1 :
名無しさんの野望 :
2011/07/26(火) 07:05:37.33 ID:Ycy8k09N
2 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 07:43:42.14 ID:7p5zel/a
3 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 09:30:09.20 ID:5sJb2UO6
S+ 初代ラピュタ 千と千尋 S 史上最大 劇的 赤面 2週間ラピュタ ---------視聴義務の壁------------ A 自然派テーマパーク 和風 イカ B Jmon フリーダム ダンジョンV ---------視聴推奨の壁------------ C ボンバーマン われた水玉 新世界の神 世界樹 D マイナー良作 ---------見る価値ありの壁------------ E 方向音痴 初めての(インセイン) F マイナー駄作 G 浮遊した世界で
4 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 09:33:10.34 ID:EScLnz1h
5 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 09:43:39.09 ID:yqdRrc5e
本気で動画をランク付けするんならつべにあるのも加えた上でやればいいのになー とおもいましたまる
6 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 09:58:08.32 ID:E/Op2BGo
史上最大の何がSなのか未だに分からない
7 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 10:14:27.41 ID:1mR48jXw
あの人はぴあかすの人だからいいだろ
8 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 10:15:33.15 ID:N9TzCxKB
>>1 乙
チェストいっぱいのダイヤ・・・じゃなくて砂利をプレゼント
9 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 10:18:44.35 ID:mmvKrwRU
王道なところが良い
10 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 11:13:11.62 ID:6AcbosoN
1000:名無しさんの野望 sage :2011/07/26(火) 11:11:50.97 ID:+xVMsMKe [3]
>>1000 ならクリーパーと友達になれる
ナイス!
11 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 11:13:54.85 ID:+xVMsMKe
>>1 乙
ラージチェストいっぱいの火薬をプレゼント
12 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 11:18:31.19 ID:8Bf7eloj
13 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 11:21:05.35 ID:pJpp7nmx
箱では出来るようになるみたいだが、こういうのは携帯機でやりたいよなー Vitaか3DSでも出来たらいいな こういうのはDSの方が向いてそうだが
14 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 11:27:47.87 ID:TBeBsy4D
15 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 11:37:31.77 ID:1mR48jXw
家ゲーに移植してもPCとは隔離されそうだな
16 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 11:40:55.09 ID:qMG7HT28
箱○版はハードスペックの限界から劣化仕様になりそうなのがなあ
17 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 11:50:25.40 ID:BgHdc60N
これを家ゲとして考えると、ゲーム性が足りないとか言われて家ゲとしては微妙な評価になるだろうな MODを提供するなら別だけど
18 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 11:51:30.17 ID:xJpzLD6p
javaじゃなくネイティブコードコンパイラな言語で書けばだいぶ早くなるよ。
19 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 11:54:31.92 ID:tHMbsZv6
MOD無しとかきついな
20 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 11:54:44.60 ID:pJ+kEpX0
1.8になれば葉ブロック消えなくなるとか言われてるから 初代ラピュタ完全再現できるようになるな 絶対面倒だけど
21 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 11:55:27.75 ID:+xVMsMKe
葉ブロックってあれだよね 原木と一緒に使うと消えないよね
22 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 11:58:17.56 ID:BHtk5EJ/
そうじゃなきゃ葉ブロックなんて一日目の夜には全滅してる
23 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 12:00:31.88 ID:xnZX8LQk
24 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 12:08:55.05 ID:91s6mSTC
消えなくなるとか そんな改悪いくらなんでもしないだろ 消えてなくなるから一時的な足場にはちょうどいいというのに
25 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 12:13:33.08 ID:pJ+kEpX0
葉 葉 葉 葉 で消えない葉ブロックとかにはならないかな 正直消えない葉ブロックはいらない
26 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 12:15:51.78 ID:bsg7A4CO
>>17 日本市場だと元々洋ゲーは・・・だからなあ
クローンゲームなら既にXboxインディーズで2作リリースされてるけど
好きな人には割と好評っぽい
27 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 12:20:05.18 ID:uPmdiYJe
葉ブロック消えないとかNature Overhaul入れてたら地獄見そうだな
28 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 12:24:03.26 ID:+xVMsMKe
葉ブロック消えないって 自分が設置した葉ブロックは消えないってことなんじゃないの?
29 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 12:29:14.87 ID:8oPrbc9V
くそ…初めて作るTTが40*40*100とかマゾ過ぎた…
30 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 12:29:52.84 ID:CSoVNzkP
だから自分が設置した葉ブロックが消えないと、足場として困るんだろ。
31 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 12:31:44.55 ID:JhYEpYSa
PS3で出せば ストアでMOD無料DLとかできたりして… 出してくださいお願いします
32 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 12:37:53.28 ID:xnZX8LQk
modは公式じゃないだろ
33 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 12:38:20.55 ID:IULwjm07
飛行石MODいれたから、ためしに許されざる式倉庫兼収集施設飛ばそうとしたら 倉庫からアイテムがあふれ出てきてMinecraftごとバルスされた・・・
34 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 12:39:57.53 ID:mRUX20xF
_人人人人人人人人人人人人人人_
> __ <
> |∨| | |\| | ̄ | ̄ |> ./| | ̄ | <
> | | | | | | ̄ |_ |\ /-| | ̄ | <
>  ̄ .< 許されざる
>>1 乙!!!
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
∽∽∽ ∽∽∽∽∽∽ ∽∽∽∽∽∽∽∽
∽∽∽∽ ∽∽∽∽∽∽∽∽ ∽∽∽∽∽∽∽∽
∵∴∵∴∵ ∴∵∴∵ ∴∵∴∵ ∵∴∵∴∵∴∵∴
∵∴∵ ∴∵∴ ∵∴∵ ∴∵∴
∵∴∵ ∴∵∴ ∵∴∵ ∴∵∴
□□□ □□□ □□□ □□□
□□□ □□□ □□□ □□□
□□□ □□□ □□□ □□□
■■■ ■■■ ■■■ ■■■
■■■ ■■■ ■■■ ■■■
■■■ ■■■ ■■■ ■■■
////// //////// //////// //////
////// //////////////// //////
////// //////////// //////
ブロック目
35 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 12:42:49.85 ID:8Bf7eloj
>>34 これ、ポップアップ時に変化したら面白いんだけどな
36 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 12:47:37.13 ID:eAGCZ+eI
1.8っていつ来るか未定?
37 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 12:49:10.62 ID:t0lPRx5i
焼き鳥ができるんだよな1.8
38 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 12:55:38.53 ID:EScLnz1h
∽∽∽ ∽∽∽∽ ∽∽ ∽∽∽∽∽∽∽∽
∽∽∽∽ ∽∽∽∽ ∽∽∽∽ ∽∽∽∽∽∽∽∽
∵∴∵∴∵ ∴∵∴∵ ∴∵∴∵ ∵∴∵∴∵∴∵∴
∵∴∵ ∴∵∴ ∵∴∵ ∴∵∴
∵∴∵ ∴∵∴ ∵∴∵ ∴∵∴
□□□ □□□ □□□ □□□
□□□ □□□ □□□ □□□
□□□ □□□ □□□ □□□
■■■ ■■■ ■■■ ■■■
■■■ ■■■ ■■■ ■■■
■■■ ■■■ ■■■ ■■■
////// //////// //////// //////
////// /////// //////// //// /
////// / ////////// /////
>>38 乙がうまく作れなかった
39 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 12:56:51.33 ID:91s6mSTC
謎の技術
40 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 12:58:31.22 ID:kdrd4jVM
初カキコ…ども… 俺みたいな40でマイクラスレ分断工作してる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは 最近のスレの会話 荒らしに構うな とか エア夜勤氏ね とか ま、それ異常ですわな かたや俺は腱鞘炎の痛みをこらえて、呟くんすわ it’a true wolrd.掘ってる?それ、独り言ね。 好きな音楽 レベッカ 尊敬する人間 マイクラ実況者(違法DLはNO) なんつってる間に1時っすよ(笑) あ〜あ、ニートの辛いとこね、これ
41 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 13:00:59.37 ID:8Bf7eloj
42 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 13:02:16.26 ID:pJ+kEpX0
なんで今更このコピペ流行ってんの?
43 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 13:16:55.06 ID:vBwko9+M
ノヽ
/ \
/ ヽ
/ * ┃ ┃ |
| (__人__) }
>>1 乙でしゅ(*'ω')
/、. ` ⌒´ ヽ
/ |
| | /
ヽ_| |丿
| |
| |
45 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 13:25:42.46 ID:xAIPNZBV
スレ頭にいつも貼り付けられる動画ランキングを、後ろに追いやるためのコピペじゃないの。 しかし、毎度載せるなら載せるで内容にひねりが欲しいよな。精度の悪いスクリプトだ
46 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 13:38:01.13 ID:BHtk5EJ/
動画ランキングはせめて
>>3 以降には貼らないでほしい
47 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 13:39:13.51 ID:RHlvbm6z
むしろ動画ランキングが邪魔
48 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 13:42:23.41 ID:BHtk5EJ/
むしろ動画ランキング貼る奴が邪魔
49 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 13:53:19.36 ID:JvVyF1WA
むしろ俺が邪魔
50 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 13:56:06.94 ID:y4Y4plYP
51 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 14:01:58.43 ID:hjXDYwG2
52 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 14:19:40.52 ID:yqxKJR5e
ModLoader入れてれば configフォルダにあるModLoader.cfgの内容切り替えれば 入れたModを個別にオンオフできるんだな ずっとやってたのにこんな便利機能今まで知らんかった・・・ 今まであのModもういらんから抜きたいなー→全部入れ直し ってしてたよ
53 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 14:21:25.19 ID:91s6mSTC
導入ミスったときにjarがお釈迦になっちゃうぅううううううううう
54 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 14:27:40.91 ID:QUPHy3hg
55 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 14:30:28.98 ID:DWOHezrl
□ 灯→□⊃ 灯→■⊃┨ ■■■⊃ ■■□⊃┨ これで動くのに □ ┯ _∩ on_∩ _∪ on_∪ ■■□ ■■┷ ■ □ 灯→□⊃ 灯→■⊃┨ これが動かん ■■■⊃ ■■□⊃ ■ どういう理屈だ
56 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 14:32:59.71 ID:nYZZpa4M
動画ランキングは個人の主観でどうでも変わるからなー。方向音痴が信者がマンセーしてるだけで基本的にゴミなのは同意だが。 実況動画スレでやれよっつーお話。
57 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 14:34:21.01 ID:8mIfVgYF
地下の空洞はなんとなくバイオーム毎に区切られてるような気がするんだが…気のせいかな
58 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 14:53:20.49 ID:A8LAMNit
59 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 14:54:39.84 ID:w3Udw0/C
ランキングどうのこうの言う前に 5sJb2UO6 がキチガイ
60 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 14:55:17.75 ID:uACNP2Lj
61 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 14:56:22.30 ID:phYlwlwv
>>59 ランキングに載らなかったのがよっぽど悔しかったみたいだな
62 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 14:57:11.84 ID:Lo5Fp2LW
>>59 お前の方がキチガイだよ
今時ニコニコの話題出したくらいで騒ぎすぎ
63 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 14:57:20.14 ID:ELsH1tli
いや確かネガキャンかもしれないが実際必要ないと思う
64 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 14:58:08.66 ID:VlQABIE5
ここでランキングがどうとか言うなよ気持ち悪い
65 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 14:58:16.84 ID:91s6mSTC
ニコ厨氏ねよ ここはニコニコじゃない マインクラフトのスレ
66 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 14:59:14.70 ID:oNAcxnO5
マイクラが広まったのはニコ動のおかげ
67 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 14:59:34.25 ID:8Bf7eloj
いっぱい沸いてきたぞ
68 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 15:01:05.45 ID:uACNP2Lj
>>65 マイクラ関連の話題なんだしここでやってもおkじゃね?
なんでこんなに排他的なんだよ
69 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 15:02:05.01 ID:91s6mSTC
明らかに場違いなテンプレをテンプレに入れて擁護してるから
70 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 15:02:11.61 ID:DkV4souL
71 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 15:02:30.41 ID:X4RABAnp
ニコニコはマイクラ流行に一役買ってるのにな 忌み嫌ってる連中は少し冷静になった方が良いよ 面白い実況もたくさんあるから
72 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 15:02:47.39 ID:UqRrLpjE
マイクラができたのはノッチのおかげ マイクラが広まったのはクリーパーのおかげ
73 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 15:03:12.12 ID:LYkmUcNC
そんなことで言い争ってる暇があるなら 今華麗にマグマにダイブした俺を慰めてくれ
74 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 15:03:52.33 ID:bEP3niTT
75 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 15:03:52.32 ID:7FjH+fby
動画ランキングをテンプレに入れる必要はないな
76 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 15:04:36.13 ID:uACNP2Lj
>>66 >>71 だよな〜
俺もニコでマイクラ知ったんだけどこのスレにもそういう奴はいっぱいいると思うw
マジで実況は面白いから一度は見てみろってww
77 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 15:05:12.31 ID:CSoVNzkP
必要がどうか以前にテンプレではない
78 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 15:06:33.80 ID:DkV4souL
その内貼ってやろうと保存してたの思い出した 177 :名無しさんの野望:2011/06/29(水) 19:27:52.67 ID:PceCuFQO またニコ厨の単発ラッシュか TTの話そんなに嫌か 178 :名無しさんの野望:2011/06/29(水) 19:28:49.81 ID:o8/gatt1 僕のアナルも採掘されてしまいそうです>< 179 :名無しさんの野望:2011/06/29(水) 19:29:09.13 ID:lz5e7fe/ いい加減コイツに突っ込みたくて仕方ないんだが・・・ 俺だけじゃないよな? 180 :名無しさんの野望:2011/06/29(水) 19:29:26.14 ID:lz5e7fe/ タイミング悪すぎワロタ 181 :名無しさんの野望:2011/06/29(水) 19:30:00.23 ID:o8/gatt1 ('A`( * )
79 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 15:06:39.91 ID:nXzEUsbq
ちょwwwwwwwwwwwwwwもまいらもニコラーなん?wwwwwwwwwwwww マイクラはニコニコのおかげではやったといっても過言じゃないおねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
80 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 15:06:53.87 ID:CSoVNzkP
81 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 15:07:34.71 ID:VlQABIE5
どっかにマイクラスレで釣ろうぜみたいなスレたってるんじゃないの この臭さ
82 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 15:10:18.77 ID:w3Udw0/C
同時に沸きすぎw uACNP2Lj phYlwlwv Lo5Fp2LW
83 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 15:12:17.03 ID:7FjH+fby
ここは書き込んだ端末が表示されないのがポイントだな PC,p2,携帯と一人で3役やってもバレない
84 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 15:13:25.57 ID:hqkodQaM
>>82 さっきからID貼ってどうしたん?
マイクラスレでニコニコが市民権を得たという事実がそんなに気に入らないの?
85 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 15:15:46.48 ID:IULwjm07
臭すぎて釣りですらないな なぜニコ厨が2chやいろいろな他所で嫌われてるかがよくわかるスレ
86 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 15:16:00.67 ID:N9TzCxKB
_人人人人人人人人人人人人人人人_ > わりとどうでもいい <  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ ヘ(^o^)ヘ |∧ /
87 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 15:16:40.35 ID:nYZZpa4M
実況動画の話題はスレチ。
88 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 15:17:35.37 ID:TeDfqzp0
とりあえず釣りとかいっておけばいいみたいな風潮あるよね
89 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 15:18:55.03 ID:ELsH1tli
ニコニコ動画も変な人いるし 有名になったらいろんなとこから変な人が集まってくるものよ 仕方がない
90 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 15:19:10.18 ID:fGazT5Wc
俺もニコニコから
91 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 15:19:10.32 ID:bEP3niTT
とりあえずニコ動最高だよね
92 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 15:20:35.91 ID:lqhYYNnl
おまえら何回ニコネタでスレ始めてんだよ
というわけで
>>3 が戦犯、もう貼るな
93 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 15:23:38.93 ID:m8TaUyaA
つーかそもそもなんでこっちを見ても向こうを見ても 2ch住民はニコニコ住民を、ニコニコ住民は2ch住民をこうも水と油の如く嫌ってるの? 同属嫌悪? 派閥意識? ゲハ論争に近いもん?
94 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 15:23:44.64 ID:DWOHezrl
Jmonさんまた暴れてるの?
95 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 15:24:24.92 ID:91s6mSTC
>>93 何処のスレでもニコ厨は空気読まないし
無駄な自己主張する
96 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 15:26:01.17 ID:N9TzCxKB
正直、ニコ厨を装った釣りが大半なんじゃないかとずっと思ってるのは俺だけだろうか
97 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 15:26:11.90 ID:DoCeZUtn
i
98 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 15:26:44.09 ID:Lh4t2Zma
あらゆるチート系MODを入れまくり、Xrayで見つけた空洞を見つけて100%沸き潰ししてTTを建て、色付きウールをTMIで量産してドット絵に挑戦したりしたが、結局原点回帰して今は一軒家を立てるために石のツールで素材集めしてるよ いい話でしょ?
99 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 15:26:52.33 ID:eAGCZ+eI
1.8いつくるの
8月1日
お前ら仕事は?
このスレももう駄目だな
ニコニコが流行ったのはマイクラのおかげ
実況スレ盛り上げてくれお
香ばしいな
香ばしいとか未だに使う人いるんだね 何年前に流行ったんだっけ
自分から夏厨宣言とか最近の子は進んでるな
そんなことよりYoutube見ようぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
そもそも香ばしいは流行りものなのか
爆破動画はどれもカクカク停止状態ばかりでどうもなぁ。 ぬるぬる爆破動画ってないかね?
このカクツキはスペックでどうにかなるものなのか?
cpuとグラボどっちのパワーが要るんだろうね 高性能グラボ並列でやってる人試してみて欲しいな
64bitだと64bitのメモリをフルに使えるんだろうか
爆破はCPUパワーの方じゃないかな
犬小屋建設に2日経ったが全然進まん…
画像検索してもそりゃ10匹用なんてないわな
>>115 両方かと思ったが表示距離関係してるのかな
Tinyとかにして見えなかったらCPU重視?
いずれにせよ録画しながらとなるとカクつきを避けるのは厳しそうだ
1.8きたら本気出す というか高度限界が上がるの分かってて建造物を作る気にならんw
TTとサボテンタワーをさらに上に伸ばす予定
まぁそれもありだよね でもせっかくなので新しいワールドに行きたい
高度限界上がるのか どれぐらいまで上がるんだ?
超巨大建築が増えるのか 作業量がものすごいことになるな
高度限界上がるのはいいけど、これ以上セーブデータがでかくなるのは困る MAP一枚埋めただけで30MBとか、もうちょっとどうにかならんのか
1.8きたら今のMAPがそのまま限界高度が上がんの?
高度限界増えたらエレベーターみたいな装置も実装して欲しいな 今あるMODみたいなやつを
実装しても梯子と同じ速度とかやりそう
エレベータの内部にもレールをつけて チェスト付きトロッコを最上階に運搬したい
高度限界上がるなら雲の高さも今より上げてほしい
まぁ最悪ハシゴ並に遅くても、自動で上がってくれればOK
飛行船とか
ヴェルヌの月世界旅行のノリで飛び出せ
まじ1.8来て欲しい・・・ 別物になるだろ今までのとは
高速移動、チャージ弓、新MOB・・・とりあえず期待してる
また1.7の時みたいに予定されてたものの半分は1.9でってことになりそうこわい
>>133 TNTエレベーターですね、わかります
ところでググったらそれの映画著作権切れでネットで見れるのな
ネザーでのベッド自爆って結構威力あるんだな 面白半分でやってみたら拠点に大きな穴が・・・
布団が吹っ飛んだ
鉄鋼探知機実装まだですか?><
(*'ω') 雷って目の前に落ちるんでしゅね
高度限界が公式で増えるの?それとも高度限界突破modが作りやすくなるだけ? どっちなの?
後者
高さ増えるってことは 今までのように深さ2の水じゃ落下ダメージ軽減できなくなったりするかな
一定の高度になると植物か何かない限り 水中みたいに窒息する仕様になったりしてな
高空だと空が藍色になったり、もっと上だと昼でも星空が見えたり そういうのなら歓迎
スペースクラフトか 胸が熱くなるな
月まで行こうぜ 山ほど金を集めて船の形にして、 最後に雷を落として大いなるヴァースへ
>>149 ブロックで部屋を密封してないと、空気ブロックがダメージを受ける真空ブロックに置き換わって行くんですね、わかります。
その高度から玉ヒュンすると摩擦熱でオウッオウッオウッ
(*'ω') 遠くの爆発でも死ねましゅ
遂に砂ブロックが浮く日が来るのか…胸熱
現段階でも上に物があるとしたが真っ暗になるんだから照明に革命が起きないと使いにくいだろうな
うわあMinecraft初の洞窟探検楽しすぎる いろいろ鉱石見つかったし
NPC待ち遠しい MODのやつだと重くて
かといって公式実装されるものが軽いという保証もない。 困りものだぜ・・・
洞窟の中で暮らす原人程度でいい
さっき洞窟探検してて んで帰るときに下にクリーパーが二体いたから 砂で埋めようとおもって シフト押しながら砂を置いたら 落ちてクリーパーが爆発してしんだ こけいしィ・・・
村で遊んでる子供たちにケーキ渡して拉致ってくるModが開発されないとも限らん。
誰が入れるんだよw
そして子供たちを溶岩に...
いいじゃないか、由来はどうあれ孤児院みたいな雰囲気の建物を作れる
164 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 18:57:06.22 ID:Xruy0z5G
そろそろエロ要素を加えるMODが でてもいいと思うんだが。
MCでまでエロかよ これだから思春期は
マイクラみたいなゲームでもエロ要素が必要って感じる人がいるのか 俺は考えたこともなかたけど、エロは偉大だな
絵画を上手に並べると高解像度のムフフな画像が!
気が付くとBGMかかってない。 連続でエンドレス的じゃないんだな。 雨の音と、エフェクトが邪魔だな、効果音OFFだと 作業中に背後に奴の、気配が判らないし・・・MODスレ行きか。
>>160 そして子供達にラブ注入してしばらく経つと
新しい子供が生産されるんですね
最後はお巡りさんが…あれ?最近どこかでそんな画像みたな
そのうち子作りできそうだよなー できるようになるとしたらNPC追加後
MineCraftがChildCraftになるのか
村MODでは子供ができる条件が大人の男女がいること+夜を飛ばさないこと つまりそういうことだ
犬を連れて歩く時代は終わった
俺、1.8が来たら海上に建設した城をエディタかなんかでもっと高い位置に移動させて備前松山城みたいにしてホルホルするんだ…ついでに城下町を作って総構えにするんだ…
地下に丸石製造所・キノコ栽培所 1Fに。小麦畑・サトウキビ・サボテン農場 2Fにチェスト部屋・カマド部屋 離れに船発着所・トロッコ駅・庭園・植林所 あとは何が足りないんだろうか。アホみたいに基礎を大きくしたせいでスカスカなんだ 誰か助けて
犬小屋は? 庭園の一部か
動物の後ろに立ってshift連打で我慢してるわ
>>177 闘技場、劇場、射撃訓練場、造船所、地下研究所、偽札印刷工場、核シェルター
書斎、アトリエorギャラリー、バー、キッチン、etc.
偽札印刷工場ってなんだよ
>>182 ルパンを捕まえに来たらうっかり見つけてしまう奴
ボッシュート隠し床も作らないとな
お前らの作った建物で今まで出てこなかったものってないの?
とんでもない物を見つけてしまったー どーしよう
>>177 自分の屋敷が完成したら、次は周辺に街をつくって街に必要な施設を充実していく。
住人は日本語フォーラムにあるNPC追加MODで補充。そのMODは勝手に建築したり伐採したりしないので安心。
設備とか造ってちょっとずつ勢力広げるのがワックワックする
あれ? 惨事好き多いのかなこのスレ 俺はどちらかというと二次元好き
いや、代襲できるのは直系卑属の相続人の子か被相続人の兄弟の子だけだよ
(*;ω;) 偽誤爆でしゅどうみても
STG板のエスコンスレみたく 軍団化したキチガイの群れに居着かれちゃったみたいだなこりゃ
ピアノ作った動画とかない?
>>52 元々入ってるクラスを入れ替えることはできないと思うが
私偽誤爆主だけど 自分の気に入らないレスを安易にキチガイ認定するのはどうかと思う
(*'ω') 被害妄想もたいがいにするでしゅ 自分に対する意見の深読みは自覚の証拠でしゅ
>>199 よく考えたらそらそうだよな
追加されたクラスだけ使うModloader専用Modだけかな
良い家が造れない俺はどうすれば良い>< なんぼ作ってもしっくり来ないんだよな… 江戸時代の町屋風建築イメージして作ってるんだがな…
モチーフにしたい見た目の画像検索するだけじゃなくて その歴史や実際の効果も調べたら良いインスピレーションが来るかもしれないぜ
遭難してリアル二日目、コンパスってやつを作ってみた 俺の二日はなんだったんだ こっちだ!と根拠もなく沖に出て暗闇の中で陸地っぽい足応えが あったと思ったら匠2匹に瀕死にされて立ち泳ぎしながら 一夜を明かしたりしてた俺は何だったんだ
(*'ω') マインクラフトはいくら凝ろうとしても細やかな調整はできないでしゅ (*'ω') ここはあえてディティールにこだわらずインプレッションで攻めてみるのでしゅ
マイクラは家具や出来合いのオブジェクトがほとんど無いから 気に入る見た目にするのが難しい
つまり倉庫
巨人の家にすれば解像度上がるよ!
実家作ろうとしたらとんでもなくデカくなったのいい思い出
家とか作った後には必ず物凄い虚無感に襲われる TTとか自動畑とか機能性を求めてしまう
始めた頃に別荘作ったが、当然全く使わないので 新しく建物建てる気が起きない 整地したとこが赤石回路の実験場になってるよorz
1.7.2から1.7.3に上げてMOD入れ直したらMAtomsが機能しなくなって もう一度最初から入れ直したら実績とセーブなくなって バックアップで7.2に戻そうとしたら7.3をミスって上書きしちゃって セーブデータも入れてたMODも全部ぱぁなった 全部MAtomsが動かなかったせいだ
チェストで作る家とか制約パネェな 上に置いたら開けないから置けないし、2個以上真横にも置けないとか・・・ 上に置けない点に関してはテント状にすればいける・・・か?横は何かしら他のブロック挟むハメになりそうだが
じゃあ家まるごとかまどで作れば超絶機能的じゃん?
チェスト上におけるじゃん何言ってんの
いいかげん引き出し式のチェストとか欲しい。ていうか家具欲しい。
上に置いたら下のチェストが開けないから置けないって事だろ
チェストかまどチェストにすればええんちゃう
ピストンとチェストで立体駐車場的な?とかできんかね
チェストはいままででもいいからかまどをなんとかして欲しいな 肉や魚が4つ位焼けるのが
チェストは動かせない
>>224 スタックできるようになれば問題なかろう
>>198 グランドピアノだけど、
you tube でTOMB RAIDER のララクロフト邸を再現した動画に確かあった気がする
出来たものを紹介する動画だったからディテールは分からないかもしれないけど
TOMB RAIDER で検索すれば出てくるよ
Minecraft飽きやつら どっかのマルチのサーバーで放火、テロおこそうぜ
>>225 そうなのか…
じゃあ壁面は厚さ2で互い違いに
上に乗っからないようにしないと駄目だな
日本語でおk
(*'ω') リカバリ機能ない鯖なんてあるんでしゅか
どうせインベントリのウィンドウが開くから、チェストのテクスチャだけ箪笥に変えるだけでそれっぽくなるかも。 引き戸、明かりだけ透過する障子、風鈴、蚊帳、ござ、豚の蚊取りせんこう、うちわ、スイカ、花火。 これらを実装する日本の夏MODとかあったらお前ら何をする?
俺、骨にも負けず、匠にも爆ぜず頑張ったよ… もうPeacefulしてもいいよね…?
駄目だ!
仮初めの平和なぞ長くはもたぬ 己が手で制圧するのだ・・・
ピアノレシピ 上から 羊羊□ 羊羊羊 階階階 横から □□□ 羊羊羊 柵□柵
ノッチが米派ならパンは無くなって米が収穫できるようになってたんだろうか
朝起きたら匠→こわい 暗がりから骨→こわい ゾンビの声→こわい 音消したら目の前にゾンビ→こわい
Peacefulにしても今度はふっと振り返った際にいつHerobrineが立ってるかドキドキするんですね
スキンを公式以外で変える方法ってありますか? jarの中をどうにかしていじったら変えれるって聞いたんですけど・・・
公式でやればいいじゃない modのなら説明書か作者に聞けばいいよ
>>232 縁側から遠隔起爆式の空中TNTを花火代わりに眺めるよ。
しかしあれだ、マイクラ始めてから建造物をよく見るようになってしまったな。
外出先でマンホールを開けたい症候群が発症してしまう
許されざる()笑と思って開いたら案の定そうだった
頼む… 誰か俺の代わりに……
縦に縞々にすればかっこいいのに
誰か許せる倉庫作れよ
それはただの倉庫だ
葉ブロックの上にもキノコ生えんだなw
キノコさんの繁殖力は驚異的 宝箱の上にも鎮座しておられたし 暗いところならどこでも生えるんじゃなかろうか
253 :
名無しさんの野望 :2011/07/26(火) 23:03:15.88 ID:Xruy0z5G
遠出してから帰ってきて、 家にびっしりはえてた時はビビったなw
おいお前の股間にも生えてるぞ
Aetherがいつのまにか遊べるようになってるな
[ ゚д゚] _ |__/ ̄ ̄ ̄/_ \/ / [ ゚д゚ ] _ |__/ ̄ ̄ ̄/_ \/ / [ ゚д゚ ] ガタッ | | ___| / ̄ ̄ ̄/_ \/ / [ ゚д゚ ] | | (⌒)| ダッ 三 J ■■ ■■ ■■ ■■ ■■ Sssss.... ■■■■ ■■■■ ■ ■
許されざるネタをやる時はテクスチャをデフォにしろとあれほど
早めに寝ようと思ったらハッチをボタンで開閉する仕組みに手間取ってしまった レッドストーン回路むずかしいな 中から閉めることしかできない回路になったりするし 最終的にボタンがちょっと離れただけの出入り口に・・・
壁の向こうからクモの鳴き声がするのでF3を頼りに掘ったら大空洞に繋がってしまった もうちょっと音に指向性があればF3を使わなくて済むんだけどなぁ 聴診器みたいなアイテムでわかるようにならないかな
あーーーー1.7からバグりまくってうぜえええええ mod入れてないのに地下が透けて見えるとか勘弁してくれ ワールド作り直す度に同じ症状でやる気なくなった
これってオフラインで起動できないのか?
∵∴∵∴∵∴∵∴ ∵∴二 ノ┬∴∵∴ □□二─┼□□□ □□口 | □□□ ■■──┬■■■ ■■ 口 | ■■■ //// | ////// ////////////////
∽∽─┬─∽∽∽ ∽∽ ノ|\ ∽∽∽ ∵∴ | ∴∵∴ ∵∴二 ノ┬∴∵∴ □□二─┼□□□ □□口 | □□□ ■■──┬■■■ ■■ 口 | ■■■ //// | ////// ////////////////
許されざる倉庫をどうアレンジしたら許されるようになりますか? 崖に埋め込んで地層っぽくすればいいですか?
peaceful 限定でherobrineを出現させれば甘え対策になるな。
マップ生成時に地下洞窟の激しさを調整できる MODってないのかな?もっとトンネルが拡散するとか デカ目のダンジョンだと松明1000本単位で使うし、 正直あきる野
審議拒否
そういや前に増える許されざるブロック作るって言った人がいたけど どうしたんだろう。呪われてしまったのか
>>273 少し前に試作品置いていかなかったっけ?
マイクラあるある やりたい ↓ プレイすると時間を忘れるくらいやってしまうから怖い ↓ やらない
個人的には許されざるピストンは壺だったなぁ 使うかどうかはさておき
>>270 飽きたなら違うゲームなり、本読むなりすればいいのに
誰かにひたすらマイクラやってろって言われたわけじゃなるまいし
>>277 一度見つけた空洞は制覇しないとなんか気持ち悪いんでしょ。
わかるわかる。
仕事とメシと寝る以外はほぼマイクラしてる俺には死角はないな。
亀
>>232 豚蚊取り線香なら松明のテクスチャ変えるだけでそれっぽくなると思う…
かまどの方があってないか
Verうpで粘土出るようになったら起こしてくれ
松明の棒部分を緑に変えるだけで線香が出来上がるな・・・お盆テクスチャとか 面白そう クリーパーが墓石だったり豚をナスに棒さしたのにするとか
洞窟の中に無数の豚蚊取り線香が
ホラーだな
マイクラあるある TT作ったし後は沸き潰しだけだ ↓ 洞窟探検で3D酔い ↓ 寝る
(*'ω') 洞窟整備に集中してたら 無意識で6時間くらい普通に経ちましゅね (*'ω') 洞窟整備のこだわりを教えてほしいでしゅ
\(^o^)/マイクラってホラゲじゃないの!?
確かに怖いな。 洞窟探検で必要以上にビクビクするのは俺だけじゃない筈。 暗闇がマジ怖い。
匠も怖いがスケさんが死角から放ってくる矢が一番怖い
洞窟怖いし夜も怖い、影はおろかブロックごとの陰影ですら怖い
もう暗闇全部怖い
高所建築しててうっかりシフトキー離して落下しちゃった時が一番ビクッってなる
布団に入って目を瞑る→ああ・・・もう少しで眠れそうだ→ コトッ → ビクッ →目をつむr(ry 俺FPS症候群ってやつかもしれん
>>294 左奥が怖い
ゾンビの声とか土壁2ブロック以上で阻まれてたら遮ってくれんかね
真昼間の山頂で元気に木を伐ってたらどこからともなく・・・
どこだよと思って足元4ブロックほど掘ってみたらスポーンブロックですよ
シフトキー押してるのに落下することがあるんだが
>>294 ノッチは極端だよねw 全く無いかと思えば、地下が占領されてたりw
まぁ、徐々に調整していくのかもですが。
キノコは松明みたいに壁にもついてよかったと思うんだ そうしたら原木横並び+繁殖可能ギリギリのラインに明かり置いて、それっぽい栽培場とか作れたのに
雷怖いと思ったら現実の雷だったでござる
>>303 それが洞窟内で起こったらどうなるか・・・・後は分かるな
マインクラフトをプレイしている人のホームページはおしゃれな法則
というか殆どブログじゃないか? マイクラのHPは数えるくらいしか見ないが
家を建てて早2週間 裏の裏の山の山腹にスケさんのスポーンがむき出しであることを発見 ゾンビのスポナーでトラップ作ったばっかだけど用済みだな。てかなんで発見できなかった・・orz
スポーンブロックは近くにいかないと発動しないから
マップ生成されたらいきなりサボテンの上に乗ってるとかおかしいだろ(´・ω・`)
サボテンハウスだッ!
>>299 それが怖いから、トグル式にするMod使ってる
■穴 □■ □■=ブロック スニーク状態で□から穴方向に斜め45度で侵入すると落ちる 他にもありそうだけど
Shift押してるのに落ちるってやつは、砂や砂利置くときに前出すぎなんだよ
>>317 おう、うっかりさんとは俺の事だ
気抜くとたまにやる
インベントリ開いたり、ホイール回しても落ちるな。
それよりクラフト後に余った材料をぶん投げちゃう癖をどうにかしたい
>>320 というか、クラフトに残ったアイテムは自動的にインベントリに戻ってほしい
一つ一つ戻すのは面倒だからわざとぶん投げてる
作ったアイテムで枠が埋まってることがあり得るから いちいち判定するの面倒なんで投げてるんだろうね 自力で戻してから閉じよう
>>314 MODもなにも、バニラでAlt+Shiftで出来るぞ
aether楽しすぎワロタ ダンジョンで天使を襲ったらフルボッコされるし、見つけた卵を付加したらなんか生まれるし。 生まれた恐竜みたいなのは何をどうすればいいかわからんw あと、planesで雲に突っ込んだら爆発。 ベッドで寝ても爆発・・・。
未確認生命体みたいなのはいてもいいな 昔のイカみたいに殺さない限り沸かなくて めったに見れない
ヌルじゃん
なんかカオナシみたいだな・・・
wikiのほうに書いてあったエンダーマンって奴か? 何かと思ってたけど宇宙人的な物なのか
こんなかんじのキャラ好きだわ ぬるっとゆっくり動いてくれたらなお良い
かーるびんそんとかちよちちみたいな
>>332 こんなのが暗闇からぬうっと出てきたらおしっこちびる
アッ、アッ・・・
アッー!
やべぇ…こんなの居たら洞窟から出れない…
これが暗闇の向こうでくねくね踊るんだな 鋭角に方向転換しながら超スピードで迫ってきたり
tanasinnを感じる
マイクラのMOBは、トラウマに訴えかける何かがあるな。 あんなテクスチャで、すげー怖いw
村人の一種になるんじゃないかなこれは
そんな村あったらTNT撃ち込む
村人を殺したらこれになるんじゃないかな
じゃあトロッコに載せるなりなんなりして地下に村人押し込めよう
しばらく離れていたが、いつの間にかWikiのMODが充実したんだな
周囲には抜け殻になった牛が倒れていて、 農場にでっかいサークルが出来てたりするのか。
(*'ω') クモトラップー
チュパカブラは奇病にかかったコヨーテって結論が出てたはずだよ ミステリーサークルも作れるし
誤爆乙
コヨーテ凄いな
クリーパーは設定ミスったブタって結論が出てたはずだよ クレーターも作れるし
354 :
名無しさんの野望 :2011/07/27(水) 11:20:50.75 ID:1u/pva/h
こんな感じのヤツ電脳コイルにいた気がする
ICOとか懐かしいなオイ アレも素晴らしい作品だった マイクラで再現してみるかな
再現しようにも岩盤から作っても高さが足りなさそうだな
小説の方知ってる奴がいなさそうで少し悲しい
マインクラフトにはまってから何故かビーズで小物作る趣味が出来た 何を言ってるのかわからねーと思うがスワロが切れたから買ってくる
小説って宮部か。最初の石像からあそこまで話を膨らませたのはすげぇと思った wikiにあった魔法使いMOD楽しいなー魔法のレベル上げるのがワクワクする。マグマの杖が便利すぎるのが少しアレだけど
何か分かる気がする 俺もマイクラ始めてから積んであったプラモ4体ほど組んでしまったし リアルでもクラフトしたくなる不思議 でもリアル整地は簡便な
100*100*y未定(最低部は岩盤+1ブロック)でラプチャー作ってたけど明らかに順番ミスった
なんで海底装飾するより先に下部水没させちまったんだ俺
ドアやサトウキビ、松明その他で息継ぎするのは疲れたよ…
>>355 もちろんピストンで橋も可動させるんだろ?
奇声あげながら夜中に窓から覗いてたらコワス それか真下堀りで縦穴を発見して大量のキノコと共にこいつらが 下から覗いてた日にゃ...
たいまつ設置して照らされた瞬間に物陰に隠れるのが見えるとかな
>>360 盆休みは実家の庭をリアル整地しなきゃならんわ
津波と放射性物質の被った土削らんと
誰か整地用TNTくれ
TTがこいつらに埋め尽くされるんですねわかります
アイテムなにドロップすんの
368 :
名無しさんの野望 :2011/07/27(水) 12:13:19.26 ID:/AFF5+Jj
サボテンの自動収集やってる人多いけど、サボテンってなにに使うんだろ。
み、緑の染料…
アイテム増えると嬉しいじゃん
いや、TNTを投げつけてくるとかじゃないだろう。 もっと地味に、洞窟を掘ったら後ろからひたすら砂で埋めてくるとかじゃないかね
砂ってのがまたいやらしいな
建築とか洞窟探検とか飽きたもうマイクラやらねー って思いながら新規ワールドで地表をただひたすらに歩くただそれだけで楽しい。なんだこのゲームfuck off 今俺はすごく楽しいノッチありがとう
サボテンはディスペンサーに仕込むんじゃね?
これでwikiに詳細出てないMobは魚とドラゴンだけになったな ますますバージョンアップが楽しみだな
今日ずっと曇りだよファック 時間わからねーじゃねーか
暗くて深い水たまりが怖くて嫌いなんだけど 魚型モンスターが追加されたら死ぬ
最近mod入れすぎてハードでもぬるくなってたから公式で新mob追加は嬉しいな 特殊な能力持ったmobだといいなぁ
サボテンはやり始めの頃どんどん増えるのが楽しくて育てまくったなぁ 大量にGETしたサボテンで防壁つくったりトラップ作ったり 焼いて染料になると知ったのは大分後だったが
アップロードの時にmodsフォルダを空にしないとバグる事に気付かずに三時間も無駄にしちまったんだぜ。 そしてウェポンmodとエレメンタルアローは競合しないっぽい?
サボテン・・・以前は砂の上に植えて育つの待って刈り取ってたな 今は全自動サボテン刈り機作ったからすっかりどうでもよくなった 染料つってもクリーパー像作る時くらいしか使わないし
掘ったのを埋める・・・すげー迷惑・・・・・・
コミュニティ作る宇宙人と交流図れるとか胸温
整地してくれるとかだったら・・・
あと触手と粘液でジブリ世界が完成するな
砂や土をを食って黒曜石排泄するとかだったらどうしよう・・・・
何その逆ミミズ
TT建てて骨粉使えばいいと知っていても植林場はロマン
早急に何か作ることがなければ自然に生えるのを伐採するだけでも十分な量だからな
すごい狂気を感じる やたら怖いものを作るよな…
暗闇作って骨粉連打おもすれーwwww
宇宙とか実装されないかなー フワフワ漂う感じの
軌道エレベーターとか作りたいな
普段右クリックを連打することないから、クラフト欄に木材を四つ置いたりする時に中指がビクンビクンして上手く置けないことがある...
>>390 ロマンっといっても、そもそもTT立てる時に植林場が欲しくならね?
まあハッチや看板使わない形式ならいらんけど
しまっちゃうおじさんが実装だと…
真っ黒なヒトガタと交易→黒人差別ニダ→日本でのみ箱版発売差し止め
黒人差別がどうか言い出すと北米の方が規制厳しいだろう。向こうはblack自体が黒人って言う意味を含むんだぜ。
自由に空飛べるMODってどんなのがあるかな? でかい建物とか作るのに欲しくなった
気球、飛行機、CJB
砂で埋め立ててくれるなら、砂採掘場に利用できそうだ
サウンドブロックでレミドソ↓ソ↑ですねわかります
>>401 Single Player Commands
建築三種の神器
Single Player Commands、WorldEdit、TooManyItems
×建築三種の神器 ○三大チートMOD
確かに安易に進めるべきModではないが、 人のプレイスタイルにもよるんだ、チートなんて言葉を持ち出すものではない
チートレベルなのは確か 速攻で飽きが来る
MOD=チートだからな?
チート利用という名のプレイスタイルじゃないの 別にチートそれ自体に罵倒的意味合いは無いと思うが
(*'ω') なんと呼ばれても自分がよけりゃいいじゃないでしゅか
チートレベルのMODは使い方を心得って無いとゲーム自体に飽きてしまう可能性があるから 考えなしに人に薦めるのはどうかと
わりとどうでもいい!(AA略
表土除去と言うリアル整地してる俺に一言くれ
【燃料】 (ry
>>401 の自由に空を飛びたいという考えがすでにチート
planesはオススメ。 燃料いるし、ぶつかったら分解するし、鉄かなりいるからバランスもok
リアル版許されざる倉庫ができたら葉っぱで屋上緑化だし環境エコだなとふと思い付く
チート=ズル
>>410 あまりこの件について荒でたくはないが、
Mod=チートという考え方は違うぞとだけ。
人によってはサバイバルや素材収集ぬきに、超巨大建造物を建てたいという人もいるのだから
短絡的にチート行為と結びつけるのはよろしくない
ただ他の人も述べている事だが、普通にプレイする分にはゲーム寿命を著しく縮めるModでもあるから
安易に人に勧めるべきでないと俺は思う。
MDO=チートが合わないのはチート=ズルの思考が広まっているせい
せ、せやな
オンラインで相手と何かを競う訳でもなし、好きなようにやったらええですがな(´・ω・`)
まぁ開発側が推奨もサポートもしてないユーザーの手による非公認なプログラム改変=Cheatってんなら MODはすべからくチートだな、難易度を高くしようが、どんだけ壊れてないまともなアイテム追加しようがチート
Cheatとは - 直訳では、騙す、不正行為をする等の意味。 特にコンピュータゲームにおいて、ハッキング、クラッキングと同義に扱われる。
よし、次は「カードは借金」か「背光性は都市伝説」だな。
i ┏┓ ┏━━┓ ┃┃ ┗┓┏┛ ┃┗━┓┏━━━┓┏┛┗┓ ┃┏━┛┗━━━┛┗┓┏┛ ┃┃ ┏┛┃ ┗┛ ┗━┛
このスレで荒れる内容って、大抵前提条件の勘違いだよな。 なんでチート=絶対悪みたいになってるの
ズレは許されない i ┏┓ ┏━━┓ ┃┃ ┗┓┏┛ ┃┗━┓┏━━━┓┏┛┗┓ ┃┏━┛┗━━━┛┗┓┏┛ ┃┃ ┏┛┃ ┗┛ ┗━┛
他人のプレイスタイルなんて勝手だろ なんで口出しするかなぁ
MOD=チートなら他のゲームはどうなるんだぜ torchlightみたいに開発元がMOD開発支援してるゲームもあるんだし
>>304 そのことで思い出した。
この前TNTで爆破させて楽しんでいたら、ちょうど長野県で結構な地震が起きた。
そのまま続けてたらその間ずっと余震続いていた あれは何なんだろう、Notch.
チートと割れとトーチとどれが一番いけないのか。
! ←許されざる
あいかわらず秋だな
一番許されないのは砂利かな 洞窟内で遭遇すると殺意を覚える
MOD=チートって決め付けるはどうかとおもうぜ、 本来はMODって機能拡張とかの意味合いなんだし ただまあ、マイクラはチートなMODが多いから仕方ないかもしれんけど
割れやファイル共有ソフトは向こうでも悪だな 個人で密かにやるならまだしも、おおっぴら吹聴したり有名人が使ってたのがバレたりするとフルボッコになる辺りもこっちと同じ 関連フォーラムで自分で調べないクレクレ消防や厨房が無尽蔵に湧いてくるあたりも日本と変わらない
そんな事よりカレーの話しようぜ!
広大な氷地帯を見てるとアイススケートしたくなるな
MOD50個ぐらい入れてきちんと動作するの確認したら なんか満足して実際全然プレイしないままになったりするわ で、ヴァージョンアップしたらやろうと思うんだけど MODが熟成されるまで待つか、となって 暫くしてからMODを数十個入れてまた満足して次のヴァージョンまで放置
氷はもうちょっとすべってもいいと思うわ
カレー実装しないかな…。
>>447 ある程度速度出るならトロッコに代わる移動手段になりそう
動く歩道的な
氷ブロックをアイスピック的な何かで獲得できるようにしてくれ すこし楽しいから
>>450 コッコッコッ パリーン ボシャン
入手できる気がしない
そして海底まで追いかけていって水面がわからなくなって死亡と
氷がmod無しで入手できるようになったらアイテム運び水路が捗るな
/give(ボソッ
>>454 [ ゚д゚ ]
| |
(⌒)| ダッ
三 J
ゴチャゴチャうるせぇ許されざる倉庫にぶち込むぞ
雪があってサトウキビがあって地表に溶岩が露出してる地形に出くわした。
MODは総じてチートとかほざいてる奴はMutated MobsとGriefer Creepersでも入れとけ
別に珍しくもなんともない
MODはチートって言ってる奴って クレカは借金みたいなこと言ってる奴とそっくりだよね
(*'ω') まだつづいてた
Single Player CommandsとWorldEdit入れたけど、シングルだとちゃんと機能するのにマルチだと反応がない なにかまだ入れなきゃいけないものってある? もちろん鯖主にもちゃんと導入してもらった
そもそもマルチ対応MODなの?
>>463 ここは質問スレじゃないぞ。質問スレでもまともに答えるとは思えんが。
>>463 比ソ。縺ゅj縺後→縺・#縺悶>縺セ縺吶・/div>
繝舌せ縺ョ譎ょ綾陦ィ縺ァ縺吶′縲√Γ繝シ繝ォ縺ァ騾∽サ倥@縺ヲ鬆ゅ¢繧九→蜉ゥ縺九j縺セ縺吶・/div>
縺セ縺溘∝、暮」溘〒縺
地表と山の情報量が低すぎるなあ…山にしかない鉱物とか地表の特定の場所にあるアイテムとかあればいいのに
前にスレで1.7から鉱石の生成率変わったのか?ってのがあったけど ブランチしたら10分以内にダイヤの塊3カ所+天然洞窟に1カ所みつけた いままでは1カ所あればいい方だったのに・・・ダイヤの鍬でも作るか
結構見つかるね 天然洞窟一個見つけたら石炭100個見つかった
>>463 シングル用だからSingle Player Commandsじゃないのか?
______ |::::::::::::::::::::::| |:::::=:::::=:| ┌|::::::::::::::::::::::|┐ 砂置いておきますね ||::::::::::::::::::::::|| ||::::::::::::::::::::::|| ||::::::::::::::::::::::|| | ̄| ̄ ̄| ̄ .| | | | └─□ | | | | | | | | | |
>>471 WIKIにマルチ用もあり。って書いてあったから、てっきり対応してるものかと思ってた
いろいろ調べます すいませんした
>>469 生成率とは別かもしれないけど、1.3に作ったMAPだと鉄が一箇所に4〜5個が大半だったのに比べて1.7で作ったMAPは6〜8個がゴロゴロとあった
なんらかのてこ入れはされてると思うんだ
ガラス作りすぎて砂がねー砂がねー言ってる人よかったじゃん
>>478 _,∠⌒ヽ、
l|::|  ̄ `l
||]| `・ω・´|
|l::| ,.、 |
||]| <YEC>| i
i! |l;;| `'´ j !l
i | ! );;)二 ニ( !
| |i l (;;{_ _) !
!| | i ミ三彡 i |! !
i |! ミ三彡 l| l|!| |i
l l| i! ,ミ三彡 |! i| ! !
i! に,二,二l ! j
‖‖
` ‖
`
気づいたら2時間も採掘してた。
メカ沢に似てるな
planes いつから爆発するようになったんだ・・・。泣 うわーん・・・
>>474 WorldEditはマルチ版も存在する
が、当然ながらサーバーに入れなければならない
巨大な岩アナル採掘してたら時間忘れる罠 ピッケルでコツコツやってるだけで楽しい
いやらしい……///
______ |::::::::::::::::::::::| |:::::=:::::=:| あなたの家に ┌|::::::::::::::::::::::|┐ キノコ置いておきますね ||::::::::::::::::::::::|| ||::::::::::::::::::::::|| ||::::::::::::::::::::::|| | ̄| ̄ ̄| ̄ .| | | | └─个 | | | | | | | | 个个|个个|个个个个个个个
>>485 岩アナル……。しかも巨大・・・・…・・。
______ |::::::::::::::::::::::| |:::::=:::::=:| こんぐらいなら ┌|::::::::::::::::::::::|┐ 可愛いじゃねーか ||::::::::::::::::::::::||  ̄| ̄ ̄| ̄
犬懐き前攻撃しなくても目が険しくなったな既出だったらすまん
そろそろようかんマンが来る予感
>>481 2時間採掘してるのにダイヤどころかレッドストーンも出てこないんだけど。
ダイヤって座標どのくらいで出るんだっけ
______ |::::::::::::::::::::::| |:::::=:::::=:| 黒曜石置いておきますね ┌|::::::::::::::::::::::|┐ ||::::::::::::::::::::::| L■  ̄| ̄ ̄| ̄
ぼくさっちー
______ |::::::::::::::::::::::| |:::::=:::::=:| マグマ置いておきますね ┌|::::::::::::::::::::::|┐ ||::::::::::::::::::::::| LЦ  ̄| ̄ ̄| ̄
兄 兄 兄 兄 兄<砂を受け取る権利をやろう 兄兄 兄 兄 兄 兄兄<抵抗は無意味だ 兄 兄 兄
( * )<恥ずかしい
おまえに黒曜石1セットを集める刑を処す
['A`] <臭
うお!スポーンブロック(蜘蛛)見つけた! なんか有効活用法ある?
504 :
名無しさんの野望 :2011/07/27(水) 17:37:47.76 ID:PkOVtK9A
ぱりーん
これで釣り放題だな 食事に困らないよやったねたえちゃん
食べさせることは可能だが何故魚で狼は回復しないのか・・・ 水さえあればいつでも採れるのに
☀☁☂☃
スポーンブロックの周り囲って蜘蛛大量発生させれば自然に圧殺出来るかな
そんなに湧かないだろ 数匹くらいは相討ちするかもしれんが
>>359 亀だけど、気になって調べてきた
面白そうだね。説明動画のパート2での説明が面白くて笑ったわ
ちょっと試してくる
514 :
名無しさんの野望 :2011/07/27(水) 18:35:25.45 ID:BQYtrFLM
今日もマイクラで暇でも潰すか、、って思ってたら、2週間前に買ってた ナンバーズ4第315回のやつなにげに確認したら 1227400円当たってた!!!!!!!!! やっとPC買い替えられる!!!!!!!!! やったーーーーーーーーーーーーーーー!!!! お前らなんかわからんがありがとう!!!!!!!!!!
チラシの裏にでも書いてろクズ
しねゴミ
おめでSsssss ……
518 :
名無しさんの野望 :2011/07/27(水) 18:38:07.22 ID:1u/pva/h
ユネスコ登録だな
>>514 それが事実だとしても、すぐ人に言っちゃう奴はすぐ浪費して貧乏に逆戻りするんだぜ
______ |::::::::::::::::::::::| |:::::=:::::=:| ┌|::::::::::::::::::::::|┐ ケーキ置いておきますね ||::::::::::::::::::::::|| ||::::::::::::::::::::::|| ||::::::::::::::::::::::|| | ̄| ̄ ̄| ̄ .| i i i i | | | └─TNT | | | | | | | | | |
>>514 無人島購入準備金にしてリアルminecraftしようぜ
所詮100万だよなあと言うようになったら人生下り坂
>>514 さ、今すぐリアルマインクラフトさんになる準備をしてこようか
525 :
名無しさんの野望 :2011/07/27(水) 18:48:29.67 ID:2+9lA1cF
(*'ω') 500円が過去最高でしゅ
やっぱ買うならナンバーズ4だよなー
122万とか冗談だろw うらやましいいいいいいいい
122万あったらえびふらいいっぱいたべれるな…
MOD・テクスチャ制作者たち全員に寄付してこい
amazonでブルジョア仕様で鯖立てろよ
マルチの鯖立てろよ
100万程度で喜んだならまだまだ無邪気でいいなぁと思える様になってしまった俺はもうオサン
整地するのが一番楽しいなと思える様になってしまった俺はもう廃人
整地楽しいよな 特にマルチで整地するの超楽しい
soar [Donate]
>>514 友人には絶対言うなよ。集られてあっと言う間に消えるからな…
はたして、すぐ自慢するような人に友人がいるのか
クリーパー何であんなに可愛いん?
人に言えないからこそ、ここに書いてるんじゃね?
すぐ自慢するような奴は金離れが良いのよ、よく奢ってくれるのよ( ´_ゝ`)
アナログ終了してテレビ見れなくなってマイクラしか娯楽がない
無料チャンネルはクズみたいな番組しかなくてマイクラしか娯楽がない
100万スペックのPCでマイクラって何するんだよ TNT大量爆破か
むしろマイクラで他の娯楽を楽しむ時間がない
ぬるぬるTNT動画とってくれ
(*'ω') ご時世的にお金どんどん使った方がいいのでしゅ 僕なんか仮に今失業したら二週間経つ前に朽ちましゅ(*'ω')
廃スペPCで核大量爆破マダー?
全部マシンにつぎ込むとは思いつかなかったぜ しかしサーバーならともかく100万のPCって想像もつかんな 廃スペックゲームノートでもせいぜい50万だろう 液体窒素で冷却とかするんだろうか
TNT大量爆破によるカクカクってスペックで解決できるものなの?
100万なら普通に20代でも貯金あるし贅沢はできんだろうなぁ
液体窒素式いいなああああ
Y59〜10くらいまでずっと縦横無尽に空洞が繋がってる アリの巣みたいな洞窟じゃなくて広い空洞がつながてる 帰り道もわからない おれ どうなて
シングル飽きたからマルチサーバーに行こうと思うんだけど 心掛けといた邦楽いいことってなんかある?
放火、溶岩は基本的に禁止
>>560 Thrillerに注意することは欠かせないでしゅね(*'ω')
馴れ合えないならチャットしない、建築物の近くに建築しない
それとhayashi鯖に来るのでしゅ(*'ω')
マルチ=twitter内蔵シングル
>>514 まあ、30万位でPC買いに行って
店員おまかせで微妙なものを掴まされることないようにな
>>560 邦楽洋楽を問わないけれど、
BGMはアンビエントをお勧めする
オンラインゲームとかでも大金手にしたらバラまいちゃう人はいる ものすごい溜まったのでアハハハハーッて100万G単位でバラまいた人を知ってる というか自分 慎重に使わないと・・・
>>514 日本人なら、きちんと日本ユニセフに寄付しましょう!
あなた自身の善良が今まさおに試されているのですよ!
>>570 日本ユニセフは日本のためにはビタ一文出さない機関
3/11地震の時ですら募った義援金の一部をしぶしぶ出しただけ
>>569 「チョッパリごときが122万などおこがましいニダ!ウリナラに寄付汁!」
120万じゃ半年しか暮らせないしなー。
|┃三 /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::', |┃ i:::::::イ `> ー─--ミ::::::::::::| |┃ {::::::::| ::\:::/:::: \:::リ-} ガラッ. |┃ ',::r、:| <●> <●> !> イ |┃ ノ// |:、`{ `> .:: 、 __ノ |┃三 |::∧ヘ /、__r)\ |:::::| |┃ |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉 l::::::》 |┃ |:::::::::::::'、 `=='´ ,,イ::ノノ从 |┃三 ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
┃| 三 ┃| 三 ┃| 三 ┃| 三 ┃| 三 ┃| ┃| ピシャッ! ┃| ∧∧ ┃| (; ) 三 ┃|⊂ \
>>569 日本ユニセフが全額寄付の約束と寄付金の金額を指定してこなければすぐにでも払ってやる。
なんだよ一口3000円とか。
わずか39秒で扉閉めが到着するとは
|┃三 /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::', |┃ i:::::::イ `> ー─--ミ::::::::::::| |┃ {::::::::| ::\:::/:::: \:::リ-} ガラッ. |┃ ',::r、:| < > < > !> イ |┃ ノ// |:、`{ `> .:: 、 __ノ |┃三 |::∧ヘ /、__r)\ |:::::| |┃ |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉 l::::::》 |┃ |:::::::::::::'、 `=='´ ,,イ::ノノ从 |┃三 ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
┃| 三 ┃| 三 ┃| 三 ┃| 三 ┃| 三 ┃| ┃| ピシャッ! ┃| ∧∧ ┃| (; ) 三 ┃|⊂ \
あと、死んだ親父の名義宛に出してくんな。 >日本ユニセフ
どうでもいいけどこれ、閉める方向逆じゃないのかな?
(*'ω') 寄付よりも消費のほうが効果あるでしゅ 貯めずにどんどん使うでしゅ どうせ棚から牡丹餅でしゅ
もう割れ発覚も多すぎて慣れてきた、なんで買わへんのや(´・ω・`)
らんしゃまー
想像以上に似てて吹いた
国も隣だし兄弟かと思った あれ・・・?herobrineってノッチの兄か弟じゃ…
>>590 確かに「今はいないよ」としか言ってないし、死んだとは限らないな
そんなのと比べるな
(*'ω') 壁がベニヤをボンドで貼っつけたみたい 偏平でしゅ
そうか?普通にやっぱりいいと思うんだが
>>591 「今のところはいないよ、両親が年甲斐もなく頑張っちゃったら将来的には分からないけどねHAHAHA」
って意味にも取れなくはない気がする。元の言葉見たことないから知らんけど
中央だけもう少し前に出すとかすればいいんじゃない? 裏側の中央は2Fあたりから屋根にするとか
マルチプレイやってみたいんだけど みんなどんなことして遊んでるの?
プレイヤーと白いうずまきが写ってるな
割と寸法でかいから、屋根のひさし部分をもう一ブロック伸ばしてもいいんでねーの あと原木部分出っ張らせるとか
>>595 ボーリング場にすんなら冬の方が良いぞ
氷以外にボーリングに使えそうなものはレッドストーンくらいだからな
>>601 建築専門とか、プレイヤー同士のバトルとか。
その鯖によってちがうかな
なんか想像出来ないんだよね。和物だったらシムピープルハマってた時から頭悩ませてたおかげで割りと上手くまとめられるんだけど、洋物は…
とりあえずRを多くすればそれっぽく見えそうな気がするんだけどそのR部分が再現出来ないっていう…
>>600 座敷わらしです。
崖の上とか崖の下の家とかならいくつか思い当たるフシがあるが 周りを崖に囲まれた状況でどんな家を作ればいいかわからん
ビルみたいな
崖の上に作ればいいだろ
>>607 盆地的な感じ?それともちょっと道がある?
どうせなら駅作ってそこの地下に建てるとか
今からそんなこと言ってるようじゃ 渓谷マップが追加されたら家なんか建てられないぞ
崖の中腹に小屋をたくさん建築して集落っぽく
先住民族の谷底の集落みたいにすればいいじゃない イメージとしては中国
そうだ 超デカイ家作って、借りぐらしの◯リエッティプレイしよう
>>616 ここで言うと荒れそうな気もするが、ニコ動の赤面しつつの人のとか参考になるんでね?
あの人も崖だらけのところを家にしてたし。
>>616 崖肌に足場組んで小さな家を群生させたりとりあえずつり橋かけたりとか出来そうだけど意外と難しいんだよね。
俺も今崖に面した家作ろうとしてるんだけど頭の中で設計図は出来てるんだけどいざ作るとマンションになりそうで怖い
620 :
名無しさんの野望 :2011/07/27(水) 22:02:18.48 ID:uKnNBrwF
>>616 崖にエレベーターを仕込んで後は壁際に家でも沢山あると良いんじゃね
崖を繋ぐ橋とかも欲しい
>>616 崖くりぬいて石窟寺院群みたいにしてみては?
崖沿いに足場作って家を建てていく崖沿いの街とか心ときめくな
The Time Machineって映画の 超未来で崖にぶら下がるように集落が出来上がってたのを思い出した
624 :
名無しさんの野望 :2011/07/27(水) 22:06:24.05 ID:BQYtrFLM
当たったナンバーズ4の使い道が家族会議できまりました 100万は大学進学のための貯金、残りの22万7400円で家族旅行 って事できまりました、まあなんだ、ニューPCはお預けだ、、、、 人間辛抱ってことで、、、、 まあマイクラでもすっか、、、、
はい
( ^ν^)
マジでチラシの裏にでも書いてろ
ざまぁ
夏ですな
コレも何かの縁だし、金(きん)を122万7400個手に入れようぜ それで夢を買うといい
ネタであって欲しい 嫉妬とかじゃなくてここまでチラ裏なこと平然と書いててもうねアホかと そうか夏休みだからか
いや、寒いし秋だろ
そしてうかうかしてると冬になる
そして季節は巡る……
ネタでもクソつまらん 優越感に浸りたいだけなんだろ
なのにいつになっても春は来ない
Forever...
なんでありがちなJ-POPの歌詞みたいになってんだよ
おお沢山提案ありがたい ・崖に足場+家 ・くりぬいてスペース作る ・橋をかける 大体こんな感じか・・・真ん中の平原の用途も考えておくか 地下はスポブロとか巨大洞窟広がってるから上に開拓するしかないしな
初めて木造の建築物作ったら自分のセンスのなさにビックリした
時代はツーバイフォーだ
崖と言えばアマルフィとかクエンカとかが参考になるかもね。 小林製薬の糸ようじ。
RーTYPEやってたら匠がこっちに来る理由が、「実は匠は元人間で、人を見かけると懐かしさのあまり近寄ってくる」 なんて考えてしまった。 アローヘッドでも作っテ見るカナ
ザ・フライみたいに人間と豚と草とTNTが融合したのかもしれん
(*'ω') より少ない情報から自分のイメージしたものを相手に見せる技術こそマインクラフトの建築に必要でしゅ
Minecraft Creeperのアナグラム
Amen Perfect Ricer(我は信ずる。彼はすべてを無に帰すものなり)
>>645 近づくと本能が起動して自動的に爆発しちゃうのか
Creeperコンドーム 定価¥500 (0.01mm)
誤爆しそうですね
爆発しそうになると亀頭が大きくなるんですね分かります
シュー...ピュッ...ssssss...
>>645 飛行石MODで空飛んでる動画を投稿期待
これはひどい
>>569 そういえば、日本で一番偉い総理大臣も北朝鮮に表敬訪問するみたいだし、そっちに寄付するのもいいのかもね。
嬉しさのあまり体の爆発を抑えきれずに人間に被害を与えてしまう・・・ そのために人間に倒される・・・ 悲しい生き物だな
でも面は可愛く見えるんだよな…・・・・。不思議
659 :
名無しさんの野望 :2011/07/27(水) 23:11:36.03 ID:1u/pva/h
R-TYPE1の波動砲射ってくる敵かっこいいよな 今度作ってみるか
クリーパーは侵略宇宙人に改造された人間で 人間に爆弾を埋め込んで人里で爆破させる卑劣な作戦がどーたらこーたら
>>660 で、その宇宙人が
あの黒いブロック持った奴って訳。
硫黄を食いまくった豚がクリーパー
663 :
名無しさんの野望 :2011/07/27(水) 23:16:08.14 ID:1u/pva/h
博士!頭の中に爆弾が!
爆破、好きかい?
665 :
名無しさんの野望 :2011/07/27(水) 23:19:16.46 ID:2+9lA1cF
ぼくもマイクラクジで500000000マイクラ$あたりましたよ
ダイヤ何個分だ
7個ぐらい
5個分
りんご3つ分
なんだこの流れww
じゃあぼくは闇りんごちゃん
砂ブロック35個分
TNTキャノン誤爆して所持品(赤石64個、TNT50個含む)全部消滅したけど泣かない 赤石・・・ウッ( ´ ; ω ;`)
闇リンゴだと・・・さてはお前ROユーザーだな?w
赤石64なんて赤塊一つで取れないか?
いや三倍だ 赤いIDにかけて
金リンゴ100くらい?
赤石とか洞窟で目印として使っちゃうレベル
レッドストーンは埋まっててもスルーする
そして赤石回路作るときに泣くんですね
気がつくと私はクリーパーになっていた
______ |::::::::::::::::::::::| |:::::=:::::=:| ┌|::::::::::::::::::::::|┐ りんご置いておきますね ||::::::::::::::::::::::|| ||::::::::::::::::::::::|| ||::::::::::::::::::::::|| | ̄| ̄ ̄| ̄ .| , | | | └─○ | | | | | | | | | |
赤石はラージチェスト満タン貯めた後は完全スルー 回路に慣れ親しんでないから、興味もないしチェストの肥やしだなあ
ゲームのCGから設計図を作るだけの簡単なお仕事です と思ってチマチマ進めてるけど難しいわ 話に関係無い部屋を扉も無い謎空間にしてるから 内装の半分くらいアドリブになりそうな気がする
言いだしっぺの法則で崖の壁に家を作ってるがコレがすぐ半ブロックが無くなる 暖炉は起きたいしかといって封印したチートは使いたくないな まあ素材集めの楽しみがあるし良いか
爆発する豚いたらいいね
開始早々近くの洞穴を日光攻略してやろうとして力尽きた 枝分かれが多い洞穴ってどう攻めたらいいのか解らん
ここは爆発タマゴを…
>>690 通る方の穴に印を置くと良いかも
赤石を使ってる人は多いけど地下深く行かないと手に入らないし
看板はコスパが悪いからなあ
リスポーン地点に手に入る砂や木を活用するとよろし
自分は帰り道に木材ブロックを置いているなあ
>>660 ザンボット3か懐かしいな
てか鉄で鉄道の車両作れるようになったらいいなー
羊毛混ぜることで車体のカラーリング変えられたり
高架鉄道とか作りたい
周りのブロックと異なるブロックで、凸みたいなマーク作るとわかりやすい
分岐はいいとしても、上下左右であちこち繋がってるから 頭の中がエッシャー状態
分岐を整地する作業が始まるお・・・
>>692 シード値が7655364123625561132
X133 Y61 Z52当たりやその近辺に入口があるんだけど、
これがどれもこれも枝分かれしててどうにもならない・・・
もうちょっと物資を揃えてからチャレンジしてみる
>>695 と同じ方法になるけど松明で<や>で分岐に印を付けるようしてからは
出口に困ることはなくなった
上下も上り下りする部分に向けて<を付ければ済むし
後で回収しようとした鉱石にたどり着けなくなることはよくあるけど
>>694 電動無蓋車作って資材運搬してぇ
しかし緩い曲線が斜めレールだけでかつ単行のみ、動力トロッコ(笑)
グロ画像かと思ったわ
aetherMOD入れてゲート作ってわくわくしながら 新世界に飛び出したら、下が全部歩くのが早くなる砂の浮島で すっごい速さでそのままフライハイして地上に戻ってきたw ネザーより恐ろしい天界の片鱗を味わったぜ・・・。
すげービックリしたわ 前田敦子か
(*'ω') この要領でグロ画像加工すれば iPhoneユーザーはBB2Cを使えなくなるでしゅ
aether超面白いけどやっぱ大型だけにバグ多いな 大変だろうけど頑張ってほしいわ
気に入った地形にならなくて何度もやり直してたが、 自分の名前をシード値に入れたらタイガの孤島に出た。 何か泣けた。ここで頑張ろう。
712 :
名無しさんの野望 :2011/07/28(木) 01:43:35.85 ID:KgiZbx+S
>>710 その地形で遊びたいから
シード値教えてください
>>710 シードチェッカーにかけて数値化させて同じMAPになるのを確認してからSEED値(を数字で)晒したほうが良さげ
んな当たり前な事をうんたらかんたら
まぁ数値化しても逆算するんだけどな
716 :
名無しさんの野望 :2011/07/28(木) 02:52:30.18 ID:yNOZEreK
>>326 今更なレスだけど、なんかくねくね思い出したわ
sage忘れたごめん
ひでえオチw モーゼの前に燃える藪として神が現れた話が元ネタだね
やっぱり向こうのお笑いのセンスは秀逸だな・・・
5年前に買ったPCでマイクラやってたけどそろそろ限界を感じてきたから 今世代のPCを買おうと思ってBTOサイトで見積もってみたんだ どうせまた長い付き合いになるんだしと、化け物スペックになるべくパーツ選んで 見積もってみたら50万とか出てきて嫌な汗が出てきた…さて、どうしようか
ディスプレイなんかが揃ってて本体買い換えるだけなら 10万前後のを適度に買い換えるくらいがちょうどいいと思う
ディスプレイはまだワイドじゃないからワイド欲しいぜ・・・ まだXPの32bitだからOSもだぜ・・・ でも10万前後のにそれを付け足してもじゅうぶん手が届く範囲だな よしそれに決めよう、ありがとう
CPUがXeon(intelの最高級シリーズ)なんじゃねそれw 普通にi7の一番良いの使ってさらにTVチューナーとか付けても20万前後な気がする
常に最先端のゲームを最高画質でやるような輩でない限り、10万以内で十分すぎる。
マイクラならC2D後期のものでも余裕だからな
PCスキンを作ってたらもうこんな時間に… 初めて作ってみたがドット絵楽しいです 上手い人が作ったらもっと早くきれいに作れるんだろうな
安定のAMD
最近PC買い換えたけどAthlon64×2、メモリ1G、GF6000番台でも描画ノーマルならFPS60以上出てた 高スペック必須と思い込んでる人いるけど普通にプレイするなら5年くらい前のPCでもいけた
全てオンボードが悪い PC自体は2年前のだけど 視界はNormalでも場合によっては重いのでShort安定
ノートでもエントリーレベルのGPUさえ乗ってれば余裕で動くのに Sandyの内臓だけだとNormalが限界だった
Wikiの購入前の注意にメモリ重要でグラボがおまけみたいにあるけどあれ逆だよな グラボこそが重要でメモリやCPUなんてよっぽど古いPCでもない限り何とでもなる
グラボも重要だがメモリがどうでもいいというわけではない。 3GB以上ならどれだけあっても誤差になるがな。
C2D前期の世代でもグラボついてれば普通に快適プレイできるんだけど
AMD E-350でも割と快適にプレイできる てことはATOM+IONでも楽勝でいける i3の一番安いヤツのデスクトップでも、今6000円くらいで売ってるHD5670買って刺したら最高設定で100fps越した 結論:Intel HDグラフィックはマジで氏ね つか50万て、意味もわからずグラボをQuadroとかにしたんだろ あれはCADとかモデリング用で、ゲームじゃ大してスコア出ない
PCの事が全く分からないならドスパラで適当なの買っとけ BTOで買うつもりなら少しPCに関して勉強してから買った方がいい
737 :
名無しさんの野望 :2011/07/28(木) 08:16:54.34 ID:DWlJimnN
Q8200のHD6870で4Gだけどfps55平均ぐらいなおれのPCはいったい..... マザボがPCI-E2だかなんだかに対応してないからだろうか.....
PCについては最新のよさげなモデル買っておけばMinecraftはだいたい動く だがBTOにするなら電源に気をつけろ
BTO最強はどこだよ 電源とケースがそこそこいいやつな
グラボのせいで電源落ちるからNormal以上上げられないでしゅ(*'ω')
Quadroとかワロタ 電源は80PLUSついてるやつ買えばいい あとゲフォ400・500シリーズ使うなら650W以上推奨
vanillaでC2DのMacbookproで十分に動くんだよなぁ。描画距離上げて快適に遊ぶならOptifog必須だが。 WildGrassと村入れるとPCの寿命ガンガン削ってくれる。
VAIO Z でやってるんだが funcy のfar で屋外出ても70 fps 出て快適だけど この季節、GPUフルに使うとやっぱり冷却ファンがマッハで うるさいし、手も熱くなってきて物理的に不快。 設定をfast のnormal にすると、300 fps とかになるけど、フル稼働は同じ。 そこで power saver オプションを使うことになるのだが こいつは何故か60fps じゃなく 40 fps 程度に制限しやがる謎仕様な罠。
スレ間違ったかとおもた 初代C2D1.6GHz搭載dynabookでnormal安定 戦闘時はヌルヌル感が必要だからshortにするけど つまりそれにグラボ挿したような感じのE350で快適なのは妥当だな
ここは自作PCスレでつか?
マインクラフトの動作環境についての質問だからまぁ許容範囲でしょう
逆に自作PC板で「このスペックでマイクラ動く?」なんて質問する方が場違いだろ そもそも自作じゃないい場合もあるんだし
とにかくこのゲームはメモリが重要(VRAM含め)
Minecraftで使われるRAMって1GB程度じゃなかったっけ?
そういえばOptifogやOptimineなんてのがあったな 始める前に導入予定に入れてたがすっかり忘れてた Tinyでやっとぬるぬるの旧世代ノートだがいくらかは改善されるかな
ショートが限界です 太陽見たいです
(*'ω') おんぼかよ
5万前後のPCでもグラボ積んでるモデルだと快適なんだよな
オンボロオンボとな
通常時はぬるぬるでもMob大量沸きしてるとに一桁まで落ちるなぁ 大型TTと比べてスポブロ沸きオンリーは収穫かなり少ないけどカクカクしなくて安心だ
今50万つぎ込んで現在における高性能を追求するより、2年おきくらいに10万使ってった方が性能のいいPCを入手出来そう。
ニコニコ動画のおかげでマインクラフトが有名になって プレイヤーも増えてうれしいでしゅ
おまえらOSの移行ってどうやってるの? ソフトとかはひとつひとつインストールし直すの?
(*'ω') クグレカスでしゅ
>>758 ニコニコがなきゃここまで流行らなかったよなこのゲーム
また頭HITした人々が騒ぐからニコのおかげとかニコが無きゃとかそういう話題はやめてくれ
まーね 参考になる動画も多いし結構貢献してるよ でも説明書きも無しにURLを貼るニコ厨だけはダメだ
ていうか説明書きあっても貼るニコ厨はクソ
ニコ関連の発言は冗談とも本気ともとれるから困る
実況動画紹介は実況動画スレでやってくれ。
ニコニコのURLをNGワードにするように運営にかけあってみる? ここの住民の総意取れたらだが ニコ厨の荒らしにはうんざりしてるんで 誰かオピニオンリーダーになってくれ 作戦名は「笑顔を絶やせし者達(アンチ・スマイラーズ)」でどうか
じ、じゃあ俺が
いや冗談だよな?
NGワードで対応しろよ^^;
隔離されたのは実況動画であって動画じゃない。 URLのあぼ〜んは各人で。
各自でNGにしても それが元でスレが荒れるのはとめられん だから2ch全体にニコニコのURLを書き込むのを禁止にすれば 根本的な原因を取り除ける やっぱり表面的なことじゃなくて根本的に解決しないといけない そのためにはこのスレの住民が1つになるしかない ニコ厨に負けてはいけないんだ
アンチ・スマイラーズさんかっけぇっす
>>757 気がするも何も正解
パーツを入れ替えたら〜なんて思ってる人が沢山いるけど、すぐに規格かわるからね(笑
(涙
767 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2011/07/28(木) 10:39:05.08 ID:L4IaTzsp [1/2] ニコニコのURLをNGワードにするように運営にかけあってみる? ここの住民の総意取れたらだが ニコ厨の荒らしにはうんざりしてるんで 誰かオピニオンリーダーになってくれ 作戦名は「笑顔を絶やせし者達(アンチ・スマイラーズ)」でどうか 釣りにしても力入れすぎだろ これは許されてはいけない
ぽまいらもっとニコニコしろよw
おまいら、仕事(マイクラ)しろよ 今日も整地、建設で忙しいぞ
ニコニコ貼るなら便利な奴だとかバグだとかMOD紹介だとかそういうの張ってくれ たかがドットや実況ごときで貼られるだけ迷惑
技術系の動画を張るのはかまわないが、実況系は別所でやれ
当たり前のことじゃないかと思ったらそうか ニコ厨ばっかりのスレだったな
>>762 俺様が整地作業している合間にお前ら・・・・・・
大型MODの紹介動画こないかなぁ 今話題の奴とか
実況系はニコニコスレが溢れるyoutube板でいいんじゃないの?
>>784 いやだいいやだい!本スレでやるんだい!
ってかんじで住み分けが出来ないからな
俺が投稿者だったら絶対に本スレでの宣伝はおやめくださいって入れるな
さて、そろそろ日課をやるか……
何度も同じ話題繰り返してよく飽きないね
聞いてないです
口でプロレスする暇があるのなら地面を平にしなさい ・・・との整地神のお告げです
コテにレスした奴が全部悪い
>>654 MODは無理だ。さっぱりわからん。空中に作って飛んでるように見せるのはできるが。
791 :
名無しさんの野望 :2011/07/28(木) 11:29:46.25 ID:y8hflY2G
最近巨木つくりたくて頑張ってるんだけど ニコニコの世界樹の人みたいな巨木ってどうやってつくってんの?
原木と葉を山ほど集める
でかいの作ってあとは盆栽
動画の人の方法ならば、植えては生やしで繋げていく。
今の仕様なら
>>792 でいい
世界樹の人は動画でも説明してたけど、たいまつ使ってるんだよな。
木を生やして葉っぱ刈り取って 一番上に土を置いて木を生やして 生えたところで土を原木に変えて 以下略
せっかく葉っぱ取れるんだから楽な方法でいこうぜ
葉ブロックは調整用だねぇ 1個1個設置していくのは骨が折れる 苗木骨粉を織り交ぜつつやっていくのが一番しっくり来たわ
799 :
名無しさんの野望 :2011/07/28(木) 11:39:17.58 ID:y8hflY2G
原木あつめるのは大変そうだから地道にはやしていくかー てかどっちにしてもすげえ大変だなw
葉っぱだけ吹き飛ばす爆弾が欲しい 葉っぱだけに発破なんてな
>>799 初めて作るなら初期サイズは控えめにしときな
欲張って設計すると絶対後悔するぜ
骨が無いときに狼に出くわした時ほど くやしいものはないな
自分で組み立てるのが楽な方法とは思えんなぁ…どうしても人工的なものになってしまいそう 実際俺も大樹作った時は似たような方法で(というか参考にして)作ったし。中は家じゃなくて集落にしたが とりあえず着手よりTTもしくはスケスポーン確保が先だな。あれはマジで骨と苗木めっちゃ消費する
世界樹全部自分で組み立てた俺って・・・
おつかれさま つかそれも一つの解であって、別にダメって事じゃないだろ
木の家の一階部分完成してるが二階から作る気がおきない TTの建設が先に終わってしまった
2階作るの面倒で適当にサトウキビ畑作ったらシュールになったな
1.7.3でModLoader入れたらクラッシュするんだが何が原因かわかる?
META-INFを消してない
おい
>>800 が面白い事言ってるんだから誰か反応しろよ
>>800 あははははははhssssssss........
>>808 MOD・テクスチャスレへ行った方が確実
HDTexturepatchを当てたらたぶんできる筈
だめだった...
もしかして: modloaderのverが古い
MODloaderだけだとたまにクラッシュとか起動しなかったりするんだよな 7.2でそれ起こったわ 他のMOD入れたら正常になったからoptmineでも入れてみたら?
だめだった...
俺も昨日それと同じ事になったけど、アプデし直す時にmodsフォルダを空の状態にしたら治ったよ。
葉っぱで発破...羊毛ウメェー...イカばかりスポーンしてイカんでゲソ... ごめんなさいごめんなさいダイヤ持って溶岩ダイブしてきます
MODでもいいから横向きポータル出して欲しい
湖底を全面ガラスに張り替えて裏からトーチで照らしてるんだが、 どうにもトーチがうざったい なんかこう、あんまうるさくない光源ってないもんかね
愚弄ストーン
光源を階段で隠すとか。光透過するし
______ |::::::::::::::::::::::| |:::::=:::::=:| ┌|::::::::::::::::::::::|┐ カボチャ置いておきますね ||::::::::::::::::::::::|| ||::::::::::::::::::::::|| ||::::::::::::::::::::::|| | ̄| ̄ ̄| ̄ .| | | | └─□ | | | | | | | | | |
誰だてめえ
(`A')<アンチ・スマイラーズ! ( 〆) ノく なんか必殺技っぽくね?
階段って透過しなくなったんじゃなかったっけ
そんなことないよ
Aether MOD凄いね ああゆう本格的なダンジョンが1.8に組み込まれたりするんだろうか
湖底をグロウストーンにすればおしゃれ
もっとスライムボールの使い道を増やして欲しい だだ余り
スライムボール 投げると相手は死ぬ
何か足りないと思っていたけど 空を飛ぶ生き物がいない事だよな 正規版で空を飛ぶ鳥が出てくる これで完成版だ間違いない
ガストサンカワイイデス
空をとぶクリーパー プレイヤーを見つけると子クリーパーを落としてくる
敵に投げて当たるとその場に張り付けとかいいかも>スライムボール 粘着床でも面白そう(現状ソウルサンドの使い道少ないけど・・・
>>837 無駄に収集癖があるあなたが悪い
余った分は燃やしつくしなさい
>>840 空を飛んでTNTを投下してくるんですね。
粘着床か・・・ そのうち回転床とか実装されたり、ハッチや看板で落とし穴・・・ なんかアストロノーカってゲーム思い出したわ。 バブーカワイイデス
847 :
名無しさんの野望 :2011/07/28(木) 13:32:50.27 ID:WW5RAnFi
重力を変えるMODってないかな
TNTで他人のセーブデータを破壊するの楽しすぎる
おまえ俺のTT破壊してみろよ
セーブデータがない限りは無理です
スライムなんて都市伝説でしょ? 今だに見たこと無い
沸き潰ししたスライム沸くチャンクでも、毎回一匹ぐらいしか沸かないしな。 海の下だと沸きにくいのかもな
スライムウゼー
スライム「ピストン導入された時は必死に私を探してくれてたじゃない。私との関係は遊びだったのね!」
>>842 飛来しながら自爆するクリーパーも良くね
ブーン
「シュー...(会いたかったよおおおおおおおおSssssss)」
ドカーン
スケルトンと蜘蛛が合体するように クリーパーと新飛行mobも合体
そしてゾンビが肩車をして襲ってくるように
>>860 階段つける場所おかしくないか
ベランダに上がれないぞ
863 :
名無しさんの野望 :2011/07/28(木) 14:05:16.36 ID:pdA+ce3q
許されざるTTか。本家よりしょっぺえ・・・
のっぺりするとダサさが半端ネェwww マジで本家より酷い
斜めブロックって、有ったら良いな?! 段差をジャンプ前進とか、めんどい。 45度系恋しい
階段でおkじゃね しかし酷いなあ 本家の人がセンス無しとしたら俺はマイナスだな
>>733 7の場合は6GBとか合ったほうがよいぞ
SSD使うならもっとだな
16GBまではいらないけど
確かにウォークスルーできる斜めブロック実装は欲しいな ちょっとヒネたノッチはそれを実装するとともに 斜めブロックの上じゃないと坂の線路を置けなくしました:D とかやりそう
スロープ追加MODなんてもんもあったな。階段でいいとは思うけど、こだわる人はこだわる部分だ とはいえ公式に追加される可能性があるかといえば…「階段もハーフもあるしいいでしょ?」ってなる気はする
ハーフブロックの上にまともに物を置けるようになればなぁ…… ハイト座標が事実上倍増するからまず有り得ないとは分かってるんだが
せめて天井に貼り付けることができれば
建築ヲタは建材に拘る
建材にどうのこうの言っている位ではまだまだよのう。 真の匠は自然との調和。自然にある地形を上手く利用し昇華させる。 それが真の建築というもの。 つまり俺の崖をくりぬいただけの横穴式住居こそ至高 素材の味を生かす的なアレで
石器時代w
石器時代なら焚き火とかほしいよね
穴ぐらから骨を片手に踊りでてくる
>>875 の姿が浮かんでしまった
穴ぐらでも場所と内装によって違うからな 滝の裏、木造、丸石、崖とか
自然との調和により足場も土にしてしまい動物が沸いてしまうのですね わかりますん
後のムツゴロウ王国である
小じんまりした建築スキーな俺は巨大建築に対する自分のスタンスが解らないでいる 西洋風の城は近々建てようとは思っているんだけれど 練習としてちょっと大きめの洋館建ててから考えた方がいいかな
豪邸作ろうとすると大抵教会もどきが出来てしまう
自然の縦穴を利用した住居も中々快適でござる
家レベル D:祭壇 ↓ C:地下の穴 ↓ B:竪穴 ↓ A:木材の家 ↓ S:30×30以上の家 ↓ SS:50×50以上の家 ↓ SSS:100×100以上
犬要塞はSSSSですね
100×100の巨大祭壇はどこに分類されますか? 人それを台地と呼ぶ
地下の3X3 地上の木造3X3 地上の木造二階建て(寝室・テラス有り) 世界一高い塔(見張り台として) 小麦畑(砂漠) ああもっといろいろ作りてえええ
>>887 なるほどまずマスを決めて作ればいいのか
ちょっと家作ってくる
とりあえず目指すはSレベル
TTに住めば自宅建設の手間が省ける!
リスポーン地点に作った目印塔を見えやすいように広げて そのついでにハッチ設置してみたら 夜間限定の落下式トラップ として普通に機能するものになった 下部に壁が無いから、落下しながら狙撃してくるスケさんがいるのが難点
D:自分の周りを高さ3の壁で囲う(屋根無し) ↓ C:壁に屋根をつけた長方体の家を作る(ドア無しで家を出る時は入り口を埋める) ↓ B:山をくり抜いて洞窟を作る(ドア有りで天井が低い) ↓ A:眺めのいい山の上に家を作るも移動するのが面倒で廃墟と化す ↓ S:山をくり抜いた洞窟を作っては移動してを繰り返すアウトローになる ↓ SS:ふとログハウスを作りたくなる衝動に駆られるが計画倒れに終わる ↓ SSS:整地すれば良い家を作れると勘違いするも整地自体が目的になり終わると熱が冷める ↓ SSSS:結局洞窟が一番じゃん!と自分に言い聞かせつつスレを見ながら他人のマイホームの出来に歯ぎしりする 俺はこうだな
Ssssss・・・
↓ Ω:許されざるマイホーム
> □ノ ハーイ
>>895 新しい土地に出ると、必ず一軒の二階建てを作りたく自分は文明人だったのだと思い知らされたぜ!
>>894 いい手だな。自分も灯台を建てて用済みになった目印塔があるから天板を張ってみるかな
一階は出来たが、屋根の設計が決まらないのが難点
>>903 うむ。そうしようと作ってみたんだが、何か思っていたのと違う
下から見るとガタガタ。上から見ると何か平坦。コレジャナイヨ感が半端無いんだ
天井は、土敷いて近くの丘から芝引いてきて 芝生になったら骨粉連打したな
906 :
名無しさんの野望 :2011/07/28(木) 16:11:01.27 ID:KPjNtnbW
は?知るかよ ツイッターにでも書いてろ
花火作ったと思ったら違うんかい
スレチノキワミアーーーwww
ニコ厨かよ
地形は自然っぽく盛ったり削ったりするのがミソ
狼全然見つからないんだけど 見つけるコツある?
タイガと熱帯
寝る→森を探す→見つかるまで繰り返す どういう訳か骨を持ってないときによく見かける
>>912 BiomeのForestかTaigaと思しき場所をひたすら走り回る
大量にいるときに限って骨ないんだよな いつもは大抵64持ってるのに
もっと広大な洞窟を探検したい 深さの上限をもっと大きくして 深さ500とか 高さ100とかの巨大空洞とかもあったりしたらもっと面白いんだけどな
美味そう
デジャヴ
王将アイスは関係ないだろ!いい加減にしろ!
ドイツの国旗?
昔、食品建造物祭りがあったなー
マイクラ夏の花火祭り
>>925 地上で点火ミスる花火師続出、阿鼻叫喚の地獄絵図
ゲスト「Ssssss......」
次スレの季節だし、いまのうちにテンプレの話をだな・・・
囗 l¨l 凵 ロロ
とりあえず、系統に関係なくニコ動関連は実況スレ誘導を明記した方がいいと思う スレLRでなく、板LRに抵触してるわけだし
昔のsimsスレだったか、Youtubeのurlはられまくって面倒事になったし
規制したいなら自分で2chの外に掲示板作ればいいんじゃね
技術系動画の紹介が誘導に従って 荒らし目的の実況動画URL貼りが残るのが目に見えてる
でも残ったら残ったで安心してNGにブチ込めるからあまり変わらんというかなんというか
柵シャンデリアの画像ください!!!!!11111
元祖柵シャンデリアが通りますよっと
地下にportalのテストチェンバーを再現した人はおらんかね 設定的にも廃塩鉱山に作られた研究所だから意外とマッチすると思うんだよ
CPU i7 860 MEM 8G で鯖立てるのと、コケの生えた丸石.comで最上級グレードの鯖借りるのどっちが良いだろう 後者は400人同時接続可とあるが海外鯖なので心配 家のPCと同じスペックで運用してる人居ますか? 居たら何人ぐらい入れるか教えてください
i5 750 4GB 10人は余裕 立てながら遊ぶ
>>949 ありがとうございます
そういった情報はとても参考になります
自分は兄に勧められて最近ゲームを始めたのですが小規模の鯖でも20人来たりと人口多いですね
今時のハイミドル程度のスペックあれば弱小公開鯖程度なんてどうにでもなると思うが 回線スペックと電気代を含めて考えるべきじゃないか
スライムが見つかる気配がないんだけど Y12くらいで横に4×4の穴掘ってけばいいの?
>>951 とりあえず自宅鯖で立ててみて満足な結果が得られなかったらコケ丸石ガスト鯖借ります
まず15ブロック間隔で細い坑道掘りまくって湧く場所探せ あと溶岩面倒だからってY=12なんて手抜きすんな 溶岩埋めずに避けてたんじゃ湧いたスライム見つける前に焼けて全滅するだろ
>>954 初心者の俺にはちょっとわからないんだけど
溶岩をちゃんと埋めて更に下で探せってこと?
>>955 F3でY(高さ)を確認
スライムは特定チャンク(エリア)しか沸かない。
まずはwikiにあるスライムの沸くチャンクを調べるMODで沸く範囲を調べてみよう
久しぶりに起動しようと思ったら バージョアップに失敗して起動できなくなってもた これってバージョン上がるごとに 新しく買いなおさなきゃいけないとかないよね? とりあえず英語の読めない俺詰んだくさい
うるせえ割れ
割れだとバージョンアップは出来ないんじゃないか
割れ厨とか こんな安いのに割る奴って存在するんだね クレジットカード使えない中学生とか?
さすがにネットやってるってことは貧しい家じゃないし さすがに親くらいクレカ持ってるだろ それとも自分は特別!能無し購入厨とはちがう!とでも思ってんのかね
私割れ厨だったけど1.5から1.6になったときにアップデートできたよ
割れ厨ってオンライン出来ないのに何が楽しいの?
シングルプレイでぃすってんの?
>>966 いや、そういう事ではなく
シングルあってのマインクラフトだがマルチが出来ないのは痛いだろ
楽しくマルチするお友達がいない
>>967 コミュ障でマルチできない俺のどこが痛いって?
便#WARrHQ9Q (*'ω') 使いたかったら使うがいいでしゅ
割れどうこうは置いといて 公式からダウソしなおしても動かないのは うちのPC側の問題なのかな 1.7なる直前までは普通にできてて 久しぶりに今日やろうとしたらダメだったんだけど 同じ様なことになったことある人いないかな?
ダウンロードし直せばいいじゃん
>>972 エラー吐いたなら全文下さい
MODは入れてますか?
たいして手間もかからんし入れ直すのが最善
( * ) <夏か
モチベーション上がらんなー。 取り合えずAetherは放置かなー。
エラーメッセはこれです長くてすいません
MODは適当にいくつか入れたと思います
ファイルを消して入れなおそうと思ったのですが
どこにあるのか発見できませんでした
Minecraft has crashed!
----------------------
Minecraft has stopped running because it encountered a problem.
If you wish to report this, please copy this entire text and email it to
[email protected] .
Please include a description of what you did when the error occured.
--- BEGIN ERROR REPORT a1dce528 --------
Generated 11/07/28 21:24
Minecraft: Minecraft Beta 1.7.3
OS: Windows 7 (amd64) version 6.1
Java: 1.6.0_23, Sun Microsystems Inc.
VM: Java HotSpot(TM) 64-Bit Server VM (mixed mode), Sun Microsystems Inc.
LWJGL: 2.4.2
OpenGL: GeForce GTX 570/PCI/SSE2 version 4.1.0, NVIDIA Corporation
java.nio.BufferOverflowException
at java.nio.DirectByteBuffer.put(Unknown Source)
at java.nio.ByteBuffer.put(Unknown Source)
at ji.a(SourceFile:233)
at ji.b(SourceFile:139)
at net.minecraft.client.Minecraft.x(SourceFile:413)
at net.minecraft.client.Minecraft.a(SourceFile:329)
at net.minecraft.client.Minecraft.run(SourceFile:716)
at java.lang.Thread.run(Unknown Source)
--- END ERROR REPORT e16a59d3 ----------
今日1日IDが赤くなったのから順にNG登録したらスレが超平和に見えた
>>979 セーブデータのところにsession.lockというファイルがあるので
リネームまたは削除
ググれよ
僕の木造の拠点も赤くなりそうです><
おい、単発が何か言ってるぞ
なんだァ?ここは質問スレだったのかァ?
あのう、次スレは…
あ゛?
14.95ユーロは今およそ1670円だってさ
>>943 が立てるんじゃないの 995越えてなければ俺が行くけど
ちなみにクレカじゃなくても購入可能な
ユーロだけ修正して立てちゃうか 次スレ行ってくる
乙
砂利埋め
乙 砂埋め
土
(*'ω')洞窟の整備に砂利使ったら偶然その下の洞窟を上に掘ったときザーッと落ちてきて窒息した奴経験を持つアホ挙手
(*'ω')ノ はーい
ノヽ / \ / ヽ / * ┃ ┃ | | (__人__) } うーっす /、. ` ⌒´ ヽ / | | | / ヽ_| |丿 | | | |
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。