The Elder Scrolls V: SKYRIM その207

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさんの野望:2012/06/25(月) 13:35:43.19 ID:gYoLR8NE
アエリン気持ち悪すぎ
いつ話しかけてもムジョルのことしか話さないし、ムジョルと旅先で別れるとしれっと迎えに来てるし

不死がついてないのが唯一の救い
953名無しさんの野望:2012/06/25(月) 13:36:00.44 ID:AXZT9TSM
>>948
ブラウザの問題っぽいよ火狐のバージョンが古くて落とせないことが何度かあった
ブラウザのバージョン上げてクッキー消してログインし直したら家は直った
954名無しさんの野望:2012/06/25(月) 13:38:15.87 ID:f6PwyPia
>>946
ホワイトランで賞金首になってるとか
955名無しさんの野望:2012/06/25(月) 13:52:27.63 ID:CleSPkPi
>>948
どうみてもおまえのPCは環境が糞過ぎ
956名無しさんの野望:2012/06/25(月) 13:55:23.88 ID:MGR5aSDi
マルカルスで高額賞金首になってからでも、
夜間を狙って衛兵斬り殺しながら宰相や首長の所までたどり着くと従士になれるのね・・・
その辺なんかバランスがどうなんだろう・・・
957名無しさんの野望:2012/06/25(月) 14:10:34.76 ID:Ch7w/riQ
瀕死の所を助けたり同棲したりとムジョルとフラグ立ちまくりだったのに
ぽっと出のドヴァキンに奪われて悔しいんだろう
958名無しさんの野望:2012/06/25(月) 14:15:09.16 ID:l3SXyNEI
>>956
執政はフォースウォーン事件の負い目なんだろう
首長は単純に臆病なだけじゃね?
959名無しさんの野望:2012/06/25(月) 14:28:44.69 ID:in44h6+H
>>953
俺も昔はルナスケープやスレイプニールと言ったブラウザを使っていたのだが、膝にIEを受けてしまってな……
というわけで、標準実装のIEで普通に落とせるな
960名無しさんの野望:2012/06/25(月) 15:54:02.60 ID:wVJvAt7M
人がせっかく借金もみ消してやろうと羽ペン取ってきたっていうのに番犬と来たら。
扉の外から話しかけてもダメ、扉の前でジャンプするだけで襲ってくる。お前実は困ってないだろ?
961名無しさんの野望:2012/06/25(月) 16:02:18.72 ID:d/n3E340
街道歩いてたらダガー抜いた女と大剣構えた男が向こうから走ってきた
山賊かと思って兄貴呼び出そうとしたら、実は同胞団だった
武器を構えた女が近づいてきたら警戒せざるを得んぞ を体感したわ
962名無しさんの野望:2012/06/25(月) 16:07:59.45 ID:i50dbEs5
番犬はどれだけ強いんだろうとこわごわ挑んでみたらフォロワーの一撃で死んだ
963名無しさんの野望:2012/06/25(月) 16:19:36.31 ID:oaZ9YRQu
始めたばかりだけど、弓で巨人狩りがスリルあって面白い
殴られると一撃で死ぬのがいい
964名無しさんの野望:2012/06/25(月) 16:20:53.26 ID:wVJvAt7M
すまん踏んでた。立ててみる
965名無しさんの野望:2012/06/25(月) 16:24:28.91 ID:wVJvAt7M
次スレ
The Elder Scrolls V: SKYRIM その208
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1340609019/
966名無しさんの野望:2012/06/25(月) 16:26:20.68 ID:u48i+dPR
>>956
それ、たぶんマルカルスの衛兵皆殺しにしたから
殺せるやつ殺し尽くすと、普通に接してきたよ
967名無しさんの野望:2012/06/25(月) 16:50:37.25 ID:MGR5aSDi
>>966
全部倒したかはちょっとわからんけど、
昼間の玉座に首長が居る時だと不死属性の首長のボディーガードが敵対する
結果的に執政や首長も敵対するのでダメだった

なので、夜間に隠密で執政・首長に会ってみたら普通に従士になれたって感じ
俺の場合は全員殺してなかったのかもね
968名無しさんの野望:2012/06/25(月) 17:15:28.92 ID:eRJl0koW
みんなENB結構入れてる?
RCRNは入れてるんだけど、ENBって結構イメージ変わっちゃってなかなかなじめないんだが・・・
969名無しさんの野望:2012/06/25(月) 17:19:48.09 ID:iL3fEWvX
ウルフリックを倒したあとテゥリウスとリッケって徒歩で帰るんだな。
面白そうなんで見守ってたら、途中でランダムクエのドラゴンに遭遇。
うちのバルバスと一緒に勝手に倒したよ。ドラゴンボーン要らないじゃん。

当然ドラゴンソウルは美味しくいただきました。
970名無しさんの野望:2012/06/25(月) 17:26:41.52 ID:eRJl0koW
>>969
まあ、倒すだけだと復活するってことなんだろうなw
アルドゥインが復活させてる連中って、倒された時にドラゴンボーンがいなくて普通に殺しただけだから復活してる・・・で良いんだよね?
んで、魂を吸収されたドラゴンは二度と復活できない、とかで
971名無しさんの野望:2012/06/25(月) 17:28:14.99 ID:AMOVDOz8
>>969
それに関してはムルミルニルを倒した後にイリアスが伝説の存在は必要ないって言ってたよね
972名無しさんの野望:2012/06/25(月) 17:35:18.02 ID:Iws9F1WV
ENBはなんかボヤーとしててわりと重くて低スペには厳しかった
リアルライトに落ち着いたよ
973名無しさんの野望:2012/06/25(月) 18:04:15.40 ID:I33gW0+R
>>960
羽ペンとって来る前とか渡す前に一度不法侵入しちゃってたんじゃないか?
974名無しさんの野望:2012/06/25(月) 18:05:16.95 ID:v9+tEgdC
ENBはよっぽどスペックに余裕が無ければプレイ中は無効安定
SS取る時だけ有効にするのはいいけど
975名無しさんの野望:2012/06/25(月) 18:07:28.62 ID:dVCKZASt
今見たらSkyrim Online正式バージョンなってたんだな
976名無しさんの野望:2012/06/25(月) 18:22:51.86 ID:I33gW0+R
TES Onlineの稼働はよ
977名無しさんの野望:2012/06/25(月) 18:26:35.83 ID:6cMHjdmP
TES Onlineは日本語版出るんだろうか
978名無しさんの野望:2012/06/25(月) 18:42:41.66 ID:l3SXyNEI
なあfrostfallやってて気になったんだが雨の中でキャンプした場合は
すぐに焚火が消えそうな気がするんだけど吹雪の中ならどうなんだろう
悠長にスープとか作ってる余裕あるのかね
979名無しさんの野望:2012/06/25(月) 18:52:08.28 ID:7Wdb143N
作ったスープが即座に冷えると思うんだよなぁ
980名無しさんの野望:2012/06/25(月) 18:56:13.95 ID:iz8DbsBT
手と口から炎出せるドヴァキンさんなら大丈夫だ
981名無しさんの野望:2012/06/25(月) 18:56:15.95 ID:h+Qaw1GN
作られてからゲーム内時間30分以内に食わないと「冷めたスープ」になって効果激減するとか
雨や雪の中で作ったら「水っぽいスープ」になるとか
考え出したら(MOD作る方も導入する方も)恐ろしいな
982名無しさんの野望:2012/06/25(月) 19:02:10.00 ID:xhMDBgQl
CTDが減ってきたプレイ環境に油断して
何を血迷ったかugridに手を出し
lv40とか中途半端にやりこんだドヴァキンさんのセーブデータを破壊…

新たなRP始めるいい機会…か…
983名無しさんの野望:2012/06/25(月) 19:03:06.98 ID:aLeiFZNm
>>978
世界のノドでパーサーナックス御大の長話に付き合うとき
すぐに火を焚かないと死ねる
自動で会話が始まるときは特に時間との勝負だわ
984名無しさんの野望:2012/06/25(月) 19:03:33.98 ID:/bsZHjEy
炎の塩鉱石をちょっと入れておけばきっと大丈夫
985名無しさんの野望:2012/06/25(月) 19:06:16.94 ID:cf0cJoiH
MOD入れて無くても、会話中に時間が止まってないことによってピンチに陥ることが何度かあったわw
986名無しさんの野望:2012/06/25(月) 19:13:45.93 ID:Z39t1N4O
FrostFall楽しいよね。
旅をしている気分がかなり増す。
ただよっぽどの僻地じゃない限り馬飛ばせば
1時間くらいでどっかの宿屋に滑り込めちゃうんだけど
これは仕方ないね(´・ω・`)

>>983
世界のノドはそんなに早く冷えるのか。
ハイフロスガーにオーク装備で行った時は余裕だったが。

>>982
ugrid変更でCTD起きるのは面倒だけど対処法あるよ。
wikiに載ってたはず。もう試してたらごめん。
987名無しさんの野望:2012/06/25(月) 19:17:54.15 ID:l3SXyNEI
>>981
天候を厳密に考えるのはやめようか…
でも同じレシピでも野菜料理は季節によって作れる量や質が違うのはアリかもしれないな
キャベツを使ったレシピは春先が一番有利とか秋や冬は作れませんとか
988名無しさんの野望:2012/06/25(月) 19:21:29.18 ID:zknxh58I
nexusつながりにくいな
504 Gateway Time-out
とか出やがった
989名無しさんの野望:2012/06/25(月) 19:23:11.74 ID:l3SXyNEI
>>986
timescaleそのままで0.1〜0.2ほど進行速度上げてる
確かに普段はそういうぬるいバランスなんだけど
日中以外の時間帯に吹雪の中で無茶な行軍やると十分死ねるから楽しい
何より寒中水泳がほぼ禁止になるから機動力(=馬)の必要性が上がるのがいい
990名無しさんの野望:2012/06/25(月) 19:37:46.32 ID:xhMDBgQl
>>986
いやいや、お気遣い痛み入ります。
コンソールで元に戻して、命拾いしたわぁと思ってたら
ロード画面で赤くなる現象発生して、ちょっと調べてみたらあるMODのiniが原因であることがわかって…
んでそのini消したら赤くはなくなるけど、今度はCTD地獄…

赤いの気にしなければ支障はないっちゃないんだけど…ね…
991名無しさんの野望:2012/06/25(月) 20:08:42.85 ID:I33gW0+R
>>978
キャンプ的に言えば、マキが湿ってると致命的に火がつかない
松ヤニみたいな樹脂なら火がつけば燃えるけど
992名無しさんの野望:2012/06/25(月) 20:10:52.40 ID:7EPZnODs
もうすぐ殺せるNPC皆殺しが達成できそうだ
何が起きるか楽しみ^v^
993名無しさんの野望:2012/06/25(月) 20:14:09.31 ID:EZq/U4j7
DLCまだかよおおおお
994名無しさんの野望:2012/06/25(月) 20:14:41.95 ID:I33gW0+R
淋しくなるだけです(´・_・`)
995名無しさんの野望:2012/06/25(月) 20:15:02.28 ID:7EPZnODs
(´・w・`)
996名無しさんの野望:2012/06/25(月) 20:17:43.93 ID:l3SXyNEI
まああれだ
frostfallだけだとイマイチ雨の中を歩く嫌悪感が出てこないし
雨の中を歩くと食糧が腐るとか雨の中限定で出て来る強敵とか欲しいな
997名無しさんの野望:2012/06/25(月) 20:32:17.01 ID:EZq/U4j7
吸血鬼っぽい白い肌のキャラ作ったから早くDLCを
998名無しさんの野望:2012/06/25(月) 20:55:38.53 ID:EZq/U4j7
虐殺とか殺せないやつ多すぎですぐ飽きるよな
仕方ないので全員吸血鬼にしたい
999名無しさんの野望:2012/06/25(月) 20:58:11.83 ID:I33gW0+R
フス!
1000名無しさんの野望:2012/06/25(月) 20:58:33.77 ID:XGToFpZf
ロダー!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。