The Elder Scrolls V: SKYRIM その91

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
公式
http://elderscrolls.com/ (英語等)
http://elderscrolls.jp/ (日本語)

The Elder Scrolls V: Skyrim - Official Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=JSRtYpNRoN0

Skyrim Wiki JP
http://wiki.skyrim.z49.org/

The Elder Scrolls V: Skyrim専用SSアップローダー
http://cyclotron.mine.nu/up/skyrim/upload.html

■関連スレ
【BTO禁止】TESフX:SKYRIMが快適に動くPC考察スレ5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1323077881/

The Elder Scrolls V: SKYRIM 質問スレ 15
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1323665619/

SKYRIM SS/MOD晒しスレ その6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1323530282/


【有志】SKYRIM翻訳作業スレ11【崩壊中】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1323606919/

次スレは>>950

※前スレ
The Elder Scrolls V: SKYRIM その90
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1323627874/
2名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:00:54.38 ID:R+Bojp2Z
674 名前:名無しさんの野望 [sage] 投稿日:2011/12/08(木) 09:20:56.31 ID:etx4Gs/X [11/15]
※英語版exeでの日本語化のやり方、自己責任で

1、普通に日本語版ダウンロード、起動確認
2、¥Steam¥steamapps¥common¥skyrim¥Data¥以下の
  Interfaceフォルダ
  Stringsフォルダ
  Skyrim - Misc.bsa
  Skyrim - Voices.bsa
  Skyrim - VoicesExtra.bsa
をバックアップ
3、別途Skyrim - Interface.bsaをバックアップ
4、Steam上で、Skyrimのプロパティから言語を英語に変更、変更したらとりあえず差分ダウンロードもせずにsteam終了させる(英語版のバックアップを持ってなければ差分ダウンロードして英語版にする)
5、steamapps¥commonの中のskyrmフォルダ削除して、最初に持ってた英語バックアップのskyrimフォルダぶちこみ(英語版バックアップもってなくて、4で英語版ダウンロードしてたら不要)
6、2でコピーしたファイルを適切な場所に上書き その際、Japaneseって名前がついてるものすべてをEnglishにリネーム(txtのやつも)
7、オブリのBSAunpackerを利用して3のファイルから
   ・fontconfig.txt  ・fonts_jp.swf  ・book.swf
を抜き出してdata内のInterfaceフォルダに入れる
 ※BSA unpackerはここからDL↓
 http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=3117#content
8、steamを起動 steam経由と、ランチャー直叩き等でそれぞれ起動できるかどうか確認
9、終了、さあmodいれるなり、冒険開始するなり御自由に

*4の時点でバックアップもってなくて、英語版の差分ダウンロードしようとして、steamさんにできませんって言われたら
 できない場合は時間おいてやり直すなり、プリロードからやり直すなりしてがんばってみてください
 どうしてもダメならアンインストールで何もない状態からまずは英語版でダウンロードしてバックアップとってから1からの作業に入ってください。

**音声英語がいい場合は音声ファイルだけ英語版のままにしてください
3名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:01:06.93 ID:R+Bojp2Z
UI、字幕を有志フォント 本を公式日本語フォントに
ttp://loda.jp/komusou/?id=258

>>436 名前:名無しさんの野望 投稿日:2011/12/08(木) 21:56:26.87 +jX7pz7C
>本・手紙などの文字はJP版、その他(UIや台詞アイテム名など)は有志フォントのzipをあげた者です。
>たまたまコンソールだけチェック忘れてて文字化けしてたの気付かなかったので修正しました。
>手動で直す場合は、Arial の部分を Skyrim_n に変更でいけると思います。
http://loda.jp/komusou/?id=258
4名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:12:32.33 ID:32RFonOi
>>1
ある程度、プレイしてから顔が嫌になったんでコンソールから変更したら
マジカ、体力、スタミナ、スキルがバランスよく振られてて泣いた
弓プレイしてたからマジカなんていらねーよ
ってことでまた1からスタートだわ
途中で顔変更はやめたほうがいいな
5名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:15:24.64 ID:tgk5L1Ea
実直なスレ立てにはふさわしい>>1乙を
6名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:16:43.21 ID:UM7G9LtE
星霜の書ってもしかしてエルダースクロールのことなのか?
7名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:17:23.00 ID:RAlz9BJk
ジャリー・ラのクエストのキャプテン・ハーガーがチートすぎる・・・倒せない・・・
8名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:17:46.75 ID:PMzN5FdM
そうらしい(驚愕)


>>1
9名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:22:21.90 ID:zx0Lch7v
ターンエーのサントラが妙にあう
10名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:31:31.74 ID:n/kEXZ+c
おいおいドラゴンって特にイベントもなしに場所選ばず襲ってくるのかよ
その辺に居た兵士が焼き払われてしまった…
11名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:34:51.18 ID:OnKUIWEK
>>1
木製の棍棒がほしい
12名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:37:15.92 ID:GbpS81I7
夜中に若い女性の部屋にピッキングで忍び込んであれこれするMODまだですか
13名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:38:21.47 ID:6TPyF1aT
>>1

お前らどこの町が気に入った?
家買う参考にここの景観は素晴らしいってのを教えてくれよ
ちなみに今はリフテンの物件買いたいのに参謀に家購入なくて詰んでる
14名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:38:31.55 ID:L7KQD4Pp
コンパニオンの装備自由にできるMOD+α
http://www.skyrimnexus.com/downloads/file.php?id=3111
これで用は足りるかい?
15名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:38:50.32 ID:bd62j5rm
【BTO禁止】TESフX:SKYRIMが快適に動くPC考察スレ5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1323077881/
いつまでhibariなんだよ
16名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:39:09.21 ID:55TviFB2
いきなり通常移動中にCtrlの隠密行動の移動速度になっちゃうんだけど解決できますか?

ロードとかじゃ直らなくてゲームを起動しなおすと直ります
17名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:40:24.20 ID:1NBF+LOh
質スレ行ったほうが早いと思うぞ
18名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:41:21.06 ID:LNFqDsTC
完全英語版ですが何か武器のおかしい。
Favoriteにセットしている武器を両手で持てない。
Kwnon bugsに「強化した同種の武器はFavoriteからバインドできない」
ってあるんだけどこれはなんか解決したとか書いてあるんよ。
どういうことだろう?Steamさん働いてないん?

>>16
徒歩になってるんちゃうん
デフォルトじゃCapsLockだっけか?でRun/Walk切替
適当にXあたりにバインドするかShift押して走ればいい
全然違う話ならゴメン
19名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:43:33.79 ID:wDkYofDK
悩みに悩んでPS3版売ってきた
その金でsteam版ダウンロード中
動くといいな!
20名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:44:42.00 ID:M8iAVYy5
ダンジョン探索が楽しすぎてメインが進まない
オブリは途中で飽きたのに
ゴリディアさんいつも死にかけててスマン
21名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:45:54.94 ID:G2CrR0Gc
セーブをキャラ(アカウント)ごとに持てるようになって欲しいな。
セカンドキャラ作って、たまにファーストで遊ぶ時とか選択できると楽。
あと、手癖でクイックセーブして、違うキャラの分を上書きとかしなくていいように。
しなくていいように…クソッ
22名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:46:58.62 ID:CHZpdJoE
過大評価ゲー
23名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:47:01.21 ID:i6LW8BS3
会議の場で思いっきり暴れてやったが、全員不死属性ついてるからエンドレスになっちまった
24名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:47:51.09 ID:55TviFB2
>>18
あーなんかそれっぽいです
なにかのキーおしたときにcapsrockがかかってたのかも
キーを変えてしばらく試してみます
2518:2011/12/12(月) 17:49:27.50 ID:LNFqDsTC
あー酷い、勘違いだ

両手武器: 強化された同種の武器はFavoriteメニューから両手に装備することは出来ない。
(Confirmed on Xbox 360 and PC)のConfirmedをCompletely Fixed的な意味で読んでた…

そろそろWikiのトラブルを充実させたいね
せめて既知のバグだけでも…ってメッチャ量あるけどw
26名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:50:22.99 ID:hSuoiZjw
ファンタジーや歴史物の映画見るとき本編そっちのけでセットや小道具
や衣装をガン見するタチだから全然ゲームが進まねぇ
新しい街やダンジョン行く度にひたすらこまごまとしたとこ眺めて時間がたつ・・
27名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:52:42.37 ID:0QugC4KU
しかし町の中が重いのう・・・
28名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:52:51.97 ID:sXaLw9gT
くそ、バニラではリディアたんと添い遂げられないだと・・・!
くうぅ・・・一週目はバニラでクリアと思ってたが、リディアたん・・・!
29名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:54:21.51 ID:Nk2YDnNS
>>21
はいどうぞ

Skyrim Incremental Saver
http://www.skyrimnexus.com/downloads/file.php?id=13
30名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:54:37.84 ID:yliSSCoD
エンチャ錬金鍛冶全て100にしても
スキル上限突破さえやらなけりゃ
最高難易度ならヌルゲーまで行かずに結構遊べるな

31名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:55:00.00 ID:Yj9itq8S
とりあえず偉大なるグレーターに挨拶したらRiften直行して馬と家もらうことにしている
32名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:55:50.80 ID:nvITW1ZU
33名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:56:18.18 ID:nvITW1ZU
かぶった…
34名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:56:27.69 ID:Rz/jM5W3
警戒状態の敵がたまに横スライドするの直して欲しいわ
超回避かと思うくらい狙ったかのように矢を放ったときに起こる
35 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/12/12(月) 17:56:45.77 ID:fl/OzGJf
>>30
ポーションでスキル+は自重するってこと?
36名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:57:57.13 ID:IUxmkt5Z
弓縛りでプレイしてるが、結構難しいな
ボス系に接近されたらどうしようもない
37名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:58:17.93 ID:2CryToE/
そういやさ、クリティカルの倍率の上がり方ってどうなってるんだろ

たとえばクリ2倍 隠密ダガー15倍だと
30倍になるのか、16倍になるのか
(100+100+1400)%なのか*2*15なのかってことなんだけど

誰かわかる奴いない?
38名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:59:10.82 ID:p2PDvAVa
Annekke Cragってどこにいるんだよおい
今回のバニラのコンパニオンの中では一番美人じゃね
39名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:59:41.10 ID:O2XGTM/U
>>34
あるある
40名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:59:46.76 ID:Nk2YDnNS
SkyrimはNPCがワープやスライド移動しまくりだ
41名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:00:25.24 ID:LNFqDsTC
>>28で思い出した
Wood ElfとKhajiitは結婚相手にいないだけで
別にこの種族を選んでも結婚自体はできるんだよね?
出来てる人いる?

今作でKhajiitの扱いが不遇すぎて何か可哀想に…
Oblivionのときもそうだったっけ?何か普通に店やってたりして受け入れられてる感じしてたけど…

あとLydiaはバグで結婚できないだけっぽいよ
そのうち出来るようになると思うからそれまでFusRoDah!でDVしといたらいいよ
42名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:01:27.62 ID:A2GcwCaH
うちは英語キーボードで、CapsLockをCTRLに変更してあるから、
歩く/走るのトグルを別のキーに割り当ててるんだけど、
いつも勝手に「走る」になっちゃうんだよね。
レジストリをいじってるのがいかんのかなぁ。
43名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:01:36.40 ID:9kPJRHrN
>>13
各街のクエストを解決しまくったらそのうち買えるようになるよ
今回信頼度って隠しパラが設定されてて一定以上行かないと家購入出来ないから
44名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:04:00.55 ID:lrOhrLD8
詰んでるのか!条件が不足してるのか!不具合なのか!
見分けをつけるModないですかね。。。。
2週目にチャレンジしてるんだけど
1週目と違いすぎてわけわからん
45名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:04:18.40 ID:G2CrR0Gc
>>22
正直ベセスダゲーって全般的に過大評価だと思う。
やたら書籍やら会話やらが凝ってたり、クエストの連打具合が絶妙で止める機会がなかったり、
変な中毒性を催す部分は多いと思うけど。なんでこんなに一般に受けてるのか疑問。
一部エロやら幼女化とかいう需要があるようだけど。

絶対叩かれるだろうけど、戦闘とかモンハンとかの上なんじゃね。モンハンやったことないけど。
実際、段差利用してハメるか、頭に矢が刺さったまま気のせいとか言うアホAIを利用するだけだし。

俺はその辺が昔のハイドライドみたいなノリで、システム的な戦略だと思ってるけど、
まぁおおっぴらに評価はできる部分じゃないし。
あと自由度云々を評価するのは嫌い。比較対象がドラクエとかって時点で、自由度信者乙と言いたくなるな。
46名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:04:26.54 ID:sXaLw9gT
>>41
貴方が神か
47名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:06:08.03 ID:sXaLw9gT
>>45
ジャンル的に並ぶゲームがない。
モンハン? ジャンルが違う。

超広い作りこまれた箱庭世界を好き勝手に遊べるゲームが他にあるなら教えてくれ。
48名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:06:10.03 ID:gz6mlhVN
>>45
戦闘を比べるならダークソウルとかじゃない
49名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:06:18.46 ID:AKRTnVXl
敵倒したときに経験値入ってLvうpってMOD欲しいけどバランス調整クソ難しそう
50名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:06:24.08 ID:2CryToE/
すげーなこいつ
やったことないゲームと比較してるよ
51名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:07:41.89 ID:sXaLw9gT
ドラクエとモンハンを比べて、モンハンのが戦闘が凄いから課題広告って言ってるように聞こえるんだよな。
52名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:08:37.91 ID:Yj9itq8S
俺が遊んで面白ければどうでもいいは
53名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:08:48.91 ID:0QugC4KU
俺はあと何回野生の猫に食い殺されたら良いんだ
54名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:09:02.96 ID:uTsqfEZV
自由度云々を評価するのは嫌い

意味不明なんだが
これだけ何でもできるRPGが他にないから評価されてるわけで
しかも戦闘だけ抜き出してなんかブツブツ言ってるし
まぁ>>45みたいな日本のRPGばかりやってる人間にとってはRPG=戦闘しかやる事のないゲームだからこういう考えになってしまうんだろうな
悲しい事だ
55名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:09:17.55 ID:0J91xX41
なにいってんだこいつ
56名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:09:49.47 ID:jibx1JNl
アズラスターを手に入れて人間の魂いれまくるぞー!と思ったら
★<人間の魂とかネーヨwww頭おかしいんじゃね?wwww と拒否られた
あれ?オブリの時から無理だっけ?それともおっさんとねーちゃんでねーちゃん選んだからなの?
どう考えてもおっさんなんか選ぶ訳ねーだろwwとか思ってさっと決めちゃったけど・・・
57名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:09:56.32 ID:O2XGTM/U
モンハンは転がって攻撃転がって攻撃を繰り返すゲームだった
58名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:10:32.15 ID:vXe3xFI3
>>54
そんなこというと、あれこれ詰め込みすぎてどれも中途ハンパってレスきそう
59名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:11:04.72 ID:S+qeucZ/
みんなダンジョンの探検とかってどんな感じにやってる?
俺重装だろうが軽装だろうが基本常時スニークでこっそり入って、ヒタヒタと足音が聞こえれば立ち止まって音がしたほうに耳を傾けて位置を特定して
怪しそうなくぼみがあったら罠かと疑って辺りを見回してから恐る恐る先に進んで、基本敵はスニークで不意打ちして一体ずつ倒して・・・でやってる所為か
ちょっとしたダンジョンでも一回もぐればクリアして出てきたらもう夜か・・・
リアルで外見たらもう朝かになってるんだが・・・
60名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:11:08.45 ID:AKRTnVXl
>>57
ガードして切っての繰り返しと大差ないな
61名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:11:27.05 ID:kALLXtF+
>>56
オブリも無理
そう、ブラックソウルジェムならね
62名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:11:47.62 ID:2CryToE/
モンハンやったことないのにモンハンと比較してるの?
比較対象がドラクエっていってるけど誰かドラクエと比較したっけ?

色々頭が残念すぎる
63名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:11:56.05 ID:9BQfxYqY
初カキコ・・・ども・・・
俺みたいなvery hardで破壊魔法プレイ、他に、いますかっていねーか、はは

今日の本スレの会話
リディアさん可愛い とか CTDしね とか
ま、それが普通ですわな

かたや俺は道の狼を見て、呟くんすわ
The arrow has been received in the knee.
エキサイト翻訳?それ、誉め言葉ね。

好きな音楽 赤のなんたら
尊敬する人間  マルボーン

なんつってる間にCTDですよ。あ〜あ、veryhardの辛いところね、これ
64名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:12:40.96 ID:AKRTnVXl
>>59
山賊とかメインならスニーク
クモとかドラウグルはスニークが完全に無理な環境が多々あって突っ切ることにした
65名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:13:00.50 ID:tgk5L1Ea
こんな魔法ホントに使うのかよwwwってのがある時点で
JRPGにはないモノを味わえる


それだけで十分だな
66名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:13:06.93 ID:sXaLw9gT
ウェアウルフが捕まってたから開放したら襲ってきたでござる
あいつら、意思疎通できないのかな?
67名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:13:17.21 ID:jibx1JNl
>>61
ありがとう、なんかつっこめると勘違いしてたらしい
中におっさんなんかいるから尚更勘違いしてしまうんだ!くそっあのおっさんめ!
68名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:13:35.94 ID:SWCNSi3p
オブリ用に作ったpcだけどスカイリムでもクオリティMAXで問題なしってのは驚き
modが少ないからまた何とも言えんが
69名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:14:03.63 ID:2IFpIcts
拾った野良犬がマルカルスの市中を移動中に行方不明になったのだが
まさか転落死したのだろうか
70名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:14:18.36 ID:sXaLw9gT
>>62
俺は別ジャンル同士を比較する例えとしてドラクエを出しただけだぞ。
頭が残念なのは否定しないが。
71名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:14:29.01 ID:9kPJRHrN
>>56
あなたは罠にはまりました
ちなみにオブリには恒久的に使えるブラックソウルジェムは
存在していなかったと思う
72名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:14:38.78 ID:S+qeucZ/
>>64
マジで?
ドラウグルさんとか重装でもゆっくりスニークなら目の前にいても気づかれないんだが・・・
あ、ドラさん寝てる状態でね
起きてうろうろしてたら流石に気づかれるけど
突っ切るべきなのかなぁ
73名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:15:22.17 ID:ea3a7LAq
>>45
アクションゲームと比較したらそりゃあそういう評価になるだろ
過大評価ってのは同意ではあるけど
これが世界で最高のRPGかと言われると首を傾げるのは確かだし
誰にでもオススメできるかと言われると、やっぱり人を選ぶ部分が大きいから難しいと思うし
いろいろなものが確実に進化してるけど、戦闘周り含めてまだちょっとイマイチに感じる部分も多い
あとバグの多さなんかも相変わらずだからどうにかして欲しい

ただ他に代えが思いつかない唯一無二のゲーム性を持ってると思うし、これがとても面白いゲームなのも確かだし
つまるところ細けぇことは良いんだよ
74名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:15:33.95 ID:rktj5vZC
お気に入りやらショートカット周りでバグ多いね
弓と片手武器を持ち替えてたらショートカット解除とか、他にもいくつかある
緊急時に切り替えできずに死亡とかストレス溜まるわ
75名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:15:42.27 ID:LNFqDsTC
>>42
押下でwalk/runしながら会話したりすると切り替わるね
AlwaysRunの状態で Shit押してWalkしながら何かを選択したりするとAlwaysWalkに…。
>>44
あるあるw Greybeards訪問しにHelgan通ったら2週目は何かBanditが住み着いてたw
RadiantAIだの何だのってレベルじゃないからイベントトリガが一週目はバグってたのかなとか…
まぁそこら辺も楽しみながらやればいいと思うよ。バグも仕様と割り切って偶発的なハプニングを楽しもう
>>45
見事に叩かれてるやん何でそんなこというたんMなん?
まぁ自由度ってのはどれだけ没入できるかってことだとおもう
プレイヤーの意志をいろいろとゲームに反映できる自由度が他とは段違い
誰の味方をするか、殺すか、助けるか…。無視したっていい。
脳内設定をいかんなく反映できるという自由度…がBethesdaのゲームにはあるんだよ
MMOも似たようなもんだろうけど、これはやっぱ対人ってことで自ずと制約はでてくるしなぁ

戦闘に関しても自由さね。ハメて「倒すこと」に注力しても良し。
自キャラの設定にあう戦い方をしてもよし。

楽しい要素は少ないかもね
でも楽しめる要素は多いんだよ。微妙なニュアンスなんだけどね…
76名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:15:57.56 ID:A2cZZFcI
Wikiに「一日毎パワー」なる単語を見つけて
俺以外にプレイしているD&Dプレイヤーがいることに感慨を受けた
77名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:15:59.19 ID:crvf1we8
>>59
ダンジョンに入ったらまず剣を抜いてずかずかと侵入
動く物は皆殺しにして金目の物があれば回収する
78名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:16:03.04 ID:2CryToE/
>>70
いや、>>45がな
自分でドラクエの名前最初に出し解きながら比較対象にドラクエ〜とか意味がわからないww
79名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:16:39.61 ID:kALLXtF+
>>71
>>67
ああすまん
skyrimはブラックスターか
80名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:16:45.56 ID:H0GQS81+
3時間かけてようやくブラックリーチ脱出できたけど結局クエに関すること全く手に入れられなかった
ちょっとこのクエやりすぎだろ
俺らみたいなニート以外には時間的にも精神的にも相当辛いんじゃないだろうか
しかもFF13の世界観そのままだな
やっぱ天才ていうのは最終的に同じような思考になんのかな
81名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:17:17.85 ID:pc4X4Ym8
>>59
両手剣重装備でのしのし歩いて影を見つけたら
剣を思いっきり振り落として腹をぶっさして突き上げる
こんな聖騎士プレイ
82名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:17:44.47 ID:sXaLw9gT
>>78
ああ、すまん>>45もドラクエを比較にだしてたのか。
読み飛ばしてたわ。
83名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:18:19.95 ID:PMzN5FdM
何と比べてあーだこーだとか
世間の評判が過大だ過小だとか
バカじゃねーの
84名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:19:03.38 ID:SWCNSi3p
早くカメレオン欲しいよ
85名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:19:49.70 ID:AKRTnVXl
>>80
メインクエだとそこでラーの鏡レベルの品が手に入るけど
86名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:19:54.28 ID:tgk5L1Ea
>>81
俺も両手剣、重装、防御、回復で脳筋内藤まっしぐらだなー
ピックで開けれなかった宝箱はむしろ叩き割って開けたいww
87名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:19:59.45 ID:S+qeucZ/
>>74
俺はむしろショートカット使わずにお気に入りのほうでやってるなー
弓スニーク中に突然敵が出てきた時とか、剣に持ち帰るタイミングで時間止まるから落ち着いて対処できる
アクション苦手だから助かってるなw
88名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:20:02.75 ID:0QugC4KU
弓プレイきついな
オブリの感覚で使ってると全然だめだ
89名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:20:06.40 ID:Gl7Vz1e4
ドラウグル起きる前に仕留めるのが楽しい
90名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:20:20.25 ID:+bMTjD1f
>>45
言いたい事は分からんでもないが
完全にスレチな上に、ブログで書けと言いたくなる長文だな
お前以外誰も得しない文章だろ?
91名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:21:17.03 ID:9kPJRHrN
>>59
ズカズカ行進
盾構えつつ相手がパワーアタックして来たらスウェーして
ボコスカ殴りまくり
そんなプレイ
92名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:21:41.68 ID:sXaLw9gT
俺も脳筋だけど、ちょっと後悔。
どんなダンジョンもオラオラ〜で突っ込むしかないんだよな。

魔法で眠らせたり、透明になってやり過ごしたり
スニークでターゲットだけを殺したりしてみたい。
93名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:21:43.63 ID:H0GQS81+
>>85
まじ?
メインクエで来たんだがどこ行けばいいか分からないまま出口に辿り着いたよ・・・
94名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:22:40.10 ID:S+qeucZ/
>>88
オブリはJoytokeyのコントローラーだったけど、箱コンのスカイリムのほうが俺はやりやすいなー
慣れてきたってのもあるんだろうけどさ
最初の頃は慌ててスティックを全力で倒してたから狙い全然定まらなかったわw
今じゃ突然襲ってきてもスティックはやさしく倒して狙いをつけれるくらいには何とか・・・
それでも囲まれるとダメだなー
95名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:22:41.53 ID:c9rcRqNF
最初スニークでやってたけど装備が揃った頃には重装二刀な脳筋キャラになってたでござる
96名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:22:52.36 ID:2CryToE/
>>89
わかる
どうせこいつもそうなんだろ(キリッ→ピシュッ→ドンッ不意打ち:3倍ダメージ
97名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:23:11.14 ID:RAlz9BJk
アエラさんをエロ衣装にするMODないですか
98名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:24:26.26 ID:i441uN34
日本語版のアップデートはまだかよ糞が
99名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:24:27.83 ID:NB8gctOt
(´;ω;`)ドラさんどんだけイメトレしてた思てんねん
100名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:25:03.18 ID:RPSAovDp
これ前作から200年後なんだよな?
家やら城やら衛兵の服装やら軒並みボロくなってるのは辺境が舞台だから?
101名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:25:40.72 ID:S+qeucZ/
>>92
いやいや、時間取られるぞーw
でもコソコソプレイしてるからこそ発見できるようなものもあって楽しい
忘れられた洞窟だっけか?そんな感じの、雪が少し積もってるシャウト取れる場所でさ
ビクビクしながら進んだら少し広い部屋みたいなとこに出て、うわーここ敵いそうだなーって思ったら上から土がパラパラ落ちてきて
びくっとして上見たらそっちにもルートがあって、上も警戒しないといけないのか・・・となったときの軽い絶望と興奮・・・
102名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:26:01.12 ID:VI502ZWB
>>100
それもあるだろうし帝国も弱体化してるんじゃないかと思う
103名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:26:44.10 ID:PqlOOO2u
漏れはいつの間にか重装でスニークと言うよく分からんプレイと化してた
しかしなんか知らんけどホワイトランの雑貨屋だけやたらCTDするのは何故だ
他は何処歩いても落ちたりフリーズしないのに
104名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:27:17.15 ID:+DxTIGhL
俺は回復だけ魔法ありで、武器は片手剣+盾しばりだな
スニークはとってるから基本しながら探索
どこだったか忘れたけど、スニークして進んでたらイベントおきなくて
解除してとおったらイベントおきたことあったなw
105名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:27:24.20 ID:NenvBAa+
新しいPC届いて、早速steamから落としてるが、75%から激遅になってる・・

それより日本exeは本当に製品として成り立ってないレベル?
なるべく面倒なことはしたくないが、どうしようもなかったら英語日本語化するわ
106名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:27:38.09 ID:qzHRIcK9
吟遊詩人の詩が頭から離れなくて困ってます
助けて下さい
107名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:27:55.06 ID:z9EOyJbg
今更ながら「へ スカイリム」って「to SKYRIM」の訳だった…のか?

今まで上矢印がわりに似たような「へ」を使ってるんだと思ってた
108名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:28:06.76 ID:S+qeucZ/
>>100
モチーフになった時代的にも、200年じゃそこまで文明は発達しないんじゃね?
火薬が発明されたら数十年で一気に加速するかもしれないけど、魔法があるからなかなか作られない気がするし・・・
まあ歴史詳しいわけじゃないからリアルの昔のヨーロッパとか200年でどうなってたのかとか全然わからないけどさw
109名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:28:32.01 ID:J5bK9z1E
くっそ
UIのせいで360コンが使いやすいなんて誰が広めた!
360コン買って10時間ほどやったが
さっぱり慣れない

マウスに戻したら弓エイムやりやす過ぎw
戦利品取りやす過ぎw
戦闘楽勝過ぎw

やっぱマウスキーボードが最強じゃねーかよ!
110名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:28:39.90 ID:iUadZL/9
>>45
モンハンって芸人が人気取りにやるゲームじゃないの?

このジャンルの比較対象考えたらoblivionかfalloutしかでてこない。
111名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:29:29.83 ID:Nk2YDnNS
ターミネーター in Skyrim
http://youtu.be/MKylmYsDvgg
112名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:29:47.95 ID:2CryToE/
>>106
乾杯をしよう♪
113名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:29:59.01 ID:oJMlW/db
アミュレットの欠片を集めるクエスト、大学入らないと進まないのか
スクロールだけで戦う富豪プレイしてるのに…
114名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:30:53.17 ID:Asnd/fJD
>>105
俺は日本exeでやってるけどそこまで不便は感じない。
でも英語日本語化のほうが後々を考えるといいかもしれない。

>>109
そら基本一人称視点なんだからマウス&キーボードのが楽でしょうよ
115名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:30:53.60 ID:SWCNSi3p
>>109
最初はコントローラーで問題ないと思うがな
ただ確実にmod関係でボタンが足らんくなってキーボード使うハメになった経験から今回は最初からキーボード使ってる
116名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:31:17.98 ID:tgk5L1Ea
>>105
英語EXE日本語化出来なくて、日本EXEでやってるけど
今んとこ支障はないな

4GBのは使ってる
あれって起動するだけだよな?
117名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:31:31.42 ID:ohJILd5B
ドラクエもMMOなんて作ってないで外伝扱いで箱庭ゲーくらい作って欲しい
118名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:32:29.59 ID:/uJDAGdK
俺は大木切る装置見てびびったけどね
119名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:32:37.60 ID:L7KQD4Pp
エズバーンって人の音声がなくて会話がすっとんでいくバグがあるけど
これは日本語版だけかな?
120名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:32:51.12 ID:rktj5vZC
>>87
なるほど
オレも背伸びせずに時間止めるかな・・・
121名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:32:56.91 ID:A2GcwCaH
>>75
> 押下でwalk/runしながら会話したりすると切り替わるね
そういえばそうだ。押しながらジャーナルを開いたりしても切り替わるような気がする。
バグなのかなぁ。バグだとしても、地味すぎて放置されるかもなー。
122名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:33:18.44 ID:+DxTIGhL
>>105
そういってるけど俺はまったく普通に遊べてるけどな
爪の絵ががみにくいぐらいしかおもわんww

コントローラーはあればつかってもいいLVだけど
マウス+キーボードで十分だろ
123名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:34:08.49 ID:NenvBAa+
>>114
>>116
レスサンクス
とりあえずデフォで始めて様子見るわ
124名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:34:09.38 ID:Pv9qFgtx
木を切る装置って、丸太を装置に乗せる時あのやり方じゃ
他の丸太が崩れて潰されるだろって思ってる
125名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:35:03.47 ID:AKRTnVXl
>>93
4つボタンがある装置の右端にアイテム設置してボタン押しまくればいい
126名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:35:04.93 ID:ClvwtHdX
クエストでの会話で座れと言われて座ろうとしたら
机の上のアップルパイを引っ掛けたらしく・・・

座布団のようにアップルパイを敷いて椅子に座った
127名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:37:14.53 ID:+km2jpxb
犬キョッポ18はどのスレにも湧くんだなー
128名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:37:31.53 ID:tilQrwAC
箱コン、ショートカット使いにくい以外は特に不満ないかなぁ
129名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:37:46.13 ID:A2GcwCaH
>>92
最初は俺も、メイジとかシーフでプレイしようと思って始めるんだけど、
1周目はシステムに慣れてないから、面倒になって結局脳筋キャラになるんだよねw
130 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/12/12(月) 18:37:52.06 ID:fl/OzGJf
>>108
イエス。
宗教とまして魔法の影響が強い世界観では、
科学技術はあまり発達しないのはルネッサンス前の
現実ヨーロッパでも実証済み
131名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:38:39.58 ID:OqFIQ0mc
MOD入れる前にうっかりバックアップ取るの忘れた…
こういう時に限って不具合あるし

まぁ致命的なものじゃないししばらく我慢するか
そのうちアップデートで修正してくれるといいな
132名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:38:46.68 ID:wxGio9x/
>>103
UESPにも書いてあるけどあそこの店主ばバグ持ってるみたい
133名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:39:16.43 ID:ea3a7LAq
最初は破壊魔法とか使ってたけど、気がついたら召喚武器2刀流で敵陣に突っ込む戦法になってた
まあ召喚使ってるし一応メイジって名乗っても良いだろう
134名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:39:18.77 ID:J5bK9z1E
>>114-115
ちくしょう
俺は騙されてたのか?

もう怒った
ゲーム用特殊キーボード買って

360コン使ってた時
ちょろちょろ動いて錯乱してきた
盗賊共抹殺してやる!!
135 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/12/12(月) 18:39:47.89 ID:fl/OzGJf
大昔のVジャンプの犬まゆで、
立体視が出来るゲームが出来たら、DQの小さなメダル探しがやばい!
っていう話題があったけど、
Skyrimとかもうその域に到達してるよな
(実際にコインを集めるようなクエストはないけど)
まさか生きてる間に実現するとはおもわなかった。
136名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:40:07.46 ID:XMqrZLER
DBHの拠点を大枚はたいて完全拡張したのにゴミ過ぎて泣いた
特に5000ゴールドも払って、常時うめき声の騒音が追加されるだけの拷問室とかマジで誰得だよw
やはり、リフテンの家が攻守最強か
137名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:40:17.03 ID:2CryToE/
>>133
遠くの敵倒すときどうしてる?
138名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:40:40.90 ID:VI502ZWB
>>131
Modの圧縮ファイルを別フォルダに解凍してそれを見ながらModのファイルを削除
139名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:41:35.66 ID:R+Bojp2Z
おい・・・おい・・・なんでガブリエラさん死ぬんだよ
数少ないイイ女エルフだったのに・・・(´・ω・`)
140名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:41:50.26 ID:0DLtLr1N
>>126
アメリカだとこの時期に売られてるフルーツケーキはドアストッパーによかったり投げるとよく飛んだりと
色々な使い道があるしそんなことがあってもおかしくないな
141名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:43:06.97 ID:/uJDAGdK
箱コン使ってるけどキーボードのショートカットつかえるMOD入れてる

あとデフォのボタン配置最悪だから変えた
シャウトやジャンプの位置悪すぎるw


142名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:43:54.87 ID:A2cZZFcI
>>136
しばらくそいつらの前に立っててみ、へそくりの在り処吐くから
あと反撃してこない生身の人間って貴重だぞ
143名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:46:17.69 ID:hdEP2kCc
帝国軍も反乱軍もどっちもいい感じにgdgdだな
圧制者vsレイシストってどっち選べばいいんだよw
さすがTESシリーズだぜ
144名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:46:49.24 ID:bd62j5rm
>>45
こっそり弓撃って、近づかれたら下がりつつ弓撃って、弓じゃヤバイと思ったらダガー2本で交互にクイックする単純なものだが
戦闘は手段であって目的では無いので、単調だからといってどうでもいい話
廃墟のベッドがあったから12時間寝てみたら、起きたら山賊が目の前にいて即殺されたり
9時間寝ればちょうど歩いてくるとこだったのでリベンジして死体を上手いこと調整して並べてみたり
http://skyrim.jpn.org/files/1/132.jpg
酔っ払いに盗むよう頼まれた酒を、盗んだその店の店員の目の前で堂々と受け渡してみたり
http://skyrim.jpn.org/files/1/131.jpg
そういうところを楽しむゲームだから
145名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:47:05.63 ID:x7l8elKW
>>130
いやいや、魔法はねーから
146名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:47:09.11 ID:ea3a7LAq
>>137
そりゃあ何とかして近づくだけだよ
弓もなければ魔法も無いから、ドラゴンなんかは指を咥えて降りてくるのを待ってるだけになるな
弓もスニークも魔法もいろいろ使ってみたけど俺には合わないと悟った
147名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:47:10.54 ID:y5nNIzG4
イエスマンルートみたいなのが欲しかったな
148名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:47:25.49 ID:yv2VFoag
>>135
>(実際にコインを集めるようなクエストはないけど)
宝石集めのクエあるじゃないか
あれが似たようなもんじゃないかな
目立つところに置いてあるけれど、これが籠の中とか
物理エンジン利用したりしてひっくり返さないと籠をゲットしてしまうような物にも使えるだろうし
149名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:47:28.78 ID:VI502ZWB
>>143
どっちも選ばずに辺境で隠居する

やっぱダメかw
150名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:47:29.34 ID:nhHYb/2K
>>142
そんな利点があったのか
今回は拷問室つけずにいようと思ってたけど迷うな…
151名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:48:14.31 ID:A2cZZFcI
共存共栄の道はとりあえず征服してからだからな
アメちゃんらしい
152名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:49:04.35 ID:2CryToE/
>>146魔法の弓は使ってないのか
後魔法の武器って対応するスキルは影響する?
魔法剣なら片手スキルとか成長するのかな

次魔法武器縛りしたいからその辺が聞きたい
153名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:49:42.12 ID:A2cZZFcI
>>150
4人分集めると4000〜8000ゴールドくらいになるよ
154名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:50:34.67 ID:0QugC4KU
スニークの×3倍ダメージじゃ野党の糞雑魚しか倒せなくなってきた・・・
155名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:50:43.62 ID:PqlOOO2u
>>153
いやなキャッシュバックだなw
156名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:51:06.17 ID:XMqrZLER
>>142
マジかよ道化師と一緒に拷問してくる
157名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:51:17.03 ID:slqT3Iqf
15時間近くプレイして初めて気づいたが、右手と左手に違う種類の武器(剣とダガーのような)を装備したら帯刀時に両方とも見た目に反映されるんだな。
さすがに抜刀動作は変わらないが。
158名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:52:43.56 ID:A2cZZFcI
>>155
>>156
死体から漁るんじゃなくて隠し場所を自供させるので気をつけてね
159名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:52:58.98 ID:n+5dpHzF
catalystバージョンアップしたら、グラボのクーラーが全力で働きまくってマジうるせぇwwww
22℃じゃ満足できないってかwwww


うう、なんでじゃ(´;ω;`)
160名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:53:01.90 ID:2CryToE/
>>154
弓のノックバックとると近づかれてもひたすら弓うってれば勝てる
161名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:53:12.48 ID:9gBW0h3y
>>156
道化師の死体が拷問室の側に転がってる俺に一言
162名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:54:16.80 ID:lzVVxBzd
>>145
魔法使いはみんなかられちゃったんだよ
163名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:54:17.45 ID:Eh92WEhO
拷問室の人たちは日夜回復魔法のスキル上げに大いに貢献してくれている
164名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:54:35.39 ID:nLJD/QNv
申し訳ないんだが…その…赤のラグナルを歌うのをやめてもらえないか。みんな不安になるんだ。
165名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:54:57.22 ID:ea3a7LAq
>>152
ああ、そういえばあったな魔法の弓
というか魔法の剣だけで戦ってる状況なんだよ
武器の威力上昇系効果は影響してる、と思うよ
とりあえず全身に弱めの効果をエンチャしてるけど威力は上がってる……筈
片手武器スキルは普通に成長してる、けど召喚の方が上がりが早いな

俺も正直言って片手武器の威力上昇効果なんかは確証が無いんだけど
魔法の剣が格好良いのとソウルトラップ効果が便利すぎて手放せない
とりあえず魔法の弓使ってみるわ
166名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:55:50.03 ID:jbj14BZF
14歳JC陸上部です
リディアを家でずっと待機させてたらもう待てないって消えちゃったんだけど、もうリディアルート入れない?
167名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:56:02.41 ID:RAlz9BJk
なんとかさんの心のなかのなんとかさんってやつの声優に感動したw
トゥルットゥー
168名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:56:04.40 ID:VkHJ8xPW
日本語exe不便て言ってるやついるけど案外そうでもなくね?
今のところ12時間程プレイしてるがクラッシュなしで
texture,meshes系のmodなら普通に入れられるし
169名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:57:04.16 ID:2CryToE/
>>165
ソウルトラップ効果?
とりあえず、おかげで魔法武器キャラ作る決心がついたよ
魔法のダガーあれば最高だったんだけどな
170名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:58:11.30 ID:aqngtR2c
>>45
自分で楽しみ方を見つけられないやつには箱庭ゲーは難しい
FF13でもやってるといい
171名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:59:50.11 ID:nQ0Vg3BF
好きなもんは好きでいいんだよ
172名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:59:53.60 ID:A2cZZFcI
173名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:00:40.06 ID:jLXMw0sQ
>>167
あの人思ってたよりよかった
トゥルットゥー
174名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:01:22.16 ID:2CryToE/
ああソウルトラップって魂縛か この辺日本語版だとたまにわかりづらい

>>172
うおおおおおおおおおお
ありがとおおおおおおお
175名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:01:39.20 ID:XMqrZLER
>>161
シシスの元へ行く時が来た!
176名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:01:41.98 ID:A2cZZFcI
(CVのぶ代)つけるの忘れた
177名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:02:40.91 ID:gsxDRDBe
178名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:02:57.75 ID:yv2VFoag
>>154
アサシンブレード取ろうぜ
状況限定の一撃必殺ゲーは楽しいぞ
179名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:04:04.73 ID:P0oVMIhy
とあるダンジョンにて
遂に宝を手に見つけたわ、私のものよ! ととと カチ ドーン

(´・ω・`)
180名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:04:39.00 ID:nQ0Vg3BF
はじめて罠で死んだ HP300あったのに死んだ
181名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:04:40.06 ID:yv2VFoag
例の人はどうも前作の主人公完全に乗っ取ったって訳じゃないのよねえ
そもそも4主人公も結構な狂人な気がするし
182名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:05:27.73 ID:+OusM/z6
常に飛び跳ねながら魔法となえてたりするしな
183名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:06:06.35 ID:yv2VFoag
>>179
罠取ったら即退散は今作の基本だなあ
近づいて大丈夫でも開けたら発動する仕掛けもあるし

初速がそこそこ早いサイレントロールか高速移動のシャウトはそういう意味では便利
184名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:06:17.15 ID:bma8feEr
リバーウッド・・・ドラゴンに襲われすぎだろw
185名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:06:23.62 ID:Hd8+r42k
みんなコントローラー派?キーボード派?
186名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:06:55.89 ID:GZlQOkg0
http://skyrim.jpn.org/files/1/133.jpg
ダンジョンに依っては「ショートカット発見、簡単に出れるな」→「あれ?ここから出れなくね?」みたいになるなw
187名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:07:14.64 ID:yv2VFoag
>>185
キーボード派だがスムーズに動けるコントローラーの無段階移動が羨ましかったりする
188名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:07:27.15 ID:S+qeucZ/
>>185
コントローラーだなー
キーボードは苦手だ
189名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:08:15.81 ID:nLJD/QNv
乱心した彼の故郷かぁくらいの気持ちでクエ進めてて
まさかあの御方のクエとは思わなかった
190名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:08:47.07 ID:2CryToE/
そういやどっかのドゥーマの遺跡で、最後の最後にドゥーマの部品ないと入れない部屋あってイラっときたな
相当長いダンジョンで重量いっぱいいっぱいだからあきらめたが、何はいってたんだろうな
191名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:09:26.62 ID:VYZ1LSik
>>4
顔だけ変えるだけなら大丈夫だったけど大幅に変えたらオレもそれ起きたな
種族変えたのがいかんかったのか、チンコ切ったのがいかんかったのか
どっちが悪かったのかわからないけども顔変えるだけにしとくべきだな
後はセーブ&ロード後の魔法だけじゃなくステータスの確認だな
192名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:09:38.24 ID:q0YzW10J
>>181
あれ主人公本人だよ
マーチンとずっと一緒にいたって言ってるし、意味不明な単語が結構前作登場キャラの暗示になってる
二百年で板についただけっぽい
193名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:10:23.42 ID:VI502ZWB
>>191
多分種族
194名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:11:16.15 ID:yv2VFoag
プレイヤーが麻薬飲んでも平気なのはプレイヤーの意識を降ろしてるから、なんて妄想を考えたが
が、これだとカジートの説明がつかない
195名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:12:05.00 ID:DcJu4RLo
>>45の言う事もわからんではない
まだまだ単なる複数シナリオラインのゲームから抜け出せていない感じがする

死ぬ前にコンピュータゲームでTRPGの選択する自由を味わってみたい
196名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:12:55.81 ID:tdV6rudQ
>>168
お前がドラゴンボーンなだけ
197名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:13:05.21 ID:0QugC4KU
二刀流つえええええ
198名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:13:27.77 ID:uNbagJOq
声で唯一普通と思ったのが闇の一党の田中敦子くらいだな
いかに洋画の吹き替えで良く聞く声優共が役者補正なのかが分かったわ
声は合ってるのに棒読みしかできねぇのかよ・・・カス
199名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:14:21.33 ID:S+qeucZ/
>>192
違うやい違うやい
俺のミスティックエルフちゃんは暗殺ギルドと明治大学のボスになっただけだからマーチンとは遊んで無いやい
くっ;w;
200名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:14:41.44 ID:A2cZZFcI
>>194
人間にはマタタビは強壮剤だけど猫にはドラッグじゃろ
その逆バージョンだと思ってる
201名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:14:59.27 ID:+OusM/z6
>>198
少佐いるんだ
アストリッドの声かな?
202名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:15:22.86 ID:v5MgB0Yq
ドーンスター首長のスカルドから依頼されたクエが達成しても消えないんだけど
リストにスカルドから報酬を貰うって項目だけ溜っていく
何じゃこれ

203名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:15:33.32 ID:i6LW8BS3
ソヴンガルドで飯を全て漁ろうと思ったら頭の悪い3人組が勝手に盛り上がりだして外に飛び出しやがった
まだ飯を食ってないと言うのに…
204名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:15:49.23 ID:S+qeucZ/
>>198
たしか洋画の吹きかえって片方の耳で役者さんの声聞きながらそれに感情とか合わせてくって山ちゃんか誰かが言ってたな・・・
ゲームの吹き替えだから原音聞かせてもらえなかったんじゃないかな?
205名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:16:04.04 ID:A2cZZFcI
あれ田中敦子っぽい芝居してる別人じゃないの?
206名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:16:57.81 ID:on+pw+Ty
別人だよ
207名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:17:26.20 ID:q0YzW10J
アストリッドさん、英語のままでも結構エロい
特に廃屋での初対面時とか
208名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:17:48.38 ID:DcJu4RLo
>>198
ん?
一応聞いておくがアニメ調の分かりやすい芝居とそうでない芝居の差を
理解した上での意見だよな?
209名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:19:16.18 ID:A2cZZFcI
英語版のAstridの声を聞いた瞬間、日本人なら田中敦子だなと思ってたから
あの芝居は嬉しかった
配役担当グッジョブと言わざるを得ない
210名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:19:41.57 ID:UOVHUZH+
吟遊詩人大学クエって最初のオラフで後はその他クエ?
全然発生しないし他のギルドクエ並みのボリュームは無いのかな残念
211名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:19:58.91 ID:WcS3EneL
高橋の野郎はパッチの予定だとかそうゆうの一切いわねーのかよ
もっと責任持てよ
212名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:20:03.52 ID:yv2VFoag
>>45
モンハンは敵の種類が豊富なだけで結構なクソゲーな気はしないではない
面倒・致命的なまでに時間がかかりすぎるパワーアップ
結構大味なアクションシステム
致命的なカメラ(モンハン持ち)

ところでモンハンと聞いてそろそろTESも壁登り復活してもいいのだと思うのだけれど
そこのところどうなの?
213名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:20:14.35 ID:+ivKpgfK
正直Ultraでも稚拙さや粗が目に付いてきた
いい感じの画質向上MODがガンガン出てくるといいな
214名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:20:53.48 ID:nhHYb/2K
>>203
あそこは文字通り天国だったな
現世に引き戻されたら寒い吹雪が待っていて何とも言えない気分になった
215名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:20:57.11 ID:Swn6NMcv
『ろだー』って、接近戦だとダメージ少ないけど
遠距離からの一撃で何度即死したことか

あれって何か変な気がするのは俺だけ?
216名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:21:35.48 ID:DvfRbZpB
リディアさんと結婚したいんだけど
217名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:21:37.90 ID:UOVHUZH+
>>212
モンハンはアクションでSkyrimはRPG
ドラクエとロックマン比較するようなもの
218名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:21:47.27 ID:RIUBp8Pz
>>211
高橋が発言するとまた混乱するだけだからダンマリのほうがマシ
219名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:21:52.16 ID:QYIdGyj+
おすすめの美顔MOD教えてくだしあ
220名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:22:09.24 ID:tilQrwAC
吹き替え映画を批判する人いるけど、あれは筋違いだよなぁ
吹き替えには吹き替えの、字幕には字幕にの良さがある

だが、吹き替えでもタレント任せなのはいらない。
221名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:22:19.08 ID:T/gU2L5O
オブリからの装備で欲しいもの
バトルメイジドレス

はーやーくーーCK−−−
222名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:22:22.67 ID:hkyUWD5f
英語に戻ってると思ったらアプデ来てたんだな
223名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:22:23.84 ID:sM5iwQkj
明治大学でドワーフの歯車を集めて持ってこいってクエスト
歯車じゃなくてコグじゃねえか、ふざけんな
224名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:22:30.12 ID:rhZcIIN+
男のロマン


透明の薬
225名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:22:38.19 ID:qcUmJaWC
オナーホール孤児院でおもちゃにされた孤児・・・ゴクリ
226名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:23:16.21 ID:isgm9D6+
>>211
発売前の尽く事実と違ツイーと見る限り、無責任とかそういうんじゃなくて、本当にあの人俺たちユーザーレベルのことしか知らないんだと思う
Steamの仕様に至ってはユーザーから間違ってると指摘されまくる位だし
何も期待しないで、たまに頑張ったら褒めてあげるくらいの気持ちで見るべき
227名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:23:28.37 ID:DBeZuouN
画質上げてもCPU使ってくれないとどうしようもなくね
VRAM量だけの問題じゃない気がする
根本的に拡張の足引っ張られてる
228名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:23:44.61 ID:yf2LrqDY
なんか勝手にクエうけるのなんとかならないかな
せめてクエ放棄できるようにならないかな
229名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:23:51.12 ID:nhHYb/2K
>>215
あれはノックダウンさせられてるだけでしばらくすれば起き上がるはず
けど大体デスロード様の矢(無慈悲)が飛んできて即死で瞬殺される
230名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:23:57.26 ID:4VG29C1F
メリディアさんにはちょっと萌えちゃうよね
231名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:24:49.48 ID:Eh92WEhO
まず元の映像すら見せてもらえずに台本だけ渡されて読めって言われて、お前らは自分が演じるのがどんな人物のどんなシーンで・・・とか分かるの?
俺には無理だわ・・・
232名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:24:56.40 ID:lti+iCeh
日本語版スカイリムをプレイ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv74065577
233名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:25:06.81 ID:tilQrwAC
>>228
シカトすれば良い
234名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:25:37.16 ID:9nzleFbl
>>13
リフテンの住人たちに貢献しないといけない、ミニクエスト5人分くらいこなす必要ある

出入り口が二つあって、街の外からも入れる良い家だよ、ホワイトランよりちょっと高いだけでエンチャ台も付けれるし、外には鶏付きの畑もある
広さはホワイトランの家と大差ないけど、マネキン二つと本棚二つ完備
欠点は地下にエンチャ+アルケミ台があるんだけど、そこの近くに収納がない
235名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:25:56.92 ID:UOVHUZH+
>>231
シスロとかシェオゴラスとかちゃんと原音らしい演技してるし
元の音声くらいは聞いてからやってんじゃね?
236名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:26:16.14 ID:DvfRbZpB
デカイ蟹死んでるのは見たけど
生きたのは居ないよね?
237名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:27:45.36 ID:bj1SRvQa
アストリッドの声が田中敦子とか一瞬ロロナスレに迷い込んだかと思った
238名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:28:15.26 ID:rhZcIIN+
翻訳・日本語吹き替えに文句があるなら英語版にして自分で翻訳なりしろって話、
どっちにしろ文句しか出て来ないんだから、どうしようもないなこいつ等は。

もういい加減、この話題は秋田。
239名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:28:16.77 ID:isgm9D6+
>>231
英語版も別に映像見ながらの録音ってわけじゃなかったけどね
DBHが割りと再現度高かったから個人的には満足
240名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:28:53.57 ID:nrJCaMnE
日本語音声 英語字幕でやってる奴いる?
これが英語がペラペラじゃない人には一番いいと思うんだが…
字幕出てない会話も理解できるし、日本語独特の言い回しされても英語字幕で元のニュアンスを汲み取れる
241名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:29:01.84 ID:sX85mJSk
>>214
Kodlak爺ちゃんがその内Sovngardeの奴等を率いてHircineから歴代Harbingerを救出するお!(キリッ って粋がってたけど
SovngardeでAedraの被造物のAlduin程度にガクブルしてる姿を見てDaedrのプリンス級相手とか無理すんなよ…w と思ってしまった
242名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:30:10.17 ID:avQ1ZQ3k
ゲルダって奴はどこのどいつなんだ、会った覚えも無いのに刺客から暗殺されそうになったんだが
243名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:31:34.48 ID:XMqrZLER
アストリッドのどこが棒読みなんだよ
黒き聖餐すんぞコラ
244名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:32:50.05 ID:S+qeucZ/
>>235
主役級の連中はそうかもしれないけど・・・全部が全部そうとはなぁ・・・
245名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:32:50.51 ID:mtOXnQsk
>>45
雰囲気:SS
戦闘:C
システム:B
やり込み:SS

って感じ。
純粋にゲームとしての面白さを追求してるとクソゲーだと思う。
ただ雰囲気にしてもレベルEに出てきたNPCの町的な気持ち悪さもあるんだよなあああ
246名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:35:46.25 ID:NkuGLRki
>>240
その組み合わせは英語を理解できている人じゃないとオススメしないよ
それやると誤訳の多さにびっくりするぞ
247名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:36:35.69 ID:q0YzW10J
RPGって一括りに言うけれど、ゲーム性とロールプレイ性は分けて考えると誤解が少ないと思う
決められたリソースバランスで勝敗を競うことと、別世界で別人生を楽しむことは全く別な楽しみ方だ
248名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:36:44.86 ID:L7KQD4Pp
エズバーンの会話がスキップされやがる
どうなってんだよ、ちくしょう、うっかり切り殺しそうだ
249名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:36:53.95 ID:Eh92WEhO
実を言うとな・・・モンハンもハメゲーなんじゃよ・・・(MHFを思い出しながら)
とりあえず吹替えが気に入らないとか翻訳気に入らないなら英語版でやればいいじゃん
俺はそうしてる
250名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:36:54.82 ID:JSIIL/Pi
吹き替えはKhajiit声の配役だけで万死に値する
251名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:37:07.12 ID:9nzleFbl
DBHロリババアの声が可愛いから仕事受けるごとにアドバイス貰ってました
結婚式襲撃のときに「結婚式行くの?ずるーい」とか言われてニヤニヤしてました
252名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:37:34.16 ID:7hJDeIUZ
>>245
スカイリムで戦闘Cとしたら
逆に、君の視点でのRPGゲームでの
戦闘B〜SSまでのゲーム挙げてみてくれ
ぜひ参考にしたい

FPSとか格げーとか純アクションとかの、他ジャンル間比較はなしで
それやったらキリないし
253名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:37:56.66 ID:UOVHUZH+
>>244
英語版やってから日本語版やってるけど
あれ日本語でどう再現されてるだろって気になるところは一応問題無いしそんなもんじゃね
英語の訛りとかは全然組み込まれてなかったけどw

>>246
誤訳じゃなくて意訳じゃね
254名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:38:16.49 ID:NhUjsxLj
つまり俺のリディアちゃんが一番可愛と言う事で宜しいか?
255名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:38:33.63 ID:9gBW0h3y
DBHの面々だけやたらキャラ立ちすぎだよな
256名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:38:51.96 ID:SzHjkhs5
ベセスダのゲームやってるなら「どこにでも勝手に行ける、どのクエスト受けてもいい」自由度なんてもん目新しい要素じゃないし
257名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:39:17.89 ID:aKBXUjCz
ドラクエとかFFぐらいしかしたことないヤツが
いきなりオブリとかこれやってハマれば過大評価もしたくなるんじゃね?
ただ戦闘が○○と比べてとかいうのはちょっと違うと思う。これはMODでやれ
あの世界観でどこまでのアクション、モーションが雰囲気を壊さないで使えるか線引きは難しいけど
258名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:40:37.00 ID:aXB7XVyC
合うものをやれば良いだけだなw
259名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:41:22.22 ID:vsPgGCFN
俺はなんで喋る犬に着いていってるんだろう
260名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:41:47.97 ID:6lyI4yy6
トトリだってやるしFF13だってやるしWitcherだってやるしStalkerだってやるし
Skyrimだってやりますよ。ええ。
261名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:42:14.22 ID:tilQrwAC
家二つもてば、リディアたんを愛人にして、二重生活プレイが出来るんですね⁉
262名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:42:34.32 ID:aHOU7Mo/
エルダードラゴンという名前で、金色みたいな褐色のドラゴンにシバかれたw
遭遇した場所はリバーウッドの西にある湖の西側で、
そこから西に行くとエバーグリーンの森だったかその周辺で遭遇、
熊やら妖精やらも参戦してきて瞬殺されたわw
263名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:42:40.13 ID:gI2LWfGu
エルダースクロール…手に入れたwwww
264名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:42:45.36 ID:UOVHUZH+
英語版でも盗賊と暗殺はちゃんと全部翻訳しながらやった、それぐらい面白い
戦士はお使い脳筋すぎるし

265名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:42:53.77 ID:v5MgB0Yq
>>261
マルカルスの家お勧め
266名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:43:42.02 ID:PqlOOO2u
>>255
まあ元々目立ちたがり屋だしな
267名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:43:54.79 ID:9nzleFbl
地味なモーションのがいいな、オブリのModもリアル系モーション入れてたし
DMCみたいな立ちPAで風車みたいに剣回したりするのは笑ってしまう
明らかに剣術苦手そうな雑魚までおかしな動きするし
268名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:44:16.39 ID:mCDmAMqt
ライトセイバー音が鳴ってふいんき出てきたな
暗黒卿プレイたまらん
269名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:45:04.57 ID:UOVHUZH+
暗殺ギルドの暗殺って、あの魔術師のおっちゃんみたいな暗殺の仕方って出来ないのかな
親しげに話しかけて風のように消し去るやり方
話しかけたらみんなウァァァって逃げるか襲ってくるかなんだよな…
270名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:45:06.01 ID:+OusM/z6
>>267
ああいう動きが激しいモーションはエフェクトとかがあってこそだものなー
271名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:45:23.79 ID:Yj9itq8S
誤訳は意訳とかおま国版はんぱねーな
272名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:45:24.95 ID:NnRKa4IP
         _____
        _,,:-″│  │ ` -
     ,r'"   │  │   `ヽ.
   ,/" .____|   .|___   ヽ
  /                  ゙\
  |    _____    ___    \
 .|   /_;;-==ェ;.|   | ,,,,,,,,,,,,,,,\    |
 |   l "-ー:ェェヮ;:|___|f;;_-ェェ-ニ |   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   |"::::''   ̄.::;i,  i `'' ̄   |   |    | これは地元で人気があり
 .|   l ::.  ...:;イ;:'  l 、     l,   |    | 私が最初に覚えた歌の一つ
 .|_  ヽ;:..::  / ゙'''=-='''´`ヽ.  /i  ノ  < 赤のラグナルです
  \| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'/    | 
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |      \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
273名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:46:31.26 ID:NN8rZTdg
>>242
英語で調べてみたらドラゴンズリーチの使用人の婆さんだとさ
ドラゴンズリーチで盗みかなんかした?
274名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:46:53.01 ID:1Xxfp/i3
>>264
個人的にコンパニオンズの参加特典は、なんと言っても人狼化なんだが、
アレ嫌がる人多そうだしなぁ。しかも指輪無しだと一発芸でしかないと言う…
275名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:47:25.60 ID:9K1+Z1VK
>>247
ドラクエやFFの様なシナリオ内包自由度とオブリやリムの様な世界内包自由度の差だわな
最近のゲームじゃRPってのもエッセンスの一つで、ジャンルとしては難しくなってきていると思う
前者と後者は違う系統のゲームって考えるべきだわ
276名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:47:26.41 ID:YxtF9eBS
あれ?同胞団クエってクドラク浄化したら終わり?
277名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:47:38.82 ID:nQ0Vg3BF
同胞団で魔女の頭とってくるやつってオプションもやっちゃうと本部が襲われるのかな
オプションしなかった人居ませんか
278名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:47:47.17 ID:DcJu4RLo
>>247
RPGは前者と後者があえて曖昧に合わさっているゲーム形態だから
しょうがない部分もあると思う

前者をガチでやりたいならテレビゲームなんかやらずに
将棋だの囲碁だのみたいな完全情報ゲームやりゃいいし
そこまでやらずともwarゲームやりゃいい

RPGの強みは後者だとは思う
279名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:50:03.21 ID:49jqXPQv
>>276
モロバレ系の質問は自分で調べようぜ
http://www.uesp.net/wiki/Skyrim:Companions
280名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:50:57.50 ID:zD+ozDVQ
スニークと弓重視のキャラだとなんで軽装鎧おすすめなん?
いや殴りあうとがっすがす体力削られて涙目なんですわ
281名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:52:21.29 ID:49jqXPQv
>>280
気づかれたらダッシュで逃げて体制を立て直せるからだろ
282名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:52:51.02 ID:2CryToE/
あっちこっちでフォアマンの声がして吹き出すのは俺だけじゃあるまい
283名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:52:59.32 ID:UOVHUZH+
>>280
鎧の音が出ないとか
あとスタミナ確保出来るから逃げやすくなる
気付かれても全力で走って逃げて罵倒シャウト撒いて逃げれる
スニーク弓やってるけどVeryHardでもいける
284名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:53:05.77 ID:YxtF9eBS
>>279
すまねぇ…
だが戦士ギルドのつもりだったからボリューム寂しいな
285名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:53:32.54 ID:CrZcSgcd
召還弓プレイしてる俺は布ですわ。
別に皮でもいいんだけど何となくこうなってた
286名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:53:33.56 ID:B3MAuoA1
>>280
弓重視なら殴りあうなよw
287名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:54:49.47 ID:ot8iojs0
人類が最初に喋った言葉、ハングルが無いのは差別
僻んでる日本人が消させたに違いない
288名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:55:19.76 ID:iWJgljkO
ソリチュードの豪邸で一人暮らししようと思ったらこっちにも別のゴリラが駐在してた
289名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:57:08.72 ID:fgURpikn
アイテムが有り余って所持重量がやべえんだけど

家かっても宝箱にアイテム入れれないし、どうすればいいんだ・・・
290名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:57:46.62 ID:OR7z74mK
>>289
相方に荷物もちしてもらえよ
291名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:57:58.43 ID:8455hygb
つうかね、評価はMODが本格的に充実してから、MOD作りに手を出してからになさい
MOD作りに手を出したらまたガラっと評価変わるよ
292名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:58:07.94 ID:7hJDeIUZ
>>288
Jarlからご褒美で居住権を得てから買う家には全部護衛ついてるよ
一人暮らししたいなら、コンパニオン連れ出して乱戦にブチ込んで
自分も敵と一緒になってコンパニオン斬ってれば簡単に居なくなるよ
293名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:58:09.14 ID:2CryToE/
そろそろDBH入ろうかと思うんだがお前らどこで殺した?
孤児院の糞ババアぐらいしか殺したい奴いなかった
294名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:58:37.09 ID:wWCMlCrF
スニーク弓オンリーの人って回復してくるやつとかどうしてんの?
序盤だとトロールすらきつくね
295名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:58:41.11 ID:zD+ozDVQ
>>281, 283, 286
あんがと
弓打ってる最中に面倒になって突っ込んじゃいけないのねw
俺のプレイスタイルの問題なのかなー
296名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:59:03.88 ID:yv2VFoag
>>293
孤児院かなあと思うけど
ガードも何人か暗殺してたような気がする
297名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:59:13.75 ID:nQ0Vg3BF
ゴリディアよりイリアちゃんを連れて歩こうと思います
298名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:00:06.88 ID:bhx8qrcp
クリアマークが付くダンジョンでも、付かない事の方が多いんだけどみんなついてんの?
何かスッキリしなくてやだわ
299名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:00:20.17 ID:yv2VFoag
>>294
クエに関係ないやつは相手にしないのが一番
やっぱ逃げるが勝ちかと
ダガー暗殺メインの自分はおびき寄せてから暗殺した
300名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:00:28.37 ID:dYGivOw0
12月4日から10日のUKチャートが発表、GOTYを獲得した「TESV: Skyrim」が“Modern Warfare 3”を撃破!
http://doope.jp/2011/1220970.html
301名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:00:30.99 ID:vsPgGCFN
Skyrim 唯一の不満点は、時の流れがあまりないんだよな
開放した砦とかに兵士が入らず、盗賊がリスポーンするし
徐々に人口増加してる様子を感じ取りたい
302名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:01:00.52 ID:/7O1+jU3
レフト・ハンド鉱山の鉱山夫にイーノックってのがいるんだがw
髪型もまんまw
303名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:01:14.08 ID:UOVHUZH+
>>294
勿論逃げる
そのための軽装
304名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:02:27.01 ID:n/kEXZ+c
>>301
「こうだったらいいなぁ」っていう妄想を全部現実にしてくれそうなのがMOD製作者達
305名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:03:05.97 ID:L9ApOcya
だめだ魔法使いではじめたが、破壊と召喚が強すぎる
種類へってシンプルになったが、オブリより便利になってるのな。
大学終わる直前は詰んだ\(^o^)/とかおもったが、そこ抜けたら敵無しになってしもた

てことで、1からやり直して難度Veryhardまで上げて
破壊と召喚、コンパとエンチャ縛った接近戦プレイしようとおもうんだが、また強すぎましたでは困るので
先輩方のオススメをお聞かせください
306名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:03:49.81 ID:+OusM/z6
>>305
素手
307名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:04:01.97 ID:R2KMu+Lg
パワーアタックするたびに名探偵コナンの園子が頭に浮かぶ・・
308名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:04:18.90 ID:z8mLQace
>>301
別の盗賊が住み着いたと考えれば何の違和感もない
309名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:04:30.78 ID:yRWNwfVx
イチイチ反応するのが定期的に出てきてウザイから言っておくぞ
>>45はコピペ改変
310名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:05:05.49 ID:khvi1HV8
投石飛んできてるのにタロス前のおっさん演説し続けてわろた
筋金入りだな
311名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:05:15.82 ID:UOVHUZH+
>>308
実際、盗賊を倒した後で帝国が住みついてるとかあるしな
312名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:05:46.89 ID:JLSYfp2j
カジートでドラゴンスケール兜装備したら
頭に穴あくのなんとかならないのかよ…
313名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:06:03.80 ID:T1rGDYG0
クエストクリアでハーシーンの指輪GET
もうすでに狼の血は持ってる状態だけど、どうやったら任意に変身できるの?
314名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:07:23.18 ID:p2PDvAVa
マラとかオナホールとかリフテンエロすぎだろ・・・
防具剥げる奴全員剥いでやったわ
315名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:07:24.48 ID:km2NfIfc
僕重装両手のガチムチ脳筋なんですが
30lv過ぎてから魔法学校に入学したり盗賊になってもやっていけるもんですかね
コンソール使えばいい話なんだけど、できれば禁術は使いたくないなあ

見た目は文字が読めるかどうかも怪しい風貌だし
316名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:07:39.00 ID:ea3a7LAq
>>291
俺は今回Vanilaでもかなり楽しめてるぞ
どれだけベセスダとVanilaで楽しんでるユーザー達を馬鹿にすれば気が済むんだ?
317名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:09:09.48 ID:nLVgAFkW
オレのアエラたんマジ狼
318名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:09:37.84 ID:DcJu4RLo
Vanilaで遊び尽くしてこそMODが輝くよな
319名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:10:25.70 ID:khvi1HV8
コンパニオンのクエにバグあんのな
広場に死体と見物人が群がるヘンテコ街になってしまった
320名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:10:57.94 ID:0DLtLr1N
>>315
盗賊に関しちゃ目撃者がいなければ人殺したことにならないんだぜ
後は解るな
321名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:11:01.75 ID:OcoBuxRE
敵が命乞いをしてくるならスピーチあたりに命乞いをした敵から金を巻き上げるperkがほしかったな
322名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:11:13.70 ID:yv2VFoag
>>315
配信で完全脳筋のカジートがいたけど
メイジクエは大丈夫だったよ
ただ、シャウト頼りになるのは否めんし
初回授業でワード(防御魔法)使えってかなり長い間使わないとクリアにならないので、クエは魔力回復薬だよりにならざるおえないかと
323名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:14:27.19 ID:L9ApOcya
>>315
とりあえず大学は魔法ないとダメって部分はなかったぜ
324名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:14:38.29 ID:q0YzW10J
>>312
ヒント:しばらく前まで猫とトカゲは骨格が違うからという理由で頭足装備不可だった
325名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:16:11.81 ID:T1rGDYG0
360版wikiにはハーシーンの指輪を装備したら任意のタイミングで出来るそうなんだが
どうなってるのよ

人狼の血はすでにあるし、呪いも解けた指輪使ってるから出来るハズなんだけど・・・
326名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:17:47.30 ID:OR7z74mK
僕高卒肉体労働のガチムチ脳筋なんですが
30歳過ぎてから専門学校に入学したり派遣になっても就職できるもんですかね
経歴詐称すればいい話なんだけど、できれば禁術は使いたくないなあ

見た目は文字が読めるかどうかも怪しい風貌だし
327名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:21:03.71 ID:Y8HdQc8P
街中でChallengerが表れて「お前メイジなんだってな、勝負しろや」とか絡まれた。
いつも通り剣+補助魔法でザクザク斬ってたら「卑怯者!」とか言われた。

確かに当方魔法使いですが破壊魔法は使いませんので^^;
328名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:21:10.71 ID:RbWE29GZ
ばあさんや
日本語版のアップグレードは
まだかいのう
329名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:23:47.74 ID:L7KQD4Pp
>>328
さっき食べたばかりじゃよ、じいさん

>>326
たぶん、無理
そのままガチムチ肉体労働続けた方が幸せ
330名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:24:23.55 ID:D7oTM4lC
二刀流のときに三人称視点で向きかえると
ぴょこぴょこなるのどうにかしてほしいなー
二刀流の構えのモーションが、通常の立ちポーズと
違いすぎるせいだと思うんだが
331名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:24:30.91 ID:XLsOU4a9
Markarth の街面白い
332名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:25:11.22 ID:q0YzW10J
>>327
変性(主に抵抗パーク)とか幻惑は盾とかスニーク脳筋と相性いいよな
毎回純脳筋やろうと思いつつもなりきれん
333名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:25:23.96 ID:CzGTR26o
>>314
アワビちゃんもいるよ!
334名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:25:52.28 ID:kUliSMjw
>>315
シーフギルドクエもなんだかんだ言って敵がBanditとかの互換キャラのトコが多いから
脳筋プレイでも普通に進めたりするのがなんとも

明大も別に魔法使わなきゃいけないのは初級魔法くらいだしね
335名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:26:34.73 ID:oRYmaZOz
今回はデイドラいないのか?メインクエクリアしたがすげえよかったわ。もうドラゴン出てこないのかな
336名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:26:55.45 ID:/ft6ChQp
>>169
召還ダガーか
これはどう?
ttp://www.skyrimnexus.com/downloads/file.php?id=3132
337名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:27:47.96 ID:+DxTIGhL
>>331
あの町の住人表じゃ普通そうだけど裏じゃ・・・ばっかりじゃねーかww
338名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:29:43.01 ID:vyMWF9oi
メイジ大学?
最初の炎の精霊召還するのにマジカ足りなくて詰んでるわ
339名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:29:53.35 ID:kUliSMjw
>>335
メインクエでは絡まない分、ちょっと脇道にそれると色々と出てくるよ
340名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:30:04.82 ID:O1Kdivcg
showracemenuで種族変更しても同胞団クエの狼化から戻ったときに
変更前に戻ってしまう、またキャラクリめんどくせえ
341名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:30:08.68 ID:9gBW0h3y
whiterunの家が便利すぎるんだよね。
他にオススメないかな?
342名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:30:28.91 ID:T1rGDYG0
誰か人狼プレイしてる人いないの?
ハーシーンの指輪の使い方教えて
343名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:30:48.90 ID:RUTYAVi2
道端をアリンコが歩いてることに今頃気付いたw
344名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:31:13.91 ID:kUliSMjw
>>338
つ Magicka増やす薬
345名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:31:35.93 ID:AKRTnVXl
進めば進むほど重装の利点がわからなくなってきた
近接でスニークアタック不可なんて
346名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:32:35.28 ID:OnKUIWEK
>>340
それ利用すればおかしくなったステータスもどせるかも
347名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:33:59.12 ID:vTW/XqJe
アークメイジになったんだけど、大学のクエストってあれで終わり?
348名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:34:04.08 ID:J5bK9z1E
スカイリムがどっかのサイトで
アクションRPG
とか紹介されてて笑ったよ

前々作のモロウィンなんて
見た目剣とか振り回してたけど
あれ実はサイコロのランダムダメージだったんだぜ?

明らかにこのゲームはTRPGの系譜だったのに
アクションRPGにシフトしてきたが
まだどっちつかずって感じだな戦闘だけ見れば
349名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:35:32.78 ID:vyMWF9oi
>>344
その手が!
脳筋すぎて失念してた・・・
350名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:35:35.64 ID:46+ffjMd
>>348
戦闘だけみたら完全にアクションRPGだろが
351名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:35:50.56 ID:q0YzW10J
>>345
不可能ってこたない、比較的バレやすいだけ
それもスニークと重装のパークとっていくうちにかなり解消されるはず
そのかわり比較的ARが高い、あと総合的に見た目が良い

352名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:36:07.36 ID:lzVVxBzd
http://www.uesp.net/wiki/Skyrim:Glitches
ここ見てると結構バグあるな
見た感じバンパイアがハゲるバグは載ってないからまだまだあるんだろう。
目のテクスチャがバグる原因が透明化だと分かった。はよパッチこい
353名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:36:31.38 ID:DcJu4RLo
聖剣伝説3をアクションRPGって謳っちゃってる世の中だもの
354名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:38:31.08 ID:AKRTnVXl
>>349
初期マジカでも試験監督が売ってる見習いフード買えばおk
355名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:38:44.78 ID:KKM3lgPY
ひゃっはー!今購入してきたぜええええ
トカゲ人間使えるらしいから使うけどこれって悪党プレイとかできるようになってるの?
356名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:39:11.02 ID:Ynuu8z44
アクションの線引きが微妙だけども、
ノンアクションRPGってのはWizみたいなのを言うんじゃないのかい
キャラを操作して戦闘できるなら 一応アクションの分類
357名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:39:13.49 ID:DvfRbZpB
コマンドRPGとか最近あんの?
358名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:39:22.45 ID:depfMt1l
膝に矢を受けて会社行けなくなった、Skyrimに引きこもるわ。
359名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:40:12.33 ID:RAlz9BJk
ノクターナルのシャドークロークかっこよすぎワロタ
アサシン道をゆくのが最強っぽいな
360名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:40:29.85 ID:T1rGDYG0
魔法→パワーのところからか分かりづらいな
アイテムの所から出来るようにしてよ

てか、誰もおしえてくれないんだな ここ
ゲーム系の板が閉鎖的だって言われるのも無理無いな
俺は質問があったら協力答えるようにしてんのにさ
361名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:41:18.65 ID:HeJW1fsk
治癒の呪文?あなた司祭なの?

違います

治癒の呪文?あなた司祭なの?

違います
362名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:41:40.74 ID:DvfRbZpB
質問スレがあるからじゃない?
363名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:42:23.99 ID:HYG/2WLz
初期の方で悪いのだが、禁じられた伝説が未だにクリアできない。

誰か攻略サイト教えてくれない?
364名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:42:27.90 ID:jibx1JNl
バトルボーン家の浚われた奴を助けに北西の果てまで行ったら
「ここ帝国のだしww囚人だすとかネーヨww」とか言われたので
温厚に済まそうと思い透明化してゆっくりスニークして侵入を試みた
10秒後に彼は焼き焦げ死体と化していた、どうしてこうなった 水晶装備ウマウマ

365名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:42:33.15 ID:D7oTM4lC
シーフギルドクエようやく最後まできたわ
ノクターナル様美人すぎ嫁にしたいです

頭でもなでてほしいか、頬に接吻でも…って
一発やr(ry
366名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:43:29.89 ID:kUsz0t7Z
コンパニオン複数一緒に連れ歩けないだけで入れ替えはできるのか
367名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:43:44.62 ID:2CryToE/
>>336
さっき教えてくれた人がいて今チュートリアルでブンブン振り回してレベルあげてるわww
368名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:45:24.18 ID:vTW/XqJe
>>363
さっきクリアしたわ
どこで詰んでんの?
369名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:46:07.66 ID:vTW/XqJe
>>363
あ、すまん勘違い
370名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:46:36.73 ID:wMJv4jsL
このシリーズ初めてなんですけど、やっと家変えて今身軽になって
前の洞窟のアイテムで重量オーバーだったので
取ってなかったアイテムって改めて取りに行った方がいいのですか?
特に必要ではないですけど金策の為に取った方がいいのかな?
371名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:47:39.80 ID:zTfzfaYA
>>360
前のレスから10分しか経ってないのにお前は何を言ってるんだ
早く答えが知りたいなら質問スレ行くかググればいいじゃない
Skyrimやってたらスレに張り付くとかできないし
372名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:47:55.60 ID:CQw4/3DK
>>363
ここの攻略みたらいいんじゃね
http://skyrim.fn59.com/
373名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:48:00.89 ID:QYrk1x7r
>>360
世の中には質問スレと言うものがあってだな
374名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:48:04.27 ID:vTW/XqJe
金欲しいならやればいい
ないと詰むってことはない
375名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:48:23.74 ID:sY614ouW
>>370
好きにすれば良いさ
376名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:48:33.25 ID:jibx1JNl
>>370
好きにするといい、無理に取りにいく必要は無いし心残りなら取ってきてもいい
新しい洞窟や砦に侵入して強奪してもいいし 市民の家から泥棒やスリをしてもいいんだよ
377名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:48:36.24 ID:DcJu4RLo
>>370
好きにしなさい
このゲームにやんなきゃいけない事なんてない
竜の危機なんてほっといてもいい
378名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:48:42.83 ID:49jqXPQv
>>363
・道や人がどこにいるのか分からなくなったときは、ジャーナルで進行中のクエストだけを選択して、行き先を示す魔法を使う
・ダンジョンにある謎解きは、クエストラインに沿って進めていれば必ずどこかにヒントがある

ってことを覚えておけば、大体何とかなるよ
379名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:48:48.38 ID:46+ffjMd
>>370
なんでそんなことすら自分で決断できないの?
膝に矢を受けてろ
380名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:49:38.10 ID:n83sxcx3
はちみつ酒が飲みたくなって近所のスーパー行ったけど置いてなかったちくしょう
381名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:49:54.03 ID:Q94uBVff
>>293
そのババア殺した
382名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:49:57.57 ID:DvfRbZpB
家に盗みに入ってもウヒョーお宝ゲットー!
ってのが無いからなぁ・・・
383名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:50:00.62 ID:q0YzW10J
>>370
好 き に し ろ
序盤の数百ゴールド程度で展開の変わるようなゲームじゃない
むしろロールプレイとしてどうしたいかが見いだせないと楽しさ三割減
384名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:50:27.83 ID:oRYmaZOz
難易度あげると敵の体力はそんなかわらんが奥のボスの攻撃即死するようになるから結局ノーマルにもどす俺
385名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:52:11.32 ID:HYG/2WLz
>>378
ありがとうございます!!
参考に勧めさせてもらいます。
ヒント多分見落としてますね。。


>>372
このサイトめっちゃいいですね。
進度が近いので参考にしたいです。
386名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:53:40.91 ID:UOVHUZH+
日本ゲーに慣れてると好きにしろって言われても難しいんだよな
このイベントやったらこれが発生しないんじゃないかとか、
どんなデメリットがあるのかとか考えちゃうんだよ 分かるはずだ

でも最低限のロックはかかってるから安心すると良い
街道歩いて色々な人に会いながら目的地に向かっても良いし山を登っても良い
本当に好きにして良いんだと思えた時がこのゲームのスタートだきっとそうだ
387名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:53:51.32 ID:oRYmaZOz
今回は魔法作成ないのか?
388名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:54:00.24 ID:wMJv4jsL
馬鹿な質問でした、すみません
いっぱい膝に矢受けます
389名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:54:19.46 ID:vTW/XqJe
魔法剣士キャラ考えたけど変性がわりと重要だな
破壊魔法いらねーや
390名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:54:39.13 ID:vTW/XqJe
>>387
ないよ
391名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:55:35.10 ID:HDkRsl8V
なんかうpだて来てるけど既出か
392名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:56:41.10 ID:p/QBqzab
今回もの掴んで好きなところに置くの極端に難しくね?
393名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:57:24.22 ID:qcUmJaWC
何々を持って来い系のクエが進行できなくなったんだけどなんだこれ
革を持ってこいとアメジスト3つ持って来い2つとも条件揃ってるんだけど選択肢が出てこない
394名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:58:04.85 ID:bQWtuq63
コンパニオン居ると召喚魔法の出番が少ないがのが悲しいけど
荷物持たせるのには最適、荷物は近くの箱に入れて指示して箱の中身取らせれば重量オーバー関係ないし便利だ
395名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:58:08.78 ID:l7/67okr
裸の配達人が現れたんだが道中襲われたってことなんかなこれ
396名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:58:20.96 ID:VI502ZWB
>>391
何版のVerなんぼのうpの話しよ
397名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:58:33.18 ID:wWCMlCrF
>>391
来てるってのは分かるが何が変わったのか分からん
398名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:58:57.45 ID:qSprzxqN
ロード画面でいきなりコレ出てきて吹いた
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1323690970.jpg
399名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:58:58.44 ID:HDkRsl8V
ごめん気のせいだった
400名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:59:01.46 ID:ExEOr9XC
今作って軽装が完全に重装の下位互換になってないか?
重装ブーツにmuffleかけとけばスニークプレイだって余裕でこなせるし
重量の問題だってsteedの石を使えば問題無くなる

軽装の・・・軽装の存在意義を誰か・・・
401名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:59:53.83 ID:nQ0Vg3BF
>>400
スタミナ回復速度がだいぶ増加するぜ!
402名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:00:40.99 ID:y5nNIzG4
メイジは重装備でいいよね
403名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:00:41.29 ID:jibx1JNl
メイジ大学の最初の方のクエで変性爺のわくわく探索ツアーで例のアイツに
出会った辺りで気づいたんだが何故かマジカ上昇100がついててマジカ回復が
超回復になっててアイススパイクとかならマジカゲージが減らない状態になったんだが
あれ仕様だよな?マジでバグじゃないかと疑ったけど効果時間の二時間終わったら元に戻ったし・・
404名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:00:56.19 ID:tVMSKEW1
>>398
これみると糸通したくなっちゃう
405名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:01:03.58 ID:jyOPr8gh
巨人こええええ
矢射掛けたらドスドスすぐ後まで追いかけてきてこええええ鳥肌たったマジ
406名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:01:30.83 ID:yf+B7lVv
ムアイクいたー!
ずっと探してたよ猫ちゃん
407名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:01:33.50 ID:gDivuPBO
こういうのは効率求めるとつまらなくなるから深く考えないほうがいい

重装前作もそうだったけどバランスとるべきだよな
OOOでたらまた修正されるだろうけど
408名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:01:56.34 ID:VZmuWBiH
猫の目もう少し使いやすくならないかなぁ・・・
409名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:02:05.38 ID:Yj9itq8S
重装軽装ごちゃまぜだわ
410名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:02:41.73 ID:bQWtuq63
ただOOO MMM Fran系みたいな大規模変更なMODはCK待ちだからな待ち遠しい
411名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:02:42.13 ID:sCr5sRIC
日本のゲームっていうか
ここのが別って感じだけどな
412名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:02:58.22 ID:gVxnnx0B
防具は見た目で決めてます
413名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:03:02.48 ID:DcJu4RLo
そういえばムアイクと死んでリオンは発見したけど
他にオブリ系のNPCっていたっけ?
あ、デイドラプリンスさんはナシで
414名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:04:03.82 ID:xtr/1icp
ローブとフードに着て、手足だけ重装だわ
足らん防御力をどうにか補おうと思ったらチグハグなことに
今回ローブが結構役に立つからなかなか外せない
415名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:04:29.11 ID:Fe74AqYu
見た目も性能の一つである
416名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:05:13.87 ID:+fVHllF1
ドラゴン装備はださいよな
鉄装備を越える見た目装備がない
417名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:05:34.78 ID:bQWtuq63
自分はフードは折角作った顔がみえないのでサークレット派だわ
418名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:05:47.71 ID:2F2/Zhl/
壁紙のどう゛ぁきん装備愛用してるから俺も重軽ごちゃまぜだな。
419名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:06:13.43 ID:aKBXUjCz
OOOの人はDLCでがんばるでしょ
420名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:06:21.63 ID:ExEOr9XC
>>403
俺は全然違う場面でその状態になった
なんでもないフィールドを走ってるときだったから同じ状態じゃないかもしれないが
明らかにバグ臭い感触だった
チェインライトニングを左右交互に連射しまくれる状態になってしばらく無双状態だった
421名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:07:16.79 ID:Q+N3bYzO
リディアと外で会ったら
長生きしてくださいね、従士様。と・・・健気な娘にみえちゃう!

そういや詐欺師の隠れ家をクエで攻略したんだけどクリア済みにならない
殲滅したんだがな
422名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:07:26.52 ID:xtr/1icp
俺はアサクリにはまってたせいでフードがかっこよく見える病に掛かった
目元が隠れるくらい深く被れれば最高なんだが
423名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:07:49.82 ID:HANH7R9+
祖国を捨てて日本に逃げた卑怯者で弱虫の子供
キョッポ18がここでも日本がー日本はーって暴れてるのか
424名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:08:15.71 ID:tVMSKEW1
>>421
ご隠居かよ
425名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:08:44.87 ID:RAlz9BJk
ローブはperkないかわりに防御2倍とってオークフレッシュ常時しろってことなのかな?
426名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:09:13.33 ID:vTW/XqJe
>>403
アイス系の魔法はスタミナダメージだぞ
427名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:11:23.54 ID:lzVVxBzd
>>422
シーフギルドオヌヌメ
428名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:11:33.33 ID:ba3bQPW6
今日はホワイトランでゆっくり過ごしたわ
リディアとベンチに座ってツーショットとって終了
穏やかなBGMが流れてて、久々に戦士の休息だった
429名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:12:09.16 ID:+Olt9f6M
I Took an Arrow in the Knee
430名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:12:21.56 ID:nQ0Vg3BF
家拡張modいれようかな・・・武器置く場所がホワイトランの初期じゃ少なすぎる
431名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:12:34.63 ID:DcJu4RLo
絶対後々リディア萌え化されるよな…
432名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:12:45.42 ID:YEhVlRCC
キョッポってなんだ?たまにスレで見るけど
433名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:12:49.23 ID:xtr/1icp
私も昔は可愛いコンパニオンがいたんだが、膝に矢を受けてしまってね・・・
434名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:12:51.25 ID:L9ApOcya
>>400
前作は重装が軽装の下位互換だったな

>>425
オークフレッシュとか脳筋用だと思うんだがw
435名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:13:08.71 ID:ZmzmwihZ
>>431
喋るTrollにするmodが先に賭ける
436名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:13:29.08 ID:q0YzW10J
龍骨装備、結構好きなんだけどやっぱり少数派か
カッコイイかと言われると違うとは思うんだが、素材と名前通りで割りと気に入ってる
反論は多数認める
437名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:13:56.55 ID:y5nNIzG4
リディアのうすい本何冊出るかな
438名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:14:05.85 ID:xP9HGAGG
マンモスとドランゴンと熊とおっさん達が入り乱れて乱闘になったw
何のゲームだよこれw
439名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:14:14.08 ID:DAO4LkOE
>>432
在チョン
440名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:14:48.27 ID:jibx1JNl
>>420
ああ、なんかおかしいと思ったら他にもいたか
透明化とか消費でかい奴でやっとゲージ見れるけどすぐ回復して
再起動しても治らんかったからどうしようかと思ったよアレ
>>426
ごめん自分のマジカゲージが表示されないレベルで高速回復してるって意味
441名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:15:09.96 ID:sLQnEYxZ
>>2をやってからロード時間が凄く長くなった。
皆もそうかい?
442名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:15:12.93 ID:BZIePBpS
>>432
触っちゃいけない人なのでスルーで

Dragon scaleはリテクスチャやけにいっぱい出てるし外人さんも不満だったのかね
443名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:15:47.44 ID:+Olt9f6M
444名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:15:52.11 ID:sxJ2AGiv
今さらロード画面のやつをくるくる出来るの知ったよ
445名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:15:57.74 ID:plXitZIv
>>442
糞食べてろよキョッポw
446名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:15:59.74 ID:FNOdtCpQ
軽装全取りプレイ中
軽装のスケール装備はガッカリした
その上とその下は良かった
でも結局武器は黒檀がかっこいいっていう
447名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:16:10.43 ID:+OusM/z6
デイドラとエボニーが黒でかっこいいものなぁ
448名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:16:35.73 ID:JHSVXi0u
ホワイトランの薬屋さんは材料や薬を無料で提供してくれて優しいな
449名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:17:30.27 ID:DcJu4RLo
デイドラとか黒檀かっこよくなったよな
暗黒騎士プレイしてみようかしら
450名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:18:05.91 ID:77Ovu0UQ
ふと気付いたら俺のシャドウメアが行方不明なんだが
FTしても付いてこないしどこ行っちまったんだ
451名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:19:04.43 ID:ZmzmwihZ
いざデイドラ鎧とかでかっこよくプレイしようとキャラを育てても、育てる過程で何か別のプレイに走ってしまう事が多い
これはこれでいいんだろうけどなんだかなぁ
452名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:20:06.18 ID:ba3bQPW6
ホワイトランの薬屋さんって、声が凄く良かったような気がする
453名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:20:36.85 ID:Ku9xJrn6
格好良すぎると浮いちゃうから、スケール装備のダサさも結構好きよ
454名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:21:39.84 ID:lzVVxBzd
>>422
隠れるといっても片目だけだけどな
http://cyclotron.mine.nu/up/skyrim/src/skyss0305.jpg
バンパイアになった場合この装備とシーフギルドのフードは頭装備として認識されてないのか
複数付けられるようになってたわ効果が重複するなら便利といえば便利なのか・・・?
455名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:21:49.02 ID:cwo7E+Mn
>>380
俺もマックスバリューを必死に捜索したが、置いてなかったぜw
456名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:22:26.52 ID:CrZcSgcd
rune 8枚重ねてボルトで爆発させたらドラゴンが一発で死んだ
457名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:22:34.15 ID:qZ6hHOvJ
SKYRIMであった怖い話

夜中河原で狼ぬっころしたんですよ
そしたら川の流れに乗ってどこまでもついてくる・・・
成仏してくれよ

458名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:22:42.05 ID:AKRTnVXl
盗賊団ギルドのクエストかっけーなあ
最初はおつかい犯罪させられてなんじゃこりゃって思ったけど大どんでん返し
459名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:24:08.17 ID:sM5iwQkj
460名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:24:17.25 ID:L9ApOcya
>>451
やれること多いから、誘惑おおいよなぁ
贅沢な悩みだよなw
他のゲームだと2周目とかまずやる気になれないし
461名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:24:41.86 ID:/NRcYOX4
ドラゴン系の武器も作らせてくれ
462名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:25:25.02 ID:L9ApOcya
>>457
まずモロケイを装備します
そのあとアークメイジローブを着ます
そしたら顔をみてみて
463名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:25:50.79 ID:BZIePBpS
はちみつ酒は甘いのは本当に甘いから困るw
464名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:25:59.99 ID:/PU9LqMx
灯台で殺人の犯人探すクエで鳥肌たった
これは気持ち悪い
ご飯食った後でよかった
465名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:26:20.04 ID:m6nwTc3T
>>405
なんか人型いるわー、弓で攻撃してみよう

矢がプス→ちょwwでかwww→らめぇぇwww→スコーンと殴られてお星様に

発遭遇はこんな感じでしたw
466名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:27:04.81 ID:pCEdjy7k
アークメイジローブとドランゴンプリーストの仮面同時に装備できるやったーって喜んだのに、あれ詐欺だよな
467名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:27:34.85 ID:GV8H60ZX
せっかく買った家に死体が転がってんだけど(^^;
468名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:28:18.02 ID:BZIePBpS
>>467
収納が一つ増えたと考えるんだ
469名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:30:36.69 ID:dYGivOw0
奥の宝箱が気になった人は俺だけじゃないはず
それにしても今回のダンジョンおもしろすぎる
http://skyrim.jpn.org/files/1/147.jpg
http://skyrim.jpn.org/files/1/148.jpg
http://skyrim.jpn.org/files/1/149.jpg
http://skyrim.jpn.org/files/1/150.jpg
470名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:30:48.18 ID:Hslif1W7
彼女のためについ先週ハチミツいいか試飲カウンター忠告を聞け
471名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:32:03.45 ID:XLsOU4a9
モーリス・ジョンドレレさんへ
おまえうざすぎwwwどうせ死んじまうだろwwwバカスwwww
とか悪口言いまくって、本当にすみませんでした。
472名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:33:07.03 ID:CPQ7PLT+
ファストトラベルの度についてきてそんなに打たれ強くも無いのに
やたら好戦的な馬はなんとかならんものか
473名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:33:10.67 ID:ZEXuiOH1
この世界の馬のスペックが異常
ドラに数回燃やされたくらいでは死なないし
80度くらいの斜面なら余裕で駆け上がってくれる
登山が捗るわ
474名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:34:37.90 ID:+OusM/z6
>>473
蹄にスパイクでも仕込んでるんだな
475名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:35:08.21 ID:xtr/1icp
馬の足がムキムキすぎてムラムラする
476名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:35:14.57 ID:p/QBqzab
>>469
マリオかよw
477名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:35:31.84 ID:f11EhDFi
モーリス連れて行ったらあいつ泳げなくて
迂回してる最中にドラゴンに殺された
478名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:36:11.75 ID:yf+B7lVv
今回やってて地味に嫌なのが継続系の効果時間が画面ぱっと見ただけじゃわからないのがきついな
CKに期待だな

479名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:37:43.14 ID:CzGTR26o
帝国からはるばる結婚式に来たっていう貴族っぽいのが歩いてて、
高価な贈り物いっぱい持ってきたんだぜ!なんて言ってたから追いはごうとしたら
普通に会話の選択肢にその贈り物は置いていけ!なんてのがあって心が和んだ
480名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:38:10.91 ID:y5nNIzG4
モーリス連れてって後ろ向いたらいなくてあれ?っと思って戻ったら
川の向こうにいるクモに喧嘩売って殺されてた
481名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:38:37.78 ID:/NRcYOX4
>>473
遠距離から射たれてフィニッシュムーブ発動して一撃で死んだぞ
482名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:41:02.65 ID:H0GQS81+
ホワイトランの家が5000ドルでウインドヘルムの家が13000円とかおかしいだろ
明らかにホワイトランの方があらゆる環境いい
483名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:42:30.38 ID:ba3bQPW6
5000ドルと13000円じゃさもあらんというか・・・
484名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:44:07.63 ID:x0P1+3nC
>>450
コンパニオンが死んだら、配達人がコンパニオンの遺産相続の手紙持ってくる
そいつがまだ来てない限りはどこかで生きてる、と思う
485名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:44:32.50 ID:yrzbxcg3
Skyrimを作ったのは実質、韓国だよな
486名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:44:38.90 ID:0fQInYLn
Windhelmは雑貨屋3軒あるんだぞ、商店街が1箇所に集中してるし殺人事件に目を瞑れば便利な物件
MOD入れないとWhiterunの家にエンチャ台無いし
487名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:45:14.30 ID:i6LW8BS3
新キャラで試してみたが鍛冶100までダガー574本だった
488名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:45:24.69 ID:vTW/XqJe
>>462
ねれなくなった
謝罪と賠償を請求する
489名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:47:14.66 ID:IfM+Vp0D
>>484
シャドウメアの遺産って何だよ・・・子馬?
それ以前にあいつ手紙書ける親族がいるのか
490名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:47:51.95 ID:Fe74AqYu
リンゴ1個4Gの世界なんだから、家は50万G以上でもよかったな
491名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:48:11.26 ID:0fQInYLn
黒い池から沸く不思議生命体だから何でもあり
492名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:48:13.40 ID:O97v66ku
やっとpurityクエ受けられそうだぜ…
クエ受けたのにヴィルカスは付いてこないわ、片割れは仕事くれないわで激しいバグとの戦いだった
493名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:48:37.50 ID:yrzbxcg3
素晴らしいゲームを作ってくれた韓国に感謝しろよ?
494名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:48:37.89 ID:+OusM/z6
まぁ家具とかついてない家だし
495名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:48:41.42 ID:2KnHjsFp
軽装はレザー装備とナイチンゲールの二択って感じ
グラス系はなんでああいうデザイン失敗したヒーローモノになるかな?
496名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:49:33.38 ID:ufjwPLZl
ハンゲーSkyrimも世界で売れまくりなのにwwww
倭ゲーwwwww
497名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:49:43.36 ID:RAlz9BJk
デュアルモニタで片手間アニメ見ながら菓子くいつつやりたいことやるスカイリム最高だは^^
498名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:50:34.94 ID:FP7D1cPL
>>497
妄想の世界で生きてるのは楽しそうだなw
PS3でやってろよw
499名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:50:49.33 ID:yTf4xBrC
美人化捗ってきた
これではゲーム本編が進まない
500名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:51:05.77 ID:55TviFB2
>>497
そういう遊び方に向かないだろ
ただの作業ゲーじゃないんだし
501名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:51:19.72 ID:vTW/XqJe
>>489
シャドウメアはコンパニオンじゃない
でもシャドウメアなら死なないだろ
前作の主人公もあれに乗ってたんだから
502名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:51:39.23 ID:0fQInYLn
オブリのウォーターフロントのボロ家は機能的に最小限しか無い上に商店も近くになかったのにどうして人気だったんだろうな
503名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:52:22.49 ID:nv1N2O9e
>>495
盗賊ギルドまだやってないけど盗賊が着てるのも軽装だよね?
アレは初見で惚れたデザインだ

エルフといい上位の軽装がダサいのは伝統なのかね…
504名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:53:56.53 ID:XMqrZLER
130時間くらいプレイしてるのにダンジョンクリアした時に効果音が鳴ってることに今更気付いた
ずっとBGMかなにかの一部かと思ってたわw
505名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:54:28.67 ID:VI502ZWB
>>502
一番安い上に拡張Mod色々あったからじゃ?
506名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:54:35.01 ID:bQWtuq63
ドラゴンいたんで戦ってたらドラゴンがマッドクラブにブレスを吐いていたw
本気すぎる・・
507名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:54:49.00 ID:sM5iwQkj
DBHの入団クエスト、犠牲者を素手で殴ったら断末魔を上げて死んでワロタ
508名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:55:04.54 ID:bQWtuq63
509名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:55:07.77 ID:qc6OA4HZ
しかし
結局の所、アメキチ連中が嫌ってる勇者が世界を救う話だよな
510名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:55:10.66 ID:YIMQraPj
なんか体にささったアイススパイクや矢が消えなくなる病が再発してるんだけど。
前のVerのときは数秒で消えてたけど今回はずっと残ってる。

SEXCHANGEで消えるけどいちいちするのめんどいわ・・・。
511名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:55:25.28 ID:0fQInYLn
ロード画面の猿モールのローブ着てエボニー剣っぽいの握ってるエルフは国産RPGか何かに出てきそうな雰囲気
512名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:56:04.69 ID:9DqEqcCZ
オークの血をさがしているのですが、オークの血が手にはいる場所を教えてほしいです。どうかお願いします。
513名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:56:36.54 ID:Rz/jM5W3
>>450
シャドウメアのid調べてplaceatme
514名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:57:14.99 ID:ptTeWg/S
ドラゴンスケイルデフォがかっこ悪いからセクシーなのに差し替えてるわ
515名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:57:16.13 ID:NarMpk9G
>>506
ドラゴンがその辺の喰って回復とかしてもいい気がしてきた
けど、流石にうざいか
516名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:57:42.83 ID:rktj5vZC
>>502
広い家は落ち着かんのです
517名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:58:05.92 ID:ZmzmwihZ
>>515
予め毒を仕込んだ食べ物を撒くんだな?
518名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:58:19.36 ID:Q94uBVff
ホワイトラン近辺で夜中歩いてたら馬にのった首無幽霊が走ってった
あれはなんなんだ
519名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:58:35.74 ID:CIsHsw6t
買ってはみたものの最初のドラゴンところで砦わからずドラゴンに火をふかれて詰んだ・・・
520名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:58:57.50 ID:DHTK5lwU
盾・麻痺・シャウトで敵をひっくり返して召喚にフルボッコにしてもらう
ナニコレ。ツエー。序盤はキツかったが、育てきるとヤバイなぁ・・・
521名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:59:03.97 ID:vTW/XqJe
>>502
ファストトラベル使ってすぐに入れて、チェストに触れるからってのもあると思う
522名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:59:18.62 ID:n83sxcx3
>>459
たけー
523名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:59:27.36 ID:rVGuz/qz
>>512

オークならその辺にいるだろ。
頃したら血を採取するか選択できる。
524名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:00:45.59 ID:RAlz9BJk
片手に武器、片手に魔法のとき両手魔法に一発で持ち帰られない仕様(?)って直るのかな
525名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:01:08.93 ID:Tu7oDGuh
それにしても動物が強い
やっぱり序盤だからきついだけで今に雑魚同然になっちゃうの?
526名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:01:24.84 ID:Rz/jM5W3
>>522
ミード作ってもいいんじゃよ
蜂蜜と水とイースト菌で作れるんじゃ
527名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:02:03.89 ID:nv1N2O9e
ミードなら安いのが1500円前後で買えるぜ
528名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:02:16.86 ID:DHTK5lwU
>>525
盾でつついてやるだけです
529名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:02:55.11 ID:iw4kmq0F
>>422
アサクリのmodでてたような気が・・・
ttp://static.skyrimnexus.com/downloads/images/3406-1-1323652159.png
530名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:03:04.17 ID:F3GnzIQK
>>508
これすごいね
531名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:04:39.33 ID:bQWtuq63
>>530
本気すぎだよねカニさんが可哀想w
532名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:04:40.28 ID:+OusM/z6
蜂蜜ってだけあってやっぱものすごく甘いのかな
533名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:05:23.22 ID:ZmzmwihZ
日常風景じゃないの
534名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:06:05.85 ID:kUsz0t7Z
>>508
オブリのカニ街modの石像がこんなのだったなw
535名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:06:26.95 ID:n83sxcx3
>>526
酒作るのは犯罪じゃね?
536名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:06:30.69 ID:rktj5vZC
>>524
詠唱のめんどくささは今作最大の欠点だと思うわ
とくに武器、たいまつとの切り替えが酷い
537名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:08:22.92 ID:i6LW8BS3
ドーンスターにいる女の名前が…
538名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:08:45.99 ID:m+jOVYGy
やっとノクターナルに会えたと思ったらかっけえええええええええ
おいソレヨコセ
539名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:09:45.61 ID:Rz/jM5W3
>>535
細かいことは知らんが個人で楽しむ分には問題ない筈
540名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:09:49.92 ID:+OusM/z6
>>535
まぁ一人でひっそり作る程度ならわざわざ罰したりはしないよ、もちろん犯罪ではあるけど
大量につくったり売ろうとしたら確実に捕まるな
541名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:11:29.54 ID:nQ0Vg3BF
やっぱダンジョンがおもしろい
542名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:12:36.32 ID:j73FgQZy
ドワーフがらみのダンジョンは正直しんどいw
543名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:12:59.52 ID:EMR7P1Sk
法律としては1%未満ならオッケーだったかな
544名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:13:06.63 ID:q0YzW10J
そこら辺は個人が自作自飲してる梅酒と同じ感覚で
545名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:13:46.08 ID:m+jOVYGy
まぁエタノールだって酒税入ってるしなぁ
今回のダンジョンは世界自体は少しこじんまりしたけどその分ダンジョンの中が広大になりすぎじゃw
スニークプレイでドキドキしながらクリアしたときには2時間たってたわ
546名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:15:18.43 ID:ZmzmwihZ
明治大学クエの最後のダンジョンは中々ダルかった
一々道中でマジカ0にするのやめてくださいお願いします
547名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:17:06.28 ID:vTW/XqJe
>>403
思ったんだけどそれなにかの祠の効果じゃないの?
548名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:17:20.33 ID:kyiLXUcf
持ち替えはクイックスロットで数字キーに設定できること分かれば楽だな
数字キー二回押すだけで両手に魔法付けられる
549名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:19:31.95 ID:nQ0Vg3BF
目的地行こうとする→途中でマップに未発見ダンジョンマーカー→寄り道しまくって当初の目的を忘れる

550名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:20:33.08 ID:tjJTsd1Q
パッチで死体とか早く消えるようになりました??
前は長いこと死体が消えずに残ってましたが、1.3以降やたらすぐに死体が消えるて気がするんですが。。
551名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:20:53.78 ID:m+jOVYGy
両手や剣盾から弓へ
弓を外すと元の剣盾に
魔法は一回押すと左手、同じものなら二回目で右手
魔法から戻す場合は剣と盾のスロットキーそれぞれ押さないといけないけどこれで困ってないな
やっぱ慣れてくるとキーボードマウスのがいいや
552名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:21:45.08 ID:53aPasSs
UIが糞な所は相変わらずなんだな
オブリと一緒でクリアすることなくお腹一杯になりそうな感じだw
553名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:23:18.09 ID:RAlz9BJk
たまに会話中にtab押しても終了できなくなってバグる
あーだるい
554名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:25:15.88 ID:34BQaTQC
ドワーフ要塞やブラックリーチってある一区切りまでたどり着ければ脱出できていいな
というか大リフトが無いとダレるよな長すぎて
555名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:29:41.53 ID:rktj5vZC
>>548>>551
オブリと違って今なんの魔法を装備してるのかわかりにくいんだよね
一人称で戦闘態勢でない限り確信が持てない
マンモス相手に三人称のまま詠唱してみたら片手が道案内だったとか・・・
UI簡素化もやり過ぎると弊害がある
556名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:30:46.90 ID:BZIePBpS
オブリの装備セットをHotkeyに設定できるの良かったよな
あれまた作って頂きたい
557名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:30:56.04 ID:HhK+tmFv
コンパニオンのレベルがあがらないって聞いたが
コンソール開いてクリックしてgetlevelしても主人公のレベルと
同期してあがっていってるんだが。
これってみかけ上のレベルだけで実は強くなってないってこと?
558名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:31:28.23 ID:L9ApOcya
>>545
オブリはコピペっぽいダンジョン多いけど
今回のは一個一個力はいってるよね
盗賊も、スニークで観察してると、そのダンジョンのボスへの愚痴を語ってる時とかあるし
地下に囚人相手に何かしてるボスを変態野郎がって愚痴ってて、ピンクな気配感じて潜ったら
囚人焼いて喜んでるサイコ野郎だったとかね!
559名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:34:07.49 ID:Z1JyHndy
装備品って全部店で買えるようになると思ったら強いのは鍛冶でしか作れないんだな
装備の部位によってどの材質が強いか違ったりしてたけど、黒檀からは黒檀が最強固定なのか
560名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:34:19.80 ID:tUzkfFIA
ローカルマップの一度踏破した部分が、何かの影響でブロック状に欠損するのって仕様?
ムカつくんだが
561名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:34:42.31 ID:gP6nn50+
WhiterunあたりでCTDしまくるんだが
562名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:36:01.62 ID:+OusM/z6
ENB0.099入れたら重いなこれ
グラフィックはドン引きするぐらい変わるけど
563名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:36:10.73 ID:QYrk1x7r
>>558
Oblivionの時はダンジョン設計一人であの数こなしたんだからコピペっぽくても許してやれよw
ダンジョン入ってうろついてると痴話喧嘩してたり捨てられた彼女に愚痴を延々言ってたり一々背景が在って吹くよなw
564名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:38:46.38 ID:D7oTM4lC
スカート服着て馬に乗ってて思ったんだが
スカート横にひろがって馬貫通してるんだよね

スカートで馬乗ると腰までめくれ上がるMODとかつく、、る人いないよな
そもそもスカート自体足首まで一つの物体になってるし
565名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:39:27.95 ID:khvi1HV8
>>532
ちょっと甘い
元の蜂蜜を想像してると大分違うぜ
566名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:40:33.27 ID:G2sYJvQU
楽しい。けど走るのが遅いなあ、しょうがないから馬買ったら・・・・
誰かが言ってた意味理解した、駄馬だろこれww

長距離走る場合には、疾走はできずこれぐらいの駆け足という主張は認めてもいいけど
それなら戦闘状態だとさらに倍ぐらいに走れるようにすべきだろう
567名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:40:40.83 ID:x7l8elKW
人肉食ったのに報酬がしょっぱいなぁーこのミニラみたいな名前のやつ
568名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:41:13.12 ID:lzVVxBzd
569名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:41:44.40 ID:ATYawZI0
>>566
馬の速度調整MODで並の馬にはなるぞ
570名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:41:47.08 ID:xxemuvuI
隠密弓してる人は敵に見つかったらなんの武器使ってる?色々な武器使い過ぎて中途半端なキャラは嫌なんで
571名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:42:49.92 ID:MEwRjGF1
メイジ大学の元素の間でシャウトして遊んでたら
友から手紙きてクエスト増えたわろた
572名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:43:11.78 ID:GV5LETy/
>>570
なら弓で接射してろよwww
ノックバックつけな
573名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:43:54.48 ID:qkqfmCcr
>>566
馬って性能みんな一緒なのかね
速い馬もいるんじゃない
574名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:44:30.71 ID:+OusM/z6
ローディング画面でもスカイリムの馬は遅いとかなんとか
575名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:45:14.04 ID:+ivKpgfK
シェオゴラスはやっぱTES4の主人公なのかな、あんなんなっちゃって嘆かわしいな
まぁ公式設定はともかくMy設定ではクヴァッチの英雄はクールな猫なんでどうでもいい
576名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:46:17.50 ID:kyiLXUcf
接近されたら弓パンチ
577名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:46:49.09 ID:7xfS9j1x
ホワイトラン北東の山の中にあるシアーポイントの
クロシスワロタ

あっちが2発魔法撃ったら後は何もせずに逃げ惑うだけ
しかもワード3つ手に入るわ
クロシスの装備の仮面が軽装向けでかなり強力だわ
こいつは捧げ物をするために登場したのかと
578名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:47:23.51 ID:t34UczJP
疾走シャウトで敵の後ろに回って弓で攻撃とかかっこいいんじゃね?
579名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:47:28.05 ID:/7O1+jU3
巨人の攻撃これどうなってんだ?
殴られたクマーが星になって一分後くらいに空から落ちてきたw
580名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:48:11.07 ID:+OusM/z6
>>577
クロシスさんはあそこに迷い込んだ数多くの低レベル冒険者を焼き殺してきたはずなんだがな
581名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:48:45.23 ID:depfMt1l
>>579
自分で殴られてみればいいじゃない
582名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:49:32.07 ID:ATYawZI0
馬って泳げるんだな…
583名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:49:36.80 ID:vTW/XqJe
>>575
シェオクエやりたいけどみつからない
祠どこにある?
584名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:50:01.68 ID:1mtDRgIs
火の玉3発くらい撃ってあとなにもしてこなかったなあ
585名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:51:44.00 ID:34BQaTQC
スカイリムの馬ってばんえい馬みたいだよな
平地なんかほとんど無いからこっちのが正しいと思う
586名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:53:35.77 ID:qkqfmCcr
前ジャンプ中にダッシュ押すと遠くまで飛べるよ!うに感じるよ
587名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:54:25.91 ID:7hJDeIUZ
みんなクロシスの仮面手に入れるの随分楽だったんだなぁ

自分の時はレベル15くらいで出会って、弓でスニークしてたんだけどすんごい勢いで近付いてきてバレて、
必死に尾根を降りながら戦ってたら、ふもとの風車小屋のあたりまで来ちゃって
周りの住人が爆発に巻き込まれて死体の山が出来上がってたよw

仕方がないからロードし直して一旦諦めて、レベル30くらいになってから出直して仮面とったがw
588名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:54:52.08 ID:4Jr/YjvW
>>532
蜂蜜の糖を発酵分解してアルコールを作ってるんで
糖が残ってる分でちょっと甘い。全然残ってない奴もあって全然甘くない。
589名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:55:46.80 ID:JjGyF4Oo
skyrimの馬は登山用だな
ドラゴンの巣探しにはいい
590名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:56:01.68 ID:rw1GwxXk
>>570
ずっと弓
591名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:56:45.91 ID:Tu7oDGuh
>>585
やっぱりそっちの方がリアルなのかな
足短くて丈夫そうでかわいい
592名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:58:21.12 ID:Nk2YDnNS
ローディング画面で

 スカイリムの馬は頑丈で力強く、速度に劣る分を持久力で補っている。

って出てたよ
593名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:59:14.51 ID:rYr5/cma
まだLv15だけど、現時点じゃ野良ドラゴンは雑魚だけど
熊やトロールが怖ぇ・・・防御perkのスローになるやつ様様だわ
594名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:59:58.28 ID:SKGB6wtS
隠密パークのコロコロ楽しいけど
これ標準でほしかったなぁ
595名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:00:03.43 ID:Tu7oDGuh
>>592
おおそうなのか
そういう細かい作りがさすがだね
596名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:00:26.52 ID:LMiv6RG5
相変わらず魔法使いギルドのクエストはインパクトがないなぁ
電撃の粉々にするやつに憧れてたけどネクロマンサー的に微妙なんじゃないかと思ってきた
そしてマジカは回復と体力をマジカにするやつ同時にやると効率が良いことに気づいたぞ
597名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:00:29.91 ID:+OusM/z6
>>565,588
そうなんだ、蜂蜜の甘さを想像してたわ
598名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:00:33.17 ID:xxemuvuI
599名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:01:32.64 ID:1mtDRgIs
>>588
黒糖焼酎みたいなもんかね あれ甘くないよね
600名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:01:59.51 ID:xeW4GkCp
そういえば今回もマントとかの背中装備は無いのかな?胴体装備とは別に
暗殺魔法ネコ剣士でやってると装飾用に欲しくなる
601名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:02:21.81 ID:vTW/XqJe
>>598
杖持て
なかなかいいぞ
602名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:02:31.37 ID:9BQfxYqY
シャリザールの本?を探してこいってクエストでダンジョンに潜ったんだけど
おいてあった本を手にとったらアロンディルの日記ってクエストアイテムで進行しちまった
とりあえずおくまで進んで全部本集めて渡したんだけどこれってほんとはどんなクエストだったの?
603名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:02:51.84 ID:qkqfmCcr
>>593
俺同レベル、二刀流攻撃力アップパーク、スタミナ全振りだから
野良ドラゴンが恐ろしい。逆にトロールとかはパワーアタック連打で瞬殺できる
すかったりして食らうと2発でお陀仏だけど。同じ戦士でもバリエーションが出ていいわ神ゲー
604名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:03:05.80 ID:34BQaTQC
>>598
弓と矢をいいものにしたりいいエンチャ付けたりするのも重要
605名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:06:01.97 ID:za/6Gr/N
俺のデイドラの鎧が厨臭いデザインになってやがる
Oblivionのやつみたいな禍々しいデザインのほうがいいのに
606名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:08:17.11 ID:m+jOVYGy
デイドラはこの数年間で何があったんだってレベルのデザインだな
厨二ごころ擽られる
607名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:08:35.15 ID:L1+1CFcX
Bethesda Softworksは実質韓国企業。
Skyrimはハンゲーって事だぞ?
倭ゲー?wwwww
608名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:08:50.57 ID:xeW4GkCp
>>605
重装備系は厨臭くていいと思うんだ
それよりグラス装備がどんなのか気になるよ。誰かがSS貼ってくれたらな•••(チラッ
609名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:08:58.81 ID:jqvKKh6z
実績のアンロック表示小さくない?
表示の大きさ変えられる?
610名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:09:18.44 ID:lOJcmVzV
盗賊ギルドクエがバグだらけで進まないんだがみんな問題なくプレイできてるの?
611名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:10:13.38 ID:ueKimAF1
>>610
お前だけ。死ね。
612名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:11:13.54 ID:+OusM/z6
4GB Skyrim更新したらシェーダー系のMOD動いてないような
613名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:11:33.15 ID:x49ksQJJ
矢は腐るほど手に入るんだけどなんとなく自分の放った矢の分まで敵から回収してしまう
おかげで中々鉄の矢が使い切れない
614名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:11:49.09 ID:SvAvkbVM
>>609
俺も思った、FONVは大きく表示されてたんだけどね

盗賊ギルドバグだらけってTES4でもやってんのか
615名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:11:58.85 ID:x5g37/+D
矢は重量が無いから好きなだけ持ってりゃ良いさ
616名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:12:48.12 ID:n+5dpHzF
>>610
サクサク進みまくりですけど?
盗みとかスりとか超楽しいですフヒッ
617名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:13:12.81 ID:t34UczJP
ブラックリーチマジ幻想的
618名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:13:28.27 ID:xeW4GkCp
>>613
おまおれ
STALKERやってた時の癖で弾薬やら矢系のアイテムは200個くらい無いと安心出来ない
619名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:13:43.42 ID:vTW/XqJe
>>602
明大のオークに、シャリドール(日本語版訳)に関する書物を集めて来いって言われたクエ
シャリドールは第一紀に活躍した大魔法使いで、彼の残した書物を翻訳できる数少ない人物が依頼主のオーク
620名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:13:45.44 ID:VYZ1LSik
>>579
オレはリディアさんがギャグマンガみたいに吹っ飛んで行って唖然とした
621名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:16:39.63 ID:sAmosoq3
2刀流のNPC強すぎワロタ
重装ガチガチに固めてたのになます切りにされたぜ
622名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:17:16.09 ID:Sn4Tzbks
結構酔うな、コレ
1時間くらいやったら休憩しないとフラフラだよ

全力疾走のときに画面揺れるのカンベンしてくれorz
623名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:17:19.85 ID:+OusM/z6
あ、動いた動いた
4GBSkyrimの仕様変わったんだな
624名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:18:44.59 ID:Rz/jM5W3
メインクエで竜語教えてもらったあとソウル貰う前に自分で解除するとその次の言葉までもらえるのか
625名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:19:16.13 ID:rXfws+iG
盗賊ギルドのネタバレになりかねないけど、困ってるから聞きたい
ブラインドサイトっていうクエストで某人物を殺すと、ブリニョルフにお前は掟破りと言われてしまう
確かにそうかもしれないけど、クエで殺せと言われてるし逃げることもできないからどうしようもない・・・
そのまま進めてしまっても大丈夫?それともやり方が間違ってる?
626名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:19:19.46 ID:yq6casTW
何故、日本語があって朝鮮語が無いのですか?おかしいです
627名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:19:40.70 ID:rVGuz/qz
>>562

スクショ希望!
628名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:21:10.94 ID:dJjlEmcO
>623
どの辺が変わった?
自分はトロイ扱いされて導入すらできないけど
629名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:21:15.71 ID:Nk2YDnNS
両手に盾が持てないんだな
630名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:21:20.47 ID:WTBGGLSG
このスレ見てたらキャラクリとかスキル振りとかやり直したくなりすぎてヤバイ
631名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:21:28.07 ID:sAmosoq3
キー配置のせいであまり使われないシャウトさん
変えてもあまり使わなかったでござる
2週目はどらごんぼんとしてシャウトだけで進めてみるか
632名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:23:04.72 ID:1UbesyH9
みんなちゃんとCTDしてる?
報告がすくナインだけど1時間おきに起こるのは俺だけかな?
32bit、4Gb、バニラ、vista、HD5870、i-870って環境
633名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:23:07.64 ID:+ivKpgfK
シャウトしてたら衛兵にたしなめられたり
鎧捨てたら町民が駆け寄ってきてこれ貰っていいか?なんて言ってきたり
なんか細かいところが秀逸だな
634名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:23:08.90 ID:UBgfAJTD
箱○コン用に無線テンキー買ってみた。
なかなかいい感じ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2373838.jpg
635名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:23:15.78 ID:M3QOMr0V
ギルドの仕事とメインクエくらいしかやってなかったから
いきなりストームクリークと帝国どっちを支持してるかみたいな話になって困惑する
636名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:24:19.90 ID:/7O1+jU3
ニルンルート集めまくってるけど何にもないのかこれ?
自生してるニルンルートの再生早すぎ。
637名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:24:29.80 ID:aKBXUjCz
>>632
めっさ安定してるわ
638名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:24:32.60 ID:AcgeqmI+
ラッキーなんとかってやつが倒木に押しつぶされた小屋の下敷きになって死んでて笑った
そばにアルゴニアンメイド落ちててさらに笑った
639名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:25:01.40 ID:m+jOVYGy
>>630
今のうちだ
時間が経てばMOD入れなきゃ…→あぁキャラクリしなきゃ→あぁこのMODも
→次はこのMOD…→自分で修正してみるか→小物でも作ってみるか→ループであれ?ゲームしてなくね状態が待ってるぜ…
640名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:25:23.51 ID:fn9xgpe2
>>635
市民よ 帝国一択だろ 迷う事なんか無い
641名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:25:37.10 ID:1UbesyH9
>>637
4Gパッチいれてる?
32bitだから躊躇してるんだけど
642名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:25:40.39 ID:sCr5sRIC
ダンジョンこってるのはいいんだけど
自分から罠にかかるのはどうにか出来んかったんだろうか
643名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:26:27.13 ID:LLDHfivd
ウインターホールド大学内でリディアさんと別れたら
その直後に大学の人たちがいっせいにリディアさんに
襲い掛かってすごいことになったんだがどういうことなんだ…
よそ者は排除みたいなことなのか
644名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:27:42.22 ID:hSvek5sF
首輪の付いてないゴリラが学び舎にいたらピリピリもするだろうよ
645名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:28:18.98 ID:aKBXUjCz
>>641
入れてるけど、入れる前からCTDは1回しかなったことない
646名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:28:55.33 ID:d8Gp+FPK
>>642
コンパニオンにはもっと細かく指示出せるようにしたかったな。
見え見えのトラップを何度でも踏んじゃうのはもちろん、
渡した装備を素直に装備してくれないのも困る。

メイジ系コンパニオンに初期装備よりいいローブ渡しても
なかなか装備してくれないくせに、
鎧渡すとすぐ着ちゃうし・・・
647名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:30:02.42 ID:QMMxphiW
手桶スゲーな、盗賊ギルドの最初の仕事の農園地下にいる見張りに手桶かぶせたらバレずに突破できたわ
648名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:30:05.87 ID:oXqHgZ0V
>>646
modで装備変えればいい
649名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:30:09.22 ID:+OusM/z6
>>627
すまないちょうどはずしちゃったもんだから動画で勘弁
http://www.youtube.com/watch?v=8F1SfGrmjGA
ttp://www.youtube.com/watch?v=-L-HT2YmqUY
>>628
今回からTESV.exe.4gbが作られなくなってる
最初FXAAInjecterとEnhancedShaderが読み込まれなくておかしいなーと思ったら
コマンドラインオプションをちゃんと追加してやんないと認識してくれなくなったっぽい
650名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:30:49.68 ID:m+jOVYGy
>>641
俺はiniいじりまくりの英語exeJP仕様で有志UIやフォント入れまくり4GBやENBとかまったく入れてない
あとFXAA関係とテクスチャ周りMOD入れてるけどCTDなんて11月12日から2回しか起きてないし1回はiniミスったのだし
2600k GTX580 7 64bit 8G
オブリ考えると奇跡に近いわw
651名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:31:32.64 ID:pVDHFMJZ
ラルドサールの最後の仕掛け分かった人います?
652名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:32:31.94 ID:rYr5/cma
>>632
5時間プレイしたら1回あるかないかかな
CTDに悩まされているところで悪いんだけど
「ちゃんとCTDしてる?」に笑った
653名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:32:54.58 ID:REr7G8hN
ホワイトランのレッドガードの女売り渡したら500円にしかならなかったけど
助けると何貰えんの?
654名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:32:55.41 ID:8HjjD1LP
オブリのニルンルートおじさん、あんな事になっちゃってて残念だ
655名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:33:11.27 ID:+ivKpgfK
そもそも32bitOSって1プロセス2GBのメモリが上限じゃないの
そこに4GBSkyrimって効果あるの?
656名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:33:48.58 ID:+OusM/z6
お前らMidasさんの魔法が来ましたよ
657名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:34:04.14 ID:qasAViRl
>>63
遅レスだけど、この「The arrow has been received in the knee. 」ってフレーズはどこがおかしいんだろう?
youtubeに衛兵のこのセリフだけを載せた動画があるんだけど、それも8割高評価もらってる
658名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:34:36.30 ID:x49ksQJJ
>>653
500円

まぁ完全に自分の思う正義を選べばよろし
659名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:35:05.83 ID:fn9xgpe2
>>653
いいことしてあ・げ・る
660名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:35:18.92 ID:0fQInYLn
相変わらずクエスト進行不能になるバグちらほらあるな
PCだからコンソールで回避出来るものも多いけど早いことパッチが欲しい
661名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:36:04.03 ID:7xfS9j1x
>>580
いや、クロシスさん、遠慮がちだったよ?
せっかくこっちが弓アサシンスタイルをかなぐり捨てて
ガチ近接の軽戦士スタイルで斬りに行ったのに

最初の2発以降、何もせずにひたすら逃げてた
ちょっと可哀想になった
662名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:36:28.65 ID:1UbesyH9
64bitじゃ、あまり参考にならないな。安定してるの分かりきってるし。
他に>>632に似たようなCTD環境の奴いない?改善方法は無いのかよ
663名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:36:29.82 ID:NyJ9i9Gi
>>653
レットガードの女が喜んでくれるプラス逃げる前に持ってきた少々の財産
てかあの女本当は何して追われてたんだろう
664名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:36:42.78 ID:rVGuz/qz
>>649
ありがとう
帰宅したら観てみます
665名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:37:00.95 ID:5dJhiDt/
スヴェンの詩聞いてたら石田彰に聞こえてきた
666名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:37:09.18 ID:oRYmaZOz
いまメインクリアしたがドラゴン復活させようとしてた組織は放置なのか?サルモールだったか
667名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:37:31.95 ID:VsrnGXC7
FP何時間やっても酔わないのに、このゲーム数十分で気持ち悪くなってくる・・・
fov上げて、設定落として、影描写切っても駄目だ
668名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:38:19.39 ID:rVGuz/qz
>>662

最新ゲームが好きならいい加減XPとか捨てろよ貧乏人
669名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:38:29.95 ID:fE3yCsFt
>>662
xpで4gbパッチ入れないで安定してますよ。
q9550GTX280High設定AA切
落ちた事なんて一度も無いです
670名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:38:36.92 ID:NVqeCoXx
1周目は善人プレイで→やっぱ変に拘り持たないで、2周目からRPしよう→人肉うめえ!
まさかカニバリズム野郎にまで墜ちるとは思わんかったわ…
671名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:38:57.53 ID:m+jOVYGy
>>662
64bitにする
質スレにいく
672名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:39:09.01 ID:un9PuKmB
おい、さっそくミダス使ってみたけど
これポリモーフうさぎ強過ぎだろ
コストくそ低いのにうさぎにして逃走させるとか幻術のフィアーがゴミ化した
何故かガードとかにはレジストされるけど
673名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:40:08.18 ID:tVMSKEW1
>>663
結局どっちの言い分が正しいかわからんかったね・・・
674名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:40:41.34 ID:0fQInYLn
Midasは昔から壊れ性能魔法多いからほどほどに使うくらいでいいよ
675名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:40:45.24 ID:F3GnzIQK
>>639
ワロタありすぎて困る
676名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:40:56.53 ID:n+5dpHzF
>>668
あ? >>632はvistaって書いてあんだろーが字も読めねーのかカス
XPディスってんじゃねーぞコラ? お?


XPだけど超安定超快適ですよ
677名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:41:20.39 ID:+DxTIGhL
>>670
人肉パーティーか、俺は参加者を皆殺しにした
あの中に肉屋がいたのにぞっとした
678名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:41:52.66 ID:qasAViRl
>>674
他国の政治抗争だからどうでも良いと思っていたが、自分はレッドガードだと気づいたときにはサーディアを助けていた
後悔はしていない
679名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:42:16.50 ID:+ivKpgfK
ポンコツPCを窓から捨ててWIN764bitにすれば動作改善するよ
680名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:43:32.59 ID:dQY13knC
MODいれるとサーディアちゃんかわいい
敵のオッサンの刀かっこいい・・・となると選択肢がひとつしかない^ー^
681名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:44:00.00 ID:kT6Ir3r5
>>679
win7でもこのスレにはポンコツPCしか持って居ない連中ばっかりだよ
682名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:44:07.19 ID:7xfS9j1x
巨人にNPCが殴られたときもびっくりするけど
何もないところでいきなり大きな足音みたいなのが聞こえて
振り向いたらいきなり帝国軍兵士x2とどっかの犯罪者が死んでたのには
びっくりした

そのあと、何もない空中からその組み合わせが
突然落下してくるのを目撃して
さらに困惑したけど


あと、なんとなく「不思議な力はあるけど神様が直接関与することがない」という
イメージを持っていたら、女神にいきなり話しかけられるわ
杖のクエストでむにゃむにゃなことになるわ(ネタバレ防止のため伏せとく)
神様が案外出しゃばりで楽しくなった
683名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:45:03.05 ID:UOVHUZH+
人肉パーティって何?どのクエ?
684名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:45:23.31 ID:1mtDRgIs
>>678
ケマツさんもレッドガードだよね
685名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:45:39.19 ID:NVqeCoXx
>>677
あそこにいた貿易会社の未亡人気に入ってたのに、それ以来見る目が変わってしまった
686名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:46:12.57 ID:rVGuz/qz
>>662

てかゴミフリーソフトが64bitに対応していないとか云々乞食がまだまだ居るから、バニラで2G縛りとか糞な足枷が続くんだよな。

貧乏人は、背伸びして最新ゲームでCTD問題がでてグダグダいう前に黙って箱版をやってろよ。
687名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:46:20.70 ID:+ahuSiUw
全然話関係ないが、やっと音楽差し替えができたよ
今回曲数が多い&名前固定だから面倒だね
688名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:46:22.65 ID:G2sYJvQU
>>655 1プロセスじゃなくてOS全体で2GBだぜ?
32bitOSに1GBのグラボ乗せてたらWindowsが使えるのが1GBまで

のはずだ、保障はしない。
689名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:46:44.28 ID:QGzMN5nI
チャンスのお膳立てってどうクリアすればいいんだ?
マーカーにある店の収納箱の奴は開けられるけど
しゃがんだ状態だと箱から取れない
立った状態だと透明でも盗みがばれる
690名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:47:10.26 ID:iRge1xdR
奴らはDaedraだ。
神じゃない。
Divinesによる直接的な関与はないぞ。
691名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:47:36.11 ID:n+5dpHzF
>>689
しゃがんだままジャンプ
692名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:47:46.98 ID:6Gabgj2q
>>686
貧乏人はネットの中だけでは強気だからなーw
お前はPS3だろwwwww
693名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:49:29.52 ID:p/QBqzab
>>688
グラボのメモリはCPUからみたら異世界。
694名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:49:34.50 ID:xsaZKXJG
このスレにはPC所か家ゲーすら持ってないで妄想で語ってる馬鹿が居るからな
695名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:49:39.59 ID:DxyDwB2k
>>673
俺は女助けちゃったけど今は後悔してるわ
サルモールに街だっけ?を売るとか許せん
696名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:49:46.31 ID:n+5dpHzF
CS組がここにいるわけない
いくらなんでもPCの二文字くらい読めるだろ正気なら
697名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:50:50.34 ID:qasAViRl
>>684
だからだよw
自分もケマツもサーディアもレッドガードだったからこそ、サーディアが可愛いという短絡的な理由でケマツを殺すべきじゃなかったと
つまり他人事では無かったという事だ
698名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:51:25.56 ID:VsrnGXC7
PCゲームやるのにwin764bitじゃない奴は頭おかしいぞ
699名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:52:20.17 ID:aKBXUjCz
>>698
そうか俺頭おかしかったんだ
700名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:52:24.69 ID:m+jOVYGy
公式に4GBパッチとかやる気満々でTESナンバリングタイトルだから本気だなぁと思ったけど
凄まじいバグ付きの夢を見た
701名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:53:07.53 ID:IfM+Vp0D
「お前と甘い言葉のことを聞いた」たってどーいう意味なんだよガードさんよー
702名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:53:21.07 ID:PMzN5FdM
>>698
何いってんだこいつ…ゲハ民じゃあるまいに…
703名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:53:40.89 ID:aqngtR2c
装備少なすぎるよねw
MOD待ち遠しいなぁ
704名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:54:03.69 ID:RAlz9BJk
魔法だけで戦うのって本当に無理ゲーだね
どうやってもマジカがたりなくて骨さえたおせねえ
705名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:54:35.47 ID:rVGuz/qz
>>692

Win7 64bit core i7 2600k GTX580-3G
8Gメモリだよ。15万位で作れるだろ。
たかだか10万程度ケチってヤレ不具合だなんだストレス溜めてどーすんの?
しかもそのストレスを周りに撒き散らすな乞食野郎
706名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:54:34.94 ID:edmWDLAa
NTRベインはヌいたら用済みなのでポイ捨て(苗木)
707名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:54:48.64 ID:qasAViRl
>>701
まさかskyrimが雄くさい世界だとは思わなかったが、もしかしたらお前のケツは衛兵に常時ロックオンされているのかもしれんな
708名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:54:53.85 ID:1Xxfp/i3
>>690
アレも種族や地域に寄っちゃ神扱いだからあながち間違いでもないよ
そもAedraは造物主であって、それを神と定義するのであれば、
猫を造ったと言われるAzura様は、猫から見れば神だろうしね
709名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:54:56.81 ID:jb8o+QRn
SkyrimとBF3の為に1台組み上げたぜ。
なんだかんだ拘ったら、20万位かかった。
710名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:55:47.08 ID:0s5KfYSE
すげえなこれ>>688
こんなのがドヤ顔でレスしてるなんて
どうなってんだこのスレは
711名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:55:47.13 ID:+DxTIGhL
>>683
MarkarthのUnderstone KeepではじまるDaedric Questsな
クエ名The Taste of DeathのNamiraのやつ
日本語版のクエ名だと死の体験だったかな
712名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:56:02.13 ID:fn9xgpe2
>>704
おおかみならなんとかなるw
713名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:56:31.96 ID:1R/bSRZL
>>705
俺、580*3だよ?そんなゴミPCで勝ち誇ってどーすんの?乞食
714名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:56:59.82 ID:k2FUCTA2
>>705
恥ずかしすぎw
715名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:57:45.70 ID:QGzMN5nI
獣人モードってFPS視点にできないんだな
最初の任務で鎖の仕掛けみえなくて先進めなかったぜ
716名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:57:52.56 ID:G2sYJvQU
>>693
OSとグラボの合計で4GBだ(2GBじゃなかった、なんか変だと思った)。
別世界じゃないんだなこれが、32BitOSに10GB乗せてグラボ1GB指した場合、Winに表示されるのは3GB

32bitOSで2GBのグラボとかもう・・
717名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:58:19.38 ID:VsrnGXC7
>>699
>>702
毎年ゲーム出るたびにスペックどんどん要求してんのに、ID:1UbesyH9みたいにいつまでもxp32bitで粘ってるアホが本スレに沸くからだろ
steamの統計見たらwin764bitが一般的だって分かるよ
718名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:58:33.20 ID:LShrGOEc
>>716
         ____
       /      \  
     /  _ノ  ヽ、_  \
    /  (●)  (●)   \
    |     (__人__)    |  そんなこと言われても
    \     ` ⌒´     /    どうすりゃいいのさ
   /´           `\
  /  /          l  l   .
__l  l_.[] _____/_/__
  \, ´-'ヽ
    ヾ_ノ
     |
     |
     |__   コロ・・・・
    _____\    コロ・・・・
   ()__)」
719名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:58:51.75 ID:cobkULqU
>>662
気休めかもしれんがこれ入れてみたら?
AntiFREEZE patch 9 ENBSeries 0.096 for TES Skyrim
http://enbdev.com/download_en.htm
720名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:58:53.49 ID:rVGuz/qz
>>714
32bit使いより恥ずかしい?w
721名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:59:03.81 ID:aqngtR2c
10万程度って言えるのすごいですね
程度って言うくらいなら僕に分けてくれないですかね
722名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:59:05.11 ID:ECQNAc9u
リディア:あたしの為に喧嘩しないで
723名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:59:40.66 ID:KZd2DCij
>>720
凄い恥ずかしいよ?
724名無しさんの野望:2011/12/12(月) 23:59:44.59 ID:AKRTnVXl
シャウト文字もらえる龍のマークの場所って手当たり次第に歩くしか無い?
FO3みたいにマップにアイコンが表示されるPerkとか無いのかな
725名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:00:23.97 ID:VRsauk7P
>>720
なんでやたらとアンカーの後に一行開けてんの?
726名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:00:39.87 ID:rVGuz/qz
>>723
でお前のspecは?(笑)
727名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:00:45.32 ID:hSvek5sF
>>724
コンソール使え
728名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:01:15.85 ID:p/QBqzab
>>716
グラボのメモリにテクスチャとか頂点データとか置く時はオブリビオンゲートを通じてしか送れない。
現実世界からは隔離されてる。
729名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:01:29.16 ID:oHFHQNk9
>>724
今回宿とか街の人に噂聞いたりすると周辺の場所に何かあるよーって更新されたり
街中でシャウト使うと手紙が届いてあそこにシャウトの文字あっからどらごんぼんのお前行ってこいよ
的な事も起きるよ!
730名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:01:44.16 ID:cmEHOvDM
>>716
元々、32bitOSで認識できるのが3GBまでじゃなかったっけ?
グラボ関係なしに。
731名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:01:48.13 ID:+ivKpgfK
PS3と箱で日夜宗教戦争繰り広げてる基地外がいて
それを見下して喧嘩吹っかける馬鹿なPCユーザもいて
そのPCユーザの内輪ですらしょうもない争いをするのか
愚かなる人類よ
732名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:02:15.29 ID:1FMFh+4j
なんだか今日はエルフみたいなのがいるな
733名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:02:36.15 ID:93nyeIKG
>>726
2600k、ラデ6990win7、64proですよ。えぇ、糞ラデですよ?
734名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:02:56.11 ID:eUV2MRVr
>>704
杖オススメ
強い杖探すの楽しいし、スキルいらないから別に攻撃手段用意してもいい
破壊魔法だけは辛い
735名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:03:17.56 ID:Wh48KLmh
馬鹿みたいな流れだなw
PC全部upでもしてろよw
736名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:03:30.24 ID:SZjBUUu7
何この自分のおもちゃ自慢する小学生みたいなノリ
737名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:03:38.25 ID:T+3twc4U
>>717
そいつはvistaって書いてんじゃねーか
vistaとXPの区別もつかないでなに語ってんだよカス
738名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:04:18.76 ID:ECQNAc9u
>>731
TESの新作なんてビッグイベントなんだから良いじゃん
糞まじめに話すだけが2chではない
739名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:04:33.03 ID:7puZRvUR
スキル昔のUOみたいに使わないやつが衰えるようになってたらいいな。
740名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:04:33.74 ID:rVGuz/qz
>>731
10年以上前のOSにいつ迄も拘って最新ゲームもやりたい。しかも問題でたら助けて〜って知るか貧乏人となる
そんなに環境変えるのがいやならcsやってろよ貧乏人って感じだ
741名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:04:36.93 ID:ge29oQHx
黒檀の片手斧強いけどださいな・・・
742名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:04:49.76 ID:+OusM/z6
新しいPC買ったから誰かに自慢したいんだろ
743名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:05:19.55 ID:w4MW6+CJ
俺はMSIのGTX5803GB*2、2700kを4.8まであげて
メモリ16GBでMeだぜ
744名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:05:20.15 ID:VsrnGXC7
>>737
本スレに質問来る基地外のレスなんて一々読んでねーんだよ
745名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:05:36.40 ID:cmEHOvDM
>>741
地味だよねw
746名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:05:36.39 ID:4166wlz5
はやくFOやりたいソードマジックより銃のほうが好き
747名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:05:37.51 ID:LLy3XK3f
>>716
おう、あなたは・・・
oh..
748名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:06:00.86 ID:OHWqiZEa
魔法やお気に入りから右手の装備が選べないときがあるんだけれど、これは仕様?

しかし、ダンジョンに謎解きが多くなって楽しくなったな
749名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:06:04.98 ID:TNx7a35N
>>729
反撃が怖くて街中で叫んだことなかった
とりあえず大声で情報求めてみる
750名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:06:14.95 ID:CaoLmZnm
Zotacさんのゴミ3GB素敵w
751名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:06:34.86 ID:y1hufRkp
>>741
剣以外使わないぜHEHE
やっぱ剣やろ
てか剣しか拾わん
もっといろんな種類の武器があったらいいのに
752名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:06:31.06 ID:bn+Hbhn9
くそっ
ホワイトラン制圧めっちゃがんばったのに
制圧した途端一緒に戦った兵士にこそ泥呼ばわりされた
くそっヽ(;▽;)ノ
753名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:06:36.60 ID:oHFHQNk9
黒檀はメイスの色合いが好き
754名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:06:39.49 ID:SUURgwlA
>>731
人は争いを繰り返す……あ、これ別のゲームだった
755名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:06:52.34 ID:SBKUkwMq
>>737

Vistaだろがxpだろうが32bitは最新ゲームに関しては足枷。常に問題の元。
756名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:07:03.57 ID:n3FffGkv
Dunmerでプレイしているんだが、Nordのやつらエルフで一括りにするからむかつくな…
お前らエルフのThalmorのせいで云々…ってそれAltmerの話やろ
Morrowind追われてSkyrimに来てるDunmerになんの罪があって…
757名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:07:11.43 ID:G2sYJvQU
まあ、俺はナンバリング4桁のGFだから、Highすら重い低スペなんだけどね。
今日は解像度落としてHighにしてみたけど不満ないわ

とはいえ来年ぐらいにはPC作りたいなあ
758名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:07:15.62 ID:dzXawc/A
Glarthirかこいつは
759名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:07:16.47 ID:ODaLpo3U
もし現実にディドラの王子達がいたら歓喜だろうな
今の人類程彼らのおもちゃになりえる連中はいない
760名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:09:18.22 ID:SZjBUUu7
Azuraの夜のおもちゃになりたい
761名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:09:24.45 ID:T+3twc4U
>>755
はいはいワロスワロス
762名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:09:44.82 ID:y1hufRkp
オーロラが出ていたのでパチリ
http://loda.jp/komusou/?id=317
綺麗やね
763名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:09:50.71 ID:+BsQfoRc
>>672
ガードに使ったら、うさぎが量産されて笑ったわw
764名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:10:00.99 ID:WsQoOfyN
よせよグール共に構うなって ってこれも別のゲームだったな…
まぁ高スペックPC持ってても 設定落として、影描写切っても酔ってるようじゃ話にならん
本人のスペックが足りねw
765名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:10:16.34 ID:lPNYwcvp
気分的には帝国側につきたいがサルモールはスカイリムから絶滅させたい
766名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:10:22.32 ID:vYWVLtPE
>>704
体力をマジカに変換するんだ
あと属性の玉だす系の魔法の両手は使い勝手良い
767名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:10:25.46 ID:AFJes2Yw
>649
そういうことかthx
面倒な事だ
768名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:10:39.09 ID:rhNmv0WX
ID:ECQNAc9u
こいつなに論点ずれまくりな事いってんの?w
OS側の不具合で起こってる問題なら文句言う筋合いもないが
公式が32bit環境での対応うたってるのなら動作の安定はあってしかるべきだろ。
そもそも対応が不能ならば販売時点から対象候補からXP外せばいいじゃんw
769名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:10:41.23 ID:MvUQNvWK
>>757
お前は頭が残念だから先にそっちをどうにかしろよ
770名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:11:05.81 ID:SZjBUUu7
ミダスはつるはし召喚が地味に便利
771名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:11:27.83 ID:VRsauk7P
OSのbitが移り変わるのなんて初めてじゃないだろ
昔から遡れば8bitから16bbitに、16bitから32bitに変わってきてるんだから
また数年もすれば64bitから128bitに変えるのが当たり前になるだろうし
772名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:11:35.10 ID:UIDrCzBb
773768:2011/12/13(火) 00:12:16.79 ID:rhNmv0WX
ID:ECQNAc9uよ、すまんまちがったw
I
D:VsrnGXC7だったw
774名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:12:19.45 ID:LN+iFGlH
>>689
それは違う
カウンター下の戸棚を開錠→中の宝石箱を開錠→マデシの指輪を入手
775名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:12:29.97 ID:lYZGljCg
あと数年で128bitはねえよw
776名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:12:31.75 ID:4YsQhBTu
最低、GTX580 1.5GBだからな
それ以外は全部ゴミ
777名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:13:36.03 ID:Y2qQGMP8
>まず、基本的に guard なら guard の dialog は同じものなので、どこの街に行っても guards は “I used to be an adventurer like you,
>then I took an arrow in the knee.” というのを繰り返し聞かされることになる。Skyrim の city guard はほぼ全員が昔冒険者で膝に矢を
>受けて引退して guard になったらしい。
>たぶん Skyrim では city guard の recruiter が目星をつけた冒険者の膝を矢で射抜いてから勧誘しているに違いない。
>あとついでに言えば、”arrow in the knee.”… そこは in じゃなくて to だろうと言いたい…
http://deutschefrauen.wordpress.com/2011/12/03/the-elder-scrolls-v-skyrim-voice-acting-impressions-after-three-weeks/
778名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:13:37.77 ID:oHFHQNk9
3キャラ目でメリディアだっけ?あの剣もらいに行ったら
会話で天空に飛ばされるけどうろうろしてたら落とされて死んだwww
ちゃんと話聞かないからってひどいわ・・・
779名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:14:00.39 ID:hfevjKfn
私のPCの戦闘力は53万です
780名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:14:39.26 ID:VRsauk7P
>>773
IDもまともに貼れないならアンカーくらいつけろよ
781名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:15:58.10 ID:/iLGxaPD
エンチャと錬金術があまりに万能過ぎるな
特にエンチャを2個付けれるとかチートすぎてワロス
錬金術のバグ利用すればいまだに攻撃力何万とか防御力何万とかいう装備も
消費マジカ5000%カットとかふざけた物も作れるしな
まぁそんな事するとすぐ新キャラ作りたくなるわけだがw
782名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:16:17.92 ID:Ia2E7iy5
このゲーム酔って気分が悪くなることは無いんだけど、なんか頭痛がするんだよなぁ・・・
狭いところだと特に頭がグワアアアンってなる
783名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:16:34.41 ID:oGd0XUU4
CPUが頑張ってくれないと、この先どーにもだからなー
784名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:17:01.55 ID:WiiOpWIT
>>771

>また数年もすれば64bitから128bitに変えるのが当たり前になるだろうし

ふーんwそっかぁ。すごいねw
ビットの意味理解してるかなー?w
785名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:17:14.27 ID:rhNmv0WX
>>780
改行位置間違っただけだからゆるせよw
786名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:17:48.35 ID:id70q9CJ
>>632
エラーも吐かないCTDや、建物から出る時に起こるスタックなど、頻発するようになりました。
150時間、savefileが17mbぐらいのデータは何も問題なかったのですが、それ以降のデータは、
再現性のあるCTDにみまわれまくってます。
公式フォーラムでは、メモリーリークがあるんじゃないのか?ともいわれてますが、
改善策が欲しいですね。
787名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:18:48.49 ID:oHFHQNk9
iniに木とかAI周りのMultiThread振り分けぶっこんら少しだけ使用率というか挙動が変わる
別段軽くなるわけではないけど影が重すぎるねw
影High以上は距離下げまくらないとあばばば
788名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:18:55.72 ID:wXwRsBW7
32bitOSなのが問題じゃない、32bitOSなのに画質設定上げてるのが問題なんだよ
789名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:19:26.38 ID:VRsauk7P
>>784
なにが言いたいのかよく分からんが、単に数年じゃ早過ぎるって言いたいだけ?
790名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:19:50.92 ID:SZjBUUu7
Nexus重いな
ついでにwikiもテンポってる
791名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:20:23.26 ID:T+3twc4U
OS語るならOSんとこ行けよ
場所も選べないのか
792名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:20:49.90 ID:UIDrCzBb
793名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:21:53.17 ID:K5SZIY0l
E8500、GTX285なPCだけど
想像以上にサクサクと動くな
MMMとかきたら超カックカクになるんだろうけど
794名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:23:08.33 ID:csRcWHnu
よせよ、グールに構うなよ
795名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:24:10.16 ID:Cbojdbxs
錯乱魔法使ったのは誰だ
796名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:24:12.62 ID:eUV2MRVr
>>781
破壊神キャラ作るから詳しく聞きたい
あれか、錬金アップの薬飲みながら錬金アップの薬作るってやつ?
797名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:25:27.61 ID:VRsauk7P
BF3スレで32bit、GTS250で最高設定だとよく落ちてしまうのですがどうしたらいいでしょうか?とか言ってるアホいたからな
798名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:25:59.89 ID:yDfjqD1m
>>787
まぁ影は距離下げるのが一番よ
下手に広げるとどんどん影が粗くなる
799名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:26:00.43 ID:NuIVLFzY
分かった分かった、俺のリディアが可愛過ぎるのは認める
800名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:26:51.45 ID:sxjw7CjN
ジェイザルゴを気に入ってしまった
ぜひ大学のクエスト終わったらコンパニオンにしたいがなんか言葉の節々に死亡フラグめいたものが漂っている気がする
801名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:26:59.69 ID:SZjBUUu7
>>799
スクゥーマはもうやめるって約束したじゃない!!
802名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:27:15.51 ID:K5SZIY0l
あー上を見てたら
スペッコ話で揉めてたのかw
未だにサンディブリッジちゃんすら買えなくてマジすいません
803名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:28:09.63 ID:H72QZq1B
mageって魔法が弱いとかどうより防御力が低すぎるだろ
ローブきてvery hardとかムリゲーすぎる
804名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:29:11.54 ID:Kk6grsRH
ダンジョン内部で微妙なレアアイテムより
ホールチーズを見つけた方が嬉しい俺がいる。
805名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:29:14.07 ID:eUV2MRVr
>>803
そこで変性ですよ
それでも紙だが
806名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:30:27.22 ID:K5SZIY0l
インゴット見つけた時が超嬉しいw
807名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:32:29.91 ID:KTPIW6eM
ブレイズ装備かっけー!

しかし、重装備で歩くときは、やっぱガチャガチャ鳴らしてほしかったね

808名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:32:30.47 ID:Ij4kzgwY
>>716
グラボ1GBだろうが何だろうがWin32bitで使えるのはせいぜい3GB程度
VRAM全体が4G空間内にマップされるわけじゃないよ
デバイスマネージャでグラボのリソースを見てみるといい
だからグラボのメモリはCPUからみたら異世界ということでまぁ合ってる
809名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:32:43.86 ID:tJ6c1+Fi
         _____
        _,,:-″│  │ ` -
     ,r'"   │  │   `ヽ.
   ,/" .____|   .|___   ヽ
  /                  ゙\
  |    _____    ___    \
 .|   /_;;-==ェ;.|   | ,,,,,,,,,,,,,,,\    |
 |   l "-ー:ェェヮ;:|___|f;;_-ェェ-ニ |   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   |"::::''   ̄.::;i,  i `'' ̄   |   |    | 
 .|   l ::.  ...:;イ;:'  l 、     l,   |    | 私が地元で人気がある
 .|_  ヽ;:..::  / ゙'''=-='''´`ヽ.  /i  ノ  < 赤のラグナルです
  \| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'/    | 
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |      \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
810名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:33:15.83 ID:KzJCa4bg
>>803
重装メイジ始まる
811名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:33:48.65 ID:TscOTJtB
馬を買って悔恨の斧を取って洞窟から出たらドラゴンに襲われたでござる

おらのおんまさんが・・・おんまさんが・・・(´;ω;`)
812名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:35:22.01 ID:H72QZq1B
>>805
そうだよね 
自分が言い出してなんだけど、
基本メイジだったらダメージ受けずに戦闘しないといけないよな
上手く立ちまわるしかないかぁ
813名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:35:56.56 ID:oHFHQNk9
>>811
次はおんまさん死なせないくらい強くなろう
814名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:37:20.05 ID:t1zXIYLw
ちょうどレッドガードの女クエおわたところだ
女もちろん助けた
ttp://skyrim.jpn.org/files/1/166.jpg
815名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:37:29.16 ID:lPNYwcvp
>>800
遺跡ツアーについてきた3人はそれぞれお願い聞けば仲間になるぞ
816名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:37:31.44 ID:11nK8FA6
デュアルキャストのノックバックとかほぼ無いし
下がりながら魔法うちつくしてマジカ切れたら終了だよね
ストーンフレッシュなんておまじない程度
817名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:37:32.16 ID:vBGcY3q+
>>811
おんまさんたまに好戦的になって敵陣突っ込んじゃうから困る
俺の初代愛馬のヴァサーゴちゃんもmageがたむろする塔に突っ込んでお亡くなりになった
818名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:37:39.96 ID:veW8ce5F
半裸ヘルムの良さに気づいた
http://cyclotron.mine.nu/up/skyrim/src/skyss0308.jpg
819名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:37:40.23 ID:+BsQfoRc
ドラゴンプリーストの仮面とローブの組み合わせが好きだから、重装にもメイジアーマーにも頼れないから困る
820名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:37:57.16 ID:ytS8NvLq
>>796
wikiのTIPS・裏技に書いてある

ところで、Fortify Restorationが作れる素材に塩が抜けてるな
日本語化しちゃったから塩が英語で何だったか忘れた、soltなんちゃらだと思ったが
誰か加筆頼む
821名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:38:06.10 ID:hMhsWbOw
ウィンドヘルムの空き部屋買ったんだけど
殺人者が使ってた部屋とかねーわ(´・ω・)
しかも骨そのままだし、アクセス最悪だし
ツカワネーヨ!!
822名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:38:32.23 ID:11nK8FA6
ジェルサイゴは一人称が自分の名前なのが萌えるよね!
823名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:39:24.34 ID:DXSbct7H
>>818
剣闘士ちゃんや
824625:2011/12/13(火) 00:39:53.89 ID:SzS176rj
結局あの後、ブリニョルフを無視して進もうが、killコンソールでメルセルを殺そうが、
衛兵8人召喚して代わりに殺させようが、腹いせにブリニョルフを殺そうが、
何をしても掟破り扱いされるのでギルド員に1000G払って許してもらいました
本当にありがとうございました
825名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:40:43.26 ID:Yh6ZqCWO
Delphineとドラゴン退治するクエストで戦闘と共に空が晴れ渡ってオーロラが浮かぶのは仕様?
それまでの曇り空がメインテーマのアレンジのBGMと共にオーロラが浮かんで感動したんだが
826名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:41:04.75 ID:VRsauk7P
>>821
伝説のドラゴンボーン様がホワイトラン陥落、砦占領までした挙句12000G払って手に入れたのがあれなんてな・・・
二週目は間違いなく帝国側に寝返ってあいつ殺すわ
827名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:41:08.92 ID:jFupb2d6
>>820
Salt Pileじゃなかったか
828名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:41:34.22 ID:eKdHihna
>>821
買った瞬間にリフォーム選択肢全部買っちゃったらダメだけど、
家かってから一度中を見に行って、それから執事のとこに戻って
部屋のクリーニング頼むと綺麗にしてくれるよ
829名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:42:30.87 ID:bDIeyYAv
        大守護石レイプしてたらちんこもげた……
  :('ω`;):  
  :ノヽV ): ヘコヘコ
  | :< < ::
830名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:43:10.09 ID:jFupb2d6
>>825
普通に吹雪だった
831名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:45:38.90 ID:/iLGxaPD
ベルセルクのドラゴンスレイヤーを追加するMODって
オブリの頃からあったが
やっぱり燃えるね今回はドラゴンもいるしなww
問題はプレイヤーがガッツさんほど超人ではない事だがw
832名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:47:15.96 ID:7m556Nat
シャドウメア見失った\(^o^)/
833名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:48:16.34 ID:zVR7rvus
おい!おれの盗賊装備なんか茶色いんだけど!
お前らのと違うじゃん!
834名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:48:57.65 ID:TNx7a35N
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2374294.png
この技ができないと盗賊団には入れないらしい
835名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:50:40.78 ID:RI8FQXJi
>>833
ギルドマスターになるともらえる
836名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:51:03.81 ID:bZAyGhiH
>>832
俺のはソブンガルデまでついてきたよ
以降行方不明だけど
837名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:51:09.82 ID:hbcOVDce
>>818 衛兵さん、この人です
838名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:52:04.85 ID:lBUruM8k
吹き替えって有名な人いないと思ってたんだが
ウルフリックだけ凄く良く聞く声だな
なんか地上最強っぽい感じがする
839名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:52:49.27 ID:Kk6grsRH
コンソールコマンド使用不可能MOD誰か作ってくれねーかな
ちょっとツライとすぐコンソールに甘えちゃうわ
840名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:53:02.67 ID:1QPdhB66
シーフギルドバリアントアーマーが欲しかった
841名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:53:26.13 ID:yKzY+pMR
地上波でCMやってたぞw
どっかにアップされてるとこある?
842名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:53:27.61 ID:fzX7em80
>>834
す、座ったままの姿勢でジャンプを・・・・・・!
843名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:53:49.82 ID:DXSbct7H
>>839
半角/全角外せ
844名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:54:44.59 ID:kdlhPQf3
同胞団の最初の指令で、いきなりドワーフセンチュリオンってからくり兵に瞬殺された
いきなりこんなに難易度上がるもんなの?
つか倒せる?こいつ
845名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:54:55.24 ID:VRsauk7P
俺の氷の召喚獣が毎回道塞いでくるから、コンソールなしだと開始数分で積む
846名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:55:02.79 ID:lYZGljCg
空気椅子するNPCもいるよな
847名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:56:29.51 ID:TwIFRVR/
ああ、セックスしてえ
848名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:56:44.83 ID:CtN8fdAr
巨人にぶったたかれた山賊がものすごい勢いで天に召されていった
849名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:56:49.20 ID:w7g0nZJI
お前らレベル20の頃、ONE-HANDのスキルいくらくらいだった?
850名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:57:54.99 ID:bZAyGhiH
>>848
巨人だけにホームランバッターなんだよきっと
851名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:57:57.40 ID:s4E4e0ms
やっぱ魔法使いより戦士のがおもしろいな、でも魔法剣で戦ってるし一応魔法使いか?
防具も途中から重装備にしちゃったしいろいろ中途半端になっちまった
852名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:58:02.87 ID:TscOTJtB
ヘルゲン付近で死んだはずのシンディンクが普通にトコトコ歩いてたんですけど
これって仕様ですかね?
853名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:58:45.72 ID:e7MgGgSE
>>849
65〜くらいだったと思う
854名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:58:50.36 ID:TNx7a35N
>>849
片手剣は威力を2つくらい伸ばして放置してたからスキルどこまであったか覚えてない
「楽になるPerk」より「出来るようになるPerk」を優先しちゃう
855名無しさんの野望:2011/12/13(火) 00:59:07.70 ID:mzyZewcP
ああもう最悪
せっかく自作してエンチャまでつけた剣が、敵のふっとびシャウトで装備はずされて
どっかにころがって行方不明になった
30分も探してもみつからなかったわ・・・
856名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:00:33.89 ID:BOb23LWt
魔術師プレイのコツ教えてくだしあ
857名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:01:24.50 ID:LXPXfjFT
>>855
必ずどっかにあるからあきらめるな。
俺も見つけた時は嬉しかった。
858名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:01:46.32 ID:hZUVd7UV
大学に入学したら、何か魔術師の群れの洞窟に派遣された。
魔術師らしく皆ダガーで15倍ダメ暗殺してやった。
やはり魔法の力は偉大だ・・・・消音は使ってるけど

>>849
まだLv17だけど27しかないお
スニークは60越えた
さっきまで会話してたボスが何故かすぐに姿を見失うレベル
859名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:02:41.35 ID:/h+iL3Km
ローブ着てmagicka saber振り回す俺ゾクゾクするわ
エンチャないから丁度いい強さ
860名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:04:19.38 ID:KzJCa4bg
大使館に潜入する時、重装両手剣の脳筋野郎なのに雰囲気重視して片手剣一つだけ持ち込んでもらった
しゃがんでもバレバレで鬼畜難易度すぎた
861名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:04:40.67 ID:lYZGljCg
ダンジョンとかで異次元に落ちた物体はそのMAPの入り口にワープしてるハズ
862名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:04:49.24 ID:DfgEkSJH
>>856
攻撃を避けまくれ
当たらなければ死なない
863名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:05:03.64 ID:QjFTQN9J
>>856
Impact取って初心者レベルの火の玉をひたすらDual撃ちでハメ
エンチャで消費0になったら使う魔法が熟練者レベルに変わるだけ
864名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:05:21.82 ID:4+vJHAFQ
30分だけっておもってやってたら、ドラゴンと戦うわ、一人暮らしのばあさんに襲われるわ、山賊の家かと思ったら地下にかなりひろい山賊のアジトがあって、奥にすすむと財宝がかなりあったりして、1時間半やってしまった。
ストーリー無視して、1時間半でこの体験はやばい。やめどきがわからんかったわ。
865名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:07:32.46 ID:oW0E+Y+H
チュートリアルで膝に矢を受けてしまったのですが、もう冒険者はムリでしょうか?
ムリならガードとして働きたいと思います
866名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:07:46.67 ID:CGNbk9up
867名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:07:56.05 ID:7LRkqpfZ
>>859
帯刀してる時は刀身消えて欲しかったね
868名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:08:04.46 ID:taYvqWri
適当に見かけた巨人とマンモス焼いて近くの宝箱開けたら
突然デイドラの王子からお呼びがかかってびっくりしたわ
ノーヒントすぎるだろ…
869名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:08:25.97 ID:hZUVd7UV
>>864
クエストだとクエスト終了時点で今日はこれくらいに・・・
と思えるんだけどな。

といいたい所だが、一個終わったと思ったら連続クエで
俺どうしたらいいのよ?止めようと思ったのに
ってことが結構ある、というかそればっかり。
870名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:08:44.89 ID:eORbcCjp
なんでこんなに日本語が酷いのかとおもったら
「この家から出て行け、いまだ」って言われて
吹き替えやってる人はおそらく外国在住の日本人だとわかった

そりゃ無名の声優ばっかりになるわな
871名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:09:34.67 ID:wjkz0RpJ
>>508
よっぽどカニを食べたかったのね
872名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:10:06.23 ID:zx1tfDzg
ドラゴンもスクワットで一撃になると何やら物悲しい。
873名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:11:31.30 ID:zVR7rvus
メインストーリーはドラゴン関係ときいて犯罪はせずJRPG風にやろうと思ってたけど
いまでは立派な盗賊です
874名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:14:31.38 ID:8dvt/UVa
8日の発売から今までのプレイ時間57時間wwww
俺クズすぎワロエナイ・・・
875名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:14:53.56 ID:Yh6ZqCWO
>>830
マジかよ。俺は素晴らしい物を見れたようだな
876名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:16:43.58 ID:giWY5r2l
もうすぐLv25になろうというのに、まだ行ってない街が2つもある
877名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:16:44.97 ID:Kk6grsRH
大して使いもしないのに人の家や城の食料を全てパクって
自宅のタルに放り込んでニヤニヤするゲームだなこれ。
ロールプレイなんぞより超楽しい!!
878名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:16:48.33 ID:1h4nzIiX
>>825
俺は森の木とAlduinのテクスチャがバグってピンク色になってたわ
879名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:18:41.86 ID:H72QZq1B
1時間くらいプレイすると頭痛くなる
一日中やってるやつが羨ましいよ
880名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:18:54.10 ID:Hl6xc89l
フォス ブラジャー!!!
881名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:20:47.44 ID:vmiXaiZs
>>839
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2374410.zip.html
作ってしまったが、お前本当に良いのか?
882名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:21:04.63 ID:p+XNGgmK
始めて15時間くらいでレベル16
敵のice mage強すぎワロエナイ
HP満タンでもでかいやつ一発食らって死ぬとかまじ鬼畜
883名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:21:35.16 ID:HbK5q7NX
日本語吹き替えのDelphineって態度が悪すぎないか
あんな攻撃的で他人を見下すような印象無かったんだが
Thalmorに売り渡してえ
884名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:21:47.32 ID:CGNCzjd7
ドラゴンが出会ったら怪獣大戦争はじまれば面白いのに
そんな感じのmod誰か作ってくれないかな
885名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:22:20.10 ID:7LRkqpfZ
>>839
よかったな!
886名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:22:31.06 ID:9aULvZsr
シュオゴラスのハイテンションっぷりが面白すぎるw
887名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:23:33.68 ID:hbcOVDce
>>884
ゴジラ対キングギドラ
888名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:23:55.07 ID:eGLD3c5M
>>839
コンソールの本来の使い方を忘れてないか?

詰んでも知らないぞ。
889名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:24:28.01 ID:Kk6grsRH
>>881
うおおおおおおおおおおおおおお
マジでありがとう!
俺みたいな怠け者はこういったMODが超嬉しい
890名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:25:24.92 ID:CGNCzjd7
>>818
色は違うけどなんとなくロビンマスクに見えるな
891名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:25:29.32 ID:Kk6grsRH
>>888
とりあえずもうすぐラストだけど
今のところコンソールで不具合脱出しなければならないってのはなかったから
2週目はこれ入れてガチプレイするw
892名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:27:16.90 ID:uAMNJksB
ホワイトランの馬屋のおじさんが6人兄弟だった・・・
全く人が6人同時に出現って・・・w
893名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:27:31.94 ID:rhNmv0WX
>>891
2週目からかよwゆとりっぷりすげーなw
894名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:27:38.47 ID:xSzKXF+D
>>890
タワーブリッジMODはよ
895名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:28:24.25 ID:PdmHIe7C
インペリアルはラテン系白人でノルドはアングロサクソン系白人なのかな
896名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:28:57.76 ID:oHFHQNk9
>>884
ドラ2体とコールドラゴンでカオスになったことはある
リディアさんが勇敢に一人で戦ってたがどらごんぼんさんは近づいたら死ぬレベルだった
897名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:30:04.22 ID:QVQ0rIuC
結局Steamで買えば日本語もMODもいけるの?
898名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:30:40.84 ID:8xmCnbvp
>>897
余裕
899名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:30:52.14 ID:vmiXaiZs
>>889
ごめん、潰し損ねてた
ってかテストしてないけど多分こっちで大丈夫
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2374450.zip.html
900名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:32:04.91 ID:2p3QNMfu
ドレモラ兄貴、ご馳走作る!とか言うのやめて
なんかスーパーミュータント思い出すわ
901名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:34:32.31 ID:sa8tFMPj
>>897
Modは本体バージョンに依存しない物はいけると思う
が、SKSEなんかを使うようなのは独自Exeが邪魔して動かないと思う
一番のおすすめは英語版に日本語ファイルを取り込んだ物、>>2のやり方とかでね
Steamではどっちも落とせるからちょっと手間はかかるがMod利用を考えるならこっちを勧める
902名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:35:34.87 ID:Kk6grsRH
>>893
オブリでもそうだったけど1週目は単純にストーリーを追う為だけでイージー&コンソール。
2週目以降はサブやらMOD入れてガチプレイが俺のスタイルなんだよw
903名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:36:48.77 ID:jEeHBzP6
醸造所の地下に住み着いてる頭のおかしい人がファイアボールどかどか撃ってきて怖かったわ
リディアさんが受け止めてくれなかったら死んでたぜ
904名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:37:55.11 ID:Y2qQGMP8
>>900
あれはワロタ
さすがにねーわ
905名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:38:37.41 ID:pbOY0XKH
ホワイトランで暴れまくってたんだけど、
某クエで葬式に行ったら同胞団VSホワイトラン軍になって葬式カオスwww
906名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:38:45.11 ID:nYWloJg5
なんかコントロールキーとsysrqキー一緒に押したら全体的に早送りになったんだが
907名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:39:03.66 ID:uS3I1jL0
落ち武者ヘアーの魔法剣士コンパニオンをシャウトで殺してしまった
昨日はゴリディアさんの頭かち割るしでどうしようもない
908名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:43:01.61 ID:ynVqrWjM
>>273
すっごい亀レスだけどわざわざ探してくれてありがとう。
証拠の紙握って報復に行ったけど特にないも無いのな。
リディアの仇は取れそうにないらしい・・・。
909名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:43:25.90 ID:l4Lo88nO
ドワーフのダンジョンで初めてロボと遭遇して
物凄くコンパニオンにしかったけどみんな気持ちは一緒だからそのうちmodでるよね。
910名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:44:24.10 ID:xSzKXF+D
>>909
トモダチ、トモダチ
911名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:45:26.77 ID:zx1tfDzg
エルダースクロール取りに行く途中で
二人組の敵かと思ったら二人で斬り合い始めて
よくわかんねえから両方殺しちゃったけどあれ誰。
912名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:49:15.62 ID:vmiXaiZs
913名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:50:57.74 ID:rc5kqUJM
>>874
11月15日くらいに英語版で始めて、かれこれ70時間くらいになる俺は、いった街はホワイトランとウインドヘルムのみ。

8日から新キャラでしてるのもあるけど、メインクエ、サブクエ合わせて8つくらいしかこなしてなく、これだけの時間しててなんでそんなに時間経ってるの?って不思議。
ただいま7000階段とやらの途中。
夕方になり、心細くなってきたから、今日はこの辺で野宿。
リディアさんがいなければ登りきる自信ないw
914名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:51:19.37 ID:veW8ce5F
トゲトゲの盾って他のゲームでも見かけたりするけど初出は一体どこなんですかね
スカイリムのはかっこよくてぺろぺろしたい
915名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:51:24.11 ID:7LRkqpfZ
>>909
リディアか誰か連れてるならsetrace dwarvensphereしちゃえばおk
916名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:51:28.94 ID:yDfjqD1m
Vurts Skyrim Flora Overhaul入れようかなーと思ったらFOMODだと・・・
917名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:52:17.98 ID:okmgPk1U
Esc押した状態でもプレイ時間カウントされるからな
918名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:53:06.49 ID:sa8tFMPj
>>914
現実
919名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:53:23.46 ID:7LRkqpfZ
7000階段っつうけど1000も無いよねあれ
昔は全部石段あったのかな
920名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:53:43.02 ID:GdaYEpGw
>>455
ググれば作り方載ってるぞ
921名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:54:39.77 ID:uD6k+9oz
ミードは家で作ってるわw
りんごも入れてうまー
922名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:54:44.49 ID:okmgPk1U
毛皮とか皮防具ってデザイン素晴らしいよな
高ランクになるとどれも無機質というか金属的で堅苦しい
923名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:54:51.86 ID:zVR7rvus
リディアさん前きたら死んじゃうから弓打っててね
924名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:56:23.28 ID:LXPXfjFT
楽しすぎて当分mod入れたくねーわ。
925名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:57:28.47 ID:MpEa5Ukj
食事にもうちょい意味持たせてほしいな
MODで出るとは思うけども空腹とかデフォ搭載が良かった
今だとゲーム内の食材見てリアルで腹減るというデメリットしかない
926名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:58:29.22 ID:zVR7rvus
すごい大雑把に分類しても三キャラは行けるよね
一年くらいかかりそうだな
そんでMODかなー
927名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:59:19.10 ID:EoPhwbX2
美味そうだよな
どうでもいいけど俺の作ったスープをリディアさんが食ってくれない
お前は海原雄山か
928名無しさんの野望:2011/12/13(火) 01:59:36.41 ID:zxg4O44o
熟睡ボーナスがあるんだから満腹ボーナスあってもよかったよな
929名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:00:07.38 ID:jeeMsUlU
>>925
あるあるw
カマンベールチーズとスパークリングワイン買ってきちゃったよ、うめー
930名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:00:39.58 ID:H+usm8gh
ゴリディアさん自宅警備してもらってるんだけど
あいつ食う以外に行動するの?いつも人の寝室でパン喰ってるんだけど
931名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:00:41.77 ID:Y2qQGMP8
料理でできるアイテムの効果がしょぼすぎるな
あれわざわざ作る気になれん
ただでさえ荷物カツカツなのに材料とかもってられんし
932名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:01:02.93 ID:8OW4kEjp
>>926
MoDそんな後まで待つの?w
夜景綺麗にするMoDとかゲームバランスに関係ないけどいいの出てるよ
933名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:01:23.19 ID:7LRkqpfZ
睡眠みたいにスキルブーストあればいいのにね
934名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:01:28.74 ID:Kk6grsRH
そろそろホールチーズの在庫が1000超えそうだわw
935名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:01:58.29 ID:uD6k+9oz
テクスチャ系はもう入れてるな
936名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:02:11.08 ID:hZUVd7UV
>>923
リディアさんって自分が弓構えると弓構えるよな
剣抜くと剣抜く・・・・
前衛・後衛という概念は無いらしい
937名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:02:13.07 ID:rc5kqUJM
>>924
だよね。
俺はアイテムとかバランス変更系はいれないようにして、画質改善とかUI変えるのとかは入れてる。
神MODがでるまでは、バニラバランスで遊ぶ予定。
938名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:02:15.43 ID:Ia2E7iy5
空腹や喉の渇きはデフォで入れなくて正解だと思うな
あれオブリのときもHTSは最初良くても後々面倒になることも多かったし
939名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:03:13.42 ID:zx1tfDzg
嫁の行動パターンと会話パターンを増やして欲しいな・・・
いつまでも殺しのお礼言われても困るぜMuiriたん。
940名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:03:17.19 ID:WsQoOfyN
NVでハードコアモードってのがあってだな…
なぜ今作で排除したし
941名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:03:21.28 ID:RgykR2zt
Skyrimはバニラでもかなりおもしろいね
942名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:04:11.98 ID:9um4QU7d
7千階段は麓のイヴァルステッドで「狼に気を付けろよ!」としか言われなかったからピクニック気分で登ってったんだが
途上でフロストトロール×2&ユキグマ×2の襲撃を受けて吹いた
ちなみにオオカミなんぞ見なかった
943名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:04:19.39 ID:LXPXfjFT
>>932
結構現時点で満足。
重くしたく無いし。
944名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:04:45.05 ID:vmiXaiZs
>>940
あれはデメリットばかりじゃん
食ったらメリットが欲しいんだよ
945名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:04:48.69 ID:eUV2MRVr
>>913
しゃぶり尽くす頃にはTES6が出るな
いい楽しみ方だ
946名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:04:51.47 ID:okmgPk1U
>>942
何レベルで行った?
947名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:06:04.46 ID:hdxGqx1s
街にドラゴン来週したからドラゴンレンドで下ろしたら衛兵から叫ぶなと言われた
どうせいっちゅーねん…
948名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:06:13.10 ID:9um4QU7d
>>946
30くらいだったかなー
949名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:07:09.92 ID:mkZdKS5Z
俺はNMMが起動しないからMOD入れられない
他の使えるMOD MANAGERだれか知らないか?
950名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:08:36.91 ID:taSsWCL/
7000段ではなく石が7000個あるんだと思ってた。

>>942
俺はそれより頂上への道に生息していたシカが気になるw
人間は居るだけでダメージ受けると言うのに、そんなに毛皮はすごいのか。
951名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:09:14.34 ID:oLaLPeFK
Skyrim Mod Manager Lite
952名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:09:54.88 ID:3LauQ1YC
>>942
Lv上がり過ぎてたんじゃね?
俺は狼ちょろちょろ出てきて、フロストトロールは1体だった。
Lvは1桁だったと思う。
953名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:09:55.21 ID:yDfjqD1m
BAIN
954名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:10:53.61 ID:WsQoOfyN
>>940
おいおい何の為のハードコアモードだ?
その状況下に置いては空腹が満たされるのがメリットだろ。 嫌なら切れば良い話。

まぁ餓死まで行くのがありえない位の設定だったが。
955名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:11:12.10 ID:RI8FQXJi
>>950
彼らは自分から風に突っ込んでお亡くなりになるよ
956名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:11:52.18 ID:Hl6xc89l
フロストトロールと出会う直前に女の巡業者さん居たからそこまで逃げて一緒に戦おうと思ったら即効で女の人死んじゃった・・・
957名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:12:00.25 ID:taSsWCL/
vanillaのままでも楽しいけど、
でもそろそろ前作で言うMMM的なカオスっぷりも楽しんでみたいな。

今回はクエストが充実してて仕組まれた喧嘩は多いけど、
突発的なNPC同士の戦闘がほとんどないよね。
あってもドラゴンばっか。

>>955
そうなのかw
958名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:12:07.07 ID:RQ6x0YqG
重量カツカツのヤツは何をそんなに持ってるんだ?
今のキャラは軽装召喚武器主体だから60程度だけど重装脳筋でも200いってなかったぞ。重さゼロのPerkは取ってなかった
959名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:12:20.04 ID:+BPq5/Rp
リディアは坂本真綾じゃないの?
960名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:12:40.38 ID:8eIoI05D
ドーンスターにアワビさんがいて吹いたw
961名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:13:02.86 ID:WsQoOfyN
何で自分にレスしてんの俺 
>>944
962名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:13:04.59 ID:vmiXaiZs
>>958
売り切れないポーションが重い
963名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:13:10.07 ID:taYvqWri
寝たらスキル上昇UPするみたいに
ある程度食事したら満腹とかで多少のスタミナ自動回復がつくとかだとよかったかもな
964名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:13:35.61 ID:3LauQ1YC
>>956
俺もw
それどころか、ふもとまで逃げたら村人まで巻き込んじまった(>_<)
965名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:15:13.78 ID:VJjoDOOR
結局ホワイトランのレッドカードの女を見つけられないままメインクエスト打開してしまった
966名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:15:57.22 ID:Y2qQGMP8
>>965
情報は酒場で探す
それがRPGの基本だろう?
967名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:16:26.60 ID:LrEnTRpx
一通り街を観光してみたけどドーンスターとマルカルスがお気に入り
968名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:16:28.69 ID:rhNmv0WX
>>965
酒場よくさがしたか?前々スレでくらいでせっかく動画まで晒してやったのに。
969名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:18:48.16 ID:eIrgCfQP
リバーウッドで弓術レベル50までとスリのレベル80くらいまで上げてたらプレイヤーのレベルが12くらいまで上がった
オマケに悪漢がきてなんとか退治したらエンチャ武器いっぱい落とした
やっべ超ヌルゲーwwwwとか思いつつ墓地をクリアしてホワイトランまで来たらレベル補正でドラゴン強すぎワロエナイ・・・
ドラゴンもなんとか倒し、現在リディアのケツ殴り道場でプレイヤーレベル27,片手武器38,隠密100に
この先がいろいろと楽しみでwktkが止まらんぜ
970名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:20:27.25 ID:taSsWCL/
>>965
あのクエ、細かい条件は知らないけど、どーばーきーんの声と同時に発生するのは嫌だな。
もうちょっとずらしてほしかった。
971名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:20:54.31 ID:wW5zI/cr
レッドガード女探しクエは結局双方の言い分の裏取りができないからもやもやする
真相が明らかになる証拠みたいなのって手に入ったっけ
まぁ男側の方はただの雇われだし別段嘘言う必要もないけど
972名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:21:38.28 ID:gt8fl4a2
弄るのはインターフェイスぐらいで十分だよなあ
アイコンかQDお好みでどうぞ
973名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:23:22.99 ID:rhNmv0WX
>>971
確かにどっちでやってもスッキリしない終わり方だよなw
974名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:23:42.88 ID:zx1tfDzg
Saadiaちゃんは可愛い。
それが正義。
975名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:24:46.49 ID:jeeMsUlU
Skyrimばっかりやってたら、リアル嫁に「またゲームぅぅ?」とか言われて視線がつらい。
976名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:24:54.79 ID:ge29oQHx
黒い星っていまいち魂たまってるかわからないんだけど
977名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:24:59.30 ID:4b+49eeb
バニラで進めてるけど面白いな
MODはまだいいわ
978名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:25:08.30 ID:XmP7TGvs
裸体modのCBBEの新verがきてたんだな
ただの貼り付けテクスチャじゃなくてモデルも改善されてた

胸も割と普通?くらいのverも同封されてる
979名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:26:22.50 ID:utFxRqsf
>>971
俺は女を引き渡した後両成敗してやった
980名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:26:30.39 ID:36oGQIWl
>>975
俺も彼女に一生ゲームしてればって言われた
言われなくてもそうするっつーの
981名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:28:27.85 ID:sa8tFMPj
おまいら彼女とか嫁さんも少し大事にしてやれよ…w
982名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:28:50.80 ID:S0K3o0ur
>>762
オーロラ出ると夜でも結構明るいんだよな細かいよw
983名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:31:06.67 ID:YBFkEuIc
アルゴニアンメイドもお前らの期待を裏切らない続巻だったが
「紳士のホワイトランガイド」も最高に下品で良かった。大笑いしながら読んだぜ
984名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:34:15.04 ID:mkZdKS5Z
割り箸入れたけどこれも起動しねぇwwwふひー
985名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:34:21.20 ID:Ew6UXkFM
夜に川沿いを歩くだけで酒が飲めてしまうわ。
986名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:37:17.73 ID:zVR7rvus
帝国軍の配達員が発動済みのトラップに小指ぶつけて死んだ
なんだったんだこいつは
987名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:38:53.78 ID:CGNCzjd7
>>978
あれSSだと若干等身がおかしく見えるけどどうなんだろ
988名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:38:59.79 ID:5k8YEtWw
今まで大抵女キャラでやってたけどskyrimはドヴァキンPV
のイメージ強いからガチムチでやってるわ
989名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:40:27.55 ID:S0K3o0ur
MODなんかMODManager使わんでもLauncherでチェックすれば適用されんじゃん
CK出てない現状MM使わんと大変な程既にMOD大量に入れてんのか?
990名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:40:33.27 ID:QjFTQN9J
Mod来たら幼女プレイで幼女と結婚するけど今はガチムチです
991名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:41:41.37 ID:8dvt/UVa
やっとオナホ孤児院クエきた
子供オナーホール連発しすぎだろwww
992名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:44:10.72 ID:hdxGqx1s
Dagon兄貴あいかわらずうぜぇなw
993名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:44:49.02 ID:YBFkEuIc
CK出てないけどあっちのお前らは既に有志MOD作成ツールを開発した模様
994名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:48:04.95 ID:QjFTQN9J
心臓四つもくれるなんてデイゴン兄貴太っ腹じゃん
995名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:49:35.27 ID:ge29oQHx
血の栄誉終わったあとのクエが発生せずずっと同胞団前に2人が居るんだけど詰んだかこれ・・・
996名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:49:46.64 ID:taSsWCL/
ん、次スレまだないんじゃね?
997名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:51:11.84 ID:a3hp/FHr
>>657
地獄のミサワ絵で
「そんなこと朝飯前だったね、膝に矢が刺さってなかったらなー」
ってドヤ顔で言ってるのを想像してみろ。
998名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:53:17.16 ID:eBIJ2+pU
吉岡か
999名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:54:20.96 ID:vBGcY3q+
次スレ立ってないな、ちょっと立ててくるから1000は残しとけよドヴァキン共
1000名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:54:48.65 ID:7VEoQ3gR
うんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。