ビッグフィッシュゲームズ Big Fish Games Part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
アイテム探し・タイムマネージメント・ストラテジー・パズルなどのカジュアルゲームサイト、
「Big Fish Games」で販売されているゲームについて語るスレです。

本家 (英語).    http://www.bigfishgames.com/
日本語版サイト http://www.bigfishgames.jp/
まとめサイト   http://daisakana.squares.net/


※ 攻略・ネタバレ情報は攻略スレでお願いします。 ※
カジュアルゲーム攻略スレ part2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1320031471/

・良くある質問などは、まずwikiで確認してください。
http://www26.atwiki.jp/bfgmatome/  .(現行)
http://www39.atwiki.jp/felix_mt/    (更新停止中)

・Big Fish Games以外のカジュアルゲームサイトについては別スレでお願いします。
【海外】カジュアルゲーム【Indie】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1240154719/

・次スレは>>970が立ててください。970以降はスレ立て優先でお願いします。

前スレ
ビッグフィッシュゲームズ Big Fish Games Part11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1319710426/
2名無しさんの野望:2011/12/02(金) 05:07:34.01 ID:RV6Tv0iO
・過去スレ

ビッグフィッシュゲームズ Big Fish Games Part10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1314474960/
ビッグフィッシュゲームズ Big Fish Games Part9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1309744440/
ビッグフィッシュゲームズ Big Fish Games Part8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1305703714/
ビッグフィッシュゲームズ Big Fish Games Part7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1298534921/
ビッグフィッシュゲームズ Big Fish Games Part6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1290879326/
ビッグフィッシュゲームズ Big Fish Games Part5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1285140469/
ビッグフィッシュゲームズ Big Fish Games Part4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1276805739/
ビッグフィッシュゲームズ Big Fish Games Part3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1270217631/
ビッグ フィッシュ ゲームズ Big Fish Games (実質Part2)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1260795378/
ビッグ フィッシュ ゲームズ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1239550088/
3名無しさんの野望:2011/12/02(金) 07:01:45.42 ID:Nh++F+Ou
>>1
乙!
4名無しさんの野望:2011/12/02(金) 11:46:49.12 ID:RV6Tv0iO
・日本語化について
公式サポート対象外なので自己責任でお願いします。
日本語化出来なくてもクレームや問い合わせは絶対にしないで下さい。

- 日本語化の手順 -
英語版を購入しインストール、有効化する。
日本語版のお試し版をダウンロードするとお試しにならず有効化される。
5名無しさんの野望:2011/12/02(金) 13:23:18.41 ID:dA0VUJq7
>>4
補足
すでに日本のお試しをインストールしてる場合は、
最初に、いったんそれをアンインストールしてから、
上記の手順を踏むほうが、より確実なようです

>>1乙!
6名無しさんの野望:2011/12/02(金) 23:02:47.73 ID:RzcAm3EJ
注意事項の流れに失敬。

前スレでローカライズに興味示してた方、
ttp://www.bigfishgames.com/company/open-positions.html
に求人情報は出てるけど、日本関係は多分
『International Online Marketing Manager』
だけだね。
中国韓国も準備中っぽい。
既知でしたら更に失敬。
7名無しさんの野望:2011/12/03(土) 10:00:23.39 ID:bXkLBXpn
全スレの意見をちょっとまとめてみたので修正案があればどうぞ


*日本語化について*

<注意点>
全てのゲームが日本語化できるわけではありません
日本語化できないゲームもあります

また、日本語化は公式のサポート外です
できなくても公式へのクレームは控えるようにお願いします
(日本語化できない!というクレームが増えると、将来的に日本語化できなくなる可能性も…)


--日本語化手順--

<大前提>
・そのゲームの日本語版が出ていること

1.英語版を購入後、インストールして有効化する

2.日本語版のお試し版をインストールすると、
 このお試し版が日本語完全版になります

・日本語有効化した後は英語版はアンインストールしてください(不具合を防ぐため)
・一度この手順を踏むと、英語版・日本語版両方をアンインストールした後でも
 日本語版のお試し版をダウンロードするだけで完全版になります
8名無しさんの野望:2011/12/03(土) 11:08:38.97 ID:GcDsj4+8
>>4で十分だと思うけど
9名無しさんの野望:2011/12/03(土) 11:55:38.61 ID:b2OqOihR
豚切り
フェアウェイ通常来たけどCEの追加分って何がどれくらいなのか
知ってる人教えて下さい
10名無しさんの野望:2011/12/03(土) 13:46:51.76 ID:CViyhEzZ
>>4
細かくてどうでもいいことならゴメン
スレではお試しっていってるけど、公式ではそんな呼び方してないので
テンプレには日本語の体験版とか書いてほしい
11名無しさんの野望:2011/12/03(土) 17:54:12.80 ID:yBiLAKkI
>>7
テンプレにするなら確実な所だけにして推測の方は補足にしないか?

ゲームの有効化の際に確認されるのはアカウントごとの購入履歴
アカウントは各言語サイト共通
体験版の利用可能時間はひとつのゲームに対して一時間で
現在、別言語の物も同一とみなされていて合計で一時間


「購入後、有効化を済ませたゲームは体験版をインストールすることで
購入したものとは違う言語のバージョンも有効化できます」
「有効化は出来ますが、動作の保証はされていません」

までが確実なところだと考えるが同意は得られるだろうか

で、補足として「不安があるなら有効化可能の報告を待つか
スレで質問して確認してね」

とか、出来なくても泣かないとか将来が不安だから
サポートに泣きつかないでほしいですとか加える

かなあ?
12名無しさんの野望:2011/12/03(土) 18:21:44.46 ID:KDwKrlIw
いっそのこと、サポートに
「日本語化って現在どうなっているのでしょうか?」って
聞いちゃいたい…

ずいぶん前のスレで、日本語化不具合の質問をした人がいたと思うんだけど、
確かサポート外だと言いながらも対応してくれ、
いつまでも日本語化が出来るものではないと言われたって言ってたような…

通常版は日本語化を希望しつつ本家で、CEは日本サイトで購入しているので
CEに関しては特にハッキリさせたい!…です。
13名無しさんの野望:2011/12/03(土) 18:34:32.62 ID:8S6OaApG
>>12
その質問こそ、サポートが一番答えにくい(このまま曖昧にしておきたい)ものではなかろうかと・・・

日本語化サービスに関しては、やはり日本でのゲーム売上金額が今後伸びるか落ち込むかによって
継続か打ち切りかが本社で決定されそうな予感満々なので、
サポートが「日本語化は今後も大丈夫です!」と胸を張っては答えられないだろうし・・・
14名無しさんの野望:2011/12/03(土) 18:34:51.45 ID:20KKVqXI
>>6
情報ありがとです!
今回は日本語版の話が出ていませんけど、仮に出ていたとしても、
ローカライズ作業を行うのに各地オフィスに出勤しなければいけないとしたら
常勤の本業がある人(含む私)は通常応じられないですね…。
15名無しさんの野望:2011/12/03(土) 18:47:55.57 ID:yBiLAKkI
>>13
とりあえず時々来るアンケートやサポート頼った時には
必ず「日本語のカスタマーサポートがあるおかげで安心できます」って
一言添えるようにしてる、だから英語サイトも利用できるんですってw

>>12
昔、CEとラージファイルが出来ないって注意があったのは
システムの都合で追加のダウンロードがあったりお試しが無いものは
フルバージョンの有効化が出来なかったからだと思う

何故か今は出来るけどw保証が無いからいつもドキドキだけどw


そんで推測だけど言語変換のヘルプの記載が無くなったのは
各サイトでお値段がかなり違うからだと考えてる
同じなのに値段違うじゃん!って文句あったようだし

多通貨が利用できる利便性の方が多言語より良いセールスポイントになると
考えてるんだろうなぁ、って
1613:2011/12/03(土) 19:21:29.42 ID:8S6OaApG
ごめん、言葉を間違えた・・・orz

今現状では>>15の説明が合ってるような気がするけど、
日本語サイトの継続(含日本語化サービス)か、それとも徐々に日本語化のペースを落としていって最終的に日本語サイト閉鎖かについては、
今後の日本での売上金額(本家&日本語サイト含めて総合で)の動向次第だと書いたつもりだったけど、
読み返すと全く違う内容になってた・・・スマソ・・・
17名無しさんの野望:2011/12/03(土) 21:45:03.11 ID:37IntJBc
>>12
なんでそんなことが聞けるんだか。
英語版を購入してるんでしょ。
日本語でやりたきゃ日本語版買えって話でしょ。
ズルしてるのに堂々とハッキリさせたいって。

サポートする方の身になりなよ。
本来しなくていい対応しなきゃいけないなんて(それも一人で)
じゃぁ、いっそのこと出来ないような方向でってなるわ。
18名無しさんの野望:2011/12/03(土) 23:03:52.83 ID:2sqqJqSk
私は本家で買ってるのが多いんで、日本語版は出てくれたら
御の字って感じ。
日本語版が出なければ英語版でわからないままプレイするのも
多いです。
なので毎日0時には祈るような気持ちで日本語サイトを見ることが
多いですw
19名無しさんの野望:2011/12/03(土) 23:37:19.56 ID:yBiLAKkI
>>17
えーとな、別にズルでも何で無く特殊な操作やツール使うわけでも無く
BFが提供しているサイトの体験版ボタンをクリックしているだけなんだぞ?

購入前に体験版で動作確認をどうぞ、と言っているのはBF
アカウントとパスワードでライセンス管理をしているのはBF
判らない事があったらいつでも質問をどうぞ、と言っているのもBF
カスタマーサポートは顧客の質問に答えるのが仕事

ライセンス管理をサイトごとに分けるかどうかは企業としての判断で
それ以上でも以下でもないと思うぞ?実際の予定は知らんけどw


というか、どうして問い合わせから不具合の状況を蓄積して個々のゲームのローカライズに
活かさずに、サイトの根幹のシステムを変更をするはずだ!って結論に飛びつくの?
つか、それならそれで別言語版は別に買ってねってハッキリした方がいいじゃん

まぁどうでもいいけどw
20名無しさんの野望:2011/12/04(日) 00:00:10.42 ID:oyhVDytz
まあ落ち着け
現状、日本語化出来るからテンプレ作ろうかって話で
日本語化してる人が悪いって訳じゃ無いし
21名無しさんの野望:2011/12/04(日) 00:51:09.47 ID:5FU0dHDY
昔は公式にやり方書いてあったけど今は消されてるってところを
考えると、オススメしたくないんだろうな
英語苦手だけど、つい先行で本家で買っちゃうから
日本語化嬉しいし、このままそっとしておいて欲しいw
22名無しさんの野望:2011/12/04(日) 01:00:48.72 ID:JgjD//qh
日本語化させたくないなら運営が対策取るだろうよ
無料クーポンは日本語版有れば日本サイトで消化してるけど
ほとんどは日本語版出る前に本家で買ってるもんな
23名無しさんの野望:2011/12/04(日) 01:16:21.09 ID:MTe7RXBK
そうそう、みんなマターリいこうぜ
24名無しさんの野望:2011/12/04(日) 01:23:21.65 ID:kaoW5PUJ
とりあえず本日日本語サイトリリースのアイランド・トライブは
序盤を遊んだだけだけど、日本語化して何の不具合も無く動いた事を報告しとくw

全レベル29か30とボリュームに欠けるがサクサクお手軽に楽しめる一品だよ〜
25名無しさんの野望:2011/12/04(日) 02:26:34.83 ID:4lDQVMjC
BFGからすりゃ、サポート範囲は狭い方がいい
でも多言語が売りでもあったわけだから、禁止するほどでもない
現状の自己責任で、というのがBFGにとってもユーザーにとっても
良い妥協点なんじゃね?
26名無しさんの野望:2011/12/04(日) 07:23:12.60 ID:6WyOVXQo
いぁー、ごめんね。>>17読み直したら噛み付いてる感じにとられちゃったかね。
もちろんあたしも日本語化はさせてもらってるわけで現状の状態がよいから
このままでいてほしいっていう気持ちなんだね。

サポートに問い合わせてはっきりさせたいってのがひっかかったわけで・・・。
日本語サイトができる以前に購入したゲームを日本語化したいっていう
問い合わせならサポート内だと思うけどさ。
日本語化は自己責任で不具合ではないし。
サポートに問い合わせるくらいならココか攻略スレで聞いたほうがよいのかなと。

因みに日本語化は規約違反ではないけどズルだとは思ってやっているw


27名無しさんの野望:2011/12/04(日) 09:26:36.26 ID:FsMdIn/p
>>9
ボーナスコースが81追加なのとミニゲームのFairwayFeverだけかな
ムービー、トロフィー、アイテムは特に増えてなかったと思う
通常版の63コースは3ホールや6ホールがいっぱいで結構短いけど、
ボーナスのは9ホールオンリーだからボリュームはあるよー
28名無しさんの野望:2011/12/04(日) 10:33:07.15 ID:X6jJ9O6f
>>27
9です
レスありがとう!参考になったよ
Hidden Objectとかと違ってボーナスの方が量が多いと理解しました
29名無しさんの野望:2011/12/04(日) 12:24:34.12 ID:09ovEiQm
公式ヘルプから消えたことからいって
ユーザーが騒げば日本語化することが禁じられてしまうのではないか
それだけは避けたい
曖昧ながら日本語化できる現状のまま、できればそっとしておいてほしいのが
正直な気持ち
30名無しさんの野望:2011/12/04(日) 13:08:41.40 ID:aChauo6E
ちょっと思ったんだけど、>>26さんが日本語化をズルだと思うのって、
ヘルプから「日本語化OK!」の記載が削除された後に入会したからとかじゃない?
私は、他言語化出来るって利点を掲げてるのを前提にBFGに入会したから、
何の説明もなく出来なくなるかも知れないって流れに疑問は感じる。
>>12さんと同じく、出来れば問い合わせてすっきりしたい。
$2.99セールに踊らされることも減るかもしれないし…(切実)。
もちろん、「企業の判断で辞めます、嫌なら退会してね」って言われちゃそれまでだから、
このスレの概ねの総意と同じく
末長く続くことを祈りつつ物陰から窺ってるだけだけどね。いい子にして。

すごく古参の方だったらごめんね。私はそんな風に割り切れないからさ。


でさ、全然プログラム詳しくないのでただの楽観的希望的予想なんだけど、
他言語化出来るのって、ゲームマネージャ内部の仕様だったりしない?
将来他言語化駄目になっても、アップデート断り続けてたらずっと出来たりしないのかなーって。
でもアップデートキャンセルすると、新しいゲームもDL出来ないんだっけ。
31名無しさんの野望:2011/12/04(日) 13:25:39.63 ID:X6jJ9O6f
薮蛇になる可能性があるのを承知ではっきり問い合わせするか
ほとんどのゲームが日本語化できている間はそっとしておくか・・・の選択だね

ラージファイルとかお試し出来ないもの以外は
動作の不具合に対しては体験版の事として問い合わせればいい
日本語化できないって問い合わせはしない方が無難

と自分は思う
32名無しさんの野望:2011/12/04(日) 13:33:12.30 ID:09ovEiQm
以前に比べてセールの値段が上がってること(以前は半額当たり前だったと思う)や
日本に限って言えば急激な円高
企業にとっては、決してサービスを維持および拡大してもいいような景気のいい状態ではない
むしろ逆境にあるわけで
日本語化できることは当然減益でしかないんだから
今事を荒立てるのは、禁止につながるだけだと思うけど
33名無しさんの野望:2011/12/04(日) 14:06:25.24 ID:Yk+FNtQa
自分もそっとしておいてほしい派だな

アナウンス無しで日本語化についての記述を消したのは、
「今後一切日本語化は認めません」と言い切るんじゃなく、
「公式ではないけれど、個人でやってる分については何も言わない。
でも公式で認めてるわけじゃないのでそこらへんは空気読んで」という風に解釈してるんで

面と向かって言われたら「サポートしてません。今後どうなるかわからない」としか言えないだろうし、
こういうのが増えたら「やめようか?」という意見が出てもおかしくないしね
34名無しさんの野望:2011/12/04(日) 15:23:35.56 ID:aChauo6E
『ダーク・パラブルズ:追放された王子』のCEを今遊び終わったんだけど、
あのシリーズの中じゃ白雪姫=("→"?)雪の女王ってことなんだよね?
だから前スレ955さんは間違って言ったわけじゃなかったのかも。
とおせっかいながら書き遺して次のゲームに挑みます。
35名無しさんの野望:2011/12/04(日) 15:30:30.59 ID:4lDQVMjC
>>33
同感
白黒ハッキリさせろ!と言われたら、BFGとしては内心はどうあれ公式には
「認めてません」と言わざるをえないだろう
だから、問い合わせても良いことはないと思う

ただ、少なくともかつて可能と謳っていて現状禁止されたわけでもないので、
それを「ズル」呼ばわりされることには抵抗がある
>>30にあるように、本来はそれが「売り」でもあったし、BFGがその気なら
いつでも物理的に禁止すればいいだけなのだから
36名無しさんの野望:2011/12/04(日) 16:43:10.57 ID:kaoW5PUJ
>>34
そそ、前作から続いてるからそゆことなの姫→女王
そんで、できたらボーナスの感想なども教えてもらえたら嬉しいです


流れに沿って、自分ソースでしかないけれど

ヘルプの記載が無くなってから、英語と日本語の有効化して
不具合が出た事があって問い合わせたけど、脅し文句を吐かれる事無く
気持ちよく対応してもらった事がある、と書き込んでみる

絶対にクレームだと思われないで、嘘もつかずにすむ状況で
購入履歴をご存じの相手にどうにか質問できないものかと思案してみるが
新しいアカウントで買って無いのに日本語のゲームが有効化されちゃいました><
ぐらいしか思いつけなくて、わざわざそんなことまでする気はない

とゆうか逆に別言語有効化できてビックリな人とかいないのかね?
37名無しさんの野望:2011/12/04(日) 17:15:05.11 ID:v/s2I21Q
すいません、ハッキリさせちゃいたい12です。

お試しが出来ないものや日本語版が出ていないのは
乏しい英語力と辞書で勉強しつつ英語版でやっていますが、
日本語版が出ているものに関してはハッキリと
「やってもいいですよ」と言って欲しかったんです。

3年目会員ですが、最近になって日本語化ゲームが
増えてきたところでの事だったのでちょっと不安?になってしまって…

皆さんのご意見を見て、確かに現状維持がいいのだと思いました。
33さんの「空気呼んでね」は
なるほど!そうなのかと…世間知らずを自覚しました。

日本サイトがなくなるのは困るので、クレジットやクーポンは
今までどおり、日本サイトで消化したいと思います。

なんかお騒がせしてしまってすみませんでした。

38名無しさんの野望:2011/12/04(日) 17:17:49.87 ID:v/s2I21Q
連続ですみません

やってもいい→サポートに質問してもいい

です。
39名無しさんの野望:2011/12/04(日) 17:42:02.57 ID:ev7ndqH3
実際のところ日本語化出来ないゲームってほとんど無いんじゃないの?
40名無しさんの野望:2011/12/04(日) 17:47:45.33 ID:6WyOVXQo
あー、ごめん。BFGは本家会員になって丸2年だけど
ヘルプに「日本語化可能」って謳ってるのは見たことなかった。
だから非公式であいまいにしてくれてるっていう認識だったわ。
それを前提に入会している人もいたのね。

自分は日本語化は最初はわかってなかったから、
お試し入れてたのが勝手に有効になってラッキーって思ってたから
正式にサポートしてたなんて知らなかったよ。
だから自分的にズルしてるって思ってたのさ。
つーか、お魚さんてホント親切なんだなーと再認識。

まぁ、なんというかサポートの人はホント親切で余計な負担や、
なおかつあまりに日本語化の問い合わせがいってそれができなくなるのも
嫌なので質問あるならココでもよいんじゃないかなーと。
白黒つけず曖昧なまま出来る時まで出来ていて欲しいって希望なんだす。
そしてグダグダになっちゃったのでこれはこれにて。

そしてセールで買ったツイステッドランドクリアで
エンド迎えたがストーリーがよくわからない。
おもしろかったケドw
41名無しさんの野望:2011/12/04(日) 18:02:44.86 ID:9sxb8fI2
>>40
ちょっとちがう
「英語版で買ったものでも日本語化できますよ」、というヘルプが公式にかつてあったんだわ。
でも消えた、何故だ。→色々推察中。あいまいなんだろうね。ってところ。
42名無しさんの野望:2011/12/04(日) 18:09:12.14 ID:pCE+IygT
できないのが一部あって、説明がむずいからでは?
43名無しさんの野望:2011/12/04(日) 18:31:10.60 ID:kaoW5PUJ
記憶の限りでは

各言語サイトのアカウントは共通、どの言語サイトで購入したゲームでも
購入したゲームの別言語版があるものは体験版をダウンロードすることで
有効化できます。ただし、体験版の無いラージファイルとCE版は除く。

で、その境目が体験版ボタンの無いもの、600MB以上のもの
ってなってたと思う
で、一切のアナウンスも説明もなく無くヘルプから消えた


同様にアニバーサリーギフトの申請も特にアナウンス無く変更されてたりする
でも、変更の移行期間の顧客には個別にきちんと対処してくれた

(ここは推測)多言語化も保証はしないだけで個別に買い替え等で
対処してくれるだけじゃね?間違ってポチったら返品してくれるし
と思うが、あまり理解は得られない


なので話を大本に戻すとテンプレにするなら確実な現状と
推測の部分は分けて「現状」「推測」と明記して欲しいんだな
44名無しさんの野望:2011/12/04(日) 19:19:13.57 ID:wxVXpHvp
流れぶった斬っちゃってゴメン。感想待ちの人も居るかもなので・・・

Dark Parables: Rise of the Snow Queen CE
今回も面白かった。
絵がとにかく綺麗。特に人物は日本人好みな絵だと思う。
カケラ集めて完成するアイテムも綺麗で楽しかった。
前作までは一人で淡々と捜査する感じだったけど、
今回はモンスターが出たり、子供達を助けたり、結構アクティブなシーンが多かった印象。
プレイ時間途中で分からなくなってしまったんだけど、4〜5時間かな。
ボーナスが1時間くらい。

ボーナスは本編の数世紀前、ヘンゼルとグレーテルの話(一応本編にも絡んだ内容)。
こちらも面白くて、満足のCEでした。
本編がスッキリ終わってるので、標準版待ちの人も安心して待てますよ。

エンディングで続編がちらりと匂わされてるけど、王様では無さそうw
あ、ボーナスにデカイ蜘蛛が出てきたので苦手な人は注意。
45名無しさんの野望:2011/12/04(日) 20:05:19.02 ID:M7t+IPJt
>>44
日本語化について、ばっかりで飽き飽きしてたところ。感想まってたよw
カエル王子は標準版にしたんだけど、今回はCE買おうかな〜おもしろそうだ

なんとなく暇だったんで、日本語サイトでレビューをいくつか投稿してみた
が、すぐ掲載されるんじゃないんだなぁ承認待ち
しかし、投稿したレビュー自分で編集も削除もできないってひどくないか?と思
46名無しさんの野望:2011/12/04(日) 21:30:29.52 ID:aLOPcxxn
職場がスーパーなんだけど、今日外国人のお客さんが来た。
メモを見せられてどこにあるか聞かれたんだけど、それが全部英語で。
つくづくアイテム探しやってて良かったと思ったw
47名無しさんの野望:2011/12/04(日) 22:16:36.21 ID:FsMdIn/p
>>46
そのお客さんはレンチとかハンマーとか買ってったの?w
48名無しさんの野望:2011/12/04(日) 22:30:41.85 ID:3A0I5VQr
>>44
CEのボーナスの感想って本当にうれしい!ありがとう。

私も46さんみたいに実生活でアイテム探し経験がいかせる日があればいいのだが、
散らかった自分の部屋を見ても耐性がついてショックを受けないくらいかなw
49名無しさんの野望:2011/12/04(日) 22:35:24.65 ID:BnOUyBs5
>>46,47
指ぬきかもしれないぞw
私は日本語版が出てるゲームでも勉強になるかも、と思って
敢えて英語でやる事が多いんだけど、それが役に立った事は一回もないな〜
妙な単語力はついたかもしれないけどねw
5034:2011/12/04(日) 22:35:36.79 ID:aChauo6E
>>36
『ダーク・パラブルズ:追放された王子』CEのボーナスでいいのかな?
「次のゲーム」って、自分の積みゲの中での次ってことで、
『Dark Parables: Rise of the Snow Queen』CEじゃないんだよね。
今更なので多くの方が言ってるのと同じようなことになっちゃうけど、
とりあえずカエル王子の感想書きます。

ボーナス部分は、二周目で入れる王冠をはめる部屋の更に奥の、白雪姫の屋敷のお話。
4シーン(確か)を行き来しての欠片探しアドベンチャー。
時間計ってなかったけど、一時間かからなかったと思う。
私は夏のCE$6.99祭の時に買ったんだけど、定価なら買わなかったかなー。
SEでも充分。
まあ、“白雪姫→雪の女王設定”ってのが分かったのが一番の収穫です。
あとは、カエル王子はアイビー姫が特別だったはずなのに、
なぜ白雪姫だけ別邸があるわけ?とかどうでもいい疑問が湧いた。

あ、>>44さん、『Dark Parables: Rise of the Snow Queen』CEでは、
「ゴッドマザー」って人は出てくるのでしょうか?
誰なんだろって思ってる内にカエル王子終わっちゃいまして。
…ってもしや私が分かってないだけ?


ちなみに「次のゲーム」で『ツイステッドランドシャドータウン』CEクリアしたんだけど、
終わってスレ開いたらちょうど>>40さんも書き込んでてうけた。
確かに何かすっきりしないよね。
CEのボーナス部分の方が、まとまりがあって分かりやすくて好きだった。
『Twisted Lands: Insomniac』は私のPCも強制終了しちゃうので、
日本語版が来るのを待っております。カタルシスを味わわせろー!
51名無しさんの野望:2011/12/04(日) 23:38:26.28 ID:bDtYAIDO
なげー
52名無しさんの野望:2011/12/05(月) 01:26:13.64 ID:wxv1GWnY
今日日本語版にきたブリガンティンの沈没船てゲーム、
マウスが遅すぎてやってられない…

もっと容量あって絵がきれいでもサクサク出来る物があるのに
たまにこういうのあるよね。
53名無しさんの野望:2011/12/05(月) 01:38:59.01 ID:NgRFPLMX
>>52
普通に動くけど?
54名無しさんの野望:2011/12/05(月) 01:46:12.65 ID:9dMEMlBU
>>50
おお、詳しくありがとう
まとめ見ても踏ん切りつかないし、新作出てるしで聞こうかどうしようか
迷ってたところだったんだw そうか、ボーナスはちょっと微妙なのかorz
すごく参考になったよ、どうもありがとー

と、書き込もうと思ったら板が落ちてて、復帰待ちの間ちょっとゲームでも、と
遊んでたら、もうこんな時間
おかしいなー時間つぶしだからと、ちょっと何ホールか回っただけなのにー
55名無しさんの野望:2011/12/05(月) 04:29:33.63 ID:wxv1GWnY
>>53
私の






>>53
私のPCが問題なのかorz…
マウスが超スローすぎて開始1分で消したよ。
新作のMFCとかは大丈夫なんだけどな〜



56名無しさんの野望:2011/12/05(月) 06:58:12.03 ID:pLmkCimQ
白雪姫が最後の姫だからじゃない?
57名無しさんの野望:2011/12/05(月) 07:22:07.15 ID:E8ZivS0M
>>55
自分も、ここで比較的軽いと言われてるタイトルがやけに重かった事がある
その時は画面移動を数回するとほぼ止まったみたいになったんで
3、4回移動ごとに立ち上げ直した
他のタイトルで重いと感じたこと無かったのでPCとの相性があるんだろうね
58名無しさんの野望:2011/12/05(月) 08:03:17.29 ID:gmOHocjY
カードの年会費の高騰とか
法律の複雑化もそう

一部のゆるーい人たちが
限界を突破して、全体に影響が及ぶ

そのうち、クレームでサポートが頭きて
日本語化の道を閉ざすことは必定だと思うよ

そういう流れを加速化するのはいかががなものかとは
思うが、悪いことをしているわけではない
59名無しさんの野望:2011/12/05(月) 08:39:58.73 ID:jkx2iYnc
日本語化は出来たらラッキーってスタンスでいいんでないの?
とMacの私が言ってみるw
60名無しさんの野望:2011/12/05(月) 09:03:39.54 ID:CZRbhNe+
Dark Parables: Rise of the Snow Queen

お試しして問題なさそうなので購入しましたが
windows設定で全角ユーザー名使ってるとセーブされない設定でした。
今までのDark Parablesシリーズではなかったので、予想外でした。
注意とおしらせでした。

対処としては、ログオフでユーザー切替すると問題なくできます。
61名無しさんの野望:2011/12/05(月) 09:15:41.77 ID:8kLgOL2y
60さん、

全角ユーザー名でダウンロード→半角ユーザー名でプレイ可?
どちらも半角で可?

教えてください
62名無しさんの野望:2011/12/05(月) 09:25:03.63 ID:QbjU77sK
先日のFELIXセールで買った、Urban Legends:The MAZE クリア
ボリュームがあって面白かった
展開も二転三転って感じ
CEじゃないのに長く遊べて良かったなあ
これ日本語版来るといいのに
Elephant Gamse はなかなかいいゲーム作ると聞いてたけどホントだね

同じElephant Games の Lost in the Cityもだいぶ前に買って放置してたのでクリア
古いしグラも良くないしゲーム性も単純だけど、演出が上手いので先が気になってやめられなかった
これ続編は日本語化されてないんだね(´・ω・`)
63名無しさんの野望:2011/12/05(月) 10:13:53.60 ID:NLmU924K
>>54
それはフェアウェイ...だよね?
自分もちょっとだけって思ってたら1時間2時間が過ぎてたりした経験ある
あれは危険なゲームだよw
64名無しさんの野望:2011/12/05(月) 17:16:31.46 ID:SGcBcxCK
>>50
>>44です。
Snow Queenには"ゴッドマザー"は出なかったです。
多分なんですが、いばら姫(王子も?)に魔法をかけたのがゴッドマザーじゃなかったかなと。
(Snow Queenのボーナスに魔女が出るので、そこと繋がってるのかなぁ)
うろ覚えで申し訳ない。

ところで、
白雪姫と雪の女王は単に雪繋がりだと思ってたけど、鏡繋がりでもあるんだね。
上手く組み合わせたなぁ。
いばら姫とカエル王子はキス繋がりかな?
65名無しさんの野望:2011/12/05(月) 18:10:02.77 ID:Ubkw+Vet
test
66名無しさんの野望:2011/12/05(月) 19:06:26.74 ID:9dMEMlBU
>>63
うんそうw
もうやり尽くしてるから大丈夫なはずだったんだけど
ハイスコア更新→次の時の為にアイアン溜めとこうとか、ついw


今日の日替わりJack of All Tribes
OP必見wのビルド系タイムマネジメント、面白いよ
ミニゲームで物探しもありでサクサクなタイプ

ドラゴンが出てくるんだけど「うん?なに?」って日本語喋ってる気がするw
67名無しさんの野望:2011/12/05(月) 19:08:23.49 ID:9dMEMlBU
>>66自己レス
日本語版もあって、「ジャックと楽しい仲間たち」
問題無く日本語化して遊べたよー
68名無しさんの野望:2011/12/05(月) 19:16:45.82 ID:PSqV/u7j
>>62
Lost in the Cityの続編、日本語化されてないの残念だよね
でもセールで買って筋はなんとなくの理解でやったけどボリュームかなりあってよかったよ
チャプター沢山あってクリアに6時間ぐらいはかかった
69名無しさんの野望:2011/12/05(月) 23:56:01.54 ID:NgRFPLMX
新作のCE全部買ってたらパンチカードの無料クーポンが消化出来ない事に気付いた
7050:2011/12/05(月) 23:57:36.75 ID:jXucVXNK
>>54
本編ではお城の中を縦横無尽に探索し回ったのが、
ボーナスでは4シーンを行ったり来たりだから、
作業感があまりに強くて私はおすすめしない。
でも世界観がすごく好きってのなら、買いなのかも。

>>56
なるほど、最後のお姫様だからか。
最初と最後が特別ってことなのね。ありがとう。

>>64
ありがとうございました!
そうか、魔女がゴッドマザーなんですね。
そう言えばいばら姫の中に、日本語だとただの『魔女』って訳されていたけど
英語版やったら『God mother』ってなっていた像があった気がします。
それとも関係あるのかな。
71名無しさんの野望:2011/12/05(月) 23:58:47.68 ID:jXucVXNK
で、しつこくテンプレの話しますが。
日本語化云々でスレが埋まるの飽き飽き、って人も居るだろうけど、
流れも含めての分かりやすいテンプレがあれば、初心者さんが既出な質問したり、
誰にも悪意がないのに生まれるいざこざを避けられると思うけどな。
自分もゲーム内容やセールの話で、まったりかつドライに利用したいので、
せっかく色々な意見が出たこの機会にもう決まっちゃって欲しい。
意見出してる人たちも、飽き飽きだし次スレに持ち越したくないからこそ、
今書き込んでるんじゃない?

…と偉そうなことを言いつつ、
議長役っぽかった>>7さんや>>11さんたちが戻ってくるのを待ってみる。
72名無しさんの野望:2011/12/06(火) 00:37:48.43 ID:EJh+AUMd
>>61
おそくなってすみません。

あくまでもウィンドウズの設定の方です。
ディスクトップの設定とかお気に入りとかスタートメニューの設定が入ってる所
c:Documents and Settings¥ユーザー名
ここに全角文字が入っているとBFのゲームで
うまく起動できなかったり、起動できてもセーブできないゲームがでてきます。
ウィンドウズの重要なファイルで、名前の変更もできないので、
あきらめて丸々ウィンドウズを入れ直しするしか変更できません。

BF好きのこの板の人は、知ってる人多いと思います。
73名無しさんの野望:2011/12/06(火) 00:42:32.12 ID:AfHMkaUU
コンパネからユーザーアカウント選んで名前変更でいけないのん?
74名無しさんの野望:2011/12/06(火) 00:57:25.99 ID:oORVl50C
ブリガンティンの沈没船と財宝の謎
話の流れが良く判らなくて挫けたw
75名無しさんの野望:2011/12/06(火) 01:02:59.15 ID:Yi5vtdKD
>>71
7でも11でもないけどレスさせてもらいます

日本語化のテンプレイ入りは、新しく来た人がむやみに日本語化のことをサポートに
問い合わせるの避けるためだと理解してるので>>4の内容を言葉を変えるだけでいいと思う
公式な方法でないから問い合わせを控えてっていうだけで理由として十分
推測は書かなくていいと思うし、ここは質問に親切に答える人が多いからね
テンプレは必要最小限のシンプルなもの希望
76名無しさんの野望:2011/12/06(火) 01:12:55.63 ID:XWnKmRTl
>>75に同意
「絶対にしないで」を「しないように」くらいでいいのでは?

どうしても理由を書くのなら、「推測」として補足する程度で
前の方で書いてる人いたが、「推測」と「現状」を混同して書くのはよくないし
長々と注意や理由を書いても、モンスターカスタマーはどうせ読まないだろう
77名無しさんの野望:2011/12/06(火) 01:28:51.52 ID:gwGXKO+4
>>71
自分も>>7でも>>11でもないけどテンプレ議論に参加します。
基本的には>>75に同意。シンプル一番。
ただ自分は>>4より>>7がいいと思う。

<理由>
・初心者の中には、スレにきて初めて日本語化というものを知る人もいる(ソース:自分)。
そういう人には手順とか一切が謎なので、テンプレにあるとありがたい。
・公式に問い合わせを避ける理由にはさらっとでも触れたほうがいい。
ないと>>12みたいに「もういっそ問い合わせしちゃおうぜ」てな気持ちになる人が出てくる可能性は今後もある。
・推測は確かに単なる推測だが、スレ上の議論としては散々既出だから、これ以上のリピートは避けたい。
表現としても「可能性」といっているので、問題はないと思う。

あとは、せっかくまとめサイトがあるので、日本語化にまつわる経緯についてはそっちにまとめて記載してもいいかもしれん。
78名無しさんの野望:2011/12/06(火) 01:37:04.45 ID:oORVl50C
>>75 >>76 >>77
とりあえずこんな感じでどうだい
公式に問い合わせを避ける理由は公式サポート対象外ってだけで十分でしょ

・日本語化ついての注意点
全てのゲームが日本語化出来る訳では無いので自己責任で。
公式サポート対象外なので日本語化出来なくてもクレームや問い合わせは控えるようにお願いします。

- 日本語化の手順 -
英語版を購入しインストール、有効化する。
日本語サイトの無料体験版版をインストールすると日本語版が有効化される。
有効化した後は不具合を防ぐため英語版はアンインストールして下さい。
79名無しさんの野望:2011/12/06(火) 01:52:06.62 ID:Q8kSjp96
>>7がいいと思う
ただし、言葉を一部変更(お試し版→体験版)する必要はあると思うけど。
4はシンプルだけど説明がテンプレ的というか、前からこのスレに来ていて
日本語化についても良く知っている既知の人向けって感じかな。
日本語化についての話題は今後も出ると思うので、上の人みたいにこのスレで
初めて知る人もいるし、せっかく作るなら目指すはシンプルではなく、
始めてきた人にわかりやすくすることかなと思う
80名無しさんの野望:2011/12/06(火) 01:58:40.41 ID:Yi5vtdKD
>>78
私も中途半端に推測書くよりは、まったく触れないか>>77の言うとおりまとめサイトに
記載してもらう方がいいと思う

78にほぼ賛成なんだけど、最後の一文必要?
自分はそんな不具合でた経験ないけど、よく起こるものなの?
加えるんだったら「アンインストール推奨」にしてほしい
81名無しさんの野望:2011/12/06(火) 01:59:03.82 ID:phqNodrY
どうせまとまらねーじゃねえか
さっさと終わらせろよ
82名無しさんの野望:2011/12/06(火) 02:07:11.69 ID:6+44YAsL
>>77>>79
まるっと同意
>>7に一票いれます
83名無しさんの野望:2011/12/06(火) 02:27:51.38 ID:YfQx0LzW
飽き飽きしてる人、本当にごめんなさい

>>75
>日本語化のテンプレイ入りは、新しく来た人がむやみに日本語化のことをサポートに
>問い合わせるの避けるためだと理解してるので

本当に申し訳ないんだけど、テンプレの目的が個人の行動の制限
にあるのならテンプレ入りはハッキリと反対

理由は滅多にないけれど、動作に問題があった時にこのスレで
最後までフォローするわけじゃないから
問題の解決の面倒をみる訳でもないのに、顧客として当然の権利である
カスタマーサポートの利用を抑制させるようなことには同意できない
84名無しさんの野望:2011/12/06(火) 02:40:40.75 ID:YfQx0LzW
本当はこれを書き込みに来たんだった
Youda Mystery: The Stanwick Legacy

Youdagamesの物探しで遺産で継承したお屋敷探索
グラフィックがとても優れていてウロウロするのが楽しい
目新しい要素はあまりなく、ボリュームもやや少なめで
結構、迷ったりゆっくり遊んで四時間位

そのかわり雰囲気があるので、じっくり浸りたい時向きかな
85名無しさんの野望:2011/12/06(火) 02:47:09.64 ID:Yi5vtdKD
>>83
83が危惧するのも分かるよ
私が言いたいのはサポートの利用そのものを抑制じゃなくて、2ちゃんねるで日本語化の
事を知ったからって、サポートにやり方教えてって問い合わせされても困るよねってことで
動作に異常があればもちろんサポート利用すればいいと思う
それもあって>>75に「むやみに」と書いたんだけど
他の日本語化のテンプレ議論に参加してる人も、サポートの利用そのものを否定してる人は
いないと思うよ
86名無しさんの野望:2011/12/06(火) 02:51:50.95 ID:SB4hWCJI
>>83
>顧客として当然の権利
正規利用分の内容ならどんどん問い合わせればいいよ
それに関しては誰も止めてないでしょ

日本語でプレイしたくてどうしても不具合が困る人は最初から日本語版を買えばいい
それで正々堂々と問い合わせればいい
日本語版、英語版を選ぶ権利は個人にあるんだから
87名無しさんの野望:2011/12/06(火) 02:57:15.98 ID:YfQx0LzW
>>85
「2ちゃんねる」で「日本語化」というのが出来るらしい、とだけ聞いたら
取りあえず、「2ちゃんねる」でやり方聞くと思うんだ

だったら必要なのは

・日本語版があるゲームは日本語版の体験版をダウンロードすることで
 日本語版の有効化ができます

・以前は公式ヘルプに記載のあった方法ですが、現在は記載が無く
 公式に保証されているわけではありません

・稀に不具合が出る事もあるので、不安のある人はこのスレで
 質問をして問題が無いか確認してみてください

の3点じゃないかな
88名無しさんの野望:2011/12/06(火) 02:59:51.24 ID:YfQx0LzW
>>83
正規じゃない利用をしてる人は見かけないんだけど
まあ、それなら「問い合わせないでください」って文言は必要ないよね?
89名無しさんの野望:2011/12/06(火) 03:10:02.21 ID:Yi5vtdKD
>>87
>「2ちゃんねる」でやり方聞くと思うんだ
私もそれがそれが当然だと思うけど、以前日本語が上手く出来ないからとサポートに
問い合わせた人がいたの
おまけにその人は、別の人に日本語化でわからない事はサポートにきいたらいいと書いてたの
そういうことが実際にあったから、サポートへの問い合わせを避けるためのテンプレ入り議論です
90名無しさんの野望:2011/12/06(火) 03:15:39.63 ID:Yi5vtdKD
>>89一部訂正
>以前日本語が上手く
は以前日本語化がうまく、の間違いです
頭働いてなくてすみません
91名無しさんの野望:2011/12/06(火) 03:24:08.84 ID:tomjST5x
伸びてると思ったらこの話題かー。
別にテンプレにしなくていいよ。
PCゲーなんか、自分でググッてなんぼじゃん。
スレ一本でも読めば誰か質問してるしw
92名無しさんの野望:2011/12/06(火) 03:26:50.87 ID:YfQx0LzW
>>89
前スレで最初にテンプレを提起した人は
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1319710426/992(dat落ち)
992 名無しさんの野望 sage ▼
テンプレ無くても良いんだけど新規の人から質問された時に有った方が楽かとも思ってね

テンプレ読め
>>972
で済むから

アイテム探しに関しては100本以上やって日本語化出来ないのは無かった
ほとんどプレイしてないから動作するかは判んないけどw


とおっしゃってますね
テンプレはよくある質問の答えをあらかじめ用意しておく以外の
目的は必要ないと思います

日本語が解らない人の面倒まで見ようとする理由は理解できません、とまで書いて追加レス確認
もし、また同じような事があればその時に保証の限りではなく、サポートが対応を嫌がって
多言語の有効化が出来なくなってしまうと推測するので、止めてくださいとお願いし、正しい手順を
教えてあげればよいと考えます


ついでに、2009年の米サイトフォーラムですが「ドイツ語版を買ったが英語版も楽しみたい」という問いに
「英語版の体験版をインストースすればいい」というレスが付いていましたが、公式のレスや注意などなく
現在も自由に読める状態になっている事もお知らせしておきますね
93名無しさんの野望:2011/12/06(火) 03:27:37.60 ID:NCM0apTP
前、日本語化出来ないみたいな事を書き込んだ人に
サポートに連絡されたらどうしようかと思った!出来ないならできないで我慢してろ
ってな感じで過剰反応してるのが何人もいたからこえーなと思ってたわ

これからも日本語化についてほんの少しでも触れるなら、新規の人の受け皿はどこかには必要だろうな
カスタマーサポートには問い合わせて欲しくないなら、ここが受け入れるべきだと思うがね
94名無しさんの野望:2011/12/06(火) 03:28:02.54 ID:YfQx0LzW
>>92
無駄にスレ伸ばして本当にすまんw
95名無しさんの野望:2011/12/06(火) 03:40:39.09 ID:XWnKmRTl
「推測」を根拠に「禁止」はどうかと思っただけで
>>7>>78でいいと思うし、それ以外でももう文句は言わん
どうしても譲れない人は議論しあってくれ
96名無しさんの野望:2011/12/06(火) 05:09:16.83 ID:oORVl50C
仮に>>78に決めたとして

みんなが初めて日本語化に挑戦した時、これ読んでも判らないほど苦労した?
テンプレ読んでも日本語化のやり方が判らなかったからっていきなりサポートに問い合わせる?

って事でこれで十分だと思うんだが
アンインスコに関しても>>4>>7をミックスしたから入れただけで必要無いと思ってるよ
97名無しさんの野望:2011/12/06(火) 06:56:49.02 ID:Yi5vtdKD
>>7に賛成の人、7のこれが外せないって項目あるかな?

全てのゲームが日本語化できるわけではありませんっていうのは大前提部分の意味も
兼ねるし、あっていいかな
けど、将来的に日本語化できなくなる可能性って推測は、わざわざテンプレに入れたら
初心者の不安を煽ることになると思う

>>92
前スレでテンプレ提起した992ってこのスレの>>1>>4じゃなかったっけ
日本語化テンプレの件はたしか前々スレでも提案されてたから、それもあって
スレ立ての時に再度提案してくれたんじゃないかな
98名無しさんの野望:2011/12/06(火) 07:05:31.29 ID:YfQx0LzW
>>96
苦労もせず、問い合わせるとも思えない自分の個人的には

・どの言語サイトで購入したゲームでも別の言語の体験版をインストールすることで
 有効化して楽しむ事が出来ます

日本語特化なら

・別の言語サイトで購入したゲームも日本語版の体験版をインストールすることで
 有効化できます

で十分だと思うけど、不親切だって意見を尊重するなら、加えて

・動作は保証されておらず、不具合が出る場合もあるので不安な方は
 スレで質問をして確認してください

だけにして、それ以上は要らないと思う
質問があった時にスレに居合わせたら全力で答えるから、テンプレにするなら
シンプルなものにして欲しいです
99名無しさんの野望:2011/12/06(火) 09:25:43.71 ID:AfHMkaUU
スレで質問されてもなあ・・・
そこは「不安ならやらない」でよくね?
100名無しさんの野望:2011/12/06(火) 10:17:47.93 ID:Z7XXdlo7
>>99に同意
不安な人は日本語サイトで購入、本家で買うなら言語については自己責任でいいと思う
101sage:2011/12/06(火) 12:17:20.14 ID:ZqsZpaLP
たかが日本語化の事でなんでこんなに神経質なレス多いん?

個人個人で臨機応変に対処すれば良いんちゃうん?
102名無しさんの野望:2011/12/06(火) 12:40:20.49 ID:8UCxOu3K
きっと暇なんですよ
103名無しさんの野望:2011/12/06(火) 12:49:30.01 ID:xwGFExgk
そりゃそうだ
カジュアルゲームに興じていられるんだから閑人にきまっとるわ
104名無しさんの野望:2011/12/06(火) 13:25:55.66 ID:Yw1CnOE7
「big fish games」「日本語化」でぐぐって出てくるのが公式じゃないって時点で
有耶無耶にしておくべき事だって分かりそうなもんだけどな
105名無しさんの野望:2011/12/06(火) 13:28:40.26 ID:RYTI40hA
で、>>78でだいたいおkなのかね
106名無しさんの野望:2011/12/06(火) 13:36:34.87 ID:oORVl50C
新規の人がテンプレ読んでも判んないって言うんなら修正していけば良いじゃないの
107名無しさんの野望:2011/12/06(火) 14:05:57.61 ID:3JALYsQ+
>>106
同意

自分は>>78でいいと思う。
最後の行は不要。
あえて付け加えるなら、
「不安な人は初めから日本語版を買いましょう」
まぁ余計なお世話ですね。
108名無しさんの野望:2011/12/06(火) 14:08:46.13 ID:Q8kSjp96
特に反対のない部分抽出して作った
これで日本語化のテンプレの話はおしまいにしよ

ーーーーーーーーーーーー

【重要】日本語化は公式サポートの対象外です【重要】

*日本語化について*
<注意点>
日本語版が出ているゲームであることが大前提です
ただし、全てのゲームが日本語化できるわけではありません

--日本語化手順--

1.英語版を購入後、インストールして有効化する

2.日本語版の無料体験版をインストールすると、
 この体験版が日本語完全版になります
109名無しさんの野望:2011/12/06(火) 14:23:54.83 ID:t82okB4L
>>108
それで賛成。

長々と書いてる危惧内容を読んでも、中身自体は全然大したことなかった。
しかし、この話題は今後も何度もぶりかえす人がいるだろうな、ということはよ〜くわかった。
110名無しさんの野望:2011/12/06(火) 14:24:56.32 ID:RYTI40hA
最後の行のない>>78でええやん
111名無しさんの野望:2011/12/06(火) 14:31:34.80 ID:RYTI40hA
あ、別に揉めたいわけじゃないから>>108でもいいよ
新たに書き起こしたら、また議論が始まる思たんで
112名無しさんの野望:2011/12/06(火) 14:57:19.31 ID:7hc3BAoe
>>78がいい
113名無しさんの野望:2011/12/06(火) 15:49:26.42 ID:jsLfWt+x
今は、>>78>>4改変)か>>108>>7改変)のどちらかって感じ?
自分は>>108に一票です。

>>111の言う通り新たに書き起こしたら議論始まっちゃうかもしれんけど、
今後どうしても足したかったり許容出来ない文があったら、
>>78に○○○って入れて欲しい or ○○○を削って欲しい」とかじゃなくて、
自分が推すテンプレの形にして書き込んでくれたらありがたい。
こうなったらもう、すり合わせじゃなくて多数決だろうから、支持しやすいと思うので。
114名無しさんの野望:2011/12/06(火) 16:23:48.27 ID:RYTI40hA
あーあ
115名無しさんの野望:2011/12/06(火) 16:33:49.44 ID:YfQx0LzW
>>99
うん、むしろテンプレいらないと思う
けど合意点を見出したいから加えてみた
>>101
何故かと言うと後々、問い合わせて見たら?ってレスがつくたびに
「テンプレなんだからスレの合意、サポートに問い合わせ何て持っての他」
ってレスがつくのでは?という 「推測」 に基づいた 「危惧」 を持っているので
そこを考慮して欲しい、とお願いしているのですよ

多言語の有効化をした上でをサポートに質問すると有効化できなくなる、
日本語サイトが無くなる、という 「推測」 に基づいた 「危惧」 について
配慮するので、上記の別の 「推測に基づく危惧」 にも考慮の上、配慮してほしいのです


長々長文申し訳ない
116名無しさんの野望:2011/12/06(火) 16:34:28.07 ID:YfQx0LzW
>>113
合意できないなら、ヤメテ欲しいんだけどね
この話飽き飽きだし(続けてごめんなさい)テンプレいらねの意見はカウントするんですか?

これ以上は削れないかな、テンプレ案A
___

・どの言語サイトで購入したゲームでも別の言語の体験版をインストールすることで
 有効化して楽しむ事が出来ます
___


ここまでは合意できます全部盛り、テンプレ案B
___

・どの言語サイトで購入したゲームでも別の言語の体験版をインストールすることで
 有効化して楽しむ事が出来ます
・日本語化手順
 いずれかのBFサイトで購入後、インストールして有効化します
 この後、日本語版の無料体験版をインストールすると日本語完全版が有効化されます
・多言語有効化は現在サポートの対象ではなく動作の保証はされていません
 全てのゲームが日本語化できるわけではなく、稀に不具合が出る事があります
 不安がある方はスレで質問して確認してください
どの言語サイトで購入したゲームでも別の言語の体験版をインストールすることで
___
117名無しさんの野望:2011/12/06(火) 16:36:38.14 ID:YfQx0LzW
>>116連投自己レス失礼
コピペミスです、最後の一行の文章は無かった事でお願いします
118名無しさんの野望:2011/12/06(火) 17:19:09.59 ID:Q8kSjp96
>>117
>>7をもとにシンプル、且つ見やすくしたのが>>108
人の行動に制限を加えるのは駄目だ、と異論のあった
>>78にある「控えてください」という言葉も盛り込んではいません。
ですが、日本語化はサポート対象外ということを
強調しているので、公式に問い合わせをしましょうということにならないと思います


自分は1からこのスレにいるので、初心者の人の立場になりにくいため
>>77さんがわかりやすいという7を採用し改変しました。
>>117さんが自分自身でテンプレを作りたいということならそれで構わないですが
今回の日本語化のテンプレ作りで必要なのは、シンプルであること、ではなく
初めて来た人にもわかりやすいことです。
新たに作りたいのならばその点を考えて作ってください。
119名無しさんの野望:2011/12/06(火) 17:26:13.17 ID:Eb4Fku5x
72さん、ありがとうございます。
おかげさまで疑問がはれました。

テンプレ案108さんに1票です。
4か5からこのスレを見ていますが、ゲームに関しては
初心者なので、108さんはわかりやすくてよいです。
120名無しさんの野望:2011/12/06(火) 17:44:28.46 ID:YfQx0LzW
>>118
意図が解っていただけるか解りませんが
>>113さんの
>「>>78に○○○って入れて欲しい or ○○○を削って欲しい」とかじゃなくて、
>自分が推すテンプレの形にして書き込んでくれたらありがたい。

というご意見に沿って自分が推す形にしてみました
個人的にはテンプレいらない>最小限で>これまでの御意見を考慮して加味
の優先順位ですが、皆さんと合意できる形を模索しております

残念ですが、公式に質問を控える事を意図する表現、118さんがおっしゃる
>強調しているので、公式に問い合わせをしましょうということにならないと思います
という目的にはハッキリと反対の立場を表明しており、この点は合意できません

>>115において>>101さんに当てたレスにあるとおり、こちらの意見も
考慮の上尊重して頂けたらと考えます
121名無しさんの野望:2011/12/06(火) 18:17:10.45 ID:buBHNcOr
そろそろ日本語化の話は収束の方向で。

タイムマネージメント待ってた人たち、立て続けに出たけど期待はずれだったね。
自分としてはRoyal Envoy 2が来て欲しかった。元サイトでリリースされてからもう1か月だし。
122名無しさんの野望:2011/12/06(火) 18:47:24.61 ID:YfQx0LzW
>>121
ごめんなさい
今回はテンプレ化見送る、冷却期間を置くというなら大歓迎wで
日本語化については、もうレスしないー


BE A KINGもタワーディフェンス要素があって面白いんだけど
ちょっとセール待ちたいボリュームなんだよなぁ
Royal Envoy 2は自分もまってる、来たら即ポチだw
123名無しさんの野望:2011/12/06(火) 18:57:59.01 ID:i7tEQglr
お、Be a King: Golden Empire来てるのか
自分はBe a Kingシリーズが好きなのでポチってしまおう
124名無しさんの野望:2011/12/06(火) 19:05:03.55 ID:eI7OD42x
クーポン2枚でCE1本もらえるようになんないかなあ。
最近新作はみんなCEだから欲しいものがなくてさあ・・・
125名無しさんの野望:2011/12/06(火) 19:50:17.49 ID:oORVl50C
我慢できなくてCE買ってしまうから俺も無料クーポンの使い道が無い
途中で挫けたDrawnの2作目とかハンツビルとかで無理矢理使ってる

早い者勝ちで使ってくれや

YEMA7-9HRX2-9CXZ4-YZMVN
126名無しさんの野望:2011/12/06(火) 22:19:28.44 ID:YfQx0LzW
恐れ入ります、最後に一つ

日本語化についてテンプレを作るかどうかの件で今回は見送る、
冷却期間を置く事に賛同して頂けたと仮定した上のお話ですが

再開されたい方は、以下の条件を考慮して頂けるとありがたいです

・セール期間、人気のタイトルのリリース時期を避ける事
・スレ建て前に余裕を持って話を始める事(レス600か700あたりが望ましいかと考えます)

クリスマス、新年とセールや人気タイトルが続いたりして、タイミングが難しいかもしれませんが
ログは保存しておきますので、放置なり再開なりゆっくり考えてください

ご賛同いただければ幸いです
127名無しさんの野望:2011/12/06(火) 22:28:07.99 ID:IoNL+tFh
レスしないレスしない言ってる割に長文でしつこいね・・
128名無しさんの野望:2011/12/06(火) 22:40:00.96 ID:1bI3RZIk
>>126
これ以上その話題続けたいんだったら別スレ立ててそっちでやってくんない?
で思う存分そこで討議してさ、結論出たらそれまとめてよ。
129名無しさんの野望:2011/12/06(火) 22:42:41.79 ID:W5oGmoq1
すげーどうでもいい。
130名無しさんの野望:2011/12/06(火) 23:11:01.62 ID:t82okB4L
正直、テンプレにこれほどしつこくこだわり続けるような内容ではないと思うのだが・・・

誰かが次スレ立てる時に、
>>4>>78>>108のどれかのコピペを貼ってくれればいいだけの話だよ。
どれでもいい。
違いなんか微々たるもんで、異常に神経質な人以外は全く気にならないよ。
131名無しさんの野望:2011/12/06(火) 23:57:12.50 ID:phqNodrY
こんな議論延々続けられるんだったら日本語化なんかできなくなったってかまわんわ
マジでいい加減にしてくれ
132名無しさんの野望:2011/12/07(水) 00:03:05.29 ID:T1LlSXvs
130に同意で78でも108どっちでもいいんだけど、
長文の人が後半でまたテンプレ話をしようとすらしいので
思う通りにしてあげないとまた暴れられて面倒
133名無しさんの野望:2011/12/07(水) 00:07:53.09 ID:MK+wR7Te
今更だけどビストロストリートって面白いね
こういうタイムマネージメント他にないかな
134名無しさんの野望:2011/12/07(水) 00:16:13.79 ID:EkgMyOkf
オペラ座の怪人クリアした。最近(でもないか)の
ゲームの中じゃ難しいなと思ったけど、後半地図に
あっち行け的なヒント出まくりなのに気がついた…。

かなり、面白かったけど制作が本当に作りたいのは
次作なのかなぁ。最後に「続行」ってアイコンがあるから、
まだ続くの?すごい!と思ったら普通にエンディングで
to be continuedのことだったw また次作出てないですよねw
135名無しさんの野望:2011/12/07(水) 00:21:29.69 ID:PDtHBKpD
>>133
お客さんに出される料理とか中華レストランのお皿とか、
なにげにちゃんとこまかく描かれてるのが好き
136名無しさんの野望:2011/12/07(水) 00:35:50.35 ID:avR1r3fx
>>134
オペラ座の続編ってMystery Legends: Beauty and the Beastじゃないの?
137名無しさんの野望:2011/12/07(水) 00:37:18.50 ID:EkgMyOkf
>>136
そうなんですか。日本語版楽しみだー。
138名無しさんの野望:2011/12/07(水) 00:58:37.70 ID:QAGyQZJF
Mystery Legendsシリーズの話するからスリーピー・ホロウ:首なし騎士の伝説やりたくなったじゃないの
139名無しさんの野望:2011/12/07(水) 01:14:43.81 ID:3uF3rz/v
タイムマネージメントの新作こないかなー
最近アイテム探しイライラしちゃって、
きびきびやれるタイムマネージメントを求めてるわ・・
本家がんばれ
140名無しさんの野望:2011/12/07(水) 01:16:48.00 ID:TnAG2win
>>138
あーあれ楽しかったね。
141名無しさんの野望:2011/12/07(水) 01:54:33.41 ID:uI5gORwW
>>139
わかるわかるよー
定期的にタイムマネージメントはさみたくなる
142名無しさんの野望:2011/12/07(水) 02:01:34.42 ID:Nig8GEbH
>>134
あれ面白かったね!
自分も最近やって、自分の中でのベスト5内ランキング入りしたのだった・・・
不動の一位は続レーブンだけどw

>>136
Mystery Legends: Beauty and the Beastってオペラ座と同シリーズだったんだ?
それは日本語版が楽しみ〜

>>138
スリーピー・ホロウも!?
まだ買ってない・・・近々買いますw
143名無しさんの野望:2011/12/07(水) 02:16:14.08 ID:QAGyQZJF
スリーピー・ホロウは後の2本と比べるのはちょっと…
144名無しさんの野望:2011/12/07(水) 07:09:31.01 ID:ZMc5TyWQ
そうだね、スリーピー・ホロウはリリースされた時には画期的だったけど。
今となっては$2.99なら買いって感じだね。
145名無しさんの野望:2011/12/07(水) 09:39:54.59 ID:3yRIIK3k
タイムマネジメントしかやらない自分は
待てど暮らせどやってこない新作。はやくこい
146名無しさんの野望:2011/12/07(水) 10:01:09.95 ID:uWVeCBN9
先月の$2.99セールに踊りまくってクーポン6枚来たのはいいけど
あらかた買っちゃっていざ買うものがなーいw欲しいものがCEばっかりw
人間って欲深いなーって思うけど
クレジットで出来たんだから次はクーポン2枚でCE可がくるんじゃないかと期待してる
でもそしたらセールでバカスカ買う人増えて魚さんもハッピーだと思うんだけどどうかしら
147名無しさんの野望:2011/12/07(水) 10:27:12.61 ID:zNFUrPyM
>>146
CEをクーポン2枚はどうだろ?出来たら嬉しいけど
むしろ6.99$の方が来そうだなあ
そしてクーポンたまって更に困るという
148名無しさんの野望:2011/12/07(水) 12:49:25.14 ID:m0eRUVDW
無料クーポンはサービスで貰うほんとにタダのものだから
会費相当分のクレジットとは違うよね
CEをタダでゲットは薄利多売のお魚さんといえどさすがに…
149名無しさんの野望:2011/12/07(水) 13:12:43.48 ID:n5A/yNnq
ビストロストリート面白いよね
すでに十回はクリアしたよ
単純なのに飽きない
150名無しさんの野望:2011/12/07(水) 13:59:42.02 ID:NmcDUSPT
Committed: Mystery at Shady Pinesでエレベーター乗ったらビストロストリートの曲かかるよね!

ゲームが薄暗かったからなんかほっとしたw
151名無しさんの野望:2011/12/07(水) 14:03:56.14 ID:QAGyQZJF
俺も無料クーポンの使い道に困ってるから友達にあげてお魚仲間増やしてるよ
積みゲーが250本有るから欲しくもないゲームもらう必要無いし元が安いから普通に買えば良いしね
152名無しさんの野望:2011/12/07(水) 14:48:47.41 ID:UpW0s2+5
>>151
お魚に友達を引っ張るのは良いね!
メールでプレゼントできるもんね
それでハマってくれればwww
153名無しさんの野望:2011/12/07(水) 16:38:00.73 ID:gi/L7oTb
日本版DDのリアナ・フォード遊んでみたけど
けっこうボリュームと場面数があって難易度もサクサクで楽しかったよ
まとめにもあるように主人公の考えてるんだか考えてないんだか
よくわからない性格に、うはぁとなる場面もあるけれど
個人的にはアイテムの翻訳に微妙なのが混じってる方が気になった

超常現象がまったく絡まない作品なので
ちょっと前にそういうのを探してた人にオススメ
154名無しさんの野望:2011/12/07(水) 17:36:55.24 ID:usLjhTlt
セールでポチッたのを消化中〜
Strange Cases: The Secrets of Grey Mist Lake

FBI捜査官のお姉さんが不思議な事件を解決するシリーズ三作目
なんだけど、今回はちょっとテイストが違う感じ
犯罪捜査、現代ものを期待してると残念に感じるかもしれない

これまでの作品にあったシルエットや欠片タイプの物探しは無くなって
リストタイプオンリーになった

ヒントがあまり賢くない割にアイテムを使う場所をクリックすると〜が必要、
とか具体的に言われたりして、微妙な気持ちになるw

物探し画面でも別の場所で入手したアイテムが必要だったり、ビックリ演出や
パズルの工夫も見受けられるのだけど、なんというかこう平均的な感じ

ボリュームは普通くらいでアドベンチャーも楽しい、お話もちゃんと終わるので
ちょっぴり怖いオカルト物としては普通に楽しめると思う

それなりに楽しんだので満足なんだけど、なんかこう
モヤモヤした気持ちになるのはなんでだw
155名無しさんの野望:2011/12/07(水) 18:13:37.13 ID:ToVe+no8
ちょっと質問なんですけど、無料のゲームクーポンって
(パンチカードためてもらうやつ)iPhoneのほうでも
使えるんでしょうか?
自分はiPhone持ってないんですけど、友人にクーポン
あげようかと思うので…。
156名無しさんの野望:2011/12/07(水) 18:27:11.05 ID:Vib6KBGb
>>145
はげしくどうい。
自分は「しか」ではないけど。
最近アイテム探しのCEが増えてるから一作品2回リリースのせいで
タイムマネジメントのリリースが減らされまくってる気がして、
好きだったはずのアイテム探しが憎い。
157名無しさんの野望:2011/12/07(水) 19:25:55.10 ID:usLjhTlt
>>155
アップルストア経由だから使えないー
詳しくはこちら
ttp://bigfishgames.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/362
158名無しさんの野望:2011/12/07(水) 19:59:55.09 ID:M32gt6TV
タイムマネージメントの新作でないから、ここで名前が出たことがなかった(と思う)
のを中心に探しているけど、なかなか面白いのないなー
supermarket manegement 1,2好きだからsupermarket maniaっていうのやったけど
動きがもっさりしていてなんか駄目だった
Haunted Domains は、まんまホテルダッシュ。許可は取ってるみたいだけど
そのまますぎて、別にこれじゃなくてホテルダッシュすればいいかなという感じ。

次はhells kitchenというのをやってみる
159名無しさんの野望:2011/12/07(水) 20:28:35.17 ID:ToVe+no8
>>157
ありがとうございました。
パソコンでプレイできるか尋ねてみます。
160名無しさんの野望:2011/12/07(水) 20:33:08.99 ID:19k/iyy8
>>158
Hell's Kitchenいいよー
終盤まではサクサク進めるのと、プレイヤー側の工夫の余地があるところが好きだ
手早さだけじゃなくて、うまくタイミングを合わせたり、食材を使う順番を考えたり。
時々趣向の違うゲームが入るのもいいところ。
レシピもついているからリアルにも役立つ、という珍しいゲーム。
161名無しさんの野望:2011/12/07(水) 20:43:42.58 ID:NyCJFXQH
ビストロストリートおもしろそうだねお試ししてみよう
昔、PSでザ・ビストロというお店経営ゲームにハマったんだけどちょと似てるのかな?
162名無しさんの野望:2011/12/07(水) 21:25:21.36 ID:avR1r3fx
Dark Parables 雪の女王をクリアした後、積んでた13骸骨始めちゃったんだけど(我ながら何故な選択・・・)、
童話探偵と名誉捜査官、職場の内容がエラい違いだなw
163名無しさんの野望:2011/12/07(水) 21:54:28.04 ID:xTtJ2BuV
本家の日替わりセールのKing's Smith 2 はおすすめですよ。
武器作って売るのが基本なんだけど、動きとかモンスターとか楽しいね。
音楽もクラッシックでジュピターとか流れてる。
グラフィックがちと古くさいけどお試ししてみてね
164名無しさんの野望:2011/12/07(水) 23:48:34.03 ID:3uF3rz/v
とりあえず、ロイヤルエンボイ?の2を早く
165名無しさんの野望:2011/12/07(水) 23:50:27.66 ID:Zqcl9zsj
$2.99セールで買ったの6本消化!
もう疲れたよ、(´д`)ママン…

それから新作の中でResurrection,New Mexico終了。
生死の狭間の中でもファンタジーの世界に行ってしまうのではなく
現在の世界だったのが良かったよ。浮かばれない魂を成仏させてあげるのだ。
主人公も成仏・・・ではないけど
166名無しさんの野望:2011/12/07(水) 23:50:52.12 ID:DXZATT1/
>>164
なんだか今回お魚さんとこに来るの遅いよねえ
バグがあるとかって話だから修正待ちだったりするのかな?
167名無しさんの野望:2011/12/07(水) 23:52:17.93 ID:3uF3rz/v
>>166
ありゃ。バグあるのかぁ。
超楽しみにしてるのにい
でもきっと今月中に来る・・・・!!はず。。
168名無しさんの野望:2011/12/08(木) 00:02:38.66 ID:Zqcl9zsj
今日の日本語版新作もCEか・・・
またクーポンが使えない・・・
169名無しさんの野望:2011/12/08(木) 00:23:20.55 ID:oK7XPs5U
最近日本語にやってくるの、CEばっかりな気が…。
170名無しさんの野望:2011/12/08(木) 00:43:44.43 ID:tVhS3oGY
そのくせCEで出して欲しいロイヤルエンボイとかフェアウェイは来ない罠
171名無しさんの野望:2011/12/08(木) 01:07:36.51 ID:lzRiRagi
ほんと、クーポン貯まってるのに日本語CE続くね。
早く通常版来ないかなー
172名無しさんの野望:2011/12/08(木) 01:13:12.19 ID:WBOfVzuh
CEきても予想外でw
ここでドーンと来て欲しいのがこない。
でもサクラテラ面白かったし、グリムも英語版でやってしまったが
イタリアーンな感じで音楽もそれらしくて良かった。新鮮な感じがした。
ただ嫁がとても若かったw
173名無しさんの野望:2011/12/08(木) 02:09:11.65 ID:6kW8qUgs
>>170
フェアウェイはCE来てるよー
174名無しさんの野望:2011/12/08(木) 02:44:06.77 ID:2cvGGCZZ
>>161
最初と次の店ぐらいまでは面白いんだけど、
和食出来る頃にはパターン入っちゃう。
スペックの問題で、店の内装もいじりに限界がある
せいだと思うけど。でも、カジュアルゲーだと思えば
なかなかかな。
175名無しさんの野望:2011/12/08(木) 06:13:06.41 ID:1sGt+Nqn
本家DDにKing's Smith 2 来てるよ
2.99ドルなら超お買い得
タイムマネジメント(戦略系)好きな人はぜひ
176名無しさんの野望:2011/12/08(木) 08:06:26.62 ID:X8Tc+tN9
もうすぐ続編の出るMaestroとShadow Wolfの日本語版出て欲しいな
まあ他にも日本語版出して欲しいのは沢山有るけど
177名無しさんの野望:2011/12/08(木) 08:58:01.15 ID:QAAckgwB
うはw二日続けてβきた
なんか茶柱的な幸せを感じるw
178名無しさんの野望:2011/12/08(木) 10:31:20.13 ID:jPO5WqIt
DDのKing's Smith 2、お試しプレイしてたら
1時間あっという間に経ってしまったので購入したよ。

武器修理して金メッキ?して宝石飾って…って楽しいねえ、これ。
時間が経つのに気づかずに、プレイ途中でぶつ切りされたのは久しぶりww
179名無しさんの野望:2011/12/08(木) 11:56:35.78 ID:7u5W4ogB
King's Smithは1も2も好きなんだけど、ラックに武器を置くときの
場所判定がちょっとシビアすぎる気がする
180名無しさんの野望:2011/12/08(木) 14:27:23.84 ID:1S31knjC
King's Smith 2ここで見て気になったから体験版DL
有効化していますってところで止まってたけど
裏見てたから放置。
そろそろやるかーって見たら、体験版有効時間切れの表示
おいwwwやらせろよwww
181名無しさんの野望:2011/12/08(木) 18:44:25.49 ID:YYzxh8/L
Hell's Kitchen、どうしても中盤のあたりでPerfectが取れないー
終盤でも割と余裕で取れるのに・・・・すっかりハマってます
182名無しさんの野望:2011/12/08(木) 19:50:28.00 ID:X8Tc+tN9
Revenge of the Spirit: Rite of Resurrection

雰囲気とか謎解きは良い感じ
強制終了したりアイテム探しで一部リストが見えなかったりバグが多いかも
2時間弱プレイして中盤〜後半に入った所
英語が駄目な俺でここまで来てるって事は慣れた人だとボリューム不足に感じるかも
183名無しさんの野望:2011/12/08(木) 21:02:16.14 ID:rzgKnS+p
今日Lost In the Cityをクリアしたよ。
ちょっと古めのゲーム?なので、画面は小さいし操作性も何かと不親切だったけど、
>>62>>68やでも書かれてたように、謎だらけのストーリーが面白かった!

最後は鬱エンドっぽいとも一応ハッピーエンドとも、どっちとも取れるラストで、
昔読んだSF幻想ミステリみたいだったな・・・

日本語版やっても意味がよくわからないという複雑怪奇な内容だったんで、
続編を英語のままプレイする気力は無いです・・・でも日本語版が出たら絶対買うけどw
184名無しさんの野望:2011/12/08(木) 21:21:29.88 ID:oK7XPs5U
Lost in the Cityはヒロインが残念すぎて…
185名無しさんの野望:2011/12/08(木) 21:28:12.86 ID:QAAckgwB
>>183
続編、始まりがかなり超展開なんだけど、きっちり終わるよ〜
画面も見やすくなって割とオススメだ

>>184
そこが良いんじゃないかw
続編で面影を残したまま、主人公が褒めちぎる美人のカテゴリーに
入った……んじゃないかな、たぶん、いや、その入ったと思う(個人の感想です)
186名無しさんの野望:2011/12/08(木) 21:35:40.80 ID:vo7OHSc0
>>183
あのエンドはなんとも言い難い後味だよねwだがそれがいい
俺も続編気になってる前作の続きなのかね?
187名無しさんの野望:2011/12/08(木) 22:47:24.60 ID:1sGt+Nqn
>>184
まんまホラーの女主人公だったねww
188名無しさんの野望:2011/12/08(木) 22:55:00.44 ID:rzgKnS+p
>>184>>185>>186
レスありがとうです。
(めちゃ可愛ヒロインAwakeninの次にやったんで、自分も・・・だったけど、
他のでもヒロイン残念系は結構あるし、>>184にあるように続編に期待しますw)

続編はとりあえずお試しやってみて、いけそうなら買いで、
無理そうなら日本語訳待ちにします。
189名無しさんの野望:2011/12/08(木) 22:58:24.39 ID:tVTMFzwn
セールで買ったヒッチハイカー終わた
CEやらないと決着つかんってことか、くそぅw
同じくセールで買ったファンタズマも、まとまってるけれどモヤモヤエンド
主人公が実は〇〇な気がしてならない・・・あのオープニング見る限り
あと最高トロフィー獲るのに目玉500個は鬼

でも、どっちも怖楽しかった!
190名無しさんの野望:2011/12/08(木) 23:45:07.11 ID:jvgh99Ab
どなたか、タイムマネジメントの隠れた名作を教えて下され…。
ここんとこのタイムマネジメント砂漠にもう………。
『ロイヤルエンボイ』は大好物だけど、『すべてはお姫様のために』系ははまれず。
『ゴーゴー牧場』や『ホビーファーム』、『マイ牧場ライフ』には食指が進むが、
『ファームフレンジー』系にはからっきしな俺に…。
きっと同好の士がいるはずだと信じてるぜ……!

ちなみに『ワールド・オブ・ゼリアンズ』的なのも好きだ!
日本語化ゲームばっかりあげたけど、本家ゲームでも大丈夫だ!!
どうかよろしく頼むでごさるでございます!!!
191名無しさんの野望:2011/12/08(木) 23:49:33.18 ID:7u5W4ogB
Virtual Cityとかはどうなのよ
192名無しさんの野望:2011/12/08(木) 23:59:02.42 ID:jvgh99Ab
>>191
四分後にすまねえ! 恩に着るぜ!

で、いそいそ試そうとしてゲームマネージャ見たら、
Trial Expiredしてた……!
俺、制限時間いっぱい楽しんだ模様…。
購入リストに即投入しとくぜしますすみません!!

いや、2009年リリースだとそろそろDDになるんじゃないかとゆう
貧乏根性でさあ……あるでしょ? ねえ、そうゆうのあるでしょ?
193名無しさんの野望:2011/12/09(金) 00:40:07.60 ID:A7cM+3LJ
>>192
あるあるw
迷ってポチらなかったやつは、日替わりが来るかもと思うと
ゲームの内容の如何に関わらず余計にポチリづらくなる

あとお試しは10分位は残しとくんだ!(動作環境の確認的に)
体内時計を鍛錬するんだ!w
194名無しさんの野望:2011/12/09(金) 01:23:49.40 ID:FwT6CCeM
>>193
諦めてユーダ・寿司ショップの二周目してた俺にレスありがとう。
ちなみにこいつは購入済みさ☆

DDの魔力は怖いよね…。
以前、“Wandering Willows”をずっと待ってたんだが、
全然来ないから諦めてクレジットで購入した三日後くらいに
DDに登場しやがって、枕にカビ生えそうになったさ。

冷静に考えれば三百円くらいだからちょっと何か我慢したくらいの差なのに、
一度そのタガを外すとちりつもになるんじゃないかと、
一年以上前リリースのゲームは待ちの体勢に入ることにしてるよ。

体内時計……鍛錬するぜ!
それに向いたゲームもありそうなところがビッグフィッシュの怖いところだ!!
195名無しさんの野望:2011/12/09(金) 01:43:09.23 ID:Ag4HaBfx
>>190
もうクリアしてそうだけど、「ファームマニア」が私は一番好きです。
ちょっと変わるけど「マジックファーム」
本鯖に2がきてる「Be a king」
ここの板では人気ないけど「アイランドレルムス:俺たちの島」は
キャラの動きがかわいいです。

私もタイムマネジメント系と戦略系好きなので、古いのやり直して我慢してますよ。
196名無しさんの野望:2011/12/09(金) 03:20:45.70 ID:AUEBq0A7
ここで年寄りが主人公だからトロくて簡単といわれたホビーファーム楽しいよ。
トロい自分には丁度いい。
各種アイテム等の配置も何度も換えられるのもいい。
むしろ無駄に配置換えばっかりしてるw
箱庭スキーな自分にはぴったり。
197名無しさんの野望:2011/12/09(金) 03:34:27.51 ID:IKMBCLrA
>>183
68だけど、私の感想は実は続編の方の感想だったんだw
続編も面白かったよ。操作性は特に気にならなかった。
198名無しさんの野望:2011/12/09(金) 07:28:05.45 ID:A7cM+3LJ
寝て起きたら、なんか思いついたよw
>>190
自分で色々配置できるタイプが琴線に触れるのかな
もしそうなら、このあたりもどうでしょ

お店経営で
ショップ・イット・アップ!(Shop It Up!
ファーマーズ・マーケット(Farmers Market

街づくりで
HappyVille: Quest for Utopia
Coconut Queen

ちょっとジャンル違うけど配置の自由度で
My Tribe

箱庭要素が楽しかったの集めてみたw
199名無しさんの野望:2011/12/09(金) 07:28:42.26 ID:YgMz2iJ/
Drawn: 絵の中に消えた少年の通常版来たか
1作目の途中で挫けたけど無料クーポンで貰ったるわ
200名無しさんの野望:2011/12/09(金) 07:31:06.27 ID:ylTLbFeX
突然やってくるフェアウェイソリティア発作。
先月アレだけ買ったのに、いまこれにハマリ中。
日本のコースだと「コニチハー」と実況で言ってくれるのが
楽しいよねー。このゴルフ見てるような実況が好き。
201名無しさんの野望:2011/12/09(金) 08:05:32.99 ID:AUEBq0A7
わかるw>フェアウェイソリティア発作
CEのお試しやってみたらあの実況じゃなくなっててがっかりだった。
あんなに長いゲームなのにちまちまやり続けてていま3人目だ。
たぶん全部の人でやる気がする。
202名無しさんの野望:2011/12/09(金) 08:17:17.12 ID:iXVDh1HO
>>200
あれはスルメ
2.99$セールで積みゲー状態なのに始めると止まらなくなる
フェアウェイCEもポチろうと思ってるんだけど
ある程度積み消化してからじゃないと危険過ぎだからたえてる
203名無しさんの野望:2011/12/09(金) 09:31:20.40 ID:zBunhApo
>>195
アイランドレムルス、今プレイ中だよ。
面白いんだけど、バグが辛い…

ゴールド取れなくて再プレイを続けて何度かすると
店や船で物資だけ取られて何ももらえなかったりとか。
(一度メニューまで戻れば回避可能)

建物や投石機のアップグレードしようと物資を運んでる途中で
敵に壁作られて進路妨害されると、
壁を壊しても妨害された状態のままキャラが固まってたりとか。

まとめサイト見てもバグについて誰も何も言ってないってことは
日本語版だけのバグなのか、自分の環境が悪いのか。

ちょっとイライラするけど、回避は可能なので
全島ゴールド取るまでは粘る予定ww
204名無しさんの野望:2011/12/09(金) 12:21:46.02 ID:IJ008xq1
Dark Dimensionsの新作がβテストに来たんだけど、
初めてアイテム探しのジャンルだったのでうれしかった。

英語がだめだから最後の感想の所をいつも日本語で書くんだけど
意味ないのかな〜
205名無しさんの野望:2011/12/09(金) 12:23:52.51 ID:kq/Rxobz
>>190
ロイヤルエンボイに似たタイプだと思ったのは

  The Timebuilders: Caveman's Prophecy
  The Timebuilders: Pyramid Rising
  ジャックと楽しい仲間たち

ロイヤルエンボイよりクリアは楽だったけど。
農場系ではもうやってるかもしれないがマイ牧場ライフの続編。

  My Farm Life 2

操作性は基本同じだがひねりが入っていて
エキスパートクリアが難しかった。
206名無しさんの野望:2011/12/09(金) 12:48:31.54 ID:7abBr3S6
>>204
自分もいつも日本語で書いてるよ
日本人スタッフさんがいるって話だし、何も書かないよりはいいかと思って
207名無しさんの野望:2011/12/09(金) 13:03:50.51 ID:vqtXS0wI
>>204
Dark Dimensionsの新作とな!
1作目すごく良かったから楽しみだ
年内にリリース来るといいなあ
208名無しさんの野望:2011/12/09(金) 14:54:48.80 ID:AUEBq0A7
需要ないかもですがレポ。

グレイブリー・サイレント終了。
ボリュームそこそこあるし、絵が綺麗だし、何よりファンタジー部分の独創性がとってもいい。
ファンタジー部分の傾向はキモくなくかわいい感じ。女性でも大丈夫そう。
ただし虫とか蜘蛛とか芋虫はでてくる。ゴキはでてこない(はず)
アイテム探しは難易度高いような気がした。
暗くて見えないとかじゃなく、周囲と溶け込み過ぎで探すのが結構大変だったので。
アイテムのチョイスも他と比べてちょっとユニークだと思う。工具ばっかとかじゃないw
通常版やったのでラストがあっさりだけど、これはCEで完結してるの?
レーブンみたく続いてほしいなあと思った。前日譚とか後日譚とか。

エリクサー・オブ・イモータリティとリインカーネーションの会社だそうだけど、
どれもちょっと変わってて自分は全部面白いと思った。
この会社がまた何かだしたらぜひやってみようと思う。

しかしどうも最近、
$2.99セールの積み消化に追われてDDが気にならない、つーか気にする暇がないw
209名無しさんの野望:2011/12/09(金) 15:16:31.05 ID:JozbmapA
グレイブリーは綺麗で面白かったけど、いかんせん続レーブンと内容的にそっくりだったというのが
微妙にひっかかるような・・・w
続レーブンを女性好み風にしてグロさを減らした感じ。

でもエリクサーもかなりよくできてて名作の部類だと思うし、
>>208同様、この会社のゲームはハズレが無いと思う。
210名無しさんの野望:2011/12/09(金) 18:37:36.16 ID:Ph4txcKZ
Maple CreekのCE版おわた
ボリュームもあるしボーナスも次回作が気になる終わり方で面白かった
211名無しさんの野望:2011/12/09(金) 18:48:31.76 ID:A7cM+3LJ
>>207
前作の時はβから半年くらいかかったと言う><

今度は早いといいなぁ、βのアンケにも早くリリースしてね!
って書いといたw
この会社、βテストの質問がなにげにテンプレだけじゃないから
きっと見てもらえる気がする


という事で三日連続でβきたんだけど、これは今年の運は使い切った
と考えた方がいいのだろうか
212名無しさんの野望:2011/12/09(金) 19:14:48.57 ID:4ESc8Ilq
>>211
今年は1か月切ったからいいんじゃない? 来年の運まで使ってないことを祈るよwww
213名無しさんの野望:2011/12/09(金) 19:15:16.75 ID:YgMz2iJ/
通常版を待てずにCEで買う位なのに勿体無くていつまで経ってもプレイ出来ないという…
214名無しさんの野望:2011/12/09(金) 19:44:18.57 ID:A7cM+3LJ
>>212
来年の…ぶん(´・ω・`)
いや、大丈夫。今年は半年以上βが来なかった時期があったから
全体でみれば問題ないハズw


一月から数えたら七本きてた、これって多めなのか少なめなのか、わからんけどw
215名無しさんの野望:2011/12/09(金) 20:35:46.09 ID:jlWH3PIi
macだからできないのに、しょっちゅうβテスト来る。
その辺り把握してないのかね?
216名無しさんの野望:2011/12/09(金) 20:44:51.62 ID:LM9bAVzq
>>204
Dark Dimensionsの新作ベータ、2カ月前にやったよ。
結構意見書いたので、もしかしたら改良版かもしれないね。
自分がやったとき、あまりにも難しくて最後までできなかったんだ。
こんなの初めてだった。
今、また違うベータ版やって感想送信しました^^
217名無しさんの野望:2011/12/09(金) 20:47:49.06 ID:LM9bAVzq
Templarはベータやって2週間後に発売したよ。
これは早かった!
218名無しさんの野望:2011/12/09(金) 20:49:13.88 ID:9XZ+rijb
Fear for Sale: Sunnyvale Story Collector's Edition
前作が面白かったのでお試しで動作確認した後即ポチ。
お試しではガイドが序盤の分しか表示されなかったので気づかなかったけど…ボリューム不足に感じた。
一度アイテム取り逃して彷徨った以外はサクサク進んで、4時間はかかってないと思う。
ボーナスも1時間以内でクリア。前回あったachievementもなし。
前回のクオリティを期待してプレイすると物足りないかも。
219名無しさんの野望:2011/12/09(金) 21:03:58.51 ID:dhBJ2siT
>>215
同じく3回も来た。
220名無しさんの野望:2011/12/09(金) 21:08:32.85 ID:rUZLGx1E
あー、ベータテストの感想を日本語で書くという手があったのか
書きたくても無理だと思ってたから空欄にしてた
もったいないー
221名無しさんの野望:2011/12/09(金) 21:09:59.80 ID:YgMz2iJ/
製品でじっくり楽しみたいのでベータ版はやらない派
222名無しさんの野望:2011/12/09(金) 21:29:36.32 ID:IKMBCLrA
ベータテストの感想、自分はエキサイトで日→英翻訳して記入したよ。
223名無しさんの野望:2011/12/09(金) 22:04:42.50 ID:FwT6CCeM
>>195
>>196
>>198
>>205
みんなありがとう!
やったことないの試してくる!

ついでに、ここで話題に出ないけど俺が好きなタイムマネジメントは、
Alice Greenfingers(ファミコンぽさがたまらん。ゲームサイズの小ささがもう)
Flower Stand Tycoon(経営陣取りゲーム。オープンしたら見てるだけなのも楽しい)
ま、面白いのは話題に出てるからさ。あんまり期待しないでな…。
224名無しさんの野望:2011/12/09(金) 23:47:29.46 ID:IJ008xq1
>>206
お仲間がいたww
いつもやさしくサポートしてくれる愛奈さんがきっと訳してくれてるはず!
と勝手に思ってる。

普通のアイテム探しだと飽きてくるので、
アイテムを戻すやつをもっと取り入れてほしいと要望しました。
225名無しさんの野望:2011/12/10(土) 00:01:44.74 ID:W4BCeDNF
自分のクレジットをギフトで2個知人に送ったとして、
それでCE購入ってできるのかな?

ご存知の方居たら教えてください。
226名無しさんの野望:2011/12/10(土) 00:10:49.11 ID:HVqR/yra
クーポン使いたいし暇つぶしで買った麻雀ディメンションズ。
これ面白いわ!
アイテム探しの息抜きにいいですよ!
227名無しさんの野望:2011/12/10(土) 00:31:02.77 ID:3jC6gDA3
>>225
ttp://www.bigfishgames.jp/store/gift.html
>標準版ゲームを対象にご利用いただけます
228名無しさんの野望:2011/12/10(土) 00:37:51.12 ID:DRsqiTQ2
Christmas Wonderland2の日本版は出ないのかなぁ
1は同時に出てるのに・・・
まだお試ししてないけど、サムネ見てるだけで楽しい気分になれるから出て欲しいな
229225:2011/12/10(土) 00:41:08.18 ID:W4BCeDNF
>>227さん
どうもありがとうございます。^^

自分でクレジット購入しないとCEは買えないんですね。
ご丁寧にありがとうございました。m(._.*)mペコッ

230名無しさんの野望:2011/12/10(土) 04:17:07.68 ID:tXjCzc5E
麻雀系だと本家のマージャン・クエスト2おすすめです
自分はBoontyで買ったから日本語だけど、英語でも問題なくできると思う
オンライン対戦モードがあって、世界中の人と競えるのがおもしろいです(よく接続切れになるけど^^;)

難点はストーリーモードでシャッフルができないこと
同じ牌が重なってて詰み状態だと、時間切れまで延々プレイし続けないとシャッフルしてくれない
しかも時間がかなり長いから苦痛

それでも対戦が楽しいので買ってよかったです
231名無しさんの野望:2011/12/10(土) 16:00:21.10 ID:4gN9psl1
淡々とプレイ完了報告

新作ではなくて恐縮ですがプリンセス・イザベラ続編終わりました
なんですかあの結末w
で、その結末からいうと、1もやった方がいいと思います。シリーズ物が好きな人にお勧め。
でもdrawnを彷彿とさせる絵とか色んな童話エピソードとか、
細々としたクスっと感があって個人的には2の方が楽しかったです
あと某ゲームのカエルみたいなお供キャラが好きな人にも1よりお勧め。
きっと間違いなく3も欲しくなると思うw

ただちょっと残念だったのは
お供キャラがでしゃばり過ぎというか
例えばAとBの選択肢があって、先にBに進んだ場合、
Aで起きることはまだわからないはずなのに、Bでの台詞の中にAの事が入っている、
というようなことが何度もあって、そういうのはちょっとなあと思った。
日本語版なので本国の方がどうなっているかはわからないけど。


さて、次はどの積みゲーするかしら。
クーポン余ってるんだけどさっぱり買うものみつからないなあ
232sage:2011/12/10(土) 16:08:49.73 ID:pUP8mUpA
>>231

自分は1終了、続編プレイ中。

お供キャラのくっちゃべりが弾丸すぎて、
英語でしゃべってるのに松野明美がくっついてきているように
感じてしかたない。
233232:2011/12/10(土) 16:10:01.60 ID:pUP8mUpA
あ、sageの位置まちがえた。
すみません。
234名無しさんの野望:2011/12/10(土) 17:08:17.87 ID:MbFCPnrF
本家ボーナスパンチキャンペーンきたー
235名無しさんの野望:2011/12/10(土) 17:10:25.06 ID:k4lh6+zA
まただねー
またきたんだねー
はやいよねー
236名無しさんの野望:2011/12/10(土) 17:25:48.06 ID:sHGAnK06
ネモ船長の続編来たね
無料クーポン消化出来るわ
237名無しさんの野望:2011/12/10(土) 17:30:39.12 ID:65SapAaF
プリンセスイザベラは続編買ったまま、まだ未プレイだけど、
1より面白いと聞いて、今度やってみる。
1もせっかく綺麗な画像なのに、小さい画面サイズでしかできなかったのが残念だった。

今やってるムーンフェルの森と魔女、
姫が可愛く画像も綺麗で音楽もヒーリングムードでとっても良いのに、
なんすか、あの気色悪い蛾のパズルは・・・orz
途中で蜘蛛やかたつむりの大量捕獲パズルがあって嫌な予感はしてたけど、
あそこまでリアルで気持ち悪い蛾の大量発生と向き合わねばならんとは・・・w
238名無しさんの野望:2011/12/10(土) 18:19:21.95 ID:LTww4yp3
Awakingは大量の虫もアレだが
極彩色の豆やベリーが生理的に厳しかった…w
こんなん食いたくないわー

蜘蛛や蛾を素手で掴み取りまくる姫さまマジ救世主w
239名無しさんの野望:2011/12/10(土) 20:53:28.81 ID:65SapAaF
>>238
そうそう、まさに姫さま救世主w

極彩色の豆は食用じゃないし、毒々しいベリーはゴブリンさん用だし、と
自分で自分を納得させていたよw
240名無しさんの野望:2011/12/10(土) 21:48:13.33 ID:ztA+j8x5
積んでたけどやる気出て来たなw
241名無しさんの野望:2011/12/10(土) 23:22:43.17 ID:3TzD7/7t
ラブクロニクル2バグ報告ですー。
オレンジの水晶の部屋で、笛のようなものをとると
そのまま画面のど真ん中に鎮座し、いなくなりません。。
242名無しさんの野望:2011/12/11(日) 00:26:20.66 ID:KtQwpyOR
ここんとこroyal envoy2のために
スタンプ調整してるよ
CEできたっていいんだからねっ
243名無しさんの野望:2011/12/11(日) 08:14:06.97 ID:ds9XitCx
ダークパラブルズの雪の女王CE版でやったけど
前作と違って通常版でよかったわ。
ボーナスゲームと本編の繋がりがイマイチおもろない。
244名無しさんの野望:2011/12/11(日) 08:20:16.18 ID:ds9XitCx
>>64
ゴッドマザーって単に「名付け親」てな意味で、
別に魔法使いという意味でもないから
あんまり繋がりとか気にする要素じゃないんじゃないかな
いばら姫の場合は魔法使いが名付け親だったてだけで。
245名無しさんの野望:2011/12/11(日) 16:33:49.69 ID:hUNW7229
今更ながら 戦慄:雨の夜に消えたヒッチハイカー クリア
雰囲気が和風ホラーっぽくて面白かった
ボーナスチャプターは本編の続きなんでCEで買うべきだね
でもOPのアレは出て来ないのね…
246名無しさんの野望:2011/12/12(月) 00:20:29.74 ID:EOdrbqBs
クリスマスワンダーランドってボリューム少ないのかな?
247名無しさんの野望:2011/12/12(月) 00:26:31.00 ID:KW06KOxp
青銅の騎士像より先に前作やらねばと思いHaunted Legends: The Queen of Spadesプレイ中
ERS Game Studiosのは安定して楽しめるから良いね

クリーピー・テイルズ:恐怖の遊園地
先月発売されたアイテム探しのゲームで買わなかった数少ない中の1本
失敗しそうだったんで唯一お試しやって即止めたw
日本語版だと印象変わるかな?とも思うけどスルー
248名無しさんの野望:2011/12/12(月) 02:14:17.84 ID:d3bj0G5v
>>246
フォーラム軽く読んだところボリュームは少ないみたい。
ビジュアルや雰囲気が良い・あまり難しくなくて孫に遊ばせるのに丁度いいという声もあった。
249名無しさんの野望:2011/12/12(月) 02:47:47.31 ID:SlfB7oWN
昨日のDD、ホーンテッドマナー:呪われた館と鏡の王
さっそくクリア。アイテム探しとちょっとした謎解き
パズルを繰り返していくタイプ。

簡単なほうだから、歯ごたえ求める人には
向いてないけどグラフィックが素晴らしい。
アンティークの家具や小物が綺麗で可愛いかったり、
おどろおどろしく見せてるけど、全くそんなことも
ないので綺麗なアイテム探しやりたい人に意外と向いてる。

シナリオは…びみょー。またこれか的な。
250名無しさんの野望:2011/12/12(月) 03:39:56.58 ID:0v7SS2kk
Hallowed Legends: Templar(通常版)
なんとなく「テンプラ」と呼びたい。
それはともかく、かなり良かったです。雰囲気は前作のサーウィンよりむしろレインクリフに近いです。

某所でも言われているように、探し物がちょっと変わっていて、
物を組み合わせて取る時に、シーン上のものだけでなく、inventoryから取ることがあります(なくても要求される)。
また、同じシーンでの探し物がたぶんなかったように思います。
そのため、画像はクリアで見つけやすいにも関わらず、探し物の難易度は高め。
パズルは意味がわからないものが1箇所ありましたが、全体としては適度な難易度。

よく話題になるグロ要素ですが、いきなり死体っぽいものが出現するので、ドッキリ注意です。
虫関係は探し物画面の端にいるくらいで、13骸骨やAwakeningのような怒涛の汚部屋・虫攻撃はありません。

ボリュームは大体5時間くらいかかりました。
マップは広いですが、中盤以降は序盤の場所に行くことはありませんので、むやみにうろうろすることはありません。
ヒントは親切で、次に行く場所やすることがわかりやすいです。

英語表示が消えるのが早くて、しかも同じセリフを繰り返し表示できないこともあり、ストーリー把握には少し難儀しました。
英語が苦手で、かつストーリーを隅々まで理解できないとストレスだという方は、日本語版リリースを待ってもよいかもしれません。
251名無しさんの野望:2011/12/12(月) 03:40:48.33 ID:0v7SS2kk
わっ、書き込んでみたらすごい長文だった(汗)
ごめんなさい
252名無しさんの野望:2011/12/12(月) 04:04:05.39 ID:nJIwWYon
Temple of Life: The Legend of Four Elements Collector's Edition
本編3.5時間+ボーナス1.5時間くらい。本編ちょっと短いかな?と思ったけど
画面が綺麗だし古代遺跡(遺物)好きなので雰囲気で満足。
ヒントが凄い親切で、アイテム名にカーソルを合わせるとシルエットどころか
アイテムそのもの(角度も一緒)が表示される。
Tornado: The secret of the magic caveと同じ会社が作ってる。
でも雰囲気的には Secrets of the Dark: Temple of Night と似たものを感じた。
基本的に汚物系はないけど、本編ラストの方で使うアイテムが、蓮コラっぽくてキモかったw
253名無しさんの野望:2011/12/12(月) 05:23:16.44 ID:e1JUuipr
週末にテレビでラピュタ見て
あれがそのままアイテム探しや謎解きパズル系のカジュアルゲームになればいいのに、と思った
254名無しさんの野望:2011/12/12(月) 09:11:34.93 ID:UpmFVtPg
>>253
画面上の文字をなぞって「バルス!」と唱えるのを想像した。
255名無しさんの野望:2011/12/12(月) 10:22:26.85 ID:DfAaQC+D
>>244
"godmother"はそうだけど、
"fairy godmother"は魔女(意訳)だよ。
シンデレラの魔女とか、魔法で助けてくれるおばさんっぽいイメージらしい。
いばら姫の日本語訳見てないけど、
英語版は良い方も悪い方も(fairy) godmotherだったと思う。

まぁ、64は50への返事なんで、敢えてそれっぽい人が出たとするとって話です。
実際繋がりがあるかどうかはわからないね。
evilキャラに実は繋がりが!って展開は面白いけど。
256名無しさんの野望:2011/12/12(月) 11:56:49.29 ID:+/A61LAT
>>255
fairy godmother なら尚更、童話や小説における役回りの総称
でしかなくて、あんま特定の関連性はなさげ

いばら姫なら誕生祝いに呼ばれたおばちゃん'sがみんなfairy godmotherじゃね?
257名無しさんの野望:2011/12/12(月) 16:43:06.67 ID:d3bj0G5v
Fishdom: Frosty Splash
DDで買ったけど背景の水槽、数は増やせても種類が一つしかない。
特長としてはサンタ帽子の魚、ジングルベル風のBGMがあったけど、
同じ価格なら Seasons Under the Sea を買えば良かった。
258名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:22:16.91 ID:KW06KOxp
アイテム探しの発売ペースが早過ぎて消化が追いつかない
出たからには買わない訳にはいかないし…
今月もChristmas Wonderland 2以外は全部買ってる
259名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:32:03.44 ID:qIaopf9A
>>257
自分はじめて買ったfishdomがこれだけど
他のfishdomだと背景複数あるなんて知らなかったorz
260名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:49:18.81 ID:FGzc/Gyh
>>258
さらっと恐ろしいことを言うなあw
>出たからには買わない訳にはいかないし…
といいつつ自分も消化が追いつかなくてどうしようと最近思ってる

あとごく個人的なレス
>>251
あなたのレビューで自分にはイメージしやすくてよかった。
長くてウザって人もいると思うけど、自分もこういうレビューを書けたらいいなと思った。
てことで、余ってるクーポンでHallowed Legends買っちゃったw
積んでるのあるんだけど早速やってみる。ありがとう。
261名無しさんの野望:2011/12/12(月) 19:38:54.40 ID:dm/EVqyI
じぶんも>>250みたいなレビューすごく有難い
知りたいところがちゃんと押さえて書いてある
262名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:24:10.20 ID:0iTiWmfG
>>246
ヴォリュームはあんまりなかった。けど、アルファベット入れ替えで英文を
つくるのが、だんだん難しくなっていって長く感じたw
アイテム探しは簡単だった。でも、楽しかったよ。アイテム探しって暗い話が多いから。
iwinでFree出来るよ。CMうざいけどw
263名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:25:11.16 ID:0iTiWmfG
あ、英文は別のクリスマスだった。ごめん。
264名無しさんの野望:2011/12/12(月) 20:51:21.75 ID:0WDVnBkA
帝国をつくろう:コロッサス、3回目プレイ。
なんでこのゲームって飽きないんだろう。
265名無しさんの野望:2011/12/12(月) 21:59:16.70 ID:LwH388ru
ごめん、本気で教えて欲しいんだけど、
このスレ、ホストがyuzuruからanagoに変わったんだけど、
みんなはどうして知っているの?
266名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:04:31.13 ID:y5mM41IE
catch of the week の Mystery Legends: The Phantom of the Opera
ずっと気になっててお試し時間も使い切ってるのになぜか買ってない。
買いかな?
267名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:17:14.73 ID:KW06KOxp
>>266
持ってなくて$2.99なら買いでしょう
後は日本語版のお試しやってみるとか
268名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:28:59.09 ID:f88LlGvH
>>265
専ブラ使ってるから変わったのも気が付かなかった
サーバー落ちた?とは思ったけど
269265:2011/12/12(月) 22:47:21.48 ID:LwH388ru
>>268
レスありがと。
なるほど、専ブラね。
…ははーん、、、専ブラね?
エロイ人に聞いてくるよ! かたじけないよ!!
270名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:50:54.63 ID:QB9TsMVK
>>266
同じく$2.99なら絶対買いでしょう。

自分も買ったまま長いこと積んでたけど、
いざやってみるとすごく豪華できらびやかで超面白かったよ。
もっと早くやれば良かったと思った。

謎解きはかなり難しい部類なんで、
攻略ブログサイトのチェックは必須w
あと、ラストだけは気に入らないw(これはCEでも同じラストらしい)
271名無しさんの野望:2011/12/12(月) 22:54:05.17 ID:umCMUQ6t
>>269
専ブラ でそのままぐぐればいろいろ出るさ
272269:2011/12/13(火) 01:35:17.54 ID:4+mLnWy8
エロイ人々オススメNo.1専ブラを手に入れた私です。
>>271もありがとう。その色々出た中でどれが良いのか見極めるのが億劫でついつい人任せにしてしまったよ。

で、このスレのシンクロ率に戸惑いつつプリンセスイザベラ続編CE終了したんだけど、
私のPCとはシンクロしてくれなかったようで、一度メニュー画面に戻ってしまうと
カーソルの横に出る?マークとか歯車マーク(ここに何かあるよマーク)が出なくなった…。
セーブデータを入れ替えたりして何とか無事終わらせたけど、こんなの初めてでびっくり。

ゲーム自体は面白かったです。私も1より好き。ドラゴンがかわいい!
273名無しさんの野望:2011/12/13(火) 02:12:31.54 ID:mPiWRRzK
ちょっと前にベータテスト来たんだけどPCが古くてできなかった。
先日新しいPCを買ったのでもしかしてと思い再度ダウンロードしてみたらできたわ。
あきらめてたのでラッキー。
274名無しさんの野望:2011/12/13(火) 07:41:46.19 ID:NvBvcF1Q
>>264
自分も何周もしてるよ
同じタイプのゲームないよね
2が出てほしいな
ボリュームが1.5倍くらいになってくれたらCEでも買う
275名無しさんの野望:2011/12/13(火) 12:52:34.18 ID:iHcU8hCW
>>264
>>274
自分も相当ぐるぐる回ったよー
最初の頃は「民を飢えさせないように…」なんて名君ぶりっこするんだけど、
最後の方になってくると、「食料が足りない?腹が減ったくらい我慢しろ!」になるんだよね
性格出ちゃうなーって思ったわw
276名無しさんの野望:2011/12/13(火) 13:37:55.68 ID:GEn5S5lp
>>275
自分は食料たぷーり燃料もたぷーり
素材やアイテム溜め込むタイプ(汗
ちなみに初回真珠取りで十回以上潜ったのは良い思い出orz
277名無しさんの野望:2011/12/13(火) 15:04:10.54 ID:CTUNtrqU
日本語サイトの最近4大CEでお勧めなのって在ります?

反対にCEじゃ無くても良いんじゃね?ってのは?

・サクラ・テラ:聖なる天使の夜CE
・グリム・ファサード:ヴェネツィアに消えた美女CE
・ホーンテッド・レジェンド:青銅の騎士像CE
・パラノーマル犯罪捜査班:三日月の蛇同盟CE

どれも良さげだけど

ちなみにミッドナイト・ミステリーズ:ミシシッピ川に棲む悪魔CE
先日クリアしましたがストーリーの意味が???って感じで
ボリュームも本編&ボーナスチャプも…でした。
278名無しさんの野望:2011/12/13(火) 15:12:55.97 ID:hCIujBxM
>>277
その中ではサクラ・テラだけ持ってるけど
攻略ガイド・壁紙・コンセプトアートがおまけでボーナスチャプターは前日談なのでSEでいいに一票
279名無しさんの野望:2011/12/13(火) 15:21:12.34 ID:hkRE2oT8
サクラ・テラはボーナスやったら余計訳わかんなくなったなー
結局主人公とあの天使ちゃんは何なんだYO
280名無しさんの野望:2011/12/13(火) 15:40:05.50 ID:HndaP1BO
>>277
グリム・ファサード:ヴェネツィアに消えた美女CE、
やってみたけどボーナス面は本篇のストーリーを補うようなものでもなかったから、
SEでも良かったかなぁ。

サクラ・テラ:聖なる天使の夜CE、
私も278と同意見かなー。
281名無しさんの野望:2011/12/13(火) 16:12:40.96 ID:G7M4iUII
トレジャーシーカーズは3はSEで十分
4はCEじゃないと面白くないと思った。
でも4のCEって日本語版は出ていないんだよ…。出す気あるんだろうか。

グリムファザード、ボーナス面もそこそこ面白いのだけど
本編ストーリーのチョイ裏設定というだけで、本編だけでも綺麗におさまっているので
無理にやることもないね。SEでも良いに同意。
ただしありがちなことに本編の終わり方がアッサリ。

ダークパラブルズのカエル王子はSEしかやっていないのだけど、CEやった人に感想聞きたい。
ちなみにSnow Queen編は自分はSEで十分だと思った。
282名無しさんの野望:2011/12/13(火) 16:50:01.31 ID:79HUla3O
CEはファンアイテムなので自分でやってみるまで
価値があるかどうかはわからないと言ってみたりして

今、遊ぶ人を物凄く選びそうなCardboard Castleを楽しんでるからw
いわゆるクリックポイントゲームで、段ボールで出来てる世界
アートスタイルとロジックに価値を見出して楽しめる人向けかな、まだ途中だけど

レビューの評価がなかなかカオスw

>>281
そのシリーズのボーナスは次作の予告で統一されてる気がする
283名無しさんの野望:2011/12/13(火) 17:32:30.62 ID:kdMT3iCv
確かにね>>282
今年はCE結構買ったし、買った分は大体満足してるけど、人に勧めるとなると考える。
まぁ、時々あるボーナスで真エンドみたいなのよりは、ファンアイテム的な方がいいと思うんだ。

というか、Cardboard Castleもの凄く好物っぽいのでお試ししてくる!ありがとう!
284名無しさんの野望:2011/12/13(火) 17:54:59.41 ID:gIhiPpGT
年内にEscape from Ravenhearstの日本語出るかね?
休み中にやりたいのう
285名無しさんの野望:2011/12/13(火) 18:14:58.85 ID:Mpe+wqxQ
Shadow Wolf Mysteries: Curse of the Full Moonと
消えたヒッチハイカーはボーナスゲームが本編の続きになってて
すっきり終わるので良かった。
あとTimeless: The Forgotten Townも。

自分が買うとこういうストーリーの続きがボーナスで出て来るのは嬉しいけど
なんでもかんでもCEで買うのはしんどいので
できれば通常版で完結していてほしいと矛盾した気持ちになるw
286名無しさんの野望:2011/12/13(火) 18:15:15.97 ID:79HUla3O
>>283
お口に合うと良いんだがw>Cardboard Castle
最初、なんだこれ?とか思ったけど「ここは段ボールで出来ている」
ってのが把握できたら、面白くなったよ
287名無しさんの野望:2011/12/13(火) 18:19:10.37 ID:SbQoMft+
>>279
サクラテラ意味分かんないよね。
2回やればわかるのかなー
288名無しさんの野望:2011/12/13(火) 18:37:04.44 ID:Xcp+v6Yf
>>287
英語と日本語合わせて3回やってみたけどよくわからなかった
髭スリップが余計なことしたせいでギギギギ、と無理やり納得することにした
289名無しさんの野望:2011/12/13(火) 18:49:19.51 ID:SbQoMft+
>>288
おお、私もその解釈だけど
それでいいのかな。
ひげスリップって笑えるww
290名無しさんの野望:2011/12/13(火) 19:39:41.92 ID:4QFkJhhr
がんばれ王子さまやった人いる?
ロイヤルエンボイみたいなもんかな
291名無しさんの野望:2011/12/13(火) 19:59:58.26 ID:gIhiPpGT
お試ししてみなはれ
292名無しさんの野望:2011/12/13(火) 20:17:57.52 ID:Qwn9jbMW
>>290
ロイヤルエンボイもキングズレガシーもやったよ
ゲーム的にこなすことは同じようなものだけど、プレイしている感じは…ちがうと思う
ロイヤルエンボイはクリックで命令するだけだけど、
キングレガシーはその他に自分のアバターをいろいろ動かさなくちゃならない
アイテム集めも基本アバターを動かしてしなくちゃならないし
好き嫌いかがわかれると思うから、お試しをやってみた方がいいよ

難易度はそんなに高くないよ。
293名無しさんの野望:2011/12/13(火) 21:04:00.60 ID:kdMT3iCv
>>286
Cardboard Castle案の定好物でした。買っちゃう〜
でも確かに人を選ぶね、分かるわ。
自分のキャラもチョキチョキ出来ちゃうところがシュールw
294266:2011/12/13(火) 21:31:00.62 ID:kkIKrkDx
Mystery Legends: The Phantom of the Opera ポチりました。
どうもありがとう。
295290:2011/12/13(火) 22:27:04.75 ID:4QFkJhhr
>>292
ありがと〜
お試ししてみまーす
296名無しさんの野望:2011/12/13(火) 23:03:19.12 ID:O5lNOOwj
昨日か一昨日発売のMountain Crime: Requital、面白そうなんだけど
まだWalkthroughがないみたいなんだよね。もう煮詰まったw
出来たらうpされるみたいなんだけど・・・
アイテム探しの場面はトレジャーシーカーズみたいに輪っかが出て
探したアイテムをはめるタイプ。
でもその画面だけであとは普通のアクションタイプ。
主人公は音声でしゃべるけど、他の人は吹き出しコマで会話が出ます。
終わったら感想書けるけど、今さまよい中w
297名無しさんの野望:2011/12/14(水) 00:03:34.22 ID:YzODfQj3
今日は日替わりも無し?
こんな事ってあるの?
298名無しさんの野望:2011/12/14(水) 00:05:12.78 ID:GSgRkNoY
もうずっと待ってるのにこないから、
我慢できずにRoyalEnvoy2お試し10分だけやってみた!
結構バグ多いね?
だから遅いのかな〜
今月中にはくるかな…
299名無しさんの野望:2011/12/14(水) 00:24:32.61 ID:crJA/HeN
>>297
本家でもたまに稀にあるよ〜
日替わりや明日のゲームが出なかったり、間違ったのがでたり
大抵、一時間から半日でなおったと思うから、待ってやってw

ヘルプの日替わりの項はまだあるしw
300名無しさんの野望:2011/12/14(水) 00:40:54.63 ID:t/tUvTIA
ツイステッドシャドウタウン面白かった。

安定のALAWAR社ゲーだから、ミステリー島の秘宝や
エリクサー・オブ・イモータリティが好きな人は
俄然ハマると思う。でも、アイテム探しと謎解き場所が
必ずしも一致しないから、かなり広範囲な場所を
ウロウロするかな。でも操作性はいいので安心。

エンディングはポカーンだよ…。というか二人の物語は
解決したような気がしないでもないけど、肝心の島の秘密が
曖昧でCEでどうぞって流れなんですかね。
301名無しさんの野望:2011/12/14(水) 00:43:33.08 ID:YzODfQj3
>>299
そうなんだ
カウントダウンから見てて何も出てこなかったからちょっと悲しかったw
302名無しさんの野望:2011/12/14(水) 01:00:10.52 ID:U2/rvElf
はー。まじでタイムマネージメント日照り
303名無しさんの野望:2011/12/14(水) 01:44:14.33 ID:ZLyMyOXl
>>302
仲間発見!激しく同意〜。
クッキンダッシュやケーキマニアの新作でないかなあ…。
なんでお魚さんはデリシャス出してくれないのかな…。
304名無しさんの野望:2011/12/14(水) 02:06:54.71 ID:gUQRSdDi
ネタバレっぽいのは攻略スレに行って欲しいですよ
まだやってないゲームのとか多くて困っちんぐ
305名無しさんの野望:2011/12/14(水) 02:38:12.90 ID:FOiq5Hwy
>>302-303

同じくw
最近はケーキマニアシリーズをまた一通りやり倒す日々。
Cake Mania:To The Max Finalって誰か全部Super Star取れた人いるかな?
終盤はSuper Starどころか普通のGoalすら厳しくてリラックスモードでやってるわ・・・。
306名無しさんの野望:2011/12/14(水) 04:48:06.46 ID:5iwluojs
無料クーポンがまだこない
迷惑フォルダに入っちゃってるわけでもない
もうちょっと待ってみた方がいいだろうか
307名無しさんの野望:2011/12/14(水) 08:19:53.92 ID:/jGlje6g
>>306
うちは2日か3日には届いたよ
サポートに問い合わせた方が良いね
308名無しさんの野望:2011/12/14(水) 08:59:27.60 ID:qY6yhiYN
>>306
うちも今月届かなかったんでサポートに問い合わせた。
愛菜さんから丁寧なメッセージと共に再発行のコードを頂いたよ。
すぐ対応してもらえるから、待たずに問い合わせるといい。
309名無しさんの野望:2011/12/14(水) 10:26:47.86 ID:pJlZyvaw
近頃は愛菜さんという御方なのか。
ウッデルさんは元気かの…元気にしてるのかの…
310名無しさんの野望:2011/12/14(水) 11:15:43.08 ID:ZcW4/clb
余計な事だったらごめん。
いくらサポートの方とはいえ、関係のないサイトで個人名出しちゃうのはどうかと思うんだ。
批判とか悪口じゃないから、って気持ちかもしれないけど
悪名高き(?)2ちゃんねるで、たとえ仕事上のことでも自分だったら名前出されるの嫌だなと思ったので・・・
311名無しさんの野望:2011/12/14(水) 11:50:17.89 ID:CO896Joi
女の人が多いスレって、過剰な自治が多いよな・・・
自治好きな人の書き込みが増えてスレ自体がさびれていくんだよね
312名無しさんの野望:2011/12/14(水) 12:23:50.81 ID:MzXHhKQ7
>>311
なにお前、神経質なの?別に荒らしてるわけじゃないし、自分に関係の無いレスは流せよ。
313名無しさんの野望:2011/12/14(水) 12:57:10.99 ID:XfZF/ys2
>>310
同じこと思ってた
ネット上に勝手に他人の名前載せることにすごく抵抗を感じる
以前はぼかして名前書いてたのにな

>>311
311は2ちゃんねるに自分の名前と勤務先が分かるよう書かれていても気にしないの?
私は少々過疎ってようと、他人に配慮できる人が集まってるスレの
仲間に入りたいと思うよ。その逆なら様子見か離れる
314名無しさんの野望:2011/12/14(水) 13:50:55.09 ID:6rv671UO
Mountain Crime: Requital すごく面白かった!!
続きが気になって一気に駆け抜けたよ。クリアまで3.5時間ほど。
やるべきことがある部屋はマップに表示されるので親切設計。
虫とかはないけど、ドッキリ演出と死体注意。っていうか私が今までやった
カジュアルゲームの中で一番人が死にまくったんじゃないだろうか。
他の登場人物との会話の折に、選択肢が出たりするんだけど、
選択によって違う展開になったりするかどうかは未確認です。
英語がよく理解できなくて「!?」な部分が結構あったので
日本語化してくれたら嬉しい作品。

自分だけかもしれないけど、購入→有効化完了の手順を踏んだにも関わらず
ゲームがお試し部分で終わってしまった。
一旦アンインストール→購入履歴から再度インストールで、最後までできました。
315名無しさんの野望:2011/12/14(水) 13:55:12.66 ID:4N4hhbwY
>>311
好意的に感じている相手の個人情報は、積極的に保護する側に回るのがネット上での普通の感覚だと思うよ
それを過剰な自治だとかスレの問題だとか程度だと思ってしまう感覚ならあなたこそ気をつけた方がいいと思う
自分の家族や会社のことうっかり晒して酷い目に遭わないことを祈るよ
316名無しさんの野望:2011/12/14(水) 14:06:40.92 ID:1Z8CsH+R
>>314
お試しと正規バージョンのサイズが違うものって購入→有効化で変になりやすいと思う
ゲームマネージャーを一回ログアウトしてログインし直してからすると
不具合が起こりにくいような気がするよ
317名無しさんの野望:2011/12/14(水) 14:10:03.02 ID:9hsksypo
あと誰とは言わないけど、その手の話続けたいなら別にスレ立てて思う存分話し合えば?
日本語化のテンプレの件もそうだけどここでやらないでほしい
お魚使用上の留意点討論スレとか何でもいいから、続けたいならよろしく
318名無しさんの野望:2011/12/14(水) 14:42:15.26 ID:XfZF/ys2
>>317
日本語化のことでうんざりしてるのは分かるけど
何でもすぐ別スレってのも乱暴な…

>あと誰とは言わないけど
さらに書き込んですみません
これにて消えます
319名無しさんの野望:2011/12/14(水) 17:33:40.41 ID:crJA/HeN
お、The Island: Castaway 2がきてるwktk

>>314
お試し20分しただけだけど、展開が早くてワロタw
これは先が気になるわ、積ゲの消化中だから早めにお試しやめといたw
320名無しさんの野望:2011/12/14(水) 18:27:37.31 ID:cYpqgiIz
>>319
うわー! 本当だー! The Island: Castaway 2!
同じく積みゲ消化中だけどぽちってくる!
アイテム探しに飽きてた時に嬉し過ぎるわ〜。

教えてくれてありがと、TGTにならないと気付きにくいね。

321名無しさんの野望:2011/12/14(水) 18:33:49.65 ID:4jRALruW
おお、The Island: Castaway 2きてる!
と思ったらRescue Team 2もきてる!!
お姫様系で適度な難易度だった記憶があるからやってみよー
最近(個人的に)つまんなかったから今日は嬉しいや
322名無しさんの野望:2011/12/14(水) 19:00:22.24 ID:9kxrtapr
>>314
自分のそれで購入したものの続きが出来ない状態です。
アンインストールして、再度ダウンロードしたんだけど・・・
今日メールで問い合わせようと思ったところ。
後でもう1回やってみる!
323名無しさんの野望:2011/12/14(水) 19:32:42.02 ID:VZzUbmrt
英語版サイトのレビューの勢い見てると、やっぱ英語サイトの顧客数って多いんだなあとつくづく思う。
324名無しさんの野望:2011/12/14(水) 19:33:17.57 ID:crJA/HeN
>>322
フォーラムアップデートのお知らせ
ttp://forums.bigfishgames.com/posts/list/190934.page

なんか最初のリリースはβ版配信だったっぽい
再インスコしてダメだったらサポート案件らしいお



積んでるのから遊ぼう、積んでるのから遊ぼう(自己暗示)
325名無しさんの野望:2011/12/14(水) 19:44:51.81 ID:b40TSKPT
>>323
それ、同じく思ったw
レビューがすごい勢いで増えるんで、世界中にはカジュアルゲームを愛する人口が多いんだと実感するわ。

日本だと携帯ゲームのほうに流れてる層が多いから、
カジュアルゲームのほうはまだ普及率が低いほうなのかな。
自分もレビュー書いてみようかなと思うけど、
リアルタイムで反映されないらしいから、なんとなく躊躇してる。
326名無しさんの野望:2011/12/14(水) 20:13:25.11 ID:VZzUbmrt
>>325
ビッグフィッシュの知名度イマイチだし
ヤフーとかMSNとかブーンティとかで一本2000円くらいで売られてるのが標準だという認識が定着したら
そりゃ日本じゃ流行らんわ。

ところでやたらスラブ系の名前が目立つけど
一番デベロッパーの多い国はどこだろう、ロシア?
香港、シンガポール系も結構あるよね。
327名無しさんの野望:2011/12/14(水) 20:45:56.21 ID:ZqUraKqt
レスキューチーム2マジですか!?
あれ大好きなんだよね〜10周は軽くしたよ
いまPCから離れてるところだから早く復帰したいな
クーポンキャンペーンはいつまでだろ
328名無しさんの野望:2011/12/14(水) 20:48:13.10 ID:9kxrtapr
>>324
もう一回やったら出来ました。昨日の夜中はだめだったんだけどよかった。
これで進める!
自分も積みゲーが4本くらいあるわ・・・
購入履歴みたら100本いっていた・・・
329名無しさんの野望:2011/12/14(水) 22:19:30.46 ID:FPwuXAMI
>>328
積みゲー4本?甘いなw   ・・・・・・orz
330名無しさんの野望:2011/12/14(水) 23:06:42.60 ID:b40TSKPT
>>326
BFGって知名度低いのだろか・・・
自分も去年知ったクチだから、あれだけど、
最近は「カジュアルゲームといえばBFG」という認識が
徐々に広まってるような気がしないでもないような・・・w

どこの国が多いんだろね。
単純に人口の多さでいうと、中国wインドw
あとロシアも多そうだね。
331名無しさんの野望:2011/12/15(木) 02:45:39.04 ID:FllCF4V+
オペラ座の怪人通常版今やった。
何あの俺たちの戦いはこれからだ的な終わり方。
CEやったらいくらかはスッキリする?
332名無しさんの野望:2011/12/15(木) 02:51:06.92 ID:FllCF4V+
331です。まとめサイトで散々通常版の終わり方とCEについては既出だったでござる。
でもやっぱりいいたい。何あの終わり方。
333名無しさんの野望:2011/12/15(木) 05:08:26.38 ID:anpiI3MO
>>332
こんな理由でわりとよくあるw
1 あわよくば続編エンド
2 怖さ演出、という建前の落ちが思いつかなかった時の定型エンド
3 2ルート用意しようとして失敗
4 ラブアンドデスオススメ(違

ネタバレ回避のため回りくどい表現にしたつもりだが
映画やドラマで実に良くある定型のひとつではある、そんで投げっぱなしw

ちゃんと続編が来る事もあるし、同じ収まりの悪いシナリオでも
このスレでポカーンエンドの愛称で親しまれ、強烈な異彩を放っている
ラブアンドデスをクリアするとレベルアップして上級者として楽しめるように(ry
※苦情は受け付けませんw

ちなみにCEでもスッキリしない事請け合いなのでスッキリ目的の
アップグレードはお勧めしないw
334名無しさんの野望:2011/12/15(木) 07:01:49.50 ID:4GvRK+CL
で、トレジャーシーカーズ4はCEでおさまりつくんでしょうか?
CEおすすめって書いてあるのに日本語ないよねorz
335名無しさんの野望:2011/12/15(木) 07:12:37.88 ID:7ya/+GhN
>>334
CEなかったら通常版でいいと思うよ
CEの場合買った後に後悔しても遅いけど通常版ならいつでもCEに交換できるからね
CE版にはSE版の2倍の投資が必要っていう今のBFGのシステムだと
通常版買って得はしてもCEみたいに損することはないよ
336名無しさんの野望:2011/12/15(木) 08:44:15.33 ID:FllCF4V+
トレジャーシーカーズといえば
悪役のトーテンクラフトはなまじ銀髪キャラだったばっかりに翻訳者に誤解されたらしく、
2だか3ではセリフが「爺口調」に翻訳されてて、ちょっと気の毒である。
337名無しさんの野望:2011/12/15(木) 09:27:50.01 ID:11gEMUxp
ラブアンドデスを薦めるとは鬼…いやいや親切ですね

でもあのエンドは続編見越してなら納得するなあ
2が来たら買う気満々なんですが>ラブアンドデス
338名無しさんの野望:2011/12/15(木) 09:49:08.90 ID:S6aUnUe/
"Love & Death"のポカ〜ンエンドは、自分的には
ある意味「清々しさ」さえ感じられて、ネガティブな印象は全く無いですわ。
何でだろ?自分でもよく解らないけどw。
>>337氏同様、続編出たら必ず買う!
339名無しさんの野望:2011/12/15(木) 10:55:30.30 ID:a1Wp1Aic
ラブアンドデス、ここの書き込みが楽しすぎて2.99$セールで積みゲーの一つになった
ウズウズしてきたから先にやろうかな
>>335
通常は持ってる(日本サイトで購入)
英語CEにしてでもやる価値があるのかな?
日本語出たら即アップグレードするのに...
340名無しさんの野望:2011/12/15(木) 11:37:43.52 ID:PNhJc1kQ
ラブアンドデスは・・・w
ポカーンエンドなのは、ここで知ってたけど、
むしろ何処で主人公がダイモンに惚れたのか分からなくて
そこでまず1ポカーンしてたな
人形劇のあたりで心境の変化があったのかな?
341名無しさんの野望:2011/12/15(木) 12:07:01.91 ID:anpiI3MO
>>339
積んでるなら是非!ポカーンと呆気にとられてくれw


時の到来のCEは何を期待してるかによるぞ
時系列だと通常版ラストからエンディングの間にあたる部分で
お話の補完にはなってる(シリーズ通してと言うか、あのごにょごにょ)

けど本編と同じく会話だけなので、詳細な説明がある訳じゃない
あとは普通に壁紙とかだけだよ
ボリュームが問題なら、もう1チャプターくらい(中盤くらいの量かなー)

シリーズが好きでキャラに愛着があるなら、まず楽しめると思うけど
ガイドやアートに一切の価値を見いだせないなら、値段分の価値が
あるのかどうかは、微妙かもしれん。

英語が壁というなら、クリックするまで台詞は進まないぞ
辞書を引く時間はある、という満足した派からの意見でしたw
342名無しさんの野望:2011/12/15(木) 17:13:08.74 ID:Z+reJH9l
DinerDash5 BOOM!が2.99ドルで買えます!

コードは DDASH5
期間は今週中

…って皆もう持ってるか
343名無しさんの野望:2011/12/15(木) 17:57:49.88 ID:Y+Y/4Luz
Mountain Crime: Requital クリアした方!
とても3.5時間なんかじゃ終わらないよ。
6時間はやったけどまだ終わらないし、やっと事件の全貌が見えてきた。
短くないと思うw
344名無しさんの野望:2011/12/15(木) 18:05:50.15 ID:sRLx5k3N
β版って遊んじゃったら置いといてもしょうがないもん?
正規版が発売されたらちゃっかり有効化されたりなんてしないのかなw
345名無しさんの野望:2011/12/15(木) 19:10:16.94 ID:Hsrdyh6s
Urban Legends: The Maze $2.99

MAZEFAN
346名無しさんの野望:2011/12/15(木) 19:16:54.64 ID:c/fNO6sl
>343
Mountain Crime: Requital クリアした314です。
お試し20分した後に正規版10時にDL、画面立ち上げたままご飯食べたりして13時半に終了…
…だったので3.5時間と書いたのですが、あ、あれ?(;´д`)
アイテム探しゲーは片っ端から購入して積まないようにプレイしているので
ガーッと流してやる癖がついていたのかもしれません。
という訳でみなさんすみません、>314のプレイ時間はあまり参考になりません。
今まで書いたレポもプレイ時間おかしかったかもorz

>316さんもありがとう! 今度同じ状況になったらやってみるよ!
347名無しさんの野望:2011/12/15(木) 20:25:34.88 ID:11gEMUxp
>>345
MAZEがセールか〜いいなあ
面白かったから2.99で買える人は羨ましいよ
348名無しさんの野望:2011/12/15(木) 23:05:15.05 ID:4GvRK+CL
MAZEはセールラインナップに完全に入っちゃったね
こないだのFELIXセールからだよね
いまだ積みのまま・・・
英語は敷居が高いのにここ読んでると買っちゃうんだよ・・・
349名無しさんの野望:2011/12/15(木) 23:10:23.70 ID:/lS4YMWZ
MAZEは3D酔いしちゃって途中やめしてる・・
続きが気になるー
350名無しさんの野望:2011/12/15(木) 23:15:59.31 ID:Hsrdyh6s
謎解きとかパズルが楽しめれば良いってんなら必要な所だけ理解出来ればなんとかなる
最初はは英語版とか絶対買わねぇとか思ってたわ
日本語版出てくれるのが一番なんだけどね
351名無しさんの野望:2011/12/16(金) 00:35:24.60 ID:GeGg6UTU
スマホ買ったから夜勤でもサイト見て新作チェック出来る♪
毎日楽しみにしてるのです
人員削減で休憩時間に話す相手もいないしね
352名無しさんの野望:2011/12/16(金) 07:54:02.39 ID:m4as1whe
>>351
スマホがiPhoneならアプリもあって飯ウマ
androidも扱ってくれないかなあ
そしたらスマホを買い換える
353名無しさんの野望:2011/12/16(金) 09:17:18.33 ID:7UsFcXNc
Christmasvilleにおさるのもんきちが出ててワロタ
いいのかあれw
354名無しさんの野望:2011/12/16(金) 09:47:28.12 ID:5Ib8asLX
Facebookファン限定特別セール、日本サイトでも始まったみたいね。
1番投票の多かったゲームは250円だって
21日月曜日まで投票受付中

ミステリー事件簿: ハンツビル
ジャックと楽しい仲間たち 
ルクソール3

自分は今回はスルーだけど、またやって欲しいな。
355名無しさんの野望:2011/12/16(金) 16:47:56.85 ID:LZUanDTQ
もう持ってるゲームでも投票して、投票者が多ければ皆が次を待ってるのが伝わるかな?次に期待!
356名無しさんの野望:2011/12/16(金) 16:48:38.69 ID:O9BfH0NE
>>353
4つか5つ目あたりの英文つくりでリタイア…。どこに出てた?
357名無しさんの野望:2011/12/16(金) 20:16:19.20 ID:jJ+PBko/
買うのがもう無いから本家でCEのセールやって欲しいな
358名無しさんの野望:2011/12/16(金) 20:23:56.97 ID:LHs7vby9
>>354
ほんとだ!情報ありがとうチェックする楽しみが増えたわ
欲しいものはあらかた本家のセールで買ってしまったけどチェックしてしまうw
359名無しさんの野望:2011/12/17(土) 03:38:17.96 ID:D1AmAy/S
Facebookファン限定特別セールに投票してきた
買わないけど ジャックと楽しい仲間たち を来月の無料クーポンで貰うつもり
400人達成まで後15人
360名無しさんの野望:2011/12/17(土) 04:01:34.21 ID:D1AmAy/S
あれ? メール送れてないや…
ちゃんと投票出来た?
361名無しさんの野望:2011/12/17(土) 09:20:05.93 ID:CbPYmtP6
後1日仕事行ったら10連休

俺、この休みに積みゲー消化するんだ…
362名無しさんの野望:2011/12/17(土) 09:34:36.48 ID:0Fwcq+Ft
>>360
こっちも
The recipient's e-mail address was not found in the recipient's e-mail system.
って帰ってきたや
直接コメントで書き込むしかないか
363名無しさんの野望:2011/12/17(土) 09:37:29.89 ID:s6iqJ78y
>>356
stage11ですお
並べ替え難しいねマダムフェイトでも苦手だったわ
簡単な単語なのにバラされると何故あんなにもわからなくなるのか…
364名無しさんの野望:2011/12/17(土) 10:33:40.68 ID:rT4a2IVA
>>352
3つぐらいは出てるよAndroid用
Atlantis Sky Patrol HDは日本語化されてたしこれからのリリースに期待したいところ
365名無しさんの野望:2011/12/17(土) 11:42:07.22 ID:dn4nMJZa
>>363
ありがと〜!
子供向けとも紹介されているゲームでまさかのリタイアw屈辱w
もいっぺん頑張ってみるかな。もんきち見たいw
366名無しさんの野望:2011/12/17(土) 11:59:52.40 ID:D1AmAy/S
>>362
メールが送れない件は調査に入ったみたいだね
facebookはまだ敷居が高いかな?
ついったでやってくれりゃもっと盛り上がるんだろうけど
367名無しさんの野望:2011/12/17(土) 14:24:25.83 ID:JJaJ/fbx
パソコン初心者の自分が恐る恐るDLして初めて遊んだのが続レーブン
物凄くハマって調子づいて色々購入してアフェア・ビューローで涙したなぁ
しかも当時ヤフーのサイトで購入してたんだよね・・・
ビッグフィッシュゲームズを知ってあまりの安さに即入会&購入
入会して買ったのはラブ&デスとラブクロニクルとタイガーアイw
そしてここのスレを知ったのは入会から数カ月後
すべてが後手後手の自分に今日お魚君ぬいぐるみプレゼントのメールがきた
嬉しかったので記念カキコ。長文でスミマセンでしたm(_ _)m
368名無しさんの野望:2011/12/17(土) 14:37:36.26 ID:7jknDqzB
いいよいいよ
369名無しさんの野望:2011/12/17(土) 14:46:33.18 ID:9g4peG61
>>367
可愛がってね! >°))))彡
370名無しさんの野望:2011/12/17(土) 17:02:35.77 ID:RpNMYYb+
>>367
アフェア・ビューローは、お試し時間内にクリアできてしまってポカーンとした覚えが。
しかもYahooで買っちゃったのか。そりゃ痛い…。
自分もお魚さんに出会う前に他サイトで色々買ってて、最初から知っていればと地団太踏んだなあ。
371名無しさんの野望:2011/12/17(土) 18:13:38.35 ID:49ZKaTsn
仕事が忙しい期間で、身も心もヨレヨレになって帰宅したらドアの前に小さい箱があった。
開封したらキモ可愛い魚のぬいぐるみが私に微笑んでいる…
ぬいぐるみ抱きしめてちょっと泣いた。
あの時、お魚さんについて行くって決めたんだ。
ただ、文字通り放り出す様に留守宅にポンと置いてあってオイオイとは思ったw

>>367
早く届くといいねー!
372名無しさんの野望:2011/12/17(土) 18:54:21.04 ID:ZIH15OcW
まあ、置いて行ったのは配達業者だしw

本家サイトでCE購入でマグネット・カレンダーが貰えるキャンペーン始まってた
ここのところ多いなあ
ちょうど欲しいCEあるんだけどさw
373名無しさんの野望:2011/12/17(土) 19:33:06.08 ID:CbPYmtP6
>>372
それはCE買わねばならんでしょう
通常版待ちのゲーム有ったから何本か買っとくか
来月も無料クーポンがまた大量に送られて来る事になりそうだ…
374名無しさんの野望:2011/12/17(土) 21:10:39.46 ID:rfcQXv6s
>>372
CEキャンペーンかあ
ちょうど欲しい(というかアップグレードしたい)CEあったし買っちゃうかな・・・
375名無しさんの野望:2011/12/17(土) 21:59:15.07 ID:NPORjxr1
こういうの実際もらったことある人いる?
プレゼントなのに日本まで届くとかちょっとすごすぎて信じられない
毎回、全世界に郵送してるのだとしたら
送料だけでどんだけっていいうか大丈夫なんかとか思っちゃう
376名無しさんの野望:2011/12/17(土) 22:40:52.86 ID:6eKZ+O6g
「こいうの」ってぬいぐるみでいいなら自分貰ったよ。
今本棚においてある。
前スレか前々スレにもぬいぐるみ来たって書き込みいっぱいあったよ。
377名無しさんの野望:2011/12/17(土) 23:22:19.16 ID:4z9Yd2nm
>>375
マウスパッド届いたよ〜。
もったいないから使ってないw
378名無しさんの野望:2011/12/17(土) 23:27:11.07 ID:PuOZFFAs
>>375
カレンダーマグネットとやらのことなら、
キーチェーンとかマウスパッドは通常郵便で届いたので、今回も多分そう。
小包で届くぬいぐるみはともかく、料金的にはそんなに心配することもないんじゃないかね。
少なくとも半額セール程は懐は痛まないと思う。
379名無しさんの野望:2011/12/17(土) 23:37:51.22 ID:yrT+EE6T
マウスパット届かない・・・
相当前だよね。住所間違えたのかな自分?
どうしたんだろうか
380名無しさんの野望:2011/12/17(土) 23:52:30.98 ID:DOPRIxBP
最近、モノで釣り上げるの多いなお魚さん…
すでにどのCEを買うか悩んでる、どっぷりお魚マニアな自分が居る。
381名無しさんの野望:2011/12/17(土) 23:57:19.52 ID:CbPYmtP6
日本国内に発送するメール便ですら紛失があるくらいだしねえ
マウスパッドは無くなり次第終了だった気がするけど
在庫切れたとかの連絡してくれるのかな?
382名無しさんの野望:2011/12/18(日) 00:04:32.36 ID:BJDujHbN
ローマ字表記の住所読めない配達員も多いからね
電話かけてくれりゃ説明出来るけど
383名無しさんの野望:2011/12/18(日) 00:39:28.24 ID:/7qoB1bY
>>375です
皆さんレスありがとう
そっかホントに届くんだwお魚さんすごいね
なんとなく日本ほど郵送手段の発達してないところにも届いたりするかなーとか思いを馳せてみた
日本人より英語わかる人って世界中にいっぱいいそうだからさ
CE欲しいのちょうどあったのでカレンダーもらってみます
384名無しさんの野望:2011/12/18(日) 01:10:10.82 ID:xsdfqO83
Death Under Tuscan Skies: A Dana Knightstone Novel
Hallowed Legends: Templar
二つ続けてクリア。どっちも面白かった!

Danaはグラフィックが綺麗で見やすくていい感じ
さくさく進むしアイテム探し場面も普通のリストタイプよりバリエーションがあって面白い
英語でストーリーはよく分からないので日本語に来て欲しいな

テンプラはここでも評判良かったけどなるほど良いだけはあるなと
オープニングからなになにどうなるの!?と引き込まれる
十字軍騎士がこんなに怖いと思ったの初めて
あんな重装備の相手がリアルに目の前にいて襲ってきたら確かに怖いわ……
アイテム探し場面も手持ちのアイテムを使って入手したりして変わってる
どっちも通常版で4〜5時間くらいかな

最近アイテム探しにあんまりボリュームは求めなくなった
何度もじっくり遊ぶより、値段も安いしさくっと遊んで次々クリアしたい
長文すまん
385名無しさんの野望:2011/12/18(日) 01:24:57.55 ID:eVJa3bOS
よく考えるとお魚さんカレンダーって
日本の祭日は入っていないよねw
セールの予定が書いてあればいいのにな。
386名無しさんの野望:2011/12/18(日) 01:30:54.99 ID:BuJUEiev
海外のカレンダーって日曜からはじまってないのがあるから
ちょっととまどうよねw
387名無しさんの野望:2011/12/18(日) 01:31:52.92 ID:BJDujHbN
お魚グッズは使用するのではなく部屋をお魚天国にする為にあるのよ
388名無しさんの野望:2011/12/18(日) 02:43:34.46 ID:+NG4LuO4
Allora and The Broken Portal
イラスト画面でのアイテム探し。
見つけたアイテムを使って、さらにキーアイテムを探す。
たとえばアイテム探しで見つけた金槌を使って花瓶を割り、その中のキーアイテムを取る等。
画面は可愛いし面白いんだけど、合間に易しめのパズルがあるくらいで
ひたすら↑の作業の繰り返し。正直だんだん飽きてくる。
セール(またはクーポン)で買ってのんびり遊ぶならアリかな、と思った。

The Secret Order: New Horizon
(過去、現在)をいじって(現在、未来)を変えるよ!な話。
話のスケールの割りに主人公のやる事はどっかに忍び込んだりしてばかりのコソ泥風w
Hidden Objectとパズル、アドベンチャーが程よい感じのバランスでした。
英語がさっぱりなので続編を匂わせてるかどうかは分からなかったけど
当初の目的は果たせたのですっきり終わったと思う。4時間ちょいでクリア。

Haunted Past: Realm of Ghosts Collector's Edition
過去(綺麗)と現在(廃墟)を行ったり来たりして進む。
過去←→現在間でのアイテムのやり取りはできないので、
過去で見つけたアイテムをどうにかして現在に持って来るために
ワンアクション必要になってくるのが面白いと思った。(でもやる事は別に難しくない)
本編4時間半+ボーナス40分くらいで終了。
389名無しさんの野望:2011/12/18(日) 06:17:10.92 ID:SsfltSYV
>>367
見事にポカーンエンドばっかり買ってるねw
390名無しさんの野望:2011/12/18(日) 10:09:33.19 ID:P4ByTCg2
>>387
やっぱりリアルタイムマネジメント
しかもハウジング付き
ってゲームだったんですね、お魚は
391名無しさんの野望:2011/12/18(日) 11:15:33.19 ID:v78Krned
>>390
確かに、月末は特にマネジメントが難しい事があるなw
392名無しさんの野望:2011/12/18(日) 11:20:09.68 ID:x+MBgk2L
>>390-391 だれうまっ!www
393名無しさんの野望:2011/12/18(日) 12:36:30.06 ID:BJDujHbN
Facebookファン限定特別セールの投票に俺を含め7人しか参加してない件
394名無しさんの野望:2011/12/18(日) 12:54:45.21 ID:+NG4LuO4
Little Things
スクショ見て「なんだこれやってみたいwww」とDL。
内容は一言でいうとマジキチ。時間制限が設けられている面もあってさらにマジキチ。
2時間半程プレイしたところでコンプ率20%です。
すごく人を選びそうなゲームだけど、スクショ見てなんだかワクワクしてしまった人、
アイテム探しに関してドMを自負する人におススメ。
ちょくちょく休憩しないとムスカになるので注意。
395名無しさんの野望:2011/12/18(日) 13:57:30.36 ID:zOjoJ6UC
PLAYRIXで半額セールしてるよ!
最近買っちゃったから悔しいw
396名無しさんの野望:2011/12/18(日) 16:12:25.18 ID:Hht4R/Tp
とりあえず、投票しようよ!あまり盛り上がらないと次回が来ない恐れが。・゜・(ノД`)
397名無しさんの野望:2011/12/18(日) 17:03:16.55 ID:czpbfRik
Royal Envoy 2  キターーーー
398名無しさんの野望:2011/12/18(日) 17:06:28.94 ID:v78Krned
>>397
カレンダーもゲットだw
399名無しさんの野望:2011/12/18(日) 18:10:20.95 ID:MsHJZxMG
うおー絶妙なタイミングー
400名無しさんの野望:2011/12/18(日) 18:33:16.95 ID:ueTlibyp
ぬおーロイヤルエンボイ2待てど暮らせどこないから
別のCEにクレジット使ってカレンダーゲットだぜムホホっつってた直後にw
でもすごい嬉しいタイムマネジメント系は苦手だけどこれだけは夢中で全クリ頑張れる
401名無しさんの野望:2011/12/18(日) 18:50:17.83 ID:mNVj/ppl
いいなぁ。
macなんてロイヤルエンボイ2どころか、姫さま3すらきてないよ…
402名無しさんの野望:2011/12/18(日) 19:14:57.19 ID:KjbJbWCY
rescue team2を即行買って夢中になってクリアしたと思ったらロイヤルエンボイ2来たか!
ここのところのタイムマネジメント日照りが嘘みたいだ
買うぞ!
403名無しさんの野望:2011/12/18(日) 19:20:33.16 ID:b2qop6ns
姫さまはMacは無視なのかしら‥
ipadでもいいから出して欲しい〜
404名無しさんの野望:2011/12/18(日) 20:10:32.89 ID:oFkzZcHT
Royal Envoy 2 CEだあああ
でも前作がCE日本語版こなかったんだよなあ
通常待てないし、ボリュームもCEの方があるから
買っちゃうけどw
405名無しさんの野望:2011/12/18(日) 20:48:19.76 ID:UiGsenOW
The Mirror Mysteries がDDに来たんだね。
起動不良がちょくちょく出る Gogii のゲームだけど、
これは通しでやっても何ともなかった。
(当方のグラボは Geforce 系)

グラフィックがえらく出来がいい。
鏡に閉じこめられた子供を救助する母親という、
話もシステムも普通の部品探しゲームだけど、グラで満足できた。
406名無しさんの野望:2011/12/18(日) 20:50:10.90 ID:8ug1I9n9
エンボイ2やったあああああ!
ボーナスゲームがどれ位多いかわからないけど、CE買っちゃいそうだ。
PCと相性が悪かったらと思うと怖くて、お試しに勇気がいる‥
407名無しさんの野望:2011/12/18(日) 21:23:21.44 ID:YQ9n6aeB
RoyalEnvoy2の動作確認やってみた。
SettingとExitができないんだけど、自分だけ…?
とりあえず強制終了させたけど…
408名無しさんの野望:2011/12/18(日) 21:50:23.53 ID:oFkzZcHT
Settingって音量とかだよねー?
普通にできた終了もできた
409名無しさんの野望:2011/12/18(日) 22:04:49.91 ID:tpz7h1in
>>404
そうなんだよね〜!日本語版がでなかったからショックだった!!
410名無しさんの野望:2011/12/18(日) 22:19:09.97 ID:YQ9n6aeB
>>408
そうですそうです。
Music小さく、Sound効果音大きめでプレイしたくてw
何でできないんだろー
411名無しさんの野望:2011/12/19(月) 01:35:59.70 ID:8APmdEHB
ロイヤルエンボイ2のビデオみたら雪合戦してるw
あれみて購入しちゃった。楽しみだー!!
412名無しさんの野望:2011/12/19(月) 10:38:37.91 ID:CNg/K4a9
Mac版のリリースはRoyal envoyで5ヶ月、お姫様1で4ヶ月遅れだった。
お姫様2は同時発売だったのになー。早く出ないかなあ。
413名無しさんの野望:2011/12/19(月) 14:08:34.51 ID:YateWT1M
ロイエン2いまいちな感じ…
期待が大きすぎたかな
雪合戦なんていらないアクションゲームつけなくてもいいよ
システム的に1で完成されてたんだから改悪するなよ
個人的には収税吏が出てこなくてつまらない
むさいおっさんワーカーだけなんてなあ
414名無しさんの野望:2011/12/19(月) 14:12:38.75 ID:GlOHgxxg
確かに。
銀行も存在理由がないよね。
415名無しさんの野望:2011/12/19(月) 15:36:05.19 ID:A+Au2ONc
きっとあると思ったレスがあるとなんか楽しくなってしまうw

まだ途中だから、さわりだけ
Royal Envoy 2 CE

前作と比較して
・ミニゲーム多め、スキップあり(二回目からかも?)
・アクション要素多めで、時々忙しいw
・難易度が気持ち低め(ノーマル)
・ギミックが色々増えた、把握すんのちょっと大変w


本編が、前作のCEボーナスの拡大版な感じ
ゴールドクリアの手順がほぼ一通りっぽいので
どんどん建てるぞーってノリだとゴールド取れないw
まぁ、なんだ色々あって実に楽しい


>>414
収入1.5倍になるんだよ
416名無しさんの野望:2011/12/19(月) 15:43:28.72 ID:RK4RL+xs
Royal Envoy、数日前から1をリプレイしていたもので
2のお試しでそのシステムの違いに混乱。
アレだね、もう別ゲーム。
CE買おうか悩み中です…
417名無しさんの野望:2011/12/19(月) 15:45:48.26 ID:GlOHgxxg
>>415
そうなんだ!
1と違って回収しないからわからなかったよ。
418名無しさんの野望:2011/12/19(月) 15:51:04.55 ID:JM+HHv9B
銀行は結構お世話になった
419名無しさんの野望:2011/12/19(月) 16:10:20.43 ID:ZGRlcMcx
もしかしたらレベル上がったらtaxコレクターさん出てくるかと思ったけど出てこないねえ
イラストにはいるというのに…いろいろ拾うのに忙しいわw
420名無しさんの野望:2011/12/19(月) 16:20:26.94 ID:YateWT1M
>>416
そうなんだよ、別物なんだよ
2でなければこれはこれで楽しかったかもしれないが…
1の感じを求めると不満が生まれる
421名無しさんの野望:2011/12/19(月) 16:37:44.98 ID:A+Au2ONc
>>419
inspectorさんて名前でちょろっとだけ出てきたよー
いやもう本当にちょろっとだけ><
422名無しさんの野望:2011/12/19(月) 16:59:48.11 ID:9H/7WRYp
自分が緑の服を来て回収している気分だw

銀行は1つでいいんだよね 混乱する
423名無しさんの野望:2011/12/19(月) 17:08:59.04 ID:kSNJ3ZOo
本家でMaestroが1.99ドルセール(本日のみ)
コードはmusic だそうです。
424名無しさんの野望:2011/12/19(月) 17:10:40.34 ID:sRXbZOSf
マエストロなんとなく買いそびれていたからラッキー!
425名無しさんの野望:2011/12/19(月) 17:11:13.97 ID:odDGuDdM
続編が来るの近いって事かな?
426名無しさんの野望:2011/12/19(月) 17:20:26.59 ID:A+Au2ONc
>>423
さっき昨日の日替わりポチったらなんちゃらアンロックできたぞそれ
これは、なんていう罠なんですかw

続編のMaestro: Notes of Lifeがカミングスーンなんだけど
出来に自信があるのかなぁ、あるといいなぁ

Music of Deathの方もいつもの少女を助けるERS()なんだけど
かなり面白かったと思う、つか$1.99なら買いだと思う
427名無しさんの野望:2011/12/19(月) 18:48:03.28 ID:odDGuDdM
Royal Envoy2の影でひっそりとIsland Tribe3も出てた
428名無しさんの野望:2011/12/19(月) 18:54:29.32 ID:/ISB+VLr
タイムマネジメントのターーーン!!

失礼しました
429名無しさんの野望:2011/12/19(月) 19:00:31.65 ID:9YTJOAdu
Royal Envoy2面白い
前作より考えることが多くなった感じ
システムも言うほど変わってないし、これはこれでアリ
CEも相変わらずボリュームいっぱいだわw
430名無しさんの野望:2011/12/19(月) 19:09:21.38 ID:YateWT1M
Island tribe3来てたのか!
ワーカーの行動が先行入力できるから好きなんだよな
今夜にでもDLしてみる
ロイヤルエンボイ2に期待しすぎてたからほどほどに楽しみにしていよう

ロイヤルエンボイ2は忙しすぎて辛い
前作のちょっとまったり具合が良かった
面白くないわけじゃないけどね…
431名無しさんの野望:2011/12/19(月) 19:45:34.13 ID:A+Au2ONc
>>427
おおおIsland Tribe3……。
クリスマスセール来ないかなー$4.99でいいから来ないかな―(ボソ
realoreのゲームは何気に日替わりとかのセールに来ないからw

>>429
アチーブメント眺めてちょっと気が遠くなったw
ほんとボリューム盛りだくさんだわ
432名無しさんの野望:2011/12/19(月) 19:51:17.92 ID:ZGRlcMcx
>>421
そうなんだーちょろっとかぁガックシ
レベルがもっと上がったら回収ももっとハードになっていき
もう手が回らなくなって限界きた頃に颯爽と緑色の彼が登場するのを夢見てました
433名無しさんの野望:2011/12/19(月) 20:19:04.21 ID:EZLFBQRC
勢いでIsland Tribe3買ってしまった!
やっぱおもしろいな〜
先行入力いいよね、せっかちの自分にはもってこいだ
ボリュームがちょっと少ないのがあれだけど…

ところで、みなさんには出てない不具合が自分だけでてるってときには
どうしたらいいんでしょうか?諦めるしかない?
ちなみに>>407です。
434名無しさんの野望:2011/12/19(月) 20:21:48.18 ID:GlOHgxxg
>>433
再起動してみた?
435名無しさんの野望:2011/12/19(月) 20:36:01.49 ID:A+Au2ONc
>>433
うちは何の問題も今ん所ないです

システム要件のチェックや再インスト、ヘルプのあれこれでもダメな時は
本家のフォーラムのtechnical issues here onlyを覗いてみる

ttp://forums.bigfishgames.com/posts/list/191599.page
でも今回はクラッシュ報告はあるけど似た症状の報告はなさげ?

なのでサポートと相談して解決の道を探るか諦めるかじゃないかな
どうしてもだめだったら返品受け付けてくれるよ
436名無しさんの野望:2011/12/19(月) 22:35:25.45 ID:LkPhLc0F
Empress of the Deep: The Darkest Secretの$2.99クーポンきてるよ。
コードはgame3。
叶姉妹(姉)がお好きな方はどうぞ。
437名無しさんの野望:2011/12/19(月) 23:55:18.03 ID:+EWofzPP
もうクリスマスセールまで買わないぞったら買わな・・い・・ぞ・・・・・
438名無しさんの野望:2011/12/20(火) 00:03:18.20 ID:bS7RB2Pt
rescue team2も
island tribe3・・・わおお!

こりゃ忙しいなw
439名無しさんの野望:2011/12/20(火) 07:56:15.41 ID:726RzAFP
$2.99じゃなぁ。
$0.99なら買う。>>436
440名無しさんの野望:2011/12/20(火) 09:42:04.28 ID:RcRweq1f
Mountain Crime、体験版やって続きが気になったから買ったら
エラー出てプレイできないわろた
441名無しさんの野望:2011/12/20(火) 12:00:30.62 ID:20gB65JH
ロイヤルエンボイ2キターーーああああああああああああああああ!!!!!!!!!!
442名無しさんの野望:2011/12/20(火) 15:48:27.85 ID:ANuLub6Y
遅っ
443名無しさんの野望:2011/12/20(火) 16:02:45.10 ID:20gB65JH
パソコンの買い替えでノートパソコンを買おうと思っているんですが、
低価格で性能もよく使いやすいノートパソコンがあれば教えてもらえませんか?
場違いだとは思いますが、全然パソコンのことがわからないので、いいノートパソコンが
あったら教えてください。
444名無しさんの野望:2011/12/20(火) 16:07:26.38 ID:UhvYmj5N
電気屋の店員に聞くのが一番だと思うが
445名無しさんの野望:2011/12/20(火) 16:24:16.62 ID:c0KwcnEF
電気屋の店員は、信用できないぞ
最近の3Dゲームやりたいと相談した人に、ソーテックの17万のオンボPCを
買わせたりするんだからな
そのPCで、たとえカジュアル系でもゲームをやりたいなら、PCゲーム系のスレで
訊いたほうがいいと思う

スレッドを立てるまでも〜とかの質問系スレでいんじゃね?
446名無しさんの野望:2011/12/20(火) 16:38:15.91 ID:khM2Khuh
予算とか店で買うかBTOで買うかでも答え変わってくるし
俺はマウスコンピュータがおすすめ
ttp://www.mouse-jp.co.jp/
447名無しさんの野望:2011/12/20(火) 16:42:43.96 ID:O1iFBf2G
この間パソコン買うときに「ゲームメイン。主にビッグフィッシュとか・・・」て言ったら
「は?ビッグフィッシュ?」て言われた。
お魚さんガンガレ!
448名無しさんの野望:2011/12/20(火) 16:43:57.57 ID:khM2Khuh
それはハードル高過ぎw
449名無しさんの野望:2011/12/20(火) 16:51:48.59 ID:RcRweq1f
revenge of the spritおわた
このラストは続編ありかなと思った場所がラストでなくまだ先があってびっくりした
450名無しさんの野望:2011/12/20(火) 16:51:55.02 ID:6mwT7M97
>>443
使いやすいかどうかは、その人の用途によって変わってくるし
その手の質問は単に安いだけじゃなく予算を明示した方がいい
ノートPC板に「新品限定ノートPC購入相談スレッド」というのがあったから
そこでテンプレにそって質問したらいいんじゃない
451名無しさんの野望:2011/12/20(火) 16:53:26.53 ID:nUvPYRNs
個人的意見だけど、HPがおすすめ。
公式ショップなら、モニタも「光沢」「マット」選べるし、
保証もいろいろ選べる。電話サポートは日本人だし丁寧。

ただ、パソコンのことが全然わからないなら、
自分じゃ選びきれないと思うから、
店頭で相談しながら買うのがいいと思いますよ。
452名無しさんの野望:2011/12/20(火) 16:54:51.69 ID:SKq5+u8T
Twisted:A Haunted Casrolの日本語版がいつの間にか来てた♪
453名無しさんの野望:2011/12/20(火) 17:00:47.72 ID:bV0P/zvy
>>447
せめて「ダウンロード型のカジュアルゲーム」って言っておけ。
454名無しさんの野望:2011/12/20(火) 17:01:53.92 ID:bV0P/zvy
アイテム探しがしやすいかどうか、が評価の分かれ目になるような気がしないでもない。>PCのスペック
455名無しさんの野望:2011/12/20(火) 17:17:09.89 ID:UhvYmj5N
>>445
こんなところで聞くなってのを遠まわしに伝えたんだが
456名無しさんの野望:2011/12/20(火) 17:32:19.01 ID:Jaz6CBNQ
マウスコンピューターもHPもコストパフォーマンスいいよね
ゲーミングPC、ノートとかでググって予算と相談して買うのもいいかも
457名無しさんの野望:2011/12/20(火) 17:39:19.70 ID:R6LmKWD3
いいかげんスレ違いの話題はやめよう
458名無しさんの野望:2011/12/20(火) 17:42:00.02 ID:RcRweq1f
今日DDのRhiannon: Curse of the Four Branches面白そうだな
キャロルリードシリーズが好きなら楽しめそう
459名無しさんの野望:2011/12/20(火) 17:55:41.04 ID:20gB65JH
いろいろありがとうございました。 
教えてもらった事を参考にサイト見たりして考えてみようと思います。
460名無しさんの野望:2011/12/20(火) 19:16:23.96 ID:AZB5SLJ1
|゚∀゚)ノろいえん2☆みっつクリア(ノーマル+チャレンジ)

大変面白かったです
本編63レベル、エキスパートモード有り
アチーブメントがいっぱいで、↑の状態で40%越えた位
狙わないと取れないものもあってコンプの楽しみも

CE特典はボーナスレベル30、ガイド、壁紙、サントラ、メイキングオフ
前作より難易度は気持ち低くなった気がする、けどどうだろ?
アクション要素がだいぶ増えたので、それが苦手だと難しくなったかも

ギミックが色々増えてて最後まで飽きたり、作業感は感じなかったよ
あと緑の服の人ファンは泣いていいw
461名無しさんの野望:2011/12/20(火) 19:42:26.63 ID:DAbj8soA
難易度低いですね
関連するんでしょうけど、1ステージが短いといかあっさり終わっちゃう感じかな
462名無しさんの野望:2011/12/20(火) 20:51:02.25 ID:WTuj5327
Christmas Tales: Fellina's Journey
子供向けかな?とは思ったんだけど、夜の雪景色や
イルミネーションが凄く綺麗だったのでポチってみたら…
みじかっっ!!2時間かかってないくらいで終わってしまった。
雰囲気や音楽は良かったんだけど、ほんとに短かった…
463名無しさんの野望:2011/12/20(火) 21:09:06.58 ID:O+6I2TbH
ここんとこ本家でDDの他にクーポンコードのセールが来るのは
クリスマスセールって事なのかな?
事実上DDが1日2本だよね
464名無しさんの野望:2011/12/20(火) 21:36:18.58 ID:ku+gXK9x
続編の前にやっとけって事じゃないの?
465名無しさんの野望:2011/12/20(火) 23:19:03.52 ID:EGrrq8Q7
>>464
そんな気がする
あと、クリスマス〜年末にかけて、
怒涛の如く何かがおきてひーひー言いそうな気もする
絶対クリスマスになったらお魚さんたらサンタ帽とか被ってくると思うんだ
466名無しさんの野望:2011/12/20(火) 23:44:20.75 ID:rvsTMWt4
>>439
そんなこたぁおさかなさんに言って。
467名無しさんの野望:2011/12/20(火) 23:46:04.32 ID:EBYq4g4A
>>465
ワロタ、いやお魚のコスプレがどうじゃなく、
怒涛のラッシュ(いろんな意味で)が想像出来てw
468名無しさんの野望:2011/12/21(水) 00:09:24.87 ID:YC6X+bS7
>>458
ちょっとお試ししてみたけどなんかミスト風な画面?
面白そうだけど何をしたらいいのかよくわからないw慣れないと移動が難しいというか
やった人の感想聞きたいな
469名無しさんの野望:2011/12/21(水) 08:40:02.55 ID:ZBW2H0Xy
怒涛のが来た時に先月末の自分への誓い(爆)がどうなるか?
無料クーポンもそこそこ持ってるんだよね今
自分的にはCEセールが一番ヤバイ
470名無しさんの野望:2011/12/21(水) 12:03:49.94 ID:XBM5Y8EQ
ジャックと楽しい仲間たち 250円
jack
471名無しさんの野望:2011/12/21(水) 14:19:40.63 ID:2RgdXm/2
rescue teamにいまさらはまってしまったんだけど、
全部ゴールドを取ると何かボーナス的な事があるの?
まあ取れる気しないけど…

これが終わったらrescue team2も買うつもりw
472名無しさんの野望:2011/12/21(水) 17:00:37.64 ID:XBM5Y8EQ
Mystery Case FilesR: Escape from Ravenhearst通常版キター
473名無しさんの野望:2011/12/21(水) 17:04:11.23 ID:XBM5Y8EQ
連投スマン
今日の$3.99はMystery Legends: Beauty and the Beast
面白いからお勧めだよ
474名無しさんの野望:2011/12/21(水) 17:33:49.86 ID:dJ79NkMt
475名無しさんの野望:2011/12/21(水) 17:35:18.81 ID:dJ79NkMt
投稿ミススマソ

>>472
無料クーポンの使い道一つケテーイ
476名無しさんの野望:2011/12/21(水) 17:42:05.24 ID:Xffs/pHu
日本サイトのお魚さん、もうサンタ帽かぶってるよ・・・
477名無しさんの野望:2011/12/21(水) 17:47:33.75 ID:TpLdhQ1c
後は日本語版来るの待つだけですね
CEでも良いから年内に出ないかな?
478名無しさんの野望:2011/12/21(水) 19:06:37.74 ID:07gThJDz
日本は24日でクリスマス終わっちゃうから
479名無しさんの野望:2011/12/21(水) 19:47:19.78 ID:ZM8fffny
>>476
ほんとだ、本国はまだなのに早ええ
>>469じゃないけど、
先月誓いを立てて$2.99セールで散在したはずの自分には、
魚の奴が自分を苦しめようとあれこれ企んでるような顔に見えるんだよねえ

とりあえず欲しいものリストでもつくっておくか・・・
480名無しさんの野望:2011/12/21(水) 20:48:59.21 ID:ZBW2H0Xy
>>479
そんでもリスト作っちゃうんかいw と突っ込む自分は469
お魚の顔は金満家の越後屋のイメージw
ほっほっほっ越後屋お前も悪じゃの(ry
481名無しさんの野望:2011/12/21(水) 21:26:07.19 ID:sr4kWfT2
お魚さんが悪いのではない
乗せられて、買ってしまう貴様らが悪いのだ
482名無しさんの野望:2011/12/21(水) 21:31:30.41 ID:TpLdhQ1c
積みゲーが300本越えたら一時退会する
つまり来月
483名無しさんの野望:2011/12/21(水) 21:38:52.44 ID:W6rXQ2qs
>>473
面白いがクモ苦手な人には地雷だw
484名無しさんの野望:2011/12/21(水) 21:43:04.50 ID:XBM5Y8EQ
他に類を見ない蜘蛛ですからねw
485名無しさんの野望:2011/12/21(水) 21:48:24.03 ID:9OAQRB4S
>>483
斜に見るとか薄眼で見るとかの小技が通用しないしw
486名無しさんの野望:2011/12/21(水) 21:51:43.19 ID:YC6X+bS7
>>473
ありがとう!
487名無しさんの野望:2011/12/21(水) 22:05:34.76 ID:IOU4fErE
にしても今月のDDは金銭、…いや、琴線に触れねえ。
これはとんだセールが控えてることを期待するぜ、魚!
488名無しさんの野望:2011/12/22(木) 00:01:25.20 ID:KGg83yvO
>>476
サタン帽に見えた。
ある意味サタンだがw。
489名無しさんの野望:2011/12/22(木) 07:33:42.25 ID:ZqjC8Iji
>>473
それ日本語来てくれないかなあ
シリーズは翻訳されてるからいずれくるかな?
490名無しさんの野望:2011/12/22(木) 11:06:18.70 ID:92bJkWs6
モバイルに99セントセールが来てるけどクリスマスセールこれだけじゃないよね…?
491名無しさんの野望:2011/12/22(木) 11:41:35.76 ID:tMiJIyQQ
モバイルの99セントセール(日本では85円)、日本語版も含まれてるから侮れないw
iPad2持ってるから何を買おうか悩むw
492名無しさんの野望:2011/12/22(木) 11:57:34.87 ID:gY4nJlO/
マグネットカレンダー送るから宛先記入してね〜ってお知らせが届いたワッホイ
493名無しさんの野望:2011/12/22(木) 12:29:01.71 ID:5tgVA85d
>>490
最近立て続けにセールがあったもんねぇ
でも去年みたいな小規模のものかもしれないけど、さすがにクリスマスは
何かセールするんじゃない?
てかセールがないと寂しい
494名無しさんの野望:2011/12/22(木) 13:34:21.71 ID:9f+85A39
モバイルの85円嬉しい!
持ってるゲームまで買ってしまいそうw
495名無しさんの野望:2011/12/22(木) 15:32:36.39 ID:WpVJVRRx
iPhone、このタイミングで新作も何本か来ているのがニクイ。買っていなかったあれこれと合わせてポチポチポチ…。pcだけでなくこっちでもお魚さんの餌食。
496名無しさんの野望:2011/12/22(木) 15:34:11.21 ID:zTMMXCoE
クリスマスは週末から週明けだから
迷ってるものがある人は日曜の午後5時まで待ってみるのがいいかも
日本は土日か明日からの3連休だろうね
497名無しさんの野望:2011/12/22(木) 15:36:50.85 ID:zTMMXCoE
>>495
iphoneのはipodでもできるの?
あとスタンプって共通?
498名無しさんの野望:2011/12/22(木) 15:41:49.98 ID:LB1+0zFo
>>496
ですよねー、お試し時間を使いつくしたIsland Tribe 3は待機中
3は随分と面白くなった気がするw


あと今週出る予定のmagicindie制(ロビンソンクルーソーのとこ)
のCEも期待中

でもスタンプ残り枠二個。クリスマスセールマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
499名無しさんの野望:2011/12/22(木) 16:18:17.48 ID:WpVJVRRx
>>497
4、4S限定とか書いていなければいけるとは思う。体験版で試しておくれ
あとスタンプは無い

4精霊が出ているのを見つけて喜んだり、RoyalEnvoyが出て狂喜したり
iPadでしか出ていないお姫様が来ないかなーと祈ってみたり
こっちでも搾取されまくっとるよ
500名無しさんの野望:2011/12/22(木) 18:43:46.34 ID:tp7K4sQv
iOSでもせっせとお魚さんに貢いでるのが自分だけじゃないとわかってほっとした。

StraySoulsまだやってないのなら買いだと思う。
501名無しさんの野望:2011/12/22(木) 19:48:47.05 ID:RK8fmfP0
新しいパンチカードにスタンプ押してしまった。
これでクリスマスセール来なかったら泣く。
502名無しさんの野望:2011/12/22(木) 20:13:58.57 ID:P/5IYXO2
セールの名目って「クリスマス」だけじゃなくて「カウントダウン」もあると思うのよ
503名無しさんの野望:2011/12/22(木) 20:41:53.18 ID:/ZeUaSc9
本家にAndroid版来てるね
数が少ない上に訳判らんところに繋がったし
504名無しさんの野望:2011/12/22(木) 21:14:25.98 ID:/ZeUaSc9
スマホで本家サイト見ないと表示されないのかな?
残念な英語力なんで詳細はわかんね
505名無しさんの野望:2011/12/22(木) 21:42:06.64 ID:Y1+wEvmc
>>502
「カウントダウン」ならいいけど「ニューイヤー」だったらどうしよ
枠まだ4つ残ってる〜
506名無しさんの野望:2011/12/22(木) 21:50:55.24 ID:45wZJQIe
すみません、ご存知の方がいらしたらお聞きしたいのですが、
iPad/iPhone向けにしかないゲームってありますか?
507名無しさんの野望:2011/12/22(木) 22:09:48.61 ID:tp7K4sQv
原則、本家のゲームの移植がほとんど。
物によってはパソコン版から改良が加えられていたり(文字が大きくなって見やすい、ズーム機能がある等)
シナリオが短くなったり、ムービーが追加されたりしている事がある。
508名無しさんの野望:2011/12/22(木) 22:17:05.08 ID:LB1+0zFo
パッと目についたので
>>506
Patchworkz!
オンラインにはあるけど売ってにゃい
509名無しさんの野望:2011/12/23(金) 00:08:06.44 ID:qTR6bzCc
待ちかねたサクラ・テラ日本語通常版
評判良かったし無料クーポンの使いどころ
510名無しさんの野望:2011/12/23(金) 04:10:48.74 ID:sofKr8XR
>>468
フラグ立てないとアイテム取れなかったりなかなか手ごわい

まだ序盤だけど草刈るのとロックの番号探しで詰まってる
ネズミの死骸をトイレに流せるのびっくりしたw
511名無しさんの野望:2011/12/23(金) 05:33:42.23 ID:zL7qOtAV
ビックリする要素の書き方には気をつかってほしい…
512名無しさんの野望:2011/12/23(金) 06:38:27.91 ID:SpNnsj6+
今週末にCollector's Edition Sale

$6.99 for Game Club members, $9.99 for non Game Club members.
Coupon Code: YULETIDE
513名無しさんの野望:2011/12/23(金) 09:17:22.98 ID:IZHcn35L
>>512
げえっCEセール!?
クーポン枠残り4で今月末期限の無料が3だから
DDかセールで1本買ってクーポン1枚って予定してたのに〜;;
自分への誓いが破れてしまいそうだ・・・
フェアウェイと何か別のCE買うかなあ・・・
514名無しさんの野望:2011/12/23(金) 09:27:30.10 ID:enZZAvtE
うぎゃああああ・CEのセールとか・・・どうしよう。箍がはずれそうで怖いっ!
でも、はんこ溜まったら、セルフお年玉になるかな。
515名無しさんの野望:2011/12/23(金) 09:30:01.24 ID:5xJNdrk3
House of 1000 Doors: Family Secret Collector's Edition PC
カジュアルモードでプレイして、本編4時間ちょい+ボーナス1時間ちょい。合間のパズルは易しめ。
極端な汚物はないけど、アイテム探し画面でGがいたりします。
他にも骸骨、血痕などのシーンがあるので怖がりな人は注意。
モーフィング探しもあるんだけど、イベントクリアすることによって
入れなくなる部屋が出てくるので初回から完璧にやりたい人は注意。
自分は全部探せなかったので全部見つけたらどうなるのか?は未確認です。
map画面で移動が出来て便利でした。
516名無しさんの野望:2011/12/23(金) 09:53:32.92 ID:Hfemm2Ce
CEセール来ると信じてたよ嬉しい!さーて何買うか・・・
Dark Parables: Rise of the Snow QueenとDark Dimensions: City of Fogは決定

親切なお魚さん、日本語版がある・または日本語化しそうなCEでオススメあれば教えてくださいな
517名無しさんの野望:2011/12/23(金) 10:13:23.86 ID:IZHcn35L
サクラテラのCEどうかなと思ったけど
まとめサイトみたら通常で良さそうなイマゲ
ツイステッド ランド:シャドー・タウン、プリンセス・イザベラ:魔女の復讐、サクラテラ
の3本からCE一個選ぶとしたらオススメはどれですか?
518名無しさんの野望:2011/12/23(金) 10:16:05.96 ID:IZHcn35L
>>516
連続レスすまそ
City of Fogも面白そうだね!
そっちにしようかな
519名無しさんの野望:2011/12/23(金) 10:41:52.81 ID:EbTstlMS
CEセールはどこ情報だw週末なら今日の夕方に判るのかな

>>518
好みにもよるけどイザベラ2とダーク・ディメンションズは満足した
どっちもアドベンチャーが楽しい

可愛いもの好きならイザベラ、ホラーやちょっと凝ってる物探しが好きなら
ダークディメンションズのほうかな

なんとなくだけどダーク・ディメンションズの邦訳は、ここ最近で一番出来が良い気が
完璧じゃないし、フォントは頑張りを認めてあげて>< って感じだけどw
520名無しさんの野望:2011/12/23(金) 12:38:51.74 ID:sofKr8XR
>>511
ネズミのことかな
大したことないと思って書いたんだけど、気に障ったみたいですまない
521名無しさんの野望:2011/12/23(金) 12:44:14.81 ID:sofKr8XR
Hallowed LegendsはCEの方がボーナス部分ですっきりしそうかな
522名無しさんの野望:2011/12/23(金) 12:58:25.00 ID:EbTstlMS
>>521
通常エンドでスッキリ、CEエンドでもっとスッキリ!って感じだった
と言う気がするけど、ちょっと記憶と英語に自信が無いw

CEボーナスの内容としては、かなり良い方だと思う
良いグラフィックに喜びを感じる向きには、更にオススメかもしれない
523名無しさんの野望:2011/12/23(金) 13:00:53.98 ID:EbTstlMS
>>522自己レス
Templarの方のつもりで書いた、間違ってたらスマン
524名無しさんの野望:2011/12/23(金) 13:16:02.81 ID:Fklgzk2S
>>520
え〜っ、こうやるんだ〜!! みたいなのを見つけるのも楽しみの一つだし
攻略にかかわってる部分かどうかはわからないけどこういうのは線引きが難しいよね。
525名無しさんの野望:2011/12/23(金) 13:19:28.74 ID:sofKr8XR
>>523
ごめん、書き忘れてた
自分も天ぷらーのつもりで書いてた
本編もボーナスもわりとボリュームあるし、CE買って良かったなと思った

>>512のクーポンってもう使えるのか
まだ買ってないけど有効化されたわ
526名無しさんの野望:2011/12/23(金) 14:29:20.16 ID:UCygK8S8
お、ほんとだ。と思ったら続続レーブンハーストには適用されないみたい
RoyalEnvoy2は大丈夫だから最近のってわけでもなく線引きが分からん

とりあえずミシシッピ、十三骸骨、バスカヴィルをカートに放り込んで悩む
購入候補の通常とCEの違いを調べる作業で時間が奪われていくw
527名無しさんの野望:2011/12/23(金) 15:38:18.59 ID:EbTstlMS
なんかCEお試ししようとしてるんだけど
サイズがお試し用のサイズじゃない気がする、あれ?
528名無しさんの野望:2011/12/23(金) 16:05:45.64 ID:EbTstlMS
↑すいません、気のせいでした
待機中に表示されるサイズがフルバージョンのサイズなだけだったw
529名無しさんの野望:2011/12/23(金) 18:54:25.72 ID:qTR6bzCc
通常版で十分なんだけどセールの時はCE買ってしまうな
カレンダー貰う為に何本か買ったから6本しか買うの残ってない…
530名無しさんの野望:2011/12/23(金) 19:23:04.93 ID:mul8vh52
>>526
ロイヤルエンボイCE買ってレーブンハースト買ってない自分涙目w
てんぷりゃーでも買うよ・・・・しくしく
531名無しさんの野望:2011/12/23(金) 20:01:17.18 ID:UMBMurbb
>>530
名古屋人発見
532sage:2011/12/23(金) 22:43:54.42 ID:RC7BKPSN
Dark Parables: Rise of the Snow Queenは日本語版来るはず!
ていうか来て!!と願いを込めて購入予定

あとは
Haunted Manor: Queen of Death
Hallowed Legends: Templar
Death Under Tuscan Skies: A Dana Knightstone Novel
この辺りを迷ってるんだけどどうしよう・・・
テンプラとダナは前作標準版しか日本語版来なかったしなぁ
英語出来ない自分が恨めしい
533名無しさんの野望:2011/12/23(金) 23:12:12.77 ID:RC7BKPSN
>>532何やってんだ私・・・すみません
534sage:2011/12/23(金) 23:33:38.78 ID:fcvvc/ON
Dark Dimensions:City of Fog通常版買って、積んでいたのを忘れて
CE買っちゃった・・・。
何やってんだ自分

みんなも、積みゲーには気をつけて・・・
535名無しさんの野望:2011/12/23(金) 23:39:20.24 ID:IZHcn35L
今回も夏と同様にアップグレードは不可なんだよね?
536名無しさんの野望:2011/12/23(金) 23:51:43.50 ID:Zx2kxq6l
>>535
不可だろうね
ヘルプにCEをセールで買った場合はアップグレードできないってはっきり書いてあるし
537名無しさんの野望:2011/12/24(土) 00:53:30.48 ID:WHcUcMET
CEセールで盛り上がってるところをすまん。

日本語ゲームを買うときは、
クレジットの方がいいのかな。それともクーポン??
どっちが日本語サイトのためになるのかしらん。
みなさま、どう思います?
538名無しさんの野望:2011/12/24(土) 01:21:52.84 ID:oZW24EBF
どっちもゲーム買ってる訳じゃないから同じじゃね?
539名無しさんの野望:2011/12/24(土) 02:48:15.30 ID:2EhGc4ZX
>>512
CEセールのクーポンコード書いてくれて本当にありがとう!
本家を見に行ったけど、自力ではCEセールを発見できなかったから助かったよ

512に幸あれ〜(´▽`)っパァァ.。.:*・゜゚・*\
540名無しさんの野望:2011/12/24(土) 04:27:27.16 ID:CWiFn8l8
ま、正式には24日から26日までなんだけどね
541名無しさんの野望:2011/12/24(土) 05:25:18.30 ID:dV1X2biT
ルール守れよ >>512
セール始まってないのに情報を流すのは違反だろうが。お魚ファンとしては許せないね
542名無しさんの野望:2011/12/24(土) 07:07:36.14 ID:mquR3Njx
>>512
サイトにもメールにも書いてなかったから、なにこれ内部情報?ひょっとしてズル?
ズルした人はアカウント停止になったりするんじゃないの???と、怖くてコード使う気になれなかった。
できれば出所は書いて欲しいな。
543542:2011/12/24(土) 07:08:22.87 ID:mquR3Njx
ごめんなさいageてしまった(´・ω・`)
544名無しさんの野望:2011/12/24(土) 07:27:47.50 ID:CWiFn8l8
見つけられないなら、あきらめればいいじゃない
512じゃないけど今日の夕方にはちゃんと来るから
それまで待てばいいと思うよ

ちなみに正月は恒例のGAMEOFTHEYEARで$4.99な
あとPlayFirstがまたDash全部$2.99やってるね、26日までDASH299
545名無しさんの野望:2011/12/24(土) 08:10:36.91 ID:dV1X2biT
>>542
まだ一般公開してはいけない情報だから、あきらかなズルだね。情報もれやフライングでコードの使用は必ず忠告来るから使用しないで正解。正式に発表されるまで待ったらいいよ。
546名無しさんの野望:2011/12/24(土) 08:32:05.59 ID:CWiFn8l8
必ず来るのかwもらったのかw
たのむ、是非見たいから、キタ人いたら是非うpしてくれ
547542:2011/12/24(土) 09:00:21.78 ID:mquR3Njx
>>544
見つけられなかったから諦めてたんだけど
(とうか目ぼしいCEは全部持ってるから件のセールは自分にあんまり関係ないんだけど)
どういうルートで知ったのかソースが欲しいです。
スレ初めにあった日本語化云々、日本人スタッフの負担が云々は正直勝手にやってくれと思ってたけど
違反とか情報漏れは不安になる。セールやコードの情報はちゃんと書いて欲しいな。
(たとえば>>544さんの、今日の夕方に来るとどうやって知ったのか、とか)
548名無しさんの野望:2011/12/24(土) 09:05:10.58 ID:dV1X2biT
>>546
ぜひ見たいようなので、サポセンにここで情報もれてたこと教えてくるわ。返事きたらうpするね。
549名無しさんの野望:2011/12/24(土) 09:32:24.50 ID:CWiFn8l8
>>547
サイト内を探したんだよ

>>548
?見たいのは「警告文」とやらなんだけど、どうぞ好きにして
でも「○○って言ったら、○○って言われたんです」って報告だけなら要らない
550名無しさんの野望:2011/12/24(土) 09:51:58.93 ID:mquR3Njx
いや、だから「見つけられないんだったら諦めな」的な書き方でコードだけ書かれても使うの怖いよ。
どういう風に入手したのか、ソースかURLを乗っけてほしい。
自分がそんなに無茶な事言ってるとは思えない
551名無しさんの野望:2011/12/24(土) 10:23:24.48 ID:Z797QGnj
まだ公式に発表してもんじゃないんだから諦めなよ
情報はただじゃないし、こそこそ入手経路探らなくてもいいよ
552名無しさんの野望:2011/12/24(土) 10:30:57.21 ID:CWiFn8l8
>>550
怖いものは使わない、今回の場合は今日の夕方まで待て。おk?
なんでもまるっと、全部教えてってのは頂けない。

誰かほかの人が教えてくれるかもしれないけど、私は教えない。以上。
553名無しさんの野望:2011/12/24(土) 10:31:34.58 ID:POPXot3/
544じゃないけどアフィリエイトの方でアナウンスがあったからCEセールあるのは知ってる
ただ事前に漏らすのは違反
1日や2日ぐらい待って正式に出てから買った方が気分いいと思う
準備期間としてちょうどいいしな
554名無しさんの野望:2011/12/24(土) 10:33:14.17 ID:H+JJRzk3
GAME OF THE YEARか‥ 私的にはこんな感じ。充実した一年だった
マッチ3 Cave Quest, Montezma3
アイテム Dark Parables
ADV Empress of the Deep2
タイム Cake Shop3, Royal Envoy2

去年の
http://www.bigfishgames.com/blog/2010-customer-favorites-awards/#criteria
555名無しさんの野望:2011/12/24(土) 10:34:25.28 ID:OvDr7+UK
>>550
怖いなら使わなければいいだけなんだし、結構、無茶言ってると思う。
同じ思考してたら、詐欺に引っかかりそうな勢い。
556名無しさんの野望:2011/12/24(土) 10:49:48.69 ID:vRm36bI/
違反してるほうが偉そうなのはなぜ
557名無しさんの野望:2011/12/24(土) 10:50:16.80 ID:fVuEOl+s
>>554
GAME OF THE YEAR地味に楽しみだな
今年のアイテム探し系は大体買っちゃってそうな気がするがセール抜きにしても興味ある
自分もDark Parables大好きだわー
あとはそうだなあEchoes of the Past: The Citadels of Timeが特に面白かったかな
他ジャンルはあまり分からないけど
558名無しさんの野望:2011/12/24(土) 11:07:30.80 ID:CWiFn8l8
>GAME OF THE YEAR
象さんところのが好きだからレインクリフかてんぷらかメイズあたりが
入ってくれたら嬉しいなー

Shiver: Vanishing Hitchhiker、Dark Dimensions: City of Fog
The Agency of Anomalies: Mystic Hospital あたりも良かった

あとタイムマネジメントでBistro Boulevard

今年はどんなゲームで遊んだか、と購入履歴をみてて
積みゲを確認してしまったw
559名無しさんの野望:2011/12/24(土) 11:18:49.13 ID:sLoGjnX8
純粋に善意で書いているんだったら情報元も載せて欲しい。
自力でソース探せないような情弱は使うなってんのなら、
そもそもコードだけポンと置いていかないで欲しい。そんなの善意でもなんでもないよ。
情報はタダじゃないっていうのは同意。タダじゃないからこそコードだけ置いて行かれても怪しいじゃないか。
512のコード使った人は全員出所確かめたってこと?
560名無しさんの野望:2011/12/24(土) 11:34:26.86 ID:xCO7yema
しつこいよ
今日の夕方まで待てば分かる事だし
561名無しさんの野望:2011/12/24(土) 11:56:04.06 ID:2ZNP6VRS
>>559
事前情報には情報源なんて書かれてないのが普通だよ
今回のはCEセールがくるって情報なんだから正式な告知で確認したら
それでいいじゃない
コードまで書かれてたから怖いの怖くないのってことになったんだろうけど
怪しい情報は静観しとけばいいのよ、別に損しないんだから
562名無しさんの野望:2011/12/24(土) 12:22:59.93 ID:P8eY2XRs
やっぱりBigfishのシステムに関して話しあうスレ立てたら?
日本語化やサポートさんの事、今回みたいな話
このスレ半分位そんな話題なんだから需要があるんでしょ
話題が出たらリンク貼って話したい人はそっちに行けばいいんだよ
もう勘弁してって思うマジで
563名無しさんの野望:2011/12/24(土) 12:30:36.75 ID:POPXot3/
Cave QuestはおもしろかったなーFarmscapesもよかった
アイテム探しは積みゲーが多すぎて選べないwやったなかでは
Margrave: The Curse of the Severed Heart
The Treasures of Mystery Island: The Ghost Shipが印象に残ってる
564名無しさんの野望:2011/12/24(土) 13:21:35.06 ID:P8eY2XRs
>>563
Cave Questは自分も面白いと思ったよ
match3得意じゃない(80日間すら途中で詰まってるorz)けど
Cave Questは時間制限ありで最後まで行けた
FarmscapeとGardenscapeもお試しで気に入ったから
月末まで待ってクーポンで購入しようかなって思ってる
両方変わり種だよね!

あと変わり種では帝国を作ろうコロッサスの2が来てくれないかなあ
首長くして待ってるんだけど情報ないねえ
565名無しさんの野望:2011/12/24(土) 13:43:31.31 ID:2ZNP6VRS
80日間って簡単な方なのかな?
ゲームオーバーになって4回位始めからやり直した記憶がw

今年一年のゲームを振り返るって楽しそうだね
でも古いゲームから消化してるから自分は挙げられるものがないwww
566名無しさんの野望:2011/12/24(土) 16:14:16.29 ID:1xHHIhKj
どうせクリスマスや年末年始セールあるのわかってるのに
今フライングでコードまで貼ったり使ったりする必要あるのかな〜
セールあるらしいよくらいの情報ならうれしいけどさ

しかし今退会中wCEセールどうしようw今月のクーポンもあるし・・・
おとなしく積みゲー消化すべきか
567名無しさんの野望:2011/12/24(土) 17:03:09.40 ID:KmQVzZYx
フェリックス君、赤鼻のトナカイになってるーw
568名無しさんの野望:2011/12/24(土) 17:20:58.90 ID:et3IwooS
少林ミステリー続編キター!
でもストーリー見たいから日本語化がくるまでおれ我慢するんだ…!
569名無しさんの野望:2011/12/24(土) 17:34:03.80 ID:DtmUxctl
割引セールのクーポンコードは、アフィリエイターには1日前くらいに届くんだよ。
でも、正式リリース前に漏らしたら契約解除とかの厳しい措置が待っている。

今回は、どっかのアフィリエイターが漏らしちゃったってことだね。
いい迷惑だ。
570名無しさんの野望:2011/12/24(土) 17:40:37.80 ID:9lEUMvvl
CE4本ポチってきたぜヒャッハー
注文後5分以内のも2本ポチったし
その勢いで少林2もポチった。
なのにまだポチりたいw
571名無しさんの野望:2011/12/24(土) 17:50:46.41 ID:oZW24EBF
個人的にはクーポンコードは必要無いけどセール有るよってのを教えてくれたらセール前に買って凹んだりしなくて良いかなと思う
今月出たCEをカレンダーの時に一気に買ったんだけどちょっと悔しいw
572名無しさんの野望:2011/12/24(土) 18:26:05.25 ID:P8eY2XRs
>>565
80日間はゲームオーバーになったらチャプターの最初からだよ
実は日本がクリアできなくてorz
お邪魔タイルがまじ邪魔だよ!
洞窟クエストがサクッとクリアできたから買ったんだけど
やっぱりマッチ3は下手だと再確認できたorz

今年1年のゲームかー
トレジャーシーカーズ4、かえる王子、ファンタズマ、
ヒッチハイカー、洞窟クエストは面白かった
今積みになってて期待してるのは、ミステリー島3、スナークバスターズ2、
グリムテイル、レインクリフ、The Maze あたりかなー
573名無しさんの野望:2011/12/24(土) 19:18:24.02 ID:hBTO/GIk
Farmscape好きにはCrop Bustersお勧め
まんま農業版ってところ、ってか同じところが作ったのか
あと主役がファームフレンジーの女の子かな農業系苦手でわからん
574名無しさんの野望:2011/12/24(土) 19:19:45.93 ID:hBTO/GIk
連投ごめん
Crop Busters日本語版はまだです
575名無しさんの野望:2011/12/24(土) 19:27:23.92 ID:2ZNP6VRS
>>572
あれ、ライフ使い切ったら一番最初からじゃなかったっけ?
そんだけ何度も失敗するのは私だけかなw
どう積んだら真横に移動させられるのか考えながらかなり頑張ったし
原作も読んでなかったから80日目クリアした時は感激したなー
日本まで行ってるならあと少しだね
是非エンディング見てほしいなぁ

あ、それと私も洞窟クエスト大好きよ!
サクサク爽快に進められて楽しかった
余りに気分良かったから即2周目やったしww
576名無しさんの野望:2011/12/24(土) 19:46:59.36 ID:3JF8chRr
クリスマスセールに年末年始セール…
積ゲーもさることながら、自分で決めた金額内に
収めたいからすっごく悩む。
ちょうど遠足のおやつ買う時の気分w
577名無しさんの野望:2011/12/24(土) 19:57:07.50 ID:CU6nXllP
本日の本家DDが気になる
でもこれをポチるとクーポンが半端なことに…むむむ
578名無しさんの野望:2011/12/24(土) 20:02:03.78 ID:P8eY2XRs
>>575
そうそう洞窟クエスト気分良くて自分も即座に2周目いった
2周目もサクサク進んで気分良かったから
評判のいい80日を買ってこのザマですww

>>573
そうなんだ、ありがとう
積みがある程度消化できたらお試ししてみるよ
とりあえずお試しリスト入りした
日本語来るといいね
579名無しさんの野望:2011/12/24(土) 21:41:22.42 ID:KmQVzZYx
Weird Park: Broken Tune
Shattered Minds: Masquerade
The Keepers: Lost Progeny
Cursed Memories: The Secret of Agony Creek の4本のCEをセールで買っちゃった

でもスタンプ5個だから通常版をあと1個…
580名無しさんの野望:2011/12/24(土) 21:48:09.38 ID:xCO7yema
>>577
いろんなパターンがあるとはいえアイテム探しのみだから
好きじゃないと飽きる可能性有り
581名無しさんの野望:2011/12/24(土) 22:58:20.43 ID:eJytgJVA
日本サイトの方は結局クリスマスセールないんだね、年明け?
セールやってもあんまり売れないのかなぁ・・・
ちょっと心配になってきた。
582名無しさんの野望:2011/12/24(土) 23:09:38.52 ID:CWiFn8l8
とりあえずnow Queenポチったー
前回のCEセールはセール月のリリースは除外されてたけど
今回は入ってるんだね

前回が八月だったから次は四月に来たりすんのかな?


>>573
FarmscapeはPlayrixで、Crop BustersはAlawarじゃなかろうか
そんで女の子はファームフレンジーの娘に見えるね

80日間はマッチ3苦手だと、ちょっと難しいね
上には上があって更に難しいのもあるとか、マッチ3も奥が深いw
583573:2011/12/25(日) 00:01:37.16 ID:hBTO/GIk
うおお適当な事言ってごめん
>>582訂正ありがとう
584名無しさんの野望:2011/12/25(日) 00:13:18.43 ID:y4IA1qeS
cooking dash だけはCEで買っときゃよかったなあ。
セールとはいえ、二重に買う気にはならんし…。残念〜。追加ゲームしたかったわ。
新作でないし。
585名無しさんの野望:2011/12/25(日) 00:19:13.73 ID:jLGvR7kH
80日間は私も日本で止まってる同じステージかもね
Farmscapesは2つ目の農場が難易度上がって辛くなってきた
離れ小島に消す必要のあるタイル置くのやめてほしいw
マッチ3はアイテム探しの気分転換にいいから好きだ

Dark Parables: Rise of the Snow QueenとDark Dimensions: City of Fogをぽちった
てんぷらー気になるが日本に来てくれるか…悩むうぅぅぅ続々レーブンがないのが残念
586名無しさんの野望:2011/12/25(日) 00:39:25.34 ID:bRm93WvV
英語サイトのCEが$6.99って、ゲームクレジットでも支払いできるの?
587名無しさんの野望:2011/12/25(日) 00:51:10.60 ID:pK0q29uH
588名無しさんの野望:2011/12/25(日) 01:04:23.34 ID:UmUWRTFV
>>584
私がいたw
589名無しさんの野望:2011/12/25(日) 07:19:24.21 ID:oJNbrn9e
モートレイクマンション日本語来た!
英語版で面白かったからストーリーを詳しく知りたかったんだよね
さっそくダウンロードしよって
590名無しさんの野望:2011/12/25(日) 10:14:43.73 ID:zerSBdCu
Haunted Legends: The Bronze Horseman
これは通常版でちゃんとストーリーに結末が付くので、
(日本語の通常版待ちでもいいのなら)通常版でもいいかも知れない。
ボーナスストーリーは30分程度で終わる。
ERS社製らしく出来は安定しているから、ゲームそのものとしては好感持てる。
591名無しさんの野望:2011/12/25(日) 11:20:22.59 ID:8WF+bnh+
>>584
CE買えってせっつくわけではなく純粋な疑問
通常版からCEへのアップグレードしても最初からCE買うのと同じ値段だし
今回のセールでCE買ったとしても通常版とセールCE合わせて通常のCEの金額だしどこにひっかかってるのかな?
592名無しさんの野望:2011/12/25(日) 12:00:39.99 ID:pK0q29uH
目をつけていたDark Tales: Edgar Allan Poe's The Premature Burial CEと
Fairway CEは対象外だった\(^o^)/次のCEセールまで待ってみるかw

ボーナスは気になるが、時間がたったりCEプライスに迷いがあると
欲しいのに通常版がポチりにくい矛盾w
CEセール年内にまた来るとは思わなかったなぁ

>>589
これ、声優さんの演技がなんか癖になるw
面白いしボリュームもあるし、ふいんき()が良くできてて好きだ
593名無しさんの野望:2011/12/25(日) 12:15:25.08 ID:iGSMVe+x
>>592
FairwayCEが対象外だったおかげで今回のCEセールをスッパリ諦められたw
あと無料クーポンとDDで今月はクーポン1枚におさえられそう
年末に何も来なければ・・・だけどねw
594名無しさんの野望:2011/12/25(日) 12:30:45.79 ID:XIaRvUKG
ほったらしにしてたDark Dimensions: City of Fogをやってみた。
すごくおもしろかった。
最近物探しゲームは食傷気味だったんだけど一気に終わらせちゃったよ。
595名無しさんの野望:2011/12/25(日) 12:43:14.42 ID:pK0q29uH
>>593
定期的にセールありそうだと思うと、更にまた今度でいいやって気になるねw

>>594
面白いよね、続編来るよーw
シリーズ化する予定みたい
596名無しさんの野望:2011/12/25(日) 12:47:27.42 ID:XIaRvUKG
>>595
続編!!
他のゲーム作ってないかさがしたんだけどみつからなくって、ちぇ〜ってなってたんですごくうれしいw。
情報ありがとうございました。

通常版買ってたんでCEにしようかと思ったけどボーナスゲーム短いらしいので断念。
597名無しさんの野望:2011/12/25(日) 13:02:46.15 ID:HPH6K+QV
80日間は周回を重ねれば重ねるほど邪魔する岩が増えて
早くクリアしないとピースより岩の方が多くなってしまいそうな勢いだよw
自分は4週目の日本でストップ中
フィッシュダム同様、際限なく難易度が上がってくんじゃないかな
598名無しさんの野望:2011/12/25(日) 14:08:15.21 ID:vbs8TxQ3
>>597
2周目以降は同じじゃない?
1つのレベルでもたもたしてるとどんどん岩が落ちて来るけれど、
何周目だから数が増えるということはないと思う。
14周したけど、日本のところは難しいよね。
599名無しさんの野望:2011/12/25(日) 14:32:27.30 ID:HPH6K+QV
>>598
同じだっけ?なんか増えてる気がしたんだけど気のせいかな・・・
14週はすごい!
2週目以降同じ難易度なら続き頑張ってみるよ
600名無しさんの野望:2011/12/25(日) 17:00:38.90 ID:YcCxukVj
>>596
ボーナス短いのかぁ
ちょうど日本語版来てたんで今日買っちゃったや>_<
でもセールだしいっかーw
めったに買わないCEを楽しむお
601名無しさんの野望:2011/12/25(日) 19:16:43.39 ID:y4IA1qeS
>>591
CEセールで買ってれば、通常版買った分で他のゲーム1つ買えたな、というだけですw
ケチくさくてごめんなさい。
602名無しさんの野望:2011/12/25(日) 20:07:56.69 ID:CJmFgvMX
少ないこずかいやバイト料で買う人もいれば
何百本でも買える奴もいるって事だ
603名無しさんの野望:2011/12/25(日) 20:22:17.01 ID:ZD1/fi7w
セールは悲喜こもごもですなぁ
604名無しさんの野望:2011/12/25(日) 20:38:29.21 ID:BT5Snvnq
ううう、セールだからっていっぱい買っちゃった。
いくつ買ったか数えたくない・・・。
605名無しさんの野望:2011/12/25(日) 21:12:58.26 ID:iGSMVe+x
>>604
先月買ってなければOK
先月もだったら・・・積み消化頑張れ ですねw
606名無しさんの野望:2011/12/25(日) 21:15:39.66 ID:iGSMVe+x
連投スマソ
自分先月クーポン4枚貰ったw
数えたくないくせにちゃんとスタンプ数えたorz
604の気持ちわかる。。。。。。
607604:2011/12/25(日) 22:49:58.03 ID:BT5Snvnq
>>605
ありがとう。
積みゲーは5本くらい+今回買った奴なんだ。
CEはセールまで我慢しよう!って思ってたから
いざセール来たらハイになっちゃった。
休みの間に楽しんで元を取るよ!
608名無しさんの野望:2011/12/26(月) 00:50:52.04 ID:IIGqEtlU
ヴァンパイアサーガきたねー
入口の漢字が人口になっててワロタ
主人公の口調でブラマヨ吉田思い出してまたワロタ
609名無しさんの野望:2011/12/26(月) 00:57:19.07 ID:IIGqEtlU
恥ずかしい…
ゲーム進めたらあれは入口じゃなくて人口で良かったんだね…
610名無しさんの野望:2011/12/26(月) 01:34:00.60 ID:gs6NLoDg
今日のBrink of Consciousness: Dorian Gray Syndrome Collector's Editionも値引きされてびっくり&ラッキー
611名無しさんの野望:2011/12/26(月) 10:21:22.05 ID:O4vLMZh0
>>610
待ってたから、嬉しさ倍増w
サイコものが好きな人にオススメだね

ロビンソンクルーソーや、フールの制作会社なんだけど
作風がガラッと変わっててビックリした
でも、シュールなユーモアは変わんない気もする

しかし今回のCEセールの対象の線引きがよくわからないw
612名無しさんの野望:2011/12/26(月) 12:43:04.34 ID:F0pTAAZ6
Island Tribe 3、ボリュームは相変わらず軽いけど難易度が結構あがってる気がする。
今までのは割りとさくさくGREATが取れてたのに、今回は1巡目で全部取るのはあきらめたわ。

そしてクロコダイル転がすところで悶え死んだw
613名無しさんの野望:2011/12/26(月) 12:46:06.54 ID:jVfYzv+M
今日のDD、バスカヴィルを買おうとしてまとめ見たら、
ほとんどの人が「CE買いだよー」と書いている。
悩みに悩んで結局CEセールで買ってもーた。
上手くお魚さんに釣られた気がするけど、後悔はしていない!
614名無しさんの野望:2011/12/26(月) 12:53:59.72 ID:nnEv3cC3
>>613
バスカヴィルは前回のCEセールで買ったけどCEで正解だった!
あとヒッチハイカーもCEで良かったと思ってる
615名無しさんの野望:2011/12/26(月) 13:05:54.80 ID:O4vLMZh0
>>612
今回、動物がいろいろ出るけど、みんな可愛いw
ノーマルでGREATは全部とれたが、最後のボーナスレベルが出来ない
十分楽しんだから、まぁいいやなんだけどw 修正来ないかなー
616名無しさんの野望:2011/12/26(月) 13:38:20.93 ID:O4vLMZh0
連レス失礼、そんで
Brink of Consciousness: Dorian Gray Syndrome CE

とりあえず本編クリア
ボリュームは五時間越えたかなー?位だけど、テキストがたくさんで
フルボイスだったのを全部聞いてたので、サクサク飛ばしたらもすこし短いかもだ

パズル、アドベンチャーともに難易度はそれほど高くないと思う
テレポートはできないけどマップ付きの新説設計、つか広いよ無いと困りそうw

サイコスリラーでビックリ演出ありだけど、シュールで笑える所もあり
グラフィックがきれいで探索が楽しかった

CE特典はボーナスプレイ、サントラ、コンセプトアートに
おまけイラスト(これ大好きだw)、開発者インタビュー

あと、めっさ笑ったw怖い話だったはずなのに凄く笑ったw
お話もゲームも楽しかったので、かなりオススメだ……と思う、たぶん
ちょっと読みきるまえにテキストが消えてしまう事がかなりあったので自信が無いw
617名無しさんの野望:2011/12/26(月) 13:57:09.96 ID:F0pTAAZ6
>>615
のっけからハードモードで挑んでたわ
ノーマルでやってみようっと
618名無しさんの野望:2011/12/26(月) 14:59:13.12 ID:W9RDfZax
>>616
ぐおお。パンチカードいい感じに調整したのに、そんな情報聞くと…。
お帰り、僕の苦悩タイム。
619名無しさんの野望:2011/12/26(月) 15:13:42.43 ID:HX1n8PVo
日本語版サイトで、Island Tribe買ったんだけど、画面がバグる。
お試しでやってたときは気づかなかったんだが、
ポチってレベルを進めていくと、画面がチカチカする。
ゲームを続けられないほどではないんだけど、
なんでだろ?

ちなみに、Windows7(64bit)・Core i5-2320・RAM4GB・内蔵GPU(intel HD2000)
620名無しさんの野望:2011/12/26(月) 20:58:52.74 ID:ToA1R9HU
あれCEセールまだやってる!
迷ってるやつが・・・ううううぅぅ
621名無しさんの野望:2011/12/26(月) 21:01:08.37 ID:9T6Hg0HL
ヴァンパイア・サーガ:廃墟の町おもろいねー
グラはそこそこだけどアイテム探しが親切でサクサク進む
しかしクモ嫌いな人はやめといた方がいい
622名無しさんの野望:2011/12/26(月) 22:11:20.43 ID:sAAQAS5A
World Mosaics 5が新作で来た、これ、無心でやっちゃうんだよなー。
CE祭りで山ほど買った後だけど、数合わせでぽちっちゃおうかな…
623名無しさんの野望:2011/12/26(月) 22:19:18.51 ID:9T6Hg0HL
GAME OF THE YEARってBFGが選ぶの?
投票とかできたら楽しいのになー
624名無しさんの野望:2011/12/26(月) 23:41:14.79 ID:m3In4P2g
発売から7日間の売り上げで決まるんじゃなかったかな
625名無しさんの野望:2011/12/27(火) 02:08:58.06 ID:5wzwc5qa
CEセールなのに今月中のクーポンが2枚ある・・・
逆に個人的にCEじゃなくてもよかったっていうの教えて下さい。
Drawn: 絵の中に消えた少年
Haunted Legends: The Bronze Horseman
とか見かけたけど、他にもできれば最近のアドベンチャーで通常版のおすすめあるかな?
626名無しさんの野望:2011/12/27(火) 13:05:57.96 ID:psearKhf
>>625
ロスト・ソウルズ:魔法をかけられた絵も通常版で十分じゃないかな
ラストで目的達成したものの謎が山積しているので追加シナリオか?と思ったら何もなかったw
アイテム探しのフリーモードが遊べるのと壁紙・アート・スクリーンセーバーがあるだけ
627名無しさんの野望:2011/12/27(火) 17:10:27.11 ID:OOoiLEuI
Customer Favorites Awardsきたね
なんか細分化されてるwそして大体すでにポチってるw
628名無しさんの野望:2011/12/27(火) 17:18:30.59 ID:JmcgUxDO
持ってない人達は購入の参考になるっしょ
629名無しさんの野望:2011/12/27(火) 17:26:04.08 ID:q1YTFIzU
sleeper hitって何だろう?
他のみたいにリリース後すぐ1位になって華々しくドーンと売れたわけではないけど、
演歌みたいに地味にセールス伸ばしたゲームのことかな?

個人的にはShadow WolfがDark Dimensionsより上ってのが意外だわ
Shadow Wolfは安心と信頼のERSだから固定客ついてるのかな
630名無しさんの野望:2011/12/27(火) 17:35:39.67 ID:edctG6eC
>>629
sleeper・・・予想外?
631名無しさんの野望:2011/12/27(火) 17:50:22.92 ID:OOoiLEuI
思わず辞書を引いてしまったw
>>629-630
思いがけなくヒット(あたった)したもの、(競馬の)穴馬、突然真価を認められた人、だって
思ってたより売れたよ!よ!でいいのかなw

意外な感じがするのはウェディングサロンかなー?(でも面白いです)
シンプルで凄くクラシックな感じだから、二位につけるとは思わなかったな

でも自分が好きな作品が高評価なのは、なんか嬉しいw
632名無しさんの野望:2011/12/27(火) 19:52:04.50 ID:hhZGuccC
ゲームの中に出てくるコウモリって結構多いよね・・・
羽広げたコウモリを見るたびにこのAAを思い出すんだ・・

         (⌒─-⌒)
     __ ((´・ω・`)) __
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈 
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ〜ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
633名無しさんの野望:2011/12/27(火) 20:19:29.56 ID:Or+4mzNX
自分はBrink of Consciousness: Dorian Gray Syndromeのサムネ画像見る度にダルシムを思い出してしまう…
634名無しさんの野望:2011/12/27(火) 22:49:15.01 ID:9ZbS/fOw
iPhone用に4精霊出してほすい。
635名無しさんの野望:2011/12/27(火) 23:00:29.64 ID:WLF7mFGh
出ているぞ
GameHouseから4 elementsは出ている
画面サイズとか諸々劣化移植ではあるけれど
個人的には十分満足した
636名無しさんの野望:2011/12/27(火) 23:29:18.94 ID:ziAa5tW8
iPhone、iPad用はお魚さん以外の会社から出てるのけっこうあるよな。
637名無しさんの野望:2011/12/28(水) 03:04:35.14 ID:1gqYf2t+
ヴァンパイアサーガがサクサク進めてたのに、何故か途中で移動の矢印
押したら、画面が変になった
アイコンの△印が動かすたび増えて
終了したら、体験版あと5分だったから削除しちゃったけど
638名無しさんの野望:2011/12/28(水) 07:35:13.77 ID:dhJLQkBv
Best StrategyはFairwayなんだね。
Fairwayは確かに面白いけど別にStrategyじゃない気がする。
それともカードゲームもStrategyのカテゴリに入るの?

それからCreepiestというのは一番身の毛のよだつようなゲームっていう解釈であってる?
それなら個人的にはUrban Legends : The Mazeが良かった。
来年はベストレビュー賞とかできないかなあ。
639名無しさんの野望:2011/12/28(水) 08:08:14.30 ID:pgV9c7kB
カードゲームがstrategyなのは自分も違和感あったなあ

お姫様3は4.99$なら買いかなあ?
今月あと1本
31日のDDまで待ってからにするか
640名無しさんの野望:2011/12/28(水) 08:55:22.17 ID:/2eS5Bqz
お魚さんいつまでサンタ帽かぶってんだろう
Web担当の方、お休み?
641名無しさんの野望:2011/12/28(水) 09:59:10.13 ID:TezhifJy
海外って正月後しばらくくらいまでクリスマスの余韻が残ってたような
正月気分が松の内まで続くのと同じじゃない?
642名無しさんの野望:2011/12/28(水) 12:14:16.67 ID:yqB3z1UX
クリスマスと新年がセットだからね
643名無しさんの野望:2011/12/28(水) 18:43:58.56 ID:a6JECCHH
CEセール買いそびれた・・
644名無しさんの野望:2011/12/28(水) 19:46:09.97 ID:RnuFtBlB
>>384
まだ見てるかな?
日本語版きてるわよぉ♪

ダナ・ナイトストーン小説:フェアリング岬の悲恋
ttp://www.bigfishgames.jp/download-games/12918/death-fairing-point-a-dana-knightstone-novel/index.html


wikiのコメント欄に書いてしまったけど。
エンディングにまだ続きます みたいなこと言ってたけど。
(イタリア+極秘と書かれた手紙が出てくる)
下の作品がそれかな?

Death Under Tuscan Skies: A Dana Knightstone Novel Collector’s Edition
http://www.boomzap.com/pc/death-under-tuscan-skies-a-dana-knightstone-novel-ce-pc/
645名無しさんの野望:2011/12/28(水) 19:55:30.33 ID:IkyTXOzT
>>643
なに、またセールくるさ
昨日ならまだYULETIDEが使えたのに><


今日のVampires Vs zombies、TDかと勇んでお試ししたら
ファームフレンジー吸血鬼版だったでござる(´д`)オモシロソウダケド
646名無しさんの野望:2011/12/28(水) 20:33:43.24 ID:i9So9OLY
Sacra Terra (サクラ・テラ)
オカルティズム系のネタが入り込んでいるので、
その方面を知っている人は「おや?」と思うかな。
ボーナスシナリオはメインシナリオの導入のようなので
通常版で終わらせてもいいしCEまでやっても、どちらでもいいと思う。

CEを終わらせると、ストーリーに霞がかかったようなところが残るので
そこら辺は、プレイヤー側で色々繋げたり憶測してみたりすることになるかと。
シナリオ作った人の嗜好がうかがえるようで、個人的にはCEは面白かった。


Haunted Manor - Queen of Death
相変わらず画力が高いゲームだった。
通常版シナリオだけできれいに完結している。
CE追加シナリオはエンディングを見たら大体想像付く内容の話なので、
作品に思い入れがなければ、通常版でいいかと。
647名無しさんの野望:2011/12/29(木) 00:30:11.94 ID:a+ON7+/l
本家のランキング見たら、なぜか13骸骨が7位に入ってた。
なんで今更・・・?クーポンでも出てるのだろか・・・?
自分はもう持ってるからいいけど。
648名無しさんの野望:2011/12/29(木) 04:53:50.79 ID:eq9g+M7J
ヒント セール
649名無しさんの野望:2011/12/29(木) 05:51:13.81 ID:hvZpazB4
日本語サイトで何かあるみたい。
mixiとfacebookでフェリックスくんがつぶやいてる。
「前代未聞なスゴイこと」って何だろうね。
650名無しさんの野望:2011/12/29(木) 06:02:47.06 ID:/RgH5jK9
>>649
CEセールじゃね?
日本サイトじゃまだやってなかった気がするんだが
CEセールのヘルプページが出来てる

……本家以外でCEセールって確かやって無いよね?
651名無しさんの野望:2011/12/29(木) 07:01:16.12 ID:otfAlfs6
日本語サイトもCEセールやってたよ
652名無しさんの野望:2011/12/29(木) 07:51:35.90 ID:LFV5I0yW
10月にやってるね
653名無しさんの野望:2011/12/29(木) 11:20:33.68 ID:Yunq7lSk
前代未聞なスゴイこと?
スゴイ割引してくれるんなら日本サイトで買うんだけど。
654名無しさんの野望:2011/12/29(木) 11:26:05.53 ID:LFV5I0yW
あまり期待するとハロウィンの時みたいにガッカリするぞ
655名無しさんの野望:2011/12/29(木) 11:59:33.23 ID:j6uaFV7+
あれはガッカリだったね>ハロウィン
翌日の本家DDで同じゲームがくるとか、
どんな罠かと思ったわw
656名無しさんの野望:2011/12/29(木) 12:33:08.22 ID:+kRDv5iQ
日本のハロウィンは結局何も買わなかったな
海の日は結構買った
657名無しさんの野望:2011/12/29(木) 15:24:13.40 ID:N6fVWOZ3
会員になってから初のお正月
毎年どんなセールやるんでしょうか
もうwktkが止まらないw
658名無しさんの野望:2011/12/29(木) 16:40:31.58 ID:/RgH5jK9
>>651-652
ごめん、やってた。確認した。けど、さっぱり記憶が無い
しかも過去ログ見たら、自分もここにレスしてたw :y=-( ゚д゚)・∵;; ターン


ほかに日本語サイトで前代未聞と言うと、一日に複数リリースかな
それか限定タイトルで日本語サイトセール最安値あたりかなぁ?
659名無しさんの野望:2011/12/29(木) 17:01:13.06 ID:3xqtTc7F
ぬいぐるみ発送しましたメールがきたんだけど
ちゃんと届くかなあ・・・
マウスパットも発送しましたメールが来たけど結局届かなかったよ(´;ω;`)
660名無しさんの野望:2011/12/29(木) 17:12:27.53 ID:h3h46PCP
>>658
海の日が350円だったから300円とかなら美味しいな
ハロウィンを思い出しつつちょっとだけ期待してみる
661名無しさんの野望:2011/12/29(木) 17:13:56.23 ID:gEQQPBRC
>>659
それはカスタマーサポートに連絡すべきでは?
662名無しさんの野望:2011/12/29(木) 17:40:41.96 ID:/RgH5jK9
>>660
基本価格が割高だから、お得感が薄いのは否めないやね
期待薄からの嬉しい驚きがきてくれるといいんだけどw

>>659
サポートに連絡すれば、どうなったか調査してくれるとおもう
前に送り先間違えた事があるんだが、すぐに特定して訂正してくれたよー

マウスパッドはわからんがフェリクスくんは確実に送ってくれるはず
663名無しさんの野望:2011/12/29(木) 17:57:54.85 ID:iXE4eq/g
Monument Builder: Eiffel Tower、お試ししたんだけどなんだこりゃ
操作性が激悪
タイムマネージメント系だヤッフー☆と思ったけどこれは購入はない
ストーリーとシステム自体は面白いと思うんだけどね、残念
664名無しさんの野望:2011/12/29(木) 18:31:16.99 ID:/RgH5jK9
>>663
それ、今まさにポチったところだw月末調整に無料クーポンでw
レベル10まで遊んだところだけど、そこまでだと、もっさりというか
のんびりした感じだね

割と面白いけど、面倒くさいw
荷車勝手に出発してくれていいのにって思った
665名無しさんの野望:2011/12/29(木) 18:57:05.58 ID:2jnEISla
Shadow Wolf Mysteries の続編きてるー
music of death も間近かな
666名無しさんの野望:2011/12/29(木) 19:09:51.28 ID:2jnEISla
違った、Maestroだったw
667名無しさんの野望:2011/12/30(金) 00:01:12.70 ID:hvZpazB4
セールktkr
何を買うかまた悩まねば・・
668名無しさんの野望:2011/12/30(金) 00:14:41.87 ID:vLuazmJb
698円?え?と思ったけどCE含む、か
えーと前代未聞なのは、CE含めた全ゲームセールと言う事なのかな

……なんていうか丼勘定だなw
でも期間長いし、CEセールだし期間中のリリースも楽しみだ
669名無しさんの野望:2011/12/30(金) 00:16:39.70 ID:Jv+zT+fa
詳細で飛ばされたページがクーポンコードの使用方法だー
これはこれで合ってるのか・・・?
670名無しさんの野望:2011/12/30(金) 00:20:41.86 ID:dqWZYMRT
でもCEも欲しいのはもう購入済なんだよね
ホーンテッド・レジェンド:青銅の騎士像CE くらいかな
でも8日まであるから新作期待できるかな
671名無しさんの野望:2011/12/30(金) 00:27:48.40 ID:TVYSg7E/
CE特集ページにリンクしてほしいなフェアウェイCE探しまわったぜ
マカーブル・ミステリー:ナイチンゲールの呪いCEが気になるんだが特典内容とかどうでしょう?
672名無しさんの野望:2011/12/30(金) 00:32:31.52 ID:UsMzkbGo
ヤバイ欲しいCEを買ってしまいそう・・・でもアメリカのセールでも買っちゃったしなぁ。
手付かずが溜まっていくのってヤバイようなきがする。
673名無しさんの野望:2011/12/30(金) 00:42:23.11 ID:vLuazmJb
>>671
自分も探した、CEのページにもジャンル分けの所にも無くてニューリリースの所からw
フェアウェイのジャンルはフェリックスのイチオシ!らしい
674名無しさんの野望:2011/12/30(金) 01:08:42.70 ID:gU0IH9hQ
JCBカードしか持ってない私大歓喜の日本版セールきたか…
明日は黒豆煮ながらゲームしよう
675名無しさんの野望:2011/12/30(金) 01:24:37.94 ID:z+B1IIeg
>>674
?本家でもJCB使えるよ自分も使ってるし
それにしてもセールにつぐセール
来年こそ全消化を心に決めつつえーいCE二つポチッちゃえ
グリム・グリムでドン
676名無しさんの野望:2011/12/30(金) 01:36:52.82 ID:YV//tHbk
マカーブル日本語版プレイ中なんだけど
復讐が復習になってたりとか
訳がひどすぎる。
あとフォントのせいかな、アクロバット師が
アクロバッ師に見えたり単語が消えてたり。
なんかもうコメディにしか見えなくなってきた。
677名無しさんの野望:2011/12/30(金) 02:04:25.36 ID:gU0IH9hQ
>675
うっそ、表記無かったから買えないと思ってた
海外のサイトJCB不可多いし…orz
678名無しさんの野望:2011/12/30(金) 02:08:40.99 ID:vL9eJwle
来月だ来月!
フェアウェイCEは絶対買うし無料クーポン3枚ある
これで新しいクーポン1枚ゲットじゃん〜
って甘いことを考えていると
1月もあと1枚分買わされてしまう落ちかな
679名無しさんの野望:2011/12/30(金) 02:46:22.40 ID:+cWUKx8n
通常版の値引きは無いけどGame Club会員じゃなくてもクーポン使って698円で買えるって事かな?
ここの住人はほぼメンバーだろうから関係無いか
680名無しさんの野望:2011/12/30(金) 03:20:31.64 ID:k53X+5Kb
>>676
あのフォントってガタガタというか文字がくっついて見えるのあるよね
漢字も旧字体みたいなのあるしなんてフォントなんだろう

噴水の庭の男がダークパラブルズだったかに出てきた盗賊と同じ顔だと思った
681名無しさんの野望:2011/12/30(金) 04:42:26.20 ID:D2zzIdw4
あと一個でスタンプ溜まるから調整で待ってたらセールとかwww
うーん、とりあえずセール期間が長いから
今月は通常版一個買ってスタンプ揃えて
CEは来月に回すか・・・
682名無しさんの野望:2011/12/30(金) 07:52:58.34 ID:OvhJnSVs
セールのクーポンコードちょっと可愛いw
683名無しさんの野望:2011/12/30(金) 08:00:08.67 ID:3qQDmBsv
>>671
マカーブルミステリーCE、英語版やりました。
ボーナスゲームは後日談で次回予告。
ボリュームは40分くらい。
事件の裏話がちょこちょこわかって面白かったけど、
面白くなったとこで、続きは次回作でねって切られた。
ボーナスゲームも完結して欲しかったという点と、
本編がキレイに終わってるという点で、
CEをお勧めするかは迷う。
次回作をwktkしたい人向けかな。

>>680
マカーブルの冒頭と、ダークパラブルス3のボーナスに出てる泥棒、同じ顔だね。
フェイスブックで指摘してる人がいて、
カエル王子にも出てるよってデベロッパの人書いてたけど、
最初の方の洞窟で骸骨になってた人かな。
次回作にも登場するのか気になるじゃないかw
684名無しさんの野望:2011/12/30(金) 09:45:19.85 ID:xE7H63l0
>>681
悩むね
私もスタンプ2個残してセールで調整しようと思ってたからw
CE買ったら1個飛び出る〜
685名無しさんの野望:2011/12/30(金) 10:53:22.03 ID:N/6zk6Bw
>>673
どのジャンルのページにもなかったから幻だったかと思ったわwランキングから見つけたけど
ゲーム紹介ページには「頭の体操」ジャンルになってるんだけど。ミスかなぁ?

>>683
そうか、微妙な感じなんだね。ありがとう参考になった!
けど日本サイト応援の意味でも買っておこうかなー最近本家でしか買ってないからw
686名無しさんの野望:2011/12/30(金) 11:05:37.79 ID:c0/3xY9u
本家で買っちゃったから欲しいCEて別にないけど
日本語サイトでも買っときたいよねぇ
まじニューリリース頑張ってくんろ
687名無しさんの野望:2011/12/30(金) 12:00:28.77 ID:1tFtH0fj
仕事に追われてRoyal Envoy 2買いそびれた、
次のCEセールする前に買っちゃいそうw
正月にやりたい〜
でも会員じゃないし。
前のをまたやり直すとするか・・。
688名無しさんの野望:2011/12/30(金) 12:20:03.33 ID:c0/3xY9u

やりたい時が買い時ですよっ
689名無しさんの野望:2011/12/30(金) 12:23:10.05 ID:vL9eJwle
1/8までにRoyal Envoy2日本語CE来てくれないかと
期待してる自分
690名無しさんの野望:2011/12/30(金) 13:52:00.97 ID:TUGqR6h7
わたしもー
691名無しさんの野望:2011/12/30(金) 14:54:07.29 ID:k53X+5Kb
>>683
自分はカエル王子で見たんだったわ
3にも出てるとかワロタ
モデルでもいるのかな
692名無しさんの野望:2011/12/30(金) 16:16:25.32 ID:x0HrinN1
マカーブルミステリーCE、ほんっとに誤字脱字がひどいな。
せっかく大詰めのムービーで盛り上がってるシーンでも脱字があって、しらけてしまう。
美術も音楽も頑張ってるしゲームとしても良くできてるのに、もったいないよ〜(´;ω;`)
翻訳の修正アップデート…なんて…でるわけないよね…orz
693名無しさんの野望:2011/12/30(金) 16:56:02.25 ID:d8IFMj2x
英語でやると難易度UPでいいぞーw
ストーリー意味不明でも雰囲気はとてもいい...
694名無しさんの野望:2011/12/30(金) 17:15:51.31 ID:bypl3Tr1
>>663-664 自分もパート1の最初のほうは、お姫様みたいに何をすべきか
親切に教えてくれないから途中で止めようかと思ったけど、
パート1後半でそれなりにルール(馬車が通れない時のクリア方法とか、
木を切った場所に建てるものの優先順位とか)が見えてきて、
パート2,3からは楽しんでやってる。(レベル毎の難易度がバラバラなのがいいかも)

でも、おじさんに怒られない代わりに、カラスに馬鹿にされる…
695名無しさんの野望:2011/12/30(金) 17:19:32.53 ID:K+hR42V5
>>693
確かに雰囲気だけでも楽しめるゲームも多いんだけど
日本語版が有ったらそっちでやりたいよな
696名無しさんの野望:2011/12/30(金) 17:59:33.09 ID:ua2Tfw4S
>>695
確かにストーリー部分は日本語のほうがわかりやすいことが多いけど、
探し物は訳し間違いとか文字の重なりとかを気にしないで済む英語のほうがストレスがない。
Fanとリストに出てくれば扇か扇風機だと考えてその両方を探すけど、
「扇」と出てきてモノは扇風機だと、なんだかなあと思ってしまう。

誤字脱字も含めて、安いとはいえ売り物なのにこんなユルいチェックでいいんだな、
アメリカって大らかだな、と思うことはある。
697名無しさんの野望:2011/12/30(金) 18:20:57.75 ID:/WQyc2Ex
>>696
わかるw
自分もアイテム探しの日本語は「英語だと何ていうんだっけ」と考えながら探すクセがついたw

しかし、ストーリーの細かいとこまで理解できないと満足できないほうなので、
今のところ日本語版が出てるのばかりやってて、英語版しか無いのは積みゲーとなってるわ・・・
698名無しさんの野望:2011/12/30(金) 18:58:12.51 ID:FYayTFNi
CE以外買えないセールキター!!
うーん
699名無しさんの野望:2011/12/30(金) 19:19:50.18 ID:C77mPNGi
日本のセールは1月8日までだから、パンチカード合わせで
来月に入ってから買います。
どーせ積ゲーもたまってるしね…(´・ω・`)
700 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/30(金) 19:28:35.16 ID:FYayTFNi
ミッドナイト・ミステリーズ:ミシシッピ川に棲む悪魔 コレクターズ・エディション
ミステリー事件簿:十三番目の骸骨^(TM) コレクターズ・エディション
ミステリー事件簿:ダイアグローブの伝説^(TM) コレクターズ・エディション
ミステリー・トラッカー:レインクリフの亡霊 コレクターズ・エディション
ラブ・クロニクル 2: 魔法のバラと聖なる剣 コレクターズ・エディション
ラブ・クロニクル:眠れる国物語 コレクターズ・エディション
リインカーネーション:回帰 コレクターズ・エディション
ロスト・ソウルズ:魔法をかけられた絵 コレクターズ・エディション
トレジャー・シーカーズ 3 :甦った亡霊たち コレクターズ・エディション
プリンセス・イザベラ:魔女の復讐 コレクターズ・エディション
パペットショー:ロスト・タウン コレクターズ・エディション
ビッグ・シティ・アドベンチャー:バンクーバーコレクターズ・エディション
ツイステッド ランド:シャドー・タウン コレクターズ・エディション
フラックス・ファミリー・シークレット: ラビット・ホール コレクターズ・エディション
ファントム・オブ・オペラ:オペラ座の怪人 コレクターズ・エディション
フェアウェイ コレクターズ・エディション
ホーンテッド マナー:呪われた館と鏡の王 コレクターズ・エディション
ホーンテッド・レジェンド:青銅の騎士像 コレクターズ・エディション
ダーク・パラブルズ:追放された王子 コレクターズ・エディション
ダーク・ディメンションズ:霧に消えた町 コレクターズ・エディション
ダイナーダッシュ 5 BOOM コレクターズ・エディション
エコー・オブ・ザ・パスト:囚われし魂 コレクターズ・エディション
クッキングダッシュ3:スリル&スピル コレクターズ・エディション


701名無しさんの野望:2011/12/30(金) 19:29:06.75 ID:FYayTFNi
グリム・ファサード:ヴェネツィアに消えた美女 コレクターズ・エディション
グリムテイル: 消えた花嫁 コレクターズ・エディション
ゴー!ゴー!牧場!2: サラのアイランド物語 コレクターズ・エディション
ザ・ミッシング:捜索救助のミステリー コレクターズ・エディション
シャーロック・ホームズとバスカヴィル家の犬 コレクターズ・エディション
スピリット オブ ミステリー:琥珀の呪い コレクターズ・エディション
スウィーニー・トッド:ペニー・ドレッドフル コレクターズ・エディション
サクラ・テラ:聖なる天使の夜 コレクターズ・エディション
Drawn(TM):暗黒の翼と希望の灯台 コレクターズ・エディション
Drawn: 絵の中に消えた少年 コレクターズ・エディション
未解決ミステリークラブ:古代宇宙飛行士の謎 コレクターズ・エディション
戦慄:雨の夜に消えたヒッチハイカー コレクターズ・エディション

以上全CE(日本語版)でした・・参考までに
702名無しさんの野望:2011/12/30(金) 19:29:36.69 ID:FYayTFNi
2,3本買いたいけど優先順位お願いします。
703名無しさんの野望:2011/12/30(金) 20:20:06.37 ID:UsMzkbGo
ヒッチハイカーとDRAWN最新のCEが欲しいなぁ。
パンチはきりがいいところなので来年まで我慢しなきゃ。
セールではっちゃけたけど、やる時間が無い・・・正月にできるかなぁ。
704名無しさんの野望:2011/12/30(金) 20:21:59.53 ID:K+hR42V5
ミステリー事件簿
ミステリートラッカー
ヒッチハイカー

持ってないならここらへんが無難じゃないかと
705名無しさんの野望:2011/12/30(金) 20:46:19.36 ID:FYayTFNi
推薦ありがとうございます。
706名無しさんの野望:2011/12/30(金) 21:18:50.82 ID:6hO9V9WL
ダーク・ディメンションズ:霧に消えた町CE

ボーナスの内容とボリュームはどんな感じでしょうか?
本家で標準版を買ってたんですが、もし内容が良いようなら、
セールで買いなおしちゃおうかと思ってるんですが・・・
707名無しさんの野望:2011/12/30(金) 22:12:04.09 ID:18e33iEK
日本サイトのCE一覧と>700-701を比べると、何故か一覧から漏れているのが5本もあったよ。
http://www.bigfishgames.jp/download-games/genres/139/collectors-editions.html
スウィーニー・トッド:ペニー・ドレッドフル コレクターズ・エディション
パペットショー:ロスト・タウン コレクターズ・エディション
フェアウェイ コレクターズ・エディション
フラックス・ファミリー・シークレット: ラビット・ホール コレクターズ・エディション
戦慄:雨の夜に消えたヒッチハイカー コレクターズ・エディション

あと>700-701にはこれを追加。
パラノーマル犯罪捜査班:三日月の蛇同盟 コレクターズ・エディション
708名無しさんの野望:2011/12/30(金) 22:47:05.21 ID:7DgUYdjg
>>697
私もなるべく日本語版でやりたいから日本語版の無いものは寝かしてたんだけど
寝かしすぎて古くなったら面白みも減ってしまうかと現在英語版消化中よ
最近のは色々凝ってるからストーリーもきちんと理解したいよねぇ
F.C.A.E.Sの最後はなんだったんだ〜><

>>706
2.3日待ってもらえるなら今からやってみる
他にご存知の方がいるなら先にレスお願いします
709名無しさんの野望:2011/12/30(金) 23:10:24.52 ID:xKk9R31V
ミシシッピ終了
文学に素養がないせいかストーリーに最後までついてけなかったお
マーク・トウェインとかシェークスピアとか正直どうでもいい
ときどきドーン!とくる演出はよかったが白目むいてるおっさんばかりで華やかさに欠けた
710名無しさんの野望:2011/12/30(金) 23:14:37.83 ID:6hO9V9WL
>>708
うわぁ!ありがとうございます!
待たせていただきます!
711名無しさんの野望:2011/12/31(土) 00:29:52.62 ID:B8tduku0
>>710
横からだけんど

ボリュームはガイドのページが本編40Pに対して10P
物探しが10回くらい、パズルが五個くらいで新しいロケーションを探索

お話は本編の直後からで、後始末的な話
バレが一切ないように書くとこんなかんじかな?
712名無しさんの野望:2011/12/31(土) 00:40:21.75 ID:jUNTn5SL
ナイチンゲール日本語版、モーフィングアイテムが少なくなってない?
気のせいかな
あと、誤字が多すぎなのは使ってるフォントにその漢字が入ってないからなのかと思った
713名無しさんの野望:2011/12/31(土) 00:57:18.19 ID:jUNTn5SL
ごめん
モーフィングアイテムは進めてから取れるのもあるみたいだ
714名無しさんの野望:2011/12/31(土) 01:35:49.26 ID:B8tduku0
>>712
あるある、つかあったw
あれ?ここにあったのにって>モーフィング

誤字脱字はひらがなのフォントだけ買って、あとは中国語の漢字で
代用しようとして表示に失敗してるんじゃないかと思った
女性殺人捜査クラブのどれかでも、そんなんあった気がする
715名無しさんの野望:2011/12/31(土) 01:53:31.82 ID:Q4EbsC0x
>>711
分かりやすい説明ありがとうございます!
ボリュームも内容も良さそうですねー
ダブっちゃうけど、セールでお得だから買っちゃお!

>>708
ずうずうしく待たせて頂くつもりでしたが、
711さんの意見を参考にして買うことにしました
お気遣い嬉しかったです!ありがとうございました!
716名無しさんの野望:2011/12/31(土) 02:48:14.63 ID:jUNTn5SL
>>714
あー代用かもしれないね
復讐が復習になってて脱力した
717名無しさんの野望:2011/12/31(土) 08:07:21.76 ID:B8tduku0
Monument Builder: Eiffel Tower
エッフェル塔つくるぞー、なビルド系……かな
5パートあって1パート10レベルで全50レベル

バグや不安定な動作もなく、ちょっとまどろっこしいが
それなりに楽しめる

のだけれど、パートわけにあまり意味もなく、ビルド系の割に
あまり、じゃんじゃんアップグレードしないでクリアする事が多いw

タイムマネジメントとして、まさに必要なリソースと行動の管理をするし
ゲームのコンセプトにぴったり合致する内容ではある

だがしかし、地味だw 華や可愛さ、爽快さはほぼ皆無w
割と良くできてはいるけれど、定価ではお勧めできない感じかも
お試しでクリアできるところまでから、増える要素もあるけれど
最後まで大きな変化はない感じでした

あと連射苦手の人には向いてない面があったw
面白くない訳じゃないんだけど、ちょっと考えないと
金クリアできないんだけど、オススメはしにくいなとw
718名無しさんの野望:2011/12/31(土) 10:24:47.21 ID:+PiXN7kO
お試しをちょっとした後でまとめを見たり、レビューブログを参考にした結果
ファームフレンジーシリーズの中から3をポチりました。
楽しいけど本当にこれでよかったのか何かもやもやしたものが。
ピザが評判悪いからこれは除外としても、ほかの方がよかったかなとか
浮気心が止まらない。
719名無しさんの野望:2011/12/31(土) 10:44:37.40 ID:zdEqXYwL
今となっては古いゲームになるけど、ほぼ純粋アイテム探しのスリーピー・ホロウ面白い。
以前はアイテム探し大嫌いだった自分だけど、これはかなり好きだわ。
ゴシックホラーな雰囲気と質の高い音楽がとってもイイ感じ。

他にもアイテム探しでとても好きなのは、
MCFマダムフェイトとスウィーニー・トッドと、(謎解きメインだけどなぜか→)ミステリトラッカーシリーズ。
スウィーニー・トッドはゴシックホラーな感じがスリーピー・ホロウによく似てるなぁ。

>>718
ファームフレンジーは1でめちゃくそハマッて全攻略するまで毎日ずーっとやってた記憶が・・・w
2以降はハマるのが怖くて敢えてやってないけど、名前を見てやりたい病がよみがえってきた・・・w
720名無しさんの野望:2011/12/31(土) 11:45:05.99 ID:H3pSMk4n
嫌いではないがアイテム探しってホラー系のおどろおどろしいのばっかりだな
底抜けに明るい世界観でやってみたい
721名無しさんの野望:2011/12/31(土) 12:45:35.83 ID:Sc6Dq8X4
>>720
あぁそれ思う。
骸骨とか霊とか呪いとか殺人とかゴキとか、ダークなのばっかだよね。
なるべく見ないようにゴキクリックしたり・・・
嫌いじゃないけどちょっとテンション下がるかな。

ドリームデイはそれほど好きではなかったけど、あんな感じの明るいのがほしい。
私は女なんで、女性向けのもっとほしいな〜。
722名無しさんの野望:2011/12/31(土) 12:49:12.48 ID:wJf6VXT9
Pure HiddenがPOPで明るい絵柄なんだけれど日本語版は他社だけなんだよね
Yard Sale Hidden Treasures2作は登場人物が奇天烈で楽しいんだけれど
これまた日本お魚には無い罠
ザ・フールはなんでもござれ世界で楽しいけれど弾けっぷりは大人し目の印象
723名無しさんの野望:2011/12/31(土) 12:52:43.78 ID:2KdmOEj+
>>720
スナークバスターズのシリーズはいかがでしょう?
コミカルな世界観のアイテム探し(破片系)

あとはDreamDayのシリーズや
系統の違うアイテム探しで
ショップ&スプリーのシリーズ、タイム・トゥ・ハリー、
ガーデンスケープ、ドリームイン:ドリフトウッド
724名無しさんの野望:2011/12/31(土) 14:08:37.42 ID:4FpSoHjb
洗車場が行列になってて暇だw

私もオカルトなアイテム探しが続いたら明るいのがやりたくなるわー
特にちょっと笑えるようなが好きだな
まだ挙がってないのだとミステリーテールが3作順番に遊ぶとけっこう可笑しい
1、2作目が古いタイプのアイテム探しなんで最近のに慣れてると
ちょいシンドイのが難点だけど、お試しして無理そうなら3作目だけとか

続レイブンがヒットしてずっとオカルトな作品ブームが続いてる感じだけど
明るいやつももう少しリリースして欲しいね
725名無しさんの野望:2011/12/31(土) 14:11:11.50 ID:/AhX8dfg
>>720
底抜けとまではいかなくても、明るい雰囲気なら
このあたりもどうかな。

Incredible Adventures of my Mom
City Sights: Hello Seattle
Romance of Rome
Golden Trails: The New Western Rush
Sarah Maribu and the Lost World
726名無しさんの野望:2011/12/31(土) 17:07:09.80 ID:R5fwJ7kk
Lost Lagoonの続編が出るとは思わなかったわ
前作好きだったから嬉しいが
727名無しさんの野望:2011/12/31(土) 18:07:04.36 ID:xCp3YUx2
>>720 かなり古いのもあるけど、>>725さんに加えて、
明る目きれい目HOのお薦め

Annie's Millions
Antique Road Trip USA
City Style
Cruise Clues: Caribbean Adventure
Million Dollar Quest
Mystery Stories: Berlin Night
Mushroom Age
Sprill and Ritchie: Adventures in Time
Slingo Mystery
The Scruffs
The Clumsys

女性でハ―レクイン系OKなら、
Broken Hearts – A Soldier’s Duty
Matchmaker: Joining Hearts
Nora Roberts: Vision in White
728名無しさんの野望:2011/12/31(土) 19:18:50.57 ID:Cma/P89h
日本サイトでも購入時に出てくる割引のやつ始まったのねってか前からやってたっけ?
久しぶりに日本サイトで買ったらホーンテッドマナー499円でどうって言われたよ
729名無しさんの野望:2011/12/31(土) 19:28:36.49 ID:ZzoQ4r4M
ダナ・ナイトストーンも恋愛物で風光明媚で楽しいよ
730名無しさんの野望:2011/12/31(土) 21:03:06.02 ID:H3pSMk4n
気軽に発言したらオススメの弾丸にハチの巣にされた件
また積みゲーが増えるな…
731名無しさんの野望:2011/12/31(土) 21:05:03.58 ID:BX1uaOHA
おばあちゃんが息子の刑事の仕事の邪魔wするやつも楽しいと思う
グロくないしストーリー的にゲラゲラ笑いながらやって、あれは楽しかった
732名無しさんの野望:2011/12/31(土) 23:13:38.49 ID:1vvkrRzh
Vampires vs Zombies、クリック反応鈍すぎ(うちのマウスとPCのせいかもしれないけど・・・)、倉庫はすぐにパンパンになる、
人員いっぱい増やせというタスクのときは全部が重なりあって手前のものしかクリックできなくなる等、
ひさびさにイライラ爆発のタイムマネジメントだった。
733名無しさんの野望:2011/12/31(土) 23:17:06.45 ID:SSRpwMyv
>>706
終わったので>>711が答えてくれてるけど追加でレポー
ボーナスの内容はスクリーンセーバーとサントラ、コンセプトアート、ボーナスゲーム

本編が3時間半位で、ボーナスが1時間程
本編でストーリーがきちんと終わっててボーナスはほんと後始末のような感じ

個人的にはボーナスゲームは中途半端で無くてもいいようなw
ゲーム全体は良く出来ててすごく楽しい
ちょっと考えないといけないアイテム探しが面白かった
Enlightenusのアイテム戻しが好きな人にオススメしたいな
ゲームの進行を記録するノートがまだ訪れていないところの記録まで表示する
ことがあるので詰まっていないときはなるべく見ないようにした方がいいかも
私の場合は物語が入ってから2回もネタバレ?を見てしまった
734名無しさんの野望:2011/12/31(土) 23:22:34.65 ID:4FpSoHjb
>>731
なにそれ面白そう!
タイトルおせ〜て〜
735名無しさんの野望:2011/12/31(土) 23:31:41.73 ID:YGFf9+yr
>>734 
731じゃないけど「ミセス・バーリーのマフィア大捜査」かな?
736名無しさんの野望:2011/12/31(土) 23:39:16.09 ID:BX1uaOHA
>>731です
>>735さんのあげてる奴です
タイトル書かずにごめんね
ゲームとして面白いというか
ストーリーが、ちょwwおまwwってつっこみどころ満載って意味での面白い、なので
お試しでご判断ください
ではよいお年をー
737名無しさんの野望:2011/12/31(土) 23:47:27.83 ID:4FpSoHjb
>>735-736
ありがと〜ん!さっそくお試し入れてみたよ
年寄りに弱い私にぴったりな気がするw

来年も楽しくゲームができる一年でありますように!
738名無しさんの野望:2012/01/01(日) 00:27:04.72 ID:QpAmeQHJ
あけおめ
今年も、楽しくゲーム三昧の一年になりますように

新年一作目はLand Grabbersか
お試し使いはたすほどだったけど、まだポチってないやつだー
739名無しさんの野望:2012/01/01(日) 01:16:17.61 ID:tMsCCLi1
さて新年明けたし月がかわったからCEセール買うぜ!

っていっても皆もってて2個しか買わないけど
740名無しさんの野望:2012/01/01(日) 01:33:28.87 ID:kdawFgRN
今買ったらスタンプは12月分じゃないの?
741名無しさんの野望:2012/01/01(日) 10:00:36.57 ID:EGUNasA8
あけおめことよろ
>>739
今日17時過ぎまで待つがよろし
742名無しさんの野望:2012/01/01(日) 14:14:42.77 ID:e3i4yuGr
ノーラ・ロバーツとマッチメーカーあたりは
おどろおどろしいゲームの合間にたまにやりたくなる。
こういうのもっと増やしてほしいな、お魚さんお願いぃ。
743名無しさんの野望:2012/01/01(日) 16:51:17.58 ID:rUeLWQfm
じんとり!- Land Grabbersって中身英語じゃないです?
説明とか英語でさっぱりわからないんだけども・・・
744名無しさんの野望:2012/01/01(日) 17:53:48.46 ID:q6KPneUa
あけましておめでとうございます。お魚仲間さん今年もよろしくです。
745新年一発目で使う金額は  【1870円】 :2012/01/01(日) 19:11:33.36 ID:unDpIWHJ
お魚さん今年もよろしく
タイムマネジメント系もっとでますように・・・
746名無しさんの野望:2012/01/01(日) 20:14:12.06 ID:SUEgkOa5
カレンダー発送されたみたい
747名無しさんの野望:2012/01/01(日) 20:21:47.19 ID:SUEgkOa5
Haunted Manor: Lord of Mirrors $1.99クーポン

NEWYEAR
748名無しさんの野望:2012/01/02(月) 00:58:44.20 ID:SSFwlqhD
じんとりやった人は皆無か
749名無しさんの野望:2012/01/02(月) 01:37:40.61 ID:PWwbcDvI
>>748
プレイ開始後3分で閉じました・・・
ちっちゃい粒々(兵士)がウジャウジャ動くのが、どーしても気持ち悪くて・・・

やり込むとかなり面白いらしいんだけどなぁ
750名無しさんの野望:2012/01/02(月) 01:49:39.68 ID:zRR2UGkx
>>748
英語版ですでに4順ぐらいやり込んでしまったもんで・・・・・
751名無しさんの野望:2012/01/02(月) 07:43:10.28 ID:XURkxq41
全然興味無かったけどやりたくなってきた
無料クーポン届いたら貰おう
752名無しさんの野望:2012/01/02(月) 07:48:44.04 ID:8k3GTyP7
英語版のwebでお試しできるけど
その時点でクリアできない面があるから迷ってる
753名無しさんの野望:2012/01/02(月) 08:50:08.14 ID:z+GmHx0e
わーい!!!
日本語版で恋愛もの来たー
嬉しいっす!
754名無しさんの野望:2012/01/02(月) 14:19:38.84 ID:I1INqbY/
>>747
d!買っちゃったよ
755名無しさんの野望:2012/01/02(月) 15:07:47.12 ID:+Ihh4YjK
いまさらな古いゲームをやったんだけど、呪われたオズとザ・フール、良かったw
オズはちょっぴり暗めな設定ながら各キャラの印象が可愛くて、
全体的に易しめでサクサク進めたのが快適だった。

ザ・フールはちょっとパペットショウ・ロストタウンを彷彿とさせる場面があって、
幻想的で良かった。

>>753
ラブ・ストーリー二作目だ〜、嬉しいね!
これ、せつない雰囲気とムーディーな音楽がとっても好き!
前作は言葉探しがちょっとめんどくさかったけど、ストーリーがとっても良かったし、
今回も日本語版が来るのをまちわびていたのだ。
756名無しさんの野望:2012/01/02(月) 19:53:21.37 ID:Xyzp7jDJ
パラノーマル捜査班:三日月の蛇同盟CE プレイ終了。
超常現象の絡む犯罪を調査する機関の女性捜査官となり、ショゴスを復活させようとする秘密組織と対決する話。
プレイ時間は自分の場合本編3時間、エピローグ(ボーナスチャプター?)1時間弱くらいだった。

CE特典はミニゲーム、壁紙、サウンドトラック、攻略ガイド。
本編終了後出てくるエピローグというチャプターも多分CE特典じゃないかなーとは思うが、標準版でどうなってるかが確認できないのでボーナスだと断言はできない。

プレイしてみた感じ、ホラーテイストの混じった女性殺人捜査クラブって雰囲気。
長さはあまりないが、パズルやアドベンチャーであまり苦労せず話がサクサク進むのが面白かった。
アイテム探し面はあまり汚い感じはしなかったが、蜘蛛や蛇、骨なんかは普通に出てくるので苦手な人は注意。
757名無しさんの野望:2012/01/02(月) 20:31:29.41 ID:CzokQ9Ko
ついに英語→日本語有効化できなくなっちゃったかな。
年末にアワードで買ったグリムファサード、日本語で
プレイしていたらデモ版(体験版)のような終わり方になってしまった。
ただし「このゲームは既に購入しています」の文字、有効化完了の文字は
そのまま。
これって公式のヘルプにはさすがに聞けないよね。
758名無しさんの野望:2012/01/02(月) 20:40:47.22 ID:CzokQ9Ko
757追記。
英語版では、日本語版でつけた名前のまま続きからプレイできる状態でした。
759名無しさんの野望:2012/01/02(月) 20:47:53.05 ID:vlYXoY0X
760名無しさんの野望:2012/01/02(月) 21:26:35.44 ID:l7boYxV4
>>756
ショゴスとかツボですw
気になってただけだったけど買ってきますー感想ありがとう
761名無しさんの野望:2012/01/02(月) 21:43:32.61 ID:Pt7R62EH
>>757
英語版より前に日本語版入れてなかった?
先に入れとくと英語版有効化しても日本語版は
お試し版のままなことがあるよ。
一回日本語版アンインストールして入れなおしてみなよ。
762名無しさんの野望:2012/01/02(月) 22:19:28.94 ID:XSirb/RX
自分はミシシッピの日本語体験版を先にインストールしてて、
今回のセールで英語版買ったんだけど、日本語版もそのまま
有効化されました。
マネージャー上で日本語体験版がないないと探していたら、
有効化されたゲームのほうに入っててちょっとびっくり。
763名無しさんの野望:2012/01/02(月) 22:45:37.63 ID:+Ihh4YjK
>>757
日本語版有効化はできるよ。
自分も前にカエル王子で同じ状態になったけど、
何度か試行錯誤してたらいつの間にか直ってた。
764名無しさんの野望:2012/01/02(月) 23:15:49.17 ID:Xyzp7jDJ
>>757
グリムファサードは英語版でプレイしただけだったので、日本語化して改めてやってみた。
結論として、普通に体験版でできるであろう範囲を越えてプレイできてる。
なので急に日本語化できなくなってるということはないね。

多分>>761さんが言われてる方法でできるようになるんじゃないだろうか。



765名無しさんの野望:2012/01/02(月) 23:54:37.36 ID:CzokQ9Ko
>>761さん他皆さんありがとう。
ほぼ同時にインストールを始めてしまったので、体験版が優先されて
しまっていたみたい。再インストールで直りました。
購入→英語版→日本語体験インストールを習慣化しすぎて、慣れでやって
しまうとダメですね。
>>759さんの言われるように、公式を巻き込むことなどしないように
気をつけていきたいです。
766名無しさんの野望:2012/01/03(火) 00:29:20.87 ID:rg3dULEh
とにかく、PCってのは環境が千差万別で、他のメジャーソフトでさえ
自分だけが動かない、自分だけ不具合、なんてよくあるんだから
安易に自分の現象を一般化するべきじゃない
767名無しさんの野望:2012/01/03(火) 03:30:52.53 ID:kSvTRI96
本日のDD、 Garden Panic はDefence系ゲーム。
レベル9が妙に難しいけど割とお勧めです。ただし虫退治が嫌な人は諦めてください。
同系統の Monster Mash はエンディングまで遊びました。同じ価格なら Monster Mash の方がよりお勧めです。
768名無しさんの野望:2012/01/03(火) 13:07:40.03 ID:1sRp93Yk
ディフェンス系好きだったので情報嬉しいです。
モンスターの方が確かに面白そう・・・DDで来るのを待つか、買ってしまうか・・・迷うわ。
虫の方は画面が寂しい感じでイマイチかしらね。もっと草とかワサワサしている方が好み。
769名無しさんの野望:2012/01/03(火) 14:06:21.06 ID:TsrYEB4u
モンスターマッシュ危険。
効果音とかもかわいいし面白すぐる。
770名無しさんの野望:2012/01/03(火) 16:37:37.15 ID:dWbcQMTc
以前ここのお勧めを見て買ったモートレイクマンションの謎、面白かった!
ただ、声優さんの声が大袈裟で、無音声のほうが良かったと思ったのと、
うちのPCスペックではマウスの反応速度が鈍くてイライラすることも多々あったけど、
ゲーム内容は傑作と呼べるぐらい良くできてたと思う。

最近のカジュアルゲームって、ほんと作りも丁寧だし内容も素晴らしいのが多いなぁ。
771名無しさんの野望:2012/01/03(火) 18:13:02.86 ID:BhWkjtra
ミステリー事件簿:ダイアグローブの伝説が快適に動いてる方いましたら
PCスペックをぜひぜひ教えてください><;
772名無しさんの野望:2012/01/03(火) 18:22:33.29 ID:m2yLiP8v
最近、破片系アイテム探しゲームがない気がするけどあるの?
773名無しさんの野望:2012/01/03(火) 18:52:58.59 ID:dWbcQMTc
>>771
ダイアグローブ、うちのもマウスの反応鈍くて参りましたよ・・・orz
ゲーム自体は面白かったからお気に入りゲームのひとつだけど・・・

最近のアイテム探し系はほとんどマウス反応が鈍いorz
ちなみにTOSHIBAの普通のノートPCで、CPUはIntel Core2 Duoのメモリ2GB。
マッチ3やタイムマネジメント系は反応いいのに、アイテム探し系はほぼ全滅っす・・・
774名無しさんの野望:2012/01/03(火) 18:55:59.15 ID:dWbcQMTc
>>773
間違ってたので訂正自己レス。
ダイアグローブじゃなくてレインクリフの間違いでした。
ダイアグローブはまだ反応良かったほう。
775名無しさんの野望:2012/01/03(火) 19:22:19.65 ID:3OK7pQqv
>>772
破片系というと最近は「Dark Palables」シリーズくらいかな。
「ミステリー島の秘宝」シリーズは結構前だし。
「マジックエンサイクロペディア」シリーズも新作出てないよね。
776名無しさんの野望:2012/01/03(火) 20:27:21.24 ID:81To6K2u
>>774
とりあえずうちのPCの場合、それなりには動きます
(マウスの反応がちょいもっさり気味なのでサクサクとまでは言えないですが、普通に遊べます)

環境は
Intel Core i3-2100、メモリ4GB、デスクトップ型
買ったのは最近ですが安いBTOパソコン使用者です

買い換える前のオンボロノートPCの時、リアルな爆発炎上がおきて燃え続けるシーンで
止まってるのか?ってほど反応が遅くなってすごく苦労した記憶が…
レインクリフだと、降り続けてる雪がすごい負荷かけてるような感じがしますね
777名無しさんの野望:2012/01/03(火) 20:30:46.37 ID:eLNFOGPC
>>773
ダイアグローブにしろレインクリフにしろ、
必要メモリが1Gは必要だからじゃないかな
どちらも満たしてはいるけど、もうちょい余裕が必要なのかもね
778名無しさんの野望:2012/01/03(火) 21:18:59.52 ID:FDeBcaMT
レインクリフは確かに、カーソルをシステムカーソルにしてやった覚えがあるな
うちはCorei7 メモリ4G Geforceグラボのノート
779名無しさんの野望:2012/01/03(火) 21:32:57.86 ID:UQYESCZ2
>>771
これ、マウスの動きが荒いのは仕様じゃないかな?
CPU Core i5-2320(4コア 3.0GHz)、メモリ4GB・Win7 64bitで同じ状態。

たしかに、マウスはカクカクする。
でも、CPUモニタを見ながらやってみたけど、
CPU使用率・GPU使用率も低いまま。周波数も定格まで上がらず、温度も低い。
(ちなみにRoyal Envoyは結構温度が上がる)
780名無しさんの野望:2012/01/03(火) 22:09:35.93 ID:stk5uqPJ
>>771
core2Duo E8600 3.33GHz
メモリ4G
グラボGeForce GTX 460
カーソルはとてもスムーズ、雪がずーっと降ってる場面で
雪の処理がやや重いぐらいです
781774:2012/01/03(火) 22:21:44.22 ID:dWbcQMTc
むむ・・・皆さん、うちのよりもずっと性能の良さそうなPCでも
ゲームによっては動きが多少もっさりするんですね・・・

>>776
うちも遊べないことはないんで現状でも我慢できるものの、
この何ともいえないもっさり感は時々船酔いみたいにになりますね(特にレインクリフw)
782名無しさんの野望:2012/01/03(火) 22:23:15.89 ID:nVk8V1BO
グラボの差じゃないの
書いてる人ほとんどいないけど。
783名無しさんの野望:2012/01/03(火) 22:44:18.26 ID:stk5uqPJ
>>782
それはありそう。3DぐりぐりのMMOで使ってたPCだから
グラボはその時のミドル以上買ったし。

気になってレインクリフもやってみたけど、カーソルスムーズ
雪がやっぱちょい重い。でも、ずっとやってたら最後の方で
どんどん雪の表現が重くなった記憶がよみがえってきた。雪ヤバイw
784名無しさんの野望:2012/01/03(火) 23:13:06.63 ID:mswEaaeI
3DネトゲがさくさくのグラボをつんでるPCでも
相性が悪くて古いPCならストレスなく動くのに…
っていうのはあるよ
785名無しさんの野望:2012/01/03(火) 23:28:43.64 ID:nVk8V1BO
そりゃあるだろうけど。
マウスガクガクっていう人がグラボ書いてないからわからん
ゲフォと相性悪いとからでおんと悪いとか。
786名無しさんの野望:2012/01/03(火) 23:45:17.64 ID:1hbRa4eA
オンボードかもしれん
787名無しさんの野望:2012/01/03(火) 23:53:36.20 ID:woYOBuB4
Radeon HD4870 512Mを以前使ってたけどマウスの動きは特に気にならなかったな
その時のOSはXP 32bit、メモリ4G(4Gパッチ適用)、CPUはPhenom X4 955だった
788771:2012/01/03(火) 23:57:08.53 ID:BhWkjtra
皆様、教えていただきありがとうございます><

うちのPCのCPUがAtom330 1.6GHzという、そもそも最低動作環境を満たしてなかったので
PC新調してもっさりやカクカクが直るなら買おうかなと思ったんですが、
ハイスペックPCでもカクカクなんですね;;
それだとお金もったいないのであきらめます

ちなみにレインクリフも思いけど、その2倍ぐらいはダイアグローブが重いです
面白そうだったのになんてこったい…orz
789名無しさんの野望:2012/01/04(水) 00:10:57.01 ID:1Jx3/JDn
>>788
PCとの相性でやたら重いゲームってあるよ
WinXPsp3、Core2Duo2.8G、メモリ2G、GForce9500GT
だいたいサクサク動くけどエリクサーオブイモータリティーだけは悲惨だった
画面切り替え2〜3回でほとんどフリーズ状態
立ち上げ直しながら最後までプレイした・・・orz
みんな軽いって書いてるのに何故だおかしいって思った

でも788さんの場合はPC買い替えで色々快適になる可能性が高いと思うw
ちょっとゲーム全般辛いスペックだよ
今後もBigfishのゲーム含め遊びたいなら買い替えおすすめ
790名無しさんの野望:2012/01/04(水) 00:23:54.63 ID:ZRMDcS9p
>>785
ってか、カジュアルゲームぐらい、オンボで動いてほしいわ。
GPUががんがん動いている感じはないよ。
791771:2012/01/04(水) 01:03:04.58 ID:/qY5CDbs
>>789
ありがとうございマッシュ!
ゲームはBFGと雀龍門しかやらないけど、Atomってやっぱりダメなんですかorz
といっても、最近のアイテム探し系以外はサクサクなんです><
雀龍門はすでに重いです!

次PC買うときは絶対デスクトップにする!hpかBTOで!

昔、WinMe搭載ノートPCでジュエルクエストやってたけどサクサクだったのにorz
792名無しさんの野望:2012/01/04(水) 01:07:42.27 ID:KycCiHnH
最悪OS再インストールで綺麗にして
試して見るってのもあるかもしんない
ゲームガードが悪かったのか、お魚さんでいっぱい買って負荷かけたのが
悪かったのかレジストリがおかしくなったのか謎だけど
綺麗さっぱり再インスコしたら、すごい軽くなった覚えがある
クソめんどうだけどね
793名無しさんの野望:2012/01/04(水) 01:31:25.16 ID:cr7XIChD
>>789
WinXP、Core2Duo [email protected]、メモリ2G、GeForce8400GS
って構成のうちはダイアグローブもエリクサーも問題なく動くわ
ゲームに向いてないらしいGeForce8400GSでカクカク重くなったとことがない
やっぱ相性なのかねぇ
794名無しさんの野望:2012/01/04(水) 01:39:59.56 ID:B4u3AqH2
最近のノートなら快適にゲームできるスペックはあるよ
新品買い替えに関してはかなりの可能性でさくさくだけど
相性もあるので100%ではないってだけ
795名無しさんの野望:2012/01/04(水) 02:42:38.76 ID:Yq3lSwJV
>>791
Atom330はさすがに非力すぎだね
GPUもオンボードで、かなり非力なはず
動作に関しては、スペックが最大の要因で、相性だのなんだのはその次
CPUとGPUの性能が上がれば、さくさく動くようになると考えていいよ

自分はOSがXP、CPUがCore2Duo 3.16GHz(E8500)、GPUがHD5670のVRAM1G、RAMが4G
現在じゃミドル以下のスペックだと思うが、この程度でまったく問題はない
レインクリフもダイアグローブもストレスなく出来てる

とにかくグラボとCPUで大きく変わることは確かなので、その点を重視すれば
買い換えは意味あるよ
796名無しさんの野望:2012/01/04(水) 10:26:49.28 ID:LXCEmOD8
いまのIntel Core(Sandy Bridge)だと、GPU内蔵。
3Dはきついけど、このスレのゲームなら十分だよ。
797774:2012/01/04(水) 10:45:18.59 ID:r7eke7m/
いまさらながら読み返すと、>>771さんは「ゲームの動きが悪い」というニュアンスで書いてるのに対して、
自分は「マウスの反応が鈍い」というレスを返してるということは・・・またも自分の若干勘違い気味レス・・か・な・・・
(しかし、自分と同じようにマウスの反応若干鈍めといういくつかのレスをもらったので、
これはこれでいいのかな・・・)
ゲームのムービー等はいたってスムーズで途中でフリーズしたりカクカクしたりすることもまず無いです。
(最初から全く動かないゲームは、ミス・テリー・テール1作目等々いくつか有り)

ちなみに主に使ってるのは無線の静音マウスで、
気になってPC付属の有線マウスに変えてみると、多少反応が良くなりました・・・
(独り言すまそ)
798774:2012/01/04(水) 11:37:30.95 ID:r7eke7m/
何度もすまそ。
その後、マウスのポインタオプションでポインタ速度を最高近くまで上げてみると、
速度が速くて違和感はあるものの、クリック後の鈍かった反応もさらに若干UPしたような気がします。
(昨日レス書いたのが気になってたので、とりあえずその後の報告でした・・・)
799名無しさんの野望:2012/01/04(水) 17:11:29.91 ID:4aV8EPEo
無料クーポンが届いてたので早速使用して じんとり! 他5本をもらいまた1枚埋まってしまうというw
パンチカード地獄
800名無しさんの野望:2012/01/04(水) 17:33:47.67 ID:IjYtPQ/5
さとしは一番少ないのにお年玉あげるなんて><。
801名無しさんの野望:2012/01/04(水) 19:38:14.74 ID:MBqI+0Q6
よし、おとしだまでフェアウェイCEポチったぞ
相変わらず時間泥棒なゲームだなw

>>799
ようこそ無限ループへ、ループって怖いよねw
802名無しさんの野望:2012/01/04(水) 20:27:26.66 ID:ZwfIUXG6
>>801
時間泥棒=とても的を獲た射た表現だ
お魚さんの餌食になってから、何時間の無駄な・・・いや、有意義な時間が過ぎたことか

この冬休みも有意義な時間をすごそうと、遅まきながらラブ&デスやってみた
みんなが言う「ポカーンエンド」の意味がわかった。あぁ、こりゃポカーンだわ
二人の今後(特にデイモン)がとても気になる。続編出ないかな〜
803名無しさんの野望:2012/01/04(水) 20:36:12.05 ID:RO+rLHlO
>>802 かかあ天下になって、尻に敷かれてそうだよねw
804名無しさんの野望:2012/01/04(水) 21:32:52.03 ID:R1Dr+OJ2
タイガーアイの製作元サイト見たら、
ttp://passionfruitgames.com/download/
Tiger Eye: The Sacrifice ていうタイトルで Coming soon らしい。

タイガーアイがこの制作元の第1作目みたいだったし、サイトに動きはないし
もしかして廃業したかね?と気にしていた。
相も変わらずロマンティック注意路線を豪快に突っ走ってくれますように。
805名無しさんの野望:2012/01/04(水) 21:58:00.75 ID:OOfZoeOj
タイガーアイって、チューしすぎのやつだっけ?
あれ意外と好きw
続編楽しみだな〜
806名無しさんの野望:2012/01/05(木) 00:05:29.61 ID:wSrebjQ8
もう諦めてたんだけど、後編やってくれるんだ!
前編・後編前提の作りなのに、
前編だけリリースして放置だったから消化不要だったんだー。
ラストがどうなるか気になるー。
807名無しさんの野望:2012/01/05(木) 01:07:08.70 ID:KLz/5Ozv
お、日本語サイトにリインカーネーション:生還 きたね

わりとサクサクで面白かった
今回のアートワークがかなり好き

英語が読み切れなくて、話がぼんやりしてたから嬉しいw
ネタ切れなのか、かなりはっちゃけてる気がしたんだけど
まだ続くのかなこれ?
808名無しさんの野望:2012/01/05(木) 01:20:04.89 ID:T3nLoeLN
>>772
ダナ・ナイトストーンも破片系だったと思う。
809名無しさんの野望:2012/01/05(木) 02:34:38.34 ID:Ydv/kbr7
>>772
マカーブル・ミステリー:ナイチンゲールの呪い も破片系。
810名無しさんの野望:2012/01/05(木) 02:44:52.21 ID:eVieXEhe
13番目の骸骨CE
の体験版が面白かったのですが、同じように登場人物と会話ができるような
アドベンチャー重視のゲームありますでしょうか?
811名無しさんの野望:2012/01/05(木) 03:24:58.59 ID:TSv1FLrM
毎月5千円までって決めて買ってるのでなかなかCEは買い辛かったんだけど
今回のセールでやっと買える!
セール終了ギリギリまで吟味して買うんだ!

でも先月買ったやつが時間なくて全部積みっぱなしになってるから
まずはそれを消化してかないとな〜
812名無しさんの野望:2012/01/05(木) 07:25:14.75 ID:E67U++Qu
リインカーネーション:生還CEボーナスレベルはどんな感じ?ボリュームとか

>>810
女性捜査クラブシリーズの罪深き嘘は?
関係者に聞き込みとかしてたと思うよ
813名無しさんの野望:2012/01/05(木) 11:04:04.56 ID:EBJbzV8a
女性殺人捜査クラブ・罪深き嘘ってシリーズで初めてやってみたけど、
ゲーム仕様が独特でまだ慣れないわ。

捜査担当のモノローグがしょっちゅう出てくるけど、いつも速攻で消えてしまう。
消えるの早過ぎで毎回途中までしか読めないw
それで解くべき謎や課題がいまいち分からず右往左往したりする。

そのものズバリの攻略法ノートもあるから最悪それ見て進むけど、
それよりもヒントノートみたいのが欲しい。
814名無しさんの野望:2012/01/05(木) 12:13:57.12 ID:PX7/Sf4G
>>810
会話は多くないけど、アドベンチャーに重きをおいたら
シベリアじゃないかな
815名無しさんの野望:2012/01/05(木) 12:27:11.39 ID:mCHfFFLx
Mystery Trackers: The Void  $2.99 VOID4U
まだ持ってなければ
816名無しさんの野望:2012/01/05(木) 13:03:53.04 ID:8TmnMYwE
DRAWNのCEをクリアした・・・本当に短い。
CEのおまけパズルが無かったらもっと寂しかったのかと思うと・・・
(本編に組み込まれる形なんだね、クリア後におまけが増えるんだとばっかり思ってたわ)
この本編がオマケって言われたらそう思う短さだわ。

相変わらず絵は綺麗だね。なんちゃって3Dがフニャフニャして合わない人もいそうだけど。
817名無しさんの野望:2012/01/05(木) 16:06:49.49 ID:WAXmQ/Cb
質問なんですが請求の締め日って31日なのでしょうか
わたしは10日に登録したから、毎月10日にゲームクレジットがもらえるんですが
たとえば12月1日〜12月31日までの利用額が、1月10日に引き落とされるということでしょうか
それとも12月10日〜1月10日までが、2月10日に引き落とされるのでしょうか
自分のクレカじゃないのでわからないのです・・
初歩的な質問で申しわけないです よろしくお願いします
818名無しさんの野望:2012/01/05(木) 16:42:59.15 ID:Bt8hSQgo
>>817
BFGで月の利用額をまとめることは無いよ。請求は購入ごと。
締めも引き落とし日もカード会社で違うので、
カードの種類が分かるならググルなり会社のHP見るなり。
分からないならカードの持ち主に聞きなされ。
819名無しさんの野望:2012/01/05(木) 17:30:32.31 ID:1E+BASVm
>>810
アドベンチャーだったら、ちょっと前のだけど
秘宝探索:魔のトライアングル が好きだなぁ。
へんてこりんでワクワクする感じが好き。
820名無しさんの野望:2012/01/05(木) 18:19:27.66 ID:KLz/5Ozv
>>812
もう一人おかわり、な感じでガイドのページが
一人目が18Pに対して10P、わりとこじんまりしたボーナス
本編より、パズルの難易度がちょっと高めと言うかめんどくさいw

定価じゃ勧めないけど、正月セールなら有りかも
もともと、このシリーズはそれほどボリューム盛りだくさんじゃないので
それでよければ。ゲームは面白かったよー

今回、ジェーンは頼られ過ぎw
821名無しさんの野望:2012/01/05(木) 19:04:48.90 ID:pRTyRSAY
MCFのピンバッジはまだしばらくかかるのかな
早く手元に置いて眺めながらMCFシリーズプレイしたいw
822名無しさんの野望:2012/01/05(木) 20:38:46.84 ID:8TmnMYwE
霧に消えた町CEが終わった〜。結構濃厚だったけど、CEまでやってちょっと納得って感じなのね。
続編があるんだっけ?グロ系肉屋とかダーク系だね、これはG満載の汚物系とはまた違った感じで気持ち悪い。

面白かったわ〜。かえる王子、雪の女王、DRAWN・・・・とちょっと幻想系が多かったから
久々にリアルサスペンス系がやりたくなった。女性捜査官の新作はでないのかなぁ。
823名無しさんの野望:2012/01/05(木) 20:47:36.26 ID:E67U++Qu
>>820
確かに前作もおもしろかったけどボリュームもちょっと欲しかった感じでしたね
教えてくれてありがとうー背中押されたw
最近、セールでCEの魅力(魔力?)に気づいてしまった…
824名無しさんの野望:2012/01/05(木) 21:56:50.27 ID:wmxt+YIn
>>822
「霧に消えた町」の肉屋は確かにグロかった。
あそこのアイテム探しは早く終わりたくてがんばったよw
他の場面は特に怖くも無かったんだけどなんであそこだけ・・・。

全体としてはお話があれなのでどうしても「続レーブン」と
比べちゃって物足りない感じしたなあ。
825名無しさんの野望:2012/01/06(金) 00:01:58.76 ID:wSrebjQ8
あと2日でセールが終わる前にCEを買おうと思っています。
お勧めありますか?
持ってなくて、興味があるのは以下の通りですが、
お試しやってどんな話だったかあんまり覚えてなくて。

ツイステッド・ランド・シャドー・タウン
プリンセス・イザベラ:魔女の復讐
パラノーマル犯罪捜査班:三日月の蛇同盟
グリムテイル:消えた花嫁
グリムファサード:ヴェネツィアに消えた美女

ボリュームが少ないのと、ボーナスゲームが無いのは
買うつもりがありません。

最初はサクラ・テラとダークディメンションと思っていたのですが、
上記作品の中に2作品以上のお勧めのがあればと。

ダーク・パラブルズとレブン・ハーストの続編がセール終了までに来ないかなと
待っていたのですが、諦めモード。
あのシリーズは人気あるから、セールじゃなくったって売れるもんね。


826810:2012/01/06(金) 00:22:32.57 ID:hx7u5dEk
女性捜査クラブシリーズの罪深き嘘
シベリア
Mystery Trackers: The Void
秘宝探索:魔のトライアングル

沢山ありがとうございます。
セール中にサンプル遊んで決めます。わーい。
827817:2012/01/06(金) 00:50:35.07 ID:MUfuq/ra
>>818
どうもありがとうございました
828名無しさんの野望:2012/01/06(金) 02:38:43.97 ID:N25vTpzF
Jewel Quest Heritage について質問なんですが
おばあさんの代PATRICIAさんのところで下に南京錠があって鍵がたくさん落ちてくるものの
どうすれば鍵が解除になるのか意味がわからなくて・・・
ご存知の方があったら教えて下さい。
攻略スレで聞こうかとも思いましたがネタばれ関係じゃないからこっちでもいいかなと。
829名無しさんの野望:2012/01/06(金) 03:54:06.76 ID:N25vTpzF
自己解決しました。鍵を鍵穴に持っていくのね!
できてみれば普通のことでした・・・失礼しました。
830名無しさんの野望:2012/01/06(金) 06:01:10.49 ID:R0mp2rB1
>>819
週変わりに魔のトライアングルがきてるけど
続編の日本語版がそろそろくるのかなー?wktk
831名無しさんの野望:2012/01/06(金) 06:20:35.80 ID:UqtkltbP
>>826
もしシベリアを買うのならまとめサイト忘れず読んでね
いろいろ為になること書いてあるから
それと>>815のボイド邸も買って損はないと思うよ
832名無しさんの野望:2012/01/06(金) 08:00:18.28 ID:4blveChu
>>828
同じことで詰まってる人には答え教えたことになるじゃない。
攻略に関する事は全部攻略スレで聞いた方がいいと思うよ。
833名無しさんの野望:2012/01/06(金) 09:58:33.23 ID:VgSeLSRj
>>829
おいこら、ネタバレ書いてるんじゃねーよ!!
834名無しさんの野望:2012/01/06(金) 13:12:43.32 ID:UqtkltbP
まぁ攻略スレがあるんだから攻略に関することはスレチだね

攻略スレの書き込みが急に減ったのは>>1から辿り着けなくなったからか?
835名無しさんの野望:2012/01/06(金) 19:10:02.07 ID:BI5m/ZZW
MCFのピンバッジ到着しました!
かっこいいー!
カードが一緒に入ってたけどこれがまた嬉しいな
836名無しさんの野望:2012/01/06(金) 19:12:44.58 ID:M9+BbZvY
>>835
うちも来てたー!
MCF新作、買ったものの積んでたけど、気合入れてやるぞー!!
837名無しさんの野望:2012/01/06(金) 19:59:45.95 ID:auEKhYc9
828だけどごめん。
でも英語で最初にやり方の説明がでたんだ。
だからネタばれじゃないかなと。
それを適当に読み飛ばしたら次から出なくてわからなくなっちゃって。
やればわかると思ったんだよね・・・
失礼しました。
838名無しさんの野望:2012/01/06(金) 21:10:41.59 ID:TFd1AHoW
ゲームマネジャー開いたらナイチンゲールのアップデートが来ている!
ゲーム自体にバグはないから例のフォントかな???
まだ確認してないけど・・・
839名無しさんの野望:2012/01/06(金) 21:51:36.05 ID:LlensZEm
>>837
どんまい。

HeritageはJewel Questシリーズの中でも一番好きなやつだわ。
難易度のバランスがうまく取れてると思うし(難しいけど)、上に行くほど音楽が良いし、
マッチ3の種類が豊富なのがイイ。
840名無しさんの野望:2012/01/06(金) 22:19:25.86 ID:U06L1910
FITNESS DASH $2.99
コードは NYFITNESS
841名無しさんの野望:2012/01/07(土) 06:56:17.14 ID:b0ghsGl8
ナイチンゲール、正月セールの購入対象リストにあったんだけど、
日本語版の訳があまりにダメすぎて買うの止めてしまった。
文章が飛んだり字が消えたりするのが単なるバグならアップデートすれば直るのかな?
842名無しさんの野望:2012/01/07(土) 11:06:55.12 ID:ni05kUbG
>>841
ちょっとアップデートしてみてみるよー
普通にクリアはできたから、多分、脱字を直したんだとは思うけどw
843名無しさんの野望:2012/01/07(土) 11:48:24.31 ID:ni05kUbG
>>842の続き

最初の方までしか確認してないけど、記憶にある脱字は直ってたよー
文字が重なるのは軽減されてる様な気もするけど、相変わらず残ってる(読めないほどじゃない)

あと、もしかしたら読みやすいフォントに(日本語漢字に?)変ってる所があるかも
翻訳の内容が良いかはともかく、脱字が無くなって意味が通るようにはなってたよ

英語版で一度クリアしてたからだけど、脱字を推測しながらも、それはそれで楽しんでしまったw
844名無しさんの野望:2012/01/07(土) 12:47:51.28 ID:k3DxjVMQ
MCFピンバッチ来た。かっこいいね。
おまけに釣られクマーして良かった。

ダーク・ディメンションズ:霧に消えた町
オープニングで「話の筋を丸見せ」と思わせておいて
ちゃんとひっくり返しがあって、印象がいいゲームだった。
CEシナリオは本編の後始末記。
845名無しさんの野望:2012/01/07(土) 17:19:18.85 ID:b0ghsGl8
>>843
詳しくありがとうございます。お試し時間まだ残ってるからやってみるね。
でもセールで大量買いしちゃったから次回にしようか迷う。
846名無しさんの野望:2012/01/07(土) 21:36:08.82 ID:f3z+qF7Y
海を渡ってはるばる手元にやって来たピンズ…
ちょっとウラヤマシイ
847名無しさんの野望:2012/01/08(日) 01:56:19.71 ID:VwixDVt4
ミステリー事件簿の十三番目の骸骨CEをクリアしたのに
ボーナスゲームがアンロックされないです
どうしたらよいでしょうか
848名無しさんの野望:2012/01/08(日) 02:03:16.04 ID:wpRvKuyv
>>847
それってもしかしてボーナスゲームもやっちゃったんじゃない?
本編クリアしたら続きでボーナスゲームに入るから気づかなかったとか

Jewel Questの新作The Sapphire Dragonも出たね!
849名無しさんの野望:2012/01/08(日) 02:03:29.09 ID:5M2jPDMc
Hallowed Legends: Templarお試しやったらおもしろくて一時間があっという間だった。
唐突に終わったからびっくりしちゃったよw。
CEにするか通常版にするか迷うな〜。
850名無しさんの野望:2012/01/08(日) 02:22:53.72 ID:VwixDVt4
>>848
あ、そうかもしれないです
ものすごい長さだったのでCEもクリアしたのかもです
ありがとうございました
851名無しさんの野望:2012/01/08(日) 11:46:07.46 ID:OMwOTq7y
>>850
海賊船の部分がボーナスゲームだよ
852名無しさんの野望:2012/01/08(日) 13:25:00.25 ID:paYKd1Sb
>>848
おぉ〜、Jewel Quest新作(6作目)来たね〜!
さすが根強い人気シリーズ、既に5レビューも・・・w

前作のThe Sleepless Starはまだ途中で寝かせてるけど、
難易度が簡単になったような気がしないでもないけど、
今作はどうなんだろね。
1と2は簡単で、3でいきなりド級の難しさに変貌し、4(Heritage)で難しいなりにも難易度調整がなされ、
5(The Sleepless Star)でまた易しめに戻ったような印象。
853名無しさんの野望:2012/01/08(日) 22:49:09.13 ID:Cq+SpAJF
公式のレビューが少ないのでもっと書いてくれたら嬉しいな
買うときに参考になるので…
特にCE版はボリュームとかがすごく気になるし

854名無しさんの野望:2012/01/09(月) 00:03:57.76 ID:59534/s2
だね。誘い水くらいにはなるかと思って一応レビュー書いてるけど、
もっとあると嬉しいな。
どう書いていいのか、どこまでがネタばれにならないのかで躊躇してる人多そう。
855名無しさんの野望:2012/01/09(月) 01:36:08.36 ID:pa6WPEaw
洞窟クエストがとても面白かったので同じような感じのゲームをご存知の方がいれば
教えてください
856名無しさんの野望:2012/01/09(月) 01:45:41.14 ID:9P3GQtw1
ララ・ゲイツなんて知らねえと思ったけどやっぱ買ってたという…
こんだけ買ってると積みゲーというかコレクターだな
857名無しさんの野望:2012/01/09(月) 03:30:21.96 ID:8ojY4Gdt
fishじゃないけど、スパンデックス フォース をやったことある人いる?
マッチ3は好きなんだけど、これはやり方がいやだった
何かいらつく
普通のやり方にしてくれればよかったのに
858名無しさんの野望:2012/01/09(月) 08:21:10.42 ID:eNWobCjy
ララ・ゲイツか、ベータ版テストやったなあ。
家の環境ではすごく重くて場面転換が中々
出来なくて困ったけど直ってるんだろうか。
859名無しさんの野望:2012/01/09(月) 10:57:39.47 ID:v0RVUed1
>>855
同じような感じの意味がつかめないんだけど
同じように通路を作って歩いていくタイプのマッチ3ならTibet Questがある
合間にアドベンチャーがあるパズルという意味なら何だろう…私も教えてほしいw

ファームスケープはマッチ3の合間にアイテム探しとか少しアドベンチャーっぽいのとかあって
ストーリーがあるのでおもしろいよ
860名無しさんの野望:2012/01/09(月) 11:48:13.71 ID:JsMxrRB5
通路を作るタイプのマッチ3は、

Hidden wonder of the depthシリーズ
ランプオブアラジン
Jewels of cleopatra(日本語化可能)
Tibet Quest

あと、なぞり式までいれていいならシンディの大冒険とかかな。
861名無しさんの野望:2012/01/09(月) 16:53:48.84 ID:kP0ubv6c
4 Elements (4 精霊の魔法書)とか違うかな?

862名無しさんの野望:2012/01/09(月) 17:51:10.72 ID:NARg0v5U
リアルゲームグッズが欲しい
カエル王子ストラップとかMCFTシャツとか、アイテム探しでよく出てくる石や宝石を使ったパズルとか
ミニチュア部屋でリアルアイテム探しとか

そういうの欲しい!!
863名無しさんの野望:2012/01/09(月) 18:08:08.97 ID:6gp9/I55
>>862
ttp://www.thinkfun.com/

ちょっと違うけどトップにあるTILT TEETELING LOGIC MAZEとかたまに出てくるパズルだね
PLAY ONLINEにあるRUSHHOURとかも商品化されてる
864名無しさんの野望:2012/01/09(月) 21:45:40.12 ID:eNWobCjy
>>862
欲しい!カエル王子グッズ欲しいなー。
ストラップにあのきらきらのメダルとかカップとか
ついてたらうれしいなー。
あとお姫様フィギュアあったらうれしいかも。
カエル姿のカエル王子ももちろん欲しい。
865名無しさんの野望:2012/01/10(火) 01:02:55.73 ID:TWejc54w
Maestro: Notes of LifeのCEが今月中に来るっぽいね
866855:2012/01/10(火) 01:44:24.71 ID:ZA7Y4Q9q
>>859-861
ありがとうございました。
体験版をプレイして購入を考えたいと思います。

ADVとマッチ3がいい感じで融合している作品で面白かったので同タイプの
作品があればと思い質問させて頂きました。
分かりづらくてすみません。
シンディはプレイしましたが、もう一工夫あれば…という感じでした。
867名無しさんの野望:2012/01/10(火) 04:18:07.54 ID:RZNXY3R+
評判のよかった「じんとり」ダウンロードしたけど、比較的初期の段階で嫌気がさしちゃうね、、、。
こっちを取ればあっちが取られ、戦力の最高値は頼りなく、、、、、
868名無しさんの野望:2012/01/10(火) 05:37:18.57 ID:NOhm8bsG
>>867
どこで評判良かったのか知らんが、あれアバウトな見た目に反して
結構きっちり計算しないといけないタイプだから、人を選ぶゲームな気が

今後、迷った時に質問するのに指標となるゲームが出来たと思えばいいじゃまいか
いつか、何となくやり直したら、案外サクサクいくかもしれんしw
869名無しさんの野望:2012/01/10(火) 09:54:02.56 ID:J0x+Xn2I
フェアウェイいきなりCE買ったからどれがボーナスかわからん
クラシックとかはボーナスなのかな?
それにしても相変わらず時間泥棒だ
870名無しさんの野望:2012/01/10(火) 10:25:55.94 ID:XuKLaU3S
>>867
最高値って一軒50じゃたりないってこと?
さらにうしろから同時に援軍出せば200とかでも攻めれるけど足りないか?
自分の勝ちパターン作ったら、ひたすら数で押すゲームだよねw
871名無しさんの野望:2012/01/10(火) 10:37:38.88 ID:Lyd/GPbq
>>869
うん。クラシックはボーナスで、CE買ってよかったと思ってます。まとめサイトに詳しく
ttp://daisakana.squares.net/game.php?id=2297
私も54時間泥棒されましたが、まだクラシックパック5あたりです
872名無しさんの野望:2012/01/10(火) 11:17:42.81 ID:MFVfZMKJ
時間泥棒といえば自分はワールドモザイクだ
CEはないだろうなあw
873名無しさんの野望:2012/01/10(火) 12:31:41.58 ID:aDncKk1J
>>872
おー同士が居る
あれ、寝る前にちょこっと、と思いながらやってると、
ほんとに1時間ぐらいあっという間だよね。
874名無しさんの野望:2012/01/10(火) 13:53:00.63 ID:ItxlUTEo
ワールドモザイク、後半になると難易度はあがりますか?
875名無しさんの野望:2012/01/10(火) 15:14:40.22 ID:MFVfZMKJ
>>873
自分も同じw
寝る前に始めると気がつくと真夜中にw

>>874
わたしが買ったのは4だけど、適度に難易度あがってく感じかな?
他のイラストロジック知らないから比較ができなくて申しわけないっ
個人的にはムズイと思うのが多々あったけど、玄人なら簡単そうって思った
マス目は最大で25×25でした

ちなみにボリューム満点でした
本編だけで30時間越えた さらにボーナスパズルが本編なみにあるw
ホントに遊び倒した 超オヌヌメ
無料クーポン届いたら1〜5まで全部そろえるつもりですっ
876名無しさんの野望:2012/01/10(火) 16:36:21.61 ID:ItxlUTEo
>>875
詳しいレポありがとう!
お試しだと10×10までしかできなくて、もしかして最後までこのマス目?と思ってました。
10×10のマス目だと出来上がったイラストがなんだかよくわからなくて
解いたときの快感に欠けるなーと思ってました。
でもボリュームは十分みたいなのでポチって来ます。
877名無しさんの野望:2012/01/10(火) 19:21:35.42 ID:q+zLqwgX
Mystical Island買ってみたけどアイテム探しばかりで1時間で飽きちゃった
ジャングルで遺跡を探索するような感じなのを期待してたんだがw
グラフィックは結構綺麗だった
878名無しさんの野望:2012/01/10(火) 21:05:56.40 ID:LidFulHj
>>871
まとめサイトあり
お金で買うコースが通常版の最後ってことかな
54時間泥棒されましたかw
自分最初のやつはきっと100時間超えてるw
879名無しさんの野望:2012/01/10(火) 22:08:44.08 ID:osut9gn7
じんとり楽しいね
中将モードでも結構大変…全部クリアできる気がしないよ
880名無しさんの野望:2012/01/10(火) 23:48:32.24 ID:XuKLaU3S
買ったゲームをアンインストールしても
次にインストールしなおしたら、セーブデータが残ったままなんですが
綺麗さっぱり消すのってどうやるんでしょう?
インストール場所はデフォルトのCprogramなんですが
見てもフォルダーは消えてる、でもセーブデータはどこかにあるみたい・・・・
881名無しさんの野望:2012/01/11(水) 00:09:11.32 ID:a9Jvmpma
セーブデータはタイトルによって色々な場所にあるよ
Win7ならC:\ProgramDataの下のフォルダにあるのが多いけど
見つけられないのもあるんだよね・・・orz
ちなみにProgramDataフォルダは隠しフォルダなんで設定いじらないと見えない

綺麗サッパリ消したければアンインストール用のフリーソフト使うのが楽かも
自分はRevouninstallerってのをよく使うが他にも良いのがあるかも
882名無しさんの野望:2012/01/11(水) 00:15:24.83 ID:lL2oMnWg
おお。詳しくありがとう
やってみます。消したのに残るのが気持ち悪くって。
883名無しさんの野望:2012/01/11(水) 00:43:54.71 ID:HuOpXDEn
Win7なら
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\ゲーム会社名
にないかな?
AppDataは隠しフォルダなので表示させる設定にして
UACオンにしてるとAppData以下に色々保存されてる気がす
884名無しさんの野望:2012/01/11(水) 06:52:56.31 ID:a9Jvmpma
>>883
おお本当だ!
そちらにもかなりあるねえ
見つけられなかったほとんどが見つかりそう
ありがとう
885名無しさんの野望:2012/01/11(水) 13:28:32.11 ID:HkSKtx8z
>>877
気になってチェックしたら、既にして評価低くてワロタw
まだTTなのに・・・
886885:2012/01/11(水) 13:30:12.08 ID:HkSKtx8z
TTじゃなくてTGT。スマソ
887名無しさんの野望:2012/01/11(水) 14:06:10.67 ID:bTvYkH17
こうですか。

TT  ←泣いてる

TGT ←泣いてる上に鼻水も出てる
888名無しさんの野望:2012/01/11(水) 14:25:54.38 ID:8GVZ3rKc
>>885
既にほとんどのレビューが星一つ・・・w
欧米の人たちは絶賛する時もすごいけど、貶すのもすごい勢いだな・・・w
889名無しさんの野望:2012/01/12(木) 00:14:16.89 ID:Nk+/SwhP
すいませんが通常版からCEへのアップグレードって、
サポートに「アッップグレード申し込み」というメールを出せばいいんですか?
内容的には氏名、ゲームタイトル、購入日とそれ以外に記載しておくことはあるんでしょうか?
890名無しさんの野望:2012/01/12(木) 00:33:47.38 ID:rNlRs14r
>>889
連絡する項目はそれでいいですよ。
念のため書いておきますが、アップグレードの申し込みではなく
先にCE購入して標準版の分を返金してもらうってことになります
ttp://jabigfishgames.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/1208
891名無しさんの野望:2012/01/12(木) 00:43:23.28 ID:Nk+/SwhP
>>890
どうもありがとう、助かりました!
ヘルプは検索しきれてなかったみたいですみません
さっそくCEを購入して手続きをしてきます
892名無しさんの野望:2012/01/12(木) 00:49:07.65 ID:cg8R/c+0
注意点としてセールで買った場合は駄目とかあったよね?
893名無しさんの野望:2012/01/12(木) 01:27:50.69 ID:QU5HMEyj
気になって本家のレビューをいくつか見てみたけど、
MCFシリーズの中でも「続レーブン」の評価は突出して高く、ほとんど五つ星ばかり。
自分も今までやった中で一番好きなので、ワールドワイドで同評価なのが嬉しい。
894名無しさんの野望:2012/01/12(木) 06:38:34.24 ID:HHTjQ/wm
お、F.A.C.E.S.CE日本語版きてる
話が良くわかんなかったから嬉しいw
895名無しさんの野望:2012/01/12(木) 12:24:02.65 ID:rMdtUwid
>>894
おー来たんだ!
もう日本語版は来ないのかと思って寝かしてた英語版
終わらしたとこなのにw
でも日本語版くるのは嬉しい(*^o^*)
896名無しさんの野望:2012/01/12(木) 12:27:56.51 ID:mUFXccGm
今日はMaestro2: Notes of Life Collector's Edition来るのか
897名無しさんの野望:2012/01/12(木) 14:06:00.18 ID:HHTjQ/wm
F.A.C.E.S.CE日本語版オワタ

ゲームの難易度がぐっと下がった
一度クリアしてるから、当たり前なんだけどw

そして、英語でぼんやりしてたところはスッキリした、満足

>>895
無いなら無いでおkだけど、来るとやっぱり嬉しいね

>>896
即ポチ予定だ
これdeathと対で、今回のlifeで奇麗に終わってたら
個人的にERS株ストップ高なんだけど、どうなんだろw
898名無しさんの野望:2012/01/12(木) 18:49:45.56 ID:mUFXccGm
後はMystery Trackers: Black Isleがいつ出てくれるかだが
899名無しさんの野望:2012/01/12(木) 19:51:54.23 ID:Nk+/SwhP
>>892
通常版は4.99ドルで買ってました…
恥かく前に気づかせてくれてありがとう
CEを買いなおすしかないですね
せっかくF.A.C.E.S.の日本語版がきたんだからちょっと検討してみます
900名無しさんの野望:2012/01/12(木) 20:21:11.51 ID:IAfrlfAN
>>899
いや、通常版をセールで買ってるのは問題ないよ。例えばパンチカードで無料で貰ってても。
>892の言うセールは、CEのセールのことだと思う。
普通にCE価格、又はクレジット2枚で購入したCE版はアップグレードできるはずだよー。
901名無しさんの野望:2012/01/12(木) 22:17:00.35 ID:rMdtUwid
>>890が載せてくれてるリンク先を自分で読めばいいのに
902名無しさんの野望:2012/01/12(木) 23:02:50.31 ID:Nk+/SwhP
>>900
理解しました
本当にありがとう
すごい勘違いをしてたようです

>>901
申し訳ないです
あせってしまって早とちりしてました


ついでですが、White Haven Mysteries BGMが怖すぎ
このBGMでちょっと気持ち悪くなってきたので購入は断念
題材的には好きなのに
903名無しさんの野望:2012/01/13(金) 00:38:50.78 ID:Y5+0+gNq
怖〜いの大好きだから買っちゃいそうだw
病院の受付?ぽい画像見て、なぜか初代サイレントヒルの裏学校受付を思い出した。

一番怖かったのって、消えたヒッチハイカーかな。
BFGではキモグロ系は結構あるけど、ゾーッとするような激怖ホラーは無いなぁ。
その辺りは日本が一番得意とする分野か・・・
904名無しさんの野望:2012/01/13(金) 08:39:10.98 ID:CdcNb/sU
貞子とか呪怨で探し物系作られたら

ちょっとトライできないwww
905名無しさんの野望:2012/01/13(金) 10:15:02.99 ID:VC6SQunO
そういうのやってみたいな〜。お化け屋敷脱出とか、お化け開放とかそういうのが良いカモ。

ホラーゲームはいっぱいあるけど、アクション要素が強めだもんね〜。まぁ、そっちのほうが
ドキドキして面白いんだろうけど。
906名無しさんの野望:2012/01/13(金) 10:16:21.42 ID:VC6SQunO
日本のホラーゲームがあるのはコンシューマーの方です。ナナシノゲエムとか。
907名無しさんの野望:2012/01/13(金) 12:06:15.87 ID:42NQLOcq
Detective Kindaichi's Eight Graves Villageなんて出来たら即買いだなw
908名無しさんの野望:2012/01/13(金) 12:28:53.43 ID:YTGGBahL
>>907
八墓村www
バスカヴィルみたいにトンデモ展開になってたら楽しそうw
909名無しさんの野望:2012/01/13(金) 12:31:14.60 ID:EVl++Mr7
探偵が金田一秀穂なのなw
910名無しさんの野望:2012/01/13(金) 12:43:31.85 ID:YTGGBahL
>>909
そっちの金田一か!

じいちゃん、父、孫、三代続く言語探偵とかw
911名無しさんの野望:2012/01/13(金) 12:44:22.53 ID:3At2Vcd3
みんなでお魚さんグッズ買おうぜ
ttps://bigfishgear.com/
912名無しさんの野望:2012/01/13(金) 16:09:31.22 ID:+jIcsl5p
本家にSpooky Scary Saleが来てる!
$3.99だってー?
今月は何もポチらない予定だったのにorz
913名無しさんの野望:2012/01/13(金) 16:26:16.35 ID:HZr3JcBT
怖いゲーム?のセールだから、アイテム探しばかりかと思ったけど
タイムマネージメントやマッチ3もあるね
バンパイア対ゾンビ 面白いw
914名無しさんの野望:2012/01/13(金) 16:59:44.20 ID:q2HMhCCJ
Felix君が届いた!アメリカからありがとう!
大事にするよ。そしてこれからも釣られますw

>>907
それやりたいwwwめちゃくちゃ怖そう。
横溝シリーズは遺影が並んでいたり、二人のちびっちゃい婆さんが画面に座っていたり
海外の人も気味が悪くてびっくりだw
915名無しさんの野望:2012/01/13(金) 18:11:53.18 ID:elhorKk7
>>907
The Evil Spirit Island とか The Severed Head Island とか、タイトルだけで怖そうだよな…。
やりたい。

>>911
おお、色んなグッズがあるね。
紺色のは着る毛布かな?あったかそう。
916名無しさんの野望:2012/01/13(金) 20:18:24.23 ID:Tz+H6tzL
日本語サイトに関するアンケートがきたのでレビュー編集とか検索BOXとかいっぱい改善提案しといた
抽選に当たったことないけどまあいいや

>>912
おおー3.99セール・・・むむ無料クーポン4本をさしおいて買ってしまいそうだ
せっかく正月休みで積みゲー少し消化したのにまた増えるw
917名無しさんの野望:2012/01/13(金) 20:59:37.62 ID:8H49fEos
10日前に4.99で買ったものが3.99で出るのってなんかちょっとがっかりするね…
やっぱり4.99ぐらいじゃ手を出さずにうんと安い時に積みゲー作っておいて
普段は会員権も切っておくくらいの方がお得なのかな
918名無しさんの野望:2012/01/13(金) 22:20:38.70 ID:RxMlDWUQ
セール直前にポチるのは誰もが通る道w
>>917
積むのが明白にわかってるなら、スルーしとけばよかったと思うよ

米の場合だと$4.99から$0.99、の幅があるから、「がっかり」しないで安心()して
積んでおけるのは無料配布されたもの位しかないんじゃないかな

遊びたい時に遊びたいものをポチるのが一番楽しいやね
919名無しさんの野望:2012/01/13(金) 22:29:48.32 ID:3At2Vcd3
無料といえばNightfall Mysteries: Asylum Conspiracyはいつ頃になるかな?
まあ持ってるんだけども
920名無しさんの野望:2012/01/13(金) 22:44:24.20 ID:RxMlDWUQ
>>919
特定タイトルの無料待ちですか、がんばれw
DDとかで$2.99ならあったような気がするけど
921名無しさんの野望:2012/01/13(金) 22:45:56.00 ID:RxMlDWUQ
>>920自己
漢字読み間違いたーor2
922名無しさんの野望:2012/01/13(金) 23:07:19.56 ID:3At2Vcd3
>>920
本家のfacebookのお魚さん達がもうすぐ100000人になるんで突破したら無料でくれるんだって
923名無しさんの野望:2012/01/13(金) 23:39:40.28 ID:RxMlDWUQ
>>922
なるほど、あと十人とちょっとなんだね、それなら待てるw
924名無しさんの野望:2012/01/14(土) 00:37:10.73 ID:zmAQcLP+
13日の金曜日だから今回のセールか
925名無しさんの野望:2012/01/14(土) 05:50:19.37 ID:pH8UjDrc
無料クーポン 100KFANS
Nightfall Mysteries: Asylum Conspiracy

スマホからだからちゃんと貰えるか確認出来てない
926名無しさんの野望:2012/01/14(土) 09:43:50.73 ID:vgkCrQ3b
>>925
情報ありがとう!
10万人突破なんだねおめでとーお魚さん!

ちなみにこのクーポンは期限あるのかな?
パンチ調整に月末までとっておいても大丈夫なんだろうか
927名無しさんの野望:2012/01/14(土) 11:07:47.30 ID:0D5CBHSP
DDのThe Stroke of Midnight
絵もきれいだしおもしろそうなのに動きがもっさりしててやる気がしない。残念。
928名無しさんの野望:2012/01/14(土) 12:19:41.23 ID:Mif+hltT
ホラーは苦手だし、アイテム探しかアドベンチャーだけだと思って
スルーしかかってたけど
>913 見てゲームの一覧をよく見たら
Season Match: Curse of the Witch Crow が。
そのうち買おうと思ってたゲームだったから即行ぽちりました。
ありがとうー!
929名無しさんの野望:2012/01/14(土) 15:29:14.66 ID:2vaMU5by
>>925
おぉ、日本版題名ナイトフォール・ミステリーズ:アッシュバーグの陰謀だ〜♪
個人的に今まででベスト3に入るほど好きなやつ。

絵がおどろおどろしくて音楽も独特で、
なんとなく江戸川乱歩の世界観をイメージさせる魅力的な作品。
ストーリーはホラーテイストだけど、ちゃんとすっきり普通に解決する点もイイ。
930名無しさんの野望:2012/01/14(土) 15:59:47.37 ID:HcSS+jqe
facebookで動向を見ていたのでそのままアッシュバーグもらいました
そしてホラーセールでシリーズ繋がりからオペラ座の呪いをポチ
さらに候補に入れていた呪われた家とミスティックホスピタルもポチ
うん。うまく乗せられた気がしなくもなくもない
931名無しさんの野望:2012/01/14(土) 16:06:44.49 ID:MWopi5WR
>>925さん ありがとう。
ポチらせていただきました。問題なく貰えましたよ!
932名無しさんの野望:2012/01/14(土) 16:31:51.60 ID:zmAQcLP+
アッシュバーグ貰いつつオペラ座の呪いをセールで買うと良いかもね
本家のレビューではいまいちの評価だけどまとめサイト見る限り面白そうだし
両方持ってるけどやってないから感想は書けないw
933名無しさんの野望:2012/01/14(土) 17:53:48.00 ID:m0VOR/v4
パラノーマル、最初のアイテム探しを終わって、右に移動しようとすると
ゲームが勝手に終了しちゃう
2回やって、2回ともだった
934名無しさんの野望:2012/01/14(土) 18:57:47.50 ID:KJ2sUKF8
「パラノーマル犯罪捜査班:三日月の蛇同盟」
これパズルゲーム的なのになったとたんイライラ棒のカーソルみたいになる。
935名無しさんの野望:2012/01/14(土) 20:31:10.15 ID:evQlJUQk
>>933
>>934
自分がやった時は特に問題なくできたけどなあ。何だろうね。
ゲームができないくらいひどい時はサポートに問い合わせるんだ。
症状にPCスペック添えて聞いてみるといいよ。
936名無しさんの野望:2012/01/14(土) 20:48:50.84 ID:gd5Xy5lJ
ユーロ圏サイトでCEセールやってるお6,99€
フランスサイトでつい日本語版が来たF.A.C.E.SのCE買ってしまった

しかし6,99€のはずなんだけど注文画面では何故か5,85€になった
そのまま購入したけど、これって後で金額修正されるのかなぁ??
937名無しさんの野望:2012/01/14(土) 21:06:13.97 ID:m0VOR/v4
>>935
ありがとう
でも、家のパソコンが古いからダメなんでしょう
他のゲームでも途中までサクサク出来たのが、突然ダメになったことあったから
938名無しさんの野望:2012/01/14(土) 21:06:54.70 ID:2vaMU5by
>>932
オペラ座のほうは、
そんなに面白くなかったわけじゃないけど、絵もゲームの雰囲気も全然違うんで、
アッシュバーグとは全く別のゲームという感じだったw
(一応、前日談と後日談という関係ではあるけど)
939名無しさんの野望:2012/01/14(土) 22:39:02.94 ID:JI1F1PqB
>>937
スペックはどんななの?
940名無しさんの野望:2012/01/14(土) 22:53:56.49 ID:JI1F1PqB
オペラ座の呪いは人物の描き方がちょっと独特で新鮮だったな
紙人形劇の世界に入ったみたいな

アッシュバーグは先にオペラ座をやっておくと印象が深まるね
941名無しさんの野望:2012/01/15(日) 01:34:27.55 ID:WUvE5f7d
やっぱり日本語版はいいねえ
F.A.C.E.S英語でクリアしていたけど日本語だとスラスラ出来た。

他のゲームでもそうだけど、日記とか張り紙がちゃんと内容が理解できるの
素敵だわ。結構英語だとちゃんと読めていないので(汗)
942名無しさんの野望:2012/01/15(日) 02:36:48.63 ID:Ug00EjJZ
Jewel Quest新作が出たので、積んでた前作The Sleepless Starの続きをやったら、
わりとあっさりラストまで行けた。
マッチ3の種類がまた色々増えてて楽しかった。

Jewel Quest Heritageは一周目終了、二週目は超難しくて序盤で半ば戦意喪失・・・
3のほうはやっとこさで57%攻略まで来たけど、中国のゴールドクエストが激ムズ過ぎる・・・
日本にたどり着けそうもない・・・(しかも3はなぜかBFGで扱ってないし)

>>941
英語版でいち早く遊びたい人向けに、
ゲーム内の英単語をクリックすると和訳候補が表示されるとかいう、
便利な機能があればいいのになぁ・・・(そんなのあったら、今の激安価格で提供は無理??・・・)
943名無しさんの野望:2012/01/15(日) 03:44:40.34 ID:WyakjeI0
>>939
Windows XP Home Edition Version 2002 Service Pack 3です
944名無しさんの野望:2012/01/15(日) 03:55:30.50 ID:dEX9UyUj
節子、それスペックやないOSや
945名無しさんの野望:2012/01/15(日) 04:17:44.28 ID:E7rcJErE
1ヶ月前ぐらいにお魚さんぬいぐるみプレゼントメールがきたと書き込んだ者です
無事に今日届きました
はるばるアメリカからやって来たのかと思うと感動もひとしおです
946名無しさんの野望:2012/01/15(日) 08:49:16.14 ID:0qLNXTOl
>>941
その英語のメモや日記の文字がはっきりとした書き方ならまだいいけど、
崩したような書き方の時はすごく読みにくいんだよね
臨場感という意味では崩したような書き方の方が雰囲気が出るんだろうけど
947名無しさんの野望:2012/01/15(日) 08:53:54.37 ID:+wYQYMv6
>>928
ここ見てまとめ見て、面白そうって思ってお試ししたら
あっという間に時間が過ぎて途中でぶった切られたw
普通は30分くらいで一回やめるんだけど体感30分でも1時間過ぎてたみたいなw
めっちゃめちゃ爽快感があるなあ
当然ポチりましたw
日本イメージのキムヨナ似の女の子がちょっとお気に入り
948名無しさんの野望:2012/01/15(日) 10:40:17.88 ID:n3GuvDxg
俺も欲しくなったじゃないかw
無料クーポン余ってるから貰うか
949名無しさんの野望:2012/01/15(日) 12:46:46.91 ID:HJEyrIhn
>>933
パラノーマル体験版しかやってないけど、最初私もそうなったよ。
移動の矢印クリックしても画面なかなか変わらないから2回クリックしちゃうと終了したね。
重くても1回クリックで辛抱強く待ってたら先に進めたけど。
950名無しさんの野望:2012/01/15(日) 14:24:46.86 ID:WsDG4BYy
>>943
スペックの確認の仕方

スタート → ファイル名を指定して実行 →dxdiagと入力 →OK 

これでDirectX診断ツールが起動する。

後はシステムタブのとこから オペレーティングシステム プロセッサ メモリ
ディスプレイタブのとこから 名前 メモリ合計
この辺りをメモればいいんじゃないかな。
951名無しさんの野望:2012/01/15(日) 14:47:17.81 ID:WsDG4BYy
連レス失礼。

>>947
それも面白いが、マッチ3ならCursed House もお勧め。
呪われた屋敷を一部屋ずつ浄化してくみたいな感じなんだが、各部屋ごとに違ったマッチ3が楽しめるので飽きないよ。
CPUとの対戦っぽい部屋もあって楽しい。
ボリュームはシーズンマッチより少ないけど、自分はクリア後何周もしてしまった。

ただし蜘蛛が出てくる面があるので、嫌いな人は注意。

952名無しさんの野望:2012/01/15(日) 17:24:44.86 ID:JUnvhR7Q
鯖移転があったため攻略スレもカジュアルゲームスレも
URLが変わってるのでスレ立ての際は修正よろしくね
953名無しさんの野望:2012/01/15(日) 17:34:57.63 ID:+wYQYMv6
次スレは970なんだね
修正入れてテンプレ作ってみたので間違いないか確認して下さい
970はスレ立てよろしくです

アイテム探し・タイムマネージメント・ストラテジー・パズルなどのカジュアルゲームサイト、
「Big Fish Games」で販売されているゲームについて語るスレです。

本家 (英語).    http://www.bigfishgames.com/
日本語版サイト http://www.bigfishgames.jp/
まとめサイト   http://daisakana.squares.net/


※ 攻略・ネタバレ情報は攻略スレでお願いします。 ※
カジュアルゲーム攻略スレ part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1320031471/

・良くある質問などは、まずwikiで確認してください。
http://www26.atwiki.jp/bfgmatome/  .(現行)
http://www39.atwiki.jp/felix_mt/    (更新停止中)

・Big Fish Games以外のカジュアルゲームサイトについては別スレでお願いします。
【海外】カジュアルゲーム【Indie】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1240154719/

・次スレは>>970が立ててください。970以降はスレ立て優先でお願いします。

前スレ
ビッグフィッシュゲームズ Big Fish Games Part12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1322769985/
954名無しさんの野望:2012/01/15(日) 17:46:13.40 ID:+wYQYMv6
>>951
ありがとう
お試ししてみる
日本語版があるのが良いね
955名無しさんの野望:2012/01/15(日) 19:20:29.71 ID:TOe7jIn5
セールで買った9: The Dark Side終了

画面がきれいでボリュームあり
アイテム探しではアイテムを組み合わせて完成させるものもあり
パズルは難易度にバラつきがあったような感じ
アイテムをもってウロウロするアドベンチャーパートも充実

短所として、長い割に同じことの繰り返しなので飽きてくる(内容にメリハリがない)
音楽が同じものの繰り返しなので耳についてくる
クライマックスが敵を撃墜するアクション仕立てになってて、そこだけやたら重い

手放しで絶賛ってほどでもないけど、自分としては満足できました
956名無しさんの野望:2012/01/16(月) 00:30:48.36 ID:/jmMpfTU
パラノーマル捜査班、お試しする→演出が気に入って通常版購入→
通常版がちょっと気になる終わり方だったもんでつられてCEも購入w
通常版でもちゃんと終わるけど、CEは通常版の続きでさらにスッキリ
できるエンディング
ゲーム全体はアイテム探し、謎解き、パズル全部易しめ
エグイ汚物はなかったと思うけど(感覚が麻痺してるから自信なしw)
シロアリを何匹もクリックとか、虫はちょこちょこ出てくる
ボーナスゲームは1時間ちょいかかった
簡単だったけど終わり方が良かったので結構満足
957名無しさんの野望:2012/01/16(月) 01:19:23.29 ID:LtdgiowS
Season Match: Curse of the Witch Crow
絵がきれいだし気になってたからここ見て買っちゃった

Jewel Quest Heritageはどうしてもできないところがあって涙目
958名無しさんの野望:2012/01/16(月) 01:41:04.47 ID:/jmMpfTU
アートモーグル、絵画が題材のアイテム探し・間違い探しで
ショコラティエみたいに世界を回って取引したりして面白いんだけど
カフェに出てきた武田大地って客の顔が日本の某有名俳優でワロタ
ええんかコレwww
959名無しさんの野望:2012/01/16(月) 14:44:32.77 ID:JxvVO8iY
>>957
Jewel Questシリーズの場合、
他のマッチ3と違って「このマスはこういう方法でないと絶対に埋まらない」という面倒なマスが多々あるから、
その手順がわからなかったりすると、よっぽど偶然の運が良くなければ永久に解けなかったりする。

そういう、他のマッチ3では味わえない難解さ複雑さが愛好者から支持され続ける理由だと思うけど、
ややこしいのが嫌いな人たちからは敬遠される最大の理由でもあるようです。
960名無しさんの野望:2012/01/16(月) 17:03:44.86 ID:unwb0Shq
2 Tasty の新作きた!
今月はもう買わないつもりだったのにー
961名無しさんの野望:2012/01/16(月) 23:05:58.47 ID:9VZVRsTE
>>960
キャラクターがカワイイね
アクがなくて馴染みやすいw
962名無しさんの野望:2012/01/17(火) 11:03:03.36 ID:/i1ozomB
帰ってきたレーベンハースト、日本語版はまだかのう。。
963名無しさんの野望:2012/01/17(火) 12:25:32.67 ID:kr/pyr27
すいません、質問お願いします
フェアウェイの日本語版でトロフィーの「リッツでガッツ」ってとれた?

自分が取れなかったんだけども、参考までに他の人の状況を知りたいんだ
964名無しさんの野望:2012/01/17(火) 15:52:15.55 ID:wKSSqagM
今日のDDのさ The Wonderful Wizard of Oz
またまた〜いくらDDだってそんな古いゲームに釣られるわけry
なんつって思ってたのに……すごい爽快感wなんか無駄にテンション上がる
いま「メルを救え」やってたとこだから
余計そう感じるのかもしれないけど
ただ50レベルって…2時間位で終わると思う…でも買っちゃった
965名無しさんの野望:2012/01/17(火) 16:04:28.07 ID:R4TNJ41e
>>964
まだデモ映像を見ただけだが、ぷよぷよを思い出したw
966名無しさんの野望:2012/01/17(火) 17:28:17.26 ID:kr/pyr27
ところでMaestro: Notes of Life CE
結論から言おう、まだ続きそうw次はたぶん、なんちゃら of Immortal で

ゲームは最近のERSで、普通に面白かったです
難易度が三段階で、真ん中のレベルでヒント使わずに本編四時間ちょいくらい
ボーナスも同じくで一時間くらい

珍しく主要人物に男の子がいると思ったら、そうきたかって感想
定価でオススメできるほどのCEじゃないんだけどボーナスゲームで
ほんの少し、物語の展開があった。次のCEセールを待つのも有りかも
967名無しさんの野望:2012/01/17(火) 17:57:23.69 ID:CK/rAovg
PC買い換えたからゲームマネージャーインストールしたら、
「ゲームがひとつもなくさみしい状態です…」って出てワロタ
かわいいな
968名無しさんの野望:2012/01/17(火) 19:08:24.36 ID:RTFB1dCr
>>967なにそれ見たいw
でも罪ゲーいっぱいあるんだよ・・・・
去年末くらいの$2.99セールで買ったのがまだ残ってるんだ
しかもその時の分のクーポンが今月末なのに全然使ってないw
なのにCEセールこないかなとか思ってる(最近のはスルーしてた)
なんかすっかり奴隷つーか僕見たくなってんな自分
969名無しさんの野望:2012/01/17(火) 19:48:02.14 ID:x68QjidM
罪ゲーワロスw
全くお魚さんは罪ゲーサイトだと思うよ
970名無しさんの野望:2012/01/17(火) 23:38:32.77 ID:Www+HuA+
>>967
私も今日PC買い換えてゲームマネージャーいれたトコ
あのセリフに『んも〜』と思ったのは私だけじゃないのねw

それにしても新しいPCになった途端
あの重かったゲームがサックサクなんだもんなぁー
今までよくあれで耐えてたと思うよ
971名無しさんの野望:2012/01/18(水) 00:44:23.25 ID:USHl7d2Y
>>970
スレ立てよろ
972名無しさんの野望:2012/01/18(水) 01:06:12.88 ID:XHQ5mnGN
いまさらなんだけどパペットショーをセールで3つ買ったので一気にやった
すげー満足感。
何がいいかって、
文章を表示する時のフレームや画面下や文字のフォントなどの細かい造詣や、
操作性やアイテム探し時のアイテム絵などなど、
ゲームの雰囲気、空気感、世界感にものすごく統一感があってしっかり構築されていること。
そういうところの完成度の高さが、お腹いっぱいチョーうまかった的な満足につながった。

トレジャーシーカーズも4つ一気にプレイしたんだけど、かなりバラバラの印象だったし、
MCFも、主人公のノリとかぼろい車とかはあれど、細かいところが違っていて「それはまた別のお話」感がした。
時系列だとよほどパペットショーより繋がった話だったりするのにね。

まあもちろん改善を狙って変えてくることは悪いことではないけども
ともかくそういうところが大満足でした。
絵もそこまでグロとか汚でもないと思うし、人にも薦めたくなる、自分には一番のゲームでした。
973名無しさんの野望:2012/01/18(水) 01:38:01.69 ID:cLJxvXSD
パペットショーを3つ一気にwそれはなんか羨ましい!
私もPC買い換えてやっとパペットショウ ロストタウンが動くようになって
すごくうれしかったわ〜
974名無しさんの野望:2012/01/18(水) 03:51:45.52 ID:XFw7cGv3
私もPC買い換えたいです。
みなさん、どのくらいのスペックのPC買ってサクサクになったか、教えていただけませんか?
975名無しさんの野望:2012/01/18(水) 04:06:23.58 ID:vFd7x/x2
次スレいってみる
976名無しさんの野望:2012/01/18(水) 04:09:50.85 ID:vFd7x/x2
ビッグフィッシュゲームズ Big Fish Games Part13
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1326827300/
977名無しさんの野望:2012/01/18(水) 04:23:53.53 ID:3NWxRKg5
>>976
乙〜
978名無しさんの野望:2012/01/18(水) 09:04:11.57 ID:aY5JeO3w
あ、いつの間にやらパンチカードの状況がチェックできるように
979名無しさんの野望:2012/01/18(水) 09:25:01.56 ID:hUy+kB4M
>>976
スレ建て乙乙

>>978
これは便利
今まさに始まった所のせいなのか、パンチカード空っぽですって言われる
もう一枚たまってるのに><
980名無しさんの野望:2012/01/18(水) 09:30:59.84 ID:hUy+kB4M
というかパンチカードの無料クーポンの配布方法も変わった?
毎月ごとの発行じゃ無くて、パンチ六個ごとの発行になるのかな
981名無しさんの野望:2012/01/18(水) 09:33:32.73 ID:SMiof3Bt
>>978
ホントだ…と思ったけど、スタンプ0って表示されてるなあ。
今月はセール2つもあったんで、既に9つ分溜まってるんだけど。
まだ試験中なのかなー。
982名無しさんの野望:2012/01/18(水) 09:37:59.53 ID:3NWxRKg5
CEを6本買ってみたんだけど即効で無料クーポン3つ届いたよ
983名無しさんの野望:2012/01/18(水) 09:58:22.00 ID:RlV5r23q
更新したばかりぽいから、更新前のが反映されてないぽい。2日くらい待って見るのが良いかもね
984名無しさんの野望:2012/01/18(水) 10:36:37.80 ID:ndVcHvdU
>>980
もし月またぎ出来るようになるなら嬉しいね
ただ買う時にメンバーじゃないとスタンプ付かない可能性もあるなあ
985名無しさんの野望:2012/01/18(水) 10:53:30.08 ID:RlV5r23q
>>984
ヘルプ更新されてるよ
986名無しさんの野望:2012/01/18(水) 11:22:33.31 ID:hUy+kB4M
>>984
残念ながら溜める期間は現状のままのようなのだ
そんで六個目のスタンプが押される時にメンバーであることが条件みたい
で、即時に無料クーポン発行、と

詳しくはこちらに〜
ttp://jabigfishgames.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/986


現在パンチの数がおかしいのはフォーラムにも報告があるから、そのうち直りそう
987名無しさんの野望:2012/01/18(水) 11:40:58.34 ID:hUy+kB4M
>>972
パペットショウと聞いて、続編来るぞこんちくしょうw
ttp://ersgamestudios.com/coming_soon/puppetshow_return_to_joyville_ce/

あらすじ読んでテンションが上がったのは内緒だ
だれかβ来た人はいらっしゃいませんかw
988名無しさんの野望:2012/01/18(水) 12:30:07.90 ID:ndVcHvdU
>>985>>986
アリガトンそれは残念
ただ月始めに大量買いした場合にはクーポン調整にクーポン使えるね
989名無しさんの野望:2012/01/18(水) 12:55:03.91 ID:ngN21Dql
お魚さんがんばってるなあ、
サービスが改悪じゃなくて改善の方向の変更になってるのが嬉しい

990名無しさんの野望:2012/01/18(水) 13:03:10.28 ID:ngN21Dql
連レスごめん
>>987
姐さんのイメージはバンキンマンかタイムボカンのマージョなので
改心したり成仏したりはしてほしくないんだけどなあw
991名無しさんの野望:2012/01/18(水) 13:52:01.26 ID:hUy+kB4M
>>990
フ「きーっ!何時も邪魔ばっかりして!だったらあんたがなんとかしなさいよ!」
って小原乃梨子の声で脳内再生されたw


あと新システムの公式アナウンスきてた
ttp://forums.bigfishgames.com/posts/list/195822.page

意訳:正しく表示されてないけど、今までのスタンプはなくなってないよ!二日くらい待ってね!
992名無しさんの野望:2012/01/18(水) 14:28:05.99 ID:9WGkNLjt
PuppetShow新作!楽しみだ
でも1、2作目の日本語版プリーーズ!!
993名無しさんの野望:2012/01/18(水) 14:59:22.59 ID:QrGK4jZ/
PuppetShow続編来るって!?
我慢してた2と3、一気買いしそう。
994名無しさんの野望:2012/01/18(水) 15:22:43.55 ID:R99GH2eF
ERSはリリース早いから、楽しみ〜<PuppetShow
972のマネしてシリーズ一気におさらいするかな
995名無しさんの野望:2012/01/18(水) 15:44:40.39 ID:QkF3MXVk
続編くるなら0.99とかのセール来そうだね。正直今月中はもうやめて欲しいんだがw
996名無しさんの野望:2012/01/18(水) 16:34:17.29 ID:bzRz/A1v
>>987
ふおおおおおおおおお!!!
997名無しさんの野望:2012/01/18(水) 19:54:17.37 ID:3HH77ZK2
>>996
もちつけ、次の次だからまだ時間かかるよw
とりあえず埋めてしまおう
998名無しさんの野望:2012/01/18(水) 19:59:26.48 ID:3HH77ZK2
うめ
999名無しさんの野望:2012/01/18(水) 19:59:45.79 ID:3HH77ZK2
うめうめ
1000名無しさんの野望:2012/01/18(水) 20:01:44.48 ID:3HH77ZK2
次スレも楽しく使ってね >°))))彡
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1326827300/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。