The Elder Scrolls V: SKYRIM その90

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
公式
http://elderscrolls.com/ (英語等)
http://elderscrolls.jp/ (日本語)

The Elder Scrolls V: Skyrim - Official Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=JSRtYpNRoN0

Skyrim Wiki JP
http://wiki.skyrim.z49.org/

The Elder Scrolls V: Skyrim専用SSアップローダー
http://cyclotron.mine.nu/up/skyrim/upload.html

■関連スレ
【BTO禁止】TESフX:SKYRIMが快適に動くPC考察スレ5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1323077881/
The Elder Scrolls V: SKYRIM 質問スレ 14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1323587876/

SKYRIM SS/MOD晒しスレ その6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1323530282/


【有志】SKYRIM翻訳作業スレ11【崩壊中】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1323606919/

次スレは>>950

※前スレ
The Elder Scrolls V: SKYRIM その88 (実質89)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1323530469/
2名無しさんの野望:2011/12/12(月) 03:25:55.74 ID:wNOjx1HZ
674 名前:名無しさんの野望 [sage] 投稿日:2011/12/08(木) 09:20:56.31 ID:etx4Gs/X [11/15]
※英語版exeでの日本語化のやり方、自己責任で

1、普通に日本語版ダウンロード、起動確認
2、¥Steam¥steamapps¥common¥skyrim¥Data¥以下の
  Interfaceフォルダ
  Stringsフォルダ
  Skyrim - Misc.bsa
  Skyrim - Voices.bsa
  Skyrim - VoicesExtra.bsa
をバックアップ
3、別途Skyrim - Interface.bsaをバックアップ
4、Steam上で、Skyrimのプロパティから言語を英語に変更、変更したらとりあえず差分ダウンロードもせずにsteam終了させる(英語版のバックアップを持ってなければ差分ダウンロードして英語版にする)
5、steamapps¥commonの中のskyrmフォルダ削除して、最初に持ってた英語バックアップのskyrimフォルダぶちこみ(英語版バックアップもってなくて、4で英語版ダウンロードしてたら不要)
6、2でコピーしたファイルを適切な場所に上書き その際、Japaneseって名前がついてるものすべてをEnglishにリネーム(txtのやつも)
7、オブリのBSAunpackerを利用して3のファイルから
   ・fontconfig.txt  ・fonts_jp.swf  ・book.swf
を抜き出してdata内のInterfaceフォルダに入れる
 ※BSA unpackerはここからDL↓
 http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=3117#content
8、steamを起動 steam経由と、ランチャー直叩き等でそれぞれ起動できるかどうか確認
9、終了、さあmodいれるなり、冒険開始するなり御自由に

*4の時点でバックアップもってなくて、英語版の差分ダウンロードしようとして、steamさんにできませんって言われたら
 できない場合は時間おいてやり直すなり、プリロードからやり直すなりしてがんばってみてください
 どうしてもダメならアンインストールで何もない状態からまずは英語版でダウンロードしてバックアップとってから1からの作業に入ってください。

**音声英語がいい場合は音声ファイルだけ英語版のままにしてください
3名無しさんの野望:2011/12/12(月) 03:28:50.70 ID:wNOjx1HZ
UI、字幕を有志フォント 本を公式日本語フォントに
ttp://loda.jp/komusou/?id=258

>>436 名前:名無しさんの野望 投稿日:2011/12/08(木) 21:56:26.87 +jX7pz7C
>本・手紙などの文字はJP版、その他(UIや台詞アイテム名など)は有志フォントのzipをあげた者です。
>たまたまコンソールだけチェック忘れてて文字化けしてたの気付かなかったので修正しました。
>手動で直す場合は、Arial の部分を Skyrim_n に変更でいけると思います。
http://loda.jp/komusou/?id=258
4名無しさんの野望:2011/12/12(月) 03:51:26.23 ID:oXqHgZ0V
帝国軍に参加ってクエ消化しとかないとメインクエ終盤で進行不可になって詰むから
気をつけられたし
5名無しさんの野望:2011/12/12(月) 03:55:04.16 ID:6te9gaP+
>>4
俺参加しなかったけど普通にメインクリアできたよ
どこで詰んだの?
6名無しさんの野望:2011/12/12(月) 03:55:19.12 ID:6te9gaP+
あ、書き込めた
7名無しさんの野望:2011/12/12(月) 04:00:25.20 ID:oXqHgZ0V
>>5
○○に参加っていうクエが残った状態で終わりのない季節っていうクエに突入すると会話イベント発生させられなくなるみたい
8名無しさんの野望:2011/12/12(月) 04:00:48.76 ID:oXqHgZ0V
>>5
○○に参加っていうクエが残った状態で終わりのない季節っていうクエに突入すると会話イベント発生させられなくなるみたい
9名無しさんの野望:2011/12/12(月) 04:02:53.58 ID:WglT7AeT
大事なことだからな
10名無しさんの野望:2011/12/12(月) 04:07:57.43 ID:6te9gaP+
>>8
http://loda.jp/komusou/?id=291
俺は普通に進んだがなあ、証拠に内戦クエは1つもこなしてない
運が悪いと起こるのかもな
11名無しさんの野望:2011/12/12(月) 04:08:12.53 ID:lzG5eJHa
コンパニオンにLightning bolt付きの杖持たせるとアホみたいに強いな。
鬼AIMで瞬間着弾はAI的にダメだろ…w
杖+片手武器の二刀流で近接も頑張れちゃうインチキ具合。てかPC出来るっけそれ。

それとチャージ数も多すぎると感じる。
あんなに乱射してるのに当分持つぞ。
perkありだけどpetty2個でフルチャージになっちゃうあたりもどうかと。
12名無しさんの野望:2011/12/12(月) 04:33:27.88 ID:qkqfmCcr
UESP充実しすぎワロタ。疑問があっても全部解決しそう
>>963の「消音」エンチャは鎧の音を100%消してくれる(付けても音聞こえるけど聞こえない設定)
足音と鎧の音は同意で、これは、オブリの場合ブーツの重さでスニークのしやすさが決まっていたが
今作は防具が重装か軽装か(裸か?)を見られるから。「足音」は日本語翻訳で原文は「move silently」
消音は消音効果のみで、重、軽装スキルにあるPerkのように速度ペナは消してくれないので
重装だとのろのろアサシンになる。がんばれば重装スキルの低い内>>11
から重装アサシンは可能

※速度ペナ消すPerkは音までは消してはくれない。音を消すのは消音(100%)かスニークの隠密行動Perk(50%)

>>11
いいこと聞いたわ
13名無しさんの野望:2011/12/12(月) 04:35:23.07 ID:S/n8EKv3
すまん変な所に>>11が入った
14名無しさんの野望:2011/12/12(月) 04:36:02.03 ID:bBnrnU7U
>>1
Bladesへの斡旋クエでフォロワー連れてくと装備がBladesになるんだな
取り合えず刀は拝借したけどさ

ただ気になるのがフォロワーが誓約結んだのにイベントクリアしたことにならないんだがあれって何人か連れていかなきゃいけないのか?
15名無しさんの野望:2011/12/12(月) 04:37:03.82 ID:XMqrZLER
>>1乙のために!
16名無しさんの野望:2011/12/12(月) 04:37:43.80 ID:o84mPBCN
有志翻訳に参加するより、USEP翻訳したほうが喜ばれそうだな
17名無しさんの野望:2011/12/12(月) 04:38:28.42 ID:Xr2m2f83
くっそなかなか矢が取れないバグ?に遭遇してしまったな
しかも頭貫通してて落武者状態だから気になって辛すぎる
18名無しさんの野望:2011/12/12(月) 04:39:12.73 ID:+ivKpgfK
巨人に天空高く吹き飛ばされたわんこが無事生還した
頑丈だな
遠くから走り寄ってくるから狼だと思って切りかかるとこだったわ
19名無しさんの野望:2011/12/12(月) 04:40:07.63 ID:qkqfmCcr
>>13
ありがとう
20名無しさんの野望:2011/12/12(月) 04:45:05.48 ID:n8vvF2Qn
葬儀に参列するクエストで雰囲気だして暗めの服着て花まで用意していった
NPC普段のままで浮きまくりww仕舞いには火葬してる火で鍛冶始めるはでカオスww

流石脳筋部隊やで…
21名無しさんの野望:2011/12/12(月) 04:47:23.24 ID:nqBReUD6
帝国の歌?はそこそこかっこいい感じだったが、赤のラグロフ?だかって歌の日本語版酷いなww
語呂が悪いってレベルじゃない
22名無しさんの野望:2011/12/12(月) 04:51:19.27 ID:EHn/aRmM
なんか足りないなー何だろーと思ってたら
オブリの時にあったNPCの好感度云々のシステムが無くなってるのか
あの変なミニゲームっぽいの好きだったからちょっと寂しい
23名無しさんの野望:2011/12/12(月) 04:54:51.43 ID:JiN/ec3g
>>17
ゲーム内時間で3日くらい経ったら消えるよ
24名無しさんの野望:2011/12/12(月) 04:59:05.72 ID:IICZmdSa
私もその気になればwikiを編集出来るんだが、膝に矢を受けてしまってね…
25名無しさんの野望:2011/12/12(月) 05:05:44.44 ID:x7l8elKW
矢がぶっ刺さった状態では、その矢は自分の持ち物になっているので、
持ってる矢を全部捨てれば矢は取れる
26名無しさんの野望:2011/12/12(月) 05:07:45.89 ID:6te9gaP+
>>24
このゲーム矢に膝受けて冒険者引退したやつ多すぎだよな
Skyrimでは常に膝狙われてるのか
27名無しさんの野望:2011/12/12(月) 05:07:58.32 ID:2nBfQMxB
28名無しさんの野望:2011/12/12(月) 05:08:34.64 ID:H0GQS81+
>>20
同胞団のやつかwwwww
つかあそこもともと鍛治場だろwwww
29名無しさんの野望:2011/12/12(月) 05:14:17.14 ID:PKjJ6oDq
>>25
捨てると取れない時もあるぞ。その場合、モノは捨ててるのに取れないんだから余計詰む
箱とかに入れる方がいい
30名無しさんの野望:2011/12/12(月) 05:14:25.44 ID:bBnrnU7U
そろそろ膝に矢が刺さった状態のmodが出るに違いない
31名無しさんの野望:2011/12/12(月) 05:16:25.02 ID:yr7vHswy
>>7-8
UESPによればコンソールで解決できる例もあるみたいね
俺はコンソールで何とかなったクチ
Wiki?膝に矢を(ry
32名無しさんの野望:2011/12/12(月) 05:18:28.87 ID:W3uxPLc7
日本語での2週目終わり!
半分も分かってなかったストーリーが分かったのは嬉しい
パーサーナックス殺さないとメイン終わった後に会話あるのね、殺したくなかったから良かったわ
33名無しさんの野望:2011/12/12(月) 05:19:48.54 ID:qKhy+39H
Volsungさんつえー
34名無しさんの野望:2011/12/12(月) 05:22:07.80 ID:p2PDvAVa
お前らヴィンランド・サガとか好きそうだな
35名無しさんの野望:2011/12/12(月) 05:24:41.79 ID:KQc1PCAy
まあ、今回はバイキング時代の北欧神話ベースの知識があれば
TESの歴史しらなくても、雰囲気は伝わるよね
36名無しさんの野望:2011/12/12(月) 05:25:12.55 ID:qkqfmCcr
剣不遇だな・・・剣Perk3つ目まで取っても火力アップは10%もいかない
基礎ダメージも低いからエンチャは補充頻度高いしよおお
37名無しさんの野望:2011/12/12(月) 05:29:59.41 ID:qkqfmCcr
剣は振りが速いから両手向きだな。リーチと生かして回避しやすいし
斧は出血が長期戦向きだから片手で盾と、
振りが遅いメイスは回避しづらく防御もできない二刀流
こういうキャラメイク案考えるだけで時間が過ぎてプレイ時間がむしろ減るw
38名無しさんの野望:2011/12/12(月) 05:31:03.07 ID:bd62j5rm
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1323077881/
快適スレへのリンクはこっちと……
ベスト構成はhibariで終わった頃と変化無しなので別にいいがな
39名無しさんの野望:2011/12/12(月) 05:49:26.47 ID:Z9ZoYJiG
なんというか何度か起こるCTDが止め時だったのに、
4GBパッチ入れて落ちなくなったから止まらないんですけど
40名無しさんの野望:2011/12/12(月) 05:50:41.65 ID:VZmuWBiH
フォースウォーンってなんなの?
41名無しさんの野望:2011/12/12(月) 05:53:20.48 ID:bBnrnU7U
>>40
ブチ切れてる先住民
42名無しさんの野望:2011/12/12(月) 05:53:50.81 ID:vVJlI0k5
>>40
イスラエル人みたいな感じ
43名無しさんの野望:2011/12/12(月) 05:54:39.06 ID:HWxtGB2L
止められない止まらないだな。ENTER押しにくい点だけが不満だ
やはりGF9600GTだとHighは無理だった、、画質はあまり気にしないけど影が踊るのは残念
44名無しさんの野望:2011/12/12(月) 05:55:41.49 ID:vVJlI0k5
>>43
EnterってEキーで代用できなかったっけ
45名無しさんの野望:2011/12/12(月) 05:57:55.83 ID:i577HMFW
私もその気になればVivecさんくらい蘇らせてレイプできるんだが
チンコが大守護石(戦士)から抜けなくてね……
46名無しさんの野望:2011/12/12(月) 06:00:26.52 ID:nhHYb/2K
>>26
弓で盾持ちの敵を相手にするときは確かに膝狙いまくってるわ
47名無しさんの野望:2011/12/12(月) 06:02:32.53 ID:D8e9zCna
>>39
止められないなんて、若くて良いな
1か所ダンジョン行くと、恐怖と緊張のあまり疲れちゃって、おじさんはもう休憩の繰り返しだよ
48名無しさんの野望:2011/12/12(月) 06:03:01.67 ID:Z9ZoYJiG
49名無しさんの野望:2011/12/12(月) 06:07:10.36 ID:VZmuWBiH
>>41
>>42
なるほどなぁ・・・
50名無しさんの野望:2011/12/12(月) 06:16:53.70 ID:WQp0oTEn
皇帝(影武者)「おお、これがあの美食家の料理か…!願いが叶ったぞw」(スイートロール、吸血鬼の遺灰、巨人のつま先、金貨が材料のスープを食べながら)

               ,, -―-、
             /     ヽ
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /
     /     ト、.,../ ,ー-、
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U

51名無しさんの野望:2011/12/12(月) 06:19:51.34 ID:IHVTt4Nb
帝国軍に参加するってクエやらずにいたら消えちゃった気がするけど
もしかしてこれ詰んだ?
52名無しさんの野望:2011/12/12(月) 06:22:05.40 ID:6te9gaP+
その他の項目にあるよ
53名無しさんの野望:2011/12/12(月) 06:22:28.75 ID:bBnrnU7U
>>51
反乱軍に参加してないだろうな
54名無しさんの野望:2011/12/12(月) 06:29:12.28 ID:VLwJyjKr
のばら
55名無しさんの野望:2011/12/12(月) 06:33:59.46 ID:vVJlI0k5
>>54
きさまらはんらんぐんだな !!
56名無しさんの野望:2011/12/12(月) 06:35:06.33 ID:bBnrnU7U
ウボアー
57名無しさんの野望:2011/12/12(月) 06:37:31.60 ID:soaJ7YMN
歩いてる兵士の矢とか剣をスリ取るのはまだ許そう
着ている鎧脱がすって俺は神か!あ?
58名無しさんの野望:2011/12/12(月) 06:41:13.12 ID:1CQ3nr5T
>>57
太陽じゃね?
59名無しさんの野望:2011/12/12(月) 06:41:24.16 ID:IHVTt4Nb
>>53
それ系のクエはまだ一切手をつけてない
60名無しさんの野望:2011/12/12(月) 06:44:44.27 ID:IHVTt4Nb
みんな知ってるかもしれないけど
盗賊ギルドのクエの数字の仕事でも一個進行不可バグあるよね
帳簿は一階にあるけど目標はなぜか二階の箱の中ってやつ
まぁ断れば次のいけるしたいしたことないバグだけど
61名無しさんの野望:2011/12/12(月) 06:45:28.04 ID:vVJlI0k5
>>57
GAYです
62名無しさんの野望:2011/12/12(月) 06:47:21.10 ID:aqpgXi1+
これ別キャラで2週目やるつもりの場合は
クエスト全部とかやってる場合じゃあないよね?
63名無しさんの野望:2011/12/12(月) 06:50:24.23 ID:bBnrnU7U
>>62
そんなことやってる間にCKきてmod増えてまた終わらなくなって一生2キャラ目にたどり着かない
64名無しさんの野望:2011/12/12(月) 06:56:12.27 ID:eWbJj9HK
steamで買ったけど

・エズバーンの声が聞こえない
・火が見えない 竜の火や氷を吐いてるのも見えない
・アンダー・アールザルのクエストで
 「アミュレットを装備して罠から逃れる」の次の
 「トレフディルについていく」で奥に進んで人が出てくるけど
 そこから何も起きない

使用とは思えないし バグ・・・?
65名無しさんの野望:2011/12/12(月) 07:10:15.07 ID:97QpfmKk
Game of the Yearおめでとっ
66名無しさんの野望:2011/12/12(月) 07:15:02.01 ID:7r/L8Bk6
リフテンのサファイアさんからは不幸自慢メンヘラの匂いしかしない

あと伯父さん首チョンパされて、今は何も話したく無いの…って言ってる幼女に
「今話してんじゃん」って選択肢はマジどうかと思うw
67名無しさんの野望:2011/12/12(月) 07:15:32.94 ID:arIfl/JC
>>64
・バグ
・インストール失敗してるか、グラボのドライバ辺りが原因なんじゃないかなあ
・バグ
68名無しさんの野望:2011/12/12(月) 07:18:38.48 ID:zx0Lch7v
>>66
ドヴァキン流の慰めだから(迫真)
69名無しさんの野望:2011/12/12(月) 07:21:10.73 ID:3rEcx8Zz
1.3パッチでスクリプト系に問題でてクエが動かないと落ち着かないよな
1月予定のクエバグ、バランス調整の大型パッチでは酷いことになりそうだ
70名無しさんの野望:2011/12/12(月) 07:23:36.79 ID:i577HMFW
フォースウォーンはハイロックとスカイリムの幾度にも渡る紛争を原因として交雑した人種
ブレトンとノルドの混血、つまりハイエルフのクォーターということになるな
もともとマルカルスのあるリーチ地方を支配していたがウルフリックによって追い出された
このときウルフリックによる虐殺があったためフォースウォーンは激しくノルドを憎んでいる
71名無しさんの野望:2011/12/12(月) 07:30:41.79 ID:2CryToE/
Lv40後半になってからホワイトラン入ってシナリオ進めてたら、行く先行く先ドラゴンが出まくりで死ぬwww
こちとら盗賊家業で防御なんてちっとも振ってないしエルドラの攻撃2回くらったら死ぬしできっついwwwwwwww
72名無しさんの野望:2011/12/12(月) 07:30:43.32 ID:ntFMUKZK
┌───────────────────┐
│           激しき力            │
│───────────────────.│
│  小川                       │
│  空気                       │
│───────────────────.│
│スゥームが腕に風を送り、武器の攻撃が速くなる。|
│                            │
│          最充填 30            │   
└───────────────────-┘
73名無しさんの野望:2011/12/12(月) 07:32:17.95 ID:x3FPc9JR
トドメさすときたまにスローになるやつ
あのとき横乳が結構見れるので女山賊とかの場合SS撮るので集中しとるで
74名無しさんの野望:2011/12/12(月) 07:43:02.97 ID:lLs2qaNo
馬でゴリ押したらクリアスカイ取る前に世界の喉についた件
75名無しさんの野望:2011/12/12(月) 07:44:11.13 ID:KhxuUFEl
氷の刃がけつに突き刺さったままとれないでござる
76名無しさんの野望:2011/12/12(月) 07:47:08.92 ID:RIUBp8Pz
アルゴニアンメイドを本棚に並べるのは恥ずかしいのでベッドの下に隠し本棚できるmod欲しい
77名無しさんの野望:2011/12/12(月) 07:47:47.90 ID:2CfpV6Mt
なんか長時間やってたら木とか鎧が紫になるバグが出てビックリ
イベントかおもた
78名無しさんの野望:2011/12/12(月) 07:48:37.65 ID:SZd73Hma
ホワイト(´・ω・`)の聖堂の長椅子の後ろの柱のどれかから壁の外へ出れる、奈落に落ちるとリスBOンする
79名無しさんの野望:2011/12/12(月) 07:49:21.45 ID:v10pFArW
Blood on the Iceクエはじまんねー
80名無しさんの野望:2011/12/12(月) 07:56:40.46 ID:YysFcjwz
>>77
始めて見たときは元からああなってるもんだと思ってたわ
紫になると高確率でCTDするな
81名無しさんの野望:2011/12/12(月) 07:57:19.06 ID:zx0Lch7v
エンシルとガルスの出会い良いな
82名無しさんの野望:2011/12/12(月) 07:57:29.16 ID:Ti9t1TEz
>>79
お前もか
俺も何度時間をおいて行ってみても開始イベントに出会えないわ
83名無しさんの野望:2011/12/12(月) 07:59:33.15 ID:1CQ3nr5T
アイスだけにフラグ凍結ってか
84名無しさんの野望:2011/12/12(月) 08:05:10.67 ID:un9PuKmB
なんかnpcがぶっ放してくる魔法ってふれ幅激しい気がするんだけど気のせい?
マスタークラスだと2mmぐらいしか削られないしょぼ魔法ばっかかと思ったら急にHP半分以上けずられたりする
85名無しさんの野望:2011/12/12(月) 08:05:35.97 ID:2CfpV6Mt
>>80
ほかにもなってる人がいて安心した
初めてなったとき夜だったから夜桜みたいな感じでキレイだったけど、まぁおかしいわな
86名無しさんの野望:2011/12/12(月) 08:13:16.75 ID:jb8o+QRn
>>77 >>80
グラボなに使ってるのかな?
87名無しさんの野望:2011/12/12(月) 08:14:54.07 ID:v10pFArW
4gbパッチで紫テクスチャバグは起きなくなったな GTX570
88名無しさんの野望:2011/12/12(月) 08:17:40.30 ID:pO41By6y
CTDやテクスチャバグその他全ての不具合は4gbパッチ導入で全部なくなった
4gbパッチは紙
89名無しさんの野望:2011/12/12(月) 08:18:08.88 ID:fn9xgpe2
>>84
mpcに見えた もう寝よう
90名無しさんの野望:2011/12/12(月) 08:22:41.27 ID:gDyXaQwO
ふぅーやっとメイン終わらせた。
寄り道というかギルドクエとかやりまくって38時間
91名無しさんの野望:2011/12/12(月) 08:22:43.14 ID:+VWv8uw8
お金稼ぎのために鍛冶とエンチャントやってたけど
余りにやりすぎてバランスが崩れてしまってつまってしまったから
最初からやり直すが鍛冶、エンチャント、錬金術はLV20ぐらいまで封印して
戦闘系を上げた方が良さそうだね
92名無しさんの野望:2011/12/12(月) 08:25:22.70 ID:+cj02B+r
あんまシャウト使わんなぁ…
みんな何使ってるんだ
93名無しさんの野望:2011/12/12(月) 08:26:05.77 ID:+VWv8uw8
4gbって>>2をやった後でも問題なく導入可能なの?
可能なら帰りしだい導入するけど
94名無しさんの野望:2011/12/12(月) 08:26:36.05 ID:hkyUWD5f
>>93
できる
95名無しさんの野望:2011/12/12(月) 08:27:23.80 ID:pO41By6y
物が綺麗に並べられた棚に向かってFus Ro Dah
96名無しさんの野望:2011/12/12(月) 08:27:31.90 ID:un9PuKmB
エンチャ錬金はハードコアバランスのmod入れたら丁度良くなった
効果が半分ぐらいになって、何故かエンチャ強化ポーションとか飲むと効果が逆に下がるバグ?みたいな状態になって良い縛りになってる
97名無しさんの野望:2011/12/12(月) 08:28:51.65 ID:+ivKpgfK
英語版exeと4GBSkyrimで安定性がめっちゃあがったけど
おかげで辞め時がなくなってしまった
クラッシュしないしあれだけ頻繁にあった青紫のオブジェクトも皆無になった
98名無しさんの野望:2011/12/12(月) 08:30:27.02 ID:8HjjD1LP
脳筋は鍛冶だけにして、エンチャ付き武具は探索で探すようにしてる
デイドラアーティファクトなんかも優秀だし
99名無しさんの野望:2011/12/12(月) 08:32:55.47 ID:hYzJFVtq
鍛冶エンチャアルケミを選択式にすればよかったのにな
100名無しさんの野望:2011/12/12(月) 08:33:00.41 ID:v10pFArW
60時間やってんのに全然進んでねえw
101名無しさんの野望:2011/12/12(月) 08:34:08.73 ID:pO41By6y
170時間でまだクエストライン一つも終わらせたことない
102名無しさんの野望:2011/12/12(月) 08:35:14.86 ID:lLs2qaNo
Masterで難度下げ禁止で全解禁してるわ
序盤の異常なきつさも相まって強くなる瞬間がたまらなく楽しい
103名無しさんの野望:2011/12/12(月) 08:37:23.84 ID:RIzwo7Ty
下水がバチャバチャしてるの聞くと潜り込みたくなるな
104名無しさんの野望:2011/12/12(月) 08:37:46.42 ID:Q0bMp8rG
なんが野良ゴンは無限にわくとか聞いて
かったるそうだからメインクエ1ミリも進めていないわ
105名無しさんの野望:2011/12/12(月) 08:38:14.88 ID:bhAk6Asb
>>92
敵か味方か判別するために敵の注意を引くシャウト
106名無しさんの野望:2011/12/12(月) 08:38:30.81 ID:bhAk6Asb
>>92
敵か味方か判別するために敵の注意を引くシャウト
107名無しさんの野望:2011/12/12(月) 08:38:32.56 ID:XGtjISV+
ふぉーすわーんの服エロすぎ
108名無しさんの野望:2011/12/12(月) 08:40:51.72 ID:hzUHodBp
昨日買ったばっかりなんだが全部最高設定で景色に見とれてて
3時間かかってやっと洞窟抜けて最初の村に着いたぜ・・・
109名無しさんの野望:2011/12/12(月) 08:42:44.08 ID:EAD/+Ii/
>>92
凍らすシャウトの最上級いいよ。
複数の敵が来た時にみんな凍らせて、一人一人殺す。とか。
110名無しさんの野望:2011/12/12(月) 08:47:13.82 ID:V64V/rBG
吹き替えシセロだけ異様にうますぎる
111名無しさんの野望:2011/12/12(月) 08:48:14.98 ID:GKxL231u
IceFormは強いけどちょっと挙動が不安。
凍らせてすぐ倒すとなぜか死体漁れなくなったり、坂道で凍らすと転げ落ち方がえらいことになったり。
112名無しさんの野望:2011/12/12(月) 08:48:45.88 ID:4VG29C1F
>>110
あれ千葉さん?
俺の勘違いかな
113名無しさんの野望:2011/12/12(月) 08:50:38.04 ID:IWJiOt4x
両手剣メインな戦士やってるんだけど
戦士でも鍛えたほうが便利な魔法スキルって何かある?
回復とエンチャ以外で
114名無しさんの野望:2011/12/12(月) 08:51:23.74 ID:ZmzmwihZ
>>110
俺はコドラクの吹き替えも好きだな
恰幅の良い上司ってイメージにすごく合ってて
115名無しさんの野望:2011/12/12(月) 08:53:07.83 ID:YysFcjwz
>>86
6970+11.11c
ラデのせいなのかな?
116名無しさんの野望:2011/12/12(月) 08:53:37.77 ID:I35nOLT+
皇帝ぶっ殺した後でも普通にImperialとしてクエスト進められるのかねw
親戚の女殺すときはSneak完璧なのにガードに怒られて
影武者殺しの時はおもっきり顔見られてるのにお咎めなしなのも謎だ・・・
117名無しさんの野望:2011/12/12(月) 08:54:47.13 ID:45FXG2Ac
>>108
もうフィールド歩いてるだけで楽しいよな
118名無しさんの野望:2011/12/12(月) 09:03:03.84 ID:f1Ofwca1
魔法弱い弱い言われてるけど、普通にクエを進める分には問題ないくらいの火力はあるよね
チェインライトニングとかの範囲魔法使うと敵より先にコンパニオンが死ぬのが問題だけど

一周目は大学ギルドクエやって反乱軍でメインクエを終わらせて
二週目はカジートのアサシンキャラで行くぜ

問題は一周目がいつ終わるかなんだが
119名無しさんの野望:2011/12/12(月) 09:04:14.12 ID:Q0bMp8rG
>>115
俺6950だが紫に遭遇したことないなあ
CTDはホワイトランでしか起こった事がない
120名無しさんの野望:2011/12/12(月) 09:07:43.52 ID:JAruScPL
今回敵の魔法がやばいと聞いていたが、昨日それを実感した。泥酔クエスト(詳細はネタバレ回避のため省く)の最後に
出てきたFire Wizardが、即死級の範囲魔法をドッカンドッカン撃ってきて、一時詰んだかと思ったわ
121名無しさんの野望:2011/12/12(月) 09:08:53.26 ID:xbfNJVUe
OS巻き込んでフリーズしたらXPがしんだ
122名無しさんの野望:2011/12/12(月) 09:09:53.87 ID:GKxL231u
破壊魔法の威力も装備で強化できたらなぁ・・・
123名無しさんの野望:2011/12/12(月) 09:09:56.65 ID:qKhy+39H
脳筋でも敵味方識別用にCloak系がないときつくね?
Ice Storm等エリア効果系はなんだかんだ使える
124名無しさんの野望:2011/12/12(月) 09:11:54.23 ID:3vKjY/Do
6体キャラ作ってそれぞれ5時間以上やってみたが
skyrimの人々はシロディールの連中と比べると、良い人ばかりだなw

オブリだとゼッテーこの依頼人後で襲ってくるんだろうな・・・とか思えるシチュエーションで
普通にお礼言って終わったり、純粋に困ってるやつ大杉w

女王の寝室とかもザル警備だし、おおらかってレベルじゃねーぞw
125名無しさんの野望:2011/12/12(月) 09:13:02.71 ID:tgk5L1Ea
結局>>2はうまくいかなかったなぁ
馬車が砦に着いたところで誰一人降りることなく進行不可能になったww
126名無しさんの野望:2011/12/12(月) 09:13:49.57 ID:hkyUWD5f
とあるダンジョンを余裕じゃねwwwとか思いつつ突き進んでたら
でかい蜘蛛が現れて一撃で殺されたでござる
127名無しさんの野望:2011/12/12(月) 09:13:50.02 ID:wM+5C8sJ
ちと飽きてきた
やっぱMMOを1人でやってる感が抜けん
最後までもつやろか
128名無しさんの野望:2011/12/12(月) 09:14:06.64 ID:UCeeW/DM
あまり寄り道せずにクリアしたら最低限のシャウトしか覚えずに終わってしまった。
2週目やるかな
129名無しさんの野望:2011/12/12(月) 09:16:54.56 ID:mDtnrBl4
>>115
6870+11.7
英語1.3
HIGH設定、完全バニラ状態

最適化されてない11.7だとfps低いかもしれない
あと鼻の頭の表示が少しカクカクになるバグがある(11.11aかbで修正済み)
それ以外は何時間遊んでもトラブルなし
130名無しさんの野望:2011/12/12(月) 09:18:47.02 ID:nhHYb/2K
>>110
英語版のシセロも素晴らしかったけど、あれにも劣らないぐらい良い吹き替えになってて吹いた
131名無しさんの野望:2011/12/12(月) 09:22:04.48 ID:F+nwSmfJ
やばい、気付いたらmod確認ゲーになってた。CK出たらどうなってしまうん?
132名無しさんの野望:2011/12/12(月) 09:23:59.47 ID:UCeeW/DM
2週目やると弓のズーム&スローがなくて中々きつい
どんだけあのParkに頼ってたんだ
133名無しさんの野望:2011/12/12(月) 09:24:09.79 ID:JUJy4RLB
>>120
敵がマスターランクの魔法使うようになったらどうなるんだろうな
134名無しさんの野望:2011/12/12(月) 09:24:52.86 ID:hvETCiN/
吹き替えどれも頑張ってると思うけど、翻訳はちょっと酷いな
135名無しさんの野望:2011/12/12(月) 09:25:40.88 ID:4Jr/YjvW
>>124
内情はドロドロはしてるけど、田舎のほうが人間自体はおおらかって事だろうな。
ノルド自体、性格はおおらかって設定だし。
136名無しさんの野望:2011/12/12(月) 09:27:34.99 ID:ujmThyFT
ルシエンさんが乱戦の最中弓と矢を入手したらしく遠距離戦出来るようになっててワロタ。
137名無しさんの野望:2011/12/12(月) 09:28:38.35 ID:Z9ZoYJiG
おっさんメイジがマスターの無駄にカッコいい予備動作すると思うとワロタ
138名無しさんの野望:2011/12/12(月) 09:31:36.44 ID:5RKuGO/B
>>21
流行曲にせよ、映画にせよ、歌を和訳して作品のイメージを維持してた試しがない。
今作品も例に漏れず。
139名無しさんの野望:2011/12/12(月) 09:32:13.93 ID:+KkwNRoa
マウスでやってる人っているの?
140自粛棒(∪) コテ:2011/12/12(月) 09:34:55.29 ID:0T3O0OEU
にょさん凄い便利なことに気付いた!!(;゚;ё;゚;`;)
スカイリム相変わらずクエスト山盛りじゃん
増えてくるとMAPで目的地いっぱい出て、わけ分からんくなってたにょ・・('・c_・` )

【ちょっと便利ウル技】
ジャーナルで目的のクエストを「E」で選択した後、Mでマップに行くと
そのクエストの目的地までMAPでフォーカスされる


既出かも知れないけど、wikiとかに無かったし
知らない人はやってみてくれにょ
ほんと便利


141名無しさんの野望:2011/12/12(月) 09:36:43.69 ID:p2PDvAVa
>>139
FPSやってるせいかマウスじゃないと落ち着かない

さっきホワイトランに裸の配達人いてワロタwww
NPCも服盗られたりするのかね
142名無しさんの野望:2011/12/12(月) 09:37:38.15 ID:VWrGDQUx
コンパニオンMarcurioが強すぎる。こいつの破壊魔法がバンバン敵倒すから主人公がとどめを刺せないw
主人公がコンパニオンの補助やってる感じだわw
143名無しさんの野望:2011/12/12(月) 09:38:53.96 ID:rhZcIIN+
ホワイトラン周辺のダンジョン密度で、
全国に広がってる訳だからある意味ぞっとするよな。

3の1ほど回って、23時間・・・うひょー
144名無しさんの野望:2011/12/12(月) 09:40:10.86 ID:G+2X9Una
よし、CK来たら愛馬が人化して嫁になるMOD作るか
145名無しさんの野望:2011/12/12(月) 09:40:44.26 ID:Z9ZoYJiG
>>141
その配達人バグだと思ってたのに素で裸なのか
146名無しさんの野望:2011/12/12(月) 09:41:23.03 ID:2Q/iK1tT BE:1240131863-2BP(0)
>>144
今の流行りは馬が主人公だろ
147名無しさんの野望:2011/12/12(月) 09:41:37.91 ID:8Km1dxKU
>>139
FPSでパッド勢に禄なのいないせいか、パッド=下手糞のイメージが抜けない
148名無しさんの野望:2011/12/12(月) 09:42:39.21 ID:GKxL231u
メイジ系のコンパニオン頼りになるよね。
プレイヤーより射撃の狙いが早くて正確だからバシバシ撃ち落としてくれる。
杖もコンパニオンに持たせたほうがいいことに気づいた。
自分が使ってもスキルが上がるわけじゃないしね。
149名無しさんの野望:2011/12/12(月) 09:43:20.38 ID:ECQNAc9u
>>144
FO3のケンタウロスか
150名無しさんの野望:2011/12/12(月) 09:44:03.74 ID:Exbdy1kA
>>139
トラックボールでやってる
151名無しさんの野望:2011/12/12(月) 09:48:10.65 ID:VWrGDQUx
>>148
もうドラゴンはコンパニオンと魔法撃ち系の召喚に任せてこっちは逃げ回ってるよ。
152名無しさんの野望:2011/12/12(月) 09:50:30.80 ID:soaJ7YMN
盗賊ギルドにたどり着いて弓術のトレーナーに一回教わるたびに金スリ戻してたら
何故かスキル値が赤文字で25になった
本当は63あるはずなんだが…

疾病は薬飲んだし教会にも行ってみた
ちなみにスリ戻す前のデータは正常だった
呪いかこれ('A`)
153名無しさんの野望:2011/12/12(月) 09:52:13.32 ID:dsuFnMvZ
>>152
大昔にスキル上がったら戻ったと言うレスを見た事がある
治らんかったらコンソールかなぁ
154名無しさんの野望:2011/12/12(月) 09:52:36.87 ID:b9I8tG9K
ギルド内のやつに手だしたからペナルティでも食らったんじゃね
オブリの時もギルド内のやつに手を出したら何かしらペナルティあったし
155名無しさんの野望:2011/12/12(月) 09:54:31.39 ID:vsPgGCFN
しかしリフテンの事情は森元とバカ息子などを彷彿とさせる
ある意味一番リアルな街
156名無しさんの野望:2011/12/12(月) 09:54:41.40 ID:lLs2qaNo
昔ちょくちょく報告されてたバグだな
157名無しさんの野望:2011/12/12(月) 09:54:46.73 ID:/D6z12NL
指チョンパ系の何かをされた様な設定なのかもね
158名無しさんの野望:2011/12/12(月) 09:55:08.00 ID:soaJ7YMN
>154
弓術だけだぜ?赤文字
しかもS&Lしてるから気付かれてないはず

>153
Lv上がるのちょっと遠いけど頑張るわ…
159名無しさんの野望:2011/12/12(月) 09:55:54.70 ID:KIJfz+YJ
>>124
エルダーグリーンクエで付いてくるおっさんは絶対裏切ると思ったわ
大局的な観点を持った立派な人物だったわ
わし土下座せないかんわ
160名無しさんの野望:2011/12/12(月) 09:56:00.44 ID:xnzArz1Y
ホワイトランのモデルは指輪物語のローハンかね
161名無しさんの野望:2011/12/12(月) 09:56:23.67 ID:Nk2YDnNS
SetRaceで遊んでみた
ttp://youtu.be/fv0XbkElP1s
162名無しさんの野望:2011/12/12(月) 09:56:34.54 ID:qasAViRl
>>152
英語exe音声字幕日本語化フォント差し替えの>>3状態でやってるけど
体力が特定の値の時に正しく描画されない事があった
例えば「220/22」みたいな感じで本来220と表示されるところがおかしくなったりね
もし描画関係の異常じゃなかったらペナルティなのかな?
デバフ効果が付いてるとステータス赤くなるのは知ってる
163名無しさんの野望:2011/12/12(月) 09:56:42.45 ID:6jz8Awog
質スレ逝け逝け連呼厨がいるせいで質スレの方が倍くらい勢いがあってワロタw
164名無しさんの野望:2011/12/12(月) 09:57:34.48 ID:Eow9CEkK
>>162
それは単純にはみ出てるだけ
165名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:02:47.64 ID:b9I8tG9K
>>158
本人が気付くとか関係なくペナあった気がする

まあコンソール安定
166名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:04:15.35 ID:3h3qTsX3
調べたらWindowedでやれば、強制終了する確立が減るって見たけど本当かな?
167名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:08:38.47 ID:arIfl/JC
>>158
バグでそ
wikiのFAQに載ってるよ
コンソールコマンドはmarksmanじゃなくてarcheryに変える必要があるから注意ね
168名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:09:36.72 ID:qkqfmCcr
水銀みつからねえええええええええ
169名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:10:33.14 ID:b9I8tG9K
>>167
逆じゃね
ArcheryじゃなくてMarksmanじゃなきゃダメだったような
170名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:12:33.10 ID:eMaFSt1d
今回オブリの時のホテルみたいな次元の狭間に落ちたNPCが行く場所ある?
171名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:13:41.50 ID:1cAerNYE
>>147
下手なやつはどっちやっても下手。画面の1点を瞬時に指す微細な動作ができないから。
GWとかHALとかの動画見てると上手いやつは上手いぞ。
172名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:16:54.98 ID:arIfl/JC
>>169
あれ、そうだっけ?
じゃあ俺の記憶違いかな、すまん
173名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:20:57.28 ID:VL9+JsWQ
巨人に動物を届けに行くって人についてったら着いた瞬間に有無をいわさず殺されてさすがに(´・ω・`)

仇を討とうと思ったけどレベル1じゃ無理ゲー過ぎた
174名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:25:07.19 ID:A2GcwCaH
Skyrimに合わせて新調した i7-2600&ラデ6970で、昨日から始めた。
UltraHighで快適だぜーと思ってたら、Whiterunでカクついた。
これじゃあ先が思いやられる。
175名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:28:30.40 ID:+VWv8uw8
ラデ6000番台が多いな
俺のPC中途半端に高スペックだから買い換える必要はなかったのだよな…
ちなみにWindows7ー64bitのci7950+5970なんだけどね
176名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:28:58.23 ID:fOSIH4fz
なんでラデばっかなんだゲームやるならゲフォが普通だろ
177名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:30:00.80 ID:EpJmGve0
ドワーフの遺跡は高難易度の鍵ばっかでげんなりするな
178名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:30:43.96 ID:kJicpxhS
gtx550tiの2369MBだけど何のトラブルも無く快適にプレイできてるぞ
179名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:31:11.05 ID:7r/L8Bk6
シーフギルド優遇じゃないか今回
ノクターナルさんも格好つけてるしシナリオも良い
180名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:31:24.79 ID:0DLtLr1N
ナイチンゲール装備かっけえけどピチッとしてるからバットマン思い出す
ナイチンゲールブレードとドーンブレイカーって朝と夜って感じで二刀流に合いそうだな
181名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:31:41.58 ID:UI897DrV
steam 8日購入組 日本語版
とんでもねえ頻度で落ちまくる、メモリリークだろこれ、GTA4と症状が同じ
182名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:32:49.64 ID:7r/L8Bk6
闇と光が合わさり最強に見える()
183名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:32:52.53 ID:vyMWF9oi
メモリ2Gの俺が一番安定してるんじゃないのか
30時間落ちたこと無い
iniとかハードウェア設定は全くいじってないけど
184名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:33:11.19 ID:lLs2qaNo
>>181
スペック知らないがとりあえず4gパッチ安定
185名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:33:23.17 ID:ECQNAc9u
ゲフォはニコ生で熱落ちする人が多くて避けた
冬は安定してて気にならないけどね
186名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:33:51.28 ID:2IFpIcts
武器の名前変更で日本語使えないの?
漢字キー押したらコンソル開くんだが
187名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:33:51.56 ID:7r/L8Bk6
>>181
なら英語exe使って4Gパッチ当てればいいじゃなーい
188名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:34:11.11 ID:tUzkfFIA
>>183
VRAMだろ?
189名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:34:34.74 ID:A2GcwCaH
>>176
大昔、1800XTXが煙を出して壊れて以来、ゲフォ信者だったんだけど、
今回はちょっと浮気をしてみたくなったんだ(´・ω・`)
190名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:34:51.97 ID:vyMWF9oi
>>188
メインメモリに決まってんだろ岩センナ
191名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:34:58.81 ID:Z9ZoYJiG
オブリやスカイリムメインならラデ一拓ですし
192名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:35:07.89 ID:+VWv8uw8
>>176
去年夏時点での失敗が大きく響いてると思うよ
消費電力量に対する性能に大きな差があったからね
で去年冬から新製品出たが逆転できなかったのが響きまくって
今に至るって感じかと思う
193名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:35:13.13 ID:b9I8tG9K
英語版exeで4gbパッチあてればいいじゃん
ちなみに>>2のSkyrim - Misc.bsaは置換する必要はない
194名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:35:30.87 ID:3h3qTsX3
i7-2600とGTX580なんだけど、最高設定でできるかな?
195名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:35:34.01 ID:0DLtLr1N
英語版だが時々固まることあったが今は安定してるな

シーフギルドに出てくる防具は大体かっこいいのにDBの防具はなんであんなダサいんだ。
守護神に対する敬意の差か
196名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:35:58.35 ID:lLs2qaNo
>>176
オブリやってた人ならMODの関係でラデ選ぶと思う
197名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:36:09.84 ID:YMcK79Va
快適だけど画面揺れと影?がチラチラして目がしんどい。
198名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:36:58.20 ID:ECQNAc9u
480辺りの評判が悪すぎたんだよな
排気ゆで卵の記事とか
199名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:38:00.81 ID:UI897DrV
スペックは
7pro 64bit
i7 960
GTX580(OC版)
mem 12GB
モードはウルトラで影だけmid 弄ってるのはFOVだけ
200名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:39:09.37 ID:zx0Lch7v
ほ、ほらノクターナルはオサレだしミーハーだから
201名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:39:25.24 ID:3h3qTsX3
>>199
その設定で快適?
202名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:39:41.45 ID:mDtnrBl4
>>176
今日日、箱準拠ゲー多いからね
skyrimもそうだけど、そういう場合はカラマネ的にラデの方が正確だから使ってる
203名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:39:46.96 ID:I4tTvbvE
i5 760、ラデ5850のマシンでプレイしてるけど設定ultraでも余裕
204名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:40:15.55 ID:8tnfO4Tr
前のげふぉ、温度90度とかワケワカランことになってたからな…
おぶりと相性悪かったし、ラデに変えたで
205名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:41:05.93 ID:UI897DrV
>>201
CTDさえ無ければ快適、フレームレート120出るとこもある、ただシングルゲーなんて
レート30以上キープ出来りゃいいでしょ
206名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:41:28.29 ID:i+qBSA1A
久々に来たけどアップデートとかあった?
207名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:42:00.43 ID:tUzkfFIA
i7-950/HD5850/mem12Gでultraだけど、やはり影だけが納得いかねえ
208名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:42:23.70 ID:fOSIH4fz
みんな色々ゲフォで問題抱えてたんだな。
三世代ゲフォで問題なかったのは運がよかっただけか
209名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:42:44.21 ID:3h3qTsX3
>>205
俺もCTDがよく起こるんだよなぁ
最高設定が悪いのかと思ったけどそんなことなかったし
210名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:42:55.88 ID:VsrnGXC7
影だすと一気に吐き気がするんだけど、みんな大丈夫なの?
211名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:43:11.42 ID:qkqfmCcr
木と地面に影が映る設定が大した負荷でもなくきれいになって良い
影の描写距離長いと負荷大かもしれん
212名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:43:23.17 ID:Z9ZoYJiG
影はwikiにあるちらつき防止でかなり改善される
213名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:43:54.73 ID:ECQNAc9u
影がCPU依存表示で一気に負荷が上がるからな
しかも最近のゲームらしからぬ出来の悪さ
214名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:44:44.16 ID:9yrT1fJf
影おかしいって人はini弄ってもダメなの?
というかウルトラとかハイとかって自動設定の基準でしょ自分でini弄らんのか
215名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:45:55.29 ID:+VWv8uw8
8800時代は激しく強かったのに8800を9800にリネームで投入
9800GTXをGTS250にリネームで投入
そして580でやっちゃったから擁護する気をほとんどの人がなくしてしまってた
と思うわ
216名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:46:42.09 ID:3h3qTsX3
CTDの人ってげふぉの人限定?
らでの人は大丈夫なのかな?
217名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:46:52.35 ID:QbxCzM4e
>>207
i7 870 HD5850 だけど、影をとるかAAをとるかだなー
フルHDだと溢れちゃう
218名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:47:15.03 ID:UI897DrV
まだマルチコアへの最適化が不十分なのかな、タスクマネージャ見ながらやってないから
分からんけど綺麗に8コアなり6コア使ってるのか?
219名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:48:18.88 ID:+VWv8uw8
ミス580じゃないわ480だった
220名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:49:11.06 ID:9yrT1fJf
580自体は嫌いじゃないけどなシングルで最高ってのは選びやすい
逆にラデだと一番いいの選んでも580以下と考えるとバランスのいいの選択したくなる
221名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:50:57.64 ID:i6LW8BS3
こっちの破壊は弱いが敵の破壊使いはつええ…
222名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:50:57.88 ID:D8e9zCna
プレイ時間20時間だけど、CTDは一度もないな。フリーズは1回あったけどw
HD3850でVistaな4Gメモリっつー貧弱構成だけど。
223名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:51:08.08 ID:+VWv8uw8
>>218
確かめてないが2コアしか使ってないって書き込みを見たこたことならあるよ
224名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:51:31.66 ID:UI897DrV
>>214
確か自動設定じゃウルトラでもmid程度にしかなってないとか言うやつか
↑これはテクスチャから水の表現からオブジェクトからモデリングまで
全部の事を言ってるのかそれとも影だけがそうなのかが分からんな
影だけならini弄ってるが
225名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:51:57.33 ID:M8iAVYy5
俺はゲフォでなんの問題もないなあ
熱も全然出てないし、大分エアフローに気を使ったからかな
226名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:52:09.54 ID:vyMWF9oi
>>221
つまり破壊のコンパニオンいれれば・・・いるのか?
227名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:55:47.70 ID:tUzkfFIA
>>217
HD5850toxic VRAM2Gなんだけど、AA*8 AF*12で影だけhighにしてる
ultraにしても恩恵が無いようなので
これでフルHDでも今のところ問題ないけど、iniとかいじってなかったからちょっと調べてみるか
228名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:56:09.39 ID:ZeKC+/A2
このゲーム日本語版ってあるの?
229名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:56:46.35 ID:b9I8tG9K
敵の破壊魔法が強いんじゃなくて(まあ正確に当ててくるとかは置いといて)
敵のHPが多すぎるから弱く感じるんだよ

同じダメージ量なのにHP4桁(敵)とHP3桁(自分)じゃ、そりゃ自分が弱く感じるわな
230名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:57:08.54 ID:2CfpV6Mt
>>86
遅なりました
560Tiです。
231名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:57:12.70 ID:HOOVFqG2
>>228
この質問何回目なんだろうな
232名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:57:18.01 ID:uO6b3PU9
日本語版exeと英語版exeのランチャーは違うからな。
同じultraに設定しても別になるようだ。
233名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:57:19.86 ID:6X0iXE0b
今日はよく落ちる
234名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:58:27.84 ID:b9I8tG9K
>>231
もういい加減、ありませんとでもテンプレに書いておくかw
235名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:59:12.49 ID:mDtnrBl4
CTD出まくってる人ってini弄りすぎとかないの?
236名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:59:23.76 ID:Y8HdQc8P
>>228
無いよ。

ひらがなカタカナ漢字を使って日本語じゃない文章になってる版ならあるよ
237名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:59:27.25 ID:cqC73fCY
>>229
実際敵が使ってくる魔法はPCの魔法の強化版だと思われる
psbで全部出すと同じ魔法の威力上位版存在するからな・・・
238名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:01:57.99 ID:TC43aPum
>>230
俺も560Tiだけど一度も描画バグったことないぜ
4gbとやらも当ててないけど何も問題ない
239名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:02:05.62 ID:QbxCzM4e
>>227
影のhighとultraって全然違うぞ
宿屋いって比べてみ

あと2G版なら溢れないから大丈夫
240名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:02:56.69 ID:8tnfO4Tr
脳筋戦士が破壊の氷で動き鈍くされ、追いかけて剣を振っても当たらない様は
ウィザード最強wwwって言いたくもなる
まぁ実際は耐氷を固めて弓なんだけど
241名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:03:14.92 ID:hkyUWD5f
6950だけども描写バグはないな
242名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:03:17.09 ID:tUzkfFIA
>>239
マジ?
なんか外で比較したらブルブルしててそんなに変化を感じなかったんだけどw
やってみる
243名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:04:28.46 ID:OnKUIWEK
素人魔術師に殺されるドヴァキンがいるらしい
244名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:04:38.79 ID:mDtnrBl4
>>229
魔法をもうちょい強くして欲しいよね
pure casterでnukerとかちょっと辛すぎるし
逆にmeleeはもう少し弱くしても良いくらい
あと、enchant+smithingはどう考えても威力ぶっ壊れてるw
245名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:05:25.50 ID:qasAViRl
これエンチャントするときに名前付けられるけど、日本語は入れられないのかな
どうしてもコンソール開いてしまって日本語打てない
「野獣先輩の〜(迫真)」とか付けようと思ってたのに
246名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:07:10.22 ID:y3sDJRkv
今時ゲフォ使いなんて情弱も極まれりだな・・・
消費電力比でATIに遅れを取って既に2年目だぞ
ゲフォ使いは馬鹿の集まりかw
247名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:07:12.51 ID:TC43aPum
>>245
(YJSNPIじゃ)いかんのか?
248名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:07:24.80 ID:eNetOOKv
エンチャ+鍛冶さらに錬金ポーション混ぜると別ゲームだからな…
まぁ武器買ったりせずドロップ物オンリーだときついかもしれないけど
249名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:09:03.69 ID:ZeKC+/A2
>>236
ありがとう
12/8に日本語版出たって聞いたけどそうでもないのか
250名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:10:52.92 ID:UHOAPcb/
残念だがそうでもないな
251名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:10:54.47 ID:zfDrJsj6
>>249
調べるぐらいはしようぜ
252名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:12:37.08 ID:Y8HdQc8P
>>245
そんなことしなくていいから(良心)
253名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:13:11.96 ID:mDtnrBl4
>>248
あれはどこのキリングマシーンだよってレベルの殲滅力だからねぇ
難易度上げても自キャラのハイパー化に全く追い付いてなくてワロタw
254名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:13:33.09 ID:XGtjISV+
ドバキン!(希望)
255名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:15:03.98 ID:cqC73fCY
エンチャ+鍛冶で最高難度だとヌルゲーなぐらいでぶっ壊れでもないけどな火力も精々弓で200-300位なもんだし
防御は上限あるからボスクラスに近い奴相手だとわりと死ねる
あと耐性取っててもボスの魔法が糞いてえ

これにアルケミ混ざると弓+薬で1400超えたり3属性の耐性一気に取れたりできるからボスクラスでも瞬殺できちゃう
256名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:15:56.91 ID:4+8A90Q/
4GBパッチをあてたくて再インストールしたのにまたエラーが出やがる
英語版なのに何で適用できないんだよおおお!
257名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:16:50.02 ID:TC43aPum
YJSNPIのダガー(Reality)
258名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:18:21.85 ID:eNetOOKv
>>249
何買っても日本語でできる
日本語パッケージは1月26日発売みたい
マニュアルが日本語になるくらいらしいけどね
259名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:18:39.04 ID:Y8HdQc8P
>>257
申し訳ないが斬りつけられると昏睡するダガーはスクーマ並の違法品なのでNG
260名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:19:02.47 ID:tUzkfFIA
パッケっていっても結局スチムー通す必要があるんだもんなぁ
261名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:20:48.65 ID:TC43aPum
元のネームを削って「のダガー」だけ残したら元のアイテム名に戻りました…(絶望)
262名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:21:33.52 ID:stB6EI3X
FO3が合わなかったんでバクチで買ったが面白いな、これ。
最初らへんの装備でもちゃんと戦えるし。
無駄に硬いだけの敵とかホントいらないから良かったわ。あれをマゾいとか勘違いだよな。
263名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:21:49.38 ID:gF9uQSaM
ドーンブレイカー格好いいな
ボスに何度黒こげにされたかわからないけどとれてよかった
264名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:22:11.35 ID:vyMWF9oi
無駄に硬いだけの敵・・・ゴクリ
265名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:22:57.79 ID:qzHRIcK9
鞄の中盗品だらけなんだけどうまく裁く方法ないもんか
266名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:23:58.46 ID:YxtF9eBS
うちのリディアさん杖二本持ちでサングインのバラでドレモラ呼び出してから氷杖連打
かつてこんなに使えるコンパニオンはみたことがない
267名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:24:23.87 ID:A2GcwCaH
>>260
でもまあ、ゲーム本体はディスクからインストールできて、
Steamからはパッチを落とすだけで済むから、
日本語で遊びたいけどネットが遅い、っていうときは助かるかもな。
268名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:24:27.15 ID:qasAViRl
>>247
いかんでしょ

PS3と360のエンチャの名前カスタムはどうなってんだろ
mod待ちかのう
269名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:25:01.18 ID:tgk5L1Ea
無駄に硬い・・・肌色のサソリか?www
あんなもんはヌカァパンチだ!
270名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:27:36.72 ID:+VWv8uw8
防御30のスローになるスキルが糞強いわ
271名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:27:48.08 ID:nQ0Vg3BF
4gbパッチなんか当てても上手くいかないからあきらめた
272名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:30:02.58 ID:mDtnrBl4
>>255
最高難易度だとアルケミ有りでぶっこだなー
敵の即死っぷりに浮かれて調子こいてると自分も即死したりするけどw

>>266
二周目はキャスターでプレイしてるけど、リディアさん強すぎて俺の出番がない
というか下手に魔法撃つと敵もろとも巻きこんで酷いことになってるw
273名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:30:03.65 ID:F3GnzIQK
>>249
国によってブロックされてて12/8で日本解禁されたのさ
んで来月の日本語版も中身一緒だよん
274名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:30:11.80 ID:2a/RPYk+
Oblivionはそこそこやった程度で、4年ぶりくらいにゲームを買ってみたけど
MODなしでも、日本語exeやらのせいでややこしい事になっているのなー
面倒クセーから致命的なバグに遭遇するまで、日本語exeのままでやってみるか
275名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:30:43.54 ID:KK51/n+K
>>193
>ちなみに>>2のSkyrim - Misc.bsaは置換する必要はない

あれ?そうなの?なら、テンプレ修正しておいた方がいい気が。
276名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:30:51.56 ID:0fQInYLn
>>79
質スレに書いてレス貰ったけど先にDBH関係のクエスト進めてると詰むみたい
こうなるとコンソール使っても効果がなくて、最初からやり直す以外に対処法はない
277名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:31:13.18 ID:UHOAPcb/
いつひっそり居なくなるかわからんリディアさんに、サングインのバラなんて持たせられねぇw
278名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:32:40.17 ID:K5YAQlwH
サブクエストにマーカーが出ないから、めんどくさいな。
会話するたびにクエスト増えていくし、このあたり前作に
比べたら劣化してる気がする。
いまのところ、前作のマーチンとかジョフリとかボーちゃんのような
個性的なキャラに出会ってないしな

こりゃ前作には勝てんぞw いまのところだけど
279名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:32:42.24 ID:v10pFArW
始めてないけどできないな
280名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:33:18.02 ID:qKhy+39H
Dawnbreakerの最後のところは
入口でIce Storm*2しただけで終わったなー
いまいち魔法ダメの通り具合よくわからん
281名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:34:04.67 ID:b9I8tG9K
>>278
クエ欄からその他の選んで右のメニューからアクティベートしてみれ
マーカーが出ないクエストもあるけど、サブクエにも普通に出るぞ
282名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:34:13.18 ID:nvhvG3G0
サーディア守るために毛末殺そうと思ったけど強すぎて無理。取り巻きウザすぎ。
もうサーディア毛末に売るわ。
283名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:34:13.29 ID:ptTeWg/S
移動中やマップ出入りするとにいきなり強制終了になるの何とかならんのか…
284名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:34:30.65 ID:vVJlI0k5
年老いたドヴァークとティンバークするってなんだよぜんぜんわかんねえよwwww
285名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:35:23.12 ID:0DLtLr1N
TES IVの時のゴブリンほど絶望的な固さの敵がいないし
鍛冶エンチャブーストしない限りはいいバランスだと思う

ただし破壊魔法てめえはダメだ
286名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:35:24.82 ID:hkyUWD5f
>>283
それ4gbパッチで治るぞ
287名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:35:54.64 ID:ikWTZIFI
むしろSkyrimはダンジョンの場所の説明とかすっ飛ばして全部マーカー任せだな
288名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:36:58.41 ID:iUadZL/9
>>274
はじめそう思ってたけどいきなり待機できない状況に遭遇してこりゃ駄目だと変更した。
(待機メニューでEnter押せない)
何か色々とストレス溜まる仕様になってるよ。

脳筋キャラで行くつもりだったけどドワーフ装備の兜が何か普通になってるね・・・。
前作の変なアヒルみたいな形が好きだったのに。
289名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:37:00.32 ID:mDtnrBl4
>>276
DBHやるなら後の方がいいかもしれんね
なんかそれとは別のクエにもバグで影響でるとか聞いてる
290名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:37:40.16 ID:ptTeWg/S
>>286
うち治んないだよなぁ…
そもそもメモリ4Gしかないから効果なさそうだし
291名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:37:50.52 ID:M8iAVYy5
>>246
PhysXを使いたい人はそちらを選ぶんでないの
292名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:37:54.36 ID:i6LW8BS3
>>284
あいつの話聞いてるとドラゴン版ルー大柴みたいな印象を受けてしまった
293名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:37:57.31 ID:3CbYRY+j
会話中の字幕が表示されないんだけど…
294名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:38:51.05 ID:YDKx2o9x
ドレラスというダークエルフが強すぎて泣いた
悔しいからドラゴン嗾けたが返り討ちにあってて絶望した

冗談半分でスニークアタックしてみたら一発で倒せて吹いた
295名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:39:07.16 ID:/t3FiLmm
>>293
なぜ設定で変えられると思わないのか
296名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:39:30.04 ID:mDtnrBl4
>>293
設定で字幕表示にチェック付ける
MOD入れてたり英語版に日本語入れてたりしたらシラネ
297名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:39:53.04 ID:hkyUWD5f
>>290
うちもメモリ4gbしかないけどそれでなおった
なんか違うとこが原因かもね
298名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:40:36.04 ID:qKhy+39H
敵Mageって下手に臨戦態勢とらせると
異常に固くなるよなw
299名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:41:15.85 ID:ehZ03/Xj
>>174
私もi7だけど、skyrim だとグラボ比重低いのでカクツクね。
結構OC出来るからやってみたら?
3.6Gで動かしてるけど、ULTRA HIGHで快適だよ。
ちなみにグラボは5870@875MHz 2-Way CFX。
300名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:41:45.60 ID:qasAViRl
巨人って野良ドラゴンより強いんだな
たまたまドラゴンが襲ってきたら近くに巨人がいたので襲わせたらドラゴンが負けた
巨人の攻撃力やばいな
301名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:41:50.93 ID:DCxAhB+G
Fus Ro Dah
FuRoDa

Mes Si Dah
MeSiDa

Nes Ru Dar
NeRuDa
302名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:42:35.98 ID:59gqBLE+
wiki見りゃ済む質問にいちいち答えてるバカも質スレ行って隔離されてこいよ
303名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:42:52.08 ID:0fQInYLn
敵メイジはWardをずーっと展開してるから硬く感じる
待っても待ってもMagicka切れないしどうなってるんだあいつら
304名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:43:08.84 ID:gUNfcE10
ドラゴンが弱いのは生き返ったばかりで体が鈍ってると解釈してる
305名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:43:15.71 ID:8tnfO4Tr
オブリのメイジはバカばっかだったけど、スカイリムのメイジ達は何をするにも
まずはシールドだからな
306名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:43:35.13 ID:qasAViRl
>>301
メインクエスト進めていくと戦国時代の鎧みたいな装備手に入るよな
ブレイズシリーズ

もしかしてベゼスダスタッフは日本文化を参考にした可能性が微レ存・・・?
307名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:43:57.03 ID:ptTeWg/S
>>300
マンモスもドラゴンより強いぞw
いきなり巨人の巣近くで野良ドラゴン飛んできてマンモス攻撃し始めたから眺めてたら普通に負けやがったw
ドラゴンさんェ…
308名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:43:59.07 ID:Dkbkysfg
Mageは耐性系の薬ガブガブ飲んでる気がする
309名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:45:38.02 ID:qKhy+39H
WardはBashで潰せるけど
AC上げる系がすんごい硬いんだよなー
しかもあいつらスタミナ消費しないからぜんぜん刺さらないんだよw
310名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:45:38.55 ID:yrQfRaV9
おい、短すぎない?
サブ放置でメイン勧めていったら4時間ぐらいでクリアしちゃったんだけど
311名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:45:46.50 ID:mDtnrBl4
>>302
自治も大変だなおいw
ご苦労さんw
312名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:45:47.47 ID:2a/RPYk+
>>288
そうなのか・・・
せっかくだし>>2をよく読みながら、英語化にしてみるよ
313名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:47:06.07 ID:EAD/+Ii/
>>307
それはドラゴンボーンが弱いってこと。
ドラゴンはドラゴンボーンに対応している。
314名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:47:14.92 ID:ibNEM2iv
BGMが全般的にいいな
盛り上がる直前で戦闘が終わると若干萎える
315名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:47:50.11 ID:i6LW8BS3
ボエシア信者のせいで死にかけたわ
316名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:47:56.28 ID:OnKUIWEK
トレーラーでドラゴンが巨人持ち上げて落としてたけどあれ見たことないな
317名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:48:35.96 ID:Dkbkysfg
>>311
いちいちレスしないと気が済まないのかよ鬱陶しい
318名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:49:34.93 ID:YbyfFYhQ
ねたばれの予感
319名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:50:55.11 ID:A2GcwCaH
>>299
まあ、カクつくっていっても、そんなにヒドいわけじゃないけどね。
今フレームレートが落ちてるなって体感できる程度だから。
イリュージョンのゲームよりはよっぽどマシw

OCなんてやったことないけど、試してみるよ。
壊すといけないから、慎重に。
320名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:51:09.00 ID:mDtnrBl4
>>317
別にお前に気を使う必要とかないしねー
鬱陶しいとかいちいち書いてるのも同じじゃん
アホですか?w
321名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:53:33.23 ID:iVghRQrO
おlp
322名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:53:42.37 ID:EAD/+Ii/
>>320
生理で気が立ってんだろw
323名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:54:21.62 ID:qzHRIcK9
何時間眠りますか?

→12時間


1時間進むのに1分かかるバグに遭遇した

メニュー反応しないしワロタ
324名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:54:54.80 ID:4hdfYc93
どっちも死ね

ところでMidas来てるぞお前ら
325名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:55:29.15 ID:BAsYOr/4
Midasって何?
326名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:55:55.58 ID:4hdfYc93
ググりゃわかるからググれ
327名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:56:50.82 ID:BAsYOr/4
328名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:57:05.70 ID:KIJfz+YJ
>>282
馬屋にサーディアを誘き出す選択肢を選んだら、
ケマツ一人になるから、そこを叩いたらええ
329名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:57:38.49 ID:0fQInYLn
オブリの頃あった魔法MODだけどOOOとかで強化されてるマニマルコをあっという間に倒しちゃうような凶性能魔法とかあったから
ゲームクリアした人向けのMODだった
330名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:57:39.30 ID:mDtnrBl4
>>319
2600kならクーラー変えてやれば季節関係なく4G常用できるんじゃないかな
OCすると勝手にメモリ電圧を超盛りするマザーあるから注意してねん
331名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:57:44.26 ID:Y8HdQc8P
アホ二匹


俺も仲間に入れてくれよ〜(マジキチ)
332名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:58:08.42 ID:Z4sxEqNx
これでスカイリムしてる人いる?捗る?
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/keyboards/keyboard/devices/5123

このキーボードで各種操作ショートカット、アナログで移動して
マウスでエイムってできるんかな?
333名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:58:31.70 ID:4hdfYc93
>>327
そうそう
今はまだ少ないけどver上がったら魔法いっぱい増えるからお楽しみに
334名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:03:07.76 ID:QbxCzM4e
>>242
ごめん、試してみたけどあんま変わらなかった
前は異常に変わったような感覚があったんだけども
これでVRAMに300Mの空きができたから追加でMODも入れられそう
highで距離だけ伸ばして使うことにするわ
ありがとう
335名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:03:40.78 ID:fUxd/sMU
膝に矢が刺さっていると、小鉄さんの声で
彼ねぇ膝に爆弾抱えてますよ、が再生されるMOD
336名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:04:03.14 ID:+DxTIGhL
マルカルスのやつらおかしい人ばっかりじゃねーかww
337名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:05:09.68 ID:EAD/+Ii/
>>282
奥の水たまりから一旦逃げると戦い安い。
通路が坂になっててひっかかる。
338名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:05:56.70 ID:xtr/1icp
私も昔はモッダーだったんだが、膝に矢を受けてしまってね・・・
339名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:06:30.22 ID:x49ksQJJ
>>328
あの話は結局どっちが正しいのかよく分からなかった
サーディア助けたらあれ以来ずっとホワイトランの門の前にアリクルの戦士がたむろってて怖いし
340名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:06:46.54 ID:UTOrDMmA
影のウルトラとハイの違いってのは遠景にも影が掛かるかどうかの違い
はっきり言って言われなきゃ気が付かないレベルの違いなのにfpsの差がかなり大きいという
341名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:07:59.99 ID:UHOAPcb/
4GBってそんなに万能なのか?
中身どうなってんだ…
342名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:08:00.31 ID:pCEdjy7k
ケマツに協力して、後になって曲刀が欲しくなって後悔
あれ結構レアだな
343名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:08:57.46 ID:+l3FNaiY
ああもうやだやだやだやだよおおお。
吹き替えひどすぎ。これいいとか言ってる奴絶対おかしい。アニメ厨。
英語に切り替えるぞおお!
せっかくの北欧ムードがくだらんアニメの世界になってくるうううう。
特に吟遊詩人!音痴じゃねえかYO!
344名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:08:59.33 ID:8tnfO4Tr
Midasもいいが、LAMEはよ
345名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:09:06.08 ID:xtr/1icp
ケマツの取り巻き見た瞬間に
ああこりゃ数が多くて勝てないな、とあっさりサーディアを売った俺は
本能的に長寿タイプ
346名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:09:59.93 ID:KIJfz+YJ
>>335
冒頭で主人公が処刑されそうになるシーンで
ドラゴンではなく藤波が現れてドラゴンストップするMOD
347名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:10:54.24 ID:Qzh1brFR
>>339
どっちも怪しいからどっちも殺したんだが俺
348名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:10:56.56 ID:khvi1HV8
>>345
サーディア売った後に剣探すクエストでもう一度潜ったらずっと立ちんぼしてた
怖い
349名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:11:23.33 ID:qZ+YvFO+
2600k 16GB GTX590 でHDDにインストール。
ロードは数秒で街中での急な振り向きでもカクつかないが、通行人が通り過ぎ様に喋り出す時だけ一瞬止まる。
みんなも、こんな感じ?
350名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:11:35.35 ID:OrrMV1DC
サーディア助けようと何度か突入したが敵多すぎて断念した
こいつ>>328は間違いなく賢い
351名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:11:50.53 ID:0fQInYLn
どっちに付いても報酬は同じくらいだし
あの女に惚れてたり曲刀欲しかったりしないなら売り渡したほうが序盤の楽なお金稼ぎになる
352名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:12:33.06 ID:tUzkfFIA
サーディアたんは序盤では結構エロい方なので救わないわけにはいかない
ケマツとか徒党組んでる割にはすぐ引き返してショボいからボコってやったわ
副作用としてホワイトランの門のとこにNPCが沸いてうぜえがw
353名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:12:42.48 ID:1CQ3nr5T
>>345
俺もハハッ無理無理勝てない勝てないwwwと思ったからアッサリ寝返ったわ
354名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:13:01.16 ID:Qzh1brFR
曲刀貰えたのか…殺さなければよかった…
355名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:13:42.03 ID:A2GcwCaH
>>330
サンクス。自作PC板をROMして情報収集してみるよ。
356名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:13:53.13 ID:gsF24hNe
ケマツの武器あんま強くないけどな
最初洞窟であったときに話す連打してたら「おはようございます」とか言われて吹いたわ
357名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:13:57.55 ID:nQ0Vg3BF
赤鷲つえー
358名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:14:06.57 ID:gb7vUOak
>>278
出る
359名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:14:09.16 ID:4VG29C1F
>>345
俺は何回も殺されたけどなんとか倒したよ
ありゃ多勢に無勢だから狭い通りに誘い込んで
一人ずつ雑魚を倒していけばなんとかなった
360名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:14:14.94 ID:XGtjISV+
前転パーク取って試してみたけど連続でぐるんぐるん回っててワロタ
いや便利なんだけどさ
361名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:15:03.03 ID:nA/KM2fI
リフテン首長のセリフに誤植あるな
リフテンの人々、となるのがリフトの人々になってる
音声まで間違ってるしw
362名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:15:05.41 ID:4hdfYc93
あの曲刀はデザイン格好いいしお気に入りだ
弱いけどね
363名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:15:21.02 ID:tUzkfFIA
ケマツの取巻きは一定場所まで逃げると追ってこないからな
おびき出して一人ずつボコボコ
364名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:16:00.06 ID:IE3tRO/1
俺も寝返ったけど、厩にノコノコ一人で来やがったからボコってやった
365名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:17:13.56 ID:pCEdjy7k
>>348
ホントにまだ居てわろたw
これで曲刀手に入るわ、ありがとう
366名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:17:14.17 ID:tVMSKEW1
>>343
アニメ厨ってなんだよ
367名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:17:26.94 ID:iUadZL/9
>>343
日本版吟遊詩人には何かジャパニーズラップ的なものを感じた。
368名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:17:38.11 ID:dsuFnMvZ
サーディアのクエLv10ぐらいで炎の精霊囮にしながら雑魚から一匹ずつ弓で撃ち殺してクリアしたわ。
何度ケマツにフィニッシュムーブ食らわされたか覚えてないがw

追いつかれそうになったら全力で水路から逃げて段差飛び降りたら
律儀に通路使って追いかけてくるからそこで1人ずつ処理したわ
369名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:18:55.65 ID:qKhy+39H
いとうせいこうに謝れ
370名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:19:42.83 ID:zxRInSiC
>>343
一行目と最後がひと昔前のオタクみたいだな
371名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:20:02.88 ID:4hdfYc93
フィニッシュムーブで思い出したけど、ドラゴン相手の片手剣フィニッシュムーブは剣ペチペチしてるみたいであんま格好良くないな
両手剣だと格好いいのかな
372名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:20:09.65 ID:KIJfz+YJ
HEY YO
俺の尿から糖
373名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:20:09.73 ID:lb+M+0eP
ドラゴン弱いって言ってる奴。
難易度ベリハで最初からやってこいよ。

びっくりするぐらい強くなってるから。
ブレスでHP半分、頭から攻撃しようものならヒトカミですよ。

難易度ベリハはマジお勧め。
374名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:20:54.51 ID:tVMSKEW1
せいこうさんごめんなさい
375名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:21:33.49 ID:H0GQS81+
初カキコ...ども
俺みたいにvery easyでプレイしてる腐れ野郎いますか?っていねーかハハ
376名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:21:39.62 ID:0fQInYLn
>>371
両手剣はドラゴンに乗らずにサクッサクッと2回斬って終わりですよ
377名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:22:20.17 ID:/0KHt1EC
字幕表示のオプションが表示されない環境が存在するようだ。

俺んとこ(i7+GeForceGTX470)でもsubtitleオプションなんて
どこ探しても設定画面なんてない。

INIいじれば問題ないのでそこ(subで検索して2箇所。ダイアログとメイン)を
0->1に変更すればOKよ。>でない人
378名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:22:44.85 ID:tVMSKEW1
>>375
もっと真面目にやって
まだ行あるでしょ!
379名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:23:30.82 ID:4hdfYc93
>>376
d
ドラゴンの頭に剣突き立てる位してほしかったな
380名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:24:00.11 ID:qT8zCJH3
ホワイトランから外に出る度にドラゴンの骨が降ってきてビビる
381名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:24:23.36 ID:v10pFArW
やっと斧で頭グシャってやるやつ見たわw
弓にもフィニッシュムーブ欲しかったな
382名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:24:52.20 ID:gb7vUOak
お前等家ではもちろんパンツ一丁だよな?
383名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:25:27.45 ID:5MxuQVAI
サーディアクエは騙し合いが面白かった
うまくやればケマク一人だけこっそり暗殺とかできたりする
384名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:25:33.56 ID:v10pFArW
>>382
リアルかゲームどっちの話だよ
どっちも寒いだろ
冬なんだから
385名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:25:51.08 ID:KIJfz+YJ
>>382
おまわりさんこの人です!
386名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:25:58.63 ID:lb+M+0eP
>>382
いいえ、ブラジャーにパンティーです。
387名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:26:32.06 ID:tVMSKEW1
ヽ('A`)ノ
 .(  )
 ノ☆|

_[警]<もぅ馬鹿な事するじゃないぞ
  (  ) ('A`)<はい
  (  )Vノ )
  | |  | |

  [警]__
  (  )`) ん・・・///
  ( 乂)
   | || |
388名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:27:59.25 ID:Mi5pK4rd
You're naked!
389名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:28:31.23 ID:1CQ3nr5T
スカイリムは素っ裸でウロウロしてたら「見たかい? なんて恥知らず!」とか声が聞こえてきて興奮するよな
390名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:28:56.86 ID:v10pFArW
そんな趣味ないわ
とかバリエーションかなりあるよなw
391名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:29:41.13 ID:H0GQS81+
>>378
純粋に知りたかっただけなんだ
392名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:30:29.23 ID:vOVlDvLf
>>332
G13使ってるよ。捗るかどうかは…慣れかと。
全キーに対してキーだけじゃなくて、マクロすら設定できるから
お望みの事は出来るよ。

ただ、アナログはデフォルトのままだと親指が痛くなるから
アナログで移動は余りお勧めしないw
あと、アナログといっても、コントローラ的なアナログではないからご注意。
単にWASDを設定出来るってだけ。
393名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:31:01.03 ID:A2GcwCaH
>>389
Morrowindにもそういう反応があったよね。
Oblivionでは無くなって残念だったから、
パワーアップして復活したのは嬉しいよ。
394名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:31:26.14 ID:gUNfcE10
街中でシャウト使って
「あれがまさしくスゥームの力!」「どうやったんだあれは!?」
とか言われてドヤ顔で町を散策するのは皆やってるだろうな
そして注意された後反省した不利して追い抜き様に疾走を使う
395名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:32:26.33 ID:4hdfYc93
Cyrodiilは頭おかしい奴ばかりだったから普通の応対されるのは仕方ない
リアクションしてくれるのにはキチ度が足りないんだろう
396名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:32:34.39 ID:IjZIgrRM
どこかでバグったのか狼男なのに疾病耐性がついてないことに気づいた。
これは、狼男x吸血鬼のハイブリッドやれっていう御達しかしら。
397名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:33:07.88 ID:H0GQS81+
>>389
あんま関係ないけどクエで仲間と砦攻撃中に味方の指揮官に「そういえばお前そんな不細工だったか?」
とか言われて吹いたわ
普段いい顔してるって言われるのに
398名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:33:23.81 ID:4VG29C1F
可も無く不可も無くなプレイしてると
闇の一党クエとかやってみたくても
適当なNPCぶっ殺すのにも抵抗が出てくるな
今回の闇の一党は前回と比べて質は良くなってるの?
399名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:33:34.68 ID:2CfpV6Mt
最近顔色がかなり悪いと言われだした…
これが噂のあれなのか
400名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:33:44.96 ID:wRy3xjt9
>>394
昨日うっかりガードに当てちゃってフルボッコにされた
401名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:34:12.34 ID:6ziMeiZD
>>361
リフトの首都がリフテンじゃなかったっけ
402名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:34:21.57 ID:0fQInYLn
怒られて二度とやらないと言った直後にシャウト使ってビビらせるドヴァキン
403名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:37:18.58 ID:roLdmAk9
>>389
しらなんだ
家帰ったら早速試そうw
404名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:38:18.72 ID:mDtnrBl4
>>349
うちは通行人が喋っても引っ掛かることはないなぁ
どうしても原因わからないなら、VGAのドライバ入れ替えてみたら?
405名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:38:27.90 ID:2Xvsc1II
>>11
杖色々持たせると楽しいよな
406名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:38:37.14 ID:hUXq79xI
>>332
使ってるー
けどキー設定下手なせいで特に使いやすいってこともないかな
キーボードは使ったことないからどう違うのかわからないけど
数字とか使いづらいかも
407名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:38:47.22 ID:G2CrR0Gc
>>394
俺もそうやって楽しんでたけど「声が大きい!」って言われて、なんか落ち込んで止めた。
408名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:38:51.28 ID:gb7vUOak
もしかしたら私がドラゴンボーンでうんたら言ってる奴の横で
シャウトするだろJK
409名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:39:08.23 ID:nA/KM2fI
>>401
マジか
じゃあ俺が間違ってたんか!
410名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:40:12.89 ID:1CQ3nr5T
>>403
バレバレなスニークと組み合わせると「触らないで!」とかも追加されて失禁
411名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:40:36.04 ID:xtr/1icp
温泉に浸かってるNPCがいたから
一緒に入ろうと思って服脱いだら罵倒されるんだよな
412名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:40:38.27 ID:0fQInYLn
      (______________ J
 そ 君  (__          ┌―‐―┐    ) き
 ん !  (_             |`l TT了|     }  ゃ
 な     (_           j .| .|:| .l |     /  あ
 か 待  (_            | | .|j .j |     イ  |
. っ ち  (,_             |.| .|l .|:|  ,. -‐ /_.  っ
 こ  た  (               |.|. |! |/     / !
 う  ま  (`           `ー /..:::::\≧,,,、:::7___
 で え  (―――――――――(:::::::>'´ == \::⌒l^⌒
_     (⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ く彡/// ∪,ノ   ;|
.レ⌒Y^'⌒`\________ く:::::∧ '_,. -、 く/::::::::/
   |:::| \xく    _,,,...,_       \:::::l、ヽ ,ノ  \,,∠,,__
 \|:::| _,....!,,_ \  iれ__,.、ヽ      lF〒`ヾ.\,,..イ    |::::::::,
   `7´ _,,.ィ  ヽ{|iュ ェッリ      | ||  _,..-/7゙h _|:::::://
 \.{n|.ィァ it}    ', _'_ j)    r'"三¨7´\|    |´.|:::://
   |:::トl、 rュj .    ト ニ イl、  / ゚`.|n./  .イl   ,∧ |:://
   |::,|  'ーケトr'TTlイ  /_`ヾtっ r'l゙    /⌒`lくミV /
 ,r1´|`'六´ //` ̄´ `Y´     |└┬シj  ./ 7ヽ〈  /ヾ)<
./ | ∨|::|∨ ! { r  ,、 _,シ /゙丁〈 /      } { { \
  |   ',|::|/ !  ,ゝ-< (   /   .| |/     ∧ \|
   l  .Y。 .|  |`  〃 ̄ ̄⌒  / 〈     /! ', __,,....::-‐
  .∧.  |。 {  ゙爪` ' ‐- 、..,,,...イ   '、   / .|  `|::::::::::::::::
\/  l  |。./  ,l | l,  .|  .  ||    `'ー' i |  j:::::::::::::::::
413名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:40:41.36 ID:xT1393xo
ホワイトランからはじめて遠出した町でシェオゴラス閣下に付き合わされ、
次に訪れた町でいきなりモラグ・バル様にとっつかまり、
もう、町は嫌だ! 俺は山に登るぞー! と登って行ったらメエルーンズ・デイゴンの祠を見つけた。
ここまでゲーム開始から5時間。もうやだ。
きっと次はマラキャスさんだよ……。
414名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:41:32.92 ID:2HsmVR1K
なんか囚人になって
1v1で殴りあうことになったんで
ついシャウトしてみたら

周りの衛兵とかもきれて10人くらいからボコボコにされたどらごんぼーんです
こんにちわ
415名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:41:38.39 ID:08YOkJ4F
>>361
あの辺りの地方名がriftって言うのよ。markarthあたりはreachみたいな
skyrimって連邦国家みたいな感じだから
416名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:42:22.47 ID:pagZd0fq
戦闘糞つまんねー
時間止めてPOT飲みまくりスタイルが英RPGなのか?
417名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:43:10.13 ID:KPg9dvE0
シャウトってくしゃみみたいじゃね
4人でくしゃみで霧晴らしたように見えてたわ
418名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:43:18.03 ID:gb7vUOak
>>411
温泉行ったらドラゴン来てあいつ等どうすんのかなと見てたら
普通に温泉満喫しててワロタ
419名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:43:37.32 ID:LP9QuMVJ
用語わけわからん具合はファルシと同じレベルだな
420名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:43:51.47 ID:+8psioZg
>>415
Skyrimが連邦国家っていうか
Empire(つまり帝国な。Imperialの)の地域のひとつがSkyrimで
そのSkyrimが9つの地区(nine holds)に分けられて
それぞれの地区をそれぞれの領主っぽい人(Jarl)が治めてる
って感じだったはずだが。
421sage:2011/12/12(月) 12:44:07.60 ID:JojTrtAX
ちょw
熊とか精霊とか猫顔?の熊とかマジで強すぎ
脳筋プレイしてるがまるで歯が立たないぞ
リアルよろしく見かけたら全速力で逃げるがすぐに追いつかれて即死
なんとかしてくれ
422名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:44:49.08 ID:IXTfa7+v
あれ?ケマツ、6回ぐらい全部違うキャラで殺しに行ったけど、普通にごり押しで倒せたような・・・
何?みんなハードとかでやってんの?
423名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:45:13.87 ID:lb+M+0eP
>>413
うらやまwもうレベル30後半なのだが
ボエシアとアズラしか出会ったこと無い。
シュオゴラスっていうとオブリの主人公なのか?
424名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:45:21.62 ID:0DLtLr1N
>>398
悪くなってる
主人公がリスナーになっても聖域のリーダーが「ここのリーダーは私なんだから従え」みたいなこと言ってくるし
Night Motherへの敬意がない
425名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:45:37.49 ID:gb7vUOak
>>421
ヒントNPCはジャンプしない
426名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:46:06.56 ID:M8iAVYy5
散歩してたら、未踏破のダンジョンがクリアされた上に、クエストが完了したでござる
しかも再現性あり
427名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:46:19.72 ID:Ku9xJrn6
ダンジョンが濃密すぎて、毎日が大冒険だわ…
428名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:47:02.05 ID:djnUnKXv
>>421
CS版から通りすがりですが
サーベルタイガー含めて動物は足がつかない水場には殆ど入って来ないから、
弓で攻撃→泳いで待避→動物泳げないから陸に戻る→また弓で攻撃の繰り返しで倒せる
弓ばかり上がるけど
429名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:47:23.28 ID:+8psioZg
>>424
まあ盗み聞きするためにNightMotherの棺おけに一緒に缶詰になったりするぐらいだしな…
そもそもクエストで殲滅する側に回れるらしいし
ストーリー自体のほうでも話に出てくるけど、200年前のDBHの規律とか規則とかは
あんまり守られてない感じ。
430名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:47:23.99 ID:aGUDQz7q
Core 2duo E6600
メモリ2GB
GTS250
OS Vista

設定は、ウルトラ以下ハイ以上のカスタムで、サクサク。
70時間くらいはしてるが、稀にカクつくことがあるけどほとんどないし、落ちたこともない。

英語版1.3に日本語吹替・日本語翻訳でプレーしてる。
5年前のパソコンなのに、スカイリムすご過ぎ。
431名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:47:57.98 ID:1CQ3nr5T
>>426
撃破目的が知らないうちに死んだりするから稀によくある
432名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:48:47.63 ID:hwibBZHt
>>413
シェオゴラスのサブクエストは結構面白かったな。なかなかカオスな展開で。
433名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:48:49.29 ID:zhpSIJFT
ダンジョンクリアはNPC事故死とかじゃね
434名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:49:04.06 ID:XGtjISV+
好きな音楽 メインテーマ
尊敬する人間 ヤール・ウルフリック(暗殺行為はNO)
435名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:51:21.07 ID:0fQInYLn
ただの営利暗殺組織になってるから仕方ない
そこにわけわからないオカルト的な存在(ナイトマザーと主人公)が来て自分の地位を守ろうとしただけなんや
436名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:52:12.54 ID:UI897DrV
バラの杖から出てくるあいつを洞窟に放り込んでおけばまあ何とかなる
そいつが即効死ぬ様ならまだ行けないつーことだ
437名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:52:13.70 ID:Qzh1brFR
フィニッシュムーブ増やすMOD入れたら快適になった
438名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:53:45.43 ID:tVMSKEW1
>>422
マジ?それマジっすか??
先輩カッケーーっす!!!
439名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:54:30.51 ID:I35nOLT+
でもNight mother直々に持ってくる依頼がしょぼすぎる件。
Astrid様についていきたかった・・・・
440名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:54:35.20 ID:NtAifEqn
試しにオンボpcでやってみたらカクカクだったけど解像度下げればlow 設定で普通にできるよ
441名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:55:54.55 ID:bBnrnU7U
>>422
マスターでやるとえらいことになる
442名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:57:49.98 ID:6ziMeiZD
バラといえばMorvunskarの中にずっとサングインさんがいるなぁ
NPCの魔法使いと交戦してるんだけど攻撃が弱い…
443名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:57:52.15 ID:0fQInYLn
ギルドクエストの尺に関しては短くなってるよね、質に関しては上がっているのかもしれないけど
オブリで言うならメイジ大学は最初から推薦済みでスタートしてるようなものだし、DBHもいきなりルシエン直属になってるような状態からスタートしてるくらい短い
444名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:58:25.01 ID:sXaLw9gT
昨日、ホワイトランの飲み比べクエをクリアしたんだがイマイチ全容が解らなかった。
だれか説明しておくれ・・・
445名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:59:02.05 ID:0DLtLr1N
前のDBは浄化クエとLucienさんの最期が印象的だったが今回は業務上のお付き合いって感じでいまいち印象に残らん
選択肢にもよるけどシシスに敬意払ってるの主人公くらいだし、クエスト自体は面白いけどね。
446名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:59:37.99 ID:tVMSKEW1
>>444
英語大変ですね
447名無しさんの野望:2011/12/12(月) 12:59:39.04 ID:dsuFnMvZ
ケマツさんハードで軽装備HP150ぐらいだと8割の所からフィニッシュムーブ持って行かれる
448名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:00:13.05 ID:WVpZbzqM
ブレード末裔ごっこやるかと思ったけど
肝心の剣が出ないわけだが…
449名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:00:49.07 ID:sXaLw9gT
>>446
いや、日本語だがわからん。
450名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:00:53.60 ID:G2CrR0Gc
>>416
別にそんなプレイしなくてもいいぞ。
俺もああいう時止め回復は好きじゃないから、
回復アイテムやバフアイテムは、戦闘中に使わないプレイしてる。
縛りつか単純に戦闘のテンポ悪いのが好きじゃないだけだけど。
あ、でもレベル上げ全回復は許容。なんとなく。
451名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:01:01.13 ID:khvi1HV8
>>449
日本語大変ですね
452名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:02:20.33 ID:M3QOMr0V
錬金術やったら儲かりすぎワロタ。まさに錬金術だな
スキルとレベルがガンガン上がって怖いけど
453名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:03:03.45 ID:0fQInYLn
OOOが来たらポーションは即回復連打可能じゃなくて、飲めるのは1種類1本まで、即回復じゃなくてジワジワ回復するリジェネタイプに確実に替えられるだろう
454名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:03:35.45 ID:4VG29C1F
>>424
あーガッカリだな
適当に終わらせとくか
455名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:04:43.78 ID:dsuFnMvZ
OOOの中の人ってベセスダの中の人になってなかったっけ?
456名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:05:01.01 ID:VI502ZWB
>>453
OOOの中の人、オブシディアン(FO:NV)に入っていたけど、Mod作る暇あるかな
457名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:05:44.29 ID:G7ARYddu
OOOは中の人がベセスダ入りしたんじゃなかったっけ
本当に出るのだろうか
出るとしたら難易度調整で反射祭りだけは勘弁して欲しいなあ

あとはMMMも楽しみだな
唯一の不満が相変わらず変わり映えしないクリーチャー群だから
ダンジョンがいちいち作り込まれてて凄く面白いだけに惜しい
458名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:06:02.94 ID:tVMSKEW1
>>416
POT飲まなくてもいいんやで?
459名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:06:26.61 ID:+8psioZg
>>448
日本刀っぽいアレのことなら
片手持ちがどっかのダンジョン(つっても天井大穴開いて完全に野ざらしだが)にエンチャつきが
メインクエをある程度進めればノーマルのが1本手に入ったはず
両手持ちはデイドラ関連クエでエンチャ付が1本。(まあスキル的には両手と片手の両方が関係する変な武器だが…)
こっちは場所はWhiterunの城の中な
460名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:06:30.96 ID:PKjJ6oDq
ウルフリックが実はサルモールのスパイだったって話が、日本語版出るまで出てこなかったって事は
英語ペラペラの奴なんて居なかったんだよな
あれ書類でしか分からんから、有志日本語化当てても無理だし
461名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:07:59.66 ID:doZQLueR
>>460
いや、俺書いたけど誰も信用してくれなかったよ
462名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:08:19.76 ID:vyMWF9oi
米スタイル→時間とめて回復ポットがぶ飲み
JAPANESEスタイル→ゴクン・・・カキーン!(ガッツポーズ)この間5秒
463名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:08:44.52 ID:nljt/A1L
>>444泥酔したところで、体を乗っ取られる→オブリビオン通して、あちこち転送しながらホラ吹きまわる。
じゃないかな
464名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:08:50.33 ID:d8Gp+FPK
お気に入りにPOT入れとけば時間止めずにPOT飲みまくり
465名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:09:47.56 ID:+8psioZg
>>460>>461
嘘だと思いたい
聞かなきゃよかったぜ…
466名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:09:49.93 ID:nQ0Vg3BF
ドーンブレイカーでアンデッドダンジョン行くの楽しすぎる
467名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:10:48.15 ID:y2Ias8bb
オナーホールがオナホールにしか見えない
468名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:10:57.93 ID:0fQInYLn
ハードコア付けたり、ポーションの利便性落として苦戦させたりするのはベセスダの偉いさんが嫌がるんだろうな
難易度調整も戦闘中に出来るくらいだし、基本的にはヌルゲーマー寄りの調整にして後はMODでやれって事だろう
469名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:11:46.07 ID:bBnrnU7U
>>459
あとブレイズにフォロワーを就職させて装備からかっぱらっても手に入るね
470名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:11:47.94 ID:OrrMV1DC
>>467
誰もがそう思ってるよ
471名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:12:31.65 ID:VsrnGXC7
ウィンドヘルムの家って殺人鬼の家じゃねーかw
しかも隠し部屋の血とかもしっかり残ってるしw
恩人になんたる仕打ち
472名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:12:37.63 ID:+8psioZg
>>467
本当にオナホール孤児院にしたら残念なことになりそうだけどな
あのババアがいるんだぜ…自分で想像して吐いたわ
473名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:12:57.68 ID:KIJfz+YJ
>>462
あぁ?草モシャ2秒だろうが!
474名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:14:01.37 ID:VI502ZWB
>>471
事故物件とはいえ、囚人扱いからは格段に良くなったと思わなきゃ
でもいやだなぁ、それw
475名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:14:30.39 ID:doZQLueR
POT飲むとかお前らハードとかでやってんの?
476名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:17:01.41 ID:gAdy00Bh
みんな面白そうだな。
うちはRadeon HD 4650 512MBだから多分動かないだろうから、グラボアップグレードするまでお預けだ・・・
477名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:17:35.70 ID:D8e9zCna
>>288
日本語exeでやっているけど、待機も寝るもできるけど、何が違うん?
キーボード&マウスだけど。
478名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:17:46.36 ID:gsF24hNe
どこかの洞窟で木の精霊みたいなの(名前忘れた)が捕らわれてたんで、
鍵開けたらどこかへ走り去ってしまった・・・

どこいっちまったんだよー
479名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:18:08.38 ID:sXaLw9gT
>>463
ああ、乗っ取られて実際変な事やったんだね
なんか最後酒場に立ってたから夢オチに近い物かと思った。

最後の悪魔っぽい奴との会話の字幕がバグって、
字幕が動かなくて会話が解らなかったのよ。
480名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:18:12.82 ID:bBnrnU7U
>>476
多分lowなら動く
481名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:18:43.69 ID:OnKUIWEK
TES4はどれもよく覚えてるけど今回メインテーマ以外印象に残らない
482名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:18:46.39 ID:0fQInYLn
>>472
あの少年達と会話すれば分かるけど、外で働かせられてるらしいんだよ
オナーホール孤児院の少年たちの仕事って何なんでしょうねぇ(マジキチスマイル)
483名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:19:48.81 ID:gAdy00Bh
>>480
まじか。
ちょっとsteamで買ってみるかな。
どーせそのうちグラボ買うだろうし。
484名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:21:38.30 ID:b+X+zH+1
メインと各Factionクエはあっさり気味だな
でもFactionの数がBards、メイジ、コンパ、DBとインペorストクロと増えて
さらにDaedric、Divine、Forswornがあって
それからMiscellaneousの小クエとランダムクエがある
あらためてみると全体のボリュームは多いよね

どうも諸処でインペorストクロの選択を悩ませる演出があるので
俺的にインペorストクロが印象に残る
485名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:23:17.49 ID:crvf1we8
>>476
俺の格安メーカー製ににHD5570ぶち込んだ糞PCでもそれなりに動いてるから買っちゃおうぜ
486名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:23:41.25 ID:6X0iXE0b
>>480
俺、4670 512Mでやってるよ
487名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:24:39.63 ID:DwRHn2mC
HD6850でLOWでやっている俺。
解像度は1920*1080だが。

488名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:24:43.81 ID:VI502ZWB
>>484
それでもベゼはオブリの失敗点で詰め込み過ぎを挙げてたんだよね、確か
489名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:25:16.41 ID:xtr/1icp
E8400と9600GTでhighでほとんど問題なく動いてるんだなこれが
街中や森だと多少カク付くくらい
テクスチャ改善大型MOD出るまでうpぐれは見合わせる
490名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:26:49.62 ID:I35nOLT+
人影に気づいて刃が横にブンブン振れるトラップを作動させたものの
自分がそれに斬られて死んだForsworm娘が今のところ最萌賞。
491名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:27:13.54 ID:Z4sxEqNx
>>392,406
レスありがとう
アナログじゃないんだな
でもwasdに振れるなら問題ないわ
親指痛くなるってのが気になるな・・・
492名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:27:52.58 ID:gz6mlhVN
これから買おうとしてるおれなんてiMacだぞww
GTA4やFONVでModプレイもできたから
493名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:28:50.65 ID:PKjJ6oDq
>>461
ぬ、それは失礼した

>>465
ウルフリックもただサルモールに従ってるだけじゃないみたいだぞ
書類にもスパイ(非協力的)って書いてあるし
サルモールはスカイリム、ひいては帝国の力を削ぐ為に、反乱軍を大勝利しない程度に支援してるが
ウルフリックはそのまま大勝利して帝国に勝とうとしてる
そしてヘタレ皇帝とサルモールを排除して、自由と平和をもたらそう、という算段。

しかし帝国派のホワイトランのバルグルフだけならともかく、
反乱軍派のリフテンのヤールの息子も「私は秘密を知ってるんだ、あいつは自分の野心の為にハイキングになりたいだけなんだ!」
とか言ってたし、どこまで信用していいかは分からん
494名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:29:59.94 ID:H0GQS81+
日本語版でやってるがメインクエ本気で理解できない
外人とかは理解しながら楽しんでんのかな
495名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:30:26.12 ID:VsrnGXC7
>>474
伝説のドラゴンボーン様で、しかも砦の占拠を一人でやってのけるような人材だぞ
そこまでやってようやく家が買えると思ったら、12000G
しかも事故物件とか・・・
496名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:31:11.26 ID:AUCMtRxo
日本語版のパッチ早く出せよ。
497名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:31:14.25 ID:doZQLueR
でもまあ、英語できるわードヤ顔とか俺ネタバレしってるわードヤ顔っての、俺嫌いなんで^^;
498名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:31:57.35 ID:IWJiOt4x
>>384
延々と賞金稼ぎやってる
これでもいつまでも楽しめそうなのがすごい
499名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:32:23.27 ID:vsPgGCFN
泥酔クエストの後に犬の散歩クエストやるとすげえサイケデリックな気分になる
500名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:33:19.00 ID:+8psioZg
>>493
ああ、なるほど
なら幾らでも解釈の仕様があるから大丈夫だな、ありがとう
501名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:33:21.17 ID:w9FD32yi
SKYRIN面白いけど、UIがあまりにも糞すぎる。。
XBOXコントローラないと話にならないのかなこれって。。
502名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:33:31.64 ID:AUCMtRxo
>>496
ほんと、早く出せよって感じだよな。
クラッシュするしよ。
503名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:34:25.42 ID:Z4p4+p9g
CDwow3500円EU版でした
5日で届きました
504名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:34:50.40 ID:FuyiUFUP
ホワイトラン周辺のクエストこなしてるだけでもうレベル19だ
レベル上がるの早すぎだろ
野良ゴンは普通のドラゴン一匹しか倒してないのに、ブラッドドラゴンが出る始末
505名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:35:11.06 ID:hwibBZHt
>>487
いや、もっと上で動くだろ。E8400, 6850でHigh 60fps出るぞ?
506名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:35:26.98 ID:tUzkfFIA
HUDをキー一発でオンオフ出来るmodはよ
SS撮るのにいちいち消すのが面倒なんだよ
507名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:36:11.03 ID:hwibBZHt
>>501
x360ceでok
508名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:36:19.75 ID:hkyUWD5f
1万ちょいで買える6850買えば余裕って事か
509名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:38:00.32 ID:G7ARYddu
魔法の剣の格好良さに惹かれて使いまくってたら、いつの間にやら召喚が70越えちまった
ソウルトラップ付与が便利すぎてもう離れられない
精霊召喚とか使い魔召喚とか死者の蘇生とか一度もやってねぇのに
それどころか召喚魔法なんて剣しか覚えてないのに道行く人達からは召喚マスター扱いだよ
ごめんなさい私しょっぱい魔法の剣しか出せないんですうううううう
510名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:38:26.44 ID:VI502ZWB
>>508
ラデは分からんけど、VRAMは1Gあったほうがいいみたい
512Mでテクスチャ跳びの報告があった
511名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:38:32.33 ID:l7/67okr
表から雑貨屋に入ったのに裏口から入ってくるゴリディアさん
512名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:39:08.02 ID:5McnzmSx
>>504
Modいれろ
お勧めはHeavyだ
30辺りからかなり堅くなっていって個人的にいい感じ
Max62か3だから手当たり次第に手をつけないと40から全く上がらないけどな
513名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:39:39.10 ID:zfDrJsj6
>>504
俺もそんな感じ、ふと最初の町戻ったら民家の屋根にドラゴン居て泣いたわ
514名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:40:48.48 ID:5McnzmSx
shadowを4096、distanceを4000
テクスチャは1024xに総取り替え
でメモリ1G溢れる
515名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:41:07.45 ID:Rz/jM5W3
スニーク弓プレイでレベル30までやったがデスロードが固すぎてつらい
狙撃→逃げる戦法で戦闘がgdgd
516名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:42:30.09 ID:hkyUWD5f
NPCを殺す→召還 死の従徒→NPC死ぬ→やっ・・・と・・・自由に・・・

悪人プレイ御用達だな
517名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:42:41.21 ID:5McnzmSx
30辺りなら浮気してなければsneak90超えてるだろ?
100でshadow取ればかなり無敵だから
518名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:43:10.71 ID:HOOVFqG2
>>503
EU版で思い出した、ソフマップでパケ買ったんだが
ビニールに『UK/ASIA』ってシール貼られててこの時点で?なんだけど
いざスチムーに認証したらElder Scrolls V: Skyrim (EU)

なんなんだろう?
519名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:43:43.17 ID:tVMSKEW1
詐欺なんだろう
520名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:44:33.57 ID:VI502ZWB
>>518
それ日本語版選択できる?
参考までに聞いておきたい
521名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:45:04.10 ID:QbxCzM4e
>>514
このゲーム影とAAだけでVRAM500MBは使ってるよ・・・
522名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:45:11.45 ID:AzdMoTB/
>>518
スチームプロパティで日本語があるか確認、なかったらPCごと再起動で確認
それでもなかったらご愁傷様
523名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:45:14.17 ID:pB9tO+kz
このゲームのwikiってwikipedianが大暴れしてて普通のゲームwikiとスゲー空気違うな
前作よりも人が増えていろんな人がwiki編集に参加してるって事かな?
524名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:45:20.78 ID:oe3+3+8f
フレに今何やってますってやつでないようにするにはどうしたらいいん?
ニートとは知られたくないのが人の心ジャン?
525名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:45:23.56 ID:0fQInYLn
yuplay組のRU以外は出来るんじゃなかったっけ
526名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:46:24.89 ID:HOOVFqG2
>>520
問題なく日本語に出来てるよ
俺も12.8まで不安でしょうがなかったけどw
527名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:46:25.59 ID:hkyUWD5f
>>524
オフラインでおk
528名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:46:59.32 ID:VI502ZWB
>>525
や、アジア版もはねられるってどっかで見たけど、確信が持てないんだよな
529名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:47:04.23 ID:VsrnGXC7
それを見てるそいつもニートなんだがな
530名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:47:17.33 ID:1QcTnvmK
処刑場所にちょっと入ってしまったからって何も殺さなくてもいいじゃないですかァー
531名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:47:47.72 ID:VI502ZWB
>>526
ども
てことはYuplay一人負けってことか
532名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:48:33.22 ID:crvf1we8
処刑の妨害は重罪だぞって警告されたじゃないですかァー
533名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:48:46.93 ID:0fQInYLn
フレンドリストオフラインにした程度じゃプレイ時間の蓄積でバレるよ
steamをオフラインモードで起動なら大丈夫だけど実績取れない
もうみんな知ってるだろうし開き直っちまえよ
534名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:49:53.13 ID:G7ARYddu
処刑を妨害しようと思ってシャウトぶちかましたらあの人死んじゃったよ
どんだけ虚弱体質なんだよ
535名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:50:03.26 ID:i6LW8BS3
この隠密100のようなCTDは何とかならんのかw
536名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:50:40.53 ID:aID8rgNL
>>533
実績とれるから
537名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:50:52.85 ID:0fQInYLn
処刑が夜間で暗かったから見やすくしてやろうと処刑されるおっさんに光源魔法当ててやったらガードにキレられたよ
538名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:51:08.85 ID:qasAViRl
サーディアのクエストはなぁ・・・
ケマツのところに言ったら「金か?権力か?それともまた別の『欲望』か?」
みたいに煽られて、ムカついたから皆殺しにしたわ

まぁ、大正解なんですけどね(´・ω・`)
539名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:51:21.56 ID:34BQaTQC
ブラックリーチ深すぎ広すぎわろた
540名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:51:42.02 ID:RIzwo7Ty
>>511
あるある
奥から突っ込んできていつもビビる
541名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:52:25.07 ID:0fQInYLn
>>536
オフラインモード起動だとサーバーとのやりとり一切ないから無理じゃね?
実績のリストも見れないぞ
542名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:52:54.62 ID:I35nOLT+
なんでSaadiaと結婚できないのか。
解決してからの態度もそっけないし。
543名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:53:44.61 ID:hkyUWD5f
steamから起動=移動時CTDしまくり
skyrim4gbから起動=今まで一回もCTD無し
544名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:54:02.03 ID:x7l8elKW
黒い星のクエストの魔術師の声が塩沢兼人そっくりだったんでびっくりしたんだが、
wikipedia調べたら塩沢兼人そっくりの声の声優がいるんだなぁ
545名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:54:14.52 ID:kAkTkIwB
ドラゴン戦のつまらなさがやばい
あのブレスのありえないくらいのホーミングのせいで薬がぶ飲みで戦略のかけらもない
攻撃を避けながら戦うっていうアクションRPG的なのは期待しちゃ負けなのかなやっぱ
546名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:54:35.78 ID:9jGpHRC+
魔法使いの暗殺者強いってレベルじゃねーぞ
薬が一気になくなったお・・・
547名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:54:48.97 ID:hkyUWD5f
MODで任意のNPCと結婚できる
態度は変化するかは知らんがなw
548名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:55:25.45 ID:nQ0Vg3BF
4gbってどれ使えばいいの
549名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:55:42.72 ID:doZQLueR
>>544
ホモゲに出てる人だっけか
550名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:55:46.67 ID:YbyfFYhQ
ドラゴンと結婚したい
551名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:55:47.19 ID:aID8rgNL
>>541
さっきオフラインでやってるけど取れた
オンラインになれば鯖と同期するだろ
552名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:56:32.19 ID:sM5iwQkj
>>545
ブレスは遮蔽物に隠れるかバッシュで妨害すればいいよ
どちらもできないならゴリ押ししかないね
553名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:56:54.01 ID:z4aLlzow
ブレトン使って盾パークとればブレスを盾で防ぎつつテクニカルに攻められるよ
554名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:57:07.56 ID:vVJlI0k5
ブラックリーチ広すぎワロタwwww
ここ詮索してるだけで1日が終わるwww
555名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:57:16.06 ID:0fQInYLn
COD:MW2の時は同期されなくて結局取れないままだったんだけどな
steamの仕様が変わったんだろうか
556名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:57:17.88 ID:qasAViRl
>>545
平地で戦うとそうなる
岩陰や建物の影を使うとかなりやりやすくなる
基本的に弓でヒットアンドアウェイ、シャウトを入れて肉弾戦、この繰り返し
シェイハみたいなスタイリッシュ戦闘は無理
557名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:57:35.43 ID:Z4sxEqNx
>>545
見た目や操作がアクションっぽいだけのコマンドRPGって思えばおk
558名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:57:43.33 ID:OxsxgF+L
ハード以上でやってたらpotないとしんどくね?
lv18でブラッドドラゴンとかブレス一回で体力半分もってかれる(体力240)
地上に降ろして盾+剣で、ブレスはかれたらバッシュで速攻つぶしながら戦ってるけど
よくパックンされる
559名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:58:22.11 ID:bBnrnU7U
サーディアさんとか完全に惚れられていいイベントなのに何で結婚出来ないかね
560名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:59:12.75 ID:hkyUWD5f
561名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:59:14.60 ID:nqBReUD6
シェイハがスタイリッシュ…?
ドラゴンシャウトはドラゴン落とす奴だけで十分でワロス
562名無しさんの野望:2011/12/12(月) 13:59:47.79 ID:xT1393xo
サーディアは男を利用して生きてきたタイプなんだろうな。あの程度で惚れるとかないんでしょ
563名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:00:28.54 ID:kAkTkIwB
やっぱ遮蔽物か…
平地で出会う事ばっかだからその時は素直に逃げた方が精神的にも薬的にもいいぽいな
いつもはスニーク弓だから辛いぜ
564名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:00:50.26 ID:JcZgiHCc
しかしNMMの更新頻度高いな
565名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:00:54.27 ID:sQEYEIus
反乱軍側のときと帝国軍側での違いってどうなるんだろうか。クエストでは反乱軍に入れってなってるけど
566名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:01:20.21 ID:AzdMoTB/
食事の存在とはいったいなんなのか
HTSみたいなMODを作って勝手にやれよオラぁんというベセスダからのメッセージなのか
567名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:02:09.50 ID:I35nOLT+
ドラゴン落とし食らわせてもしばらく飛んで
登れない崖の上とかに降りるからイラつく。
568名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:02:46.31 ID:sM5iwQkj
>>558
かみつきはブロック、ブレスはバッシュ、飛んでる時は隠れる
これでほとんどダメージを受けずに戦える
ただしスタミナを大量に使うのでスタミナ確保は必須
あとは稀に予備動作無しでブレスを使ってくる事がある(エンシェントだけ?)のに気をつければいい
569名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:07:00.40 ID:UI897DrV
ドラゴンに掴まれて持っていかれる事はあるんだろうか?
NPCですらそんな光景を見た事が無いんだが
570名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:08:34.00 ID:+8psioZg
>>569
メインクエでそんなのがあった気がする
571名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:09:28.04 ID:soaJ7YMN
ホワイトランのお母さんの手伝いする幼女と結婚したい
声がいいよね
声だけならリディアもいいけどさ!
572名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:09:31.63 ID:crvf1we8
PVで巨人がドラゴンに連れ去られてたような
573名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:10:56.32 ID:sXaLw9gT
バッシュって「相手をよろめかせる為に盾で殴る」以外の使い道ってあるの?
だとしたら、ガードしてる最中のスローモーションって何の意味があるんじゃろ

攻撃に合わせてバッシュしたら〜とかがあるんだろうか
574名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:11:15.19 ID:0fQInYLn
掴まれて落とされるのは死ぬことが決定済みのNPCが食らう攻撃だよ
カミソリでドラゴンが出てきた直後に一撃で殺すといきなりやられ役の兵士の死体が3つくらい沸くし、何と戦ったって言うんだよ
575名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:13:30.86 ID:nvITW1ZU
時間を忘れて遊んじゃう貴方へ
ローディング画面に時間表示MOD
http://www.skyrimnexus.com/downloads/file.php?id=98
576名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:13:53.64 ID:KbTqaDZ5
>573
バッシュは、相手のパワーアタックしてくるのを止める時使ってるな。
もっといい使い方は他にあるかもしれんが。
577名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:14:17.62 ID:Z4p4+p9g
うおおお地震来たけどスカイリムやめらんねえええ
578名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:14:17.74 ID:IICZmdSa
>>574
雷食らったんじゃね
579名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:14:18.99 ID:0fQInYLn
>>571
DBHのロリババアも声一緒だし台詞豊富だよ
580名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:14:24.97 ID:UI897DrV
>>574
なるほど、何と言うか一つのムービー演出みたいなもんか、主人公のクリティカル演出みたいな
581名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:15:22.01 ID:5I011HzR
ドラゴンもフィニッシュムーヴあるのな口にくわえられて投げられた
582名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:15:43.63 ID:sXaLw9gT
>>576
ああ、あのスローモーション中にバッシュで止めるのか!
ガードしやすいようにスローになってると思ってた。
もうガードしてるのにしやすいもクソもないだろおおおって思ってた。
583名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:15:52.82 ID:soaJ7YMN
>579
DBHってなんだ?
584名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:16:37.39 ID:0fQInYLn
日本語なら闇の一党になってる
585名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:18:10.42 ID:ivdgQs4o
>>575
これは実にいいwww
需要を理解しているな
586名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:19:31.75 ID:KbTqaDZ5
>582
書き忘れたけど魔法の詠唱も中断させられるよ。
587名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:20:21.27 ID:AWTsJvYd
>>460
会話文くらいなら(字幕で)見てられるけど、口語調じゃない本とか見てるだけで頭痛くなるねん
じゃあ日本語版来てから読んでるかって言うと、やっぱ読んでると頭痛が痛くて読んでないねん
588名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:22:58.19 ID:UTOrDMmA
誰も言わないけどリディアって普通に美人だよな
589名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:22:59.89 ID:mDtnrBl4
>>582
盾はガードの他にモーション潰しがメインだね
あとスキル100のperk取るとかなり戦い方変わると思う
590名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:23:39.12 ID:m+jOVYGy
>>588
誰も言わない理由を考えるんだ
591名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:24:06.03 ID:i6LW8BS3
>>588
でも中身がゴリラだからな
592名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:24:48.78 ID:rAFvgopx
こんな丸顔になるか?
MOD入れても長方形の顔しか作れないぞ?
http://www.nullgamers.jp/image/upf_skyrim_20111212_2sy.jpg
593名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:24:55.70 ID:ivdgQs4o
ファストトラベルしたとたんに遭遇したドラゴンが、地面に降りてきた瞬間死んだんだけど
これって墜落死だったりすんのかしら
594名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:25:34.31 ID:+8psioZg
>>592
なんか怖いな
顔だけ雰囲気が浮いてる…
595名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:27:05.56 ID:vXe3xFI3
おれもmodの影響かもわからんが
ファストトラベルした後遭遇したマンモスがポーン!と上に飛んで、墜落して死んでわろたわ
596名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:27:33.65 ID:ZmzmwihZ
>>594
お前がそんな事言うから、この顔がぐりんぐりん回るのを想像しちまっただろ
597名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:27:35.15 ID:UTOrDMmA
ドラゴンも空から落ちる
598名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:28:50.91 ID:2IFpIcts
どっかの宿屋で寝床借りたら、となりのベッドで女が寝ている相部屋を指定された
599名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:28:52.61 ID:G7ARYddu
>>594
そうか?
Skyrimの顔に毒されすぎじゃね
ずっとプレイしてるとリディアやそこいらのブレトンやインペリアルのババアどもですら美人に見えてくるから困る
600名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:28:57.29 ID:5BZ4/5AH
>>596
それは実装済みだ。
http://youtu.be/ToKIkw3LIoQ
601名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:29:12.20 ID:PnHqi3RW
               ,, -―-、       
              「 '     ヽ   
       / ̄ ̄ /   /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
   / ̄7  (゜)/   / /          
  / ̄ 7      ト、.,../ ,ー-、       
  ノ ~ ,彳 /     \‘゚。、` ヽ。、o   
/_ /  ム       \゚。、。、o
_,//∠  '⌒Y´     ヽ ヽU  o
.   /∠       /⌒`ヽU:: ∴l
  │∠       │      U :l
                    |:!
                    U
602名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:29:21.83 ID:hYzJFVtq
・初対面の好印象も続かず、よく見るとゴリラで落胆
・同居後わりとすぐにAelaさんと出会うことになるタイミングの悪さ
・ダブルベッドの寝室で待機しているという厚かましさ
・1Fで武器を振っていると居候のくせに2Fから文句を言ってくる図々しさ
・序盤のコンパニオンなだけにすぐに弱くなる失敗感
・問答無用で敵に突っ込んで危機を招いてくれる脳筋ぶり
603名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:30:00.81 ID:mDtnrBl4
>>593
配置でスタックして死んだんじゃない?
604名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:30:22.98 ID:AnUfW1zq
雰囲気の為に英語音声日本語字幕でプレイしてるけど声優がなかなかなら日本語にしてみようかな…
実際どらごーん☆ぼんってあんまり聴くことないし

リディアさんってスカイリム戦士の中じゃ断然かわいいよね
605名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:30:35.76 ID:0fQInYLn
どこの家に買っても邪魔な従者付いてくるから見た瞬間にDisableしてるわ
部屋の権限も奪えるMODあれば最高なんだけどな
606名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:30:41.36 ID:ABSaEUwC
日本語版やってるんだけど、どうにも声だけが音小さいな
声聞きとる為にスピーカーの音量合わせたら、他のPC音でかすぎてびびるw
607名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:30:54.66 ID:ucfV81Uv
みんなリディアさんの事好きなんだね
608名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:30:56.42 ID:+8psioZg
>>600
バカヤロウwww
笑いが止まらなくなったじゃないかwwww
609名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:31:23.27 ID:8tnfO4Tr
ゴリディアさんの声優は頑張っていると思う
610名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:31:43.46 ID:pO41By6y
ゴリディアは日本語音声だと一気に雰囲気かわって可愛くなるな
明治大学の最後の方に行く遺跡で
「ねえ見て!Dwemerの遺跡だよ〜!」みたいなこと言ってて不覚にも萌えた
611名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:31:47.47 ID:VI502ZWB
>>600
それかよwww
612名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:32:09.84 ID:yf+B7lVv
敵が出る棺の前に立っても出てこないからおかしいな?って思ってたら
急に蓋がバターンって開いて蓋に潰されて死んだワロタww
613名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:32:48.29 ID:AnUfW1zq
>>599
Skyrim毒とかどうとか以前にテクスチャボッケボケやんけ
湯上りたまご肌ってレベルじゃねーぞ
614名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:33:26.67 ID:iaw2SRMg
>>582
ガードしたまま回りこんでもいいぞ
ちなみにスローモーション中に落ちてる本読もうとすると凄いことになる
615名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:34:26.14 ID:AKRTnVXl
片手剣のスキルってまともなの無いなあ
「後ろに下がりながら強力な〜」とか見ただけで地雷臭がする
616名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:34:39.74 ID:hkyUWD5f
http://static.skyrimnexus.com/downloads/images/2812-2-1323228236.jpg
これにしたかったんだけどならんな
617名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:35:40.56 ID:A2GcwCaH
噂のリディアさんにはまだ会ってないが、
FO3のモイラさん的な立ち位置だと思えばいいのか。
618名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:35:52.22 ID:PhY/Cr4n
>>566
脳筋戦士にとって野菜スープとビーフシチューは神の料理
619名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:35:52.19 ID:G7ARYddu
>>602
CKが来れば自室だけ侵入させないMODは出るだろうな
単純に寝室の部分を移動不可にしとけばいいだけだしそう手間もかかるまい
誰も作らなけりゃあ俺が作る
幼女化とか美人化とかは放って置いても誰かがやるだろうし
本当に残念なの見た目とモーションと強さだけなんだよなー日本語版リディア
620名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:36:47.56 ID:UTOrDMmA
>>616
どこのアンジーだよ
621名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:37:45.09 ID:0fQInYLn
モイラという名前の主人公に求婚してくる女?キャラは居るけど・・・
622名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:38:11.84 ID:v10pFArW
solitudeで歌ってる娘と結婚したい!
623名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:38:21.33 ID:VI502ZWB
>>617
そこまでの無茶振りは無いと信じたい
ないよね?ないよね?
624名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:40:11.07 ID:AnUfW1zq
>>616
やべぇ詳しく

>>617
モイラさんはただの鬼畜だけどリディアさんは戦闘を助けてくれるよ
決して、被曝wwしてきてwwwとか言わない
625名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:40:30.44 ID:v10pFArW
DBHのお姉さん黒焦げになって泣きそうになった
626名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:41:34.81 ID:G7ARYddu
>>617
モイラさん的なキャラは今のところ見ていないなあ
笑顔でぶっ飛んだ依頼してくるようなキ印キャラなんているかな
リディアさんはあれだ、仲間になるタイミングといい従順さといいドッグミートとかあの辺のマスコット的ポジションかな
627名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:41:39.34 ID:sXaLw9gT
リディアは時々Enable/Disableやって強さを更新しておけば大丈夫。

さっきの書き込みで、ブレスにはバッシュって書き込みがあったから
魔法とか飛び道具とかもバッシュで跳ね返せるのかとおもったよ
628名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:42:26.37 ID:VI502ZWB
>>624
ちょっと死にかけてきて

うわひどい大怪我、あんたよく生きてるわね

FO3ではトラウマレベルのキャラだもんなぁ
629名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:42:30.92 ID:NZXcs7di
何だかんだで日本語音声いいわ
翻訳糞だけど
630名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:42:36.69 ID:PI4f/0Xo
馬車壊れて立ち往生してたシセロっていう道化師がハイテンションすぎて怖い
631名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:43:17.75 ID:0fQInYLn
シセロは最期までやるといい子だって判明するから仲良くしてあげて
632名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:43:25.93 ID:XbvVYdGH
>>604
やめといた方がいい
俺も評判聞いて変えたがその夜のうちに英語に戻した
あの日本語の声優をほめてる奴は吹き替えの洋画しか理解できないバカ
633名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:44:03.40 ID:I35nOLT+
>625

今楽にしてやる・・・と思ったら当たり判定がわかりにくくて3,4回空振りした。
かなり気まずい空気が流れただろうなあの空間。
Babetteちゃんの視線が心なしか冷たかった。
634名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:44:19.46 ID:hg6m+wVG
数時間に一回くらいの頻度で落ちるんだけど、俺だけ?
635名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:44:40.72 ID:A2cZZFcI
亀だけどケマツは寝返っておいて馬屋で女に麻痺かけ始めてからころころした

曲刀プラス女からもお礼貰えてウマー
636名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:46:16.69 ID:j73FgQZy
>>632
英語が良いとか言ってる奴も英語が理解できていない馬鹿じゃねーのかw
向こうも棒読みが多いぞw
637名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:46:59.71 ID:P6TZ4J/r
英語圏の人間には結構不評らしいよね
638名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:47:05.46 ID:sM5iwQkj
>>582
スローモーションになったら側面や背後に回りこんだ方がいいよ
パワーアタックを叩き込むこともできるし
あるいはパワーバッシュで武装解除や大きくノックバックさせることもできる
639名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:47:08.25 ID:soaJ7YMN
乾杯しよう、若さと過去に〜
640名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:47:33.27 ID:+bMTjD1f
洋画の吹き替えまだましだろう
あれはB級の海外ドラマの固さと臭さだよ
チョンドラマが近いな
641名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:47:35.55 ID:0fQInYLn
外人が日本語音声英語字幕でやりたいって言ってるくらいだからな
642名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:47:42.49 ID:sXaLw9gT
やっぱ酒場の吟遊詩人の歌の為だけに英語にしておいてよかった。
あれ日本語だと残念なんだろうなと思う。
643名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:47:51.11 ID:G7ARYddu
>>634
ちゃんと計測した訳ではないけど、俺の場合は大体5〜6時間くらいの頻度で落ちるな
ちなみに4GBパッチ未使用でスペックは推奨とほぼ同等くらい
良い休息タイムになる、というかこれ以上安定されると俺が死ぬ
644名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:48:09.06 ID:+8psioZg
普段英語聞かないから英語で棒読みでも大してわかんないから気にならないという。
一方日本語は棒読みが気になって気になってしょうがないので楽しめない。
要はその程度の問題だって話だな
645名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:48:10.02 ID:A2cZZFcI
シセロの日記は同情なしに読めない
646名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:48:18.72 ID:fW6yjfKq
>>637
ソース
647名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:48:23.44 ID:1mtDRgIs
>>632
日本語音声の方が雰囲気()がいいって言ってる外人と同じだぞお前
648名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:48:43.73 ID:IWJiOt4x
両手剣一本だとブレスにも飛行にも対抗できないのか
せめて剣の平でバッシュさせてくれないかなぁ…
現状だと相手がブレスしてきたらひたすら治癒で耐えるしかないのよね
649名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:49:30.61 ID:XMqrZLER
日本語版は声優2ケタいるのか疑いたくなるレベル
やたら宮下栄治の声にばっかり遭遇するわ
650名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:49:40.72 ID:5BZ4/5AH
バッシュできるだろ。
651名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:49:58.83 ID:sXaLw9gT
>>648
シャウトで止まんないんだっけ?
652名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:49:59.18 ID:+bMTjD1f
にわか日本好きの外人とかには好みかも知らんね
TAXIのニンジャー!叫んで飛び掛ってるの見てはしゃぐ層とか
653名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:50:04.16 ID:+8psioZg
>>648
つ シャウト
飛行中にブレスぶっかけてくるのはどうにもならんね
滞空ブレスはどうにかなるが。
654名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:50:05.20 ID:g+PeZfRr
盾の乙女マチルダさんをコンパニオンとして連れ歩きたいな
655名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:50:13.08 ID:kALLXtF+
ガード時攻撃でバッシュになるパークがあった気が
656名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:51:03.21 ID:soaJ7YMN
>642
えー勿体無いw
一日一回はミカエルに歌ってもらうくらいいい訳だと思うよ

リズムにあってないだけでw
657名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:51:36.84 ID:7hJDeIUZ
敵が弱くてつまらんって人は、常時スニーク弓か常時コンパニオン連れてる人なんじゃないかな
あと、鍛冶エンチャ上げるとゲームがヌルイとか言ってるのって、俺には妄想にしか聞こえないw

鍛冶エンチャ100でHP500あるが、エンシェントドラゴンのブレス2発で死ねるし
アルドゥインなんてブレス1発耐えるのがやっとだった
ドラゴンプリーストのクエスト全種やってると、相手によっては自分が紙クズみたいに魔法で蒸発するし
病気とか耐性低下一切なくても、NPCのアークメイジ一人出てきただけで死に物狂い

つまり鍛冶エンチャ100でも全然面白いw
658名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:52:17.96 ID:d8Gp+FPK
>>648
無敵化シャウト使えばいい
あれほど使えるシャウトはない。
下手に高速移動とか使うよりよっぽど使いやすい
659名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:52:31.17 ID:IWJiOt4x
さんくす
対抗策いろいろあるのね…
660名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:52:32.20 ID:XbvVYdGH
>>647
は?
その外人どこにいるんだ?
661名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:53:06.10 ID:53aPasSs
>>646
俺もフォーラムで一部以外酷いとかっての見たが
どこのか忘れたわ・・・見つけたらあげるよ
662名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:53:07.50 ID:kALLXtF+
ぬるいぬるいって言ってるのって難易度ノーマルだと思ってたわ
663名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:53:15.08 ID:sXaLw9gT
>>656
いや、あのケルティックな音楽を日本語で聴きたくないんだよな
あるじゃん、他の言語じゃ様にならないジャンルの音楽って。
664名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:53:41.36 ID:g+PeZfRr
吟遊詩人はスペインが最高だろ
665名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:54:00.87 ID:AKRTnVXl
ヌルいって言うからどう攻略するのか質問したらMODつかえとか言われるスレだし
666名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:54:23.59 ID:VI502ZWB
>>660
外人のフレからそういう相談された、って人はかなり前のスレでいたな
667名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:54:43.20 ID:53aPasSs
>>663
演歌を英語で歌うようなものかねw
668名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:55:00.58 ID:WVpZbzqM
銭真の和訳がアレすぎて、英語のままのが理解できそうな気がしてきたw
台詞全部直訳で声優の人たち大変だったろうな…。
669名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:55:25.55 ID:G7ARYddu
英語版日本語版に限らず、あの歌に関しては吟遊詩人(笑)的な演出の一貫な気がする
なんか吟遊詩人ってどいつもこいつもボスマー並みにアレじゃないか
歌が下手くそ呼ばわりされてたりノルドの誇りを貶めたとか言われてたり
未亡人ナンパしてうざがられるとか偽造した手紙送ってあれこれ妨害とかクズばっかりじゃねぇか
670名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:55:27.64 ID:cobkULqU
>>656
最近一緒に歌うと楽しいことに気づいた
671名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:56:49.00 ID:t7U+GJ4M
日本語吹き替え聞いてると寒気する。

>>632
言ってることがよくわかった。
672名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:56:51.46 ID:S7xszmxh
誤訳があっても本だけは日本語のほうがいいな
673名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:57:21.88 ID:VI502ZWB
>>669
歌のうまいバードは帝国とかに行っちゃってこっちにはヘタなのしか残っていない、という演出とかw
674名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:57:31.34 ID:A2cZZFcI
確かに日本語でプレイしてるのに雲をつかむような台詞でストーリーがよくわからんことが多すぎる
675名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:57:35.44 ID:rAFvgopx
オブリは丸顔だらけだったのに何でスカイリムは縦顔しかつくれないのさ
オブリには顔の大きさや目鼻の比率とかあって美人作れたのに
くそーだまされた
何がスカイリムは美形が作れるだよ!
上野樹里も新山千春も小池栄子も潮田玲子も成海りこも使用上作れないじゃねーか

中古屋に売ってきてやるからな!!
676名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:57:36.58 ID:soaJ7YMN
>663
そりゃ原曲の方が韻も言葉の長さもあってるだろうけどね

だからって○○じゃなきゃクソ!とか言う子供は
このゲームに向いてないんじゃないかな〜と思うよ、うん
オンゲじゃねぇんだから人の楽しみ方貶めてまで正当化する必要もあるまいて
677名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:57:42.95 ID:sXaLw9gT
>>667
そうそう。
678名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:57:52.83 ID:0fQInYLn
ttp://kotaku.com/5863643/does-skyrim-sound-better-in-japanese

kotakuのコレに対するコメントとかね
外人は日本の声優をアニメで神聖視してるから良い物に聞こえるらしい
後は上の方で言ってるけど普段聞き慣れてない言葉だから良く聞こえるんだ、とか日本の英語に対するソレと同じなんだよな
679名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:58:13.45 ID:F1bygok3
サルモール潜入クエで隠密が低いのかやり方が間違ってるせいか
すぐ敵に見つかって諦めて全員皆殺しになったんだけど
あれどうすればよかったんだ?
680名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:58:19.88 ID:8tnfO4Tr
でも英語のヒアリングはパーフェクトな訳じゃないんだろww
俺英語音声でやってるすげえだろって言うなら字幕も英語にしておけ
681名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:58:21.00 ID:53aPasSs
日本語嫌いのキョッポがいるからなーw
682名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:58:32.95 ID:tgk5L1Ea
そういやモイラが俺を監視しろ!とかいう手紙を見つけたんだが
何なんだアレは・・・
683名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:59:06.04 ID:XbvVYdGH
>>666
かなり前ねえ・・・ニヤニヤ

ま、人の趣味だ、バカよばわりは悪かった
すまん

あれで楽しめる人がうらやましい・・と言い換えておく
684名無しさんの野望:2011/12/12(月) 14:59:52.76 ID:53aPasSs
>>683
ログあるぞ。探してきてやるよw
685名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:00:46.08 ID:A2cZZFcI
あぼ〜ん
686名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:01:04.95 ID:sXaLw9gT
>>676
別に日本語をクソとは言ってないよ。
だって聞いてないし。
ただ、日本語でやってる人で暇な人は一回聴いてみたらいいにとは思う。
個人的にはウィンドヘルムの宿屋の2階の女性の歌が好き。
687名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:01:21.31 ID:mDtnrBl4
>>644
日本語版は吹き替え台本・字幕共に翻訳が不味くて会話の内容がオリジナルと微妙に変わってしまっているのが残念
テキストに関しては有志で差し替えすればいいけど、音声は差し替えできんだろうしなぁ
688名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:01:28.85 ID:kALLXtF+
どーせコピペするだけなんだから一回試しに日本語にしてみればいいと思うよ
689名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:01:51.00 ID:soaJ7YMN
>683
その上に付いてる尻穴から糞みてぇなもんばっかひり出してんじゃねぇぞ?
690名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:01:51.92 ID:XbvVYdGH
あやまってるのにい・・w
691名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:02:03.70 ID:53aPasSs
692名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:02:24.82 ID:v10pFArW
>>684
そのレスは俺も見たけど
ただの友達の意見だから貼るだけ無駄w
693名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:02:55.20 ID:1CQ3nr5T
のび太「うえーん! ドヴァえも〜ん!」
ドヴァ「Fus Ro Dah!」
のび太「ウワー!」

というのが脳裏を爆走中で困る
694名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:03:06.79 ID:cobkULqU
日本語だと
この人とこの人おんなじ声優だなってのが
わかりやすいからちょっとあれだよね
特に乞食とかガードとか
アイツら実はクローンなのか?
695名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:03:22.77 ID:222r7Omm
>>575
ああ…これで夜更かしせずにすむ
696名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:03:27.30 ID:VsrnGXC7
洋楽は歌詞がいいとか言ってる奴と同じ香り
697名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:03:32.22 ID:zwUsbz1Q
日本語音声にするとあら不思議、リディアたんと結婚したくなる
698名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:03:49.84 ID:53aPasSs
>>692
じゃあその外人連れてきて本人に書き込んでもらえとでも言うのかよw
699名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:04:01.50 ID:WVpZbzqM
実はこれ全部、エキサイト翻訳にでも突っ込んだんじゃねーかと疑わしくなってきた。
台詞はともかくアイテム名くらいどうにかしろ。

ソウ考えると本類だけは割りとちゃんと翻訳されてるあたりがなんか…
外注なのかしらん?
700名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:04:08.27 ID:ec/Q9ivV
つべのリディア虐め動画は何がしたいんだ
701名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:04:35.37 ID:fW6yjfKq
>>692
確かに。
ただの1個人の意見をあたかも皆の意見のようにするのはナンセンスのような気が
702名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:04:46.10 ID:sXaLw9gT
とりあえず、ヘ スカイリムだけは直して欲しい。
703名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:04:51.45 ID:AKRTnVXl
鍛冶100ってネタ扱いされてるけどそんなに地雷なの?
デイドラ作るのに必須のような気が
704名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:05:06.20 ID:1CQ3nr5T
>>700
作ったヤツに聞けよ
705名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:05:12.71 ID:5gmjBplY
あなたの重荷は背負うって誓ったの!///
706名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:05:15.42 ID:I35nOLT+
英語Forumなんかだと台詞と声優の使い回し大杉ってのはよく見るな。
演技については賛否両論って感じかなぁ。
707名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:05:39.45 ID:A2cZZFcI
DBHのクエはなんかほんと面白かった
やるせないというかモヤモヤする感じが好み
彼らがNight Motherを軽んじた罰を魂で贖わされたように
主人公もいつか兄弟殺しの罰を受けることになるんだろうか
708名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:05:41.97 ID:VI502ZWB
>>702
それは英語Exeに日本語ファイル突っ込んだから起きる現象だとおもった
709名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:05:47.38 ID:0fQInYLn
kotakuソース元のyoutube動画のコメ見りゃなぜか外人大量に湧いてて絶賛してるからソレ見てくれば分かるよ
710名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:05:52.79 ID:GbpS81I7
もっとデカい家が欲しい・・・
というかもっとデカい倉庫が欲しい
711名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:05:55.25 ID:rSPdyy9c
ずっとfalloutやってたから、敵が警戒にならないとレーダーで赤表示されないのがまだ慣れない。
敵を発見するのはこちらの視認になるから、いつの間にか近寄られていたサーベルキャットにやられたり、
向こうに見えるNPCは敵対キャラなのかそうでないのか判断つかなかったり。
712名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:05:57.68 ID:v10pFArW
>>698
パスポートとID付き写真で書かないとね
それでも一人の意見だろw って言われて終了w
713名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:06:01.67 ID:53aPasSs
まぁ、ハングルがないバカチョンが嫌がってるんだろw
翻訳は最悪だけどw
714名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:06:08.01 ID:kALLXtF+
>>702
それたしか改善版があpろだに上がってたけど
715名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:06:13.99 ID:L7KQD4Pp
最強のアラネアさんとゴリラに酒場娘の服を着せたいのだが
何か方法はないだろうか?(´・ω・`)
716名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:06:17.98 ID:yv2VFoag
シュワちゃんとか棒読み代名詞とか言われてたな
717名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:06:41.84 ID:cobkULqU
718名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:06:47.59 ID:7hJDeIUZ
>>694
英語版でも普通に声優の使いまわし分かるでしょ
TOEIC550点しか取れない俺でも同じ声かどうかは判るくらい
逆に、全部違う声優にするとしたら日本中のプロ声優を総動員しないと足りないぞw

俺は同じ声だと判っていても、普通にアルゴニアン♂の声とかは大好きだけどなぁ
719名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:07:00.21 ID:WVpZbzqM
>>715
まずは服をスります。
720名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:07:07.18 ID:53aPasSs
>>712
パスポートも偽造と言われて終わりだなw
721名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:07:09.88 ID:AKRTnVXl
>>711
判断不能の時は会話聞いてたり矢を威嚇射撃するといいよ
722名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:08:02.90 ID:cobkULqU
>>718
英語も使い回しなのか
723名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:08:14.45 ID:VsrnGXC7
>>719
そのままでいいだろ
724名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:08:32.27 ID:Znr0xb8+
それでも前作からは増えてる
725名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:08:32.59 ID:ZmzmwihZ
>>711
ドンパチ賑やかになったら解かるはずだ
726名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:09:31.82 ID:v10pFArW
60人?80人?の声優でもタブってるとか言われちゃう
こりゃもう褒め言葉だよな
どんだけボリュームあるんだよと
727名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:09:50.39 ID:XbvVYdGH
別に日本語でゲームやるのを否定してるわけじゃないのよ
あの吹き替えが糞だっていってるだけ
あの声優がうまいっていう奴はそれでOK
もっとうまい奴がしゃべってたら日本語音声で楽しんでたかも

だからごめんね

でも歌はいくらなんでも・・ってレベルじゃね?
728名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:09:57.80 ID:I35nOLT+
>>709

膝に矢を受けて引退がめちゃくちゃネタにされてるなw
729名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:10:17.30 ID:vVJlI0k5
ためしにスチームで言語選択でスペインにしてみようかと思うのだが・・・w
730名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:10:29.63 ID:mDtnrBl4
>>697
オリジナルのリディアは毒持ちだからなw

>>715
CKでるまで待ち
731名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:10:42.92 ID:VI502ZWB
>>722
70人くらい(だっけ?)で全スカイリムのセリフのあるキャラを当てるんだもん
使い回しはしゃーないんでないん?
732名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:11:05.25 ID:v3Clz6bt
ILとかDLついてないstringsは有志訳版に置き換えるのが良いぞ、お勧めはα最終版(updateのほうは英語版のまま)
733名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:11:40.36 ID:eQdpyTIm
>>718
70人くらいでやってたはずだから当然使いまわしてるよ
でもオブリと比べりゃ雲泥の差だよ
オブリの時は1種族1人とかだったから
734名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:11:55.55 ID:YxtF9eBS
ナミラクエスト後味悪すぎだろ…
つい皆殺しにして初めてクエスト失敗にしてしまった
735名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:12:32.02 ID:5BZ4/5AH
>>657
鍛冶エンチャ100なら、四ヶ所にFortify One-handedをつけて、
四ヶ所にFortify Smithingをかけた装備で鍛えたSteel Sword(正直なんでもいい)を持ってれば、
そもそも敵が攻撃する前に倒せるだろ。
スキル上げをしない序盤でもダメージ100に簡単に到達し、最終的に攻撃力が300を超えるぞ。
どんな敵でも二刀パワーアタックで瞬殺だし、
Fortify Stamina装備して盾でバッシュしつつ殴ってもいい。
736名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:13:02.69 ID:4VG29C1F
>>717
サーディアって仲魔に出来るの?
それてもMOD入れてるのか
737名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:13:07.62 ID:L7KQD4Pp
>>719
今着てる装備をスル?
一覧にもでてこないし渡しても着てくれないぜ・・
738名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:13:11.21 ID:crvf1we8
日本語って音がちょっとスペイン語に似てるし外人が聞くと異国情緒があって良く感じるのかもね。
739名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:13:11.15 ID:i6LW8BS3
オブリのニルンルートのオッサンどんだけニルンルート好きだったんだよ…
740名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:14:05.83 ID:7hJDeIUZ
>>733
俺、使い回し声優は一切否定してないよ?ってかむしろ肯定かつ擁護派
もう一回>>718をよく読むんだ
全NPC用に声優雇ったら大変だろって話まで出して肯定レス書いてるのに
どうして俺が諭されるんだw
741名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:14:10.48 ID:vVJlI0k5
ブラックリーチのクリムゾン雑草30個マジで罰ゲームすぎんだろwwwwwwwww
報酬というレベルじゃない鬼畜すぎ
742名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:14:15.12 ID:VI502ZWB
>>737
装備している物はスれないんじゃなかったかな
743名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:14:22.30 ID:53aPasSs
ニルンルート畑はあるし普通に売ってるし
もう探す意味が無いぜ!
744名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:15:22.92 ID:l7/67okr
ドラゴンを前にしたゴリディアさん凶暴すぎワロタ
745名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:16:10.15 ID:eQdpyTIm
>>740
ごめん
>>722
に返事するつもりを間違えちゃった
俺も肯定かつ擁護派だよ
746名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:16:25.61 ID:5BZ4/5AH
>>741
あの報酬は結構素敵だぞ。
747名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:16:38.97 ID:34BQaTQC
尼さんの服をスると異常に興奮する
748名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:16:42.52 ID:vVJlI0k5
>>743
ところがどっこいクリムゾンニルンルートとかいうパワーアップ版が
749名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:17:19.57 ID:th8Lsx9M
>>742
perkを取るとスレる様になるよ。
750名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:17:33.07 ID:cobkULqU
>>736
Marry and companion free
http://www.skyrimnexus.com/downloads/file.php?id=2176
Vanillaでは出来ないNPCと結婚したりコンパニオン化できる。
コンソールから"bat setfriend"で仲良くなり、"bat setmarry"で結婚可能に、
"bat setfollower"でコンパニオン化出来る。
エスト関連のNPCに使用するとうまく動かないか、問題が発生することがある
751名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:17:50.61 ID:53aPasSs
>>748
そんなのあるのかw
クエぜんぜん消化できてねーな・・・
752名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:17:56.35 ID:Ynuu8z44
>>740
Fo3やり過ぎの俺はどうしても101のオヤジの声が至る所で聞こえてきて困るw
SMの声の人も雑貨屋とかやってるし、完全に刷り込まれちまってるわ。
753名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:18:26.62 ID:WVpZbzqM
PickPocketのPerfectPick(100)で着てる服もスれなかったっけ?
754名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:18:41.11 ID:7hJDeIUZ
>>735
あぁなるほど、一撃必殺的なプレイにするとヌルくなるのか
自分の場合は魔法コスト2種0%にしてるから、そっちにスキル振ってなかったわ
755名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:19:27.49 ID:iWJgljkO
>>739
シンデリオン発見した時ショックだったわ
756名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:19:53.02 ID:2CryToE/
鍛冶エンチャ100のスニーク弓だがエルダードラゴンめっちゃきついぞ
まあ防御一切あげてないからかもしれんが、フルにくらうと1コンキルされる
757名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:20:03.45 ID:n/kEXZ+c
>>748
くやしい…でも探しちゃうビクンビクン
758名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:20:31.34 ID:VsrnGXC7
スニークが強いのは毎度のことだろ
FO3もハンティングライフルで狙撃するだけのお仕事ですし
759名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:20:58.92 ID:VI502ZWB
>>749
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
760名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:21:25.11 ID:sM5iwQkj
エンチャントでしっかり耐性を上げておけば死ぬ要素は無くなる
しかし冒険の緊張感が無くなってなんとも
761名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:21:43.33 ID:I35nOLT+
>>755

Sinderionが死んでりおんって思った奴手を上げろ!
762名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:21:44.22 ID:WkcRfa6s
配達員『郵便でーす』



          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /     うるせー      /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /        友より  /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /




この友って家売ってるハゲの人?
763名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:21:50.14 ID:4VG29C1F
>>750
「悪しきなんちゃら」とかっていうスケベなNPCが
どっかにいたから仲間にしたかったんだよね
ありがとう、試してみるよ
764名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:22:17.47 ID:WVpZbzqM
服はまだしも装着してる鎧をスっても気づかれないというのは
どういうことなのか、考えたら負けだと思う。
765名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:22:19.99 ID:K5YAQlwH
日本語吹き替えが糞だと言っているやつは間違いなく厨房レベルw
766名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:22:24.37 ID:YMcK79Va
一人称になると目まいするぐらい気持ち悪い・・・

でも細い道とかダンジョンだと一人称にならないとよく見えないっていう
767名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:22:24.75 ID:A2cZZFcI
>>755
そりゃ200年経ってるしな…と思ったら弟子が最近までの話してて吹いた
エルフって長生きなんだな
むしろ誰にああされたのか
768名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:22:53.20 ID:7hJDeIUZ
>>752
Fo3の声なんてすっかり忘れてて、同じ声優さん出てるのも気が付かなかったよ
むしろSkyrimを新鮮に楽しめてしまってるという
ちと久々にVault 101のアイツにでも会いに戻ってみるかw
769名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:23:21.08 ID:5BZ4/5AH
>>739
今回は熱いアルケミストが多いよな。

ワシはWhite Phialに生涯を捧げてきたんだ。
何年も図書館にこもって調べ、かすかな噂話を聞くために遠路はるばる旅をして、
誰か知っておる者が訪れはしないかと僅かな望みをかけて、この店の名前すらWhite Phialにしたんだ。
その場所が明らかだというのに、出来の悪い弟子のせいで行くことすらかなわん。
770名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:23:53.94 ID:A2cZZFcI
>>761
The Elder Scrolls V: SKYRIM その47: 542 (スコア: 25)
Date: Sat, 19 Nov 2011 16:31:25 +0900
名無しさんの野望 sage : 2011/11/19(土) 16:31:25.09 ID:akMvFGbu うわあああ!シンデリオンが死んでリオン!!!
http://oblivion.z49.org/logs/skyrim_main/1321640238.html.gz#R542 (497 bytes)
771名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:24:09.73 ID:uTsqfEZV
日本語吹き替えでも話してる奴らの会話が全然かみ合ってないから話が理解しにくい
というか一部理解できない
772名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:24:10.27 ID:vVJlI0k5
ああ報酬ってアイテム欄ばっかりみてたからぜんぜんわかんなかったけど
これ有効な効果にシンデリオンの大発見ってのついてるな
錬金術で25%の確率でポーションダブル作成とかなかなかよさげだけど
773名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:24:16.01 ID:S7xszmxh
せっかくなので日本語DL中
774名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:24:34.55 ID:dsuFnMvZ
CSでFO3やってた俺からするとモイラ声の女店主に会うとほっとする
アルカディアさんはBBAだが
775名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:24:45.32 ID:A2GcwCaH
>>749
スった後はどうなるん?
顔を真っ赤にして走り去るとかだったら、
超能力学園Zみたいで楽しそうだ。
776名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:25:00.48 ID:ABSaEUwC
日本語吹き替えの吟遊詩人の歌聞いた時は、ロードス島OVAの六英雄の詩を思い出した
777名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:26:55.75 ID:mDtnrBl4
>>765
声優さんは悪くないと思うわ
翻訳台本と翻訳字幕及びアイテム名は間違いなく糞だけどw
778名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:28:17.72 ID:Yj9itq8S
まとめ
日本語台本 ×
日本語音声 ○
779名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:28:25.04 ID:n/kEXZ+c
×吹き替え ○翻訳
780名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:28:34.40 ID:iWJgljkO
不滅のメスゴリラさんと旅してるけど弓矢渡すとちゃんと使うんだな
781名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:28:37.78 ID:WVpZbzqM
>>776
ああ、ウッソの人が吟遊詩人(マール?)やって歌ってたアレか。
782名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:29:41.68 ID:53aPasSs
あぁ、野良ドラがもうウザイ
783名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:31:47.47 ID:/7O1+jU3
ああ、実際俺らが英語マンセーするように英語圏では何故か日本語吹き替えというか
日本の声優パネェって意見多いみたいだな。
CoDだったっけか、わざわざ英語字幕の日本語プレイしてる連中も多かったみたいだし
784名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:32:33.33 ID:7hJDeIUZ
吟遊詩人の例の高速ラップとかは、かなり無理あるなぁとは思うけど
むしろ最近は声優の早口技術に感銘を受けるようになったw
あれ自分で真似してみるとめっちゃ大変

>>771
やっぱあれだけの翻訳量だと作業も分担になっちゃうだろうし、その結果が見て取れるね
ただ、翻訳スレとか見てると、一つ一つの会話IDがめっちゃ飛び飛びらしいから
クエストライン1つ指定したら、そのクエストの関連会話がキャラID紐付けで
一括抽出できるようなデータに作り込んでないのも、ベセスダに問題があると思う
だって、そうなってないとデバッグ工程が大変じゃね?

もしくは、ベセスダ社内にはそういうDBがあるけど、銭味にそのデータが渡されてないとかw
785名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:33:03.95 ID:0fQInYLn
目的地に向かうために最寄りの場所にFTしたらドラゴン2匹同時出現、また骨売りに行くのメンドクセと思いながら倒して街に戻ったらまたドラゴン
786名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:33:26.26 ID:8BFwVLlZ
冒頭の司祭の声にちょっと反応した


声優さんはプロのお仕事してると思う。
けど、翻訳。てめぇはだめだ。
787名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:33:29.96 ID:tgk5L1Ea
>>711
確かに俺もちょっと慣れん・・・
隠密スキル上がったら感知出来る範囲広がるんかなーとか思ったけど違うんだな
従者も間違えて1発殴ったくらいじゃ敵対しないし

TES特有なのかね
オブリはやってない
788名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:33:45.87 ID:759oo4E/
4gbのMODは日本語.exeでは使用不可能でしょうか?
使用していて、問題のない人いますか?
789名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:34:10.02 ID:nvITW1ZU
ブログ巡りしてて見つけた
これで草の揺れ止められるらしーわ

Skyrim.ini
[Grass]
fWaveOffsetRange=0
fGrassWindMagnitudeMax=0
fGrassWindMagnitudeMin=0
790名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:35:26.45 ID:Bx3tIFU7
ドラゴンがルー大柴みたいな喋り方なのは萎えた
ドラゴン語の後に人間の言葉に直さなくていいから・・・
791名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:35:32.60 ID:0fQInYLn
オブリはバニラだとレーダーに敵が表示されなかったはず
遠距離攻撃相手だと何処から攻撃受けてるのか探す必要があった
792名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:35:59.14 ID:th8Lsx9M
>>775
ごめん、取ってないので分からん。

声優さんは本当に頑張ってると思うよ。翻訳がただただアレなんだ。
793名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:36:15.53 ID:A2cZZFcI
>>787
前回は生体感知を常時エンチャント出来たんだけど今回無い上
ナイトアイもエンチャント不可なのでスニークキャラ超不便
794名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:36:49.72 ID:aqngtR2c
コンパニオンに杖とかエンチャ武器持たせても補充できなくね?
てかコンパニオンにもperkとかあるんだろうか
795名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:36:52.45 ID:USrOmbeD
おもしろいけど相変わらず左利き不遇のゲームだ
796名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:36:54.87 ID:wWdB7jFe
日本語を耳にするのも嫌な半島ヒトモドキは沢山日本に生息してるからなw
おとなしく巣穴で主食の人糞でも食ってればいいのに
797名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:38:54.61 ID:PnHqi3RW
酔っ払いとの殴り合いの時のリディアのヤジ怖い
腹黒っていうか腹蛮
798名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:39:47.81 ID:KIJfz+YJ
>>725
俺スマホ用専ブラの2chmateってのを使ってて、
同一IDによるレスが複数ついてた場合には識別用に名前が付くんだが、
その名前が玄田でワロタwww
799名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:40:08.58 ID:XbvVYdGH
>>783
英語マンセーしてないってw
できれば日本語でやりたいよ
でもあの声優の吹き替えじゃ集中できないの
つかしらける
ずっと前に友近と英語のドラマの吹き替えコントしてた奴の喋り方思い出した
で、バードの歌で死亡

・もっとうまい声優使って欲しい
・歌は原曲のまま

翻訳は本はいいと思うけどあとは困ったレベル
誰かも書いてたがセリフと字幕の食い違いとかひどすぎ
800名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:40:12.12 ID:AnUfW1zq
日本人が日本声優棒っていうのも、英語圏の人が英語声優棒って言うのも当たり前すぎて不毛
日常会話で使わない言語が棒芝居か否かなんてよほどひどくない限り分からないだろ

日本語は特に言い回しとかケタ違いだから難しいよねローカライズは
801名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:40:25.48 ID:7hJDeIUZ
>>787
隠密上がると、しゃがんでドア横とかでじっとしてると
敵NPCが気が付かずに走り去ってくくらいスニーク効くもんね
さらに鎧の音消すperkとか取ると、立ち状態でもかなり気が付かれなくなるし

自分でまだ試してないけど、対抗策があるとしたら
日頃からDetect Life(生命探知)使いながら冒険するとか
802名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:40:38.75 ID:1mtDRgIs
>>790
それじゃ何言ってるかわからないじゃないか
803名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:41:36.96 ID:f4bfKOMW
Twitterでやってろ糞ノルドが
804名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:42:32.21 ID:aqngtR2c
片手剣不遇っていうけど斧とかメイスで首切り発生すんの?
斧とメイスは見た目がなんかなぁw
805名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:42:57.04 ID:A2GcwCaH
>>792
> ごめん、取ってないので分からん。
そうか・・・(´・ω・`) じゃあ、そのうち自分で試してみるよ。
脳筋二刀流の予定を止めて、ステルス系で育ててみよう。
806名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:43:44.80 ID:djnUnKXv
>>799
アサシンクリードは主人公が関智一だけど酷いよ
若い頃はマシだったけど主人公が40前後あたりになった頃から棒になった
しかも全部通しても声優5人しかいないんじゃないかって位少ないから、
若い声優が年寄りやってたりするしマジ酷い
807名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:44:33.69 ID:2CryToE/
和風武器あきらめてたら読み込みの合間に刀のグラが表示されたんだけどもしかして存在すんの?
808名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:45:20.42 ID:VI502ZWB
>>807
カタナが何本かあるみたい
809名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:46:05.88 ID:IWJiOt4x
>>687
ネット声優に頼むとか
810名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:46:10.06 ID:2CryToE/
>>808
マジか
やっぱ片手武器の扱いなんかな
できれば両手武器のがかっこいいんだけど
811名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:46:13.32 ID:PMzN5FdM
>>807
KATANAは人気アイテムですよ?
812名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:46:51.27 ID:f4bfKOMW
エボニー系とアーティファクトのエボニーブレード
813名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:46:53.83 ID:aqngtR2c
つか敵の魔法強すぎ
大広間に入る前にクイックセーブして戦って魔法使いに負けてロードして
魔法の盾セットしてっていう流れになってるw
なんか間違ってる気がする
814名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:47:38.43 ID:iWJgljkO
>>799
何回同じ内容の愚痴を下痢みたいに垂れ流してんの?
動きません!教えてくだちい><って繰り返してるアホと変わらないから一回文句言ったら消えろよ
815名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:47:52.11 ID:TGgPlxBl
これって帝国軍と反乱軍両方の参加クエあるけどどっちかしか入れないの?
あと盗賊ギルドの参加クエもでたけど、盗賊ギルドって入ったら犯罪者扱い?
816名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:48:43.59 ID:mLS0F1pA
ペイルブレイド手に入れるダンジョンで祭壇にペイルブレイドおけるけど何も起きない
これは別のクエでなんかあるって事か?金欠冒険者としては売りたくてたまら
817名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:49:07.73 ID:0LiPQo6N
帰還の歌が読みたくて集めてるんだけど、あれ20巻以上あるのな。
同胞団で二十番台の本見つけたときは目が点になったわ。
本棚が埋まっちまうだろうが。
圧縮してくれ。
818名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:49:25.24 ID:AWTsJvYd
>>648
両手剣でもバッシュできるよ
弓でもおk
819名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:49:37.45 ID:qKhy+39H
Master混ざってるMage軍団は
もうIce Form使うしかないなーというか最終形つえー
820名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:49:54.50 ID:PMzN5FdM
>>815
当たり前にどっちかだけ
バレて賞金掛かったら犯罪者
821名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:50:27.15 ID:ivdgQs4o
>>806
お前マジでいってんの?
エンバーズとかすげーぞあの人の演技


ところでmissing in actionだか戦闘中行方不明だかってクエで、
砦のおっさんを助ける方法を探すっていうのが必ず失敗扱いになっちまうんだけど
潜入以外の方法で助けられた人いる?
822名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:51:08.99 ID:AnUfW1zq
>>809
キャワワo(^▽^)oな感じの声優ならいくらでもいそうだけど肝心なスカイリム戦士の重厚感を持つネット声優とか居ないだろう…
年季の入った声帯のネット声優って…
823名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:51:16.11 ID:PMzN5FdM
>>817
50番台を昨日みたような…いや、思い違いかも知れないけど…
824名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:51:22.20 ID:qifW9p0l
>>821
英wiki見ておいで
825名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:51:40.49 ID:i6LW8BS3
Ebony Mail着て、開かない扉の向こうに敵のオッサンが6人
全員俺の臭いだけで死んでいった
826名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:51:56.02 ID:+8psioZg
>>821
潜入が失敗するだけで
クエストそのものは失敗にならない
なんか上手く潜入する方法あるのかもしらんが分からなかったから
大体皆殺しにして救出してる。
827名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:51:59.55 ID:VyArdihu
>>799
声優は文そのままで読んでるだけだろ、ゲームの声録りは海外もそうだけど単語ワードだけ喋っていく方法
アニメや映画みたいに声優揃って喋って行く方法じゃ無いから、棒読みと感情出して喋ってる所が辺になる
さらに海外発だから監修つかずに酷いことになる

声優に上手い下手だけじゃどうにもならん
828名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:52:06.81 ID:2W0wWGSy
山賊の瀕死になりながら「もう十分だろぉ!?」とかはすごくいいw
829名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:52:12.79 ID:f4bfKOMW
>>817
51だか59巻を見たことあるぞ

まあ...頑張ってくれ
830名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:52:48.32 ID:Qzh1brFR
早く1.4来ないかなー

マルカルスのバグで詰んでるわ
831名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:53:42.01 ID:TGgPlxBl
>>820
んじゃとりあえず反乱軍の人と逃げたから反乱軍にするわ
盗賊ギルドは見つからなきゃセーフなんだな
ちょっくら入ってくる
変な宝石広いまくってたらクエストアイテムだから手放せないって出てて困ってたんだよ
832名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:54:23.84 ID:WVpZbzqM
>>807
どこぞの村の地下で普通にある。
元ブレイドの生き残り(名前度忘れ)と一緒にドラゴン倒しに行く時に
武器庫にあって好きに使っていいって言われた。
炎系エンチャしてカグツチゴッコしてる。
もう一本もってるが入手経路おぼえてないや…
833名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:54:40.50 ID:7hJDeIUZ
>>825
あの黒い霧は体臭だったのかよw
でも、どちらかと言うと人の体臭を吸収しているようにも見えるがw

黒王号にまたがってEbony Mailを着て、指一本触れずに
馬上で雑魚をなぎ倒す世紀末覇者プレイが面白いw
834名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:54:46.79 ID:0LiPQo6N
>>823
>>829
まじかよwwwwwwwww

………まじで?

ゲーム中最大の苦行な悪寒。
835名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:55:06.16 ID:sXaLw9gT
え、帝国軍と反乱軍ってどちらかに入らないとメインストーリー進まない?
ずっとホワイトランの王の為に生きようと思ってたんだが・・・!
836名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:55:32.37 ID:uTsqfEZV
>>644
英語わかる人は英語版の声がメインキャスト除いて棒読みすぎ(もしくは大げさすぎ)で辛いって言ってたな
837名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:55:43.99 ID:AnUfW1zq
>>829
パネェ…
それだけで多くのゲームのシナリオを超えそうだ

FPSは確実に超える
838名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:56:50.06 ID:PhY/Cr4n
映画の話だが
字幕版の方が元々の役者の演技で自然です(キリッ
音と口の動きがあっていて自然です(キリッ

実はイタリア映画の英語吹き替えということに誰一人気付きませんでした、って実験があったな
まあネイティブ並みの人間じゃ無ければその程度ってこった
839名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:56:50.83 ID:vVJlI0k5
つーか声棒とか嫌なら自分で吹き替えてMODにでもしてろ
840名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:56:57.88 ID:zwUsbz1Q
>>834
全巻の入手場所を逐一記録して、オリジナルクエストを作ってくれ
841名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:57:05.02 ID:WVpZbzqM
59巻だかは見たな
読まずにホワイトランの家に積んであるがw
842名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:57:43.59 ID:6Dr79HEC
開発側としては反乱軍シナリオ重視だったのかな
帝国軍シナリオいまひとつ盛り上がりに欠けてた気がする
843名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:57:59.93 ID:YxtF9eBS
せっかくの本棚システムなのにキャパ圧倒的に足りないんだよな
844名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:58:03.16 ID:p/QBqzab
>>795
ずっと左マウス&右キーボードでやってる。
845名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:58:08.36 ID:A2cZZFcI
メファーラのクエでエボニーのアーティファクトKATANA貰えなかったっけ
846名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:58:44.86 ID:mDtnrBl4
>>806
関智一はなんか変態ぽいけど演技下手じゃないだろ
関のエツィオ良いと思うけどなぁ
847名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:59:01.73 ID:Nk2YDnNS
>>834
ネタバレ

5巻しか無い
ttp://www.uesp.net/wiki/Skyrim:Books
848名無しさんの野望:2011/12/12(月) 15:59:26.92 ID:KIJfz+YJ
>>835
別にクリアを目指さへんでもええねんで
849名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:00:10.27 ID:tgk5L1Ea
>>840
つか別にアレ、世界に1冊ずつじゃないよな?
20巻だか21巻だか2冊あったし

そしてスキルの上がる本がどれなのか、パッと見では全く分からん
同じ本でも上がる時と上がらない時あったし
850名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:00:30.03 ID:34BQaTQC
命乞いする奴いるけどほっとくとどうなんのよ
いつも試そうと思いつつも戦闘中は気が高ぶってるからついつい殺してしまう
851名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:00:57.85 ID:uTsqfEZV
そういえばフー・・スロダー!をトレイラーから抜き出したフスロダー!音声に置き換えるMODあってワロタな
あれどうにかならんかったんかな
852名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:01:23.65 ID:0LiPQo6N
>>840
お前の所為で昨日寝る前に終わらせた同胞団クエとの絡みがモワッと頭の中に
沸いて出ちまったぞどうしてくれるwwwwww

ゲームを全部堪能してツールが出たら作って見るかな。
853名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:01:24.54 ID:a/oY7XWA
>>839
全ボイス取り終わった頃にはさぞ演技の幅が広がっていることだろう
それこそ再録するレベルで
854名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:01:25.20 ID:f4bfKOMW
>>850
ちょっと逃げて、また襲ってくる
855名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:01:29.31 ID:v10pFArW
超でかい本棚ある家MODきぼん
856名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:01:35.48 ID:3z09dp+P
弓のズームアップに対象が敵か味方かの判別機能ぐらいあってもよかった気がするな
857名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:01:35.62 ID:PMzN5FdM
内戦クエストはまだやってないけど
やっぱり帝国の最強要塞を爆破しにいくクエストとかあるんですかね!
帝国の将軍が実は父親だったりするんですかね!
関根勤に激似の姫さまに助けを求められたりするんですかね!
ワクワクするね!
858名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:01:58.58 ID:A2cZZFcI
>>850
瀕死からHPが回復したら
死ねぇ!って襲ってくる
859名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:02:00.34 ID:vVJlI0k5
>>853
ほかの仲間トレインして戻ってくる
860名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:02:03.93 ID:AWTsJvYd
>>850
非戦闘時の回復速度になって、1割ちょい位まで回復したら立ち上がる
んでまた襲ってくる
861名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:02:31.36 ID:vVJlI0k5
アンカミス
853じゃなくて>>850
862名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:03:55.24 ID:4KOCvoCf
いい吟遊詩人は死んだ吟遊詩人だけだ、で吹いた.。翻訳した人は確実にヘルシング好き。
863名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:04:24.94 ID:WVpZbzqM
つかあれだ
山の中にセーフハウス(地下室にエンチャと書庫。1階に調理、2階に寝室、鍛冶施設は外)
とかないのかなあ。
864名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:04:40.23 ID:A2cZZFcI
個人的にはシセロの「ありがとう、そしてありがとう!」で吹いた
865名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:05:06.67 ID:vVJlI0k5
>>863
心配しなくてもMOD探せばいくらでもある
866名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:05:36.37 ID:7hJDeIUZ
>>850
「俺には女房と三人の子供が居るんだよぉ、助けてくれぇ…」
って言ってて、背中を見せて回復させると

「死ぬのはオメェの方だゴルァ!」
という典型的流れになるw
867名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:05:43.04 ID:ea3a7LAq
>>855
今回の本棚は超高機能でワクワクするよな
CKが出たら真っ先に本棚で一杯の自宅作るわ
868名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:05:57.86 ID:yf+B7lVv
シャリドールの迷宮が全然わからん
UESP見てやっても解けない…
迷路無視してもシャウト取得できないっぽいし俺の頭の弱さが悲しい
869名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:06:03.93 ID:34BQaTQC
>>854
>>858
>>859
>>860
クズすぎワロタ
やっぱり即殺が正解か
870名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:06:06.60 ID:+OrbAtRo
日本語音声ではナルフィの人の演技力で思わず涙ぐんだ
871名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:06:19.08 ID:PMzN5FdM
>>862
いい◯◯は死んだ◯◯だけだってのは別にヘルシングネタじゃないぞ?
872名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:06:22.85 ID:DPAnbxGs
BOBで死んだドイツ兵だけが良いドイツ兵なんて言ってるし
ヘルシングに限った話じゃないんじゃね
よく使われる言い回し
873名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:06:28.44 ID:ivdgQs4o
>>824
その発想に至らなかった

帝国軍ルート入ってないとあかんかー
こりゃ強硬手段しかねーな
874名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:06:56.13 ID:A2cZZFcI
Vanillaの家は錬金とエンチャ台の近くに欲しいのはディスプレイ用の棚じゃなく
フタのついたチェストなんだよと言いたくなる
875名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:06:57.64 ID:Ynuu8z44
>>862
確か前作でも、いいゴブリンは死んだゴブリンだけだ って訳があったような。
876名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:07:15.98 ID:I35nOLT+
>>862

無茶苦茶ありふれた言い回しだぞ。

元ネタは「いいインディアンは死んだインディアンだけだ」
877名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:07:46.11 ID:mDtnrBl4
しかしこのスレの英語アレルギーっぷりは、一昔前のコンソールゲーム機のスレみたいだよな
このゲームを面白いって言ってる割には翻訳の出来に対しておおらかと言うか原文への興味が希薄というか、TESファンとしては少し寂しく思うわ
人が増えたのは良いことだと思うけどねー
878名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:07:49.20 ID:S0hhg/Yd
元々は死んだインディアンだっけか
879名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:08:51.55 ID:PMzN5FdM
>>877
全員一纏めかよ大雑把なヤツだな
880名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:09:25.27 ID:Bx3tIFU7
素手でドラゴンと殴りあうのは楽しいな
ドラゴンの素材おもすぎんよ〜
881名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:09:30.27 ID:ea3a7LAq
>>877
何をどうしたらそういう風に見えるんだよ……
882名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:09:55.84 ID:TGgPlxBl
>>869
また襲ってくるけど、一回不法侵入見つかって襲いかかって来たとき、あと1ドットぐらいまで減らしたらもう許してやるって捨てゼリフはいて普通のNPCに戻った
883名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:09:57.17 ID:tUzkfFIA
どうせ棒なら少女役の声はピングドラムの陽毬を演じてる荒川美穂さんを希望したい
884名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:10:17.50 ID:WVpZbzqM
元ネタはインディアンじゃなかったっか?
いい○○○は死んだ○○○だけだーって。
885名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:10:34.63 ID:XbvVYdGH
まあこれだけ吹き替え擁護の人が多いってことは銭味よかったねってことだ
よかったよかった
886名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:10:37.57 ID:A2cZZFcI
>>873
うん?
「トゥリウス将軍にトラルドのことを尋ねてもサルモールが噛んでいるので話せないと言われる。
帝国ルートを完了させていても返事は変わらない。
スニークするか脳筋突撃するかして地下牢へ行って自力で救出してね」って書いてあるよ
887名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:11:31.01 ID:AWTsJvYd
>>877
とりあえず目医者に行ってきた方が良い
888名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:11:57.50 ID:SyanoeAV
やっぱ日の本語は最高ってコトだ
889名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:11:57.92 ID:VyArdihu
>>874
錬金は錬金鞄(ポーチ)があるじゃない
890名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:12:06.10 ID:vVJlI0k5
吹き替えなんて気分でころころ変えればいいんだよ
雰囲気でるならロシア語もありかなと思う
なんかスカイリム寒そうだからwww
891名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:12:47.57 ID:mDtnrBl4
>>879>>881
いや、ひとまとめにしてるつもりはないんだけど
なんかそういう人が目に付いて多く見えるだけかもね
こないだwikiの編集でも揉めてたじゃんか
なんかあれ見ちまって余計にそう思えるようになってしまった、すまん
892名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:12:51.18 ID:6Dr79HEC
>>877
頭大丈夫か

>>873
英wikiには隠れて潜入か特攻しろって書いてあるぞ
読んだのか?
893名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:13:08.69 ID:tUzkfFIA
俺は1111からずっと英語版でプレイしてきたが、慣れるとどっちでも良くなるよマジで
違和感感じるのは最初だけ
894名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:13:24.69 ID:2L3tOTmd
>>869
いや永久レベルアップ機関となる
895名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:13:34.13 ID:A2cZZFcI
日の本語しゃべれよう
首置いてけRPでもしようかな
896名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:14:31.12 ID:PMzN5FdM
>>891
目についたらNGIDにブチ込んでみやがれ
別にスレが消えたりしねーよ
897名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:15:14.02 ID:+ivKpgfK
ニルンルート栽培してる奴の目の前で堂々と摘んでも犯罪にならんのか
太っ腹すぎるな
898名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:15:26.06 ID:mDtnrBl4
>>892
多分、大丈夫だよw
ちょっと書き方まずかったね、すまん
899名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:16:37.32 ID:vVJlI0k5
今回の残念なところは身包み置いていけって話しかけてくる例のネコが絶滅しちまったってことだ
900名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:16:48.79 ID:A2cZZFcI
>>889
あれがあるのでホワイトランの家は好き
寝てる時シャクシャク聞こえるのとエンチャ台がないのさえ我慢すれば
901名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:16:51.52 ID:2L3tOTmd
馬を同じとこで2回買ったら金だけ取られて馬ねーでやんのワロタ
902名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:17:05.75 ID:p1F8jma0
今作のHFOを体現した種族って何かな?
盾持ち重装備剣士回復魔法と弓も使うよ
って感じで行こうと思うのだが
種族だけが決まらない
903名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:17:32.54 ID:AWTsJvYd
>>894
盾鍛えてる時に相手のジャイアント瀕死にして立つまで休憩とかしてると
むしろドヴァキンさんが凄い悪人に思えてくるから困る
904名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:18:03.17 ID:tWvpVM0X
>>421
召喚を囮にして足止めしたところにエクスプロージョン連打で倒してる。
905名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:18:06.43 ID:A2cZZFcI
道歩いてるとたまーに死にたくなければ100ゴールド置いてけって言ってくるカジートいるよ
定点じゃないみたいだしたまーにだけど
906名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:18:37.83 ID:6Dr79HEC
そもそもカジートさんが少なく感じる
寒さに弱いからなのか、トカゲはあちこちで見るのに

今回の身ぐるみ置いてけはなぜかいい装備してるよね
907名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:19:10.61 ID:XbvVYdGH
908名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:20:38.27 ID:7hJDeIUZ
>>877
それって、映画版指輪物語の翻訳でモメまくって、コア原作ファンが有志翻訳しちゃった流れを思い出したわ

指輪物語の原作洋書から読み耽っていたファンから見ると、日本語字幕版は原作を冒涜している!と憤慨する
しかし、大半の一般映画鑑賞者は別に何とも思ってない
そもそも元の言語が違うんだから、日本語に限らず完全な他国語翻訳なんて無理だし
本当に理解したかったら英語をそのまま聞き取って理解するしかないんじゃね?

ただスカイリムの場合、意訳とか通り越した誤訳・超訳については別問題だし、要修正だと思うがw
翻訳のクオリティが低くても、せめて1クエストラインごとにき訳者チーム固定とか決めて
NPCの性別や立場を理解してから翻訳してたなら、かなり違和感減ってたと思うけど

銭味の日本語版はネタ半分に受け入れてる部分もあるけどw、やっぱり直せるなら直して欲しい箇所はある
909名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:20:51.54 ID:hkyUWD5f
>>624
nexusにあるBetter Females by Bellaってやつのスクリーンショット


達人死霊術師にぬっころされかけたけど
どうにか倒して死の従徒かけたら無双はじめた
強すぎワロタ
910名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:20:56.04 ID:AWTsJvYd
>>902
・地元の蛮族Nord
・回復の早さに定評のあるRedguard
・ウォーリア魔法「がまんする」に最も長けたBreton

911名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:21:42.06 ID:A2cZZFcI
>>907
おおうありがとう
912名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:21:51.36 ID:0QugC4KU
あのさあ、ドラゴンボーンはもういいから、ジャイアントに竜退治やってもらってさ、終わりでいいんじゃない?(擦り付け)
913名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:21:52.06 ID:2L3tOTmd
俺カジートがコンパニオンだわ
914名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:22:04.65 ID:nj6sV3gN
なんだかんだでホワイトランの家にmodでエンチャ台つけたのが便利
915名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:22:27.46 ID:vVJlI0k5
916 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/12/12(月) 16:22:55.21 ID:fl/OzGJf
敵つえーよ派と俺つえーよ敵溶けるよ派で意見わかれてるのは
プレイスタイルもあるが、1.2で鍛治まわり修正されて
それまでに武器作ってたやつと、そうでないやつの違いじゃないのか?
917名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:23:04.08 ID:nQ0Vg3BF
フォーレルホスト長いけど面白かったわー今回ダンジョンが作りこまれてていいな
918名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:23:11.71 ID:6Dr79HEC
FTしてすぐだし隣家鍛冶屋だしね
919名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:23:53.73 ID:YwtaZ7N6

Yuplayで購入しゲームできませんでしたがつこうたで僕は元気です
920名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:24:08.82 ID:2CryToE/
弓スニークプレイしてる最大の欠点は、たまに悪意ない狩人とかストームクロークの野営地とかを皆殺しにしてしまうことだ
見つからないと敵か味方かわからないってやめてほしい
921名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:24:30.59 ID:DBeZuouN
>>912
あんな雑魚にドラゴン退治は無理
922名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:24:43.08 ID:PMzN5FdM
ホワイトランの家はさー、帰宅して真っ直ぐ錬金に進むと火傷しちゃうんじゃねーのあれ
ぼーぼー燃えてるし
923名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:24:43.58 ID:2CryToE/
>>832
それ片手?両手?
そこだけ知りたい
924名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:25:03.49 ID:sXaLw9gT
そういえば、職業マトリクスみたいなのを前に見た気がするんだけど、
職業って概念あるの?

Shield + Sword = Defensive Swordman みたいな表
925名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:25:59.38 ID:PMzN5FdM
>>924
ありますん
926名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:27:05.78 ID:I35nOLT+
仕事中のグルメさんを首尾よく暗殺したので
隣室で掃除してた弟子?の女がどんな反応するかなイヒヒと思ってしばらく見てたら
死体を一瞥して「What a waste!」って言い放って仕事に戻った。

俺は泣いた。
927名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:28:56.18 ID:wJa97af1
>>920
つdetect life
たまに一部ガードが赤(敵扱い)になってるけどw
928名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:29:09.76 ID:0DLtLr1N
カジート商人からアイテムスリ取ったら引き留められなくてもバレてるのな
Contact持った雇われ山賊3人に襲われたわ。そいつらの装備と契約書は雇い主のカジートに売っ払ってやったが
すげえ笑顔で対応されたから今じゃお得意様だぜ
929名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:29:24.07 ID:p1F8jma0
>>910
やはりその辺かな?
ちょっとだけ特性が合わないけど地元民で考えてみますわ
930名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:30:07.99 ID:0usl1rde
低スペで余裕アピールするなら解像度とFPS 60行けてるのかも書いてほしいね
931名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:30:47.26 ID:fztjWGIU
>>912
エンシェントドラゴンにも遭遇してないの?そんなんじゃ甘いよ(棒読み)
932名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:30:58.08 ID:2CryToE/
>>927
そのシャウト探すまでの間にいったいどれだけの旅人が犠牲になったか…
933名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:31:15.05 ID:hkyUWD5f
特定のスキルを上げると職業とか上位職につけたら面白いな
スキルポイントも上限決まってて
NPCを通してスキルポイントマイナスできるようにして。
934名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:32:58.08 ID:7hJDeIUZ
>>917
今作はダンジョンの作りこみがハンパじゃないから
普通にダンジョン潜って帰ってくるだけで2時間経過とかザラだね
メインクエで行くブラックリーチとか、始めてみた時に唖然としたわw

ここをくまなく捜索して、クリムゾン・ニルンルート集めてるだけで一日終わるw
この地下都市だけで、一昔前のRPGの大陸一つ分くらいのサイズある気がする
UESPで見てたら地上マップとブラックリーチの照合画像あったけど、
ブラックリーチってこんなにデカいんだなw
http://images.uesp.net/9/95/Blackreachoverlay.jpg
935名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:35:09.67 ID:3z09dp+P
ブラックリーチは魂石集めが捗るぞ
ガーディアンもっとでてきてほしい
936名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:35:58.95 ID:on+pw+Ty
魂石ウマー
937名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:37:16.66 ID:2CryToE/
魂縛って明らかに回数最大のがいいよなw
938名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:40:08.33 ID:lnq63Sd1
>>437
頼む教えてください
頼む
939名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:41:54.07 ID:7hJDeIUZ
>>935
そうそう、ブラックリーチのGeode Vein(晶石の鉱脈)から魂石取れるしね

あそこの地下都市の中心にある人工太陽とか絡めて、敵性なしNPCとか置いて(続・猿の惑星みたいだけどw)
もう少しブラックリーチの地下世界の話とか掘り下げて欲しかったな
940名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:42:09.57 ID:R+Bojp2Z
>>931
ただのドラゴンでさえ辛いうちの戦闘スキル皆無なドヴァキンさんがエンシェントドラゴンに出会ったらどうなるのっと
941名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:42:52.05 ID:34BQaTQC
ブラックリーチといえばセンチュリオン
だけどあいつあんま強くないんだよな…ビームくらい撃てよ
巨人くらい強くてもいいのに
942名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:43:11.74 ID:rfcFIysy
前作だと、大まかに4,5種類に分けらたダンジョンで、部屋も似たようなのばかりで潜る気しなかったしね
今回は色々細かいとこ作られてて結構感動した、ダンジョン潜って楽しいゲーム久しぶりだ
943名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:43:34.81 ID:Nk2YDnNS
商人から金だけ吸い取る方法
http://youtu.be/DSl9KYVTVXg
944名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:44:59.79 ID:uI1B+XMn
空の魂石に魂こめるにはどうすりゃいいんですか?
945名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:45:29.01 ID:ppyRlIQC
ほらな、英語音声がいいんだって言い張ってるのは>>877みたいな馬鹿しかいないってのが良く分かる。
946名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:45:58.14 ID:xbRD7Yu0
シャウト探してダンジョン巡るの楽しい
ファイアーブレスの2言目どこじゃ
947名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:46:06.33 ID:crvf1we8
前作はすべてのダンジョンを1人が作ったせいで似たような感じになったらしいな
今作は複数人で作ってるから飽きないね
948名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:46:40.74 ID:PMzN5FdM
>>944
魂縛使えよ新兵
949名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:46:55.92 ID:1QB27yQZ
>>904
ところでエクスプロージョンって近距離攻撃の何か?
950名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:47:17.36 ID:R+Bojp2Z
>>944
まず質問スレを開きます
951名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:47:29.12 ID:Fc2v5xBN
>>295
設定はちゃんとしとるわ
>>296
選択肢形式の会話のときだけ表示されないんだよね
英語版を日本語化してるしModもいろいろいれてるしそれが原因かもしれないのね
952名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:47:52.14 ID:Ynuu8z44
>>942
前作のダンジョンは、入った瞬間に大体の構造が判っちゃうのが多かったよね
953名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:47:58.39 ID:A2cZZFcI
カーリアさんがセンチュリオンを見て一言「ドワーフの百人隊長だわ」はさすがにないと思った
954名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:47:59.27 ID:oMYYF6xr
緊急回避できるModでたら本気出す
955名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:48:34.61 ID:sXaLw9gT
しかし、レベルを上げる事が敵を強くするってのは嫌だなぁ。
話術とか上げたらそのうち太刀打ちできなくなりそうで怖い。

多少強めに調整されててもいいから、強さ固定がいいなあ
956名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:48:38.61 ID:Nk2YDnNS
本を無限に増やして金持ちになる方法
http://youtu.be/JuHvP-zJCUE
957名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:49:54.82 ID:AnUfW1zq
たしかにドッジはあって良かった
構え時のみドッジとかね
958名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:51:02.80 ID:ec/Q9ivV
>>951
バックアップファイル移動してないとか
959名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:51:06.75 ID:A2cZZFcI
相変わらず敵は矢とか魔法とかをものすごい勢いでドッジするのにね
960名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:51:52.29 ID:NzRXJX25
どっかの砦でリディアがはぐれて死んだっぽいんだがしたいが見つからん。
コンパニオンの死体もそのうち消えるのかな
961名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:51:58.63 ID:gUNfcE10
>>915
一週目はバニラでやろうと思ってたけどこれは入れる
962 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/12/12(月) 16:52:08.08 ID:fl/OzGJf
敵はたまにニュータイプのピキーンが如く理解不能な挙動で矢避けやがるな
963名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:52:21.81 ID:mDtnrBl4
>>945
俺、日本語音声のこと悪く言った覚えないんだけどw
なんでそんな顔真っ赤なの?w
964名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:52:27.13 ID:xbRD7Yu0
コンパニオン死んだらメッセージ出して欲しい
965名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:54:27.81 ID:PMzN5FdM
>>963
単発バカとかスルーしなはれ
そんなのばっかり見てるからダメなのよ
966名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:55:07.35 ID:rfcFIysy
そんな事よりドッジしようぜ!!

戦争解決

>>952
そうそう、あーこれかーで、入り口の時点でげんなりだった
>>947
なるほど、だからまったく違う感じで作られたダンジョンがあるのか
967名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:56:52.74 ID:MERKDR5k
>>962
あれ、なんなんだ…横にスライドするありえない動きで笑える
968名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:57:02.71 ID:1NBF+LOh
煽らないとレスできないんならROMってろよもうwww

>>950
次スレヨロ
969名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:57:55.81 ID:+fVHllF1
まだマウスの挙動なおしてねーのかよ
いつパッチ出すんだよ無能高橋さん
970名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:58:26.63 ID:ikXsHZ0Q
今回、ネコが綺麗にキャラ作成出来るからケモナーの俺歓喜
971名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:58:28.55 ID:NyY0vscI
今作のダンジョンで気に入らないのは回転柱の仕組みだけかな…。
とは言え謎解きの1個や2個もなけりゃ、それはそれで詰まらなそうだ。

>>964
それいいな。
死んだなら死んだとメッセージがあると便利だね。

ストームクロークの最後のソリチュード攻略はなぜかコンパニオンの侵入不可なのに気づかず、
今度はコンパニオンを生還させるぞーって何度かクエ繰り返しちゃったよ。
972名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:59:38.36 ID:hkyUWD5f
>>961
入れたら報告頼む
メインファイルとオプションファイルNMMで入れたんだが
スクショのようにはならんかった
973名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:01:07.99 ID:nLVgAFkW
宝箱開けるのめんどいなw
宝箱をラクに開けるオヌヌメのMODは何?
974名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:01:26.93 ID:A2GcwCaH
ブレトン♀が大好きなんだが、どうやってもタヌキ顔にしかならんorz
975名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:01:28.97 ID:R+Bojp2Z
The Elder Scrolls V: SKYRIM その91
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1323676810/
976名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:02:07.71 ID:OfiXj9kf
飲み比べのクエストって終わった後もイベントがあるみたいだね
クエストを終わらせたのはだいぶ前なんだけど、今しがた「あのときのツケを払ってもらうぞ」って話しかけられた
977名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:02:14.73 ID:rfcFIysy
>>970
ごっついネコ作れるから最高、前作の虚弱体質が嘘のようだ
>>975
乙だ、猫
978名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:03:51.07 ID:1NBF+LOh
>>976


MOD入れなくてもネコは男女ともに綺麗に作れるね
だけど俺はオークでいく
979名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:04:25.39 ID:UM7G9LtE
キチガイっぽい学者の言うこと聞いてたらBIOSHOCKの世界に迷い込んだんだけど
980名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:05:12.82 ID:xbRD7Yu0
>>971
というかFO3ではメッセージ出したのになぜTESでは出さないのか
981名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:05:40.30 ID:G2CrR0Gc
ところどころ、日本語として意味が通ってない文章があって、
声優はどういう気持ちだったんだろうと思いを馳せる。
982名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:06:19.97 ID:PMzN5FdM
>>979
そりゃあショックだな!
983名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:07:04.66 ID:rfcFIysy
ゲームの吹き替えは、画面見ないでやるから、意味不明な日本語でも慣れてるんじゃね?
984名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:07:10.02 ID:3TPlrFhB
まだここです
985 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/12/12(月) 17:07:36.30 ID:fl/OzGJf
鍛治と錬金の天文学的スキルで強化行う方法は修正されたっぽいし、なんかいい鍛治方法考えるか・・・
986名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:09:22.19 ID:3z09dp+P
酔いどれパンツマン
987名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:10:14.05 ID:IWJiOt4x
>>713
マジレスすると60ドルをウォンで払うのは高すぎるので
韓国人はたぶん誰も欲しがらない
988名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:24:44.98 ID:i6LW8BS3
どこかに富豪武器屋はいないのか
殴ってロードがめんどくせぇ
989名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:29:21.07 ID:kALLXtF+
>>988
mod入れるのに抵抗なければこれ
Vendors Have More Money with options
990名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:29:26.99 ID:YysFcjwz
服を着なさい!愚か者!
991名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:30:21.02 ID:Qzh1brFR
コンソール使っちゃいなよ
992名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:31:12.33 ID:pQMRnVIf
キャーーッ!!美人化modいれたわーー
993名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:31:42.91 ID:yf+B7lVv
タロスの祝福がありますように
994名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:31:55.40 ID:JSIIL/Pi
vendor buy
bank
guard!
995名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:32:53.72 ID:XGtjISV+
早く嫁着せ替えMOD出せやオラァァァン!!
996名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:33:09.55 ID:222r7Omm
サングインを信仰したい
997名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:34:00.52 ID:sXaLw9gT
>>994
vendor sell
recsu recdu
all follow me!
998名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:36:00.65 ID:Nk2YDnNS
次はアヴェニッチと戦え
999名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:36:22.79 ID:nvITW1ZU
>>995
コンパニオンの装備自由にできるMOD+α
http://www.skyrimnexus.com/downloads/file.php?id=3111
これで用は足りるかい?
1000名無しさんの野望:2011/12/12(月) 17:36:29.85 ID:Nk2YDnNS
緑のリンゴ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。