Minecraft セーブデータ・SS・Seed晒しスレ 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
Minecraftで作った建物のSS・自作のダンジョン等のセーブデータ・珍しいSeed値などを晒し合うスレです

【うpロダ 】http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/index.html
【うpロダ予備 1】http://pc.gban.jp/

【 前 ス レ 】
Minecraft セーブデータ・SS・Seed晒しスレ 8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1335243887/

【 関 連 ス レ 】
Minecraft ドット絵専門スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1336948388/

自分が気に入らない物でも文句は言わないこと。マターリ推奨、煽りや文句はスルーを徹底しましょう!
(専ブラならNGID・NGワードを使用推奨)
※こちらも参照のこと→http://info.2ch.net/before.html

■ 画像を上げるときは拡張子まで書いてください(専ブラで見るとき便利になります)
■Seed値はクライアントバージョンを追記のこと。また地形や村などを晒す場合は座標も追記
■ MOD使用した場合はMOD名も追記しましょう
■ドット絵を晒す場合、非常に荒れる可能性があるため『ドット絵注意』の表記を
■ドット絵専門スレもあるので、そちらへの投稿も選択肢にあることを意識しましょう
2名無しさんの野望:2012/05/14(月) 11:58:27.43 ID:crb/weVp
3名無しさんの野望:2012/05/14(月) 16:43:04.82 ID:Lor2GK+p
>>1
Minecraftで作った建物のSS・自作のダンジョン等のセーブデータ・珍しいSeed値などを晒し合うスレです

【うpロダ      】http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/index.html
【うpロダ予備 1】http://pc.gban.jp/

【 前 ス レ 】
Minecraft セーブデータ・SS・Seed晒しスレ 8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1335243887/

自分が気に入らない物でも文句は言わないこと。マターリ推奨、煽りや文句はスルーを徹底しましょう!
(専ブラならNGID・NGワードを使用推奨)
※こちらも参照のこと→http://info.2ch.net/before.html

■ 画像を上げるときは拡張子まで書いてください(専ブラで見るとき便利になります)
■ Seed値はクライアントバージョンを追記のこと。また地形や村などを晒す場合は座標も追記
■ MOD使用した場合はMOD名も追記しましょう
4名無しさんの野望:2012/05/14(月) 23:29:41.59 ID:2JqD8vYi
>>3
Minecraftで作った建物のSS・自作のダンジョン等のセーブデータ・珍しいSeed値などを晒し合うスレです

【うpロダ 】http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/index.html
【うpロダ予備 1】http://pc.gban.jp/

【 前 ス レ 】
Minecraft セーブデータ・SS・Seed晒しスレ 8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1335243887/

【 関 連 ス レ 】
Minecraft ドット絵専門スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1336948388/

自分が気に入らない物でも文句は言わないこと。マターリ推奨、煽りや文句はスルーを徹底しましょう!
(専ブラならNGID・NGワードを使用推奨)
※こちらも参照のこと→http://info.2ch.net/before.html

■ 画像を上げるときは拡張子まで書いてください(専ブラで見るとき便利になります)
■Seed値はクライアントバージョンを追記のこと。また地形や村などを晒す場合は座標も追記
■ MOD使用した場合はMOD名も追記しましょう
■ドット絵を晒す場合、非常に荒れる可能性があるため『ドット絵注意』の表記を
■ドット絵専門スレもあるので、そちらへの投稿も選択肢にあることを意識しましょう
5名無しさんの野望:2012/05/15(火) 00:56:13.89 ID:zbjzTHwK
>>4
Minecraftで作った建物のSS・自作のダンジョン等のセーブデータ・珍しいSeed値などを晒し合うスレです

【うpロダ      】http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/index.html
【うpロダ予備 1】http://pc.gban.jp/

【 前 ス レ 】
Minecraft セーブデータ・SS・Seed晒しスレ 8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1335243887/

自分が気に入らない物でも文句は言わないこと。マターリ推奨、煽りや文句はスルーを徹底しましょう!
(専ブラならNGID・NGワードを使用推奨)
※こちらも参照のこと→http://info.2ch.net/before.html

■ 画像を上げるときは拡張子まで書いてください(専ブラで見るとき便利になります)
■ Seed値はクライアントバージョンを追記のこと。また地形や村などを晒す場合は座標も追記
■ MOD使用した場合はMOD名も追記しましょう
6名無しさんの野望:2012/05/15(火) 01:01:44.47 ID:zbjzTHwK
テンプレ改変を受け入れて荒らしにとって都合の良い環境を作るわけにはいかないからなー。
この荒らし、勝手に新スレを立ててまでテンプレを変えたりやり過ぎだろ。どんだけドット絵を敵視してるんだよw
7名無しさんの野望:2012/05/15(火) 01:49:17.56 ID:GbIPfh0O
>>5
Minecraftで作った建物のSS・自作のダンジョン等のセーブデータ・珍しいSeed値などを晒し合うスレです

【うpロダ 】http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/index.html
【うpロダ予備 1】http://pc.gban.jp/

【 前 ス レ 】
Minecraft セーブデータ・SS・Seed晒しスレ 8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1335243887/

【 関 連 ス レ 】
Minecraft ドット絵専門スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1336948388/

自分が気に入らない物でも文句は言わないこと。マターリ推奨、煽りや文句はスルーを徹底しましょう!
(専ブラならNGID・NGワードを使用推奨)
※こちらも参照のこと→http://info.2ch.net/before.html

■ 画像を上げるときは拡張子まで書いてください(専ブラで見るとき便利になります)
■Seed値はクライアントバージョンを追記のこと。また地形や村などを晒す場合は座標も追記
■ MOD使用した場合はMOD名も追記しましょう
■ドット絵を晒す場合、非常に荒れる可能性があるため『ドット絵注意』の表記を
■ドット絵専門スレもあるので、そちらへの投稿も選択肢にあることを意識しましょう
8名無しさんの野望:2012/05/15(火) 02:37:51.35 ID:CdVjxThW
自分が気に入らない物(ドット絵等)でも文句は言わないこと。
9名無しさんの野望:2012/05/15(火) 06:59:56.74 ID:U01siRgh
テンプレ改変とか

ドット絵はスルーすればいいじゃん
スルーできないからってテンプレ改変しないで
10名無しさんの野望:2012/05/15(火) 07:05:58.97 ID:Y97nVBla
とにかくこのスレは>>1でやってみようよ
11名無しさんの野望:2012/05/15(火) 09:52:49.51 ID:HT5PH67S
『ドット絵注意』っていうか
別に注意を促さずに「ドット絵です」でよかったんじゃないのか。テンプレが感じ悪いのはさすがに。
12名無しさんの野望:2012/05/15(火) 10:04:29.94 ID:P06mwPkc
>>11
まあたしかに。それ言うなら本来何も書かなくたっていいはずなんだけどね
前スレで「苦手な人もいる」て提案したけど「非常に荒れる」になってるし、>>1は嫌ドット絵側なのかもな
13名無しさんの野望:2012/05/15(火) 10:06:03.28 ID:ht/ipGHE
ドット絵擁護してるのはドット絵作者だけ
14テンプレ改変荒らしは(・∀・)カエレ!!:2012/05/15(火) 10:07:14.69 ID:zbjzTHwK
>>7
Minecraftで作った建物のSS・自作のダンジョン等のセーブデータ・珍しいSeed値などを晒し合うスレです

【うpロダ      】http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/index.html
【うpロダ予備 1】http://pc.gban.jp/

【 前 ス レ 】
Minecraft セーブデータ・SS・Seed晒しスレ 8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1335243887/

自分が気に入らない物でも文句は言わないこと。マターリ推奨、煽りや文句はスルーを徹底しましょう!
(専ブラならNGID・NGワードを使用推奨)
※こちらも参照のこと→http://info.2ch.net/before.html

■ 画像を上げるときは拡張子まで書いてください(専ブラで見るとき便利になります)
■ Seed値はクライアントバージョンを追記のこと。また地形や村などを晒す場合は座標も追記
■ MOD使用した場合はMOD名も追記しましょう
15名無しさんの野望:2012/05/15(火) 10:08:33.14 ID:zbjzTHwK
>>13
違うね
荒らしの言い分に従っていたら、荒らしの都合のいいようにどんどん変なルールができて居づらくなるのが目に見えてるからだ
話し合いもせずに一部の荒らしが勝手に新スレ立ててテンプレまで改変するとかおかしいだろ
16名無しさんの野望:2012/05/15(火) 10:10:14.09 ID:F/EeZA+Y
自治厨が一番うざい
17名無しさんの野望:2012/05/15(火) 10:15:30.39 ID:GbIPfh0O
荒らしじゃないからw
話し合いも何も、ドット絵を嫌ってる層が多いのは明白
そもそも荒らしが第一目的なら、わざわざ長文を何十レスもかけて書き込まないから
18名無しさんの野望:2012/05/15(火) 10:16:40.17 ID:GbIPfh0O
話し合いもせずにと言っているが、俺は色々と提言してきた
何の建設的な意見も言わずに、俺に文句しか言わない人が話し合い?w笑わせるな
19名無しさんの野望:2012/05/15(火) 10:22:09.16 ID:HT5PH67S
ほら来たほら来た

前スレがまだ有るって言うのに、付け入る隙を狙ってこんなスレにまで監視をし始めたぞwww
段々と本性が露わになって来たが、結局こいつは単に荒らしたいだけなんだよ。議論の余地はなしww
20名無しさんの野望:2012/05/15(火) 10:22:22.68 ID:x2o38ELo
ドット絵を嫌ってる人が一人だけとは思わないけど
ID:GbIPfh0O はNGかスルーでいいと思うな・・・
21名無しさんの野望:2012/05/15(火) 10:23:47.45 ID:GbIPfh0O
>>19-20
な?こうやって議論から逃げるでしょ?
結局今後のことについて語るのが面倒だから、今まで放置してきたんでしょ
22名無しさんの野望:2012/05/15(火) 10:26:59.20 ID:HT5PH67S
自分の事は棚に上げて他人を叩いておいて、反論には全く耳を貸さない
屁理屈をこねてこねてこねまくって、その傍らで根拠も無い例を持ち上げて「自分の主張は正しい」と刷り込ませようとする
2chでよく取り上げられてる「詭弁のガイドライン」の例そのまま

こんなヤツと言葉重ねても無駄www 日本語が通じないんだからもう無視するしか対処法がねーんだよwww
23名無しさんの野望:2012/05/15(火) 10:28:57.13 ID:GbIPfh0O
>>22
それを議論から逃げているというんですよw
散々主張してきた意見に反論できていない時点で、お里が知れますねw
24名無しさんの野望:2012/05/15(火) 10:29:13.41 ID:HT5PH67S
>>21
はぁ??
俺はハナっから議論をしてるなんて微塵も思ってないし、意見を出した覚えもないんだが??
だから言ってんじゃん。会話が通じねー相手と議論なんてしねーよバーカwww
25名無しさんの野望:2012/05/15(火) 10:29:34.90 ID:SgOTKYIT
議論しないんじゃなくて議論する必要がないだけよ?
何か勘違いしてないかい?

○○するなとスレに書いててもやるやつはやるし


「自分が気に入らない物でも文句は言わないこと」

多数がドット絵嫌いって勝手に言ってるけど
もしそれが1人が自演してたらどーするわけ?
勝手に多数を語るのは自分の主張を
多数の意見として摩り替えてるだけ(半島の人の主張と一緒)

貴方以外は「ドット絵です」と一言書いてくれればOKだと
言ってるんですから
26名無しさんの野望:2012/05/15(火) 10:32:01.59 ID:GbIPfh0O
>>24
こうやって会話が通じてるじゃんw
逃げてるようにか見えないなー
会話が通じないと思うなら、この件については書き込まない方が荒れないよ
27名無しさんの野望:2012/05/15(火) 10:32:22.59 ID:eW3VOpO+
>>25
すまんドット絵は断る
28名無しさんの野望:2012/05/15(火) 10:33:45.81 ID:GbIPfh0O
>>25
その主張が通るのなら、この主張も>貴方以外は「ドット絵です」と一言書いてくれればOK
一人が自演してるかもしれないよね

だから、こういうことは自演はないと仮説を立てた上で議論すべきですよ
29名無しさんの野望:2012/05/15(火) 10:35:44.88 ID:HT5PH67S
そんなにドット絵が嫌なら
自治スレ作ってアンケート募って「ちゃんとした」要請として主張すればあ?

誰の了解も得ずに一人で突っ走って立ち回ってる
火病全開チョン丸出しの書き込みになんて誰も付いてこないからww まずは議論する土台を作ってから出直して来いww
30名無しさんの野望:2012/05/15(火) 10:37:58.74 ID:GbIPfh0O
>>29
SSスレが出来た時も、自治スレなんてなかったよ
そんな手続きは無駄だよ
31名無しさんの野望:2012/05/15(火) 10:42:06.26 ID:GbIPfh0O
じゃあ、アンケート作るから
設問作りに協力してくれ
32名無しさんの野望:2012/05/15(火) 10:59:45.17 ID:zbjzTHwK
>>28
アンチドット絵荒らし「ドット絵は俺が気に食わないからSS載せるな!」

>自分が気に入らない物でも文句は言わないこと。

はい、アンチドット絵荒らしがテンプレ違反してるで終了w
33名無しさんの野望:2012/05/15(火) 11:01:57.89 ID:GbIPfh0O
>>32
>煽りや文句はスルーを徹底しましょう!

スルーできてないから問題なんだよね
34名無しさんの野望:2012/05/15(火) 11:03:09.70 ID:zbjzTHwK
>>33
じゃあ、この話題はアンチドット絵荒らしが悪い、そんな荒らしに合わせたテンプレ改変は荒らしに構っているのと同じって結論だね
はい議論決着!
35名無しさんの野望:2012/05/15(火) 11:05:38.95 ID:AlnPjRmp
784 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2012/05/15(火) 10:43:24.91 ID:HT5PH67S [1/2]
>>773
コンシューマのウリは手軽さ。なんだかんだで
ゲームを遊べるスペックを有してるパソコンを持ってる層 なんてのはマイノリティ。

日本の人口は2億人も居るんやでw


日本の人口を知らないドット絵擁護ID:HT5PH67S
36名無しさんの野望:2012/05/15(火) 11:06:58.65 ID:GbIPfh0O
>>34
テンプレそのものを改変しようって話をしてるのに
そのテンプレに従ってちゃ駄目でしょ

基本的な部分に従うとしても、便宜上従えないこともあるよ
本来テンプレもあるため、自治スレを立てるべきだが
それじゃあみんな集まってくれないから、ここでやってるんだよ
37名無しさんの野望:2012/05/15(火) 11:11:42.37 ID:x2o38ELo
このスレで(おそらく)アンチドット絵がテンプレ変えたわけじゃん
さしあたりそれに従おうって言ってるんだからアンチ以外は譲歩してるぞ
話すならここの>>1に従うか前スレのテンプレに戻すかじゃね?
38名無しさんの野望:2012/05/15(火) 11:12:24.28 ID:GynU/4J6
貼れば荒れるならどの道隔離は必要
擁護・批判を問わずここまで書き込みが多いのがその証左
39名無しさんの野望:2012/05/15(火) 11:19:36.95 ID:GbIPfh0O
わかりました、とりあえず>>1のテンプレで様子見しましょう
以後、ただの煽りはスルーしたいと思います
40名無しさんの野望:2012/05/15(火) 11:30:00.71 ID:QBoMzyut
前スレ埋めもしないでなにやってんのこれ
41名無しさんの野望:2012/05/15(火) 11:33:06.63 ID:zbjzTHwK
>>38
ここを隔離スレにしたらいいかもね
そもそも、9スレ目を立てること自体が早すぎた時点でここの>>1はスレ乱立・テンプレ改悪荒らしだし
42名無しさんの野望:2012/05/15(火) 11:35:15.19 ID:GynU/4J6
>>41
違う、過剰に荒れる話題自体を隔離しないと
43名無しさんの野望:2012/05/15(火) 11:38:55.48 ID:L+x7Uby/
>>40
在日のID:HT5PH67Sが荒らしてた
44名無しさんの野望:2012/05/15(火) 11:40:02.70 ID:zbjzTHwK
ちなみに>>1がこのスレを建てた時の8スレ目の状況

>567 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2012/05/14(月) 09:04:39.18 ID:WI70fXCJ

>568 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2012/05/14(月) 09:28:47.39 ID:Wo3cb0zl

まだ現行スレが500レス台での妙に素早いスレ立て&テンプレ改悪。
狙ってやった荒らし行為としか思えない。少なくとも住人の総意に則っているとは思えない。
こんな荒らしの建てたスレを使うことは荒らしへの加担と同義。
45名無しさんの野望:2012/05/15(火) 11:44:37.38 ID:zbjzTHwK
そもそも>>1

>自分が気に入らない物でも文句は言わないこと。マターリ推奨、煽りや文句はスルーを徹底しましょう!

としておきながら

>■ドット絵を晒す場合、非常に荒れる可能性があるため『ドット絵注意』の表記を

と矛盾したことを書いてる。こんな欠陥テンプレは全く容認できない。
っていうか、テンプレ改悪厨は頭悪いでしょ。議論できるレベルまで知的水準を上げてくれ。その方が先。
46名無しさんの野望:2012/05/15(火) 11:45:19.01 ID:GbIPfh0O
俺が荒らしかどうかは関係ない
このテンプレに正当性があるかないか、それが問題
誰が、どんな状況で立てたのかでスレを使うのではなく
テンプレに賛成できるのか・できないのかで使うか使わないか判断しましょう
47名無しさんの野望:2012/05/15(火) 11:48:28.81 ID:GbIPfh0O
>>45
どこがどのように矛盾しているのか具体的に説明お願いします
文句を言わないことを大前提としておきながら、それを破る者が多々いるので
>■ドット絵を晒す場合、非常に荒れる可能性があるため『ドット絵注意』の表記を
の部分を加えたまでですね 全然矛盾していいませんね
48名無しさんの野望:2012/05/15(火) 11:50:21.00 ID:yqc7kRHd
ID:zbjzTHwKもID:GbIPfh0Oも
前スレ埋めてからやって貰えます?
49名無しさんの野望:2012/05/15(火) 11:50:25.41 ID:x2o38ELo
矛盾があるというか、ルールが破られる前提のルールを入れちゃってるね。それは確かに一貫性はないな
50名無しさんの野望:2012/05/15(火) 11:54:28.51 ID:zbjzTHwK
>>47
>自分が気に入らない物でも文句は言わないこと。マターリ推奨、煽りや文句はスルーを徹底しましょう!

これはドット絵が貼られても文句を言えないことも内包する。

なのに

>■ドット絵を晒す場合、非常に荒れる可能性があるため『ドット絵注意』の表記を

という条項では文句(荒らし)の存在を許容した対応を強要している。
51名無しさんの野望:2012/05/15(火) 11:54:32.50 ID:GbIPfh0O
実際にルールが破られている事実があるんだからいいと思うんだけど違うかな
法律にしたって、破られる前提の措置を儲けてるけど・・・
テンプレの代替案があるなら、言ってくださいね
52名無しさんの野望:2012/05/15(火) 11:55:07.27 ID:rJY5RodK
このまま1000まで議論してもらってこのスレを無かったことにしよう
53名無しさんの野望:2012/05/15(火) 11:58:06.28 ID:zbjzTHwK
>>51
法的拘束力や強制力のない2chのテンプレを法律と比べられても。そういう飛躍や詭弁やいらん。

それと代替案も何も、元のテンプレで良いという話なんだが。理解力無いなら黙ってろよ…。>>1の幼稚な駄文と違って矛盾も無いし、
54名無しさんの野望:2012/05/15(火) 12:00:59.10 ID:GbIPfh0O
>>50
じゃあ、強要ではなく推奨なら可能ってこと?
『ドット絵注意』の表記を「推奨」のテンプレではどうかな
あくまで、ドット絵側のための文言で
55名無しさんの野望:2012/05/15(火) 12:02:04.12 ID:GbIPfh0O
>>53
元のテンプレで良いなんて話、お前ぐらいしか見たこと無いけど
56名無しさんの野望:2012/05/15(火) 12:03:00.10 ID:x2o38ELo
おれもテンプレは元のでいいと思う
57名無しさんの野望:2012/05/15(火) 12:03:24.51 ID:GbIPfh0O
それか、>>11のように

『ドット絵です』の表記を「推奨」
58名無しさんの野望:2012/05/15(火) 12:04:44.99 ID:2tGKUNsZ
ドット側の主張がよくわからんなー

文句言うなってテンプレにあるんだから
何の個性も面白みもないドット絵SS貼っても
文句は言わず賞賛だけしろ、って言ってるみたいだ

まぁ、そういうスタイルも他所なら場合によっちゃありなのかもだけど
それって所謂「馴れ合い」って奴で、何も活性化しないよね
59名無しさんの野望:2012/05/15(火) 12:05:21.67 ID:GbIPfh0O
元でいいと思ってる人は、ドット絵嫌いが一定数いるというのは認識してるんだよね
だから、折り合いをつけるために>>1のようなテンプレにしなくとも
せめて、ドット絵に関して何かしらのテンプレが必要だと思うんだ
60名無しさんの野望:2012/05/15(火) 12:07:05.13 ID:zbjzTHwK
@ドット絵SSはテンプレに違反していない
Aドット絵SS批判はテンプレ違反
この場合、テンプレ違反者が自発的に去るのが妥当。
61名無しさんの野望:2012/05/15(火) 12:07:17.66 ID:GynU/4J6
変に荒れるのは嫌だからドットスレ行け
双方のためにもな
62名無しさんの野望:2012/05/15(火) 12:07:55.59 ID:zbjzTHwK
>>59
むしろ、そこまでしてドット絵を否定したい理由がよくわからない。
期待していない画像が読み込まれたら早々にウィンドウを閉じればいいだけ。
その動作が面倒くさいのなら、そもそもウィンドウを開かなければいいだけ。
63名無しさんの野望:2012/05/15(火) 12:08:24.65 ID:zbjzTHwK
>>61
テンプレ違反者が来なければいいだけ。
64名無しさんの野望:2012/05/15(火) 12:09:08.86 ID:GbIPfh0O
>>60
そのAがいつまでも守られずにgdgd引きずってるのが問題なんだよ
自発的に去るのが妥当であるけど、それが無理だからお互い折り合いつけて沈静化を図ろうとしてるの
テンプレ違反者の誘発を防ぐのが目的だよ
65名無しさんの野望:2012/05/15(火) 12:11:18.51 ID:zbjzTHwK
>>64
その場合は違反者のドット批判者を無視したらいいだけ。元からテンプレにもそう書いてある。
違反をしていない側を隔離したり何かを強要したりするのがおかしい。
66名無しさんの野望:2012/05/15(火) 12:11:20.25 ID:GbIPfh0O
>>62
だから、嫌なものを見るな理論は通じないんだって
それはあくまで理想論であって、現象としてテンプレ違反者が出てきていて
ドット絵側も気分悪くするんだから、テンプレ変えようってことだよ
67名無しさんの野望:2012/05/15(火) 12:12:33.99 ID:x2o38ELo
>>58
一応言っとくとおれの場合は「ドット側」じゃなく、強いて言えば「なんでもアリ側」なんだけどなー
大抵のアンチドット絵以外はそうじゃないかと思うけど。
褒めなくてよくて、嫌ならスルーしろってだけかと。「貼るな」「やめろ」はそりゃ荒れる
68名無しさんの野望:2012/05/15(火) 12:13:19.10 ID:GbIPfh0O
>>65
無視できてない現象が起こってるから、その現象対して形だけでも対策しましょうってのが今の話

>反をしていない側を隔離したり何かを強要したりするのがおかしい。
だから、強要ではなくて「推奨」にしようと提案してるの
しかも隔離ではなく、関連スレという選択肢もありますよとお知らせしてるだけ
どこも強要してませんよ
69名無しさんの野望:2012/05/15(火) 12:14:09.15 ID:zbjzTHwK
>>66
理想論も何も、違反者をスルーするのは2chでよく推奨されている対応方法だろ
なんで違反者のためにドッターを隔離しなきゃいけないんだ?
寺院系SSが嫌だと暴れるヤツが出てきたら、今度は寺院SS専用隔離スレを立てるのか?馬鹿らしい。
70名無しさんの野望:2012/05/15(火) 12:15:24.95 ID:GbIPfh0O
>>69
違反者のためではなく、ドッターのためだよ
後、隔離するなんてテンプレに書いてないよ
あくまで選択肢の提供ですから
71名無しさんの野望:2012/05/15(火) 12:18:49.44 ID:GbIPfh0O
とりあえず、これが現状、俺の提言するテンプレ


Minecraftで作った建物のSS・自作のダンジョン等のセーブデータ・珍しいSeed値などを晒し合うスレです

【うpロダ 】http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/index.html
【うpロダ予備 1】http://pc.gban.jp/

【 前 ス レ 】
Minecraft セーブデータ・SS・Seed晒しスレ 8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1335243887/

【 関 連 ス レ 】
Minecraft ドット絵専門スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1336948388/

自分が気に入らない物でも文句は言わないこと。マターリ推奨、煽りや文句はスルーを徹底しましょう!
(専ブラならNGID・NGワードを使用推奨)
※こちらも参照のこと→http://info.2ch.net/before.html

■ 画像を上げるときは拡張子まで書いてください(専ブラで見るとき便利になります)
■Seed値はクライアントバージョンを追記のこと。また地形や村などを晒す場合は座標も追記
■ MOD使用した場合はMOD名も追記しましょう
■ドット絵を晒す場合、非常に荒れる可能性があるため『ドット絵です』の表記推奨
■ドット絵専門スレもあるので、そちらへの投稿も選択肢にあることを意識しましょう

72名無しさんの野望:2012/05/15(火) 12:19:32.37 ID:4/5UkpT6
よくわからないんだが、例えばどんなドット画像が不愉快なの?
73名無しさんの野望:2012/05/15(火) 12:20:59.01 ID:2tGKUNsZ
>>62
1.大抵どこかで見たことある(トレス元画像がある)
2.大抵キャラ物なので元ネタを知らない人が見てもポカーン
3.一枚板なので建築に創意工夫が見られない
4.というか聞いた話では外部ツールで作れちゃうらしい


SS云々はともかく、マインクラフトの建造物としては下の下じゃね?って思う
74名無しさんの野望:2012/05/15(火) 12:21:03.31 ID:HcTD+Cut
Seed値:935 :名無しさんの野望:2012/05/15(火) 11:2
スポー地点はジャングル、南にまっすぐいくと雪原と草原の間。
墓にも地図一枚の中に砂漠、湿地帯、海洋、と様々なバイオームがつまっている。
バージョン:1.2.5
IC2、RP2、ベタダン等、地形を追加するMODを入れてるのでもしかしたらバニラとは違う可能性有り。
75名無しさんの野望:2012/05/15(火) 12:21:10.08 ID:zbjzTHwK
>>70
この場合の「ため」ってのは「原因」の意味ね。(例:噴火のために避難した、等)

ドッターのことを思うのなら、荒らしをスルーすべき。そのスルーができてないから荒れるわけでしょ。
ましてや荒らしが来たからといって過剰反応して新スレを立てたりテンプレ改悪したりドッター隔離スレを作るようじゃ、そもそも2chに向いてないと思うよ。
76名無しさんの野望:2012/05/15(火) 12:22:35.88 ID:GbIPfh0O
>>72
ただの一枚板
回路使って、キャラを瞬きさせてみたり
そういう工夫があれば文句も言われないんだろうけど
一枚板だったら、わざわざminecraftでやる必要ないよねって意見もある
77名無しさんの野望:2012/05/15(火) 12:23:23.10 ID:zbjzTHwK
>>71
表記推奨をするなら、ドット専用スレへの誘導は必要ないんじゃないの?
元のテンプレのままでいいじゃん。
78名無しさんの野望:2012/05/15(火) 12:25:13.61 ID:GbIPfh0O
>>75
でも、>>73みたいな意見もあるものだから
折り合いをつけて>>71にしましょうってこと
それほどドット絵は、他の建造物やSSと比べて「異質」なんだよ
79名無しさんの野望:2012/05/15(火) 12:26:35.47 ID:zbjzTHwK
>>78
テンプレ様「自分が気に食わないからって文句言うな。文句はスルー」
80名無しさんの野望:2012/05/15(火) 12:27:40.51 ID:GbIPfh0O
>>77
うむ、それもそうかもね
じゃあ、テンプレの一番最後の文言は消して
表記推奨と、関連スレのみ追加ということで大丈夫?
81名無しさんの野望:2012/05/15(火) 12:31:34.51 ID:GbIPfh0O
>>79
だから、スルーできてないから対策しようというわけで
ドット絵です表記を推奨した方が、NGワードにも指定できて
観覧者もドッターも不快にならなくて済むよ
82名無しさんの野望:2012/05/15(火) 12:33:23.22 ID:zbjzTHwK
>>80
テンプレには手を加えず、2レス目辺りで「ご協力お願いします」と個人的にドッターへお願いするところから始めた方がいいと思うよ。
いきなりテンプレに手を加えると「自治厨認定」されてドッター以外からも反発されるからね。
83名無しさんの野望:2012/05/15(火) 12:35:01.00 ID:tenE1v+l
「スルーできてない」・・・誰が?
84名無しさんの野望:2012/05/15(火) 12:35:31.62 ID:zbjzTHwK
>>81
対策:違反者の方を完全スルー

これ、2chで推奨されている荒らしへの対応策だよ
85名無しさんの野望:2012/05/15(火) 12:36:29.08 ID:U01siRgh
荒らしが立てたスレッドなので今から書き込み禁止
86名無しさんの野望:2012/05/15(火) 12:37:54.55 ID:bXazicsp
>>81
なあ、煽りでもなく、嫌がらせでもなく、真面目に聞いてもいいかな。
お前さ、ドット云々の前に、自分が荒らし行為をしてる自覚はないの?
それとも、「俺は正しいことを主張してる!俺が正義だ!他は間違ってる!」って
思う?
87名無しさんの野望:2012/05/15(火) 12:38:12.51 ID:EoZ/Bd4y
>>84
お前が一番スルーできてない
88名無しさんの野望:2012/05/15(火) 12:38:32.82 ID:Y97nVBla
ksk
89名無しさんの野望:2012/05/15(火) 12:40:08.74 ID:zbjzTHwK
>>87
俺がスルーできてないなら、俺にレスしたお前も同罪だねー
90名無しさんの野望:2012/05/15(火) 12:41:16.72 ID:GbIPfh0O
>>86
荒らし紛いなことをしなきゃ、問題に取り組まないからだよ
まずはフックをかけないと、聞く耳持たずに議論に参加してくれないからね
別に正しいとか正義とか思ってないし、他が間違ってるとも思ってないよ
人それぞれ自分にとって正しいと思ってることが存在するだけ
だから、衝突するのは仕方ないし、お互いの意見を擦り合わせていくしかないと思うの
91名無しさんの野望:2012/05/15(火) 12:57:37.57 ID:bXazicsp
>>90
なるほど。君はきっかけ作るのに荒らし行為もやむなしって考えてるんだね。
でもさ、その行為が周りの反感を買いまくってる事実には気づいてる?

君は今、法定速度が40キロって書いてある道路を60キロ出してる車がいる!と大暴れしてるんだけどさ、回りが全部60キロとかで走ってると、40キロで走ってる車って果てしなく邪魔な訳。

周りの空気を読むのも大事だと思わない?
それとも、あくまで法定速度(テンプレ)を守ってる!って自分が正しいと思う?

ちなみにね、交通教本には「法定速度を守るのも大事だが、周りに合わせるのも大事」って書いてあるよ。
92名無しさんの野望:2012/05/15(火) 13:02:26.77 ID:GbIPfh0O
>>91
周りっていうのが抽象的だと思います
アンチドッター側も存在するわけで、その集団も「周り」に含まれるんでは?
93名無しさんの野望:2012/05/15(火) 13:06:39.27 ID:zbjzTHwK
>>90
>荒らし紛いなことをしなきゃ、問題に取り組まないからだよ

「怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ」
荒らしと対峙するのに自分が荒らしになってどうする。

>>92
この場合の「周り」とは善良な利用者のこと。悪質な利用者を排除するのが目的の交通教本や交通法だから。
アンチドッターもテンプレ違反の悪質な利用者なので、この場合は合わせるべき「周り」には入らない。
94名無しさんの野望:2012/05/15(火) 13:10:36.22 ID:fxgMf2us
周囲の意見を何も聞かず勝手に別スレ建ててマイクラスレ乱立の片棒を担った上に
荒らしはスルーの2chの原則さえ守らず勝手に自治し始めて
自分からはほとんど譲歩することもなくスレの空気をどんどん汚す

なるほど
95名無しさんの野望:2012/05/15(火) 13:12:53.23 ID:GbIPfh0O
>>93
>2chのテンプレを法律と比べられても。そういう飛躍や詭弁やいらん。

交通法は飛躍や詭弁にならないんですか?
96名無しさんの野望:2012/05/15(火) 13:19:47.96 ID:zbjzTHwK
>>95
俺が交通法の話題を出したわけじゃないし、あくまで教本や交通法の「周り」の解釈を説明しただけなんだが
それと、その「周り」の解釈をテンプレに適用させたのはお前だろ

揚げ足取ったつもりなんだけど取れないよw
97名無しさんの野望:2012/05/15(火) 13:23:53.56 ID:GbIPfh0O
>>96
じゃあ引用しないでくださいよ
98名無しさんの野望:2012/05/15(火) 13:27:06.93 ID:2f8J5Bzd
自分は引用しても他人は引用するな、か
何様だよこの自治厨
99名無しさんの野望:2012/05/15(火) 13:31:55.27 ID:bXazicsp
>>95
そうか、交通道徳を例えに出しちゃって申し訳なかった。それが詭弁だったと
言うなら謝る。

でさ、さっき書き込んだ質問なんだけど、「周りが曖昧」とか言われちゃって
スルーされたから再度聞いてもいい?

周りの空気を読むことも大事だと思わない?
それとも、あくまでテンプレを守ってる!って自分が正しいと思う?

君はドッター及び、アンチドッターの書き込みが不愉快だから頑張ってるのかも
だけど、その頑張りが、逆に更なる不快感を与えてるって事実には気づいてる?

100名無しさんの野望:2012/05/15(火) 13:33:30.02 ID:GbIPfh0O
>>99
その前にこのレスについて意見お願いします

>アンチドッター側も存在するわけで、その集団も「周り」に含まれるんでは?
101名無しさんの野望:2012/05/15(火) 13:36:12.34 ID:Bt5fBzag
>>100
横から失礼するがあんた>>91の質問に都合のいい部分しか答えてないじゃんか
順番から行けばそれが先だ
102名無しさんの野望:2012/05/15(火) 14:08:41.00 ID:GbIPfh0O
>>101
その質問が前提として間違っていると感じるので質問しました
あえて、>>91に答えるとしたらアンチドッター側も「周り」に含まれるので
迷惑がかかっているとは思いません。ただ、対立側に対しては迷惑はかかっているしょう
103名無しさんの野望:2012/05/15(火) 15:49:19.98 ID:bXazicsp
>>102
周りってのは、アンチドッターを含まない、他の人の事を指して、言ってるわ。
分かりにくくてごめんね。

君の意見をそのまま受け取ると、
「アンチドッターのために俺は頑張る!他の人間が不快感を感じても知るか!ドッターが全部悪い!」って
事になるんだけど、その主張でいいのかい?
でも、それってアンチでも推奨派でもどっちでもない僕の様な人間には、同じ荒らしの
カテゴリーの人間でしかない訳だけど、それでも君はアンチドッターの為に
(僕らからみれば荒らしと同じ行為を)頑張る?
ちなみに、このスレで分かりやすいアンチドッターの発言、書き込みってどれだろう。
僕にはもう君vs他の人間にしか見えないのだけど。
そんなにドット絵が上がる→止めろよって書き込みの流れに嫌悪感を感じる?
僕は君の書き込みの方がよほど嫌悪感を感じるんだけど。
104名無しさんの野望:2012/05/15(火) 18:22:04.75 ID:y6R7kLcK
ドット絵で荒れようが荒れまいが、荒らすという行為自体は決して肯定出来ないものだ
テンプレ違反なのに実際荒れているからなんて屁理屈でテンプレ改変してたら
都合の良い風にルールが変えられ続けてしまう
105名無しさんの野望:2012/05/15(火) 18:27:24.69 ID:0/zi05/q
実際に荒れてる時点でテンプレがどうなったところで馬耳東風
たかだか一つのスレのローカルルールに何を求めてるんだよ
106名無しさんの野望:2012/05/15(火) 19:05:27.21 ID:GbIPfh0O
>>103
あなたが不快だと感じるのは仕方ないでしょう
別にドッターが悪いなんて一言も言ってませんよ
あくまで、ドッター・観覧者のためを思ってやっていることです

>このスレで分かりやすいアンチドッターの発言、書き込みってどれだろう。
前スレを見てもらえばわかりますよ
107名無しさんの野望:2012/05/15(火) 19:13:49.48 ID:uPm2/owg
>>106
観覧者ですけど迷惑なんで止めてください
108名無しさんの野望:2012/05/15(火) 19:15:29.11 ID:Oo10u794
>>106
観覧者ですけどあなたのほうが迷惑なんで
109名無しさんの野望:2012/05/15(火) 19:21:47.24 ID:GbIPfh0O
>>107-108
の割には、本スレでは拮抗してましたけどね
もうスレが立ってしまったんで、消化し終わるまでもう議論はお預けということで
110名無しさんの野望:2012/05/15(火) 19:25:20.40 ID:uPm2/owg
いや、俺が言いたいのは「議論するな」とか「あなたの主張は間違ってる」とかじゃなくて
荒らし死ねってことなんです
111名無しさんの野望:2012/05/15(火) 19:31:05.93 ID:GbIPfh0O
死ねません
112名無しさんの野望:2012/05/15(火) 19:53:24.31 ID:y6R7kLcK
荒らしと自覚しているならこのスレから立ち去るべきだし
水遁の選択肢も含める事が出来る
113名無しさんの野望:2012/05/15(火) 19:58:34.92 ID:GbIPfh0O
自分としては、荒らしは最初だけだし、それ以後は議論しかしていないという認識である
114名無しさんの野望:2012/05/15(火) 19:59:30.16 ID:Oo10u794
無自覚な荒らしってことなんだよなぁ・・・
もう書き込まないのが一番なんだが
115名無しさんの野望:2012/05/15(火) 20:02:55.49 ID:ONxi89h+
議論になってなくてただの荒らしになっているんで止めてください
116名無しさんの野望:2012/05/15(火) 20:22:33.80 ID:rJY5RodK
周りからこれだけ叩かれたら自分がおかしいのかもって思うだろ普通
117名無しさんの野望:2012/05/15(火) 21:09:44.45 ID:zSZQaTQ5
見せる相手がいなくて寂しいので流れを読まず
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2982869.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2982878.png

まだまだ再現計画は始まったばかりである
118名無しさんの野望:2012/05/15(火) 21:14:42.12 ID:Bto0O18x
>>117
なんかスゲーいい、と思ったけど再現てことは自分デザインじゃないのかな
あと前スレまだあるで
119名無しさんの野望:2012/05/15(火) 21:24:34.21 ID:zSZQaTQ5
こんなもん自分でデザイン出来るセンスなんてあるわけがなかった
ムジュラのクロックタウンの時計塔
120名無しさんの野望:2012/05/15(火) 21:51:04.02 ID:bXazicsp
>>113
そうか、君は自分を荒らしだとは思ってないんだ。
じゃ、改めて言うけど、君は荒らしだよ?
これは自分が決めるものじゃなく、周りが決めるものなの。
このスレ(前スレじゃないよ?)で、君の味方、君の意見に賛同してる人間っているだろうか。
ほぼ叩かれてるか、罵倒されてるよね。
それは、君の意見が的を得てなかったり、皆の支持を得られなかったり、同調する人間がいないってことなんだ。
つまり、民主主義のルールに則って、君が間違ってるんだ。わかる?
「民主主義や多数決なんて知るか!おれは間違ってない!」とか考えてるなら、
それはどこぞの朝鮮人と同じだよ?

あと、僕の書き込みに対してのレスなんだけど、「ドッターが悪いなんて一言も言ってない」とか、
揚げ足取るばかりでなく、僕の質問にきちんと答えて欲しいな?
121名無しさんの野望:2012/05/15(火) 23:17:33.46 ID:Bt5fBzag
>>102
迷惑かかってます。俺がそうです
今日の自分の行いを猛省し、今後二度とこのような独りよがりの行動を起こさないようお願いする
122名無しさんの野望:2012/05/15(火) 23:39:46.17 ID:uPm2/owg
もう3時間も大人しくしてるんだから掘り起こすなよ…
123名無しさんの野望:2012/05/16(水) 02:39:36.54 ID:/uHzw9Ef
なんか随分のびてるなーと思って楽しみにスレ開いてみたらSSは>>117の二枚だけだった

あれ?このスレなんのスレだったっけ?
124名無しさんの野望:2012/05/16(水) 03:38:33.62 ID:TAbVh4ZF
>>120
なぜこのスレ限定にするんでしょうね
それはあなたの主張をより優位にするつもりだからですか?
後、私が荒らしだというその論理を使わせもらうのなら、
あなたも自治荒らしに構って、スレを滅茶苦茶にしようと企んでる人にも見えますけど
もっとも、私自身は自治荒らしをしているつもりなんてないですけどね

要は物事は捉え様なんですね
あなたが私のことを荒らしだと思うのなら、構わなければいい
私は私に意見や文句に対してだけ、アクションを起こしているだけです
質問に答えていないようなので、ちゃんと答えましょう

>じゃ、改めて言うけど、君は荒らしだよ?
>つまり、民主主義のルールに則って、君が間違ってるんだ。わかる

感覚や雰囲気だけで判断しないでくださいね
アンケートサービスを利用して、まともに投票を募ってから
そのような判断をしてください
民主主義を謳うなら、最低限やることはやって主張してくださいね
125名無しさんの野望:2012/05/16(水) 03:50:28.24 ID:143weWbj
言っておくけど、書き込んでないだけで
二人とも私からしたら、荒らしに見えるからね?
触れなきゃいいのになんで触れるかな
干渉せずにSS投下している人だっているのに
掘り返していったい何がしたいの?
126名無しさんの野望:2012/05/16(水) 04:04:39.16 ID:fqL73BtS
この状況を覆すにはSSが投下される他無い
127名無しさんの野望:2012/05/16(水) 04:48:30.95 ID:SD6IthYf
>>124
いやどう見てもお前が嵐だから…
128名無しさんの野望:2012/05/16(水) 05:33:26.02 ID:143weWbj
>>127
あなたも同じ
お願いだから構わないでね
129名無しさんの野望:2012/05/16(水) 05:47:09.13 ID:Q3hoMBMM
もう結論は出てるから議論の必要はない

・「SS」にはドット絵も含まれている
・ドット絵を毛嫌いしている人が数人居る
・嫌ドット絵派はドット絵を見たくないと言う理由でドット絵を出すなと要求する
・SSスレはどんなSSを上げようと自由。叩かれようと賞賛されようと自己責任(当然、エロやグロなどの掲示板の規約やガイドラインに反する画像は論外)
・つまり嫌ドット絵派の主張はあくまで個人の都合であり、ただのわがままに過ぎない

・それがいつの間にか「荒れるから」と言う理由でドット絵は上げるなと論調が変わっている
・荒れる原因を作っているのはローカルルールを無視して自身の感情を押し通そうとする嫌ドット絵派

・つまり、嫌ドット絵派の主張は「ドット絵を上げると自分達が反発するぞ、そしてそうなると荒れるだろう。荒れるのが嫌ならドット絵を上げるな」
 という完璧に自己中心的なわがままと結論は変わっていない

・ここは画像を要求するスレッドではない為、画像を開くのも自己責任
・つまり、自分の開きたい画像を開けば良いだけ

・最終結論。「画像の解説を付ければいいだけ。スレを分ける必要も無いし、テンプレを改変する必要も無い」
130名無しさんの野望:2012/05/16(水) 05:54:18.26 ID:TAbVh4ZF
>>129
テンプレを改変する必要はある
画像解説のしない新参もいるからね
131名無しさんの野望:2012/05/16(水) 06:02:39.67 ID:uGVd8NpE
現時点でテンプレの
「Minecraftで作った建物のSS・自作のダンジョン等のセーブデータ・珍しいSeed値などを晒し合うスレです」
を読めない奴がいるんだからテンプレの内容変えたって意味無いわ



折角海底にあるんだからイカ以外の生き物も欲しいと例の動物MOD入れたら
ttp://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1337115573863.png

みんな海上に浮かんでくんだな・・・
ttp://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1337115651853.png
132名無しさんの野望:2012/05/16(水) 06:10:02.81 ID:Q3hoMBMM
>>130
そう言う事で結論は出たので、今後はドット絵がどうのこうのは一切議論不要となります。結論は出た。
嫌ドット絵側の主格?もそれで納得しているので、もう終わりにしましょう。ドット絵スレについては知らないw

>>131
テンプレすら守れないのであればもう論外でしょ。それはただの荒らし

ここまでの流れは、荒らしであろうとある程度の主張を行って来たので、それに対してある程度取り入れようとした為
のにも関わらず議論にならないので延々とケンカ紛いの口論に成り下がってしまった為
133名無しさんの野望:2012/05/16(水) 06:19:34.89 ID:TAbVh4ZF
じゃあ、最終テンプレはこれで

Minecraftで作った建物のSS・自作のダンジョン等のセーブデータ・珍しいSeed値などを晒し合うスレです

【うpロダ 】http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/index.html
【うpロダ予備 1】http://pc.gban.jp/

【 前 ス レ 】
Minecraft セーブデータ・SS・Seed晒しスレ 8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1335243887/

【 関 連 ス レ 】
Minecraft ドット絵専門スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1336948388/

自分が気に入らない物でも文句は言わないこと。マターリ推奨、煽りや文句はスルーを徹底しましょう!
(専ブラならNGID・NGワードを使用推奨)
※こちらも参照のこと→http://info.2ch.net/before.html
■ 導入MODや構造や趣旨など、SS・Seed・セーブデータの内容に関する簡単な説明(建築、ドット絵、風景等)の表記を推奨します。
■ 画像を上げる際には画像ページのURLではなく画像そのもののURLを貼ってください
  (画像を右クリックして表示されるプロパティで出るURLの事)
■ Seed値はクライアントバージョンを明記のこと。また地形や村などの情報を晒す場合は座標も追記
134名無しさんの野望:2012/05/16(水) 06:19:57.78 ID:TAbVh4ZF
以後議論の余地なし



---------------------------------終了----------------------------------
135名無しさんの野望:2012/05/16(水) 08:12:06.31 ID:oXIIJJa1
うんもうそれでいいから二度と書き込まないでね
136名無しさんの野望:2012/05/16(水) 11:04:25.06 ID:90YfXHGu
Minecraft セーブデータ・SS・Seed晒しスレ 9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1337131826/l50
※テンプレ改変無し

荒れる原因になるのでテンプレ議論はしない方向で
137名無しさんの野望:2012/05/16(水) 12:47:06.17 ID:QrufpDQm
テンプレ議論はもう妥協案が出たようだからいいけど、
三つも四つも重複させるとか本気で馬鹿なの
もうそれドットがどうのとかテンプレがどうのとかと無関係に
純然たる荒らし行為じゃん
誰得だよ
138名無しさんの野望:2012/05/16(水) 13:01:28.22 ID:+BdsQqkS
やっと念願のゴーレム湧いた!
村増築たのしかったけどやっぱゴーレム湧いたら一段落した気がするな
ttp://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1337139517984.png
139名無しさんの野望:2012/05/16(水) 13:05:40.12 ID:rnMWV3mb
>>13
見たまえ、この逞しい肉体美を…
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1337139687320.png
140名無しさんの野望:2012/05/16(水) 13:08:18.30 ID:T2bDhfQe
141名無しさんの野望:2012/05/16(水) 13:10:08.33 ID:gxS8HREO
誘導されたので

20 :名無しさんの野望 :sage :2012/05/16(水) 12:39:43.01 ID:q32d3ONT
やっと念願のゴーレム湧いた!
村増築たのしかったけどやっぱゴーレム湧いたら一段落した気がするな
ttp://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1337139517984.png

138 :名無しさんの野望 :2012/05/16(水) 13:01:28.22 ID:+BdsQqkS
やっと念願のゴーレム湧いた!
村増築たのしかったけどやっぱゴーレム湧いたら一段落した気がするな
ttp://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1337139517984.png

21 :名無しさんの野望:2012/05/16(水) 12:42:28.60 ID:8bTfBX+2
>>13
見たまえ、この逞しい肉体美を…
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1337139687320.png

139 :名無しさんの野望:2012/05/16(水) 13:05:40.12 ID:rnMWV3mb
>>13
見たまえ、この逞しい肉体美を…
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1337139687320.png

29 :名無しさんの野望:2012/05/16(水) 12:55:30.80 ID:gxS8HREO
メイド鍋
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1337140498570.png

140 :名無しさんの野望:2012/05/16(水) 13:08:18.30 ID:T2bDhfQe
メイド鍋
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1337140498570.png

何これ 他人装ってわざわざageて書き込むとかホントやることすごいわw
142名無しさんの野望:2012/05/16(水) 13:41:41.29 ID:Uc6eMeG+
一枚うpってみっか
猫連れてきたの図
http://ichigo-up.com/cgi/up2/oiu/xs32496.png
143名無しさんの野望:2012/05/16(水) 13:43:01.59 ID:Q3hoMBMM
著作権侵害を犯しているスレッドはここですか?

サイバー警察に通報されても知らんぞ
144名無しさんの野望:2012/05/16(水) 13:44:22.98 ID:AvjjBGtH
>>143
画像転載で著作権とな
そんなこと言ってたら、画像転載スレはどうなるんですかね?
145名無しさんの野望:2012/05/16(水) 13:46:49.51 ID:5CXcDLxC
146名無しさんの野望:2012/05/16(水) 13:47:19.91 ID:Q3hoMBMM
>>144
画像の所有権は誰ですか、一度著作権を勉強した方が良いんじゃないですか
転載なんてもはや言語道断、指摘するまでも無く著作権侵害ですが。

ちなみに、サイバー警察と言ったが著作権侵害は親告罪なので実は意味が無い
147名無しさんの野望:2012/05/16(水) 13:47:33.57 ID:gxS8HREO

作り手を敵に回してまで自分ルール通そうとするなんてすごい執念ですね
148名無しさんの野望:2012/05/16(水) 13:48:55.19 ID:TAbVh4ZF
>>146
そんなこと言ったら、ここの人間全員親告罪で告訴されてますね

思わず保存した最高の拾い画像のスレ Part43
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1327217717/
149名無しさんの野望:2012/05/16(水) 13:49:30.83 ID:gxS8HREO
>>148
今目の前にいる作り手を敵に回してまで自分ルール通そうとするなんてすごい執念ですね
150名無しさんの野望:2012/05/16(水) 13:52:52.84 ID:Q3hoMBMM
>>148
告訴されてないのは告訴していないから

所有者の意思とは関係なく、作品を公表した時点で著作権は発生している
権利を放棄したり、転載を許可したりするのはその後の話。この世に存在する全ての「創作物」には原則として最初から著作権が有る。

著作権に疎く、嘘を付いて、自分の思い通りにならないと大暴れする。どこの国の人でしょうか
151名無しさんの野望:2012/05/16(水) 13:52:56.14 ID:TAbVh4ZF
>>149
私は先に立った方を消化してくださいと
まともなルールの上で注意喚起しているだけです
152名無しさんの野望:2012/05/16(水) 13:54:36.46 ID:TAbVh4ZF
>>150
言っておきますけど、URLコピーして転載するだけじゃ著作権の侵害になりませんよ
あくまでロダにあげられたURLを、そのまま転載しているだけなんでね
もうちょっとお勉強してくださいね
153名無しさんの野望:2012/05/16(水) 13:55:05.75 ID:Q3hoMBMM
ついに法律まで無視し始めたのか。悪質極まりない
154名無しさんの野望:2012/05/16(水) 13:55:28.79 ID:TAbVh4ZF
>>153
URLの転載が、どの条項に抵触しているのかどうぞ
155名無しさんの野望:2012/05/16(水) 13:56:09.25 ID:TAbVh4ZF
ちなみに、こんなスレもありますね

思わず保存した最高の画像を転載するスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1335587972/
156名無しさんの野望:2012/05/16(水) 14:01:38.66 ID:gxS8HREO
>>ID:TAbVh4ZF

>145 :名無しさんの野望:2012/05/16(水) 13:46:49.51 ID:5CXcDLxC
> 遠近両用クリーパー
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1337143086818.jpg
「思わず保存」「拾い画像」「転載」などの表記も引用符もない
この書き方では、あたかもID:5CXcDLxCがこの画像を作ったかのように見えます
せめて「引用」してほしいですね

このあたりはURLの転載でも引用でもありませんよね
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1337142752399.png

http://ichigo-up.com/cgi/up2/oiu/xs32496.png

元画像を載せた本人はこのように発言していますが、あなたはこれを容認ととりますか?
>70 :名無しさんの野望:2012/05/16(水) 13:49:49.48 ID:q32d3ONT
>>68
> >下切ってのせてる
> あうあう。その手があるか…
157名無しさんの野望:2012/05/16(水) 14:03:04.81 ID:TAbVh4ZF
>>156
引用ではない画像も見受けられますね
まぁ、私ではなく本人に直接指摘してください
158名無しさんの野望:2012/05/16(水) 14:06:23.70 ID:CK5erGwg
で、どこがSSスレとして機能してるの?
ここなんか自治厨のたまり場だし
159名無しさんの野望:2012/05/16(水) 14:07:49.47 ID:gxS8HREO
そうですね。ここはずっと議論をして埋めましょうか
160名無しさんの野望:2012/05/16(水) 14:11:38.13 ID:Q3hoMBMM
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%A2%E8%BC%89
こういうページが有る。ここに全てが書かれている
著作権者に無断での引用であればURL文字列で有ろうと「無断利用」となる。つまり著作権侵害

屁理屈で自身の無知をごまかす暇が有ったら、↑でも熟読して「権利」について勉強しなおして来てください
そして、法律以前に、画像投稿者・掲示板利用者の良心や秩序を思い切り踏みにじっている事も自覚しなさい
161名無しさんの野望:2012/05/16(水) 14:12:06.50 ID:gxS8HREO
>73 :名無しさんの野望:2012/05/16(水) 14:09:11.10 ID:TAbVh4ZF
> 後、何か勘違いしていますが
> 私は画像は一切上げておりませんので
> 私にシンパシーを感じた誰かが、荒らしているのでしょう
シンパシーを感じておられる方々は例外なく口数が少ないような気がしますね
俗に言う「単発ID」というやつですが
162名無しさんの野望:2012/05/16(水) 14:15:41.63 ID:TAbVh4ZF
>>160
創作性のない表現(著作権法第2条第1項第1号)
情報(データ)そのもの(判例法[12])
アイディア(判例法[13])
163名無しさんの野望:2012/05/16(水) 14:19:13.84 ID:gxS8HREO
買えない中学生とか何も生み出せないかわいそうな子とか言われ続けて、遊びでキチガイやってるつもりが本当のキチガイになっちゃったんだなー
かわいそう かわいそう
164名無しさんの野望:2012/05/16(水) 14:30:17.72 ID:6hRVhR4D
なんでこんな意味不な状況になってんの?
165名無しさんの野望:2012/05/16(水) 15:06:34.90 ID:wAhgQpwF
つーかさ、方法まちがってねぇかい?
ドット絵スレ盛りたてた方がいいんじゃねぇの?
ドット絵師が自主的にあっちで盛り上がれるようにさw
166名無しさんの野望:2012/05/16(水) 15:22:54.35 ID:Y8q61yR2
ID:TAbVh4ZF
ID:gxS8HREO
ID:Q3hoMBMM

今日のNG
文体的に同一人物の自演の可能性が高いな
多分一人で荒らし続けるだろうから相手にせずNGぶち込むほか無い
167名無しさんの野望:2012/05/16(水) 15:23:42.42 ID:CK5erGwg
>>166
消えすぎワロタwww
168名無しさんの野望:2012/05/16(水) 15:58:03.06 ID:gxS8HREO
はいはいここまで俺の自演
169名無しさんの野望:2012/05/16(水) 17:06:59.86 ID:cndagqIj
隔離スレは今日も平和です
170名無しさんの野望:2012/05/17(木) 10:42:59.78 ID:gMMMva/f
あぼーんあぼーんあぼーん
171名無しさんの野望:2012/05/17(木) 18:59:21.83 ID:wg+CKkJI
一気にレスが減った
172名無しさんの野望:2012/05/17(木) 19:01:56.76 ID:yny/ljHf
今は本スレにいる様だからなキチガイ達
173名無しさんの野望:2012/05/17(木) 19:04:48.57 ID:ZI178Mlq
>>1-172
ここは荒らしが乱立させたスレです
以後、書き込まないようにお願いしますwww
174名無しさんの野望:2012/05/17(木) 19:06:10.32 ID:wg+CKkJI
そう言うことか移住型なんだな
175名無しさんの野望:2012/05/17(木) 19:06:59.43 ID:yny/ljHf
こっちのが伸びてるからこっちがそうかと思ってたわ
ほんとゴタゴタでスレ立てまくったやつ死ね
176名無しさんの野望:2012/05/20(日) 18:25:50.25 ID:1qrZ+N3z
           ____  それじゃ繋がんねーよ
  .ni 7      /     \    こうすればいいんだけど
l^l | | l ,/)   / _     _ \      .n
', U ! レ' / /_|□|_  _|□|_\   l^l.| | /)

/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
177名無しさんの野望:2012/05/30(水) 22:14:59.47 ID:hV2qW9bB
海外の映画でありそうなやつ
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1338383709751.png
178名無しさんの野望:2012/05/30(水) 22:16:47.88 ID:7pkSAVbG
>>177
そういうの誰でも作れるんで
179名無しさんの野望:2012/05/30(水) 22:24:17.42 ID:hV2qW9bB
ごめんね・・・
180名無しさんの野望:2012/05/31(木) 11:47:29.98 ID:Sx1d5zt9
謝って済む問題か?
181名無しさんの野望:2012/05/31(木) 11:57:57.19 ID:T++9Gga8
済む話だろ
182名無しさんの野望:2012/05/31(木) 17:37:35.37 ID:hirWjuLO
これが謝って済まないなら世界滅亡しとる
183名無しさんの野望:2012/05/31(木) 23:24:49.72 ID:uZSmPqll
むしろ謝る必要すらない
184名無しさんの野望:2012/06/01(金) 00:18:06.72 ID:P/sQHaeE
むしろ突っ込む必要すらない
185名無しさんの野望:2012/06/01(金) 03:07:47.14 ID:JHscxKLg
>>177
なんか殺伐としててごめんな。また貼ってくれ。
186名無しさんの野望:2012/06/01(金) 07:50:09.88 ID:oOJlIVGC
いやこっち荒らしが立てたスレだし
貼るなよ
187名無しさんの野望:2012/08/07(火) 11:45:09.30 ID:CnNtuHHa
夏休みなのに鯖が平和なのは、割れ禁止だからだろうな
188名無しさんの野望:2012/08/11(土) 17:23:14.35 ID:RjzqLg9Y
-5183255852962702600

ver1.3.1 スタート地点:x:0付近 z:0付近
スタート地点を中心に、地図の95%が雪の世界。Ice Moutainがいい仕事してる

+  0, +  0 : スタート地点&浮遊島
-250, +370 : かぼちゃ群
-250, +250 : 湖の上に浮遊島
+  0, -190 : 単独の土ブロックが2つ浮いている
+180, +360 : 大穴の2つ空いた山
+370, -350 : 地面に空いた大穴

地図
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1344673135835.png

適当にSS
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1344673089608.png
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1344673099869.png
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1344673109879.png
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1344673118807.png
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1344673127288.png
189名無しさんの野望:2012/08/11(土) 22:51:03.92 ID:rvmLdFS1
[1.3.1] 1481586025441979545
三角形のやや大きめなジャングル島+小島

ランダムシードは桁数多くて打つのがめんどいのが難点、コピペできれば楽なんだけどなぁ
190名無しさんの野望:2012/08/12(日) 01:11:10.25 ID:rtlvKsHX
>>189
もうこのスレ機能してないんだから書き込むなよクズ
避難所があるだろ
191名無しさんの野望:2012/08/12(日) 01:53:55.97 ID:LkQ0JSZj
 SSスレは現在したらばに避難中。イマココ↓
 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
 Minecraft セーブデータ・SS・Seed晒しスレ
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54856/1343960407/
 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

こんなの有ったのか、最近ここ見てなかったから知らなかったぜ
192名無しさんの野望:2012/08/12(日) 16:38:13.58 ID:rdjknkMq
転載クン転載せぇへんの?(´・ω・`)
スレ賑わせるんとちゃうん?
193名無しさんの野望:2012/08/12(日) 16:49:19.42 ID:BzlBbbHM
お盆休みくらいくれてやれよw
194名無しさんの野望:2012/08/15(水) 17:05:40.19 ID:V/vu1/re
転載君も夏休みか
休み明けの転載が楽しみ!
195名無しさんの野望:2012/08/16(木) 09:04:08.47 ID:Ubo+t61J
これまで24時間不定期に貼ってたくらいだから仕事して無いんだと思ってた
196名無しさんの野望:2012/08/16(木) 18:15:40.46 ID:qZwG1NFA
SSスレは現在したらばに避難中。イマココ↓
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
Minecraft セーブデータ・SS・Seed晒しスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54856/1343960407/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
197名無しさんの野望:2012/09/27(木) 01:11:09.82 ID:5BAyNXFo
困った。例の倉庫みたいになってきた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3459523.png
198名無しさんの野望:2012/09/27(木) 01:27:04.10 ID:5crVgngv
>>197
SSスレは現在したらばに避難中。イマココ↓
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
Minecraft セーブデータ・SS・Seed晒しスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54856/1343960407/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
199名無しさんの野望:2012/09/27(木) 20:15:15.96 ID:YZcr3Rl2
>>197
屋根って木材?随分赤いんだな
200名無しさんの野望:2012/09/27(木) 23:47:47.85 ID:5crVgngv
>>199
SSスレは現在したらばに避難中。イマココ↓
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
Minecraft セーブデータ・SS・Seed晒しスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54856/1343960407/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
201名無しさんの野望:2012/09/28(金) 06:38:24.22 ID:IV/9a2wY
したらばにスレ移そうとしてる理由が分からんのだけど
202名無しさんの野望:2012/09/28(金) 11:03:33.41 ID:YKd7XlwI
基地外がムキになってるだけ
203 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/28(金) 13:33:04.69 ID:99G20qVu
イマココをNGワードにすればいいんだよ
204名無しさんの野望:2012/10/16(火) 19:29:00.19 ID:mWT8xBEU
よかったらうちのサーバーにきて
リニューアルされるマインクラフトを一緒に楽しみませんか?
24時間オープンです
Skype takuya08063までお願いします
205名無しさんの野望:2012/10/18(木) 16:25:07.41 ID:yNvrPMQ6
そろそろ運営に通報したほうがいいの?
206名無しさんの野望:2012/11/01(木) 20:13:16.44 ID:DLqXAvhT
マイクラ初めて早1ヶ月
初めて城を作ったけどやっぱイメージ通りにいかんかった
駅は結構可愛くできたと思う

http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1351768236158.jpg
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1351768252139.jpg
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1351768262244.jpg
207名無しさんの野望:2012/11/01(木) 20:17:04.81 ID:qfZ3QrNl
>>206
キッズ向けアクションゲームのステージに出てきそう。いいね。曲線にこだわりを感じた
208 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:5) :2012/11/02(金) 09:22:25.19 ID:pcnXpb5u
まだ古いスレ残ってたのね。
落ち着いてきたみたいだけど、移住先も安定してきちゃったし
こっちのスレは今後どうなるんだろ。
209名無しさんの野望:2012/11/02(金) 13:15:21.91 ID:g72yul4W
どうせ向こうも荒れたらまた移住移住言って色んな所に迷惑かけるんだろう?
子供同士の喧嘩はイタチごっこなんだよ、永遠に続く
どうしても無視出来ないなら専ブラ使ってNG設定を使えばいいだけ
どうせ語彙不足で特定の決まったワードしか出せないんだから
210名無しさんの野望:2012/11/02(金) 18:02:08.56 ID:MM/1TyXJ
周回鉄道網引きたい人向け
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3579165.gif
211名無しさんの野望:2012/11/02(金) 18:39:25.28 ID:3SehAvxl
>>210
キノコ島しかないって…
212名無しさんの野望:2012/11/02(金) 18:50:17.33 ID:pcnXpb5u
>>210
やってみたらまさかの海底窒息スタートでワロタ。
213名無しさんの野望:2012/11/03(土) 12:33:01.98 ID:CcpoNqjn
荒らしなんてスルーすれば勝手に消えるのに何故ゆとりは反応するのか理解出来ん
ネットには荒らしに反応する奴も荒らしという暗黙のルールがあってだな
これは荒らしに餌をやって荒らしの規模を拡大させるため、荒らしに加担しているのと同じ扱いというわけだ
因みに少し前のネットでは荒らしのスルーなんて当たり前のことはリアル小学生でも概ねのユーザーは出来ていた
当時は荒らしに反応してたのはネットを初めて数日の小中学生だけ

つーか>>1の糞短いテンプレくらい読めよ、ゆとりは2行以上の文が読めないって本当なのか?


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>自分が気に入らない物でも文句は言わないこと。マターリ推奨、煽りや文句はスルーを徹底しましょう!
>(専ブラならNGID・NGワードを使用推奨)
>※こちらも参照のこと→http://info.2ch.net/before.html
214名無しさんの野望:2012/11/03(土) 13:05:29.66 ID:CuSXNNZ7
>>213
鏡見ろ
215名無しさんの野望:2012/11/03(土) 18:15:23.44 ID:WsrXqwWJ
6年くらい前からどのスレもゆとりだらけだな
どのスレもっていうかネット中どこでもか
216名無しさんの野望:2012/11/14(水) 00:43:19.72 ID:p+DcDdQU
「 -1227993570907168234 」 ※大きなバイオーム
http://uploda.cc/img/img50a2671f951ab.jpg

数千メートル級の大きさのキノコバイオーム


木が1本と、渓谷がある小島にリスポーン。
そこから南へ100mほど渡るとその巨大なキノコバイオーム

http://uploda.cc/img/img50a2655ec2454.jpg
↑リスポーン付近

↓巨大なキノコ大陸
http://uploda.cc/img/img50a2657e2f625.jpg
http://uploda.cc/img/img50a265bebff40.jpg
http://uploda.cc/img/img50a265c3ceea0.jpg
http://uploda.cc/img/img50a265dcee8b5.jpg
http://uploda.cc/img/img50a2660d2e861.jpg
http://uploda.cc/img/img50a266532c5c2.jpg
http://uploda.cc/img/img50a266594d5da.jpg
http://uploda.cc/img/img50a2665e8c56b.jpg

ボウル一個で食料には困らないサバイバルができるな
217名無しさんの野望:2012/11/18(日) 17:09:21.71 ID:mHPOKZMd
ニコ動のゆっくり実況者が割れを告白

http://www.nicovideo.jp/watch/sm19381094
218名無しさんの野望:2012/11/23(金) 13:13:30.31 ID:hTVFfrIy
大きなバイオーム 小島スタート ※木は1本生えてる
1721338119972972706
219名無しさんの野望:2012/12/04(火) 00:17:12.07 ID:bNdi7Lmi
「Minecraft」の広大なマップを3Dレンダリングソフトで再描画したアートワークが凄い!
http://doope.jp/2012/1125450.html

Minecraft renders: Azeroth, the PC Gamer server, and how to make your own
http://www.pcgamer.com/2012/11/29/minecraft-renders-azeroth-and-the-pc-gamer-server/
220名無しさんの野望:2012/12/08(土) 00:24:53.32 ID:9pLKJe61
最初始まった時ビックリした

seed : 8178746029001658015
221名無しさんの野望:2012/12/09(日) 10:04:19.62 ID:FpZu5fYl
>>220
デフォルトでやってみたけどびっくりしなかった
普通の草原だったけど。。。
222名無しさんの野望:2012/12/09(日) 14:20:27.34 ID:dVlAk8rW
ビージョンが違うんじゃね?
223220:2012/12/09(日) 14:30:10.34 ID:jcLO0NIQ
バージョンは 1.4.5 です
224名無しさんの野望:2012/12/09(日) 14:36:16.60 ID:jcLO0NIQ
すいません そのseed入れてやってみても普通でした

始まったら真っ暗で狭い地下から始まってビックリしたのですが
アプデしたばっかで何かおかしかったのかもしれません

すいませんでした
225名無しさんの野望:2012/12/09(日) 14:59:08.70 ID:dVlAk8rW
まぁ気にすんな
226名無しさんの野望:2012/12/09(日) 21:48:43.74 ID:I/kHZ5AL
SEEDに間違いがなかろうがスポン位置は毎回微妙にずれるからなぁ
227名無しさんの野望:2012/12/20(木) 23:25:11.55 ID:TTgcqDdZ
くじ運が悪いみたいなのでヘルプ
本体ver1.2.5でいい山岳バイオームのあるシード値教えて。
あると嬉しい条件は中が広い空洞(草地が引いてある)で、断崖が多いとなお嬉しい
228名無しさんの野望:2012/12/23(日) 12:55:40.18 ID:fjU0iWfY
>>227
http://minecraft-seeds.net/
http://www.minecraftxl.com/seeds-list/
http://www.minecraftseeds.co/
http://www.planetminecraft.com/blog/minecraft-123-seed-collection/

こういう所から探した方がいいんじゃないか
自分でいいシード値を見つけるのは宝くじに当たる確率より低いような気がする
229名無しさんの野望:2012/12/24(月) 21:40:05.42 ID:OpKtl9rt
【バージョン】1.4.6
【MOD名】:The twiling forest v1.14.0
【SEED】:-7279274306156563110

X:0〜1
Z:286〜287
にポータルを作ると蜘蛛スポ×2とゾンビスポの目の前に出る。

http://uploda.cc/img/img50d84ce5b78fb.png
SSでは見えないが、奥のチェストの近くにゾンビスポナーがある。
230名無しさんの野望:2012/12/25(火) 02:34:37.87 ID:0nXe9fdC
231名無しさんの野望:2012/12/27(木) 16:34:34.14 ID:5b6roLMj
232名無しさんの野望:2012/12/28(金) 15:26:16.69 ID:c/mmGUVs
v1.4.5で大雪原が広がるシード値ありますか?
233名無しさんの野望:2012/12/28(金) 18:36:04.50 ID:0AnS09m7
フラットでエディット
234名無しさんの野望:2013/01/13(日) 13:05:45.16 ID:aQWSj4O9
1.4.6-7
railcraftのみ

4665655875847019995

左向いたら村、家の足元に地下洞窟の入口
村のはずれに深い亀裂、村のしたをくぐってる
村は羊まみれ、ちょっと外れに牛も居る
235名無しさんの野望:2013/01/14(月) 01:14:27.24 ID:7XggCCh5
バージョン1.4.7
MOD無し
シード値 6630725122866789092

さとうきびしかない小さな島にスポーン
木が欲しくても船でかなり移動しないと見つからない海洋バイオーム
でも海の下に渓谷があって鉱石はすごく豊富
節約が楽しめるいいマップだよ
236名無しさんの野望:2013/01/14(月) 13:39:52.83 ID:Cyl+Bhiu
木が欲しいのに船とはこれいかに
237名無しさんの野望:2013/01/14(月) 14:37:42.85 ID:LRSC72jg
>>236
ボーナスチェスト
238名無しさんの野望:2013/01/15(火) 00:15:57.21 ID:wTGBCBbK
>>236
俺がやった時はいくつかボーナスチェストから手に入ったんだ
出なかったらさらに厳しいよ...
239名無しさんの野望:2013/01/15(火) 11:22:40.52 ID:F6x+Co6k
いじわるというか軽い冗談だろw
木材なら廃坑とかにもあるし、最悪船なしでも海は渡れるし
240名無しさんの野望:2013/01/15(火) 19:34:19.49 ID:wTGBCBbK
>>239
このまっぷの海は広いぞ...
241名無しさんの野望:2013/01/17(木) 10:54:55.09 ID:vT+KH4QL
誰かスーパ-フラットでx0z0がリスポーン地点の中心になってるseedを知りませんか?
何度も生成してなかなか出ないもので。
242名無しさんの野望:2013/01/17(木) 10:58:51.17 ID:vT+KH4QL
聞くだけは難なのでこんなseedを
ver1.4.7
タイプ:デフォルト,seed:78
孤島と言う訳ではないが南国の島風なジャングル島
島の東にある湖の中心がY12まで行ける穴になっていて、すぐにダイヤがある。
島の地下には廃坑。
隣の島には地上にゾンビスポーンが露出。
少し遠いが島の真東、x1035,z420のとこに海底に露出したエンド要塞がある。
243 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(-1+0:5) :2013/01/19(土) 12:31:20.42 ID:2YMou6rX
>>242
ダイヤ近すぎwww
244名無しさんの野望:2013/01/19(土) 21:59:10.80 ID:KFfcihqt
・スタート地点及びその周辺が大きめの砂漠(景観のため及び雨雷雪がなく快適なため)
・地下の遺跡(要塞)がスタート地点のすぐ近くにある
・スタート地点から、わりと近くのところにゾンビかスケのスポナーがある

v1.4.6か1.4.7で、こんな夢のようなSeedありませんか
245名無しさんの野望:2013/01/19(土) 22:19:52.61 ID:DXWU3P1S
>>244
とりあえず2番目
Wiki読めば分かるけど、ワールド原点から直線距離で
640〜1152ブロックの位置に出来るから、初期スポーン位置が
異常なことになって無い限り、「直ぐ近く」ってのは無い。
246名無しさんの野望:2013/01/19(土) 22:37:04.36 ID:KFfcihqt
>>245
まじですか・・・まさに夢でしたか・・・
247名無しさんの野望:2013/01/19(土) 22:45:08.14 ID:m0GXENtR
ワールド原点じゃなくて0座標からの距離だから
その640〜1152ブロックの位置とやらが初期リスポーン地点なら
直下に遺跡があったりする
seed:koume
248名無しさんの野望:2013/01/20(日) 10:51:44.19 ID:LZCEKTa1
砂漠とスポナーだけならいくらでもありそうだが遺跡もとなると大変だな
249名無しさんの野望:2013/01/22(火) 03:08:53.58 ID:5J8HwT/l
スタート地点の直ぐ傍に砂漠の遺跡があって同じ砂漠に村と砂に埋もれたゾンビスポーンが3つあるシード
ver1.4.7 seed:-1513360429

所で誰かスタート地点の直ぐ傍に高低差の激しい村があるシードは知らんかね
250名無しさんの野望:2013/01/22(火) 14:36:49.93 ID:FgCJlNpO
最近Optifineさん調子悪いなあ
251名無しさんの野望:2013/01/27(日) 00:49:59.28 ID:1bD733j1
-639312173900934310
1.4.7のoptiのみ
雪原と森の境目くらいがスタート
そっからすぐ東の洞窟入り口にゾンビスポーンと地表マグマ
252名無しさんの野望:2013/01/30(水) 01:21:29.29 ID:DFOfn21N
砂漠と森林に挟まれた草原スタート
目の前と、西に300ほどに砂漠の村
東南に80ほどで落盤した砂地にゾンビスポーン

Ver1.4.7 -1314088944515508383
253名無しさんの野望:2013/02/02(土) 10:10:39.06 ID:7EuLq2tk
1.4.7
7806798090106690467
すぐ後ろが村
254名無しさんの野望:2013/02/03(日) 02:42:00.25 ID:vVBuKGzy
ver. 1.4.7
8430878921162138921

砂漠遺跡?の近くにスポーン
南西に砂漠村

No) x, y, z

1) 33, 66, 580
2) 45, 22, 553
3) 43, 59, 535

全部ゾンビスポナー。2,3は村の直近
255名無しさんの野望:2013/02/03(日) 14:38:25.75 ID:ITHk15Z+
だだっ広い海に小さな島がぽつんとあるSEEDない?
256名無しさんの野望:2013/02/03(日) 14:58:12.47 ID:c6gAuTbA
>>235のやつがいいんじゃないかな?
その代わりボーナスチェストONにしてボート作って木を見つけてからって言う前提あるけどw
257名無しさんの野望:2013/02/03(日) 18:35:05.94 ID:8RkoTDQ1
ラージ海洋バイームとか
258名無しさんの野望:2013/02/04(月) 01:40:00.04 ID:1ANdcp0F
>>255
まさに>>235
259名無しさんの野望:2013/02/05(火) 23:51:45.00 ID:oYBcLIHT
最大地図で東に行くと大陸があるけど一応孤島。
ラージバイオーム:347630750924645291
地下におまけつき
260名無しさんの野望:2013/02/11(月) 15:47:30.25 ID:dpxvzji4
高低差が激しいラージバイームシードあればおしえてほしい
261名無しさんの野望:2013/02/11(月) 17:08:15.36 ID:176aIyhl
…バイーム…………
………バイーム……
262名無しさんの野望:2013/02/12(火) 02:53:48.00 ID:otJLQ4+z
Ver1.4.7

初めてこんなとこに当たった

-17319770601596233840
263名無しさんの野望:2013/02/12(火) 18:26:54.01 ID:NaW5pb01
>>262
さして変哲もない感じだが、どんなことが初めて?
人によって鳴れたバイオームとかあるからその変の違いとかなら興味深い。

ちなみに自分は孤島ばっか出る。
264名無しさんの野望:2013/02/12(火) 19:54:39.05 ID:otJLQ4+z
もしかしてマルチとシングルで変わったりします・・・?

あとForgeとか入れてます
265名無しさんの野望:2013/02/12(火) 20:23:24.74 ID:8l3cEwrC
何も変わったところのない普通の草原にスポーンしたが
そんなに初めて草原にスポーンしたのが嬉しかったのか?
266名無しさんの野望:2013/02/12(火) 22:31:39.98 ID:c3qx3KwF
> Forgeとか

MODの影響でてるんじゃね?他MODも列挙したら?
267名無しさんの野望:2013/02/13(水) 01:07:37.25 ID:TJCeI8D8
とりあえずデフォルトかラージかとか、大体どんな雰囲気の場所かとか知りたい。

ひょっとしてseed値をコピペしてるなら一番最後の数字だけ抜けてるとかないだろうか?
268名無しさんの野望:2013/02/13(水) 22:07:19.35 ID:E/JwV8H1
黄昏の森modの新アイテムが面白かったのでミニダンジョン作ってみた
必要なmodはTwilight Forest 1.15.2と安定版のforge

禁止行為は素手での破壊とTNT以外のブロックの設置で、財宝の眠る黄金の石室がゴールだ

へましない限り詰むことは無いと思うが戦闘難易度は高め

ttp://forum.minecraftuser.jp/download/file.php?id=22909
269ひみつの文字列さん:2024/06/26(水) 19:25:34 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
270名無しさんの野望:2013/02/14(木) 23:27:48.12 ID:edrrYlIJ
新たに作ると、ジャングルやタイガ率多すぎ
俺は平原や砂漠が欲しいのだ!
端にジャングルとかタイガが有る分には良いが、魔女の家も無さ杉。
271名無しさんの野望:2013/02/15(金) 00:56:01.08 ID:ndy3Z35u
魔女の家は物欲センサーが働くのか、必要な時に見つからないのに
どうでもいい時に良く見つかる
272名無しさんの野望:2013/02/15(金) 01:41:12.16 ID:1TwHwgli
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1360859967424.png
Ver1.4.7
seed:-7371742601724780362

ぽっかりあいた渓谷から神殿が見えてる系
273名無しさんの野望:2013/02/16(土) 11:24:27.84 ID:bIDIxjnM
高低差のある村って、こういうのでいいのかな

1.4.7 -1918927206
x50 z150付近
274名無しさんの野望:2013/02/16(土) 12:27:39.53 ID:dxxce60y
>>255
ver.1.4.7
-1262822902973547442

デフォルト・バイオーム

手ごろな孤島
豚多し
エンダーマン出没
275名無しさんの野望:2013/02/16(土) 19:53:46.40 ID:8flebcOZ
孤島はいいけど木と鶏とかいないと積む可能性が
276名無しさんの野望:2013/02/16(土) 20:03:02.42 ID:Iv7hlvbM
>>273
これはちょっと違うな・・・
セルフ監禁状態で2軒あるけど
高さが一緒じゃ意味がない
277名無しさんの野望:2013/02/25(月) 04:24:14.87 ID:vvl1QQJa
>>276
ver.1.4.7
seed値seed ジャングル方面すぐ
seed値ketugakayui x600,z330付近

鍛冶屋図書館無し
278名無しさんの野望:2013/02/28(木) 17:34:25.26 ID:hwHEYTyd
自分の名前が難易度高かった。
ver. 1.4.7
seed値 akio
279名無しさんの野望:2013/02/28(木) 17:53:04.26 ID:zSYTg9he
>>278
これは酷いw
280名無しさんの野望:2013/02/28(木) 18:39:09.53 ID:1PqNcmTo
>>278
そこボーナスチェストありでやってみたんだが、
発見できた人居る?
281名無しさんの野望:2013/03/01(金) 12:07:56.45 ID:xSCB2mZv
島もない海洋に出たら浅瀬を軽く砂で水抜きしてから直下掘り、廃坑見つけたら生きていける
282名無しさんの野望:2013/03/01(金) 12:39:40.38 ID:0X0fvHs+
みんな運?いいよな
俺結構ワールド生成やってるけど特徴的なワールドを作れたことがない
283名無しさんの野望:2013/03/01(金) 16:28:59.77 ID:pSLR5bUr
生成した人間に似るんだな
284名無しさんの野望:2013/03/07(木) 11:01:49.90 ID:kt2Ynlru
4999203381722230550
スポーンして右のほうへ行くと2人だけの村
285名無しさんの野望:2013/03/16(土) 10:03:44.20 ID:XX19t8iR
図書館ありの大きな村が生成されるSeed
どなたかくだされ
286名無しさんの野望:2013/03/16(土) 18:15:09.37 ID:JqphgozD
>>285
ver.1.4.7
seed値OTINTINland
リスポすぐ
287名無しさんの野望:2013/03/19(火) 02:45:58.82 ID:7b2gBQmx
村ど真ん中のシードあげときます
8548789177714552687
288名無しさんの野望:2013/03/19(火) 12:08:31.32 ID:I1FttIbw
ver.1.5
近くに砂漠の村とピラミッド
ピラミッドの裏山にジャングル遺跡 罠 箱 ダイヤ 金
1363786059676215470
289名無しさんの野望:2013/03/22(金) 13:57:46.57 ID:IT7rpOKb
>>274の孤島seedを1.5でも確認
このseedは大陸が近いのが惜しいが、個人的にこのくらいの孤島の規模が一番好きだな。
290名無しさんの野望:2013/03/23(土) 18:26:10.50 ID:ikyTyrtq
島村seedください!!!!!!!
291名無しさんの野望:2013/03/23(土) 18:58:19.14 ID:axfioAcS
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´・ω・)
     (:::O┬O
  ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
292名無しさんの野望:2013/03/23(土) 23:25:43.25 ID:T73xkWJQ
Ver1.5

遺跡の図書館の天井に大穴が開いていて青空が見える。
さらに、遺跡は廃坑と地下渓谷と複雑にからみあってる。

-3368814945335712094

神シードではないけど、自然の造形がよかったので。

ちなみに遺跡はちょっと遠い下の座標
-1187, 44, 297
293名無しさんの野望:2013/04/03(水) 06:43:03.71 ID:jIvJwpDn
294名無しさんの野望:2013/04/03(水) 07:11:29.22 ID:XKlPlB8f
やるじゃん
295名無しさんの野望:2013/04/03(水) 07:40:19.96 ID:EdYYjiPE
使用素材的にクリエイティブか…

でも、この球体サイズはすげぇな…(震声)
296名無しさんの野望:2013/04/03(水) 10:23:56.40 ID:NRDE2Wc3
>>293
俺にここまで作る気力はない
ちなみにワールド配布とかないですかね?
297名無しさんの野望:2013/04/03(水) 14:42:11.68 ID:2Kd+/oNL
俺ならクリエイティブどころかMCEdit使っても出来ないと思う
298名無しさんの野望:2013/04/03(水) 17:02:29.59 ID:RUuPwcu/
ツールありならsingle player commandsのworldeditで出来なかったっけ
299名無しさんの野望:2013/04/03(水) 22:36:16.49 ID:jIvJwpDn
ツールあるのかよ…
無駄な事をした
300名無しさんの野望:2013/04/03(水) 22:43:58.47 ID:3qW6yJnp
ばーか
301名無しさんの野望:2013/04/04(木) 02:57:37.19 ID:DDUzZRE6
>>300
お前ね
302名無しさんの野望:2013/04/06(土) 18:34:46.56 ID:tlYyZlfd
>>299
手造りでこれを作ろうとする心意気に敬礼
ところで製作期間はどのくらい?
303名無しさんの野望:2013/04/06(土) 18:38:03.45 ID:tlYyZlfd
さぞや壮観だろうな
球体をぐる〜っと撮った動画とか見てみたいけど望み過ぎか
304名無しさんの野望:2013/04/07(日) 16:08:27.36 ID:O1IKBbAX
>>290希望の島村とはちがうかもしれないけれど

4115291310366073800
大きなバイオームでつくると大きな島に村が三つ

デフォルトで作ると海がひろくて近くに島はあるけど
外部ツールのAmidstで見てみると村は半径2〜4000くらい離れたとこにしかないものに
305名無しさんの野望:2013/04/11(木) 18:34:49.35 ID:i4eJV2Ao
断崖絶壁があるSEEDない?
306名無しさんの野望:2013/04/12(金) 13:29:53.75 ID:l4MyV5AW
1.5.1
1236376342663980867 大きなバイオ
スポーン位置からみえる距離に村、村の中にゾンスポ
307名無しさんの野望:2013/04/16(火) 15:51:26.34 ID:fzu2ShnV
Minecraft 349ブロック目http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1365895847/

370 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2013/04/16(火) 11:07:02.26 ID:V455Fs0t [2/3]
家建てるのも下手だしゴーレム製鉄所作るつもりもないから
ほんと小さな村でいいんだが。
出てほしくないときはすぐ出るくせに、出ないときはとことん出ないな(´;ω;`)

400 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2013/04/16(火) 13:44:11.53 ID:fzv0kFV0 [1/3]
>>370
抵抗無いなら使ったらええ
リスポーン地点で30mほど積み上げればfarなら村が見えるレベル

-7273002458650075748

404 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2013/04/16(火) 13:58:35.24 ID:Ohvc7NQc [3/4]
>>370
-2917327371513890039
ttp://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1366088230534.jpg
3542545376896238824
ttp://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1366088273939.jpg

405 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2013/04/16(火) 13:58:59.25 ID:8iunrKrx
>>370
198819880719
間違っていたらすまんがすぐ近くにあったはず

406 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2013/04/16(火) 14:05:23.79 ID:EROOmOF5 [1/2]
>>370
家2軒だけの小さな村をくれてやろう
-6722464945917326759

おまえら優しすぎだろ
308名無しさんの野望:2013/04/17(水) 00:11:50.25 ID:h854MBLr
-6246840421483385599
森林開始 スケスポが近くに存在
各種バイオームがそれなりの近さにある
スポーン近くにピラ ダイヤ2
ただし村はない
309名無しさんの野望:2013/04/25(木) 20:00:27.83 ID:TxwIy9W8
1.5.1 草原スタート
近くに山岳地帯とfarなら北東に村の教会が見える 
-1382054326550705847
310名無しさんの野望:2013/04/25(木) 23:59:24.74 ID:pbHbYx8q
オレのセーブデータ
使わなくなったヤツ
http://firestorage.jp/download/7be4d94d5556a24cb94de80ed6f84199027cfaa4
糞重いだけでやる価値があるかわからん
311名無しさんの野望:2013/04/26(金) 00:17:25.56 ID:O0Dnw2ns
ありゃ、上げて数分で削除された
312名無しさんの野望:2013/04/26(金) 00:32:53.59 ID:Sbmx2iXP
残念
ちょっと見に行ってみたかったな
313名無しさんの野望:2013/04/26(金) 22:05:33.53 ID:O0Dnw2ns
もう一回上げた
たぶん数日で消えそう
山岳バイオームに拠点、結構離れた砂漠地帯に村が数か所
http://www.rinku.zaq.ne.jp/bkiag607/webstorage/download/0000.zip
314名無しさんの野望:2013/04/27(土) 00:35:46.42 ID:2vxozQOQ
>>313水辺が多くて朝日夕日の眺めがよさそうな地形だね
かぼちゃとスイカの畑、自分もつくってみようかな
315名無しさんの野望:2013/05/01(水) 10:51:50.24 ID:ihbaCpsS
なんつーか、マイクラってやることやったら終わりなんだよね
最初は家を作るってのが目的で、家が出来たらな〜んか「だから、どうした?」って気持ちになる
それで、また新しいワールド作って、また家作ったり、涌きつぶししたり・・・で、それが終ったらまた新しいワールド作って

まるで賽の河原。作ってる間は楽しいんだけどね
316名無しさんの野望:2013/05/01(水) 15:30:19.20 ID:Ra5E6o7Q
いいか?人生なんてそんなもんだ
317名無しさんの野望:2013/05/01(水) 15:43:18.51 ID:EJqJjDct
自分で目標を"ここまで"って決めちゃって
それ以上のことをしなくなる典型的な悪い例だな
318名無しさんの野望:2013/05/01(水) 18:41:46.43 ID:ikySkiYH
もっと色んな人のセーブデータ見たい
凝った巨大建築もイイが
生活感のある生のサバイバルなセーブデータ
319名無しさんの野望:2013/05/01(水) 19:04:42.62 ID:FlgEI5c5
言い出しっぺの法則
320名無しさんの野望:2013/05/02(木) 05:10:52.48 ID:qynegiWk
企画じゃ無くて素人モノが良いんです!ってか
321名無しさんの野望:2013/05/03(金) 17:38:01.65 ID:3A5bGdzq
セーブデータ晒そうと思ったら、23Mもあったでござるでお猿・・・(´・ω・`)ドウシヨウ?
322名無しさんの野望:2013/05/03(金) 18:39:21.33 ID:UC4RIZvW
MCEditなりで不要な領域を削除
不要なDimensionも削除

圧縮して23Mだろうけど、建築物のある領域で
圧縮23Mなんてことは絶対無いだろうしな
323名無しさんの野望:2013/05/03(金) 18:43:22.48 ID:RalwWGJq
23Mでもいいじゃん
普通に落とせるレベル
324名無しさんの野望:2013/05/03(金) 18:58:59.89 ID:3A5bGdzq
途中で飽きたヤツだけどね・・・メイドさん必須
 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4170929.rar.html
325名無しさんの野望:2013/05/03(金) 19:08:36.61 ID:RalwWGJq
いや、SSくらい貼ってクレメンス
10枚くらいオナシャス
326名無しさんの野望:2013/05/03(金) 19:11:27.75 ID:3A5bGdzq
メドイ
327名無しさんの野望:2013/05/03(金) 20:33:25.55 ID:UC4RIZvW
ウィルス注意
328名無しさんの野望:2013/05/03(金) 20:35:19.02 ID:RalwWGJq
悪いがセーブだけポイーしても誰もやらんよ
329名無しさんの野望:2013/05/03(金) 23:28:00.87 ID:htuMOcjX
>>310の時点で立地条件以外ろくに触れてないことを察するべきだったな
技術部員もここには寄ってこないしアドベンチャーハウス位だろセーブで歓迎されるのって
330名無しさんの野望:2013/05/03(金) 23:41:07.70 ID:RalwWGJq
>>329
なんだ、ただのゴミだったか

むしろ大規模な街作ってMOD複数導入した環境をconfigとか含めて配布アウトじゃない範囲で丸上げ位なら需要ありそう
最初から大規模拠点できてて全く環境荒らされて無くてお手製ダンジョンいくつか有るくらいの
331名無しさんの野望:2013/05/03(金) 23:42:35.92 ID:htuMOcjX
ここの住民の民度の話だったんだがな
332名無しさんの野望:2013/05/04(土) 06:57:52.68 ID:4KI+eiSC
はいはい技術部すごいすごい
>>318も見えないのか
333名無しさんの野望:2013/05/04(土) 09:16:49.64 ID:+NZre/TD
>>332
褒めてもらえなかったからって荒らさなくてもいいのよ?
334名無しさんの野望:2013/05/04(土) 10:54:12.45 ID:4KI+eiSC
>>333
人違いなんですが…荒らしてるのはどっちですかねぇ^^;
335名無しさんの野望:2013/05/04(土) 11:03:19.62 ID:Op5lq5nC
内容もわからんのにわざわざ23Mも落として入れる馬鹿居ないわな
晒すなら晒すでやり方有るだろうに馬鹿すぎ
336名無しさんの野望:2013/05/04(土) 11:06:06.31 ID:4KI+eiSC
SSくらいは貼ってほしいかな
低スペだと落とせないし落とす前にどんなもんか見れるし
337名無しさんの野望:2013/05/04(土) 11:44:36.92 ID:jOLFNMJw
見たいやつは見ればいいし、見たくないやつと見たくてもチキンな小心者はみなくて良い
そもそも、個人が勝手に作ったものだ。他人に価値があるはずもない。
それを解って>>318を発言してるんだろ?興味本位だけでさ

内容が解らんから見てみるんだろ?内容が解ってからじゃ、それこそ何の価値も無い
「晒すなら晒すでやり方有るだろうに馬鹿すぎ」だと?自分の臆病さを隠すならもっとマシな言い訳を考えろ
自分の無能さを隠すなら、他人のせいにするな
338名無しさんの野望:2013/05/04(土) 12:42:13.35 ID:4KI+eiSC
なんかウイルス臭いからやめとこう
339名無しさんの野望:2013/05/04(土) 13:31:54.31 ID:Op5lq5nC
なんかここまで言われると逆に見たくなったんで見てみたがちょっとガバガバすぎるな
まず導入MODは全部書いとけよ、というのが一点
TMIと併用でやってるんだろうけど、そのせいかしらんが貴重なブロックの使い所が悪い、というのがもう一点

で街自体の話なんだけど、労力かかってるのはわかるが催眠術でも掛けるのかというくらい単調すぎ
長い通路、四角い建物、低い天井、狭い部屋、決まりきった装飾、無駄な梯子と降りるのを阻むハッチが延々延々と続く
労力の使い方も悪くて、似たような建物を水増しさせるために分散させすぎ
例えばあのスタジアム4,5個立てる労力で一個でかいスタジアム建てたほうがよっぽど見栄えがする
滑走路に至ってはあの距離で飛ぶつもりかよと
なんで大規模な平地作るだけで見栄えがする滑走路をあの小ささにしたのか正直良くわかんない
建物も現代風の割に階段が全然なくて梯子使いすぎ

他にも色々言いたいことあるけど総じて言えば手間を惜しみつつ無駄手間使いすぎ
TMI使っちゃってるなら整地くらいMCEDITでやれよ、それか手間惜しんで小出しにするな
とりあえず飛行機の大きさせめて3倍、できれば五倍にしてそれに見合う滑走路をMCEDITでいいからせめて500mは作れ
管制塔と空港も巨大なのを作って予備で飛行機2機は並べとけ。通路もケチらず4*4くらいを最小単位にしろ
スタジアムはシンボルになるんだから、視界ノーマルで芝生の長い方の端から端が霞むくらいにしとけ
木の家作りすぎでコンセプトがこっちゃになってるから石造りのは豆腐でいいから木の家は単一の木材で建てずにちゃんと原木も梁に使え
わざとらしく煉瓦の家とか混ぜるのは逆効果だしこれも材料単一では見栄えが最悪
とにかく空間の使い方がしみったれすぎで巨大なビルでもせせこましい印象しか残らない、マックなんかそのいい例

ただ木をガラスで全面覆うという発想は見栄えがしてよかった
スタジアムと言うよりは衣類の量販店か何かにしか見えなかったがあのセンス自体は取り入れてもいいなと思った
340名無しさんの野望:2013/05/04(土) 13:41:20.37 ID:jOLFNMJw
俺は見てほしくて晒したわけじゃないんだぜ?
>>318が見たいというからわざわざ、うpまでして、わざわざurlまで書いてやったんだ
それ以上の何を望むってんだ?乞食風情が何様のつもりだ?

>>339
お前はゴミを捨てる時に、わざわざ中身の詳細や注意書きを別紙で添付してるのか?
341名無しさんの野望:2013/05/04(土) 13:50:27.87 ID:LzzbnUsM
この萌えないゴミは何処に捨てればいいんだ?
342名無しさんの野望:2013/05/04(土) 13:58:33.99 ID:Op5lq5nC
アドバイスくらい素直に聞けや
正直ゴミとか言いつつ若干評価されたくてあげたんだろ?
でも正直言ってあのデータなら小奇麗な家1件と冒険の成果あった方が評価高いレベルだから
努力は認めるからもうちょっと頑張れや
343名無しさんの野望:2013/05/04(土) 16:34:21.66 ID:xZg/IvQy
このスレにはがっかりだNE
344名無しさんの野望:2013/05/04(土) 16:56:20.38 ID:4KI+eiSC
>>343
×スレ
○ID:jOLFNMJw
345名無しさんの野望:2013/05/04(土) 18:18:08.68 ID:z+9bZVqU
>>324
>>318じゃないけど見れて良かったよ
rerって7-zipで展開すればよかったのね
もうちょっとだけ広めに天井高めだといいなと思ったけれど色々建ってて楽しかったな
こんな範囲を作るの大変そうだ
自分のとっ散らかったちょっと各村に手を入れただけの広すぎるmapが恥ずかしいや
346名無しさんの野望:2013/05/05(日) 10:58:59.90 ID:jktzHGDm
347名無しさんの野望:2013/05/05(日) 15:00:37.34 ID:YpPC2wRp
>>346かわいい!
器用だなぁ
こういうのをつくる展開図とかよく思いつくね
348名無しさんの野望:2013/05/05(日) 17:19:10.22 ID:G6NaZ66N
ピラミッド見たいんだけどいいシードない?
349名無しさんの野望:2013/05/05(日) 18:27:06.39 ID:jktzHGDm
>>348
1.5.1 2072907187 x:103 z:84
村+ピラミッド
350名無しさんの野望:2013/05/05(日) 18:57:19.22 ID:G6NaZ66N
>>349
それっぽいのがないんだけどhttp://i.imgur.com/HTMYyfI.jpg
351名無しさんの野望:2013/05/05(日) 18:58:39.86 ID:G6NaZ66N
ごめんちょっと歩いたらあった
352追加:2013/05/05(日) 19:00:39.10 ID:jktzHGDm
Seed: DESSERT
ピラミッドその1〜x: 362 y: 66 z: 730
Mine Shaft(垂直の穴) x: 198 y: 24 z: 682
ピラミッドその2〜 (エメラルド3個) x: 570 y: 66 z: 1290


Seed: 7920932335931189827
砂漠の村 x: 148 y: 72 z: 213
ピラミッド(エメラルド2個, ダイヤ3個) x: 234 y: 66 z: 266
峡谷 x: 155 y: 23 z: 156


Seed: -12
砂漠の村その1〜 x: -210 y: 71 z: 122
砂漠の村その2〜x: -703 y: 72 z: -459
ピラミッドその1〜(エメラルド1個) x: -341 y: 66 z: 42
ピラミッドその2〜(エメラルド2個) x: -341 y: 66 z: 389
地下構造物 x: -718 y: 35 z: -444
353名無しさんの野望:2013/05/05(日) 19:06:32.80 ID:65Kf2Hst
1.5で湿地帯にピラミッドが生成されるシードがあったら教えてほしい
1.4のシードを1.5で試すとピラミッドが生成されなくなってるんだ
354名無しさんの野望:2013/05/05(日) 19:09:53.81 ID:jktzHGDm
>>350
何故、井戸を掘るんだ!?Σ(゚Д゚;)
 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4175542.png
355名無しさんの野望:2013/05/05(日) 19:34:33.49 ID:jktzHGDm
>>353
ピラミッドは裁くバイオームだけの産物じゃなかったっけ?
湿地帯じゃなくてジャングルに、こんなんあるけど?こっちじゃダメなん?
 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4175603.png

seed 5658713558194376286 x:-455 z:-653
356名無しさんの野望:2013/05/05(日) 19:40:51.30 ID:G6NaZ66N
>>354
何故って言われてもそこがx103z84地点だったから
357名無しさんの野望:2013/05/05(日) 20:12:15.78 ID:JR7WQ/2R
>>355
それはピラミッドじゃないからなぁ。
358名無しさんの野望:2013/05/05(日) 20:22:14.71 ID:jktzHGDm
>>357
このシード値で同じ場所に、古いverではピラミッドがあったのよ
それはバグとみなされて、verUPとともに修正されたんだよ
つまり、草土にサボテンはやすのと同じで無理
359名無しさんの野望:2013/05/05(日) 20:31:11.42 ID:G6NaZ66N
ピラミッドと寺院と魔女の小屋ってID一緒なんだっけ?
360名無しさんの野望:2013/05/05(日) 20:32:02.74 ID:jktzHGDm
古い画像探したらあった
 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4175781.jpg
361名無しさんの野望:2013/05/05(日) 20:47:17.98 ID:65Kf2Hst
修正されて生成されないようになったのかなあ
362名無しさんの野望:2013/05/05(日) 21:16:19.23 ID:qd+v9cYt
ものすごく小さくても砂漠バイオームならピラミッドが生成されるというのが無くなったんかな
363名無しさんの野望:2013/05/05(日) 21:26:48.36 ID:dDW+9G89
この前砂漠に井戸だけあってすごく虚しくなった
364名無しさんの野望:2013/05/05(日) 21:27:48.29 ID:jktzHGDm
you! もう自分で作っちゃいなYO!
365名無しさんの野望:2013/05/05(日) 23:55:53.61 ID:Y3hBFza5
>>339
批評家にでもなったら?
366名無しさんの野望:2013/05/06(月) 11:26:56.11 ID:gFp/hS/l
だな
このスレの住人ってのは、お礼を言う事を知らない乞食ばっかなんだよな
要求と文句は言っても、それ以外は何一つ出来ない(能力が無い)
367名無しさんの野望:2013/05/06(月) 13:09:27.22 ID:a9+NDFOl
-6350853554487720744
近くに村あり
368名無しさんの野望:2013/05/06(月) 14:10:16.19 ID:1WU/G+ae
>>366
お礼の見返りが欲しくてあげるならあげなくても良いんじゃない?
そういうのに限って大したもの作ってないし
369名無しさんの野望:2013/05/06(月) 14:18:32.33 ID:1HsmTjCy
評価は後から付いてくるんだよなぁ・・・
370名無しさんの野望:2013/05/07(火) 22:44:32.11 ID:5jucAJjS
殆どの人はお礼がほしくてやってるんじゃなくて「偉そうに批判される」のか嫌なわけで、その辺分かるか?
371名無しさんの野望:2013/05/08(水) 12:52:45.22 ID:Us/2dL+A
なぁなぁの関係を求めているなら身内でやればいいのにね
あ、見せる身内が居ないんですね…
372名無しさんの野望:2013/05/08(水) 14:04:23.50 ID:pU+hqlEd
373名無しさんの野望:2013/05/08(水) 18:14:48.49 ID:zuunN+rr
>>372
で、それが何?
374名無しさんの野望:2013/05/08(水) 18:57:48.14 ID:pU+hqlEd
んでんでんでー
375名無しさんの野望:2013/05/08(水) 19:04:56.58 ID:yAWaAfTm
デデドン!
376名無しさんの野望:2013/05/08(水) 20:14:06.44 ID:2L5weJ5L
モノリス的なものか
もう少し表面が滑らかなブロックの方が綺麗に見えるかもね
377名無しさんの野望:2013/05/09(木) 16:30:32.13 ID:Xv+ouu/v
くだらねぇ
378名無しさんの野望:2013/05/12(日) 00:29:22.19 ID:FhC5tGbe
俺の携帯番号seed値+LargeBiomeをやってみたら
初期スポーン位置が山岳地帯ですぐ隣が沼地
動物の種類も多く約2500×2500に渡って山岳なため俺得なバイオーム

beta1.7.3以来のカオスなバイオームだ
379名無しさんの野望:2013/05/12(日) 11:05:31.66 ID:hhZPWtLC
>>378
seed教えてください
380名無しさんの野望:2013/05/12(日) 12:08:26.49 ID:eNbNYQlo
携帯番号教えてくださいわらた
381名無しさんの野望:2013/05/12(日) 12:25:48.41 ID:3MtH68Az
黙って貼りゃ番号だって分からんのになんで言っちゃうかな
シード貼る場所だろここは
382名無しさんの野望:2013/05/12(日) 13:07:30.45 ID:FhC5tGbe
9013889429

★MoreWorldOptionでWorldTypeをLargeBiomesに指定
↑大変重要

F0方向 タイガ
F2方向 ジャングル
F3方向 砂漠
F1方向 湿地帯

規模は約1000×1000ぐらいか少し長いくらいかと

通常規模だとタイガでスポーンし山岳がかなり離れた位置になるので注意
383名無しさんの野望:2013/05/12(日) 15:51:01.50 ID:xUoM0DmF
くだらねぇ、ありふれたシードだ
384名無しさんの野望:2013/05/12(日) 17:02:52.55 ID:FhC5tGbe
>>383
良いseed値よろしく
385名無しさんの野望:2013/05/12(日) 18:58:35.11 ID:FhC5tGbe
>>383
貴方の言う「良いseed値」の考え方を教えて頂戴な

俺は山岳地帯が好きだからそっち系探していたんだがな
386名無しさんの野望:2013/05/12(日) 20:39:17.13 ID:Zq9DSOSm
なんだこいつ気持ち悪…
387名無しさんの野望:2013/05/13(月) 00:17:14.32 ID:xR0lyw7A
下らないとか言うだけ簡単だから
何を基準に良いseedなのか聞きたかったんだが
残念だ

初期スポーン位置がどのバイオームでどんな地形なのか
そういう事って大事なんじゃないのかな
388名無しさんの野望:2013/05/13(月) 20:28:57.27 ID:f0ZKrU1S
>>387
天然ばか?
389名無しさんの野望:2013/05/13(月) 22:16:23.24 ID:xR0lyw7A
>>388
馬鹿発見

たったそれしか言う事が無くてネタすら振れない様な人に言われましてもwwwwww
390名無しさんの野望:2013/05/14(火) 00:54:16.17 ID:+CFx/CK3
自分の自慢のseed値貶されたのがよっぽどショックだったんだな
あんなありふれた地形によくそんなに自信が持てたもんだ
391名無しさんの野望:2013/05/14(火) 07:23:10.57 ID:wEh0tYJX
下らない事言ってる暇あるならseed値晒せよ
日本語も読めませんか?
392名無しさんの野望:2013/05/14(火) 07:29:03.73 ID:wEh0tYJX
>>390
良いseed値が出ないからって顔真っ赤にして泣くなよ
涙拭けよ
393名無しさんの野望:2013/05/14(火) 09:08:02.26 ID:126XnypC
住人同士でハードルを上げまくって潰れる典型例
面白いので観察してます
394名無しさんの野望:2013/05/14(火) 09:31:47.85 ID:wEh0tYJX
>>393
俺は既に自分の中で好きなseed値手に入っているので潰れても一向に構わないんですがね
煽った相手方がなかなかseed値サラサラしてくれないんで困ってるんですよ

あと監視有難う御座います
395名無しさんの野望:2013/05/14(火) 09:40:55.98 ID:Sq1H4/aa
ID:wEh0tYJXはネットを覚え始めて粋がってる中学生レベルだなw
396名無しさんの野望:2013/05/14(火) 11:41:06.32 ID:wEh0tYJX
粋がってる小学生レベルな>>395は早くseed値晒せよ2ch初めてか?
力抜けよ

32の良い歳こいたオッサンなんだけど
これで中学生レベルならまだまだ長生きできるなw
397名無しさんの野望:2013/05/14(火) 11:52:10.59 ID:126XnypC
あーこれseed値晒したらおっさんが褒めて
馴れ合いになるパターンだわー前に見たわー
398名無しさんの野望:2013/05/14(火) 12:11:08.17 ID:6RoN2kyb
こんなのが32のおじさんなんて同い年のおっさん可哀相
399名無しさんの野望:2013/05/14(火) 12:38:08.44 ID:wEh0tYJX
seed値も晒さず煽りワンパターンなチキンボーイが何を言ってるんだ
煽るぐらいしか頭使えない人って可哀想(爆笑)

これで満足したか
400名無しさんの野望:2013/05/14(火) 14:20:54.45 ID:6RoN2kyb
分かってないみたいだからもういいよ
401名無しさんの野望:2013/05/14(火) 14:37:48.16 ID:wEh0tYJX
うんそうだね
2度と来るなよクソガキ
402名無しさんの野望:2013/05/14(火) 15:57:12.64 ID:6RoN2kyb
毎度同じ手で同情買おうとしてるから誰だかすぐ分かるな
403名無しさんの野望:2013/05/14(火) 16:07:34.29 ID:wEh0tYJX
>>402
誰が?
404名無しさんの野望:2013/05/14(火) 19:33:13.28 ID:CpxM9tQO
ここまで俺の自演
405名無しさんの野望:2013/05/14(火) 21:02:31.75 ID:fVtWzGOs
スルーもできんのかここの住人は
406名無しさんの野望:2013/05/14(火) 23:31:58.71 ID:126XnypC
seed値厳選するけどほしいのある?
407名無しさんの野望:2013/05/14(火) 23:55:28.38 ID:wEh0tYJX
高低差の激しいラージバイオームが初期スポーンのseed値かな

上から眺めるも良し
下から見上げるも良し
山脈の中で生き抜く
アスレチックみたいで楽しいでしょ
408名無しさんの野望:2013/05/15(水) 00:30:09.35 ID:05JGnDKB
ネタもいいけど素材豊富なのも欲しい
スポーン周辺に渓谷があるのが嬉しい
409名無しさんの野望:2013/05/15(水) 12:24:53.99 ID:9DeAD+Kt
スポーン位置が島村かつ鶏牛羊豚が揃っておりキノコバイオームがx,z軸の±100程度に存在し
廃坑遺跡がスポーン位置の地下に密集している
なんて都合のいいところがあるわけ無いよね
410名無しさんの野望:2013/05/15(水) 12:26:20.95 ID:jlbhkHq0
1.5.2seed:76507821941187284
スポーン西にジャングル山と重なった渓谷がありそこにゾンビスポナー完備
南は砂漠で東はタイガと森
南西方向の湿地帯には別のバイオームに浸食されてない純正ウィッチ小屋
あとスポーン地点辺りからネザー行くと遺跡に出る
ウォートもブレイズスポナーもちゃんとあった
411名無しさんの野望:2013/05/15(水) 12:32:51.78 ID:jlbhkHq0
南じゃなくて北に砂漠だったどうでもいいけど

>>409
1.6来るまで厳選するからその間に出すわそれ!
412名無しさんの野望:2013/05/15(水) 14:49:17.12 ID:9DeAD+Kt
>>411
マジかよ期待しないで待ってるわ
413名無しさんの野望:2013/05/15(水) 15:08:37.89 ID:KT2RGczJ
ちょっと今確認できないからすまないがネザー関係ってseed値関係あったっけ?
414名無しさんの野望:2013/05/15(水) 17:55:44.09 ID:0Zja+Rly
(…なにいってんだこいつ)
415名無しさんの野望:2013/05/15(水) 18:04:05.77 ID:jlbhkHq0
(関係なかったらどうやって決めるんだろう・・・)
416名無しさんの野望:2013/05/15(水) 21:50:58.90 ID:goGQZ9/r
(てかこのスレなんのスレだったっけ・・・)
417名無しさんの野望:2013/05/16(木) 00:14:11.89 ID:kQzIizFn
seed値=地形(バイオーム)+初期スポーン位置
ネザーの地形と遺跡の位置もseed値依存
(多分釣りなんだろ…)

seed値を厳選する事には意味がある
下らないと思うseed値が人それぞれなら
最高だと思うseed値も人それぞれだろ
(こうやってドヤ顔しながら答えるんだよ…)
418名無しさんの野望:2013/05/17(金) 10:38:27.38 ID:zP1iQRrE
413です
どっかのスレで遺跡だか要塞だかはバイオーム扱いでランダムで生成される...とか見た気がしてたが勘違いだったぜ
無知をさらした上に流れを変にしてしまって申し訳ない
419名無しさんの野望:2013/05/17(金) 13:23:08.59 ID:ckMXPL9J
theENDへはクリエイト ワールドする際に初期設定で構造物(村・遺跡)生成をONにすることでエンダードラゴンに行ける要塞が生成されるが
ネザー遺跡は構造物生成ONOFFに関わらず生成される

渓谷や坑道の生成は構造物生成に当たる
スイカの種等は遺跡や坑道の生成時にチェストトロッコも生成される事から構造物生成の副産物と思われる
<気にするな>
<よろしく>
420名無しさんの野望:2013/05/17(金) 14:52:37.44 ID:ckMXPL9J
酷い勘違いだ
×ネザー遺跡
〇ネザー要塞

o.......rz
多分あってるよな…
421名無しさんの野望:2013/05/17(金) 21:27:19.83 ID:JDyIYi7I
おいせっかく俺がネザー遺跡って間違えちゃったけど
その後もみんな遺跡って言ってて安心してたとこだったのに
422名無しさんの野望:2013/05/18(土) 00:12:43.19 ID:vnLjLd8D
あんまし細かい事は気にするな
そんなの関係ねー
って某芸人のお兄ちゃんが言ってた


名称は全体に馴染んでいる方を優先して呼んだ方が良いかもわからんね
423名無しさんの野望:2013/05/18(土) 12:49:36.59 ID:Oj3sa3ic
本スレで脱出マップ上げてた人がいて、触発されて俺も作った
プレイしてくれ

http://www1.axfc.net/uploader/so/2906118.zip
424>>423:2013/05/18(土) 13:12:37.81 ID:Oj3sa3ic
さっそくですがミスを確認したので修正、再うpしました。
http://www1.axfc.net/uploader/so/2906136.zip

修正点
・最初から木材ブロックを1つ持っているミス
・矢が1本も入っていないミス
・3階層から4階層へ上がれないミス
425名無しさんの野望:2013/05/18(土) 13:22:10.80 ID:f6Ch5Vqu
ケーキは嘘だケーキは嘘だケーキは嘘だケーキは嘘だケーキは嘘だケーキは嘘だ
426名無しさんの野望:2013/05/18(土) 13:34:09.39 ID:oH7vbZCJ
やってないが
それすごいミスだなw
427名無しさんの野望:2013/05/18(土) 13:39:35.14 ID:vpM9gmQw
金ブロックのとこに置く奴
金ブロックのとこにあれ置かなきゃ取れなくね?
428名無しさんの野望:2013/05/18(土) 13:40:55.35 ID:f6Ch5Vqu
なんとかクリアできたが最後はしご壊せるのは仕様?
わりと面白かったけど暗すぎて目が疲れるわ・・・
429名無しさんの野望:2013/05/18(土) 13:45:06.63 ID:vpM9gmQw
あ そういうことか
クリアできたわ
430名無しさんの野望:2013/05/18(土) 13:48:10.82 ID:vpM9gmQw
3階層から4階層はリピーターなくても上がれたぞ
超シビアだったけど
431名無しさんの野望:2013/05/18(土) 14:42:44.35 ID:HdpZeurW
低スペでも動く?
432名無しさんの野望:2013/05/18(土) 16:57:30.22 ID:D1WJ4N2Z
>>431
うん
433名無しさんの野望:2013/05/18(土) 19:46:32.77 ID:WeZmQtdd
わーい俺も迷路作ったよー
http://www1.axfc.net/uploader/so/2906487.zip
434名無しさんの野望:2013/05/18(土) 21:41:35.64 ID:ACN0x8N1
本スレでくせぇって言われたからきた
明日脱出ゲーム作るから何から脱出するか>>435
435名無しさんの野望:2013/05/18(土) 21:46:52.18 ID:Oj3sa3ic
このスレ
436名無しさんの野望:2013/05/18(土) 21:46:58.31 ID:HdpZeurW
ピラミッド
437名無しさんの野望:2013/05/18(土) 21:51:09.06 ID:f6Ch5Vqu
>>433が最初っから分からんどうなってんだ
438名無しさんの野望:2013/05/18(土) 21:51:43.80 ID:ACN0x8N1
ピラミッドでおk?
439名無しさんの野望:2013/05/18(土) 22:52:23.74 ID:gAiZquz9
1.5.1

3175783034117216205

村から開始
100マス離れたところにもう1つ
そんだけのMAP
440名無しさんの野望:2013/05/18(土) 23:28:54.14 ID:WeZmQtdd
>>437
チェストの中のアイテムを床に落とすと扉が開くんだ
ランプを消すとヒントが浮かんでくる

次の部屋のパスワードは壁に書いてあるんだけど、
リセットボタンがないからデタラメでがちゃがちゃやってりゃ解けるんだよな…
でもデタラメで解くと3つ目の部屋で詰むから気をつけてくれ
答えは真後ろの看板だ
その答えを次の部屋のパスワードでも使うからちゃんと見ておいてくれ

あと、死ぬとリスポ地点が部屋の外になってるから、死なないようにしてくれw
最初の部屋でspawnpointのコマンド設定し忘れた
441名無しさんの野望:2013/05/19(日) 00:32:52.09 ID:7W8LctOi
クリアした後の花火でワロタ
2つ目のエリアがちゃがちゃで大苦戦、リセットは欲しいね
442名無しさんの野望:2013/05/19(日) 15:23:29.26 ID:PVGQUaRF
脱出ゲームマップ面白いな
こういうの非公式フォーラムとかにあんのか?
443名無しさんの野望:2013/05/19(日) 15:51:46.13 ID:1mM+3ICH
脱出ゲーム作りたいんだがどれがいいと思う?
1.館か
444名無しさんの野望:2013/05/19(日) 15:52:50.42 ID:1mM+3ICH
ミス
1.館から脱出
2.ピラミッドから脱出
3.巨大クリーパーから脱出
445名無しさんの野望:2013/05/19(日) 18:38:01.84 ID:ZVyYpwDE
どれだけ速く死ねるかの脱出もいいと思うよ
446名無しさんの野望:2013/05/19(日) 21:16:33.45 ID:YRWUfV0Y
なにそのリアル脱出ゲーム
447名無しさんの野望:2013/05/19(日) 21:41:16.81 ID:mteZQxdn
会議に出たくないから頑張って5分以内に死のう!ってフラッシュゲームがあったな。
448名無しさんの野望:2013/05/22(水) 12:57:21.53 ID:RpiDYuZF
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1369194872993.png
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1369194886058.png
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1369194898174.png

雲の王国作りたくて、雲に色々な建物や庭園を作ろうとして練習中。

雲のもこもこ感が難しい
449名無しさんの野望:2013/05/22(水) 12:58:43.60 ID:rJC+WGYh
MODで雲ブロックを追加してもいいのよ
450名無しさんの野望:2013/05/22(水) 12:59:54.10 ID:RpiDYuZF
>>449
そんなのがあるんですか、探してみます。ありがとう
451名無しさんの野望:2013/05/23(木) 14:59:27.05 ID:BkNjUr2E
スカイブロック作ってみたから今度やってみてくれ

なぜか亞種って呼ばれるが
452名無しさんの野望:2013/05/23(木) 21:59:15.50 ID:gAKFWhW7
ブレイズスポナーが2個連続であるseedないすか
453名無しさんの野望:2013/05/23(木) 22:11:06.27 ID:GtuefJ+t
>>452
日本語でおk
454名無しさんの野望:2013/05/23(木) 22:21:36.37 ID:bVtpfrY/
そもそもブレスポって2個セットが基本じゃなかったか?
455名無しさんの野望:2013/05/24(金) 05:18:10.46 ID:FZxIdpZm
要らないと思うけど孤島気が1本
1913264408845330433
456名無しさんの野望:2013/05/24(金) 06:41:33.01 ID:xpzuFiGu
>>454
基本でもないけど、割と近くにあるイメージ

とはいえ、隣接ともいえないし、1チャンクは離れてることが多いけど
457名無しさんの野望:2013/05/24(金) 10:51:10.80 ID:MgLrUgzO
2個連続というか
二部屋連続であった
458名無しさんの野望:2013/05/24(金) 10:51:46.35 ID:MgLrUgzO
それよりウィザースケルトンのスポーンブロックがあってほしい
459名無しさんの野望:2013/05/24(金) 11:06:14.03 ID:/t93JjVe
説明悪かったかな
2個使ってプレイズトラップが作れるくらいの近さ
30mいないに2つあるseed募集
460名無しさんの野望:2013/05/24(金) 11:10:04.66 ID:BLEUJf5X
スポブロ回収MOD使ったほうが早いなw
461名無しさんの野望:2013/05/24(金) 12:50:24.50 ID:/t93JjVe
お、おう・・・
462名無しさんの野望:2013/05/24(金) 19:12:48.22 ID:DW5POa0J
mceditでええがなもう
463名無しさんの野望:2013/05/27(月) 00:10:24.44 ID:ympdqrlu
これが http://nagamochi.info/src/up133161.png

こうなって http://nagamochi.info/src/up133162.png

いまここ http://nagamochi.info/src/up133163.png


「TNT使えば100×100×60の整地なんて余裕だろw」と思ってたが実際にやって考え変わったわ・・・
埋め立てに5時間、ここまでの整地に5時間、あの何時間かければ終わるのだろうか・・・
海洋じゃなくて草原でやったほうが良かったんじゃないかと今更後悔
464名無しさんの野望:2013/05/27(月) 12:11:48.30 ID:jHrXjjeV
ええ雰囲気やん
そのまま住んだら?
465名無しさんの野望:2013/05/29(水) 15:11:49.75 ID:KChGkna4
巨大TTでも作るの?
466名無しさんの野望:2013/06/04(火) 17:54:02.39 ID:peHDJeJT
>>448
くもじい思い出した
467名無しさんの野望:2013/06/05(水) 10:53:39.74 ID:icqenzoU
雲というか空中に浮かぶものを、よりらしく表現するなら
地上もある程度作ったほうが良いから大変。
468名無しさんの野望:2013/06/09(日) 19:47:45.80 ID:DoYHdIj5
>>463
firefoxで攻撃サイトって表示されて見れない
469名無しさんの野望:2013/06/09(日) 20:48:16.09 ID:PEiIlETg
じゃIEでもちょろめでも使って見ればいいだろ
少しは頭使え
470名無しさんの野望:2013/06/10(月) 19:42:15.54 ID:xhBjHM+o
ver1.5.1
seed802495702982118328
スポーン位置から振り返って北にすぐゾンビスポブロ
北の森林を抜けてx144 z-159あたりに草原の村がある 
スポーン位置から西に700ほど x-944 z-36あたりにキノコ島
471名無しさんの野望:2013/06/11(火) 18:02:41.85 ID:wMNHthDN
>>470のシードを1.5.2で試したら始点がすこしずれたので座標を
近いゾンビスポブロはx244 z-176あたり
すぐ近くにカボチャがある洞窟にあっさりめの地下渓谷がありその底の両端付近にスポブロ
南端x248z-121くも 北端x232 z-182スケさん(1.5.1だとスケさん、ゾンビのスポブロだった)
エンドポータルの遺跡448 -320あたり 近くの池の穴に飛び込んで水の流れに乗って見つけられるかも
472名無しさんの野望:2013/06/11(火) 22:42:24.33 ID:xkZ8KHi+
1.5.2
-577395583

渓谷いっぱい地形

地上に露出してる渓谷も多いので落下注意
渓谷と渓谷がT字になってる物
渓谷から更に深い渓谷に繋がってる物
渓谷の端を数個掘ったら次の渓谷に繋がってる物、など

渓谷が多いせいか洞窟が少ないのが難点
まずはスポーンして右斜め前に進むと全体が露出した渓谷
473名無しさんの野望:2013/06/15(土) 20:22:40.88 ID:muz5UgvZ
珍しいかどうかよく判らないけど

Ver.1.5.2
-275551496855083109

スポーン地点から西に行くと滝が流れる山がある
その山を回りこむと溶岩の滝がある
その少し先にも溶岩の滝が二つ
474名無しさんの野望:2013/06/16(日) 14:00:44.40 ID:2dglvLX6
「村人がいっぱい」

ver.1.5.2
ラージ
seed: -3780687153867732801

湿原スタート
x:1800 z:1800辺りから広がる草原に村が多数
475名無しさんの野望:2013/06/20(木) 21:59:18.05 ID:FNxkk+WZ
新ワールド作って気分転換しよう

村が近くにある良いSEED見つけた

とりあえず101×101整地して拠点でも作ろう

村人は邪魔になるから一箇所に集めておこう

どうせだし増殖させておこう

↓5時間後

ttp://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan34965.png
ある程度整地は終わったけど、ちょっと村人多すぎんよ〜
何人いるのかこれもうわかんねえな
下層に仕込んだドアの数は10個なんだが、やっぱ最初から20人くらいいると増えるの早いっすね
476名無しさんの野望:2013/06/21(金) 01:44:11.56 ID:hbuHoI4F
メイドさんはかわいいなぁ!
477名無しさんの野望:2013/06/23(日) 02:37:34.74 ID:RH+5yXIX
>>475
もう村じゃないなw
町だわ
478名無しさんの野望:2013/06/23(日) 08:57:29.38 ID:YOd7Yq7z
>>475
取引所はよう
479名無しさんの野望:2013/06/23(日) 11:54:19.70 ID:vpPfsTvL
エメラルドと革のパンツ(中古)が交換できるのか?
480名無しさんの野望:2013/07/04(木) 15:09:38.78 ID:MbPaJ999
1.6.1の良SEED見つけた
noritamasarasara

平原スタート
↓すぐ側に村
↓チェスト内に鉄ツルハシ
↓塔の裏に自然洞窟あり
↓洞窟入口にゾンビスポナー
↓チェスト内に鞍とタグ
↓ちなみにこの洞窟は岩盤まで続く超巨大洞窟
 軽い気持ちで入ると松明が底をつく
481名無しさんの野望:2013/07/09(火) 05:24:17.13 ID:dnQ3gAbf
どっかのサイトにあった1.5.1のSEEDだけど

・草原スタート
・すぐ近くに村(作物全てあり)
・村の下に廃坑(2つあるっぽい?)
・他、1000m圏内に村3つくらいあり
・助さん、蜘蛛スポ・毒蜘蛛スポが近くにあり
・ちょっと離れたところにゾンビスポもあり
・かぼちゃ、スイカあり
・サドル、エンチャ本複数
・2000m〜3000mくらい離れれば更に村や寺院あり

5336088488449447635

しかしピラミッドが無いんだよなぁ・・・
482名無しさんの野望:2013/07/09(火) 06:10:36.35 ID:TE5tK9B0
開始直後目の前にピラミッドがあってダイヤホースアーマー2個とダイヤ2個入ってたのがあったけどこれだけじゃ微妙そうだ
483名無しさんの野望:2013/07/10(水) 20:35:14.74 ID:YHkETkIS
久しぶりのプレイで大きなバイオームで始めたら一切陸がなかったでござる
ジャンプボタン押す指が疲れる
484名無しさんの野望:2013/07/10(水) 20:57:29.44 ID:/LPpAzH+
なぜシード値を貼らぬのか
485名無しさんの野望:2013/07/10(水) 21:12:37.04 ID:KnroEC0m
シード値を最初からあると需要があったのかわからない
求められてから貼る事により確実な需要があったことを認識するため
つまり構ってちゃんしね
486名無しさんの野望:2013/07/10(水) 21:21:16.04 ID:YHkETkIS
➖1081434589の大きなバイオーム

俺は素手で石を掘り進める事を選んだ
487名無しさんの野望:2013/07/10(水) 21:22:24.04 ID:YHkETkIS
ごめんなさい
バージョン1.5
488名無しさんの野望:2013/07/11(木) 17:20:26.33 ID:kjK5mT2d
1.6

114514
489名無しさんの野望:2013/07/13(土) 18:20:15.58 ID:0diq3V/3
既出かもしれないけど自動ドア作った

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4335140.png
まずアイテム落とす

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4335129.png
アイテムは、地面の下のホッパーカート→ホッパー→チェスト
と移動する

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4335127.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4335132.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4335134.png
アイテムがホッパーにきたときにコンパレーションからRSが出力されて、
NOT2つ経由してドアが開く
(ホッパーとチェストには何もセットしません)

次はアイテム回収装置(ドアの中側に作ります)

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4335151.png
ホッパーつなげて、上向きドロッパーにアイテムを送ります。(たてに3つ重ねてます)

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4335157.png

配線はこんな感じ
スイッチを右クリックでかちかちすれば、アイテムがチェスとに勝手に集まります
以上初投稿です
490名無しさんの野望:2013/07/14(日) 02:11:51.36 ID:8YskwSWm
自称初投稿兄貴オッス!オッス!
491名無しさんの野望:2013/07/15(月) 05:12:34.28 ID:k+8f0dzs
1.5.1
海洋バイオーム
7671792050633412806
5700829872047407073
4746848322473819572
-7833323350298989790
-7833323350298989790
-7833323350298989790
-7833323350298989790

おまけ
-7833323350298989790
すぐ近くの砂漠に村とピラミッド
鉄と金が豊富
492名無しさんの野望:2013/07/15(月) 13:21:11.02 ID:SLoq449t
>>491
何?荒らし?
493名無しさんの野望:2013/07/16(火) 11:36:40.43 ID:eJRNZl5P
村が密集してるシード値しってる人いたら
教えてください
494!nanja:2013/07/17(水) 14:08:29.86 ID:xVT4mDR9
海外フォーラムへどうぞ
495!monja:2013/07/17(水) 19:56:06.51 ID:U0YHruu+
お、おう
496名無しさんの野望:2013/07/17(水) 20:58:34.21 ID:JFwRUVq6
(何のためのSEED晒しスレなんだろう・・・?)
497名無しさんの野望:2013/07/17(水) 21:07:34.75 ID:uIAZU7CL
晒しスレであってクレクレスレではない
498名無しさんの野望:2013/07/17(水) 22:02:52.99 ID:/HdE8RQY
VerごとにSEED値が変わるから情報の蓄積ができないのがつらい
499名無しさんの野望:2013/07/19(金) 04:03:49.88 ID:ihQTOOI0
>>480
1.5.1でこれやったけどやっぱ同じもの出ないな

山岳バイオームにスポーンして
隣がみたこともないぐらいでっかい砂漠だった
砂漠にむき出しのゾンスポ
沼地と砂漠の間の岩がむき出しの所に
くっついたゾンスポとクモスポ
なんだかカオスってるらしく
そこでスケルトンが延々壁に矢を打ってた
こわいわー
ttp://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1374174182204.jpg
500名無しさんの野望:2013/07/19(金) 06:10:56.82 ID:T8jWynHS
ttp://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan35585.png
ttp://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan35586.png

「いい感じの草原と湿地帯だなぁ……。ここに大きい拠点でも作りたいなぁ……。」

↓エクセル開いて色々考える

「よし、201マス×201マスで汎用型拠点を作ろう。101マス四方じゃ小さそうだし。」

↓10時間くらい整地(掘削・水抜き・石レンガ整地)

ttp://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan35587.png
ttp://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan35588.png

「ここに本拠地(倉庫)・村・牧場・農地・水流落下式TT(約100m)・城壁(約20m)を作るんですかぁ?ちょっと何言ってるのかわからないですねぇ……。(現実逃避)」


なんかもう途中で投げ出しそう。なんでこんな広い設計にしたのかと過去の自分を問い詰めたいわ……。
501名無しさんの野望:2013/07/19(金) 08:11:19.79 ID:NV7n1HO2
こういう整地してるの見ると、何のための地形だよって毎回思うんだけど……
502名無しさんの野望:2013/07/19(金) 15:17:10.28 ID:2lIINPdE
整地するための地形だよ?
503名無しさんの野望:2013/07/19(金) 15:21:29.20 ID:K1y853wo
>>500
「いい感じの草原と湿地帯だなぁ……。」がきっかけなのに何故整地した?
504名無しさんの野望:2013/07/19(金) 15:43:04.48 ID:r6mkm8U3
綺麗なものをぶち壊すのが楽しいんだろう
505名無しさんの野望:2013/07/19(金) 16:04:32.12 ID:IZc0Zn+/
スキンがクリーパーぽいのはなるほどそういうことなのか
506名無しさんの野望:2013/07/19(金) 16:11:22.03 ID:A2BGP/i3
一般的なクラフターの「良い感じ」:草原等の景観が良くて建築し易い地形。

ロマンを追い求めるクラフターの「良い感じ」:孤島や山岳のような建築が面倒な地形。

整地好きなクラフターの「良い感じ」:整地に手間がかからない地形。
507名無しさんの野望:2013/07/19(金) 16:29:04.33 ID:E3w0OkF6
>>505
*****「シュー・・・」
508名無しさんの野望:2013/07/20(土) 14:31:40.40 ID:PmpXND9M
大規模に土地を切り拓いて建築するのも楽しい
509名無しさんの野望:2013/07/20(土) 16:10:29.35 ID:5S2W9Tpu
>>480
そのシードで1.6.2でやってみたんだがでないぞー
1.6.1とそんなに違わないとおもうんだけど・・・
510名無しさんの野望:2013/07/20(土) 22:15:51.61 ID:zsw7WAR2
メイドさんは背が高いと得をすることがある
ttp://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1374324509657.jpg
ロープ楽しいな。イカをつないで水中牧場ごっことかできるし
511名無しさんの野望:2013/07/30(火) 05:05:00.65 ID:IzqBDY4u
-1672620240760366238
スポーン地点のすぐ真横が峡谷
覗いてみたら廃坑発見

-2366361953619838121
スポーン地点近くにピラミッド
鉄多め、金・エメラルドもあり

-3702633724769324618
スポーン地点からちょっと離れたところにピラミッド
鉄と金多め

※2つとも1.5.2で作成
512名無しさんの野望:2013/08/01(木) 01:15:32.43 ID:Cr3NxgKd
既出かもだけどseed「umagahosii」って入れたら大変な事になった 1.6.2
ttp://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan35816.png
513名無しさんの野望:2013/08/01(木) 01:23:01.86 ID:ujSVcS1q
どの辺が大変なことなのかわからん…
514名無しさんの野望:2013/08/01(木) 01:25:14.91 ID:Cr3NxgKd
いや…欲しいって言ったらくれたから…やさしいなって…
515名無しさんの野望:2013/08/01(木) 01:41:46.50 ID:xYK5WODZ
日本語だから偶然だろうけど村もあるしええやん
516 【小吉】 :2013/08/01(木) 04:36:30.76 ID:X+8yoM/R
ひひいいいいぃぃぃん!
517名無しさんの野望:2013/08/01(木) 05:15:15.35 ID:YZH/9QlF
英語でも偶然だろw
518 【大吉】 :2013/08/01(木) 13:18:27.97 ID:LrIDXlnm
y
519名無しさんの野望:2013/08/02(金) 10:47:19.15 ID:a+2Pmf3j
ttp://up.null-x.me/poverty/img/poverty79160.png

10チャンク×10チャンクの岩盤までの整地にかかった時間

つるはし掘り:約200時間
TNTキャノン:約30〜50時間
UsefulTNTMOD:約1〜2時間

これは便利すぎる
しかし、こんなに気軽に出来てしまうと、いっそ岩盤も整地したくなってしまうなあ
と思ったけど、岩盤はクリエイティブの手作業でしか壊せないから単純計算すると約20時間かかるのか・・・
うーん・・・悩ましいなあ・・・・・
520名無しさんの野望:2013/08/02(金) 11:59:04.92 ID:R6yScSLl
modでいいやん
521名無しさんの野望:2013/08/02(金) 12:51:30.19 ID:jt90TRq5
サバイバルでやったのか
すごいな
522名無しさんの野望:2013/08/02(金) 13:39:54.49 ID:46L2Cf3F
岩盤を平らにするMOD使えば?
生成済みのチャンクに適応されるかは分からないけど。
523名無しさんの野望:2013/08/02(金) 17:24:59.19 ID:S4e2Wnzn
適応されるで
524名無しさんの野望:2013/08/02(金) 19:01:16.04 ID:nA86eKLc
サバイバルで直径100mの半球状のジオフロントつくってるけど上から20mくらいほったら心が折れた
525名無しさんの野望:2013/08/03(土) 09:02:31.39 ID:mOjX2/1G
適用されるものもされないものもある
526名無しさんの野望:2013/08/03(土) 17:36:02.22 ID:9zvqWLKo
>>519
これ何作るの?岩盤TT?
527名無しさんの野望:2013/08/07(水) 23:06:13.68 ID:sAftsQDu
穴掘り自体が目的なのでは
528名無しさんの野望:2013/08/08(木) 06:40:30.74 ID:RqeC22A5
MCEditだと30秒で岩盤までまっ平ら(ドヤァ

まったく穴掘り感ないけどな
529名無しさんの野望:2013/08/10(土) 23:44:04.22 ID:+mGyN4Gr
ttp://up.null-x.me/poverty/img/poverty80306.png
ttp://up.null-x.me/poverty/img/poverty80307.png

縦横約30チャンクをTNTMOD使って岩盤整地
整地にかかった時間は12時間程度
この後は、Y=2、Y=10、Y=60〜63、側面に焼石を敷いてから、南の島風な町と地下帝国を作る予定
空中移動+秒間30回連射で焼石敷く予定だが、30c×30c×5層+側面分敷くとなるといったい何十時間かかることやら
530名無しさんの野望:2013/08/10(土) 23:55:31.73 ID:BRzB+a4X
こういうのはMCEditかWorldEditを使いなさい
電気代的な意味でも
531名無しさんの野望:2013/08/11(日) 00:10:45.44 ID:JvSKv6vL
クリエイティブならMCEditかSPC使えばいいのでは
532名無しさんの野望:2013/08/11(日) 01:14:16.30 ID:sEJpNQGm
休日無駄にしすぎだろ
サバイバルなら分かるがクリエイティブくらい楽しろよ
533名無しさんの野望:2013/08/11(日) 08:37:29.13 ID:xMSN4a/1
Build Craftの油田生成はランダムだが油田バイオームならひょっとしてシード値有効かも
-4372364101724389380
ttp://i.imgur.com/uieOewV.jpg
MC1.6.2
BC4.0.1
BiomeID 160,Ocean Oil Field
161,Desert OilField
誰か試してみて
534名無しさんの野望:2013/08/11(日) 10:43:11.77 ID:1l46N7VN
自分で別ワールドを作れば検証できるのに?
535名無しさんの野望:2013/08/29(木) 23:09:41.02 ID:cHMV4HDm
バージョンが代わっても、BLADERUNNERは良いシード値だった。村もあるし。
536名無しさんの野望:2013/09/07(土) 11:08:08.56 ID:7hCNs91q
ジャンプしたら見えてたがー キミめくらなん?
537名無しさんの野望:2013/09/07(土) 11:59:55.87 ID:B4TvGXf+
>>536
誰と話をしてるんだ?
538名無しさんの野望:2013/09/09(月) 11:30:12.21 ID:rbdmjMfb
ver_1.6.2

-3436544629429065683

大きめの島
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1378693769694.png
539名無しさんの野望:2013/09/10(火) 08:39:16.07 ID:I3DufByX
13w36b
シード:13
小さな島。木3本、サトウキビあり
540名無しさんの野望:2013/09/10(火) 18:25:24.76 ID:+YnQ0n/5
>>538
うまうま。ありがとう。
大きめの島に村をつくって(4倍角)見たかったんだ・・

やってみる
541名無しさんの野望:2013/09/21(土) 19:13:43.13 ID:uYt/tfgj
・1.6.2
・大きい孤島
・村がある(2人以上いれば良い)
・木がある(苗木が確保できれば良い)
・動物が一通り揃ってる
・陸から離れてる(最低100m)
・すぐ下に地下渓谷が無い

こんなシードないですかね?
542名無しさんの野望:2013/09/21(土) 19:51:23.64 ID:wCgv6Ao0
孤島と村って共存できない気がする。
村人が居ればいいだけなら、村人ゾンビを正常化すれば代用できる。
動物はネザー経由で連れてくればいい気がする。
543名無しさんの野望:2013/09/22(日) 01:40:32.18 ID:qeN71nUe
孤島村はよくしまむらと呼ばれてるレアもので稀に見つかるが
それに動物コンプは難しいな
544名無しさんの野望:2013/09/22(日) 17:57:57.32 ID:MdkMsPuD
リアリティのために外壁内壁をわけるかで悩む。
どうしてる?
545名無しさんの野望:2013/09/22(日) 17:58:32.62 ID:MdkMsPuD
ごめん、本スレと間違えた
546名無しさんの野望:2013/09/24(火) 22:53:31.10 ID:mKk95BMZ
すぐ真後ろが村(ニンジンあり、じゃがいもなし)
洞窟あり
おそらくでっかい島か半島
近くに森あり
地下渓谷おそらく無し

-3821192494400484283

もうちょっと探検してみる
547名無しさんの野望:2013/09/25(水) 13:04:37.79 ID:B/sDYZ2+
孤島村ではないけれど

1.6.2 -9153493300424237929
デフォルトで山岳の山の上スタート
近隣には豚と羊 南にかぼちゃが一つ
山岳の東端の山の上にに鶏と牛

北の草原には村があり鍛冶屋と図書館、畑にジャガイモと人参がある
近くには馬がいっぱい 村の西側にはロバも 
その村の北の砂漠にも村があり 教会と肉屋があった

西側の海のようなところは閉じたおおきな湖できのこ島もえらい遠くにしかないけど
二つの村がちかいところにあるのと、馬がいっぱいだったのが自分にはめずらしかったので
548名無しさんの野望:2013/09/25(水) 13:40:43.99 ID:KSDDHm47
大きめの孤島でした
さらに、馬・牛・ヒツジ・鶏・豚が各種そろっており、冒険しないプレイヤーには最適の場所かも
森には樫の木、白樺の木があるため、植林や建築には困りません


ただ、じゃがいもと犬、猫がないというのが難点
549名無しさんの野望:2013/09/25(水) 17:09:05.21 ID:cYp4qV7H
犬・猫はバイオーム限定だから孤島ではまず無理だろうね
じゃがいもやニンジンはゾンビ狩ってれば出る
550名無しさんの野望:2013/09/25(水) 22:31:57.73 ID:SYXkzsTY
いい感じの水没村ってないかな?
551名無しさんの野望:2013/09/26(木) 00:47:33.02 ID:U++Hp9wo
村とピラミッドがいい感じにシナジーしてるSeed出た
-1481417364148793504

スポーン地点周辺はこんな感じ
http://uploda.cc/img/img524304c5d2b7f.png

ここから北西に行くとピラミッドと合体した村がある
画面左下にゾンビスポナーもあってお得
http://uploda.cc/img/img524304cc2f6e2.png

ピラミッドチェストにダイヤ3鉄10金27
鍛冶屋チェストにダイヤ2鉄9鉄のツルハシ1あって初期装備にも困らない


ちょっとゾンビトラップ作ってくる
552名無しさんの野望:2013/09/26(木) 07:09:10.34 ID:bzxLFmZ+
>>551
最高
553名無しさんの野望:2013/09/29(日) 17:32:57.03 ID:/+Zn0Es8
554名無しさんの野望:2013/09/29(日) 18:15:56.66 ID:PN9/NTuc
9163622226459217415

海洋 きのこ近く 木がない  妙にさみしい
555名無しさんの野望:2013/09/30(月) 01:16:48.98 ID:p+XOEqWG
>>553
500年後じゃね?
しかしこのスレの何人がそのネタ食いつけるかだな
まぁ壁紙にしたわ
556名無しさんの野望:2013/09/30(月) 03:59:55.62 ID:LaWmXcG2
ええわー
557名無しさんの野望:2013/09/30(月) 07:54:41.76 ID:0YOU1eYf
>>555
FF7だよね?
558名無しさんの野望:2013/09/30(月) 15:26:28.28 ID:VMMhtJeC
孤島ならなんかの映画名で溶岩孤島だったな
近くに木が 2〜3本あった気がする
思い出せないのが残念だ
559名無しさんの野望:2013/10/08(火) 23:14:30.54 ID:L7mxUtJc
736039264775891449

雪とキノコがドッキングした大きめの島
560名無しさんの野望:2013/10/11(金) 22:33:47.98 ID:xiYrFP1J
みんな整地範囲広いな
http://iup.2ch-library.com/i/i1029340-1381498282.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1029341-1381498282.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1029342-1381498282.jpg
昔整地にハマった時にやった
一部チャンク初期化されちゃったよ
MODは使ってない
561名無しさんの野望:2013/10/12(土) 12:44:33.71 ID:+p/HSr9F
>>560
立て坑の壁を丸石で膿めるの好きだわー
後で見た時どこをほったとか埋めたとかわかるの楽しい
562名無しさんの野望:2013/10/12(土) 12:54:47.69 ID:NnT/sudM
膿めるなw

自分は焼き石で統一するか、丸石のみの壁にするか、だなぁ。
昔やってたWorldを試しに開いたら、16x16chunkの岩盤整地Worldだった。
もっとも途中で飽きてて、高度30block程度までしか掘ってなかったけど。
563名無しさんの野望:2013/10/12(土) 16:18:40.19 ID:xisdHesx
1.6.4にて
808536800694390075
木が一本生えているかなり小さい小島。
あ、でも木が生えてるから…かなりイージーかな?
564名無しさんの野望:2013/10/13(日) 00:45:24.15 ID:fO7Stq+q
>>561
>>560です
結構長いこと遊んでるワールドだからそう言われるとかなり嬉しいwww
画像消えてるからもう一回あげといたほうがいいかな?
テンプレちゃんと読んでなかったから消えただけだけど...
565名無しさんの野望:2013/10/17(木) 10:38:45.64 ID:Gk5m03rB
-795058427888244319

馬が居る孤島(結構でかい)
566名無しさんの野望:2013/10/17(木) 12:43:22.11 ID:GfmPyK8W
>>565
北のほうに廃坑あるっぽいですね
567名無しさんの野望:2013/10/18(金) 20:43:47.85 ID:Emr2mtkV
ttp://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1382096546140.png

久しぶりに遠出したら発見。
大聖堂でも作るべきなんだろうか
568名無しさんの野望:2013/10/18(金) 21:12:44.04 ID:kVb0XMXL
>>567
大聖堂作ろうとしたその時クリーパーの襲撃で十字架の一番下が削れて…
病院つくることになるんですかね
569名無しさんの野望:2013/10/18(金) 23:03:46.47 ID:sVAwRmRy
-1097750880966053385
村とピラミッドが隣接している
verは1.5.2
modの導入テスト時に見つけた
570名無しさんの野望:2013/10/21(月) 21:58:27.49 ID:KikSdAHv
>>568
なに、中世時代、教会は臨時の病院としても機能したんだ
何か問題でもあるかね?
571名無しさんの野望:2013/10/21(月) 22:28:21.05 ID:eRxURHXR
>>570
十字架の一番下が削れて病院のような十字マークになるってことじゃね?
572名無しさんの野望:2013/10/25(金) 10:33:15.46 ID:ElHT1EGg
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1382664516833.jpg
MCEditでschematicsファイルを読み込んで作ってみました。
573名無しさんの野望:2013/10/25(金) 15:01:02.33 ID:UruJJ5/v
>>572
ケツあたりがエロい
元ネタなんだ?
574名無しさんの野望:2013/10/25(金) 17:06:08.42 ID:DXbVntdy
>>572
梯子で登りたい
575名無しさんの野望:2013/10/25(金) 18:25:57.82 ID:wPQdMpR6
よくわからんけどゼノブレイド的なマップが出来そうだな
576名無しさんの野望:2013/10/25(金) 23:14:02.66 ID:5wnu3eO8
頭に丸いのがあるせいで、サザエさんに見える
577名無しさんの野望:2013/10/25(金) 23:53:44.04 ID:1QjffUP3
というか凄いしゃくれてるように見える
578名無しさんの野望:2013/10/26(土) 09:13:00.96 ID:H1+7kSzs
鼻じゃね?
なかなかいいな
579名無しさんの野望:2013/10/26(土) 11:16:06.70 ID:gJRG//zE
>>573
oblivionです。

oblivionのポーズmod作成用3Dモデルに適当にポーズをとらせて..objで書き出し
binvoxで読み込んで.schematicで書き出し、MCeditで読み込んでマインクラフトの世界に書き出しました。
580名無しさんの野望:2013/10/27(日) 07:58:56.55 ID:f+Ek0nDR
股に洞窟作ってとか妄想してもた

これだと夢だった空飛ぶおっぱいが沢山とかもできるうひゃひゃな!
581名無しさんの野望:2013/11/02(土) 13:13:57.95 ID:ceGh2RHf
良seedひいたっぽいので置いておきます
女性受けが良さそうな花バイオームの孤島
浜辺に露出ソンビスポーナーあり

バージョン1.7.2
167439214721437093
582名無しさんの野望:2013/11/11(月) 23:08:30.72 ID:TrB1XEf7
>>581
ゾンビスポーンがあるのになんで女性ウケするんだ・・・
583名無しさんの野望:2013/11/11(月) 23:25:50.96 ID:YJLq3fNw
女って怖い怖い言いつつお化け屋敷に入るのが好きじゃん
584名無しさんの野望:2013/11/15(金) 16:34:16.17 ID:XDm6k0qa
>>583
こいつらは女と遊園地とか行ったことないんだよ
585名無しさんの野望:2013/11/15(金) 18:52:57.30 ID:1QLk0rw/
1.7.2
-2957889618677105698
とてもおおきいメサ台地
586名無しさんの野望:2013/11/17(日) 04:24:44.99 ID:ilBshbug
しまむらSEEDが足りない
587名無しさんの野望:2013/11/17(日) 16:12:45.20 ID:Chrv944r
       (~)
     γ´⌒`ヽ
      {i:i:i:i:i:i:i:i:}
      ( ´・ω・` )  よんだ?
      (:::::::::::::)
       し─J
588名無しさんの野望:2013/11/17(日) 17:14:41.78 ID:+FTRV7nJ
855 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2013/11/16(土) 22:16:01.09 ID:+huutuBU [2/3]
前にも一回出てたし今はあんまり珍しくないかもしれないが、島村Seed晒す
島の全ての洞窟が浅いため脇潰しが比較的簡単

Seed: 7849348566813665652
http://i.imgur.com/Xsde2kF.jpg
http://i.imgur.com/k8rbfkB.jpg
589名無しさんの野望:2013/11/17(日) 19:03:21.89 ID:kZ522j4Y
いい感じの大きさだな
590名無しさんの野望:2013/11/19(火) 00:17:09.86 ID:V3jIapSY
最大にした地図の半分を占めるメサを発見
地図にはのりきらなかったけど、南西にも広がっている模様
地図東の覆い被さる森の下には廃坑もあり
1083808425357318487
http://iup.2ch-library.com/i/i1067741-1384787520.png
http://iup.2ch-library.com/i/i1067742-1384787520.png
591名無しさんの野望:2013/11/19(火) 01:42:04.50 ID:xbctM+sP
メサの固焼きブロックの中に鉱石とか出るようになった?
相変わらず固焼きだけ?
592名無しさんの野望:2013/11/19(火) 04:21:12.52 ID:jJvdAPFn
>>590
むしろメサが大陸じゃない方が稀
593名無しさんの野望:2013/11/20(水) 01:05:22.88 ID:0y3irhoR
>>588

 お 前 の S e e D を 待 っ て い た 
594名無しさんの野望:2013/11/20(水) 19:28:27.08 ID:ltZb/Goq
>>588
良いな
手頃な大きさで段差は少ないしロバまでいる
595名無しさんの野望:2013/11/21(木) 07:39:16.49 ID:J8GO94cW
>>588
木があるし羊も居るから1夜目から安心だし
これすげー
596名無しさんの野望:2013/11/21(木) 10:21:01.54 ID:4LMUsm6M
(ほぼ)ラピュタ村seed

苗木はないんで下界から持ち込み
下界にこぼれてる家の住民はすぐにドア塞がないと
ラピュタ影からのゾンビに殺されます

http://i.imgur.com/YIhO5OB.png
http://i.imgur.com/s5lyLZH.png
http://i.imgur.com/tSVwlsp.png

734504755906115612
597名無しさんの野望:2013/11/21(木) 10:50:41.12 ID:yXR1njL4
>>596
素晴らしい
これは結合部分を切り離してくださいって言ってるようなものだな
598名無しさんの野望:2013/11/21(木) 11:02:47.56 ID:mfVOu9V1
>>596
今まで見たseedで一番凄い
ここまで大きな半浮き島に村とは
599名無しさんの野望:2013/11/21(木) 11:22:37.69 ID:9yApwKyy
桃源郷て奴だな
600名無しさんの野望:2013/11/21(木) 14:21:47.21 ID:EZOrOaIy
桃源郷の下は地獄だがな
601名無しさんの野望:2013/11/21(木) 15:06:31.90 ID:+zSL6+BJ
>>596
アンプリファイドか
デフォルトで作ってみたら普通の村だった

逆に>>588をアンプリファイドでやってみたらすっげー村になった
http://i.imgur.com/eUwVrua.jpg
602名無しさんの野望:2013/11/21(木) 15:07:50.51 ID:YHUeB1a/
seed晒すときはバージョンも教えて
603名無しさんの野望:2013/11/21(木) 15:14:26.19 ID:+zSL6+BJ
>>588>>596も1.7.2だね
604名無しさんの野望:2013/11/21(木) 15:38:14.89 ID:YHUeB1a/
ありがとう
605名無しさんの野望:2013/11/21(木) 18:29:22.48 ID:/zo4Fstb
>>601
ビルみたいだな
606名無しさんの野望:2013/11/21(木) 18:40:24.39 ID:vUJB1+fr
>>601
段になった道路がふつくしい・・・
607名無しさんの野望:2013/11/21(木) 20:14:10.50 ID:doP+B01L
アンプリいいなぁ
608名無しさんの野望:2013/11/23(土) 17:07:13.03 ID:i3turDGh
588アンプリ版、見てみたいな
609名無しさんの野望:2013/11/23(土) 22:00:37.19 ID:XZMu1zqi
>>608
それくらい自分でつくれよwwww
割れとかだったら無理だけど
610名無しさんの野望:2013/11/23(土) 23:13:11.78 ID:3OgHD4Pj
youtubeで紹介されてたシード
1.7.2
-2919123623818692056
砂漠
リスポーン地点から北すぐ近くに村
リスポーン地点から南にピラミッド
リスポーン地点から南東にしばらく行くと村
アンプリファイドでやると村はやはり高低差が大きくピラミッドほとんど埋もれてる
611名無しさんの野望:2013/11/24(日) 01:46:17.49 ID:r0yXnkLV
1.7.2
-5306530686504791451
砂漠
すぐ近くに村
西にピラミッド
612名無しさんの野望:2013/11/24(日) 01:48:21.02 ID:1jXUP4lE
>>610
いいね。
キノコより樹氷近くの村ってSeedが、ほんとでないんだよね。
やっとこさあってもほかのバイオームがやたら遠かったり、ネザー要塞が遠かったりと、神とまではいかないんだな。これが。
それでも今日、やっとでたのがこれ。

7761326861600669086
ネザ要塞が近いから、ほかのバイオはそれでなんとかするしかないけど。
http://s3.gazo.cc/up/26238.jpg
http://s3.gazo.cc/up/26239.jpg
613名無しさんの野望:2013/11/24(日) 01:50:47.59 ID:TLFMVOAH
>>612
撮り方いいな
614名無しさんの野望:2013/11/24(日) 01:53:44.68 ID:r0yXnkLV
>>612
これなんかMOD使って撮ったのかな?
615名無しさんの野望:2013/11/24(日) 02:01:09.81 ID:r0yXnkLV
1.7.2
-8424820226230217150
馬のいる草原
隣の砂漠の草原との境界付近にピラミッド
616名無しさんの野望:2013/11/24(日) 02:12:22.66 ID:1jXUP4lE
>>614
AMIDSTっていう外部ソフト
MODじゃないから、ダウンロードしてすぐ使えるよ
617名無しさんの野望:2013/11/24(日) 03:00:23.73 ID:r0yXnkLV
1.7.2
-1423849307109005272
砂漠の隣の草原
近くにカボチャ
近くに村
村の近くに露出溶岩
村から見える位置にピラミッド

>>616
ありがとう
618名無しさんの野望:2013/11/24(日) 03:12:55.12 ID:1jXUP4lE
>>617
いえいえ
AMIDSTつかえばもっと良いSeedが簡単に沢山みつかるよ
とっておき紹介しちゃうけど、こんなのとかどう?

http://s3.gazo.cc/up/26241.jpg

これもスポーン地点は表示よりやや北の砂漠で、樹氷村ありのようにみえるけど、村が無かったりするけどさ
まあだいたい合ってる程度ってことで
619名無しさんの野望:2013/11/24(日) 09:03:46.93 ID:r0yXnkLV
AMIDSTで村表示されてるのに実際は無いってパターンは
サポートが1.2.4〜1.6.4だから1.7.2の変更に対応できてないってことかな
620名無しさんの野望:2013/11/24(日) 17:10:36.94 ID:1jXUP4lE
>>619
1.5.2から使ってるけど、よくあることだから仕様じゃまいか
621名無しさんの野望:2013/11/25(月) 20:20:40.39 ID:iF027VPG
>>620
もっと検証してみるが村人ゾンビが村人扱いされてて村として表示されてるような気がする・・・
622名無しさんの野望:2013/11/25(月) 20:27:25.21 ID:QYO/c79i
は?
623名無しさんの野望:2013/11/25(月) 20:34:13.76 ID:iF027VPG
いややっぱ気にしないでくれ
そもそもAMIDSTの動作検証するスレじゃなかった
624名無しさんの野望:2013/11/25(月) 23:11:37.97 ID:FRapljcH
村人ゾンビが村人扱いなら、ゾンスポは全て村になっちまうぞ
625名無しさんの野望:2013/11/25(月) 23:33:06.34 ID:iF027VPG
>>624
適当な表現ががみつからなくてそういう表現にしてしまったんだが、
ともかくスレとは関係ない話なので終わりにしてくれ
626名無しさんの野望:2013/11/26(火) 00:13:01.94 ID:175g8ZuN
村表示があるのに無いってときは、大概近くに道?らしき砂利があったりする。
これで村判定かよ?とひとりつっこみをいつもしてる。
あるはずの村の場所掘ると丸石があるのは、地下深く溶岩と川の合流だったりすることもあるが、運が良いとスポナがあったりしたこと2回くらいあった。
でも何もないときも多い。
それにしても、このソフトはいったい何で村を判定してるのだろうね
627名無しさんの野望:2013/11/26(火) 00:16:29.81 ID:rQL7mmXB
1.7.2
7444355825756433470
西の海へ入って少し行くと島村
島北部海岸付近の石が露出したところをちょろっと掘ると渓谷
アンプリファイドにすると村から少し離れたところに
地表近くに蜘蛛のスポブロがある洞窟が見つかる
デフォルトで同じ位置を掘ってスポブロ探してみたけど見つからなかった
628名無しさんの野望:2013/11/26(火) 01:07:15.18 ID:V4sEj8/W
AMIDSTは対応バージョンのjarを使ってシード値からバイオームや建造物の分布図を作ってるだけ

村や寺院などの建造物の生成はバイオームと一緒でシードによって決まってるからそう表示してるだけだよ
実際にワールドを生成してるわけじゃなから村人や扉で判定してるとかそういう話じゃない
だから生成される村の形状については実際にMinecraftを起動して確認するまで分からない

あとAMIDSTを1.7で使う場合は13w39bのjarを指定しろ
1.6以前のjarでAMIDST使って、1.7でワールド生成して村の位置が違うとか言われても当たり前だ
629名無しさんの野望:2013/11/26(火) 01:10:22.41 ID:rQL7mmXB
1.7.2
4908096273103802918
http://i.imgur.com/HVYTvwv.jpg
島村スタート
馬・牛・豚・鶏・カボチャあり
村地下にはかなり深い洞窟
画像中央付近に見える赤いのは露出した渓谷で2つの渓谷が交差している
630名無しさんの野望:2013/11/26(火) 01:36:03.93 ID:175g8ZuN
>>628
>1.6以前のjarで
そこまでアホじゃねえし
ってかそんなことしたら、地形そのものがまったく違うから、バカでもわかるわ
631名無しさんの野望:2013/11/26(火) 01:55:25.03 ID:qvF9dfug
ほどよい大きさの島でいいな
畑や港や、灯台作ったりぽつぽつと家を増やしたりしたくなるね
632名無しさんの野望:2013/11/26(火) 10:52:39.17 ID:rQL7mmXB
1.7.2
-1956843330625231407
近辺にピラミッドと合体した村2つ
http://i.imgur.com/w94Iz4W.jpg
http://i.imgur.com/fUdAd2h.jpg
渓谷が隣接する村
http://i.imgur.com/jT7HEYg.jpg
他村3つピラミッド1つ
633名無しさんの野望:2013/11/26(火) 22:13:26.79 ID:FUH2l8uT
1.5.2
112619678271
x:199 y:62 z:235あたりにスポブロ部屋二つがくっついた場所がある
634名無しさんの野望:2013/11/26(火) 23:10:21.37 ID:Q7tf0MM+
1.5.2やってる奴居るのかよ
635名無しさんの野望:2013/11/26(火) 23:28:42.54 ID:ndj0uUHe
おれメインでやってるのは1.5.2だな
636名無しさんの野望:2013/11/26(火) 23:46:48.39 ID:Q7tf0MM+
やっぱmod関連なのかな
637名無しさんの野望:2013/11/26(火) 23:47:32.31 ID:Q7tf0MM+
スレチになってしまった
連投スマン
638名無しさんの野望:2013/11/27(水) 06:17:36.02 ID:E6EgVDuc
一晩頑張ってようやく早さ0.33の馬キター!
馬のステータスを表示するMODやばいな
厳選やめられなくなる

http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1385500620480.png
639名無しさんの野望:2013/11/27(水) 06:29:28.19 ID:4Qx5IMyb
>>638
それよりも高性能なhorseinforってのがあってですね
いちいち殴らなくてもネームタグみたいに表示出来る
640名無しさんの野望:2013/11/27(水) 06:44:53.66 ID:E6EgVDuc
>>639
おー、これいいね!
ブロック表示でわかりやすいな。
良いものを教えてくれてありがとう!
641名無しさんの野望:2013/11/27(水) 08:49:23.73 ID:Ja3nQch5
>>634
普段は1.7.2使ってるけどね
642名無しさんの野望:2013/11/27(水) 09:49:11.54 ID:F4PBm8WP
1.7.2
3260090945910160187
すぐ近くに草原村とピラミッド
643名無しさんの野望:2013/11/27(水) 18:13:39.54 ID:4NtvEYNN
1.7.2
-5749509757787508446

スポ地より南西、画像のyyz軸地点まで泳ぐ必要があるけど、小さい孤島。
井戸の真下23個も掘ればエンドポータル。
島の地下全体を覆うようにエンド要塞がひろがってるよ。
ひつじ・ブタ・牛がいる。ニワトリは草をまんべんなく刈るとどこからかスポした。
木が生えてないけど、すぐ近く(東だったかな?)島から見える範囲で木が生える小島あり。

http://s3.gazo.cc/up/26320.jpg
644名無しさんの野望:2013/11/27(水) 22:32:08.08 ID:0BLZlprQ
>>643
村の下に要塞とかかなりアツイなこれ
645名無しさんの野望:2013/11/28(木) 06:41:13.38 ID:U22mUNeV
http://s3.gazo.cc/up/26331.jpg
http://s3.gazo.cc/up/26332.jpg
http://s3.gazo.cc/up/26333.jpg

63439385683064568  
かなりのちんこい草原小島村スポ 

x-203 y55 z-280スケス 
 x-285 y20 z-285ゾンスポ(海の下の地下)

地下深くは結構ダンジョン地下道
ネザー要塞すぐ目の前

結構うみゃあと思うんだけど、どおすか?
646名無しさんの野望:2013/11/28(木) 06:45:12.01 ID:U22mUNeV
連投スマソ

1度目はニワトリ・馬・牛だったんだけど、再生したら牛がいなくて羊2頭に変わってました。
馬の色も同じSeedでも再成すると変わるんだね
なんか前にもロバがいたはずの場所なのに豚になったこともあった。..orz
647名無しさんの野望:2013/11/29(金) 13:54:53.62 ID:7IK/GDfZ
>>629
面白そうなseedだな
やってみる
648名無しさんの野望:2013/12/01(日) 03:34:40.37 ID:JBiYiFMz
-4444192284259096015
普通の島じゃ物足りないというお方、こんな珍しいのでました。
デンジャラスな島生活どぞー

http://pc.gban.jp/?p=56888.jpg
http://pc.gban.jp/?p=56889.jpg

(おまけ)
自分観測史上、最少ですた・・・・

http://pc.gban.jp/?p=56887.jpg
http://pc.gban.jp/?p=56886.jpg
649名無しさんの野望:2013/12/01(日) 12:31:12.82 ID:T7YzWIxd
>>648
もう画像見えなくなってる・・・
650名無しさんの野望:2013/12/01(日) 12:52:19.05 ID:HJMQeheS
心が清らかな人には見えるし
651名無しさんの野望:2013/12/01(日) 14:46:41.84 ID:JBiYiFMz
652名無しさんの野望:2013/12/01(日) 14:47:46.56 ID:JBiYiFMz
これでだめならリンクをブラウザに貼ってちょまげ
653名無しさんの野望:2013/12/01(日) 15:43:30.38 ID:T7YzWIxd
>>651
ありがとう

前者はともかく、後者は木が一本もない・・・(汗)
654名無しさんの野望:2013/12/02(月) 01:03:57.14 ID:FlHzEWZZ
1.7.2 で近くに鍛冶屋付き村とスケスポがある夢のseedが欲しいわ
いっつも草原+牛ばっかでイラッ☆ってきてる
655名無しさんの野望:2013/12/02(月) 04:07:02.54 ID:GfaxQub0
656名無しさんの野望:2013/12/02(月) 20:21:59.80 ID:/L5dQ1kd
>>654
俺が略奪プレイしてるワールドが正にそれだったな
もうx23000とか来てて彼方の話だが
でもseedってもう見れなくなったんだっけ
657名無しさんの野望:2013/12/02(月) 20:34:06.37 ID:NX82w0S/
/seed
658名無しさんの野望:2013/12/02(月) 20:41:52.53 ID:1SENWoYN
>>654
俺のやってるがまさにそんな感じ
ただスケスポは多少離れてて村は鍛冶屋しかないけど
659名無しさんの野望:2013/12/02(月) 20:54:12.36 ID:/L5dQ1kd
-6693246046132656671

ジャングルで始まる
近くに寺院(サドルやダイヤ有り
東に馬いっぱいの草原(俺はsp319jp857の馬見つけて騎馬民族プレイへ
西の砂漠にピラミッド その南に露出したスケスポ
更にその北西に丘村、その近くにまた村
660名無しさんの野望:2013/12/02(月) 21:28:12.36 ID:SdecsNbk
>>654
今やってるワールドがそんな感じだが、自分の携帯番号入れたんでさらせない……
すまん。
661名無しさんの野望:2013/12/02(月) 21:30:43.61 ID:3UVhFhyi
>>660
>>657じゃだめなの?
662名無しさんの野望:2013/12/02(月) 21:36:27.01 ID:1SENWoYN
seed値が>>660の携帯番号なんじゃないの?
663名無しさんの野望:2013/12/02(月) 21:38:52.57 ID:/L5dQ1kd
>>659でええやん
すぐ近くに寺院ピラミッド露出スケスポでちょっと北西行きゃ村
俺的にはすぐサドルと馬が手に入るのが最高
664名無しさんの野望:2013/12/02(月) 21:42:39.11 ID:NX82w0S/
逆に言えば070から下8桁、080から下8桁、090から下8桁の計3億通り調べて
条件に合う村があれば>>660の携帯番号の可能性が高いというわけか・・・
665名無しさんの野望:2013/12/02(月) 21:55:14.95 ID:SdecsNbk
つ-有る無し
3億通りあれば条件に合う村は複数出るだろww
666名無しさんの野望:2013/12/02(月) 22:15:17.46 ID:4Il3k6+s
>>664
050もあり得ないことはない(SkypeをW-ZERO3にいれてSkypeoutで使っている人間より)
667名無しさんの野望:2013/12/03(火) 00:25:47.04 ID:AN4emDxY
787887900881270074
砂漠・サバンナ・ジャングル・屋根森が交わる場所
サバンナの縁のけっこう立派な村がある
ジャングル内にはスイカ・カボチャ・複数の洞窟とつながった峡谷がある
けっこう遊べそう
668名無しさんの野望:2013/12/03(火) 00:28:12.92 ID:gClxHHu5
>>660
seed値から逆算できるのか?
669名無しさんの野望:2013/12/03(火) 02:51:55.84 ID:m7Z+tVxj
http://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File12897.jpg

いままででバイオーム分布が最高バランスのSeedでた。
実際は右側の村がないけど。
670名無しさんの野望:2013/12/03(火) 02:57:50.64 ID:ZYzLaRt2
確かにバランスいいなあ…
陸続きのキノコバイオームや広すぎない海も非常に良い
671名無しさんの野望:2013/12/03(火) 03:02:13.92 ID:m7Z+tVxj
遺跡表示わすれた。
近いのは砂漠の真ん中らへんに一つと、ジャングルには複数あるよ
672名無しさんの野望:2013/12/03(火) 04:42:57.96 ID:nmbIgD/q
>>659 サンキューな
今スケルトントラップ完成したがやっぱ効率いいな
ダイヤもあって文句なしだわ バイオーム制覇は既に諦めてる。
673名無しさんの野望:2013/12/03(火) 06:36:51.92 ID:xNGXKmSF
>>668
電話番号なら桁数的にそのまま出てくるはず
674名無しさんの野望:2013/12/03(火) 18:48:10.59 ID:gClxHHu5
>>673
試したら11桁(携帯タイプ)の奴が10桁のseed値になってたな。

っていうか2chのキャップみたいにシード値逆算できる方法があるなら携帯番号使ったからって理由は使えるだろうけどさ。
675名無しさんの野望:2013/12/03(火) 21:23:28.13 ID:nJd382ku
>>669
バイオームのバリエーション的には神seedじゃね?
難点は村が少ない&遠いぐらいか
676名無しさんの野望:2013/12/03(火) 22:02:19.50 ID:0+F8Wr2/
>>674
実験したが入力したseedの先頭に0がある場合0は削られる
先頭に0が連続している場合もすべて削られる
つまり携帯番号入力した場合は下10桁がそのまんま出てる
だから>>660がseed値晒せば先頭に0付けるだけで>>660の携帯番号が完成

完全に別な数列に置き換えられるのは次の2パターンかな?

1つめは入力したseed値が20桁以上の場合
この場合なんらかの規則で桁数の少ない数値に変えられる
-と先頭の0はこの場合の桁数に数えられない

2つめはアルファベットや記号が混ざる場合
この場合桁数に関係なくなんらかの規則で数字のみのseedに置き換えられる

このなんらかの規則だけどそう難しいものではなさそう
aと入力した場合はseed値は97で
bと入力した場合は98、
11112222333344445555と入力した場合は-1397667904で
11112222333344445556と入力した場合は-1397667903だから、
少なくとも難しい暗号で変換されるわけではないみたい
677名無しさんの野望:2013/12/03(火) 22:06:43.27 ID:zBC4atEi
>>675
こういう徒歩で全部のレア4Seed(きのこ・ジャングル・樹氷・メサ)そろってのは、なかなか無いよね
自分的には村は拠点近くに1個あれば十分だな
湧きつぶすのめんどくさいし。増やすだけだし

これスポーン地から若干距離があるっつーても山岳バイオームが行く手に無いから楽なもんだし、線路つなぐにはいいね
678名無しさんの野望:2013/12/03(火) 22:07:09.20 ID:0+F8Wr2/
ちなみに実験したのは1.7.2だから他のバージョンでどうかはわからん
679名無しさんの野望:2013/12/03(火) 22:15:50.63 ID:0+F8Wr2/
>>669はネザー要塞も左下の村のすぐそばでいいな
680名無しさんの野望:2013/12/04(水) 01:18:37.80 ID:4x96dbdc
少し暗いけど縦3連スポーン
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1386087356460.jpg
上からゾンビ・クモ・ゾンビ

ver: 1.6.2
seed: jitakunouraniwa
x:14 z:100
681名無しさんの野望:2013/12/04(水) 01:39:12.95 ID:+eVex/z0
>>680
これは見事なマンションですな
682名無しさんの野望:2013/12/04(水) 14:56:35.90 ID:HaU1M5wN
>>680
なにこれホラーハウスwww
ムダに周囲に迷路を掘り上げたいw
683名無しさんの野望:2013/12/04(水) 17:39:44.82 ID:VaAGooJT
簡単に超効率良い経験値TT作れるな
162で始めてここ出して新verに変えちゃえばいいし
684名無しさんの野望:2013/12/05(木) 10:54:42.19 ID:Ao9eV2fo
関係ないがにわとり育ててたらめっちゃ増えてPCクラッシュしたww
685名無しさんの野望:2013/12/08(日) 23:35:05.71 ID:difnqDHV
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1386513256704.jpg
でかすぎてこの角度でしか表示しきれない(´;ω;`)
686名無しさんの野望:2013/12/08(日) 23:49:32.49 ID:rZ/Xvyi9
>>685
説明不足でどう反応したらいいかわからん
687名無しさんの野望:2013/12/08(日) 23:54:32.88 ID:difnqDHV
>>686
空飛ぶ島です!!!(キリッ
688名無しさんの野望:2013/12/08(日) 23:55:58.87 ID:nXlhvX7+
階段状のやつも細長いラピュタも天然なの?やべえな
689名無しさんの野望:2013/12/09(月) 00:33:17.66 ID:px/7aI5Y
>>687
バージョンとseedと座標も足りない
690名無しさんの野望:2013/12/09(月) 00:41:28.46 ID:BLxj3uBN
がんばったねーすごいねー
691名無しさんの野望:2013/12/09(月) 01:35:06.60 ID:k97LZO3T
薄い(困惑)
692名無しさんの野望:2013/12/09(月) 01:36:56.14 ID:pROl5vRL
ここっておもしろSeed晒しの流れだったんだ(´;ω;`)
恥かいた(´;ω;`)

>>689
ん?セーブデータいる?
1.6.2、seed0.801242236024845
+234.80, +1189.35
70.62(69)付近
693名無しさんの野望:2013/12/09(月) 02:55:29.22 ID:Siiyx8XC
694名無しさんの野望:2013/12/09(月) 09:59:56.52 ID:QHL/oYqW
景観のいい村があるseedないかな?
695名無しさんの野望:2013/12/09(月) 12:44:45.42 ID:px/7aI5Y
>>692
だめだ1.6.2で同じseedでワールド生成して同じ座標行ったけど沼はあったがいたって普通の沼だった
ワクテカして行った分すごい損した気分だ・・・
696名無しさんの野望:2013/12/09(月) 12:46:17.73 ID:px/7aI5Y
>>694
例えば?
697名無しさんの野望:2013/12/09(月) 12:46:28.94 ID:vLIC+Bvk
それぐらいわかれよww
698名無しさんの野望:2013/12/09(月) 13:29:42.55 ID:pROl5vRL
699名無しさんの野望:2013/12/09(月) 20:16:26.55 ID:px/7aI5Y
1.7.2
8591782678867172669
目の前が樹氷の村の中でスポーン
わりと高低差ある村なので形生かして開発したらいいかも
近くに露出溶岩あり
700名無しさんの野望:2013/12/10(火) 12:53:21.01 ID:O2zF1bG8
最近便利なseed探しに凝ってるんだが、需要の高いseedってどんなんだろう
1:サバンナ村付近でスポーン
2:レアバイオームと主要バイオームが最大地図x4ぐらいで揃ってる
(砂漠、メサ、スパイク、メガタイガ、ジャングル、キノコ)
3:スポーン地点付近にレアアイテムがある
ところかな?

バイオームとしてはこんなイメージ、でも村が遠くてレアアイテムは無い
Ver1.7.2-標準:2072690038044572670
画像:外部ツール「AMIDST」利用
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1386646590344.png
701名無しさんの野望:2013/12/10(火) 20:59:12.14 ID:KZ+KqnWs
>>700
エンドポータルは初期リスのすぐ近くなのか
702名無しさんの野望:2013/12/10(火) 21:34:27.01 ID:tI2FTyNT
>>700
http://s3.gazo.cc/up/26698.jpg

スポ地北にすぐ村。
樹氷以外は全部スポ付近。
ネザーもすぐ近くの村にゲートたてれば、すぐ南に要塞目の前。
最高倍率にしていない地図だから、樹氷地域もそれほど離れているわけでもない。
キノコも陸続き。

こんなんどう?
703名無しさんの野望:2013/12/12(木) 00:21:06.76 ID:nYfWgOJ8
サバンナM付近に村があるseed探すの大変だな
(´・ω・`)ショボーン
704名無しさんの野望:2013/12/12(木) 08:04:36.62 ID:TZl8oQra
サバンナでのさばんなってことだろ
705名無しさんの野望:2013/12/12(木) 18:28:03.44 ID:1mthI3Bw
【審議中】

    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ ( ´・ω) (;・ω・)この加齢臭めw   
( ´・ω) U) ( つと ノ∧,,∧  
| U (  ´・) u-u (´・ω・)昭和の淵に沈みたまえw
 u-u (l    )    (   ノ
 _,,..-―`u-u'―.゛゛゛`u-っ≡ ゲシゲシ
゛~,,,....-=-‐√"゛゛T"~ ̄::∩::"゛
T  |   l,_,,/\ ,,/l (ω;` )>>704
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,(   ⊃
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /`u-u'
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
706名無しさんの野望:2013/12/12(木) 20:23:25.93 ID:6uN90H7t
>>703
7777212699712839409 スポ地南東すぐ
-7568984808588779817 スポ北-176 -432地点
-7153113661738687016 スポ地南東すぐ

こんなんでどうですか?
つか●●なSeedがみつからないとかいってないで、ADMIST使えってなんど(ry
707名無しさんの野望:2013/12/12(木) 20:24:07.09 ID:6uN90H7t
AMIDSTだた、スマソ
708名無しさんの野望:2013/12/13(金) 00:48:29.29 ID:OH7tY+OS
りすぽしてすぐ下にスポブロあるとこ見つけた
シード値はotinpoanal
709名無しさんの野望:2013/12/14(土) 00:08:45.61 ID:VNHN9Neo
>>699
こういう村いいね
710名無しさんの野望:2013/12/15(日) 01:51:06.57 ID:ibB+vUgt
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1387038688689.png
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1387038721373.png

随分昔に某鯖で設計依頼を頼まれた際に作ったもの
結局依頼者は建てずに失踪してしまったので供養
711名無しさんの野望:2013/12/15(日) 02:07:15.04 ID:l1OJNCXo
>>710
で?
スレタイくらい嫁
712名無しさんの野望:2013/12/15(日) 02:08:56.46 ID:8ec9OAT6
えらく四角いな

>>711
スレタイ読める?
ちなみに>>1見ると分かりやすく書いてあるよ
713名無しさんの野望:2013/12/15(日) 02:12:07.91 ID:1xhs7INd
本人じゃないけど、これいけないんか?
714名無しさんの野望:2013/12/15(日) 02:14:02.92 ID:c67Bpbt/
いいねぇ
内側から眺めてみたい

>>711
お前>>710が建物のSSに見えないの?
715名無しさんの野望:2013/12/15(日) 02:22:21.98 ID:kHaoqj6b
本スレと間違えたんだろ
716名無しさんの野望:2013/12/15(日) 03:57:32.74 ID:QaUOBUtR
おいベッドwwww
717名無しさんの野望:2013/12/15(日) 08:27:15.89 ID:RQ4eF2hP
入り口付近もそうだが、中央付近のシャンデリア?の下にもあるっぽいな。
718名無しさんの野望:2013/12/15(日) 14:01:33.10 ID:X6RasaJ0
>>711
で?
スレタイくらい嫁
719名無しさんの野望:2013/12/16(月) 02:11:56.07 ID:FpeDVm2O
ver: 1.7.2   Seed: 5964651427590013021
AMIDST: http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1387126703403.jpg

・Mesa  ・Mesa Plateau  ・Mesa Plateau F  ・Mesa Plateau M  ・Mesa Plateau F M
・Swanpland M  ・Extreme Hills M  ・Extreme Hills+ M  ・Taiga M
が固まってるseed (リス地点からは南西に直線2000ほどとちょっと遠い)

Mesa Plateau F Mとかいうどっちつかずな地形はこんな感じ
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1387127352739.jpg
まっ平らなメサが段々畑みたいにかなり広く続いてる
720名無しさんの野望:2013/12/16(月) 19:19:44.28 ID:rP0MjJMF
2000も移動したくねえw
721名無しさんの野望:2013/12/16(月) 21:32:02.36 ID:f2dy0oyn
AMIDST初心者だろ
こんなメサがスポ地でもない、この程度の糞Seedは珍しくもないしね
722名無しさんの野望:2013/12/16(月) 21:32:20.72 ID:qV6Wl9EI
シード値のみでスポン座標だけ変えれないのかな
まあチートありで即tpすりゃいいだけだし面倒なだけか
723名無しさんの野望:2013/12/16(月) 22:09:04.82 ID:f2dy0oyn
>>722
/spawnpointで変えてもいいがな
だがこのSeedはやっぱ糞
724名無しさんの野望:2013/12/16(月) 22:26:28.30 ID:c544dgHf
1.7島村SEEDまだー?
725名無しさんの野望:2013/12/16(月) 22:32:48.75 ID:oTQmQTrf
726名無しさんの野望:2013/12/16(月) 22:42:10.17 ID:oTQmQTrf
本スレにメサ+花畑探してるってのがあったから探してみたけど、案外無いもんだな
メサって基本乾燥地だから隣接は砂漠とかが多いな
やっとみつけたこれ 村付

4165839227803692325

http://iup.2ch-library.com/i/i1090250-1387201241.png
727名無しさんの野望:2013/12/17(火) 16:00:31.26 ID:veY8XnsG
>>726
ふおおおおお
探してましたありがとうございます
728名無しさんの野望:2013/12/17(火) 16:42:47.82 ID:kMBJ+C2F
>>724

>>546
※地下渓谷ありました
729名無しさんの野望:2013/12/17(火) 18:08:36.44 ID:vNjgLoh6
>>728
>>546は島村seedじゃねえし、とんだ糞森林だらけSeedだし
730名無しさんの野望:2013/12/17(火) 20:32:06.59 ID:6CgusWyR
何故か水中に水の無い箇所が出来ていた
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1387279749341.png
画像にある海中の四角い部分
731名無しさんの野望:2013/12/17(火) 20:38:44.40 ID:WhjWF+xO
>>730
これはよく出来る1.4.7の環境でも見たし1.5.2でも見た
732名無しさんの野望:2013/12/17(火) 21:35:54.82 ID:s0Mca8dd
気泡か
733名無しさんの野望:2013/12/18(水) 04:24:18.25 ID:S68WBWUC
自分も海底廃坑の柱の上に四本縦長の気泡あったの見たことあるなあ
734名無しさんの野望:2013/12/19(木) 02:04:31.83 ID:tq5fStZW
リスポンすぐそばに村
X75 Z371地表付近にスケスポ
X220 Z454地表露出のゾンスポ
ゾンスポすぐ近くに埋まりかけピラミッド
サバンナ抜けてまっすぐ歩いていくと樹氷地帯もある

2643347976266318057

でもメサがくっそ遠いorz
735名無しさんの野望:2013/12/19(木) 03:38:07.17 ID:Wkk7Twuh
>>730
水中に池ができると水面?も同時に作成されてそうなるって公式wikiに書いてあったような
736名無しさんの野望:2013/12/19(木) 04:32:55.90 ID:Wkk7Twuh
1566987116103463303

村スポーン、メサ前、ピラミッド付き
地下にゾンスポ、その向こうに炭鉱&ゾンスポ2個目

http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1387394825183.png
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1387394867934.png
737名無しさんの野望:2013/12/19(木) 08:51:11.84 ID:Wkk7Twuh
-7943898017775373790 北極村。
近くに樹氷あり。周りはほぼ氷雪地帯。雪国好きなあなたに。

-285236043159282484 1024mほどの狭い範囲に1.7実装のバイオームがほぼ揃う。
村の近くにスポーン。周りに馬がいる。
周囲にメサ、メサ(Bryce)、ヒマワリ、覆われた森、樹氷、メガタイガ、巨大松タイガ等
738名無しさんの野望:2013/12/20(金) 00:46:58.92 ID:tJObOVUc
-896628660706516603
メサだけで出来た巨大な島っぽい
AMIDST入れてないからわかんねっす
739名無しさんの野望:2013/12/20(金) 00:57:57.96 ID:tJObOVUc
740名無しさんの野望:2013/12/21(土) 22:03:48.68 ID:YgAfq1u6
孤島だと思ったら半島とかよくあるある
741名無しさんの野望:2013/12/22(日) 10:01:27.05 ID:jQ/a/j6p
海に沈めてもええんやで
742名無しさんの野望:2013/12/22(日) 15:08:20.76 ID:J7FzgBEV
ジャングルバイオーム(海)
743名無しさんの野望:2013/12/22(日) 15:40:10.32 ID:kuyI+ICs
水没したジャングルとな?
ロマンあふれるなぁ
744名無しさんの野望:2013/12/22(日) 17:04:36.64 ID:4jpLhzxi
Mangroveバイオームみたいな?
それなら湿地帯に植樹すれば再現できるか
745名無しさんの野望:2013/12/23(月) 15:47:09.03 ID:orCHKswC
昨日Javaを更新したらAmidst変になった。
地図中心だけ更新しなくなる動作。
Windows64bitPCだと、32bitと64bit両方のを入れたら正常に戻った。
一応報告。
746名無しさんの野望:2013/12/23(月) 17:26:59.90 ID:qSjSgikZ
ここは無能晒しスレじゃないぞ
747名無しさんの野望:2013/12/23(月) 17:31:55.82 ID:MCd+kgsI
1.7.4
seed -5706599968650426574
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1387787430843.png

島スタートにはいいかもしれない。
周囲がバリエーション豊かなバイオーム。残念ながら樹氷はなし
748名無しさんの野望:2013/12/23(月) 17:40:30.93 ID:FXuzdHFm
ヨーロッパっぽい
749名無しさんの野望:2013/12/23(月) 18:38:53.16 ID:orCHKswC
>>746
よお、煽るしか能のない無能しね
750名無しさんの野望:2013/12/23(月) 19:18:22.35 ID:BUxE/dU2
>>749
なんで反応すんねん
751名無しさんの野望:2013/12/23(月) 19:20:29.48 ID:s1Zcee17
>>750
>>749も荒らしだから
752名無しさんの野望:2013/12/23(月) 21:15:26.59 ID:8m5eGiuE
>>750も荒ら(略)
753名無しさんの野望:2013/12/24(火) 02:27:02.82 ID:B0vnJNRG
>>747
これで174やるわthx
754名無しさんの野望:2013/12/25(水) 17:21:10.96 ID:QR6oBWvY
1.7.4

-5792162551091752216
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1387959582886.png

孤島スタートで、ジャングルが少しがバイオームは一通り近いと思う
755名無しさんの野望:2013/12/25(水) 17:21:56.00 ID:QR6oBWvY
×ジャングルが少しがバイオームは一通り近いと思う
○ジャングルが少し遠いがバイオームは一通り近いと思う
756名無しさんの野望:2013/12/25(水) 18:12:55.22 ID:l24zoUGp
>>754
めちゃくちゃ近いってだけなら、これどぞ
ただしスポ地点の村はガセだがな

http://iup.2ch-library.com/i/i1095991-1387962703.jpg
757名無しさんの野望:2013/12/25(水) 18:36:19.02 ID:CCv7wPIS
758名無しさんの野望:2013/12/28(土) 02:27:16.25 ID:bFUsuwBe
砂漠、山岳、氷雪地帯が並んでるのって意外と出ないもんだな
759名無しさんの野望:2013/12/28(土) 03:41:13.01 ID:IwTW/L8G
tes
760名無しさんの野望:2013/12/28(土) 07:40:44.40 ID:rIC5UUCp
>>758
なぜか

「砂糖ブロック」

という文字を幻視してしまいました

砂糖バイオーム・・・実在したらどんな風になるのだ
761名無しさんの野望:2013/12/28(土) 07:53:16.45 ID:ed2odomf
>>758
こんなのでました
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1388184659733.png
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1388184683742.png
山岳感はちと少ないけど一応extreme hills+バイオーム
もっと険しいところがいいなら(-1650,600)あたりに行ってくれ。
762名無しさんの野望:2013/12/28(土) 07:55:08.46 ID:ed2odomf
あ、seedも一応。
-6551270258282011999
763名無しさんの野望:2013/12/28(土) 08:43:08.47 ID:ERaDUii+
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1388153820970.jpg

海上に別荘を作ってみた(まだ途中だけど)ので晒す。
マイクラのcoolな建築事例集なんかあるとうれしいんだけどなぁ。
764名無しさんの野望:2013/12/28(土) 09:09:57.02 ID:eWjj6WSW
>>762
おお、ありがとう!
765名無しさんの野望:2013/12/28(土) 10:12:14.51 ID:GT8+JfBP
>>763
あまりに赤裸々に見せ付ける寝室に
全面ガラス張りドリームハウスを連想させられるわ。
海上部分だけ見るとシーランド公国を連想させられるけど。
766名無しさんの野望:2013/12/28(土) 10:55:49.66 ID:H6hCRhVR
1916290204
リスポン直後左を向くと魔女の家
背後は急峻な山に雪山じゃら砂漠じゃらが入り混じる
前方は平坦な湿地が只管続いている
767名無しさんの野望:2013/12/28(土) 11:49:38.12 ID:HdgArUTZ
-2683262291801373347
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1388198789977.png
中心の孤島郡に拠点を構えて各種バイオームに大航海時代
768名無しさんの野望:2013/12/28(土) 11:55:42.99 ID:H6hCRhVR
今更だけど、>>767のようなマップってどのコマンドで出るのさ?
769名無しさんの野望:2013/12/28(土) 11:58:01.50 ID:BXTmhfa3
>>768
AMIDSTのことかな?
770名無しさんの野望:2013/12/28(土) 19:17:19.87 ID:oPRu6jjK
>>760
砂糖バイオームMODがあるよ
メイドMOD入れてる人にしか恩恵無いけど
雪原と見た目は殆ど同じ
雑草の代わりにケーキが生えてたけど
771名無しさんの野望:2013/12/28(土) 19:25:43.58 ID:H6hCRhVR
>>769
なるほど、勉強になった
でこれでみてると色々面白いね
適当にマップ出力してるだけでも楽しい
772名無しさんの野望:2013/12/28(土) 20:05:15.77 ID:iaADlSBS
>>765
海上プラットフォームいいよね
無造作にガジェット置けばそれらしくなるし
773名無しさんの野望:2013/12/28(土) 23:42:52.09 ID:rIC5UUCp
>>770
実在するとは!
774名無しさんの野望:2013/12/29(日) 01:27:44.18 ID:r2UAb/Js
既出かも試練がSEED値13がなかなかにスゴイマップになった
・リスポンは海底
・すぐそこの島は木が数本に砂浜の極めて狭い島
http://iup.2ch-library.com/i/i1098480-1388248048.png
775名無しさんの野望:2013/12/29(日) 01:32:06.12 ID:K+K0KpVA
>>774
どこがすごいのかまったくわからん。
島村ならまだしも、ただの島Seedではなぁ・・・わりとザラ
ctrl+Rで次々と表示できるのを知らないのかと
776名無しさんの野望:2013/12/29(日) 01:34:12.11 ID:r2UAb/Js
>>775
そうか、研鑽が浅かった
777名無しさんの野望:2013/12/29(日) 02:53:27.36 ID:tFUldUYZ
インドネシアRPが捗りそう
778名無しさんの野望:2013/12/29(日) 07:21:31.88 ID:zfpHiKgk
>>774
あとはminecraftのバージョンも書いといてね〜
バージョンによって全く違うマップになるからさ。
779名無しさんの野望:2013/12/29(日) 09:32:54.95 ID:Wwjt948q
海中に村があるとかかなり前にあったよね
1.7.xでもそういうのでないかねえ・・・
780名無しさんの野望:2013/12/29(日) 14:25:23.62 ID:UumD4kNr
781名無しさんの野望:2013/12/29(日) 15:08:09.14 ID:Wwjt948q
>>780
ごめん、わかんなかった。
海の中に沈んだ村って解釈で紹介してくれたなら座標をたのむ
782名無しさんの野望:2013/12/29(日) 16:13:59.94 ID:zD1Aviki
>>781
「海中」には絶対に出来ないよ。
よくて「海上」

そんなに欲しければ自力で移設するか、沈めるしかない。
783名無しさんの野望:2013/12/29(日) 16:51:50.80 ID:Wwjt948q
>>782
自然にできた変な村だから意味があるんだろ
784名無しさんの野望:2013/12/29(日) 17:21:38.57 ID:xP0rdyEZ
陸のはしっこに、たまにできる水没村ってなら意味わかるけど、広い海のどまんなかの深い水中に村はできないだろ
いい加減にしろよ
785名無しさんの野望:2013/12/29(日) 17:47:20.30 ID:885Q1+q9
ってわけで、水没島村どぞ〜
スポ地点じゃないから/tpで「x240 z400」まで移動してくれ

5677858229368312144
http://iup.2ch-library.com/i/i1098786-1388306690.png
786名無しさんの野望:2013/12/29(日) 17:48:09.70 ID:885Q1+q9
x-240 z-400 のまちがい、ごみん
787名無しさんの野望:2013/12/29(日) 18:36:50.17 ID:h/ujgDqg
これは水没村じゃなくてただの水たまりじゃね
スレで言われてるのとはだいぶ違う
788名無しさんの野望:2013/12/29(日) 18:43:42.65 ID:885Q1+q9
>>787
屋根まで水に沈んでる村なんてあんのか?
みたことも聞いたこともねえぞ
水没村で画像ぐぐってもだいたいこの程度だろ
作った村じゃないなら画像&seedうpキボン
789名無しさんの野望:2013/12/29(日) 19:54:52.85 ID:rnxsvIgJ
完全水没は海抜いじるMODじゃないと無理だ
790名無しさんの野望:2013/12/29(日) 21:10:53.23 ID:h/ujgDqg
自然に海中にできた水没村を見たい(絶対に生成されないけど)って話だろ
自然じゃ作られないから自作しかない、いや自作ではないからこそロマンがあるんだって流れ
そこでどうして「水没村ですキリッ >>785」なんだよ
まあこのスレには少し前から変なの住み着いてるから察しはつくけど
791名無しさんの野望:2013/12/29(日) 21:25:12.48 ID:2EUm/be6
>>790
変なのってお前のことじゃん
792名無しさんの野望:2013/12/29(日) 21:28:50.55 ID:C09pBoV8
>>791
お静かに!>>790くんだって頑張って冬休みの宿題をやっているんだ!
793名無しさんの野望:2013/12/29(日) 23:05:29.64 ID:rnxsvIgJ
>>792
最後までやらないでも悪びれもしないタイプって居るからねぇ
794名無しさんの野望:2013/12/30(月) 02:42:30.77 ID:RP97eeEc
海中に完全に没してたら水没村というより水中村キリッ
795名無しさんの野望:2013/12/30(月) 02:48:56.46 ID:xmFXEpfh
エンドの要塞が海底にあって、ブロックの隙間からチラっと水面に見えた動画が昔あったりしたから、これかなんかと勘違いしてんだろ
水中村なんてありえんわ
796名無しさんの野望:2013/12/30(月) 03:23:24.87 ID:RP97eeEc
まず村(の建物)が高度63以下に生成されるのかだな
生成されるとしても建物が完全に入る位置関係じゃないと引っかかって高度下がらないだろうし
海岸沿いに海底渓谷が露出してたら、渓谷底に生成された家に海水の滝が降り注ぐとかすごい見てみたい
797名無しさんの野望:2013/12/30(月) 03:37:41.67 ID:6r5UE2Hq
>>796
>渓谷底に生成された家

ありえんわー
渓谷があるとその底までブロックが支柱になるだけー
アホか、にわかが
798名無しさんの野望:2013/12/30(月) 04:20:09.27 ID:FTUS1QxV
>>796
アwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




アホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
799名無しさんの野望:2013/12/30(月) 04:23:17.59 ID:sqZAdEIs
クラフト無しで完全水没ってことならスーパーフラット使ってやってたのは見たことあるな
800名無しさんの野望:2013/12/30(月) 05:13:56.07 ID:RP97eeEc
>>797
たとえば8x8サイズとして8x8サイズが完全に入るとしても石積まれるの?
一部が引っかかってる時はわかるけど、y63以下で村の家が完全に入りきるサイズの穴って相当レアな条件だと思うんだけど
801名無しさんの野望:2013/12/30(月) 05:20:33.79 ID:+y0ZSrgq
>>800
レア以前にシステム上、ねえから
消えろ カス
802名無しさんの野望:2013/12/30(月) 10:18:52.40 ID:y1+IuLlT
以前、バージョンの壁に村が出来たことがあったけど
海部分は海上まで石積みになってたよ。
アンプリファイドで村が崖っぷちだと、
延々と石積みの基礎があるのと同じ感じ。
803名無しさんの野望:2013/12/30(月) 11:10:02.37 ID:YPWzusIe
スーパーフラットなら海プリセット使うと海底に村が作られる
804名無しさんの野望:2013/12/30(月) 11:20:52.32 ID:L5gdkhyt
アンプリで景観のいい村があるシード知ってる人はいないかな?
805名無しさんの野望:2013/12/30(月) 15:40:09.79 ID:UVCpStaW
アンプリの村は悲惨なことになってるのが多いからなー
806名無しさんの野望:2013/12/30(月) 18:30:20.82 ID:L5gdkhyt
>>805
そうなんだよ。
山の上とか盆地みたいにまとまってできてくれればいいのに
それぞれの家の高低差がありすぎるの
ばかりなんだ(´・ω:;.:...
807名無しさんの野望:2013/12/30(月) 19:10:08.51 ID:25mG9zu8
それがアンプリファイドってもん
808名無しさんの野望:2013/12/30(月) 20:26:19.75 ID:nn2vwCwc
アンプリファイドで普通の地形の村見たこと無い
809名無しさんの野望:2013/12/31(火) 01:16:46.29 ID:3sR7jPjV
>>806
http://iup.2ch-library.com/i/i1099783-1388419840.jpg
谷底の小さな村、キノコバイオーム付

http://iup.2ch-library.com/i/i1099784-1388419840.jpg
山の中腹の比較的高さがそろってるかなと思う村 ときおり雲海に覆われる。


http://iup.2ch-library.com/i/i1099785-1388419840.jpg
これでアンプリ?ってくらいの平地。お探しの村ってこんなんでしょう。
しかもスポ地点村

こんなんでどでしょか?
810名無しさんの野望:2013/12/31(火) 04:39:47.10 ID:tct6yM5t
農業盛んな村だな
811名無しさんの野望:2013/12/31(火) 06:35:50.95 ID:wbvqx3po
牧畜も盛んっぽいぞ
812名無しさんの野望:2013/12/31(火) 10:21:31.50 ID:+6/GV/Uz
>>809
seedお願いします。
813名無しさんの野望:2013/12/31(火) 10:22:02.21 ID:+6/GV/Uz
>>809
と思ったら表示してました。
すみません(´・ω:;.:...
814名無しさんの野望:2014/01/01(水) 03:35:17.89 ID:KwTlwNTN
スーパーフラットで水没村見てみたけどこれ面白いなw
815名無しさんの野望:2014/01/02(木) 17:44:55.56 ID:Jt1IFb+n
816名無しさんの野望:2014/01/02(木) 17:52:11.48 ID:BSd1yjuD
>>815
いいね
817名無しさんの野望:2014/01/02(木) 17:56:18.44 ID:MK5H81KI
>>815
良バランスシードってどれも配置が似てるよね
やっぱIceSpikesとMesa両方が近いってなると同じような配置になるのかな
818名無しさんの野望:2014/01/02(木) 18:03:28.64 ID:Jt1IFb+n
>>817
問題は近さだよね
いくらバランス良くても一つでもバイオームが遠くて3000以上なのは却下してる。
819名無しさんの野望:2014/01/02(木) 18:57:47.59 ID:P2qedztb
バイオームの書き換えが出来ればいいのにねぇ。
チャンク内に特定のブロックがいくつ以上あると、バイオーム変更要素があがって、
さらに複数チャンクが隣接して変更要素を持ってると、バイオームが変わる、とか。

Terrariaだと、好きなところに砂漠や海バイオームが作れたんで
そんな感じにバイオームの移植ができれば、旧VerMapにも新Ver要素が盛り込めるのに。
820名無しさんの野望:2014/01/02(木) 18:59:20.13 ID:za6JA7DK
良バイオームってなんなのか時折疑問になってくるな
821名無しさんの野望:2014/01/02(木) 19:33:03.64 ID:3EGf72LS
>>820
敵が出ないかつ食事について困らない
つまりキノコバイオームだな
822名無しさんの野望:2014/01/02(木) 19:33:05.02 ID:uDJVHUmJ
>>819
ビーコンピラミッド五段目追加してバイオーム変更できるとかどうだろう
鉱石ブロック285個、範囲は+20だと121x121か
ブロックいくつ以上とか隣接チャンクとかだと処理が心配だし
823名無しさんの野望:2014/01/02(木) 19:46:31.52 ID:za6JA7DK
>>821
ピースフr・・・いやなんでもない
824名無しさんの野望:2014/01/02(木) 20:12:51.87 ID:uDJVHUmJ
地上での話じゃね
825名無しさんの野望:2014/01/03(金) 10:04:00.20 ID:4WDKu6M+
良シードはともかく良バイオームってもう個人の好みじゃね
826名無しさんの野望:2014/01/03(金) 21:26:50.10 ID:gwd3gPjw
ジャングル、山岳、砂漠、海、村
これらがすぐ近くにあるようなシードって案外見つからないもんだ
屋根森とか花平原とかの、既存のバイオームと似たようなのが間に大量に入ってて正直ジャマだ
827名無しさんの野望:2014/01/03(金) 21:47:00.21 ID:hNZvnXJD
正月中に見つけた一番よさげなシード

1.7.4
7220332174833603316
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1388752993815.png

ジャングルが遠いのが残念だけど、他のバイオームはあらかた近くにあるっぽい
828名無しさんの野望:2014/01/03(金) 22:06:54.64 ID:RnxtzA22
>>827
MegaTaigaとFlowerForestが見当たらない
829名無しさんの野望:2014/01/03(金) 22:11:44.35 ID:ICOFPccy
>>828
こまけえな
830名無しさんの野望:2014/01/03(金) 22:14:21.40 ID:hNZvnXJD
>>828
こまけえよwまあ そこまで見てなかったすまんww
831名無しさんの野望:2014/01/03(金) 23:01:02.01 ID:yJNuv1he
陸繋キノコ全く珍しくなくなったな
832名無しさんの野望:2014/01/03(金) 23:46:01.42 ID:JUFu13GA
言われてみればキノコ島の方はほとんど見ないな
833名無しさんの野望:2014/01/05(日) 11:10:57.39 ID:HHh3XX0d
やたら孤島だらけでひまわり平原、花畑の孤島すぐ近くからスタート。
近所には樹氷メサジャングルあり。
これってレア?
834名無しさんの野望:2014/01/05(日) 11:15:17.59 ID:sHFjQuUd
>>833
キノコも付ければレア
無いなら、たまによくある。
835名無しさんの野望:2014/01/05(日) 11:22:18.57 ID:RT/Z0NAf
>>767のことじゃね?
836名無しさんの野望:2014/01/05(日) 11:26:20.39 ID:HHh3XX0d
やっぱたまによくある程度なのか。
1年ぶりくらいにSeed掘りしたがバイオーム増えすぎてよくわかんね。
1.3でジャングル孤島にミラミッド生成とかあったけどレアなのかね?
ジャングルミッドはたまにあったよな。
837名無しさんの野望:2014/01/05(日) 11:27:48.06 ID:HHh3XX0d
ミラミッドって何だ俺
838名無しさんの野望:2014/01/05(日) 11:45:38.11 ID:t0YUlmJQ
ジャングルミッドって寺院のこと?
839名無しさんの野望:2014/01/05(日) 11:48:05.10 ID:74qkywvP
孤島スタートのseedなら>>747が結構いいと思う
840名無しさんの野望:2014/01/05(日) 11:56:16.98 ID:HHh3XX0d
>>838
寺院じゃなくてピラミッドが生成される。
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1388890470434.png
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1388890486996.png
1.3までは確認した。
1.4からは寺院に置き換わったり、置き換わらなかったり。
841名無しさんの野望:2014/01/05(日) 12:05:52.67 ID:dUjnLNtf
>>840
面白いな
842名無しさんの野望:2014/01/05(日) 18:39:05.39 ID:k8SzUQ0a
>>747
樹氷バイオームないから完璧じゃないね
843名無しさんの野望:2014/01/05(日) 19:18:39.11 ID:eiMP/BIl
>>839

キノコ近いし樹氷もあるこっちのがいいぞ
8401599950242900720

http://nullpoarchives.orz.hm/uploader2/upload_dat/FILE132.jpg
844名無しさんの野望:2014/01/05(日) 20:24:48.97 ID:74qkywvP
>>843
thx。こっちもいいね。
個人的に、どの方向に進んで行っても均等の移動距離で
大陸に必ず上陸できるってところで>>747がいいと思ったんだ。
進む方向間違って遭難するのは嫌だからなw
845名無しさんの野望:2014/01/06(月) 00:50:20.76 ID:VsCuqf5x
ピラミッドとスポナーが合体
ttp://www39.atpages.jp/minecraftss/img/thumb/1388936596987s.jpg
パッと見気付かないやつ
ttp://www39.atpages.jp/minecraftss/img/thumb/1388936777309s.jpg

ピラミッドと渓谷、ピラミッドと要塞が合体してるのとか見てみたいなぁ・・・
846名無しさんの野望:2014/01/06(月) 00:51:32.25 ID:VsCuqf5x
847名無しさんの野望:2014/01/06(月) 05:56:06.83 ID:enSi6yFN
seedオナシャス
848名無しさんの野望:2014/01/06(月) 12:10:27.13 ID:B7dOJcoy
>>846
その寺院のもう片方の塔は家と合体してるの?
849名無しさんの野望:2014/01/08(水) 00:05:00.37 ID:GwINn5WQ
Amidst3.6になったけど、やっぱりたまに村無いな
完全には無理なんだろうか
850名無しさんの野望:2014/01/08(水) 02:07:23.52 ID:/F/tnkhE
花いっぱいの孤島に雨風だけ凌げそうな穴が空いてる
孤独に耐えられず死にたくなったら飛び降りられる岬つき
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1389114330546.jpg
851名無しさんの野望:2014/01/08(水) 06:10:56.54 ID:CllGItUj
村とピラミッドがくっついてるのはよくあるが、
ピラミッドと民家の入り口が綺麗に融合してるw
これ完全に入場料取られますわ
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1389128937910.png
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1389128949809.png
852名無しさんの野望:2014/01/08(水) 07:35:19.02 ID:M/BV+qzF
これはかわいい
853名無しさんの野望:2014/01/08(水) 16:47:02.17 ID:Dfy3YMfE
>>832

http://s2.gazo.cc/up/18699.jpg
素敵なキノコ島スポーン

小さいけど木の生えた岬があるので植林に困らない。
Unmined で調べると島に3〜4つのスポブロ(うち1個はスケルトン確認)
島西側湾のあたりに廃坑
ネザー要塞は激近くに3か所もある。
バイオームが周りに人揃えあるバリエーションの豊富さ。
854名無しさんの野望:2014/01/09(木) 03:23:30.84 ID:KHWQ5ZED
直径3000ほどの円を「周りに豊富に揃ってる」というのか
855名無しさんの野望:2014/01/09(木) 03:45:08.03 ID:ktIxS9Vc
鉄道引くの楽しそうで良いと思うけどな
1.7ならこの移動距離はもはや驚かない
856名無しさんの野望:2014/01/09(木) 04:14:40.18 ID:ZD3C1izA
>>854
タイガ以外は1000ぐらい以内にあるだろ
どこの数字みてんだか
857名無しさんの野望:2014/01/09(木) 04:27:03.48 ID:6B7oG14W
直径と半径を見間違えてんじゃねーの?
1000なら各バイオームまでの上陸距離
1500なら到達したバイオームを範囲内に入れる距離
858名無しさんの野望:2014/01/09(木) 04:31:45.19 ID:9BHDg997
あ、直径か
スマン
それでも近いほうだとは思うがな
859名無しさんの野望:2014/01/09(木) 04:51:29.83 ID:6B7oG14W
俺も近いと思うよ
1.7だとこのくらい余裕で移動させられるからな
860名無しさんの野望:2014/01/09(木) 10:25:13.47 ID:U+1gLl//
ブレイズ2連が初期リスからネザーゲート作った時に割と近くにある1.7のseedでいい感じのあったら教えてください
861名無しさんの野望:2014/01/09(木) 14:17:23.17 ID:FPB/rGt9
近いのか遠いのかよくわからん距離ってこのくらいか

http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1389244556870.png
862名無しさんの野望:2014/01/09(木) 14:23:02.51 ID:0Q1CTGY5
>>861
普通にそれは遠いとおもうが
863名無しさんの野望:2014/01/09(木) 16:57:17.94 ID:axd2GCkp
1.6.4で見つけたんだが、
ジャングル&砂漠&雪原があるシード見つけた
村も有り
誰かいる?
864名無しさんの野望:2014/01/09(木) 17:00:06.35 ID:axd2GCkp
もう待てん
-1174381610
因みに発見方法は自分の本名ブチ込んだ
865名無しさんの超野望:2014/01/09(木) 17:01:43.24 ID:axd2GCkp
X41
Z571
村はココ
連投スマソ
866名無しさんの野望:2014/01/09(木) 17:14:02.06 ID:qQdeBOgO
えっと…1.6.4でそんな平凡な説明のシードは需要無いです…
867名無しさんの超野望:2014/01/09(木) 17:15:03.25 ID:axd2GCkp
村付近にピラミッド確認
また村はジャングルBに近い
そして自分の家が分からなくなった
868名無しさんの超野望:2014/01/09(木) 17:16:18.65 ID:axd2GCkp
>>886
おk
始めたばかりだからごめん
869名無しさんの野望:2014/01/09(木) 17:24:01.46 ID:1QM50nGY
安価まで付け間違えるなんて
君は最低なやつだな
870名無しさんの野望:2014/01/09(木) 17:24:41.69 ID:bUibGWgS
半年ROMってろ
871名無しさんの野望:2014/01/09(木) 17:58:19.07 ID:So0ojIhp
ワロタ
872名無しさんの野望:2014/01/09(木) 18:54:45.72 ID:2rojAL7S
周りにガキっぽいって言われない?
873名無しさんの野望:2014/01/09(木) 20:17:23.14 ID:mF2GdSVc
>>886に期待
874名無しさんの野望:2014/01/10(金) 05:13:19.37 ID:h6GystGG
>>863
需要のあるシード
・村のある島
・スポーン周辺に新バイオームが複数
・遺跡と合体した村
・スポーン近辺にスポナー
875名無しさんの野望:2014/01/11(土) 00:22:41.17 ID:PAhGYv7i
砂以外で村と村がかなり近い位置にあるシード知ってる人
いないかな?
876名無しさんの野望:2014/01/11(土) 00:49:05.17 ID:HmT6M9dO
14w02cきたー!!!
877名無しさんの野望:2014/01/11(土) 00:50:43.99 ID:HmT6M9dO
ごばく
878名無しさんの野望:2014/01/11(土) 03:46:54.13 ID:+NEbuJro
>>875
デフォルト設定なら村と村が見える範囲で

-751946994902856540
スポ地南すぐと、その西南にちょっといけば初めの村が見えるところに村

-3999654432169443660
スポ地目の前村、その東すぐに小さい教会と家1件だけの村

4446466057514024960
サバンナでもいいなら
スポ地真北にすぐ村、そのさらに北に家1軒と畑だけの村

あとは自分でAMIDSTで確認してくれ
879名無しさんの野望:2014/01/11(土) 03:49:30.12 ID:+NEbuJro
あと4446466057514024960の最初にみつかる村はおもしろぞ
村の中に山がまたがってて、その山上に1件家が建ってる。
アンプリにしたら、かなりすごそう。
880名無しさんの野望:2014/01/11(土) 12:36:46.21 ID:pivcTkgc
-8513951217804234996
2つの村の間にスポーン
西に小さめの
東へ向かえば大きめの村がある
881名無しさんの野望:2014/01/11(土) 13:30:28.41 ID:t4du3uHQ
村にも広大なメガ村とか出現すればいいのにな
882名無しさんの野望:2014/01/12(日) 17:01:20.28 ID:m5HfalIP
>>881
それいいね
883名無しさんの野望:2014/01/12(日) 22:49:28.13 ID:tkehk1zp
都市バイオームを考えたけど考えるだけで終わった
884名無しさんの野望:2014/01/13(月) 11:50:51.44 ID:8lKzBGPG
実装方法と内容によるけど、めっちゃくちゃ処理が重そうだな
885名無しさんの野望:2014/01/13(月) 18:58:41.30 ID:dLfOO3J/
村追加MODいれて、最大設定にしたけど
ワールド作成時点から落ちるかと思った。
あと、あちこちで村人が死にまくるので
気が付くと廃村だらけって事態になった。

なお、空き家は資材としてスタッフがおいしくいただきました。
886名無しさんの野望:2014/01/14(火) 00:20:32.79 ID:KQyyAZLB
>>885
そんなに重い?
887名無しさんの野望:2014/01/14(火) 00:22:31.35 ID:t02OE4e9
>>885
>あと、あちこちで村人が死にまくるので

なにしたの?
自然発火?
888名無しさんの野望:2014/01/14(火) 00:32:40.90 ID:4xjDCMr3
>>886
地上が全て村で覆い尽くされた。

>>887
ゾンビ化。
889名無しさんの野望:2014/01/14(火) 01:12:37.30 ID:ssEy7abK
本スレでやれ
890名無しさんの野望:2014/01/14(火) 06:14:19.24 ID:vGAUDU3M
このスレだとスレ違いなのは間違いないけど本スレはmod嫌がるしmodスレは工専だしで
半端な規模のmodスレ立てればいいのかというとそれはそれで
891名無しさんの野望:2014/01/14(火) 11:04:08.41 ID:Fmb3qum3
MODスレはどうしても工業等の大規模MODの話題が多くなるだけで工業以外も話題が出れば普通に反応あるでしょ
まぁ>>885なら本スレでもMODスレでも対応はそう変わらん気がするが
892名無しさんの野望:2014/01/14(火) 16:02:27.42 ID:NC3araTa
本人がROMればいいんでは
スレでやらんでも他サービスでよかね


ttp://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1389682735075.png
以前どっかのスレに上がってた水槽を作ってみた

裏に回路仕込んで5分ちょっと前に回収、排出で
魚が消えないようになってる
893名無しさんの野望:2014/01/14(火) 19:30:54.00 ID:kl02jpKz
>>892
いつぞやの本スレのやつだ
これいいよなー可愛い
894名無しさんの野望:2014/01/17(金) 22:28:12.85 ID:liG1KNSw
山に村がへばりついてるseed教えてエロい人
895名無しさんの野望:2014/01/17(金) 23:07:54.91 ID:/xkn8wHj
>>894
つ AMIDST

これで自分で探せ
896名無しさんの野望:2014/01/18(土) 00:11:44.36 ID:c2UkznRi
でもAMIDSTって村詐欺多いよな
897名無しさんの野望:2014/01/18(土) 01:09:50.83 ID:mE/y4u/x
>>895
今見てきたけどamidstって高度わからんから探すのめんどいな
サンクス
898名無しさんの野望:2014/01/18(土) 14:36:33.05 ID:6ck/00XL
村が生成されるチャンスのある場所を示してるだけだしな
チャンク生成もしてくれたら正確性は上がりそうだけど
899名無しさんの野望:2014/01/18(土) 15:25:29.88 ID:psIdLr8h
近くに村が1つあって宝箱の中に1個ダイヤが入っていました
適当にスーパーフラットで遊ぼうとしたら出てきました
seed2162554748023687885
900名無しさんの野望:2014/01/18(土) 17:34:26.39 ID:Atjdlm8T
需要無いです
901名無しさんの野望:2014/01/18(土) 18:08:22.33 ID:OXsYWxop
-1601762720116306504 ※ver1.7.4
木がある小さな孤島の池がリスポ地点
近くにさらに小さい孤島も(木あり)
木があるし生活は普通にできそう
海好きにはたまらんw
902名無しさんの野望:2014/01/18(土) 18:38:54.62 ID:Uweop9EQ
>>901
複数のレア条件の複合でないとここの住民を満足させることは難しい
903名無しさんの野望:2014/01/18(土) 20:15:43.46 ID:PT23Om5M
珍しくないのは確かだけど一々言わなくていいよ
どうせ駄目出しするならもっと煽れ
904名無しさんの野望:2014/01/19(日) 01:36:40.18 ID:PmGEHFyB
>>901
お前の母親は可哀そうだ
905名無しさんの野望:2014/01/19(日) 03:15:07.74 ID:dRArK5i8
>>901
生まれた時に母ちゃんの糞と取り違えられたのか
906名無しさんの野望:2014/01/19(日) 03:55:55.94 ID:OYQz8Hz3
>>901
カス
死ね
907名無しさんの野望:2014/01/19(日) 09:05:22.39 ID:6OOm5Ajm
昨日1日AMDIST回し続けて一番良い条件のがこれだった
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1390089626238.png

一応、最大拡張マップ8枚以内に全バイオーム揃ってる
初期スポから南のサバンナ村は無かったけど北の草原村や更に南の砂漠村は存在してた
初期スポが砂漠と森林の境目で羊がいて北に村があるのでとりあえず生活するには何も困らない
ジャングルだけがちょっと遠いがそれ以外の全種木材は初期スポ周りで揃う
砂漠を南に行くと花森林があるから花も全種類揃う
908名無しさんの野望:2014/01/19(日) 09:38:11.89 ID:WqQnDR6Y
きのこ島が遠い(確信)
909名無しさんの野望:2014/01/19(日) 10:39:24.41 ID:xEAgbuqs
2048範囲以内に全バイオームというのは多い
1024範囲以内というのはなかなか稀
910名無しさんの野望:2014/01/19(日) 10:47:44.23 ID:QK4Mo3eV
単に狭い範囲でいっぱいバイオーム見たいだけならバイオームサイズ弄ればよくねって気がせんでも・・・
バニラだと出来ないことだからAMIDIST回すとかにたよるしかないけどさ

何が言いたいかと言うと、なんか「バイオーム一杯」以外全部叩いてねぇか?
911名無しさんの野望:2014/01/19(日) 12:00:42.26 ID:VVWfMJX3
まぁ一々叩く必要もないとは思うがアンプリのせいで地形がすごいのは珍しくなくなったしAMDISTすごい便利だし
ある程度万人受けするSeed探しとしてバイオームが近いものばかりになるのは仕方ないな

島村とか要塞があんなとこにっていうタイプの需要が増えればSeed探しもまた変わるんだろうが現状島村くらいだし
912名無しさんの野望:2014/01/19(日) 13:30:42.00 ID:WqQnDR6Y
ちょっと趣向を変えて。
なんとなーくだけど、日本に形似てない?
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1390105741130.png
913名無しさんの野望:2014/01/19(日) 13:37:12.16 ID:5kkPAMFM
ぐにゃりすぎだけどわからんこともない
914名無しさんの野望:2014/01/19(日) 15:31:34.28 ID:eE5LtLL1
それは多分他の大陸を含めてそう見えるんだろう
西に大きめの大陸
南に諸島
北に寒冷地
915名無しさんの野望:2014/01/19(日) 21:14:50.76 ID:ZoJb/06j
糞Seed、糞SS貼る奴は死ね
916名無しさんの野望:2014/01/19(日) 21:58:53.35 ID:Nyip3FuU
むしろ、どんどん貼ってもらいたい
917名無しさんの野望:2014/01/19(日) 22:27:38.20 ID:xABHmgSy
減るもんじゃないしな
918名無しさんの野望:2014/01/19(日) 22:50:33.00 ID:lSGVnWA+
減るべきは915のような輩
919名無しさんの野望:2014/01/19(日) 23:03:03.80 ID:6ZebxgHA
貼るのは個性的な建築でもいいのよ?
920名無しさんの野望:2014/01/19(日) 23:48:05.55 ID:oy+cywDr
4272802467639471680
ttp://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1390142831382.png

よさげなSeed見つけたんだけど、最近なかなかプレイ出来ないんで晒す(´・ω・`)
921名無しさんの野望:2014/01/20(月) 00:13:48.48 ID:4v14OeEo
>>920
お前の母親は可哀そうだ
922名無しさんの野望:2014/01/20(月) 00:14:56.19 ID:WF2PqpGe
AMDISTでよさげなシード見付けていざやってみるけど
初期スポ周りの環境悪過ぎで結局止めちゃうことが多い
村が近くにあるとか動物がいっぱいいるとか拠点作りに適した地形があるとか
そういう要素の方が実際は重要なんだよね
923名無しさんの野望:2014/01/20(月) 02:34:04.40 ID:E4oGIWse
こんな森しかないようなseedが良さそうに見えるのか
引退しておけ
924名無しさんの野望:2014/01/20(月) 05:55:02.37 ID:Sh5Q4F6+
>>912
鳥取はやっぱり砂漠なんだなw
925名無しさんの野望:2014/01/20(月) 12:37:59.96 ID:QZLWpIdI
>>923
じゃあぜひあなたの今プレイしてるseedを晒してください
参考とさせていただきまする
926名無しさんの野望:2014/01/20(月) 13:31:00.30 ID:PKfOdU8I
>>925
他人に迷惑かけてるわけじゃない他人の楽しみ方にケチつける奴はほっとけ
927名無しさんの野望:2014/01/20(月) 14:01:19.41 ID:qNxubplm
そんなんだから過疎過疎なんだよこのスレは
もっと貼ってかなきゃね
928名無しさんの野望:2014/01/20(月) 16:42:06.33 ID:XJuxb7Nz
>>850
seedはよ

実況する
>>892
kwsk
>>901
きもこいつ
929名無しさんの野望:2014/01/20(月) 20:57:02.53 ID:3OHD6Yu6
>>928
5分おきにソウルサンド下のホッパーで回収、
少し遅延して上のドロッパーから魚を吐き出す
回収された魚は上のドロッパーに戻す
以下繰り返し


回収部分を工夫しないと二匹以上の魚は不具合がでるから注意な
930名無しさんの野望:2014/01/20(月) 21:32:18.11 ID:QZLWpIdI
>>928
SSにseedあるで
実況はよ
931名無しさんの野望:2014/01/21(火) 02:43:39.77 ID:BAfhxTpW
このさきどんなにseedが上がっても4以上の衝撃はないだろうな
932名無しさんの野望:2014/01/21(火) 09:13:17.79 ID:Pdz6wHQr
それただのネタseedじゃん
933名無しさんの野望:2014/01/21(火) 14:25:02.56 ID:BAfhxTpW
>>932
お前の母親は可哀そうだ
934名無しさんの野望:2014/01/21(火) 16:48:15.47 ID:mNNWJkeY
この流れまだ続いてたのか
935名無しさんの野望:2014/01/21(火) 21:40:48.27 ID:Zm5uLRxM
なんたって全部カーチャンの自演だからな・・・
936名無しさんの野望:2014/01/23(木) 20:41:56.08 ID:PhEfXipq
ほら言わんこっちゃない過疎ってる(´・ω・`)
937名無しさんの野望:2014/01/24(金) 05:21:49.90 ID:QYf8V6F7
全部糞seed貼る奴が悪い
938名無しさんの野望:2014/01/24(金) 11:02:21.87 ID:a4CPNEWt
>>937が万人受けする優良seedを貼ってくれるようです
939名無しさんの野望:2014/01/24(金) 21:55:03.69 ID:2XR5Y8DO
>>938
お前の母親は可哀そうだ
940名無しさんの野望:2014/01/24(金) 23:56:33.34 ID:pnguqjCw
その言葉は流行らないから
941名無しさんの野望:2014/01/25(土) 00:07:59.00 ID:mufw2bR5
結構前から母親ディスってるksはなんなん?
942名無しさんの野望:2014/01/25(土) 00:08:26.05 ID:PL0eWmbH
全部糞seed貼る奴が悪い
943名無しさんの野望:2014/01/25(土) 01:10:51.94 ID:PVG4f1zJ
あーたぶんこれBOTだわな
944名無しさんの野望:2014/01/25(土) 13:06:58.61 ID:3FJX5313
>>943
ロボチガウ ロボチガウ
945名無しさんの野望:2014/01/25(土) 22:06:07.13 ID:XzbLvCyV
>自分が気に入らない物でも文句は言わないこと。

煽れよの流れを馬鹿の一つ覚えみたいに
いつまでもひきずってんじゃねえよ
946名無しさんの野望:2014/01/26(日) 05:07:27.60 ID:I+hGnzQo
マターリ推奨、煽りや文句はスルーを徹底しましょう!
947名無しさんの野望:2014/01/27(月) 03:06:07.59 ID:X9yfWHIm
このスレ的にはどのバージョンのシードが価値が高い?
948名無しさんの野望:2014/01/27(月) 04:04:05.22 ID:imIRxCGH
そりゃ当然最新だろうよ
949名無しさんの野望:2014/01/27(月) 09:51:28.34 ID:imIRxCGH
童貞だからやらせてもらえたと考えると・・・?
950名無しさんの野望:2014/01/27(月) 09:52:29.83 ID:imIRxCGH
誤爆
951名無しさんの野望:2014/01/27(月) 12:50:24.63 ID:OV5/wf95
>>949
お前の母親は可哀そうだ
952名無しさんの野望:2014/01/27(月) 13:08:35.45 ID:2cKxb2hd
ここにきてネタの煽りが
正しく使われるとは思わなかった
953名無しさんの野望:2014/01/29(水) 06:41:12.15 ID:UysWYxY9
ここしばらく建築物のSS貼られてないな。
なんでもいいから貼っていいのよ
954名無しさんの野望:2014/01/31(金) 01:27:27.13 ID:Da49COVg
なんでもいいらしいので

ttp://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1391099056956.jpg
最初に建てた家
アカシアのおかげで赤い屋根がやっとつくれた!
ttp://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1391099073058.jpg
スケスポのために農家の倉庫みたいなイメージで
955名無しさんの野望:2014/01/31(金) 01:48:10.76 ID:DchxDV+S
雰囲気あっていいね
956名無しさんの野望:2014/01/31(金) 01:54:50.02 ID:jn78CKJO
雰囲気良いよね
957名無しさんの野望:2014/01/31(金) 02:45:41.61 ID:EPsiT8DN
確かに雰囲気いいな
958名無しさんの野望:2014/01/31(金) 03:18:17.08 ID:5M0L0D1D
重量感あるよな
959名無しさんの野望:2014/01/31(金) 05:57:35.36 ID:+CMHbSD6
重量感あるよね
960名無しさんの野望:2014/01/31(金) 09:16:05.12 ID:4zR8TKxG
なんで夜にとったの?
961名無しさんの野望:2014/01/31(金) 09:29:40.10 ID:NzT8mvUT
暗い方が見栄えがいいし
荒が目立たないからだろ
962名無しさんの野望:2014/01/31(金) 13:49:50.31 ID:cFzoFKh/
1枚目は製鉄所と水流エレベーターのせいで台無しな気がするけどな
963名無しさんの野望:2014/01/31(金) 18:21:39.85 ID:Da49COVg
いや、たまたま夜だっただけなんだ・・・ごめん
寝る前にうpしようって撮っただけだから明るさとか考えてなかったよ
964名無しさんの野望:2014/01/31(金) 23:14:45.51 ID:uZPW3S0X
なんか俺も貼りたくなってきた
野外採掘ばかりしてたが自宅建て始めるか
965名無しさんの野望:2014/02/01(土) 13:30:29.36 ID:hb642JRh
たいしたのじゃないけど一応
724573371098045810
そんな大きい村じゃないけどじゃがいもとにんじんがいっぱいあるよ
966名無しさんの野望:2014/02/01(土) 13:38:58.42 ID:hb642JRh
ごめん、書き忘れたけど
>>965はサバンナと砂漠に囲まれてる草地に出ると思うから
草地をたどって森超えると村有るよ
967名無しさんの野望:2014/02/01(土) 18:13:04.59 ID:rXTwQO7m
へぇ
968名無しさんの野望:2014/02/02(日) 00:07:56.17 ID:UYty2vjq
可哀想な母親はいない
969名無しさんの野望:2014/02/02(日) 01:45:37.95 ID:qQk27aFa
>>903だけど、>>904の何が面白かったのか未だにわからない
970名無しさんの野望:2014/02/02(日) 02:56:09.27 ID:UYty2vjq
>>969
俺に言われても
971名無しさんの野望:2014/02/02(日) 22:57:40.28 ID:76ssqcTI
村が密集してるseedたのんます
砂村以外で
972名無しさんの野望:2014/02/02(日) 22:59:40.04 ID:LnQsjPCY
973名無しさんの野望:2014/02/04(火) 22:20:07.29 ID:g3o4/SPf
974名無しさんの野望:2014/02/04(火) 22:29:34.37 ID:1OQ9VB4L
200時間とは頑張ったね。サバイバルでやったのかね?
しかしそのせいか、無造作に置かれた松明がおしいな。
ライティングにこればもっとかっこよくなりそうだが。
975名無しさんの野望:2014/02/04(火) 22:43:04.52 ID:dzeHcQYe
サバイバルマルチにあったら生で見にいきたい
確かにライティングはもっと工夫しようがあると思う
グロ石埋め込んでカーペットとか、あえて死角になる空間を確保してそこに置いて漏れ光でとか
フルブロックしか使って無いように見えるのも気になる

200時間費やせるだけの根気があるならもっと大規模で細かいのも出来るようになると思う
976名無しさんの野望:2014/02/04(火) 23:05:34.86 ID:KvHvQ777
>>973
かっけー!
977名無しさんの野望:2014/02/05(水) 00:15:23.98 ID:1OmhXiRV
マルチでなくてもここ一応セーブデータスレでもあるんだぜ?
978名無しさんの野望:2014/02/11(火) 16:22:27.36 ID:vhiKygqt
-6118849399606504474
リスポ地点が村、若干水没している
村の中に巨大渓谷、かなり深いので落ちないように
渓谷沿いの家が入れないw
979名無しさんの野望:2014/02/11(火) 17:46:24.11 ID:Ng56wAN4
>>978
屋根の上に馬がいるw
てかリスポーン地点に馬多すぎワロタ
980名無しさんの野望:2014/02/11(火) 18:15:53.89 ID:TYIcMCOv
峡谷の下に井戸のまわりの砂利といっしょに村人が落ちてるなw
981名無しさんの野望:2014/02/11(火) 19:08:32.25 ID:GumTJgG0
アンプリで理想の村を探し続けて
未だに1.7が始められない
(´;ω;`)ブワッ
982名無しさんの野望:2014/02/11(火) 19:40:27.12 ID:qfJWQlr9
>>981
理想って?
983名無しさんの野望:2014/02/11(火) 19:55:39.98 ID:FvHOVhnB
>>981
その理想には永遠に到達することはできない
自分の欲しい条件すべてに当てはまる村があったとしても人はそれに満足することは決してない
なぜなら人は不完全なものを創意工夫をもって完全に近づけることに喜びを見出すからだ
984名無しさんの野望:2014/02/11(火) 21:27:46.52 ID:GumTJgG0
>>982
草原かサバンナ
海が近い
それなりに大きい
高くても低くてもいいけど、村の高低差が少ない

こんな感じです
985名無しさんの野望:2014/02/11(火) 21:54:59.05 ID:Ng56wAN4
低スペだからアンプリは探す気にならないな
986名無しさんの野望:2014/02/11(火) 22:18:41.43 ID:eiZo7g5/
次スレ
Minecraft セーブデータ・SS・Seed晒しスレ 10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1392124641/
987名無しさんの野望:2014/02/11(火) 22:35:18.46 ID:6uZ7N9fJ
>>984
-1755220681313685787
-290,530あたりに高低差少なめの村、他にも近くに村複数
他も多分お望みどおり
988名無しさんの野望:2014/02/11(火) 23:18:51.34 ID:QkuJRmCO
>>986
おつ
989名無しさんの野望:2014/02/12(水) 00:08:16.59 ID:Gp//00Sf
>>986
990名無しさんの野望:2014/02/12(水) 01:27:42.97 ID:Gp//00Sf
>>984


>>809じゃだめなの?
991名無しさんの野望:2014/02/12(水) 17:01:14.46 ID:JxDgg0DI
スゲェェェ・・・・・・
992984:2014/02/12(水) 23:13:39.36 ID:0Mim2jE/
>>987
遅くなってすみません
このseedで始めてみます
ありがとう
993名無しさんの野望:2014/02/13(木) 19:09:16.52 ID:vB+XFkzP
セーブデータ晒しは此処でいいのかな?
よければ遊んでほしいデータがあるんだけど・・・
994名無しさんの野望:2014/02/13(木) 19:47:12.52 ID:Q3pU6JHr
>>993
できれば次スレに投下してください
995名無しさんの野望:2014/02/13(木) 19:49:13.28 ID:CgdF8VJE
996名無しさんの野望:2014/02/13(木) 20:15:32.93 ID:CgdF8VJE
梅食いたい
997名無しさんの野望:2014/02/13(木) 20:16:42.32 ID:CgdF8VJE
埋め
998名無しさんの野望:2014/02/13(木) 20:17:25.82 ID:CgdF8VJE
埋め
999名無しさんの野望:2014/02/13(木) 20:18:24.54 ID:/aWeu5WU
梅バイオーム
1000名無しさんの野望:2014/02/13(木) 20:18:31.59 ID:vB+XFkzP
梅協力
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。