Civilization4(Civ4) Vol.231
風車と保安林は人口ほしい時に都市スパムで使うかな。手っ取り早い小銭稼ぎで維持費を得られる。
保安林すきだな
前まで笑い)で製材所か小屋だったけど
最近見つめなおした
スピードゲームには要らないけど
水車はデフォでもパン+1だったら…と時々思う
保安林なんかほぼ存在価値ないだろ
厭戦感情高いときにあいてる森があれば使うくらい
>>600 俺は工房一切貼らないからわかんないけど、あとは生産だけあればいい時は有用じゃないか
戦車R、部品生産、勤労持ちで遺産建設専用都市とか
風車は丘が供給なしで育つのが大きいな
金銭研究出す都市は普通に風車に建てなおす
保安林は温暖化防ぐ効果あるんじゃなかったっけか
ツンドラとか都市圏外に森が残ってたら暇な労働者で作ってるな
それは森の効果であって保護林には関係ないんじゃなかったか?
植林出来ればなー
初貴族に挑戦して小屋経済やってみたけど、人口もハンマーも全然足りない
難しいね
ハンマーが足りないなら人を殺せばいいじゃない
小屋経済は普通選挙まで全然施設が建たないからなー
下手すりゃ一番難しい経済方式かもしれん
ここはうまい人だらけだね。
適当にやって国王まで勝てるとか、
こっちは、真面目にやってもその国王で3割負けてるのに。
小屋経済でハンマーいるのって最後の船造りだけでしょ?
そこまで行ったらハンマー特化に国を作り変えたらいいじゃん
>>612 おまえもじゃねえか
3割負けるだけなんて
こっちは10割負けてるぞ
>>612 匿名じゃないところで聞いたら国王以下もたくさんいるから安心するんだ
皆はある難易度で勝利してもしばらくその難易度で攻略続けるのかな
自分は一度でもまぐれ勝ちするとどんどん難度上げていっちゃうから
分不相応な相手にセオリーもままならないまま奇襲のような戦法ばかりこねくり回すはめになって困る不死やってるけど貴族でも勝てるか自信ない
それがまぐれだとしても不死で複数回勝てる奴が貴族で負けるはずなかろう
不死ならほぼ勝てるけど
カノンラッシュ
象カタパラッシュ
非戦6都市宇宙 の勝ちパターンしかいない
えぇプレイレポなぞってるだけですとも
俺は都市でっかくするのがゲームになってる
俺もちょっと優勢になるとシムシティしはじめる
>>618 象カタパ行けるなら徴兵ライフルRも行けるべ
文化勝利や外交勝利も楽でいいゾウ
ラクダ制覇も楽だ
すみません。僕、嘘つきました
攻撃志向コサックラッシュまじチートだわー
とりあえずプレイヤーの技術交換能力がチートすぎる
寡占度を計りながら最適なタイミングでほぼ常時他国の転売を阻害できる。
その気になればトレードテーブルに毎ターン乗せて相手の価格評価で研究中かも調べられる。
「お、官吏開発されたな・・・まだばら撒かれないから秘匿だな。」
「お、また官吏開発された・・・交換されそうな相手には80円でもいいから売っちゃえ。」
「親密でゲットした神授王権大転売おいしいです^q^」
まじマンサ氏
騎兵隊ラッシュは気持ちいい
この世の理は即ち速さだと思いませんか、物事を速く成し遂げればその分時間が有効に使えます、遅いことなら誰でも出来る、200年かければ馬鹿でも戦車ラッシュ出来る!
有能なのは斧よりもライフル、ライフルよりも騎兵隊です、つまり速さこそ有能なのが、文化の基本法則!そして俺の持論でさーーァ!
騎兵隊Rにはライフリングに加えて職業軍人が必要になるので
技術が揃うのが自由主義鋼鉄カノンRより遅い
つまり騎兵隊Rには速さがあっても早さが足りない
つまり世界中どんな場所でも一瞬で届くICBMが最強ということ
特別奇襲こそ至高
今日はじめて気づいたこと
繰越食糧はハンマーに変換される。
例:開拓者 ハンマー98蓄積の時に 食糧10 ハンマー4を投入
次ターン繰越分12が全てハンマーになる。
これって何か素晴らしい利用方法あるかね?
超食糧都市でハンマー出せない状況なら多少の足しになるのだろうか?
>>616 俺は貴族で小屋経済、皇子で外交ボーナス・資源・技術取引、
国王では奴隷制・世襲政治による人口管理やライフルRと、
プレイする難易度に通用する戦法を確立しながら難易度上げていく
今は国王でスコア70000超えできたから次は皇帝で法律・哲学独占ルートを学んでみるつもり
俺は久しぶりにやると貴族から1つずつ上げて皇帝あたりまで行って飽きてしばらく止める
>>629 そもそも奴隷制自体が食糧→ハンマー変換だかんなぁ
騎兵隊ラッシュは胸甲から始めればいい
途中で騎兵になってそのまま制覇できる
カノンより歩兵出る前に食える数は多いはず
労働者デススタックができちゃうじゃないですかーやだー
誰だよ技術流しまくってるの
まんさかマンサか?
奴隷できない+労働者がw必要な局面で溢れだけを建物に貯めていくぐらいしか思いつかない。
638 :
名無しさんの野望:2012/03/26(月) 22:02:22.14 ID:8ULa4wEF
最近またはじめたんだけど、今世界にはどれくらいプレイヤーがいるんかな
ノシ
胸甲で全面戦争はゲルないとやる気しねーな
象さんも長槍もまだ怖い
皇子までなら胸甲でも相手はせいぜい長弓くらいで済む
カタフラクトとコンキスタドールならば
騎士Rはいつかやってみたいとは思うけどなかなか手が出ないロマンプレイ
昨日始めたものです。
3回目の挑戦は難易度将軍に下げてランダムでイザベル
大陸中央で都市5建てれたけどルイがべた付け飛び地まで造られたので
戦争仕掛けたけど鉄も銅もないので斧と剣士に領地荒らされまくった
チャリってまったく役にたたないんですね。
カタパ量産して4都市落として停戦、その後カノンRでカパック倒して
今戦車量産してるのでこのまま行けば制覇できそうです
ケシクより役に立つよ
やられると死ぬほどウザイ改善破壊攻撃、なんとかこっちも実用的にやり返せないものか
相手の都市20マスに兵隊敷き詰めて餓死させるとかとってもロマンチックなんだけど
難易度を1個下げてメス豚城塞でカノンRが最高にンギモチ"ィイイイ!!ってやつだぜ
騎士Rは文化押しからの1都市切り取る分には悪くない攻撃なのでネタといえるのだろうか
>>644 基本馬系はクソ。槍が混じっただけで死ぬ上にコスパが悪い
歩兵(20のあれじゃなくてカテゴリの話)を基本にして考えたほうがいい
銅鉄無ければライフルRに全てを掛けるべし
馬系は2倍移動できる代わりに戦闘力が弱くなってるんだと思うんだ
はあ、貴族じゃまだまだ制覇は無理だな・・・宇宙船は間に合ったけど
騎兵隊まで突きすすんで隣国と初戦争、
滅ぼして次の国行こうとしたら、既に次のターゲットは歩兵が出始めてて
戦車ラッシュまで次の国はお預け
次の国落としたくらいで他所も戦車ではじめて戦争はリスク高すぎるってなる
>>644 馬は機動力には魅力が有るが、純粋な戦闘力では特別期待できん
騎兵ラッシュとかは「相手が体制を整える前に潰す」スタイルであり、
正面から決戦を挑むようなのとはちょっと違う。少なくとも同世代軍隊相手では
>>644 チャリで戦争やるならペルシャかエジプト。UUが強い。
本来はキュロス押したいが、初心者ならダレイオス押しかな。内政強指導者。
後使える馬はビザンツの騎士とロシアの騎兵隊くらい。他は忘れていい。
>>649 貴族でそこまで遅れるなら小屋が足りない。
首都に小屋は立てまくったか? 図書館科学者でアカデミーは立てたか?
最初は首都に草原が少なく川無しなら再生成して良い。
後戦争で奪った土地が単に広くても意味無いぞ。小屋が一杯な土地を狙うんだ。
農場だけ無駄にあっても無価値。生産都市へ改造しよう。
弱いというかというかコスパが悪い
単体の性能で見た場合チャリはともかく他は特殊能力もあって結構使える
騎士なんか防御できない以外マスケに劣るとこがないしw
でも都市襲撃無しの専ら野戦で活躍する兵科なので、先制無視でも長弓がきつい
コスパで見たらどうして戦争しちゃったのかって後悔することになる
そんでもって時期が悪い
騎乗?インターネットで見たよ、という扱いな上に弓騎兵、騎士とモロに中世
胸甲騎兵は長槍とどっこいで、まともに使える騎兵隊は先制なし&ライフルがアンチ
ライフルはアンチとしては弱いって言うけど対火器使わされてる時点で−受けてるっていうね
>>644はチャリの時代じゃないだろ?
旬より遅すぎたのに使えない呼ばわりするのはカワイソス
>>649はびびりすぎ
騎士かっこ良いから作りまくるけど弱いのか…
>>651 キュロスは帝国持ちで初心者でも強いぞ
ただ難易度低いとカリスマの恩恵は余り無いから、キュロスは皇帝からだな
スパイ+騎兵ラッシュはどうなんだろう
都市襲撃つけられない&副次でボコれないから普通に虐殺されそうだけど
騎兵隊使うならスパイと同伴はデフォだろ
それでも騎兵隊の数がやたら必要になるからそんなもん出来るならもう勝ちゲーだろという罠
>>652 小屋建てすぎて、ユニット製造のハンマーが全然足りなくて物量で押せなかった
普通にありというか騎兵ラッシュの基本
騎兵は何より物量が重要
>>657 スパイは欲しいが必須って程でも無い
不死までなら技術先行して生産都市きっちり作れば相手は騎士や長弓。
主力を自国領土で潰しカウンターすれば一、二国は犠牲出しながらでも余裕。
不死はまだライフリングがなかなか出回らない。
天帝? ライフル出るの早いので無理です。
いつも思うのだが初心者に小屋スパム薦めるのは罠じゃないかな
官僚小屋で十分だし他は生産都市にした方がいいのでは
難易度が低いなら、あえて技術交換はしないくらいってのもあり
自分が技術をばら撒きすぎていたことに気づくはず
首都にちゃんと小屋とオックスフォードとアカデミーがあれば当面は科学リードできるよ
保安林のタイル性能自体には期待したことは全くないが、保安林の隣接タイルの森林発生率が高まるのは価値がある
その性質を知ってからは、森が多いタイルがあったら将来の国立公園都市を建てておくようになった
労働者の道路が手動になるのは面倒だが、森じゃないタイルに道路を引かず
科学的手法と同時に周辺森林を保安林にすれば、結構な確率で隙間に森林が生えてくれる
それまでの偉人都市がかすむレベルのハイパー偉人都市になるから、手間に見合う価値はある
>>652 それは戦争の時代を間違えている。
小屋経済と専門家経済の区別でよく言われるが、小屋経済の弱点は丘や工房に市民配置出来ずハンマーが足りない事。
だからルネサンス期の戦争は相性が悪い。
小屋で戦争やるならば普通選挙で歩兵・長距離砲・戦車を購入しまくるのが普通。
どうしてもしたいなら難易度的に自由主義民主主義を狙ってから。奴隷解放と普通選挙採用後銀行建てれば騎兵隊買いまくれるぞ。
不死までは小屋は首都のみで十分なので、気になれば官僚制経済を勉強すれば良い。
初心者が学ぶべきは初期Rをはじめとした戦争の仕方だろうな
どいつもこいつもアホみてーにアホな戦争を繰り返してなぜか後進国になると嘆くアホばかり
なんでそんなにモンテも真っ青な戦争狂なんだろう
隣がマンサで70T で紙を持っていたりしたのでスパイ経済しかねえと思ってたら
戦争をしかけられまくって結局は後進国に・・・ 先進国は最も遠い場所。
技術がなくて停戦介入は出来ないし、普通に科学経済で進めてた方がよかったのかな。
スパイ経済は難しいわ。
670 :
名無しさんの野望:2012/03/27(火) 00:28:51.70 ID:DA5R/Lg9
低難易度向け簡単小屋スパム
要点:
カノン・ライフルまで全力で技術開発する。ハンマーは奴隷と製材所と町で出す。
手順
資源開発後、草原(含氾濫原・ジャングル)には小屋、丘には鉱山。
森は我慢してとっておく。
不幸・不衛生が出たら、奴隷で人口を減らしながら幸福施設・衛生施設を建てる。
自由主義一番乗りを狙う。オックスフォードを建てる。
カノンとライフルを作れるようになったら一安心。いつ宣戦されても返り討ちにできる。
共通規格まで進んだら、大量の労働者で一気に製材所を建てていく。
パンが足りてなければ鉱山を風車に変換。
671 :
sage:2012/03/27(火) 00:48:42.46 ID:DA5R/Lg9
最近ようやくwikiの水車・風車VS農場・鉱山の議論が理解できるようになってきた。
基本的に都市の成長はパンがボトルネックになる。
この観点からは、パン1を追加する風車は実はかなり大きい。
草原丘に風車を立てるとパンを自給するようになる。
水車は川沿いにしか建てられないが、川沿いは同時に畑の立地でもある。
川沿い草原に畑でパンか、小屋でコインか、水車でハンマーかの選択肢がある。
工房はパンにペナルティがあるのであまり多用できるものではない。
ただし国有化後に工房と水車を敷き詰める選択肢はあり得る。
>>671 パン1とパン2で速度が倍違うからな
小屋都市にも最初は畑をって議論と近いかも
あと余剰パン数と成長の関係なんかも調べると面白いかも
同じ余剰4でも氾濫原4と灌漑モロコシ1草3では全く違ってくる
>>671 ルネラッシュの時代はよく工房を使うよ
カースト・ギルド・化学の工房で
カノンラッシュとか定番だと思う
>>674 道路、鉄道があると確率が半減するらしい
生えたら儲け程度なら別に引いてしまっても構わないかと思う
森林0.1% 保安林0.8%
縦横の四方のみに影響するので、仮に保安林に囲まれたマスなら
毎ターン3.2%の確率で森が生えてくる
サンクス、しかしなかなか低いなやはり
おお、その情報はサンクス
保安林て資源みたいに何個作っても幸福+1までだと思ってたんだが
次のパッチで温暖化廃止の項目ができる
といいな
鉱物沸きもその計算式なの?
最近ようやくハンマーで文化を作り出すことの大切さを知りました。
文化のハンマー生産が重要な時ってどんな時さ?
あんまり思いつかないな…
カースト制じゃないときの戦後復興は代表例じゃね。
飢餓起こしてるならハンマー重視に配置して文化生産。
人口9働くなら特別市民9人+都市中心なんて無茶配置でも広がるぜ。
ぼっち島からの入植Rだな
開拓労働守衛までしか乗れないし、無臭にしといてなるべく宗教拾いたい
非戦宇宙で国境沿いにアルミとか石炭が沸いていて
後もう少しの文化でとれるいうときは熱い
文化埋もれてる微妙都市とったけど譲渡すると優良都市の都市圏侵食される場合は文化生産かな
文化で押してた都市落とした時にすぐ自国文化広がって進軍しやすくなるし
森が少ないのが難点か。
遺産立てなきゃ問題ないけど
でも文化圏の色が真っ赤だと並立地に見える、不思議!
ロシアのことディスってんじゃねえよ(棒
jpgであげて
文化圏広がったときの音は心地よいわぁ
>>691 神立地も需要はあるから、セーブならセーブで書くこと書いて普通に上げてくれ
攻撃的AIってチェック入れてる?
戦争ないとつまんないからいつも入れてるけど
ほかの人はどう?
入れない。戦争って起きるものじゃなくて起こすものだろ?
それにあれはプレイヤー有利な面もあるからなぁ
攻撃的AIだと勝手に足の引っ張り合い始めるから入れてないな
世界的な対立が発生しやすくて宣戦依頼とか通りやすくなってぬるくなりがちだし
ただ戦争開始すると敵のスタックが少なくてチェック入れとけば…とは思う
ちなみに難易度国王の話
初心者の時は情熱大陸が嫌いだったけど
慣れてきた今だと内政屋が同宗教でぬくっている方がイヤだな
>>699 マンサ・ムサ?
ジョアン?
ユスティ?
ハンニバル?
ザラ・ヤコブ?
ギルガメッシュ?
プレイヤー(仏