【PC】 Steins;Gate 想定11 シュタインズ・ゲート

このエントリーをはてなブックマークに追加
1重複したらごめんね
5pb.×Nitroplus 科学ノベルシリーズ第二弾
神をも冒涜する12番目の理論──それは、俺たちが手にした偶然の産物。

◇関連サイト
公式:ttp://steinsgate.jp/
攻略・考察Wiki:ttp://masterwiki.net/steinsgate/

前スレ
【PC】 Steins;Gate 想定10 シュタインズ・ゲート
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1298441052/

◇ルール
・sage推奨
・次スレは>>970が立てる
・むやみに他ゲーと比較しない
・アンチ・荒らしはスルーするかNG
・過度のネタバレは本スレで行わない、ネタバレスレはこちら

【シュタインズゲート】Steins;Gate ネタバレ考察68本目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1303569735/
Steins;Gate 想定47(ネタバレ可)【シュタインズゲート】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1267328234/
2本スレ以外直してない。各自調べて:2011/04/26(火) 16:37:31.55 ID:yDQtPsPJ
◇関連スレ
【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定118【総合】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1303648230/
シュタインズゲートの岡部倫太郎は邪気眼カッコイイ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1256401162/
【シュタインズゲート】椎名まゆりは人質可愛い 人質2年目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1260198974/
シュタインズゲートの牧瀬紅莉栖はヽ(*゚д゚)ノカイバーカワイイ 19
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1297344913/
シュタインズゲートの桐生萌郁はメール依存かわいい
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1281708031/
【シュタインズゲート】漆原るか萌え 恋人3日目【男の娘】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1286459868/
シュタインズゲートのフェイリスはセレブカワイイ ニャン^2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1278067521/
【シュタインズゲート】阿万音鈴羽 失敗3回目【バイト戦士】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1283139312/
【シュタインズゲート】ドクター中鉢アンチスレ【論破】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1269460978/
未来から来た男 ジョン・タイター 5人目(DAT落ち)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/future/1261985527/

◇関連商品
ttp://steinsgate.jp/goods.html

◇スペック
ttp://steinsgate.jp/spec.html
3名無しさんの野望:2011/04/26(火) 16:39:10.85 ID:yDQtPsPJ
★ライセンス解放パッチを公開|サポート|ニトロプラス Nitroplus
http://www.nitroplus.co.jp/support/sp20/201102260000.php

パッチのダウンロードには『ユーザーサポートID』と『ライセンスID』が必要となります。
IDは「お客様保管カード」、「SD-ACTI ライセンス認証 操作ガイド」に記載されておりますので、お手元にご用意下さい。

【パッチ適用方法】
1.現在公開されているアップデートファイルを適用しゲームデータを最新の状態にします。
2.下記リンクより「ライセンス解放パッチダウンロードページ」へアクセスします。

【ライセンス解放パッチダウンロードページ】 https://www.nitroplus.co.jp/sgpc/license_opening/

3.必要事項を記入しライセンス開放パッチをダウンロードしてください。
4.ダウンロードしました「SgUpdateEx(.exe)」をダブルクリックしますと、自動的にインストールフォルダを探して更新を行います。

【注意】
「ライセンス開放パッチ」は最新の状態Version1.20(又はVersion1.20a)へアップデートした後にご使用ください。
最新バージョンでない状態やファイル適用の順番を間違えると正常に動作しない可能性があります。

既にライセンス認証済みの場合2011/2/25以降ゲームが起動しなくなるといった事はございません。
また2011/2/25以降改めてライセンス認証を行う場合も認証回数を超えていない限り、
ライセンス認証開放パッチ適用されなくても、通常通りゲームをプレイする事が可能です。
4名無しさんの野望:2011/04/26(火) 16:40:25.25 ID:yDQtPsPJ
ライセンス認証済みの人で解除したい人向け手順・改
※ニトロプラスの製品(ソフト電池を使うソフト)がシュタゲしか入っていないという人向け
認証解除実行前にシュタゲをVersion 1.20(または1.20a)にしておく(1.20xは過去のバージョンのセーブデータと互換性がない)

0.ニトロプラス公式からシュタゲ用ライセンス認証解除パッチをダウンロード(まだインストールしない)
1.ライセンス認証の説明書の通りにライセンスを解放
2.ソフト電池ランタイムをアンインストール(コンパネ−追加と削除のSdRt4200を削除)
※これでスタートメニューからソフト電池のメニューが消える
3.ソフト電池が残したゴミフォルダを削除(XPの場合。Vistaとか7は察して)
C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\paltiosoft
C:\Documents and Settings\LocalService\Application Data\Paltiosoft
4.最初にダウンロードしたライセンス認証解除パッチをインストール
5名無しさんの野望:2011/04/26(火) 16:42:06.44 ID:yDQtPsPJ
1.20(1.20a)用
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/319783.zip
sg

ネタバレに配慮したセーブデータのメモ
無駄なデータがある?細かいことは(ry

No セーブデータの内容メモ
02 プロローグ開始直後
03 Chapter1開始直後
04 Chapter2開始直後
05 Chapter3開始直後
06 Chapter4開始直後
07 Chapter4:とある実績に必要なメール着信前
08 Chapter5開始直後※とある実績が成立しないルート
09 Chapter6開始直後※とある実績が成立しないルート
10 Chapter6:とあるシナリオ分岐
11 Chapter7開始直後※とある実績が成立しないルート
12 Chapter7:とあるシナリオ分岐
13 Chapter8開始直後※とある実績が成立しないルート
14 Chapter8:とあるシナリオ分岐
15 Chapter9開始直後※とある実績が成立しないルート
16 Chapter10:とあるシナリオ開始直後
17 Chapter4:とある実績解除直後
18 Chapter10とあるシナリオ、True共通ルート開始直後※ルート未確定状態
19 Chapter10:とあるシナリオルート確定直後
20 Chapter10:Trueルート確定直後
21 Chapter10:とあるシナリオ開始直後
22 Chapter10:Trueのとある場面の前
23 Chapter10:Trueのとある場面直前
24 Chapter11:True開始直後
6名無しさんの野望:2011/04/26(火) 16:43:59.26 ID:yDQtPsPJ
セーブデータは0000のファイルも必要なのかも
PC環境?によっては他人(別PC)のセーブデータが利用できない場合があるらしい
無理なら諦めて下さい。それが運・・・いや、何も言うまい


0000フォルダは存在するが、中には何も入っていなかったので圧縮していない
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/223695.zip
sg

あぁ、俺のプレイデータが晒されてしまう・・・。恥ずかしい、でも幹事長・・・(///)


ところでNo.01のデータを一時データとしてしおり代わりにして毎回上書きして使っていたのだが、
こいつ(0001.npf)だけ妙に他と比べてサイズがでかい
0001.npf 約21MB
0013.npf 約5.3MB

サイズ順に並べても0001の次にサイズがでかいのが0013だし・・・。なんで4倍も差が出るんだろう
0001だけサイズがでかくなった理由として、上書きを繰り返したからくらいしか思い当たらない

ニトロ、お前どういうデータを出力してるんだ・・・
しかもzipにするだけで21MBが1MB切るとかわけがわからないよ(CV:加藤英美里)
7名無しさんの野望:2011/04/26(火) 16:55:13.39 ID:yDQtPsPJ
既出だろJKな質問
Q.紅莉栖の実績解除したのにTrueとか行けないんだけど?
A.「実績を解除すること」と「フラグを立てること」は全くの別物
実績を解除したからと言って全てのセーブデータでフラグが立ってるわけではない
セーブデータごとにフラグがあるのでセーブデータAでフラグを立てていないなら、
別のセーブデータBで実績を解除してもセーブデータAではフラグは立っていない
途中からのデータを使うより黙って4章からやり直しましょう

Q.wikiのチャート通りやってもTrue行けないんだけど?
A.チャートに「実績には関係ない」と書かれているメールを「見ていない」ことはありませんか?
返信する必要はなくても「見ること」は必要。返信しても害はないのだから見たついでに返信するのが吉
それでもダメならまた・・・4章から・・・
8名無しさんの野望:2011/04/26(火) 16:57:24.00 ID:yDQtPsPJ
こんなもんだろうか・・・あってると思うけど間違ってたら修正してくれ
キャラスレは見てないのでわからない
9 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/04/26(火) 17:13:20.06 ID:4s0BPYu2
お疲れ
10名無しさんの野望:2011/04/26(火) 18:16:01.35 ID:+svJfM0G
今日もメール返すだけの単純作業がはじまるお (AA略
11名無しさんの野望:2011/04/26(火) 19:02:15.54 ID:UnzYyUN6
プロローグの時に2000年にタイターがいることになってるけど
これって誰?
仮に、鈴羽だと最初から未来はSERNの支配時代ということになるんじゃ
その過去を改変する目的じゃないと鈴羽は1975年にはリープしないから
その25年後2000年にタイターとして現れることはできないはず
12名無しさんの野望:2011/04/26(火) 19:08:00.44 ID:MMDQfALR
紅莉栖が死んでる世界線は
タイムマシンをSERNが独占保有しないから
ディストピアでもないのでは
13名無しさんの野望:2011/04/26(火) 19:13:44.25 ID:UnzYyUN6
>>12
2000年と2010年で微妙に予言が違ったりしてるけど
世界の解釈をみれば少なくとも2036年頃の未来からリープしてきた
人物で、かつタイターを名乗るといったら鈴羽しかいないはずなんだが
14名無しさんの野望:2011/04/26(火) 19:21:49.71 ID:yDQtPsPJ
考察スレでやるべきネタバレ事象だと思うけど、その前にTrueまで行ったのかい?
まずはそこからだ
15名無しさんの野望:2011/04/26(火) 19:27:10.42 ID:G+UdjhkS
ディストピアじゃない重大な理由で来てただろw
ちゃんと明確に説明してたし現実世界のジョンタイターも書いてた内容だ
16名無しさんの野望:2011/04/26(火) 19:27:58.21 ID:yDQtPsPJ
なんだ、考察スレにいる人か。向こうで指摘されてる通りTrueルートやり直せば理由分かるよ
おそらくTrueやってないのか忘れてるのかだと思うけど
17名無しさんの野望:2011/04/26(火) 20:37:34.65 ID:3QchPSIX
すいませんちょっと質問です

本体を削除して、電池の方もライセンス解除しないまま削除してしまったのですが
この状態からライセンス解放ってもうできないんでしょうか?
18名無しさんの野望:2011/04/26(火) 22:22:30.46 ID:07Ir/zFv
柳林神社に凸する直前のクリスとの電話がいい
クリスティーナでもねーよ!
19名無しさんの野望:2011/04/26(火) 22:29:17.03 ID:4RFMmelo
>>17
3を良く読んでみなよ。
そもそも本体を削除した状態で何のライセンス解放しようと??
2017:2011/04/26(火) 22:56:08.92 ID:3QchPSIX
>>19
解放しとかないと、売ったときに他の人がプレイできないのでは、と考えまして・・・・。

電池入りのソフトに触れたのが初めてなんですが
ライセンス解放って自分の持つライセンスIDを他の人が使えるようにするもの、という認識であってますか?


21名無しさんの野望:2011/04/26(火) 23:08:43.01 ID:4RFMmelo
>>20
買った人はインストール後、パッチをV1.20に上げてからライセンス開放を行う必要がある。
22名無しさんの野望:2011/04/26(火) 23:17:42.57 ID:JBUOS1Sp
新規でWindows版買いたいのだけど、
Amazonは発送遅すぎor高杉、とらのあなはもう通販してなくて困った

都内だとアキバでしか売ってないかな
23名無しさんの野望:2011/04/26(火) 23:25:38.46 ID:3QchPSIX
>>21
ああそういう事ですか。こっちは特に何もしなくても大丈夫なんですね

スレ汚し失礼しました
24名無しさんの野望:2011/04/26(火) 23:33:44.09 ID:4RFMmelo
>>23
nitoro+のページにこう記述があるので
くれぐれもパッチダウンロードに必要なものの付属を忘れずにな。

>>パッチのダウンロードには『ユーザーサポートID』と『ライセンスID』が必要となります。
>>IDは「お客様保管カード」、「SD-ACTI ライセンス認証 操作ガイド」に記載されておりますので、お手元にご用意下さい。
25名無しさんの野望:2011/04/26(火) 23:35:07.56 ID:yDQtPsPJ
認証付きを買い取る店も慎重にはなってるだろうし、付属品の有無はしっかり管理してほしいところだな
26名無しさんの野望:2011/04/26(火) 23:38:46.52 ID:e2eM/fvl
中古を買うのが馬鹿だってことだね
27名無しさんの野望:2011/04/27(水) 01:29:18.43 ID:TenQE9Q5
最近もスレ内で
「中古で買ったらソフト電池が開放されてなかった
IDはついてたから開放パッチで遊ぶには支障ないけど…」
みたいな話があったね


>>22
舞台のモデルになってるってのもあるけど
むしろ人やオタクの集まるところの方が
在庫も多いけどなくなるのも早いような

通販じゃなく店頭で買う気なら
目ぼしいとこに事前に電話してから行けば?
在庫あれば取り置きしてくれる時もあるし
28名無しさんの野望:2011/04/27(水) 02:11:38.19 ID:rmrCxJLr
>>22
高杉って普通\7000ぐらいじゃないの?
尼は今在庫切れてるみたいだから祖父ででも買えば?
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11417492/-/gid=SW36080100
29名無しさんの野望:2011/04/27(水) 02:23:19.94 ID:TenQE9Q5
高杉とか言ってるのは
マーケットプレースの転売業者の奴な

Amazon慣れしてない人まだ多いのかね…。
30名無しさんの野望:2011/04/27(水) 02:32:12.14 ID:rmrCxJLr
在庫が切れるとマケプレが表面に出てくるから勘違いしているんだろうか。
31名無しさんの野望:2011/04/27(水) 04:39:34.68 ID:qL4AcQAK
「出品者: Amazon.co.jp」
あるいは「この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。 」
ってなってるやつが一般の販売物なんだよね?
32名無しさんの野望:2011/04/27(水) 06:44:55.46 ID:0VUaXvdN
遅杉はAma本家、高杉は転売業者のことね
ソフマップ7000円であったからそっちで買うわ
GWまでに欲しかったんだけど直接店に行く暇がないから助かった、thx
33名無しさんの野望:2011/04/27(水) 11:19:46.40 ID:aN5353FZ
a
34名無しさんの野望:2011/04/27(水) 11:32:48.02 ID:dd0IR252
>>5のセーブデータってどう使えばいいんですか?
35名無しさんの野望:2011/04/27(水) 12:43:50.38 ID:BHiUAwFP
>>34
説明書にセーブデータの位置が書いてある
あとはダウンロードしたzipの中身を見ればわかるだろう。それが運命石の扉の選択だ
ただし、書いてある通り環境によってロードできないとかあるようなので使えなかったら諦めろ
自分のセーブデータのコピーは取ってからやってね
36名無しさんの野望:2011/04/27(水) 16:12:38.05 ID:TCQuyXB2
一度鈴羽ENDを経てまゆりENDまで終了。
まゆり助けようとするオカリンに共感してたから十分満足だし、終盤の流れ的には別ルートは
まゆりを見捨てて助手を助ける話かなと思うとあんまり続きをする気がしないんだけど、どうなんだろう
37名無しさんの野望:2011/04/27(水) 16:30:47.63 ID:YBBmdiVP
>>36
その辺は多分考えないで大丈夫
やればその悩みは消えるさ
38名無しさんの野望:2011/04/27(水) 16:45:18.26 ID:TCQuyXB2
ふむ、とりあえず続けてみる
39名無しさんの野望:2011/04/27(水) 16:49:16.06 ID:BHiUAwFP
ぜひ最後までやってほしいとしか言えない
40 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/04/27(水) 17:01:54.94 ID:kkVvEGW7
>>36
やればわかるさ
41名無しさんの野望:2011/04/27(水) 20:42:42.15 ID:4SX1XEKA
赤いゼリーって結局なんだったの?緑のゼリーならまだわかるんだけどけいけt
42名無しさんの野望:2011/04/27(水) 21:44:41.91 ID:DpH3ppZn
写真とったあと食いたかったんだよ
味的に赤ゼリーのほうが好みだったとか
43名無しさんの野望:2011/04/27(水) 22:07:58.42 ID:vbzN+H8J
ゼリーマンと死を連想させるために血の色にしたかったから
ああなったんじゃねえの
脅しのメールだからそれくらいの意味で読み取ってやれよ・・
44名無しさんの野望:2011/04/27(水) 22:33:37.35 ID:qL4AcQAK
赤いのが安かったのです
45名無しさんの野望:2011/04/27(水) 23:14:13.81 ID:sqqhQPX+
まゆりの食べている……いやなんでもない
46名無しさんの野望:2011/04/28(木) 01:47:53.17 ID:PtM6hgxU
新しくシュタゲ買ったんだけど、オンラインアクティベーションで24105のエラーメッセージ?が出て認証できない。
OSはVistaでウィルスソフトはavast使ってるんだけど、SdActi.exeが通るようにするやり方をどなたか教えてください。
携帯認証でやろうと思ってもそちらも繋がらず困ってます。
よろしくお願いします。
47名無しさんの野望:2011/04/28(木) 03:04:23.18 ID:II8gHzpg
アニメの感想で、なんだIBN5100あっさり手に入ったなとか言ってるのを見ると
ここからが本当の地獄だ…と言いたくなる
もう一度記憶を消してやり直したいわ〜
48名無しさんの野望:2011/04/28(木) 03:58:43.38 ID:1bdkwD6h
ワサビ男、乙!
49名無しさんの野望:2011/04/28(木) 07:49:12.29 ID:uiCgcLfF
>>46
3,19,20,21辺りを良く読んで
インストール後、パッチV1.20をきちんとあてたのか、
その後ライセンス開放パッチをダウンロードしてきちんとあてたのか確認。
それでそのエラーならサポートへ電話。
50名無しさんの野望:2011/04/28(木) 07:57:43.98 ID:FvObbr3T
最初は簡単に手に入るんだよな……二回目が鬼畜
51名無しさんの野望:2011/04/28(木) 09:31:24.47 ID:vEPuYKfc
出張だから別のノートPCに入れたんだが、メインPCのアクチ開放が出来なかったのか、
ノートで認証が通らない(11708)。いったい何なんだ消費者舐めてるのか。
52名無しさんの野望:2011/04/28(木) 09:32:52.75 ID:PtM6hgxU
>>49
3の通りにやったら普通にできた、よく読んでなくてすまん。ありがとう。
何十時間も遊べるって聞いたからこれから楽しみにプレイしてくるわ!
53名無しさんの野望:2011/04/28(木) 09:40:27.45 ID:vEPuYKfc
と思ったら出来た。
54名無しさんの野望:2011/04/28(木) 15:54:18.42 ID:keSA9Wt4
糞消費者乙
55名無しさんの野望:2011/04/28(木) 18:37:33.64 ID:y1hJLaHc
↑と割れ野郎が申しております。
56名無しさんの野望:2011/04/28(木) 18:46:05.83 ID:VHBQ0ss7
この前買って1.20当てて今までちまちまやってた
→実は既読スキップできないのはバグだと昨日知った
→パッチ当ててなかったかな?と思って再度1.20パッチ当てた
→既読スキップできずorz
→バックログ参照すると一番上まで勝手に自動スクロール
→なんぞこれ?と思いセーブしようとしたら選択が超高速で選ばれ続けてセーブできず(アンインスコ&セーブデータ削除の再インスコ後も改善されず)

誰か助けて
57名無しさんの野望:2011/04/28(木) 18:57:06.49 ID:hfpDhSH9
一度だけカーソル超乱舞現象は起きたことあるな
シュタゲを起動し直しとゲームパッドの接続し直しだけで直ったからハッキリした原因は不明だが
58名無しさんの野望:2011/04/28(木) 18:59:13.66 ID:/d83/TLJ
箱○版買ったすぐ後にPC版が発売されると聞いて即箱○版未開封で売り払ってPC版買ったけどなぜか詰みゲーになってしまって
アニメが始まると聞いてちょっとやってみるかと思い立ったのが昨日なんだが・・・今やっと全エンディング見てきたぜよ・・・

ご飯食べるのも忘れるくらいずっとやってて涙も止まらんな・・・こんな素晴らしい作品をプレイ出来て俺は幸せだよ(´・ω・`)これも運命石の選択なのか・・・
59名無しさんの野望:2011/04/28(木) 19:27:37.79 ID:TYENwhiW
普段ゲームはしないんだけど、アニメ見て面白そうなのでPC版買って嵌まった。
「比翼恋理のだーりん」は後にPC版が出る可能性あるのかな?
ソフト1本のためにXBOX買おうかどうか迷う。
60名無しさんの野望:2011/04/28(木) 19:27:44.72 ID:0rXa0Wao
運命石の選択ではない!
運命石の扉の選択だ!
61名無しさんの野望:2011/04/28(木) 19:30:21.89 ID:0rXa0Wao
>>59
カオへのFDは出てないし可能性は低いんじゃね?
ロボノ出るし金に余裕があるなら箱○買ってもいいんじゃないか?
62名無しさんの野望:2011/04/28(木) 19:57:02.11 ID:II8gHzpg
せめてPS3で出してほしかった
63名無しさんの野望:2011/04/28(木) 20:00:38.32 ID:hfpDhSH9
何がせめてなのか分からない。PS3(PSN)の現状を見るとPS3じゃなくてよかったと思う
64名無しさんの野望:2011/04/28(木) 20:01:53.15 ID:II8gHzpg
あれ>>47とIDかぶってる。いつのまに俺は世界線移動したんだ…。
65名無しさんの野望:2011/04/28(木) 20:11:14.86 ID:/S2fB145
自分が持ってるハードで出して欲しいって願いは普通だろ
66名無しさんの野望:2011/04/28(木) 20:12:02.53 ID:0rXa0Wao
そんなに欲しいゲームならハードごと買うのが普通じゃないか?
67名無しさんの野望:2011/04/28(木) 20:15:45.42 ID:P8OZjR20
そんなにみんなお金持ちじゃないのよ
68名無しさんの野望:2011/04/28(木) 21:17:32.15 ID:N7byxL/O
基本こういうゲームやってる人って金銭感覚狂った人多いからね
普通が普通じゃなくなってることってよくあるよね
69名無しさんの野望:2011/04/28(木) 21:24:48.21 ID:G47ufmmz
>基本こういうゲームやってる人って金銭感覚狂った人多いからね

(゚Д゚)ハァ?
70名無しさんの野望:2011/04/28(木) 21:36:13.36 ID:gT9jPpr7
>>68
>こういうゲーム
とはどの部分を指しているんでしょうか?
具体的にご解説願います。
71名無しさんの野望:2011/04/28(木) 21:50:03.17 ID:TYENwhiW
>>61
なんか荒れているけど、
他のゲーム探してみたらCOD4ってのも面白そうなので
これを機にXBOX買ってみます。
72名無しさんの野望:2011/04/28(木) 21:51:39.94 ID:9ffbayzK
俺もアニメ見て先の展開知りたくてゲームやってみたが、
シナリオ書いた奴の才能への嫉妬感が激しく残った。

つか、国産ゲーやったのは太平洋戦記2以来だった。何年ぶりだろう・・・。
もちろん家庭用機なんか何も持ってない。
73名無しさんの野望:2011/04/28(木) 22:11:14.12 ID:/be8qNmd
ショートカットから起動しようとすると、メニュー画面が出る直前にエラーが出て強制終了します><
「問題が発生したため、プラグラムが正しく動作しなくなり〜」なエラーです。
ちなみにWin7です。
マイコンピュータからディスクを直接クリックして起動するといけるのですが…解放パッチ入れたからって
ソフト電池をアンインストールしたのが原因かな…。
74名無しさんの野望:2011/04/28(木) 22:38:03.08 ID:1bdkwD6h
>>72
超スゴイオ○ニー見せてくださいまゆしぃさん
75名無しさんの野望:2011/04/28(木) 22:50:06.14 ID:/be8qNmd
すいません。もう一つ質問を。
セーブデータのバックアップをとっておこうと思うのですが、マニュアルにある「%appdata%Nitroplus」が存在しません。
Cドライブ(SSDですが)の中のプログラムファイル(X68)の中にニトロプラスがあって、その中にシュタインズ・ゲートの
フォルダがありますが、一体どれがセーブデータなのでしょう・・。
76名無しさんの野望:2011/04/28(木) 23:03:12.43 ID:XlfyBM8n
77名無しさんの野望:2011/04/28(木) 23:04:49.72 ID:II8gHzpg
短縮パスしらない奴がいるとは
78名無しさんの野望:2011/04/28(木) 23:07:03.45 ID:/be8qNmd
>>76
ありました。ありがとうございます。
いつのまにかゲームも普通に起動するようになりました。何が悪かったんだろう…。
79名無しさんの野望:2011/04/28(木) 23:20:39.35 ID:N7byxL/O
キモヲタがファビョってるなwww
80名無しさんの野望:2011/04/28(木) 23:34:39.62 ID:z8e101cs
ID:N7byxL/Oは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために書き込んだレスです。
自分の使っている単語の意味を理解してないので真に受けないでください。

アイと研究員とのやり取りに利用するレスなので、
関係者以外はレスしないで下さい。

                         霊長類研究所
81名無しさんの野望:2011/04/28(木) 23:42:28.11 ID:N7byxL/O
ウホウホウッホーwwwwwwwwwwwwww
82名無しさんの野望:2011/04/28(木) 23:49:35.65 ID:VZ0lX7TJ
アイちゃんなら仕方ないな
83名無しさんの野望:2011/04/28(木) 23:52:14.50 ID:8+cvYlq0
ノリはいいな
84名無しさんの野望:2011/04/28(木) 23:52:36.23 ID:N7byxL/O
そこはウキー!だろ!!!

って突っ込むところだろうがこ〜いつぅ!!
85名無しさんの野望:2011/04/29(金) 03:32:29.28 ID:57V0UdwT
Windows版の原作買おうと思ってるんですがノーパソ(7)じゃ厳しいですか?
86名無しさんの野望:2011/04/29(金) 03:46:46.45 ID:psk6LpTG
>>85
ノートパソコンでWin7なのは分かったが、その他のCPU/グラボ/電源/メモリーなんかを書かないと
ノーパソでやってる人もいるみたいだし、一応さらしてみ
87名無しさんの野望:2011/04/29(金) 05:11:31.89 ID:57V0UdwT
CPU〜Interu Core i3-380UM Processor1.33GHz
メモり〜4G
グラボ〜Interu(R) HD Graphics(Core i3)

これで大丈夫かな?
疎いんでよくわからん…
大丈夫そうですかね?
88名無しさんの野望:2011/04/29(金) 06:01:52.54 ID:bVrQZj9x
俺ノーパソだけど余裕
89名無しさんの野望:2011/04/29(金) 08:10:19.90 ID:OHn8mvuZ
オンボードでも問題無くできたっけこれ
90名無しさんの野望:2011/04/29(金) 10:39:03.74 ID:ByhF3Dep
紙芝居なんざオンボで十分よ
91名無しさんの野望:2011/04/29(金) 12:03:14.14 ID:YpmyRKhm
i3オンボだとウィンドウモードで字が汚くなる
92名無しさんの野望:2011/04/29(金) 12:14:04.94 ID:+Qvqto3i
最近クリアしたんだけど
リーディング・シュタイナーて何なの?
なんでオカリンだけが鮮明に覚えているのか説明ありました?
物語の根幹をなすファクターだと思うので気になりました。
93名無しさんの野望:2011/04/29(金) 12:58:19.40 ID:U4bFRfOe
>>92
RSは誰でも持っている能力。
例えばデジャブや夢とか違う世界線での記憶を多少なりに覚えている

オカリンはその能力が非常に高いために
世界線を移動しても違う世界線の記憶を引き継げるってこと

まゆしぃは過去の自分が死ぬ夢(違う世界線の死)を見るし
助手は最後のシーンでこの世界線では言われたことが無い
オカリンの言葉に対して違う世界線の慣れで無意識に言い返してしまう
94名無しさんの野望:2011/04/29(金) 15:07:11.59 ID:iGWtBvQ7
どこかの世界線のオカリンがブラックホールに飲まれたから
その場から動けない代わりにあらゆる時間を移動できるようになった




そう思っていた時期が俺にもありました
95名無しさんの野望:2011/04/29(金) 15:10:42.20 ID:pHLquGCP
世界中探せばオカリンに匹敵するRSを持つ人間がいるはずだ
そいつからしたらDメールによる世界線変更はいい迷惑だよな
96名無しさんの野望:2011/04/29(金) 17:57:34.50 ID:+Qvqto3i
>>93
ありがとう
ぶっちゃけ主人公補正と言う事ですかねw
97名無しさんの野望:2011/04/29(金) 18:51:54.51 ID:uDr21N+V
最初の
実在するものとは関係ありません
って出た後に応答なしになるんだが何故だ?
ちなみに推奨スペックは満たしてます
98名無しさんの野望:2011/04/29(金) 19:07:06.47 ID:4Ok0GqDd
>>97
パッチV1.20しかあててないなら、演出軽減パッチV1.20aをあててみる。
それでもダメならサポートへ電話。
99名無しさんの野望:2011/04/29(金) 19:34:32.23 ID:waHaAS9Y
>>98
返信ありがとうございます・
軽減パッチ当てても駄目でしたので、問い合わせてみる事にします。
100名無しさんの野望:2011/04/29(金) 20:32:36.88 ID:LGH9mo1G
オンボードビデオといえば
夏〜秋にかけて登場してくるAMDのLlanoのオンボードビデオはかなりの高性能みたいだな
101名無しさんの野望:2011/04/30(土) 02:17:10.12 ID:T/nBc1CY
ミスターブラウンの漫画なかなか面白いね
やはり鈴羽は良い
102名無しさんの野望:2011/04/30(土) 02:39:44.15 ID:Ve7vI684
このメールシステムは.hackを彷彿とさせるなw
にしてもメール返信してゲームに一発で戻る方法ってないんかな。
毎回右クリック連打がだるすぎる。
103 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/30(土) 05:37:14.61 ID:x/MCvTtL
ロードするたび強制終了する不具合起きた;;
104名無しさんの野望:2011/04/30(土) 06:48:11.22 ID:LULLmq+T
ほとんどの人が強制終了は起きるよ
頻度はそれぞれだけど
105名無しさんの野望:2011/04/30(土) 08:40:43.01 ID:vi7X2BMl
強制終了は64Bitでやってるからとかある?
106名無しさんの野望:2011/04/30(土) 09:18:25.03 ID:/vK+9koo
音声同期とかのオプションをOFFにすれば無くなるよ
107名無しさんの野望:2011/04/30(土) 11:00:40.64 ID:W+xUwNdB
うちの環境ではTipsを見た後
ゲーム終了すると必ずエラーになるなぁ
108名無しさんの野望:2011/04/30(土) 12:09:23.43 ID:MkDGBmXI
>>105
32bitXP糞ブックでも起きた。起きないこともあるけど
109名無しさんの野望:2011/04/30(土) 12:13:41.63 ID:XW2MaBXF
うちはロードしてからゲームを進めて一度場面が変わると
その後のロードは全部強制終了になる
110名無しさんの野望:2011/04/30(土) 13:42:21.49 ID:y66tq0UE
64bitの7でもプレイできますか?
111名無しさんの野望:2011/04/30(土) 14:01:06.10 ID:Ga5kvapo
>>110
できる。
112110:2011/04/30(土) 17:11:49.05 ID:y66tq0UE
>>111
ありがとうございます。
見つけ次第買おうかと思いますが、時期的に
PSP版のもあって悩んでいます。
どちらがおすすめでしょうか?
113名無しさんの野望:2011/04/30(土) 17:50:33.56 ID:uAUbKi7B
>>112
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1458718484
↑知恵袋だけど。

補足すると・・・スペックが高ければ大丈夫みたいに書いてあるけど
汎用機で無いが為に、それでもトラブル報告が少なくない。
対してPSP版は6/23発売予定。

リスクを負うならPC版、待って安定を望むならPSP版ってところ。
114110:2011/04/30(土) 18:28:19.02 ID:y66tq0UE
>>113
そうですか、ありがとうございます。
探してみましたが、田舎なためか見つからないので
もう少し考えてみようかと思います。

アニメから入ったクチなので、詳しいことがわからないのですが
ゲームとしてみた場合、『買い』なモノかどうか意見が
あったらお願いします。
115名無しさんの野望:2011/04/30(土) 18:45:58.78 ID:Ga5kvapo
>>114
ぶっちゃけゲーム性は「ほぼ無い」。
電脳紙芝居として楽しめれば『買い』だと思う。

けどアニメから入ったとなると全体的に長ったらしく感じるかもな。
ゲームを基準に考えると、アニメはかなり端折ってる印象だから。
プレイ時間は、全ED鑑賞で約30時間ぐらい。
アニメ版全話見てからプレイした方が良いのかどうかはまだわかんね。
その辺は個人の判断で。
116名無しさんの野望:2011/04/30(土) 19:18:50.09 ID:9jwv8rGv
このゲームはまるのって、理系?文系?関係ない?
117名無しさんの野望:2011/04/30(土) 19:24:56.21 ID:LULLmq+T
>>116
ネラー
118名無しさんの野望:2011/04/30(土) 19:34:14.27 ID:9jwv8rGv
>>117
ナットク。
119名無しさんの野望:2011/04/30(土) 19:43:19.85 ID:QfxE7YSw
ドラマCD3作聞き終えた。萌郁萌え。

関係あるか分からんが文系の自分は楽しめたよ。
120名無しさんの野望:2011/04/30(土) 22:41:28.26 ID:HDLQrTUk
まゆりENDまで順当に進めてきたけど、
なんでエシュロンのデータを消すと
世界線が移動するかわかんないんだけど
Dメール送った事実は変わんないと思うんだが・・・
121名無しさんの野望:2011/04/30(土) 22:50:22.45 ID:z+sNDFjk
>>120
多分だけど、
「Dメールが送られた」って事実は
大した問題じゃなくて、エシュロンが感知、CERNがそれを知る
ってなって、初めて世界線を変動させるくらいの事象になるからじゃないかな。
ダルもDメール送ったけど世界線変わらなかったでしょ。
122名無しさんの野望:2011/04/30(土) 22:52:22.56 ID:LULLmq+T
攻略wikiに考察が長々と書いてあるよ
123名無しさんの野望:2011/04/30(土) 23:39:47.65 ID:XwN74ZlE
1週目で攻略見ずに適当にやって鈴羽ENDだったんだけど
次に違うEND見るには最初から攻略見ながらやらないとやっぱり無理?
124名無しさんの野望:2011/04/30(土) 23:45:25.28 ID:W+xUwNdB
>124
失敗したのあたりからやり直してみるのだ
125名無しさんの野望:2011/04/30(土) 23:46:45.78 ID:W+xUwNdB
>124 ×
>123 ○

失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
126名無しさんの野望:2011/04/30(土) 23:50:39.88 ID:XwN74ZlE
>>125
さんくすこ
127名無しさんの野望:2011/04/30(土) 23:51:14.33 ID:zmEmTnFP
2週目から携帯のタイミングがわかるようになる
それで鈴羽END回避は余裕(適当にやればわかる)
以後も鈴羽のケースと同様なので、それっぽい場面でセーブしつつ各ENDを消化すべし

ただしクリスENDとトゥルーENDは攻略見ないときついかも
128名無しさんの野望:2011/05/01(日) 00:29:42.23 ID:j+zbn63n
ようやく4章終わった

これから5章DAZE………
129名無しさんの野望:2011/05/01(日) 00:37:54.58 ID:hEbt/Azo
trueエンド見るまでシュタゲ関係のスレは見ない方がいいぞ
130名無しさんの野望:2011/05/01(日) 02:00:02.60 ID:yFXa9qyz
アニメで興味持ったがパソコン版ってそんなにバグヤバいのかな?
少々の我慢はするからその程度なら買いたいが、完全不良品になると
さすがに・・・
このためだけにPSP本体も一緒に買うのは厳しいし
131名無しさんの野望:2011/05/01(日) 02:26:48.60 ID:jsYWww/B
>130
パッチも出てるし言われてるほどバグはもう無い
不安定には違いないけどよほど運が悪くない限りは問題ない

クリア後にFD欲しくなる程になってしまったら
最初から箱○版を買っておけばよかったと思うかもしれん(意外と多いはず
132名無しさんの野望:2011/05/01(日) 09:57:24.27 ID:np+3IImw
ダーリンほすぃ。。
133名無しさんの野望:2011/05/01(日) 10:34:01.26 ID:TENUV4AJ
バグは無いけど急に反応なしになる事はよくある
134名無しさんの野望:2011/05/01(日) 11:06:21.06 ID:jsYWww/B
そういうのバグって言うんじゃ・・・
あぁシュタゲとかゲームとか関係なく急に反応しなくなるって意味か・・・
135名無しさんの野望:2011/05/01(日) 12:51:30.59 ID:qDtEptRp
ロードしようとすると強制終了位しかバグない
136名無しさんの野望:2011/05/01(日) 17:01:07.87 ID:2mtclOvy
このバグが一番辛いけどな
20回に1回ぐらいはロード成功してたかなぁ
137名無しさんの野望:2011/05/01(日) 17:02:25.79 ID:DspFwW7h
オレは全くバグに遭遇していないわ。

でもこうやって書き込むとなぜか遭遇するんだろうな・・・
138名無しさんの野望:2011/05/01(日) 17:04:19.93 ID:2mtclOvy
書き込むと機関にマークされるからな
139名無しさんの野望:2011/05/01(日) 17:04:58.78 ID:kyTlAo9E
今、やっと1週目をクリアしました。鈴羽エンドのようでした。
質問なのですが、1週目をクリアしたあと、そのデータを引き継いだまま2週目に
突入するには最初からしないといけないのでしょうか?途中のセーブデータから
再開しても、1週目のデータは引き継がれるのでしょうか?
宜しくお願いします。
140名無しさんの野望:2011/05/01(日) 17:06:34.66 ID:2mtclOvy
おまえは何を引き継ぎたいんだw
これはADVだぞ
141名無しさんの野望:2011/05/01(日) 17:10:23.00 ID:unGgfD5s
マッチョの娘が途中から精神的ブラクラにしかならないんだが
今後回復すんの?
142名無しさんの野望:2011/05/01(日) 17:18:16.13 ID:kyTlAo9E
んとですね、1週目をクリアした状態で2週目を途中のセーブデータから始めた時には
その途中から始めたデータは、1週目のクリアデータを引き継いでいるのでしょうか?
既読スキップなどの2週目機能や新しく追加されたCGなどは更新されるのでしょうか?
昔やったAVGは、クリアしたデータを元に最初からやり直さないといけなかったもので…
まぁ、試してみれば良いのですが、ロードエラーの不具合発生中でしてw
長文すいません。
143名無しさんの野望:2011/05/01(日) 17:27:41.25 ID:T3+dWXnr
CGの取得フラグとか実績解除フラグとかは全体のデータとして存在してる
セーブデータはシナリオに関連するフラグを解除しているかとか、今どこまで読んだかを記録してるだけ
>>7の通り実績解除は直接的なシナリオ分岐のフラグという意味ではない
144名無しさんの野望:2011/05/01(日) 17:29:21.84 ID:OV0Fryr3
フランスのLHCを遠隔操作して借りてデータ圧縮うんぬんがいまだ理解できない
サーバーを覗く程度ならまだしも、勝手にLHC動かしたら即刻バレるのではないかと
常に稼動状態にあるといってもさすがに気づくんじゃね
145名無しさんの野望:2011/05/01(日) 17:32:32.35 ID:kyTlAo9E
>>143
なるほど…実績とフラグが別となると、ちゃんと、どの選択肢を覚えてない時は
最初からやり直した方が無難ですね。ありがとうございます。
1週目は見ませんでしたが、攻略ページを参考にしつつやってみます。
146名無しさんの野望:2011/05/01(日) 17:37:09.44 ID:2mtclOvy
>>142
2週目から使える機能は最初からやらないとダメだったと思った
既読スキップは言葉通り、既読文書ならスキップできる

>>144
あそこら辺はファンタジーだからなぁ
綯が連続タイムリープとかも、実在のLHCをベースに考えると
メンテなんかで半年ぐらい止めちゃうことは良くあるし
・ブラックホールでデータを圧縮する、
・圧縮データを携帯で自己解凍させる、
・自己解凍データが脳に送られる
色々無理がある。あんまり考えちゃ駄目な部分だな
147名無しさんの野望:2011/05/01(日) 17:49:40.02 ID:kyTlAo9E
攻略WikiのフローチャートA4サイズで10枚とかw
全ルート攻略への道は遠いなぁ。
頑張ろう。
エル・プサイ・コングルゥ
148名無しさんの野望:2011/05/01(日) 17:59:37.43 ID:TENUV4AJ
章ごとに分かれてて、実績開放とかもあるもんだから、
当然のように章冒頭から開始できるのかと思ってたのにね
149名無しさんの野望:2011/05/01(日) 18:01:05.58 ID:bPGc2Aar
クイックロードで章の冒頭からいけるだろ
150名無しさんの野望:2011/05/01(日) 18:02:10.79 ID:T3+dWXnr
クイックセーブデータ使えばできるんじゃね?
設定変えてなければ章ごとにセーブされてるはず。俺は使わずに自分で章ごとに意図的にセーブしたけど
とりあえず4章からスタートできれば全エンディングは見られるよね、確か
151名無しさんの野望:2011/05/01(日) 19:15:02.61 ID:iqVHUngs
章が変わった時に勝手にクイックセーブされて上書きされた糞がって思ってたら
クイックセーブなのに全部残ってて吹いたのも良い思い出
152名無しさんの野望:2011/05/01(日) 22:21:07.80 ID:OV0Fryr3
クイックって全部残ってるのか
使ったことは無いがどうせ上書きされるんだろうと思っていたぜ…
エルプサイコンガリゥ
153名無しさんの野望:2011/05/01(日) 22:34:21.07 ID:kyTlAo9E
攻略フローチャートを眺めていて気づいたのですが、四章で「天才少女のメランコリィ」のフラグを立てた
状態だと、それ以降のセーブデータでは、どうやっても、まゆりENDには行けないですよね?
うーん・・・一度四章からやり直さないと駄目か・・。
154名無しさんの野望:2011/05/01(日) 22:37:51.24 ID:O3vu95C2
せやな。
155名無しさんの野望:2011/05/01(日) 22:47:39.94 ID:kyTlAo9E
>>154
ですよねーw

しかし止まらない…終わるまで寝れないな。
156名無しさんの野望:2011/05/01(日) 22:52:31.78 ID:O3vu95C2
翌日会社なら死亡フラグ
157名無しさんの野望:2011/05/01(日) 22:55:33.77 ID:kyTlAo9E
仕事…仕事だが…そんなのことはどうでもいい!
エル・プサイ・コングルゥ
158名無しさんの野望:2011/05/01(日) 23:19:48.59 ID:cg/xOPXp
trueやっとクリア
偽ENDのときの着信音で部屋中キョロキョロしてそのあと興奮したわ

アニメはどう終結させるのか気になる・・
159名無しさんの野望:2011/05/01(日) 23:26:49.24 ID:O3vu95C2
さぁ、次はドラマCDだ!
160名無しさんの野望:2011/05/01(日) 23:40:42.44 ID:kyTlAo9E
これ、終わったら友達に貸してもプレイ出来るんかな?
インストールはしてあるし、解放パッチもあるみたいだし。
ぜひ、友達にも勧めたいなー。
161名無しさんの野望:2011/05/02(月) 00:02:18.08 ID:XZgBzUri
>>160
マジレスするなら、可能。
だが、出来れば君の家でゲームの序盤を体験してもらって気に入ってくれるようなら、
友人には買って貰ってくれ。
発売元に利益還元出来ないメディアでの開発は、どう考えても敬遠されていくし
ダーリンを含めて、これからの良質ソフトを出して貰えるかに関わってくるんだ。

エル・プサイ・コングルゥ
162名無しさんの野望:2011/05/02(月) 00:08:20.35 ID:4nBj3YmT
>>161
うーむ・・・ですよねー。
とはいえ、僕も最近買ったのですが、定価の3割り増しくらい高かったw
アニメ化の影響かなぁ…って、今、アマゾン見たら安くなってる><

何か、やられた感じだが、面白かったので良しとしよう。
エル・プサイ・コングルゥ
163名無しさんの野望:2011/05/02(月) 01:38:20.66 ID:cZXJlaGV
土日でなんとかend全部見た…
いろいろ衝撃受けたなぁ いい作品でした
164名無しさんの野望:2011/05/02(月) 01:41:22.21 ID:cZXJlaGV
CGがまだ100じゃねーや…
OPに一瞬出てきたっぽい、ゼリーマンまゆしぃのCGってあるのか…? 気になる…
165名無しさんの野望:2011/05/02(月) 01:42:05.03 ID:9Zif4dKJ
あるあr・・・あるよ。
166名無しさんの野望:2011/05/02(月) 01:42:35.94 ID:cZXJlaGV
なん…だと…?
167名無しさんの野望:2011/05/02(月) 01:43:05.84 ID:9Zif4dKJ
通称ゲルまゆ
168名無しさんの野望:2011/05/02(月) 01:45:35.80 ID:cZXJlaGV
ググってしまった…いやあぁぁ……
169名無しさんの野望:2011/05/02(月) 01:58:17.31 ID:Mdia5/ZB
げるまゆは綺麗過ぎる
目の部分に穴開いてたらぎゃああだったかも
170名無しさんの野望:2011/05/02(月) 02:08:55.41 ID:cZXJlaGV
CG回syぎゃああああああああ
171名無しさんの野望:2011/05/02(月) 02:10:36.11 ID:cZXJlaGV
ここはあああぁぁあぁぁ!!!と言うべきか…
172名無しさんの野望:2011/05/02(月) 02:24:02.36 ID:c0YL+o3X
CGが一個だけみつからん
最後の枠ってなに?
173名無しさんの野望:2011/05/02(月) 02:39:34.86 ID:O9u1BVUu
全実績の解除
174名無しさんの野望:2011/05/02(月) 14:19:12.70 ID:ExOeEb1z
Windows7 64bitでちゃんと動きますか?
175名無しさんの野望:2011/05/02(月) 14:27:25.74 ID:/QskzJ9k
>>174
110〜113あたり
176名無しさんの野望:2011/05/02(月) 14:58:30.54 ID:CX2z7Qlw
未プレイですけど、今すぐPC版買うのとPSP版を買うのどちらが良い?
177名無しさんの野望:2011/05/02(月) 15:09:49.29 ID:ExOeEb1z
>>175
ありがとうございます

PSPは持ってないし買う予定もないのでPC版買います
178名無しさんの野望:2011/05/02(月) 15:14:23.21 ID:/QskzJ9k
>>176
貴方も110〜113あたり
もうテンプレ化しても良いかも
179>>7改訂:2011/05/02(月) 15:31:30.43 ID:7ACKSeRq
既出だろJKな質問
Q.紅莉栖の実績解除したのにTrueとか行けないんだけど?
A.「実績を解除すること」と「フラグを立てること」は全くの別物
実績を解除したからと言って全てのセーブデータでフラグが立ってるわけではない
セーブデータごとにフラグがあるのでセーブデータAでフラグを立てていないなら、
別のセーブデータBで実績を解除してもセーブデータAではフラグは立っていない
途中からのデータを使うより黙って4章からやり直しましょう

Q.wikiのチャート通りやってもTrue行けないんだけど?
A.チャートに「実績には関係ない」と書かれているメールを「見ていない」ことはありませんか?
返信する必要はなくても「見ること」は必要。返信しても害はないのだから見たついでに返信するのが吉
それでもダメならまた・・・4章から・・・

Q.最後のCGが埋まらない
A.全ての実績を解除すると出る

Q.Win7 64bitで動く?
A.動く(らしい)

Q.PC版とPSP版どっち買う方がいい?アニメから入ったんだけど買い?
A.好きなの買え。両方でもいいぞ
現時点でアニメは放送中だから分からないが、基本的にアニメは原作準拠だと思う
それでも多少は違うだろうけどアニメで既に知ってるストーリーをもう一度見ることに損した、
つまんねって感想を持つような人なら買わなければいい

Q.360で出るだーりん(FD)ってPCにならないの?PSPでは出るの?
A.カオスヘッド(ノア)はPSP版も出た。そのFDもPSPで出た。でもFDはPC版になっていない。あとはわかるな?
180名無しさんの野望:2011/05/02(月) 15:51:07.10 ID:oHHsY+l8
最近、会話がダル口調で脳内変換される・・
181名無しさんの野望:2011/05/02(月) 15:53:01.66 ID:c3K2X4mJ
OSで動くかどうかの判断は難しいよな。
グラボやCPUとかメモリも関係するし。

OSだけで判断するならXP 32bit、7 64bitは動く。ソースは俺。
けど環境までは一緒じゃ無いだろうから保証はしないぞ。
グラボがラデだと相性が悪いという噂はあるけど・・・
182名無しさんの野望:2011/05/02(月) 15:54:41.49 ID:vWlLElzl
メールかえすために携帯の文字クリックするとフリーズするバグに遭遇した人いる?
そのせいでtrueに進めないんだけど    ちなみに1.2ver
183名無しさんの野望:2011/05/02(月) 18:11:22.61 ID:Tr7lCymK
俺も7の64bitで動いたよ。
184名無しさんの野望:2011/05/02(月) 19:07:32.13 ID:7ACKSeRq
OS的には問題ないってことは確定か。その後の動く動かないはスペックの問題だから不明と
185名無しさんの野望:2011/05/02(月) 20:08:48.37 ID:0coK7ID6
スペックの問題とは違うと思う
ゲームのプログラムの事は詳しくないけど相性とか
あと慢心、環境の違い
186名無しさんの野望:2011/05/02(月) 20:24:12.18 ID:7ACKSeRq
あー、そうだった。スペックの問題なのはshineが言ってるだけか
動画前で落ちるとかコーデックのインストール状況とかその設定の有無とかPCのOS以外のソフト環境か
なったことないからわからないけど
187名無しさんの野望:2011/05/02(月) 20:24:26.71 ID:3l0pGyWB
>>185
慢心?スペック以外の環境って何だろ?
下の階で42型ブラウン管が稼働中とか?
188名無しさんの野望:2011/05/02(月) 20:30:13.95 ID:qhEsSvyK
ノートパソコン買いたいんですがソニーのバイオでこれ動きますか?
189名無しさんの野望:2011/05/02(月) 20:32:42.52 ID:7ACKSeRq
ヒント:具体的な型名とそのスペックが載ったURL
190名無しさんの野望:2011/05/02(月) 20:34:10.54 ID:qhEsSvyK
すいませんよくわかんないのでお店で聞いてみます
191名無しさんの野望:2011/05/02(月) 20:37:56.83 ID:CX2z7Qlw
>>179
ありがとう、PC版やることにします
192名無しさんの野望:2011/05/02(月) 21:09:18.11 ID:0coK7ID6
そもそもパソコンはテレビや電子レンジみたいな
家電じゃないって事をまず理解しないといけない
と思うのはもしかして古い考えなのか
193名無しさんの野望:2011/05/02(月) 21:27:08.84 ID:RcX2QfVn
IBN5100で動きますか?
194名無しさんの野望:2011/05/02(月) 21:42:23.95 ID:hRjQynei
もうパソコンなんて家電の1つじゃね?一家に一台が当たり前になってきてるし
195名無しさんの野望:2011/05/02(月) 21:57:19.07 ID:slocJWj2
>>188
ソニーのVAIO(ノート)だったけど問題なくできたよ。
確か秋モデルだったから今のモデル買えば問題ないんじゃない?
メモリとかCPUの相性もあるかもしれないけど
196名無しさんの野望:2011/05/02(月) 23:02:22.15 ID:0sbLafdJ
だーりんのためにそろそろ本気で箱○を購入しようか迷っているんだが。
箱○はHDDの容量で高いのと安いのがあるみたいだけど、
プレイしたいソフトはダーリンと他、数本のみなので、
安い方で十分だったりするのかな?
197名無しさんの野望:2011/05/02(月) 23:15:19.84 ID:E3avZQOR
俺初期に買ったくちだから20GのHDDだけど不自由してないな
別にインストールしなくても遊べるし
ただインストールしないとディスクの回転がうるさすぎるが
20Gだとインストールできるdiscは2〜3枚くらい
安いほうがどういう仕様かしらんけど大容量HDDはいらん、HDDなしはきつい って感じかと
198名無しさんの野望:2011/05/02(月) 23:31:55.51 ID:7K0XfMG6
実績の混沌の詩取りたいんだけど、これって同じセーブデータで全部一気に見ないと取得できない?
それとも別々のセーブデータでも全部取れば解除されるの?
199名無しさんの野望:2011/05/02(月) 23:54:49.96 ID:wfE1GYad
>>196
正直、4GBのはおすすめしない
200名無しさんの野望:2011/05/03(火) 01:14:02.99 ID:Ro7ml2E6
ようやく5章終わった
たまに他スレで見かける
「跳べよぉぉぉぉっ!」
を理解した

「失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した」
っつぅのはいつ出るんだや?
201名無しさんの野望:2011/05/03(火) 01:18:41.38 ID:ypvM4Rp1
>>200
さあ早く原作をプレイする作業に戻るんだ
多分1週目でフォーントリガーもでてないだろうからやがて見れるよ
202名無しさんの野望:2011/05/03(火) 01:30:02.60 ID:9qlIdDA4
>>197
>>199
ありがとう、参考にする。
インストールなんてできるのか・・・
最新版は静音性も向上したと聞いたのでノンインストールでも大丈夫かもしれないと思ったり。
だがダウンロードコンテンツとかゲームの体験版とかも配信していて、それをHDDに保存するんだよね。

迷う、難しいな。
だがこれも運命石の扉の選択か・・・
エル・プサイ・コンガリィ
203200:2011/05/03(火) 04:16:17.51 ID:Ro7ml2E6
6章やってて

今までとは違い過ぎる鬱展開………でもようやく真相に近づきそうだぎゃ
取り敢えずは
「失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した」 確認
204名無しさんの野望:2011/05/03(火) 04:20:00.14 ID:bXN5vXT4
全ルートプレイし終わって、気になるところがあったんだけど
9章でFBが自殺した後に、その世界線で起きることの流れは
1.萌郁死亡
2.オカリンがSERNに拉致される(このときにタイムリープマシンがSERNに回収される)
3.綯がラウンダーになる
4.オカリンが綯に殺される

マシンはSERNが回収した後放置されていたため、綯がそれを使うことができたってことだけど、
4の直後に綯がタイムリープを始めた場合、4〜3まではマシンがSERNにあり、綯がSERNの関係者であるためタイムリープ可能
2〜1まではマシンがラボにあるため、ラボに忍び込めればタイムリープ可能
しかし3〜2までは、マシンはSERNにあるのに綯は一般人であるため、タイムリープ実行不可能だと思うんだけどどうなんだろう

可能性としては
・2と3の順序が逆(マシン回収前、つまり1の時点から1年以内に綯がラウンダーになり、マシンを使える立場になる)
父親の遺品関係からSERN関係者に辿り着き、連絡を取ることはできる可能性もあるが
いくらFBの娘とはいえ3の時点で12歳の綯をラウンダーにすること、ましてやマシンが保管してある場所に行くことができるような立場に短期間でなれるとは考えにくい
・記憶を引き継いでいるため、48時間あればSERN関連施設に忍び込みマシンを使用できる
連続跳躍ですら2738回かかるはずのタイムリープをたった2倍強の5000回程度で完了しているため、実際48時間よりもっと短いはず
パスやロックの解除方法は知っているとしても、人や機械の監視の目を盗んだり、見つかった場合の対処は厳しいのでは?
そもそもSERNのセキュリティはかなり強固なはずだし、さらに物理的な鍵やカードキーなんかが必要だと、タイムリープでそれらを持ち越せないため手詰まりになる

1周しかプレイしてないし記憶もあいまいなので、見当違いのことを言ってたらすまん
205名無しさんの野望:2011/05/03(火) 05:23:50.35 ID:mKj53egU
全部終わったー
個人的にはトゥルーよりもエンターキー押すとこがピークだったな

CG最後の一枚?実績が足りない…
206名無しさんの野望:2011/05/03(火) 14:13:32.56 ID:G8DrGSAU
いまだとamazonに在庫あるな。
5/1に在庫有りだったからポチったらさっき届いた。
これからプレイするぜ。
207名無しさんの野望:2011/05/03(火) 14:16:48.08 ID:dbPdAhTz
>>204
そこら辺は考察スレでやると楽しいはずだよ
208名無しさんの野望:2011/05/03(火) 16:14:48.67 ID:TVcNQTYY
>>204
電話レンジが使える時点で、萌郁のケータイにDメール送って世界線を移動するから、FBが自殺するこの世界線はないんだろうけど・・。
岡部が何らかの理由でDメールやリープ機能が使えなくなりそのまま過ごしていたらどうなっていたかって、もしも世界の話ってことで良いの?
そのもしもの世界は、約15年間の記憶を持ってる綯と自分たちの将来を知ってる岡部がどう動くかで変わるだろう。
それなら、
1.2010年8月15日に萌郁死亡(綯がタイムリープしてきて殺す)
2.2010年8月16日にマユリが死亡。
3.2025年に岡部が死亡。(死亡理由は綯しだいで変わるから不明)
この上記3つは確定されている事象。

★ちなみに一応言っとくと、綯は一度FBが自殺した未来から記憶を持ったままタイムリープしてきた。その時点で未来が変わるから。

・萌郁を刺した後のリーパー綯の行方はどうなったのか?過程はどうあれ、近日中に最終的にSERNに保護される可能性が高い。
・綯はタイムリーパーとして未来の知識や出来事を知っている。このことより、SERNにタイムマシン完成には何と誰が必要か知られる。
・岡部も当然、綯のことに関して予測はしているはず。電話レンジが使用不可能となった以上どうするかわからない。やっても身を隠すことくらい?

岡部らがそのまま身を隠しとおしてタイムマシンを完成させるか、クリスだけが捕まって同じような流れになるか、皆捕まってTHE ENDの3つのいずれか。
209名無しさんの野望:2011/05/03(火) 16:37:12.98 ID:6cSEhWDu
やっと全部終わったー!
これは最高のAVGだねぇ…終わってしまうと寂しい感じがするなぁ。
終わるまで封印してあった、漫画と小説を読むかー。

続編か……とうとう箱を買う時が来たようだw
210名無しさんの野望:2011/05/03(火) 16:55:47.26 ID:XIBCRM3f
これ感情移入してやってると各ED見るたびにガリガリ精神力が削られていくな
211名無しさんの野望:2011/05/03(火) 19:19:25.22 ID:iB+qY5TF
0000.npf.bakと0000.npfって両方バックアップしとかないとまずい?
Win7 64 でフォルダごとバックアップとったはずなんだが、いざデータ戻そうとしたら、セーブデータ読み込んでくれないorz
212名無しさんの野望:2011/05/03(火) 19:35:13.08 ID:5UkENHgA
>>195
ありがとうございます
一番いいVAIOを頼むとイったら20万のが出てきて目がぽぽぽぽーんしたけど分割で買いました
これで楽しめそうです
213名無しさんの野望:2011/05/03(火) 21:03:52.38 ID:cb9Da2b9
ライセンス開放とかわけわかめ
>>21を見る限りIDさえあれば認証したPCじゃなくても開放できるって事?
でも>>27によるとなにか不具合があるんですか?
214名無しさんの野望:2011/05/03(火) 21:31:55.33 ID:6cSEhWDu
>>212
 特に問題は無いですよ。保管カードと認証IDの両方があれば電池は関係なくプレイできます。
 この2つのIDが居るのは、解放パッチをDLするのに必要だからです。
 時々強制終了するバグは健在だけどねwパッチは先に1.20入れておいた方がいいです。
215名無しさんの野望:2011/05/03(火) 21:32:57.03 ID:6cSEhWDu
すいません。
>>213の間違いです
216名無しさんの野望:2011/05/03(火) 22:04:07.97 ID:kzbE4mKx
>>213
補足。
PC版シュタゲはもともと「ソフト電池」というライセンス認証管理ソフト経由で
ゲームを動作させていた。
「ソフト電池」は有効期限2011/02/25までが有効期限
(おそらくゲーム販売元とソフト電池販売元との契約期限)
そんなわけで現在は新規にPC版シュタゲを購入してもソフト電池での認証は不可能。

それでは新規購入者はゲームが出来ない為にライセンス開放パッチを無償公開した。
(※おそらくPC版シュタゲを「ソフト電池」無しで動作するようにしたパッチ)

したがって既にソフト電池が導入済みのPCは今まで通り動くし、
新規インストールPCは単に※をきちんとあてればこの点に関する限りは問題なし。
217名無しさんの野望:2011/05/03(火) 22:53:58.50 ID:cb9Da2b9
>>214
>>21
なるほどそういうことか ありがとうございます

PC識別の為のオンライン認証のはずなのにIDだけでプレイできるってどういう
こっちゃと思ってました
218名無しさんの野望:2011/05/03(火) 23:51:22.18 ID:RsoeNFGC
実績って同じデータで全部添付画像見たりしないと開放されない?
それとも別々のセーブデータで個々にとるみたいな感じでも開放される?
教えてください。
219名無しさんの野望:2011/05/03(火) 23:55:43.88 ID:kzbE4mKx
>>218
7を参照のこと。
220名無しさんの野望:2011/05/04(水) 01:22:01.43 ID:rfI8roO1
久々に来たがやっぱり不具合のレスが目につくな
前スレでラデHD4670で枠ずれが起きてきになるからオンボでプレイしたと
確か書き込んだが、結局ラデに戻したよ

オンボなんてやっぱ使いたくないせっかくBD環境も整ってるのに、
いちいちケーブル差し替えるのがめんどいぜ

チラシの裏
221名無しさんの野望:2011/05/04(水) 04:05:56.00 ID:czIf8f8y
不具合に気をつけろってレスは目立つけど
新規さんが不具合に困ってる系のレスはほとんど無くなってるような気はする
222名無しさんの野望:2011/05/04(水) 04:07:10.43 ID:UnczP0o4
小説のウロボロスって、原作とどれくらい違うんだ?ダイバージェンス的に考えて
今一巻の途中だけど、流し読みした限り、跳べよぉーまでは同じな気がするんだが
223名無しさんの野望:2011/05/04(水) 07:01:34.18 ID:xvKQ06sy
不具合ってゲーム中、別の個所をLOADしようとすると強制終了ぐらいしかお目にかかってないな
Ver.1.20では
224名無しさんの野望:2011/05/04(水) 08:44:00.05 ID:gF5HJ14X
>>218
ん?、7じゃ回答と方向性が違うか・・・
連続性がある雷ネット関係あたりは、同じセーブデータである必要があったはず。
225名無しさんの野望:2011/05/04(水) 10:46:33.35 ID:Xgas0Rzf
>>222
ルカ子とかフェイリスのDメールの結果が違ったろ
226名無しさんの野望:2011/05/04(水) 11:49:34.97 ID:czIf8f8y
>224
デタラメ教えてやるなよ・・・
>218
同じセーブデータじゃなくても問題ない
気をつけるのは複数の添付ファイルが送られてきた場合には
すべて目を通すことだ
227名無しさんの野望:2011/05/04(水) 12:27:01.00 ID:JY81MUHT
どうもルカ子の所でやる気が減衰してしまう
これはなかなかの苦行だな
228名無しさんの野望:2011/05/04(水) 14:50:04.83 ID:Q4I/aZAE
PSP版買うんだが、PC版は廉価版出るだろうか?
229名無しさんの野望:2011/05/04(水) 16:45:56.06 ID:egl6u+7D
日本のPCソフトって廉価版出すのか?
多分PSP版が一番良い物になると思うから、それで満足しても良いんじゃね
230名無しさんの野望:2011/05/04(水) 16:57:26.88 ID:5yfZJnXm
PSP版の限定版はちょっと迷うな・・・
白衣とスリッパとか邪魔にしかならないとわかりきっているのに・・・
予約特典のストラップはほしい・・・
231名無しさんの野望:2011/05/04(水) 17:17:51.51 ID:rfI8roO1
PSP版ってニトロプラス発売じゃないよな?
ここから発売するのは警戒する

限定版の特典企画したの誰だろな、本当いらんわ
電話レンジストラップが相当出来がいいなら納得
232名無しさんの野望:2011/05/04(水) 18:38:34.90 ID:UMq3WwH5
CPU:Celeron Dual-Core SU2300/1.2GHz(1MB) メモリ容量:2GBでプレイできますか?
233名無しさんの野望:2011/05/04(水) 19:04:10.33 ID:czIf8f8y

660 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2011/05/04(水) 18:39:45.56 ID:xSIXxwCt0
CPU:Celeron Dual-Core SU2300/1.2GHz(1MB) メモリ容量:2GBでプレイできますか?

664 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2011/05/04(水) 18:41:43.87 ID:xSIXxwCt0
>>662
まじすか買おうかな

676 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2011/05/04(水) 18:55:16.51 ID:xSIXxwCt0
アマゾンでぽちった
234名無しさんの野望:2011/05/04(水) 19:21:50.75 ID:GrkNdWMq
言うな。カオスヘッドラブチュッチュ限定版のUSBメモリ1GB(中身は数MBの壁紙とWebで公開しているコミックが入ってるだけ)のことは言うな
235名無しさんの野望:2011/05/04(水) 20:29:43.11 ID:gF5HJ14X
>>218
>>226
あれま、すまん。
フォローサンクス、しばらく自粛するわorz
236名無しさんの野望:2011/05/04(水) 21:05:10.50 ID:H0/WiNZg
>>229
コーエーとかSSとか廉価版出てるよ
237名無しさんの野望:2011/05/04(水) 22:05:35.88 ID:FgBf9rfl
ラボメンみんなでジューシからあげ食べてるCGを見て私は箱+だ〜りんを買う決意をしてしまった
238名無しさんの野望:2011/05/04(水) 23:01:43.58 ID:P5fdHoNO
まゆり頭冴えすぎわろた
239名無しさんの野望:2011/05/04(水) 23:06:41.80 ID:koPiu9LG
最後のCGってなんだ…
でない…
240名無しさんの野望:2011/05/04(水) 23:10:36.97 ID:pRKutqlN
>>239
早く実績を解除する作業に戻るんだ 遊びじゃないんだぞ!

というわけで全実績解除してください
241名無しさんの野望:2011/05/04(水) 23:26:51.48 ID:koPiu9LG
>>240
あなたのおかげで萎えへの感情が変わりました。サンクス
音消してたけど、解除シーンの効果音とかあったのかな…?
242名無しさんの野望:2011/05/04(水) 23:29:46.51 ID:GrkNdWMq
確か音はなかったと思う。箱だと
ぽこんっ\〜の実績が解除されました/
って出る。千代丸はこれが気に入ったらしくPC版でも導入したっていう噂を聞いた
243名無しさんの野望:2011/05/04(水) 23:41:44.05 ID:koPiu9LG
>>242
愛してる
244名無しさんの野望:2011/05/05(木) 01:26:34.05 ID:MjDbQCa4
赤いゼリーとかのメール送ってきた奴ってあの小動物なのか?
245名無しさんの野望:2011/05/05(木) 01:35:20.34 ID:G0qlLT0y
それはないだろ。親父の復習のためだけに動いてる奴が「知りすぎた」とか不自然じゃね?
246名無しさんの野望:2011/05/05(木) 02:30:45.28 ID:qbDgfOhs
その前にその脅迫メール送ってきた世界線は綯はリベンジャーじゃないし
247名無しさんの野望:2011/05/05(木) 04:01:43.01 ID:MjDbQCa4
桐生=大人になった綯 とか思ってた時期が一瞬ありました
248名無しさんの野望:2011/05/05(木) 04:28:10.54 ID:J9jilS1r
ミスリードがかなり多いから俺も色々妄想してたわ
プレイヤー視点(現在)のオカリン以外のほぼ全登場キャラを
一度は敵対側の関係者として疑ってる気がする
249名無しさんの野望:2011/05/05(木) 04:39:18.33 ID:JqKMxKFw
すごい今更だけど未来ガジェット研究所のBBSのパスワードってCGとかで探して見つかるの?
自分で漁った限りはわからんかった
250名無しさんの野望:2011/05/05(木) 06:14:04.95 ID:RZeibd4C
わかれよ
251名無しさんの野望:2011/05/05(木) 08:07:52.46 ID:flEP85k5
>>247
鈴羽=大人綯ちゃんとか妄想して恐くなった そんな事もありました
252名無しさんの野望:2011/05/05(木) 11:04:31.53 ID:3himpLCy
かくいう私モゲル繭の被害者でね・・
253名無しさんの野望:2011/05/05(木) 12:49:34.70 ID:XKFjJeFb
これだけは手を出すまいと思ってた箱を買ってしまった…。
6月が楽しみだ。
254名無しさんの野望:2011/05/05(木) 12:54:26.86 ID:asKqmddI
俺も買っちまったよ、専用機になりそう
255名無しさんの野望:2011/05/05(木) 12:55:36.76 ID:HX7wVYmP
そう思っていた時期が俺にもありました
256名無しさんの野望:2011/05/05(木) 13:05:09.18 ID:doep8XcH
散々悩んだ挙げ句amaでポチってしまった
257名無しさんの野望:2011/05/05(木) 13:14:59.57 ID:3o7f/loh
ヤダヤダxboxなんて買いたくない!間違いなく、これでしか使わない!

でも、ダーリンやりたい…。
258名無しさんの野望:2011/05/05(木) 14:22:04.34 ID:tIcusFOV
だーりんWindows版出ないん?
259名無しさんの野望:2011/05/05(木) 14:36:49.44 ID:zAIGqavb
出るだろうが1年ほどお待ち下さい
260名無しさんの野望:2011/05/05(木) 15:19:37.39 ID:HX7wVYmP
>>179
>Q.360で出るだーりん(FD)ってPCにならないの?PSPでは出るの?
>A.カオスヘッド(ノア)はPSP版も出た。そのFDもPSPで出た。でもFDはPC版になっていない。あとはわかるな?
261名無しさんの野望:2011/05/05(木) 16:44:59.99 ID:sg0EJ+bO
>>260
そんなわけあるか。そんなわけあるか。大事なことなので2回言いました。アンダs(ry
262名無しさんの野望:2011/05/05(木) 17:45:42.87 ID:3o7f/loh
>>260
うわああああ!でもPSPならあるから待つかな。
263名無しさんの野望:2011/05/05(木) 18:34:35.90 ID:fq8sLHXz
カオヘを超えるシュタゲならPCが出るということだ
264名無しさんの野望:2011/05/05(木) 19:02:51.92 ID:Ea853Ldq
俺はすぐやりたいからXBOX買うことにした。
ゲーム機購入は初代プレステ以来だ。
265名無しさんの野望:2011/05/05(木) 19:09:13.07 ID:J9jilS1r
箱なんか中古屋で投売りされてそうだけどな
266名無しさんの野望:2011/05/05(木) 19:17:33.44 ID:8ruQMB+u
レッドリングの問題はもー過去のことなのかな?
新型でそれが解消されてるなら買いたいわ〜
267名無しさんの野望:2011/05/05(木) 19:33:47.30 ID:pYpdyK6w
新型は故障率下がったって話を聞いたことあるけど
268名無しさんの野望:2011/05/05(木) 20:04:16.56 ID:HX7wVYmP
箱版SO4が発売された頃に買った新品360だけど今のところ故障はないよ
毎日使ってはいないけど多くて週に4回電源入れる程度。使用時間は1回大体6時間くらいかな
参考になるか知らないけど
269名無しさんの野望:2011/05/05(木) 20:32:36.41 ID:27ew24S1
>>261
そのせりふどこだっけ……
270名無しさんの野望:2011/05/05(木) 20:54:51.43 ID:iV4q6Zdv
確か夕立浴びた後のラジ館
271名無しさんの野望:2011/05/05(木) 22:05:40.37 ID:LzIx2R45
クリスティーナはどうしようもなくツンデレだな
272名無しさんの野望:2011/05/05(木) 23:08:18.34 ID:UEoacUNu
初期出荷組で今まで一度もレッドリング出たことないおれは勝ち組ですね
273名無しさんの野望:2011/05/06(金) 00:25:15.38 ID:w3Q/6Sl/
いままでこんなもんだれが欲しがるんだよプゲラと思ってたんだが、
なんだかあの白衣がだんだん魅力的に見えてきた・・・
あれを着てドクペ飲みながらオカリン笑いしてみたい衝動が・・・
はっ、これはもしや未来の俺によるタイムリープか!?

スリッパの使い道は思いつきません。
274名無しさんの野望:2011/05/06(金) 00:41:07.89 ID:GXiEFTRQ
普通にマイ白衣持ってるけどな
でもあんな長い丈じゃないからマッドっぽさに欠ける
275名無しさんの野望:2011/05/06(金) 01:32:05.31 ID:XvySLId+
肩口を裂いてピンクの糸で繕うんだ
276名無しさんの野望:2011/05/06(金) 02:12:12.88 ID:VQkExQWo
>>267
>>268
>>272
サンクス。
びんぼーなので中古で欲しいところだけど、レッドリングの保証は効くのかとか
いずれにせよ買ってもシュタゲ専用になっちゃうからほんと迷う。
FD発売ぎりぎりまで迷ってみる。
277名無しさんの野望:2011/05/06(金) 02:14:10.75 ID:PWWUWCyb
壊れたらその時だ
そんな事はあとからいくらでも考えればいい
まずは楽しむのが先だろう
278名無しさんの野望:2011/05/06(金) 04:19:05.34 ID:Vdn0GGgW
中古で気になるのRODよりも垢BANじゃね?
279名無しさんの野望:2011/05/06(金) 06:22:48.42 ID:IZnIMBHH
あと箱○って3年以内なら無償修理じゃなかったっけ?
280名無しさんの野望:2011/05/06(金) 08:33:13.73 ID:j+qdpk09
ネタバレ見た性でバイト戦死の母親が気になってしょうがないでゲルゲ
281名無しさんの野望:2011/05/06(金) 13:35:23.80 ID:7mF2cDsn
>280
汝更なるネタバレを望むか?
282名無しさんの野望:2011/05/06(金) 14:09:21.55 ID:bU20cPpW
トゥルークリアしたけど
あのあとクリスはラボメンになるのかな?
続きが知りたい
283名無しさんの野望:2011/05/06(金) 14:19:37.56 ID:Y0VAKTXb
なりません
普通にアメリカへ帰ります
284名無しさんの野望:2011/05/06(金) 14:29:08.07 ID:7mF2cDsn
ラボメンバッヂはTrue時点で渡してるからラボメンになったとは言えるだろー
285名無しさんの野望:2011/05/06(金) 17:16:04.13 ID:dNvleGzc
綯こえええええええぇぇぇぇ
286名無しさんの野望:2011/05/06(金) 17:28:03.86 ID:bU20cPpW
>>283
そういやもう研究は封印したんだったな
ラボに来る理由も無いか
287名無しさんの野望:2011/05/06(金) 17:51:55.30 ID:dNvleGzc
くりすとtrue以外攻略して、また最初から始めたんだけど
既読のみスキップの設定でCtrl押してもスキップできないんだけど
なんなんだぜ?
288名無しさんの野望:2011/05/06(金) 18:06:43.54 ID:eFicuU9Q
>>287
過去ログはスキップしないで読みましょう
289名無しさんの野望:2011/05/06(金) 18:31:39.59 ID:62S+qOsq
紅莉栖「だれうま」
290名無しさんの野望:2011/05/06(金) 18:37:53.09 ID:dNvleGzc
クリアしてからもう一回最初から始めたらOP変わるのコレ?
291名無しさんの野望:2011/05/06(金) 20:02:08.35 ID:fmaskYdx
認証解放したいんだけど、Shiftキー押しながらSdActi.exeを起動しても説明書にあるような画面にならず、普通にゲームが起動してしまう
そもそも認証解放とライセンス解放ってどう違うの? 誰か詳しい人教えてください
292名無しさんの野望:2011/05/06(金) 20:17:49.71 ID:wUWVjvvu
認証サービスってもう終わってる気がする
予想だけど解放とかもできないんじゃね
認証サービス機関終了につき認証しなくても起動できるパッチが公開されたという流れかと
293名無しさんの野望:2011/05/06(金) 21:16:28.06 ID:f8qqVI0Y
「クリスちゃんはクリスチャンとでも言いたいのか」
最初、これ言う為だけに名前をクリスにしたのかと思ったわ
294名無しさんの野望:2011/05/06(金) 21:56:46.34 ID:atpO5h5Z
>>290
やれば解る事を一々聞くんじゃねえよ
295名無しさんの野望:2011/05/06(金) 22:10:20.93 ID:Y0VAKTXb
最近「失われた未来を求めて」というエロゲをやったんだが
ほとんどシュタゲのパクリみたいな内容だった
296名無しさんの野望:2011/05/06(金) 23:07:13.41 ID:LjPZxdq5
だーりんのために箱○を買った人がいるみたいだが俺も仲間だ。でるまでなにやろうかな…(・∀・)ワクテカ
297名無しさんの野望:2011/05/06(金) 23:09:50.68 ID:6VLsH4Ek
>>296
まだ悩んでる。。
298名無しさんの野望:2011/05/06(金) 23:11:59.73 ID:IZnIMBHH
とりあえず俺とフレンドになるゲームをやるべき
299名無しさんの野望:2011/05/06(金) 23:42:49.27 ID:eRlB23mS
箱買って一週間で赤いリングでた。なにこれ
300名無しさんの野望:2011/05/06(金) 23:56:04.16 ID:f8qqVI0Y
運命石の扉の選択じゃね
301名無しさんの野望:2011/05/07(土) 00:04:36.77 ID:WK0c/1PM
>>299
俺はそれを恐れて、箱を箱から出してないwだーりん発売までそのままにしておく。
第三弾のゲームは、対応機種が未定のようだが、箱じゃないんかな…。
302名無しさんの野望:2011/05/07(土) 00:07:27.89 ID:RvzFBqtP
箱で出ない訳がないみたいな事を千代丸が言ってたから大丈夫だろ
303名無しさんの野望:2011/05/07(土) 03:04:15.54 ID:2t7EyBKQ
弟がもってるから貸してもらったんですが
ライセンスってやつがよくわかりません
一応レスはざっと見たのですがいまいち理解できません
深く考えずにインストールしてよいのでしょうか?
あとソフト電池というのもインストールしなくてよいのでしょうか?
304名無しさんの野望:2011/05/07(土) 03:18:29.39 ID:3LLkbGun
弟に聞けよ
305名無しさんの野望:2011/05/07(土) 03:26:02.27 ID:2t7EyBKQ
それもそうですね
おきたら聞いてみます
失礼しました
306栗御飯とカメハメ波:2011/05/07(土) 08:13:28.21 ID:pyxc9Z3T
おっはー
307名無しさんの野望:2011/05/07(土) 08:15:58.45 ID:wATIRdGl
これってジャンルはギャルゲーになるの?
308名無しさんの野望:2011/05/07(土) 08:23:37.35 ID:HFBYL3FX
一応ね
309名無しさんの野望:2011/05/07(土) 08:53:47.35 ID:/Fnfnk6Q
>>306
混ざってる混ざってるw
310名無しさんの野望:2011/05/07(土) 11:31:34.33 ID:/S4/2ywg
いとうかなこさんのCD借りた。この声にはまってしまった。
助手の中の人のCDも。歌うめぇ。
311名無しさんの野望:2011/05/07(土) 11:46:01.09 ID:1s6Y5WIS
>>310
いとうかなこがなじめない
312名無しさんの野望:2011/05/07(土) 11:52:35.38 ID:/S4/2ywg
えっえ〜...
313名無しさんの野望:2011/05/07(土) 12:06:42.19 ID:Q+ilmVaM
カーソル乱舞がおきてまともにプレイできません・・・
どなたか対処法ご存じでしたらおしえていただきたいです。
ver1.20 OS:XPSP3 CPU:C2D GB:Geforce9800GT
314名無しさんの野望:2011/05/07(土) 12:09:59.70 ID:BbkaQAqJ
カーソル乱舞の確かな解決策は見つかってないと思う
今までに出たレスでは
・シュタゲを終了して起動し直したら直った(ソフトのみでダメならOSも再起動してみるとか)
・USBゲームパッド接続してたからそれを挿し直したら直った(JoyToKeyを使ってたら先に終了してから接続し直す)
というのを見かけた。多分どれも確実な解決策ではないと思う
315名無しさんの野望:2011/05/07(土) 12:11:39.89 ID:hyIbxfld
yahooメールに未来からメールがくる事があるんですが、これがDメールなんですか。
316名無しさんの野望:2011/05/07(土) 12:12:18.51 ID:BbkaQAqJ
おまえ、消されるぞ
317名無しさんの野望:2011/05/07(土) 12:13:23.15 ID:Q+ilmVaM
>>314
ありがとうございます。まだ解決策はないのですか・・・OSの再起動もソフトの
リスタートもダメでした。
318名無しさんの野望:2011/05/07(土) 12:16:57.36 ID:mJxR5R6G
>>315
エシュロンの中って、スパムばっかだよねw
319名無しさんの野望:2011/05/07(土) 12:18:26.25 ID:HFBYL3FX
マウスに関係したソフトを使ってるなら全て切ったほうがいいかも
320名無しさんの野望:2011/05/07(土) 12:43:17.58 ID:WP1wfO2C
エシュロンと春エロって似てるね
321名無しさんの野望:2011/05/07(土) 12:59:57.09 ID:qGt7Vc1A
鈴羽と1975年に行くとこで終わったんだけど
これでクリアしたってことになるの?
322名無しさんの野望:2011/05/07(土) 13:02:22.17 ID:qpTxY1qh
それで鈴羽ルートをクリアしたことになるが
まだ先は長い
323名無しさんの野望:2011/05/07(土) 13:03:59.66 ID:A+QZ2rJF
Steins;Gateの質問に全力で答えるスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1256954219/

これってテンプレに入れても良いんじゃない?
324名無しさんの野望:2011/05/07(土) 13:21:24.80 ID:Q+ilmVaM
>>314 >>319
一応解決いたしましたので報告させていただきます。

alps製ポインティングデバイス制御ソフト&

logicoolsetpointとの相性問題のようでした。

両アプリをアンインストール後、無事通常動作しました。
325名無しさんの野望:2011/05/07(土) 13:33:05.04 ID:UfJ8DiBr
やべぇ…ドラマCDも最高だ…。
トゥルーエンドを見てる事を前提だが。
無限遠点のアークライトが良すぎ…まゆしぃ><
326sage:2011/05/07(土) 13:41:18.81 ID:r7s2HWcC
聞きたいんですが、既読のみをスキップモードにしてれば新しい場面では自動で止まるんですよね?
327名無しさんの野望:2011/05/07(土) 13:47:15.93 ID:BbkaQAqJ
(仕様的には)止まる。でも既読スキップできないバグが過去にあるから信用することはできない
全部読んでプレイしたから俺には分からない
328名無しさんの野望:2011/05/07(土) 13:48:16.06 ID:BbkaQAqJ
なんだマルチか
329名無しさんの野望:2011/05/07(土) 13:50:41.35 ID:r7s2HWcC
>>327ありがとうございます
逆に既読のみスキップモードにしているときは、非既読の文はスキップできないんですか?(コントロールキー押したりとか)
330名無しさんの野望:2011/05/07(土) 13:53:17.09 ID:pDYeXT5C
お前らまた同じ話してるな。 ん!?その根拠はって?
俺は何度もタイムリープしてる・・。
あとは分かるな?
331名無しさんの野望:2011/05/07(土) 14:15:21.90 ID:2WVJQOus
箱版のダブルパックを予約してるけども、本スレのネタバレが酷くて
とても6月まで持ちこたえられそうにないのでPC版もポチった。
くそぅ。
332名無しさんの野望:2011/05/07(土) 14:31:31.32 ID:2jRgo5cQ
ネタバレも何も、もう二年前の作品だからな…w
333名無しさんの野望:2011/05/07(土) 14:44:16.13 ID:pDYeXT5C
>>331
ゲーム買ってクリアする。コミック、ドラマCD、小説買う。それで徹底的に考察する。
考察しきったら設定資料集とマニアックス買う。公式の資料と自分の考察を照らし合わせながら
さらに再考察する。アニメも楽しむ。
それからFDだろ
334名無しさんの野望:2011/05/07(土) 15:17:10.91 ID:2WVJQOus
>>332-333
そっすね。
早いところスタートラインに立てるよう、頑張ります。
335名無しさんの野望:2011/05/07(土) 16:54:02.72 ID:BbkaQAqJ
そうだ、シュタゲは遊びじゃねーんだぞ。気を付けろ

ってうーぱが言ってた
336名無しさんの野望:2011/05/07(土) 17:35:00.08 ID:pDYeXT5C
>>334よ・・・・。お前は世界の意思によって選ばれたのだ・・。
そう・・。機関の主力部隊に対抗するための存在に・・・。
頼んだぞ・・。エル・プサイ・コンガリィ・・。
337名無しさんの野望:2011/05/07(土) 18:22:31.72 ID:whTpXObw
>>334
よう、ちょっと前の俺

手配しておいたブツが、いましがた届いたばかりだ
これから導入、及び起動実験に赴くところだぜぃ



まぁ、好奇心に負けたわけなんだがorz
338名無しさんの野望:2011/05/07(土) 20:33:30.23 ID:qiCgHCWo
コンガリィは最初上手に焼けましたの隠語かと思ってた
339名無しさんの野望:2011/05/07(土) 20:33:54.99 ID:OtpvIJFW
オワタ、
お話の感想は直には書けないけど
OP自重、と、フォーントリガーマンドクセ
340名無しさんの野望:2011/05/07(土) 22:29:05.54 ID:UfJ8DiBr
スレ違いかもだけど、ダーリンの為に箱を中古で買って予約してきたんだけど、アカウントを新しく作ったらゴールド会員みたい
になったwこれ、前の持ち主がアカウント使ってなかったんかな?
…そして、なぜか箱版のシュタゲも買ってる自分がいるw
341名無しさんの野望:2011/05/08(日) 00:26:16.25 ID:WqNtLyuo
3つくらいまで新規作成アカウントはゴールドになるらしいって噂を聞いた
中古で心配なのは箱ごとBANされていないかということだ
BANされてたら文字通りただの箱だよ
342名無しさんの野望:2011/05/08(日) 01:52:14.36 ID:rH5WGVfP
Version1.20なのに7/31の鈴羽のメールに返信しようとすると、
フリーズして一向に進まない。何を選択しても無駄。
箱を買えということですか……。
343名無しさんの野望:2011/05/08(日) 02:11:17.92 ID:PNE9wz3P
>>342
何か他の起動してるもん閉じて軽くしたら?
344名無しさんの野望:2011/05/08(日) 02:16:35.83 ID:+s/hc7SD
>>342
鈴羽のメールの題名は何?
345名無しさんの野望:2011/05/08(日) 05:14:09.77 ID:PNE9wz3P
>>342
まあフリーズするとこのメール返さなきゃいい。
絶対返さなきゃいけないってものじゃないから。
346名無しさんの野望:2011/05/08(日) 11:04:31.10 ID:b2rt592S
ダブルパックポチったが我慢できずにPC版購入→GW使ってクリアしてドラマCDとサントラの到着待ちしてるんだが
次は何をポチればいいんだ?
347名無しさんの野望:2011/05/08(日) 11:20:20.89 ID:+s/hc7SD
今後の出来次第でBD
348名無しさんの野望:2011/05/08(日) 11:26:53.82 ID:VUFhOqdQ
GWのしょっぱなから始めてようやく終わった
ラストの方ずっと泣きっぱなしでマジやってよかった・・・
比翼恋理愉しみだから箱買ってくるわ
349名無しさんの野望:2011/05/08(日) 11:57:15.24 ID:5Cwg4AgH
助手ルートのメールで段々デレを隠そうともしなくなる助手可愛すぎる
あくまでクールを装ったやきもちとかマジでカワユス
もうほとんど告ってるだろこれ!ってメールもニヤニヤ
350名無しさんの野望:2011/05/08(日) 12:03:55.77 ID:JGX/8TM0
どうしたら助手ルートいけるの?
351名無しさんの野望:2011/05/08(日) 12:21:50.83 ID:cngRVxZA
 _,,,,....-----、-‐‐‐-、
 =ニ_...,,__,..-‐'´‐‐--、 ヽ
    〈ェ  _,,ェェ,,冫/\ 冫
    /(・|,,  /・)> ヽ___ /
    /〈~、 '。゚, ̄i  `,r`i
    |::rニ、   /  ( /   <トゥットゥルルルルル
    |::`こ'  /  /入|
    \__,,,.....,,,,_//|| |
     〕;;;;;;;;='´/|| || \
   _,..|| || || ||/||  \
352名無しさんの野望:2011/05/08(日) 13:06:50.83 ID:J/njEp7f
だーりんをアマゾンで予約しようと思うんだけど、これって発売日か翌日くらいに届くんだよね?
入荷予定数を超えたりして、かなり遅れて届くとかないんかな?その場合は表示出るん?
アマゾン、使った事ないんでわからねーw
353名無しさんの野望:2011/05/08(日) 13:13:51.49 ID:p/5AaYcK
予約するなら近所のゲーム屋かオタショップ通販の方が無難だな
354名無しさんの野望:2011/05/08(日) 13:14:25.87 ID:+s/hc7SD
konozamaがあるしな
355名無しさんの野望:2011/05/08(日) 13:18:05.30 ID:WqNtLyuo
>>352
今このざまでだーりんって予約もできない状態になってたような
こうなる前から予約済みだけどちゃんと届くのか不安にはなる
今までの科学ADV結構このざまで予約だけど全部ちゃんと届いてる
到着日は遅くても発売日+1だな。震災後は注文してないからどうなるか分からないが
ちなみに神奈川在住
356名無しさんの野望:2011/05/08(日) 13:20:38.84 ID:J/njEp7f
ありがとう。
予約しに行ってみます…地方なんで一番近くで1時間はかかりますがw
357名無しさんの野望:2011/05/08(日) 13:23:24.44 ID:p/5AaYcK
いやだから、近所に店が無いならアマ以外の通販で予約したらいいだろ
358名無しさんの野望:2011/05/08(日) 13:30:55.04 ID:J/njEp7f
ういうー。
今、見てみたら限定版は予約終わってたね。
通常版ならいけるか…。
359名無しさんの野望:2011/05/08(日) 14:01:58.66 ID:b2rt592S
ダブルパックキャンセルして限定版買おうと思ってたのになんてこったい
もう360でも実績解除するしかないな
これが運命石の扉の選択か?
360名無しさんの野望:2011/05/08(日) 14:13:09.35 ID:/1hQ0Fve
遅くなってすみません。342です。その後は返信が出来なくなる状態までゲームを進めてみた。
しかし鈴羽のメールを開いた時点でフリーズすることが判明。もうお手上げだハハハ。

>>343シュタゲ以外は何も起動していない
>>344題名は「ご挨拶」
>>345そのメール自体を見なくても問題なく進むのでしょうか?

PCでゲームをする予定はなかったので、推奨スペックは満たしていない。
Win Vista、Corei5 2.40GHz、メモリ4GB、GeForce GT 335M。どう見てもCPUのせいか。
ただ、メールを見ただけでフリーズするとは思わなかった……。

俺はシュタゲ(新品)をわくわくしながらやりたいだけなのに!
……スレチ長文すみませんでした。
361名無しさんの野望:2011/05/08(日) 14:19:13.97 ID:WqNtLyuo
おいおいATOMの1.6GHzで最後までプレイできてる俺がいる世界線なんだぜ?
そんなバカな話しがあ・・・あるある

初めての鈴羽からのメールならスルーでいいんじゃないかな、もう
他の人から来るメールは問題ない?
362名無しさんの野望:2011/05/08(日) 14:21:14.29 ID:/1hQ0Fve
何がVistaだ馬鹿者! Win7です……orz
363名無しさんの野望:2011/05/08(日) 14:22:12.28 ID:WqNtLyuo
あとwiki見たところ鈴羽からのそのメールは特に実績には絡んでないみたい
364名無しさんの野望:2011/05/08(日) 14:29:46.24 ID:/1hQ0Fve
wikiも調べてくれたのですね。親切にありがとう。
7/31鈴羽のメール以降は……まだ進めていないので分からない。取り合えず続きやってみる。
365名無しさんの野望:2011/05/08(日) 14:40:40.02 ID:g89Pkq2f
再インストールして、パッチ当て直すぐらいしかないだろうな
366名無しさんの野望:2011/05/08(日) 15:42:25.66 ID:PNE9wz3P
>>360
俺とか市販の電気屋で売ってるPC。
コア2の1.7G メモリ2G オンボ VISTAでできてるぞ?
367名無しさんの野望:2011/05/08(日) 15:43:24.19 ID:T0K4c7Pk
市販の電気屋…だと…!?
368名無しさんの野望:2011/05/08(日) 16:08:41.51 ID:PNE9wz3P
電気屋で市販されてる・・・だw
369名無しさんの野望:2011/05/08(日) 16:57:44.09 ID:UQYucl6l
>>360
取り敢えず、演出軽減パッチ1.20aを試してみてはどうだい?
370名無しさんの野望:2011/05/08(日) 17:15:17.47 ID:PZOCItag
せやな
371名無しさんの野望:2011/05/08(日) 18:52:16.38 ID:BKWw8vW7
360です。鈴羽のメールをスルーして続けてみると、今度は3/31のジョン・タイターのメール受信画面でもフリーズ。
これではゲーム自体が進まないじゃないかッ!と発狂し再インストールを実行。
しかし尚もフリーズするため、セーブデータが入っているフォルダごと全削除。

……で。ようやく進めることが出来ました! 皆さん本当にありがとう。
しかし何だったのだろうか。私のPCだけ機関に狙われていたのか……!?
ともかく、お騒がせしました。
372名無しさんの野望:2011/05/08(日) 19:04:54.73 ID:ZOnQVnsJ
>>371
セーブデータを消したことでエシュロンから補足されなくなったようだな
今後も油断はしないように、機関はお前を狙っている
エル・プサイ・コングルゥ
373名無しさんの野望:2011/05/08(日) 19:32:28.75 ID:pudXE8lH
amazonで普通に資料集買おうとしたけどなぜか入荷待ちとメール来て届かないぜ。
売れてるのか?
374名無しさんの野望:2011/05/08(日) 19:51:52.11 ID:TV1DierG
糞っ!初回攻略サイト利用は俺の信条に反するがどうしても先に進めない…
375名無しさんの野望:2011/05/08(日) 19:55:42.78 ID:KaM/A7OB
先に進めなくなるような状況ってあったっけ?
376名無しさんの野望:2011/05/08(日) 20:01:06.02 ID:TV1DierG
>>375
まゆりエンド止まりなのです
377名無しさんの野望:2011/05/08(日) 20:05:50.91 ID:UQYucl6l
>>376
ヒントは与えん方が良い・・・のかな?
欲しいなら最低限で出すので、そう言ってくれ。
378名無しさんの野望:2011/05/08(日) 20:09:05.64 ID:TV1DierG
>>377
そういう気を使ってくれるとマジで助かる、ありがとう
根本的な疑問なんだけど、例えば"あるメールのやり取り"が必要だとして、そのメールのやり取りをした場合
そのメールのやり取りをしなかった過程のセーブデータでもやり取りしたことになるの?
わかりにくくてスマン
379名無しさんの野望:2011/05/08(日) 20:09:12.72 ID:m+ne8ai3
>>376
トゥットゥルー
380名無しさんの野望:2011/05/08(日) 20:11:30.63 ID:BXVrh/y8
素直に攻略サイト見たらいいと思うよ
381名無しさんの野望:2011/05/08(日) 20:14:20.18 ID:TV1DierG
"天才少女のメランコリィ"って必要な感じ?
382名無しさんの野望:2011/05/08(日) 20:18:05.50 ID:UQYucl6l
>>378
まあ、ズハリそれだ。
それを解除したセーブデータを使い続ける必要がある。
383名無しさんの野望:2011/05/08(日) 20:19:58.50 ID:TV1DierG
>>382サンクス
やっぱりか…
384名無しさんの野望:2011/05/08(日) 20:20:42.16 ID:JGX/8TM0
鈴羽ルートって一番普通のルート?
385名無しさんの野望:2011/05/08(日) 20:23:28.31 ID:TV1DierG
>>382
スマンが、もしわかるならどの辺りのメールのやり取りか教えてくれ…
だいたい検討はつくけど…
386名無しさんの野望:2011/05/08(日) 20:28:18.52 ID:UQYucl6l
>>384
まあ、その通りだ。
まだTrueで悩んでるなら7を読むように。

>>385
4章をWikiみないなら、しらみつぶしにメール返信していくしかない。
この実績だけなら4章のみで解除される。
387名無しさんの野望:2011/05/08(日) 20:30:43.30 ID:TV1DierG
>>386サンクス
やっぱりそこか〜さっきから何回も何回も4章やってるんだけどなぁorz
上手く行けば4章内で解除されるんだよね?
で、解除するのは天才少女のメランコリィでおk?
388名無しさんの野望:2011/05/08(日) 20:31:27.07 ID:T0K4c7Pk
もう攻略スレ見ても変わらないと思うが…?
389名無しさんの野望:2011/05/08(日) 20:31:50.46 ID:TV1DierG
>>388
マジかwww
390名無しさんの野望:2011/05/08(日) 20:35:45.42 ID:UQYucl6l
>>387
OKだよ。
彼女と親密になることがポイントなのでそういう返信を心がけるようにな。
そうすると最後のTrueの前のエンドにたどり着ける。
最後のTrueだけは攻略見た方が良いかも。
391名無しさんの野望:2011/05/08(日) 20:38:05.01 ID:TV1DierG
>>390
おkおk、マジでサンクス
てかトゥルーは攻略見たほうがいいって結局そうなる運命なのかwww
392名無しさんの野望:2011/05/08(日) 20:38:42.69 ID:PNE9wz3P
クリスって話してるときにケータイいじられるのが嫌いって言ってた
393名無しさんの野望:2011/05/08(日) 20:41:06.46 ID:BXVrh/y8
そこでケータイ弄ってても普通に最後までいける
394名無しさんの野望:2011/05/08(日) 20:43:27.83 ID:PNE9wz3P
なら他キャラの好感度をあげないようにするとか・・?
395名無しさんの野望:2011/05/08(日) 20:47:13.87 ID:UQYucl6l
>>391
Trueは5章〜10章までのメール返信に関わってくるからな。
しらみつぶしにしては範囲が広すぎる・・・
396名無しさんの野望:2011/05/08(日) 20:55:43.34 ID:m2iRcPw2
このゲーム何処にDX9.0cで処理しているところあるん?
397名無しさんの野望:2011/05/08(日) 21:04:07.19 ID:S2EcuQXO
ケータイの所とか?
398名無しさんの野望:2011/05/08(日) 21:06:48.36 ID:T0K4c7Pk
鳳凰院さんなら福島原発なんとかしてくれるかな
399名無しさんの野望:2011/05/08(日) 21:09:22.84 ID:aAcW0z4V
原発はタイムマシンでもどうにもならねぇだろうな
戻ってお偉いさんに何言ってもムダだろ
耐震基準は満たしています(キリッ!
400名無しさんの野望:2011/05/08(日) 21:21:02.98 ID:S2EcuQXO
今回の事態は予見されてたのにスルーだったもんな
401名無しさんの野望:2011/05/08(日) 21:34:13.74 ID:PZOCItag
なんか、どういうDメールを送れば津波被害が防げるのか真剣に考えてしまった・・・
402名無しさんの野望:2011/05/08(日) 21:59:57.43 ID:TV1DierG
>>401
気仙沼で
テロ予告
しろ
403名無しさんの野望:2011/05/08(日) 22:26:30.00 ID:b2rt592S
>>402
それ見てテロ予告したいと思う人間が果たして被害を防ぎたいと思うだろうか
404名無しさんの野望:2011/05/08(日) 22:39:51.56 ID:S2EcuQXO
警報鳴ってるのに逃げようとしなかった人が多かったらしいし、
(警報が空振りのことが多かったため)
メールごときではどうしようもないんじゃないのか。
405名無しさんの野望:2011/05/08(日) 22:46:20.26 ID:ll5Lt1bT
>>401
ロト6の当選番号を教えて土地を買占めてもらう。足りねえかw
406名無しさんの野望:2011/05/08(日) 22:51:53.87 ID:WqNtLyuo
>>394
実は好感度とかゲームシステムの概念として存在してないっていうね・・・
407名無しさんの野望:2011/05/08(日) 23:08:23.58 ID:S2EcuQXO
そういや助手に、しゃべっているときにケータイを見られるのが嫌い、
と言う主旨の台詞があったけど、
そういうのもゲームには反映されてなかったね
408名無しさんの野望:2011/05/08(日) 23:24:48.06 ID:pMa+bxc1
>>407
そうなの?
これからトゥルーやろうと思ってるんだけど
wikiにある2章云々は関係ないのかな?
409名無しさんの野望:2011/05/09(月) 02:16:11.83 ID:IVYkc1vV
>>408
他の攻略サイトでは関係あるとも書かれている

まぁ一応こなしておけばいいんじゃね?
410名無しさんの野望:2011/05/09(月) 07:03:10.30 ID:XowGfFdV
やっとたどり着いた結末がこれかよ…
ダルと助手のどちらかを選べなんて…!
411名無しさんの野望:2011/05/09(月) 07:21:24.53 ID:EidbA6dO
荒らしにならない程度にこのゲームに対する文句や愚痴は言っても大丈夫?
決してアンチではないのだが
412名無しさんの野望:2011/05/09(月) 07:27:21.39 ID:zBc+FJxe
どうぞどうぞ
413名無しさんの野望:2011/05/09(月) 07:29:07.27 ID:A+bOUoCp
やっとウロボロス読み終わった…
バレルタイターの絡みとか良かったし、個人的にはもっといろいろ掘り下げて欲しかったかも
鈴羽主役の漫画も出てるみたいだけど、活字でよみたいわぁ
414名無しさんの野望:2011/05/09(月) 07:42:09.65 ID:EidbA6dO
長文スマン
昨夜トゥルーエンドを見る方法を聞いたものだが数時間前にトゥルー見てCGも100%にした。
かなり良いゲームだった。話自体が面白いしノベルゲーだけど無駄な文章一切ないし設定も面白いし曲もいいし演出(特に最後のほう)も素晴らしかった。久しぶりにwktkしながらプレイできた作品。
その上で……俺はこのゲーム(脚本・演出)の根本的欠陥がどうしても納得いかない。そのせいで素直に感動もできないし心の底から良作とも思えない…。
415名無しさんの野望:2011/05/09(月) 07:46:02.89 ID:Gz665LHA
欠陥ってなんぞ
416名無しさんの野望:2011/05/09(月) 08:02:04.57 ID:EidbA6dO
このゲームのメインヒロインが助手だと言うのはわかってたよ、パッケージ的にもOP的にも。
シュタゲの場合、普通のギャルゲみたいに各々のエンドが対等ではないよね…。あくまで目指すべきエンド(トゥルー)があってそれを目指すゲームだから個人の好き嫌いはあれど鈴羽<フェイリス<ルカ<まゆり<助手<トゥルー(助手)と言う優劣があるわけだ。
その上で、トゥルーエンドの内容を考えるなら、あくまで助手を中心とした話作りをするべきなんだよ。
417名無しさんの野望:2011/05/09(月) 08:10:04.66 ID:WeudjOjn
1行でまとめると、
根本的欠陥=俺好みの展開じゃなかったこと
418名無しさんの野望:2011/05/09(月) 08:23:53.77 ID:EidbA6dO
でもこのゲームって途中まで明らかにまゆりがヒロインだよね。(演出的な意味で)
岡部とまゆりの絆、厨二病設定の理由、まゆりの人質発言、岡部がまゆりを助けるために死に物狂いで行動する6章(とそれ以降)。
そりゃ助手とのやり取りもあったよ。
4章からのメールのやり取りや父に関する悩み相談、6章以降、疲弊する岡部を助ける描写とか。
でもこんなの上記のまゆりと比較したら印象が薄すぎ。
で、いつの間にか助手が一番好きでうんぬんってなっちゃってる。
あれだけ強烈にまゆりの死(ゲルまゆとか)とそれに絶望する岡部を見せといたくせに…。
419名無しさんの野望:2011/05/09(月) 08:30:14.70 ID:EidbA6dO
なんか八つ当たりのように書いたけど
ようはトゥルーエンドが助手ならもっと助手を引き立てる話にしろ、まゆりの印象・キャラ(性格的な意味じゃなくて)強すぎって言いたかった

うん、長文でグダグダとスマン
ちょっと久しぶりの鬱で病んでる…
420名無しさんの野望:2011/05/09(月) 08:49:53.07 ID:EidbA6dO
ちょっと待て。今気づいたがまゆりエンドとか助手が死ぬ世界線では15年後に岡部死んでWW3始まっちゃうの?え?
421名無しさんの野望:2011/05/09(月) 09:13:59.61 ID:OvHxD/Ob
俺も思ったな
話はいろんなとこからパクってて先が読める展開で驚きはしなかったが
まゆりがメインじゃない事に驚いた
422名無しさんの野望:2011/05/09(月) 09:22:12.12 ID:xygDp6Jk
>>420
お前ギャルゲ本スレと言ってることが違うけど何がしたいん?
423名無しさんの野望:2011/05/09(月) 09:23:31.76 ID:be3gOkZm
まゆしぃの音声をイライラしてスキップしたくなるのは仕様ですか?
424名無しさんの野望:2011/05/09(月) 09:47:29.43 ID:MdNZ128m
一応trueルート見終わってもう一周したんだが、次は何すればいい?

ドラマCDとか買った方がいいのかな?

あと他にオススメのゲームがあれば教えて下さい
ちなみにハードはPCで
425名無しさんの野望:2011/05/09(月) 10:07:07.79 ID:s01JHyiQ
DESIRE
426名無しさんの野望:2011/05/09(月) 11:05:13.66 ID:DcbCVHy6
>>407
確か一部あった。ラボでオカリンと紅莉栖だけいるときにメールが来て見ようとしたら話が変わる
どこでだったかは覚えてない。でも各ルート進行上全く関係ない。見ても見なくても同じように進む
内容は確か携帯見ないでよとか言われる程度
427名無しさんの野望:2011/05/09(月) 12:12:16.96 ID:GlQ6gNiI
>>423
そのようだな
俺はなんとも思わないけど
生まれつきダメなんだよオマエが
428名無しさんの野望:2011/05/09(月) 12:18:19.68 ID:TIM3elB9
ひい攻撃的
429名無しさんの野望:2011/05/09(月) 12:23:37.05 ID:EsydHwjh
フェイリス嫌いじゃないけど、声が結構うるさいのでOFFにしたくなるw
430名無しさんの野望:2011/05/09(月) 13:03:59.20 ID:WUrAH7Lh
>>419
助手が「メイン」ヒロインとして扱われるのは因果律のメルト、すなわち10章であるのは認める

でも4章以降の選択で天才少女の〜を解除した場合、
>418のいう助手とのやり取りがすべての場面で同時並行に進んでいたからこそ10章のオカリンの悩み
メインヒロインとして選ばれるべき伏線として映えていると思ってる

ぶちゃけ、まゆり好きな俺としてはむしろまゆりが可哀想になるよ
オカリンの態度が6章以降触り物のように扱われて連絡をほとんど取らない、会話の中心は助手との相談
メインになるまゆりルートだって、助手に後押ししてもらったからこそまゆりを選べた
トゥルルートにいたってはオカリンはまゆりに本音・本心を最後までほとんど話さない

これで演出的にまゆりがメインというのは、空気化がメインヒロインの基本ってことか?
冗談きつすぎるぜ
431名無しさんの野望:2011/05/09(月) 15:46:20.08 ID:Kb7ZPLSW
最近ゲームクリアしましたなかなか感動しました。
個人的に作中のピークは1度目のタイムリープ。跳べよぉぉお!!だね。

既出だろうけど、世界線収束とバタフライ効果って明らかに矛盾してね?
世界線は収束するよって結果は変えられない
バタフライ効果により発散することで結果が変わる
都合のいいところで収束して都合のいいところで発散してる。
ここが釈然としないwww
432名無しさんの野望:2011/05/09(月) 15:48:34.30 ID:Kb7ZPLSW
>>418
確かにまゆりは消化不足すぎるよねw
trueEND2があってもよかったかもしれない。
433名無しさんの野望:2011/05/09(月) 16:42:39.32 ID:EidbA6dO
>>430
後半はまさにその通りだと思う。7章以降まゆりに触れられなくなっていったわけで…。
つまり明確なヒロインチェンジが起こったわけだ、それがダメだと思うわけ。
434名無しさんの野望:2011/05/09(月) 17:55:11.66 ID:ZO5LkAEf
つまり助手がメインヒロインなら
もっと初期からフラグ立てて、まゆりは逆に控えめにしとくべきだったってことだよな
正直PC版のPVとアニメのOPだけ見たら
まゆりが普通にメインヒロインに見えるし(体験談)
この辺も徹底して助手を押し出しときゃ、ヒロイン論争も起きなかったろうに
435名無しさんの野望:2011/05/09(月) 18:02:34.95 ID:EidbA6dO
>>434
そうそう、そういうこと
別に助手は嫌いじゃないしむしろねらーなの隠してたくせに最後は自我崩壊してるあたりかなり萌えるわけだが…
ヒャッハー
436名無しさんの野望:2011/05/09(月) 18:22:07.47 ID:QP74xK57
>>434
確かにPC版のPVとアニメのOPはそう見える人いるだろうな
ここで気にかかるのはPV・OPともに発売からそれぞれ1年2年経って発表された事
初期の箱版からやってる人は当然助手がメインヒロインだと分かってるので(自分がそう)
今さらまゆりをクローズアップする必要がよく分からないとんだな
437名無しさんの野望:2011/05/09(月) 18:22:13.27 ID:WeudjOjn
個別ルートに入ったとたんにルートヒロイン以外との会話がなくなったり
何か問題抱えてるキャラがいても放置したり(解決しようとするとそのキャラのルートに行く)
とかしょっちゅうあるからギャルゲー慣れしてるとそういう感覚がマヒしてるとこがあるかもね
438名無しさんの野望:2011/05/09(月) 18:34:12.06 ID:81nenkXw
俺アニメから入ったんだけどさ
アニメOP→本編→アニメPV→原作公式HP→原作PC版PVって辿ったおかげで
マジでまゆりがメインヒロインだと思ってたわww
アニメPVの時点で「一人の少女を救うためにタイムリープ」が分かって
原作HPのあらすじでその「一人の少女」がまゆりだって分かって
まさかその女の子が恋愛ヒロインじゃないとか普通思わねーよw
アニメの公式サイト行けばキービジュアルで助手がクローズアップされてるのにな
絶妙に助手メインっぽい絵を回避してたという
439名無しさんの野望:2011/05/09(月) 18:35:36.51 ID:EidbA6dO
やっぱりその僅かな違いでかなりゲームの印象変わるよね
俺はアニメを4話まで見て「これはヤバいww」と思って原作やったわけだが
アニメ〜まゆしぃヒロイン?→PVなど〜これはまゆしぃがヒロインですね→公式サイトのあらすじ(まゆりの死うんぬん)〜まゆしぃヒロイン確定だな
で製品のパッケ見たら助手がトップで「え…?」ってなり、さらに原作やると「これはやっぱりまゆしぃヒロインだな」と思いきや9章あたりで「なん…だと…!?」ってなった
440名無しさんの野望:2011/05/09(月) 18:36:38.61 ID:EidbA6dO
>>438
お前は俺かwww
441名無しさんの野望:2011/05/09(月) 19:25:35.09 ID:81nenkXw
>>440
シンクロ率高過ぎて噴いたww
アニメからの流れはある意味壮大な釣りだよな…
助手も可愛かったからいいけど
442名無しさんの野望:2011/05/09(月) 19:39:02.44 ID:ujZCWzTG
皆の言ってることがスゲーわかる。俺もまゆしぃは消化不良だ
>>432の言う通り、trueEND2あってもよかったかもなー
443名無しさんの野望:2011/05/09(月) 19:42:15.89 ID:WUrAH7Lh
>>433
>つまり明確なヒロインチェンジが起こったわけだ、それがダメだと思うわけ。
そんなところでヒロインチェンジはされてない
4章の天才少女のメランコリィ実績がポイントでそれ以降
メールは助手中心、本筋もクリス関係の内容増加(まゆりが減ったわけではない)になる
「ゲームでは」まゆりの好感度はずっと一定だけど、クリスのそれは右肩あがりだから
助手ED→トゥルーは助手中心になってる
だからこそ俺は10章最初で分岐するならまゆりルートではもうちょいまゆりを押せよ!って思うわけだ

どこか納得いかないと感じるのはゲームの根本的欠陥じゃなくて
公式の(すこし過剰な)まゆり押しによる先入観が原因だから

>>431
アトラクタフィールドを移動しない程度の変化はバタフライで発散しても世界線の収束の範囲で結果が変わらない
アトラクタフィールドを移動する変化は発散したあと収束しないので結果が変わる

と、言葉を付け足してみたらどうよ?
444名無しさんの野望:2011/05/09(月) 20:49:43.14 ID:VD2jHMBf
フェイリスEDでなんでメーターがブラウン氏の家にあるの?
岡部開発したの?
445名無しさんの野望:2011/05/09(月) 21:05:14.03 ID:osKM6+Dw
どっかのインタビュー記事にあったんだけど、
シュタゲは一般受けを狙った作品で、絵師のチョイスはギャルゲ色を薄める為だったとか
助手除いてあからさまな恋愛描写がやけに少ないのも、その意図があったからなんじゃないかね

個人的には、トゥルー1本に注力してくれたのは良かったと思う
自分も一般的なギャルゲはやらない方だけど、
ルートごとに主人公の好意対象が極端に変わるのはちょっと感情移入しづらい
446名無しさんの野望:2011/05/09(月) 21:08:08.65 ID:TIM3elB9
>>443が丁寧に返答してくれた
>>433のいうヒロインチェンジなどそんな所に無い
最初から助手は物語本筋の幹のメインで、まゆりは鍵である上
まゆりを救う行動目的、助手との行動に伴う好感度が
二人分同時に動いていったからこその最後の二者択一に繋がるから
447名無しさんの野望:2011/05/09(月) 23:14:11.91 ID:ujZCWzTG
>>445
逆に俺はオカリンとまゆりの関係や絆が強固に思えて、助手エンドで感情移入し辛かった
だからtrueがまゆりの分もあったら良かったかもなーと思ったのよ

でもギャルゲ色を薄めて一般受けを狙ったって言うのは成功してるよね
シュタゲはキャラは皆好きなんだけど、萌えとかそういうのって俺はあんまりない
オカリン含め、男性キャラがいい味出してるのもイイ
448名無しさんの野望:2011/05/09(月) 23:28:15.55 ID:cRK8trvt
>>445
だったらあんな取って付けたような恋愛はさっぱりなくして欲しかったな
449名無しさんの野望:2011/05/09(月) 23:37:49.52 ID:5XlmGIbS
金曜に買って30時間不眠でやった
後悔はしてない
450名無しさんの野望:2011/05/09(月) 23:57:47.20 ID:aga+Iz4x
>>449
お疲れさん、大学生かなんかか?
GW明けても講義は必ず出るんだぞ
そうでなくても今日はもうゆっくり休め、感想は明日聞いてやるから
451名無しさんの野望:2011/05/10(火) 00:18:03.15 ID:zMn9ik3o
なんだ出し抜けに
452名無しさんの野望:2011/05/10(火) 00:21:54.51 ID:KwnQC569
GW明けで五月病と一緒に賢者モードとか最悪だろと思ってなw
453名無しさんの野望:2011/05/10(火) 00:32:23.08 ID:0v0fHNnR
社会人なのに昨日から初めて今日も帰宅後こんな時間までやってシュタゲ一色になってるわ
エロゲなら嬉しかった。フェイリスタソとエッチしたかったな
今後の薄い本に期待か
454名無しさんの野望:2011/05/10(火) 01:04:33.00 ID:IK5dDSqg
セクロスMODまだー?
455名無しさんの野望:2011/05/10(火) 01:19:15.02 ID:/gU1Z0xP
>>444
ネタバレ含むから嫌な人は飛ばしてね

あれはタイムマシンでタイムスリップしたバイト戦士のもの。
ブラウンはタバコの不始末で当時住んでいた家を燃やしてしまいバイト戦士の家に住まわせてもらってた訳だからマウンテンバイクみたいにすてられなかったんだと思う。
456名無しさんの野望:2011/05/10(火) 01:21:17.88 ID:BCPwYTqO
>>448
たしかにフェイリスルートのいきなり恋人状態はかなり戸惑ったのだぜ
…いやむしろ戸惑ったからこそオカリンと同じ思いになれたかも
457名無しさんの野望:2011/05/10(火) 02:30:56.70 ID:7DSWqIJs
>>455
オカリンが開発したものをゆかりんが持ってきたって話じゃなかった?
458名無しさんの野望:2011/05/10(火) 02:34:21.06 ID:t4zXKR0c
不幸な未来の幕開け
459名無しさんの野望:2011/05/10(火) 03:15:58.50 ID:gq9Cq8ew
「コンピューターにqrtool.dllがないため、プログラムを開始できません」って出るんだけど
このqrtool.dllってどこにあるの?
再インストールしても改善しなかったんだけど
460名無しさんの野望:2011/05/10(火) 04:12:22.82 ID:gq9Cq8ew
すいません自己解決しました
試しにパソコンを再起動させてみたら正常に起動しました
461名無しさんの野望:2011/05/10(火) 04:20:41.24 ID:sTnTqcmB
>>425
懐かしいなw確かに面白かった。
サターンでやったけどPS2でも出てるのか。
シュタゲ以外ではEver 17とDESIREがええね。
462名無しさんの野望:2011/05/10(火) 06:55:03.28 ID:7POifTm3
リーディングシュタイナーを皆が持ってたら、
女性陣が修羅場状態になるじゃないか!
463名無しさんの野望:2011/05/10(火) 09:48:35.78 ID:BCPwYTqO
修羅場どころかフェイリスは墓参りに出かけたりして泣いてそう
助手とまゆりはしばらく悪夢を見続けそう
β鈴羽は成功したことに狂喜乱舞してそう
もえいくさんだけ通報されかねん
464名無しさんの野望:2011/05/10(火) 10:04:13.65 ID:foDgTdx8
遊んでる時にAfterburnerでクロックOSD表示が

1枚目:405MHz/810MHz/324MHz
2枚目: 51MHz/101MHz/135MHz

に下がってます、いったいどうなってるんでしょうか(´Д⊂
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up57639.png

別のゲームの場合だとフルパワーなんですが・・・・
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up57640.png
465名無しさんの野望:2011/05/10(火) 13:09:34.80 ID:mIekfN1A
とりあえず助手がメインヒロインでありまゆりはオマケだと肝に命じて2周目やってみることにする
466名無しさんの野望:2011/05/10(火) 13:22:20.88 ID:RjYmaSH4
>>461
無限ループ系は昔衝撃だったな

この世の果てで とかも良かった

そういや最近 菅野が元気ない
467名無しさんの野望:2011/05/10(火) 13:22:47.19 ID:nmhZXrcy
>>456
俺が言ってるのは主に助手のことだがな
468名無しさんの野望:2011/05/10(火) 13:25:38.28 ID:t4zXKR0c
あんなもんだろ恋愛って。ギャルゲみたいのがおかしんだよ
469名無しさんの野望:2011/05/10(火) 13:30:17.34 ID:nnHZOa5w
>>461
DESIREいいよね。シュタゲ関連スレだと同作者のYUNOの名前を良く見るけどあっちは俺ダメだった
あとPS2のDESIREは追加シナリオがすべてをぶち壊しにしてるので注意
470名無しさんの野望:2011/05/10(火) 13:30:52.03 ID:nmhZXrcy
オカリンのやっと自分の気持ちに気づけた的な説明モノローグなんてすごいギャルゲみたいだが
471名無しさんの野望:2011/05/10(火) 13:33:28.09 ID:eDSe1K8E
ギャルゲっぽいとかよー分からん。
ギャルゲが好きならギャルゲ板に行った方が良いんじゃね?賛同者もそちらの方が多そう。
472名無しさんの野望:2011/05/10(火) 13:35:19.04 ID:nmhZXrcy
ギャルゲみたいだったのが残念だって話なんだけどね
473名無しさんの野望:2011/05/10(火) 13:39:56.36 ID:s5jZ3isl
>>469
俺の初ギャルゲがDESIRE〜背徳の螺旋〜だった
いつまで立ってもエロシーンが出てこなくてヤキモキしたけど
終わってみたらエロなんかどうでもよくなってた
あの頃はEVEといいYU-NOといい、剣野一強時代だったなあ
474名無しさんの野望:2011/05/10(火) 13:42:55.15 ID:mIekfN1A
いわゆる泣きゲーのエロシーンと同じ感じがする
余計な要素はいらない
475名無しさんの野望:2011/05/10(火) 14:11:13.98 ID:a2vZ37HJ
>>473
なんでエクソダスギルティであんなになっちまったんだろうな。
才能ってのは自由に作れ過ぎる環境だと駄目になるんかと。
476名無しさんの野望:2011/05/10(火) 14:15:26.07 ID:s5jZ3isl
不確定世界の探偵紳士の頃にはもう才能の枯渇が隠しきれなくなってたからなあ
477名無しさんの野望:2011/05/10(火) 14:33:34.32 ID:a2vZ37HJ
それでも探偵紳士の一作までは買った。
当時としては異例なほどの容量で話題になったが……、その後は知らん。
478名無しさんの野望:2011/05/10(火) 17:31:18.65 ID:BCPwYTqO
とりあえず作品を自分中心のギャルゲ観を基準にして語るような人にはなりたくないなと思いました、まる
479名無しさんの野望:2011/05/10(火) 17:43:18.79 ID:sxXnmNZ0
別に自分の価値観で語る事は悪いことじゃないと思うがぞ
自分だけの感じ方ってのは物造りの現場じゃ武器にもなりうる
他人に上手に伝えられるかどうかが評価の分かれ目なだけであって

要は押し付けはいかんってこっちゃ
480名無しさんの野望:2011/05/10(火) 17:46:16.14 ID:nmhZXrcy
ギャルゲを自分中心のギャルゲ観を基準にしないでどう語るんだ
シュタゲは文学だろ。客観的に考えて(キリッとでも言っておけばいいのか
481名無しさんの野望:2011/05/10(火) 17:48:20.81 ID:JMA6Vspc
面白ければなんでもいいや
482名無しさんの野望:2011/05/10(火) 18:14:32.72 ID:pTKmGAuB
楽しければどんなのでもいいや

パッチ当てずにプレイすると
オープニング見るたびに落ちて面白いわー
483名無しさんの野望:2011/05/10(火) 18:43:45.48 ID:oG6FHR9I
ギャルゲかどうかってそんなに重要か?
自分基準で語るのは勝手だが、皆が皆同じ基準じゃ無いって事ぐらいわかるよな?
何でも色眼鏡で判断する人生なんてつまらんだけだと思うがな。
484名無しさんの野望:2011/05/10(火) 19:19:08.29 ID:8LVp8YXB
シュタゲは文学(キリッ
485名無しさんの野望:2011/05/10(火) 19:56:02.40 ID:uBmxrJqo
おまえらの愛のせいで今日デンキ屋に行ったら箱○が売り切れてたぞおい!
なんかだーりんが不安になってきたのでちゃんと予約するかー
486名無しさんの野望:2011/05/10(火) 19:56:12.78 ID:67hMifng
小説版買ったけど分厚すぎわろた
487名無しさんの野望:2011/05/10(火) 20:01:24.46 ID:1XSyDiE5
あれは小説ではない。辞書だ
488名無しさんの野望:2011/05/10(火) 20:05:15.16 ID:pTKmGAuB
辞書ではない、鈍器だ
489名無しさんの野望:2011/05/10(火) 20:32:36.64 ID:hj/bl7IU
やっとtrueクリアしたが
最後の最後、ラストのオカリンの声がちょっとキモかった
490名無しさんの野望:2011/05/10(火) 21:56:27.41 ID:s5jZ3isl
円卓会議のオカリンの無駄に長い笑い声が一番キモかったように思う
アニメ版が果たして円卓を超えてくれるかどうか
491名無しさんの野望:2011/05/10(火) 22:09:47.13 ID:TliFTBgP
>>490
アニメ版のオカリンはゲームよりテンション高く感じる
クリスティーッナ!とかザゾンビよとか
492名無しさんの野望:2011/05/10(火) 22:13:17.00 ID:p5d9R6q6
ザ・ゾンビは最初から
493名無しさんの野望:2011/05/10(火) 22:15:33.90 ID:jN7sxGzE
agent の発音がやたら良い
494名無しさんの野望:2011/05/10(火) 23:52:04.32 ID:9A38ffOJ
シッモーンヌ
495名無しさんの野望:2011/05/11(水) 00:47:52.75 ID:5UhRa/cz
>>491
そしてよりキ○ガイに見えるwww
496名無しさんの野望:2011/05/11(水) 03:56:10.48 ID:J+wLSvw0
助けてくれ…
trueエンド助手の後頭部写ったままフリーズとかorz
497名無しさんの野望:2011/05/11(水) 05:31:28.90 ID:frapUpHV
ダイバージェンスの発音は直してほしい。
聞いた瞬間に助手の知力に疑問を抱いてしまった。
498名無しさんの野望:2011/05/11(水) 06:09:07.57 ID:b3WzXRH6
divergenceなら発音できるけど
ダイバージェンスは発音がよく分からないんだよきっと
499名無しさんの野望:2011/05/11(水) 07:22:23.62 ID:qmf+fIwu
オカリンもしもしなのに掲示板でのID末尾が0なんだな
500名無しさんの野望:2011/05/11(水) 13:18:21.01 ID:oWCA/sIZ
>>494
あそこは国名も言ってほしかった。アニメでは名前しか言わなかったな
501名無しさんの野望:2011/05/11(水) 14:38:34.76 ID:YpRhyqlf
>>499
多分@ちゃんねるはルールが違うんだよ
502名無しさんの野望:2011/05/11(水) 16:57:07.17 ID:q3kLWqco
ダイバージェンスを発散と訳すのは理系
503名無しさんの野望:2011/05/11(水) 17:17:34.63 ID:uzGwu6/P
むしろマネー用語
504名無しさんの野望:2011/05/11(水) 18:16:21.41 ID:ASMMoq3P
未来のオカリンが考えた造語だと推測する。
505名無しさんの野望:2011/05/11(水) 20:00:23.81 ID:gv+zq2TS
506名無しさんの野望:2011/05/11(水) 20:04:03.71 ID:FPHy9bsO
∂/∂x + ∂/∂y + ∂/∂z
507名無しさんの野望:2011/05/11(水) 20:19:01.43 ID:DuGodT5R
正直オカリンの方が英語上手そうだよね。
508名無しさんの野望:2011/05/11(水) 20:26:37.74 ID:4kavTCF7
発音的な意味でか
509名無しさんの野望:2011/05/11(水) 21:21:29.31 ID:DmcUC34S
ノートとデスクの両方にインストしてみたんだが、同時に起動はできないのかな
ソフト電池メーターも両方に入れて、逐一電池を預入→引出すれば
片方ずつならできるんだけどやっぱり面倒くさい

電池だけ新規購入とか出来ればいいんだけど、無理だよなあ
510名無しさんの野望:2011/05/11(水) 21:28:33.82 ID:oWCA/sIZ
>>509
とりあえず>>3-4読んでみようか。それで解決するはず
511名無しさんの野望:2011/05/11(水) 21:44:10.27 ID:DmcUC34S
>>510
うっおおおスピード解決した、thx

ライセンス解放パッチってそういう意味だったんね…
アンインストする時に使うものだと勘違いしてた
512名無しさんの野望:2011/05/11(水) 21:53:10.13 ID:QKyvuwlu
マジレスすると電機大ごときが努力したところでタイムマシンなんざ…
513名無しさんの野望:2011/05/12(木) 00:02:49.89 ID:3J/X7OwF
マジレスするとオカリンとダルって秋葉原から近いから電機大選んだんじゃねーの
514名無しさんの野望:2011/05/12(木) 00:15:45.97 ID:2fHGq+SD
偶然出来たんじゃね?
515名無しさんの野望:2011/05/12(木) 00:49:48.78 ID:4uF0vCiZ
電話レンジ(仮)が出来たのは偶然でタイムマシン開発の功労者は助手だしね
516名無しさんの野望:2011/05/12(木) 03:39:33.32 ID:BPGNqh/H
ダルは秋葉原近いから電気大選んでそう
オカリンはダルしか友人がいないからくっついてきたんじゃないのか
517名無しさんの野望:2011/05/12(木) 04:55:41.08 ID:WSn69zV1
>>5 
のセーブデータ起動できないんだが、コスプレパッチ当ててないとできないの?
518名無しさんの野望:2011/05/12(木) 09:07:14.55 ID:ROX+GsNn
さて

あとは助手ルートとTRUEのみ
ただ今、助手と父親逢うのに一緒についていく約束したとこ

ヤバい、助手が一気に可愛く見えてきたwww


ひとこと言わせてくれ
「ラボメンの助手がこんなに可愛いわけがない」
519名無しさんの野望:2011/05/12(木) 09:17:24.73 ID:8Zu6jVW8
その青森フラグは結局……






だーりんでなんかあるのか?
520名無しさんの野望:2011/05/12(木) 09:55:04.93 ID:2N724zSs
親父もまともな時期もあったのに、どうしてああなったのやら
521名無しさんの野望:2011/05/12(木) 10:31:20.34 ID:rmO9PEcG
昨日やっと紅莉栖ed見れた
会社で思い出して涙目になってるおっさんきめぇ
522名無しさんの野望:2011/05/12(木) 10:44:16.14 ID:2lDkMHWT
コミュ障は生涯生き地獄なんだよ
523名無しさんの野望:2011/05/12(木) 10:59:35.84 ID:2N724zSs
助手は「何であんたと私が恋人同士なわけ?証明できるの?」
とかシュタインズゲートでも普通に言いそう
524名無しさんの野望:2011/05/12(木) 11:23:48.85 ID:sePSi8aV
>>517
>>6の最初の3行が全てを語ってる
525名無しさんの野望:2011/05/12(木) 13:15:12.90 ID:f+jyDn1n
最近ヤフートップのニュース欄にダルという単語が目立つんだが・・・
526名無しさんの野望:2011/05/12(木) 15:14:36.22 ID:/BxIpe9e
ループの二日間でオカリンがやりたい放題陵辱する18禁のFDまだ?
527名無しさんの野望:2011/05/12(木) 15:25:01.15 ID:7qwXLQGD
エロゲでもやってろ
528名無しさんの野望:2011/05/12(木) 15:46:58.67 ID:HyXFyVWn
>>5-6が起動しなくて諦めました
何度やっても4章でクリスからHome Aloneのメールがこないんですが、これ最初からやり直さないと駄目ですかね?
まゆりEDまではやってあるんですがもう何度も4章やってて疲れた・・・
529名無しさんの野望:2011/05/12(木) 16:21:48.60 ID:cfJ/2llq
スキップすれば30分もかからんだろう
530名無しさんの野望:2011/05/12(木) 16:42:20.90 ID:HyXFyVWn
そうですね・・・辛いけどやるしかないのか
あと1つだけ教えてください

天才少女のメランコリィ(2/2)→開放(解除?)は済み
4章、紅莉栖からのメール「書いた?」に「サイエンティスト」、
「サイエンティスト??」に「バッドサイエンティスト」、
「バッドサイエンティスト」に「オヤジギャグ」、 →ここで返信してもしなくても
「Home Alone」に「部外者」、 →これが来ない

このHomeAloneのメールのタイミングはオヤジギャグ直後ですか?
531名無しさんの野望:2011/05/12(木) 17:14:07.18 ID:cfJ/2llq
四章の後半じゃなかったか?
532名無しさんの野望:2011/05/12(木) 17:38:45.36 ID:f+jyDn1n
このゲームは既読データをリセットできればいいのにと思う。
533名無しさんの野望:2011/05/12(木) 17:51:40.68 ID:/BxIpe9e
まだ鈴羽ルートしかやってないから作中に答えあるのかもしれんけど
発売当初でも200万するPCどうやって買うつもりだったんだろう
あの体ならすぐ稼げるだろうけどさ
534名無しさんの野望:2011/05/12(木) 17:57:26.89 ID:cfJ/2llq
正直、種銭一万と競馬の1レース分の情報があれば可能ではないかと思わなくも無い。
535名無しさんの野望:2011/05/12(木) 18:04:53.89 ID:2lDkMHWT
今すぐBTTF2を観るんだ
536名無しさんの野望:2011/05/12(木) 18:07:06.60 ID:9rmjjNoz
おーい、コスプレ解除出来ねえwwww
解除する時は2106じゃ駄目なの?
537名無しさんの野望:2011/05/12(木) 18:08:40.83 ID:cfJ/2llq
コンフィグから出来るだろう。
538名無しさんの野望:2011/05/12(木) 18:27:25.14 ID:9rmjjNoz
>>537
ええ、出来ねえじゃんと思ったがまゆりが隠れてやがったぜw
取りあえずthx!
539名無しさんの野望:2011/05/12(木) 18:47:11.38 ID:zb/YWXkz
萌郁、好きじゃないけど
上に乗っている時は妄想で揉んでみたりした。
皆もしただろ?
540名無しさんの野望:2011/05/12(木) 19:55:04.42 ID:CVDviR29
もえいくさんの唾は俺のものだ
541名無しさんの野望:2011/05/12(木) 20:22:55.39 ID:HyXFyVWn
>>531
あざす
見逃してるかもしれんのでちょいやってみるす
542名無しさんの野望:2011/05/12(木) 21:33:40.58 ID:bvXtdO9O
>>533
鈴羽√しかやってないのにこんなとこ見るなよ。
台無しにするぞ。
全員ED見て最後にTrue見て来い。
543名無しさんの野望:2011/05/12(木) 21:40:19.06 ID:pOWK2dqc
PSPの商品紹介PV見てきたけど
初っぱなからtrueエンドなんだな。
544名無しさんの野望:2011/05/12(木) 21:47:06.38 ID:ROX+GsNn
>>531
メール「Home Alone」:フェイリスのマンションに行ってフェイリスとの会話中→「部外者」で返信

メール「えええ?」:上記の直後フェイリスとの会話中→「屈辱」で返信

メール「じっと手を見る」:フェイリスのDメール送って過去が改変した直後→「なんでここにいるんだろう」で返信

メール「ここにいること」:アキバが改変したのを認識し終わった後→メール内容確認→実績解除
545名無しさんの野望:2011/05/12(木) 21:55:06.97 ID:WSn69zV1
1.10から1.20に実績引き継がれないんだけど仕様なの?
546名無しさんの野望:2011/05/12(木) 22:10:38.88 ID:9rmjjNoz
PC版のオフィシャルPVだがこれも酷い。
http://www.youtube.com/watch?v=v-XPKihvj24

0:48とか未プレイでも最大の伏線が何となく分かっちゃうだろ。
547名無しさんの野望:2011/05/12(木) 22:31:36.84 ID:L+BSQbKX
まゆしぃルートまでやってたけど助手ルートとか入るのめんどくせーって思ってたら>>5のデータ使えばいけるのか
ありがたいね全く
548名無しさんの野望:2011/05/12(木) 22:31:52.40 ID:ORc0Wm3A
それはね、君がクリアしてるからそう思うだけだよ。
549名無しさんの野望:2011/05/12(木) 23:10:24.41 ID:bvXtdO9O
ダルの中の人ってイニDの高橋啓介なんだぜ。
550名無しさんの野望:2011/05/12(木) 23:50:22.32 ID:eCtObKfs
つーか最初のPVからクライマックス使用だからね?
でもアレがあったから当時trueを諦めずに探せたって意見もみたし別にいいんじゃん
551名無しさんの野望:2011/05/12(木) 23:57:51.88 ID:2fHGq+SD
>>545
1の攻略・考察WikiでPC版Q&Aでも読んでこい
ここに書く前に少しでも探せばすぐそのくらいの回答なら転がってるだろうに。
552名無しさんの野望:2011/05/13(金) 00:04:35.57 ID:9/yN61Xl
PVあんま気にしてなかったから見直してみたけど確かにスゲー事になってたw
箱版も各キャラのポジションを暗示してて作り手の気合を感じたよ

ところでさ、ロゴの秘密とか見てて思ったんだけど
「n」の所に居るのってゲルしぃじゃね?
553名無しさんの野望:2011/05/13(金) 00:23:34.96 ID:IjD6PFrc
PVとかOPを「プレイしたあとに見ると」ネタバレになってるっていう話しは何度も見た
俺はタイムリープしている。あとは分かるな
554名無しさんの野望:2011/05/13(金) 01:03:13.01 ID:eUDm1POY
そんなことよりだ〜りんの発売はまだか!
555名無しさんの野望:2011/05/13(金) 01:13:23.01 ID:pYKlRCAh
あれはないわ。萌えが目的になっちゃったら本末転倒。
556名無しさんの野望:2011/05/13(金) 01:17:40.82 ID:eUDm1POY
でもオカリンたちの日常ってちょっと見てみたい気がする。
PCでxboxのエミュレータ使えたらいいのに…
557名無しさんの野望:2011/05/13(金) 01:18:31.46 ID:A/5dCS3c
マッドサイエンティスト部分を掘り下げて欲しいっす
558名無しさんの野望:2011/05/13(金) 01:48:58.22 ID:pYKlRCAh
でも紅莉栖の良さは天才で絶望的な状況で頼りがいがあるのとちゃねらー丸出しメールのギャップだし
まゆりも平穏な日常の中ではただのアホの子。

だったら潔く3Dエロバレーでも出してくれた方がwktk出来る。
559名無しさんの野望:2011/05/13(金) 01:56:31.42 ID:eUDm1POY
エミュレータ…
560名無しさんの野望:2011/05/13(金) 01:59:23.89 ID:b1vGqnsJ
割れ厨さんチーッス
561名無しさんの野望:2011/05/13(金) 02:01:19.98 ID:YbcNLCsr
だーりんはギャルゲなの?
562名無しさんの野望:2011/05/13(金) 02:15:29.27 ID:+0k6MrUP
ラボメンガールズがいなくてもやるけど、
オカリン&ダルがいなかったら手を出してない。
563名無しさんの野望:2011/05/13(金) 02:42:06.92 ID:FthzEdd7
普通にPCでもだーりん出してくれれば無問題

だがバグはなしの方向で頼むぜ?
564名無しさんの野望:2011/05/13(金) 02:44:53.32 ID:bLl3ixcX
>>563
頑張れデバッカー
565名無しさんの野望:2011/05/13(金) 02:51:12.71 ID:/WGEGSrL
バトミントン
いばらぎ
デバック

↑こういうの見るとモヤモヤする
566名無しさんの野望:2011/05/13(金) 08:12:11.35 ID:HHs4Gp2u
で?
567名無しさんの野望:2011/05/13(金) 09:12:30.63 ID:2167+6Vx
茨木市<ガタッ
568名無しさんの野望:2011/05/13(金) 10:25:58.08 ID:hyQY05Cm
>>544
>メール「ここにいること」:アキバが改変したのを認識し終わった後→メール内容確認→実績解除

これが出来ていないのかも知れません
結局メールは全部なんとか送れたけど駄目で5章ぐるぐるしてました
もう一度4章からやってみます

最速AUTOにしない方がいいんでしょうかねぇ。。。
569名無しさんの野望:2011/05/13(金) 10:35:23.62 ID:FthzEdd7
これは貴重な敬語の紅莉栖www
570名無しさんの野望:2011/05/13(金) 10:37:18.90 ID:FthzEdd7
誤爆したorz

お詫びに
>>568
この実績解除せんことには紅莉栖ルートに入れない=TRUEに行けない
から頑張れ
571名無しさんの野望:2011/05/13(金) 10:46:40.71 ID:hyQY05Cm
>>570
メール内容確認→実績解除が出来ていないと思います
鈴羽エンドで放置して忘れてたのにアニメで話題になってるせいでなんとなく再開したけどうまくいかなさすぎて
フブキちゃんとなんとかのまゆりからのメールが来てしまうからまゆりが嫌いになってきましたww
がんばるす!
572名無しさんの野望:2011/05/13(金) 13:14:38.91 ID:MCFL7kev
PVとOPは詐欺だよ
どう見てもまゆりをヒロインとした演出にしてる
573名無しさんの野望:2011/05/13(金) 13:24:52.16 ID:2MxGHRxQ
まあそれもミスリードということだ
574名無しさんの野望:2011/05/13(金) 13:28:52.78 ID:uXCmaTbB
映像だからミスリードじゃないだろw
575名無しさんの野望:2011/05/13(金) 14:05:16.24 ID:hBRaanrA
OPのダルが黒幕に見えるミスリード
576名無しさんの野望:2011/05/13(金) 14:25:50.53 ID:+0k6MrUP
>>574
どういう意味?
577名無しさんの野望:2011/05/13(金) 14:43:01.64 ID:IjD6PFrc
エキサイト先生ではなくぐーぐる先生にご登場願った結果、
misread. 読み違える。
mislead. 誤解させる。
misled. 誤解。
となった。readだから読むことだろwって意味で言ったのだと思うけどめんどくさいから好きなの選んでいいよ
578名無しさんの野望:2011/05/13(金) 14:48:20.41 ID:B59woSR2
PVでまゆり?
それは無いんじゃないかなぁ
579名無しさんの野望:2011/05/13(金) 15:06:18.82 ID:XvzVMGs3
まゆり派だからtrueは感情移入出来なかったな…
マニメ見て購入したけど騙されたww
580名無しさんの野望:2011/05/13(金) 15:06:43.57 ID:MCFL7kev
>>578
よく見ろ
すくなくとも助手と比較した場合あきらかにまゆりに焦点がおかれてる
581名無しさんの野望:2011/05/13(金) 15:16:03.67 ID:MCFL7kev
>>579
ですよねーwww
582名無しさんの野望:2011/05/13(金) 15:18:50.30 ID:hBRaanrA
ゲームのOPでまゆり焦点はないな
583名無しさんの野望:2011/05/13(金) 15:19:58.29 ID:uXCmaTbB
>>580
それはお前の目の焦点だろ
584名無しさんの野望:2011/05/13(金) 15:26:45.16 ID:IjD6PFrc
OPはないけどPVはそうじゃないの?スカイクラッドではなくA.R.のやつでしょ?
助手よりまゆりの方が映ってたような印象がある
585名無しさんの野望:2011/05/13(金) 15:28:26.88 ID:MCFL7kev
今つべで見てみたら箱はそんなことないな
でもやっぱり窓はダメだわ
586名無しさんの野望:2011/05/13(金) 15:50:21.73 ID:ObO5YhtE
変な人だなあ

ところで4℃か中鉢の音量下げた人いる?
587名無しさんの野望:2011/05/13(金) 18:38:07.71 ID:07Tb9iWh
>>577
ナルホド。misleadと思わせてmisreadだなんて、
まんまとミスリードされたよ。
588名無しさんの野望:2011/05/13(金) 18:45:35.19 ID:B59woSR2
>>580
そうだね。PC版のスレなんだからPCPV(OP)で語るべきだったねごめん。

でも箱版は栗栖だろ?
589名無しさんの野望:2011/05/13(金) 18:46:50.23 ID:B59woSR2
あ、変換ごめん
590名無しさんの野望:2011/05/13(金) 18:55:03.40 ID:MCFL7kev
>>588
うん、箱はクリスっぽかった
少なくともまゆりではないね
591名無しさんの野望:2011/05/13(金) 21:32:31.99 ID:MdHgySQT
クリアしたけどトゥルー最初にいけた人尊敬する
絶対に無理だ
592名無しさんの野望:2011/05/13(金) 22:39:26.01 ID:E5Egi9cs
塵一つ誤算を許さぬからね
593名無しさんの野望:2011/05/13(金) 22:48:22.57 ID:pYKlRCAh
つーかビジュアルノベルって意味ない行動で分岐するのはそろそろやめる時期じゃないの。
細かい行動はアチーブメント集め用でいいしな。
攻略見なければ何度も同じ√やらされて感動も醒めるってもんだ。
結局は音声と絵が付いた小説なんだからさ。
594名無しさんの野望:2011/05/13(金) 22:49:33.03 ID:rOJsUpoZ
もうビジュアルノベルにおいて何百回と繰り返された話だと思う
595名無しさんの野望:2011/05/13(金) 22:56:31.38 ID:JhdMi4ze
スキップが遅すぎる
エロゲみたいにもっと高速だったら文句無いかったのにな
596名無しさんの野望:2011/05/13(金) 23:42:22.51 ID:Z3i6LxO6
ダーリンの前に久しぶりにやろうかと思ったら、なんか画面の一部が壊れているというか、
特に斜めの線にジャギーが入ったような感じになってた。
前にやったときは違うPCだったが、そっちではそういうのは無かった。
今のPCのディスプレイが壊れているわけでもなさそうだし・・・なんぞこれ。
一度削除して再インストールし、1.20パッチと>>3のパッチを当てなおしたがダメだった。
597名無しさんの野望:2011/05/13(金) 23:55:02.57 ID:A/5dCS3c
違う世界線に飛べたんだね、おめでとう。
ストーリーも変わってるかもよ?
598名無しさんの野望:2011/05/14(土) 00:37:57.45 ID:6iUchcj6
596
テキストが一部潰れてたりウインドウの模様の真っ直ぐなはずのラインが乱れてたりしてるんだ・・・orz
もういっそ箱○版やPSP版買っちゃおうかな・・・
599名無しさんの野望:2011/05/14(土) 00:41:54.97 ID:bDpF7mys
比翼恋理のだーりんは360でしか出ないのかよコラ(´・ω・`)
600名無しさんの野望:2011/05/14(土) 01:14:08.32 ID:3TdCs/Aa
>>594
で?
601名無しさんの野望:2011/05/14(土) 01:50:23.22 ID:SLa/uQk1
>>598
radeonのグラボだと描画が乱れることがあるらしいよ
602名無しさんの野望:2011/05/14(土) 01:53:58.52 ID:DREncuoX
>>598
俺はこのゲームのためだけにRADEONからNVIDIAに買い換えた
603名無しさんの野望:2011/05/14(土) 02:08:45.76 ID:bDpF7mys
RadeのHD5870だけど快適に動いてるぞ
604名無しさんの野望:2011/05/14(土) 02:27:38.40 ID:aCaFkJg1
おれもラデだけれど、何も問題なかった。
環境の当たり外れが読めなくて困る。
605名無しさんの野望:2011/05/14(土) 02:30:42.18 ID:l4YQ9Sdv
斜めに少し絵がズレるあれのことだよな
HD5670ではズレた
606名無しさんの野望:2011/05/14(土) 02:47:24.80 ID:xWYc0mhY
俺もHD5770だが描画は何も問題ない。
つーかコスプレパッチなんて要らんもんのためにシステムが無駄に重くなってるだろ。
元は箱○だからそういうシステムにしたんだろうけどな。
607名無しさんの野望:2011/05/14(土) 05:00:21.44 ID:RWskHQtx
シュレーディンガーの猫バカにしてたくせに粉塵爆発()
608名無しさんの野望:2011/05/14(土) 05:16:40.02 ID:W8+L+VhB
HD5870 Win7 32bitだけど
斜めにずれる現象はフルスクリーンでならほぼ解消された
609名無しさんの野望:2011/05/14(土) 06:21:50.43 ID:UGrFyps9
>>600
ムカシカラカワッテナイヨ?
610名無しさんの野望:2011/05/14(土) 07:34:51.70 ID:C+QVqotl
粉塵爆発って実際蛍光灯なんかで可能なの?
611名無しさんの野望:2011/05/14(土) 07:42:01.23 ID:Guk6qHyf
コスプレパッチを入れようが入れまいが無駄に重いのは変わらない件について
612名無しさんの野望:2011/05/14(土) 08:11:09.19 ID:C+QVqotl
PSP版のOP残念だな
ウケ狙い過ぎたようなきがする
流石に同じゲームで三曲目は無理があったか
613名無しさんの野望:2011/05/14(土) 08:19:28.40 ID:Qp3DSarf
重いところなんてあったか?
起動直後の宣伝とか会話の表示が最速スキップできないってのはあるけど
あれは重いんじゃなくてわざとウェイトかけてるんだろ
614名無しさんの野望:2011/05/14(土) 09:26:25.36 ID:RWskHQtx
バイト戦士→フェイリス→ルカ子って順でプレイし終わった
なんだよルカ子ルートのバッドっぷりは 
フェイリスルートの焼き増しにしてくれた方がよかった鬱だ
615名無しさんの野望:2011/05/14(土) 09:37:39.73 ID:pxJz2E8/
まゆしぃルートもルカ子と同じようなもんだからもうクリスルート行っちゃえよ
616名無しさんの野望:2011/05/14(土) 10:21:06.60 ID:RWskHQtx
まじかまだ鬱展開あるのかよ

てか最初このゲームSFADVだと思って買ったのに
3ルート終えて気づいたが恋愛ADVじゃねーか

617名無しさんの野望:2011/05/14(土) 10:22:02.43 ID:50U6sRZp
ギャルゲーに何求めてんだよ
618名無しさんの野望:2011/05/14(土) 11:03:01.31 ID:jb8XB2VT
>>616
もっと男のラボメン欲しいよね。
そんでハードSF展開に。
619名無しさんの野望:2011/05/14(土) 11:04:20.46 ID:3TdCs/Aa
でもアニメにしてTrueだけを描くとあら不思議、良い感じの映画的シナリオになっている。
つか各ルートの入り方とかシナリオの構成も始めからそれを想定してる印象。Trueだけでも
620名無しさんの野望:2011/05/14(土) 11:06:09.19 ID:SLa/uQk1
>>616
tureにたどり着いてもそう言えるかな?
までも、全ての原動力は恋愛だからそう言えてしまうかな。
621名無しさんの野望:2011/05/14(土) 11:07:22.68 ID:pxJz2E8/
wikiで鈴羽→〜→トゥルーが推奨されてたからその順番でプレイしたけど最初からトゥルーがベストだと思うわ
622名無しさんの野望:2011/05/14(土) 11:07:33.19 ID:52vXkDNe
クレジット直後にエラーが起きる
トゥルー以外全部EDみたのにどれもセーブされねえ

やっぱノートPCじゃ無理か
623名無しさんの野望:2011/05/14(土) 11:10:29.10 ID:pxJz2E8/
>>620
紅莉栖、トゥルーが一番恋愛ADV色強くね
624名無しさんの野望:2011/05/14(土) 11:13:48.49 ID:l4YQ9Sdv
ヒロインが4人いて個別ENDがあるんだから
ゲームのフォーマットとしては普通にギャルゲだ
625名無しさんの野望:2011/05/14(土) 11:15:50.40 ID:Qp3DSarf
恋愛があるとSFADVとしては失格?
626名無しさんの野望:2011/05/14(土) 11:22:15.41 ID:3TdCs/Aa
恋愛があると軟派だとかSci-Fiじゃないとか言ってるやつは精神的ホモ。
627名無しさんの野望:2011/05/14(土) 11:24:42.34 ID:pxJz2E8/
どこに主眼が置かれているかって話じゃないの
628名無しさんの野望:2011/05/14(土) 12:15:20.55 ID:QTDoieG0
夏への扉あたりも恋愛モノとか言い出しそうだな
629名無しさんの野望:2011/05/14(土) 12:58:11.75 ID:h7VbeMwH
>>623
それも含めてSF要素もある、トゥルーは全部詰まってるから
最初から一直線でトゥルーまで辿ると驚く程ストーリーが綺麗だよね
630名無しさんの野望:2011/05/14(土) 13:50:39.28 ID:3TdCs/Aa
タイムトラベル物の哲人を自認する俺から言わせてもらえればタイムトラベルを
描く事は即ちプライベートな人間関係を描く事である。そうでなければそれこそ
証明出来ない薄ら寒い「ぼくのかんがえたろんぶん」だけを延々と語る極度に退屈な
ストーリーになってしまうからだ。
631名無しさんの野望:2011/05/14(土) 14:12:26.19 ID:QQILbQwF
ああ、分かる分かる。一概にそうとは言えないけど
タイムトラベルは人間関係が絡みだすとぐんと面白くなる
過去か未来で既に関係が構築されてる知人と接触した場合
どんな風に接するのかが興味深いんだよね。
632名無しさんの野望:2011/05/14(土) 14:20:31.89 ID:jlX/oXXI
>>630
タイムトラベルどころか、プライベート小説以外のSFは楽しめない方なんですね。
633名無しさんの野望:2011/05/14(土) 15:27:44.46 ID:ZzIYtSRT
俺はギャルゲーだと思うけどな
634名無しさんの野望:2011/05/14(土) 15:32:50.87 ID:RWskHQtx
>>615
まゆしぃ☆ルートおわた
ルカ子ルートとは全然違うじゃん 犠牲の対象のまゆりが救えたからよかった
ルカ子ルートだとまゆりの為の鈴羽とフェイリスの犠牲が無駄になっちゃったからなぁ
635名無しさんの野望:2011/05/14(土) 15:33:15.04 ID:n/YIXNsw
>>633
その言葉出したら「お前のギャルゲー基準は何なんだ」って流れになるからやめれ。
636名無しさんの野望:2011/05/14(土) 15:48:08.42 ID:bDpF7mys
男女率の対比・EDを考えるとギャルゲとしか思えない
SFギャルゲ()
637名無しさんの野望:2011/05/14(土) 15:54:58.56 ID:HfKiKakf
ジャンル分けとかメンドイ
十把絡げでテキストゲーの一括りでおk
638名無しさんの野望:2011/05/14(土) 16:10:03.02 ID:pxJz2E8/
>>634
無駄じゃないよ
オカリンにとってルカ子が救いでありそれを手にするには鈴羽とフェイリスの犠牲が必要なんだよ
639名無しさんの野望:2011/05/14(土) 16:18:04.36 ID:3TdCs/Aa
>>632
なに言ってんだこいつ(AA略

ギャルゲ形式はVNとして市場で成立させるための表現法としての手段なんだよ。
つーか誰も量子レベルで何が起きるかなんて「フィクション」を見たいわけじゃない。
それが答えだろ。

この手の話は例え一流大学出たとしても物わかりの悪いやつは分からないから不毛。
それに周りに女がいない人生送ってきたやつは「女がいっぱい!トンデモファンタジーだお!」
ってなるだろうしな。

640名無しさんの野望:2011/05/14(土) 16:29:59.09 ID:pxJz2E8/
タイムトラベル以外のSFはプライベートな人間関係を描かなくても証明出来ない薄ら寒い
「ぼくのかんがえたろんぶん」だけを延々と語る極度に退屈なストーリーにならないって言いたいのか?
641名無しさんの野望:2011/05/14(土) 16:48:18.79 ID:ZzIYtSRT
アニメ版の助手って豊胸手術でもしたのかと思う位ふくらんでるな
642名無しさんの野望:2011/05/14(土) 16:48:53.32 ID:h7VbeMwH
カテゴリ分けしちゃう人は全員自虐というか、頑なだねえ…
643名無しさんの野望:2011/05/14(土) 17:04:14.33 ID:PcXK7YIA
プライベートな部分をメインで描くことで非現実的な内容を等身大にするってことでしょ
親しみやすいキャラクターで描くことで難解なストーリーにとっつきやすくする
ギャルゲーっぽくした表現の方法はこの作品には合ってるし成功してる
あとハードSFだろうがノンフィクション以外の創作物は全部トンデモファンタジーだろJK
644名無しさんの野望:2011/05/14(土) 17:53:47.76 ID:0kL0mvw3
ラボチュチュ@PC版…
待ってるから…
645名無しさんの野望:2011/05/14(土) 18:00:13.64 ID:lziifohO
PC版でるまでオナ禁しようか
646名無しさんの野望:2011/05/14(土) 18:01:22.95 ID:zb0oy560
ギャルゲーと知らずに購入した人は乙ってことで
647名無しさんの野望:2011/05/14(土) 18:06:15.64 ID:wmdr5HHn
資料集ってふたつあるが載ってる情報違うの?一応、ebの公式資料集って奴は買えたけど…

後コミカライズって見た方が良い?
ミスターブラウンの奴と鈴羽の奴はおりこマギカみたいなスピンオフモンだったら見ときたいが…
648名無しさんの野望:2011/05/14(土) 18:18:17.35 ID:QQILbQwF
>>643
まとめてくれて乙!

PC版出るまで体でも鍛えるか
649名無しさんの野望:2011/05/14(土) 18:25:45.21 ID:nO6dwUJU
>>5のデータ使おうと思って軽い気持ちで1.1から1.2にバージョンアップさせたら何をどうしても起動しなくて
1.1に戻すのも面倒くさいから試しに1.1のフォルダのセーブデータを1.2の方に突っ込んでみたら今までの分が問題なく動いてるんだけど
これは何故?
650名無しさんの野望:2011/05/14(土) 18:36:56.37 ID:djU0C7v/
シュタインズ・ゲートの選択だろ。要はshine仕事しろよってことだ
でもちゃんと今までのデータがロードできるかはわからないよ
いつかデータを引き継ぎしたことが原因による不具合が発生するかもしれない
そんなリスクを背負ってまでデータを引き継いで続けるか、キレイさっぱり忘れて最初から全てをやり直すか

どちらを選ぶかはシュタインズ・ゲートの選択だから仕方ないけどそのままやるのはおすすめしない
651名無しさんの野望:2011/05/14(土) 18:40:05.42 ID:nO6dwUJU
何か怖いから最初からやるわ
あとは助手とトゥルーだけだったところを面倒くさがったのが間違いだった^^
652名無しさんの野望:2011/05/14(土) 19:00:36.88 ID:gfO82fw8
       _
     σ  λ
     〜〜〜〜
    / ´・ω・)   足掻くな、human is dead。それが貴様の未来だ。
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
  \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-/
653名無しさんの野望:2011/05/14(土) 19:02:04.33 ID:ZzIYtSRT
梅ゼリーは黙るんだ
654名無しさんの野望:2011/05/15(日) 00:51:58.89 ID:NxXQdgE7
アニメが面白いからPC版を買おうか模索しているんだけど
ノートPCでこのゲームってプレイできる?

ちなみに dynabook T350 T350/56BB PT35056BBFB の購入を検討しているんだけど
655名無しさんの野望:2011/05/15(日) 00:54:20.93 ID:WcoyoMvl
機種名なんか書かれても知らんがな
スペックの方を書け
656名無しさんの野望:2011/05/15(日) 00:56:03.90 ID:q7DVoyCS
とりあえずtrueエンドまでいったと思うんだけど、げるしぃとかまっちょしぃとか言われてる部分が一切出てこなかった・・
657名無しさんの野望:2011/05/15(日) 01:05:10.33 ID:NxXQdgE7
>>655
すまん、パソコン初心者だから良く分からんのだが

CPU名称 Core i5 480M
CPU動作周波数 2.66GHz(512KB)
メモリ容量 4GB
HDD容量 640GB
ビデオチップ Intel HD Graphics
プリインストールOS Windows 7 Home Premium 32/64bit
658名無しさんの野望:2011/05/15(日) 01:08:01.16 ID:WcoyoMvl
>>657
余裕
659名無しさんの野望:2011/05/15(日) 01:15:14.76 ID:dwGj74+q
>>608
ほんとだ、フルスクリーンにしたら完全ではないけどほぼ直った。
ありがとう、助かった。
660名無しさんの野望:2011/05/15(日) 01:16:18.98 ID:NxXQdgE7
>>658
即レスありがとう、安心した

あと全然関係ないんだけどPC使う上で気をつけることって何かある?
661名無しさんの野望:2011/05/15(日) 02:02:53.50 ID:HMVlXgMi
俺もノートPCで同じようなスペックでやってるけど
重いソフトを何本も起動してる状態でやるとかじゃない限り
特に気を付けることもないと思う
662名無しさんの野望:2011/05/15(日) 02:19:10.80 ID:geFoIqAo
当然の質問するけど、β世界線でクリスが親父に見せた論文は、タイターの理論をもじった物なんだよな?
663名無しさんの野望:2011/05/15(日) 02:29:46.62 ID:UXPU4pGh
アニメでクリスが書いてたホワイトボードの内容で説明は良かったな

小説版が全然読み終わらねえw
664名無しさんの野望:2011/05/15(日) 02:42:59.25 ID:WcoyoMvl
>>662
そら共通点はあるだろうが、厳密に言うなら
クリスの論文の延長線上にあるのがタイターの理論になるというべきか
665名無しさんの野望:2011/05/15(日) 04:33:31.65 ID:jJ9C4GFR
それ以前にβのタイターの理論はいくつかフェイク情報混ぜてるからな
666名無しさんの野望:2011/05/15(日) 05:18:40.37 ID:UQDh435Z
ラジオ会館って建て直すんだよな 解体する時にタイムマシンが
開けた穴再現してくんねーかな
667名無しさんの野望:2011/05/15(日) 09:36:15.38 ID:PLtuQFek
朝チュンかよ…とうとう因果律のメルトまでキタ

これから全力でTEDフラグを回収する!



しかしCPU使用率がハンパないな。win7 64bit、i7 870だけどc1だけが80%以上逝く

あとCTD起こした後、プロセスに残りっぱなしということが何回かあった
マニュアルで停止させれば、また普通に起動してプレイ出来た
668名無しさんの野望:2011/05/15(日) 09:53:38.42 ID:UtFci1Pf
>>667
いいなぁ。記憶を消して再プレイしたいよ。

>しかしCPU使用率がハンパないな。win7 64bit、i7 870だけどc1だけが80%以上逝く

基本紙芝居のくせに、異常に重いよな。
うちのシングルコアマシンwだと、マジで重くて、セリフの再生に文字の表示が最速でも追いつかない(というかかなり遅れる)
という体たらく。
絶対、何かプログラミングミスってるw
669名無しさんの野望:2011/05/15(日) 10:11:16.66 ID:UXPU4pGh
宇宙の夢みたいなのの意味と萌郁ルートがあるかだけ知りたい
670名無しさんの野望:2011/05/15(日) 10:45:23.54 ID:da8IT5AU
win7 64bit 605eだけどヌルヌル
ってかタスクマネージャー見たら1コアしか使ってないなw
ウインドウモードAUTOで監視してるけど100%近くで貼り付いたかと思えば
20%程度で落ち着いたり訳ワカメ
じゃあメモリ消費は…と思ったらシュタゲ名義のプロセスは常時3MB程度
他にmain.inが140MB前後で激しく変動

もしかしてコア一個でリアルタイムデータ読みとゲーム再生やってるのかね?
こんくらい普通?
671名無しさんの野望:2011/05/15(日) 11:12:29.54 ID:kKX2zydn
64bitw
672名無しさんの野望:2011/05/15(日) 11:26:31.54 ID:CsDC21so
つか紙芝居でヌルヌルってw
673名無しさんの野望:2011/05/15(日) 11:53:52.53 ID:UtFci1Pf
ハードウェアの進化にソフトウェアの進化が追いついてないんだよ。
Civilizatonとかのクソ重い洋ゲーも、マルチコアを使い始めたのはつい最近のことだし、
紙芝居エロゲメーカーごときに、マルチコアをしっかりつかったプログラミングを求めるのは酷ってもんだ。

まあ、並行で他のアプリを動かすこと考えれば、1CPUで頑張るとに意味はなくもないし。
ここはひとつ、スーパーハカーに頑張ってもらうしか……

CPU屋がマルチコアを必死に売り込んでいるから、数年したら変わるかもしれんけどね。
674名無しさんの野望:2011/05/15(日) 12:05:03.78 ID:ZdzCrYX2
     σ  λ
     〜〜〜〜
    / ´・ω・)   えっちなのはいけないと思うのです
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、◎   | ◎_,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
  \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-/
675名無しさんの野望:2011/05/15(日) 12:31:07.67 ID:4OOvolxx
大した処理やってないのに遅いっていうのは複数コアにしても解決しないよ
むしろ同期待ちとかで余計遅くなる
複数にして速くなるのは1コアだと本当に追いつかなくなる膨大な処理をやるプログラムだけ
676名無しさんの野望:2011/05/15(日) 12:43:54.88 ID:JEcJOmvS
本日の結論:shine仕事しろ
677名無しさんの野望:2011/05/15(日) 12:58:37.13 ID:7N2kgRbT
俺はwin7 64bit Core i7 950 だがCPU使用率20%超えたこと無いぞ。
あとメモリやVRAMにも影響されんじゃね?
678名無しさんの野望:2011/05/15(日) 13:02:40.60 ID:YJReacbn
そもそもマシンスペックでは問題は起こらないよね
ゲーム自体の問題だよね
679名無しさんの野望:2011/05/15(日) 13:53:11.37 ID:kKX2zydn
>>677
処理的に不必要に重いって話してんのに要はハイエンドCPUだって言いたいだけだろ。
860だが使用率云々でなくFPS動かすのと同じくらいCPU温度上がるし明らかに重いだろ。
680名無しさんの野望:2011/05/15(日) 14:05:37.02 ID:3a8LimRN
CPU使用率なんてアイドル入れずにループするだけで100%になるよ
681名無しさんの野望:2011/05/15(日) 14:08:32.06 ID:P2JYoYBf
>>679
cpu以外の要因もあるんじゃないかって話だろ
旧世代CPU如きで嫉妬なんかしてんなよ
682名無しさんの野望:2011/05/15(日) 14:09:26.69 ID:Ont3BxfI
失敗した見てからPC落としたんで電話から670

タスク監視とかやっぱし意味ない情報だったか
すまね
アホ晒しついでに書くけど紙芝居で重いとか一瞬箱のエミュレートとか思ったよ
流石にんな訳無いよな
683名無しさんの野望:2011/05/15(日) 14:23:04.55 ID:JEcJOmvS
もしそうならニトロ何者だよって話しに
684名無しさんの野望:2011/05/15(日) 14:24:06.72 ID:J0ie/j4k
Macでもparallelsで動くね
たまに起動時落ちるけど
685名無しさんの野望:2011/05/15(日) 15:00:27.67 ID:5gnq2I9S
糞箱ないから今更PC版買ってやってるけど、今の時期なら
FD版も出る糞箱ごと買っておくか、
どこでも出来るPSP版待っておけばよかったと後悔
686名無しさんの野望:2011/05/15(日) 15:03:00.76 ID:Jb0bqI6C
ゲハから出てくるな
687名無しさんの野望:2011/05/15(日) 15:19:08.34 ID:7N2kgRbT
>>679
お前さん家のスペックなんか知らんし、何を基準にハイエンドなのかわからんし。
CPUさえ良けりゃ何でも解決って訳じゃねえし。

ただこのゲーム無駄に処理が重いのは事実だろうな。
おそらくタイトルのタイムマシンや、携帯電話の描画なんかは3Dレンダリングしてんじゃね?
ひょっとしたらあらゆる表示動作も・・・
688名無しさんの野望:2011/05/15(日) 16:00:07.28 ID:kKX2zydn
>>687
>ただこのゲーム無駄に処理が重いのは事実だろうな

いいからこの一行以外は時間の狭間に捨ててこい。
689名無しさんの野望:2011/05/15(日) 16:10:44.42 ID:P2JYoYBf
お前の醜い嫉妬も一緒に捨てて来い
なんならお前がゲルって来い
690名無しさんの野望:2011/05/15(日) 16:19:36.67 ID:geFoIqAo
俺は1コア100%になったことあるぞ。ただのプログラム無限ループだと思う
プログラマーちゃんと仕事しろよ
691名無しさんの野望:2011/05/15(日) 16:46:21.17 ID:jph0+fvj
移植担当はNitroらしいけど
この先対応なさそうだしPC版勧めにくいな
692名無しさんの野望:2011/05/15(日) 16:51:23.67 ID:mgeUWdK5
しかし箱用に開発したモノをPCにまともに移植できないのはちょっといかんなw
693名無しさんの野望:2011/05/15(日) 17:06:50.24 ID:1n8HUppL
すべてのエンディングみたけどCGが埋まらない

CG LIBRARY 7 の上段左から3つ目と、中段の一番左って何なんだー
694名無しさんの野望:2011/05/15(日) 17:17:14.24 ID:Kz7mAuqK
綯がオカリンに迫ってる場面と100%達成のご褒美CG
true到達したならもう攻略サイト見ればいいと思う
695名無しさんの野望:2011/05/15(日) 17:35:51.38 ID:1n8HUppL
>>694
ありがとう!
まだ何か重大なネタバレがあるかと思って見れなかったんだ。
助かった!
696名無しさんの野望:2011/05/15(日) 17:45:03.19 ID:eBbBp9yZ
誰かシュタゲのGoogle Chromeテーマつくってくれんかのぅ・・・
697名無しさんの野望:2011/05/15(日) 17:59:08.59 ID:jph0+fvj
firefoxのテーマならあったな
698名無しさんの野望:2011/05/15(日) 19:55:50.54 ID:PLtuQFek
TrueEDまっしぐらなんだが

9章中盤、助手に”返事”or”不安”で返信するメール
どっちで返してもRe:Re:連絡(ryが帰ってくる
因みにver1.20ノーマルNewGame

wikiにも言及されていないっぽいが、何かフラグ見落としてる?
>>7があやしいか?
助手の手前で携帯弄るってのは自重してきた


あと、GPUの付加モニタしてたけど
タイムリープするときのユラユラ効果の場面で付加が30%超えるな@GTX480

そんだけ。多分DX9.0cそんだけw
699名無しさんの野望:2011/05/15(日) 20:08:56.29 ID:PLtuQFek
>>668
確かに初回プレイ時の衝撃、とういかストーリー体験はなかなかの作品
といいつつ助手とTEDは例の巨大チャートを見ながら答え合わせみたいにプレイしている

スピンアウトは箱オンリーなのか、割れ対策で後出しなのか
まぁMODの余地がなければ箱でもまったく問題ないんだがね


あと付加×負荷○だったorz
700名無しさんの野望:2011/05/15(日) 20:12:40.51 ID:7N2kgRbT
>>698
”返事”or”不安”で返信するメールについては、どっちで返しても内容は同じなはず。
(Trueフラグは”不安”の方)
その時点でそのメールが来るって事はちゃんとTrue街道進んでると思う。
701名無しさんの野望:2011/05/15(日) 21:30:43.64 ID:DUffJ2jl
ようやくTRUE終了

CG・実績も100%
エピローグは胸熱でした!!
702名無しさんの野望:2011/05/15(日) 21:37:54.42 ID:PLtuQFek
Trueキタ━━━━ヽ(*゚д゚)ノ━━━━!!!!
703名無しさんの野望:2011/05/15(日) 22:23:40.71 ID:F26/CYyX
全ルート終わったーー!
途中セーブしずにやってて強制終了されて泣きそうになったw

派生作品にも興味出てきたんだけどドラマCDとか漫画って面白い?
個人的には鈴羽EDのエピローグが出てくれたらうれしいな
704名無しさんの野望:2011/05/15(日) 22:25:20.44 ID:vFHVTsYr
ギャルゲ板の本スレで聞いたほうが早いと思うぞ
705名無しさんの野望:2011/05/15(日) 22:32:08.11 ID:Kz7mAuqK
ドラマCDは本編を補完するように(あるいは広げるように)
真面目に作られてるから、聴く価値はあるよ。
ただ、お高い。
706名無しさんの野望:2011/05/15(日) 22:33:29.62 ID:Kz7mAuqK
真面目に、ってのは言葉の選び方が間違ってたかな。
そのまま違和感なく本編同様に、ぐらいの意味で解釈して下さい。
707名無しさんの野望:2011/05/15(日) 22:54:05.44 ID:6agc8k3h
ドラマCDは買うべき
708名無しさんの野望:2011/05/15(日) 23:03:56.34 ID:UQDh435Z
俺もいまシュタインズゲートに到達した
最後の優しい口調のオカリンがなんかキモかった

で、15年後に殺す発言や、指圧師が自殺した後でラボで起きていた
放電現象はなんだったん?
709名無しさんの野望:2011/05/15(日) 23:09:16.88 ID:Kz7mAuqK
もううろ覚えだけど、
どっちも父ミスターブラウンを殺された(と言っても自害だけど)
綯の復讐がらみじゃなかったっけ
710名無しさんの野望:2011/05/15(日) 23:15:33.04 ID:mgeUWdK5
そこ分岐次第じゃ見れないんだよな
CGぬけてるならCGコンプする過程でみれるはず
711名無しさんの野望:2011/05/15(日) 23:16:26.23 ID:F26/CYyX
>>705-707
ありがとう、今は金あんまないから今度買ってみる
712名無しさんの野望:2011/05/15(日) 23:16:52.96 ID:UQDh435Z
あともう一つあった、SERNに直通してる光回線はなんなん?
店長が引いていたのか?末端の店長にそんな回線は必要なさそうだが
鈴さんがハッキングの為に引いてたとかか?
個人で物理的に回線引くとか無理だと思うけど
713名無しさんの野望:2011/05/15(日) 23:17:54.20 ID:UQDh435Z
>>710
そっか 回収してくる
714名無しさんの野望:2011/05/15(日) 23:21:41.86 ID:Kz7mAuqK
>>712
そこは他の媒体等でも一切明らかにされてなかった気がする
715名無しさんの野望:2011/05/15(日) 23:29:34.23 ID:UQDh435Z
>>714
謎なのかぁ あの回線が無いとデータ圧縮できないから
タイムリープマシンは機能しないんだよな
ってことはやっぱり鈴羽がどうにかしたのかもなぁ 漫画で今後わかるのかも?
716名無しさんの野望:2011/05/15(日) 23:29:49.87 ID:F26/CYyX
フェイリスEDのダイバージェンスニ1の位が無いのはマイナスって事?
717名無しさんの野望:2011/05/15(日) 23:32:43.25 ID:WcoyoMvl
>>715
記憶を取り戻して鬱状態になって1年後に自殺したのにか?
可能性としてはSERN自身か、もしくは鈴羽ルート後のオカリンだろ
718名無しさんの野望:2011/05/15(日) 23:33:46.89 ID:zCmS+csM
【シュタゲ】STEINS;GATEを初見プレイ【ラボメンNo.17枠目】
http://com.nicovideo.jp/community/co272420

シュタゲってニコニコで実況プレイの配信禁止じゃなかったか?
719名無しさんの野望:2011/05/15(日) 23:34:11.40 ID:HMVlXgMi
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
小まめにセーブしとくべきだったああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああ
ぴゃあああああああああああああああああああああああああああああ
720名無しさんの野望:2011/05/15(日) 23:35:16.14 ID:HMVlXgMi
失敗した
721名無しさんの野望:2011/05/15(日) 23:43:06.31 ID:JEcJOmvS
あの光回線だけど、やはり鈴さんが引いたのかも
作者療養・充電期間に入っちゃうし月一回だから分からないけど、
恩讐のブラウニアンモーションで鈴さんが教授時代の話しで秋葉原からSERNへのアクセスがあったっていう、
ブラウンとその上司との電話やりとりがあった

これを公式とするかどうかはまた別の話になってしまうかもしれないが、やはり鈴さんなんじゃ・・・
722名無しさんの野望:2011/05/15(日) 23:59:22.46 ID:zCmS+csM
違反申告できたぜ!
いま実況している。。。その一番下に申告フォームがあるから協力お願い!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv50085986
723名無しさんの野望:2011/05/16(月) 00:00:09.10 ID:SLdy7nvi
5pb.のラウンダーの動きは早い。あとはわかるな?
724名無しさんの野望:2011/05/16(月) 00:00:27.24 ID:xl8Zfly7
俺も、無事状況終了
久しぶりに時間を費やしてしまった

>>700
ありがとう。てっきり”(同左)”っていう件名の返信があるのだと思い込んでいたw

一応、最後のフラグメールで、”居場所”のリンクが消えてた→章のQSから再スタートで出現
っていうバグがあったので報告



一番のお気に入りシーンは
──5時間前の自分を恨む助手、なのだぜw   ニヤニヤ
725名無しさんの野望:2011/05/16(月) 00:11:08.95 ID:xl8Zfly7
5時間後、だったorz

ちょっとサイリウム・セーバーの素振りしてくる
726名無しさんの野望:2011/05/16(月) 00:19:33.24 ID:Tr8LuFHu
>”居場所”のリンクが消えてた
よく報告されるバグだよな。
俺は発生した経験無いから対処とか分かんないけど、起動し直せば大丈夫なのかな?
まあこのゲームバグが結構報告されてるからしゃーないかもね。
動作が重いだの強制終了するだの、大騒ぎしてファビョってる奴がたまにいるけど
ある意味PCゲームの宿命と思うしかないわな。
727名無しさんの野望:2011/05/16(月) 00:28:12.69 ID:kXaPDij6
レスワードのリンク消えは携帯開くタイミングが少しでも遅いと駄目とかいう話があるな。
特に紅莉栖は消えやすいとか。つか何度も最初からやってんのにアチーブメント100%に
ならねえ。スキップしちゃ駄目とか言わないよなまさか。
728名無しさんの野望:2011/05/16(月) 00:44:34.15 ID:4XFZEh45
オカリンオカリン。えっへへー
729名無しさんの野望:2011/05/16(月) 01:10:03.36 ID:vAuLBH3Y
もえかはけしからん体をしているな
730名無しさんの野望:2011/05/16(月) 01:15:28.77 ID:idc/Uh6U
バイト戦士可愛すぎる
731名無しさんの野望:2011/05/16(月) 01:18:21.16 ID:kWvqv4RS
綯って何処であんなゴツイナイフ調達したんだろ 店長のが家にあったのかな
732名無しさんの野望:2011/05/16(月) 01:30:25.38 ID:LuIwJqtb
全キャラ可愛い。魅力的すぎる。男版ルカ子が一番可愛いけど
733名無しさんの野望:2011/05/16(月) 01:40:16.58 ID:OETkiTr5
俺はニコ動じゃないけどある人の実況生放送でシュタゲを知ったくちだから
実況禁止になったのは残念だな。

こういうシナリオゲーって中盤にどんでん返しを起こすじゃない?
その先はネタバレとして規制させるから公式の紹介分でも秘匿されるが、
逆にいうと「一番ウリの部分」を隠しているわけで、
俺としてはそういう「一番の売りの部分」を隠された商品にあんまり価値を見いだせない。
シナリオものなら、前評判が高くないと手を出せない。

俺は生放送で前半や後半をチラチラ見て(生放送なので時間が完璧に合わないので全部は見れない)
後半の各キャラのENDの一部を見て感動し、
最後の二人のどちらを選ぶかという部分で「シュタゲのためだけに箱○を買おう」と決意し
それ以降の放送を自主規制という意味で見ないことにした。
734名無しさんの野望:2011/05/16(月) 01:48:32.86 ID:zz8H+Q1y
>>733
だから何?
735名無しさんの野望:2011/05/16(月) 01:52:50.97 ID:kXaPDij6
いや、ニコ生なんて見てるやつはニコ厨だろ。つか禁止は当然だろう。
別にニコに拘らんでも感想知りたいならいくらでも手段はある。
ニコみたいな俺が俺が、の雑な感想よりwebでプレイ日記探すのが
よっぽど有益だな。

http://slowlifeblogblog.blog51.fc2.com/blog-entry-1581.html
736名無しさんの野望:2011/05/16(月) 02:27:28.10 ID:o4pdl0CS
だーりんの水着の助手、いいな!
737名無しさんの野望:2011/05/16(月) 03:12:09.08 ID:aeeTRbpd
こんな時間に因果律のメルト終わったけど
エンドロール手間で目から汗が滲んだじゃねぇか…

そのままTrueに突入したけと眠いから明日に持ち越し
738名無しさんの野望:2011/05/16(月) 03:23:27.03 ID:OETkiTr5
>>735
禁止されるのが当然の結果なのは分かるんだけどね。
自分が実況で知ったからさびしいんだ・・・
友達の家で友達のプレイを見て、たとえそのままEDまで行ったとしても、おもしろいゲームは何度でもやりたいわけで。
実際、ここにいる連中のほとんどがクリア後も再プレイしているはず。

あとニコ動に迷惑かけないためにスレ違い承知でレスすると、
「ニコ動じゃないけど」ってのはニコ生ではない、別の経路による生放送だと言いたかった。
739名無しさんの野望:2011/05/16(月) 03:39:08.20 ID:NjXTcrlw
>>738
だから何?
740名無しさんの野望:2011/05/16(月) 03:40:09.40 ID:MNJk6GXf
ゲーム起動時にcautionに書いてあるのにそれすら読めないのか

ルール違反してる奴と同類と思われたくないので
そういうことを書き込むのはやめてくれ
741名無しさんの野望:2011/05/16(月) 04:04:40.52 ID:1euG7DJW
注意書きに配信まで入れてるのはやっぱりそういう事
742名無しさんの野望:2011/05/16(月) 04:48:43.00 ID:0Bmn+GLf
本当にニコ厨は空気よまないな
743名無しさんの野望:2011/05/16(月) 05:35:48.04 ID:TQImHPXB
アニメ面白かったからPC版買ってプレイしてたんだが、True移行のタイミングどうにかしてくれよ・・・
10章の中身が変わってるのは分かったんだが、結局クリス消えたままED入りそうだったから最後まで見ずに再スタートしちまってたじゃねえか
諦めて攻略情報見たら頭が痛くなっちまったよこの1週間返してorz
744名無しさんの野望:2011/05/16(月) 05:43:11.63 ID:MNJk6GXf
一週間前に自分にDメールでも送れば?

攻略情報みて頭いたくなる程度でなぜtrueに行けてると思ったんだ?
745名無しさんの野望:2011/05/16(月) 06:20:43.29 ID:xhYtiDIi
まぁオートスキップ駆使してやってくれ
その価値はあるから
746名無しさんの野望:2011/05/16(月) 06:45:37.92 ID:YKcsSAvX
>>744
そりゃ因果律のメルトの途中が変わっててもEDは同じだろうと思って・・・つい・・・うっかり・・・
どうせならもっと考えるべきだったと深く反省してる。ちょっと電話レンジ(仮)作ってまず数時間前の自分にDメール送ってくるわ

>>745
その時のセーブデータ残ってたんで無事真ED見れました
イイハナシダナー
747名無しさんの野望:2011/05/16(月) 07:04:00.05 ID:Z7ArhvW1
>俺としてはそういう「一番の売りの部分」を隠された商品にあんまり価値を見いだせない。

ここまで無茶苦茶で自分本位な意見、およそ見た記憶がない。
748名無しさんの野望:2011/05/16(月) 08:01:24.65 ID:kWvqv4RS
比翼連理のだーりんやりてぇ でも糞箱買ってまでってのはためらわれる

実は比翼連理を最初人名だと思ってたのはナイショなw
749名無しさんの野望:2011/05/16(月) 08:20:42.39 ID:sS1Fsy8J
>>748
同感だがGWにクリアしてから今までに2万近くシュタゲに突っ込んでる
事を考えると衝動買いしてしまいそうで怖い。
750名無しさんの野望:2011/05/16(月) 08:27:07.39 ID:InjLZJJf
>>749
正月休みにクリアした俺だが、つぎ込んだのは5万近い。
あとはわかるな?
751名無しさんの野望:2011/05/16(月) 08:28:48.51 ID:ARhngR5V
彼がG線上の魔王やったらと思うと
ニヤニヤしながらm4(^д^)プギャーしたくなる
752名無しさんの野望:2011/05/16(月) 08:37:09.98 ID:sS1Fsy8J
>>750
そうか、それがシュタインズゲートの選択か……
どうあっても同じ結末に収束するんだな。

とは言え五万だと?
キャラソンとドラマCDと漫画小説、各種設定資料のほかに何につぎ込んだんだ?
753名無しさんの野望:2011/05/16(月) 09:08:19.79 ID:kWvqv4RS
グッズとか二次創作とかじゃね?
754名無しさんの野望:2011/05/16(月) 09:39:00.24 ID:ARhngR5V
箱本体とか
755名無しさんの野望:2011/05/16(月) 10:49:27.77 ID:kXaPDij6
しかし糞箱はアイマス、エロバレー、萌えゲートとヲタ釣りで生活してるな。
756名無しさんの野望:2011/05/16(月) 10:50:31.51 ID:Ni+i+Qru
ゲハから出てくんなよ
757名無しさんの野望:2011/05/16(月) 11:09:46.28 ID:kXaPDij6
ヤダプー(・3・)プップクプー

つかこの程度の「一般常識」でゲハとかどんだけだよw
758名無しさんの野望:2011/05/16(月) 11:35:11.83 ID:NjXTcrlw
俺としてはそういう「一番の売りの部分」を隠された商品にあんまり価値を見いだせない(キリッ
759名無しさんの野望:2011/05/16(月) 11:49:18.92 ID:4XFZEh45
比翼連理のだーりんはPC無理ならPSPでいいから出せよ(´・ω・`)ギャルゲなんてPSPで寝ながらが至高だろ
760名無しさんの野望:2011/05/16(月) 11:51:23.38 ID:sS1Fsy8J
PSPの低解像度でだと……
761名無しさんの野望:2011/05/16(月) 13:29:18.49 ID:SLdy7nvi
一般常識()笑う
762名無しさんの野望:2011/05/16(月) 15:15:22.06 ID:pLcWG0zG
俺もTRUEENDはいる瞬間気づかなくて
あれなんかフラグみすったっけみたいになったな
でもあのびっくり演出みたいなのは面白いと思う 初見のときはまじかよって一人突っ込みしそうになった
これからどう救われるんだろうみたいな嬉しさとwktkが
763名無しさんの野望:2011/05/16(月) 15:18:04.80 ID:4XFZEh45
>>760
箱買うよりマシニャ
764名無しさんの野望:2011/05/16(月) 16:07:15.89 ID:4XFZEh45
>>722
ニコ生って違反?

今検索したらやってる奴がいるんだけど違反申告した方がいいのかニャ?
765名無しさんの野望:2011/05/16(月) 16:09:04.39 ID:H/n0Y16j
そもそもゲーム実況ってのに何の疑問をもたないんだよな
まぁ今後も取り締まるすべはないままだろうが・・・なにかが欠如しちまってるわ
766名無しさんの野望:2011/05/16(月) 16:19:41.13 ID:XYKw4hES
>>764
ゲームの無断配信はたいていアウト
文句が来にくいのは海外のゲームか黙認されている奴(アイマスなど)だけ
767名無しさんの野望:2011/05/16(月) 17:01:57.69 ID:pLcWG0zG
ANOTHER HEAVENいい曲だなあ
アニメの最終回もこれにしてほしい
768名無しさんの野望:2011/05/16(月) 17:33:07.41 ID:rWJ7nLW6
最終回のBGMにいとうかなこ

スクイズを思い出すのは俺だけか?
769名無しさんの野望:2011/05/16(月) 18:09:24.66 ID:xl8Zfly7
確かに癒される。True終わってからループさせて聴きながらwiki読み漁った

俺は宇宙船サジタリウスの夢光年を思い出したわw



ところでTrueEDのラストシーン、あれだけ?
恐ろしく消化不良なんですけど

るか子のED絵はアレでクリスティーナはコレですか?全っ然わかりません!
770名無しさんの野望:2011/05/16(月) 18:29:34.89 ID:sS1Fsy8J
>>769
マニアックスを買ってくるがいい
771名無しさんの野望:2011/05/16(月) 18:46:42.99 ID:xl8Zfly7
>>770
チラッとggった

けど、何かプレミア付いてる…っぽい…ぞ?
まぁ、明日帰りにでも足で探すか


…Dメール送りたい気分
772名無しさんの野望:2011/05/16(月) 20:18:39.57 ID:kXaPDij6
なんでTrueの後にエンドロールがないのかは俺も思ったな。
Fakeがあったから充分ってことはないだろ。
773名無しさんの野望:2011/05/16(月) 20:27:31.76 ID:kWvqv4RS
SGの未来はまだ誰もわからないってことであれでいいと思うけど
774名無しさんの野望:2011/05/16(月) 20:43:06.64 ID:pSqIKve3
あそこでエンドロールなかったからこそ
終わりだけど、まだ続くような感じがして良かったなぁ
775名無しさんの野望:2011/05/16(月) 20:52:35.74 ID:4XFZEh45
NEW GAMEしろってことだ言わせんな恥ずかしい
776名無しさんの野望:2011/05/16(月) 21:10:42.83 ID:kXaPDij6
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
777名無しさんの野望:2011/05/16(月) 21:11:32.94 ID:aeeTRbpd
マニアクスがプレミアってまだ普通に流通してるだろ

さて、涙腺崩壊の覚悟完了したし昨日やり残したtrue見て手紙開封するか
778名無しさんの野望:2011/05/16(月) 21:59:43.73 ID:m/0s640z
今やっとtrueみた。
そして最後のブラックアウトと同時に強制終了してしまって、
このスッキリしない気持ちどうしてくれよう・・・
779名無しさんの野望:2011/05/16(月) 22:05:33.55 ID:/8/0W5Cc
>>778
      ≧:::::/::::::イ /   _⊥_        |!\::::::::::::く
      /::::::|!:::::::{ {!ァ==─ T `ヽ   _ ノ  ハ:::::::::ヽ\
      フ::::::::{!:::::イ     . . : {!: .、   二 `ミt、ノ' }::]::::::::ヘ ヽ
    ∠イ:::::::::::::/   r‐‐示‐┐ヘ:ノ  /: : :ヘ   ヽ |::::::::::ハリ!
      ル::::::::::::/   l ヒツ ,,!  ヽ   いr--ミ    }::::::V
       |:::::::i::::′       ^   . .-‐┤_弋心`テ   }:::::::|
     ノ'l::::::|:::l          /:r; : r、} `ー ̄ "   |::::::ハ
      /⌒Vi          \: : : :ノ        ;:::::::|
       |   ハ|              ヽ/       ∧::リヘ 
      い ( リ         ___         'ハ!
       \        /      ヾ      /´l
       ヽ__!     ( ___    |     / /  
        |::::|:ヽ            `'    /ノ/
         ハ:::! : ヽ       __..ィ:7   . :/ /
        ノ'l:::|: ヘ: :ヽ    , , ー   /:/イリ
        イ:ハ: : :ヘ : \  ' ; , '  /: :イ:ハ!
          川: : : : ヘ: : ; : ; ー:-:‐: : : /:ハ{
         |: : : : : :ヽ : : :_:_:_:_:_:_/: :/:/
.         __|: : : : : : : : : : : : : : : : : : /ノ'
      /  |ヽ : : : : : : : : : : : : : : : /
780名無しさんの野望:2011/05/16(月) 22:06:47.72 ID:xhYtiDIi
運命石の選択です
781名無しさんの野望:2011/05/16(月) 22:09:57.18 ID:+yxF++B8
一度失敗しなければどうとか
782名無しさんの野望:2011/05/16(月) 23:49:12.48 ID:LuIwJqtb
小説買おうかと思ったけどでかすぎるな
急いでないし尼で頼も
783名無しさんの野望:2011/05/17(火) 00:43:37.47 ID:24bVe3P1
まゆりは店でのコスプレ姿でフェイリスに惨敗してるから好きではないが
紅莉栖と岡部が付き合ったとしても何も言わずにニコニコしてそうで可哀想だ。
784名無しさんの野望:2011/05/17(火) 00:45:33.84 ID:ymifhFAq
エピローグの後にエンドロール入れられても……
785名無しさんの野望:2011/05/17(火) 01:30:19.88 ID:24bVe3P1
途中でエンドロール戻したんだからエピローグじゃないだろ。
馬鹿なの?死ぬの?
786名無しさんの野望:2011/05/17(火) 06:30:25.95 ID:Pr5o3KPi
ルイズちゃんの名ゼリフキタコレ!


でいいんですか
787名無しさんの野望:2011/05/17(火) 07:54:35.48 ID:OPCX2+Ry
オカリンのファーストキスは小学生の頃、まゆしぃとふざけあっててやった

と知った時、一瞬だがオカリンは世界線から見放された、っと思った俺が通りますよ?
788名無しさんの野望:2011/05/17(火) 07:59:20.93 ID:5c0fUSbP
よくわかんない
789名無しさんの野望:2011/05/17(火) 09:05:53.10 ID:07JwkOs/
>>783
二行目は思った
入院中は毎日オカリンママンと一緒に下の世話までしてる訳だし
ママン的には完全に未来の嫁フラグだと思ってるだろ
そこに来てあの世界線では全く面識が無い筈のどこの馬の骨か解らん小娘が現れて
傍目に一目惚れな状況とか普通に考えてあり得ない展開だよな

まゆり…なんて報われない子…
790名無しさんの野望:2011/05/17(火) 10:31:00.70 ID:24bVe3P1
英語のアニメフォーラム用にシュタゲ宣伝するためにシグネイチャ作ったぜ。
http://img857.imageshack.us/img857/4979/1048596sig4.jpg
791名無しさんの野望:2011/05/17(火) 10:41:29.78 ID:KfEjBzSy
ダウンロード推進するために作ったんですか
792名無しさんの野望:2011/05/17(火) 10:51:15.16 ID:24bVe3P1
馬鹿だろ。アニメ見た事もないやつが何か買うか?そうやってファンになって
100人に一人がDVD/BD買えば0が1になっていくんだよ。まあ原則論しか言えない
やつに何言っても理解出来ないだろうがな。
793名無しさんの野望:2011/05/17(火) 11:02:27.47 ID:9gOoaGqT
残りの99人はP2Pですねわかります
794名無しさんの野望:2011/05/17(火) 11:24:55.19 ID:JAPVdlxr
先日終わらせたけど、TRUE EDはいらんかったような…。
クリスEDのまま、悲しい物語で終わってくれても別に良かったのに。
795名無しさんの野望:2011/05/17(火) 11:45:10.57 ID:+I+87p7D
だが断る
796名無しさんの野望:2011/05/17(火) 12:18:52.08 ID:pvlomvbu
>>794
そんなひねくれたENDいりません。タイムマシンなんて便利な物があるのに助けないなんてありません
797名無しさんの野望:2011/05/17(火) 12:21:37.00 ID:cKDOTAXj
なんか「そんなオカルトあり得ません」が脳内によぎった
798名無しさんの野望:2011/05/17(火) 12:58:32.07 ID:OPCX2+Ry
    /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
   /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
   |: : |: : : : : |: /  \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
   |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
  < : _: : : / 〈 {}  |/  レ {}  }|:./ヽ: : |
  <:: |. 小{   _,,.. -    、-.,_  レ{: :.|ヽ:|  悲しいEDの物語がいいわけない
   厶ヘ ハ         、     {ハ/ V
      \_!      _ '     !         やっぱ物語の王道はハーレムエ(ry…もとい、ハッピーエンドだろ?    
        ヽ   Tニー‐‐‐,‐''  / 
      ___,r| \  `二二´ /            鬱なエンドなんて大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
    /:/::::| \  ヽ `_⌒ ィ ´            (⌒)   
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧>、         ノ ~.レ-r┐、   王道が何故面白いか理解できない人間にいい人生は送れないぞ!?
/:::::::::::/::::::::|    \  /  !\::`ー- 、  ノ__  | .| | |
799名無しさんの野望:2011/05/17(火) 13:08:00.43 ID:RnGXVFfB
>>792
0が過去で1が未来

まで読んだ
800名無しさんの野望:2011/05/17(火) 13:24:28.49 ID:24bVe3P1
どうせなら@ちゃんねる語で返せよつまんねえやつらだな。
801名無しさんの野望:2011/05/17(火) 14:37:16.60 ID:UqRQl8yq
だが断る!


ってシンプルでいい言葉だよな、今さらだけど
802名無しさんの野望:2011/05/17(火) 14:44:29.78 ID:951DgQ0+
萌郁さんが突然ゲルしぃの写真を出すのと
初期のDメールが「過去に突然現れた」ように見えるのと
ゼリーマンズの実験は
同じ現象なのかな?

いずれも岡部はRSを感じていない。つまり世界線は変動していない。岡部以外の人物も記憶が継続している。
なのにもかかわらず「過去」だけが突然変わったように見える。
803名無しさんの野望:2011/05/17(火) 15:16:08.92 ID:ETwuI+ue
>>801
露伴先生が命がけで自分を貫いた言葉だからな
仗助がすぐに踏みにじったけど
804名無しさんの野望:2011/05/17(火) 15:58:22.64 ID:2tLdw+SX
今PC版始めてクリスが死んだシーンなんだけど、CGリストみたいなのはいつ見れるんですかね?(´・ω・`)
805名無しさんの野望:2011/05/17(火) 16:15:14.95 ID:MAAsdd9i
最初から見れネ?
806名無しさんの野望:2011/05/17(火) 16:43:33.80 ID:2tLdw+SX
え、あれ、コンフィグからですよね…?
807名無しさんの野望:2011/05/17(火) 16:46:47.91 ID:MAAsdd9i
スタート画面のエクストラからのと違うん?
808名無しさんの野望:2011/05/17(火) 17:16:02.33 ID:7jnoUNEg
βの鈴羽はまゆりについては何も話してなかったよな?
やっぱ死ぬんじゃね?
809名無しさんの野望:2011/05/17(火) 17:51:02.23 ID:OPCX2+Ry
>>804
誰でもいいから一回エンディング見れば、タイトル画面の「EXTRA」からCGを閲覧できるようになるはず

取り合えず鈴羽ルートが6章で終われるんで、最短で見たけりゃ鈴羽ルートで
810名無しさんの野望:2011/05/17(火) 17:56:58.70 ID:OPCX2+Ry
>>804
ついでに
誰でもいいから一回エンディング見れば、タイトル画面の「EXTRA」から解放されるのは

「CG LIBRARY」「SOUND LIBRARY」「MOVIE LIBRARY」

あれ?「TIPS」はどうだったけか?アレも誰かのEND見なけりゃダメだったけ?
811名無しさんの野望:2011/05/17(火) 18:05:01.32 ID:MAAsdd9i
>>810
そうだったのか、すまん。
よくよく考えたら鈴羽エンド後にどうすれば他のルートに入れるのか解らなくて
色々弄るまでエクストラとか開いた事なかったわ。

>>804
マジすまん。
812名無しさんの野望:2011/05/17(火) 18:20:39.37 ID:30u8bWaZ
初見のフェイクENDってクリックで飛ばせたっけ……
813名無しさんの野望:2011/05/17(火) 20:44:58.90 ID:7jnoUNEg
なんとなく携帯の電話帳に電話レンジ(仮)を登録してしまった
814名無しさんの野望:2011/05/17(火) 21:02:53.28 ID:P8foAbJl
>>770
この世界線の収束に抗って、シュタインズ・ゲートに到達したぜ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1645911.png

本っ当IBN5100状態だったな
ひょっとしたら「失敗した」を書き連ねることになっていたかも

公式設定資料集とか小説や漫画は結構見かけたが
こいつはシュタゲコーナーではなく、設定資料集とかイラスト集の棚にひっそりと紛れていた

新参にはとても有難い情報だったよ
ありがとう


それでは、次はギャルゲ板で会いましょうw

えっと…エル・プサイ・コンガリィ……
815名無しさんの野望:2011/05/17(火) 21:09:21.49 ID:7jnoUNEg
カオスヘッドのアニメは見たけど糞つまんなかった
シュタゲ好きなら原作は楽しめるかな?
816名無しさんの野望:2011/05/17(火) 22:06:18.40 ID:qIUDEdba
アニメのクリスはなんであんなはれぼったい顔になっちゃったんだ;;
817名無しさんの野望:2011/05/17(火) 23:05:55.98 ID:EB8cLtyI
カオスヘッド気になるな。やってみたいけど安い買い物じゃないしなぁ
818名無しさんの野望:2011/05/17(火) 23:21:14.12 ID:9PqfE1mV
ED後のスタッフロール後で必ず強制終了
もうやる気なくした
話しはおもしろいと思ったけどシステム面で萎えた
819名無しさんの野望:2011/05/17(火) 23:23:12.87 ID:XKShXROu
バグバグって皆言うから(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルしながらやっていたけど
一度もバグに遭遇せずオールクリアできた。
820名無しさんの野望:2011/05/17(火) 23:31:55.05 ID:Y/c5WsyX
>>819
なん・・・だと・・・!?
それはバグが起きないと言うバグだ。
821名無しさんの野望:2011/05/17(火) 23:44:04.44 ID:cKDOTAXj
それはロード・終了時に強制終了もないのか?
なんという世界線だ・・・みんなが待ちこがれていた世界線にお前は今いるんだぞ!がくぶるなんてしなくていいんだ!
822名無しさんの野望:2011/05/18(水) 00:01:07.26 ID:YNYVq6hd
廉価版と言う名のバグフィックス版を待つか
823名無しさんの野望:2011/05/18(水) 00:03:15.07 ID:SEMX3XPs
>>821
全くなかったよ
ちなみに購入したのはGWちょっと前で最初から1.20
OS等環境がたまたま良かったのかな?
824名無しさんの野望:2011/05/18(水) 00:06:44.85 ID:ju6+wlUP
ロード落ちバグはあったけどPCゲーにしたらこんなもんかわいいもんよ
とはいえ移植くらいはしっかりやってもらいたんもんだが
825名無しさんの野望:2011/05/18(水) 00:17:50.71 ID:WKBgq/tM
>>819
それもまたシュタインズゲートの選択よ
826名無しさんの野望:2011/05/18(水) 00:21:35.13 ID:5rSKPR1a
運命石の扉って便利な言葉だよな。
827名無しさんの野望:2011/05/18(水) 00:43:00.91 ID:olCnhPj9
>>817
あっちは結構科学要素あるけどやっぱりギャルゲだよ
梨深が可愛すぎてストーリー頭に入らない
828名無しさんの野望:2011/05/18(水) 00:43:42.08 ID:5rSKPR1a
>>827
科学要素あるの?ちょっとやってみようかな。
829名無しさんの野望:2011/05/18(水) 00:45:08.70 ID:u90xWvFE
>>827
おまえ…瞼の裏にチップ貼られてないか?
830名無しさんの野望:2011/05/18(水) 00:45:55.58 ID:T17MWMur
>>828
グロ要素>>科学要素 だけどな。
831名無しさんの野望:2011/05/18(水) 01:02:31.70 ID:olCnhPj9
>>829
バイト戦士たんに顔近づけて見てもらいたい
832名無しさんの野望:2011/05/18(水) 01:05:04.91 ID:B78uwkcl
カオスヘッドはアニメがオリジナル要素追加で黒歴史とか言ってるやつと
元からありきたりでつまらないから変えざるをえなかったって意見と両方あるな。
833名無しさんの野望:2011/05/18(水) 01:16:24.90 ID:O/XmjR6A
>>832
後者の意見見たことない、ほぼ前者の黒歴史扱いだが歌はいい…
まあカオヘアニメはもういいんだよ
834名無しさんの野望:2011/05/18(水) 01:23:53.89 ID:Dyw7W+ha
>>818
俺もその状態

スタッフロールの後に何かあるのかな?
タイトルに戻るだけで処理重くなるか?
835名無しさんの野望:2011/05/18(水) 01:31:57.90 ID:SgLqDaiW
カオヘは妄想だけです。
836名無しさんの野望:2011/05/18(水) 01:36:43.16 ID:rJ5TY7LI
スタッフロール後の実績解除のところで落ちてんのかな
俺はv1.11に戻したら落ちなくなったけど他の人に効くかはわからん
837名無しさんの野望:2011/05/18(水) 01:49:57.59 ID:B78uwkcl
スタッフロールって何の事言ってんの?途中で鈴羽から電話掛かってきて巻戻るフェイクの事か?

>>833
カオヘはラノベ、エロゲによくある話過ぎてゲップ出そうだったが。
838名無しさんの野望:2011/05/18(水) 02:04:47.95 ID:u90xWvFE
>>836
ED後+実績解除後のシステム更新が負担かけてるのかな?
うーん原因が特定できないからモヤモヤするな〜
839名無しさんの野望:2011/05/18(水) 03:01:13.04 ID:FlUK9Fd/
刺されて帰った世界のまゆりとダルはタイムマシンの事覚えてるのかな?
840名無しさんの野望:2011/05/18(水) 03:12:51.44 ID:XEovBNq1
自分はロード時に一回だけ強制終了食らったがすげー嫌な気分になったな
感動に水を差されるというか ああいうのはこの手のゲームでは致命的だね
EDは大丈夫だったけど
841名無しさんの野望:2011/05/18(水) 03:35:27.25 ID:WCBzv83B
α世界線のタイターが未来の時空理論としてRSのような人が稀にいるって言ってるけど。
もしかしてそれって未来のオカリンのことなのかな。
842名無しさんの野望:2011/05/18(水) 06:58:24.14 ID:ETpkqz9a
タイムマシン自体が存在しなかった事になるので
腹に穴が空いたオカリンがいきなり飛び出してくるのかと
もしくは過去が改変されて、刺された直後に病院送りとか
843名無しさんの野望:2011/05/18(水) 08:32:33.85 ID:5aEji5g3
スタッフロール後で強制終了してるヤツっってVer.1.20にしてないのか?
844名無しさんの野望:2011/05/18(水) 09:34:22.88 ID:Rae0R5Sj
エシュロンのDBからメール削除したら世界線変わるってのがひっかかるんだが
メール削除したんって時間帯的に襲撃ギリギリだったよな?たしか17日だったか
既にSERNがメール見たあとメール消しても意味無い気がするねん

教えてセレブセブンティーン
845栗ご飯とかめはめ波:2011/05/18(水) 09:48:59.65 ID:FXrRsmc+
>>844
エシュロンに捕捉されたからと言ってすぐにそれがSERNに知られるわけではない
エシュロンのwikipediaに書いてあるらしいので詳しくはそれを見てもらうとして、
まずはエシュロンが収集したデータを調べないといけない
ヤフーメールとかhotmailを使ってる人なら分かるだろ。迷惑メールで埋もれてる中から
必要なメールと不要なゴミメールを整理する作業をしないといけないってことだ
エシュロンともなればメールの数は膨大になる。当然時間もかかるだろう
というわけでSERNが知るのはもう少し後になるらしい
だから知る前に削除出来て世界線が変わる(SERNがタイムマシン開発破綻の世界線)
846名無しさんの野望:2011/05/18(水) 10:34:03.95 ID:Rae0R5Sj
>>845
エシュロンに捉えられたからってすぐにSERNに知らされる訳じゃないってのはわかる

メール削除するのが襲撃の数時間前ってのが疑問
メール削除する時点ではSERNはまだメールを確認してないということは
SERNはメール見たら即襲撃の命令を出したってことになるよな?そこがすごい疑問に思う
襲撃の一番の理由はタイムリープマシンの公表って指圧師が言ってたし
Dメールの存在は襲撃のもっと前に指圧師が確認してるはずなのにFBやSERNが知らないのはおかしい
だから襲撃直前のタイミングでDメールを削除したからって襲撃は止まらないと思うねん

分かりにくかったり勘違いとかしてたらごめん
847名無しさんの野望:2011/05/18(水) 10:36:47.81 ID:FXrRsmc+
>>846
その時のSERNが指示しているとも限らない
メールをSERNが見ることになったからオカリンがβからαに来たことを思い出してほしい
αの未来ではSERNがタイムマシンをオカリン達から奪うことは確定している
ということはその奪ったタイムマシンを使って未来から過去のラウンダーに襲撃を指示することもできる

あとはわかるな?
848名無しさんの野望:2011/05/18(水) 10:50:07.75 ID:SgLqDaiW
>>846
11日に街中で萌郁さんに会ったときに、リープマシンの完成が間近なことやセルンへのハッキングのことを話している。
その後、脅迫メール(お前は知りすぎたっていう人形の血まみれ首画像)が送られてくる。
多分、萌郁がFBに知らせる。そして盗聴をしたんじゃないのかな
849名無しさんの野望:2011/05/18(水) 10:59:19.96 ID:cHB/i46+
>>848
それで合ってるよ
だからβ世界線に移動前にエシュロンのDメールを削除するだけで
タイムマシンの存在が知られないということができた
850名無しさんの野望:2011/05/18(水) 11:17:25.42 ID:jkp6iRiA
長文uzeeeee
851名無しさんの野望:2011/05/18(水) 11:44:24.07 ID:jkp6iRiA
アニメ7話の良かった点はまゆりがが萌郁の手を握ったり優しくするシーンが強調されて
後々の布石にしていた所。しかし7話で三章か。全24話で基本Trueのみだから...まあ妥当か。
852名無しさんの野望:2011/05/18(水) 12:14:53.68 ID:bN3qoDrl
>>840
タイムリープに失敗したと思えばよいよ。
853名無しさんの野望:2011/05/18(水) 13:02:49.40 ID:n61WFkXO
買いたいんだけど現状のスペックが心許ない
サクサク出来るレベルのPCはいくらくらい?
854名無しさんの野望:2011/05/18(水) 13:05:19.29 ID:jkp6iRiA
>>853
買う前にこんな所見る神経が分からん。
俺ならTrue見るまで関連スレは一切見ないがな。
855名無しさんの野望:2011/05/18(水) 13:08:08.12 ID:LC8pPUWh
>>853
とりあえずスペック晒せ


856名無しさんの野望:2011/05/18(水) 13:25:43.07 ID:Rae0R5Sj
>>847
オカリンから奪ったのってタイムリープマシンだよね?
奪えるのが確定してるのならわざわざDメールを使ったり
綯みたくタイムリープ繰り返して指示を出さなくてもいいはず


>>848
なら11日時点で指圧師からFB、さらにSERNまで
その情報が伝わってると考えるのが自然じゃないか?
11日時点でDメールとリープマシンの完成とそれを公表する意思を
SERNは手に入れてるならその時点で襲撃は決定してると思うんだ
つまりSERNがDメールの存在を知るのはエシュロン経由ではなく指圧師、FBからの報告
その後(17日)にエシュロンのDBからメール削除したところで襲撃は止まらない


考え方おかしいんかなー
個人的にいろいろ考察とかしたいけど長文うざい言われし
もう少し考えて自己解決を目指しますわ
857名無しさんの野望:2011/05/18(水) 13:49:55.52 ID:jkp6iRiA
>>856
プレイして間もない熱狂が伝わってくるが少しは自分で考えろ。
タイターと議論する鳳凰院気取りなのは分かる。
858名無しさんの野望:2011/05/18(水) 13:53:05.07 ID:SgLqDaiW
>>856
ルカ子のDメール削除した時点で、その11日に話してた萌郁との会話が無かったことになっている。
その証拠にケータイの11日萌郁の受信履歴も消えてる
その世界線は、萌郁がIBN5100を神社で回収済みの世界線。
ラボにも来たことがなくマユリたちも萌郁のことを知らない世界線。
859名無しさんの野望:2011/05/18(水) 14:54:03.50 ID:5Z+SslLd
世界を欺く…か。
まゆりが電車に轢かれるところだったら、ホーム下で未来の岡部が隠れてて、
まゆりが押されて落ちた一瞬のすきに、電車車両にあらかじめ設置しておいた
ひき肉詰めたまゆりろう人形を落とすと同時に落ちたまゆりを
ホームと電車のギリギリのスペースに引き入れ死を演出して回避なんてのも可能か?
860名無しさんの野望:2011/05/18(水) 15:07:55.13 ID:j63dC3ni
>>857
作品の不透明な部分を考察しあうのはいいことだと思うよ

>>859
クリスの時と違って最初に拳銃で「殺された瞬間」を観測しちゃってるから無理じゃね
861名無しさんの野望:2011/05/18(水) 15:18:40.79 ID:5Z+SslLd
>>860
そうか、最初のってのがあるのか。
拳銃で撃たれる直前に未来から持ってきた
人工皮膚と人工知能搭載まゆしいとすり替えておくなら可能かもw
大体の会話の内容も覚えてるだろうから、メモリに入れとけば、世界線収束作用で
らしい会話は起こりえるだろうし、岡部が目撃したのは実はターミネータまゆしいの死だったと
いうことになる。
862名無しさんの野望:2011/05/18(水) 15:46:10.16 ID:jkp6iRiA
>>860
確かめようがない不毛な議論になって白けるのが嫌なんだよな。
タイムトラベルで何が起こるかなんて作品内設定であってそこをどうこう
言っても意味からな。ギャルゲーで「こんな可愛い子に惚れられるなんてありえねー」
とか言うようなもんだ。
つか戻す前に起こった事は関係ないだろ。
863名無しさんの野望:2011/05/18(水) 16:05:14.14 ID:u90xWvFE
>>861
ぶっとんでて面白い考えだなw
まゆしぃの死を騙すのは、死を観測してること、アトラクラタフィールドの構造等で
どう考えても不可能なんだけど
ネタとして思い付くなら楽しいよな、今までも数々のまゆり死防ぐアイディアが書き込まれていったよ
864名無しさんの野望:2011/05/18(水) 16:40:30.45 ID:jkp6iRiA
>>863
「ぶっとんでて面白いw」とか「どう考えても不可能」とか
作品内設定を現実みたいに言うなよw
すげえアホに見えるぞw
865名無しさんの野望:2011/05/18(水) 17:03:43.04 ID:LQmWAjGg
>>864
とりあえず単芝はもっとアホに見えるとだけ言っておく



あ、クリスちゃんは別だから
866名無しさんの野望:2011/05/18(水) 17:05:48.79 ID:FXrRsmc+
>>856
考察したいのなら専用のスレと識者がいるのでそちらにお願いしたい所存

まずは
【Steins;Gate】考察を楽しむスレ 1本目【初心者】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1304589043/

さらに追求したくなったら
【シュタインズゲート】Steins;Gate ネタバレ考察69本目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1304590378/
867名無しさんの野望:2011/05/18(水) 17:18:10.67 ID:jkp6iRiA
何か言うとすればまゆりは紅莉栖と違ってアトラクタフィールドの大きな分岐にはならないから
死んだと言うが、まどかマギカじゃないが岡部が助けようとして何度も時間を戻した訳でそこには
「どうしてもまゆりを助けなければならない」という因果(理由)が成立している訳で物事には
何にでも理由があるという因果律の法則で言えばSERNの持つ「まゆりは必要ないから別に殺しても
構わない」という因果に比べると岡部の意志の方がより強い訳で、作品内ではSERNが自分たちの
研究に気付いたというマクロな理由でまゆりがどうしても死んでしまうという説明があったが
アトラクタフィールドの変動に影響がないなら尚更まゆりがどうしても死ぬ理由は薄くなる。

とか長文で書いても意味ないだろw
868名無しさんの野望:2011/05/18(水) 17:19:14.82 ID:jkp6iRiA
>>865
ん?悔しかったの?w

クリスちゃんw
869名無しさんの野望:2011/05/18(水) 17:20:35.10 ID:FXrRsmc+
紅莉栖ちゃんはクリスチャンとでも言いたいのか

ごめん、言いたかっただけだ
870名無しさんの野望:2011/05/18(水) 17:27:18.78 ID:O/XmjR6A
ぬるぽ、と書かれたら、ガッと返す
>>865みたいにクリスちゃん、と書かれたら、紅莉栖ちゃんは(ryと返したい
わかります、非常に

>>866
上のスレは最近だな、いつかお世話になるかも
871名無しさんの野望:2011/05/18(水) 17:31:07.36 ID:FXrRsmc+
2つに分けた理由は同じ箇所に関する考察があまりにも頻繁に起きる事があったり、
公式の資料集ではこうでもそれはおかしいと、頑なに認めない人が出てきたりとかしてアレだったので作成されていると聞いた
もしくは“機関”による妨害工作によってスレが作られた可能性がある
872名無しさんの野望:2011/05/18(水) 17:55:23.47 ID:O/XmjR6A
>>871
そうか、実は考察スレ書き込みにくかった
今度から新しい方のスレ使います
873名無しさんの野望:2011/05/18(水) 19:51:03.01 ID:FlUK9Fd/
あんだけ騒いでたんだからFBはとっくに気づいてたけど
SERNがメールに気づいて指示してくるまでは黙認してたんだろ
874名無しさんの野望:2011/05/18(水) 22:06:55.11 ID:XEovBNq1
鈴さんには申し訳ないことをしてしまったと思っている・・・
なんでこうなっちまったんだろうな・・・ ;y=ー( ゚д゚)・∵.
875名無しさんの野望:2011/05/18(水) 22:10:26.28 ID:2AnScHHF
>>865
単芝ってお前どこから湧いてきたの
876名無しさんの野望:2011/05/18(水) 22:25:02.85 ID:DS+nuXuP
ところで栗悟飯とカメハメ波の由来ってなんなんだ?
シュタインズゲートと同じ?
877名無しさんの野望:2011/05/18(水) 22:32:46.04 ID:l0L3V4Jk
>>876
ドラゴンボールの登場人物と有名な技をもじっている
878名無しさんの野望:2011/05/18(水) 23:27:05.92 ID:u90xWvFE
助手はドラゴンボール読んでるのかな
ジョジョと違い絵が受け付けないってことはないだろう
879名無しさんの野望:2011/05/19(木) 00:04:52.43 ID:qFj3aBSo
あ〜フェイリスタンとルカ子タンとセックスしてぇええええ
蛇足って言う人大半だけど、この2人かわぇええええ
880名無しさんの野望:2011/05/19(木) 00:22:59.65 ID:JzSUuOF4
日本だけじゃないがタイムトラベルの話になるとなんで創作って忘れて
顔真っ赤にしてああだこうだ言い始めるんだろうなw

ところで鈴羽の話って単に1975年に着くと記憶喪失になるんじゃなくて
要は世界線が変わる状態になるんだろ?タイムマシンも何もなくなって。
でなきゃ二人で一か八かに掛けんでもメモ持ってきゃ解決しちゃうもんなw
881名無しさんの野望:2011/05/19(木) 00:28:18.29 ID:XDMZhopW
言ってる意味がわからん
882名無しさんの野望:2011/05/19(木) 00:30:40.24 ID:JzSUuOF4
>>881
いや、読解力ないやつには聞いてないんで(てへっ)
883名無しさんの野望:2011/05/19(木) 00:44:51.35 ID:e5W1b6Ni
>>880
タイムマシンはなくならない。メモを持って言っても記憶がないから何これ?ってなる。
884名無しさんの野望:2011/05/19(木) 00:48:14.69 ID:r5xcGvij
顔の色がネット越しに見えるのか。すげえな。
って所までは読解できた。

あとは何言ってるか分かんね
885名無しさんの野望:2011/05/19(木) 00:50:26.70 ID:JzSUuOF4
いやいやw「2010からこれこれこういう理由でタイムトラベルするが記憶を失うと思う。
本名は〜」って詳細に状況書いておけば数十年も記憶が取り戻せないなんてこたないだろ。
886名無しさんの野望:2011/05/19(木) 00:52:18.60 ID:JzSUuOF4
>>884
比喩の概念も理解出来ないカスはすっこんでろw
知恵熱で苦しむだけだろw
887名無しさんの野望:2011/05/19(木) 00:53:36.34 ID:r5xcGvij
嫌味を真に受けちゃうなんてカッコイイ
888名無しさんの野望:2011/05/19(木) 00:54:13.21 ID:e5W1b6Ni
>>885
記憶がないんだから、それ自体も「何このメモ?妄想?」って感じになるんじゃね?
889名無しさんの野望:2011/05/19(木) 00:55:18.84 ID:oGIKZ9P5
>記憶が取り戻せないなんてこたないだろ
根拠は?実体験があるってんなら納得するが。
890名無しさんの野望:2011/05/19(木) 01:56:08.56 ID:pJQESlzJ
一時的な記憶の混乱ならともかく、
長期的な記憶障害はそんなメモ程度では治らないよ。
もしそれで治るならこの世に記憶喪失なんて言葉は無い、
知り合いにでも自分のことを聞けば治るはずなんだから。
891名無しさんの野望:2011/05/19(木) 01:58:10.11 ID:OPFjQ0gx
>>843
ver1.20aでこのザマだよ!
ノートPCだし、あきらめるしかないのか
892名無しさんの野望:2011/05/19(木) 02:41:10.50 ID:YpiQqUH3
馬鹿すぎて話にならん
893名無しさんの野望:2011/05/19(木) 05:12:42.61 ID:yY/IjsMt
黙認もなにもFBたちはSERNがタイムマシン開発してるって知らないんじゃないか?
894名無しさんの野望:2011/05/19(木) 06:58:06.85 ID:V9qF/vIF
誰か天才少女のメランコリィでの追加イベントある場所全部知ってる人いないかな?
既読スキップがどうしてもできないから飛ばしそうで・・
895名無しさんの野望:2011/05/19(木) 07:45:18.02 ID:Iyb/+XRN
日本語でおkだよ・・・
896名無しさんの野望:2011/05/19(木) 12:15:39.24 ID:5kUNdMQ0
>>893
開発してるかどうかは知らないかもしれないけど、
タイムマシンに関する情報を集めるだかなんだかみたいなことがラウンダーの仕事だとかは萌郁が言ってた気がする
オカリンが屋上に呼び出して萌郁と話してたシーンのやつ
897名無しさんの野望:2011/05/19(木) 14:29:31.72 ID:eC0wgP5g
鈴羽ルートで強制終了しちまった…
でもセーブデータは要所で取ってあるし、スタッフロール後に強制終了するだけでトゥルーとかちゃんと見れる、よね?
898名無しさんの野望:2011/05/19(木) 14:35:16.22 ID:+bZuwBWE
パソコン工房のFF14推奨PC使ってるけど結局一回も落ちなかったよ。
899名無しさんの野望:2011/05/19(木) 14:37:10.81 ID:pJQESlzJ
助手ルートで現れる父親の話とか青森の話とかで既読スキップが止まるようにできればいいのにね。
通しプレイでまゆりルート先にやってから助手ルートすると、これを見逃さないようにうかつにスキップできなくなる。
900名無しさんの野望:2011/05/19(木) 15:33:10.28 ID:WOtV4G3Y
普通に止まるように思ったが環境しだいで飛ぶのか・・・
901名無しさんの野望:2011/05/19(木) 15:44:43.78 ID:bu++UO6P
ギャルゲ板の方で誘導されたんだけど、俺も鈴羽ED後に強制終了する(´・ω・`)
諦めて箱版買ったほうがいいのかね
902名無しさんの野望:2011/05/19(木) 15:48:21.17 ID:XDMZhopW
諦める前に他のルートもやれよな
903名無しさんの野望:2011/05/19(木) 15:50:09.55 ID:GWw6awar
誘導した者だけど、

俺がPC版プレイした際に強制終了したのは、
プレイ中のセーブデータをロードしますか?Y/NでYES選んで強制終了した位だったので、なんとも。

”スタッフロールのムービー終了して、暗転後タイトル画面に戻らず強制終了する”

って症状らしくて、どなたか心当たり有る人からの意見に期待します。
904名無しさんの野望:2011/05/19(木) 16:03:44.25 ID:WOtV4G3Y
ギャルゲ版のほうも見てみたが、
「スタッフロールのムービーが終わった後暗転して強制終了する」
って書いてあるだけで何に困ってるのかも分からん

起動しなおす手間がめんどくさくて困ってるのか
ED到達したデータが保存されず困ってるのか
後者なら、直前にセーブして起動しなおして極力余計なことはせずEDだけ見ても必ず強制終了するのか
905名無しさんの野望:2011/05/19(木) 16:08:38.99 ID:bu++UO6P
>>904
> ED到達したデータが保存されず困ってるのか
こっちです。言葉足らずですまん(´・ω・`)
PCに負担かからなそうなウィンドウ&低画質でやってみても駄目なんでももうお手上げだわ
906名無しさんの野望:2011/05/19(木) 16:11:31.64 ID:jyPfQItc
これって鈴羽ルートが最初のエンドになってポカーンってなるのは仕様だよね?
907名無しさんの野望:2011/05/19(木) 16:42:20.52 ID:GUpijISn
>>905
お、俺と全く同じ症状のやつがいるじゃないか
スタッフロール終わってスタートの人工衛星が回ってる画面に戻る所で強制終了するんじゃない?
俺と同じで直るかはわからないけど、演出低減パッチをなくしたら強制終了することなく実績も
フルコンプできるようになったよ
ver1.20aじゃなくてver1.20でやってみたらどうかな?
908名無しさんの野望:2011/05/19(木) 17:04:18.12 ID:WOtV4G3Y
>905
負荷が原因で落ちてる訳じゃないのだろうね
もしくは古いPCや安いノートでそもそも全然パワーが足りないのか
前者だと思うがスペックがよく分かんないからなんとも言えない
仮にスペック足りているなら演出軽減パッチは>907の言うようにマイナス要素(演出的にも)

あとは簡単に試せそうなのを思いつきで2つ

1 エンターキー押したらすぐEDロール始まるようなデータ作り終了させた後
起動しなおしてロードしてEDロール見ても落ちるかどうか試してみる
(再起動後CONFIG弄ったりTIPS見たり余計な動作をするなということ)

2 裏で同時に起動してるソフトは全部終了させた状態でも試してほしい
大丈夫だったならどれかのソフトと相性が悪かったんだと分かる、どれかは自分で見つけてくれい
タスクバーの通知領域に時計だけしか表示されてないとこまで減らすのが理想
909名無しさんの野望:2011/05/19(木) 17:29:36.94 ID:jhSg9m75
まずは環境を晒すんだお
でなけりゃエスパーレスしか出来ない罠
910名無しさんの野望:2011/05/19(木) 17:43:14.34 ID:pwB7+LY+
エスパーレズとかエロすぎだろJK
911名無しさんの野望:2011/05/19(木) 18:06:27.22 ID:qul2yKIa
エスパーマミのレズですか?
912名無しさんの野望:2011/05/19(木) 18:17:45.25 ID:YueE3pdB
lenovoの一番安いノートpcで何の問題もなくプレイ出来たけど、色々大変だな
913名無しさんの野望:2011/05/19(木) 18:39:05.05 ID:bu++UO6P
>>907
うわあああありがとう通常のパッチ当てなおしたらスタート画面に戻ってこれたよ!
>>908も色々と詳しくありがとう。正直もう半分諦めてたんだけど、直ったことだし早くまゆしぃを救いに行かねば
914名無しさんの野望:2011/05/19(木) 19:02:23.27 ID:GUpijISn
>>913
おおよかった
スペックよくわかんねーけど不安だしとりあえず演出低減パッチ当ててみるべってやったんじゃない?
ソースは俺
はやくまゆしぃ救ってトゥルーも見て完全燃焼しちゃってくれ
915名無しさんの野望:2011/05/19(木) 19:23:10.25 ID:jhSg9m75
おめ!

今日の>>913輝いているぜ!のスレはここですか
916名無しさんの野望:2011/05/19(木) 19:55:47.70 ID:dglAbQ5B
すみません。質問です。
全END見終わったのですが、CGが100パーセントになりません。
CG Libraryの7の最後の1つが埋まらないのです。
Wikiで書いているCG100%の4つはやっております。

どなたか見る方法教えてもらえませんでしょうか?
917名無しさんの野望:2011/05/19(木) 20:01:35.26 ID:GWw6awar
>>916
tips(実績)を100%にすれば、CGが埋まって100%になったハズ。
918名無しさんの野望:2011/05/19(木) 20:03:42.08 ID:WOtV4G3Y
いいから早く実績を解除する作業に戻るんだ
遊びじゃないんだぞ!
919名無しさんの野望:2011/05/19(木) 20:06:40.06 ID:dglAbQ5B
>>917
Noooo! 120 ”に”の1つ目だけ???です。
はじめからやりなおすのか。ありがとうございました。

後、CG埋める為にルカ子にTELLしてGetできるまゆりのCGがフラッシュバックして
お手洗い行くのも怖いのですがこれは直りますか?

thxでした
920名無しさんの野望:2011/05/19(木) 20:10:07.28 ID:eC0wgP5g
紅莉栖の「興味深いわね…」でフリーズしてパッチ当てたら鈴羽ルートで強制終了

俺に救いはありますか…
921名無しさんの野望:2011/05/19(木) 20:13:51.91 ID:5kUNdMQ0
>>920に神光の救いあれ
922名無しさんの野望:2011/05/19(木) 20:14:00.81 ID:/6H93mmg
だから環境書けって
923名無しさんの野望:2011/05/19(木) 20:28:44.61 ID:KUuYiwNw
鈴羽ルートだけ終わったけど、これの続きが気になるな・・・ゴクリッ
俺はてっきり過去に戻った鈴羽が結婚して生まれたのがフェイリスだと思った。

とりあえず今から攻略サイトを真似てトゥルーエンド目指しながらコンプしてこうかな
おススメの順番とかってありますか?
924名無しさんの野望:2011/05/19(木) 20:33:40.16 ID:oGIKZ9P5
>>923
鈴羽→フェイリス→ルカ子→まゆり→紅莉栖→TRUE
が無難じゃね?
925名無しさんの野望:2011/05/19(木) 20:47:14.00 ID:RP7gYZju
>>919
tipsじゃなくてアチーブメント埋めてアイコンクリックじゃなかったっけ?
勘違いならスマン
926名無しさんの野望:2011/05/19(木) 20:49:06.78 ID:KUuYiwNw
>>924
まゆりルートはTRUE前に回収と併せてやっとくのかなあと思ったけど
ルカ子終わったあたりで凸した方が良いのか。
とりあえず紅莉栖が一番好きだけど最後に持って行ってみるか、ありがとう
927名無しさんの野望:2011/05/19(木) 20:57:32.45 ID:r5xcGvij
true到達まで、掲示板の類は見ない方がいいぞ。
知識のない今を楽しむためにも
928名無しさんの野望:2011/05/19(木) 21:36:32.68 ID:dglAbQ5B
>>925
そうなんですか!
って、アチーブメントがわからない。
今ゲーム起動できないので後で確認してみます。

thxでした
929名無しさんの野望:2011/05/19(木) 22:32:32.98 ID:3ig+8XRo
おかりん達はまだ未成年か
最近ゲームとかのキャラの年齢を考えると落ち込むようになってきた・・・
930名無しさんの野望:2011/05/19(木) 23:04:45.44 ID:/6H93mmg
阪神のブラゼルが2歳年下って知った時はショックだった
931名無しさんの野望:2011/05/19(木) 23:05:28.37 ID:7zcnkmO3
ロボノが出たらオカリン達は20代後半になるよ…
もえいくさんは成人だな
932名無しさんの野望:2011/05/19(木) 23:06:12.16 ID:Fgrh7po7
オカリンたちはどうかかわってくるのかね。
やっぱガジェットの開発者??
933名無しさんの野望:2011/05/19(木) 23:34:03.36 ID:8jJicsk5
下手にサービス出演してイメージ壊すくらいなら出ないで欲しいのう
934名無しさんの野望:2011/05/20(金) 00:30:46.27 ID:lCzNH46y
スタッフロール後に強制終了するクチだけど
>>913のように救われることはなかった…

環境と言われても何書けばいいのかわからないので仕様を↓
ttp://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/080417tx/spec.htm

TX/66Fってやつ
単純にスペック不足なんだろうな
935名無しさんの野望:2011/05/20(金) 00:34:15.54 ID:cTGoq66F
PCゲはスペック足りてても相性次第ですぐ落ちたり、最悪起動すらしないからなぁ
常駐アプリケーション1個消すだけで問題なく動いたりするからそのへんは仕方ない
936名無しさんの野望:2011/05/20(金) 00:42:20.39 ID:zgkEqFEp
>>934
スペックは足りてんじゃね。
つーか見てると強制終了するって言ってるのは知識がない初心者が多い。
と言う事はハード的な相性云々と言うよりも余計な常駐ソフトいっぱい
入れてるせいじゃないの。ノートンだのカスペだの。
937名無しさんの野望:2011/05/20(金) 00:55:35.21 ID:lCzNH46y
>>935-936
なるほど

PCゲームなんて下手に手を出すもんじゃないな…
ありがとう、勉強になりました
938名無しさんの野望:2011/05/20(金) 00:56:52.77 ID:+aJ3+jNO
>>934
俺より少し高スペじゃん。
939名無しさんの野望:2011/05/20(金) 01:02:20.99 ID:84mv/mxl
まず購入の前に推奨スペックとかチェックすべき所を
ガン無視しちゃってて完全にコンシューマ感覚だもの
ソフトの削除方法も知らないしデフラグ?何それおいしいの?レベルの人多い

スペック満たしてるとか以前の問題になってしまってるんじゃないかという事
どの程度丁寧にレスすれば分かってもらえるのか、全然わからない
もちろん救済してあげたいけどね
940名無しさんの野望:2011/05/20(金) 01:10:00.83 ID:zgkEqFEp
i7+HD5770+メモリ8GBだが何回か強制終了食らったからな。内容はビジュアルノベルで最高の部類だが
システムが箱○の物を流用しただけだからか知らんが無駄に重い。

だが俺の中古で2万で買った2003年製の超貧弱スペックのノートでも重いながら
プレイは問題なく出来た。(XP)そういやVISTAは他のゲームでも問題色々あるから
もしかするとVISTAかもな。
941名無しさんの野望:2011/05/20(金) 01:40:38.30 ID:XoGyfcFb
おれは低スペックのVISTAマシンだけれど問題なく動いたよ。

強制終了は、ゲーム中からのロード時に発生するだけだった。
タイトルからロードすれば落ちないので、プレイには支障なかった。
942名無しさんの野望:2011/05/20(金) 01:50:33.90 ID:dy+vRGtk
俺は紅莉栖はスルーしてtrueにいったんだが
というかその後回収したらバッドエンドだし必要なかった
943名無しさんの野望:2011/05/20(金) 02:06:06.49 ID:+aJ3+jNO
フェイリスはフェイリスだからにゃん
944名無しさんの野望:2011/05/20(金) 02:41:23.78 ID:cTGoq66F
おれもよく知らずにクリスたんは嫁だから最後にとっておくお!ってなってて
先にトゥルー見てしまったためにクリスルート未だに未攻略w
945名無しさんの野望:2011/05/20(金) 02:43:03.41 ID:faOqEUPb
単に途中で終わるだけだろ…。
946名無しさんの野望:2011/05/20(金) 03:02:18.48 ID:p6Lx8CQq
紅莉栖エンド後のオカリンの事を考えるとバッドと言うのも分かる
947名無しさんの野望:2011/05/20(金) 06:22:48.19 ID:asE/3Aym
比翼恋理のだーりんはPCで出してくれるんだろうか
948名無しさんの野望:2011/05/20(金) 10:58:43.71 ID:yCrMntOa
クリスたんだったらだーりんて呼んでくれそう(*´Д`*)
949名無しさんの野望:2011/05/20(金) 12:50:11.62 ID:/M2fvUCz
くkりっすやさしすぎてないた
アメリカにいるものと思えって、なんで最後まで人に気を使ってるんだよ

おまえはきえれうrかもしれないのに
ああだめだどうしてこんな結末なんだくそぉくそおおおおおおおおおおおおおお
950名無しさんの野望:2011/05/20(金) 13:01:02.32 ID:69gjuWiz
クリスチャン!!
951 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/05/20(金) 13:26:25.62 ID:IKxaepmw
                ,, ,,
              (*゚д゚) <カイバー
              ¶ノ ¶ハ
            , ・ ´  ̄ ̄` ヽ
             /: : : : : : : : : : : : : \
          /,::'/i : : : : : : : : : : 、: :ヽ
         i : {_{从: : : i }人 i| l: :|: :i|
         |::小● \,リ'● 从: :|、i|
          | :|l/// _,、_,//* : :|ノ│  オ、岡部に気を使ったりなんかしないんだからネ!!
        /⌒ヽ__|ヘ   j_|    j /⌒i !
      \ /〃|: :l>,、 __, イァ/  /::|
.        /〃/|:リ  v只v´ {ヘ、__∧ |
       `ヾ< ´   j j 「 ̄ヾ、三シ:|
952名無しさんの野望:2011/05/20(金) 13:28:09.20 ID:IKxaepmw
最近スレ速度早いね
953名無しさんの野望:2011/05/20(金) 13:33:19.72 ID:/M2fvUCz
チラ裏ごめん。

タイムリープすればチャラだって、俺は簡略的に傍観者を気取っていた。
けど、そんな軽率な思いをよそにまゆしーは何度も何度も何回も殺されていた事実を覚えていて
まゆしールートをクリアした後もしばらく動くことができない。後はクリスとトゥルーなのに。

後悔、謝罪、そして圧倒的な虚無感の前に、TOPページから動けない。
何するでもなく、魂が抜けている。
あと2つしかない。それでお別れなんて寂しい。けどあと2つで謎が解明される。
どんなストーリーが待ってるんだ・・・これ以上ぶっとんでたら俺は成仏してしまうかもしれない

ああ、すごいわ。このゲーム凄いわ。こんなのパルフェ以来だよ。
このゲームに出会えた事に感謝。きっと数年後もこの瞬間を覚えてそう。
このスレに書き込んだ事も、永遠にループされているOPと共に。

長文すまん。失礼した
954名無しさんの野望:2011/05/20(金) 13:40:59.78 ID:RWAbQDG/
フェイリスがSERN側のタイムトラベラー
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
955名無しさんの野望:2011/05/20(金) 14:43:40.00 ID:p6Lx8CQq
>>950
この クリスチャン!! ての時々見かけるけどなに?
956名無しさんの野望:2011/05/20(金) 15:07:41.25 ID:u/y/goSr
>>955
バイオハザードシリーズの主人公
クリスティーナ・レッドフィールド
957名無しさんの野望:2011/05/20(金) 16:38:14.68 ID:9hcU5vk1
xp、Pen4 3.2G、メモリ2G、オンボ
こんなんでも1.00でラスト手前までトラブル無しだった。CPU使用率がずっと70%くらいでうるさかったけど
んでラスト手前、最後の最後で強制終了で進めなくなって1.20のパッチあててSAVEコピーしたら普通にエンディングまで観れたな
これも運命石の扉の選択か・・・
958名無しさんの野望:2011/05/20(金) 17:12:30.19 ID:/M2fvUCz
vista64bit Core2duo2.8GHz メモリ4G オンボ パッチ1.20

ルートクリア後の自動TOP→強制終了→ロード
ってのは結構あったな。他にも
セーブ→ロードやプレイ→ロードの間でも強制終了があった。
けど、データが破損したり消失はしなかったから再起動くらいの手間だった。
ちなみに1.00?では強制終了がもっと多く、既読スキップができなかった。

今コンプした。またあの日々が戻ったのを観たいなあ。
続編希望だけど、伏線回収残ってなさそうだし厳しいかなあ・・・
959名無しさんの野望:2011/05/20(金) 17:27:33.02 ID:wS0kcwCR
プロローグで紅莉栖が刺されてからラジ館出た瞬間いきなりバックログへ進行不可能
その後システム開いたら高速乱舞
切ろうとしてもnoしか反応せずパソコンの電源を切らなくてはいけない

パッチ最新、軽量もいれたのにどうすれば
960名無しさんの野望:2011/05/20(金) 17:30:58.58 ID:D7+zg7Ti
>>959
カーソル乱舞の時、Alt+Tabの同時押しで別アプリに切り替えできないか?
まぁシュタゲ起動前に別アプリを一つ置いておかないとできないかもしれないけど・・・
メモ帳でも何でもいいから開いておけばAlt+Tabで切り替えできるはず
961名無しさんの野望:2011/05/20(金) 17:33:26.13 ID:wS0kcwCR
試してみる
プロローグと一章は体験版で読んだからEnterおしっぱが悪かったのかな
962名無しさんの野望:2011/05/20(金) 18:15:21.63 ID:PTWCH2LD
今2週目入ったんだけど、既読スキップきかない・・・
これは世界線がどうたらでスキップできないとかそういう仕様なの?
963名無しさんの野望:2011/05/20(金) 18:18:22.24 ID:D7+zg7Ti
かもしれんな。俺はできてたし・・・だが、近所の自販機でドクターペッパーが売られていたはずなのだが無くなっていた
売り切れではなく文字通り無くなっていたんだ。知的飲料が飲めなくて生きるのが辛い
964名無しさんの野望:2011/05/20(金) 18:35:36.71 ID:CcJX1uL9
>>963
つ 頭脳パン
965名無しさんの野望:2011/05/20(金) 19:00:13.67 ID:VG4aRSBN
>>893
SERNの名前出してハッキングやらなんやら騒いでるんだから
本来なら報告するだろ
966名無しさんの野望:2011/05/20(金) 19:39:29.71 ID:D7+zg7Ti
だが恩人である鈴さんの言ってたやつらだから巻き込みたくなくてしばらく黙認なのかも
967名無しさんの野望:2011/05/20(金) 19:53:44.14 ID:zgkEqFEp
アニメ7話で三章が終わった。四章は長いから駆け足になるかな。
8話はダル、萌郁、ルカ子がDメール飛ばすとこまでやらないと2話で終われない。
968名無しさんの野望:2011/05/20(金) 20:00:28.91 ID:84mv/mxl
四章は3話構成でやるらしいから安心かな
969名無しさんの野望:2011/05/20(金) 20:13:26.42 ID:1w2cMUxc
既読スキップ出来ないのって割れって話ガチ?
970名無しさんの野望:2011/05/20(金) 20:53:44.66 ID:IKxaepmw
根拠は?
971名無しさんの野望:2011/05/20(金) 21:57:10.85 ID:zgkEqFEp
失敗した、失敗した、わたしは失敗したは13話か。
972名無しさんの野望:2011/05/20(金) 22:07:41.69 ID:Q2bq7CTc
不具合報告の多さにgkbrしてたけど結局ロード失敗が一回有っただけで
他に何も起きなかったAMDマシン最高です(^q^)

つかアニメ版今のペースで終われんのか?
973名無しさんの野望:2011/05/20(金) 22:09:05.28 ID:nm3w6qYU
ゲームやるならAMDだろ
Intelまじうんこ
974名無しさんの野望:2011/05/20(金) 22:10:21.51 ID:W0Vtf4H/
>>972
終わらなければタイムリープすればいいじゃない。

録画したアニメを再生したら世界線が変わってたとかだと面白いのにね
975名無しさんの野望:2011/05/20(金) 22:13:14.92 ID:ayRw5OKT
アニメは2クールらしいから余裕じゃね
976名無しさんの野望:2011/05/20(金) 22:14:44.42 ID:zgkEqFEp
>>972
trueだけだから何とかなるだろ。シュタゲのtrueはオールハッピーエンドだし
名シーンをメインルートに内包した作りとか元々アニメを想定したような構成だしな。
977名無しさんの野望:2011/05/21(土) 01:22:52.53 ID:/TUskqSk
>>972
ノートのPentium4M1.9GBで一回も落ちなかった。
つまりテクノロジーが古いCPUだと良いんだろうな。

>>973
貧乏人は死ね。
978名無しさんの野望:2011/05/21(土) 01:57:51.23 ID:99l+T6G2
クリだとかハメだとかエロすぎだろ常考……
979名無しさんの野望:2011/05/21(土) 01:59:23.81 ID:99l+T6G2
誤爆サーセン

>>970過ぎてるけど次スレどうするんだぜ?
980名無しさんの野望:2011/05/21(土) 02:00:01.80 ID:+gudzg1v
>>978
上級者だな。
981名無しさんの野望:2011/05/21(土) 08:43:35.23 ID:IaLOR5Ck
982栗御飯とカメハメ波:2011/05/21(土) 09:40:46.86 ID:MCtQ4XWM
今日のお前がいうなスレはここでつか?
983名無しさんの野望:2011/05/21(土) 11:24:48.80 ID:t0Mb4vyC
また混ざってるぞ
984名無しさんの野望:2011/05/21(土) 15:41:39.33 ID:72mlyFyZ
頻繁に落ちるのって軽量化パッチ当てている人じゃねーの?
あれバグだらけ
985名無しさんの野望:2011/05/21(土) 15:47:36.92 ID:seUpnOuw
Win7 64bitにv1.20で全ルートクリアしたけど一度もおかしな動作しなかった。
フラグ回収のため、ゲーム途中でロードとかもしたけど普通に動いたし。
バグなんて存在しないな
986名無しさんの野望:2011/05/21(土) 15:49:16.71 ID:58v0cf9g
俺はロードでたまに落ちたな
それ以外の強制終了は一度もなかった
987名無しさんの野望:2011/05/21(土) 16:48:37.44 ID:dpz7PX0A
また落ちた
「シュタゲやるなら箱版で」
誰かDメール送っといて
988名無しさんの野望:2011/05/21(土) 16:50:12.20 ID:mlnJ0ef1
何か複数起動してんじゃね?
989名無しさんの野望:2011/05/21(土) 20:40:02.30 ID:JtjNq98d
何となくラボの外観のCGを見てたんだけど、2階にエアコンの室外機があるじゃんw
ラボにエアコンは本当に無いのか?
990名無しさんの野望:2011/05/21(土) 21:12:49.58 ID:t3oTItLx
次なる未来ガジェット用の素材だよ、きっと。
991名無しさんの野望:2011/05/21(土) 21:13:55.81 ID:CKVAvUb7
室外機はあってもエアコン本体が無いとかいうオチだったりして
引っ越す時にエアコン外してで付け替え、っていう節約術もあるみたいだし
992名無しさんの野望:2011/05/21(土) 21:15:52.35 ID:zLmYpt67
本体だけ持って行かないだろ・・・
993名無しさんの野望:2011/05/21(土) 21:24:16.66 ID:N9hVDQG5
スペース無くて2階に設置してるだけでブラウン管工房に繋がってんじゃね?
994名無しさんの野望:2011/05/21(土) 21:56:26.17 ID:Ud3RZEMf
ゲルマユ手に入れた後Achievement開いたらおめでとうってCG出た
995名無しさんの野望:2011/05/21(土) 22:33:40.02 ID:IJD+Z016
複雑な心境だな
996名無しさんの野望:2011/05/22(日) 00:02:30.31 ID:/TUskqSk
雷ネット13話分だけ埋まらねえ。
997名無しさんの野望:2011/05/22(日) 00:03:51.50 ID:nQ3sz1VR
懸念してたけど7の64bitでインスト
バージョンアップして動作したけどストレス無いね。
ただ一点、繰り返しロードで必ず強制終了。起動後一発目は問題ないのに〜
998名無しさんの野望:2011/05/22(日) 00:05:40.69 ID:5LbOUOP4
あれはマジ辛いよね
999名無しさんの野望:2011/05/22(日) 00:29:53.24 ID:fUgwhoxu
次スレ立てたほうがいいの?
1000名無しさんの野望:2011/05/22(日) 00:32:01.27 ID:SVeSM3jf
おねがいします。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。