国産PCゲームはなぜここまで盛り上がらないか8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
スレタイ少し変えたけど、文句ないよな
2名無しさんの野望:2012/01/04(水) 16:21:40.16 ID:EOikcjwM
前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1319532341/


日本PCゲームはなぜここまで盛り上がらないか 6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1307893631/
日本PCゲームはなぜここまで盛り上がらないか 5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1300077060/
日本PCゲームはなぜここまで盛り上がらないか 4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1297866517/
日本PCゲームはなぜここまで盛り上がらないか 3
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1296310178/
日本のPCゲームはなぜここまで盛り上がらないのか
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1288078929/
日本のPCゲー=クソゲーなのはなぜ?
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1278691788/
3名無しさんの野望:2012/01/04(水) 23:09:59.51 ID:d2JGGRqR
確かに「国産」の方がわかりやすい
4名無しさんの野望:2012/01/04(水) 23:18:04.25 ID:d2JGGRqR
<結論>

日本はエロゲーが多過ぎる
PCゲーム = マニアゲー、エロゲー、 というオタクイメージが日本で強く定着
よってPCゲームには女性や一般層が寄り付かない → 商売としては厳しい

そして盛り上がるどころか縮小していった
5名無しさんの野望:2012/01/05(木) 00:40:27.43 ID:PX6tKjzq
微妙なスレタイだったから続いてたのにw
6名無しさんの野望:2012/01/05(木) 10:04:46.94 ID:02Yhr8bY
そもそも国産PCにまともなグラボがついてなかったりするしな
7名無しさんの野望:2012/01/05(木) 14:29:15.72 ID:6aPtW7HN
エロゲーですら同人誌ジャンルがとうとう西館にいくほどのうれなさっぷり
なのにほかのがうれるとかありえない
8名無しさんの野望:2012/01/05(木) 19:09:41.53 ID:VxMi35Ws
同人も10年後には完全に廃れてるよ。
というか、既にピークは過ぎている。
コミケも入場者数大幅減だった。

10年〜15年前には隆盛を誇っていたものが、今や落ち目なんてのは普通にある話。
競馬・野球・相撲・自作PCなど、挙げればキリがない。
9名無しさんの野望:2012/01/05(木) 21:34:09.09 ID:roHJlGJS
PCゲームは隆盛を誇った時期さえないからな。
10名無しさんの野望:2012/01/06(金) 01:48:07.15 ID:VysCe1cG
かなりの都会の方に行かないとPCゲームなんて売ってないからな
しかも、どんどん閉店して行った
11名無しさんの野望:2012/01/06(金) 13:21:10.38 ID:0MqdKAD3
そもそも作ってもいないし作れる人もいない
12名無しさんの野望:2012/01/06(金) 19:52:27.76 ID:sm4y0PLk
とりあえず古いゲーム無料でばらまいてみたらいいんじゃね
そうすれば興味ないモノでもみんな手を出してみるだろ

海外の会社はたまにやってるの見かけるけどたいてい外国語だから敷居は高い
日本でフリーで作ってなくて同人でもないゲームに触れる機会はあんまりないよね
体験版はしょせん体験版で製品版を買うか考えてる人に向けたものなところあるし
13名無しさんの野望:2012/01/06(金) 19:59:25.46 ID:HV/sMb+/
>>12
イースがすでにやってる。
>>12が知らないように、あまり効果なかったんだろうな。
14名無しさんの野望:2012/01/06(金) 20:18:52.34 ID:sm4y0PLk
いや
つい昨日ゲーム捜してて見かけたから知ってるよ
単純に忘れてただけだ。ついでに興味もないから落としてない
…アレ?

しまいまとかもあったような気がするけど数少ないし
15名無しさんの野望:2012/01/06(金) 20:50:22.33 ID:4O0Q/YmO
無料でも今のグラフィックに慣れた人達が昔のPCゲーを楽しめるとも思えん
16名無しさんの野望:2012/01/06(金) 20:51:15.54 ID:HV/sMb+/
>>14
>そうすれば興味ないモノでもみんな手を出してみるだろ
>そうすれば興味ないモノでもみんな手を出してみるだろ
>そうすれば興味ないモノでもみんな手を出してみるだろ
>そうすれば興味ないモノでもみんな手を出してみるだろ
>そうすれば興味ないモノでもみんな手を出してみるだろ
17名無しさんの野望:2012/01/07(土) 01:15:20.53 ID:7+IUO+5+
ファーストクイーン最新作が無料ブラウザゲームであるけど、そんなにたくさんの人が手を出してるとは思えないなw
もはや過去の産物になってるのではないのか?
イースもPCゲーム界ではそのうち過去の産物になるのだろうな。
18名無しさんの野望:2012/01/08(日) 16:17:31.32 ID:l5JVdFpQ
パソコンであることのメリットを
国産メーカーがまったく生かせてないからなぁ
盛り上がるわけがない
19名無しさんの野望:2012/01/08(日) 16:22:24.03 ID:IIz3dYxN
>>12
動かない。
というか起動exeがウイルスとして検出されたりもする。
20名無しさんの野望:2012/01/08(日) 16:26:49.53 ID:uO31M/jN
MODとかなぜか日本人は嫌がるからな
これもファミコン時代のゲームクリア主義という悪しき伝統
海外の連中は買ったものは全部の仕様がわかってて当然だと主張するからな
21名無しさんの野望:2012/01/08(日) 17:32:25.72 ID:H4lHmb1m
>>20
まずPCゲーやらない連中はmod知らないからそれ以前の問題
22名無しさんの野望:2012/01/08(日) 19:11:13.63 ID:NUDrJLnG
トロピコやストロングホールド見たいのは作れないの?
キモヲタ向けのゲームじゃなくてさ。
23名無しさんの野望:2012/01/08(日) 20:36:50.15 ID:IqugQlN/
>>22
個人で作ってるとグラフィックがネックだなぁ
24名無しさんの野望:2012/01/08(日) 22:31:23.75 ID:dV8IG6yw
戦闘をHoI並みに簡略化したアドバンスド大戦略作ったら売れるんじゃね?
諜報と政治要素なくす代わりに、開発と編成だけ細分化して一定確率で敵兵器を鹵獲できるようにすんの。

HoI並みに戦闘を簡略化した鋼鉄の咆哮でもよいけど。
25名無しさんの野望:2012/01/09(月) 11:41:40.92 ID:EPK9/7Vk
>>20
公式でそれなりの改造ツール出してくれれば認知度も上がるだろうけど
太閤立志伝しか知らないがいじれるデータはかなりすくなかった。
26名無しさんの野望:2012/01/09(月) 11:45:40.97 ID:i/cf0T+K
DQFFで育った世代が作ったゲームなんて鼻から期待してませんし買おうとも思いません
萌絵のパッケージなだけで手に取るきも起きないしな
あれなら洋ゲーのゴリラ女のほうがまだましだわ
27名無しさんの野望:2012/01/09(月) 13:32:33.18 ID:LvT5SU+6
>>25
太閤はあれでも国内メーカーにしては頑張った方だと思うぞ
28名無しさんの野望:2012/01/09(月) 15:10:46.19 ID:wIBWXb3B
>>24
一言で言うなら「リアルじゃないからクソ」。
戦略SLGなら、当然規模は兵器単位ではなく連隊や師団単位になる。
PC以前にボードやった事がある人なら当然知っている事だけど、日本の戦略SLG
では一度もこれらのキーワードを見たことが無い。

戦略SLGのジャンルはパラドックスのゲームシステムの完成度が高すぎて後追い
しても厳しい気がする。
テーマが戦国時代や中国三国時代ならまだともかく、HOIが存在する今、国産の
しょぼいWW2物の戦略SLGで1万近い金を取るのはもう詐欺のレベル。

思うに日本のSLGには根本的に「数」や「兵器」が絶対で「社会性」とか「組織力」
の考え方が欠如している気がする。
戦国時代に兵力数百万とかどう考えたってありえない。
フライトシミューレーションもそうだな。かつては日本にもエアーコンバットとか
優れもののソフトが沢山あったのに、MSFSやIL2みたいな徹底したリアリティ
を追求したソフトに完敗した。

リアリティを追求して欲しいマニアと、自由度を高めて欲しい一般ユーザの要求に対して
市場規模として一般ユーザーを取ったんだろうな。
しかし一般ユーザーはコンシューマーに流れた。
29名無しさんの野望:2012/01/09(月) 15:21:17.19 ID:l36M8pEW
>>28
完全同意ワロタw

つーか、現場ユニットレベルごとの戦闘いちいち描写しって「戦略やでぇww」とか頭おかしいよなぁ
なんでタイタンの個別マップみたいな戦闘いちいちやらなきゃいかんのかと
30名無しさんの野望:2012/01/09(月) 15:38:38.78 ID:K96gnIrT
リアルさなんかより、兵力百万すげえwwwとか新兵器TUEEEEEとかの興奮のほうが楽しさを得やすい
多くの人はリアルを追及したいんじゃなくて、楽しさを得たいんだよ
そのために誇張とかデフォルメは必要
もっとも、それが上手く行くかどうかはゲームによって差がある
31名無しさんの野望:2012/01/09(月) 15:41:18.43 ID:QvDeihfe
大戦略は兵器萌えゲー
最新兵器がゴミのように破壊されるのを愉しむゲーム

最近は買ってないがシチュ萌えゲーになったようだな
32名無しさんの野望:2012/01/09(月) 16:17:35.50 ID:fvqBlI0Q
このスレ的ではエロゲーはカウントなし?
33名無しさんの野望:2012/01/09(月) 16:22:48.99 ID:fvqBlI0Q
外人の立場から言うと、初めて秋葉のゲームショップ行った時はショックだったけど。

1.ゲームショップにPCゲーがコーナーがないこと。
2.PCゲー=エロゲーと店員に言われたこと。
3.エロゲーが山のように積まれていること。
4.そのエロゲーに人が群がってること。
5.その反対側のPCゲーコーナーが閑散としてたこと。

ある意味では盛り上がってると思ってるけど違うの?
34名無しさんの野望:2012/01/09(月) 16:36:09.22 ID:QvDeihfe
基本的には板で扱う種類のPCゲーに関する話でしょ
エロゲーや同人ゲー、ブラゲなんかも含めたら国産のシェアも上がるだろうけど
35名無しさんの野望:2012/01/09(月) 16:41:13.49 ID:kbmpFljF
ブラウザゲームまで含んでいたら、こんなスレできてないよ。
36名無しさんの野望:2012/01/09(月) 17:29:36.07 ID:wIBWXb3B
>>29
オレがHOI3やって最初に思ったのは
「絶対にこのデザイナーはGDWのヨーロッパシリーズを経験している」
だったな。
カウンター表示機能を見て、HOIの最終目標はヨーロッパシリーズだと確信した。
(でもって、ボードでは絶対に出来ないAIだからこそ可能な事もちゃんとやってる)

パラドックスのゲームは単純に新システムだから面白いのではなくて、かつて
マーク・ミラーやフランク・チャドウィックみたいなリアルなシミュレーションを
ゲーム化するベクトルから産まれている。
(その結果アルバニアやバルト3国プレイのような無理ゲーも可能w)
PCゲーに否定的だった鈴木銀一郎氏がHOIを絶賛していたのもうなずけるな。
最初からゲームを作ろうとしている日本のSLGとは根本が違うのだと思う。

>>30
>リアルさなんかより、兵力百万すげえwwwとか新兵器TUEEEEEとかの興奮のほうが楽しさを得やすい
まぁそれもアリだと思うけどね。
ただPCユーザーは普通高年齢だし、歴史物なら「リアル」の枠を超えたらもう
受け入れてもらえないと思う。
プレステで出すならいいと思うけど。
37名無しさんの野望:2012/01/09(月) 17:32:05.31 ID:fvqBlI0Q
意外と、ボードゲームの日本での浸透度が関係してる?
38名無しさんの野望:2012/01/09(月) 18:06:43.23 ID:wIBWXb3B
>>37
と思いますね。

大戦略も、おそらく欧米のメーカーが同じテーマで作り直したら、「現代機甲戦」
(GDWのやつ。知ってる人いるかなw?)みたいになるでしょうね。
つまり師団長とか連隊長の対場になって隷下部隊に指示を出していく。
指揮官の指令で戦術作戦中枢が作戦計画を立案し、砲兵は全線からの観測によって
間接射撃を行い、隷下の連隊、大隊、中隊司令部が各部隊レベルで適切な指揮を
行い、各部隊は射撃弾種の選択やら、隊形変換やら、移動やら射撃やら・・・
そういう、実際に軍隊で行われる指揮系統を忠実に再現した物になるでしょう。
でもっておそらく、各部隊の編成も、実際の各国の軍隊の実情に即した物になるでしょうね。

このジャンルって実は欧米のメーカーもまだ実現できない。
一番近いのはRTSなんでしょうけど、まだ指揮系統まで再現できてないですね。
そういうのが出たら、多分PCゲーの既存のRTSも吹っ飛ぶと思いますよ。

戦国時代物も、かつてエポックが出していた「戦国大名」とか、ツクダの
戦国群雄伝シリーズとかを参考にしてもいいと思いますけどね。

戦国武将だって色々ランクはあったわけで、数十人を指揮する足軽小頭から
それらを束ねて数百人を指揮する足軽大将、さらに数千人規模でそれらを束ねる
侍大将、さらに数万を指揮する総指揮官の総大将があったし、家臣団の役割も
兵站担当やら武器調達担当やら武術、兵器研究やら、内政外交担当やら、色々と
あったはず。
追求しようと思えばいくらでも開拓の余地はあると思うんですけどね。
39名無しさんの野望:2012/01/09(月) 19:00:03.89 ID:fvqBlI0Q
>>38
「Super Power」も結構いいところ行ってると思いますけど、
複雑すぎると一人の思考で追い付くのでしょうかか?

ある意味、その形に一番近いのはMMOかもと思います。
40名無しさんの野望:2012/01/09(月) 20:47:36.61 ID:JqDRb6t7
>>38
朝鮮人みたいなウリナラマンセーしなくて良いから。
なんでボードゲームの話が出て来るんだよw
modレベルでフルプライス取る塵とかは勘弁
41名無しさんの野望:2012/01/09(月) 21:08:59.77 ID:jvPWPlln
>>36
だって、PARADOXって元々ボードゲーム屋じゃん。
当然そういう設計でゲーム作るよ。
42名無しさんの野望:2012/01/09(月) 21:36:35.53 ID:wIBWXb3B
>>41
あ、やっぱりそうなんだ。
ツクダやエポックはどうしてPCに行かなかったんだろうね。
光栄あたりは自力で新ジャンルを開拓した自負があっただろうから
日本的セクショナリズムってやつかなぁ

ただ、光栄でもシブサワ・コウの作品はボード屋には真似できないですね。
大航海時代や維新の嵐の発想はウォーゲームのデザイナーからはちょっと
出てこないと思いますわ。
維新の嵐は続編出さないけど凄い作品だったと思いますよ。
アレに「剣豪」とか合体させたら超面白作品できそうなんだけどなぁ
なんで止めちゃったんだろう。
43名無しさんの野望:2012/01/09(月) 22:36:18.12 ID:l36M8pEW
でも信長でいきなり戦術ミニマップに切り替わるのは絶対にタイタンの影響だと思う
44名無しさんの野望:2012/01/09(月) 23:11:28.42 ID:eX4q0nvD
リコエイションはシドマイヤのパイレーツあたりのパクリだろ
45名無しさんの野望:2012/01/10(火) 00:23:16.23 ID:6ERHH+Nb
>>43
これ知らなかった。
オレが始めてMSXの信長の野望をやったのは1985年前後じゃないかと思うんだけど
その時代にもう戦術ミニマップのシステムはあったのか・・・
そういや突撃レニングラードとかにもあった気がするな。

戦術マップで思い出すのはアートディンクの関ヶ原だな。
あれもかなりシステムが斬新でゲーム性高かった。
当時は合戦が重くてすごくイライラしたけどなw
アレの合戦は今ならRTS化できるんじゃなかろうか?
登場兵力20万じゃ無理かなぁ?
46名無しさんの野望:2012/01/10(火) 01:46:33.56 ID:1U+SaOnE
メガCDの「ザ・サード・ワールドウオー」も国産としてはなかなか硬派だったな
47名無しさんの野望:2012/01/10(火) 09:14:13.97 ID:cA4WiWxX
PC-9801が悪いから
48名無しさんの野望:2012/01/10(火) 14:30:51.25 ID:TJj0J79/
単純に日本のゲームもスチームとかに出せばいい
国内のみで消費を完結させようつーのがすでに時代遅れ
特に小規模なゲーム作ってるような人にはいいんでない?
ルセッティアなんて12万本近くいったらしいぞ
49名無しさんの野望:2012/01/10(火) 14:41:36.00 ID:VOvulWeZ
>>48
カプコンとかスクエニとか少なからずパッケージ版出してるとこはsteamにも出してるだろ。
例外は光栄だけど、あそこは国内向けだからな。中国にもユーザーいるみたいだけど、
steamで売れるかどうかね。
50名無しさんの野望:2012/01/10(火) 14:50:10.68 ID:m3nWiLMo
同人用Steamがあったら俄然やる気出す人も多いだろうな
51名無しさんの野望:2012/01/10(火) 15:02:40.62 ID:g8Oc/gwb
カード嫌いもいるし(最近情報漏洩しまくりでただのビビリとも言えなくなってきた)
決済をもっと簡単にすべきだな

Amazon.jpのCiv5は衝撃的だったけど
あれ結局ただの客寄せパンダ的価格設定だったんだよな。

あれを常態化させてくれればもっと普及するだろうに。
ついでに品揃えも充実させてくれ。
52名無しさんの野望:2012/01/10(火) 15:09:36.86 ID:yr6xk+pS
そもそも、パンピーにPCでゲームするって発想がない。
あっても基本無料ネトゲで、

PCでゲーム=無料=違法ダウンロードって流れ。
ソースはリア充の兄。
53名無しさんの野望:2012/01/10(火) 17:36:34.26 ID:Amq5AAMp
リアルさというと
ライズオブフライト当たりの価値をどのくらいの日本人が認識してるか怪しいのが
いまどきロシア人しかああいうのは作れないのが情けない
54名無しさんの野望:2012/01/10(火) 18:44:10.19 ID:MfFnKclG
ゲームの価値はやった人間それぞれが楽しいと感じるか否かが全て
よって普遍的な価値など存在しないし価値を認識などという
主張自体が傲慢かつ論外の概念と言わざるを得ない
認識してないのではない、その人にとっては無価値なんだよ
55名無しさんの野望:2012/01/10(火) 19:00:38.53 ID:D/G5FJ37
このゲームはゲーム内でトイレに行けます!
とか言われても、で? と思う人とSUGEEEEと思う人がいる
物理演算なんかも同じ
リアルなら正しいってもんじゃない
56名無しさんの野望:2012/01/10(火) 20:19:25.42 ID:rzJoLlgx
日本とアメリカじゃゲームユーザーの平均年齢が20歳くらい違うからってのも大きい
10代が1番でかいマーケットの日本で誰がPCゲームなんて出すかね
57名無しさんの野望:2012/01/10(火) 20:21:18.85 ID:ZLZkCPPl
じっさい職を持つ大人でゲームにかまけてるやつなんか滅多にいないし居てもクズだし
58名無しさんの野望:2012/01/10(火) 23:51:09.37 ID:cA4WiWxX
>>57
PCゲーム道場の青龍たん
当の本人はもう40超えてるはずだが、ちゃんと職あり(本人のBBSで最近忙しいと)
でちゃんとゲームやってる。
59名無しさんの野望:2012/01/10(火) 23:55:28.33 ID:UQWuRrPT
PC板にいるおっさんはゲームに飽きてゲハ話で暇つぶしだからな
明確にPCゲーを流行らせたいという人が現れて
膨大な金かけてもっとフレッシュな人々を引きこまない限りはこのままだろ
60名無しさんの野望:2012/01/11(水) 00:21:23.31 ID:uncSGfZm
いいよ無理にフレッシュなバカを供給しなくても(笑)
61名無しさんの野望:2012/01/11(水) 00:29:55.51 ID:UvoVHcAF
>>57
んなこたぁ〜無い
30超えてる社会人でも普通にゲームしてる奴はしてるよ
62名無しさんの野望:2012/01/11(水) 01:07:14.60 ID:H/yh5xht
両さんが肯定され始めたあたりからみて、大人になってもゲームや漫画やプラモなど本来子供の遊びだったものをやる大人が増えた
とカメダスで読んだ気がする
63名無しさんの野望:2012/01/11(水) 01:10:32.86 ID:35/AClhz
青龍こそPCゲーム界の最後の良心だ。
64名無しさんの野望:2012/01/12(木) 00:51:59.15 ID:t+8tI34B

国産メーカーは家庭用も含めてゴミ
65名無しさんの野望:2012/01/12(木) 18:53:00.40 ID:D0MioLVu
車や飛行機は大金かかるもんを一日で壊すのはやばいから
自前にpcで散々練習する意味があるんだが
66名無しさんの野望:2012/01/13(金) 00:13:22.39 ID:6KKlQIrT
いきなりなんだ
67名無しさんの野望:2012/01/13(金) 07:36:39.45 ID:5i1wcR81
>>61
買ってもプレイしていない連中が大半だろ。
PC一般向けゲームだけでなく、エロゲーですらプレイしているか怪しい連中は多い。

だって、エロゲーオタどもは、絵師がどうのキャラ萌えがどうのという話ばかりで、具体的なシナリオの内容には全く触れないんだもん。
何で触れないんですか?
理由はまともにプレイしていないからだよ。
68名無しさんの野望:2012/01/13(金) 07:57:07.03 ID:gb8mehO8
>>67
プッ
お前はそういう仲間しか居ないんだなw
お前もキモブタの証明www
69名無しさんの野望:2012/01/13(金) 08:46:48.57 ID:5i1wcR81
>>68
俺の周りの人間というより、ネット上でエロゲを取り扱ったブログを見る限りの話です。
絵師がどうのグッズがどうの特典がどうのという話ばかりで、シナリオやゲームの中身について語った記事はほぼ見られません。
70名無しさんの野望:2012/01/13(金) 08:52:07.32 ID:U7Nqrn8M
>>67
論点ずれすぎ
エロゲユーザーの実態がどうPCゲーの普及に関連するのかね
71名無しさんの野望:2012/01/13(金) 08:55:03.02 ID:eUMWHlH5
別にプレイしたら必ず感想でシナリオに触れなきゃならない訳でもないしなぁ
寧ろそれだけでまともにプレイしてないとか決め付けるのもどうかと思うが
72名無しさんの野望:2012/01/13(金) 08:57:52.71 ID:5i1wcR81
>>70
エロゲーに限らず、PCゲームユーザーは具体的なゲームの中身に触れない人が多い、と言いたいのですよ。
話をしたとしてもPCのスペックとかハード的な話題ばかり。
エロゲーユーザーの場合、それが絵師がどうのグッズがどうの特典がどうのといったゲームと関係ない話題に変わっただけ。
PCゲームユーザーもエロゲーユーザーもゲームの中身について語れる連中はほとんどいない。
ゲームは買ってるけどプレイはしていないと言われても仕方ない。
73名無しさんの野望:2012/01/13(金) 09:52:32.49 ID:4bF0rv3O
>>67
またおまえかw
おまえ自作PC板にも来ただろ?
74名無しさんの野望:2012/01/13(金) 10:11:13.22 ID:jyEwj0Wq
エロゲにおける絵って一本のゲーム全体のなかでトップクラスに重要な要素だろ
RPGをやるときはシナリオを重要視しても、エロゲではシナリオなんかより絵を重要視する
75名無しさんの野望:2012/01/13(金) 10:18:03.95 ID:gtOi9C9t
そもそもADVやRPGの肝となるシナリオをネタバレしてどうすんだ?
というかこいつ前にやり込み1000時間がどうのと言ってて即論破されてた奴だろ
76名無しさんの野望:2012/01/13(金) 10:26:59.37 ID:4bF0rv3O
>>75
30時間です。
77名無しさんの野望:2012/01/13(金) 11:41:17.43 ID:5i1wcR81
>>73
ねこまんまがどうのと言う奴か?
まあ、そんなところだと思っておきたまえ。

>>74
エロゲはRPG以上にシナリオ重視だろ?
RPGはシナリオとシステムで半々だ。
ノベルゲーにユーザーインターフェイス以上のシステムはないから、絵を除けばシナリオ以外評価すべき所がない。

>>75
シナリオ考察とか、システム的な話とか、ブログの記事にないよねって話だよ。
ネタバレとかはあたかじめ言った上で、読みたくない人間には読ませなければいいのだし。

俺のリアルの知り合いにもファルコム信者がいて、ファルコムのRPGは素晴らしい素晴らしいって言うけど、具体的に何がいいのか言えないでやんの。
本当はやってないんじゃないのかと勘ぐってしまう。
PCゲームユーザーはこんなのばっかり。
78名無しさんの野望:2012/01/13(金) 11:51:57.05 ID:8mJ7+x4J
PCゲーマーとファルコム信者は別物ですから。
79名無しさんの野望:2012/01/13(金) 11:54:06.04 ID:gtOi9C9t
>>77
試しにどんなレベルで内容に触れて欲しいのか具体的に1本挙げてやってみ
80名無しさんの野望:2012/01/13(金) 12:50:56.55 ID:JsmJwQHg
>>72
そもそもエロゲーユーザーとPCゲーユーザーは別枠で見るべきだしあなたはどれだけのPCゲーユーザーのレビューを見たの?
81名無しさんの野望:2012/01/13(金) 13:19:56.67 ID:+iSy/6ix
儲からないから盛り上がらない
82名無しさんの野望:2012/01/13(金) 16:28:49.10 ID:KYRet4Bn
アメリカ人は税金や保険の計算をするのにパソコンが必需品
すべてのPCがASCIIコードで動くので言語関係でつまずかない

PC需要を狙ってメーカーが売り込みをかける
その時に要素の一つとしてゲームを売り込んだのがジョブズとゲイツ

ゲーム業界が出来上がる

日本の場合は
玩具としてケータイを持ってるだけだから
83名無しさんの野望:2012/01/13(金) 16:32:54.51 ID:KYRet4Bn
後は家電メーカーが潰れて存在しないから
どんどんPCを使ってしまっても、雇用問題で困らないのと
ソフトウェア産業が盛んだからPCを使ったほうが都合がいいので
一石二鳥
84名無しさんの野望:2012/01/13(金) 17:03:36.19 ID:gtOi9C9t
ジョブズやゲイツが売り込んでた頃のアメリカでパソコン使ってたのなんて白人のごく一部だけじゃね?
多数の黒人やヒスパニックはそんな時代から使ってたとは思えないんだが
実際白人と有色人種の情報格差は何度も問題として挙がってるよな
85名無しさんの野望:2012/01/13(金) 17:08:21.53 ID:VKHGcZd/
>>84
その段階で普及してたかどうかが問題じゃなくて開発を行う環境にあったって事が重要なんだろ
86名無しさんの野望:2012/01/13(金) 17:15:33.30 ID:gtOi9C9t
>>85
>アメリカ人は税金や保険の計算をするのにパソコンが必需品
この前提がまず崩れてんだから>>82の主張に意味はない
開発を行う環境にあったのは別の要因だったというだけだろ
87名無しさんの野望:2012/01/13(金) 17:16:58.71 ID:N2UtoGwa
しかしつまらんスレだな
88名無しさんの野望:2012/01/13(金) 17:36:55.16 ID:KYRet4Bn
白人はミニコン使ってたんだよ
PCは発売当初からガキの玩具と低所得者の暇つぶしも兼ねてて
ホームセンターで売られてた
89名無しさんの野望:2012/01/13(金) 17:44:44.81 ID:PeIvrX7G
>>86
その段階で普及してなくても将来的な需要が見込めたら開発することは十分あり得ると思うけど
90名無しさんの野望:2012/01/13(金) 18:01:27.56 ID:gtOi9C9t
>>88
ホームセンターで売られてたって黒人は買えんだろ
奴等の所得を考えろよ
91名無しさんの野望:2012/01/13(金) 18:24:28.96 ID:z673S9ny

国産メーカーは家庭用も含めてゴミ
92名無しさんの野望:2012/01/13(金) 19:06:48.00 ID:KYRet4Bn
アメリカのホムセンパソコン文化はジョブズが始めたんじゃなくて
1950年代にDEC(AMDの前社長がいた企業)がガレージでコンピュータを作ったのが
始まりだからな
93名無しさんの野望:2012/01/13(金) 20:22:48.21 ID:8mJ7+x4J
マイナーゲーム・マイナーコンソールの信者が必死なのはゲーム業界ではデフォ。

例えば、ファルコムなんかは信者が家庭用RPG板で必死にファルコムのゲームを宣伝し、
DQ・FF板でも「空の軌跡はDQ・FFを超えた」などと必死に宣伝。
これのせいでCSに行っても敵だらけ。

「そんなのはファルコムだけだろ」と思われがちだが、天外魔境も同様。
天外魔境も信者がDQ・FF板では「天外魔境はDQ・FFを超えた」などと必死に宣伝。
そのせいでDQ・FF板では天外魔境は非常に嫌われている。
大体、DQ・FF程度しかしない連中が天外魔境なんて知らないってーの。
知っていてもテイルズぐらいまでだ。
ちなみに、レトロゲー板でも信者がLUNAR(メガCDの代表的なRPG。天外魔境がPCエンジン CD-ROM2の代表的なRPGなのでよくライバル視される)スレでLUNARを必死に叩いて天外魔境を持ち上げている。

「テイルズはDQ・FFを超えた」なんて言ってる人は聞いたことが無いですし、こういう事を言う人は持ち上げる対象が大抵はマイナーコンソールで発売されたゲームかマイナーゲーム。
仮にテイルズがマイナーコンソールで発売されたゲームだったら、同様の信者が大量発生するだろうね。

マイナーゲーム・マイナーコンソールの信者が必死なのはゲーム業界ではデフォであり、このスレでCS叩いてる連中もそれと一緒。
94名無しさんの野望:2012/01/13(金) 20:25:26.19 ID:07+wZyYq
テイルズがFFDQを超えたと言ってる人がいないって何の冗談ですか
95名無しさんの野望:2012/01/13(金) 20:30:32.05 ID:8mJ7+x4J
>>94
そういった書き込みは見たことがないが?
少なくとも、DQ・FF板でスレを立ててまでやっていない。
天外魔境はDQ・FF板に天外魔境のスレを立ててまでやっている。

ちなみに、ファルコムはRPG板でお勧めのゲームを聞く時は、「ファルコム以外で」と前置きする人が大半。
96名無しさんの野望:2012/01/13(金) 20:33:48.43 ID:FVpC8Dew
欧米じゃ一定の市場があるのに日本じゃ全く無いって事が問題なのであってCSと比較して上だ下だというのは完全にズレてる
97名無しさんの野望:2012/01/13(金) 20:35:56.23 ID:8mJ7+x4J
>>96
そういう事を言ってるんじゃなくて、お前らはファルコム信者や天外魔境信者と大差ないと言ってるんだよ。
天外魔境もファルコムもRPG板にある信者のうざいゲームとかいうスレではどっちも上位。
98名無しさんの野望:2012/01/13(金) 20:39:03.12 ID:8mJ7+x4J
天外魔境はまだしも、ファルコムはリアルで被害者がいると思う。

例えば、職場で必死にMacを薦めてくる必死なマカーがいたりするという話はよく聞く。
それと一緒。
99名無しさんの野望:2012/01/13(金) 20:39:46.29 ID:07+wZyYq
RPG板や携帯RPG板の購入相談スレでファルコム以外でという人が大半って何の冗談ですか
そういう人もいるがとてもじゃないが大半じゃない
お前がファルコムと天外魔境への私怨を吐き出してるだけだろ
100名無しさんの野望:2012/01/13(金) 20:41:43.70 ID:FVpC8Dew
>>97
PCゲームユーザーが全員同じ価値観だと思ってるのか?
それにPCゲームが何故日本に市場を獲得出来ないかという様々な要素が絡む問題と個人の価値観にしか依存しない特定のタイトル間の優劣がどう結びつくんだ?
101名無しさんの野望:2012/01/13(金) 20:43:07.30 ID:8mJ7+x4J
>>98
そりゃ、LUNARスレを信者にあれだけ荒らされたら叩きたくもなるわな。
まあ、LUNARのファンだけでなく、DQ・FF板でも嫌われてますけどね。
102名無しさんの野望:2012/01/13(金) 20:44:31.85 ID:8mJ7+x4J
>それにPCゲームが何故日本に市場を獲得出来ないかという様々な要素が絡む問題と個人の価値観にしか依存しない特定のタイトル間の優劣がどう結びつくんだ?

わかりやすく言うと、「ゲハと一緒」
103名無しさんの野望:2012/01/13(金) 20:46:37.18 ID:07+wZyYq
自演失敗してなおレスできるアンチとしての意気込みと厚顔無恥さは買う
104名無しさんの野望:2012/01/13(金) 20:47:52.08 ID:8mJ7+x4J
>>59に以下のような書き込みがありますね。
結局はゲハと一緒。
マイナーゲームの信者がメジャーゲームを叩き、マイナーコンソールの信者がメジャーコンソールを叩く。

59 :名無しさんの野望 :2012/01/10(火) 23:55:28.33 ID:UQWuRrPT
PC板にいるおっさんはゲームに飽きてゲハ話で暇つぶしだからな
105名無しさんの野望:2012/01/13(金) 20:55:21.89 ID:FVpC8Dew
1例で全体を規定出来るなんて幸せだね
106名無しさんの野望:2012/01/13(金) 22:17:11.77 ID:bP8B5VY/
ファルコムも光栄もとっくにPC切ってるのに、なんか楽観的すぎるだろおまえら
もうエロゲとニトロプラスしかねえじゃん
107名無しさんの野望:2012/01/13(金) 22:26:08.37 ID:U7Nqrn8M
願望はあってもはなから国産に期待はしてないでしょ
108名無しさんの野望:2012/01/13(金) 22:30:20.76 ID:EQxOGKsF
ただの愚痴スレだしな。
10年前から同じ事ばっかり言ってるし
10年後も同じ事ばっかり言ってるんだろう。
109名無しさんの野望:2012/01/13(金) 23:00:41.43 ID:U7Nqrn8M
10年後にはコンソールとかなくなってPCに統一されてそうな気もせんではないけどな
ゲームに求められるクオリティとPCの性能の伸び代を考えると将来的に平均的なPCでもゲームが出来る様になるだろうしそうなりゃコンソールって不要だろ
110名無しさんの野望:2012/01/13(金) 23:53:40.56 ID:6KKlQIrT
10年後には今一般向けに出回ってるPC台数の半分以上がスマホorタブレットに変わってると思う。
そして、そこでは、そこそこゲームも盛り上がってるだろうね。
111名無しさんの野望:2012/01/14(土) 01:50:27.45 ID:7udRGvqq
クリエーターの資質にさがあったんだろ

外国のクリエーター→ガキの頃から数学が出来るエリートで文学や芸術的素養に目覚めたりドロップアウトしてゲーム業界へ

日本のクリエーター気取り→ガキの頃から勉強しないで数学が出来なくても受かる大学へ、その上ろくに勉強しないでゲーム業界へ

外国のエンジニア→ガキの頃からあらゆるジャンルの科目が出来て新しいものを考える英才教育を積んでいて自由に振る舞う

日本のエンジニア→ガキの頃から数学はできるが哲学や芸術関係の素養がなく従うことを押し付けられていて新しいものを考えられなくなっている
112名無しさんの野望:2012/01/14(土) 03:18:21.51 ID:VeQF0phj
>>110
現在、半分が法人向けである事から、半減とまでは言わないが、個人向けは半減して「PCはオワコン」と言われる時代になっていると思う。
今、PC出荷台数は1400万台程度だから、半分が法人向けの700万台とすれば、残り半分の個人向け700万台は10年後には半減している可能性は十分にある。

大体、メーカー製PCは3Dゲームができるようなスペックは持ち合わせていないですし。
113名無しさんの野望:2012/01/14(土) 03:32:56.00 ID:VeQF0phj
現在、デスクトップPC:ノートPCの販売比率は25:75。
上記は個人向け・法人向けを合算したシェアで、法人向けデスクトップPCは結構健闘している考慮すれば、
個人向けデスクトップPCはほとんどシェアがないという事になる。
あまりにシェアが低くなりすぎたので、大手PCメーカーでは個人向けデスクトップPCは一体型1モデル数機種に絞る戦略が取られている。
もはや個人向けデスクトップPCの衰退は避けようになく、自作ショップの閉店という形で自作PC業界にまで悪影響を及ぼしている。

シェアの大きいノートPCは、シェアは大きいものの、ビデオカード増設不可能で低性能という仕様。
デスクトップ向けビデオチップとノート向けビデオチップは同性能ではなく、同じような番号が振られていても、性能差がある。
例えば、Intel HD Graphics 2000のデスクトップ用とノート用では、性能差が3割ある。
つまり、現状のPCではPCゲームが主流になることはない。

そしてここに来てスマホの躍進だ。
現在、若者はパソコンをスルーし、スマホでネットやメールをしていて、「若者のパソコン離れ」が言われて久しい。
スマホの性能は上がっているが、モバゲー・グリーという低スペックゲームが大成功を収めたことや、CSでは開発費の高騰で滅茶苦茶な事になっていることから、
10年以上先も高性能を生かしたゲームはまず出てこないだろう(メーカーが出さない)。
10年後も今のモバゲー・グリーのようなゲームばかりが主流だと思われる。
114名無しさんの野望:2012/01/14(土) 03:36:37.47 ID:63up/kVB
10年後は案外PCが残っていてスマホが消えていると思うな
大半のゲーマー?はスカウターみたいな物に今の携帯ゲー程度のグラで何が面白いのか判らん課金ゲームしている気がする
115名無しさんの野望:2012/01/14(土) 07:59:21.68 ID:gyvBlxaj
>10年以上先も高性能を生かしたゲームはまず出てこないだろう(メーカーが出さない)。

同意。もしくは高性能PCが必要な国産ゲームは価格単価が値上がりする。
10年後はモバゲー・グリーのような会社がスマホでPS2+α(課金要素)くらいのゲーム作ってるだろうし、そこそこ流行るだろう。
モバゲー・グリーがSteam国内携帯PCアプリ専用版ってな感じでバーチャルコンソールやゲームアーカイブスみたいなことやってるかも
116名無しさんの野望:2012/01/14(土) 08:08:43.73 ID:VeQF0phj
>>115
「10年後でようやくPS2並のグラフィックって一体…」とは思いましたが、確かにそれぐらいならあり得るかも知れませんね。
大体、ほとんどの人にとってはPS2並のグラフィックでも問題ないわけですし。
PCのような高性能はもはやウリにならないのは既に証明されているわけですし。
117名無しさんの野望:2012/01/14(土) 10:35:44.86 ID:IMK9csXb
10年後にはラップトップに載るグラボで3Dゲームが余裕くらいのスペックにはなってそうだけどな
結局開発費が嵩みすぎるから今と比べてゲーム側のグラが飛躍的に向上するとは思えないけどグラボ側の値段は下がっていくわけでゲームにラップトップが追いつくと思う
デスクトップ需要が下がるのはわかるけどPCそのものがタブレットやスマホにとって変わられるとも思わんし
118名無しさんの野望:2012/01/14(土) 10:42:03.72 ID:VeQF0phj
>>117
今の統合チップセットでもPS2程度までの3Dゲームなら普通に可能。
ただ、開発費がかかるのでメーカーがモバゲーやグリーに流れてどこもやらないだけ。
119名無しさんの野望:2012/01/14(土) 10:48:29.75 ID:7udRGvqq
>>111
4はクリエーターだけの問題じゃなくて
ハードを供給したり企画したり事務したり政治したりする連中にも言えるけどな
アメリカ人は無理やり自由な世界に投げ込まれるけど
日本人は自分からタコのすみかに入ろうとし、他人にもタコのすみかから入れと強要するから

ファルコムのゲームは、初期はタコツボの中でナンバーワンになれたけど
タコツボからずっと出てこなくなってショボゲー化した
ファルコムだけの問題じゃなくて、国産パソコンというタコツボと
家庭用ゲーム機というタコツボとそれらを取り巻いているタコツボが相互に
タコツボ化を促進して技術革新が起こらずに皆堕落してしまった

そもそもアメリカでDECが1億ドルのコンピュータを100万ドルで売る価格破壊を行わなければ
コンピュータは普及せずに、IBMやHITACHIが所有する計算機センターでのみ使える状態だったし
コモドールが電子電卓を売って価格破壊を行わなければシャープは今でも機械式計算機を売ってたし
ジョブズやゲイツが1000ドルでゲームパソコンを売る価格破壊を行わなければ
ファルコムはエロビデオの販売でもやってるだけだったろうし
アタリがゲーム機を販売しなければ任天堂は家庭用ゲーム機を作らずに花札屋として終わってただろうし
タイトーのインベーダーも存在しなかっただろ

アメリカで起こった波に、安い賃金で安物を売る形で乗らなければ絶対に盛り上がれないんだよ
120名無しさんの野望:2012/01/14(土) 10:48:45.45 ID:IMK9csXb
>>118
今の国内メーカーはね
でも欧米の市場の方が圧倒的に今や大きいし中国等新興国でも一定のスペックを持ったPCが一般的になっていくわけで海外市場に目を向けなきゃ生き残れない
10年後ということを想定するならPCゲーム市場に本格的に参加することもあり得るでしょ
ソーシャルゲームがどの程度残ってるかも相当怪しいし
121名無しさんの野望:2012/01/14(土) 10:58:22.48 ID:7udRGvqq
この日本の数十年の歴史は
アメリカ人が捨て身で起こしたムーブメントに
より安い賃金で安い製品を作ってタダのりすることを美化することによって成り立っていた
必ず確実に儲かることがわかった上で行動してた

新しい高付加価値な商品を創りだすには、それらの行為を途上国的な発想で間違いと認識し正して
アメリカ人のやっていた、儲かることがはっきりしてないが
確信を持って新しいものを創りだす行為をひたすらリスペクトしなければならない
122名無しさんの野望:2012/01/14(土) 10:58:49.86 ID:VeQF0phj
>>120
円高のせいで海外で売ってもほぼ儲かりません。
だから任天堂は赤字、トヨタも赤字。
輸出産業がボロボロなので、日本がいつまで持つのか怪しい。

むしろ、輸出しても円高で儲からないのなら、車にしろゲームにしろ国内専念するという選択肢も出てくる。
123名無しさんの野望:2012/01/14(土) 11:04:19.03 ID:7udRGvqq
>>122
どの国の人間も基本的には自国向けのゲームを作ってるだろ
じゃあなんで日本でショボげーしか作られないのかというと
銀行や商社が全部権力を握っちゃってるからだよね

アメリカだと金とカネを集めればなんとかなるんだが

日本だと、どこぞの馬の骨のゲームクリエーターが金を集めても誰も賛同しないからな
それらの行為が、既得権益(音楽、芸能、新聞、テレビ)の内部での
年功序列を脅かすとなると全力で反対してつぶしにかかるからな

アメリカだとハイスペゲームに投資したほうが映画やテレビよりも儲かると判断されると
企業や資産家は喜んでゲームに金を出すんだよ

日本の場合は、それがわかっていても協力した資産家に嫌がらせの電話とかがくるから
協力できない
124名無しさんの野望:2012/01/14(土) 11:04:56.26 ID:VeQF0phj
車メーカーは、全てのメーカーが、円高で輸出はほぼ崩壊寸前だと言ってます。
業種は違えど、任天堂とて例外ではない。
この状況で、どうやって海外市場を重視するのか。

「円高が醜すぎて海外で売れば売るほど赤字」では話しにならないのだよ。
それが今の車メーカーの置かれた状況。
125名無しさんの野望:2012/01/14(土) 11:04:57.44 ID:IMK9csXb
>>122
そりゃあくまで今の話
それに任天堂が赤字だったのは3DSが売れなかった上半期の話だろ
126名無しさんの野望:2012/01/14(土) 11:06:38.29 ID:VeQF0phj
>>125
通期で赤字予定です。
1ドル100円そこそこだったら、赤字にはなってなかったはずだよ、任天堂。
だって、国内売上は64の頃よりはずっとまともな売上だから。
127名無しさんの野望:2012/01/14(土) 11:08:31.24 ID:IMK9csXb
ゲーム産業と車産業を同一視するとか乱暴すぎるわ
128名無しさんの野望:2012/01/14(土) 11:10:46.56 ID:7udRGvqq
>>126
任天堂もappleやmsのように
日本のタコツボ業種の壁にこだわらなければ利益になるんだがね

ゲーム機を統合端末にしてうれば
新聞、広告代理店、パソコンなんかからシェアを奪い取ってしまえる

実際にドル高時代のアメリカの企業はジャンルを問わない統合や価格破壊を重ねて成長してるしな

任天堂やゲームクリエーターがホリエモンやゲイツやジョブズのように
成り上がってしまうと負けた人間たちのいる業界の年功序列が崩れてしまうから
負け組連合が政治的に圧力をかけて進化が停滞するんだよ

ieがfirefoxやchromeに潰されてしまったようなことが
日本でも影で起きてるってことだな
129名無しさんの野望:2012/01/14(土) 11:11:38.04 ID:VeQF0phj
>>127
基本同じだろう?
特に任天堂は為替1円下がれば数十億円の赤字が出る。
ここ数年で120円→75円と45円も下がったんだぞ。
モバゲーやグリーは国内でしかやってないので、好調なだけ。
130名無しさんの野望:2012/01/14(土) 11:16:18.55 ID:VeQF0phj
海外重視でやっている企業→負け組
海外展開なしで日本だけでやっているガラパゴス企業→勝ち組

もはや今の円高は異常過ぎて手に負えないところまで来ている。
海外重視の輸出企業はほとんどが赤字です。
131名無しさんの野望:2012/01/14(土) 11:16:25.56 ID:IMK9csXb
>>129
確かにハード面ではそうでもソフト面で考えと全く別物
ディスクにデータ移して売るのに為替による損益があるかね
大体市場で見たら日本なんて2割もないんだからソフトウェアを売るのに国内市場だけなんて選択肢はないわ
132名無しさんの野望:2012/01/14(土) 11:21:17.21 ID:VeQF0phj
>>131
>ディスクにデータ移して売るのに為替による損益があるかね

例えば、海外で58ドルでゲームを売ったとする。

1ドル120円の場合:58ドル×120円=6960円での販売
1ドル75円の場合:58ドル×75円=4350円での販売

これは車にも言えること。
この辺が理解できないのなら、経済を勉強しなおしてからどうぞ。
私は輸入で個人事業主をやっているので、このあたりの事情はよく知っています。
133名無しさんの野望:2012/01/14(土) 11:25:11.55 ID:VeQF0phj
>大体市場で見たら日本なんて2割もないんだからソフトウェアを売るのに国内市場だけなんて選択肢はないわ

モバゲーやグリーは国内市場のみを選択して、絶好調なのですが。
海外市場を狙うという予定もない。
134名無しさんの野望:2012/01/14(土) 11:28:31.27 ID:IMK9csXb
>>132
車とかハードウェアはそもそもその商品一つ一つを作るのに金がかかるから為替で利益が出ない、売れない分を補填出来ないという問題が出るんだよ
ソフトウェアは海外で売ろうがどうだろうが制作費は変わらねーんだよ
せいぜいローカライズくらいでそれもそんな金はかからん
ディスクに焼いて売ることにそんなコストはかからん
135名無しさんの野望:2012/01/14(土) 11:30:45.29 ID:7udRGvqq
>>133
結局コンテンツ産業って内輪でどうするかだからな
モバゲやグリーが売れてるのは
政官財ぐるみのNTTのグループが囲い込みをおこなってるからだよ

ゲーム産業は本や新聞と同じマスコミと競合する部類なので
政治的圧力で任天堂が他の分野に進出できない状況では
ゲーム産業の存続は不可能で詰みなわけだな

まぁ任天堂も業界の企業の進出を防いでたから同類なんだが

日本企業はお互いにタコツボに入って政治絡みで利権を主張しまくりだからオワコンになる

アメリカ企業は流行が過ぎたら従業員が他に転職するからスムーズに企業の入れ替わりが起こる
136名無しさんの野望:2012/01/14(土) 11:31:23.61 ID:IMK9csXb
137名無しさんの野望:2012/01/14(土) 11:34:45.36 ID:7udRGvqq
コンピューターを価格破壊に導いていまのゲーム産業やスマフォ産業のきっかけを作った
DECのエンジニアはMITのオタクだったんだよ
MITのオタクがSFのようなコンピュータだらけの社会を夢見てガレージでコンピュータを制作して売った
はじめは投資家が集まらなかったけど、事業が成功するたびに少しづつ増えて行って
10万人規模の大企業にまで成長した

オタクの空想が社会を変えてしまう自由度を持っているのがアメリカで
そこから生まれたのがハイスペックなゲームなわけだから
既得権益を持った連中がわずかばかりの貯金と普通の生活のために
ひたすらタコツボに入って商売すれば
行き着く先はファルコムなわけで
そんな企業が日本には山ほどある
138名無しさんの野望:2012/01/14(土) 11:36:53.70 ID:7udRGvqq
>>136
こいつはホリエモンと同じタイプだよ
売り上げた収益よりも株価で儲けるタイプ

DECは、最初のうちは投資家に嫌われたし株価も大したことがなかった
APPLEは株もスゴイが売上もすごい

比べられるもんじゃない
139名無しさんの野望:2012/01/14(土) 11:39:49.54 ID:7udRGvqq
そういう奴はゲーム業界じゃなくてはじめから
公務員でもやってりゃ良かったんだよ
140名無しさんの野望:2012/01/14(土) 11:49:13.33 ID:VeQF0phj
DEC?
15年前にIntelに吸収され、今やIntel内にブランドすら残ってないオワコン企業の事か?
141名無しさんの野望:2012/01/14(土) 11:53:03.34 ID:aS+J+XO8
海外のゲームもMODが無かったらわざわざPC版なんて買わないな
単純に家庭用機じゃ出てないゲームもいっぱいあるけど
142名無しさんの野望:2012/01/14(土) 11:53:21.91 ID:7udRGvqq
>>140
DECはオワコンじゃなくて、DECの創業者の意識が広がって
MSやAPPLEやINTELやDELLに分裂しただけだよ
コンピューター市場はたった3人のオタクがガレージでミニコンを作ったところから始まったしね
この起源があるかぎりアメリカのパソコン業界のハイスペ志向は伝えられ続けるんだよ

逆日本はアメリカで商売をして、家庭を維持するために作ったのが最初なので
どんどん自分の家庭を維持するというスローガンを下にタコツボに入っておわる

ファルコムという名前のファルコムじゃない企業が日本には残り
MSやAPPLEというDECがアメリカには残り続ける
143名無しさんの野望:2012/01/14(土) 11:59:26.08 ID:7udRGvqq
アメリカの企業や業界は宗教団体みたいなもんなんだよ

DECの創業者が、これからはハイスペなコンピュータの時代!
やりたい奴らは俺のところにこい!って言った奴がやってきて
ヤル気がなくなったら他に転職する

日本の場合はタコツボみたいなもんで、
四季報を見ながらタコのすみかを見つけてずっと居座り
ひょっこりとクビを出して他の業界を新聞やテレビで眺めて
うちはタコツボは安心だと思って眠るだけ
144名無しさんの野望:2012/01/14(土) 11:59:54.93 ID:IMK9csXb
>>141
RTSとかはCSだとないしね
FPSもPCのがキーボード&マウスのがやりやすい
145名無しさんの野望:2012/01/14(土) 12:02:40.56 ID:VeQF0phj
「PentiumはDECの特許を侵害している」として、Intelを訴えたら、無理やりIntelに買収されて、Intel内で買い殺しにされたDEC。
ビデオ周りに関しては、Intelは全く力入れてないし、AMDはもうあきらめてしまったようだし。
こういった3Dゲームに力をいれる気がない銭ゲバ独占企業がPC業界に存在するのも、PCゲームが流行らない原因では?

PCゲームを流行らすには、まずIntelの倒産から始めることだね。
146名無しさんの野望:2012/01/14(土) 12:09:52.75 ID:IMK9csXb
>>145
さっきから中途半端な知識で色々言ってるけど全部ズレてるから
海外でPCゲームは一定のシェアがあるしそもそも国産PCゲームが何故盛り上がらないかってスレなんだよここは
147名無しさんの野望:2012/01/14(土) 12:16:20.09 ID:Yj80LguI
スペックがどうのと言う前に、65000色中256色同時発色、スプライト128個、CPUは3MHz、ポリゴン表示機能なし、解像度は256×224ピクセルなんてスペックでゲームをやっている人たちがPC自作板にたくさんいる事をどう思ってるのか、聞いてみたいですね。
148名無しさんの野望:2012/01/14(土) 12:20:26.20 ID:VeQF0phj
>>147
それはグラフィックがゲームの面白さに直結しないことの証拠だから。
グラフィックがいくらすごくてもクソゲーはクソゲー。
今、ゲームウォッチを超えるゲームがどれだけあるのかというレベルの話。
149名無しさんの野望:2012/01/14(土) 12:22:59.29 ID:7udRGvqq
>>147
アメリカ人もatariゲームとかで遊ぶし評価する人もいるよ
日本の128個のスプライトゲーム機はスプライトモンスターと言って
見た目だけのゲームと言ってバカにしていた
逆に当時日本のスプライトゲームに熱中した人たちはハイスペックなビデオカードを積んでゲームを楽しんでいる
150名無しさんの野望:2012/01/14(土) 12:31:27.14 ID:7udRGvqq
日本のPCゲーマーはゲームに夢見過ぎてたかもしれないな

アメリカで夢を見てるのはゲーム業界やPC業界でハイスペックな機械を売っている人たちであって
一般人は日本人がグリーやモバゲを遊ぶ感覚で
ホームセンターで買ったパソコンに刺さっているビデオカードとプリインストールされたゲームで
遊んでるだけなんだよ

DECの創業者たちが成し遂げたアメリカンドリームを夢見て
ジョブズやゲイツは起業したし
CGアーティストやプログラマーや半導体エンジニアも働いているだけなんだよ

まず、ジャパニーズドリームが存在しない

頑張っても無駄

ゲーム何て携帯で十分、年収1000万程度になればおk

オワコン

こんな感じで終わってる
もし朝日新聞やフジテレビやNTTの地位がゲームプログラマやクリエーターにー脅かされる状態なら

一発あてよう

がんばろう

まだまだいける!100億超え目指す

競争社会

になって大盛り上がりになる
151名無しさんの野望:2012/01/14(土) 12:41:45.92 ID:VeQF0phj
>>149
その128個スプライトゲーム機は海外では非常に売れたんですけど?
152名無しさんの野望:2012/01/14(土) 13:11:59.35 ID:cekogJPH
ところで日本発の有名MOD屋とか居ないの?
153名無しさんの野望:2012/01/14(土) 14:09:12.29 ID:NbUsOtZi
焼きまし
154名無しさんの野望:2012/01/14(土) 23:08:54.77 ID:GyT6htG6

国産メーカーは家庭用も含めてゴミ
155名無しさんの野望:2012/01/15(日) 01:32:18.06 ID:s/XO/zfn
そもそも今、PCゲームの役割って何なのだろうか?
かつては色々とあったと思うのよ。

高いスペックを生かした高度なグラフィックや仕様を実現する役割。
アーケードと並び、コアなユーザー層を持つが故の実験的テストフィールドとしての役割。
ネットワーク通信型対戦ゲームを実現する為の端末機としての役割。
キーボード、マウス、ジョイスティックがなければ困難な複雑な操作を必要とする
ゲームの為の入力インタフェース機器としての役割。

でも今、最後の1個以外は全て家庭用ゲーム機に追いつかれてしまった。
相対的にアングラ化してしまい(昔からか?)エロゲがそこに活路を見出している。
つーのがオレの印象だが。盛り上がらないのは自然な流れじゃなかろうか?
海外もそんなに盛り上がっているような気がしないけど。
パラドックスだってそのうち家庭用ゲーム機に流れるかもよ。
だって市場のでかさが桁違いだもの。MOD職人は涙目だと思うけど。
156名無しさんの野望:2012/01/15(日) 02:23:49.24 ID:FB7PIBn0
>>155
海外も当然CSの方が市場はでかいけどビッグタイトルなら数百万本売り上げるわけで十分大きな市場だよ
寧ろこれからはCSの存在意義の方が怪しくなると思うけどね
157名無しさんの野望:2012/01/15(日) 02:47:17.88 ID:PY1fGlYx
答えは簡単
メーカー側に売る気が無い
158名無しさんの野望:2012/01/15(日) 02:51:36.98 ID:5w7rH/MM
CSなんてメモリが少なすぎてゲームを作るのに余計な苦労が多すぎるだろ
159名無しさんの野望:2012/01/15(日) 02:58:31.02 ID:zf+ZbxwC
どっこいPCも、その存在を脅かされつつある。スマホ&タブレットである。
これはもう電話がオマケで付いてるハンドヘルドコンピュータと言っていい。
PCと違って「キーボードを使わなくていい」こともタブレットが大ウケしている要因。出荷台数ではPCは既に負けている。

このスレのテーマであるゲームを語る上でも、性能上の要件は日々克服されている。
マルチコア機種も当たり前。「操作性が!」というが、これも問題にならなくなる。
キーボードよりも外部コントローラよりも、画面タッチの方が本来、操作の自由度が高いのだから。
タッチのレスポンス向上でゲーム操作で最高の方法となっていくだろう。

この手の記事を探すのはラクだよ
160名無しさんの野望:2012/01/15(日) 03:14:01.24 ID:s7hxN6Hr
というか、PC並のグラフィックのゲームはアーケードで100円でプレイ可能だし、
アーケードで100円でプレイ可能な以上、10万円以上出してPCを買う必要もない。
161名無しさんの野望:2012/01/15(日) 03:17:56.32 ID:s7hxN6Hr
>>158
CSはカーネルがほとんどメモリを食わないし、それを言ったら昔のゲームの方がいろいろ苦労は多かったと思うよ。
メインメモリだけでなく、カートリッジ自体にも厳しい容量制限があったから。

PCはカーネルだけでWindows7 64bitなら1.5GBぐらい食う。
162名無しさんの野望:2012/01/15(日) 04:27:50.32 ID:5w7rH/MM
XBOXのメインメモリ512MB
今の安物ゲームPCのメインメモリ4096MB。自作だと8〜16GBが普通
CSのVRAMは知らないがPCだと1024MB
PCだとメモリが足りなければ増設すれば良いが、CSだとそういうわけにもいかないからな
カセットなんてCSの問題なんだからシラネ
163名無しさんの野望:2012/01/15(日) 04:31:26.98 ID:5w7rH/MM
アーケードは基盤を買ってたなあ
1ゲームに10万くらい出してw
164名無しさんの野望:2012/01/15(日) 05:03:23.59 ID:N7++xaDk
前にNHKのゲーム特集みたいなので世代別ゲーム人口の比較されてたけど
海外でゲーム人口一番多いのが30-40代
日本では圧倒的に10代
だからソフトの内容も洋ゲーのがより濃くてコアなのが多いんだろうけど
10代の金銭感覚だとよっぽどPC好きじゃないと10万のPC買うより3万程度のCS機買っちゃうな
日本だと既にそうなりつつあるけど、これからより10代が比較的入手しやすいタブレット&スマホでゲームに流れるだろうね。
165名無しさんの野望:2012/01/15(日) 06:35:00.41 ID:RT0KvkFT
>>160
ゲーセンにあるゲームってPCゲーとタイトルそのものが違うし、
(ゲーセンにSriousSamやUTはないぞ)
はっきり言って鉄拳とヴァーチャファイターシリーズ以外PCのグラフィックに
勝ってるものなんてないぞ。
その鉄拳ヴァーチャにしても。キャラのモデリングはいいとして背景のオブジェクト
は明らかにPCの有名どこのFPS/TPSに劣る。
というか、今の海外PCゲーやったことないか。最近のゲーセン行ってないだろ?
昔のゲーセンがトップだった時代のイメージで語ってるんじゃないの?
俺は、がきの頃ゲーセンない田舎で育ち社会人になってからゲーセン行くように
なったけど、俺が行くようになった頃はどうみても海外PCの方がアーケードより
CG上になっていた。

166名無しさんの野望:2012/01/15(日) 06:42:26.08 ID:RT0KvkFT
ちなみに今度おれはスチールクロニカルのCGが海外PCゲーに比べどの程度
なのかゲーセンに確かめに行く予定
スクショ見る限りは、たいしたことなさそうだが。
後、ドラゴンボールZENKAIバトルにガンダムEX、、つい最近出たのに
CG背景がへぼすぎだな。特にDBなんだあれはまるでPS2ではないか?
後、ブレイブルーなどのアニメ系は論外、、
あえて、言おう、国内アーケードはへんなプライド捨てて素直に
海外のゲームエンジンの技術を取り込めと
167名無しさんの野望:2012/01/15(日) 11:00:51.67 ID:FB7PIBn0
>>159
タブレットが食うのは携帯ゲーム機であってPC市場じゃないと思うけどね
出荷台数がPCより多いっていうのはスマフォであってタブレットは1/4程度
そりゃPCより携帯電話の方が出荷台数多いのは当然でしょ
168名無しさんの野望:2012/01/15(日) 14:10:10.29 ID:PaUrgMzh
>>167
タブレット型やスマートフォンはPCゲームの購買者を奪うというより、
PC本体そのものの購買者を奪うだろうね。
もちろん、ゲーム市場ならCSから購買者を奪っていくことだろう。
169名無しさんの野望:2012/01/15(日) 14:15:56.05 ID:FB7PIBn0
>>168
タブレットがPCを食うとは思えんけどなぁ
両方持つのが一般的になるだけだと思うが
万が一タブレット型がPCを食うなんてあり得ても当分先の話だよ
170名無しさんの野望:2012/01/15(日) 14:25:30.57 ID:8YolQeAu
>>169
両方持つなんて一部のマニアだけだよ。
一般人はタブレットだけで事足りる。
どちらにしても、そういう層はPCゲームとは無縁だろうな。
171名無しさんの野望:2012/01/15(日) 14:37:33.50 ID:PaUrgMzh
>>169
もちろん当分先ではある。
しかしあのキーボードを持たないハンディ端末の可能性をナメてはいけない。
日本にごっそりいる超ライトユーザー層を一気にかっさらう可能性がある。
キーボード使わなくてでいいんだ!という喜びが(笑)がヘビーユーザ寄りの人にわかるだろうか

これは悲観的に考えなくてもいい。なにせマウス・キーボードが無いだけで、
あれらは実際PCと呼んでもいい。ならそこで出るゲームはPCゲームだ。
そして将来盛り上がりそうな可能性のあるPCゲームはスマホ・タブレットゲームだけだ。
172名無しさんの野望:2012/01/15(日) 14:57:35.44 ID:QddPSpBy
エロゲーが面白すぎるから
173名無しさんの野望:2012/01/15(日) 18:58:55.53 ID:yKdTXNrC
PCゲームの今後にスマホとか全然関係ない気がするんだが。
PCゲームのターゲット層はなんだかんだでいわゆるゲーム好きの人なんだし。
CS機で平均週10時間以上ゲームするような人が、
PCゲームに興味持つようになって初めてライト層云々てレベルなんじゃないの?
174名無しさんの野望:2012/01/15(日) 19:26:50.38 ID:oPYlyMeP
CSからPCに引越しさせることなどむりむりむりかたつむり
それならスマホなどのゲームをPCゲームと呼び変えた方がPCゲームを生き残らせる術として現実的ってこと
175名無しさんの野望:2012/01/15(日) 19:31:12.04 ID:y7ycL3gy
スマホ・ブラウザゲーを発展&課金基盤作ってPS2レベルで作りこみかければ国産PCゲームに日の目が当たる
って、この書き方だとグリー・モバゲーもPCゲームになるのか・・・

すごい国産エンジンでてこないかなぁ
176名無しさんの野望:2012/01/15(日) 19:32:15.00 ID:yKdTXNrC
>>174
単にモバゲーをPCゲーを呼べば隆盛になるけど、
中身的に別ものじゃんw
177名無しさんの野望:2012/01/15(日) 19:34:10.29 ID:oPYlyMeP
>>175
>>176

その 「スマホ・ブラウザゲー」ってセットまず止めないか?
見くびりすぎ
178名無しさんの野望:2012/01/15(日) 19:38:24.21 ID:FB7PIBn0
それはPCゲームとしての生き残りじゃなくて言葉遊びでしかない
それに呼称だけでいうならアプリだ

PCとCSでユーザーがCSを選ぶのは価格やソフトが原因であって性能じゃない
でもこれから一般に普及するPCでゲームが過不足なくできるようになることで価格に関しては問題が解消される
メーカーがPC向けにソフトを出さないのはそこに市場が見込めないからで、逆にゲームを出来るPCが普及すればメーカーがPC向けにゲームを作るようになるのは想像に難く無い
179名無しさんの野望:2012/01/15(日) 19:40:20.87 ID:y7ycL3gy
>>177
何を見くびってるの?
国産にハイエンドPC向けのゲームで盛り上がるのは無理だろうから、
誰でも出来る土台(携帯に載るレベル)で盛り上がっていけばいいと思ってるんだけど

まぁ、スマホでも10年前のハイエンドパソコンは凌駕してるし、超高スペックだと思うけど。
180名無しさんの野望:2012/01/15(日) 19:45:01.74 ID:oPYlyMeP
>>178

>一般に普及するPCでゲームが過不足なくできる

まま言葉遊びはオマケで、↑これが実現できるのがスマホではなかろーか。
市場も見込める。スペックもそろそろ4コアだ。

>>178
いや、どうしてもモバゲーって低スペックのブラウザゲーのイメージしか沸かないじゃない
それよりは進歩したものが遊べるんだよってことで
181名無しさんの野望:2012/01/15(日) 19:48:46.90 ID:s7hxN6Hr
>>162
MSが、XBOX360に関して、「今は昔と違って圧縮技術が発達しているので、大容量な記録媒体や大容量メモリは不要」と言ってるのだが?
CSは今も内蔵音源(PCで言うところのMIDI。容量は1ファイルあたり多くても100KB)が中心だし、ADXというMP3を超えるCS独自規格の音声圧縮技術もある。
動画にしても同様。
182名無しさんの野望:2012/01/15(日) 19:52:20.50 ID:FB7PIBn0
>>180
スマホやタブレットでも高いクオリティのゲームは出来るだろう
ただそれは携帯ゲーム機の市場だ
モニタでがっつりゲームしたい層は間違いなくいるわけでその層に訴求出来るのはPCの方だ
もちろん将来的にゃモニタに出力してタブレットをコンソール兼コントローラーにしてプレイする時代がくるかもしれんがいつの話だよってこと
183名無しさんの野望:2012/01/15(日) 19:59:05.08 ID:PaUrgMzh
それはPS3で
184名無しさんの野望:2012/01/15(日) 19:59:22.01 ID:s7hxN6Hr
CSはプログラムも音声も動画も全て独自規格の圧縮規格がある。
テクスチャなんかでもCS独自規格の圧縮規格がある。
これらは全てCS向けのミドルウェアに入ってる。
CSはカートリッジ時代から媒体容量もメモリ容量も少なかったので、圧縮技術の発達は早かった。
特にSFC時代のカートリッジはFDと大差ない容量だったのだが、PCMサウンド再生(いわゆるキャラボイス)も可能だった。

圧縮技術があまり発達していないPCなんかと一緒にしてはいけない。
「メモリが少なすぎて開発できない」なんてのは、開発者が無能なだけ。
185名無しさんの野望:2012/01/15(日) 20:11:37.54 ID:s7hxN6Hr
SFC版テイルズオブファンタジアは約2分程度の主題歌が入っていたのだが、
テイルズオブファンタジアのカートリッジの容量は6MB(FD 4枚強程度)、SFCのメインメモリ容量は128KBだった。

音声入りなので、内蔵音源では処理できず、PCMサウンド(パソコンで言うところのWAVEファイル)での処理になるのだが、
これをSFCのメインメモリ容量である128KB以内に抑えるのは相当難しかったと思うよ。
当時はMP3すらなかった(MP3は規格化が1999年。テイルズオブファンタジアの発売は1995年)し。

まあ、これで証明されたのは、CSの圧縮技術は凄いって事だ。
だから内蔵メモリの容量なんてほとんど関係ない。
あるのは開発者の腕だけ。
186名無しさんの野望:2012/01/15(日) 20:20:16.09 ID:s7hxN6Hr
仮にパソコンで2分の音声ファイルを作ったとすれば、
MP3の44.1kHz/16bit/ステレオ/128kbpsの設定で2MB、
WAVEの44.1kHz/16bit/ステレオの設定で20MBとなる。

これを128KB以内に抑えろと言うのが>>185の事例。
しかも当時はMP3はまだない。
だから当時は「テイルズオブファンタジアはSFCの限界を超えた」なんて言われてた。

CSの圧縮技術は凄いので、メインメモリの容量もパソコンとは同列には語れない。
パソコンの事しか知らない連中が批判しているだけ。
187名無しさんの野望:2012/01/15(日) 20:41:40.15 ID:kUoGf07E
SFC テイルズオブファンタジア OP
http://www.youtube.com/watch?v=moN-c0DzSiM

これが128KB以内なのか…。
かなりビットレートは落としているようだが、この音質でパソコンのWAVEファイルで128KB以内に抑えろと言われたら、まず無理だろう。
MP3使っても困難だろうな。
188名無しさんの野望:2012/01/15(日) 21:01:32.64 ID:s7hxN6Hr
>>187
PS/SS時代には既に32kbps程度のCS独自規格の音声圧縮技術でMP3の44.1kHz/16bit/ステレオ/128kbpsと同等の音質は可能だった。
MP3に限らず、パソコンにある圧縮技術がうんこなだけ。
189名無しさんの野望:2012/01/15(日) 21:10:55.06 ID:kUoGf07E
そのCS独自規格の圧縮規格ってどこが作ってるの?
190名無しさんの野望:2012/01/15(日) 21:15:21.41 ID:s7hxN6Hr
>>189
ハードメーカーが規格を開発してサードパーティに提供する場合もあるし、
開発環境を作ってる会社が規格を開発してサードパーティ向けに販売することもあるし、
サードパーティが独自に規格を開発する場合もあり、一概には言えない。

この辺の事はCSでの開発経験のある人間しか知らない事情でしょうね。
だから、>>162のようにパソコンの知識だけで「CSはメインメモリが〜」とか語っても、「私は無知でバカです」と言ってるようなもの。
音声に限らず、CSは独自規格の圧縮技術が発達しているので、いくらでも容量はカットできます。
191名無しさんの野望:2012/01/15(日) 21:33:08.21 ID:s7hxN6Hr
パソコンはHDDもメインメモリも容量が大きいので、高圧縮で高音質・高画質な圧縮規格はニーズがないから誰も作らない。
例えば、誰かが32kbpsで128kbpsのMP3と同等音質の圧縮規格を作っても、結局は普及しなきゃ意味が無い。
Windowsの場合、普及のためにはWindows Media PlayerやIEやWindows Photo Viewerでの標準サポートは必須。
MP3 PROとかOGGとか、MP3より高圧縮で高音質な圧縮規格はあるけど、Windowsで標準サポートされていないから全然普及していない。
画像に関しても同様に、JPEG2000とかJPEG XRとかあるけど、同様の理由で全然普及していない。

CSの場合、パソコンで再生できるような汎用性は必要無いので、独自規格の高圧縮な圧縮規格が普及している。
音声や動画や画像だけでなく、データも同様で、RARより高圧縮な独自規格はCSでは普通にある。
192名無しさんの野望:2012/01/15(日) 23:53:15.82 ID:kyo39em5
PCが普及して大きくなったのはオンゲだよなあ
193名無しさんの野望:2012/01/16(月) 00:07:23.16 ID:GgjsDK9i
オンゲするのにPCいらず
194名無しさんの野望:2012/01/16(月) 00:31:08.79 ID:OXuPhK5V
>>187
動画にある音声が2分37秒なので、それでビットレートを計算すれば、128KB×8(Byte→bit変換)÷157(秒)≒6.5kbps。
しかも映像もある関係上、メインメモリ全てを音声だけに使っているわけではなく、音声に128KBフルに回せないから、実質的に6.5kbps以下。
6.5kbps以下だとパソコンの音声規格ではまずこの音質は不可能。
実際やってみればわかるが、MP3の6.5kbpsなんて、聞けたもんじゃないぞ。
195名無しさんの野望:2012/01/16(月) 01:11:33.17 ID:4+4tDWBT
>>194
そいつウルトラの馬鹿だから再生中にデータの読み込みをしているの知らないんだよw
無駄に文が長いだけで突っ込みどころが満載の厨房だから無視しとけば良い。
196名無しさんの野望:2012/01/16(月) 01:12:17.43 ID:osQEy1RB
形態は同じなのにハンゲやネクソンがモバゲーやグリーほどでかくなれなかったってのはやっぱり日本人はPCより携帯なんだなとは思った
197名無しさんの野望:2012/01/16(月) 01:18:04.26 ID:iQpe1CYN
そもそもPCでゲームをする理由がもう無い
性能もネットワークもなにもかもPCである理由が無い
198名無しさんの野望:2012/01/16(月) 07:33:00.30 ID:q2+Z0KZS
>>ID:s7hxN6Hr
そういう技術が必要なのは、要するに家庭用ゲーム機のハード性能が
PCより低いからだろ?
長文書いて説明してるが、結局はハード性能の低さゆえにそういう余分な
ことをしなきゃならないだけの話、昔の98などで色数少ないのをディザリング
で補間してたのと同類だよ。
すごいとか思わない、普通に高性能ハードをフル活用した技術の方がすごい
と思う。
それに、日本のゲームメーカーは低スペを上手く使おうとする技術に固執
してきたせいで、ハイエンド技術で海外に遅れを取っている。
199名無しさんの野望:2012/01/16(月) 08:24:20.60 ID:u7WsWe9z
>>185
何寝ぼけてんだか
SFCの音源はSony謹製DSP音源
で、DSP使った音声圧縮技術は、既に携帯電話等向けに開発済
(但しリアルタイムでの圧縮を省電力で行うのに難があった)
規格制定前の産業用技術を使えば、そんな驚く代物じゃない
調べるんなら、実用化済みの規格じゃなく、開発中の論文を見るべし
200名無しさんの野望:2012/01/16(月) 09:38:06.62 ID:XMj+bhzX
おいおいPCゲーム日本でも盛り上がりまくりだろwww






























エロゲが
201名無しさんの野望:2012/01/16(月) 09:47:58.42 ID:ih6P5cXD
ヤフオクに出品されてるのは6割近くエロゲな気がするな
202名無しさんの野望:2012/01/16(月) 09:53:51.29 ID:djyxhD6m
WHITEALBUM2が神ゲーすぎて生きてるのが辛い
203名無しさんの野望:2012/01/16(月) 13:18:49.26 ID:nyjmxI5E

国産メーカーは家庭用も含めてゴミ
204名無しさんの野望:2012/01/16(月) 19:29:45.42 ID:iS1oej2Y
エロげは去年リライトやユースティアが軒並みこけて
抜きゲーにちかいカミカゼエクスプローラーやわるろまあたりが売り上げ上位
になってる時点でかなりやばい状況

ラノベ勢の物量に完全に負けてる
205名無しさんの野望:2012/01/16(月) 21:10:35.42 ID:GgjsDK9i
たまに忘れかかるがそうだった
日本にはエロゲがあった
206名無しさんの野望:2012/01/17(火) 06:00:34.21 ID:AzMcP6OT
最近の8月って中身ちゃんと評価されてんの?

207名無しさんの野望:2012/01/17(火) 10:21:24.15 ID:375Sa4Gh
そもそもエロゲからエロ要素と登場キャラクターの容姿を取り除いたら
ゲームとして成立しない遊べんレベルのものばっかじゃん
ゲームを名乗ってる方がおかしい
208名無しさんの野望:2012/01/17(火) 10:54:43.40 ID:wa4vkcyA
エウシュリーだけは認める
209名無しさんの野望:2012/01/17(火) 19:39:45.68 ID:DzwFj+ei
>>204
ある意味健全だろ。
エロゲーなんだから。
210名無しさんの野望:2012/01/17(火) 21:02:24.23 ID:JprGVJt7
それでも国産で唯一、細々と成り立ってるPCゲームがエロゲなんだから邪険にすんなよ
211名無しさんの野望:2012/01/17(火) 21:46:17.76 ID:1HYv2r6Q
国内ソフトメーカーがPCに目を向ける確率と
エロゲから面白いのが出る確率考えたらエロゲだろ
212名無しさんの野望:2012/01/18(水) 05:25:04.55 ID:Q5cwCkQL
今、エロゲの市場規模は2003年比で半分程度しかありません。
ネットでは盛り上がってるからあまり知られてはいないが。

>>199
何でそういったものがパソコンにないのか?
理由は簡単。
汎用性がネックになってくるからだよ。
だからJPEG2000もJPEG XRも期待されながら壮大にコケた。

>>211
ゲーム性皆無なものが面白いというのは、普通はあり得ないぞ。
ノベル系エロゲユーザーはゲーマーじゃなくてラノベとかが好きな人が多そう。
213名無しさんの野望:2012/01/18(水) 07:13:54.41 ID:/0xa44X7
PCが普及したはずなのになんでだ
214名無しさんの野望:2012/01/18(水) 07:45:41.16 ID:ygBccmkS
PCが普及しても、PCでゲーム遊ぶ人がそれほど増えなかったからだろう
215名無しさんの野望:2012/01/18(水) 08:07:01.53 ID:xAt79n/5
エロゲだけは欧米がまねをしようとしてもぜったい出来ない領域
東南アジアや韓国でもエロゲ作って失敗してるし
日本みたいにオタ最下層の人材が豊富じゃないと無理
216名無しさんの野望:2012/01/18(水) 10:43:45.48 ID:19+1Y2qs
>>214
そのPCの普及が遅れたから、国内ゲーム会社がPCでゲーム作る気をなくした。
217名無しさんの野望:2012/01/18(水) 10:47:48.50 ID:VvBQ9Sh9
海外はハードメーカーが支援してるんだが

日本はmsxでr800を出そうとしたときにインテルが台湾メーカーを抱き込んで
dos/vを廉価販売
日立がドリキャスにsh4を供給したらceleronで価格破壊したから

なぜかintelのcpuを駆逐しようとするとものすごい廉価攻勢が起こるんだよ
よくr800が成功したら、sh4が成功したらっていうけど
成功はありえないんだよ
成功しないための力が働いたから
218名無しさんの野望:2012/01/18(水) 11:07:05.98 ID:cvORwpHp
釣りばり巨大すぎ
219名無しさんの野望:2012/01/18(水) 11:44:09.34 ID:uUbt9iC1
そもそも国産のPCゲーってまだ作ってるところあるのか?(エロゲー以外に)
開発しない、宣伝しない、販売しないだから盛り上がらないのも当然だとは思うんだがなぁ。
家庭用ハードのメーカーが宣伝会社の最大のお客様である以上、
客の市場を奪う家庭用→PCへの人口シフトに繋がるようなこともできないだろうし。
……なにより、それなりのグラボ買って来るだけでゲーム機本体+ソフト買えたりするからなぁ…。
220名無しさんの野望:2012/01/18(水) 11:56:39.46 ID:I4I+8bJB
>>219
光栄が細々と。
マルチプラットフォームならカプコンやスクエニとか。
他にも小さいとこが付くってるよ。
221名無しさんの野望:2012/01/18(水) 12:14:28.73 ID:VvBQ9Sh9
shにwindowsを乗っけてものすごい勢いでx86と競争してたら
もうちょい日本のpcゲームメーカーが世界で流行ってたかもしれないよ
戦争ゲーメーカーとしてだろうけどな
ゲームに金出すのは軍事系ハードメーカーと軍事ロビーくらいだからな
222名無しさんの野望:2012/01/18(水) 14:24:26.26 ID:Q5cwCkQL
>>220
スクエニのマルチって、話にもならないクソゲーじゃん。
あってもなくても一緒どころか、無い方がマシ。
223名無しさんの野望:2012/01/18(水) 14:36:08.71 ID:j2Pn5+DH
>>222
ラスレムは傑作だったぞ
224名無しさんの野望:2012/01/18(水) 16:09:28.40 ID:euaqlk+6
>>220
光栄の他はアートディングのAシリーズと日本ファルコムのリメイクくらいかな?
225名無しさんの野望:2012/01/18(水) 18:11:35.21 ID:ziMDFDWM
小さいとこはあるけど、会社としてあるから数にはいってるだけで
開発の規模も技術も同人以下だからなぁ
226名無しさんの野望:2012/01/18(水) 18:25:51.66 ID:VvBQ9Sh9
アメリカで映画やゲームが売りやすいのは政治的なメッセージを売るのに
大金を払う人とか多いし軍事目的でハードウェアを進化させたい軍隊が多いからだろ

政治ロビーから金を引っ張り出し、ハードやソフトを制作して
店頭に並べて宣伝することが可能だし

コールオブデューティーとかエッジオブエンパイアとかヘイローとかその典型くさいし
ロメロの関わった、上官に逆らったヤクザ兵士が人体改造をされた海兵隊員と戦うというストーリーの
ドゥームはちょっと外れてるけど
(その証拠にダイカタナは大失敗してゲーム業界を追われた)
227名無しさんの野望:2012/01/18(水) 18:28:58.74 ID:SPwCQ6RQ
>>226
ははは
いいねぇこういう子
ドリーマーだねぇ
228名無しさんの野望:2012/01/18(水) 18:35:06.66 ID:VvBQ9Sh9
>>227
そうでもないんだよね
IBMは軍事目的で数億-数百億円かけてプログラマーを育てて優秀なプログラマーを増やして
技術を底上げしようとする。結果的に給料が下がってしまうので
プログラマー側は複雑で新しい言語を開発して対抗する
そうするとハードウェアのスペックが足りなくなるのでハードメーカーがどんどんスペックを上げる
その一連の作業の中に軍事目的な要素や企業があって
それらの企業の後押しと米軍ロビーとスポンサーを集めて資金稼ぎをするわけ
229名無しさんの野望:2012/01/18(水) 18:37:32.32 ID:63beXMTa
色々ズレすぎ
230名無しさんの野望:2012/01/18(水) 19:54:47.97 ID:xAt79n/5
LOMACのチームはガチで軍事シムとして教材になるレベルのだしてるな
スイッチ押すところからだから難しすぎ
231名無しさんの野望:2012/01/18(水) 19:55:30.33 ID:SPwCQ6RQ
>>229
たまにいるんだよ
232名無しさんの野望:2012/01/18(水) 20:50:35.63 ID:ygBccmkS
アメリカズ・アーミーとかまだあるのかな
俺はあれが初FPSだった タダだしけっこう面白かった
233名無しさんの野望:2012/01/18(水) 21:02:31.79 ID:H+GgJWej
>>232
3作目がでとるよ
234名無しさんの野望:2012/01/18(水) 21:23:26.08 ID:eKQhMl7y
アカツキは
235名無しさんの野望:2012/01/18(水) 22:00:18.56 ID:PRmbkM98
国産というかPCゲーが盛り上がらないのは
ゲームをするためにプレイヤー側に求めることが多すぎるから
コンシューマのように手軽に買えてプレイできるなら
とっくに浸透してる
236名無しさんの野望:2012/01/18(水) 22:56:32.38 ID:Z3agiODK
つまりPCにDVDなりを差し込んだらどんなメーカーのどんなショボイPCでも快適に動作しなきゃだめなのか?
237名無しさんの野望:2012/01/18(水) 23:13:08.27 ID:PRmbkM98
>>236
まあ極端に言うとそうね、それも一因の一つって事
俺は何よりゲームが気軽に買えない事が大きいと思う
特に海外系、ネットで買うとき、支払い方法や買い方がわからないとかも普通だしね
これに関しては日本の会社ではほとんど無い
しかも日本で発売してるのに、日本語字幕すら対応してないとか(MODで日本語化するとかね)
俺から言わせると話にならんね、こういう会社は
売れるわけが無い

ゲームの内容も関係あるかも知れんが、それは浸透しない理由として弱いと思う
携帯が流行ってるのは誰でも気軽にできて金使えるからだよ
そういう最低限のサービスを提供してるから
つまりゲーム以前の話でつまづいてるんだと思う
238名無しさんの野望:2012/01/18(水) 23:24:51.20 ID:PRmbkM98
wwwwwwwww
239名無しさんの野望:2012/01/19(木) 03:24:19.79 ID:ALNPoW5R
ゆとりはネットで買い物をするのも困難なほど頭の性能が悪いのかね
240名無しさんの野望:2012/01/19(木) 03:43:26.60 ID:F5KfzJ4l
>>239
ゆとりで片付けても説得力が無いのよ
良くわからないという人が多いのが「現実」だから
本当、足りない部分が多すぎだと思うよ
steamとかあの辺は勿論
ネット通販のサイトでもさ、ジャンルごと、人気順、日本語版等で検索できるように
すりゃあいいのに
販売する側に足りないものが多すぎる
それは実社会では「売る気が無い」と片付けられちゃうのよ

MODとか利用するならさ、ある程度の知識と、英語は理解すべきだと思うよ
けど、そういう話とは全くべつもんだからさ〜
241名無しさんの野望:2012/01/19(木) 03:48:53.26 ID:u9p6vOqb
ああ、ゆとりじゃなくて脳に欠陥があるってことか。理解できた。
242名無しさんの野望:2012/01/19(木) 03:51:22.11 ID:F5KfzJ4l
こういう事書くと、英語読めないお前が悪いだの言うアホが必ず沸くんだけども
そんな話じゃないのになぁ

とりあえず俺の中でのPCゲーが盛り上がらない理由は
「メーカー側、販売側に売る気が無いから」で結論付けることが出来てる
スカイリムがヒットして、普段家庭用しかやってない層が続々PCに雪崩れ込んだでしょ
購入方法やDL等わからんという人がかなりいたからね

慣れてる人から見たら簡単なことでも
俺は当然の反応だと思ったよ、わかりにくいもの
なんで購入レベルでユーザーが四苦八苦しなきゃならないのか
理解不能、売る気が無いんだよ
243名無しさんの野望:2012/01/19(木) 03:54:00.56 ID:F5KfzJ4l
>>241
それもお前らの悪いところだな
現実に四苦八苦してる奴が続出して、あきらめてる奴がかなりの数いると思われる
これが現実だよ
結局、盛り上がらなくていっこうに構わないという
先の無い気持ち悪い信者のような反応ばっかしてるから駄目なんだよね
先のある話しないと、先のある思考しないと、ね。
244名無しさんの野望:2012/01/19(木) 03:58:43.70 ID:F5KfzJ4l
まぁ俺は店経営してるから、そういう傲慢さが
極端に気になってるのかも知れんが
245名無しさんの野望:2012/01/19(木) 04:09:14.79 ID:u9p6vOqb
steamでskyrimを買う方法
1.steamを立ち上げてトップページにあるskyrimのバナーをクリック
2.「skyrimを購入する」の値段の横にあるカートに入れるをクリック
3.画面が切り替わるので購入ボタンをクリック
4.カードの番号を入力して「購入」をクリック
後は自動でDLが始まって終われば遊べるが?
これが無理なら日常生活すら補助か介護が必要なほどの人間だと思う
246名無しさんの野望:2012/01/19(木) 04:30:46.92 ID:usigcuRU
「売る気が無い」で片付けようとしてもなあ(笑)
あと、フリーマーケットは「店」じゃないと思う
247名無しさんの野望:2012/01/19(木) 07:23:06.63 ID:jtaxDOkm
>>242
「スカイリムがヒットして〜」って、所詮国内ではCS 20万本、PC 10万本の世界じゃん。
異常なほど持ちあげられてるのも2chだけ。
だから「ステマリム」なんて言われちゃうんだよ(笑)
248名無しさんの野望:2012/01/19(木) 08:02:18.35 ID:nx+bjuu9
>>245
そのSteamを知らない事がまず多いし日本にはクレカを嫌う層は間違いなく存在してる
手順が楽とかよりそもそも周知させる気もない商品が売れないのは当たり前
249名無しさんの野望:2012/01/19(木) 08:27:52.85 ID:umTb1MMS
>>248
君みたいな人間のために「成年後見制度」と言うのがあるから
それを活用してみてはいかがですか
250名無しさんの野望:2012/01/19(木) 09:22:39.82 ID:r6Wn3Bqv
もうほとんど売る商品すらないだろ国産は・・・
251名無しさんの野望:2012/01/19(木) 13:19:19.96 ID:jtaxDOkm
PCゲームの市場はあるといっても、「まだ存在している」くらいのもの。

「現状もっとも売れているゲーム機は?」
と聞かれたら、私は迷わず携帯電話と答えます。
252名無しさんの野望:2012/01/19(木) 13:45:14.94 ID:5N8AKDvf
それ以前に日本では絶対に販売しないくせに、Steamとかで買おうとすると日本だけおま国で
買えないという妨害行為を平気でするような国産メーカーは消えてほしいわ。
253名無しさんの野望:2012/01/19(木) 13:57:55.46 ID:0Q2nYkiD
そういえば2006年に海外のゲームポータルサイトで心に残っているゲームの読者アンケートを行ったんだが、上位はほとんど日本のゲームだったよ。
2位がクロノトリガーで、FFは6が最上位で6位か7位だったと思う。
クロノトリガーだのFF6だのと言った当時のスクウェアのスチパン的世界観のRPGは、今から考えれば完全に厨二病だと思うのだが、日本だけでなく海外でも支持されていたのか。
ちなみに1位は時オカ。
254名無しさんの野望:2012/01/19(木) 14:22:07.48 ID:1lJORmlU
>>247
すげーなそんなに売れたのか
ヒットしてるじゃん
255名無しさんの野望:2012/01/19(木) 14:40:15.66 ID:nx+bjuu9
>>249
クレカ持ってるしSteam大好きです
単純に周りにそんな人間はゴロゴロいるという話だ

PCを持ってない友人なんて最早いないしゲームユーザーの平均年齢にあるけどそれでもPCゲームをやってたりそもそも認知してるのは帰国子女だけ
256名無しさんの野望:2012/01/19(木) 16:51:59.84 ID:4ncYYgSg
クレカの壁なんかよりpcゲームの壁のほうがよっぽどデカい
ついでに英語の壁は雲まで届く
257名無しさんの野望:2012/01/19(木) 17:06:52.45 ID:umTb1MMS
>>255
steam大好き?
変わった表現をするね
大人になると自分の周りには似たような所得や知能の人間が集まるんだけど
PC持っていてもPCでゲームできるスペックを満たしていなく
steamで買い物をすることも困難な人との繋がりが多いってわけだな
258名無しさんの野望:2012/01/19(木) 17:19:57.05 ID:cd/W1h9o
クレカ決済を嫌がってコンビニ決済とかにこだわる人って確実にいるよ。
嫌がる理由は人によって違うだろうけど。
259名無しさんの野望:2012/01/19(木) 22:12:23.15 ID:/jNUkKFK
普通のPCメーカーが売ってる普通のPCで、
ゲームできないのが最大の問題だよ。

ゲームやるのにゲーム用PC買うのが、面倒なだけだろ。
普通の電気屋じゃ売ってないし。

>>258
クレカは嫌なんじゃなくて作れないんじゃないの?
260名無しさんの野望:2012/01/19(木) 22:22:47.43 ID:IJVXAmon
盛り上がらなくても困らないからいいや
充分楽しめてるしね
261名無しさんの野望:2012/01/19(木) 22:55:14.80 ID:ogm+IOUg
ゲームするのにpc買ってきて
電源が300wしかなくて俺涙目とかよくあること
262名無しさんの野望:2012/01/19(木) 23:00:31.19 ID:IJVXAmon
>>261
ねぇよw
263名無しさんの野望:2012/01/20(金) 05:32:40.86 ID:cbP1zw2f
>>261
ドスパラやマウスがゲーミングPC売るのに、標準でうんこ電源搭載してきてることもイメージ悪化につながっているのでは?
あいつら、ただ売れればいいだけでゲームの事なんか何も知らないっしょ?
264名無しさんの野望:2012/01/20(金) 06:27:42.80 ID:cbP1zw2f
マウスやドスパラのPCは、何があっても一切返品不可、標準で搭載されている電源がうんこなのにも関わらず、
そのリスクを一切説明せずに盲目的にオススメするサイトが非常に多いのが被害者を増やす要因になっている。
まあ、それらのサイトの大半はステマなのでしょうが。
明らかに業者が作ったと思えるようなサイトも多いですし。
265名無しさんの野望:2012/01/20(金) 07:04:18.20 ID:Q9dZL2I6
電源くらい自分で交換すればいいやん
簡単だぞ?
266名無しさんの野望:2012/01/20(金) 08:01:01.71 ID:DcUjT9ug
CPU交換もメモリ増設もVGA増設もハードディスク増量も簡単だぞ(笑)
267名無しさんの野望:2012/01/20(金) 08:07:06.53 ID:QS2DMu67
>>264
CPU以外はゴミ(地雷品)です
なんて言えんわw
268名無しさんの野望:2012/01/20(金) 09:27:17.15 ID:cbP1zw2f
>>265
そういった事をする人はBTOを買わずに最初から自作するのでは?
BTOの意義を考えてみるべき。
269名無しさんの野望:2012/01/20(金) 09:40:14.04 ID:Vx9gK9ae
>>268
電源やMB、ケースも選べるBTOってなかったっけ
270名無しさんの野望:2012/01/20(金) 09:45:53.00 ID:cbP1zw2f
>>269
もちろんある。
でも、電源の重要性を認識していない人は、標準電源選んでトラブルになるのは目に見えている。
大体、電源の重要性を認識できている人は、BTO買わずにに自作(ry
271名無しさんの野望:2012/01/20(金) 09:52:02.45 ID:Vx9gK9ae
>>270
まあそうなんだけどね
電源とMBはいいの選ばないとね
272名無しさんの野望:2012/01/20(金) 09:55:16.63 ID:cbP1zw2f
>>271
そういう事。
ただ、ドスパラやマウスを勧めるサイトは、そういったリスクも説明せず、ただ盲目的に勧めるだけなので、何も知らない人はトラブルになりやすい。
最近、ゲハブログがステマだと判明したが、ああいったサイトもおそらくステマだろうと思う。
273名無しさんの野望:2012/01/20(金) 09:59:09.11 ID:Vx9gK9ae
>>272
そうなんだよねえ
ただ友人に頼まれて組むとサポートとかまで押しつけられてめんどいからそっちに誘導したくなる
274名無しさんの野望:2012/01/20(金) 10:24:33.94 ID:iPgoKCxG
>>259
カードは大蔵大臣が管理しているとか、
こっそり使っても請求書が届いたら大臣の厳しい御裁きが下るとか、
そういう人だっているかもしれないじゃないか
275名無しさんの野望:2012/01/20(金) 10:35:37.38 ID:dkwWh+Hd
でも、大方のゲームってそこまでスペックいらなくね
276名無しさんの野望:2012/01/20(金) 12:37:04.58 ID:O4cy64su
>>255
ゲーミングPCを買ってSteamでゲームを購入することに知能はいらねえよw
単純に興味だけだ
一切コマーシャルされてるわけでもないサービスをさも常識とばかりに言うが特定のコミュニティに属そうとしなけりゃ寧ろ周囲に知らない人間がいるのは当然
277名無しさんの野望:2012/01/20(金) 12:37:31.63 ID:O4cy64su
>>276>>257
278名無しさんの野望:2012/01/20(金) 13:02:13.02 ID:QS2DMu67
>>277
オマエ、パッケすら買ったことないだろ
279名無しさんの野望:2012/01/20(金) 13:06:56.40 ID:O4cy64su
>>278
パッケは買ったことないね
Steamだけ
280名無しさんの野望:2012/01/20(金) 13:11:02.00 ID:QS2DMu67
もしかして昨日、steamで買い方わからなくて大暴れしていた方?w
281名無しさんの野望:2012/01/20(金) 13:16:44.47 ID:O4cy64su
>>280
何を勘違いしてるか知らんが俺はSteamでゲームはよく買うしPCゲームも好きだぞ
ただそれは一般的な環境においては間違いなくマイノリティだし認知もされてない分野といってるだけだ
282名無しさんの野望:2012/01/20(金) 13:22:12.36 ID:QS2DMu67
steamで買い物できない奴に書いたレスに出来る人間が騒いでも意味ねーんじゃね?
同一人物だとしたら昨日steamを使えるようになって今日BTOと言う単語を覚えたので知ったかしてみました。ってところか?
283名無しさんの野望:2012/01/20(金) 13:27:46.40 ID:O4cy64su
>>282
同一人物だけどそもそもどこをどう見て俺がSteamが使えないと判断されたのかさっぱりだな
Steamを知らない人間が多けりゃ俺まで同じように規定されるのか?
284名無しさんの野望:2012/01/20(金) 13:41:40.98 ID:QS2DMu67
>>237
>俺は何よりゲームが気軽に買えない事が大きいと思う
>特に海外系、ネットで買うとき、支払い方法や買い方がわからないとかも普通だしね

>>240
>steamとかあの辺は勿論
>ネット通販のサイトでもさ、ジャンルごと、人気順、日本語版等で検索できるように
>すりゃあいいのに
>販売する側に足りないものが多すぎる

285名無しさんの野望:2012/01/20(金) 14:41:59.55 ID:dkwWh+Hd
すーぐこれだ
286名無しさんの野望:2012/01/20(金) 15:51:31.90 ID:hRXtp2GZ

国産メーカーは家庭用も含めてゴミ
287名無しさんの野望:2012/01/20(金) 17:34:03.79 ID:cbP1zw2f
毎日のように1行開けて「国産メーカーは家庭用も含めてゴミ」とか書いてく奴は頭おかしいの?
こいつのプレイしてるゲームはチョンゲーだぜ、きっと。
288名無しさんの野望:2012/01/20(金) 17:35:19.99 ID:mLhUFbhK
サイトで買い物もできないようなアホがプレイできるような
三目ならべみたいなモバゲーとかのゲームがPCで普及して盛り上がったとして
PCゲーマーはそれでいいのか?W

HOI3とかSkyrimをプレイしてるような奴がそれでPC市場が盛り上がった-!って喜ぶのか?

289名無しさんの野望:2012/01/20(金) 17:51:27.23 ID:/O6lUiFF
PCゲームはエロゲでもっこり盛り上がっとるわ!
290名無しさんの野望:2012/01/20(金) 18:12:52.76 ID:cbP1zw2f
エロゲーもサイトで買い物もできないようなアホでもプレイできるがな。
当然、説明書も不要。
エロゲーに何の操作があるのか。
291名無しさんの野望:2012/01/20(金) 20:11:13.75 ID:jrBqoJ6Z
>>289
もう、盛り上がってねーよ。いつの時代の話をしてるんだ。
2003年くらいにやたらメーカーが増えて発売本数が異様な数になって市場が飽和しちゃった後は競争激化で
どんどんメーカーがやせ細って、ただでさえ9割地雷、1割(エロゲとしては)良ゲーだったのが、9割核地雷、9分地雷、1分普通になってしまった。
もはや抜きゲーですら最新作が5年前のタイトルに劣ると言う有様だよ!


エロゲが一番盛り上がってたのは1995〜2000年位までだ。


292名無しさんの野望:2012/01/20(金) 20:24:44.63 ID:hnLLrilT
Steamは面白いゲームや日本語で遊べるゲーム
調べるの面倒なんじゃないかねぇ
結構大味で物語がスカスカだったりするしね
国産CSもPCも好きだが、金額的に買わない>国産
余裕で買えても割高に感じちゃうんだよな
293名無しさんの野望:2012/01/20(金) 21:10:08.73 ID:cbP1zw2f
>>291
ネットだけ見れば、盛り上がってるように感じる。
ただ、実際のところを言えば、既に全盛期の半分以下の市場規模。

急激に縮小する「エロゲ」市場 7年前と比べて半分以下の市場規模に
ttp://d.hatena.ne.jp/efemeral/20101014/1287056813
294名無しさんの野望:2012/01/20(金) 21:15:37.05 ID:k2lMOX4e
>>293
エロゲがないと!みたいな人減ったんじゃない?
ニートも無料で遊んだりエロ動画見たりするし
割れは追放せんとね
295名無しさんの野望:2012/01/20(金) 21:19:58.02 ID:3CsrmG8I
国産PCゲーは市場に出るゲームすらろくにないだろ
296名無しさんの野望:2012/01/20(金) 21:24:12.50 ID:cbP1zw2f
>>294
原因は割れだけではないと思う。

・ゲーム性皆無のくせにCSの2〜3割増のフルプライス
・同人誌、ラノベ、フィギュア、アニメ、商業18禁漫画など、他の萌えコンテンツの躍進
(昔はこれらのコンテンツは市場規模が大きくなかった)
297名無しさんの野望:2012/01/21(土) 10:11:42.36 ID:mfK9vixF
そこらは電子書籍との相性もいいしな
298名無しさんの野望:2012/01/22(日) 12:57:37.13 ID:32KuSfV7
ファルコムとか工画堂が悪い例を作ったんだよ
ゲームを作る人件費を節約して、その分をアニメ絵を付けたり
広告費や流通の販促に回すことによって他社を妨害しようとした
そうしたら他社も真似してどんどん落ちぶれていった

やる気がある奴はスクウェアとかカプコンとかSNKとかセガとか
アーケードゲームや高グラフィックが売りの家げーメーカーに就職したり
吸収合併されて終わった
299名無しさんの野望:2012/01/22(日) 13:08:59.61 ID:NeK6TxwU
ttp://jin115.com/archives/51696624.html

ここのコメント欄を見るかぎり、お前らって嫌われてるんだなw

ここのコメント欄では、以下のような理由で嫌われている模様。
・上から目線の人間が多い
・グラフィックがどうのデモがどうのベンチがどうのという話題ばかりで、実際にゲームをやっている人が少ない
・自作できなかったりゲームを上手く動作させられなければ情弱認定
・CSゲームユーザーを貧乏人呼ばわり
300名無しさんの野望:2012/01/22(日) 13:18:34.86 ID:32KuSfV7
PCゲー業界の連中はファルコムがアニメ絵を使って
ショボげーを巨大な広告費で売りさばいたのを見て
・真似するのが賢い!俺すげー!
という人と
・あんなんゲームクリエーターのやる事じゃねーよ。
という人で真っ二つに分かれただろ
そして、ほとんどの企業はセガとかネオジオの下請けになったり
(任天堂に参入するのはコネと大金が必要)
RPG関係はスクウェアに吸収されたりした
301名無しさんの野望:2012/01/22(日) 13:23:28.05 ID:syliz1NC
>>299
このスレがまさかアフィブログにまとめられたかと思ったらそうでもなかった
つか国産PCゲとはあんま関係ない話だな
302名無しさんの野望:2012/01/22(日) 13:23:38.55 ID:NeK6TxwU
ゲームなんて昔から2頭身〜3頭身の2Dドット絵キャラのアニメ絵じゃん。
リアルなゲームが出てきたのはPS以降だぞ。
大体、ファルコムはアニメ絵と言っても、予算の関係上でテイルズのような動画アニメーションは使ってないし。
それの何が悪いのかわかんね。
303名無しさんの野望:2012/01/22(日) 13:26:09.87 ID:uJvfXArD
PS以降って、もうけっこうな年月経ってるじゃない
304名無しさんの野望:2012/01/22(日) 13:28:16.57 ID:NeK6TxwU
あと、ファルコムのアニメ絵って、キャラデザがアニメ絵なだけだろう?
じゃあ、鳥山明を使ってるDQやクロノトリガーもアニメ絵のゲームなのか?

間違ってもファルコムにはテイルズのようにプロダクションI.Gにアニメの制作を委託するような予算はないぞw
305名無しさんの野望:2012/01/22(日) 13:31:26.11 ID:32KuSfV7
>>304
鳥山は小学生向けのウンコチンチンアニメだからな

ファルコムは思いっきりイースでアニメ展開してるし
ゲーム内容がショボいのに販促アニメばかり豪華にしてる
ゲームとLDをセットとして考えればアニメ商法の走りだろ
306名無しさんの野望:2012/01/22(日) 13:57:59.28 ID:4zIYnUCA
パワーを生かしきるコンテンツが無いんだよな
あったとしても余りにもコストパフォーマンスが悪い
ゲーム機を見てみろ。Wiiなんていう世代遅れのゲーム機が覇者になってるだろ
あれはソフトウェアがいいからだよ
要は面白いソフトが無ければどんなに性能が良くてもただの箱ってことだよ
307名無しさんの野望:2012/01/22(日) 14:02:34.32 ID:NeK6TxwU
WiiはGCに毛が生えた程度のスペックしか持ち合わせていないからな。
大体、GCそのものPS2に毛が生えた程度のスペックしか持ち合わせていない。
PS3やXBOX360が3GHz級のPowerPCを搭載しているのに対し、Wiiは同じPowerPCでもたった700MHz(GCは500MHz)。

こういうゲーム機が覇権を握った時点で、もうグラフィックの優劣なんて関係なくなった。
308名無しさんの野望:2012/01/22(日) 14:06:20.77 ID:gNeiA5os
イース程度のアニメなんて、その数年前からスクエアがPCでやってたじゃねーか
309名無しさんの野望:2012/01/22(日) 14:16:31.25 ID:32KuSfV7
>>308
ロリコンギャルゲーじゃないだろ

アニメ系で尚且つロリコン系がやってくると
ロリコンアニメを正当化するために、それに対する批判をすべて外敵扱いして嫌がらせして破壊して組んだよ
ロリコンアニメを売ってる奴は金儲けできればそれでいいので
ウソを言ってオタクを扇動洗脳して敵のクリエーターや客を排除に走るわけだな

普通にハイスペックなゲームを評価して買いたい人やクリエーターはスペックオタクと中傷されて
ロリコン以外のアドベンチャーを楽しみたい人は調子に乗ってると中傷され
パズルが好きな人は非オタ気取りと揶揄され
シミュレーションが好きな人は軍国主義者とレッテルを張るんだよ

だから崩壊した
ファルコムがイースでロリコン商法に走らなければ、
和洋折衷のデザインが確立されてvoodooまでのつなぎができたはずだった
310名無しさんの野望:2012/01/22(日) 14:22:51.96 ID:32KuSfV7
皆、批判を認めない、ファルコムの与えるゲームをマンセーしろという
閉鎖的で独裁的な国産PCげー業界よりも
文句言ったり楽しんだりできる洋PCゲー業界の方が居心地がいいって思ってるだろ
国産PCげー業界はPCげー企業を中心にしたカルト団体に変貌していて
客が要求するのは不可能になってるからな
客の要求にこたえない商売は必ず滅びるんだよ
神の見えざる手の働きによって
311名無しさんの野望:2012/01/22(日) 14:27:06.36 ID:NeK6TxwU
>皆、批判を認めない、ファルコムの与えるゲームをマンセーしろという閉鎖的で独裁的

これ、ファルコム限定の特殊事情だから。
コーエーや工画堂はそんな事ないし。
CS行ってもファルコムは批判を認めていないよ。
ファルコムの公式掲示板ではファルコムを批判する書き込みは全部削除。
PCゲーム撤退した時も公式掲示板で相当批判されたが、全部削除された。
312名無しさんの野望:2012/01/22(日) 14:42:21.48 ID:gNeiA5os
>>309
ロリコンかは知らんがアルファというギャルゲーは出しているよ
313名無しさんの野望:2012/01/22(日) 15:37:00.89 ID:32KuSfV7
>>312
カートゥーンポルノくらいならアメリカのゲームにもあるから
イタイのはロリコン絡みなんだよ
314名無しさんの野望:2012/01/22(日) 15:47:56.77 ID:32KuSfV7
例えば
中小企業や洋ゲーのコネを使って
金髪美人と結婚した人
自分と同い年と結婚した人
成人の年下と結婚した人
年上と結婚した人
金持ちと結婚した人
ブスと結婚した人
が、ファルコムの口利きで小学生や中高生と結婚した人に対して
「お前の性癖は異常だろ。ありえねーよ。もうちょい常識的に考えろよ」って言うと
ロリコンは必死になって全方向で
「お前は、欧米信者、調子に乗ってる、お前は拝金主義だ、お前はブスが好きなのか、お前の妻は年増だ、お前はバカと結婚したんだ」
とファルコムという巨大な企業と売上を盾にして中傷を始める
こんなことがファルコムがロリコンに走った後に起こった。
ファルコムというPC業界の大企業がロリコン広告を打ち出して他社を妨害した結果
他社の経営者たちはロリコンを売って儲けるべしと考える人と
それじゃだめだろうと考える人に真っ二つに分かれて
結果的に後者は四散したりロリコンを売るようになってしまった
315名無しさんの野望:2012/01/22(日) 15:52:22.49 ID:NeK6TxwU
ファルコムが害悪なら、コンパイルも同罪ですな。
既に倒産したので何も言われないがな。
しかし、1980年代にあった国内PCゲームメーカーはほとんどが消えたな。
316名無しさんの野望:2012/01/22(日) 16:01:10.76 ID:uJvfXArD
稼ぐために仕事してるんやで?
317名無しさんの野望:2012/01/22(日) 16:06:59.69 ID:gNeiA5os
ファルコムもイタイし、ロリもイタイが両者がイコールだとは思わないな
一致して痛さ万倍になったのが日本テレネットだと思うんだが…
318名無しさんの野望:2012/01/22(日) 16:51:07.18 ID:NeK6TxwU
日本テレネット@ウルフチーム─→トライエース(スターオーシャンシリーズ・ヴァルキリープロファイルシリーズ)
                   │
                   └→バンダイナムコテイルズスタジオ(テイルズオブシリーズ)

日本テレネット@RIOT→メディアビジョン(ワイルドアームズシリーズ)

確かにアイタタですな。
今のCSの厨二病の代表格。
319名無しさんの野望:2012/01/22(日) 18:12:23.77 ID:32KuSfV7
>>317
日本テレネットは痛くないだろ
ファンはキモいと言われても反論しないからな

逆にファルコムはドラゴンすレイヤーを盾にして
なんでもかんでもファルコムのやることは正しいと攻撃を仕掛けるからタチが悪い

任天堂がマリオをロリコン化した後に
任天堂オタクが初期のアクションのマリオを盾にしてあれこれと
他に文句を付けるようなもん
320名無しさんの野望:2012/01/22(日) 18:12:37.72 ID:57MyKJGi
期待されてたFF14が大コケしたのは痛かったな
オンラインゲームはヒットすれば個人でパソコン持ってる先進国だけじゃなくて
世界中にあるネットカフェでも売れるので当たるとデカイ
安くあげようとしたスクエニがアフォだとしか・・・。
321名無しさんの野望:2012/01/22(日) 18:14:12.76 ID:uJvfXArD
あのFF14成功してればPCゲームの未来がほんのちょっと変わったかもナ
322名無しさんの野望:2012/01/22(日) 18:48:19.94 ID:NeK6TxwU
>>320
あれ、全世界2万本ぐらいらしいな。
BTOメーカーは相当に期待したらしいが、大コケで全く推奨モデル売れなかったらしい。
323名無しさんの野望:2012/01/22(日) 19:59:54.69 ID:gNeiA5os
>>319
はいよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/ヴァリスX

>>322
じゅうよんちゃんはもっと売れている。そして、それ以上に予約キャンセルの不良在庫が発生しているw
BTOよりFF14推奨VGAやルーターとかの商品が悲惨だった。
324名無しさんの野望:2012/01/22(日) 20:10:58.57 ID:32KuSfV7
>>323
別に日本テレネットのゲームがエロゲーになっても
信者がこれぞ国産PCゲームの本流!と言っても(絶対に言わないが)
皆無視するけど

ファルコムみたいにドラゴンスレイヤーという看板を楯にして
イースのようなエロゲーや英雄伝説3のようなロリショタげーを販売し
自称硬派の連中がファルコムサイコーと大合唱を始めたらキモいと思うだろ
PCRPGゲーマーのほとんどが洋げーに走ったというよりも
ロリショタが好みじゃなくて他に選択肢が無いから洋げーを買ったら
ロリショタが好みじゃないという理由をやり玉にあげて調子に乗ってると批判を始めたのが
ファルオタだからな
このせいでファルコム内部でも亀裂を生みだしたし
イース復刻版よりもFF8PC版を買ってた連中の方がよほどPCゲーマーだったし
325名無しさんの野望:2012/01/22(日) 20:55:10.54 ID:57MyKJGi
>>322>>323
うわあ・・・。
思った以上に実情は悲惨だったのか、いや被害者が少なくて良かったというべきか
そりゃショップも韓国製ゲームを推すはずだわ
なんで国内メーカーはスクエ二といいセガといい実績もそれなりにあったはずなのに
まともなゲーム作れなくなったんだろうな
326名無しさんの野望:2012/01/22(日) 21:03:31.96 ID:gNeiA5os
>>324
イースはドラスレじゃねーんだけど頭おかしいの?
327名無しさんの野望:2012/01/22(日) 21:27:26.69 ID:32KuSfV7
>>326
同じゲーム会社が出したから似たようなもんだろ
しかもドラゴンスレイヤー英雄伝説も3からロリショタ路線だし

こうやって頭がおかしいとかレッテル貼りするのが
ロリショタであることを正当化しようとするファルオタの特徴
328名無しさんの野望:2012/01/22(日) 21:29:16.04 ID:32KuSfV7
大企業のブランドにすがりつき尚且つロリショタってのは
基本的に強いものに従い、それを楯にして弱いもの倒そうという
カルトじみた性質を持っている
こういうファルオタが全国で他のゲーマーに抗争を仕掛け
大してカルトじみてないPCゲーマーやクリエーターたちは気持ち悪いと感じて
洋げーにうつったり他の業界に行ってしまったんだよ
329名無しさんの野望:2012/01/22(日) 22:13:11.13 ID:NeK6TxwU
>>325
というか、今のFF自体、オフラインのCSでもテイルズと大差ないぐらい売れないゲームになったので、PC版でオンラインならそうなるのも当然。
FFはモンハンと売上が完全に入れ替わった印象がある。

韓国製MMORPGは、MMORPGが少なかった頃はよかったけど、今は乱立状態で萌え広告で釣っても人が集まらなくて1〜2年でサービス終了するMMORPGが大半だと聞いたのだが、どうなのだろう。
330名無しさんの野望:2012/01/22(日) 23:17:17.49 ID:qfGBSMv4
>>329
13は世界累計600万本で国内でも200万本
まぁそれでも売り上げは落ちてるけど
テイルズなんて毎度40万本くらいじゃん
331名無しさんの野望:2012/01/22(日) 23:22:46.88 ID:NeK6TxwU
>>330
13-2はほとんどTOXと大差ない。
332名無しさんの野望:2012/01/22(日) 23:45:12.26 ID:qjFwmM8e
600万の内。国内の売れ残りと海外の返品合わせて何百万になるのかなw
333名無しさんの野望:2012/01/22(日) 23:53:37.54 ID:7vc5a9FG
コーエーなんて昔は趣味程度でやってた歴史踏み台にしたバカゲーが主力になったけどなw
334名無しさんの野望:2012/01/23(月) 00:12:34.66 ID:ZrgJg3/D
>>331
正式ナンバリングタイトルとそれ以外は昔から全く売り上げ違うから今更
ドラクエだって本タイトルとそれ意外だと全然違うしテイルズだってそう
ブランド力の低下もあるけどそれ以上にブランドの乱発が原因
335名無しさんの野望:2012/01/23(月) 00:16:03.55 ID:ZrgJg3/D
>>332
返品とかそんなにあるわけないだろ
スクエニは同年にドラクエ出した事もでかいけど過去最高益出してる
336名無しさんの野望:2012/01/23(月) 00:28:08.23 ID:INC6IZVt
>>335
>>返品とかそんなにあるわけないだろ

妄想信者ワロタ
337名無しさんの野望:2012/01/23(月) 00:46:49.43 ID:cslTU0Ax
いろいろ幼稚すぎるから
338名無しさんの野望:2012/01/23(月) 00:47:35.74 ID:JDKmKNMW
339名無しさんの野望:2012/01/23(月) 01:02:17.87 ID:DroSGKfQ
FF14は初期に比べ結構ましになった
でも、有料化したし酷いイメージが残ってるし浮上は無理だろうけど
340名無しさんの野望:2012/01/23(月) 01:39:37.18 ID:ZrgJg3/D
>>336
返品という制度があり得ないといってるんじゃなくてそんな大幅に返品される事がないといってるんだよ
341名無しさんの野望:2012/01/23(月) 01:50:40.51 ID:INC6IZVt
>>340
妄想ですか?
342名無しさんの野望:2012/01/23(月) 01:54:49.47 ID:ZrgJg3/D
>>341
売れないから返品しますだなんてことが無制限に成立すると思うの?
343名無しさんの野望:2012/01/23(月) 01:56:49.48 ID:INC6IZVt
>>342
日本というおかしな国以外ではそれが普通なんだけど^ ^;
344名無しさんの野望:2012/01/23(月) 01:59:54.83 ID:ZrgJg3/D
>>343
あのさ、最初に数百万本出荷してるわけないじゃん
売れてるから出荷数増やすんだよ
まして欧米での販売は日本からかなり遅い
どの程度売り上げるかの予測くらいして売るに決まってるだろ
345名無しさんの野望:2012/01/23(月) 02:13:07.17 ID:INC6IZVt
13-2みたいに予想が外れるのはよくあることだよね
そもそもシリーズものは硬いと予測されるから出荷本数多く出して爆死するんだよ
一度にたくさん作ったほうがコストも安くなるしな

ま、>>342みたいな間抜けなこと言ってる時点でそんな知識ないか
346名無しさんの野望:2012/01/23(月) 02:18:36.35 ID:kd/AbHFV
コンシューマがにぎわってる国でPCゲーが盛り上がったら困る人が沢山居るだろ
347名無しさんの野望:2012/01/23(月) 02:20:02.22 ID:ZrgJg3/D
>>345
で出荷本数と実売本数の間にどれだけ差があってどの程度返品されるかっていう数字はないんですかね
348名無しさんの野望:2012/01/23(月) 02:38:52.89 ID:TETnMRRm
そもそも国産PCゲーなんてもうないだろ・・・
349名無しさんの野望:2012/01/23(月) 02:42:32.13 ID:INC6IZVt
>>347
それを聞いてるのは俺>>332で、聞いたら火病ったのがキチガイのお前なんだけど、
頭がいかれてしまったの?
350名無しさんの野望:2012/01/23(月) 02:50:27.93 ID:ZrgJg3/D
>>349
その年に高い利益を上げてるんだから大量の返品があったなんていう方が不自然だと思うけど
それにFFに限らず返品が普通にあるとするなら何かしらデータがあって言ってるんでしょ?
351名無しさんの野望:2012/01/23(月) 02:54:46.45 ID:INC6IZVt
>>350

お前が頭がいかれてしまったことの言い訳がないのは凄いね
352名無しさんの野望:2012/01/23(月) 06:39:10.22 ID:DroSGKfQ
知らんのかよ
353名無しさんの野望:2012/01/23(月) 08:11:52.27 ID:0+x1cauR
ID:s7hxN6Hr

なんだこの池沼wwwさすが家ゴミすなあ
354名無しさんの野望:2012/01/23(月) 09:36:49.29 ID:nBQLVM8Y
>>334
10と10-2はほとんど売上変わらなかったのだが。
お前そんな事も知らんのか。
355名無しさんの野望:2012/01/23(月) 09:49:22.12 ID:nBQLVM8Y
この調子ではFF15とか仮にCSでオフラインで出ても確実に100万本行かないよ。

FF10:232万本
FF10-2:196万本
FF13:187万本
FF13-2:70万本(笑)
TOX(参考):63万本

しかし、FFシリーズは毎回毎回2chではクソゲークソゲーの連呼だな。
テイルズも似たようなものかもしれんが、FFは2ch以外でもクソゲー扱いされているのに対し、
テイルズはシリーズにもよるが、2ch以外では評判がいいシリーズもある。
356名無しさんの野望:2012/01/23(月) 09:57:39.22 ID:nBQLVM8Y
一応、参考までにmk2のレビューを記載しておく。

■FF
FF10:A(76)
FF10-2:D(53)
FF11:D(54)
FF12:D(54)
FF13:C(60)

■テイルズ
デスティニー2:D(59)
シンフォニア:NGC=A(75)/PS2=B(68)
リバース:D(58)
レジェンディア:D(59)
アビス:B(68)
テンペスト:E(38)
イノセンス:C(65)
ハーツ:B(72)
ヴェスペリア:XBOX=A(78)/PS3=B(71)
シンフォニア ラタトスクの騎士:D(56)
グレイセス:Wii=A(76)/PS3=B(72)

※基準点はC(60)。平均点もC(60)前後。
※Sは100本強に1本の割合なのでほとんどなし。Aは30本に1本の割合。
※Sはファルコムや葉鍵など、信者性の高いゲームが多く、実態から言えばあまり参考にならない。

結論から言えば、
スクエニ(笑)
FF(笑)
357名無しさんの野望:2012/01/23(月) 10:02:38.87 ID:32KM93WT
いいかげん他でやれよ。
FF8、11、14以外は完全にスレチだから
358名無しさんの野望:2012/01/23(月) 10:06:52.87 ID:nBQLVM8Y
>>357
これからはPCとのマルチ展開にされる可能性が高いので、あながち板違いではない。
こんなクソゲーがPCに流入したら困るって意味でw
359名無しさんの野望:2012/01/23(月) 10:33:41.11 ID:VL7/BnKB
>>358
おまえが勝手にそう思っているだけ
FFやDQは電話機にでも行ってください
360名無しさんの野望:2012/01/23(月) 10:46:43.33 ID:6XkxuSes
そっちの方がまだ可能性は高そうだよなぁ
いわゆるPCゲーならスクエニはEidosあるしな
国産とは言えないけど
361名無しさんの野望:2012/01/23(月) 11:14:02.04 ID:nqEOXwyQ
Eidosは人間革命がヒットしたおかげで勢いあるからな
今はヒットマンやThifeの新作を作らせてるけどそれらを一通り出し終わったら
スクエニの方とも組んで何かやらせるかもな
362名無しさんの野望:2012/01/23(月) 13:27:40.87 ID:ZrgJg3/D
>>354
800万本とかたや400万本もいってないのはすごい差だと思うが
363名無しさんの野望:2012/01/24(火) 20:05:40.02 ID:EjrE4DUf
FF14は実質PC独占だったのに、売れないわクソゲーだわでは意味ないな。
364名無しさんの野望:2012/01/25(水) 11:49:59.01 ID:OubzS1oS
日本のゲームはなにかといえばすぐムービーなんで萎える
ゲームなんて素材だけくれて好きに遊んでたまにオンで乱入するくらいが一番楽
gt5みたいな車のゲームですら攻略とかやるから日本人の頭はおかしい
365名無しさんの野望:2012/01/25(水) 14:10:27.87 ID:UpFtdcdP
>>364
お前がスクエニとか、メジャーなゲームしかやってないだけでは?
すぐにムービーゲー&JRPG批判に走る連中がいるが、そんなのはスクエニのJRPGぐらいで、
弱小〜中堅のJRPGはそれほどでもない。
366名無しさんの野望:2012/01/25(水) 14:12:24.18 ID:OS8f4wCr
俺は日本人だからレースゲームに攻略があって何がおかしいのかサッパリわからんわ
367名無しさんの野望:2012/01/25(水) 14:14:32.49 ID:UpFtdcdP
例えば、ファルコムのゲームはムービーだらけなのかい?
例えば、テイルズはムービーだらけなのかい?
例えば、スティングのRPGはムービーだらけなのかい?
例えば、ガストのRPGはムービーだらけなのかい?

テイルズは有名作だけど、ゲーム中にほとんどムービー入ってないし、
スティングだのガストだのファルコムだのはムービーに金をかけれるほどお金はない。

結局、そういう事を言う人はスクエニのようなゲームしかやってない。
368名無しさんの野望:2012/01/25(水) 15:41:58.16 ID:0AT8aX67
スクエニっていうかFFだな
ただ問題は海外で売れてるRPGはFFしかないということだ
RPG以外で見てもバイオとかMGSくらいか
任天堂はただの怪物
369名無しさんの野望:2012/01/25(水) 15:53:53.00 ID:UpFtdcdP
>ただ問題は海外で売れてるRPGはFFしかないということだ

初代ポケモンは国内1000万本、海外2000万本売れたのだが?
ステマリムで1000万本売れて世界で一番売れたRPGなどとステマしているが、ポケモンの存在を忘れてる。
370名無しさんの野望:2012/01/25(水) 16:00:16.49 ID:UpFtdcdP
しかしPS版LUNARの1作目のリメイクは海外で220万本売れたのだが、あれとテイルズの売上の違いは謎だな。
むしろテイルズよりギャルゲー臭いぞ、LUNARは。
ラノベ的シナリオはどっちも同じだし。
(LUNARは角川に目を付けられてラノベ化している)

そもそもLUNARはファルコムの英雄伝説と大差のないゲームだし、ファルコムも海外で売ったら意外に売れるのではないか?
371名無しさんの野望:2012/01/25(水) 16:00:50.30 ID:0AT8aX67
>>368
最後読まんかい
任天堂は完全に別枠なんだよ
RPGだからどうこうじゃない
任天堂だから売れるんだ
372名無しさんの野望:2012/01/25(水) 16:01:02.31 ID:EWWgQLXL
PCゲーとは縁もゆかりもないゲームを比べてもなあ…
家ゲーVS洋ゲーなら他でやってくれ
373名無しさんの野望:2012/01/25(水) 16:01:16.61 ID:0AT8aX67
>>371>>369あてだ死にたい
374名無しさんの野望:2012/01/25(水) 19:35:09.97 ID:NMMBupyS
Steamていうかvalve日本支社おいてくれないかな
流通握られてる中小のゲーム会社に世界に販路開いてあげたら
相当状況変わると思う
375名無しさんの野望:2012/01/25(水) 19:38:23.67 ID:217UiMSK
いやー無いとおもうわw
376名無しさんの野望:2012/01/25(水) 20:17:25.49 ID:EWWgQLXL
販路変えたらハゲバンクが徹底的に嫌がらせしてくるだろうな
377名無しさんの野望:2012/01/25(水) 20:20:36.91 ID:VQ07Nhy+
正直言ってPS3みたいにブルーレイが見れたりサクサク録画できるような付加価値があるハードしか残らないだろうね
378名無しさんの野望:2012/01/25(水) 20:53:38.68 ID:KE/ldLsl
生き残ってるのか?>PS3
日本のPCゲーム市場よりはマシだと思うけど
379名無しさんの野望:2012/01/25(水) 21:10:57.25 ID:VQ07Nhy+
>>378
据え置きでは余裕のトップ
PS3は機能が優れてるから選ばれやすいんだと思う。
ゲーム機能しかないハードは正直言って厳しい時代
380名無しさんの野望:2012/01/25(水) 22:02:23.85 ID:0AT8aX67
アメリカじゃxboxのが市場でかいけどな

付加価値って言っても今日日のPCでなら技術的には障害ないしコストしか問題はない
ゲーム制作なんてグラとかボリューム詰め込もうとしたらコストが跳ね上がるからそろそろその面では頭打ちになるだろ
逆にハード側の値段は加速度的に安くなるんだからゲーミングPCの値段が下がって殆ど普通のPCと変わらん値段になる
381名無しさんの野望:2012/01/25(水) 23:32:44.25 ID:UpFtdcdP
>>379
日本でも世界でも据え置きのトップはWiiなのですが。
PS3は国内では二位だが、世界では一番下。
382名無しさんの野望:2012/01/25(水) 23:34:13.95 ID:UpFtdcdP
【日本】
1位:Wii
2位:PS3
3位:XBOX360

【世界】
1位:Wii
2位:XBOX360
3位:PS3

PCゲームユーザーは何も知らないからって嘘を教えないように。
383名無しさんの野望:2012/01/25(水) 23:41:20.78 ID:UpFtdcdP
>>380
>ゲーム制作なんてグラとかボリューム詰め込もうとしたらコストが跳ね上がるからそろそろその面では頭打ちになるだろ

そうだね。
「DirectX環境なら開発費は安い」というのもXBOX360で覆されてしまった。
実際、DirectX環境で開発できるXBOX360の開発費はPS3と大差ない。

【ハード別平均開発費】
PS3:3億円
XBOX360:3億円
Wii:1億5000万円

上記を見ても分かる通り、開発費=ほぼハードの性能に依存。
(Wiiの性能はPS2に毛が生えた程度しかない)

PCはPS3やXBOX360並のゲームを作れば、PS3やXBOX360と同等かそれ以上の開発費になる。
それでいてサポートコストはCS以上。
PCで3億円の開発費をペイしようと思ったら、10万本近く売らないとペイできない。
(PCゲームはCSと比較して流通取り分が大きいので、ライセンス料無料のメリットが流通コストで完全に消える)
ほとんどの会社はペイできないので、みんな逃げる。
384名無しさんの野望:2012/01/26(木) 00:07:35.59 ID:SXvOsNnQ
MMORPGでPCゲームの時代が来るかと思いきや、実際はラグナロクが全盛期で、
それ以降は数は出ているが、あまりに数が多すぎてサービス開始直後から過疎で、
全然採算あわなくて、1〜2年でサービス終了するMMORPGが大半。
実際、韓国のMMORPGを作ってるメーカーも今ではほとんどが赤字。
実質PC独占だったFF14は相当に期待されたが、売上もゲームの出来も大コケ。
(ちなみにCSのMMORPGはモンハンが450万本売れている)

そんな事を繰り返しているうち、モバゲーやグリーなどの携帯電話向けSNSゲームに客を奪われてしまった。
今でこそ数の多いPC向けMMORPGも既に採算のあわないゲームが大半なので、数年後にはほとんどリリースされなくなると思う。
そうなったら本格的にPCゲームはオワコンの時代が来る。
385名無しさんの野望:2012/01/26(木) 03:11:27.04 ID:uCCxUY1S
SNSゲームとは競合してるわけじゃない
制作側のマーケットと顧客のマーケットは別もんだからな
ただ市場に圧されて制作側がああいったゲームに力を入れてPCどころかコンソールにも力を入れないということはあるかもしれん
386名無しさんの野望:2012/01/26(木) 09:39:05.12 ID:XLiqSyu3
モンハンがMMOっていつもの奴か…
今年はDiablo3にPSO2があるしPCゲーが楽しくなるのにな
387名無しさんの野望:2012/01/26(木) 10:53:23.20 ID:RRdcrSMO
モンハンってMMOじゃなくね?っていう素朴な疑問
388名無しさんの野望:2012/01/26(木) 11:20:06.97 ID:LNOjSxjz
また、やり込み君がズレた書き込みしてるのか。
389名無しさんの野望:2012/01/26(木) 13:00:09.77 ID:Xhb0uZfM
98の性能が低いからPC和ゲーはエロゲーやギャルゲーだらけになった
と言ってみる。
390名無しさんの野望:2012/01/26(木) 15:30:14.14 ID:fSAR5RBE
モンハンはハック&スラッシュ

ハック&スラッシュゲーム総合in家ゲー
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1327479066/
391名無しさんの野望:2012/01/26(木) 15:35:58.94 ID:fSAR5RBE
MMO          →  どこへ行っても数百人規模
MO           →  ロビーでは数百人規模、 だが戦場では数人程度に限定される
ハック&スラッシュ  → MOとほぼ同じシステム、オフラインでも楽しめるものが多い
392名無しさんの野望:2012/01/26(木) 16:24:22.52 ID:nufi0lcO
その定義なら過去MOと言われていたゲームの大半がハック&スラッシュにならね?
393名無しさんの野望:2012/01/26(木) 16:38:43.38 ID:uCCxUY1S
ジャンル分けなんて購入者が判別しやすいくらいでしか意味はない
394名無しさんの野望:2012/01/26(木) 21:01:18.25 ID:dmD8E5mY
   /     r-‐'_ァ='‐─'-- 、__7-‐7ヽ、ヽ. /⌒ヽ(  
  /     r'´>'"          ̄ `ヽン-!、 ::::::: Y  
    _,.r<「/     /__」. - ハ   i  ヽ/ァ ::::::::::: ::::  
  -'‐r'´ /  /    /i  ハ__ /:::i   ハ   Y」 :::::::::: ::::  
   /   ,' .,'  / /:::!ァ'⌒ヽ/:::::|  /-、   '! ::::::::::  ::/  
  ./   i  i   ,' /::::/  /り:::::::::| ハ」_|  i. | 人___ノ  
      |  !/レi::: '  し'   ::レ'´ァ'ハ|  ,ハ !く    
     ./レイ   7 ,,  `''        ,!リ/|/ハレ' i   っ  
       i   i   u  ,.- 、,_   ゞ/  .iヽ! ノ  て  
  /   /|  |.     /    ヽ7   !   | Y.   言  
   /  //!.   |     !    /  ,イ   ハ i   う  
  へ_r、_/ |ハ. ',  ,、  ` ー- ' //.|  / レ'   か  
  __r'">へ `ヽ! /ヽ`i>=-ァ'´ ./ レヘ(ヽ/.    誰  
       ヽ`'、ー-、7  /ヽ、レ'、!/レ'::::::::、ノ       が  
          `ヽ/(>)/   7ヽ. ::::::::::::: ).  こ  得  
  ヽ        / ,. '´ ̄ヽ,'" ̄ン、_:::: ∠_.  の  す  
  ヽ.       ノ´ ̄_ヽ'ヽノ/´,,. -、7::::::::ヽ. ス.  る  
  ヽへ ヽ  ,/´  /´ ´ /,. '´ ,. -'iハ::::::::::::i  レ  の  
  └へト、//   i      /,.、/」 |:::: ::::::| .は     
     ヽ>/    ノ     // i  |::: :: ノ  !?  
395名無しさんの野望:2012/01/26(木) 22:53:54.33 ID:rv474Zy+
ぼくのかんがえをはっぴょうしたいひと
396名無しさんの野望:2012/01/26(木) 23:00:34.44 ID:JfBic2GH
国産のPCゲーム市場は既に90年代前半くらいでぶっ壊れたんだから
最近のことを話してても仕方が無い
397名無しさんの野望:2012/01/27(金) 01:08:39.01 ID:eOiaA43z
>>394
アホが時代遅れの中途半端にすら満たない知識で
意味不明なこと吐き出してる場所
396が言うように国産のPCゲーム市場はバブル崩壊とともに終わった
そもそも日本だけが異常に繁栄する経済環境が異常
それに乗っかっただけの国産独自のPCゲームなんてものは二度と訪れない
蛸壺が終わった後あるのはグローバル化された現実だけ
そもそもゲームというグロバールな海外から来たものが
蛸壺の中だけで通用して当然と思っちゃう無能とアホさ加減は救い難いね
NECの様なぼったくり企業が潰れて本当に良かったよ
398名無しさんの野望:2012/01/27(金) 09:36:06.60 ID:V8OwrCtl
鰤ゲーの日本市場を潰したカプコンが憎い。
399名無しさんの野望:2012/01/27(金) 10:16:36.17 ID:2Oz1U8J1
>>394
このスレをはじめに建てたのはデスノ豚だろ
その時点でお察し
400名無しさんの野望:2012/01/27(金) 10:17:07.67 ID:s5vHXKQk
タコツボでもなんでも良いから天下御免2とフロンティアユニバースの続編だしてくれないかな
ときどき無性に遊びたくなるんだよ
401名無しさんの野望:2012/01/27(金) 10:57:05.34 ID:Qo3AeAGd
ソフトバンクの名前が全然挙がらないとはニワカばかりか
402名無しさんの野望:2012/01/27(金) 10:59:37.12 ID:YgXtM5hI
もう何の話題出しても新鮮味0だから気にするな
403名無しさんの野望:2012/01/27(金) 15:37:31.68 ID:NnptPGUI
rpgとか枯れたシステムでよく遊べると思うが
俺車と飛行機以外ゲームに興味ないからどこがいいのかわからん
404名無しさんの野望:2012/01/27(金) 16:52:25.58 ID:XDlU21vu
レースもフライトシムもRPGと一緒でグラ以外進化して無くね?
405名無しさんの野望:2012/01/27(金) 18:23:03.57 ID:6sIALtmQ
>>404
フライトシムは知らんがレースシムはまだ発展途上だよ。
406名無しさんの野望:2012/01/27(金) 19:38:26.12 ID:Rvh8xTAs
同じ所をクルクル回るだけなのに何が発展途上なの?
407名無しさんの野望:2012/01/28(土) 02:49:21.51 ID:ZXNkhaW6
Driver サンフランシスコ
テストドライブ・アンリミテッド2
ニードフォースピード


↑これらのレースゲーは、都市を自由に走るゲームへと進化している
グルグルと回るだけのレースゲーとは違う
だが、もちろんレースも出来る  進化してるだろ?
408名無しさんの野望:2012/01/28(土) 02:55:51.10 ID:ZXNkhaW6
★広大なフィールドを自由に走るゲーム

Need for Speed Undercover
Need for Speed Hot Pursuit
Need for Speed Carbon
Burnout Paradise
Crash Time(シリーズ)
Wheelman
FUEL
Test Drive Unlimited 1,2,
Midnight club Los Angeles
DRIVER San Francisco


FUEL なんかギネス記録に登録されたほどの、とてつもなく広いフィールドを走れる
だが今流行りの、GT5、フォルツァ、なんかではグルグルと回るだけのレースしか出来ない
409名無しさんの野望:2012/01/28(土) 06:06:00.85 ID:Kn4qTcDH
ネトゲは面白いがオフゲは知らん
洞窟物語が少々評判らしいぐらいしか
410名無しさんの野望:2012/01/28(土) 09:00:43.10 ID:X46uVubn
古いRPGでもフィールドを自由に走り回れたから
車ゲー進化は数十年、遅いと思えば良いのか?
411名無しさんの野望:2012/01/28(土) 12:45:27.77 ID:OgqdckDs
車はタイヤのたわみとかグリップ力とか道路の凹凸による影響かとか
雨や油の影響の推移とかいろいろやることあるし
現実に血被くほど計算の要素が増える
412名無しさんの野望:2012/01/28(土) 13:32:09.99 ID:kMPFBTlL
レースってそもそも現実のものからしてコースをグルグル周るものじゃないの?
ストリートレースの方が見た目やゲームとして面白いというのはあるが。
よりリアルなコースと車でグルグル周りたい人だっているんだろう。
413名無しさんの野望:2012/01/28(土) 13:39:30.78 ID:X46uVubn
車ゲーで面白いのカーマゲくらいだろ
他は全部糞
414名無しさんの野望:2012/01/28(土) 13:40:00.59 ID:QsqZ2oBZ
サーキットってのは「グルグル回る道」って意味だからな
煽りにもなってない
415名無しさんの野望:2012/01/28(土) 15:21:19.38 ID:73i/kVqO
でも、基本的に「枯れたシステム」だし
>>403はそれを悪い意味で使っているのだが
416名無しさんの野望:2012/01/28(土) 17:29:32.29 ID:wIbXMAoz
自分が興味ないジャンルはみな同じに見えるっていうね
417名無しさんの野望:2012/01/28(土) 18:26:37.45 ID:IjDUMNFh
ルールがあるスポーツ全般・囲碁将棋などのテーブルゲームも枯れてるっていうのかなこの子は
418名無しさんの野望:2012/01/28(土) 19:46:41.26 ID:P4XI6uo/
システム的に見りゃスカイリムだってCODだって何も特別なことはしてねえ
419名無しさんの野望:2012/01/29(日) 05:56:17.76 ID:TNiaYEyt
日本の大手ゲーム会社は、国内売り切りパッケージシングルPCG市場に対して
興味がない、やる気がない、技術がない、邪魔だと思っている
サイズが小さいし、お金はかけないし、大したものも作れないし、価格も吊り上げたいし、MOD等にも理解がない
海外向けの移植のついでに、国内でスチームなんかに乗せるのですら嫌がっているようにしか見えない

エロゲーがマシなDL販売を作るのと将来性はあんまり変わらない気がする
420名無しさんの野望:2012/01/29(日) 13:48:26.65 ID:UOoO0LJx
エロゲーは比較的おおきい企画の中堅萌ゲですら3000万あれば余裕で作れるほどの
低価格だからビジネススタイルがcsとは比較にならん
まして低価格抜きゲともなればそこらのおっさんの預金レベルで作れる

絵師人材を確保するコネの部分がものすごく重要だから新規参入は無謀な閉じた業界だがな
その分決定的に駄目になることがないけど
421名無しさんの野望:2012/01/29(日) 20:04:51.67 ID:ilykCB9A
真面目なくせに好奇心の赴くまま調べもしない
かといってゲームにも没頭しない
それが日本人の「大衆」

とにかく集団の中に自分を埋め込みたがる
その割りには金出して上に立ちたがろうとする

金で買えるものは金で買える価値しかなくて
興味を持ったもの理解を示さず
金の対価を求め、価値が出なければクレーム

PCにしろ携帯にしろ何にしろ
自分にとっての価値を最大化出来る奴は少数派のヲタク

例えば10万円出して
自分の無能さで1万円の価値しか引き出せないのを
メーカーのせいにしたり、酷いアホは電気屋に文句言うからなw
422名無しさんの野望:2012/01/29(日) 20:15:38.56 ID:a80SSNMv
もっと景気が良ければだいぶ違うんだけどね
423名無しさんの野望:2012/01/29(日) 22:53:05.21 ID:oqNcvrpt
>>421
ゲームなんて大衆のためのもんだろw
あと、日本人以外の大衆がどっだけのもんだって言うんだ。
どこの国にだって調べないで文句言う人も居れば、
ちゃんと自分で調べる人もいる。


424名無しさんの野望:2012/01/29(日) 23:31:29.75 ID:a80SSNMv
大衆は大衆なんだが、国によって随分層は違う
日本だとかなり低年齢層に片寄っている
まあこの不景気だし、サービス残業山盛じゃゲームやってる時間無いよな
425名無しさんの野望:2012/01/30(月) 08:19:56.00 ID:XTExVYHq
景気は関係ない
土壌がないものの上澄みが変化したところで意味はないよ
426名無しさんの野望:2012/01/30(月) 09:59:23.78 ID:ehlYonw7
>>424
>日本だとかなり低年齢層に片寄っている

この主張よくみかけるけど、なんかデータあんの?
427名無しさんの野望:2012/01/30(月) 19:06:27.18 ID:g15Egty2
アメリカとかだと、人に聞く前にまず図書館などで自分で調べるもの、とは聞いたことがあるな。
日本じゃ、経過抜きで答えだけ聞きたがるから、他人に訊かれたとき、なぜそうなのかを説明できん。

あとまあゲームの世界だと、自力で解く努力を放棄して攻略サイトを利用するくせに、
一度解いたら「飽きた」「つまらん」と放り出す人が多い、かな。
あくまでこれは、俺周辺の人の話だけど。
自力で解かないから、払った金分の満足が得られないだけなんだけどねえ…
428名無しさんの野望:2012/01/30(月) 19:10:33.38 ID:Hw8v2jWg
>>426
商売だから市場調査が行われているよ
米国でゲームを購入する人の年齢は 30 代後半から40代前半にピークが来る
年齢制限を付けているゲームも結構多く、18禁ゲームの売り上げは16%にもなる
1500万本以上売ったSkyrimも17歳以下はダメ
429名無しさんの野望:2012/01/30(月) 21:12:42.01 ID:fAfvQaYZ
ゲームが大衆のためのもんだったら
こんな板にいないでグリーなりモバゲなりに没頭してるだろ

何の分野でも一部に人間にしかウケないようなもののほうが
面白いと思うが、面白いと思えない分野のものは
俺も大衆ウケしているものを買うよ


430名無しさんの野望:2012/01/31(火) 01:41:55.62 ID:nr8S0jzF
日本のPCゲーム市場もオフゲなら結構18禁ゲーの割合高いんじゃね・・・
431名無しさんの野望:2012/01/31(火) 02:42:19.02 ID:owE4j5yw
家庭用の人気がありすぎるんだよ
432名無しさんの野望:2012/01/31(火) 06:27:03.81 ID:sc7YMlU5
日本のゲーム企業ってもとが玩具メーカーやアミューズメント機器メーカーがめちゃくちゃ多いんだよ
でも他国のゲーム企業は設立段階でゲームソフトウェアメーカーなんだよね
この時点で意識してる市場が違う
日本でのゲームっていうのは玩具の延長線上なんだよ
433名無しさんの野望:2012/01/31(火) 10:09:04.71 ID:7UT3gkW/
>>428
「購入する年齢」ってことは子供のために購入している人が多いと読めるけど。
それの一次ソースない?検索しても2chのソースしかなくて。

PCゲームでないけど、任天堂の調査では君と違う結果が出てるよ
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/090508/05.html
こちらは購入層でなくユーザー層ね。
434名無しさんの野望:2012/01/31(火) 11:13:34.39 ID:ILqLy9Wd
おい。steamでいかにも日本のしょーもない同人ゲームっぽいフォーサモとかいうゲームが
スカイリム抜いて売り上げ1位になってるぞw
435名無しさんの野望:2012/01/31(火) 17:56:55.92 ID:VbMSoz44
>>433
携帯型だとあっちじゃ盗難があっておいそれと持ち出せないんじゃね?
だから一定の年齢に達すると一気に萎むようになっているんだと思う。

据え置きは日本だとPCゲーに流れずにCSに行って中年層が厚くなるんだと思う。
ゲームする人の割合が日米同じだと仮定すると
アメリカが緩やかな下りになるのは日本で跳ね上がる年齢層がPCに流れていると考えれば良いかと
だから>>428の言うとおりになると思う。
436名無しさんの野望:2012/01/31(火) 18:13:35.18 ID:7UT3gkW/
>>435
盗難のリスクと年齢層の関係がよく分からん。

>日本だとかなり低年齢層に片寄っている
この根拠が知りたいんだけど。
任天堂のデータではその傾向は見られない。
PCゲームのユーザーが低年齢層に偏っているとは
とても思えないのだが。
437名無しさんの野望:2012/01/31(火) 19:34:56.68 ID:uvPfYtUp
ねえねえ
ここ次スレ要る?
438名無しさんの野望:2012/01/31(火) 19:39:03.75 ID:KfF9oM+A
このスレがないとPC版ゲハ厨が拡散するから次スレいるよ
スレの話題が無価値であればあるほどこのスレの価値は高い
439名無しさんの野望:2012/01/31(火) 20:16:17.28 ID:sc7YMlU5
>>433
任天堂ハードのユーザーだけのデータなんて意味ない
実際アメリカのゲームユーザー平均年齢は37歳で日本は25歳
アメリカだと50歳以上が3割に対して日本は1割もない
日本は3割が19歳以下だがアメリカで18歳以下のユーザーは2割に達しない
440名無しさんの野望:2012/01/31(火) 20:41:19.70 ID:ILqLy9Wd
このスレに価値があるだなんて
最初に建てたデスノ豚もずいぶん出世したものだな
441名無しさんの野望:2012/01/31(火) 20:46:07.46 ID:0hILR9hF
年寄りがぎゃーぎゃー喚くだけのスレなのに価値あるのかよ
>>438の理屈なら収容所か隔離スレか
442名無しさんの野望:2012/01/31(火) 20:51:42.02 ID:LLxmi7sv
隔離age
443名無しさんの野望:2012/01/31(火) 20:51:44.43 ID:7UT3gkW/
>>439
だからその一次ソースを提示しろと。
444名無しさんの野望:2012/01/31(火) 21:15:33.44 ID:sc7YMlU5
>>443
ESAとかCESA見りゃ載ってるよ
CESAは紙媒体だが
445名無しさんの野望:2012/01/31(火) 21:57:09.12 ID:7UT3gkW/
>>444
サンクス。これだね。
http://www.theesa.com/facts/pdfs/ESA_EF_2011.pdf

CESAは買う気にならんな。
446名無しさんの野望:2012/01/31(火) 22:04:44.87 ID:CbYj3mjF
というかファミコンが無理して会話に加わる必要がないと思うんだが
447名無しさんの野望:2012/01/31(火) 22:22:44.06 ID:DKrHy1Qh
一時期流行ったNESだのSNESだの存在は無視できないから
別にいいんじゃね?
ハードが違うだけだべ
448名無しさんの野望:2012/01/31(火) 23:35:49.93 ID:sc7YMlU5
アメリカじゃNintendoがビデオゲームそのものを指す言葉なくらいだし実際一番市場を持ってるのも任天堂だからゲームに関わる話をするならどうしても出て来てしまうわな
449名無しさんの野望:2012/02/01(水) 01:54:26.08 ID:trg3SCHz
J・カーマック「死ねよ糞豚」
450名無しさんの野望:2012/02/03(金) 17:27:37.96 ID:vkuu6aHr
とにかく日本のPCゲーム党は(エロゲは除外して)みんな洋ゲーに行ってしまうからなあ。
ファルコムとか昔からのメーカーだけがほそぼそと作り続けているくらい。
451名無しさんの野望:2012/02/03(金) 18:36:48.90 ID:A1O2hlOa
ファルコムなんてとっくにPCゲー作るの辞めてるよ・・・
昔からのとこなんてコーエーがSLGのテストか無双の移植かで出すだけ
452名無しさんの野望:2012/02/03(金) 20:24:48.96 ID:QH3LHRGe
アートディンクも細々と
A10を出す気はあるのかね?
453名無しさんの野望:2012/02/03(金) 21:41:32.49 ID:Ju1SOOJn
PSO2とか取り合えずオンゲででもPCでゲームをやる層がもっと広まって一定の市場があるとメーカーが認識しないとなぁ
今のゲームの制作費を考えるとほとんど新規開拓に近いリスクがある
そう言う意味でもFF14は罪作りだった
454名無しさんの野望:2012/02/03(金) 21:51:56.29 ID:2Ikk+e1o
そういう意味ではFF14責めるなよw
挑むだけマシだろ
455名無しさんの野望:2012/02/03(金) 21:56:06.35 ID:Eiy5cExn
>>453
FF14の前にコーエイがPCオンゲで爆死した
456名無しさんの野望:2012/02/03(金) 23:34:45.56 ID:rph7BraF
>>455
は?
457名無しさんの野望:2012/02/04(土) 06:17:04.46 ID:GMHUoaYX
■国産MMOメーカー比較

スクエニ
前身:FF11(2002年11月〜現在)※PS2版2002年5月
後継:FF14(2010年9月〜現在)※PS3版2013年予定

コーエイ
前身:信長の野望online(2004年2月〜現在)※PS2版2003年6月
後継:三國志online(2008年2月〜2010年7月)※サービス終了につきCS展開なし

共通項
・win版のみで展開
・定額課金制(要パッケージ代金)
・装備する武器を変更するとjebを変えられるシステム
・開発現場はアジア(中国/シンガポール)
・プロデューサー変更あり
458名無しさんの野望:2012/02/04(土) 11:11:59.05 ID:0R+0Moco
>>457
は?
信長の後継が三国志…
win版と言うよりCS展開を考えてCSでも動く程度の設定にしたのが共通の問題点
定額で何が悪い?電話機みたいに朝鮮風アイテム課金にしなきゃならないの?
日本で開発してもアジアだな
459名無しさんの野望:2012/02/04(土) 15:57:27.80 ID:GMHUoaYX
>>458
客観的事実を列挙しただけだけどね
定額が悪いなんて一言もいってない
460名無しさんの野望:2012/02/04(土) 16:22:16.42 ID:LJTVdSHc
勝手に釣られてやんのw
461名無しさんの野望:2012/02/04(土) 21:56:11.76 ID:KxSr8Ves
>>459
あなたの勝手な思い込みでしょ?
信onの後継が三ONとかプロデューサが変更したとか
462名無しさんの野望:2012/02/05(日) 08:46:07.57 ID:DP/vpDBV
>>455-461
三國志onlineのゼネラルプロデューサーは上野彰三氏から変わっていない。
しかし、開発現場をシンガポールから日本へ移管した際に
役職を開発Pから運営Pに変更している。

この頃からおよそ1年間、公には開発トップ不在という状況が続いたが、
テクモと合併後、開発トップに廣重演久氏が起用されている。
(メディアへの登場は一度きりだったと記憶する)

ちなみに上野彰三氏といえば、
三國志Battle Fieldや大航海時代onlineなどネットワーク事業を担当している。
そして彼を中心に考えるならば、三國志onlineの前身は大航海時代onlineと言える。

一方、信長の野望onlineの仕掛け人は、小笠原賢一氏。
(何かのインタビューで無双を作る前に信onを企画していたと述べていた)
タイトルは信長の野望と言っているが、コンセプトは太閤立志伝の方が近いかもしれない。
小笠原賢一氏はω-forceでお馴染み無双シリーズの人。
そういう意味において、信onの後継ネットゲーは真三國無双onlineと言える。

簡単に区分すると、コエテクのネトゲは
上野系と、小笠原系の2つに分類できるのかもしれない。
(ただし無双オンラインはMOである)

こんな感じですかね。
463名無しさんの野望:2012/02/05(日) 11:01:18.46 ID:+Tm0bXsu
steam本スレからの転載だが
628 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2012/02/05(日) 09:15:29.16 ID:d8pkkFFZ
2K社員がsteamでの国別の売上言ってるけど日本がやばいらしい
一昨年は日本が全体の4%で去年は全体11%
売上伸びるからおま国やめて日本でも売るようにしたのかもな
社員も7%も伸びるのはクレイジーって言ってた

本当ならPCゲーム始まったな
ここで和ゲーメーカーがSteamスルーするようなら和ゲーメーカーだけオワコン
464名無しさんの野望:2012/02/05(日) 12:00:15.72 ID:UalJykWt
Steamどうこう以前に国産ゲーはとっくに終わってるから
残ったメーカーがSteam対応したところでどうにかなることはない
465名無しさんの野望:2012/02/05(日) 12:33:24.74 ID:XZYLVcZa
海外は翻訳しやすくするかローカライズすればターゲットにできるけど
国内でのっかった所でどこまで旨味あるかね
466名無しさんの野望:2012/02/06(月) 00:16:59.98 ID:qwtVBDbx
つーかPCにまともな人材なんか居るの?
エロゲーとかクズみたいな連中しか居ないでしょ。
467名無しさんの野望:2012/02/06(月) 14:10:13.46 ID:A1+lKNKh
エロゲーはプログラマ云々より
絵師と塗りチームとライターのほうが最重要で他の人員はゴミ扱いだから
ゲーム志望の若い奴は業界的にアウトオブ眼中だろうな
プログラマなんて中堅以上でもメーカーに一人だけやアルバイトのみなんて普通だし
ゲーム業界とは違う生き物
468名無しさんの野望:2012/02/06(月) 17:33:45.86 ID:scxFKmVp
エロゲは絵とシナリオだけだな
後はツール売ってたはず
プログラムする必要なし
469名無しさんの野望:2012/02/06(月) 18:29:54.57 ID:A1+lKNKh
cs2とかよりよりみたいなかなり昔に他人の作ったシステムを
そのへんの本見ながらプログラム組むレベルの奴が書いてるからな
470名無しさんの野望:2012/02/06(月) 20:18:14.21 ID:VnsiYeNg
エロゲも蒸気で売れば良いのに
人口学園とか外人が英語化MODまで作って必死になってるぞ
471名無しさんの野望:2012/02/06(月) 20:23:04.91 ID:MTPlAGGc
小売との結びつきが相当強いんじゃねーの
店舗ごとに異なる追加データとか用意してるんだろ

てかそもそもエロ売れるんだっけかSteamって
472名無しさんの野望:2012/02/06(月) 20:35:41.74 ID:qwtVBDbx
エンジンはライセンスでもいいから
デストゥうスパイズとかストーカーとか硬派なのを作れる連中は居ないの?
PCは光栄とかファルコムとか、ボロ屑みたいな連中しか居ないじゃん。
ほんと50centの価値も無い連中だよ
473名無しさんの野望:2012/02/07(火) 07:16:15.66 ID:D97PfyWD
エロげは外人に勝手に割れされて勝手に訴えられたから
海外相手の商売はむしろ憎悪の対象だな
アレのせいでレイプの企画が寝取られと触手に取って代わられまくった
474名無しさんの野望:2012/02/07(火) 07:42:36.50 ID:W0FV9hAH
NECがエロゲ専用機を出せば良いのに
今なら1000億の赤字なんて一瞬で帳消しできるんじゃね?
475名無しさんの野望:2012/02/07(火) 19:22:10.52 ID:4kme1ibp
日本人はwindowsよりandroidの方が相性いいだろうな、いろいろな意味で
476名無しさんの野望:2012/02/07(火) 20:48:45.76 ID:JnCBdX6F
結局人材をコンソールに吸われたのが最大の原因だと思う。
477名無しさんの野望:2012/02/09(木) 15:44:16.35 ID:zW/LLN5n
お前らの好きなアナリストとやらが、デスクトップPCの終焉は近いって言ってるぞw

www.computerworld.jp/topics/pcc/110329.html
478名無しさんの野望:2012/02/09(木) 17:40:12.37 ID:ec1EcZGQ
3年半前の記事を誇らしげに出されても…
479名無しさんの野望:2012/02/09(木) 18:03:22.40 ID:QawC6Cfo
20年以上前からそういう意見はあるような気がする
そういえばペーパーレスって言葉憶えてる?
480名無しさんの野望:2012/02/09(木) 20:12:07.54 ID:PpyvlbrG
市場規模:競艇>競輪>>>>(超えられない壁)>>>>地方競馬>>>>(超えられない壁)>>>>PCゲーム(笑)

散々斜陽と言われている地方競馬・競馬・競輪を遥かに下回る市場規模しかないPCゲーム業界(笑)
マジでうんこ(笑)

参考:
競艇→9000億円
競輪→7500億円
地方競馬→3500億円
PCゲーム→800億円(笑)
481名無しさんの野望:2012/02/09(木) 20:19:42.83 ID:zW/LLN5n
この国はまだボートや自転車を漕ぐだけのギャンブルにバカバカ金をつぎ込む人間がいるのか。
CSゲームは1997年頃の全盛期でも6000億円ぐらいだったのに。
本当に不景気なのか?

しかし、競輪や競艇って、それだけ市場規模があっても、ネットでは全然盛り上がりは見せないのな。
482名無しさんの野望:2012/02/09(木) 20:24:32.25 ID:hi5UUwTy
ネットもまともに使えないおっさんしかやってないんだろ
483名無しさんの野望:2012/02/09(木) 20:50:36.40 ID:o0/O6trg
目のカタキにするなら20兆円市場のパチにしとけよな
484名無しさんの野望:2012/02/09(木) 21:59:42.24 ID:hZFENLi3
つーかこんだけコンソールやハンドヘルドが充実している日本でPCを盛り上げるとかは無理。
人材もゴミ見たいのしかいないし。
485名無しさんの野望:2012/02/09(木) 22:46:12.92 ID:f5ke58mJ
ネットで盛り上がるだけってのもな…
486名無しさんの野望:2012/02/10(金) 00:33:19.50 ID:ddLSGxEI
ゴミみたいなモバゲーでも盛り上がるんだから
487名無しさんの野望:2012/02/10(金) 00:48:04.42 ID:lXtCp5be
>>477
どっちかつーと、デスクトップより前に大型ノートが滅亡するだろうな
488名無しさんの野望:2012/02/10(金) 01:12:20.79 ID:+DmX7s/+
競艇みたいにスタートの位置取りと第一ターンマークがすべての競技に
よくいれこめるもんだな
実際のレースはモンキーターンの漫画と違ってくそつまらんし
予想もとてつもなく当てにくい
489名無しさんの野望:2012/02/10(金) 02:48:38.66 ID:lh7u+KiO
実際、エロゲ市場でSteamのようなプラットフォームを
作ることなぞ何らかのブレイクスルーがない限り
「永遠に不可能」だからな(理由は>>471が書いていた内容でほぼ正解)。

もっとも、あの業界にゲイブの姿勢を見習おうとする気は微塵もないだろうけどな。
490名無しさんの野望:2012/02/10(金) 03:13:25.50 ID:DjnznZ/F
>>488
そんなオワコンレベルの競技が9000億円もの市場規模があるんだから、世の中わからんよね。
491名無しさんの野望:2012/02/10(金) 07:18:16.23 ID:oRBQlX26
むしろわかりやすくね
ギャンブルだからだよ
492名無しさんの野望:2012/02/10(金) 11:07:42.77 ID:+DmX7s/+
エロゲ市場は単なる一店舗のために
高い原画料払ってテレカや抱き枕の画像をわざわざ書かせるくらい
店舗のいわれるがままの閉じた業界だからな

競艇はモーター性微力とかプロぺらの能力で勝敗分けるわけのわからん世界だし
馬のほうが予想は遥かに楽
不確定要素がでかすぎる
493名無しさんの野望:2012/02/10(金) 11:34:55.56 ID:xtEhzQ3h
エロゲのテレカ用原画なんて彩色コミでも
原画1枚片手で足りるレベルの諭吉さんでいけちゃうらしいよ
494名無しさんの野望:2012/02/10(金) 21:14:44.45 ID:xiWD8144
>>492
毎回くじで決めるんだっけ
乗り手の技術はどの程度反映されるんだろ
495名無しさんの野望:2012/02/10(金) 23:54:46.08 ID:QwYlYilC
盛り上がったでしよ。
メビウスリンクは空前絶後のブレークしたし。
496名無しさんの野望:2012/02/11(土) 15:10:49.24 ID:Q61N8lWc
エロゲ配信やってるのってDMMぐらいか
元々マニア向けのニッチな市場だし海外スタジオなんてないからあれでいいんだろうな
一般向けは国内メーカーがPCどころか家庭用ゲーム市場ですら厳しくてソーシャルゲームに軸足を移してる有様
任天堂がPCゲーム市場に参入でもしない限り洋ゲーマニアが増えるだけで終わりそう
497名無しさんの野望:2012/02/11(土) 15:20:29.12 ID:Isp2unRU
やっぱ一回崩壊したのが痛いところだ
498名無しさんの野望:2012/02/11(土) 20:16:31.96 ID:FpSpK9o4
もともと市場小さい上にコピーで崩壊、ってまんま韓国と同じだなw
まあ、ネトゲとかsteam的なアレで足場固めれば、それなりの規模では維持できるかもね。
499名無しさんの野望:2012/02/11(土) 21:34:07.27 ID:+TThgxJz
ゲームは無料だけどマルチは段階的に高い金とるシステムのほうがいいんだろ
エロゲ原画は中堅以上の名前が知られているようなのから高くなるから
あんま安いもんでもないな
そこらの抜きゲーにちかい絵師なら叩き売りだけど

競艇はペラもあるし人間関係コミで他人を出し抜かなきゃならないから尚更めんどくさい

500名無しさんの野望:2012/02/11(土) 21:57:34.44 ID:Z3gyOaKJ
最近steamとかすごいから実は国産PCゲームってチャンスなんじゃね?
動きの早いところでどこかガツンとやってくれないかな
501名無しさんの野望:2012/02/11(土) 22:23:55.00 ID:cQbtgv7s
つまり、結局はインターネット普及で、良いものの情報が手に入るようになったから粗悪品がさらに売れなくなったんだな
当然ながら他の業界とPCゲ業界では、ユーザのネット利用率が比べようにならないわけで
502名無しさんの野望:2012/02/11(土) 23:43:06.96 ID:pfBSJiFo
性能の低い家庭用ゲーム機から撤退、
もしくはPCも含めたマルチで出す。

どうせ据え置き機は市場縮小なんだし、
次世代機の性能はゲームPCより低いのはほぼ確定事項だし
性能重視のマニアはPCの方がいいんだから

メーカーの意識が変われば国産PC市場も復活するよ
503名無しさんの野望:2012/02/11(土) 23:49:44.70 ID:Vo/1Ni4F
>>230
LOMACは、流通がUBIだったってだけで、
スホーイ(ロシアの軍用機メーカー)の子会社が作ってるんだが……
ソースは2.3年前の航空ファン

>>470
海外(特に北米)でエロゲのnet売りは絶望と思われ
てか、海外はエロに関してスゲー厳しい
(英語化した割れ物売ってもオトガメナシだけど)
504名無しさんの野望:2012/02/12(日) 00:17:52.72 ID:ubhPV9Ow
海外の馬鹿がレイプレイで裁判沙汰にしてレイプモノの企画をかなりつぶしてくれたから
冒頭の注意書きに日本のみで流通とわざわざ書くようになった業界だし
ぶっちゃけていえば直販とアキバの流通以外で売りたくないと思っている
505名無しさんの野望:2012/02/12(日) 00:24:41.19 ID:PyODe9f9
あれもおかしな話だよな
日本でしか売ってないのに裁判とかメリケンは頭おかしい
だからキリスト教圏は嫌いなんだ
506名無しさんの野望:2012/02/12(日) 00:44:16.41 ID:Zcqa1qBs
あれは多分売ったことが罪なんじゃなくて、この世に存在してることが罪なんじゃないの。
507名無しさんの野望:2012/02/12(日) 00:57:37.16 ID:p+gtQJHd
しかし終わったものをもう一度復活させるって難しいものだな
細々とでも続いてたら少しは違ったかもしれんのに
せっかくWindowsが来てネット来てどーんと広がった時には既に…な状態だったし
508名無しさんの野望:2012/02/12(日) 01:47:52.10 ID:0XKsuqOT
>>502
大都市圏以外じゃネット使わない限りゲーム用PC買えない現状と、
ゲームやらなければ5万ぐらいの安ノートで事足りる現実がある限り無理。


ゲームPCなんて性能も普通に使う分には過剰極まりないし。
ゲームの為に10万なんて出せねーよ。
509名無しさんの野望:2012/02/12(日) 02:58:30.32 ID:BTuiAoYn
>>506

なんかすげぇ。

悪魔みたい。
510名無しさんの野望:2012/02/12(日) 03:07:49.81 ID:Zcqa1qBs
>>509
ウィルスなんか作っただけで犯罪だろ?
511名無しさんの野望:2012/02/12(日) 07:26:34.47 ID:yKCZ0NH3
>>508

ゲームPCより低性能の次世代ゲーム機を3万出して買うのも悲しくないか?
昔は何年か性能を先取りしていたけど、次の世代は無理っぽいし。
512名無しさんの野望:2012/02/12(日) 09:33:32.19 ID:0XKsuqOT
>>511
昔から先取りなんかしてねーよ。
513名無しさんの野望:2012/02/12(日) 09:53:51.12 ID:ubhPV9Ow
思い切りスピードだけ優先して他のパーツはゴミ同然でいいなら
5万で現役のゲームの推奨スペック作れるとは思うが
箱なんてダンボールでいいし冷却は扇風機最強

パソコンなんて意外とマザーCPUGPU以外で金がかかる
514名無しさんの野望:2012/02/12(日) 12:26:07.88 ID:BVdkXSEq
>>513
それを素人がやると思う?
515名無しさんの野望:2012/02/12(日) 12:59:46.54 ID:ctaVD1St
日本メーカーは最新のPCゲーなんて作らなくていいから
20年前の定番をandroidやipadで出してくれ
516名無しさんの野望:2012/02/12(日) 15:19:21.97 ID:tdMYylwq
まあ6万有ったらそこそこのゲーム用PC買えるな
517名無しさんの野望:2012/02/12(日) 16:03:54.12 ID:MGBnsWmd
低性能でもその市場に優秀なディベロッパーやパブリッシャーが集まるなら買う
518名無しさんの野望:2012/02/12(日) 17:44:13.22 ID:ubhPV9Ow
むしろX箱やPS3みたいなゴミスペックに3万とかぼりすぎ
機材の値段下がってるんだし5000円くらいの価値だろあれ
519名無しさんの野望:2012/02/12(日) 17:46:34.33 ID:tdMYylwq
下がる前に損した分が有るからな
最初に損して後で刈り取る
コンシューマ機はそういうビジネスモデル
520名無しさんの野望:2012/02/12(日) 17:47:29.46 ID:OK4lNo3O

スカイリムみたいなゲームつくれないもんかね
521名無しさんの野望:2012/02/12(日) 17:51:14.27 ID:3zODMmHi
88や98みたいな時代はもう来ないだろうね
522名無しさんの野望:2012/02/12(日) 17:58:50.42 ID:iRFVI7HZ
どうせ高性能が与えられても国内にそれを生かすメーカーないでしょ?
制作費上げるだけだからほどほど(=CS機)でじゅうぶんなんですよ
523名無しさんの野望:2012/02/12(日) 18:31:34.59 ID:ubhPV9Ow
もうポケモンがはやりだした時期から
ゲーム業界はそれいってるね
PCスペックぎりぎりまで使い切るのって欧米かロシアの人件費安いとこしか
やれないね
524名無しさんの野望:2012/02/12(日) 21:41:29.35 ID:1QaulnTA
>>512

PC88や98でドットずらしとか切り替えスクロールとかやっていた時代に
ゲーム機はスプライトとスクロール機能を備えていた。

PSとN64は3Dゲーム時代を切り開いた。

PS2やXbox時代あたりから性能差が先行できなくなり、
PS3にいたっては1世代遅れのGPUを搭載してゲーマーを失望させた。

WiiUはDirectX10世代で年末発売なのに既に時代遅れ、
PS4やXbox360もWiiUの何割か増の性能がやっと
排熱、消費電力の問題でモンスターチップGPUの搭載は無理だから
525名無しさんの野望:2012/02/12(日) 21:59:15.86 ID:fMSu+J0M
スプライトやスクロールが時代の先取りねえ…
526名無しさんの野望:2012/02/12(日) 22:32:45.76 ID:3zODMmHi

一般人 ファミコン
マニア 98 88
今 
一般人 携帯
マニア コンソール

もう 日本じゃPCの居場所がないね
527名無しさんの野望:2012/02/12(日) 22:37:39.89 ID:X2CUysAk
ゲームハードをPCパーツに換算してみるのはナンセンスだと思うけどなぁ
528名無しさんの野望:2012/02/12(日) 22:46:46.71 ID:ubhPV9Ow
結局ハイパワーPCでエミュであそぶP2Pゲマーが一番の勝ち組か
日本の安っぽいキャラゲームなんてエロゲ以外興味ないからいいけど
529名無しさんの野望:2012/02/13(月) 00:53:43.65 ID:69jbhoIF
ハードの性能あげてもソフトが作れないんだから結局グラじゃなくてwiiみたいな別の価値をつけるしかない
といってもあれは任天堂がソフト出さなきゃ糞ハードだから最初にあのハードを他社が出してても売れないとは思うけど
530名無しさんの野望:2012/02/13(月) 01:21:06.31 ID:YHTUoOK9
つまりハード<ソフトなわけだから、ハードの開発費よりもSDKにつぎ込むべきなのかな。
さらに推し進めるとフレームワークやツクールやライセンスフリ-素材をもっとじゃんじゃん作れと。
531名無しさんの野望:2012/02/13(月) 01:33:25.18 ID:69jbhoIF
>>530
スーパードンキーコングがいきなりどうしたのかと思った
532名無しさんの野望:2012/02/13(月) 01:34:16.90 ID:kQcj7G9M
>>526

一般人 ファミコン
マニア 98 88
今 
一般人 携帯
マニア コンソール

昔のマニアはX68とかTOWNSもってた奴だろw
98とか88はスマートなオタの印象
533名無しさんの野望:2012/02/13(月) 03:08:16.20 ID:cSw0xIFC
>>532
>98とか88はスマートなオタの印象
それは貴方の願望でしょ、一般人はそうは見てくれないw
534名無しさんの野望:2012/02/13(月) 04:22:33.04 ID:uT8Uj4pZ
88はともかく98は仕事用だろ
535名無しさんの野望:2012/02/13(月) 07:10:00.38 ID:EmwhlbCY
>>532
昔のマニアはMDかPCE、ネオジオだろ。
536名無しさんの野望:2012/02/13(月) 07:31:44.78 ID:VmzDCQHr
98はビジネス主導だな
537名無しさんの野望:2012/02/13(月) 10:01:27.23 ID:7O2VlLZ5
いつの時代の98かによるな
最初の最初の98はビジネス向けという事だったがあまり売れなかった
Vくらいからしばらくはホビー向け
この時代までは今と違って一般人がPCを買うことも無く、企業での導入もイマイチだった
90年代中頃からはエロゲマシン
末期は過去の資産を動かすための代替機
538名無しさんの野望:2012/02/13(月) 11:09:01.73 ID:HP/XuYCb
俺はパソコンは詳しくなかったけど ゲーム機ほとんど持っていて 
88X2 98X2 X68 500本くらいゲームソフトを持っていました 
ついでに職場でFMTOWNS使ってた
可愛い時代だったな 今のデータ量はゼロが4つくらい違いそう 

539名無しさんの野望:2012/02/13(月) 11:12:24.73 ID:CrHeyTpM

一般人 ファミコン
マニア メガドラ PCE

一般人 Wii 3DS PSP ソーシャル
マニア PS3 XBOX360

普通にこうだろうな
540名無しさんの野望:2012/02/13(月) 17:44:47.99 ID:uWkeBHTb
>>527

残念だけど今のハードメーカーに自主企画でGPUを作る力量はないよ
PCからの流用になる

PCの流用だとゲーム機でどでかいフルタワーにするわけにはイカンから
世代遅れのGPUか
新しくてもゲーミングノートPCで使うGPUを応用することになりそうだ。
541名無しさんの野望:2012/02/13(月) 17:57:51.18 ID:7O2VlLZ5
APU という可能性もある
542名無しさんの野望:2012/02/13(月) 19:52:48.87 ID:x6s4Q54G
熱処理の問題をどうにかしない限り爆音・巨大化は避けられないわけで
いっそのこと次世代機はメッシュ加工・送風機と見間違えるほどの巨大ファン
搭載するしかないな
543名無しさんの野望:2012/02/13(月) 21:33:47.07 ID:j7OXg6sV
昔は最適化されてたからパーツ換算で見たらアレだったけど
今はマルチ主流でそういうのなんてほんの一分になったからねぇ
544名無しさんの野望:2012/02/13(月) 21:54:46.58 ID:Dt4QyXzA
PCの洋ゲーになれると
CS買うのが馬鹿らしくなる
300Gくらいで1万オーバーとかどこのSSDかと
545名無しさんの野望:2012/02/13(月) 22:04:57.72 ID:/3MbLQEe
国産PCゲーが潰れずに進化していったらどのようなものになっていたか?
今の家庭用機用ソフト以上のものが出てきていたかどうか。
546名無しさんの野望:2012/02/13(月) 22:10:06.18 ID:oRZm+aUJ
んー、Win95の登場でPCの普及台数が飛躍的に上がったのに
国産PCゲーム市場は消滅へ向かって下降線だからな・・・
なぜなんだ
547名無しさんの野望:2012/02/13(月) 22:15:38.74 ID:YHTUoOK9
国産PCゲーが残ってた時代でも、洋ゲーの移植か劣化版みたいな
ゲームが主流だったので、今も続いてたらGTAやSkyrimの劣化版、
和風(アキバ)版が出てたんじゃないの。

売れたゲームがあると、アホかというくらい似たようなゲームを出すのがお国柄だし。
548名無しさんの野望:2012/02/13(月) 22:24:05.36 ID:YwGCkXYm
情弱が多いから
分からないとすぐに他人に聞く教えて君が多いから
549名無しさんの野望:2012/02/14(火) 00:13:52.17 ID:++qSsvOs
>>546
メーカー製のPCと自作PCとの性能が違いすぎたのでPCは増えてもPCゲーが遊べる性能には達していないPCが多すぎたから。
FMVなんて同じCPUを使っていても処理速度が通常の半分しかないとか、変なwaitを入れられていた。
そして、そんなPCでも遊べるエロゲが95以降のメインになってくる。
550名無しさんの野望:2012/02/14(火) 00:43:44.04 ID:m+wgCzZQ
そういうこともあるけど、基本的にPCでゲームをやろうというモチベーションが絶対的に低いということもある
551名無しさんの野望:2012/02/14(火) 02:45:24.91 ID:iloPei4w
つーか88よりも98の方かエロが目的のきもいのが大勢居たよね
552名無しさんの野望:2012/02/14(火) 03:42:51.46 ID:ca8ivNuF
【PC】 Alan Wake -アラン・ウェイク-
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1328939458/
553名無しさんの野望:2012/02/14(火) 07:31:30.46 ID:PIq82n7g
>>547
売れたゲームの劣化版がアホかというくらい出るのは
世界的な傾向であって別に日本のお国柄でもなんでもない
554名無しさんの野望:2012/02/14(火) 09:18:30.23 ID:K8V0oTR6
それでも出てるうちは、全く出ないよりマシ
555名無しさんの野望:2012/02/14(火) 09:30:00.82 ID:RWxCFx9j
英雄伝説くらいしか知らない
それも劣化jrpgなので存在しないことになってる
信長の野望なんかもあったっけ
あれはごちゃごちゃしてる上にファイアーエムブレムなみのレベルの低さ
556名無しさんの野望:2012/02/14(火) 11:01:03.66 ID:++qSsvOs
まあ、日本のPCRPGはWIZかUltimaの二番煎じだもんな
そこからさらに劣化させてむうびい()笑 を組み合わせたのがCSのjrpgwwww
557名無しさんの野望:2012/02/14(火) 11:07:26.00 ID:KS58t6KI
Ultima自体Akalabethの二番煎じなのに何を言ってるんだか
558名無しさんの野望:2012/02/14(火) 11:36:54.49 ID:++qSsvOs
開いた口ふさがんねw
559名無しさんの野望:2012/02/14(火) 11:59:29.85 ID:EH8GYN05
エロゲ業界なんてハヤテがはやれば執事ばかりになって
Faitがはやればバトルモノばかりになるどうしようもない業界
560名無しさんの野望:2012/02/14(火) 12:02:16.68 ID:p+M1XxsZ
part1からここまでのレスって30レスくらいに圧縮できそうだな
561名無しさんの野望:2012/02/14(火) 12:18:23.36 ID:J0y2aBX6
国産PCゲーって盛り上がってないのか?
無双とか光栄産は盛り上がってそうなんだけど
562名無しさんの野望:2012/02/14(火) 12:24:13.00 ID:KS58t6KI
>>558
確かにPCゲームのスレでいつまでもCSに粘着してる
気持ち悪い基地外には開いた口が塞がらないわな
563名無しさんの野望:2012/02/14(火) 13:02:41.93 ID:ETOIzSzw
てst
564名無しさんの野望:2012/02/14(火) 13:58:05.34 ID:uZ8U1RpY
>>561
その光栄も最近はめっきり発売タイトル減ったし、
中国に開発移転してるからね。
565名無しさんの野望:2012/02/14(火) 14:40:45.42 ID:J0y2aBX6
>>564
マジでか、暫く見ないうちにそんなことになってたのか

まあ最近1万以上DL数あるエロゲも出たし盛り上がってないわけではないと思うんだけどな
一定のファンがついてる某同人ゲーもあるし
洋ゲーの勢いが強すぎるんや…
566名無しさんの野望:2012/02/14(火) 18:01:31.13 ID:GecfCU9G
今のエロゲはエロ要素があるだけで
本質はストーリー性、テーマ性重視のノベルゲーム
この手のゲームはエロ要素さえ改変すれば家庭用に移植が容易

もちろん、AVと同様に抜くことだけを目的にした
抜きゲーもあるけどね

二極化しているのが現状で、後者は質的にはどうしようもないが
前者は質も頑張っているゲームが目立つね。
567名無しさんの野望:2012/02/14(火) 18:06:32.14 ID:EwUd1XBQ
KickstarterにこそPCゲーの活路があるんや
568名無しさんの野望:2012/02/14(火) 18:25:17.03 ID:zA/EW71H
>>566
エロゲのCS移植ってあるけどあれ既存のファンしか買ってない印象なんだけど
その辺どうなん?
569名無しさんの野望:2012/02/14(火) 18:36:25.69 ID:Yiqw5lwJ
>>566
むしろ、今はエロ強化の流れ。
それが出来ないメーカーは全年齢に移行してる。
570名無しさんの野望:2012/02/14(火) 18:56:18.47 ID:q1Iqg1fJ
コーエーが出すのは信長三国のテスト版と時期はずれの無双移植だからな
ファルコムに比べりゃ形だけでも新作出すだけマシって程度
571名無しさんの野望:2012/02/14(火) 20:42:19.73 ID:++qSsvOs
>>562
自己紹介乙
572名無しさんの野望:2012/02/14(火) 22:24:23.54 ID:7/PNvOsT
大昔にだして、今なら個人で作れるレベルの技術のゲームを
新しいプラットフォームがでるたびに移植w
FF4とかダウンロード版で1500円ww
ほんの数年前、国内じゃまずどこもつくれないレベル
バグとかまぁあるけどそれでもゲームオブザイヤー
オブリビオン、スチームダウンロード800円ww

車で言えば、ダイハツの軽トラがポルシェの倍の値段で売ってるようなもんだなw
573名無しさんの野望:2012/02/14(火) 22:30:24.58 ID:dQKBV/B2
今はFF4レベルのが個人で作れるのか
久々に同人ゲーム界隈を覗いてみるかな
574名無しさんの野望:2012/02/14(火) 22:41:53.00 ID:iloPei4w
つーかゲーム開発に携わる人間はある程度有限で
コンソールに人材を吸われてるから無理だよ
種銭があればコンソールの方が楽に稼げそうだし。
昔みたいな時代はもうこないよ
575名無しさんの野望:2012/02/14(火) 23:58:21.76 ID:zA/EW71H
例えにするとわかりづらくなる方が多くね・・・
576名無しさんの野望:2012/02/15(水) 01:22:29.42 ID:g8s0c1aY
>>572
個人でFF4レベルが作れるならサークルならどのレベルが作れるんだろう
参考までに幾つか具体的なタイトルを挙げてもらえると助かる
577名無しさんの野望:2012/02/15(水) 01:34:49.98 ID:VaNHcNYT
つくーるで作れるレベルじゃんw
578名無しさんの野望:2012/02/15(水) 02:42:24.35 ID:XlBhPHFU
579名無しさんの野望:2012/02/15(水) 02:53:21.31 ID:pUygXNWL
結局ゲームで一般層に普及するために必要なのはグラってのは二の次だからな
PCの利点っていうのがそもそも多くのゲームユーザーには必要ない部分ってことを考えると普及しない方が必定と言える気もする
580名無しさんの野望:2012/02/15(水) 02:57:40.81 ID:eI/FhsAY
【太平洋戦記3】ジェネラル・サポート【総合28】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1312801559/

メーカーの人らしき人物がユーザーを糞虫呼ばわりしちゃ終わりだろ…
581名無しさんの野望:2012/02/15(水) 06:47:46.52 ID:UAJ1CvEC
あそこはマゾゲーばかり作っている印象があるから、それくらい言った方がユーザーが喜ぶんじゃね?
582名無しさんの野望:2012/02/15(水) 08:47:43.04 ID:GJjPiUZ9
同人や個人すらクォリティの高いのは海外かい
そりゃ国産もあかんな
583名無しさんの野望:2012/02/15(水) 10:09:40.72 ID:HThYRY27
>>578
海外ハンパねーwww
584名無しさんの野望:2012/02/15(水) 10:38:41.64 ID:k2QnFpUP
>>578
これMODじゃね?日本人でも同じようなの作ってるぞ
585名無しさんの野望:2012/02/15(水) 12:30:14.33 ID:xxE1Ibjr
>>578
これはエンジンから自作してるの?
ツールとか使ってると技術云々とはまた別の話になるよな
586名無しさんの野望:2012/02/15(水) 13:21:31.24 ID:pUygXNWL
>>582
寧ろマーケットが小さいのにレベル高いのはおかしいだろ
587名無しさんの野望:2012/02/15(水) 14:39:08.77 ID:84opaEKi
>>585
ツールが充実してきているのなら、それを使ってないという方が問題じゃないか
いつまでも職人芸に頼っていると進歩が止まってしまう
588名無しさんの野望:2012/02/15(水) 14:41:29.58 ID:NU9klXFM
>>587
なにが問題なのか分からないな
ツールばかり頼ってると応用効かなくなるぞ
589名無しさんの野望:2012/02/15(水) 15:46:33.05 ID:pUygXNWL
エンジンはまぁ安価で高い品質を保証するけど逆にいうと骨格は出来上がってしまってて同質のモノになりがちという欠点はあるな
とはいえグラを重要視する3Dゲーなら必須だけどゲームって別にそれだけじゃないしな
Terrariaとかルセッティアみたいなのでもそこそこ売れてるわけだし
590名無しさんの野望:2012/02/15(水) 15:56:34.59 ID:84opaEKi
>>588
ツールが使えん奴は過去の奴
何でも直ぐに慣れて仕事を始められる奴が生き残る
591名無しさんの野望:2012/02/15(水) 16:42:33.37 ID:xxE1Ibjr
>>587
別にツールを否定する気はないけどそれは技術云々ではなく
あくまで制作環境が充実してるか否かでしょ
>>572が言ってるのはクリエーターの自体の技術力の話なんじゃないの?
それだと全然別次元の話だと思うんだけど
592名無しさんの野望:2012/02/15(水) 17:34:47.12 ID:84opaEKi
ツールが使えんのに技術力有ると言えるか?
593名無しさんの野望:2012/02/15(水) 17:49:31.69 ID:NU9klXFM
>>592
ツールを使いこなすのが技術力とか、
君さプログラムやったことある?
594名無しさんの野望:2012/02/15(水) 17:52:28.87 ID:84opaEKi
>>593
そういう問題じゃ無いだろ
595名無しさんの野望:2012/02/15(水) 18:03:48.10 ID:NU9klXFM
>>594
なら、どういう問題なんだ?
俺にはツール、というか既存のフレームワークやエンジンを使用しないとい事に
問題があるようには思えないのだが。
596名無しさんの野望:2012/02/15(水) 18:11:34.60 ID:84opaEKi
それ以上のツールやエンジンを作れるならな
問題は無いよ
597名無しさんの野望:2012/02/15(水) 18:36:01.71 ID:K94eSNau
せっかくいい流れなのに場外乱闘始めるなよw
598名無しさんの野望:2012/02/15(水) 18:46:52.09 ID:NU9klXFM
>>596
君さゲームエンジンは万能だと思ってるでしょ?
599名無しさんの野望:2012/02/15(水) 19:02:48.18 ID:xxE1Ibjr
>>596
要はツールがあれば凄いの作れるけど無きゃFFレベルすら作れないんだろ?
それはツールが凄いのであってツールを使う人間が凄い訳じゃないでしょ
ツールやエンジンまで自作してるなら文句なく凄いけど
だから最初にそこまで自作してるのかと聞いてるんだが
600名無しさんの野望:2012/02/15(水) 19:07:08.23 ID:+2C7f86S
ツール・・・つーる・・・つる・・・釣る

この流れは釣りだ 間違いない
601名無しさんの野望:2012/02/15(水) 21:04:10.56 ID:lcqiBnDH
既存のツール、エンジンを使って作ったのならRPGツクールの作者と同レベルの技術力。
602名無しさんの野望:2012/02/15(水) 21:08:25.20 ID:/3dtkk27
ウディタとかはやってる事プログラミングみたいなもんだよね
603名無しさんの野望:2012/02/15(水) 21:10:30.64 ID:QqHktxRK
製品レベルのものでも
エンジンが外注品なんて、今時珍しくも無い訳だが
突き詰めたら機械語でゲーム作れとか言う話に成ってしまう
604名無しさんの野望:2012/02/15(水) 21:32:25.57 ID:lcqiBnDH
インラインアセンブラくらいなら普通に使っているんじゃないか?
言語一切禁止はコストがかかりすぎるし。
605名無しさんの野望:2012/02/15(水) 21:32:37.36 ID:GJjPiUZ9
ヴァイオリニストもヴァイオリンから作らないとな・・・
606名無しさんの野望:2012/02/15(水) 21:35:34.59 ID:g8s0c1aY
要はダイハツの軽トラに乗ったF1レーサー相手に
ポルシェに乗ってサーキットで勝ったら俺最速の男
とか言っちゃうようなもんか
607名無しさんの野望:2012/02/15(水) 21:42:43.74 ID:7slQpGMO
様は国産はごみしかないのが問題の訳で
エンジンなんか自社でもライセンスでも興味は無い。
608名無しさんの野望:2012/02/15(水) 21:53:48.74 ID:qhKqHkfs
問題なのはオブリレベルのゲームが800円で売ってるのに
FF4が1500円とかでぼったくるようなメーカーが幅きかせてることなんじゃないか?
609名無しさんの野望:2012/02/15(水) 22:06:36.10 ID:g8s0c1aY
>>607
それの何が問題なのか
最早PCゲーユーザで国産ゲームしかやりませんなんて奴は
ネトゲやブラウザゲーやってる層以外じゃ殆ど居ないだろ
海外の良質なゲームが安く簡単に入手出来る環境が
整ってるんだから何の問題も無い

ここで問題視してる奴は単に国内メーカーを揶揄したいだけ
610名無しさんの野望:2012/02/15(水) 22:46:24.91 ID:fPcM/lHp
オンライン販売の価格破壞っていつか自分の首絞めちゃいそうな気がするんだけど、どうなんだろ
611名無しさんの野望:2012/02/15(水) 22:50:25.44 ID:qhKqHkfs
新作ならまだしも、シナリオ、キャラ・背景デザイン、システムデザイン
音楽全部一切金かけてない移植だけの旧作だぜ?
それも何十回もリメイクとかして、いまだに1500円
海外の旧作安売りは開発費・利益回収したものだから安くしてるんじゃないのか?
FF旧作はいまだに回収できないのか??
612名無しさんの野望:2012/02/15(水) 23:10:33.99 ID:7slQpGMO
pcでやってた連中からはコンソールは美味しく見えるよね。
知的障害者にゴミみたいなガラクタを高値で売りつける事が出来るんだからw
種銭が有ればだけど

613名無しさんの野望:2012/02/15(水) 23:34:59.21 ID:fPcM/lHp
>>611
新作で結構頻繁に値引きやってるとこがどうかなぁって思うんだよね
614名無しさんの野望:2012/02/16(木) 02:35:14.93 ID:/pgCrRtA
ゲームエンジンをツクール扱いする日本人ゲーマーが多すぎ
使ってる奴はまるでズルでもしてるかのような認識だし

じゃぁ、ゲームじゃないけどフォトショップ使ってるプロに「プロならフォトショ使うな、同等のソフトから自作してそれ使え」なんて言うのかよと
フォトショはあくまでツールでそれ使って何を作るかが重要なんだろ
同じツール使っても使用者の腕で出来栄えだって変わる、当たり前のことだ
615名無しさんの野望:2012/02/16(木) 02:36:41.01 ID:CMohkTaf
しょせんゲーマーなんぞ無学な小男が大半だから
616名無しさんの野望:2012/02/16(木) 06:27:10.17 ID:1a6Jxcn9
>>611
>それも何十回もリメイクとかして、いまだに1500円
別に法外な値段じゃないから買う人が居るなら良いんじゃない
617名無しさんの野望:2012/02/16(木) 06:42:03.27 ID:iNrDQLoo
>>614
>使ってる奴はまるでズルでもしてるかのような認識

そんな主張聞いたこと無いw
618名無しさんの野望:2012/02/16(木) 07:13:37.50 ID:/2xZONYh
回収なんて当然で利益が一番見込める値に価格設定するのは当然じゃね
619名無しさんの野望:2012/02/16(木) 08:31:33.29 ID:IeGbf9gK
>>615
確かに>>614みたいなズレた例を挙げる奴を見ると
無学な小男なんだろうなという気はするな
620名無しさんの野望:2012/02/16(木) 09:55:15.17 ID:fkRKvVdn
>>601なんて既存のエンジンで作られたゲームはRPGツクールで作ったのと同レベルって言ってるぞ
じゃ世に大量にあるUE3で作られてる商用ゲームもツクールレベルの作品なのかと
621名無しさんの野望:2012/02/16(木) 18:26:52.82 ID:1FwQFRnq
ツクールはないよな
ああいうのは日本で言えば(自社エンジンだけど)無双シリーズあたりだな
622名無しさんの野望:2012/02/16(木) 19:01:53.19 ID:xsn3qXuV
>>611
14ちゃんが爆死して大変なことになってるから
623名無しさんの野望:2012/02/16(木) 22:50:29.51 ID:pvWJcfEK
日本人が3Dより2Dが好み。ってだけの話じゃないのか?
624名無しさんの野望:2012/02/17(金) 00:10:23.56 ID:ti1ZALZ7
14ちゃんも一応国産PCゲームかなCSは永遠に発売未定になったし事実上
625名無しさんの野望:2012/02/17(金) 12:06:09.28 ID:RSkHSwkQ
日本のゲームがだめなのはエンジンやグラの問題じゃねー気はするんだけどな
日本人が作ると、俺の考えた妄想劇場で遊んでくれって感じ
海外産だと、君たちの妄想劇場を実現するツールを作ったから勝手に遊んでくれって感じ
根本的なセンスが違うじゃないかと
626名無しさんの野望:2012/02/17(金) 12:10:02.51 ID:JQYN+LdI
日本人が作ると漫画、アニメ的になる。というか、漫画アニメ的な物が売れる。ってのはあると思う。
627名無しさんの野望:2012/02/17(金) 12:22:54.89 ID:RSkHSwkQ
日本的なゲームは、プレイするって言うより収集するって感じのものが多いかねぇ
ゲームに対する土壌が違うから仕方ないのかなぁとは思う
子供の時から高品質なボードゲームやTRPGに慣れ親しんでるやつらと、ただやらされてるゲームやってるやつらじゃ、コンセプト考える段階から違うんだろうな
628名無しさんの野望:2012/02/17(金) 13:25:02.46 ID:JQYN+LdI
ボードゲームはともかく、子供のころからTRPGなんてやっている人ほんとにいるの?
629名無しさんの野望:2012/02/17(金) 13:45:07.59 ID:tA4hPfKM
ボードゲームも多くはカード系だしそっちは日本でも盛んだけどな
TRPGやPBMを経験してる層とそうでない層の違いは妄想補完力だな
そういう意味では妄想を具現化出来るmodとの親和性は高い
630名無しさんの野望:2012/02/17(金) 14:56:54.49 ID:/x52VLkE
日本のゲーム企業は多くが玩具やアミューズメント企業が基になってるけど海外のはソフトウェア会社だからまず企業としての性質も違う
631名無しさんの野望:2012/02/17(金) 16:14:19.05 ID:3pC9nKE+
632名無しさんの野望:2012/02/17(金) 19:00:57.83 ID:99r32j1e
ファミコンの時代にステージクリア主義で売れちまったからな
ファミコン以前に88で地味にプログラム組んでたときはいまのMOD主義みたいなモンだったんだけど
あっという間にコンシュマー化した

向こうは権利問題うるさい割りにMODで裁判とかあまりきかんからナ
そういうとこうまいと思う
633名無しさんの野望:2012/02/18(土) 03:29:20.01 ID:uNNWLBQK
どうも昔からゲーヲタと言うと、ちびでぶを想像してしまう。
ぼこもそうだし。

>国産PCゲームはなぜここまで盛り上がらないか
コンソールやハンドヘルドがすでにでかいから。
それだけだと思う。
634名無しさんの野望:2012/02/18(土) 09:03:02.62 ID:HkcV0M2+
>>633
逆に海外でPCゲームが元気な理由は
・国土が広いか治安が悪くてゲーセンが少ない
・家庭用ゲーム機が規制や税金値段の問題で普及しなかった
・アタリみたいにゲーム機メーカー自体が潰れてマニアがPCに移行せざるおえなくなった
・違法コピーが蔓延しきってて採算が取れるのがオンラインゲームだけで結果的にPC主体に
こんなところか
635名無しさんの野望:2012/02/18(土) 10:29:30.96 ID:qv6T2aXo
勘違いしてる人多いけど欧米ではPCゲームが強いと言っても市場規模は家庭用の方が圧倒的にでかい
636名無しさんの野望:2012/02/18(土) 11:50:56.20 ID:zw6RPSZM
儲かるかどうかよりも濃いゲーム作りたいからやってるって人たちが
海外にはいるからなぁ。
637名無しさんの野望:2012/02/18(土) 12:16:03.86 ID:/8DC58WL
違法コピーってコンシューマのが難しくね
638名無しさんの野望:2012/02/18(土) 13:19:56.87 ID:4LLziq/H
>>614
第二次世界大戦の時から進化してません
職人芸=至高。効率的=楽してるってな考え
639名無しさんの野望:2012/02/18(土) 14:31:57.02 ID:OxXWG3nw
>>637
難易度は
DS>PC>他のコンソール>>>>>>オンラインゲーム
って感じかな。
だからオンラインゲームに流れたって話だろ。
640名無しさんの野望:2012/02/18(土) 19:52:01.03 ID:sNPTpCk5
第二次大戦のときも戦闘機は職人感覚な罠
陸軍と海軍ではスロットルの向きすら違う工具すら共有できない
そんな連中の子孫がおれたち
641名無しさんの野望:2012/02/18(土) 20:49:52.36 ID:uNNWLBQK
つーか最近は箱やPS3でもマニアックなタイトルが増えてるから
ますますPCの出番が無いね。
ぼくはもっぱら豆やビジュアルピンボール専用だよ。

642名無しさんの野望:2012/02/19(日) 15:05:29.81 ID:+ZhiyCgi
日本は企業とクリエイターが乖離してる部分があるからなぁ
例えばスクエニの和田なんて証券出身だし
一方でアメリカのゲーム企業はベンチャーみたいなもんだからな
風土からして全然違うわな
643名無しさんの野望:2012/02/19(日) 21:29:15.72 ID:YrPfqyC3
rFのISIなんて10人だろ
どこの中堅エロゲメーカーだよという話だ
644名無しさんの野望:2012/02/19(日) 21:31:41.98 ID:V1fjr1wz
645名無しさんの野望:2012/02/19(日) 21:57:05.29 ID:c+N1k/5Q
>>642
でもアメリカでも財務畑出身のEAの社長みたいな例もあるし
アクティビジョンブリザードの会長も元電話会社の人だよな
日本でもクリエイター上がりがトップの例は幾らでもあるし
一概には言えないんじゃないか?
646名無しさんの野望:2012/02/19(日) 22:34:37.24 ID:1yihzkhG
会社トップはクリエイター上がりじゃなくていいんじゃないの?
クリエイターはゲーム作るのプロでも会社経営素人でしょ
647名無しさんの野望:2012/02/19(日) 23:22:10.48 ID:vvadFUTn
結局そう言う連中は大衆向けの無難な物しか作らない。
我々の様な美食家向けの物は作らない
648名無しさんの野望:2012/02/20(月) 01:21:57.64 ID:EeikBoF2
×美食家
○ゲテモノ喰い
649名無しさんの野望:2012/02/20(月) 02:07:23.09 ID:SWsB9aG/
芸術家が銭を触れるようになると、ろくな事にならないからな。
会社を維持していく上には金の専門家をトップに持ってきた方が良いよ。
そのトップが作品に対して必要な金銭を理解していないと駄目なんだが
理解していないとスクエニのように糞ゲー乱発状態になるんだろうな。
650名無しさんの野望:2012/02/20(月) 07:26:14.13 ID:OZ+ZgcnY
つーか維持なんてしてくれなくてもいいんだよな、ユーザーにとっては。
たった一つ、もてる力の全てを注ぎ込んで作って欲しい。
ファイナルファンタジーも"ファイナル"なつもりだったから良作になったわけで。
651名無しさんの野望:2012/02/20(月) 08:00:23.12 ID:tHja0tBk
エロゲメーカーでいうと世紀末近辺のエルフとF&Cが低品質の糞で
あぶく銭かせいでかなり腐った
652名無しさんの野望:2012/02/20(月) 11:44:22.98 ID:nC5dzKe2
F&Cなんて、まだあったのか・・・
653名無しさんの野望:2012/02/20(月) 13:06:38.42 ID:tHja0tBk
いまだに劣化しまくりでピアキャロットとキャンバスの新作だしてるよw
鬼の仁がピアキャロの原画とかさすがに
654名無しさんの野望:2012/02/20(月) 17:30:58.17 ID:SWsB9aG/
HP見てみたがピアキャロばっかりだな。
エロゲ界のファルコムか。
655名無しさんの野望:2012/02/20(月) 18:41:33.82 ID:d2mDSTXN
過去の栄光にしがみ付くしかなくなっているんだろうな。
656名無しさんの野望:2012/02/20(月) 20:25:30.95 ID:tHja0tBk
F&C脱退メンバーのその後の分派メーカーじゃじゃナチュラルと水月のチームが一番マシだな
チャン様といいろくでもない人材ばかりいたな
657名無しさんの野望:2012/02/20(月) 22:11:02.10 ID:hAt7P4Dw
ま〜今の日本の屑メーカじゃ舌の肥えた僕の様なグルマンを唸らせるだけのゲームはリリース出来ないだろうね。
分を弁えて、エロゲーでも作っていくんだね。
658名無しさんの野望:2012/02/20(月) 23:29:45.25 ID:d2mDSTXN
PCゲーの利点って、
CSハードメーカーへのお布施がいらない。
最新のグラフィックチップが使える。
エロが出せる。

後何かある?

一番目はゲームする側には関係ないし、
二番目は日本人はそもそもそこまでの3Dを求めているようには思えない。
三番目はアニメ絵でエロが欲しけりゃエロアニメでも成人向けコミックでも良いじゃん。
って感じだけど。
659名無しさんの野望:2012/02/21(火) 00:00:03.24 ID:u1oe0t/j
PCはむしろ下がないのが利点だろ
据え置きは上が大したことない代わりに平均以下のグラフィックは袋叩きに合うからね
660名無しさんの野望:2012/02/21(火) 00:05:43.34 ID:tHja0tBk
エロげは一人称の創作物だからアニメやエロ漫画と感覚が違う分野だからな
専門にしてやってないとみんな同じに思うんだろうが
661名無しさんの野望:2012/02/21(火) 00:08:53.98 ID:FhPxx10T
海外ゲーならMODとかPC専用ゲー(非エロゲー)もあるが、
国産にはそういうのは期待できない。
あえて国産ゲームをPCで出す理由はあまりない。
662名無しさんの野望:2012/02/21(火) 00:20:26.29 ID:3TWfPdMQ
国産ゲーだと海外の車モノみたいに別のゲームに車だけ丸移植とか
自分のとこのゲームをベースとして使って勝手に改造して作り直すのななんて
ありえないからな
663名無しさんの野望:2012/02/21(火) 03:44:24.24 ID:1KWUj3Ve
KOEIなんかの三國無双や戦国無双、ガンダム無双とか
全部フルプライスでだしてるけどこれがもし仮に海外メーカー製だったら
三國無双1作だけで、MODで戦国やガンダムやらスターウォーズやらが
あっという間にでそろうなww

664名無しさんの野望:2012/02/21(火) 06:50:38.86 ID:K+NDwc8Q
戦国は変えすぎて叩かれたんだけどな
ガンダムはかぶせただけだったけど
665名無しさんの野望:2012/02/21(火) 10:04:58.65 ID:2V9T26Yf
>>658
高解像度、メモリ多い、デバイスの選択肢が広い、ダブルクリックするだけで起動するから気楽にできる。
最後の1つだけ異論認める。

その3つは俺にとって全くメリット感じないな。
666名無しさんの野望:2012/02/21(火) 10:17:43.16 ID:uyLVqrpp
むしろCSゲーの利点て何だろ?
667名無しさんの野望:2012/02/21(火) 10:23:44.63 ID:2V9T26Yf
>>666
タイトル数多い。多くの人にとって導入コストが安い。
668名無しさんの野望:2012/02/21(火) 10:35:44.64 ID:3TWfPdMQ
PCで唯一でたストリートファイターも海外ならMOD職人が勝手にテクスチャ張り替えて
エロいねーたんを戦わせたりアメコミバトルになるだろうな

デッドアライブで自由に張り替えられたらうけるんだが
669名無しさんの野望:2012/02/21(火) 10:44:56.03 ID:lvbjKnaj
>>665
高解像度>少なくとも日本人はそんなの気にしない。
メモリ多い>CSハードで動けばCSユーザーは気にしない。
デバイスの選択肢が多い>多い事によるメリットをCSユーザーはあまり必要としない。
レースゲーのハンドルとかはあるけど、そこまでそろえる奴はそうはいない。
ダブルクリック>メディアを差し込めばいいだけ。
670名無しさんの野望:2012/02/21(火) 11:23:01.83 ID:2V9T26Yf
>>665
あくまで俺の私見だ。

低解像度>文字量少なくて情報が把握しにくい
メモリ少ない>ストラテジーとかシムできん
デバイスの選択肢が少ない>ホイールなしにレースゲームとか、なにが楽しいのか理解できん。
マウスに対応してるゲームってどんなけあるの?
ダブルクリック>メディア交換面倒だよ。テレビとゲーム機の電源つけるの面倒だよ。
PCの電源?常につけっぱなしです。
671名無しさんの野望:2012/02/21(火) 11:25:02.34 ID:2V9T26Yf
おっと>>669あてだった。
672名無しさんの野望:2012/02/21(火) 12:06:24.31 ID:MOK1VtYP
何故PCゲープレイヤーは一般人とここまで感覚が乖離しているのだろう?

あたりを考えた方がいいかもよ
673名無しさんの野望:2012/02/21(火) 12:14:09.26 ID:Heh2TMN4
CSのDISCアクセスだけはストレスが溜まる。
ドラクエの1戦毎にDISC回してるの嫌がらせかよ…。
PCだとHDDにぶっ込んでメモリいっぱい積めばアクセスがあまりないから快適に遊べる。
グラとかは綺麗なら良いんじゃね?って程度。こちらが要求しなくても勝手に綺麗になっていくから不問。
洋ゲーのバタ臭い顔だけはNGだが。
674名無しさんの野望:2012/02/21(火) 12:19:30.16 ID:9Pji3epW
色々ゲームをインスコしても元がパッケの場合は
NoDVDパッチ無しだとメディア交換めんどいよな
PCつけっぱなしの人にはDL販売物は結構助かる

CSはメーカーに管理されてるので基本的に統一されてるとこが長所だけど
PCは逆にカオスというか多様性に幅があるとこが売りだから全く逆なんだよな
自分で勝手に楽しみたい人、特にマイナーな趣向もちとかにはPCが向いてる
675名無しさんの野望:2012/02/21(火) 12:26:47.64 ID:9fUjeFU1
PC は開発のプラットフォームでもある
売り上げはコンシューマ機主体だが、開発は PC 版がベース
それをコンシューマ機のメモリやグラフィックスに合わせて調整して落とし込んでいる
今はPCが新しい技術を試していく場になっている
676名無しさんの野望:2012/02/21(火) 12:31:33.05 ID:2V9T26Yf
>>672
考えてどうすんの?
感覚が違って当然。すべての人が同じ感覚だったら世の中つまらん。
677名無しさんの野望:2012/02/21(火) 14:20:09.12 ID:KVtT0iSk
日本てか日韓中あたりは仕事の成功は金を得ることだと思ってる
でも海外はいい物を作ることだと思ってる。目標が違うんだよ
こんなんでオモロいゲーム出るわけない
スクエアがいい例。
678名無しさんの野望:2012/02/21(火) 14:26:02.25 ID:v3e5EGwe
欧米に幻想抱きすぎ
昔から、良い物を作ってきたのは日本です
679名無しさんの野望:2012/02/21(火) 14:48:22.09 ID:Heh2TMN4
今日は釣り針多いな
680名無しさんの野望:2012/02/21(火) 15:14:40.36 ID:KeRXSoDt
>>677
完全に想像だろ
681名無しさんの野望:2012/02/21(火) 16:08:44.94 ID:lvbjKnaj
>>670
文字が見えないほどの低解像度なCSゲームを知らない。
RTSだってCSにない訳ではない。売れてないけど。
PSPのレースゲーがそれなりに売れている事からハンドルが必要と思っているユーザーは少ない。
マウスがそもそも必要ない。
DVDのチェックが入るから結局メディアはPCでも交換必要。チェックを外すのはチートと変わらんと個人的な見解。
PCの電源つけっぱとかちょっとは節電に協力しようぜ。原発全部とまるだから。
682名無しさんの野望:2012/02/21(火) 16:16:13.75 ID:2V9T26Yf
>>681
文字が見えないなんて言ってない。
他の奴がどうだろうと、俺はゲームのコントローラなんかでゲームなんかやる気にならん。
DVDのチェックとか、そんなん付けてるの日本のPublisherだけだろ?
今時、ディスクチェック必須なんてあまりないぞ。
683名無しさんの野望:2012/02/21(火) 16:27:42.58 ID:uyLVqrpp
>>667
タイトル多いか?
RTSやシムはどの位出てるの?
マウス+キーボードで楽しめるFPSは?
684名無しさんの野望:2012/02/21(火) 16:36:34.41 ID:2V9T26Yf
>>683
一般的な日本人がプレイできるタイトル数が多い。って言った方が適切だったか。
RTSやシム、FPSってどっから持ってきたんだ?
685名無しさんの野望:2012/02/21(火) 17:17:43.01 ID:lvbjKnaj
>>682
逆に一般人はマウスでゲームなんてやる気にならん。
と、思っているのでは?
後、ここ国産PCゲームのスレですよね。
686名無しさんの野望:2012/02/21(火) 17:24:48.98 ID:2V9T26Yf
>>685
その通りだと思うよ。

>後、ここ国産PCゲームのスレですよね。
今の議論はPCゲーの利点だろ?
国産タイトル少ない上にPCのメリットを生かし切れてないゲーム会社ばかりで
利点を語るのは海外産のゲーム考えて話さないと無理だわ。
687名無しさんの野望:2012/02/21(火) 17:27:43.65 ID:Heh2TMN4
>>681
DVDチェックなんぞまともにやる奴なんかイネー。
やってたら一瞬でドライブのリュージョン使い切っちまう。
それに今はDL販売に移行しているからDVD入れない方が多い。
688名無しさんの野望:2012/02/21(火) 17:30:05.05 ID:uyLVqrpp
>>684
俺がやりたいジャンルを並べただけだよ
タイトルが多い事を売りにするなら当然揃ってるよな?
一般的な日本人てのもよく分からんな
同じ日本人でもやりたいゲームやジャンルは人それぞれだろ
お前さんの言いようじゃ大して売りにならん
689名無しさんの野望:2012/02/21(火) 17:36:23.03 ID:lvbjKnaj
パッチが当てられる。
という利点もCSでも可能になったし、
エロ、CSで発売できないほどの暴力的反社会的ゲームが出せる。というのは利点でしょうかね。
690名無しさんの野望:2012/02/21(火) 17:39:47.84 ID:lvbjKnaj
>>687
俺の個人的意見ではチートと同様の行為だと思っているので。
開発販売会社が公式に認めているなら別ですけど。

>>688
PCゲームとCSゲームを比較した時、数が圧倒的に多いのがCSですから、
一般的日本人のプレイするゲームというのはCSで売れているジャンル。という事になるのではないでしょうか?
691名無しさんの野望:2012/02/21(火) 17:46:47.53 ID:LrA8P2Xu
PCゲーやったあとにCSやると、文字の読みにくさに愕然とすることはあるな。
692名無しさんの野望:2012/02/21(火) 17:51:14.83 ID:2V9T26Yf
>>688
揃ってないんじゃね?あくまで一般の日本人がプレイ可能(日本語のゲームとか)なゲームの絶対数が多いと言っただけだよ。
じゃメリットは導入コストだけだな。
これも俺の場合はPCの予算に+1万円ちょっとのグラボ足せばすむ話で、
周辺機器除けば高くともなんでもないんだけどな。

>>690
君さチートじゃなくてクラックって言いたいじゃないか?
チートのなにが悪いのか分からないのだが。
693名無しさんの野望:2012/02/21(火) 18:01:44.58 ID:FhPxx10T
家庭用の利点は手軽さ。
ゲーム機とソフトがあれば子供でも簡単にプレイできる。
難しいのはネットワーク周りの設定くらい。
元が子供(とコンピュータをよく知らない親)向けで発展してきただけのことはある。
694名無しさんの野望:2012/02/21(火) 19:30:05.15 ID:LUgHx+oM
>>692
>これも俺の場合はPCの予算に+1万円ちょっとのグラボ足せばすむ話で、
>周辺機器除けば高くともなんでもないんだけどな。
一般の人はゲーム如きにそこまでしてはくれないから
695名無しさんの野望:2012/02/21(火) 20:05:58.23 ID:s5mpOhLn
なぜ盛り上がらないのか?
なぜ一般人にソッポ向かれているのか?
だからな。
696名無しさんの野望:2012/02/21(火) 20:22:09.20 ID:3TWfPdMQ
というかゲームなんて何が楽しくてするのかわからん
88でプログラム組んでプレイしてる時点で飽きた

代償行為の車や飛行機の運転とゲームとは精確が違うエロゲくらいしか
わからんわ
RPGとか時代遅れのシステムだろ
697名無しさんの野望:2012/02/21(火) 23:09:52.25 ID:HjTXSpl6
今は日本語と英語作ってsteamに普通に乗せられれば、そこそこ面白いのは十分売れそうな気がするけれどな
698名無しさんの野望:2012/02/22(水) 09:43:15.03 ID:mVgTDtlC
>steamに普通に乗せ

ここでどうすれば良いのか分からない
699名無しさんの野望:2012/02/22(水) 10:01:38.38 ID:a4EPI9kM
>気がするけどな

また根拠レスな願望を
700名無しさんの野望:2012/02/22(水) 10:11:20.21 ID:lTsd/cwd
>>694
うん、だからコンソールの利点としてあげた訳なんだけど。
701名無しさんの野望:2012/02/22(水) 11:33:20.27 ID:jU6lMg8h
>>699
ルセッティアなんて同人ゲーが10万本以上売り上げたんだからあながち間違いではないと思うぞ
702名無しさんの野望:2012/02/22(水) 11:35:45.76 ID:mVgTDtlC
ルセッティアの非steamでの売り上げってどのくらいだったんだろうな。
コミケと委託の方が実は売れてましただったりして。
703名無しさんの野望:2012/02/22(水) 18:10:29.70 ID:jU6lMg8h
>>702
それで10万超えるのは考えられん
704名無しさんの野望:2012/02/22(水) 18:12:05.92 ID:+UoWEjTO
まあ10万本分のパッケージは結構な体積になりそうだな
705名無しさんの野望:2012/02/22(水) 19:23:01.31 ID:FGUV+1TC
しかしなんでキモヲタが湧いてくるの?
706名無しさんの野望:2012/02/22(水) 22:57:44.34 ID:+5GMF+5B
キモオタに媚びてない国産PCゲームが少なすぎるからしかたなくね?
707名無しさんの野望:2012/02/23(木) 09:18:17.81 ID:m7MemBUy
PCでネトゲーやブラウザゲー以外のゲームをやってる時点で
内容問わず一般から見ればキモオタだから気にするな
708名無しさんの野望:2012/02/23(木) 10:25:57.34 ID:AckuNAP6
初期のネトゲなら月数千円で遊べたんで毎月ゲーム買うより安くついたから遊んでいたが
今じゃ月数万円、必要だからオフゲに戻ったよ。
709名無しさんの野望:2012/02/23(木) 14:09:20.05 ID:H8w8DI+e
FF11で2accやっても月々3,000円かからんぞ
710名無しさんの野望:2012/02/23(木) 22:43:13.53 ID:Ubn8u5EG
まず日本人はゲームは子供やキモオタがするものっていうイメージが着いちゃってるからな
そのイメージを取っ払わない限りこれ以上の発展は難しいだろ
メーカーだって売り上げが欲しいからやっぱり子供やオタ向けのゲームを作る
その程度のゲームなんてCSのスペックで充分すぎるものが出来るし
海外なんて昼間は拳銃振り回して犯罪ばっかりしてるような連中が、家に帰ればFPSゲームに夢中になる。なんてザラだし。
そこからやっぱ違うんだよね
そういう文化が根付いてるからそれがある限り国産PCゲームなんて流行らないよ
もう諦めて洋ゲーに流れちゃったから今更国産PCゲームなんて流行らせようとも思えない。面倒だから。
無理に流行らせようとするよりも海外のゲームを日本の市場にもっと多く持って来れるように努力した方がより簡単に楽しめると思う。

今からコアなPCゲーマーが納得のいくようなゲームを国産メーカーが作れるようになるには多分ものすごい時間がかかるだろうしね。
711名無しさんの野望:2012/02/23(木) 23:39:11.41 ID:GSVxmA0W
>>710
同意
てゆかもう日本のPCゲームメーカーや販売代理店全部つぶれてくれw
ろくにパッチもださないわ、版権だけ取得するからスチームでおま国されるわで迷惑以外のなにもんでもない。


712名無しさんの野望:2012/02/24(金) 02:36:40.96 ID:oToL3XcN
確かにキモヲタは金払いは良いからなw
713名無しさんの野望:2012/02/24(金) 02:46:07.27 ID:a/I6N14Q
なんだかんだいって、ヘタにPCゲーを出さないという国内ゲームメーカーの選択は正しいんだな
国産ゲームをやるなら家庭用機が普及してるし、PCでしかできないような国産ゲームなんて想像できないから、ユーザーも困らん
714名無しさんの野望:2012/02/24(金) 02:52:42.82 ID:D/7Z7wpn
実際、PCで出してても採算取れそうなら家庭用主体になっていくからな
715名無しさんの野望:2012/02/24(金) 02:58:37.90 ID:AQLwwbj8
だいたい世界的にもスタンドアロンのPCゲーは衰退している
716名無しさんの野望:2012/02/24(金) 04:24:02.98 ID:Iu6vNtm+
2Dアクションとか国産優秀だから
しっかりしたエディタついた国産PCゲーとかあったらやりたくはある
717名無しさんの野望:2012/02/24(金) 08:09:12.53 ID:X4XmNTY5
8bit時代は面白いゲームを作る会社が多かったんだけどゲーム機の登場で少し売れればPCから離れてCSにいっちまったからな。
PCで遊んでいる奴はゲーム会社に見捨てられたように感じたんだよ。
新規ゲーム会社の方もPCで一発当ててCSに移行とPCを踏み台にしようとしてたが、そういうの遊ぶ側にも見え見えで萎えるんだよね。
718名無しさんの野望:2012/02/24(金) 08:17:36.16 ID:vaboypRr
そりゃあっちのほうが儲かるし
719名無しさんの野望:2012/02/24(金) 12:25:21.62 ID:a897S3ZG
その点コーエーとファルコムは聡いな
流石にPK商法や完全版商法といった集金システムを
編み出した企業だけのことはある
720名無しさんの野望:2012/02/24(金) 19:05:18.29 ID:dphTJ28n
和ゲームは最近ダメだってゆう風潮になってるけど
シュタインズゲートなんて神ゲーだったじゃん
日本のゲーム業界も凄いゲームがまだ作れるんだってゆうことに感動した
721名無しさんの野望:2012/02/24(金) 19:11:17.57 ID:Q01sA4Sx
まー次の世代のゲーム機になったら、PCとの互換性はさらに高まるだろうから、
PCとCS機で同じゲームを出すことも増えるかもよ
その頃国産ゲームがどのくらい生き残ってるか判らないけど
722名無しさんの野望:2012/02/24(金) 19:28:46.64 ID:a897S3ZG
シュタインズゲートはそんなでもなかったな
というか内容以前に信者がウザくて印象悪い
723名無しさんの野望:2012/02/24(金) 19:32:14.86 ID:oToL3XcN
日本は小資本は携帯にいってPCにはこないね。

>>720
>シュタインズゲートなんて神ゲーだったじゃん
そう言うキモイのは要らないから。
何が 神げーだよw
724名無しさんの野望:2012/02/24(金) 21:50:10.24 ID:QVxR2YbQ
ゲームをやらない奴から見ればどっちもキモイからそこは問題にならないと思うよ。
725名無しさんの野望:2012/02/24(金) 22:08:04.94 ID:nxM4O4ow
>>720
シュタインズゲートって評価高いらしいが
あの絵がどうにも抵抗あって手を出せなかった
726名無しさんの野望:2012/02/24(金) 22:39:08.57 ID:OrrPWqTW
シュタゲはシナリオはまぁいいかもしれんが、
ゲームとしてはただの紙芝居だしな。
小説やアニメで十分じゃないか?

Skyrimとかは小説やアニメで表現できないから


727名無しさんの野望:2012/02/25(土) 00:06:15.44 ID:3zIvODxa
シュタゲは斜陽ジャンルのなかで偶さか面白いシナリオだったというだけでPCゲーム市場そのものに強い影響は与えるものではないからな
ps3や360じゃなくてPSPでその後出てる事からもPCハードである必要性は全く見れないし
728名無しさんの野望:2012/02/25(土) 00:06:38.53 ID:FduS7Gkn
コミュニティから抜粋

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

336 名前:あげあげ坊主 投稿日:2012/02/24(金) 10:08:32 HOST: FLH1Aj137.hkd.mesh.ad.jp

自動ネット収入システム AUTO-WEBMONEY2の裏技みっけた

スリープモードOFF、自動検索ネットワークON、リトライ復元モードOFF、自動カスタマイズシステムON、
セキュリティモードOFF、サーバートランスモードON、自動構築モードOFFにしてから作動させて、
15分くらい放置したあとに自動構築モードONにすると面白い事になる!
(画像)あっという間に・・www


425 名前:アゲハ蝶 投稿日:2012/02/24(金) 10:45:50 HOST:pl39.nas811.p-wakayama.nttpc.ne.jp
>>336
うぎゃあああああああああああああああああすげえええええええええええええ
あっいう馬に金貯まるんだがwww


477 名前:ネコ 投稿日:2012/02/24(金) 11:35:22 HOST:p8146-ibfp504yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
>>336
    ネ申 wwwwww28万www


488 名前:はるき 投稿日:2012/02/24(金) 12:01:35 HOST: KD1140178234.ppp-bb.dion.ne.jp
>>336
キタ━━━(*´・ω・)^ω^)´∀`)´Д`)´ー`)゚∀゚)'A`)゚Д゚)━すげー32マソ━━ !!!


600 名前:425 投稿日:2012/02/24(金) 13:20:02 HOST: pl39.nas811.p-wakayama.nttpc.ne.jp
一時間で56万!!www最高記録か!?w バグ?いいのかこれ?いうなよwww
729名無しさんの野望:2012/02/25(土) 00:43:24.56 ID:BcyHjbDF
紙芝居ゲームがゲームとか名乗ってる時点で日本は終わってるな
何が神ゲーだよ
あたまおかしすぎる
730名無しさんの野望:2012/02/25(土) 01:06:59.22 ID:nXxOefAr
国産PCゲーか
ルナティックドーンは凄くハマったな・・・
731名無しさんの野望:2012/02/25(土) 01:31:27.89 ID:3zIvODxa
>>729
こういう事をいう人間はゲームを何か特別なものとして捉えているのかしら
732名無しさんの野望:2012/02/25(土) 01:51:03.83 ID:+kJtTTH/
コンピュータ上でゲームやることの意義を言ってるんだろ。
このスレは面白いコンテンツの話をしてるわけではなく、
面白いコンピュータゲームの話をしてるってことだ。

上でも出てたけど、シュタゲはコンピュータ上でやる必要性はあまり感じない。
俺はシュタゲがゲームかどうかを置いとけば面白いと思ったよ。読み物として。
ただ、コンピュータゲームってからには、インタラクティブ性がなきゃダメだろ。
プレイヤーの入力に応じてリアルタイムに映像や音に変化が無いとダメな気がする。
サウンドノベル系は正直、エンディングが異なる映画を見るのと大差ない。
選択肢が少ないってだけなのかもしれんが。
とにかく日本のゲームは映画的というかやらされてる感が半端ない。
俺がやんなくてもいいよね?って気分になる。
733名無しさんの野望:2012/02/25(土) 02:02:23.65 ID:WIltsdD+
日本のアドベンチャーって、なんで紙芝居から進化しなかったんだろうね?
本当のところは進化しかけたけど最終的に退化したって感じだけど
734名無しさんの野望:2012/02/25(土) 02:16:54.43 ID:SC7ATBk9
シュタインズゲート、やったことないけどPC発だったんか。
エロゲーキャラゲーな国産PCゲ業界からでもそういう良作が出るなら、
他ジャンルが壊滅したのはやはり惜しいことなのかなあ。
家庭用機がまだまだ元気だから、他ジャンルで良作が出るなら家ゲーで出るでしょという気もするが。
735名無しさんの野望:2012/02/25(土) 02:26:13.32 ID:BcyHjbDF
技術力もアイデアもないからフォーマット詐欺(=紙芝居をゲームと僭称)しかできないだけ
736名無しさんの野望:2012/02/25(土) 03:15:26.57 ID:3zIvODxa
>>733
金も技術もないし何より人気も出ない
737名無しさんの野望:2012/02/25(土) 04:30:35.67 ID:jnganpSM
てゆーかこのスレって
エロゲーみたいなノベルゲーの話になってるのかよ
FPSとかRTSの話をしてるんだと思ってたよ
BFやCOD、GTAみたいなゲームが無いから
嘆いてるって話じゃないのか?
もうお前ら洋ゲーなんかやめて
日本が誇るエロゲの萌えキャラでドピュってればいいだろ
お前らも当然萌えキャラ好きのオタなんだろ
フィギュアとかも買うんだろお前ら
738名無しさんの野望:2012/02/25(土) 09:20:06.34 ID:TuJqryYG
うーん…ユーザー側に問題があるとすれば。
「紙芝居」を「ゲーム」として見てるのが問題なのかもな?

開発者からすれば、紙芝居でも売れる状態のほうがありがたいけれども。
紙芝居なら、わざわざバグ取りやらバランス調整やらしなくて済むしw
あ〜、なんだか違う方向で優秀になってるような。
739名無しさんの野望:2012/02/25(土) 10:06:25.36 ID:WGZrk1JM
つか、Steins; GateはXbox360が初出のハードじゃん。
その後PC、PSP移植の流れでしょ。
740名無しさんの野望:2012/02/25(土) 10:10:12.25 ID:rEaon5Fo
アニメ版が面白かったから、ゲーム版を最初の10分だけプレイしてみたけど、
あれ、なにがいいの?マウス押してるだけでしょ?
わざわざゲームでやる必要なくね?
741名無しさんの野望:2012/02/25(土) 10:37:18.21 ID:BVka0vy+
紙芝居紙芝居馬鹿にするなら、お前ら一個でもいいからヒット作作って見ろよ。
馬鹿にする物すら作れない馬鹿って訳じゃないんだろ?
742名無しさんの野望:2012/02/25(土) 11:20:59.45 ID:WvXEeTRH
>>733
スナッチャーやポリスノーツが日本での最終形態だろうか
743名無しさんの野望:2012/02/25(土) 11:21:02.67 ID:pbpGi54W
PCよりモバイルの方が手軽ではるかに馴染みがあって、
モバイルゲームに金つぎ込む奴が山程居るのにPCゲームが盛り上がる訳無い。
購入時に結構な金もかかって購入時も購入後も色々メンドクサイPCゲー
やる奴はごく少数で、今後はもっと減っていくんじゃない?
国産だの洋ゲーだのそんな比較がそもそも無意味と思うけどな。

ま、ウダウダ言うのが目的で解決なんか求めちゃいなんいんだろうけど。
744名無しさんの野望:2012/02/25(土) 11:23:14.69 ID:WvXEeTRH
>>741
ひぐらしみたいに面白く無いのにヒットしてしまう現実を見るとな・・・
745名無しさんの野望:2012/02/25(土) 11:24:24.86 ID:pbpGi54W
>>743
購入時に結構な金もかかって〜 ってのはPC本体の事。
あーあと、PCゲームってのが基本無料ゲーとか含めてんのなら、眼中に無かったので申し訳ない
746名無しさんの野望:2012/02/25(土) 11:54:19.46 ID:BVka0vy+
>>744
万人受けするものなんてこの世に存在しないでしょ。
747名無しさんの野望:2012/02/25(土) 12:21:44.02 ID:WvXEeTRH
>>746
いや受けるとか受けないとかではなく、自分の聞いた話だと
転売屋のせいで話題になって注目された結果売れた。と聞いた。
メディアミックス後はもう作者と関係ない売れ方したと思うし。

面白い物を作った結果売れるという図式なら、才能しだいで
追随できるかもしれないが、運やらマネーゲームやらが影響大だと
ゲーム製作の才能関係ないだろと。
748名無しさんの野望:2012/02/25(土) 12:24:30.55 ID:9+6Kn4y1
>>741
こういう幼稚な事を言うから馬鹿にされるんだよ
世に出てるものに対して感想を述べる権利は誰にでもある
その人が作れる作れないは関係無い
料理が出来ない人間でも味の感想は言えるし
政治経験が無い人間でも国に対して文句は言える
それをお前が出来ないなら黙ってろなんてのは傲慢でしかない
749名無しさんの野望:2012/02/25(土) 12:39:31.74 ID:BVka0vy+
>>747
売れる物を作ったってのは才能だと思うよ。

>>748
口だけなら何とでも言えるからね。
750名無しさんの野望:2012/02/25(土) 13:36:47.72 ID:9+6Kn4y1
>>749
商売においてお客様の口ってのは他の何より大切だよ
それが分らんお子様ならこれ以上何を言っても無駄だろうが
751名無しさんの野望:2012/02/25(土) 13:38:38.81 ID:3zIvODxa
>>749
商売としてやってるんだから一定の評価をされることは当然だろ
文句言うなら作れだなんて娯楽産業以外の仕事に従事する人間は世の娯楽に批判をすることはできないのか
752名無しさんの野望:2012/02/25(土) 17:06:36.37 ID:ZPSOSuVJ
批評家とか評論家ってチャネラーが一番馬鹿にしてるタイプな気がする
753名無しさんの野望:2012/02/25(土) 17:34:46.64 ID:3zIvODxa
>>752
消費者の意見とそれを飯の種にしてる人間の発言は全く別物だよ
754名無しさんの野望:2012/02/25(土) 17:51:43.38 ID:BVka0vy+
>>750
君は紙芝居のお客さまなのかい?

>>751
自分の思想を他人に押し付けるってのがどういうものかは少なくとも貴方はわかったんじゃないかな。
755名無しさんの野望:2012/02/25(土) 18:06:01.74 ID:SC7ATBk9
>>739
なんだやっぱそうなのか。
まあいまどき非エロのADVをいきなりPCで出すなんて考えづらいしな。
756名無しさんの野望:2012/02/25(土) 18:16:57.08 ID:FHT/kMYH
PCだとシステムの割りに糞重い

エロゲーマーの俺からすると
シュタゲは中盤戦までの尻切れシナリオ
萌キャラも適当だし話の構成もよくない
唯一日常テキストの切れは一流だけどそれ以外は他のニトロ作品とレベルは変わらない

うまいことラジオ会館の閉鎖やアキバ問題とあわせた話題性でなんとなく注目されて
そんなにつまんなくもなかったから偶然売れた印象
同じチームでも2度目はないな
757名無しさんの野望:2012/02/25(土) 18:56:10.76 ID:0JPZ4/27
そーいやシュタゲってCODやSkyrimより高いんだよなwwwww
758名無しさんの野望:2012/02/25(土) 20:37:50.62 ID:9+6Kn4y1
>>754
本当に幼稚な奴だな
PCでソフトを売ってる会社にとって自社のソフトを買おうが買うまいが
PCゲームユーザはお客様なんだよ
買ったPCゲームユーザなら顧客、買ってないPCゲームユーザは潜在顧客だ
まあお前みたいな奴にはお似合いのゲームなんだろうシュタインズゲートは
759名無しさんの野望:2012/02/25(土) 21:27:44.85 ID:V+GzpJJp
紙芝居なんてゲームじぇねーからゲーム作ってから言え!
が、客の声じゃねーの?
ADVは否定しないがクリックするだけで話が進むゲーム?なら素直にアニメ見るわ。
760名無しさんの野望:2012/02/25(土) 21:30:53.23 ID:BVka0vy+
その紙芝居より売れてないゲームが多いんだけどね。
761名無しさんの野望:2012/02/25(土) 22:47:57.45 ID:3zIvODxa
>>759
それは消費者の商品に反映されるべき意見というよりゲームとは何たるかという定義についての主張だから別物だと思うけどね
762名無しさんの野望:2012/02/25(土) 23:43:22.48 ID:FHT/kMYH
かわいい女の子が媚びまくるってチンこ銜えてくれるのより
普通のなんてことないゲームが売れるのもおかしいだろう

ゲームなんて携帯で出来る程度で十分だし
763名無しさんの野望:2012/02/26(日) 02:23:10.98 ID:HpTKU6zw
>>762
携帯で充分な人もいればそれじゃ満足出来ない人もごまんといるわけでどの程度あれば個人が満足出来るなんて指標は娯楽産業では無意味だよ
764名無しさんの野望:2012/02/26(日) 04:31:59.08 ID:5uBY2IO7
やっぱPC独自のジャンルが流行らなきゃ、
家庭用で十分って話になってPCゲー市場は育たないね
765名無しさんの野望:2012/02/26(日) 04:43:23.57 ID:HpTKU6zw
>>764
もう今そんなジャンルって世界的に見てもRTSくらいじゃあないのか
766名無しさんの野望:2012/02/26(日) 05:50:25.62 ID:C9CWAnJz
RTSはもうスタクラ以外息してないからなぁ
むしろDotaとMMOじゃね
767名無しさんの野望:2012/02/26(日) 10:00:08.89 ID:Ky2kKqdl
PCというとどうしても版権フリー思想が前提の
MODを作る人材が居ないと話しにならない

車なんてもはやシステムだけ作ってどうぞ後はお好きに状態だし
768名無しさんの野望:2012/02/26(日) 10:01:48.67 ID:J2mBLjYo
PC独自のジャンル出してもCSがマネをして食い散らかすから無理だろ
769名無しさんの野望:2012/02/26(日) 11:15:55.50 ID:HpTKU6zw
>>768
真似出来る時点で独自とは言わない
770名無しさんの野望:2012/02/26(日) 11:55:27.43 ID:J2mBLjYo
あふぉかw
771名無しさんの野望:2012/02/26(日) 12:07:03.58 ID:p9sEwmxs
まぁ完全に真似できるならCSでもいいんだけどな。
似非だからなぁ
772名無しさんの野望:2012/02/26(日) 12:24:12.63 ID:HpTKU6zw
大事なのはそのゲームの良さを保持できているかどうかでオリジナルがPCだなんだってのはどうでもいい話だ
結局FPS・TPSだってマルチで出してるソフトならコンシューマーの方が市場はでかいしどれだけPCゲーマーがコントローラーでのエイミングはくそだと叫んだところで意味はない
mod、というかある程度ユーザーに改変の自由が与えられるということはアドバンテージだけどそれはジャンルとはまた別問題
773名無しさんの野望:2012/02/26(日) 12:32:02.44 ID:f9xCcECi
ここまで目新しい話題なし
774名無しさんの野望:2012/02/26(日) 13:28:47.62 ID:4xQzWSBK
>>773
じゃあ言い出しっぺの法則で目新しい話題はよ
775名無しさんの野望:2012/02/26(日) 16:07:36.62 ID:wFkUInMI
>>767
それrfactorだけだろ。
776名無しさんの野望:2012/02/26(日) 16:30:56.36 ID:RjkKH//5
DCSシリーズやTotalWarシリーズがでできて
SkyrimがPCのUltraレベルでMODが導入できるなら
別にCSでもいいんだが。
777名無しさんの野望:2012/02/26(日) 18:22:20.77 ID:HpTKU6zw
>>776
それをいうならコンシューマーオンリーのユーザーも3万円のパソコンで過不足なくゲームできるならPCゲームやるんだけどなって話しになる
778名無しさんの野望:2012/02/26(日) 19:37:46.78 ID:qs/Fd2Ra
pcは割れからプレーまでオールインワンで出来るからね。
便利て言えば便利
779名無しさんの野望:2012/02/26(日) 19:45:27.83 ID:RjkKH//5
>>777
6〜7万円のPCで過不足なくできるが、
3万円前後のCSでは不足しかないやんww
しかもソフト10本も買えばPCとCSの差額分なんておつりくるからwww

780名無しさんの野望:2012/02/26(日) 20:13:24.84 ID:TTsTmPCO
SkyrimがPCのUltraレベルでMODが導入とかだと6〜7万のPCじゃ無理だろ
781名無しさんの野望:2012/02/26(日) 21:12:56.12 ID:RjkKH//5
ケース5000、CPU20000、マザー10000
ビデオ15000、電源5000、メモリ3000、
HDD10000、ドライブ2000円
7万あれば十分

782名無しさんの野望:2012/02/26(日) 21:21:14.51 ID:TTsTmPCO
ビデオ15000じゃガクガクだろ無理だって
783名無しさんの野望:2012/02/26(日) 21:22:48.72 ID:4bMv3VAa
電源5000とか糞電源の予感しかしない
やっぱ2万は欲しいな
784名無しさんの野望:2012/02/26(日) 21:37:50.26 ID:Ky2kKqdl
ケースとファン類はいらんだろ
直置きに扇風機で十分
電源は700より上なら安くてもいいんじゃね
2年くらいの寿命と割り切れば
785名無しさんの野望:2012/02/26(日) 21:41:41.99 ID:TTsTmPCO
CS据え置き機が余裕で5年とか持つ事を考えると2年じゃお話しにならんだろ
786名無しさんの野望:2012/02/26(日) 21:46:52.38 ID:Ky2kKqdl
いまどきゲーム専用PCで5年も構成変えないなんてありえないし
いたとしたら俺みたいなよほど我慢つよい変人

新しいゲームでてスペック足りねえービデオ交換なんて年間行事
787名無しさんの野望:2012/02/26(日) 21:56:43.47 ID:RjkKH//5
Skyrimはエンジンがよくできてるから
今出回ってる15000円前後のビデオカードなら十分。
PS3とかはLowResテクスチャ低解像度でカクカクだろうけどなw

788名無しさんの野望:2012/02/26(日) 22:05:26.65 ID:TTsTmPCO
>>785
電源の話してんだけど?
ついでにCSと比べるってのはそういう事であって
PCの常識なんて通用しない
789名無しさんの野望:2012/02/26(日) 22:07:28.86 ID:TTsTmPCO
>>785じゃなくて>>786だった

>>787
お前実際Skyrimやってる?
UltraでMOD入れてたら560Tiクラスでもカクカクだぞ
790名無しさんの野望:2012/02/26(日) 22:34:46.31 ID:pASc8KKJ
ID:TTsTmPCO
は他人と議論をするには少々オツムが足りないようだな
791名無しさんの野望:2012/02/26(日) 23:27:17.59 ID:4xQzWSBK
CSを比較対象にしていて6〜7万円のPCで〜て話をするなら
>>776で言ってる"SkyrimがPCのUltraレベルでMODが導入できる"
ってのが過不足ないレベルだろう
しかもCSより劣ってる部分があるなら"不足しかないやんww"
とかいう発言もおかしくなる
となれば当然あらゆる面でCS以上を求められるのは当然だろう
そんなPCが6〜7万で買えるなら俺も欲しいな
792名無しさんの野望:2012/02/27(月) 00:37:13.99 ID:GbZqAzS7
MOD入れなくても十分CS以上だろ。
ゴミ捨てだと30時間くらいしかうごかねーし
アレに比べたらBTOの情弱セットでも十分過ぎる。
793名無しさんの野望:2012/02/27(月) 00:58:22.42 ID:v19qaWgK
それで・・・なんで国産PCゲーは盛り上がらないんだろうな
794名無しさんの野望:2012/02/27(月) 01:32:02.95 ID:xiaG9Bs8
買う奴が殆どいないから。
795名無しさんの野望:2012/02/27(月) 03:54:03.73 ID:E+O53em0
コンソールの方が金になるから
796名無しさんの野望:2012/02/27(月) 08:27:40.75 ID:7Gy7QueA
>>792
そりゃ6〜7万ならCSの2〜3倍強の価格だからな
それでCS以上じゃないならお話にならんわ
CSを揶揄するならせめて同価格帯の2〜3万で
同等以上に動く本体が組めないとな
797名無しさんの野望:2012/02/27(月) 09:26:55.51 ID:VQDKasev
来月、三国志12が発売予定だが、ここの住民は買わねーの?
798名無しさんの野望:2012/02/27(月) 09:49:14.76 ID:E+O53em0
>>797
ダウンロードします。
799名無しさんの野望:2012/02/27(月) 10:01:53.60 ID:BeCaUBU7
三国志というと
光栄スレは住民が歴史軍事オタだから普段はニコニコと話し合ってても
ちょっとしたことで豹変して罵ってくるから恐ろしいよな
800名無しさんの野望:2012/02/27(月) 10:07:16.18 ID:BeCaUBU7
三国志はどうせ今までと同じように楽しくもない作業ゲーだから買う気が起きない
どうせ延々と開墾コマンドを実行して100まで上げ、米の収入を増やすようなゲームなんだろう
どうせ延々と訓練コマンドを実行して100まで上げ、兵士が強くなれば攻めるのを繰り返すだけのゲームなんだろう
801名無しさんの野望:2012/02/27(月) 16:53:03.73 ID:VQDKasev
今回の内政は人員を箱に入れたら勝手にやるらしい。
というか、光栄的にはオンラインのカードゲーがメインなんだろうな…。
802名無しさんの野望:2012/02/27(月) 17:18:40.27 ID:nCa8lK2h
だいたい三国志じたい情勢が複雑すぎてけりがつかなくて
劉備側の子孫がすべてをだいなしにするくだらない話だし
補給線を延々嫌がらせしまくる項羽と劉邦のほうがまだわかりやすい
803名無しさんの野望:2012/02/28(火) 04:13:45.40 ID:QVmuB0AM
そもそも元ネタの話的な意味だと、
三国志って三国になってからがクソつまらないよなw
804名無しさんの野望:2012/02/28(火) 08:37:42.45 ID:ph+yets9
結局日本じゃゲームは玩具だし欧米じゃソフトウェアって認識の違いが一番大きな要因な気がするんだよなぁ
ソフトウェアなら当然技術的により高度なものを目指すわけで、そうするとPCゲームを開発するというのは当たり前
玩具なら面白ければいいわけで、技術が革新的である必要性はないからなぁ
805名無しさんの野望:2012/02/28(火) 09:30:14.57 ID:3ZpKRnlF
>>804
でもそれだと向こうで任天堂が大人気なのは何でだ?
806名無しさんの野望:2012/02/28(火) 09:44:10.54 ID:ph+yets9
>>805
企業の姿勢と消費者の好みは別物なんだぜ
消費者からすれば娯楽の一つでしかないわけで面白ければ何でもいい
807名無しさんの野望:2012/02/28(火) 10:07:47.95 ID:SCFi0eyg
企業ってなんだよ?
消費者無視して技術に挑戦するところか?
それとも儲けるところか?
808名無しさんの野望:2012/02/28(火) 11:12:45.94 ID:ph+yets9
>>807
技術重視したら消費者無視になると思ってるの?
809名無しさんの野望:2012/02/28(火) 11:19:27.53 ID:Rb62kDRU
まぁ消費者置いてけぼりのゲームも古今東西いっぱいあるけど。
810名無しさんの野望:2012/02/28(火) 11:57:15.55 ID:3ZpKRnlF
>>808
>>804は客側の嗜好がそうだと言ってるんじゃないのか?
何かコストを掛けて技術バリバリじゃないと
面白い作品が作れないというだけに見えるけど
811名無しさんの野望:2012/02/28(火) 14:48:44.96 ID:AkcqwgkE
>>808
だから、企業ってなんだよ?
812名無しさんの野望:2012/02/28(火) 14:56:42.36 ID:aniREjV2
>>811
企業についてききたいなら経営板か経済学版にでもいけば?
813名無しさんの野望:2012/02/28(火) 15:23:46.48 ID:tr3OT//Q
シミュレーションゲームに関しては、日本の作品はマスクデータ
探しが重要でちょっと論理が子供レベルです。
隠しアイテムみたいな感じでマスクパラメータ設定するからユーザーのこと
子供扱いしてる。CIV4みたいにオープンソースルールだとロジック思考の
外人さんがヒートしてプレイしてます。日本人は作業ゲームで遊んでいるので
微妙なバランス評価やわずかな有利差を考慮できない。
814名無しさんの野望:2012/02/28(火) 15:32:41.21 ID:AkcqwgkE
>>812
判らないんだったら答えなくて良いから
815名無しさんの野望:2012/02/28(火) 15:35:50.91 ID:trda0KfH
スレチなんだけど、ぼくおじゃまさせてもらいます m(_ _)m

今、ぼく行方不明中なんです・・・

ぼくのことを心配している人たちも頑張っているのだけど、
もっと、もっと、沢山のひとにしってもらわないと見つからないんだって・・・

ぼくの動画もあるんだよ・・ttp://youtu.be/IERsFdY104E


ぼくのチラシもつくってもらったんだ
     アトムチラシ0226_2
     ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/136842
     PW[ atom ]

ぼくのことを検索してほしい・・みつけてほしい・・おねがいします・・・

             行方不明中の九州盲導犬協会所属 盲導犬アトムより

※「盲導犬とのよりよい暮らしを考える会のブログ」 で、署名活動をしています。
  ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。
   
ttp://ameblo.jp/moudouken-yoriyoi-kurasi/entry-11164892346.html

816名無しさんの野望:2012/02/28(火) 15:42:48.58 ID:Rb62kDRU
>>813
シミュレーターなら日本製にも優秀なのは沢山あるけど、
シミュレーションゲームにしようとは思わないのかもね。
817名無しさんの野望:2012/02/28(火) 15:50:35.12 ID:CjfuKtKt
PC向きのゲームで国産て少ないよな。FPSやRTSやハクスラとかさ。作る気も売る気も無いように思えるし。
818名無しさんの野望:2012/02/28(火) 16:21:32.99 ID:tr3OT//Q
やっぱり日本の論理屋はITをすぐ金儲けのみに考えてしまうようです。
ゲームを作るにしてもコード作成などITの基礎技術をじっくり自分なりに
学ぼうとしないで、頭は金に直結するルートのみを合理的と結論付けます。
その他の知識や技術は軽視して、急に必要になるとプログラマに対して
自主的に学ぶように要求したりするがすでにプログラマは自発的に重要な
技術や知識までを提供している。
819名無しさんの野望:2012/02/28(火) 18:01:29.79 ID:8WwEAntK
聞いた話だと海外と日本での最大の製作環境の違いは、技術屋どうしの
横の繋がりだとか。日本は技術の共有という考えが全くダメらしい。
820名無しさんの野望:2012/02/28(火) 18:12:43.16 ID:Vyr0OIif
海軍と陸軍とで工具の共通化すらできないような国の子孫だし
821名無しさんの野望:2012/02/28(火) 18:13:49.28 ID:49x0zUkp
あーそれケンオクヤマがなんかで言ってたな。日本人は5人以上の集団になると
幼稚園児以下だって。イタリア人のほうがまとまるらしい。

もちろん彼のいたクリエイティブな現場をさしてのことなんだろうけど
日本人は群れるのがとりえだと思ってたから結構ショックだった。
822名無しさんの野望:2012/02/28(火) 18:21:42.93 ID:Vyr0OIif
日本人は個人主義が超絶大好きな国民性だからこそ
政府や教育で社会が崩壊しないように画一化政策を大昔からしてる
つまり本質は俺様文化

欧米のほうがチームのためにお前がいる文化だな
戦争中もそういう面がはっきり出てた
823名無しさんの野望:2012/02/28(火) 18:45:52.77 ID:o812MIXn
知識の出し惜しみ、もしくは自信の無さから手の内を見せるのを好まないとか、
他人のやり方を認めないとか、そういう傾向はあるかなぁ。
824名無しさんの野望:2012/02/28(火) 19:06:01.83 ID:3ZpKRnlF
それでも日本企業の任天堂様を超える所が全く出てこないのがな
825名無しさんの野望:2012/02/28(火) 19:54:02.03 ID:ph+yets9
小島秀夫もアメリカじゃMITと企業が連携して技術開発を行うようなことがあるが、
日本ではそんなことはなくてクリエイターはただの企業戦士だと嘆いているから現場もそういう認識なんだろう
826名無しさんの野望:2012/02/28(火) 20:02:58.84 ID:Z+UvMmmE
けっきょくPCゲームが出ないのも売れないのも国民性ですか?
827名無しさんの野望:2012/02/28(火) 20:04:58.16 ID:8WwEAntK
>>821
>日本人は群れるのがとりえ

群れるのもとりえなんだろうけど、その理由が
おこぼれを貰うか、下克上なんだろうか。
828名無しさんの野望:2012/02/28(火) 20:14:56.88 ID:hoRCtfjJ
x68とか88のころはそれなりだった気はするが
本数だけなら今の家庭用据え置きの国産ソフトより本数でてたんじゃね?
829名無しさんの野望:2012/02/28(火) 20:24:31.42 ID:8WwEAntK
今だってx68や88レベルの同人ゲーなら相当数出てるからな
830名無しさんの野望:2012/02/28(火) 20:45:46.20 ID:PgOub5g1
ただ単に値段も敷居も高いだけだとか思ってしまうけど
831名無しさんの野望:2012/02/28(火) 21:39:29.02 ID:Vyr0OIif
エニックスが素人相手にソフトコンテストしてたな
森田のバトルフィールドとか女子寮パニックとか
832名無しさんの野望:2012/02/28(火) 22:30:12.07 ID:hoRCtfjJ
ようするに日本でも市場として成り立って、各社がPCゲーで飯を食えてた時期があったってことだ
833名無しさんの野望:2012/02/28(火) 23:48:01.80 ID:aniREjV2
>>832
その当時(1985年〜1995年くらいか?)とくらべて
PCの普及台数は数十倍くらいに爆発的に増えてるのにな。

比率を考えたら、今のほうがPCゲーム普及してるのか??
834名無しさんの野望:2012/02/29(水) 01:12:07.90 ID:1/H17q6D
またループすんの?
835名無しさんの野望:2012/02/29(水) 01:56:48.61 ID:bYPshmGq
pcゲームが伸びない理由は、制作者達に知的好奇心が乏しいのが原因ではないだろうか。
例えば、アダルトpcゲームの99パーセントは、萌え絵の紙芝居だよね。
萌え絵の紙芝居もあってもいいとは思うけど、あまりにも偏りすぎ。
前例を踏襲するというか、とりあえず普通のものを作っとけというか、
そういうものが繰り返されて偏ったのだろう。
萌え絵の紙芝居でなければいけない理由を追求して考えようもせずに、
とりあえず「普通のものを作っとけ」みたいなノリで萌え絵の紙芝居ばかり作っている感じ。
836名無しさんの野望:2012/02/29(水) 03:47:27.89 ID:kvGeaSdu
>アダルトpcゲームの99パーセントは、萌え絵の紙芝居

最近はそうでもないようで、20%くらいは違うみたいだ。
837名無しさんの野望:2012/02/29(水) 04:16:21.47 ID:dSvLe4cB
>>835
CSだって1つ成功例が出ると劣化コピーが無数に作られるじゃない
洋ゲーだって1つ成功例が出ると劣化コピーが無数に作られるじゃない
別にPCゲームに限った話ではないだろそれ
838名無しさんの野望:2012/02/29(水) 06:53:09.51 ID:bYPshmGq
>>836
もちろん同人は違うよ。

>>837
もちろんある業界で見られることは他の業界でも見られることだから、
その程度問題の話しをしている。
839名無しさんの野望:2012/02/29(水) 08:10:23.73 ID:rhMnDeYP
>>838
エロゲー業界の傾向をさもPCゲーム全般の問題かの如く言うのはどうかと思うが?
840名無しさんの野望:2012/02/29(水) 08:23:43.64 ID:0okC+9bd
エロゲメーカーは有力絵師の確保に資金の半分を奪われてるからゲーム作る余裕なんてないだろ
絵師が悪いとまず売れんし
ゲーム作るとなると絶対にプログラマの確保が必要だがそんな余裕はない
ソフトハウスキャラとか成功してるけど全体の1%くらいだろう

萌え絵の紙芝居しか作れないのは売れないメーカーがつぶれまくった淘汰の結果だからな
841名無しさんの野望:2012/02/29(水) 08:43:47.84 ID:bYPshmGq
君がそのように受け取ってるだけの話。
君が普段から一部を全体へ適用する悪い癖があるからそう捉えてしまう。

既に述べたように、pcゲームが伸びない理由は、制作者達に知的好奇心が乏しいのが原因。
アダルトpcゲームの場合はそれがどのように表れてるのか具体的に説明した。
結果的にオーソドックスなゲームが出来上がったとしても、なぜその機能が必要なのかを制作者がよく理解してないと
その機能が有効に働くようにゲームデザインが出来ない。
例えば、オープンワールドの良さとは何のなのかをよく見つけ出せもせずに、
オープンワールドのゲーム作ったところでオープンワールドの良さを引き出せるわけがない。

>>840
淘汰ではない。昔からそうだった。
842名無しさんの野望:2012/02/29(水) 09:20:00.99 ID:IeFaQ/Iz
>>835
ストーリー重視のゲームを取り合えずで作れるほど文才がある人なんだ。
抜きゲーしかない訳じゃないんだよ?
843名無しさんの野望:2012/02/29(水) 09:36:09.65 ID:6aZlbJDL
ID:bYPshmGqが何に知的好奇心を感じるか知りたいなあ
844名無しさんの野望:2012/02/29(水) 09:52:13.82 ID:bYPshmGq
今さっき他のクリエーターはどのように考えてるのか検索してたら、
ある世界的に有名なゲームデザイナーが俺と全く同じことを言ってた。
俺よりも彼の文章の方がわかりやすいので読んでくれ。(中略)の部分を読んでくれ。
http://www.4gamer.net/games/120/G012067/20120224019/index_2.html
>うーん。何か特別な方法論があるということでもないんですけどね。
>(中略)
>ですが,これはまだまだ理想です。徹底したいけど色々と難しくて,今後の課題ですね

彼の文章に付け足しをすると、
知的好奇心のない開発者はつまらないゲームを量産するけど、
それがpcゲームに著しいので、pcゲームはつまらないゲームが量産されて盛り上がらないと思ってるよ。
pcゲームが面白ければ盛り上がるに決まってるし。

スレの流れが2ちゃんねら特有のid叩きの形相を呈してきたので、放置しとく。
典型的な2ちゃんねらパターンだとidが真っ赤だの指摘する屑が表れるだろう。さよなら。
845名無しさんの野望:2012/02/29(水) 10:40:22.19 ID:6aZlbJDL
で、具体的に何に知的好奇心を感じるの?
846名無しさんの野望:2012/02/29(水) 10:52:42.42 ID:rhMnDeYP
知的好奇心云々で何で二番煎じの宮崎なんだよ
せめて神とかKFのメンバー持って来いよ
847名無しさんの野望:2012/02/29(水) 11:02:17.66 ID:lWKockhf
つーか、スト4とか普通にPC版でてるしスチームでも販売されてるだろ
そういうマルチプラットフォームでPC版も出てるゲームをPCゲームに入れないで議論してるのがおかしい
洋ゲーでもPCのみでしか販売されないゲームは激減してるというのに
848名無しさんの野望:2012/02/29(水) 12:52:25.47 ID:wLjs39UL
>>819
仕様書とか説明書とか全く書かない奴まで居るんだよな
849名無しさんの野望:2012/02/29(水) 13:22:11.33 ID:kNG8JcKL
>>847
日本発のゲームなのに日本からだと買えないゲームが結構あったりするからどのみち盛り上がってはいない感じはあるけどなー
850名無しさんの野望:2012/02/29(水) 21:11:41.17 ID:0okC+9bd
エロゲの場合エルフの同級生シリーズが一時期売れてエルフの天下になったときに
一応あの手のシムブームはあの業界でも起きてるんだよ
でも結局のところ全部淘汰されてほとんどのところがやらなくなった
たんに竹井正樹の作画と蛭田テキストで売れたんだとふどこも察知できなかった

アリスソフトは最後までゲーム性にこだわってるけど結局経営的にジリ貧だし

あんだけ格闘でてるのにまともなPC移植がスト4暗いしかないという時点でもう
普通バーチャくらいするだろ って2が一応移植してるか
851名無しさんの野望:2012/02/29(水) 21:41:50.04 ID:9T0w4GXK
>>844
お前と同じ意見の有名クリエイターだが、
お前と違うのは、彼は実際にそれをゲームにしたという点だな。
852名無しさんの野望:2012/02/29(水) 22:07:28.51 ID:5jSHYR/e
恥的好奇心なんだろ
853名無しさんの野望:2012/02/29(水) 22:42:36.63 ID:+/JT5lhb
>>850
アリスのエロゲ、アホみたいにうれてんだが…
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52498497.html
854名無しさんの野望:2012/03/01(木) 00:22:30.15 ID:nf3aTYXM
全盛期にくらべれば全然
他が駄目すぎて一見売れてるように見えるだけ
ランスみたいなタイトル出しても売り上げ的に新興のクロシェットあたりと
たいしてかわらんし

アリスソフトはTADAの社内改革が完全に裏目に出たな
放出したISの作者の事例を出すまでもなく
855名無しさんの野望:2012/03/01(木) 00:49:19.52 ID:z1JiB6N+
>>853
PSPの新しいテイルズが初動85000本ってんだから
10万とか20万とかってすげー数字だな。
なんだ国産PCゲー超盛り上がってんじゃんw

856名無しさんの野望:2012/03/01(木) 01:15:11.74 ID:/o+fy+fD
エロゲーの話もいいならブラゲーやネトゲ、同人ゲーも含めてOKか?
857名無しさんの野望:2012/03/01(木) 01:19:07.65 ID:RR0B4NaG
エロゲーってそんな売れてんの?
2000本とかじゃなかったの・・・
858名無しさんの野望:2012/03/01(木) 02:14:30.31 ID:pH3iV2ML
それrewrite10万本(自称)を嘲笑う為のネタだからね。
実際は5〜6万本だろうってのが有力。

実情はウイルプラス(プルトップやpropeller)の大リストラや、
アトリエかぐや社員がほぼ離脱、
オバフロエロゲ撤退等
そこそこのメーカーが大変な事になってて先行きは真っ暗。
859名無しさんの野望:2012/03/01(木) 02:39:52.83 ID:s7j8vn/e
初動っても、出荷だろ
実売ってのはその10分の1ってのもざら
特にPCは、1万本出荷したとこだけニュースにして、内6000本返品ってのは隠す
860名無しさんの野望:2012/03/01(木) 06:01:13.15 ID:z1JiB6N+
>>859
じゃあんだけ有名なテイルズで
1万本くらいしか売れてないってことだから
やっぱPCゲー売れまくりじゃん

861名無しさんの野望:2012/03/01(木) 08:13:01.97 ID:tqke62iq
いやいや
メディアクリエイトやファミ通で出してる初動は出荷数ではなく
販売店のPOSデータから統計で出した推定販売本数だろ?
862名無しさんの野望:2012/03/01(木) 09:47:41.97 ID:fZ61a1u8
>>856
そもそもエロゲの話がいらん。
863名無しさんの野望:2012/03/01(木) 12:41:08.64 ID:tLAsiU6l
エロゲは間違いなくPCゲーだが、この板で話題にするのは駄目だろ。
全年齢板なんだから。
864名無しさんの野望:2012/03/01(木) 12:44:32.52 ID:1zj6OIhE
こんな過疎板のしかもゴミスレなんて前途有望な若者は覗いてないから
気にせず痴呆症的ループを続けてくれ
865名無しさんの野望:2012/03/01(木) 13:12:54.03 ID:/NC9uYsV
>>854
98全盛期で一番売れてるのでも10〜20万本だったそうだが。
866名無しさんの野望:2012/03/01(木) 16:35:47.24 ID:y7dPynDC
比べる相手がPSPかよ・・・
もう下はないぞ・・・VITAがあったか
867名無しさんの野望:2012/03/01(木) 17:54:10.82 ID:/Mpcc5W4
PSPは案外売れてる
酷いのはPS3、vita、あと360
868名無しさんの野望:2012/03/01(木) 18:46:51.68 ID:nf3aTYXM
外で出来るゲーム機は暇つぶしになるが
家でまでゲームするのはマニアだけ
携帯の機能が無料でPS3かるくこえればCS機なんてイラン

ニューロリンカーみたいなのができればなあ
869名無しさんの野望:2012/03/01(木) 20:01:04.47 ID:cezZyrNp
無料w
870名無しさんの野望:2012/03/03(土) 23:17:13.56 ID:RJxBTj1V
正直ハード技術的には2005年レベルが限界なんじゃね
それ以後ハード進化しても制作費が高騰してスペック使い切れないし
CSが新機種ださないのもしょうがないな
871名無しさんの野望:2012/03/04(日) 00:18:38.15 ID:zp0SQpAN
スペックは使いきれるよ
ブツ切にしたマップを一個にまとめれば良いだけだから
872名無しさんの野望:2012/03/04(日) 11:34:10.89 ID:FF0GCDoj
使い切るのは簡単にきまってる
ダミーデーターいれればそれでも使い切ることになるんだし
問題は面白いものを作れて使い切ること
873名無しさんの野望:2012/03/04(日) 13:08:02.44 ID:LuW6gTiX
CSのムービーなんてダミーデータの代名詞みたいなものだよな
874名無しさんの野望:2012/03/04(日) 13:29:40.52 ID:y/aLeej1
画像がきれいなのと面白いのはほとんど関係ないからなぁ。
875名無しさんの野望:2012/03/04(日) 15:10:40.16 ID:UnLBG17Z
>>874
画質がもっとも重要だとは流石に思わないが、関係なくは無いんじゃね?
本当に関係無いなら文字ベースのローグライクみたいな見た目のゲームが
もっと増えそう。
876名無しさんの野望:2012/03/04(日) 16:09:41.35 ID:FF0GCDoj
RPGはしらんが車や飛行機は入力デバイスをとおしての
挙動の情報量がいちばん重要だな

絵だけいいスカスカなゲームはクズ

絵的に8800程度のカードで表現できるゲームで止まったほうが
開発環境的にもよかったな
877名無しさんの野望:2012/03/04(日) 18:04:44.97 ID:GxfhVese
クリエイティブなセンスが無いから見た目で訴求してるというだけ
スクエニとか良い例だろ
878名無しさんの野望:2012/03/05(月) 12:26:26.72 ID:V35y2ung
1.日本のゲーム市場は圧倒的にコンシューマーでPCでゲームやってるやつがそもそも少ない
2.日本の主要のゲームメーカーはコンシューマーに力を入れる PCとかおまけにすぎない
3.PCゲームだと高スペックにあわせざるを得ないからゲームのクオリティが上記の理由も含めて全く追いつけないし予算も無い 日本語もウザい
4.つまりしょぼいメーカーが低予算でしょぼいゲームしか作れない。もしくは主要メーカーのおまけレベル

結論:日本ではコンシューマー市場が発達しすぎてるから
879名無しさんの野望:2012/03/05(月) 13:17:38.03 ID:K/gRZxtk
ここは議論スレではなく愚痴スレなので
結論が出ようと延々スレは続いていきますまる
880名無しさんの野望:2012/03/05(月) 14:00:56.07 ID:WurfzYrF
スクウェア・エニックス プロデューサー/ディレクター
吉田直樹
代表作:「ファイナルファンタジーXIV」「ドラゴンクエスト モンスターバトルロード」

■質問1:2011年に発売されたゲームの中で,最も感心させられた(あるいは衝撃を受けた)タイトル

「The Elder Scrolls V : Skyrim」
 随所に散りばめられたこだわりと、作り込みの数々。
町並みの再現度の高さとリアリティ。
 限られた世界の中での細部まで拘った冒険と、
圧倒的なゲームとしての存在感に脱帽です。
 勉強させて頂く箇所、参考にさせて頂く箇所、
そして「悔しい」と思う箇所多数です。
 これからゲーム開発を志す方にも、是非プレイしておいて欲しいと思えるゲームです。
 敷居は高いのと、長時間のプレイが前提にはなりますが……。
って、18歳以上の方に限ります(笑)

http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20111221108/index_5.html#sqex_yoshida
881名無しさんの野望:2012/03/05(月) 14:45:21.73 ID:ZVSUg5K7
蒼の英雄とか言うのが気になったら
IL2のチームか
コナミなんかと組まされてかわいそうに
882名無しさんの野望:2012/03/06(火) 00:15:16.94 ID:JWt3I5w0
>>851
お前と>>844の違いは
お前は844のような意見すら言えないということだな
883名無しさんの野望:2012/03/06(火) 00:20:46.46 ID:JWt3I5w0
>>874
そういう意見は多いが実際は見た目と面白さは相当関係あると思われる
美術鑑賞のような楽しみ方は舐めちゃいかんと感づる
884名無しさんの野望:2012/03/06(火) 00:23:07.30 ID:jypLrWuB
ラリーだと
見た目がへぼいRBRに後続の無茶苦茶絵がいいゲームとか誰も勝てん
リプレイからしてセンスが違う
885名無しさんの野望:2012/03/06(火) 01:30:06.72 ID:6kwVIFV7
ワイヤーフレームやポリゴン数10個くらいで
車や飛行機を表現してた頃からやってるけど
やっぱ表現力が上がっていくのはワクワクもんだけどな。

グラフィックなんて2の次とかいうけど、
本だって小説より漫画のが圧倒的に売れてるのは
絵のせいじゃないのかな。

886名無しさんの野望:2012/03/06(火) 07:51:08.57 ID:9TFOJGVK
見た目の良さは「面白さ」というか「面白そうと錯覚させる」力はあるからな
だから当然売上とかには大きく影響するだろうな、面白そうに見えるから
ただそういうのはやってがっかりというのが多いけどな
所詮見た目で錯覚させてるだけだから
同じ面白さならより見た目が良い方が良いに決まってるけど
そもそも面白くないものが見た目で面白くなったりはしないだろ
887名無しさんの野望:2012/03/06(火) 08:02:42.97 ID:6Ea8UQNI
今は娯楽性のあるものは何でも「ゲーム」って括られちゃってるけど、
本来はゲームと仮想現実体験は別だと思うんだよな。

今はゲームと仮想現実体験が一緒になったものが主流で、どっちかだけっていうのは無さそうだけど
グラフィックや音の向上で楽しさが増すのは、
ゲームじゃなくて仮想現実体験の部分のほうだというのは確かだと思うよ。
もちろん、結果的に作品自体の楽しさが増すことになるんだけど。
888名無しさんの野望:2012/03/06(火) 08:41:06.86 ID:6kwVIFV7
見た目のいいゲームは面白くないのか
じゃあ見た目のないテキストアドベンチャーが
最高のゲームってことになるのか

本読めばいいんじゃね?w
889名無しさんの野望:2012/03/06(火) 09:58:37.42 ID:oPIzslsZ
見た目の良いゲームが面白くないのではなくて
面白くないゲームを見た目で誤魔化してる例が多いって話だろ?

寧ろ見た目で面白いなら写真鑑賞でもしてれば良いんじゃね?
890名無しさんの野望:2012/03/06(火) 10:31:22.19 ID:JWt3I5w0
見た目も面白さの一つ
ゲームの面白さには様々なものがあるだろうが
見た目だけを「面白そうと錯覚させる」ものとして
仲間はずれする主張には無理がある
素直に見た目も面白さの一つとして認めよう
891名無しさんの野望:2012/03/06(火) 10:36:30.37 ID:VLI7NhlC
素直にって言われてもな。

見た目がいいと、面白いって感じるのは
脳の構造がどこかおかしいじゃないか?
892名無しさんの野望:2012/03/06(火) 10:49:45.50 ID:oPIzslsZ
>>890
じゃあ見た目が良いとどう面白いのか教えてくれ
勿論単独での効果でな
893名無しさんの野望:2012/03/06(火) 10:57:16.96 ID:JWt3I5w0
既に>>883に書いてるじゃないか
なぜ君は美しい作品をみて美しいと感動できないのかな
3Dグラフィックスという美術を楽しむ余裕を持とうよ
894名無しさんの野望:2012/03/06(火) 11:01:30.94 ID:lwzCUGlS
画像が綺麗になっただけで面白くなるならPCの性能が上がればどんどん面白くなるはずなんだが、
綺麗なだけのゲームと昔の名作を比べて前者が必ず勝つわけではないな。
895名無しさんの野望:2012/03/06(火) 11:02:37.88 ID:oPIzslsZ
さっぱり分からん
ギャルゲーのCGモードだけで大満足って事?
896名無しさんの野望:2012/03/06(火) 11:03:15.60 ID:Rr1HWdnH
見た目がいいと面白いというか
一つの魅力足りえるといったところか。
897名無しさんの野望:2012/03/06(火) 11:07:58.35 ID:/3KnYBOJ
昔の名作いまやってみろよw
懐古厨しかおもしろいって感じないからw
898名無しさんの野望:2012/03/06(火) 11:08:59.18 ID:JWt3I5w0
いやだからさあ人の文章をちゃんと読もうよ
面白さの一つとは言ってるけど面白さの全てとは誰もいってない

あと美術鑑賞は面白いと表現する人も多いため面白さの一つだよ
やっぱり君は見た目だけを面白さから除け者にしようとしてるよね
899名無しさんの野望:2012/03/06(火) 11:25:28.56 ID:oPIzslsZ
え?だって美術鑑賞のような楽しみ方が出来るんだろ?
これってモロにCGモードを鑑賞するのと一緒じゃない
そもそも鑑賞目的の美術品と一緒にするのがどうかと思うが
900名無しさんの野望:2012/03/06(火) 11:35:31.12 ID:JWt3I5w0
コンピュータグラフィックス制作者は美術大学なんかを出てるクリエーターが担当してるわけだが
君はギャルゲーのCGモード以外コンピュータグラフィックス美術を楽しめない人なのか
美しいものを見て美しいと感動できない人の相手はもういいや
901名無しさんの野望:2012/03/06(火) 12:36:08.35 ID:oPIzslsZ
だからそれならCG集でも買ってれば良いじゃん
ゲームである必要性が全く無い
ゲームはやはりゲームとして面白くてなんぼだろ
+αで見た目も綺麗な方がなお良いって程度ならともかく
「美術鑑賞だからゲームとして面白い」、
「見た目も他の要素と同等だ」とか言われてもな
902名無しさんの野望:2012/03/06(火) 14:34:10.24 ID:yJ4P82Gm
楽しみ方なんてそれぞれだしゲームの定義や在り方を議論するのはスレチ
903名無しさんの野望:2012/03/06(火) 14:54:09.42 ID:/3KnYBOJ
>>901
お前はPC向いてないよ
DSやったら良いと思う
マジレスで
904名無しさんの野望:2012/03/06(火) 15:27:55.07 ID:6kwVIFV7
フライトシミュレーターをやるとき
紙飛行機みたいなセスナとリアルなセスナとじゃ
やっぱリアルなセスナのほうが面白いと思うんだ。

ラリーX(名作だよね)みたいな車走らせるより、
コリンマクレーラリーのほうが面白いと思う。

ドラクエやイースよりスカイリムのほうが
冒険したりダンジョン潜ってるって感じがして面白い。

インベーダーゲームよりコールオブデューティーのが
撃ってて面白いと思う。同じ100円でインベーダーゲームと
CODの筐体(ないけど)が並んでたらあまりインベーダーゲームやる人はいないと思うんだ。
905名無しさんの野望:2012/03/06(火) 15:46:16.21 ID:oPIzslsZ
それはもう見た目だけの話じゃないしそういう論点のすり替えは要らんから
ゲームをゲームとしてではなくCG美術の鑑賞として楽しめるか否か
見た目が違うだけで面白さは向上するのか
そういう話だろ
906名無しさんの野望:2012/03/06(火) 15:54:55.34 ID:/3KnYBOJ
全然すりかえてない件
907名無しさんの野望:2012/03/06(火) 15:58:51.70 ID:6kwVIFV7
モニタで真っ黒な線画の地形上を紙飛行機とばすより
リアルな地形の上をリアルなセスナとばすほうが俺は面白い。
他のシミュレーション要素は全く同じだとしてもな。
これってグラフィックの差だけじゃないのか?

真っ黒で線画で書かれただけのブラックオニキスみたいな
ダンジョンを潜るよりスカイリムのダンジョン潜るほうが面白い
スカイリムやオブリビオンがブラックオニキスみたいなグラフィックでも
あんなに売れたのかな?

これって論点のすり替え??
908名無しさんの野望:2012/03/06(火) 16:02:08.47 ID:oPIzslsZ
いや完全にすり替えてるでしょ
>>905とか見た目以外の要素も全然違ってるじゃない
見た目云々良いながら他の要素が違うのはお話にならんだろ
909名無しさんの野望:2012/03/06(火) 16:12:16.99 ID:Ic7sCeIx
とは言え流石にコンピュータグラフィックス美術を愛でるだけで楽しいは無いわ
あくまでプレーを楽しむ為の見た目なら良いに越したことはないけど
目的と手段が入れ替わったら話しにならんよ
910名無しさんの野望:2012/03/06(火) 16:34:50.19 ID:6kwVIFV7
>>909
で、具体的にどのゲームがそうなの?

グラフィック(むーびーじゃないよ)に力いれて開発してるとこって
たいていゲーム内容にも力入れてると思うけど。それでも好みや嗜好があるけど

あとグラフィックだけすごくて内容つまらないゲームと
グラフィックだけ悪くて内容良いゲームって比較しにくいから
>>907で書きなおしたようなことなんだけど

グラフィック表示ツールじゃないんだから写真だけみせるゲームなんてありえないけど、
目的と手段を間違えてるのは国産の一部メーカーだけじゃない?
あんまり国産ゲームしないからよくわからないけど。

わたしは線画よりはフォトリアリスティックなゲームのほうが面白いし、もっと技術的にはアップしてほしいな。
2、30年前にはムービーでも表現できなったグラフィックが今やリアルタイムで動くんだからすごい。
昔の劇場版ゴルゴ13の阪大が何時間もかけてレンダリングしたCGって今じゃケータイ機でもはるかに超えてるw

まぁPCはこれからも早くなるだろうし、そのぶんエンジンや開発ツールもよくなっていくし、これからも10年20年先が楽しみ。
911名無しさんの野望:2012/03/06(火) 16:35:32.70 ID:GGGeB0D9
CoDのソ連シナリオをインベーダーのグラで現したらさぞ面白いだろうなって考えてしまうな
912名無しさんの野望:2012/03/06(火) 16:45:57.50 ID:/3KnYBOJ
>>908
じゃあ例えば>>907も言ってるけど
スカイリムのグラフィックが白黒二階調で
背景は真っ白で敵キャラの絵が黒の四角
でも内容が同じなら面白いと思うの?
913名無しさんの野望:2012/03/06(火) 16:49:10.24 ID:/3KnYBOJ
テトリスとか超単純なゲームなら
超高解像度で超絶グラにしてもやること一緒ならそんなにかわらんだろうな
それでも高揚感は増すから多少は面白くなると思うけど
914名無しさんの野望:2012/03/06(火) 17:17:00.44 ID:lwzCUGlS
PSやSSの3Dで十分だろ。
ってゲームはやたら多いと思うけど。
綺麗でなければゲーム性が損なわれるゲームは少ないよ。
915名無しさんの野望:2012/03/06(火) 17:17:29.71 ID:sCBRykuV
>>913
いや、見た目に動きも括られるなら、テトリスみたいなものでも
見た目の差で楽しさがあがることもある。
ギクシャクしたテトリスなんて詰まらなそうだろ?
916名無しさんの野望:2012/03/06(火) 17:27:13.20 ID:/3KnYBOJ
グラフィックが綺麗でなくても面白いゲームはある
だからグラフィックは関係ない!!
って言ってるやつは馬鹿なの?

明らかに論点がズレてる
917名無しさんの野望:2012/03/06(火) 17:50:05.58 ID:Ic7sCeIx
基本的に見た目は綺麗なら綺麗な程良いがそれはあくまで他が伴った上での話
それをコンピュータグラフィックス美術鑑賞がどうとか言い出すからおかしくなる
あと白黒とか四角とか言ってる奴がいるが逆にそこまで極端な比較をしないと
線引き出来ないのだとしたらあまり影響は大きくないんじゃない?
918名無しさんの野望:2012/03/06(火) 17:52:40.09 ID:Ic7sCeIx
>>910
具体的にどのゲームがそうかは>>900に聞きなよ
何故言い出しっぺでなく俺にそれを聞くんだ?
919名無しさんの野望:2012/03/06(火) 18:09:32.28 ID:6kwVIFV7
>>918
ごめん間違えた
聞きたかったのは>>908だった
面白くないのに見た目でごまかしてるゲームって具体的にどれ?
ムービーだけ綺麗なゲームでゲーム内容がつまらないってのなら
国産にいっぱいあるからわかるけど、それってグラフィックがすごいってことじゃないよね

920名無しさんの野望:2012/03/06(火) 18:10:08.15 ID:lwzCUGlS
>>916
無駄に必要PCスペックをあげていくから、
CSから客を奪えない。って話だと思っていたよ。
921名無しさんの野望:2012/03/06(火) 18:26:33.54 ID:tWwnDLAh
>>916
本当に面白いゲームは、CivIIしかりマリオしかりDQしかり、
シンプルなグラフィックなのが多いんだよな。

グラが豪華なゲームで熱中した記憶はほとんど無い
GTA4とか、適当に観光してたら飽きたし、FO3は美少女化しただけ、FFは論外だし

グラが豪華=情報量が多すぎて疲れる、気が散る→熱中できない
922名無しさんの野望:2012/03/06(火) 18:38:20.11 ID:GGGeB0D9
>>920
君は新しいPCを買ったら処理の重そうなゲームを遊んでみたくならないのかい?
923名無しさんの野望:2012/03/06(火) 19:26:18.09 ID:0RzLr0HP
グラフィック云々語ってる人たち的には、
国産PCゲーはグラフィック偏重な存在なのか?
俺にはそうは思えんがw
924名無しさんの野望:2012/03/06(火) 19:28:44.79 ID:zpb7UyPJ
麻雀や将棋なんかを考えるとグラは絶対的要因じゃないと考える
……が勝利後の対戦相手の美麗おっぱいを考えると最終的にムービー、グラフィック共に超重要だと気がつく

実際のとこ、もしもしゲーがあの程度で流行ってんだしグラはそこそこでいいんだろうな
FFみたいなのは作り手が本当は映画作りたいだけなんじゃないかと思う
925名無しさんの野望:2012/03/06(火) 19:30:54.04 ID:VLI7NhlC
>>919
見た目だけのクソゲ-ならF1 2010がそうだったな。
最近、あまりクソゲーやってないから、他思いつかないわ。
926名無しさんの野望:2012/03/06(火) 19:33:02.25 ID:VLI7NhlC
ああGTA4も俺的にはクソゲーだった。
別に情報量が多いことは問題ないんだけどね。
927名無しさんの野望:2012/03/06(火) 19:44:37.01 ID:yJ4P82Gm
>>921
完全に自分の好みってだけじゃん
928名無しさんの野望:2012/03/06(火) 20:13:15.38 ID:6Ea8UQNI
>>904
それらがまさに仮想現実体験を楽しむことが主になってるゲーム。
なので当然、視覚・聴覚に訴えるグラフィックや音声がリアルなほど面白く感じるんだよね。
フライト・シミュレータやFPSなんて最たるもの。

で、その仮想現実体験を楽しむゲームの対極にあるのが、
将棋とかバックギャモンなどのゲーム部分しか存在しない抽象化されたゲーム。
これらはグラフィックがいくら向上しようが、面白さにはほとんど影響しない。

まあ、当たり前のつまんない結論なんだけど、
グラフィックの質で面白さが変わるかどうかは、そのゲームのタイプによる、ってことだよね。
929名無しさんの野望:2012/03/06(火) 20:19:37.68 ID:6Ea8UQNI
ああ、一つ言い忘れた。

>インベーダーゲームよりコールオブデューティーのが撃ってて面白いと思う。

こういう比較は意味が無いよ。
比べるなら、ゲームシステムはまったく同じの、普通のインベーダーと超美麗グラフィックのインベーダー、
グラフィックがしょぼいコールオブデューティーと普通のコールオブデューティーのどちらが面白いか、
じゃないと、グラフィックがゲームの面白さに与える影響は計れない。
930名無しさんの野望:2012/03/06(火) 20:26:57.03 ID:sCBRykuV
>>923
逆な意味でグラ偏だと思うよw
931名無しさんの野望:2012/03/06(火) 20:29:37.53 ID:sCBRykuV
Civ2なんて当時の水準だとかなり綺麗なほうだよ。
同ジャンルの他のゲームだとトップビューしかなかったのに
Civ2はいち早くクォータービュー採用。
SFやらファンタジーやらタイルのバラエティも豊富で
間違いなくグラにも力を入れていたタイトルだ。
932名無しさんの野望:2012/03/06(火) 20:30:42.55 ID:sCBRykuV
>>929
じゃあパックマンとパックマンCEを比べるとどうだろう?
933名無しさんの野望:2012/03/06(火) 20:35:27.49 ID:sCBRykuV
グラ関係無いと言ってる人は、グラフィックを10段階評価した
として9〜10くらいの質のと7〜8くらいのを比べて内科医?
1のと10のも比較しないと。
934名無しさんの野望:2012/03/06(火) 20:44:16.31 ID:2HVLZfjE
ひとつだけ言わせてくれ
ブランディッシュは、クォータービューになってつまらなくなったわ
935名無しさんの野望:2012/03/06(火) 21:07:55.81 ID:6kwVIFV7
グラフィックがしょぼいCoD1でも当時は破格のグラフィックで
それ以前のFPSよりすごいわくわくした。
でもCOD4とかがあるのに今CODなみのがでてもやろうとは思わない。

バーチャ1やDOAは画期的だったけどいまはなつかしいなーとしかおもわない
DOA5がでる今DOA1をやろうとは思わない。

オブリやスカイリムで遊べるのにDQをやろうとはとてもじゃないが思わない。

936名無しさんの野望:2012/03/06(火) 21:28:10.11 ID:6Ea8UQNI
>>935
うーん、結局、ゲームはグラフィックが全てだって主張したいのかな?
グラフィックの違いでどれだけ面白くなるかはゲームのタイプ次第っていう結論は認め難い?

旧作と最新作の楽しさの違いはグラフィックだけじゃないでしょ?
システム自体が改善されて面白くなってる面もあるんだから、
グラフィックだけが面白さの決め手になるって証明にはならない。

それに、システムは全く同じだけどグラフィックだけ現在レベルに向上させれば
COD1も再び遊ぶようになる? また買う?

>オブリやスカイリムで遊べるのにDQをやろうとはとてもじゃないが思わない。

これに至っては個人の好みでしかないし。
937名無しさんの野望:2012/03/06(火) 21:33:39.46 ID:lwzCUGlS
>>922
最新のゲームが動くPC作る人って既にPCゲームやっているような。
というか、国産から離れてるなスマン。
938名無しさんの野望:2012/03/06(火) 21:52:25.09 ID:6kwVIFV7
全てじゃなくてグラフィックはゲームの面白さに関係ないみたいな話がでたから
グラフィックはかなり重要だっていいたかっただけなんだが。

重要じゃないんなら、なんでCODとかスカイリムみたいなゲームがでて
またそれが売れたりするのか説明できない。
それにほとんどのゲームってグラフィックよくなってきてるよね?
グラフィックはゲームにどうでもいいならわざわざ企業がお金かけてやることないと思うんだ。

まぁSkyrimとかTotalWarみたいなゲームはこれからもいっぱいでるから
別にどーでもいいんだけどね。

それが国産PCゲームででないのがちょっと残念だけど。

939名無しさんの野望:2012/03/06(火) 21:54:26.57 ID:zpb7UyPJ
糞ゲーがグラよくしたからって面白くなるわけないし基本のアイデアが無いとだめだろ
940名無しさんの野望:2012/03/06(火) 21:56:16.21 ID:6kwVIFV7
ついでに
>>936
日本でもICOやワンダもたしかPS3でHDバージョンとかでてたよね?
グラフィックよくなっただけだけど、売れるからだしたんじゃないのかな?
たぶん中には旧作やっててHD版買った人もいるとおもうんだけど。
941名無しさんの野望:2012/03/06(火) 22:03:22.38 ID:vMcKu1Jy
本日のまとめ

・グラ全否定するとレスがもらえる

いじょ
942名無しさんの野望:2012/03/06(火) 22:14:30.40 ID:6Ea8UQNI
>>938
「グラフィックはかなり重要」ってまで言い切られると、異議を唱えざるを得ない。
それは君の好みのゲームが仮想現実体験タイプのゲームに偏ってるからだよ。
もっとも、今はそれが主流なわけなんだけど、だからと言ってゲーム全般に当てはまる公式ではないってわけ。

たとえば、テトリスなんかグラフィックはさっぱりだけど、大いに受けたよね。
そして、テトリスのグラフィックを強化することがテトリス自体の面白さをどれだけアップするかな?
俺はほとんと影響しないと思う。
なぜなら、テトリスの内容は、特殊部隊の疑似体験をするわけでも、ファンタジー世界の冒険を体験するわけでも、
航空機のパイロットを体験するわけでもないから。

結局、グラフィックの良しあしが面白さにどれだけ影響するかはゲームにタイプによるってことだよ。
943名無しさんの野望:2012/03/06(火) 22:24:17.18 ID:6Ea8UQNI
ちょっと話がずれるんだけど、
これからのゲームのグラフィックが天井知らずに向上していくとは限らないかもしれない。
ハード面の性能は上がっていくんだけど、
それに見合った高度なグラフィックのゲームにしようとすると開発費が高騰するらしい。
技術的には可能なんだけど、金が無くてできない、って状況になるかも。
まあ、解決策が生まれたりするのかもしれないけど。
944名無しさんの野望:2012/03/06(火) 22:50:34.68 ID:mvnDubNE
>>941
全否定してる人はそんなに居なくね?
グラばかりにかまけて他が疎かなのは糞だよねって人まで
いつの間にかグラ全否定派にされてたけど
それよりグラさえ良ければオールオッケー、CG美術鑑賞だとか
言ってた人の方が余程レス乞食に見えるけど
945名無しさんの野望:2012/03/06(火) 22:57:57.62 ID:sCBRykuV
946名無しさんの野望:2012/03/06(火) 23:14:25.64 ID:6Ea8UQNI
>>945
いや、見た目の印象じゃなくて、テトリスとしての面白さが変わるのかって話なんだけど・・・
どうも話が分かってないみたいだな・・・
947名無しさんの野望:2012/03/06(火) 23:16:01.61 ID:sCBRykuV
いや、ゲームって音とかビジュアルとかも含めた体験だと思うんですけど。
つまり、面白い=楽しいだと考えている。
948名無しさんの野望:2012/03/06(火) 23:31:08.24 ID:6kwVIFV7
テトリスとかが受けたのはわかる、わたしはまったくやらないけど
モバゲーとかもそうだよね。わたしはやったことないけど。
ようするにわたしが「PC」でやりたいのは、音やグラフィックがいい
(もちろん中身も)ゲームであって、グラフィックがたいしたことないゲームなら
別にPCでやらんでもすごろくでもなんでもいいんだろうけど。

モバゲーで十分って人はわたしと求めてる「ゲーム」が天と地ほどかけはなれてるから
話かみあわない。
949名無しさんの野望:2012/03/06(火) 23:48:46.87 ID:Fei7xmSf
FF14も、もっともっとグラに力を入れておきさえすれば大成功してた
そういうことですね
950名無しさんの野望:2012/03/06(火) 23:51:53.81 ID:6kwVIFV7
FF14もWizardly並のグラにして
システム練ればウォークラフト超えられたのにねw
951名無しさんの野望:2012/03/06(火) 23:59:19.57 ID:Fei7xmSf
で、FF14ってグラ的にはWOWより上だと思うけど、
どうしてWOWと勝負すらできてないの?
952名無しさんの野望:2012/03/07(水) 00:03:23.64 ID:76OBthqE
ゲームにすらなってないからじゃない?
国産ゲームだしねw
953名無しさんの野望:2012/03/07(水) 00:30:05.36 ID:mJmC3aXe
ゲームになってなくてもコンピュータグラフィックス美術を楽しめば良いじゃんw
美しいものを見て美しいと感動できない人なの?ww
って事だろ?要は
954名無しさんの野望:2012/03/07(水) 00:33:40.06 ID:vJxCZ7Rl
14をグラだけ見れば個々の木や草はリアルなんだが地形として見た場合
等間隔で同じオブジェが配置されてて人工的になっている。
CSの制約らしいけど、それなら1枚MAPにしなければ良かったんだけどね。
とにかく、11で出来なかったことを無理してやろうとして失敗していたな。

個人的にはゲームとしてはダメ過ぎだがイベントとして参加したと思うと非常に面白かったよ。
955名無しさんの野望:2012/03/07(水) 00:56:14.69 ID:76OBthqE
モバゲーやFFとか日本で一般に受けてるゲームは
全く受け付けないんだ。
グラ以前にモバゲーとかFFとかの国産ゲームってお子様ランチって感じがするんだ。
わたしが好きなのは、細かいところまで雰囲気や世界観にこだわりが感じられるゲームなんだ
その上でグラが綺麗なのがいいんだ。
FFとかこだわりなんてまったく感じられないんだけど。
FFやるなら10年以上前のバルゲでもやるよ。


956名無しさんの野望:2012/03/07(水) 01:01:44.19 ID:ZhhSqQXh
「何故俺の好みのゲームがでないのか?」って話なら、マイノリティだからってことで終わるんじゃねーの。
957名無しさんの野望:2012/03/07(水) 01:17:51.92 ID:76OBthqE
ロシアやチェコやカナダやアメリカや
海外でいっぱいでてるから別にいいんだよ。
958名無しさんの野望:2012/03/07(水) 01:27:24.75 ID:C5hMHqMp
外国に行けばメジャーになれるね。
959名無しさんの野望:2012/03/07(水) 01:49:31.47 ID:zD+5Z+pN
>>936
つか、携帯機が据置機圧倒してる日本じゃなんの説得力もねえしなあ。
Mobageはそれらをさらに圧倒してるし。


多くの場合、グラ綺麗になるのは良いけど、
それと同時に敷居までおもっくそ高くなってる現状が問題。
たとえば、FPSとか確かにすげーの多いけど視点変更と照準合わせとキャラ移動同時にやれとか言われてもギブする奴のが多いだろ。慣れれば面白いのかもしれんけどさ。

同ジャンル内での向上はあった方がいいけどそれだってねぇ。
スポゲーとか格げーも複雑化の一途だし。


960名無しさんの野望:2012/03/07(水) 01:50:30.82 ID:UK3f9+Jh
今後PCゲームデベロッパは欧米先進国の大資本と旧東欧共産圏&中国に絞られることが予想される、というか今既にそうなってるよね
そこに日本の居場所なんか無い
961名無しさんの野望:2012/03/07(水) 02:32:05.62 ID:ZhhSqQXh
家庭用からすら日本の場所が無くなりつつあるしねぇ。
モバゲみたいなのも今は好調に見えてても、外資が入ってきたら
あっという間に終わるんだろうか。
962名無しさんの野望:2012/03/07(水) 04:51:15.67 ID:SK1yzadH
>>917
コンピュータグラフィックの楽しみ方は美術鑑賞だよ
そもそも君は美術鑑賞の楽しみ方の多様性も知らないでしょ?
963名無しさんの野望:2012/03/07(水) 05:08:35.02 ID:SK1yzadH
>>953
何を意味不明なことを言って騒いでるんだ?
君はゲーム中にゲーム音楽も聴かないのか?
ゲーム音楽の質がゲームに欠かすことができないのと同様、
見た目の質はゲームには欠かすことができないよ。
君は相当偏屈だと思う。議論には全く向いてない。
964名無しさんの野望
>>942
現実的にグラフィックはかなり重要だよ。