Minecraft Texture・MOD総合.0.6.9
1 :
名無しさんの野望 :
2012/08/02(木) 19:03:08.58 ID:ZZI9N1g+
2 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 19:04:14.81 ID:ZZI9N1g+
■よくある質問 ・ java.lang.IllegalArgumentException: Slot ○○○(数字) とかのエラーメッセージはBlockID被りです。IDを変更しましょう。 ・エラーメッセージ見ようとしたら画面が勝手に消えた! SpriteIDを使い切った可能性が高いです。 ログファイルの下から行末がnn left(nnは数字)というのを探し0になってないか確認しましょう。 スプライト消費解決はえびす作者さんの消費を抑えるMODを使用するか、消費するMODを抜くかの2つです。 ・レシピがおかしい、作れない物がある ItemIDが被ってないか確認しましょう。被ってたらもちろんID変更しましょう。 ・落としたMODをminecraft.jarに入れるのかmodsフォルダに入れるのかは アーカイブ内のreadmeか落とした場所に書いてるから思い込まずに確認しましょう。 ・真っ黒になってタイトルまでいけません>< META-INFを消しましょう。 ・○○MOD教えて! wikiや配布ページ、readmeの解説を見ましょう。解説が無い場合はフォーラムを見ましょう。 英語で読めない場合はgoogle翻訳で見たりしましょう。 ・めんどくさいのでとりあえずききますw 質問は荒らしの釣りとみなされることも多々あります。 また回答も自演の場合があり正しいとは限りません。
3 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 19:12:40.93 ID:ZZI9N1g+
■初心者向けMOD略記 改訂2版 BC : Build Craft BTW : Better Than Wolves CC : Computer Craft EE : Equivalment Exchange FFM : Forestry For Minecraft FML : Forge Mod Loader IC : IndustrialCraft2 MCP : Minecraft Code Pack 又は MCPatcher HD Fix(省略なしがわかりやすい) MFR : Mine Factory Reloaded NEI : Not Enough Items PC(非推奨の略記) : Plasma Craft 又は Power Craft RC : Rail Craft RP : RedPower2 SPC : Single Player Commands T&Z : Train and Zeppelin TC2 : Thaum Craft 2 TFC : TerraFirmaCraft TMI : Too Many Items TOK : Tale Of Kingdom えびす : ExtendedIDSupport ベタダン : Better dungeons パワクラ : Power Craft ワカンダー : IDwakander
4 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 19:20:22.33 ID:hwI2joeW
おっ、改訂版か
まああって困るもんじゃないしな
とりあえず
>>1 乙!
5 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 19:22:02.82 ID:Q68zFh+3
さすがに「パワクラ」は判るのでは
6 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 19:24:35.49 ID:o+JYnuF3
1.3.1用のmodloaderってありますか? 既にMODが使えてるとのことなので 1.2.5のmodloaderで、使用MODが1.3.1バージョンなら動作するんでしょうか
7 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 19:24:56.50 ID:vgWHsuSg
>>1 乙
レイミニマップとTMIごり押ししたら、途中で切断されましたエラー
まあ大人しくバニラに戻す作業にかかるぜ。
8 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 19:29:16.31 ID:SQWPupdt
>>1 乙
コンピュータークラフトのヴァージョンが変わって
大幅増強か…
9 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 19:30:48.44 ID:3t8AKBne
10 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 19:31:03.03 ID:SydtjrZX
配布ページ見れば済むことをわざわざ聞く人って…
11 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 19:38:35.75 ID:osnLWJUk
12 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 19:39:33.18 ID:osnLWJUk
最低な誤爆スマン 自宅をNovaTNTで粉砕してくる
13 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 19:42:40.00 ID:mkq4bO4E
そこはNukeだろう
14 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 19:45:11.78 ID:/I7dHaBF
半年ソロバニラで岩盤整地の刑だな
15 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 19:45:35.85 ID:o+JYnuF3
MODLoaderのトピックには1.2.5までしかない 海外サイトに1.3.1のダウンロードURLが貼られてて試したけどログイン画面から進まない(バニラから設定) 今のところ1.3.1対応のMODをmodsフォルダに入れるのではなくそのままぶちこむしかないってことでいいですか?
16 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 19:57:06.02 ID:UCm4wUrs
教えてクン養成マニュアル
ttp://www.redout.net/data/osietekun.html 1. 努力を放棄すること
過去ログを読んだり、検索してはいけない。
他力本願と言われようと、自分で調べたり試行錯誤したりせず、
他人の努力の結果を搾取するのが、正しい「教えてクン」である。
「英語は苦手なので、分かりません。」
2. 情報を開示しないこと
トラブルの場合は、状況を正確に記述してはならない。
また、自分の試してみた事も具体的に書いてはいけない。
考えられる組合せのマトリックスを作成し、状況を整理するなどもってのほかである。
「いろいろやってみたけど、動きません。」
3. 答える人間のことを考えないこと
初心者であることを高らかに宣言し、初心者向けの丁寧で分かりやすい説明を強要する。
専門用語の使用を禁じておくとさらに効果的である。
自分は努力せず、相手には多大な努力をさせることこそが「教えてクン」の真骨頂である。
そのBBSを信用していないことを明確に示せるマルチポストも有効である。
最後に、答えてくれた人達に礼の言葉を返すなど言語道断である。
質問だけしておいて、後はシカトが基本である。
「どうせ、お前らじゃ分からんだろう。」
17 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 20:25:04.28 ID:BkAPyZIo
18 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 20:26:52.82 ID:vgWHsuSg
>>15 1つ位のModなら良いが、3個も4個もと入れると多分やばいw
MCpatcher
19 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 20:29:08.87 ID:Z23G8c/s
1.3はmob挙動、チャンク抜け含めてクソ仕様だから1.4に対応しゅるまで待つことにするお(´・ω・`)
20 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 20:35:55.22 ID:Q68zFh+3
>>15 Rei氏のMODの事なら
配布サイトと過去ログ(前スレ)に導入方法は書いてある
…Rei氏の説明も無いから全面的に「半年ROMれ」とは言わんが…
21 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 20:40:04.89 ID:tfx4zInj
>>15 >海外サイトに1.3.1のダウンロードURLが貼られてて
正式配布されてないのに出てくるその手のものはウイルスだったりする場合があるから気を付けてな
最小限の説明だけで提示されてるMODなんかは
「わかってる人だけ使ってね」という意味を含む事もあるから
辺り構わず質問責めにしながら使うものでは無いかもね
22 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 20:40:59.67 ID:sTq3A7dq
>>1 乙 ラージチェストに半分くらいの卵をプレゼント
>>15 MODは基本的に個人の趣味で作っているものです。大抵の人は、他にお仕事や趣味や私事があります。
ちょっとだけ想像力を働かせてみてください。
そして、誰かが作った楽しいものを、無償で使えていることに対して、感謝の祈りを捧げてください。
それはそうと1.3はまだ怖くてバニラでお試しプレイもやってみる気が起きない
23 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 20:43:06.07 ID:h5qukxGw
デモ機能がつくって話があった気がしたけどどうなったん?
24 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 20:44:23.49 ID:h5qukxGw
あ、ここMODスレやん デモの話は本スレでするべきだな メイドさんに砂糖をあげると、手の甲に乗せた後ストローで鼻から吸うらしいよ
25 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 20:46:40.20 ID:dHqmNU7/
前スレの
>>785 の回答の
「
>>767 横にローリングマシン 木パイプ チェストと並べて
ローリングマシンにサテライトパイプ
木パイプにエンジン
チェストにクラフティングパイプ
じゃだめ? 」ができない…
質問文「RailCraftの圧延機、ロジパイプで自動クラフトはできないのかぁ 」
にせっかく助言をいただいたのにできなくて申し訳ない…
26 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 20:54:11.71 ID:SQWPupdt
FFM難しいな… 皆さんってキノコ栽培はされているのですかね? おれはあまりしたくないってのが本音なんですけどね
27 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 20:58:52.18 ID:8dRtjda9
しなければいいじゃないか
28 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 20:58:57.91 ID:hLmUREYb
路地パイプとFFM1.4.9.〜が共存できないのが辛い いやFFM149を使おうとしている時点でアレなんですけどね
29 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 20:59:49.98 ID:p/u6pbeJ
>>24 だから首から上の動きがラリってんのかwww
ところでメイドさんの世界に行って帰還すると砂糖1スタックほどつまみ食いされない?
んで砂糖足りないと即解雇なんだけどメイド・イン・ヘブンのサブタイに掛けた小粋なジョークなのかなwww
30 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 21:13:03.60 ID:GBO5Ctfj
nihongoMODよりIMの方が好きだがファイル競合するんよなぁ非常に残念なことに
31 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 21:13:11.43 ID:SQWPupdt
>>28 あれ?できないの?
俺1.486だから初耳だ
32 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 21:17:28.97 ID:tfx4zInj
FFMの真空管も必要分作ったら製造機まず使わないな せめて光源になる白熱電球でも作れたらいいのに
33 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 21:19:33.75 ID:SydtjrZX
つロウソク
34 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 21:20:37.65 ID:tfx4zInj
松明の色違いじゃないですかー
35 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 21:22:35.68 ID:SQWPupdt
どこで勉強&研究すればいいんだ FFM+Logistics Pipesのアドバイスもらおうにも 貶されたり叩かれたりしまくって何も教えてくれない かといってこの組み合わせの研究しようにも全く基礎が出来てないから 小麦タワー作って供給パイプやキャシーパイプでこねくり返すだけで 理解なんてとてもとても出来ないから ここに聞きに来てもやっぱり叩かれる… マジでどうすれば良いんだ? ねえ、叩くだけで追い払おうとする人たちよ!!
36 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 21:22:45.68 ID:cQBAh7ow
バニラ状態とmad入れた状態とを併用する(ワールドは別々にする)にはどうすればいいんでしょうか?
37 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 21:24:30.59 ID:Y0uxKi5D
38 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 21:26:30.64 ID:ptQJ5vZk
吸うと30秒無敵 その後5分ハ−ト回復5まで 在りそうだけどな
39 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 21:27:32.54 ID:2lF9XIqQ
40 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 21:28:56.72 ID:xw5PuySY
>>35 俺はニコ動で泥炭畑の自動化を説明してくれてる動画を何回も一時停止しながら真似した
まだまだ基本的なことしか分からんけどあとは失敗しながら覚えていこうと思ってる
41 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 21:29:23.89 ID:SQWPupdt
>>36 質問スレの方が良いと思うがマジレスしますわ
まずテキストファイルを開いて
set appdata=
って書いて=の後に適当なローカルアドレスC:\mine1\など
と記述して
mine1.batなどの適当な名前+拡張子batで保存して
minecraft.exeと同じフォルダーにおいて
batファイルから起動すればexeから起動したモノはバニラ
batから起動したモノはMOD満載でも出来ますよ
42 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 21:36:27.85 ID:SydtjrZX
>>35 どうぞご自分のワールドデータで好きなだけトライ&エラーでもしていてください
スーパーフラットでもTMIでも勉強や研究、実験をするためのものはいくらでもあなたの手元にあるはずですよ?
お前さんがやってるのはただの教えてクンだ
それとも他人から聞いた答えを丸写しして検証するのが研究なのか?
少なくとも半年はROMっててくれ
43 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 21:37:44.32 ID:268j08P/
>>35 ニコ動解説でほぼ仕様わかると思うけどな
仕様理解してからクリエイティブで試す
完成したネットワークを教えて貰おうとしてるから
叩かれてるんじゃないの?
>>36 mcrunman使うといいよ
44 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 21:37:55.93 ID:hLmUREYb
>>31 不安になったから試してきたが路地とFFMでBC3.1.6の対応ナンバーが違うから無理っぽいな
FFM1.4.8だとカンがうまく働かないんだよなぁ
45 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 21:38:15.04 ID:SQWPupdt
>>41 は日本語にもなってないですね
吸いません
>>40 あれは親切でしたね
ただバイオエタノールの供給施設作る場合の
循環方法を勉強中で
これが全くわけわからない…
46 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 21:46:25.80 ID:w06tk7jr
もう何スレ前かわからないくらい昔にFFM循環のAA書いてるひといなかったっけ 自分は植林施設で得られた苗木と 砂を土に返すときに使う泥炭を灰→化学肥料にして発酵層にぶち込んで 余った分はICのリサイクラー行きで安定してるな
47 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 21:47:32.81 ID:6CsdtVaX
そもそも教えてくれないっつっても その教えてもらおうとする相手も最初は全くの知らない状態からなわけで その相手も0から理解していったってことは教えてもらわないとできないってのは甘え
48 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 21:48:21.07 ID:0OKuWG/8
バイオエタノール供給の循環…だと…? あの、もしかして、原材料の生産で実際の腐葉土やらなんやらの供給バランスとか物流ラインの構築とかその辺を教えろとかそういうことじゃないよな? まさかな…
49 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 21:51:41.67 ID:dHqmNU7/
50 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 22:05:38.50 ID:2lF9XIqQ
roling machineとか晒さないし釣りだな
51 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 22:10:06.46 ID:tfx4zInj
とりあえず交差点以外は普通のパイプでいいんだが
52 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 22:21:50.86 ID:dHqmNU7/
53 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 22:35:08.02 ID:dHqmNU7/
>>50 リクエストパイプ、チェスト、クラフトパイプ、サテライトパイプ、roling machine
すべてを一旦撤去してから置きなおしてみたらリクエストに応じるようになりました。
助言ありがとうございました。
54 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 22:36:50.70 ID:Q68zFh+3
ロジパイプは上級者用。分からない人間が手を出すべきじゃないのでは まずはロジパイプMOD外して、FFMの資材循環を観察すればいい かくいう自分も、複雑なネットワーク構築が至極面倒なので入れる気はない。
55 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 22:37:54.87 ID:Q68zFh+3
あ ちなみにID:SQWPupdt向けのレスね ていうかロジパイプのせいで混乱してるんじゃないのそれw
56 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 22:38:12.80 ID:GBO5Ctfj
ひどい棚上げを見た
57 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 22:46:18.17 ID:WgkPaZO5
BCパイプのみで自動生産ライン作った方が難易度高くね? ロジパイプは複雑な配管をEASYモードにしてくれるmodだと思うんだが
58 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 22:48:21.52 ID:GJTsmOvo
とりあえず最初は仕入れパイプと供給パイプさえわかればある程度なんとかなる
59 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 22:51:59.08 ID:Q68zFh+3
>>57 FFMの循環とロジパイプのネットワークを同時並行で勉強するのはとてつもなくハードな気がするけどw
やるんなら片方ずつやるべきでは
ていうか、BCパイプが複雑になるのは小さく収めようとするからであって
ぶっちゃけまっ平らな土地に「どべー」と広げちゃえば見た目的にも解かり易くなるし。
60 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 23:09:59.59 ID:KTqb4KOs
MODLoaderの作者1ヶ月INして無いらしいが大丈夫かよ・・。 modloaderの代わりを用意するか?的な話ししてるな。
61 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 23:10:36.52 ID:SxvPYrm3
BCのパイプのみでも生産ラインは作れるけどテレポパイプだけは欲しくなるわ
62 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 23:14:09.77 ID:Z23G8c/s
>>35 樹形図って知ってる?高校数学辺りで習うと思うんだけど
あんな感じに農業機械の材料・完成品を書き出して線でつなげば、自ずと答えは出るはず
それでも足りない知識は全部ロジパイプの領域だ。それも参考動画見れば十分のはず
作りたい施設の概要もイメージできないならいくら解説見たところで頭に入らないよ
63 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 23:14:53.64 ID:kWgaDio+
俺はとりあえず必要なもの、排出されるものはなんなのか確認して、 ロジパイプでひととおりの農業機械作ってみて、 そこで足りなくなるもの、余るものを確認しながら分量調節、って感じでやったなぁ 加湿器、キノコまわりが一番むずかった
64 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 23:16:17.81 ID:sTq3A7dq
>>60 453 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2012/08/02(木) 22:29:11.84 ID:ljJbzuLx
MODLoaderまだー?
456 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2012/08/02(木) 22:34:34.25 ID:TsplT5El
>>453 ID4096以上アイテムでバグるのが直るまで保留
らしいよ
ところで、Tropicraftやってて英語フォーラムに出入りしてる人いる?
あのお天気雨をなんとかしてほしいんだが、向こうでは問題になってないんだろうか。
自分はとりあえず今さらだけどDSの「えいご漬け」を始めたばっかりなんで…
65 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 23:20:45.91 ID:nVNGdURi
66 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 23:22:18.81 ID:Q68zFh+3
ていうかさ、よく見ればID:SQWPupdtってFFMの初歩を勉強してる段階みたいじゃん そんなレベルじゃ、循環施設どころかロジパイプで数量調整がどうのとか言ってる段じゃないよ 「しばらく攻略の手を休めてスーパーフラット(精神と時の部屋)に篭って修行しろ」と言うしかないのではw
67 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 23:24:10.18 ID:zotly7ju
>>63 何も考えないで加湿器を60個くらいフルパワーで稼働させてたら
腐るほどあった土と小麦が文字通り腐ってなくなった時は焦った。
68 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 23:28:03.65 ID:GJTsmOvo
>>67 FFMのバージョンあがってから加湿器って種の変わりに土を小麦で腐らすの?
69 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 23:29:36.42 ID:WgkPaZO5
FFMの課題は無駄に産出される素材群を使い切れるかどうかだと思う 最大拡張AccessChestが農作物に占拠されてるわ
70 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 23:31:50.85 ID:zB5JXup7
>>69 完全循環型農業タワーで取れたほとんどの作物の行方がリサイクラーだわ
71 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 23:33:37.30 ID:+vWQYIH/
前に誰かが言ってた、1.2.5ベースで1.3の新要素だけ取り込んだ1.3modを 誰か作らないもんかな モンスターの挙動悪化とか、地下透視多発とか、正直勘弁して欲しい
72 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 23:33:49.22 ID:SQWPupdt
皆さん色々ありがとうございます その精神と時の部屋で修行しつつ、動画を見て色々勉強してましたが ロジパイプに関しては理解できたと思いますわ FFMに関しては今機械を置いて バイオ燃料やバイオエタノールなどの燃料がどの程度消費されるのかということを調べている段階なので まだまだですが頑張りますわ
73 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 23:35:06.62 ID:WgkPaZO5
少々マンネリ気味だし五輪見ながら真空管仕様のFFMでも弄ってみるか
74 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 23:41:49.20 ID:Z23G8c/s
>>72 自分も循環系散々悩んだけど、まずはほんっと適当でいいから農作物から燃料生成までをラインに乗せるのが吉
設計通りで一発okも気持ちいいけど、動かしてみないとイメージしづらいバランスというものもある
75 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 23:44:28.35 ID:WgkPaZO5
最低でもサボテンとサトウキビは5段積み上げてからがFFMの始まりだとばっちゃが言ってた
76 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 23:51:57.84 ID:ZF6Tno2W
1.3のモッドローダーがみつかりません もし持ってる人いたらうpしてください
77 :
名無しさんの野望 :2012/08/02(木) 23:57:42.80 ID:GJTsmOvo
それは本気で言ってるのか?
78 :
名無しさんの野望 :2012/08/03(金) 00:01:23.16 ID:ZF6Tno2W
本気って、どういうことですか? TMIとかあるからモッドローダーもあるはずなのですがみつからないから ここの住人にうpしてもらいたいだけです
79 :
名無しさんの野望 :2012/08/03(金) 00:01:40.33 ID:6TG/5K2m
>>76 開発者がマイクラ再開するところから祈るといいんじゃないかな
80 :
名無しさんの野望 :2012/08/03(金) 00:02:55.93 ID:e6nhFtGP
1.3のモッドローダーは9月だってさ。作者がブログで言ってたよ
81 :
名無しさんの野望 :2012/08/03(金) 00:06:53.47 ID:uzXikH7+
1.3のMobの挙動を再現するMODか
82 :
名無しさんの野望 :2012/08/03(金) 00:10:33.13 ID:5FuijUcO
じゃあどうやってMOD使うんだよ使えねーな糞Risugami
83 :
名無しさんの野望 :2012/08/03(金) 00:12:11.95 ID:5/BJjX7H
Forgeさんなら... Forgeさんなら!!
84 :
名無しさんの野望 :2012/08/03(金) 00:14:42.06 ID:/T3VJ2X5
養蜂でIndustrious branchを作りたいが養蜂のシステムよくわからん… Cultivatedまで行くことはできたけど…
85 :
名無しさんの野望 :2012/08/03(金) 00:16:13.37 ID:lMH6+7AY
9月までMOD関係ほぼ使えないのか きちーな
86 :
名無しさんの野望 :2012/08/03(金) 00:16:50.93 ID:5FuijUcO
forgeとか競合するだけの糞だろ 前提にしてるのも容量でかいだけだし 情弱専用だろあんなの
87 :
名無しさんの野望 :2012/08/03(金) 00:17:05.21 ID:/f7W642h
ローダーがきたところでその下にぶら下がるMODがきてないんだから焦らんでもいい 夏休みは海に行ったり花火したり朝顔の観察日誌書いたりバイトしたり他にやれることたくさんあるでw
88 :
名無しさんの野望 :2012/08/03(金) 00:18:33.15 ID:uJPpeXeB
>>78 自分がmod使いたいから持ってるやつうpして犯罪者になってくださいお願いします
って言ってるようなもんだろ。そりゃ正気を疑うわ
89 :
名無しさんの野望 :2012/08/03(金) 00:24:06.54 ID:HI+oivlu
90 :
名無しさんの野望 :2012/08/03(金) 00:26:06.30 ID:d7rwGaEO
構うな、ますます暑苦しくなる と思ったけど最近の荒らしはIP使い分けて 他の奴が釣れるまでひとり芝居を続けるからめんどい ギコナビは連鎖あぼーん機能がないんだよ…
91 :
名無しさんの野望 :2012/08/03(金) 00:26:39.38 ID:e6nhFtGP
>>86 BTWさんチーッス。俺も待ってるよ
巻物
92 :
名無しさんの野望 :2012/08/03(金) 00:27:34.80 ID:2xX5/aj6
>>82 お前アレなやつっぽいから触れたくないけどさすがに突っ込み所多すぎ
ほぼすべてのmodの前提modを製作してくれてる作者に向かって糞とかいう神経が終わってる
糞とかいうならおめーがmod loaderと同等の機能の前提mod作ってみろよ
無償で提供してもらってるくせに偉そうなこと言ってんじゃねぇよ
それとforgeが情弱専用とか頭大丈夫か?
forgeのメリットデメリットも理解できない低能の頭が大丈夫なわけないかww
93 :
名無しさんの野望 :2012/08/03(金) 00:29:00.40 ID:e6nhFtGP
>>92 煽りたいだけなんだからマジレスした所で何の得にもならんぞ
94 :
名無しさんの野望 :2012/08/03(金) 00:29:30.58 ID:tcqQiUqI
1.2.5マルチ鯖にlittlemaidmob(最新)を入れて鯖に入ろうとしたらぬるぽ吐いたんだけどどうやってガッしたらいいだろうか forgeは鯖もクライアントもforge3.3.8.164 Failed to handle packet: java.land.NullPointerException java.lang.NullPointerException at java.io.DataOutputStream.writeUTF(Unknown Source) at java.io.DataOutputStream.writeUTF(Unknown Source) at mod_littleMaidMob.SendPacketLittleMaidData(mod_littleMaidMob.java:450) at mod_littleMaidMob.onPacketData(mod_littleMaidMob.java:367) at forge.MessageManager.dispatchIncomingMessage(MessageManager.java:432) at mm.a(NetServerHandler.java:1032) at gl.a(SourceFile:46) at qq.b(NetworkManager.java:353) at mm.a(NetServerHandler.java:73) at fk.a(SourceFile:107) at net.minecraft.server.MinecraftServer.w(MinecraftServer.java:573) at net.minecraft.server.MinecraftServer.run(MinecraftServer.java:450) at dn.run(SourceFile:492)
95 :
名無しさんの野望 :2012/08/03(金) 00:31:03.66 ID:ZLGpTX/H
>>84 養蜂は夜行性とかの性質定着を無視すればwiki通りに交配していけばいけるよ
まぁ時間かかるもんだから建築の合間とかにやっていったらいいよ
96 :
名無しさんの野望 :2012/08/03(金) 00:35:51.41 ID:/T3VJ2X5
>>95 助言ありがとうございます。
養蜂の交配でなぜか下位蜂になってしまうことが多すぎてげんなりしています
97 :
名無しさんの野望 :2012/08/03(金) 00:36:16.98 ID:5FuijUcO
>>92 釣られてやがるw
お前2ch初心者?こんなのに釣られるとかマジ面白えw
じゃあ馬鹿も釣れたし寝るか
98 :
名無しさんの野望 :2012/08/03(金) 00:36:42.62 ID:AhDugL1e
以前のバージョンだと必要な品種用意して10個くらい養蜂箱並べて循環交雑させとけば 勝手にその系統の最終品種までできたもんだが メンデルの法則が適用されてからはそうもいかないのかな
99 :
名無しさんの野望 :2012/08/03(金) 00:36:58.03 ID:Bhg14CQM
この界隈はあと一月は静かってことかねぇ というか久々のバニラが味気なさ過ぎてやばい
銀河一重量で究極巨大な至高の模様を持ってて奇跡の秘薬と称される栄養で天井甘みの甘みで宇宙一の食感で癒しの芳香を放ち天上の調べを奏でて神秘の形状を保ち伝説風味 なアストロキングに比べればFFMの養蜂なんぞ軽い軽い もしくはムーンライトバスケットの3万馬力の馬車馬に比べれば軽い軽い
optiさんマダー? 今日の昼頃に60%完成だとかフォーラムで言ってたきがすんだけど
ろだ対応までにふぉーじがやってくれればふぉーじに流れる製作者もいるだろうね まぁろだもふぉーじも使わない直接ぶっこみ型が最強なんだけど
いや直接ぶっ込みとか一番勘弁ですが
直接ぶっこみ型って競合を起こすだけじゃないですかやだー
上で養蜂について出てたから少し聞きたいのだが Tropicalの女王が1匹しかいない場合 コモンとかで掛け合わせてTropicalーcommonさらに代を重ねたら Tropical純正種になると思うのだがこの時夜間やバイオーム無視などの 遺伝情報ももちろん引き継がれますよね? 現に今夜行性で雨体制の繁殖力持ちで交配してトロピカル純正の種目指しているんですけどね
>>105 うちのDemonicちゃんは夜でも雨でも室内でも飼えて生産速度Fastのいい子だから安心しろ
砂漠で飼えたらどれだけよかったか・・・
Humidity-2実装はよ
>今夜行性 ( ゚Д゚)アラヤダ!!
Runecraftrycollection 導入したんだが、釣竿持った状態で左クリックするとエラーも出ずフリーズするんだ… ググってもこのMOD についての情報をあまり見つけきれないでいるんだが 解決のヒントを持ってる方はいないだろうか?
optifineさん早く来てくれー! 俺のクソスペじゃoptiさんの力添えがないとラージ森林に入れないんだー!
GreenStoneWireの配布元が落ちてからMinecraftの起動が遅い
>>106 サンクス
頑張ってTropical純正種増やしますわ
1.3に上がってからのお葬式感が半端ない。
俺達の1.2.5はこれからだ!
殆どのMODの要であり、これまで神速で対応してきたModLoaderさんが 今回はしばらく動きを見せないかも、っていうんじゃ已む無しだろ まだアプデして三日程度だしな 内部的に大きな変化もあったわけだし、黄金銃の人じゃあるまいし そうバカスカと1.3対応MODが出てこられる状況じゃないのも確か
リス神さんに限らず SSP only でSMPになんて触った事もないMOD開発者が今回のアプデでどれだけ失踪することやら
1.3.1自体がMOD扱う上で致命的な不具合抱えてるそうだからどうにもならんのでは
MODどころかバニラの挙動もイカれてる。 よくこれでGOサインだしたな。
多分1.3.2が出たら本気出す 既に重大なバグ見つかってるし 今は1.2.4のときみたいな状況なんだよ
今インベントリtweaksとReiミニマップ出てるが他なんか対応した?all系とか
>>119 modloaderが出るまで、基本的にどのmodも出ない。
ついでにmodloaderの作者いわく、現バージョンの致命的バグが改善されるまでmodloaderは出さない
そうだから、待て。
1.3アップデートのプロジェクトを担当したのは恐らくNEXON
>>115 ロジパイプの人はsspだけだったけど最近smpにも対応したしそこらへん考えていたのかな
描画とかシステムのみいじるモッドは問題無い?だろうけど、 アイテム、ブロック追加系のモッドはバグで問題出るから、 そこらへんに関連するモッドローダーみたいなAPIは今は厳しいんだろうな。 あと、モブ追加系は現時点でバニラのモブの挙動がマルチ仕様になってるから・・・たいへんかもしれん・・・ というか確実に1.3.2くるんならあんまアプデしたくないってのもあるか。
本気だしても1.4で大幅作り直しですよー? でも待ちきれなくてリリースするか萎えて撤退の二択だろうな
もう一括系とエレベーターさえあればいい あとメイドも 他の細々としたもんはいっそ捨てる覚悟で
メイド作者は身もふたもない反応が日常茶飯事だから普通に出るだろうし安心
ロジの人はBC引き継いだ開発者の一人でしょ
>>108 他にもMODが入ってるんじゃないか?
自分の環境を把握してるのは自分だけだぜ?
Thermal Expansionのロックウールを白に染色する方法知らないか? レシピみても骨粉で染色するわけでもないみたいだし、でも一旦白にしないと他の色に出来ないんだよな 配布元の動画見ても特にロックウールは燃えない!って言ってるだけで染色については触れてないし…
オンボのノートPCからグラボ付きノートに変えたらFPS10倍になったったwwwww これでようやくメイドさんの街を作れるよ メイドMODの人の大規模MODが不安だが頑張ろうかな
グラボ付きノートってのはなかなか凄い科学力を感じるな それが最近の最先端PCか
今はCPUにも結構なグラボ機能ついてたりするからな
GTX x80Mみたいなの積んでて下手なデスクトップより消費電力大きい17インチノートとかあるからな 目新しいものと言うわけでもなくこういうタイプのラップトップ(?)PCってのは結構前からあった
>>132 ずっと前からあるだろ何いってんだ
>>133 いや、ゲーミングだからだよ
i7-2760QMでHD3000だとP8400のグラボ無しと大して差がなかった
元々ほぼ最低の設定だったんだがshortからnormalで夜景付けてFPS同等かちょっと下がる感じだったな
それがグラボ有効にしたら10ちょいだったのが100超えてbalanceのせいで60付近維持って感じ
ただopenGLがなぜかbounds何とかってエラーで落ちるのが困る
とりあえず非公式版のModLoaderでReiMinimapが動くことを確認
夏なのによくノートでやる気になるなw GLとAL更新すればいいんじゃね マイクラの方じゃなくシステムの方の
GPU搭載ノートPCのことをグラボ搭載って言い方する人意外にいるのな
よく釣りで1.3.1用のmodLoaderという銘で上げられてるのがあるけど中身は1.2.5用だったりする
つりでもいいけど、せめてアーカーブのタイムスタンプを書き換えるぐらいしろと
マルウェア仕込んであるのは今の所見てないけど見つけ次第ロダの管理人に消されてるんだろうか
>>135 描画部分でArrayIndexOutOfBoundsExceptionで落ちると言うのは気になるな
この類は自分の環境でも再現しそうなんで、よければ該当部分のエラーログ晒して欲しい
>>136 1.3.1用のRei's Minimapの事ならmod_ReiMinimap.classはダミーなんだけどな
あれが動くのは自前でGui処理担当のクラス書き換えて処理を割り込ませてる
>>137 扇風機で冷やせば温度は40度キープできるし問題ない
GLとALの更新っていうのをもし良かったら教えて下さいオナシャス
ちとスレチになるかもしれんが新規PCでマイクラやるときは何を導入するべきなんだろう
slimdriverとdirectX、JAVA2つ、FLASH入れてとりあえず大丈夫と思ってたんだが
>>139 ちと待っててな
ちなみにID255外のArrayじゃないことは一応申し添えておく
>>137 ノート凄いよ。排気口が左側面に有るんだけど
その周辺が丁度ASWDで、もうヤバい時は手を置いた瞬間「あちっ」って手を離したくなるレベルw
--- BEGIN ERROR REPORT 9c464234 -------- Generated 12/08/03 11:46 Minecraft: Minecraft 1.2.5 OS: Windows 7 (amd64) version 6.1 Java: 1.7.0_05, Oracle Corporation VM: Java HotSpot(TM) 64-Bit Server VM (mixed mode), Oracle Corporation LWJGL: 2.4.2 OpenGL: Radeon (TM) HD 7690M XT version 4.1.11013 Compatibility Profile Context, ATI Technologies Inc. java.lang.ArrayIndexOutOfBoundsException: -56 at l.checkOcclusionQueryResult(RenderGlobal.java:863) at l.a(RenderGlobal.java:750) at lr.a(EntityRenderer.java:1478) at lr.b(EntityRenderer.java:1129) at EntityRendererProxy.b(EntityRendererProxy.java:21) at net.minecraft.client.Minecraft.x(Minecraft.java:869) at net.minecraft.client.Minecraft.run(Minecraft.java:747) at java.lang.Thread.run(Unknown Source) --- END ERROR REPORT ef437eb ---------- ほい。ついでに原因分かった Render Height Fix 1.2.4-1.2.5 v2 for OptiFine_1.2.5_HD_C2がダメだったっぽい
>>139 内部処理的なことはよくわからんけど1.3.1用ModLoaderを入れて
生成されたmodsフォルダの中に1.3.1用のRei's Minimapをzipのまま入れたら
ちゃんと読み込まれてMAPが表示されてたよ
なんでもかんでもグラボグラボな人は結構多い けど逆にグラチとかビデカって略はあんま見かけない
そうか、最近のノートにはグラボがブッ刺さってんのか
もうずっとショップオーダー頼りだから、そういうの想像出来んわ
>>140 OpenGLとかOpenALじゃね
確か、world optimizerの人がやり方書いてたかな
>>142 冬にはコーヒー冷めなくて便利だぞwww
夏はお察しの熱さだが扇風機冷却さえしてれば然程でもない
ホントは夏場は冷却用に下にファンついたのを買うといいんだろうけどな
>>147 排気口に直接「カポ」っとはめて使う密閉型の外付け排気ファンなるものが有るらしく、かなり強力なんだそうだが
…もう8月だしな…。今年は我慢だなw
>>145 ホントはノートのはビデオチップっていうんだっけ?
とりあえずGPUとかグラボって言っとけばほぼ伝わるからこっちでいいと思ってる
放射能と似たようなもんだ
>>146 サンクス、そのまま調べたらいっぱい出たわ
ちっと更新してくる
>>140 マジレスすると、何はともあれノートン先生とかそのへん
乗り換えも考えてはみたがニコイチパック買っちゃったからもういいや
TMIの1.3.1版って正常に機能しないな Internal server errorって出て落ちちゃう jpwikiで緑色になってるから使えるのかと思ったぜ
openGLはGPUドライバで大体更新されてると思うから
ALだけしとけばいいかも
>>147 下にファン着いた奴はアルミ棚とかじゃないと
熱こもって冷えないと思う
ネトゲ放置してて一台壊してるからな・・・
MXMだっけ?交換想定してるやつならグラボでもいーんでないの 実際はチップだの言い出したら全グラボもそうだし まぁMXMが普及してるのかまでは知らんが
おっさんがバイク全般をカブって言うようなもんだな
大きいバイクはナナハン、アメリカンはハーレー、箱がついてるとBMWだな
Optiの人が1.3.1対応させてた
あれ、スレ間違えたか・・・?w 非公式とはいえやっぱりロダあると便利だな
>>157 どのソフトも検出率がゴミだったり誤検出多発だったりで一長一短なんだよなぁ
正直好みでいいと思う。
時々ノーガード戦法と言う奴がいるがあれは"自分で"ウイルスを見つけて駆除できる超高等技術者向けの戦法だからな!
LANケーブルぶっこ抜く超越者には敵わない
ウィルスの類よりも速くぶち抜けるのは確かに超越者だな
ほんとしばらくは雑談スレになりそうだな
流れぶった切るがすまん 竹mod入れてワールド生成しようとしたらセビチャン→ブラックアウト 俺だけか? v1.2.5、modloader、forge3.3.8.152使ってる
>>166 1.3にMod行き渡らないことにはここは1.2.5とあまり変わらないですしおすし
1.3が安定するまでModは来そうに無いね・・・
竹MODだけしか入れてないのかも分からないですしそれForgeさんの機能舐めてますし
安心しろお前だけだ
次からFMLとモッドローダーは競合するって入れとくべきだろうか
おかしい、と思ったらまずMOD構成を見直せと
書いたほうがいいかもなぁ なんで入れる物の機能調べないのか不思議でならん
1.3.1のbukkitのほうは結構対応プラグイン出きてきてるね こっちのが対応楽なのかな?
>>167 META-INFだったらバニラで岩盤整地
それでなくても竹MODのver書いてないので岩盤整地
>>169 いまだにForgeとModLoader両方入れたままですてへぺろ
竹modのverは2.4.3 forgeの勉強と岩盤整地してくるわ…
確かに競合するけど先に入れた方が上書きされて機能が殺されるから実質無害じゃね? ついでに、まっさらの状態からForge#135,#152,#170のどれか1つと竹MODだけを入れた環境でもセビチャンすることは俺も確認してる 桜が生えてる周辺で良くなるし、エラー内容はジェネレーターがぬるぽ吐いてたけどあまりに類似報告がないから俺だけかと思って環境作り直したわ
forgeは164入れとけってあれほど
竹mod v2.4.3はバグってるよ Forge版はおそらくタケノコの生成関連だと思うけどぬるぽ吐く ModLoader版はカキ氷のグラがおかしい
forgeは108から動かしてないなぁ、ICのアドバンス機械死ぬし 今のところ結構名前出てくるMODで164に移行すると弊害ある物って何かあるかな ML前提のものが死ぬのはかなり痛いんだが
CCのマインニングタートルの群れがジャングルを平らにする動画を見たが 正直マイニングタートル舐めてたわ…
直線なら、とある動画で見たExtruderってのが 撤去じゃなくて消去だったかもしれんが、設置も可能
今かき氷なんて有るのか。なんか結局、入れても使わないから抜いたんだよな竹
そう言えばCfgに載ってる謎の「murasame」はどうなったの。刀実装キター?
>>182 動画はよ
>>180 FMLでMinaptics入れるとぬるぽだわ
Optiのズームよりも使いやすいから外せなくて108から動けん
>>184 うむ
1.3.3仕様の真美動画だな
ニコ動でminecr@ftでタグ検索すれば
出てきますよ
刀だったらMurasamaだろうJK
>>184 cfgからは消えたけど内部的には残ってる
バランスで悩んでるのかも?
>>180 forge164のセットも作ってみたがアドバンスドマシン動いてるぞ
>>185 俺もそれだけがforgeあげての不満だなあ
他は特に問題なく移行できてるけど
>>176 2.4.4でてるからそっちを試してみたら?
>>191 おお、ぬるぽ解消したって書いてある、まじありがとうございましたです
logistics pipesで搬入の方向を偽装することはできないかな? ic2の物質製造機のスクラップの搬入が下からってのがネック。 他の機械は上から搬入、Extractor moduleで上から搬出を偽装って感じですっきりまとめれるのに。 物質製造機の下から出し入れすれば良いけど、見た目がちょっと悲しい。
>>185 ええー、それでか・・・
個人的にはズーム程度なら切った恩恵のがでかいと思うが(主に線路系の意味で)こればっかりは本人次第だよな
>>190 え、マジか
ちょっと移行してくる
手に持ってクラフトできる作業台ってあったよね・・・名前なんだっけ 思い出せない
翻訳の人のところについにRP2の完全板がupされてるな 分割ブロック類は数が多すぎて翻訳するか足踏みしてたから助かるわ
>>194 Biosphereってのを基本に工業系を混ぜてやってるんだが島と島の間が遠いからズームは多用するぜ
それに資源が少ない(位置的に採りにくい)からRCに至っては追加要素一切触ってない始末
レール敷きたいでござる……
報告 forge#164、竹modv2.4.4でセビチャンなしで桜ゲット ちなみに#152だとセビチャンでまくりでした
アイテムのドロップ数を制限する負荷軽減MODとか思いついた。 問題は自分がプログラムの知識が皆無ということだ
>>195 PortableWorkBentch?
あれは更新停滞中でござりまする
206 :
名無しさんの野望 :2012/08/03(金) 16:06:37.34 ID:Gzjg3MfW
ごめん。村modのホームページ見たらマルチ対応してるっぽいこと書いてあったんだけど本当なの? 教えてちょ!
1.3で同種のドロップはスタックされるんじゃなかったっけ 1.2.5用のってのは大歓迎だが
World OptimizerとFPS++の1.3.1が来てるな
Extractorの反対の仕入れ偽装モジュールとかあってもいいかも
>>209 抽出モジュール(Extractor modul)なら
搬出面のみ偽装だったはず
搬入偽装は俺が知る限り存在しないですわ
SneakeyPipesに方向偽装パイプあるけどそれだとロジパイプじゃないから意味ないか
Additional Pipesのテレポートパイプが透明になり機能しなくなるため調べたところ テレポートテーザーを配置しておく事で解決できるとの事だったのですが 配置しても透明になってしまいます どなたか解決方法がわかる方お願いします 各バージョンは下記の通りです minecraft:1.2.5 minecraftfoge:3.3.8.152 buildcraft:3.1.5 Additional Pipes:3.1.0
ちょっとアイデアが浮かんだ、 たいまつとは真逆の性質のブラックライトって実現可能だろうか? 光源の近くに置くことでスポーンしないまま暗くできるように、
光源の近くに置いたら+−0じゃね
>>214 スポーン判定は描画と同じ方法で光量をみているので
暗いのにスポーン判定的には明るい、ってのは難しい
光源機能なしでスポーン判定だけ潰せる松明って事か? RPの1/8ブロック敷き詰めるとかでもよさそうだが
と書いた後に、光量と反比例して透過した黒を重ねれば擬似的にはいけるかもと思った
おいた所から一定範囲を強制的にスポーン判定失敗させることは出来ないの?
>>214 そのブロックの周りだけ、Y=5以下で発生するような黒い粒子を発生させて視界を制限するとかどうだ
それなら出来るかどうかわからないけど霧発生装置みたいなのも面白そうだね 霧の外から狙撃するスケさんマジつえええええってなりそうだけど
研究室じゃない開発室だった
雨や雪の変わりに濃霧が発生するバイオームとか面白そう
濃霧だと落下死がものすごく怖いな…
スモークグレネードが使える武器MODがあったな
霧が濃くて画面が見えない
松明とかで出る煙を大量に描画して煙幕にするMODがあったな 低スペにはつらそうだった
竹MODの狐火って FFMのキノコ養殖所に設置したら キノコは光源15がある扱いになってしまうのですか? それとも光源なしとして生産できるのですか? 教えてくださいお願いします
>>230 自己解決
やはり15の光源があるとして処理されるみたいですね
おとなしくガラス辺りおいておきますわ
スレ汚しすいませんでした
CCでマイニングタートルを弄ろうと調べてたら >CC1.4 Added Farming Turtles. (農奴タートルを追加) Added Felling Turtles. (きこりタートルを追加) Added Digging Turtles. (穴掘りタートルを追加) Added Melee Turtles. (軍用タートルを追加) Added Crafty Turtles. (クラフトタートルを追加) は、はわわ、ごしゅじんさまてきがふえちゃいました><
>>232 うん
俺が愛用しているプログラム配布者も
大あらわみたいだね
米MODの厠のうんこBCのパイプで吸ってタンクに貯められれば良いのに
うんこタンクが自宅のそばにそびえ立つとか嫌すぎるだろ
しかも入ってる状態だと毒パーティクルが出ます
RedPowerのForth面倒だと思ってたらBASICが移植されているのか
forgeってmodloaderと一緒に使えないの?
もどろだの代わりのFMLっていうのが入ってるから 大抵必要ない
8の人1.3.1への対応諦めかけてたな。 カカオ・ワイヤー等移植MOD作って 1.2.5に定住モードだった。
ICBCRP辺りの予定はどうなってるんだろう 英語読めないとさっぱり分からなくて辛い
新しい方に旧仕様持ち込むのはともかく逆はちょっと問題あるけどな
RPがForthじゃなくBASICになったってこと? あのややこしさから開放されるってこと??
>>241 1.3.1即対応とか企業戦士並みだな・・・
>>241 いやさっきの放送で言ってたんだよ。
RotateInventoryだけでも何とか1.3版出したかったみたいだけど
変更点多すぎてエラー大爆発の絶望モードだった。
BottleMilkみたいなアイテム追加系はほとんど仕様が変わってないからすぐ対応できるって言ってたけど。
今後のリリースを1.3で行くのはキツいし、皆使わないよね?みたいなこと言ってたよ。
まあ公約ってわけじゃないみたいだから本人には問い合わせないでね。
RotateInventory 1.3.1 でてるな
一応、コンフィグがうまく行かないとは書いてあるが、流れを見るとただ、
>>247 が膨張して書いてるようにしか見えないオチ
本人に問い合わせないでっていうのもそれに拍車を掛ける
放送後になんかひらめいたってことにしとけ
アイテム追加系のMODは特定範囲のID使うと落ちるバグあるから苦しいんじゃないか それとも非公式版Modloaderでは対策されてるのか?
まあ信じて待ちたいなら別にいいけどさw8さんだから頑張っちゃうかもしれんし。 さっき聞いたことを言っただけだよ。みんな1.2.5ベースだよね?って。 既出のMOD対応させるのに相当苦労してるみたいよってハナシ。
>>249 俺もちょっと放送見てたけど247はそんなに誇張でもない
javaについてはよう分からんけど、MOD開発する上でそれまで当たり前に使ってたものが
使えなくなってるらしくて、どーすんだよコレ……って絶句してた
現状1.3でやる理由がないよなー カカオとか原木横置きとかワイヤーとか、ああいうのだけ1.2.5に移植するmodがほしい
全部バラでならあるのにな
その3つなら無理やり代用できるmodあるけどな
スマン、自分のは誇張かもだ 使えなくなってるんじゃなくて、メソッドの名前だかが別物になってて それに関わるMODは古今東西全編手直しだろ、みたいなニュアンスだったと思う
いくらmodスレに関係あるとはいえ生放送は地雷だからあんまり話題に出さん方がええで。 にしてもmodに関してはマジで1.8の悲劇の再来かな・・。 あの時は、小型modというか痒い所に手が届く系がめっちゃ減ったんだよなぁ。
1.3対応にあたって各MODが仕込んでくるであろう新要素が楽しみなくらいかな
>>255 >>256 木材色別半ブロや階段もなー
でも、個々別々なら特に欲しいとも思わないんだよね
ワンパッケージなら欲しいけど〜程度で
考えてみれば、一昔前のBTWとか、BC IC RPとかを一通り経験した時点で
もうバニラには戻れん欲張りになってたのかもしれん
>>204 それだ!
更新停滞中か・・・残念orz
あのあの FFMの余った大量の蜂ってなんか使い道ありますか?
トピック - [1.2.5]SpawnChecker (Mobが湧くかをチェックするMOD) [更新8/1 #93]
http://forum.minecraftuser.jp/viewtopic.php?f=13&t=3835&start=120 > 早ければ本日中にMinecraft 1.3.1 がリリースされるかと思います。やっときたかって感じです。
>
> ちなみに、Minecraft 1.3.x 以降は、FMLの機能への対応をメインに行っていく予定を立てています。
> 今後ModLoaderを使い続けるメリットがないので、FMLへ完全移行するつもりです。
>
> 1.3.x 以降対応のModLoaderがリリースされるかは、今のところ不明ですが、
> 1.3.x系の初回リリースでは、これまでどおりModLoader、FML両対応版を公開します。
> しかし、それ以降の更新は、よほどクリティカルな不具合が発生しない限りは、FMLのみを対象にして行こうと考えています。
> …といっても、これといって機能追加を予定しているわけではありませんですが…!
あらまあ…。猫も杓子もFML、FMLですな。非Forgeは非Mine人ってか。BTWユーザーカゥワイソス
>>252 ,253,257,258
そもそも、ニコニコ動画の実況動画・生放送については専用のスレがある訳だが
>>265 だからなんで過去の記事引っ張ってくんだよw
まあスレチはそうだな。
ごめん。意味わかってなかった。消えるわ。
>>264 特に無い
養蜂を自動化していて特定の品種に置き換えるとかいった用途で
流し込み用にある程度のDroneを保管するくらいかな
そういうのは特殊な運用かも知れないけど
2日前ですら振り返らないとは カッコイイジャネェカ
>>264 exBeesのGeneプールにぶち込むとか
>>270 ,272
ありがとうございます
Extra Bees見てよくわかんなかったらある程度残して捨てます
しかしFMLとmodloaderどっちが先に来るかで利用率が変わりそうな
つーか前提modだけ先に来てもな… そんなどうしても欲しい要素って1.3にあるの? 1.2.5でokだと思うんだがなあ
前提MODが来なけりゃその後に続くMODも来ないわけだが
よく考えたらFMLはFMLだけできても仕方ないか・・・ メソッドの名前が変更されたとかがどんだけForge(とFML)に影響あるかで リリース時期が変わりそう・・・なのかな? それとももともとマルチ対応してたforgeの方に分があるのだろうか?
forgeは更新が立て続けすぎて対応が面倒くさいだよなぁ。 それに大型modにも使われてるから質問も度を越してチンプンカンプンのが多くて頭痛が痛くなるレベル。
>>275 さっきまで1.3.1にアプデして久々にバニラ満喫してきた
村見つけてエメラルド交換とかして、ある程度したら飽きた
1.2.5に帰るわ
メイドさんにお砂糖あげないと…
1.3にイライラしすぎて発狂しそう。 1.2.5のバグフィックスと1.3のアイテムを追加しただけの1.2.6を出すべき。
>>275 ラージバイオームはかなり前から待ってた
コロニー村を開拓したり工業・BTWの工場を建てるには広大な平原が必要だ
あと地味にカカオプラントw
マルチ化さえなければよかったんだけどねぇ このままだと1.2.5が最終verになりそうだよ
そういや製氷機とかそれに類するMODってあったっけ?
>>239 ありがとう。Modloader抜いたらいけたわ
いくつか使えないMODがあったけど、システム改善系のやつだから何か競合してるのかな
ついでにForge用MODの開発環境も用意できた!
ずっとModloaderでやってきたから使い方まださっぱりだけど
それにしてもMCPでのデコンパイルすら専用操作とかForgeさんマジパネエっす
>you should not need to run ANY MCP script before installing forge.
>>281 ラージバイオームは悪くなかったね。
個人的には、旧来のとラージバイオームの中間ぐらいがちょうどよく感じるけど。
地図半分以上がデフォってのは少し大きすぎる感。
1.3の話だけど、やっぱり村人トレードは監禁しないと不便だな。 よっぽど小さい村でもない限り、目当てのを探し回る羽目になる。 動物みたいに特定アイテムで誘導&犬やメイドさんみたいにその場に固定、ってのが欲しいと思った。 一応、誘導だけならBTWで出来るんだけどなあ。
トロッコ「 」
海外ではどういう受け止め方されてるんだろう。 Forgeも#170から動いてないし、BC3.1.6もMC1.3.1なぞ存在しないと言わんばかりにビルド番号増やしてる。
Sneaky Pipesの砂岩パイプってなんか弄らないとFFMのマシンとは正常に働かないんかな? 小麦収穫マシンとグラフィック上では繋がってないんだけど、見てたら搬出されてる
パワクラのコアのコンフィグのブロック番号が 移しても起動する度に巻き戻るw なんの処理してんだこれ…
BCで思い出したがみんなビルドいくつ使ってんの
>>292 パワクラのコンフィグはID調整終わったら読み込み専用にしとくのオヌヌメ
>>293 #50
いくつからか忘れたけど内部的な処理が大幅に変わってて既存アドオンが全滅しかねない。
ただBCのせいかなんのせいか頻繁にせびちゃんするんだよなぁ・・・
うおーっ…ハードコアで工業&大規模建築が一段落付いたから、資材集めにベタダンのネザー街行ったら 穴が開いてたわけじゃないのに床抜けして死んじまった… バックアップが無いわけじゃないが古すぎるし…また一からやり直すか 取りあえず地熱発電にえびすの人のエクストラタンクが役立ち過ぎて困るw
>>290 UnOfficialかー 話通してればいいけど通してなかったら・・・
APIも使えるようだし、古いことは気にしなくていいかも(バグ除く)
Forthは軽いのかもしれんけど、コンピュータ使うような環境なら相応のマシンスペックだろうしスタック型使いづらいからコレ正式採用にならんかなぁ
>>291 隣接物に搬入しないだけで自動で搬出するものはFFMに限らず搬出されるよ
思い出の旧拠点に戻ったら、 バイオームの変化で海辺がどんどん凍りだした 海を凍らないようにするMODってあったっけ? 氷をEEのレンズで吹き飛ばしたら海面1段さがっちゃったし
カート系の3種類のMOD導入したら 難易度だだ上がりw マジでマターフル活用しないと 鉄の供給が間に合わないw さすがに電力供給にFFM使ってる暇無いんだが なんか大容量(作ってしまえば)楽ちんなアドオンって ソーラー系以外でありますかね?
BCのAPSにある核融合炉にコンバータ付ける 500MJ/tだから1250EU/tは出る
ICまだぁ
>>303 Advanced Power Systemsですね
なかなか楽しそうなMODなのでヴァージョンがあっていたら
導入してみますありがとうございました
>>290 8080のMS-Basicを68000に移植か…。胸熱。
鉄ならパワクラで・・・ なんでもない そういやBC3.1.6とLogistic pipes0.5.0.1入れてる人ってFFMどうしてるん? 当たり前だが1.4.8.5だと上手くいかないから3.1.5にしようかとも思ってるんだが
BCまだぁ
1.3対応で変化が楽しみなものといってもせいぜいカカオとエメラルドぐらいかな 交易とか工業系MOD入れてる人には一切関係無さそうだし 遺跡はベタダン入れてる人には屁でもないだろう
mod loader 1.3.1ダウンロードできるサイトどっかにないか? フォーラムにそれらしき非公式版があるっぽいけど Sorry, we couldn't find that! You do not have permission to view this topic. Need Help? Click here to log in Our help documentation Contact the community administrator って出て表示されんから探してるんだけど 登録すればいいんだろうけどメール認証から進まない メールが届かないけどドメイン?アドレスがJPだと届かないのか?
鉱石から経験値が一番良かったんだが、エンチャントMODで解決だな
>>310 それやばいんじゃね?マルウェア入り込むかもしれんぞ。
現時点そのアンオフィシャルモッドローダーがあったとして、
それを必要とするモッド無いから落とす価値無いとおもうが
1.3出た今になってあれだけどWikiのmodページ面白いな ComputerCraftとかプログラム次第でなんでもできるんじゃないのこれ……もっと早くこのページ知っておけばよかった
Adventure itemsで追加されるアイテムの効果を知りたいのですが 解説されているサイトなどはありませんか? なければせめてMiner helmetの効果だけでも教えてください
1.3.1はほんとダメだな。Mobの動きとか見るとやる気なくす リス神様も対応サボタージュして当然だわ 1.3のjar投げ捨てて1.2.5のMOD作ろっと
パワクラは鉄の価値が暴落するな・・・ ただForge系MODとは相性悪いとかあるのかな
思うんだが1.3に対応する意味あるのか? 1.3はMEちゃんやvistaみたいなもんで1.4が本命win7やXP相当だと思うんだが 頑張ってくれるのはいいけど徒労にならんことを祈る あとwikiは暫定でいいから1.2.5から書き換えはやめて欲しい 現状の1.3を見ていると別にwiki借りて1.3wiki作ったほうがいいんじゃないのか
>>316 別にforgeとも競合しないしforge系MODとも競合しないよ
ただブロックID消費がやばいんで拡張してないとカツカツ
>>317 運営掲示板で提案するなりもし書き換えられたのならサルベージして自分でサイトを立ち上げるなりすればいい。
wikiとはそういうとこりょだ
掲示板で噛むとか…STO
>>314 ほれ
Added a new miner helmet. Gives light at the point you are looking.(while eqquiped may cause some problems at placing certain blocks, like redstone beds)
そんな焦らなくてもいつかはアプデするんだし気長に待てばいいさ
>>316 競合は特に問題ないけどforge使うなら集積回路はRP、・コンベアはBCのパイプと似た機能で補えるから
そういう意味での相性ならあまりよくないかもね。
パワクラの良さは非forgeでありながら一部forge依存modの機能を肩代わりできるところにあると思ふ
>>324 そうだな・・・
1.3.10には間に合うようにMOD対応するよ
Advanced Power Systems入れると木エネルギーパイプの出力って 25MJ/tに制限されるんだな まあ、前の環境までで使ってたシステムでは問題はないんだけどね
ちょっと前に1.3が害悪とか言って叩かれてた人が不憫やな。
>>327 木パイプは元々25MJ/tぐらいだった気がする
>>327 もともとの上限が27MJ/tだか28MJ/tだかだからあんまり影響無いんだよな。
むしろ計算しやすくなっていい。
Advanced Power Systemsはすっごく好みですっごく使いたいんだけど、
色々と未完成だったりバグだったりであきらめちった。
パワクラはコンベアとかレーザーや経験値ストレージが経験値TTと相性抜群で使ってるな ドナドナドーナーする大量のMOBがレーザーで焼かれるのはいつ見ても楽しい
あれ、原木横向きに置けるmodってなかったっけ? wikiに登録されてないだけか、それとも探し方が悪いのか
ロジパイプでEE2のレッドマターツールが自動クラフトされねえwwww
>>335 上ですでに書かれてるがMOD名はBlockLogDirectionalだな
>>337 ダークマターツールはスタック出来ないはずだから
クラフティングパイプのインプットに入れずに
隣接ボックスに入るように設定しないといけないはず
いやサテライトパイプ使って隣のチェストに放りこんだが無理だった ちなみに一度インベントリにいれてまたチェストに入れるとクラフトされる インベントリに入れるとチャージゲージがでるがどうもそれがないとクラフトされないみたい 一体どうしたらいいんだ...
>>342 たぶん促成マシン
確認してないから自分でどうぞ
>>129 すまない、そうだよな情報も出さずにヒントもらおうなんざあほだった
minecraft のバージョンは1.2.5
導入しているのは以下のとおり
(それぞれ問題なく動作しています)
Forgeの#108 、MODlorder、Audiomod
Runecraftry collection、TMI、littlemademob
症状
Runecraftrycollection で追加された釣竿を手に持った状態で左クリックするとフリーズする。
エラーログも出ないため簡単には原因が特定できず解決法を探しています。
しつこつぎるとよくないと思うので今回レスいただけなかったら素直に諦めます。
>>246 寝て起きたら作られてただと・・・あなたが神か!ありがとうございます!
火力発電機を強化するアドオンとかって無いの? 足場火力発電を拡張したら地味に重い。
ソーラー使うといいよソーラー
何の解決にもなってなくてワロタ いや解決するのかもしれないがw
>>343 RedPower入れてるならチューブ使えば自動作業台の中にゲージ無しのままアイテムをおけるから
自動作業台で作ったゲージ無しのやつをトランスポーターとかで拾えば問題ない
352 :
名無しさんの野望 :2012/08/04(土) 02:02:08.80 ID:Rkh9R8kQ
これゾンって 単にSimpleNPCの限定版みたいなもの?
急に言われても一体何のことやら
>>344 木のところにも同じようなの置いてあるので多分そうですね
ありがとうございます
テレポエネルギパイプって伝送量制限あるのか 原子力の電力→BCで伝送してるけど電力不足… 電力をそのままテレぽできるものないかな
ComputerCraftすごいな... editやshellもLuaで実装してる romいじったらシェルに自動補完とか付けられるんかな?
>>356 LuaJって便利なもんがあるからな。
わざわざjavaで組むより楽だろ。
俺としてはフォントサイズをRP並みにしてもらいたいな。
そうすればTUIが実装できる
1.3.1にRei's minimapとWorldOptimizerとFPS++とInvTweaks入れたら音が出なくなったよママン やっぱりModLoadarとかないとmodは厳しいな・・・
ゲーム開始直後に音が消える現象じゃなくて? それならバニラでも起きることあるけど
APSとT&Zが競合起こしているのか MOD読み込み後真っ暗で止まってしまう… T&ZかAPS抜いたら動くからこの二つのMOD(アドオン)の 相性がよろしくないのかな…
>>359 開始してしばらくやってたんだけど駄目だった
でも順番変えてみたら音でるようになったわ
1.3.2でも期待したいところだが、明後日の方向に進んでるなぁ・・・。 ゾンビの装備とか新要素はいいからこの糞ラグをどうにかしてくれよ。
BackpackってMOD入れてみたいんだがダウンロードしたファイルを解答したらzip3つ出てきたんだが どれ入れたらいいんだ? 色々試してみたけどどれもブラックアウトしてしまう ちなみにソロのみマルチはしない予定
>>363 Clientって書いてあるやつをmodsに入れるだけ
ブラックアウトはなったことないから分からない
>>363 それがあったForumのトップにはinstallationとかなんとか、導入方法書いてなかったか
まぁ、そういうMODも稀に良くあるけど
>>364 おおできた
ありがとう
これで引越しが捗るよ
>>365 一応readmeとForumはグーグル先生翻訳したけどうまいこと理解できなかったんだ
>>362 もうラグは全マルチの仕様を採る以上どうしようもないんだろ
だから黙殺すんじゃね
modたちがまだ来ないから1.3にアップデートしてないんだけど、マルチ仕様って自分のPC内に鯖立てしてそれにローカル接続してる感じになってるの? ローカル接続だとして、同じPC内で情報を処理してるのに何でラグが発生してしまうんだ。 プログラミングのことさっぱりなんだけど、なぜラグが発生するのかいまいち理解できない。
>>345 ログに音ファイルねーぞとか出てないだろーな
フォーラム読め、英語読め
ついでに前提たりてねー
Jar直接投入タイプのMODの複数入れて不具合出てる奴って Classファイルの被りとか確認してるのかな
372 :
黒猫 :2012/08/04(土) 07:55:00.70 ID:syc4pwjk
mo2×64 テクスチャまだ配布されないのか? 過去のデータファイル持ってる奴いるか? スカイプID:black_cat.r ここまでファイル送ってくれ
1.3が出て、本スレはともかくMODスレの勢いが落ちて困る。
もつは8/8って言ってたな
1.3.1のspawner GUIで回収はスポブロできるが設置後の出てくるモンスターの変更できないんだが俺だけか?
ここで1.2.5で出すって言ってた江戸クラフトに期待してみる
前スレだかで海洋バイオームでクァーリーどうすればいいって誰か聞いてたが 誰か言ってたようにある程度の地下から設置すれば海洋バイオームも何もないから簡単なことだけど 地面に大穴開けたくないのと砂が欲しかったので普通に範囲の枠だけ壁で囲んで海面からクァーリー動かしてみたが 別に穴の再利用するんでもなきゃ地上で露天掘するより楽だな 敵は湧かないし、溶岩対策の水流設置して手間や負荷かかることもないし もし水抜きする場合でも下手に水流使って、地下の水脈が残ったのを消すより 9BP/t送ってボイドタンク3つ直付けしたICポンプで抜くほうが楽だしな
動画で見たんだがIC2の製錬鉄って粉砕すると粉2個になんのな どのバージョンかわからんけど1.95以降なのは間違いない
え
1.3.1のspawner GUI……? まさかと思って確認したらRisugamiさん来てるじゃないですかー! いつの間に上がったんだ
1.97で精錬鉄粉砕してみたけど1つにしかならなかったよ つりだったら恥ずかしい///
>>380 ModLoaderも来てる
もしよかったらSpawner GUI動くかどうかやってみてくれ
すまん、ニコニコの実況動画で起きてたんだけど、 自分で試したわけじゃないからバグなだけかも
risugamiさんのmod loader更新来てた
>>382 ああ、確かに変更できないみたいだ
まあメッセージ読む限り、暫定版みたいだから仕方ないっちゃ仕方ないな
おお、アンオフィシャルでの開発は利用者にちょっと不便を感じるかなと思ってスルーしてたんだが、暫定版でも公式が来てくれたのは朗報だ。 まだソースも見てない状況だがいっちょ頑張ってみるかなぁ
spawner gui動いたけどブロック回収できるだけだった
破壊と回収繰り返せば無限に経験値を得ることができる
回収したら豚スポナーになったはずだがな
Timber!、Recipe Bookきた
回収・設置・GUIオープンまでは出来るが、そのGUIが一切操作を受け付けない状態 回収せずに天然のをそのまま右クリックでも同様 クリエイティブ・サバイバル、無いと思うがアドベンチャーでも駄目 高度・明るさ・空間までは関係ないよな?
Forgeの1.2.5最終バージョンは3.4.9らしいな 1.3.1のFMLが来たら移行する感じかな
MLMPも今日中ぽいな
ModLoader.setInGUIHookするとLoaderがぬるぽ吐く・・・
リス神様が来なすったか 噂のitemID4096以降のクラッシュ問題は見逃し(?)って事か さあBTWさん今です
おっさんホイホイ
黒オイルが初期スポからほど近くに沸きだす アドオンはどこですか?w
同じシードでも湧き位置かわるよなアレ
油田生成って完全ランダムらしいな
希少鉱石がダイヤだけなの悲しいんだけど そこそこ採掘に彩りができて敵も増えるようなmod色々あるけどおすすめないか
Fossil / Archeology
プラズマクラフトFFMICRP全部オンにすれば鉱石がないところを探すのが難しいぐらいになる
>>405 ま た 大 理 石 か
こうですか?わかりません><
大理石は生成OFFにするもの
>>408 貴重なゴマ豆腐の原料になんてことを・・・
建材に”しか”使い道がないとwikiにも書かれてるが むしろ赤煉瓦、石煉瓦だけでなく大理石煉瓦、玄武岩煉瓦とバリエーション増えるのは 煉瓦マニアにとってはたまらんがな
むしろ大理石を建材以外にどう使えと
ML→Timber! inventoryTweeks て入れるとTimberがきかなくなる 競合?
なるほど色々あるのな...色々試してみるありがとう
>>411 大理石の採石場を用意することにより作業効率をUPする
大理石も玄武岩も建材としては好きなんだがなぁ・・・
交互においてチェック柄の床とかいいじゃない
RPは要素ごとに入れる・入れないを選択できるけど、1つ省くと全体的に不便になることがあるから結局全部入れちゃうし、 入れたら入れたで使わないものが大量に増えたなあ・・・となるのがね 全体的にはいろいろ出来て面白いMODだと思うんだけど
俺はワイヤーだけ欲しいわ 他にも色々レッドストーン系mod在るんだけどアレだけ飛び抜けて使い易い
>>416 カメレオンカバー付きの留め金Modが出るにエメラルド1スタック
プラズマクラフトって、拡張IDに入れると不具合出るんだっけ? それとも最近のforgeと組み合わせたからかな 液体源の汲み出しやら設置やらが上手く動作してくれんわ
プラズマクラフトは液体が無限水源化できなくなったから結局外しちゃったな。 お手軽な光源ブロック追加と一部鉱石の無限化が入れてた理由だったし プラズマの武器がほしかったわけじゃないから何となく微妙かなって。
竹modが最近精力的に更新してるな これ、自然の竹林ってのは仕様上存在しないんだな まぁほっといたらリアル竹みたいに際限なく広がるからなんだろうけど ちょっと残念
竹の繁殖力はマジぱねぇからな… 一方、strange farmの粘着サボテンは平原バイオームを埋め尽くすのであった OFFに出来ないのかこれ… まぁ、一応種ちょっと確保したらブロックID変更して生成済みマップから一掃するけど、初めて見た時は途方にくれたぜ
plasmaは、酸以外設置のみ?化された気がするなんか汲め無いよね 一応、グレネードで酸増やせるからポンプで汲みつつ無限化プラント作ってみたり結構楽しい グレネードが、ディスペンサー非対応で、RP使う事になったり頭捻ったけど
プラズマの真骨頂は流れる液体光源 オマケでなんとも言えないスリルも味わえるよ
うーむ、液体同士が一切反応しねぇ 超カラフルな池が作れてしまう
だから液体同士の反応は削除されたと何度
え、もう爆発に怯えなくていいんですか! やったー!
やったーじゃねえよ配布フォーラムどころか日wikiにさえ書いてあることをグダグダ聞きやがって 半年ROMってろよカス
>>410 建材専用でかまわんから
半ブロックや階段にできるようにしてくれんかな
ノコギリで切り刻めばいい話ではあるが、分割ブロックは重くなるからなー
玄武岩レンガが瓦屋根にちょうどいいかなと思ったんだが
腐食性液体バージョンアップでメイドさんの服だけ溶けるように希望
FFMは、何でかAPIでレシピ追加だけで十分なはずなのに ボトラーとかでGUIから置けるアイテム種類制限は、レシピと別に登録必要とか不便 アドオン書くのめどいっ パイプで挿入すれば関係ないからいいけど
Melee Turtleの経験値TTいいな
食べ物追加するようなMODが好きでいれてるけど、 なんだかんだ活用することが少ない 1セット用意すれば暫く作らなくなるしなー ・MOB、Custom NPCs、村人に料理をお裾分けすることでプレゼントもらえる ・食べ物を加工することで自然派肥料を作成→農業に活かせる ・料理を出荷することでお金を稼ぐ→稼いだお金で資材を購入 とか、よさそう
なんか1.3にバージョンアップする気が全くしないから1.2.5のmodを片っ端から蒐集してみようかという馬鹿な考え起こしている俺ガイル
今更だが普通のユーザーがBC3.1.6にする利点って何がある?
>>432 食料アイテムの活用法ってのは永遠の課題だよな
BCアドオンのリビングエンジンでエンジンタワー組んで、空海コンバーターつなげて
チェストに入れた食料をチューブで供給する食料発電ユニットを作ってみたんだけど、
結局スイカ発電機になっちゃったな
動かすとクソ重くなる割に発電力は大したことないんで、ほとんどスイッチ切ってあるのが悲しい
スイカ供給まで自動化するのも考えたが、重いのはどうしようもないなー
チューブ使うのやめたら少しは軽くなりそうだけど、食糧供給が手作業になっちまうし
チューブの代わりにパイプだと溢れてこぼれまくるし、こりゃ根本から見直さんとダメかな
改良案求む
ロジパイプがあるではないか
「もう少しこう・・・何というか・・・ 弱めのポーション効果がつくとか、HPが回復するとか・・・」 Pam「料理がなければ生きられませぬ」
>>395 GUIフックもonTickInGameのほうでやってしまおう
ModLoaderのソースみるとわかるけど、
Minecraftインスタンスから取った現在のGui渡してきてるだけなので、どっちでも問題ないぽ
さてどの大型MODが一番初めに対応するのか…
>>432 Pam'sとかXie'sとかRunecraftryとかの食べ物を追加するMODは
チェストを料理で埋め尽くしてそれを眺めてニヤニヤする
のが正しい遊び方。お前らも月下の夜想曲で意味もなくおしょくじけんを連打した事あるだろ?
>>434 3.xでマルチできる
ついでにロジパイプ
>>431 デメリット無く便利すぎる気がする
せめて武器が消耗するなりの対価があればいいんだが
パワクラの方はロースターに燃料が必要で結構燃費悪いのと
7割しか入らないのである程度バランス取れてる感じもするけど
やっぱり3.1.6は路地パイプぐらいしかないか ありがとう
メイドさん天国!MOD(メイドさん可愛いすぎてバンザイしちゃうっ!ぱゃんに゛ゃんじゃんじゃいぃぃっ!MOD) v0.1.4 oi おい スレにちょろっと書いただけの砂糖大量消費の件もしっかり直してくれてるしやっぱり凄いわこの人 俺のマインクラフト生活に最も彩りを与えてくれているのを心の底から感謝したい
海上の黒オイル汲み上げ時に時折水が混じるんだが これってオイルの噴出口からポンプ設置位置がずれているから 海水が混じってしまうんですよね? それとも他の要因で混じってる?
>>434 バグ修正がされた Additional Pipes と Additional Buildcraft Objects が使える
Extractor mk3 の追加された Logistics Pipes が使える
最新版を追いかける必要は今のところ無いと思う
#49 か #50 を使えばいい
LANで開くってシングルモード用のMODはどういう扱いになったんだろう 同じMOD入れてれば入れるのかね
>>447 ポンプは水面に近い水源からくみ上げていく、海上で組み上げをすれば、側が無くなれば、水流発生してホースにあたる
あと、隣接する液体キャリア(タンク/パイプ)が空の時、他の液体も受け入れ可能になってしまうから、その瞬間水が混じる
ポンプにタンク直付け(横でも上でも可)に1杯だけオイル入れて、呼び水代わりにホース降ろせば多少ずれようがオイルしか入らない
パイプラインで安全に搬送するなら2段目以上かさねた2段目のタンクからパイプで引き出してやればいい
最下段のタンクにオイルが入ってる限り上のタンクに他の液体が混入することは無い
>>448 AddipipeとABOもあるのか
FFM1.4.8.5になるけど3.1.6使ってみようかな
>>414 大理石はちょっと色合いが惜しい気がする
丸石型のがないのと煉瓦でも石状態でも柄のブツブツのキモさが目立っちゃってんだよな
玄武岩は丸石だとギラギラした感じで光沢があって割と綺麗で石状態のブツブツも色のお陰で目立たない
もう少しテクスチャ弄って(これは自分でやれるんだが)階段と半ブロックが使えると大幅に活躍度合い上がりそうだよね
>>436 また悪い癖が出てきはじめているぞ。アンチになじられる前に自重しろ
食料活用じゃなくて過剰生産やめればいいだけで活用したいならスイカをスクラップにでもするんだな
>>436 BCアドオンのリビングエンジンてなんて名前ですか?
buildcraft living engineでググってもでてこないので
>>454 そのまんまのがwikiにありました
失礼しました
steve's cartのカートマネージャーいいなあ 三大トレインmodのレシピって全部複雑だから こういうのあると助かるわパワクラとかも craftingtable3?ありゃ大型入れすぎて重すぎる上に レシピ被り回避クラフトmod入れたら使おうとしたら落ちちまったぜ
プレミアムウッドの作者が降臨&別mod更新してた プレミアムウッド地味にずっと使いたかったから更新きたいしてる
>>457 軽くそのプレミアムウッドってやつの使用感をレビュっちゃいなYO!
Millenaire村はまだ不具合多いなぁ。コロニー村で焼き魚集めたり石やガラス精錬したりできりゃ外すんだが ToK+M村でずいぶん開発進めちゃったが、ToKやめてコロニー村いれりゃ良かった。コロニー村が恋しい 1.3が安定したらメイド村でエメラルド生活って選択肢もあるんだろうが、いまいち村MODでコレってのが見つからん
| \ / | ̄ ̄\ / / \ / \/ \ / / ##ヽ / |### /⌒ ヽ \ / ######丿 \/ ( ) \ / ########_/ / ( ) ヽ ############_/ |⌒ ヽ \ |############ノ \ \#### ∠ 丿⌒\/⌒ヽ ヽ##∠ |二l←コロニー /## |\_/## |/##/―┘ |### 0 \\##ノ ̄ ̄ \## __)  ̄ ̄ | ̄| | ̄| | | 冂 | ̄| | | | | | | | ̄| | ̄|__| |┌┐ | ̄| | ̄| ┌┐ | ┌┐| ̄ ̄| 冂 | || ̄|←Tok | || |冖L」 |―| ̄| |_厂|-┌┐_冂 ||| | 冂| ̄| |┌―┐
そいやえびすの人のエクストラタンクが ゲームのログでテクスチャ関係のエラーを吐いてたりするんだけど、なんなんだろう。 たまーにエクストラタンクが真っ白細長豆腐になってたりする。 ワールド読み直しで直ったりするから放置してるけど。 ExTankr5 BC3.1.6#50 Forge#164
俺もなるよ。真っ白になったり中身だけになったり BC3.1.5だけど。ICアドオンのアドバンスドマシンみたいなもんだと諦めてる
そんな些細な事気にならないくらい便利だからなぁ。 ネザーの溶岩全部吸い尽くしてやりたい。 あと再現性のまったくないセビちゃんさえどうにかなれば俺は1.2.5で一生遊べる。 あとReverseCraftがFMLの鉱石辞書に対応してくれれば来世でも遊べる。
俺の環境だとEXタンクが真っ白になる時は大抵マルチページチェストも一緒に白くなってる 負荷の高い場所でセーブデータ読み込むとよくなる気がするので セーブするのを負荷低い場所でするようにしてる
timberの1.3版が404吐いてDL出来ねぇ…。バニラで伐採辛い
あたりー!! anago.2ch.net は忙しいのです。もう怒った寝てやる。
おわ、なんか変なもん貼り付けて書き込んじまった ところで非forgeの製氷機的な何かってあったっけ?
>>464 マルチページチェストはよく白くなるよね
PC買い換えてから起こってないからやっぱり読み込み時の重さが原因だと思う
>>370 すみません、custommobspawner書き漏らしてました。
soundファイルを設置したつもりになっていたのが原因でした…
変な思い込みで質問申し訳ないorz
フリーズ解消されましたありがとう!
明日二週間ぶりの休みを満喫できます
一応最新をいれた方がいいと思ってフォーラムから再度sound落とそうとしたが今出来ないみたいだね adf.lyでAccessDeniedって言われてしまった
Unusual skyblockやってるんだけど、 スタート地点上空のシルバーフィッシュ+マグマスライムの家って、元々2階あったの? トラップが自動作動して、勝手に損壊してる島が多いので…
前提modがそろってこないと新要素追加系modもどうにもできないね やっぱforgeさんの復帰待ちだなぁ
むしろForge最終バージョンが出たんだから1.2.5の安定が続々出てくれれば引きこもれるっ
ForgeModLoaderで検索→ForgeModLoaderというModが見つからない(この時点ではForgeに入ってるのに気づいてない) このスレで検索→238-239で気づく、名前が似てるだけの無関係なModだと思ってたForgeのサイトにも確認しに行く ForgeじゃなくてFMLを探してるんですが〜といった感じの間抜けな質問をするとこだったぜあぶねぇ
( ^ω^)・・・
それは報告しなくていいです
報告してる時点で間抜けだろ
帰還の羽根、キメラの翼みたいなMODない? 使うとリスポン地点にワープで帰ってくる感じの
>>480 CrystalWingかSPCのワープもしくは他MODのワープ系装置
8MODの魔法の杖でも振って餓死しろ
さんくすMagicalWandsってのが良さそうだね 131版出るのを待とう
/kill
そこは /tp でよかろうに
ワイド型ブルーマーカー&制限解除クァーリー&出力制限解除木パイプのおかげで 3色のアクセスチェスト-class3が満杯になった…
マルチページチェストのテクスチャがエラー吐いてるのに正常なのはなんでだろう?
何に使うんだよ
wikiにキメラの翼追加する MOD無かったっけ。
compact solarのHVを2つ、チートクァーリ駆使して完成させたけど 掘削の環境破壊が酷すぎてワロス これでマター量産してソーラー増設しようと思ったけど、HV一つ作るのに 鉄の分だけでマター100スタック要るんだな…
暑いせいで ブルーマーカーがブルマーカーに見えた 俺の不具合
494 :
忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/08/04(土) 22:39:36.12 ID:KfTueUud
アプデするとブロックID変わって大惨事になるけど、対策どうしてますか?
新しく始める
SimUCraft入れたら女の人の声が聞こえて心臓止まるかと思った
アイテムでメタデータがちがう場合テクスチャを変えたいのですが その辺についてどこかに説明かサンプルなど無いでしょうか?
getIconFromDamageとかそんなかんじの サンプルはItemDye(染料)のなか ゲーム内アイテムで出来ることは人に聞くよりソース見たほうが早いだろ
>>492 Advanced Solar Panelsの方がお得じゃね?
マター換算13スタック程度でUltimate Hybrid Solar Panel作れるよ。
銅や錫は掘る必要あるけどどうせ余ってるでしょ?
>>492 MystCraftっていう洞窟無し、溶岩なし常に明るくてフラットな採掘専用世界を作れる神MODがですね
mystの次のアプデで完全forge依存になるらしいが 1.2.5で来るのだろうか…world optimizerと共存させたい
Mystcraftならさらに鉱石が増える世界も作れるという
Myst作者はビルド番号が上がり続ける中forge105の対応を継続していたくらい分かってる人だから ひとまず1.2.5での完全forge版もきっとリリースしてくれると信じてる
RP2のpr5b2でフォントを切り替えたらRP2のアイテムがunnamedになってしまったんですがどうしたらいいですか? 海外フォーラムを見るとデフォルトのEnglish(US)に戻せば治ると書いてありましたが治らないようです
>>499 前にも書き込んだけどまだIC1.95b使ってて
Advanced Solar Panelsは1.97のしか見つからなかったからcompact使ってる
そろそろアップデートした方が良さそう
forgeは今のところどれが無難なん?今は108使ってるけど。
アドバンスソーラーって実は1.95b用のと1.97用のって中身同じなんだぜ
forgeなら164安定だな
気まぐれでBC3.1.6のビルドを#50から#49に落としてみた。 謎のせびちゃん連発が出なくなった。感動。 しばらくこれで様子を見てみる。 ていうか俺以外にタイミング不明のせびちゃん連発の人おらんのか。
>>504 自己解決しました
RPのconfigを消したら治りました
>>412 のこれ誰かわからない?
俺もなってて困ってるんだが…
inventoryTweeksはModLoaderがない間のものでModLoaderには対応してない ModLoaderが必要なTimber!と同時に入れるのは現状無理 ModLoader対応版は後日
むしろ競合以外の何が原因よ
次のアップデートでBC3はマルチ対応するんだよなあああああああアアアアア???????
人柱版ならマルチもあるよ
意味がよくわからん 見た目変えただけに見えるし粒子って何だしカメラワーク悪いし
ホイホイさん
んー・・・ Aというアイテムがあったとして ItemStack A = new ItemStack(Item.A,1,1); ModLoader.addOverride("/gui/items.png","/A.png"); でAのメタデータ1のテクスチャ変わらない・・・
>>516 作ってる最中楽しかったんだ。ごめん
タートルの見た目をメイドに変えればメイドの競合じゃなくね?と思ったもんで
>>519 いや、あの、そもそもメイドとは全然違うぞ
競合とかなんとかってどういうことなの
VerUPが来たら新ワールドに移行したい でもそれまでのワールドで溜めた資源を放棄するのは惜しい あとメイドさんと一緒にいたい そうだメイドさんのスカートの中に入る分だけ限定でTMIでアイテム詰めて 「旧ワールドを追われ、持てるだけのアイテムを持って命からがら新ワールドに逃げてきた」 って設定にしようそうしよう
>>518 ItemStackのdamageに応じてテクスチャを変えたいなら、getIconFromDamageメソッドを
オーバーライドして、ModLoader.addOverrideの戻り値を返せばいいんじゃないかな。
>>521 脳内で妄想ストーリー展開させながらプレイするの楽しいよね(^q^)
>>520 ・[メイド]という文字列がゲシュタルト崩壊してる
・CCのタートルのモデルを差し替えようという発想はありきたりなもの
以上二点を踏まえて
>>232 に乗っかったんだけど迷走すぎたですね
「メイド粒子」はlittleMaidMobに通称トランザム機能があることに関連するネタでした
「競合」は
>>232 の「てきがふえちゃいました」を受けた発言であることのアピールでした
お邪魔しました
難しい・・・ ItemAクラス内にgetIconFromDamageが無くて mod_AtexturesクラスからItemAのメタデータが1の物だけテクスチャを変えたいんですが mod_Atextures内でItemにあるgetIconFromDamageをItemA用のオーバーライドとして・・・???? 頭がこんがらがってきた・・・ちょっと基礎から勉強しないと無理そう・・・
MODのフォーラムに詳しい内容の記述があんまり無くて動画で解説ってな時に再生したらドイツ語だったりフランス語だったりしたときの衝撃 英語ですら聞き取れるぎりぎり一歩手前だというのに! ドイツ語なんか「ましーねん? 今マシーネンって言った!」レベルですよ! くそう、Thermal Expansion便利そうじゃねーか なに言ってんのかさっぱりだけど
ちょっと何言ってるかわかんないです
鯖が落ちたと思ったら新種のキチガイが大漁でござる
>>525 いや、ItemAクラスでgetIconFromDamageを定義しないと無理でしょ
>>529 ItemAクラスの中身は基本弄れないんですよ・・・
別の方の物なので
一応ItemAでItemクラスは継承してるのですが
ItemAのダメージ違いの別アイテムでテクスチャは同じになってるんで
getIconFromDamageはオーバーライドされてなくて
Coalクラスの状態に近いですかね
>>530 ItemAを更にextendsしたItemBを作ってそっちでgetIconFromDamageを定義すればいい。
>>530 なるほど、アドオン的な位置づけのmodを作っている感じなのかな
そうなると、ほぼお手上げな気がする
Forge対応なら、独自のrendererを定義して無理やり別の描画をする方法があるけど
これは遠回りすぎる上に実装が果てしなく面倒だし
>>531 ああそうか、テクスチャの改変だけなら継承してしまっても問題ないか。
>>190 にあるアドバンスドマシンってのは、IC21.95用がforge164で動くってことなのかな?
AtomicStryker氏のほうかなと思ったけどその認識であってるかな?
ごめん、言葉足らずだった IC2 1.97かつforge164の状態で、IC2 1.95用アドバンスドマシンが動くのか?っていう話です
動いてるよ。1.95用のでも動く物のほうが多い気がする
CCで掘って松明配置まで自動化したら便利すぎる 組むのにそこそこ時間かかったとはいえ便利すぎる感があるんだけど、やること増えて忙しくなる工業化modいれようか悩む
>>536 そうなのか!それならチャージングベンチも動く可能性ありってことかな
これでforge164にする決心がついた、ありがとう
なんかいろいろ考えてたら眠気もやばくて全然わからなくなってきた・・・
>>539 ちょっと御行儀悪いが
Item.itemsList[Item.coal.shiftedIndex]=null;
new ItemCoal(Item.coal.shiftedIndex-256){
@Override
public int getIconFromDamage(int par1){
return par1==0?0xAA:0xBA;
}
}.setItemName("coal");
>>538 チャージングベンジ問題なく動作してるぜ。
大容量タンクMod使ってみたんだがタンクの中身増殖しないか? 大量の空タンク所持した状態で溶岩入りタンク1個回収したら手持ちのタンクが全部溶岩入りになった 毎回起こるわけじゃないので再現性が確認できなくて困ってる 環境はBC3.1.5+ExtraTanks r5
CC入れると陸地をジャングルだろうと砂漠だろうとY=63で整地とかって可能?? 上に有るもの村でもなんでも問答無用で破壊して
誰かmod loader の1.2.5うpしてくれないか? 色々あって消しちゃったんだが、探してももう1.3用のしか見つからん for1.2.5って書いてあっても1.3用のこととかあるし
え?
送りました
中学生でも分かるレベルの英語で旧バージョンへのリンクが書いてあるのに見つからないのか
Material Detector来たか、これでやっとダイヤ掘り掘りできるわ
見落としてたすまん
>>544 Minecraftスレじゃ何回も何回も何回も言われて来てるが
「個人間でのMinecraftのクライアントデータのやり取りは著作権法に抵触しています。規約でも禁じられております」
>>542 アクセスチェストに中身の入ったタンクと空のタンクを両方いれるとなるな
ModLoaderがMinecraftのクライアントデータ・・・・だと・・・・
色々cfg弄ってたらセビチャン祭り開催するようになっちゃった・・・ バックアップが3日前のだと地味に戻すのが辛い
嗚呼。Jar配布かと読み違えた。スマンw MLの方は再配布可能かどうかは知らん。が、書き込んだ後にこんだけ待っても返答が来ないって事は「諦めろ」って事だろ。諦めろw
>>543 1.4.1で使えるかわからないが1.3.3用ならあるよ
ニコ動のCC動画漁れば配布先URL書かれてるから探せ
>>543 追記
ただ木の葉っぱとかは出来なかったと思う
>>557 動かないのか
今色々調べてるみたいだから
しばし待てだね
農業やりたくなったからxieいれてみたけど java.lang.NoSuchFieldError: isDefaultTextureってでてできない
FfMの養蜂が難しいなー 純粋なCultivated Princessができない・・
MacOS 10.6.8で、Forge 3.3.8.152を使った場合に サウンドが強制的にオフになって、その部分を変更しようとしたら落ちる という状態になるんですが、どなたか直し方とかしりませんか?
Forgeのバージョン変えたら?
とりあえず3.3.7.135を試してみましたがダメでした options.txtのmusuicとsoundを1.0に変えて読み込ませてみましたが minecraft起動時に書き換えられるらしくて強制的に0.0になってしまうようです。 他のバージョンやってみます。
>>560 xieのバージョンによってはブロックIDが256以内でないとそのエラーが起きる気がする
8さんもう6つくらいのmod1.31に対応させてる あの人の作業速度ぱねぇっす
>>542 イベントリソート機能とか付いてる関連のModと合性悪い可能性
MCPで易読化されて無いメソッド(バニラではちゃんと使ってる)で比較しないと、正しく区別できんらしい
>>561 Cultivatedが出来たらあとはもう近親交配させ続ければすぐ純種になるよ
>>568 そうなのか。Deligentとか別の種類ができはじめるからダメだと思っていた。ありがとう
むしろその種類が目的じゃね?
ExtraBeesの日本語解説早くこないかのう
drone大量生産のために全純種欲しい
OptiFine_1.3.1_HD_U_A1.zip 動かねーと思ったら、 mcpatcher-2.4.1_01.exe で入れた HD Textures と競合していたっぽい。 TEX_D 入れるためだったんで、それは OptFine でいいので、外して解決。
>>57 1
ページ作ってもいいのよ?(チラッ
まぁForestry Bee Breeding Guide見れば事足りるから必要はそんなにないかもしれんけどね
載ってないのもあるけど
MacOS 10.6.8で、Forge 3.3.8.152で不具合がでるとか言ってた奴ですが、
非公式フォーラムに解答があり、無事解決いたしました
ttp://forum.minecraftuser.jp/viewtopic.php?f=6&t=6027 もしも同じ症状でお悩みの方がおられたら以下を試してみてください
Minecraft.jar内のpaulscode/sound/codecs/に
Forgeのzip内(paulscode/sound/codecs/)のファイルを個別に入れる
※コピー&ペーストでpaulscodeフォルダの書き換えを行ってはいけない
>>565 ブロックIDは0~255だおとぼけさん
意外とやってしまうミスだな
あああああああああ 要らない蜂景気よくサボテンに投げつけてたら分析器まで投げちゃった 貴重なダイヤが
>>577 グダグダ言ってないでさっさと地下掘りに行ってこい
なんだったらICで作ってもいいしEE2で作ってもいいんだぜ?
ダイヤなんてシルクからのフォーチュンで1スタック保存が当たり前だろ?
おっ OptifineのPre着てるじゃん。さよならMCP、短い間だったけど楽しかったぜ
ベタダンの砂漠の黒曜石ダンジョンボスリログ狩りすればダイヤ量産余裕 だけどバグ利用っぽいし使いづらいっていう
ダイヤ目的でmod追加するくらいならTMIで妥協しちゃう俺は異常?
そんなんしなくてもベタダン入れたらダイヤなんて勝手に貯まんだろ
EE2入れて色々した後、整地とか自宅拡張とかしてると いつの間にかダイヤブロックがラージチェストいっぱいにたまってる。
EE2でダイヤは甘え といいつつReverseCraftでマター作ってダイヤ作ったり
ロジパイプとテレポパイプに不具合が起きてる… ・外出先でテレポパイプ+リクエストパイプで注文すると注文数と実際に来た数がまったく合わない。 ・フィラーにテレポパイプ&供給物流パイプをつなげても物質が一回しか来ない forge152 テレポパイプ3.1.0 ロジパイプBC3-0.2.5B 何か心当たりある原因を教えていただけますか? SSは夜まで上げられませんすみません
あれ、動かねえと思ったらMETA-INFさん消し忘れてた 久々のアプデで存在忘れてたよ・・・
だめもとで聞くんだけど 日wikiのmod解説編集してる人と確実に連絡取れそうな場所ってある? 以前にwikiの運営掲示板に書き込んでもレスつかなかったし 非公式フォーラムにもそういうスレないし 検索してもtwitterとかblogとか出てくる気配ないからホトホト困ってるんだ
コメント欄くらいしかないでしょ つかtwitterやblogがヒットすると何故思ったのか 日本フォーラムにwikiのこととか場所違いも甚だしいわけだし
毎回思うんだけど「wiki編集出来る人」ってどういう定義なんだろう。 ・wikiの編集ボタンと反映ボタンが押せる人 ・日本語の文章をwikiに反映させられる人 ・よくわかんないけどそういう人が存在する
wikiだから誰でも編集できると思っていたんだが、違うのか?
1歩踏み出せる人
自治厨みたいののことかな
日wikiはトップの管理陣による独裁体制が敷かれてて選ばれし者(笑)しか手を出せなくなっているからな 直談判したいってのはつまりそういうことだろう
mod作者はフォーラムの自スレにレスすれば
荒らし報告ならwikiの運営掲示板に連絡すれば確実に見てもらえるってわかるんだけど
mod解説のはどこにコメすれば目的の人に確実に見てもらえるか分かんなくて
>>591 なんていうか編集履歴見ると名前つきの人がいるじゃん
>>589 >運営掲示板に書き込んでもレスつかなかった
まさか「その名前付きの人に連絡するにとるにはどうすればいいのか」って質問そのまま書き込んだ訳じゃないよな?
個人的に連絡とってまで修正しないといけないレベルの事なら即対応されると思うが、レスがないならその程度って事だろ
簡単に言うと暇な人って事じゃないの?
1.2.3ぐらいのforge話題で色々詰め込む!って話題を聞いてから一切情報収集してなかったら聞きたいんだけど forge先生がaudiomod入れるとかって話は消えたん? modloader機能入ったのは分かったんだがverupが早すぎて追いつけないよ兄貴(ノд`)
>>595 独裁かあ
荒らし対策で登録制にしたりするとどうしても匿名で好き勝手やりたい人が弾かれるからなあ
>>596 あーうん、てかやっぱいいやごめん
自分の代わりにちょっと画像うpしてくれませんかってお願いしたかったんだけど
自分の見落としとかでなく本当にそういうコミュニティがないってんならいいや
諦める
>>600 そんなあなたにjapan wiki!1.2.5における安定ビルドの詳細が丸わかり!
これだけの情報量がたった0円!お得ですよ!!
レシピとかじゃなくて自分で作った解説画像みたいなのをうpしたいんだったら垢作ればよくね そんなに手間かからんし
一方某歴史ゲーwikiは宗教戦争の真っ只中だった
>>602 そういう時の為のコメント欄じゃないか
質問コーナーか日記帳と勘違いしてる人結構いるがたまにはちゃんと使ってあげて
日本語が読めてwiki書式の説明理解できる程度の、 だいたい中学生くらいまでで習う漢字が読める日本人なら、誰でも編集できるでしょ。 編集したいなら自分でやればいいんじゃね。 画像アップロードは登録必要なんだっけ。 atwiki嫌いで見てないから知らんけど、登録も別に過去に荒らしでもしてない限り制限ないでしょ。
最悪「こうこうこういう理由でwikiに書き込めないから代筆お願いします」とでも添えてここに投下すれば誰か気のきいた人が追記してくれるんじゃないかね 「wikiのことはwiki内だけでやってろ!!」ってファビョり出す奴も出てくるだろうがスルーすればいいし
>603 お、Jwikiにforgeタン解説付いたの? api系はないものだと思ってた アリガd
いつの話だよ…
>>595 んな事は無い。自分だってちゃちゃっと管理人に連絡取ってアカウント取って解説ページの一部を編集した事なんて幾らでも有る
なんかそれって、独断と偏見が混じった内容だったから衝突を生んだんじゃないの?
>>602 もしかして
Wikiの編集は一人でやってるとでも思ってる?
Wiki「場所は用意したんで、後は皆さんで好きな様に使って下さいね。当然自治や管理もゼロから始めてね」
直接連絡とか言うから何かと思えば、正直くだらなかったな
あれは寒い雪の日だった
僕が裸で外を歩いていると
美しいお姫様が逃げてきた
そう勘違いしてしまうほど、美しいメイドさんだった。
そんなことよりみんなExtraBeesって使ってる? すげえ魅力的だけどRocky蜂とかの初期チートっぷりを見るとどうにも 今までの品種改良が否定されそうで辛いんだけど、何とか言ってくれ
あきらめたら?
アレは実用系というか コレクション要素と割りきって使うのが正しい遊び方なんでは
養蜂の余った蜂どうしてる? 考えるのも面倒くさいからサボテンにダイブさせるか
自力でなんとかできないようならあきらめたほうがいい お前がいまやろうとしているのは答えがひとつしかないテストじゃなく も の づ く り だ
おまいらありがとう、なんか吹っ切れたわ 全力で入れてくる
余った蜂はきちんと解析して、因子に不安要素がある奴は チェストに入れてある程度貯まったらリサイクラー でも面倒くさいから本格的にはやってない カプセルのための蜜蝋位だな
マグマがリアルすぎるテクスチャはない?
養蜂は必要なアイテム(かばん類)と品種そろえたら終了ってのがな 水のないところで小麦畑作るときに使うぐらいか
>>624 あーリサイクラー使えるのか
工場ライン完成したらそっち回すか
新蜂探しに未生成の海へでたらネザーゲートが浮いてたんだが ワープしたら自分のネザーの拠点に繋がってた上に、帰ったら見知らぬ洞窟送りにされた 何なのコレ
さらなる蜂探しへ旅立たせるためにNotch神が仕掛けたいたずら
メイドさんが意味もなくカボチャやスイカのとなりに座り込んで 首を揺らしていたらかわいいと思うんです 桜の木の下に座り込んでくれたらなあ、と思って座布団おいといたら クリーパーさんがお花見してたけど
つまりはもののけ姫のコダマでしょうか コココ…
森の民modか…
MOBでディダラボッチ様希望
マイクラボって言う研究所Mod作ろうと思った 1・31が来て、シングルでもマルチ(バグ)で諦めたw
1.2.5で作ってもいいんだぜ
1.2.5希望だな
1.3.1なんてなかった。聖剣伝説4なんてなかった。
おうDiablo3の悪口言うのは止めろや
1.3以降は結局シングルでもずっとマルチ扱いなのか 終わってるな
オプチ来てTEXD解禁!やっぱええなー
モッドローダーのフォーラムよく見たらフォーラム名に 暫定アプデみたいなこと書いてあった。 これは1.3.2でのバグ修正見越してるってことかな?
CutAll、DigAll、MineAllが無いと面倒くさくてやる気が起きない
しばらく1.2.5だろうし、1.2.5用Forgeは最終版の#171出してプロジェクト止まってるみたいだし そろそろってかようやくForge#108以降の環境を考えられそう 今んとこ#164が安定?まぁこれより上は#170か#171しかないけど(間の欠番は失敗ビルド)
ナカーマ これで1.25用Forgeも打ち止めだろうし やっと#108からバージョンアップする踏ん切りがついた
ローダーの1.25用ってもう落とせない? wikiのMODから飛んだけどぜーんぶ1.31用だったわ
その質問飽きた
もしかしたら1.2.5が最もMODが充実するバージョンになるかもな。
最近ModLoaderの1.2.5用の質問多いでつね お前らちゃんと探してるのかと小一時間問い詰めたい
あれま探し足りなかったか ごめんなさい
せめて少し上のレスぐらい見てくれ
まさか 時間がループしている!? てな感じ
#171はどうなんじゃろうねぇ。 #164で不満がないから実験してみる気もないけど、特に変わったポイントなさそうだけど。
108ですら問題ない俺
>>655 手前のバージョンでビルド失敗が並んでる時点で不安が一杯
噂ではForgeとModloaderが統合されるらしい
ないない
forgeの1.3.1対応版は月曜か火曜にはテスト版が出せるかもしれないそうで
modの1.2.5対応バージョンが消されたりするのだけが心配 もうマルチ化で敵の挙動が怪しいのとかどうしようもなさそうだし 1.4はそんなんガン無視でゾンビ感染だの防具ゾンビだの、くっだらない要素足すだけみたいだし 1.2.5が最後のminecraftになるかもしれんなー
もだぴがあるじゃろもだぴが
今更1.2.5のModLoader探すってどういうことなんだろ・・・ まさか入れたら元ファイルは即消して、1.3にしてみたけど1.2.5に戻してまた入れなおすなんて不毛なことを? リス神様はずっと前から過去のもキッチリ落とせるようにしてあんのにね Forgeは#108でも問題はないんだが、それ以降を要求するMODがね バグ修正や新要素で更新したい欲求はあるわけさ ま、じっくり用意することになるんだけどね(落としてるMODの総数やらバージョンチェックやらでサクッと環境更新できない)
MCPじゃFNGuns?(名前忘れた)入れられないの?
>>661 今出てる更新予定が全てとは限らんよ?
まぁマルチでの挙動がおかしいのはずっと前からだけど、統合したから今までのようにのんびり対応はできない
当然修正しようとはするだろうさ 形になるかはさておき
今回の統合は本当にただくっつけただけっぽいから、1.4あるいはマイナーアップデートで最適化してくると思ってる
1.2.5用MODが残るかどうかはそれぞれの製作者次第だね
昔のは一切出さない人もいるし、b1.7.3くらいまでのをまだ残してる人もいる
1.3.1もβみたいなもんだと思えば これからの挙動改善は十分にありそうな気もする 現に今までのマルチよりはマシって聞く これまではシングル用のアプリを無理やりマルチプレイに対応させてた感が強かったけど バグを取るための一本化でもあるわけだし 仕事の進め方としてはひょっとしたら英断かもな
あれよ、Windowsで言うと1.2.5がXPで1.3はVista、1.4が7
だれかノッチに「安定版はまだですか」 てツイートしてよ
今までのマルチよりひどい気がするが
1.2.5は98か2000で1.3はMeで1.4がXPだろう 盆入るまでには安定してくれたらいいよ。。。
同じ様なたとえが317にあった
つまりSP2が来ればマシになるというわけか
>>673 …誰だっけ
なんか料理やったりギター弾いたりしてた人だった気がする
昔ここに上げた硝石MOD1.3対応するべき? するとして1.3.2以降になるけど
( ● ´ ー ` ● )のっちありがとう
>>670 Jebたちが1.3に向けて夏休みを取る前なのか取った後なのか
問題はそこに尽きると思うの
1.3.1はバグ祭りの糞だな 早く安定版リリースしてくれよ どうせ1.4は数カ月先なんでしょう
1.2.5再配布でええんやで(提案)
ああ、それでいこうw 誰かJebに「1.2.5アップデートはいつ頃になりますか?」ってツイートしてよ
この後1.3の要素を1.2.5に追加するModが開発されたが、誰も驚かなかったという
実際にありえるから笑えないわ
LogisticsPipesでチャンク初期化が発生したので報告。 Provider PipeとRequest PipeとBasic Pipeを使って 自動倉庫を作った後、リログしたら それらのパイプが設置されたチャンクが初期化されました。 俺の土日を返してください。 関係ありそうなMODのバージョンを書いておく minecraft 1.2.5 LogisticsPipes 0.2.5B Modloader Forge 3.3.7.135 IDResolver 1.2.5u1 4096FixForge131_IDR BC 3.1.5 additionalpipes 3.1.0 APS 3.1.0 MFR 1.5.2 FFM 1.4.6.2 IC2 1.95b BCIC2crossover.IB.v0.08 詳細な発生条件は不明です。
1.3で1.25MODが使えるようになるMODください
鉄、金、ダイヤ、ラピスラズリ、そしてエメラルドと来て次の鉱石はなんだろか 製品→鉄 高級品→金 精密・魔術品→ダイヤ ゴミ→ラピスラズリ 通貨→エメラルド 水銀あたりが製品的にも魔術的にも合いそうだから来てほしいなー 有名MODで使われていることも少ないし MOD製作者がエメラルドをどんな風に活用するかが気になる
タングステン推し
取り敢えず エメラルドツールを作る輩が10人くらい出てくると予想
ラピスってちょっと掘れば大量入手できるくせに使い道全然ないからなあ
MineallとRP2入れてる人がいたら聞きたいんだけど、玄武岩が一括破壊できないんだけど仕様かな? 破壊範囲も設定して焼き石でためしたらこっちはちゃんとなるんだよなぁ
ラピスはMOD入れてると消費がマッハでつらい
Error in class 'SourceLWJGL OpenAL' Channel null in method 'stop' プレイに支障は無いんだが、その後ろでこのログが流れ続けてるってのは精神衛生上良くないな… 確かこのフォルダはLWJGLを…積み替えたような積み替えてないような…
696 :
名無しさんの野望 :2012/08/05(日) 22:07:01.36 ID:LiarhI6b
ニコニコで悪いが緋匠って人のRedPower回路やばすぎるな 今のとこ ・いろんな回路を本気で作ってみた(テトリス編) ・いろんな回路を本気で作ってみた(ネオンサイン編) のふたつだが、 変態じみてるというか遙かに通り過ぎててどうしようもない領域に入ってる
>>691 そのくせ探してるとなかなか出てこないという
IC入れてるとラップパックで大量に使うし発展回路にも要る
BCだとランドマーカーに使うから、無いとフィラーが使えないしクァーリーも使いづらい
でもそこを過ぎちゃうと結局余るんだよね
自分ひとりしかいない世界での宝飾品や貴金属の無意味さを教えてくれるゲームminecraft
そもそも現実でもラピスは不遇の身。こっち(現実)でも染料程度にしか使われてない
>>696 一回見た事ある。あのスーパーフラット一面に敷き詰められた配線みたら
「ああ、こいつはフリーク(気違い)なんだ」とわかるw
>>693 いやblockIDは設定してあるんだよ
RP2で追加される鉱石もちゃんと一括でできるし各宝石ツールを使っても一括破壊はできる
他にもMod入れてるからその影響かな?帰ったらまた確認してみるか…
来る来る言うだけでさっぱり来なかった1.3が来たって聞いて飛んできたんだけどもだぴはないのか… Forgeが他所の前提MODを吸収して完全体になろうとしだしたところまでは居たんだけどForgeが実はもだぴだったってのも無し?
もだぴは1.4に先延ばしですぜ
竹MODが入ってるとラピスは結構使うけど 照明に狐火を使わなかったら余るなw
もだぴも軽量化も影バグ修正も挙動修正も1.4です
ということは来るのは1.5か 残念だ…
modapiは1.5に先延ばしの予感
竹modの狐火のレシピは秀逸だと思う
使えないラピスを有用アイテムに返るレシピとか早々ないしな
透明化して美観を損ねないのがいいね。 ・・・・・秀逸なデザインの建築ができない俺にはあまり意味がないけどさ。
そもそもmodapi実装しないってことも微レ存
そうだ狐火を建材に家を作ろう 狐火を見抜く眼を持たぬ者には見えぬ幻想の家 くくく…どうやら我以外の愚か者には我の存在を 広場で寝泊りするただのホームレスにしか見えていないようだな…
誰にも壊せない家だな
狐火豆腐とな
日本昔話みたいでいいと思う
はだかのおうさま
相当目立つ野宿だな
高所に床だけ作って広げて拠点作ってる俺はどう見えるのだろうか
竹modは、あとは瓦が実装されりゃいいんだけどなー
8の人の和MODで補完してるな俺は
>>698 昔は貴重な絵の具として使われていただろ
大体染料くらいって簡単に言うが染色って相当高度な技術だし
ついでにラピスはゴミゴミ言われるけど建材として使おうと思うとマジで足りない
ACCESS class-3作るのにもブロックが1スタックいるのが結構厳しいな
和MOD+糞MOD+竹MOD でいい感じになるんかな
あとは、メイドさんの人の横置き原木もあるといいかもな
timber modloader対応版まだー
見えない照明といえばライトスプレーってどうなん
配管がグチャグチャでわけわからなくなってきた 正常に動いてるのが不思議
ラピスがどうとかって
よくある「○○が余って仕方ないので有効活用できるMODありませんか?」
に通じるものがあるなw
>>686 それだけのMOD入れてて何故いきなり一行目で
>LogisticsPipesでチャンク初期化が発生した
と特定できた?
それ以前に土日返すもなにもこまめにバックアップしとけばそこまでダメージなかろうに
なんでチャンク初期化の報告する奴ってバックアップマメにしてない率高いんだろう
そりゃバックアップとってればチャンク初期化食らっても復旧できるから書き込む必要性ないしな
サクラが毒々しい以外はこっちの方がいいな
海の向こう側の人が日本の文化を再現したModってあるよね ↑とかニンジャとかGrimoireとか
糞MOD・・・もとい米MODの地位が危ぶまれるかと思ったが違う方向に突き抜けてるから大丈夫か
どうして外人が描く刀って太刀なんだろうな
太刀と打刀の区別が付いてるのなんて 日本人でもあんまりいないだろ
もはや江戸クラフトの出る幕ねえなこりゃ
minecolonyのrc20って配布してるのか? 配布サイト行ってもRC19しか置いてないみたいなんだが
あーそれこないだ私も見たわ 中々の出来だと説明読んで思ったよ。そこまでよくあるような「とてつもない国ニッポン」でもなかったし
桜と竹の見た目はしょうがないか
顔のデカデカとしたVを見て一瞬ガンダムのコスプレかと思ったけど武者鎧か つまり武者ガンダムだな この妙な色合いはJAPANの言葉でいうWABI SABIで渋さを出そうとしてるのかね リアル世界では生えてる桜も竹ももっと鮮やかな色してる物しか見かけた事ないけど…
>>737 KATTYU-にはURUSHIとKINPAKUは必須です
バニラだとATOM+IONでもとりあえず動くんだな
江戸クラフトってもう公開してるの?永久開発中コンテンツかとおもた
usefulChestにCIの一括移動を使って物を移した結果、鉱物資源の八割を失った…orz TMIで復旧させるかな…
休め・・・!休むんだ・・・!
あんさん頑張り過ぎやでぇ・・・
こう言っちゃなんだが俺は竹&糞のが出来はいいと思う
テクスチャというか色合いがイマイチで機能もそれほど特筆するものがない
頑張りは凄いなと思うが和MODです!って言われると違和感感じないか?
竹MOD厨なのでそう感じるだけかもしれないし優劣をつける話でもないのかもしれないが
>>725 いや、実際MODではラピス結構使うから困るよ
あの微妙な色合いのブロックは装飾に使い勝手いいし狐火欲しいし他でもちょこちょこ必要だし
食料余って有効活用()と違って生産できるものでもないからな
こう言っちゃなんだが余計なこと言いすぎじゃないか
おつかれのでませんように って日本語の本にかいてあった(受け売り) 話題はとっくに変わってるけどラピスは稀少な建材だろうJK シルクロードはラピスロードでもあったんだぜ。って鉱物の本にかいてあった(受け売り)
昨日アイテムのテクスチャ追加のことで質問したものです いろいろ試行錯誤してみたのですけどうまくいかなくて悩んでいるんですが どなたかソースで例みたいなのいただけないでしょうか? 条件はアイテムにはメタデータが別でテクスチャが同じアイテムが2つある状態 これは別のMODで追加されたアイテムなため直接いじることは不可 マルチで利用する物のため、テクスチャを追加するために別アイテムとして追加することは不可 このMODの前提MODはMODLoaderのみ ものとしては石炭と木炭の構成に近いものなため木炭のテクスチャを追加するソースでいいので参考にするため作っていただけないでしょうか
クレクレすんな死ね
>>727 よく見たら製茶システムが凄すぎる
これを日本文化MODと言い張ったら中国人とイギリス人とスリランカ人とガンジーが助走つけて殴りにくるレベルw
ttp://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1344183680895.png package net.minecraft.src;
public class ItemCoals extends ItemCoal {
public ItemCoals(int par1) {
super(par1);
}
public int getIconFromDamage(int par1) {
if (par1 == 0) return mod_changeimage.icon1;
return mod_changeimage.icon2;
}
}
package net.minecraft.src;
import java.util.*;
import net.minecraft.client.Minecraft;
public class mod_changeimage extends BaseMod {
public static int icon1 = ModLoader.getUniqueSpriteIndex("/gui/items.png");
public static int icon2 = ModLoader.getUniqueSpriteIndex("/gui/items.png");
public mod_changeimage() {
ModLoader.addOverride("/gui/items.png", "/changeimage/item/1.png", icon1);
ModLoader.addOverride("/gui/items.png", "/changeimage/item/2.png", icon2);
Item.coal = (new ItemCoals(7)).setItemName("coal");
}
}
1.3.1でInvntoryTweaksNoModLoader版入れるとRei's minimapが無効になってしまう InvTweakのModLoader版来たら解決するのかな
あ?バケツフィラーって養蜂カンに水入れらんねえのか でも1回だけ水入ったんだけどなんだったんだ
工業化Mod+RailCraftでクレオソート油でのMJ確保を試してみたが現実的じゃないな FFMも動員してやってみたがクレオソート油作る装置(名前失念)が でかすぎて常用には余りに向かないわ なんせ6台ぐらい必要そうだからね
XtraCraft1.25版あったから入れてみたけどかなりフリーダムすぎワロタw 開始早々ヌッ殺されるわTOKのギルドはXtraCraftの敵MOBに占拠されるわー やりたい放題だなw ただ無害な匠かわいいよ匠
養蜂カンに対応できるように改造してみようかとも思ったけど早々に諦める もうIC2のポンプでいいか でもwikiに書いてある感じだと3.1.5のはFFMに対応してると思うんだけど落とすの間違ってんのかなあ
>>751 む、製茶modというのはアリかもな
先日竹modに追加されてたかき氷の抹茶味が追加されてたが
葉っぱブロックを精錬したり発酵させたりで緑茶や紅茶を…
あー、結局食料追加になっちゃうんだなー
>>758 ジャングルの灌木からハサミで取ってきた葉ブロックを
メイドさんが丁寧によりわけて
茶葉、コーヒーの豆、ベリー類、キニーネに分類してくれるので
後の加工はクラフター任せ、という飲料MODの夢を見た
単純にラピスラズリを製造するMODが必要かもしれないな・・・ 8の人にLapisRush!を作ってもらうしかないな
茶の木の苗(最初はとても小さい)>茶の木(成長しても普通の苗木みたいな外見、壊すと茶葉) 茶葉を精錬>緑茶葉…ここまではいいとして 烏龍茶葉や紅茶葉にする時の発酵ってどーすっかな 一応バニラでも、砂糖&茶キノコとクラフトすると発酵するモノがあるけども あと淹れるのにも専用のGUIがあるポットみたいなのが欲しいな 関係ないが、ICのナノスーツとかの本来エンチャントできない装備にエンチャント付与するのって EnchantBook MODの引継ぎ機能を使えばいいんだっけ?
ラピス製造しようにも元が宝石だからなぁ 根本的に埋蔵量を増やす以外に納得できるような現実味のある製造方法無いんじゃね?
鉱石アシだったか何だったかで無かったっけな? 青羊毛を分解するのはウラ技というかこの場合反則だよな…
・鉱石栽培→ノッチ星の地中に含まれる極微量の鉱石を生体濃縮 ・錬金術→超科学的手法か魔術的手法で物質を破壊&再構成 ・埋蔵量増加→新しい鉱脈が見つかった(現実の石油と同様に発見されれば総埋蔵量増加扱い) ・クリエイティブ系→神ならしょうがない 鉱石を獲得できるModに理由付けたらこんなもんか
RP2で生成されるインディゴの青染料を精錬するとラピスになるレシピを作って入れてる。 イマイチ納得はできていない。 あとは鉱石アシとマターで補ってる。
やっぱりラピスの埋蔵量はレッドストーンと同等か2/3程度がいいと思うの forge辞書に対応させたラピスラズリと互換性のある新鉱石追加でもいいと思うけど
>>766 バニラというか消費するmodいれてないと超余りそうだな
ラピス足らんのならExVeinで追加生成するって選択肢もあると思うんだ。 生成量のパラメータ設定の基準がイマイチ判らんのがネックだけど。
ゾンビのズボンも青だよな・・・
ゴクリ…
mo2公開中止って何があったんだろ 単にモチベ低下とかなら納得行くけど。
うわ、ホントだ…('A`) 続けられない理由…やっぱりモチベかね もともと継続して遊んでいる感じじゃなかったし、そのうちまたひょっこり復活するんじゃないかと 期待しておこう 1.2.5くらいまではやって欲しかったけど、今まで出されたのを駆使すれば何とかならんこともないし お疲れ様でした
mo2の作者が再配布はしないでくれって言ってるからお前ら守れよ?
https://twitter.com/l9_9b 8/6(月) 誠に勝手ながら諸事情によりMinecraftのテクスチャmodern 2ch(mo2)の公開は中止させていただきます。
なお、一部利用者の方には個別で対応します。今までありがとうございました。再配布はしないで下さい。申し訳ございません。
どうでもいいけど1スタックしか入らないチェストが欲しいなぁ。 ゲート用に。 簡単に作れるのかなぁ。
>>771-772 ここ数日様子が変だったからな
仕事かプライベートで何かあったのかもしれん
会社に無茶な人事異動食らって活動を続けられなくなるとかよくある話だからなあ
ベタダンのボスを倒したら妖精?みたいなのが出てきたんだけどなんだこれ ずっと周囲を飛び回るだけで害はないんだけど
何となくだが書き込みみる限りここで詮索するのも辞めた方が良いような気がする なぜと聞かれるとちょっと答えにくいが何となくかなりまいってる気がするからね
>>760 Pam's modの中のWeee! Flowersに、花から染料作るレシピがあってだな
青い花はラピスになる。しかも一回のクラフトで8個
ついでに言うと花は種にして栽培できる
ラージチェスト一杯にラピスブロックを作ったことがあるよ
FFMだけやりたいけどIC2とかも入れたほうが便利なんだよなあ しかしIDずらすのがめんどくさい・・・
>>780 ワカンダー入れて確認しつつ入れたらものの数分で終わるけどな
うーんクァーリー初めて使う段階ではどうしても金オイルに頼らざるを得ないのちょっと悲しいな
鉄とダイヤの出がよければ太陽光発電(MFEユニット)+電気エンジンって手もあるけどな
Railcraft6.0.0には大型液体タンクが登場するのね。 SMPだろうから期待してる。
1・31ModLoader落とそうと・・・バスター先生お怒りです。
>>751 ほう…つまりティークリッパーMODが来ると言う事だな
スティーブがカティサーク号のオーナーになるとか胸熱
MPはきたけどForgeはまだなのか・・・
Forgeはいっつも時間かかってますし
IC2の誘導加熱炉みたいな感じか アプデ直後は遅いけどだんだん早くなっていく かまどで十分なのに
minecorony兵舎バグ直ったらしいね 弓衛兵に城壁内から城壁外の敵を狙撃させるのって可能? 使ってる人いたらどんな感じかレビュープリーズ
別にどうでもいいな、Forge更新されて今入れてるMOD全部対応しても 1.2.5から動くつもりも無ければメリットも皆無だし
1.3.1に対応したら1.2.5向けに開発続けるかって言われれば難しい話だけどねえ
>>791 そういうことなんだよな。
開発環境が整うまでに1.3のイカれた挙動が治れば文句もないが・・・
△1.3のイカれた挙動 ○マルチのイカれた挙動
マルチの挙動はここまでひどくないよ 1.3のイカれた挙動であってる
>>764 マターからの生成は超科学的手法錬金術に属するのかな?
核融合みたいなもんだしさ。
>>482 CrystalWing マルチ対応してくれたら便利なんだけどなー・・・
なんかある特定の位置に近づくとfpsが0とか1とかになって 症状からしてアイテムが溢れまくってる感じなんだけど アイテム溢れるような設計してないのになと思ってたら 鉄エンジンが爆発して満タンのユーズフルチェストが2つ巻き添えで吹っ飛んでたw アクセスチェストclass3を持って何とか近づいて事なきを得たが その後のアイテム整理がどっちもInvTweaksに対応してなくて苦労した ここまで書いて気がついたがロジパイプで仕分ければよかったんだな
>>797 今のACCESSはtweak対応してなかったっけ
ちょっと質問なんだが今のforge安定版って152だよな?
このスレだと割りと164が安定版みたいな感じで推奨されてたけど何でなんだ?
#164の方が相性問題とかが少ない…らしい
>>798 そうなのかアップデートしてくる
152だけど不具合出るMODがある
例えばまさにInvTweaksが不安定
なるほど、そういうことか。ありがとう
108から変えようか迷ってたんだがML前提は全滅な感じ?
>>800 こないだ見て確かそうだったはず。要確認
あとstorageboxがACCESSに対応してくれてる
class3並の大型chestの仕分けなら相当便利だから愛用してます
それと余計なお世話かもしれんがusefulよりはmultipageの方が使い勝手よくておすすめ
あとどちらにせよ人為的・設計ミスでアイテム大量にばらまくのは(仕様とはいえ)一種の欠陥だから受け皿用意するといいよ
付近のアイテム自動回収してくれるとか上に乗ったのを回収してくれるchestがあったはずだからそれを設置しとけば多い日も安心
>>789 新要素ここでまとめられてる
http://www.minecolonymod.net/ 衛兵の巡回ルートに隣接させる様にして、ブロックを4つくらい積み上げてその上にターゲット置いても反応しなかった
どうも高さへの感知範囲は3〜4ブロックくらいが限界の模様。もったいない、城壁から狙撃とかロマン溢れるMODだってのに。
あと、衛兵のスキルはかなり高い所まで行けるみたい
トラップタワーの落下地点に配置したら攻撃スキルが今の所450まで逝ってるw
あと、ちなみに「Mineco"l"ony」な
105から164に上げたらinvTweaksの同じ ブロックを使い切ったらすぐ持ってきてくれる機能が Failed to trigger auto-refill:null って出て機能しなくなっちまったぜ エラーログ眺めてても原因不明
>>801 一応マルチページも入れて使い分けてはいるんだけど
クァーリーで掘ったのはそこでは仕分けず一旦全部ぶち込んでおくやり方なんで
そっちには容量の関係でユーズフル使ってた
forgeの移行だが環境次第で変わるから参考程度だが
俺の環境では164に移行して駄目だったのはMinapticsだけ
あとそのままでは駄目だったが
Modloaderを入れてからForge164を上書きしたらいけたMODもあった
>>802 サンクス。英語苦手だが頑張って読んでくる
あらら、高さそんなもんなのか。検証乙
でも壁内から銃眼作って狙撃も乙なもんですぜ?階段4つ合わせると1マス穴が開けばいいのにな
スキルって一般的に言う特殊能力的なスキルじゃなくて能力値のことだよね?
攻撃スキル元20とかなのに450ワロタwww誤字の指摘もありがとう
>>781 一番最初のクァーリーは、石エンジン10基に燃料足場ブロック
搬入はRPの配送機でやってる
チェストに足場ブロック入れるのが面倒になってくるくらいから
足場ブロック自動クラフティングライン作ったり木炭に変えたりして
その後はバイオガスエンジンまでそのままにしちゃうから、
オイル関連に全く手ださないな
>>804 なるほどね。そういう事なら納得
エンジン爆破対策必須だなぁ
もし良かったら導入してるMOD一覧貰ってもいい?
俺も導入してみて報告するつもりだけど非公式にトピ立ててみようかな
108で止まってる人多そうだが先達がいると更新しやすいだろうし
今アイアンチェスト使ってるがロジパイプ使う場合他のチェストのが良いのかな? 今やってる新規ワールドが今日か明日にはクァーリー起動する段階たから 早めに決めないとダメなんだけどね
エンジンなんて古いもん使わんとコンバータ使いなよ
>>806 俺はいつもそのラインは火力発電で使ってるわ
でクァーリーは前述の金オイル自動精製施設で回すことが多いんだよね
>>803 うちの環境では問題ないから 他のMODとの関係だと思われる
基本はコンバーターでBP賄ってるが
そうなるとオイルが全く要らない子になってしまうんで
ロマンも兼ねてあえて石油精製施設とそれを使った露天掘り施設を隣接させて作ったんだが
その結果が
>>797 だよw
形も考えて円形にした結構大きめの無限水源作ってたんだがなあ
>>803 うちの環境でも問題なくいけてる
>>807 MOD数100とかいってるから全部挙げるの困難なんだけど
ログかなんかから一覧出す方法でもあるのかな?
108から154にかえたけど今の安定版って何?
1.2.5最終版は171
>>803 付け加えると、Aetherを入れてる時に同様の症状がでた
確定でわないけどPlayerAPIかインベントリGUIをいじるMODの影響のようなきがする
>>812 オイルは景観用にするといいんじゃねwww
油田みたいに足場組んで近くに煉瓦っぽい工場作ってさ
その近くを汽車で走るのは現実とは違うけど浪漫ありそうじゃね?
>>812 wintreeかMLのcfgかな
それかどうもマジックランチャー使ってないみたいだからMODsフォルダを見せてもらえると有難い
>>815 確かにaether入れてるわ
ソートとかは機能してるから我慢するわサンクス
そもそもオイル自体がクァーリー専用みたいなもんだからなー 使わない人だと鉄エンジン共々ぜんぜん用事がない 鉄エンジンは現状マジでロマン要員だな、使いにくい上に用途が狭い
Access ChestがBC対応ってことでテストしてたときに木パイプ繋いで搬出しようとしても出来ない なんでだ?って思ったら、なんで私は木パイプの隣に赤トーチ立ててんだw 赤石入力でBCなんていつの話だよ…骨董品レベルだぞ
赤トーチだと1個しか搬出されないじゃないですかー
>>816 ttp://i.imgur.com/mk18g.jpg modフォルダ内はこれで、あとjarにぶち込んでるのが
ModLoader
ModLoaderMP
MinecraftForge-3.3.8.164-Client
CodeChickenCore-Client 0.5.3
MC 1.2.5 - Player API client 1.5
Sound Mod Enabler v2
EnchantViewMod-v3.4.0-mc1.2.5
HangableMaps_v1.2.5_6_MC1.2.5_client
Helpful Death Mod
Ignore_StatChecksum-[
[email protected] ]
InfinitiesLoop.ControlPack.5.0
mod_Zeppelin-client-1.2.5.0.31
NotEnoughItems-Client 1.2.2.4
SiegeCraft 2.8b SinglePlayer
Steve
WMLLStable23125
World Optimizer 1.2.5 v13 MCF for MinecraftForge-3.3.8.164
こんな感じかな?
cfgのpower.frameworkをbuildcraft.core.RedstonePowerFrameworkに変更すると 赤石入力で搬出ができるっていうのがあった気がするけど今でも通用するのかな? 工業化MODは昔入れてたけど機械に振り回されてる感じがしたから入れるのやめたんだ
そもそもロジパイプいれてから木パイプで搬出なんか全然してない
元々本体の至らない点、不便な点、物足りない点を補うものなだけに 優秀なアドオンが出揃ってくるとどうしても本体のコンテンツは空気になってくな 一度樵MODに慣れちゃうともう手放せなくなるのに似てるというか
2週間ほど前にスレにうpされたクラフティングテーブル3をIC2に対応させるパッチって今どこかで配布してる? あぷろだからは流れちゃったらしくもう落とせなくなってた
>>824 解決策としては
「最初から入れない」くらいしか無いのがな。
かく言う自分は、便利すぎるのはアレなので
ロジパイプやアドバンスドマシンorソーラーなんかの工業系アドオンは見ないふりしてるわw
>>826 もうバニラにゃ戻れないよな…
自分はゾンスポトラップで鉄メットが余りまくるのが勿体なくて
分解用にUncraftを入れようとしてダメだったんで
ここで教えてもらった(当時はwikiに載ってなかった)ReverseCraftingを入れたのが
全ての始まりだったなー
そこからBTWに手を出してベタダンに手を出して工業に手を出して
気がつけばmodまみれだった
早々にゲームを放棄してクリエイティブ専の俺に死角は無かった
>>824 modの定義に先入観入ってねーか?
てか1.3前後から延々ネガティブキャンペーン張ってる子は何がしたいんだろ
要望があるならjebに呟くなり公式フォーラムに書き込むなりすればいいのに
一緒に止めるって言ってくれる友達()でもみつけたいのかしら?
1.3のネガな書き込み読んでも糞だからやめるなんて書き込みなんて見当たらんが どっちかというと1.4で改善されて欲しいってのと 1.3がいまいちだから1.25を当分メインにしていくってのばっかだろ 過剰反応し過ぎだよ
>>821 わざわざありがとう。いいセンスだ
industrialは1.97使ってるみたいだけど不具合ないの?
前に1.97はバギーという話を見た覚えがあるが
>>826 工場作って何でもかんでも無限生成はやったら負けだと思ってるが誘導加熱炉や粉砕機をソーラーで動かす分には便利だと思う
クァーリーの速度キャップ解除パッチがみつからね〜><
>>833 少し前にパッチ形式止めてアドオンにしたってレスを見かけたが
>>831 細けえな、わかってるんだろ?
>>832 最低でも入れてるアドオンについてはIC2は1.97でも特に問題ないね
むしろ1.95の時のログイン時ケーブル繋ぎ直さないと稀にEU流れなくなるバグが無くなって良い感じ
人それぞれだろうけど無限系は縛ってるなあ
バニラでも出来る無限丸石生成すら縛って
リサイクラー用の丸石はクァーリーでの産物を使ってるくらい
convinient inventoryの作者さん131対応乙です! 家火事なったのに乙です!
>>835 ああ、あれ直ってるんだ。じゃあ俺も1.97にしてみようかな
1.95だと電源切れるわレッドストーン入力切れるわで工場でもないのに結構忙しかったし
これは収穫だわ。ありがとう
どうでもいいけどここでの1.3のネガはMOD更新遅れることに対しての苛立ちも混じってそうじゃないか?
今パンプキンMODの人のページを見てきたとこだがちょっとしたアンケートをやっててさ
1.3用のMODを欲しい(1.2.5は含まず)って人が30%超えてて「FUCK!1.2.5優先で1.3なんかほっといてくれ!」と1.2.5残留からしたら思ったもの
1.3組が早くMODを!と言うのもわかるけど「1.4待ちで1その間に1.2.5を高める方が効率的だろ!」と思っててなおかつアグレッシブな人は黙ってられないだろうな
結局作者さんの胸先三寸だからネガ張ってもそんなに効果ないと思うし1.2.5で更新してくれている作者さんのMODを語らったほうが精神的にいいと思うけどね
>>834 さんざん検索かけたが見つからないから諦めますわ…orz
>>837 現状様子見組だがバグ報告や不具合報告がある言わば見えてる地雷に
わざわざ障りに行くほどMじゃないってのが本音ですわ
もしバグフィクスされたバージョンがリリースされて今使ってるMODが対応したら乗換も考えますけどね
1.3そんなバグまみれか? うちだと村人が半分地面に埋まってたり的がたまに荒ぶったり 落下ダメ受けるとき少し止まるくらいだが
ネザーから帰ったら奈落落ちしたとか聞いて 素直に1.4を待つことにした
複数バージョン用意してるからそもそも何の問題ないし、 1.3.1でいくつかMOD入れてるけど、不具合らしい不具合に今のところ引っかかってないし、仕様変更もぶっちゃけ許容範囲すぎて何の不満もないレベル とりあえず、対応MODが増えるまでは整地したり拠点立てたりして遊んでるわという人もここに居る
>>838 1.3は致命的なバグが多いしね。奈落落ちとかネザーゲートおかしいとか豆腐真っ二つとか
どうせjebは1.3でユーザーにデバッグさせて1.4で完全版的なもの出すつもりだろうからそれまで静観してればいいよ
正直1.3に移行した人たちはミーハーだけど勇気あるなぁと思う。バックアップ取ってあったとしてもね
>>839 siege入れてる身としてはMOBのラグなんか少しでもあって
Mage Zombieの火球にシビアに対応できんかったら自宅周りの地形わやくちゃにされるんで
MOBのラグが解消されない限りMOD対応しても移れんな
戦闘に重点置いてない人なら別にいいんだろうけど、そういうのは人それぞれだから
>>839 が大して問題ないと思っても
絶対このままじゃ移れない人がいるのは当然だわな
勇気あるなぁだけ意味わからん
雪ブロックレンガを追加するMODがほしい 雪ブロックはいくらでも作れるし、 楽にレンガ的なものを調達できたらなと
雪レンガと言うとピングーの家を思い出す あの家の中からスコーン!ってレンガ中抜きしたい
>>846 レンガのレシピ弄ってしまえばいいんじゃね?
>>845 俺だったらバックアップあってもクリーパーがポンポン弾けたり奈落落ちしたり家無くなって時間無駄にするの目に見えてるからやんない
だけどそれも顧みず新要素触るために1.3更新した人はアクティブですごいなって話。勿論いい意味でね
>>846 カマクラ作れるな
和系MODに実によく合いそうだ
なぜかBC3.1.6#49とLogistic Pipesの共存ができん・・・ 使ってる人バージョンいくつ使ってます?
>>852 wikiの解説読んでこいよ
3.1.6に関する事書いてあるから
>>852 BCは#49 LPは0.5.0.1
問題ない
1.3.1のModLoaderだが 8/3 16:16版 と 8/4 7:09版 があって 16:16版ではgenerateSurfaceが動作せず、鉱石追加系MODが動作しない 他にも何かあるかもしれない
あとEntitiyのIdがどうたらとかも非公式で言ってる人が居たな。 メイドさんもそれで難航してるっぽい。
Computercraftで質問なんだけど excavate 2 みたいに後ろに付いた数字を取得するのってどうすればいい?
>>857 トップレベルで...で取れる
CCのzip解凍したらshellとかexcavateとか全部luaで記述されてるからそれ見るといい
1.2.5だがやっとPowerCraft導入できた なんだあのややこしいの・・・BC分がID255以降に移動できてID空かなかったら導入できなかったんじゃねーのって思うぐらい
>>859 本当にありがとう
これでようやくタートルを使える
CCはプログラム組む手間を差し引いても強力すぎる感じがするな 大規模ではないが万能、壊れないし
>>860 BCのIDって拡張に移して大丈夫だったっけ?
不満の量=不具合の大きさ 火のないところに煙は立たぬ 1人がJebに要望や文句を言っていたら、その背後では 29人が掲示板で不平不満を吐き 300人がプレイ中に不便を感じたり不具合を見付けている まいんりっひの法則w
もうあれだけ時間あって変えなかったんだからあきらめろよ 本スレと違ってMODスレなんだし本体が1.2.5で止まった所で発展の余地はあるんだし
FFMで養蜂始めたいんだけども、wiki見ると蜂の遺伝ってメンデルの法則準拠らしいじゃん? 確かメンデルの法則って一つの固体に要素2つあってからの優性劣性だったと思うんだけど、 蜂の形質も遺伝子2つから優性劣性判定されるの?
Exタンク使ってて気づいたけど、 普通のタンクみたいに重ねて使うとなんかアンバランスになるな。 なんて説明したらいいか。 2 1 って縦に2つおいてる場合、 1の容量は半分になってるのに2の容量はフルみたいな。 なんか気持ちが悪い。 別に実害ないけど。
パワクラのコンフィグは6つくらいに分かれてるのに 被ったら一々そこで生成止まるから 6回くらい起動→閉じる→変えるを繰り返さなきゃならんかったな
>>863 "一応"俺の環境下では問題なく動いてるので大丈夫じゃないかな?
テスト時に木エンジンの輸送がゲートにて正しくできてることは確認済みだし
ちゃんと原油も湧いてる
BCとIC2の1.3.1対応まだ?
最近パワクラの更新頻度がぱねぇ
>>870 前提MODすらまだでおじゃる
ICのEUをBCのMJにしたいんだが どのアドオンも使えない BCIC2crossover.IB.v0.08はタイトルまで行けるがワールドに入るとクラッシュ kuukaiCrossConverter-Client-1.2.5.v4_dev0はタイトルにすらいけない TransformersClient v1.3はワールドにもいけるし電気エンジンも設置できるが電気供給して赤石動力伝えてもピストンしない FFMの電気エンジンは出力弱すぎるから無理強化しても20MJもいかないし もし他にもアドオン知ってる人がいたら教えてほしい
873 :
872 :2012/08/06(月) 19:20:18.60 ID:NzSomepq
BCのバージョンは3.1.6.36でICのバージョンは1.97
でんきえんぢんをいっぱいつくればいいのでわ
>>872 空界さんのConverterv4は3.1.6のビルド#51以降(詳細忘れ)で使える。
v3なら#50までは問題なく動作。
代わりといってはなんだが、
バランスパイプ以外で液体用木パイプの代わりになるエンジン入力のいらない素敵パイプとか知らない?
木エンジンが目障りで発狂しそう。
>>872 BCIC CrossOverはMC3.1.5対象だから当たり前じゃない?
空海さんのヤツは対象ビルドがあるってこの前言ってた。
878 :
872 :2012/08/06(月) 19:39:58.19 ID:NzSomepq
>>875 おおありがとう空界さんのコンバーターのバージョン落としたらしっかり動いたマジ感謝
エネルギー木パイプではあまりエネルギー出せないみたいだがw
液体用のエンジンいらない木パイプは知らないな協力できなくてスマソ
早速きたかwwwww
すげぇ・・・
エメマンwwwww
>>879 これ1.2.5に対応させてくれんかなあ
つーか1.3の新要素まとめた1.3modはよ
倒されるたびに学習してリスポーンする敵mobを作りたいんだが 倒されるまでに受けた攻撃を判定する方法が分からんorz できればMODで追加された攻撃も覚えるようにしたいんだがどんな風に書いたらいいんだろうか?
おぉ、怒涛の3連続 祭りじゃ!祭りじゃ!お疲れ様です
>>877 おつおつ。いつも愛用させてもらってます
ついでに報告なんだけどATMの挙動がちょっとおかしいかも
経験値35LV指定で引き出してエンチャント→余ったのを預ける→また35LVで引き出す→余った(ry
の過程で経験値が45000から1も減ってなかった
引き出した時43000になってたけど預ける過程でなぜか45000に戻っちゃうみたい
>>884 ABO入れてたけど存在忘れてた。
RS入力か。エンジンが目障りで微妙に重いのが嫌だったんだけど、
RP2のクロック回路の方が耳障りで重いよな。
でもいっぺん試してみる。ありがとう。
MOD更新が3連続とかすげーテンション上がる! お三方のMOD大好きや!
魚獲りを自動化するmodってないかな パワクラのはちょっと大掛かり過ぎて… 仕掛けを水の中に設置しといて、しばらく間を空けてから撤去すると中に魚が入ってるみたいな そういうのが欲しいんだが、wikiにあるmod作成modじゃこういうややこしいのは作れないんだろうか
>>891 自分の環境だとなぜかクロックじゃなくても動くけどな
MineFactory Reloadedなら魚集めが簡単
>>891 クロックにする必要はない。
ゲートでRSをONにしている間、垂れ流してくれる。
ほんまや・・・知らんかった・・・ 興奮してきた・・・
IC2のポンプもFFMのカプセルに水入れられないのかよおおおおおおおお 充填機じゃないとだめか・・・
おぷち動いてねぇ!
TC2の魔導スライムとウィスプをコンフィグでオンオフできるパッチとか心得のある人作ってくれないかなぁ エンダー対応TT作って128四方沸き潰ししたらスライムとウィスプの沸きがひどすぎる。 classファイル消すだけじゃ当然ダメだった・・・。
ウィスプはともかく魔導スライムはスライムチャンク調べて半ブロック敷き詰めればよし
何それw
>>890 報告ありがとうございます
不具合を修正しましたので更新をお願いします
ATMの修正ついでにSSPのみですが
MC 1.2.5のJutil並びにそれを使用するModを更新しました
Jutil v1.0.1にてデフォルトのデータ保存場所が
_pluginから_pluginsに変更されていますのでご注意ください
Linkがない…?
コンバータ使ってコークス炉六基、バイオガスエンジン(クレオ油)八基での発電にしたら 物質製造機でも置いとかないと捌ききれないほど発電出来るんだな… クレオエンジンが4MJ/tだから電力換算で10EU/t。大したもんだ
wiki見てて思ったのですがレールクラフトのクレオソート油は FFMが同時に入ってたらバイオガスエンジンに使えるというのはわかるのですが その後に『出力4EU/tでバケツ1杯分が15000tick(12分30秒)燃焼する。』 と書かれていてちぐはぐな印象受けるのですが 正しくはバイオガスエンジンにも使えてEU換算で『出力〜』に続くと考えて間違いないでしょうか? 教えてくださいお願いします
>>907 って真上で答え出てたw
4MJと4EUの書き間違いってことですかね
>>907 ちなみに石炭無いし木の供給はFFMでの林業マシーンや伐採マシーンですか?
CC1.4の仕様調べた限りでは無いから書いとく Farming Turtleはdigでその下の土耕せる どのTurtleでもplaceで骨粉撒いたり火打石で火をつけるのもできるっぽい あとタートルは竹modのタンスにもチェストと同じように収納できる 斧タートル、スコップタートルの利点がよくわからんかった...劣化つるはしタートルになってないか?
>>910 いや、今のとこ手作業
コークス炉の消費速度が一つ当たり「三分間待ってやる!」だから一スタックで192分、時間にして三時間以上かかるから
わざわざパイプ組むほどでもないかとね
木の方はジャングルツリーの植林場を定期的に刈り込むことでスクラップにしても良いくらい原木採れるし
>>912 なるほどね
俺と同じ木材確保方法か
1回フラット試験場で試して正式導入するか決めてみますわ
流れぶった切るけど TC2のウィスプの湧き条件が分かる人いますか? ウィスプを集めて魔力クリスタル製造工場とかやってみたくなったので
>>752 の
Item.coal = (new ItemCoals(7)).setItemName("coal");
という部分は何をしているんでしょうか?
しかしプラズマクラフトの腐食液体無限水源化はいつになったら戻るのかな MOD弄りはやったこと無いからわからんが、技術的に難しいことなのかね 下手したら誰か無限化パッチ作ってそうだな
おまいらに聞きたいんだけど「リファイナリーでオイル精製されるのみて性的興奮感じるよな」 ってクラフターの彼女に言ったら「キチガイ」言われたんだけど 俺っておかしいか?
お前は間違っては居ない
彼女なんて居るわけないだろ お前精神科行った方がいいよ
何か最近たまにダメージ音はするけど全くダメージ入らなくなったり、モブが敵対してこなくなるんだよね せっかくのハードコアなんだが…
>>922 一時的に無限化が無しになってるって話じゃないのか?
FML以降のforge導入してる人にも聞きたいんだけど、 mod loaderとMLMPは入れてる? なんかFMLじゃなくてmod loaderとかMLMPじゃないと動かないmodもあるとか聞いたから、 magic launcherでmodloader→MLMP→forgeの順で入れてるんだけど、 classかぶりかなんかでエラーが2つほど出る(起動は可能) あとその条件だとウゴクラフトは起動できない FML導入化だとウゴクラフト導入は不可能なのかな?
プラズマの液体流して山爆破していくのが俺の楽しみだったのに・・・追加される武器を使った事が無かったのがいけなかったのか
同じ条件でMLMPFML入れてるけど今のところ問題無いよ
腐食性液体同士の反応が便利だから2.9のままずっとプレイしてるわー クリエイティブで試した限りだと爆発反応は高度1000くらいまで吹っ飛ぶし、爆破範囲も広いからTNT整地の代わりにお世話になってる
>>911 くっつけたツールに性能合わせる方針みたいだね。
現状はdig一瞬だけど、そのうちツールによって時間が変わる・・・とかはイヤだなぁw
Ubuntu64bitでプレイしてみたものの音が少し跳んだり一部Modではエラー吐いたりで使えないものがあったから常用は諦めた だけどメモリ制限解禁のおかげでOptifineがExtrime近くでもヌルヌル動いたり、生成系Mod複数入れてもチャンク読み込みが意外と早かったりで快適だった その勢でWindows7買いたくなってしもた
>>926 おお、そうか、とりあえず全部共存させてウゴクラフトは諦めるかな
1.3.1対応のconvinient inventoryでインベントリからシフト+左クリックはアイテムスロットに飛ぶはずがなぜか4マスのクラフトスロットに飛ぶな。逆もクラフトに飛ぶ
resourcesフォルダ内にMOD用のテクスチャを入れて使いたいのですが、 resourcesフォルダはどういうパスで指定したらいいのでしょうか? あとMOD用のテクスチャに標準のテクスチャのように 1枚のpngファイルに複数のアイテムを並べて座標していする方法を教えていただけないでしょうか
>>933 > resourcesフォルダはどういうパスで指定したらいいのでしょうか?
MODによるとしか・・・
Mod製作についてはここで聞くのは厳しいかもしれんね。 resourcesフォルダにはパスが通ってるからそれ以下の相対パスでよさげ。 テクスチャについては今ここでぱっと答えられんが非公式フォーラムの方に そういうスレッドがあったような?
>>932 ラピスラズリと大理石って親戚みたいなもんなんだな。つまり…
ものすごく乱暴なラピスのレシピ 水晶+ルビー(orサファイア)+(硫酸+食塩)+炭酸ナトリウム(ベーキングパウダーとかに入ってるやつ) +硫黄+炭。混ぜたものを焼いて出来上がり。ということのようだ。
>>893 遅レスだがFishing++のAutomatic Fishing ModuleとかFishing Blockとかはどうか
Fishing Blockは趣旨が違うかもしれんが
チャンク初期化についに遭ってしまった よりによって錬金チェストいっぱいのRMかまどが犠牲になるとは・・・
意外とすんなりforge164に移行できたわ forge164でもplasma craft0.29いけるんだな、これで無限水源諦めずにすむ ただ、バケツフィラーとBCICクロスオーバーとロケットサイエンスは諦めた・・
>>941 ん?164使ってるがバケツフィラー動いてるぞ?
クロスオーバーとロケットサイエンスは使ってないからわからんけど。
>>942 まじか、なんか俺の環境に問題ありかも
あとminechemとfossilも動かんかった
>>943 EE2入れてるんならなんとでもなるっしょ
短縮語テンプレこのままでおkか?と話題を振ってみる
>>937 なんだ、MODのコラボ必須だがほぼ全部あるじゃん
これでラピス使いたい放題だね(ニッコリ
ところでRPの宝石って生成率に偏りある?
ルビー>サファイア≧エメラルドの順で多いんだがルビーだけ他のよりブロック1スタック分多い(他のは4スタックくらい)
バケツフィラーはこれといって特殊な処理なんてしてる感じじゃないけど、MLとMLMPが原因なんだろうな。 うちの環境ではML、MLMPどっちも入れてないから。 ML、MLMPを入れないと動かないMODを探して、それが自分にとって必要かどうかを考えた方がいいじゃないか? FML以降つかうなら基本はいれない構成で考えた方がいいと思うよ。
1MJ=1.25EUでしたでしょうか? 教えてくださいお願いします
MODによって変換レートは違うんじゃない?
1MJ=2.5EUだぜ
>>949 自己解決しました
2.5倍みたいですね
>>950 換算レートは違えろ割った時の1=2.5は一律だってみた記憶が
>>951 すいませんコラボアドのページに書かれてましたわ
今wiki見ていろいろ調べてましたがバイオガスエンジンって MODで追加された燃料はどれにしてもかなり優秀ですね ただ安定供給にはどの燃料も一苦労しますけど
シードオイル使おうぜ
Plugins for forestry を入れればIC2のウラニウムさえも少し手順を踏めばバイオガスエンジンに使えるようになるからな
>>954 バックアップ取り忘れたのか…ご愁傷様
まずはfogeが1.31に来ないと…
まだforgeのjenkinsが一つも進んでないから 当分かかるだろうよ
BCの設定でオイルを生成しないってできる? バイオ燃料使い始めると途端に海とか草原に湧き出てるオイルが邪魔になってくる
シードオイルは手軽だけどエンジン辺りの最大出力あまりよくないのがなー… 普通に考えたらバイオマス安定なんだろうけど、あえてバイオフュエルにして鉄エンジンに投げ込むプレイに走りたくなる。 爆発しなく、見た目とサイズを考慮した鉄エンジン式エネルギープラント考えるのが楽しくてしょうがない。
>>960 じゃあ石油化学発電をすればいいんじゃないかな
バイオマス+コンバータには負ける気がするが
>>941 マジか!
よっしゃ今から0.29に入れ替えてくる
>>960 って油田生成をなしにできるかって話じゃないのか
石油に火をつけて大火事になればいいのに
forestry for minecraft入れてる人はred power2 も導入してるの?
>>960 buildcraft.cfgのmodifyWorldをfalseにすれば出来そう?
試してないから断言できないけど。
BC、IC、RP、FFMは基本セット FFMの工作機の側面チェストが無効になって全自動にすると材料のバランスが保てないんだけど、どうやってる? まぁ主に砂なんだけど植林増やして砂の供給間に合わせるくらいしかないのかねー
>>969 丸石製造機から砂を供給すればいいんじゃね
ただコレジャナイ感がする
個人的にはRPはオプション感覚だな。 他3つで手一杯なのに、俺の脳のキャパじゃこれ以上大型入れても混乱するだけだ。シンプルにレッドストーン回路でいいわ ☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < それよりBTW4.0マダー? \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 博多カカオプラント.|/
軍用シャベルもきてるのか・・・なんかバグあるっぽいけどどうなんだろう?
特に問題はないけど切り替えの挙動が変だな
俺の中ではFFMもオプション扱いだな ICやBCはがあればそれなりに完結してFFMがあれば その機能を拡張できるって感じだから、むしろ規模はでかいがアドオンって感じ まあwikiにもアドオンのとこに載ってたりしたしな
むしろRP2はまだしも、BCとICなしでのFFMはある種の縛りプレイ 一応単体でも動作するけど、本当に一応単体でも動かせるってだけの話
>>972 導入したらシャベル形態のグラがなぜか矢筒になってて名称表示なしで
ツルハシ、斧形態が透明になってた
こんな症状俺だけかもしれんがフォーラムに報告したほうがいいのかね?
MOD制作者は基本的にMincraftで遊ばないからプレイ開始後数秒で気付くような不具合も指摘されない限り気付かない そんなイメージ
BCICなしのFFMってどんな感じだ エンジンの代わりにクロック回路で動かして収穫品は全部垂れ流されるのか
>>976 バニラに矢筒なんてないし、シャベルMODでわざわざ矢筒を用意してるとも考えにくい
普通に考えて他のMODの影響じゃないか
>>979 やっぱそうだよねえ
MOD構成見直してみるか
うーん、プラズマ0.30から0.29にダウングレードしてみたが えびすの人が作ったBC&FFMパッチが引っかかるみたいで空の瓶のIDでエラー吐いてるわ さすがにこればっかりは対応してくださいなんて言うわけにもいかないし、素直に諦めるかなぁ でも一応エラー貼ってみる CONFLICT @ 2050 item slot already occupied by Plasmacraft.ItemVial@6f198967 whil e adding Plasmacraft.BuildCraft.ItemVialBC@758c022c Exception in thread "Minecraft main thread" java.lang.NoSuchFieldError: causticV ial at mod_PlasmacraftWithBC.modsLoaded(mod_PlasmacraftWithBC.java:44) at cpw.mods.fml.common.modloader.ModLoaderModContainer.postInit(ModLoade rModContainer.java:362) at cpw.mods.fml.common.Loader.postModInit(Loader.java:290) at cpw.mods.fml.common.Loader.initializeMods(Loader.java:629) at cpw.mods.fml.client.FMLClientHandler.onLoadComplete(FMLClientHandler. java:224) at net.minecraft.client.Minecraft.a(Minecraft.java:429) at net.minecraft.client.Minecraft.run(Minecraft.java:738) at java.lang.Thread.run(Unknown Source)
>>977 テストプレイくらい当然やるでしょうに
つうか次スレ
>>983 BCFFM対応追加は0.30用と0.29用で別々
0.29用は#108用とあるが、164でも使える
むしろRP2だけのが好きかもしらん おっと減速の季節か
おつさま
>>985 ああ、それはもちろん知ってるんだがプラズマ精錬機がパイプ対応したのは0.30用からだろ?
ふぃらーうめ
BTWの進捗具合を確認しにフォーラムに行って見たら …なんか荒れてる? 英語に詳しい人なんて言ってるかおせーてw
俺の目がおかしくないのならただのID被りにしか見えないんだが
993 :
名無しさんの野望 :2012/08/07(火) 13:21:39.34 ID:nDfWTI4V
itemID被りだね アパタイトとDTの指示用アイテムとか素で被ってる だからアパタイト掘ると指示器出てくるっていう itemid被りはblockid被りと違ってエラーでないのが困る
うめ
1.3用modそろったら起こして
>>992 ,993
ところがどっこい2050には何も存在しないのさ
0.29だけなら問題なく入るがBC&FFMを入れるとさっきのエラーだし、これは諦めるしかないね
しばらく不思議にも思わなかったけど鉱石を掘って出てきてた物が精錬済みアイテムだったことあったな 分かりやすいエラーがないから
砂利
砂
ダイヤブロック
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。