SKYRIM SS/MOD晒しスレ その35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
背景・ネタ・キャラ(顔含)等の画像や自作MODを晒すスレ。
MODに関する雑談もこちらで大丈夫ですが日記は本スレで。

★お約束とお願い★
・質問は質問スレでお願いします。
・議論は荒れるので議論スレでお願いします。
・荒らしはスルーか2ちゃんねる専用ブラウザ(monazilla.org http://www.monazilla.org/)でNGにして下さい。
・気に入らないMODや画像や話題は華麗にスルー。批判は筋違い。
・他人の画像をあちこちに貼るのは超迷惑。
・他人が見て不快になるかもしれないSSは内容を注記しておいてください。(グロ・ネタばれ等)
・このMOD何処ですか、再うpしてくれと言う前にテンプレウィキ、Skyrim Wiki JP、NEXUS、Planet Elder Scrollsで探すこと。
(探す気が無い人は質問スレに行ってください)

前スレ
SKYRIM SS/MOD晒しスレ その34
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1329873908/
2名無しさんの野望:2012/02/25(土) 10:38:40.47 ID:pwp4FpKA
★お約束とお願い★
・エロやウホッはPINKのおいらロビーのエロスレでお願いします。
SKYRIM エロMOD晒しスレ 6
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1328794912/
Skyrim MOD作成支援/相談スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54147/1328183159/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1328684084/

次スレは>>950

Gmax
http://www.turbosquid.com/gmax
3DS MAXの機能制限フリー版 ゲームMOD作成用

SimCity4BAT(gmax日本語化ツールあり)
http://members3.jcom.home.ne.jp/somy000/index.htm

NifTools 3ds Max NIF Plugin
http://niftools.sourceforge.net/forum/viewtopic.php?f=20&t=3196
niftools-max-plugins-3.7.1.fdef17d.7zの中にgmaxのプラグインも入ってる

・日本語チュートリアル
Trainz GMAXを使ったモデリングチュートリアル
http://www.yamagishi-doh.com/uso800/trainz_tutorial/
M@どすこい工房 1ヶ月で作るカスタム武器講座〜その1〜
http://dosukoimatilda.blog107.fc2.com/blog-entry-11.html
物置き(仮) SiteTop
http://ponz2009.web.fc2.com/index.html
Gmax_World
http://hw001.spaaqs.ne.jp/zznakagawa/
GMAXのページ
http://www.flightinfo.jp/sfs/gmax/gmax.htm
3名無しさんの野望:2012/02/25(土) 10:38:45.97 ID:g5W9gbCU
>>1乙だが、膝に矢を受けてしまってな・・・
4名無しさんの野望:2012/02/25(土) 10:39:04.46 ID:pwp4FpKA
■Skyrim Wiki JP
http://wiki.skyrim.z49.org/

■Skyrim Nexus - Skyrim Mods and community
http://www.skyrimnexus.com/

■SkyrimForge
http://www.skyrimforge.com/

■虚無僧ロダ (圧縮ファイル・画像・動画等) 3月で閉鎖
http://loda.jp/komusou/

■[Skup] Skyrim Uploader (圧縮ファイル・画像)
http://skup.dip.jp/

■Skyrim Image Uploader (画像専用)
http://skyrim.jpn.org/uploader.php

■Uploader (画像専用)
http://cyclotron.mine.nu/up/skyrim/upload.html

■フォロワー人数制限解除MODはよ

以上テンプレ
5名無しさんの野望:2012/02/25(土) 10:40:26.53 ID:4KE/l0yP
もういらねえだろこのスレ
6名無しさんの野望:2012/02/25(土) 10:49:32.34 ID:4QbwNwHa
できる>>1ってわけね

馬鹿野郎、超必要だろ
ここが今どういう風に扱われてるか忘れたのかよ
7名無しさんの野望:2012/02/25(土) 11:10:31.54 ID:YEDM7loE
>>1乙様でござる

このスレは変なのスルーできてる人多いから平和
他は日本語版パッケ出て以来、小中学生多すぎてログ確認が辛い
8名無しさんの野望:2012/02/25(土) 11:17:23.26 ID:1KDwaCgw
次スレ候補で飛んだ先がキャラのSSだらけでMOD情報0なんでここは必要。
9名無しさんの野望:2012/02/25(土) 11:26:29.33 ID:CFLRYadO
久々にやってるんだがノルド顔にエルフ耳移植した追加種族MODってもう出た?
10名無しさんの野望:2012/02/25(土) 11:28:39.35 ID:D15OnjLf
>>1オツなんだが>>4の最後は次立てるやつ消しとけよ
11名無しさんの野望:2012/02/25(土) 11:41:49.96 ID:Aemq3Vdy
王の軍勢キターーーーー

ttp://www.youtube.com/user/elysees2#p/u/0/M4vScJErLYA
12名無しさんの野望:2012/02/25(土) 11:41:57.70 ID:b9+Eg9Zt
あっちのスレあるうしもうここいらねーな
13名無しさんの野望:2012/02/25(土) 11:46:19.76 ID:2Xr5L4f5
最近、初めて魔法プレイを始めたんだがマジカの消費の多さと威力のしょぼさに絶望
何かいい調整のmodってないかね?
14名無しさんの野望:2012/02/25(土) 11:49:49.53 ID:oZe89NmM
>>12
隔離スレに何言ってんだw
15名無しさんの野望:2012/02/25(土) 11:58:03.24 ID:4KE/l0yP
隔離になってないしな
16名無しさんの野望:2012/02/25(土) 11:59:12.61 ID:vCSUxg0U
MPCみたいなコンパニオン mod まだ?
17名無しさんの野望:2012/02/25(土) 11:59:49.17 ID:IfZnNyXW
>>11
元ネタ知らんがヘタイロイつうたら精鋭騎兵じゃないんか
18名無しさんの野望:2012/02/25(土) 12:20:25.76 ID:6F/9cklg
19名無しさんの野望:2012/02/25(土) 12:24:01.91 ID:zZYcxCpv
http://skyrim.nexusmods.com/downloads/file.php?id=11055
これってリアリズム系MODをマージしてるってこと?
20名無しさんの野望:2012/02/25(土) 12:59:52.16 ID:eQG2tZuq
>>11
ドラゴンが超すれすれ低空滑空で襲ってくるのいいな

追加防具関連だけど敵が無造作に着てたりは出来ないものか
剥ぎ剥ぎしたい
21名無しさんの野望:2012/02/25(土) 13:22:49.31 ID:aFHTz90e
>>15
なってるじゃないか。
ここは既存のMODを紹介しあうスレ。
あっちは翻訳を扱うスレで。
荒らし君も気が付いていないようだからこのまま行けば良いじゃない。
22名無しさんの野望:2012/02/25(土) 13:29:02.65 ID:qwyz6rrg
>>13
Phenderix_MagicのVolley関係魔法がシャレにならない威力
ただ敵の死霊術士とかも使ってきて脳筋プレイしてるとかなりヤバイ感じになる
23名無しさんの野望:2012/02/25(土) 13:31:21.56 ID:a2FBX2Xb
>>13
http://skyrim.nexusmods.com/downloads/file.php?id=2275
日本語化もあるしバリエーションも豊かだからオヌヌメ
24名無しさんの野望:2012/02/25(土) 13:34:03.03 ID:Ai5JVixq
成し遂げられる>>1ってわけね
ここはスルースキルのPark取得者が多い奇遇なスレ
酷いと質問スレなんて小学生しかいないんじゃね?PS3版のことを聞きに来た奴がいたくらいだし
25名無しさんの野望:2012/02/25(土) 13:39:45.25 ID:3NYoUJag
※ただし翻訳関連は除く
26名無しさんの野望:2012/02/25(土) 13:44:12.74 ID:CFLRYadO
aohige氏は撤退したんだから本スレのテンプレも削除しないとな
27名無しさんの野望:2012/02/25(土) 13:48:29.96 ID:OfuY1ykQ
JeriChoまだ?
28名無しさんの野望:2012/02/25(土) 13:48:37.83 ID:pwp4FpKA
>>10
お、そのままコピペったから気が付かなかったぜ…
29名無しさんの野望:2012/02/25(土) 14:00:17.91 ID:IfZnNyXW
>>18
ホプリタイしかいねえ…。いや、まあいいんだ
30名無しさんの野望:2012/02/25(土) 14:09:51.32 ID:ZxYge1i9
荒らし君、次はID:OfuY1ykQを追い出してください
31名無しさんの野望:2012/02/25(土) 14:12:20.61 ID:iUjR5ioI
お前もついでに出て行けよ鬱陶しい
32名無しさんの野望:2012/02/25(土) 14:23:36.72 ID:aizpT+tR
aohigeです
33名無しさんの野望:2012/02/25(土) 14:25:26.14 ID:6F/9cklg
>>22
volley系はまだ優しいほうだよ
後半になるとダンジョン入って開幕上級魔術師がDestroyer系とかぶっぱなしてきて
ものの3秒ぐらいで灰になる
34名無しさんの野望:2012/02/25(土) 14:32:29.62 ID:2beEdZX8
「Skyrim HD 2k Textures Mod 1.5」が早く落とせる所有りませんか?
ネク糞スからは重すぎだし中断するしやってられまテン
1.5G以上なんだからトレっても良いと思うのだががが!
35名無しさんの野望:2012/02/25(土) 14:39:21.50 ID:P6c5C4Cf
NMM立ち上げたらバージョンアップ促された
36名無しさんの野望:2012/02/25(土) 14:43:43.29 ID:xEsaceYT
bushouhigeです
37名無しさんの野望:2012/02/25(土) 14:47:09.43 ID:2beEdZX8
うほ! nexusforum漁ってたら見つけた!見つけましたよ!
Skyrim HD 2k Textures Mod 1.5 download torrent link: http://www.demonoid.me/files/download/2864216/232278723
予想完了時間15分、nexusのDL5時間後PC電源落ち中断の悲劇は何だったんだ…。
38名無しさんの野望:2012/02/25(土) 14:47:20.86 ID:VZ1bRUOE
一時間くらいENBとかFFXA Injectorいじったけど結局
Realistic Lighting with Vanillaに
Realistic Skyrim HD Profile FFXA Injector and ENBSerieから
FFXAInjectorの設定だけ抜いて入れたのに落ち着いた
バニラの雰囲気を保ちながら良い感じに画質改善されて軽い
39名無しさんの野望:2012/02/25(土) 14:54:43.13 ID:ZxYge1i9
>31
ついでにというところに優しさを感じた
40名無しさんの野望:2012/02/25(土) 14:58:57.71 ID:nVm1R6Bb
>>38
興味あるな。その成果をSSにしてくれないか?
41名無しさんの野望:2012/02/25(土) 15:12:36.70 ID:HvQZubEb
>>16
さすがにオブリからFO3,NVと数えれば4つめ、
コンパニオンMODなどさらさらっと登場しそうだけどね、
結局、日本語の壁が厚いわけだ。
42名無しさんの野望:2012/02/25(土) 15:29:18.41 ID:1gu8mR6R
自動収集modあったんだな大分控えめだが
43名無しさんの野望:2012/02/25(土) 15:37:52.44 ID:84nsPlF3
ずーっとENB(Gionights、r3volution、Realistic_Hope、Cinematic-Lighting、Gothicのカスタム)
使用してたけど、最近Enemyが沢山出現するMOD複数導入で無双ゲープレーしてるため糞重くなったので
LR+FXAAに戻したよ。
本当に軽くていいなw 細かい設定は出来ないけど十分許容範囲(FXAA、Bloom,Saturation,Sharpnesが調整可能なので十分)
44名無しさんの野望:2012/02/25(土) 15:44:56.35 ID:aIDMEWYJ
LR+FXAA試したいけどNMMとマニュアルどっちがいいんだろ?
45名無しさんの野望:2012/02/25(土) 15:47:10.38 ID:oEXlf/Iy
fxaaってnmmで入れられるの?
46名無しさんの野望:2012/02/25(土) 15:50:48.71 ID:0OWv93UM
CBBE体型用の総合防具MODはあるけど、UNP用って無いよなぁ・・・
UNP体型のが好きなんだが
47名無しさんの野望:2012/02/25(土) 15:53:27.41 ID:aIDMEWYJ
>>45
ごめんFXAA for Realistic Lighting WithoutPost-ProcessingはNMMじゃ無理
でした。
48名無しさんの野望:2012/02/25(土) 15:55:07.01 ID:cHi2UPkB
>>42
SkyrimのScriptだと周囲を検索する回数上げると物凄い固まるんでオブリの様な自動採取は無理見たいね
まだ未完成だけどもうこれが限界だろうと言ってた
49名無しさんの野望:2012/02/25(土) 15:59:14.49 ID:YEDM7loE
RLはNMMでチェックいれるだけでおk(全部のバージョンで出来るかは試したこと無い)
FXAA RLはダウンロードしたら解凍して、出てきたもの全部TESV.exeあるところにいれるだけだったはず
50名無しさんの野望:2012/02/25(土) 15:59:45.29 ID:TnT4ci2p
>>46
CBBEは総合MODというかチームとして活動している作者が多い欧米にファンが多い印象。
UNPはアジア系で個々で活動している人が多そうなイメージだな。
51名無しさんの野望:2012/02/25(土) 16:07:04.01 ID:48Q0R3gh
盾とか装備すると松明を火がついたままで投げ捨ててくれるのって便利だね

http://skyrim.nexusmods.com/downloads/file.php?id=10394
52名無しさんの野望:2012/02/25(土) 16:11:08.71 ID:VZ1bRUOE
>>40
なぜか自分の環境だとFXAAの効果がSSに反映されなかった・・・・
需要ないだろうけどとりあえずやり方だけ書いとくから興味あったら以下自己責任で

FXAA Post Process InjectorとRealistic Skyrim HD Profile FFXA Injector and ENBSerieを落として解凍
FFXAのプリセットフォルダどれでもいいから中身をRealistic Skyrim HD Profileの
1 - RShd v3.0 EVP Improved Version フォルダ内にある injFX_Shadersフォルダ、shader.fxで上書き
好みで2 - Optionals Effectsフォルダの〜Sharpen Effectも入れて上書き
上書きしたFXXAのプリセットフォルダ中身をSkyrimのDataフォルダにぶち込む
起動してPauseボタンでエフェクトONOFF出来たら成功

自分はこれにRLバニラを併用でRLの効果+エフェクトでバニラのぼやけた感じが無くなって
くっきりした絵になった



53名無しさんの野望:2012/02/25(土) 16:26:52.96 ID:LA3X6tD3
WarZoneもMOD整理したりしてなんとか安定するようになったけど
やはり画質なんかとトレードオフになるから悩みどころだな
ただ、囲まれたときのUBWの爽快感は味わえてよかった
54名無しさんの野望:2012/02/25(土) 16:34:32.77 ID:FJ4ujQbV
二刀流にしたとき、鞘を腰の左右に一つづつつけるMODってどこかにあった気がしたんだけど知らないか?
55名無しさんの野望:2012/02/25(土) 16:45:22.20 ID:aIDMEWYJ
WarZone、verupしたけど戦場が増えてる、ホワイトランのすぐそばで戦闘
してた。
56名無しさんの野望:2012/02/25(土) 16:51:10.80 ID:J47rcJc8
ドラクエ音楽に影響されてFF音楽作ってみたけど
違和感あり過ぎワロタ
比較的ファンタジーっぽいFF1~6で絞っても合わねぇw
57名無しさんの野望:2012/02/25(土) 16:53:09.70 ID:D15OnjLf
WarzoneだめだCTDするわ
58名無しさんの野望:2012/02/25(土) 16:56:15.87 ID:P6c5C4Cf
Deadly Dragons 3.01の日本語化まだかーー
59名無しさんの野望:2012/02/25(土) 16:57:14.51 ID:3NYoUJag
自分でやるしかないよ
60名無しさんの野望:2012/02/25(土) 17:07:55.69 ID:p2VVCOv5
xゴールド以上のアイテムが光るor生命探知のように分かるMODがほしいぜ・・・
壺とか棚とか無視したほうが効率いいのは分かってるけど
貧乏性なんで漁ってしまう
61名無しさんの野望:2012/02/25(土) 17:16:03.36 ID:muicPkf2
RLは好みだし軽いんだけど、ダンジョンの中で光源ないと、どうやっても真っ暗になるのがなあ…
一応今のENB設定がfps-5〜-10だから許容範囲かなって妥協してるけど…
62名無しさんの野望:2012/02/25(土) 17:21:15.99 ID:97tEvBoc
このスレで日本語化は期待しないほうがいいよ
みんなが喜ぶのが気に入らないキチに追い出されて不毛の荒野と化した
63名無しさんの野望:2012/02/25(土) 17:22:12.39 ID:0OWv93UM
>>50
やっぱそうだよなぁ・・・
このスレもCBBE派が多いんかね
64名無しさんの野望:2012/02/25(土) 17:23:43.34 ID:+sRSXBJ6
今後増えると思うけどね
急には揃わないだろうけど
65名無しさんの野望:2012/02/25(土) 17:25:43.93 ID:waL6K8Ns
女子プロレスっぽいコスチュームMODはありますか?
66名無しさんの野望:2012/02/25(土) 17:28:46.33 ID:ku6Qmmw3
自作MODも公開しない方がいいかもな、いや、すでに公開する人もほとんどいないだろうが
なんだかんだでまだキチ残ってるみたいだしね
叩かれて終わりだ
67名無しさんの野望:2012/02/25(土) 17:36:25.03 ID:Qjv0znTn
更新あったので一応貼り(12→13)

SKSE supporting beta runtime 1.4.27

http://skse.silverlock.org/beta/skse_1_04_13.7z
68名無しさんの野望:2012/02/25(土) 17:41:22.04 ID:XTPYhCi7
525 名前: ◆dpS3LObViw [sage] 投稿日:2012/02/21(火) 21:11:29.72 ID:BaH4+CYy [1/3]
>>504
中身を拝見しましたが、Readmeもなくesmファイルだけですね
JaySuS氏から配布の許諾を頂いていないのなら、完全に許諾違反です
民事訴訟及び、最大150$の罰金を課せられる可能性があることをご留意ください
(JaySuS SwordのDiscriptionにも明記されています)

翻訳内容については私のものと全く違うため、それについては口出しするつもりはありません
JSwords.esmをマスター指定した翻訳espなら許諾違反にはなりませんので、形式を変えられた方がよろしいかと思います
当面私からJaySuS氏に通報するつもりはありませんが、日本の翻訳コミュニティのためにも誠意ある対応を望みます

作者さんからは2ch上の翻訳コミュニティに対して許諾を頂いていましたが、Readmeなし、作者さんのクレジットもなしで私が許諾を頂いていたMODを配布されるのは想定外でした
別訳が存在する事自体は問題ないと考えますが、許諾済みのMOD作者さんからの要望と許諾の範囲を私の配布物全てに明記し終わるまで、拙作日本語化パッチ対象MOD全てにおいて再利用、再配布を禁じさせて頂きます


>民事訴訟及び、最大150$の罰金を課せられる

アホらしくてワラタw
たかだかMODでいちいち公的機関に持ち込む奴なんているのか
訴訟費用馬鹿にならないのに
69名無しさんの野望:2012/02/25(土) 17:45:30.66 ID:1jp2iER2
>>68
粘着がアホらしくてワラタw
"(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
70名無しさんの野望:2012/02/25(土) 17:46:15.39 ID:h1Mc80UH BE:5144083889-2BP(1)
むしろ作者がMOD業から撤退するのが痛い
71名無しさんの野望:2012/02/25(土) 17:46:41.19 ID:CFLRYadO
>>68
それMODのreadmeに書いてる
72名無しさんの野望:2012/02/25(土) 17:49:08.87 ID:j08F/yrj
前にも誰か言ってたけど本格的なMODの公開はブログとかでやる方が良いのかもね
2chではMOD名を少し出して意見を参考にするスタンスでいくみたいな

何にせよ粘着はうざ杉、膝に矢でも受けてろ
73名無しさんの野望:2012/02/25(土) 17:51:00.02 ID:XTPYhCi7
>>71
まじなん?面白そうだから茶々入れてみようかな
こういう奴って結局何もしてこないし
74名無しさんの野望:2012/02/25(土) 17:51:00.98 ID:g5W9gbCU
>>72
膝に矢とか甘いよ
ドラウグルに囲まれて押しくら饅頭されたあげくに、エンバーミングツールで生きたまま
内蔵ほじくられて死んで欲しい
75名無しさんの野望:2012/02/25(土) 17:51:48.81 ID:ol9PoT2X
荒れてきたなーと思ったら
ホイールぶん回してURLがあるレスだけ見るのが最強
76名無しさんの野望:2012/02/25(土) 17:52:33.06 ID:2WOwzE09
FF11のカズヤコピペ思い出したわ
77名無しさんの野望:2012/02/25(土) 17:53:26.71 ID:PyiRwT8/
>>73
ほらやれるならやってこいよ
ttp://forums.nexusmods.com/index.php?showtopic=470597
78名無しさんの野望:2012/02/25(土) 17:54:29.10 ID:Qjv0znTn
おおー
79名無しさんの野望:2012/02/25(土) 17:57:56.57 ID:5a1zEGL0
もしかしなくてもMODの作者を日本人だと思ってんのか
80名無しさんの野望:2012/02/25(土) 17:59:40.46 ID:pANV6oc0
日本基準で考えてるんだろ
「結局何もしないし」がブーメランになる予感
81名無しさんの野望:2012/02/25(土) 18:08:37.43 ID:tE607exD
訴訟大国と言われる所以を知るのであった
82名無しさんの野望:2012/02/25(土) 18:17:14.82 ID:pwp4FpKA
>>73みたいな内弁慶タイプって、結局口だけで実際に動くことは2chで荒らすくらいなもんだろw
83名無しさんの野望:2012/02/25(土) 18:18:04.49 ID:YcoEEWrp
マクドナルドのコーヒー事件を思い出してしまった
84名無しさんの野望:2012/02/25(土) 18:27:34.95 ID:aVkdz+N0
>>73
頑張ってこいよ基地外
85名無しさんの野望:2012/02/25(土) 18:31:07.61 ID:wa4uejUn
枕に顔うずめて足バタバタしてる頃だろ
86名無しさんの野望:2012/02/25(土) 18:33:17.16 ID:mvA+liqm
みんなにかまってもらって大喜びしていると思うよ。
87名無しさんの野望:2012/02/25(土) 18:36:48.33 ID:e9YTRrum
>>85

想像したらカワイイわw
88名無しさんの野望:2012/02/25(土) 18:50:22.23 ID:foUVDnrn
空中でバク転してる動画みかけたんですけど
何てMODかわかりますか?
89名無しさんの野望:2012/02/25(土) 18:53:53.51 ID:xF5sx4g6
Material Arts
90名無しさんの野望:2012/02/25(土) 18:57:05.37 ID:ku6Qmmw3
JaySuSって確かFO3のMOD内の看板で俺を雇ってくれアピールしてなかったっけっか
優秀なModderはベセスダに持ってかれるからな、横取りされたくないんだろ
91名無しさんの野望:2012/02/25(土) 18:57:09.91 ID:2WOwzE09
ID:XTPYhCi7
憤死wwwwwwwwwwwwwwwww
92名無しさんの野望:2012/02/25(土) 18:59:02.33 ID:foUVDnrn
>>89
早速ありがとうございます。
入れてみます!
93名無しさんの野望:2012/02/25(土) 19:19:46.39 ID:3RanfR44
>>73


その観測は、恐らく甘いでしょうな。
かの国では、空巣ですら押入った先の庭で蹴躓いて、
「脚を傷めちまった。庭の手入れが行き届いていないからだ」などと言い、
訴えるというのだから。

ちなみに、わが国がTTPとかに加入すると
経済界〜芸能関係まで幅広く、事細かに知的所有権やらにアレが抵触するというので、
考えもしなかった場所、局面で散々に訴えられ
オマンマ食上げになる業界が続出する、との噂もござるな。
94名無しさんの野望:2012/02/25(土) 19:22:03.01 ID:zAOuumof
Saber Armorと入れて遊んでいるのですが
合うシールド何かないですか?セイバーさんが両手持ちってのは知ってるんですが
片手剣で遊びたいのでオススメありましたら伺いたいです
95名無しさんの野望:2012/02/25(土) 19:28:43.33 ID:6014XS/V
Invisible Shieldかな
96名無しさんの野望:2012/02/25(土) 19:35:24.07 ID:RY4XsK3d
>>89
嘘を織り交ぜるなよw
97名無しさんの野望:2012/02/25(土) 19:38:41.08 ID:g5W9gbCU
>>96
まてりあるwwww
98名無しさんの野望:2012/02/25(土) 19:40:34.89 ID:OUOULoLB
99名無しさんの野望:2012/02/25(土) 19:46:02.25 ID:D15OnjLf
>>73はよ
100名無しさんの野望:2012/02/25(土) 19:51:56.00 ID:SfbbpJ9S
ttp://skyrim.jpn.org/images/46/4660.jpg

最初のドラゴン倒したところでカメラ視点グルグルしてたら一部こんなことになったw
面白いんだけど直したいので、原因教えてくれ・・・。
101名無しさんの野望:2012/02/25(土) 19:54:17.09 ID:Or/CnSLv
ハゲは甘え
102名無しさんの野望:2012/02/25(土) 19:59:21.79 ID:rO50X+dg
>>100
ハカイダーってこんなんだっけか
103名無しさんの野望:2012/02/25(土) 20:01:42.43 ID:g5W9gbCU
>>102
キカイダーちゃうん?
104名無しさんの野望:2012/02/25(土) 20:10:16.99 ID:9yVimOHa
キカイダーMODはよ
105名無しさんの野望:2012/02/25(土) 20:13:07.40 ID:waObGySg
106名無しさんの野望:2012/02/25(土) 20:13:24.46 ID:waObGySg
誤爆
107名無しさんの野望:2012/02/25(土) 20:14:01.29 ID:PZF7XgC0
>>100
エリーン着せたコンパニオンが似たようなことになってたけど
再起動したら直った
108名無しさんの野望:2012/02/25(土) 20:15:03.33 ID:g5W9gbCU
>>105
なんやねんこれwけいおんなのはわかるがw
109名無しさんの野望:2012/02/25(土) 20:20:48.86 ID:Uih8l0Ky
キカイダーがハカイダーにバラバラにされて負けたときは興奮したなあ
110名無しさんの野望:2012/02/25(土) 20:27:38.31 ID:nSQJMYu8
>>94
ソフィーティアのシールドが気に入ってるな
まあぶっこ抜きだからクオリティが高いからだけど
それとセイバーアーマーだと盾は干渉して埋もれるから半透明シールド使ってたな
111名無しさんの野望:2012/02/25(土) 20:34:03.24 ID:Z7K9TnVO
超弩級の誤爆来たな…

それはさておきゴツくて厳つくてカッコいい盾無いかなあ
インペリアルをローマ風にするMODも物足りないよ
112110:2012/02/25(土) 20:43:07.07 ID:nSQJMYu8
半透明シールドじゃ分からんよな
http://skyrim.nexusmods.com/downloads/file.php?id=5537
これの盾使ってるわ、半透明で気に入った防具(主にお色気)が見えて良い
113名無しさんの野望:2012/02/25(土) 20:45:45.38 ID:a2FBX2Xb
>>100
もし使ってるグラボがラデオン系統ならCCCの設定を見て
アンチエイリアシングモードを適応マルチサンプルAA「以外」のどっちか2つに設定してみ。
114名無しさんの野望:2012/02/25(土) 20:50:26.62 ID:Io1WrbJs
>>112
魔力の砦のことかと思ったわw
115名無しさんの野望:2012/02/25(土) 20:55:59.83 ID:KR4cUr6E
TPP反対派と放射能ヒステリーはどこのスレにも現れるな。TPPごときで滅びる国など滅びればいいんや
116名無しさんの野望:2012/02/25(土) 20:58:22.43 ID:pANV6oc0
117名無しさんの野望:2012/02/25(土) 21:00:33.78 ID:YEDM7loE
帽子とかの一部装備って髪を消して突き抜けないようにしてる
だから実は、普段見えないだけで帽子の下って部分ハゲ状態になってる
ってのを昨日知った。
道化師の帽子?かぶったシセロを首はねしたら体の上に帽子が浮いたままで部分ハゲの頭が転がってきて吹いた・・・
118名無しさんの野望:2012/02/25(土) 21:09:21.53 ID:cwVHOv56
Realistic Lighting With Customization
Realistic Lighting Without Post-Processing
この2つって何か違うの?
Realistic Lightingでググると後者の情報ばかり出るけどNexusからは消えてるんだよなぁ
Realistic Lighting With Customizationに
FXAA for Realistic Lighting Without Post-Processing入れるとskyrim起動しないのは環境の問題かな
119名無しさんの野望:2012/02/25(土) 21:11:50.26 ID:mdu96swD
120名無しさんの野望:2012/02/25(土) 21:13:10.68 ID:M42qDXZn
>>73
どうしたどうした?まだかビッグマウス野郎
はよ
121名無しさんの野望:2012/02/25(土) 21:16:43.91 ID:BwBkHdMU
前にここで貼られてたベットから異空間いけて荷物おけるといmodなんて名前か知らないですか?
122名無しさんの野望:2012/02/25(土) 21:19:21.01 ID:oEXlf/Iy
夢の部屋v0.5
123名無しさんの野望:2012/02/25(土) 21:22:25.52 ID:H5CcOR42
All Body Mods compatible Female mannequin  
を入れたら家のマネキンが移動するようになったからはずしたんだけど
そしたら顔だけ木で首から下だけ生身になってしまった・・・

同じようになった人いませんか?
124名無しさんの野望:2012/02/25(土) 21:23:27.30 ID:aIDMEWYJ
>>118
Realistic Lighting With Customization with vanillaに
FXAA for Realistic Lighting Without Post-Processingいれたけど大丈夫
だったよ、導入ミスってないか?
125名無しさんの野望:2012/02/25(土) 21:32:31.67 ID:YEDM7loE
>>118
Realistic Lighting Without Post-Processingが進化したのが
Realistic Lighting With Customization
今RLって言われてるのは下のやつ
いれかたは変わってなければ>>49
fxaa程度の負荷で起動すらしないのは
.net frameworkとdirectxが新しくないかMSI Afterburnerとか(クロックアップ系が原因?)いれてるか
環境不足(ランチャーの時点で落ちるならたぶん上のどっちか)
126名無しさんの野望:2012/02/25(土) 21:46:17.92 ID:UgMwLOzw
今のRLにENB用のあるけどRLと同時に使えるENBってそうそうないな
めちゃめちゃ暗くなったり色調が元々の調整と変わるから自分で調整できる奴じゃないときついな
127名無しさんの野望:2012/02/25(土) 21:59:32.61 ID:vm1l0sSW
A Horse Flute - Zelda like Horse Calling

なぜ隠したし
DLしよっかなーと思ったらこれだよ
128名無しさんの野望:2012/02/25(土) 22:00:19.68 ID:ku6Qmmw3
>>100
ここに来るべきではなかったな
129名無しさんの野望:2012/02/25(土) 22:00:20.51 ID:cwVHOv56
>>124
それでダメだった

>>125
framework4 DX11でクロックアップ系は入れてない
SKSEの画面閉じたあとskyrimの画面が開いた瞬間にCTDする感じ
i7 870とGF460だからスペック不足ってことも無いだろうし
まぁ何かがおかしいんだと思う
もうちょい足掻いてみてダメなら諦めることにするよ、ありがとう
130名無しさんの野望:2012/02/25(土) 22:03:17.38 ID:YEDM7loE
>>126
某ブログでグラmodまとめみたいなのあって色々みたんだけど
RL+ENBだけってのはほとんどなくて
RL+FXAA+ENBの組み合わせが何種類かあるみたいだね?
ハイスペック向けというか1200wのドライヤーかよってPC向けのやつばっかでお試し導入すらしなかったけどね!
131名無しさんの野望:2012/02/25(土) 22:06:57.41 ID:UgMwLOzw
試した限りだとSKYRIM ENHANCED SHADERSとRLはそのままでも何とか共存できそうですねー
132名無しさんの野望:2012/02/25(土) 22:10:41.73 ID:g5W9gbCU
>>131
え?俺試したけど夜真っ暗すぎて街すらまともに歩けなかった・・・・
133名無しさんの野望:2012/02/25(土) 22:18:46.38 ID:XTPYhCi7
Sorry!

We're pretty overloaded right now with the amazing success and popularity of Skyrim. We're currently handling around 500 requests a second on this server alone, pushing through some 200Mb/sec of bandwidth so things might just be a little slow for a bit.

We're constantly monitoring the situation and trying to tweak everything we can out of the servers, so if you're struggling for more than a couple of minutes please come back a little bit later.

Thanks for your patience during this exciting time,

Dark0ne

うぜえええええ
134名無しさんの野望:2012/02/25(土) 22:22:13.78 ID:2WOwzE09
待てばいいだけだろ
クズ
135名無しさんの野望:2012/02/25(土) 22:27:37.75 ID:UgMwLOzw
>>132
今のRLとENHANCED SHADERSの1.9cだとRLの暗さは強調されず色味だけがやや暖かい感じになるよ
夜暗いのがだめならRL自体ダメだと思う
ベータの103jはいろいろやり過ぎて逆にRLありの環境だとダメだと思った
136名無しさんの野望:2012/02/25(土) 22:29:36.81 ID:KR4cUr6E
WIS4.1.1で棒立ちモンスターが出てきたので1.5.1に戻したら今度は顔なし棒立ち人間が現れた!もうだめぽ
137名無しさんの野望:2012/02/25(土) 22:32:14.52 ID:WhvsBczo
RLWithVanilla入れたけど違いが分からん・・・
バニラ準拠だからバニラに入れてもそんなに変わらないのか?
どっか劇的に変わる場所でもないかなぁ
138名無しさんの野望:2012/02/25(土) 22:34:38.64 ID:YEDM7loE
>>129
modがDX9専用ってパターンかな?
海外のmod紹介サイト見てるとちょくちょく
”サポートしてんのはダイレクトエックス9と11")みたいな表記ある
動かなかったmodが11から9に落としたら動いたって報告はぐぐったら出てきた
死ぬほど暇だったらためしてみては?
DX11で動いてるよって人いれば話は早いんだけどなぁ
139名無しさんの野望:2012/02/25(土) 22:34:38.93 ID:mdu96swD
ドラゴンが出現しなくなるModって無かったっけ?
過去ログ見つけらんねボスケテ
140名無しさんの野望:2012/02/25(土) 22:38:39.20 ID:WK3lviTN
コンソールで野良ドラゴン消せる
詳しくでWikiへ
141名無しさんの野望:2012/02/25(土) 22:39:26.54 ID:xF5sx4g6
http://skyrim.nexusmods.com/downloads/file.php?id=10479

NexusでNo more Dragonで出るだろ
142名無しさんの野望:2012/02/25(土) 22:40:31.82 ID:mdu96swD
>>141
おおthx
これだこれだ
mod名が分からなくて過去ログ探してたんだけど見つけられなくてさ
助かった
143名無しさんの野望:2012/02/25(土) 22:41:09.74 ID:4htzny5H
>>127
昨日はあったんだけど、今日みたら無かった。
ファイルあるけどいる?

Better Horses のテレポートの挙動が微妙だから、念の為に残した
144名無しさんの野望:2012/02/25(土) 22:43:47.95 ID:pwp4FpKA
ENBの選別は昼間の画像よりも夜や暗所で決めるべきだな。
145名無しさんの野望:2012/02/25(土) 22:50:00.17 ID:vm1l0sSW
>>143
八大神にかけてあなたが神か
お願いします
146名無しさんの野望:2012/02/25(土) 22:53:36.82 ID:AAHaH6Mm
だが待ってほしい
それは無断転載ではないだろうか
147名無しさんの野望:2012/02/25(土) 22:56:37.64 ID:XTPYhCi7
skyrim.nexusmods.com のサーバへの接続を確立できませんでした。
148名無しさんの野望:2012/02/25(土) 23:00:12.04 ID:4htzny5H
>>145
落としたらDELしますので教えてください
http://www.age2.tv/rd05/count.cgi?up3571.rar
149名無しさんの野望:2012/02/25(土) 23:02:03.85 ID:vm1l0sSW
>>148
OKありがとう
150名無しさんの野望:2012/02/25(土) 23:03:06.06 ID:q8l8loKa
http://skyrim.nexusmods.com/downloads/file.php?id=11182
エンチャ項目いろいろ追加
151名無しさんの野望:2012/02/25(土) 23:07:13.07 ID:Bgk7iKbY
WiS4.2、プラグイン多すぎてバグが怖いな

Heroes & Villains new system of play

- new in this version if you have a bounty more than 1000 HEROES NOW GO TO HUNT YOU !!!!!!!

1) Insane version
Villains and Heroes ( no respawn ) have level 200, magic armor and weapons, and after 40 days The villains star to destroy the city and guard tower.

2) normal version
Heroes have level 200 magic armor and weapons but not respawn
villains have level 30 ( but they grow whit player grow ), villan now not have magic armor or magic weapons , and they respawn now ! but villains start attack town and tower at start of the game

Plugins add :

waterbattles --> the enemies can swim now ( no the undead they fear water )
double arrow damage
races --> modify all the height of npc
disease --> the disease now are very letal
difficult stealth --> if you attack an npc now stay in alert 6 minute ( vanilla only 15-30 second ) and double difficult go stealth at the light of sun
152名無しさんの野望:2012/02/25(土) 23:09:25.95 ID:VJXLLmbZ
A Horse Flute俺も欲しかった・・・
153名無しさんの野望:2012/02/25(土) 23:14:04.21 ID:YjheDk7o
何でバグフィックスだけのバージョンを出してくれんのだ、WiSの人は。
154名無しさんの野望:2012/02/25(土) 23:14:51.37 ID:PAGoV0hT
接続できないからわからんけどプラグインなら入れなきゃいいんじゃないの
155名無しさんの野望:2012/02/25(土) 23:16:44.61 ID:sajhEV8M
WISは更新遅くてもいいから安定版出して欲しいわ
156名無しさんの野望:2012/02/25(土) 23:18:49.16 ID:uXBPKWyF
初メガネかな?
http://skyrim.nexusmods.com/downloads/file.php?id=11068

つうかイメージの来てる白い服が気になる・・・
157名無しさんの野望:2012/02/25(土) 23:23:35.33 ID:Zk+CCjCB
ネグザス繋がらんから他で頼む
158名無しさんの野望:2012/02/25(土) 23:24:03.53 ID:2beEdZX8
たった今、寝糞巣死んだ。
159名無しさんの野望:2012/02/25(土) 23:28:30.04 ID:iOOlSe0d
みんなこんな現代風グラスじゃなくて丸眼鏡や片眼鏡が欲しいんじゃないの
160名無しさんの野望:2012/02/25(土) 23:30:43.73 ID:SgYb0G7T
久しぶりに来んだが虚無僧ロダからダウンロードできない、仕様か
161名無しさんの野望:2012/02/25(土) 23:42:17.67 ID:3RanfR44
>>115


「放射能ミステリーごとき」やら「TPPごとき」という言い方が、なにやら心細い。
というのも、それ自体は全然有益ではなく、ちょっとした毒やら痛みやら懲罰性
みたいなものだけは、しっかり存在するという感じなのでな。
貴殿は、「鞭打二十回程度で死亡するなら死亡すればいい」というが、
個人的には、鞭打二十回だろうがなんだろうか、
滅びるのは無論のこと、傷やら打撲等であっても避けたいところ。
というかそれ以前に、
「何のトクも無いけど、ほんの二十回だけだから好んで鞭打たれましょう」
とかいう気持ちの方が私には分からんがなあ。
162名無しさんの野望:2012/02/26(日) 00:01:12.49 ID:pwp4FpKA
Skyboost r5 test3、画面切り替え時のメッセージが出なかったりマップ開いたら文字が表示されなかったりしたから結局test1に戻した。
163名無しさんの野望:2012/02/26(日) 00:01:27.76 ID:QzZUTnYt
ネクサスちゃんは生まれつき体がひ弱なんです・
164名無しさんの野望:2012/02/26(日) 00:02:37.50 ID:sgjZ0Egh
r5初版で全く変化なかったからそれ以来入れてないな
165名無しさんの野望:2012/02/26(日) 00:03:03.48 ID:WC+RiNNH
こういうスルー出来ない奴が一番スレを荒らすといういい見本
皆スルースキルつけようや
166名無しさんの野望:2012/02/26(日) 00:07:31.12 ID:C+CXGIwq
スルーしてない奴に言われたくないだろww
167名無しさんの野望:2012/02/26(日) 00:08:15.33 ID:BybO4a1E
10年前から進歩してないんだな^^;
まあテンプレだしなw
マジなら病院
168名無しさんの野望:2012/02/26(日) 00:10:07.52 ID:NmNJHfh8
>>163
まるで、おれたちがいじめてるみたいじゃないか
169名無しさんの野望:2012/02/26(日) 00:10:48.93 ID:WS35AoIG
ネクサス葬式スレが立つのか
170名無しさんの野望:2012/02/26(日) 00:10:58.89 ID:rf+rCiN5
NMM更新か・・・
171名無しさんの野望:2012/02/26(日) 00:15:46.67 ID:pWB5c1pO
>>137
Realistic Lighting With Customization用のiniを探せば手っ取り早く
劇的に帰られるよ、例えばCF_Realistic_Lighting_INIなんちゃらとか
色々あるから試してみては?
RealisticLighting.iniはバックアップしといたほうがいいかも?
自分が落としたのはRealistic Lighting Patcher.espが付属してたから
ロード順をRealistic Lighting.espの後にRealistic Lighting Patcher.esp
にしたら劇的に変わりました。
172名無しさんの野望:2012/02/26(日) 00:34:02.02 ID:2UlDr5y4
何かバベットがいつの間にかこんなに小さくなっているんだが何故だろう?
http://skup.dip.jp/up/up01198.jpg
173名無しさんの野望:2012/02/26(日) 00:55:33.84 ID:kVJpq1eZ
WARZONES入れてる人どうやって遊んでる?
無双以外に何かあるだろうか
174名無しさんの野望:2012/02/26(日) 01:03:35.31 ID:PKFN/Vx9
逆に子供が大人サイズになってる時あってビビるよな
175名無しさんの野望:2012/02/26(日) 01:07:55.63 ID:7yATpOe0
>>52
亀レスだがご丁寧にどうも。
176名無しさんの野望:2012/02/26(日) 01:17:05.60 ID:/XKM8F7Q
もうKillMove関連はAdvancedKillMoves一本でいい感じだね。
思うようにKillMove出ずに色々入れまくってこんがらがってたけど
全部抜いてこれ一本にしたら、ちゃんと何パターンも出るし
あと一発まで減らした敵に右クリだけでKillMove自体も9割出る。
本の設定が反映されないとか本自体がインベトリにないって人は他のKillMod全部外すといい。
177名無しさんの野望:2012/02/26(日) 01:24:51.51 ID:WT23hxRh
HBEv3.02を日本語化したのですが
本の一部が文字化けしてしまったのですが、同じような症状の方いられますかね?
このMODで追加される本の一部以外は正しく日本語化されます
178名無しさんの野望:2012/02/26(日) 01:28:03.35 ID:xOVM3yGS
そもそも同じジャンル何種類も入れる奴って何なの?
馬鹿なの?死ぬの?KillMoveされるの?
179名無しさんの野望:2012/02/26(日) 01:28:39.03 ID:mHhC13Uw
>>176
AKMそんなにいいのか…KILL move pulsはいらない子?
180名無しさんの野望:2012/02/26(日) 01:35:10.42 ID:7YzIL6mQ
俺も昨日からAKMに乗り換えてるなー。
設定が保存されるのもポイント高い。
181名無しさんの野望:2012/02/26(日) 01:45:55.95 ID:TxoTEPyH
俺はMore Killmoves for all Weapon typesの最後の敵じゃなくてもKillmove発動する奴使ってる。
182名無しさんの野望:2012/02/26(日) 01:47:13.01 ID:bAgZ6jNK
AKMにボツモーション入ってるのか調べるのめんどかったから
AKMとkillmove+同時にいれとるな
183名無しさんの野望:2012/02/26(日) 01:50:07.94 ID:eDHAAaw4
地味にわぞねV2Bきたぞー、オプションでなんかセーブデータも来てるっぽい
184名無しさんの野望:2012/02/26(日) 01:50:15.55 ID:Ta7vbq5A
最近 nexus混んでる
ckで活性化しているんでしょうかね
185名無しさんの野望:2012/02/26(日) 01:50:30.69 ID:gReXA6zL
KillMove関連のmodだけど、↓のも単独使用で良い感じに使えたよ。
More Killmoves for all Weapon types

たぶんアニメーションの数はこれが一番多いと思うのだけど、
KillMoveが出すぎるのが気になる所。
今後、KillMoveの発動確立を調整できるようアップデートされることに期待している。
186名無しさんの野望:2012/02/26(日) 01:52:31.08 ID:ev3pD+Wf
>>184
わざとキャパ減らす→繋がらない→プレミアム増える→鯖増設ウマー
海外の大手ろだでは常套手段
187名無しさんの野望:2012/02/26(日) 01:56:02.95 ID:yVoivzPF
AKM側が併用する時はkillmove+の後に読み込んでねって書いてるのにBOSS使うとkillmove+の前にAKMを置きやがるから困る
同時に入れてる人は気を付けてね
188名無しさんの野望:2012/02/26(日) 02:19:02.04 ID:gFqPciWy
平原を駆ける亡霊よりこちらのほうが100倍肝を冷やしたぞ

http://skyrim.jpn.org/images/46/4684.jpg
189名無しさんの野望:2012/02/26(日) 02:22:36.72 ID:zkWGzPMR
亡霊なんかよりよっぽど常軌を逸してるしなそれ
190名無しさんの野望:2012/02/26(日) 02:36:27.99 ID:bY12A+ZL
皆に起こる現象な上に人選がなんとも狙ってると言うか
191名無しさんの野望:2012/02/26(日) 02:43:39.03 ID:SLz9HR0E
わぞねv2bで遂に初期からいたあの貧弱巨人が除去か
192名無しさんの野望:2012/02/26(日) 02:44:02.19 ID:BybO4a1E
ハゲは魔物だな
193名無しさんの野望:2012/02/26(日) 03:06:06.55 ID:sa1m4kBk
冒険中に>>188みたいに下半身埋まってるキャラ見つけたら
抱きしめmodで引っこ抜いてあげてる
194名無しさんの野望:2012/02/26(日) 03:08:29.30 ID:m0lCHNdQ
ホワイトランにあるグレイメーンの家の窓の前に立つと沈むよね
195名無しさんの野望:2012/02/26(日) 03:22:03.44 ID:q52EvIfz
skyrimでもバク転MOD出てたのかよ・・・動画みて知るとか情弱った・・・
196名無しさんの野望:2012/02/26(日) 03:26:13.83 ID:xELsbylq
やべーな、CKの使い方がわかってくるとMOD作成が止まらなくなるわ
家作って装備作って設定弄ってと何でもできるな・・・
197名無しさんの野望:2012/02/26(日) 03:29:06.96 ID:eDHAAaw4
そしていざ入ってみるとNVMesh張ってなくて、というか存在すら気づかずNPCがついてこないっていう
198名無しさんの野望:2012/02/26(日) 03:34:31.70 ID:SkHW/F7r
WIS4.2来た
199名無しさんの野望:2012/02/26(日) 03:39:11.25 ID:SLz9HR0E
HeroのLv200とかまたぶっ飛び調整か
どうせまたバグだらけだろうし人柱報告待ちだな
200名無しさんの野望:2012/02/26(日) 03:39:40.47 ID:o6ZGxedA
わぞね、更新はえーな。入れるのメンドクセーと思ったら
WISもかよ
201名無しさんの野望:2012/02/26(日) 03:39:59.09 ID:WOeX3SXW
根本的なことだがムーブが出やすくなるMOD、特に囲まれててもムーブが出るMODって
結果的に難易度が大幅に下がっちゃうから
ただでさえヌルめのゲームがさらにヌルくなるのがいやで外してしまった
中盤あたりのキツいレベル帯のときはありがたかったんだが
202名無しさんの野望:2012/02/26(日) 03:44:46.71 ID:eDHAAaw4
>>201
逆じゃね?
後半で鍛冶錬金極めるとどーせ魔法以外ほとんど喰らわないから開き直ってしまうと思うが
203名無しさんの野望:2012/02/26(日) 03:47:52.45 ID:7o6rKtp4
KillMove発生確率はバニラと同じ、発生条件もバニラと同じで最後の一人のみ
純粋なモーションだけ追加が欲しい
俺の作った華麗なアクションを見ろーって感じで乱発されると飽きるわ
204名無しさんの野望:2012/02/26(日) 03:49:35.42 ID:WOeX3SXW
>>202
開き直りプレイならそうだろうけど、それもすぐ飽きるから
二週目はかなり縛ってプレイした結果すごくギリギリな難易度だった
キルムーブ系入れた後なぜかなんか楽になったな?と思ったら
実際楽になっていたことに後で気付いた
205名無しさんの野望:2012/02/26(日) 03:55:02.37 ID:/2DXAE/9
Skyrimのキルムーブ見るとどうしてもPSの天誅シリーズ思い出してしまう
206名無しさんの野望:2012/02/26(日) 04:09:59.57 ID:dhVdcKLE
わぞねの乱戦してるとこに乗り込むと1分でFPS落ちて2分でフリーズなんだが・・
重すぎだろorz
207名無しさんの野望:2012/02/26(日) 04:13:56.18 ID:SLz9HR0E
わぞねの軽量版も出ないと明記されてしまっているので辛いわ
特にレドラン付近の不安定っぷりは何事
あそこだけ時空が歪んでやがる
208名無しさんの野望:2012/02/26(日) 04:26:03.39 ID:0uhdOVY5
warzoneなんて無理に入れるほどのmodでもないけどな
たまに入れて鑑賞する程度だわ・・
209名無しさんの野望:2012/02/26(日) 04:28:44.62 ID:NqQohHVq
わぞね とやら初めて入れてみた
すげーなこれ いろんなろこで魔法や弓が飛び交ってるのがリアルタイムだと臨場感あるなぁ
感動はしたけど不安定になるようだったら外さざるを得ないな・・・
210名無しさんの野望:2012/02/26(日) 04:32:47.56 ID:SLz9HR0E
つかv2でクエストに絡ませる事に成功したからか余計不安定になった気がする
211名無しさんの野望:2012/02/26(日) 04:43:55.66 ID:BgYy6EN+
フォロワーじゃなくてコンパニオン人数制限解除きた?
ただついてくるだけならCKでいけるけど、持ち物入れ替え無いのとエリアチェンジで装備外れるのがネックなんだよね
212名無しさんの野望:2012/02/26(日) 05:05:49.54 ID:UMnwnVAV
http://skyrim.jpn.org/images/46/4676.jpg
この服ってどのMOD?
213名無しさんの野望:2012/02/26(日) 05:11:42.32 ID:w+9iJSOi
後半スーパーマン化で戦闘つまらなくなって放置するたびに
世間がレベル制に飽きて廃れろって10年くらい前から願ってたの思い出した
育成は別に身体能力の増加をメインにする必要も無い
選択肢増やしてく成長より作るのは楽だろうけどさ
214名無しさんの野望:2012/02/26(日) 05:31:20.77 ID:5CBrEYSu
>>213
その辺はデモンズが上手かった所だな
215名無しさんの野望:2012/02/26(日) 05:34:52.12 ID:xOVM3yGS
>>188
某旅人MODでもそこにNPCが溜まって動かなくなるんだけど
ホワイトランの馬屋の前ってパワースポットか何か?
216名無しさんの野望:2012/02/26(日) 05:57:14.13 ID:NqQohHVq
オープンワールドでレベルをなくすとそれこそいける場所等に制限がついてきちゃうじゃないかな
このゲームに関しては身体能力を強化しなくてもいろんなところにチート並みのスキルやアイテムがふんだんにあるから
わりとロールプレイしてもどうにでもなるデザインになってると思うよ
まぁプレイヤーが強すぎるにしろ弱すぎるにしろMODでどうにでもなるからどうでもいいのだけれど
217名無しさんの野望:2012/02/26(日) 06:04:22.41 ID:cX4BSGzH
Adventurers and Travelers入れて初めて冒険者パーティ見かけたから付いて行ったらドワーフ遺跡で山賊と殺り合いだしてちょっと楽しかった。
おおおおとか言いながら見てたら全滅して結局リディアさんと二人で山賊退治になって悲しくなった。

NPCの強さはどうなってるんだろ。
218名無しさんの野望:2012/02/26(日) 06:17:00.03 ID:o6ZGxedA
>>217
おまえ・・・だまって見てたのか?
219名無しさんの野望:2012/02/26(日) 06:24:32.81 ID:cX4BSGzH
いやだって冒険者パーティは日中は山賊退治などをしますって・・
だから負けるとは思わなかったんだ。
リディアさんは売られた喧嘩で序盤から参戦してたけど自分は見てた。
山賊5人くらい倒してわらわら突入して行ったんでどこ遅れて付いて行ったら死んでた。
残ってた山賊は山賊長+2だったからあらかた倒したんだろうけど。
220名無しさんの野望:2012/02/26(日) 06:28:36.79 ID:SLz9HR0E
旅人「あそこにいるのはあのドラゴンボーンじゃないか!? ドラゴンボーンと一緒ならどんな山賊にも負ける訳がない!」
221名無しさんの野望:2012/02/26(日) 06:28:48.50 ID:eeddl00b
73 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 17:51:00.02 ID:XTPYhCi7 [2/4]
>>71
まじなん?面白そうだから茶々入れてみようかな
こういう奴って結局何もしてこないし
222名無しさんの野望:2012/02/26(日) 06:42:35.74 ID:dhVdcKLE
>>221
ニコニコのskyrimプレイ動画系だと
すげええええスカイリム絶対おこずかい貯めて買います!! とか
PC版も○○さんのやってるPS3版どっちも欲しいです! とか
買う買う言ってるけどどうせ買わねえだろコイツ
それにちょっと似てると思った
223名無しさんの野望:2012/02/26(日) 06:46:43.74 ID:o6ZGxedA
>>222
買うって!信じてやれよ
>>217のせいで旅人全滅したわけだけど。信じてやってくれ!
224名無しさんの野望:2012/02/26(日) 06:50:50.77 ID:dhVdcKLE
oi
おおおいちょっと聞いてくれ
>>217のようにホワイトランから月の野営地に向かった冒険者達をつけ回してたんだが
いきなり一人が空にワープして落ちて死んだ、モヒカン頭の女だった
そしてふとインベントリを覗いた瞬間CTDした
225名無しさんの野望:2012/02/26(日) 06:50:50.86 ID:Of2U5dEo
aohige氏が名無しでスレを荒らしていない時間帯は本当に平和ですね
226名無しさんの野望:2012/02/26(日) 06:52:57.58 ID:geK5tne9
>>212
layer bikini
227名無しさんの野望:2012/02/26(日) 06:55:12.37 ID:Of2U5dEo
525 名前: ◆dpS3LObViw [sage] 投稿日:2012/02/21(火) 21:11:29.72 ID:BaH4+CYy [1/3]
>>504
中身を拝見しましたが、Readmeもなくesmファイルだけですね
JaySuS氏から配布の許諾を頂いていないのなら、完全に許諾違反です
民事訴訟及び、最大150$の罰金を課せられる可能性があることをご留意ください
(JaySuS SwordのDiscriptionにも明記されています)

翻訳内容については私のものと全く違うため、それについては口出しするつもりはありません
JSwords.esmをマスター指定した翻訳espなら許諾違反にはなりませんので、形式を変えられた方がよろしいかと思います
当面私からJaySuS氏に通報するつもりはありませんが、日本の翻訳コミュニティのためにも誠意ある対応を望みます

作者さんからは2ch上の翻訳コミュニティに対して許諾を頂いていましたが、Readmeなし、作者さんのクレジットもなしで私が許諾を頂いていたMODを配布されるのは想定外でした
別訳が存在する事自体は問題ないと考えますが、許諾済みのMOD作者さんからの要望と許諾の範囲を私の配布物全てに明記し終わるまで、拙作日本語化パッチ対象MOD全てにおいて再利用、再配布を禁じさせて頂きます


>民事訴訟及び、最大150$の罰金を課せられる

アホらしくてワラタw
たかだかMODでいちいち公的機関に持ち込む奴なんているのか
訴訟費用馬鹿にならないのに
228名無しさんの野望:2012/02/26(日) 07:07:34.03 ID:bDh78y/+
ライセンスが守られてないことに憤慨してるくせに
配布済みの物にライセンス変更を適用しようとするような真似はどうかと思う
229名無しさんの野望:2012/02/26(日) 07:11:09.49 ID:NqQohHVq
150$あればskyrimが2本買えるよ!やったね!
230名無しさんの野望:2012/02/26(日) 07:14:09.02 ID:5CBrEYSu

 も う い い だ ろ !
231名無しさんの野望:2012/02/26(日) 07:16:24.87 ID:hQkq5iHZ
そいつキチガイだからスルーして
232名無しさんの野望:2012/02/26(日) 07:18:09.24 ID:dhVdcKLE
>>227>>73をコピペした当人かよww
いじられたからってすぐ反応してコピペ連レスとか最低じゃないか
荒らすなら崩壊中翻訳スレに池
233名無しさんの野望:2012/02/26(日) 07:31:17.60 ID:jc7LAT9B
WiS4.2どんなかんじ?
234名無しさんの野望:2012/02/26(日) 07:34:38.27 ID:YjA/qyXa
Blenderのバージョンが上がったぞー!のりこめー!

・・・と煽りたい所だけど、ココは周辺の環境に問題が無いか確認取れるまで乗り換えちゃならんトコか
235名無しさんの野望:2012/02/26(日) 07:42:18.53 ID:rxvMU8lN
山頂から下界をみてたらおっさんとドラゴンがいきなり上から降ってきたよ
ドラゴンはいいんだがおっさん何者だよ
236名無しさんの野望:2012/02/26(日) 07:42:57.88 ID:dhVdcKLE
>>233
4.11で問題なかった俺は4.2でFPSガタ落ち&フリーズ連発した
環境で分かれそうだからバックアップとって自分で試したほうがいい
237名無しさんの野望:2012/02/26(日) 07:48:38.28 ID:ZzQSDpVz
バックすると画面の方向を向いて移動してくれるMODってないのかな?
238名無しさんの野望:2012/02/26(日) 07:51:26.50 ID:SGmawzco
239名無しさんの野望:2012/02/26(日) 07:51:58.61 ID:LM3YmQie BE:857347643-2BP(1)
>>237
GTASA方式か
240名無しさんの野望:2012/02/26(日) 07:54:55.28 ID:qM4aAG1i
>>234
BlenderよりNifScript早く出て欲しい
241名無しさんの野望:2012/02/26(日) 07:58:04.52 ID:jc7LAT9B
>>236
ふーむ、とりあえず保留でいいか
242名無しさんの野望:2012/02/26(日) 08:00:23.87 ID:z8hkpo/r
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZMMm74ZMCyU
このmodってもう落とせるとこないですよね?
243名無しさんの野望:2012/02/26(日) 08:00:57.43 ID:WC+RiNNH
スルースキルが見習いになると荒しの出現頻度が低下します。
              ______
        ||||||||||______|
           Loading
244名無しさんの野望:2012/02/26(日) 08:04:39.57 ID:y6s3Fm/y
r5導入したらバージョンが違うってエラー吐くんだがどうしてや わし1.4にしたはずやで節子
245名無しさんの野望:2012/02/26(日) 08:06:09.72 ID:QDiDAJAO
>>238
DL数ワロタw
246名無しさんの野望:2012/02/26(日) 08:06:16.39 ID:xOVM3yGS
>>217
アイツら全滅してもどっかの宿屋でリスポーンするみたい
Adventurers and Travelersで強そうな女剣士いたんで、follower魔法で引っ張って行ったら
ファストトラベルの後5人ぐらいチームがついて来やがった
247名無しさんの野望:2012/02/26(日) 08:07:02.40 ID:eDHAAaw4
Blenderうんぬん言ったところで、このスレに使える奴いるのかどうか
248名無しさんの野望:2012/02/26(日) 08:31:44.10 ID:w+9iJSOi
今一番待たれてるものはNifscriptで間違いない
249名無しさんの野望:2012/02/26(日) 08:32:59.21 ID:qM4aAG1i
>>247
NifScriptがちゃんと対応してるオブリやフォールアウトだとちょっと弄るぐらいは結構すぐ覚えるよ
決まったオペレーションすれば正しく出力されるし、不具合も既出なので調べれば結構すぐ理解出来る
最初からオリジナルMesh作ろうとすると物凄い苦労すると思う、既存Meshを弄る事から始めると結構すぐ覚える
やりだすと細かい点がどんどん気になって凝りだすけどね、修正するつもりが自作Mesh作り始めてテクスチャも新規に起こし始めたりする
250名無しさんの野望:2012/02/26(日) 08:35:28.54 ID:nGjuh+Zc
人口増加系MODは盗賊プレイと相性悪いね
鍛冶屋の帳簿書き換えに行ったら、深夜にもかかわらず店の中に10人ぐらい固まってて往生したわ
251名無しさんの野望:2012/02/26(日) 08:40:00.38 ID:KMNak4T0
skyboost r5 test3俺の環境だとものすごい勢いでCTDするわ
test2はちょっと不安定+一旦デスクトップに戻るとゲーム復帰できない
testはどうだったかな、これが一番安定してた気がする
皆はどうだい?
252名無しさんの野望:2012/02/26(日) 08:56:51.44 ID:QDiDAJAO
俺はtest3が一番安定してるな。
XPだけどね。
253名無しさんの野望:2012/02/26(日) 08:58:35.43 ID:ShS9Ey8D
このHALOのハンマーのmodのリュックの衣装のmodの詳細分かる人いないかな
ttp://static.skyrim.nexusmods.com/downloads/images/10855-1-1329944802.jpg
254名無しさんの野望:2012/02/26(日) 09:01:11.45 ID:KMNak4T0
ごめん前言撤回、skyboost抜いて試してもCTDとはいかないでも
かなり不安定だわ、俺の報告は無視してくれ。
電源かグラボイカれ始めてんのかな、常用クロック下げるか・・・。
255名無しさんの野望:2012/02/26(日) 09:14:03.93 ID:Wu0NpSrX
食料・水・休息が必要になるハードコアmod
TOTAL REALISM - Basic Needs V0.81
http://skyrim.nexusmods.com/downloads/file.php?id=10843
TOTAL REALISM - Basic Needs V0.81 日本語化
http://skup.dip.jp/up/up01204.zip
256名無しさんの野望:2012/02/26(日) 09:16:52.78 ID:WC+RiNNH
HTS系はもう少し様子見しておこう・・・
しかしバニラの時間の進みはいくら何でも早すぎるなぁ
257名無しさんの野望:2012/02/26(日) 09:28:04.90 ID:y6s3Fm/y
リアルタイムにするMODなかったっけ
258名無しさんの野望:2012/02/26(日) 09:51:25.22 ID:jc7LAT9B
トータルリアリズムは前に入れてみたけどものすごい勢いで空腹なったりしたから困った
ゲームなんだからもう少し条件ゆるくてもいいw
259名無しさんの野望:2012/02/26(日) 10:11:15.53 ID:aDNvN9pK
TOTAL REALISMより こっちの方が良くできててお勧めできるかも。

Frostfall - Hypothermia Camping Survival
ttp://skyrim.nexusmods.com/downloads/file.php?id=11163

寒さによって、いろいろな障害が
指輪をつけるとエフェクトによって分かりやすいし
キャンプセットもついてるから暖をとりながら進むべし
260名無しさんの野望:2012/02/26(日) 10:14:01.22 ID:WOeX3SXW
>>258
条件きつすぎるよなアレ
ペナを1段階ずつ緩和して、現在のペナ無し状態を
逆に若干のリジェネボーナスつく状態にするくらいでちょうどいい
261名無しさんの野望:2012/02/26(日) 10:15:22.11 ID:kO7QcHkz
262名無しさんの野望:2012/02/26(日) 10:20:58.32 ID:u1SvOnzU
>>255
Localizerでも改行の入った本は翻訳できる…出来るのだ…
でも何故かLocalizerからLocalizerへの長文コピペは一行目しか反映されないという謎仕様
263名無しさんの野望:2012/02/26(日) 10:25:48.06 ID:TEI/Sgxj
skyboostなにも不具合無かった、デスクトップから復帰できるようになったし
pcがイカれてるわけでもなかった、再起動でド安定。論外、俺。
解決したしいつの間にかに進化してるDeadly Combat試すか。
264名無しさんの野望:2012/02/26(日) 10:42:38.86 ID:vvCEvPf+
Nexus Mod Managerってアカウント入力しないと使えないのか
なんなのこの糞ツール
265名無しさんの野望:2012/02/26(日) 10:51:17.99 ID:+PYfYVNs
ミスラがVer.1になってた
これから試してみるけど、全裸セーブロード回避法使ってもshowraceで種族変更するとステータスが滅茶苦茶になるのは直ったのかしらん
266名無しさんの野望:2012/02/26(日) 10:56:35.62 ID:3Z40oaiR
boost入れたらホワイトランのおじさんが、星の間を歩いておられる!とか演説しなくなったな
それくらいだから良いがw

ところで誰か30スレくらいであったドラクエサウンド再うぶおねがい幼女です
267265:2012/02/26(日) 11:07:46.59 ID:+PYfYVNs
ダメだった・・・
268名無しさんの野望:2012/02/26(日) 11:10:26.00 ID:o6ZGxedA
http://skyrim.nexusmods.com/downloads/file.php?id=11282
Use All The Hair Styles



ふむ・・・?
269名無しさんの野望:2012/02/26(日) 11:13:23.04 ID:7yATpOe0
>>255
ありがたく使わせてもらうよ。
タイムスケール4にしてるし、ペナの速さは皆が言うほど早く感じないな。
ライフの自然回復もオフにしてるし、こういう縛りは歓迎だ。

>>259
俺はこっち使ってた。
http://skyrim.nexusmods.com/downloads/file.php?id=6745&navtag=file/images.php?id=6745&tab=3
でも乗り換えようか少し迷うな。
こっちは着ている素材によって暖かさのポイントを持っているので防御力の低い装備も使い道が出てくるのが魅力。
また、寒さによって手が震えるのでスリやロックピックの難易度があがる。
270名無しさんの野望:2012/02/26(日) 11:14:44.14 ID:PZKRO90p
>>264
アカウント入力すら出来ない人って(笑)
271名無しさんの野望:2012/02/26(日) 11:17:00.50 ID:o5yi84FN
>>270
餌に食いついちゃう人って(わら
272名無しさんの野望:2012/02/26(日) 11:18:18.63 ID:wUPjMz9W
なんでお前らそんなに必死なの?
273名無しさんの野望:2012/02/26(日) 11:21:04.09 ID:SH1YRLQu
おぉ釣れた!釣れた!
274名無しさんの野望:2012/02/26(日) 11:26:10.74 ID:rCTQXq34
>>272
人生で唯一の楽しみなんだろ
275名無しさんの野望:2012/02/26(日) 11:26:14.04 ID:y6s3Fm/y
aohige死ね
276名無しさんの野望:2012/02/26(日) 11:28:03.94 ID:MA8cg3tG
>>255
待ってました・・・
乙です
277名無しさんの野望:2012/02/26(日) 11:29:28.00 ID:NmNJHfh8
L「ねえ民家だよ。中になにがあるんだろう?」
278名無しさんの野望:2012/02/26(日) 11:31:26.39 ID:qd4I2UJf
>>261
それ入れるとCTDするな
279名無しさんの野望:2012/02/26(日) 11:32:23.03 ID:rCTQXq34
しないから
280名無しさんの野望:2012/02/26(日) 11:36:17.13 ID:SH1YRLQu
する
281名無しさんの野望:2012/02/26(日) 11:40:12.64 ID:qd4I2UJf
原因が分かった、CBBEだとCTDするわ
CHSBHC使わないと駄目っぽい
282名無しさんの野望:2012/02/26(日) 11:45:38.82 ID:7yATpOe0
Horses for Followersがやっと1.0になったな。
まだまだ既知のバグが多いのでレドメは必読。
でも、これで仲間と一緒に馬で旅出来そうだ。
http://skyrim.nexusmods.com/downloads/file.php?id=11193
283名無しさんの野望:2012/02/26(日) 11:51:02.37 ID:u1SvOnzU
>>281
全部CHSBHCにする必要はない
CBBEが駄目って場合大抵は胸揺れ関係のファイルが存在しないためにCTDする
その辺はエロMODスレの最初の辺りが参考になる
284名無しさんの野望:2012/02/26(日) 11:54:14.80 ID:CzPTVgz6
すいません、教えてください、

http://skyrim.nexusmods.com/downloads/file.php?id=8900

ENB系は入れた事無いのですが、このファイルだけ入れれば良いですか?
他に何かENBと呼ばれるメインのファイルとか必要ですか?
あと、スチームDL購入したのですが、スクリーンショットは、どのキーで撮れますか?

聴いてばかりですいませんが、宜しくお願い致します。
285名無しさんの野望:2012/02/26(日) 11:54:59.63 ID:UMnwnVAV
「AIDSになったら日本人とセックスしよう!」
これが今の韓国のキャッチフレーズになっている。
HIVで陽性反応が出たら、ある団体に申請すれば、無料で整形が受けられる。
その代わり日本人とセックスすることが求められる。
売春婦斡旋業者は、成人女性をHIV検査して、陽性だと日本へ、陰性だとオーストラリア他
海外へ売春婦として送り出す。
韓国人とセックスした後、男性の5割、女性の8割はHIVが陽性になる。

これ全部本当の話。

韓国人がエイズ感染者を日本に送り込み、売春させていることが判明。
286名無しさんの野望:2012/02/26(日) 11:55:46.45 ID:LM6VOXU8
>>284
質問スレに行け
287名無しさんの野望:2012/02/26(日) 11:55:49.94 ID:hQkq5iHZ
>>280
確認してみた、追加される衣装を装備しようとしたらCTDした
理由は >>283 かな
288名無しさんの野望:2012/02/26(日) 11:58:22.22 ID:tSwctbVe
>>255
乙です!
まるで神話に出てくるドラゴンボーンみたいだ!
289名無しさんの野望:2012/02/26(日) 11:59:18.67 ID:qd4I2UJf
>>283
なるほど、胸揺れ系が関係してたのかサンクス
確かにlovers見たらそんな議論されてるわ
てか只のブッコ抜きじゃなくてそんな機能付けてたのかよチャイナ人w
290名無しさんの野望:2012/02/26(日) 12:11:31.57 ID:TxoTEPyH
291名無しさんの野望:2012/02/26(日) 12:16:21.80 ID:7Vfjs8jk
何か思いつかない限りは、これが最後の座敷童子MOD
三番目の座敷童子が出会いにくいので出現場所を変更したり、
エフェクトつけたり、会話を変更したり、
またreadmeの誤字を見つけたから訂正。何度目だ orz

Puppet_v1.2c
ttp://loda.jp/komusou/?id=1134
292名無しさんの野望:2012/02/26(日) 12:31:05.97 ID:WY8QX95+
>>259
ページ見てたんだけど、辿ってって未発見だった食事睡眠系の見つけた
http://skyrim.nexusmods.com/downloads/file.php?id=10639
この寒さのヤツ+TROか↑ので併用できるかちょっと試してくるぜ
293名無しさんの野望:2012/02/26(日) 12:48:39.64 ID:LCmQ0y3G
>>282
そのMODイマイチ分かんないんだがコンソールでどう指定してる?
294名無しさんの野望:2012/02/26(日) 12:51:05.41 ID:kHArIvfg
ボウガン追加MODまだか
発射まで時間かかるけど、威力は高い・・・みたいなのほしいな
295名無しさんの野望:2012/02/26(日) 12:52:03.06 ID:/XKM8F7Q
子供の顔がもれなく枝豆とじゃがいもの合いの子みたいだから
暗がりで初遭遇する座敷童子は恐怖
296名無しさんの野望:2012/02/26(日) 12:55:17.70 ID:iWRFJCwJ
大浴場作りたいからケロリン桶のmodはよ
297名無しさんの野望:2012/02/26(日) 12:57:49.74 ID:/14WnbSF
枝豆というかソラマメじゃないか?
FOシリーズもそうだったけど子供の顔怖いよな
シロディールに子供いなくて正解だわw
298名無しさんの野望:2012/02/26(日) 13:12:44.29 ID:aDNvN9pK
MOD出始めのときに子供の顔リアルにするのあったんだけど
綺麗にしすぎると変な事したがる大人がどうのこうので
今はリアルにしちゃダメみたいな風潮なんだっけ?
299名無しさんの野望:2012/02/26(日) 13:15:00.13 ID:7yATpOe0
>>293
コンソール開いてNPCに所有させたいものクリックし、

setownership npccodeで所有権渡せばOK。
リディアの場合はA2C94だから

setownership A2C94
300名無しさんの野望:2012/02/26(日) 13:26:48.25 ID:9k9K1rkB
>>290
緑化MODはよくあるけど、そろそろフォールアウトのテクスチャを利用した荒廃MODが出て来ないかなぁ
301名無しさんの野望:2012/02/26(日) 13:26:50.25 ID:o5yi84FN
AUTOFP1.1
http://skyrim.nexusmods.com/downloads/file.php?id=9910
nexusでbug報告くれた方が居たのでverupしました。
・弓を構えた後キャンセルされた場合にもTPに戻るようにした。
302名無しさんの野望:2012/02/26(日) 13:27:50.75 ID:XvEOr+by
弩はかなり強力で重装騎士の鎧も余裕で貫通したそうな
ただし、強力な物ほど装填時間が延びて一分間に二、三発しか打てない
弓に比べて弾道性能が悪く、初速の割に射程距離は短い
MODで実装すると、壊れ武器か、産廃装備になりそう
303名無しさんの野望:2012/02/26(日) 13:32:41.92 ID:EcTxbIp3
>>298
skyrimみたいな残酷描写あるゲームに子供登場は国によってはアウト
自称社会派の団体とか法律とかある
残酷描写のあるゲームに子供登場は、
そもそもゲーム発売できないか発売するには改変しないといけない
特に子供の死は最大級のタブー
skyrim発売当初はなんで子供キャラいんの?って思ったわ
子供殺せるようになるmodとかは既にあるけど、目つけられたらそいつの国次第じゃ通報されんぞ
304名無しさんの野望:2012/02/26(日) 13:44:12.45 ID:FbcOXSH/
>>294
ボウガンもそうだけど弓のMODがもっと欲しいよな
両手剣MODはもうお腹いっぱいだぜ
305名無しさんの野望:2012/02/26(日) 13:47:46.53 ID:b6YzOPZV
Total Realism入れてからゲームのなかでも日常と変わらないくらい忙しいわ
みんな弄ってなんとかしてるっぽいけど、espとかで調整してるの?
306名無しさんの野望:2012/02/26(日) 13:49:44.03 ID:NqQohHVq
perkで2~3連射アローや2WAYショットとかあってもよかったよな!2WAYになっても使い道ねーだろうけど!
くっおれにスクリプトが弄れれば・・・
307名無しさんの野望:2012/02/26(日) 13:53:25.96 ID:kHArIvfg
そういや弓modって無いな
ダークソウルの竜狩りの大弓みたいな専用矢付きの馬鹿でかい弓とか使いたい
丁度竜も飛んでるし
308名無しさんの野望:2012/02/26(日) 13:55:57.88 ID:jc7LAT9B
近接もできるチェーンソー付きの遠距離武器MODこないかなー
309名無しさんの野望:2012/02/26(日) 14:01:56.47 ID:o1wgA8t+
>>305
スカイリムウィキJP>コンソール>タイムスケール
310名無しさんの野望:2012/02/26(日) 14:06:27.85 ID:FbcOXSH/
>>303
でもloverslabあたりでロリMODについてすげぇ盛り上がってんだよな
PINK板のロリSS/MODスレから子供体型の画像見っけてきて
「日本人が作ったらしいよ」「これはどこでダウソできんだよ」
「アイツらこういうのうpする気ねぇんだよ!」「俺達イジメて楽しんでるんだ!」
とか大騒ぎしてたw
結局誰かがSKUPあたりで見っけてうpして落ち着いたみたいだけど
311名無しさんの野望:2012/02/26(日) 14:10:11.39 ID:WS35AoIG
カリスマモッダーのaohigeさんは荒らしがいると燃えるタイプ
312名無しさんの野望:2012/02/26(日) 14:12:12.73 ID:b6YzOPZV
>>309
サンクス、これで時間調節してたのね
なんか他のレスみるとペナルティの条件を変えたりしてる人もいるけど、どこ弄ってるのだろ?
313名無しさんの野望:2012/02/26(日) 14:17:45.39 ID:u1SvOnzU
SKUP最近直接見てないなと見に行ったらpass付きの翻訳がいっぱい上がってた…これは一体
314名無しさんの野望:2012/02/26(日) 14:19:06.28 ID:+VfxETjv
キチガイ粘着荒らしのせいです
315名無しさんの野望:2012/02/26(日) 14:22:37.38 ID:3E18xGn4
このスレのまとめ

翻訳者「人の嫌がることを進んでやります」
キチガイ「人の嫌がることを進んでやります」
316名無しさんの野望:2012/02/26(日) 14:24:43.66 ID:OxVE2bK7
キチガイ翻訳者「人の嫌がることを進んでやります」

まとめるとこうか
317名無しさんの野望:2012/02/26(日) 14:25:16.70 ID:MA8cg3tG
>>301
乙です
通常キャラ全体が表示されるようにズームアウトしてるんですが、
3人称に戻ったらデフォルト位置?になるのなんとかなりませんかね^^;
318名無しさんの野望:2012/02/26(日) 14:31:24.35 ID:PxDDxm2h
体温調節Modってもうあったのか!
Frostfall+Hardcore Skyrimで
テント立てて寝る必要がありそうだから
キャンプ道具が重要になって面白そうだ。
あとはコンディションのUI表示さえできれば…
319名無しさんの野望:2012/02/26(日) 14:32:18.51 ID:AfEeC0K0
翻訳者叩きレスは見事に単発
320名無しさんの野望:2012/02/26(日) 14:33:30.49 ID:HCNY14gR
翻訳者叩いても何の得もないのになあ
321名無しさんの野望:2012/02/26(日) 14:37:43.99 ID:zVLS5VAD
というよりもう『馬鹿です! 笑ってください』な状況だよな
322名無しさんの野望:2012/02/26(日) 14:38:24.17 ID:WOeX3SXW
>>313
マジだ…… Crafting 300 なんか日本語化すごく欲しいんだがどこのコミュニティ行けば……
323名無しさんの野望:2012/02/26(日) 14:38:49.52 ID:3E18xGn4
>>320
周りが迷惑するのを見てオーガズムを感じる変態は世界中に存在する
ウィルス製作者がいい例
324名無しさんの野望:2012/02/26(日) 14:39:05.59 ID:WS35AoIG
aohigeさん帰ってきて。みんなカリスマの帰還を心待ちにしてるよ。
325名無しさんの野望:2012/02/26(日) 14:42:51.36 ID:NqQohHVq
そういや固有名詞が日本語になってると落ちるMODがあって、そのために固有名詞に該当するところのstringを英語に戻してやってるんだが
クエストや選択肢も丸ごと英語でめんどくさいんだよなぁ
固有名詞のところだけ英語で他翻訳されてるみたいなパッチって存在してないのかな
326名無しさんの野望:2012/02/26(日) 14:42:52.49 ID:3E18xGn4
>>322
ざっといくつかのスレ見てきたが、避難所、隔離所ともに粘着が沸いていて
全く機能していないようだった
避難所隔離所まで荒らすところ見るとルールもクソもないキチガイっぷり
お手上げ状態
327名無しさんの野望:2012/02/26(日) 14:44:19.72 ID:0NtRKuXm
いちいちロリすれでこうだったああだったって話持ち込まなくていいから
328名無しさんの野望:2012/02/26(日) 14:45:11.32 ID:y6s3Fm/y
単発じゃないけどaohige死ね
329名無しさんの野望:2012/02/26(日) 14:46:12.27 ID:WS35AoIG
ほとんど乞食しかいないのにここは翻訳者の人たちへの感謝の気持ちが足りないね
330名無しさんの野望:2012/02/26(日) 14:48:08.13 ID:xOVM3yGS
こういうスレでは褒めるのも「毒」なんだよ
それを中和しようとする叩きの燃料になるからな
331名無しさんの野望:2012/02/26(日) 14:49:50.88 ID:/14WnbSF
あからさまに煽ってるだろそいつ
332名無しさんの野望:2012/02/26(日) 14:51:24.33 ID:gm6lEyTt
>>298
かといって殺意が沸くほど不細工にするのも本末転倒だよな…
変なことをしたがる奴自体は確かに減るだろうけどさ
333名無しさんの野望:2012/02/26(日) 14:51:47.64 ID:8Q3yw2GA
前触れなく唐突に毎回同じ流れ繰り返してるし
叩いてる奴も援護してる奴も
全部まとめて自演荒らしです
戻ってきてくれないと叩きネタがないもんな
334名無しさんの野望:2012/02/26(日) 14:52:28.64 ID:4o90X8Vt
一人っ子によくある性格だよ
他人を褒められない、他人を貶めることで自分を高い位置にあげようとする
335名無しさんの野望:2012/02/26(日) 14:52:51.19 ID:WS35AoIG
じゃあ褒めず叩かず簡潔に。

aohigeさん帰ってきて!!
336名無しさんの野望:2012/02/26(日) 14:55:39.73 ID:y6s3Fm/y
帰ってくるな死ねゴミ
337名無しさんの野望:2012/02/26(日) 14:55:46.49 ID:g9b5KLxu
>カリスマモッダーのaohigeさんは荒らしがいると燃えるタイプ
こういうやつは大体叩いてたけど本当に出て行かれたから焦ってるやつ
338名無しさんの野望:2012/02/26(日) 14:56:36.03 ID:6qM9qItV
>325
名詞英語化パッチというのがある。今はもう配布中止になってるけど
無断でうp出来んので、地道に探してみて。もしかしてどこかにあるかも
339名無しさんの野望:2012/02/26(日) 14:57:08.57 ID:o5yi84FN
>>317
CKにカメラ情報を取る物と、もし取れたとしてもそれをSetするものが無いなのでCK単体だと無理。
とりあえずskseでSetGMSTが追加されればAUTOFPで変化させるときだけ変更するのは出来るようになるよ。
現状はskyrim.iniでTP(3rd-person)の最低値を弄ってもらうのが簡単な解決方法だけど
TPのままで近寄れなくはなるけどこれじゃだめ?
fVanityModeMinDist=200.0000
340名無しさんの野望:2012/02/26(日) 14:57:40.07 ID:WS35AoIG
>>337
燃えると言ったのは本人だよ
荒らしは気にならないって。別の理由でもあるんじゃない?
341名無しさんの野望:2012/02/26(日) 14:59:22.89 ID:C51fHBCF
>>322
おれも超ほしい・・・
342名無しさんの野望:2012/02/26(日) 15:02:40.17 ID:1/r30q4t
社会に必要とされている奴を叩くとスカッとします
343名無しさんの野望:2012/02/26(日) 15:04:56.25 ID:WS35AoIG
このスレはaohigeさんも他の翻訳もウェルカムだぜ
必要とされてる俺たちの神なんだぜ
344名無しさんの野望:2012/02/26(日) 15:05:48.98 ID:QzZUTnYt
ツールがあるんだし翻訳くらい自分でしろよ。

めっちゃめんどいんだぞ・・・。
345名無しさんの野望:2012/02/26(日) 15:10:10.56 ID:6zLvFZVk
雑談にあったけど、中途半端だったな
346名無しさんの野望:2012/02/26(日) 15:10:47.10 ID:6zLvFZVk
>325
>345
347名無しさんの野望:2012/02/26(日) 15:11:01.07 ID:x/kn29id
pass付けて見せびらかして笑ってんだろ
ブログでやればいいのに
348名無しさんの野望:2012/02/26(日) 15:11:51.74 ID:WS35AoIG
>>347
お前乞食らしくゴミ屑やな
349名無しさんの野望:2012/02/26(日) 15:13:07.28 ID:/2DXAE/9
今度はほめ殺しか、お門が知れるよ
350名無しさんの野望:2012/02/26(日) 15:14:53.44 ID:WOeX3SXW
>>341
ところでCrafting 300のユニーク武器って見つけた?
自分いまだ見つけられない……
351名無しさんの野望:2012/02/26(日) 15:17:50.15 ID:u1SvOnzU
ブクマしてたイラストBlogの人が更新再開したと思ったらここの翻訳者の1人だった
352名無しさんの野望:2012/02/26(日) 15:18:08.85 ID:TEI/Sgxj
翻訳者大半が活動してる、彼もね
ここにキチガイだけ残ったというだけ
もうここには来ないのに延々と吠えてて逆に可哀想に思えてくるw

353名無しさんの野望:2012/02/26(日) 15:20:36.26 ID:WS35AoIG
>>352
なら問題ないな。もう戻ってこなくて良いよ。
354名無しさんの野望:2012/02/26(日) 15:25:07.81 ID:9nJPSBuP
お前気持ち悪いよ
355名無しさんの野望:2012/02/26(日) 15:26:56.78 ID:C51fHBCF
>>350
見つからんww
ガーディアンどこにおるんやろ・・・
フィールドでみたことないからどっかのダンジョンの奥とかだと予想しとるが・・
356名無しさんの野望:2012/02/26(日) 15:29:03.40 ID:WS35AoIG
流石の俺でも他所まで出張してコピペしてるキチガイは許せなかったが
ちゃんと活動場所あるならそれでいいんだよ
357名無しさんの野望:2012/02/26(日) 15:40:33.82 ID:TEI/Sgxj
JaySuS Swords v13cのパッチきてるで
358名無しさんの野望:2012/02/26(日) 15:47:10.22 ID:NqQohHVq
>>346
>>338
thx ググったんだけどすぐには出てこなかったから諦めてたわ
探してみるかー
359名無しさんの野望:2012/02/26(日) 15:51:00.45 ID:F5TSRfe3
>>358
パッチは無いけど、パッチを当てたSkyrim_English.stringsがどっかにある。
skyrim 日本語化当たりで端からファイルを見ていけば見つけられるはず
360名無しさんの野望:2012/02/26(日) 15:52:13.82 ID:6fh687f8
虚無僧かSkupに前に転がってたのは消えちゃったのかね
361名無しさんの野望:2012/02/26(日) 15:59:51.64 ID:XvEOr+by
>>322
取り合えず考えられるワードで探してみたけど全然引っかからんかった
どのコミュでやってんのかな?誰か知ってる?
362名無しさんの野望:2012/02/26(日) 16:00:48.86 ID:+VfxETjv
張ったら粘着がそこに行ってまた荒らすだろ
そっとしておけよ
363名無しさんの野望:2012/02/26(日) 16:02:31.89 ID:OxVE2bK7
知らないがお前の態度が気に入らない
364名無しさんの野望:2012/02/26(日) 16:05:44.73 ID:0G6jRxon
Tribal Might Armor HD -Glass Armor Rehaul-
http://skyrim.nexusmods.com/downloads/file.php?id=10235

これ男しかなかったけどいつのまにか独立装備で女版のも出来てたわ
かなり出来いいよな
365名無しさんの野望:2012/02/26(日) 16:09:06.34 ID:Lb+UNj5W
autoharvest出たけど10秒に1回採取って手動でやったほうが早いじゃん
シャウラスの巣みたいな採取地獄で全部とり終わるのにどれだけかかるんだよ
366名無しさんの野望:2012/02/26(日) 16:11:27.77 ID:XQkgNiTY
どうても用途が違うだろw
367名無しさんの野望:2012/02/26(日) 16:11:34.47 ID:zaLCToHV
aohigeです
368名無しさんの野望:2012/02/26(日) 16:15:15.00 ID:O3dQfAM8
装備テクスチャがある日突然不可解な挙動をはじめた。
「頭体腕靴」で「体」だけ読み込まれ「頭腕靴」が読み込まれないと言う状態
.ddsはData\textures\armor\dragonscaleに手動置きで適用させてる
当然esp等の縛りも無く、他modの競合も皆無の状態でだ。
369名無しさんの野望:2012/02/26(日) 16:18:18.71 ID:3E18xGn4
>>365
日本人が作者のヤツは0.5秒に1回くらいのペースで取れるぜ
場所によっては取れない場合もあるけど9割方カバーできる
370名無しさんの野望:2012/02/26(日) 16:19:21.45 ID:Lb+UNj5W
>>369
そういうレスを待ってた!
今すぐ詳細を教えていただけないでしょうか
371名無しさんの野望:2012/02/26(日) 16:29:07.25 ID:3E18xGn4
>>370
rbAutoHarvest_v0.2
ちゃんとReadme見て同意した場合のみ使ってくれとのこと
372名無しさんの野望:2012/02/26(日) 16:29:11.87 ID:Mwqz2aJ2
バシリコさんのやつだろ
でも現時点ではこれ以上改良しようがないって話だから先がどうなるか
373名無しさんの野望:2012/02/26(日) 16:31:21.20 ID:Lb+UNj5W
>>371
ちょうど今自己解決したところだったけどサンクス!
10秒に一回採取のやつのverup待つつもりだったけど、便利なMOD教えてくれてありがとう
バジリコさんもありがとう
374名無しさんの野望:2012/02/26(日) 16:40:48.96 ID:XvEOr+by
>>371
これ連金素材以外にも死体からゴールドとロックピック回収してくれる
ブログの制作者に感謝
375名無しさんの野望:2012/02/26(日) 16:47:10.20 ID:MA8cg3tG
>>339
maxとminちょっと数値弄れば出来ました。
助かりました。
376名無しさんの野望:2012/02/26(日) 16:55:04.88 ID:vWi/BDrd
Total Realismやっぱだめだな・・
タイムスケール8で朝8時に起きて昼12時までに必要な食事が一食分で3回
まずは水汲み可能なポイントを外でさがさにゃならんのでそれだけで一日の
午前中一杯川べり歩き回るって感じ。
水汲みの判定があまりに意味不明

食べる・飲むの雰囲気だけを味うなら前に出てた
http://skyrim.nexusmods.com/downloads/file.php?id=9533#content
これだけで十分だな。
日本語化もあるし
377名無しさんの野望:2012/02/26(日) 17:13:07.41 ID:mi8H3D2V
試してないけど食料、水を集めて貯めこんどいて旅に出るときはそれを切り崩してくんじゃだめなの?
リアリズム系MODって旅に出る前の荷物整理が一番重要で楽しいところだと思うんだけど、行き当たりばったりじゃそりゃ面倒なだけじゃないか
378名無しさんの野望:2012/02/26(日) 17:17:55.78 ID:D3QLt5X0
Total Realismは座った状態でもモーションが再生されればな・・・
379名無しさんの野望:2012/02/26(日) 17:27:03.73 ID:32hguP8o
自分で作ったわけでも金払ったわけでもねーのに文句ばっかりだな
380名無しさんの野望:2012/02/26(日) 17:29:44.55 ID:TNwvEwHw
>>379
文句言うな!
381名無しさんの野望:2012/02/26(日) 17:35:02.99 ID:NqQohHVq
文句じゃなくてこの場合感想とか意見交換だろw
制作者に直接言うと文句だろうけど、それはそれでフィードバックとして喜ばれるだろうなぁ
382名無しさんの野望:2012/02/26(日) 17:38:52.49 ID:pBpiat/g
てめーが作ったわけでも使ってるわけでもねーのに文句とか
これも釣りってやつですかい?
383名無しさんの野望:2012/02/26(日) 17:43:59.59 ID:Lb+UNj5W
Total Realismってパラメーターにプラス・マイナスの変化があったりする?
ほかの飲食MODの自動回復オフは自分の環境のせいなのか知らんけど完全にオフにならなかったな
384名無しさんの野望:2012/02/26(日) 17:55:32.13 ID:32hguP8o
>>381
それなら良いところも挙げろよ
>>376みたいなのはただのクレーム
感想になってない
385名無しさんの野望:2012/02/26(日) 17:59:50.31 ID:aJjuge8D
俺には使用してみた感想に見えるんだが…
386名無しさんの野望:2012/02/26(日) 18:01:07.70 ID:pBpiat/g
基地外の臭いがする
387名無しさんの野望:2012/02/26(日) 18:05:28.28 ID:0G6jRxon
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  争  も  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   争   _
_  え  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    え   _
_   : . と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _    :   _
_  :      _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
             〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
    `つ _   ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'              |
388名無しさんの野望:2012/02/26(日) 18:06:06.42 ID:AZtuw8L4
>>387
wwww
389名無しさんの野望:2012/02/26(日) 18:08:19.99 ID:Lb+UNj5W
つまんねぇことですぐに争いが始まるよなw
390名無しさんの野望:2012/02/26(日) 18:09:19.03 ID:wRi776a8
翻訳に関する話題は隔離スレ作って誘導したら?
そもそもここはmodスレなんだから。
391名無しさんの野望:2012/02/26(日) 18:10:00.77 ID:32hguP8o
良いところを言わない
日本語化ないなら俺がやってやるくらいの度量も無いのにクレーム
前向きなことが一切なく、それどころか他のMODを薦めて思考停止
不便なことがあってもこういう風にすれば楽しくなるとかそういうことが何1つと無い
MOD作成者に失礼だと思わんのか
392名無しさんの野望:2012/02/26(日) 18:10:06.94 ID:AZtuw8L4
>>390
翻訳「mod」はどうするんだよwwwww
393名無しさんの野望:2012/02/26(日) 18:11:27.61 ID:VWBNRFjF
むしろここが隔離スレじゃなかったっけか?
394名無しさんの野望:2012/02/26(日) 18:12:46.24 ID:3+3kEVzG
別に悪いとこ指摘すんのに良いところ書く必要ないだろw
395名無しさんの野望:2012/02/26(日) 18:13:08.07 ID:vWi/BDrd
>>377
溜め込むと食料が腐るおまけつきです

ていうかまだ粘着いたのかw
よほど暇人なんだな
396名無しさんの野望:2012/02/26(日) 18:17:40.90 ID:dhVdcKLE
よっきゅんはそんなこと言わないやい!
397名無しさんの野望:2012/02/26(日) 18:18:28.03 ID:BAQkBmQI
>>392
自分の感覚だと「翻訳Mod」はしたらばで作業中のゲーム本編日本語化プロジェクトだけだな
Modの翻訳は「Mod翻訳」で別物だ
398名無しさんの野望:2012/02/26(日) 18:23:07.72 ID:AZtuw8L4
>>397
なるほど!(゜д゜屮)屮
言われてみるとそんな気がしてきたわ

あとさっきから争ってる奴らうっせーから出てけ。
「批判的な意見を認めるか否か」みたいな議論する場じゃねーんだよ。
399名無しさんの野望:2012/02/26(日) 18:24:55.96 ID:dhVdcKLE
じゃあ俺が代わりに出ていこう
400名無しさんの野望:2012/02/26(日) 18:24:59.02 ID:WS35AoIG
俺はもう許した
401名無しさんの野望:2012/02/26(日) 18:25:16.17 ID:5CBrEYSu
お前らもう全員コテ名付けて喋れよ
402名無しさんの野望:2012/02/26(日) 18:26:28.23 ID:HCNY14gR
別にMODと翻訳されたMODを別で語る必要もないだろ
しかも翻訳はそれなりに需要あるし
403名無しさんの野望:2012/02/26(日) 18:27:12.39 ID:9dz+IQWG
追い出しすぎて話題変える方法もないから諦めろ
404名無しさんの野望:2012/02/26(日) 18:30:35.45 ID:AZtuw8L4
背景・ネタ・キャラ(顔含)等の画像や自作MODを晒すスレ。
MODに関する雑談もこちらで大丈夫ですが日記は本スレで。

って書いてあるしなぁ。
翻訳って「自作MOD」なのか?
405名無しさんの野望:2012/02/26(日) 18:31:14.30 ID:DtwyRbRG
このスレオワタ
よかったねゴミステユーザーの池沼ども
406名無しさんの野望:2012/02/26(日) 18:32:16.37 ID:AZtuw8L4
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || あらしは   。    ∧_∧  いいですね。
          ||   無視!  \ (゚Д゚,,)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
407名無しさんの野望:2012/02/26(日) 18:33:59.67 ID:32hguP8o
>>394
必要なかったら書かないのか
だから文句って言われてるんだろ
408名無しさんの野望:2012/02/26(日) 18:36:26.79 ID:zbacWmR5
言われてないだろ、お前だけが言ってるだけで
409名無しさんの野望:2012/02/26(日) 18:37:28.41 ID:zTSCsgvV
2chに限らずネットには、
争いを回避するための技術であるスルーというものがあってだな…

ネットじゃ基本的に言い合いしても決着着きづらいんだよ
いつまでも不毛な争いのレスの応酬が続く
だから少しでも良識ある人は
ムカついたレスは普通スルーするんだよ

しかしまぁ、最近の低年齢化の影響で
それが出来ない奴が急激に増えたもんだな
410名無しさんの野望:2012/02/26(日) 18:37:36.35 ID:HCNY14gR
>>404
それ言ったらWiSだのの話題も出せないだろう
実際のところこのスレではNexusのMOD紹介等も行われているんだから
その翻訳に対して
・気に入らないMODや画像や話題は華麗にスルー。批判は筋違い。
できない荒らしが粘着してたのが問題
411名無しさんの野望:2012/02/26(日) 18:37:55.90 ID:SkHW/F7r
以後全てのmodをマンセーするスレになります
412名無しさんの野望:2012/02/26(日) 18:38:18.05 ID:AZtuw8L4
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
413名無しさんの野望:2012/02/26(日) 18:38:22.63 ID:8nF8dc2i
>>394
いやそりゃちょっとアレな考えじゃないか
何かしらの感想を書く場合は長所と短所をハッキリ書かないと
礼儀がなってない
414名無しさんの野望:2012/02/26(日) 18:42:13.59 ID:AZtuw8L4
>>410
じゃあスレの内容にあわせて
スレ名と定義を次スレから変えちゃえば良いのかな。
とか。そもそもSS晒しスレがあるのに並列して
SS/MOD晒しスレがあるのもどうかと思うし。
415名無しさんの野望:2012/02/26(日) 18:42:51.74 ID:32hguP8o
>>408
だから俺に言われてるんだろ
馬鹿か
前向きな意見書けっつってるだけなのに
416名無しさんの野望:2012/02/26(日) 18:44:18.02 ID:DtwyRbRG
まーたはじまった
417名無しさんの野望:2012/02/26(日) 18:44:18.94 ID:WS35AoIG
みんな一旦深呼吸して落ち着こう

ヒッヒッフー。ヒッヒッフー。
418名無しさんの野望:2012/02/26(日) 18:45:17.91 ID:AZtuw8L4
>>417
生まれるっ・・・!

・・・ちょっとトイレ行ってくるわ。
419名無しさんの野望:2012/02/26(日) 18:47:28.74 ID:2NDJBfTC
>>418
生まれた?
420名無しさんの野望:2012/02/26(日) 18:47:44.84 ID:cMQSupAC
今日のNGID:32hguP8o
421名無しさんの野望:2012/02/26(日) 18:49:34.14 ID:HCNY14gR
>>414
そもそもスレの内容にそぐわないから翻訳者が粘着されてるというより
お礼とか言われてるのが気に入らなくて粘着してただけのようだから
あんまり意味ないと思うけどな
422名無しさんの野望:2012/02/26(日) 18:50:47.22 ID:zbacWmR5
毎日アホが湧くので毎日がお祭り、楽しいね♪
423名無しさんの野望:2012/02/26(日) 18:50:51.23 ID:mi8H3D2V
どこのスレ行ってもこんな馬鹿みたいな流ればっかで本当うんざりだわ
MODよりもユーザーのほうが洗練されてほしい
424名無しさんの野望:2012/02/26(日) 18:53:22.69 ID:aqq9kNer
>>423
上手いことを言う
自分もスルーしっぱなしで疲れた
425名無しさんの野望:2012/02/26(日) 18:53:50.24 ID:+VfxETjv
まーたはじまった(AA略)
426名無しさんの野望:2012/02/26(日) 18:55:58.93 ID:cMQSupAC
キャッキャッ♪
427名無しさんの野望:2012/02/26(日) 18:57:12.14 ID:AJfFSYnN
粘着キチガイってどうしようもないねスレで暴れるたびにIDをNG登録していくしかないね
428名無しさんの野望:2012/02/26(日) 18:58:39.21 ID:GCR3wF8x
midas magicってリバーウッドトレーダーで普通に買えたよね?
最新版にしたら魔法のレシピみたいなものを発見したんだけどまさか作れと?
429名無しさんの野望:2012/02/26(日) 18:59:34.90 ID:ev3pD+Wf
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ             …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l            ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
430名無しさんの野望:2012/02/26(日) 19:00:07.25 ID:cMQSupAC
midasさんは、ob時代もレシピ製作とか、どっかダンジョンの奥地でゲットとかじゃなかったっけ
安定するようになったら、そうしていくのかもしれんね
431名無しさんの野望:2012/02/26(日) 19:01:39.64 ID:YNBGfsDq
いつもどおりか
432名無しさんの野望:2012/02/26(日) 19:03:39.39 ID:mHhC13Uw
wis最新結局のところどうなのよ?
433名無しさんの野望:2012/02/26(日) 19:11:56.11 ID:rxvMU8lN
だからいったろ
隔離になってないんだからこのスレいらないだろと
434名無しさんの野望:2012/02/26(日) 19:13:16.04 ID:YNBGfsDq
したらばのmod板に翻訳スレ作ったら使ってくれる?
435名無しさんの野望:2012/02/26(日) 19:17:54.84 ID:imVA/GFZ
スルースキルがってことで、SSの時も翻訳の時も一度も書き込まなかったんだが
結局両方共追い出されたしなぁ
436名無しさんの野望:2012/02/26(日) 19:19:07.23 ID:8Q3yw2GA
その他大勢が全くスルーしてないからな
437名無しさんの野望:2012/02/26(日) 19:20:26.41 ID:AJRD5vrY
もうなんかあっちこっちのスレに貼り始めて粘着に狂気感じるだが
438名無しさんの野望:2012/02/26(日) 19:22:13.36 ID:7JCxe1sV
あちこちのスレで例のコピペ見るけど大概皆スルーだぞ、ここ皆反応しすぎなんだよ。
俺も書いてる時点でダメなんだろうが、触れないのが一番だぞ。
439名無しさんの野望:2012/02/26(日) 19:23:13.17 ID:zbacWmR5
>>73
まだか?w
こういう奴って結局何もしてこないしw
440名無しさんの野望:2012/02/26(日) 19:24:49.58 ID:5CBrEYSu
まあ最初に高飛車な態度で説教始めて点火しちまった某が一番悪いわな
441名無しさんの野望:2012/02/26(日) 19:31:56.33 ID:Sx/m5ACD
めんどくせえ、じゃあ翻訳関係もう全部追い出せ
そしたら翻訳関係ではもう荒れないだろ
>>434 スレ立てよろ
442名無しさんの野望:2012/02/26(日) 19:35:28.98 ID:3+3kEVzG
>>428
たしかリバーウッドトレーダーとかの中にリアクターがなかった?
443名無しさんの野望:2012/02/26(日) 19:39:39.13 ID:HCNY14gR
もう翻訳者追い出されてるだろ
何故かいまだに粘着してる人がいるらしいがw
444名無しさんの野望:2012/02/26(日) 19:41:06.77 ID:FBkZI0xA
空気読めないから、翻訳したものうpしときますね。サーセン。
昨日、0.2出てて翻訳したら、0.3になってて慌ててやり直したぜ。

Adventurers and Travelers Ver0.3
http://skyrim.nexusmods.com/downloads/file.php?id=10527

Adventurers and Travelers Ver0.3 日本語化ファイル
http://skup.dip.jp/up/up01214.zip

全てのファイルをDATAフォルダに上書きお願いします。
本当はパッチ形式にしたいのだけど、使い方がまだよくわかっておらず格闘中。
445名無しさんの野望:2012/02/26(日) 19:45:09.66 ID:X6nAujm8
SS/MODスレという立派なスレタイに釣られて魑魅魍魎が集まってきてるからな。
他のスレが平和なのはある意味このスレがあるおかげだぞ?
446名無しさんの野望:2012/02/26(日) 19:46:19.41 ID:GCR3wF8x
>>442
そのリアクターの中にレシピ本があったんだよね
447名無しさんの野望:2012/02/26(日) 19:47:25.50 ID:C51fHBCF
>>444
お、俺もさっきまで自力でやってたんだが、adventures factionの訳をどうしたらいいのか
迷ってたのでいただきます
448名無しさんの野望:2012/02/26(日) 19:48:09.05 ID:pBpiat/g
だからその本見て材料入れてリアクターで作れってことだろ
手っ取り早くやりたいならコンソールで魔法書追加すればいいんじゃないか
449名無しさんの野望:2012/02/26(日) 19:49:52.17 ID:GCR3wF8x
>>444
いただきます
450名無しさんの野望:2012/02/26(日) 19:50:32.68 ID:FBkZI0xA
>>447
あー、ごめんなさい。adventures factionは私も前からわからず、旧版から
ずっとそのまま英語でした。ゲーム上ではひとまずその項目部分は確認できないですね。
どの部分で使われてるのやら。
451名無しさんの野望:2012/02/26(日) 19:51:13.52 ID:7Q/K18kC
>>446
作るか上の階にチェストが埋まってるからコンソールで引き出すかしかないぞ
CKで店売りにするのも簡単だけどね
452名無しさんの野望:2012/02/26(日) 19:52:13.23 ID:fPgdKncG
>>444
頂きマンモス
453名無しさんの野望:2012/02/26(日) 19:53:23.15 ID:o6ZGxedA
>>452
おまえ、後で話あるから残ってろ
454名無しさんの野望:2012/02/26(日) 19:53:23.90 ID:DcJ0wimo
>>444 お疲れ様です!
455名無しさんの野望:2012/02/26(日) 19:57:55.60 ID:pBpiat/g
>>450
ざっと見た感じadventures factionはCK内でNPCにつけて仲間内ということ管理するタグ付け要素みたいなもんだから
普通にプレイしてて画面に出てこない項目は翻訳する必要ないと思うぞ
456名無しさんの野望:2012/02/26(日) 19:58:20.43 ID:MA8cg3tG
>>444
有難く頂きます
457名無しさんの野望:2012/02/26(日) 20:03:25.65 ID:3E18xGn4
>>444
サンクストンクス兄弟
458名無しさんの野望:2012/02/26(日) 20:06:34.12 ID:aqq9kNer
>>444
乙です!
459名無しさんの野望:2012/02/26(日) 20:07:06.90 ID:y6s3Fm/y
>>444
死ねゴミ二度とくるなよ
460名無しさんの野望:2012/02/26(日) 20:10:50.28 ID:/XKM8F7Q
WiSだけど、鍛冶、エンチャスキルMAX25縛りでバニラVeryHard、WiSノーマル難易度
で、あのヒーローオプション含め丁度良いバランスだったんだが。
やっぱりこっち側で鍛冶エンチャ系スキルを縛るのが一番良いと思うな。25でHardな感じだから
いっそ1のままでも良いと思う。
なによりスーパーサイヤ人相手じゃないから既存のバニラ敵もちゃんと息出来てる。
461名無しさんの野望:2012/02/26(日) 20:12:11.42 ID:+VfxETjv
NGID:y6s3Fm/y
462名無しさんの野望:2012/02/26(日) 20:13:01.04 ID:FBkZI0xA
>>455
ありがとうございます。こちらはまだCKを使いこなせておらず、
Skyrim String Localizerに頼ってる次第ですので・・・・
武器の性能をチート性能にする、とかならできるんですけどねぇw<CK
463名無しさんの野望:2012/02/26(日) 20:16:07.11 ID:MA8cg3tG
Horses for followersで馬が行方不明になりました
馬屋に行っても最後の一頭売ったみたいなこと言われるし
どうしたものか・・・
464名無しさんの野望:2012/02/26(日) 20:21:10.35 ID:tt5V1kGL
adventures factionって冒険者ギルドとか冒険者組合って感じなのかな?
465名無しさんの野望:2012/02/26(日) 20:23:58.73 ID:vWi/BDrd
>>460
wisはノーマルが自分も一番いいと思ってるが
縛りはWis単体で見るかDDやら他のMODと一緒に見るかの兼ね合いでないか
ノーマルで比較しても敵はDDの高レベルドラゴン>>>>wis湧きの敵だから
自分はフル改造して闊歩してる。
ノーマルwisの敵が最終的に弱くなるのはしゃーないって感じ。
466名無しさんの野望:2012/02/26(日) 20:27:46.29 ID:C51fHBCF
>>450
ぬあにwww

>>455
そうなのか。冒険者党とかアドベンチャー党とか冒険者派とかだっせぇ・・・と思ってたんだ(´・ω・`)
467名無しさんの野望:2012/02/26(日) 20:36:35.77 ID:pBpiat/g
今までの翻訳だと単にアイテム名とかNPC名とか、変更されたダイアログ部分だけって感じだったけど
内部データ管理用に追加された部分とか自分で特定できれば、Localizerで出た項目全部訳する必要ないから楽だな
そういう部分変えちゃうことで、何か不都合でないとも限らんし
468名無しさんの野望:2012/02/26(日) 20:40:32.55 ID:WOeX3SXW
>>465
でもフル改造したらDDの一番強いドラゴンだってゴミみたいな弱さになるのでは?
469名無しさんの野望:2012/02/26(日) 20:41:37.41 ID:T1MeACAA
>>444
愛してる。
470名無しさんの野望:2012/02/26(日) 20:51:06.45 ID:ev3pD+Wf
【速報】Nexusがヤバい
471名無しさんの野望:2012/02/26(日) 20:55:30.68 ID:0G6jRxon
平常運転やな
472名無しさんの野望:2012/02/26(日) 20:58:53.09 ID:AZtuw8L4
最近showracemenuしたら種族名とその説明が全部英語になってたんだけど
何が原因だろうか。種族追加とかのmodは全く入れてないんだけど・・・
473名無しさんの野望:2012/02/26(日) 20:59:03.71 ID:cyNdZWdu
槍mod来てくれー
474名無しさんの野望:2012/02/26(日) 21:00:20.81 ID:0G6jRxon
>>472
髪色増やす奴名前忘れたけどいれてねーか
475名無しさんの野望:2012/02/26(日) 21:00:39.88 ID:9CdW0Uyl
ハトプリダンスいいよね
誰かスマイルのも作ってくれんかなー
476名無しさんの野望:2012/02/26(日) 21:07:08.99 ID:WT23hxRh
>>472
髪色増やすもの、体力自動回復を向こうにするもの、種族によって背丈を変更するMODとかで戻った気がする
477名無しさんの野望:2012/02/26(日) 21:07:14.74 ID:nEy4kUfp
槍MOD?

そのなのは、さりげなく次回パッチでモーション追加して頂きたいようなものよ・・・
478名無しさんの野望:2012/02/26(日) 21:08:11.46 ID:vWi/BDrd
>>468
LV45で出てくるストームドラゴンに耐性90%ぐらいエンチャして
直撃のサンダーブレスダメージ300-400ぐらいかね
攻撃力400位のチート武器でも相当硬い
LV55に出てくるDracolich何かもそんな感じ

本スレでも何度か見かけたがDDのハードやハードコアはマゾ杉で嫌になって
結構みんなノーマルに戻ってちょうど良く戦ってるらしいw
479名無しさんの野望:2012/02/26(日) 21:08:20.32 ID:AZtuw8L4
>>476
髪色と背丈入れてるわー。
試しに外してみます。ありがとう!
480名無しさんの野望:2012/02/26(日) 21:09:19.08 ID:qd4I2UJf
>>444
GJです

空飛ぶドラゴンmod来ないかな
481名無しさんの野望:2012/02/26(日) 21:11:22.21 ID:bkISRrhu
Pinewoods Cottageを一部修正したのでうp。
http://static.skyrim.nexusmods.com/downloads/images/10370-1-1329643959.jpg
http://skyrim.nexusmods.com/downloads/file.php?id=10370
今回の修正点は、1.0aFixedでも動いていた二体のマネキンと、一部のオブジェクトの修正です。
一応テスト報告ではこれで全部のマネキンが動かなくなったようです。

なお、1.0での入室時のCTDは前回ので修正できた模様。
原因は競合とか全く関係なく、nifファイルの一つがエラー吐いてただけでしたorz

あと、要望があったので一応マネキンを消すバージョンを作りました。
消したあと何もないでは寂しいので穴埋めに適当なオブジェとディスプレイを。
http://static.skyrim.nexusmods.com/downloads/images/10370-1-1330248645.jpg
482名無しさんの野望:2012/02/26(日) 21:20:10.28 ID:AZtuw8L4
>>481
素晴らしい!!!
拠点にさせていただいてるので嬉しいです(∩´∀`)∩ワーイ

早速マネキン無しverいただきますね。
483名無しさんの野望:2012/02/26(日) 21:23:02.26 ID:cyNdZWdu
すげーな、こんなミニチュアも作れるのか
484名無しさんの野望:2012/02/26(日) 21:25:51.20 ID:auQPCI2+
おお遂に待望のマネキン無しバージョンが来たか 有難く頂戴します
485名無しさんの野望:2012/02/26(日) 21:26:33.84 ID:ux4R/uiz
前にENBの設定解説メモ付いたやつが上がってたという話を聞いて飛んできたけど
誰か過去ログ持ってる人いたらリンク貼ってくださいませんか・・・
486名無しさんの野望:2012/02/26(日) 21:31:39.99 ID:AZtuw8L4
akinaieさんのかな?だったら
http://skup.dip.jp/up/up00979.zip
これだけど・・・
ちがったらごめんなさい
487名無しさんの野望:2012/02/26(日) 21:32:23.94 ID:WcYyKi3z
ミニチュアすごい・・・
本当丁寧に作られてますね
488名無しさんの野望:2012/02/26(日) 21:34:56.13 ID:WcYyKi3z
Nexus落ちてるわ、後でDLしよう
489名無しさんの野望:2012/02/26(日) 21:37:36.43 ID:fPgdKncG
>>481
頂きマンモス
490名無しさんの野望:2012/02/26(日) 21:38:29.60 ID:ux4R/uiz
>>486
ありがとうございます〜!
このENBいれてるんですけど、夜が暗すぎて困ってたんです
それを見て勉強してみます
ttp://skyrim.nexusmods.com/downloads/file.php?id=10109
491名無しさんの野望:2012/02/26(日) 21:39:06.73 ID:WOeX3SXW
>>478
攻撃力150いかない、防御も非カンストの戦士キャラでハードの上級ドラゴン相手にしてるが
最近は歯ごたえたりなくてハードコアにしようと考えてる
HBEも入れてるからブレス喰らったらポーション回復も出来ないで即死だがそれでいい
固いって言ってる人は死の宣告使ってないんじゃないかと思うなあ
492名無しさんの野望:2012/02/26(日) 21:39:36.12 ID:mHhC13Uw
wisメインメニューでCTDするわ…1.51からずっと変えられないまま
493名無しさんの野望:2012/02/26(日) 21:40:59.00 ID:/XKM8F7Q
すごいなぁ。職人技だわ。さっきアプデしたばかりなのにマネキン無しのほう入れ直したくなってきた
ホワイトランに住み着いたゴリラ移送させるMODはよ
494名無しさんの野望:2012/02/26(日) 21:41:38.02 ID:AZtuw8L4
最近RCRNにしてみたんだけど以外とこの絵作り好きだわ・・・
まったく脚光を浴びないのはなぜだろうか・・・
495名無しさんの野望:2012/02/26(日) 21:44:06.11 ID:bkISRrhu
ちなみにミニチュアはせっかく作ったのに放置もアレなので、
一応マネキンありバージョンでも地下室奥(竜骨の下)に置いてます。
あとは日本語化なんですが、試したらソリチュードが水没したりメッセがバグったりしたのでまだまだ掛かりそうです・・
496名無しさんの野望:2012/02/26(日) 21:44:28.34 ID:xYv8+bnV
497名無しさんの野望:2012/02/26(日) 21:48:48.12 ID:zGPdIXT0
>>495
乙です! さっそくダウンロードさせてもらいました。
ってか、今度はソリチュードが水没ですかw 何で日本語化すると水没するのか、
その前に水没すること自体にツッコミを入れたらいいのかw
498名無しさんの野望:2012/02/26(日) 21:50:01.97 ID:V9kxZH1e
WIS4.2日本語化、後3〜4時間ほどでoptionとしてリリースされるので、
今回はパッチ作りませんでした。
499名無しさんの野望:2012/02/26(日) 21:50:56.53 ID:zGPdIXT0
>>496
こ、これは・・・・鶏を撃つと爆発・・・・するのか?w
「わけがわからないよ・・・・」 ( ゚д゚ )
500名無しさんの野望:2012/02/26(日) 21:51:44.35 ID:9nJPSBuP
>>496
画像見て爆発する矢かと思ったら
鶏のほうかよww
501名無しさんの野望:2012/02/26(日) 21:53:28.69 ID:AZtuw8L4
>>496
吹いたわwwwつい導入しちまったじゃねえかwwww
502名無しさんの野望:2012/02/26(日) 21:57:00.38 ID:vWi/BDrd
>>491
いやDDはいくらでもマゾ仕様に出来るからそれはそれでいいとおもぞw
上の人はバランスをどう取るかという考えのようだから
503名無しさんの野望:2012/02/26(日) 21:57:38.61 ID:QA6sCiVI
>>473
うん、槍modだって?うってつけの物が在る。
ほら、私の槍を磨いてくれないかい。
504名無しさんの野望:2012/02/26(日) 21:59:04.88 ID:xYv8+bnV
>>496を入れたらこんな感じ
ttp://www.youtube.com/watch?v=OISVjWaYv54
505名無しさんの野望:2012/02/26(日) 21:59:56.08 ID:QzZUTnYt
>>503

激しい戦いのせいで折れてしまったようだ・・・。
506名無しさんの野望:2012/02/26(日) 22:00:56.41 ID:imVA/GFZ
>>436
本当の大勢はスルーしてたんじゃね?
>>438
スレに関係ないコピペならスルー出来て当たり前デソ
507名無しさんの野望:2012/02/26(日) 22:01:07.41 ID:AZtuw8L4
>>503
槍を磨くぐらい楽勝。
だったんだが膝に矢をうけてしまってな・・・
508名無しさんの野望:2012/02/26(日) 22:10:21.46 ID:nEy4kUfp
屈めないってか?
509名無しさんの野望:2012/02/26(日) 22:10:44.55 ID:ev3pD+Wf
      .: .:::::::::::::.: .::::::::::  .::::::::::. ::::::::::::::.....
.     .:: .::::::::::::::::.::::::::::::: ::::::::::::::. ::::::::::::::::::::::::::::::. ヽ
    .::::.:::::::::::::::::::l、:::::::::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ト。
    .::::::::::::::::::::::::::l_',:l__::::|__V::l!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
   .:::::::::::::::::::::ト、::|´',| \|ヽV:|寸::::::::::j:::::::::::::::::::::::::/  i!
  . :::::::::::::::::::::::l .,.ィf芸芯斥. V! マ::::;:::ハ::;::::;::::::::::::::/   }
  :: ::::::::::::::::::::::::::ヾlio:::::爿 ヽ ` |:::l}::l¨リl:/!:::::::::::::|     ! 
  ::.::::::::::::::::::::::::::ト.弋辷夕     |/}/  ノ'/::::::::::::::|    |  ㄘんㄘんㄟ⁰ㄋㄟ⁰ㄋㄜㄝㄋ
  :::::::::::::::::::::::: 圦ヽ `ー   _,..=、/:   /イ::::::::::::|    |
:. ::::::::::::::::::::::::::|ヽ'、__,. =='¨ ̄  >!_ゝ_:/イ::::::::::::|    | 
::. :::::::::::::::::::::::::|彳\       ´  `メ:::::::::::::::::::::!    i
:::::. ::::::::::::::::::::::::|!        tァ   ..:::::::::::::::::::::::l!    l!
::::::::.::::::::::::::i:::::::::l! \      /´! .イ::::::::::::::::::::::::::′    !
、::::::::::::::::::::::ハ:::::::l!  >    l ∨::::::::::::::::::::::::::::;′   !
ムイ:::::トi:::::::弋\::::l!_   / ≧´∧ ∨::::::::::::::::::::::::;′   ノ
ーイヽ| |::ノ个.  \!` ‐yミ、:::::::::ト∧ ∨:::::::::::::::ノ/    /
  _,..ィ\       /i:i:|ヽ::ヘ:| ム \-、::ノ〃、__ ノ'
¨´\ニニニニ\ 、  /:ヽ_}(¨¨ヽ | ̄{  `. ヽ、   ̄
ヽ  \ニニニニ\ヽ./i:i:i:i:|i:i:iヽ \ !-}     ヽ
510名無しさんの野望:2012/02/26(日) 22:11:45.27 ID:ev3pD+Wf
うわあああああごめんなさいごめんなさいごめんなしあえい
511名無しさんの野望:2012/02/26(日) 22:14:39.12 ID:vzTw1N6I
>>504
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwww
512名無しさんの野望:2012/02/26(日) 22:17:17.83 ID:IyP14Aqt
>>504
oh...
513名無しさんの野望:2012/02/26(日) 22:25:06.42 ID:XvEOr+by
>>504
外人はなんでチキンにこだわるんだw
514名無しさんの野望:2012/02/26(日) 22:37:54.52 ID:0G6jRxon
人間爆弾ならぬ鶏爆弾かよ…
515名無しさんの野望:2012/02/26(日) 22:38:39.90 ID:PxDDxm2h
Imp's More Complex Needsは細かすぎてなんかダメだし
Total Realismは水をなかなか汲めないから
Hardcore Skyrimのほう使ってるけど
realismのほうは作者が0.9でInnで汲めるようにするようなことを
コメントで言ってて、日曜夜にだせるかなぁ、とも言及してるから
アップデートされたら乗り換えようかねぇ。
516名無しさんの野望:2012/02/26(日) 22:40:21.28 ID:OxVE2bK7
日本語翻訳はこっちでやろうぜ!使っていいってさ

Skyrim MOD作成支援/相談スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54147/1328183159/
517名無しさんの野望:2012/02/26(日) 22:45:09.53 ID:KAIzFu+H
518名無しさんの野望:2012/02/26(日) 22:47:30.17 ID:MUn7t5mF
マイクラの匠作れそうだ・・
519名無しさんの野望:2012/02/26(日) 22:49:41.28 ID:URsa2wJj
>>504
腹痛てぇwインフルで腹筋痛いのに笑いすぎで更に痛てぇwww
520名無しさんの野望:2012/02/26(日) 23:01:55.69 ID:auQPCI2+
Pinewoods Cottage Description読んでもReadme読んでも
マネキン無しバージョンの選び方が載ってないんだけど どうやって変えるの?

521名無しさんの野望:2012/02/26(日) 23:03:59.42 ID:/D/w0I+3
太閤立志伝Xのような戦略シミュレーションのプレイができるMODってもうできました?
522名無しさんの野望:2012/02/26(日) 23:04:06.79 ID:TNwvEwHw
日本語翻訳は役に立つからここでもいいんじゃよ。
523名無しさんの野望:2012/02/26(日) 23:07:26.64 ID:UMnwnVAV
>>517
これヤバいなむちゃくちゃいいわw
524名無しさんの野望:2012/02/26(日) 23:07:52.87 ID:MD3BPWlM
ここはjeRichoスレ
それ以外は出てけ
525名無しさんの野望:2012/02/26(日) 23:09:04.18 ID:JGimZzJE
>>520
Download押してオプションファイルのほうを落とすだけ。
526名無しさんの野望:2012/02/26(日) 23:12:25.96 ID:HWR/4QDk
すみません。初めまして

動画でドラゴンに乗って戦ってる奴や、熊に変身できる奴見たんですが
どこで落とせますか?

なんか、コメントに社員が作ったとかなんとか書いてあったんだけど
これは無料で提供されないのでしょうか?
527名無しさんの野望:2012/02/26(日) 23:13:38.06 ID:xug2KlI2
>>526
ないよ
528名無しさんの野望:2012/02/26(日) 23:16:30.79 ID:AJRD5vrY
>>526
確か社員に自由に作らせたもので現状確か配布とか考えてないらしいだったと思う
529名無しさんの野望:2012/02/26(日) 23:17:00.16 ID:bkISRrhu
>>520
Oh リドミが超絶説明不足だったのでファイル欄のSmall descriptionに使い方追記しますた
要するに、差し替えて使ってください的なものです
530名無しさんの野望:2012/02/26(日) 23:21:11.25 ID:auQPCI2+
>>525
最初の画面にDownload with Managerが有るからてっきり導入後に選択するのかと
思ってしまいました どうも有難う 
531名無しさんの野望:2012/02/26(日) 23:25:01.57 ID:5mAkfX3/
>>.481
神様ありがとう
532名無しさんの野望:2012/02/26(日) 23:31:47.62 ID:C51fHBCF
>>517
これかなりいい感じだけど、洞窟内の背景のぼやけ具合がきついな
ここだけ調整したい(´・ω・`)
533名無しさんの野望:2012/02/26(日) 23:32:18.31 ID:F5TSRfe3
>>494
おー仲間。俺もRCRNだよ。
最近のお気に入りだぜ


WiS4.2プラグインも入れてみたけどNPCの挙動なんか変じゃない?
潜水したままの敵とか勘弁してください
534名無しさんの野望:2012/02/26(日) 23:43:19.06 ID:LZVdjZZR
>>481
大変すばらしいのですが
上流の小屋が一部のアイテム以外消えるのは仕様?
あと山賊が沸く場所なので初回FTで殺されやすいです
535名無しさんの野望:2012/02/26(日) 23:46:33.81 ID:/+e82UXu
http://loda.jp/

これにあがってたファイルどこかに補完して頂けないだろうか・・・
536名無しさんの野望:2012/02/26(日) 23:55:16.83 ID:/qQnsFLO
>>481
お疲れ様ー、頂きます!
地下スペースのマネキン無くなった分に、武器ラック×2とかでも戦士勢歓喜やと思います!
>>504
鼻に三ツ矢サイダー入ったわ!油断したわ
537名無しさんの野望:2012/02/27(月) 00:02:54.77 ID:JB2IW9tn
れどみに武器ラックの予定あったや、俺の意見はデリートしてください
538名無しさんの野望:2012/02/27(月) 00:21:24.56 ID:nXNqGDOv
WiSなんて毎回バグが入ったmodをまだ使う奴がいるんだな
おれ? 犯罪者プレイしてたから全部の街からヒーローが来ちまって逃げられねぇよwwww
539名無しさんの野望:2012/02/27(月) 00:23:10.57 ID:mrPbnfmD
リアリズム系MOD作る人はCooking Recipes Packも統合して欲しいです
マジカ回復系は錬金よりこっちのほうが便利で外せない
540名無しさんの野望:2012/02/27(月) 00:23:11.73 ID:BPTVmnnU
>>533
同志がいた!
RCRN軽くて良いよねー。

時々ENBに浮気して結局もとに戻す。

541名無しさんの野望:2012/02/27(月) 00:23:16.72 ID:bvzixl9C
AKMの本、playerの方をyes(プレイヤーへのフィニッシュ無効)にすると1人称固定になっちまうな
どんな嫌がらせだ…
542名無しさんの野望:2012/02/27(月) 00:33:44.45 ID:sAPw4kf5
>>517をちょっと試してみた。

ENB無し
http://skyrim.jpn.org/images/47/4743.jpg
Superl3 ENB
http://skyrim.jpn.org/images/47/4744.jpg

確かに良い雰囲気だけど、松明持たない派の俺には夜間の無照明地帯やダンジョンが若干暗すぎだった。
ちなみに今使ってるENB環境だとこんな感じw
http://skyrim.jpn.org/images/47/4745.jpg

>>532
enbseries.iniの[EFFECT]EnableDepthOfField=trueをfalseに変えれば良いかと。
543名無しさんの野望:2012/02/27(月) 00:36:15.96 ID:nXNqGDOv
>>542
室内だとどんな感じ??
544名無しさんの野望:2012/02/27(月) 00:57:00.70 ID:vGp+9g8V
WIS入れてグレイムーア砦で一泊してたら砦の中までHeroが襲撃しにきた。
あいつ等リスポンするんだろうか?
545名無しさんの野望:2012/02/27(月) 00:57:43.10 ID:1DCj8MFw
わぞねとwisは相性悪いのかなー
巨大なカニさんみれないし
546名無しさんの野望:2012/02/27(月) 01:00:51.89 ID:Pj4Omk3m
カニ養殖まだかに?
547名無しさんの野望:2012/02/27(月) 01:04:35.72 ID:sAPw4kf5
>>543
光源があるブリーズホームとかは結構明るいけどダンジョンとかで光源が近くに無いと若干暗め、照明光の色は赤と黄色の間くらい。
548名無しさんの野望:2012/02/27(月) 01:05:16.52 ID:QvwVEqKV
カニミソが採取と調理できるようになったら本気出す
549名無しさんの野望:2012/02/27(月) 01:06:39.26 ID:vdlZqzRK
WiSは4.11でバグってゲーム再インスコまでさせられたからなあ
550名無しさんの野望:2012/02/27(月) 01:11:52.62 ID:1DCj8MFw
wisしたいのに、4辺りからできないし人気高いに悔しいわ
551名無しさんの野望:2012/02/27(月) 01:13:40.12 ID:wWi3sJE/
ENBの設定で、enbseries.iniを編集してSkyrimに戻しても
結果がリアルタイムに反映されないんだけど
なんか特別な設定が必要なの?
ちゃんとウインドウモードでやってるんだが・・・
気づかないくらいの微妙な変化なのかなと思って数値を思い切り大幅に変更しても
見た目全然変わらないんだ・・・
552名無しさんの野望:2012/02/27(月) 01:15:28.50 ID:77DlTUbH
Shitf+F12だかなんか押さなきゃダメなんじゃないの
ENB使ってないから知らんけど
553名無しさんの野望:2012/02/27(月) 01:16:29.38 ID:Zcx6/CyE
skyrim 2K 1.5入れたらもうハイレゾパック用無しだよな?
まだ未対応の所ある?
554名無しさんの野望:2012/02/27(月) 01:21:02.55 ID:wWi3sJE/
>>552
oh・・・
ありがとう、ゲーム内で操作必要だったのか・・・
おかげでいい夢見れそうだ、サンクス!
555名無しさんの野望:2012/02/27(月) 01:22:34.45 ID:sAPw4kf5
>>547の画像
http://skyrim.jpn.org/images/47/4752.jpg
http://skyrim.jpn.org/images/47/4754.jpg

>>551
iniファイルは起動時の初期設定読み込みだからじゃね?
556定期:2012/02/27(月) 01:23:38.77 ID:rcj6uCdT
525 名前: ◆dpS3LObViw [sage] 投稿日:2012/02/21(火) 21:11:29.72 ID:BaH4+CYy [1/3]
>>504
中身を拝見しましたが、Readmeもなくesmファイルだけですね
JaySuS氏から配布の許諾を頂いていないのなら、完全に許諾違反です
民事訴訟及び、最大150$の罰金を課せられる可能性があることをご留意ください
(JaySuS SwordのDiscriptionにも明記されています)

翻訳内容については私のものと全く違うため、それについては口出しするつもりはありません
JSwords.esmをマスター指定した翻訳espなら許諾違反にはなりませんので、形式を変えられた方がよろしいかと思います
当面私からJaySuS氏に通報するつもりはありませんが、日本の翻訳コミュニティのためにも誠意ある対応を望みます

作者さんからは2ch上の翻訳コミュニティに対して許諾を頂いていましたが、Readmeなし、作者さんのクレジットもなしで私が許諾を頂いていたMODを配布されるのは想定外でした
別訳が存在する事自体は問題ないと考えますが、許諾済みのMOD作者さんからの要望と許諾の範囲を私の配布物全てに明記し終わるまで、拙作日本語化パッチ対象MOD全てにおいて再利用、再配布を禁じさせて頂きます


>民事訴訟及び、最大150$の罰金を課せられる

アホらしくてワラタw
たかだかMODでいちいち公的機関に持ち込む奴なんているのか
訴訟費用馬鹿にならないのに
557名無しさんの野望:2012/02/27(月) 01:24:14.10 ID:vGp+9g8V
Wisの説明みたらWarzoneと完全な互換性って書いてあった。
558名無しさんの野望:2012/02/27(月) 01:24:16.41 ID:IgAWwrlk
>>553
2K 1.5作者の導入用動画みたらハイレゾDLCのfixにチェック入ってたから一応ハイレゾも入れてる
559名無しさんの野望:2012/02/27(月) 01:24:31.36 ID:UZy+Aj9e
>>513
鶏が死ぬと爆発する核地雷作ろうとしてたしなぁ
560名無しさんの野望:2012/02/27(月) 01:28:17.44 ID:rcj6uCdT
aohigeは他所スレで名無しで自演擁護しているみたいだけどわかりますから
561名無しさんの野望:2012/02/27(月) 01:30:29.30 ID:O8GUE24U
aohigeってそんな奴なんだ
正直お世話になったことあるけどもうこないでほしいわ
562名無しさんの野望:2012/02/27(月) 01:30:34.01 ID:sMCT7U5K
ゲーム中に登場する武器をドーンブレイカーのみにするMODはよ
563名無しさんの野望:2012/02/27(月) 01:30:58.92 ID:rpvnrPIU
wis入れたら、リバーウッドの酒場がブラックラグーンばりの紛争地帯になってたんだけど
http://skup.dip.jp/up/up01224.jpg
http://skup.dip.jp/up/up01223.jpg
564名無しさんの野望:2012/02/27(月) 01:34:03.90 ID:tbrtoZJb
>>562
imgに帰れ
565名無しさんの野望:2012/02/27(月) 01:34:36.41 ID:Pj4Omk3m
自演してる本人は周りにバレバレであることに気づいてない
566名無しさんの野望:2012/02/27(月) 01:35:14.81 ID:C/i4vrSP
衛兵もリバーウッドは危ないって言ってたからある意味正しい
567名無しさんの野望:2012/02/27(月) 01:39:17.07 ID:BPTVmnnU
宿の修理代出さないとケツの穴溶接されちゃう・・・
568名無しさんの野望:2012/02/27(月) 01:42:29.10 ID:sAPw4kf5
>>290の環境に↓入れてみた後にソリチュード行ったらビックリした!
http://skyrim.nexusmods.com/downloads/file.php?id=10349

導入前
http://skyrim.jpn.org/images/47/4704.jpg
導入後
http://skyrim.jpn.org/images/47/4755.jpg

流石にこれは予想外だったぜw
569名無しさんの野望:2012/02/27(月) 01:49:10.98 ID:/GQ20uf5
>>568
ギャー
570名無しさんの野望:2012/02/27(月) 01:50:38.44 ID:wY2mgp5t
>>517
これすごいな・・・すごいけどいちいちぼやけてちょっとな
でもすごいな
571名無しさんの野望:2012/02/27(月) 01:50:44.24 ID:RhlSvxPI
>>568
すごく・・・敵っぽい感じです・・・
572名無しさんの野望:2012/02/27(月) 01:52:25.40 ID:mrPbnfmD
流石にここまで鬱蒼としてるとあんまりいいもんでもないな
明らかに街中に生えてるような草じゃないのも多々あるし
573名無しさんの野望:2012/02/27(月) 01:53:17.24 ID:sAPw4kf5
>>570
enbseries.iniの[EFFECT]EnableDepthOfField=trueをfalseに変えれば良いかと。
574名無しさんの野望:2012/02/27(月) 01:55:29.02 ID:77DlTUbH
OblivionのBBC-Skingradみたいな感じがいいな
575名無しさんの野望:2012/02/27(月) 01:55:44.16 ID:wY2mgp5t
>>573
アリガタマキン ( ´∀`)ノ⌒ω)Д`)ブニュ
576名無しさんの野望:2012/02/27(月) 01:57:08.87 ID:wY2mgp5t
顔文字辞書のせいで変なのでた・・・ごめん
577名無しさんの野望:2012/02/27(月) 01:58:05.98 ID:JHhzQ3t2
Total Realismだけど水を汲める場所が限定されすぎてるのか
1杯水汲むだけで余裕で10分とか掛かる・・・
578名無しさんの野望:2012/02/27(月) 02:03:45.19 ID:mQzOQSn3
>>563
詩人が歌おうとしてるだけで「離れろ!」って切れだすヒーロー?
ぶちきれて召喚始めるヒーロー?
おいデルフィン帰ってきてさっさと殴れこいつら
579名無しさんの野望:2012/02/27(月) 02:13:14.63 ID:/p2qHJze
>>578
おまけに俺の場合ヒーローの名前が
「Look up failed」
になってるぜ。
580名無しさんの野望:2012/02/27(月) 02:22:11.16 ID:wWi3sJE/
ENB入れたらプリントスクリーンでスクショ撮れなくなった・・・
ENBはずしても元に戻らんのだがなんでぞ?
581名無しさんの野望:2012/02/27(月) 02:38:06.96 ID:sAPw4kf5
>>580
Skyrim.iniとセットのENBだとしたら、Skyrim.iniの中の
[Display]
bAllowScreenshot=1←これが0になっているとかか?


582名無しさんの野望:2012/02/27(月) 02:45:42.80 ID:fuVIwXIa
>>575
ワラタw
583名無しさんの野望:2012/02/27(月) 02:46:13.65 ID:wWi3sJE/
>>581
ありがとうううううう!!!!
しかしみんな綺麗に撮ってるなー、俺もはやく使いこなしたいぜ・・・
屋内と夜間が暗すぎるんだけど
どこをいじれば明るくなるのかまじでわからん・・・
enbseries.ini編集して保存した後、SHIFT+F12押してもENBのオンオフしかされなくて
結果が適用されたように見えないんだよなー
おまけにスクショ保存しましたとか右下に出るし・・・
584名無しさんの野望:2012/02/27(月) 02:54:02.13 ID:t/PdH2IP
>>583
Steamの設定からスクショのボタンをF12から他に変えればいいじゃい
585名無しさんの野望:2012/02/27(月) 02:57:15.13 ID:UCOTiVOZ
>>583
反映させるキー自体カスタマイズできるからその辺もini見てみると良い
多分BackSpaceキーかテンキーの"+"になってると思う
586名無しさんの野望:2012/02/27(月) 03:20:55.87 ID:k1zbogek
プレイヤーが拷問を受けるMODはありますか?
587名無しさんの野望:2012/02/27(月) 03:24:53.51 ID:+VCRrUc6
wis最新版の日本語化パッチもう出てるのかね?
588名無しさんの野望:2012/02/27(月) 05:53:52.66 ID:f55cuouU
73 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 17:51:00.02 ID:XTPYhCi7 [2/4]
>>71
まじなん?面白そうだから茶々入れてみようかな
こういう奴って結局何もしてこないし
589名無しさんの野望:2012/02/27(月) 05:57:06.52 ID:f55cuouU
ID:XTPYhCi7

はよ報告しろやはったりキチガイクレーマー
590名無しさんの野望:2012/02/27(月) 06:17:08.09 ID:rcj6uCdT
割れ厨aohige必死だな
591名無しさんの野望:2012/02/27(月) 06:35:18.37 ID:f55cuouU
>>590
顔真っ赤で即レス乙ww

>まじなん?面白そうだから茶々入れてみようかな
>こういう奴って結局何もしてこないし

やっぱりただのはったりかよゴミカスww
結局2ちゃんでしか強がれないびびり負け犬w
592名無しさんの野望:2012/02/27(月) 06:48:41.18 ID:Ubtq67Kb
>>591
効いてる効いてるwww
593名無しさんの野望:2012/02/27(月) 07:00:30.21 ID:HVoYWwnm
ええいどいつもこいつも丁度欲しい時にファイル隠しやがって
594名無しさんの野望:2012/02/27(月) 07:14:26.46 ID:7ifhjUUL
フォロワーの人数によって敵が強化されるMODはよ
595名無しさんの野望:2012/02/27(月) 07:15:43.06 ID:yYKmnLbJ
粘着アンチはよ死ね
596名無しさんの野望:2012/02/27(月) 07:45:19.29 ID:xS5nFlUb
>>542
その設定か サンクス
ためしてみるよ
597名無しさんの野望:2012/02/27(月) 08:17:22.02 ID:NUzeYjMd
手口がエーリン言ってた奴と同じだな
粘着具合といい同一人物
598名無しさんの野望:2012/02/27(月) 08:27:45.05 ID:0rOHuCoZ
粘着化する奴ってだいたい同じ行動するよ
酔っぱらいが皆同じなのと近い理屈
599名無しさんの野望:2012/02/27(月) 08:29:07.74 ID:Cv7RcIoC
>>598
自分に酔ってるってわけだな
600名無しさんの野望:2012/02/27(月) 08:31:00.90 ID:YpbNus/l
NexusのWiSのoptionalのところに日本語Stringが追加されてんな・・・
訓練されすぎだろ
601名無しさんの野望:2012/02/27(月) 09:44:15.25 ID:61ZS3IIY
>>517のDoF良さげだから導入してみた
enbeffect.fxは全体的に白くなるタイプなので差し替えてちょっと調整
ttp://skyrim.jpn.org/images/47/4766.jpg
ttp://skyrim.jpn.org/images/47/4767.jpg
602名無しさんの野望:2012/02/27(月) 09:56:57.22 ID:crYxaHDd
>>599
誰うま
603名無しさんの野望:2012/02/27(月) 10:19:48.39 ID:p9D4/7iG
>>480
おれのskyrimはドラゴンが空飛んでるんだが?
604名無しさんの野望:2012/02/27(月) 10:33:09.00 ID:TQSyfKdG
レベルを40くらいにしてミルムルニルを倒すと
ぜんぜんドラゴンが出てこなくなるけどjerichoくれ
605名無しさんの野望:2012/02/27(月) 10:46:46.57 ID:c+13XW+S
俺のドラゴンなんておっさんと一緒に上から降ってくるんだぜ
なんかまた3人ぐらいの非実在のおじさんと一緒にいきなり目の前に落ちてきたんだが
606名無しさんの野望:2012/02/27(月) 10:57:37.92 ID:pr7N4H94
おっさんと、ドラゴンが空中で死闘を繰り広げて、相打ちに決まってんだろ
607名無しさんの野望:2012/02/27(月) 11:50:37.93 ID:HLfHuOp0
親方!空からおっさんが
608名無しさんの野望:2012/02/27(月) 12:01:31.01 ID:erB3cmvG
私も昔はよく空を飛んでいたんだが、膝に矢を受けてしまってね・・・
609名無しさんの野望:2012/02/27(月) 12:05:12.22 ID:czFgm5Yc
>>603
すごい!
そのMOD探してるけど見つからないよ
610名無しさんの野望:2012/02/27(月) 12:08:39.15 ID:1argwUuH
611名無しさんの野望:2012/02/27(月) 12:17:48.45 ID:0rOHuCoZ
膝に矢をうけったー
http://shindanmaker.com/184345
612名無しさんの野望:2012/02/27(月) 13:14:10.05 ID:NiIee/hS
>>610
やっと来たか
つかCKのstrings対応何時なんだか
CSの1.42と一緒に来るかねぇ…来るかは知らんけど
613名無しさんの野望:2012/02/27(月) 13:16:21.75 ID:sAPw4kf5
そろそろ暖かいベッドを召喚するMODが来ても良い頃だと思うんだが…
614名無しさんの野望:2012/02/27(月) 13:17:03.83 ID:IbtxzxkB
String LocalizerでAelaをアエラとか書き換えられるようになってるやん
615名無しさんの野望:2012/02/27(月) 13:23:18.33 ID:1argwUuH
気分を害されたらごめんなさい
CKを初めて見たとき、正直「これGECKの焼回し?」って思いました
FONVにStringsなんてなかったから、CKでそこまで対応させるのかどうか

対応させるとなると、CKかなり弄らないとダメかと感じます 素人ながらに
アドオンでポンってゆくものなのかしら?
616名無しさんの野望:2012/02/27(月) 13:28:44.84 ID:0rOHuCoZ
>>613
SteamにあったよWIPだったけど
617名無しさんの野望:2012/02/27(月) 13:31:28.81 ID:sAPw4kf5
>>616
やはり来たか!
618名無しさんの野望:2012/02/27(月) 13:37:40.10 ID:vdlZqzRK
あたたかいベッドじたい存在しなさそうな世界だが……布団、どこ?
619名無しさんの野望:2012/02/27(月) 13:49:13.49 ID:DIFdRtYU
HD6970、8Gメモリ、Windows7 64bitなんだけど
Adventures and travelersとWars in skyrimの併用無理だった
街道以外だといいんだが、歩いてるとCTD頻発する
PhenomIIx6だからか
620名無しさんの野望:2012/02/27(月) 13:59:19.48 ID:q3gnYWWL
>>619
その組み合わせで俺は併用できた
ただNPCも使える武器追加MODが加えて影響を与えてたから武器MOD抜いたら
CTDしなくなったよ
PC環境も似てるからもしかしたらって、他MODもあるし詳しくは知らん
621名無しさんの野望:2012/02/27(月) 14:10:03.61 ID:YpbNus/l
うちもろくなスペックじゃないが併用できてる
622名無しさんの野望:2012/02/27(月) 14:12:19.34 ID:+VCRrUc6
WIS最新版でも首なし兵士修正されてなくねえ?
623名無しさんの野望:2012/02/27(月) 14:16:32.06 ID:DIFdRtYU
うーん、メモリリーク起こしてるのかねぇ
武器追加とハイレゾ系はやめておこうかな
624名無しさんの野望:2012/02/27(月) 14:19:43.10 ID:/p2qHJze
>>622
俺もさっき首無し裸バンディットに遭遇したわ
625名無しさんの野望:2012/02/27(月) 14:21:29.40 ID:W+Buwqn9
BloodCoinsを窓から投げ捨てて、Respawnを別で管理してみ(IIIのでも可)
626名無しさんの野望:2012/02/27(月) 14:28:13.05 ID:DIFdRtYU
ENBでいろいろやってる人へ
enbpalette.bmpにリネームして使ってください
というか、わかる人にはわかるか
http://skup.dip.jp/up/up01233.zip
627名無しさんの野望:2012/02/27(月) 14:30:50.56 ID:DIFdRtYU
>>625
連レス失礼、やってむます
628名無しさんの野望:2012/02/27(月) 14:39:03.37 ID:BomoJCPc
>>587
Wisの公式で日本語string追加されてるぞ。
Optionだが。
629名無しさんの野望:2012/02/27(月) 14:43:03.55 ID:cyss2GzQ
ホライトランの日中は灯りが消えるMOD面白いな
630名無しさんの野望:2012/02/27(月) 14:52:03.54 ID:O8GUE24U
aohige死ねよくせーな
631名無しさんの野望:2012/02/27(月) 14:57:38.04 ID:cyss2GzQ
くそ、ロードオブザリングの音楽MODが消えた
632名無しさんの野望:2012/02/27(月) 15:05:42.72 ID:8BGYxmuO
ねちっこい腐敗臭がするね
このスレにはナミラ信者がいるのかな?
633名無しさんの野望:2012/02/27(月) 15:30:42.17 ID:q3gnYWWL
better horsesと名前忘れたけど馬から早く降りる奴って競合しちゃうのか・・
634名無しさんの野望:2012/02/27(月) 15:43:03.80 ID:q3gnYWWL
勘違いだった、スレ汚し申し訳
635名無しさんの野望:2012/02/27(月) 15:47:54.62 ID:muoCJ6W2
Crowded Citiesにタマネギ予備軍の子供がいるのかw
636 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/27(月) 16:20:27.36 ID:eaWf3DIK
>>622
されてないな
熊もクマーなポーズのまま水平移動してくる
637名無しさんの野望:2012/02/27(月) 16:51:35.66 ID:aMkIihsX
>>636
みんな同じ症状かwトロールが両腕上げたままス〜ッと移動するのにワロタw
638名無しさんの野望:2012/02/27(月) 16:59:50.39 ID:Wo4lng+q
ワークショップからだけど
Improved Interior Lighting (For Pluto's Realistic Lighting Mod)
が結構良さそうだ
639名無しさんの野望:2012/02/27(月) 17:10:28.35 ID:q3gnYWWL
>>638
どんなの?kwsk
640名無しさんの野望:2012/02/27(月) 17:27:02.80 ID:c+13XW+S
なんか俺のskyrimみんなとちがうっぽい
同胞団のクエの最後墓地っぽいとこ入って幽霊っぽいのと戦ってて倒した瞬間
リフテンの町のど真ん中に立っていた
何が起きたんだ
641名無しさんの野望:2012/02/27(月) 18:09:46.30 ID:yEAH6AL+
WARZONESと、どこでもキャンプキット使ってるんだが
夜に兵士の横でキャンプ張ってたら勝手にベッドロールで寝られた
ttp://skyrim.jpn.org/images/47/4780.jpg

休憩中の兵士モーションが自キャラにも欲しい
ttp://skyrim.jpn.org/images/47/4779.jpg
642名無しさんの野望:2012/02/27(月) 18:09:52.15 ID:vGp+9g8V
Warzone,More Travelers WiP,Occupy Skyrim 環境にWISを導入してみたが、
衛兵と帝国兵が戦闘始めたり、リバーウッドの宿屋の中でHeroがいきなり
暴れだしたり色々凄い事になってます。
643名無しさんの野望:2012/02/27(月) 18:15:21.25 ID:YpbNus/l
WiS最新入れてからスライド移動とか首なしはまだ見てないなあ
前Verだと結構見かけたのに
644名無しさんの野望:2012/02/27(月) 18:17:19.54 ID:ctDf5ExM
>>641
下の画像、帝国の女兵士って居たのか。

帝国に付いたのはいいものの、男兵士ばかりで辟易してたんだが・・・。

WARZONES 入れると出るのだろうか。
645名無しさんの野望:2012/02/27(月) 18:19:17.38 ID:dc4GMvru
>>625
その手があったか・・・
646名無しさんの野望:2012/02/27(月) 18:22:35.85 ID:5MAhipEE
>>638
ダウンロードしようとしたら
Failed to download a subscribed file! Steam error 16
って何度やり直しても出るからなんだこれと思ってググったらサーバーエラーとか
ネクサスよりエラー出るとかゲイブ何やってんの?
647名無しさんの野望:2012/02/27(月) 18:36:02.02 ID:7ifhjUUL
>>642
それ全部入れてるけどあんまし敵が多く出てこないんだよね。
何でだろ…。
648名無しさんの野望:2012/02/27(月) 18:36:34.42 ID:Cv7RcIoC
NMMで落としたMODのれどめ読むのってどうすればいいの?
マニュアルで落として開くしかない?
649名無しさんの野望:2012/02/27(月) 18:37:57.39 ID:Wo4lng+q
>>639
Realistic Lighting入れるとブリーズホームとハニーサイドで異常に暗かった部屋の修正。
ただ明るくするのでは無く、昼と夜で窓からの光量が違う感じ。

Total Realism 0.9
ざっとやってみて、水汲みの判定が改善されてる。
宿屋で空瓶を持ってると水を購入できる。
酔っ払ったときのエフェクトが有効になったけど目が悪くなりそうで宜しくない。
650名無しさんの野望:2012/02/27(月) 18:44:34.69 ID:QBm4NCDN
>>648
いじってなければskyrim>mods その中に落としたMODの7zやらzipがある

651名無しさんの野望:2012/02/27(月) 18:55:00.81 ID:rKdw6xDx
ここで昔誰かが二刀流で防御できるように云々とか言ってたのを見たがどうなったんじゃろ。
652名無しさんの野望:2012/02/27(月) 18:56:14.53 ID:yEAH6AL+
>>644
ちゃんと女声でボイスが当たってるから
ヴァニラでもどこかにいるんじゃないかな・・・
と言いつつも俺も見た記憶がないがw
653名無しさんの野望:2012/02/27(月) 19:06:44.24 ID:DIFdRtYU
NEXUSは平常運転で安心した
654名無しさんの野望:2012/02/27(月) 19:07:46.66 ID:Cv7RcIoC
>>650
そっちだったか。NMMのフォルダのほう見てたわ。サンクス。
655名無しさんの野望:2012/02/27(月) 19:08:32.61 ID:H1ZYCl0H
NEXUSはいつになったら安定するんだろう・・・。

>>651
Dual Wield Parryingで検索すると幸せになれるよ。
656名無しさんの野望:2012/02/27(月) 19:08:53.44 ID:Ubtq67Kb
某有名ブログより

Dovahkriid - The Dragon Lords by AurianaValoria1
http://skyrim.nexusmods.com/downloads/file.php?id=11206
二つ名を持つ強力な10種類のドラゴン、それを討伐して得る素材で作成可能となる
5種類の軽防具セット、5種類の重防具セット、及び、Junsenaxを2分間召喚する杖
を追加します。


厨二としては二つ名にwktkだは
657名無しさんの野望:2012/02/27(月) 19:10:04.02 ID:Wib4qI9L
Superl3 ENBは画面がかなりざらついた感じになるのがなぁ
それ以外はそんなに悪くない感じ
dofが若干過剰な気もするけどな
658名無しさんの野望:2012/02/27(月) 19:17:01.69 ID:czFgm5Yc
世界観に合った鎧群も良いんだけど
もっと現代風な普段着MODこないかねえ

タイムトラベルで迷い込んだ現代人RPしたい
659名無しさんの野望:2012/02/27(月) 19:24:08.12 ID:Gq08Jt08
Total Realism 0.9も誰か日本語化してくれないだろうか
660名無しさんの野望:2012/02/27(月) 19:24:36.17 ID:wZlhbmj2
XP 
Athlon 64 4200+ 
メモリ2GB 
9600GT

という最下層で最新パッチをあててミドル設定(立ちあげたら自動的にミドルが選ばれた)でプレイ中
外歩いてても読み込みで一切ひっかかっることがないんだがすごいな
Oblivionは「読み込んでいます」でしょっちゅう止まってたのに
661名無しさんの野望:2012/02/27(月) 19:24:51.89 ID:29u75TNn
662名無しさんの野望:2012/02/27(月) 19:26:27.57 ID:7ifhjUUL
フォロワーに魔法書を渡したらその魔法を覚えるMODはよ
663名無しさんの野望:2012/02/27(月) 19:28:13.81 ID:iPHNXzC2
あんなにみんなCKはよ言うてたのに
ろくな作品できてへんやないか
ろくな作品はよ
664名無しさんの野望:2012/02/27(月) 19:31:26.68 ID:dy5RkKzR
>>658
これとかどうよ?男物はTシャツきてるのがあった気がしたけど名前忘れた
http://skyrim.nexusmods.com/downloads/file.php?id=7818
665名無しさんの野望:2012/02/27(月) 19:38:43.18 ID:23DfzhrX
読んでない本を光らすmodの日本語化みたんだけど誰か持ってない?
666名無しさんの野望:2012/02/27(月) 19:40:43.15 ID:Xa8ciEzJ
>>661
ジェダイやないか
667名無しさんの野望:2012/02/27(月) 19:44:09.99 ID:r6a+n9nf
>>665
Unread books glow 日本語化
でググったら出てきたけど
668名無しさんの野望:2012/02/27(月) 19:46:42.75 ID:rcj6uCdT
そろそろaohige氏がスレに書きこみ始める時間帯ですね・・・
669名無しさんの野望:2012/02/27(月) 19:48:02.47 ID:K46RnOGt
>>656
新たなドラゴン追加とそれらからクラフト可能ってのはいいけどDDと被ってるよな
ドラゴン語で名前つけて個性出したのはいいけど、DDに統合されてしまえばいいのにめんどくさい
670名無しさんの野望:2012/02/27(月) 19:49:09.22 ID:23DfzhrX
>>667
それで出来ねえと思ったから探してたけど普通にstrings使わないでも日本語見えたわw
671名無しさんの野望:2012/02/27(月) 19:56:46.99 ID:Ekn+ZaaH
ID:rcj6uCdT
こいつは最後に・・・という癖がある
NGID推奨
672名無しさんの野望:2012/02/27(月) 19:59:42.19 ID:exmotmPn
>>661
ジェダイありがたい
シャウトがフォースプッシュに見えてくるな
673名無しさんの野望:2012/02/27(月) 20:01:41.98 ID:poZ++/ZX
・・・ … テスト
674名無しさんの野望:2012/02/27(月) 20:05:30.71 ID:hUkX8nYb
(´・ω・`)クロシス・・・
675名無しさんの野望:2012/02/27(月) 20:07:03.53 ID:Ubtq67Kb
>>669
こっちは固定ボスだから、タイムスケール弄ってようが自レベル低かろうが
そこにいけば必ず出るのが良いわ
676名無しさんの野望:2012/02/27(月) 20:07:36.69 ID:hbU41/fO
NEXUSここ24時間くらいのダウンロードカウントぶっ壊れてるな
どれが人気かわからん
677名無しさんの野望:2012/02/27(月) 20:07:51.10 ID:Wib4qI9L
Superl3 ENBでコショウまぶしたみたいなざらつきが気に入らない人はeffect.txtのfloat NoiseAmount=0.325;を0.025とかにするとざらつかなくなる。
0にするとノイズは全くなくなる。
678名無しさんの野望:2012/02/27(月) 20:08:51.83 ID:wXULb71y
そろそろ強敵と戦うと頭上に死兆星が輝くMODが出てきてくれてもいいではないか
679名無しさんの野望:2012/02/27(月) 20:12:04.15 ID:xS5nFlUb
>>625
Wの投げ捨ててVの入れても、首なしマネキンでてきたつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
680名無しさんの野望:2012/02/27(月) 20:12:47.11 ID:QoadfUqt
なんか最近屋外でのセーブデータがロード出来ない事が多い
屋内だと問題ないんたがなあ
681名無しさんの野望:2012/02/27(月) 20:13:05.98 ID:Wge4XSZG
>>678
確実に死ぬがな(´・ω・`)
682名無しさんの野望:2012/02/27(月) 20:15:52.53 ID:poZ++/ZX
>>679
デュラハンもおまけに付いてくるって思えばええやん(´・ω・`)
683名無しさんの野望:2012/02/27(月) 20:17:15.40 ID:xS5nFlUb
>>382
首がないだけで普通に動いてくれたらなぁw
684683:2012/02/27(月) 20:17:35.28 ID:xS5nFlUb
みすったww
>>682
685名無しさんの野望:2012/02/27(月) 20:18:28.57 ID:rcj6uCdT
567 名前: ◆dpS3LObViw [sage] 投稿日: 2012/02/19(日) 12:14:59.62 ID:z9a2Uebt
aohigeです

さすがに偽物が出るとトリを付けざるを得ない羽目に…
当方の意図と反する事を書き込まれても困りますしねぇ
Oblivionではそこまでしなくてよかったのに… ('A`)




Oblivionスレも似たような感じでしたが・・・
686名無しさんの野望:2012/02/27(月) 20:19:26.73 ID:rcj6uCdT
725 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2012/02/17(金) 00:34:08.49 ID:VIDK7UXn
aohageってやつ一日スレに書きこんでいるみたいだけどリアルで何している人?




翻訳している人だろw
687名無しさんの野望:2012/02/27(月) 20:20:44.46 ID:rcj6uCdT
847 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2012/02/24(金) 22:33:30.70 ID:yCWNBmwc
aohige氏いなくなって困る人いるの?
画面にアルファベット映ると発作が出る人とか?
ぶっちゃけブログでやってほしいね
ロダに上がってるの探すよりどこか一箇所にまとめられてる方が利用者も使いやすいでしょう?



真理だな
688名無しさんの野望:2012/02/27(月) 20:22:39.00 ID:rcj6uCdT
500 名前: 名無しさんの野望 投稿日: 2012/02/16(木) 16:53:19.95 ID:iIaUutAo
aohige絶対ニートなんだろうけど尊敬する





俺も無自覚のスレ荒らしとして尊敬しているわ。
689名無しさんの野望:2012/02/27(月) 20:23:27.84 ID:fnwa2ijv
何でTESVのスレなのにグールが湧いてんだ
690名無しさんの野望:2012/02/27(月) 20:24:20.78 ID:rcj6uCdT
921 名前: aohigeファン [sage] 投稿日: 2012/01/26(木) 03:51:47.24 ID:jLc7ziHd
aohigeさんがよくここに書き込んでるとブログで聞いてきました
aohigeさんまだいるかな?いないかw
aohigeさんの日本語化パッチいっぱい使わせてもらってますありがとうございます
日本語化してくれなかったら絶対入れることなかったMOD多いしw
aohigeさんはスカイリムの楽しさを何倍にもしてくれるネ申
ちょっと前の書き込みで悪く言ってるやついるけど二度と言うなよ許さんぞ
出るとこ出るぞ




キモっw ナミラ信者と同レベルだな
691名無しさんの野望:2012/02/27(月) 20:24:38.02 ID:H1ZYCl0H
>>656
アイデアはいいんだけど、できあがる物に魅力無くて入れる気になれないわ。
692名無しさんの野望:2012/02/27(月) 20:25:11.58 ID:czFgm5Yc
>>661
ジェダイは違う気がするがw
2個目のような普段着は素敵!
有り難く頂いておきます

>>664
いいかもしれない
ただもう少しSkyrimから逸脱してると素敵だな
説明がやけに豪華でわろたw
ありがとう
693名無しさんの野望:2012/02/27(月) 20:25:22.93 ID:rpvnrPIU
>>687
わざわざブログで探すのがめんどくさい
アルファベットなんて見てたらむかつき度マックス、極力日本語じゃないと気が済まない
基本2chしかみないからどんだけ荒れてようがここに上げてくれてた方が俺の都合がいい

こんな俺のためにもaohige氏にはがんばっていただきたい、ちゃんと応援してるからね
694名無しさんの野望:2012/02/27(月) 20:29:20.59 ID:Wib4qI9L
スルースキルが見習いになると荒しの出現頻度が低下します。
             ______
        ||||||||||______|
           Loading
695名無しさんの野望:2012/02/27(月) 20:31:46.98 ID:xfOe1Rn3
aohige居ても居なくても荒れるww
エリーンたんで荒れる方がロリSS貼られる可能性がある分嬉しいわ
696名無しさんの野望:2012/02/27(月) 20:41:31.11 ID:WtdVds7+
なにこれ翻訳者叩く動機がわからん
697名無しさんの野望:2012/02/27(月) 20:45:07.78 ID:8x27cpDu
>>641
お前も一緒に寝ろってことだよ言わせんな恥ずかしい
698名無しさんの野望:2012/02/27(月) 20:49:06.46 ID:5MAhipEE
>>696
自分で荒らしてaohigeがいると荒れる!とか言い出すキチガイだから触らないほうがいいよ
699名無しさんの野望:2012/02/27(月) 20:53:56.66 ID:aMkIihsX
なんか2ちゃん基地外増えたなぁ・・俺の常駐スレでこんなに基地外が増えたのはじめて
基地外がいるスレは避けて通ってきたから
700名無しさんの野望:2012/02/27(月) 20:54:13.86 ID:Ekn+ZaaH
>>696
ずっとここに居る
701名無しさんの野望:2012/02/27(月) 20:56:14.71 ID:vjIZu67+
>>694
なかなかロード終わらないな・・・フリーズしたかな
702名無しさんの野望:2012/02/27(月) 20:57:30.70 ID:wbHL8NNg
専ブラ入れてない奴多いなこのスレ
703名無しさんの野望:2012/02/27(月) 20:59:08.39 ID:WtdVds7+
>>656
それ忘備録パクってるだけだから
ただのパクリを有名とか書いちゃう本人乙
704名無しさんの野望:2012/02/27(月) 20:59:52.90 ID:jKUAJVsN
大卒、高卒で就職出来ない馬鹿が基地外化してんじゃないの?
705名無しさんの野望:2012/02/27(月) 21:01:46.37 ID:q3gnYWWL
まあ一人荒らしにきただけでここまでずっと流れが変えられてるしな
スルーとか俺も言えたもんじゃないけど出来てねえ
706名無しさんの野望:2012/02/27(月) 21:05:52.52 ID:hUkX8nYb
>>705
確かにな aohigeどうのこうのよりも
このスレのスルースキルのなさが問題だわ
だが釣りには全力で釣られてこそ真のノルドだからな
707名無しさんの野望:2012/02/27(月) 21:07:41.96 ID:HVoYWwnm
正直グラMODより武器装備MODだろwwwww
とか思ってたけどSuperl3 ENB入れたら世界変わりました
ごめんなさい
708名無しさんの野望:2012/02/27(月) 21:07:45.25 ID:9SaC8bnh
いいからお勧めmodを貼っていけ
709名無しさんの野望:2012/02/27(月) 21:14:11.28 ID:lDsr55HC
俺も昔はお前みたいにスルースキルが低くて、
「そんな釣り針じゃ釣られないクマーwwww」とかやってたんだが、
膝に矢を受けちまってな、SSのサムネだけ見ては寝るような日々だ。
710名無しさんの野望:2012/02/27(月) 21:20:25.85 ID:zOo7Hdix
他ゲーム・アニメの武器や防具系のMODでおすすめない?
Fate関連とFF7のバスタードソード、マサムネ
ベルセルクのドラゴンスレイヤーあたりは入れました
711名無しさんの野望:2012/02/27(月) 21:21:25.06 ID:VLfrGry/
>>706
スルーしろっつってんだろ。全力とかそういうのはVIPでやれカス
712名無しさんの野望:2012/02/27(月) 21:22:47.70 ID:Ubtq67Kb
713名無しさんの野望:2012/02/27(月) 21:25:04.84 ID:wY2mgp5t
みんなどんなロールプレイしてるの?
参考にしたいわ
714名無しさんの野望:2012/02/27(月) 21:25:41.96 ID:4DMrOv7+
昼は乞食夜は暗殺者
715名無しさんの野望:2012/02/27(月) 21:28:20.47 ID:hEsJ4RP/
昼は衛兵、夜は盗賊
716名無しさんの野望:2012/02/27(月) 21:28:54.87 ID:Gq08Jt08
21世紀からワープした男で、なぜか女になってる、生活のためなら稀に盗みもするひ弱なニート。
717名無しさんの野望:2012/02/27(月) 21:29:33.64 ID:dqdevBxW
これ既出?

One Click Looting
http://skyrim.nexusmods.com/downloads/file.php?id=10971

死体をアクティベートするだけであらかじめ指定したアイテムを自動で回収する
設定する本はドラゴンズリーチのファレンガーの部屋の本棚にある
似たようなのがSDにあるけどSKSE入れててこれだけのために
SDも入れてCTDの可能性増やしたくないから使ってる
718名無しさんの野望:2012/02/27(月) 21:29:47.25 ID:K46RnOGt
NPCに向けて撃つとdisable、enableの処理自動でやってくれる魔法放つ杖MODないっすか?
719名無しさんの野望:2012/02/27(月) 21:30:43.54 ID:OByCkni5
最近、Dwemer CertifiedとかいうMODにハマりだしたから
ドワーフ研究者でロールプレイ中

誰かSAN値追加MODとかブラックリーチに神話生物追加するMOD作ってくれないかな(チラッチラッ
720名無しさんの野望:2012/02/27(月) 21:32:28.42 ID:MsVqBF+1
錬金術の才能がない脳筋錬金術師
721名無しさんの野望:2012/02/27(月) 21:34:48.79 ID:UtsnyipQ
爆弾娘ェ・・・
722名無しさんの野望:2012/02/27(月) 21:37:10.51 ID:HqwNPwKC
>>710
ぶっこじゃなけりゃ後はDEMENTOってゲームのヒロインの服とか
http://skyrim.nexusmods.com/downloads/file.php?id=6412
オーディンスフィアの姫さまの服とか
http://skyrim.nexusmods.com/downloads/file.php?id=10211
後は洋ゲーのThe Witcher 2とか
個人的にはBlue Stripes Elite - Vernon Roche - Ves - THE WITCHER 2がオススメ
http://skyrim.nexusmods.com/downloads/file.php?id=7807

見事に女性用ばっかだけどな
THE WITCHER2系は男性用もあるから探してみるといいよ
でもこれじゃないんだけど、違うTHE WITCHER2のMOD入れたら
シセロさんがロマサガの登場人物みたいな感じでカッコよくなっててワロタ
723名無しさんの野望:2012/02/27(月) 21:37:21.86 ID:yEAH6AL+
>>713
夜になったらテント張ってメシ作って食って8時間は寝る
(WZで)帝国とストームクロークが戦ってるのを見たら片方に加勢

レベル81でクエもほぼ終わり、残り開錠スキルだけ上げるような状況だから
こんなところかなあ
724名無しさんの野望:2012/02/27(月) 21:39:08.01 ID:9dIf2OMp
>>717
前スレで既出
725名無しさんの野望:2012/02/27(月) 21:39:43.30 ID:7ifhjUUL
>>723
やること一通りやった後に延々と楽しめる遊びがあるMOD欲しいよね
726名無しさんの野望:2012/02/27(月) 21:42:56.36 ID:yMyIXlOs
>>719
それで作ったDwemer系って遠距離攻撃する?
他のドワーフ系modだとスチームブレスやボウガン使うんだけど、コレだけ接近戦しかしないんだよね

727名無しさんの野望:2012/02/27(月) 21:42:57.16 ID:mQzOQSn3
>>713
街道は
通らない
728名無しさんの野望:2012/02/27(月) 21:44:47.27 ID:5MAhipEE
>>713
帝国嫌いのインペリアル
729名無しさんの野望:2012/02/27(月) 21:45:35.80 ID:q3gnYWWL
>>713
弓only砦戦場完全制圧
730名無しさんの野望:2012/02/27(月) 21:49:50.05 ID:0c3Uj7Vt
片手装備時の待機モーション及びパワーアタックを変更します

RR Motion Replacer v0.1
ttp://skyrim.nexusmods.com/downloads/file.php?id=11445
ttp://static.skyrim.nexusmods.com/downloads/images/11445-1-1330346698.jpg
ttp://static.skyrim.nexusmods.com/downloads/images/11445-2-1330346700.jpg

まだ少ないですが、良かったら試してみて下さい
731名無しさんの野望:2012/02/27(月) 21:51:00.96 ID:sMCT7U5K
俺も昔はこんなモーションだったんだが膝に矢を受けてしまってな……
ありがたくもらうね
732名無しさんの野望:2012/02/27(月) 21:52:46.66 ID:c+13XW+S
膝に矢を受けてしまってとしか言わない村を作りたくなった
733名無しさんの野望:2012/02/27(月) 21:52:57.58 ID:xfOe1Rn3
青髭のレスも所々にスレ住民への挑発っぽいの含まれているし恨まれて当然かと思う
734名無しさんの野望:2012/02/27(月) 21:54:27.89 ID:Lc9S+r8O
Nexusがまた膝に矢を受けてしまったようだ・・・。
735名無しさんの野望:2012/02/27(月) 21:55:06.78 ID:sAPw4kf5
>>730
GJ!!
こういうの待っていた!!
736名無しさんの野望:2012/02/27(月) 21:56:09.89 ID:OByCkni5
>>726
まだスパイダーまでしか作れてないからわからないけど
スパイダーは雷撃ってくれたよ
魔力の配分が微妙にバグってマイナス補正が元に戻らないけど
楽しめてるからまぁいいかな
737名無しさんの野望:2012/02/27(月) 21:56:26.38 ID:bvzixl9C
落とせないのにダウン数は増えてくんだよね、ファック
738名無しさんの野望:2012/02/27(月) 21:57:17.81 ID:s6k6ddB0
そうだな。盾持ったら半身にした方が合理的だよな
739名無しさんの野望:2012/02/27(月) 21:58:00.62 ID:yEAH6AL+
>>725
そうだね、どういった要素があれば延々楽しめるかだね
考えるほどに難しいけど「こんなのがあればなー」ってある?
740名無しさんの野望:2012/02/27(月) 22:01:32.68 ID:yMyIXlOs
>>736
ありがとう
やっぱりこっちだけの問題みたいだ

このmodでカンカンやってると非常に楽しい
741名無しさんの野望:2012/02/27(月) 22:01:55.38 ID:KlGWP5tF
>>730
今は画像しか見れないがこれはいい
742名無しさんの野望:2012/02/27(月) 22:04:10.87 ID:KCeVp+rA
>>713
スカイリムの配達屋プレイ。武器は己の拳のみ
難易度最大にして、自力orコンソールでスリや窃盗鍛冶など戦闘に関係ないスキルを上げてレベルをあげ
町から町へ全力で走りぬく。
スタミナポーションと運がすべて。敵増殖系MODオススメ
膝に矢を受けると、即心臓が停止する
敵と肩がぶつかれると死ぬくらい貧弱
743名無しさんの野望:2012/02/27(月) 22:05:26.67 ID:MH85mAY7
飛脚いいな
744名無しさんの野望:2012/02/27(月) 22:07:07.55 ID:rI7eRWnf
>>730
RRシリーズきたわー、もろたわー
745名無しさんの野望:2012/02/27(月) 22:07:51.11 ID:gLFxcpMU
>>730
かっけー!
どんどんお願いします
746名無しさんの野望:2012/02/27(月) 22:08:34.36 ID:O8GUE24U
aohige死ね
747名無しさんの野望:2012/02/27(月) 22:11:31.00 ID:GyJTG0lx
748名無しさんの野望:2012/02/27(月) 22:12:12.79 ID:sAPw4kf5
個人的には両手剣のバット持ちを是非修正していただいきたい!
あの持ち方で両手剣敬遠してしまう…
749名無しさんの野望:2012/02/27(月) 22:14:58.10 ID:bvzixl9C
>>730
かっこ良い
が、スニークに移る時に画面がガクッとなってしまう
750名無しさんの野望:2012/02/27(月) 22:15:14.54 ID:vdlZqzRK
WiS入れて首ナシ裸族や巨人やらトロルやらがバグるのは今までも見たが
ついにこいつらまでこのポーズで徘徊するようになった
http://skup.dip.jp/up/up01250.jpg
751名無しさんの野望:2012/02/27(月) 22:21:39.66 ID:cyss2GzQ
うちは犬が倒れる時は前のめりって信念を抱くようになった
http://skyrim.jpn.org/images/47/4790.jpg
752名無しさんの野望:2012/02/27(月) 22:22:24.01 ID:yKchq/3F
>>719
これの日本語化の1.01対応のって出てる?
前のバージョンの日本語化はあったけど、元がもう配布されてないし。
753名無しさんの野望:2012/02/27(月) 22:26:41.45 ID:q3gnYWWL
>>730
すげえどこ弄ってるんだろ
hkxのアイドル?
754名無しさんの野望:2012/02/27(月) 22:29:06.09 ID:olaVIuyt
で、jerichoはまだか、クズども
755名無しさんの野望:2012/02/27(月) 22:31:34.73 ID:7UDTx08X
>>750
        ∩___∩
        | ノ      ヽ
       /  ●   ● | 
       |     ( _●_) ミ  
 ___ 彡     |∪| ミ____    
 ヽ___       ヽノ、___/
       |       /
       |       /
       |  /\ \
       | /    )  )
       ∪    (  \
             \_)
756名無しさんの野望:2012/02/27(月) 22:32:12.58 ID:wY2mgp5t
みんないろいろかんがえてんだな

新しいRP始める時は新キャラつくるよね
757名無しさんの野望:2012/02/27(月) 22:36:50.98 ID:PcSgMl00
>>748 
ドラゴンころし入れたら両手剣が両手斧持ちになったな
これで俺は満足した
758名無しさんの野望:2012/02/27(月) 22:37:37.56 ID:vGp+9g8V
>>756
チュートリアル終わったとこのsavedataから始めてる。
759名無しさんの野望:2012/02/27(月) 22:41:39.32 ID:UtsnyipQ
下水道のとこみたいに、洞窟からでる直前でもう一回顔作りたかった
760名無しさんの野望:2012/02/27(月) 22:42:45.24 ID:Ekn+ZaaH
そういやなんでそれ消えたんだろうな
FO3とかはあったのに
761名無しさんの野望:2012/02/27(月) 22:45:28.36 ID:MyohuJzr
>>730
良いねこれ
762名無しさんの野望:2012/02/27(月) 22:55:02.28 ID:zOo7Hdix
>>722
たくさん、ありがとう!
色々探ってみるね!
763名無しさんの野望:2012/02/27(月) 23:10:28.30 ID:7ifhjUUL
>>739
例えば…
メインクエストクリア後、ボスクラスの敵がが街(ランダムで選出)を襲うようになる
プレイヤーはどこぞのスカイリム人から情報を得てその街へ向かい、防衛戦を楽しむ
敵は、回を重ねる毎に敵が強く・多くなっていく
イメージ的にはベゼスダの作った砦を攻めるムービーみたいな感じを想定してみましたがどうだろう?
764名無しさんの野望:2012/02/27(月) 23:15:35.84 ID:LfAlgxQ+
superl3入れると、画面の明るいところが白飛びしない?
何か設定し直さなきゃいいけないんだろうか・・・
765名無しさんの野望:2012/02/27(月) 23:18:20.56 ID:cyss2GzQ
同梱されているRLとenbseriesの設定が噛み合っていないのかうちも白飛びするんでKatuMODを弄った奴に戻した
766名無しさんの野望:2012/02/27(月) 23:20:13.48 ID:MH85mAY7
KinectでポーズとれるMODはよ
767名無しさんの野望:2012/02/27(月) 23:20:48.87 ID:vGp+9g8V
>>763
組織された敵が襲ってきて指揮官とかいたら胸厚だな。
768名無しさんの野望:2012/02/27(月) 23:21:40.82 ID:OWfr7IlX
>>764
昼間になると日向が真っ白になるからアンインストールしたわ
769名無しさんの野望:2012/02/27(月) 23:25:42.16 ID:c+13XW+S
>>767
タロン社とか
770名無しさんの野望:2012/02/27(月) 23:25:46.43 ID:lDsr55HC
>>730
立ち姿はかっこいいな。まだぎこちないけど。
こんな感じで、侍っつうか用心棒っぽいモーション誰か作ってくれないかな・・・
俺?いや、俺は膝に矢を受けてるから・・・
771名無しさんの野望:2012/02/27(月) 23:28:45.82 ID:YpbNus/l
>>763
WiSが目指してるんじゃないかそれ、まだ全然未完成ぽいけど
772名無しさんの野望:2012/02/27(月) 23:30:16.61 ID:cyss2GzQ
Superl3日中の光設定がどれも3.5を越えているからそりゃ白飛びするわな
ENBの色味をもうちょっと赤みを足したい時ってRGBみたいに弄れる項目あるの?
773名無しさんの野望:2012/02/27(月) 23:30:34.23 ID:Zcx6/CyE
背負ってるならまだしも佩いてる時は左手で抑えながら走るようになると自然だな
774名無しさんの野望:2012/02/27(月) 23:33:14.37 ID:7ifhjUUL
>>767
warzoneがただの賑やかしになっちゃってるのが勿体無さ過ぎるのよね
だから、各勢力(拠点)がそれこそ戦争を始めて、プレイヤーは傭兵的な感じでどこかの勢力に加担。
戦場や敵対勢力の拠点の制圧、自軍の拠点の防衛といった戦争イベントを
warzone的なワーワーバトルで展開できるとおもろいのではないかと想定してみましたがどうだろう?
775名無しさんの野望:2012/02/27(月) 23:33:53.09 ID:AXr8aDo+
http://www.youtube.com/watch?v=emD63E2W_94
俺のスカイリムと全然違うんだけどー
776名無しさんの野望:2012/02/27(月) 23:37:07.78 ID:UtsnyipQ
リバーウッド前の湖人気すぎるだろう
これからもここ付近に追加する家MOD増えるだろうし、場所競合が増えそうだなぁ
777名無しさんの野望:2012/02/27(月) 23:39:12.71 ID:QhNthKMK
>>775
島の外観と付属のねーちゃんは良かった
ただ肝心の家は視点や配置含めて今まで入れた別荘で一番最悪だったw
778名無しさんの野望:2012/02/27(月) 23:43:48.92 ID:t/PdH2IP
「m0mさん」が作成された、、、
Invisibility Eyes Glitch Workaround plus different shaders v0.3 日本語化を元に
Invisibility Eyes Glitch Workaround plus different shaders v0.5 の日本語化MODを作成しました。
ReadMeの内容もほぼそのまま利用させて頂いておりますです;;;

http://skup.dip.jp/up/up01254.zip
779名無しさんの野望:2012/02/27(月) 23:44:09.67 ID:ICBQE/LS
>>750
そのバグ、他にもあって作者に連絡済み
次のリリースで対応するらしい

WiSは急ぎすぎなんだよな
780名無しさんの野望:2012/02/27(月) 23:46:55.72 ID:HqwNPwKC
>>769
至高のオーバロードさんちーす
781名無しさんの野望:2012/02/27(月) 23:47:13.74 ID:Zcx6/CyE
>>750
これを何とかしたらクマの着ぐるみ装備とか作れそうだ
782名無しさんの野望:2012/02/27(月) 23:50:24.28 ID:c+13XW+S
WISももう少しSKYRIM MONSTER MODとかそういうのも有効利用すればいいのになあ
783名無しさんの野望:2012/02/27(月) 23:54:18.11 ID:vdlZqzRK
WiSのバグの一番困るところは、メッシュの不具合出ちゃうと
前のバージョンに戻しても何故か直らないとこなんだよな
結局skyrim本体をDLし直すハメになった
784名無しさんの野望:2012/02/27(月) 23:56:12.37 ID:vGp+9g8V
>>777
たまたま内戦クエで特使になっていたので帝国士官プレイをしていたんだが、
帝国支配化になっていたグレイムーア砦から近くの戦場に出撃して終わったら
パトロールに出かけてる。
砦で寝泊りしてるとたまにWISの悪人が攻めてくるよ。
785名無しさんの野望:2012/02/28(火) 00:09:23.46 ID:8vzKE+wR
明るさとか角度によって地面の一部が出たり消えたり髪の毛が半透明になったりする様になってしまった
もういじりすぎて何が原因かわからんorz
786名無しさんの野望:2012/02/28(火) 00:11:51.66 ID:zUF/VFPd
>>730
赤い剣の詳細教えて
787名無しさんの野望:2012/02/28(火) 00:13:01.17 ID:VR6JF6Wx
>>783
また日本語化からですねご苦労様です
788名無しさんの野望:2012/02/28(火) 00:15:08.05 ID:AQT9Av/W
スペックそんなに高くなくても導入できる軽いENBとかってないもんかね
789名無しさんの野望:2012/02/28(火) 00:22:48.38 ID:T0TulTJV
あんましコントラスト強い絵作りは好みじゃなくて
バニラくらいのコントラストを保ったまま解像感と彩度を上げたいんだけど
ENBどれがいいかな?
自分で弄ってたら画面崩壊してきてしまった…
790名無しさんの野望:2012/02/28(火) 00:23:54.67 ID:B6s84XcG
今ならKatuMOD、少しverが古いものでRequested ENB setupが軽量と言われてるね
791名無しさんの野望:2012/02/28(火) 00:33:24.12 ID:Wr8hM2RD
ENBにこだわらないのであればNo Tint and Desaturationが速度低下無しで綺麗になる
http://skyrim.nexusmods.com/downloads/file.php?id=648
792名無しさんの野望:2012/02/28(火) 00:53:22.61 ID:R7c+smVt
Superl3_ENBが神すぎて怖い
もうこれにきまったわ
HDテクスチャじゃないけどこんなに綺麗

ttp://skyrim.jpn.org/images/48/4807.jpg
ttp://skyrim.jpn.org/images/48/4808.jpg
ttp://skyrim.jpn.org/images/48/4809.jpg
ttp://skyrim.jpn.org/images/48/4810.jpg





793名無しさんの野望:2012/02/28(火) 00:59:26.58 ID:rr6+ZaB5
>>792
これいれたら

  開ける
○○○○←ここが英語になりやがった

それでそこに入ってたespのRemoveAmbientInteriorFog.espとRevampedExteriorFog.esp
のチェックはずしたら日本語に直ったんだけど同じような人いるかなぁ
794名無しさんの野望:2012/02/28(火) 01:00:42.28 ID:M99QMhCn
確かにSuperl3_ENBは室内では神だ。近くの柱に焦点合わせたら背景ぼやけるのにはびびった
でも昼間の外にでると白飛びしてるのに画面が薄暗いという意味わからん状態になる
795名無しさんの野望:2012/02/28(火) 01:02:01.09 ID:L4kPdh84
>>788
Confident ENB Collectionの中にSSAO不使用の軽量プリセットが入ってるよ
http://skyrim.nexusmods.com/downloads/file.php?id=5253
796名無しさんの野望:2012/02/28(火) 01:06:49.05 ID:VR6JF6Wx
>>795
iniからenableにすればいいだけだろ
797名無しさんの野望:2012/02/28(火) 01:07:43.55 ID:kZ0HJh2e
killmove pulsの設定保存する時ってCKでどこ弄ればいいんだっけ?
798名無しさんの野望:2012/02/28(火) 01:08:44.96 ID:mSGA2VZ8
>>794
それはFieldofdepthをオンにすればどのENBでもできる事だぞ
799名無しさんの野望:2012/02/28(火) 01:09:57.53 ID:mLwPgAcq
>>793
俺のトコはちゃんぽんになってる。
ウインドヘルムでそのENB入れたんだけどウインドヘルム内の地名や店名は全部英語表示になって
ワールドマップでの地名表示は日本語、他の街では英語だったり日本語だったり…
なぜこうなるのかさぱーりわかんない
800名無しさんの野望:2012/02/28(火) 01:13:32.51 ID:M99QMhCn
>>798
あらそうなの・・ごめんちゃい
801名無しさんの野望:2012/02/28(火) 01:16:17.81 ID:kZ0HJh2e
>>797
すまん 見つかったわ
802名無しさんの野望:2012/02/28(火) 01:16:58.05 ID:U45GnCJW
>>793
>>799
室内セルに設定されてる特殊効果とかを英語版CKでいじられたんだから、変更あったところが英語に戻るのは当然の話
803名無しさんの野望:2012/02/28(火) 01:19:41.57 ID:mSGA2VZ8
たまに元から日本語で作ったMODに遭遇すると文字化けするから常に英語版をベースに作って欲しいわ
804名無しさんの野望:2012/02/28(火) 01:20:51.37 ID:aZ9VP9iY
室内はよさそうでも晴れの日の外だと画面が白すぎるってのが多いんだよなぁ。
805名無しさんの野望:2012/02/28(火) 01:25:39.46 ID:T5usXIlD
VRAM512MBのうんこグラボだから早いとこ買い換えてENBとか入れてみたいわ
806名無しさんの野望:2012/02/28(火) 01:28:59.24 ID:yQZg9VaH
RLって入れたら縞々影も直るん?パフォーマンスよくなるん?
807名無しさんの野望:2012/02/28(火) 01:31:02.72 ID:rjTu3Sfv
unpのvelvec装備に感動した
あんなにいくつも装備箇所が分かれてるなんて知らなかった
808名無しさんの野望:2012/02/28(火) 01:40:20.11 ID:Lb5tLXn/
セクシー系とかの♀装備modはお腹いっぱいってくらいあるんだが
汗臭い漢のガチムチ装備modって少ないね
809名無しさんの野望:2012/02/28(火) 01:40:34.96 ID:gPWLz6Vp
810名無しさんの野望:2012/02/28(火) 01:41:38.06 ID:sZ8E4R1i
貧乳腹筋の体型MODはありませんか
811名無しさんの野望:2012/02/28(火) 01:43:12.12 ID:+94IJPZA
>>808
調度キャラメイクスレで上がってたな
自作臭かったが
812名無しさんの野望:2012/02/28(火) 01:48:48.89 ID:Lb5tLXn/
>>811
見てきた
いや、確かにこういうのもアリっちゃアリなんだが
こういうんじゃなくて、ゴツくて無骨な漢の鎧modが少ないなと思ってね
813名無しさんの野望:2012/02/28(火) 01:52:01.07 ID:QLF7wywH
>>806
さっきRequested ENB でWarzoneの戦場で落ちたからRL+FXAAに変えたら
同じ場所でも落ちなかった。
只、Requested ENB はENBにしては軽いほうだと思う。
814名無しさんの野望:2012/02/28(火) 02:18:04.44 ID:mLwPgAcq
男性防具はバニラので十二分にカッコイイから手を出しづらいんじゃないかなあ
Ebony一式とかで固めるとすごい威圧感
815名無しさんの野望:2012/02/28(火) 02:26:12.18 ID:AQT9Av/W
ENB薦めてくれた人ありがとう
KatuMODがかなり綺麗な反面、松明好きな俺でも暗すぎた。
Requested ENB過激な色合いだけど、夜明けの美しさはキテる、ボヤけ過ぎるのが玉に瑕。
自分でいじってみようかな。
816名無しさんの野望:2012/02/28(火) 02:28:17.45 ID:rr6+ZaB5
うっわ
ついに突然落ちるようになった・・・
こうなると原因探したりするのが大変なんだよなぁ・・はぁ
817名無しさんの野望:2012/02/28(火) 02:34:46.36 ID:9OZema0Y
Superl3_ENB試しに入れてみたよ。

屋内は確かに神がかってる。めっちゃ綺麗。
ただ屋外がだれかも言ってたけど白飛びする。
あと目が痛い・・・。ちょっとしかやってないのにすごく疲れた。

屋内のSS用に使おうと思ってる。
818名無しさんの野望:2012/02/28(火) 02:35:54.47 ID:IDtbU0xI
個人的にバニラでぬるぬる動かした方がゲームとしては面白いことに気づいたのです
819名無しさんの野望:2012/02/28(火) 02:43:03.97 ID:aZ9VP9iY
A Realistic Hope ENB The photorealistic ENBでコントラスト少し落とすといい感じに思えた。

重かったらDOFやSSAOきりゃいいし。
820名無しさんの野望:2012/02/28(火) 02:44:36.31 ID:PHLJnALq
>>816
MODは1個ずつ入れてデバッグ、お兄さんとの約束だゾ☆
821名無しさんの野望:2012/02/28(火) 02:50:14.06 ID:2+vvFAnR
>>819
俺もそれ使ってる、設定弄れば言われてるほど重く無いよな。
ただデフォだと夜暗いからそこは設定変更必須だったな
822名無しさんの野望:2012/02/28(火) 02:50:58.18 ID:rr6+ZaB5
>>820
1個1個バグがないか確認しろってことね
823名無しさんの野望:2012/02/28(火) 03:03:06.63 ID:zBmpc4a/
>>822
あと安定しているセーブデータをバックアップしておくとか
NPC増加MODみたいなのを入れたならクリーンセーブ用意しておくとか
トラブってもNMMとかでMODを消しやすい環境にしておくとか
面倒だけど手間を惜しまない方があとあと楽
824名無しさんの野望:2012/02/28(火) 03:06:56.23 ID:gEdvlAtX
>>821
どの値を弄れば暗さを調節できるのか教えて欲しい
というかENBのセッティング解説してるサイトとかあるのかな
825名無しさんの野望:2012/02/28(火) 03:12:02.33 ID:9OZema0Y
826名無しさんの野望:2012/02/28(火) 03:23:11.62 ID:QLF7wywH
827名無しさんの野望:2012/02/28(火) 05:10:58.62 ID:5Z3iYzth
Superl3、ひさびさにインパクトのあるグラフィックMODだったな。
でもやっぱリアリスティック系は夜間や暗部が暗すぎてゲーム性が崩壊するわ。
なんもみえね。調整した方が良さそうだね。
828名無しさんの野望:2012/02/28(火) 05:25:34.20 ID:mSGA2VZ8
夜と室内を別に設定出来るようになるか、敵の視認距離も下がればかなり使い勝手が上がるんだけれどね
夜にVillansの弓矢痛すぎ見えなさ過ぎ当たり過ぎで泣いたわw
829名無しさんの野望:2012/02/28(火) 05:32:26.54 ID:oc5rYxPW
ジェイ・ザルゴは夜でも見える
ジェイ・ザルゴみたいにカジートになればいい
830名無しさんの野望:2012/02/28(火) 05:35:24.15 ID:mSGA2VZ8
enb弄る時にenbpalletも弄ると違いが分かりやすくていいよね
831名無しさんの野望:2012/02/28(火) 05:41:19.29 ID:sfChF96J
オブリだとあり得ない建物とかアイテムはアイレイドの魔法ってことで無理やり通せたけど、
今回はそれはドゥエマーの科学力ってことでなんとかできるのか
かがくの ちからって すげー
832名無しさんの野望:2012/02/28(火) 06:50:13.32 ID:zGm8lm28
superl3は白飛びしなけりゃ神ENBだな。
色々弄ってみてはいるがうまくいかねー
833名無しさんの野望:2012/02/28(火) 07:03:49.16 ID:p5oux/MO
>>793
最新版だとそのespはもうないぞ
834 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/28(火) 08:25:42.71 ID:9WV/3vAH
>>827
Realistic〜は、リアル以上に暗いよなぁ・・
街中でも人の顔見えねぇ
暗すぎるのさえなんとかなればSuperl3にしたいんだが、結局Skyrim enhanced Shaderに
戻ってしまった・・・
835名無しさんの野望:2012/02/28(火) 08:50:07.12 ID:AcJKSWTf
明るすぎ、暗すぎはリアル人間と違って明暗順応が無いからだな
自動明るさ調整modとかあれば?
836名無しさんの野望:2012/02/28(火) 09:05:38.49 ID:aRVw1jT8
>>834
リアルだとあんなもんだぞ
街中でもかがり火とかだけなら人の顔なんて見えないよ
837名無しさんの野望:2012/02/28(火) 09:06:57.06 ID:pF7hjNyh
たいまつとか全然明るくないからな
838名無しさんの野望:2012/02/28(火) 09:08:23.48 ID:0pSip0IH
たしかに入ったばかりの映画館も暗いのは最初のうち
時間で慣れるのはいいな、閃光魔法食らったら目が霞むとか
839名無しさんの野望:2012/02/28(火) 09:10:17.53 ID:w76Cva05
>>835
RLとか普通に明るいところから暗い所に入ったら二秒くらいで明るくならね?
840 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/28(火) 09:12:51.90 ID:9WV/3vAH
>>836
>>835さんが言ってるみたいに、リアルだとほんとに光がない所以外はある程度順応していくから
見えるやん?
屋外なら晴れてる時なら月明かりで外灯とか無くても真っ暗にはならんから、少しは見えるよ。
841名無しさんの野望:2012/02/28(火) 09:14:05.49 ID:CpgwvH3t
以前時間の都合で夜中にジョグしてたが
表情どころかアスファルトの模様まで見えてたな

>>835
それいいなあ
842 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/28(火) 09:14:25.69 ID:9WV/3vAH
>>839
それは元々の暗さが二秒後の明るさで、最初暗いのが演出じゃないのかな
ドラゴンのブレスくらって暗くなるのと一緒で
843名無しさんの野望:2012/02/28(火) 09:17:53.17 ID:YK4cocDo
jerichoおくれ〜
844名無しさんの野望:2012/02/28(火) 09:19:34.01 ID:CpgwvH3t
ゲッホゲッホ カーッ ペッ
845名無しさんの野望:2012/02/28(火) 09:19:50.91 ID:AoFIjYjs
ある程度の明暗順応はデフォで付いてないか?
あれの幅を広げるとかなら出来そうな気がする
846名無しさんの野望:2012/02/28(火) 09:20:09.25 ID:w76Cva05
>>842
そうなんかな・・・
洞窟で照明ある場所から無い場所に移動するとすっと明順応や暗順応みたいな感じで推移してたからそんな物かと思ってたけど
もしかしてグラボのドライバとかそっちの方でガンマ補正かなんかしてるだけなんだろうか

セッティングで知り合いと話してると良く思うが、明るい暗いはモニタとそのセッティングもかなり依存してるような気はする
847名無しさんの野望:2012/02/28(火) 09:23:23.86 ID:AoFIjYjs
>>846
ウチもそうなる
ちなみに、オブリでは無かったけどFO3ではあった
ラデ使いだけど関係あるのかな?
848名無しさんの野望:2012/02/28(火) 09:50:02.51 ID:2hsKDRVm
ゲームの仕様ぽいね
849名無しさんの野望:2012/02/28(火) 09:52:10.10 ID:kQItRQTA
どっかの洞窟にいた封じられた魂っぽい光る玉を連れ歩くしかないな
850名無しさんの野望:2012/02/28(火) 10:08:39.21 ID:rA3E13Lt
初めてグラ系のMOD、Superl3入れてみたら綺麗過ぎて衝撃受けた

でも目が疲れた…綺麗なのに…
851名無しさんの野望:2012/02/28(火) 10:12:02.62 ID:PFaDksKe
Superl3綺麗で良いんだけど、色々英語に戻っちゃうのが地味にいたいな。
クエとか台詞はいいけど、アイテムまで戻るとショートカットがぐちゃぐちゃに・・・。
852名無しさんの野望:2012/02/28(火) 10:13:02.60 ID:ZMlBsQBV
ENBって複数入れても問題なさげ?
853名無しさんの野望:2012/02/28(火) 10:17:08.13 ID:O3ovwwd1
>>730
凄い好みのモーションなんだけど、手首の曲がり具合が極端なのが玉に瑕ですのう
期待しておりますんでVer.UP頑張ってくだされ
854名無しさんの野望:2012/02/28(火) 10:21:49.27 ID:PFaDksKe
>>851
訂正。CK弄ってStrings戻すの忘れてただけだったわw
855名無しさんの野望:2012/02/28(火) 10:24:20.05 ID:mSGA2VZ8
JINSのPC用サングラス的なものを使うとプラシーボかもしれんが疲れにくいよ
つかENBを入れた状態のスカイリムの住人はサングラスが無いと目を傷めるレベルの日光だよなw
856名無しさんの野望:2012/02/28(火) 10:29:00.50 ID:AoFIjYjs
>>850
DoFを常用してるなら切った方がいいよ
あれは静止画か、眼球を動かさずに首だけで見回してる人用
857名無しさんの野望:2012/02/28(火) 10:30:54.00 ID:rA3E13Lt
>>854
>>856
StringsってどのespのどのCKの項目なんだろう…
DoFてなんなんだろう…

あー質問スレ行った方がよろしいか
858名無しさんの野望:2012/02/28(火) 10:32:49.01 ID:6F6l0+c2
ギルド作って運営するMODはよ
859名無しさんの野望:2012/02/28(火) 10:34:19.58 ID:w76Cva05
>>857
いや、ggrよ
860名無しさんの野望:2012/02/28(火) 10:39:03.23 ID:rA3E13Lt
>>859
申し訳ない、DoFは理解した
StringsをCKで弄れるらしいから弄ってみて駄目だったら質問スレ行きます
失礼しました
861名無しさんの野望:2012/02/28(火) 10:42:15.20 ID:pF7hjNyh
>>855
それ結構よさげだと思ったけどまだ度入り売ってないんだよな
862名無しさんの野望:2012/02/28(火) 11:01:14.35 ID:mSGA2VZ8
>>861
レンズに色が入っているからENB設定を完璧に仕上げたと思ってもメガネ外すと全くの別物でやり直しってパターンが多いけどねw
863名無しさんの野望
Superl3_ENBなんかザラついてるなと思ったら原因分かった
でもザラ付かせることで情報量を無理やり上げてる節があるから、切ると微妙かもしれん