【HoI3】Hearts of Iron 3 part22【Paradox】
1 :
名無しさんの野望 :
2011/03/27(日) 20:24:51.60 ID:jSS+2ytt Paradox Interactive社の戦略級WW2ゲーム、Hearts of Iron IIIの話題を扱うスレッドです。
拡張パック Hearts of Iron 3: Semper Fi(日本語版/英語版) が発売されました。
前作Hearts of Iron 2、Hearts of Ironの話題は別スレでどうぞ。
前スレ:【HoI3】Hearts of Iron 3 part21【Paradox】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1296145077/ 【HoI2】第百九十三次 Hearts of Iron【Paradox】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1300458846/ パラド避難所:特定の事柄を議論する場です。(内容によってはこちらも併用してみて下さい。)
http://jbbs.livedoor.jp/game/13560/ ・Hearts of Iron 3に関連するリンク集
>>2 ・MOD関連のリンク集
>>3 ・よくある質問
>>4-5 ・皆様へのお願い(追加分)
>>6 【皆様へのお願い】
・質問する場合は
>>4-5 を確認してからにしましょう。最低限の環境(OS、HoI3バージョン、使用MODの名称)を必ず書きましょう。
・以下の内容にかかわる話題を出したり、放置できない人は荒らしと認識し、徹底的にスルーしましょう。
○NOCD(およびDVD)、クラック・違法コピー・ファイル交換ソフト等犯罪行為につながる話題に関する話題。
○荒らし、煽り、個人に対する中傷またはその話題を助長する行為。
・ゲームの内容上、史実での政治・外交・軍事などの話題がのぼることがありますがゲームの内容を超えた現代の
政治・外交・軍事・特定の宗教団体・政党および現在でも議論の余地がある歴史事件についての討論はそれ系の板でどうぞ。
※例 : ホロコースト、南京大虐殺、無防備都市宣言、広島長崎原爆投下、補給戦など
・さらに、時事ニュースのネタ振りやニュース速報板(VIPを含む)などから記事のコピペ・転載を行う方にも警告しておきます。
ここはPCゲーム板です。あなたの政治的主張を他人に聞かせる場ではありません。
ゲームと関係のない話題をこの板に貼り付けるのは荒らし行為であると自覚しましょう。
「インストールできません、MODが上手く入りません等」の質問はwikiを読んでから書き込まないとスレの好戦性が上がります。
2 :
名無しさんの野望 :2011/03/27(日) 20:25:37.63 ID:jSS+2ytt
3 :
名無しさんの野望 :2011/03/27(日) 20:26:17.75 ID:jSS+2ytt
4 :
名無しさんの野望 :2011/03/27(日) 20:27:00.88 ID:jSS+2ytt
【FAQ】
Q. 既知バグについて日本語で教えて。
A.
http://starlit.daynight.jp/hoi3data/?FAQ%28Tips%29%2F%B4%FB%C3%CE%A5%D0%A5%B0%BD%B8%C0%AE Q. HOI3日本語版が起動しない。
A. 以下を確認して、該当しているところがあれば直す。
●Vista/7なら管理者アカウントか?
●アカウント名に2バイト文字を使っている
●Microsoft Visual Cのランタイムパッケージvcredist_x86 32bit版をインストールする
Q. 消費財スライダーを上げても資金が増えない。 A. バージョン1.3からそうなりました。(現行バージョンは1.4です)。
Q. 宣戦布告できない。 A. 諜報画面で自国の中立性を下げましょう。 もちろん、同盟国には宣戦できません。
Q. 艦載機(CAG)はいくつ載せられるの? A. 正規空母2部隊、軽/護衛空母1部隊。 搭載は艦載機を選択後、空母の上で右クリック。
Q. 日本語版のユニット改名で日本語が使えない A. 全画面→ウィンドウモードに変更してみる。Microsoft IMEに変更してみる。
拡張版と無印版で違うもの
Q. 戦域の指定はできない?(無印版)※拡張パック「SemperFi」では戦域指定が可能になりました。
A. 生産画面の左下のボタンで更新できるが、好きな様に増やしたり範囲を指定したりはできない。
Q.ドイツで最初の進駐が起こせない どうすればいいんだ!(無印版)※ 拡張(ryでは120個旅団揃えないといけません。
A.フランス国境に部隊を隙間無く敷き詰める これで進駐先条件はクリア
合計40個師団の条件は3個旅団の歩兵師団から1個旅団ずつ抽出。それを合流させて1個師団に纏めれば40個師団の条件もクリア 。
5 :
名無しさんの野望 :2011/03/27(日) 20:27:41.47 ID:jSS+2ytt
6 :
名無しさんの野望 :2011/03/27(日) 21:26:23.68 ID:7jUekjA0
, -.―――--.、 ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ .i;}' "ミ;;;;:} |} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:| 仲良く使ってね! |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;| | ー' | ` - ト'{ .「| イ_i _ >、 }〉} `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、 .!-' | ='" | i゙ 、_ ゙,,, ,, ' { 丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ ''"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー- ヽ、oヽ/ \ /o/ |
7 :
名無しさんの野望 :2011/03/27(日) 22:02:49.50 ID:B1apWsFH
1乙
8 :
名無しさんの野望 :2011/03/27(日) 22:24:30.69 ID:O21fYMZQ
, -――- ,
/__ ,r=ィ:.:.:.:.:>、
/.:.`ー介´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/.:.:.:.:.:.:.:.:卍:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/ .:.:.:.:.;:ィ'¨X¨`>' ̄>-、:.:.:.:.:.:.:.\
l : .:.:∠ィ之xrケfrクフr=ィ:^:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>,
', .:.:.:.k企nrttttrn企升ト、:.:.:.:.: l:.:.:.:.:ム
∨:.,<>'"´ ̄ ̄` ‐-、≧xrト、 :.:.:.:l
rクfニ二二ニニニニニニニニr'ililト、} .:.:ノ
>>1 乙
ーr==、 、,,,,,...... }ilililililiィ
ゝrテ>!:.:.:.:.;行マ ` }ililililili!
/ `ー/ .:.:.:.:`ー'` Y¨´`ヽ
l / .:.:.:.:.:、 ` rヘ レ
', '`rヤ->':.:ヽ r=ィ/
l r-ー '- __,、 rー'
l `==' ' ,r外、
_, イ´ ト、 .:.i.:.:.:.:.:.:.:... , イ !:.ム
_,_,_,,,、__,イ:/.:.:.:.:l:ムー'ー一 ' ´ ,イ:.:.:.:.:>、
北!ヒ!j.:.://.:.:.:. : : l !:ト、 \__ノ _//.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>、
"">::://.:.:.:.:.:.:.:. l !:l:.ヘ AニニA /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
∠.:.:.://.:.:.:.:.:.:.:.;斗!:j:.:.:ヘ l__}傘{A_/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
.:.:.:.:.:.l |.:.:,.:, '":/>.:.:.:.:.:ヘ/:.:.:》|《:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
.:.:.:.:.:.l_l=イ:.:.///>.:.:.:.:ヘf~ー' ー'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.////:.:.:.:.:.:.:.ヘフ r/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
9 :
名無しさんの野望 :2011/03/28(月) 04:53:07.17 ID:XP3TUSLZ
>>1 乙
というかDiDayが話題にあまりでないのはなんでだろ
ユニットとか凄くポケット戦艦からスウェーデンの海防戦艦まであったり
エリート歩兵やらイタリア固有歩兵やら、4式なんちゃらの水陸両用戦車やら
すげー充実してるのにな
やっぱ日本語と英語の壁は厚いのか
俺も英語拒否感あったけど、日本語化でしばらくプレイした後だと
コマンドとかだいたい分かるし、イベントもそこまで読むもんちゃうし
英語でも十分いけることが判明したから
むしろ部隊名を英語で付ける事が楽しくなってきた
例えば南遣艦隊が Southern Expeditionary Fleet だったり
海軍特別陸戦隊が Special Navy Landing Force だったり
Central Readiness Force にエリート歩兵と戦闘工兵を配置して
敵の上陸第一派に逆上陸したり
脳汁が止まらない
10 :
名無しさんの野望 :2011/03/28(月) 04:59:28.05 ID:XP3TUSLZ
所々日本語がおかしいけどどれくらいおもしろいか伝わったはず・・・! もっとHOI3の人口が増えてMOD作る人の裾野が増えたらなぁ
11 :
名無しさんの野望 :2011/03/28(月) 08:05:51.26 ID:96Ly80ne
空軍見直してくれたら買いたいんだけどな。
12 :
名無しさんの野望 :2011/03/28(月) 15:54:42.78 ID:YdWSn0vl
まあつまるところ
>>9 のように自分の脳内でどれだけ妄想できるかってことだろうこのゲームのおもしろさは
俺も部隊に名前つけたりすんのは楽しいし、むしろ部隊編成と配置考えてるのが一番好きかもしれん
13 :
名無しさんの野望 :2011/03/28(月) 16:25:23.91 ID:eiAwrMRN
>>9 すごい共感できるし面白いMODだけど長文打つの面倒くさいっていう
俺みたいなROM専も結構いるんじゃないかな?
AARとか皆もっと書けばいいのに!
14 :
名無しさんの野望 :2011/03/28(月) 16:45:21.34 ID:k0sjfqnx
DidayはGC開始から戦争が始まるくらいまでプレイすると新バージョンが出てるから、 もう少し更新ペースが落ちるまで積んでる…という自分みたいなのもいるはずだ。 そういや3.3.0かなんかで、日本で独ソ戦に介入したらソ連が毎年200個師団以上の戦車師団を新規生産してきたんだが何なのよ。 包囲しても包囲しても戦車戦車戦車… ソ連の陸軍のうち8割が戦車になってたんだが。 ひょっとして導入ミスったか?
15 :
名無しさんの野望 :2011/03/28(月) 16:56:34.79 ID:96Ly80ne
大量に作れる分のICをソ連が持ってるならいいけれど、 持ってなかったらミスかも知れないね。
16 :
名無しさんの野望 :2011/03/28(月) 17:45:20.34 ID:xuva3KUQ
EUVにはまって、これにも手を出してみたけどこれもこれで楽しいね。 AIに何を任せればいいのかが、まったくわからんので全部手動でやっている。 1936年日本で、センパーファイは入れての感想。 【対中国戦】 ・国民党軍は結構強い。盧溝橋イベントで戦闘開始すると、油断すると負ける。 ・空軍の使い方が分からず、何も使わないでいたら兵站爆撃されまくり ・閻錫山と共産党を併合するところで、一度国民党とは手打ちにせんと、戦線崩壊しそう ・休戦期間過ぎてから、再度、攻めてなんとか併合 ・ファルケンハウゼンを包囲殲滅したときには、脳汁でまくり 【対ソ戦】 ・アメリカとことを構えるのは嫌だったので、北進することに ・独軍の攻勢に合わせて、中立のまま対ソ戦へ ・ウラジオ、ヤルーツク辺りは制圧できても、史実通りなのかオムスク周辺で物資不足のユニットが出まくり ・独軍はキエフにさえ迫れなかった ・ルーマニアを併合(?)したらしい、ハンガリーが突出してクリミア半島を制圧 ・ひどく嫌な予感がしたら、案の定後方が遮断されて、包囲殲滅 ・独軍、ハンガリー戦線より崩壊 ・フランコ総統、連合側で参戦。ルクセンブルグ、ベルギーを解放 ・手打ちにもできそうにないので、ここで投了 【未だにわからんこと】 ・×が6個も付いているものを苦労して包囲殲滅しても、あまり変化がない ・ユニットは包囲殲滅されない限り、消えないのだろうか? ・ロシア解放軍の支持率が60%近くになったのに、何も起こらん
17 :
名無しさんの野望 :2011/03/28(月) 18:17:03.20 ID:eiAwrMRN
>>16 EU3ってHoI3にデータ持ち越しできるんだよな確か
・xが6個〜
それ(総軍HQ)自体は司令部扱いなのでせん滅してもまた新たに作られる
でも総軍をせん滅できる程度まできてるならほぼ終了直前?
まぁとかく無理して潰す必要はないと思う
・ユニットは〜
消えないはず。Healthが0になったら首都に戻される。
・ロシアは〜
スターリンがいます。
ってのは冗談で民主主義国家以外で党が変わらないのは
仕様じゃないかな?
18 :
名無しさんの野望 :2011/03/28(月) 19:02:27.45 ID:0SrA+CqJ
最初は全部自分でやっちゃうよね。 だいたいのノウハウがわかってきたら軍団司令くらいでやるのがちょうどいいよ
19 :
名無しさんの野望 :2011/03/28(月) 20:33:04.72 ID:wKhDO9fy
>>17 司令部つぶすと指揮系統が壊れる>再配属で、指揮値下がらなかったっけか
指揮官が着いてれば補給とかのボーナスも消えるし
やって損はないと思う。
逆にやられるとめちゃくちゃ痛い。頑張って編成したのに
20 :
名無しさんの野望 :2011/03/28(月) 21:42:09.76 ID:4IVGvCm3
>>11 その空軍をユニットの能力で補正できるかと思ったんだけど、
surface_defenceが、反映されていない気がする。
21 :
名無しさんの野望 :2011/03/28(月) 21:45:05.59 ID:4IVGvCm3
このゲームは、勝てる戦をあえてAIに任せてハラハラするのが、 醍醐味なんじゃなかったのか
22 :
名無しさんの野望 :2011/03/28(月) 21:50:53.73 ID:DEjyu+4i
日本語版に英語のパッチ当てたら英語版になるかね
23 :
名無しさんの野望 :2011/03/28(月) 22:23:02.51 ID:lt93QoQ+
えええ????
24 :
名無しさんの野望 :2011/03/28(月) 22:32:32.92 ID:k0sjfqnx
>>15 ICはあった。
しかし人的資源0、補充に1400必要ですってなってるのに、
生産ラインにはいつも翌日には完成する戦車師団が40個ばかり…
何だったんだろうなあ。AI救済のイベントか何かか?
25 :
名無しさんの野望 :2011/03/28(月) 22:47:19.50 ID:KMamjp+J
革命精神を以てすればその程度の事はどうということはないんだろう、多分。ソ連だし。
26 :
名無しさんの野望 :2011/03/28(月) 23:02:35.54 ID:tRyGvzPg
センパファイのマルチどんな感じ?ちゃんとできる?
27 :
名無しさんの野望 :2011/03/28(月) 23:04:07.67 ID:4IVGvCm3
>>24 ラインに放り込まれた時点で、
その生産に必要な人的資源を消費済みなので、
生産はできる。
人的資源がゼロなら、新規の補充・生産ができないだけ。
28 :
名無しさんの野望 :2011/03/28(月) 23:30:32.67 ID:56Vq1qw4
. -‐==、、 ,. ===、、 . i :::ト、 _,/ `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l ウォトカ:::ト、\ ウラーーーー! // ウォトカ :::/ :::!===l :::|ス. ', /./ .::::/トカ ::::l | __ ..... _::::|} ヽ l-、 . ,ィク ,'..__ .::::/ ::::l 生中l '´ `)'`ヽ ヾ;\ /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l `'::┬‐--<_ } ./;:::::\ /::::::::! ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、 |l::ヽ /;';'★:::\ . /|:::★;';'\/} (ヽ、 _/| (´ _,.ィ!::ヽ. ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、 / ,ノ:::;';';';';';';';';'/ /ヽ、二ニ-イ ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
29 :
名無しさんの野望 :2011/03/29(火) 00:31:57.66 ID:JUHhFVO5
>>27 消費済みなのは知ってるが、ずっと0のままだからまず生産ラインに放り込めないだろう?
人的資源0、補充に必要な人的資源1400〜1800のまま3年間くらいずっと戦車増産してたぞ。
30 :
名無しさんの野望 :2011/03/29(火) 00:35:24.26 ID:1QxjxVwf
31 :
名無しさんの野望 :2011/03/29(火) 01:21:37.25 ID:EAte7qnA
>>29 イベントで生産ラインに突っ込んでんじゃないか?
32 :
名無しさんの野望 :2011/03/29(火) 03:25:58.20 ID:rq9eAFuS
>>28 何か日本の居酒屋っぽいのが混ざってるぞw
33 :
名無しさんの野望 :2011/03/29(火) 03:39:23.06 ID:C7TkV63T
ロシア人でもヴォトカをジョッキで飲んだりしないだろう・・・
34 :
名無しさんの野望 :2011/03/29(火) 06:15:08.18 ID:nGlTJWLb
補充で人的資源を消費する前に生産ラインに載せてるだけっしょ 補充×にしてるのかも知れんね 人的資源あったら片っ端から生産してると思ってる
35 :
名無しさんの野望 :2011/03/29(火) 06:41:36.07 ID:fwhVhlVx
ソ連って史実でも狂ったように戦車造ってたからそれの再現イベントか何かじゃないのか? ソ連やった事無いけどこのMODなら有り得る
36 :
名無しさんの野望 :2011/03/29(火) 10:14:18.90 ID:vdD2xceQ
>>24 記憶が曖昧だけどT-34Productionなんてイベントがあったと思う
人的資源いらずのIC半分で中戦車x2自動車化歩兵x1が5つぐらい並列生産される
3.0.6ぐらいの頃だったかそのイベントが連発で発生してひどいことになった覚えが・・・
自分は入れ直したらなおったからたぶん導入ミスだと思われる
37 :
名無しさんの野望 :2011/03/29(火) 12:20:59.20 ID:fn4+hQPq
誰か日本で史実を完璧になぞる縛りプレーやってる人 いない?
38 :
名無しさんの野望 :2011/03/29(火) 12:47:23.34 ID:Uovah/Rb
やってみたけど37年に中国制圧しちゃったからやめた
39 :
名無しさんの野望 :2011/03/29(火) 13:40:49.56 ID:7XZ86oBO
編成と補給・補充さえしっかりやればAIさんがかなり手際良く戦ってくれるからな
40 :
名無しさんの野望 :2011/03/29(火) 14:33:32.59 ID:wEIfb9BG
南海支隊は英語でなんていうんだろうか? 一木支隊はIchiki Detachment みたいだから SouthanSea Detachment か?
41 :
名無しさんの野望 :2011/03/29(火) 15:13:17.51 ID:zNan3SAT
そもそも支隊なんていう建制崩しなんて、米軍ではやるんかいな?
42 :
名無しさんの野望 :2011/03/29(火) 15:23:54.74 ID:ESvWBcCt
存在してるよ
43 :
名無しさんの野望 :2011/03/29(火) 15:29:08.80 ID:fn4+hQPq
>>38 ですよね。そこをあえて引き伸ばす技が必要か
44 :
名無しさんの野望 :2011/03/29(火) 17:20:30.00 ID:Ujl+ZGfk
Didayのヴィシー関連イベントのtxtどれか分かります? 何度どのシチュエーションでやっても落ちる
45 :
名無しさんの野望 :2011/03/29(火) 19:08:01.36 ID:fwhVhlVx
ヴィシー成立時のクラッシュの話題って何度目だろうね マップキャッシュ消しても駄目ならHoI3再インスコして最初から始める(セーブデータが破損してる可能性もあるので) もうこれテンプレかWikiに書いたほうがよくね?
46 :
名無しさんの野望 :2011/03/30(水) 09:47:18.21 ID:zADQDTDj
>>45 そうだな両方入れて
ビシーっていってやれよ
47 :
名無しさんの野望 :2011/03/30(水) 10:02:45.81 ID:+4hWosqt
ヴィシー成立タイミングでだけ、他勢力に乗り換えれば回避できることもあるよね。 指揮系統がかなり書き換えられてしまうけど・・・
48 :
名無しさんの野望 :2011/03/30(水) 10:55:38.86 ID:Of+7ZGus
ソ連でやると西部戦線以外は無防備マンの管轄に
49 :
名無しさんの野望 :2011/03/30(水) 13:53:29.88 ID:mI/0maCK
50 :
名無しさんの野望 :2011/03/30(水) 16:45:55.15 ID:cU7ESgDb
>>49 これはおもしろい
でも
ちょろっと眺めていたら武蔵艦長猪口敏平がToshiharaとかなってた
努力と熱意は買うけど間違いは多そうだ
51 :
50 :2011/03/30(水) 17:03:58.50 ID:cU7ESgDb
有賀幸作はArugaが正しいって初めて知ったw(本人は面倒がって「ありが」で通したらしいが)
52 :
名無しさんの野望 :2011/03/30(水) 17:42:13.63 ID:pQij/ePB
購入考えてまして、steamで買った英語版にwikiの日本語化MODをあてることはできるのでしょうか?
53 :
名無しさんの野望 :2011/03/30(水) 19:00:35.04 ID:KZT1tW3C
>>52 Steam版は、EXEを少し加工しているらしく無理らしい。
残念ながらGGがいいらしいよ。
詳しくはWikiみてね。
54 :
名無しさんの野望 :2011/03/30(水) 21:33:46.05 ID:zADQDTDj
>>52 SFの日本語化パッチは旧版しか出てないのでいずれにしても当てられない
無印なら、dll介する1.3版のパッチ方法なら行ける気がする
EXEが違うと言っても同等のところをパッチすればいい
気にしないでいいGG版が一番楽だけど。
55 :
名無しさんの野望 :2011/03/30(水) 21:55:57.16 ID:oNjEYY/e
自国だけの生産速度&研究が上がるイベントってもしかして日本語版SFに反映しないんですかね? きちんとイベントは起こるんだけど、全く研究速度が上がらないんです・・・。
56 :
名無しさんの野望 :2011/03/30(水) 22:04:24.74 ID:YQ9+Kldu
__ __ __ _
,r''"´ ゞ三三二ニヾ、
,j,ィイ,r 彡彡三三二ニヽ、
(いイ、、-‐'''"゙ミ三三二ミヽ
>>46 私は優しいからな笑ってコルホーズ送りにしてやる同志よ
/"´ ミ三三ニ≡ミ!
,!,, ,,、z==- ゞ三三三ミミ!
}ソ `}でゞ,,_ ミ三ニニヾjji!
/ 、 ``"''' 个j !ii/
ゞ='' ,! ノヘ,イソ
(jiiiii!!!;:!; 、__ソ7
〉、,,,,,`` リ
〈 _ _ j|
\ `` ,、-‐'"´!
``ヾ ,、-‐'"´ 」__
, ィ^y'"´ ,r<´ r'ニニ>、
, イ /! / \ r'ニニ>、
/ | / | / \ _\
/ |/ (b |_/ rェェュ >'"´ ̄ ``ヽ
/ / / ☆7 ,r'´ !
/ / / / |
,/二フ /(b/ /二二 二二7 / |
57 :
名無しさんの野望 :2011/03/31(木) 02:27:55.46 ID:0uor5CsI
steamでゲームデータをいじるゲームは買うべきではないとFallout;newvegasで学んだ
58 :
名無しさんの野望 :2011/03/31(木) 03:04:23.29 ID:CNda2mIG
NVなんかもそうなのか steamはマルチ主体のFPSだけで十分だわ
59 :
名無しさんの野望 :2011/03/31(木) 07:35:39.06 ID:OgdAWI4E
>>55 自国だけの生産速度&研究が上がるイベントってあるのかどうか知らぬが、
イベントテキストを読む方が、ここで聞くより早い。
あるいは、やさしい同志に聞くとよいかも。
60 :
名無しさんの野望 :2011/03/31(木) 08:00:23.86 ID:lUEKVkj7
>>59 英語版wikiにあったチートイベントを適用してみたのですが・・・。
イベント事態は起こるんですが、その結果がまったく出ていなくて・・・。
やっぱり、英語版を買いなおすしかないんですかねぇ・・・。
61 :
名無しさんの野望 :2011/03/31(木) 08:55:58.20 ID:v+W+0OpG
同志、私は
>>60 と同じく英語版wikiのイベントを試そうとしているのですが、
やはりイベントが起こりますがその結果が反映されない状態です。
どうすれば結果が反映されるでしょうか。
同志諸兄、ご教授をお願い致します。
62 :
名無しさんの野望 :2011/03/31(木) 10:36:35.46 ID:zLRdiW4I
調べてる仕様がどのバージョンで正しく適用されるようになったか調べてきたら?
63 :
名無しさんの野望 :2011/03/31(木) 16:34:36.70 ID:NC/1XxgI
積んでたSFをドイツでやってみたんだがポーランド倒して さあ西進だってときに落ちる・・・ 師団数多すぎると落ちるとかあるのだろうか あとみんなは戦闘はどこまでAIに任せてるの? 戦域レベルで委任したら馬鹿すぎるというかなんというか・・・
64 :
名無しさんの野望 :2011/03/31(木) 16:49:34.10 ID:KVM9Ug01
俺が日本をやる時は 関東軍隷下の満州から侵攻する北支那派遣軍と上海から侵攻する軍と 広州・海南付近から侵攻する軍の3つにそれぞれ航空隊を配置して 委任してるな それぞれに違う目標与えてると軍がばらけすぎずに済むし。 それ+別戦域として守備隊のみ配置したシアター作って委任してる そうすると侵攻軍のAIが歩兵師団を要地に守備隊として置かなくなるから 前線に主力を全力投入してくれる たまに海軍もどれかの軍に入れて輸送船狩りや残存艦隊狩りさせてる
65 :
名無しさんの野望 :2011/03/31(木) 16:49:42.01 ID:OyXVeVhn
>>40 英語版Wikipediaだと、South Seas Detachment らしい。
66 :
名無しさんの野望 :2011/03/31(木) 19:24:14.02 ID:Y6v/kU0b
SemperFi日本語版やってるけど、日本って放っておくと赤化するのね イベントとかで枢軸よりになると思ったが、共産に加盟してた ドイツプレイでソ連と日本に東西からフルボッコされたわ ノルマンディーから上陸する日本って何か違うよな・・・ イタリアも枢軸加盟させられなかったし、イベントとかで枢軸寄りにならんのかな
67 :
名無しさんの野望 :2011/03/31(木) 20:36:09.00 ID:4Kr3aJsZ
俺はイベント作って強制的に枢軸に入るようにしている
68 :
名無しさんの野望 :2011/03/31(木) 20:58:04.18 ID:VNmZIyeo
SFのパッチは2.04eの後も出そうだね Supply関連のバグ、FTMで修正した分もSFにバックポートする予定と言ってる まあ予定は予定だし、ホントに修正されているか何とも言えんが
69 :
名無しさんの野望 :2011/03/31(木) 21:17:05.06 ID:McHoI3aV
3のスレに援軍に行って来いと2のスレで言われたので来てみました それ以外は特にネタが無いので帰還します
70 :
名無しさんの野望 :2011/03/31(木) 21:19:02.09 ID:Rrx6xM64
FTM開発日記の3回目翻訳したよ〜 だれか俺にwikiに画像を貼る方法を教えてください・・・ (そもそも、画像を転載していいのかという根本的な疑問もあるにはあるが)
71 :
名無しさんの野望 :2011/03/31(木) 23:40:41.16 ID:DTkHcqbn
\ 冷却装置 / ヅラ. \_ | _/ 彡彡彡 ミミミミ 復水器 ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ノ σ ヽ タービン建屋の地下 / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ 格納容器/ //\\ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ( ( 炉 ) ── 炉心 \ \\// / ` \/ ' \ *──トレンチ \_____/\_____/
72 :
63 :2011/04/01(金) 00:37:51.27 ID:Jfgw9jIE
>>64 そか、戦域編集して後背地は自分で管理すればいいのね
あと指揮官の階級を上げ下げしたらマイナスってあるの?
HOI2だとスキル値下がったような気がしたけど
73 :
名無しさんの野望 :2011/04/01(金) 00:40:02.70 ID:j7x6/7Av
74 :
名無しさんの野望 :2011/04/01(金) 07:52:05.80 ID:9U16ibbK
>>64 守備隊は、どこにも属させず、自分で置いてる。どうせ、移動しないし。
守備隊以外の全陸軍は、攻撃軍用シアターに所属させ、全委任。
航空隊は、攻撃軍に所属させているが、
海軍は自分で使うというか、主目的が観賞用なので。
>>66 俺のAI日本は、国民党と即効で講和し、アメリカ化・・・いや、引きこもり。
75 :
名無しさんの野望 :2011/04/01(金) 07:59:59.13 ID:9U16ibbK
>>60 その英語WIKIのどの辺のイベントのことを言ってるの?
ちなみに、明日あたり見てみるけど、
単純に研究を今まで以上に促進させるだけのチートイベントなら、
簡単にできると思う。
といっても、試したことないので、その辺も含めてWIKIで調べたい。
ただ、俺のインタネットプロバイダは、よく2chへの書き込みが
拒否られるので、回答できないかもしれない。
週末はだめなのが多い。ちなみにeo。今日は、出張先ホテル。
76 :
名無しさんの野望 :2011/04/01(金) 12:54:27.05 ID:dK+an89z
俺は陸軍全部と海軍の主戦力を手動でやってる 正直RTS並みに忙しいけどポーズかけれるから問題ない 空軍と潜水艦はAIにしてる そういえば前のバージョンではAIの空軍を好戦的に動くようにしてたら核をボコボコ使いまくってたけどそれが嫌で防戦的に戦うようにしてる 今は治ってるのかな?敵国AIの核の使いっぷりを見てると治ってないと思うけど
77 :
名無しさんの野望 :2011/04/01(金) 13:20:32.16 ID:QH0dlPE2
CFパッチきたな 遅すぎるわ
78 :
名無しさんの野望 :2011/04/01(金) 15:23:28.39 ID:JX45MzIl
公式サイト探したけど無いぞ
79 :
名無しさんの野望 :2011/04/01(金) 17:39:24.76 ID:vuWj95C6
年末年始にパッチが出るんじゃないか?と淡い期待を抱き、SFを買ったんだが、GWも無理っぽいねぇ。 ・・・と言うかそもそもやる気無しか。 提督の決断や太平洋戦記、War in the Pacificをプレイして来て、HoIシリーズは「3」が初めてだった。 ウォーゲームとしてかなり面白いと思ったんだが、日本語版を酔った勢いで買ったのが失敗だったかな。 改めて、英語版買おうかなぁ・・・。
80 :
名無しさんの野望 :2011/04/01(金) 20:01:22.87 ID:Ctw2GY2A
DL版はセールしてる時なら迷うほどの値段でもないから機を見て買っとけばいいよ DDA、AoDといった2系もオススメだよ(安いし
81 :
名無しさんの野望 :2011/04/01(金) 20:17:30.73 ID:IBzp+cNY
日本語版はDLするとそのあとが…
82 :
名無しさんの野望 :2011/04/01(金) 23:10:44.29 ID:j7x6/7Av
いや、日本語版でDL販売なんてしてねーし
83 :
名無しさんの野望 :2011/04/02(土) 15:25:59.72 ID:g9lsR1wz
はじめてなら3より2のがいいかも 3のAIて史実に縛られてないからWWUものとしてはいまいち燃えね
84 :
名無しさんの野望 :2011/04/03(日) 01:02:38.49 ID:ico9jaI1
DiDayの戦艦は近代化できるのね
85 :
名無しさんの野望 :2011/04/03(日) 04:36:54.75 ID:6IsNmxmy
空母に搭載している艦載機が勝手に消えるのだが 港に停泊させてるのに何でだろ
86 :
名無しさんの野望 :2011/04/03(日) 05:28:51.89 ID:fHtS4xWN
アマゾンのレビューみると説明書が全然わけ分からなくて操作すら満足にできないと 書いてあるけど、本当にマニュアル読んでも理解できないの?HOI2みたいに親切な マニュアルじゃないの?
87 :
名無しさんの野望 :2011/04/03(日) 06:27:59.42 ID:QuKTHCMW
ちっさい辞書くらいのでかさの説明書と戦術指南書が入ってるのでゲイリーでも理解できるよ
88 :
名無しさんの野望 :2011/04/03(日) 06:39:30.80 ID:pwrgGLGs
ユニットを動かすことの説明で10ページぐらい使っているから、子供でも理解できるんじゃないかな
89 :
名無しさんの野望 :2011/04/03(日) 07:14:01.10 ID:9piLq02C
確かに訳してあるおかげだろうけど、回りくどい文ではあると思う。 けどさすがに「全然わけ分からない」はその人間の理解力の問題だろうなぁ…
90 :
名無しさんの野望 :2011/04/03(日) 07:38:30.97 ID:mn9PvDm2
>>85 戦闘中に全滅してない?
戦闘のあった周辺地域をXXじゃなくて??になったユニットが結構飛んでたりする。
91 :
名無しさんの野望 :2011/04/03(日) 09:55:05.31 ID:3yxchYKP
マニュアル見るより人が動かしてるの見たほうが分かりやすいと思う
92 :
名無しさんの野望 :2011/04/03(日) 10:48:54.95 ID:c1IDOhdW
この作品を購入しようとしてます。 相談乗ってください。 GGから英語版かって日本語化パッチを当てようとしているのですが、 GGを見るとHOI3の色んな商品がありどれを購入するべきかわかりません。 Hearts of Iron 3 か Hearts of Iron 3: Semper Fi か Hearts of Iron 3 Complete Pack だと思うのですが 日本語化パッチを当ててプレーする事を前提にするとどれを買うべきですか?
93 :
名無しさんの野望 :2011/04/03(日) 11:02:22.91 ID:jyAyKfuu
HoI3:本体 HoI3SF:第1拡張パック(本体必須) HoI3Complete(本体とDLCセット※SF含まず) その他$2以下のもの:DLC(ユニットグラフィックや音源等の追加) 今だと本体とSFをそれぞれ買うのがベスト
94 :
名無しさんの野望 :2011/04/03(日) 11:09:46.20 ID:c1IDOhdW
即レスありがとう。 早速購入してみようと思います。 また解らない事があれば相談にのってください
95 :
85 :2011/04/03(日) 11:19:26.48 ID:6IsNmxmy
>>90 ありがと。でも、艦載機は一応生きてた。指揮統制にカーソルを合わせると徐々に回復してたし。
内地に予備として、移動させた艦載機も全滅してた。
生産に時間がかかるから勘弁してほしい・・・
96 :
名無しさんの野望 :2011/04/03(日) 18:15:19.26 ID:ZiBbxkY3
ところでみなさん、「先週の金曜日」に発表されたFTMの開発日記、 翻訳した方がいいですか? ・・・いや、ネタじゃなくマジで
97 :
名無しさんの野望 :2011/04/03(日) 19:04:17.19 ID:4+1SE63z
できればしてくれるとうれしいですね
98 :
名無しさんの野望 :2011/04/03(日) 20:14:48.68 ID:ZiBbxkY3
>>97 とりあえず翻訳したが、まーあれだ、期待はしないでください
99 :
名無しさんの野望 :2011/04/03(日) 20:31:52.54 ID:Lbts8A9P
ありがてえありがてえ
エイプリルフールネタなんてあったんだ。気付かなかった。 原文ってまだ見れます?
亡命政権だけど、 ゲーム的には、傀儡政権と扱いは同じでよい? たとえば、オランダは、Amsterdam とRotterdamが落ちると、 亡命政権になる「みたいだけど、 地図上には、まだインドネシアという領土が残ってる。 ここから採れる資源の余りは、イギリスがおいしく頂いているという認識でおけ?
>>102 リンクありがとう&翻訳おつかれさまです。
>>92 SFの日本語化パッチは、パッチ作ってる人が多忙だそうで、最新版のパッチは出てないよ
英語版最新が2.04eで、パッチの最新は2.03bかな
手が空きそうなのが5月過ぎになりそうとか。
>>98 ちょろっと直すよ
モンティパイソンは字幕版DVDBOXがどこかにあるな…
チェコでやってたんだけど、ミュンヘン条約で枢軸に入ったら急に資源その他諸々根こそぎ持ってかれた その後も増える見通し全く無いんだけど、これって延々とドイツ様に上納してるって事なの? これじゃ1939年からプレイ不可能なんだが…
>>109 エイプリルフールネタっぽいのに反応してるんよ。
>>108 まずミュンヘン条約が何かを調べたほうが良い
今、GamersGateで70%OFFだね。
Impulseもだぜ パブリッシャーがコントロールしてんだな、個別のネット販売システムではなくてなくて
本編キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
誤爆したのでシベリア工場疎開してきます
ピザdiary
>>114 CFのパッチが出たのかと思った
もう期待しないと決めてたのに、一瞬喜んだ自分が情けないよ
だれかCFの経営権奪取して何とかしてほしいよ…
そうなると東証一部上場企業の親会社で資本金120億の加賀電子が相手なんだよ
121 :
名無しさんの野望 :2011/04/08(金) 00:06:19.97 ID:+IhSIZCT
>>120 >>>>資本金120億
ブッ!!次元違いすぎて口ポカーン /(゚Д゚)/ <アァ〜
福岡と釜山をつなげたいときはどうすればいいのか教えてください
>>120-121 CFだけなら1億5千万だから加賀電子と交渉して経営権を買い取ってくれ
>>122 MAP\adjacencies.csvに追加
DiDay, hardソ連プレイにてバルバロッサ待ってたら1944年になっとった おまけにドイツの与党がKPD(Kommunistische Partei Deutschlands)になっとった ふしぎ! 1943年4月のデータだとナチが健在だが、KPDが支持率70%超。 次のデータの1944年4月にはKPDが与党に。 なお、ソ連の諜報は関与していない。 KPDは左派急進派、ソ連共産党はスターリン主義なのでソ連がどう動いてもKPDの支持率は上げられない。
誰か助けてくれ 自作の歩兵ユニットを組み込んでみたんだが、 ・生産リストに表示されず生産できない ・テンプレに設定しておいても生産できない ・初期配置に設定して起動するとCTD ・師団、軍団などに入れて起動すると取り敢えず開始されるもののユニットを分隊しようとするとCTD ・仕方なくそのまま命令下して時間を進めるとやはりCTD といった状態で困ってる ユニットの性能や各種技術関連付けはひと通り済ませてあるけど それ以外に必要な事項が何なのか解らない /gfx/anims 内の.xac等も弄れなくてモデル変更もできない
日本でやってたんだけど戦闘AIが勝手に委任解除されてて山西に満州占領されてたw バグかなぁ、何とかする方法無いのかな
>>126 表記忘れ
OSは64bit7
インストール先はDドライブ直下
バージョンは日本語版無地v1.4のmod無し
>>126 どのファイルをどこまでいじったのかわからんとなんとも言えない
いじったとこまとめてうpしてみると誰か手を貸してくれると思う
それはそうと SFなら common/unit_upgrades.txt いじるとアップグレードをいじれるみたいだから
戦艦 > 航空戦艦 とかできるんじゃまいか?
ユニット追加が任意でできるのはいいよね
>>126 エスパーだけどユニットとカウンターの関連を設定してるinterface>counters.gfxはちゃんと設定した?
カウンターは一つのユニットにつき3種設定されてる
すいません私も便乗で質問です、マップに表示される英語の国名はどこで変更できるんでしょうか プロヴィンスの設定を複数テキストの一括編集アプリとか使えば何とかなると今頃気づいて、アメリカ連合国とか作ったけど マップでConfederate Statesと表示されるより、ドンと大きくCSAの三文字で表示してほしいんだよね・・・
132 :
126、128 :2011/04/09(土) 22:41:06.42 ID:FmYkKHcr
/units/artillery_infantry_brigade.txt 特戦兵を新規作成 artillery_infantry_brigade type = land sprite = Infantry active = no #Size Definitions max_strength = 30 default_organisation = 30 default_morale = 0.30 officers = 100 #Building Costs build_cost_ic = 2.33 build_cost_manpower = 3.33 build_time = 95
133 :
126、128 :2011/04/09(土) 22:41:42.92 ID:FmYkKHcr
続き #Misc Abilities maximum_speed = 4.00 transport_weight = 10.00 supply_consumption = 1.00 fuel_consumption = 0.00 radio_strength = 1 #Defensive Abilities defensiveness = 5.33 toughness = 3.00 softness = 1.00 air_defence = 2.00 #Offensive Abilities suppression = 1.00 soft_attack = 2.40 hard_attack = 1.67 air_attack = 0.33 combat_width = 1 completion_size = 0.5 on_completion = infantry_practical priority = 7 }
134 :
126、128 :2011/04/09(土) 22:42:02.07 ID:FmYkKHcr
/localisation/unit.csv に追記 ##################################################;;;;;;;;;;;;x # Unit Names;;;;;;;;;;;;x ##################################################;;;;;;;;;;;;x artillery_infantry_brigade;特戦兵;;;;;;;;;;;x
135 :
126、128 :2011/04/09(土) 22:42:52.80 ID:FmYkKHcr
/technologies/_Infantry Technologies.txt に追記 smallarms_technology = { artillery_infantry_brigade = { soft_attack = 0.6 air_attack = 0.03 } infantry_support = { artillery_infantry_brigade = { defensiveness = 0.8 air_defence = 0.05 } infantry_guns = { artillery_infantry_brigade = { toughness = 0.6 } infantry_at = { artillery_infantry_brigade = { hard_attack = 0.25 } night_goggles = { artillery_infantry_brigade = { night = { attack = 0.1 defence = 0.3 } }
136 :
126、128 :2011/04/09(土) 22:44:09.42 ID:FmYkKHcr
続き imporved_police_brigade = { artillery_infantry_brigade = { suppression = 0.5 } desert_warfare_equipment = { artillery_infantry_brigade = { desert = { attrition = -1 } } jungle_warfare_equipment = { artillery_infantry_brigade = { jungle = { attrition = -1 } }
137 :
126、128 :2011/04/09(土) 22:45:50.48 ID:FmYkKHcr
続き mountain_warfare_equipment = { artillery_infantry_brigade = { mountain = { defence = 0.05 attrition = -1 } hills = { defence = 0.05 } } artic_warfare_equipment = { artillery_infantry_brigade = { arctic = { attrition = -1 } } ただ単純に歩兵と砲兵を両立させたユニットでしか無いんだが
これで生産出来ない様なので /common/contries/japan.txt に default_templates = { JAP_artillery_infantry__division = { artillery_infantry_brigade artillery_infantry_brigade artillery_infantry_brigade } を追加したが、リストに表示されるものの生産できない。生産ボタンが押せない。
・・・それで、あてずっぽうで悪いんだけど
>>130 のは設定したん?
仕方無しに /histry/units/jap_1936.txt に division= { name = "特戦隊" location = 5315 regiment = { type = artillery_infantry_brigade name = "第1戦隊" historical_model = 0 } regiment = { type = artillery_infantry_brigade name = "第2戦隊" historical_model = 0 } regiment = { type = artillery_infantry_brigade name = "第3戦隊" historical_model = 0 } } を最上行に記述して開始すると日本軍全軍と各資源がスッカラカンという有様 で行の途中、勿論他の師団軍団等と被らない様に記述すると、プレイ開始時にCTDした
>>139 /interface/counters.gfx なら
spriteType = {
name = "GFX_counter_artillery_infantry_brigade"
texturefile = "gfx/mapitems/counters/infantry_brigade.dds"
noOfFrames = 1
norefcount = yes
}
で歩兵のを流用してる、mapcountersとsmallcountersも同様
ただ表示がおかしい本来カウンタが表示される位置より左上にマウスカーソル一個分位ズレてる
>>139 d
自分がユニット追加で問題起きたときはまずここのコピペのミスが原因だった
>生産出来ない そのartillery_infantry_brigadeとやらを 生産可能にする技術を仕込んだり、 (activate_unit = artillery_infantry_brigadeみたいな) それともセーブ書き換えで生産可能に変更したりはしてるの?
>>131 マップ上の国名ね
localisation/countries.csv
他の画面でも使ってるかもしれないけど、
日本語化するとき、マップ表記の日本語化パッチしないで、これに日本語入ってると落ちる
>>132 > /units/artillery_infantry_brigade.txt 特戦兵を新規作成
> artillery_infantry_brigade
の後に = {
最後の行で } で閉じてるのに開始がないから
無視されるか落ちる
>>141 d、CF版SFなので最初から日本語です
英語版だとマップで視点引いた時に浮かび上がる国名がここを参照してるのかな
CF版だとどこを弄ればいいんだろ
>>134 短縮表示の _short がないと一部画面で表示されないはず。
battleship_short;BB みたいなの
>>135 これは部分抜き出しだと思うのでカッコとじてないように見えるだけと解釈するならOKだと思う。
>>138 テンプレートに入れても、そもそも生産キューに入れられないものは無効。
1936ドイツで中戦車師団を生産キューに入れられないのと同じ理由。
>>140 これからすると、ユニットタイプが認識されてない。ここだけなら
>>145 を直せばいけるはず。
とりあえず指摘できるとこだけ上げてみた。
あと生産画面の枠が表示領域不足とかあるかもしれないけどどうだっけか
その辺はDiDayみたいに gui 改変して増やすしか無い
>>146 さっきからリンクおかしいけどまぁいいや
CF版でも同じファイルだと思うよ。英語版だと致命的なので分かったという話
試しに変えてみればいい。
CF版なら既に日本語化されてるから落ちたりしないでしょ
>>148 countries_for_map.csvで変更できました、お騒がせしました
>リンク
あれ、本当だ・・・
150 :
名無しさんの野望 :2011/04/13(水) 00:43:00.81 ID:6M9DA7IV
a
日本語化modの国名の訳はどのファイルに入ってるんでしょうか?
FTM DD4翻訳終了。 今回かなり訳が怪しいので、どなたか添削お願いします。 いや、マジで。
連投ごめん。 全体的に怪しいんだけど、特に訳が怪しい箇所は第4段落の、 We also have Switzerland, for example, importing huge amounts of Portuguese tungsten, which everyone knew was a fiction and the tungsten was going to Germany. のとこ。 「私たちはまた、例えば、スイスがポルトガルから大量のタングステンを輸入している と皆に見せかけつつ実際はドイツへ送っていた、というようなことも再現できるようにした。」 と訳したが、なんかニュアンスが違う気がしてならない。
>>153 と皆に見せかけつつ → が、周知の通り
じゃないかな
which everyone knew was a fiction → 多くの人が見せかけだと知っていたように じゃないのかね?
そんなややこしいことよりも、アメリカが全力で戦争に介入するようにしてほしいのだが。
アメリカが全力を出すなんてソ連相手ぐらいだろ…
誤射
>>155 ,
>>156 サンクス。アドバイスを参考に、訳を改めてみた。
こういうの、直訳が一番楽なんだが、直訳するとイミフな日本語になるから困る…
つか今年も2Q突入したわけだが、FTMのリリースはいつなんだろうね
新しいDLCの開発日記がForumに来てるけど、誰か和訳してくれない?
164 :
名無しさんの野望 :2011/04/16(土) 00:19:57.46 ID:FF6fauy2
>>163 見た途端興奮して鼻血が出そうになりました。また拡張パックでしょうか?しかしCFの連中はWW2に全く思い入れがなさそうなんで先が思いやられます。
怒りの日 神々の黄昏 か
酔ってるんでざっと抄訳 ドイツキャンペーンに焦点を当てたDLCを出すよ。「怒りの日 神々の黄昏」DLCじゃ、ドイツプレイが出来るってーかドイツしかできねーけど、HoIで今までやったことねーようなドイツだ。 ドイツ特化の部分は見た目としちゃ、ドイツ帝国海軍スクエアマップがある。こいつはHoI3の芸術的なアレよりも正確に実装されてる。さらにドイツ帝国海軍マップでは大洋が、深度によって色の濃淡で表示される。 大きな変更点は旅団表示の外見が変わる。ただの白黒の写真じゃなくなるってわけだ。旅団の兵士が描いてありゃかっこいいだろ?そんで旅団の情報がちょいと書かれるわけだ。 でも,これは発展的に変わるかもしれん、兵士の装備の進化とかメダルが増えるとかそんなのを旨く扱えるように実装できるかによっちゃ。 戦車旅団なら戦傷バッジ(黒)とか戦車突撃章とか、それから戦傷バッジ(銀)とか柏葉騎士十字章とかいうふうに勲章が授与されるだろう。 歩兵旅団なら歩兵突撃章が戦車突撃章に代わるが、他の旅団もそんな感じだ。陸海空の装備によって違って表示される。 旅団表示は戦争の進行状況に合わせて代わることで、あんたの軍隊の発展(あるいは没落)に没頭させてくれるだろう。 例えば、第5歩兵旅団が小奇麗で若い状態で開始したとして、ワルシャワの戦いで2級鉄十字章を得て、よれよれで汚くなりながら、バルバロッサでついに騎士十字を獲得するような。 その後はかつての誇りある旅団が、ロシアから撤退するうちに飾り立てられたベテランを失って、ついには元の勲章無しに戻るわけだ。 ざっとそんな感じで次のDLCで見た目が変わるよ。次の開発日誌ではゲームの構造的な仕様の変更点について語るよ。 (サイン)
167 :
名無しさんの野望 :2011/04/16(土) 07:47:38.35 ID:FF6fauy2
>>166 翻訳有難う御座います。一刻も早くやってみたいのですがDLCとはダウンロードのみとの事でしょうか?
DownLoad Contentsの略だからそうなるだろうね
169 :
名無しさんの野望 :2011/04/16(土) 08:21:22.67 ID:FF6fauy2
>>168 やっぱり・・・英語の出来ない私は辛い日々を過ごす事になりそうです。
英語版といえども、HOI3の場合は英文はほとんどないし、 読めなくても問題ない。 アルファベットも読めないとか、歩兵師団の意味とか、 1930〜40年代の時代背景がわからないなら、それは辛いだろうが。
>>170 買うときも多少要るのがわりとネックなのかも
これどうすんのサイバーフロント・・・
>>163 対応は絶望的なんだろうか
まー、CFに限らず、ローカライズやってる会社が DLCまで面倒見てくれる、なんて話は聞いたことない。 (つか一般的にDLCの翻訳権は本体の翻訳権とは別だから、勝手に翻訳して商売できない) CF版ユーザはDI:Gについて、さっさと絶望したほうが精神的に楽だろうね。 でもまー仮にローカライズされるとして、いくらならみんな買う? ちなみに ・本体 原版初価$39.99(当時の為替レートで\3800位)→CF版\9120 ・SF 原版初価$19.99(当時の為替レートで\1900位) →CF版\5250 となるから、CF版は原版の初価の3倍弱の価格がつくようだけど。
gamersgateで7割引だったから英語版買い直した
175 :
名無しさんの野望 :2011/04/16(土) 15:10:02.75 ID:OIkh+tky
>>173 日本語版が出た時点で比較すればそんな価格差じゃないと思うぞ
英語版は価格改訂やセールがあるからね
セーブデータが150MBを超えた。糞重い。
>>175 いつ日本語版が出るかで価値が変わるとでも?
いつ最新パッチが出るかもわからないのに?
>>177 日本語版発売時の
日本語版と英語版の価格差を言ってるだけだと思うぞ
>178 たぶん、まだ酔ってるんだよ。
180 :
名無しさんの野望 :2011/04/16(土) 22:20:29.95 ID:YQ/WUqff
はやくマルチコア対応できないかな・このゲーム糞重い。
ごちゃまぜってマゾいの?
誤爆した死にたい。DLCはソ連向けBGM集に興味ある。
南アフリカでアフリカ大陸統一無理ゲーすぎワロタ 枢軸でも連合国でもどちらについても侵攻出来なくなって どちらにも味方しないとジリ貧になる。
日本語版のFIに英語版FIのパッチ当てて動くのだろうか 英語化しても構わないので動作報告あったらお願いします 失敗したときの再インストールが面倒で試すのを躊躇う
全コピーして試せばいいんじゃないの? まあ、できるとは思えんけど
186 :
名無しさんの野望 :2011/04/17(日) 08:20:10.35 ID:8atvLzsH
ひとつ質問なんですが研究項目の解読機と暗号機って何か役に立っているのですか?
日本語化すれば2バイト文字扱えるんだからできるんじゃないか 定義ファイル自体は互換性あるはずだから
>>186 解読器は研究が進めばプロビ上の敵師団/旅団の居場所や構成が把握しやすくなる
暗号機は相手からのそれを防ぐ
解読器ばっか研究して弱小国に目を移すと効果がよくわかるよ
189 :
名無しさんの野望 :2011/04/17(日) 09:09:21.17 ID:8atvLzsH
>>188 有難うございます。いままで全然知りませんでした・・・
>DLCはソ連向けBGM集に興味ある パラドオリジナル曲だったら胸熱 EU2みたいに普通に存在してる曲だけとかなら 自分でもできるし別にって感じだけど
パッケージの神風の人って日本語版だけじゃなく 英語版でもこのままなの? ゲームでは日本の扱いたいしたことないのにな
挿絵に関してはなんとなく枢軸国側が厚遇だな
AODのように消費財にIC入れたらお金が入るようにして欲しいな 枢軸でやると金欠する
195 :
名無しさんの野望 :2011/04/17(日) 20:42:35.19 ID:8atvLzsH
この板の賢者に質問です。 研究の航空で士気と有りますが指揮統制と関係がありますか?
このスレに賢者はいないが独裁者ならいる
>>195 指揮統制=機体間の通信、連携
士気=攻撃回数
だと思うからあまり関係ないと思う
>>195 士気が高いほど指揮統制値の回復が早くなる
>>195 指揮統制(Organisation:「組織率」とも)は、戦場に踏みとどまる力。RPGでいうところのHP(ヒットポイント)。
士気(Morale)は、組織率の回復速度を示す。
つまり研究で組織率を上げると、戦闘で負けにくいユニットができる。
また、研究で士気を上げると、ユニットを効率よく運用できるようになる。
だから個人的には、組織率と士気は密接な関係があると思う。
200 :
名無しさんの野望 :2011/04/17(日) 21:46:46.12 ID:8atvLzsH
>>197 198 ありがとう!貴方達に日本の国防をお任せします。
201 :
名無しさんの野望 :2011/04/17(日) 22:10:51.58 ID:8atvLzsH
>>199 おおきに。早くDI:Gが出来るようになるといいですね。
歩兵は士気上がらなくなったよね
HoI3は他国の内閣の顔ぶれって見られなくなった? 諜報で政治スパイ選択していても特に変化ないし まだまだ謎システムが山盛りだ
ゲーム内で流れている音楽のサウンドトラック売ってませんかね?
205 :
名無しさんの野望 :2011/04/19(火) 07:15:26.19 ID:Z4c8yXDX
>>204 ファイルからパソコンに落としてCDーRに録音したらどうですか?
206 :
名無しさんの野望 :2011/04/19(火) 07:53:12.91 ID:8ET0y5+U
RTS全くやったことないんだけど何から始めればいいんだ? 親切なチュートリアルあってシンプルだけど基本を抑えてるのがいいんだけど
なんで此処で聞いてんだよ
難易度による戦闘効率のハンデはハードコーディングだよね?
Hearts of Iron III\common\static_modifiers.txt
って戦闘効率か、すまんすまん
誰か日本語化modの国名の訳が入ってるデータを教えてくれ〜
っGREP
新しいFTMの開発日記来てるね
ついにHOI3も完成形に到達する?
hoi3の進化はまだまだ始まったばかりだ…!
CF:まだだ! まだ終わらんよ!!wwwwwwwwwwwwww
HoI3の戦いはまだ始まったばかりだ! パラド先生の次回作にご期待下さい
CFが神パッチを出したような気がしていたが 別にそんなことはなかったぜ!
>>218 気持ち的にはバージョン1.01みたいな感じ…
220 :
名無しさんの野望 :2011/04/21(木) 22:32:50.49 ID:HwXY9t++
hoi3初心者。英語版センパーファイ日本語化。難易度普通。 1936シナリオでスペイン共和派なのだが、 内戦起こったら国粋派の戦力が当方をはるかに上回っていて、 全く勝てる気がしない。 内戦起こる前に、この状況を緩和するためにしとくべきことは何かあるか? 諸賢の意見求む。
>>184 欧州フォントのウムラウト等で躓く気がする。
内戦起きると有無を言わさず国内兵力の55パーセントくらいが寝返って しかも相手方に師団が追加されるからけっこう厳しいんじゃない でもこの内戦イベントHOI2からうまく出来てるよな、一進一退でなかなか決着付かないし たまーに共和派がうまい陣取りかたしてて勝つ
224 :
名無しさんの野望 :2011/04/22(金) 00:14:18.73 ID:WX94Nsxe
>>223 回答感謝。
援軍のせいかどうか分からないけど、
旅団数で敵方はウチの倍ぐらいいる。
内戦起こる前の軍の配置で、
ウマいこといくようなことはないだろうか。
イベントファイル読めればいいんだろうけど、
良く分からん。
引き続きアドバイス求む。
>>184 そういうレポートがないので是非試して欲しい
パッチにexeが入ってるので必ず英語化するが、日本語化すれば問題ないとは思う
>>222 フランス、スペイン辺りも独自の字体あるしな
184にはぜひ試してひとばしr…貴重な報告を
上げてもらいたいところだな
227 :
>>184 :2011/04/22(金) 22:29:04.60 ID:0m3NSpHQ
入り口で躓いた exe fileが日本語版のFiだとゲームがインストされていると認識してくれない
最近、本当に書き込み減ったな。みんなFTM待ちか
>>227 パッチのexeがインストール先認識しないってことなら
そりゃレジストリ見てるから、ProgoramFiles(略)HoI3 を指してるレジストリの項目名を
CFからParadoxに変えなきゃいけない
具体的には HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\CYBERFRONT のCYBERFRONTを
Paradox Interactive にするわけだが
他にCFのゲームインストしてるとそれも巻き込むので
CFの項目を右クリックしてエクスポートする。
そのregファイルの [] で囲まれてるのキーとなる項目名だからそのHoI3の部分だけ置換して
無関係なゲームは削除、セーブ。regファイルをダブルクリックするてレジストリに登録される
CFの下のHoI3の項目名app のデータがインストール先フォルダだけどこれは変えなくていいはず
念のためCFの項目名を右クリック>エクスポートしておくとバックアップできる。
もちろんHoI3のフォルダは予備としてバックアップしておくこと
decisionsの構文なんだけど、 potentialとか、allowとかって、今ひとつピンとこない。 いつも、マイイベントを作る時、allowは書かず、 potentialにイベント発動条件だけを書く。 とりあえず、今のところ、イベントは発動してるっぽいんだけど、 allowってどういうときに使うの?
231 :
184 :2011/04/23(土) 08:33:06.18 ID:cqz6FQvu
>>229 助言感謝
HoI3の1.4パッチは開けるようになったが
Fiの方のファイル名等構成の詳細が不明なので今一歩足りない
>>231 SemperFiはHoI3 の実質2.0版だからインストール先も見てるレジストリも同じ。
SFいれる先はHoI3が入ってるところと同じになる。
HoI3のレジストリにSFのバージョンをデータとした項目キーSemperFi が増えるだけ。
というかどこでしくじってるのか231だけじゃわからん
DIGの開発日誌読んでると、意外と面白そうでちょっと楽しみ 1国に絞ったキャンペーン形式というのはDLCとしても適所だわな まあこれまでで開発日誌に対する免疫は出来てるんだけどな!
>>230 potentialに記述されたトリガが満たされると、Diplomacyインタフェースにディシジョンが表示され、
allowに記述されたトリガが満たされることで、ディシジョンが実行可能となる。
decisions\Soviet.txtの4行目にあるgreat_officer_purgeディシジョンの例だと、
potential = {
tag = SOV
not = { has_country_flag = the_great_officer_purge }
}
allow = {
minister_alive = 4002 # Iosif Stalin
year = 1937
}
とあり、担当国がソ連で、かつthe_great_officer_purgeフラグがまだ立っていなければ、
Diplomacyインタフェースにこのディシジョンが表示される(が、この時点では実行できない)
さらに、ゲームが1937年に進行し、Iosif Stalinが大臣もしくは大臣候補であれば、
このディシジョンが実行可能になる、という塩梅だ。
ところで、Decisionってどう訳すのが、一番雰囲気でるのかねえ?
直訳すると「決断」だが、個人的にしっくりこない。。
ちょっとでも軍事物が好きって人にとって、やっぱりドイツ軍ってかっこよく見えるものね。多かれ少なかれさ
>>235 いやさ、例えばDecisionを「決定」と訳したら、
>>234 の俺の文章は
>potentialに記述されたトリガが満たされると、Diplomacyインタフェースに決定が表示され、
>allowに記述されたトリガが満たされることで、決定が実行可能となる。
となるんだが、なんかこう、かゆいところに手が届かない感じがする・・・
>>237 意訳せざるをえないけど、政治判断とか政策とかかな
ラインラント進駐とかの選択するやつだよね
239 :
名無しさんの野望 :2011/04/24(日) 19:40:39.29 ID:BIosBThl
サイフロ版先輩のパッチはまだですか まだですかっていうか 覚えてるんですか?
CFは、移植した洋ゲーの全てのパッチが、昨年末あたりから出てないそうだよ。
>>239 は? 先輩? だれ?
というか、あなたの方こそ、もう忘れてください
って言いそう。
例えば、渋滞の道路。 俺が斜線を変えると、必ず隣の斜線がスイスイと動き出す。 例えば、スーパーのレジ。 待ち人数や先客のカゴの中の分量を確かめつつ、空いている列に並ぶと前の客やレジ担当がトロくて、必ず隣の列があっと言う間にはけてしまう。 先日。携帯電話のバッテリー切れの時の事。 公衆電話が見つからず、ジャスコに入って店員に聞いた。おばちゃん店員に面倒くさげに「あっち」と指差され、気分を害しつつ、その方向に行っても無かった。 更に近くに居た店員に聞くと、案内されて「あちらで御座います」と。 で、「有り難う御座います」と礼を述べて、電話機の前まで行くと「故障中」の張り紙が。 例えば、中学生時代。 同じクラスのY子ちゃんの友達から、Y子ちゃんが俺に好意を抱いているとの、バイパス的告白。 Y子ちゃんが好きだった俺は、その直後の俺からの告白は便乗と疑われるかもと思い、躊躇う内に夏休みへ。 夏休み明けに告白するぞ!と決心したら、引越、転校してしていた。 こんな俺は今、CFに見切りをつけ、英語版を買い直そうかと思っている。 俺が英語版を買った直後に、CF版の先輩パッチが出る気がしてならんのだが・・・。
普通判ると思うけど、こんな駄文を読んでくれた方へ。 斜線×→車線○
せめてセールで買いなよ
日本語版を買ってたこと考えれば今すぐ英語版買おうがセールまで待とうがたいして値段変わんねーけどな
>>242 正解は、英語版買った直後にFTMのリリース日が決まり
シリーズまとめ売り格安セール開催オチと予想
つかこう考えるんだ。
今英語版買うのは、DI:GやFTMに備えるため、と。
>>242 TObjectさんがパッチ出してからにしなよ
それまでは旧作のセール品でも買って日本語化して待ってればいい
FTM出たらCFもパッチ出しそうな気がするけどね
二度手間になるから最終パッチまでCFは手をつけないつもりだろう
248 :
名無しさんの野望 :2011/04/25(月) 20:32:48.57 ID:EUiNRU0n
tobjectさんまだ新パッチ出すって言ったわけじゃないでしょ 作業も面倒くさそうだし、今まで出してくれてたからってので期待していいのか・・・
おまえら、パチパチうっせーんだよ! 大阪の芸人かよ!
審議拒否
>>242 一週間前に決断していれば七割引で変えたのに
今の英語版の最新パッチは何か凄い改善がされてるの? SFで結構満足してるところなんだけど・・・
別に。 気持ちの問題。
>>252 AIがかなりマシになってる。
たとえば複数の戦線をもつ戦域をAIに任せても、それなりに動く。
これで、西部戦線にかまけているドイツが、ソ連国境をがら空きにすることはなくなった。
あと、潜水艦が主力艦に積極攻撃(≒特攻)することがなくなったりとか。
つかSFの初期バージョンは軍隊の挙動(特に海軍空軍)がひどすぎて使う気になれない
(まー、今でさえ満足に動いてるかといわれたら、微妙だけど)
戦車師団の編制は中戦車x2+装甲車x2の方が 中戦車x2+自動車x1や中戦車x2+機械化x1よりも 安くてつおい
補給が大変だから油の必要な部隊はいらない
我がベネズエラには関係ない話だな
問題は油の有無ではなく、輸送能力なんだけどな 首都には油の洪水が起きるんじゃないかってほど貯まってても、前線ではガス欠が発生するという
>>254 なるほどトン
海軍は打撃部隊を手動にしてAIにやらせんのは哨戒と海外戦域への部隊輸送くらいかな
空軍は敵AIにはこちらの空母航空隊を削られて嫌なんだが、味方AIがどれだけ貢献してくれてるかはよくわからない・・・
それよか陸軍が司令部とその下の師団の関係をスパゲティ状態で再編成しまくるのが凄くイヤン
本気と書いてマジノ線と読む
それ迂回されるフラグや
日本プレイで米帝の通商破壊で資源を本土に持ち込めず、燃料不足で太平洋側死亡という 史実通り展開に毎度なるんだが、南方進出までレアメタル不足で艦隊もロクに作れんし どうすればいいんだ 日中戦争勝利後即太平洋制圧にいけばいいのか? そもそも日中戦争が無駄なのか? 全体として枢軸勝利だろうがイギリス降伏、インド占領してようが、敗北感で一杯なんだが
>>262 初期の艦艇でも充分できないか?
インドネシアと日本の交通路に集中して海軍哨戒させとけば何とかなりそうだけど
輸送船団を10レーンくらい作って 機動部隊を通商破壊してる敵歓待の殲滅に集中させる
日本と大陸のマップを繋いだら無問題
日本の初期配置艦艇とか船体値とか艦隊編成とか気にせず運用すると あっという間に海の藻屑なんだけどな
>>263 前半良くわからん、イデオロギー別の組織率低いと政治的に反乱が起きるのか?
スパイ使ってオルグしないと政権崩壊する。
後半は工作員ユニット(パルチザン)作って送り込むことができて、十分数が多いと実際にパルチが沸く
亡命政権でもこれは実行可能で、兵力にはならないが補給線の破壊活動を行える。
連休だし、hoi3買っていたがつんどいたのおもいだして立ち上げたが 難しいというか 何したらいいのかわからん。
ひとまずチベットで世界眺める
>>269 ドイツか、イギリス、あるいはソ連を選び、全てAIに委任しろ。
そしたら、ゲームにおまえはいらね。
このゲームは自分で操作しないのがデフォ
また積んでおけばいいんじゃね?
ドイツでAI任せにして遊んでることが多いけど 部隊編成とか戦域軍?の設定が難しいんだよなぁ・・・ 対ソ戦が近いのに東部方面軍は中国戦線まで行っちゃったりするし
275 :
名無しさんの野望 :2011/04/30(土) 19:12:29.94 ID:hVAGCd/r
質問ですが、CSVファイルの書き換えってどうやるのですか?階級の日本語表示がおかしいので。
DIGの開発日記読んできたけど、これすげえな!! Hoi3(というよりClausewitzエンジン採用作全般)では成しえなかった、 「史実の再現」をClausewitzの長所を損なうことなく実現しようとしてるのか?! ドイツでしかプレイできないのが残念とはいえ、早くリリースしてほしいな
ベルギーでドイツの戦車部隊がどうしても止められない。 フランスはロクに動かないしこれ無理ゲーすぎるだろ
止めようという考え方に無理がある 無抵抗でお通しするのが正解
>>277 読んでる限りホントに楽しみだよね
日誌読んでwktkしたの久しぶり
JohanせんせーのHoI3日誌のように、実装が伴わなかったとかいうオチがつかない事を願うよ
DiGってなに?
平時でも軍を作りまくるAIにさせるにはどうすればいいの? 新しい国を作っても工場やインフラしか作ってくれないよ
>>282 Dies Irae: Goetterdaemmerungという現在開発中のDLC。略してDI:G
>>283 luaいじれば実現できるが、ここじゃそれを説明するスペースがない
>>283 多分素でそれだけやると財政破綻するよ
script/countryにある国でないならscript/country/GER.luaとかのでかいの見て
script/country に自国のファイルを追加する
ちょっとだけヒント
industrialWeight
あ、上の自国ってのはその新しいAI国のことね 単にluaいじると、属国かどうか関係なくがんがん作るようになるとおもうで その辺のチェックいれると安心だろうね、MOD的な意味で
>industrialWeight 研究の割り振り率かと思ってた 試してみます
>>288 いいや、研究の割り振り率ですよ?
敵がいて戦力差がある > Theaterから戦力要求 > 国力がある > 生産キューに載る
のどこが止まってるのかによるけども、一般論なら国力あげとけば戦力作るだろう的な意味で。
>>272 デフォっていうほどじゃないだろ
人それぞれ
アホAIに任せられないって人は
自分色の世界を作るために
別に全部自分でやってもいいわけだし
バルバロッサを手動かつ史実以上の速度で進撃させると脳汁出るぞぉー SF初期のことだから今でもできるかは知らんが…
FTM早ければ6月発売だっけ? いろいろ改良して欲しい所あるけど相手国の閣僚が見れるように あと与党変更できるスクリプト追加して欲しいよ
日本語化手順がわからん MODふぉるだのほうはいいとしてpatch.exeがあるほうの fontフォルダとか作成したfont.tgaはどこにおけばいいんだろう ていうかリードーミーの 右下にある「全自動処理〜」のボタン てどれ
>>293 > fontフォルダとか作成したfont.tgaはどこにおけばいいんだろう
gfx\fonts に直おき。MODのgfxは読まないからMOD以下は不可
> ていうかリードーミーの 右下にある「全自動処理〜」のボタン てどれ
右下に二つあるボタンの(bold)ではないほう。
ためしてみればいい。
リードミー読み直してきたら全部書いてあるじゃん。 新手の釣りか
僕ちゃん学校がお休みなのでゲームなってみるお
>>291 AI委任とは、ただ楽をするためにあるのではないぞ。
ただでさえ馬鹿なAIと対等の条件で勝負する為にあるのだ。
わかったら、全軍を委任してやりなおせ。
配置と戦域設定さえしっかりやればかなり健闘してくれると思うけど。 隙ができた場所に間髪いれず攻め込んだり、人間だと見逃しがちな動きをやってくれるし。
結局つまんねーと言い出すだろう
SF2.04eになって、陸軍はかなりいい動きをするようにはなった。 研究を進めているドクトリンにあわせて、包囲したり一点突破したりするのは なかなかよいし、CPU国も同じAIを採用しているだけあって、地上戦はかなりいい。 ただ、空海軍がねぇ… 迎撃任務を与えてもすぐに取り逃すし、 退却の判断は遅いし、 せっかく予備を基地に配置してるのに、消滅ぎりぎりまで交代しないのは何とかしてほしいよ
プロヴィンスIDをカンタンに調べる方法はないの?
grep
>>301 俺もその方法があれば知りたい。俺は少数のプロビはメモってる。
grepでは、Industryとかキーワードのあるプロビはわかるけど、
キーワードが無いとわからない。
確か、昔、HOI3のプロビ表示に名前ではなく、
IDを表示させるMODがあった気がするが、思い出せない。
>>303 あーあった気がする、マップパッチプロジェクトあたりだろか
プロヴィンスの名前がわかるんだからlocalisation/province_name.csv 開いて検索すりゃいいだけだとは思う
2の時にはチートで表示出来たのに
CF版のSFはいい加減パッチ出してくれと海軍がろくに使えなくてつまらん ぶっちゃけ海軍の距離系って自分でいじって直せるなら直したいくらいある
FTMはマルチコア?マルチスレッド?になるんだっけ
何か1.4にしたらマップが白くなった…
>>309 マップキャッシュを消すんだ。
map\cacheのフォルダ毎消せばいい。
312 :
名無しさんの野望 :2011/05/02(月) 23:29:17.85 ID:ZgHE28Hh
済まんが、ちょいと教えてくれ。 SF英語版1.3を日本語化。 スペイン共和派で国粋派を退けて以後、 ずっと中立で国力増強にいそしんで来たが、 ドイツに宣戦布告されたとたん、 暗黙のうちに連合入りさせられた。 これって仕様だろうか?
313 :
名無しさんの野望 :2011/05/02(月) 23:31:39.29 ID:ZgHE28Hh
あ、済まん、バージョンは2.03だ。 よろしく頼む。
プロビンスとかいう言い方が気にくわねぇ…
プロバィンスだよな
このスレはサポートセンターではない アドバイス通りにやってうまくいかなかったからといって アドバイスをくれたヤツに文句を言うのはお門違いだ
>>319 いや、文句を言ったつもりではなかったんだ
気分を害したのなら済まなかった
コミュ障というのは色々と難しい 素直に謝まれる人間はそれだけで偉いわ
>>318 え、そうなん?
ちなみに、変化あった?
地図の描画関係はキャッシュだけで直ると思うけど。
キャッシュ消してダメってのは、 1.HOI落とす 2.キャッシュ消す 3.HOI起動 これでダメなら 1.もっぺんHOI落とす 2.キャッシュ消す 3.OS再起動 4.HOI起動 コレくらいは試してて欲しい
>>322 >>323 出来ました
隠しファイルまで消してなかったのが原因みたいです
ご迷惑をおかけしました
マップ表示おかしくなったらキャッシュ消せってのって 今までテンプレに載ってなかったっけ? 新スレ立てる時にいつの間にか省かれた?
ここにのるようなFAQならwikiにも乗ってるべきだと思う。 キャッシュについては追加してきた。 ところでcacheをフォルダごと消すのに隠しファイルって関係あったっけ?
map cache消せってのはtipsのゲーム全般の末項に既にあった マップの異常についての言及はないが
tipsって小技的なもんだと思うので分類が違うんじゃないかと思ったら分別されてないのか あと起動しない場合ってMODの入れ方ミスってる可能性の方がありそうな 自分も SF入れたとき起動しなかったんでもう一度パッチ当てたら動いたとかそういうアレなんじゃないか
>>312 陣営Aと交戦中の陣営Bが非陣営の国に宣戦すると、
その国は陣営Bと交戦中の陣営Aに加入される
連合でも枢軸でも共産でもこれは変わらず、仕様
330 :
名無しさんの野望 :2011/05/03(火) 19:30:38.87 ID:D5vuTCML
マップのプロヴィンス追加の仕方をteach me
調べてお願い search it
ポーランドで100個歩兵師団作ってもドイツに勝てなかった。 そのためあきらめドイツとはよしなにして周りの小国食ってこう としてある程度力たまったからハンガリーに攻めた そしたらイタリアがハンガリーに、ポーランドにはドイツが見方につく という枢軸の盟主をかけた大枢軸戦争になってしまった。 なんとなくhoi2よりフリーダムな感じをうけた
おなじ陣営なのに戦争が始まるとシステム的に詰んでしまう
国民党軍が弱すぎるから一万個旅団ぐらい追加してあげるといい・・・予備役民兵旅団をな なにしろ日本軍に3500万人殺されたって自分で言ってるんだから実際に一万個民兵旅団を殲滅してあげよう
国民党には対日戦中毎日一個民兵師団(四個民兵旅団)を追加 八年続けば三千個民兵師団
めんどくさいだけだよ、それ
傀儡つくっても毎日パルチザン 気がついたら経験値がすごいことに
>>335 アホAIの国民党の戦線は全てスタックしててかえって弱くなったりしてな
逆に上手く波状攻撃されたら倒せる気がしない
>>339 それ以前に補給不足で、余計に弱くなる。
HOI3は貿易システムが等価交換だからなぁ。 HOI2みたいに代償なしで物資とか師団を売りつける形なら米国から貿易・・・とかで面白くなるだろうに。 そしたら港を潰すためにAIが広州作戦する可能性だって・・・夢が広がるのにw
このゲームは12年経ったら終了ですか?ちょっと短いような気もしますが。。。
>>342 セーブデータの日付を書き換えればトータル何年でもいけるよー!
mod入れないとウクライナとか作れないのね・・・
ライセンス生産使えば資金だけならいくらでも渡せる それでもどう活かすかはAI次第になるが…
金の存在が空気過ぎて辛い・・・
空気といえばアメリカだよ。忘れてるかもしれないが。 だが、地味にPCのCPUの30%くらいは負荷をかけてるぜ。
なるほど。 アメは重い空気なわけか。
>>343 センパーファイ完全日本語版買ってきましたw
問題なく動くみたいですけど、終了すると固まっちゃいますね。
これからwiki見てきます。victoriaはプレイしたことあるんですけど、hoiは初です。
説明書とチュートリアルとwikiとニコ動画と・・・やること沢山ありすごて興奮しっぱなしですw
ニコ動画は「日本で東アジア平定を目指して実況プレイ」ってのがおもしろいですね。
このスレを読んでいて日本語版・・・・・
FTMはいつ発売するん・・・?
6月という噂。ソースはウスター
FTMの開発日記をざっと読み返してみたが、 SFでは空気同然だった中小国が、多少日の目を見れるような改良が多いね。 戦略物資を融通したり、パルチザンを支援したり、中立性や脅威の扱いが変わったりで。
来週の開発日記でやる予定の史実の選挙というのが気になる どうなるのか楽しみだわ
2000年までWW2が続いたらどうなんの? 冷戦はソ連が面白そうだが。
Command and Conquer 3 RedAlert になる
DI:GのPreOrder始まった 5/10発売 $4.99
>>358 もう発売か!!1stDDから1ヶ月たたずにリリースとかどんだけハイペースなんだよ。
こっちはFTMの後かな〜と思っていたくらいなのに!
$4.99ということは、今の為替だと400円ちょいか。意外と安いな。
>>351 ありがとうございます。英語に四苦八苦してましたが、無事ログインできました。
マニュアルの裏のActivetion Codeというやつは、入力しなくていいんですかね。
ニコ動画「日本で東アジア平定を目指して実況プレイ」の最終回で公式フォーラムで使ったと
書かれているのですが。
>>360 何言ってるのかわからんけど、ログインできてるんならそれでいいんじゃない?
こっちは英語DL版なのでマニュアルなんて無いし。
August StormMODは冷戦の状況再現を目指して製作中らしいので、
彼らの想定しているもの(現代兵器とか開発ツリーとか)がまだ全部組み込めてないようだけども
長期間動かしたいという要望は満たしていると思う。自分では試してないけど。うちのマシン重いんだ。
ベータ版(MiniStorm)のトレーラ見るとなかなかよさそうなんで気になってる。
というかMODなのにトレーラつくるとか気合入ってるなぁと。
http://forum.paradoxplaza.com/forum/showthread.php?515902
それはそうと英語読めるだけでかなり情報の取得範囲が広がるので 公式フォーラムを辞書引きながらでも読めるようになっとくのおすすめ ちなみに軍事とかの専門用語系はグーグル翻訳が全然役に立たないので、英語wikiとか調べられる程度に。
マニュアルの最後のページにキー入力の方法書いてありました。 英語も勉強中なので英語版とも思ったおですが、ストレスなくゲームやりたかったので・・・ wikiに48年を過ぎてもプレイできると書いてありますね。define.luaの1948.1.1を書き換えると ありますが、これだけで判定してるとは思えないので気休めでやってみます。
俺の場合、1948年どころか、 1943年で苦痛に耐えられなくなって辞めるな。PCスペック的に
>>363 それは空軍が48年を過ぎると命令を維持できなくなるのを解決するためのものであって、
ゲーム期間を引き伸ばすためのものではないよ
そもそもhoi3には少なくとも想定される範囲内では期間に限界はない
少なくとも俺は2040年までプレイしたので期限は無いだろうな まぁここまで来るとほぼ放置プレイだが・・・
格上相手の戦争が終わりの見えない戦いすぎて 停戦とか休戦がもうちっと交渉の余地があるといいね
資源探査とか開発とかをもう少し強化すべきだな
>>364 そうだねぇ、スターリングラードですら遠いよ
艦隊名で日本語入力できないんですけど。 普通に半/全キーじゃダメなんですか?
>>370 その場で変換中の文字が出ないだけじゃないっけ
ダメならコピペで
全画面にしてると見えないけど、ウィンドウモードでやれば見えるとかじゃないのか
どう入力しても半角英字になってるんです。 コピペはできそうだけど、フルスクリーンから切り替えるときにすげー負荷かかってるみたい ウィンドウモードにすると1024x768でしかゲームできないみたいで小さいしw 試しに1920x1080にしてみたらカーソルの位置が1024モードのままみたいでズレてるしw どーしたらいいんでしょうか
すいません 普通にできました。なぜだ
PC再起動でなおるIME不具合とか良くある話じゃね 再起動以外でなおす方法とか知らんけど
PCを新調したので、HOI3で体感速度が違うかどうかを計ってみた 同じi7でも、920の方が早いね。 CPUのクロックより、メモリクロックの方が効いてるのかな? 新 【設定】カウンター/全画面 (1024x768) 【OS等】 Windows 7 64bit 【CPU】 Core i7 2600 (3.33GHz) 【メモリ】 8GB PC3-10600 【グラボ】 Radeon 6870 【4ヶ月速度】 260秒 旧 【設定】カウンター/全画面 (1024x768) 【OS等】 Windows Vista 64bit 【CPU】 Core i7 920 (@3GHz OC) 【メモリ】 6GB PC3-12800 【グラボ】 Radeon 4870 ??? 不明 【4ヶ月速度】 160秒 ミニ世界マップの1日の推移を見ても、2600はオセーと思った。 この結果は、あくまで、ご参考までに。 それにしても、1.1Cに比べたらSFは早くなったね。
>>376 そこまで差が出るんだ、ちょっと驚きだわ
HDD書いてないけどそっちも多少影響してるのでは?
初期に比べたら動作速度はかなり改善されてるよね
まぁ一つのパッチで動作が劇的に変わる辺りソフトとして
まだまだ未完成なんだと思う
ソフトの性能がハードの性能に追いついてないというか・・・
FTMでマルチコア対応になれば大分変わってくるんじゃないかな
ちょっと待て、時間掛かってるんなら遅くなってないか?
待つも待たんも、PCかえたら遅くなったっていう愚痴みたいなもんだろ
それにしても遅くなりすぎじゃね?
どう考えても、どこかにボトルネックがあると思う。 マザーが匂うな・・・
64bitって対応なのか? win7の互換モードの問題とかじゃなくて?
日本語版はバグが酷くて、対応も遅いので、英語版を日本語化したほうがいいよっていう認識でいいんですか。 amazonでぽちろうと思ってるけど。
酷いってこたないと思うが、とにかくパッチが遅い ゲームの進行上必要な部分は訳されてるから日本語化でも問題ないよ GGやスチムなら2kせずに買えるんじゃないか 多くの人名とかデフォルトの旅団師団名は訳されてないけどあんま問題ないと思うし、 もし拒否感あってもすぐ慣れる、はず
STEAM版薦めるなよ
ああそだwスチムは日本語化できないのか、忘れてた すまんすまん
少しすれ違いかもしれませんが、HOIとVICの違いって何ですかね? 動画とかwikiは両方見て大体のところは解ってるのですが 実際プレーしてみてというか。 パラドーゲーは初めてで戦よりも内政的なところが好きでVICを買おうと思ってもいますがVIC2は日本語化パッチ無いみたいだし、日本語版も最悪みたいなので。 実際どちらのゲームもやった事はないのでVICよりもHOIが優れているとことや面白いところを教えていただけると嬉しいです
ソ連でひたすら工業力と建築実践高めて、全国境線にLV10の内陸要塞・対空砲とレーダー網完備の城塞国家にしてみた 国境から動けない!
内政が好きならHOIは期待して買わないほうがいい 内政要素なんて皆無だから
内政っぽさとか、インフラ整備で真っ赤な大地が一片の欠けもない緑の大地に変わっていくくらいしかないしな
レスありがとう。 やはりそうですか。この手のストラテジで 戦争で列強目指すというより列強の間をするりと抜けて平和主義を偽り、産業発展させて武器とか輸出して飯馬ー みたいなプレーがしたいんですよね。 軍をどう展開させて占領云々はなんとなく飽きてたというか戦争一辺倒よりも 侵略される恐怖に怯えながら列強にゴマすって金を稼ぐみたいなプレーが出来るストラテジを探してるんです。 スレチです。すいません
EU2やればいいねん
もうすぐDI:GのDLが始まるわけだが、よくみると
「Dies Irae: Götterdämmerung will be compatible with both HoI3 expansions, Semper Fi and For the Motherland.」
つまり、DI:Gは既にFTMと互換性がある、と謳ってるんだね。びっくり。
>>392 亀レスだけど、SupremeRulerがいいと思う。
最新の1つ前のパッチUpdate7まで日本語化OKだし、
パブリッシャは一応Paradoxだし(開発元は別会社だけど)
>>387 VIC2もってる 軍関連で比較するが
VIC2では
補充は編成した地域の人口のみ
特定連体に対しての優先補充 武器の変更などはない
連体の名前変更はできない
マップでユニットなどあのグラだけでボードゲームのような簡略アイコン
はない
軍事面でみるとHOIになれてしまうとかなり薄い
またHOI3よりもかなり重い
本体をgamersgateで買いました。 いろいろなイベント見てみたいです。
>>394 スレチですが、SR2020に最新版Update8が先月出ていたことに
貴殿のカキコで初めて気付きました。ありがとうございます。
3年前?のゲームなのに素晴らしいですね。
>>394 遅くなりました。
自分もスレ違いで申し訳ないのですが早速SR2020購入したいと思います
steamのDLで日本語化は可能なんでしょうかね?ここで聞くのも申し訳ないんですが
専用のスレも無いみたいですし。。。
スレ違いにも関わらず丁寧にありがとうございました。 逝って来ます
>>401 GGのリリースは他と違って0時や3時じゃなく、現地時間朝9時前後
404 :
名無しさんの野望 :2011/05/10(火) 16:08:37.21 ID:Jh6HzA/a
きたよ
SF 2.04e でプレイ中、士官の充足率が 140% で頭打ちになっている事に気付いた。 探してみたら、2.04d の変更点に Officer ration bonuses capped at 140% to give less player advantage vs ai, more officers only work as buffer. とあって、140% を上限に、それを超えた分はバッファとして機能するって解釈で 良いかな。既にバッファにたくさん放り込んでしまったようだ。
SR2020は引っ越しの時にシリアルキー無くしてからプレイできなくなった・・・orz
Dies irae、あくまでmodの範疇だから日本語化も各テキストいじるだけでよさそうだね
…んでも過去verで使うと国選択後落ちるっぽいなこれw
Steamセールだったけど日本語化できないのね・・・・無念
国選択できるのか おドイツ様専用改造HoI3 だと思ってた
質問です。 GGで洋版を落として日本語化MOD入れてプレー仕様と思ってる者です。 パラドのゲームは初めてです。 今 HOI3の色々なシリーズ出てると思うのですが、どれを買ったらいいのかが解りません。 本体のHOI3は当たり前として、拡張パックなんですがGGだと semper fi と 他の各国の拡張パックらしきものがたくさんあります。 ベストはコンプリートパックの34$が間違いないのでしょうが、 幾分パラドゲー初心者という事もありとりあえず基本的なところから遊びたいのです。 それならばHOI3とsemper Fiだけでいいのでしょうか? またその二つは日本語化できますか?
>>410 選択自体はできるけど(但しまだ時間進めてないから保証はしないw)、技術がドイツと同じ変更がなされてる(作戦だけ研究不可?)以外殆ど変更はないと思う
ドイツ以外でも遊べるけど、ドイツプレイを前提にしてるから文句は言わないでね的な感じ
これ入れるとバニラで遊べなくなるとか、そういうのは無いから値段も含めて安心して買っていいはず
どのファイルが原因で落ちるのかを突き止めるか、あるいはSF自体の日本語化が出てこないと日本語化は無理臭いけど…
>>411 とりあえず遊びたいだけならHoI3とSF買っとけばおk
2.03bまでなら日本語化できる
コンプリートパックにはSFじゃなくて、HoI3本体と各国の拡張パックのスプライトパック(3Dユニット)が入ってるだけだから避けるべし
>>409 パラドゲーやるならGamersGateで買うといいよ。
Dies iraeが出てたんだな。 買ってみたけど、これどうやって起動するの?
自己解決、thx
お、DD7きたな! ちょっくら翻訳&wikiうpってくる
thanks
素人質問で申し訳ありませんが、英語版hoi3無印に日本語版SFの拡張パックを当てることは出来るのでしょうか? 英語版無印中古を捨て値で手に入れる事が可能な為、プレイして面白ければ拡張版の購入を検討しています。 英語版拡張パッケージは手に入れる当てがないので、日本語版拡張パッケージが購入候補です。 言語は問いませんができる限り出費は抑えたいので、言語の違う拡張パックが使用可能かお教えください。
無理
>>418 英語版を日本語化しろ
今GGでセール中で本体拡張あわせて12ドルだ
>>418 もしその中古がレジスト済なら、あなたはフォーラムからパッチを入手できないだろう。
これは、「パッチあててなんぼ」なパラドゲーにおいてかなり致命的だと思うが。
今ならセール中だし、すなおに新品購入することを勧める。
ちなみに英語版と日本語版に100%の互換性はないから、適用は不可能。
これは拡張PKGに限らず、多くのMODにも言える。
回答ありがとうございます 中古だとパッチが使えず、言語が違うと互換性もないのですね。お手数をおかけしました。
別にフォーラムから落とさなくても、どっかかしらに落ちてるだろ? ゲーム名とバージョンで検索すりゃ出てくるはず
新品買ったって大した金額じゃないし、パッチなどのサポートの不安を考えたら 中古を買うというリスクは割に合わないと思うんだがな まあ人それぞれだから好きにしろという話だ
本体マジ1000円もしないからなー
パラドゲーは全くやった事なくて最近SR2020を始めたんだがイマイチでした。あの独特内政は好きなんですが、軍事がさっぱりだし、規模が膨大すぎて外交してるだけみたいになってきました。 パラドゲー好きな人はあの途方に暮れる感じが好きなんですかね?何処から手を付けていいか解らない感じと言うか。 HOIもあんな感じなんですかね?もしそうならパラドゲー向いてないのかな他のストラテジーは好きなんですが。。。
>>426 もしかして
>>402 の中の人?
SR2020は、資源獲得競争と技術開発競争と多角的外交を楽しむゲームで、
HoI3は20世紀の国家総力戦(おまけで3陣営のパワーゲーム)を楽しむゲームだから、
コンセプトがまったく違うので、そもそもゲームの質を比べようがない。
ただ、パラドゲーは全般的に傾向があって、
・辟易するほど圧倒的な情報量がある
・インタフェースがとっつきにくい(特に新参には)
・クリアする(世界征服とか、世界第一位になる)のが目的じゃないので、自分で目的を作らないといけない
・ゲームバランスは超シビアなので、弱小国は容赦なく乙る(例:HoI3のポーランドや、Vic2のハワイ)
そういう意味では似ているとも言える。
hoi3はSR2020よりかは覚えることは大分少ない 最初は難しいかもしれんけど、ようは慣れだ慣れ 他のストラテジーが戦術級なら全然別物だから比較できるもんじゃない
>>396 CFの中途採用者募集の項目で「海外ライセンス担当」があった。ホントに人がいないんだね。
パラドゲーパッチ担当の人はTDU2に回ったか、退職してしまったのかどっちかだな。
>>426 はEU2でビザンツプレイとかが合いそうと思うの
マルチプレーの国取りのやつで 本州から吸収はいけるけど 四国にはいけないけど どーやったらいけるの?
ドイツmodをsteamで買ったが酷い。 @mod形式なのでまとめて買うと何処にあるのか一瞬迷う。 Aドイツに力入れてるけど戦車の写真が合ってない(1944年でV号はないだろ・・・)。 B色が少し前のゲームみたいなドキツイ色が多くてすこしダサい。 C髭文字使ってるけど文字が潰れて読みにくい。 Dユニット名がドイツ語と英語の混じりで読みにくい。 E部隊マーク(師団マーク)も現用とWW2の混合で見難い。 まあこの週末にでももう少しやって、良い物だと思いたい・・・
最近のパラドは宣伝だけが上手くなったな
昔からそうだよ
>>427 遅くなりました。レスありがとう。
>>402 です。なるほど。そうやって言われてみるとそう割り切ってプレーが出来そうです。
パラドゲーのイメージが動画とかで見たHOIのイメージが強く
HOいほどゴリゴリの軍事物って感じではないけど内政もそこそこやって自由にプレーしたい(歴史的イベントに囚われず)
って感じで探していました。
SR2020は外交に追われてどう展開していっていいか解らなかったのですが、内政、生産、外交のストラテジーと思えば楽しくプレーできそうです。
ありがとうございました。
今 GGでセールやってるしHOIもいずれ手を出すと思いますのでその時はよろしくです。
でもお高いんでしょ?
今セール中だから、たった$17.99だヨ マイク
>>427 超個人的な見解だが、HoI3は究極的にはLeaderShipをどう割り振るか悩むゲームだと思う。
・研究…効果は絶大だが、研究→生産orUpgradeという手順を要する。つまり効果をすぐ得られないので1年〜数年後といった長期的展望が要る。
・将校…そこそこの効果がすぐに現れるので、速攻や守勢、消耗戦に適している。しかし効果が頭打ちになるのも早い。軍拡路線には必須。
・外交&スパイ…コストは最少だが、効果も小さい。(ただしFTMでは改善されるようだ)
これに、IC(+資源)、マンパワー、地勢といった副次的な要素が絡んで、ゲームシステムに深みがでていると思う。
440 :
名無しさんの野望 :2011/05/13(金) 20:26:01.49 ID:IrZLdgLO
セールで買っちゃったのに日本語化がよく分からなくて涙してる
日本語化は、ここで聞けば誰か答えてくれるかもしれないし、くれないかもしれない 泣いてるだけじゃ何がわからんのかわからん
Steam版だから日本語化は無理だったようだすまんかった
SR2020が楽しめなかった人でもHOIは楽しめそうですかね? 楽しめる楽しめないは自分次第と言われたらそれまでだけど、 パラドゲーってことで根本的には同じ感じなんでしょうか?
いーから体験版やれや
gg版のexeあげよっか?
体験版って手があったか。ありがとう
SR2020とこれは全く別物 あっちは外交内政のおまけに軍事がついてるけど、 こっちはその逆で軍事のおまけに外交内政 それ以外はここまでに出ている通り
くだちゃい
2.04の日本語化パッチまだ来てないのか。。。。
ライセンス担当が不在だから無理
そもそもSR2020をパラドゲーと呼ぶのか?って話だよ
とりあえずノーマル今安いし買ってみます。 解らないことだらけだと思うのでまた相談のって下さい しかしゲームがラーメン1杯程の値段で買えるってすばらしいです ちなみにこういうゲームって自分で目標設定するってよく聞きますが、 先輩方が初めてパラドゲー。HOIやったときってどういう設定で始めたんですか? やはり身近なとこから日本世界征服(無理なんですよね?実際は)とかですかね
いきなりHoI3か HoI3スレで言うのも何だがHoI2という選択肢は考慮しなかったの?
えええ。もう ggでポチってしまいました。。。 4gameや過去レス、wikiは一通りめを通したつもりです なぜでしょうか???
HoI2とHoI3は実質別ゲーだから、いきなりHoI3でも悪くは無いんでね? ただ、日本で世界征服となるとHoI2のほうが可能性は高い気がするけど…w
むしろ、面倒なところはAIに任せられるので、俺は2より3のが初心者向けと思う。 あと、HoI3の場合、日本で世界征服は無理ゲーだ。補給が続かん。 日本にこだわるなら、まずは 「日支事変を泥沼化することなく昭和16年中に片付ける」 くらいにしといたほうが。
すいません。誤解生むレスをしたみたいで。。 日本で世界征服とかを目標に先輩方はプレーを始めたんですか?ッてことが聞きたかったんです。 自分は全くいまは目標らしきものが浮かばないので初心者向きで面白い目標ををしえてくださいって意味で書きました
Impulseのセールに驚愕した。 hoi3が728円、Semper-FIが485円だぜ・・・。
傍から見れば投げ売りだなw
いい時代になったもんだ
>>457 あえて言うなればhoi3に慣れること、かな
慣れなきゃ面白いゲームもつまらんく感じるからな
言っとくけど自己努力できないとダメだからね wikiも見ないで質問するとここはサポセンじゃねえって怒られるから さらに英語版だと日本語マニュアルもない自己責任 難易度高いよ
>>458 パラド倒産しないか心配だわ
よっぽど売れてないんだなあ
洋ゲーって大体そんなもんだぞ?
>>460 とか言いながらツンデレが多いのもここのイイ所。
どんどん質問してきなよ
今時は他人のプレイ動画があるからそう言うの探してきて見れば、操作はある程度分かるようになる 仁科二等兵さんとことかおすすめ HoI2のとき、虹裏でkkkの人のプレイ動画見たときは勉強になったもんだ
箱売り中心だった時代と比較して、最近はDL販売が中心になっているから コスト的にかなりのディスカウントは可能だと思う 海外サイトから直接DLで購入できるメリットは計り知れない 昔から海外でのゲーム価格と日本での価格差はひどかったしな
このゲーム補給物資の上限のせいでどの国でも世界征服不可能じゃね? DiDay's I.C.E MODで補給関連の研究最優先で進めたソ連でなら出来たけどインフラ低い中国とか常に補給切れで酷かった
上限を拡張すればいいのでは?
そんな征服家なあなたにArcadeMode
>>466 海港活用してVPだけ落とせばいいんじゃね?
敵は爆撃で消す。
GWはとっくに終わったのにGW攻勢が終わらないのはなぜ?
>>458 GamersGateならHOI3が$5.99=\496だぜ。
円高うめぇ
SteamでHOI3詰め合わせが安売り中 11 アイテムを同梱: Hearts of Iron III, Hearts of Iron III: US Pack DLC, Hearts of Iron III: German Infantry Pack DLC, Hearts of Iron III: Japanese Infantry Pack DLC, Hearts of Iron III: Soviet Pack DLC, Hearts of Iron III: Soviet Music Pack DLC, Hearts of Iron III: Soviet Infantry Pack DLC, Hearts of Iron III DLC: German II Spritepack , Hearts of Iron III: DLC - German Sprite Pack, Hearts of Iron III: Semper Fi, Hearts of Iron III Semper Fi: Dies Irae Gotterdammerung -70% $18.00 USD
昨日ノーマル買って帰ってから日本語化しようとしてるんですが、1.4のパッチ当てた後日本語化するなら、 バイナリエディタは1.4の所だけ変更したらいいんですよね? 1.3とかは関係ないですよね?
2000円もしない… あっちでのPCゲーム開発環境って同人のような感じが多いんだろか
2.04fが公開されてる模様
予告されてたとおりのSupply関連か これで補給関連がうまく動くなら、FTM以降にも期待できるってもの
司令部について教えてください 作り方はわかるのですが、一番安価なユニットを司令部にすればよいのですか? 歩兵を司令部にすれば歩兵の意味が加わった司令部になるのでしょうか それとトラック島の守備隊をXXXXXX(戦域)の司令部にしたんですけど、「戦域を指定」で トラック島を選択しても何も変化ありませんでした。これって戦域は予め区分されている って意味ですか?
>>477 根本的に司令部を勘違いしてる
まず司令部作成はユニットを司令部へと変換するのではなく、
司令部旅団を新規に作成することによりその司令部旅団を司令部扱いとして作成時に応じた規模の司令部とする
司令部は師団/旅団及び自身の規模未満の司令部を管理するもので特定のユニットに専属で配備されるわけではない
偉い順に戦域司令部-軍集団司令部-軍司令部-軍団司令部-師団/旅団の形で、
偉い司令部は自分未満の司令部もしくは師団/旅団を配下にできる
つまり師団/旅団は兵科を問わず軍団以上の司令部に配属可能
大雑把に言えば、軍団は師団/旅団を管轄、軍は軍団以下を管轄、軍集団は軍以下を管轄、戦域は軍集団以下を管轄して、形にたとえると戦域を頂点としたピラミッド型になる
戦域に軍や軍団や師団を、同じく軍集団に軍団を管轄させたりもできるが、その逆に軍団に軍を、軍に軍集団を、といった自身の規模より上の司令部を自身に配属させることは不可能
また、師団に少将を任命するように、司令部の規模に合致する階級を任命をすると様々な恩恵を受けられる(詳しくはwiki)
戦域指定は非SFならどうしようもない
SFなら戦域司令部の対象に加えたいプロヴィンスをドラッグで選択することでその戦域司令部の対象にできる
まるで日本語版の説明書を見てるようだ
>>479 詳しくサンクス
司令部は新たに作成されるみたいだね。ユニットが無くなった気がしたんだが、確認してみるわ
日本で世界征服できるでしょ1945までに、とかなら無理だが 1564年に世界征服できた、遅すぎるかw
いやむしろ早すぎる
三好長慶が死んだ年か
EU3の話かな。
wikiにあるAIIP1.3.4イベント日本語化のリンクが切れてるんですが できたら誰か再アップお願いできませんか?
>>482 1500年に市民革命が起きてゲームオーバーになるから、遅すぎるよ
1564年・・・・・
hoi3等のEU3エンジンのゲームって64bitOS(ないしは32bitエミュレート)で起動しますかね?
>>489 Program Files (x86) 以外にインストールすればOSが勝手に32エミュで起動させる。
早い話が(x86)の付いてないProgram FilesとかDドライブにでも入れれば良い訳だ。
491 :
490 :2011/05/14(土) 21:53:09.36 ID:EJwLsR2t
win7での話、vistaは判らない 一言足らんかった
32bitエミュレートってタスクマネージャの アプリ名の尻についてる*32とかいうやつ?
>490 HoI3は32bitだろ?? 基本的に64bit対応のプログラムがProgram Filesに、32bit対応のプログラムはProgram Files(x86)にそれぞれインストールされる。 プログラムを新規インストール時にインストーラーが判断し、インストール先を振り分けるので64bit対応アプリかどうかの目安程度にするのがよい。
>>492 今日お店の人に聞いたところ、Win7proを買うと落とす権利がついてくる
WindowsXPのエミュレートモードで、これで駄目ならあきらめろ、というやつらしいです。
>>490 ,493
回答ありがとうございます。
今回PCを新調してOSがXPから7になるのですが、
ゲーム関連では今までスペックの関係で無理だったEU3エンジンのゲームをやりたいと考えています。
なので、64bitでは動かない、というのでしたら32bitOSにしようと考えています。
お二方の話しぶりからすると普通にOSが判断してくれて動く、ということでよいのでしょうか。
>>494 XPModeの事ならDirectX対応してないのでゲームでは役立たず
Diablo2すら動かない
一般論として7で動作保証の無いアプリにXPModeを勧めるのは間違ってないがね
>>493 >>494 aod、hoi3、bf1942、GTASA、i-Tune、music audio producer
なんかを全部Dドライブに放りこんでいるが、問題なく起動するよ? 最近購入したil-2もDに入れたけど何の異常も無い。
てっきり64bitOSが自律判断にて互換起動させてるのだとばかり・・・
497 :
496 :2011/05/14(土) 23:21:08.23 ID:EJwLsR2t
因みにXPモードは使ってない、入手方法が解らないので。 強いて上げるのであれば、日本語化作業は何返やっても失敗したね。 但し、ProgramFiles(x86)に適当なフォルダを作りそこで作業したらば成功した。
498 :
496 :2011/05/14(土) 23:28:12.79 ID:EJwLsR2t
何度もすまん訂正だ il-2はDじゃない、CのProgramFilesだ。(x86)ではない方
DI:Gの39年シナリオってフランスがフォニーウォーモードになって攻撃しかけてこないのな 開戦当初のU30の客船アセニア号撃沈事件とか細かいイベントもあって、 史実通り英国のプロバガンダと主張するのと開き直るのと選択肢のふたつがあるが、後者選ぶとアメリカが即参戦する
あかん。DiDayはドイツでするといつも1937年でCTDする。 スイスの放置プレーだったら、1940年代でも動いていたのに。
>>495 そうだったんですか。確かにお店の人にはゲームとは言わなかったかもしれないので、一般論だったのかと思います。
>>496 動いてますか。なら安心して64bit版の購入を考えることにします。
みなさんありがとうございました。
ゲームが起動しないとかどう言う事だ
うちでは、サイバーFXのDesktopCymoをというソフトを起動した状態で、ゲーム起動中に必ず落ちる、という不思議な現象が起きる。 これに限らず、他にもこういう現象を引き起こすソフトはあるんじゃないかな。
パラドックスフォーラム見るとDiDay's I.C.E.っていうMODが一番人気あるみたいなんだけど やったことある人どんな感じ?
>>504 百聞は一見にしかずと言うではないか!とりあえずやってみるといい
作り込みが半端じゃないし完成度も高い
ボリュームありすぎてバニラに戻れなくなるってのが難点かな
そういや今開発が止まってるっぽいけどアレってFTMが出るからなのか?
作者さんが今忙しいけどFTM出たら再開するよ!って書いてなかったっけ?
DI:G出したばっかだもの
steamでコンプ買ったがwin764bitでも動いたぞ。 パケ版はvista64bitでも動いた。今時動かないのってエロゲーくらいじゃね?
>>473 いまさらだけど
1.3>1.4へパッチするとexeが上書きされるから1.4だけ変更すればいいよ
DiDayでSS師団だらけになってしまった。 我ながら味気ないプレーを反省してる。
Steam版買った人少ないのかな
一回も落ちないで1950年を迎えられるのかよ、このゲーム せっかくマッスルJAPAN作ったのに全部消えた
>>511 俺、Steam。
>>512 weeklyでsaveする機能を使え。
あと、根拠の無い経験則で言うと、
マウスの真ん中のクリクリでスクロールするのはやめろ。
CPUががんばってるときに、ちゃちゃを入れられるとすぐに臍を曲げるタイプと
俺は理解している。
wikiの日本語化の手順でやったらゲーム起動しなくなった。 何やっちまったんだろ。。。 ノーマル1.4 です
年に1回にオートセーブじゃ甘かったか・・・ 手間隙かけて作った軍が消えると悲しいな
>511 |`)ノ そろり
Thread: How old are HOI3 players?を見るとおっさんばっかしなんだな 日本のhoi3プレイヤーの平均年齢は果たして・・・?
>>516 そうなんです。
逆にmodは認識してるみたいでランチャーは起動出来て選択日本語ファイル出来るんですけど。
バイナリエディタいじった時に変なことになったんでしょうか?
>>519 OSは何bit?
64bitならばProgramFiles(x86)場で作業しないと必ずexeを壊すよ
>>520 win7HomeP 32bitです。
帰宅後再インスコしてます。
バイナリエディタいじった時に壊してしまったんでしょうか?
>>521 んー、するとバイナリが原因か?
保存する際にバイナリ値がおかしくなる事も、偶にだけどあるから(なんで勝手に書き換わるのやら)。
・・自分ではこれ以上解らない。ただ翻訳は絶対に出来ない、なんて事は無い筈だから失敗しても繰り返す事かな?
大した助言も出来んですまぬ
Impulseで買った物は日本語化できますか? あと、どの程度日本語化されるんでしょうか? ・主要インタフェースのみ ・イベントも ・部隊名などすべて
日本語化出来ると知ってるならまずwiki見れば 買って日本語化する時に嫌でも見ることになるよ
>>524 いや、Impulseで買った物でも日本語化できるという記述が見つけられなかった。
翻訳状況はファイル毎に書いてあるんだけど、
結局どんな状況かよく分からなくて・・・。
>>521 無印入れてパッチ当ててから起動確認せずに、即日本語化してる?
パッチ当てた英語版の状態で起動しないなら map/cache 消してみると治ると思う。
パッチ当てて起動しないときはだいたいはこれ。
1.4英語版のままで起動してるなら、バイナリ書き換え失敗の可能性があるので、
バックアップしてるだろうexeを戻して、再度バイナリ書き換えてみる。
>>523 Impulseで買った人が報告してくれればわかるんだけど、今までwikiに報告が無かったということ。
レスありがとう。 日本語化四苦八苦してる者ですorz 再インスコして起動は出来るようになりました。 ゲーム側でmod認識してくれるんですが文字化けします。wikiどうりバイナリ書き換えてるんですが。wiki通り以下の項目でいいんですよね? 何が原因でしょうかorz 0089f554 : 3c 80 75 7c > EB 7E 90 90 0089f5d4 : 3C BD 75 59 > EB 5B 90 90 008a108f : 7E > 7F ( 51 6a のあとの7E ) 008a118d : BD > 7F ( 00 6a のあとのBD ) 日本語化応急パッチ(HoI3本スレ13 414氏提供) 00970c5b : 80 C1 CC > B1 80 90
>>527 それでいいはずだけど。というかバイナリ書き換えをミスってると
シナリオ選んでゲーム開始したときに落ちるはず。
シナリオ選択前の、マップとかのロード中画面で「なんとかかんとかロード中」が表示できているなら日本語化は出来てる。
もともと文字色変更するコードをテキストに埋め込んでるので、
それに対処できずに化けたように見えるってことではなくて?
途中の数字 「なんとか%」 の部分を、例えば赤にするのをァR
白に戻すのをァWという記号が入ってるわけだけど、1.3まではdll 側で処理してた。
なので文字色変更に対応できる1.3 と
色変更はできないが最新パッチである1.4 の両方がwikiに書いてあるという状況なのですよ。
見づらくて嫌なら、
MODのlocalisation以下のファイル全部からァ(半角カナのア)とRGBYW のどれか、
合わせて二文字の組み合わせを削除すると、ベタのテキストになるよ。
steamセール兵です よろしくお願いします
日本で世界征服とか余裕過ぎたわ 難易度簡単だけどね
余裕とは思わないが、独伊がまともな動きをしてくれればなんとかなる 悪の帝国、亜米利加を単独で征伐しないといけないのがやっかいだがな 同盟国なら少しは協力しろとw
アメリカは南米とアステカから攻めて落としたな 資源不足で大量に兵が朽ちてくから、中国大陸併合してて助かったわ
533 :
名無しさんの野望 :2011/05/16(月) 11:04:39.28 ID:AoRNUbgY
日本語化について質問です。 ver2.03で日本語化しようとしてるのですが、 CRCが一致しませんというエラーが出て 日本語化パッチがあてれません。 考えうる対処法をおしえてください
UAC無し+管理者権限+32bit環境の条件で当ててみる 32bitでもVista/7はダメだったかもしれないからXPがいいと思う XPもってなければ友達からXPのPC借りてやってみる
>>533 steamで買った奴は、みんなそこで詰まってる
Steamはバイナリが違うとか聞いたような… GG版だとサイズが16,101,376 バイトと表示されてる
steam版って言っても変更されてるのはexeだけだろ? 配布されてるパッチから非steamの通常exe引っこ抜いてそれ上書きすりゃいけるんでね
自分はggだけどノーマル1.4で文字化けして日本語化できないでいます 7の32bitです。 ユーザーアカウント切ってすべて管理者実行でやってますが出来ません。 ゲーム側はmod認識しててバイナリの数値も変わってるんですが始まるとアラビア文字みたいなのになります。ゲームは普通に始められて日本語になろう部分がすべてアラビア文字みたいなのになります。
0089f554 : 3c 80 75 7c > EB 7E 90 90 0089f5d4 : 3C BD 75 59 > EB 5B 90 90 008a108f : 7E > 7F ( 51 6a のあとの7E ) 008a118d : BD > 7F ( 00 6a のあとのBD ) 日本語化応急パッチ(HoI3本スレ13 414氏提供) 00970c5b : 80 C1 CC > B1 80 90 ←これもやってる?
>>539 レスありがとう。
やってます。昨日の夜ずっとやっててダメでした。今日帰宅後やってダメならあきらめよう。。。
SFならパッチ一つで日本語化できるから、 もうSF買っちゃいなよ
>>539 ショートカットに -mod JPIF02 こっちだったかな
俺も同じ症状になってなんじゃこりゃ っておもった記憶がある
SFはパッチ当てるだけでいいんですか?知らなかったですorz 帰宅後即購入します。ありがとう。 今まで色んな洋ゲー日本語化して楽しんできましたが初めて挫折しそうです。 てか、win7にしてから一回で成功した記憶がありません。
>>532 >>アステカから攻めて
ジャガーの戦士旅団とか鷲の戦士旅団とかちょっとかっこいい
>>542 それはhoi3game.exe のショートカット作った時でしょ
ランチャーである hoi3.exe のショートカット作って、そこからMODを選択出来てるのなら、それは不要なはず
>>543 SFの日本語化はバイナリ変更の箇所が多いのでバイナリパッチャー(パッチしてくれるexe)
を作ってくれた。
逆に変更箇所が多いので、他の人が最新版バイナリを簡単にパッチ出来ない状態。
パッチできるのは2.03b なのに注意。
>>545 レスありがとう。解る方におききしたいのが、帰宅後即SF
購入するんですが、今、中途半端にノーマル1. 4日本語化失敗してる状態のままSFをDLして大丈夫ですか?
>>546 たぶん大丈夫。
どうせ上書きされるから。
Failed to create a graphics device. This might be because you heve more than one screen/grphics card. you could try to write adapter=1 in the settings.txt file. っていうエラーが1944年1月2日0時になった瞬間に落ちて出ました何度やっても同じです。 settings.txtを弄ればいいっぽいんだけども具体的にどうすればいいんでしょう 誰か教えてください
settings.txt をみて write adapterを 1にしてみるんだ!
>>546 SF自体がHoI3のヴァージョン2.0みたいなもので 547の言うとおり全部上書きされる。
なのでSF入れたら、念のためmap/cache消す必要がある
ノーマルがどうなのか気になるならHoI3のフォルダ毎バックアップしておけばいい
それはそれでいじれるし、日本語化出来てるなら普通に動かせる
>>548 OSがXP未満で、HoI3が英語版なら
ProgramFiles のParadox InteractiveのとこにHoI3を入れてるならそこにsettings.txt があるはず。
VistaとかWin7だとどこだか他所だった気がする。
追記するのは
adapter=1
だけでOK。
モニタ複数あるみたいだけどどこに表示したらいいかわからんとエラーは言ってる。
XP未満じゃないや、XPかそれ以前
GamersGateで買っちゃったー わけがわからないけどなんか楽しいー
localisationフォルダにあるCSVファイルで、 行の終わりに"x"があるものと、無いものがあるんだけど、 "x"いるよね?
そうか steam版は日本語化できないのか残念
>556に付け加えて ライブラリのHOI3を右クリしてプロパティを開く アップデートのタブを押すと自動アップデートを無効化する項目が 日本語化は試してないから人柱よろしく^^^
>>556 いちいち起動しなくても普通にアップデートしてるのなら
HoI3のインストールされてるフォルダにあるreadme.txt の最初にバージョンが書いてある
SFにしてると ReadMe.txt.txt に記述がある
さらに補足
2.04f >> 2.03みたいな
ダウングレードは出来ないので目的のバージョンより新しいなら再インストールになる
>>554 元々そうなってる?それともMODのそれ?
行末のxが無い状態で起動する?
購入迷っている者です。 この作品はどれぐらい自由度はあるのでしょうか? 例えばロシアでヨーロッパぜんど納めて、その後アメリカと全面戦争とか架空の状況に持っていく事出来たりするのでしょうか?
全然余裕 俺は巨神兵2体でアメリカと全面戦争とか色々スゲェことになってる
レスthx そう言うのはSFの場合mod前提でしょうか?
宇宙人と同盟組んで全世界相手に戦う展開になってるわ だけどムーンベースからの補給線がうまく繋がらないんだよな
564 :
名無しさんの野望 :2011/05/17(火) 13:41:42.51 ID:kT3lKGH1
ちょっと済まんが教えてほしい。 当方SF2.03b日本語化。 初期配備の戦域司令部を解散したいのだが、 どうすれば良いのか? 諸賢のご教授請う。
戦域司令部を解散するなんてとんでもない!!!
>>564 解体したい戦域司令部の管轄プロビを他の戦域司令部に移譲すればおk
567 :
名無しさんの野望 :2011/05/17(火) 13:52:13.50 ID:kT3lKGH1
>>565 1936スタートのフランスで、
インドシナ開放したからサイゴンHQが要らなくなった、ということだ。
植民地は捨てるつもりで部隊を本土に引き上げつつあるところだが、
本土に5つも6つも戦域要らないので、整理統合したい、
という事情であります。
568 :
名無しさんの野望 :2011/05/17(火) 13:54:01.72 ID:kT3lKGH1
>>566 ご回答感謝。
なるほど。
その移譲とは、どのように操作すれば?
>>568 普段軍集団以下の場合に存在する新規司令部作成ボタンがある場所に戦域の場合そこに管轄プロビの設定がある
そこをクリックしたらあとはプロヴィンセをドラッグでグリグリ
570 :
名無しさんの野望 :2011/05/17(火) 16:44:25.44 ID:kT3lKGH1
>>569 なるほどなるほど。
解散させたい戦域司令部の管轄プロビを
それでもって無くすということですな。
やってみます。
わざわざ有難う。
技術でIC効率が上がるって具体的にどの数字に変化があるんでしょうか
>>571 各兵科や施設の生産が早くなり必要ICも低下する
研究完了前日と研究完了後で比べるとわかりやすい
steamで強引に日本語化 マップズームすると文字化けでとんでもないことになるがそれ以外は普通 まあ遊べるからいいかな・・・
>>572 ありがと
上部の資源の数値ばかり見てたw
>>573 ttp://starlit.daynight.jp/hoi3data/?MOD%2FSemper%20Fi%20%C6%FC%CB%DC%B8%EC%B2%BD >上記手順で日本語化をしてMAP上の地名が文字化けする場合は
>SF日本語化用まとめ2のJPIF02についているcore.gfxを
>HoI3 SF Ver.2.03b用 日本語化パッチ 2010/09/25版に入っているfontsフォルダ内のcore.gfxに変えましょう
>(\Paradox Interactive\HOIJP\mod\JPIF02\interface の中に入っている物と取り替える)
>注:core.gfxを差し替える場合、同じフォルダに差し替え前のcore.gfxを
>拡張子「gfx」のままリネームして残しておくと誤動作を起こす原因となります。
>gfxに限らず、フォルダの拡張子だけ見て読み込むのでバックアップとして拡張子を変えないリネームはトラブルの元。
>>559 MODにあった。
イベントメッセージが崩れて表示され、その後、CTDした。
AOD買おうと思うんだけどどうしたらいいの? 海外ネット販売やったことない (TдT) 素直に日本語版買うべきかな・・・・・
>>556 steam版インスコした時点で2.04になるからムリポ。
すんませんスレ間違えてました m(_ _)m
>>576 手元の和訳で確認した。
sf_2_04.csvの32行目で終端指定が抜けてるね
これのことかな?
他にある?
起動するの面倒で殆ど触ってないんだけど 手持ちのMODをgrepして、終端文字が入ってないものを探してみた DD-1.4.1\localisation\events.csv DD-1.4.1\localisation\Models.csv DD-1.4.1\localisation\politics.csv DD-1.4.1\localisation\technology.csv DD-1.4.1\localisation\zDD-regular_models.csv DDJ-1.3\mod\JPIF01\localisation\technology.csv MiniStorm 3.49\localisation\AugustStorm.csv 皇軍Mod 1.3.3\CF版用\localisation\events.csv 皇軍Mod 1.3.3\CF版用\localisation\technology.csv 皇軍Mod 1.3.3\mod\kougun\localisation\zzkougun.csv これ以外でもあるかもしれないけども、この辺使っていて落ちる場合は 直すと落ちにくくなるかもしれない。
一応バニラ2.04f でもgrepしてみたら events.csv とかtechnology.csv とか抜けてるのがあるので終端文字が無くても動くんじゃないかという気がしてきた 動作試してないからわからんけど。
自己満用のMOD作りにチャレンジしようかと思って、events.csvファイルをいじってみたんだけど EVTNAME2007とかが見当たらない。 ミスって、変なものを上書きしたのかなと思って、先に 取っておいたバックアップを見ても見当たらない。 これって、仕様なんだろうか。
>>580 >>581 >>582 調べてくれてありがと。
DiDayやってて、どうしても超えられない月日があって、
調べたら結構あった。
一括置換で適当に置換したら越えれたんだけど、
xの位置にも意味があるらしく、イベントメッセージがちゃんと
表示されなくなってた。
でも、ゲームは進めれるようになった。
今までバニラしかやってなかったが、問題なかった。
俺が思うに、該当イベントを発生するか、あるいは、
使われていないCSVファイルがあると思う。
>>584 xの位置は表計算ソフトで開いた時の O(オー)列
バニラにはそれ以外にも あちこち抜けがあるから、wiki にこう言うのがあったりする。
http://starlit.daynight.jp/hoi3data/?データ集/誤字 ・脱字データ
パラドの製造力は情熱はあるけど精度が低いとしか…
>>583 一度作った宣言名は追加しない方針のようで
ごちゃごちゃ入ってる gold.csv とか、アップデートで追加されたファイルのv2.csvとか
そういうとこに入ってたりする
使ってるのが間違いないなら、localisation以下全ファイル検索すると見つかるよ
>>585 おー、ありがとう!さっそくXを入れるぜ!
FTMの開発日誌8来たぜ
>>588 翻訳終わったよ。
来週のDDはついに「マルチスレッド化による高速化」だとさ
589 :
名無しさんの野望 :2011/05/18(水) 23:17:34.28 ID:Zyiev+rF
日本列島ってプロヴィンスどこどこあるんだ? プロヴィンス一覧見れなくて
>>589 332のリンクがみれないというのはユーザ登録してないってこと?
ゲーム起動してプロビの名前見ながらprovince_names.csv検索したら?
あのエクセルだとどのみち位置まではわからんわけだし
ちなみにパラドのフォーラムのリンクは数字部分まででいける。
そこはアマゾンでdp以下の数字さえあれば見れるのと似てる
同じ陣営に所属している国が独立保障してる国に宣戦布告したらどうなのでしょう? 例えばアメリカとアルゼンチンが連合側で、アメリカが独立保障してるチリにアルゼンチンが宣戦布告した場合。 今プレーしてるのはアメリカが連合国になる前に宣戦布告しちゃったので、アメリカと連合国が戦うという悲惨な状況に。 もしアメリカが連合国になってたらどうなったんだろう?と思ったもので。 バージョンは2.04f。
HoI3こんなに面白いのになんで流行らないんだろう
PARADOXスレ用あっぷろだにSF日本語2.04暫定が
>>592 日本人はあんまりWW2モノ好まないからなあ
>>594 いや、HOI2くらいは需要があるはず。
>>594 どっちかというと宣伝や広報かなと思うけど
>>594 日本人って戦略よりも戦術を考えるほうが好きな人多い気質だからねえ。
歴史を紐解いても、軍記物とか合戦屏風ってほとんどがドンパチの描写だし、
旧日本軍の戦訓も、ほとんどが戦術研究で兵站とか情勢研究は甘かったらしい。
同じウォーシミュでも、AoEやWCのように戦術級は流行ったし。
確かに、戦略家の信長よりも、戦術家の信玄、謙信の方が昔から尊敬されてるな。
ダメだ 日本語化生成ツールがFontフォルダがないってエラーで止まる steam版やめときゃよかった まぁなんとか英語でやってんだけどプレイが適当になっちゃってなんかヤだ
大した量の英語が出てくるわけじゃないんだから、わからないところはきちんと 自分で翻訳して理解すればいいじゃないか 難しい構文とか出てこないから、特殊な単語だけ調べれば簡単に理解できる 英文レベルだと思うが
win7の64だったんで色々やって書き換えは成功したけど 最初のデータ読み込みから文字化け(キリル文字みたいなw)してる しかしここまでmod入れるの苦労したの初めてだわ ArmA2も大概だったけど Civとか楽勝だった そりゃゲームに興味持っても導入がこれでは敷居高杉だわこれ
パラドゲーのsteam版は地雷
日本語化出来ないだけじゃないの? それなら地雷では無いだろ、EU3、Vic2英語版やってるようなプレイヤーにはまったく問題無い
FTMマルチスレッドでどれだけ軽くなるかな 44年シナリオが無印36年並みに早かったら嬉しいなあ
20〜30%ぐらいの高速化に落ち着くんじゃないかと思ってる
翻訳者さん毎度お疲れ様です〜 何コアまで対応されるのかねぇ・・・ 次回の開発日誌が楽しみだ
>>606 すでに2倍以上は高速化されている。1.1Cと比べてな。
CPUってか処理自体は決まりきったことだろうし GPGPUにでも仕事させりゃいいんじゃないか
久々にやろうとしたらゲーム中に出てくる文字がことごとくぼやける ・・・ちくしょう、調べるか
ぼやける?って。HOI3だけか? 描画関係ならまずcacheを削除してみ。
>>611 文字だけがぼやけるんだ。だから何書いてあるか見づらい・・・
とにかくやってみるよ、サンクス
>610 いつの間にか老眼になってしまったんじゃないか?
ディスプレイの調子が悪いか調整不足だろw
老眼ならメガネかければいいんだけどね ゲーム内の文字だけってどう言うことだw
ボランティアアーミーで軍事拡張に勤しんでいたら、 総動員した瞬間に人欠状態。歩兵師団作りすぎた。
>>612 ウィンドウズの画面設定のフォントサイズ変更したとか?
あとはフォントを滑らかにするのが解除されてるとか
確かに偶になるな。 再起動したら治るけど。
>>591 に自己レス
総スルーされて泣きそうだったけど自分で調べてみた。
アメリカが連合国入りするのを待ってからチリに宣戦布告したら、普通にチリ対連合国になった。
アルゼンチンにはお咎めなしっぽい。アメリカの独立保障は面目丸つぶれなのかな?
これで南米無双できる!
以前プレーしたときはリオデジャネイロ攻略戦で行き詰まっちゃったけど、今度はブラジルどこにも所属してないし楽勝かも。
うちも他のゲームでそういう症状が出たけど、 gdi++を切ったら直った。 フォントにアンチエイリアスをかけるソフトを入れていたら、 ぼやけるのは当たり前だね。
おお、情報ありがとう! 帰宅したらググりながら試してみる
mod制作ツールみたいなの欲しいなあ クリックするだけでお手軽にイベントが作れる
上部の物資全ての上限が99999というのは納得できん vicもhoi2もそんな制限ないっしょ
ムー大陸つくりたい
DiDayやってるが、巡洋艦以下の船って、相変わらずすぐ死ぬな。 何の存在意味があるのかというくらいに。 第二次世界大戦では、軽巡洋艦と駆逐艦ってこんなんにすぐ沈んでたっけ? むしろ、優先的に狙われる分、大型艦の方が沈みやすい気がするのだが。
最近バニラではじめたんだが何の前触れもなくBGMとSEの音が極端に小さくなった もちろんoptionのvolume設定は全部100なんだけど・・・
>628 突発性耳クソ急増症じゃないか?
駆逐艦なんて砲弾や爆弾一発でアウトな規模の船だし
>>625 VIC2だが、確か日本のプロビを分割してたMODがあったからHOI3でも作れないことは無い筈。
頑張ってめちゃくちゃな日本をもう少しまともにしてくれ・・・今のままじゃ日本プレイしたくないorz
Steam版でFI有りで購入したんだが、FI無しのノーマルとかで起動する方法ありますか? 後、初心者導入プレイ向けサイトとかもあれば、ぜひ教えてください。 何から手をつけたらいいのやら、よくわからない
>>633 ニコニコ動画でプレイ動画探してみるのはどう?
参考になるかは分からないけど いくつか上がってるよ
最初は1939年「電撃戦」シナリオ、ドイツで 国防軍だけ操作するプレイがお勧め、 外交等、他はAIに全委任、西方総軍もパリ目標で委任、 ポーランドが降伏してオランダとベルギーに宣戦布告するときだけ外交を手動で 国防軍全軍を西に移動させて北方からパリを落とす頃にはゲームの雰囲気をつかめる筈 あとは「やりたい事」を手動操作にすればいいさ ちなみに日本・アメリカプレイは初心者の方にはやることが多すぎてお勧めできないです
steamで買った人にSF日本語化手順(仮) バグが起きるかもしれないけど まずver2.03bパッチをDLしてくる 適当に解凍してexeだけ差し替え 後はwikiの手順で日本語化パッチ当ててフォント作成 マップの文字化けについてはparadoxうpろだ「HoI3 SF日本語化2.04e暫定」で直る
>>627 戦闘において戦術面は考慮されてないからそうなる
大型艦が的になってる間に煙幕展開しつつ接近して雷撃が彼らの役割だが
煙幕とかそういうのないので表示上単純に突っ込んでる
陸戦と比べて作りが甘いと思う
>>637 それだとexeは2.03bだから最新までのバグは治ってないことに注意がいる
本当に動くんだとしたら 2.04fまでのインターフェイス変更の影響がないことになるので
日本語化パッチの最新がでたら、和訳ファイルはそのまま使えることになるので朗報だ
640 :
名無しさんの野望 :2011/05/22(日) 14:48:19.43 ID:+Ma6xzKU
>637 その手順でいくと文字が真っ白・・・・ 何が駄目なんでしょか
C:\Program Files\Steam\steamapps\common\hearts of iron 3 に入ってるのを新しく、C:\Program Files\Paradox Interactive\Hearts of Iron III フォルダ作って移動すればいいんでないの少なくとも俺はそれで日本語化できた。
>>637 できた。
情報、感謝感謝。
めちゃくちゃ助かる。
>640
それは私も詰まった。
・パッチの解答先にSteamを選ばずテンポラリをえらんだら、行けた。
・後は、MakeFontJP を実行する際、mklinkで実際にあるフォルダにリンクさせたらフォントも作れた。
mklink /D "C:\Program Files\Paradox Interactive\Hearts ofIron III\" "Z:\Steam\steamapps\common\hearts of iron 3"
今回はアメリカのプロビも州ごとの分割ではないっぽい? さすがに中国はわからんけど日本なんかは適当にやってるんだろうね
>>638 あと、甘いといえば、爆撃機も。
攻撃されるより、攻撃するほうが激しく損耗するし。
>>643 適当っちゃあ適当だけど、現実のエリア割よりHEXになること重視してるからでもある
>>637 で日本語化できたんだけど
ユニットの司令官の名前のとこマウスクリックすると落ちてしまいますが
ほかの方、問題なしですか?
>647 ということはリーダを選ばないでプレイしないといけないのですね 既出の問題でしたか・・・・・ Steamで購入したのですがこりゃ日本語版買わないとまともにできないですね・・・・・・ はじめから日本語買えば良かった(泣)
英語ができないなら初めから高いお布施を払って出来の悪い日本語版買っとけよw
事実だろw MODは制限されるわパッチは禄にサポートしないわ
私も英語わからんが、steamで特売していたから、試しに購入してみた。 ただ、Civ5とかと違って、取っ付き難すぎる・・・ハードルたかいべ。
ローカライズされるだけで馬鹿みたいに値段あがるよな
昔和訳してたけど、HoI3自体がうんこでSF和訳放棄した人が通りますよ。
DiDayおもしろいな。 モスクワ、レニングラードを即効で落としたので、 そのまま委任して、俺は海軍の増強とイギリス・アメリカ艦隊の駆逐に いそしんでたんだけど、スターリングラードの包囲ぐらいから、 一進一退が続きだして、その後、ずるずると負け気味に。 東側の前線は負けが嵩んで指揮値が低い師団ばかりだ。 あの状況から、逆転されるとは思わなかったぜ。 独ソ開戦時に2000あったマンパワーも今は200切ってるし。 マンパワーの損耗が激しすぎる・・・。
>>652 俺もSteam組みだが、パラドックスの文化を理解してないと、
とっつきにくいかもしらんね。
ゲーム的には、Civと同じカテゴリーに入るかもしれないが、
内容には、かなり差があるので、単純比較はナンセンスだ。
まずは、Wikiを一通り目を通すといい。
HOI3の英語は、文がほとんど無いので、英語版といっても、
日本語版とたいして差がない。
むしろ、わざわざ日本語化する奴の気がわからんくらいだ。
これは、負け惜しみじゃないんだからね。勘違いしないでよね!
>>655 ソ連の兵士は畑で取れるんだから重戦車とか出して極力マンパワー減らさないように軍を編成しないとまずいよ
あとAIはインフラ整えたり輸送機使って補給を切らさないようにしないと馬鹿みたいにずるずると後退する仕様です
DiDay modは技術が分かりづらいからなぁ イベントだけmodの軽量版も出して欲しいな
>>647 >>648 素のSFを2.03b相当にアップデートしてないということは?
その場合はDLした2.03bのexe以外をそのままコピーすればいい
最新までアップデートしてるのなら
2.03bのアップデートからinterface\unitpanel.gui 、brigadeview.gui,、
念のため single_unitpanel.gui の3つをinterfaceにコピーすれば動くかも
exeが2.03bだから、2.04eまでで変更になったgui で落ちるとみた
この推測が正しければ、他に
旅団の詳細開いたときと、アップグレードサブウィンドウでも落ちるはず
>>658 あれがいいんじゃないか
無印をまともにプレイできるなら特に分かりづらいとは思わんと思うけどなぁ
英語苦手な俺はイベントの方が分かりづらいよ
イベントの効果は分かるから問題ないけど
steam版じゃなく、GG版買えば良かったのに HOI3なら、3月から5月まで毎月GGでセールしてただろうに
>>659 これでも駄目なら翻訳ファイルを2.03bにすれば直るはず
と思ったけど、多分これでダメということはないだろうなw 俺も選択画面で詰んでたから助かるわ これが原因なら多分dies iraeも日本語化で動くんじゃないかな
Steamの特売で買ったのだが 日本語版はSFなしなら持っている 操作はわかるが追加された機能とイベントが少しわからない程度
>>657 いやー、超重戦艦とか、空母とか艦載機とか、海爆を工場に突っ込んだら、
戦車を生産する隙間が無くて。しかも、できるのに約3年とか。
あと、ソ連軍に戦車が多すぎて歩兵師団ではマジで無理やね。
88mm砲の対戦車能力アップグレードも込みで、
各歩兵師団に対空砲旅団を配備してたけど、やわらか過ぎて意味なし。
重駆逐戦車みたいなオーバースペックのユニットいるのか?
と思ってたけど、マジで必要やね。
ところで、スターリングラード近辺で、沸いて出たNKVDと書かれたソ連師団が、
やけに強いのだが、何あれ?
NKVDといえばソ連の秘密警察とかやってた機関だけどゲーム内の強さはしらね
センパーファイ日本語版です。 中国奥地でパルチザンが発生しました。インフラレベルが1なのでこちらから攻め込むこともできず 相手も動けません。これってバグですか?
ほっとけーき
そういうもんですかw 1時間毎に「プロヴィンスが奪われました」ってメッセージがマップ上に表示されるらしく、 マシン負荷が気になったものですから。まぁ遅くなったわけじゃないんですけど。
徐々にマップ上に表示される類のやつは全部消すべき あれ絶対チリも積もればで負荷かかってる あとそれイヤなら爆撃かなんかで溶かせば移動しなくても占領になる
あ、なるほど。じゃあ航空基地を用意しないと・・・orz
>>665 まぁロマン兵器は程々にして重戦車師団作りまくれば戦力的には勝てるレベルになると思う
諸兵科連合ボーナスを得られる組み合わせで編成すれば一師団でソ連戦車三師団くらい相手に出来る
NKVDは補助ユニットで同じ戦域のユニットを強化する
ソ連兵は撤退したら敵前逃亡の罪でNKVDに射殺されます
NKVDはソビエト連邦内務省のことで日本で言えば総務省と警察庁をあわせたような役所 秘密警察というか警察そのものなんだがこれが国境警備隊と内務省軍という軍隊も持っている これが機動隊みたいなものと思ったら大間違いで戦車まであるれっきとした軍隊で冷戦時代の戦力は日本の陸自の三倍以上だったとか
>>662 まぁ659のやり方でも実質2.03bなんだよね
だから最初から2.03bの日本語化でいいんじゃないかと
637の手法では、MOD的にいじれる程度のバランス調整ができるだけで
バイナリは2.03bだから、2.04eで直ったバグは残ったままだから。
>>667 過去スレ検索した
インフラ1のところにパルチザンが沸くのはバグ。
2.03で修正済みだが日本語版はパッチが出てないから直ってない
パラドックスの公式フォーラムにいじる方法があるらしいが
とりあえずhistory/provinces 以下のinfra = 1 でgrepして
infra = 2 にしてしまえば問題ない
やる前にHoI3フォルダ以外へバックアップしとくこと。
>>673 冷戦期の米軍はこのソ連軍のすさまじい突撃衝力を恐れて、
その力の原動力であるKGB(NKVDの後身)督戦隊を先に撃破する戦術を採用したとかいうレベル。
米空軍が後方を叩きたくした一因でもあるんだよね。
ソ連軍の督戦隊って冷戦時もあったんだ。 てっきりWW2で急遽徴兵した農民を無理矢理たたかわせる為の間に合わせの策かと思ってた。
戦後は督戦隊じゃなくて政治将校じゃね?
ぱらどなうぷろだが昨日から落ちてて日本語化できねぇ…
うぷろだ今見たら動いてるよ
本当だ、ありがと
>>659 情報あり。
伸張した2.03bの中にbrigadeview.gui が見あたらない。
これを差し替えれないから、落ちるのかな。
>>682 状況は、steam最新版に2.03b全部上書き & 2.03のexeはパッチ当て後
2.03 のhoi3game.exe だと、mod無し/有りどちらでも、司令官選ぶときに落ちる。
2.04 のhoi3game.exe だと、mod無し/有りどちらでも、司令官選べる。
(有りの場合は、日本語の文字化けはするが落ちない)
>>675 了解しました。それぐらいの操作だったらできるかもです。
>>682 手元の2.03bみたらbrigadeview.gui の日付は2010/04/12だったので
SF初期から SF2.04まで更新されてないみたいだ
司令官選択部分の表示はunitpanel.gui だからまずそれだけでも
2.04以前に戻したいわけなんだけども、これも日付が同じ頃だった。
手パッチするしかなさそうだね
>>685 ってことは、過去のパッチファイルを探しても、そのファイルは入手不可能なんだろうな。
なんか積んでもた。
2.04fだとして unitpanel.guiの 464行目 name = "leader_entry_land" から648行目の name = "leader_entry_air" 含むここまで削除 同じ箇所に name = "leader_entry" を追加してみたらどうだろう 指揮官部分だとここが差分ででた。 unitpanel.guiを MODのinterfaceにコピーした上で、日本語MODで試すと ダメでもこいつ消せばいいだけですむ
DiDayなんだけど、スターリングラードでなぜ、攻守交替したかがわかった。 前線に物資が届いてなくて、 ほっておいても指揮値がみるみる下がっていったから。 物資が急に欠乏したのは、DiDayのイベントかもしれない? ストックは3万近くあるし。 あと、物資不足の原因だが、ベルリンシアターと、 イタリア、ルーマニア、ハンガリー、フィンランド、トルコ軍の維持に加え、 フランス、北ドイツ守備用のビッツブルグシアターのほとんどが、 なぜか管轄外のソ連地域にいた。 ちょ、おまえら、暇を持て余してるからって、勝手に持ち場を離れすぎるなよ。 せめて、シアターの守備範囲内にとどまってくれよ。
>>687 おおお、すげー、エラーにならずに、ウインドウ開けた。
ありがとーーー。感謝感謝
>>688 41〜43年の冬期間は物資輸送コストが上がる
もしくは移動速度が落ちるイベントがあったはずよ
ノーマルくらいまでなら押し切れるがそれ以上は
どうしても戦略が必要だと思う
>>688 そんなイベント無かったはず
ストック量関係無くインフラ低くて物資が届かないだけ
AI馬鹿すぎるから当分侵攻の予定無い戦域の奴くらいは手動で動かそうぜ
single_unitpanel.gui は2.03b=2.04bだった 2.04bのパッチから持ってくればOKだけど、 歩兵とかのアップグレードウインドウが開けるならこれはいじらなくてよさげ ムーバブルとかの指定変更だけだった。 brigadeview.gui はSF初期から変わってなさげで pride つけ外しする画面みたいだ 師団一覧か、そこから旅団の詳細が見れれば問題なさそう。 ダメだったら、37行目あたりの name ="unit_experience_land" を含むiconType = { のかたまりを7行*3 (陸海空三つ) 削除すれば2.03b相当になる これで画面周りはOKのはず…
>>689 一連の手順まとめてwiki にSteam版 の暫定日本語化ページを作ってくれると
他のSteamな人が喜ぶと思うよ
CF版 SFパッチキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
工場1つ建てるごとにLSポイント0.05くらい増えるMODみたいなの作ること出来るかな 中小国プレイで少し希望がもてそうだけどmodのスクリプトがよく分らない・・
>>695 もし万が一出るにしても、この時間は無いわw
>>690 確かにHardモードにしてた。Very Hardは補正が惨くてAI委任しづらくて。
1942年7月までは押してたんだけど、1942年11月で戦線崩壊してた。
冬将軍恐るべし。
>>691 うん。次からそうする。
あの物資のストックなんだけど、3万近くあるといっても、
あるとき、急に残り500になったり、その次の日に15000に増えてたりと、
分けがわからん現象がたまに起こる。
5万くらいの燃料あっても、後3日で欠乏しますみたいな警告もたまに出る。
じゃ、燃料満タン(99999)でも、一週間もたねーのかと思ってしまうが、
実際は、3日経っても何も無い。
あと3日で世界が滅びるというような、アレ系の予言みたいなものだと解釈してる。
700 :
名無しさんの野望 :2011/05/24(火) 10:32:13.95 ID:t55ZeBSo
スペック不足のパソコン使ってるから重い重い 昨日SF入れたばかりだからさらに まあ1.3よりは全然動くけど 俺つえー派だから米帝でやってるけどアホ副大統領のせいでなかなか戦ができないからストレス あとICバーを委任すると生産に余剰が振られちゃって物質生産してくんないのは仕様?
>>689 いろいろ試してくれたので、心置きなくSteamユーザにやり方を示せるよ
人柱おつかれ。
702 :
名無しさんの野望 :2011/05/24(火) 20:52:12.19 ID:/JPWywPx
すまん、初めての2ちゃんなんだが 48年越えた後の航空ユニットの命令無視ってどうしてる? ウィキで調べて、継続にチェックしなければ出撃してくれるんだが これだと、いちいち選択してやらなきゃいけないんだろうか?
>>702 俺は空軍はAIに任せて自分では動かさないので問題ない
>>702 タイムマシン使えば?
ところでAIの空軍がショボイんだが、コスト下げたら大量生産してくれるかね?
705 :
名無しさんの野望 :2011/05/24(火) 21:59:04.34 ID:/JPWywPx
そうか、AI任せれば問題ないのか でも基本AI使わずに戦闘してるタイプなのでチョットな〜 教えてくれて、ありがとう いろいろ試してみる ちなみに俺はパッチ v1.4使ってます
706 :
名無しさんの野望 :2011/05/25(水) 04:00:20.11 ID:LjHNmYQ6
ウィキに書いてあった end_date = '1948.1.1', を好きな数字に書き換えると解決するって書いてあったから 1960年にしたら無事出撃してくれた 迷惑かけてスマンかった
>>702 WikiのFAQに書いて有ると思うけどプレイできる日付をいじれ
ところで、2.04f(というか過去のバージョンもなんだが) オランダがまったく降伏する兆しを見せない。 ヨーロッパをドイツに、インドネシアを日本に占拠されているにもかかわらず Diplomacy画面でSurrender Progressみても0.00%。 オランダって降伏しない仕様なのかしら?おしえて!エラい同志!! あと同志、FTMのスクショにあるメニューバーの「Theatres」が気になるんだが
ポーランドみたいに亡命政府になってると、亡命先を落とさない限り降服しないんじゃないっけか。
確か南米にもこっそりとオランダ領があったけど そこはどうなっている?
南米のオランダ領はCuraçao(VP:0)という小島にひっそりと首都があるだけ。 南米大陸の3Prov.(いずれもVP:0)は、イギリスとカナダに分割占領されている つか、オランダは連合国に入ってないのに、枢軸諸国と戦争してることに今気づいた。 これが原因かな? 気になって今夜のDD翻訳が手につかない(嘘
同盟結んでない場合は亡命政権作れないルールだったハズだけどなぁ・・・
南米のオランダ領はCuraçao(VP:0)という小島にひっそりと首都があるだけ。 南米大陸の3Prov.(いずれもVP:0)は、イギリスとカナダに分割占領されている つか、オランダは連合国に入ってないのに、枢軸諸国と戦争してることに今気づいた。 これが原因かな? 気になって今夜のDD翻訳が手につかない(嘘
steamお得パックは今のところ和訳で落ちるバグがあるのね。 神々の黄昏modも入ってるし、この際ドイツ語でやってみるか・・・
>>714 >>689 がwikiにSteamの場合の日本語化書いてくれたわけだけど
それでやってみた? バージョンダウンするけど。
>>713 条件的には降伏するはずだね。
そういう直ってるかどうかが気になるから2.04系パッチの変更点追加したんだけど
和訳まではできてない…
開発日誌9キター
>>717 とりあえず斜め読みしたけど、
内容がなんだかプログラミング自慢みたいな感じだねえ。
今翻訳してるけど、プログラミングやハードウェアの知識がある程度ないと、
(単語の直訳だと意味が通らないという意味で)読むのきついかもね。
いちおこっちはIT土方なんで、その辺わかりやすくなるようがんばってはみるけど…
知ったかってかっこわるいね
google翻訳で読んだが、よくわからん。 マルチコアでやるから少し早くなったって感じ?
久々にこのスレでイラッとくる奴を見かけた
>>722 とりあえず、プログラミングとか全然知らない人でも(たぶん)わかるように
翻訳してみた。
はっきしいって今回はFTMのシステム変更や新ルールについて触れられてないよ
(その割に長文だったけど)
パラドの技術力の問題でバグ満載な予感だな 4コアで25パー良くなったってことは8コアだとさらに良くなる・・・? とにかく、いざゲーム始めたらCTDしまくりっていうのは勘弁してほしいな
うまくスレッドに分割してパラレル動作させるっていうんは案外難しいもんだよ 和訳ちょい直すよ
あ、そうだ。開発日誌ばらさない? このwikiでもページあたりの限界バイト数あるだろうし かなり長くなってるからせっかく直したのにアップしてから反映できなかったりするとショックだよ
>>725 何スレッド使ってるかで違う。
最大4スレッドだと、8コア有っても半分は寝てることになる。
>>725 下手にスレッド分けるとデータ不整合出まくるからねぇ
キャッシュヒット率も下がるし
しかし、パラドの英文は主語の分かりづらいひどい悪文だなぁ。 2段落目最後、That is が主語述語だとすると マルチ(略 のパフォーマンス向上という問題を解決するためには、共有データを減らすか、無くさなきゃならないわけだ。 って感じかな。
3段落目 Note that this number is not final この数値(25%の向上)は最終的なものではなく、(略 The Kiel Canal is now in the game キール運河がゲーム上にある。(訳注:バグレポで再現して欲しいと言われていた)
ああ、steam組は先輩だけ日本語化すればいいのか。 自動更新を停止すればかなりの間遊べそうだ。
6段落目(最後の一つ前 ステップ1では 他のキャラクターの公開データを自由に” 参照 ”し、(ステップ2で使うときのために)自分の内部データへ蓄積・変更できる。
>>732 いや、大体やることは同じだよ。
GGとかは古いバージョンのピュアなまま日本語化するけど、
Steamは新しいバージョンに古いexe を入れて日本語化するだけ。
どっち組にしてもうっかりアップデートして戻せないなら、Steamの方法で日本語化することになる
現状4コアで25%かー 上手くいったら50%ぐらい高速化されるかしらねー
25%っってちっちゃいようで大きいよなあ いい仕事してくれるわ
Wiki見て先輩日本語化したら□■だらけになった・・・ 起動直後に各データを読み込んでる時は普通そこも日本語化されて「〜をロード中」 って出るけど、今回はこれがでないでメニューが□■の文字化けだらけ。 何が違うんだろうか?
>>737 そりゃエスパー呼んでこないと俺らにゃわからんだろ…
フォント入れ損ねてるんじゃないかとは思うが
うpろだにSF日本語化.exeがある leemeにhoi3SFv2.04用と書いてる ダウソandポチっと一発で日本語化OKPK ファイル名忘れたが解凍後はSF204日本語化.exeだ
SF2.04fって日本語化されたの? tobjectさんの仕事待ちだったけど
上に出てきたsteam版日本語化を試そうとして2.03のパッチを展開しようとしたら「Hearts of Iron V Semper Fi is not installed.」って表示されて展開できない…… 前に試したときは普通に展開されてたんだけど、このパッチって何をもってSFがインストールされていると認識するんでしょうか? インストールし直したりゲームキャッシュの整合性を確認したりしたけど駄目でした。
>>742 上のほうにも出ているが、レジストリ。
具体的にレジストリのどのキーを見てそう判断しているのかは俺にはわからん。
なんせ、俺もSteamなので。たまにパラド謹製パッチが動かない時がある。
やっぱ何度やっても駄目だ。 Runtime error! Program :steam\省略\hoi3game.exe This application has requsted the Runtime to terminate it in an unusual way. please contact the application'ssupport team more information. 音楽だけ流れてエラーでできないとか。 なぜかwikiのパッチあて方法でやったら失敗する・・・
>>743 ありがとうございます。
レジストリエディタでHKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Paradox Interactive\Hearts of Iron III をフォルダごと消して、steamからゲームを一度起動させたら何とかインストーラーが動くようになりました。
>>744 環境が違うから分からないが、
試行錯誤した際は、
・exe差し替えのみで起動
・フォント対応して起動
・MODオプション付きで起動
・2.03bファイルの全コピーで起動
など、試してみたが、そのエラーは見たことないです。
makefontjpをそのまま起動して「全自動処理 HoI3 Semper Fi用」を押して処理をすると 「ファイル C:Program Files\Paradox Interactive\Heats of IronV\gfx\fonts\Aria112.tga は開けれません。」 ってエラーがでる。なので、hearts of iron 3\gfx\fonts を持ってきてそれを前自動処理すると正常起動する。 でもそれだと文字化け(□■の文字が表示されない)して日本語化されない。 ゲーム起動直後のロードメッセージは正常に日本語化されてるけど、メニュー・世界地図などは文字化け。 やはりエラー吐いてる時点でフォント作成に失敗してるのかな?
>起動直後のロードメッセージ そこはビットマップフォント使ってないからフォント作成に失敗してても 日本語化パッチがちゃんと当たれば表示される。つまり、日本語化は出来てる フォント作成ツール動かすと、レジストリ見てHoI3入れたところのgfx\fonts にフォントを作成しようとする つまりインストール時と起動先が食い違ってるのが問題点だと思われ フォント作成ツールが作ってくれた JPなんとか.tga 5個と JPなんとか.fnt 5個をその起動時のfonts に置けばいい ちなみにfntはフォントのサイズ定義で、tgaはビットマップ本体だから、 GIMPとかのtga 見れるツールで開けば中を確認できる
>>746 EU3のおまけは、英語版で遊びたい人に日本語版持ってるの前提で作業しろって言うのは
話が変じゃないですかね?
両方持っていることが信者の証だ。 俺も片方しか持ってないが。信仰の道は険しいな。
別にCF版買ってもパラドに金行かんだろ
最初にライセンス料払ったら終わりかな?
まあ一定割合がパラドに行くにしてもCFに金を渡したくないけどな
信仰の為なら英語版2つ買ったほうがずっとまし
話が脱線してるが
>>750 の件は著作権とかの問題だろ
CFが難癖つけてきて日本語化が公開停止とかになったら本末転倒だしな
英語版しかないなら自分で対訳表でも作るしかない
この前、無印を買って遊んでます。 日本でプレイしてるのですが、どうも補給が上手く行ってないようで 苦しんでるのでお助け願います。 陸上ユニットが近い港から補給物資を受けてないように思えるのですが 各ユニットの供給元はどの画面から変えるのですか? 具体的例: ダグを占領したのにいつまでも供給元がハンホンのまま。 シャンハイから上陸した部隊が先のダグ周り部隊の占領地と合体すると 供給元がチンタオ又はハンホンになる。 説明書や補給マップで確認して物資を手動(自動だと送らない港がある)で 港まで送ってるのですが、その他はどこを見るべきですか?
>>754 補給元は変更できない
補給マップに切り替えると、補給元からどれぐらいの距離を運ばれているかがわかる
補給の話はこのスレのみならず過去からずっと話題になっているので検索汁
>>749 情報ありがとう。先ほど日本語化できた。
忘れないうちに成功した経緯書いとく。役には立たないだろうけど・・・
steamでインスコ後にmakefontjp起動「参照先」を手動で設定したら成功した(hoi3を1度も起動してない。2.3bのパッチも展開してない)。
その後起動して「全自動〜」を押すと上書き先を手動で設定したら正常に終了。
これでいけたパッチ展開とかでインスコ先が変わったのが原因なのかも。2.3b展開後にsteamのhoi3をインスコするか、その前に消したほうが
インスコ先が混乱しなくていいかも。
長文・乱文ゴメンね。
>>753 いや、著作権の話じゃなくて
日本語版持ってるんならそっちやるでしょ
わざわざ英語版を辞書引きながらやる?
その辞書作るために日本語版も持ってなきゃならない?
ツールのユーザ考えたらから、書いてることおかしいでしょ
>>756 よくわからんけど動いたのならそれでいいか。
インストール先変更とかしてないなら、そのまま「全自動〜」 でいけるはずで
上書き先の設定作業自体がいらないと聞いてるんだけどなあ
パッチも同じレジストリ見てるはずだし。謎だ
>>757 パッチやなんかの関係で英語版と日本語版は雲泥の差があるんだけど…
HOI3はFTMが出るまであまり必要性ないかもしれないけどVIC2やEU3に関しては十分需要あると思うよ
760 :
名無しさんの野望 :2011/05/27(金) 15:48:32.93 ID:k9zaWo1t
つーか手間暇かけてわざわざフリーのツールを作ってくれる人がいるのに
著作権関係ないとか特ア並の論理で文句いうだけの
>>750 ってなんなの?
自分は楽して日本語化したいだけの池沼?
いや、俺HoI3の日本語化ファイルまとめやってるんだけど…
>>759 日本語版のパッチと英語版で差が開いていると。なるほど
でも、英語版の日本語化ファイルから作れるようにして欲しいと思うけど
あの書き方だと日本語版持ってるの前提すぎる
>>760 で、ここで君は何やってる人?煽り荒らし?
お前ら童貞キモオタ同士仲良くやれよ
で、ここで君は何やってる人?(キリッ
先輩って2.3bだと生産自動調整効かなくなってる・・・ hoiは面白いけどパッチ当てるとセーブデータ使えないから困る。 自動調整できないと、中小国プレーできねえ
767 :
746の作者 :2011/05/27(金) 18:46:15.82 ID:GV3ZPQsS
>>761 ,
>>762 あなたのまとめファイルのおかげでHoI3の辞書データ作れましたよ。まじ感謝してます。
日本語化ファイルが別にあって辞書データだけ作成したければ、conf.propertiesをいじればできます。
日本語版パスとかは英語版とマージしないなら無視されるので問題ない。
ただ有志訳から辞書データを作りたい人なんて(僕以外に)いるだろうか?と思ってその辺は書かなかった。
HoI3は配布物に含めたし、EU3の有志訳は存在しないし。
>>767 なるほどEU3は有志訳がないわけですか。
それじゃ辞書化したい場合は日本語版が必要なわけですね、なるほど。
無関係な人が誤解してるようだけども、ツールに文句があるわけではないです。
なんであれ自分の時間を使って作業してくれる人が居ることは素晴らしい。
だからちょっと惜しいなと思っただけです。
日本語化ファイルに付いては過去スレのいろんな人が行った努力の結果です。
パッチとの差分とったりして更新はしてますが、私だけが作業したのではないです。
初期の日本語化パッチ作成してくれた何人か、gui の修正をやってくれた人、
TObject氏とかの日本語化バイナリ作業をする人がいたから意味があるわけです。それだけ。
>>755 どもです。供給元は変えれないのですね・・・
直接攻めなければ他の財閥などは参戦してこないとWikiには書かれて
他のですが、フル参戦ツエェェwww
財閥!?
学閥だよ
ちょっと聞きたいんだけど SFになってからドイツがソ連に攻め込むのを見たことが無いんだけど みんなの所のドイツは攻め込んでる? 2.04dでやってます
攻め込んでるよ。今、ちょうどドイツでプレーしてるから。
774 :
名無しさんの野望 :2011/05/28(土) 08:10:44.47 ID:0OScmmcP
ドイツがいつになっても赤軍を攻めずに旧イタリア領ヴィシー領国境に兵力を集中して我が米帝と睨み合ってソ連国境がら空き
日本でプレーしてます。本格的に連合国と戦争になったら、通商破壊っていうのかな、 輸送船が破壊されましたとメッセージがでます。これを防ぐ方法なのですが、 例えば、長崎ーダグ間の輸送路を守りたいとします。 哨戒命令するのは、長崎の港だけで可能でしょうか。それともダグの港、その航路の全て を手動でうろうろすべきなのでしょうか。
>>755 輸送路防衛は命令した艦隊の航続範囲内でしか出来ない。
よって長崎駐留艦隊に長崎発の輸送路防衛を命令すると、大抵東シナ海で限界に達する。
なのでその先は台湾駐留艦隊に守備を命じる。これで南シナ海中部まで防衛。
残りはシンガポール(ryで。
海路の守り方わかりました。そうやってみます。
まあアメ帝相手なら無駄な努力だから諦めたほうが早い
現バージョンだとどう足掻いても通商破壊防げないな 毎日いろんなところで襲われるし防衛しても駆逐艦消耗するだけで敵潜水艦倒せるわけじゃ無いし たまに大艦隊が通商破壊しに来て防衛用の艦隊壊滅とか目も当てられない
>>788 まぁそうだよなw
結局のところ、HOI3(VIC・EU)じゃ航路防衛は艦隊決戦と拠点制圧によって実現されるものだし。
・・・あれ、これなんて日露戦争?
シーレーン防衛ドクトリンを忘れてもらっては困りますw
敵が来るのを待ち受けるよりも母港に居るときに叩けばいい あるいはいなくても母港の補給機能を叩けば進出困難
すみません、公式の2.03パッチってどこにあるんでしょうか? パラドックスのページにはhoi3のパッチがなく、 公式フォーラムには2.03(2.03c)というのしか無いのですが・・・。
783です。 すみません、書き間違いました。 探しているのは2.03bパッチです。 日本語化のために必要とwikiに書いてあったので探しましたが、ありませんでした。
2.03bのスレッドはは、2.03c配布と同時に更新されているので、公式フォーラムにはないよ 一応公式フォーラムを日付順ソートして、リリース日の2010-08-06付近見てきた 今は適当に落とせるところから落とすしか無い
ってちがった。 2.03cと書いてあるスレッドのSemperFi203.exe が2.03bのアップデートで 下の方に A hotfix(略) here のリンクが2.03cのパッチだった 落として見て確認しないとだめだね、お互い
検索すれば二次配布してるところ見つかるぞ
Hoi2とHoi3はどっちが評価高いですか?
比較の仕方にもよるが、 2chのスレの伸び率では、HOI2の方がよく伸びている。 つまり、それだけ遊んでるユーザが多いと言える。 HOI2は、システムが完成されていて、 サードパーティが参入したり、MODが多いし。 HOIシリーズ初めてなら、俺でもHOI2を薦める。 ただ、今後の可能性はHOI3の方が高いと俺は信じてる。
FtMではようやっと他国の閣僚が見れるようになるらしいので、 そろそろ2から移行してみる
>>788 まぁggrksでもいいんだが、手元に2.03bあったか気になったのでついでさ。
すみません ちょっと教えてもらいたいんですけど 閣僚や指導者の顔写真ってどこを弄れば 変えたりグラの無い人に追加したりできますか?
>>793 ここで聞くよりWIKI見た方が早いぞ。
>>786 783です。
なんと。わざわざ申し訳ありません。
今からダウンロードして適用してみます。
ちなみに、Impulseで買ったのでちょっと不安ですが、
人柱第一号という事で突撃してみます。
2.03bパッチを実行すると、 Hearts of Iron III Semper Fi is not installed ってでた。 ImpulseのHOI3(Semper Fi)に公式パッチは適用できないみたいです。 (レジストリ構成が違うんだろうな) Impulseでメガパックを1000円で買ってやる気満々だったのに、 英語でやるしかないか。
>>796 Universal Extractor を落としてきて、innounpを探してこれも落とす
でinnounp.exeをUniversal Extractorのbinフォルダに入れて2.03bのインストラーをUEに読み込ませて解凍で抜き出せるはず
innounp単体でもできるみたいだけど、簡単に調べてみた限り俺には解らなかった
ところで2.03b、右上の戦闘進行度が一番下に出るのと、
丸の中のに表示される戦闘がどれだけ進行したかの数字が表示されないの、
この二つはどうにかならんのだろーか…不便だ
あ、hoi3パッチと同じフォルダにinnounpのショートカットを作成して、 そのリンク先に -xm SemperFi203.exeと追加すればいいみたいだ
>>796 人柱乙。
そして、このスレの50レス位前の方見てくれ
頼むから詰まったら少し自分で調べようとしてくれ
敵国がこちらの輸送船にピンポイントで攻撃してくるんだけど、 無線とかレーダー技術が高いので船団が発見されてるからでしょうか? こちらは索敵してる船から発見しましたのログは出ても、 画面には居ないし、居てももうどっか行ってるし・・・ エニグマあれば移動予定先がわかるんですかね?
これがー枢軸かー ドイツ様資源をください、飢え死にしてしまいます
しまった、誤爆sry
>>797 ありがと。
Universal Extractorは試したんだけど、
エラーで解凍できなかったから断念してた。
今から日本語化してみる。
うーん、うまく起動しませんでした。wikiの作業終了後に起動すると、 ・通常起動 英語で起動。プレイ可能。 ・日本語化mod使用 map pro 何とかの読み込みか生成だかで異常終了。 それまでのtext読み込み等のメッセージは日本語化されてた。 mod適用時のみ落ちるので、modの何かが悪さしてるんだろうけど、原因は不明。 という事で、Impulseでも日本語化はできるみたい。
自走ロケット砲の画像がなかったので自分で作って入れてみたけど 透明になって表示されない sp_rocket_artillery_brigade_0.tgaで合ってるよね
steamで買ったお得パックの先輩を日本語化したんだが @生産が自動化したが適用されない A貿易オファーが無い。貿易をAIに委任しても貿易しない。
>>804 map/cache 消せばいけると思う
パッチ当てた直後によく起きる割とFAQ
それが、cacheフォルダごと消しても起動しなかった。 が、再インストールして、日本語化の手順を踏んでから 初起動させたら起動した。 うまくキャッシュを消せてなかったということなのか・・・。 という事で、Impulseのメガパックで無事日本語化完了。 環境は、 ・Windows 7 (SP1) ・Core2Duo ・Geforce GTX260 (ドライバ 275.27) です。
EU3のショートカットってqwerty列が各マップモードに対応してるのね。 HoI3でも同様のmodないのかな。
ショートカットはプログラム組み込みだから無理
811 :
746の作者 :2011/05/31(火) 00:18:12.25 ID:Iz1sdk8G
以前晒した辞書データを改良しました。 HoI3、EU3、Vic2の3つのゲームに関連してるのでParadoxスレに投下しました。 興味ある人はどうぞ。
>>811 これって、それぞれの日本語版が無いと駄目?
中国統一してシーベイサンマだが西の隅っこだけ傀儡化。 アメリカに布告してフィリピンは傀儡化。 いま東海岸からジワジワ行ってるんだけど、カナダ、メキシコが連合入り。 アメリカも連合入りしてるけど限定戦争での布告だったからかその他の 連合国とは戦争してません。 カナダ・メキシコに挟まれなので国境部隊を作ろうにも 司令官不足・時間的余裕不足で厳しいのですが、 中国に傀儡国家作ってパルチザン部隊をアメリカに送るべきですか?
>>813 傀儡作ったってそんな事出来るようにはならん
指定したプロヴィンスにパルチザン発生するチートならあるが
どこの国境か書かんといかんだろう
>>815 カナダ・メキシコとの国境を防衛する為の部隊です。
中国の対パルチザン部隊(防衛3+憲兵1の10師団ぐらいと攻めた残りの歩兵部隊)が居るので
これを国境に配置しようかと思いました。
もっともソ連用の部隊はずっと動いてないので
こちらでも構わないのですが・・・
傀儡独立で無限の人的資源を活用してもらえば。 自分は航空と海軍に集中して、陸戦はネオ中国に丸投げ
ちょっとまった、自分が三馬なのか。 じゃあ忘れてくれ。勘違いしてた
>>816 対パルチザン用の部隊に守備隊は足遅いから不適切
騎兵でもばら撒いておけばいい
憲兵と守備隊は絶対に反乱起きて欲しく無いようなプロヴィンスがあれば置けばいいけどそれ以外には要らない
ソ連から攻めて来る事はまず無いので全部前線に送るべし
えーつまり纏めて見ると ・枢軸陣営のシーベイサンマで中国を統一。 ・ユンナンを傀儡として独立させていて、アメリカに限定戦争を布告。 ・フィリピンを傀儡化し、東海岸から徐々に侵攻しているけれども、カナダとメキシコが連合国に入った。 ・さてもし参戦されると面倒なので、国境守備隊を作りたいが、司令官もいないし時間も足りない。 ・だから手っ取り早くシャンシーなり広西軍閥なりを傀儡として独立させて、パルチザン対策に置いてる兵をカナダ・メキシコ国境へと転用したほうがいいんだろうか こんな所でいいんかな?参戦してきてないならそこまで注意払う程の国かなあ?
>>819 どもです。
憲兵はパルチザンを抑える効果があるとどこかで見たので
効果が周辺エリアにも効果を及ぼすのかなと作ったら残念でした。
いまヴィシーフランスのイベントが起きて領土もらったのですが、
ここも暴動起こりそうなのでインドシナを建国しました。
ソ連側の国境部隊をアメリカに持って行ってみます。
>>812 Paradoxスレの方でレスしますね。
俺の理解力が足りてないのかそれとも…
>>820 いえ36年開始の日本です。枢軸入りして中国侵攻。
中国統一しても暴動が起こるので遠い地域のシーベイサンマは傀儡国家として独立。
その後、アメリカが連合入りする前にに布告して太平洋の島で戦ってる間に
フィリピン占領→独立。
で、アメリカが連合入りしたあと東海岸攻めてるとメキシコが連合入りして
挟まれ。これカナダ・メキシコが攻めてきたらアメリカで走ってる部隊
やばいっと思った次第です。
じゃあやっぱり中国には独立してもらった方が楽じゃね。 陸軍の物量には困らなくなると思うよ
>>825 あー、日本なのか。
だがって書いてあるからつい西北三馬でやってんのかと思ったw
うーん、俺も傀儡として独立させる方を勧めるかなあ。
"だか"ですねw どうも中国統一したあとに中国攻めてた歩兵部隊の大分部は ソ連側の国境に移動、フィリピン上陸させたみたいで 中国には守備隊+憲兵の師団しか残ってませんでした。 いま資材・資金・物資生産がギリギリ増加する値を保ってるので アメリカ占領して完全+になったら独立させることにします。 あと戦略的再配置はAIに委任させないと出来ないですよね?
そういや三馬も共産党・国民党相手の戦争はcivil war扱いになるの? あれのおかげでHoI3は軍閥統一中華プレイがかなり楽になったんだけど。 さっきも広西軍閥で南はシャムから北はソ連国境まで統一して、 全土にアメリカ並の道路網を整備したところなんだけど。 インフラマップが一面緑色の中国は目に優しいのう
エメラルドグリーン “緑一色” ですなw
誰かスチムー版の日本語化をわかり易い手順plz
頼み方ってのがあるだろう?
まずスチムー版とは何か からだな
ぐぐれかす
すっかり日本語化の話題ばかりになったな
サイバーフロントのパラドゲーへの取り組みが 非常に消極的になってきてるから仕方ない EU3もそうだが パッチ出さないわ拡張パックも出さないわで
普通に日本語版買ったら1万近くかかるからなぁ パッチは遅れてるし なんか見てたら久々に起動したくなったんだが 2.03から2.04でのアップデートで重要な修正着てる?
wiki のパッチのとこに、SFパッチの2.03以降最新までのリリースノート上げといた ちょっと手が足りないので和訳してない
う〜ん 先輩のパッチ当てと日本語フォント生成・合成ツールはちゃんとできたと思う (スチムーフォルダからデフォの場所に移して全部済ませて元に戻した) けどtextに書いてないFontとFont2ってどこに入れるの?gfxフォルダにfontあるからそこに置いた すると読み込み最後でクラッシュ 色々試したけど落ちるんだよね
フォントの生成に使われるんだよ 手順に書いてないことはせんでもいい
あるぇー 今日は開発日記無しかな いつもは7時から8時半くらいには出てるんだが
>>839 fontsやfonts2の中身をコピーしても落ちはしない
実際fontsの中身の*.fntはコピーされてるはず
なんとかロード中までは出るってことなら
やっぱりmap/cacheじゃないかと
843 :
825 :2011/06/01(水) 22:18:10.50 ID:UEoAz+//
西海岸乗り上げた後にアメリカ本土の半分ぐらいでは
占領できるのですが
>>755 さんに言われたように供給元が1つの港になり
物資不足で押されるようになりました・・・
乗り上げる前のセーブデータからやり直す事にして
西海岸とフロリダあたりから上陸しようとパナマ運河を占領。
(パナマを取る為にメキシコを傀儡国家として建国)
しかしながら東海岸あたりは港のレベルが低い気がします。
皆さんはどうやって物資送ったのですか?
侵攻作戦は無理じゃなないか? ピンポイント侵攻だろ?
>>843 ゲームのバージョンによって補給システムが違ったりするけどアメリカで補給切れするのはシステム上の限界だな
アメリカ落とすなら核攻撃してVP占拠で降伏狙いしか無いと思う
核攻撃するにも爆撃機の航続距離的になかなかいいところに攻撃できない
富嶽来てくれー
846 :
825 :2011/06/01(水) 23:06:19.92 ID:UEoAz+//
>>844 意味あってるのか分かりませんが完全占領する気でいました。
>>845 ポイントとかはまだ理解してないのでちょっと調べてそれ狙ってみます。
ちなみに無印です。どうもです。
847 :
825 :2011/06/01(水) 23:31:01.77 ID:UEoAz+//
いま気付いたんですが、敵の情報が分かってない場合に 港をクリックするとどれも1に見えるんですね。失礼しました。
見えないプロヴィンスはインフラとかも全部1
>>846 Hoi2みたいに南北一直線に戦線つくって東へ東へ…ってのは出来ないぞ
要所要所を押さえて相手側の降伏を待つしかない
無印だと尚更、塗りつぶしは補給システム的に無理だろう
>>843 供給元が港一つなのはそこに一旦物資が集積されるから
占領している港への物資の搬入はきちんと行われてる
上級司令官を全部兵站持ちにして政治家も兵站系にすればいい
海軍省を基地効率化を選択
海ドクの基地効率化を放置してるならそれも全力研究
あとは港の増設、拡張もしておくべき インフラより上記優先してそれでも駄目なら根気よくインフラ整えるしかない その場合資源が有り余ってるなら先に工場建設して建設実戦値溜めた方が効率的
セオリー項目の補給関連技術もな
補給路確保本当に難しいね、これ・・・ 中国内陸部とかインフラが酷過ぎて 補給に輸送機使いまくりだ・・・
中国に攻め込むと毎回シルクロードのインフラを80以上に整備する土建国家大日本帝国
FTM開発日記いつの間にかきてた
>>855 言い換えると、天下り国家大日本帝国というわけですね。わかります。
>>845 逆に、上陸してきたアメリカ軍が弱いのはコレが原因か。
アメリカをチートしてあげるには、港と補給効率をあげてやるといいんだね。
でも、補給に関しては世界でもっとも優れた国だと思うので、
あながちチートではなく、史実的だと思ったり。
輸送途中の分も総物資にカウントされるから、なるべく経由プロビの数が少ないように補給ルート作らないといけないわけか アメリカって東西最短で何プロビなんだろ 全軍をそこに置いたとして 上限10万/補給ルート上のプロビ数 しか毎日配給されないわけか
師団に出せる命令に土木工事とか追加できないかな。 戦闘能力下がるかわりに駐留するプロビのインフラ・軍事施設の工事がちょっとはやくなるとか。
そういう意味で工兵隊がアレだな
>>859 ありゃ途中のパッチで無くなったはず
試しにカンストかそれに近い数字にでもすればわかる
>>862 1.4でなくなったんだっけ?SFのどこかじゃないっけか。
上の方でアメリカ攻略してる人は無印だからアレでいいと思ってた
864 :
825 :2011/06/02(木) 20:13:25.12 ID:J+9/HDfb
>>859 さんが言われる補給路の作り方は理解できてませんが、
西海岸とフロリダ時間差でワシントン付近に乗り上げて
いま1/3近く占領してます。
フロリダからの上陸部隊がシカゴまで到達し分断に成功。
ワシントンを占領したあと戦車部隊が沢山来てワシントン組一時
期厳しい面もあったのですが、なんとか盛り返せそうです。
ワシントン落とした時に資源が急激に上がったのですが
これは強奪したんすねw
連合によってる国に外交政策しようと思ってるですが、
独立保障ってなにか意味あるんですかね?
連合に入ったとしても小さい国は攻めて傀儡国とすればOKですか?
>>864 連合の国を占領して降伏してくれれば傀儡もできる。
たまに亡命してロンドンかどっかに亡命政府できると傀儡にできずに
単なる占領状態がつづくが、占領政策によってある程度パルチの沸きとか
資源生産を調整できる。
アメリカも前みたいにカリフォルニアとか南部連合つくれればある程度楽なんだけど
これはMODいれるしかない
論点ずれてたらごめん
866 :
825 :2011/06/02(木) 22:01:24.12 ID:J+9/HDfb
>>865 どもです。降伏にも種類があるんですね。
中国で暴動起こるのは占領政策を見てなかったのかもしれないので
確認してみます。
いまアメリカが降伏したので、中国を独立させて
治安部隊をアメリカに移動させる方向にします。
既に降伏してきて併合した国の暴動発生率は占領政策関係ねーべ それこそ手っ取り早く確率ゼロにしたいなら独立させるのが一番だわなあ。
占領政策はデフォで一番寛容なやつになってる
なんか前作に比べて核がよわいというか ユニットにダメージ与えているのかな?よくわからん 継戦意欲にダメージはいいんだけど 戦術的にドカドカ敵部隊を吹き飛ばしてほしいんだけど
プロヴィンスつっても広いし、核落としたところに必ずしも部隊がいるとは限らない って納得してる
敵戦力に対して行使された実例がないからああいう仕様になったんじゃないだろか
>>869 核攻撃は戦略爆撃の扱いだからな
核の破壊力なら敵軍に直接ぶっ放すより都市を吹き飛ばして民衆を恐怖のどん底に落としたほうがいいに決まってる
steam版の日本語化で、何度か再インストールしてもnot installedで旧版のパッチを当てられないのですが 解決法はあるでしょうか?
このスレを日本語化で検索
英語の勉強するのも良い解決法だ
>>864 補給路を作るというか、インフラ効率と距離の両方から補給効率のいい経路を自動的に補給路に選んでるようだから
経由プロビ数が少なくなるように、インフラを配置すれば輸送での減損をわずかに減らせるかと。
今週の開発日記を誰か簡潔にまとめてくれたら嬉しい
催促はやめろよ
いいだしっぺの法則
880 :
名無しさんの野望 :2011/06/03(金) 23:07:59.44 ID:JgW9CBUX
CF版日本語パッチキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
882 :
825 :2011/06/04(土) 01:10:15.11 ID:jS48hy4v
>>876 みなさん、細かい事まで計算してやってるんですね・・・
私は今、IC調節が個別に自動で出来ると知りましたw
生産・諜報など各項目別にAI委任出きるのは知ってましたが、
勝手に変なものを作られるのかと手動操作で
IC調整も余った分だけ細かくボタン押してたのでこれは!って感じです。
軍移動はAI委任をおすすめする。
アホAIに任せてられなくてついつい手動でやっちゃう・・・
CFのサポートページはWWWC突っ込んでおけばいいだろ ごくたまに空振りあるけどな!
オランダでプレイしてて AI委任してるバタビアとかの司令部が歩兵をほしいと言ってきたから生産したんだけど どうやってバタビアに配備すればいいの? アムステルダムにしか配備できないんだけど…
>>886 首都と地続きじゃないと直接配備できないので船で運ぶしかない
888 :
名無しさんの野望 :2011/06/04(土) 12:27:51.45 ID:pu5MwyzW
ウィンドウズ7でやると地図かなんかが見れなくなるというバグがあるときいたが?実際はどうなのかな?
>>886 バタビアの司令部隷下に輸送艦があれば、アムステルダムでバタビア司令部に編入してやればそのうち回収に来るよ
>>890 運んでくれるよ。
ちゃんと輸送船を渡してたら。
”ちゃんと”という条件が肝心なんだけど。
sfの海戦って満足してる? 空母が役に立たなさ過ぎて困ってる? 空母技術の何とかhangerを研究すると何が良くなるのかも良く分らないし
艦隊は正直輸送艦隊以外は基地の肥やしだわ…
つロマン
>>874 レジストリの書き換えが必要みたいですね・・・
おとなしくTObjectさんのパッチを待つことにします
thxでした
大和,武蔵を生産するだけで満足できる
信濃を空母にしないで戦艦にしたり 雲竜型で機動艦隊を量産したり みんなやるよな?
ゲーム音声が設定に関係なく急に小さくなったんだけど何事なのか
補給の仕組みがよくわからん 国民党プレイで満州国に攻め込んだらなんか燃料は供給されてるのに 物資が全然補給されてない おかげで50個旅団が棒立ち ほっといてもなおらないしどうなってんだ
>>895 いやいやいや
ちゃんと読めよ!803とかその返信先とか!
国民党は兵士による補給物資の横領横流しが頻繁に起こるので 1プロヴィンス補給ルートが長くなるたびに物資が10%抜かれるから 注意した方がいい
>>900 そりゃインフラ2〜3ばっかりの所にそんだけ送ったら補給されないわ
燃料が供給されてるように見えるのはその師団が燃料を使わないから足りなくなるわけが無いから
糧食を送るのに馬を使って、その馬の糧食を送るのにさらに馬を…
馬肉は生食okです
馬が糧食を運んでくる→その馬も食べる 一石二鳥
>>900 中国勢でやるならハーツ・オブ・道路工事にならざるを得ない。
さあインフラ整備のキューを生産画面にずらっと100ばかり並べる作業に入るんだ
インフラがちょっとずつ整備されていくのとギアリングがガンガン加速していく様だけで満足しちまうぜ
糧食を送るのに人を使って、その人の糧食を送るのにさらに人を…
人が糧食を運んでくる→その人も食べる ・・・・
>>909 往路と復路で意味が変わるんですね、よくわかります
てかオーエンスタンレー山脈でどっかの軍隊がやってた気がする
おーっとそれは辻政信が既に実践している
必要なときに限って決まって実践値がない口だな
915 :
名無しさんの野望 :2011/06/05(日) 23:36:28.50 ID:7SeVeK9C
2.03b日本語化。 スペイン共和派とフランスで5回ぐらい遊んでるが、 バルバロッサが起きたためしがない。 一体どうなんてるのか?
フランスでやってドイツとやり合うのは凄いと思ふ
917 :
名無しさんの野望 :2011/06/06(月) 00:02:59.23 ID:cNKm8fQr
>>916 ありがとう。励みになります。
マジノ線延長して国境は完全に固めたため、膠着状態。
シチリアを足掛かりに伊半島に上陸するも、
独軍の援軍に来られてすぐに瓦解。
自軍のみでは攻めあぐねておるため、
どうしてもバルバロッサ起こってほしいのだが。
>>917 フランスプレイはバルバロッサ起きなくても中・重戦車をメインに作っておけばかなり戦えるぞ
英国が確実に制海権取ってくれるから輸送船でデンマークあたりに揚陸したり空挺部隊で敵の背後を狙ったりしてればゆっくりだけど進行できるはず
マジノ線とイタリアは最低限防衛できる師団を置いて無視しておk
でもマンパワー枯渇は避けられないので戦闘は計画的に
AIに軍を任せると確実に負けるけどな
チートのdebug yesmenが効果ないんだけど他にもそんな人いる? event 0000とかdebug fowとかはしっかり効果出てるんだけど…
>>919 debug yesmenは資源取引のみ有効だ
それ以外(同盟打診、通行権、等)には影響無し
921 :
名無しさんの野望 :2011/06/06(月) 22:33:25.45 ID:cNKm8fQr
>>918 アドバイス頂けるとは、ありがたい!
なるほど、重戦車には手をだしてなかった。
ちょっと検討してみる。
ところで、「最低限防衛できる師団」とは、
貴官の場合どんな具合?
>>920 同盟打診は出来たはず
不可侵条約は出来ない
>>921 歩兵2〜3、砲兵1、対戦車1の師団を二つずつくらいかな
完全に防御専用にするなら守備隊の方がいいけど隙を見て突破を試みるために歩兵にしてる
勿論過信は禁物ですぐに援軍に行ける部隊(空挺など)を用意しておくように
俺は大抵守備隊と対戦車・野戦砲で戦域を国境線地域だけに指定して「要塞守備隊」とか名前つけてる
フランスのLSポイントはイタリアと同じくらいで日本よりも低いからなぁ ソ連もそうだけど過小評価されてる気がする フランスが弱いんじゃなくてドイツが強すぎるのよ!
926 :
名無しさんの野望 :2011/06/07(火) 23:59:04.77 ID:itYgpYpe
>>923-925 グランダルメプレイヤーがここに結集して頂けたとは!
>>923 要塞10でもって歩兵3個師団(1個軍団)としていたけれど、
2個師団プラス機動防御でやってみる。
>>924 その雰囲気好き。
>>925 仰るとおり。フランスの場合、
「本来潤沢なLSポイントが戦略・政治レベルで無駄になってます」
みたいな表現が出来れば、とは思う。
927 :
926 :2011/06/08(水) 00:00:25.16 ID:itYgpYpe
加えてお聴きしたいのだが、 諸兄のバージョンはいくつ? 小官は2.03b+日本語化だが、 何度やってもバルバロッサ起きないし、 米帝が参陣しても何ら働きがない。 ロイヤルネイビーすらまともに働いてくれないから、 輸送船×30なんて馬鹿な製造せざるを得ない状況なり。 何度も申し訳ないが、アドバイス求む。
全然まともにプレイしてなくて、txt見ただけであれなんだけど、 イベントとしてのバルバロッサは未実装だったかと。 AI は惰弱なところを攻めようとするから イベントなしで、ドイツからソ連との戦端を開くことはないのではないかと。
>>927 俺は2.04だけど独ソ戦は必ずソ連が先に手を出してるな
起こらないときは起こらないけど
アメリカは軍をヨーロッパに送るのが面倒でほとんど相手してくれない
英海軍は適当に徘徊しながらドイツ海軍殲滅してくれてるはず
そもそもドイツ海軍はしょぼいのでイギリスがボコボコにした艦隊に止めを刺すくらいはフランス海軍でも出来る
補給の面を考えると一度に大軍を輸送するより最初に5〜6師団送って港を占領したら戦線を維持できる程度の戦力を送ればいい
ソ連でプレイ中なんだが冬戦争が起こらない というか正確には外交画面には冬戦争って出てるんだがクリックしても何も起こらない どうなってんの?
>>930 条件くらい読めよ
39年に起こるモロトフ=リッベントロップ協定を承認しないと駄目なんじゃなかったかな
フィンランドが陣営入りしてたらアウトだけど
先にバルト三国に攻め入って脅威度上げればイベントなしで宣戦布告出来るけどな
今月末からオープンβか早いな
今月待つ
Wikiの
ミスりましたごめんなさい。 Wikiの指揮官スキルと特性の影響 階層 スキルの効果 特性の適用範囲 6総軍指揮官 スタッキングペナルティ軽減(Skillごとに-1%) 配下の全師団に6.25%の効果 5軍集団指揮官 物資消費量軽減(Skillごとに-5%) 125個師団に12.5%適用 4軍指揮官 組織率増加(Skillごとに+1%) 25個師団に25%適用 3軍団指揮官 増援チャンス+(影響度不明) 5個師団に50%適用 2師団指揮官 戦闘効果増加(Skillごとに+5%) についてなのですが、総軍指揮官は戦域司令部のことであってますよね? 2〜6の数字はHQの星の数です。
あってるよ
>>937 ありです。
物資消費軽減が5%なので星4の人にしてみます。
もっともAIに戦闘を任せると無線範囲なんて気にしてないみたいですが・・・
FTM欲しいけどCF版は事実上死んでるからなパッチが出ないし 英語版は安いけど、大和がYAMATOになっちゃうからなぁ・・・ 実感が出ない
940 :
926 :2011/06/08(水) 22:55:19.52 ID:T8Ly9TkN
>>928-929 ご回答感謝!
>>928 うすうす気付いてはいたが、
やっぱりそういうことだったのね。
wikiにバルバロッサイベントの記述が無いのは、
まだ書きかけだから思うことにしてた…。
>>929 バージョンのせいか、
毎度毎度独伊海軍が強い。
我が海軍で初期配備の潜水艦部隊だけまともに活躍しているところをみると、
もしかして2.03bは潜水艦無双なのでは、と思ってしまうのだが。
>>939 CFは、追加パッケージの前振りでバージョンアップするのが多い。
無印なんだけどAIアホすぎじゃね? 強襲上陸が可能な港プロヴィンスにほとんど部隊を置かない それとなぜかガラ空きのとこに上陸作戦や空挺降下を行わない オーバーロード作戦みたいなこととかやらなくとも簡単にドイツ本国に橋頭保を作れたしなんか興ざめ 先輩ではなおってるのかな?
ヨハン曰く 「無印?はっ?SF買えよ」
昨日結局開発日記来なかったな 待ってたのにひどいお
DiDay's I.C.E.のGFXDLしてもファイルが破損しているのででだれか別のところにあげてくれませんか
>>945 インターネットエクスプローラのキャッシュを消して、
インターネットエクスプローラを再起動してDLしなおせばいい。
RAMDISKなんかでキャッシュさせてたら、
RAMDISKのサイズを多めにしないとだめだぞ。
>>946 945じゃないけど、DiDay 3.3.4でクラッシュする現象それだったのか。
どうもありがとう
昨日は何倍速にしてもサクサク動いてたのに今日は等倍速でも固まりまくりんぐ なんぞ?セーブしてるうちに重くなっていったりするのか・・・? ガチで”リアルタイム”ストラテジーになりそう
昨日SF入れて、今日インスコしなおしたんだが そしたらMAPが陸海問わず全部海色になっちまった。 cache消しても再インスコしても直らないとかもう打つ手がない 誰か解消法知らんとですか?
装甲車とか戦車に名前ないの?
どこの国のこと言っているのかわからんが、主要国のには大抵ついてると思ったけど。
核ダメージ弱いな… 首都に落としたら厭戦気分をダウンなのはいいが タワーが建ってるとこに落としたら半分くらい部隊を吹っ飛ばしてほしいもんだ
核研究最大じゃないんじゃね
核を戦略爆撃として扱ってるからね
>>950 過去にWindowsから再インストールすれば直ったと見たことあるな。
あるいは、cacheの消し方がまずい関係かな。
消したつもりで消えてないって、よくあるんだよ。
俺も海色は一度あるが、cacheクリアで全快したし。
あと、バックアップ取っておくことをおすすめする。
一部MODには、MODDIR等に完全対応できないMODもあるので、
今後のためにもよい。
まさかとは思うが、そのMODDIRを使わずにMODを適用した後に、
アップグレードとかないよね?
>>953 >厭戦気分をダウン
自国に落とすべきだったな
意気消沈が無くなるみたいな?
>>950 cacheってパッチ当てたあとに消してる?
自分とこはXPなんでわからんのだけど
Vista以降あたりのユーザデータって違うフォルダにできるって話が、cacheにも適用されてたりは?
今更になってFTM開発日記来た
>>956 >>960 今の状況(Windows7)
hoi3インストールする
↓
先輩インストールする→起動する→MAPが海色↓
↓
map/cacheを削除する→起動する→MAPが海色
↓
CDからアンインストールする=Windowsからアンインストールする
↓
最初に戻る
cacheはプログラムファイル内から直消しした後、一応ゴミ箱からも消してる。
MOD類は入れてないです。
最初にインストールした時はcache消さなくても普通に動いてたのになぁ…
>>964 おお、
C:\Users\名前\AppData?\Local\VirtualStore
\Program Files\CYBERFRONT\Europa Universalis III\map\cache
の方は消してなかったっす。お陰様で回復しました。
うはは、これでまた畑から採れた新鮮な兵士でドイツを轢けるぜ!
たまに出るなこういうやつ
wikiのFAQもmap/cache消せとしか書いてないからな 症状出ない俺はスレ見るまであんな場所にあるなんて知らんかったし。
VistaやWindows7の問題だからな。 XPしか使ってない奴はわからなくて当然だが、 でも、どのPCゲースレでも、たまに見る。 過去スレ見ない奴が面倒くさいのは、どこも同じ。 これからも沸く。次はFTMの発売後くらいを予想。
wikiに追記しておくべ
なんか最近は実際にSFプレイするより、 FTMの開発日記読んで脳内でハァハァしているほうが楽しくなってきた。 いくら妄想戦記を楽しむゲームだからって、これはヤバいんじゃないかと思えてきた。 はやく発売されないだろうか、FTM。 開発日記読んだついでにwikiに反映したが、反省していない。
我慢するほど欲望は高まるもんね
日誌にwktkし、発売後のパッチにwktkし、そして次の拡張発表にwktkし、その日誌にwktkし...(以下ループ これがいわゆるParadox病と呼ばれるものです
良かった 俺だけじゃないみたいだ
CFにイライラは?
それは"パラド"病では無いだろう
CFパッチキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
だから夜中にはこねーってばさw
でも見たら8日にビクトリア2の新パッチ出てるみたいだし、近いうちにhoi3SF版パッチも出る可能性も無くは無い
開発日誌はほんとワクテカするね。 >>予備隊ミッションを改良した。態勢によって定められた閾値を下回ったとき、予備部隊の1つが交代でミッションを途切れることなく継続する。 今まで予備隊はどういうタイミングで交代してたの?
Clio's Iron Heartのmapmod楽しみにしてたのにな 半年以上更新されないな 中止になったのかな
>>980 これまで予備隊の投入は、現行の部隊が全滅したときに行われていた。
おかげで我が帝国海軍の機動艦隊は常にCAGの生産を要求し続ける羽目になり、
ICを逼迫され続けてきたわけだ。ま〜IC逼迫のあたりはリアルっちゃリアルだが。
…あと、バグとしてユーレイCAGが洋上に取り残されたりするんだけどね
というか、CAG部隊にまで指揮官使うと、日本やアメリカのような大国でさえ、将軍が足りなくなるんだが・・・ 空軍と兼用だし、空母4隻揃えるだけで将軍がいなくなっちゃう
>>982 幽霊CAGだけでなく、幽霊爆撃機とか、幽霊迎撃機とかもあるような。
航空機隊って、消耗率が高すぎて、神風とあまり変わらない気がするんだ。
というか、一つ気になることがあるんだけど、
航空機隊のパラメータに、”surface_defence”ってあるんだけど、
ゲーム内でいう、”sea defence”のことかな?
説明を読んでも海上ユニットからの防御力とあるけど、
地上ユニットからの防御力は?
つまり、航空機の消耗率を下げるにはどうすればいいかなんだけど。無理?
>>984 surface_defenceは直訳すると表面防御力かな。
弾をはじく(ノーダメージにする)能力の事じゃない?
>>984 surfaceって「地表」って意味もあるから、地上/海上からの防御力という解釈かと。
surface defenceが高いユニットは、高射砲の損害少ないし。
消耗率下げたかったら、\common\defines.luaの147行目付近にある、
AIR_なんちゃらシリーズあたりをいじればいいんじゃないかな?
(FTM開発日記によると、FTMでは高射砲の威力も調整できるみたいだが、SF以前はどうなんだろ?)
ぶっちゃけ一番やって欲しいのは物資の上限とっぱらう事なんだが
>>985 ,986
ありがとうございます。試してみます。
surface defenceの意味はともかく、ゲーム中に出てくるsea defenceはどこからきて、
なぜ、groud defenceは無いのか?とか、あるいは、
surface defenceをそのまま使わないのかは、不明ですよね。まぁいいけど。
うん、理解できてないみたいだからもう一回考えてらっしゃい。
まぁ、sea defenceとsurface defenceの違いなんて、 彼らからすればたいした違いじゃないだろうから その辺はあまり深読みしなくていいと思うよ。 いい例えではないが、味のよい食べ物を 「おいしい」というか「うまい」というかの違いみたいなもんさ。
おいしいはお世辞、うまいは本音。豆な。
hoi3かvic2どっち買うべきか…
両方っていう答え来るよね
eu3だろ
EU2かFTGかどっち買うべきか
どっちも買うな。
むしろPCを売れ
Paradox Interactive社の戦略級WW2ゲーム、Hearts of Iron IIIの話題を扱うスレッドです。
前作Hearts of Iron 2、Hearts of Ironの話題は別スレでどうぞ。
前スレ:【HoI3】Hearts of Iron 3 part22【Paradox】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1301225091/ 【HoI2】第弐佰次 Hearts of Iron【Paradox】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1307708548/ パラド避難所:特定の事柄を議論する場です。
http://jbbs.livedoor.jp/game/13560/ ・Hearts of Iron 3に関連するリンク集
>>2 ・MOD関連のリンク集
>>3 ・よくある質問
>>4-5 ・皆様へのお願い(追加分)
>>6 【皆様へのお願い】
質問する場合は
>>4-5 、Wikiを確認してからにしましょう。
その際には最低限の情報は書きましょう(OS、バージョンなど)
以下の内容にかかわる話題を出したり、放置できない人は荒らしと認識し、徹底的にスルーしましょう。
NOCD(およびDVD)、クラック・違法コピー・ファイル交換ソフト等犯罪行為につながる話題に関する話題。
荒らし、煽り、個人に対する中傷またはその話題を助長する行為。
ゲームの内容上、史実での政治・外交・軍事などの話題がのぼることがありますが
ゲームの内容を超えた現代の 政治・外交・軍事・特定の宗教団体・政党
および現在でも議論の余地がある歴史事件についての討論はそれ系の板でどうぞ。
※例 : ホロコースト、南京大虐殺、無防備都市宣言、広島長崎原爆投下、補給戦など
さらに、時事ニュースのネタ振りやニュース速報板(VIPを含む)などから記事のコピペ・転載を行う方にも警告しておきます。
ここはPCゲーム板です。あなたの政治的主張を他人に聞かせる場ではありません。
ゲームと関係のない話題をこの板に貼り付けるのは荒らし行為であると自覚しましょう。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。