ビッグフィッシュゲームズ Big Fish Games Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
アイテム探し・タイムマネージメント・ストラテジー・パズル・マッチ3などのカジュアルゲーム
サイト、「Big Fish Games」で販売されているゲームについて語るスレです。

本家 (英語).    http://www.bigfishgames.com/
日本語版サイト http://www.bigfishgames.jp/

・良くある質問などは、まずwikiで確認してください。
http://www26.atwiki.jp/bfgmatome/  .(現行)
http://www39.atwiki.jp/felix_mt/    (更新停止中)

・攻略・ネタバレ情報は攻略スレでお願いします。
Big fish boonty iWinゲーム攻略スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1259402329/
・Big Fish Games以外のカジュアルゲームサイトについては
【海外】カジュアルゲーム【Indie】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1240154719/

・過去スレ
ビッグフィッシュゲームズ Big Fish Games Part6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1290879326/
ビッグフィッシュゲームズ Big Fish Games Part5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1285140469/
ビッグフィッシュゲームズ Big Fish Games Part4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1276805739/
ビッグフィッシュゲームズ Big Fish Games Part3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1270217631/
ビッグ フィッシュ ゲームズ Big Fish Games (実質Part2)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1260795378/
ビッグ フィッシュ ゲームズ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1239550088/
2名無しさんの野望:2011/02/24(木) 17:55:24.95 ID:Mp2VNyfb
>>1

乙です。
3名無しさんの野望:2011/02/24(木) 18:39:04.52 ID:/9wc2fWl
>>1
ありおつ
4名無しさんの野望:2011/02/25(金) 12:17:07.70 ID:eoesnaTx
過疎ってるし
5名無しさんの野望:2011/02/25(金) 13:04:53.60 ID:wRUBTY52
ミステリー・エイジの新作の邦題、悪代官て読んだのは自分だけか・・・?
6名無しさんの野望:2011/02/25(金) 15:38:23.32 ID:Otu3i0nI
先日の昆布セールでレーブンハースト〜ダイアグローブまで3本買ってしまった
全部解くのにすんごい時間かかっちゃったけど面白かった!
一緒に買った4精霊も面白かった妖精かわええ
7名無しさんの野望:2011/02/25(金) 16:20:08.70 ID:WJh9kLAL
規制解除されてる今の内に><

Dark Parables: The Exiled Princekきたね
お試ししかしてないけど、おもしろそうだ
Blue Tea Gamesってところが作ってるんだけどここのゲーム好きだ
(EnlightenusやForgotten Lands: First Colony)

そんで、サーペントオブイシスの続編が来るらしいと聞いてwktk
8名無しさんの野望:2011/02/25(金) 16:46:09.07 ID:WJh9kLAL
あ、忘れてた>>1

そんで最近遊んだShop It Up!
ショッピングモールのマネジメントをするゲーム
お店を開いて稼ぐだけなんだけど結構忙しいw

8エリアで全75レベル、50レベルまでで一周して残り25レベルは各エリアのおかわり
お店のデザインは自由、お客さんはダラダラ歩いてる、各レベルでタスクが出る
ご自由にどうぞのフリーモードあり、かわいいから和むw 面白かったよ
9名無しさんの野望:2011/02/25(金) 16:57:19.44 ID:hRGzbYqi
>>1

昨日の米の日替わりのQuilting Time が楽しい。
こういうパズルゲーム好きだな。
10名無しさんの野望:2011/02/25(金) 17:13:11.70 ID:+1FnJXAw
前作が面白かったからFarmscapesやってみたんだけどこっちはマッチ3中心なんだね
ひとつの農場が完成するまでのスパンが前作より短いので
ちょっと物足りないくらいシャキシャキ進んでいくんだけど、二つめの農場からマッチ3もパワーアップするorz
マッチ3初心者としては絶対時間制限内に無理でしょっていう複雑な形が・・・
フリーモードにするのは悔しいので3回に1回くらいの成功率で頑張り中w
11名無しさんの野望:2011/02/25(金) 18:01:25.74 ID:fmB9ZWLz
前スレで古いFLASHのインストールについて教えて下さった方
うまくできましたか?
私もやってみたのですが古いのを入れようとすると最後に
「これは最新版ではないので最新版入れて下さい」みたいなメッセージが出て
できませんでした。
アップデートが2月8日だったようなので1月の復元ポイントまで戻してみたら
その時点のバージョンに戻りましたが、できないゲームはそのままでした。
体験版なので購入はまだなのですが・・・残念。
12名無しさんの野望:2011/02/25(金) 18:03:51.97 ID:7AuU+srM
同じくガーデンスケープが面白かったからFarmscapesを買おうかと
考えてるんだけど、マッチ3が難しいとクリアできる自信がないなぁ
フリーモードで時間をかけたら誰でもクリアできそう?
13名無しさんの野望:2011/02/25(金) 18:35:58.48 ID:WJh9kLAL
>>12
苦手だと、ちょっと難しい所があるけれど、時間かければいつかは出来るよ
爆弾と一種類全消しでどうにかなるから、へーきへーき大丈夫

トム可愛いよトムw
14名無しさんの野望:2011/02/25(金) 19:12:36.02 ID:9Mw5n75E
Jewel Quest: The Sleepless Star来たー!
もうそろそろシリーズ打ち止めかと思ったら、まだまだ続く・・・
しかし3以降、昔のファミコンクソゲー並み激難易度になってしまったので、
今回も嫌な予感がほんのりと・・・

Farmscapesはマッチ3中心なんですか。
それは興味が湧いてきました・・・
15名無しさんの野望:2011/02/25(金) 19:35:10.38 ID:+1FnJXAw
>>12
フリーモード(=リラックスモード)はどうだろうと思ってさっき試してみた
カウントダウンされない分焦らないで出来るから思ったより楽
なかなか消せないブロックが出てきても時間かけたり、ミツバチに手伝ってもらって、のんびりやれば大丈夫だったよ

ちなみに、3回だけ試すつもりが4回、4回のつもりが5回ってなってしまうくらい
癖になるような面白さがある
16名無しさんの野望:2011/02/25(金) 21:38:55.54 ID:NCrbF6eE
>>14 Jewel Quest、お試しやってみたけど1面から飽きてしまった。
同じマッチ3+アドベンチャーならCave Questのほうが面白そう。
17名無しさんの野望:2011/02/25(金) 22:45:54.20 ID:7AuU+srM
>>13>>15
ありがと。安心して来月買えるわ
(スタンプカードがうまってるから今月中は我慢w)
18名無しさんの野望:2011/02/25(金) 22:48:41.70 ID:9Mw5n75E
>>16
ええっ、それは残念・・・orz
さっきお試し1時間近くやってみたけど、自分にはとても面白かったので・・・
オーソドックスなスワップ式のに飽きた人には受けが悪いのかも・・・?

Cave Questもお試しやってみたけど、結構面白かった。
アドベンチャー要素が強くて、謎解きの楽しみがあるよね。
絵も綺麗だし。

ジュエルクエストシリーズはお試し時間内では易しいけど、
後半になるにつれて鬼のように難しくなるんで、
新バージョンも後半は死ぬほど難しい予感がするw
19名無しさんの野望:2011/02/26(土) 00:27:40.78 ID:3th6QNLo
Farmscapesやってみてるけど綺麗で可愛くていいね!
しかしヒゲのおっさん(じいちゃん)がハゲなのはデフォなのかw
20名無しさんの野望:2011/02/26(土) 01:07:04.14 ID:aGN6lQDg
Farmscapes オープニングで、前作の犬とオヤジが出てくる。
可愛くて好き。
マッチ3好きなので、日本語になったら買う。
21名無しさんの野望:2011/02/26(土) 10:58:30.03 ID:WVsGyCRQ
Farmscapesがあんまり絶賛されてるからお試ししてみたら、ほんとに可愛くてイイ!!
普段日本語版しかやらない(やれない)私でも、なんとなくできちゃいます。
これは買いですね!
22名無しさんの野望:2011/02/26(土) 13:22:40.73 ID:Aeylz6/i
Farmscapes、マッチ3メインだと知ってお試しやってみたら、
ほんと面白いし可愛い!いいわ〜

簡単なアイテム探しと謎解きがたまに入って、メインはマッチ3という感じで、
フィッシュダムの魚が野菜に変わったような感じで、絵も可愛いし音も可愛い。
マッチ3は時間制限も緩めだしそんなに難しくないし、初心者の人でも十分楽しめそう。

農場でのおじいさんと孫の会話も楽しい!(英語よくわからんけどw)
これは英語版でも買いですね!
でも早く日本語版も出て欲しいなぁ・・・
23名無しさんの野望:2011/02/26(土) 14:02:14.82 ID:+pv3jPSU
たしかFarmscapesの制作会社のサイトで今月いっぱいは
FarmscapesのCEが安く買えたよね
誰か買った人いる?どんなボーナスなんだろう
24名無しさんの野望:2011/02/26(土) 15:03:18.85 ID:5Ap5ggiA
>>11
今あるFLASHをアンインストール→再起動→古いのをインストール

自分はこのやり方でいけたけど、パソコンの環境によってはこのやり方でできない可能性もある。
セキュリティソフトの警戒レベルとか。

購入していないなら、できないものとして諦めた方がいいかもしれないです。
ちなみにこの方法でFLASHを入れ替えてゲームをプレイした後、最新版にインストールし直したら、
何か失敗したようでいくつかのフリーソフトが使えなくなっちゃいました。
最新版インストールしたのに「最新版のFLASHをインストールして下さい」と言われる…
25名無しさんの野望:2011/02/26(土) 15:40:11.97 ID:OTTfQFl5
それFlash?Airじゃなくて?
2611:2011/02/26(土) 17:23:34.07 ID:BwU1fQ7X
>>24
Flash Player ActiveXですよね?
再起動もしたしセキュリティソフトも切ってたと思うんだけどな〜
ジュエルマッチ3がやりたいのに・・・

Farmscapesもマッチ3なんですね。今度買ってみようかな。
27名無しさんの野望:2011/02/26(土) 17:36:41.35 ID:Aeylz6/i
>>26
グラフィックボードの相性の関係なのかな・・・?
何にせよ、ジュエルマッチ3が出来ないのは残念ですよね・・・
ウチもジュエルマッチ2がグラボの関係(たぶん)で画像すら出てこないんで、
もうしょうがないと諦めてます。
28名無しさんの野望:2011/02/26(土) 18:25:17.92 ID:SKzGXQtv
Serpent of Isis
スクリーンショットでみるかぎり、
主人公が不細工になってる〜??
29名無しさんの野望:2011/02/26(土) 18:42:34.00 ID:YvNyS18k
お、サーペントオブイシス続編きt……これ、だれ?
出オチならぬ、出ポカーン(゚∀゚)デスカー

前作、ゲームは面白かったしポカーンの続きが見れるのは楽しみだったし
即ポチする気満々だったんだけど主人公の顔どうしちゃったんですかー

>>28
なってるなってる
もとから赤鼻でアゴ青々としてたし、特徴は前作に忠実なんだけど目がw
30名無しさんの野望:2011/02/27(日) 01:44:52.29 ID:Y5j7qGAl
お試しやってみたけど本当にこのおじさん誰って感じ...
しかもしょっちゅう画面に出て来るw
でも相変わらずゲーム自体は楽しいので
我慢してたらそのうち慣れるかな...前の顔けっこう好きだったのにな。
31名無しさんの野望:2011/02/27(日) 12:50:30.90 ID:K/eIyEcu
質問ですが、ここって1本あたり998円で、それ以外の費用はかかりませんか?
毎月の支払とかFAQに書いてあるんですが。
他のところよりずいぶん安いから、なにかあるのかなーと思ってます。
32名無しさんの野望:2011/02/27(日) 14:24:23.37 ID:09/eO7OS
>>31
そうだよ。
なにかあるから、やめた方がいいよ。

もしくは、もうちょっとヘルプなりなんなり、読むかだな。
33名無しさんの野望:2011/02/27(日) 14:37:40.17 ID:JmbeEm3c
>>31
逆に、他のところがボッタクリだとは思わないんだろうか?
34名無しさんの野望:2011/02/27(日) 14:54:04.94 ID:EVCJOC7O
>>31
2000円くらいするところと比べてるんだろうが
そっちの方が高すぎると思うべき。
ビッグフィッシュの元々は海外サイトで
円高考えないとしても
そちらだともっと安く買える。
35名無しさんの野望:2011/02/27(日) 16:07:47.90 ID:PouJ4LUN
ぅわあ、本当だ。
今メルマガ見てびっくりした。サーペントオブイシス、主人公すごい濃w
きんどーさんに埋められてNO-! とかいいそう。
3631:2011/02/27(日) 16:17:30.38 ID:K/eIyEcu
すいません。
ヘルプをよく読んでみましたが、メーンバーシップのチェックボックスを外せば
月々の支払は発生しないんでしょうか?
37名無しさんの野望:2011/02/27(日) 16:25:42.82 ID:T5F3JdGF
>>35
自分もそれ思ったwww
38名無しさんの野望:2011/02/27(日) 16:33:45.56 ID:6fPcvc5C
>>36
そう
ただしゲームクラブ会員価格じゃないと、ゲームの値段は高くなるはず

月々の支払い=ゲームクレジット1つ分=月一本ゲーム買うことに相当、なので
今後もゲームを買う予定があるなら、メンバーシップのほうがお得ではある
最初のひと月は、おためしとなっていて料金発生しない
39名無しさんの野望:2011/02/27(日) 16:56:26.08 ID:f4JAdCvM
まあ、日本語版なのに安く買えちゃうお魚さんが異常なんだろう
40名無しさんの野望:2011/02/27(日) 17:01:00.52 ID:AJTAKFJ+
だいたい月一本買う私にはぴったりだったらしい
41名無しさんの野望:2011/02/27(日) 17:42:37.94 ID:Jw/9l26F
日本のメンバーシップのクレジットで英語版を買うと損な気がしますが、
日本サイトを維持してもらうためには、やっぱ日本のメンバーシップのほうがいいんでしょうかね?
42名無しさんの野望:2011/02/27(日) 17:46:19.97 ID:ZC/eUwBT
>>38さんありがとうございました。
43名無しさんの野望:2011/02/27(日) 17:48:43.70 ID:3lDfXEpZ
ビッグフィッシュのこと知らなくてyahooで高いお金出してゲーム買ってた。
高いのにPC換えると再度購入しなくてはならないという客を馬鹿にした仕様。

ビッグフィッシュ知って、PC換えても買ったゲームできるし安いしサポートもいいし
もっと早く知っていればと後悔です。でも英語サイトのゲームは何故かエラーで
起動さえしないので日本語サイトのみ利用してます…
44名無しさんの野望:2011/02/27(日) 18:05:31.47 ID:N/OJTB17
Dark Parables: The Exiled Prince を購入した方にお聞きします。
当方Macなので、前作のDark Parablesができません。
どういった内容なのか、教えてください。
また新作はボリュームはどうでしょうか?
まとめによると前作は短そうだったので、それも知りたいです。
お願いします。
45名無しさんの野望:2011/02/27(日) 18:54:06.92 ID:6fPcvc5C
>>43
それは、2バイト文字アカウントの問題でもないってこと?

なんにしろ、日本の値段は高値設定だと思う
BFGが扱うカジュアルゲームに限らず、他のゲームでもソフトでも音楽でも映画でも
海外版に比べてボッタクリ価格が多い
マージン取られすぎ
46名無しさんの野望:2011/02/27(日) 22:05:32.61 ID:3lDfXEpZ
>>45
漢字アカウントにしてたので半角英数のアカウントを作り直しました。
それで日本語サイトのゲームはちゃんと完動するようになったのですが
英語サイトでお試ししようとしたものは最初の起動も途中で止まってしまうんです。
パソコンも詳しくなくて良く分からないので日本語サイト利用させてもらいます…。
yahooなどのゲームに比べたら安いし、一度買ったらずっと利用できるのは嬉しいです。
47名無しさんの野望:2011/02/27(日) 23:54:33.87 ID:eiU91+8y
Flux Family Secrets: The Ripple Effectを遅まきながら購入。
こんなにおもしろいのに300円しない(本家DDで購入)とかって安すぎて笑えてくる。
The Rabbit Holeを先にやったけどThe Ripple Effectのほうがおもしろかった。
48名無しさんの野望:2011/02/28(月) 00:31:41.39 ID:Curq9HbN
>>35
クマ先生わろた

自分もRipple Effectの方が面白かったな
49名無しさんの野望:2011/02/28(月) 07:22:56.95 ID:c+FWpnpR
レッドラムについて質問です。
グロいとよく言われていますが、どのようなグロさですか?
お試しを入れたらOPに虫が出てきたので、「これ以上これが出てくるなら…」とガクブルです。
普通の内臓は平気なんですが。
購入された方、よろしくお願いします。
50名無しさんの野望:2011/02/28(月) 08:32:47.13 ID:FrH/UPco
人骨とか、むき出し筋肉とか、そういうグロさです。
理科室の解剖人形が平気なら大丈夫だと思います。

虫もいたかもしれないけど、メインは内蔵系(別にグチャグチャでは無い)だと思う。

あとはイッチャッテル感じが凄いのでそのパキパキ
した絵柄に疲れなければ平気。
51名無しさんの野望:2011/02/28(月) 08:47:50.61 ID:GCHCJ8Nl
>>44
まだ全部終わって無いけれど仕様はほぼ、前作と同様

お話は行方不明者の捜索しにいったらまた不思議な世界に迷い込んだよ!
今度はカエルの王子様を助けるんだよ!

かけら集めタイプの物探し、パズル、アドベンチャー
ゆっくり絵が変る、モーフィングアイテム探し付き

ボリュームはサクサク進めば4時間くらいだと思う
ヒントが使えないハードモード(二週目アイテムあり)

オマケはボーナスゲーム、壁紙、サントラ、コンセプトアート
ムービーギャラリー、パズル


ちなみに一周目とボーナスゲームで6時間くらいだったよ
アイテムのデザインが凝ってるので見て楽しい、美人多し、つかハー(ry
おとぎ話モチーフが好きならより楽しめると思う
5244:2011/02/28(月) 09:14:22.59 ID:X2KKnlQW
>>51
詳しい情報をありがとうございます。
思ったよりもファンタジーな内容なんですね。
二周目アイテムありっていうのは、二周目を回ると別のアイテムを使って何か
するということでいいのでしょうか?
前作から興味があったのですが、Mac版がこなかったのであきらめてました。
Mac版て、なんで2作目からになっちゃうんだろう。
リ・インカーネーションもそうだし・・・。
53名無しさんの野望:2011/02/28(月) 11:11:30.82 ID:wLMQiHMR
Windows7 64bitでは起動しないのがいくつかありますね。
古いゲームなんかは仕方ないのかな?
54名無しさんの野望:2011/02/28(月) 13:10:51.38 ID:FGD/u8Gd
色々調べたけど分からなかったんで、ここで質問。
マーブルポッパー「Sparkle」のファイナルステージって何日目なんでしょうか?

94〜95日目ぐらいでDark Vortexという黒い竜巻のステージが現われて、
暗くてかなり難しくてすぐ撃沈したんですが、
そこがファイナルステージなんでしょうか?それとも、まだ続きがあるとか?
アミュレットの欄を見ると、続きがありそうな気もするんですが・・・

ズーマやルクソールは調べたらファイナルステージが分かったんですが、
Sparkleは全然分からなかったんで、
どこで聞いたらいいのかも分からなくて、ここで聞いてみました。
(マーブルポッパーやってる人少なそうだし、スルーされそうな気がするけどダメ元で・・・)
55名無しさんの野望:2011/02/28(月) 13:49:16.84 ID:G3PiBf0P
>>54
Big fish boonty iWinゲーム攻略スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1259402329/
56名無しさんの野望:2011/02/28(月) 14:06:03.03 ID:FGD/u8Gd
>>55
ありがとうございます。
そちらに移動して聞いてみます。
57名無しさんの野望:2011/02/28(月) 14:24:22.31 ID:asL/Xp8D
>>52 >二周目アイテムありっていうのは、二周目を回ると別のアイテムを使って
>何かするということでいいのでしょうか?

横レスだけど、ヒントなしハードモードは一周目で使うには不向きなので
二周目で使うべきモード(アイテム)ということを短く言ってるのだと思う
58名無しさんの野望:2011/02/28(月) 15:47:04.53 ID:GCHCJ8Nl
>>52
ごめん、言葉が足りなかったよ
前作もそうだったんだけど、一周目だと、入れないところがあるんだ
一回クリアするとハードモードアンロックって強制的にハードモードにw

その時に初めから一つアイテムを持ってて、それで一周目で入れなかった所に
入れるようになる、という二週目のオマケみたいなものなんだ
今回まだ、入って無いので、わからないけど本編のお話には関係ないと思うw
前作は何枚かコンセプトアートが見れただけだった

>>57
翻訳してくれようとしてありがとう、ごめん
このゲーム、難易度は選べない仕様なんだ
59名無しさんの野望:2011/02/28(月) 19:17:30.60 ID:55/dkyTu
>>49
虫はたまに探すアイテムの中にあったかも知れない程度。
サイコスプラッタースリラー的な内容なんで、そっちが大丈夫なら問題ないです。
一番怖いのはヒロインの顔という噂もあるw
6057:2011/02/28(月) 21:36:06.23 ID:asL/Xp8D
>>58 全然違ってたのに憶測で書き込みしてゴメン
61名無しさんの野望:2011/03/01(火) 00:19:37.75 ID:dt/XyX4c
ごめん。今買ったらまだスタンプカード2月分に入るよね?
62名無しさんの野望:2011/03/01(火) 00:36:25.82 ID:3pz2NvF5
>>61
なるなる大丈夫、月曜の夕方五時までだよー

>>60
よくあることw
63名無しさんの野望:2011/03/01(火) 00:37:09.71 ID:3pz2NvF5
>>62自己レス
違った火曜だった><
64名無しさんの野望:2011/03/01(火) 00:52:43.56 ID:dt/XyX4c
ありがとう!
65名無しさんの野望:2011/03/01(火) 11:33:45.05 ID:2QTCvGd5
ギリギリ滑り込みで12本目を購入。これで今月も2本無料でゲットンだ!
・・・?あれ?なんかBFGに上手くのせられているような・・・まぁ気にしない
66名無しさんの野望:2011/03/01(火) 17:52:16.84 ID:OZg1yDCq
お魚さんがスーパーマンもどき(怪傑ゾロ?)になってる。
英語苦手なんだけれど、抽選でプレゼントって事でいいのかな?
67名無しさんの野望:2011/03/01(火) 21:14:18.10 ID:CMfzNJUT
>>66
いつものお魚さんしかいない自分は抽選に外れたって事なのか


久しぶりにβきた、うれしいw
68名無しさんの野望:2011/03/01(火) 21:36:30.10 ID:OZg1yDCq
>>67
米版の左上端にいない?
で、このページにジャンプ。
ttp://promotions.bigfishgames.com/supersweepstakes/
69名無しさんの野望:2011/03/01(火) 21:50:02.13 ID:CMfzNJUT
>>68
うんいないwでもヘルプのプロモーションからもいけた
でね、68さんは米国在住?このプロモ米国在住者限定っぽいよw
70名無しさんの野望:2011/03/01(火) 22:09:35.20 ID:OZg1yDCq
日本の東北在住ずら…
71名無しさんの野望:2011/03/01(火) 22:37:24.63 ID:CMfzNJUT
>>70
残念w
見えるのと見えないのの違いはなんだろう?
米国サイトの会員か日本サイトの会員かの違いとかかな
(自分は日本サイト会員

それはともかく景品のマグカップとビーチタオルいいな欲しいw
72名無しさんの野望:2011/03/01(火) 23:00:39.67 ID:h/KWcKrv
私も日本サイトの会員だからか、普通に本家サイトをいくら探しても>>68のページは見つからない・・・orz
あ、でも>>68に貼ってくれたリンクからは行けるけどね
ゾロ姿のお魚さん見れたよ

別ページにはマウスパッドやマグネット、ノート、ドリンクボトルやバスローブ?みたいなのもあっていいなぁ
マウスパッドとノートが欲しいw
でも米国内オンリーの企画・・・残念
73名無しさんの野望:2011/03/02(水) 01:58:35.84 ID:Bm3mRfw3
あのバスローブみたいのはこの冬流行った(?)「着る毛布」みたいね
どれもこれもキモ可愛いなあ
50名様の商品は販促ノベルティに、
30名様〜5名様の商品は2年目以降の継続ご褒美にならないかなあ
アマゾンとかで売ってくれたら買っちゃうかもw
74名無しさんの野望:2011/03/02(水) 08:42:56.36 ID:N2cA2y4/
グッズかわいい(?)よね。
私はバスローブとタオルが欲しい。
日本でもやってくれないかな?
75名無しさんの野望:2011/03/02(水) 17:18:44.54 ID:5Tu5IzqJ
多分前々回くらいのゲームマネージャアップデートから、
設定した保存先がリセットされていた……。
Program FilesにBFGってフォルダ作ってそこにインストールしてたんだけど、
気付いたらProgram Filesに戻ってたよ。今まではそんなことなかったのにな。
同じようにしてる人いたら、ご注意召されよ!
76名無しさんの野望:2011/03/02(水) 17:41:28.15 ID:9J/K6+Lw
>>75
ほんとだ、今見たらデフォ設定に戻ってやがる!
注意喚起してくれてありがとう

しかしゲームマネージャーはもっと使い勝手よくならんのか
77名無しさんの野望:2011/03/02(水) 18:15:47.31 ID:5Tu5IzqJ
>>76
どう致しまして。お役に立てて良かったです。
(せっかく整頓していたのに悔しいので、アンインスト&リインスト中)

私が欲しいのは、ジャンル別ソート機能。
Hidden Objectやり過ぎて無性にTime Managementとかやりたくなった時用。
あと、クリア・途中・未プレイとかでソートする機能ね。
積みゲーが多過ぎて、もうわけわかんない。
78名無しさんの野望:2011/03/02(水) 19:08:42.44 ID:MmiDw+Kd
先月シベリアがDDになったのをきっかけに1,2やったのだが
街中や駅が色彩が乏しく閑散としていて人気はなく寂れていて、機関車はレトロなブリキの玩具みたいだし
ケイトはこれまた色味のない服装してるし、異世界感を出すためにゲーム製作者が誇張したんだろうと思っていたら

○○の車窓からで見たシベリア鉄道はまさしく、ケイトが旅した街や駅そのもので衝撃を受けた
7978:2011/03/02(水) 19:10:02.35 ID:MmiDw+Kd
×街中や駅が
○街中や駅は

失礼
80名無しさんの野望:2011/03/02(水) 20:40:50.92 ID:iMU9zm+t
soul journey がタイトル絵でレッドラム2の続編かと勝手に勘違いした。
でも、スクショ見て普通だったから違うとすぐにわかった。

早とちりするほど心待ちにしている自分に驚いた。
81名無しさんの野望:2011/03/02(水) 21:10:31.73 ID:5r4LPcKc
コレクターズエディションの購入を迷っているんですが、
購入されるのは通常版がほとんどですか?
どんなゲームでも結構ですので
コレクターズエディションを購入された方がいらっしゃったら、
その魅力についてお聞きしたいのですが

また、コレクターズエディションでこういうコンテンツが気に入った、
というのもあれば教えていただきたいです
82名無しさんの野望:2011/03/02(水) 21:40:03.58 ID:PWrkCEhN
ゲームによって特典違うし。
具体的に「○○のゲームのCEの特典は?」って聞く方が答えやすいよ。

それになんか詰問調子って感じ悪いよ。
83名無しさんの野望:2011/03/02(水) 22:25:48.48 ID:tOEL35ok
>>81
今までにCEを買ったのはDRAWNの2作目だけですが、1作目で愛着のあるキャラについて
そこまで終わらないと話が完結しないよなあと思ったので買いました。
ファンタズマはズルしてボーナスチャプターをやったけど、これなら日本語版CEが欲しかったなと思いました。
正直、既にある画像や音楽だけつけてあの値段ならぼったくりに近いと思ってるのでそっちは興味ないです。
84名無しさんの野望:2011/03/02(水) 22:29:49.96 ID:+B8PXsMh
自分は今まで70ほど買った中で「ホーンテッドマナー 呪われた館と鏡の王」
だけCE版を買ったけど、それはゲーム自体に興味があったからってのに加えて
このスレでよさげな評価だったから。
ま、CEを自分で一度体験したかったから・・・ってのも理由だね。

>81さんも迷ってるのがあったら一度試してみたら? 
確かに>82さんが言うみたいに個々のゲームで違うから一概に言えない
ところもあるけど、なんとなく雰囲気わかると思うよ。
85名無しさんの野望:2011/03/02(水) 22:40:56.84 ID:lmSazCCH
私はスタンプカードの数合わせに初めて13骸骨のCE買ったわ
まだやり始めたばかりだけど本家で2010 Game Of The Yearに選ばれてたし
Mystery Case Filesのシリーズ好きだし
そしてここの評判を信じて買いましたw
86名無しさんの野望:2011/03/02(水) 22:55:52.08 ID:lmSazCCH
>>78
これから2をやるんだ〜
最初は閑散としすぎてるだろ寂しいわ!と思ったけど慣れるとくせになるw
87名無しさんの野望:2011/03/02(水) 23:08:08.07 ID:aVo/VpgO
CE版は基本的に本編に繋がるボーナスストーリー追加されてるのは買うようにしてる。
特典が追加ゲーム、コンセプトアート、壁紙&スクリーンセイバー、音楽集ってのだけなら
通常版だけで充分かな
88名無しさんの野望:2011/03/02(水) 23:19:02.17 ID:r7Fi8kyR
>>81
お得感があったもの
Royal Envoy
Flux Family Secrets1,2

損したと思ったもの
Ranch Rush 2

最近出たもので、ウォールペーパーとかはいらんから
ボーナスステージのボリュームを多くして欲しいっていう
ユーザー希望に答えたってのがあったね。
自分もサウンドトラックとかはいらんから
ボーナス分が増えててくれる方が嬉しい。
基本、通常版が出るまで待てないくらい楽しみにしてたものなら買う。
1か月くらい差があるから。
89名無しさんの野望:2011/03/02(水) 23:56:11.11 ID:5r4LPcKc
>>81です
皆さんどうもありがとうございます
口調については申し訳ありません

購入を考えているのは以下の2点です

「シャーロック・ホームズとバスカヴィル家の犬」
・特典に惹かれるものが無いけれど、ホームズが好きなのと
過去レスを見たところボーナスゲームにボリュームがありそう

「十三番目の骸骨」
・評判も割りといいし、サントラが気になります
ゲームしている間は音楽は意識していないんですが…

ボーナスゲームは定番としても
コンセプトアートや壁紙、設定資料的なものに
「買ってよかった」と思えるかどうかという点が気になりました
同じように必要ないと思われている方もいらっしゃいますね…

試しにコレクションと割りきってホームズのCEを買ってみようと思います
色々とありがとうございました
90名無しさんの野望:2011/03/03(木) 01:19:57.44 ID:atE6eYBV
私は詰問口調だなんて思わなかったよ。
ちょっと硬い文章なだけで。
別に気にしなくていいんじゃない。
91名無しさんの野望:2011/03/03(木) 01:50:31.74 ID:hyNNRwV2
>>89
私も80本も買っていながらCEは一度も無し。買われたら是非感想を聞かせてくださいね。
92名無しさんの野望:2011/03/03(木) 02:09:11.06 ID:O+8K+Dcr
CEはパンチ3個も価値の内かな、その時々にもよるけど
パンチカードが埋まるなら、2本分の値段で2本遊べるなってw

まぁ、買ってみるまでどんなんか判らないから、一種の賭けというか福袋だね
通常版もそういうところがあるけれどw ポカーンとかポカーンとか(ry
93名無しさんの野望:2011/03/03(木) 05:40:06.29 ID:QW0Htagy
>>90
自分も思った
全然感じ悪くないけどな・・・むしろ>>82のほうg(ry
94名無しさんの野望:2011/03/03(木) 06:40:11.44 ID:qWXwej+R
すみません、質問なんですが。

クーポンコードの情報って、サイトのどこを見れば載っているんでしょうか。
95名無しさんの野望:2011/03/03(木) 08:55:31.99 ID:R6lZBXzt
>>92
一種の賭けwその通りだ。
ミステリー事件簿シリーズはファンって事もあるからCEに手を出しちゃう。
CEからしばらくたたないと通常版でないしね。


今頃シベリアやっているけど・・・会話がだるい。移動は気にならない。
ESCでキャンセルすると勢い余って会話終了しちゃうからやり直しとか・・・
クリックで先送りできると楽なんだけどな〜。会話が遅くてイライラしてくるわ。
96名無しさんの野望:2011/03/03(木) 10:48:51.35 ID:AUnhjU9i
>94
メルマガとかかなぁ...オレも疑問に思ってたけど。
いまは野うさぎさんとこで入手してる。
昨日も2つほど出てたしね。
97名無しさんの野望:2011/03/03(木) 11:31:37.22 ID:GFJvSi8F
>>94
自分はここをチェックしてます。たまに期限切れとかも混ざってますが
ttp://www.retailmenot.com/view/bigfishgames.com
あと、お魚さんだけじゃないですが、ここにもセール情報あり(Steals & Deals)
ttp://www.gamezebo.com/download-games

野うさぎさんのところも解説つきでわかりやすくていいと思います
98名無しさんの野望:2011/03/03(木) 12:58:58.31 ID:3OlgoDR7
>>95
シベリアは会話方法が特殊でだるいよね。
私も移動は気にならなかった(昔からアドベンチャーはこういう移動だし)けど、
あの会話方法だけは何とかならんのかと思った。

グラフィックや音楽の素晴らしさやボリュームなんかは、
さすがに2004年度の賞を獲得する程の良い出来だと感動したけど・・・
99名無しさんの野望:2011/03/03(木) 13:08:42.39 ID:YtYobdeR
>>98
今のゲームのサクサク感に慣れたらだるいよね。
面白いんだろうなって思ったけれど、5分でギブアップしたよ…
100名無しさんの野望:2011/03/03(木) 13:10:43.98 ID:rk5yvB5F
BigFishGames英語サイト、会員登録解除する方法が分かりません。
どなたか退会方法教えてはいただけないでしょうか?
日本版と場所がちがうのか…
101名無しさんの野望:2011/03/03(木) 13:32:23.85 ID:YtYobdeR
>>100
マイアカウント開いて魚のぬいぐるみの下にキャンセル マイ メンバーズシップってあるよ。

ただお魚さんが泣く…
102名無しさんの野望:2011/03/03(木) 13:41:09.06 ID:ABKsEvUS
日本語サイトでマイアカウントにログインして退会できそうな感じだったよ。
アカウント情報の下の方に「Game Club から退会する」っていう項目があった。
英語サイトも同じだと思う。
103名無しさんの野望:2011/03/03(木) 13:41:56.43 ID:ABKsEvUS
リロってなかった。すんまそん。
104名無しさんの野望:2011/03/03(木) 14:06:32.50 ID:FDTFuwSK
>>99
5分はさすがに短いわ
慣れたりする前に即やめて、やってないのと同じ状態
だからと言ってもう一度遊べとは言わないけど
105名無しさんの野望:2011/03/03(木) 14:16:43.71 ID:Hcw/JjnM
>>81
私はCE版あんまり買ってないけど、
「シャーロック・ホームズとバスカヴィル家の犬」のCE版は
ボリュームがあっておすすめです。

106名無しさんの野望:2011/03/03(木) 15:35:54.14 ID:3OlgoDR7
>>99
5分、そりゃよっぽど好みに合わなかったんだね・・・orz

大容量パッケージ版アドベンチャーはじっくり時間をかけて気長に取り組む覚悟がいるから、
今のカジュアル版とは別にコーナー作るか、わかりやすい目印なんか付けてくれれば、
サクサク進めるゲームが希望の人は地雷踏まないで避けて通れそうでいいかもね・・・
とはいえ、今のところMYSTとシベリアぐらいだろうか・・・
(本家には大容量ゲームを別コーナーで区別してくれてるけど、なぜかMYSTは除外されてるしw)
107名無しさんの野望:2011/03/03(木) 15:42:33.87 ID:Pw4lnYHO
クォリティ高いアイテム探しって最初にCEで出るか少なくとも200MB以上で
大体判別できるけど、それにあてはまらない中では
「Murder Island: Secret of Tantalus」はちょっとユニークで面白かった。
基本ミステリー(孤島で殺人事件に巻き込まれる)なんだけど、
ギリシャの白い壁と青い海が見える戸外が舞台で、他のゲームのような暗い閉塞感が
あまりないのと、ストーリー部分が気のいいアメリカンな兄ちゃん達の実写なので
孤独な探偵業務に飽きた時にはいいかも。ただゲーム的には後半ちょっと飽きてくる。
108名無しさんの野望:2011/03/03(木) 15:46:30.54 ID:h9RfiT7W
>>106
方向性がちょっと違うもんな
カジュアルゲーは全般的にハイペース展開とサクッとクリアが命だが
ラージファイル系は、じっくり取り組んでどっぷり浸ろうみたいなコンセプトだと思う

さらに、シベリアとか昔のゲームは不親切だったりUIが不出来だったりと
今のゲームに比べると苛々するのは確か
名作でもスーファミ時代のゲームじゃ最近のゲームに慣れた人には辛い、みたいなもんか
109名無しさんの野望:2011/03/03(木) 16:00:52.24 ID:3OlgoDR7
>>108
そう、方向性がちょっと違うよね。
何か「これは昔の面倒くさいゲームですよ」的な一目で分かる目印なんかあればね・・・
でも私はその面倒くさいゲームが好きなんでしたw

スーファミ、懐かしいw
スーパードンキーコングやスーパーテトリスが大好きでやり込んだ思い出が・・・w

若干スレ違いすんません>all
110名無しさんの野望:2011/03/03(木) 16:08:38.92 ID:hyNNRwV2
>>95 >>98
シベリア右クリックで次の会話が出てくるよ。
最初は気づかないで喋り終わるまで待っていたけど、
偶然みつけて今は目で読んだら右クリで次の会話に飛ばしている。
111名無しさんの野望:2011/03/03(木) 16:18:42.61 ID:3OlgoDR7
>>110
サンクス!!
112名無しさんの野望:2011/03/03(木) 16:24:41.86 ID:HYJuRn0U
いきなりCE買うとなるとやっぱり守りに入っちゃうな
好きなシリーズとか、続編とか、すごく評判いいのとか

標準版は後でアップグレードできるってのもあるし
113名無しさんの野望:2011/03/03(木) 18:05:54.92 ID:nksLtPJG
通常版からCEへのアップグレードを考えてるんですが、
英語サイトで買った分も日本語サイトで対応して貰えるんでしょうか
11495:2011/03/03(木) 18:21:09.36 ID:R6lZBXzt
>>110
ありがとう!神!
115名無しさんの野望:2011/03/03(木) 18:46:37.55 ID:lO6YjAGO
>>113
日本のサイトで会員なんだよね?
してもらえたよ。
116名無しさんの野望:2011/03/03(木) 19:28:53.58 ID:pFE4Liia
>>113
ちなみに通常版買った時にもらったパンチカードの分は
おまけとしてそのままにしてくれるw
通常版→CEなら4コつくことになるね。
117名無しさんの野望:2011/03/03(木) 21:42:32.22 ID:rk5yvB5F
>>101
>>102
ありがとう!泣いたお魚さんみてくるよ…
118名無しさんの野望:2011/03/03(木) 23:12:12.23 ID:JXrcgLqE
基本的な質問で申し訳ないんだけど、アメリカ版サイトの方が
安く買えるんですよね?
119名無しさんの野望:2011/03/03(木) 23:51:14.41 ID:O+8K+Dcr
>>118
定価ならそう

為替レート ドル円 でぐぐると幸せになれるかもしれない
計算の際には信販会社の手数料もお忘れなく
120名無しさんの野望:2011/03/04(金) 00:12:02.93 ID:KU5SEJQm
>>118
セール時だと、日本語サイトでドル払いにした方が安くなる場合もある。
121名無しさんの野望:2011/03/04(金) 09:59:15.80 ID:tDtb4ibb
Apprenticeなんとかっていうのが見つからない
122名無しさんの野望:2011/03/04(金) 10:08:17.09 ID:rCzsdhZY
なんか重要なお知らせが来たね。以前から言われている通貨レートの件かな。
年固定になるってことかな。

>通常版からCEへのアップグレードを考えてるんですが
通常版からCEへのアップグレードってどうやるんですか?
パスカヴィルの犬の通常版を買ったんだけど、なんか紋章が余った状態で終わったのでCE版を買えばよかった・・・とか思ってるんですが。
123名無しさんの野望:2011/03/04(金) 11:58:03.47 ID:DPtnIB5A
>>119 >>120
ありがとう。
実はつい最近ここ見て日本語サイトを知った次第。
悩む…
124名無しさんの野望:2011/03/04(金) 12:42:13.31 ID:KU5SEJQm
>>122
ヘルプから質問するみたいに「サポートへ連絡」メールする。
トピックは購入履歴、件名は「CEに変更の件」とか、
そのへんは適当でも大丈夫。
125名無しさんの野望:2011/03/04(金) 12:49:30.21 ID:KU5SEJQm
>>123
アメリカサイトの会員ならまだそのままでもいいんじゃないか。円高だし。
ゲームクレジットを使わないで買う時に、通貨の変更してみて安い方で買う。
126名無しさんの野望:2011/03/04(金) 13:18:33.21 ID:rCzsdhZY
>124
価格は差額でOKなのかな?
その場合は、バスカヴィルはクーポンで買ったんだけどどうなるのかな?
127名無しさんの野望:2011/03/04(金) 13:23:46.95 ID:ENQZap+Q
>>126
通常版を買った分はクーポンコードとして返してくれて
新たにCEを買うかたちになる
128名無しさんの野望:2011/03/04(金) 13:55:34.06 ID:rCzsdhZY
なるほど。ありがとう!
CE版を買ってみよう。
129113:2011/03/04(金) 15:19:00.43 ID:2wVGjr3G
>>115
>>116
ありがとう
さっそくお願いしてみます。
130名無しさんの野望:2011/03/04(金) 16:07:45.66 ID:KU5SEJQm
>>128
セール時に買った場合はクーポンじゃなくてカード支払からの取消になる。
131名無しさんの野望:2011/03/04(金) 18:27:37.11 ID:jFqOAhUD
Tomorrow's Game TodayのThe Timebuilders: Pyramid Risingをお試ししてみた。
Royal Envoyのエジプト版って感じ。
そしてあらためてRoyal Envoyは本当によくできてるゲームだな〜と思った。
The Timebuildersのクリアした時の変な踊りは好きだけどw
132名無しさんの野望:2011/03/04(金) 18:43:41.12 ID:yhNxlh+y
自分はお姫様3を絶賛希望中
133名無しさんの野望:2011/03/04(金) 18:55:24.96 ID:8yVA2FjN
自分も”お姫様3”を熱烈希望!!
134名無しさんの野望:2011/03/04(金) 19:18:52.13 ID:jFqOAhUD
お姫様もおもしろいよね。
自分はRoyal Envoyを先にやって後でお姫様やったから
お姫様はゴールドクリアできないと進まないとか勝手に縛りつけてやってるもんでなかなか先に進めない。
お城はいつ完成するんだろうw
135名無しさんの野望:2011/03/04(金) 19:29:26.51 ID:ZPCir+WO
お姫様1をクリアして、お姫様2をプレイ中。
楽しい。楽しすぎて寝不足になるww

ぜひお姫様3を…!
136名無しさんの野望:2011/03/04(金) 20:08:34.92 ID:P9MwahZu
姫1も姫2もそれぞれ10回以上やった。
3がやりたいー!
137名無しさんの野望:2011/03/04(金) 20:21:28.54 ID:8Cqx1iD5
スカイミストやってみた。なかなか面白かった。
アイテム探しが絵なんだけどちょっと判りづらかったり
アドベンチャーパートが結構悩んだりしたなぁ…
でもストーリーがいろんな意味で面白い。
主人公の口の悪さが容赦なくて、ツッコミ体質なのか
自分が仕えてる姫相手にも何気に酷いこと言ってたりして、
主人公に楽しませてもらった。
続編出るかは謎だけど、出たら買うかも。
138名無しさんの野望:2011/03/04(金) 21:41:11.54 ID:3TLbcbY3
英語版サイトからシーズンマッチ3買ってきた!
ステージ数がむちゃくちゃ多くて攻略に危うく徹夜しかけたけどw

このシリーズ、うちのパソだと何故か1と2は画像が古いテレビみたいに
ギザギザと黒い横線が現れちゃってまともにプレイできない…
3もダメ元で体験版落としてみたら初めてプレイできた
そして嬉し過ぎて体験版終了と同時に購入した 面白かった
139名無しさんの野望:2011/03/04(金) 22:11:46.38 ID:IZJgVCMU
>>138
3だけでもプレイできて良かったね
うちのPCは、1と3は普通にプレイできるけど、
2だけ全く動かない・・・

ジュエルマッチ、あのキラキラ宝石いっぱいの感じと癒される音がイイよね
寝る前にウトウトしながらやってる
140名無しさんの野望:2011/03/04(金) 22:14:49.43 ID:IZJgVCMU
>>138
あ、シーズンマッチだった、>>139は誤爆でした・・・
141名無しさんの野望:2011/03/04(金) 23:38:37.85 ID:3TLbcbY3
>>140
良かったです!楽しかった!
ジュエルマッチも好きです、あのキラキラシャラーンな感じがとても素敵

寝不足で変なテンションになってきた
142名無しさんの野望:2011/03/05(土) 02:01:57.37 ID:iw1OsDew
Royal Envoyを久しぶりにやったらまたはまってしまってコレクターズエディションが欲しくなってしまいました。
コレクターズエディションのボリュームはどのような感じでしょうか。
マックを使っているため英語ができないのに英語サイトの会員なのですが日本語サイトでも対応してもらえるのでしょうか。
英語サイトでコレクターズエディションに変更した経験のある方っていらっしゃいますか?
質問ばかりでごめんなさい。よろしくおねがいします。
143名無しさんの野望:2011/03/05(土) 02:43:13.87 ID:ioZ7nrgp
>>142
中の人一緒だから大丈夫(だから営業時間が火曜-土曜)
英語サイトの質問も快く対応してくれるよ

Royal Envoy CE ボーナス内容
・Comprehensive Guide-攻略ガイド
・Making-Of-制作コンセプトのお話
・Original Sound Tracks-サントラ
・Wallpapers-壁紙
・Bouns Challenge-+30レベル
あとなんか大容量のスクリーンセーバーがDL出来たw
ボーナスレベルはちょっと考えないと金取れない感じでユニーク
パズル要素やアクション要素っぽいのが強めだったり面白かったよ
144名無しさんの野望:2011/03/05(土) 12:55:03.65 ID:Ivt42Miz
game managerがインストールの途中でエラーを起こしてしまいます。
ヘルプサイトに2週間ほど前に問い合わせ色々試してみましたが全然改善しません
何とかならないのでしょうか?ヘルプからもここ1週間はなんの連絡もありません
どうしたらいいのでしょうか?
145名無しさんの野望:2011/03/05(土) 13:16:05.69 ID:zFwrZ3q6
>>142
これのCEはすごくよかったよ。
なにがよかったって、ボーナスステージが多いんだ。
本編が63くらいだったっけ?ボーナスは30ある。
10ずつ開放していくんだけど、定数ゴールド獲らないと先が出来ない。
ちなみにボーナスのWalkthroughはないが、本編の応用でゴールドが獲れると思う。
音楽も壁紙もいらないけどね。
参考になったかな?
146名無しさんの野望:2011/03/05(土) 13:17:14.22 ID:lwzhHZ2A
お前の環境がどんなもんなのか書かないと
親切な人も答えようがないだろう
147名無しさんの野望:2011/03/05(土) 14:53:19.16 ID:/9bIYVrN
正直、いじりまくって無理なら諦めて、金をクーポンで返してもらうんだな。
どうやっても無理ってあるし。
私はパソコン買い換えたらやるんだって気長に思ってるよ。
お試ししないで買っちゃったのがいくつかあるんでさ。
148名無しさんの野望:2011/03/05(土) 15:24:53.14 ID:zFwrZ3q6
ゲームマネージャって時々アップデートみたいにDLし直すけど、
144さんみたいにそれが出来なかった時って、
その前にDLしておいたゲームって遊べないのかな。
149名無しさんの野望:2011/03/05(土) 15:56:00.05 ID:HCuwUS+m
>>144
自分もここ3週間ほどインストール時にエラーがでて、サポートとやり取りしてた。
昨日、新たな対処法のメールもらって、ようやくインストールできるようになったよ。
1週間以上音沙汰ないようなら、一度確認のメールをしてみてはどうでしょう?

>>148
プログラムファイルから直接ゲームのアイコンをクリックしたら、DL済みのゲームはプレイできたよ。
新しいゲームは一切DLできなかったけど。
150名無しさんの野望:2011/03/05(土) 17:06:13.61 ID:LGnsnLum
やっぱなんだかんだ言っても、ノートラブルのWindowsXPが一番いいのか。
XPとWindows7、両方使ってるけど、Windows7のほうでは何本か動かないのがあったからな。
XPのほうはノートラブルだけど。
151名無しさんの野望:2011/03/05(土) 17:34:45.82 ID:/9bIYVrN
XPでも動かないの結構あるよ。
環境にもよるんじゃない?
Shop-N-Spree: Family Fortuneが動かなかったのが一番ショックだったよ。
152名無しさんの野望:2011/03/05(土) 19:20:06.51 ID:TnheWCbu
OSもそうだけど、グラフィックボード(チップ)の相性も重要かもね・・・
うちはオンボードでOSがVistaだから、動かないゲームが結構ある。

ゲームの動作環境にVistaと記載されてても、お試しして動くかどうか確認してからでないと、
人気ゲームだからとうっかり即ポチするのは危険っす。
153142:2011/03/05(土) 21:15:16.33 ID:iw1OsDew
>>143>>145
ありがとうございます。
日本語サイトで対応してもらえるのなら心おきなくコレクターズエディションにしてもらえます。
正直壁紙や音楽はなくてもいいくらいなのでボーナスステージのボリュームが多いのはとてもうれしいです。
さっそく問い合わせしてみます。とても参考になりました。



質問ばかりで申し訳ないのですが
今日のDDのDream Chronicles: The Book of Airのボリュームはどのような感じでしょうか。
お試しでやってみて絵もきれいだしゲームもおもしろいと思ったのですが
wikiなどで短いという書き込みをよくみかけたのでどうしようか迷っています。
あまりあわてずに30分やってthe house of spire、ジャーナルの11ページ目まできています。
154名無しさんの野望:2011/03/05(土) 21:43:36.84 ID:TnheWCbu
>>153
Dream Chronicles: The Book of Airは日本語版で安かった時に買ったけど、
私にはとても良かったですよ。

時間は早い人は2〜3時間もあれば解けたそうですが、私はもっと4〜5時間ぐらいかかったかな。
アイテム探しがほとんど無くて(ドリームピースのみ)、謎解きがメインでした。
グラフィックはMYST3並みにめちゃくちゃ綺麗で、そこが特に良かった。

人によっては物足りないとかいまいちとかいう評価もあるみたいだけど、
私個人は(同じくアイテム探しの無い)DRAWN並みにかなり気に入ってます。
他にこういう(アイテム探しが無くて、グラフィックがめちゃ綺麗な謎解きゲーム)があればいいなぁ。
155名無しさんの野望:2011/03/06(日) 00:01:42.63 ID:CQ3Y8wt0
>>153
確かにボリュームはないほうだけど
DDならいいんじゃないか?
日本円にすると251円だし。
156名無しさんの野望:2011/03/06(日) 00:04:16.45 ID:x/i1dRpT
>>153
ドリームクロニクルシリーズを最近まとめて遊んだ
いつもプレイ時間はまったくはかってないけど、自分は大気の書短いと感じたほう
もう一展開欲しいところで終わって続く…だったからえーって思った
一つのストーリーとしてきちんと完結してくれてたら印象違ったかも

でも面白いし綺麗なのは間違いないし、お試しして気に入ったなら
DD価格で買って損する内容じゃないと思うよ
157153:2011/03/06(日) 00:25:28.53 ID:/14PS/dJ
>>154>>155>>156
ありがとうございます。
DDの今が狙い目って事ですよね。
今買ってしまうと確実に眠れなくなるので朝起きてからにしようと思います。


パンチカードの端数をなるべく出さないようにしようと思って月初はあまり買わないようにしているのですが
絶対にうまくいったためしがありません。
今月もまたかけこみで2本購入とかパンチカードがせっかく3個うまったのにってことになってしまいそうです。
Macなのでできるゲームが少なくてもDDや新作で欲しいゲームがどんどん出て来るのに
Windowsの方は選ぶのがもっと大変そうですよね。
158名無しさんの野望:2011/03/06(日) 04:52:04.65 ID:Xl1qktiL
>>157
厳選してるつもりなんだが、積みゲー溜まってきたんで
いったん退会する予定
PCゲーはカジュアルやらインディーやらもあるから、やりたいの多くて困る
159名無しさんの野望:2011/03/06(日) 11:11:59.24 ID:CQ3Y8wt0
>>157
買わずに我慢してたものが、今大量にDDに出てきてるから溜まりまくってる。
それでもゲームクレジットは使わないで、DDで買った分でもらったクーポンだけで新作はゲットしてる。
カードの端数は絶対に出さないな。クーポンは今月までっていうのを残しておいて、
月末近くに調整するようにしてる。翌月までのクーポンも使える状態にしておけばぴったりにしやすい。
160名無しさんの野望:2011/03/06(日) 19:01:21.45 ID:stI7w6BT
パンチカードでもらったクーポンは退会しても期限まで使える。
会費でもらったクレジットは期限が180日になる。
・・・で間違いないですか?
161名無しさんの野望:2011/03/06(日) 23:48:46.17 ID:WVUImoEC
英語の半額になってるMary Kay Andrews: The Fixer Upper て
ボリュームどのぐらいですか?
お試しで4日目に入った所までいけたけど
もう終盤なのかな?
162名無しさんの野望:2011/03/07(月) 00:09:20.77 ID:r7mW0cOI
>>161
6日目までらしいのでボリュームは少なそう。
野うさぎさんちのコメントに詳しく出てるよ。
163名無しさんの野望:2011/03/07(月) 00:12:37.75 ID:TGxhg+ad
さっそくありがとうございます。
やっぱり全部で2時間ほどの内容みたいですね。
半額だけどあきらめようかな。
164名無しさんの野望:2011/03/07(月) 15:03:28.17 ID:0KxJ2Vba
The Timebuilders: Pyramid Risingについて質問なんですが
どれくらいステージあるか、わかる方いらっしゃいませんでしょうか?
15ステージくらい進んだところでお試しが終わってしまい
チェックするのを忘れてしまいました。
165名無しさんの野望:2011/03/07(月) 15:44:46.15 ID:+gboDBew
>>164
BFGのフォーラムの書き込みを読む限り30レベルっぽい
ゲームには(フォーラムでの言い方を使うなら)古いバージョンと新しいバージョンがあって
新しいバージョンは40レベルあり 古いバージョンは30レベルしかない
そしてBFGは何らかの理由で今古い30レベルのバージョンを売っているらしい
実際どうなんだろうね
166名無しさんの野望:2011/03/07(月) 16:06:50.46 ID:fIRj3Wbd
>>165
修正版が出たって書いてない?
アンインストールしてから再度インストールするみたいだ。
プロフィールも新しく作り直さないとだめみたいだけど。
167名無しさんの野望:2011/03/07(月) 16:08:16.55 ID:fIRj3Wbd
>>164
ゴールドスカラベは40あるから40レベルじゃないか?
1ステージクリアしたところで2%だった。
168名無しさんの野望:2011/03/07(月) 18:22:20.53 ID:0KxJ2Vba
みなさん、ありがとうございます。
30か40ですね。
修正版だったらいいけど。
やっぱりRoyal EnvoyもおもしろいからCEにするか迷うな…
169名無しさんの野望:2011/03/07(月) 23:20:36.97 ID:WljUVGS6
なんか読めないけどスペイン語サイトでセールしてるね
いつものパターンだと週末くらいに英語サイトも…?!?!
170名無しさんの野望:2011/03/07(月) 23:43:15.50 ID:+gboDBew
スペインBFGはスペインサイトの創立3年目を記念してセールしてるみたいだね
171名無しさんの野望:2011/03/08(火) 00:22:25.95 ID:vuT5TnRP
訳してくれてありがとう!
でも英語サイトと関係ないから週末セールは期待できないねぇ…
172名無しさんの野望:2011/03/08(火) 00:47:49.30 ID:V6jdf4vq
支払通貨の変更をするとセール対象外になるね。

書き込み規制はなくなるのかな?
173名無しさんの野望:2011/03/08(火) 23:55:00.60 ID:UzMhw40A
フェリクスさんがコスプレしてるから、なんかやってる!
ってwktkしたらご新規さん向け半額セールだったでござる

todayfor only って書いてあるけど、いつもやってなかったっけ?

ところでMargrave: The Curse of the Severed Heart CE
マーグレイブの続編……サムネイルみると汚部屋がないぞw
174名無しさんの野望:2011/03/09(水) 00:36:07.20 ID:wgMfDhZy
Margrave2の頃はまだ良ゲーの数も限られてたから、汚部屋+汚アイテム
+解像度の悪いPCでも無理してやってた…それでも3分の2くらいで
投げてしまったけど。今は良ゲーが多いから、市場調査して方向転換しないと
生き残れないのかもね。
175名無しさんの野望:2011/03/09(水) 02:27:18.19 ID:4UF6Yxff
ええい!ディジュリドゥはあるのか?!それが重要だ!
176名無しさんの野望:2011/03/09(水) 14:29:21.72 ID:cziEVzkA
それ考えると堂々の汚部屋・汚アイテムで勝負してるMCFはすごいなw
177名無しさんの野望:2011/03/09(水) 15:58:16.20 ID:2KdsRRJZ
>>174
あれはあれでよくできてるんだよw 重いけど
アイテムリストもアイテムの場所も遊ぶたんびにランダムで

1はアイテムコンプするまで遊んだw
178名無しさんの野望:2011/03/10(木) 08:04:14.05 ID:4Apbn1z3
オペラ座の怪人きたねー
179名無しさんの野望:2011/03/10(木) 11:40:42.22 ID:6AUBqzzx
日本サイトのオペラ座CE版購入しようと思うんだが
ちょっとでも安く購入したいんで米サイトのCE版購入して
日本語版DLLしても日本語化変換対応出来るのかな?

一部のCE版は有効らしいけど
やっぱ200MBを超えてるんでダメなんっすかね?
180名無しさんの野望:2011/03/10(木) 12:59:35.89 ID:PsGQSNaw
>>179
今の所大丈夫だったよ
で、CE特典の原作が英語のまんまだったwww

なので、オマケはボーナスプレイのみ、と考えた方が良さそう
翻訳がもう一つイケてないような、ちょっぴり誤訳もあるような
若干微妙な感じかもしれないw

でもゲームはすごく面白いよ、グラも奇麗だし
181名無しさんの野望:2011/03/10(木) 14:36:17.07 ID:6AUBqzzx
>>180
早速のお返事ありがとさんです。

今の所はゲーム自体の日本語変換は大丈夫の様ですね。

特権の小説が英訳のままって…w 
制作側もそこまでは手が回らなかったのかなw

なんせ評判良さそうなんで通常版なら即ポチするけど
本編自体もボリュームありそうだしオマケボーナス良さげなんで
CE版もポチっと考慮しよ。
182名無しさんの野望:2011/03/10(木) 18:31:40.79 ID:PsGQSNaw
あ、Party Down日替わりだ!
待ってた嬉しい、キャラの動きが好きなんだコレ
183名無しさんの野望:2011/03/10(木) 19:08:33.46 ID:Wc09jFuf
英サイトのアイテム探し、最近CE版多いよねー
自分は壁紙とかサントラとかの特典よりも
ボーナスゲームのボリューム多い方が嬉しい派なんだけど
体験版の時点じゃそれが分からないから迂闊に買えないなあ
184名無しさんの野望:2011/03/10(木) 21:09:19.98 ID:U7Tft+51
>>183
リリースされてからしばらく後にだけど
BFGにはないCEボーナス部分のwalkthroughが
Gamezeboに出るよ。
最近リリースされたCEだとMaestro: Music of Deathや
Stray Soulsのボーナス部分が記載されてる。
ある程度のボリュームはここでわかるんじゃないか?
185名無しさんの野望:2011/03/10(木) 23:01:33.05 ID:Wc09jFuf
>>184
なるほど、walkthroughね!
ただ、「うっかりネタバレ見ちゃうかも」っていう諸刃の剣だなw
どうしてもボーナスが気になるゲームがあったら活用してみるよ、ありがとう!
186名無しさんの野望:2011/03/11(金) 02:34:04.48 ID:wYM3o17+
これって三ヶ月ぐらい会員でいてその間にゲーム20本ぐらい買っておいて
退会して全部クリアしてから再度会員になってまたまとめ買いして……という
方がはるかに安くつくと思うが、実際そうしてる人います?
187名無しさんの野望:2011/03/11(金) 02:42:12.82 ID:t+3RwkJQ
その20本はセール時にってこと?
188名無しさんの野望:2011/03/11(金) 03:25:49.81 ID:wYM3o17+
セール時でもいいし、その日だけ安くなってるゲームとかでもいいし……。
189名無しさんの野望:2011/03/11(金) 05:46:09.76 ID:X1/tzUG3
最近他サイトでRoyal Envoy、Settlement Colossus、Roads of Romeと
箱庭系?が次々と日本語化されてるんだけど、お魚さんにはこないんかな…
Royal EnvoyはCEじゃない(と思う)のにお魚さんで英語版CE買うより高いという
190名無しさんの野望:2011/03/11(金) 08:10:40.31 ID:w3MCEtT8
>>189
ブーンティが先に日本語版出したから
しばらくビッグフィッシュには来ないかもしれないね。
ビッグフィッシュとリアルアーケード以外の日本語サイトは
ぼったくりかとも思えるような金額だね。
191名無しさんの野望:2011/03/11(金) 10:07:50.83 ID:vuVXKvXL
Royal Envoyの日本語版が欲しいね・・・
ゲームを進める分には英語でも全然構わないんだけど、やはりあの独特のセリフ回しは日本語で読みたい。
192名無しさんの野望:2011/03/11(金) 14:32:19.59 ID:pP7j08h2
>>190
リアルアーケードも高くない?
日替わりないし。
ブーンティーのいい所はウェブマネーを使えるって所だけ。
カードを持ってないお子さんや学生さんにはいいと思う。
193名無しさんの野望:2011/03/12(土) 12:52:06.87 ID:8AdYe6dU
日本語サイトにお見舞いメッセージが出てるね。
194名無しさんの野望:2011/03/12(土) 15:58:51.94 ID:PCJYLWp7
>>193
ほんとだ、気にかけてもらえるのは心強いね
皆で乗り越えて、またゲーム楽しめるように頑張ろう
195名無しさんの野望:2011/03/12(土) 21:13:30.32 ID:beFnfek0
うち被災地で震度6以上で揺れて眠れなかったよ。
私も被災したけれど、なんとかネットも繋がって頑張ってる!
みんなも辛いけれど頑張って!
命があるだけ良かったよ。
196名無しさんの野望:2011/03/13(日) 00:23:33.58 ID:HJBVZhsr
>>195
無事で何よりです 本当に良かった
ネットしてる場合じゃねえ、と言いたいところだけど
怖いよね。私も怖い。
私もお見舞いメッセージ見て来よう
197名無しさんの野望:2011/03/13(日) 00:35:29.79 ID:Z+0iRSfA
>>196
うん。怖いんだよ。
緊急速報とか入るし。2ちゃんやって気を紛らわせないと怖くてたまらなくなる。
余震いつまで続くんだろう…
198名無しさんの野望:2011/03/13(日) 07:45:40.42 ID:dD6DLTPS
緊急自然災害@超臨時
http://hato.2ch.net/lifeline/

ィ`
199名無しさんの野望:2011/03/13(日) 10:35:00.02 ID:zT3/Wl2c
いつまた電気来なくなるか分かんないから書いとく。
電気が復旧してここからのメールを見た。
冒頭のメッセージを見て涙が出た。
そんでみんなの、頑張って!とか生きろ!とかでもっと出た。
今でも余震ガンガンきててプルプルだけど放射能とかも心配だけど
家族全員とネコ1匹生きてるから頑張る。生きる。
超スレ違いごめんなさい。

そんで、みんなありがとう。
200名無しさんの野望:2011/03/13(日) 13:28:01.88 ID:FLKJyI7P
ファンタズマは津波のような洪水に襲われた町が舞台だったな
ほんとに恐ろしいゲームなんだな
201名無しさんの野望:2011/03/13(日) 14:16:29.80 ID:Z+0iRSfA
>>199
福島?うちもだよ。
頑張ろうね!
そして又フェリクス君の七変化に種に盛り上がろう!
202名無しさんの野望:2011/03/13(日) 22:47:30.04 ID:pZD9gnkl
ファンタズマはダムの底に消えた町じゃない?
203名無しさんの野望:2011/03/15(火) 00:52:07.18 ID:0fKxSHyn
あれからまだ4日しか経ってないなんて、なんだか信じられない。
もう何週間も経ったような気がする。
怖ろしい時間は、過ぎるのが遅いんだね・・・。

被災地の皆さん、この寒い時期に、大変な事になってしまって
ほんとにご苦労されてることと思います。
心からのお見舞いを申し上げます。

ここに来ていたゲーム好き仲間が、
また楽しく書き込みに来られるように祈っているよ。
204名無しさんの野望:2011/03/15(火) 09:42:25.62 ID:DIqXutcl
本家BFGのトップにも、震災救援の寄付を募る米赤十字へのリンクが掲載されたね。
iWinも、先週末の売上の10%を日本に寄付すると発表している。
こんな趣味・娯楽の世界でも、世界と繋がっていて、気にかけてくれてると励まされた。
205名無しさんの野望:2011/03/15(火) 15:15:50.36 ID:PUA8DMa+
また一緒にゲームの感想とか交流したいです。
いつまでもいつまでも待ってます。
だから…早く復興できて、一緒にゲームできますように
心から祈っています。
206名無しさんの野望:2011/03/15(火) 17:17:31.77 ID:0mmyz6IZ
そうだね、東北の奥様たちとお魚さん談義したいわ。
福島の原発も早く収束に向かうといいですね・・・

私も祈ります。
207名無しさんの野望:2011/03/15(火) 19:49:56.09 ID:oF05qVoz
私も複雑な思いで胸が痛くて締め付けられます。
うまく言葉にはならないけれど。
ただ、ただ祈ります。
208名無しさんの野望:2011/03/15(火) 21:59:14.76 ID:BeYRYBN3
            ___, -‐ァ、-ヽ__
     _, -_=-‐'"´ ,ィヽ、ノ::::/    `' ‐- 、_
_ -‐ ', - '      ,イ::゚:::::::::/ / /     _>―- 、
  /'´        ヽ`ニニ-‐'"- '    _ -‐ ´     `ヽ、
/             ∪      /          _、   ',
                   /'´   _, --‐'"´ ヽ   i
                 /    /       /   / まってるから・・・
               /     /          /   /
               //       /          /   /
          //      /         /   /
          / /      /‐- 、      /   /
           / /     _/    `ヽ、_  r'   /
       ノ イ_,r-‐'"´         `ヽー<、_
     ///   `ヽ、_                `ヽ、
>―‐'"            ̄`" ー―- 、           \
―-- 、                    `ヽ、_          ヽ
_   \                     `ヽ,、  _ -‐'´
  `ヽ、  `ヽ、                  /, -‐'"´
209名無しさんの野望:2011/03/15(火) 22:06:22.46 ID:JyZoR83l
仙台だけど、Farm Mania: Hot Vacation がやりたくてしょうがない。
それどころじゃないし、節電しなきゃだし、灯油なくて寒いし、水来てないからトイレがっ

Farm Craft 2の日本語版も待ってるよ。
盗みクエストが英語版だときびしかったよ。

全国のガソリン灯油の節約お願いします。

210名無しさんの野望:2011/03/16(水) 00:52:08.80 ID:JGP3NWQA
二月分のパンチカードのクーポンって届いてる?
いつも月の頭には届いてた気がするんだけど、使おうと思って今見たらなくって。
うっかり削除とかしちゃったのかなぁ。
211名無しさんの野望:2011/03/16(水) 05:34:48.75 ID:UlEvfsUU
>>210
今見てみたら3/2に来てたよ

>>209
仙台!無事でよかったね
節電は意味のない地域なのであれだけど、募金もガソリン等の節約も全力で強力するよ
少しでも早く日本中のみんながのんびりお魚さんできる日が来るのを祈ってます
212名無しさんの野望:2011/03/16(水) 08:03:48.81 ID:Yn1rMvAy
213名無しさんの野望:2011/03/16(水) 10:57:27.58 ID:w07Tj/n5
>210
オレも3/2に来てたよ。
メーラーを漁ってもなかったのであせってたんだけど、GMailで受信してたんで辛うじて残ってた。
このクーポンってサイト上では見れないのかな?ついメールを消してしまったら後の祭り状態になるから怖い。
214名無しさんの野望:2011/03/16(水) 12:08:44.70 ID:DS+7Ltis
>>213
うっかりメール消した時にカスタマーサポートに連絡したら新しいクーポンもらえたよ。

お礼のメール送ったらカスタマーサポートに関するアンケートのお願い
のメールが送られてきたので回答しといた。
手間かけちゃって悪いから、それからはメール削除しないように気をつけてる。
215210:2011/03/16(水) 14:26:09.93 ID:JGP3NWQA
みんなありがとう!
3/2頃のをもう一度じっくり探したらDMにまぎれてちゃんと残ってたよ!
今度から見つけたらすぐ退避させとかなきゃだな。
Farm Mania: Hot Vacationさっそく買うぞー!
216名無しさんの野望:2011/03/17(木) 01:02:59.63 ID:yb+Y5/A4
13骸骨の標準版が来たので日本語化きゃっほいと体験版をDLしようとしたら、「うーぷす!」と言われた(´・ω・`)
217名無しさんの野望:2011/03/17(木) 04:56:47.91 ID:cbs1YJrv
>>216
同じくダウンロードできないよ(´・ω・`)
いろいろ不安で落ち着かないので、Bigfishのゲームで遊んで紛らわしたりしてる
お魚さんありがとう!
少しでも早く、またみんなで楽しめる日が戻りますように
218名無しさんの野望:2011/03/17(木) 07:06:05.21 ID:4Jg1Lik2
すぐにやめられるカジュアルゲームはこんな時に重宝だぬ
そろそろパペットショウ3がくるらしいぞ!(まずCEだけど><
219名無しさんの野望:2011/03/17(木) 10:25:50.19 ID:JNAoTmAc
>>216>>217
直ってたよー
220名無しさんの野望:2011/03/17(木) 13:11:00.83 ID:g3I1Vjuq
>>209
私は買って現実逃避してる。
ボリュームたっぷりだよ。
灯油も焚いて部屋暖かくしてお茶飲んでる。

もう全部どうでもよくなった福島県民。
なんかやってないと涙が止まらないんだよ。
221名無しさんの野望:2011/03/17(木) 14:32:57.57 ID:1FCDC446
>>220
私は神奈川だけどこんなに恐ろしいんだもん。
福島のかたの恐怖は想像を絶するだろうね。。

アーティスト・コロニーだったかな。
街というか、コロニーをどんどん作っていって
自分たちの芸術作品を売ったりするゲームなんだけど
人数が多くなってくると忙しくなって、無心になれるよ。
もしよかったらお勧めです。
222名無しさんの野望:2011/03/17(木) 15:51:35.25 ID:ogKd66tm
今こそBFGは「このセールの売り上げの半分を寄付します」みたいなセールを
打つべきじゃないかな。
そしたらたくさんゲーム買って協力したい。
223名無しさんの野望:2011/03/17(木) 15:51:41.81 ID:3ZfTc3lQ
>220
ゲームできる環境があるなら、ぜひ遊んで
少しでもストレスを軽減してくだされ…


Drawn : The Painted Tower が
クーポンで1.99$だったのでついぽちっと。

一旦退会しようかと思ってたのに
パンチカードがいっぱいになってしまった。
何度も言われてることだけど、お魚さんは商売上手だなあ
224名無しさんの野望:2011/03/17(木) 15:53:14.67 ID:O5+cynmG
>>220
励ますことしかできないけれど、きっとまた平穏な日々がくるって
祈ってるよ。
そしてこれから先も配信される楽しいゲーム、一緒にやろう。
225名無しさんの野望:2011/03/17(木) 16:02:59.23 ID:kf6eI6iy
13骸骨、体験1時間でチャプター1も終わらなかったよ(しっかり読みこみ、ヒント極力使わない)。
待っていた甲斐があったw
長く遊べそうだね、楽しみ。
226名無しさんの野望:2011/03/17(木) 16:20:34.51 ID:HAi1j9nX
被災地の人はできるなら楽に過ごしてほしいです
ゲームでもなんでも…
今日は募金してきたよ
これくらいしかできなくてごめん
お魚さんでチャリティセールすればいいなあ
自分もいっぱい買うよ
227216:2011/03/17(木) 18:06:26.80 ID:yb+Y5/A4
>>219
ありがとう!DLできた!

>>220
被災地の方のショックは、私には推し量ることもできないほど大きいんだろうね。
今日は寒かったけど車使わないで買い物行った。楽天で買いたい物あるけど、今は買わない。
私の車や配送用のトラックに使われるはずだった燃料が、被災地の方に回るといいなと願いつつ。
貧血持ちだから献血にも協力できないし後できるのは募金くらいだけど、被災地の人たちが一日でも早く日常を取り戻せるように祈ってる。
228名無しさんの野望:2011/03/17(木) 18:45:34.26 ID:dsWXUbRa
物にもよるけど買い物はしたほうがいいよ。買い控えで国が傾くと復興どころじゃなくなっちゃう。
個人が購入する程度の荷物はみんな集めてから送るんだから、そこまで大きくコスト食わないよ。
その代わり納品が普段よりも遅れたり、在庫管理にトラブルが起きても、多少大目にみてあげてほしい。
(地元でも買えるものなら、地元で買ったほうがもちろんいいけど)

移動は車・バイクではなく、自転車や公共の乗り物を利用する。
避難場所や調理が難しい状況でも食べられるもの(携帯食・保存食・レトルト)使えるもの(乾電池・使い捨て品)の消費を避け、
生鮮食品の消費を優先したり、余裕のある人は外食にする。
元気な人がよく食ってよく働いてよく遊ぶことが復興に一番大事な要素。
229名無しさんの野望:2011/03/18(金) 00:21:45.84 ID:9E3skEua
不謹慎だけどあまりの円高にクレジットまとめ買いしてしまった
230名無しさんの野望:2011/03/18(金) 03:04:18.48 ID:Et8ge6U0
買い物はした方がいいけど、国内消費じゃないと意味がないのでその辺は要注意
お魚さんもチャリティー(売り上げを寄付)ならぜひやって欲しいな

やっぱりDDにエスケープザミュージアム来たね
231名無しさんの野望:2011/03/18(金) 09:28:42.89 ID:ODb7HOX+
公式から赤十字にリンク貼ってくれただけで十分だけどなぁ
232名無しさんの野望:2011/03/18(金) 18:56:56.75 ID:nemL1I93
何も出来ない自分だけど、
せめて募金だけはさせていただきました。
原発問題も一日も早く解決のメドが立ちますように・・・

13骸骨、あまりに評判良さそうなのでアイテム探し嫌いな自分もお試しやってみた。
お、面白い・・・!
実写映像がイイ!
それに謎解きいっぱいあって長時間楽しめそう。
迷わずポチッと!
最近のって背景画像も一部に実写を取り込んでるのだろうか、ものすごくリアルで綺麗・・・
やっぱここで評判良いのは買って間違いないですね。
233名無しさんの野望:2011/03/19(土) 03:12:58.79 ID:PrxgZxw+
私も募金と節電だけは協力できたよ
ささやかで申し訳ないけど、あとは祈るだけです
234名無しさんの野望:2011/03/19(土) 07:45:25.63 ID:ulguCPpp
なんかβが毎日のようにくるんだけど…これも日本支援なのかしら…
235名無しさんの野望:2011/03/19(土) 09:48:16.02 ID:bNqClyj1
スレチで申し訳ないが、macgamestoreのJapan Relief Bundle、
DailyDeal待ちのが5つあったので買った。
236名無しさんの野望:2011/03/19(土) 14:03:22.41 ID:G9+WHfKQ
13骸骨の英語版を買って、日本語版の体験版をDLしているんですけど、容量が半分ぐらいしかないんだけど
ちゃんとアクチ出来るのかな?
237名無しさんの野望:2011/03/19(土) 14:49:58.47 ID:84anztpS
アクチってなに?
238名無しさんの野望:2011/03/19(土) 15:00:25.55 ID:RtssnlOa
( >д<)、;'.・ アクチッ!
239名無しさんの野望:2011/03/19(土) 16:35:06.17 ID:mppArb1R
不覚にもワロタw
240名無しさんの野望:2011/03/19(土) 17:43:27.53 ID:84anztpS
>>238
ウマイウマイ ハクチ〜 ""ハ( ̄∀ ̄) パチパチ♪
241名無しさんの野望:2011/03/19(土) 17:54:16.90 ID:2r5D8X5F
( >д<)、;'.・ ハクチ-!
242名無しさんの野望:2011/03/20(日) 01:34:11.01 ID:RtMZfQDI
>>236
うん、とりあえずレスすると、
体験版の容量ダウンロードしてインストールした後、見守ってると
何か追加で完全版分らしきものをダウンロードしてアクチしてくれるよ。


…まあ“アクチ”が何か分からず使ってみたけど。
243名無しさんの野望:2011/03/20(日) 01:59:54.69 ID:a6fhKldI
ごめん<(_ _)>
アクチ=activation ですた。
244名無しさんの野望:2011/03/20(日) 02:12:04.10 ID:krp8hiUH
有効化か〜
謎が解けたわw
245名無しさんの野望:2011/03/20(日) 06:35:58.36 ID:v0jpQ++O
朝から和んだ!うん
246名無しさんの野望:2011/03/21(月) 17:31:23.55 ID:aFgu6j8w
しつも−ん
再入会するときはまたクレカ番号入力するんですか?
247名無しさんの野望:2011/03/21(月) 17:38:28.30 ID:cfudRqvU
脱会したのにクレカ番号保持されてたらイヤじゃん
248名無しさんの野望:2011/03/21(月) 18:07:22.62 ID:aFgu6j8w
謝謝
249名無しさんの野望:2011/03/22(火) 10:44:47.76 ID:CxLokp3O
入会して3ヶ月、初めてベータに誘われました。
これっていつまでプレイが出来るんですか?発売されるまで?
250名無しさんの野望:2011/03/22(火) 13:01:11.41 ID:Y0VXJ8PM
>>249
確か、ダウンロードは数日間しか出来ないけど、
一度インストールすればいつまででも遊べるよ。
ベータは、完全版じゃないからさ。発売されても遊べます。
251名無しさんの野望:2011/03/22(火) 13:14:25.07 ID:CxLokp3O
>250
そうなんですかー。
なんかちょっと得した気分w
プレイする暇がなくても、とりあえずDLしとくが吉ってやつかな。
252名無しさんの野望:2011/03/22(火) 13:49:31.97 ID:iGo28Qd6
>>249
確かにいつまででも遊べるけど、ある程度進んだらそこから先には進めないようになってる。

253名無しさんの野望:2011/03/23(水) 11:45:40.38 ID:Yzm1YBVv
Farm Mania - Hot Vacation 前作やってないけどはまったw
254名無しさんの野望:2011/03/23(水) 11:47:53.12 ID:+GCqNfQP
>>250
ダウンロード。
20日ぐらい経ってから思い出して、ダメもとで試したらできたよ。
もちろんアンケートは終了してたけどね
255名無しさんの野望:2011/03/23(水) 11:56:20.57 ID:CdJtoeEJ
Roads of Romaの日本語版をYahooで遊び倒したら面白かったのでIIをお魚さんとこで即ポチ。面白いー。
この手のゲームってお姫様とコレしかやったことないんだけど、他にオススメありますか?
256名無しさんの野望:2011/03/23(水) 12:20:35.06 ID:4/Q2Gimj
>>255
完成度が高くてボリューム大なRoyal Envoyいかがすか
あと参考に本家英語サイトのBuilding Games
ttp://www.bigfishgames.com/download-games/genres/38/building.html

Roads of Romaの続編と同じ所が作ったIsland TribeとJack of All Tribes あたりも
おすすめかもしれない
257名無しさんの野望:2011/03/23(水) 12:26:36.86 ID:F1ydrr+a
13骸骨、めちゃくちゃ面白かった!
最近のアイテム探しってこんなに充実した中身なんだと再認識。
マッチ3やマーブルポッパーばかりやってたけど、
最近のアイテム探しなら大好きになりそう。

>>255
私もタイムマネジメントはお姫様しかやったことないけど、あれは面白かった!
258名無しさんの野望:2011/03/23(水) 12:38:12.83 ID:4/Q2Gimj
ところで英語サイトのマイアカウントの下あたりに
Games You'll Loveとかって出来てる

おすすめか、おすすめなのか、もっとポチれって
フェリクスさんの営業なのか!

>>257
先生、13骸骨を基準にすると最近のでもご満足いただけない可能性がががg
259名無しさんの野望:2011/03/23(水) 12:49:23.54 ID:F1ydrr+a
>>258
そうでしたか・・・
本家での最新のいくつかにも中身が濃そうなのを見かけたのでつい・・・

フェリックスさんたら商売上手なんだからもうw
260名無しさんの野望:2011/03/23(水) 13:19:09.40 ID:qzZKo4/B
>>258
日本語サイトにもイシオシ!の横に
オススメゲーム!ができてるね。

「こんにちは○○さん!」に
アカウント名でなく本名が出ててちょっとびびったw
261名無しさんの野望:2011/03/23(水) 14:29:39.39 ID:oUQ6iTDR
13骸骨はちょっと他のアイテム探しとは一銭を隠してる感じがあるね。
パッケージゲームに引けをとらない感じ。
262名無しさんの野望:2011/03/23(水) 15:05:13.48 ID:CdJtoeEJ
>>256
どもですー。
やっぱりRoyal Envoyオススメですか。過去ログみても評判いいですね。
教えてくださった他のもあわせてこの辺から手をつけてみます!
263名無しさんの野望:2011/03/23(水) 17:09:38.13 ID:oUQ6iTDR
Royal Envoy、他の所では日本語版があるのになんでBigfishでは無いんだろう・・・。
ファイルを置き換えて日本語化とか出来ないかな?w
264名無しさんの野望:2011/03/24(木) 00:54:43.99 ID:9zhtcb3c
Treasure Seekers: The Time Has Come日本語版、来たね!

でもコレクターズ・エディションじゃないんだね。
私は英語通常版購入なのですが、後学までに、
これって英語コレクターズ版を買っていたとして、
日本語通常版の体験版をダウンロードして、有効化されるものなのでしょうか?
どなたかご存知の方、教えて下さいませ(既出でしたらすみません)。
265名無しさんの野望:2011/03/24(木) 01:15:30.85 ID:ubYQ9pFo
まぁやってみれ
266名無しさんの野望:2011/03/25(金) 01:51:35.12 ID:UvMxqgqO
お姫様2日本語版キタ〜
英語版の体験途中までやって、まあできなくもないんだけど
なんかなんのストレスもなくやりたくて、そのままになってたんだ。
ところが今退会中。
スタンプカードのクーポン使えるようになるまで待たないと・・・
先行アクセスのゲームも翌日には一般に買えるようになるんだっけ?
267名無しさんの野望:2011/03/25(金) 07:37:37.06 ID:WnNCNSs8
Alpha Kimori
日本のゲームだと思って、体験版をやってみようと思ったけど、
RESS1(?)が見つかりませんとかいうメッセージが出て、できなかった。
どうしてもやりたかったわけではないけど、残念。
268名無しさんの野望:2011/03/25(金) 12:15:04.68 ID:pHKmnmZa
お姫様2、英語版でクリアはしたものの
ストーリーもちゃんと読みたかったので日本語版もDL。

…そこそこいい人だと思っていた人物が実は元凶?
自分の英語力の無さを再確認してしまったorz
269名無しさんの野望:2011/03/25(金) 14:17:50.29 ID:LDsKl4dZ
あれ?購入画面に行けない?
270名無しさんの野望:2011/03/25(金) 15:52:52.10 ID:Ebh7CEH5
farm mania2、arcadeのlevel 14で子羊が誕生しないと
ならないんだけど、どうしても羊が子作りしてくれなくて
ゲームオーバーになるw
持ってる人、クリアできた?
271名無しさんの野望:2011/03/25(金) 20:41:09.04 ID:xstg6x1/
ファームマニアの3のレベル58でも鳥が子作りしてくれなくて詰まってるよ…
272名無しさんの野望:2011/03/25(金) 22:32:25.87 ID:wtmKkgv6
ここで質問してみたら?

Big fish boonty iWinゲーム攻略スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1259402329/
 
メールで$4.99クーポンきてるね
273名無しさんの野望:2011/03/26(土) 05:13:38.59 ID:SsEWG3mh
トラップを今頃やってみたけど、最後はあっけないのね
何かどんでん返しとか、もう一ひねり欲しかったな
割りと面白かっただけに
274名無しさんの野望:2011/03/26(土) 20:11:14.76 ID:tZdLsVkz
>>272
>メールで$4.99クーポンきてるね

日本サイトの会員だけど、来てないよ・・・
本家会員オンリーなのかな・・・orz

275名無しさんの野望:2011/03/26(土) 20:48:50.16 ID:pmrDtPK/
>>274
日本語サイト会員だけどきてるよ
本家の方でメール頂戴手続きしたらいいんじゃないかな

Today's New Releasesの下Get the PC Daily Game Splashから
ちなみにまえにもあった「最高機密」
276名無しさんの野望:2011/03/26(土) 22:50:37.76 ID:tZdLsVkz
>>275
ありがとう〜!!
さっそく登録しました
277名無しさんの野望:2011/03/26(土) 23:48:12.02 ID:0T2rEROg
このクーポンは本家サイトのみでしか使えないんですよね?
278名無しさんの野望:2011/03/27(日) 00:36:57.27 ID:SQYq/2PG
>>277
うん、そだよ
279277:2011/03/27(日) 16:01:10.19 ID:fcju9HYW
>>278
ありがとう
本家サイトで使います
280名無しさんの野望:2011/03/28(月) 10:03:23.36 ID:VvltX8j5
Dark Parables: The Exiled Princeやってみた。
すごくおもしろかった。
久しぶりに「もう終わっちゃうの〜」と思ったゲームでした。
通常版を買ったんだけどCEのボーナスゲームやパズルってどんな感じなんでしょう?
CE購入された方教えて下さい。
281名無しさんの野望:2011/03/28(月) 10:08:02.07 ID:9yverKTg
>>280
何時間で終わりました?
ボリュームあるなら買いたいなあ
282280:2011/03/28(月) 11:44:21.63 ID:VvltX8j5
>>281
はっきり時間をはかったわけではないけれどヒントを使わずにのんびりやって4〜5時間くらい?
モーフィングアイテムは全部みつけてません。
Mapに攻略のヒントがあるので難しくはないです。
おもしろかったのでボリュームがどうこうとかあんまり考えてませんでした。
シンデレラや白雪姫などのおとぎ話がからんだかけら探しです。
英語がわかったらもっとおもしろかったんだろうな〜。
お試しやってみて気に入ったらTOPSECRETのクーポンが使えるうちにぜひ。
CEにするかどうか一緒に悩みましょうw。
283名無しさんの野望:2011/03/28(月) 13:02:48.90 ID:aRwJrLaO
クーポンでMaestro: Music of Deathを購入
こういう雰囲気、すごく好きだ。
アイテム探しは簡単な方だけど、ボリュームあるしクーポン買いならお買い得です。
284名無しさんの野望:2011/03/28(月) 18:25:08.85 ID:FPP04Ixm
>>280
ボーナスゲームは1周目終わったら入れる
かえるの王冠はめる部屋の奥に入れるようになっていて、
白雪姫に関連するいろいろをやるよ。
で続編につなげて終わり。40分〜1時間くらいかな。

あと本編に出てきた4枚の絵合わせのパズルが
おまけゲームで何回でもできる。
これは本当におまけって感じ。
またムービー集はストーリー確認に便利。

自分はガイド時々使ってトータル4時間くらいだったけど
汚部屋じゃないきれいなアイテム探しだし
なにより中身が濃くて良かったよ。
この世界がすごく好きならCEお勧め。
285名無しさんの野望:2011/03/28(月) 18:36:19.91 ID:FPP04Ixm
おぉ、書けたw

>>281
ボリュームは、自分はパペットショー2作目や
デッドタイム・ストーリーより少し長く感じた。
短いとは感じないと思うよ。
でも良ゲーなので281みたいにもう少しってのはある。

>>283
このところ通常版待ってたのが次々来てたから
ここでTOPSECRETはすごいうれしいですよね。
自分もマエストロ気に入った。スペードの女王もお勧め。
286名無しさんの野望:2011/03/29(火) 02:55:44.68 ID:CJPc68bx
今月初旬に解約したんだけどまだスタンプカードのアップデートが来る。
無料クーポン使ったやつの。
そんなもんなのかしら・・・
287名無しさんの野望:2011/03/29(火) 03:44:59.65 ID:s51XrHMJ
月払いでメンバーなんだから、
退会手続き後も次の請求予定日の前日までは
メンバーってことらしい。
ソースは今日手続きした自分。
288名無しさんの野望:2011/03/29(火) 09:13:32.91 ID:Q8oQCpaS
会員でなくてもスタンプカードのメールは来るねえ。
販促の一環なんじゃないかな。

最初の頃、セールもしてたし入会せずに何本か買ったんだけど、
入会したことなくてもスタンプカードのアップデートメールは着てた。
で、月末〜月初め?に入会してる状態ならこのスタンプカードが有効になるよ、
みたいな事が書いてあった。
289名無しさんの野望:2011/03/29(火) 09:22:49.49 ID:teFjIUh6
自分は名前で探すゲームが好きなんで、
カケラを集めるの慣れていなくて結構時間かかった〜
でもカエル好きなのでたまらなく楽しかったw
きれいなアクセサリーとかも眼の保養になった。
290280:2011/03/29(火) 12:08:50.06 ID:OmYFuFDa
>>284
2周目でかえるの王冠の部屋に入れたんだけど
白雪姫の事を解決することなくエンディングを迎えてしまったorz
解決できるのがCEボーナスってことなのかな。
4枚の絵合わせパズル、意味がわかってできたのと適当にやってたらできちゃったっていうのがありますw
参考になりました。どうもありがとう。
291名無しさんの野望:2011/03/29(火) 13:21:20.60 ID:glFLzaXr
Dark Parables:The Exiled Prince
お魚さん堂々と登場でワロタ
292名無しさんの野望:2011/03/29(火) 13:35:33.55 ID:s51XrHMJ
うん、かえるの王子はほんときれいだった。
ブライアーローズより好きだな。
王子の設定がちょっとどうなのか、という気はする。
293257:2011/03/29(火) 14:01:16.09 ID:fP8aJhyU
流れぶった切って独り言・・・
13骸骨のラストで、大きな船が出てきて某人物がニヤッと笑った時点で、
音声を上げようとしてpcの音声ボリュームダイヤルをいじったら、
いきなりエンドクレジットの画面に切り替わってしまった。

えらく唐突な終わり方だなと思いつつ、
ゲームが面白かったからいいや、と満足していた。

でもやっぱり気になったので、昨日最初からやり直して
続きというのか本当のラストがあることを知った。
ちょっと焦った・・・orz

ムービーの途中でpcの音声ボリュームダイヤルをいじると、
途中でムービーがスキップされてしまうなんて、今まで知らなかった・・・
しばらく反省してきます。

(独り言なんで、スルーしてくださいませ・・・m(__)m)
294名無しさんの野望:2011/03/29(火) 18:06:39.48 ID:bDlcNCrq
日替わりにポーションバーきたー
よくあるタイムマネジメントだけどなんか好きだ

>>289
カエルスキ―なかーまw
Mystery Trackers: The Voidのヒントボタンのカエルもかわいいよ
295名無しさんの野望:2011/03/29(火) 22:55:21.09 ID:1fLwwLRq
The Exiled Prince話題だからやってみたら魚さんキモくてわろた
296名無しさんの野望:2011/03/29(火) 23:20:34.76 ID:uynvgLah
ものすごい亀で申し訳ないんだが

>>122
「通貨レートに関する重要なお知らせ」というのがどうしても見つけられない。
詳細知ってる人が居たら教えていただけないだろうか?
297名無しさんの野望:2011/03/30(水) 00:36:11.87 ID:mPFmcf3Z
クーポンでDark Parables: The Exiled PrinceとShades of Death: Royal Bloodを買ったんだけど
カエルがツボにはまりすぎてShades of Death: Royal Bloodがいまいちに感じてしまった。
やる順番まちがえたかな〜。
298名無しさんの野望:2011/03/30(水) 07:44:54.86 ID:mEzeSBJY
今月末が使用期限のクーポンを何に使おうか迷って、いつもは選ばない
ような、サムネイルのおじさんの濃い顔がまったくそそらない
ゴールデントレイル:消えた黄金を追え!ちゅーのを買ってみた。

ウエスタンが舞台で、画面ははっきりキレイで見やすい。
保安官の主人公がさっさと捜査を進めていくのでストーリーの前半は
置いてけぼり感があったけど、それは私の頭のせいかもしれない。
アイテムを探している最中にひょっこり出てくる悪人をクリックして
倒すとヒントが増える。エピソードの合間にも悪人を次々撃っていく
シューティングゲームが挟まれているのが緊張感や爽快感を感じさせて
いいアクセントになってる。
プレイ時間は3.4時間で短め、難易度も低めだけど、タイムトライアルや
たくさんのトロフィーがあるので、このゲームを気に入った人なら
再プレイも楽しめる。
グロ無し虫少し有りサクサク快適なアイテム探しでした。
299名無しさんの野望:2011/03/30(水) 10:30:21.50 ID:zl7k7PxW
ノーラ・ロバーツの新作は製作中止になったんだね。
楽しみにしていたのに。
300名無しさんの野望:2011/03/30(水) 15:49:34.54 ID:UOF8R45Q
えっ、そうなの
残念…
301名無しさんの野望:2011/03/30(水) 22:39:13.74 ID:XU1aPfp/
My Farm Life を30分試してぽちってきた。

雰囲気はランチ・ラッシュとほぼ同じ。
夜になると動物が寝ちゃったり、泥棒が出たりする。
モードがカジュアルとエキスパートとあって、レベルは50まであるみたい。
ストーリーがなかなか楽しいです。

302名無しさんの野望:2011/03/31(木) 07:55:48.64 ID:KVM47Ugl
>>301
ポチった、泥棒出すぎw
お手伝いの兄ちゃんがいるのがファームクラフトっぽくもあるね
303名無しさんの野望:2011/04/01(金) 15:53:52.68 ID:UAh4z9P2
昨日、マエストロを買ったばかりなのに、99セントとか・・・OMG
304名無しさんの野望:2011/04/01(金) 15:57:50.39 ID:27Rl/H7/
>>302
でもお手伝いが、ファームクラフトよりずっと使える。
一番レベルの高いお手伝いが、アメリカンスマイルでチャキチャキ仕事してるのが笑えるわ
でもチョコパン作るのが激しくめんどくさい。
305名無しさんの野望:2011/04/01(金) 17:31:07.75 ID:p5XVyWLX
ゴーゴー牧場2でゲームの途中でメニューに戻って終了したら
続きからやろうとするとアクセスヴァイオレーションエラーでできなくなった。
wikiのやつはサポートに連絡する以外はやったけどだめで
ためしに新しいプレイヤーを作ったら普通にできた。
ゲームの途中でやめちゃだめなのかな?
306名無しさんの野望:2011/04/01(金) 17:45:27.85 ID:LtKhb5Ye
セールになってたから、パレスビルダーをお試ししてみたら
地味に面白かったのでぽちってきた。
キャラクター好みじゃないし、最初はそんなに面白いとも思ってなかったのに
いつのまにか1時間ギリギリまで遊んでたよ。
建築系のゲームはついついはまってしまうw
307名無しさんの野望:2011/04/01(金) 18:23:38.40 ID:CDdmWOLD
>>303
あーショックだよねぇ(+_+。)
お魚さんとこで買ってると避けては通れない道なんだよね、これがorz
本家で古めのゲーム買うときは当分DDに来ないでと祈ってるわw

もしマエストロを昨日買って無かったら、新アカウント作って
今日買ってる?
複アカ作るとゲームの管理が面倒くさそうよね
308名無しさんの野望:2011/04/01(金) 18:41:45.51 ID:AT0nX1IN
フェリクスさん、メガネとヒゲがお似合いです。
309名無しさんの野望:2011/04/01(金) 19:00:48.52 ID:1IfR3u8/
Hidden ObjectでShop-N-Spreeみたいなカジュアルな雰囲気のゲームありませんか?
310名無しさんの野望:2011/04/01(金) 19:20:04.67 ID:6zNRtHl6
ちょっと嬉しいIDだったので書きに来てみたw
板が違うと変わっちゃったりするのかな?
311名無しさんの野望:2011/04/01(金) 19:21:24.69 ID:6zNRtHl6
あ〜!やっぱり変わっちゃった!
さっきまでBFGって入ってたのに...スレ汚しごめん。
312名無しさんの野望:2011/04/01(金) 19:48:35.79 ID:NoFJolZu
>>303
まじか?それは流石に予測できない、出たばっかだもの
CEのときも値段間違いがあったけどマエストロ何があったって感じだw
>>309
ちょっと違うかもだけどガーデンスケープ(gardenscapes)どうでしょ

今日のフェリクスさんはなんのコスプレ?エイプリルフールと鼻眼鏡に何のつながりがw
313名無しさんの野望:2011/04/01(金) 20:21:39.83 ID:rAjkgioW
オペラ座の怪人のコレクターズエディションを購入しようと思っているのですが、
これも英語版を購入して日本語版に有効化できるかご存知の方いますか?
314名無しさんの野望:2011/04/01(金) 20:40:08.82 ID:1IfR3u8/
>>312
おお、ありがとうございます!早速体験版やってみますー
315名無しさんの野望:2011/04/01(金) 22:55:33.31 ID:OzEMJgM/
>>313
できたよ
おまけの小説が英語のままだけど、それ以外はOK
これが日本語化したためなのかどうかは分からないけど
316名無しさんの野望:2011/04/01(金) 23:00:45.68 ID:rAjkgioW
>>315
ありがとうございます!
早速やってみます。
317名無しさんの野望:2011/04/02(土) 00:01:43.76 ID:aWrFSzYL
>>309
Time to Hurry: Nicole's Storynoもカジュアルな感じですよで結構楽しめますよ
318名無しさんの野望:2011/04/02(土) 02:38:15.55 ID:I/KiZUKk
ドリームクロニクル選ばれし子って3にあたるのかな?
入会してなくてもplayfirstのクーポンコード適用されるのだろうか
319名無しさんの野望:2011/04/02(土) 11:36:36.09 ID:GbiNEaFz
されるよ
320名無しさんの野望:2011/04/02(土) 14:34:34.63 ID:ma4/60fi
積みゲー消化ちゅう、昨日はバスカヴィルをやった

評判どおり面白かったわ
壺割りまくりは笑えたw
しかし、リチャードの部屋に入るためのパズル
(木のタイルを回転させて模様を完成させるやつ)だけが
滅茶苦茶難しいのな
あれだけ難易度が2段階くらい高くない?
ゲームはメダル一気集めするくらい面白かった
収集は基本興味ないのに
321名無しさんの野望:2011/04/03(日) 00:54:58.06 ID:NGjh1wt7
ロビンソンクルーソーの冒険が499円で
以前にやった体験版も割とよかったから購入したら、
体験版で半分くらい終わらせてた…
ちょっと残念
322名無しさんの野望:2011/04/03(日) 01:16:42.27 ID:WCm10EFl
あるある
323名無しさんの野望:2011/04/03(日) 01:40:38.59 ID:YiYkUVAV
ヨーダレジェンドって英語版で日本語も選べたと思ったけどまた別に出るのか
324名無しさんの野望:2011/04/03(日) 04:05:02.75 ID:qEGlN251
しばらく中断していたシベリア2クリア
シベリアシリーズ美しくてすごく好き・・・
ケイトはその後どうしたのか気になるわ〜

ミストもやるべきかなぁ
325名無しさんの野望:2011/04/03(日) 08:03:29.28 ID:W7M7urBV
ゴーゴー牧場2の日本語版をインストールしても英語のままになってるので、
サポートにメールしたのだけど、同じ人いますか?
英語版も日本語版もアンインストールしてから、入れ直ししてもダメでした。
今まで、日本語化に失敗したことなかったのでびっくりです。
326名無しさんの野望:2011/04/03(日) 10:16:03.71 ID:gN/E5UIS
>>325
私も同じだった!
全てが英語じゃなくて、被さって表示されたりしてない?
全然話題にならないから、私だけかと思ってたよ。

サポートに連絡したら、
アンインストールして更にとあるファイルを消す方法を教えてくれて、
それを実行したら直りました。
ここにコピペして書いても良いんだけど、
せっかくサポートにメールしたようだから、返信を待つとよいでしょう。

そしてやはり、「いつまでも日本語版有効化出来るかわかんないよー」と言われました…。
なるべく長く続くと良いなあ。
327名無しさんの野望:2011/04/03(日) 11:48:55.49 ID:Fs29w6oW
>>324
シベリア2は1に比べて評価低いし俺もそう評価してるけど良作だよね。
日本がアドベンチャー不毛の地になって久しいけど、シベリア3もぜひ日本語でお願いしたいものだ。

http://www.microids.com/en/press/30/returns-on-the-syberia-3-announcement.html
http://www.microids.com/en/press/28/microids-launches-syberia-3-on-ps3-.html
328名無しさんの野望:2011/04/03(日) 13:25:14.85 ID:OnijilyV
>>324
シベリアで大満足したならミストもお勧めっす。
でも、初代ミスト(BFGでは3G版のリアルミストだけしかない)は、
グラフィックが相当粗いから、最初の島のシーンでがっかりする人は結構いるみたい。

途中から綺麗な幻想的な島とか部屋とかも出てくるんだけどね。

シベリアクラスの美しいグラフィックを求めるなら、
パッケージ版のミスト3「EXILE」が一番ゴージャスで綺麗。
幻想的な異世界観がハンパなく、BFGでいうとドリームクロニクルシリーズの画像に似てる。
ディズニー映画、塔の上のラプンチェルの画像もちょっぴり似てるw
めちゃ酔って気持ち悪くなるのと、謎解きが死ぬほど難しいけどね・・・
329名無しさんの野望:2011/04/03(日) 13:38:51.19 ID:NlGHf3x7
>>326
!!!
今まさに自分が同じ状態です!
背景の絵やゲーム終了後の「最高!」だけ日本語化されてて後は全部英語のままなので
AppDataの中を消してみたり、再インスト、PC再起動してみたりしてました
よければ対処法を教えていただけませんか?
330名無しさんの野望:2011/04/03(日) 13:50:48.89 ID:nvtCrfZs
My Farm Lifeのレベルどれくらいあるの?
乞食まるだしサイト巡りで45までやったけど50くらいで終わり?
331名無しさんの野望:2011/04/03(日) 17:00:38.19 ID:4OEp/6MJ
>>326
私も同じです〜!対処方法知りたいです!
332名無しさんの野望:2011/04/03(日) 17:04:08.36 ID:Co52iXO1
>>330
レベルは50まで。
お試しはしごで45までやったってこと?すごいなw
333名無しさんの野望:2011/04/03(日) 17:36:33.36 ID:guctsW3E
>>330
3サイト廻ったけど、そこまで進まなかったよ!
すごいな〜。
334名無しさんの野望:2011/04/03(日) 18:54:06.12 ID:nvtCrfZs
えー50まで!?
質問してんのになんだけど、さっき検索したらmsnゲームで100ステージって書いてあったよ・・・
ボリュームにつられて買っちゃった・・・
335名無しさんの野望:2011/04/03(日) 19:35:33.66 ID:NlGHf3x7
>>334
Gamezeboのフォーラム見てたら
カジュアルがレベル50、エキスパートが50の計100レベルってあったよ
336名無しさんの野望:2011/04/03(日) 21:43:07.80 ID:nvtCrfZs
その100レベか。教えてくれてありがとう!
でも買ってよかったおもろい
337325:2011/04/03(日) 22:32:24.80 ID:W7M7urBV
>>326
私だけじゃなくて安心しました。
土日なのでまだメール来ないのだけど、他にも困ってる人が多そうなので、
よければ、教えてほしいです。

今後、日本語化できなくなるとなると、英語版を買うとき迷ってしまいますね。
タイムマネージメント系は、英語でもできるけど、
日本語版きたら、やり直す楽しさがあるのになぁ。
差額金額内で、日本語バージョンアップとかになるのかしら。
338名無しさんの野望:2011/04/03(日) 22:48:03.53 ID:KHo7/fyK
普通は英語版、日本語版、別々の商品というのが正しいだろうね・・・。
よくて+αで日本語化出来るとか。
今の状態は普通じゃないよね・・・有り難いけど。
339名無しさんの野望:2011/04/04(月) 07:47:32.04 ID:2SOc4Ll3
+100円か150円くらいで日本語化できるなら払うけれど、
それ以上だと二の足を踏むなあ…。

なるべく長く今の状態が続く事を祈っておこう。
340名無しさんの野望:2011/04/04(月) 09:49:10.09 ID:W434UdIN
>>325

別にゲームを改造するわけじゃなくて、ゲームアプリがアンインストール後も
残してしまうゴミファイルを消すだけだから書いても問題ないと思うので書く。

アンインストール後、さらに、

c:\users\all users\freshgames\ranchrush2-se

のフォルダを全部消してから再インストールしたら、クリーンインストール
になって日本語化できた。ただし、ゲーム進行などの設定も全部消えた。

特定のファイルだけを消したら進行などは残せるかもしれないけど、それは
ゲームの改造になって規約違反になるかもしれないのでやっていない。
341325:2011/04/04(月) 12:38:46.92 ID:gS++OY+m
>>340

ありがとう助かりました。
私の場合少し保存場所が違いましたが見つかり無事日本語版になりました。
また新鮮な気持ちで、やり直しできます。

C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\FreshGames\ranchrush2-pe

\ranchrush2-se
を二つとも削除して動きました。

本当にありがとうございました。
342326:2011/04/04(月) 13:20:03.55 ID:VT5UHHFC
>>325>>329>>331
ごめんなさい!
昨日は友人宅に泊りに行っており、書き込みできませんでした!
言いっ放しになってしまい本当にすみません。
そして>>340さん、ありがとう!

ちなみにうまくいったようですが、サポートから貰ったメールでは
もう少し消すものがあったので、念のため貼っておきます。

(以下引用)
以下の場所に保存されているデータを削除してください。
最後の文字がpe と se となっている場合は合計4個のファイルを、
se のみの場合は合計2個のファイルを削除して ください。

C:\ProgramData\freshgames\ranchrush2-pe
C:\ProgramData\freshgames\ranchrush2-se

C:\Users\User Name\AppData\Roaming\freshgames\ranchrush2-pe\
C:\Users\User Name\AppData\Roaming\freshgames\ranchrush2-se\
343名無しさんの野望:2011/04/04(月) 13:41:50.99 ID:6nyCwGtA
>>340-342

貴重な情報ありがとうございます!
344名無しさんの野望:2011/04/04(月) 17:05:20.27 ID:W434UdIN
たぶん、こういうことでユーザーサポートにたくさんの問い合わせが入ると、
面倒だから日本語化無料サービスをやめよう、という流れになると思うので、
こういう日本語化に関連するトラブルは、できるだけユーザー内で解決する
ようにしたほうがいいと思う。(私見)
345名無しさんの野望:2011/04/04(月) 17:31:47.22 ID:DHJxLEWH
ユーダ・レジェンド ゴールデンバードパラダイス…
日本語サイトからお試し版ダウンロードしても、英語のままなんだが。
346名無しさんの野望:2011/04/04(月) 17:45:54.48 ID:4pkW8+RM
>>345
オプションで言語選択しなおしてもだめ?
347名無しさんの野望:2011/04/04(月) 17:52:00.42 ID:d3EyXHO7
>>345
ユーダならLanguageとか国旗のマークで自分で選ぶ仕様だとおもうー
348名無しさんの野望:2011/04/04(月) 18:23:29.36 ID:DHJxLEWH
なるほど。できました。
早速の回答ありがとう。
349名無しさんの野望:2011/04/04(月) 23:02:32.00 ID:9OP1jG9y
パンチカードはもう届いていますか?
うちはまだ届きません。
遅いですね。
350名無しさんの野望:2011/04/05(火) 00:14:29.71 ID:Apb1EhI/
2日にオペラ座の怪人コレクターズエディション買ったけど
うちもパンチカード届かない。
どうしたのかなあ?一週間待って来なかったらメールしてみる
351名無しさんの野望:2011/04/05(火) 00:55:29.57 ID:chtiIY5A
Phantasmatのトロフィー全部集まった記念パピコ。
マッチ3は疲れる…
352名無しさんの野望:2011/04/05(火) 02:11:31.54 ID:f3c1TU2r
>>327>>328
シベリア3もあるんだね!やりたいなぁ。BFGで出してくれたら絶対買うのに。
MYSTも今度買ってみるわ。
353名無しさんの野望:2011/04/05(火) 10:01:11.52 ID:lVWlGT6/
>>349,>>350
うちもオペラ座の怪人CE買って、あと4本買ってるんだけど
メールで「カード満了まであと1ゲーム」とかいうのが来た。
CEが普通バージョンでカウントされてる…
取り敢えず問い合わせしてみる。
354名無しさんの野望:2011/04/05(火) 11:20:02.70 ID:3Q4TpBHU
ウチは通常版のゲームを3月に6つ購入で、クーポン未到着。
そして>>353さんと同じく「カード満了まであと1ゲーム」というメールが来た。
現在、問い合わせ中です。
355名無しさんの野望:2011/04/05(火) 11:40:14.53 ID:/RbtcyDG
ウチも同様に「カード満了まで・・・」のメール来ました。
計7個のスタンプあるはずなんだけどな〜。
一応ココ見た後、カードの確認しようと思ってたら
同じ方々がいたんですね。
もしかしてあのメール、一斉送信されてる??
356名無しさんの野望:2011/04/05(火) 12:09:40.26 ID:SdsrjVzx
ウチは通常版を12個購入して、今日ちゃんと2つ分のパンチカードが届きましたよ。
357名無しさんの野望:2011/04/05(火) 12:43:39.14 ID:xGtxyhQy
英語版だけど全部出物井戸で拾ってる
パンチやクーポンが無いのが残念でならない
358名無しさんの野望:2011/04/05(火) 14:07:58.85 ID:chtiIY5A
うちも通常版のみ購入で今朝パンチカード届いてた。
359名無しさんの野望:2011/04/05(火) 16:03:23.49 ID:/R7/3MO9
>>354
うちも通常版ゲーム6個買って「スタンプが貯まりました、無料クーポン1個進呈します」メールを
3月末にもらってたんだけど、
今日来たメールでは「満了まであと1個です」というメールが来てたw

なんか手違いメールを送られてる人が何割かいそうだね。
数日間待ってみて、音沙汰ないようなら問い合わせてみるわ。
360名無しさんの野望:2011/04/05(火) 16:19:51.53 ID:iUu3dXIi
お姫様のために系の新作こないかな〜
361名無しさんの野望:2011/04/05(火) 16:43:02.52 ID:zjYPiQIu
349です。
今日届いていました。
いつもより遅かったので、気になってしまいました。
皆さんのところにも無事届くとよいですね。
お返事ありがとうございました。

362名無しさんの野望:2011/04/05(火) 22:03:04.22 ID:mNAzZCfG
トレジャーシーカース4コレクターエディションの日本語版はこないんだろうか。
363名無しさんの野望:2011/04/05(火) 23:28:11.57 ID:yF9dWHEr
十三骸骨って、英語版買ったのですが
日本語有効化ができません。
ダメなの?
364名無しさんの野望:2011/04/05(火) 23:30:20.22 ID:DpkDGMx2
13骸骨面白いけれど、あのガンボの食材集めは無いでしょう…
気持ち悪くなったよ。
つうかどいつもこいつも掃除しろや!ってマジで思う。
365名無しさんの野望:2011/04/06(水) 01:34:16.86 ID:38732nhI
サーペントオブイシス続編、ボリュームあるな
主人公が見れば見るほどクマ先生に見えてくるけど
366名無しさんの野望:2011/04/06(水) 03:24:01.17 ID:pxq8PIlW
>>363
CEだけどできたよ。

>>364
分かる。13骸骨、想像以上に汚屋敷だった・・・
部屋が汚いのはまだしも、台所はちょっといやだな。
367名無しさんの野望:2011/04/06(水) 05:58:00.06 ID:0cuImGpA
>>363
私は通常版で出来ているよ。
手順としては、まず英語版のアクチ。
その上での日本語版をダウンロードしてアクチ。
先に日本語版が入っている時は、一旦削除してみて。
368名無しさんの野望:2011/04/06(水) 06:04:12.96 ID:HRN5v63j
>>362
今までの例だと来ないだろうね
CE買って待ってた自分涙目…
しかたないから日本語は通常版買ったよ
CEのボーナスパートは英語で遊んだ


しかしまさか姉とあいつにフラグが立とうとは…
369名無しさんの野望:2011/04/06(水) 07:54:36.57 ID:ubdgfs1i
今度はちゃんとクーポン届いた。
みんなのところにも来てる?
370名無しさんの野望:2011/04/06(水) 11:20:38.86 ID:3WhJ6mpK
>>369
うちも先月6個買った分の無料クーポンが今日はちゃんと届いてた。
昨日のメールは手違いだったようで、良かった。

>>364>>366
そうそう、部屋はクモの巣だらけ虫だらけだし、、
食材が汚物と一緒に混じって置いてあるとかは信じられんかったw
でも、グロゲーとか結構好きなんで、汚れ画像攻撃もちょっと新鮮で楽しめたかもw
食堂でゲップ音声が連発なのも日本のゲームには無いなぁw
371名無しさんの野望:2011/04/06(水) 11:50:55.13 ID:3WhJ6mpK
それにしても、Empress of the deep2(深海の女王?)、画像も音楽もめっちゃMYST感たっぷり・・・
気になる・・・・・
最近のアイテム探し人気上位の(@本家)って、どれも本格的で凄そうだなぁ。
目移りしちゃう、でも日本語になるまで待つ・・・w
372363:2011/04/06(水) 18:41:43.23 ID:R3zAhMQ9
みなさん、ありがとう!
日本語化できました
373名無しさんの野望:2011/04/07(木) 01:07:02.21 ID:W34wJDfA
普通CEの方が先に発売されますよね?
日本語サイトで先に通常版が発売されたらCEはこないと思っていいですか?
374名無しさんの野望:2011/04/07(木) 12:57:49.38 ID:QdTwUl0J
リアルアーケードで買ったThe Phantom of the Opera Walkthroughと
ビッグフィッシュで買った場合って内容違うんですかね?

リアルアーケードで製品版(英語)買ったら
5色のハート揃えた後、怪人にさらわれて小舟ゆーらゆらの絵
「果たして彼女の運命は!?」的なモノローグが出て「続く」という
泣けるほど中途半端な終わり方…
375名無しさんの野望:2011/04/07(木) 13:02:27.50 ID:QdTwUl0J
訂正
×モノローグ
○説明文
376名無しさんの野望:2011/04/07(木) 13:14:01.17 ID:CMIdF5A/
13骸骨、沼地の最初の大砲が開かない…
何度も地図見たんだけど…
どなたか教えて下さい
377名無しさんの野望:2011/04/07(木) 13:14:23.08 ID:L/nJApW3
>>374
bigfishのも一緒なエンディングだよ
続編ありに見えた
378名無しさんの野望:2011/04/07(木) 13:19:57.43 ID:QdTwUl0J
>>377
ありがとうございます
続編待つしかないんですね
379名無しさんの野望:2011/04/07(木) 13:32:18.53 ID:7/tD3CI9
>>376
あのパズルの解答は長いから、単に押し間違えているだけでは?
書き出して、声に出して読み上げながらやったよw
380376:2011/04/07(木) 13:40:23.76 ID:CMIdF5A/
何度も地図を見直したんですけどどうしても開きません
なんででしょうか…
381名無しさんの野望:2011/04/07(木) 14:08:53.00 ID:cPCH1dV1
>>380
1回でも押し間違えると、大砲のボタンがカチャッといって全部元に戻ってしまうけど、
そういうのはあった?
382376:2011/04/07(木) 14:20:48.47 ID:CMIdF5A/
上の小さいボタンまでへこみません
一番目のパスからそうです
383名無しさんの野望:2011/04/07(木) 14:40:51.66 ID:cPCH1dV1
上の小さいボタンが最初からへこまないということは、
押してる数字が最初から間違ってるんじゃないかな・・・?

やり方の手順としては、
まず最初の番号を押して、上の小さいボタンの最初の分を押すと
正解ならばボタンが下まで押し込める。

次に、2番目の番号を押して、2番目のボタンを押す。
そのやり方で上の6つのボタンを順番に押し込んでいって、
全部のボタンが下に押し込めたら大砲の扉が開くという仕掛け。
384376:2011/04/07(木) 15:06:51.00 ID:CMIdF5A/
小さいボタンがクリック出来ません…
385名無しさんの野望:2011/04/07(木) 15:18:52.92 ID:j8R+5/cK
入れる番号わかってる?
386名無しさんの野望:2011/04/07(木) 15:19:05.30 ID:cPCH1dV1
最初に押した番号自体が間違ってると、最初のボタンもクリックできないよ。
正しい数字を押した場合だけ上のボタンが押し込めるようになってる。
地図の記号の見方を間違ってるとかじゃないかな?

それともバグの可能性もあるんだろうか・・・?
387376:2011/04/07(木) 16:47:10.65 ID:JPnIh1Rb
記号は上の枝みたいなマークで、右から順番に絵と数字を探すんで
すよね?
388名無しさんの野望:2011/04/07(木) 17:08:08.06 ID:P469Ksl/
>>376
別スレでやってよ。やってる人もいるんだしさ。
Big fish boonty iWinゲーム攻略スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1259402329/
389名無しさんの野望:2011/04/07(木) 17:15:27.34 ID:tu1fupCy
>>387
どうやら単純な番号まちがいみたいだし、もうこれ以上はスレチ>>1
これから楽しみにしてる人も居るんだからネタバレは良くないよ
どうしてもやり方が不安なら攻略スレか、「十三番目の骸骨 攻略」でググれ
390名無しさんの野望:2011/04/07(木) 17:16:08.21 ID:tu1fupCy
おとリロってなかった二重指摘すまぬ
391名無しさんの野望:2011/04/07(木) 17:39:41.27 ID:cPCH1dV1
レスついでに13骸骨をもう一度確認しようと画面をひさしぶりに開いたら、
なななんと、まだ続きがあった・・・???びっくり。
またエンドクレジット流れたのに、あれでもまだ本当のラストじゃなかったんだ・・・
このゲームには何度も驚かされるわ・・・

というか、またムービー画面でクリックしたりボリュームダイヤルいじったりしちゃったんだろうか・・・?
今度の謎はヒントを見てもいっこうに解き方が分からないよぉ・・・orz
392名無しさんの野望:2011/04/07(木) 18:08:40.18 ID:wQQdPiZK
ネタバレはマジ勘弁

質問に答えてる人も、進まないのがバグのせいじゃなくて
質問者が間違えてるんじゃないかと思ったら攻略スレへ誘導して
向こうで答えるようにしてほしいな
393名無しさんの野望:2011/04/07(木) 18:21:54.69 ID:cPCH1dV1
>>392
ごめんなさい。
以後、気をつけますね。

それと、>>391の疑問は調べて自己解決しました。
394名無しさんの野望:2011/04/07(木) 18:22:09.75 ID:wQQdPiZK
ごめん>>392は自分の言いたいことと少し違うから訂正する

謎解きの答えやプレイヤーを驚かせるようなポイントは攻略スレに書いて
395名無しさんの野望:2011/04/07(木) 18:28:26.58 ID:wQQdPiZK
>>393
リロードしてなかった
こっちもイラッとして書いてしまった。ごめん
396名無しさんの野望:2011/04/07(木) 22:58:26.94 ID:Pvt4Z8+9
お、伸びてるなんか面白いの来たのかとwktkしたのに><
まぁなんだ、どこに書き込むにも、書き込む前に>>1確認しないとな


それはともかく、フェアウェイソリティアのトロフィー埋まったー
後、二面残してトップも取ったー嬉しくてカキコしにきた

フリーでもらったのでコスパ半端ないw
397名無しさんの野望:2011/04/08(金) 03:34:16.62 ID:WtWg5M8v
クーポンコードにつられて本家でパペットショウPuppetShow: Souls of the Innocent買ったら日本語版なかったのねん
398名無しさんの野望:2011/04/08(金) 14:50:35.25 ID:B9uVecAK
ミステリートラッカー・ボイド邸の秘密の体験版やってみた
サクサク進む続・レーブンハーストみたいな感じだった
ヒント使用せずにゆるゆるプレイして、行方不明者一人みつけた辺りで時間切れ
続きが気になるのでポチっちゃたよ
399名無しさんの野望:2011/04/08(金) 16:46:31.74 ID:COIdj3mP
>>397
英語を中学ですでに挫折した私でもなんとかなったよ。
そんなに難しくない。
でも話は面白いので、是非やってみて下さい。
400名無しさんの野望:2011/04/08(金) 16:51:23.50 ID:uxIKkOu/
マーグレイブ通常版キタ、ディジュリドゥ(だっけ?)を、探す旅に出なくては

>>398
アートワークが好みで大好きだ

これ遊んだ人に聞いてみたいんだが、女優は美人の範疇だろうか?
いや、美人だ、そうに違いない、そうであって欲しい


なぜなら、主人公がべた惚れする美女アンを思うと、その違い、つか進歩に
涙を禁じえない……!(そこはかとなく面影があるのがまたなんとも)w
401名無しさんの野望:2011/04/08(金) 21:56:06.04 ID:J8895/Ef
>>399
そうなのか。ありがとうやってみるわ。
402名無しさんの野望:2011/04/09(土) 09:44:58.40 ID:rRkwOMUE
500円セール来ましたね
どうしようかな
403名無しさんの野望:2011/04/09(土) 10:54:01.20 ID:bCbW+T88
500円セールなので何本か体験中。

ミステリトラッカー:ボイド邸の秘密のヒントカエルがつぼったw
ヒントチャージされると懐中時計によじ登ってくるとかもうね。
ゲーム自体も面白いんだけど、開始20分で購入決定したのは主にカエルのせいw
404名無しさんの野望:2011/04/09(土) 11:04:56.66 ID:gbayu8db
カエルスキー多いなw
そしてまたCEすっとばして通常版・・・orz
405名無しさんの野望:2011/04/09(土) 11:43:47.11 ID:m5GQjoBn
ミステリトラッカーのCE日本語版は出ないのかな
ファンタズマもCEなかったし
406名無しさんの野望:2011/04/09(土) 14:07:51.99 ID:x083c2Hu
500円セール、悩む・・・。
とりあえず、トレジャー・シーカーズはポチった。
407名無しさんの野望:2011/04/09(土) 14:24:24.95 ID:YeP8x92h
ファンタズマはCEでやりたかったな
どんなボーナスストーリーだったんだろうか。気になる
408名無しさんの野望:2011/04/09(土) 14:29:02.42 ID:ZjxmiBXz
迷うね〜
面白いみたいだからオペラ座の怪人とミストラ・ボイド買おうかな

シーカーズシリーズは遊んだこと無いんだけど、4だけ買っても
楽しめる?
409名無しさんの野望:2011/04/09(土) 14:44:51.09 ID:nLdXC7zG
ボイド邸の秘密はボリュームあるね
410名無しさんの野望:2011/04/09(土) 15:29:57.66 ID:JnOmt/+a
Wikiとこのスレだけ最初から読んできたんだけど書かれていないようなので教えてください。
新しいPCへ「Farm Frenzy 3: American Pie」を入れなおしたんだけど
ゲーム記録?がリセットされて最初からスタートなんだ。
セーブデータみたいなファイルが旧PCのローカルにあると思うんだけど
それを新しいPCへコピーみたいな事はできるの?
結構やりこんでてまた最初からってのはキツイ。

>>340さんの言うようにゲームの改造になって規約違反になってしまう?


411名無しさんの野望:2011/04/09(土) 15:52:49.02 ID:Ppm4aQ96
最近のやつで、英語力なくても楽しめるアイテム探しなにかないかな?
412名無しさんの野望:2011/04/09(土) 16:33:40.41 ID:ZjxmiBXz
>>410
規約違反にはならないんじゃないか
前スレか前々スレに同じ用件で問い合わせた人が
セーブファイルのある場所を貼ってくれてた気がする
こういう情報もwikiにまとめてあると便利かもね
413名無しさんの野望:2011/04/09(土) 16:35:43.02 ID:hmoJ+50k
>>411

The Treasures of Mystery Island: The Ghost Shipはカケラ集めだからいいかも。
414名無しさんの野望:2011/04/09(土) 19:50:29.75 ID:tdsKDioD
>>410
少なくともそれは改造ではない
セーブデータのバックアップや移動がダメって場合は滅多にないと思うがなあ

セーブデータの場所は、OS及びゲームによって違うので、すまんが
ゲームタイトルで検索するか設定が保存されそうな場所を探してみてとしかいえん
415名無しさんの野望:2011/04/09(土) 21:41:30.03 ID:54qpSIsx
Part5のログより

21 :名無しさんの野望 :2010/09/24(金) 19:44:02 ID:NrEjCpPo
>>17
セーブテータは隠しフォルダになってる。
C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\ゲーム名\profiles
まだXP使ってるんだが、それ以外のOSだと少し違うかもしれん。
416名無しさんの野望:2011/04/09(土) 21:53:21.97 ID:rRkwOMUE
Dream Chronicles: The Chosen Child
シリーズの世界観は秀逸だが
今回もよく出来てはいるが
ちょっと水準落ちたか?
ボリュームは前作を踏襲し少なめ
417名無しさんの野望:2011/04/09(土) 22:39:49.74 ID:zuqX2z0p
>>415に加えて
Vistaなら
C:ユーザー/ユーザー名/AppData/以下にやはり隠しフォルダになってる
418410:2011/04/10(日) 00:10:23.08 ID:wg4vM0bC
セーブデータ情報感謝です。

旧PC@XP
C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\FarmFrenzy3_America\profiles\00000001.save
新PC@Win7
C:\ProgramData\FarmFrenzy3_America\profiles\00000001.save

"FarmFrenzy3_America"で検索して中に"profiles"あったので判断できた。
profilesフォルダ上書きでちゃんと動作したよ。

419名無しさんの野望:2011/04/10(日) 10:36:26.70 ID:CKNSfNeS
4月4日付けのgamezeboニュースで亀だけど、I-playの親会社のOberonが
I-playでのゲーム製作止めて販売中心に移行するみたいだね。I-playが
よそに移るのか独立するのかは不明だけど、ここのアイテム探しはきれいだし
草分け的な思い出や思い入れがあるのが多いから、ぜひどこかで継続してほしい。
そしてNora Robertsの残り3つも出してほしい…
ttp://www.gamezebo.com/news/2011/04/04/oberon-media-ceases-first-party-game-development
420名無しさんの野望:2011/04/10(日) 11:28:16.49 ID:GKzo+qHF
>>413
面白かった!ありがとう!

オプションで主要国の言語変換とかあればいいのになー
「英語が世界の共通語とかナチュラルに思ってんじゃねえよ!」って言いたくなる
421名無しさんの野望:2011/04/10(日) 20:49:20.05 ID:OB6ADv6U
日本語扱える人は世界的に見て少なすぎるから日本語化する旨みなんてそんなに無いだろw
422名無しさんの野望:2011/04/10(日) 21:45:58.23 ID:S5xiZBN1
オペラ座の怪人で、CE版の特典でいいと思ったのはありますか?
423名無しさんの野望:2011/04/11(月) 00:06:00.33 ID:OlhPHFt7
本編終了後にその後を補足するボーナスアドベンチャーがついてるから
それはそれで価値があったと思う。
でもそれを終わらせても結局次回に続くって終わり方ですっきりはしない。
あと、オマケについてる攻略ガイドは使わなかったので何とも言えないが
難しくないから必要無いかも。
それとオペラ座の怪人の原作が読めるが、全面英文だから英語できないと悲しい

CE買ったけど終わらせてみたら通常版でも良かったかなと思ってる。
424名無しさんの野望:2011/04/11(月) 04:15:16.86 ID:0CoLBBAv
まあ、それはCE持ってるから言える事なんだよなw
本人が遊んでみないと要るか要らんかは判断できないだろうし・・・

つまり、ちょっとでも気になったら買わんと後悔するぞ。
425名無しさんの野望:2011/04/11(月) 07:10:02.39 ID:foZhbROP
勢いで買って後悔もあるけどね(笑)
426名無しさんの野望:2011/04/11(月) 08:40:27.06 ID:GPqJq25G
ゲームは月に6本までにしようって心に決めてるのに
欲しかったゲームがDDでバンバン来ちゃってすでにスタンプが4個。
この上セールでもあった日には……今月は12本にしようかなorz
427名無しさんの野望:2011/04/11(月) 12:26:25.20 ID:OlhPHFt7
CEについてはいつも買うとき悩むからここを参考にしてる
たしかにまあ424の言うとおり最終的に決めるのは自分自身なんだけど、
自分的には勢いで買ったオペラ座にはちょっとがっかりだったもんで
参考になるかなと思って書いた。せめて小説版は翻訳してほしかった。
ちなみにCEではトレジャーシーカーズ3とDrawnは長く何度も遊べて本当によかったよ。
428名無しさんの野望:2011/04/11(月) 13:48:44.26 ID:Rk+R0oBL
積極的にCEを買って情報を書いてくれるのは非常にありがたい
自分はゲームにいくらでもつぎ込める身分ではないので
悩んで買ったCEがイマイチだと無駄遣いをしたと罪悪感を感じてしまう
自分もここの感想はゲームを買う買わないの判断の参考させてもらってます
429名無しさんの野望:2011/04/11(月) 14:26:43.60 ID:0CoLBBAv
ご意見ごもっとも。
ただ、「俺が面白くなかったから要らなかった」と言うのは感想でも情報でもないと感じたもので・・・
どこまで書けばネタばれになるか判らないので詳細は避けたんだと思うけど。

個人的にはお金は稼げば良いので迷ったら買ってしまえがモットーなもので。
買わない後悔より買う後悔の方が気持ちは健全に保てるんだよねw

そもそも、買って後悔するようなゲームは通常版でも後悔しそうだしさ。
430名無しさんの野望:2011/04/11(月) 15:05:29.48 ID:s7P9aFAE
面白くなかったからいらなかった
って感想だと思うんだけどなぁw
431名無しさんの野望:2011/04/11(月) 15:22:51.22 ID:MtVwJGfH
最悪、CE版と通常版では2000円くらい差が出るから悩むよねw
オレもいつも悩んで通常版を(クーポンで)買ってしまう・・・。
432名無しさんの野望:2011/04/11(月) 15:25:49.53 ID:i9qc7g5E
たとえが少し違うかもしれないけど、映画DVDで特典映像を全く見ない俺としては通常版で
十分なんでござる。
CEがキャンペーンで安くなったりするケースもあるにはあるが、それを言い出したらキリが
無いでござるからな。
433名無しさんの野望:2011/04/11(月) 15:28:43.73 ID:foZhbROP
後からCEを買えばよかったと思った時は、すぐに買えるから
CEを買わなくて後悔ってないなぁ
434名無しさんの野望:2011/04/11(月) 15:48:41.48 ID:rTkzuHtR
「CEは不要だ」とか断じてるなら別だが、「いらなかった」というくらいなら
個人の感想だと思うぞ

一度買い逃すと手に入りにくくなる昔のPCゲーなんかと違って、BFGのCEは
後からアップグレード可能だから、むしろ迷ってるならやめといてもいいかもしれん
435名無しさんの野望:2011/04/11(月) 16:24:38.12 ID:KV5jwYus
>>433
サポートに連絡すればいいだけだから、最初に通常版やってからでもいいと思うよね。
436名無しさんの野望:2011/04/11(月) 22:05:48.58 ID:OlhPHFt7
次回に続くという終わり方ですっきりしなかったとは書いたが
面白くなかったとは一言も書いてないんだが
いつもこれくらいの書き方しても普通に流されるのに今回はやけに絡まれるな
437名無しさんの野望:2011/04/11(月) 22:58:05.35 ID:EAOnBARB
>>436
嬉しいくせにw
438名無しさんの野望:2011/04/12(火) 01:40:31.64 ID:/vnq0DWb
俺とかオレとか書いてる人が数人いるけど、女だよね?
男でアイテム探しにハマッてるのいないと思ってたけど?
最近はそうでもないのかな

本家でもカジュアルゲームにハマッてるのは、ほとんどが主婦、
それも40代以上が過半数というデータを見た記憶がある
439名無しさんの野望:2011/04/12(火) 01:59:14.12 ID:GDtkCHFp
別に男がやったっていいんじゃないの?
エロゲとかやばい物じゃないんだし
面白いって思えば男だってやったっていいじゃん。

つうかデーターが全て正しいと思ってるって視野狭すぎwwww
おうちから一歩も出ないヒッキーですか?

440名無しさんの野望:2011/04/12(火) 02:17:15.36 ID:/vnq0DWb
面倒くさそうな男が来るようになったな・・・
441名無しさんの野望:2011/04/12(火) 02:17:26.84 ID:rsoNZhKX
なんでそこで煽り口調なんだよ

男でも、息抜きとアートワーク目当てでアイテム探し買うことあるよ
純粋なHOじゃなく、アドベンチャー寄りじゃないとやらんが

カジュアルゲームにはまってる大半が主婦層ってのは北米あたりの調査じゃ
本当なんだろうが、日本は静止画ベースのエロゲも人気だし、2次元好かれてるし
男でものんびりしたゲーム好きな層は多い気がする
442名無しさんの野望:2011/04/12(火) 02:23:39.22 ID:vYL/MlCw
なんか丸一日ぐらいで変な流れがおさまったと思ったらまた始まってるなぁ
なんで他人のレスにそんなに突っかかるんだろう

The Fall Trilogyの日本語版がやっとやっと来たから購入したら、
体験版でやった分のあとは5分もかからず終わってしもた〜
まあ、体験版つってもお試しハシゴしたんだけどね
443名無しさんの野望:2011/04/12(火) 04:58:42.82 ID:PXU/XArT
最近になって前から巡回してるスレがどこも荒んできてるよー
震災とかその影響とかでみんな神経がささくれだってるのかなぁ

まったりしようかと思ってジグゾーパズルソフト(Jigs@w Puzzle 2)
買ったんだけど地味に楽しい〜
手持ちの画像から簡単に新しいパズルがつくれるのでついつい
新作パズルを作成しては遊んでしまうww
BGMも設定できるしトレイ機能もついてるし、なかなか良い買い物でした
444名無しさんの野望:2011/04/12(火) 08:00:27.02 ID:6BBRN96I
俺は中年の男だけど、最初は洋ゲーのRPGやFPSが好きで
あまりカジュアルゲームには興味なかったな。

でも、ダウンロード販売のSteamでソフトを買うようになってから、
安売りセールでカジュアルゲームをなんとなく買うようになり
アイテム探しの面白さに気付いた。

Steamスレでカジュアルゲームの話題を振ったら
誰かがBigFishというサイトで安くて手軽に買えると教えてくれた。
しばらくしてカジュアルゲームスレとBigFishスレを立てたと
Steamスレに報告があって、以降そちらも覗くようになった。
たぶん、このスレを最初に立てたのはゲーマー系の男(?)だと思うな。

まぁ、おかげで、フェリックス君のぬいぐるみも手に入ったし
BigFishで買ったゲームは100本超えちまった。
こんなゲーム馬鹿の男もいるってことで・・・今後もよろしく。
445名無しさんの野望:2011/04/12(火) 08:58:32.58 ID:T82bK0Iv
男でも女でも、楽しくゲームやろうよ。
ってフェリックスさんが言っていたよ。
446名無しさんの野望:2011/04/12(火) 11:47:17.12 ID:eZSluk4z
            ___, -‐ァ、-ヽ__
     _, -_=-‐'"´ ,ィヽ、ノ::::/    `' ‐- 、_
_ -‐ ', - '      ,イ::゚:::::::::/ / /     _>―- 、
  /'´        ヽ`ニニ-‐'"- '    _ -‐ ´     `ヽ、
/                    /          _、   ',
                   /'´   _, --‐'"´ ヽ   i
                 /    /       /   /
               /     /          /   /    そうそう☆
               //       /          /   /
          //      /         /   /
          / /      /‐- 、      /   /
           / /     _/    `ヽ、_  r'   /
       ノ イ_,r-‐'"´         `ヽー<、_
     ///   `ヽ、_                `ヽ、
>―‐'"            ̄`" ー―- 、           \
―-- 、                    `ヽ、_          ヽ
_   \                     `ヽ,、  _ -‐'´
  `ヽ、  `ヽ、                  /, -‐'"´
447名無しさんの野望:2011/04/12(火) 12:48:20.67 ID:9NlnMhh3
>>444
そう言えばセールの時に、積んでるゲームが100本あるってレスがあったなぁw
100本以上買った人、知られてないオススメゲームがあったら教えて
448名無しさんの野望:2011/04/12(火) 13:47:11.76 ID:WdrFXZVg
>>447
好きで積んであるわけではないんだが。
良ゲーはすでに1回は名前が出てるし。

去年の前半くらいまではセールが頻繁じゃなかったことと、
ボリュームが少ないものはDD待ちしてるものが多かったからね。
DDになることを待ってたハズなのに、実際買うと色あせちゃってるというか・・・
今のグラフィックの進化が早くてなあ。
セールでは厳選して選んでいるつもりだが、
次のセールまでにそれらが終わっていないことが多い。
449名無しさんの野望:2011/04/12(火) 15:38:24.10 ID:psw0UDYJ
>444
あぁぁぁ、オレと全く同じだ・・・@アラフォー男性
450名無しさんの野望:2011/04/12(火) 17:49:57.81 ID:9NlnMhh3
>>448
バカにする意図はないのねん
つい積んじゃうのはわかるよ
クーポンを3つもらえる位セールでまとめ買いしても
新作が出たら試してみたいし、まず旬なゲームを遊びたくなるから
まとめ買いしたゲームはどんどん後回しになって興味も薄れてしまうのねん

1本ずつ買ってその都度クリアするのがゲームを一番楽しめる買い方かな
と思う今日この頃
451名無しさんの野望:2011/04/12(火) 18:19:14.38 ID:xnzyR0Kz
>>450

>1本ずつ買ってその都度クリアするのがゲームを一番楽しめる買い方かな
と思う今日この頃


自分もそうだと思う。セールやDDで買いだめしても結局は後手後手なって
話題新作優先プレイなって積んでしまうわなw

でもついついセールだと買わなきゃ損!って感じでお魚の罠に嵌る今日この頃w

自分は多くても月3.4本ペースなんでクーポン3つも貰う程買いだめする事自体

‘どんだけ〜‘って感じw
452名無しさんの野望:2011/04/12(火) 18:28:09.64 ID:ePljjQvh
100本なんてあっというまだよ。
タイムマネー系はやりこみまくってるw
453名無しさんの野望:2011/04/12(火) 20:52:14.12 ID:7x5pUnMW
記憶の彼方・第一章は結構歯応えがあるというか
アイテムが探しづらいというか…
でも先が気になるような…な感じなんだけど
ボリューム的にはどうでしょうか?
棒見つけたところで無料タイム終了だったんですが…
これを買うか13骸骨買うか悩んでる。
454名無しさんの野望:2011/04/12(火) 21:41:58.93 ID:SKy8Uq86
>>453
ボリューム的には13骸骨の方をおすすめ
記憶の彼方はすでに2もでてるので(英語)、セールや日替わりを待つのもありかも

そんな自分は今日の日替わり待ってた嬉しい、フローかわいいよw

>>451
パンチの無料クーポンで二、三本もらって、日替わりいくつか、CE一本二本
とかってポチると案外すぐだよ!よ!>月にパンチカード三枚
455名無しさんの野望:2011/04/12(火) 22:04:07.97 ID:3PaOCuCU
Vanishing Hitchhikerのお試しを30分やってみたら
グロや汚物ではなく心理的な脅かし方、効果音、BGMに和風ホラーを感じてなかなか良かった
カメラや懐中電灯使うところなんかはちょっと零っぽい
ただフォーラム見てるとボリュームが少なそうで二の足を踏んでる
もし買った人いたらボリューム含めて感想教えてほしいな
456名無しさんの野望:2011/04/12(火) 23:48:51.24 ID:WdrFXZVg
>>455
CE買うのか?
ここにWalkthroughがあるからどこまでやったか確認して判断してみて。
ボーナス部分もある。
ttp://www.gamezebo.com/games/shiver-vanishing-hitchhiker/walkthrough
457名無しさんの野望:2011/04/13(水) 00:22:05.01 ID:1wzEPNLt
>>455
短くはないと思うよ。
自分は本編4時間、ボーナス45分てところだった。
ファンタズマ、オペラ座の怪人よりは少し短いが
パペットショー3、人狼、マエストロよりは長い感じ。
でもまあ、CEにするかどうかは迷うとこだと思う。
最後まで汚い印象とか虫とかはない。
ストーリーも面白かった。
いろいろファンタズマっぽい印象だった。
458名無しさんの野望:2011/04/13(水) 10:09:32.38 ID:AO2TqSLd
>>451
魅力的なお魚さんに出逢ったばかりの頃、月18本余裕でした
459名無しさんの野望:2011/04/13(水) 12:45:22.02 ID:zq7YnkfM
コレクション癖があるので、350本くらいたまってる。
最後までクリアしたのは1割くらいかも。
460名無しさんの野望:2011/04/13(水) 12:58:06.29 ID:0y0kXMYT
記憶のかなた、おためしやってみた。
全部でチャプター4あるらしいけど、1時間で2まで終了。
結局購入していないけど、2,3時間で終わりそうだからボリュームは少なそう。
絵がきれいだし、パズルいっぱいで内容は面白かったけどね…。
461名無しさんの野望:2011/04/13(水) 20:23:15.53 ID:ICjtLacf
ミステリー・トラッカー:ボイド邸の秘密、終わった〜。
ミステリー事件簿の続レーブンみたいな雰囲気が気に入って即購入。
アイテム探しお約束の汚部屋、虫類は少なめ
絵はきれいだしストーリーもどんでん返しがあってですごく楽しめた。
パズルも丁度良い難易度でミステリー小説読んでる感覚で何度でも楽しめそう。
プレイ時間は5時間くらい。




462名無しさんの野望:2011/04/13(水) 21:37:45.39 ID:hip8/1W0
>>456-457
情報ありがとう!
とりあえず通常版待って気に入ればCEってのがベストだと思ったんだが
ついさっき手が滑ってしまった
今からヒッチハイカー探してくる
463名無しさんの野望:2011/04/13(水) 22:26:35.06 ID:zNaH/bI7
私も今ボイドが終わりました。面白かった〜。
パズルが若干易しめだけど、サクサク進められるから丁度よかったですね。

話も面白かった。これは続編出たらすぐポチってしまいそうだわ。
464名無しさんの野望:2011/04/13(水) 23:08:30.18 ID:SiWUZbii
ボイド邸お試しやってみたけど、パズルも謎解きもサックサクで作業っぽく感じる
難易度の好みの問題だけども、この調子が最後まで続くと物足りなさそう
雰囲気やストーリーは言われてるとおり惹かれるんだけどなぁ
465名無しさんの野望:2011/04/14(木) 01:58:35.06 ID:vTtXC9Oo
ボイド邸は置いといて、たまってるやつやろうと思ったけどここで話題になってると
乗り遅れたくない気持ちにw

ところでドリームクロニクル永遠の迷路と選ばれし子を続けてクリア(1と大気の書は先にやった)
面白かった!しかし選ばれし子って難しくない?
行ったり来たりが多いし、記憶力が追いつかなくてメモりながらじゃないときついw
466名無しさんの野望:2011/04/14(木) 09:16:22.58 ID:z5u3r6EF
ドリームクロニクル選ばれし子は3D迷路で挫折しそうになったよ。
リアル方向音痴にあれはツライww
467名無しさんの野望:2011/04/14(木) 15:48:17.37 ID:ei62Mkrf
みなさんとこにβテストで来たやつって、
平均どれくらいで正式版出てます?

自分の手元でわかる範囲だと、
去年の8月にテストしたアドベンチャーものが
数日前にようやく出たり、
今年1月にテストしたタイムマネジメントものが
二ヶ月足らずで出たりと、けっこう幅がある感じなんだけど
結局製品化されずに終わったものも結構あるのかな?
468名無しさんの野望:2011/04/14(木) 16:13:09.74 ID:GsTowlXr
そんなにたくさん経験してないが、一ヶ月くらい?とにかく、結構すぐ出たのもある
βやったのは比較的良作ばかりだったが、もしもテストの結果、駄作という意見が多かったら
作り直し、最悪お蔵入りということもあるかもしれん
多くのテスターから買わないって言われたら、さすがにそのまま発売はしないだろう
469名無しさんの野望:2011/04/14(木) 16:37:26.50 ID:Mnnj1Vve
>>467
幅あるよ。
数ヶ月で出るものもあれば、忘れ果てた頃にやってきたものもある。
バグが多いとか評判が良くないとかが関係してるのかな?
最近に来たもの以外で、自分がやった中で来なかったものはないな。
それにベータ版がきたものは全部評判が良くて、ランキングも上位を維持してた。
470名無しさんの野望:2011/04/14(木) 16:40:48.70 ID:kHSVS+u6
ボイド邸、終了。
他の方の同じく、プレイ時間は5時間くらいかな?
5時間くらいのプレイ時間があると、短い!とは思わないね。

続レーブンや13骸骨より難易度は低く、サクサク進む。
パズルも難しくなかった。
471名無しさんの野望:2011/04/15(金) 00:56:46.09 ID:mBLINRwv
>>466
そうそう迷路!私新米妖精レベルだったw

今退会中なんだけどパンチカードが5つ埋まってしまった・・・
再入会するかな〜
月末時点で入会してたらパンチカード有効なんだよね?
退会考えたら更新時期は月上旬にするのが効率的な気がするけどどうだろ
472名無しさんの野望:2011/04/15(金) 01:01:28.64 ID:sWt7wN5+
>>453
記憶の彼方、歯応えがあるってわらたwほんとそうだ
こんな欠片わからんわ!って言いたいのがあった
でも謎解きがなかなか面白いね

ゲームマネージャがずっっっと進めてくるドア・オブ・マインド、しつこいんでやってみたら
設定が面白いし、リストやシルエットからのアイテム探し、間違い探し、アイテム戻しが
適度に入り混じって出てきて飽きにくい
買ってしまいそうでなんかくやしいw
473名無しさんの野望:2011/04/15(金) 07:27:46.38 ID:3HeFQa6T
>>471
上旬より月末近くの下旬くらいじゃないか?
その月の新作やDDもほぼ出揃ってるから計算しやすい。

>>472
ドア・オブ・マインドって少し前に週替りに出てたね。
去年の8月リリースだから、待ってればDDで出るんじゃないか?
474名無しさんの野望:2011/04/15(金) 11:40:44.20 ID:TSUKWvZf
PuppetShow: Lost Town
一旦ゲームを止めて再スタートしようとするとゲームが起動しなくなった。
14日アップデート分では未解決。
http://forums.bigfishgames.com/posts/list/154652.page
475名無しさんの野望:2011/04/15(金) 12:31:49.97 ID:gy26Djxh
日本語版サイトに関するアンケートメールがきてますよ
476名無しさんの野望:2011/04/15(金) 16:18:50.71 ID:gIas0qve
本家で週末セール来たねえ。
何買おうかな。
477467:2011/04/15(金) 18:10:58.53 ID:QuVkfODX
>>468-469
遅くなりましたがレスありがとう、やっぱ結構まちまちなんだね
じぶん「発売されたら絶対プレイする!」的な回答しながら
いざ出たらスルーしちゃったのも結構あるので、なんか申し訳ないす

今回来たやつは苦手な恐怖系ぽいタイトル(しかも続編もの)なので
ちょっとアレだけど、せっかく来たので恐る恐るプレイしてみますわ
478名無しさんの野望:2011/04/15(金) 18:39:14.78 ID:Rfajf7ZE
例えば今月29日に退会したら、今月のパンチカード6つあっても無効になるのかな?
来月1日に退会すれば今月分のパンチカード分の無料クーポンコードは来るんだよね?
479名無しさんの野望:2011/04/15(金) 18:39:56.40 ID:Rfajf7ZE
例えば今月29日に退会したら、今月のパンチカード6つあっても無効になるのかな?
来月1日に退会すれば今月分のパンチカード分の無料クーポンコードは来るんだよね?
480名無しさんの野望:2011/04/15(金) 18:40:53.89 ID:Rfajf7ZE
ああ・・・ごめんなさい
481名無しさんの野望:2011/04/15(金) 18:56:02.09 ID:HmbBzYpt
>>478
パンチカードの枚数確定の時と、クーポン発行の時に
会員じゃないとダメってヘルプには書いてある

で、クーポンの発行は翌月の第一週あたりなので、もらってから
退会すればいいんじゃないかな?


今日のCE好みだわセールだわ、もうね困るw
482名無しさんの野望:2011/04/15(金) 19:30:52.56 ID:Rfajf7ZE
>>481
月末に会員であることが条件かと思ってたわ
ありがとう!
483名無しさんの野望:2011/04/15(金) 21:40:27.50 ID:DzY07sdc
本家セールでまたまた購買意欲が刺激されまする・・・
本家のゲームたち、魅力あり過ぎですよ・・・

既にここで話題のファンタジックなゲームたちも気になるし、
グラフィック激美麗で内容ハードそうなHallowed Legendsや
デモムービーでエグさグロさ爆発のHaunted Hallsも気になる・・・
日本語化されるまで時間かかりそうだし、今買っとこうかな・・・
484名無しさんの野望:2011/04/15(金) 21:51:36.17 ID:sWt7wN5+
もうまとめ買いしないって決めたのに、のに〜〜〜!!!

10日ももたないその決心
485名無しさんの野望:2011/04/15(金) 22:20:18.16 ID:czlR9Gpf
The Treasures of Mystery Island: The Ghost Ship
PuppetShow: Lost Town
買っちゃった。
ゴーストシップ面白い!
486名無しさんの野望:2011/04/15(金) 22:24:46.79 ID:05JJtirG
>>477
〆てるところごめん
>>477の所に来てるβテストは恐怖ものなのか
うちに来てるのはスパイものとファンタジーのシリーズものなんだけど
同時期に同じ国の人に来るテストでも、人によって違うものなのかな?
もしSurvey内で答える好きなジャンルがそれに影響してるなら、昨日眠くて適当に答えてしまったことを非常に後悔する
たまたま偶然でありますように
487名無しさんの野望:2011/04/15(金) 22:28:08.52 ID:8BOkofq4
話題にもならないけど、マッチ3のVesuviaも面白いよ…
488名無しさんの野望:2011/04/15(金) 23:17:58.16 ID:TSUKWvZf
>485
>474に書いたけど、PuppetShow: Lost Townはバグがあるよ。
再開しようとしても起動しないのはデータファイルを削除して解決できるけど、
探し物画面で探すべきアイテムが無いトラブルは未解決みたい。
(いくら探しても無いのでヒントを使ってもやっぱり何も無く、クリックしても無反応なのでクリアできない)
489名無しさんの野望:2011/04/15(金) 23:17:58.26 ID:gvZVY+xX
すみません、こちらでお聞きしてよろしいでしょうか。
昨日、Lost in time:The clokwors Tower日本語版を始めたのですが、アナトリウムの作業場で、
ボタンと白い四角がたくさん出ているボード(ロック)のようなもののことで…
英語版のWalkthroughを見ると、文字が出ているのですが、時計のスライダーを動かしても何も変化がありません。
左のボタン(ランプ?)は押すとつくのですが、白い四角のままになっています。
ノートパソコンなのでスペックに無理があった可能性は高いのですが、ここまでは普通にプレイできたので、
もし何かをし忘れているなら…と、万が一を思って書き込みました。

何かヒントがありましたら、教えてください。
490名無しさんの野望:2011/04/15(金) 23:23:45.23 ID:Q7vwE4aA
>>477
たぶん同じだw 気がついたら二つ来てた。シリーズもののファンタジーと、
続編の血みどろサスペンス系かな。

テストはうれしいけど、語彙力が足りないので辛い。
βはプレイ後にアンケートも付くから、ちょっとした覚悟も必要だし。
491名無しさんの野望:2011/04/15(金) 23:23:48.45 ID:HmbBzYpt
>>489
英語版で遊んだんだけど、たしか文章のアナグラムがあって
時間をいじるとと正しい並びになるとかだったような・・・・・・
(白い四角に文字が出てた)
サポートに相談するべきかもしれない
492名無しさんの野望:2011/04/15(金) 23:46:22.27 ID:S7w+vczE
echoes of sorrowの修正版ってまだなんだな
面白そうだから早くやりたい
493489:2011/04/16(土) 00:16:36.69 ID:h+k66Q8X
>>491
レスありがとうございます。
やはり文字が出るんですね…
日本語版、購入したので、英語版もインストールしてみてプレイしてみます。
文字関係はやはり日本語になるので微妙なときがありますし…
英語版で無事にプレイできたらサポートに連絡してみます。

ありがとうございました。
494名無しさんの野望:2011/04/16(土) 00:28:07.71 ID:2HzphM5w
>>491
自分も同じ症状でした
しかもメモリオーバーなのかすぐ落ちるし……
試しに英語版をインストールしたら起動しなくて諦めてアンインストールしました
もし対処方法分かりましたらぜひここで教えてください!
495489:2011/04/16(土) 01:15:22.93 ID:h+k66Q8X
>>494
英語版をインストールしてみたら、私も起動すらできませんでした(涙)
やっぱりPCのスペックかな、と思いますが一応サポートに連絡してみます。
返答がありましたら書き込みしますね。
496名無しさんの野望:2011/04/16(土) 01:26:06.65 ID:df7NNHqq
自分はMac使ってるんですが、PCの言語設定を英語にしないと起動しないものや
逆に日本語にしないと起動しないものもありました。
Windowsはあんまり関係ないのかな。

セールが来ると思ってなくて既に今月買いすぎてるので
うれしいやら悲しいやら・・・。
497名無しさんの野望:2011/04/16(土) 02:21:34.00 ID:TsgNwGOp
退会しても、セールが来るとつい買ってしまう→パンチカードたまる→もったいないので再入会
のループ

本家のセールなので本家にしかないものを買おうと思い、気になっていたMYST購入
あとジュエルクエストをどれか買おうかな・・・お魚さん知らない時にヤホーで繰り返し遊んだw
Jewel Quest: The Sleepless Starって新しいよね?やった人いるかな
498名無しさんの野望:2011/04/16(土) 10:38:41.23 ID:OFX61/tH
クロックワークタワー、英語版購入して一度プレイ済なんだが
日本語版を途中までプレイした後は英語版が立ち上がらなくなった。
日本語版の作業所ドアの文字はやっぱり出てなかった。
ゲームデータ自体を削除したら英語版はできるようになったけど、完全にバグだね。
499名無しさんの野望:2011/04/16(土) 10:43:14.12 ID:lNvQVKoa
>>497
The Sleepless Starやった。
マッチ3の種類がストーリーと連動してておもしろかったけど、
わりとすぐ終わっちゃった印象。
難しさで選ぶならHeritage、ボリュームならJewel Quest IIIかな。
500名無しさんの野望:2011/04/16(土) 11:40:44.74 ID:gVRTwOpH
>>497
MYSTは日本語版でも途中で投げ出す人が後を絶たないので、
英語版だと最初の30分で嫌になるかもです・・・
(初代のは画像がとても粗い上にセリフやテキスト量も結構多いし、謎解きが非常に難解で不親切なので)

それとジュエルクエストはシリーズどれも面白いと思ってますが、
>>499さんの意見に加えて、Jewel Quest IIIも途中から異常なぐらい難しいっすw
こんなのクリアできる人はこの世にいるのかというぐらい・・・
まだ頑張れば何とかなるのはTとUなのではと思います。
501489:2011/04/16(土) 13:30:13.60 ID:h+k66Q8X
クロックワークタワーについてサポートから問い合わせ結果が返ってきました。

アナトリウムの作業場に関してはバグが発見されて現在修正中とのことです。
修正完了の期限がわからないので、修正を待つかキャンセルを受付けます、ということでした。
んー…、まだクーポンも持ってますし、ゲーム自体は面白かったので待ってみようかなと思っています。

>>496さん
PCの言語設定はしたことないですが(Winです)そういうこともあるんですねー。
ひとつ勉強になりました。

>>498さん
バグでした。
やはりゲーム内のアクションに直接文字がからむものはバグが出やすいのでしょうかね。


502名無しさんの野望:2011/04/16(土) 13:33:06.80 ID:YyShrQAj
MYST、私も気になっているのですが、どのゲームのことかわかりませんorz
日本語のお魚さんにも入っていますか?
正式なタイトルを教えていただけないでしょうか。
503名無しさんの野望:2011/04/16(土) 13:39:17.16 ID:lWUe79TU
13骸骨、ようやく終わった〜。なかなかやりがいがあって面白かった〜。
ところで、エンドロールが終わった後に気になるメッセージが出たんですけど、意味あるんですかね・・・。
楽譜と台所が云々・・・気になる・・・もう一度プレイするか・・・。
504名無しさんの野望:2011/04/16(土) 13:57:45.25 ID:gVRTwOpH
>>502
MYSTは残念ながら日本語版は無く、本家のお魚さんにしかありません・・・
本家のPUZZLEコーナーのRの行に「REAL MYST」という正式名でひっそり置かれてます。

iphoneのアプリとしては日本語版も出てます(700円ぐらいだったような・・・)
あとは、初代プレイステーションの中古ソフトとしては安く売られてます。
PSPの中古ソフトもあるのですが、こちらは値段が高いです。
中古のPCソフトとしても日本語版はあるのですが、
15年ぐらい前の古いソフトなので、今のPCでは動作しないかもです。

とにかく癖のあるゲームというか、人を選ぶゲームなので、
ハマる人はとことんハマり、ダメな人は全然ダメという類のゲームでする・・・
(シベリアの画像を思いっきり粗くして、登場人物をほぼ皆無にさせて、謎解きを何倍も難解に不親切にしたような感じです・・・)
505名無しさんの野望:2011/04/16(土) 15:28:20.26 ID:gTc8YTV1
>>492
一応来てたが文字の修正のみで、起動できない件については修正されてない。
リリースされてから1ヶ月近く経ってるけど、また修正版出してくれないかな。

>>488
今朝修正版が来てたよ。実際にその問題が修正されたかどうかはまだやってないけど。
506502:2011/04/16(土) 15:40:34.21 ID:YyShrQAj
>>504
丁寧に教えて下さってありがとうございました。
懐(と英語力)に余裕がある時に血迷ってポチってみます。
507名無しさんの野望:2011/04/16(土) 16:36:02.80 ID:NMFPOshn
>>487 の Vesuvia やってみた。
ちょっと過激な Paradise Quest って感じ。
買おうっかな〜
508名無しさんの野望:2011/04/16(土) 16:56:03.06 ID:M5nzgnwj
The Agency of Anomalies: Mystic Hospital CE

軍の病院でえらい事しでかしたのの後始末に行く話
ドッキリ演出の少ない、アッシュバーグの陰謀っぽい感じ

アートワークが良くできてる、細かい演出が楽しい(怪奇ものとして)
パズルとアドベンチャーの難易度は普通かちょっと高めかな

リストからの物探しとアイテムを戻すタイプの物探しがある(Enlightenus風)
全内容はボーナスチャプター、実績、コレクタアイテム20個、SG
ヒント使わずに、英語流し読みで本編五時間ほどボーナス一時間半程

ボーナスは本編ラストとエンディングの間の話
ではあるんだけど、あんまりお話の内容がないようなw
でも、リスト物探しとパズルがてんこ盛りで、これはこれでいい感じだった
509名無しさんの野望:2011/04/16(土) 17:03:51.31 ID:M5nzgnwj
そしてセール中にヨーダサバイバー2がきたw即ポチかなw

>>501
事後報告乙 早く修正こい〜
話もゲームも良かったよ>クロックタワー
510名無しさんの野望:2011/04/16(土) 17:09:50.61 ID:N/dHHb+k
>>505
文字の修正とか来てたのか
起動出来ない人わりといるみたいだけど出来てる人羨ましい
511497:2011/04/16(土) 18:20:00.34 ID:feeZDacu
>>499>>500
ありがとう!参考になります。

>>504
本棚を探したらプレステのMYSTとRIVENがあった。
挫折して忘れてたらしいw
攻略本はRIVENのしかなかった・・・
512497:2011/04/16(土) 18:20:32.99 ID:feeZDacu
>>499>>500
ありがとう!参考になります。

>>504
本棚を探したらプレステのMYSTとRIVENがあった。
挫折して忘れてたらしいw
攻略本はRIVENのしかなかった・・・
513名無しさんの野望:2011/04/16(土) 18:27:33.78 ID:feeZDacu
二重投稿失礼しました。せっかくMYSTダウンロードしたのでがんばってやってみる!
攻略サイトも探してみます。
514名無しさんの野望:2011/04/16(土) 19:33:10.63 ID:Opw9YlPd
アイテム探しゲームが好きすぎて、
通勤時とかでも出来るようにDSとかで出てないかなって探したけどないんだね。
海外ではミMystery Case Filesシリーズが出ていてうらやましい
515名無しさんの野望:2011/04/16(土) 19:44:12.59 ID:/1cRLtq+
そこまで好きならiPnoneかiPod touch買うという手も…
516名無しさんの野望:2011/04/16(土) 20:22:08.04 ID:OA6/VwEV
>>509
即ポチちゃったw
前回同様、言語選択に日本語があって嬉しい。
517名無しさんの野望:2011/04/16(土) 21:02:49.03 ID:OFX61/tH
>>501
乙です。
英語版でドアのパズルをクリアしてマップ上に作業所を表示させてしまえば
その続きを日本語版でプレイできます。
(ドアは閉まったままだががマップ上での移動が可能になるので)
「namco」ファイル内にあるクロックワークタワーのプレイデータファイルを削除すると
英語版が立ち上がるようになると思うので、よかったら試してみて。
518名無しさんの野望:2011/04/16(土) 21:09:09.20 ID:duyXVjKm
>>509
私も〜。今ぽちる所。こんなに早く2がくると思わなかったのでうっれしー!
519名無しさんの野望:2011/04/16(土) 21:33:30.81 ID:a53kpi6/
>>518
同じく即ぽち。
昨日我慢してよかったw
520名無しさんの野望:2011/04/16(土) 22:50:08.64 ID:h+k66Q8X
>>517
そんな方法も…みなさんいろいろ試されているのですね。
すごいなぁ…

お騒がせしましたクロックワークタワーでしたが、先ほどゲームマネジャーを開いてみると
早くも修正プログラムの更新がでていました。
アナグラムを残して博物館などを済ましてしまったので、ここが解けてから後は一気に最後までいきました。

アイテム探しゲーム好きで、特にこういったナゾ解き系が大好きです。
好きなメーカー(私はGogiiなどが好きなので)別にゲームを探せるといいのにな、と思います。
521名無しさんの野望:2011/04/17(日) 00:03:48.59 ID:G33XFJom
>>520
http://www26.atwiki.jp/bfgmatome/pages/19.html

wikiでメーカー別にわけてくれてるよ。
522名無しさんの野望:2011/04/17(日) 00:43:59.92 ID:ovoUN4TP
>>521
すごい!こんなのがあるんですね!早速活用します。
ありがとうございました!
523名無しさんの野望:2011/04/17(日) 02:11:41.21 ID:vLyxJloa
マーグレイブ新作良かったなあ
1から考えると別ゲーだな
524名無しさんの野望:2011/04/17(日) 03:40:16.59 ID:HGUgXy+l
クロックワークタワーでせっかく先に進めたと思ったのにまたバグ…
作業室で歯車のついた宝箱が開けられなくて最後のダイヤの歯車が手に入れられないんです
懐中時計は無反応
宝箱をクリックしても会話が表示されるだけ
ストーリーはほとんど大詰めなのに

同じような症状になった方はいませんか?
525名無しさんの野望:2011/04/17(日) 04:05:19.92 ID:afsZOEI2
>>524
そういうネタバレ含めたのは、別スレでやってよ。
Big fish boonty iWinゲーム攻略スレ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1259402329/
526名無しさんの野望:2011/04/17(日) 08:14:41.82 ID:0GAGbF7i
>>524
もう別スレ行ったかな?
シロアリを使って宝箱は開けられますよ。
シロアリは上の階の棚か机か???何かの上に普通に置いてあります。
他の歯車は集められたんですね。
私はなぜか3階で入手した歯車がアイテム欄に表示されなくて困ってます・・・。
527名無しさんの野望:2011/04/17(日) 08:31:13.63 ID:MBulTMe7
>>526
>>525
その為にあるんだ、使ってくれ
528名無しさんの野望:2011/04/17(日) 09:10:37.28 ID:5ECDBwgY
最近ちょっと思うこと
カジュアルゲームは進化がすごく
新しいもののほうがおもしろいこと
529sage:2011/04/17(日) 10:11:10.86 ID:RVBuYPLQ
puppet show 修正版をインストールしても始まらないんですけど
同じような人いませんか?
アンインストールしても同じです

530名無しさんの野望:2011/04/17(日) 10:28:43.49 ID:MBulTMe7
>>529
なんかそういうバグがあるらしい
サポートに相談だ><
531chris:2011/04/17(日) 10:44:27.54 ID:nIkUDZJX
私も、そこで詰まってます。
バグなんでしょうか・・・・
532名無しさんの野望:2011/04/17(日) 12:00:21.01 ID:A72z+zNF
全部BFGのフォーラムにあることだけど「Log.html」というファイルを消せば多分正常に起動できるらしいよ
自分はアップデート後も普通に起動できてるから検証できないけどね
XPだと:
\[USER NAME]\Application Data\ERS Game Studios\Puppet Show Lost Town\SEにあった
他バージョンのWindowsでも同等の場所にあるんじゃないかな
533名無しさんの野望:2011/04/17(日) 12:11:23.00 ID:ppfOLJuY
>>528
思う、最近特に進化がスゴイと思う。

ちょっと前までのイメージは、
アイテム探しはストーリーやアドベンチャー要素がいまいちな感じだったけど、
去年から今年にかけて続々出てくる新作は
ストーリー面白いしグラフィックもすごいしアドベンチャーやパズルも盛りだくさんで、
自分の中のイメージがコロッと変わった。
今では新作アイテム探しが大好きに。

3マッチのほうも色々進化してバリエーションに富んできて楽しいけど、
こちらはシンプルでオーソドックスなジュエルクエスト系が個人的には一番好きという感じであります。
534名無しさんの野望:2011/04/17(日) 12:26:47.91 ID:HGUgXy+l
>>525-526
失礼しました
今後気をつけます

526さん、ありがとう!
535名無しさんの野望:2011/04/17(日) 15:54:13.67 ID:RVBuYPLQ
529です。
フォーラムじっくり読んで解決しました。
うまくいかなかったのは余計なところまで貼り付けていたからだと思います。

書き込むの初心者なので書き方がまずかったらスミマセン。
536名無しさんの野望:2011/04/17(日) 16:34:33.31 ID:bAWsC7Ag
クロックの修正が今日来てたね。
537名無しさんの野望:2011/04/17(日) 20:46:00.50 ID:JrCvNN9V
とりあえずsage位覚えてねと
538名無しさんの野望:2011/04/18(月) 03:26:16.98 ID:Oon7VN3G
ま、楽しくいこーよ
539名無しさんの野望:2011/04/18(月) 10:02:17.89 ID:4U+qUM7u
>>520からさらに修正が来てるのかと思って
落とし直してみたけど変わってなかった
540名無しさんの野望:2011/04/18(月) 12:16:47.65 ID:9eGv8kmt
ロスト イン タイム:クロックワーク・タワー
おためしやってみた。
1時間でチャプター3まで終了。
6までだから、プレイ時間は2、3時間くらいかな?
パズルがたくさん出てくるけど、難易度は高くない。
細かいもの見つけるのが大変。
541名無しさんの野望:2011/04/18(月) 14:36:50.56 ID:9eGv8kmt
ドリームクロニクル選ばれし子おためしやってみた。
7チャプターあるらしいが、チャプター3の途中まで終了。
これも3時間ぐらいで終わってしまうのかな?
542名無しさんの野望:2011/04/18(月) 15:22:48.69 ID:uZJMxY32
本家のセールなどで安く買って、日本のサイトで体験版をインストして日本語化が最強なの?
543名無しさんの野望:2011/04/18(月) 16:16:01.59 ID:M3ybyGnq
最強とは、最安ってことか?
そうなんじゃね?
544名無しさんの野望:2011/04/18(月) 16:28:53.83 ID:gJ7eBQJR
>>541
最初の方は難しくなかった気がする。
後半の迷路やあちこち場所移動に時間かかった。
545名無しさんの野望:2011/04/19(火) 00:44:51.50 ID:+ZsX30y7
Margrave: The Curse of the Severed Heart 評判いいみたいだからセールで買った。
これは3にあたるのだろうか。
2は日本語版あるね。
こういったシリーズで順番どおり最初からやった方がいい!ってものありますか?
最新作やってから前のをやるとがっかりするのとかw
546名無しさんの野望:2011/04/19(火) 01:02:37.69 ID:xZz6XYVb
>>545
Margraveは、たぶんがっかりしそうな気がするw
547名無しさんの野望:2011/04/19(火) 11:20:52.83 ID:cAJW62Yx
Youda Survivor2
言語選択で日本語あり、今回は世界を救うためにがんばるw
前作と仕様はほぼ一緒で、アイテムや術が増えた
レベル100over、実績(アチーブメント)それに加えて各マップの包囲戦モードあり

畜産物を加工、調理(?)して納品したり妙薬をつくり体力を増やし
与えられるタスクをこなしてクリア


前作同様、いいかんじに倉庫が狭いので、いっぱい落ちてるアイテムから
タスクに必要なものを厳選するのがゴールドへの近道かもしれない
貧乏性にはツライw けどボリューム多めで凄く楽しいです
548名無しさんの野望:2011/04/19(火) 13:44:25.99 ID:LvGYxhqj
>>545
Margraveはやったことないので知らないけれど、
13骸骨がすごく面白かったからMCFシリーズに興味を持ったです。
シリーズの続レーブンハーストは前作からやったほうがストーリーが分かりやすい感じだったので、
どうせなら最初から揃えようと思って、一作目から全部買ってしまったw

一作目のハンツビルは、ほぼ純粋なアイテム探し(+絵合わせパズル少々)だったけど、
二作目のレーブンハーストは合間にシュールなピタゴラスイッチ謎解きがあって、
今やってる三作目のマダム・フェイトにもシュールなピタゴラ謎解きがあるw
あのシュールさが激しく面白いですw

今一番人気のトレジャー・シーカーズシリーズも気になってます。
549名無しさんの野望:2011/04/19(火) 15:46:29.77 ID:GhUl6kJM
>>548
レイブンハーストとマダムフェイトのあれは謎解きというかパズル?
私もあのピタゴラな風味好きだわー
アイテム探しばかり続けてこわばった脳みそへの癒やしだったw
550名無しさんの野望:2011/04/19(火) 15:48:18.39 ID:9c1HGdL/
ミステリー・トラッカー:ボイド邸の秘密
面白かった!続レーブンよりも分岐が少なく素直について行ったら連れて行ってくれる感じ。
でもシーンのバリエーションが豊富で飽きなかったです。
乗り物での移動もあって楽しい。
パズルは簡単なのとちょっと苦労するのと混ざってた。
アイテム探しは他の部分が面白い分ちょっとマンネリな気もする。
しかし汚部屋でなくきれい。ファンタズマも面白かったけどかなり湿っぽかったので
じめじめしたのが苦手な人でもいいと思う。
火の演出がとっても良かった。ラストの演出も映画のようにちゃんとしてたしw
この探偵初出だよね?シリーズ化されるのかな。

>>548
マダム・フェイトまだやってないんだ。あれにもピタゴラあるんだねw楽しみ。
トレジャー・シーカーズはこの前のセールで最新作買ったので以前のも気になる・・・
前作からやった方が面白いでしょうかね?
551名無しさんの野望:2011/04/19(火) 16:46:20.66 ID:jeMpHRna
>>548
トレジャー・シーカーズ、人気あるよね。
けど、レーブンハーストのようなシュールさや、毒を含んだユーモアは期待できないかも。

それなら「ミステリーテール」シリーズが、ちょびっと近いかも。
アメリカンテイストながら、シュールさも毒もある方だと思う。
特に三作目の「ご近所殺人事件」。続レーブンほどではないけどネ。
面白かったよ。気持ち悪かったけど(爆)
552名無しさんの野望:2011/04/19(火) 16:48:14.40 ID:tHuyTXX3
自分は逆に、あのシュールなパズルでちょっと萎えた派だ
パズル単体でみれば面白いと思うんだが、世界やストーリー、舞台との
関連や連続性、統一感等がなさ過ぎの唐突なパズルは好きじゃないんだよなあ
そのせいでレイブン1の評価は低い
でも好きな人たちもいるようだし、ほんと好みは人それぞれだなあ
553名無しさんの野望:2011/04/19(火) 17:22:50.77 ID:cAJW62Yx
>>548
トレジャーシーカーは主人公姉弟が気に入るかどうかだとおもう
トムかわいいよトムw

ゲームはバランスが良くてきれい、ちょっとクリックポイントゲームぽいかんじもする
554名無しさんの野望:2011/04/19(火) 18:41:13.26 ID:OYkMIKhF
トレジャーシーカーズはもうちょっと長ければいいのに
555名無しさんの野望:2011/04/19(火) 18:58:11.41 ID:LvGYxhqj
おぉ、MCFとトレジャー・シーカーズのレスがたくさん・・・
やっぱり人気シリーズなんだなぁ・・・しみじみ。
ミステリーテール「ご近所殺人事件」、シュールさと毒と気持ち悪さが揃ってる、と、メモメモ。
後でさっそくお試しさせていただきますw
紹介ありがとうです。

トレジャー・シーカーズシリーズは綺麗で爽やかシリーズ、と、メモメモ。
画像がとても綺麗そうなのが気になってるので、たぶんシリーズ買いするかもです。
ボイド邸も買ったし、プレイ予定ゲームが目白押しだ〜。

youda等人気タイムマネジメント系は、
今積んでるゲームが一段落したらチャレンジしようかなと・・・

>>552
ほんと好みは人それぞれというか、
私はとにかくシュールで画像が綺麗でちょっとグロ系風味のゲームが個人的に好きなんで、
好みがかなり偏ってて万人受けはしないほうだと思います。
これまで買ったゲームも、ほぼそういうのばっかりという・・・たはは(汗)
556名無しさんの野望:2011/04/19(火) 21:02:17.27 ID:FwMwNGds
少し前にゲームクレジット2つか3つでコレクターズエディションを
買えるようになるとかならないとかいう話があったけど、
もう買えるようになったのかな?
忙しくてしばらく放置してたらクレジットが6個もたまってたんだけどさ。
557名無しさんの野望:2011/04/19(火) 21:37:49.84 ID:YPdsmdt5
本家で週替わりセールのサマンサシリーズも結構好き
セールにきたということはそろそろ新作がでるのかな?
558名無しさんの野望:2011/04/20(水) 02:02:02.57 ID:PATeDS1K
>>557
サマンサスウィフトのシリーズ?あれ自分も好き。
でもなんでか3だけゲームがプレイできない…
購入前のダウンロードだから金銭的な問題はないんだけど、何がいけないんだろう?
あとシーズンマッチの1と2もプレイできない。
Vistaが悪いのか…?
559名無しさんの野望:2011/04/20(水) 02:05:24.14 ID:2Ff7T5pf
怖そうだしって買ったGreen Hills Sanitariumがポカーンエンドでふいた
CEだと最後ポカーンじゃないのかな
560名無しさんの野望:2011/04/20(水) 18:24:08.49 ID:B2nVw4Sy
Samantha Swift and the Fountains of Fate
評判よさそうなのでポチってしまった。
今月の予定数オーバーなのに・・・でも安いからいいかw
絵がきれいだね。英語なのでアイテムクリック何度も間違えてたら
サマンサが困った顔をするのがかわいいw
日本語版もあればいいのにな。
561名無しさんの野望:2011/04/20(水) 20:01:41.86 ID:PlTQUv0c
謎解きアドベンチャーで何かお勧めありませんか?
今のところ体験版で気になった3つをプレイしました
Mystery of Mortlake Mansion(裏世界表世界が面白い。マップから移動できて楽。
13th Skull(日本語版プレイ、面白かったが少し短い・・
Shiver: Vanishing Hitchhiker(適度に怖いし懐中電灯楽しい!絵が綺麗
562名無しさんの野望:2011/04/20(水) 20:36:56.90 ID:R69zQkcX
お勧めというだけなら余りに沢山になってしまうので絞って絵本のような綺麗な1本
BigFishGames自身のチームが開発した Drawn: Dark Flight
日本語はゲーム内で選択できるよ
563名無しさんの野望:2011/04/20(水) 22:14:04.56 ID:BclV6u2d
今日リリースのBistro Boulevardがツボだったw
レストランの従業員と店舗設備等のマネジメントして
営業中はお客様ご案内だけで眺めてるだけなんだけど

お店の内装をいじるのが楽しい、箱庭スキーな人に向いてるかも


>>561
13骸骨みじかいって体験版が、だよね?
アドベンチャーが面白くて奇麗ってんなら最近ならこれかな
Dark Parables: The Exiled Prince
564名無しさんの野望:2011/04/20(水) 23:06:46.08 ID:XSGKIJFC
クロックワークタワー、何回やってもセーブができない
同じ症状の人っている?
バグだらけなのかなー
565名無しさんの野望:2011/04/21(木) 01:14:59.82 ID:v7djLWR2
>>561
表世界と裏世界が楽しい人には、「シャーロック・ホームズとバスカヴィル家の犬」がオススメ。
CEの方にはボーナスがプラスされてて、もう1時間分くらい多く遊べて楽しかったよ。

表裏の世界は出てこないけど、「ファンタズマ」も面白かったし、
「ミステリー・トラッカー ボイド邸の秘密」もボリュームあるし面白かった。

上記の3本は、最近ありがちなポカーンエンドじゃないから安心して勧められる(笑)
566名無しさんの野望:2011/04/21(木) 14:24:31.83 ID:YnBz4wYd
561です。ありがとうございます。
すべて参考にさせていただきます。体験版DLしようw
まだスクショ見ただけですがファンタズマが気になりました。ストーリーがよさそうですね。


>>563上記3つはすべて購入しました。短いというか他2つに比べ尻すぼみに感じました。
序盤はあっちいったりこっちいったりで楽しいですが
最後はぱーっと流れて終わった感覚です。
キーアイテムが簡単に集まりすぎに感じました。400円でこれだけ遊べたら大満足ですけどねw
Mystery of Mortlake Mansionをはじめにクリアしたのでそれに比べると少なく感じました
567名無しさんの野望:2011/04/21(木) 16:24:26.64 ID:c1SjrAJx
Mystery of Mortlake Mansionって、そんなに長くて面白いんだ・・・
がぜん興味が湧いてきたw
それに表世界裏世界って、まるでサイヒルのようじゃないっすかw
568名無しさんの野望:2011/04/21(木) 16:57:38.50 ID:knwLoWas
>>561
ヒッチハイカー気に入ったならファンタズマお勧め。
ややウェットかもしらんが。
あと長めのアドベンチャー&アイテム探しは
  Dark Tales: Edgar Allan Poe's The Black Cat
  ファントム・オブ・オペラ:オペラ座の怪人
なんかどう?
569名無しさんの野望:2011/04/21(木) 16:59:48.94 ID:knwLoWas
>>561
あともう1個、主人公が別人風味の
The Serpent of Isis: Your Journey Continues
もけっこうよかったよ。
570名無しさんの野望:2011/04/21(木) 17:18:49.77 ID:Rrl+hzad
サポセンに聞くのが一番早いんだけど、怖いので教えて下さい。

姉妹で一台のPCを使っていました。姉の名前でIDをとり(カードも姉の名義)
ゲームを購入したらワリカンで支払っていました。
しばらくすると姉が飽きてしまった為、私だけがプレイするようになりました。
使った分のお金は毎回姉に渡す感じです。

自分の名前で作り直せば良かったのでしょうが、ゲームマネージャに入っているゲームが
作り直すと遊べなくなると思って、そのまま借りていました。

姉が結婚で県外に行ってしまいましたが、上記の理由で姉のIDをそのまま使用していました。
で、姉からPCを買ったので久しぶりにゲームがしたいと言われたのですが
別の県(プロバイダも当然違う)から同じIDでログインしてDLしても大丈夫なのでしょうか。
アカウント停止などになると怖いのです。

いちから買いなおすにも結構な金額なので不安です。
571名無しさんの野望:2011/04/21(木) 18:50:15.74 ID:G/JK2bTR
>>56
あ、なるほど
Mystery of Mortlake Mansionは確かにボリューム多かった
物探しとパズル、アドベンチャーの配分が違いかな

あと13骸骨、CEの金の紙きれ探しで結構楽しんだからか
短いって言われるとビックリするw

>>567
セールスポイントになるかわかんないけど、主人公の性別が選べて
その両方がフルボイスだよw
572名無しさんの野望:2011/04/21(木) 18:54:20.47 ID:Ar9aI4s7
>>570
私の個人的な考えですが

例え姉妹で割り勘にしていたとしてもお姉さんの名前、カード情報を
登録したアカウント(=ID)は、お姉さんのものだと思うので
引越先でお姉さんが今のアカウントを使おうと問題無いと思います。
そして、お姉さんから譲り受けたPCにインストールされていたゲームを
あなたがそのまま遊ぶのもかまわないと思います。
あなたがこれからゲームを購入する時、あなた名義のアカウントを
作ったらいいのではないでしょうか。
別にゲームを買い直すことはないでしょう。

もし、お姉さんも同意の上でこれからも姉妹で一つのアカウントを
使いたいというのならサポートに問合わせた方がいいと思います。
ビクビクしながら遊ぶより、サポートに相談してその指示に従った方が
安心できるのではないでしょうか。
問合わせて、いきなりアカウント停止されることはないと思いますよ。
573名無しさんの野望:2011/04/21(木) 19:08:22.88 ID:KL26wLEk
>>570
あなたの方がずっと使っているのならお姉さんのアカウントをそのまま使わせてもらい、
「新しい支払い方法を追加」であなたのクレジットカード番号を入力してそちらをメインのお支払い方法に設定したらどうでしょう。
二重ログインになったりすると面倒なので、お姉さんにはまた一から入会してもらっては。
574名無しさんの野望:2011/04/21(木) 23:48:51.45 ID:Rrl+hzad
>>572
>>573

ありがとうございます、やはり共有しようと思うとサポートに聞いたほうがいいですよね・・・。
説明不足ですいません。

姉妹1PCで30本程度買う→姉飽きる→妹追加で40本程度買う→姉結婚で県外へ
→妹PC壊れる→新しいPCに厳選で数本落とす
→姉もPC新調したので、自分のIDで妹が買った分も落としたい

お互いが共有時に買った30本の権利を放棄したくない状態です。
575名無しさんの野望:2011/04/22(金) 01:34:53.83 ID:6qBHtehc
>>574
過去の経験では、ひとつのアカウントで同じゲームを別のPCにインストールすることは可能だった
その結果、2台のマシンに同じゲームがインストールされている状態になる
だから、姉のアカウントを残しておく限り、姉のアカウントで買ったものを
姉のマシンと妹のマシン双方で遊び続けることはできると思う

しかし、本来なら30本の権利については、姉妹ともに半分しか持ってないので
この際姉か妹どちらかがすべて買い取り、片方は新たに買い直す、というのが正しいかと
2人でワリカンで買ったものを、2つのアカウントにインストールすることは
無理というかありえない
576名無しさんの野望:2011/04/22(金) 02:29:40.33 ID:w35zohfk
家の中で1つのPCで二人が遊んでも、2つのPCにインストールしてもまあいいと思うけど、
もう別の家庭で別会計なんでしょ・・・きちんと分けた方がいいと思うけどな。
半額しか出してないのに二人とも1本分の権利を欲しがるのはどうなんだろう。
そういったことが許されるなら友達数人で1つのアカウントでゲーム共有するようなこともできちゃう。
サポートに聞いても共有していいとは言わないと思う。
商売にならないもん。
>姉もPC新調したので、自分のIDで妹が買った分も落としたい
これってずるくない?
577名無しさんの野望:2011/04/22(金) 02:48:13.06 ID:w35zohfk
それにお姉さんは最初半額で遊んでたんだから別に損してないじゃないですか。
セールで上手く買えば200円台〜400円くらいで買えるんだしさ。
よほど気に入ってたものは新たに買いなおしてもらってこれからは別々に好きなの買ったらいいんじゃないかな〜
情報交換し合ってさ。
割り勘分の30本全部あなたがとるのが申し訳なければ>>575さんの言うようにお姉さんにいくらか払うか
新たにゲームプレゼントしてあげたらどうでしょ。
578名無しさんの野望:2011/04/22(金) 05:33:49.19 ID:KbPt8K5w
今までのゲームはダウンロードしておいて遊べばいいじゃん。
基本は一人で一アカウントだと思う。
新しいのは自分のカードで作ってダウンロードすればいい。

じゃないとお魚さんが気の毒だ。
579名無しさんの野望:2011/04/22(金) 05:46:54.11 ID:c6LDUt8B
物理(システム)的にはアリかもしれないけれど、モラル的にはナシ
それを踏まえてあとはみんなの意見を参考に
580名無しさんの野望:2011/04/22(金) 12:15:57.39 ID:QShQueYD
もうみなさん言ってることだけど、共有してたアカウントを自分が買い取って
お姉さんに15本分のゲームを渡すのが一番簡単そうですよね。
本家でクレジットを買ってそれをギフトクーポンにしたらどうかな。
お姉さんは共有で買ったゲームに限らず好きなのを15本ダウンロードできるし
ギフトクーポンには使用期限がない、15本分のスタンプが(多分)たまる。
妹さんも半額(15本分)の料金で30本遊んでいたのだから、15本プレゼントしても
損にはならないし。

ぜんぜん別の話題で私も質問です(笑)
今日の日替わり半額のゼリアンズ、wikiを読むと評判よかったので気になっています。
今買っても変わらず楽しめますか?もしくは他にまったり箱庭系(日本語)の新しめの
おすすめゲームがあったら教えてください。
Wandering Willowsやガーデンスケープが楽しかったです。
581名無しさんの野望:2011/04/22(金) 13:29:36.78 ID:U57wqoxw
>>580
お試ししてみれば?
絵もきれいで楽しいけれど、時間の縛りがないから、ちとだれるかも。
でもあれって箱庭系になるんかな?
箱庭って好きに装飾して遊ぶもんだと思うけど。

Bistro Boulevardが結構個人的には好きだ。
582名無しさんの野望:2011/04/22(金) 13:39:48.30 ID:UUgV3MXo
>>580
箱詰めパズルが楽しめるなら大丈夫じゃないかな
かわいいし、お話も楽しいしw >ゼリアンズ

あと日本語だと、パラダイスビーチが好き勝手に作れる
箱庭系だとおもう
583名無しさんの野望:2011/04/22(金) 13:48:12.75 ID:PzDoFAL7
違う話だけど、サマンサ・スウィフトthe Fountains of Fate クリア
アイテム探しの画面はとてもきれい。
アイテム名も時々「金属を引きつけるもの」「にんじんが好きなもの」とかひねってあって楽しい。
英語でも時々辞書ひけばできる。パズルは簡単だった。
しかしメインのアイテム探し画面が美しいのに対して途中の説明シーンの絵が手抜きのような・・・
動画でもなくてただの絵なんだから日本人の漫画家志望にでも描かせた方がずっと可愛くなるんじゃないの?
異国の姫君オッサンかとおもた。
584名無しさんの野望:2011/04/22(金) 15:30:21.28 ID:RYKofnQm
>>581-582
レスありがとう。出掛けるとこでお試しもせずに質問してごめんね。

ヨーダサバイバーが易しいらしいときいて、お試しでも面白かったし
購入したら15エリア目位でもうしんどくなってしまった。
タイムマネージメント向いてないわーorz

パズル好きだし、帰ったらゼリアンズ買ってみます。

>Bistro Boulevard
このスレに名前が出てたんで昨日やってみたよ。面白いね。
スキルとかよく分からなかったので日本語版が出たら買いたいなと。
これを遊んだから、もっと箱庭系をやりたくなったというw

>パラダイスビーチ
知らなかった。お試しやってみる。

ありがとう!。
585名無しさんの野望:2011/04/22(金) 18:07:37.14 ID:xOBpVUFA
ゼリアンズお試ししてみたけど、あれ国ごとに建物の見た目違ったり、
向き替えたりとかで自由度上がったら、延々と造って眺めてにまにまできそうだ。2無いのかな
586名無しさんの野望:2011/04/22(金) 21:07:22.55 ID:g0FIWrtf
Bistro Boulevardは簡易版Restaurant Empireという感じ
587名無しさんの野望:2011/04/22(金) 21:30:52.29 ID:59Fr3RZ2
>>586
私もそう思った。物足りないかもしれないけれどちょっとやってみようかな、と思って
お試ししたら面白かったので即ポチりました。
そしたらハマっちゃって徹夜でプレイ。
料理名から材料あてて調理するとこ楽しかった。
あれネットで調べちゃおうかな。
588sage:2011/04/22(金) 22:47:07.78 ID:tw6nGXaM
>>586
>>587

Me too!! 私もそう思ったー。
Bistro BoulevardをしてるとRestaurant Empire2がやりたくなる。
それで、Restaurant Empire2をしてるとシムズ2ショップライフで
レストラン経営プレイがしたくなる…

589名無しさんの野望:2011/04/23(土) 02:23:21.23 ID:uccEOKb7
>>587
料理名の材料当てはヒント使えば楽勝。
あとは頭に「ビーフ」とか「チキン」とかついてるしさ。
ただメキシコ料理は名前から材料名が全然思いつきもしなかった。
590名無しさんの野望:2011/04/23(土) 10:46:52.23 ID:f5JEx2A9
>>589
うんうん、だがしかしティラミスだけは納得いかない
自信満々でチーズぶち込んだのにw
591名無しさんの野望:2011/04/23(土) 11:22:53.51 ID:yvwixJBJ
Bistro Boulevard
本スレで好評だったのでポチって早速終わらせました。
後半の方が簡単、ハイスコア等の記録が行なわれない、EDが味気ない、
(>>590さんも書かれている)ティラミスの材料w、日本料理店のメニューの内容等々
ツッコミどころは多いですけど、確かに面白かったです。情報どうもありがとう!>>皆様
これをベースに更に手を加えれば、もっと面白く出来そうな気がします。
次回作も出ればポチって遊ぼうと思います。
592名無しさんの野望:2011/04/23(土) 14:29:56.39 ID:i+7XLZs2
昨日ゼリアンズで質問したものです。
楽しいのでさっそく徹夜プレイしましたw

>>585
国ごとに建物が違う2をやりたいよねー!
建物の向きが決まってるのはパズル性もたせるためかな?

町の中心に養豚場はないわーとか
果樹園の隣にジュース屋やお店作って産直ショップとかいって
ひとりで喜んでます
593名無しさんの野望:2011/04/23(土) 14:40:33.98 ID:EELdgyAh
Bistro Boulevard、面白かったー
餃子にはキャベツ、味噌汁には葱だよなあw
一度クリアしてもインテリアすっきりさせようとすると星が消えるのが困る
イルカとかライオン噴水とかいらねぇ…
594名無しさんの野望:2011/04/23(土) 16:38:48.14 ID:AWyJ/n8B
シャーロック・ホームズのバスカヴィル家CEを買うか
DrawnのCEを買うかどうか迷っているのですが、ボリュームとしてはどちらが多いでしょうか?
どれも絵が綺麗であれもこれもと欲しくなっちゃいます・・・
595名無しさんの野望:2011/04/23(土) 16:55:35.48 ID:QJd4kW1u
ボリュームって点でいうと、Drawnはないよ。
グラフィックはすごくきれいだけど。
596名無しさんの野望:2011/04/23(土) 17:09:18.87 ID:f5JEx2A9
Samantha Swift and the Fountains of Fate

週替わりでポチったけど
なにげに実績が充実してて面白いな
周回プレイが楽しめていいかんじ


>>592
>産直ショップ
やるやるwここ住宅街ーとか繁華街ーとかにまにま眺めてるw
597名無しさんの野望:2011/04/24(日) 12:33:14.93 ID:FGaco/Td
ひさびさにジュエルクエストをじっくりやろうと、積んでたヘリテージに挑戦。
ルパートの父親や祖父さんの代までは楽勝だったのに、
曾祖父さんの盤面からいきなり超ウルトラ難しくなったw

ここれは、ジュエルクエスト3の悪夢の再来のようだ・・・
時間制限キツ過ぎるよ〜orz
今の1.5倍ぐらいの時間ならいいのに。
598名無しさんの野望:2011/04/24(日) 15:25:19.47 ID:5EkguXuZ
JewelQuestって本当に難しいよね〜
俺も3で先に進めない・・・

全部の国をほぼ制覇して、いよいよ日本ステージかと思ったら
今までクリアした国でゴールドクエストを獲得しないと先に進めず

それまでも、何回もステージやり直してやっとクリアって苦行だったけど
このゴールドクエストは何十回リトライしてもクリアできない・・・
ジュエルの初期配置が悪いとクリアが難しいし、時間も全然足らない。
もう買ってから一年以上経つのに無理ゲーな気分。

3とばしてHeritageも遊んだけど、すぐに難しくなるよね。
The Sleepless Starはサクサク進む感じがするが簡単になったのかな?

しかし、JewelQuestにハマったせいで、他のマッチ3がヌルく感じてしまう。
599名無しさんの野望:2011/04/24(日) 17:13:05.17 ID:FGaco/Td
>>598
おぉジュエルクエスト仲間が・・・♪

私もかれこれ半年ほどやってシルバークエストはほぼ全国制覇したんですが、
中国のお猿さんのとこで、最後の一面だけがまだクリアできません・・・orz
ゴールドクエストは、まだ中米だけしかロックが外れてないですが、
こちらもあと2面が、どうしても・・・あううorz

Heritageも途中から難し過ぎるし、
この際、時間延長のチートコード無いのかなぁ、とネット上を探しても
全く見つからず・・・
The Sleepless Starはまだお試ししただけなので、
これからやってみたいです。

他のマッチ3、ぬるく感じます、同じく。
600名無しさんの野望:2011/04/25(月) 08:23:28.36 ID:EeSxcw6Z
初めて書き込みします。
ネット上で色々検索してもわからない問題があるので、
突然ですが、教えてください。

「すべてのプログラム」にダウンロードしたゲームが全部表示されてることで、
旦那に「見にくい」と文句を言われてしまいました・・・
普段遊ぶときにはゲームマネージャーしか見ていなかったので、
まさかそんなところにたくさんのフォルダがあるとは思っていなくて。

スタートメニュー > すべてのプログラム > BFG >各種ゲーム

↑のような表示にするにはどうしたら良いのでしょうか?
・・・っていうか、できるのでしょうか?

たぶん、ダウンロードしてある場所は1箇所ではないと思います。
会員になって1年半ぐらいですが、
最初の頃は何も考えずにひたすらダウンロードしていましたが、
途中でCドライブからEドライブに、その後Gドライブに・・・と。

OSは Windows XP です。

どなたかわかる方、どうぞよろしくお願いします。
601名無しさんの野望:2011/04/25(月) 08:27:20.83 ID:+PVploBD
今日公開の赤いパンダ。
ウイルスソフトが反応したんだけど。
こんなこと初めて。
他の人大丈夫?
602名無しさんの野望:2011/04/25(月) 09:24:37.05 ID:/Lzf8tbo
>>601
MSEではひっかからないよ
これRPGツクールXPで作られてるね
日本のフリーゲームだと良く見るけど海外製品とは珍しい
603名無しさんの野望:2011/04/25(月) 10:22:42.92 ID:/Lzf8tbo
ググってみたらRPGツクールXPのRGSS10xx.DLLってファイルが
アンチウイルスに誤認識されるって情報が結構あったので
それが反応したんなら誤認識でFAだと思うよ
しかしこれ、他のフリーゲームからGame.exeだけ持ってきちゃえば…ゴホンゴホン
604名無しさんの野望:2011/04/25(月) 11:06:01.64 ID:kYTWo60R
>>600
すべてのプログラムからは抹消してもゲームには支障がなかったと思う。
試しにどれかを抹消してからゲームマネージャから同じゲームを選択してプレイしてみたら。
セーブデータは消えるかもしれないが多分問題なく遊べると思う。
今後は遊ぶ分だけDLすればいいし。
605名無しさんの野望:2011/04/25(月) 11:20:00.59 ID:hjNYHQKB
>>600
604さんの通り、「すべてのプログラム」にあるのはショートカットなので、
削除してもプログラムそのものは消えないはず。
自分も増えてくると時々整理で消すけど、ゲームプレイやセーブデータに支障が出たことはないです。

> スタートメニュー > すべてのプログラム > BFG >各種ゲーム

みたいにまとめる方法はちょっと分からないですが、
ゲームマネージャで常に起動しているなら、「すべてのプログラム」から削除しても問題ないかと。
606名無しさんの野望:2011/04/25(月) 11:23:49.64 ID:zCOULzmr
「すべてのプログラム」のとこにあるのはショートカットキーだけだから
削除しても大丈夫、セーブデータも消えたりなんかしないよ
ゲームマネージャーからゲーム起動してるとあのショートカットは
まったく要らないんだよね
607名無しさんの野望:2011/04/25(月) 11:27:59.01 ID:zCOULzmr
リロードしてなくて内容まるかぶり、失礼
608名無しさんの野望:2011/04/25(月) 12:22:24.36 ID:RjHgh9HD
>>600
スタートメニューのバーが出た状態で
「全てのプログラム」を右クリック。
するとフォルダとして開いた状態になるので
普通のフォルダみたいにいろいろいじれるよ。
新規フォルダ作成してゲーム入れて名前付ければOK。
609名無しさんの野望:2011/04/25(月) 12:28:38.86 ID:S0qCa3p9
相手が女性だと思ったときのお前らの優しさにはホント頭が下がるわ
610名無しさんの野望:2011/04/25(月) 12:38:07.88 ID:kYTWo60R
別に男性でも女性でも構わないよ。
自分にわかることなら書き込みするけどね。
611名無しさんの野望:2011/04/25(月) 13:25:18.45 ID:C9gIljbG
ほんとだ。すべてのプログラムにも入ってるんだ・・・気が付かなかった。
整理する方法もあるんだね。ありがとう。
ところでゲーム名をポイントすると「Unlockゲーム名」っていうのがあるけど
あれってなんなのかな。
612名無しさんの野望:2011/04/25(月) 13:36:31.04 ID:RjHgh9HD
>>600
ごめん、言葉抜けたとこがあった。
「全てのプログラム」を右クリックして「開く」を選択。
が正しい。

自分もスタートメニューからフォルダは即刻削除してるなぁ。
DL時に入れない選択が出来るといいのにとも思う。
それと別にGamesフォルダにショートカットが入るので
かわいいアイコンは残してる。
613名無しさんの野望:2011/04/25(月) 13:49:33.89 ID:RjHgh9HD
>>600
たびたびごめん、
「開くーAll Users」のほうで開いてね。

>>611
そりゃアクチ(有効化)じゃないの?と思ってやってみたら
購入後のダウンロードとインストールが始まった…
まさかこれいける?と思ったが
さすがに購入情報が確認できませんとなったよ。
614名無しさんの野望:2011/04/25(月) 13:55:33.30 ID:b9cKaHWV
>>600
1. エクスプローラーを起動する
2. アドレスのところに
  C:\Documents and Settings\All Users\スタート メニュー\プログラム
  って入力して移動
3. BFGっていうフォルダを作る
4. 各種ゲームフォルダをそこに移動

インストールするたびにこれやればいいんじゃね
615名無しさんの野望:2011/04/25(月) 14:03:53.37 ID:zCOULzmr
>>611
アンロック→ロック解除→有効化

赤いパンダ少しだけやってみたけど、あれをパンダと言いは
いや、見立てたかw

あ、ドリクロ新作きてるやーん
616名無しさんの野望:2011/04/25(月) 15:10:47.13 ID:EeSxcw6Z
600で質問したものです。

皆さんありがとうございました。
消しても構わないとのことなので、
これからはダウンロードする度、忘れずに消すようにします。

タイムマネージメントが大好きで、
色々なダウンロードゲームの「お試し1時間」を彷徨っていましたが、
1年半ぐらい前にBFGに出会って、安さからすぐ会員になりました。
途中で値上げになったものの、やっぱり他より安いのでそのまま継続中です。

↑でお尋ねした問題が起きて初めて、この掲示板の存在を知りました。
っていうか、攻略サイトとかもあるんですね・・・。
思っていたよりメジャーなようで、びっくりです。

ホントにありがとうございました、またお願いします。
617名無しさんの野望:2011/04/25(月) 15:49:18.57 ID:+PVploBD
601です。
いろいろ教えて下さってありがとございました。
結局、起動できず(お試しできず)削除してしまいました。
618611:2011/04/25(月) 16:01:23.35 ID:C9gIljbG
有効化のことなんだ、ありがとう。
しかし普通に有効化する時毎回一度は失敗するんだよね・・・
ゲームマネージャ閉じてまたやり直したらできるんだけど。
あの手間がめんどくさい。
619名無しさんの野望:2011/04/25(月) 20:26:35.51 ID:ZlPDgDhD
今日ぬいぐるみが届いた!
手のひらサイズでびっくりしたよ。
もっと大きいと思い込んでいたよ…

620名無しさんの野望:2011/04/25(月) 21:13:22.96 ID:q9TbOwfQ
>>619
意外と小さいんだけど、おかげで机に飾れるよ。
もうすこし大きかったら邪魔だったかも。それよりも、うちの魚は目が若干ずれていて怖い。
621名無しさんの野望:2011/04/25(月) 21:15:55.96 ID:xkyeq7nf
私も600さんと同じような感じで困っていました。
皆さんの書き込みどおりやるとすっきり整理できました〜
便乗ですが、有難う御座いました^^
622名無しさんの野望:2011/04/26(火) 07:14:44.61 ID:/RkKSjjs
13骸骨をやっとクリアしました。
確かにラストの展開は意外でしたw
ところでエンドクレジットのあとで、なにか譜面のようなものが出て「流し台(だったか排水溝だったか)の詰まりを直す云々」と書かれていたのですが、あれはなんなんでしょう?プレイした人によって内容が違うんでしょうか。
623名無しさんの野望:2011/04/26(火) 09:02:15.72 ID:v5TIEWqz
Hallowed Legends: Samhainのパズルがうまくいかない所が何カ所かありました。
オレンジのパーツを入れて動物のパネルを動かすパズルとギアを入れて機械を動かすパズルなんですが
一度パーツやギアを入れるとそれをはずしても違うパーツやギアが入らなくなってしまったのでスキップしました。
動物のパネルのパズルのほうはパネルを動かした時にパーツが入っていない所も入っているかの様な動きをしていたので
入っている認識のままになっているような感じです。
こういう症状が出た方いらっしゃいますか?
私はMac版なのでWindows版だと大丈夫ということもあるかもしれないです。
トロフィー全部狙って地道にやっていたので悲しかった…。
624名無しさんの野望:2011/04/26(火) 10:47:55.09 ID:S+0sDihM
>623
http://forums.bigfishgames.com/posts/list/153608.page
同じトラブルはWindowsでもあるよ、俺自身も体験した。 未解決みたい。
625名無しさんの野望:2011/04/26(火) 10:49:34.43 ID:yqUesJPG
>>622 >>623
まぁなんだ、こっちもつかってやってくれ
質問を攻略に書き込んで、誰か教えてってだけ本スレに書き込むとかでもいいよ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1259402329/631


……と思って攻略の方に書き込んだけど>>623はこっちでもあり?
くわしくパズルの解き方やるなら攻略の方?
626名無しさんの野望:2011/04/26(火) 12:28:19.96 ID:vj+k4lS7
>>625
バグについてならここでもアリじゃね
攻略じゃなくてもネタバレはあっちだと思うけど
感想として少し書くときは出来るだけボカしてほしい
627名無しさんの野望:2011/04/26(火) 12:52:37.48 ID:yqUesJPG
>>626
dd
なんにしてもオチやネタバレ、文章そのものなんかは全部ぼかして書いて
レス返すんでも、それが出来そうに無いときは攻略スレの方に、て感じかな

自分もうっかりしないように気をつけようw
628623:2011/04/26(火) 13:40:08.24 ID:v5TIEWqz
レスありがとうございます。
クリアできた方も同じような現象が起きた方もいらっしゃるんですね。

パズルの解き方が知りたい訳ではなかったのでこちらに書き込んでしまいました。
パズルもよくあるタイプのものだったので大丈夫かなと思ったのですが…。
どうもすみませんでした。
629名無しさんの野望:2011/04/26(火) 14:51:53.34 ID:cS3Iv6Yu
>>627
この頃は確かに、ネタバレ勘弁的な質問が多いから気持ちわかるよ。
それで攻略スレに誘導じゃなくて、答えちゃう奴もいるからイラっとするよね。
630名無しさんの野望:2011/04/26(火) 15:16:09.10 ID:vj+k4lS7
未プレイの人の楽しみや驚きを奪わないためにお互い気を付けよう
ってことだよね
上手くボカして書いてるレス読むと気になってそのゲームやりたくなるw
書き手のセンスが出ると思うわ
631622:2011/04/26(火) 15:24:14.76 ID:/RkKSjjs
ラストといえばラストですが、クレジット後の評価みたいなものかなと気楽に考えて、こちらに書きこんでしまいました。
ご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。
632名無しさんの野望:2011/04/26(火) 16:32:56.58 ID:yqUesJPG
>>628>>631
いや、こちらもちょっと過敏だったよごめんね
>>631
「エンディング後の文章何?」「コレクタアイテムのヒント」
位のやり取りだったらよかったかなって思う

あんまりダメダメ言うと書き込めなくもなるから難しい

>>629
うん、ありがと
>>630
そうそう、そのとおり
633名無しさんの野望:2011/04/26(火) 22:21:54.70 ID:D8JO/G1G
良スレだわね。
ロスト イン タイム:クロックワーク・タワー,クリア。
会話が面白い。絵がきれい。男性イケメンw
しかしボリュームが少ない気がする。ボイド邸の後だからか・・・
モノ探し、パズル、買い物などやる事はまあ色々あるんだけど、もっと遊びたかったなぁ。
634名無しさんの野望:2011/04/27(水) 00:24:37.47 ID:LDBNhXAe
13骸骨のあれって意味あったのか。631と同じくプレイ評価かなーと思って気にしてなかった
ローカライズで妙な日本語になること多いから、その類かと
635名無しさんの野望:2011/04/27(水) 01:19:11.47 ID:MxwKuZ4g
確かに良スレ。

ところでどのあたりまでこっちで書いていいと思う?
買う時やプレイする時に参考になるんでバグ報告とかはこっちに書いてくれた方がありがたいような気もするし。
ちょっと前のバグ報告の流れはもろネタバレでいただけなかったけど622とか623は気にならなかった。
625の 質問内容は攻略スレに書いてこっちから誘導 っていうのが一番無難なのかな。
でも結局気になって見に行っちゃう予感orz。
636名無しさんの野望:2011/04/27(水) 05:37:51.81 ID:OlxE5V4c
バグかどうかわからない時は、向こうに書いてほしいって思う。
両方見てる人も多いだろうしさ。
ゲームの感想ならいいけれど、なんか内容まで書かれちゃうと
気がそがれちゃうんだよね。
明らかなバグは「○○バグあるよ、攻略スレに詳しい事書いておいた」がいいな。
637名無しさんの野望:2011/04/27(水) 10:24:59.21 ID:2dea8CQt
攻略スレはそれこそ攻略時に参考にしたいときしかみないから
バグ報告はこっちのが有り難い
バグじゃなかったとか、話が脱線・ネタバレしそうになった段階で
注意して誘導すればいいだけの話

とりあえず>>1の「攻略ネタバレは攻略スレで」表記を行間文字間あける等で
目立つようにするというのはどうかね?
638637:2011/04/27(水) 10:38:10.64 ID:2dea8CQt
書き忘れごめん

バグ報告はこっちがいいっていう第一の理由は
バグ報告見に行って、楽しみにしてたゲームの攻略見ちゃう危険性は避けたいからでした
639名無しさんの野望:2011/04/28(木) 00:41:51.53 ID:hhgMsbMi
英語サイトで買ったゲームの日本語化なのですが、
wikiのリンクも切れてて、どうやってよいのか分かりません。
どなたか教えていただけないでしょうか。
640名無しさんの野望:2011/04/28(木) 01:07:15.55 ID:QTFlXKnX
普通に日本語化したいゲームの、体験版をダウンロードすればゲームマネージャー内では有効化されていたと思います。
641名無しさんの野望:2011/04/28(木) 01:16:51.13 ID:j9/cLE/c
>>639
そのゲームの日本語の体験版をダウンロードすると有効化された日本語の
ゲームがインストールされる。上手くいかないときは
1.英語非体験版をDLしてから日本語体験版DL
2.既に英語非体験版が入っている時はそれを削除してみる
3.次の日再びチャレンジ
とか色々やってみて下さい。どうしてもできない時はここで報告したら
誰かが検証してくれる、かもしれない
642名無しさんの野望:2011/04/28(木) 01:18:18.46 ID:hhgMsbMi
ありがとうございます。
643名無しさんの野望:2011/04/28(木) 05:34:39.06 ID:UhzmdPgw
( ´ω`)今まで両方入れてたわ
644名無しさんの野望:2011/04/28(木) 06:07:42.08 ID:CnTho039
問題無いならそれでいいじゃんよ
645名無しさんの野望:2011/04/28(木) 09:44:23.63 ID:6Fgs47q3
ターボ・ピザが今頃来た・・・
本家ではかなり昔からあるよね。それ以前に別で買ってしまったけど。
このシリーズは好きなんで全部買っちゃってる。これから順に来るかな〜。
新作も出てくれると嬉しいわ。
646名無しさんの野望:2011/04/28(木) 10:40:16.54 ID:Cgf4DvGw
>>645
ターボ状態が、きらびやかなんだよねw
ターボ状態がスピィーディーいいよね。
647名無しさんの野望:2011/04/28(木) 23:20:09.05 ID:p+TCkTNN
The Treasures of Mystery Island: The Ghost Shipクリア!面白かった

欠片を集めて出来たアイテムを要所要所で使っていくタイプで
アドベンチャー要素が多彩で充実している
ロケーションが60以上あり、行ったり来たりもするため、かなりボリュームがある
数カ所アイテムが見つけにくい画面はあったが、パズルは比較的簡単で、
タスクが残っている場所はMapで確認でき、ほどよく悩みつつほどよくさくさく進める
13th Skullほどではないかもしれんが、演出は昔のゲームに比べると凝っているほうだと思う
汚物あさりもなく、話も完結しており、かなりおすすめ

以下は個人的に惜しいと感じた点
・解像度がXGA
・フラグが立つまで反応しなかったり存在しなかったりするポイントやアイテム
・これは自分のPCのせいかもしれないが、ラスト直前で正規の(と思われる)手順通りに
進めなかったら、突然エンディングになり、それもいきなり終了した
・長いことに加え視認しにくい場面もあるため、後半はアイテム探しが面倒になってきた
・2011年4月現在、日本語版がまだ出ていないようだ
648名無しさんの野望:2011/04/29(金) 01:46:45.60 ID:g3ht/OsB
あと3本どうしようかなぁぁぁ(´Д`;)
月末になるといっつも悩む…。

649名無しさんの野望:2011/04/29(金) 06:17:20.96 ID:qsGDrr7o
マッチ3って何が面白いんだろうと思ってたけど、昨日の251円ゲーム
「コーヒーラッシュ」にほぼ徹夜するほどはまってしまった……。

あとこれはセールではないけど「フェアウェイソリティア」。トランプ
のソリティアだがすんごい作りがしっかりしていて演出もばっちしで
面白い。「ポテン生活」みたいな絵柄がヘタウマ調でよろしい。

以上、マイナーゲーム小耳情報でした。
650名無しさんの野望:2011/04/29(金) 06:28:28.44 ID:xJP9Pfa9
>>649
コーヒーラッシュ絵がかわいいし、楽しいし好きなんだけど
うちのパソと相性が悪くて動かない
なのに日替わり、くやしいからオンラインで遊んでたw

フェアウェイソリティアはフリーでもらったのに
時間は一番遊んでるかもしれないゲームだw

今月パンチの枠あと二個日替わり良いの来ないかなー
651名無しさんの野望:2011/04/29(金) 07:43:03.90 ID:BrZ3KDIz
>>649
フェアウェアソリティアは、ここで何度も名前が出る名作ゲームだよ。
個人的にはファッションソリティアが大好きだ。
なぜ2が出ないのかと…
652名無しさんの野望:2011/04/29(金) 09:34:24.20 ID:ygZk7z5O
パンチカードあと4個。
微妙だ・・・。

フェアウェイソリティアとレーブンハーストはまだ無料でもらえるんじゃないかな。
653名無しさんの野望:2011/04/29(金) 10:02:15.94 ID:tA000cPO
            ___, -‐ァ、-ヽ__
     _, -_=-‐'"´ ,ィヽ、ノ::::/    `' ‐- 、_
_ -‐ ', - '      ,イ::゚:::::::::/ / /     _>―- 、
  /'´        ヽ`ニニ-‐'"- '    _ -‐ ´     `ヽ、
/                    /          _、   ',
                   /'´   _, --‐'"´ ヽ   i
                 /    /       /   /  <ファイト!あと4個!!

               /     /          /   /
               //       /          /   /
          //      /         /   /
          / /      /‐- 、      /   /
           / /     _/    `ヽ、_  r'   /
       ノ イ_,r-‐'"´         `ヽー<、_
     ///   `ヽ、_                `ヽ、
>―‐'"            ̄`" ー―- 、           \
―-- 、                    `ヽ、_          ヽ
_   \                     `ヽ,、  _ -‐'´
  `ヽ、  `ヽ、                  /, -‐'"´
654名無しさんの野望:2011/04/29(金) 10:17:50.37 ID:crlzF++G
マッチ3好きの者だけど、
自分では特にJewel Questシリーズの中毒性がヤバイw
あれはホント良く練られてるわ・・・
万人向けじゃないけど、
難しい盤面の解法が分かった時、
快感物質がドバーッと出る気持ち良さがやめられないw

Jewel Quest、ジュエルマッチ、フィッシュダムは一番好きな上位3つ。

>>649
コーヒーラッシュはマッチ3の中でも異色というか、
タイムマネジメント色が強いと思う。
絵も可愛いし、タイムマネジメントが好きな人ならハマりそう・・・

フェアウェイソリティアってやったことなかったけど、
名作で評判良いとのことで、
とっても興味湧いたのでやってみます。
655名無しさんの野望:2011/04/29(金) 11:17:24.09 ID:ygZk7z5O
>>653
頑張るwww
656名無しさんの野望:2011/04/29(金) 18:10:36.62 ID:X9d5FajW
>>652
フェアウェイソリティアのクーポン探してみたけどよくわからない・・・kwskプリーズ

今PuppetShow: Souls of the Innocentやってるんだけど面白いね。ボリュームもあるし。
新作も買うつもり。
本家週変わりのPuppetShow: Mystery of Joyvilleってどう?
657652:2011/04/29(金) 18:43:17.18 ID:/ZxNNkwr
>>656
ttps://store.bigfishgames.com/biz_dev/coupon.php?


ここからメール送ればいけるかも。
生きてるかどうかわからないのでできなかったらごめんね。


あと2本までこぎつけた。
明日と明後日のDDで欲しいのがくるといいんだけどな〜。
658名無しさんの野望:2011/04/29(金) 19:24:12.57 ID:X9d5FajW
>>657
できた!ありがとうございます!うれしい。
659名無しさんの野望:2011/04/29(金) 22:59:31.08 ID:t6gT1r5b
>>656
>本家週変わりのPuppetShow: Mystery of Joyvilleってどう?

Souls of the Innocentが面白いと思ったなら買って損はないと思う
似たような感じだよ
660名無しさんの野望:2011/04/30(土) 00:08:31.63 ID:ax3VksAQ
ホントにここは良スレっすね!
Bistro Boulevard、二周目プレイ中。コツを掴んでいたらスイスイ行けますね〜。
パンチカードを埋めるためにJet Set Goが思いの外良い感じです。

>>649
Coffee RushでMatch 3にハマられたのなら、Restraunt Rushも是非お試し下さいまし。
Pizza Chef 1/2もちょっと変わってて良いですよ。

>>651
Fashion Solitaire、面白いですね!…まだ体験版の段階ですけど、
来月になったら購入することに決めましたw
確かに、グラフィックスを向上させて第二作目をリリースして欲しいっす。

>>652
Fairway Solitaire、早速無料でポチってやってみましたが…、
「何か偶然頼りでイマイチやなぁ…」と思ってやっていたら大間違いでしたw
メチャメチャ面白いし、奥深い!ハマリ度、ヤリ込み甲斐度はかなりのものかも。
2007年のカード/マージャンゲーム部門でベストヒットになっただけはありますね。
こんな名作をタダで出来るなんてメチャ幸せw 情報サンクスです!
661名無しさんの野望:2011/04/30(土) 00:09:03.24 ID:u8XP+RE5
日本語サイト、セール来たね
フェリックス君の動きが細かいw
662名無しさんの野望:2011/04/30(土) 00:14:04.24 ID:eKgNELjL
セールなので買おうと思ったら、クーポンコードが見当たらない…。
663名無しさんの野望:2011/04/30(土) 01:05:26.93 ID:umiJfcG7
>>662
詳細ページが無いよね
クーポンコードはGW2011らしいけど
664657:2011/04/30(土) 01:09:04.35 ID:fdZQnEWg
ハンツビルとマージャンタワーも生きてたのではっときます。
ttps://store.bigfishgames.com/biz_dev/coupon.php?channel=affiliates&identifier=afce3b9aeb14&affiliate=borders&afcode=afce3b9aeb14

これはまだ落としてなかったんでよろこびいさんでインストールしてから思い出したんだけど確か無料ゲームでもパンチ押されるんだよね。
あと2日残してパンチカードが埋まっちゃったよorz。
でもDDで欲しかったのがきたら買っちゃうんだろうなぁ・・・。

野うさぎさんとこの情報によると
日本語サイトのクーポンコードはGW2011らしい。
665664:2011/04/30(土) 01:10:13.53 ID:fdZQnEWg
>>663
リロってなかった。ごめんなさい。
666名無しさんの野望:2011/04/30(土) 01:52:52.36 ID:4BqKgunq
>>664
ハンツビル持ってなかった。ありがとう。

えーとUSサイトの週がわりのパペットショウを来月分にしようと思ったら
5月1日16:01以降24時間以内に買えばいいのかな?
あちらの月曜に更新なんだよね?
667名無しさんの野望:2011/04/30(土) 03:12:01.05 ID:XJLDgpA6
>>666
さいです、それでおk


日本語サイトのクーポンコード、個々のゲームページで
表示されるようになってるね

英語サイト日替わりWedding Dash 4 - Everでパンチカード埋まった
面白いと思ってたので月末にピッタリ埋まるとちょっと気持ちいいw
668649:2011/04/30(土) 03:17:18.43 ID:SCVH6Ovm
クーポン情報ありがとう! あとマッチ3紹介してくれた人、やってみるよ
ありがとう!
669名無しさんの野望:2011/04/30(土) 13:00:33.61 ID:5pXGw/ZJ
クーポン情報嬉しいよ!ありがとう!!
670名無しさんの野望:2011/04/30(土) 14:45:35.83 ID:/EhXjiU2
>>664
あーりーがーとーーーー!!
残りちょうど2本なんで悩んでいたからホント助かった!
君に幸あれ〜ヽ(*´ω`*)ノ
671名無しさんの野望:2011/04/30(土) 21:23:42.17 ID:8pB/zhLQ
パンチカードいっぱいになったのにDDでMidnight Mysteries: Salem Witch Trialsが来ちゃった。
前から気にはなってたんだけど買いですかね。
毎月パンチカードに端数がでてぴったりになったためしがないよorz。
672名無しさんの野望:2011/04/30(土) 22:55:09.47 ID:1T+hUx94
>>671
同じくw
もったいないと思うけど、1つか2つだと諦めちゃうわ。欲しいからしょうがない。
673名無しさんの野望:2011/04/30(土) 23:52:26.88 ID:9CJ3uWK6
Salem Witch Trialsは自分はお勧め。
ストーリーもいいので日本語版が出てないのがほんと残念。
674名無しさんの野望:2011/05/01(日) 00:55:09.67 ID:cTrUo8q6
トレジャーシーカーズ4がおわった!
やっぱりこのシリーズは面白いなあ、ちょっと短いのが難点だけどw
でもなんでこれコレクターズエディション出さなかったんだろう?
個人的にはボーナスステージの話がすごく気になるから
英語版で買わなきゃいけないのだろうか…今からでも日本語版出してくれたらいいのに
675名無しさんの野望:2011/05/01(日) 03:42:14.60 ID:vSS1698H
Salem Witch Trials買っちゃった。イントロの動画もきれいだね。楽しみ。

ところでジュエルマッチ3ってお魚さんにないの?
Heritageは4なんだよね?
676名無しさんの野望:2011/05/01(日) 08:24:12.75 ID:F3SOYE74
>>672
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
今回は無料ゲームみつけたのがうれしくてあわててダウンロードしたのが失敗だった。
でもみんなに喜んでもらえたからいいやw。

>>673
やっぱりおすすめですか。
前から迷ってたんでもうトライアルの時間が残ってなかったからどうしようかな〜と思ってたんだけど
ポチりました。ありがとう。
677名無しさんの野望:2011/05/01(日) 12:16:59.40 ID:dhKakUAP
Salem Witch Trialsってなんか評判良さげで気になってきたw
ここで評判いいのって、つい買っちゃうというか・・・

>>675
ジュエルマッチ3は本家さんにあるので、
Jewel Quest3のことであれば、
なぜかお魚さんには3だけ無いのです・・・
他で買ったけど、途中から超〜難しいっすw
Heritageは4で、こちらは難易度が若干調整されているのかコツを掴めば最上位ランクまで行けそうです。
678名無しさんの野望:2011/05/01(日) 13:03:30.24 ID:BvEo1p5b
Dark Ritualもなかなか面白かったでっせ。
続編ありそうな終わり方だったので期待。
679名無しさんの野望:2011/05/01(日) 13:24:55.09 ID:S8W/vLeR
Fear for Sale来たのは嬉しいけどなんでCEじゃないんだろう
今月CE買うつもりでいたんだけどCEのボーナスゲームって
あんまりボリュームないのかな?

なんか最近CEがあったゲームの日本語版が通常版だけになるのが多い気がする
680名無しさんの野望:2011/05/01(日) 15:16:15.81 ID:jo9zqj6/
ミステリートラッカーも日本語版CEないよね
これはちょっと残念だった
681名無しさんの野望:2011/05/01(日) 15:51:44.73 ID:rvNk2CTj
日本でのCE版購入率が極端に低かったりして。
682名無しさんの野望:2011/05/01(日) 16:07:35.40 ID:fzjd0nkX
>>681
そうなんだろうなぁ、の割にはオペラ座の怪人はなぜECが出たのか
あんまりオマケの価値無いのに(英語のままの原作貰ってもw


本家で五月中にCE一本か通常版二本でクーポンプレゼントキャンペーン
普通にクリアして一本分余計にもらえそうですw
683名無しさんの野望:2011/05/01(日) 18:55:23.67 ID:j0sQw/hA
え?CEと通常版の両方を購入するとクーポンがもらえるんじゃないの?
684名無しさんの野望:2011/05/01(日) 19:28:39.51 ID:rwpD8G00
最初のゲームのクーポンと、GWのクーポンは同時に使えるないの?
685名無しさんの野望:2011/05/01(日) 19:34:10.22 ID:fzjd0nkX
>>683
or だからどっちかで良さそうだよー
そんでもらえるのは来月で上限一本だって
686名無しさんの野望:2011/05/01(日) 19:38:30.29 ID:XYVCc7fP
683が言うのは「同じゲームを両方買ったら」ってことでしょう? 682が言ってるのは
「どんなゲームでもコレクターズエディション1本+通常ゲーム2本で無料クーポン一つ」
ってこと。英語サイトにそう書いてある。期限つき。
687名無しさんの野望:2011/05/01(日) 19:57:32.20 ID:fzjd0nkX
まてまてw>>686
ttp://promotions.bigfishgames.com/may2for1/index.html
Buy any 1 Collector's Edition or 2 standard version games by 11:59pm PST on May 31st
and receive a coupon code good for 1 free standard version game from Big Fish Games.
Free game coupons will be delivered by email during the first week in June. Limit 1 free game per customer.


>Buy any 1 Collector's Edition or 2 standard version games
>by 11:59pm PST on May 31st

ってあるから
CE一個か通常版ニ個のどっちかを5月31日午後11時59分までに、だよ
688名無しさんの野望:2011/05/02(月) 00:21:53.94 ID:ZAJZkH09
>>どうみても687が正しい
689686:2011/05/02(月) 01:57:14.76 ID:Vu0jKcZE
お恥ずかしい。オアとアンドを取り違えるとは……。
690名無しさんの野望:2011/05/02(月) 02:08:36.96 ID:9J/5FmX1
>>677
そう!ジュエルクエストの間違いでした、失礼。
1をやったら簡単だったので2飛ばしてHeritage買うか・・・

しかしキャンペーンお得だね。
これも無料クーポンやクレジットで買っても適用されるのかな。
ドリクロCEでもいいけどあれはできれば日本語でやりたいなー
691名無しさんの野望:2011/05/02(月) 02:17:04.58 ID:H7Ji/Y0G
>>689
ドンマイo(`・ω・´*)o



macは今頃になってやっとRoads of Romeが来たので
まぁパンチの数あわせにちょうどいいかな〜くらいの軽い気持ちでポチッたんですよ。
寝る前にちょっとやってみるかと思いついて、お姫様より簡単じゃ〜んなんてやってたらもうこんな時間。
明日(というか今日)早起きしないといけないのに…orz。
692名無しさんの野望:2011/05/02(月) 10:17:55.30 ID:DXhWXebD
>>690
ホント、お得だよね。CEも買ってみようかな〜って気持ちになるけど、
私も日本語がほしい。でも、CEも日本語が出るとは限らないから、
ほしいときにCEでもポチるか・・・と思ってる。

完全に魚の思う壺だわ。
693名無しさんの野望:2011/05/02(月) 16:25:04.25 ID:MZXfQxbu
>>690
ttp://bigfishgames.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/1622
ここを見ると適用されるみたいね。しかもいつものパンチカードとは別口。
ついでに野うさぎさんとこでクーポン情報出てたので書いておきます。
PuppetShow: Souls of the Innocentが$1.99。wootpuppet
694名無しさんの野望:2011/05/02(月) 17:16:43.58 ID:8VGsAret
>693
おおっと思ったら
The code you entered has expired
なんてこったいw
695名無しさんの野望:2011/05/02(月) 17:19:39.09 ID:gC6qLD6s
他人のブログの情報書くな
696名無しさんの野望:2011/05/02(月) 19:41:30.82 ID:H7Ji/Y0G
>>678
あの白目がちょっと気になるwww
697名無しさんの野望:2011/05/02(月) 19:44:45.69 ID:EDuaQjwq
ニュースソース出すのはどうかと思うけど
クーポンコードとかの情報だけならOKじゃないか?
あそこ見ていない人もいるだろうし。
698名無しさんの野望:2011/05/02(月) 20:21:47.25 ID:9jWZRHXj
何か買おうと思うんだけど目移りしてしまう
ホラー系でオススメありますか?
699名無しさんの野望:2011/05/02(月) 21:11:16.33 ID:iN3IYug3
そういや直球ホラーってあんまり思いつかないな
こう、ミステリっぽいのが多くて

>>698
物探しでいいんだよね?Stray Souls: Dollhouse Story
あと違うかもしれないけどThe Agency of Anomalies: Mystic Hospital
(CEまだ通常版でてない)

ちょっと前のだけどDeadtime Stories
Nightfall Mysteriesの二作もいい感じだった
700名無しさんの野望:2011/05/02(月) 21:20:12.89 ID:iN3IYug3
あと最近なんかハァハァ言ってるの遊んだんだ
ちょっと気味が悪い感じがしてホラーっぽさが
強かったんだけど何だっけ……

って確認したら>>678だったw
>>698 よかたら試してみてくれ
701名無しさんの野望:2011/05/02(月) 21:23:30.55 ID:ZAJZkH09
>>697
クーポン情報は個人で手間をかけて調べてる成果なんだから、本当は書くなら
どこどこに何々の情報が出てた、までにとどめるべきだと思うけど2ちゃんねるで
それをすると宣伝行為と捉えられるからね
だからクーポンコードは○○○○らしいって書き方みたいのが無難なんだろね
702名無しさんの野望:2011/05/02(月) 21:26:53.28 ID:jzwrONTx
>>698
英語でアドベンチャーでもいいなら、Scratches Director's Cutはどうだろう
ただし、操作は古典的で、最近のカジュアルゲーに比べるととっつきにくい
703名無しさんの野望:2011/05/02(月) 21:32:22.99 ID:eQw3EpY1
ホラーと言われて思い浮かぶのはレッドラム2だなー
一作目やってないけど十分面白かった
704名無しさんの野望:2011/05/02(月) 21:46:02.77 ID:9jWZRHXj
>>699
>>700
>>702
>>703
情報ありがとうです。
日本語版のサイトしか見てなかったので、英語版も見てみる事にします。
ホーンテッド〜とかも一応ホラー系でしょうか。
705名無しさんの野望:2011/05/02(月) 22:29:25.96 ID:iN3IYug3
>>704
ホーンテッドマナーの方なら
怪奇物というか奇妙な話って感じだった

日本語なら>>699であげたナイトフォールミステリーズと
デッドタイムストーリーならあるよ

あと>>703さんのレッドラム!
遊ぶ人を選ぶほどホラーだw
706名無しさんの野望:2011/05/02(月) 22:41:20.76 ID:9jWZRHXj
>>705
ありがとうございます
益々目移りしてしまうw
とりあえず体験版遊んで見ます
707名無しさんの野望:2011/05/02(月) 23:33:54.52 ID:u//fMYvc
レッドラム…《(;´Д`)》ブルブル
708名無しさんの野望:2011/05/03(火) 00:32:43.52 ID:dc4sdChb
色々と積んでるのに、ふとクリア済のをやってしまう
今回のセールでも3本買ったのに、それを放置して初めて買ったのを再びやり始めてしまった…
709名無しさんの野望:2011/05/03(火) 00:55:12.04 ID:7k/KBIR4
>>708
それわかる。私もそう。
何度もクリアした「クレイジー・ビーチパーティ」と「HURUビーチパーティ」ばっかり、
ネットラジオとか聴きながら延々やってしまう orz

あと「ジャックと楽しい仲間たち」も、適度にぬるいのとマヌケくさいキャラが楽しくて、
毎日やってたりする。
猿か自分、アホすぐるやろー(´Д`;)
710名無しさんの野望:2011/05/03(火) 18:20:08.99 ID:a4RGKBad
トレジャーシーカーズ4をはじめようとしたらFATAL-ERRORと文字化けのメッセージが出て真っ暗。
ゲームを再インストールしても同じ。
XPです。
ヘルプページを見て自分のビデオカードドライバのバージョンを確認したけどアップデートについてはよくわからず・・・
最新ではないもののDirectXは9、FlashPlayerは10なんだけどなぁ。
しかしPCをすべて最新の状態にして古いゲームができなくなるのも怖い。
購入する時は体験版で表示されるかどうかくらいは確認してるんだけど、
トレジャーシーカーズ4はどうだったか自信ないわ。
こんな文字化けメッセージも出たことないので困ってます。
711名無しさんの野望:2011/05/03(火) 19:02:17.42 ID:niNLPKgh
>>710
ビデオカードは何?オンボード?
メモリはいくつ?
wikiの「よくある質問」の最期の項目はすべてクリア済み?
DLの失敗という可能性はない?
インストール先が特殊なフォルダってことはない?
文字化けエラーメッセージから、不足してるライブラリとかはわからない?
IMEが邪魔してる可能性はない?
他のアカウントでも動かない?

当方XPのSP3だけど、一応デモは問題なく動作するみたいだ
712名無しさんの野望:2011/05/03(火) 20:33:27.46 ID:Su6HyHde
ここで評判がよかったSalem Witch Trialsやってみた。
たしかにいいね! 
ストーリーの進行とは別に集めるものがあったり、
通常版なのにトロフィーがあったりして、やりこみ要素も多少ある。
エンディングもちゃんと始末がついている。

それにしても、セイラム魔女裁判ものだけで3つもゲームがある。
アメリカ人にとってはかなりトラウマ的な歴史なんだなあ。
713名無しさんの野望:2011/05/03(火) 21:11:18.28 ID:5ZGL51Gm
レッドラム買おうか迷ってるんだけどボリュームある?
体験版で火事の事件辺りまでいったんだけど
まだ先が長いならこのままレッドラム買って
短いならレッドラム2買おうと思ってる
714名無しさんの野望:2011/05/03(火) 21:28:13.19 ID:TMepJP3c
ファンタズマの体験版遊んだけどフルスクリーンにすると縦長になっちゃう
普段1600x1050の解像度なのですが、この解像度変更したほうがいいんでしょうか
715名無しさんの野望:2011/05/03(火) 21:54:29.09 ID:MVveypHn
>>714
買うの?
解像度変更してみたの?変更したらなにか不都合あるの?
自分のPCのスペック把握してるの?
716名無しさんの野望:2011/05/03(火) 22:01:14.99 ID:TMepJP3c
>>715
スペックは低いです
E8600、メインメモリ4MB、グラフィックボード896MBの2年以上前のPCなので
ワイド画面対応してないのかと思いまして
717名無しさんの野望:2011/05/03(火) 22:15:57.06 ID:dc4sdChb
なんか矢継ぎ早な聞き方ワロタw
同じ人?
718名無しさんの野望:2011/05/03(火) 22:46:35.72 ID:/Ogrfvg8
>>713
レッドラム、そんなにボリュームはないかな
2のほうはそこそこボリューム有り。
話が続いてるから1の雰囲気が好きなら両方買うと楽しめるかと。
3はいつでるのかなあ?

ワールドモザイク4買ってみた
ピクロスパズル好きだけど、このパズルはなにをドットで表してるのか
解いた後の解答見てもさっぱり分からないw
ステージ数はすごく多いから結構楽しい。
719名無しさんの野望:2011/05/03(火) 23:23:44.20 ID:a4RGKBad
>>711
色々チェックしないといけないところがあるんだね。ありがとう。
日本語が文字化けするということは・・・と思って英語版をインストール。
するとFATAL ERRORの内容が「Please set your desktop color depth to 32 bit」
であることが判明。画面の色の設定を確かめたらなぜか16bitになってた。
いつからだったのか・・・
32bitにしたら日本語版もできるようになったわ。ありがとう。
720名無しさんの野望:2011/05/04(水) 00:29:55.86 ID:KFZaILR0
>>719
解決オメ&報告乙
なるほど、カラー設定は盲点だったなー
参考になりました
721名無しさんの野望:2011/05/04(水) 02:15:20.91 ID:GQdgP9wO
PuppetShow:Mystery of joyville クリア。そんなに難しくはなく、面白かった。
男の子がすごく可愛いかったし!
しかしPuppetShow: Souls of the Innocent を先にやってしまったのは惜しかったわ。
ちょっと続いてる部分もあるので、これからやる人はできればMystery of joyville を先にやってほしい。
単体でも面白いけど。
722名無しさんの野望:2011/05/04(水) 02:40:04.38 ID:a0WlHtXr
>>718
ありがとう!
とりあえずレッドラム2の体験版やってみてどっち買うか決めるわ
でもセールに乗じてどっちも買ってしまいそうだw
723名無しさんの野望:2011/05/04(水) 07:16:12.51 ID:nvTYDTaj
Jack of all tribes
これはRoyal envoyを相当に意識してますね

40面ある。20面と30面が難しいよね
724名無しさんの野望:2011/05/04(水) 08:49:42.17 ID:quECXlxH
そういえばRoyal envoyの2出ないかな?
CEで買うから早く出ろ!
725名無しさんの野望:2011/05/04(水) 11:52:18.97 ID:goxEJ9uq
>>723
えぇーーーっ!40面あるのっ?!
39面で終わりかと・・・
726名無しさんの野望:2011/05/04(水) 18:36:44.25 ID:05DxBdMF
本家のアレはスターウォーズのコスプレ?
727名無しさんの野望:2011/05/04(水) 18:41:58.77 ID:D0LbUVBk
スターウォーズ絡みで日本時間の今夜、何かあるらしいよ。
http://maythe4th.starwars.com/countdown.php
728名無しさんの野望:2011/05/04(水) 19:29:09.05 ID:zyfZW0RX
お魚さん、衣装持ちだね
729名無しさんの野望:2011/05/04(水) 19:43:04.00 ID:e6F2AvkI
13骸骨評判よさそうだから気になってるんだけど虫とかすごい?
前の方で汚屋敷とか出てたしあんまり虫だらけだときついんだよね
730名無しさんの野望:2011/05/04(水) 20:03:02.50 ID:NyPofFqk
Jewel Quest Heritage(何度も今更な話題ですんません)、
最上位ご先祖ランクまで行けるかと思ったら、やっぱりそう甘くはなく、
次点ランクが激難易度で足踏み中・・・
背景画像が美しく、南米独特の哀愁を帯びた音楽がとてもとても切ない・・・
Heritageはシリーズ中最高傑作ではないかと思う。

>>729
虫はそんなにすごくないけど、蛾はほぼ毎回出没しますw
食べ物関係でう〜んという画面がちらほらw
731名無しさんの野望:2011/05/04(水) 20:46:47.95 ID:HYic6hCW
フィアフォーセイル なかなか面白かった。
ボリュームもそこそこあるし、そんなに怖くない。
英語版が出たときになぜお試しもしないでスルーしちゃったんだ、と
後悔したよ。
732名無しさんの野望:2011/05/04(水) 21:02:32.70 ID:e6F2AvkI
>>730
蛾かぁ…蛾くらいなら我慢できそうだから挑戦しようかな
ありがとう!
733名無しさんの野望:2011/05/04(水) 21:21:37.73 ID:COiAJmJT
>>732
私はあんまり気にならない方だけど、気になる方なら、やめた方がいいと思うよ。
私でさえ部屋の汚さや食関係にはげんなりした。
というか、きれいな部屋って娘の部屋位だもん。
734名無しさんの野望:2011/05/04(水) 21:50:18.87 ID:OyQPfcwq
十三骸骨、虫や部屋の汚さもだけど、ハエの羽音が気持ち悪くてつらかった
735名無しさんの野望:2011/05/04(水) 23:03:28.28 ID:/oQsAtGY
今13骸骨クリア終わったー
虫が苦手なら私もやめといた方がいいと思う
数は多くないけどGやナメクジをクリックしなきゃいけないよ?
私は序盤の冷蔵庫の中の入れ歯とトイレ修理がキツかったわ
どこの痴呆老人やねん!w
面白かったけどね
736名無しさんの野望:2011/05/04(水) 23:47:56.27 ID:HYic6hCW
私はバーにいる男のゲップが耐えられなかった。
MCFシリーズでもこれだけはもう一度やろうという気にはならないな。
737名無しさんの野望:2011/05/05(木) 01:33:07.90 ID:T4NfA4ew
自分は泥水掻き分けるとこでオエップてなったw
738名無しさんの野望:2011/05/05(木) 01:57:51.39 ID:Py8xZigZ
Mystery Trackersの新作のBeta版きた!
面白かったよー。出るのが楽しみです。
739名無しさんの野望:2011/05/05(木) 11:47:25.19 ID:/IVmAxsw
ベータ版のゲームのタイトルとかは確かconfidentialだったのでは・・・
740名無しさんの野望:2011/05/05(木) 12:25:15.65 ID:/kh1nDTw
スピリット・シーズン:謎の屋敷とお化けの少女

これすごく面白かった!!
エンディングが二種類っていうのが新しい。
ハム助が可愛いし、探偵さん(主人公)のコメントもいちいち笑える。
初回は老人バージョンでエンディング見たから、二周目は少女バージョンで行ってみる。

ただ一つ惜しむらくは、もうちょいボリュームがあってくれたらって事だけ。
でも二周以上はやるんだから、このボリュームでちょうどいいのかも?
741名無しさんの野望:2011/05/05(木) 12:55:03.82 ID:Ay7g8czH
Rescue Teamはまだ出てないみたいだね
レベル2から金メダル獲るの難しすぎww
すべてはお姫様の為にの最上級版みたいでかなり遊べそう
742名無しさんの野望:2011/05/05(木) 13:04:26.03 ID:jw3+aWbj
お姫様系のゲーム凄く面白いんだけど気づいたら日が落ちてたりするから怖い
743名無しさんの野望:2011/05/05(木) 13:23:37.62 ID:/IRkaATM
ファンタズマ:ダムの底〜やってますが、これ面白いですね。
こういうホラー系最高です。
744名無しさんの野望:2011/05/05(木) 19:54:53.87 ID:voBK8yG6
Royal EnvoyがDDできたね。
2がでるのかな?
745名無しさんの野望:2011/05/05(木) 20:12:11.95 ID:HVhkRgSi
最近CEが日本語版で出ないね
本家でも買うのをためらうわ…
トレジャーシーカーズくらいは出して欲しかったな
746名無しさんの野望:2011/05/05(木) 20:54:44.74 ID:1CD8nR7x
>>744

自分もすごい期待してる!!
Royal Envoyおもしろいよね。
747名無しさんの野望:2011/05/05(木) 21:11:54.38 ID:uhZwWe+9
>>745
トレジャーシーカーズ4のCEは出して欲しかった。
前に誰かが書いていたけどCEあんまり売れてないのか?
人気作の続編なんだし出して欲しかった。
一応通常版を終わらせたけどボーナス面やってないと全部を攻略したって
気にならないからモヤモヤする。
ヒロインと悪役が驚きの展開になってたから余計に。

もうひとつ、ファンタズマもCEで出して欲しかった。通常出た後に出るとは思えないし
残念。
748名無しさんの野望:2011/05/05(木) 22:49:02.05 ID:hWRE2EXZ
RoyalEnboyはDDよりも日本語版を出して欲しい・・・ずっと待ってるのに。
749名無しさんの野望:2011/05/05(木) 22:51:52.71 ID:lVhpaKZ/
同じく
750名無しさんの野望:2011/05/05(木) 23:56:16.52 ID:fQnxGKQd
Mystery Trackersの新作、マジでおすすめ
今まで魚のゲームほとんどやってきたが
俺の中では今までで最高のボリューム
751名無しさんの野望:2011/05/06(金) 00:07:15.42 ID:zCNdJfT+
超基本的なことですが教えてください。
毎月いくらかずつ払い1本無料(ですよね?)で遊んでいました。
ここ数か月忙しく、クレカ自動引き落としのまま放置していたのですが
現在「4 game credits」となっています。
あと4本無料で買えるということだと思うのですが
これっていくつまでたまるのでしょうか?
上限はありますか?
放置すればするだけたまっていくのでしょうか?
752名無しさんの野望:2011/05/06(金) 00:29:06.45 ID:S3APtqgA
4 game creditsなら通常版4本を購入できるよ
そこまで貯めたことはないけど上限ないんじゃないかな
入会してる限り期限もない
753名無しさんの野望:2011/05/06(金) 00:30:48.76 ID:7/Zrrme2
>>750
何時間ぐらいかかりましたか?
754名無しさんの野望:2011/05/06(金) 01:04:45.92 ID:93p2BrH/
>>750
ボイド邸面白かったし欲しい。英語でもわかるかな〜

>>751
放置してたら当然引き落としは続くのであまりやらないなら一度退会してもいいのでは。
退会したら未使用のクレジットの有効期限がメンバーシップ終了から180日間になる。
しかし5月中はキャンペーンやってるからクレジット使用で2本買っても、
来月にはもう1クレジットもらえちゃうんだよね・・・
755名無しさんの野望:2011/05/06(金) 01:08:07.96 ID:93p2BrH/
あ、もう1クレジットじゃなくて無料クーポンが1個もらえるんだった。
似たようなもんだけど有効期限が違うかな。
756名無しさんの野望:2011/05/06(金) 01:58:38.64 ID:dB4FZ4KA
DDやセールで買ってるとなかなかゲームクレジットが減らないよね。
セール以外で買う時も有効期限のあるパンチカードを先に使っちゃうし。
自分もゲームクレジットが5個たまっちゃってるよ。
757名無しさんの野望:2011/05/06(金) 01:59:28.62 ID:zCNdJfT+
>>751です。レスありがとうございます。
>>752
期限があるのかな?とも思っていたので、
ないことがわかり安心しました。

>>754
退会しても180日間は大丈夫だったんですね。
消えちゃうのかな、とか考えていたら手続きも面倒になってしまって。
暇になったらどーんと遊ぼうと思います!

みなさん英語のサイトなのにどうして詳しいんでしょう…
何となく入会はしたものの仕組みもよくわかってないし、
キャンペーンとかやってる雰囲気はあっても英語でわからないし。
とても助かりました。
ありがとうございました!
758名無しさんの野望:2011/05/06(金) 02:11:04.85 ID:93p2BrH/
>>757
ちょ、日本語版のサイトもあるよ?
英語サイトとはキャンペーンやセールになってるゲームが違うけど仕組みは基本同じだから
日本語サイトのヘルプ読んだ方がいいよ。>>1
知ってるんだったらごめん。

持ってなかったRoyalEnboy DDラッキーと思って体験版入れたら
すごく重い上にすぐ落ちるわ。悔しい。
時々あるんだよね〜こういうの・・・
759名無しさんの野望:2011/05/06(金) 02:21:30.19 ID:zCNdJfT+
>>758
日本語のサイトもあるのは知っているのですが
別物だと思ってました。
もしかしてクレジットも共通なのでしょうか。
日本語サイトのヘルプきちんと読みます…
無知でお恥ずかしい。
教えていただきありがとうございました。
760名無しさんの野望:2011/05/06(金) 02:27:25.62 ID:SUDfHFfB
>>753
レス遅れてごめん
こういう系統のゲームはすごくやり慣れてるんだが
それでも5時間以上かかった、パズル何個かスキップしたけどw
まだボーナスゲームも残ってる
とにかくフィールドが広い、謎解き要素が多い
前作の3倍ぐらい感じた、あくまでも俺個人の意見ですが
761名無しさんの野望:2011/05/06(金) 04:45:23.98 ID:7/Zrrme2
>>760
ありがとう
ボーナス以外でもそんなにかかるのは嬉しいな
762名無しさんの野望:2011/05/06(金) 09:07:30.97 ID:VdQl4X4Q
>>759
クレジットも無料クーポンもどっちのサイトでも使えるよ。
みな同じゲームマネージャに入るしね。
763名無しさんの野望:2011/05/06(金) 10:48:26.32 ID:LeB+/8AG
GWクーポンでトレジャーシーカーズ4買って、ちょっとずつ大事に進めてたら、
エンディングでちょっとポカンとしてしまった。
ラブデスに続くポカンエンドだと思うんだけど、それでもまたリプレイして
しまうんだ。
764名無しさんの野望:2011/05/06(金) 13:24:39.09 ID:00Ed6rrd
>>750
CEでボーナスゲーム付きというのもあるけど1ギガバイト超えの大容量だし、
これは相当長く楽しめそうっすね。

最近のアイテム探しアドベンチャーは徐々に大容量化して、
以前のパッケージゲームと遜色無い内容になってきてる上に、
お魚さんではセール中やDDだとCE以外は500円以下で買えちゃうという超お買い得価格。
楽しくてやめられません!
765名無しさんの野望:2011/05/06(金) 13:25:02.38 ID:oMgzOjNF
>>763
あのポカーンはボーナスチャプターに続くから><
トムかわいいよトム

>>761
まだ全然途中だけど、アドベンチャー濃いめの同意同意
あと、カエルスキ―歓喜wとだけ
766名無しさんの野望:2011/05/06(金) 14:56:27.20 ID:LeB+/8AG
>>765さん
ありがとう。ボーナスチャプター、英語版のCEにしかないみたいなんですね。
残念ですが、ああいうエンディングもアリなんだと思っておきますw
767名無しさんの野望:2011/05/06(金) 19:09:44.64 ID:tMs3wf7w
MCF新作のネタをfacebookでみたんだけど
マーグレイブがどーのとか6/27にチェックしろとか
書いてあるみたい
しかし自分の英語力ではよくわからんので誰かヘルプ
ttp://www.bigfishgames.com/blog/
768名無しさんの野望:2011/05/06(金) 19:25:22.25 ID:oMgzOjNF
>>767
The Malgrave Incident ってタイトルでWiiからMFCの
新作だすよ!公式チェックしてね!値段は$29.99だよ!

ってところじゃないかな
日本でリリースされるかどうかは書いてない
769名無しさんの野望:2011/05/06(金) 19:28:12.02 ID:oMgzOjNF
連投失礼、ついでに公式
ttp://www.mysterycasefiles.com/
まだトップに一枚画像があるだけっぽい
770名無しさんの野望:2011/05/06(金) 19:45:05.39 ID:6KHlohp8
前にたしか海外ではMFCのDS版もでてたよね?
今回発表されたwiiのも含めて日本でも出して欲しい。

>>765
あ〜やっぱりCE版にあの続きがあるんだ
内容が凄く気になる。どんなのだったのかな?
通常版だけだとトム同様ポカーンすぎてw
771名無しさんの野望:2011/05/06(金) 19:54:26.92 ID:tMs3wf7w
>>768
どうもありがとう!
Wiiってところはまったく気付かなかったよ。
Wiiかー。日本語版が出るかどうかにもよるけど
Wii本体をいよいよ買うときが来たか・・・
772名無しさんの野望:2011/05/07(土) 00:54:49.66 ID:gSLMx/Uz
ミステリートラッカーズ新作、最初だけだけどダイアグローブ思い出した
CE欲しいけど日本語版出なかったらつらいな
773名無しさんの野望:2011/05/07(土) 01:11:14.89 ID:FjKZhscc
Mystery Trackers 思ったより早く来たね!英語だけど・・・
日本語待ちきれないから買っちゃうかもなぁ。
好きなシリーズはCEでも欲しくなるよね。
まぁ、どんなところにボリューム出てるかによって満足度は違うけど。

>>771
Wiiか・・・あんまりウィーコントローラー使うのうまくないから、
うれしさ半減だわ。いらいらしてくるwDSでも出てくれるとうれしいけど、
画面が小さいしなー。やっぱりPCが一番しっくりくるかも。
774名無しさんの野望:2011/05/07(土) 01:21:33.79 ID:j76iQPrf
Mystery Trackers 前作はCE日本語版出なかったからなあ
それが残念
新作はぜひCE日本語版出して欲しいな
775名無しさんの野望:2011/05/07(土) 07:30:07.15 ID:Tra8IoL7
Mystery trackers Raincliff CE
オワタ
今回は人探しでお出かけ
スキップ無しで本編が五時間チョイ、ボーナス一時間半くらい
うろうろアドベンチャーが強め、パズルも多めかな
コレクタアイテム有り、実績システム有り、カエルスキ―向けw

ボーナス内容
Extra Game Play ボーナスチャプターだな
Wallpapers 19枚くらい
Concept Art 12枚くらい
Music 4曲
Knowledge Test クリアでエピローグ有り
Bonus Video 面白かったw(量的にはほんのちょっとだけど)

面白かった、話の内容とは関係ない所で結構笑ったw
問題は日本語版が出るかどうか><
776名無しさんの野望:2011/05/07(土) 08:56:00.02 ID:FjKZhscc
>>775
レポありがとうございます。これは買うしかないな・・・
日本語は出ることを祈って、先に英語版を楽しみます!
ボーナスも内容含んでいるなら日本語で出てほしいですねぇ。
777名無しさんの野望:2011/05/07(土) 09:36:42.93 ID:CCc4aCEv
母の日セールがiPadとiPhoneしかない…。
うちの母なんてらくらくホンでも四苦八苦してるというのにw。
PCでもセールやってくれないかな〜。
778名無しさんの野望:2011/05/07(土) 16:14:20.79 ID:bZqyXozS
>>769
マーグレイブ島とあるから
これ完全新作なのかな。
移植かと思ってたけど完全新作ならプレイしたいなぁ…
でもMCFシリーズはPCでぽちぽちやりたいし。
ボリューム満点ならいいのだけど。
779名無しさんの野望:2011/05/07(土) 18:50:06.86 ID:A2Z0F7gz
Jack of all Tribeを再プレイ中。
上のほうでLv40まであるって書いてあるけど、Lv39までしか見つからない・・。
どうしたらLv40をプレイできますか?
780名無しさんの野望:2011/05/07(土) 21:18:04.87 ID:lt7jCo/5
前からやりたかったシベリアシリーズをGWセールということで買おうかと思い
サイトを見ているうちについでにあれもこれもで結局12本も買ってしまった。。。
シベリアをラスボスにしようとボイドとオペラを終わらせたがあと8本も残っているw
ここお手軽で面白いゲームが揃ってますね GOGO牧場も楽しいし

ところで質問なのですが、Game Clubなのですが日本語サイトから入った場合は日本語サポート
本家からは英語のみのサポートのように紐付けされているのでしょうか?
英語サイトからの入会でも日本語サポート受けられるなら英語サイト側で入りなおそうかと思っています
781名無しさんの野望:2011/05/07(土) 21:25:18.95 ID:O5OSU5xu
>>780
英語サイトの方で入会したけど日本語サポート受けられたよ
問い合わせ自体は日本語ページの方からしたけど
782名無しさんの野望:2011/05/07(土) 22:26:41.73 ID:lt7jCo/5
>>781
情報ありがとう!
来月スタンプ分のポイントもらったら変更してみますね

レイブンハーストも面白いけどアイテム探し系連続でやりすぎか
目が痛くなってきたよw
783名無しさんの野望:2011/05/07(土) 23:42:42.09 ID:JTYQxauz
Awakening:ムーンフェルの森と魔女なんですが
一時間のお試しで妖精の女王に出会え、玉集めの途中です。
残りボリュームしだいで購入を決めようと思いますが
クリアされた方、エンディングは近いですかね?
784名無しさんの野望:2011/05/08(日) 03:02:09.86 ID:mql8ofNX
>>779
Alawarには39レベルと書いてあるよ。
40はないんじゃないの?
785名無しさんの野望:2011/05/08(日) 03:30:01.76 ID:rnpKVZdg
>>783
そこからが結構長かったですよ。

長さが気になる時は、英語版のページのWalkthroughを参考にしてみるといいですよ。
自分のやったところまで見て、右のスライドバーが全体のどのあたりかで
見当をつけることができます。
786名無しさんの野望:2011/05/08(日) 04:40:19.09 ID:GkP5kw/t
>>783
そこはまだまだ導入部で、そこからがながーーーーーいです。
なんだかんだで5時間くらいかかりました。

実はちょうどクリアしたところなので、ついでにレビューさせていただきます。

探しもの自体は少なめ、パズルがとっても多いです。
基本的に一本道なので、アドベンチャーは難しくありません。

ゲーム時間の大半を占めるパズルは、ほとんどが難易度は低め。
ただ、バラエティに富んでいて飽きることはありませんでした。

このスレでよく問題になるグロ要素はほとんどありません(ただし蛾は出てくる)。

ちょっと古いゲームで恐縮ですが、セールなので需要あるかもということで
レビューさせていただきました。
787名無しさんの野望:2011/05/08(日) 06:37:16.99 ID:9v8Y6k/b
Rescue Team 面白いね
お姫様系のストラテジー?タイムマネジメント?ゲーム
画面も綺麗だし絶妙な難易度でとても楽しい
この系統が好きな人にはおすすめだな
788名無しさんの野望:2011/05/08(日) 09:22:37.04 ID:9qTGrQhX
>>787
さくっと終わった

Rescue Team
ビルド系タイムマネジメント、姫様タイプ
ハリケーンに襲われた島でレスキュー
全レベル60、クリア報酬で姫様の城的な自宅修復がある

建物のレベルアップが無いので、どちらかといえば単純
そのかわり制限時間がシビア

最適解を求めて試行錯誤すると言うより、正しい手順を
間違えないようにやるアクション要素がやや強め
まぁなんだ、もうちょっと悩みたかったw
789名無しさんの野望:2011/05/08(日) 10:12:34.15 ID:2A32AGsB
Rescue Team 面白そうでやってみたいんだけど、Mac版はまだ出てないんだね。
Mystery Trackersの新作もやってみたいんだけどなあ。気長に待つか。
790名無しさんの野望:2011/05/08(日) 16:13:28.28 ID:IDhnn0bE
Fallen Shadowsが起動できないのは私だけでしょうか
プレイできない方、他にもいますか?
OSはWIN7です。解決法がわかればお願いします
791名無しさんの野望:2011/05/08(日) 16:42:59.61 ID:9QinYuj5
>>790
XPでネットブックという超低スペックでも起動もプレイもできた
エラーメッセージとか出た?
ヘルプにあるグラボとかのバージョンアップを全部試して
解決しなかったら問い合わせするのもいいと思う
ちょっと時差の関係とかでレスポンスはあまりよくないけど
丁寧なサポートしてくれるよ

怖がらずに一度問い合わせすることをおすすめする

まあ、まだ購入前だったらきっぱりと諦めるのも手
どうしても相性が悪いのもあるっぽい
792名無しさんの野望:2011/05/08(日) 17:04:10.28 ID:wkbhWzmc
Mystery Trackers: Raincliff Collector's Edition
ヒント無し・パズルスキップ無しの一番難しいモードでやったのでパズルで煮詰まった時には頭が沸騰しそうになったw
でも本当に楽しかった。

ただボーナスプレイのパズルでクリックすると色が変わるはずのものが変わらないから苦労したり、
位置を揃えるパズルで物が微妙にずれるのでクリアできずリセットもできないので詰まってしまった。
793名無しさんの野望:2011/05/08(日) 17:06:55.96 ID:mql8ofNX
>>790
フォーラム見ると大勢ができないみたいだ。
修正版がでるかもしれないね。
うちのもXPでかなり古いオンボード、そんでも問題なくプレイできたから
グラボとの相性かも。
794名無しさんの野望:2011/05/08(日) 17:10:31.47 ID:LB90pu6z
>>785-786
ありがとうございます〜!
ポチることに致します!

Walkthrough、思いつきもしませんでした。なるほどなるほどー。
795名無しさんの野望:2011/05/08(日) 17:21:27.64 ID:BfFogVJY
fallen shadowsは出来たけど、echoes of sorrowがまだ出来ない
修正版出ないのかな

ペンギン百物語が子供向けかと思ったら意外と難しい
話の筋が気になるところでお試し終わってしまった
796名無しさんの野望:2011/05/08(日) 18:38:55.12 ID:IDhnn0bE
>>791
グラボはGT240です。たいがいのゲームは出来るんだけど。
やっぱ相性かな
>>795
echoes of sorrowは私も最初できなかったけど修正版でてますよ
フォルダにインストールしたのが残ってるのでそれを削除してから
再ダウンロードすれば出来ると思います
797名無しさんの野望:2011/05/08(日) 18:41:27.30 ID:IDhnn0bE
>>791
追加
エラーメッセージすら出ないですw
起動したら一瞬暗くなってそれで元のデスクトップ画面に戻ります
798名無しさんの野望:2011/05/08(日) 18:49:43.37 ID:wkbhWzmc
>797
いくつかのゲームでそれになった時、同時に起動していたFirefoxを終了してからゲームを始めるとできたことがあるよ。
(いつの間にかFirefoxを起動していても問題なくなった)

>795
あるペンギンの百物語
難しすぎる、最初の数字探しでヒントを2回使ったw
799名無しさんの野望:2011/05/08(日) 22:22:09.25 ID:r272NNuM
フェアウェイソリテア面白いですね。はまるw
でもいまひとつやり方がよくわかってない。
下のゴルフバッグの中の×3とかのクラブはどう使えばいいの?
800名無しさんの野望:2011/05/08(日) 22:47:38.51 ID:do5Rs1RU
アイテム探し、謎解き系で怖くないものでオススメってありませんか?
友達がエコーオブザパストやって画面にガクブルしたけど面白かったので他にもやりたいと…
俺のオススメは体験版で怖いと却下された(ちなみにREVENと骸骨)
女の子でも平気な…何かいいのありませんか?
801名無しさんの野望:2011/05/08(日) 22:51:36.40 ID:kewmPXyg
ユーダサバイバー2がようやく終わった・・・・長かった・・・
でも面白かった!あきらめずに粘ればぜったい金が取れるのもいいわ。
素材が溢れるから貧乏性に辛いところも楽しい。


セールや無料などプレイ中に山ほど買ってしまったので、これから消化しなきゃ・・・
802名無しさんの野望:2011/05/08(日) 23:36:30.61 ID:p6K5k1np
>>800
お姫様が主人公でおとぎ話っぽいPrincess Isabella: A Witch's Curseは?
ボリュームは少ないけど。
「多少は怖い」程度は大丈夫なんだったら
Puppet ShowのシリーズとかMystery Legends: The Phantom of the Operaとか。
綺麗だしグロくはないよ。
803名無しさんの野望:2011/05/08(日) 23:46:26.93 ID:cGtwgEZk
>>800
女性にお勧め、でぜんぜん怖くないのは、こんな感じ。
・Dream Dayシリーズ
・Vision in White
・フィッシュダム H2O
・トレジャーシーカーズシリーズ
・マジックエンサイクロペディアシリーズ
・ミステリーオブクリスタルポータルシリーズ
・ドリームクロニクルシリーズ
・フラックスファミリーシークレットシリーズ
・AWakeningシリーズ
・Drawnシリーズ
・サーペントオブイシスシリーズ
804名無しさんの野望:2011/05/08(日) 23:47:46.06 ID:Ol5GY3XD
>>800
トレジャーシーカーズとかAwakeningはどうだろう。
エスケープ・ザ・ロスト・キングダム:失われた砂漠の王国も
いいと思うよ。家族でエジプト旅行に来てバラバラに
ピラミッドに閉じ込められるんだけど子供がメインになったり
大人がメインになったりするからそんなグロいのはないと思う。
805名無しさんの野望:2011/05/08(日) 23:48:37.41 ID:9qTGrQhX
>>800
Awakeningやかけら探しだけどラブクロニクルあたりどうでしょ
806名無しさんの野望:2011/05/08(日) 23:49:17.17 ID:Ol5GY3XD
いっそのことラブ&デスをおすすめしてみるw
807名無しさんの野望:2011/05/08(日) 23:50:27.07 ID:9qTGrQhX
リロードすれば良かったw
日本サイトのセールも終了だね
買い忘れは無いかい?w
808名無しさんの野望:2011/05/08(日) 23:54:34.32 ID:mql8ofNX
>>800
Awakening
ハーレクイン・プレゼンツ
ミステリーエイジ
ドリームデイシリーズ
ラブ・クロニクル
ノーラ・ロバーツ
あたりでどうかな。
809名無しさんの野望:2011/05/08(日) 23:55:44.89 ID:mql8ofNX
リロってなかった。ごめん。
810名無しさんの野望:2011/05/09(月) 00:03:36.54 ID:HEaaBV5r
セール5/15まで延長だそうです
811名無しさんの野望:2011/05/09(月) 00:09:13.82 ID:e0jAy7yP
延長ルデンウィークになってるw
812800:2011/05/09(月) 00:09:36.18 ID:EEQmyqf/
レス早くて助かりました。みんなdクス
とりあえずGWセール中に購入したいってことだったんで
Awakeningぽちったらしい。
教えてもらったものもオススメしておきました。

>806
ちょwwwいきなり初心者にポカーンはないwww
813名無しさんの野望:2011/05/09(月) 00:39:15.62 ID:gPwIGgEW
意外にボリュームのある
Murder,she wroteもお勧めしてみる。
814名無しさんの野望:2011/05/09(月) 01:09:14.37 ID:F7eaSuTw
延長ルデン把握w
新しいのリリースされないかな

>>813
ミステリだけどあんまり怖くないね
おばちゃんの顔の印象しか残って無いとも言うw
815名無しさんの野望:2011/05/09(月) 01:13:46.30 ID:PcTbefgK
ロスト イン タイム:クロックワーク・タワー
Samantha Swift and the Fountains of Fate
なんかも女性が主人公で怖くないよ
816名無しさんの野望:2011/05/09(月) 02:21:53.19 ID:VsnVDSH0
>>813
え、それってジェシカおばさんじゃん! そんなのあったんだー。今月の
無料クーポンはこれに決定。
817名無しさんの野望:2011/05/09(月) 03:47:02.86 ID:YHK4sugT
>>796
ありがとう
フォーラム見たらアジア語対応云々ってあったから、
念の為レジストリまで消してやってみたけどやっぱ動かなかった
日本語版出たら動くかもしれないし積んでおくことにします
818名無しさんの野望:2011/05/09(月) 08:13:44.94 ID:khMvtLpT
>>799
オイラもFairway Solitaireハマリ中w 普通に各コースクリア目指すのに併行して
クリア済コースのランクトップ、Timed courseの全ホールPerfect、Longest Driveを狙ってやってます。
ゴルフバッグの中に書かれているMulliganは「打ち直し」(!?)みたいな意味じゃないかと。
Deckからカードをめくったり、Boardからカードも取って来てFoundation card へ
重ねたりした操作を「一つ元に戻す」効果があります。
アイアンは2番から9番まであって、その番号と同じ数字のカードの代わりになります。
アイアンは今 Foundation card (順番に重ねていっている札)の数字が何であるかに
関係無く好きな番号を出すことができるので、Longest DriveやPerfectを狙う時、
クリア条件を満たすために少しでもスコアを良くしたい時、Sand wedgeを取りに行く時、
Water hazardをクリアする時等に特に有用だと思います。
中盤に入ってくると、アイアンの貯蓄無しではまともなスコアが出ないコースもありますので
そういうコースへ挑む前には、簡単なコースをやりこんで、アイアンを貯める必要もあると思います。
かくいうオイラもまだ十数コースしかクリアしてないので
戦略を云々出来る程には至ってないんですけどね。
819名無しさんの野望:2011/05/09(月) 08:40:34.62 ID:VsnVDSH0
フェアウェイソリティアやばいよ。最近基本的にはこれしかやってないもん。
しかもこれ全部で何コースあるの? 70コース(!)ぐらいない?
いまやっと40コースすぎぐらいだけど。しかし主人公がアイテムを
装着するごとに情けない姿になっていくのが笑える。
それはそうと、このソリティア、そのものずばり「ゴルフ」という名前
なんですね。だからゴルフなんでしょうきっと。
820名無しさんの野望:2011/05/09(月) 12:19:52.01 ID:qqLJpmN7
>>800の友達みたいな条件で、かつ初心者、はじめたばっかりの私としては、
米国サイトで2.99ドルだったプリンセスイザベラがいまのところ一番気に入ってます。
13骸骨と続レーブンも評判など参考に購入したものの
長いし、いろいろ気持ち悪いしで、面白いのはわかるけど放置中です。
こういうパソコンゲーム初心者の私には、先が長い感じがすると結構疲れます。
プリンセスイザベラは妖精の声がかわいくて楽しめました。
ゴーストが出てきてもダンスしたりとか設定がかわいらしいのがよかったです。
821名無しさんの野望:2011/05/09(月) 13:51:33.05 ID:7YLTDZlm
続レイヴンも13骸骨も面白いし完成度高いすごくいいゲームだと思うんだけど
万人におすすめできる性質じゃないのがなあ
822名無しさんの野望:2011/05/09(月) 14:02:25.54 ID:Q5UfNyhN
続レイブンとか13骸骨は、凝ったつくりだけに、
カジュアルゲームならではのお手軽感はあんまりないから
たしかに初心者向けとはいえんかも

濃いアドベンチャー好きの人なら大歓迎だろうが
初めての人には、もっと簡単に楽しめて達成出来るゲームの方がよさそうだ
823名無しさんの野望:2011/05/09(月) 14:11:43.54 ID:B2Rj2MSb
じゃあ、ミステリーエイジ・インペリアルスタッフ
ちょっとほのぼの。難しくない。
824名無しさんの野望:2011/05/09(月) 14:44:00.79 ID:D+2h4ps4
>>821
13骸骨は万人向きじゃないでしょう。
虫嫌いや潔癖症は裸足で逃げ出す。
どちらかというとズボラな自分でも、不快に感じる場面は多かった。
825名無しさんの野望:2011/05/09(月) 15:02:45.51 ID:MzP9KMfw
>>824
だから821も万人向きじゃないっていってるし
826名無しさんの野望:2011/05/09(月) 15:13:05.86 ID:khrLZxAW
iPhoneのBFGゲームが一律115円になってるけど、これってPC版と同タイトルのものは内容も全く一緒なんでしょうか?
115円という価格は魅力的ではあるけれど、英語しかない事やオリジナルではないなら無理して買うまでもないかな、と・・・。
827名無しさんの野望:2011/05/09(月) 16:56:59.81 ID:dU4WTT2E
何故かやたらと13骸骨が万人向けじゃないというレスが続いてる・・・w
かくいう自分は、
謎解きが難しくてグラフィックが超綺麗で内容がシュールでちょっとグロ入ったゲームが大好きなので、
13骸骨みたいな難しめの長編ゲームを他にももっとやりたいっす。

>>826
全てのゲームが全く同じ内容かどうかは知らないけど、
ちらほら知ってるのを比較すると、操作方法は若干違えど内容はほとんど同じようです。
828名無しさんの野望:2011/05/09(月) 18:27:15.13 ID:2qzlDOs/
今週替わり割引中のラブ・ストーリー:過去からの手紙はどうでしょう
女性向けの綺麗な画面にストーリーだと思うよ
アイコン画面はお婆ちゃんだが

最近日本語版が出たのではコロンブスの冒険:石に眠るファントムも画面の美麗さがなかなか
829名無しさんの野望:2011/05/09(月) 19:42:23.64 ID:DT5h0UWA
まあなんだ、自分の嫌いは誰かの好き
自分の好きは誰かの嫌いってのを忘れないようにしようず

しかしフェアウェイソリティアはスルメゲー
ボリュームやスルメで長く遊べたのってどんなのある?

姫様やロイヤルエンボイ、フェアウェイソリティアの他だと自分は
クッキングダッシュ(特に3)Plants Vs. Zombies Farm Maniaあたり
どうも、コツをつかむかちょっと考えないと金が取れないってのが好きみたいだw

今はガバーナーオブポーカー2で借金生活中
これも長く楽しめそう><w
830名無しさんの野望:2011/05/09(月) 20:16:27.45 ID:dXgvrWBf
フェアウェイソリティアはクーポン特需だね。無料でこんなにハマるゲーム配布しちゃっていいのかよって感じ。
クーポンコード教えてくれた人に感謝感謝。

自分はクッキングダッシュはすぐにイラッとしてしまって続かない。
まぁ下手なだけなんだけどね。
ダッシュシリーズだったらホテルダッシュとウェディングダッシュが好きだな。
ゴールド狙って何度も地道にやってる。
ここで名前が出る事はないけどバーガーバッスルとかファーマーズマーケットとかも地味にはまってしまう。
物探しとかアドベンチャー系で何度もやってしまうようなゲームってある?
831名無しさんの野望:2011/05/09(月) 20:24:27.05 ID:Gh7/wczw
Fairway Solitaire DLしてみた
確かに面白い。 カードのJの顔がイライラするw
4か5面あたりで躓き中。意外と難しい。
PCに入っているスパイダソリティア系のカードゲーム好きな人はお勧め。
飽きずにだらだらやれる感じです。
832名無しさんの野望:2011/05/09(月) 20:25:29.37 ID:kp28KnDN
>>830
そう言われてみると、物探し系って一回クリアすると満足しちゃってるわ。
タイムマネジメントなんかのショップ系は、アホのように何回もやっちゃうけど。
833名無しさんの野望:2011/05/09(月) 20:54:26.29 ID:DT5h0UWA
>>832
物探しだと、実績全部とろうと頑張ることはある
あと好きなだけ物探し出来るモードとか
13骸骨は金の紙きれ集めるのに何周もしたw

あ、あとShop-N-Spreeは結構繰り返し遊んでる

どっちかっていうと忘れた頃にもう一回って感じで
トレジャーシーカーズやボイド邸、Dark Parablesあたり遊ぶよ
834名無しさんの野望:2011/05/09(月) 20:59:27.32 ID:DT5h0UWA
アンカ間違えた><
×>>832
>>830
でも>>832
ショップ系って言われてSupermarket Mania2やりたくなったw
835名無しさんの野望:2011/05/09(月) 22:41:08.58 ID:YUNKI/RD
GWセール延長わーい、と思ったらクーポンコードがわからない〜
トップページにクーポンコード出てる?
836名無しさんの野望:2011/05/09(月) 22:45:30.28 ID:PcTbefgK
>>818
ありがとう!数字のカードのかわりになるのか。
クリックしてカードが増えたのかな?と思いながらすぐ次をめくってしまってたw
辞書に載ってないので英辞朗で調べたら
mulligan
【名】
1.《ゴルフ》マリガン◆最初のティーショットでだけ許される打ち直しのボール。非公式ルール。
だってね。
がんばってみます。
837名無しさんの野望:2011/05/09(月) 23:15:34.34 ID:xXf8QgoH
>>835
クーポンコードはGWのと同じ GW2011
作品の詳細ページに入れば表示されるよ
838名無しさんの野望:2011/05/10(火) 00:50:45.45 ID:hCCkxolP
バーガー・バッスルのLv23がどうしてもゴールドでクリア出来ません。
どなたかコンプした方教えてください。

2分切ることが出来ない。必死にやるしかなのでしょうか?
839名無しさんの野望:2011/05/10(火) 01:07:09.57 ID:pHige+Fq
>>838
youtubeに「Burger Bustle Level 23」という動画があるので参考にしてみてください。
かく言う私もまだクリアできてないのですがw。
840839:2011/05/10(火) 01:08:38.04 ID:pHige+Fq
攻略スレに誘導したほうがよかったんですよね。
次から気をつけます。
ごめんなさい。
841名無しさんの野望:2011/05/10(火) 01:19:38.07 ID:hCCkxolP
>>839

ありがとうございます。つべ見てみます。
842名無しさんの野望:2011/05/10(火) 02:23:37.84 ID:iX4MyZvG
>>837
ありがと、今実家でメールの確認できないから助かった〜
843名無しさんの野望:2011/05/10(火) 03:30:15.85 ID:OQtbzehq
>>834
>>832じゃないけどまさにアホみたいにSupermarket Mania2を遊び倒してたところwww
844名無しさんの野望:2011/05/10(火) 08:07:11.87 ID:pbINgYdT
>>833
私もShop-N-Spree大好き!
なぜかアレだけは英語版でやるのが好きだわ。
でもうちのPCだと2がどうしても出来ない。
来年あたりにパソコン買い換えるから、その時思う存分やるんだw
845名無しさんの野望:2011/05/10(火) 08:19:26.88 ID:bqmbPuCF
かっ、かえるがいっぱいいすぎるー!
846名無しさんの野望:2011/05/10(火) 08:55:54.97 ID:XUjtysqm
Wandering Willows面白かった〜。
ここでおすすめされてるのを見なかったら多分存在にも気がつかなかったと思う。ありがとう。
ストーリーだけでもそこそこのボリュームがあるけど、レシピやペットを全種類制覇しようとすると相当長く遊べる。
続編が出てほしいです。

Wandering Willowsみたいな系統でおすすめのゲームって他にもありますか?
847名無しさんの野望:2011/05/10(火) 09:55:39.01 ID:KTfvbaFe
アイテム探し系で繰り返し遊べるのと言うと…フィッシュダムH2Oとかどうだろう。
一回クリアしても、やり直せばまた別の水槽できるし。
「とにかくアイテム全種類設置!」とか「楽しげな感じに」とか自分でテーマを作ってみると楽しいよ。
848名無しさんの野望:2011/05/10(火) 14:15:24.97 ID:ri+J0ha/
13骸骨を最初にやって、その後シリーズを始めからやってるけど、
今やってる続レーブンは悪趣味が過ぎますぞよ。
虫や汚部屋は気にならないけど、残虐拷問系はやめて〜・・・!
と言いつつも最後までやりますが。
849名無しさんの野望:2011/05/10(火) 14:50:53.10 ID:3RcUDD9/
グラフィックが綺麗でリゾート的な明るい雰囲気のあるゲームってどれだろう
トレジャーシーカー(特に1)やドリームクロニクル、ミステリーオブクリスタルポータルあたりが気に入ってるのですが、
なかなかその後アタリに出会えず。
「失われたメダリオン」や「コロンブス」も島モノなのだけど、微妙にリゾート感や癒し感が足りず。
グラフィックが美しい(暗いイメージ少な目の)おすすめって他にありますか?
それにしてもArtgonは良いセンスしてるなあ。
850名無しさんの野望:2011/05/10(火) 15:07:59.69 ID:yYQivCGQ
>>849
Secret Mission: The Forgotten Islandあたりは?

タイプは違うけど、無人島サバイバルなReturn to Mysterious Islandも
一種のリゾート感はあるかも
851sage:2011/05/10(火) 15:16:20.29 ID:g/+iEJWk
>>846
ビッグフィッシュにある中で一番近いのがThe Island Castaway かな

自分も続編希望で定期的にPlayFirstチェックしてるけど、開発してる気配がゼロで寂しいわー
852名無しさんの野望:2011/05/10(火) 18:12:04.16 ID:KZ1Lb9ku
Return to Mysterious Islandは最初の10分ほどで画面に酔ってしまった
質・量ともにすごく面白そうなのにくやしいッ…また挑戦してみよかな
853名無しさんの野望:2011/05/10(火) 19:50:55.34 ID:g/+iEJWk
>>852
自分はオプション設定でカメラのスピードを「Slow」にすると酔わなくなったよ
854名無しさんの野望:2011/05/10(火) 20:33:34.95 ID:KZ1Lb9ku
>>853
おーありがとう!いいこと聞いた
それでトライしてみるよ
855名無しさんの野望:2011/05/10(火) 23:03:01.54 ID:uGXxGLgj
ここ最近知ったんだけど、GWコードのおかげで
とりあえずここで名前出てるのを2000円分買ってしまった。
しかし、据え置きだとロードに耐えてやるような
ミステリー系がお手軽すぎて楽しいね。
倶楽部入ると魚の人形をいつもらえると聞いて迷ってます。
みなさんもうフィリックス持ってるんですか?
856名無しさんの野望:2011/05/10(火) 23:07:41.29 ID:7tFiEtaR
今年の2月で一年経ったけど、いまだに発送連絡ないなあ。
前にこのスレで貰ってた人結構いたけど自分は本当にもらえるのかな?
857名無しさんの野望:2011/05/10(火) 23:12:47.63 ID:pbINgYdT
発送は一括らしいから、夏か秋にでもくるんじゃない?
858名無しさんの野望:2011/05/10(火) 23:22:10.31 ID:7tFiEtaR
そっか、気長に待つよ。
ぬいぐるみ送られてきても飾る場所ないんだけど、
貰えるとなるとなんかもったいない気がして辞められないw
859名無しさんの野望:2011/05/10(火) 23:49:52.72 ID:RUWmTN7x
俺も2月で一年経ったけどメール自体が届いていなかった。 すっかり忘れていたw
860名無しさんの野望:2011/05/11(水) 01:12:02.25 ID:NIJphssC
すみませんが教えてください
ここで教えてもらったリンクから、フェアウェイソリティアとレーブンをダウンロードしたですが
さっきメールボックスみたらマンスリースタンプカードアップデートのメールがきていて、
そこのスタンプカードのスタンプが2つ増えてしまっています
無料でもらったものなのにスタンプは本当に適応されているのですか?
実はごく最近はじめたばかりで、いまはゲームクラブにお試し入会の状態で
特にこのスタンプカードのことがサイトを調べてもいまいちよくわかりません
サイト上でいま自分がいつくスタンプついてるのか、ということを確認できる場所も見つからないし...

実は3つほど購入したのでもし適応されるならあと一つ買えば埋るのです
で、レーブンが面白かったので、
もし適応されるならセール中に続レーブンを買おうかなとセコいこと考えてますw

ゲームクラブについてよくご存知の方、
もしくはQ&Aなど該当リンクがわかる方教えてください
ずっと日本版サイトで検索していますが、
もしかして米国サイトの方が詳しく載っていたりとかしますか?
861名無しさんの野望:2011/05/11(水) 01:34:34.08 ID:Q6pHml34
vanishing hitchhiker終わったんだけどエンディングにポカーン
続編あるのかな
862名無しさんの野望:2011/05/11(水) 01:55:10.56 ID:eEpLko82
>>860

無料でもらってもスタンプは押される。
スタンプでもらった無料クーポンを使った分も押されるよ。

ttp://jabigfishgames.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/986/kw/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%97/r_id/109698

スタンプシステムの詳細はここ ↑

スタンプの数はメールでチェックしてるけど
サイトで見たかったらマイアカウントの購入履歴を見て無料分も含めてその月に何本買ってるか数えればいいんじゃないかな。
今月のスタンプが5個たまってるなら今月中にあと1本買えば来月はじめにクーポンもらえるよ。
もしお試しでやめちゃって入会してない状態で使えるかどうかはちょっとわからないけど。

ヘルプページも一応はっときます。
ttp://jabigfishgames.custhelp.com/app/home
863名無しさんの野望:2011/05/11(水) 02:13:06.60 ID:NIJphssC
>>862

>>860です
レスありがとうございます
無料なのにスタンプ適応されるんですか...なんか恐ろしいシステムですね。
米国サイトでは3ドル程度で売ったりしているし、250円でゲーム1本を売るなんて!
実は一度退会して購入したゲームを全部クリアしてから続けるか考える予定でしたが
もうこのまま継続しようと思いますw

ヘルプページは散々ぐるぐるしたつもりなのですが自分に見落としがあったかもしれません。
説明いただいて安心できました。
ありがとうございます!
864名無しさんの野望:2011/05/11(水) 02:28:35.42 ID:qUlcPy5L
そしてまた一人、恐ろしいシステムの犠牲者が…w
865名無しさんの野望:2011/05/11(水) 03:00:10.36 ID:L+i0ZzPS
お魚クンに踊らされる人間が増えたw
866名無しさんの野望:2011/05/11(水) 03:07:58.50 ID:h+wZFqCQ
ワロタw
このシステムは本当に恐ろしいよね・・・
スタンプを絶対に無駄にしたくない自分がいるw

トレジャーシーカーズ4やってるんだけどやっぱり面白いね。
もう〜トム、ちゃんと順番考えてやれよ!と思うwかわいい。
このシリーズはこれが初めてなんだけど、前作からやりたくなってきた。
1なんか結構古いんじゃないかと思うけど、一番最初からやる価値あるかな?
867名無しさんの野望:2011/05/11(水) 04:34:22.90 ID:bVHYCuNx
「目覚め・ムーンフェルの森と魔女」なんだけど、前作同様絵も音楽もすばらしい
んだが肝心のお話が「?」だったりする。筋書きは一応わかるんだけど細かい点で
合点がいかない部分が多すぎる。ネタバレになるからあまり書かないが、そもそも
なぜ○○年も眠ってたのかとか、その間何がどうなったんだとか(特に親)、どう
して○○を持たない姫がいつの間にか「光の○○○」なのかとか、こっちの読み落
としもあるのかもしれないが「?」だらけで、まるで最近の宮崎アニメを見ている
ような気分になる。
868846:2011/05/11(水) 07:01:33.82 ID:ttyHSWQv
>>851
ありがとう!チェックしてみます。
やっぱり似たタイプのゲームはあんまりないんですね。残念。
869sage:2011/05/11(水) 10:02:25.35 ID:+YfbvDkM
>>856,859
私も2月で1年経つけど、3月上旬にプレゼントするよ〜の
メールが来て、4月頃だったかなプリプリのお魚クンが
家に来たよ。問い合わせて見たらどうかな。
870名無しさんの野望:2011/05/11(水) 10:10:45.27 ID:nn03hm3f
>>866
1からやったほうがトムやネリーに愛着わくよ。ちっちゃい二人はかわいいです。
おすすめは3のCE版。
ボーナスストーリーが今回の4に続いてるからやって損はないかと。

>>867
全く同意見。きれいで楽しいんだけどお話は…。
それと蛾とか虫、変な色の果物のパズル多すぎじゃない?。
これがMCFシリーズとかの汚部屋系や廃墟を部舞台としたホラー系なら
何でもないんだけど。
きれいでファンタジーな世界でやられるとちょっときつい。
871名無しさんの野望:2011/05/11(水) 15:21:31.30 ID:3y6MvTdc
>>867
それ前回説明してなかったっけ?
(ウロの上に2は遊んでないけど><

>>866
4のトムが可愛かったら1からオススメかもだw
今やってもきれいで割と遜色ないよ、たまに日替わりセールくるし

>>863
ループする世界へようこそ

フリークーポンもらう→スタンプあとちょっと→たまった→フリークーポン貰うまで会員でいよう→最初に戻るw
872名無しさんの野望:2011/05/11(水) 18:12:34.27 ID:50gthKbk
「ナイトフォール・死と税金」
危険なナイトフォールのダンジョンの中でキミは税金を払いきることが
できるかな? 個性的なキャラクタースキル、豊富な種類のアップグレード
ゴールドを集めて完璧に納税だ!

……こんなゲーム、絶対やりたくない。
873名無しさんの野望:2011/05/11(水) 18:31:03.76 ID:rLr2exkf
Awakening:ムーンフェルの森と魔女なんだけど
前に英語版DLしたままやってなくて、
日本語版のお試しで有効化していざやろうとしたら
画面真っ暗、音楽だけ流れて、カーソルだけ出てるけど一向に始まらない
他のゲームでも同じような状態なったことある人いる?
対処法とかあったら教えてください
874名無しさんの野望:2011/05/11(水) 18:31:09.39 ID:50gthKbk
……といいつつどういうわけか体験版を落としてみると、お魚さんのロゴ
につづいてなぜか「namco」のロゴが。さらにファミコン並グラフィック
のやたら長いつまらんオープニング。「体験」する間もなくそこで挫折した。 
875名無しさんの野望:2011/05/11(水) 18:45:02.99 ID:50gthKbk
>>873
英語版が普通に動くのなら、日本語版も基本的には同じプログラムなんだろう
から恐らく動くと思われる。何らかの原因でインストール失敗とかも考えられ
るし、一度削除してもう一度やりなおしてみるとか。
876866:2011/05/11(水) 18:49:15.51 ID:tUTQNuvj
>>870>>871
ありがとう!それでは1と2を日本語サイトのGWセールで買って
3のCEを本家で買って日本語化。
あともう1つ買って来月はクーポン2つゲットという計画でいくぞ〜

で最後の方でどうせ余分なDD買ってしまうんだ・・・
877名無しさんの野望:2011/05/11(水) 19:17:13.63 ID:3y6MvTdc
>>876
あ、念のため
ボリュームはちょっと控えめだよ
あと>>1のまとめで他の人の意見も見てみるのもいいかもだ
878名無しさんの野望:2011/05/11(水) 20:37:33.50 ID:Sm5vh9sT
さっき続レーブンハースト終了。
13骸骨と同様にすごく面白かった。
ほんとMCFシリーズって内容もグラフィックも最高にセンスいいっすわ・・・惚れぼれ。
(ただ、続レーブンは残忍な悪趣味要素が強かったんで、
爽やか系が好きな人には絶対に勧められないけどw)

次やる予定のダイアグローブも楽しみ。

私もトレジャーシーカーズは延長ルデンセールで1から全部買っちゃいました。
879名無しさんの野望:2011/05/12(木) 00:06:00.78 ID:BXTBb8Iz
ダーク・パラブルズ来たね!
880名無しさんの野望:2011/05/12(木) 00:31:38.81 ID:bZ3hdFiG
おお、かえる!

……通常版はいつだろう
881名無しさんの野望:2011/05/12(木) 00:51:05.70 ID:Fluza2w8
ダーク・パラブルズ通常の英語版持ってるんだけど
日本語CEで日本語化してみようとしたら何度も有効化失敗する。
これって無理なのかな。
882名無しさんの野望:2011/05/12(木) 01:50:48.59 ID:wgMS+ym1
>>881
もう解決したかもしらんが、ほい
ttp://jabigfishgames.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/1208

>>880
ミステリートラッカーと勘違いして早っって思ったのは内緒だw
ところでパラブルズ、前作あったっけ……?
883名無しさんの野望:2011/05/12(木) 02:22:44.97 ID:Fluza2w8
>>882
ありがとう。でも通常版のままでいいから日本語化されないかなーと思ってたの。
トレジャーシーカーズ4はアップグレードしてもらおうかと思ってるんでまたサポート連絡してみるわ。
884名無しさんの野望:2011/05/12(木) 03:51:14.33 ID:6KKawhcO
ムーンフェルの森と魔女のお姫様、
蛾とかカタツムリとかは捕まえるのに土を素手で触りたくないってなんかワロタ
885名無しさんの野望:2011/05/12(木) 07:42:43.91 ID:QzocRzn6
ここでコーヒーラッシュ面白いってみたので、
米国サイトの2のほうお試ししたら自分が考えてたマッチ3じゃなくてびっくり。
丁度何か一つ買おうと思って探してたので即ぽち。
気づいたらこのスレ見てからお試したものの購入率高すぎw
このスレ危険すぐるww
886名無しさんの野望:2011/05/12(木) 07:52:45.83 ID:3UroPdl0
コーヒーラッシュにはまった人は、
レストランラッシュとピザシェフも
試してみるといいんじゃないだろうか。
887名無しさんの野望:2011/05/12(木) 08:05:48.54 ID:Tg4zwHVM
>>886
レストランラッシュは面白いよね!
前作のハンバーガーラッシュは単調でつまらないけどさ。
888名無しさんの野望:2011/05/12(木) 13:36:56.27 ID:ZdALjpM3
かえる来てもCEか・・・
悩むなあ
889名無しさんの野望:2011/05/12(木) 18:47:12.12 ID:xvSlNcYr
このスレ見ていて、購入して、まだプレイもしてないゲームが
山積みなのに、またレストランラッシュを
始めてしまったではありませんか。
890名無しさんの野望:2011/05/12(木) 19:46:12.98 ID:cdj359Kl
ファームフレンジーフィッシュアイランドやると重すぎて動きがスーパー鈍くなる
他の大容量ゲームでもそんなことないんだけどなぁ
891名無しさんの野望:2011/05/12(木) 20:08:14.64 ID:wgMS+ym1
明日のDark Dimensionsなんだけどβであそんで楽しかったから
出るの待ってたんだ……けど、あれCE?

基本的な質問だけじゃなく、具体的な内容の質問があって
なんか良い出来の作ってくれそうな気がして楽しみにしてたんだ
……去年の10月から……そうかCEにするのに頑張ってたのか

CEはβ版からCEってなってるとは限らないんだね
β版ですでにCEって入ってるのもやったことあるから
てっきり、最初から決まってるものかと思いこんでた

βではCEってなってなくて、リリースされたらCEだったって
ゲーム他にもあります?

>>889
おのれのゲームマネジャーをじっと見て見る
ひぃ、ふぅ、みぃ……だ、大丈夫まだ山じゃない><
892名無しさんの野望:2011/05/12(木) 21:25:47.71 ID:Cx5UjdiZ
売れ行きが悪いのか、近頃人気作ですらCE日本語版を出てくれないから
お布施のつもりでカエルCE版ポチるよ
893名無しさんの野望:2011/05/12(木) 21:56:27.16 ID:jnLxSGGR
>>891
Shiver: Vanishing Hitchhiker がそうだったな
βテストですごく面白そうだったから楽しみにしてたら、最初CEで来た
通常版になってから買ったよ

逆に、β版からCEになってるのがあると知って今驚いてるw
894名無しさんの野望:2011/05/12(木) 22:27:23.07 ID:wgMS+ym1
>>893
dd、他にもあるんだね
β版でCEってなってたの一つしか知らないんだけど
タイトルにハッキリ表記されてて、Extraボタンもちゃんとあったよw

あれか、β版で好評だとCEになったりするのかもしれないね
はっ!ボーナスが本編とあんまり関係ない奴の幾つかは
そうやって、後から付け足したからだったりしてw


しかしDark Dimensionsやっぱり好みだ困ったw
895名無しさんの野望:2011/05/13(金) 00:11:56.72 ID:Ty5jQ2ms
>>891
The Agency of Anomalies: Mystic Hospital もβではCEと表記されてなかったよ、確か。
CEとして高い代金を取るだけに、事前に意見をキッチリ集めるためにβテスター募集してるのかもね。
896名無しさんの野望:2011/05/13(金) 00:17:47.88 ID:UH45tUn6
今日になって本家にカエル王子のCEが来た。
日本サイトの方へ先に売り出されたなんて、なんか嬉しい。
日本はもしかして売り上げが高くて、期待されてるのかも?

けどCEを買うのは延長ルデンセールが終わってからと決めておる!
おさかなくんや、許せよ〜。
897名無しさんの野望:2011/05/13(金) 00:32:43.60 ID:QfrSsawJ
日本語化されてこの値段だもんね。
周知されたら売上もっといくと思うw
898名無しさんの野望:2011/05/13(金) 04:30:55.51 ID:PjE05PM2
ぬいぐるみは二年目で請求してやっときたぜ。
本家が米国のせいか、「ご不便をおかけしております」という内容の文はあったが「すみません」という謝りの言葉は一切なし。
謝ったら負けのお国柄らしいわ。
899名無しさんの野望:2011/05/13(金) 07:53:42.79 ID:Ih3mQKVr
>>875
873です、ありがとう
一回全部消して、英語版と日本語版でそれぞれ動作試してみたんだけど
英語版→お魚さんと制作会社のロゴが出た後真っ暗なままBGMのみ
日本語版→しょっぱなから真っ暗BGMのみ、だった
どうしてこのゲームだけこうなるんだ・・・
900名無しさんの野望:2011/05/13(金) 12:50:16.74 ID:lHsw2vBh
「ロスト・クロニクルズ:セイラム」で新しいアイテムを手に入れたり使ったりした後
所持品が全て無くなってしまう(所持品の欄が空っぽになってしまう)ことがあるのですが
私だけでしょうか…。
一度ゲームを終了してゲームマネージャーから再起動すれば直るのですがちょっと面倒なもので…。
901名無しさんの野望:2011/05/13(金) 14:08:22.73 ID:HwYqPX7m
>>900

自分の場合>>873と同じ様な現象になってしまい何度目かで
映像が出るもノーマルスクリーンでフルスクリーン設定すると
また>>873の繰り返し。こんなの初めての症状だわ

今のとこノーマルスクリーンでお試ししたけどアイテムが消失状態には
なってないけど色々バグがあるのかな?

902名無しさんの野望:2011/05/13(金) 15:16:05.09 ID:d7qsYZv1
パソコンとの相性なんだろうねぇ。自分は2台パソコンがあるけど、そのうちの
1台でenlightenusというゲームを立ち上げると毎度毎度画面がずれて立ち上がる。
いちいち解像度の設定をしなおして正常な画面になおしてからプレイせにゃならん。
もう1台ではちゃんと立ち上がる。ちなみにパソコンはeMachinesのEL1352-F22C
という型で、初期のまま増設などはしていない。なおenlightenusには1と2がある
けど、ご丁寧にどっちもダメときた。
903名無しさんの野望:2011/05/13(金) 16:45:55.30 ID:Ftbwvr1k
シベリア
教えて下さい。4個目の貴重品がどうしても分かりません。マンモスの絵の描き
方がわかれば突破口が開けると思いますが。
それと橋のたもとにいる老人とはどうすれば話せる様になるのですか。
904名無しさんの野望:2011/05/13(金) 16:52:29.63 ID:c4GLiA1C
>>903
1に書いてある攻略スレへどうぞ。
905名無しさんの野望:2011/05/13(金) 17:55:46.32 ID:9LaZNFSq
ちょっと前に虫、グロ系じゃない探し物ゲームはないかって話が出てた様な気がしたんだけど
今日のDDのKate Arrow: Deserted Woodなら大丈夫じゃないかな〜と思った。
お試しやった時の記憶なんでちょっとあやふやなんだけど。
906名無しさんの野望:2011/05/13(金) 21:14:18.71 ID:AKhhW1z3
>>895
CEのボーナスチャプターの話の内容は、取ってつけた感があったw
あ、話の内容部分だけね、おまけのゲームとしては満足だったよ

通常版が明日のゲームに来たね


>>905
これ、アドベンチャーが面白かった
全く無いって自信は無いけど、殆ど無かったと思う
(割と平気な方だから記憶にないだけかもしれない><
907名無しさんの野望:2011/05/14(土) 00:32:07.29 ID:AZfnsk2d
Kate Arrow: Deserted Wood  DDなら買いかなぁ?
908名無しさんの野望:2011/05/14(土) 01:52:51.59 ID:5BfJkiYZ
>>907

夕方ポチって今終わった。
ボリュームは少ないけど絵もきれいだしおもしろいと思う。
虫グロ苦手な人でも大丈夫な感じ。
909名無しさんの野望:2011/05/14(土) 02:36:46.94 ID:mMKtTn5F
>>898
3ヶ月たってもメールこなかったら問い合わせしてって書いてるけど
3ヶ月まってメールしなかったの・・・?
910名無しさんの野望:2011/05/14(土) 05:46:02.71 ID:VraQ0Zkj
スウィニー・トッドの評価が高かったんで買ってみたんだけど、
アイテム探しが半端なくグロかった。
13骸骨平気な俺でもさすがに。
グロ嫌いにはお勧めしないけど、
ぬるいのに飽きてるヤツにはある意味オススメかもw
911名無しさんの野望:2011/05/14(土) 10:41:39.46 ID:yzo8LAJ0
>>910
なんですと!?w
グロ好き(ただし拷問など残酷なのは嫌い)の私としては、買い決定ですなw
912名無しさんの野望:2011/05/14(土) 10:45:44.40 ID:Wg62dvja
>>910
虫系、汚屋敷系、その他系?
それだけでも教えてください。
913名無しさんの野望:2011/05/14(土) 11:46:55.33 ID:VraQ0Zkj
>>912
絵は絵画のようで綺麗なんだが、基本汚部屋系。
Gも出てくるが、これがリアルで正視するのが怖かった。
これに時々残酷系もでてくる。

話は面白かった。手に入れたアイテムをどこで使うかを考えるのが楽しい。
間違えると上司に鼻で笑われるのがイラッとくるw
その上司にチャプター毎に評価される。
長さも結構あるので、色々な意味でオススメ。
914名無しさんの野望:2011/05/14(土) 11:59:49.05 ID:Wg62dvja
>>913
ありがd。
Gがちょっとだけど、上司に鼻で笑われるのはM心が疼く。
ちょっとやってくるわ!
915名無しさんの野望:2011/05/14(土) 14:27:11.37 ID:dSOlJ3z1
まとめwikiで、左のメニューにタグ検索機能を利用したリンクがあるけど、
その表示結果のリストが途中で切れちゃってるんだけど、うちだけかな?

例えば、「言語>日本語」だと、Flux Family Secrets までしか出てこない。
数日前まではリスト全部が表示されてたはずなんだけど、、、
916名無しさんの野望:2011/05/14(土) 15:48:02.70 ID:v2/zdBEP
>>915
Firefox使ってるが、同じ現象になる
やっぱり最近からか
下の一覧表示リストからなら見られるんだが、ちと不便

なにか仕様が変わったのかな?
917名無しさんの野望:2011/05/14(土) 16:13:03.46 ID:dSOlJ3z1
うちはOpera11とIE6だから環境依存じゃなくて向こうの問題かな?
Kate Arrowのログ見ようとしたらFまでしかなくてちょっと焦った。
918名無しさんの野望:2011/05/14(土) 17:27:02.86 ID:BSf/7ZV6
>>916
>>917
一番下の
「ページ名順にページ一覧表示」
をクリックすると1頁あたり100件ごとに名前順で出てくるけど。
これじゃないのかな。
919名無しさんの野望:2011/05/14(土) 17:28:28.79 ID:BSf/7ZV6
>>915
ごめん、つけるの忘れた。
920名無しさんの野望:2011/05/14(土) 23:14:57.43 ID:dSOlJ3z1
それだと絞り込みのない全ページの一覧になっちゃうような。
921名無しさんの野望:2011/05/15(日) 01:27:57.33 ID:SKaH57wc
マッキンロイ屋敷の謎、クリアしました〜。
なに、このポカーンEDは…。
922名無しさんの野望:2011/05/15(日) 02:39:40.42 ID:g9vmmftr
骸骨クリアしたー。かなり面白くてこんな
素晴らしいゲームがワンコインって信じられんw
でもエンディング…ワロタ

>>921
そっちは往年のゲーム的エンディングで好きだわw
923名無しさんの野望:2011/05/15(日) 04:18:07.36 ID:tCakUB1t
えっ、マッキンロイはきちんと決着ついてなかった?
いかにも続編ありなラストではあったけど

そんなことよりセイラムの魔女裁判が短すぎて…
924名無しさんの野望:2011/05/15(日) 07:29:31.18 ID:iVfDkKpB
Dark Dimensions city of fog CE
ウロウロするアドベンチャー物探し
物探しのシーンで、リストにあるアイテムを使うのが割と多め
その辺のロケーションに落ちてるものを見逃すと詰まりがちw

スキップ、ヒント無しで本編が五時間弱、ボーナスが一時間くらい
(上記の理由で結構無駄にウロウロして、この時間)
おまけは音楽、壁紙、コンセプトアートとボーナスチャプター

ウロウロとアイテムの使いどころに悩むのが楽しい人向き
パズルの難易度は普通からやや低めだと思う
基本廃墟探索なので、きれい好きな人は自己責任で


制作会社はDaily Magic Productions
出来は良い方なのだけれど、正直に言うと
去年の内にリリースしてくれてれば、もっと高評価だったかもw
あと、ミニゲームがちょっと楽しかった
925名無しさんの野望:2011/05/15(日) 08:58:29.21 ID:P9oIu9xo
>>923
魔女短いんだ。
買おうと思っていたから情報ありがとう。
本家のDDの時にでも買うわ。
926名無しさんの野望:2011/05/15(日) 10:57:31.73 ID:1Cfow4aZ
「すべてはお姫様のために2」の3-4ですが、
金貨50枚取得が、何度プレイしても20枚までしかカウントされません。
どうしてでしょうか。
927名無しさんの野望:2011/05/15(日) 11:40:13.97 ID:Ex2XLtqP
>>926
倉庫建ててないだけじゃない?
あと攻略に関しての質問はこっちでね↓
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1259402329/
928名無しさんの野望:2011/05/15(日) 17:04:47.82 ID:1Cfow4aZ
>>927
ありがとうございます
3枚出る倉庫も建てていますが、貯まるのが20枚が限度です
929名無しさんの野望:2011/05/15(日) 17:40:04.84 ID:1Cfow4aZ
>>927
倉庫を建てたら攻略できました
ありがとうございます
930名無しさんの野望:2011/05/15(日) 23:10:10.51 ID:ewikteJ/
セイラムの魔女・・・終わったけど納得がいかない・・

まだ使ってないアイテムとか色々とあるのに終わった

分岐とかあるんでしょうか??
931名無しさんの野望:2011/05/15(日) 23:59:23.95 ID:LNRjxzKK
動物集めるのも見逃しとかはないと思うんだが全部集まってないうちに終わったような
932名無しさんの野望:2011/05/16(月) 00:06:00.86 ID:Wjs8FVtY
樽の水抜かなかったのと、骨をあげる?犬とかも気になるし

突然のエンディングに呆然としました
933名無しさんの野望:2011/05/16(月) 00:25:16.62 ID:DHmMsBcS
> 攻略・ネタバレ情報は攻略スレでお願いします。
934名無しさんの野望:2011/05/16(月) 01:32:05.83 ID:P4r3fRR6
レイブン→続レイブンと来たんだけど、導入部で
マダム・フェイトのネタバレ見ちゃったような気がするんだが
もしかしてフェイトやったほうがよかったの?w 
オチとはまた違うなら、続レイブン寝かしてフェイトをやろうかと
思うんだが。
935名無しさんの野望:2011/05/16(月) 03:14:30.65 ID:vVivzwR1
>>922
骸骨ってどのゲームですか。初心者すまぬ。
936名無しさんの野望:2011/05/16(月) 03:19:50.93 ID:Ia9Xhck6
937名無しさんの野望:2011/05/16(月) 03:22:35.54 ID:vVivzwR1
>>936
ありがとうございます!
938名無しさんの野望:2011/05/16(月) 09:43:34.70 ID:m85qD3r1
>>934
ゲーム上の時系列がレーブン→マダム→続レーブンとなってるから
確かにやってなければあれ?って思っちゃうかも。
とはいえ、マダムのお話はそこまで深くレーブンとは関わってないよ。
最後の最後で続レーブンに繋がるメッセージがちょっと出てくるくらいで。
ちなみに、BigFishGames日本語サイトでは
レーブン→続レーブン→マダムって出たから、
自分も初めて続をやったときビックリしたw

後、続からMCFシリーズはゲームの方向性がガラリと変わってるから
先に続をやっちゃうとマダムが物足りなく感じるかもしれない。
939名無しさんの野望:2011/05/16(月) 09:45:22.75 ID:pkiaSiRx
>>934
あまりネタバレになりそうなことは、このスレでは書けないけど(ネタバレは攻略スレで・・)、
導入部のそれはゲームの内容には何ら影響ないものだから
続レーブンを先にやってフェイトを後まわしにしても全く大丈夫。


>>922の言う通りワンコインでは大感激するほど骸骨めちゃ面白かった。
そして続レーブンもめちゃ面白かったw
どっちも虫、汚部屋系爆出&続レーブンは残酷さもアリだけど、
そういうのを耐えられる人には最高のゲームですな。
940名無しさんの野望:2011/05/16(月) 09:46:18.12 ID:pkiaSiRx
>>938
あ、リロってなかった。
すまそ。
941名無しさんの野望:2011/05/16(月) 11:43:08.13 ID:cuTbcD8d
DDにきているLife Questは面白いので、
未購入の人は買うべし!!
942名無しさんの野望:2011/05/16(月) 12:11:37.67 ID:PiMBH6Zl
Life Quest、説明読んでもビデオ見てもよくゲーム内容がわからないんだけど、
Sims3みたいな感じなのかな?
家に帰ってから体験版をやってみます。まぁDDなんで買ってしまってもいいんだけどw
943名無しさんの野望:2011/05/16(月) 13:08:47.35 ID:vJOAjpdk
>>941 Life Quest
オイラは随分前にプレーしたけど確かに面白かったです。確かこれって
Big Fish Games 自身が抱えている制作チーム(BFG Studio)で作ったんだよね?
作りが丁寧な印象を受けたなぁ。ただ、難易度はもっと高くても良かった気がします。
「ライバルに無敗」かつ「全パラメータパーフェクト」が結構簡単に出来ちゃうから
ヤリ込み要素には欠けると思います。
でも体験版で面白いと思えた人にはオススメ出来る良作だと思います。
944名無しさんの野望:2011/05/16(月) 16:32:08.19 ID:P4r3fRR6
>>938-937
二人ともありがとう。とりあず延長ルデン生きてる間に
フェイト買っちゃおうと思います。
945名無しさんの野望:2011/05/16(月) 16:33:25.53 ID:P4r3fRR6
ごめんなさい。>>938-939でした。
946名無しさんの野望:2011/05/16(月) 22:01:32.28 ID:4TZdqLMs
The Tiny Bang Story
絵本のように美しいグラフィック
英語版だけど英語分からなくてもヒントが画像のみなので大丈夫
しかし理不尽な謎
スキップできないパズル
これって「ハムレット」と同じメーカーかな
理不尽さが似てる
あっちよりはまだ親切だけどさ
こういうの嫌いじゃないしむしろアーティスティックな絵柄が好き
でも人に勧めるにはちょっとって感じ
947名無しさんの野望:2011/05/17(火) 02:38:26.85 ID:QqyILKh4
13th skull
一番最後の13個のドクロをはめるパズルがわからない
つべの攻略見てその通りのはめたんだけど・・
誰かアドバイスください
948名無しさんの野望:2011/05/17(火) 03:05:08.38 ID:9G0bHKws
>>947
だから、攻略スレに行けと
949名無しさんの野望:2011/05/17(火) 03:45:50.86 ID:wcfG8uuo
なんか最近急激に増えたねw
そんだけカジュアルゲームが普及してきたってことかなw
950名無しさんの野望:2011/05/17(火) 05:21:03.23 ID:TTa7EclH
Complete Game Walkthroughs
ttp://www.bigfishgames.com/blog/game-walkthroughs

これもテンプレに入れたらどうかな。
951名無しさんの野望:2011/05/17(火) 06:13:56.96 ID:1Q+JMWzj
でもさー、結局ここで攻略聞いてくる奴って
「1」を読んでないんじゃないか?
だったらテンプレ入れても同じとか
952名無しさんの野望:2011/05/17(火) 06:18:45.85 ID:7UXfB5QV
普及してきたよねー特にBFGはね。それにスレの性質上?対象年齢が広いから
テンプレ?え?みたいなかんじか・・・。テンプレに入れれるものは入れてあとは
やさしく誘導だなw
953名無しさんの野望:2011/05/17(火) 07:41:14.93 ID:iClmpC3K
攻略クレクレ厨は無視でいいんじゃね?
1も読んでないしで、もううんざり。
954名無しさんの野望:2011/05/17(火) 10:01:46.19 ID:aQ+gjK4j
無視したい人は無視、誘導してやろうって人は誘導でいいんじゃね
でも攻略質問に答えるのはスレチなのでNG
927みたいに少し書くだけでも、それを見た教えてちゃんが
寄ってくるからやめてくれ
955名無しさんの野望:2011/05/17(火) 11:28:53.12 ID:U12uDvPn
セール具合がSteamとかに比べても頻度が高いからね。
Steamスレなんかでも紹介されたってのもあるんじゃない?
956名無しさんの野望:2011/05/17(火) 12:17:30.67 ID:1Q+JMWzj
無視しようとは思うんだけどさ、ここんトコ立て続けじゃない?
いいかげんイライラしてくる。
957名無しさんの野望:2011/05/17(火) 12:30:47.08 ID:shKSjMlj
>>956
つ カルシウム

まあここにずっと居る人にとっては立て続けだけど、
本人達は初めてなんだろうからさ。
さっさと誘導して楽しくやろう。
958名無しさんの野望:2011/05/17(火) 12:34:21.10 ID:aQ+gjK4j
検索でたどり着いた人がここなら親切に教えてもらえそうってんで
訊いてきてるんでしょ
無意識的荒らしみたいなもん
荒らしにイライラするって反応してもしかたないよ
959名無しさんの野望:2011/05/17(火) 12:55:38.99 ID:lDJpnfdF
迷子みたいなもんだと思って誘導だけしてあげればいいんじゃないかな。

毎月毎月1個か2個パンチの端数が出るので今月こそ端数を出さないと心に決めて
DDのみ購入して月末で一気に数合わせしようと思ってるんだけど
欲しいゲームがあってパンチカードのクーポンもあるのに我慢するって結構つらい。
一本くらいならポチってもいいかな〜ってカートに入れてみたり。
でもまだ2週間もあるからきっとポチってしまう予感。
本当に恐ろしいシステムだわw。
960名無しさんの野望:2011/05/17(火) 13:39:38.48 ID:vgORIhc0
コロンブスの冒険:石に眠るファントム 遊び終えた。

最近アイテム探しがばんばん出るけど、なんか造りがテケトーなのも多くて
正直「またかよ」って感じることが多いのだけど、
これは丁寧なつくりで印象に残ったわー。

音楽もいいし、グラフィックも鮮やかできれい。
続編狙いのポカーンエンドでもなくちゃんと終わった。
ボリュームも9章まであって、かなり遊べた方だと思う。

怖いのや汚いのがダメな人にも安心の一本。
半額セールで買ったのが申しわけないような気がしてきたよ(笑)
961名無しさんの野望:2011/05/17(火) 13:54:24.36 ID:mr93/E4t
アイテム探しの作りもセンスが必要だよね。
その点、ここで評価されてるレーブンハーストの会社は
綺麗・汚い・キモイのバランスがいいと思う。
962名無しさんの野望:2011/05/17(火) 16:02:02.67 ID:ILL8iNw6
怖いと評判のRedrum週替わりじゃん。
挑戦してみようかなぁ・・・
963名無しさんの野望:2011/05/17(火) 22:22:55.33 ID:byOoWum7
>>962
まずはお試しだ!自分はくじけた口だけど><
面白いけれど、怖さのベクトルが独特で突出してるw

>>959
我慢は体にヨクナイデスヨ?
月の後半、特に最後の三日位が勝負で、いざとなったら
溜まってるクレジットを使えばいいやと、月の前半は我慢しないやw

イザベラ2はやくこないかなぁ、お魚さんは商売上手ですw
964959:2011/05/17(火) 22:46:44.88 ID:UTTq0Wuz
>>963
パンチの数合わせは今月初めてやってみたんだけど結構キツいw。
月末になるにつれて欲しいDDがガンガン来るのは気のせい?
965名無しさんの野望:2011/05/17(火) 23:17:26.05 ID:GvyRiPnl
今月は6個埋めた。はあ下旬にいいのが来たらどうしよう。
そしたらカエル王子CEで調整するか・・・でもなあ
966名無しさんの野望:2011/05/17(火) 23:23:47.09 ID:byOoWum7
>>964
すっごく個人的な感じ方なんだけど
月の一週目と三週目に良く売れたのがきてる気がするw

いずれにせよ、日替わりになるの待ってたのがくるとポチってしまうんだけど

>>965
一枚埋まったナカーマ
でも、今月末までの無料クーポンがまだ一枚あるんだ
二枚目突入確定済みです(`・ω・´)
967名無しさんの野望:2011/05/17(火) 23:24:07.58 ID:8NusAnfq
今やってるダイアグローブは、シリーズの中では一番王道的な(?)ホラーっぽい感じだなぁ・・・
あまりシュールな感じが無くて、正統派ホラー映画を観ているようだw
普通に面白いし画像も音楽もいいけれど、
続レーブンみたいなぶっ飛んだ強烈な印象は無くなったような・・・

>>960
今までコロンブスはいまいち眼中に無かったけど、
丁寧な作りで綺麗でかなり遊べたという評価を読んで、一気に購買意欲が湧きましたよw
ここの評価で自分が購入するゲームがほぼ決定している昨今。
968名無しさんの野望:2011/05/18(水) 01:59:21.37 ID:Nbwr1IJQ
>>967
ダイアグローブはボリュームもあるし、言ったり来たりでやりがいもあって面白かった。
アイテムの使い方もちょっと難しかった気がする。
ただいちいち映像を見るのが面倒だったかな。重いし。
実写映像を入れるのは好みが別れるかもね。
丁寧に作ったゲームだなと思うけど。
私も続レーブンは大好きだな〜
969名無しさんの野望:2011/05/18(水) 03:14:23.48 ID:n0lBH0df
たった今ダイアグローブ終了。
シリーズの中では一番無難に綺麗にまとまってた印象。
虫も汚部屋もほとんど出てこないし、
普通にドッキリなホラーという感じ。

ただ、シュールでぶっ飛んだ濃ゆいゲームが好きな自分としては、
あっさりした感がちょっとある。

>>968
うんうん、シリーズ全部やってみた今となっては、
私もキモ感強めの続レーブンが一番好きw
970名無しさんの野望:2011/05/18(水) 05:09:40.15 ID:jctEViDb
続レーブンでカジュアルゲームにはまったので、自分もこういうキモコワ系が好き
MCFシリーズはもちろんだけどスウィーニー・トッドとかナイトフォール・ミステリーズとか
ファンタズマとかちょっと湿気た陰気な感じなのに魅かれるなー
Redrum2はさすがに「ちょ、怖ぇよ…!」とシーン毎にびびりながらだったが

そういえばPuppetShowは日本語化にならないのかなあ
待ってるんだけどな
971名無しさんの野望:2011/05/18(水) 06:33:53.87 ID:fotHarx3
>968
なぜかは分からないけど俺は実写だとむしろ興醒めしちゃう。 綺麗な一枚絵の方が良いなあ。
綺麗な動画を造るよりも実写の方が手間がかからないのかな。
972名無しさんの野望:2011/05/18(水) 06:43:29.02 ID:ZUkMqckJ
>>971
実写で許せるのはMYSTだけだぜ!
とはいわんが、MCFのシリーズの背景はフォトリアル系の画像ではないため
余計に違和感があるんだよな

多分、いまならCGのほうが手間が掛かる=高く付くと思う
例えばモーションキャプチャーも、リアルに近づけるための高精度なタイプは
すごく高いって聞いた
973名無しさんの野望:2011/05/18(水) 09:47:47.18 ID:GFITjh7Z
MCFの実写って違和感感あるよね
背景がきれいに書き込まれた絵のせいもあるけど、
なによりなんか演技が大げさで微妙…そこが気になってしかたない
おかげでまだ13骸骨買ってないよ。
特にあの最初に出てくる奥さんって序盤以降もずっと出てくる?
あの人の身振り手振りの演技が苦手すぎる。

ガーデンスケープ、賞を取って終わった!…のかな?
終わりっぽい終わりが無い感じのゲームって珍しいなと思った。
庭を作り上げていく行程がすごくたのしいのんびりと時間潰すのに
最高のゲームだったよ。キャラクターもかわいい。
974名無しさんの野望:2011/05/18(水) 10:20:06.43 ID:R46gcatO
奥さんは最後までずっと出てくるよ
実写の人物は慣れていったけど、違和感あるのは同意する
イラスト風に加工するとかして背景となじませるのは無理なのかなぁ

そういえばオール実写のカジュアルゲームってないよね
アイテム探し面だって絵本のミッケ!みたいに実写でもできるのに
思えばミッケ!が好きだった自分は昔からアイテム探しが好きだったんだなw
検索したら体験版があってちょっと懐かしかった
975名無しさんの野望:2011/05/18(水) 11:58:40.70 ID:m3vDBQYA
実写の方が断然に安いんだと思うよ。
13骸骨の作り(会話の仕方)みてて思った。
あれだけの情報をプレーヤーに伝達するのに他の手段でやると
一枚絵ってわけにもいかないだろうし、動画は手間もお金もかかるだろうし
だからといってエンドロールみたいな文字伝達だけだと興ざめだろうし。
売れてない役者さんだと出演料もすごく安そうだけど、
対してゲームを作る人達は高度に専門技術だしねえ。
一応別ウィンドウでとか馴染ませる努力をしているのは伝わるので、
自分としては今後も実写は増えるんじゃないかと思うよ。好き嫌いに関わらず。
976名無しさんの野望:2011/05/18(水) 12:16:58.77 ID:n0lBH0df
なるほど今では実写のほうが断然コストが安いのかぁ・・・納得。
MYSTシリーズで実写に馴染んでる派だけど、
実写は役者さんによって印象が大きく左右されるみたいっすね・・・

骸骨、>>973に同意であのキツそうな奥さんだけは苦手だった。
奥さんにはできるだけ関わらないようにしてたw
お父さんはちょっとジム・キャリーぽくて良かったのと、ブードゥーショップの人も良かったけどw

>>970
スウィーニー・トッド、ファンタズマ、ナイトフォール・ミステリーズ、
買い決定しましたw
977名無しさんの野望:2011/05/18(水) 14:11:53.18 ID:m3vDBQYA
ネタバレ気味かもだけど、
13骸骨の奥さんは2週目以降は違和感が軽減されると思うよw
下手な役者さんというよりは、あえての折込済み演技かもしれないじゃない、とかw
自分は家政婦のおばちゃんが超好きだった。いい人だし。
関係ないけどくるよ師匠大好きだし。
あのおばちゃんと会話しながら進める謎解き系のアイテム探し作って欲しいくらい
さっきから何度同じこと言わせんのさ!、とか
まだわかんないのかい、能無しだねえ、とか言われたいw
978名無しさんの野望:2011/05/18(水) 15:41:25.81 ID:ZvVCOTuS
ってか 親切な人 そろそろ次スレお願い。
979名無しさんの野望:2011/05/18(水) 15:53:52.41 ID:uPT0vJRV
スレ立てダメだった。テンプレ置いてくからだれかお願いします。

ビッグフィッシュゲームズ Big Fish Games Part8

アイテム探し・タイムマネージメント・ストラテジー・パズル・マッチ3などのカジュアルゲーム
サイト、「Big Fish Games」で販売されているゲームについて語るスレです。

本家 (英語).    http://www.bigfishgames.com/
日本語版サイト http://www.bigfishgames.jp/

・良くある質問などは、まずwikiで確認してください。
http://www26.atwiki.jp/bfgmatome/  .(現行)
http://www39.atwiki.jp/felix_mt/    (更新停止中)

・攻略・ネタバレ情報は攻略スレでお願いします。
Big fish boonty iWinゲーム攻略スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1259402329/
・Big Fish Games以外のカジュアルゲームサイトについては
【海外】カジュアルゲーム【Indie】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1240154719/
980名無しさんの野望:2011/05/18(水) 15:54:19.14 ID:uPT0vJRV
・過去スレ
ビッグフィッシュゲームズ Big Fish Games Part7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1298534921/
ビッグフィッシュゲームズ Big Fish Games Part6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1290879326/
ビッグフィッシュゲームズ Big Fish Games Part5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1285140469/
ビッグフィッシュゲームズ Big Fish Games Part4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1276805739/
ビッグフィッシュゲームズ Big Fish Games Part3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1270217631/
ビッグ フィッシュ ゲームズ Big Fish Games (実質Part2)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1260795378/
ビッグ フィッシュ ゲームズ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1239550088/
981名無しさんの野望:2011/05/18(水) 15:57:05.73 ID:1uHXkzGF
>>1変えてみた
>>978-979
なんで英数字が全角?


アイテム探し・タイムマネージメント・ストラテジー・パズル・マッチ3などのカジュアルゲーム
サイト、「Big Fish Games」で販売されているゲームについて語るスレです。

本家 (英語).    http://www.bigfishgames.com/
日本語版サイト http://www.bigfishgames.jp/

※ 攻略・ネタバレ情報は攻略スレでお願いします。 ※
Big fish boonty iWinゲーム攻略スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1259402329/


・良くある質問などは、まずwikiで確認してください。
http://www26.atwiki.jp/bfgmatome/  .(現行)
http://www39.atwiki.jp/felix_mt/    (更新停止中)

Big Fish Games以外のカジュアルゲームサイトについては
【海外】カジュアルゲーム【Indie】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1240154719/

前スレ
ビッグフィッシュゲームズ Big Fish Games Part7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1298534921/
982名無しさんの野望:2011/05/18(水) 15:57:47.17 ID:1uHXkzGF
あれ、半角だったか
ごめんごめん
983名無しさんの野望:2011/05/18(水) 16:30:22.18 ID:ZG0W1OAK
たてときました

ビッグフィッシュゲームズ Big Fish Games Part8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1305703714/

ちなみに新スレ>>2で誤爆しました…すいませんw
984名無しさんの野望:2011/05/18(水) 17:13:18.56 ID:SvwgTzX1
>>983


            ___, -‐ァ、-ヽ__
     _, -_=-‐'"´ ,ィヽ、ノ::::/    `' ‐- 、_
_ -‐ ', - '      ,イ::゚:::::::::/ / /     _>―- 、
  /'´        ヽ`ニニ-‐'"- '    _ -‐ ´     `ヽ、
/         //////       /          _、   ',   スレ建て乙なんだよ!
                   /'´   _, --‐'"´ ヽ   i         楽しく使おうね☆
                 /    /       /   /
985名無しさんの野望:2011/05/18(水) 17:27:23.32 ID:jf66DEZ3
>>983
乙であります(`・ω・´)ゞ。
986名無しさんの野望:2011/05/18(水) 17:48:10.43 ID:1uHXkzGF
>>983
おつどま
987名無しさんの野望:2011/05/18(水) 18:26:53.54 ID:us2uLoRp
>>983
スレ立ておつおつ!

ありがとう、きみに幸あれ(´▽`)っパァァ.。.:*・゜゚・*\
988名無しさんの野望:2011/05/18(水) 19:06:50.31 ID:n0lBH0df
>>983
乙です!
989名無しさんの野望:2011/05/18(水) 19:35:17.02 ID:FzplgOq+
Facebookで拾ったニュース。
CEがゲームクレジット2個で買えるようになったみたい。
990名無しさんの野望:2011/05/18(水) 19:55:31.56 ID:EG8qsuKS
来ましたね! ttp://www.bigfishgames.com/store/gameclub.html

About Big Fish Game Club
You can redeem 1 credit for any standard version game and
2 credits for any Collector's Edition.
991名無しさんの野望:2011/05/18(水) 19:56:45.34 ID:us2uLoRp
>>989
すごい、なんという明るいニュース!
教えてくれてありがとう〜(*´▽`*)

ヘルプもちゃんと更新されておったぞよ、良かったのう皆の衆。
http://jabigfishgames.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/1773

しかし、こんな安くしちゃってBFG大丈夫なんだろうか…。
ずっと存続してほしいからちょっと心配になる(´Д`;)
992名無しさんの野望:2011/05/18(水) 20:03:12.09 ID:Va90Rxmb
Sprill & Ritchies Adventures In Timeがiwnで無料だったからやってみた
おもしれええええw
もっとこんな欠片探しみたいなの出ないかな
993名無しさんの野望:2011/05/18(水) 20:28:21.19 ID:ZUkMqckJ
>>990
おお、ついに!
これを待ってたよ
CEスキーには、Game creditたまる一方だしマジ朗報
994名無しさんの野望:2011/05/18(水) 21:05:48.02 ID:jctEViDb
なにこの痒いところに手が届く感じ
自分もゲームクレジットがたまってたからうれしい!
お魚さん大好きだ〜(´∀`)

しかしホントにこんなことまでしてくれちゃって大丈夫なのかね…
995名無しさんの野望:2011/05/18(水) 21:28:19.02 ID:rlC5KzWx
埋めついでに好きなゲームを…
・ナイトフォールミステリーズ
 ボリュームあるのと手応えあるので楽しい
・マジックエンサイクロペディア
 イリュージョンはイマイチだったけど前二作は面白い。
 ボリュームそれなりにあるし楽しめる。
・MCFシリーズ
 難易度や手応え、ボリュームとか総合すると
 続レーヴンが一番好きだな。一番ちょうどいい。
 汚部屋やら虫やら平気で、アイテム探しで何かないかなー
 って人には一番勧められる
・バスカヴィル
 去年やった中で一番面白かった。雰囲気とかシステムとか。
996名無しさんの野望:2011/05/18(水) 21:31:18.94 ID:ZG0W1OAK
同じく埋めついでに…
英語サイトのクロスワードやってる人ってやっぱ少ないよねー

997名無しさんの野望:2011/05/18(水) 22:05:38.35 ID:4Bo3dHNo
そういえば日本語のクロスワードのゲーム、BFGに一本も無いことに今気づいた。
さみしい…(`;ω;`)
998名無しさんの野望:2011/05/18(水) 22:15:19.59 ID:SvwgTzX1
>>991
もとから予定の仕様変更でなかったかな?
それでお値段の設定が、今のお値段に落ちついたような記憶が
嬉しい変更だね、クレジット余らなくなりそうw

>>996
マダムフェイトのワードパズルで、すでにギブアップしてます><
999名無しさんの野望:2011/05/18(水) 22:16:17.22 ID:SvwgTzX1
999ならお魚さんの商売上手に磨きが掛る
1000名無しさんの野望:2011/05/18(水) 22:17:16.60 ID:SvwgTzX1
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。