【PC】 Steins;Gate 想定12 シュタインズ・ゲート

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
5pb.×Nitroplus 科学ノベルシリーズ第二弾
神をも冒涜する12番目の理論──それは、俺たちが手にした偶然の産物。

◇関連サイト
公式:ttp://steinsgate.jp/
攻略・考察Wiki:ttp://masterwiki.net/steinsgate/

前スレ
【PC】 Steins;Gate 想定11 シュタインズ・ゲート
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1303803275/

◇ルール
・sage推奨
・次スレは>>970が立てる
・むやみに他ゲーと比較しない
・アンチ・荒らしはスルーするかNG
・過度のネタバレは本スレで行わない、ネタバレスレはこちら

【シュタインズゲート】Steins;Gate ネタバレ考察70本目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1305794258/
Steins;Gate 想定47(ネタバレ可)【シュタインズゲート】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1267328234/
2名無しさんの野望:2011/05/22(日) 00:35:30.67 ID:fUgwhoxu
◇関連スレ
シュタインズゲートの岡部倫太郎は邪気眼カッコイイ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1256401162/
【シュタインズゲート】椎名まゆりは人質可愛い 人質3年目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1305214133/
シュタインズゲートの牧瀬紅莉栖はヽ(*゚д゚)ノカイバーカワイイ 25
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1305539737/
シュタインズゲートの桐生萌郁はメール依存かわいい
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1281708031/
【シュタインズゲート】漆原るか萌え 恋人3日目【男の娘】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1286459868/
シュタインズゲートのフェイリスはセレブカワイイ ニャン^2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1278067521
【シュタインズゲート】阿万音鈴羽 失敗4回目【バイト戦士】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1305208885/
【シュタインズゲート】ドクター中鉢アンチスレ【論破】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1269460978/


◇アニメ版
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter55
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1305990393/
【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定05【ネタバレ】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1305340221/
◇避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/52552/1302620968
3名無しさんの野望:2011/05/22(日) 00:36:42.21 ID:5LbOUOP4
1乙
4名無しさんの野望:2011/05/22(日) 00:37:21.57 ID:fUgwhoxu
【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定126【総合】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1305897960/


◇関連商品
ttp://steinsgate.jp/goods.html

◇スペック
ttp://steinsgate.jp/spec.html

すいません
次スレ立てる方は>>2に結合して下さい
忘れてました
5名無しさんの野望:2011/05/22(日) 00:37:36.21 ID:fUgwhoxu
★ライセンス解放パッチを公開|サポート|ニトロプラス Nitroplus
http://www.nitroplus.co.jp/support/sp20/201102260000.php

パッチのダウンロードには『ユーザーサポートID』と『ライセンスID』が必要となります。
IDは「お客様保管カード」、「SD-ACTI ライセンス認証 操作ガイド」に記載されておりますので、お手元にご用意下さい。

【パッチ適用方法】
1.現在公開されているアップデートファイルを適用しゲームデータを最新の状態にします。
2.下記リンクより「ライセンス解放パッチダウンロードページ」へアクセスします。

【ライセンス解放パッチダウンロードページ】 https://www.nitroplus.co.jp/sgpc/license_opening/

3.必要事項を記入しライセンス開放パッチをダウンロードしてください。
4.ダウンロードしました「SgUpdateEx(.exe)」をダブルクリックしますと、自動的にインストールフォルダを探して更新を行います。

【注意】
「ライセンス開放パッチ」は最新の状態Version1.20(又はVersion1.20a)へアップデートした後にご使用ください。
最新バージョンでない状態やファイル適用の順番を間違えると正常に動作しない可能性があります。

既にライセンス認証済みの場合2011/2/25以降ゲームが起動しなくなるといった事はございません。
また2011/2/25以降改めてライセンス認証を行う場合も認証回数を超えていない限り、
ライセンス認証開放パッチ適用されなくても、通常通りゲームをプレイする事が可能です。
6名無しさんの野望:2011/05/22(日) 00:37:46.18 ID:fUgwhoxu
ライセンス認証済みの人で解除したい人向け手順・改
※ニトロプラスの製品(ソフト電池を使うソフト)がシュタゲしか入っていないという人向け
認証解除実行前にシュタゲをVersion 1.20(または1.20a)にしておく(1.20xは過去のバージョンのセーブデータと互換性がない)

0.ニトロプラス公式からシュタゲ用ライセンス認証解除パッチをダウンロード(まだインストールしない)
1.ライセンス認証の説明書の通りにライセンスを解放
2.ソフト電池ランタイムをアンインストール(コンパネ−追加と削除のSdRt4200を削除)
※これでスタートメニューからソフト電池のメニューが消える
3.ソフト電池が残したゴミフォルダを削除(XPの場合。Vistaとか7は察して)
C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\paltiosoft
C:\Documents and Settings\LocalService\Application Data\Paltiosoft
4.最初にダウンロードしたライセンス認証解除パッチをインストール
7名無しさんの野望:2011/05/22(日) 00:37:57.31 ID:fUgwhoxu
1.20(1.20a)用
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/319783.zip
sg

ネタバレに配慮したセーブデータのメモ
無駄なデータがある?細かいことは(ry

No セーブデータの内容メモ
02 プロローグ開始直後
03 Chapter1開始直後
04 Chapter2開始直後
05 Chapter3開始直後
06 Chapter4開始直後
07 Chapter4:とある実績に必要なメール着信前
08 Chapter5開始直後※とある実績が成立しないルート
09 Chapter6開始直後※とある実績が成立しないルート
10 Chapter6:とあるシナリオ分岐
11 Chapter7開始直後※とある実績が成立しないルート
12 Chapter7:とあるシナリオ分岐
13 Chapter8開始直後※とある実績が成立しないルート
14 Chapter8:とあるシナリオ分岐
15 Chapter9開始直後※とある実績が成立しないルート
16 Chapter10:とあるシナリオ開始直後
17 Chapter4:とある実績解除直後
18 Chapter10とあるシナリオ、True共通ルート開始直後※ルート未確定状態
19 Chapter10:とあるシナリオルート確定直後
20 Chapter10:Trueルート確定直後
21 Chapter10:とあるシナリオ開始直後
22 Chapter10:Trueのとある場面の前
23 Chapter10:Trueのとある場面直前
24 Chapter11:True開始直後
8名無しさんの野望:2011/05/22(日) 00:38:08.17 ID:fUgwhoxu
セーブデータは0000のファイルも必要なのかも
PC環境?によっては他人(別PC)のセーブデータが利用できない場合があるらしい
無理なら諦めて下さい。それが運・・・いや、何も言うまい


0000フォルダは存在するが、中には何も入っていなかったので圧縮していない
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/223695.zip
sg

あぁ、俺のプレイデータが晒されてしまう・・・。恥ずかしい、でも幹事長・・・(///)


ところでNo.01のデータを一時データとしてしおり代わりにして毎回上書きして使っていたのだが、
こいつ(0001.npf)だけ妙に他と比べてサイズがでかい
0001.npf 約21MB
0013.npf 約5.3MB

サイズ順に並べても0001の次にサイズがでかいのが0013だし・・・。なんで4倍も差が出るんだろう
0001だけサイズがでかくなった理由として、上書きを繰り返したからくらいしか思い当たらない

ニトロ、お前どういうデータを出力してるんだ・・・
しかもzipにするだけで21MBが1MB切るとかわけがわからないよ(CV:加藤英美里)
9名無しさんの野望:2011/05/22(日) 00:38:20.77 ID:fUgwhoxu
既出だろJKな質問
Q.紅莉栖の実績解除したのにTrueとか行けないんだけど?
A.「実績を解除すること」と「フラグを立てること」は全くの別物
実績を解除したからと言って全てのセーブデータでフラグが立ってるわけではない
セーブデータごとにフラグがあるのでセーブデータAでフラグを立てていないなら、
別のセーブデータBで実績を解除してもセーブデータAではフラグは立っていない
途中からのデータを使うより黙って4章からやり直しましょう

Q.wikiのチャート通りやってもTrue行けないんだけど?
A.チャートに「実績には関係ない」と書かれているメールを「見ていない」ことはありませんか?
返信する必要はなくても「見ること」は必要。返信しても害はないのだから見たついでに返信するのが吉
それでもダメならまた・・・4章から・・・
10名無しさんの野望:2011/05/22(日) 08:30:10.87 ID:Xf7ylrqo
>>9改訂版

既出だろJKな質問
Q.紅莉栖の実績解除したのにTrueとか行けないんだけど?
A.「実績を解除すること」と「フラグを立てること」は全くの別物
実績を解除したからと言って全てのセーブデータでフラグが立ってるわけではない
セーブデータごとにフラグがあるのでセーブデータAでフラグを立てていないなら、
別のセーブデータBで実績を解除してもセーブデータAではフラグは立っていない
途中からのデータを使うより黙って4章からやり直しましょう

Q.wikiのチャート通りやってもTrue行けないんだけど?
A.チャートに「実績には関係ない」と書かれているメールを「見ていない」ことはありませんか?
返信する必要はなくても「見ること」は必要。返信しても害はないのだから見たついでに返信するのが吉
それでもダメならまた・・・4章から・・・

Q.最後のCGが埋まらない
A.全ての実績を解除すると出る

Q.Win7 64bitで動く?
A.動く(らしい)

Q.PC版とPSP版どっち買う方がいい?アニメから入ったんだけど買い?
A.好きなの買え。両方でもいいぞ
現時点でアニメは放送中だから分からないが、基本的にアニメは原作準拠だと思う
それでも多少は違うだろうけどアニメで既に知ってるストーリーをもう一度見ることに損した、
つまんねって感想を持つような人なら買わなければいい

Q.360で出るだーりん(FD)ってPCにならないの?PSPでは出るの?
A.カオスヘッド(ノア)はPSP版も出た。そのFDもPSPで出た。でもFDはPC版になっていない。あとはわかるな?
11名無しさんの野望:2011/05/22(日) 08:34:05.36 ID:Xf7ylrqo
アニメ放送中だしネタバレに配慮したいけど物語・設定について考察したい。
この時のオカリンおかしくね?こうすればいいのに。これはなんでこうなってるの?

そんな人は下記スレッドをどうぞ。

まずは
【Steins;Gate】考察を楽しむスレ 1本目【初心者】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1304589043/

さらに追求したくなったら
【シュタインズゲート】Steins;Gate ネタバレ考察70本目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1305794258/
12名無しさんの野望:2011/05/22(日) 13:10:07.84 ID:A6vFPAmy
FDやりてぇなー・・箱買うしかないのか
金銭的には問題ないけど、これ以上もの増やしたくないんだよな、すぐ引っ越しだし
13名無しさんの野望:2011/05/22(日) 18:35:47.42 ID:kFN5EPSq
>>12
本編のPC版がかなり売れてるから出るかもよ。
まあどう考えてもそんなに面白くないから飛びつく必要もない。
14名無しさんの野望:2011/05/22(日) 19:22:23.00 ID:flctTzat
>>13
エロシーンがあれば全力で買うんだけどな
せめて紅莉栖だけでも何とかならんかな・・・
15名無しさんの野望:2011/05/22(日) 22:14:51.98 ID:Pm+0Vy4D
質問なんですが、
Eee PC 1000 HA
http://blog.livedoor.jp/keikoupen/archives/65137016.html#
みたいなミニノートでプレイできた人はいますか?
やはり、ミニノートではできないゲームなのでしょうか?
16名無しさんの野望:2011/05/22(日) 22:16:34.93 ID:Pm+0Vy4D
sageるの忘れてました。すみません。
回答お願いします。
17名無しさんの野望:2011/05/22(日) 22:22:48.06 ID:1BFUCJ+i
>>15
無理
18名無しさんの野望:2011/05/22(日) 22:35:56.02 ID:Xf7ylrqo
>>15
1000HAじゃなくて1002HAだけどロード・終了時にごく希に不正終了で落ちる以外は問題なく動いた
快適にさくさく動くという意味ではなくあくまでも動いた。実績はコンプリートしてないけど全てのエンディングは見ることはできた
エンディングスタッフロール前に落ちるとか、スタッフロール終わってタイトル戻る前に落ちるとかは起きたことがないので知らない
19名無しさんの野望:2011/05/22(日) 22:37:27.75 ID:Xf7ylrqo
あ、あとウインドウモードは重い。フルスクリーンでなんとか動いてるレベル
鈴羽の手紙のシーンとか画面の上下が暗くなるシーンは糞重いから覚悟してね
20名無しさんの野望:2011/05/22(日) 22:39:18.18 ID:Pm+0Vy4D
>>17さん >>18さんありがとうございます!!
すぐ答えてくださりありがとうございます!
参考にさせて頂きます。
21名無しさんの野望:2011/05/22(日) 23:05:17.19 ID:kFN5EPSq
鈴羽エンド見るだけだとFBの正体わかんないっけ?
22名無しさんの野望:2011/05/22(日) 23:23:05.80 ID:FbRKkFVH
>>21
わからん。
 
23名無しさんの野望:2011/05/23(月) 00:04:53.24 ID:kFN5EPSq
>>22
その答え方だと答えを知らないのか正体が分からないのか
判別出来んが自分で確かめた。6章ではFBの正体は分からないんだな。
24名無しさんの野望:2011/05/23(月) 01:08:18.37 ID:nmEEsQaE
鈴羽には誰がラウンダーだったかは伝わってないんだね。
25名無しさんの野望:2011/05/23(月) 03:52:55.60 ID:EULGPQkq
誰がラウンダーとかは伝える必要性はなかった。もしくは伝える前にダルが殺されたから伝えられなかった。
さらに言えば、鈴羽は本来なら2010年を経由することなく1975年に直行する予定だったから。
26名無しさんの野望:2011/05/23(月) 07:09:06.97 ID:tMcAZlg7
そもそもダルはFBの正体知らないんじゃね
IBN5100回収した時点で消されるっぽいし
27名無しさんの野望:2011/05/23(月) 07:34:56.82 ID:EULGPQkq
萌郁のことじゃね?
28名無しさんの野望:2011/05/23(月) 11:08:14.11 ID:23dY6aec
CG7ページ目上段のブラウンと中鉢に挟まれてる所てどこで回収できます?
ここだけ見つからなくてコンプできない・・・
29名無しさんの野望:2011/05/23(月) 11:43:13.39 ID:rWgrFMzx
比翼連理は一年まって出なかったら箱の買うか・・・
30名無しさんの野望:2011/05/23(月) 12:05:46.99 ID:lekDLzNb
一ヶ月後、元気に箱で遊んでる>>29の姿が!
31名無しさんの野望:2011/05/23(月) 12:48:26.86 ID:sus15IdW
>>28
FBが自害して、その後に電話レンジ(仮)を使うか使わないかで出現すると思う

比翼連理欲しいけどクリスちゃんのセクロスシーン欲しい・・・
32名無しさんの野望:2011/05/23(月) 15:08:53.91 ID:Wnd2NEUL
んあー
33名無しさんの野望:2011/05/23(月) 21:20:51.48 ID:Q1QF8i01
カオスヘッドやり始めたんだけど面白いじゃん
落ちが弱いからシュタゲほど評価されないのかな?・・・
34名無しさんの野望:2011/05/23(月) 21:27:25.28 ID:70uKo79y
オチが弱いというか一気にファンタジーになったからじゃね?
35名無しさんの野望:2011/05/23(月) 21:47:27.52 ID:T1/I+Tza
ナルト読んでる時の「強さって言うか結局は幻術じゃねえか」っていう脱力感に似てる。
36名無しさんの野望:2011/05/23(月) 22:41:10.78 ID:T1/I+Tza
ラボにエアコンの室外機あるって言ってたやついたが配管見ると完全に
一階用じゃねえか。
37名無しさんの野望:2011/05/23(月) 23:48:18.77 ID:sus15IdW
何か色んなところで(特にVIPで)ネタばれしまくってるやついるんだが・・・
シュタゲって、そんなにアンチ多いの?なんかがっかりだよ
38名無しさんの野望:2011/05/24(火) 00:09:00.83 ID:yc7dJlvc
アンチがいるからガッカリって何だそら。つかVIPなんて見てるやつはアホばっかだろ一人残らず。
39名無しさんの野望:2011/05/24(火) 00:25:27.33 ID:nxgF2hAW
シュタゲはPC版出た時も色んな板でネタバレ貼られまくってたぞ
40名無しさんの野望:2011/05/24(火) 00:34:41.10 ID:yc7dJlvc
ネタバレ嫌ならネット遮断するかさっさと自分でクリアするしかない。
そうせずにgdgd文句言ってる日本人は情弱。アニヲタのガイジンなんてもっと
可哀想だぞ。ジョンタイターも出てるし好き度で言えば俺等の比じゃないくらいの
やつでも10月までひたすらネタバレ攻撃を見て見ぬ振りしながら我慢するしかない。
41名無しさんの野望:2011/05/24(火) 03:37:48.08 ID:aezi8By3
zipのパスkwsk
42名無しさんの野望:2011/05/24(火) 10:35:35.30 ID:mzHxTsr5
trueルートを録画した動画とかないですか?
43名無しさんの野望:2011/05/24(火) 11:40:00.07 ID:zTj9FwRe
>>41
zipのパスってスレの最初の方にあるセーブデータのzipの事言ってんの?
もう一度レス見てみなよ。特にURLの次の行とか。それでも分からなかったらまた聞いてね。罵倒してあげるから
44名無しさんの野望:2011/05/24(火) 13:11:40.05 ID:djTBLfJo
今原作やっててちょうど鈴羽√終わったんだけど、どの√順やるのがおススメ?

あと鈴羽√の後日談的なのはどっかにないの?結末気になるんだが
45名無しさんの野望:2011/05/24(火) 14:50:28.01 ID:EnTscivh
>>44
鈴羽エンドに分岐した経験を生かせば
順当にエンディングを見られるようになってる
46名無しさんの野望:2011/05/24(火) 14:59:08.03 ID:yc7dJlvc
>>43
お前昔のうp職人みたいなやつだな。

>>44
鈴羽については最後にtrue終わってから聞け。順番はそれ以外は割とどうでもいい。
47名無しさんの野望:2011/05/24(火) 21:17:07.49 ID:djTBLfJo
>>45>>46
分かったありがとう。適当に進めていって全部見ます
48名無しさんの野望:2011/05/24(火) 22:59:49.11 ID:Tji89+DB
いつのまにか認証期間終わっていたみたいだけど
PC板ともう直ぐ出るPSP版どっちがいいかな?
49名無しさんの野望:2011/05/25(水) 00:02:51.85 ID:W1YFqG+d
スペックがそれなりにあって
多少のバグが起きても目をつむれるならPC

ちんまい画面の悪い音質や画質で
ロード時間に耐えられるならPSP
50名無しさんの野望:2011/05/25(水) 10:25:20.20 ID:IiPc5FZW
もう箱買えよ・・
51名無しさんの野望:2011/05/25(水) 10:29:19.14 ID:e6tBpqvk
俺プログラマだけどさ、このゲームを開発するとして
落ちるようなバグをいれてしまうことが想像できない。
52名無しさんの野望:2011/05/25(水) 11:43:45.14 ID:iCVbvbll
アニメの8話、結局ルカ子の性別転換まで行ったな。四章3話構成っていう情報はガセか。
53名無しさんの野望:2011/05/25(水) 12:04:25.56 ID:EdgDw8e8
>>51
俺はプロじゃないグラマだけど俺もそう思う
むしゃくしゃして起動するとシュタインズ・ゲートの不正終了のダイアログっぽいものを表示するアプリ作ってしまった
何作ってるんだろう俺・・・
54名無しさんの野望:2011/05/25(水) 12:07:51.97 ID:iCVbvbll
箱○が中途半端にPCに近いからロクに最適化してないんだろきっと。
55名無しさんの野望:2011/05/25(水) 14:19:41.50 ID:rxMWXZK0
ルカ子のご両親ってさ、生まれた子供が男でも女でも、名前はるかなんだよね。
56名無しさんの野望:2011/05/25(水) 15:16:01.83 ID:Z0eH+E4A
Win7 64bitなんですがインストールは出来てもスタートすると
すぐに強制終了になってしまいます。
アップデート・XP互換・描写環境変更などしてみましたが駄目でした。
正常に動作させるよい方法はないでしょうか?
57名無しさんの野望:2011/05/25(水) 15:54:56.31 ID:iCVbvbll
>>56
64bitは無理だ。公式に非対応って明記されてる。
そのPCでシュタゲを動かすには32bitとデュアルブートにするか
バーチャルPCで32bitのXPか7を動かすしかない。

こういう事になるからメーカーは無責任に64bit売るなって言ってるんだよ。
PCにプリインストされてたら何も知らずに買っちゃうからな。
58名無しさんの野望:2011/05/25(水) 16:27:20.27 ID:Z0eH+E4A
>>57
やはり無理ですか・・・
どうしてもやりたいのでバーチャルPCで試してみます。
色々教えていただきありがとうございます。
59名無しさんの野望:2011/05/25(水) 16:39:18.59 ID:DAGNKub+
>>56
俺もWin7 64bit だけど動いたぞ。
一概にOSの所為で動かないとは思わないけどな。
と言っても俺は普通に動いたから何のアドバイスもしようが無いけどな。
原因がハードの相性なのか常駐ソフトが邪魔してるのかは分かんないけど
その辺探るしか無いかもな。
60名無しさんの野望:2011/05/25(水) 16:58:24.82 ID:1eyCLw7T
これも運命石の扉の選択だというのか・・・
61名無しさんの野望:2011/05/25(水) 18:13:28.27 ID:EdgDw8e8
おそらく世界線が違うのだろう。まさに運命石の扉の選択だ
62名無しさんの野望:2011/05/25(水) 18:18:09.52 ID:IiPc5FZW
だから糞箱を買うという世界線へだな、
63名無しさんの野望:2011/05/25(水) 20:23:27.17 ID:cFCOJd84
>>56
UAC切ってみるとか、プログラムの管理者として起動するとか、
あとはウィルスソフト切るとかは試してみた?
64名無しさんの野望:2011/05/25(水) 20:45:19.62 ID:tdvw0mxf
公式サイトの認証解放パッチを適用したらランタイム電池での認証解放が無制限になるんですか?
よく分からないんですが…
65名無しさんの野望:2011/05/25(水) 21:09:05.45 ID:iCVbvbll
>>59
64bitのやつはパチンカーが勝った時の話しかしないように
動いた動いたって言うが非対応なんだから動く方がおかしいだろ。

人柱なの?死ぬの?
66名無しさんの野望:2011/05/25(水) 21:19:34.18 ID:DAGNKub+
>動く方がおかしい
お前の頭の方がよっぽどおかしいと思う。
67名無しさんの野望:2011/05/25(水) 21:23:51.06 ID:iCVbvbll
>>66
で、理屈は?ないの?
非対応なのに動くのが当然?????馬鹿なの?



    死 ぬ の ?
68 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/05/25(水) 21:34:28.05 ID:VAcqdxQ7
「非対応」≠「動く方がおかしい」

動かない可能性があるが、それに関しての苦情はノーサンキューってことだろjk

正直、俺の周りではWin7 64bitの環境で動いてる
っつぅか動かないってヤツいないんだが?

ID:iCVbvbllのように理論(空論)ばかり振りかざして(Win7 64bitでも動いている)現実を直視できない奴は一生言葉遊びに勤しんでやがれっつぅのwww

ちなみにハードの相性より常駐ソフトが邪魔してる可能性大
取り合えず常駐ソフト切って試してみるべし
69名無しさんの野望:2011/05/25(水) 21:35:59.70 ID:DAGNKub+
>>67
お前さんの火病の沸点がよくわからん。
公式非対応=動かない って絶対の方程式なの?
逆に対応してるものは100%動作するの?
動くんだからそれでいいじゃん。そんな細かいこと気にして何になるのかねぇ・・・
つーかこんな議論に付き合うつもりないから。勝手に吼えてて。
でもスレ住民には迷惑は掛けんなよ。
70名無しさんの野望:2011/05/25(水) 21:37:21.05 ID:sXqQTxTn
>>64
ランタイム電池を使わないでゲームが出来るようになる。
71名無しさんの野望:2011/05/25(水) 21:56:02.26 ID:iCVbvbll
>>68
64bit厨は相変わらず低レベルなレトリックばっかだなw

非対応=動くのが当然

の理屈がおかしいってつってんだろw
この点を避けてんじゃねえw
「周りでみんな動いてる、みんなみんな動いてる」連呼ですか?w
ID:DAGNKub+も勘定に入れてあげてくださいカスw

>>69
火病≠馬鹿をからかう事
72名無しさんの野望:2011/05/25(水) 22:58:21.97 ID:yT2twxHr
アニメ8話のクリスの「まさかまたDメールを?」って台詞はおかしいよね?
なんで記憶持ち越してるの?
73名無しさんの野望:2011/05/25(水) 23:00:56.85 ID:bJt8nhcT
べつおかしくなくね?
74名無しさんの野望:2011/05/25(水) 23:07:45.97 ID:c7G+KDOI
>>72
俺も違和感あったけど、それはたぶん俺がバカだから
75名無しさんの野望:2011/05/25(水) 23:39:23.94 ID:c3FY9mCY
まさかまた(この前言ってた過去改変が起きたといっていた)Dメールを(送ったというの)?
76名無しさんの野望:2011/05/26(木) 00:12:07.35 ID:vwvGbjCv
>>72-75
そういう話はアニメ板でやろうず。
77名無しさんの野望:2011/05/26(木) 00:13:00.68 ID:tzAVvway
>>72
それは説明したっていう理屈でOK。
それよりメールの日時が間違ってたり17年前に送るのに
レンジの目盛りが120だったり5話でSERNハックするのに
IBN5100使っちゃったりミスが多い。
78名無しさんの野望:2011/05/26(木) 00:21:39.05 ID:k4aZz4zB
>>56
もしかしてRADEON?
GeForceと比べてエラー率が高いらしいけどw
79名無しさんの野望:2011/05/26(木) 00:49:49.66 ID:PUwM3HGa
64bitの場合、動作保障してるわけじゃないから「動けばラッキー」ぐらいで思わないとな。
それでなくてもバグの報告が多いんだし。
64bitでも動作するという報告もあるからOSが悪いわけじゃないと思うけど、ハード面、常駐ソフト面とか
原因がはっきりすれば良いんだけどな・・・。

あとこの話題で「64bitでも動くよ」って発言をすると、すぐID真っ赤にするキチガイが現れるからやめた方が良いかもね。
80名無しさんの野望:2011/05/26(木) 00:58:16.01 ID:0dyn/GdB
>>77
ダルの改造で時間設定のコントロールははX68k側になってて、
レンジの表示はダミーだから、それはミスじゃないアニメスレでも何度も言われてるぞ
81 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/05/26(木) 01:23:21.99 ID:AshW2C4a
64bitでも動いたても「64bitでも動くよ」って事実書いちゃいけないとかwww
キチガイ1匹のためにおかしなことになってんなwww
害虫はNGにしとけばオkだろ・・・
82名無しさんの野望:2011/05/26(木) 01:23:30.96 ID:tzAVvway
>>79
ID真っ赤とかそれぞれの設定次第なのに馬鹿はツッコミも頭悪くて仕方ねえな。
理屈で勝てねえからってレス数とか行数が多いと言い返すしかない馬鹿の悲しさよ。

>>80
おk。その点については海外のアニメフォーラムで質問してたやつがいたから
さも当然のように説明しといたぜw thx

83名無しさんの野望:2011/05/26(木) 01:26:40.75 ID:tzAVvway
>>81
>64bitでも動いたても

落ち着けカスw

ID変わったから64bit厨の自演が始まったかw
事実を言っちゃいけないんじゃなくてまともな理屈も言えないなら
黙ってろって事じゃねえの?「ひたいおうでもうごくよ、うごいてとうぜんだど」
ばっかだろw
84名無しさんの野望:2011/05/26(木) 01:36:01.24 ID:zmvYtT7L
なにこれこわい
85名無しさんの野望:2011/05/26(木) 01:36:07.64 ID:mDjXD0hg
まず、お前が落ち着け
86名無しさんの野望:2011/05/26(木) 01:53:44.39 ID:Pw4XCycf
どちらもしばらく黙れ。
「議論」と「口げんか」は別物だ。
ディスカッション形式の議論は歓迎するが、暴言は退場ものだぞ。
もっとオカリンと助手みたいに仲良く議論しなさい。
87名無しさんの野望:2011/05/26(木) 03:50:37.91 ID:szszT9Vy
どんだけ>>57の書き込みに水を差されたことが悔しかったんだよwww
88名無しさんの野望:2011/05/26(木) 03:52:03.48 ID:szszT9Vy
せっかくだから赤く晒してやるよ>>57
89名無しさんの野望:2011/05/26(木) 07:59:54.64 ID:4AeC5yFM
Win7x64で動いてる=問題はアーキテクチャではなくそれ以外の環境
なんだから非対応=動作保証はしないってだけだ。
互換性サポートと実際動作するかどうかは関係がない。
というかドライバやサードパーティ拡張まで含めたら
PC版では保証なんて土台無理だ。
モーダルな据え置きからいつまでも離れられない理由でもある。
90名無しさんの野望:2011/05/26(木) 09:09:09.39 ID:SiT1HWK8
>>57に安価することが流行の最先端と聞いて
91名無しさんの野望:2011/05/26(木) 10:22:45.35 ID:rVaA4teL
PCでだすから>>57みたいなバカなガキが出てくる
Xbox独占の方が良いな、Xbox最高!
92名無しさんの野望:2011/05/26(木) 13:06:28.64 ID:PUwM3HGa
な?カキコした通りの展開になっただろ?
こういう人種は否定する事しか能が無いから相手するだけ無駄。
このカキコにも全力で暴言してくるだろうけどスルー推奨。

あとID:tzAVvway=ID:iCVbvbllだから。
93名無しさんの野望:2011/05/26(木) 13:07:23.76 ID:nYnG5CaC
スレ伸びてると思ったらw
お前ら煽り耐性低すぎ
買って試せ、出来なきゃ知らんで終わりだろ
94名無しさんの野望:2011/05/26(木) 13:28:45.48 ID:5O3Y8ew0
Q:できますか?
A:対象外なのでむり
で済んでいたのだから問題発言は>>57じゃなくて>>65のほうだろ

同じ64bitでも起動できた人が居るのだから
質問したID:Z0eH+E4Aはほかのレス確認していろいろ試して
その結果起動できたのか、そっちのほうが気になる
95名無しさんの野望:2011/05/26(木) 13:44:01.53 ID:Lc0Nj5cJ
むしろ64bitで出来なかったゲームがない。
96名無しさんの野望:2011/05/26(木) 14:04:01.22 ID:SiT1HWK8
むしろニトロプラスがちゃんとしたバイナリを提供してくれない(ロード・終了時に落ちる的な意味で)
97名無しさんの野望:2011/05/26(木) 14:49:59.40 ID:M3nZPvu2
64bitOSでは動かない、そう思っていた時期が僕にもありました
98名無しさんの野望:2011/05/26(木) 16:07:02.57 ID:Neh7hlk5
インストールしたら最初からバージョン1.20だからパッチ不要だよね?
参考までに7で64bitだけど今のところ不具合ないです
99名無しさんの野望:2011/05/26(木) 16:39:43.44 ID:HXQWzsms
起動しない、CTDする=割れ厨乙
PCアクション板での日常ですが、ここはやさしい人たちばかりなんだな

せめてエラーログをtxtファイルで残してくれると助かるんだけど


これは俺の経験則だから、気休めにもならんかもしれんが

いきなりCTDは、イントロムービー再生に関係していることが多い。ので
動画再生ソフトやコーデックを信頼性の高いモノに
一昔前は、GOMが悪さしていることがよくあった

あとRadeon系はドライバとの相性がシビア。なので
ここで近い環境の人からドライバのバージョンを聞くとよい
特にCCCのA.I.が裏で何やらかしてるか謎

最後に、Windowsの3Dゲーム環境を刷新すべき
DirectX/Visual C++/.NET Framework


その上で、管理者権限でゲームをクリーン再インスコして、同様に1.20パッチを適用

コレで駄目なら箱のダブルパックまで全裸待機だな
エル・プサイ・コングルゥ
100名無しさんの野望:2011/05/26(木) 20:23:53.82 ID:Nwsla/Mi
>>98
7 64は最後の最後で止まるからそれから考えな
助手を死んだと見せかけることで自分をだまし、シュタインズゲートにたどり着いた岡部が助手と出会って、助手が振り返るシーンで綺麗に止まる
101名無しさんの野望:2011/05/26(木) 20:29:22.82 ID:lGPP0Af4
いや別に止まらんけど……。止まる人もいる、ってだけでしょ?
102名無しさんの野望:2011/05/26(木) 20:33:11.18 ID:SiT1HWK8
>>99
CTDってなんだ?
103名無しさんの野望:2011/05/26(木) 20:52:55.97 ID:nYnG5CaC
>>102
え…
104名無しさんの野望:2011/05/26(木) 20:58:07.32 ID:VzDqAvXH
くらっしゅとぅですくとっぷの事じゃね?
105名無しさんの野望:2011/05/26(木) 21:02:31.52 ID:PUwM3HGa
まあ、据置機と違って皆が皆同じ環境下で動かしてるわけじゃないんだから、
不具合あるぞ!=全員が同じ経験してる とは限らんからな。
あまり自分基準は持ち込まんほうが良いと思うけどね。

>>102
Google使えよ・・・それぐらい出来るだろ?
106名無しさんの野望:2011/05/26(木) 21:17:41.32 ID:ZJsyBC76
強制終了ばっかりでストーリーがぜんぜんすすまない(´・ω・`)
107名無しさんの野望:2011/05/26(木) 21:20:40.41 ID:SiT1HWK8
CTDなんて略仕方するのか。初めて聞いた
108名無しさんの野望:2011/05/26(木) 23:06:00.35 ID:q+KloJR8
チャプタータイトルで背景に使われてる設計図?みたいな分度器?みたいな図形って何かネタ元があるの?
それ使って壁紙作りたいんだ
109名無しさんの野望:2011/05/26(木) 23:51:49.40 ID:P3wXwltg
オカリンの携帯の壁紙も同じっぽいよね
110名無しさんの野望:2011/05/27(金) 00:27:06.14 ID:ASsVmq8U
GPFが正しい
CTDとか言ってるのはエル・プサイ・コンガリィ並みの俺俺用語
111 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/27(金) 00:31:17.41 ID:0VxIfmde
CTDはPCゲーのFPSと、とりわけ箱庭系ゲームの用語
別にオレオレ語ってほどニッチでもないが
ぱっと出して意味が通じるかっていうと
「バニラ」並みには通じないとは思うが。
112名無しさんの野望:2011/05/27(金) 00:56:41.40 ID:UeXQbVDH
ゲームメーカーがゲーム機にこだわってPCゲー出したがらない理由が良くわかる
113名無しさんの野望:2011/05/27(金) 01:25:49.06 ID:iqtGm/jm
CTDは俺も意味分かんなかったけど、
ググったら直ぐ出てきたから一般的なのかなって思ったけどそうでもないのね。
114名無しさんの野望:2011/05/27(金) 03:29:50.06 ID:/qbUZbbm
そんなことよりまゆしぃがかわいすぎて生きるのがつらい
115名無しさんの野望:2011/05/27(金) 04:07:29.69 ID:tVvlri/B
オカリンの携帯再現して売る会社はないものか
今スマホが主流だから無理か
116名無しさんの野望:2011/05/27(金) 10:54:41.71 ID:/qbUZbbm
>>115
いやまだガラパゴス携帯も売れてるからスマホ主流という理由で出ないことはないと思う、がシュタゲをタイアップとして携帯出すとか採算取れないから出さないな
シュタゲ側が実在する携帯を描いてくれてたら…
117名無しさんの野望:2011/05/27(金) 13:10:45.96 ID:4NMkrBFZ
CTD でぐぐったら他のキーワードとして CTD ガイドライン ってあったから、
ネタ系の話しがあるのかなとワクワクしてクリックした時期が俺にもありました
118名無しさんの野望:2011/05/27(金) 13:44:49.81 ID:3RMxHKvc
携帯なら東のエデンのがほしいな。

TrueEndまでやったけど、鈴羽√だけなんで途中で切ったような形なんだ・・
まあまゆしい→セレセブ→Trueとやったらどうでもいいって気もしてるんだが
119名無しさんの野望:2011/05/27(金) 13:56:41.39 ID:aj1BvTJm
日本語でオk
120名無しさんの野望:2011/05/27(金) 14:03:03.49 ID:RwOtuzHU
書籍の毒電波革命キャンペーン考えた人よぉーーーっ
なんで対象商品に小説版の一巻まで含まれてるんだよぉーーーっ
そんなもんキャンペーンが始まる前に買っちまったよぉーーーっ
応募券はともかく、Wプレゼントの待ち受け画像が手に入らないじゃないかぁぁぁぁぁっ!
121名無しさんの野望:2011/05/27(金) 14:05:46.49 ID:by9Wz5b/
>>120
答え、もう一冊買ってね♪
122名無しさんの野望:2011/05/27(金) 15:10:09.00 ID:z4eXHhj0
TrueEndを前提に考えると、未来のオカリンは世界を騙せメールを
送信した時点でシユタインズゲートに到達したことになるんだな。
最後に残る主観は自らを刺したオカリンということか。
123名無しさんの野望:2011/05/27(金) 18:30:31.55 ID:vL7qbxwk
これとりあえず1週目クリアーしたけど
各EDみるには途中に戻ってメールうんたらで分岐探していくのか?
124名無しさんの野望:2011/05/27(金) 19:43:58.55 ID:2pYkCTm5
一周目って最初にtrue見たら別に二周目なんてねえぞ。
125名無しさんの野望:2011/05/27(金) 20:43:30.31 ID:waXuRyNC
>>115
IS05だけど壁紙と着メロ、メル音はオカリン仕様にした。
ホームのアイコンもそれっぽく並べてる。
電話レンジ(仮)もアドレス帳に登録してみた。

あとはたまにひとりごとするだけだけど、ちょっぴり勇気がたらない。
126名無しさんの野望:2011/05/27(金) 22:15:35.27 ID:3RMxHKvc
鈴羽√だけ「俺達の戦いはこれからだ」みたいな終わりじゃん。って思ったの
ルカ子でさえいちおう結末的なのがあったのにさ、と。

エシュロンだっけ。世界中のメール監視してるやつ。
なんで未来キョーマからのメール引っかからないの?やっぱ送信に罠張ってるってこと?
127名無しさんの野望:2011/05/27(金) 22:24:04.69 ID:pltwgop1
>>126
オカリンの最初のメールすら放置されてたからなぁ
特定の条件に入らないと見られない砂嵐ムービーなんて問題視されないんじゃね
128名無しさんの野望:2011/05/27(金) 22:48:21.69 ID:tVvlri/B
>>116
オカリンの携帯のデザインが好きだから是非あの形で出して欲しいけど絶対無理だよね

>>125
俺もスマホだからオカリンの携帯っぽくしてみるかな
129名無しさんの野望:2011/05/27(金) 23:02:49.14 ID:GQR0eO+2
この手のゲーム初めてやったけどどの辺が選択肢なのかわからないでやってたら勝手に鈴羽ルート入ってた
まあ話的には良かったからいいけどさ
130名無しさんの野望:2011/05/28(土) 00:08:38.66 ID:fr0KnDVA
>>129
初回プレイの場合、殆どの人が鈴羽EDを見ることになると思うぞ。
あと鈴羽、フェイリス、ルカ子EDの場合、ルートっつーかDメールを送信するかどうかだけだからなぁ。
まあTRUE見るまで頑張ってくれ。

エル・プサイ・コングルゥ
131名無しさんの野望:2011/05/28(土) 00:40:31.51 ID:964MsvvM
初回は携帯トリガーに気付く事なくクリックしてたら√確定しちゃった。はあるある
132名無しさんの野望:2011/05/28(土) 00:43:44.61 ID:Sbismuo+
既読スキップができないんだけどこれ仕様?
133名無しさんの野望:2011/05/28(土) 00:49:59.17 ID:5x4K4o//
>>130
いまとりあえずEDまでいったけど見事に鈴羽EDだった

もう一回ループしてくる
134名無しさんの野望:2011/05/28(土) 00:56:27.39 ID:fJHhNeUP
初見でバイト戦士ルートだが まったく分岐のルールがわからんw
とりあえず2週目は指圧師無視作戦
135名無しさんの野望:2011/05/28(土) 01:07:18.41 ID:MNaiurlk
バイト戦士ED見たらすぐwiki見たな
まさか任意の携帯操作なんてこれっぽっちも思わなかった
136名無しさんの野望:2011/05/28(土) 02:15:56.04 ID:964MsvvM
メール送る直前まで会話見たいと思ってクリックしてたら機会逃したり
137名無しさんの野望:2011/05/28(土) 02:43:41.15 ID:41KbeMPD
138名無しさんの野望:2011/05/28(土) 04:22:47.45 ID:ZJc1BPuM
>>136
ルカ子とか早くDメール送ってください!って言いながら抱きついて
邪魔してくるからなw
139名無しさんの野望:2011/05/28(土) 04:38:05.93 ID:fJHhNeUP
なんで中途半端にカーディガンはおってるくせに腕にベルト巻いて止めてんの?かっこいいの?
140名無しさんの野望:2011/05/28(土) 04:40:29.57 ID:uVVFS4YM
だが男だ…メールを送ってしまえばっ。!!ルカ子ならアッーでもオレはイケる。迷わず世界線を超えるよ
141名無しさんの野望:2011/05/28(土) 04:46:06.12 ID:uiMwvL8b
αβじゃ生きていられるけど、シュタインズゲートでは死ぬ人も何処かにはいるんだよね
凄いエゴだなと思いました
142名無しさんの野望:2011/05/28(土) 05:00:37.88 ID:9pBcWlKl
自分の命も天秤に賭けてるんだから良いだろ
143 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/28(土) 05:04:26.83 ID:KB5NIhEp
すくなくとも確定した50億以上の死は未確定になるのも忘れんな。
144名無しさんの野望:2011/05/28(土) 05:41:55.46 ID:JfC8Hqmd
15年後のオカリン視点だとビデオメールを送った瞬間にリーディングシュタイナーが発動して
15年間後悔し続けた記憶を持ってシュタゲ世界線に移動するわけだよな
それで人類が死にまくってたりまゆしぃや助手が不幸な目にあってたら
オカリン心が壊れちゃうんじゃね
145名無しさんの野望:2011/05/28(土) 09:17:41.64 ID:kgceMhj9
>>144
いや、主観のオカリンは現代の世界を騙したオカリンになる。
厳密に言うと、未来のオカリンはビデオメール送った時点で
タイムパラドックスとなり消失する。

なぜ、パラドックスになるかと言うと、ビデオメールを送り過去のオカリンがシュタインズゲートに
到達した時点で、「15年間後悔し続ける理由」というものがなくなるからだ。

シュタインズゲートという世界線で生きて行くのは世界を騙したオカリンとなる。

146名無しさんの野望:2011/05/28(土) 09:19:45.71 ID:diLXeurY
>>145
Dメールの意味を考えるんだ
147名無しさんの野望:2011/05/28(土) 09:27:35.93 ID:kgceMhj9
いや、このビデオメールばかりはシュタイナーは発動しないんだよ。
到達するのがシュタインズゲートだから。
鈴羽が消えたのが証拠ともいえる。・
148名無しさんの野望:2011/05/28(土) 09:33:49.41 ID:diLXeurY
>>147
それは本編の岡部の話だよ。
時間軸の違う岡部はどうなるかなんて観測していないんだから分からないよ。
149名無しさんの野望:2011/05/28(土) 10:48:05.32 ID:964MsvvM
非干渉の世界線か。
もし記憶持っててシュタゲに行ったがそこでもラボメン死んだり核戦争起きたらオカリン精神保たないよな・・
150名無しさんの野望:2011/05/28(土) 11:28:06.53 ID:vn73mr8M
>>145
タイムパラドクスで消滅と言っている時点で魔眼の意味を理解出来ていないようだな。
151名無しさんの野望:2011/05/28(土) 11:36:48.41 ID:ZJc1BPuM
>>149
そういう時はまた「うぉおおおおおおおおおおお!!!!!」で精神保つ
152名無しさんの野望:2011/05/28(土) 11:52:41.62 ID:JtKmcOwI
フェイリスのおっぱいマウスパッドほしいんだけど売ってなかった
153名無しさんの野望:2011/05/28(土) 11:54:12.35 ID:9pBcWlKl
クリスティーナの方が抵抗が少なくて良いんじゃないか
まぁ一センチしか違わないが、70台と80台の厳然たる壁が・・・
154名無しさんの野望:2011/05/28(土) 11:55:24.10 ID:kgceMhj9
>>150
シュタインズゲートの意味分かってるか?
今までの世界と違い収束がないってことは、ビデオメール送ったオカリンに
合わせてシュタインズゲートがタイミングよく帳尻を合わせてくれないということ。
逆に言うと、記憶を持ち越してシュタインズゲートに行くには物理的なタイムトラベルでしか
いけないと言える。


155名無しさんの野望:2011/05/28(土) 12:35:15.51 ID:ZJc1BPuM
>>154
えーと、下の二行全く関係なくね?
156名無しさんの野望:2011/05/28(土) 12:48:37.01 ID:vn73mr8M
>>154
世界線の収束範囲とオカリンの記憶に相関はなかろう。
そもさもタイムパラドクスの使い方が間違ってる。
157名無しさんの野望:2011/05/28(土) 13:05:26.30 ID:vn73mr8M
>>154
例えばロトの件を思い出して欲しい。
オカリンは、Dメールを受け取ってから送るまでの記憶は
魔眼ゆえに送信以降は持ち得ないんだよ。
158名無しさんの野望:2011/05/28(土) 13:12:20.90 ID:kgceMhj9
>>>157
今までと同じ磨眼の理論で行くと、シュタインズゲートに到達した現代の
オカリンは将来ビデオメール送信時になってオカリンおじさんの記憶に
上書きされるということになってしまうぞ。
159名無しさんの野望:2011/05/28(土) 13:15:18.33 ID:vn73mr8M
>>158
そうだ、そのように説明している。
160名無しさんの野望:2011/05/28(土) 13:30:02.01 ID:kgceMhj9
でもシュタインズゲートは未知数だから、
未来のオカリンの因果は必要なくなる。
だから鈴羽は変動と同時に消えた。

よって魔眼でさえも未来の因果も確定してないし収束もないシュタインズゲートの前では
無効になる可能性が高い。
161名無しさんの野望:2011/05/28(土) 13:34:36.80 ID:ZJc1BPuM
>>158-159
おい、混乱してるだろ?w
シュタインズゲートの岡部はビデオメールなんて送らない。よく考えろ。
その動機も因果もない。あれはβ世界腺の岡部だ。
162名無しさんの野望:2011/05/28(土) 13:35:19.60 ID:vn73mr8M
>>160
運命石の扉と名を付けているが、所詮は世界線の1つに過ぎない。
希望を持ちたい気持ちは分かるが、世の中は期待通りにはならないんだ。

大切なのは記憶じゃない。まゆりが生きていると言う現実だ。
この哀しみは魔眼持ちにしか共有出来ないだろうな…。
163名無しさんの野望:2011/05/28(土) 13:37:12.38 ID:vn73mr8M
>>161
混乱しているのはお前だ。
ルカ子がロトを買った世界線ではオカリンはDメールを送っていないだろう?
164名無しさんの野望:2011/05/28(土) 13:39:23.50 ID:AzJDfBDW
               ::|ミ|
       ::       ::|ミ|
        ::      ::|ミ|           ::::::::
         :::::    .::|ミ|          ::::
 ::    /:::::::::::::::::::::`ヽ、|ミ|        ::::
 ::   /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ     ::
 ::   レ´      ミミ:::::::::::::\   ::
  :: ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
  :: i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
 ::  |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
 ::  '、:i(゚`ノ   、         |::|  ::
  ::  'lー''(.,_ハ-^\      ├':::l  ::
   ::  \  />-ヽ     .::: ∨ ::
    ::  丶 (´,,ノ‐U    ..::::   l_ ::
     ::  丶´  `U.::.::: __,,;.----i-'ハ\::
      ::   \ __;;-_'"--''"ニニヽ三ミ\
      :   : i三彡--''"´./ /三三三三ミヽ、    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
      ::    /|\::_/  /三三三〉三三三   d⌒) ./| _ノ  __ノ
165名無しさんの野望:2011/05/28(土) 13:47:08.91 ID:UZUaA7VK
今までと同じ考え方なら、今のオカリンがDメールの送信側になるだぞ
166名無しさんの野望:2011/05/28(土) 13:53:37.24 ID:ZJc1BPuM
>>163
え?だから何?混乱状態は続いてるようだな。
167名無しさんの野望:2011/05/28(土) 13:54:29.06 ID:ZJc1BPuM
>>165
どういう考え方すればそうなんの?よく分からない。
168名無しさんの野望:2011/05/28(土) 13:55:21.90 ID:ZJc1BPuM
ああ、あれか。無意識にハルヒの消失のキョンに重ね合わせちゃった訳か?
169名無しさんの野望:2011/05/28(土) 13:57:54.01 ID:UZUaA7VK
ちゅーかオカリン気取りで語るのやめれ、どうあがこうとお前は魔眼持ちにはなれない
俺がオカリン気持ちになるとするなら、送信先のオカリンに将来上書きによって消えることを説明する
鈴羽がタイムパラドックスの説明をしたようにな
15年間もの間アトラクタフィールド理論に取り組んできた執念オカリンは自分自身よりもバカだとでも思っているのか?
170名無しさんの野望:2011/05/28(土) 14:00:49.06 ID:UZUaA7VK
>>162
世界線の一つであるのと、今までのアトラクタフィールド理論と同じ、は全然違うぞ
妄想乙と言っておく
171名無しさんの野望:2011/05/28(土) 14:00:49.82 ID:diLXeurY
上書も何も時間軸が違うから別人だし
172名無しさんの野望:2011/05/28(土) 14:01:15.89 ID:9pBcWlKl
愛い奴め、ハハハ
173名無しさんの野望:2011/05/28(土) 14:14:32.76 ID:ZJc1BPuM
>>171
時間軸って言うな、それはマドマギ(シュタゲの派生アニメ)だ。世界線と言え。

つーかシュタインズゲートの岡部がビデオメール出すなら収束はあるって事だし
一週間後に死ぬかもしれないなんて言うはずないよな。だろ?
174名無しさんの野望:2011/05/28(土) 14:16:10.36 ID:vn73mr8M
>>169
ごめんね、トゥットゥルー☆
175名無しさんの野望:2011/05/28(土) 14:25:36.30 ID:UZUaA7VK
っていうか、将来意識が飛んでくるなら未来に確定事項が一個できちゃうじゃん
176名無しさんの野望:2011/05/28(土) 15:52:07.72 ID:LA6yvekI
灯台もと暮らしだったな
疑問もその答えも未来オカリンが握ってた
どっとはらい
177名無しさんの野望:2011/05/28(土) 15:53:44.43 ID:jdKC4SQd
鈴羽は消えるっていうか過去にタイムトラベルした事実が無くなっただけだよね、必要なくなるから
15年後のオカリンは世界線変動を感知してそのまま暮らすんじゃないの
むしろプレイヤー主観のオカリンの記憶が収束で補正されて15年後に一致するのかなと思ってた
178名無しさんの野望:2011/05/28(土) 17:12:12.19 ID:CQ0LdFbE
鈴羽ってどこに住んでる設定なんだろ
179名無しさんの野望:2011/05/28(土) 17:33:24.38 ID:f4J5n3aM
>>177
シュタインズゲートの未来におけるオカリンは、他の世界線(少なくともαやβ)からの
干渉(リーディングシュタイナー)を受けないことになってないと、色々台無し。
なんでムービーメールを送った15年後オカリンはシュタインズゲート以外の成功していない
世界線で死んでもらうと話が楽だね。

ムービーメールを送ったオカリンは一度失敗しているオカリンと思うから、
ゲーム11章のオカリンの主観は、一度「失敗オカリン」→鈴羽の時代まで延びてるはず。
オカリン自身が分岐点にいると世界線の変動を感じられないようだし、意外感を出すため、
描写していないんでないかな。

しばらく、ムービーメール送ったオカリンはどの世界線のオカリンって悩んでた。
ムービーメールを送ったオカリンが、シュタインズゲートの15年後オカリンを上書きしない?とか。
そんなこたぁなかったぜ。
180名無しさんの野望:2011/05/28(土) 17:45:55.46 ID:o4P4gYQQ
>>108
分かる人いませんかね
181名無しさんの野望:2011/05/28(土) 17:54:50.38 ID:5aWL9E/6
>>180
製図の線をそれっぽく見せただけで、特に元ネタとかは無いと思う
分度器と定規とコンパスあれば再現出来そうだけど
182名無しさんの野望:2011/05/28(土) 18:04:10.43 ID:o4P4gYQQ
>>181
そうか!
ありがとう
頑張ってみるよ
183名無しさんの野望:2011/05/28(土) 18:07:31.22 ID:ZJc1BPuM
記憶を上書きとか言ってるやつは上の方の勘違い君だろ?
なんでID変えたの?w
184名無しさんの野望:2011/05/28(土) 18:19:21.97 ID:ZJc1BPuM
って言うか別の世界線にDメール送れないんだよ。シュタゲの中では世界線っていうのは可能性線だから
実際に今そこにない物に干渉は出来ないだろ。だからB世界線の未来の岡部が死ぬ、死なないっていう問題
じゃなくて紅莉栖の死っていう事実をなかった事にした結果、未来が変わって紅莉栖の死に思い悩んで
タイムマシンを開発した岡部っていう事実が消えた訳だよ。分かる?最初からなかったという事。
岡部が動画メールを経験しているにも関わらず最初からなかったっていうのは感覚的に理解しにくいかも
しれんがタイムトラベルっていうのはそういう矛盾をはらんでる訳。
185名無しさんの野望:2011/05/28(土) 18:25:15.22 ID:ZJc1BPuM
書き忘れた。>>184の五行目に追加

岡部が動画メールを経験し、そもそもβ世界線の岡部が開発したタイムマシンで
世界を変えたにも関わらず最初からなかったってのは感覚的に理解しにくいかも
しれんが(ry
186名無しさんの野望:2011/05/28(土) 18:50:53.16 ID:f4J5n3aM
>>184
>って言うか別の世界線にDメール送れないんだよ
結果的に、Dメールを送る世界線≠Dメールを送られた世界線 でないの?

Dメールを送る世界線の過去:Dメールを受信していない。
Dメールを送られる世界線の過去:Dメールは送られている。
Dメールを送られる世界線の未来:Dメールを送信していない。

>最初からなかったという事。
オカリンと対極な考えだね。

岡部のリーディングシュタイナーは、Dメールを送られて分岐した
世界線の同じ時間の岡部の記憶を抹消してない?

無かったことを岡部が記憶しているのはどうゆうこと?
世界線が分岐するのはに因果関係によってるんでないの?
最終的に一つに収束するから無かったってことにしていない?

ていうかIDなんて変えてないし。
187名無しさんの野望:2011/05/28(土) 18:55:24.83 ID:diLXeurY
>>186
>Dメールを送る世界線の過去:Dメールを受信していない。
これは違う。受信してバタフライ効果による改変が起こるから世界線が変動する。
事実ダルのフェイス杯でのメールが実証してる。
因果変わるような改変が行われるからRSが発動し世界線を移動する。
因果が変わらないような微々たる改変では変動はしているだろうが、世界線は移動しない。
188名無しさんの野望:2011/05/28(土) 19:24:28.92 ID:f4J5n3aM
>>187
Dメールの矛盾が発生している、世界線の分岐と岡部の世界線移動時の因果の話をしてる時に、
「世界線の小さな変動のときは、Dメールの矛盾が発生しない」と言われても、関係無いとしか言えませんです。
189名無しさんの野望:2011/05/28(土) 19:27:18.60 ID:diLXeurY
>>188
ただ間違いであるところを指摘し、その理由を説明しただけです。
190名無しさんの野望:2011/05/28(土) 19:29:47.78 ID:YHElTkV0
厳密には世界線は「移動」するものではなく「再構築」されるものである。
過去が変化した時点で、その変化に合わせて再構築されるが、
岡部の記憶だけは、この再構築から取り残される。これがRS。

つまり、過去改変によって歴史や人々の記憶は変わってしまうが、
岡部だけは変わらずにいられるということ。
変わったのは岡部ではなく世界。
(そして>>187の言う通り、微々たる変化ならそもそもRSすら発動しないしダルたちも世界の変化を認識できる)
191名無しさんの野望:2011/05/28(土) 20:39:40.66 ID:f4J5n3aM
>>189
必ずDメールが矛盾するわけでないという指摘は正しいです。はい。

>結果的に、Dメールを送る世界線≠Dメールを送られた世界線 でないの?
↑は追加条件付ということでOKです。

>って言うか別の世界線にDメール送れないんだよ
の反論には十分ですが。ID:ZJc1BPuM いなくなっちゃた?

「有った、無かった」の定義が自分は因果関係があることとしてるから、
定義の違う立場だとまた違うんかな〜。
192名無しさんの野望:2011/05/28(土) 21:49:09.48 ID:cYgqFa/5
マニアックス嫁
あとは考察スレ逝け


それより比翼恋理、PCで出ないかな〜18禁でw
193名無しさんの野望:2011/05/28(土) 22:05:45.35 ID:bjmT9PcM
最近ジューシーって名前が付いてる食い物に過敏に反応するようになってしまった
194名無しさんの野望:2011/05/28(土) 22:15:14.51 ID:964MsvvM
>>144以降の話題に結論出たならテンプレに張るなりWikiなりすべき
195名無しさんの野望:2011/05/28(土) 22:21:03.43 ID:4FE+/bvs
Q:シュタインズゲート世界線の未来にリーディング・シュタイナーによってβ世界線のオカリンの記憶が上書きされますか?
A:
・上書きされるよ派
 ├Dメール送って世界線変わったんだから上書きされるよ派(Dメール重視派)
 ├あれだけやっておいて結果的にゲーム中のオカリンは報われないってのがいいんだよ派(バッドエンド希望派)
 └執念オカリンの15年間の努力は報われてもいいはずだよ派(見えない奴にほど光を当てたい派)
・上書きされないよ派
 ├結果的に世界線変動の要因はDメールじゃなくてタイムマシンになったから上書きされないよ派(順序は大事だよ派)
 ├RSはゲーム上のオカリン視点だけを絶対的な一つの主観として追いかける能力(憶測)だから上書きされないよ派(メタ設定重視派)
 └そんなこと起きたらオカリンが報われないだろ派(オカリンは頑張ったよ派)
・助手が記憶のバックアップ採ってくれるから上書きされようとされまいとあんまり変わんないよ派(脳科学専攻の設定を重視したい派)
 └2025年が近づくにつれて不安がるオカリンを助手が「任せなさい」と手を差し伸べるシチュエーションがいいんじゃないか派(むしろ上書きされてほしい派)
   └執念オカリンによる上書きが行われて執念オカリンが助手との再会を果たした後オカリンの記憶を再構成するのがベストだよ派(円満エンド希望派)
     ├オカリンの記憶が戻るまでの空白をオカリンが知らなくて執念の方と何があったかにやきもきする展開が見たい派(女の秘密って素敵派)
     └いっそのこと両方の記憶を持ったオカリンが新生すればいいんじゃね派(僕らは一つになる派)
・どっちでもいいよ派
 ├お話の都合上心情的には上書きされないけど、設定上上書きされる展開を完全否定することは不可能だよ派(設定重視日和見派)
 ├全部オカリンの妄想、紅莉栖との再会はシンクロにシティだよ派(オカリンギガロマニアックス派)
 ├シュタゲプレイして感動したんだろ?ならその気持ちを大事にしろよ派(考えるんじゃない、感じるんだ派)
 ├公式に明言されてないんだからわかるはずないよ派(思考停止派)
 └無限ループって怖くね?派(タイムリープやデジャヴュはもうこりごりだお……派)
196名無しさんの野望:2011/05/28(土) 22:57:42.63 ID:ZJc1BPuM
>>191
モナコGP予選終わったわ。ペレス事故って入院しやがったw
つかまだやってたの?

>結果的に、Dメールを送る世界線≠Dメールを送られた世界線 でないの?

こういう言葉遊びのレトリックとかどうでもいいの。
じゃあ「他の世界線」っていう定義は何なの?くだらね。
197名無しさんの野望:2011/05/28(土) 23:45:48.57 ID:f4J5n3aM
自分はこれだね。
 ├結果的に世界線変動の要因はDメールじゃなくてタイムマシンになったから上書きされないよ派(順序は大事だよ派)

>>196 どこがレトリックなのか、何がじゃあなのかよくわからんけど

>じゃあ「他の世界線」っていう定義は何なの?

話の発端のこれを含む世界線のつもりだったんだけど、あなたは違ったの?
>>144
>15年後のオカリン視点だとビデオメールを送った瞬間にリーディングシュタイナーが発動
198名無しさんの野望:2011/05/28(土) 23:54:28.16 ID:maa3l8tx
Dメール送る描写はたくさんあるけど
受け取る描写があの1つだけだから
理解しづらいのかな。

同じゲームをしてこうも解釈が別れるとは思わなかった。
199名無しさんの野望:2011/05/28(土) 23:59:25.25 ID:maa3l8tx
ムービーメールを送った後、魔眼が発動しないとしたら、
それこそ執念オカリンが報われないじゃないか。
200名無しさんの野望:2011/05/29(日) 00:08:00.84 ID:VzSN3VvI
執念オカリン自身が報われたいと思ってるのか?
201名無しさんの野望:2011/05/29(日) 00:15:15.64 ID:lZmo1N40
なんか世界線が多次元世界みたいな解釈になってるような
オカリンは常に一人だと思うんだけど
202名無しさんの野望:2011/05/29(日) 00:19:28.07 ID:FGTBz11U
>>201
うん。だからこそ、ムービーメールを送った後に魔眼が発動するはずなんだ。
それはつまりsteins gate に到達したオカリンも
15年後にはディストピアの記憶で上書きされるはずなんだ。
203名無しさんの野望:2011/05/29(日) 00:30:42.34 ID:DDjQfLuY
執念オカリン出てきたときは、15年掛けてオカリン本当のマッドサイエンティストになったんだなあって感慨深かったわ。
204名無しさんの野望:2011/05/29(日) 00:34:41.84 ID:wVnHDmKu
>>195
されないよ派に
上書きという未来が確定されちゃうよ(未来は未知だよ派)も頼む
205名無しさんの野望:2011/05/29(日) 00:43:24.20 ID:lZmo1N40
>>202
上書きかどうかは知らんけどプレイヤーオカリンとムービーメールオカリンが
15年後に同じ記憶を持ってるはずって点は同意
っつーか正直そこはお察しくださいな部分なんじゃないかとも思うけど
206名無しさんの野望:2011/05/29(日) 00:51:48.19 ID:wVnHDmKu
にしては触れなさ杉でしょ
これはサークル活動じゃないんだぞ
207名無しさんの野望:2011/05/29(日) 01:05:49.15 ID:+6MXFhQ8
>>201
オカリンは常に一人だと思うんだけど

少なくとも、2025年に死んでしまった執念オカリンと2010年の分岐でSGへ行ったオカリンがいる。

>>202
RS発動しても、シュタインズゲートではなくあまり変わらない世界線で、執念オカリンは1週間後に死ぬ。
RS発動しなくても執念オカリンはやっぱり死ぬ。鈴羽は執念オカリン亡き後の未来から来ることに意味がある。
って解釈した。

細かいが、ディストピアでなくて第3次世界大戦でね?

>>205
執念オカリンがβ世界の2025年に死ぬことで、回避でね?
SG分岐オカリンは、執念オカリンと別ってことで。
208名無しさんの野望:2011/05/29(日) 01:22:49.82 ID:2Oe1bLMr
PC版のOPってスカイクラッドの観測者かA.R.が流れるかは交互なの?それともランダム?
209名無しさんの野望:2011/05/29(日) 01:34:30.57 ID:PmiUuTyA
起動ごとに交互じゃないかい?
210名無しさんの野望:2011/05/29(日) 02:26:01.94 ID:Za8YJydR
RSが誰もが少なからずもっている能力だとするならば、
逆に言えば、執念オカリンのRS能力が経年劣化している可能性もあるしな。
211名無しさんの野望:2011/05/29(日) 04:55:21.33 ID:pUAX+S0A
やっと俺も運命石の扉にたどり着いたぜ、とりあえずややこしい話になってるからまゆしぃは俺がもらっていきます
212名無しさんの野望:2011/05/29(日) 08:06:46.94 ID:FGTBz11U
>>207
ああ、WWVだったかも。

助手が死んだ世界線の記憶を持ちながら生きている世界線に到達したように、
まゆりが死んだ世界線の記憶を持ちながら生きている世界線に到達したように、
15年後に執念オカリンの記憶を持ちながら運命石の扉に到達することで
より感動的なんだと思うんだなぁ。
213名無しさんの野望:2011/05/29(日) 08:09:46.13 ID:FGTBz11U
傍から見ると厨二病が再発したように見えるだろうけど、事情を知ってる人からしたら涙もの。
だからこそこのシナリオは厨二病の設定が活きてるんだと思う。
214名無しさんの野望:2011/05/29(日) 18:50:35.87 ID:OLT9Duq9
スーパーハカーキャップ欲っし
もう売ってないよねー・・・
215名無しさんの野望:2011/05/29(日) 19:03:11.43 ID:VzSN3VvI
あれだけ欲しい・・・あの帽子をかぶるだけで見た目はダルになれる
216名無しさんの野望:2011/05/29(日) 21:15:49.01 ID:6+ppedeu
FGLのTwitterワロタ
217名無しさんの野望:2011/05/29(日) 21:30:55.29 ID:mlGUMySb
漫画版って買いかな?
まどかのおりこやかずみみたいなスピンオフなら内容知りたいが、数多くなりそうで怖い

あとオカリン初めラボメンは就職先とか決まってるんだろうか
オカリンと萌郁はちと危ない気がw
218名無しさんの野望:2011/05/29(日) 22:50:59.76 ID:BoYWD60V
脳科学測定機ふざけんな!
全マス光らせるのかと思ってLv1から四苦八苦してたら消せばいいだけなんじゃねーか

とりあえず鈴羽は好きなんで買ってみる
219名無しさんの野望:2011/05/30(月) 03:47:40.56 ID:AdGME4xi
なんかラストのオカリンのセリフの言い方が優しすぎて感動が薄れたw
あそこはもちょっと元気良くビシッといってほしかったなぁ。

>>217
なんだかんだでオカリン頭良いし助手と一緒に研究者の道だろう、指圧師はブラウン管があるじゃないか。
220名無しさんの野望:2011/05/30(月) 08:16:53.76 ID:5I6rxEON
>>195
これの意味がやっとわかったwこわ
現在視点のオカリンで考えると未来でDメールやDムービー送った年代になると
それまでの記憶が消される可能性があるんだよな

作中ではDメール発信の視点しかなかったからだが
受け手視点で考えるとRSなんて死亡宣告と同じだな
221名無しさんの野望:2011/05/30(月) 10:09:46.51 ID:nBZ8STiV
上書き君、まだ必死で自演しながら頑張ってんのか。何なのこの必死さw
222名無しさんの野望:2011/05/30(月) 10:11:48.80 ID:nBZ8STiV
上書きwwwwwww
223名無しさんの野望:2011/05/30(月) 10:36:47.01 ID:CJ7FvUTN
質問なんですが
ライセンス解放とソフト電池の充電解除は別々のものなんでしょうか?
224名無しさんの野望:2011/05/30(月) 13:07:01.94 ID:UgHiZjjS
最初のほうは楽しかった
勉強って楽しそうだなーとか、今日から底辺専門学校の授業も頑張ろうと思った。

けど途中からなんだこれ オカリンが何度もループしはじめた辺りから気分が鬱々としてきた
極めつけは「失敗した」の手紙
まだそこまでしかやってないんだけども

最初とは逆だ
気分が萎えて、ヤル気が失せて、勉強に対する意欲なんて吹っ飛んだ
225名無しさんの野望:2011/05/30(月) 13:12:15.49 ID:UgHiZjjS
ちなみに「失敗した」の部分ってストーリーのどこ辺り?
まだ1/2くらいか? 終盤か?
出だしの助手死亡の伏線回収するには結構な時間がかかりそうだけど
226名無しさんの野望:2011/05/30(月) 13:13:47.69 ID:09ogp4Uo
真END見れば100年は戦える元気が出るぞ。
227名無しさんの野望:2011/05/30(月) 13:16:02.02 ID:U3YAs7Gp
>>223
質問の意図がよくわかんないけど、ライセンス解放はアクティベーションがいらないようにするためのもの
ソフト電池充電解除はアクティベーションの有効期限をどうとかするもの(使ったことないのでしらね)
シュタゲしかインストールしてなくて他にソフト電池使うゲームがないならソフト電池はHDDにたまってるゴミ
ライセンス解放パッチ当てればソフト電池はいらない

>>224-225
まだどのエンディングにも行ってないのか?
ならまだ始まってもいないよ
228名無しさんの野望:2011/05/30(月) 14:01:33.06 ID:4HbvPOvZ
前戯だけで精力使い果たしてチンポ萎えたまで読んだ
229名無しさんの野望:2011/05/30(月) 16:23:39.55 ID:UgHiZjjS
>>226
それは俺に対してか?
なら、というかそもそもやるつもりだったけど、期待する
230名無しさんの野望:2011/05/31(火) 01:07:41.25 ID:/klQju7N
これおまいらだろ。 何やってんだw

マッドサイエンティストへの誘い
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1300442864/
231名無しさんの野望:2011/05/31(火) 01:19:33.80 ID:V6Z5nTDr
ドラマCDは確実に真EDクリア前提で聴かないと楽しめないな。しかし中鉢昔はいいやつっぽかったんだな。そして現実のドクター中○を思い出して…

それにしてもまゆしぃがかわいすぎて生きるのがつらい
232名無しさんの野望:2011/05/31(火) 03:34:31.54 ID:1P7Nsdym
なんだよこれ……2日間を延々ループした挙句、1975年にタイムトラベルって酷すぎるだろ……
これが俗に言うBAD ENDってやつ?

メールくらいしか選択できることなかったけど、その返信で未来変わっちゃったりするの?
まゆしぃはノベルゲーが初めてなのです。

メールで決まるなら1章のメールから気をつけないといけないよね……
つまり、これまた最初からやり直さなきゃならないんだよね?
まゆしぃはね、15時間もプレイしたんだよ?
233名無しさんの野望:2011/05/31(火) 03:54:44.15 ID:1P7Nsdym
あ、これプロノベルゲーマーなら初見でトゥルーエンドまで導けるの?

私的には最善の選択を選んできたつもりなんだけどなんでこうなったし
初見は誰でも鈴羽end? 手馴れたゲーマーなら初見でもまゆしぃやら助手endで、よっぽどバカな選択肢とらなきゃ鈴羽endにはならなかったりするの?

問題はもっと過去にありそうだし、俺は1章までタイムリープしなければならんのかな……
しかし前回のプレイからいくつか記憶を持っていても、鈴羽endを避けられる気がしない……

オカリンは廃人と化して1975に飛ぶ。 これが運命石の扉の選択か……
234名無しさんの野望:2011/05/31(火) 03:57:49.96 ID:V6Z5nTDr
>>232
とりあえずゲルマユさんは携帯がいつでも出せることを覚えてバイト戦士と改めてあってこい
235名無しさんの野望:2011/05/31(火) 04:02:26.55 ID:V6Z5nTDr
あとこのゲームはあんま選択肢ゲームじゃないからストーリー楽しむために攻略順を流れにそってクリアしていったほうが楽しめるとおもう。あとは攻略サイト参照
236名無しさんの野望:2011/05/31(火) 04:10:41.64 ID:OWz2hWFY
>>227
なるほど、大体わかりました

ところで一度ライセンスを解放した場合、
もしそのソフトを他のPCにインストールした場合でも
以後はライセンス認証を行わなくても
シュタゲをプレイできるようになるのでしょうか?
237名無しさんの野望:2011/05/31(火) 12:18:34.08 ID:1P7Nsdym
>>227 今更ながらバイト戦士とフェイリスにゃんのエンディングは見たニャ。 俺始まったかニャ?

>>234 ようやく文章の最後に携帯マーク?があるときは電話できることに気がつきました。
     気付いたのはこのスレ見る前だけど、それでもゆとりゲーマーのためにわざわざヒントありがとうございましたニャン
     これでなんとか前に進めそうです。

>>235 私もシュタゲに関しては(他のノベルゲーはやったことないけど)ゲーム性云々よりストーリーを楽しみたいのだけど、
     攻略サイトはネタバレが怖いのニャン。

     実は1度チラッっと見たんですけどね。
     それでバイト戦士の最後の分岐にも気付けたわけなのですが、できる限りは……


     某板で鈴羽の父云々とかブラウン管とか、それ以外にもいくつかネタバレ聞いてたから、それに関してはドキドキが少なかったっていうか、むしろ答えを知ってるから過程がもどかしかったっていうか、
     それでも鈴羽の別れ際には胸が熱くなりましたけど。
     けどせっかくレスももらったので、キーボードクラッシュする前ではなく、詰まったら早めに攻略サイト見てみようと検討します。
     アドバイスありがとうございますなのです。
238名無しさんの野望:2011/05/31(火) 12:28:44.15 ID:B2EVnNgb
>>236
ライセンス開放パッチは、インストールしたシュタゲをソフト電池無しで
動作するようにする為のもの。
したがって別のPCでもライセンス開放パッチの実行が必要。
239237:2011/05/31(火) 12:54:52.54 ID:TdTIl87v
というわけで、このスレもネタバレ怖いので
クリアするまでは来ないことにします。

というか、どうやらスレ違いなことをダラダラ垂れ流してる気がしますし……
すみません。

先ほどのレスは、わざわざ私にレスを返してくれた方への感謝を込めて、というか、そんな感じで、とにかくこれにて一時消えます。
邪魔にならない空気であればクリア後に報告くらいはしようかと思います。
スレの住民にしては少数人でも、私にとってはたくさんの方にレスを返してもらって、アドバイスをいただいたので

以上! 駄文長文失礼しました(ノ∀・)ぐへへ
240名無しさんの野望:2011/05/31(火) 13:11:35.62 ID:OWz2hWFY
>>238
ありがとうございます、よく分かりました
241名無しさんの野望:2011/05/31(火) 19:13:10.27 ID:OCRUFliI
綯えちゃんってなんで萌郁刺した時岡部も刺さなかったの?
242名無しさんの野望:2011/05/31(火) 19:26:16.56 ID:dFY5Wr+G
お前は日本語が読めないのか?自分で言ってただろ。
243名無しさんの野望:2011/05/31(火) 19:29:35.59 ID:Bf1eQGq2
比翼恋理通常版ジャケの胸、でかすぎる
244名無しさんの野望:2011/05/31(火) 19:30:09.41 ID:Z7PZbTFh
即リープしたら分からないね
245名無しさんの野望:2011/05/31(火) 21:54:19.98 ID:AW+g3PCj
どうでもいいことだけどゲルマユさんキレイだよね。
異常性癖って事じゃなくて新聞のゼリーマンと比べて。
246名無しさんの野望:2011/05/31(火) 22:09:39.12 ID:K9d/cRZ5
鈴羽と手つないで過去行くとこでランタイムでつんだ。最悪だ
247名無しさんの野望:2011/06/01(水) 01:12:26.54 ID:U77MBxeK
PC版いま全エンディングクリアした
シュタインズ・ゲート初プレイ組だったんだけどすげぇ面白かった
このスレとか、あえてネタバレ封印で遠ざけた甲斐があったw

さすがにWikiのフローチャートは必要だったけどな・・・
アレないとクリスやトゥルーエンド無理だろw
248名無しさんの野望:2011/06/01(水) 01:44:32.53 ID:U77MBxeK
ちなみに序盤でクリスが言ってた
「他人が自分の携帯を使ってタイムリープしたら
 その人の記憶に上書きされてしまう」

これのせいで、終盤近くで暗殺者:天王寺綯が
まゆりとかにタイムリープして乗っ取って、
殺しにくるのではとビビッてたお・・・
249名無しさんの野望:2011/06/01(水) 01:45:40.32 ID:U77MBxeK
というか子供:天王寺綯って携帯持ってたっけ
どうやってタイムリープ成功させたんだろうかw
250名無しさんの野望:2011/06/01(水) 01:52:56.88 ID:MXxAacjs
>>249
コミック付属のドラマCDで持ってるの分かるよ
251名無しさんの野望:2011/06/01(水) 01:54:48.87 ID:xPMx825c
どの世界線か忘れたけど、岡部がラボに戻ってくると
誰かがタイムリープマシンを使った形跡があったというのは
天王寺綯が数年後から、何千回とやってきたことの1部だったのかな?
252名無しさんの野望:2011/06/01(水) 02:04:40.78 ID:U77MBxeK
>>250
サンクス、そうだったのかw
253名無しさんの野望:2011/06/01(水) 02:11:49.16 ID:5BMh6Rjm
>>248
収束があるから殺せないって言ってただろうがよ。
254名無しさんの野望:2011/06/01(水) 07:57:50.44 ID:2Nw8vqo/
α:セルンのディストピア成功、まゆり死ぬ
β:セルンのディストピア失敗、第三次世界大戦、クリス死ぬ、ブラウン親子&萌郁存命

で合ってる?
随分昔にやったから記憶が…
まゆり、クリス以外のルートはどっちだっけ
255名無しさんの野望:2011/06/01(水) 08:08:37.34 ID:2Nw8vqo/
というかディストピア構築と世界大戦って関係無いんだっけ
256名無しさんの野望:2011/06/01(水) 10:38:42.46 ID:JZyOST+W
αは
クリスがお父さんと会えない→ソ連で発表無→タイムマシン技術はセルンが占領→ディストピア
βは
お父さんと会う→クリス死ぬ、お父さんソ連へ高飛び、発表→第3次世界大戦

>>251
キョーマが見たやつが最後の1回だって地文で書いてあった気がする
257名無しさんの野望:2011/06/01(水) 12:18:47.21 ID:288CeTtW
>>254
鈴ルートはαと思う
ルカ子ルートはαで確定
フイフェイスルートは主人公の環境が変わりまくってるが、
クリスが父と会って死ぬのはそのままのハズなのでβ…と思ったが、
クリス生存のまま米国へ帰国した気もするな
258名無しさんの野望:2011/06/01(水) 14:04:39.04 ID:5BMh6Rjm
>>257
鈴羽√はαをβに変えようって話じゃないの。
IBNの入手に成功すればβ(第三次大戦)になるが紅莉栖の死に絶望して
タイムマシンを開発するはずの岡部は35年前に飛んでるから
それも叶わず結果的にバッドエンドか。IBNを手に入れなければ
αのままで普通にディストピア。
259名無しさんの野望:2011/06/01(水) 14:46:21.48 ID:rv5U7QfD
やっとこさ全END終わったぜー
いやーみんな救われてよかったよかった
これでネタばれ気にせずにスレが見れるわー

んで気になったところなんだけどTRUE ENDのときのラジ館のオカリンって3人になってないとおかしくね?
260名無しさんの野望:2011/06/01(水) 15:52:40.71 ID:d41pbeqs
>>259
2回目のタイムマシン搭乗時のシーンをもう一度見るんだ。
オカリンが鈴羽に同様の質問をしてる。
261名無しさんの野望:2011/06/01(水) 16:00:06.94 ID:fAv8KSJO
タイムトラベルじゃないのに何で増えるんだ?
262名無しさんの野望:2011/06/01(水) 16:07:37.67 ID:rv5U7QfD
>>260
ほむー余韻に浸りつつやってくるかな

あんまり面白かったんで360&比翼恋理ぽちってきたお
アニメから入った口だが原作がここまで面白いとは思わなかったわー
263名無しさんの野望:2011/06/01(水) 20:03:45.98 ID:5BMh6Rjm
>>262
無茶しやがって…
264名無しさんの野望:2011/06/01(水) 20:10:37.38 ID:U77MBxeK
>>258
鈴羽エンドは考えれば、そういう結末になるんだな
ルカ子エンドも暗示はされてないが、ディストピアコンニチハだし・・・
クリスエンド、まゆりエンドも第三次世界大戦だな
(クリスを助けたいという執念が不足しているため)

第三次世界大戦も、ディストピアも起きない世界軸は
フェイリスエンドとトウルーエンドだけだ
265名無しさんの野望:2011/06/01(水) 20:16:32.96 ID:0NvfT7Tb
>>262
オレも比翼恋理尼でポチッた。
本体は明日ヨドで買ってくる予定。
発売日までの繋ぎで安いからアイマスを買ってみる。
266名無しさんの野望:2011/06/01(水) 21:22:04.96 ID:KrNWZoTa
ラストの良いところで強制終了しまくる・・・
267名無しさんの野望:2011/06/01(水) 22:04:00.32 ID:DHl5VMfx
桐生萌郁ってもしかして Kill You ?
268名無しさんの野望:2011/06/01(水) 22:07:06.86 ID:OOTfyH3l
椎名まゆりってもしかして China ?
269名無しさんの野望:2011/06/01(水) 22:20:07.01 ID:2Nw8vqo/
岡部とダルやブラウンの出会いが知りたい
作品内で語られたっけ?
270名無しさんの野望:2011/06/01(水) 22:26:43.71 ID:KrNWZoTa
クリスの実績解除されてないとTrueのセーブデータあってもロードできない?
また最初からかよ
271名無しさんの野望:2011/06/01(水) 22:28:28.17 ID:RFBurnzh
>>270
Trueに入ってるデータならTrueは見られるよ
実績は「一度でも一定の条件を整えたことがある」に過ぎない
272名無しさんの野望:2011/06/01(水) 22:57:40.05 ID:KrNWZoTa
ネタバレ書きますが
ラストは「これがシュタインズゲートの選択だ」で終わりですか?
この後にエピローグ的なものはありますか?
273名無しさんの野望:2011/06/01(水) 23:15:59.61 ID:5BMh6Rjm
このシーンで終わり。
http://blog-imgs-35.fc2.com/s/l/o/slowlifeblogblog/20091101063812-323881.jpg

岡部の声が急に優しくなってキモイけど終わり。
274名無しさんの野望:2011/06/01(水) 23:28:16.97 ID:KrNWZoTa
>>273
ありがとう
このあと暗転して強制終了しちゃうけど大丈夫か
275名無しさんの野望:2011/06/01(水) 23:33:34.42 ID:5BMh6Rjm
セーブされてんなら大丈夫じゃないのか。
つか俺のPentium4M-1.9GHのノートでも
終了後ちゃんとタイトルに戻るぞ。
276名無しさんの野望:2011/06/02(木) 00:02:46.38 ID:BkC8Math
TrueENDラストの岡部が、ツルモクの某キャラに見えて仕方がない。
277名無しさんの野望:2011/06/02(木) 00:07:08.64 ID:IlCwpq+/
>>273の横顔クリスすげぇ可愛いのに
岡部は画面崩壊しすぎw
278名無しさんの野望:2011/06/02(木) 00:18:49.48 ID:tRZFdVsQ
>>273
このシーンってハッピーエンドなんだけど凄く切ないよね。
クリスが少し思い出しているところがまた涙を誘うわ(´;ω;`)
279名無しさんの野望:2011/06/02(木) 00:18:55.17 ID:fw3VYO8F
18禁だったらあそこで桐生さんレイプできたのに・・・
280名無しさんの野望:2011/06/02(木) 00:21:30.82 ID:IlCwpq+/
ルカ子は神社の近くで野外Hなのは間違いない
フェイリスはあのホテルでそのまま本番突入なんだろうなあ
281名無しさんの野望:2011/06/02(木) 00:22:55.44 ID:uMKRYhNP
サイクリングで無限ループしてるあたりも何か展開あるよね
282名無しさんの野望:2011/06/02(木) 00:38:28.57 ID:IlCwpq+/
鈴羽はタイムマシーン内で室内Hだろうな
283名無しさんの野望:2011/06/02(木) 00:41:21.29 ID:9208Kihj
指圧師ルートまだですか
284名無しさんの野望:2011/06/02(木) 00:41:56.13 ID:0fODNAgK
こういうストーリーって言うかシュタゲは絶対ゲームで数十時間集中して世界に
ハマって楽しむのが正解だよな。アニメも見てるが見ててこれを毎週30分、半年
続けるって何か違うと思った。
285名無しさんの野望:2011/06/02(木) 00:48:44.38 ID:fw3VYO8F
紅莉栖→キス後
まゆり→星見た後に青姦
鈴羽→サイクリングループ中
桐生→アパートでレイプ
ルカ子→神社で青姦

18禁出せる準備してあるな
286名無しさんの野望:2011/06/02(木) 01:00:41.96 ID:+k4u146Q
>>285
おい、青姦が3人とかマニアック路線のエロゲになるじゃないかw

いや、あってるんだがな…
ルカ子は男と女両方やれるな、胸熱
287名無しさんの野望:2011/06/02(木) 01:02:45.03 ID:77BntadB
エロゲが人気になった後エロ無くしてコンシューマ進出するのはよく分かるが
人気作をわざわざエロゲにするなんて戦略があり得ないよね・・・
まぁ本気でエロゲ出るとか言ってる訳じゃないのは分かる
288名無しさんの野望:2011/06/02(木) 01:05:01.36 ID:IlCwpq+/
鈴羽→サイクリングループ中

物語の文脈からしてこれはおかしくね?
H入れるとしたら、1975年へとタイムマシーンに二人で乗り込んだ後だろ
289名無しさんの野望:2011/06/02(木) 01:05:23.43 ID:uMKRYhNP
いや、いつでもエロルートに行けるシナリオだよなーって思っただけ。
時間停止機能がなくてよかった。
290名無しさんの野望:2011/06/02(木) 01:06:48.13 ID:uMKRYhNP
>>288
その時点ではダルの子と判明してるからなー・・・
「ダル子よ」
291名無しさんの野望:2011/06/02(木) 01:08:25.04 ID:TxI/F6k9
>>285
フェイリス「」
292名無しさんの野望:2011/06/02(木) 01:15:08.45 ID:DNsgaoE/
>>287いや、普通にあるでしょリトバス?とかいうのとか

シュタゲには合わないから無くていいけど
293名無しさんの野望:2011/06/02(木) 01:27:19.98 ID:77BntadB
>292
そういう物の有無じゃなくて5pbがそんな戦略をとる事は無いだろうなって事言いたかっただけなんよ

しかしぐぐったらそんなのもあるんだなー
エロゲメーカーだし18禁版の要望が多かったのかな?
そうだとすればNitroplusにエロゲ化要求を皆で送りつければ
有り得ない話ではないという事になってしまうなw
294名無しさんの野望:2011/06/02(木) 01:27:54.41 ID:BEgmFyVF
バタフライエフェクトを見終わったんだがかなり似てるな
最後のシーンとかとくに他に似てる作品あったら教えてくれ
295名無しさんの野望:2011/06/02(木) 01:27:57.21 ID:Dxlisw1v
執念オカリンの言ってた一年もしないうちにタイムマシンに向き合う事になるって言うのはさ
やっぱりCDβの事なのかな?そうでないと向き合う事って無さそうなんだが…
296名無しさんの野望:2011/06/02(木) 01:29:02.65 ID:0fODNAgK
>>293
実際箱○で似たようなの出るだろ。
あれだってエロゲ並に恥ずかしいぞ。
297名無しさんの野望:2011/06/02(木) 01:29:52.80 ID:/WflkTIP
フェイリスタンはエッチしたくなった
298名無しさんの野望:2011/06/02(木) 01:30:44.70 ID:0fODNAgK
>>294
ラスト似てんのか?同じテーマで致命的じゃねえか。
299名無しさんの野望:2011/06/02(木) 01:32:19.47 ID:uMKRYhNP
>>294
未公開シーンで追っかける版、ハッピーエンド版もあるんだよね
300名無しさんの野望:2011/06/02(木) 01:32:23.13 ID:BEgmFyVF
>>298
にてるってかエンディングによってはほぼ同じ
ハッピーエンディングって言うエンディングがあるんだけど
そのエンディングがほぼ同じ詳しく説明するとネタバレになるからやめとく
301名無しさんの野望:2011/06/02(木) 01:35:47.17 ID:77BntadB
>296
意味はサッパリ分からんけどどうやら一般からエロゲ化とか普通だったのか

普段ほとんど手を出さないジャンルなので無知なのだが認識を改めるべきか
302名無しさんの野望:2011/06/02(木) 01:36:34.04 ID:0fODNAgK
>>300
別に見ないし映画のネタバレとかどうでもいい。
似てるって言った時点でネタバレだしな。
Trueと同じなんだろ要は。
303名無しさんの野望:2011/06/02(木) 01:38:31.18 ID:0fODNAgK
>>301
これの事だよ。俺はシュタゲに関してはこういう方面に全く興味ないけど。
http://www.youtube.com/watch?v=sJsVm8juZ-k
304名無しさんの野望:2011/06/02(木) 01:46:55.26 ID:fw3VYO8F
個別ルートでは桐生さん以外くっつくからそういう面もある
鈴羽はED後くっついてそうだし
305名無しさんの野望:2011/06/02(木) 01:47:38.82 ID:UWCVFWrj
基本的にフェイリスみたいなタイプはあまりぐっとこないんだけど
フェイリスは例外的に良かった
306名無しさんの野望:2011/06/02(木) 01:47:54.50 ID:77BntadB
ギャルゲとエロゲは同列に恥ずかしいけど
シュタゲはギャルゲじゃないから恥ずかしくないもんって事か

あと面白い映画は見ておいた方がギャルゲよりは人との話の種にできると思う
友人への自然な布教にも役立つしね
307名無しさんの野望:2011/06/02(木) 01:51:16.85 ID:0fODNAgK
ググったがバタフライエフェクトのエンディング、Trueとほとんど同じじゃん。
特にこれの追いかけるバージョンだと同じだな。

[8年後]
医師になっているエヴァン。携帯で母と食事の話をしながら雑踏の中を歩いている。
その時、ケイリーとすれ違った。ケイリーにとっては幼い頃に僅かな時間顔を合わせただけの、
嫌な思い出しかない相手の筈だが、見覚えがあるように感じて眉をひそめる。振り向いて、
立ち止まっている相手の背中を見詰めるが結局何も思い出せなかった。
彼女が再び歩き始めた時、エヴァンもケイリーを振り返る。歩み去る姿を見送って暫く立ち尽くすが、
彼女に背を向けるとまた歩き出した。*
308名無しさんの野望:2011/06/02(木) 01:55:52.84 ID:uMKRYhNP
>>307
ハッピーエンディングでは「どこかでお会いしたかしら」的な展開なんだよね。
まぁ昔からよくあるテーマで、よくある展開だと思う。
309名無しさんの野望:2011/06/02(木) 01:56:42.58 ID:BEgmFyVF
タイムリープも同じなんだよな・・・・・・・
でも、バタフライエフェクトは主人公の特殊能力って設定だけど
シュタゲはちゃんとタイムリープマシン作ってるし、映画だからそのへんは仕方ないけど
310名無しさんの野望:2011/06/02(木) 01:57:13.58 ID:0fODNAgK
>>306
ん?何が言いたいのかよくわからんが皮肉ってんの?
煽るなら分かりやすくしてくんないと煽り返せないだろ?w

つか映画についてレクチャーしてくんなくても別に見たいもんは見てるから。
311名無しさんの野望:2011/06/02(木) 02:01:28.84 ID:uMKRYhNP
>>309
それを言ったらオカリンの魔眼は・・・。
312名無しさんの野望:2011/06/02(木) 02:02:51.87 ID:0fODNAgK
>>309
まあここまでの展開が全然違うしここだけなら問題ないと思うけど特にアニメでは
海外でツッコミ入るだろうなw バタフライエフェクトのripoffだと。
313名無しさんの野望:2011/06/02(木) 02:06:04.54 ID:0fODNAgK
いやむしろオマージュなのかなこれ。同じテーマでラストも似せるって意図的なんだろうなきっと。
314名無しさんの野望:2011/06/02(木) 02:26:23.67 ID:fw3VYO8F
オマージュならバタフライ効果を説明するときに名前だしたほうが良かったな
315名無しさんの野望:2011/06/02(木) 02:53:36.64 ID:0fODNAgK
大丈夫だ。アニメでは紅莉栖がガンガン「バタフライエフェクト」って言ってる。
316名無しさんの野望:2011/06/02(木) 04:42:25.09 ID:+k4u146Q
このスレにもバタフライエフェクトの影響が…
317名無しさんの野望:2011/06/02(木) 06:14:33.09 ID:ZWVnAZcO
>>281
それ何てクロチャン?
オカリンが黒須に見えたわ
318名無しさんの野望:2011/06/02(木) 07:50:13.63 ID:3NHwW1qq
さきほどトゥルーエンド迎えたので記念夏季子
ではちっとゴミ捨て逝ってくる
319名無しさんの野望:2011/06/02(木) 08:17:20.15 ID:BEgmFyVF
ちょっとバタフライエフェクト2と3とデジャヴとオーロラの彼方へ見てくる
320名無しさんの野望:2011/06/02(木) 10:15:32.42 ID:Je+j284b
>>319
2と3は評判良くないよ
321名無しさんの野望:2011/06/02(木) 10:24:02.52 ID:mes4ATvJ
いまトゥルーおわった
すっげえおもしろかった
FD箱でしか出ないのか 箱買うかマジで迷ってるわ
ラブコメ後日談的なのやってみてえ、、、
322名無しさんの野望:2011/06/02(木) 10:27:06.37 ID:BEgmFyVF
>>320
2見終わったがシュタゲとはまったく関係ないな
タイムリープしてバタフライエフェクトで改変していくうちにどんどんひどくなるって当たり前の内容だった
323名無しさんの野望:2011/06/02(木) 11:30:42.64 ID:DNsgaoE/
バタフライエフェクトの話もループし過ぎ
どうせアニメで言われるんだから今ループしなくてもいいじゃん
324名無しさんの野望:2011/06/02(木) 11:34:20.54 ID:mes4ATvJ
アニメ今やってるのかー
評判そこそこいいのかな?
見る価値あり?
325名無しさんの野望:2011/06/02(木) 12:12:04.41 ID:0fODNAgK
5話でSERNをハックするのにIBN5100持って来て即それを使い、アニメ公式にも
「SERNハックに必要なIBN5100を持ち込み」云々の記述があったから一時は
カオスヘッド以上の黒歴史再来かと思ったが(この理屈だとIBNがラボに来ない世界
ではRSを持つ岡部以外はSERNの陰謀の事を知らない事になるのに何も変わってない)
IBNが消えた後の9話でモロ後付け説明的なシーンを付け加えて何とかした。
「ダル、SERENのハック状況は?」「IBN5100があればベターだが」とか何とか。
326名無しさんの野望:2011/06/02(木) 12:28:34.02 ID:tVb845rS
バタフライエフェクトはヒロインのキャラクターや、
主人公がヒロインに想いを寄せる表現がイマイチだったんで
あんま感情移入出来なかったわ
タイムリープサスペンスとして見ていたなあ

泣ける泣ける言われてるけど、上記のが原因で
「ヒロインと赤の他人状態の未来を選んだの、フーン」って感じだった


シュタインズゲートはその点が改良されてるからマジ感動、マジ泣けた
327名無しさんの野望:2011/06/02(木) 14:17:35.58 ID:fmDYO9Q4
どさくさに紛れて他の作品のバレとか、ちょっと不用意じゃね
328名無しさんの野望:2011/06/02(木) 16:52:48.87 ID:UcZPB5ky
比翼恋理、PSPやPCで出るとしても1年以上先だろうなぁ
ソフト1本のためだけに箱買うか迷う
329名無しさんの野望:2011/06/02(木) 17:11:36.69 ID:OfxuQ5jP
スキップ機能とかないの? 会話早送りとか
コンフィグにスキップモードってあったけど、これ何の役に立ってるんだぜ?

まゆりエンド終わった
これからトゥルーエンドへの複線回収、ACHIEVEMENTの収集を行うわけだが
とりあえず1話からACHIEVEMENTを収集するわけだが……
クリック連打めんどうだお
330名無しさんの野望:2011/06/02(木) 17:20:36.43 ID:0fODNAgK
俺なんかアチーブメント100%にならねえわ。
雷ネットとかいう糞ストーリーを長文で送りつけてくるやつが
13話集まらないw
331名無しさんの野望:2011/06/02(木) 17:22:27.69 ID:BEgmFyVF
雷ネットはおもしろくないなwwwww
カードゲームはなかなかおもしろそうだけど
332名無しさんの野望:2011/06/02(木) 17:43:47.66 ID:6lI4c8bK
俺もクリアはしたけど実績は集めてない
箱で既に集めたしやる気が起こらない・・・ご褒美CGとか言われてもそこまでする気にもなれず放置してる
333名無しさんの野望:2011/06/02(木) 19:55:11.61 ID:IlCwpq+/
クリスティーナのうんこを電話レンジ(仮)で暖めたい
腸にもどって便意に悶える姿をみて果てたい
334名無しさんの野望:2011/06/02(木) 20:09:31.65 ID:oG3ejRAv
おっきした
335名無しさんの野望:2011/06/02(木) 20:45:41.28 ID:IlCwpq+/
ルカ子はそうだな、キラリちゃんコスプレをさせた上で
温めた精子を金玉袋に戻したいな
未知の感覚にアヘるルカ子をローアングラーで撮影したい
336名無しさんの野望:2011/06/02(木) 23:00:51.62 ID:fw3VYO8F
ちょっと待って欲しい
ルカ子は勃起、オナニーするのだろうか?
337名無しさんの野望:2011/06/03(金) 01:21:33.68 ID:OYfFOtMF
>>336
毎晩オカリンで抜いててごめんなさいって
シーンあったじゃん
338名無しさんの野望:2011/06/03(金) 01:27:15.04 ID:4bg/3fx1
えっ
そんなシーンあったっけ・・・
339名無しさんの野望:2011/06/03(金) 02:24:55.99 ID:zurdn+PD
>>336
ルカくんのこと?ルカちゃんのこと?
340名無しさんの野望:2011/06/03(金) 15:03:25.44 ID:uLz5HF/G
ある日どこかで
って映画は精神的なタイムリープで内容も素晴らしかった
341名無しさんの野望:2011/06/03(金) 18:44:13.50 ID:jZ3FUGTB
ルカちゃんは勃起できないだろ
342名無しさんの野望:2011/06/03(金) 19:28:39.16 ID:lPcwnvvE
だーりんのために箱買おうと電気屋へ行くも毎回躊躇してしまうw
343名無しさんの野望:2011/06/03(金) 20:19:05.91 ID:oVHeHDHV
>>342
もう一度PCでシュタゲをするんだ
すると自ずと体が自然に動くようになる
344名無しさんの野望:2011/06/03(金) 22:50:25.98 ID:O2VKYwkR
シュタゲFD発売1カ月くらいから、オクで新型箱○とシュタゲFDの新古が結構出回りそう
345名無しさんの野望:2011/06/03(金) 23:08:30.81 ID:5P8xfedZ
だーりんはいらねえわ。逆に醒めそう。
346名無しさんの野望:2011/06/04(土) 01:30:10.35 ID:ZFJiZxjo
最近ようやくクリアした。
ただラストというか紅莉栖がメインヒロインってのが個人的に納得行かなかった。
べつにまゆり好きでもないしカップリング論争したいわけじゃないが、
まゆりは岡部の人格形成に影響していて過去の絆がある。岡部が原始時代に飛ばされてまゆりが助けにくるのは伏線だと思ったんだが。
王道?好きな俺としてはそういう経緯があるまゆりをメインに持ってきた方が感動、すっきりできたかも知れない。まぁ、単純に紅莉栖に感情移入できなかったってのもあるが。
けど全体的には面白かった。あんな複雑な設定で綺麗にまとめたライターは凄いね。
347名無しさんの野望:2011/06/04(土) 01:41:56.84 ID:nHF+VW50
まゆりは身近すぎて異性としてお互い
認識しなかったってことじゃね?兄妹のような

岡部も幼少期のまゆりを「好きだから助けたい」ではなく
「大事なトモダチだから助けたい」が動機だったし

幼なじみ=カップル、ってわけではない
348名無しさんの野望:2011/06/04(土) 01:52:45.76 ID:IJ/sGEkj
そっか。安心しちゃった。なんでだろ。
前はこんな事なかったのにね。( ´∀`)

紅莉栖派だがこんなメール出されたら他の女と
くっつくのをまゆりに見せたくなくなるわな。
349名無しさんの野望:2011/06/04(土) 02:21:09.24 ID:ZFJiZxjo
ある世界では見殺しにして中出しセックルしたからな。
ま、こういうもんだな。
350名無しさんの野望:2011/06/04(土) 02:23:14.69 ID:ZtpPPAqL
JAM Project MAXON、GONG
水樹奈々 十字架のスプレッド、NEXT ARCADIA
351名無しさんの野望:2011/06/04(土) 02:27:14.93 ID:ZtpPPAqL
誤爆ううううううう
352名無しさんの野望:2011/06/04(土) 02:35:20.82 ID:IJ/sGEkj
ま、こういうもんだな。

意味分からないし何かキメエ
353名無しさんの野望:2011/06/04(土) 03:14:03.68 ID:q5jPFJmq
どうせなかったことにすればバレないと思ってレイプした後で
リーディングシュタイナーは誰にでもあり得るとか知ったら自殺もの
354名無しさんの野望:2011/06/04(土) 03:15:08.05 ID:q5jPFJmq
>>352
> 意味分からないし何かキメエ

その通り過ぎてすげー笑ったwww
355名無しさんの野望:2011/06/04(土) 04:32:26.50 ID:GJbq4f3i
少なくともまゆりは鳳凰院凶真は好きだぞ
岡部倫太郎の事はどうか知らないが
356名無しさんの野望:2011/06/04(土) 05:00:09.47 ID:czp9snNK
>>355
両方とも好きだって
当然だが重荷にしないでいいってことはオカリンの素でよいってことだからな。そもそもまゆりEDの最後に。

しかしすずはEDが1番納得がいかん。もう少しやりようがなかったものか…
357名無しさんの野望:2011/06/04(土) 05:27:11.78 ID:DmhFYnTV
>>329
ビール瓶を用意します。エンターキーの上に乗せます。
これで会話早送りの完成!
358名無しさんの野望:2011/06/04(土) 05:32:12.38 ID:DmhFYnTV
鈴羽ENDはまだ数回のタイムリープで狂ってしまったということで納得できる。
ルカ子ENDが納得いかねぇ。男だぞ男。
359名無しさんの野望:2011/06/04(土) 05:47:32.38 ID:czp9snNK
>>358
かわいいは正義
むしろ男の娘の方が萌えるじゃないか
それが女になったんだから…じゅるり
あの出来た子どもはきっと名前まゆりなんだろうな
360名無しさんの野望:2011/06/04(土) 07:53:58.74 ID:OC22qDEw
解せない点がいくつかある
・まず世界線Bへの到達が解せない。
 8/17(うる覚え)にSERNのデータベースからDメールに関する情報を消しただけで、7月にDメールを送った事実は変わらない。
 7月当時にSERNに目をつけられたのだから、今更データベースから履歴を消去しても、キョウマがDメールを送ったって事実は変わらない。 SERNの記憶からも消えないはず。
 だから履歴消したところで、結局SERNはラボメンをひっ捕らえてディストピアになると思うんだけど。

・トゥルーエンドの作戦について
 キョウマは昔のキョウマを騙したわけだけど、昔のキョウマは死んだ(と勘違いした)助手を見て、またダルにDメールを送るんじゃね
 ダルにDメール→エシュロンが発見→世界線aに逆戻り じゃないの?

誰か答えをくれ
361名無しさんの野望:2011/06/04(土) 08:04:03.95 ID:3Bnjnkh0
>>360
勘違いするのは救出失敗だろうが成功だろうが一緒でしょ
362名無しさんの野望:2011/06/04(土) 08:06:37.21 ID:3Bnjnkh0
>>360
SERNに襲撃されたのはFBにバレて公表しようとしたからであってエシュロンのメールがバレたからではない
つまりSERNからはまだ目を付けられていない
363名無しさんの野望:2011/06/04(土) 08:09:38.25 ID:oexQS2Hz
>>362の言うようにFBが目をつけてからエシュロンのメールを見たからじゃないの?
364名無しさんの野望:2011/06/04(土) 09:30:24.35 ID:e3d0avjt
タイムリープマシン完成時の実験の為に鈴羽に協力して貰う前にリフターの代替品見つけたじゃん
あの時に迂闊な事を口にしていたからアレがマズかったんじゃないかと思うんだよね
店長マジギレで相当酷い目に遭うと思ってたのに割とあっさりしててあっるぇ?て思った記憶がある
365名無しさんの野望:2011/06/04(土) 10:19:11.33 ID:czp9snNK
>>360
Dメールを送ってα世界線の出来事が必要ってもろ説明してたじゃないか。なかったことにしてはいけないと。
366名無しさんの野望:2011/06/04(土) 10:25:36.84 ID:q5jPFJmq
助手が生きててSERNに狙われてない世界線が必要なんだよね?
367名無しさんの野望:2011/06/04(土) 11:29:19.21 ID:IJ/sGEkj
ゲームやってて疑問に思った点はないが理解力/読解力がないやつが明後日の方向から
質問してくると「あれ?どうだったっけ?」って思うなw
368名無しさんの野望:2011/06/04(土) 11:30:00.60 ID:e5zeHS6c
β世界線の運命を決定的にしたのはメタルウーパなんだから
ぶっちゃけ世界大戦を阻止に助手の生死は関係ないと思うんだ
結果的に救いはしたけど重要なのは「助けたい」って動機の方でさ
369 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/04(土) 11:33:17.65 ID:czp9snNK
>>367
悦に浸ってるとこ悪いですがお帰り下さいね^^
370名無しさんの野望:2011/06/04(土) 11:41:04.60 ID:q5jPFJmq
>>368
あっ、そっか。
371名無しさんの野望:2011/06/04(土) 11:53:53.74 ID:3Bnjnkh0
>>368
牧瀬紅莉栖を救うことって鈴羽が言ってたやん
思うだけで変えちゃダメだぞ
372名無しさんの野望:2011/06/04(土) 11:55:58.41 ID:IJ/sGEkj
>>369
IQ低いやつから順にだってよ?^^
373名無しさんの野望:2011/06/04(土) 12:13:33.29 ID:ZllO3Gsl
       ,, -''"´ ̄ ̄`"''- 、
     /        ,...、.\
    /         ( <・) \
   /   ./     ( (´'''´    ,....、
   |    /  ⌒"''_,ノ ). ⌒'' ( <・) ))
    .|  ./     (_/(⌒ヽ..ノ7''´ 
    i'^ヽ|     _ノ   '、ヽ_ 〉  ・・・
    ((_>:r|        ,.へへ、 │
  、_> / \   、_∠ィ'lエlュ.レ /
   .`Z/!、i \   ヽ\ェェン/ /
  _,, -く  \   \.  `ー‐'´/
     .\. `"''ー\____/''- ,,_
       \      ,ノ

       ,, -''"´ ̄ ̄`"''- 、
     /        ,...、.\
    /         ( <・) \
   /   ./     ( (´'''´    ,....、
   |    /  ⌒"''_,ノ ). ⌒'' ( <・) ))
    .|  ./     (_/(⌒ヽ..ノ7''´ 
    i'^ヽ|     _ノ   '、ヽ_ 〉  楽しそうだね
    ((_>:r|        ,.へへ、 │
  、_> / \   、_∠ィ'lエlュ.レ /
   .`Z/!、i \   ヽ\ェェン/ /
  _,, -く  \   \.  `ー‐'´/
     .\. `"''ー\____/''- ,,_
       \      ,ノ
374名無しさんの野望:2011/06/04(土) 12:44:15.35 ID:t6eP3/+R
>>371
助手救出メインで書かれてるし鈴羽の台詞でついでになった感が有るけど
思いが有るから行動に出たんだから間違っちゃいないだろ
375名無しさんの野望:2011/06/04(土) 13:11:25.92 ID:pE62VHE0
>>373
なんで辛いさんがいんだよ
376名無しさんの野望:2011/06/04(土) 13:24:07.61 ID:IJ/sGEkj
「ぼ、ぼくがこう思うからあの部分おかしくないか?」とかいう意見は書き込まないでください。

分かったの?
377名無しさんの野望:2011/06/04(土) 14:05:50.33 ID:6SBeC1Ho
ぼくが好きな作品だから粗があるわけない!
378名無しさんの野望:2011/06/04(土) 14:13:23.65 ID:z3ATDOc7
科学ADVはそろそろ100万本売れていいタイトルなんです。
379名無しさんの野望:2011/06/04(土) 14:21:26.93 ID:EpIR+BFn
>>371 横から
莉栖の命救うだけじゃ世界大戦を防げないから 「生死関係ない」って言ってるだけでないの?
別におかしくも無いが。
380名無しさんの野望:2011/06/04(土) 14:26:45.63 ID:DXwd0h4A
>>378
XBOXじゃなかったらもっと売れてた
381名無しさんの野望:2011/06/04(土) 14:31:52.68 ID:DmhFYnTV
どーだろーなぁー。むしろ箱だからこそ埋もれずに済んだような気がしないでもない。
382名無しさんの野望:2011/06/04(土) 14:32:12.28 ID:z3ATDOc7
>>380
おお、このネタ分かってくれる奴がいて安心したぞw
383名無しさんの野望:2011/06/04(土) 19:19:34.95 ID:e83CF3B+
そもそも、最初のDメールで本当に「過去が」改変されたのかが怪しい。
現にα世界線のダルはあのメールをオカリンのいたずらだと思っていたし、
それ以前の歴史もせいぜい中鉢会見が中止になったことぐらいしか変化がない。
(それらの変化も、ダルの行動が変化して起きた変化ではないはず)

つまりあのDメールは「未来」を改変したのではないかと思うのだ。
エシュロンに保存され、将来にSERNに読まれるという改変を。
384名無しさんの野望:2011/06/04(土) 19:45:11.84 ID:EpIR+BFn
>>383
Dメールを受け取ったダル: 7/28 のお昼はラボにいる
Dメールを受け取っていないダル: 7/28 お昼メイクイーンに入り浸り

これがαに入った最初の原因。んで、中鉢会見の他に、タイムマシーンが建物に激突にも関係している。
んでなかった?

タイムマシーンがあるんで、過去が変り、現在・未来が変わると、場合によってはさらにもっと過去(1975年)も変えることに。
385名無しさんの野望:2011/06/04(土) 20:02:53.10 ID:t6eP3/+R
未来が変わったらその未来が訪れるように過去が再構築されるんだから順番は合ってると言うか、
そのままの事を鈴羽が言ってなかったっけ?
386>>384:2011/06/04(土) 20:16:28.08 ID:EpIR+BFn
>>383
すまん、ダルはDメールに関らずラボに居るみたいだ。

未来を介して過去も変化してるって言いたかったんだ。
387名無しさんの野望:2011/06/04(土) 20:42:56.70 ID:+85XlkUL
>>383
Dメールがない場合、SERNに捕らわれずタイムマシンが完全で着地に成功、
中鉢講演会開催、助手殺される。

Dメールがある場合、SERNに捕らわれタイムマシンが不完全で着地に失敗、
中鉢講演会中止、助手殺されず。
388名無しさんの野望:2011/06/04(土) 21:51:11.83 ID:R/uHS8Bs
>>387
未来のダルがタイムマシン完成前に死んじゃって不安定な状態だったから
着地に失敗したんじゃないかな

過去には行けるが未来には行けないタイムマシン
389名無しさんの野望:2011/06/05(日) 00:22:04.75 ID:03xLWiDl
アップデート無しで進めたらラストで強制終了されたから1.20aにして最初から始めたら前に終了しなかったところで落ちるようになったわ
はあ・・・
390名無しさんの野望:2011/06/05(日) 00:24:39.17 ID:GrOGA6kL
なぜアップデートなしで始める人がいるのか少し不思議
391名無しさんの野望:2011/06/05(日) 00:34:39.29 ID:zBCOysJF
なんでわざわざ1.20aなんだ?
いまの最新版は1.20だろ
392名無しさんの野望:2011/06/05(日) 00:40:25.31 ID:CWVrIhcF
>>389
1.20a演出軽減パッチを当てたら逆にそんな症状が出だしたという人も居たよ。
その人は1.20にしたら普通に出来たとカキコしていたので、
試しに1.20でトライしてみることをお勧めしておく。
393名無しさんの野望:2011/06/05(日) 02:30:06.30 ID:RJwK4brI
まゆしいとるかは同じ学校?
あとこいつら以外は大学生?

あとトゥルー以降はラボメン増えるのかな
行き当たりばったりで岡部が引き入れてばかりだが
ピンバッヂどーすんだとかもあるしw
394名無しさんの野望:2011/06/05(日) 02:42:14.59 ID:RJwK4brI
あと魔眼ってリーディングシュタイナー?
395名無しさんの野望:2011/06/05(日) 02:51:02.21 ID:z2ZAtG0R
>>393
さすがにその質問はwikiみるかもう一周プレイしたほうが良い
396名無しさんの野望:2011/06/05(日) 07:55:59.15 ID:EbeqJt64
フェイリスのセクロスシーン期待して全裸待機したのは甘酸っぱい思い出
クリスのべロチューからを期待して全力待機したのは苦い思い出。
397名無しさんの野望:2011/06/05(日) 14:16:23.06 ID:HDf1a2YJ
俺普段エロゲのエロシーンうぜぇわwって飛ばす典型的なにわかなんだけど
フェイリスタンとのエッチシーンは真剣に見たいと思った。心臓がどきどきしてた
398名無しさんの野望:2011/06/05(日) 14:18:30.03 ID:zBCOysJF
エロゲでエロを飛ばすなんて
なんのためにエロゲプレイしてんだよw
399名無しさんの野望:2011/06/05(日) 14:55:17.21 ID:Nz+m5FGz
クリスとのアレはベロチューだったの?
フェイリスとやっちゃって、未成年者にみだらな行為で逮捕される
岡部倫太郎容疑者(19)も見てみたいけど
400名無しさんの野望:2011/06/05(日) 14:59:59.79 ID:780W25qg
「なかったこと」 にすればいい
401名無しさんの野望:2011/06/05(日) 16:01:30.78 ID:uYZzEffc
エロゲでもエロ主体ではなく「シナリオやゲームが面白すぎてエロシーンが邪魔」ってゲームは多々ある。
402名無しさんの野望:2011/06/05(日) 16:04:57.96 ID:bUbPEUgM
黄昏のシンセミアは話も面白くてエロシーンも使える希有なタイトルだった。
さすが萌えゲーアワード2010だけはある。

駄目なエロゲはエロシーンだけ作画が違ったり抜けもしないのに無駄に長い。
403名無しさんの野望:2011/06/05(日) 16:06:36.24 ID:BgBZlQmA
>>401
たとえば?
404名無しさんの野望:2011/06/05(日) 16:08:03.76 ID:GQJ/xflw
>>402
抜けないエロシーンが淡々と続くのって気持ち悪いよね
405名無しさんの野望:2011/06/05(日) 16:27:29.62 ID:in+ZvP8q
クリスちゃんはいざとなればルカちゃんを襲えって示唆したよね
酷い天才@ちゃんねらー貧乳少女だよね
406名無しさんの野望:2011/06/05(日) 18:10:47.68 ID:uYZzEffc
>>403
たとえばゲームが一歩進むたびに強制エロシーンが入ってゲームのテンポが崩れたりとか。
エロシーンが終わるころにはゲームで次のターンに何をやろうとしていたのかを忘れてしまったり。
長いテキストが入るところはみんなそう言えるけど、そういうエロ無しーンの場合はゲーム側でも大きく展開が変わるシーンのことが多いので気にならない。
407名無しさんの野望:2011/06/05(日) 18:48:14.58 ID:koaOUydz
エロゲーのエロシーンを全文ちゃんと目で追ってる人ってどれくらいいるんだろか
408名無しさんの野望:2011/06/05(日) 19:59:26.10 ID:VMvkPGHg
箱版でクリア済みだったから
上のセーブデータ借りて
最終章やってたんだが

スカクラ流れてまゆしぃやダルに
励まされた直後くらいに助手の事を思うシーンで
何故か半透明のまゆしぃがいるんだけど…

此処ってクリスだったような?

あれ?記憶違い?
409名無しさんの野望:2011/06/05(日) 20:11:54.62 ID:RJwK4brI
今でも忘れない色に出でにけり我が恋はの校門前露出
あれ調教系と勘違いしたw
410名無しさんの野望:2011/06/05(日) 20:56:33.36 ID:EbeqJt64
>>397
わかる。生まれて初めてCV桃井が好きになったというか凄みが伝わった。
あの人うまいね、すげえぴったりな声だった、しかもエロい。
411名無しさんの野望:2011/06/05(日) 21:45:35.13 ID:03xLWiDl
アリスソフトのゲームで抜いたことないな
大帝国がつまらなくて積んでたシュタゲがようやく消化できたが
412名無しさんの野望:2011/06/05(日) 21:48:47.38 ID:bUbPEUgM
妻しぼりは抜けるらしい。俺はやってない。
413名無しさんの野望:2011/06/05(日) 21:49:57.65 ID:z7vFts0d
>>407
ノシ

いちいち全部読まないと気がすまない性分なもんでさ…
当然読み疲れするわ途中でダレテて眠くなるわでテキストゲー嫌いになったよ
シュタゲはしまいま以来、何年かぶりにtrueまで見たテキストゲーだったり
414名無しさんの野望:2011/06/05(日) 21:52:51.95 ID:zBCOysJF
(抜くために)いちいち全部読まないと気がすまない性分なもんでさ…
(抜いて賢者タイムになったあと)当然読み疲れするわ
(抜いて賢者タイムになったあと)途中でダレテて眠くなるわで
テキストゲー嫌いになったよ
415名無しさんの野望:2011/06/05(日) 22:00:13.11 ID:IfQjzc7/
やっと境界面上のシュタインズゲートまで来たのに最初のほうの展開がきつくて進められなくなった
416名無しさんの野望:2011/06/05(日) 22:17:39.70 ID:jfFZeXi/
アルバムコンプリート率が100.00%
アチーブメント42/42なのに
TIP数は222/224とか、なんでだろう
417名無しさんの野望:2011/06/05(日) 22:32:44.05 ID:zBCOysJF
@2個はメールの選択次第で出てくるTIPじゃね?
たぶんそのうち1つはニコ厨とみた
418名無しさんの野望:2011/06/05(日) 22:38:08.77 ID:BHwiVQ+t
しゅたげ面白かった−−−

ところでこれって友達に貸せる?
オンライン認証ってあったからまさか自分のPC以外ではできない?
419名無しさんの野望:2011/06/05(日) 22:39:51.36 ID:qCnE8TbO
オンライン認証があってもなくても貸せない
420名無しさんの野望:2011/06/05(日) 23:30:31.30 ID:LTRX0v/D
CG100%目指して・・・まゆしぃがゲル・・・になったの出てきてトラウマになったぜ
421名無しさんの野望:2011/06/05(日) 23:31:50.22 ID:CWVrIhcF
そうだな。
それにしても、そんな話を聞くこと自体間違っていると思うよ。
出来てもやってはいけない事ってあるんじゃないかな?
偽善者っぽいんでアレだけど、本音なんで書いておく。
422名無しさんの野望:2011/06/06(月) 01:18:51.21 ID:+BWnJ1St
牧瀬栗栖編(仮)って、いつの間にか7月に延期だったんだね
423名無しさんの野望:2011/06/06(月) 01:29:04.46 ID:7H0DMuH7
今やっとクリアした
α世界線の助手カムバック!
424名無しさんの野望:2011/06/06(月) 02:12:05.01 ID:DRc2xIbX
SG世界線にIBN5100が存在するのはおかしくね?
425名無しさんの野望:2011/06/06(月) 02:20:57.82 ID:wqykikKI
SGにはIBN5100を入手した事実はないよ。
電話レンジもDメール機能がないものになっていたはずだからね。
改変が働かない世界線。未来が未確定で、アトラクタフィールドからはずれた狭間の世界線。
βからはずれた世界線。ほつれた糸みたいなもんだな
426名無しさんの野望:2011/06/06(月) 03:18:13.88 ID:DRc2xIbX
>>425
間違えたごめん
β世界線だ
427名無しさんの野望:2011/06/06(月) 04:34:28.39 ID:1HVuBw8o
SG世界線ってただαでもβでもないっていうだけで普通の世界線でしょ
未来が確定していないっていうのも単にオカリンたちが未来を知らないっていう意味であって
世界線としては確定済みでしょ
428名無しさんの野望:2011/06/06(月) 04:50:08.11 ID:lpMx2U2+
今日はじめてやったんだがこれマルチED(正確には個別か)かよ。
一本道かと思ってまったくフラグ管理してなかったぜ・・・・
429名無しさんの野望:2011/06/06(月) 04:52:24.18 ID:2RtHZbLR
たまには鈴にゃんの言う事も思い出してね
何の為にSGまでの正確な数値まで出して把握してたんだよ
430名無しさんの野望:2011/06/06(月) 04:57:23.71 ID:lpMx2U2+
てか6章で急に分岐をプレイヤーにゆだねるとか
あそこで自分でケータイ開いて送るのなんか初見きづかねーよ・・・・
431名無しさんの野望:2011/06/06(月) 05:00:35.60 ID:wqykikKI
>>426
β世界線でもSERNへハッキング、IBN5100の回収をしていたってことでしょ?
ハッキングの際に解読不能なプログラムコードがあるデータベース見つけて、タイターの書き込み情報から
IBN5100が必要と知って、探してじんじゃから回収。そしてそのデータベースを閲覧って流れだろう。
432名無しさんの野望:2011/06/06(月) 07:30:47.24 ID:JYasOJgS
シュタインズゲートの世界線ってセルンとかどうなってんだ?
電話レンジ廃棄、ブラウン氏や萌郁は生存、鈴羽は帰ったからタイムマシンは消滅?
433名無しさんの野望:2011/06/06(月) 07:33:26.10 ID:eBcekzoC
>>430
それは製作側が狙ってた
フォーントリガーで未来軸が変わる、ってのを
プレイヤーにリアルで体験させるために必要だったんだよ
434名無しさんの野望:2011/06/06(月) 10:40:13.05 ID:eCZdX2L0
>>427
だったらθ世界線等って呼ばれるだろ。
わざわざ「アトラクタフィールドの狭間」って定義されてるから
収束が機能しない世界線なんだよ。普通ではない。
435名無しさんの野望:2011/06/06(月) 10:59:23.00 ID:dMtpVdia
SGの世界線は劇中で語られる以外の事は分からないからなぁ
鈴羽は救出作戦にしてもSGの事にしても知ってる情報少な杉だし

語られるのも何年も前に死んだオカリンやダルを介しての又聞きだから
言った事が全面的に正しいとも言い切れない

だから正解は無い
SGは俺らそれぞれ心の中に持っているんだよ!
436名無しさんの野望:2011/06/06(月) 11:04:00.10 ID:eCZdX2L0
>>435
(キリッ
437名無しさんの野望:2011/06/06(月) 11:33:21.39 ID:dMtpVdia
>436
言わずもがな
438名無しさんの野望:2011/06/06(月) 12:36:57.11 ID:iX98PVOW
>>400
それゾクッとするわ
439 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/06(月) 13:25:17.97 ID:XeVSWE6a
ちょい上のレスだが、最初のDメールはエシュロンに記録されるって明確な過去改変を行ってる。
だから未来を変えたというのは、見方によってはそう言えるというだけで、因果が逆転してるよ。
エシュロンからログを見つけられるのは未来、FBに気付かれるのが現在(あるいは未来のSERNから監視命令が来てたのかも)。
で、組織の想定外だったのがタイターも知らなかったRS。
二度も世界救うオカリンマジヒーローっす。
440名無しさんの野望:2011/06/06(月) 14:07:03.76 ID:JYasOJgS
エシュロンてなんだっけ
441名無しさんの野望:2011/06/06(月) 14:19:49.92 ID:mPsvyPwm
>>440
毛糸洗いに自信が持てます。
442 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/06(月) 14:41:12.50 ID:XeVSWE6a
>>440
七つのボールを集めると願いを叶えてくれる神

>>441
アクロンや
443名無しさんの野望:2011/06/06(月) 14:59:58.72 ID:OK8kZ4Ag
マッドサイエンティストのくせに世界救ってんじゃねえよ
444 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/06(月) 15:05:48.28 ID:XeVSWE6a
世界を混沌に陥れ支配構造の変革を目論むマッドサイエンティストなので全くもって問題ない
445名無しさんの野望:2011/06/06(月) 16:56:27.94 ID:/sIVQSK0
>>442
そりゃシェンロン

正しくはしんじくん達が乗るロボット
446名無しさんの野望:2011/06/06(月) 17:12:01.75 ID:HXMxOJVl
>>445
それエヴァンゲリヲン。

地球規模の通信傍受システムだよ。
447名無しさんの野望:2011/06/06(月) 17:13:41.30 ID:jQSA0s7K
>>446
それはエシュロン。

レストランの格付けをしてる老舗のタイヤメーカーだよ。
448 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/06(月) 17:19:43.29 ID:XeVSWE6a
>>447
それはミシュランだろいい加減にしろ

とてもロマンチックで切ないものだよ
449名無しさんの野望:2011/06/06(月) 17:26:08.82 ID:wqykikKI
それは相対性理論。

コピーしたりできる機器のメーカーだよ。
450名無しさんの野望:2011/06/06(月) 18:10:01.70 ID:lcKSl/wr
>>449
エプソンでいいのかな?

ちがうよ体温計とか体重計の!
451名無しさんの野望:2011/06/06(月) 18:13:25.88 ID:xukazuMv
>>450
それはオムロンだろ

AMD社のCPUのことだよ
452名無しさんの野望:2011/06/06(月) 18:22:15.91 ID:jQSA0s7K
>>451
…は、セレロンですが、
ではフランスを代表する洋菓子は?
453名無しさんの野望:2011/06/06(月) 18:42:07.34 ID:4Z6gOuQL
CeleronはIntelじゃねーの?
AMDのCPUっていうとDuronしか思いつかない旧ノートPCユーザ
454名無しさんの野望:2011/06/06(月) 18:43:25.77 ID:jQSA0s7K
えっへへ〜…ごめんね〜☆
455名無しさんの野望:2011/06/06(月) 18:55:12.43 ID:Ca/HrWaD
>>452
そりゃマカロンだろ。

料理するときに身に着けるもののことだよ
456名無しさんの野望:2011/06/06(月) 19:04:03.45 ID:Ow2M6ZCv
>>455
裸エプロンいただきました
457名無しさんの野望:2011/06/06(月) 19:04:30.69 ID:pbylzS85
sempron涙目
458名無しさんの野望:2011/06/06(月) 19:11:34.45 ID:lcKSl/wr
>>451
アスロンじゃね?

>>456
ダル君はエッチだね〜(まゆしぃ)

てか>>446で終ってた件
459名無しさんの野望:2011/06/06(月) 19:21:35.38 ID:ESFs9g3C
それは正論
460名無しさんの野望:2011/06/06(月) 19:43:12.52 ID:PY4XmCk9
お前ら面白いな〜
461名無しさんの野望:2011/06/06(月) 19:51:42.49 ID:vKzgkGx3
暇なんだろ
462名無しさんの野望:2011/06/06(月) 21:46:54.85 ID:TywuZjXp
>>443
「狂気の」マッドサイエンティストなので
マイナス×マイナスでプラスになってる。
463名無しさんの野望:2011/06/06(月) 22:34:17.34 ID:/316vu8v
なんだよこの流れw
464名無しさんの野望:2011/06/06(月) 22:34:35.40 ID:OesOpsEo
今やってるわけだが、システムが重すぎる
465名無しさんの野望:2011/06/06(月) 22:49:34.58 ID:8qc+EN79
どういうスペックでやってんの
466名無しさんの野望:2011/06/06(月) 23:08:29.16 ID:OesOpsEo
C2DE8400だが
467名無しさんの野望:2011/06/06(月) 23:10:28.78 ID:eBcekzoC
化石キタコレ
468名無しさんの野望:2011/06/06(月) 23:20:03.42 ID:OesOpsEo
うっせーよ、俺は後10年これで戦うんだよ
469名無しさんの野望:2011/06/06(月) 23:22:57.92 ID:YwQGzclK
くりすたんとちゅっちゅしたいんだが実在しないの?
470名無しさんの野望:2011/06/06(月) 23:25:50.48 ID:YwQGzclK
10章ラストの「戻ってきちゃった☆」な顔がかわいすぎて死ねる
アニメの再現楽しみだなー。岡部の絶叫からその一連の流れが楽しみすぎる
471名無しさんの野望:2011/06/06(月) 23:36:30.88 ID:4Z6gOuQL
ククククッ、Celeron 2.2GHzでAGP64MBビデオメモリの俺を敵に回して平気でいられると思っているのか・・・

まぁ、シュタゲはこれじゃどう考えても動かないだろうと考えてネットブックでやったけどな・・・
俺はこのPCでまだ戦うんだ!
472名無しさんの野望:2011/06/06(月) 23:56:16.49 ID:eCZdX2L0
俺はメインはi7だがサブのP4-1.9GHlzのノートでも問題なく動くぞ。
ビデオメモリはメインと共有で1GBって事になってるが。
落ちる頻度はi7と変わらない。

ただ起動には2分くらい掛かる。
473名無しさんの野望:2011/06/07(火) 00:55:45.88 ID:sgeO0dJ2
ここネタバレOKだっけ?
ちょいとハードディスク壊れちゃってゲームも出来なくなっちゃったんだ。
そんで確認したいんだけど、オカリンの勝利宣言的なセリフどんなんだったか知りたい。
ダルにハッキングさせて最後のDメール送るシーンだったような。「勝利の時は来た!」だかそんな感じのセリフ。

あとみんなの好きな名セリフ求む
474名無しさんの野望:2011/06/07(火) 01:05:49.92 ID:Q+J9bzji
                /_,,,....,,,,_      \
             人_ ノ⌒Y==‐- 、 {><}
            / _ノ⌒ ー'´ ̄ヽ、_  ヽ {><}
          ∠,ノ7 '"^   ^`'   ヾ_ \i_
───‐─┬┐  {:/, ニ丶  ,r,=-、  ヾ:::::::ヾ\
  ___,,,...-‐''"| |  〃ィ'。`>ソ { ィ'。`'ァ::..  !::::::::::ヽ~
 ̄7     | |  /:::! `~´/ ,l、  ̄´   ,. }:::::::::::::ヽ
  i      | |. /:::::l   (、 っ)     : ,l::::::::::::::::::ヽ   トゥットゥルー♪
 .|   .|   | |.//::::l   ,.,__、     ,:' f:::::::::::::::::::::ヽ   
 |   |   | | /ハ/l 、 f{二ミァ ,)    /::::::::::::::::::::::::i   まろしぃはzipを要求するでおじゃる
 |   |   | |   ヽヽ`ー ' : ヽ   //ソソvリ∨ソ
     :   | |    丶、__, -―''"/,/
     :   | |       } ヽニニ  =彡 i
::::::::     | |       l          l
::::::::::     | |  _/         ヘ,_
:::::::::::::::|______|__|∠ |;;;;;| ー 、    r-─ |;;;;;| `丶、、_
 ̄ ̄ ̄__/. ̄/   |;;;;;|.,_,.,_,.,_,.,_,.,_,.,_,.,_,._,.|;;;;;|      ``
ニ二二i -二ニ---、ヘ;;;;∨巛ハリソン川∨;;/     
________________ンー|.|  \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/    
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄二=-┐
475名無しさんの野望:2011/06/07(火) 01:17:00.67 ID:TRU34Nl9
>>473
時は来た!!キリッ
476名無しさんの野望:2011/06/07(火) 07:54:38.01 ID:WV1pEj6W
おいー!!CVが再生された後のたまに鳴るノイズは仕様?
気になってしょーがない
477名無しさんの野望:2011/06/07(火) 08:58:47.55 ID:l5I10ZJO
鈴羽エンドでクリアしてもう1回最初からプレイすると
最初のDメール送った後に流れるOPがスカイクラッドの観測者からA.R.に聞いたんだけど
変わらない件について
478名無しさんの野望:2011/06/07(火) 11:44:23.10 ID:l5I10ZJO
事故解決
479名無しさんの野望:2011/06/07(火) 15:38:02.06 ID:yX53fU1D
テゥッテゥルー♡
480名無しさんの野望:2011/06/07(火) 15:43:03.37 ID:8XiZ4Lvg
どこの民族の方ですか?
481名無しさんの野望:2011/06/07(火) 19:17:17.32 ID:EsofHFui
デュッデュルー♡
482名無しさんの野望:2011/06/07(火) 19:18:48.30 ID:3lRlmRU1
小説版書いた人、ラストビジョンってラノベ書いてたみたいだが読んだ人居ない?
なんかシュタゲに似てるらしい
483名無しさんの野望:2011/06/07(火) 22:00:50.06 ID:wfGpRjpM
実写版のキャスティングを考えてみた

岡部 松岡(TOKIO)
ダル 城田優(要ドラマ、リバウンドのデブ処理)
ミスターブラウン 武藤敬司
ルカオ (若い頃の神木隆之介)
ドクター中鉢 ドクター中松

女キャラは誰一人として思いつかなかた
484名無しさんの野望:2011/06/07(火) 22:14:19.85 ID:RxP88x5l
>>473
好きな名セリフ
「跳べよおおおおおっ!!」
「さようなら、ボクの愛しい人――」
「もう、いいんだよ。だって・・・今のオカリン、泣き出しそうな顔をしているんだもん・・・」
「これまでのすべてを、無かった事にしてはいけない」
「これが、シュタインズゲートの選択だよ」
485名無しさんの野望:2011/06/07(火) 22:24:36.08 ID:gRVyV2Xo
好きなセリフは
「フェイリスはフェイリスにゃん」
486名無しさんの野望:2011/06/07(火) 22:36:10.07 ID:4kOOC4H1
>>483
実年齢無視なら

助手 栗山千明
まゆり Perfumeゴリ
指圧師 浜崎あゆみ
ルカ子 ヅカから適当に
小動物 マルモに出てる子役の幼女
フェイリス モモーイ
鈴羽 AKBのやたら背がでかい奴
4℃ ザブングル加藤


俺、芸能人の名前知らなすぎワロタ
487名無しさんの野望:2011/06/07(火) 22:43:33.44 ID:4kOOC4H1
鈴羽は南明奈でも良いかもしれない
488名無しさんの野望:2011/06/07(火) 22:46:26.84 ID:mScW31T0
>>486
>まゆり Perfumeゴリ

舐めてんのかお前
489名無しさんの野望:2011/06/07(火) 22:48:27.36 ID:mScW31T0
>>487
出てるから言ってるだけだろ。
演技力なさすぎで無理だろ。実は一番演技の深みが必要な重要キャラだぞ。
490名無しさんの野望:2011/06/07(火) 22:54:48.11 ID:LDntjaCi
>>486
実年齢無視なら助手は仲間由紀恵 だろ常考
491名無しさんの野望:2011/06/07(火) 22:55:56.51 ID:4kOOC4H1
>>489
武藤さんが居たから細かい事気にしてないw
492名無しさんの野望:2011/06/07(火) 23:05:29.68 ID:/f6ILZ5C
>>490
じゃあオカリンは阿部寛だな

つーか、映像特典でワンシーンだけでもいいから声優陣に実写でやってもらいたいわ
493名無しさんの野望:2011/06/07(火) 23:14:59.17 ID:6vfhiyde
なんかwikiのメニューバーがバグってね?
494名無しさんの野望:2011/06/07(火) 23:47:59.94 ID:MIo5xcub
やっぱりオカリンと助手はTRICKに行き着くよなあ
495名無しさんの野望:2011/06/08(水) 01:33:26.27 ID:1GRdk2cc
>>484
「これまでのすべてを、無かった事にしてはいけない」ってどこのセリフだっけ?
「跳べよおおおおおっ!!」は事件後の初タイムリープ時だっけ?
496名無しさんの野望:2011/06/08(水) 02:29:52.03 ID:Kok7pf/0
鈴羽が旅立つときのダルのセリフには泣いた。
「ボキャブラリーが無いからこんなことしか言えないけど、ボクも頑張るから」
みたいなの
497 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/08(水) 02:55:20.16 ID:nt/SwE/F
>>494
行き着く。監督は堤で譲れない。
498名無しさんの野望:2011/06/08(水) 03:22:33.90 ID:8d28rjsq
2人共歳取り過ぎ。
若ければまぁ良いかな。

だが共通点は岡部上田がボケ、
助手山田奈緒子が突っ込みていう
そしてツンデレだけかよ。
499名無しさんの野望:2011/06/08(水) 04:35:31.79 ID:DBkz0wqI
上田:ちょっとアレな人・ヘタレ
山田: 貧 乳
500名無しさんの野望:2011/06/08(水) 07:02:16.06 ID:6ejVDb73
>>496
あれいいよな
同じ意見書いてる人初めて見て嬉しいわ
501名無しさんの野望:2011/06/08(水) 07:28:52.46 ID:axISeR9+
>>495
「これまでのすべてを、無かった事にしてはいけない」は執念オカリンのセリフ
「跳べよおおおおっ!!」は初タイムリープのとき
502名無しさんの野望:2011/06/08(水) 10:42:50.69 ID:Ps0tlaru
ゼリーメールを送ってきたのは誰だったんだろう
503名無しさんの野望:2011/06/08(水) 10:51:16.29 ID:3kSCFSeE
       _
     σ   λ
     〜〜〜〜
    / ´・ω・)   <まっちょしぃだよ♪
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
  \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-/
504名無しさんの野望:2011/06/08(水) 11:25:06.50 ID:bPpTUvni
>>502
Wiki嫁
505名無しさんの野望:2011/06/08(水) 12:01:44.31 ID:im5JrSjK
シュタインズゲートやったらドクターペッパー飲みたくなったよ
味覚えていないがメインで5年位前に初めて飲んで残した…さてシュタゲ効果で飲めるのか

が、関西は入手困難www
探す旅にでる
506名無しさんの野望:2011/06/08(水) 12:43:27.28 ID:8d28rjsq
Qドクターペッパーってどんな味?
Aコーラにチェリー

Q関西では入手困難
A君が今手にしてるのはただの電子レンジでも箱でもない。
通販で買え。(アマゾン非推奨)
507名無しさんの野望:2011/06/08(水) 12:44:08.35 ID:bPpTUvni
なんでアマゾン非推奨なんだ?
508名無しさんの野望:2011/06/08(水) 12:47:55.66 ID:ajnwIrVr
もっと安い店が他にいくらでもあるからだろ
値段調べる癖付けような
509名無しさんの野望:2011/06/08(水) 13:02:14.00 ID:im5JrSjK
近所の雑貨屋に売ってた
3本しかなかったから全部買い占めた
そうか当時はよく意識してなかったがチェリーだったんだな。シュタゲ効果とかなく普通に飲めるわ
関西も自販機で売って欲しいなぁ
510名無しさんの野望:2011/06/08(水) 14:05:36.31 ID:lL6Gso/3
wikiのアフィって自動挿入? スクロールするときに邪魔なんだよね
511名無しさんの野望:2011/06/08(水) 22:42:51.98 ID:xqeWUzW8
あさとらん先生わろた
512名無しさんの野望:2011/06/09(木) 02:16:03.17 ID:ZYXL6C8z
ブラウン氏やダルと岡部はどうやって知り合ったんだ?
任務とは言えあんな変人直上に住まわせたくないよなあ
513名無しさんの野望:2011/06/09(木) 02:29:38.90 ID:hZdi/NIs
鈴さんのお陰だろ。そういう意味じゃ真のヒロインは鈴羽だな。
514名無しさんの野望:2011/06/09(木) 02:33:11.81 ID:/9AHKZgL
まぁ互いに変人だと思い合ってるんだろうけど。

昨夜徹夜で>>473を調べてみたが分からなかった。
久しぶりにやったがアニメと違ってゲームの方は暗いというかディープというか。
印象、ふいんき(何故か変換出来ない)が違うな。
アニメ30分枠と違って細かい説明があるし情報量が多いからか…
相変わらず右から勝手に出てくる携帯はうざかった。
515名無しさんの野望:2011/06/09(木) 05:07:10.64 ID:zLySQq2N
>>514
どうやらあなたはIBN5100を手に入れることは出来ないみたいだな
516名無しさんの野望:2011/06/09(木) 08:48:57.18 ID:/6uvwfnW
TRUE ENDの後日談だして欲しいな。
517名無しさんの野望:2011/06/09(木) 08:55:49.35 ID:+SMFxLrc
勝利の時は来た!

この俺はあらゆる陰謀に屈せず、己の信念を貫き、ついに最終聖戦を戦い抜いたのだ!

この勝利のため、我が手足となって戦ってくれた仲間たちに、感謝を!

訪れるのは俺が望んだ世界なり!

全ては運命石の扉の選択である!

世界は再構成される!

エル・プサイ・コングルゥ!
518名無しさんの野望:2011/06/09(木) 09:02:55.66 ID:JonGtwXA
>>516
マニアックスに載ってるのは?
519名無しさんの野望:2011/06/09(木) 10:42:07.88 ID:vJhp9UC3
わけあって病気療養中なんだがアニメでこれ知ってゲーム欲しくなった
でも箱もPSPも持ってないからパソコン版買おうかと思ったらスペックが足らん
XPだけどCPUがCeleronの1.7GHzでメモリが256+バッファローの512足したけど重い
シュタゲやりてー(´・ω・`)
520名無しさんの野望:2011/06/09(木) 11:53:08.13 ID:+slAYuFR
ついでにパソコンも買い換えちゃえば?
そのスペックだと、普段の何気ない動作でも重いだろ
521名無しさんの野望:2011/06/09(木) 11:59:37.55 ID:vnuorwIS
牛丼パソコンかよ
522名無しさんの野望:2011/06/09(木) 12:20:02.27 ID:RVOpCVCU
8年前に買ったプリウスエアとほぼ同等のスペックだなぁ
AthlonXP1700+ mem256MBに水牛512MB追加したけど半年で退役させたわ
523名無しさんの野望:2011/06/09(木) 12:28:49.01 ID:vJhp9UC3
地デジ対策のせいで金がねー( ´△`)
このパソコンも9年目だ
やはり当面諦めねばならんのか(´・ω・`)
524名無しさんの野望:2011/06/09(木) 13:01:13.80 ID:Wkj+zozI
>>523
箱本体ごと買って速攻でクリアして速攻で売れば殆ど取り戻せる
場合によっては黒になる
タイミングしだいだな
525名無しさんの野望:2011/06/09(木) 13:55:39.80 ID:/9AHKZgL
2万円で買ったモバイルノート、東芝NB100でもヌルヌル動いたんだが…
9年前ってそんなにしょぼかったっけ。
526名無しさんの野望:2011/06/09(木) 14:28:51.13 ID:iTZy2b6c
psp版買おうか迷ってるんだけど
pc版やった人pspでも十分楽しめそう?
527名無しさんの野望:2011/06/09(木) 14:54:05.52 ID:vJhp9UC3
>>524
箱を買う勇気はない。あまりにも危険な賭けじゃないかね(・∀・)
>>525
パソコン初心者が手を出すというNECのバリュースター買った。性能も中途半端です。
ちびちび金貯めて高性能パソコンをいつか買うぞ( ゚д゚)
その頃にはシュタゲの廉価版が出てるかもしれん
528名無しさんの野望:2011/06/09(木) 14:55:12.52 ID:nL/uq/7u
>>526
ジョンタイターに聞いて下さい。
529名無しさんの野望:2011/06/09(木) 16:25:09.05 ID:Wkj+zozI
>>527
だからNECなんか掴まされるんだよw
タイミングって書いただろ?

これが理解出来ないならいつまで経っても食い物にされるだけだぜ
530名無しさんの野望:2011/06/09(木) 16:40:52.21 ID:/9AHKZgL
俺のメインパソコンもNEC(VN770TG6W)だから耳が痛いな。
高スペック洋ゲーとかFFといったグラフィックボード要求するゲームでなければ何も問題ないけど。
531名無しさんの野望:2011/06/09(木) 16:45:27.86 ID:vJhp9UC3
>>529
すまん、買ったのは9年前だ。ホントにパソコン初心者だったんでね(´・ω・`)
新しいパソコンを買うのはまだ先の話です

シュタゲやりてーなーo┤*´Д`*├o
532名無しさんの野望:2011/06/09(木) 16:45:40.68 ID:2DrvkOxG
>>527
なぁに一度箱を買ってネットに繋げてしまえばどうって事はない
体験版やら何やらダウンロードして気が付けば箱○のソフトが5本あるとか普通だよ
おかしいよね、俺の箱○はSO4専用機だったのにね
533名無しさんの野望:2011/06/09(木) 16:47:39.77 ID:U2+A+pyD
お前らなぜイベントの話題がないのだ
2時間前からゲマズに並んでるのに
534名無しさんの野望:2011/06/09(木) 16:49:10.03 ID:/9AHKZgL
箱買ったらシュタゲとカオスのスピンオフ出来るのは良いなぁ。
ゲーム機本体なんて買う気さらさらないけど。
俺の部屋のインテリアに合わない。
がPS3とかwii2より、360度×(駄目な)箱ねと言われた箱がソフト充実してるので一番欲しいな。
535名無しさんの野望:2011/06/09(木) 18:40:30.76 ID:iv4TkWCt
最近資料集やっと買ったんだけど、
ラボにある変な傘は、嘘発見機の初期案だったんだな。
ずっと謎だった。
536名無しさんの野望:2011/06/09(木) 18:46:35.47 ID:KjrPaFiI
>>531
自作パーツ掻き集めても、箱のが安上がりというオチw
ついでに比翼恋理が箱オンリーで、さらにダブルパックで本作もついてくる!

この選択には抗えまい


…いや、自作板いけばそのノートPCベースに何かしら改造を施してくれるかもな
新たなる未来ガジェットが誕生するやもしれん!

エル・プサイ・コングルゥ
537名無しさんの野望:2011/06/09(木) 18:48:14.25 ID:mUaXl1da
つーかアイドルで動くくらい物凄く軽いぞ、このゲーム
538名無しさんの野望:2011/06/09(木) 18:49:38.16 ID:TdRLTGba
PC版のは解像度が低いのがな・・・
眠たい画面になってしまう

その点箱はHD画質なのが羨ましい
539名無しさんの野望:2011/06/09(木) 19:37:18.25 ID:hZdi/NIs
糞箱厨が顔真っ赤にして宣伝すればするほど急降下する人々のテンション☆
540名無しさんの野望:2011/06/09(木) 19:41:29.88 ID:ERu9ngXb
お前は何をいってるんだ
541名無しさんの野望:2011/06/09(木) 19:47:04.13 ID:ewV0bLn8
中古の箱なら安そうだけど怖いなw
542名無しさんの野望:2011/06/09(木) 20:01:00.23 ID:hZdi/NIs
箱なんてアイマスに乳バレーだぞ。キモヲタがチンコ握った手で触ってるに決まってるだろ☆
543名無しさんの野望:2011/06/09(木) 20:36:04.43 ID:RVOpCVCU
箱の場合怖いのは故障と前オーナーじゃなくて垢BANじゃね?
544名無しさんの野望:2011/06/09(木) 20:50:10.24 ID:o9c9SU4C
新型なら中古でも安心だな
545名無しさんの野望:2011/06/09(木) 20:57:15.44 ID:NIV2XNrM
箱って中古でおいくらくらい?1万くらいなら買ってやってもいいんだが
546名無しさんの野望:2011/06/09(木) 21:13:23.04 ID:hZdi/NIs
( ,,Ծ‸Ծ,,)
547名無しさんの野望:2011/06/09(木) 21:37:05.24 ID:TdRLTGba
PC版カオスヘッドってエロゲなの?
548名無しさんの野望:2011/06/09(木) 21:58:13.81 ID:RVOpCVCU
非エロお試し版
箱が完成版
549名無しさんの野望:2011/06/09(木) 22:00:24.12 ID:TdRLTGba
サンクス、エロゲはちょっと・・・と思ってたから助かった
箱ないからPCでいいやw
550名無しさんの野望:2011/06/09(木) 22:08:07.59 ID:3x9q+PXo
PSPあるならPSP版のがいい
箱と同じノアだから
551名無しさんの野望:2011/06/09(木) 22:09:23.23 ID:3LRCQL8o
>>547
エロくは無いがグロい。
主人公が凶真よりかなり特殊。
シナリオはシュタゲ並の期待はしないほうが良い。
って感じ。
552名無しさんの野望:2011/06/09(木) 23:19:19.94 ID:iv4TkWCt
正直、ほしいソフトの数はPS3より箱○の方が多いので買っちゃった。
ただしPS2が現役でアーカイブスはPSPでやっている前提だが。
553名無しさんの野望:2011/06/10(金) 00:13:12.15 ID:L51M4Nnf
554名無しさんの野望:2011/06/10(金) 00:55:34.66 ID:Wb0P0V3o
やた。
久しぶりにテレビ付けたら
デジアナ変換になってて、ググったら2015年?までテレビ買い替えないでおkだと。
555名無しさんの野望:2011/06/10(金) 04:24:32.31 ID:NTNaYv7R
送信した覚えのないメールの返信が来たわけだが、これはバグか
556名無しさんの野望:2011/06/10(金) 04:30:08.07 ID:h3W4bXI2
それは寂しいキモヲタを騙す典型的な手口です。
557名無しさんの野望:2011/06/10(金) 04:32:05.52 ID:Wb0P0V3o
毎日この時間帯になると目眩のような俺のリーディングシュタイナーが発動する。
お前ら過去を改変し過ぎだ。
558名無しさんの野望:2011/06/10(金) 04:50:33.42 ID:Khmuca3C
俺もこの時間になると右手がうずき出す。シコシコ
559名無しさんの野望:2011/06/10(金) 09:25:42.62 ID:Ep97BaRU
鈴羽が記憶喪失にならずにちゃんとタイムマシンで過去に飛ばないと
IBM5100って神社に奉納されないんだっけ?
560名無しさんの野望:2011/06/10(金) 10:19:23.81 ID:Khmuca3C
>>559
そうです、フェイリスのお父さんと仲良くならないといけないからな
561名無しさんの野望:2011/06/10(金) 10:23:44.24 ID:HPp2eNgI
>>545

  ,, ,,  
ヽ(*゚д゚)ノ < カイバーに電極ぶっさしたろか
562名無しさんの野望:2011/06/10(金) 12:41:47.61 ID:pjMuyuZP
CGコンプしたので記念かきこ
最後のCGがショッキングでクリア後の余韻がふっとんだ('A`)
563名無しさんの野望:2011/06/10(金) 12:47:19.07 ID:Wb0P0V3o
げるまゆあるある
564名無しさんの野望:2011/06/10(金) 13:16:53.69 ID:/PuZafFS
ゲルまゆって一応はまゆしぃだった物なわけだから
家に持って帰って置いておきたいよ
565名無しさんの野望:2011/06/10(金) 13:22:24.69 ID:4uqzymCW
ゲルってどれ位のゲル状なんだろうか。形が固定してるからゼリー並みかな?

だとするとおっぱいぷるんぷ(ry
566名無しさんの野望:2011/06/10(金) 14:54:15.47 ID:6f9BKkd6
エンディングのたびに強制終了しちゃう...
エンディングの後にエピローグとか流れるルートってある?
567名無しさんの野望:2011/06/10(金) 15:01:34.68 ID:Ep97BaRU
>>560
やっtぱそうか、サンクスです
568名無しさんの野望:2011/06/10(金) 16:05:45.33 ID:Wb0P0V3o
バナナの皮ごとつついただけでズボッといくんだぞ
グズグズになってるんだよ。
力入れて触ったらグチョグチョにまゆしい潰れる。
569名無しさんの野望:2011/06/10(金) 16:22:35.26 ID:Khmuca3C
>>568
ゲルバナはそうだよな
ゲルとゼリーて違いは…
ここでいうゼリーマンもゲルだよな、一緒か。ゼリーまゆ…ゲルマン…

ちょっとバナナ買ってくる
570名無しさんの野望:2011/06/10(金) 17:34:36.97 ID:ESDbP76t
コンプティーク買ってきた
571名無しさんの野望:2011/06/10(金) 18:29:46.89 ID:a3HBlpnC
今までBGM正常だったのに、今日になっておかしくなった(´・ω・`)
ver.1.20は適応してるし、再インストールとかもしたし、アクセラレータとかもいじってみたけど改善されない(´・ω・`)

他のゲームのBGMとかは問題ないし、どうしてこうなった(´;ω;`)
572名無しさんの野望:2011/06/10(金) 18:38:58.79 ID:oim1XfkJ
ゲルまゆは出現当時、現場検証で写真撮った後
廃棄処分されたんだろうなあ

まゆの形を留めていたゼリー状の物体を、街の掃除係が
乱暴にぐじゅぐじゅって崩しまくってドロリとしたスライム状のそれを
中が見えないゴミ袋にポイポイ入れて、しっかりと封を切って生ゴミ処理したんだろうね
573名無しさんの野望:2011/06/10(金) 19:02:13.12 ID:rGO/SMEF
とりあえず分析はしてみるんじゃない?
人間なのかどうか。たぶん結論は「人間じゃない」
574名無しさんの野望:2011/06/10(金) 19:06:38.99 ID:rGO/SMEF
>>571
どうおかしくなったの?
575名無しさんの野望:2011/06/10(金) 23:41:30.17 ID:rOatZtq9
ttp://www.youtube.com/watch?v=t-lNVUa45lI

これを使えばゲルまゆしぃも持ち帰れるぞ
576名無しさんの野望:2011/06/11(土) 00:23:35.02 ID:bs1RrPXP
クリアした
何故か、やってる最中デジャヴに悩まされて困ったわ、初プレイの筈なんだがな、おかげで驚きが半減だよ
どこかで無意識にネタバレでもみてたのだろうか
577名無しさんの野望:2011/06/11(土) 00:27:58.96 ID:eE6HuJBi
人生2週目だったんじゃね?
578名無しさんの野望:2011/06/11(土) 00:34:02.54 ID:q6TpEk2S
タイムリープしてきたんじゃね?
579名無しさんの野望:2011/06/11(土) 00:35:29.13 ID:ydkj0DGh
違う世界線の記憶なんじゃね?
580名無しさんの野望:2011/06/11(土) 00:39:48.03 ID:BqWCSIOr
組織との全面戦争が見たかった
581名無しさんの野望:2011/06/11(土) 01:04:49.47 ID:T7jAuMOT
>>575
これは新しいなw
げるまゆの大きさであの機械ですくったとしても移動の際に
空気とかの抵抗で型崩れしないかが問題だが。慎重に箱に入れたらいいか。
582名無しさんの野望:2011/06/11(土) 01:09:28.65 ID:/EvyF3bu
見た時
おおっ
て思ったが、これペロリンチョってすくってるだけだよね。
成分はテーブルに付いたままなんだろうけど、どの位残ってるのか。

またこれでげるまゆすくって振動なく搬送て莫大なマネーが動くと思う。
583名無しさんの野望:2011/06/11(土) 01:14:52.77 ID:pwTTaqRQ
584名無しさんの野望:2011/06/11(土) 08:05:25.06 ID:TNvUHQia
昨日買ってきてやってるんだけどちょーおもしろい。
なんでこのゲームの存在を知らなかったんだろう。
発売当初からはまっていた世界線に移動したい。
585名無しさんの野望:2011/06/11(土) 11:18:39.49 ID:/nlYFHHc
>>584
は? 何言ってんの?
当初からはまっていた世界線に移動したらゲームを楽しんでる「今」がなくなってしまうではないか。
おれはむしろ誰かが過去改変して俺がつい昨日シュタゲを買ってきて夢中でプレイしてる世界に再構成して欲しい。
586名無しさんの野望:2011/06/11(土) 11:23:25.48 ID:4COQXrZS
発売直後で初プレイの人が大勢いる雰囲気の中で、
あれこれ発言したかったと言うことなんじゃろ
587名無しさんの野望:2011/06/11(土) 11:26:46.35 ID:UgSVIA/p
だから世界線を移動しても時間が戻る訳じゃないから例えRSが機能しないと仮定しても
それは単なる数年前の過去の経験でしかない。

という事なんじゃろ。
588名無しさんの野望:2011/06/11(土) 12:19:22.75 ID:I295iGoP
俺も最近プレイし始めたけど
面白いんだがメールへの対応とか何クリックもしないと携帯消せないとか携帯操作が面倒過ぎるな
589名無しさんの野望:2011/06/11(土) 12:53:17.19 ID:4tYbe54M
コンプCDを聞いた。う〜ん・・・
590名無しさんの野望:2011/06/11(土) 13:08:37.68 ID:/cBHyOPz
何時間奪われるんやこのゲーム
591名無しさんの野望:2011/06/11(土) 13:13:17.77 ID:1vSYRrK+
ボイス抽出してみたら1万5千ちょいあったぞ
592名無しさんの野望:2011/06/11(土) 13:43:34.83 ID:bs1RrPXP
携帯消しづらいのと、メニュー開いたりする時の反応が鈍いのと、ロードで頻繁に落ちる上に起動に時間がかかるのが面倒
593名無しさんの野望:2011/06/11(土) 13:59:06.64 ID:/EvyF3bu
りくろーおじさんのチーズケーキ、焼きたてがぷるぷるしてるんだが
女の子が客の前で焼き印を押してぷるぷるする時、おっぱお揺らしてるみたいでエロい
594名無しさんの野望:2011/06/11(土) 14:21:40.34 ID:xlcu389S
オカリンがマジキチすぎてツライ
もうちょっとソフトめか普通の正確じゃダメだったのかこれ
595名無しさんの野望:2011/06/11(土) 14:23:32.15 ID:BzQ1phOu
マジキチかアレ?
狂人マッドサイエンティストの仮面を被ってる普通の青年だろ
596名無しさんの野望:2011/06/11(土) 14:32:08.38 ID:1vSYRrK+
マジキチは4℃様だけ
597名無しさんの野望:2011/06/11(土) 14:42:53.90 ID:wJMLhk5h
ドクターn(ガタッ
598名無しさんの野望:2011/06/11(土) 14:44:31.71 ID:/EvyF3bu
そんなこと言ったってお前らオカリンが好きなだけで、リアルに

俺だ…機関の人間が俺に接触してきた。
なぁ〜に大丈夫だ。
尻尾を掴ませるようなヘマを俺がするわけないだろう?
クックック…

とか話し掛けた直後、電話で独り言し出したらマジキチ決定、イジメ対象なんでしょw?
599名無しさんの野望:2011/06/11(土) 14:49:30.43 ID:Cojs3n8T
それは最後までプレイしての感想なのか?
600名無しさんの野望:2011/06/11(土) 14:58:20.12 ID:gLApAVP2
俺たぶんフェイリスみたいな対応とるわ
601名無しさんの野望:2011/06/11(土) 16:48:31.67 ID:Mf9dNUlk
最初の世界線移動でオカリン達が立ち入り禁止区域にいたのはなんか理由あんの?
602名無しさんの野望:2011/06/11(土) 17:04:30.26 ID:/cBHyOPz
クソッ
すでに10時間ほど奪われている
ポイス聴いてたら時間かかって仕方ないのです
603 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/11(土) 18:04:48.46 ID:+1Yxj5es
>>601
演出の都合ってのもあるだろうけど、
一応理由としては「衛星墜落現場を見に行く」ってオカリンが言い出したみたいなことをまゆしぃが言ってたような記憶。
詳しくはその場面見直せば分かる筈。
それが後に分かるRSって能力によって「突然人が消失したように思われた」という問題提起とミスリード、これが演出上の意図だね。
604名無しさんの野望:2011/06/11(土) 18:24:05.57 ID:MprxRZPs
vipのプラモスレにウーパーうpられてた
605名無しさんの野望:2011/06/11(土) 20:32:24.64 ID:/EvyF3bu
ウーパーじゃなくてウーパな。

これ人気投票あったっけ?
一位〜三位が
オカリン、助手、ダルかな。順位は分からないが。
で四位、五位が
まゆしぃ、バイト戦士
でおk?
606名無しさんの野望:2011/06/11(土) 20:46:54.11 ID:dSq4c8db
>>605
フェイリスは入らない?
607名無しさんの野望:2011/06/11(土) 21:06:15.55 ID:/EvyF3bu
一般受け?しないんじゃないか。にゃんにゃんは。
ダルとバイト戦士の入れ替わりもあり得るかも。
まゆしぃは3位内には入らないだろう。たぶん。

ここ初めて知った。
http://bit.ly/kgn83o

しかしこのスピンオフやりたす。
パソコン移植早く。
声優陣のプレイ動画はええなw
608名無しさんの野望:2011/06/11(土) 23:35:56.65 ID:tG8Mpe3Q
2chで短縮URLとか怖くて踏めない
609名無しさんの野望:2011/06/11(土) 23:57:00.97 ID:/EvyF3bu
ツイッターならガンガン踏むんでしょ?w
細かい事を気にするな。
なんも悪さしないよって。

で見つけたこれ。
http://qohmovie.net/
200円なら買う。
この値段はグラフィック代だ。
ゲーム自体は糞つまらない昔ながらのゲームウォッチみたいな糞内容

公式のシュタゲ8bit(仮)が楽しみだな〜。
シナリオは書き終わったっていってたから新作だし。
続編になるのかスピンオフなのか分からないが。
610名無しさんの野望:2011/06/12(日) 00:00:03.37 ID:tG8Mpe3Q
ついったーはちゃんと展開してくれるクライアント使ってるからなー
611名無しさんの野望:2011/06/12(日) 00:02:00.40 ID:taAK29EQ
200円って、まさに趣味値段だなあw
儲けることを度外視してるわ
612名無しさんの野望:2011/06/12(日) 00:11:08.61 ID:jvCNp6lc
俺だッ…機関からの宣伝工作を受けているッ…!
…いや、思わず買ってしまいたくなる値段だが…ああ、心配いらない。

エル・プサイ・コングルゥ
613名無しさんの野望:2011/06/12(日) 01:34:21.36 ID:a7JJue+Z
「天才は1%のひらめきと99%の努力」
その1%は越えられない1%なんだね
614名無しさんの野望:2011/06/12(日) 02:26:04.18 ID:chMiDZQE
>>611
甘いよ。8bitクォリティで開発もアルバイトレヴェルの上にシュタゲのネームバリューがあってオンライン販売ならボロ儲けだろ。
615名無しさんの野望:2011/06/12(日) 02:26:26.75 ID:rddxnM4f
アニメ版の脅迫メールって原作とアドレス違う?
資料集でメールリスト載せてあったがあそこで載ってたfuture〜、sg-epk〜、patgh〜とかのアドレス誰?
616名無しさんの野望:2011/06/12(日) 04:03:47.32 ID:AVMUWryd
>>615
sg-epk〜=未来岡部 patgh〜=脅迫

脅迫メールは一緒
617名無しさんの野望:2011/06/12(日) 04:33:08.31 ID:+xvPM3ki
だーりんを機に箱○版のシュタゲスレも見ようと思ったんだが、まさかギャルゲー板にあるとは思わなんだ。
618名無しさんの野望:2011/06/12(日) 04:49:02.76 ID:DTKUTuvS
コテコテな感じじゃないけど、キャラごとのEDが用意されてたりするし
文法としては割とストレートなギャルゲーなんだよなぁ
619名無しさんの野望:2011/06/12(日) 06:46:15.75 ID:taAK29EQ
まあギャルゲーとしては異色なのは間違いない
620名無しさんの野望:2011/06/12(日) 08:57:06.36 ID:rddxnM4f
>>616サンクス
621名無しさんの野望:2011/06/12(日) 09:03:28.70 ID:RqICiAUM
ぬるぽ
622名無しさんの野望:2011/06/12(日) 09:53:01.46 ID:Tk3Xoqjc
>>621
ガッ
623名無しさんの野望:2011/06/12(日) 09:58:49.28 ID:k6Hy4rEb
ん?
624名無しさんの野望:2011/06/12(日) 10:13:42.34 ID:wonixe2s
栗悟飯釣り釣り
625名無しさんの野望:2011/06/12(日) 12:10:34.72 ID:AidrULSe
そこは あっ!(////) だろ!
626名無しさんの野望:2011/06/12(日) 12:35:37.78 ID:chMiDZQE
この4亀のレビューなかなかいいが

「枯れたジャンルだからこそ偶然或いは必然的に生まれた名作」

って書いてあってなるほどと思った。市場原理のためにギャルゲー形式だとしても
そこは重要じゃない。つまりシュタゲ自体がセレンディピティだったんだよ。(キリリッッ
627名無しさんの野望:2011/06/12(日) 12:36:31.59 ID:chMiDZQE
628名無しさんの野望:2011/06/12(日) 12:43:20.48 ID:59Xjo6zJ
涙腺が変に強いせいで感動したのに泣けなかったお・・・
629名無しさんの野望:2011/06/12(日) 13:18:33.66 ID:rddxnM4f
β世界線で第三次世界大戦起きたらセルンどうなるの?ディストピア出来ないから爆発?
あとラウンダーがラボに来た時岡部達だけ捕まえる気だったけどセルン自体の技術で実験とか出来るなら
ラボメン生け捕りにしなくても良いんでは?
630名無しさんの野望:2011/06/12(日) 14:09:37.01 ID:+xvPM3ki
>>629
β世界線が「タイムマシンを使わない、もっとも自然な可能性世界」だとしたら、その先にあるのはセルンのタイムマシン開発の停滞。
つまり、オカリンたちがいないとタイムマシンは完成しなかったと思われる。
逆にタイムマシン開発に成功したα世界線ではクリスが「タイムマシンの母」と呼ばれている、
これは少なくともクリスはタイムマシン開発において重要な役割を果たしたということ。

しかし実のところ、襲撃のときのラウンダーのセリフと行動から「できるだけ生け捕りにする。しかし抵抗するようなら容赦なく殺す」という意思が読み取れる。
現代のセルンとしては別に岡部たちが必須とは認識していなかったと思われる。
631名無しさんの野望:2011/06/12(日) 14:18:07.68 ID:rddxnM4f
ありがとう
生け捕りしたらクリスはヤられたり…ってエロゲかw
ブラックホールと7000万年前の夢でクリスはとにかくまゆしい出て来たのは意外だた

漫画周りの内容ってスレのWikiとかまとめサイトにあったっけ
無ければ少しずつ足そうかと思うが、それとも漫画周りは範囲外か?
632名無しさんの野望:2011/06/12(日) 14:21:31.41 ID:UEm1BDNE
SERNが必須と認識できないのは、世界線を認知する方法がないからなだけで
実際には、電話レンジとクリスを確保すること、
岡部とダルには逃げられることの二つは、αでのSERNには必要じゃないか
でないと、α以外の世界線に飛んでしまうので、αでのSERNには意味がない
633名無しさんの野望:2011/06/12(日) 15:18:29.42 ID:wixBqPdG
シュタインズゲーム体験版200円今日発売か。
秋葉は雨なのかな?
体験版売れなかったら体験版だけで終わったりしてw

しかしこんなに作れるんだからオカリンクエストとかオカリンの大冒険とかRPG作って欲しいな。
パフュームの、のちゲーみたいな。
あのクオリティで無料だったのが凄かったなぁ。
シュタインズゲームの完成版は1500円くらいはしそう。
634名無しさんの野望:2011/06/12(日) 16:26:15.24 ID:m/GMP0uV
世界線の移動を認識できないSERNだから、
ディストピア構築にはバタフライ効果も相まって
恐ろしいほどの時間がかかったろうな
635名無しさんの野望:2011/06/12(日) 16:37:54.19 ID:vOnzvPo1
>>634
失敗した襲撃を成功するようにする程度だろうから苦労しないんじゃない?
何十時間もの過去を改変してたオカリン達とは違って
636名無しさんの野望:2011/06/12(日) 18:37:41.14 ID:rddxnM4f
SG世界線のIBNって岡部が廃棄する前に萌郁と探した事になってた(クリス生存確定した後タイムトラベルしたから岡部は病院だが…)よな?
アレどこにあったの?
637名無しさんの野望:2011/06/12(日) 18:42:24.75 ID:chMiDZQE
>>636
捨てたのはβだろ。混同するな。
638名無しさんの野望:2011/06/12(日) 18:58:11.94 ID:rddxnM4f
あれそうだっけ?
電話レンジ廃棄したのは覚えてたが

αで鈴羽がセルンに捕まったクリス殺害失敗してその後結局クリス死ぬみたいだが原因不明?
なんか鈴羽がクリス嫌いだとか抜きに、否応無くっぽいけど
639名無しさんの野望:2011/06/12(日) 19:06:32.33 ID:AidrULSe
βに戻る→電話レンジ(仮)、IBNを廃棄してこれでよかったんだ→そしてエンディング(仮)へ→なんでお前がここにいるんだ!

>>638
αのその紅莉栖はタイムマシンが完成して用済みになったから消されたのかも
未来で鈴羽が殺害に失敗した理由は分からないけど
640名無しさんの野望:2011/06/12(日) 19:47:17.94 ID:FWLUNra/
PC版やってるんだが
9章でメランコリィ成立してるのに助手からメールが来ないのはなんでなんだぜ?
641名無しさんの野望:2011/06/12(日) 19:54:00.72 ID:taAK29EQ
いまやっているデータ上ではメンコラリィのフラグ立ててないだけじゃ?
642名無しさんの野望:2011/06/12(日) 19:58:44.50 ID:FWLUNra/
そのまま続けると因果律のメルトになるから立ってると思うんだが
643名無しさんの野望:2011/06/12(日) 20:01:55.81 ID:Wu3zXXMD
メランコリー成立後もちゃんとメールで仲良くしなきゃ
644名無しさんの野望:2011/06/12(日) 20:03:44.62 ID:taAK29EQ
>>643
それは必要なくね?
フラグ立てるメールだけでいいだろ
645名無しさんの野望:2011/06/12(日) 20:08:53.40 ID:FWLUNra/
うーん
また4章から出直してくるお
エロい人達ありがとう
646名無しさんの野望:2011/06/12(日) 20:13:36.97 ID:rddxnM4f
>>639サンクス
存在してないのか

エシュロン、アトラクタフィールドの語源とかどこの国の何なんだろう
そもそもタイトルからシュタインズ(ドイツ語)ゲート(英語)だから目茶苦茶なのか、てか何故シュタインなんだろうか
647名無しさんの野望:2011/06/12(日) 20:25:43.19 ID:AVMUWryd
>>646
アトラクタ エシュロンでググれ
648名無しさんの野望:2011/06/12(日) 20:28:16.95 ID:AVMUWryd
>>646
シュタインズゲートの語源に関しては適当。
仮説としては
シュタイン=アインシュタイン=相対性理論=ブラックホール
門=特異点
ブラックホールの特異点=過去への扉
649名無しさんの野望:2011/06/12(日) 20:31:56.66 ID:nmPT+6CG
>>646
エシュロン:おフランス語、ハシゴの横棒。英米の傍受システムを欧州側がそう命名した。
アトラクタフィールド・・・:英語なのいいとして、アトラクタは力学の用語。
シュタイン:アインシュタイン博士をイメージしているんだけど、意味はない。

ってところ?
650名無しさんの野望:2011/06/12(日) 21:10:52.88 ID:mAZngpEJ
エシュロン:日本語での通称は象の檻

って書くと意味解らな過ぎて混乱するんだろうな〜
651名無しさんの野望:2011/06/12(日) 21:19:08.11 ID:chMiDZQE
>>650
お前友達いないだろ?な?
652名無しさんの野望:2011/06/12(日) 23:15:23.20 ID:O/aRKzzk
今、CSでヒモ理論の番組やってるけど、
なんとなくでしか理解できんが面白いなー
653名無しさんの野望:2011/06/13(月) 00:07:00.06 ID:6pa+UsCi
・過去へ意識を飛ばせるタイムリープマシンを開発した日、SERNの実行部隊がきてまゆりを殺す
・まゆりを救うため、タイムリープしまくるが何度も失敗する。Dメールで過去をかえたためまゆりの死ぬ世界が固定
 (α世界)してまったため(世界収束線)、再度過去改変しDメールを無かったことにしβ世界へいくことにする。

・ジョンタイターは鈴羽、バレルタイター(父親)はダル
・フェイリスが過去に送ったDメールは父親が死なないようにすること、まゆりを救うため、そのメールを取り消す
・テレビ屋の親父、ミスターブラウンはSERNの実行部隊(ラウンダー)でFB(萌郁)の上司
・萌郁のコードネームはM4、FBに依存してるが正体はしらない
・ミスターブラウンの娘は、オカリンと萌郁を殺すため15年後からタイムリープ(記憶移動)をしまくって現代にきた
・娘は2025年にオカリンを拷問して殺す

・苦労の末IBM5100を手に入れるがエシェロンのDBから最初のメールを消すと紅莉栖が死ぬβ世界へ移行することが判明
・紅莉栖を見殺しにしてまゆしいを救う→まゆしいルート
・紅莉栖を救おうとしてエンドレスエイトをする→やっぱりむりぽで紅莉栖にごめんなさいする→11章

・紅莉栖が死んだβ世界線にいって苦いハッピーエンドと思いきや鈴羽が未来からきて
 β世界線は第三次世界大戦がおきて人口が10億人になるという絶望的な事を告げられる
・紅莉栖もまゆしいも死なないα世界線とβ世界線の狭間「シュタインズゲート」の世界にいくためもういちどタイムトラベルすることに
・ドクター中鉢が紅莉栖の父親
ドクター中鉢が紅莉栖の父親 ・ドクター中鉢が娘のクリスを殺そうとしたのを岡部が止めようとしたら
娘のクリスが父であるドクター中鉢をかばって 岡部がクリスを刺した
654名無しさんの野望:2011/06/13(月) 00:13:21.08 ID:N3k/64kU
少しうそを混ぜて混乱させる工作か。
655名無しさんの野望:2011/06/13(月) 00:23:22.71 ID:hNLoxnTA
あんな糞暑い季節に白衣着込む岡部はすげえと思う
流石はマッドサイエンティストだ!何とも無いぜ!
656名無しさんの野望:2011/06/13(月) 01:29:25.24 ID:qWJ17Vxb
今やり終えたんだけど、最後の助手泣いてたけど、
オカリンのこと思い出したってことでおk??
そしてその後、ハッピー暮らしましたとさってことでいいんだよね??
そうじゃなかったら、オカリン報われなさすぎろ・・・
657名無しさんの野望:2011/06/13(月) 01:36:41.14 ID:N3k/64kU
この世界線ではまだ知ってるはずのない
「クリスティーナでも助手でもないと言っとろーが」
だから、牧瀬栗栖にもRSが働いたって解釈で良いと思うよー。
658名無しさんの野望:2011/06/13(月) 01:41:52.74 ID:WaAqkDKm
泣いたのは命の恩人にやっと会えたっていう嬉しさからじゃないの

RSは微かに働いてるだけだから
あの時点じゃ3週間の記憶はまだほとんど思い出してないでしょう
659名無しさんの野望:2011/06/13(月) 01:42:37.03 ID:fZ/UzrBe
>>656-657
長い時間このゲームのテキストを読んできて、なぜそう言う解釈になるんだ
660名無しさんの野望:2011/06/13(月) 01:46:46.84 ID:N3k/64kU
>>659
いや、全部思い出したとは思わないけど、どう解釈すればよいの?

精緻化リハーサルだとか長期記憶だとか言ってちゅっしたから
牧瀬栗栖にも感情的なRSが起きてもおかしくないと思ったんだけど。
661名無しさんの野望:2011/06/13(月) 01:54:08.53 ID:qWJ17Vxb
フェリスもルカも違う世界線のこと結構はっきり思い出してたから、
解釈というかなんというか、そうなって欲しいというか・・・
とりあえずオカリンよく頑張った・・・感動した・・
ヤバい・・・賢者タイムがハンパない・・・
662名無しさんの野望:2011/06/13(月) 01:58:03.16 ID:WaAqkDKm
幸せになって欲しいよなやっぱ

とりあえずマニアックスを買うといいよ
tureエンド後のSSとか読めるから
663名無しさんの野望:2011/06/13(月) 04:47:55.07 ID:S2qLOZkq
しかしどうしてnitro+なんかの同人って訴えられないん?
クリスのエロ抱き枕とか二万で売ってるぞ。

コナミは度量が狭いのか分からないがに過去に実況ナマハメエロ野球に対して注意勧告し、
販売終了、謝罪にまで追い込んでる。
ttp://kinmirai.doujin.com/soft05.html
664名無しさんの野望:2011/06/13(月) 05:25:21.19 ID:R301Fvwe
>>663
エロ/ギャルゲメーカーが二次創作にどうこう言うケースって全然見たことないから
そういうものなんではないかと思われる

ただどこも黙認って形を取ってるだけで、権利的には限りなく黒に近いグレーだから
一般向けメーカーの場合イメージを悪くするって名目でエロ関係は厳しい処置が取られてたりする
さして有名なわけでもないところのポケモンエロ同人が訴えられて以来
ポケモンはエロ厳禁みたいな流れになってるし、スクエニでもなんかあった記憶
665名無しさんの野望:2011/06/13(月) 07:53:05.38 ID:hNLoxnTA
FFとワンピの作者に中々消されないクリムゾンパねえな
クリムゾンは蛇姫ネタの出す早さにビビった記憶が…

エロゲーではないが俺妹みたいにネット煽って人気得てる作品だと多少緩い印象が
666名無しさんの野望:2011/06/13(月) 08:54:08.84 ID:M7yJuJwt
失敗した
667名無しさんの野望:2011/06/13(月) 09:27:24.70 ID:ZlG1lvWg
いや、権利的には真っ黒だよ
ただ訴えてないだけで
668名無しさんの野望:2011/06/13(月) 14:26:06.85 ID:8oiBRIiS
584だけど、この世界線で土曜日から今の今まで会社もいかずに全エンディングを迎えました。
いやあ、すごい作品です。此処数十年PCADVしてなかったけど、凄まじかったです。
欲を言えば先週にハマって6/12のシュタゲ祭りに参加できる世界戦に存在したかったです。
ttp://www.yuusyaya.jp/epk/

さてと昨日のうちに終わらせた世界戦に移動しよう…とか言いたくなりますね (笑)
669名無しさんの野望:2011/06/13(月) 14:50:59.04 ID:IpiPFedw
>>668
ここ数十年て…5〜60年て意味になるぞ
第二次世界大戦中にギャルゲしてたツワモノが…
670名無しさんの野望:2011/06/13(月) 14:55:21.57 ID:mHETZMJ/
そんな>>668にもっと悔しがる情報を教えてあげよう
ゲーム時間と同じ2010/07/28にラジオ会館貸し切ってオフ会やってたよ
671名無しさんの野望:2011/06/13(月) 15:27:45.75 ID:8oiBRIiS
>>669
さすがに大戦中ではありませんが(笑)

>>670
それは本当に残念です。今からDメールを送ってはやくハマるように自分に指示したい。

タイムトラベルものって、あの時ああしておけばよかった、とかあの時あのアドバイスがあれば、
とか、自分の身に置き換えて共感を呼ぶストーリーが秀逸ですね。本当に感動させていただきました。
素直にやってよかったと思います。いまやっているアニメもどんなふうに世界が構成されるか本当に
楽しみ。
672 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/13(月) 15:36:41.24 ID:f2b68Kpo
なんか結構なお年の方なのかこれは
673名無しさんの野望:2011/06/13(月) 16:05:27.82 ID:S2qLOZkq
お前らに年上を敬うって機能搭載されてんの?w

そうか、nitro+の代表変わったり、とちくるって裁判沙汰になったら莫大な金を請求出来そうだな。
考えたらnitro+が公式でそういうの発売した際、僅かなりとも売り上げに響くかもしれんし。

ところでオカリンの設定は中二病患者でなければならないな。
2chや秋葉、ダルのオタが背景に色濃くあるし、
有り得ないことを言い続けるのでタイムマシン(特にタイムリープ)も妄想、狼少年的に扱うことが出来る。
いつもネタばかり言ってるオカリンが、Dメールで世界線が変わり、焦った状態を表現するのが面白い。
タイムリープも周りからは素直にいつもの妄想にも取れる点がある。
そういう虚構の背景なわけだからバイト戦士のあたしは戦士や他の不自然な言動もそれほど違和感なく、
シュタゲの世界観に馴染む。
674名無しさんの野望:2011/06/13(月) 16:33:09.77 ID:y9+EYZKU
3章くらいでだれて積んでるんだけどさ、いつから面白くなんの?
675名無しさんの野望:2011/06/13(月) 16:40:59.18 ID:S2qLOZkq
セルンがラボに襲撃してくるあたり。
まだ3章くらい先かな。

ロボポテトノートほんとに今年中に発売されんのかな?
wktkだが主人公のグラフィック微妙
676名無しさんの野望:2011/06/13(月) 17:23:48.44 ID:8BC25Dlx
普通にネタバレしててワロタ
3章で面白くないってなんか可哀想だな
677名無しさんの野望:2011/06/13(月) 17:59:22.99 ID:M7yJuJwt
ポイス切って進めるのもいい
678名無しさんの野望:2011/06/13(月) 18:26:07.45 ID:hNLoxnTA
岡部とほむらは違うみたいだな
タイムリープだと平行世界は無くて可能性に応じて世界が変わる筈だし
あっちは平行世界移動して逃げてる訳だし

でも後者だとひとつの世界で救えても…
679名無しさんの野望:2011/06/13(月) 20:55:06.21 ID:8oiBRIiS
43時間程度でTips/CG/Archivementフルコンプ。時間の都合により、さすがにチャートを起こすレベルでは
プレイできず、攻略サイトのお世話になりましたが、PC版7,000圓分、たっぷり堪能させていただきました。
いまだとSofmap中古でPC版6000〜7000圓(トレーディングカードが付いていると高いらしいです)でした。
私は新品で買いましたが、中古も狙い目みたいですね。

#SGを解に秋葉原に行ったときはドキドキでした(笑)

もう一周したいくらいですが二週目ってなにか特別に楽しいことありますでしょうか?
某サイトにあったDLCというのはPC版にはないんですよね…
680名無しさんの野望:2011/06/13(月) 21:00:53.34 ID:DAW/ZV/g
>7,000圓分

はい、ネタ確定。
681名無しさんの野望:2011/06/13(月) 21:04:26.09 ID:S2qLOZkq
DLCは立ち絵の追加とかでしょ?
パソコン版にはハナから搭載済み。
自作の
ロボティックノートも、たぶん箱○(何故Xboxをこう呼ぶのか分からない)だけで発売され、PCパソコン版が完成版として後日発売されるだろう。
いや発売してくれないと困る。
で、差分をDLCとして箱○用に出すのでは。

もう一周したら裏クエストがある。
682 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/13(月) 23:08:47.96 ID:n5BMtHUu
>>673
十年前ならともかく、二次創作含めたバズマーケティングは最早売り上げに無視出来ない影響を及ぼす時代だよ。
勿論良い面でも悪い面でもだから、余程上手くやらないと博打でしかないけれどね。
そういう意味では企業精神というかコンテンツプロバイダの姿勢が問われる時代ってことか。
683名無しさんの野望:2011/06/14(火) 02:43:53.86 ID:AGfQ6h5d
>>675
その襲撃してくるあたりで落ちて進められないでござる

一章で落ちたとこはスレに上げられてたセーブデータでなんとかなったけど
ここは落ちるって話聞かないし流石にないかな

これがSERNの罠か…!
スペ低いだけだけど
684名無しさんの野望:2011/06/14(火) 08:51:34.08 ID:8CivX8Pj
もしかして…
幻のレトロPC…!
685名無しさんの野望:2011/06/14(火) 10:12:59.41 ID:5Z+BpbKN
x68K?
686名無しさんの野望:2011/06/14(火) 10:29:11.94 ID:56OVF/rg
>>680
漢字間違い。すいません。本当にアキバヨドバシで7,000円程度でしたよ? でもこれだとコスプレパッチが無いんですよね…
せっかくだからコスプレパッチを導入してから2週目やってみようかと思ったんですが、入手はできそうになく残念です。

>>681
ご教示ありがとうございます。DLC理解しました。箱PSWiiDS等は持っていないのですが、欲しくなってしまいました。
全エンドコンプはしたんですが、それとは別に裏クエストがあるんですか? ぐぐってみたのですが、それらしいものが
見つからなかったので聞いてみたのですが、ああ、教えて欲しいですが、自力で発見しても見たい…
まるでプレイ中に少しずつ攻略サイトを見ていたのと同じ気分です(笑)
687名無しさんの野望:2011/06/14(火) 10:31:39.22 ID:56OVF/rg
>>683
フルスクリーン、ウィンドウモードどちらもだめですか? ダメなときは切り替えて乗り切る方法もあるみたいです。
めげずに頑張ってください。
688名無しさんの野望:2011/06/14(火) 16:49:32.31 ID:7ax81Etq
裏クエストはあまり書かれてないよ。
助手に@ちゃんねるに書き込むなとか言われてるから。
それにあれは自分で見つけるべき。
ちゃんと2周やれば見つかるだろうし。

しかしこれ中古で売ってんの?
糞電池を認証開放してなかったら中古で買ってもインストール出来ないっていう爆弾だよな。
買取時インストールチェックとかするんだろうか?
689名無しさんの野望:2011/06/14(火) 17:19:06.24 ID:32pfM+gH
>>688
認証は回数制限じゃないの?
DL販売じゃねーのに電池解放しろとかありえないだろ。
まぁ回数切れても公式に認証回避パッチある(誰でも入手できるかどうかは知らん)。

インストールチェックはしないだろ。認証は保証しません、で終わりじゃね?
690名無しさんの野望:2011/06/14(火) 17:56:58.56 ID:56OVF/rg
>>688
2週目ってクリアしたセーブデータがある状態でSTARTして、TRUEENDのみ目指していけば良いのでしょうか?
それとも全ENDをクリアするのでしょうか。

>>688>>689
Sofmapではライセンス解放パッチがありますよと言われた記憶があります。でもこの世界線だったかどうかは少し怪しい…
ちなみにライセンス解放パッチのダウンロードにはユーザーサポートIDライセンスIDが必要ですが両方共製品同梱です。
買取時チェックしているかどうかは聞いてみたほうが良さそうです。Sofmapあたりならちゃんと応えてくれると思いますが。
691名無しさんの野望:2011/06/14(火) 19:08:26.95 ID:qO8L90Tk
うちの鼻毛鯖(グラボなし)では動きませんかね
692名無しさんの野望:2011/06/14(火) 19:14:47.78 ID:TqK2cY0n
ノートでも動くよ
693名無しさんの野望:2011/06/14(火) 19:44:50.87 ID:5eEtoltD
>>692
レスありがとうごさいます
強制終了のバグとかはグラボとの相性で出るんですかね
694名無しさんの野望:2011/06/14(火) 20:15:18.39 ID:56OVF/rg
>>693
そんなこともあるようです。でもうちではロードの時にのみ強制終了することが多かったです。
ゲーム起動後の初回は落ちないのですが、プレイ後にロードしようとすると発生することが多かったです。
そんな場合でもゲームを起動し直してから再度ロードすれば問題なくプレイできました。
695名無しさんの野望:2011/06/14(火) 20:35:04.64 ID:AGfQ6h5d
何度かやりなおしてたらタイトル画面で強制終了するようになった…

これが運命石の扉の選択か
696名無しさんの野望:2011/06/14(火) 21:48:37.53 ID:ouBLMe3q
>>694
レスありがとうございます。
アニメから入ったクチですが、箱買うか悩ましいですね。
FD出来るのが魅力的ですが、他にやりそうなの無いもので。
多分PC版買ってバグ出たらグラボ足すなりサイト調べる方向で考えてます。
皆さんバグすら楽しんでるようですし。
697名無しさんの野望:2011/06/15(水) 09:27:51.26 ID:NdQwWWAG
インストールしたらシュタゲフォルダごとusbにコピーしとけば
色々なPCで使えるんじゃね?
698名無しさんの野望:2011/06/15(水) 09:43:29.29 ID:Y797E/MS
USBに入れたままゲームするってこと?
なんか通信速度の影響で重くなりそうだけど
699名無しさんの野望:2011/06/15(水) 12:34:20.33 ID:Fde2aFBn
>>697
セーブデータは、個人のAppフォルダに保存されるから、これも忘れずにな。
700名無しさんの野望:2011/06/15(水) 12:47:30.21 ID:KxrM8xq7
それやるのってレジストリ整えなくて平気かな?
レジストリにちゃんと登録されてないと動かないソフトとかあるから
俺はやらないけど
701名無しさんの野望:2011/06/15(水) 13:00:30.06 ID:aS3m4ByT
アニメも11話まで見てきたが前振り伏線パートが11話ってのはさすがに失敗だろこれ。
来週やっとまゆりが死ぬが3ヶ月もラボ中心のgdgdってのはバランス的に間違いだわ。
まず伏線と言うが岡部が妄想狂キャラだからそれもどこまで本当か分からないために
薄っぺらに見えてしまうのもある。11話はタイムリープマシン開発の話だったが当然
理論的な説明も大幅にカットされてるから唐突感満載だしな。

やっぱゲームとアニメ違うわ。それとWhite Foxはダメだな。
702名無しさんの野望:2011/06/15(水) 13:07:46.32 ID:LC4SiWq0
>>691
鼻毛(NEC 5800/S70 RB)と自作機(i7-860+HD5850)の両方で交互に動かしてます
まだ4章までしか進んでませんが、両方とも強制終了やロード不可は発生してません
環境:Win7 Ult. x64+8GB、catalyst/Intel HDは最新版
但し、鼻毛だと
・入れ換え時にカクカクすることがある(背景の横スクロールとか)
・小さい文字、アイコンなどがギザギザ(スケーリング性能弱い?)
・PC版特有?の直線1ドットずれが多めに発生する
気のするほどじゃないので、鼻毛+PC版で良いと思いますよ
703名無しさんの野望:2011/06/15(水) 13:21:34.86 ID:aS3m4ByT
>>702
質問してるのに「鼻毛」とか自作板用語使うってどうなんだ?
天然なのかわざとなのか。
704名無しさんの野望:2011/06/15(水) 14:07:11.94 ID:iDBggCQW
>>703
質問者が鼻毛と書いてるんだから問題なかろう
705名無しさんの野望:2011/06/15(水) 14:18:35.02 ID:aS3m4ByT
スペックが的確に把握出来なかったら元も子もないだろ常考
706名無しさんの野望:2011/06/15(水) 17:57:15.78 ID:g0R5robH
ここアニメの感想垂れ流すとこじゃないんで
707名無しさんの野望:2011/06/15(水) 18:42:36.50 ID:aS3m4ByT
ここまで質問者が出て来ない時点で>>706は頭の悪さを図星突かれて悔しかった>>702丸出しだろカス。
ここで何度もアニメの話題出てるのにアニメの話題禁止!(笑)って自治ってみたんだなw
708名無しさんの野望:2011/06/15(水) 18:45:08.30 ID:g0R5robH
悪いけど別人だ
言っても無駄だろうけど
709名無しさんの野望:2011/06/15(水) 19:12:18.46 ID:IsHFxchS
まぁでも確かに一週間に1話30分しかなく、
11話まで前菜ってのは辛い。
アニメから入る人向けではないんじゃね?
ゲームやってなくて毎週見てる人は希有だろうな。
俺は毎日垂れ流し状態だおうっ(///)
710名無しさんの野望:2011/06/15(水) 20:08:02.27 ID:g0R5robH
twitterやブログのコメントやら見た感じでは
初見で視聴してる人結構多いみたいだよ
やっぱり付いていくのちょっと大変みたいだけど
711名無しさんの野望:2011/06/15(水) 20:10:43.00 ID:g0R5robH
とかなんとか言ってる俺も自重出来てないな。すまん。
712名無しさんの野望:2011/06/15(水) 20:40:04.25 ID:aS3m4ByT
>>1にルールが書いてある訳でもないし今放送中のアニメに興味持つのは当然だろ。
少し大袈裟に言えば今はSNSもTwitterもあるし2chの良い部分は堅苦しくないある意味
でルーズな使い勝手の良さだろう。つまり雑談に寛容になるのがこれからの2chの正しい
あり方だと思うんだよ!
713名無しさんの野望:2011/06/15(水) 20:47:11.42 ID:JhrFI51r
アニメ板じゃダメなの?
714名無しさんの野望:2011/06/15(水) 20:58:38.64 ID:S0UuYl9z
>>713
相手にされないから誰かにかまって欲しいんだろ
ID赤くしてまでスレチな話する奴は相手にしないほうがいいって
715名無しさんの野望:2011/06/15(水) 21:11:55.07 ID:g0R5robH
まあわざわざテンプレにアニメスレ貼られてるし
議論したいんならそこでやった方がレスも貰えるよ
それでも自治どうたら言うんなら勝手にすりゃいいけど
716名無しさんの野望:2011/06/15(水) 21:17:01.41 ID:rfw3pJtE
>>702
レスありがとうございます。
まさに知りたかったことそのものです。
当方はセブンの32bitにメモリ4ギガ、グラボ無しですが、時々カクつくくらいで済むなら御の字です。
703の方も704の方が言うように心配御無用です。
ありがとうございました。
717名無しさんの野望:2011/06/15(水) 21:23:38.73 ID:rfw3pJtE
>>709
私は10話がネットで話題になったので保存していた1話から立て続けに見て、ハマりました。
ゲームはやってませんが充分楽しめてますよ。
PC版をなるべく早く手に入れるつもりですけど。
718名無しさんの野望:2011/06/15(水) 22:18:07.45 ID:IsHFxchS
まぁおたくは稀だと思うんだよ。
無類のアニメ好きっていう人種は俺は知らないけど。
俺はワンピースとかけいおんとか糞としか思ってないからな。
つか10話だけみて何が面白かった?
719名無しさんの野望:2011/06/15(水) 22:22:51.38 ID:IsHFxchS
間違えた。
10話まで見て何が面白かった?
俺はゲームやってなかったら糞漫画決定してるな。これ。
720名無しさんの野望:2011/06/15(水) 22:23:20.33 ID:JhrFI51r
リアルにおたくって呼ぶ人を21世紀に入ってから初めて見た
721名無しさんの野望:2011/06/15(水) 22:43:17.31 ID:c7ZDVhB5
>>719
よく見知った場所が舞台であること、
自分とは違う理工系の学生のサークル活動の一端を垣間見ることが出来ること、
でしょうか。
他にもありますが、この2つが私にとって斬新で魅力的でした。
722名無しさんの野望:2011/06/15(水) 22:49:53.44 ID:P5DnCleF
「俺はワンピースとかけいおんとか糞としか思ってないからな。(キリッ
723名無しさんの野望:2011/06/15(水) 22:55:24.62 ID:L5wjLzuk
俺はそんな性急には判断しないから、
あちこち伏線張ってるのは分かり切ってるし
演出も掛け合いも良いから普通に見てたと思う。
724名無しさんの野望:2011/06/15(水) 22:58:21.93 ID:IsHFxchS
10話まで見て面白かった所がそんな理由だったら終わってるだろw
nitroは期待を裏切らないと信じてゲームやった口だからなぁ。
725名無しさんの野望:2011/06/15(水) 23:04:12.45 ID:g0R5robH
なんかよく分からん人だな・・・
あとニトロはおまけで5pb主体だよ
726名無しさんの野望:2011/06/15(水) 23:06:03.77 ID:IsHFxchS
脳内妄想はそれくらいでおk
727名無しさんの野望:2011/06/15(水) 23:27:07.25 ID:Hv6FHxKj
お前が言うな
728名無しさんの野望:2011/06/16(木) 00:01:01.04 ID:FpHt9pBp
実際の所ニトロはどのくらい関わってるのかね、ニトロにしてはシステム酷すぎるわけで
729名無しさんの野望:2011/06/16(木) 00:21:08.33 ID:2ihgwQ/G
>>728
アニメのスレから得た情報によれば、
シナリオのサポートと、3Dモノ(タイトル画面のタイムマシンや携帯電話)の作成あたり。
どちらにしてもニトロは部分的なお手伝い程度らしい。

Win版の移植はニトロ担当じゃないのかねー。PC版のサポートはニトロだし。
730名無しさんの野望:2011/06/16(木) 01:24:36.92 ID:LzX62rGu
ニトロなしの5pbで売れたゲームある?
つまりはそういうことだな
731名無しさんの野望:2011/06/16(木) 01:24:37.07 ID:p9fjm2QZ
ゲームで一気にやれば伏線回収の気持ちよさとか感動あるかもしれんが、
アニメだと微妙だよな。
何ヵ月も前に放送した伏線なんて忘れるだろ
732名無しさんの野望:2011/06/16(木) 01:51:18.72 ID:yViUfjXq
アニメwikiが愛に満ち溢れて優秀過ぎるから大丈夫だとおもう
733名無しさんの野望:2011/06/16(木) 05:35:09.98 ID:7yPXCq3h
                    从⌒゙ヽ,  
             ,; |i    _ ⌒ヾ,  |!  
                 _/  λ 、人  l!   
               从〜〜〜〜イ ,〉 k    オカリン
             γ゙ ( ´・ω・)`/ 〈,k_ノ   まゆしーはとっても恥ずかしいし 悲しいです
             (    ハ.,_,ノ~r      
             )'‐-‐'l   γ´⌒゙ヽ、     
          ,、-ー''(    |!〜、,il      ゝ、   
        γ    |!   〈   ヽ ミ、    丿    
       ゝ (     |  ノ  _,,,..、,,ゝ、 _,.イ  /      
    \'´  γ゙ヽ.,_  ) ゙|! ̄    ̄~゙il γ⌒ヽ`(/
    Σ    ゝ.,__゙゙'k{  ヾ /      !、,___丿 て
            > ゝ-ー'゙ <
734名無しさんの野望:2011/06/16(木) 08:37:16.12 ID:fcI1hQYi
まゆしぃネタにされるとなんでムキムキのマッチョになってしまうん?
735名無しさんの野望:2011/06/16(木) 10:19:43.02 ID:rL0wpZ1x
>>734
まゆりを助けるための手段
736名無しさんの野望:2011/06/16(木) 11:06:14.83 ID:t1MTfPps
まゆりが死ぬか、ムキムキになるか
どっちかしか選べないっていうのか…
737名無しさんの野望:2011/06/16(木) 12:41:14.70 ID:gjxEB8wt
これも運命石の選択
738名無しさんの野望:2011/06/16(木) 15:24:32.74 ID:hYImPj9C
テゥッテゥルー☺
739名無しさんの野望:2011/06/16(木) 17:18:24.74 ID:OA1VJ47t
>>732
なんかキメエ。


つか海外は基本的に情報がアニメオンリーだから反応が分かりやすい。
10話以降目に見えてコメントが減ってきてる。
SFが好きなやつだけコメントしてるから分かりにくいが
脱落者多数の模様。
740名無しさんの野望:2011/06/16(木) 17:30:17.33 ID:hYImPj9C
わざわざこのスレにアニメのネガキャンしにくるやつ何なの?
741名無しさんの野望:2011/06/16(木) 17:33:34.74 ID:OA1VJ47t
×ネガキャン(笑)

○真実
742名無しさんの野望:2011/06/16(木) 17:59:51.75 ID:kkrf1eye
シュタゲのPC版、ライセンス開放したかどうかってどうやったら確認できる?
なんかパッチ当てても一瞬で終わって不安なんだが…
743名無しさんの野望:2011/06/16(木) 18:19:12.56 ID:kT/b2hgD
>>739
国内の話で海外の話持ち出して来る気持ち悪さについては自覚ないの?
744名無しさんの野望:2011/06/16(木) 20:09:35.87 ID:LzX62rGu
海外の反応って中国?
よくアニメで字幕付いてるの見るけど。

10話って日本のドラマなら完結してるくらいだしなぁ。
745名無しさんの野望:2011/06/16(木) 20:55:16.77 ID:LzX62rGu
11話みたが演出の小林公ニは二度とやらなくて良い。
オカリンがラボに急いで帰る所が特に違うアニメ見てる気がしたw
746名無しさんの野望:2011/06/16(木) 20:56:32.71 ID:LzX62rGu
11話みたが演出の小林公ニは二度とやらなくて良い。
オカリンがラボに急いで帰る所が特に違うアニメ見てる気がした。
何よりもいきなり鈴羽の股関から始まるくせに風呂場がつまらんw
747名無しさんの野望:2011/06/16(木) 21:06:21.16 ID:HFJLDfds
みんなもう忘れたかもだけどさ、ゲームの序盤で出てくる比喩で
「子宮の中で腐り落ちる精子」がうんたらかんたらっての、
このゲームの雰囲気にそぐわないよね。

あー、エロゲメーカーなんだなと引いた瞬間。
748名無しさんの野望:2011/06/16(木) 21:14:58.53 ID:SuWXt3ls
※アニメ版の批評はアニメ板でお願いします。ここはゲーム板です。
749名無しさんの野望:2011/06/16(木) 21:15:48.91 ID:HFJLDfds
どうでも良いけど、ミスターブラウンは
てっきりエメットブラウンと関係あるのかと思ってた。
750名無しさんの野望:2011/06/16(木) 21:20:35.51 ID:LzX62rGu
今日一から少しやったから分かる。
確かに合わないが俺は中二オカリンの台詞だから納得は出来るな。
あー、そういう哲学っぽいこと言いたい年頃あるあると思った瞬間。
女は納得出来んかもな。
幸田の腐りかけの子宮発言で気が狂う生き物だから。

ところで同人誌て女の子がエロ本書いてるよな。
あれはどうなん?
普段エロNGみたいなふいんき(何故か変換出来ない)や
セクハラ痴漢、変態とか言うの好きなくせに。
751名無しさんの野望:2011/06/16(木) 21:26:42.39 ID:kkrf1eye
>>750
お前が女性にコンプレックスを抱いているのは分かった
752名無しさんの野望:2011/06/16(木) 21:31:02.97 ID:LzX62rGu
お前が女に夢を抱いてる童貞だというのは分かった
753名無しさんの野望:2011/06/16(木) 22:36:43.48 ID:OA1VJ47t
>>752
童貞にも2種類いる。
「おにゃのこ」なんて言いながら何にでも萌えるキモヲタと
「どうせおでにはてにはいらないんだど!」などとお門違いの恨みを抱く
お前のようなキモ豚だ。
754名無しさんの野望:2011/06/16(木) 22:53:24.11 ID:Z6b0/eRJ
もののついでみたいにミソジニー大爆発させるのって、どういう心理なの
755名無しさんの野望:2011/06/16(木) 23:01:54.51 ID:LzX62rGu
>>753
おでは童貞じゃないお!童貞紳士だお!
まで読んだ。
どうでも良い。ほんとどうでも良い。

我が儘で自己中で心の中は嫉妬の塊で生きてる生き物なんかもののついでで十分。
ここ腐女子多いな。
つかそれくらい自ずと分かって当たり前だったな。
俺としたことが。
756名無しさんの野望:2011/06/16(木) 23:18:19.89 ID:OA1VJ47t
>>755
すっこむタイミングだったろ。寂しいのか?
ネタのオウム返しとか周りを白けさせる代表的なぼっちタイプだな。
757名無しさんの野望:2011/06/16(木) 23:23:06.86 ID:6amPSPtD
どっちもえらいえらい
758名無しさんの野望:2011/06/16(木) 23:26:48.42 ID:/D0lnjli
>>742
念のためセーブデータをフォルダごと全部コピーしておき、
既にライセンス認証不要パッチ当ててるなら1.20パッチを上書きインストールして起動してみる
起動したらライセンス解放ができてない。起動しなかったらできてる
確認が済んだらライセンス認証不要パッチを再インストールする
ここまでやって正常に起動すれば問題なし。多分

問題起きるかもしれないからこの方法やるなら自己責任ね
理論的にはこの方法で確認はできると思うけど自分で試してないため、全部妄想で語ってるのに近いから
759名無しさんの野望:2011/06/16(木) 23:30:45.64 ID:OA1VJ47t
>>757
出た。喧嘩両成敗君。テンプレな流れだな。
760名無しさんの野望:2011/06/17(金) 00:20:29.86 ID:PYDQSIzh
ID:OA1VJ47t
761名無しさんの野望:2011/06/17(金) 00:35:51.03 ID:Nt52N8Mu
PSP版が出るみたいだけど、PC版の移植みたいな感じなのかい?
762名無しさんの野望:2011/06/17(金) 01:32:05.53 ID:ooYkU4Pg
ネトゲやりながらやってるんだけどシステムが1.2にならん
というか音がぶちぶちきれる・・・パッチ当てても治らないしどういうことなの・・・
763名無しさんの野望:2011/06/17(金) 01:36:18.24 ID:dCR2fqjP
ゴミスペックだからだろ
買い替えろ
764名無しさんの野望:2011/06/17(金) 01:52:11.89 ID:4bHgHbhO
クリスがセルンのスパイってどういう意味?
あとコスとお泊まりセット持ったまゆしいが出会った女誰?
765名無しさんの野望:2011/06/17(金) 02:15:09.70 ID:OuZTIxyq
A
未来ではクリスはセルンの下で働いている(半黒幕)と鈴羽は聞いていたから。
PC裏クエストではこの辺りがクローズアップされる。

A
定食屋のおばちゃん
766名無しさんの野望:2011/06/17(金) 07:14:47.00 ID:I7e7NO75
>>742
スタートメニューから何とか電池を開くと、100年電池になってる。
つまり100年は遊べる
767名無しさんの野望:2011/06/17(金) 09:13:08.78 ID:InOfSt3m
>>758
>>766
`ありがとー
どっち当てても起動はするし、ソフト電池も随分前から百年電池になっていた気がする
結局解放されたかどうか分からんがこのまま行くことにするわ
768名無しさんの野望:2011/06/17(金) 18:52:58.76 ID:VcyskSkD
いくらまゆしぃが死に過ぎるとは言え
マッチョしぃなんて化け物を生み出さなくてもいいと思うんだ
769名無しさんの野望:2011/06/17(金) 20:33:56.21 ID:HDng5bYC
TRUEルートで、スタッフロール中にダルの携帯が鳴るあたり、超テンション上がるわ。
770名無しさんの野望:2011/06/17(金) 20:52:16.08 ID:TFvqidCG
やっぱアニメでもED後に巻き戻るのかね。
771名無しさんの野望:2011/06/17(金) 22:15:36.53 ID:FqU00doR
>>697,699 の方法でUSBメモリに持ち出してノートPCで動かしてみた
レジストリは、パッチあてるときくらいしか使ってない模様
ごく普通にUSBメモリから起動できるし、速度もかわらない
助手とのチュゥがいつでもどこでも見られるようになって幸せ
772名無しさんの野望:2011/06/17(金) 22:20:13.21 ID:IBkGRFxT
あくまで俺の主観だけど、
アニメで巻き戻しするのはイマイチ冴えないやり方な気がする。

ゲームじゃスタッフロールは各シナリオクリア時にしか流れないので
「実はまだエンディングじゃなかったので巻き戻します」って感じがして効果的だけど、
アニメだとスタッフロールは各話で流れてる訳だから、
「まだ終わりじゃなかったので戻します」感が出ない気がする。
アニメだと巻き戻しても、その回はすぐに終わってしまうだろうし。
773名無しさんの野望:2011/06/17(金) 22:47:33.28 ID:w9v7VL56
毎回エンディングだからこそ、エンディング中に電話来たら驚くよ。
エンディング→巻き戻し→バイト戦士から電話でその回終わって
次回からってのもありかも?
774名無しさんの野望:2011/06/17(金) 23:05:13.08 ID:2FxN+H62
バカ正直に"巻き戻し"に拘る必要はないと思うな。
要は「このまま終わると思ってた所に不意打ちで続きがある」
ってのを見せられればそれでいいわけだから。

24話ラスト5分くらいで、いかにも最終回の後日談的に
ラボで色々やってる面々をバックにEDっぽい曲を流して、
一緒にスタッフロール出してる途中で着信コール
→ダル「娘? 君が? 僕の?」
→曲がいきなりストップして、表示されてたスタッフロールが消滅
→鈴羽のセリフで引き

とかでもいいわけよ。
775名無しさんの野望:2011/06/17(金) 23:05:16.37 ID:CrsFachU
エンディング始まってトイレ行った奴は涙目になるな
776名無しさんの野望:2011/06/17(金) 23:07:06.58 ID:w9v7VL56
最近の映画じゃよくあるよね、続編作る気まんまんなエンディング直後。
人気ないとそのまま投げっぱなしたけど。
777名無しさんの野望:2011/06/17(金) 23:07:51.68 ID:OuZTIxyq
バイト戦士のタイムマシンオフ会みたく
いちいちエンディングに行かず、
一気にトゥルー迎えると予想。
ましてスタッフロール流す演出はないと予想。
778名無しさんの野望:2011/06/17(金) 23:08:41.43 ID:IBkGRFxT
>>774
おれも、巻き戻しにこだわらず、
特殊EDを使ったアニメならではの演出でOKと思うよ。

ただ、原作プレイ者のかなりの人が巻き戻しは期待しているかもしれない。
どちらにしてもヘタすればボッコボコに叩かれるだろうな。難しいw
779名無しさんの野望:2011/06/17(金) 23:24:26.99 ID:Y5yJLog1
ゲートオブシュタイナーが流れてくれればそれでいい
それだけでいいんだ
780名無しさんの野望:2011/06/17(金) 23:25:27.44 ID:DibXtZ30
>>774
アニメはそれが一番効果的な演出だろうねえ
781名無しさんの野望:2011/06/17(金) 23:54:50.70 ID:BaHKKn0Y
スタッフロール消滅はまずいだろう。
もう一度流すのもあれだし。

EDが普通に流れて、EDの後半あたりで電話がかかってきてそのままCパート入り
ってのがいいんじゃないかな
782名無しさんの野望:2011/06/18(土) 00:51:00.22 ID:7vew2piB
でもやっぱりシュタゲはVNがベストのメディアだな。
科学的なレトリックなしだと弱いし後でまとめて見る分には良いかもしれんが
一週間に30分じゃ伏線が機能しない。
シュタゲ自体がギャルゲ市場が生み出したセレンディピティなんだよ。

>>772
やるなら11話をSPエンディングにして終わり感出さないとな。で、微妙に早めに
グランドフィナーレっぽく流して電話→逆再生→「貴方の娘、鈴羽です。」で続く...
くらいで充分か。
783名無しさんの野望:2011/06/18(土) 00:52:03.90 ID:QoadVdSw
とりあえず来週の引きが楽しみだわ
784名無しさんの野望:2011/06/18(土) 00:59:26.81 ID:7vew2piB
>>782
なんで11話って書いたんだ俺...fakeエンディングは23話だわ。
785名無しさんの野望:2011/06/18(土) 01:05:23.29 ID:ysQJkiOU
どうせCパートができるだけだからあんま期待すんな
786名無しさんの野望:2011/06/18(土) 01:06:22.90 ID:fOqBQq60
まだサントラ出てないよな?
初回限定に付いてるサントラ最高
787名無しさんの野望:2011/06/18(土) 05:35:27.85 ID:3JXr7fkc
ダル
788名無しさんの野望:2011/06/18(土) 07:10:31.82 ID:fOqBQq60
サントラ出てたなw
MIXのアルバム良かった。
ところでコンプティークは買ったよな?
付録のドラマはオカリン達が高校生だぞw
789名無しさんの野望:2011/06/18(土) 09:36:15.60 ID:SWFYf9bO
>>788
鈴羽かわいいよ鈴羽
790名無しさんの野望:2011/06/18(土) 11:20:25.43 ID:Havi5bcv
>>788
俺の世界線ではコンプティークは廃刊になった。廃刊になったんだ
791名無しさんの野望:2011/06/18(土) 15:57:58.47 ID:fOqBQq60
まぁ今回のドラマはラブラブチュッチュッ向けだから
一風変わってるからいつもの期待したらあれかも知れない

ところで11話でオカリンが買い出しから急いで帰る時、まゆりの心配しかしてないのよなw
助手がトゥルーのくせに助手のことは何の心配もしてなかったっていうw

しかしまゆしぃ☆は何度も何度も死んだはずなのに
小動物に突き落とされて殺されるのとゲルまゆ以外覚えてないのは何故だ…
792名無しさんの野望:2011/06/18(土) 16:04:49.82 ID:Zkzg7YuL
ゲルまゆ欲しいな
どこか再現して作ってくれよ
793名無しさんの野望:2011/06/18(土) 16:08:44.97 ID:1MyQ3N5L
きれいな顔してるだろ…。
これ、死んでるんだぜ…。
794名無しさんの野望:2011/06/18(土) 17:01:20.65 ID:1MyQ3N5L
腐ってる…。早過ぎたんだ…!
795名無しさんの野望:2011/06/18(土) 17:15:49.13 ID:7vew2piB
「腐ってやがる」だろ。そういう間違いが寒い。
796名無しさんの野望:2011/06/18(土) 19:38:20.96 ID:qjp5Hfr4
正直どうでも良い
お前友達居ないだろ
797名無しさんの野望:2011/06/18(土) 20:42:09.66 ID:7vew2piB
寒い間違い指摘されて「どうでもいい。友達いないだろ」って究極に寒い。
798 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/18(土) 22:10:46.02 ID:AQ94uUX/
お前たちのどうでもいいレスをしないように過去の自分にDメールを送ってくれ。俺もレスしなくて済むから
799名無しさんの野望:2011/06/18(土) 22:34:34.72 ID:xUvBmB6P
Dメールをするとしたらひろゆきに
『2ちゃんねるを作ったらタヒぬ』
と送ってやるわ
800名無しさんの野望:2011/06/18(土) 23:15:34.87 ID:Havi5bcv
2chが消滅したら自民党でも公明党でも民主党でもないもっと別な何かが政権を握っていて、
3/11の大震災は起きるものの、原発は東海村臨界事故時にロボット技術を導入することを決めていて、
その技術が発展して今の世界線のような被害にはならなくて、不況にもならないバラ色な世界線か・・・
801名無しさんの野望:2011/06/18(土) 23:49:55.89 ID:le8x7RSm
>>797
その返し自体がとてつもなく寒い
802名無しさんの野望:2011/06/19(日) 00:23:07.93 ID:ATODeWsb
どうでもいいけど作ってみたよ!
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1712331.gif
803名無しさんの野望:2011/06/19(日) 10:25:17.65 ID:ZI7tdZf3
どうでもよいけど、>>794>>796は別人ですよ。
804名無しさんの野望:2011/06/19(日) 12:31:25.48 ID:m6wf3qkn
コンプ程c
805名無しさんの野望:2011/06/19(日) 14:15:17.79 ID:m91nR92K
シュタゲ好きのお勧めADV、ノベルゲー教えて
剣乃ゲーはサターンで遊んで面白かった
806名無しさんの野望:2011/06/19(日) 15:53:42.02 ID:1+5mPThg
PSP版のスレないのかな
OP以外まったく同じらしいけど
807名無しさんの野望:2011/06/19(日) 16:30:28.17 ID:3FGAqOQ0
クリスがオカリンのまねしてフゥーハハハって言ってるのってどこらへんだっけ?
あの言い方がかわいすぎてもう一度聞きたいのだ…
808名無しさんの野望:2011/06/19(日) 16:42:24.72 ID:XAdBOHyQ
>>807
「洗脳してやるフゥーハハハとか・・・」の件か?
8章の最初の方で、ベンチで相談してる場面だったと思うが。
809名無しさんの野望:2011/06/19(日) 17:37:03.10 ID:p5itF2Fc
>>805
村正いまプレイしてるが面白い
エロありだがw
810名無しさんの野望:2011/06/19(日) 17:40:50.26 ID:3FGAqOQ0
>>808
おお!ありがとう!
クリスたんかわいいよー最高だ
811名無しさんの野望:2011/06/20(月) 01:20:36.91 ID:l8B5FUfD
俺の好きだった頃のコンプティークは既に存在しない、どうしてああなった、表紙にアニメ絵というかエヴァを使い出した頃から狂いだした
だが、テックウィンもLOGINもベーマガも無き今、正しい路線変更だったんだろう
812名無しさんの野望:2011/06/20(月) 03:34:59.20 ID:dEwZ6VFa
ダルの完成度高そうな
http://ameblo.jp/otakara/image-10924076297-11292017092.html
欲を言えば少しスマート
813名無しさんの野望:2011/06/20(月) 03:35:55.17 ID:dEwZ6VFa
ミス
http://ameblo.jp/otakata/image-10924076297-11292017092.html
欲を言えば少しスマート
814名無しさんの野望:2011/06/20(月) 08:35:39.30 ID:pK4Dr05O
ようやく真ED見れた…
助手EDから先に見たせいでまゆりEDにずっとたどり着けなくてwikiみちゃったよ。
みんな初見ではまゆりEDだったの?
815名無しさんの野望:2011/06/20(月) 09:13:48.13 ID:LWd3UGjT
バイトED
816名無しさんの野望:2011/06/20(月) 12:00:29.52 ID:IWyQ5fV1
>>811
ベーマガか・・・懐かしい名をここで聞くことになるとはな
817名無しさんの野望:2011/06/20(月) 12:05:41.37 ID:c+gtnCNk
>>814
普通にやってればパートタイムウォーリアーで最初にED食らってそこでこのゲームがどういう流れなのか大方予想つくと思うのだがいろんな人がいるな
818名無しさんの野望:2011/06/20(月) 13:55:53.41 ID:jAwJGmG0
自分も今日の夜中に真EDまで辿りついた
バイト戦士ED→フェイリスED→ルカ子ED→まゆりED→真ED→フェイクEDって順番だったな
フェイクの内容が真EDと被ってたのが残念だったが、順番逆だろうから悪いのは自分だな

steins;gate面白いね。クリアしちゃって寂しすぎる・・・
凶真とクリスのその後ももっと見たかったなぁ
819名無しさんの野望:2011/06/20(月) 14:20:21.36 ID:ObVKVsUV
>>411
いまさらだけどw
零式の陵辱シーンとアトラクの洗脳子痴女シーンは抜いたぜ
820名無しさんの野望:2011/06/20(月) 15:12:23.74 ID:2mt3jRv2
>>818
終わった後の脱力感ていうか虚無感が半端ないからなこのゲームは
821名無しさんの野望:2011/06/20(月) 16:53:40.96 ID:ETeUVCJP
4〜5日次のゲームやろうかって気がおきないくらいは虚無感がきたな
822名無しさんの野望:2011/06/20(月) 17:03:33.77 ID:fVKYC9sI
クリアした翌日にプラコレCHAOS HEAD;NOAHを尼でぽちった
823名無しさんの野望:2011/06/20(月) 21:43:54.26 ID:ZpeeKqdG
>>814
攻略見ずにやれば、初回は割と多くの人が鈴羽EDに行くんじゃね?
助手とまゆりで言えば、おれはまゆりが先。
というか助手√は途中で挫折して攻略見た。
824名無しさんの野望:2011/06/20(月) 21:56:27.86 ID:qt9iu0JL
キャラアニ売れ切れとる
ちゃっちゃと予約すればよかった・・・
825名無しさんの野望:2011/06/20(月) 22:07:28.23 ID:yzoS1hA8
>>818
フェイクエンドってTrueの逆戻りするやつだろ。使い方間違ってるぞ。
826名無しさんの野望:2011/06/20(月) 22:41:08.92 ID:DnDyoZ9f
>>825
何と間違ってんだろね?助手EDかな?
827名無しさんの野望:2011/06/20(月) 23:44:50.22 ID:jAwJGmG0
>>818です。助手EDと間違えてました。最後が助手EDです
クリアしたもののアンインストールするのにも抵抗があって困ってますw
828名無しさんの野望:2011/06/20(月) 23:47:57.41 ID:IWyQ5fV1
俺もアンインストールしてないな
829名無しさんの野望:2011/06/20(月) 23:50:35.01 ID:3jyyLG7j
やっぱラボメン達との日々は「なかったこと」にはできないよねぇ。
オカリンは苦渋の選択をしたんだよねって思う。

例えアンインストールしても、オレは・・・オレだけは忘れない・・・。
830名無しさんの野望:2011/06/20(月) 23:55:52.20 ID:ki8YFFAc
でももう一回やるか?って言われたら多分しないな…
消すか
831名無しさんの野望:2011/06/21(火) 04:29:30.67 ID:/Q3gSFYp
一回クリアして、もう一度最初からやってる。
初プレイは早く先が読みたくってじっくり読んでない部分が多くて。
832名無しさんの野望:2011/06/21(火) 20:23:09.27 ID:mD/hdEWN
35 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/06/21(火) 19:51:59.21 ID:MLFtdVhx0 [1/2]
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjLWQBAw.jpg
これがシュタインズゲートの選択か・・・
833名無しさんの野望:2011/06/21(火) 21:05:53.74 ID:ceYXYdM5
>>832
これはひどいwww
834名無しさんの野望:2011/06/21(火) 21:41:43.41 ID:rLyyaTD+
ワロタ
835名無しさんの野望:2011/06/21(火) 23:02:57.98 ID:HOAC6vHO
oh・・・
836名無しさんの野望:2011/06/21(火) 23:56:07.05 ID:Extlvdc3
どういうこと?
837名無しさんの野望:2011/06/22(水) 00:53:12.22 ID:Z5OQI/d5
カンパ制の無料シュタゲRPG作ろうと思うんだが
ラボの正確な間取りってどこがで掲載されてたっけ?
シャワー室は玄関開けて左手だよな?
トイレはないんか?
838名無しさんの野望:2011/06/22(水) 00:57:27.17 ID:ZyKdKVfF
アニメのBD買うと生フィルムが付いてくるんだがラボメン以前に人ですらないという強運。
839名無しさんの野望:2011/06/22(水) 03:21:00.15 ID:ZyKdKVfF
アニメの12話が「飛べよ」の前で切ったから頭悪い糞箱厨が暴れてるわ。
840名無しさんの野望:2011/06/22(水) 03:35:18.40 ID:91Htfcmb
>>839
そんなクソみたいな報告いらないです^^
841名無しさんの野望:2011/06/22(水) 03:41:38.54 ID:ZyKdKVfF
>>840
お前の糞以下の個人的な意見(笑)の方が1000倍要らないですლ(╹◡╹ლ)
842名無しさんの野望:2011/06/22(水) 03:58:40.25 ID:AzljPBv7
>>838
これはいい強運。メタルうーぱ並だなw
843名無しさんの野望:2011/06/22(水) 09:03:40.40 ID:FdJk/IaJ
オーキードーキーw
844名無しさんの野望:2011/06/22(水) 10:11:07.26 ID:mYeruF9F
シュタゲRPGで思い出したけど、事実無根のラディカルメンバーは
ダルがとあるところで大変不愉快なことをしくさりやがったので投げた。
NTR展開だけはやめて欲しいわ。
せめてサブクエスト的な回避可能な所において欲しかった。
845名無しさんの野望:2011/06/22(水) 12:26:12.90 ID:6zqJScu4
このゲーム、いちいちメールや電話の対応しないといけないから
文章スキップがまともに使えなくて面倒過ぎるな
846名無しさんの野望:2011/06/22(水) 16:08:51.74 ID:AzljPBv7
んあ?
普通のギャルゲーの選択肢と考えればそうでもない。
むしろ、助手√の行き方分からなくて、ひたすらスキップしまくった記憶しかない。
847名無しさんの野望:2011/06/22(水) 17:44:51.32 ID:rMxlQQhq
>>845
あれ?電話使うときって勝手にスキップ止まらなかったっけ?
848名無しさんの野望:2011/06/22(水) 18:07:42.35 ID:fxdLXxa0
止まるものと止まらないものがあるな
あとは設定でスルーするにしちゃってるとか
849名無しさんの野望:2011/06/22(水) 19:14:05.99 ID:AzljPBv7
おれの記憶では、シナリオ分岐に影響するところは止まるはず。
もえいくさんの無駄なメールは止まらないことがある。
850名無しさんの野望:2011/06/22(水) 19:16:47.57 ID:gJZBqyS7
萌郁のメールが無駄とな
851名無しさんの野望:2011/06/22(水) 19:21:15.75 ID:OhqD6doA
萌郁のメールも会話の一部と認識されてるんじゃないか?
それならスキップされるのにも納得する
852名無しさんの野望:2011/06/22(水) 19:27:21.75 ID:ZyKdKVfF
Oh, I see. actually those e-mails are a kinda conversation as for Moeka. lol
853名無しさんの野望:2011/06/22(水) 20:26:48.86 ID:4dVBYRNB
what's up ?
854名無しさんの野望:2011/06/23(木) 00:02:23.29 ID:dhlZ7ZXv
ボイスのオンオフはできるって聞いたけど、個別の設定もできる?
全声優の中で宮野が唯一嫌いなんだよ…でも評判いいからやってみたいんだよ…
855名無しさんの野望:2011/06/23(木) 00:08:27.46 ID:khfPPnOn
できるよ〜
856名無しさんの野望:2011/06/23(木) 00:28:43.50 ID:dhlZ7ZXv
マジか!ありがとう、買ってみる
857名無しさんの野望:2011/06/23(木) 00:36:00.90 ID:Ne2VG0KR
英語のアニメフォーラムって言ってもアジア人とか日本在住のアジア人多いし
一日中ネットしてるような無職のキモヲタばっっかだぞ。
ガイジンガイジンって崇めてるやついるけどよ。
858名無しさんの野望:2011/06/23(木) 00:46:16.96 ID:khfPPnOn
何のこと言ってるんデスカ?カムヒアー。
859名無しさんの野望:2011/06/23(木) 00:47:09.03 ID:FMhxwKqx
【ゲーム】iPad/iPhone「シュタインズ・ゲート」今夏配信
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1308755951/
860名無しさんの野望:2011/06/23(木) 01:46:39.17 ID:K8r2Ws7j
同人ゲーム エル・プサイ・コングルゥ(仮)今夏無料配信予定

ttp://uproda.2ch-library.com/393645K5G/lib393645.jpg

ttp://uproda.2ch-library.com/393646Klf/lib393646.jpg
861名無しさんの野望:2011/06/23(木) 02:32:16.81 ID:FK8LQ+/z
>>854
個人的好き嫌いはしょうがないけど

かなり好演してるんで
「それをすてるなんて とんでもない!」って
反応の既プレイ者は多そうだぜ
862名無しさんの野望:2011/06/23(木) 02:42:04.38 ID:aa9W4jgr
最初は全然気にならなかったんだけど、房ごとゲルバナを作った時に何で
もともとバナナが置いてあった位置に房ゲルバナが出現しないでレンジの中に出現したんかね?
ちぎった時だけはもと置いてあった位置に戻ったのに
863名無しさんの野望:2011/06/23(木) 02:55:20.10 ID:wO4bMarf
psp版もスカイクラッドで安心した
864名無しさんの野望:2011/06/23(木) 13:10:11.33 ID:zB+P0xWZ
PSP版ソフじゃなくてサンオーで予約すればよかった・・・
865名無しさんの野望:2011/06/23(木) 13:42:54.20 ID:TKkoarvB
>>860
同人ゲーってアニメのキャプでゲーム作っていいの?アニメのキャプだよね、これ
866名無しさんの野望:2011/06/23(木) 13:51:53.84 ID:Ne2VG0KR
ヒント:コラ
867名無しさんの野望:2011/06/23(木) 13:54:58.88 ID:khfPPnOn
完成しないから問題ない。
868名無しさんの野望:2011/06/23(木) 15:20:55.37 ID:IAAObyfN
PSP版のスレが無いけどここでいいのか
何かOPのオカリンの独白が声小さすぎに思えるんだが
869名無しさんの野望:2011/06/23(木) 16:06:39.85 ID:K8r2Ws7j
グラ立ち絵と音楽提供してくれる人募集します。
って無理かw
だが自分一人で全部やってたらまじ終わらんw
2chだけ無料での配信を考えてたので
シュタゲファンだけが楽しめればと思ってたけど
止めておいた方が良さそうなふいんき(何故か変換出来ない)ですな。
2ch止めて毛虫にしようかと思いますので毛虫利用者はよろしくです。
870名無しさんの野望:2011/06/23(木) 16:18:17.62 ID:dhlZ7ZXv
>>861
そうなのか…じゃあ我慢できるかどうか試してみようかな
いつもはこの声優、基本がだめなのに変に上手いからアンバランスさを感じてしまってムズ痒いんだ…

簡単に言うと、ひらがなもカタカナも書けないのにどんな漢字でも書けるとか
足し算引き算もできないのに難しい方程式やらを解いてるっていう感じ
学力は小学生並みなのに教えるのが上手いってだけで教師をやってますっていうのを見てる気分
871名無しさんの野望:2011/06/23(木) 16:28:10.50 ID:kpjirqoA
A.R.>Fake me>スカイクラッドの観測者
872名無しさんの野望:2011/06/23(木) 16:29:49.32 ID:yspq+Uzx
>>870
お前...人生楽しくないだろ?
あれか?デキ婚した時に「お腹の子供死ね!」とか書き込んでたキモヲタ女?
普通、同性の声優なんて空気だろ。
873名無しさんの野望:2011/06/23(木) 17:19:25.45 ID:dhlZ7ZXv
>>872
いや、俺役者の勉強してるんだわ(声優とかテレビ俳優じゃないけど)
だから演技面を意識することが多いんだが、うまい人は普通に文句ないし
新人とかアイドルとかは割り切ったり新鮮さとか素直さを魅力に感じられるんだけど
どうしてもこの人だけアンバランスでさ…上手いんだけど下手で、下手だけど上手いからムズムズするんだ

あと俺普通に男だし声優のプライベートとか全然興味ないし
芝居以外ではそんな拘りないから人生割と楽しいよ
874名無しさんの野望:2011/06/23(木) 17:31:31.43 ID:nSia7fJV
厨二病っぽくて良いレスですね。
875名無しさんの野望:2011/06/23(木) 17:32:21.65 ID:IAAObyfN
PSP版やってる人はここには居ないのか・・・
876名無しさんの野望:2011/06/23(木) 17:35:19.10 ID:nSia7fJV
ここはPCゲスレだもの。
ギャルゲ板にはたくさんいるよ。
877名無しさんの野望:2011/06/23(木) 17:37:27.19 ID:IAAObyfN
>>876
把握した
向こう行ってきます
878名無しさんの野望:2011/06/23(木) 18:00:13.23 ID:dhlZ7ZXv
>>874
厨二病っぽかったか…ただアンチみたいに誤解されてそうだったから説明しただけなんだが
余計に不快にさせてしまったのかもしれんな、すまんかった
879名無しさんの野望:2011/06/23(木) 18:52:01.54 ID:WooQc7+C
>>873
ひとえにそれを人は才能と呼ぶと思うんだが。
上手い人なら在野にごまんといるだろ。
880名無しさんの野望:2011/06/23(木) 19:07:10.81 ID:cql1/6fM
>>878
この場合、中二っぽいのは良いことなんじゃね?
881名無しさんの野望:2011/06/23(木) 19:20:06.14 ID:dhlZ7ZXv
>>879
んーちょっと違うかなぁ
感情表現とか言い方が特徴的で下手に感じるような個性っていうのならわかるけど
この人の場合、舞台やってた割に発声と滑舌がめちゃくちゃっていう、基本を疎かにしてるタイプだからさ

まぁ本人も自覚して先輩にアドバイス聞いたりしてるのインタビューで見かけるし
アンチにはならないようにしようって思う

>>880
マジか、ありがとう
882名無しさんの野望:2011/06/23(木) 19:42:39.45 ID:fEsbwg5z
この喋りが受け入れられてるってことはその「基本」の方が間違ってるんじゃないの?
883名無しさんの野望:2011/06/23(木) 20:00:55.94 ID:dGZ1DqpL
>>881
聞き取りにくいとか何言ってるかわからんとかそういう次元なら話にならないが、
舞台だろうとアナだろうと声優も全然違う職種だろ。
それともプロに聞かせる為に演技やってるの?
884名無しさんの野望:2011/06/23(木) 20:12:33.24 ID:dhlZ7ZXv
>>882
というより分かる人が聞く側にあんまりいないんだよね
だから「基本」が間違ってるとは思わんけど、いずれ「基本」ではなくなるのかも

>>883
そうだよね、ただ宮野に関してはその「聞き取れない」とか「空耳」が多発してるから嫌になったんだ
(声優の知識ない人で色々試してみた)

あと勘違いされてそうだからもう一度言っておくけど「俺は嫌い」なだけで
お前らみんな嫌いになれよとかは言ってないし思ってもないからね
885名無しさんの野望:2011/06/23(木) 21:25:30.96 ID:fEL6UCvb
わかった
わかったからチラシの裏に書くんだ
886名無しさんの野望:2011/06/23(木) 21:33:11.54 ID:Mj6DzZYe
>>884
お前ウザイって言われない?
全スレなんかしてないで便所にでも落書きしてろよ
887名無しさんの野望:2011/06/23(木) 21:34:14.58 ID:Mj6DzZYe
全スレってなんだw
全レスだw
888名無しさんの野望:2011/06/23(木) 21:42:36.58 ID:dhlZ7ZXv
ごめんね、別に言いたかったわけでもないんだけど
せっかく聞いてくれたんだから答えるのが礼儀かなって思ったんだ
でも不快にさせてしまったみたいだし、もう書かないようにするよ、ありがとうね
889名無しさんの野望:2011/06/23(木) 21:49:23.57 ID:8lVOw+3H
まぁあんまり気にすんなよ
つっこんだやつが多かったんだし、全レス自体はマナー違反でもなんでもないしなw
ていうかこの流れ見てたら真面目なやつなんだなって思うわ、お前にここは合わんぞ
890名無しさんの野望:2011/06/23(木) 22:08:24.28 ID:cql1/6fM
まぁ高校球児がテレビでプロ野球見て
「あいつは基本がなっちゃない」って言ってるのと
同じレベルに見られちゃうよね。
891名無しさんの野望:2011/06/23(木) 22:14:34.93 ID:8lVOw+3H
確かにw
俺達には本当かどうかわからんしな
でももう少しで納得させられそうだったわ、確かに何回か聞き取れんかったし
892名無しさんの野望:2011/06/23(木) 23:44:31.18 ID:gzoeXGYS
tipsの110番だけ埋まってないんだが、これって何処で見れるかわかりますか?
893名無しさんの野望:2011/06/23(木) 23:52:29.48 ID:F7ZewCXM
>>869
毛虫ってなんの略称なの?
894名無しさんの野望:2011/06/23(木) 23:54:51.60 ID:rMelpUEB
PC版シュタゲまたやろうと思うんだけど
セーブって消せないんかな?
気持ち的にまっさらな状態からやりたいんだけど。
アンインストしかない?
895名無しさんの野望:2011/06/24(金) 01:29:02.16 ID:ZKfnthnT
>>894
セーブデータのフォルダを消すか、名前を変えておけば最初からやり直しできる
セーブデータの場所は、ユーザーフォルダのappフォルダなので
Win 7なら %UserProfile%\AppData\Roaming\Nitroplus
XPなら %UserProfile%\Application Data\Nitroplus
隠しファイル非表示状態だと見えないかもしれないので、エクスプローラのアドレスに
上記の文字列を直接コピペして開いてもOK
896名無しさんの野望:2011/06/24(金) 01:43:28.69 ID:nW4mriX2
>>895
おお
サンクスヽ(*゚д゚)ノ
897名無しさんの野望:2011/06/24(金) 06:38:09.60 ID:3TYACCtb
ゲーム買った(PSP)んだけど、オカリンの声が
ボソボソしすぎだと思うんだ。
箱やPCも同じなのかね。
898名無しさんの野望:2011/06/24(金) 07:08:14.97 ID:xlkkHaLv
単純にPSPのスピーカーの質の問題じゃね?
ヘッドホンで聞いてるが、特にPC版より劣化してるとは感じないけど
899名無しさんの野望:2011/06/24(金) 07:13:18.56 ID:3TYACCtb
>>898
お、本当だ。
ヘッドホンだと気にならない。
ありがと!
900名無しさんの野望:2011/06/24(金) 09:13:32.23 ID:cUVAFZyY
今時携帯ゲーム機でヘッドホンしない男の人って、ゴニョゴニョーだけど
901名無しさんの野望:2011/06/24(金) 09:28:06.27 ID:I74ffxKl
自宅でもヘッドホンせなあかんの?節子。
902名無しさんの野望:2011/06/24(金) 09:41:47.68 ID:cUVAFZyY
ああ
タイムリープマシンをセットした気分になって今日から君も鳳凰院凶真!
あとはカイバの問題だな
903名無しさんの野望:2011/06/24(金) 10:54:41.20 ID:uhaxO16S
PSP版もだーりんは板違いだぞ!!!
とりあえず萌え郁さんは赦した
904 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/24(金) 11:22:38.25 ID:eyvlVTpb
原作を購入しようと思うのですがWindows版で問題ないですか?
さまざまなハードで出ているようなので聞いてみました。
PSPは持っていませんが、オススメなら購入してみようかとも思います
905名無しさんの野望:2011/06/24(金) 12:16:04.22 ID:gBSvGu8j
タイムリープのときの音、ドクターフーのパクリだよね
906名無しさんの野望:2011/06/24(金) 18:14:24.74 ID:iakajGyt
>>904
問題ないかと
907名無しさんの野望:2011/06/24(金) 18:14:36.85 ID:gYFCspk/
Pen4、メモリ1GのPCでやってるんだが、電源ごと落ちるヽ(*゚д゚)ノ
908名無しさんの野望:2011/06/24(金) 18:24:29.49 ID:iakajGyt
そのPCもう買い換えたら?
たぶんソレ、シュタゲだけじゃなくて
今時のほかのゲームも満足にやれないとおもうぞ
909名無しさんの野望:2011/06/24(金) 18:26:41.70 ID:9waltSZw
サブPCのPEN4の3G、メモリ1Gでやっても問題ない。
ただ、所々動作もっさりしてるけどね…
910名無しさんの野望:2011/06/24(金) 18:29:15.78 ID:nE/6t8Am
祖父から届いたけど、特典1個しか入ってなかったわ
祖父って2個じゃなかったっけ?
911名無しさんの野望:2011/06/24(金) 18:44:10.18 ID:nE/6t8Am
ごめんなさい、板ちがいでした
912名無しさんの野望:2011/06/24(金) 18:54:26.39 ID:gYFCspk/
BGM切ったら連続プレイ時間最長記録を更新した後青画面でた。
シュタゲ云々の問題じゃない気がしてきた。
MacBook AirにWindowsいれようかな。
913名無しさんの野望:2011/06/24(金) 20:36:33.50 ID:dnlMGP1s
箱版発売日に抽象的なネタバレみてしまったので敬遠してたけどアニメの影響で日曜日に買った。
昨日クリアした。糞っ、またクリスENDかよっ!てスキップできねーし…なんかイベント変化あったんかな?とか思ってたら…の流れは良かった!
ただ、描写が親切すぎてクライマックスの展開が予想範囲内なのが残念だったまゆしぃマジ天使。
これで心置きなくアニメ見れる。
914名無しさんの野望:2011/06/24(金) 20:43:53.22 ID:I74ffxKl
スカイクラッドの観測者のミックス、
ユーロミックスっぽくてagaru\(^ー^)/
これだけで買う価値あたわ
915名無しさんの野望:2011/06/25(土) 01:50:10.04 ID:cdAOEO9u
もう81歳だしさすがにゲームから遠ざかってるだろと思いながら久々にaki-tanのサイト行ってみたら
昨日crysis2のwalkthrough更新してた。いやはや鉄人だ。神だ。
http://www.asahi-net.or.jp/~KU5A-KTJM/index.htm
916名無しさんの野望:2011/06/25(土) 10:02:20.37 ID:sc572Y3H
PSPのTips1つだけ埋まらないんだけどこの質問は板違いかな?
917名無しさんの野望:2011/06/25(土) 10:48:10.47 ID:gwRNn1sS
>>915
すげぇーーー
こういう老人って、両津の世界だけだと思ってたわ・・・
918名無しさんの野望:2011/06/25(土) 11:44:04.75 ID:gedcsrzE
昨夜アナザースカイで
平野綾がニューヨークの漫画屋に行って、
平野綾に気づいた店員がセリフを聞いてイヤアッス!!\(+×+)/
とテンション上がりまくりんぐ☆だた。

お前らも結構良いおっぱおしてる今井麻美なんかと出会ったらこんなんなんかな?
919名無しさんの野望:2011/06/25(土) 12:01:55.54 ID:rwD869Em
ドゥッドゥルー連呼されてテンション上がりまくりだったなあ
920名無しさんの野望:2011/06/25(土) 12:18:10.87 ID:boNGmFLn
ニワトリかよ
921名無しさんの野望:2011/06/25(土) 12:35:35.19 ID:cdAOEO9u
>>918
無理矢理シュタゲの話題と絡ませようとしても無理すぎるだろ。
922名無しさんの野望:2011/06/25(土) 14:06:06.27 ID:nEmyPs3f
PSP版はPC版とインターフェイスが違うのかな?
PSP版のスレがないから攻略に困る…
だれか作って下さい
923名無しさんの野望:2011/06/25(土) 15:39:33.93 ID:cdAOEO9u
924名無しさんの野望:2011/06/25(土) 17:52:02.83 ID:U+GjFIK1
>>922
俺一応コンプしたけどおそらくPCと変わらないよ
925名無しさんの野望:2011/06/25(土) 22:32:36.67 ID:gP0nDRP/
PC版コンプ
面白かったけどTRUEENDと特に鈴羽ENDが今一だったな
あとプレイに支障はないんだけどゲーム終了時に毎回不正な終了するのが地味に鬱陶しい
926名無しさんの野望:2011/06/25(土) 23:40:21.69 ID:YjxN5ukD
だーりんやりたくて箱○買いに行ったら予想以上に高くて挫折してきた
本体だけなら買えなくも無いけどだーりん買えないんじゃ意味が…

定価29800ってなんだよ……
927名無しさんの野望:2011/06/25(土) 23:47:27.36 ID:OKEmOSU6
928名無しさんの野望:2011/06/25(土) 23:49:23.16 ID:rFvjy9H7
PCとPSPって話違ったりするの??
929名無しさんの野望:2011/06/26(日) 00:32:48.02 ID:m/ZaWXVA
PSP版の新規OPって酷いな・・・
930名無しさんの野望:2011/06/26(日) 01:04:10.88 ID:ipOEsQev
そりゃあまぁ劣化していくだけじゃね?
初めに完全版が出たパソコン最高
931名無しさんの野望:2011/06/26(日) 01:33:45.92 ID:Th2fOrrq
>>926
同人ゲー一本のために寿命末期の負けハード\30000で買うってjokeだろ。
932名無しさんの野望:2011/06/26(日) 01:38:39.76 ID:ipOEsQev
933名無しさんの野望:2011/06/26(日) 01:47:35.53 ID:in7ZqSRV
以前に中古で買った場合垢BANの可能性があると見たが
それだとだ〜りんは動かないのけ?
934名無しさんの野望:2011/06/26(日) 01:56:49.18 ID:ipOEsQev
もう寝るのでここまでで

シュタゲから揚げナンバー1
935名無しさんの野望:2011/06/26(日) 11:10:30.87 ID:HZm3klqi
まあスレ違いだけど

HDMI対応のモニタやTVとケーブルが既にあるなら
19800円のHDDなしセーブ領域4GB本体でも遊べるよ

DVD回転音が煩わしければ
16GBのUSBメモリ買ってきて挿せば
ディスク取り込みで静かに遊ぶ事も出来る
(これをやる気があるなら、調べて速度要件を満たしたものを買う)

もっと予算抑えたければファーストオーナーが
2009年夏以降購入の中古だな

本体BAN云々は箱中古の話になると必ず出てくるけど
国内で頻繁に遭遇するような事例じゃないだろうし

オンライン要素に関わってくるだけなので
シュタゲするだけならあんまり関係ないし
実際そういう個体に当たったら購入店に相談・クレームすればいいだけだと思うが
936名無しさんの野望:2011/06/26(日) 11:40:55.81 ID:1g0BPzTo
Core2DuoE8500、DDR2-1066、GTX480という古いパソコンで遊んでるが
強制終了は1度も無いなぁ
937名無しさんの野望:2011/06/26(日) 11:50:02.40 ID:rLUp78//
>>935
細かくサンクス
ドコモのデータ端末でネットしてるからどうせ無意味だし垢BANはどうでもいいけど
その前にサポ効かない可能性が高いから中古は論外かな〜と
新品4GBでも良いっちゃ良いけど他のゲームがし辛いし後で後悔しそう
エリートが有れば良かったけどそう都合良く残ってるわけ無いし

心が折れたからPCかPSPで出るまで待つよ…
938933:2011/06/26(日) 12:25:17.49 ID:bdj85zQa
>>935
ありがとう。
スレチすまそ。
939名無しさんの野望:2011/06/26(日) 13:49:22.27 ID:4LRv6fl/
>>924
ありがとうございます

wikiの見方が複雑と思うのですが
各ルート別の簡略記載があるとうれしいです
940名無しさんの野望:2011/06/26(日) 14:16:17.03 ID:vXN6WudK
あれ以上どうやったら簡略になるのか分からん
どの辺が複雑だと思ってるの?
941名無しさんの野望:2011/06/26(日) 14:19:54.56 ID:JGEZiHV+
ゆとりなんだろw
942名無しさんの野望:2011/06/26(日) 14:34:04.42 ID:xWnjl/AT
もしかしたらサヴァンかもしれないだろ!
943名無しさんの野望:2011/06/26(日) 14:47:50.88 ID:yB82n5nj
シュタゲの主題歌は
ゲーム版通常ED>アニメ版OP>アニメ版ED>ゲーム版トゥルーED>ゲーム版OP
だな、特に運命のファルファッラは最高
944名無しさんの野望:2011/06/26(日) 14:52:35.10 ID:qLw/860A
それ、不等号逆?
945名無しさんの野望:2011/06/26(日) 15:05:12.22 ID:yB82n5nj
逆だったら不等号の使い方間違えてるだろ
946名無しさんの野望:2011/06/26(日) 15:17:41.19 ID:Th2fOrrq
普通は不等号逆の評価だろ。

 お 前 変 わ っ て ん な 。
947名無しさんの野望:2011/06/26(日) 15:20:03.38 ID:yB82n5nj
長いこと2chに居るがそんな使い方してる奴なんて見たことないわ本当に
948名無しさんの野望:2011/06/26(日) 15:26:07.13 ID:ZNkzgVQL
むしろ>>943の使い方が正解だろ
ググってみろ
949名無しさんの野望:2011/06/26(日) 16:21:12.07 ID:vXN6WudK
A>B

解釈1:A 大なり B だからAの方がいい
解釈2:A 次 B だからBの方がいい
950名無しさんの野望:2011/06/26(日) 16:21:30.61 ID:3wi1oN5i
「運命のファルファッラ」はホント良い曲だよね、オレも大好き
未だに思い立ってはループで聞いてる
951名無しさんの野望:2011/06/26(日) 16:50:23.05 ID:Js+rv1qs
メールアドレス
sg-epk〜=未来岡部 patgh〜=脅迫
だけど、未来岡部はSG:シュタインズゲート、EPKエル、プサイ、コングルゥだが
脅迫の方は特に意味ない文字列かね
952名無しさんの野望:2011/06/26(日) 16:50:52.49 ID:4LRv6fl/
>>940
各ルートごとに分類してほしい
ルート別進行カテゴリーの追加
953名無しさんの野望:2011/06/26(日) 16:53:57.14 ID:JGEZiHV+
各ルートでメールフラグ立てて
そのフラグが次のルートで発動→メールが来る、ってのがほとんどだから
>>952のだと余計ややこしくなるつーか意味ないものになるんじゃねーの
954名無しさんの野望:2011/06/26(日) 16:56:51.59 ID:Js+rv1qs
しかしいまだにDメールで改変できる過去がタイムリーぷで改変できない理由がさっぱりわからねぇ
エシュロンクラックの時なんて現在改変による未来改変による過去改変おきてるのに・・・
世界線の分岐点における改変は有効だがそれ以外の時点での改変は無効なのかね
955名無しさんの野望:2011/06/26(日) 17:13:59.00 ID:vXN6WudK
>>952
ルートの違いって大部分が選択肢1個の違いで
例外のいくつかもフラグ数個の違いだけだから
別にしても同じ図が大量にできるだけで簡略にはならんよ
956名無しさんの野望:2011/06/26(日) 17:19:53.57 ID:VcK8D01u
>>954
まゆりの死因は改変できたじゃないか。
それとタイムリープマシンは48時間以上は遡れない。
Dメールをなかったことにするにはメールしかない。
957名無しさんの野望:2011/06/26(日) 17:47:34.48 ID:GBGsJ0tA
目的を各√突入だけに限って必要な行動のみを記載すれば
あの無駄に大きい図から一気に簡略化することは可能だな
958名無しさんの野望:2011/06/26(日) 18:06:45.24 ID:vXN6WudK
じゃあ必要な部分だけの簡略版
8割はこれでカバーできる


[Dメールを送るか?] いいえ→ √ED
  はい
   ↓
  次章へ
959名無しさんの野望:2011/06/26(日) 19:07:48.01 ID:xoF7CIt7
結局脅迫メールって誰から送られてきたの?
960名無しさんの野望:2011/06/26(日) 20:57:44.58 ID:1EeXB/PY
資料集買うといい
961名無しさんの野望:2011/06/26(日) 21:15:33.60 ID:eXvuxywt
>>959
まゆしぃです
962名無しさんの野望:2011/06/26(日) 21:20:29.21 ID:5CbhL2Pw
>>954
タイムリープマシン 時間を動かす
Dメール      世界線を動かす
理由なんてどうでもry
963名無しさんの野望:2011/06/26(日) 21:34:53.32 ID:t5Dl8GL0
>>956
DメールでもDメールを無かった事にはできないだろ。
「Aをしろ」「やっぱりAはするな」と受取人にとっての意味を打ち消してるだけで。

そして意味を打ち消すだけなら、例えば
タイムリープマシンの48時間制限が無ければ、ロト6メール受信直後にリープして
ルカ子に教えないとかでも意味を打ち消す事はできる。
964名無しさんの野望:2011/06/26(日) 21:45:26.20 ID:t5Dl8GL0
ごめん、DメールでもタイムリープでもDメールを無かった事にするのは可能だった。
965名無しさんの野望:2011/06/26(日) 21:48:17.27 ID:bBmUFdVT
>>7のサイトのキーワードてなんぞ?
966名無しさんの野望:2011/06/26(日) 21:50:47.73 ID:uDljPEk4
>>965
>>7のURLのすぐ下に書いてある
967名無しさんの野望:2011/06/26(日) 21:55:12.04 ID:bBmUFdVT
DLできないのだが?
968名無しさんの野望:2011/06/26(日) 21:59:16.42 ID:uDljPEk4
今試したが期限切れで消えてるわけでもなくちゃんとダウンロードできるし、キーワードが違うとも言われない
だからダウンロードする人のブラウザ環境か、サーバが一時的におかしかったかくらいしかわからんね
あとは全角で入力した、コピーした時に前後に空白が紛れていた、くらいか
969名無しさんの野望:2011/06/26(日) 22:07:52.53 ID:JGEZiHV+
普通に落とせるんだが
970名無しさんの野望:2011/06/26(日) 22:08:07.20 ID:bBmUFdVT
>>968全角じゃなかったww サンキューww
971名無しさんの野望:2011/06/26(日) 22:09:47.04 ID:JGEZiHV+
えっ・・・全角入れてるやつってホントにいたんだ・・・
やだ・・・ありえない・・・
972名無しさんの野望:2011/06/26(日) 22:10:17.04 ID:uDljPEk4
これだから全角英数使うやつは・・・って助手が言ってた
973名無しさんの野望:2011/06/27(月) 01:34:50.45 ID:qaVUOUBl
PSP版シュタゲ、パソコンでも動いたが
ムービーはひとつたりともエラーで見れなかったの巻き
974名無しさんの野望:2011/06/27(月) 01:52:18.07 ID:ilfoi6Mj
それはコーデック絡みだと思うぞ
そんな事よりロードで落ちるバグがきつい
975名無しさんの野望:2011/06/27(月) 15:41:39.53 ID:5Tz8l1lv
買って来てPCでプレイ中
文字が強烈につぶれるのは仕様なのかな
976名無しさんの野望:2011/06/27(月) 16:38:24.10 ID:2wj8Xkwe
うちでは別に潰れてないよ
977名無しさんの野望:2011/06/27(月) 16:50:57.57 ID:GMVPD46m
それよりどうしてわざとつぶしてるかもしれないと考えたのかが知りたい
978名無しさんの野望:2011/06/27(月) 16:58:05.46 ID:5Tz8l1lv
色々バグが多いって聞いたからこれもバグの一環なのかと
OSは7でグラボは無しでインテルのオンボ
979名無しさんの野望:2011/06/27(月) 17:14:45.78 ID:2wj8Xkwe
潰れるという現象がどういう現象かいまいち分からんが
ウィンドウモードにしても潰れてる?
フルスクリーンにしたときの拡大処理がヘボくてもやけてるとかじゃないよな。

Intelオンボってのも気になるが、
もしそうなら被害者続出しているはずだしなぁ。
980名無しさんの野望:2011/06/27(月) 17:38:23.39 ID:5Tz8l1lv
拡大すれば元に戻るんだけど
ウィンドウでやると読めない程じゃないけど潰れて表示されるらしい
981名無しさんの野望:2011/06/27(月) 17:42:44.02 ID:YIbJzsfh
俺の環境だと斜めに1ドットずれてたな
演出低減パッチ当ててもダメか?
982名無しさんの野望:2011/06/27(月) 18:06:13.44 ID:wiXbssa8
ゲルまゆCGて見なくても全ルートクリア出来る?
あとゲルオカリンのCGって無いの?
983名無しさんの野望:2011/06/27(月) 18:21:49.91 ID:9TIYs7Lt
ゲルまゆの何が嫌で避けようとするの
虫入り琥珀と一緒だろ、とても美しいです
984名無しさんの野望:2011/06/27(月) 18:29:55.39 ID:2wj8Xkwe
ウィンドウだと潰れるのか。
オンボのグラフィックの設定を変えてみるとかドライバ更新ぐらいしか思いつかないなー。
985名無しさんの野望:2011/06/27(月) 18:47:23.62 ID:vZxkOi2V
登場人物が白衣着てるアニメやゲーム見ると白衣が欲しくなるから困る
ドラマじゃならないのに
986名無しさんの野望:2011/06/27(月) 19:58:06.59 ID:jct05DMu
化学科に入ればよかった。電気科なんて入ったから電気工事のおっちゃんが着るような作業服しか残ってない・・・
987名無しさんの野望:2011/06/27(月) 20:05:42.19 ID:Edn44BaA
そういやオカリンとダルは学部はなんだろ?
未来ガジェットっていうくらいだから未来科学部情報メディア学科あたりかな
988名無しさんの野望:2011/06/27(月) 20:06:34.09 ID:qaVUOUBl
>>982
出来るよ。
CG回収にクリア後行く人多い筈。
俺もゲルまよて知らなかたし
まぁ小動物に線路に突き飛ばされてひき殺されるのは
避けきれないシュタインズゲートの洗濯機なんだけどね

>>986
買えばいいじゃない
989名無しさんの野望:2011/06/27(月) 20:34:33.27 ID:P67CCasG
ノートPCでプレイしたら俺も文字潰れたな。Windowモードの時。
潰れたって言うか、妙にギザギザになったっつーか。
フルスクリーンにしたら解消されたけど。
990名無しさんの野望:2011/06/28(火) 01:21:11.26 ID:c9UMcSTW
今更まゆしぃ死亡回見たんだが
なんで爆乳以外のセルン達が覆面しとるん?
なんか大学生くらいのひょろい奴らに見えたしアニメオワとる
991名無しさんの野望:2011/06/28(火) 05:22:40.61 ID:oQwBjGUt
アキバに溶け込んで潜伏するんだから体格はその方が自然だろ
仮面はぶっちゃけ作画の手間省きかな
何かの作品のセルフパロって話も聞いたけど
992sage:2011/06/28(火) 08:48:01.39 ID:cSP/GPCV
2dの割りにdirectXを色々使っているぽいし、オンボだと辛いかも
思い付くのは、仮想デスクトップを切る、ハードウェアエミュレートを止めるぐらいかな
dxdiagで変更できたはず
993名無しさんの野望:2011/06/28(火) 08:49:24.75 ID:20v6KUr8
顔出したら個性強すぎてメインキャラ食われちゃうだろ
994名無しさんの野望:2011/06/28(火) 09:19:06.91 ID:gRwXrjpL
ガイアもお面でいいな
995名無しさんの野望:2011/06/28(火) 16:56:42.48 ID:c9UMcSTW
すごいなこの擁護。
だいたいのことは擁護するから凄い
996名無しさんの野望:2011/06/28(火) 17:07:05.71 ID:7TcvL1IR
あの覆面は酷かった。ギャグかと思った。BDではきっとちゃんとした顔で・・・出るわけないか

あと射殺まで展開はえーなとは思った。まゆしぃ救出のタイムリープにじっくり時間かけるんだろうか
997名無しさんの野望:2011/06/28(火) 17:41:25.66 ID:UVz8eNv/
いや、突入ラウンダに関しては原作の方が酷いっていう意見が大勢だぞ。
日本でDMで募集してるのに何でストUキャラが来るんだよ。
998名無しさんの野望:2011/06/28(火) 17:53:57.40 ID:l/k+OKzw
>>996
BDでは某イラストレーターばりにサンバの仮面被って来るよ
999名無しさんの野望:2011/06/28(火) 18:17:08.27 ID:c9UMcSTW
アキバに溶け込んで潜入するんだからスト2の方が自然だろw
つか忘れたけどスト2なんていたっけw?

演出がひどいと思う
30分尺だから色々仕方ないんだろけど
階段駆け上がってくるセルン目線必要なくね。
1000名無しさんの野望:2011/06/28(火) 18:18:53.45 ID:c9UMcSTW
1000ならアニメは視聴率の悪さから途中で終了トゥットゥルー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。