Civilization4(Civ4) Vol.240
1 :
名無しさんの野望:
2 :
名無しさんの野望:2012/07/23(月) 22:02:48.22 ID:zU0bQpZb
3 :
名無しさんの野望:2012/07/23(月) 22:03:34.62 ID:zU0bQpZb
4 :
名無しさんの野望:2012/07/23(月) 22:04:08.37 ID:zU0bQpZb
5 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 10:58:33.19 ID:UrHjNa7F
まんこ
6 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 12:38:40.78 ID:+6oQmlT7
今日は猫がまた俺んち来てたからかわいい猫にだけ餌をやった
可愛くない猫がうばおうとしてたから石を投げて追っ払った。
かわいい猫は飼い猫なんで餌に困ってないが可愛くない方の野良猫がどうやって生きてるかが謎なんだよな
7 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 13:15:27.49 ID:7IzeHbta
>>1 同じ趣味をもつ兄弟姉妹には好意をもっているぞ(+5)
8 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 14:43:32.43 ID:I5CCF9zA
世界の平和を脅かす戦争屋よりも無害な平和主義者が嫌われる不思議なシド星
9 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 15:33:51.62 ID:TuhALNYD
今年の正月からはじめたciv4、今日無事不死で宇宙勝利を収めました
もう満足なのでやめます
多分
10 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 15:34:15.04 ID:I5CCF9zA
天帝がまだではないか
11 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 15:46:00.83 ID:+6oQmlT7
なんか明らかに貴族で一都市とかが妄想されているようだが、どう見ても蛮族プレイをしてたから一都市になったってだけなのに
civしかやってないからそんなおかしな発想をするようになったんだろう
12 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 15:48:33.26 ID:wmx1ZRGf
13 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 15:56:12.65 ID:1nUtZxGX
14 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 15:58:04.68 ID:DNdmE7gP
嫌われるというか、戦争屋からカモにされるという意味ではそうか
15 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 16:05:21.83 ID:jJKysU0a
16 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 16:37:40.40 ID:91avtgtK
17 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 16:40:51.76 ID:JO83zZ+0
マンサ「そういうときはユスティさんの属国にでもなれば問題無いデスネ」
18 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 17:20:17.16 ID:kBEkj5YD
wikiのレポってさ、面白いor効率的なプレイのレポしかだめ?
皇帝で詰んでてレポ読んでもいろんな戦術試してもクリアできないからどこがだめなのか指摘してほしくてさ…
というかそんなしょうもないレポなんて今更かのう
スレチだったらすまん
19 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 17:22:08.53 ID:GoGT9Icd
20 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 17:41:29.09 ID:Ca1qlwV6
>>18 よく質問スレでやってるじゃん
wikiはもちろん、あっちで長いことやられても正直邪魔だけど
廃墟となったクソスレがあるからそっちでやったら? ちょうど増えたし
21 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 17:54:52.03 ID:hXAoFpC3
皇帝(無印)はクリアできたけど、不死はダメだ全然ダメだ歯が立たない
22 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 18:01:58.91 ID:jJKysU0a
>>21 悪い事は言わない
早くBTSを買いなさい
23 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 18:24:09.08 ID:1nUtZxGX
>>18 内容まとめてここか質問スレで指導してもらえばいいんじゃないの
レポするなら以前はこんなにダメだったけどみんなの指導のおかげでここまで成長できたよ
って報告形式にすればいい
24 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 18:28:37.65 ID:zHEZK8Xt
>>18 「指示厨歓迎」とか書いて配信すればいいんでない?
25 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 19:02:49.38 ID:fMsjxX/p
26 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 19:07:50.16 ID:wOtfDPU/
負けレポのがコメント欄が過熱しそうだな
27 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 19:24:19.30 ID:lrF8HUwb
少しレポ上げて残りは質問スレとかで結果報告…という形がいいのかな…
あんまりあげると迷惑みたいだし負けレポ2つ3つあげてみようかな
28 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 19:24:41.33 ID:ooALR671
ぶっちゃけわざわざレポなんか書かなくても
詰んだと思った30ターンくらい前のセーブデータを上げてくれれば大体わかるけどな
29 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 19:24:51.87 ID:DNdmE7gP
スパ帝だって負けレポ上げてるんだ、遠慮せずやれ
30 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 19:26:42.86 ID:lrF8HUwb
>>24 動画にしてってこと?もしくは生配信?
動画は技術がないし生配信はgdgdにぬりそうだからこわいんだぜ…
31 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 19:27:56.18 ID:lrF8HUwb
>>28 いやー、ここでこうしておけよ、序盤はこうしろこの場合はこうしろってのが詳細にもらえるのはレポかなーと思って
32 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 19:33:37.81 ID:hXAoFpC3
簡単にまとめて話しのネタ振りにすればいいんじゃないかな。
これこれこうでこうしたけどこうなった。何がいけなかったんだろう?みたいな感じで。
長文だとカドが立つけど、さらっと聞くくらいなら目くじら立てる人もいないと思うよ。
33 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 19:36:32.17 ID:ooALR671
まあ、手間を惜しまないなら別にレポ書いてもいいんじゃない
で、指摘されたとこを直したらこうなりましたみたいなちょっとしたアフターレポがあれば中級者の参考になるだろう
34 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 19:45:03.92 ID:D7OXQJmW
失敗レポだって分かるようにしとけよ
途中まで一生懸命読んで参考にならない戦術だったときの悲しさといったら
35 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 20:19:58.44 ID:rDWBGd9R
あー、そのガッカリ感はひどいな
シド天帝ならまだ参考になるし面白いけど、国王レベルじゃなぁ
それに書き難いコメント欄よか、2chの方がよっぽどレスし易いと思う
36 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 20:23:26.04 ID:nkIOJnAc
>>30 ぶっちゃけ皇帝は初期ラッシュさえ極めればクリアできるんだけどね・・・
まあ不死もほとんどそうなんだけど・・・・
37 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 20:40:06.75 ID:jTHDPV6j
つーかwikiと2ch少し住人が違うような気がする
普通に2chの質問スレとかのほうが無難な気が
38 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 21:34:08.35 ID:Sr7bn//9
真面目なレポと思いきや時折WBが混じるとかは最悪
39 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 21:38:21.27 ID:JO83zZ+0
最悪は書きかけで失踪
40 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 21:38:52.23 ID:LYAE0ps0
皇帝までは斧ラッシュつえーだけど
不死は斧より重チャリ不死隊のほうが早く始まって早く終わるからやりやすく感じる
天帝古代ラッシュはケチュアさんプラエさんじゃないと成功率が酷い
41 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 21:47:12.61 ID:ualGnGez
wikiにレポあげて
そのうえで質問スレで「wikiの○○っていうレポに関して指摘・意見などお願いします」ってカタチにすればいいんじゃね
42 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 21:53:41.26 ID:ooALR671
官僚制専門家経済の形が出来ていて皇帝・国王で詰むという原因は8割がた「無駄な建造物を作っている・無駄な技術を開発している」だけどな
無駄をそぎ落としていけばそのうち不死でも勝てる
43 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 22:03:15.33 ID:wOtfDPU/
天帝糞立地でもなきゃ官僚制は通用するからなぁ
割と万能
44 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 22:08:55.66 ID:rDWBGd9R
いつから官僚制の形が出来ていると錯覚していた…?
皇帝で詰むレベルはマジでそこからなってないこともしばしば
45 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 22:12:23.11 ID:PKOEMLWD
と、図書館だけで研究進むぐらい知ってるし!!
46 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 22:15:13.87 ID:I5CCF9zA
・無駄な物を作っている
・無駄な技術を開発している
・無駄に人口を伸ばしている
・労働者が足りない
・必要以上の大科学者を出している
47 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 22:21:51.75 ID:1nUtZxGX
・無駄な物が何なのかわからない
・無駄な技術が何なのかわからない
・無駄な人口が何人からなのかわからない
・労働者が何人いれば足りるのかわからない
・必要な大科学者が何人なのかわからない
48 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 22:33:03.80 ID:D7OXQJmW
自由主義以降の科学者はゴミだとやっと気づいた
49 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 22:41:07.01 ID:RmuDidQE
無駄な物を作るなと言うのはそろそろ止めようかと思う
50 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 22:49:48.47 ID:ualGnGez
不死フラクタル、30tに弓蛮族4なんてどうしようもねーじゃねーか
51 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 22:49:57.82 ID:LYAE0ps0
カノンR前提として
・必要なもの 図書館溶鉱炉兵舎(穀物庫水道僧院寺院劇場)←()内は優先度低い 他はなくてもいい
・必要な技術 立地にあった初期改善 法律哲学官吏(羅針盤)紙教育自由主義活版火薬化学鉄鋼 他は交換、羅針盤は交換ツールとして優秀なので余裕がったら
・首都人口は幸福限界まで伸ばす 首都は全ての草原小屋タイルに市民配置できる人口にしたい 幸福資源が少ないなら戦士で幸福を盛る 他都市は偉人を出し次第できるだけ伸ばす
・労働者 基本は都市数+1 多い足りないは立地と相談 幸福不足で人口が伸ばせない時期にがんがん出す
・非哲なら3〜5 哲学→アカデミー→教育→(自由主義)→活版→化学 哲学なら余ったら教育×2や化学×2投入もあり、大商人・黄金期も良い
52 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 22:52:41.72 ID:OUT0ssqc
>>42 不死でもそこまで切り詰めずとも、
序盤の拡張期で皇帝以上に欲張らないことを分かっていれば問題ないと思う
将来伸びるからと欲張って無理して遠くに都市を出すと維持費増大で研究が鈍化して、
交換が始まるまでに交換材料を用意できず置いていかれてしまう
53 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 22:53:55.22 ID:Sr7bn//9
人生のために切り詰めるべきもの:Civ4をプレイする時間
54 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 22:59:30.15 ID:JO83zZ+0
なーに睡眠を切り詰めれば問題無い
55 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 23:00:40.89 ID:1nUtZxGX
>>51 こういう具体的なアドバイスならとても参考になるよね
ところで質問スレで「自由主義鋼鉄ってのはカノンRとしては遅い」ってあったけどどうなんだろ
56 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 23:01:34.07 ID:7OOA9u/f
君主制使ったら衛生限界になるの?
57 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 23:07:12.54 ID:OwoersvN
無駄なもの作るなとはよく言うけど、自由主義狙うと軍事系技術より先に内政系技術が揃うから結局建造物建てちゃう
で、トレブやメイス作れるようになってからライフリングか鋼鉄開発するまでの期間が短くなって十分なユニットが確保できないパターン
58 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 23:11:11.64 ID:wOtfDPU/
専門家雇用してるとそんなに余裕ないと思うけどね
建築用のハンマーなんて工業化時代に得ればいいんですよ
59 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 23:13:15.55 ID:zCDuRxW9
カノンRいつもしてるがトレブはともかくトドメユニットは斧兵でも長弓なりを暇な都市で生産してるから
余計な建物作る余裕がねぇな・・・
60 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 23:14:24.20 ID:7llMljR5
寺院とか僧院とか銀行とかギルドとかそれら一切を立てなくても、専門家とちょっとの自力研究で鋼鉄まで行けるから、
鋼鉄ゲットのみを最優先すればいいんですよって思想なんだろうな
61 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 23:14:51.89 ID:1gwfnlXy
>>55 ギルドルートって言いたいんだろうけど、偉人はどう使うんだろう?
化学に二人とか?
>>56 なあに、人口の伸びが鈍くなるだけだ
62 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 23:16:34.77 ID:jTHDPV6j
一方俺は非戦でシコシコシスティナブロードウェイロックンロールエッフェル塔を建てていた
63 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 23:17:17.49 ID:wOtfDPU/
後半なるほど金銭出力上がるんで専門家の価値が落ちてくるのさ
カースト制前提だが奴隷制使わざる得ない土地なら市場建てたりはするよ
64 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 23:25:56.99 ID:rDWBGd9R
単純に必要なビーカーが節約できるってことじゃないのか? ハンマーも出るし
自由鋼鉄の良い所は偉人をガンガンつっこめるとこだが、それも無駄なんだろう
しかし「寄り道の技術」がそのまま共産の前提になっているのも事実。よほどの事情がなければ捨てがたい……
65 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 23:27:33.08 ID:jJKysU0a
>>51 非哲で科学者5人を滞りなく出すって難しくない?
俺はいつもアレクで絞り出してるんだけどさ・・・
66 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 23:30:01.50 ID:OUT0ssqc
カースト制+平和主義使わないのな非哲でRまでに5人も出すのはかなり無理があるが、
使っていれば殿でさえ5人か6人くらいは出せる
67 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 23:31:58.04 ID:LYAE0ps0
>>55 戦争に勝てれば仕掛けの早さはわりとどうでもいい(もちろん早いにこしたことはないけど)
カノンが刺さる中世軍文明が隣にいて、そいつを安全に屠れる外交環境が整っているかが重要
自由主義鉄鋼ルートだと技術優位による外交カードが多いから安定しやすい
多少ラッシュが遅くなって誰かが技術爆走してても都市数があれば規模の経済のスパイパワーでまくれる
>>65 5人は難しいと思う、だから3〜5人って書いてる 3人は非哲平和主義なしでも大丈夫だろう
その場合哲学→アカデミー→教育or自由主義、そして自由主義ボーナスは化学になりやすい
68 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 23:32:22.88 ID:ooALR671
自由主義鋼鉄に慣れた身で法無視カノンRやったら共産が遠くてビビった
あと研究ルートがAIと被ってて辛い
自由主義鋼鉄のいいところは強力な軍事力が手に入るタイミングに
大量の交換技術(=外交力)が揃っているところだと思うよ
たしかに単純なカノンRまでの早さではギルドルートに劣るだろうが
69 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 23:44:10.22 ID:r+XhyOh1
AD1前後で紙の開発が終われば概ね順調なイメージ。哲学紙は独占なら秘匿。最低限どっちかは秘匿しないと自由主義が厳しい
ビーカー調整もいるけど官吏使って封建制通貨鋳金暦建設は最低限欲しい
ただ鋳金が星によっては全然出てこないんだよね。建設も軍事技術だからか他全員持ってても秘匿されたりする
偉人は哲学ジャンプアカデミー教育or自由主義で3人が基本線かな?
自由主義で鋼鉄はよっぽどうまくいかないと厳しいので化学でいいことにしてる
70 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 23:44:43.25 ID:r+XhyOh1
AD1前後で紙の開発が終われば概ね順調なイメージ。哲学紙は独占なら秘匿。最低限どっちかは秘匿しないと自由主義が厳しい
ビーカー調整もいるけど官吏使って封建制通貨鋳金暦建設は最低限欲しい
ただ鋳金が星によっては全然出てこないんだよね。建設も軍事技術だからか他全員持ってても秘匿されたりする
偉人は哲学ジャンプアカデミー教育or自由主義で3人が基本線かな?
自由主義で鋼鉄はよっぽどうまくいかないと厳しいので化学でいいことにしてる
71 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 23:45:56.95 ID:BAaCko67
72 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 23:49:56.30 ID:D7OXQJmW
寡占技術の扱いに困るんだが
ほっとけばAI同士の交換に回されそうだし
とはいってもバラ撒くにも惜しい
73 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 23:52:11.05 ID:I6vJ3TaW
前に官僚制消費型専門家経済は「不正解」になりにくいのが利点、ってあったけど、
自由主義鋼鉄も同じように「不正解」になりにくいルートだよね。
74 :
名無しさんの野望:2012/07/24(火) 23:54:18.28 ID:jJKysU0a
>>67 やっぱり非哲5人は難しいよね 確かに3人は大丈夫でしょ
俺はアレク+民族叙事詩+科学者2人雇用で4人はポンポン出せる・・・が
次が大芸術家になる可能性がある・・・むむむ
科学者5人出てきたらいつも
哲学→教育→自由主義→活版→化学、に入れて自由主義鋼鉄にしてるわ
75 :
名無しさんの野望:2012/07/25(水) 00:01:12.37 ID:OUT0ssqc
>>74 ルネR使用としてる時に民族アレクに頼るのが間違い
両方は用意に時間がかかりすぎる
純粋専門家はピーキーなので難しいが、
カースト平和主義で首都と生産都市以外で順繰りに偉人を出していくことを覚えるといい
ただし首都でも最初の1人ともう1人くらいは出す方向で
76 :
名無しさんの野望:2012/07/25(水) 00:05:45.24 ID:7llMljR5
やっぱ初心者としてはシナジー効果をバカスカ狙いたくなってしまうんよ
たとえばパルテノンとアレクなんて絶対両方建てたい感じじゃん
両方建てるとさらに強力じゃん
でも高難易度だとこの両方建てるのってリターン以上にリスクがさらに大きい感じじゃん
そういうのがなんかイヤなんだよね
だから俺は国王あたりが好きなんだよなあ〜
77 :
名無しさんの野望:2012/07/25(水) 00:16:59.66 ID:lA+WVNfF
レポ云々言ってた者だが久し振りに皇帝じゃなく国王でやったらまあミスがおおいのなんの…
それで技術先行できてるから皇帝クリアできないんだろな…
78 :
名無しさんの野望:2012/07/25(水) 00:20:22.76 ID:ZBQ9vPa+
>>75 >ルネR使用としてる時に民族アレクに頼るのが間違い
マ
ジ ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
wikiの戦法通りじゃダメなん?
>カースト平和主義で〜
分かってる・・・俺の書き方がまずかった・・・
宗教も入れられない状況もあるじゃん?そんな時に有効?かなーと・・・
もちろん平和主義一つ入れられれば余裕で科学者そろえられるけどさ
79 :
名無しさんの野望:2012/07/25(水) 00:28:14.83 ID:8nuaQX89
>>72 ばら撒くには条件がある
この辺わかってくると意図的に後進国作れるんで安定して攻めれるよ
80 :
名無しさんの野望:2012/07/25(水) 00:31:43.96 ID:C3yIi+6V
宗教入れられないときも確かにあるが、本当に入れたらやばい状況ってそんなにないよ
大抵は誰かに嫌われるのを必要以上に恐れて決められないだけ
世襲スキーに囲まれていないと宗教なしじゃあまり仲良しになれないので、
嫌われもしないが好かれもせず、こちらのコントロールの効く相手がいなくなる
誰かに嫌われても隣にコントロールの効くお友達がいる方が進めやすい
81 :
名無しさんの野望:2012/07/25(水) 00:32:37.76 ID:8nuaQX89
民族はとくに哲学志向なら建てない方がいいぐらいかもな
素早く偉人揃えるコツは全都市で満遍なく出して
蓄積ポイントを無駄にしないことだから加速しすぎて困るパターンもある
82 :
名無しさんの野望:2012/07/25(水) 00:52:24.75 ID:b8gch3cK
ばら撒くには条件がある(キリッ
83 :
名無しさんの野望:2012/07/25(水) 01:03:07.00 ID:FWXC9W+C
この辺わかってくると(こんなのもわからないのか)〜〜
84 :
名無しさんの野望:2012/07/25(水) 01:32:29.95 ID:d3Hy0ehN
ちなみにここでID:8nuaQX8がばら撒くには条件を教えてくれると好感度+5が付きます(恐喝)
85 :
名無しさんの野望:2012/07/25(水) 01:48:49.57 ID:Pdmb237p
普通にwikiにある条件じゃないん?
そんなに煽るようなことなのか
86 :
名無しさんの野望:2012/07/25(水) 01:51:56.38 ID:d3Hy0ehN
俺はフォローしたつもりだ(マンサのような目)
87 :
名無しさんの野望:2012/07/25(水) 01:54:31.67 ID:WVnxoU+Q
マンサって目元だけ見たら男前だよな
88 :
名無しさんの野望:2012/07/25(水) 01:56:53.59 ID:fzHFy0Mv
名倉やないかい!(偏見)
89 :
名無しさんの野望:2012/07/25(水) 02:50:11.03 ID:ZFAFJJm6
知り合っている5文明が誰も持ってない美学をジョアンがよこせというので断ったら即座に戦争準備に入られた。
次の瞬間、遠方の文明がアレクサンドリア図書館を完成…
90 :
名無しさんの野望:2012/07/25(水) 02:58:57.19 ID:RQIPu0mq
哲学なら考えるが美学なら仮に独占でも喜んで差し出すチャンスだと思ってる
91 :
名無しさんの野望:2012/07/25(水) 03:45:08.13 ID:q0R+iWfD
ほぼ2国分飲み込んで、尚軍事力上なハンムラビに立ち向かうにはどうすればいい?
こちらは機械化歩兵が主力部隊(現代機甲部隊は作成可能になったばっかり)
戦闘機を動かして探しているけど、敵の主力がどこにあるかは不明
ガンシップを多用しているようなので、機甲部隊を量産するメリットは薄いと思われる
首都は大将軍4人定住、士官学校、英雄叙事詩で何でもほぼ量産可能
また、技術はハンムラビが首位だけど、キュロスが文化を上げてきているので早めに対処したい
あと核は使用禁止になってる
92 :
名無しさんの野望:2012/07/25(水) 03:51:28.59 ID:d3Hy0ehN
宇宙は間に合わんのか
インターネットは持ってないのか
現実的なのは機械化歩兵量産で迎撃戦だな ガンシップ対策は難しいよぉ・・・
やろうと思えば機械化歩兵で攻城戦できなくもないし
セーブデータあげれば俺よりうまい人のアドバイスが貰えるアルよ
93 :
名無しさんの野望:2012/07/25(水) 04:29:53.30 ID:9r9JF7s7
>>18 質問スレに労働者についてのレスがあった
72と73、自分はかなり参考になった。
まだこの人のようにうまくはできてないだろうけど皇帝は安定して、不死もかなり勝てるようになったよ
カノンラッシュとかのテンプレを練習するのも勝つためには大事だろうけど
何より基本の労働者をしっかり使えるようにするっていうのも大事だと分かった
その他にもあそこならちゃんとした内容で質問すれば丁寧に答えてくれる人いると思うよ
94 :
名無しさんの野望:2012/07/25(水) 04:38:09.64 ID:q0R+iWfD
>>92 エッフェル塔やロックンロール、ブロードウェイを他国に取られてるから十分な幸福が稼げず、
カースト制を維持できなくて、ハンマー量が大分減っているし、宇宙を狙うと多分ハンムラビに持っていかれる
全力で戦争していたからアポロ計画さえできていないんだ…
セーブデータってWB形式が一般的らしいけど、どうやりゃいいの?
95 :
名無しさんの野望:2012/07/25(水) 05:49:46.65 ID:rke1yp7X
96 :
名無しさんの野望:2012/07/25(水) 06:05:33.99 ID:UiTa//LC
>>94 ワールドビルダー起動して、右上のアイコンからセーブを選ぶ。
但し建設中のアイテムの情報や蓄積済み食料の情報、研究中の情報とかは消える。
編集ロック無し、MOD無しなら普通のセーブデータあげちゃってもそれほど問題は無いはず。
あと、難易度も何も判らんとアレなんで、質問スレの
>>7とか参考にゲームの情報を書くといいと思う。
97 :
名無しさんの野望:2012/07/25(水) 07:28:45.26 ID:m7LCY2DL
ざっとレス読んだけど、官僚制小屋前提っての多いな
不死以上の話なのか、皇帝以下の話なのか気になる
自分は不死以上は純粋じゃないと無理だろって立場なんだが(内政に強い指導者は別として)
逆に純粋だと自由主義共産主義も結構いけるわけだし(ピラパルテ有り)
98 :
名無しさんの野望:2012/07/25(水) 07:39:13.21 ID:GUPQrZs+
高難易度で小屋が通用しないならカパックが高評価なわけねーじゃん
沿岸首都じゃない限り官僚制小屋が不可能な首都って少ないでしょ
99 :
名無しさんの野望:2012/07/25(水) 07:44:03.46 ID:00leGcPd
カノンRするなら小屋なんか作るより全部工業都市にした方がいいけどな
小屋は奪うものでござる
小屋置くかどうかより、自力研究かスパイで盗むかくらいしか考えないなぁ
首都に小屋張るスペースがあって周辺都市複数に偉人雇う食料があるなら
アカデミーと官僚制の恩恵を受ける首都には小屋張った方がいいだろ
大科学者突っ込めない技術は小屋のビーカーがあった方が研究がはかどるし
不死で非金哲でも自由主義鋼鉄は十分間に合うよ
>>98 さすがにレスをちゃんと読んだ方がいいかと。
カパックだから小屋が通用する。
不死以上でも都市数に応じて小屋経済、官僚制専門家経済、純粋専門家経済の使い分けは必要だと思うけど
スパイといえば、この前国王で万里→大スパイ出して異宗教シャカさんで消費した後、スパイで延々不満を扇動するをやってたんだけど、
こっちがライフル出すレベルになってもまだ太古ユニットだらけだった
全部美味しくいただいたのはいいんだけど、スパイチート過ぎって言われる理由がよくわかる
逆に内政に弱い指導者って徳川以外にいるの?
俺は内政に強い指導者じゃないと純粋は無理だろって思うんだが
>>78 んなーこたーない。
大理石・数学で森林伐採ハンマーが60手に入る。これがでかい。
森林が多い立地なら数ターンで両方手に入るし
調子良いときは不死でも他都市でパルテも建つ。
ちょうどこの時期に科学者が沸くが、アカデミーか数学かでよく悩む。
大理石なしで森林が少ない場合はおおむね同意。
宮殿の8金だけじゃすぐ経済死ぬ。
109 :
名無しさんの野望:2012/07/25(水) 10:24:15.15 ID:00leGcPd
それは都市を作りすぎ
いまさらだけど3.19パッチってクソだね。
イベントで邪魔ばっかするしなんだこれ。
111 :
名無しさんの野望:2012/07/25(水) 10:49:54.63 ID:NNxz8MQn
4ってもう新しいパッチは出ないのかな
5出た後だしなあ
>>108 科学スライダーが挙げられない?
それはね、科学スライダー=ビーカーの量だと思っているからだよ
逆に考えるんだ
科学スライダーが低くても科学者を雇えばいいやと考えるんだ
都市を出す序盤なんて筆記か陶器が終わってりゃ0%を維持できればいいのよ
土地は何があっても裏切らない
シャカ「隣に脆弱な後進国があるというのはいいことだ」
土地は夢を裏切らない
権力はハンマーから生まれる
最序盤の土地取りでだいたい趨勢が定まっちゃうもんなぁ
モアイ水タイルは黄金期が美味しいけど、
オラニエのモアイダイクは普段からこの出力だと思うとやるせないというか許せない
???「私の無資源水タイル最大出力はパン2ハンマー3コイン5です」
>>109,112
前から思ってたんだが、純粋専門家得意でいつも使ってるぜなんて人はだいたい固定環境なんじゃないか?
海面高で交換相手いて、マップ指定で同居人の数もわかってて、国境接するのは戦争屋じゃないみたいな
数都市作れば恩の字、数都市奪えばどの敵も再起不能てんなら純粋でラッシュして勝てるだろうけどさ。
都市つくりすぎっていうけど、
海面中なら不死だろうが都市は作れるはずで、最初に作った小屋の経済力でできるだけ拡張し、
そのうえでカツカツになって科学者雇えばいいでしょうが。
拡張余地あるのに、純粋決め打ちで入植を遠慮するより小屋建てて都市維持したほうがいい。
俺は海面中の大陸かフラクタルで、パンゲアはほとんどやらないんだが
初期にこじんまりとした領土で内政できる環境決め打ちでやってるとしか思えん。
>俺は海面中の大陸かフラクタルで、パンゲアはほとんどやらないんだが
それだろ
ここはあえて前置きしないとパンゲア前提だし
そりゃ都市が建てられるなら建てるさ
ただ官僚制小屋経済でも不死行けるでしょ
純粋専門家経済も合理性はあるし最適解の事もあるだろう
ただマゾくさすぎて俺は天帝だろうがやらない
純正じゃ経済が死ぬ?
それはね、最初から純正に決め打ちしているからだよ
逆に考えるんだ
小屋を貼りたければはればいいやと考えるんだ
126 :
名無しさんの野望:2012/07/25(水) 14:19:17.39 ID:00leGcPd
そういえば、スパイ経済ってこのスレであんまり話題にならないな
結局は小屋経済の出力を諜報に回すだけだから手法もへったくれもないんだろうけど
ピラの有無、電球消費か定住で少なくとも純粋でも進め方4種類あるから純粋純粋言ってるだけじゃ何の話してるか分からなくなることがある
たいていピラなし電球消費の話なんだけどさ
スパイはハンマー必要数が多いから6都市確保か初期ラッシュ決めないとパンゲじゃ使いにくい
4都市ならカノン安定だから、共産主義以前にスパイ経済するメリットがパンゲだと小さい
スパイ経済は序盤のスパイ作りと
スパイを5ターン滞在させるのがだるすぎる
後半は工場と鉄道でハンマー捻出も移動も楽だけど
序盤の立ち上がりが少しでも遅いと技術交換で取り残されるから辛い
スパイにしろ自力研究にしろ回りが併合しない程度にドンパチしてないと辛いなぁ
平和じゃないけど各国の力が拮抗していて自分の隣は弱国なシド星に行ってみたい
スパイやるなら万里建てて初期〜中世R
いわゆるスパ帝動画で有名なスパイ経済は
天帝くらい周りが早くないと難しいからねぇ
不死でもルネRくらいまでは普通に技術先行できるしな。
スパイ経済と一口に言っても、
・小屋スパイ経済 ・裁判所大スパイ経済 ・万里大スパイ経済と色々有るよ
11文明多大陸でやってるのにどの大陸も一つの宗教で固めてあって面白味に欠けるorz
しょうがないからガレオン船ラッシュしてまだ古典レベルの大陸に遠征するか
ライフリングまでがキツい
如何にしてビーカー捻出するべきか
天帝で先行するのどうすれば良いんだろう
天帝でライフルRってのがまず茨の道じゃね?
土地とメンツに恵まれて小屋スパム→全力徴兵ぐらいか
攻撃AIにして情熱大陸にすればビーカーにもハンマーにも余裕が!
カノンR後ならハンマーも余るしスパイ経済は戦後復興に便利
ルネまでなら別に自力研究でいいだろう
>>134 自由主義一番乗りを捨ててみよう
ライフルRにおいて自由主義はほとんど役に立たない
教育も自由主義もライフルRにはほとんど寄与しないのだ
>>76 なんでみんな難易度上げるのにこだわるんだろうね。
難易度下げて再生成、WB、結果を変えるリロード厳禁にしても
十分楽しめるのに。
やっぱ見栄とかあるのかなぁ。
そのへん縛ってもヌルゲーになっちゃうからだよ
ブスでもなかなかやらせてくれないと価値があるように感じるのと同じ理屈
不死、指導者ランダム、
再生成、WB、結果を変えるリロード厳禁にしても勝てちゃうんだからしょうがない
>>138 単純に難易度低いと現代戦楽しめないからかな
機甲部隊もジェット戦闘機も核も不死以下じゃ出てくる前に終わっちゃう
自分が勝てない難易度から下げると
思いのほか、簡単すぎてつまらなくなったりするのよね
皇帝勝てなくて国王に下げた時は徳川でも無双状態だったり
今更国王あたりにもどってみてもルネR前にスコア2位とかになってしまってつまらないから
マップの種類、大きさ、気候、文明数はいくつでやってる?
勝てない難易度で勝てたときが一番気分が良い
なんというか、難易度上げるとフルボッコにされるんじゃないかって気分になって、上げづらいんだよな
流石に難易度貴族で、長弓兵やマスケットを爆撃機と戦車で蹂躙するのは何か違う気はしてくるが
>>138 自分が楽しめる難易度が一番だ
そもそも他人のプレイなんか興味ないし
低難易度は、敵の干渉が弱いから
こっちが好き勝手に遺産たてたり蹂躙したりぶっちぎったり創始したり
取りたいものやりたいこと全部できちまう
つまち、毎回展開が一緒になる 一回やれば飽きる
転がりまわる状況に、対応するのが楽しい
繰り返しプレイ前提だから難易度は飽きないためのエッセンスの一つ
実力が拮抗するおもしろさってのは何とも言いがたい
後3ターンで宇宙勝利の時にマンサに文化勝利決められたときは、ケツが浮いた
>>145 パンゲア、大きさ標準、海面中、温暖、7、速度標準、がやっぱ基本
でも飽きがきてフラク大陸群島もよくやりたくなる。そん時は海面高にしてる
運が悪かったり、下手を打ったら負けることもあるって難易度じゃないとつまらない。
civ3でこのシリーズ熟練してた猛者どもは4買った時どうだった?
とりあえず買った初日には開拓者でやってみて、勝てば順番に難易度あげて自分にあった難易度さがしたけど
ルールや遺産の効果をまったく覚えてなくても三日目くらいには皇帝まで無敗で昇級してた。
その間、なんか4はよくわかんねえ、つまんないなあと思いながらやってたよ
難易度あげてぼこられるまで肝心なこと覚えないし、作業感のみのだるいゲームになっちゃう。
難易度あげるほど面白さがわかってくるのをみな体感してるので、上に挑戦するんだと思うぞ。
開拓者でずっとやってて楽しいなんてひといないもの。
え?俺買ってから一カ月くらい経ってるけどずっと開拓者首長のままだよ
>>150 ケツが浮いたって事は青天の霹靂でびっくりしたんだろうがAIの勝利進捗くらい確認しとけよw
文化は潰すだけなら簡単なんだからさ
>>145 大陸、フラクの海面中が中心であとはbigとかmidiumとか、その他ランダム
パンゲアは外交がごちゃごちゃしすぎて面倒くささを感じるのであんまり。
上陸作戦での他大陸介入とかで艦隊準備するのは面倒臭くないんだよね
大陸の数指定できるやつ
大陸マップでもいいんだけどあれはほとんど大陸二つ固定なので
内政寄りのマップがいいけど大陸は広すぎって人には群島海面低蛇状大陸オススメ
群島というより小大陸が与えられるから、都市数が控え目になって操作が楽
国境線が複雑になることがなくゆったり内政できる
高難度序盤のAI開拓速度と蛮族Rだけは納得いかない。
AI入植部隊充実しすぎw
やっぱ皆気候はいじらないのか……
俺は熱帯と乾燥がどんなプレイが向くのかよく分からん
寒冷は上下圧縮、岩地は戦争や風車あとガリアなイメージなんだが
アイスエイジとかハイランドとか
序盤の首都はハンマー重視で小屋育ててる場合じゃないよな
だからこそ乳母都市みたいな考え方もあるわけだし
…金融志向なのに食料豊富だったから専門家経済みたいな都市設計してたわ
場合によるけど早期拡張がいい時はガンガン出すよ
他国にねじ込んで譲渡してもいいし
小屋育てないと維持費で死ぬ
開拓出すときは食料+鉱山で3小屋2みたいな配置が多い
序盤の首都こそ小屋じゃねーかなあ・・・いやハンマーも大事だから鉱山1、2くらいは使うけど
最序盤のターンが嵐のように過ぎ去っていく時間に小屋を育てられるかどうかはかなりでかいから常時小屋2個以上は育ててる
第2都市第3都市くらいは囲い込みに忙しくて乳母都市として機能するかは微妙だ
森・ジャングルだらけのマップだとインピがすげー輝く
ジャガー「おい・・・おい」
コスト低・資源不要は評価するけど、鉄器って重いんだよね
対蛮族ユニットにするには使えない
熱帯ジャングルマップ面白そうだけど、AIって周囲の状況に合わせて研究変えるのかな
鉄器が最優先になってくるけど
変えなかったら群島で海洋系技術取らないとかなるだろうに
最初期の無印の難易度皇帝ってBTS3.19の皇子くらいだな
あの頃はAIも蛮族も馬鹿だった
地球マップで新大陸に入植しまくるのが好き
172 :
名無しさんの野望:2012/07/26(木) 08:38:03.58 ID:ZFsKvjKJ
不死で初期の斧ラッシュって何体そろえればいいの?
15体くらい?
そんなのケースバイケースすぎてなんともいえんわ
マップサイズ、時代、指導者の志向、どの都市まで落とすか
逆にこのケースで「○○体でいいよ」って断言する人は信用しない方がいい
174 :
名無しさんの野望:2012/07/26(木) 08:48:10.11 ID:otswWaS3
>>172 それは感覚的に何体必要かわかるまで試行錯誤するしかない
”俺は”斧が溜まるまで待たない。
目処が立ったら探索用戦士とかで労働者拉致。
出来た斧から出してって略奪しながら押す。
溜め込んでたら財政がもたないしカタパまでずれ込んでしまう。
群島マドラッサアンコールワットレポが来る夢を見た
不死だったらBC1500年までに最低10体、BC1000年までに最低15体が目安かな
理想はBC1500年までに15体、BC1000年までに20体
都市は3都市で余力があれば首都の小屋を育てておくと良い
法律が終わる見込みがないとなかなかキツい
以上天帝で初期Rを好むHENTAIからのアドバイス
>以上天帝で初期Rを好むHENTAIからのアドバイス
自慢乙(パパパパウアードドン)
近ければケチュアで成功するから潜在力ぱねぇ
天帝以上かと思った
インターフェース系のmodってみんな使ってる?
wikiに色々あるけどどれ使えばいいのかさっぱりわからん
cgeでいいんじゃないかと
機能豊富すぎてうざいといえばうざいけど
BUG
初期Rするならスト起きろってくらい軍しっかり作るなあ、天帝だって初期Rが有効な立地ならチャリだろうが斧だろうが刺さるし都市割れば大金手に入るしね
何より軍を出すための研究・改善伐採順・労働の数に都市だし・道の引き方うんぬんの最適解を求めるのが楽しい。
拡張帝国創造はほんと初期Rでも強いよね
マルチ脳が過ぎるだけかもしれんけど、1体2体で宣戦するのは防衛戦力を最優先にしたり
労働をずっと隠し続けるAIの思考を利用しててプレイヤーチートが過ぎるようで好きになれないんだよなぁ
もちろんそういう方法を否定するわけじゃないけどね、することが可能なんだから
序盤の大将軍の話だけど
カタパ2体にわけて都市攻撃3×2を作って連続で突っ込ませるの強いわ
丘都市長弓相手でも結構な確率で逃げられるし削れる
数作れなくても敵の硬い都市を落とすことが出来るのはいいんじゃないか
もちろんトレブの時期ならトレブでもいいし
>拡張帝国創造はほんと初期Rでも強いよね
パンゲア海面高とかなら強いんだろうけど。
創造が世間的に評価高いけど、帝国も創造もせまいと便利なだけで
初期ラッシュに強いのは攻撃志向じゃないの
資源取れる+モニュいらない+図書館早いが攻撃志向のメリットを上回るな、個人的には
食料資源を周囲8マスに限定せずに都市作れるのがでかい
あれだろ、初期るなら攻撃志向は言うまでもない大前提ってことじゃないの?
やっぱ大きいもん。戦闘1と派生の陽動カバー衛生1、それと弊社半額
攻撃・創造のフビライってイマイチだよな
攻撃・帝国のチンギスと方向性被ってるし戦争プレイするならチンギスの方が使ってて面白いし、文明と攻撃志向の相性最悪だし
キュロスがアップを始めたようです
2マス県内だから問題ないだろと創造のときに都市立てたら
キチガイが食料に寄せてくるのが嫌い
>>181 PCが低スペ過ぎて使えない俺みたいのも居る
そういえば以前、CGEが取り込んでるAPLってMODが思いって話が有ったが、APLってどれだ
wikiの説明やオプション見ただけじゃ分からなかったんだが
オプションのタブの一つにあるだろ
ランダムで引いたら一番好きなのは帝国だな
都市譲渡うめぇ
>>194 マジでー?もう一回探してくる
ところでAPLはどんなMODなんだ
>>190 戦争系UB持ち文明なんだから攻撃志向との相性は必ずしも悪くないよ。
斧主力ケシク偵察でも、メイス象カタパでもいいじゃん。
チンギスの方が好みだけど、研究や奪った都市の立ち上がりが速いフビライの方が実は楽なのがなんとも。
アタナトイってどの辺に車輪が要るの?
> 一人の兵士が倒されてもまた別の新しい兵士がすぐに補充され戦闘に加わり戦ったことから
ヘロドトスがこれを指してアタナトイ(不死の意)、もしくは一万騎兵と呼んだものが起源
ただしアタナトイの語についてはペルシア語で随伴者を意味する「アヌーシャ」が転訛した可能性も指摘される。
彼らはその行軍に家族や従者を車に乗せ、引き連れていた。
これ車輪は必要だわ
攻撃+金融強すぎだろおかしいやろ
天帝かてねぇ・・・・
不死だと糞立地でも余裕なのに次元が違いすぎる
カパック「せやな」
蛮族弓兵がlv3までいって戦士が続々と食われる・・・
ユスとシャルルが首都直隣接のパンゲだった
いつものごとく仏教ヒンズー創始する二人
そして帝国主義の二人
最速開拓者で1都市+ゴミ1都市しか出せなかった
銅も鉄も馬も沸かなかった
首都すら宗教文化に押されタイル削られ
ゴミ都市は文化転向する始末
ユスとシャルルが合わさるとこんなことになるのか
>>202 天帝の壁はでかいよね
自分も不死までは指導者ランダム、リロード無し、再生成無しで余裕だったのに
天帝では、相手を弱い指導者固定にしてマップ再生成しまくってやっと勝てたわ
でも文化以外で一回勝てればコツが掴めるので、二回目以降はかなり楽になる気はする
バチカン「せやろか」
モンゴルに限らずインドの2人とか中国の2人とか志向がぶってると片方が残念な感じになる気がする
フビライの志向は他の文明なら初期R向け指導者としてもっと注目されただろうに
ギリシャの2人は志向がかぶってるのに戦争屋と内政屋とハッキリ分かれていい感じなのだが
ハゲ「だろう?」
「大キュロスか・・・」
「ダレイオスか・・・」
志向はかぶっちゃいないが贅沢な話だぜ
女王2人はどっちも優秀
エジプトやローマも片方が残念って感じはあんまりしないなあ
ケルトはどっちも残念…?
ケルトは文明が残念なだけで指導者は遊べる連中だろう…
アメリカはなんかぱっとしないよな
リンカーンが稀に面倒な立場になるぐらい
不死で余裕な内政力があれば天帝でも基本は大丈夫
最適な外交戦略を不死の2倍考えればいける
???「ロシアの話題出した奴は粛清な」
ロシアは3人とも強い。同志は万里スパイできるからやや特殊だが
OCC最強のピョートル、拡張特化のエカテに比べればやや劣るものの同志も充分イケる志向だからな。コサックとの相性はあれだが。
勤労は溶鉱炉、グローブ座や民族、OXあたりが半額になると考えれば言われるほど悪くない。
コサックこそスパイが輝くと思うけどな
文化防御なんてカノン使ってられない
2つも志向がぶってるとこが全く話題にならない件
戦争屋にも内政屋にも使えていい感じなのだが
カノンラッシュしようとしたら胸甲騎兵に潰された
もしかして私の研究遅すぎ?
やっぱ勝利は制覇が基本なん?
>>217 遺産は+50%だから67%(100/150)だよ
遺産換金もありがたい
戦争仕掛けたい国の防衛協定破る手立てってあるかな・・・?
はじめてのカノンラッシュで戦争仕掛けたい国の防衛協定が全世界に広がってた
>>223 無茶な恐喝100回くらいやれば向こうから宣戦してくれないかな?
天帝OCC宇宙勝利出来た。OCCお勧め。
OCCの方が単純にプレイ回数多く取れるから、
数撃ちゃ当たるって感じで勝てるっぽい。
たしかに天帝でもOCCなら割と勝てるよね
隣が2つ分の超大国で最初から制覇モードになったり、異宗教が用心で気軽に遠征したりなければ
>>221 まあ基本と言えば基本だろう
他の文明の邪魔を一番しやすいし、「もしかしたらライバルに負けるかも」という心配も原則存在しない
システム上積極的に狙うべき勝利条件では有ると思う
スペインに侍ラッシュ成功
正直ちょっぴりネタだと思ってたけど…
ケチュアラッシュTUEEE!!
>>221 非戦決め打ちプレイ以外は戦争することになるんで
制覇目指しつつ他の勝ち方も狙う感じ
制覇前に外交勝利とかもある。友軍に核提供で自分は宇宙に逃げてもいい
>>228 いくら城塞カノンが強くても守備させたら侍でも斬れるってことだな
上の世代? ありゃコンキスタだ、侍じゃエサにしかならん
スペインどうしちゃったんだ・・・
3-0でもおかしくなかった内容じゃないか・・・
インターネット取られるとがっくりくるなあ。
いくら国力が上でもあれなしで現代戦やるのは面倒。
布教に失敗したイザベルさんはあんなもんよ
またイザベルさん一人仏教ですか
布教に成功したらウザがられ、失敗したら嘲笑され…
>>220 槍2〜3随伴は基本でゲソ
チャリン!
朝鮮でやったときに限って鉄や馬が出ない上に目の前にモンちゃんになるのはなんで
徳川の呪いか?
防衛が活きるからいいじゃん
平和な世界の防衛志向は本当に空気
パンツァーラッシュしようとしてドイツでやったら朝鮮より悲惨な目に
イベントで関係悪化するわ、モンゴルに宣戦されるわひどいもんだった
やっぱり俺は徳川しか使えないわ
治安維持部隊や反乱鎮圧軍で不意の宣戦に2度も耐えた時は神だと思った
あと簡単に作れる防衛3機関銃。騎兵隊に先制耐性なくて本当に良かった
長距離砲先行された奴に宣戦されたらやっぱ歩兵じゃなきゃ守れない? あれ強すぎ
戦争好きなひとや得意な人にはそれほどわるくないとおもうんだよね、徳川。
いつも戦争系志向の文明使ってると、たまになんにもない文明でラッシュした時に差を痛感する。
始めて貴族でやってるけど蛮族湧きすぎワロタ
斥候出してもすぐ食われるじゃねぇか
こりゃどんだけ駐留部隊があっても足りないわ
戦争系志向は同世代のユニットで戦争するときは優秀なんだけど、
技術先行して一世代先のユニットで殴るのが基本のこのゲームでは
内政系志向の方が基本的に強い
つまり先行できない難易度でスパイゲーするならワンチャンあるで!
>>244 必要なのは斥候ではなく見張り。斥候は筆記の後で良い
戦士量産して封殺しないと蛮族には負ける
貴族で蛮族湧きすぎとかどう考えてもおかしい
スペイン強すぎワロタw
城塞から吐き出される都市襲撃3付きのカノンはマジ無敵
>>186 それらの志向なら他に比べハンマーがかなり兵に割けるということだろ?
実際に使えばわかるが大きく兵の数が変わる。まあ斧1匹宣戦とかするなら知らんが
創造拡張の場合は戦後復興も早い、もちろん攻撃志向も初期ラッシュにおいて強いのは間違いじゃない
兵舎半額よりも創造帝国拡張によるハンマーボーナスのほうが大きく確実性があり、資源確保力もこれらの3つ特に帝国は圧倒的な強さがある
金属があるなら初期ラッシュで攻撃は爆発的な強さを誇るが、100%金属があるわけじゃあない
>>246 後背地が大きく取れた時に、相手側ばっかり拡張・探索してるとやってしまいがち。
序盤の遺産の一つを諦めて、戦士を量産して後背地の丘に登らせておく。
暗い部分がないようにすれば、蛮族は沸かない。
放置してると、斧兵×4とかが守備の手薄な土地に攻め込んできて涙目になる。
>実際に使えばわかるが大きく兵の数が変わる。まあ斧1匹宣戦とかするなら知らんが
どんだけ偉そうなんだよ、資源確保した御大尽は初期ラッシュする必要ないしな
(えっ、儂!?)
252 :
名無しさんの野望:2012/07/27(金) 12:40:06.91 ID:NWD6AQOt
夏休みっすなあ
初期Rのやりやすさで行ったらやっぱりジョアンなんじゃねーかな
初動の速さがそのまま軍事力になる
シャカさんはしゅごい
労働者が僅かに早い点のリードは、
資源確保力に優れている創造志向のリードであっけなく消える
第2都市で戦略資源を確保する場合は非創造だと1マス圏内に納めないと話にならんので、
回収優先、戦力度外視都市にせざるをえないとRの戦力整備に響く
中心タイル+1タイルでハンマー4本集まらないと端数切捨てでボーナスがつかない点もよくない
ポルトガルの初期技術の漁業採鉱もRするにはイマイチで、
確実に作用するのが帝国主義の部分くらいしかないんで安定性がない
初期Rするつもりで開拓出すなら資源の上に都市立てちゃうな
ステルス爆撃機20機近く配備してたのになぜか全部消えた・・・なんでや・・・
しかもオートセーブの1ターン前という・・・めんどくさい
やだここciv4だった恥ずかしい///////////
wikiのマジキチ隔離病棟が機能しているな
マジキチ ファイト レディー・・・
つうかもうCIV4なんて枯れたゲームなんだから
今更wiki更新する必要を感じない
マジキチごと全部凍結して
リファレンスとしてだけ使えるようにしれくれりゃいいのに
>>259 これ読んでて思ったんだけど、属国って都市の維持費上昇の原因になったっけ?
あんまし気にしたことなかったけど。
あるひ世界中のプレイヤーがCIVを作った人物について語り合った
「これを作ったのは、インド人だろう キリストやイスラムは広まらず、ヒンズーや仏教ばかりが世界宗教となっている」
「いやいやヨーロッパ人だ 文明数も指導者数もあまりに欧州が多すぎる」
「朝鮮人に決まってる 史実と違って強すぎる」
「少なくとも、カナダ人ではないな・・・・・・・くそ」
「イスラム圏の人間でもないだろうな・・・・・・まあスレイマンは強いが」
「ローマ人だろ なんでローマって名前の文明がみっつもあるんだ?」
「そうではない アメリカ人だ アメリカの遺産があまりに多すぎるじゃないか」
ペルー人「これ作ったのペルー人じゃね?」
一同「それだ!」
解説するのだ!
265 :
名無しさんの野望:2012/07/27(金) 21:18:05.49 ID:NWD6AQOt
さすがに落ちがわからん
ペルー=インカ帝国のあったところ
落ちになってない・・・
オランダの方が強いと思うが
内政はオランダが強いけど、
ケチュアで蛮族対策が万全のインカの方がどんな立地でも安定する印象
270 :
名無しさんの野望:2012/07/27(金) 21:51:19.44 ID:Os4o+v2J
>>244 部族小屋がなくなったあとで、馬が確保できたら、チャリオットで蛮族狩り楽しいよ
271 :
名無しさんの野望:2012/07/27(金) 21:52:53.43 ID:Os4o+v2J
つまりシド神は弱文明好きなドM…?
いや手応えがないと満足できない業の人か
ワンシティチャレンジならインカもでかい顔できないよ!
それはねーよwww
非哲最有力じゃねーかwww
どっかでちらっと見たけど蛮族の指導者はシド本人なんだっけ
標準設定パンゲでミミズ立地の場合どうやって勝てばいいでしょうか
ミミズ立地でも海産物がそこまで沢山あるわけじゃないし何よりハンマーがない
大体は陸地が3〜4くらいで丘1海産物1くらいの都市になると思いますが
専門家経済でなんとか自由カノン決めてもハンマー不足でユニットが絶望的に足りない
スパイ経済も同じくハンマー不足でスパイの数が揃えられない
難易度は普段不死〜皇帝を気分で変えてやってますがミミズだと国王でも勝てる気がしない
勝ち筋が見えない
ぶ、文化?
なぜハンマーが足りないのがわかってて自由に行った
カースト平和を捨てて奴隷を叩くしかなくね?
ハンマーが足りないなら金で補え。戦士を量産してアップグレードでなんとでも
なるだろう。適切に大商人を狙うべし、って所じゃないか?
徴兵にすれば?国王なら余裕で通用するっしょ
>>276 自由主義でカノンてことは、トレブとかろくにたまってない感じなのかな?
専門家経済でいくら早く鋼鉄に行っても数がそろってないんじゃ意味ないよ。
ギルド化学を自分で研究してればスイボウやトレブを工房と海産物で溜める暇あるけどなあ。
自由主義信奉を捨てればいいんじゃないか?
俺はいつも取れれば取るって感じで機械とかすぐもらってスイボウ溜めてる。
得られるハンマーは基本的に土地xターンで一定なんだから
その潜在力以上に数揃えるには、金つかってマスあぷぐれして補うしかないよ。
科学者でジャンプしたら数揃わないなあと思ったら、自力研究してかわりに商人だせばいいし、
自由主義でナショナリズム取って鋼鉄研究の間にユニット溜めればいいんじゃないか?
とにかく、いちはやく自由主義いくことが目的化しちゃだめだよ。
砲撃兵器はその性質上投入時期のスピードより数が重要だよ。
歩兵とかだされてもなんとかするための砲撃スタックだもの、本来。
ライフルだったらスピード命で歩兵出されたら終了だけども。
うん。だから失敗でダメだったって例で
勝ち筋どうするかって話なんだが
上から目線で話したいのはわかるしそれでいいけど論点間違えてるとダメじゃね?
セーブデータを見たい どういう感じの立地の話をしてるのかがわからんとなんとも
283 :
名無しさんの野望:2012/07/28(土) 00:45:44.65 ID:FoSDO4XZ
すいぼうってなんだ…?
なんか怖い
機械なら弩兵だと思うけど
メイスのことでしょ ついぼうへい だと思ってるけど読み方は自信ない
メイスでいいじゃんわかりやすいし間違えないし
最近偉そうだとか上から目線だとかっていうだけのレスが増えたなあ
自分はどれもそう感じないや、アドバイスや意見のように見える
次の星にいってないならオートデータに0Tデータが残ってるはずだから
特殊な立地の場合はデータもあげるとわかりやすいよ
286 :
名無しさんの野望:2012/07/28(土) 00:49:19.25 ID:FoSDO4XZ
ああ、鎚鉾か。カナヅチの鎚だから つちほこ じゃないですか
メイスかまぼこぬきぬきぽん
288 :
名無しさんの野望:2012/07/28(土) 00:55:55.80 ID:FoSDO4XZ
勝手にまとめてみる。
276
ミミズ立地はどうしたら?
専門家自由カノンもスパイもハンマー不足で失敗
当方不死〜皇帝
277
奴隷でハンマー強化
カースト平和は捨てる
278
大商人アップグレードでハンマー強化
279
徴兵でハンマー強化
280
大商人アップグレード
議論としては噛み合ってるように見えるが…
つちほこへいか そうかもしれん どっちも一発変換できんのがしっくりこないがw
変顔帝のカノンRに法はいらねぇってレポが天帝で絶望蛇状立地カノンR決めてるから参考になるかもしれんですよ
ミミズ立地はいかに効率よく奴隷を使えるかがキモじゃね?
BUG入っててもなんかタイミング逃して奴隷すりつぶせないんだよなぁ…
変換できるよ、そうGoogleIMEならね
鎚はどうやってもスイにはならんだろ
鎚鉾兵 ついぼうへい/つちほこへい
>>288 それユニットうpグレでハンマー不足をいかに補うかっていう話で
勝ち筋ってものとは違う気がするが
うpグレだけででどうにかできるとは思えない俺もどうすればいいか興味がある
隣に世界の敵の平和主義餌国家があるならうpグレ兵でもなんとかなるだろうが
平均的な文明の場合足りる気がしないんだがどうなの?
小さめの国飲む時ですらカノン10マスケめいす象が20はないと安心できない
主に進軍スピードの面で
ついぼう つちほこ どっちでも読めるみたいだな
スイボウは新しい病気かと思った
上から目線じゃないアドバイスってどうすりゃいいんだろうな
わたくしはこう思うのですが採用されてみてはいかがでしょうかとでも付け加えりゃええの?
スパイ経済の人の人がニコ動でついぼう兵って言ってたのをすいぼう兵って聞き違いしたんじゃないかな
まぁどうでもいい
他にもスイボウ兵と思ってる人の人の間違いがこのレスで直るから良いんじゃないかな
まぁかなりどうでもいい
>>296 最後に渡しの意見を採用しなければ粛清するとつければよろしい
教えるつもりが教えられてる
人生には謙虚さが必要だっていう教訓を得られてよかったね
余はマンサ・ムサ、マリの謙虚なる支配者である。(ニヤニヤ)
302 :
名無しさんの野望:2012/07/28(土) 02:30:50.07 ID:SD1/foYL
うるせーシーザーサラダでも食らえ
攻撃的なAIって入れてる?
Civ4は神ゲーだと思ってるが、少ないハンマーから維持費を節約するために戦士で頑張り、ひーこらいいながら拡張したのに、頭おかしいねじ込み方したり、超ゆとりハンマーで出した斧で
どや顔で宣戦してくるのはどうかとは思う
マンサがスコア3位だったんで安心して他所にカノンRしてたけど
終わってよく見たら長距離砲とSAM歩兵に塗り代わってトップになってるゥゥゥ
マンサ相手に安心?それを油断というのだよ
カパック文化勝利
生産ユニットが大芸術家と労働者開拓者ケチュアのみとかラクでいいわ
五輪開幕式が完全にシヴィライゼーション
偉大なスパイ来た
スパ帝5の動画上げたのか
マジかよジュエルペット始まるまでFFHやろうかと思ってたのに
>>308 確かにwww
あれ見たら禁断症状が再発してきたわ
どういうこと? ババイェツった?
開会式にルネサンス→産業革命の、文明の発展を表したシーンがあった。
9時30分からNHKで開会式再放送
なるー。待機待機
>>315 それは面白そうだけど、ずっと見てる暇がないな
後、長文書いたら上から目線とかっていうレスが付くみたいだけど、そういう人は質問スレ行けば本当の上から目線レスってのがわかると思うよw
そのシーン見たいな
何時頃だろう
産業革命は開会式始まって(開会式カウントダウンが終わって)8分後くらい
ネタバレになるけど、偉大なスパイwの後に国歌斉唱があって
しばらくしてから現代(インターネット)もあったよw
321 :
名無しさんの野望:2012/07/28(土) 10:57:36.18 ID:OisRh4kv
あれ?NHKはダイジェスト版なのか?
開会式見てた?
モンゴルの旗手がまんまモンゴル指導者で笑ったわw
秀吉がモンゴル代表か
お母さん大好き
偉大なスパイは5にも出ていてゲッタン踊りの創始者でもあるあの人
327 :
名無しさんの野望:2012/07/28(土) 15:38:41.12 ID:T904dJUI
そういやcivってイタリアいなくね?
ローマがあるからイタリアはぶられてるん?
328 :
名無しさんの野望:2012/07/28(土) 16:09:35.86 ID:fPcCMX2v
>>326 この筋肉・胸板・・・素晴らしいな
幸福が上がるのもうなずける
>>327 ギリシャ、オスマンと思いっきり領土被ってる東ローマが4と5で出てるから大丈夫だろうにね
指導者が少ないからかな
>>327 ローマが統合されてドイツと神聖ローマ帝国が別々なのは少し不満だな
イタリアはずっと分裂していたし、イタリア全土を代表するような指導者がいないからな
あえて挙げるとしたら、ガリバルディかカブールだけど、劣化ビスマルクにしかならないような
ムッソリーニ<人を信じられることは、確かに、良いことだ。 人を信じなくていいのは、さらに、良いことだ。
ムッソリーニは小物だしなあ・・・
ベルルスコーニなら評価の称号に使えそう
どうもAIには技術がないと見えない資源(石炭など)が最初から見える状態で都市を建てている気がするんだが尻尾が掴めん
この辺もSDK解析してみた人おらんやろか
開拓者出したときに出る青○の所に建ててるだけじゃなかったけ?
AIは千里眼が使えるから見えない資源も視認できる状態だよ。
自国の労働者に、資源活用の自動活用を選んでほっておくと
一見なにもなさげな砂漠とかに、よく要塞を作ってるでしょ?
自動化された労働者が都市圏外に要塞を作るのは別に珍しいことでもなんでもないがな
>>337 AIが本当に何もないところに要塞を作るのはこの前ここで教わったけど
自国の労働者が資源の見えてないところに要塞作ったことは今のところないなあ
340 :
名無しさんの野望:2012/07/28(土) 18:54:35.33 ID:tkApZepX
そういえば3つめのローマってどこ? きのう乗り遅れた
>>340 ローマ 東ローマ(ビサンツ) 神聖ローマ
ちなみにオスマンとロシアも自称ローマの後継者
343 :
名無しさんの野望:2012/07/28(土) 19:04:48.10 ID:tkApZepX
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー ビザンツとかトルコってそうなんだ
……いやいやロシアは無理あるだろ!?
ルーマニアとイタリアどっちがローマ度高いんですか
オスマンはビザンツの土地奪ったから後継っちゃ後継だろうけど、ロシアはなぁ
ロシアはビザンツ帝国の末裔を養子にしたとかそんな感じじゃなかった
ロシアはロシア正教こそが正しいローマカトリックの教えを引き継いでるって主張じゃなかったっけ?
ようし、じゃあ認めよう
ハギアソフィア「ちなみに正教とカトリックの相互破門が起きたのは俺の中だからな、どうだ俺ってすげーやつだろ?」
350 :
名無しさんの野望:2012/07/28(土) 19:59:09.51 ID:tkApZepX
だから神学遺産なのか…!?(よく分かってない)
>>335 デバッグモードONにして #やり方はすたすた参照
CtrlとかAltとか組み合わせとか押すとタイルの様々な情報が見られるようになる。
で、その中に青○やAIの都市建設用評価のfound valueってのも表示される。
#但し確認できるのはプレイヤー視点でのfound valueのみ。
あとはWB使って資源タイルばら撒いたり、発見技術取得済みかどうかを切り替えたりしながら
found value確認すればSDKなんて読めなくても
ちゃんと視認できてるかどうかに応じて数値が変わることが確認できるよ。
鉄とか石とか戦略資源があるとこは食料無しのツンドラや氷河でもめっさ強引にねじ込んでくるものなぁ
自分じゃ埋められんしAI来てもうざいし、何もなかったらなかったで蛮族湧きまくるし…
首都からツンドラ見えただけでゲンナリする。
AIが見えない資源が見えているように思えるのはクズ都市でも土地さえあれば容赦なく建てるAIの挙動が
たまたま資源を抑える確率も高いのでそう見えるだけだと思う
AIはもうちょい屑都市を少なくして農地を減らして鉱山や水車を増やせば手ごわくなると思うんだ
いや労働の生産率をあげるだけでずいぶん変わるはずだ
>>354 屑都市はとにかく好む地形改善は外交姿勢と同じで各指導者の個性だしなぁ
AIが都市の特化と生産物の取捨選択を覚えたら手が付けられん
それで補正がなくなるのが理想なんじゃねーの
個性がなくなるから駄目
>351
検証法どうもありがとう。
結局>353の言うとおりのようだった。
ちなみに今更聞く動機となった都市はこのスクリーンショットの出雲だった。
徳さんは蒸気機関を知らず,この後ウランもアルミも出ていない。
AIが「米だけのためにそこ!?」という都市を建てた記憶はあったが
資源皆無でもというのは流石に本当かなあ,と。
鉄狙い?いやいや,ヒューストンは結構前からあるんだが…
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/146952
あ,キーワードはciv4です
戦況がヤバくなるとロードでやり直すのは俺だけ?
〜なのは俺だけ?のレスのアホさは異常
ほら、暑いしさ
俺だけってレスするの俺だけ?
>>362 リロードはないな
ワールドビルダーで兵隊召喚
防衛戦で都市取られることはしょっちゅうだな
空城の計はなにげに便利
買ってから一年位インストールもせずに放置してたけど
超面白いなこれ、追加パックも買うべき?
買うべき
ありがとう買ってくる
一年この楽しさを知らなかった事を悔やむべきか
一年睡眠時間が削られずに済んで良かったと思うべきか
>>374 削られずにすんだ睡眠時間も今後のプレイで無駄になるからどっちでも同じ
まだ下手くそで貴族で遊んでるんだけど
同じ大陸に3大陸ある状態で
自分以上の敵国が属国作っちゃうんだけど仲こじらせる方法あるかな?
ワールドビルダー
直接的にはスパイで体制変革とか?
でも自分が軍事大国になる方が手っ取り早いと思う
ひとつの文明に3〜4文明配置されてなおかつ新大陸がでるマップってある?
一つの文明に3〜4文明なのは無理だと思うが
一つの大陸に3〜4文明で大陸2個なら、大きさが標準の大陸マップでおk
すまん
そのとおりだ
んで大陸マップだと新大陸が出ないよね
やっぱフラクタルが一番近いのかな
でもフラクタルってけっこうな割合で大半の文明と出会うよね
>>381 何をして新大陸と言うのか知らんが
たぶんHEMISPHERESかMedium_and_Smallだと期待するマップ出るんじゃね?
半球マップか
試してみるかなあ
384 :
名無しさんの野望:2012/07/29(日) 21:59:54.57 ID:c60hUYJT
税関って増える商業が微妙な気がする
next warとかだと特に
2つ大陸があって文明数を半々に分けるマップがデフォであったような
なんだったっけ
惑星サイズ小さくしてテラマップでもやればいいんじゃないの
大陸マップは大陸が二つか三つ出るみたいなこと書いてあるけど
実際三つ以上でたのは見たことないから大陸の数選べる半球をいつも使ってる
ただし半球の場合は世界一周の航海に出るとき結構時間がかかるが。
戦争で一行に勝てん。他人を傷付けるのも嫌だし、次からガンジーで文化勝利しようかな?
すべてを包み込む愛でみんな一緒になればいいんだよ
プレイヤーは征服勝利を収めた
世界に国が一つしかなければ世界平和、の理論ですね
文化が人を傷つけないとでも?
遺産パワーでモロコシ畑が使えなくなって
次々と餓死していった、我が市民の前で同じ事を云うてみよ!
本当は餓死したんじゃなくて対抗する文化施設建造のための人柱としてすり潰したんだよね?
|┃三 , -.―――--.、
|┃三 ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
|┃ .i;}' "ミ;;;;:}
|┃ |} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
|┃ ≡ |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;|
|┃ | ー' | ` - ト'{
|┃ .「| イ_i _ >、 }〉} _____________
|┃三 `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-' /
|┃ | ='" | < ・・・話は全部聞かせて貰ったぞ
|┃ i゙ 、_ ゙,,, ,, ' { \ 余計なことを知ってしまっ
>>393はシベリア送りだ!
|┃ 丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ \
|┃ ≡'"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ヽ、oヽ/ \ /o/ | ガラッ
こんなに苦しいのなら文化などいらぬ!
馬がいる所には周りを全部保護林で囲んでも絶対に森は生えない?
>>378 とりあえず1体1で確実に勝てる軍事力をとっておいた。
その後ひたすらチャンスを待ち続けたら上手くいった。後1ターンやりたいけど
今日は寝とこう
維持費増えてくると必要以上の人口とか邪魔なだけだしな
とくに交易がしょぼいパンゲ系
モロッコって誰? ハンニバル?
強いて言うならハンニバル
チェニジアが本拠だけどモロッコもちょこっとかかってる
スペインじゃないの
ホンジュラス先制ワロタ
天は人の上に俺しか作らず モンテスマ
吾輩はハゲである ガンジー
トンネルを越えるとそこはシベリアだった スターリン
ハゲといえばジャンヌ・ダルク
お寺で働いてたんだから尼さんなんだろ
夏だ! 海だ! 南の島だ! ということで最近は群島熱帯をやってたりするんだが
ツンドラ氷土が少なくて、やたら緑が多い印象だな。あとジャングル超ウザい
群島、海面高で乾燥がヤバイ。川補正のある首都はともかく、他が不毛の星すぎるw
無敵艦隊沈没
後半に相手の城に取りついてからは城塞カノンの砲撃が圧倒的だったが
とどめ刺せるユニット連れて行かないから
409 :
名無しさんの野望:2012/07/30(月) 13:40:44.39 ID:dMmAI4G4
つーかすげえ前評判倒れ。
ホンジュラスなんて蛮族みたいなのに負けた。
徳川さんメダルあるで
侍の先制攻撃性能が活きたな
FWに教練の昇進付きすぎだろ!
侍の歩行速度が2になるな
文明と指導者を一致させていないんだろうな
スペインと見せかけて俺たちの知ってるスペインではなかった
国によってはブーディカやキュロスや徳川だとよりUUが強くなるけど、スペインならハンニバルだね
金融ならコンキスタドールもし易いし、漁業神秘も生きるというかなんとかなる
城塞長距離砲、城塞機関銃、エリート騎兵隊、そしてサポートに飛行船とスパイルートはネタの割に普通に強い
>>414 んなこといいだしたら全てのUUは金融のほうが強いわ
攻撃のないジャガーさんやガリアさんの気持ち考えたことあるのかよ!
いらない子すぎワロタwww
まあいくら金融がチートすぎでも、全部金融の方が強いってのはないかもな
ケチュア「カパックさんが攻撃志向やめたんで自前で戦闘術付けてもらいました^^」
まるで徳さんがハンニバルに勝ってるところないみたいじゃないですかーやだー
死鳥隊に攻撃志向が備わることにより最強に見える
徳さんは徴兵Rしたときは輝いてるぜ
>>421 だが待って欲しい。その教練と都市防衛の昇進は本当に必要なんだろうか?
正直ブーディカの方がいいよね
424 :
名無しさんの野望:2012/07/30(月) 17:54:59.35 ID:dMmAI4G4
確かに日本に一人、特別奇襲の付いてた侍がいたな。
手薄な後方を襲いまくってた。
まあ初戦は都市落とせなかったが。
あいつよそにスカウトされそうだ。
つーかサッカー盛り上がりワロタ
未開人の球遊びで騒ぐとは何とも不愉快だな(-2)
貴族と皇子をうろちょろしてるんだけど、きちんと場所選定して都市立てれば
4〜5都市くらいでも技術で遅れないもの?
非戦で中世入るとあっという間に取り残されるんだ・・・技術の取り方が悪いんだろうか。
やはり蹴鞠が一番でござる
>>426 とりあえず小屋をパンの許す限り貼って官僚→自由主義を最優先で取得
都市と遺産は初期拡張を欲張るより奪い取ったほうが効率的
まるで戦争した方が技術が進むかのようなんだが
略奪や占領、戦後賠償で金や技術を奪う方が早いのか
ごめん、wつけ忘れたけどもちろん冗談ですw
>>426 むしろ序盤は拡張すると維持費増加で研究が遅くなる
都市が多ければ多いほどいいのは後半以降
個人的には6都市がベスト、オックスフォードも建てれるし
あとは技術の取り方も見直すのを進める
技術交換を有効に使うことを意識するとか
初期Rも簡単だし、維持費増も気にならないってことなんだろうな
貴族様マジパねぇわ……
>>428, 431
ありがとー。いい立地を先に先にと取り過ぎてたのが原因かな・・・
税率見ながら拡張してみます。
最近、f1画面で最後に作った都市が黒字か赤字か確認するようになった
貴族だったら維持費なんて投げ捨てて斧で全文明に襲いかかればいいんじゃないの?
低難易度でも初期は対して兵力差作り出せないんじゃないか 開拓も遅かろう
さっさと研究進めて象でメイスでボコったほうがよさそうだ
まあ、おれはアポロ官吏狙うけど
>>433 常に先進国で入れるのは国王辺りが限界かな
必要な技術と必要じゃない技術を理解して
遅らせてもいい研究は捨てておくのが必要になってくる
>>647 俺がその気になれば
砂漠に雪だって降らせることが出来る。
技術研究の俺的テンプレ
農業・採鉱・(漁業・畜産・青銅器)車輪・陶器・神秘主義・筆記・瞑想・聖職・法律・官吏・哲学・紙・教育・自由主義
これ以外は基本的に交換で貰う()内は必要なら開発。漁業は要らなくてもどっかで自力研究して帆走もらう準備しとくけど
蛮族滅亡エンドが見える
初期遺産にかまけて軍備を疎かにしてるうちに半端に好戦的な隣国に攻め込まれるのが最近の負けパターン。
不死で国境ピラミッドはやっぱり無茶か。
技術交換はAIの開発速度(≒難易度)に大きく依存する
最近蛮族対策は戦士二体ずつでいいんじゃねとおもいだした
つーかスペインだと弓も銅も馬も遠すぎる
高難易度での初期の蛮族対策はガチでケースバイケースだしなぁ。
ノーガードで行けるところまで行ってダメならタイトルに戻る戦法をよく使います
>>440 鉄器を早めに取得して、資源を視認出来るようにしないと
土地争奪戦で負けて、鉄取り損ねて地獄みるんじゃね?
WBで資源を見えるようにしてると後回しでも全然余裕だけど。
鉄器や建築学って秘匿されやすいんだよなぁ。
天帝やってて思ったがAI同士の国境の押し合いが酷すぎるから
AI同士で勝手に戦争始めるな
不死以下だとAIの国境の押し合いもあまりないから
必然的にプレイヤーが初期ラッシュのターゲットに選ばれやすい
でもシャカさんには関係ないんですけどね
(戦士×2+開拓者+労働者)×nで視界確保すれば大体は抑えられるんだが
乱数のせいか、たまに蛮族無双を食らう
>>447 建設は秘匿されまくってしかたなく自力研究はよくあるけど鉄器秘匿はされたこと無い
鉄は大体有るから沸くと信じる。無いなら1ターンほど借りてトレブからカノンupグレしてなんとかする
・普通
労働者→戦士×n→開拓者 (農業・畜産→道路→青銅器
・伐採開拓
労働者→開拓者→開拓者 (採掘→青銅器→農業・道路・畜産
・インカさん
開拓者→ケチュアケチュアケチュケチ (瞑想→生殖
俺はこんなカンジ
鉄はこちらの交換用技術が揃う頃には半分以上の文明が持ってるからまず秘匿とかされんだろ(皇帝以上なら)
鉄っつーか鉄器ね
鉄器自力開発は一刻も早くジャングルの中の宝石を掘り出さないと死ぬという時以外まずやらない
454 :
名無しさんの野望:2012/07/31(火) 01:14:35.09 ID:BQrenXpR
>>453 いや、それ以上に領土内に銅が沸かなかった時じゃないの
銅無かったら弓に行かない?
みんな鉄器に行くん?
>>454 領土内に銅が沸くこと自体稀じゃね?
マルチなら死活問題だけどシングルなら銅無しとかどうでもいい
パンゲア標準だと鉄は世界に10個くらいあるから大抵確保できるし無くても輸入可能
銅は5個くらいしかないから確保できないことも多いはず
鉄なしはルネRを再考する必要が出てくるから死活問題
防衛ライフルもオツだけどね
資源なくても鉄はいつのまにか湧いてることも多い気がする
鉄はAIも後回しにするようなツンドラ・雪原にもそこそこ湧いてるし
銅はあれば蛮族対策が一瞬で解決するけどどうせ3回に1回以下くらいしか手に入らないから基本的に無いものとして考える
銅がないと困るのはネットぐらいだな
その前に侵略しちゃうけどな
OCCで宇宙を狙うとアルミ並に銅は欲しくなる
>>460 蛮族対策に必要なのは銅じゃなくて奴隷制
緊急生産で戦士を1枚追加できればまず抜かれることはない
>>463 >>蛮族対策に必要なのは銅じゃなくて奴隷制
お、おう
いや、何もおかしくないだろ(素
戦士で改善荒らしの弓兵排除できんの?
カパック「できるよ」
>>466 別に改善荒らしの蛮族に自分から殴りかかる意味なんて全くなくね?
蛮族対策したければ、視界確保しつつ前線に二枚戦士置いておくか、おとなしく弓とればいい
銅が必要なのは初期Rの時であって、蛮族対策に斧なんて遅すぎる
> 全くなくね?
あるかないかで言ったらあるにきまってんじゃん
> 蛮族対策に斧なんて遅すぎる
もう論点がずれてる
まあお前らスペイン対ホンジュラスでも見て落ち着けよ
>>469 なんか無駄な揚げ足取りされてる気分だな…
そもそも青銅器とるのは伐採と奴隷のためだろ?
>>460の「銅があれば蛮族対策が〜」というのはそもそもの目的を履き違えてるといいたいのだが
揚げ足取りされてる気分なのはこっちなんだがな
>>454で(おそらく)軍事力目的で銅を取るみたいな話題があったから蛮族対策に役立つこともある、と書いた
話の流れを読め、まず見当はずれなツッコミを入れたのはそっちだ
そもそも俺は「基本的にないものと考える」と書いてあるだろ
湧いたらラッキー、ってだけ
銅で蛮族対策は論外斧重すぎるしその間に荒らされて乙る
ついでに言うと鉄の斧は確かに遅いが銅の斧は対蛮族として別に言うほど遅くはないと思う
|┃三 , -.―――--.、
|┃三 ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
|┃ .i;}' "ミ;;;;:}
|┃ |} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
|┃ ≡ |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;|
|┃ | ー' | ` - ト'{
|┃ .「| イ_i _ >、 }〉} もうやめて!
|┃三 `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'
|┃ | ='" |
|┃ i゙ 、_ ゙,,, ,, ' {
|┃ 丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ
|┃ ≡'"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-
|┃ ヽ、oヽ/ \ /o/ | ガラッ
>>472 うむ、その「銅が湧いたら蛮族対策にも使えるよ」という考え方自体が
このスレ的にはあまり見ないと思った
銅があっても接続せずに時期がくるまではハンマー元として使い、
世襲を見つつ戦士を積むケースの方が多いんじゃないかな
俺も「基本的に銅は不必要性」と言いたいだけなんだが、
全く関係ない
>>466みたいなことを書かれた上に、
説明しても
>>469みたいな揚げ足取りをされるとちょっとね…
「蛮族対策」と言った場合、普通は改善荒らし対策も含むだろ(視界で完全にガードでできればそれが一番楽だが)
銅があれば斧で殴れるが、戦士2枚じゃ難しい
それを説明したら揚げ足取りってなに?
繰り返しになるがちょっとね・・・はこっちのセリフだよ
君は改善荒らしに対してスルーでいいと思っている(
>>468)ようだが、改善を守れればそれに越したことはないだろう
蛮族弓にこちらから仕掛けるためにはUUを除くと斧かチャリ(最低でも弓)がほしい
弓術と青銅器のどちらが先かは人によるだろうが、馬がない場合、青銅器でもし銅が湧いたらそれができる、といっただけのこと
こんな実にくだらんことをいちいち説明させんでくれ
>>477 それ銅ないときの改善荒らしどうすんだよ?
守らないでスルーするんだろ?それともメインメニューに戻るのか?
別にスルーしてもいいよ?
念のためもう一度言うが、斧があれば撃退できる(しやすい)と言っているだけだからな
どうしても必要なら弓に戦闘術1をつけて殴る
あんまりやりたくないけど、首都の村・村落とかを破壊することがたまにあるので
そういうシチュエーションなら仕方なく突撃
じゃあ斧なくても蛮族追っ払えてるんじゃないか
>>466みたいな余計なことでまぜっかえすことなかったのに
だからもう何回言ったかわからんが銅が「もし」あればより楽って言ってるだけだっつの
銅か馬が湧けば弓術のビーカーを節約できるしな
大陸がわかれてて、自分が8都市ぐらい理想配置で作れる大陸を独占してスタートみたいな場合
内政で勝ち目なかったらどうすればいいんだろ
落ち目の国狙って戦争しかけるしかない?
それでちょこっと領土とっても厳しいし宗教も入ってきてなくて技術交換もできない
内政力を鍛えるしかないのかな
話の流れはよくわからんが、蛮族の一番やっかいなのは改善荒らしだと思ってる
一時的とは言え、出力がガタ落ちするし、撃退出来なければ再度改善も出来ずにずっと
低出力で、結局タイトルに戻るハメに
負ける確率は低いからさっさと都市に殴りにこいよと思ってる
でも弓3体で殴りに来るのは勘弁な!
ここまでの流れ
そもそも青銅器のテクノロジーがどうのなんて話では無かった
銅資源は必要か無くても平気かの話で「無くてもいいが、あったら蛮族とかにも有利になるね」
↓
青銅器のテクノロジーは必要!
↓
!?
以下ry
>>483 なんか話が変なところで歪曲してるぞ
そもそもまず話のはじめは銅が必要かどうか?
→ 俺の回答は「初期R以外の状況では必要ない」「青銅器は銅じゃなくて奴隷制と伐採のため」
そこから発展して蛮族対策に銅は必要かどうか?
→ 俺の回答は「奴隷制で戦士叩けば十分」「銅が湧いても斧兵は出す必要なし」(ココが
>>483との相違)
で、
>>466みたいな反論があるわけだけど、
>>477が自分で言ってるようにスルーすればいいってことで答え出てる
難易度によっては一番蛮族を防ぎたい時に人口が伸びてなくて斧出すのは間に合わないので基本は弓か戦士2
改善荒らされても首都以外なら大した損害ではないし
なぜ
>>477が蛮族弓を殴ることにこだわってるのかよくわからないが、
これが混ぜっ返しというのなら、毎回銅が湧いたら斧兵だしてればいいんじゃない?
悠長だし、無駄だと思うから俺はやらないけどね
蛮族対策どうのこうのじゃなくて、鉄可視化は早めにしないとまずくない?
ID:vc3tSK9P:鉄は後回しでも何とかなる。銅は領内に出たら蛮族対策が)楽になるよね、弓も怖くない
ID:hzTWCIpz:必要なのは銅資源じゃなくて、伐採と奴隷制(キリッ
斧が出せて蛮族が入り込んでくる状況でも斧を作らないほうが得になるのか?
序盤の地形改善って価値高いと思うんだが
労働者も3体とかしかいないし
>>487 「鉄器」は基本自力開発しないという話をしてる時に余談で、
「銅があると蛮族対策になる」←俺「いや、青銅器ってそういうもんじゃねーから」
というのが話しの始まりなのよ
要するに横枝から更に派生してこんがらがっているのだ すまんね
>>488 斧が出せるのに・・・と君はいうが
そもそも高難易度だと斧が間に合わないケースが多い
そして斧が間に合う頃には国境線決まってそもそも蛮族がわかない
低難易度だと別に斧じゃなくても勝てるのでやはり必要を感じない
既に書いてるけど、斧よりも安めの戦士で幸福対策したいわけですよ
いや領内に湧いたら間に合うだろ普通に
序盤は戦士で凌ぐ派だけど早期に銅が使えるなら使うよ
どうせ世襲が使えるのはずっと後
この手の自分が最適解だと思ってる人は厄介だね
領内でも間に合うかは微妙だなぁ
車輪研究、胴接続したりしてたらほぼ間に合わんしょ
蛮族ゲーだったら弓がコスト的にもど安定だしな
ツンドラ地帯でお祭りが予想されるなら取るけど
それ以外は戦士さっさと出して視界確保で発生抑えるのが良さげ
ランダムイベントは死ね
>>489 斧が間に合わない時期に戦士で幸福対策ってのはよくわからないな
戦士が欲しいなら銅の改善破壊でもすればいいんじゃないの
序盤から将来の幸福対策とかでユニット増やすと維持費が増えて苦しくなりそう
不死だと50Tで蛮族都市ができ始めるしな。
それまでには入植予定地の視界確保は終わらせたい。採鉱⇒青銅器で約20T、
首都文化圏に銅沸いて採鉱改善・道路設置で約10T、斧兵生産でさらに5T。
斧兵稼動は開始後だいたい35T後。弓術優先だと約20〜25T後か。
初期技術・お菓子小屋テクノロジーの如何や
首都周辺の木がボーボーで伐採を急ぐときは
蛮族対策としての斧兵も候補には挙がるが、正直使える場合は限られてるな。
>>489 つまり斧は蛮族に対して安定しないから不要といいたいのかな?
確かに弓無しで蛮族対抗するのは不安定だけど回りに他国の斥候がいることに賭けて弓無視していってもいいと思うんだけど。
もちろん立地次第だけどもそういう場合運良く領内または近辺に沸いたら弓術不要になるし、多少序盤楽ならん?
話ぶったぎるぞ、すまん
例えばさ、ひとつの大陸にガンジー、チンギスと自分の三文明があるとする
ガンジー、チンギスがお互い最悪の敵だった場合技術取引するならやっぱチンギス?
それともガンジーとくんでチンギス共闘?
チンギスがこっち来ないようにしてガンジーと戦わせ
両方と取引する
俺なら後者
一方が滅んだ場合により厄介になる方を2人がかりで潰したい
デリーを呑み込んでより強大になったチンギスがこっちに来る可能性は高い
ガンジーなんぞいつでも食える。そのエサは俺のだ
国境の如何や宗教にもよるが、チンギスと共闘。
宣戦布告が怖い。沸点が低いし、UUがケシクで攻撃志向だし。
で、ルネR時に両者を戦争させてチンギスを背後から斬る。
チンギスは技術で遅れがちで少なくとも俺はシド星を牛耳る
大帝国になっているのを見たことがない。
ケシク()
いつも思うがあれマングダイじゃないのか
モンゴルてつはうが何故ない
モンゴルてつはう 6
弓騎兵の代換え 対ライフル攻撃時+50%
高難易度ほどチンギスは出遅れる感じはする
研究取り残されれば世界の嫌われ者の戦争屋はカモ
てつはうって火薬解禁の擲弾兵みたいなもんだろ?
そんな感じだけど、そこまで効果があったわけじゃないし
実際はもっと早い時期だし、難しいな
機械解禁ユニットの代替で火薬ユニットにするくらいか?
なんだマスケか
まあ侍よりちょっとだけ強いならそんなもんか。攻撃が生きて良かったんじゃないか
てつはうだったらメイスか長弓あたりに攻撃+α%じゃないの?元寇的に
馬が驚いて使い物にならなくなるから騎乗ユニットに+だろ
どう考えても劣化イェニチェリにしかならない
鉄砲て書くぐらいだしマスケットUUで良い気がするが
イェニチェリの対白兵と対弓兵をまとめて対騎乗+75%にした感じ?
ライフル無しでもカノンRが安全になるから人気UUになりそうだ
就活が一段楽したので戻ってきた。
面接前の緊張した時間帯にトイレいったらさ、ものすごくアレが小さくなってた。
しかしね、
civ4のマルチやってるときのほうが小さくなってたのを覚えていた私は、気後れすることなく面接に挑むことができたよ。
面接官より人間が操る周辺国家のほうが怖いもの。
面接官モンテスマ
改宗を迫ってくるイザベル面接官
会社の制度は奴隷制
特技は斧ラッシュとありますが
はい、斧ラッシュです。
隣のガンジーに大ダメージを与えます。
…その斧ラッシュは当社において働く上で何のメリットがあるとお考えですか?
何事も前のめりに、捨て身の気持ちでアタックする精神は営業活動で存分に発揮できると考えます。
その斧ラッシュによって、わが社にどのような利益をもたらしてくれるのですか?
521 :
名無しさんの野望:2012/07/31(火) 21:38:32.76 ID:dCmzrc9V
御社の領土が増えます。遺産も手に入るかもしれません。
いやなもの思い出させるレスが続くな、おい
特技はCivilization4とありますが、どう仕事に役に立つのですか?
524 :
名無しさんの野望:2012/07/31(火) 22:08:31.22 ID:wKtFru4c
すいません、もうやめて頂けませんか?
もう私の幸福がありません(´;ω;`)
Civ4で徹夜耐性付けました
Civilization4で採用試験やったら面白い気がする
>>526 失態犯したときの土下座要因の確保が楽になるね!
土下座面接から傲慢な社長に成り上がって他の社員全員を吸い尽くすのか
人事<好きな人物は誰ですか?
毛沢東です
人事<座右の銘は?
一人の人間の死は悲劇だが、
数百万の人間の死は統計上の数字にすぎない。
効率を上げるマクロを組めば同僚上司にコピーを要求され、快くそれに応じ
休日出勤を伝えられては、粛々とそれに従う
派閥抗争にはコウモリのようにあっちへ行きこっちへ行きしながら平身低頭でやり過ごす
・・・爆発的な売り上げが見込めるプランを開発したら、個人で成功まで導き
その実績をもとにかつての同僚上司をアゴで使うような立場へと
ゆくゆくは社長、会長となって業界を制覇掌握する
CIV4をもとにした素晴らしいサクセスストーリーじゃあるまいか
>>530 *宇宙船のパーツがスパイによって破壊されました!*
派閥一覧:
・蛮族対策は奴隷戦士だよ派
・銅が出なかったら弓で蛮族対策するよ派
・銅が出なかったら鉄で斧兵を出すよ派
最近銅が都市周辺に沸かない事が多すぎて弓先に研究してるな
銅が出ても結構遠い場所に出るとわざわざそこまで都市建てに行くのが面倒・・・
鉄の方は案外近くにある場合が多いから別に困りはしないが切なくなる
本格的な戦争初めてだけど敵国の略奪はした方がいいかな?
>>534 都市落としたほうが早いよ
落としきれない時なら可
>>534 街を略奪した後工房や水車に張り替えるつもりなら略奪してもおk
さんくす。生産力を根絶やしにしようか考えていた
まあ大量生産も開発完了したっぽいし歩兵で野蛮人どもを蹴散らすか
生産力を根絶やし⇒都市占領⇒この都市使えねー!
工房貼りまくるだけだから根絶やしにしてもいいんじゃないの
労働者の仕事が増えるな
戦争の時期にもよるわな。
ルネRなら小屋略奪はやらずに、占領後商業都市として戦力にしたほうが良い。
最終戦争・或いはそれが近いひたすら略奪して
ユニットのアップグレードなり緊急生産に当てたほうが良い。
敵首都は定住軍事教官が2,3人いることが多いので
工業都市にしたほうが良い。よって、そこはまた略奪しても良い。
リンカーンの伸びがやばすぎワロタ。非戦で11都市確保してる。
3番手のペリク(2番手は俺)と戦わせようと思いひたすら核供与したが
30発ほど供与しても軍事力脅威で宣戦布告に応じてくれないwwワロタwwwワロタ・・・
不死〜天帝パンゲアの古典から中世で安定的に1、2国併呑できる戦略って無いもんかな
初期ラッシュで無しに
象カタパラッシュとかメイストレブラッシュとか連弩兵ラッシュとか
中世ラッシュは主に長弓兵のせいでユニットがボロボロ死ぬから基本的にやりたくないな
ライフルかカノンが出るまで待ちたい
徴兵グローブ座トレブは奴隷でそろえる
140〜160Tぐらいにはトレブ10その他15ぐらいはそろってるんじゃないかな
ただし技術は死ぬほど遅れる
天帝でやってたら終わるころにはライフルでてきた
また戦争に負けそう…カタパルトやっぱ大事ね
>>541 共産主義入れる制覇型だと工房スパムで
生産都市化するので残さず略奪しちゃうな
代議+カースト専門家で大科学者消費でネットまではいけるし
>>544 >>545 ・文化防御を削りづらい
・文化防御を削っても長弓相手の損耗がきつい
・時代的に生産力がしょぼいので軍量を用意できない
・戦争に勝てる軍事技術は必要
一つ一つは解決策あると思うけど、まとめてというと…何かダイナミックな妙案を賜りたい
中世は鉄がない国が結構弱いと思う
よーしパパ蟹と引き換えに鉄輸入しちゃうぞー
ぱお〜ん
騎士で行こうズェ 先制無効&ギルド工房で生産力改善
文化防御は大スパイで吹っ飛ばすとか
騎士さんは格下ユニットにも余裕で踏まれちゃうのが…
んー、ハンマー倍近く使って勝率50%付近ってのは辛いかな
トレブハンマーを騎士に回せるのと(スパイ要るけど)、機動力で中世戦争手早く済むのがメリットだと思うんだが
試してみたら
平地 都市駐留1長弓兵vs戦闘術1・2騎士 勝率71.9
丘陵 ゲリラ1長弓兵 vs戦闘術1・2騎士 勝率32.2
だった
マルチならまだしも、わざわざ騎士でRかける必要あるか?と思ってみたり
ロマンもへったくれもないですねすいません
僕はカタフラクトたん!
556 :
554:2012/08/01(水) 11:40:13.95 ID:cgNrL0qM
追記、都市防御は吹き飛ばし済み、防御側の防御を固めたボーナスは25%
都市襲撃1・2メイスが平地・丘陵の勝率17.8と60位だから、割は悪くないと思うんだけどね
ラクダの時代だな
>>555 機動力は力だにょー
>>548の問題を大体解決してると言えなくもないし
まあ工房強化されても、ハンマー多量で辛いから大商人で弓騎兵うpグレとかは要るか
さすがにナイトは格が違った
スーリヤ<やぁ
騎士って心なしかいつも活躍するのは中世ではなくルネサンス期のような気がする
昨日の話し蒸し返すわけじゃないけど
やっぱり斧兵有効活用できるケースって少ないね
試してみたけど、序盤に戦士出せなくなることのデメリットがかなりでかい
コストの重さからくるスピードの遅れが致命的
斧兵なんて初期ラッシュかけるか、蛮族都市落とすかくらいじゃないと生産することはないな
>>560 一時的に銅を輸出するって手もあるぞ
みんな持ってちゃ貰ってくれないが。
序盤の斧の価値自体は
>>560,561に同意
蛮族対策に青銅器-斧作るくらいなら弓の方が安定するのは昔から言われてたな
青銅器と奴隷制の生産力は確かに強いけど、問題は青銅器を研究すると法律までの研究力が不足すること、あと有り余るハンマーの投下先に困ることだな。
伐採で早く開拓者だしても維持費でますます研究キツくなるし
全ての国と隣同士になるとしんどいな。
チンギスから宗教変更を脅されて改宗したら
今度はユスティが国境に兵力集めてくるし。
10ターン後あわててユスティの宗教にあわせて何とか事なきを得たが、
今度はハトシェプストに宣戦布告されたorz
ホットシートで自作自演プレイしてたら紀元前3000年の糞イベントで弓兵蛮族6湧いたorz
>>563 再序盤の蛮族対策としては戦士、弓>>越えられない壁>>斧だね
斧は期待値が高いけど、序盤の拡張戦争ではお荷物になりがちだ
俺は開拓者に伐採ハンマー入れたいから青銅器一直線すること多いんだけど、
青銅器スルーする場合ってどのタイミングで取るの?
序盤の人口調整も考えて奴隷制無いと色々難しくない?
>>566 いつも美学ルートだけど美学とアルファベットを交換して
アルファベットを交換材料に取りこぼし回収してるわ
人口調整で奴隷は無いわ大体図書館建てて科学者雇う
蛮族都市滅ぼさないの?
>>566 法律終わった後。適当な技術と交換入手。人口調整なんて鉱山配置や科学者、労働者生産でどうとでもなる。だいたい奴隷制の不幸は洒落にならんので結局序盤の経済出力を抑制することになる。
幸福に余裕あるなら使えるけどそんな頻繁に使えるものでもない。
戦士と弓で常駐と見張りをし、3都市目くらいまでに斧が出せる場合、
対蛮族機動戦力として1体か2体作る。大抵1体で充分。
つっても早期に斧が使えるのって5回に1回くらいかな
伐採は事情がなければ数学+一神教後のが出力上がるしな
初期Rだったり遺産だったり改善に問題ない場合は
労働者に伐採指示はロスになる
戦士は積極的な戦いこそさせられないがそれ以外のコスパはとてもいいからな
ケチュアは戦闘術までついちゃって・・・
奴隷制使うなら徹底的にすりつぶすべき
人口2で奴隷を入れれば労働者開拓者が4〜6T早く出る
序盤の忙しいときに飯の改善だけですむ
人口2→労働→人口2回復→労働とかなら不幸もたまらないしね
>>566 序盤の人口調整するときは労働者をひたすら出すケースが多い。
青銅器取るのは森を伐採したいときかな?地形改善とか伐採ハンマーとか。
森が少ないときはだいぶ後回しになるね。
アレクの目処がついて取りこぼし回収程度に。
>>568 そもそも、都市設置予定場所には蛮族都市出さない様にしてる。
奴隷制の経済出力低下については
(官僚制専門家経済の場合)
・首都では小屋を育てなければいけないので使わない
・図書館が建ったら科学者を雇う都市では使わない
ってだけじゃね
奴隷制ってたまに採用していること何世紀も忘れているってことある
馬がいたら大喜びで蛮族狩りチャリを作る俺は異端なのか…
銅鉄って都市計画に必要じゃないかと思ってたけど
工房共産主義ラッシュ前提なら優先度を下げてもいいのかな
漁業・採鉱から初手青銅ってどうなの?
初手作業船→人口2で労働者に変更→奴隷で労働者みたいな
>>571 伐採は序盤の拡張ブーストのが効果的だと思う
開拓者を良立地に送り込めるかどうかの差はでかい
馬が沸いたらチャリは1〜2体蛮族対策に作っておくな
弓青銅器を省けるし、蛮族の改善荒らしから機動力で効率良く国土を守れる
たまに弓に負けるのはご愛敬
チャリは衛生兵にしてもいいからな
そして現れるバリスタ象
>>584 クメール?
一番属国になりやすい弱小文明だろ
とか思ってたらベホマチャリオットがやられて計画が狂った
>>585 AIスーリヤってむしろ強い方じゃね?俺の勝手な印象だけども
>>550 鉄の確保に大失敗して、メイスの時代に鉄を輸入しようとしたら
資源5〜6種類+ターン事に16G前後要求されるんですけど。
銅か石を担保にすれば只今大変お求めやすくなっております
…でもぶっちゃけそこまでの価値ないよね
奴隷制を使えばプロ皇帝の俺もレベルアップできるんだろうか
一度導入したときに反乱だらけで止めたんだけど
奴隷反乱ってどれが正解なんだ?
いつも1か2でやるんだが、3の続く確率が知りたい
591 :
名無しさんの野望:2012/08/01(水) 21:21:21.01 ID:FpceL2Q0
まず奴隷制を学べと命じた
俺の経験的に3はかなりコスパが悪い
3は最悪10ターン近く続いたような気がする
ストレスがめっちゃたまる
金属がなかったら中世戦争はあきらめる
トレブをたくさん作って、ゴールドと資源なにかで鉄を輸入してカノンにUG、改善を破壊して即契約破棄
3は体感だけど80%くらいで反乱が続くからとっとと鎮圧したほうが得じゃねーかな
>>591 名人国王乙
>>592 だよなぁ、やっぱ悪手か。
序盤で金もなくて人口減らした時は開拓も遅れてめっちゃ損した気がしたわ
あのイベント考えた奴は正直頭悪い
奴隷制は反乱デメリットあっても強力すぎるからなぁ
ゲーム性として意図的にハンマー縛ってあるわけだし
OCC不死をかなり久しぶりにやった。
途中、オイルがなかったり
核作るためのプラトニウムがなかったりしたが、
何とかインターネットもとって宇宙勝利いけるかな〜って思っていた矢先に
隣国フビライが戦争を仕掛けてきた。
防衛同盟を組んでいるカエサルもいるし、
何とか耐えしのげるだろうと思っていました。
すると次の敵のターンに黄色い弾頭が天から首都に向かって降ってくるではありませんか。
人口29あった首都が24⇒8と一瞬にて粉々に打ち砕かれていきました。
それでも最後まで頑張ろうと思っていたのに、
なのに、6発目くらいの核で見事首都が吹き飛んでゲームオーバー;;
1912年俺の青春は終わった
ランダムイベントはバランス調整が滅茶苦茶だからなー
かといって無しにすると正規クリアした気がしないという
リタイアしたくなるぐらい糞なのは
銅なし状態で沸く蛮族弓騎兵ぐらいだな
逆に無料の専門家とか与えられるとそっちのが萎えたりする
ファロス灯台完成まで後2ターンの時にイベントで灯台がぶっ壊れた時はちょっとキレた
図書館完成、即破壊orz
漸く皇帝に上げたが,折角シャカ引いたにもかかわらず維持費がきついわ
6都市で研究40〜50%ふらつきながら官吏に向かってる状態で,もう1か所欲しい土地が見えたが手が出ず
悠々と歩くモンテの開拓者を眺める羽目になった
シャカじゃなかったら,これもっときついんよなあ(金融は除く)
この辺りから詰めて建てろを実践,更に先の難易度では都市数も絞らんと無理か
拡張期の研究費なんて30%もあれば上出来な気がする
最悪0%維持できればいいかな。序盤は専門家雇用で捻出できるし
小屋育ててるならターン経過で回復していくしね
カパックさんにこんにちは死ねかまされたときくらいは
リセットしてもいいよね
筆記と陶器があれば0でも別にいいよ
マンサがふざけた出力を出したりしてなければ悪くても電球消費が始まった辺りで追いつけるから
土地を取りたいならちゃんと小屋を張っとく。取るほどに文明のピークは後になるし
いくら必ず得する買物と言っても投資してすぐ回収できるわけじゃないから、しばらくは我慢する
今回は首都が平原森だらけで小屋成長が遅かったせいもありそうだ
昔は皇子で「この辺りが楽しんでプレイできる最後かな」などと思っていたわけだし
皇帝でももらえたレス押さえてあれこれやってみる
本当はちょっとだけ「国王連勝してたら,皇帝にしても案外あっさりやったわー」みたいになるのを期待してたんやが
甘くないなw
プレイ回数を重ねれば不死まではなめプできるようになる
国王とか皇帝だとAIの都市が増えるのが遅いから
ついつい欲張って拡張しちゃってグダグダになる事が時々ある
高難度だと狙ってたとこ取られて
「じゃこっちだ…取られてーる」→「しょうがない、じゃこっち…もう向かってきてーる」→「な、なんとか取ったどーー」→パパパウアードドン
図書館建てた後って人口の成長を捨ててでも科学者雇ったほうがいいの?
そんなの選択した戦略と都市によるに決まってる。
小屋都市にする予定なら科学者なんて雇わないでがんがん小屋育てる。
そうじゃない都市で全体戦略として大科学者が欲しいなら成長捨ててでも科学者雇ったほうがいい。
#というかこの場合図書館無しカースト制で雇ってしまった方が早かったりも。
小屋首都でも大科学者の一人目をなるたけ早く出したいなら
首都の成長がしばらく遅くなってでも一人目だけ出すのもあり。
>>612 「今日のためなら明日はいらない」って誰の台詞だっけ
グラップラー刃牙のジャック・ハンマー
自国の領土から遥かに遠く離れた所のお菓子の小屋で開拓者や労働者引いたら自国に連れてくるまで護衛する?
それとも野生動物にムシャムシャされるの覚悟で探索続けた方が良い?
一人の生命は地球より重い
>>616 集落から開拓者労働者ってことは酋長〜将軍ってことか
護衛できる距離なら護衛したらいいし遠すぎるならその辺散策させて消費してもいいしライバルの近くなら都市建設して譲渡してもいいし
俺なら首都方面に護衛無しで動かす
酋長〜じゃない、開拓者〜将軍か
敵領土深くで拉致った労働者は大抵その場で削除する。戦況に余裕があれば護衛つけて本土に連れ帰る。
…って話じゃないのね。
>>616 未探索ルートを通って自国領を目指す
やられてもどうせタダだしね
これやれることが多すぎなんだよな
もっと単純化すればひとつひとつの操作に対する効果がわかりやすいのに
AIもその分強くなるだろうしさ
なんでこんなに複雑にしたんだろうね
最悪の敵がコロコロ変わるのが、非常に面倒くさい
政治体制とか変更しても何がどう変わったかよくわかんないしさ
図書館などの施設を作ってもほとんど変化ないし
軍隊も大量にスタックしなきゃならないってのもなんかすごく違和感
>>622 クソゲーのciv5でもやってろカス
脳内補完とかRP出来ないやつはSLG向いてないよ
逆に文明を率いるってのがコンセプトのゲームだしどうせならもっとリアルにしてくれれば良かったと思う
議会工作しないとクーデターで社会制度勝手に変えられたり都市が独立したり
後は何らかの形で古の王国が常に苦労したであろう文官と武官の対立とかそこら辺も再現してくれたら面白かったような
キャラバンは復活して欲しいよな
首都より農村の方が人口多いってなんだよ
MODやると
>>622みたいな感想はでないだろうな
マンサとかAIとは思えないほど勝利への執念が強い、属国文化とか属国文化とか属国文化とか
どの文明、どの指導者選んでもほとんど大差ないのもなんか違和感
アステカとかズールーみたいにすぐに滅んだ文明は
古代だけ強い特性を持たせて、それ以降は役に立たないようにしたり
エジプトは文化遺産を即座に建造できるとか
それぞれはっきりとした差別化をしてほしい
>>どの文明、どの指導者選んでもほとんど大差ないのもなんか違和感
えっ
ID:wEchblKnhは低難易度でしかやったことないんだろ。
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`,
このバカは相手しないほうがよさそうだ
「どの指導者も大差無いのでござるよ」
また徳川ステマか
初心者装ったところで見逃してもらえるわけじゃないぞ
つまり、低難度だと差がないってこと?
初心者でもはっきりわかる差がほしいんだよね
労働者自動、生産や科学はCOMが勧めるものを選ぶだけ
ほとんど連打するだけで、結果も毎回同じ
もうちょっと戦術に比重おいても良かったんじゃないかな
RTSぐらいシンプルなのがやっぱおもしろい
選択肢の量が多いと1つの選択肢に対するゲームの比重が小さくなる
例えば、図書館1個作らなかった場合と作った場合だとほとんど差がない
だったら、図書館なんて機能はそもそもいらないんだろってことになる
civrevとか5の方が文明差あるよな
>>636 低難易度だと誰選んでも何やっても勝てる。
天帝で同じ台詞吐けるならジャンピング土下座してやる。
>>636 最初は創造志向の有無で差を体感しておけ
後になれば哲学金融が突出してることがわかる
更に後になれば宗教強くね?とかいやいやカリスマもなかなかとか
全部のいいところが見えてくる
ただし徳川、てめーは駄目だ
ゲーム性としては失敗だと思うよ
はっきり言って何がおもしろいのかさっぱりわからない
必要がない機能が多すぎる
スパイとかかなりうざいしね、あんなに改善破壊しまくれるわけないだろと
代議制「ほう・・・」
カースト制「大差ないとな」
国有化「所詮はゴミ制度のやっかみよ・・・」
民主制下で議会が勝手に停戦決めちゃうのはCiv2だっけか
まあバチカン決議が似たようなもんだけども
スパンの長いゲームだから仕方ない
というか合わないと思ったんなら遊ばなけりゃいいんじゃないか
難易度上げたら?割とマジで
低難易度ってぶっちゃけ操作に慣れるための難易度で
プレイヤーがAIよりハンデもらってるんだぜ
その上AI指導者は行動に個性持たせるために効率優先して行動しないからねえ
>>640 うん、このゲーム面白くないと思えるのは幸せだと思うよ。冗談抜きで。
>>642 あったね。民主主義下で暴動が2ターン続いたら無政府状態になった。
まぁウザイだけだったけど。
あとCiv4自体は戦略優先だからなあ
戦略より戦術優先したいならmodのFall from Heven 2やれば合うんじゃない
まさにその個性化がコンセプトだから
>>638 勝てる勝てないじゃなくて、差がないってことを言っているんだよ
どういう選択肢選ぼうがほとんど結果は同じ
クリア時間とか、科学の進歩速度とかね
>>639 それ何回ぐらいやれば見えてくるの?
よかったら、その道程を箇条書きにして教えて欲しい
もう50回ぐらいはプレイしているけど
まったく文明差、選択肢の差が体感できないよ
たまに進化が異様に早い時があるけど
選択肢が多すぎて、何が要因なのかもわからない
金融都市もやってみたが、体感できるほど金がたまるってわけでもなかった
もちろん数値上は確かに多くはなっているけど、だからなんだよって感じ
今トクガワは関係無いでござるよ
どの難易度でプレイしてるんだ?
貴族くらいならもう指導者の強さ弱さなんとなく分かると思うけど
50回クリアして体感できないのか Civ合わないんだろう
>>648 低難易度だと何やってもほぼ勝てるようになってるから差が見えないと思う
難易度上げれば見えてくるよ
例えばカリスマ志向だと幸福が上がるけど低難易度だと全然困らないんだが
難易度上がると最初の幸福がギリギリになってくるからプレイスタイルとかにも差が出てくるとか
他にも戦略フリーゲームあるぜ!
つまらない人でも50回プレイ続くかみげー
まあ最終的に戦車ゲー、空爆ゲー、戦術核ゲーなのは否定しない
>>648 あるよ。
不死とかになるとAD1200年(180T)くらいでカノン砲出さないと勝てない。
図書館(研究25%加速)を建てないと単純計算でAD1575年(225T)まで遅れる。
45Tで差がないというのなら、それは低難易度でしかやったことがないということ。
結局、ルールを把握しきれてないだけだろ。
>>656 現代まで非戦でも勝てるよ。それも制覇で。
大戦略の戦術、RTSとCIVの中間の戦略幅みたいなゲームがあれば神なんだけどな
あと、見た目に派手さが全くない
せっかく強国にしたのに、先頭はスタック攻撃で地味だし
反映した街並みや文化遺産を3Dで見たりすることもできないし
強国にしても爽快感がまるっきり無い
>>657 一例だよ。非戦でもカノン無しでもそりゃ勝つ方法はあるだろうけど
図書館なしは流石にきついだろ。
国王余裕、皇帝何とか、不死立地厳選しないと勝てない俺は天帝の理不尽さにゲームを投げることはあるが
wikiとにらめっこしてるうちに気が付いたらciv4起動してた
もう抜け出せないのかもしれん
そうか、じゃあまあ貴族ぐらいで挑戦してみるかな
>>658 単純に戦略幅があんまりいらないと思ってるなら
上でも言ったけどCIV4のmodのFall from Heven 2やってみればどうだろう
文明の個性を大きくして戦略より戦術重視してるから
こっちの外交はぶっちゃけただの時間稼ぎで最後はかならず戦争だw
>>661 貴族(笑)
戦争ゲー慣れてるならまだまだヌルゲー。
国王くらいいったら?
>>661 貴族でようやくAIとのハンデなしな状態
それ以下の難易度は全部プレイヤーが有利になるボーナスもらってる
さらに国王とかまで上げりゃ弱小文明と強文明の差も結構出てくる頃だと思うけども
ゲームの遊び方を把握しきれず文句言うとかw
スレ探す前にWikiでも探せよ
>>664 それってでも結局はAIとの差ってだけで
図書館自体の効果が体感的にわかるってわけじゃないじゃん
例えばシムシティだと、図書館を作れば知性が上がって
研究所が作られ公害が減るなど、明らかに体感的にも見た目的にも効果がわかる
病院立てると寿命が伸びて、人口が増え、近辺の地価も上がり高級住宅が立ち並ぶ
でもCIVは数値で50増えましたって表示するだけ
一見して何が変わったかさっぱりわからない
この数値で済ましている部分を映像化して
わかりやすく作りなおして欲しい
特化都市に視覚的変化がないのは確かだな
建造物で多少変わるけどさ
視覚的変化を求めるなら核を打とう(提案)
地形改善の産出量表示させれば変わるんじゃないか
>>666 いや維持費や幸福・衛生とかの低難易度ではぬるかった状況が色々厳しくなったりするからAI関係なしに文明の差は出てくるよ
それこそ周囲にAIがいない孤島とかでも差が出てくる
上にもあるけど図書館の有無で単純計算だけど45ターンの差が出るってあるけど実際は維持費とかの絡みでもっと出る
高難易度だとあるかないかで文明自体が維持費で破綻するかどうかの違いが出たりする
筆記取れるかどうかが生命線だったりする
視覚的効果がないのはその通りだけどね
人口多くて建物が多く、さらに防壁があるとアップしたときに映えて好きだな
視覚的、体感的なわかりやすさを阻害しているのが
複数の都市を管理するというシステムだと思うね
1都市しか作れないようにすれば、街並みや戦術重視なゲームに作れただろう
まあ、信長の野望みたいなやり方もあるかもしれないが
あれはあれで、作業ゲーだけど
結局は高難度で勝利するには特化型にするんでしょ?
特化都市をいくつも作っていくのは面倒だと思わない?
都市は1個にして、領土拡大は砦などの施設を建てたりして拡大してく
この方がシンプルでいいはず
>>672 あるよ1都市だけの奴
OCCってオプションがある
国家遺産を1都市に5個建てられるようになる代わりに1都市しか建てられない
OCCでもやってろよ
つかこんなところで文句言われてもしらんがな、シド神にでも言えよ
内政がやりたくないだけで派手派手な戦争だけがしたいだけなんじゃないかと思えてくるよ
どこかの戦争狂達と似たものを感じるぜぇ
>>672 あとさっきも言ったけど戦術重視ってのはCivの方向性と違う
代わりに戦術重視の奴はmodのFall from Heven 2ってのがあるよ
>>4のリンクにあるからそっち行って見てやってみるといいよ
内政も定石覚えるまでのゲームな気はするけどね
ちなみにそのFall from Heven 2の方には
そちらの言う少数の都市しか作れず管理のいらない集落で領土広げていくなんていう特殊な文明があったりする
そんな感じで文明毎に全然違うのが特徴
ただ、シンプルに作ると、設計を綿密にしないと糞ゲーになるだろうな
例えるなら、ドラクエのようなシンプルなゲームは一部の敵が
異常に強くしてしまうと即糞ゲーになる
ドラクエはRTAされるほど繰り返し定跡を楽しむゲームだからね
逆にエルダースクロールズみたいに要素が多いゲームは
細部のバランスを意識する必要はなく、ただ盛りだくさんにして
いわゆる定跡みたいなものを見えなにくく、意識させないようにしている
海外ゲーはこのタイプが多いんだよな
無駄なものも必要な物も盛りだくさんにして選択幅を広げて
あとは好きにしろと言わんばかりにユーザーに投げ出す感じ
>>636 ああ、1ターンのミスで自由主義取られたり遺産取られたことないんだろうなこいつ
皇帝以上だと当たり前に起こるんだが
シムシティやってて内政が嫌いとはこれ如何に。
勝つか負けるかのゲームだから
自分の実力でぎりぎり勝てるのに楽しめないと
このゲームは面白くないだろうなぁ。
図書館の価値がわからないってんだから偉人戦略にまだ入ってない状況だろう
civ4の楽しみ方としてはまだ入り口
ただスタック嫌い派なら最後まであわないかもしれない
ffH2なんて魔術指向の文明で火球ラッシュするだけのゲームですし。
あれはあれで、文明ごとに戦略が全く違うので覚えるのに時間かかりすぎる。
civ4と同じ戦略でいける文明なんてラヌーンくらいしかない。
>>672 アクションやTRPGでも敵を通常打撃で殴ってるだけで終わるイージーモードとかあるじゃない?
君のケースも同じで特性を発揮するような難易度・遊び方を君がやってないだけ
効果がわかりにくい?
そんなことありません、すべて数字として出ています
面倒くさいなんて言ってる内は何事も上達できんし、理解できんよ
ffh2は手出したことない。ffは1,2回やったことあるが
>>683 逆にCiv4の戦略をまだ分かってない内にやる分にはいいんじゃね
Civ4のコンセプト自体が合わなそうなら見切ってさっさとFfH2の方をやってみればいいし
戦略好きじゃないならいいだろう
一応modmodなんて道も広がってるからCiv4とは別の意味で長く楽しめることは楽しめる
>>672 特化都市(笑)
高難易度で特化都市なんてそんなに作らないけど
専門家経済も出来ないくせにつまらないとかよく言えるな
>>683 定石ゲーよりマシって人もいるし好みの問題だけどね
バニラにはまらなかったけどffH2は楽しめるって人は割といる
長い割に内容が俺好みのゲームにしろよ!しかないもんだから害悪以外の何もんでもないな
まあ、どうせいつものやつだろ
FfH2は最初からCiv4とは別のコンセプトを持った別ゲーと割りきってやるものだしな
外交や戦略楽しみたいならCiv4やってちょっと飽きてきたらFfh2みたいな感じでやってるわ
なんとなくだけどFfH2好きな人はHoM&M2とかハマりそう
貴族〜国王あたりで適当プレイもわりと楽しい
CIVは数値で表示されるだけだし、
同じような内政作業を複数の都市でやらなければならない
高難度で勝つための方法はわかるよ
でも、そのために、すべて手動にしてやらなきゃならない
この作業感が非常につまらない
例えば、図書館作れば、時代進化したら自動でパワーアップするとか
大学や天文台が自動で建つとかにしてほしいね
視覚的に何も変わらないんだから、作業工程減らせよって思うわけよ
皆優しいな
俺にはただの荒らしにしか見えない
SLG向いてないからRPGなり対人なりやれよ徳川さん
作業が嫌ならファイナルフロンティアあたりがいいんじゃね
基本的に軍事以外はそれらしい施設建てるだけでいいし
ただ蛮族無いと物足りないけど蛮族あると終盤蛮族湧きまくって面倒臭くなるのがなぁ
敵文明より戦艦出しまくるとかどんだけだよ
内政ゲーのciv4から内政要素を省けとな
戦術特化ゲーがやりたいなら、素直にRTSやるよw
RTSじゃまったり内政を楽しめないから
内政も戦争も楽しめるゲームはないかなって話だよ
トロピコとかストロングホールドとかいろいろあるけどさ
全時代ものってのがあんまりないんだよね
知ってる限りじゃ、EmpireEarth,RiseOfNationぐらいか
>>699 うん
だからFfh2を上げてるんだが
Civのmodだよ
少し上のファイナル・フロンティアもそう
内政がつまらないなら絶望的に向いてないなw
内政と外交の一手一手で敵を絡めとって行く過程を楽しむゲームだし
面倒なのが嫌なら、戦術でも戦略でもなく無双でもやってれば?って感じだ
多分
>>694の求めてるのってそういうことでしょ?
てか貴族挑戦するみたいなこと言ってて高難易度の勝ち方は分かるって
あ、あと創世記1701がよかったな
貿易もちゃんと視覚的に見れて楽しいし、
それぞれの施設も視覚的にわかる
キャラバンとかが視覚的にあるだけでもわかりやすいし楽しいと思うんだよね
ピラミッドもマップ上にに建設できたらうれしいはず
貴族ってまだAIにハンデ貰ってる段階だっけ?貴族から五分?
というか50回プレイしてまだ貴族すらやってないとか意味わからんわ
そんなにつまらんのによくやれるな
順当に難易度上げながら50回やったら不死チャレンジャー位にはなってるわ
>>702 勝ち方はわかるよ、ただ作業が面倒なだけ
労働者や生産ラインを細かくマニュアル設定できたらいいんだけどな
労働者ー生産重視、食料重視
生産ラインー遺産重視、軍事重視、科学重視
とかさ・・・なぜないんだろ?意味不明なんだけど
たしかciv3ならできたはずなんだけどな4になって劣化しちゃったな
なんだいつもの貴族一都市さんだったのか
ゴミめ
>>706 ああ今まで散々無視してたと思ったらこういう内容ならレス返すんだ
あっこいつ頑なにスクショ上げなかっのを叩かれて発狂した荒らしか
>>706 何でCiv4やったの?
さっきから散々言ってることってCiv3にも当てはまってたと思うけども
視界確保を怠ったのは誰だよ
蛮族が沸いてるじゃないか
テンプレまで読んだ
こいつあの荒らしだろ
誰だよ餌付けしたやつ
責任とってシドモンちゃんに宣戦依頼してこいよ
ながれぶった切って質問
最初の開拓者と同時に小屋が立てれるようになった
首都金属なし小屋なし未改善2の状態
A首都の氾濫原に小屋を建てる
B第2都市に道をつなぐ(6T)
C第2都市の食料を改善する
A〜Cどれを優先する?
食料改善かな
農地作って食料が1しか増えないような場合は首都に小屋建てるかも
(今労働者のいる位置にもよる)
>>706見る限り
こいつ市民配置も知らないんじゃないだろうか
>>716 市民は多少融通聞くけどね
面倒なのは、生産と労働者でしょ
第二都市の都市圏内に食糧資源があるなら改善して第二で労働者だすことが多いかな
でも青銅器とってないと第二で奴隷制が使えないから第二はゆっくり動き出せばいいと考えて
首都を優先することもよくあるかな
>>704 貴族で数値的ハンデはほぼないけど
AIに個性を持たせるために
あえて非効率なAIになってるから
国王がハンデ無しくらいと言われる
唯一同意するのは
確かに労働者を毎ターン動かすのはだるいな
労働者の自動化で優先する改善くらい決めさせろとは思う
見てないと専門家経済なのに都市問わず小屋スパムしやがるし
戦略ゲーというわりに、チートしないと人間に勝てないレベルのAIだからなー
チートしているCOMに勝ててもあんまうれしくないよね
将棋みたいにチート無しでも強いAI作るには
やっぱりシンプルにしないとだめだね
>>722 結論出たね
civ4向いてないから辞めるのか正解だわ
そもそも将棋のAIって突き詰めるとくっそ複雑なんだが
というか俺の大学の専攻それなんだが
俺はチートしてるCOMに勝って嬉しい、よってCIVをする
お前は別のお前にあったゲームを探せ
>>714 あまり偏りすぎもあれだが序盤は食糧を優先してるからその情報の中だとCかな。
>>724 ニューロネットワークなら俺も大学で習ったぞ
>>714 俺はB→Cでやっていくことが多いかな
どうせ第二都市は労働者スタートなのであんまり早く改善する必要もないし、
小屋はもっと遅くても間に合う
でも食料改善優先したほうが労働者早くなるのは事実だから、
結果的にはそっちの方が早いのかね?
中途半端に道掘りながら移動というのもあるが
ハンデ貰ってチートしてる側の将軍プレイヤー様のくせに偉そうですね
>>714 そもそもなんで未改善2の状態なのか?
第2都市に道をつなぐ(6T) ってめっちゃ近いし
そんなに狭いのなら小屋も急がなくてもいいだろう・・・・
ってか第二都市の場所は本当にそれがベストかどうかもわからんから
スクショあげないと何とも答えられんな
AIがチートをしているって言うけど
そもそもプレイヤー自体がチートの塊ですから
それでもAIはチートガーっていうならマルチいけば?
>>732 親しみ状態でも宣戦してくる上に文化勝利も外交勝利もできないクソゲーじゃないですかー
観戦するのはすごく楽しいけどな
>>704 貴族は5分
そら将軍なら目に見える文明の個性とかUUくらいしかないよな
最初から最後までリードして圧倒する側だから金融も哲学も帝国もありがたみなんか不明
貴様はこのような自体でも真摯に対応するのだな(+6)
>>734 逆に言うと将軍のブースト程度で埋もれてしまう程度の特性であるとも言えるわけで
やっぱりメリハリがないね
>>733 文化勝利はできないけど外交勝利ならできるよ!
狙ってやるものじゃないし、事故みたいなものだけどな>外交勝利
最初から効果覿面な志向だとプレイヤーチートガーって騒ぐのだろ?
貴族一都市の人のテンプレ
・Civ4はシステムがわかりにくい、面倒くさい
・AIがチート使わないと勝てないほどレベルが低い
・Civ3は良かったのに劣化したな
・高難易度をやらないのは面倒臭いからであって、やり方を知らないわけではない
チート使っても勝てない低脳AIをいたぶるのが楽しいんだろうが
彼は本当はCiv4は好きなんだ
2chでスレを覗いたり、セーブデータをあげようとする気になるくらいには
でもド初心者のくせに突っ張って叩かれた恨みはどうしても忘れられないので
仕方なくスレを荒らすことしかできない哀れな魂なんだ
どこを見て荒らしなんだ?
CIVに関する話題を出し、議論を投げかけているだけなんだから
批判的なコメントはすべて荒らしなんて考えるのはキモいよ
俺が荒らしに見えてしまうほどお前を苛立たせているのは俺が原因ではなく
擁護するだけのCIVに対する知識がない自分自身でしょ
そういうのは惨めなことだからやめたほうがいい
ゲームを始めて日の浅い初心者が
スレの話の脈絡無くいきなりゲームの批判をしだしたら
そりゃウザがられるだろ。
そしてまた一夜がCiv4に消えるのであった
何一つCiv4に関する知識を提示しないからうざいのが分からないみたい
よくある初心者が玄人気取りでそれらしい用語並べて見ました展開
まぁ天帝でやってみてから何か言えっていう。
>>743 お前のレスに対してciv民は「こうしてみたら?」とか「こうすればそういう風にはならない」みたいな
レスを返してやってるのに、お前はそれに従わずここで暴れまわってるだけ
挙句civ民を卑下し始める始末
そりゃ荒らしと思われても仕方ないわな
君はCiv4を批判しているから荒らしなんじゃないんだ
嫌いなはずのゲームに対する代わり映えのない批判をわざわざスレに粘着して投下したり
俺スレタイをつけた重複スレをわざと立てたり
「一日ノルマ20書き込み」とかいってまったく関係ない駄話を書き込んだり
そういう気の触れたことをしているから荒らしなんだ
飽きた。次のネタはよ
モンちゃんの頭のドクロは何?
スタート直後の戦士・斥候の動かし方について
ガリアンの野望でおねがいします
>>752 位置にもよるが基本的には極力視界が大きく確保できる位置に動かす
開拓者の位置決めのために情報が多く欲しいし
ただ小屋が隣にある場合はマップの可能性もあるから小屋のほうに動かす
>>744 そもそもこれといった話題は無かったが?
>>746 初心者が嫌なら玄人スレでも作ったらどうかな?
>>748 提案を受け入れなければ荒らしだというのはどうかと思うね
提案が見当違いだから従わないだけなんだが
それにciv民を一括りにして卑下した覚えはないよ
あくまで愚弄してくる相手に対応しただけ
>>749 > 嫌いなはずのゲームに対する代わり映えのない批判をわざわざスレに粘着して投下したり
嫌いではないし、批判の内容で荒らしか否かの根拠にするのは無理がある
> 俺スレタイをつけた重複スレをわざと立てたり
してませんが?
> 「一日ノルマ20書き込み」とかいってまったく関係ない駄話を書き込んだり
したことはありませんが?
> そういう気の触れたことをしているから荒らしなんだ
事実にないことをあったかのようにいい、
人を侮辱するような発言をする貴方の方がよっぽど荒らしですよ
はい、論破。
>>749 以前一日20レスノルマって言ってたアホな人は自分はCivスレと関係ないこと話すことで荒らしてるって宣言してたよ
まあ今回の人はCivの話して荒らしじゃないって言ってるんだから別なんだろう
正直面倒な割に結局大した影響も与えられないのに何でわざわざ頑張ってたんだかって感じだったな
しかも忙しかったのか面倒だったのかしらんが結局それすらまともに出来ないとかわざわざ宣言しなきゃ恥かかずにすんだのにと思ったもんだ
>>743 君の以前の発言で自殺した人がいるのにその人に対する謝罪はないの?
ゲームなんてしてる場合じゃないんじゃない?
>>755 そもそも質問スレという便利な物があってだな・・・
暑さにやられた子には何一つ言っても無駄でしたね、なんかごめんね?
最悪の敵認定されまくってる奴と取引しないのはcivの基本だぞえ
>>750 じゃあ拡張志向をどのように活かすべきか、について
工業化時代まで非戦なら超ありがたいけど
それ以外(戦争で拡張済み)だと扱い方がよくわからない
中盤で不衛生が爆発するほど人口を伸ばすスタイルってやるかな?
荒らしにかかわるとほかのプレイヤーからの態度が悪化しちゃうぞ
>>748 思われてるというか、まあ
蛮族と交渉はできないので仕方ない
なんか今日は鯖重そうだな
>>760 それそのものを活かすと言うよりも、
労働者が早く出るっていうだけで随分恩恵あると思うけどな
マルチだとそのおかげで初期スタックがだいぶ作りやすいし
幸福資源(新たな話題)を輸入して不満解消(NG)しようじゃないか
今日は鯖重いな、アナゴ不貞寝しすぎ
>>759 世界が君を否定しても(文字通り)僕だけは君を愛する(永久同盟)ぜってプレイもなかなか乙なもんだぜ
首都は森林伐採して小屋スパムする上に人口も伸ばせるだけ伸ばすから衛生ボーナスは美味しい
拡張の最大のメリットは人口2で奴隷使えば即穀物庫が立つことじゃないかな
768 :
名無しさんの野望:2012/08/02(木) 21:08:11.44 ID:xXFja34b
戦争プレイばっかしてたらいつの間にか軍事関係の知識が増えました
>>767 そういえば労働者といい、拡張は生産ボーナスおいしいな
労働者生産加速後の伐採祭りが遺産建てまくりプレイで重宝するなー
改善が間に合わないという悲しみに包まれる事も少なくなった ・・・はず
それよりさ、皇帝で安定しない俺に何かアドバイスください
半島的に囲いこめる土地ならほぼ勝てるけど、逆に大陸ど真ん中だと
都市が全然取れなくて交渉材料が全然無いままに誰かに宣戦されたり、
逆に都市を早めに立てたがゆえに維持費で首が回らなくなって研究速度が悲惨になり
結局負けたりと、出発地点で決まってしまうんだ
初期立地の厳選から試合は既に始まっている
専門家経済って、ワンパターンな回答だな
全部手動でやらないと無理だし、面倒な事この上ない
YOU強指導者使っちゃいなYO
オラニエとかペリクとか
ケチュアでさっさと侵略
労働者の生産ボーナスは+50%のままでも良かった気もするんだがなあ
余剰パンにはボーナス掛からないし
穀物庫半額は確かにでかい
衛生ボーナスはやっぱどっちかっていうと非戦小国向きかな、食料系企業との相性も抜群だし
>>772 真ん中立地は確かに早く開拓しなければいけないので経済が苦しい。
ので、取得技術をギリギリまで絞る。青銅器あたりも森が少ないなら無視。
最悪筆記さえあれば最低限の研究は可能。
で、一刻も早く交換用の法律、美学、そして経済回転用の通貨を狙う。
難易度を上げたり立地・志向的に経済が不利になる時は「自力開発する技術(総ビーカー量)を減らせないか?」
をまず考えると良い
1T目で小屋から地図が貰えるって美味しい展開なの?
海図とかじゃなければ、まあもらえないよりはいいんじゃね
>>774 専門家経済か…
小屋の数が間に合わなさそうで、専門家を雇おうとしても、
ど真ん中の時は大抵食料が少なくて人口が伸び悩んでジリ貧になるんだ…
氾濫源が十分あればただの畑で行けるけど、大抵資源なし草原ばっかで、人口4打ち止め
とかなりがちになってしまう
>>776 オラエニ使ってこの様です^q^
>>777 初期ラッシュ、てか戦争が苦手なんだよなー
生産力足りずにズルズル長引いて結局落伍
>>778 ゴミ都市建てて維持費どうすればいいんすか
>>780 結構絞ってたつもりなんですけどね、でも法律美学とっても、
安物詰め合わせはカウンター回すのが怖いし、かといって同額は無理だし
みんなかまってるけどID:wEchblKnってスレタイにサブタイトル付けたがる人じゃないの?
>>784 最初はただの馬鹿な初心者だと思ったんだろ
作業量を増やせば高難度に勝てる
じゃなくて
作業量は同じだけど、頭を使わなければ勝てない難易度にしてほしいね
Civは将棋と違って、面倒な作業工程を多くこなしてやるだけで
頭はほとんど使わなくてもいいから、やっていてもつまらないんだよな
ん?何か書き込めないな
よくビーカーのパーセントが問題にされるけど、
真に考えるべきは絶対出力ではないだろうか?
>>776 おう。。それは良いアドバイスだ
俺はとりあえず戦争不安だから攻撃志向と防衛志向が付いた指導者を使うでござる
>>786 あなたにはcivをつまらないと感じる権利があります
>>775 ところで何で専門家経済に言及したの?
将軍レベルの初心者には全く縁のない経済でしょ
>>786 マップも指導者もランダムだとビルドパターンは結構あるとは思うけどね
開拓者でも専門家経済使えば圧勝できるが?
まあスパイ経済以外なら何使っても圧勝だが
ぱんぎゃ中央は修羅の道。どう転んでも非戦はむりぽ。
青銅器直行から伐採開拓者。3つ目はどうせまともなとこ埋まってるから諦めて浮いたハンマーでアポロ彫金。
適当な改善技術と小屋挟んで銅が出てなかったら鉄器。工房と兵舎を奴隷して剣士量産。
アルファベット自力開発後、彫金材料に君主とか取り残し貰って、あわよくば戦争依頼して尻馬に乗る。近隣で戦争あったらもろちん尻馬に乗る。
美学放置で建築取って像カタパ。落とした都市は図書館建てて専門家と小屋。あとはひたすら戦争戦争。
というような絵図で行きます。あくまで俺の場合。
低難易度で専門家経済採用して自由主義ルート爆走しても
下段の技術が全然開発されてなくて結局自分で開発する羽目になるという
ぱんぎゃとか彫金なんて誤字はあんまり見たことないなw
逆に象のことを像って言うのは良く見るが
将棋嘗めすぎだろ
将棋の高難易度は百手先まで読むというぞ
だから初心者的にはワンチャンあるだろとしか思えない盤面でも投了したりする
スレ的に専門家経済って一言に言われてもどれのことかわからんからなんともかんとも
図書館、アレクから大科学者を出してルネRを狙う
電球消費型がそうなるのかねぇ
将棋が完璧なゲームなら将棋やるべし
探索、入植、成長が無い将棋じゃ自分は満足できないが
一般的には大科学者消費型
大科学者定住型、大商人経済、大スパイ経済も専門家経済のカテゴリではあるけど
>>786 結局何がしたいんだ?
どうすれば面白くなるかじゃなくてただ愚痴が言いたいだけか
面白いと思ってる人が多いからスレがこんだけ続いてんだろ
俺も最初はあんまり面白く感じなかったが単にシステムをよく理解してなかっただけだった
システムは複雑だから面倒に感じるのは確か、そこで終わったらつまらなくても仕方ないだろうな
803 :
名無しさんの野望:2012/08/02(木) 23:19:12.28 ID:GkOYa8fQ
天然荒氏をシベリア送りにしてくれる同士はいないものか・・・
出来ればコサック兵張りのスピードで
スルメゲーと聞いて始めたが結局麻薬ゲーだと理解するのに時間はそう掛からなかったな
何故構ってちゃんに触りたがるのか知らんけど、そういう奴は自分の主張にしか興味ないぞ
専門家経済って産出によっていくらでも方針変えられるしな
首都だけ小屋引いて他は専門家経済から安定したら代議制に移動したり技術者者で遺産祭りして
最終的には首都の小屋ぶっ壊して農場スパムで人口爆発させてカースト制とか
いくらでもやりようはある
小屋ぶっ壊し農場スパムとか金融志向至上主義の自分には恐れ多くて絶対できねぇwwww
>>783 人口2で開拓者出して、まともな第2都市を確保
狭いなら蛮族対策は不要で、視界確保要員も不要
皇帝ならこれで開拓負けはほぼしない
首都以外にまともな都市が1つあればジリ貧にはならん
今プレイしたらAI6文明中5文明の首都が ◎_ こういうギリギリ川に繋がってない首都だった
プレイヤー首都も移動しなければそういう配置だったし萎えまくり
それ普通だな
それが嫌ならPangaeaPlusでもつかったら?
上手く未開の地があったり現代スタートじゃないと無理だろうけど
森だらけの立地の真ん中に都市建てて国立公園で専門家ヒャッハーするのってどうなんだろう
国立公園解禁の頃には専門家の旬は過ぎてるからネタプレイだな
ルネ以降の偉人となると企業設立がメインになるかな?
科学者出して石油やアルミが無かった場合に備えるとか。
ただルネRに1国飲み込んだら大抵どちらもあるしな。
強いと言われる寿司・マイニングも
パンゲアでは国有化で事は足りるし。
使い道に困るなーと思ったら、大商人でも出しておけばいいんでない
マイニング愛好家だったが大抵の都市だと国有化して
工房や水車使ったほうがハンマー増えるよなと思えてきた
以前ガンジーで首都の森を出来る限り残して国立公園民族叙事詩平和主義をやったら
ものすごい勢いで偉人を吐き出して笑った記憶がある
>>811 普通に強いよ
首都が食料+森だったら、森を切り開かなくても専門家経済で国立公園まで進められる
不人気な環境保護主義が地味に強力で、衛生ボーナス活用で産業化も余裕になるんだZE
初期立地選び過ぎるから、ネタと言えばネタだけど
なるほど、今度からは維持費払う余裕があったらそれ用の立地確保に都市たてるかな…
なんで維持費どうこうの話になるんだ?
偉人都市建設時に公園建てたりどれだけ森を残すかの計画建てるだけだろ
ヒント:小屋で維持費確保
>>819 早めに立地確保しとかないとAIに取られるけど
確保しても森を切れない(改善できない)んだから国立公園立つまではハンマーもコインも足りない維持費だけ食う屑都市になるでしょ
>>821 だからなんで別扱いなんだよw 普通は取った土地の中でやりくりするだろ
森を切れない=改善できないでもねぇよ、1か0しかねぇのかよ
森をどれだけ残すかは国立公園立つまでは悩むが、一切切らないということはないね
なぜ偉人都市にハンマーもコインも求めるのかだけはわからないが
>>823 使い物にならないって意味でいいたかった
>>822 さすがに資源は改善するが
普通は国立公園建てられる時期と保安林建てられる時期って同じくらいになると思うんだが…
鉱山でも工房でもあるし、そんなに森縛りたいなら奴隷って選択肢もあるだろ…
>>812 出力としては小屋都市とは比較にならないほどのチート出力になる
まあたいてい切っちゃうからロマンといえばロマン
カースト官僚平和主義オックス国立公園のビーカー出力は800を超えるロマン都市
森首都って条件じゃないと、ロマン出力は出ないなから、やるなら首都を勧める
他都市なら、普通に森が多いとこに入植して、なるだけ道路引かないように培養すれば良し
国立公園を置いたら偉人を調整して連続黄金期をやるも良し、大商人を出しまくって金にするも良し
特殊だけど大芸術家を出して戦時に文化を押して、初戦を戦いやすくするも良し
維持費つっても裁判所立てれば都市維持費なんて軽微
極端な話、初期食料で商人雇ってるだけでも大商人で利益になる
ちゃんと範囲内資源、食糧自給の森タイル、鉱山なり使えば損になることはないよ
問題は首都以外だと国立公園がなかなか完成しないことだな!
しかも改善無しのハンマーが雀の涙状態じゃな
奴隷でもいいけどあらかじめ大技術者用意しといたほうが無難かな
定住させとこう
定住って古代時代に比較的安全なときぐらいしか使えないよな
どういうことかよくわらからないけど、定住系の経済でもアカデミーや哲学ジャンプとかはする
だから、古代時代に定住しか使えないのはハゲだけだと思う。技術者はわかれるだろうけど。
古代で攻められた時に終わるのは小屋でも専門家でも同じだし、タイルやパンが略奪されても出力があると考えることもできる
2カ国以上に挟まれた立地の場合、首都中心に満遍なく囲い込むか、どこか1国を集中的に閉じ込めるか、どっちがいいんだろう?
各国お互いの距離は首都〜首都がそれぞれ15〜20マスくらいで、間に1〜2都市入るくらいの場合で。
基本は立地と難易度によるけど、円形の国境になるように建てるかな
よっぽど周辺国との外交が上手くいかないと、細長く都市を並べて軍を上手く扱える自信が無い
帝国や創造、戦争狂、遺産基地なんかも考えて順番決めるわ
ラグナルなら後回し、シャカさんには遠慮して丘に建て、ラムセス?どうせ遺産作ってるだろ、みたいな
単純においしいとこから早く手をつけた方が良いのかもしれんがな!
金やらもろこし牛やらが有る場合は、AIをどうとかよりそこ優先しちゃうな
あと軍事資源がある場合はAI絶対そこにねじ込んできたりする、とかも考えて
首都が前線になるのを好まない人は多いと思うけど
首都の文化力が強いことを活かして、拡張はどちらか一方に傾注するのが良い場面もある
首都側への都市設置は遅れるから文化が厚くなるし、もう片方は戦争を意識して丘都市などにしておけば良い
→○☆○← より ←☆○○← みたいな感じで
圧迫した国は伸びにくいだろうから戦争する気で進めて、もう片方とは仲良くしておけば戦略も立てやすい
AIによって国境形成に気を使ったりするが基本は同じ
川沿いの生産都市グローブ座用食料都市
この二つさえあれば他3都市がゴミでも勝負できる
>>827 小屋都市とは比較にならないってほどでもないだろ
金融の官僚制小屋オックス首都ならビーカー800超え都市は難しくないし
それに森1個=科学者6ビーカーと街1個6コインなら同等じゃないの
>>837 もちろんそういう場所は取るんだけど、その際にそこに直建てるか、もう一つ向こう側の候補地に建てて囲い込むか
その場合そちらの方向にいる国を圧迫することになるんだけど、そういう風に1カ国を集中的に閉じ込めるべきか、自国首都近辺の良立地だけおさえるべきか、ってこと
いつもこんな感じでやって、1カ国をかなり遅らせるんだけど外交が難しくて(外交的に対象国を孤立させられず)ラッシュかけても第三国からの宣戦スパイラルでカオスになってしまう
宗教創始とかで偶然その国が孤立してる場合以外はいつもgdgdなってしまう
第三国から連鎖宣戦されても守れるくらいの軍備整えてから開戦しないとダメなのかなぁ
定住国立公園都市なら官僚制いらねぇだろコインないんだし
高難易度の蛮族がうざいしきもい
丘の上とかに乗ると蛮族がわらわら沸いててゴキブリみたい
一匹見かけると2,3匹は周囲にまだいる
シャカ「だよねー」
チンギス「まじキモイよねー」
>>842 つまり首都に公園建てる必要がないってことだよな
ケチュア「ヒャッハー!汚い蛮族は消毒だー!」
弓術を開発し弓兵で探索してたら
蛮族戦士にやられた、しかも平場で
マジ蛮族つよし・・・
「おいらっちケチュアやし」とか余裕こいてたら狼に殺られたとかちゃめしごと…
>>840 まったく比較にならない
官僚もプラスされるから地味に環境保護主義が効く
オックスなしで官僚小屋首都と同等
それくらい破壊力が違う
幸福と衛生と科学力と偉人
すべてが解決してしまうチート物件が国立公園
もっともそれを活かすのは難しくロマンといわれるところだが
天帝オックスなし非戦宇宙勝利を狙うときは
民族国立公園が常道
素朴な疑問なんだけど、いままでクセで全ての都市に一人ずつスパイ置いてたけど無意味?
諜報なし余裕
公安局がいらないよ!
やったね!ユニット維持費が増えるよ!
俺は生産するのがめんどいから作ってないな
一度破壊された資源の上に置いておくと二度目に壊しに来たときにたまに防げるから
一匹だけ作ってるな
AIは改善施設壊しすぎだろ・・・
なんで蛮族戦は陸戦なら同等以上のユニットで防衛戦なら9割方勝つのに
海戦はガレー同士だと95割こっちが負けるんだよ
少数なら文化圏で戦えとしか。しかし蛮族ガレーは沸かせないのも難しいので
早めに三段櫂船が欲しいな。群島ならギルドルートは割と良いよ
950%で勝つガレーとか蛮族強すぎだろ
蛮族ガレーはたまにAIの作業船が引き連れてくるから困る
まじで対策の使用が無い
意味はあるらしいが置いてない<スパイ
維持費痛いし。
敵スパイの改善破壊は微妙に鬱陶しいが、
友好悪化のサイン、宣戦布告の前兆なので
そういう意味で役に立ってはいる。
パンゲアだと終始漁船以外の艦船ユニット作らないこともあるなぁ。
AIのスパイ放置しても
つまらない嫌がらせとか、どうでもいい技術の窃盗くらいしかしないからな
わざわざスパイを配置して阻止しようとは思わない
スパイが強まる難易度じゃこっちが後進国だし
先進国になれる難易度だとAIスパイは弱いし
PC側のみにプラスになる要素なんだよな
スパイによって壊された改善がどこかってどうやって見つけてる?
アイコンが表示されるけど、自分のターンになるといろんなメッセージや生産ウィンドウとかが開いて
どこが壊されたか見つけるのが大変なんだけど
かといって自動化すると元の改善と違うし、敵に捕獲されるし
Ctrl+Tabでイベントログ出して文章クリックすればその場所に飛ぶだろ
労働者一人、領地の広さによって二人を道だけ繋ぐ為に自動にしてるがやっぱり道も手動のがいいのかな
小国なら手動、大国になって管理しきれなくなりそうになったら全自動にしてる
自動にして面倒なのは気づいたら有事なのに前線で改善作業したり
改善する場所がなかったら、どこかの都市で待機して見つけるのが面倒だったりする
もうちょっとどうにかならなかったのかね
つ軍事担当相
草原森の自給1ハンマーはそんなに悪くないと思うけどな
草原森丘のパン1ハンマー2は微妙感があるけど平原森丘のハンマー3はなんか許せる
拡張志向で首都圏にあると労働者をすぐ作れるからちょっと嬉しい
>>850 実際昨日やってたゲームで小屋首都800ビーカー出てたのに何故まったく比較にならないになるんだ?
官僚は小屋にもかかるし
専門家偉人は首都関係ないし
国立公園は確かに強いけど生物学まで効果ゼロなんだし首都にある必要はないだろ
労働者穀物庫の時代と工業化時代は輝くがその間は割と空気よな
人口伸ばせない序盤の平原森丘は有用
>>872 初めから人の話聞く気も無しにただ「定住偉人TUEEE!な、そう思うだろ!」しか言わない人だから相手しなくていいんじゃない?
平原森丘がないと戦士や作業船が遅れて困る
もうほんと4都市建てて銅も鉄も馬も象もないとかマジ簡便してください
弓があればええんや
つ ラクダR
手一杯見てから狩猟未獲得余裕でした
カタパ「ガタッ」
882 :
名無しさんの野望:2012/08/03(金) 23:10:22.05 ID:xKg82Ffj
シャカさんがぁ!!
何か地球だとシェールはアメリカUBになりそうな勢いだな
解禁がロシア並に遅いだろうけど
>>872 1マス6コインと仮定して1.5倍かかったのちに3.25倍になるので24.325ビーカー
最大20マスなので480ビーカー
実際には幸福問題と衛生問題に引っかかるし
タイル全部使うような首都はほぼ不可能
対してオックス国立公園は1マスあたり専門家1名+2コインなので
(2*1.5+6)*3.25=29.25ビーカー
これが最大20マスなので585ビーカー
もちろんこちらもタイル全部使うことはできないが
幸福問題と衛生問題が解決してしまう上に偉人も腐るほど出てくるといううそのようなチート話
非戦宇宙勝利狙うならもっとも確率が高い
さっきも書いたがオックスなしの民族国立公園でも十分天帝非戦宇宙勝利は可能
なにげに天帝は6都市必要ないのだ
ちなみに交易路に拠るコインは同じなので省略
だいたい40コイン強と仮定すると200ビーカー強になる
つまり小屋首都だと定住なしでは800ビーカーは不可能
何度も書くがまあオックス国立公園は出力はダントツで比較するものはないが
ロマン都市だ
伐採してカノン作って隣国殴るほうがよほどいい
コヤァ
首都に官僚でウォール街とオックスにしてた俺涙目
>>888は非効率主義者とみせかけて
核購入Rをもくらむ悪の枢機卿
環境保護主義+カーストで宇宙まで行くって首都以外不満で終わるじゃねぇか
シャカ先生から初期ラッシュをくらい
今回食らわなかったと思ったら初期拡張で14都市・・・
戦争屋かマンサが立地よすぎるとそれだけでつむ
>>888 どうせハゲと商人と芸術家も定住しまくってる代議制なんだろ!?
>>885 だからそれ首都である必要あるのか?
生物学までその効果ゼロなんだし
首都国立公園1つより官僚小屋首都+国立公園都市なら2粒おいしいだろうに
ロマン都市とわかってるのに何度もしつこく食い下がるなよw
お気付きになりましたか
20はまだしも首都に15タイル町はあり得るが15タイル保安林とか現実的じゃねーだろ
基本コイン6だとして
官僚+50
アカデミー+図書館+大学+天文台+OX
50+25+25+25+100=225
6*(1.0+0.5)*(1.0+2.25)=29.25
29*20=540
なんで「首都国立公園」っていう言葉が流行ったんだろうな?
首都である必要ないし
もともとは首都の小屋と保安林のハイブリッド戦略かなんかだったのか?
首都である必要性に対してのレスを完全にスルーだからな
本人の中では首都で無いと駄目なんだろう
検索したら首都国立公園自体はパート60台から出てきてるな
すぐ右の金に乗せちゃったほうがよかったやも
首都補正で砂漠金が平原金になってるといろいろと迷う
>>902 川沿い氾濫源に惹かれてしまった・・・冷静に見ればそうだったかな
氾濫源に小屋しきたいけど食料がバナナしかないこの辛さ
金は高出力食料資源とセットじゃないと使いにくい
そういえば、civでオリンピックイベント見たことない
戦争みたいに能動的に起こせる平和イベントも欲しいな
you氾濫原に農場貼っちゃいなよ
>>898 やろうとすれば首都である必要性はわかる
早い話、過剰食料とほぼ全森タイルなんて立地は首都しか無理
他都市じゃ森は乏しいし食料資源両立は無理だから、普通の国立公園都市になる
だから国立公園を活かした偉人科学都市という目論みになるなら、必然それは首都になる
変則的に、国立公園元首都と定住小屋遷都都市ってやり方もあり、最終出力的にはこっちの方がでかくなるが
首都国立公園自体は、出力的には一般的な小屋首都に偉人10〜15人乗っけるようなもんだから、そら強いよ
普通の国立公園都市でええやん「首都」言いたいだけに見える
>>909 前述した立地もそうだが、結局出力伸ばすために官僚制使うから首都になるんだよ
難しいことは言っていないはずだが
官僚制?
首都の食料資源補正はわかるが官僚制は関係ないじゃん
森から商業が沸くMOD入れてるんだろ
関係ない、とは?
交易収入を無視してるんでしょ。大人口の首都だと案外馬鹿にならないんだが。
今ちょうど平原麦丘豚川沿いあと全部森の首都引いたからやってみてるわ
どうなることやら
ああすまん、環境保護主義を採用するのか
じゃあ全保安林から2コインだな
川沿いだと3コインになるのも地味に大きいわ
出力うんぬんは正直よくわからないけど
それとは別に、首都の森を残したまま生物学まで生き残るのはかなり厳しい、というか難易度によるけど無理。
だからこそのロマンというのは同意する。
まさか環境保護主義が使える攻略法があるとはな
おー、これは素直にすごい。ガンバレ。
二つの意味で速いなw しかも英語版とは…
どんなスタイルでも、首都に川がざっくり入ってるとほっこりするよね
オックス建てたら建てらんねーじゃねーか!やむなくロード
そういや民族叙事詩と組み合わせるって言ってた人いたな
OX+国立公園だったから、そっちがどうなるかはやったことがない
首都国立公園ならOCCやれば強さ十分にわかるんだけど
通常ゲームでやるならロマンなんじゃねーかな
偉人が6ターンに一回生まれるこの気持ちよさ
ところで保安林がwikiの改善のまとめのところに書かれてないんだがなぜだ
遺産都市と違って定住専門家だから偉人プール操作が簡単なのもいいよな
>>925 首都以外で作るなら割とその組み合わせじゃね
適当にやってもある程度技術的に先行できるみたいのでやり方次第ではアリかもね
首都の立地次第ではゴミ立地における純粋専門家みたいな感じで進めていって自由主義科学的手法を取る
そこから医術一直線でいけば交換材料にもなるし、非戦ならこれでいいかも
ただ普通に伐採していったのより有利かはわからない
しかし環境保護主義だと官僚制がコイン面で威力を発揮するのは生物学どころか医術になるな
タイミングを合わせて遷都→再遷都しないともったいなくないか 都合320ハンマーの捻出もキツイけど
特に今回こじんまりした国土のせいで
首都の食料もっとほしいから商人雇って100%進行ってのが単なる金余りになってしまった
もうちょい広く土地とって首都の商人で維持費相殺がやりたかったなー
>>935 公園やる時には戦争はしないで宇宙行くから、ライフルなんかずっと無視だけど
それより2、3時間で1ゲーム終わるのがスゲーわw 迅速ですか?
偉人いっぱい出そうですが最終的に何人定住しました?
>>937 いや、この段階ではまだ終わってない
イギリスが驚異的な速さでインターネット作って軽く萎えた状態
迅速標準パンゲア不死、偉人は7〜8ターンに1人ぐらいだから宇宙行くなら15人ぐらいいけるかな?
今回の駄目なとこは寿司だわ。海産物無し。医術が台無し
あと狙った企業が作り放題なので資源は多ければ多いほどよく、それも国土広くないときつい理由で
戦争したいけど出来ないジレンマがある
939 :
名無しさんの野望:2012/08/04(土) 10:59:07.19 ID:s88FWnXw
ルネ勝負の俺には関係ないな >保安林・国立公園
レポ乙ありがとう
基本尻上がりになるから、偉人は定住に使った方が結局は速いとは思ってる
というより定住させないとビーカーが流石に厳しい
偉人消費を活かすなら定番のルネ戦争拡張に持ち込まないと厳しそうだ
自分が国立首都やる場合は、とにかく科学を進めての戦車ラッシュに賭ける感じになる
不死は先行できるけど、天帝は流石に正面から技術レースを制するのは難儀だ…
首都国立5都市で天帝非戦宇宙のレポあるよ
自由主義くらいで解禁だともっと使えるんだが>国立
首都国立公園レポは多い
オックスでなく首都民族国立公園も多いから読んでみるといいぞ
オックスが最高だが6都市なければオックスは建たないのでその場合は民族
6都市ないのに非戦で天帝宇宙勝利したいという奇特な人用
なぜ首都かというと首都以外じゃそうそう国立公園は建立できないのと
地味に環境保護主義がきくのと保安林のハンマーも効く
>>927 ロマンだ
>>890 非戦の場合
首都以外人口8とかだから大丈夫だよ
非戦はとにかく首都の出力
あとは宇宙船外郭用のおまけ
貴族でまったり内政OCCやるかと思ったら、ちょうど隔離島だった。
話題に上がってたOX首都国立公園を目指し、鉄も石油もわいた。食料も豊富。途中までは順調だった。
…なんで18世紀にアポロプログラム完成させてんだよオラニエ!
これ国王とかじゃなくて貴族だからな?!
制覇征服以外はオフにしてゲームする俺には関係なかった
ついついピラ狙っちゃうけど、代議定住は後回しにして
純粋自由共産みたいに消費して自由で生物ルートとった方が良い、のか?
みんないつもどのマップサイズでやってんの?
破壊的蛮族でプレイすると皇帝17ターンでも領内に蛮族入ってくるのな
お菓子小屋から出てきた蛮族戦士*2にあっという間に滅ぼされた
>>951 そのスレと我が国との国境が緊張状態にあるぞ!(-3)
不死パンゲア。
ピラ専門家経済で800ADで自由主義化学を取ったは良いが
戦争準備ってどうやるんだ?ハンマーが圧倒的に足りない。
科学者を鉱山送りにすると科学が遅れるのが怖い。
そうか!科学者をすり潰せばハンマーが生まれる!!
って、やっぱり科学遅れるじゃないですか、ヤダー
>>957 トレブを大商人マネーでアップグレードが簡単
白兵はメイスで充分
商人雇って科学スライダー上げれば研究もさほど遅れない
>>951 乙
>>957 鋼鉄取るまで研究して、そこから生産傾注
鋼鉄を転がして技術をある程度回収しつつ共産主義を目指して、国有化後はひたすら軍拡
マジレスすると、鋼鉄とってカノンRするための自由化学だろうから
鋼鉄ゲット〜R終わるまで技術で遅れるのは仕方ない気がする
あと、科学者じゃなくて商人雇って、、ってリロードしたらもう書いてあった\(^o^)/
/ ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ よくぞスレを立ててくれた(+1)
| (__人__) | 褒美として王権神授と技術取引する権利をやる
\ ` ⌒´ / ☆
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ____
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--' / 王権神授 /|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ 王権神授 /|  ̄|__」/王権神授 /| ̄|__,」___ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/王権神授 ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ 王権神授 /| / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ホルカンって自分で使うとイマイチだけど、敵に回すと厄介だよな
せっかくペルシャやエジプト引いたのに隣がマヤだと一気に萎える
>963
イスラム創始したダレイオスが遺産立てる気ナシでそのまま市場に出して来たから交換した
石材アリでカノンで大帝国築いたからミナレットも中々役に立ってくれたよ
言われるほど悪い技術じゃないと思うだけどなぁ
値段高い・重要解禁なし・行き止まり
この3つで既にいらない。
これライフルで一国制圧したくらいで飽きるな
制圧した都市もなかなか機能しないし敵陣を1マス1マス進んでいくのもめんどくさい
内政は面白いけど戦闘部分がだるいわ
制圧した都市なんて工房に張り替えて順次ユニット生産するスタイルだから楽すぎる部類だろ
大勢が決しているのに残ったクズ都市を一つ一つ潰していくのは面倒臭いな
AIってクソみたいな立地でも節操無く都市建てるし
そこで属国ですよ
スピード制圧が必要ならさっさと大きいとこだけ潰してくのもあり
最終戦争な場合になるだろうけど
>>969 クズ都市は文化防御も兵の量もしょぼいからそのまま騎兵で踏み潰せばおk
AIって戦争中に目標とする都市を制圧するまで
目標を変えない?
前線の都市を攻略すると見せかけてこっそり首都に奇襲部隊を送り込んできたりはする
狙われてる都市を守るために守備兵を各都市から集めたら、手薄になった都市に向かってきた記憶はあるけど
>>973 なるほど。
それでも一応主力は前線都市集めるよね?他の前線都市が手薄でも
ところでみなさん工業団地は使ってますか
国立公園都市にしか建てようがないと思うんだけど
衛生がいい感じの都市全てに建てる
むしろ宇宙船つくるとき全都市に建てる
不衛生?知るか。
群島とかやらんのか
980 :
名無しさんの野望:2012/08/04(土) 19:36:35.07 ID:SJ4RDPUu
>>976 システィナ礼拝堂と代議制と空中庭園とかあったら普通建てない?
衛生に余裕あるなら火発が建ってることの方が多いかな
公園とかOCCとか、専門家を技術者枠の為に建てるかも
ちょっと悪い子のハトシェプトにお仕置きしなくては
団地のコストが200で得られるのが2ハンマー、+100%だとすると100かけて4返ってくる計算?
さらに代議制で3(+100%)ビーカー、システィナで2文化、そして偉人Pが3。
ビーカー生産で比べるとすぐ100取るか、団地で10ずつ取るか、でいいの?
最大限活用する人は(立地や志向で衛生に余裕がある前提で)技術者枠と偉人Pがどれだけ欲しいかってことなのかな
たとえハンマー+1しか増えない都市だろうと俺は堤防を建てるぞ
100じゃないわ200ですねw この時期で得するのは大変そう…
堤防は2、3マスしかなかったらちょっと考えるw
AI徳さんっていつも技術落伍して飼い犬として使い物にならないようなイメージがあるけど
ライフリングまで渡してやれば結構強いのな
満足状態だったから油断してたらこっち攻め込んできやがった
予め同盟で金融屋と組ませると脳筋は手に終えないね
戦争屋が外交上手だったらどんだけ面倒だったろう
普段のワシは世を忍ぶ仮の姿
時期が来たら華厳の滝を割ってスーパーイエヤスが発進するのだ
ええいひかえおろう!
>>988 なんとなく徳さんがサラディンと組んでマンサシャカコンビに喧嘩売る姿を想像してみた
ビデオゲームのいいところ
見る楽しさ いじる楽しさ 勝つ楽しさ 意思決定の楽しさ
4つも楽しさを包括している娯楽はそうはない
FFは見る楽しさを重視 マインクラフトはいじる楽しさを重視
ギャンブルやジャンケンは勝つ楽しさだけ
映画は見る楽しさだけ 粘土遊びはいじる楽しさだけ
でもCivはすべて
でもよくばりすぎて楽しくなるまでが時間かかるってのもある気がするけどな>civ
実際俺はデラックス買って2〜3週しらたらしばらく放置してたし
そんな私も今では立派なプロ貴族
このゲームのせいで単位をいくつか落としたのだぞ!(+4)
徳さんはいまいち空気読んでくれないからなー…
イメージ的にはいきなりキレる根暗なイジメられっ子
侍ラッシュでピラミッド奪いましたね
次の相手はモンテか
大概滅ぼすんだけど徳デレさせるのは気持ちいい
997 :
名無しさんの野望:2012/08/05(日) 09:29:45.18 ID:gK3diix/
1000ならアルファベット一番乗りでドヤ顔する
徳さんがシャカを返り討ちにしている画像下さい
1000ならイザベラとユスティとサラディンが
同じ宗教の下に鉄の結束を見せる画像ください
1000なら仏陀ウォール組んでドヤ顔してるマンサと絶望先生が
モンテに蹂躙されている画像ください
1000なら自国のヒンズー教徒に牛肉を食わせているイザベル豚の画像下さい
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。