【DL】ダウンロード販売総合 17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
ダウンロード販売サイトのための総合スレです
セール情報の交換など、ご自由にどうぞ

■前スレ
【DL】ダウンロード販売総合 16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1291295169/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part178∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1292178732/

【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1267206407/
2名無しさんの野望:2010/12/14(火) 01:04:31 ID:b0bILZ8L
3名無しさんの野望:2010/12/14(火) 01:05:35 ID:b0bILZ8L
4名無しさんの野望:2010/12/14(火) 01:07:25 ID:b0bILZ8L
5名無しさんの野望:2010/12/14(火) 01:09:08 ID:b0bILZ8L
テンプレは以上だ

あと役に立ちそうな話

UbisoftのDRMについて、知っている事を書くね。
"Silent Hunter 5"と"The Settlers 7"で酷い目にあったよ。
参考にして。
- DRMサーバが落ちていると起動しない。
 サーバはUbisoft作品共通なので、新作が発売されると月に数回は落ちる。
- DRMサーバにセーブするが、一ユーザが使える容量が決まっている(恐らくライセンス数に比例)。
 容量不足だとセーブできない。
 また、自動セーブで容量不足だとメッセージ無しで落ちる(サポートに連絡するとグラ
 フィックドライバのせいにするので、本当の原因はまず分からない)。
 対処法として、セーブデータは必要分だけ残し他は消す。
- Steamに見られる実績の様なシステムがあるが、獲得時にサーバが混雑していると落ちる。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
よし、好きに買い漁れ!
6名無しさんの野望:2010/12/14(火) 01:11:04 ID:O5dG2Twy
よし、今年は俺の自制心が大活躍だ!
7名無しさんの野望:2010/12/14(火) 01:32:25 ID:j2FiQk/N
minecraftα版がもうすぐ終了と聞いて、今にも自制心が膝をつきそうです・・・
8名無しさんの野望:2010/12/14(火) 01:55:47 ID:pcMVmck0
>>7
おいおいたったの1100円じゃないか
何を自制する必要がある?
ベータに移ったらもうこの値段じゃ買えないんだぞ
9名無しさんの野望:2010/12/14(火) 01:59:32 ID:KwSmlWh1
>>1
俺もminecraft欲しいが
PCのスペッコが
10名無しさんの野望:2010/12/14(火) 04:42:02 ID:xMCcilq/
minecraftβになるのか・・・
遂に買うときがキタ
11名無しさんの野望:2010/12/14(火) 05:19:05 ID:7WgJEBnU
就活を辞めてminecraftの世界にどっぷり浸かりたい
でも これを買ったらもう戻れないんだろうな。
ごめんな 俺ゲーマー失格だわ
12名無しさんの野望:2010/12/14(火) 06:08:46 ID:THrdjZ8q
こないだGPで買い物できないって書いた奴だけど、サポートから返信がきた。

なんか15日以内に5本以上購入しようとすると、エラーになるらしい。「仕様だから大人しく待ってね」って書いてあったぜ…

それなら日替わりセールとかやるなよなー…
13名無しさんの野望:2010/12/14(火) 08:21:02 ID:xMCcilq/
そんな仕様あんのかw
14名無しさんの野望:2010/12/14(火) 11:01:55 ID:EQGlHLRM
なんという、お節介仕様。好きなだけ買わせてくれよお
15名無しさんの野望:2010/12/14(火) 11:19:34 ID:iF0COn1y
大人買いしてくれる奴より詐欺のが多いんだろな
16名無しさんの野望:2010/12/14(火) 15:08:34 ID:pxfL2WKJ
GPはBFBC2V扱う気無いのか?
本体はGPで買ったから別の場所で買うのイヤなんだけど・・・
17名無しさんの野望:2010/12/14(火) 15:15:07 ID:WVN1/DHY
Minecraftはα版時代に買ったアカウントのみ永久アップグレード無料
β版になってから買うと製品版になった時にまた料金払う必要が出てくるかも
18名無しさんの野望:2010/12/14(火) 15:21:10 ID:5hVzRFyH
もう持ってるけど転売用のアカウントとして買っとくか
19名無しさんの野望:2010/12/14(火) 15:35:21 ID:hqfayjF8
10$なら買ってもいいかなとおもうけど10ユーロだとちょっと…な感じが…
しかしβで15ユーロか。製品版だと20ユーロになるのかな?
20名無しさんの野望:2010/12/14(火) 15:39:36 ID:erjli63Y
まあ、アップデートが改悪っていう可能性もあるよね。
21名無しさんの野望:2010/12/14(火) 16:01:19 ID:EQGlHLRM
製品版になったころ、今の人気が継続してるイメージが湧かないなあ
22名無しさんの野望:2010/12/14(火) 16:38:11 ID:Zflcayda
minecraftの楽しみ方はレゴブロックシミュみたいなものと考えてよろしいでしょうか?
23名無しさんの野望:2010/12/14(火) 16:41:28 ID:WqhLGRGn
とりあえず買っておけば良いんだよ

Minecraft、12月20日にベータ版へ
http://www.game-damashi.com/database/?p=7239

・12月20日からベータ版に
・価格が?9.95 -> ?14.95へ上昇
・「今後のアップデートが無料」がベータからの購入者には適用されない
 パッチは無料だがメジャーアップデートが有料になるという意味らしい
・「今後のアップデートが無料」はアルファ期間内の購入者には引き続き適用される
・Modサポートの強化
・ちょっとした物語を追加
24名無しさんの野望:2010/12/14(火) 16:54:21 ID:DV+b4gME
GamesPlanetでゲームを買ったんですけど
8時間以上経過しても「キー」がまだメールに届きません・・・
25名無しさんの野望:2010/12/14(火) 17:39:01 ID:iuAIBljk
いくら周りが面白いって言っててもデモ(無料版)をやってみようと思わないものは高確率で買ってもやらない件
26名無しさんの野望:2010/12/14(火) 17:53:11 ID:eeLZdmtY
GGのセールで結構消えたね。
7.62とfor the glory買おうと思ってたのになくなってるわ。
27名無しさんの野望:2010/12/14(火) 18:02:17 ID:sNxR9hGV
7.62はともかくEU系はDW発売まで予め告知されてたから仕方ない
先頃の割引を解除しないままの値下げは酷いと思ったけどw
28名無しさんの野望:2010/12/14(火) 18:04:48 ID:6J18BnAX
EUシリーズ値下げの報復に、SIMS3本体と拡張2個とRollerCoaster Tycoon 3 Platinumを
buy4 payfor3で買ってGGに$12損させてやったぜ
29名無しさんの野望:2010/12/14(火) 18:05:39 ID:lCmQ5r+9
7.62も1Cの日替わりセールだから仕方ない
つまり何にも予告無しで消されたものはない
30名無しさんの野望:2010/12/14(火) 18:06:11 ID:oU6cybpq
だよね
一日限定みたいな感じになったけどあれはひどいw
TDU2とHOI2安いね
31名無しさんの野望:2010/12/14(火) 18:06:35 ID:j/8gy+tO
minecraftはシングルだけでも十二分に元取れるよ。
デモをやって面白そうだと思ったら買うべき。
身内でマルチの鯖建てると、マジで超楽しい。
面白い物建てたり深いダンジョンに入ったり変な地形見つけたりっていうのを全部共有できる。
マルチに慣れるとシングルは寂しい…
32名無しさんの野望:2010/12/14(火) 18:07:12 ID:oU6cybpq
ごめん TDU2じゃなくてTDUだった
33名無しさんの野望:2010/12/14(火) 18:07:38 ID:gxyA8hls
EUシリーズのセールが消えてるね
FTGやHttTとか昨日だけ安くなってた定価も元に戻っちゃってる
34名無しさんの野望:2010/12/14(火) 18:07:54 ID:O5dG2Twy
Fatasy Warsやアセンセンションなんたらも1日で消えてた気がするから
1Cものは1週間セールとはまた別の1dayセールなのか
35名無しさんの野望:2010/12/14(火) 18:12:05 ID:lCmQ5r+9
一番消えて欲しかったのがAsguaardとAlter Ego 嫌なやつほど残るのな
どうもAsguaardは4週ずっと居座りそうな気がしてならない
36名無しさんの野望:2010/12/14(火) 18:14:13 ID:lCmQ5r+9
>>34
ttp://www.gamersgate.com/adventcalendar ここが1Cカレンダー
1Cのものがセールに入ってきたら1日物かどうか確認しておくと確実
37名無しさんの野望:2010/12/14(火) 18:29:00 ID:HvUUxmKt
セーブデータまでクラウドで奪う姿勢にはさすがに合意できん。不買メーカーがまたひとつ増えた
基本的に不買は銭ゲバが憎くてやるんだが、プラス危なくて買えない感じ
つまり買いたくないだけじゃなく、買ってはいけない企業に昇格したと
38名無しさんの野望:2010/12/14(火) 18:32:34 ID:erjli63Y
お前はもうブログでやれよ。
それかコテつけてくれ。
39名無しさんの野望:2010/12/14(火) 19:01:25 ID:h7ZAK+Uq
GamersGateもセール頑張ってるから利用を増やしたいんだけどさ
セールがいつまで続くのかが商品ページに記載されてないから分かりにくいんだよね
40名無しさんの野望:2010/12/14(火) 19:15:00 ID:O5dG2Twy
>>36
ありがとう
今年もカレンダーあったのか

それ見ると、今日はまたもやcryostasisなんだね
何度$3で売られたことやら

継続的なサポートを放棄してすぐに叩き売りに走る1Cには
最近怒りすら覚えるわ・・・
41名無しさんの野望:2010/12/14(火) 19:38:22 ID:pzJ2vLik
クリオスタシスやりてえけど日本語化ないしなぁ
42名無しさんの野望:2010/12/14(火) 19:53:17 ID:92n3H4DH
GGのSims3買いたいけど見あたらない…
43名無しさんの野望:2010/12/14(火) 19:55:27 ID:Y32V3j+s
>>42
VPNかまさないと見えない
カートに入れたらVPN切って、あとは普通に日本のカードで正直に住所氏名書いて買える素敵仕様
44名無しさんの野望:2010/12/14(火) 19:59:19 ID:saOTIEky
年末1Cパックまで我慢するぞ我慢するぞ
45名無しさんの野望:2010/12/14(火) 20:22:48 ID:92n3H4DH
>>43
そっかー(´・__・`)
USの串いくつか使ったけどそれじゃ駄目なんだね
レスありがとう
46名無しさんの野望:2010/12/14(火) 20:26:03 ID:2qm4B1qX
sims3ってまだ高いんだろ?
10ドルくらいじゃ買えないんだろ?
47名無しさんの野望:2010/12/14(火) 20:26:35 ID:Y32V3j+s
>>45
串刺さった状態でクッキー消して、ログインし直してもだめ?
とにかくカートにさえ入れたら君の勝ちだ
48名無しさんの野望:2010/12/14(火) 20:26:56 ID:EQGlHLRM
>>24
もう届いてるかもしれないが、一応書いておく。

キーが8時間たっても届かない理由は、

1)クレカの決済処理に何らかの問題があった(デビットカードで既に代金が引き落とされている場合はこの可能性は低い)
2)GPに登録したユーザー情報とクレカの情報が合わない(正確な情報を記入していない)、若しくはそもそもユーザー情報を100%まで登録していない
3)単に中の人がサボっている

1、2の問題が考えにくい場合は、サポート(メールサポートはたぶんない。分かりにくいがHPの中に送信できる場所があるから探す)にオーダー番号を書いて催促してみる。
他のゲームをしたりお茶を飲んでマッタリして、忘れかけたころに、ふとメールをチェックしてみるとキーが届いている。
それでも届かないなら、キャンセルの旨、サポート経由で連絡して、心配なら念のためにカード会社に電話してキャンセルした旨伝えておくと良い。

以上
49名無しさんの野望:2010/12/14(火) 20:27:11 ID:De/byLU5
最近,12月8日ころから
英語のスパムメールが大量に届くようになった.
この症状っておれだけ?
たぶん,Steam かImpulse あたりからメールアドレスが漏れたのじゃないかと
疑ってるんだけれども...
50名無しさんの野望:2010/12/14(火) 20:33:02 ID:2qm4B1qX
Cryostasis - Sleep of Reasonって面白そうだな
Pen4の俺にはプレイは無理だが、PC買い換えたらやるために買っておくか
51名無しさんの野望:2010/12/14(火) 20:35:29 ID:92n3H4DH
>>47
言われたとおりにして、ついでにブラウザのキャッシュも消してPC再起動もしてきたら出てきたよ
ありがとうございました

>>46
15.98ドルだったよ
52名無しさんの野望:2010/12/14(火) 20:35:44 ID:EQGlHLRM
ちなみに>>48の捕捉になるけど、FAQ的な物でも書いておく。

基本的に日本以外の国では、「8時間以内に届けます」は「できれば8時間以内に届けるけど遅れるかも」と読んでおくと精神衛生上いい。

例外もあるけど、基本的に外国の一般消費レベルでの取引では時間的な物は守られないと思ってた方が良い。
むしろ時間通りに来たら涙を流してありがたるぐらいのマゾでいたほうが楽になれる。
日本的な感覚だと、なに客に迷惑かけてんだ、ふざけんな!となるようなことばかりなので、本当にすぐやりたいゲームなら、パッケ買いましょう。
53名無しさんの野望:2010/12/14(火) 20:36:17 ID:gHBslvN4
>>49
その二つで流出騒ぎとかあったらもっと大騒ぎじゃなイカ?
ちなみにオブリやっててTES Nexusに登録してたなら確かにハックがあったんで漏れた
54名無しさんの野望:2010/12/14(火) 20:38:33 ID:HeLDaUPq
俺は全然届かないなw
55名無しさんの野望:2010/12/14(火) 20:39:28 ID:j/8gy+tO
俺は12月10日からスパム来だしたわ。
Gmailのフィルタで迷惑メールに振り分けられるけどなんで漏れたのかが気になる…
56名無しさんの野望:2010/12/14(火) 20:43:19 ID:lCmQ5r+9
Sims系はEAが命かけて価格維持するイメージあるから安い内に買えるところで買って
おけばいいと思うけどね 60パーは十分安い気がするし機会逃したらまーた規制の壁じゃないの
57名無しさんの野望:2010/12/14(火) 20:45:04 ID:WqhLGRGn
>>49
俺もだ、迷惑フォルダに届くからまだ良いけど
58名無しさんの野望:2010/12/14(火) 20:49:26 ID:oPTa1cdp
[email protected]俺もこいつから10日ごろからやたらきてるわ
59名無しさんの野望:2010/12/14(火) 20:52:21 ID:hqfayjF8
>>49
バイアグラ業者から?
俺もいきなり来るようになった。いままでまったくなかったんだけど…。
いきなり来てちょっとビビったわw 漏れた?って。
60名無しさんの野望:2010/12/14(火) 20:53:05 ID:cIDprCCp
>>58
全く同じだわ
どっから漏れたんだよめんどくせえ
61名無しさんの野望:2010/12/14(火) 20:53:10 ID:j/8gy+tO
>>58
俺と同じだな。やっぱどっかから漏れた?
俺が利用したDL販売サイトで一番怪しいといえばYuplayだが…
62名無しさんの野望:2010/12/14(火) 20:54:10 ID:hqfayjF8
>>58
まったく同じだわ。ReplicaWathesってところからも来る。
これからどんどん来るんだろうなぁ。憂鬱だわ…。
63名無しさんの野望:2010/12/14(火) 20:54:47 ID:ZrCbzYE5
yuplayもちょっと使ってるけど、うちは全然来ないな
Impulseは使ったこと無い
64名無しさんの野望:2010/12/14(火) 20:55:18 ID:HeLDaUPq
何か思い当たる節は?
俺もYuplay使ったけど今のところ大丈夫だな
65名無しさんの野望:2010/12/14(火) 20:55:45 ID:hqfayjF8
>>61
かもしれん。中のアドレスに.ruってあったし。
66名無しさんの野望:2010/12/14(火) 20:56:25 ID:tY3qlsQf
俺もBIG PENISとかスパム来たからちょっとうれしい・・・
67名無しさんの野望:2010/12/14(火) 20:56:30 ID:O5dG2Twy
>>49
ああ俺も来るようになったよ
こんなに多いってことはTESNEXUSじゃないみたいだね
68名無しさんの野望:2010/12/14(火) 20:57:27 ID:YOZo3s7j
Steam,GG,GP,D2D,GOGくらいだけどスパムこないよ
69名無しさんの野望:2010/12/14(火) 20:58:32 ID:WqhLGRGn
最近登録したのは
D2D
Gamesplanet
GamersGate
yuPlay
70名無しさんの野望:2010/12/14(火) 20:59:16 ID:tY3qlsQf
最近登録したのは
Gamesplanet
yuPlay
71名無しさんの野望:2010/12/14(火) 21:00:16 ID:j/8gy+tO
あとbuy2play.ruだな。購入は結局できなかったけどメールアドレスは入力してる。
72名無しさんの野望:2010/12/14(火) 21:01:12 ID:lCmQ5r+9
最近使ったのSteam,GG,GP,D2D,GOG,GetGames, Impulseだけどスパム1つもないな
73名無しさんの野望:2010/12/14(火) 21:01:45 ID:ZHVB+zca
BIG PENISワロタw
うちも全然スパム来ない

Steam、GG、GPはよく使ってる
D2D、GOG、Yuplayがたまに
他は使ったこと無い
74名無しさんの野望:2010/12/14(火) 21:02:03 ID:YbLeI9ZR
Steam, Direct2Drive, game.gamesplanet.com
の3つしか使ってないけどspamは来てないな。
75名無しさんの野望:2010/12/14(火) 21:02:08 ID:xVrWP2qB
gogキター
76名無しさんの野望:2010/12/14(火) 21:02:33 ID:5yZKISV/
クリオスタシス…まあやってみるといい
堪え性は養われるだろう
77名無しさんの野望:2010/12/14(火) 21:02:57 ID:tY3qlsQf
あとLOLも最近アカウント取ったな
78名無しさんの野望:2010/12/14(火) 21:04:21 ID:saOTIEky
>>66
Big=Penis is like an=expensive car!ってやつか?
79名無しさんの野望:2010/12/14(火) 21:05:00 ID:hqfayjF8
80名無しさんの野望:2010/12/14(火) 21:05:45 ID:tY3qlsQf
そうそうBig=Penis is like an=expensive car!
あとBig penis like a girl! wwwwwwwwwwwwwww
81名無しさんの野望:2010/12/14(火) 21:07:15 ID:Z9Akyk0S
GOGの本命セールキターーーー
82名無しさんの野望:2010/12/14(火) 21:07:19 ID:hqfayjF8
すまん。直リンになってた…。
83名無しさんの野望:2010/12/14(火) 21:09:38 ID:GCFvTZAA
うおー、GOG! うおー! 買いまくるぞー!!
84名無しさんの野望:2010/12/14(火) 21:12:49 ID:lCmQ5r+9
GOGやべえよ 年末リスト作って待機してたのに今日我慢できそうにないわ
85名無しさんの野望:2010/12/14(火) 21:15:01 ID:bpmMlrW4
GOGのセールのオススメリストくれ!
86名無しさんの野望:2010/12/14(火) 21:16:01 ID:OUgCQNxR
yuplayやってくれたな
クレカの明細はオンラインで細かくチェックしたほうがいいかもな
87名無しさんの野望:2010/12/14(火) 21:16:45 ID:tY3qlsQf
Cammandos1+2
MoO1+2
MoM
HoMM3comp
Capitalism2
88名無しさんの野望:2010/12/14(火) 21:18:49 ID:TWekck9t
yuplayは使ったことないけど79に書いてるのから全部来てるな
89名無しさんの野望:2010/12/14(火) 21:19:01 ID:pcMVmck0
GoGのNeverwinter Nightsって日本語化できる?
90名無しさんの野望:2010/12/14(火) 21:19:10 ID:8ug9aUkK
yuplayからカード情報流出でもしたのか?
91名無しさんの野望:2010/12/14(火) 21:20:20 ID:J4PVwdC2
オブリFO3のMODコミュニティーでしょ
92名無しさんの野望:2010/12/14(火) 21:21:28 ID:qYCK+w5y
GOGでTwo Worldsが4.99$!買う
93名無しさんの野望:2010/12/14(火) 21:21:32 ID:xVrWP2qB
gogのInterplayとActivisionは割引無し。
どうもパブリッシャ単位で割引が決まってる(50/40/30)っぽい?
94名無しさんの野望:2010/12/14(火) 21:24:04 ID:j/8gy+tO
>>91
それかもなぁ。俺はそれ登録してたわ
95名無しさんの野望:2010/12/14(火) 21:25:29 ID:mIv4lsNN
つうかYUPLAY.RUに繋がんない
96名無しさんの野望:2010/12/14(火) 21:29:41 ID:Z9Akyk0S
>>87
はじめてやるんだけど買うんなら
Capitalism Plus より、Capitalism2の方がいいの?
97名無しさんの野望:2010/12/14(火) 21:33:10 ID:lK29em6Q
fallout割引無しとか糞セールぞ
98名無しさんの野望:2010/12/14(火) 21:35:18 ID:8ug9aUkK
Activision catalogue sale starts in 3 days
とあるが
99名無しさんの野望:2010/12/14(火) 21:36:10 ID:xVrWP2qB
GamersGateにTrainz系が来ているが、割引が吝いのう。
100名無しさんの野望:2010/12/14(火) 21:36:11 ID:hqfayjF8
流出の憂鬱をGOGのセールが一刻とはいえ、ほつとさせてくれる。
101名無しさんの野望:2010/12/14(火) 21:36:50 ID:Z9Akyk0S
えーと、GOGのセール自体は21日間続くけど
ATARIの製品は6日間でセール終了で
Activisionの製品のセールは3日後から
ってことでOK?
102名無しさんの野望:2010/12/14(火) 21:37:51 ID:8ug9aUkK
とりあえず、atariのは全部買っておこう
103名無しさんの野望:2010/12/14(火) 21:42:43 ID:xVrWP2qB
>>98
すまん、気づかなかったわ。
104名無しさんの野望:2010/12/14(火) 21:46:29 ID:bpmMlrW4
どれがATARIの製品かは一つ一つ商品見て確認しないといかんのか
105名無しさんの野望:2010/12/14(火) 21:48:18 ID:Ic7XzxdF
106名無しさんの野望:2010/12/14(火) 21:50:50 ID:m1ljNAp9
GoGお勧め
comanche vs hokum 通称EECH 3ドル

10年前のヘリシムだけど、ModとtrackIR入れるとこんな感じ
ttp://www.youtube.com/watch?v=b_9Nnl55r08
ttp://www.youtube.com/watch?v=2dweKxISwxE
107名無しさんの野望:2010/12/14(火) 21:55:24 ID:lPxiC0kE
NEXUS、atari、FP、鰤、Funcom、IGN、QuakeLiveに登録してる捨てアドにスパム来るようになったけど
NEXUSが怪しくね?他の垢だともっと騒ぎになってるだろこれ
108名無しさんの野望:2010/12/14(火) 22:00:31 ID:GCFvTZAA
とりあえず、こんだけ買った。

REALMS OF ARKANIA 1+2
BEYOND DIVINITY
DREAM PINBALL 3D
TEX MURPHY: OVERSEER
TEX MURPHY: UNDER A KILLING MOON
TWO WORLDS
STRONGHOLD
109名無しさんの野望:2010/12/14(火) 22:01:32 ID:lK29em6Q
>>106
バニラ状態のスクショから進化しすぎわろた
110名無しさんの野望:2010/12/14(火) 22:05:34 ID:ZaXgnnuA
SECOND SIGHT
SACRED GOLD
UNREAL GOLD
IL-2 STURMOVIK 1946
ARX FATALIS
REAL MYST
URU: COMPLETE CHRONICLES
BLOOD
BLOOD 2
JAGGED ALLIANCE
Duke
POSTAL
マイトマ

とりあえずこれだけ買っておけば問題ない。
111名無しさんの野望:2010/12/14(火) 22:07:06 ID:Ic7XzxdF
BLOOD 2は日本語環境だとひどいことになるからやめたほうがいい
112名無しさんの野望:2010/12/14(火) 22:08:12 ID:hD58/ouO
まじか
じゃあBLOOD2やめとく
113名無しさんの野望:2010/12/14(火) 22:11:09 ID:eDwqWs2y
良かった
yuplayだけはヤバそうだからアダルトとかニコニコとかピザとかどうでもいいメルマガが来る方のメル垢に登録してた
他のダウンロード販売(keys4meや緑男やおまけに無料ゲーやらやばそうなのも)はゲーム用のメールアカウントでまとめてるけどまったく来てないわ
114名無しさんの野望:2010/12/14(火) 22:14:57 ID:bpmMlrW4
>>87
すまん。略が分からない

Unreal goldじゃなくて2004ECEってのじゃダメなの?
MYSTはcompってのはどうなんだろうか


Steam GOG GG に登録してるけど
スパム来てないよ
115名無しさんの野望:2010/12/14(火) 22:15:00 ID:saOTIEky
yuplayではないよ多分
俺bigpenice来てるけどyuplay使ったことないし
>>91はどのアドレスか忘れたけど登録してる
116名無しさんの野望:2010/12/14(火) 22:18:48 ID:GCFvTZAA
>114
略はおそらく、
Master of Orion 1+2
Master of Magic
Hero of Might & Magic 3
ではないかな。

もうお腹一杯。Steamのセール前にお金を使いすぎた・・・
117名無しさんの野望:2010/12/14(火) 22:22:41 ID:HeLDaUPq
GOGで最近追加されたRPGでお勧めないかな
できれば初心者でもクリアできそうな物がいいんだけど
118名無しさんの野望:2010/12/14(火) 22:26:44 ID:b0bILZ8L
おいおいGOGの欲しいゲーム、カートに適当に放り込んでいたら$100越えてた
んだけど、今から絞り込む作業だお
119名無しさんの野望:2010/12/14(火) 22:27:54 ID:xVrWP2qB
>>118
100ドルならそのまま買っちゃえ。
120名無しさんの野望:2010/12/14(火) 22:28:44 ID:GCFvTZAA
>117
icewind dale なんか、日本語化もできるし、良いんでないかい?
121名無しさんの野望:2010/12/14(火) 22:32:48 ID:WgEs1eVe
EAセールの時yuplay.ruで買い物したけど yuPlay team [email protected] からしか来て無いよ


122名無しさんの野望:2010/12/14(火) 22:32:54 ID:erjli63Y
SteamとGGとD2D使っているけど、上記SPAMは届いてないな。

GGの3/4おまけで貰ったEmpire Earth Goldの拡張だけ起動しない。
おまけだと、原因を調べなきゃっていう気合が入らないね、明日にする。
123名無しさんの野望:2010/12/14(火) 22:37:47 ID:lCmQ5r+9
俺も欲しかったやつ適当に入れていったら100ドルくらい余裕で超えそう
GOGもGGみたいにランク上げで遊べて赤くなれたらもっと楽しみ増えるのになあ
赤い棚とかさ
124名無しさんの野望:2010/12/14(火) 22:43:23 ID:lPxiC0kE
yuplayは俺も登録してないなぁ
125名無しさんの野望:2010/12/14(火) 22:44:32 ID:b0bILZ8L
>>123
同志すぎるw
最終は黒棚か。
126名無しさんの野望:2010/12/14(火) 22:44:33 ID:UbRRhAqK
おすすめのセール品たのむ
最近やるのなくて暇すぎる
127名無しさんの野望:2010/12/14(火) 22:45:55 ID:xVrWP2qB
>>125
黒棚は実装されているぞ。
128名無しさんの野望:2010/12/14(火) 22:53:09 ID:sNxR9hGV
Steam GG GOG 利用だけど、今のところはspam無し。

>>107
うちはNexus Forumに登録してあるやつには来てないな。
登録したのが数週間前だったからかも知らんけど。
129名無しさんの野望:2010/12/14(火) 22:55:22 ID:dtW5kX/R
>>114
Unreal gold → Unreal '99 + Unreal '99 Mission Pack -Return to Na Pali-
2004ECE → Unreal Tournament 2004 + 2k4用マップや乗り物
Unrealがシングルシリーズ UTがマルチシリーズで全然別物
買うんなら全部入りのUnreal Deal Pack@steamセール
130名無しさんの野望:2010/12/14(火) 22:56:40 ID:Y32V3j+s
Nexusが黒っぽいな
いつごろ流出あったのか知らんけど、けっこう前にNexusに登録したフリーメアドにペニスくるようなった
131名無しさんの野望:2010/12/14(火) 22:56:54 ID:PjEzwzeF
100ドルって何十万円だよ
金持ちだな
132名無しさんの野望:2010/12/14(火) 22:57:57 ID:zlFJj0/h
えっ?
133名無しさんの野望:2010/12/14(火) 23:00:12 ID:HeLDaUPq
icewind dale買ってみよう
Nexusの登録してあるメアド忘れてしまった
ペニス一杯届いてるのかなw
134名無しさんの野望:2010/12/14(火) 23:01:03 ID:lPxiC0kE
オブリMODスレでこの話題出てないとか怖いですね
135名無しさんの野望:2010/12/14(火) 23:03:49 ID:De/byLU5
どうやらこの事態に気づいてるのは
我々 PCアクション板のエリィト住民だけのようだな... (´‘ω‘`)
136名無しさんの野望:2010/12/14(火) 23:06:38 ID:PjEzwzeF
>>114
サンキュー
137名無しさんの野望:2010/12/14(火) 23:07:53 ID:hqfayjF8
.ruでyuplayかとおもったけど、DL販売サイトに使ってないアドにもきてるんだよね。
Nexuesか?
138名無しさんの野望:2010/12/14(火) 23:07:59 ID:gHBslvN4
オブリスレではちょい前に話題になったよ
どのオブリスレかは忘れたがw
139名無しさんの野望:2010/12/14(火) 23:08:42 ID:b0bILZ8L
ふう、$100越えてたGOGのゲームを$15にまで絞り込んだぜ。
だんだんGOGも買うゲームなくなってきたな。
140名無しさんの野望:2010/12/14(火) 23:12:34 ID:1whQXo47
絞りすぎだろ
141名無しさんの野望:2010/12/14(火) 23:16:06 ID:h7ZAK+Uq
>>117
NWN:DIAMONDだな
日本語化もできるし
142名無しさんの野望:2010/12/14(火) 23:16:32 ID:YLuwALMb
two worldsは色々バランス破綻してるから止めとけ
クエストも酷いの多いからやっててすっきりしないぞー
と、言っても$5しないなら積んでも問題無いか。
143名無しさんの野望:2010/12/14(火) 23:22:16 ID:eEB+3bym
ARX FATALIS 超おもしろそう
日本語でやりてー
144名無しさんの野望:2010/12/14(火) 23:22:59 ID:rfmScMee
Atariのゲームは当たりですか?
145名無しさんの野望:2010/12/14(火) 23:24:19 ID:XWGUqXT4
当たり前だろ
146名無しさんの野望:2010/12/14(火) 23:26:08 ID:Z0Pp3YdA
当たりがたまにあったりなかったりだな
147名無しさんの野望:2010/12/14(火) 23:31:50 ID:ciU2B3jB
スパムをアウトルックで開いたら
キリル文字とかタイトルバーに書いてあった。
148名無しさんの野望:2010/12/14(火) 23:34:00 ID:VhZS9jWb
流れを読め
149名無しさんの野望:2010/12/14(火) 23:43:02 ID:hqfayjF8
Two world2でるらしいし、Two world買っておいたが、戦闘が壮絶なクソだったんだっけ…。
NWN買えばよかったな。買うけど。
150名無しさんの野望:2010/12/14(火) 23:44:43 ID:7gSNCOJS
Arx Fatalisはまあまあ面白かったけど期待ほどじゃないと思うぞ
マウスでルーンを描くのは斬新っぽいけど戦闘中に複雑なのやる余裕ないから
結局登録したやつ+簡単な定番って使い方になるし
151名無しさんの野望:2010/12/14(火) 23:46:07 ID:V0ecg99u
NWNって何?Numen?
152名無しさんの野望:2010/12/14(火) 23:47:09 ID:Ic7XzxdF
ネヴァーウィンターナイツ
153名無しさんの野望:2010/12/14(火) 23:55:21 ID:qlBRlkHz
NWNやるまえにタービンのD&Dオンラインやってみ
アクションRPGとして相当上質だから
むしろあっちをオフゲにしてほしいくらい。
あっちやってからNWNやってモッサリ具合に萎えた
154名無しさんの野望:2010/12/14(火) 23:56:56 ID:0A/UyHP+
GOG始めてなんだけどダウンドーロ制限なんてありませんよね?
155名無しさんの野望:2010/12/15(水) 00:00:47 ID:hK9T+JYV
なんかGGでParadox price slashed!ってのやってるけど
セールとはまた別口みたいだね
156名無しさんの野望:2010/12/15(水) 00:00:57 ID:O0b37K2r
GOG9月末頃に閉鎖しそうな雰囲気を醸し出してたみたいだけど大丈夫なの?
157名無しさんの野望:2010/12/15(水) 00:02:45 ID:3vYoXi2j
GOGで無料ゲームでたよ
http://www.gog.com/en/gamecard/tyrian_2000
158名無しさんの野望:2010/12/15(水) 00:03:07 ID:nx2eYwUL
NWNをアクションRPGとか言っちゃう男の人って
159名無しさんの野望:2010/12/15(水) 00:08:21 ID:+uoZoKK2
DeadRising2を買えるところどこかないですかね?
160名無しさんの野望:2010/12/15(水) 00:16:57 ID:TBBXXpBd
impulse drivenでVPN通して買うしかないんじゃね
161名無しさんの野望:2010/12/15(水) 00:19:48 ID:Ngyj45Qi
Gamesplanetで買えないかな
162名無しさんの野望:2010/12/15(水) 00:23:03 ID:fU0/x+f8
DCS:Black Shark そろそろ来てーーーーーーーーーーーーーーー
163名無しさんの野望:2010/12/15(水) 00:28:33 ID:/cxCSxGY
ImpulseでVPNを通して Dawn of Discovery を買った.
今日,調子にのって マスイフェくと を買おうとしたら弾かれた...

はて??
同じやり方で手続きしたつもりなのに...なんでだろ.
164名無しさんの野望:2010/12/15(水) 01:01:10 ID:Igbo3q9k
>>159
Dead Rising 2は1から劣化して糞ゲーになってるから、買わない方がいいと
思うぞ。
1を箱でやる方がいい。
それでも欲しいならGamesPlanetかな、安くないけど。
165名無しさんの野望:2010/12/15(水) 01:09:28 ID:TAo6GzpB
>>163
サイトによってはパブリッシャーごとに厳しく制限してるところあるみたいだよ。
D2DとかでもVPNでいけるゲームとだめなゲームがあるし。
166名無しさんの野望:2010/12/15(水) 01:17:28 ID:Y26TsZcv
GGにセール終了カウントダウン付いてちょっとうれしい
167名無しさんの野望:2010/12/15(水) 01:37:42 ID:v94SHot/
Baludur's gate 1と2って面白い?
168名無しさんの野望:2010/12/15(水) 01:40:42 ID:SwdXvHi4
最高のRPG
169名無しさんの野望:2010/12/15(水) 01:40:46 ID:RNdTh+qM
デッドラもロスプラも前作と比べて明らかに劣化してしまったのが残念でならない
170名無しさんの野望:2010/12/15(水) 01:48:50 ID:9rRqT9eB
セールだーとか言って興奮してるが、君らGoGで買ったゲームを本当に遊んでるのか?
昔の名作の味がわかるんだぜ、みたいに無理をしてないか?
俺はしてないが、君らはだいじょうぶか?
171名無しさんの野望:2010/12/15(水) 01:52:13 ID:RNdTh+qM
Dablo2を何故か輸入して買いましたがどうしても優先順位が今のゲームより低くなってしまって積んでます
172名無しさんの野望:2010/12/15(水) 01:56:16 ID:Lz8t0n6V
どこかのスレでテーマパークの話題が出てたのを見て、
そういえば持ってたな。懐かしい・・・と押入を掘り返す
早速インストール→クソオモシレエwwwwww

程度にはレゲー好きなので大丈夫です
173名無しさんの野望:2010/12/15(水) 02:03:41 ID:v94SHot/
日本語化できないのか
RPGだと辛そうだな
174名無しさんの野望:2010/12/15(水) 02:17:14 ID:v94SHot/
GOGはもうちょっと値段下げてくれりゃいいのにな
175名無しさんの野望:2010/12/15(水) 02:33:18 ID:KI5xky0P
http://www.humblebundle.com/
humble indie bundleの第二弾来たぞ
下限は1ドル
チャリティにも寄付できるしギフトもできるからお前らもいっぱい買えよな
176名無しさんの野望:2010/12/15(水) 02:40:06 ID:pmDQqMXU
Braid入りとかお得だね
177名無しさんの野望:2010/12/15(水) 02:41:12 ID:auMS/2hH
前回のチャリティの奴はSTEAMに登録できるようになったしね
流石に1ドルは気が引けるけど
178名無しさんの野望:2010/12/15(水) 02:50:30 ID:Ngyj45Qi
値段悩むなぁ
179名無しさんの野望:2010/12/15(水) 02:54:07 ID:v94SHot/
これ入力間違えたら9兆ドルとかの請求きたりするんかな?
そんなの半分しか払えねえよ
180名無しさんの野望:2010/12/15(水) 02:56:21 ID:6pMMF03r
このチャリティっていつまでやってるの?
181名無しさんの野望:2010/12/15(水) 02:57:17 ID:pmDQqMXU
Braidは案の定、日本語入ってました。すごい!
MachinariumとOsmosとRevenge of the Titansはサウンドトラック入り。
182名無しさんの野望:2010/12/15(水) 02:58:01 ID:Ngyj45Qi
いくらで買った?
183名無しさんの野望:2010/12/15(水) 02:58:50 ID:vNQSOMe7
Cortex Commandってのが面白そうだが公式に繋がらないな
184名無しさんの野望:2010/12/15(水) 02:59:14 ID:5hisgiqo
1ドルだけど
185名無しさんの野望:2010/12/15(水) 03:05:26 ID:/cxCSxGY
たしか国ごとの寄付金額の平均を前回は公表してたよな.

みんなで1ドル寄付して,
寄付金額 最下位国 日本 を狙おうぜー!! (´‘ω‘`)
186名無しさんの野望:2010/12/15(水) 03:10:15 ID:9mX2wxbc
1ドルで楽しむべー!(声:緒方賢一)
187名無しさんの野望:2010/12/15(水) 03:16:25 ID:cQs8OEQD
前回と同じく5$でこうたった
188名無しさんの野望:2010/12/15(水) 03:17:23 ID:pmDQqMXU
steamだけど
Metro 2033が9.99ドル
Just Cause 2が7.49ドル
189名無しさんの野望:2010/12/15(水) 03:25:38 ID:v94SHot/
これいつまでやってんの?
190名無しさんの野望:2010/12/15(水) 03:29:01 ID:pmDQqMXU
右上のほうにタイマー動いてるから見てあげて。
あと7日ぐらい。
191名無しさんの野望:2010/12/15(水) 03:35:07 ID:/cxCSxGY
192名無しさんの野望:2010/12/15(水) 03:39:37 ID:v94SHot/
面白そうだなこれ
登録面倒くさいけど買ってみるか
ペイパル使えるよね?
193名無しさんの野望:2010/12/15(水) 04:09:16 ID:K+JjZ1zl
>>192
ペイパル使えたし日本語化も出来るみたいなんで早速購入した
しかし住所アメリカ国内限定だからデタラメ登録しちゃったんだけど大丈夫だろうか・・・
194名無しさんの野望:2010/12/15(水) 04:14:19 ID:v94SHot/
日本大使館でも登録すりゃいいんじゃね
195名無しさんの野望:2010/12/15(水) 04:28:58 ID:0iSHAE0z
1jでいただきました^p^
500j出してる富豪うらやましすw
196名無しさんの野望:2010/12/15(水) 04:32:06 ID:cpu6O4Sb
Braidってウィンドウモードで起動できないの?
197名無しさんの野望:2010/12/15(水) 04:33:20 ID:cpu6O4Sb
ごめんreadmeに書いてあったわ
198名無しさんの野望:2010/12/15(水) 04:51:56 ID:KIHRiKqz
GOGのセールでTheIncredibleMachine は絶対買うべきだよ
199名無しさんの野望:2010/12/15(水) 05:29:00 ID:/HpbPlVG
GOGぇえ ついにキター!
あの微妙な14日間キャンペーンで締めるのかと思ってたのに見事な切り替えし
古ゲーがここまでやらんでもってくらい気合入ってるな
これでこの前の騒動は許す気になった
200名無しさんの野望:2010/12/15(水) 07:18:35 ID:3vYoXi2j
前回は1ドルでもうちょい払えばよかったと思ったんで
前回より多く払った
201名無しさんの野望:2010/12/15(水) 07:30:20 ID:/HpbPlVG
今出てるだけで198、合計290だからまだあと92のゲームが控えてるのか
Activisionが3日後らしいけど、なんだべ
とりあえずHOMMシリーズ全品とD&Dシリーズ全品押しちゃった
202名無しさんの野望:2010/12/15(水) 07:49:27 ID:2BoDnQy2
GetGamesが日替わりセール開始のメール

■GetGames クリスマスまでの12日間 - "イカス"ゲームが最高で75%オフ
ご存知の通りもうすぐクリスマス その気配は至る所で見られます
Eurogamerチームはクリスマスまでの12日間を祝して10のセールを準備しています
各セールの有効期限はわずか24時間 毎日Eurogamerをチェックしてプロモコードを入手しよう

ttp://www.eurogamer.net/articles/2010-12-14-get-games-12-days-of-christmas

ちなみに1日目は
The Empire: Total WarとNapoleon: Total War Imperial Editionの両方を買う場合のみ50%オフ
っていうウンコセール
まあわかってると思うけどGGが超ウサギってくらいGetGamesのDL速度は遅いから
203名無しさんの野望:2010/12/15(水) 07:56:21 ID:b/k1ovkg
GGが超ウナギ に見えた。疲れてるんだな寝よう
204名無しさんの野望:2010/12/15(水) 08:22:13 ID:xelVwvnM
Humble、$1で買ったけどよく見たらすでに持っているのばかりだったわ・・・
$5とかで買わなくて良かった。まぁ寄付と思うことにしよう
205名無しさんの野望:2010/12/15(水) 08:41:12 ID:OTaHG8ba
>>201
D&Dシリーズってどれ?HOMMしか見つからなかった
206名無しさんの野望:2010/12/15(水) 08:48:10 ID:d7yqMLZD
Steam以外の販売サイトは共通のクライアントソフト出さないかね。一括管理できないとやっぱり不便。
余程安くない限りSteamのセール待てばいいやってなってしまう

というわけではんぶりましたが、Braid以外のものでおすすめありますか?
207名無しさんの野望:2010/12/15(水) 09:50:54 ID:mHzZUK2Q
緑男 Hitman 2 $2.48
これ面白そうだけどどうだろうか スニークアクションかあ 
208名無しさんの野望:2010/12/15(水) 10:04:07 ID:yksC+eAe
hitman 2おもしろいけど、年末steamとかでパックでセールするんじゃないかね
209名無しさんの野望:2010/12/15(水) 10:11:42 ID:gfEOOYaf
GOGでBG,BG2,IWD,IWD2,ToEE,NWNで持ってないの買うのは確定として、
PLANESCAPE: TORMENTってどうなの?
210名無しさんの野望:2010/12/15(水) 10:25:09 ID:yksC+eAe
Humbleの購入価格平均面白いな。

現時点で
Windows $5.67
Mac: $7.72
Linux $13.84
211名無しさんの野望:2010/12/15(水) 10:37:27 ID:xelVwvnM
BGとBG2は日本語版を持っているんだけど、なぜか買いたくなる不思議。
日本語版ってWindowsXPでも動くんだろうか・・・。引っ張り出してインスコするのがめんどい。
212名無しさんの野望:2010/12/15(水) 10:47:06 ID:Igbo3q9k
BG,BG2,IWD,IWD2,NWN,ToEEと全て日本語版持ってるから、触手がのびないなぁ。
213名無しさんの野望:2010/12/15(水) 10:49:40 ID:YMXP/Gzz
EADMログイン出来なくなったわ
MoHはファイル壊れてるだのエラー出まくったし、SIMS3は拡張のAmbitions入れると動かなくなるし、なんなのこの糞クライアント
214名無しさんの野望:2010/12/15(水) 10:56:12 ID:RNdTh+qM
EAってDLクラも糞だしアカウントなんかもわけわかんないよなもう。サイト見にくすぎるし
215名無しさんの野望:2010/12/15(水) 10:56:37 ID:jPL3rcmR
EAの分かりにくさは異常
216名無しさんの野望:2010/12/15(水) 10:57:32 ID:s5JFlPjs
>>175 この前の高く買った人にはギフトって書いてたけど、どんなのプレゼントされたんだろうね
>>191 のDawn of Discovery (Anno 1404) は日本語化できるのですか
217名無しさんの野望:2010/12/15(水) 11:34:33 ID:EPNI3mMJ
名作で安いからといって、BGに手を出すのは
結構リスクあるから注意しような。
何がリスクって、英文の量と難解さが半端ない。
IWDとNWNは日本語化できるみたいだから
いいんだけどさ。
218名無しさんの野望:2010/12/15(水) 12:10:44 ID:Igbo3q9k
EADM、バージョンアップ来てたからDLしてインスコした。
ログインは問題なし、BOもAmbiも買ってないので問題はわからん。
219名無しさんの野望:2010/12/15(水) 12:11:14 ID:TAo6GzpB
UBIのAnno1404買おうかとおもうけど、DL速度はやい?
220名無しさんの野望:2010/12/15(水) 12:27:08 ID:yksC+eAe
今やったら2Mb/Secくらいかな。
ちなみにゲーム本体のダウンロード回数制限はないけど、
ダウンローダには制限があったので
そっちはなくさないようにしたほうがいいよ
221名無しさんの野望:2010/12/15(水) 12:30:14 ID:tcTN0vJ9
GGのSims3はEADM登録できるの?
222名無しさんの野望:2010/12/15(水) 12:46:27 ID:xXThMLWq
humble indie bundleはまた0.1$で買えたぞ・・・。さすがにもう一度10$で買い直したけど。
223名無しさんの野望:2010/12/15(水) 12:51:57 ID:Ngyj45Qi
UBIはtages多いよね
このDRMは認証の回数復活とか出来るのかな
224名無しさんの野望:2010/12/15(水) 13:00:54 ID:pcku+Xv7
>>191って住所や国の登録をアメリカにしないと買えないの?
225名無しさんの野望:2010/12/15(水) 13:17:35 ID:yksC+eAe
eidosでもデイリーセール50%オフやってるみたいだね
今日はKANE and LYNCH 2で14.99GBPなんで微妙だけど
http://store.eidos.co.uk/
226名無しさんの野望:2010/12/15(水) 13:25:50 ID:XYmzC+0h
Blood2が日本語環境だと、なぜだめなんだ?
詳しく聞きたい
227名無しさんの野望:2010/12/15(水) 14:02:37 ID:q4H5J0Zl
>>226
日本語OSで遊ぶと、キーアサインの際に日本語でキーマップされてしまう。
これを実行ファイルが読めないので起動しなくなる。
コンフィグファイルをノートパッドかなんかで開いて、日本語部分を英語に直してやると動くよ。

と当時の記憶をおぼろげに思い出してみた。
228名無しさんの野望:2010/12/15(水) 14:06:52 ID:XYmzC+0h
>>227
詳しく教えてくれてありがとう
つまり、ゲームができないわけじゃないってことか
買おう
229名無しさんの野望:2010/12/15(水) 15:56:38 ID:13bW7y5w
NWNってシングルでも楽しめる?
230名無しさんの野望:2010/12/15(水) 16:10:07 ID:9rRqT9eB
うん
231名無しさんの野望:2010/12/15(水) 16:19:47 ID:/18lWfyt
GOGのゲームはこの板の2、3人がでかい声で騒いでるだけでゴミしかないな
IGI2とtwo world買ったけどもう何も欲しくない
232名無しさんの野望:2010/12/15(水) 16:21:17 ID:mzZAQXxN
ゴメン。年末で金欠で0.1ドルで買わせてもらった。出世払いで宜しく(>_<)
買うときにクリエータのご飯がどうのって嫌みなアニメが出たけど。。。。すまんの
233名無しさんの野望:2010/12/15(水) 16:21:48 ID:1c71uhfL
俺も欲しい物はあらかた買ってしまっていたので、セールリストの欄がさびしい。
しかたないので、欲しくもなかったIWDと2を買ってしまった。
234名無しさんの野望:2010/12/15(水) 16:25:54 ID:+p219giF
NWNってマルチしてナンボだと思うけどな
未だにマルチをやってるやつらがいるのかは知らんが
235名無しさんの野望:2010/12/15(水) 16:34:07 ID:9rRqT9eB
humble

このようなオファーに対して、俺は本来なら$25ぐらいは払う男だ
だがもうほとんど持ってて、すでにその開発者たちに総額$30ぐらいは払ってる
だからもう$1でもいいだろ・・?
日本とwindowsユーザーのみなさんごめんなさい
236名無しさんの野望:2010/12/15(水) 16:39:53 ID:13bW7y5w
シリアスサムってすげえ面白そう
237名無しさんの野望:2010/12/15(水) 16:56:01 ID:yksC+eAe
gogありがとう
前からanother worldを狙っていたがなかなかセールにならなかったんでいい機会だった

238名無しさんの野望:2010/12/15(水) 17:02:15 ID:/HpbPlVG
>>231
買ったタイトルでゲームに何を期待してんのかよくわかる奴だなw
まぁGOGというショップを他のDLショップと同列に考えると置いてるゲーム全部ゴミだと思うよ
最新のグラフィックが(キリッ とか語りたかったらSteamとかガチ系に張り付いてりゃいいんじゃね?
239名無しさんの野望:2010/12/15(水) 17:03:41 ID:cpu6O4Sb
GOGは日本語化できればやりたいゲームいっぱいあるんだけどなあ・・・
240名無しさんの野望:2010/12/15(水) 17:04:08 ID:13bW7y5w
シリアスサムってファーストうんたらとセカンドうんたらがあるけど
これって2ってわけじゃなくて1のエピソード1と2みたいな漢字なの?
HDってのもあるらしいけど、どれがいいんだろうか
241名無しさんの野望:2010/12/15(水) 17:10:59 ID:xelVwvnM
IWDだけじゃなく、BGの日本語化を切に願う日々であった・・・。
SEGAがGOGに協力してくれないかなー。無理だろうな・・・。
242名無しさんの野望:2010/12/15(水) 17:13:57 ID:cpu6O4Sb
IWDって日本語化できるの?
243名無しさんの野望:2010/12/15(水) 17:29:34 ID:mHzZUK2Q
GG Alien Shooter Gold Pack $2.99
いつのまにかカウントダウン機能がついたね
文句言われたのかしらw
244名無しさんの野望:2010/12/15(水) 17:31:58 ID:mHzZUK2Q
>>208
遅レスすまん thx
245名無しさんの野望:2010/12/15(水) 17:32:20 ID:kJKmyyYk
Apache Air Assaultが売ってるDLサイト探してるけどやっぱりyuplayしかないのかな・・・
246名無しさんの野望:2010/12/15(水) 17:33:21 ID:xLTl746d
DL販売だとyuplayしか無いんだわそれが
247名無しさんの野望:2010/12/15(水) 17:47:50 ID:KIHRiKqz
Eidosショップはオススメしない
自分とこのソフトのパッチすらリリースしないような糞ショップ
Steam登録して使うならいいけど、
ゲーム本体をEidosからDLするようなヤツは買ってはいけない
248名無しさんの野望:2010/12/15(水) 18:26:42 ID:xelVwvnM
ImpulseでPuzzleQuest2が415円w
これは買わないとw
249名無しさんの野望:2010/12/15(水) 18:29:58 ID:/18lWfyt
>>238
お前のIDで抽出すると「あーあ」って思うよw
250名無しさんの野望:2010/12/15(水) 18:31:31 ID:3vYoXi2j
GOGだってDL販売なんだからここでもいいだろ
GOGについてなんて昔から書き込みあるんだし
251名無しさんの野望:2010/12/15(水) 18:34:21 ID:kjz0hK2b
このスレ見ると「あーあ」って思うよw
252名無しさんの野望:2010/12/15(水) 18:36:16 ID:VjTbIm2s
まぁHoMMとかNWNとかお勧めされてたから買いましたレベルの奴の満足度はかなり低いだろうね
ああいうのは能動的に買ってヤル気満々な奴だけが面白いゲーム
253名無しさんの野望:2010/12/15(水) 18:46:42 ID:RNdTh+qM
洋ゲーで古典ゲー買うアピールとか服飾系の専門通う女の子見てるみたいでかわいい
254名無しさんの野望:2010/12/15(水) 18:53:03 ID:9rRqT9eB
GoGはなくしちゃった昔のおもちゃを買いなおす場所で
新規に買って楽しめるようなゲームはほとんどわずかだと思うよ実際
存続して欲しいからどんどん買ってくれるのはありがたいが
255名無しさんの野望:2010/12/15(水) 18:53:49 ID:FvawvUf9
人と違うマニアな俺かこいいってか
256名無しさんの野望:2010/12/15(水) 18:56:46 ID:1c71uhfL
たしかに、パッケ版をすでに持ってる作品が多い。この場合はDRMフリーというのが購入のモチベーションになる。
持ってないのも、昔欲しかったけど買えなかった買わなかった物とかばかりだ。
昔のおもちゃとは言い得て妙だな。
257名無しさんの野望:2010/12/15(水) 19:03:11 ID:k77YcFDN
HoMMみたいなcasual strategyをヤル気満々じゃないとできないってのは、最早PCゲーム買う資格ないな。
258名無しさんの野望:2010/12/15(水) 19:09:35 ID:5hisgiqo
資格てw
259名無しさんの野望:2010/12/15(水) 19:18:35 ID:/18lWfyt
>>253
いや、チェーン居酒屋で酒のうんちく語りだすオッサンみたいでキモい
260名無しさんの野望:2010/12/15(水) 19:18:44 ID:Ts1En6uq
casual strategy()
261名無しさんの野望:2010/12/15(水) 19:26:13 ID:hRpaG8Q8
喧嘩はいいから俺の質問に答えろよ雑魚ども
262名無しさんの野望:2010/12/15(水) 19:36:26 ID:/HpbPlVG
>>249
あーあ、何?そのフレーズ言ったら〆れたような気分になってるわけ?w
ID抽出とかなんでそんな必死に食ってかかるのか知らないけど、んなヒマあったらセール情報でももってこいって
他人が勧めたゲーム買ってがっかりしようがそんなもん自分の判断でやったことだろ
タイトルググりゃ予備知識なんていくらでも手に入るのにそんな手間もかけずに美味しいとこどりしようというお前の人間性能がゴミカス
263名無しさんの野望:2010/12/15(水) 19:36:29 ID:9rRqT9eB
>>261
スペックも書かずに質問か
264名無しさんの野望:2010/12/15(水) 19:40:45 ID:/18lWfyt
あーあw
265名無しさんの野望:2010/12/15(水) 19:42:14 ID:VO58bDD/
あーあw(キリッ
266名無しさんの野望:2010/12/15(水) 19:47:36 ID:VO58bDD/
231名無しさんの野望sage2010/12/15(水) 16:19:47ID:/18lWfyt(4)1
GOGのゲームはこの板の2、3人がでかい声で騒いでるだけでゴミしかないな
IGI2とtwo world買ったけどもう何も欲しくない

249名無しさんの野望sage2010/12/15(水) 18:29:58ID:/18lWfyt(4)1
>>238
お前のIDで抽出すると「あーあ」って思うよw

259名無しさんの野望sage2010/12/15(水) 19:18:35ID:/18lWfyt(4)
>>253
いや、チェーン居酒屋で酒のうんちく語りだすオッサンみたいでキモい

264名無しさんの野望sage2010/12/15(水) 19:40:45ID:/18lWfyt(4)
あーあw
267名無しさんの野望:2010/12/15(水) 19:51:21 ID:ZB0kv2xD
まー落ち着こうぜ

誰かD2Dでpre-orderのWarriors of Elysiaを買う奴はいないのかwww
Modが充実すれば盛り上が・・・るわけないかw
268名無しさんの野望:2010/12/15(水) 20:04:28 ID:yksC+eAe
このスレは定期的にどうでもいいケンカっぽいのがあるよね
仔犬がじゃれあってるみたいでかわいいもんだけどさ
269名無しさんの野望:2010/12/15(水) 20:07:03 ID:y11ktMtP
同じスレですら安価でなくコピペするようなバカはソッコーNG
270名無しさんの野望:2010/12/15(水) 20:09:41 ID:/Aq/mRYT
自分以外全部NGにすると便利
271名無しさんの野望:2010/12/15(水) 20:26:38 ID:6pMMF03r
すぐ終わる喧嘩はいいけど
スレが荒れるほど長いのは勘弁
272名無しさんの野望:2010/12/15(水) 20:40:22 ID:hBkCtcE0
今日のGPはUniverse at Warか
全然知らんRTSかな?
273名無しさんの野望:2010/12/15(水) 21:13:06 ID:FvawvUf9
もうレトロゲーの話題はいい加減別でスレ立てろよ
じじい以外需要ねえんだよカスが
274名無しさんの野望:2010/12/15(水) 21:15:10 ID:SwdXvHi4
老害まじうぜえ
いい年こいてゲームかよ
哀れだなw
275名無しさんの野望:2010/12/15(水) 21:17:03 ID:100uT1hd
Universe at Warは安売りの定番商品だな
DLでもパッケージでも
276名無しさんの野望:2010/12/15(水) 21:18:33 ID:4LSr049w
>>272
一応日本語化可能だったような・・・
277名無しさんの野望:2010/12/15(水) 21:22:49 ID:p3pqzchE
Icewind買おうと思ったけど
日本語化調べたらSEGAの出してる日本語版パッケージが無いと出来ないって事でOK?
辞書を引っ張ってきてでもやってみようかと思ってるんだが やっぱり難しいかな?
278名無しさんの野望:2010/12/15(水) 21:23:56 ID:KIHRiKqz
steamスレから変なのが流入してるのかね
279名無しさんの野望:2010/12/15(水) 21:26:48 ID:kJKmyyYk
そのsteamスレではニュー速から流入と言っているという・・・
280名無しさんの野望:2010/12/15(水) 21:44:56 ID:4LSr049w
>>243
最初何のことか判らなかった。
GamersGateの価格の下にセール期限がついたのね。
1CアドベントとHolidayGiftGuideには付いたけど、ParadoxPricesSlashedの商品には付いてないんだな。
相変わらず場当たり的な対応。
281名無しさんの野望:2010/12/15(水) 21:45:41 ID:/Aq/mRYT
>>277
日本語版アップデートバッチと英語版アップデートパッチを使ってできるって情報もある
真相はわからん
282名無しさんの野望:2010/12/15(水) 21:51:27 ID:KI5xky0P
>>277
俺は日本語マニュアル付き英語版(中身は英語版と同じはず)を持ってるけどセガのパッチで日本語化出来てる
多分問題ないと思うよ
283名無しさんの野望:2010/12/15(水) 21:58:07 ID:p3pqzchE
>>281
>>282
買うことにしたよ ありがとう!
284名無しさんの野望:2010/12/15(水) 22:20:41 ID:K+JjZ1zl
とりあえずUBIのAnno1404G 日本語化してみたけど
拡張版と最新のVer1.3は日本語化できなかったが
公式から1.2パッチを落として入れた後に日本語化パッチ1.2を当てれば成功した
ここの人のおかげで良い物買えたので参考になればと
285名無しさんの野望:2010/12/15(水) 22:31:39 ID:9jGatbE8
>>284
報告乙
ubiはアクチベーション数限られそうだけどよかったね 
286名無しさんの野望:2010/12/15(水) 22:39:25 ID:LrN+krYJ
>>213
おれもログイン出来なくなった
パスが通らないし、鯖にもつながらない
287名無しさんの野望:2010/12/15(水) 22:40:27 ID:/cxCSxGY
メトロのDevは聞いた事もないところだけど
どうなの?
288名無しさんの野望:2010/12/15(水) 22:41:57 ID:LrN+krYJ
元stalkerの開発陣営が独立してやってるんでないの?
289名無しさんの野望:2010/12/15(水) 22:45:42 ID:6pMMF03r
EADMログイン出来なくて結局この間のセールのBFBCまだやれてない
290名無しさんの野望:2010/12/15(水) 22:52:35 ID:/cxCSxGY
>>287は誤爆です.
>>288 え,そうだったんだ.ありがとう.
291名無しさんの野望:2010/12/15(水) 22:53:12 ID:cpu6O4Sb
>>283
もしよかったら日本語化できたかどうか教えてほしい
292名無しさんの野望:2010/12/15(水) 23:12:11 ID:+v3e4Zrg
スレの流れが速いねぇ。
さすが、年の瀬。
293名無しさんの野望:2010/12/15(水) 23:15:33 ID:s5JFlPjs
>>191のDawn of Discovery (Anno 1404)
UBIショップで8ドルって かーとに入れたらPromo Price: $20.09 になってるのですが、7.5ドルにするコードあるんですか
294名無しさんの野望:2010/12/15(水) 23:18:23 ID:Igbo3q9k
>>289
うちのは普通にログインできてるしDLもできる。
EADMバージョンアップした?
FWでポート塞いでない?
一度EADMアンインスコしてインスコしても駄目?
ログインできている人間もいるから、サーバー側の問題とは思えないけど。
295名無しさんの野望:2010/12/15(水) 23:24:23 ID:/cxCSxGY
>>293
あれは日替わりセールだから火曜日まで.
296名無しさんの野望:2010/12/15(水) 23:26:11 ID:pUHK4kpH
>>294
ポートって何番開けるの?
297名無しさんの野望:2010/12/15(水) 23:31:53 ID:Igbo3q9k
EADMは80と9988、EACoreServerという奴は80、443、9988
EADMUIは80、443、9988、3216
298名無しさんの野望:2010/12/15(水) 23:33:49 ID:s5JFlPjs
>>295ありがとうございます。火曜セールだったんだきちんとみてなかった
惜しい事をした。
299名無しさんの野望:2010/12/15(水) 23:35:31 ID:TAo6GzpB
制限きつそうだし他で買った方が良さげかな
ANNO1404手動でパッチ当てられて安いところ他で期待
300名無しさんの野望:2010/12/15(水) 23:37:02 ID:pUHK4kpH
>>297
結構開けないといけないんだな
やってみるわ、ありがとう
301名無しさんの野望:2010/12/16(木) 00:36:35 ID:t12tHamK
質問ですがGet Gamesのダウンロード版ゲームは一度ダウンロードしてインストールしたら
あとは起動ごとの認証とかなくてオフライン同様になるタイプなんでしょうか?
なんかSteamとかと比べると数年でサービス停止しそうな気がして不安なんですが
ダウンロードしたものはずっと遊べるんなら買おうかなと思って悩んでる状態です
302名無しさんの野望:2010/12/16(木) 01:26:41 ID:wRr+0Qtg
GetGamesで売ってるゲームはSteam以外のDLサイト 例えばGG/GP/D2D/Impulseと一緒で
最初の起動以外は基本的にDRM目的でのDL販売元との認証はないと思っていい
予知能力ないから知らないけどGetGamesの母体はEurogamerっていうヨーロッパでは有名な
巨大サイトなんで少々の事ではビクともしないと思うよ
303名無しさんの野望:2010/12/16(木) 02:44:11 ID:nqPf7TC7
gogのNWNってDRMフリーだけど、シリアルついてくるのかな?
日本語化したらシリアル無いとマルチできないよね?
304名無しさんの野望:2010/12/16(木) 02:58:13 ID:znpe5Z9D
NWNって拡張パックが全て込みでこんなに安いの?
これは買わないと勿体無い・・・
305名無しさんの野望:2010/12/16(木) 03:02:44 ID:IEIZ43Ai
でもマルチまだやってる人なんているの?
306名無しさんの野望:2010/12/16(木) 03:23:00 ID:eaGNdzMW
あー確かにもう居ないかもな
307名無しさんの野望:2010/12/16(木) 03:27:48 ID:yB7P4poi
EA製のゲームが全て\115のクリスマスセール
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1291299661/

・FIFA 11
・SimCity Deluxe
・NFS Hot Pursuit
・Mass Effect Galaxy
・Battlefield: Bad Company 2
など
308名無しさんの野望:2010/12/16(木) 03:30:46 ID:xnuMgBdj
iphoneとかしね
309名無しさんの野望:2010/12/16(木) 05:05:29 ID:j1ZQc5r4
D2Dでこんなん売ってるけど誰か突撃する勇者いない?w
ttp://www.direct2drive.com/2/10182/product/Buy-Warriors-of-Elysia-Download?hph

特典として一部の人には懐かしいBkini Karateがついてくる
なんでこんなんだけ全世界から購入できるんだ・・
310名無しさんの野望:2010/12/16(木) 05:09:45 ID:uNks+HHV
>>309
ネット対戦できるんなら買おうかな
311名無しさんの野望:2010/12/16(木) 05:09:51 ID:B8cF3D3H
$20www
312名無しさんの野望:2010/12/16(木) 05:12:36 ID:yiWKA+zD
昔, ozawaken っていう名前の
実写格闘ゲームがあったのを思い出した
313名無しさんの野望:2010/12/16(木) 05:54:57 ID:LtgXmHt7
それタイピングソフトやないか
314名無しさんの野望:2010/12/16(木) 07:00:50 ID:txcdYxWZ
>>309
アソビットが現ドンキホーテビルに入ってた頃、ビキニカラテの大会をやってた。
結構な人数の参加者が全員段位認定貰ってたんで、
存在が知れれば当時の有段者は買うでしょ。
無論俺も買う。情報ありがとうな。
315名無しさんの野望:2010/12/16(木) 07:41:17 ID:j1ZQc5r4
んでも4月発売の予約だからだいぶ先だね。ちょっと早とちりだったスマン
まぁD2Dは知らんけどSteamじゃ予約時は日本から購入できて発売と同時にハブられるパターンよくあるので興味ある方は今のうちにどぞって感じ?
316名無しさんの野望:2010/12/16(木) 08:24:33 ID:jpFn8eHk
今月のGG&Segaの無料配布のゲームは、Golden Axe。
配布開始がUK時間の16日午前9時だから、こっちだと18時くらい?から3日間。

http://blogs.sega.com/europe/2010/12/15/golden-axe-celebrate-21-years-with-sega-gamersgate/
317名無しさんの野望:2010/12/16(木) 08:37:48 ID:j1ZQc5r4
2日目のGetgamesの日替わりセールは安いけど必ずセットなんだな
bundleが「ぶん取る」に見えてくるw
ttp://www.eurogamer.net/articles/2010-12-14-get-games-12-days-of-christmas
318名無しさんの野望:2010/12/16(木) 09:14:09 ID:wRr+0Qtg
めちゃめちゃ安いけどもう全部持ってるんだよな
319名無しさんの野望:2010/12/16(木) 09:29:05 ID:ginr7o85
>>309
リアルバトルオンフィルムを思い出した
320名無しさんの野望:2010/12/16(木) 10:30:19 ID:K16lBccb
モータルコンバットに回帰か
321名無しさんの野望:2010/12/16(木) 10:33:58 ID:+cgm5Ra5
昨日、ImpluseでPuzzleQuest2をPaypalで買ったけど、MyGamesに追加されない・・・。
Paypalの支払いメールは来てるんだけど・・・。
画面にも「Already purchased」って出てたし。ちなみにカートにはPuzzleQuest2が入ったままw
Impluseってこんなに時間差あったっけ??
322名無しさんの野望:2010/12/16(木) 10:42:36 ID:t12tHamK
>>302
詳細な説明ありがとうございます。
これで安心して購入できます。
323名無しさんの野望:2010/12/16(木) 11:29:59 ID:yB7P4poi
The Humble Indie Bundle 2: 5本のインディーゲームを好きな価格で
http://www.game-damashi.com/database/?p=7281

$1以下にも出来たのかよ
324名無しさんの野望:2010/12/16(木) 12:52:55 ID:6jEAYYvf
$5払うか
前のスチームで登録できるようになったし
Braid欲しかったしな
325名無しさんの野望:2010/12/16(木) 13:02:05 ID:j8nylJL1
bfbc2 vietnam買ったら
どこで買ってEADMに登録できたか書いてけ
な?
326名無しさんの野望:2010/12/16(木) 13:16:05 ID:y+LcEbOZ
>>323
なにこれ
本当に好きな値段でこれが買えちゃうの?
327名無しさんの野望:2010/12/16(木) 13:16:56 ID:BFmy5IEo
OsmosとMachinariumは持ってるんだけどチャリティーだし10ドルぐらいで買ってみるか
328名無しさんの野望:2010/12/16(木) 13:19:10 ID:PYjAGpi+
>>327
Osmosって何するゲームなん?
動画見てもピンと来ないんだけど
329名無しさんの野望:2010/12/16(木) 13:24:56 ID:BFmy5IEo
ラーメンのスープに浮いてる油をまとめて大きくしていくゲーム
330名無しさんの野望:2010/12/16(木) 13:27:28 ID:ginr7o85
的確
331名無しさんの野望:2010/12/16(木) 13:28:12 ID:PYjAGpi+
まじか
じゃあ俺はこってりとんこつラーメンモードでプレイするわ
332名無しさんの野望:2010/12/16(木) 13:28:13 ID:99NkVg5Q
あれ面白いよね<ラーメン油
333名無しさんの野望:2010/12/16(木) 14:35:44 ID:0g8aBBdk
>>323
こんな画像が用意されてるなんて知らなかった。
moneyじゃなくてdollarなんだ。dollarが一般的なのですか
334名無しさんの野望:2010/12/16(木) 14:49:31 ID:nqPf7TC7
え?
335名無しさんの野望:2010/12/16(木) 14:49:48 ID:j8nylJL1
1ドル未満で表示される画像だから
336名無しさんの野望:2010/12/16(木) 15:06:24 ID:jnR3uhCR
Revenge of the Titansもいいぞ
337名無しさんの野望:2010/12/16(木) 15:29:34 ID:MpT3Aj2J
GP/ukのセールって日本時間のいつごろ変わるの?
338名無しさんの野望:2010/12/16(木) 18:03:31 ID:lwYRdcBM
D2Dでよくわからん格ゲーっぽいの売ってる
誰か買ってみてくれWarriors of Elysiaってやつ
339名無しさんの野望:2010/12/16(木) 18:07:32 ID:3+eiAt4M
てめえで買えよ
340名無しさんの野望:2010/12/16(木) 18:10:52 ID:iC6jnWxs
>>338
よし、君にはCircus Empireを任せたぞ
ttp://www.gamersgate.com/DD-CE/circus-empire
341名無しさんの野望:2010/12/16(木) 18:16:20 ID:nqPf7TC7
ビキニカラテの続編もう出たのか、と思ったら予約購入じゃん、これ
342名無しさんの野望:2010/12/16(木) 18:30:05 ID:CWwX3sTm
意外とCD不要で現行OS上で動作するよう焼き直しされたおまけのビキニカラテの方が貴重だったりしてなw
343名無しさんの野望:2010/12/16(木) 18:38:13 ID:lwYRdcBM
ビキニカラテって書いてあったな、動画見て夢中になってたから気付かなかった
344名無しさんの野望:2010/12/16(木) 19:21:46 ID:XfzBeO64
GG来たよ December's Free Game - GOLDEN AXE
ttp://www.facebook.com/topic.php?uid=28248536795&topic=19278
345名無しさんの野望:2010/12/16(木) 19:30:09 ID:hkiTbAF+
346名無しさんの野望:2010/12/16(木) 19:46:21 ID:s0NCXgL9
>>291
まだ冒頭しかやってないけど無事に日本語化して遊べたよ
日本語版アップデートバッチと英語版アップデートパッチを引っ張てくれば確かに出来る
347名無しさんの野望:2010/12/16(木) 19:48:37 ID:yB7P4poi
嘘くせえな、ネタだろ!!
348名無しさんの野望:2010/12/16(木) 19:57:09 ID:s0NCXgL9
>>347
別に嘘でもネタでもいいよw
気になってるなら騙されてやってみなww
349名無しさんの野望:2010/12/16(木) 19:59:16 ID:sU/jR+PK
>>317
買えた。ありがとう
350名無しさんの野望:2010/12/16(木) 20:10:14 ID:2/+ixQQC
>>346
ありがとう
安いしせっかくだから買ってみるよ
351名無しさんの野望:2010/12/16(木) 21:15:34 ID:0g8aBBdk
>>335 そかそかセントで買う人にたいしてドル以上で買ってくれってことなのですね
 
352名無しさんの野望:2010/12/16(木) 22:08:40 ID:IUkteoaq
Revenge of the Titans が動かないんだぜ
[Failed to find the main class.]
スレ汚し申し訳ないが、もし知識ある人がいたらアドバイスを・・・。
353名無しさんの野望:2010/12/16(木) 22:12:02 ID:4Onk8O+n
最新のJavaをインストール
354名無しさんの野望:2010/12/16(木) 22:15:42 ID:lZL1SboE
Neverwinter Nightsは問題なく日本語化できた
サポートに連絡すれば数時間後にはCDキーを手にすることもできるそうだ
フォーラムにあったから間違いない
355名無しさんの野望:2010/12/16(木) 22:26:05 ID:yiWKA+zD
356名無しさんの野望:2010/12/16(木) 22:32:53 ID:R8RFmgPo
これSteam登録できる?
357ひみつの文字列さん:2024/06/28(金) 19:27:19 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
358名無しさんの野望:2010/12/16(木) 22:40:05 ID:ObNQBjSl
EADMアップデートしたらログインできなったわ
同じ症状の人いるようだけど直った人いる?
359名無しさんの野望:2010/12/16(木) 22:44:26 ID:R8RFmgPo
>>357
あう。
この記述どこにある?
ReadMoreには無いんだが
情弱脱出のため教えてはくれまいか
360名無しさんの野望:2010/12/16(木) 22:45:02 ID:OyHLM8OW
>>358
おれもアップデートで同じ症状
直ってない
361名無しさんの野望:2010/12/16(木) 22:47:16 ID:R8RFmgPo
自己解決した
362名無しさんの野望:2010/12/16(木) 22:48:11 ID:MW+H7Dez
俺は問題ないなぁ
どんな環境なの?
363名無しさんの野望:2010/12/16(木) 22:55:16 ID:OyHLM8OW
Win7/64
i7:860
P7P55d-E
2G×2
HD5870
SB X-Fi DA
HDD 4台
364名無しさんの野望:2010/12/16(木) 23:01:08 ID:ginr7o85
Win7/64
i7:975x
Bigbang X-Power
2G*3
GTX480
HDD 2T*2 1.5T*2
SSD RealSSD 64G
365名無しさんの野望:2010/12/16(木) 23:01:12 ID:MW+H7Dez
俺もwin7 64bitだからosはあまり関係ないか
ポート開けた人は動くようになったのかな
366名無しさんの野望:2010/12/16(木) 23:05:20 ID:lZL1SboE
俺はこれといって特別にポート開けてないけどログインで来てる
win7 x64な
367名無しさんの野望:2010/12/16(木) 23:14:05 ID:nqPf7TC7
>>354
情報thx
CDキーあるならマルチもいけるね!
368名無しさんの野望:2010/12/16(木) 23:26:03 ID:OyHLM8OW
最近やったことってAdobe Air入れたことかな
369名無しさんの野望:2010/12/16(木) 23:27:23 ID:5sUu4gpY
EADM ログインできねー
別の場所にある環境の違うPCでもログインできない
370名無しさんの野望:2010/12/16(木) 23:27:31 ID:tNmMqEC9
>アメリカ・カルフォルニアに拠点を構えるゲームメーカー「Okashi Studios」が12月10日に恋愛シミュレーションゲーム「Shira Oka Second Chances」を発売した。
>ゲームのダウンロード販売サイト「Impulse」(http://www.impulsedriven.com/shiraoka)で購入が可能だ。

http://www.menscyzo.com/2010/12/post_2093.html
http://jin115.com/archives/51737279.html

          |  プラプラ
          |  ))
   〇_〇   J
  ( ; ・(ェ)・)ジー
371名無しさんの野望:2010/12/16(木) 23:28:26 ID:yZcsfEma
>>340
俺それパッケで持ってる猛者だぜ

>>365
昨日ポート書いてた奴だけど、うちはXP/32bitね。
ログインは問題なくできてる。
もちろんバージョンアップ前後両方ね。
372名無しさんの野望:2010/12/16(木) 23:30:02 ID:MNnwK+Oz
>352
もう1回インストールしてみ自分も1回目はできんかった 
373名無しさんの野望:2010/12/16(木) 23:32:14 ID:yZcsfEma
>>371追記
うちもAdobe Air入ってる
けどFWで完全ブロックしてるな。

これはあまりお勧めはできんけど、一度FW無効にして(つまりFWによるブロックなし)
ログインしてみては?
ログインできれば、必要なポートをFWで塞いでいると思われる。
それでもログインできなければFW関係なし、環境の方に問題があるのだろう。
374名無しさんの野望:2010/12/16(木) 23:34:14 ID:fwpLBW/t
おいおいEADM大丈夫かと思って俺もうpデートしてみたけど、大丈夫で一安心
375名無しさんの野望:2010/12/16(木) 23:34:58 ID:PYjAGpi+
ログインにポート開放がいるってのもオカシナ話だよな
376名無しさんの野望:2010/12/16(木) 23:36:56 ID:5sUu4gpY
新規ID作ったらログインできたわ
これEA側の問題だな
377名無しさんの野望:2010/12/16(木) 23:37:00 ID:OyHLM8OW
>>373
FW切ってもダメだった
サービスやスタートアップを虱潰しかなあ
378名無しさんの野望:2010/12/16(木) 23:37:09 ID:yZcsfEma
>>375
ログインは普通https(443ポート)あたりかなと思うけど。
379名無しさんの野望:2010/12/16(木) 23:37:53 ID:YVyIQPWP
前にWin7/64でEADMがアップデート後おかしくなった時に、EADM自体
落とし直して再インスコ・アップデートしたら治った事がある
380名無しさんの野望:2010/12/16(木) 23:38:18 ID:yZcsfEma
>>376
新規ID?
つまり自分の垢が死んでいるということ?
ちなみにブラウザからログインすると入れるの?
381名無しさんの野望:2010/12/16(木) 23:38:30 ID:HY2newBb
>>370
アメリカにしては絵が上手いな。
もっとグロいものを想像していた。
382名無しさんの野望:2010/12/16(木) 23:38:42 ID:OyHLM8OW
>>376
あああああ 
EA側で、特定のアカウント紛失したとか、、、、じゃなきゃいいが
383名無しさんの野望:2010/12/16(木) 23:39:20 ID:PYjAGpi+
>>378
それでもポート開放いらなくね?
外向きの通信なわけだし
EADMがどうなってるのかは知らないけど一般的にはいらないよな
384名無しさんの野望:2010/12/16(木) 23:39:43 ID:IUkteoaq
>>353
更新しても、Java再インスコしてもダメだった。
情報ありがとう。
385名無しさんの野望:2010/12/16(木) 23:39:45 ID:OyHLM8OW
EADM落としなおして再インスコでもダメだった
386376:2010/12/16(木) 23:40:56 ID:5sUu4gpY
>>380

別のメアド使って新規登録した分は問題なくできてる。
ちなみに、EADMでログインできないIDもEAストアのサイトではログインできて購入履歴とか見れる。
387名無しさんの野望:2010/12/16(木) 23:44:37 ID:yZcsfEma
ということは垢BANされたとかではないということか。
これはEAのサポートに投げるしかない?

つうかEAって不具合多いな。
SPOREも確か不具合放置中だし。

>>383
ごめん、外からかという意味か。
うちのFW、内側からもブロックするから、マジごめん。
388名無しさんの野望:2010/12/16(木) 23:46:41 ID:PYjAGpi+
>>387
ガチガチだな
俺は面倒だから外からの通信だけだわw
389名無しさんの野望:2010/12/16(木) 23:56:38 ID:D5Mhf66R
>>344
これも4本買ったら1本無料の1本にカウントされるのね
一番安いのがGoldenAxeでも$2.99は割引されるみたいだから
3本欲しいのがある人にはいいかも
390名無しさんの野望:2010/12/16(木) 23:57:15 ID:yZcsfEma
AdobeとかM$とかね、勝手に外に通信するやつがいるから気持ち悪くて。
ゲームもマルチとかじゃないのに勝手に通信するやついるし、マジ何通信してんだてめー
って感じ。
まぁ、そんな神経質な奴、俺以外そうそういないと思うけどw
391名無しさんの野望:2010/12/17(金) 00:10:59 ID:8I8g0PQ4
同志いるぜここに
392名無しさんの野望:2010/12/17(金) 00:26:45 ID:PTV9A8fE
393名無しさんの野望:2010/12/17(金) 00:30:37 ID:cQdWeUaz
1じゃなくて2か
394名無しさんの野望:2010/12/17(金) 02:37:19 ID:1rDQ9SBR
>>354
サポートで要求しないとCDキーを貰えないのか
ありがとう
395名無しさんの野望:2010/12/17(金) 05:14:44 ID:q7100eP+
D2D 日替わりセール
Simcity4 5ドル
396名無しさんの野望:2010/12/17(金) 05:42:26 ID:XZ5YwiQ3
steam、EAに登録ができるか否か、そこにすべてがかかっている
397名無しさんの野望:2010/12/17(金) 05:45:48 ID:+STSw2IY
それって重要なのか?
398名無しさんの野望:2010/12/17(金) 05:58:22 ID:OMrMqI4l
シムシティ4マジか
日本語化出来たら即決なんだけどなぁ
399名無しさんの野望:2010/12/17(金) 06:12:33 ID:YHlspUHk
拡張込みのdeluxeが$4.5なんだね
これは安いな
EADMに登録して日本語で遊べたらもう驚天動地だが
400名無しさんの野望:2010/12/17(金) 06:34:54 ID:9kEnuva6
EADMにログインできないからサポートにきいてみたら、アカウントの名前に全角文字を
使ってる事が原因だそうだ。
修正中らしいが、今ログインしたいならアカウント情報に使ってる名前を半角英数字のみ使用に
変えたらログインできる。
401名無しさんの野望:2010/12/17(金) 06:56:00 ID:gLaVtQuS
拡張版込みのほうが安いの?
不思議な値段設定だな
402名無しさんの野望:2010/12/17(金) 06:56:44 ID:PZwUKpLt
>>400
はいうそー

俺もログインできないが別アカウントらログインできる
ログインできないアカウントはアプデ時に自動ログインに設定してあったことと
BFBC2があること、あとロシアで買ったのが登録してあることだな
EA側の問題やBFBC2ベトナム関係で一時的なもんならいいがBANだったらわろえない
403名無しさんの野望:2010/12/17(金) 06:58:34 ID:OMrMqI4l
>>401
セールには良くあることじゃないか
404名無しさんの野望:2010/12/17(金) 06:59:07 ID:toJbCjR+
はいうそー
405名無しさんの野望:2010/12/17(金) 07:00:00 ID:cQdWeUaz
小学生かw
406名無しさんの野望:2010/12/17(金) 07:02:04 ID:gLaVtQuS
D2DのDRMってどうなってんの?
ダウンロード数制限とかいろいろあんのかな
407名無しさんの野望:2010/12/17(金) 07:18:30 ID:9kEnuva6
>>402
俺の場合はそれでちゃんとログインできるようになった。
自動ログインもできる。
名前ってアカウント情報で使ってる姓名の所だぞ。

持ってるのはBF2コンプパック、BFBC2、Crysis Warhead
全部EAジャパンからダウンロード販売のやつ。

うそとか決め付ける前にサポートに連絡してみろよ。
1日経たずに返事きたぞ。
BANされてんなら知らんけど。
408名無しさんの野望:2010/12/17(金) 07:26:43 ID:OmkZu8kP
てすと
409名無しさんの野望:2010/12/17(金) 07:37:23 ID:BFuNX0gX
SteamのCiv5 25%OFF 悩むのぅ
最近のゲームだけにもうしばらくセール来なさそうだし・・
$59でも買う価値アリ?
410名無しさんの野望:2010/12/17(金) 07:51:39 ID:+UA3nN2Y
酷評もあるけど俺は面白いと思うんだけどなあ
日本語化modは秀逸だし、割引だし買いだと思うぞ
体験落とせる環境だったら試してガッテン
411名無しさんの野望:2010/12/17(金) 07:59:47 ID:tNFWNxxm
D2Dのシムシティ4は日本からの購入駄目だった・・・
412名無しさんの野望:2010/12/17(金) 07:59:48 ID:BFuNX0gX
>>410
英語版のままやるつもりだったんだけど日本語MODあったと聞いてポチる決心がついたよ。
ありがとう。
413名無しさんの野望:2010/12/17(金) 08:28:33 ID:YycuHY4p
D2DはIPと住所の二重チェックになってらしく
us串通して住所の国だけ変えたらクレカで通った
ただしukはIPではじかれる。uk串でないとだめか?
414名無しさんの野望:2010/12/17(金) 09:21:00 ID:GcWVbP8a
>>413
うちの環境でもHSSと住所USで買えるけど、初めて作る垢だと電話認証あるかも。
415名無しさんの野望:2010/12/17(金) 09:28:48 ID:8gM00W7E
>>413
D2Dは電話認証で詰むって聞いてたからスルーしてたけど
電話認証無かったの?
416名無しさんの野望:2010/12/17(金) 09:32:27 ID:020gQD/t
>>407
ほんとだアカウントの名前半角にしたらログインできた

てか俺もサポートにメールしたけど返事きてねー
417名無しさんの野望:2010/12/17(金) 09:47:24 ID:GcWVbP8a
緑男でTomb Raider: Anniversary 0.99ドル
418名無しさんの野望:2010/12/17(金) 09:50:26 ID:SRAKYZz4
D2Dで電話認証は都市伝説
419名無しさんの野望:2010/12/17(金) 09:59:26 ID:GcWVbP8a
電話認証は北米垢を作った時にあったけど、国際電話を日本にしてかけてもらっても問題なかった。(その時は)
今は国際番号を変えるとダメという話があったけどわからん。
420名無しさんの野望:2010/12/17(金) 10:04:49 ID:N71P7fkV
>>416
どこで変えられますか?
421名無しさんの野望:2010/12/17(金) 10:15:31 ID:rxrCbxaL
>>346
ちゃんと改行されてる?
やり方kwsk頼む
422名無しさんの野望:2010/12/17(金) 10:22:08 ID:IK/6NS4v
D2D、電話認証あるって。
電話認証導入以前に購入した事のある垢なら大丈夫みたいだけど、新垢作って国籍ブロックされているものを日本から買おうとすると
電話認証が入るよ。当然電話番号の外国番号が日本なら購入不可ね。
423名無しさんの野望:2010/12/17(金) 11:09:40 ID:qBoMuPOw
GPのNapoleon: Total War こいつだけ持ってなかったからマジ嬉しい
GPが存在してくれるおかげでほんと毎回規制ゲームの嫌がらせ受けなくてすむわ
424名無しさんの野望:2010/12/17(金) 11:15:08 ID:iLTRaAtJ
緑男のhitman、セールで$2.5が今は$5買取

ということは、同じスクエニのtomb raiderも$5買取になるはず!

今回の投資ターゲットはこいつで決まりだぜ!
425名無しさんの野望:2010/12/17(金) 11:23:51 ID:YP0/MLS7
緑男って日本のカード使えないの?
426名無しさんの野望:2010/12/17(金) 11:24:27 ID:SRAKYZz4
>>422
それお前の話か?
427名無しさんの野望:2010/12/17(金) 11:32:23 ID:iLTRaAtJ
>>425
paypal使えばいけるよ

昔は日本のカードも使えたが、credit無限増殖祭あたりから使えなくなったんだよなw
428名無しさんの野望:2010/12/17(金) 11:33:39 ID:bdTbkYC9
ついこの前、TotalwarをPaypalで買おうとした時、電話認証あったよ。
何も知らないで電話を取った嫁が切っちゃって、2回も認証失敗したけどね。
三度目は認証する事を拒否られて、Paypal以外で方法で支払ってと言われたから、
クレカで買ったんだけど、その時は認証がなく、スムーズに買えたよ。

どういう場合にあるのかわからないけど、D2Dで電話認証はあるよ。
429名無しさんの野望:2010/12/17(金) 12:00:20 ID:SRAKYZz4
緑でこの前買った$2.48のhitman2が$5で買取になった
またまた資産がふえたわ
430名無しさんの野望:2010/12/17(金) 12:06:10 ID:SRAKYZz4
自動音声かなんかで電話がかかってくる場合があるってだけでしょ
電話番号が日本だから拒否られるとか、絶対購入できないって話している人がいるんだよね
それ、お前の体験談か?って思うわ
431名無しさんの野望:2010/12/17(金) 12:07:48 ID:qBoMuPOw
俺も今回また資産増やした 最初数ペニー=タダから初めて今単純計算で60ドルくらいに増えた
432名無しさんの野望:2010/12/17(金) 12:11:11 ID:F95mvBnd
俺は余ってた$1でtomb raider買ってみたよw
433名無しさんの野望:2010/12/17(金) 12:28:15 ID:TJ7rC/b8
画期的ゲーム!きゃらコレ!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1292550783/
434名無しさんの野望:2010/12/17(金) 12:44:19 ID:YP0/MLS7
>>427
やっぱりダメなんだ
規制品は買えないか

>>430
日本から買えないのを買う場合の話でしょ
その場合、日本の番号じゃダメだよ
それで3回ぐらい失敗したらカード支払いロックされちゃったし
サポートに言えば解除してくれるのかな?
435名無しさんの野望:2010/12/17(金) 14:35:11 ID:aUz2Yvfp
なんか人によって違うみたいだけど、EADMルーター外したらログインできたわ
ポートかと思ってTCP、UDPで>>297の番号全部空けたけど繋がらないし、アカウントは元から半角だし、三日前くらいのアップデートまでは問題なく繋がってたんだよなぁ
OSのFWしか入ってないけどルーターなしでいくか
436名無しさんの野望:2010/12/17(金) 15:26:18 ID:/Bj1gtRZ
お前ら根本的にネットワークの勉強してから話せよ
話が滑稽すぎる
437名無しさんの野望:2010/12/17(金) 16:11:44 ID:XZ5YwiQ3
ネットワークの勉強とか無駄なことする必要ないだろ
438名無しさんの野望:2010/12/17(金) 16:15:18 ID:SRAKYZz4
君には無駄だねw
439名無しさんの野望:2010/12/17(金) 16:48:56 ID:PTV9A8fE
EADM作ってるやつにこそ勉強してほしい
440名無しさんの野望:2010/12/17(金) 17:19:22 ID:qfBANj3s
UBIShopでアメリカ住所でしか買えないからハワイあたりに設定して買って
Steamに登録して遊べてるんだが、デビットの履歴見たら返金されてる
特にメールで催促とか無いんだがどうなってんだこりゃ
441名無しさんの野望:2010/12/17(金) 17:20:18 ID:8Y2wSr9k
朝9時にGPでciv5買ったんだが未だにcdキーが来ない…
今さっきサポートにいつになったら届くのか質問を送ったんだが変に催促するとカードロックされたりするかな?
他のゲーム買ったときはすぐ届いたのに…orz
442名無しさんの野望:2010/12/17(金) 17:24:14 ID:96VotQ9B
大作(最近だとCOD:BO)なんかがそうだったから、あんまり心配しなくてもいいんじゃない?
443名無しさんの野望:2010/12/17(金) 17:25:35 ID:VCxLX/Zq
>>440
IDの通りになるんじゃね
444名無しさんの野望:2010/12/17(金) 17:28:11 ID:qBoMuPOw
GPは定時毎に対象者全員にキー配布する決まりみたいだから待つしかない
すぐ来たり数時間しないと来なかったりするのはそのせい
あとGPがキーに時間かけるのは基本的に新しいやつとか特殊なパブリッシャーのやつだけで
その他 例えば古いゲームのは支払い処理済みお知らせメールにキーが既に記載されてる
445名無しさんの野望:2010/12/17(金) 17:50:52 ID:qfBANj3s
>>433
おい怖いこと言うんじゃねーよw
でも一度登録したら消せねーし・・・BANとか嫌だなぁ
446名無しさんの野望:2010/12/17(金) 17:56:45 ID:rl1yXk18
D2DでSIM4買えないのか
トレント兄貴の出番だな
447名無しさんの野望:2010/12/17(金) 17:56:56 ID:VCxLX/Zq
>>445
安価間違えるくらい怖かったのかw
こちらからメールしやすい感じでもないし、動きづらい状況だな
448名無しさんの野望:2010/12/17(金) 17:58:34 ID:rl1yXk18
規制されてるってことは
購入以外の手段で手に入れてくださいっていうお願いだからな
相手の気持ちを汲んでやるのが思いやりってもんだ
まさか向こうから割れでお願いしますって時代が来るとは、ほんと世の中分からないもんだね
449名無しさんの野望:2010/12/17(金) 18:04:27 ID:HY7UW7Sv
GOGでActivisionの製品がセール入りしたみたいなんだけど、該当する商品が見つからない
450名無しさんの野望:2010/12/17(金) 18:08:08 ID:qfBANj3s
>>447
あ、安価ミスってるorz
もー本当に八方塞がりだよ
トイレのネズミ並みに小心者だから何時黒服の奴らが来るかと心配だよ
やっぱり嘘はいけないな、改心しよう
451名無しさんの野望:2010/12/17(金) 18:34:26 ID:BFuNX0gX
>>449
これで見る限りでは値段かわってないねまだ
ttp://www.gog.com/en/catalogue#all_genres/publisher/Activision/
452名無しさんの野望:2010/12/17(金) 18:35:12 ID:OznPwGW8
>>449
多分今日の21時ぐらいじゃないかな。
今はパブリッシャのリストで見ても定価のまま。
453名無しさんの野望:2010/12/17(金) 18:45:39 ID:OznPwGW8
>>449
セール来たわ。アクチビジョン30%OFF
454名無しさんの野望:2010/12/17(金) 18:46:33 ID:8gM00W7E
スパムの件、TESNexusからメールアドレスが流出したと正式に報告されてる
455名無しさんの野望:2010/12/17(金) 18:50:53 ID:8rA51VSD
GetGamesで微妙なUBIセール
456名無しさんの野望:2010/12/17(金) 18:52:54 ID:KwADu3SP
ほんとだ、Nexusの登録アドレス見たらスパムが来てるわ
gmailだから全然気付かんかった
457名無しさんの野望:2010/12/17(金) 19:06:28 ID:rl1yXk18
アクチビジョンのセールで面白いのなんかない?
458名無しさんの野望:2010/12/17(金) 19:29:55 ID:YycuHY4p
D2Dで苦労した覚えがないので確かめてみたら

1) 制限のない商品を普通にクレカで買う。請求先の住所・電話番号等は正直に。
2) このとき電話認証があったかも
3) 制限商品を串経由でクレカで買う。このとき請求先の国、州、郵便番号を変更。
郵便番号チェックがあるかもしれないので実在するCA 94043(google)にした
4) 変更時は電話認証なし。

だったような

同時期にいろいろ入会したのでうろ覚えなんだが
電話認証は、自動音声で(英語で)言われた数字をwebで入力するか、webに表示された数字を電話でプッシュするかどっちかだったと思う

459名無しさんの野望:2010/12/17(金) 19:33:39 ID:qBoMuPOw
いくら考えても古き良き思い出求める英語わかるおっさんに以外薦められるのがない
Steamworksどうかなと3秒程考えたけど これ買うなら他パブリッシャーで同レベル以上の候補
幾らでもありそうな気がするし Activisionぱっとしねえな
460名無しさんの野望:2010/12/17(金) 19:44:12 ID:Z0AlDvXa
D2DでSimCity 4 Deluxe Edition買おうとしたけど駄目だった
HSS経由でアカウント作成PayPalで購入しようとすると何故かIPで蹴られた
クレカでの支払いだと電話認証求められて日本の電話番号入れたら蹴られた
詰んだ
461名無しさんの野望:2010/12/17(金) 20:34:57 ID:g/NINoO3
どこもSteamより早くでっかいセールやるのは
Steamと比較されたら高い値段設定しかできないからなんだろうな
462名無しさんの野望:2010/12/17(金) 20:50:03 ID:YHlspUHk
>>459
英語わかるおっさん以外の人にgogをすすめるのはむしろ迷惑では
arcanumは普通に良作RPGで、他パブリッシャーで同レベル以上のものは
BGシリーズしかない M&M6packも一応そうなのかもしれんけど古すぎるし
463名無しさんの野望:2010/12/17(金) 20:52:12 ID:g/NINoO3
Stronghold とそのCrusaderってのは面白い?
464名無しさんの野望:2010/12/17(金) 20:54:06 ID:Gc3nnppj
GPのCiv5はsteamにキー通るんか?
昨日同じメタボリグループのgame.co.ukから買ったけど
お前の地域からは〜が出て通らんかったぞ。
465名無しさんの野望:2010/12/17(金) 20:58:42 ID:YHlspUHk
>>463
面白いよ
ただ、gogで買うより、strongholdコレクション買った方がいいと思う
crusader extremeもはいってるから

今3つくってるらしいから、3の発売前に叩き売られる(もしくは予約のオマケ化する)と思うが
466名無しさんの野望:2010/12/17(金) 21:06:17 ID:SRAKYZz4
>>463

グラフィックとかに特別こだわりがなければ今でも面白いと思うよ
街づくりが好きなら、GGUKで1.24ポンドのCivCityなんかも面白いと思うけど

まぁだいたいこんな感じ。
ttp://home.att.ne.jp/aqua/Agogen/gate/stronghold/stronghold.html
467名無しさんの野望:2010/12/17(金) 21:06:42 ID:SVsNd6Lo
>>464
key登録する時もVPN
468名無しさんの野望:2010/12/17(金) 21:13:26 ID:ydriM8B+
GOGでactivisionのセールが来たので、Betrayal at Krondorと
GABRIEL KNIGHTシリーズを買いあさるよ。
INTERSTATE ’76も面白そうだけど、難易度高いらしいので、あきらめる。
469名無しさんの野望:2010/12/17(金) 21:19:10 ID:YycuHY4p
普通にsteam登録できたわ
というかインストーラが要steamぽい

UBIショップは30日しかダウンロードできない!と知ってへこんだが
steamからでもダウンロード出来るかも
470名無しさんの野望:2010/12/17(金) 21:28:10 ID:YP0/MLS7
>>469
何の話?
471名無しさんの野望:2010/12/17(金) 21:30:33 ID:0+qsKvPP
ruseじゃね
472名無しさんの野望:2010/12/17(金) 21:47:44 ID:qfBANj3s
>>469
RUSEならば聞きたいんだが、いきなり返金とかされなかった?
473名無しさんの野望:2010/12/17(金) 22:20:28 ID:g/NINoO3
GOGで買いたいもの買うと30ドルを越える大金になってしまう
困った
絞り込めない
474名無しさんの野望:2010/12/17(金) 22:21:09 ID:g/NINoO3
まだSteamもGGweek4も残ってるのに
475名無しさんの野望:2010/12/17(金) 22:36:15 ID:YycuHY4p
>>469
RUSE。説明不足ですまん。>>356

>>472
いや特に
国がUSAしか選べないが、それ以外は普通に入力してpaypal
476名無しさんの野望:2010/12/17(金) 22:55:32 ID:qfBANj3s
>>475
そうかー
やっぱ住所偽装がいけなかったか
477名無しさんの野望:2010/12/17(金) 23:08:47 ID:rIG3WAiJ
478名無しさんの野望:2010/12/17(金) 23:09:51 ID:rIG3WAiJ
ごめん誤爆
479名無しさんの野望:2010/12/17(金) 23:16:14 ID:3lrqkl2l
今まで洋ゲーの配信買ったことないんだけど、
カード持ってないと絶対無理かな……?
480名無しさんの野望:2010/12/17(金) 23:27:21 ID:g/NINoO3
paypalが日本の銀行と取引してくれるようになれば変わるんだろうけどな
481名無しさんの野望:2010/12/17(金) 23:29:50 ID:OH4Y5nmQ
無理じゃないよ
paypalっていうメアドだけで運用できる電子マネーに登録して
ヤフオクなんかで代理入金してくれる人から買えばok

詳細なやり方は自分で頭ひねって考えてね
じゃないと後々変なトラブルに遭うかもよ
482名無しさんの野望:2010/12/17(金) 23:34:37 ID:BFa/x1CS
JNBあたりに口座開いてワンタイムデビットでも使えばいいじゃない
483名無しさんの野望:2010/12/17(金) 23:35:47 ID:3lrqkl2l
ありがとう
死ぬほどやりたいゲームが海外でしか配信されなくて絶望してたけど
なんとかなりそうって分かって安心した
484名無しさんの野望:2010/12/17(金) 23:42:03 ID:YycuHY4p
steamとかGGとかはgift機能があるけど、
制限なしの国のユーザが買って制限ありの国のユーザにgiftしたらどうなるんだろう?
できないのかな?
485名無しさんの野望:2010/12/17(金) 23:45:49 ID:BFa/x1CS
steamはそれに関しては目をつぶってやるよというサポート回答
486名無しさんの野望:2010/12/17(金) 23:49:35 ID:YycuHY4p
緑男のダウンローダが一時ダウンロード位置を変更できるようになってちょっとうれしい
487名無しさんの野望:2010/12/18(土) 00:02:21 ID:VCxLX/Zq
緑男でトゥームレイダー0.99ドル開発してきた
488名無しさんの野望:2010/12/18(土) 00:04:03 ID:3JG3DIzL
なんぞこれGPダウンロードすっげえおせえ
ナポレオン買ったのにこれじゃあいつできるようになるんだよ・・・
489名無しさんの野望:2010/12/18(土) 00:05:16 ID:IcQ8F+PG
steamで落としなよ
490名無しさんの野望:2010/12/18(土) 00:11:16 ID:7rnmt7Es
テラファマスwwwwwwwwww
ttp://www.gamersgate.com/DD-TERF/terra-farmers

ごめん言ってみただけ
491名無しさんの野望:2010/12/18(土) 00:13:29 ID:PyqZZtpq
>>489
サンクス、そうするわ
492名無しさんの野望:2010/12/18(土) 00:21:26 ID:VWtOXsId
Empire/Napoleon Total WarはSteam/D2D/EADMくらいDL速度がでないと死ねる
15GBだしな…。GPでDLとか何時間かかるんだろか…。1日で終わるかな…。
493名無しさんの野望:2010/12/18(土) 00:31:31 ID:amWSPb5l
GPのナポレオンはGpの最初の説明でSteamで落とせって書いてあるし
わざわざそれに反してGPで落として死ぬ必要ないんでね
494名無しさんの野望:2010/12/18(土) 00:36:34 ID:/QCou8UH
英語できないし、EADMって何のこっちゃいっていうレベルだけど、
>>42からのを参考にして、GGのSims3 EADM登録でいけたー
日本語でプレイできて幸せです。

The Sims 3 $15.98
The Sims 3 World Adventures Expansion Pack $11.98
The Sims 3 Ambitions Expansion Pack $11.98
RollerCoaster Tycoon 3 Platinum $11.98
Discount: -$11.98
Total: $39.94

RollerCoaster Tycoon 3 Platinum は英語でまったくわからなそうだけど・・・がんばる!
495名無しさんの野望:2010/12/18(土) 00:38:13 ID:+WOIsjH4
GOGのセールタイトルを並べて見て思ったんだけど
「290 games up to 50% off」
って書いてあるけど、290タイトルも対象になってないよね?
496名無しさんの野望:2010/12/18(土) 00:45:53 ID:V4rtgEdd
sims3って殺人プレイできないんだろ?
それ聞いて買う気失せた
497名無しさんの野望:2010/12/18(土) 01:00:49 ID:VWtOXsId
>>494
めちゃくちゃ安く買ったな。
yuplayでもThe Sims 3 30$くらいするしなぁ。
498名無しさんの野望:2010/12/18(土) 01:31:14 ID:VWtOXsId
http://www.eurogamer.net/articles/2010-12-14-get-games-12-days-of-christmas
75% off King's Bounty: Platinum Edition
8£弱?
499名無しさんの野望:2010/12/18(土) 01:32:13 ID:47PLctLx
わざわざVPN咬まさないといけないとか面倒臭すぎ。
そこまでして欲しいとは思わないし、乞食すぎる。
普通に買えるやつだけでいいわ。
500名無しさんの野望:2010/12/18(土) 01:38:21 ID:xey5kFU5
King's Bounty: Platinum Edition安いな 俺全部もう持ってんだよな
これ1つも持ってなくてファンタジー系ストラテジー好きな奴は超買いなんじゃねえの
501名無しさんの野望:2010/12/18(土) 01:42:07 ID:hCFjzFoz
GGで同じくSims3買ったけどPackが必要になるか判らなかったから今回は止めておいた。
しかし、これあっと言う間に時間溶けるな・・・
502名無しさんの野望:2010/12/18(土) 01:47:11 ID:47PLctLx
Kings Bountyは年末Steamにも来るだろ。
今までも何回も来てるし。
503名無しさんの野望:2010/12/18(土) 01:58:57 ID:DBcHfwdV
上で誰かが進めてたCivCity結構面白いなw
いろいろと気に食わない部分はあるけど£1.25なら十分だわww
504名無しさんの野望:2010/12/18(土) 02:03:44 ID:amWSPb5l
>>503
感想聞いて即ポチった さんく
505名無しさんの野望:2010/12/18(土) 02:34:23 ID:0JREkOq/
緑男のTomb Raider期待しないで買ったら十二分に面白いじゃん
これなら$10出しても惜しくないわ
506名無しさんの野望:2010/12/18(土) 05:54:06 ID:8CvAFGkG
Tomb Raiderって日本語化出来ないの?
507名無しさんの野望:2010/12/18(土) 06:20:10 ID:S4UGor7f
とむれいだー86円かよwうぇwうぇw
買うというよりもらっておかないとなw
緑男さんあざーすw
508名無しさんの野望:2010/12/18(土) 06:48:53 ID:x8BU3hMF
おい興味なかったのにお前らが騒ぐから欲しくなってきただろ・・・
でもTombRaiderとか2作目までしかやってないんだよなあ
それでも楽しめるんだろうか
509名無しさんの野望:2010/12/18(土) 06:59:49 ID:FUR56lVh
>>495
GOGは年末にかけてパブリッシャ変えながら後約70タイトルほど追加されると思うよ


Steamのセールがおとなしめだけど去年の例から見ればまだ爆弾持ってるはず
オレ達の財布を吹き飛ばして寒い年明けになる最終兵器が・・
510名無しさんの野望:2010/12/18(土) 07:02:43 ID:x8BU3hMF
TombRaider買った

>>509
Steamで今やってるのはセールとは別のキャンペーン
本番は来週からだよ
511名無しさんの野望:2010/12/18(土) 07:48:34 ID:I/MwK2cp
宝箱ミッションが20日ログインだから
同時に大規模セールもあるのかな
512名無しさんの野望:2010/12/18(土) 07:50:55 ID:x8BU3hMF
多分セールは25日か26日から
513名無しさんの野望:2010/12/18(土) 08:14:34 ID:fYIR18iH
>>511
言われてみれば態々20日にログインしろってことは
その日に出来る限りの人に見せたい何かがあるってことだよな
514名無しさんの野望:2010/12/18(土) 08:27:58 ID:fuXnzPoo
年末は実家に帰ったりいろいろあるから
日替わりでセールよりも一括でドーンのほうがいいなあ
515名無しさんの野望:2010/12/18(土) 08:28:02 ID:YCe0R52v
sims3シリアル切れかよ
516名無しさんの野望:2010/12/18(土) 08:33:25 ID:0iEXT1Xb
Tomb Raider買ってみた
これはなかなか遊べる
517名無しさんの野望:2010/12/18(土) 08:58:56 ID:aPNpm/nH
きたきた、tomb raider $5買取だぜ!

投資大成功www
518名無しさんの野望:2010/12/18(土) 09:01:26 ID:s8UrFzcg
錬金錬金、やっぱ緑男だなw
519名無しさんの野望:2010/12/18(土) 09:09:27 ID:aPNpm/nH
今日のセール、battle station $2
これ、前例通りなら$10買取になるぞ!

練金が止まらないwww
520名無しさんの野望:2010/12/18(土) 09:13:28 ID:DVMC9D1b
緑の買取システムって
今買ったトゥームを$5で売ると
緑に管理された$5を緑での買い物で自由に使えるってこと?

前にアカBANとか聞いた気がするから気が引けるなぁ
521名無しさんの野望:2010/12/18(土) 09:13:29 ID:IzCwhxxP
trade-inすりゃ即換金なのか?緑男
いいのかそれw
522名無しさんの野望:2010/12/18(土) 09:19:41 ID:aPNpm/nH
買取すれば緑男でしか使えないポイントになる
もちろん緑男の買い物で自由に使える

前回のアカBANは値付けミスで無限増殖しちゃってたからだよ

今回みたいなのは公式で認められてる行為
安く買って高く売ろう!っていうキャンペーンも昔やってたしね
523名無しさんの野望:2010/12/18(土) 09:21:09 ID:RZ8+bZbL
公式なのかー
5倍の緑男通貨になるってこと?
524名無しさんの野望:2010/12/18(土) 09:25:08 ID:DVMC9D1b
>522
レスありがとー

てことはー
トゥームを5個買ってたら一気に$25にする事が出来たってこと?
525名無しさんの野望:2010/12/18(土) 10:04:50 ID:DVMC9D1b
あ、同タイトルは複数購入出来ないんですね。
526名無しさんの野望:2010/12/18(土) 10:06:14 ID:amWSPb5l
増やしていいのかもなにも緑男は増やしてなんぼだし そういうシステムでそうゆうゲーム
緑男と他DLサイトを同列にみなすとか いろんな意味でありえないし完全別カテゴリー

>>513
昨日の夜中にはすでにシリアル切れてた 予想以上に相当売れたみたいだな
527名無しさんの野望:2010/12/18(土) 10:07:26 ID:amWSPb5l
515の間違いだった
528名無しさんの野望:2010/12/18(土) 10:15:32 ID:8+6yOH88
もういい加減緑男乞食はスレ立てて隔離して欲しい
529名無しさんの野望:2010/12/18(土) 10:17:22 ID:NuF5Onoh
せやな
530名無しさんの野望:2010/12/18(土) 10:21:13 ID:FUR56lVh
緑男はゲーム好きな中東の油田王の息子とかが道楽でやってんのかねw
531名無しさんの野望:2010/12/18(土) 10:25:45 ID:KTh4mENO
緑男は錬金を楽しむゲームみたいだな
532名無しさんの野望:2010/12/18(土) 10:35:59 ID:IzCwhxxP
steamのセール以上に積みゲが増えそうだぜ緑
533名無しさんの野望:2010/12/18(土) 11:21:42 ID:TJE3wz1I
GGでSims3買ったのにkey切れかよ
534名無しさんの野望:2010/12/18(土) 11:42:53 ID:DBcHfwdV
CivCity結局昨日の夜買って朝までやっちまった。こういう系統初めてやったんだがこれならStronghold楽しめるかな?
GGで$20はたいても惜しくない気がしてきたが年末セール待ったほうがいいのか悩むわ・・・
535名無しさんの野望:2010/12/18(土) 12:01:54 ID:EMvj55Q0
GOGにあるじゃん
2は評判良くないよね
536名無しさんの野望:2010/12/18(土) 12:09:01 ID:eL9b+pYm
緑男は儲かっているのか
537名無しさんの野望:2010/12/18(土) 12:26:32 ID:hCFjzFoz
>>534
GOGで初代遊んで、気に入ったらパック買えばいいんでないかな?
GamersGateのセールはRoyalty offer以外では50%OFF迄しか
見たこと無いから$3.5の差額は埋まると思うよ。
538名無しさんの野望:2010/12/18(土) 12:40:29 ID:O2+eRqTn
緑マネーは緑内でしか使えないから、ラインナップがほとんどゴミ&更新無しであることを考えると
意外と金は回っている・・・ような気がしないでもない
539名無しさんの野望:2010/12/18(土) 12:56:26 ID:hCFjzFoz
1C Company 全部60%OFF パック品が安い感じ?
http://www.1cpublishing.eu/news/all-1c-games-60-off
540名無しさんの野望:2010/12/18(土) 13:09:40 ID:Ak8iNISr
緑男はゲームを売買して愉しむところだな
541名無しさんの野望:2010/12/18(土) 13:18:27 ID:aPNpm/nH
緑男、2kもスクエニもSEGAも参入したし、実はラインナップはかなり増えてる

マイナーなロシアゲーやインディーズ系もそこそこあるのでメジャーなのに飽きてきた人にはいいんじゃね?
542名無しさんの野望:2010/12/18(土) 13:21:14 ID:eL9b+pYm
D2Dでロスプラ2が$20だね
他のところも来てくれないかな
543名無しさんの野望:2010/12/18(土) 13:37:02 ID:x8BU3hMF
緑男くそわろたwwww
とりあえず今日のセール品も買うか絶対プレイしないけど
544名無しさんの野望:2010/12/18(土) 14:24:32 ID:lOe2WZtV
緑男自身がゲームだからな
売ってるゲームはおまけだ
545名無しさんの野望:2010/12/18(土) 14:52:36 ID:27vRWO2x
Machinarium不正動作多い
何か設定必要なのか
546名無しさんの野望:2010/12/18(土) 14:55:49 ID:+oS4UCSV
>>545
ついさっきクリアしたけど、不正動作なんて一度も起きなかったけどな
フルスクリーン、ウインドウ両モードでプレイしても平気だった
547名無しさんの野望:2010/12/18(土) 14:59:34 ID:DBcHfwdV
>>537
そうするよ、アドバイスありがとう。
とりあえず初代DL中wktkすぐる
548名無しさんの野望:2010/12/18(土) 15:04:56 ID:x8BU3hMF
>>545
俺も2周したけど一切問題無かった
549名無しさんの野望:2010/12/18(土) 15:13:32 ID:O2+eRqTn
MachinariumはSteamと公式で買ってhumbleでも買って今3回目のプレイ中だけど一切問題ない
550名無しさんの野望:2010/12/18(土) 15:28:28 ID:hCFjzFoz
steamのクリスマスパックらしい

Indie Smart pack: Lumines, Droplitz, Puzzle Agent, Quantz
2D pack: Bullet Candy, Geometry Wars, Super Laser Racer, VVVVVV, Galcon Fusion
Heavy Hitters: Audio Surf, Shattered Horizon, World of Goo, Zeno Clash
Fright Pack: The Path, Zombie Driver, Scourge Project, The Void, Burn Zombie Burn
Fantasy Pack: Spectromancer, Fairie Solitaire, Fortix, Bob Came in Pieces, NyxQuest
Flight Pack: Every Day Shooter, Gratuitious Space Battles, Dogfighter, Flotilla, Guns of Icarus
Adventure Pack: Gish, And Yet It Moves, Mr Robot, Samarost, Jolly Roger
Kids Pack: Toki Tori, Crayon Physics, Secret of Magic Crystal, Max & Magic Marker, Delve Deeper
Beat Pack: Rhythm Zone, Beat Hazard, Turba, Chime, Bit Trip Beat
Future Pack: Uplink, Twin Sector, Hammerfight, System Protocol, Hacker Evolution
Brain Pack: Big Brain Wolf, Windowsill, Zen Bound 2, Diamond Dan, Puzzle Bots
Mix Pack: Darwinia, Defcon, Cogs, Eufloria, Plain Sight
551名無しさんの野望:2010/12/18(土) 15:29:20 ID:B2rUgPAp
でもお高いんでしょう?
552名無しさんの野望:2010/12/18(土) 15:30:05 ID:eL9b+pYm
D2DでRisenが$15になってる
クーポンも使えるかも
553名無しさんの野望:2010/12/18(土) 15:33:59 ID:OxKiWe8L
ほとんど持ってるわw
あと最初のLumines入ってるパックは日本からは買えないだろうね
554名無しさんの野望:2010/12/18(土) 15:38:45 ID:C7ECU30b
ネタじゃないならFright Packだけ欲しい
555名無しさんの野望:2010/12/18(土) 15:39:42 ID:27vRWO2x
>>546>>548>>549
そうなのか。ありがとう
humble版だけど画面が正常に表示されなかったりフリーズしたりしてる
再インストール管理者権限地域設定やってみたけど駄目だった
DL失敗を疑って、もっかい落としなおしてみるよ
556名無しさんの野望:2010/12/18(土) 15:41:24 ID:O2+eRqTn
MachinariumはFlash使ってるからそっちも疑ってみるといいぜ
557名無しさんの野望:2010/12/18(土) 16:14:23 ID:Fj//81Bf
もう五目並べは嫌だお・・・
558名無しさんの野望:2010/12/18(土) 16:19:27 ID:ItWrmUOc
五目並べよりも電池買うためのミニゲーム2種のほうが面倒だった
559名無しさんの野望:2010/12/18(土) 16:49:59 ID:+oS4UCSV
>>555
専用スレをのぞいてみたら?

Machinarium
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1255870963/
560名無しさんの野望:2010/12/18(土) 17:29:30 ID:mwd7IQ/2
Revenge of the Titans
起動しなかったけどアンインストせずにセットアップ再度やったら動いた
561名無しさんの野望:2010/12/18(土) 17:56:47 ID:piJr2DkZ
新聞とってないの?
562名無しさんの野望:2010/12/18(土) 18:15:47 ID:VX6/4BXf
>>550
全部いらねえ……
563名無しさんの野望:2010/12/18(土) 18:21:02 ID:rELum6Ne
Impulseでゲーム買ったら、お金だけ取られてゲームリストに追加されねーーーーw
サポにその旨を連絡するも放置状態。Impulseっていいイメージがあったんだが、ちょっと幻滅したわ。
勉強代と思ってあきらめるかな。これがアメリカなら裁判ニダ!って火病るんだろうけど。
564名無しさんの野望:2010/12/18(土) 19:10:16 ID:YCe0R52v
ImpulseでElemental (Download + Limited Edition Box) $49.95が$29.95で買えた。
クーポン欄にELE20を入れるだけ!
565名無しさんの野望:2010/12/18(土) 19:11:02 ID:4kvbDRu/
ロスプラ2がクーポン使って$18か・・・
あれだけ評判悪いとそれでも高い気がするけど
566名無しさんの野望:2010/12/18(土) 19:11:19 ID:VKsqKHR0
緑男ってcondemnedあるのか
いつまで待ってもGGでセール来ないから$15目指して錬金がんがる!

と思ったら…もう嫌だ
567名無しさんの野望:2010/12/18(土) 19:15:48 ID:bT+fA7qr
Impulseは一日近く待たされる事も多いが・・・
というか今アメリカ朝の5時位だから小規模な所だと営業時間外じゃね?
568名無しさんの野望:2010/12/18(土) 19:17:14 ID:MjdYWPo5
condemnedは昔パッケ買ってやったけど、あまりおすすめできん
緑男でただで手に入れるか、$2くらいになるまで待つかした方がいいかも
569名無しさんの野望:2010/12/18(土) 19:23:59 ID:iUYk+i0o
今ImpulseでElemental買ったらすぐダウンロードできたけど
570名無しさんの野望:2010/12/18(土) 19:39:28 ID:VKsqKHR0
>>568
今はお前の国籍が気に入らない、って書いてあった
俺はVPNとか良くわからない子
近接メインのFPSなのは知ってて、
ちょっと似た感じのcryostasisが期待外れだったから不安はあったけど
しかし$2とは評価低いなw
571名無しさんの野望:2010/12/18(土) 19:40:10 ID:Vf5aIFGW
緑男でBattlestations: Midway 1.99ドル 買取価格上がるのか?ヒトバシラー頼む
572名無しさんの野望:2010/12/18(土) 19:41:58 ID:MjdYWPo5
>>570
近接メインならbioshockが間違いない安全牌
573名無しさんの野望:2010/12/18(土) 19:43:24 ID:Nbho/lBJ
ガチで殴り合う戦闘ならバイオショックよりCondemndのほうが明らかに楽しいと思うぞ
574名無しさんの野望:2010/12/18(土) 19:46:39 ID:+baBmsly
Condemndは秋にGetGamesで2ドルだったな
575名無しさんの野望:2010/12/18(土) 19:47:38 ID:jbNMtbj9
GGの今の定価は適切じゃないね
高過ぎるわ
576名無しさんの野望:2010/12/18(土) 19:52:37 ID:piJr2DkZ
>>571
人柱はいいけど、結果が出てからじゃ遅いぜ
577名無しさんの野望:2010/12/18(土) 19:53:18 ID:VKsqKHR0
>>572
bioshockは1と2パッケで持ってるぜ
infinity予約して買う予定

殴り合いがしたいと言うよりはサスペンスフルなストーリーにそそられる訳だが
評価低いなおい
578名無しさんの野望:2010/12/18(土) 19:55:27 ID:k7NmCU5Q
Condemnedは15ドルの価値はあると思う
2ドルとかもはやゲームの体裁をなしないゲームなんじゃないか?
579名無しさんの野望:2010/12/18(土) 20:03:57 ID:VWtOXsId
Elemental (Download + Limited Edition Box)って特典送ってくれるらしいけど、マジ?
580名無しさんの野望:2010/12/18(土) 20:09:39 ID:VKsqKHR0
>>578
ううむ
クリスマス過ぎてもセール来なかったら$15で買う事にする
Getgamesもチェックしておく、情報サンクス
581名無しさんの野望:2010/12/18(土) 20:15:36 ID:47PLctLx
おまいら、安くゲーム買うためならどこのサイトにでも手を出すなw
俺は管理が面倒だから4カ所ぐらいだよ。
できれば1カ所にまとめたいぐらいだ。
582名無しさんの野望:2010/12/18(土) 20:22:11 ID:eL9b+pYm
steam以外に手を出した時点でそんなにかわらなくない?
バックアップとシリアルキーがあればいいし
583名無しさんの野望:2010/12/18(土) 20:32:47 ID:tcOTb1h+
Condemnedは名作、日本語化もできるし
※ビビりにはオススメできない
584名無しさんの野望:2010/12/18(土) 20:44:17 ID:VXiEf2yQ
>>579
当然送料($20-$25)はかかるでしょ
585名無しさんの野望:2010/12/18(土) 20:46:30 ID:YCe0R52v
>>584
今回のキャンペーンで無料。
586名無しさんの野望:2010/12/18(土) 21:02:16 ID:x8BU3hMF
>>571
俺は上がるのを期待してもう買った
587名無しさんの野望:2010/12/18(土) 21:02:20 ID:+baBmsly
VPNかませば買えるのかな?

Assassins Creed 1+2 £4.98
http://www.getgamesgo.com/catalogue/offer/ladies
588名無しさんの野望:2010/12/18(土) 21:03:33 ID:QlT4IxUy
安い!
589名無しさんの野望:2010/12/18(土) 21:08:27 ID:x8BU3hMF
安いけどVPN要るのか面倒くさいな
590名無しさんの野望:2010/12/18(土) 21:24:11 ID:/umXho7z
あくまで黄色人種には売らないって態度が気に食わないな
591名無しさんの野望:2010/12/18(土) 21:41:41 ID:amWSPb5l
1日放置でImpulseのサポ今一とか基準が厳しし過ぎるわ
EAUSとかチャットサポートあるとこ以外他サイトなんて数日放置は当たり前じゃん
それと比べたらImpulseのサポはどう考えても飛びぬけて良心的
592名無しさんの野望:2010/12/18(土) 21:56:54 ID:W++nLWB1
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶

shine
593名無しさんの野望:2010/12/18(土) 22:04:59 ID:M1G+wYRF
だからスチームスレから出て来るなとあれほど
594名無しさんの野望:2010/12/18(土) 22:05:38 ID:4SEGtOfE
まったくどうでもいいがこのAAで文字がきれいに揃ってるの初めて見た
595名無しさんの野望:2010/12/18(土) 22:07:54 ID:VX/k6OBb
>>587
買おうと思ってたら値段普通になってておかしいなって思ってたら消えた
596名無しさんの野望:2010/12/18(土) 22:15:48 ID:yXFSJMsT
D2DのRisenはSteam登録いけるかな
597名無しさんの野望:2010/12/18(土) 22:18:02 ID:VWtOXsId
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601
テンプレにコレ追加したほうがいいのか?
598名無しさんの野望:2010/12/18(土) 22:26:08 ID:47PLctLx
>>597
いやいや、これだろ。

ここに池
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part6∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1288994398/
599名無しさんの野望:2010/12/18(土) 22:28:20 ID:47PLctLx
そういえばGfWMの消息は...どうでもいいけど
ピニャータとAOE3全然プレイしてないw
勿体ないねー
600名無しさんの野望:2010/12/18(土) 22:57:37 ID:tKAxrwpv
まあ、AoE99¢がピークだったな
やっぱり自社タイトルセールが最大の目玉なんだが、
よくよく考えてみりゃ、MSは最近PCゲームなんて出してないもんな

ギアーズのカード切ったら終わりそう
601名無しさんの野望:2010/12/18(土) 22:58:51 ID:B2rUgPAp
?99てwww
602名無しさんの野望:2010/12/18(土) 23:06:48 ID:DGbf7x0Z
M$はPCゲームアライアンスwとかいうのに加盟してたっけな
われわれはPCを重視してます!とかいいつつ箱版のためにPC版をわざと発売遅らせたり
箱独占にする連中
603名無しさんの野望:2010/12/18(土) 23:08:56 ID:htt5dTXO
>>564
おまいのおかげで安く買えた。ありがとう。
604名無しさんの野望:2010/12/18(土) 23:26:30 ID:/umXho7z
DLサイトが安売りしてたAOE3買いまくって
自分のサイトで値段上げて売ればよかったのにな
605名無しさんの野望:2010/12/18(土) 23:29:31 ID:q5s5QqGb
>>555
今humble版をプレイしてたんだけど、こっちもエレベータで移動した先が真っ暗で何も出来なくなった・・・
606名無しさんの野望:2010/12/18(土) 23:35:47 ID:oWqz8eUS
napoleon total warのセール終わっちゃったのか
絶対買おうと思ってたのに
napoleon total warって普段の週末セールとかでも来てた?
607名無しさんの野望:2010/12/18(土) 23:36:33 ID:/umXho7z
>>606
⊃トレント
608名無しさんの野望:2010/12/18(土) 23:51:22 ID:VWtOXsId
>>606
あまり頻度高くないけどやってるよ。
っていうか1週間前、D2Dで$19.99だったのに…。
ちょい高くなるけど、
http://de.gamesplanet.com/kaufen-downloaden-pc-spiele/Napoleon-Imperial-Edition-1757-43.html
ここで買うってのもありかな。1600円くらいだし安いほうかと。
609名無しさんの野望:2010/12/18(土) 23:56:36 ID:eL9b+pYm
GPのセールラストはセットの方みたい
片方もってるのかな
610名無しさんの野望:2010/12/19(日) 00:00:22 ID:dfAOZSsh
>>585
びっくりして思わず買っちゃったが、
あの豪華な限定版+最初の拡張パックフリーでしかも送料無料、計2500円って
ほんとに送られてくるのかこれ?

日本への送料だけでほとんど儲けが飛ぶと思うが
信じられない安さだな
よっぽど売れなかったのか
611名無しさんの野望:2010/12/19(日) 00:01:16 ID:qm6rSqm7
>>608>>609
ありがとう empireも持ってないのでGPの最後のセールまで待ってみるわ
612名無しさんの野望:2010/12/19(日) 00:17:17 ID:K+m0YW1w
そして2日後にまた買い忘れる>>611の姿が!
613名無しさんの野望:2010/12/19(日) 01:14:41 ID:bAdEldWh
>>556>>559
おかげで安定動作するようになりました
ありがとうございました

>>605
ゲーム画面右クリックして、設定の中のハードウェアアクセラレーションをオフに
ローカル記憶領域を無制限を試してみてください
自分はそれでokになった
614名無しさんの野望:2010/12/19(日) 01:33:22 ID:y2n1uHH/
エアメールならそんなかからないよ送料
っていってもでかいとダメだからな
615名無しさんの野望:2010/12/19(日) 01:37:24 ID:Kx4ok6jr
んで届いたと思ったらプチプチにくるまれてすらいなくて
箱の一部が粉砕されてたりするんだよな
616名無しさんの野望:2010/12/19(日) 02:10:59 ID:dfAOZSsh
でもelementalの限定版は
エアメール封筒で送れるようなサイズじゃないんだよね
ukー日本は1000円しないけど、usー日本は高いはずだが
617名無しさんの野望:2010/12/19(日) 03:02:26 ID:TXcyPib+
なんていうか
ふつーだな
618名無しさんの野望:2010/12/19(日) 03:08:15 ID:TXcyPib+
誤爆です
619名無しさんの野望:2010/12/19(日) 08:42:55 ID:kOH5JM1p
これが送られてくるのか
http://www.vgblogger.com/?p=6879
620名無しさんの野望:2010/12/19(日) 09:00:22 ID:TqBjrf5J
緑男、今回も$10買取だぞ!
スクエニ練金祭り確定だなwww
621名無しさんの野望:2010/12/19(日) 09:20:16 ID:uCw2IphF
さもしいな。
622名無しさんの野望:2010/12/19(日) 09:21:16 ID:vVJg52JX
>>619
ドキがムネムネするな。
年内に来るかなあ?
623名無しさんの野望:2010/12/19(日) 09:29:44 ID:CPxz6QVK
D2Dでロスプラ2を買いたくなったので
IPをカナダ、住所をハワイ(zipコードも)でcheckoutしてみた
カスタマーサポートのレビュー待ちになった・・・
これは絶対ダメだな、審査通る予感すらしない
624名無しさんの野望:2010/12/19(日) 09:48:26 ID:DmLgNiwD
>>619
ボコボコになって届きそうな大きさの箱だね
625名無しさんの野望:2010/12/19(日) 09:53:44 ID:UzgtBpj4
>>611
ETW&NTW GOTYきたで
626名無しさんの野望:2010/12/19(日) 10:14:24 ID:zbzjTcBt
げ、今日Bundeの方かよ。
金曜にNapoleon Total War買っちまったよ、fuck!
627名無しさんの野望:2010/12/19(日) 10:17:27 ID:cjEmVRjC
スチムーだとempire単品だぞw
628名無しさんの野望:2010/12/19(日) 10:22:38 ID:xf7RoxcN
>>625
GPも酷いことするなw
629名無しさんの野望:2010/12/19(日) 10:27:10 ID:+76hLGAg
きたないさすがGPきたない
630611:2010/12/19(日) 11:01:07 ID:qm6rSqm7
>>625
逃さないようにこのスレに張り付いてた ありがと
631名無しさんの野望:2010/12/19(日) 11:30:49 ID:v3S5ktu5
GPのTW買ってしまった
安過ぎるわ
632名無しさんの野望:2010/12/19(日) 11:39:07 ID:9JZ+PLoJ
2日位前にナポレオンだけ買った俺に金返せ
633名無しさんの野望:2010/12/19(日) 11:43:06 ID:qm6rSqm7
無事steamに登録できたことだし今年はもう満足
634名無しさんの野望:2010/12/19(日) 11:44:53 ID:v3S5ktu5
こういう満足感を最後に焼き討ちしてくれるのがsteamなんだよな
去年もやられたわ
635名無しさんの野望:2010/12/19(日) 11:48:42 ID:8NmC1cRq
緑のConflict: Denied Ops
明日には$15で買い取ってくれんのかな

てゆか、スチームのセールはいつから始まるの?
636名無しさんの野望:2010/12/19(日) 11:50:03 ID:KLfWSp8s
>>587
>Assassins Creed 1+2 £4.98
行ったら £29.98だけど割り引きコードあるのですかね
637名無しさんの野望:2010/12/19(日) 11:56:52 ID:KLfWSp8s
TOP行ったらHitmanとTomb Raiderだったから出遅れたわけですね
Tomb Raider Bundle 66% off!$69.97が $23.79
Hitman Bundle 66% off!$29.97が $10.21
638名無しさんの野望:2010/12/19(日) 12:14:28 ID:zMnBMYkM
ちょっと聞きたいんだけど、Mac版扱ってるのってSteamとD2Dぐらいかな?
Dragon Age: OriginsのMac版どっかでセールやらないかなって待ってるんだがなかなか。。
EADMもSteamみたいにMac/Winどちらも対応してくれればいいのに
639名無しさんの野望:2010/12/19(日) 12:18:59 ID:spU7dF4r
GGでも売ってたはず
640名無しさんの野望:2010/12/19(日) 12:37:29 ID:/aEpj3gT
Conflictの評判酷すぎワロス
これは迷うな、もう買ったが
641名無しさんの野望:2010/12/19(日) 12:46:44 ID:spU7dF4r
D2Dって速度出るなぁ
一番速いかも
642名無しさんの野望:2010/12/19(日) 12:50:58 ID:5vdV7mOd
>>638
俺はmacじゃないんで使ったこと無いけど
ttp://gametreemac.com/
ttp://www.macgamestore.com/
この二つはmacのゲーム売ってる
Dragonageは上の店に売ってる
643名無しさんの野望:2010/12/19(日) 12:58:34 ID:4NQl/goZ
>>640
いくら買い取り上がりそうとは言え、これは買えない。
買い取り額が20ドルになるとは思えないけど。
644名無しさんの野望:2010/12/19(日) 13:05:55 ID:/aEpj3gT
>>643
俺は完全に錬金目的で買った
明日$15で売れたら俺、Thief買うんだ…
645名無しさんの野望:2010/12/19(日) 13:07:24 ID:jRjVg15Y
緑男でゲーム売ったら、インストールしてあるタイトルは認証できなくなるの?
646名無しさんの野望:2010/12/19(日) 13:09:49 ID:zMnBMYkM
>>639
>>642
thx!! Macはひたすら情報が少ないので困ってた。巡回リストに加えます
GTAシリーズ(4はないけど)がMacであったなんて知らなかったよ
647名無しさんの野望:2010/12/19(日) 13:19:17 ID:mppRdG/D
うーん我慢だ
あさってはSteamがきっとなんかブチあげてくるはず
648名無しさんの野望:2010/12/19(日) 13:23:12 ID:iH7rHNKh
>>645
バックアップを取ってあれば何日かは遊べる
649名無しさんの野望:2010/12/19(日) 13:35:36 ID:TqBjrf5J
Conflict Denied Ops レビューどおりものすごいクソゲーだなw

これは買わない方がいいんじゃね?
650名無しさんの野望:2010/12/19(日) 13:40:37 ID:spU7dF4r
見た目は結構楽しそうw
651名無しさんの野望:2010/12/19(日) 13:59:38 ID:/aEpj3gT
明日以降もお値段据え置きだったりして…
というギャンブルを十分楽しめる良作だよConflict
652名無しさんの野望:2010/12/19(日) 14:03:24 ID:mTEZrHvG
Conflictは罠だろ
高騰するほど売れてなくね?
653名無しさんの野望:2010/12/19(日) 14:12:49 ID:a4kebaWn
Tomb Raider→Battlestation→Conflictと全くリアルマネーに手を付けず順調に増えていくね
そういう企画なんだろうけど
未だに潰れないということは緑男は相当金持ってるのだろうか?案外金持ちの道楽で出来たサイトだったりしてな
654名無しさんの野望:2010/12/19(日) 14:15:33 ID:RQLBg3e+
Conflictはどう考えても緑男がたまーにやる罠=回収だな
緑男の場合クソワゴンゲーでも30ドルとかするから内容がうんこだろうと関係ないんだが
素で考えて7ドルとかいつものわかりやすい罠じゃん こんなんにひっかかる奴いねーだろ
655名無しさんの野望:2010/12/19(日) 14:29:28 ID:6+0Kjp0k
そう言えばGGで買った品でMAC版同梱ってゲームって
みんなリストの肥やしになってるのだろうか?
656名無しさんの野望:2010/12/19(日) 14:38:46 ID:a4kebaWn
緑男は罠とか必死にならずに適当でいいんだよ
1ペニーから始めて適当にセール品売買してるだけで80$貯まってるし
657名無しさんの野望:2010/12/19(日) 14:41:25 ID:9QK+/qdD
緑乞食はスレ立てて独立しちゃえよ
658名無しさんの野望:2010/12/19(日) 16:10:17 ID:TqBjrf5J
偽装購入とかVPNとかも黙認してんだから、そんくらい我慢してやれよw
659名無しさんの野望:2010/12/19(日) 16:17:04 ID:pt8uZ9pU
今までメインPCにしか買ったゲーム入れたことないんですが、
緑男とかGGのゲームってサブPCに同時に入れてても認証通りますか?
スチームは同時起動しなければ問題ないのは分かったんですが他が良く分かりません。
660名無しさんの野望:2010/12/19(日) 16:19:00 ID:iH7rHNKh
Securom準拠
661名無しさんの野望:2010/12/19(日) 16:28:44 ID:WbRygVus
緑男金増えるのはいいんだけどほしいゲームがないんだよな
662名無しさんの野望:2010/12/19(日) 16:36:53 ID:RQLBg3e+
>>659
基本660の言うとおり
GGとかはSteamみたいにガチガチ管理されてないから適当でいいよ
たとえばGGとかGP 基本的に何台のPCに同じゲームを何度インストールしてもいい
ただDRMの関係で無茶(普通5回くらいアクティベーション)するとはねられる事ある
その際はメールで連絡すれば解除してくれる ダウンロード回数も同じルール
全部公式のサポートページのFAQに明確に書いてあることだから一読するといいよ
663名無しさんの野望:2010/12/19(日) 16:43:37 ID:AlBNqhHC
ショップが潰れるのが最悪のシナリオだな
664名無しさんの野望:2010/12/19(日) 16:52:23 ID:iH7rHNKh
Securom準拠なのになんで最悪なんだ?
665名無しさんの野望:2010/12/19(日) 17:06:51 ID:ymsBZnc4
Securom準拠って、
GGがGG側でかけてる制限は、インスコ時のログイン認証(によるセットアップ用exe復号化)だけじゃないのかい
プラス、メーカー側がSecuromとかTagesとかその他DRMを、必要ならかけるといった感じで
666名無しさんの野望:2010/12/19(日) 17:18:10 ID:IE8quJGH
>>645
一部売った後でも普通に動いちゃうゲームある

--------------
緑男の安売りしてたトゥーム普通に面白いな。買っといてよかった。
667名無しさんの野望:2010/12/19(日) 17:34:07 ID:WbRygVus
>>666
戦闘は作業っぽくてだるいけどぴょんぴょんしながら探索は楽しいな
668名無しさんの野望:2010/12/19(日) 17:34:13 ID:pt8uZ9pU
>>660,662
丁寧にありがとうございます。
FAQ読み足りてませんでした。失礼しました。
669名無しさんの野望:2010/12/19(日) 18:31:52 ID:u6rajj14
>>645
>>666
それって割れとどう違うの?
買ったゲームコピーして売ってるのと同じじゃんw
670名無しさんの野望:2010/12/19(日) 18:37:35 ID:Gtjidaog
割れは悪いことじゃないってことだよ
言わせんな。恥ずかしい
671名無しさんの野望:2010/12/19(日) 18:40:14 ID:iH7rHNKh
DVDをレンタルしてバックアップとっておく
DVDを万引きする
その程度の差
672名無しさんの野望:2010/12/19(日) 18:42:57 ID:iH7rHNKh
それにしても、Conflict:Denied Opsひどすぎる
SWAT、Rainbow Six、Ghost Recon系を想像していたら酷い目にあった
673名無しさんの野望:2010/12/19(日) 18:55:14 ID:TqBjrf5J
>>672
なによりも操作性が悪すぎるよな、敵AIもクソだし
dark sectorやinfernalくらいのレベルだと思ってたが、遥かにひどかった・・・
674名無しさんの野望:2010/12/19(日) 18:59:39 ID:cJnmySkR
手を出さなくて正解だったか…
675名無しさんの野望:2010/12/19(日) 19:02:56 ID:WbRygVus
darkSectorとInfernalも糞ゲなの?
マジで買う物ねえな緑男
Credit貯まったらTrineでも買うか
676名無しさんの野望:2010/12/19(日) 19:13:31 ID:vXGo9leP
緑男の場合はsteamで登録できるとか、warbandとか以外はマネーゲーム用
677名無しさんの野望:2010/12/19(日) 19:40:16 ID:KLfWSp8s
getgamesのThe Settlers5+6の£9.98
セトラーズっていまいちなのかな
getgamesDL速度が遅いのとドライブ変更出来ないので躊躇してしまう
678名無しさんの野望:2010/12/19(日) 19:51:19 ID:iH7rHNKh
俺はDarkSectorは結構楽しめたよ。Infernalは面白いとは思わないけどまぁ遊べるレベルだったな。
アクションではベスト3に入るクソゲーと思ってたDamnation、Legendary、Turning Point:Fall of Libertyをはるかに越しそうな勢い。
やり続ける自信はないがもうすこしやってみる
679名無しさんの野望:2010/12/19(日) 20:21:31 ID:rFDt1RGN
緑男の日替わりは錬金のために一応買ってるが今回のは糞っぽいな
680名無しさんの野望:2010/12/19(日) 20:32:43 ID:IE8quJGH
緑男はうまくやってお金貯めてalpha protocolとMAFIA2買えてるから不満はないかなー
こんかいのでクレジットが増えるなら歓迎だし。
681名無しさんの野望:2010/12/19(日) 21:26:23 ID:cjEmVRjC
一番新しいAlone in the Darkのエンディングがあまりにも衝撃的だったから
GOGのAlone in the Darkもちょっと気になるw
682名無しさんの野望:2010/12/19(日) 22:18:51 ID:Huycr9gs
GGでTest Drive Unlimitedを買ったのですがメニューや選択肢のメッセージがほとんど####と表示されて困っています
同じような現象で解決された方がおられたら解決方法を教えて頂けないでしょうか
サポートに質問を投げようとは思ってますが質問文をどう書けばいいか悩んでるところです
683名無しさんの野望:2010/12/19(日) 22:20:10 ID:IE8quJGH
ああそれ 俺もあったけど 後で適当にやってたら直った記憶があるけど
684名無しさんの野望:2010/12/19(日) 22:25:38 ID:Huycr9gs
>>683
そうですか、質問文を考えつつ時間を置くなりもうちょっといろいろあがいてみます
なんか解消したという話を聞いただけで希望が出てきました
すごく期待して買ったゲームだけに泣きそうになってましたが、ありがとうございます
685名無しさんの野望:2010/12/19(日) 22:31:29 ID:+QulsoXN
ゲームを再起動すれば直るよ。
686名無しさんの野望:2010/12/19(日) 22:31:47 ID:cjEmVRjC
>>682
再起動でおk
687名無しさんの野望:2010/12/19(日) 22:47:55 ID:Huycr9gs
皆さんのおっしゃる通り再起動したら無事にちゃんと表示されました
びっくりしてパニックになって基本的なことも試さず質問して申し訳ありませんでした
想像もしてなかったのに日本語で表示されたので二度びっくりです
これで安心してゲームが楽しめます、本当にありがとうございました
688名無しさんの野望:2010/12/19(日) 23:58:40 ID:bHYSkDKF
緑男の日替わりってもう終わった?
今買ってあとから売れそうなものないのかな
689名無しさんの野望:2010/12/20(月) 00:06:26 ID:h/xqQq09
690名無しさんの野望:2010/12/20(月) 00:17:07 ID:Um9YuV73
いーから買っとけ
ふるわなかったとしても可能性にかけるのが緑男の楽しみ方
691名無しさんの野望:2010/12/20(月) 00:58:54 ID:F9zVYWQY
ありがとう一応買っといたよ
692名無しさんの野望:2010/12/20(月) 02:06:53 ID:cRcgk8LS
MSが上海みたいなのセールしてる
OSに付いてるのよりクオリティ低そうだが
693 [―{}@{}@{}-] 名無しさんの野望:2010/12/20(月) 02:08:57 ID:8A78Am3Y
ソリティアHD
694名無しさんの野望:2010/12/20(月) 02:15:54 ID:v9vywAtm
impulseでDarknessWithin買った
少しずつやるとしよう
695名無しさんの野望:2010/12/20(月) 03:03:02 ID:h/xqQq09
TombRaider詰んだ
難しいな・・・
696名無しさんの野望:2010/12/20(月) 09:06:44 ID:E+JiIykm
森男の$0.99セール品は全部買っとけばいいの?
697名無しさんの野望:2010/12/20(月) 09:07:48 ID:0Yn3S5il
$15買取来ちゃったな
698名無しさんの野望:2010/12/20(月) 09:22:16 ID:RQVMGwMU
スクエニ関連は腐っても十日前に入荷したばかりだしな
699名無しさんの野望:2010/12/20(月) 09:24:13 ID:8A78Am3Y
654 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2010/12/19(日) 14:15:33 ID:RQLBg3e+
Conflictはどう考えても緑男がたまーにやる罠=回収だな
緑男の場合クソワゴンゲーでも30ドルとかするから内容がうんこだろうと関係ないんだが
素で考えて7ドルとかいつものわかりやすい罠じゃん こんなんにひっかかる奴いねーだろ

今どんな気持ち?www
700名無しさんの野望:2010/12/20(月) 09:27:07 ID:qfuin8eG
森男がどこだか知らないけど、A.I.M買っといたらw
701名無しさんの野望:2010/12/20(月) 09:31:00 ID:8A78Am3Y
A.I.Mとかいつものわかりやすい罠じゃん こんなんにひっかかる奴いねーだろw
702名無しさんの野望:2010/12/20(月) 09:36:12 ID:qfuin8eG
A.I.Mはゲームとして楽しめるよw
703名無しさんの野望:2010/12/20(月) 09:37:05 ID:RQVMGwMU
今回はゲームで遊びたい奴だけ買え
704名無しさんの野望:2010/12/20(月) 09:42:36 ID:znJ0WlfB
TombRaiderは普通に楽しめるな
これが1ドルとかお得すぎた
705名無しさんの野望:2010/12/20(月) 09:51:54 ID:E+JiIykm
緑男のこと森男って書いてた死にたい
706名無しさんの野望:2010/12/20(月) 09:56:42 ID:jEI9OUxB
森男の$0.99物はな、半年も寝かせば買取$2くらいになる事もあるぞw
707名無しさんの野望:2010/12/20(月) 09:58:27 ID:KMoOGOPY
今日はGGの日
708名無しさんの野望:2010/12/20(月) 10:00:05 ID:27rdeIl3
1j以下の物をPAYPALで買うと請求がこない
709名無しさんの野望:2010/12/20(月) 10:02:24 ID:lLJa/5sz
緑はFootballManager2011売ってるんだな 以前BANされたけど1ドル投資して錬金しておくか・・・
710名無しさんの野望:2010/12/20(月) 10:03:55 ID:27rdeIl3
つうか今見たら2jで買った分が15jになっててわろたw
緑男乞食錬金さいこーw
711名無しさんの野望:2010/12/20(月) 10:52:16 ID:JiXQsRdG
>>708 ホントに請求来ないんですか
99セントと言えど、その請求はどこへ行くんだろ
ペイパルが泣くのか、緑男持ちなのか
ペイパル作ってすぐ買い物出来る?
712名無しさんの野望:2010/12/20(月) 10:56:37 ID:lLJa/5sz
何だよ・・・緑はFootballManager2011規制かよ
713名無しさんの野望:2010/12/20(月) 11:16:56 ID:h/xqQq09
>>710
錬金するのはいいが、何を買うつもりだ?
714名無しさんの野望:2010/12/20(月) 11:22:23 ID:JiXQsRdG
ペイパルからA.I.M. \86 JPYってきっちり請求きたけんだけど・・・
ルパン3世の石川五右衛門のまた余計なものを切ってしまった 気分
715名無しさんの野望:2010/12/20(月) 11:24:40 ID:h/xqQq09
俺もなぜかHumbleBundleの請求(計3件)が来ない
716名無しさんの野望:2010/12/20(月) 11:28:22 ID:PAkBMARH
GPのEmpire & Napoleon Total War値段戻ってるけど、
またやらかしだったんだろうか?
あれは安過ぎた
717名無しさんの野望:2010/12/20(月) 11:30:33 ID:a47gFlMM
緑のuplinkが気になるんだけど、有志による日本語化はされてないんだよね?
この手は英語辛そうなんだけど、どんな感じ?
718名無しさんの野望:2010/12/20(月) 11:41:46 ID:oYppg6r/
>>717
日本語化は出来るがされてない。
簡単な英語しか出てこないが、ネットワークの用語が結構出てくるので多少知ってないとキツイかも。
高解像度にしても文字の大きさは変わらないのが辛い。辛すぎる。
動作は軽いから今プレイするならネットブックとかでちまちまやるのがベストかな。

ていうか体験版でチュートリアル含めた序盤がプレイできた気がするが。
719名無しさんの野望:2010/12/20(月) 11:46:55 ID:h/xqQq09
緑男のCiv5とかETWってsteam登録できるの?
720名無しさんの野望:2010/12/20(月) 11:54:41 ID:Jis1Pcgk
そういやTombRaider:AnniversaryをPayPalで購入したが請求が着てないな
これどうなるんだ!?
721名無しさんの野望:2010/12/20(月) 11:57:57 ID:JiXQsRdG
>>708
>>715請求(計3件)が来ない って迷惑メールに入ってるんじゃないかな
次の請求書きっちりみるわ
722名無しさんの野望:2010/12/20(月) 12:03:07 ID:h/xqQq09
>>721
いや他のはちゃんときてるんだよ
VISAデビットなんだが、口座残高も減ってない
minecraftとか買ったときはすぐ引き落とされてたのに
723名無しさんの野望:2010/12/20(月) 12:08:26 ID:cQJt1v0e
$1以下で買おうとした乞食には、哀れに思って請求してないんだよ
724名無しさんの野望:2010/12/20(月) 12:10:31 ID:FUTR3J9u
請求しないでもらえたら、ちゃんとお礼言っとけよ。

セイキュー! ってな。
725名無しさんの野望:2010/12/20(月) 12:11:15 ID:uT5x+z/F
はい
726名無しさんの野望:2010/12/20(月) 12:11:25 ID:h/xqQq09
今確認したら4件だった

セイキュー!
727名無しさんの野望:2010/12/20(月) 12:13:36 ID:fJjLtKpj
>>726
で、いくらで買ったんだい?
おじさん怒らないから正直に行ってみな?
728名無しさんの野望:2010/12/20(月) 12:16:12 ID:h/xqQq09
$1.00*1
$0.10*3

セイキュー!
729名無しさんの野望:2010/12/20(月) 12:32:16 ID:lLJa/5sz
こりゃひどい 日本人平均すると幾らになるんだろうな・・・
730名無しさんの野望:2010/12/20(月) 12:32:48 ID:IdKuh0fF
タダでもいらないから見向きもしなかったわ
731名無しさんの野望:2010/12/20(月) 12:34:09 ID:h/xqQq09
>>730
machinariumは面白いぞ!
732名無しさんの野望:2010/12/20(月) 12:57:07 ID:a47gFlMM
緑ちゃんのクリスマスセール品faces of war $0.99って通常価格じゃないの?
733名無しさんの野望:2010/12/20(月) 13:10:43 ID:XpJ5GbGY
乞食スレ
734名無しさんの野望:2010/12/20(月) 13:27:12 ID:jEI9OUxB
>>728は普通に客だと思われて無いだろ
せめて1$は払おうぜ・・・
735名無しさんの野望:2010/12/20(月) 13:34:05 ID:8A78Am3Y
Humble Indie Bundle 2もsteamに登録できるようになったどー
ダウンロードページ確認するとsteamかdesuraに登録するボタン出てて
クリックするとコード表示されるよ
736名無しさんの野望:2010/12/20(月) 13:37:24 ID:8A78Am3Y
Revenge of the TitansとCortex Commandはリスト入らないけど
steamデビューしたら自動でリストに入るってさ
737名無しさんの野望:2010/12/20(月) 13:38:58 ID:qn4Wh0qd
>>735
今回ははやいな
ミニFAQにsteamのこと載ってたから、問い合わせ殺到だったんだろうな
乞食スチマーは半端ねぇなw
738名無しさんの野望:2010/12/20(月) 13:39:01 ID:U8oJljeH
steamは最近インディーズ系に熱心だよね
739名無しさんの野望:2010/12/20(月) 13:42:36 ID:dW3Jx8ZF
売れないインディーズは削除する方針らしいぞsteamは
金儲けになるものなら何でもいいんだろう
740名無しさんの野望:2010/12/20(月) 13:43:33 ID:39FVUFUj
desuraってサービス開始してたんだ
使ってみるか
741名無しさんの野望:2010/12/20(月) 13:44:50 ID:8A78Am3Y
Desuraの使い難さは異常
Desura Install Serviceとかいう謎サービスを実行してないと起動しないのも欝陶しい
742名無しさんの野望:2010/12/20(月) 13:48:43 ID:IdKuh0fF
Desuraよくわかんなくて消しちゃったなぁ
743名無しさんの野望:2010/12/20(月) 13:56:13 ID:39FVUFUj
欲しいゲーム一個もなかったw
でもvoteシステム付きコメント欄があるのはいいと思った
744名無しさんの野望:2010/12/20(月) 13:56:32 ID:q6nsMTOq
>>716
日替わり限定セールの最終日の取り扱い作品じゃなかったっけ?
745名無しさんの野望:2010/12/20(月) 14:30:45 ID:uRW0bAul
Steamでキーを表示させようとしたけど、「Retrieving key...」と出て一向に表示されない。オワタ
746名無しさんの野望:2010/12/20(月) 14:45:24 ID:C6+heyhq
>>745
プニルで出なかっからIEの32bitで開いたら表示されたぞ
747名無しさんの野望:2010/12/20(月) 16:28:11 ID:qfuin8eG
>>745
リロード
748名無しさんの野望:2010/12/20(月) 16:38:03 ID:hEO7lPt2
GOGのatariセールは期間限定やめたのか?
749名無しさんの野望:2010/12/20(月) 17:14:11 ID:nOQ5nLpu
GPでもセール来てるね
750名無しさんの野望:2010/12/20(月) 17:47:14 ID:bsEPBqk0
GamersGateのセールで日本から見えないのは
Mass Effect $7.98
Mass Effect 2 $7.98
Mass Effect 2 Digital Deluxe Edition $15.98
751名無しさんの野望:2010/12/20(月) 17:47:40 ID:qfuin8eG
eidosでポニフレ2が本日限り4.99ポンドだぜ!

ttp://store.eidos.co.uk/pc-windows-download/Pony-Friends-2.php
752名無しさんの野望:2010/12/20(月) 17:50:35 ID:uwtET6nT
なにこのなごみゲーw
753名無しさんの野望:2010/12/20(月) 17:51:05 ID:EOrsZDSM
MasaEffect2安くなったな
754名無しさんの野望:2010/12/20(月) 17:54:42 ID:nOQ5nLpu
積んでるうちにここまで下がるなんてw
755名無しさんの野望:2010/12/20(月) 20:30:37 ID:dkfYYeJc
GOGでバルダーズゲート値引きされてるけど、これって家庭用とは別物なんだよな
756名無しさんの野望:2010/12/20(月) 20:34:58 ID:bsEPBqk0
業務用のバルダーズゲート?
757名無しさんの野望:2010/12/20(月) 20:41:28 ID:uT5x+z/F
アクションの奴があるよね
758名無しさんの野望:2010/12/20(月) 20:44:17 ID:dkfYYeJc
>>756
バルダーズゲートダークアライアンスのことです
と言うか、そもsも日本語化できないらしいから購入諦めた
759名無しさんの野望:2010/12/20(月) 20:54:48 ID:yo2SONg5
>>758
できるぞ
BG、BG2、IWD、NWNは日本語化可能
IWD2は発売元の生扉がとんずらこいてるんで
パッチが入手できないから日本語化できないらしい
760名無しさんの野望:2010/12/20(月) 21:00:14 ID:VW7eSKOJ
え?BG,BG2って日本語化出来るの?
761名無しさんの野望:2010/12/20(月) 21:07:08 ID:RadecFH1
出来ないよ
適当こいてんだろ
762名無しさんの野望:2010/12/20(月) 21:17:13 ID:06OPBFFM
出来るだろ
何言ってんだ?
763名無しさんの野望:2010/12/20(月) 21:35:53 ID:yo2SONg5
764名無しさんの野望:2010/12/20(月) 21:54:01 ID:GdlQOFSf
そんなSSより日本語化MOD出せよ
ただの日本語版だと思われるんじゃねそれじゃ
765名無しさんの野望:2010/12/20(月) 21:56:14 ID:yo2SONg5
バカには出来ないwwwww
766名無しさんの野望:2010/12/20(月) 22:01:33 ID:GdlQOFSf
日本語化は簡単でも
訳したファイルは落ちてないだろ
modのはあるけど
767名無しさんの野望:2010/12/20(月) 22:03:53 ID:yo2SONg5
SEGAが配布してるじゃん
768名無しさんの野望:2010/12/20(月) 22:04:16 ID:nOQ5nLpu
Capcom USのスト4安いけど日本から買えるかな?
769名無しさんの野望:2010/12/20(月) 22:05:23 ID:nOQ5nLpu
ごめん。勘違いだった
770名無しさんの野望:2010/12/20(月) 22:06:58 ID:fN0KejPF
いいんだぜベイビー
771名無しさんの野望:2010/12/20(月) 22:07:07 ID:GdlQOFSf
IWDのことじゃないのか?それ
772名無しさんの野望:2010/12/20(月) 22:13:17 ID:UrIWie8q
1.実はNWNと同じ手法で日本語化出来る
2.馬鹿が勘違いしてるだけ
3.騙そうとしてるだけ

さあどれだ?
773名無しさんの野望:2010/12/20(月) 22:16:06 ID:yo2SONg5
だから最初にいってんじゃん
SEGAのサイトでBG2、IWD、NWNの日本語版アップデートパッチは
提供されてるし、全部デフォで2バイト文字対応してる
BG1はSEGAじゃない所に日本語版アップデートパッチが落ちてる
そのままアップデータ適用するとコピガが復活してCD無いから遊べないんで
頭使ってGOG版に日本語版のデータを突っ込めってことだ
774名無しさんの野望:2010/12/20(月) 22:22:21 ID:dkfYYeJc
>>773
マジかよBG買ってくる
775名無しさんの野望:2010/12/20(月) 22:35:57 ID:PYht0zfh
拡張版入ってないし拡張版以前の古いデータだから何が起こるかわからん
776名無しさんの野望:2010/12/20(月) 22:39:55 ID:KgO69kLc
>>773
それは製品版のアップデートだろ?
おまえがやってるのは、製品版から日本語訳だけぶっこ抜きしろって
言ってんだろ?
通報レベルだな、通報せんけど。
777名無しさんの野望:2010/12/20(月) 23:15:06 ID:cEf50G33
違法とは言わないけどかなりグレーだろそれ・・・
778名無しさんの野望:2010/12/20(月) 23:16:30 ID:fuqgQ/kh
GG
Disciples III 値下げと50%off
http://www.gamersgate.com/DD-D3R/disciples-iii-renaissance
779名無しさんの野望:2010/12/20(月) 23:22:44 ID:AcaoTqok
GGの4週目が大体出揃ってきたのでオススメを教えて
780名無しさんの野望:2010/12/20(月) 23:22:44 ID:xuqsMV6y
そういやバルダーズゲート2の価格改定版を友達に貸してから返してもらってないな・・・
あれ今絶版みたいだし、amazonみたら値段48000円とかww
おれ買ったとき5000円だったのに^^;
781名無しさんの野望:2010/12/20(月) 23:36:54 ID:oYppg6r/
>>779
Sub Command面白そうだと思ってググって出た解説ページ見たら本格的すぎて腰抜かした
782名無しさんの野望:2010/12/20(月) 23:43:02 ID:uT5x+z/F
いつになったらダンジョンディフェンダーズ出るんだ
783名無しさんの野望:2010/12/20(月) 23:55:29 ID:q6nsMTOq
GGのCiv4compとRTW Goldあたりがちょっと気になるかなぁ。
「お前の国が〜」って言われること多いタイトルだし。
784名無しさんの野望:2010/12/20(月) 23:59:17 ID:JiXQsRdG
前Steamスレにあったこれ販売してる所どれくらいで日本に届くかな ここで買った人いないですか
>Steamに登録可能、Fallout: New Vegas、パッケージ版が特価セール
>http://shop.gameplay.co.uk/pc/fallout-new-vegas/_/RM03792/productpage.html
>送料込みで2,250円前後(1,600円+送料650円)
Fallout: New Vegas2,250円前後って今の所最安値ですかね

AOE3みたいにパッチでそのまま日本語化できたら良いのにね
BG、IWD、NWNは日本語版もってるんだけどNOCDって出来ないんですかね
785名無しさんの野望:2010/12/21(火) 00:06:39 ID:8YQnqnZM
消えろ
786名無しさんの野望:2010/12/21(火) 00:08:50 ID:LtxOOw5G
先週Get GamesでRailroadを$5で買ったばかりなのに今日GGで$2.5になってた
200円ちょっとの違いでしかないんだけど激しく負けた気分だ…
787名無しさんの野望:2010/12/21(火) 00:12:55 ID:LtxOOw5G
と思ったら昨日悩んだ末にGGで$10で買ったTest Drive Unlimitedが今日GPでMega Pack付きで10ポンド…
自分のタイミングの悪さにがっくりだ
788名無しさんの野望:2010/12/21(火) 00:14:27 ID:MjpwOzi+
どどんまい
789名無しさんの野望:2010/12/21(火) 00:15:08 ID:9u6U06/R
>>786
ナカーマ まあ後出しジャンケンされたら仕方ないとあきらめようぜ
790名無しさんの野望:2010/12/21(火) 00:16:03 ID:Lv0H4ZfP
D2Dで買ったTest Drive2いつから遊べるんでしょうね
791名無しさんの野望:2010/12/21(火) 00:22:17 ID:MjpwOzi+
GPのバイオショック2ちょっと悩んだがSteamあたりでも年末来そうだな
792名無しさんの野望:2010/12/21(火) 00:40:11 ID:5bwu86tj
>>784
uk住みの人は12£でNV買えるのか。いくら安いとはいえ、すげーなぁ。

>>791
Bioshock1は5$?くらいに去年なったね。そのときはおま国だったけど。
793名無しさんの野望:2010/12/21(火) 00:40:38 ID:GbFuVu/Y
さすがにConflict: Denied Ops をやり続けることは不可能と判断した。
買い取り価格が下がる前にうっぱらったわ
794名無しさんの野望:2010/12/21(火) 00:48:47 ID:8qUtnBVZ
GGのstalkerCoPセール
単品で登場するのは初じゃね?
795名無しさんの野望:2010/12/21(火) 00:49:58 ID:aFpaXfTb
え?steamってまだ本気出してないの?
お買いドックゲームこれ以上出たら年明けに親戚にあげるお年玉減らすことになるんだが
796名無しさんの野望:2010/12/21(火) 01:00:21 ID:GbFuVu/Y
getgamesで微妙なスクエニセール始まったね
797名無しさんの野望:2010/12/21(火) 01:10:43 ID:5bwu86tj
798名無しさんの野望:2010/12/21(火) 01:12:11 ID:lyr/YXjL
>>794
単品といっても、SoCかCS持ってる人のみ対象だけどね。
799名無しさんの野望:2010/12/21(火) 01:14:48 ID:LtDTu0vL
gemestopでGTA4をカートに突っ込める人いない?
http://www.gamestop.com/Catalog/ProductDetails.aspx?product_id=72574
カートに入らない原因がよくわからん
VPN噛まそうがブラウザ変えようがお手上げ

100%OFFクーポンと25%OFFクーポンがあるんだけど
カートに突っ込めないんで役に立たないんだよ・・・
800名無しさんの野望:2010/12/21(火) 01:20:31 ID:sG7zoJHH
>>795
え?
お年玉は貰うもんじゃないの?
801名無しさんの野望:2010/12/21(火) 01:21:17 ID:bGqfO5vD
ゲームの値段を自分で決めるやつの第2弾、steamに登録できるようになってるー
802名無しさんの野望:2010/12/21(火) 01:44:04 ID:XZ3rdwDb
GetGamesを見る限り、今後のセールは以下の感じかな?


20日 R.U.S.E. £17.49 code "goldrings"
21日 Dogfighter & Zombie Shooter 2 & Serious Sam HD: The First Encounter
    £13.37 code "geese"
22日 Blue Toad Murder Files & Broken Sword Trilogy £12.48 code "swans"
23日 不明
24日 Assassin's Creed I & II £4.98 code "ladies"
25日 不明

23日か25日のどちらかに Anno 1404 + Venice
803名無しさんの野望:2010/12/21(火) 01:47:06 ID:lWfr7iND
あれ
コード入れればAssassin's Creed I & II買えるの?
804名無しさんの野望:2010/12/21(火) 01:51:40 ID:9u6U06/R
GOGのAtariセール他に優先して買ったのに終了予告はハッタリかよ
805名無しさんの野望:2010/12/21(火) 01:57:02 ID:XZ3rdwDb
>>803
買えるか分からないが、browse→actionで見ると
アサクリがNinth Day of Christmasってなってるから
http://www.eurogamer.net/articles/2010-12-14-get-games-12-days-of-christmas
に合わせて予想してみただけです。
買えればマジクリスマスプレゼント
806名無しさんの野望:2010/12/21(火) 02:03:19 ID:5bwu86tj
Steamのほかにどっかサブ?で使えるところ探してるけどなかなかないなぁ。
GPはラインナップ豊富だけどDL速度が。
D2DはDL速度とラインナップはいい感じだけど、規制がアレ。
GGはメジャータイトルが少ない、速度はいいんだけど…。
Impulseも規制がなかなか…。

うーん。
807名無しさんの野望:2010/12/21(火) 02:03:49 ID:eh1hWiQZ
GGのweek4は買うものないな
roma total war って面白いのかい?
808名無しさんの野望:2010/12/21(火) 02:38:20 ID:jbJMJoEt
取りあえずひと段落って感じかな?
あと20分後にスチムがやらかすかどうか…

GG相変わらずパッとしない更新だし
809名無しさんの野望:2010/12/21(火) 02:39:41 ID:wZPP0EqC
>>807
マケドニア式ファランクスをずらっと並べてハァハァできるなら買い
810名無しさんの野望:2010/12/21(火) 03:00:58 ID:bGqfO5vD
steamで年末セールハジマッタ
811名無しさんの野望:2010/12/21(火) 03:04:50 ID:lWfr7iND
やっぱりsteam強いね…
812名無しさんの野望:2010/12/21(火) 03:24:44 ID:5bwu86tj
1034ワラタ
813名無しさんの野望:2010/12/21(火) 03:31:10 ID:lGQUWR9E
スチムーでStrongholdコレクションが$13
GGで半額くるの待つか迷う
814名無しさんの野望:2010/12/21(火) 03:34:49 ID:lyr/YXjL
とりあえず、GGさんに隠し球があるかどうかだが…。
815名無しさんの野望:2010/12/21(火) 05:38:15 ID:IINhMoI2
>>807
あと一つ拡張パックが出ているが、それは別売りみたいだね。
値段的にもそう変わらない「Medieval 2 Total War Gold Edition」と比較してみては?
こっちの方がグラフィック良いし、個人的にはTotal Warシリーズの最高傑作だと思っているよ。
816名無しさんの野望:2010/12/21(火) 05:41:19 ID:CY6wbJHK
RTWはMOD今も新作出るほどだから買う価値あるよ
M2TWと違うのはグラフィック、時代設定とあと外交周りの利便性くらい
817名無しさんの野望:2010/12/21(火) 06:17:08 ID:0Yro9P9B
steam相変わらず意味不明なほど安いな・・・
Fear全部$10だのBFBC2$7だの・・・
最近発売されたばっかりのインディーズも激安になってるし・・

GGで金を使い過ぎなくてよかったが
それにしてもいくら使わされるのか・・
818名無しさんの野望:2010/12/21(火) 06:17:46 ID:z5ITGr8J
Steamのセール誰かまとめてくれ
こんだけあると何がなんなのかわからんww
819名無しさんの野望:2010/12/21(火) 06:19:21 ID:bGqfO5vD
日替わりだけチェックして、あとはゆっくり見れば良いんじゃないかな
820名無しさんの野望:2010/12/21(火) 06:20:26 ID:BFbqbFHy
日替わりだけ見られるページってあるの?
821名無しさんの野望:2010/12/21(火) 06:23:38 ID:P4THz0IA
トップページを5万回見返してイキロ
822名無しさんの野望:2010/12/21(火) 06:23:52 ID:z5ITGr8J
ウィッシュリストに載せてるゲームがセールになってるかどうか表示されてる
こりゃ便利
823名無しさんの野望:2010/12/21(火) 06:26:04 ID:+ffq63f5
商売上手ですねぇー^〜^
824名無しさんの野望:2010/12/21(火) 06:30:48 ID:z5ITGr8J
Fallout3GOTYとBFBC2待っててよかった〜
しかしこの怒涛の日替わりあと2週間続くのか
もちこたえられん・・
825名無しさんの野望:2010/12/21(火) 06:33:04 ID:Y19xw9Ye
BFBC2買ったばかりなのに
826名無しさんの野望:2010/12/21(火) 06:35:55 ID:lzgDAzhX
>>824
大丈夫、いつも通りなら段々日替わりしょぼくなっていくw
827名無しさんの野望:2010/12/21(火) 07:05:50 ID:YLUjvbwy
Numen「Titan Questなど我ら四天王の中では最弱」
828名無しさんの野望:2010/12/21(火) 09:25:40 ID:7RB5Cx/q
steamの対抗馬潰しが今年も盛大にやってきたなw
829名無しさんの野望:2010/12/21(火) 09:31:15 ID:0LWAZsy+
>>750
ME2 VPNも何もしなくて普通に買えたよ。
ま、中途半端な英語力じゃ台無しだけどな。
830名無しさんの野望:2010/12/21(火) 11:42:44 ID:z4bycQvQ
steamのセール、確かに弾は多いがひとつずつよく見ると全くインパクトないな。
DCS: Black Sharkも来そうもないしー
831名無しさんの野望:2010/12/21(火) 12:03:48 ID:ToGKfBP7
Steam 1/2までのも安すぎじゃねw
832名無しさんの野望:2010/12/21(火) 12:09:37 ID:ZEIjjtCT
FO3、FONV、TES4入りの$70弱のパックぐらいかなー欲しいと思ったのは。
833名無しさんの野望:2010/12/21(火) 12:13:21 ID:NTzsvBvR
>>832
そのパック、期間中は据え置き価格なんだからまだ買うのは早い気がする
ゴミが混入してるし
834名無しさんの野望:2010/12/21(火) 12:15:38 ID:ZEIjjtCT
>>833
だね。日替わりで更に値引き来るのを祈りつつ最終日まで我慢
835名無しさんの野望:2010/12/21(火) 12:27:27 ID:5bwu86tj
週末セールとかで買ってたのが多いので俺もあんまインパクト感じないな。
最初はお、きたか!と興奮したけど。

日替わりメインだな。
836名無しさんの野望:2010/12/21(火) 12:31:12 ID:QaLv3Okl
>>804
俺もだよ。値引き率低いけど思い切って飛び込んだのに。
ま、いずれ買うつもりだったから悪くはないんだけどさ…
837名無しさんの野望:2010/12/21(火) 14:14:08 ID:iW4mNuJG
初めてEAストアで買ってみたんだがうっかりしてたら普段ゲームで使ってるメインのEAアカウントじゃなくて
別の新規EAアカウントが作成されてしまった。
1枚のクレカで2個の同名義登録のアカウント(メインと間違えて作ったアカ)使ったらまずい?
838名無しさんの野望:2010/12/21(火) 14:48:31 ID:25CPG+J6
EAに聞いた方が良い結果が出ると思うよ
839名無しさんの野望:2010/12/21(火) 14:52:32 ID:z5ITGr8J
Steamがセール始めると
GGの社長が対抗心燃やして下くぐって来ないか気になってチェックしちゃうんだよな
オレの中ではSteamとGGはセット巡回w
840名無しさんの野望:2010/12/21(火) 14:54:46 ID:JgFPIMuF
E AnswerがDellってかwwwwやかましいわwwww
841名無しさんの野望:2010/12/21(火) 15:44:01 ID:pydWhfvs
THQパックとパラドパックくらいか
842名無しさんの野望:2010/12/21(火) 15:46:08 ID:fCU9gNKn
日本からだとTHQ 見れないしFO3の値段も違うし(-_-;)
843名無しさんの野望:2010/12/21(火) 15:56:27 ID:GbFuVu/Y
THQ見えるでしょ?
844名無しさんの野望:2010/12/21(火) 16:00:44 ID:AoeA/HMl
いや、普通にみえるだろ
ttp://store.steampowered.com/publisher/THQ
845名無しさんの野望:2010/12/21(火) 16:04:24 ID:fCU9gNKn
あれ?見れるようになってるわ。。なんもしてないのに。さっきまでお前の地域が気に入らないだった。
846名無しさんの野望:2010/12/21(火) 16:30:11 ID:0eHi2RB2
気に入られていないのはお前だったんだな
847名無しさんの野望:2010/12/21(火) 16:34:25 ID:8qUtnBVZ
LEGOシリーズ欲しかったのに、まさか-75%だけ日本弾きされるとは・・・
848名無しさんの野望:2010/12/21(火) 16:35:54 ID:0vzpO2QM
うおおお、GGにRomeToatalwarきてる、悩むぜ
849名無しさんの野望:2010/12/21(火) 17:09:46 ID:SXSGBy19
3.98ドルなら悩む必要ないだろう
850名無しさんの野望:2010/12/21(火) 17:53:25 ID:nXOeOwan
RTW 2.5$だった時があってだな・・・
851名無しさんの野望:2010/12/21(火) 17:59:09 ID:8LMTwiT8
$5以下ならほぼ一緒だろ、じじい。
852名無しさんの野望:2010/12/21(火) 18:05:13 ID:d8luxagm
なんだとぼうず
853名無しさんの野望:2010/12/21(火) 18:24:35 ID:pydWhfvs
RTWってクソゲおもろいの?
854名無しさんの野望:2010/12/21(火) 18:59:11 ID:U3aUlIDG
緑男でDefconが無料らしいけどコード入力するのってどこ?
ttp://www.computerandvideogames.com/article.php?id=281048
855名無しさんの野望:2010/12/21(火) 19:07:07 ID:S7PTCjg6
>>854
レジのVOUCHERってボタン

EADMを7.2.0.32にupdateしたけど何事もなくログインできたので一応報告
856名無しさんの野望:2010/12/21(火) 19:21:31 ID:PFV1wp6C
会社全部入りパックの日替わりマダー?
857名無しさんの野望:2010/12/21(火) 19:35:06 ID:lWfr7iND
GGでLOST PLANET2とDead Rising2が半額になったよ
D2Dで買うんじゃなかったw
858名無しさんの野望:2010/12/21(火) 19:43:13 ID:8LMTwiT8
GGのセールも、とんでもない数になってきたね。
859名無しさんの野望:2010/12/21(火) 19:50:43 ID:GM/QP14c
Gamers Gate でMass Effect 2をPaypalで買ったんだが、なぜかDLできない。。
というかMy Gamesのところに追加されてないんだけどなにが起きたんだ。Paypalだと時間かかるとか?
860名無しさんの野望:2010/12/21(火) 19:51:27 ID:lWfr7iND
D2DでSingularityも半額になってるみたい
861名無しさんの野望:2010/12/21(火) 19:52:02 ID:IXaUr36V
GGのセール数見ておもっくそコーラ噴いたわ
862名無しさんの野望:2010/12/21(火) 19:59:41 ID:XZ3rdwDb
スレを見て、絶対にGGで笑わない覚悟で見に行ったが想像以上で笑ってしまったw
863名無しさんの野望:2010/12/21(火) 20:04:10 ID:qsA9hyPn
GTA4規制無しで買えるとこって無いかな?
864名無しさんの野望:2010/12/21(火) 20:04:10 ID:Pj8iaQL6
steamのFO3なんで日本だけ高いんだよ。。。
865名無しさんの野望:2010/12/21(火) 20:04:59 ID:NTNZmBln
THE WITCHER $7.98
FO3 $13.37
866名無しさんの野望:2010/12/21(火) 20:06:44 ID:JSf1fwKY
どんなもんよと思ってGG見たら・・・

必死だなw
867名無しさんの野望:2010/12/21(火) 20:08:19 ID:0Yro9P9B
えっ なんだこれ
GG、Achtung Panzer: Kharkov 1943が昨日まで$5.9ぐらいだったのに
今見たら$10になってるんだけどw
おいおい買おうと思ってたのに
868名無しさんの野望:2010/12/21(火) 20:09:17 ID:9l1+RPQu
>>864
黄色人種差別

GGすげえ増えてるw
ページが
869名無しさんの野望:2010/12/21(火) 20:10:30 ID:+Fj8Zwmi
THE WITCHER、安いのはいいことだが
どんだけダウンロード時間かかりそうだなw
870名無しさんの野望:2010/12/21(火) 20:10:44 ID:GbFuVu/Y
GGやりすぎで何がなんだかわかめ
871名無しさんの野望:2010/12/21(火) 20:14:16 ID:9l1+RPQu
condemmed 0%
まーた0%OFFかよ
872名無しさんの野望:2010/12/21(火) 20:14:27 ID:4iw0xjOk
GG気合い入ってるな
Price Drop Alert!メールを7重送信してきやがった
873名無しさんの野望:2010/12/21(火) 20:16:22 ID:dH+BGn0g
数こそ多いがParadox Merdian4 Kalypso JoWood Segaといつものメンバーが大半占めてるな
874名無しさんの野望:2010/12/21(火) 20:20:18 ID:jbJMJoEt
GGやり過ぎだなw

にしてもスチムーと言い今回値下げ率が悪いのは残念
875名無しさんの野望:2010/12/21(火) 20:21:14 ID:4iw0xjOk
あれ?
GGにOutRun 2006 Coast to Coastが売ってる
これ、パッケもDLももう売ってないはずなのに
876名無しさんの野望:2010/12/21(火) 20:21:26 ID:YDU+KLI6
view all 603 offers ワロタ
877名無しさんの野望:2010/12/21(火) 20:21:51 ID:9l1+RPQu
GGはもうちょっと見やすくしてくれwww
878名無しさんの野望:2010/12/21(火) 20:23:54 ID:+Fj8Zwmi
impulse頑張ってw 弾幕薄いよw
879名無しさんの野望:2010/12/21(火) 20:25:59 ID:4iw0xjOk
しかし、GGの持ち弾は変態向けだな
880名無しさんの野望:2010/12/21(火) 20:29:05 ID:4iw0xjOk
GGチェックして気付いたけど大量追加はいいがミスってるな。
既に存在しない物までリストにぶち込んでやがる。
881名無しさんの野望:2010/12/21(火) 20:32:56 ID:Pj8iaQL6
steamでは結局住所偽装したところでカードが通らないから無理だ。。。
FO3。。。。こうなったらオブリは抜かれてるけど、メガパック買うしか無いか、、、
882名無しさんの野望:2010/12/21(火) 20:36:06 ID:9u6U06/R
スチ嫌いのGGすげー それほどでもないだろと思って見たらまじお茶フイタわ
GGは割引率低くてもBuy 4, Pay for 3だからなー組み合わせれば安いでしょ
883名無しさんの野望:2010/12/21(火) 20:39:23 ID:jbJMJoEt
>>881
gotyでなければよそで$29

>>882
確かに。しかしGG変態過ぎて欲しいのが無いw
884名無しさんの野望:2010/12/21(火) 20:40:44 ID:9u6U06/R
数ヶ月近くプライスドロップアラートにぶち込んでたThe Experiment 112が初めて口利いた!
まじうれしい こいつすげーレアなんだよな GGさまさまだぜ
885名無しさんの野望:2010/12/21(火) 20:40:46 ID:KuXUMadG
俺はsteamにて住所偽装で串使わないでUS、ALでそれ以外は正直に入力して買えたなー
というわけなんで、USオンリーのものも買えた
人によるのか…?
886名無しさんの野望:2010/12/21(火) 20:42:15 ID:KuXUMadG
>>871
25%オフだった
887名無しさんの野望:2010/12/21(火) 20:44:02 ID:Pj8iaQL6
>>885
カードのところでどないもならんから。。。カードは何使ってる?
イオンのVISAがダメっぽい とりあえず後3つぐらいカード申し込んでみるわ
888名無しさんの野望:2010/12/21(火) 20:44:51 ID:vxNZhPvy
スチームスレでも話出てたけど
パックにTIS4も入ってるしラスレムも入ってる
一応両方買って、未だにおまこく規制が突破できない私を信じてくれ!
889名無しさんの野望:2010/12/21(火) 20:46:07 ID:9l1+RPQu
>>884
なんか面白そうだな
姉ちゃんも好みだし
890名無しさんの野望:2010/12/21(火) 20:46:53 ID:KuXUMadG
>>887
旧イーバンクのVISA。
891名無しさんの野望:2010/12/21(火) 20:47:51 ID:JSf1fwKY
>>888
いやそれ前からそうだし、ここに居る人なら知ってるの多いと思うぞw
892名無しさんの野望:2010/12/21(火) 20:51:18 ID:9u6U06/R
>>889
気になったら買っておきー こいつまじ1年近く値段変わってないし
他ショップでいくら探しても見つからなかった
893名無しさんの野望:2010/12/21(火) 20:51:50 ID:8LMTwiT8
>>881
買うまで一切表示されないけど、パック買うと TES4 GotY ついてくるよ。
894名無しさんの野望:2010/12/21(火) 21:01:25 ID:Pj8iaQL6
いやそれはいいんだけど、TES4持ってるから。TES4持ってるしNVはGOTY買いたいし。。。
895名無しさんの野望:2010/12/21(火) 21:14:24 ID:KuXUMadG
>>894
パッケージの安いの買うとか?NV。
896名無しさんの野望:2010/12/21(火) 21:26:01 ID:YDU+KLI6
今からカード申込むとか年末セール間に合わないだろw
897名無しさんの野望:2010/12/21(火) 21:38:11 ID:x9eXLqlo
やばい、SteamとGGの攻勢に押しつぶされそうだ...
898名無しさんの野望:2010/12/21(火) 21:40:13 ID:jbJMJoEt
GGまた2個増やしたな。何がかはもうわからんけど
899名無しさんの野望:2010/12/21(火) 21:46:12 ID:6JQnbEVa
steamの攻勢よりGGが強敵だ
もう何が追加されたのかわけわからんし
他のDL販売じゃ無いような変態向け多いし
steamは日替わりだけチェックしてりゃいいや
900名無しさんの野望:2010/12/21(火) 21:51:56 ID:lzKg0YVu
GPが静かだけどもう何も追加されないのかな。去年はGPはどうだったの?
901名無しさんの野望:2010/12/21(火) 21:55:32 ID:JSf1fwKY
去年もGPは静かだった気がするけど、わすれた
902名無しさんの野望:2010/12/21(火) 21:56:14 ID:RZmmZ/Uv
GGは値段もちょくちょく変わるな。
RTW 2.99$になっとるぞ。
903名無しさんの野望:2010/12/21(火) 21:58:32 ID:qmNopnaS
GG縦に長すぎるだろw
904名無しさんの野望:2010/12/21(火) 22:03:14 ID:C4IBpD6F
これお勧め。
http://www.gamersgate.com/DDB-HOI3CSP/hearts-of-iron-3-complete-sprite-packs-bundle

評価をPackのページと個別のページで付けられるので、ブルーコインが合計450入手できる。
905名無しさんの野望:2010/12/21(火) 22:08:18 ID:9u6U06/R
GGすごい勢いでセールの値段決まってないのが増殖してる どうするんだこれ
906名無しさんの野望:2010/12/21(火) 22:09:10 ID:kRhpOIo4
907名無しさんの野望:2010/12/21(火) 22:10:19 ID:x9eXLqlo
もう、余りにも多すぎて来年の年末でいいかと思い出した俺がいる。
セールすらも現実逃避w
908名無しさんの野望:2010/12/21(火) 22:12:32 ID:mWp2r37E
TDU買ったけど箱コン設定すんのが面倒で積んだな
最近はどのゲームもキーコンフィグやってくれてるから便利
909名無しさんの野望:2010/12/21(火) 22:12:40 ID:0vzpO2QM
ここで悩んでたらRTW$1安くなっちゃった
ありがとうGGそして買った
910名無しさんの野望:2010/12/21(火) 22:18:13 ID:NTzsvBvR
View all 509 offers
減ったwww落ち着けよw
911名無しさんの野望:2010/12/21(火) 22:28:47 ID:Z7jOA4zC
減ってるのかよwww
912名無しさんの野望:2010/12/21(火) 22:29:18 ID:TFj71O+S
一度に何百個もセールされると全部見るのが面倒だし何日かに分けて欲しい
そのほうが焦って微妙なゲームまで買う人増えて儲かりそうなのに
913名無しさんの野望:2010/12/21(火) 22:30:58 ID:CPsQUvNy
ブログにSteamの日替わりセール品を書き込んで一息ついて
さて、GGで物色するかと見に行ったらアゴが外れるかと思ったww
GGは好きだがもうちょっと見やすくするとか
検索出来るようにしてくれないと泣く・・・
914名無しさんの野望:2010/12/21(火) 22:33:09 ID:x9eXLqlo
GGはBUYをクリックするといちいち購入画面に飛ぶのが異常にうざい。
画面変わらずカートに入れてくれれば軽くなるのに、システム直せよ。

積みゲー多すぎて、もう今年はGGもSteamもGPのセールも捨てた。
今年も終わったな。
じゃ、みんなよいお年を。
915名無しさんの野望:2010/12/21(火) 22:33:33 ID:Z7jOA4zC
>>914
分かるわ
すげえわかる
add cartがあればいいのにな
GOGが使いやすかった
916名無しさんの野望:2010/12/21(火) 22:37:57 ID:EqIa5e9X
GG見にくくて買う気が失せるなあ
917名無しさんの野望:2010/12/21(火) 22:38:21 ID:x9eXLqlo
そういえばGOGもいきなり購入画面だったのが、いつの間にかAdd Cartが
追加されててGood Job!って思ったよ。
918名無しさんの野望:2010/12/21(火) 22:42:00 ID:FwNVdBw1
GGすげーな
でも欲しいものねーよ
919名無しさんの野望:2010/12/21(火) 22:45:32 ID:YDU+KLI6
GG欲しいものがないっていうか知らないものだらけだ
920名無しさんの野望:2010/12/21(火) 22:45:41 ID:8QsD/+VN
GfWでもやる気の無いセールが始まった
921名無しさんの野望:2010/12/21(火) 22:45:53 ID:6JQnbEVa
>>910
減ったというか、ミスしてもう存在しないのを表示してたのを削ったのかと
SEGAが売るのやめたoutrun2006や、発売済みタイトルのプリロード限定パックとか
922名無しさんの野望:2010/12/21(火) 22:46:24 ID:Z7jOA4zC
最初はGGで知らないのを調べて良さそうなのに特攻するのが楽しかったが
この数じゃあちょっとキツイ
923名無しさんの野望:2010/12/21(火) 22:47:39 ID:6JQnbEVa
GGのゴミの山から一番気になったのはこれ
http://www.gamersgate.com/DD-RTLB/biathlon-2009
スキーゲームはいろいろあるけど、クロスカントリーのゲームなんて初めて見た
924名無しさんの野望:2010/12/21(火) 22:49:04 ID:iIEdR/ez
>>914
いや、ダウンロードするだけなのに積みゲーという表現はおかしいだろ
925名無しさんの野望:2010/12/21(火) 22:49:04 ID:6JQnbEVa
おそらくバイアスロンというからには、クロスカントリーでえっちらおっちら走って射撃という
想像するだけで脱力するような内容と思われる
カッテシマイソウダ
926名無しさんの野望:2010/12/21(火) 22:53:56 ID:ZSg9n0/D
GGセール、ちょっと欲しい物あっても4個選ばなきゃとなると面倒くさくなる
927名無しさんの野望:2010/12/21(火) 22:54:59 ID:8qUtnBVZ
こうやってsteamとGGを比べてみると、商売センスに差があるよね
ひたすらセール品羅列するだけのGGと、サイト全体のデザインに手を加えてアピールするsteam
steamが独走するのも納得だわ
928名無しさんの野望:2010/12/21(火) 22:55:54 ID:lGQUWR9E
おいGG、Strongholdセット$10頼む
929名無しさんの野望:2010/12/21(火) 22:56:09 ID:vm3xPbnK
GGのPirates!なかなか楽しい
初回プレイは難易度easy固定なのが残念
930名無しさんの野望:2010/12/21(火) 22:56:56 ID:ZEIjjtCT
久々の初代HOIセール来た!が、値引き微妙で迷うなあ
931名無しさんの野望:2010/12/21(火) 22:59:12 ID:GbFuVu/Y
>>924
童貞ですか?
932名無しさんの野望:2010/12/21(火) 23:00:57 ID:+Fj8Zwmi
>>929
pirate!は俺も気になってた
英語わからない俺でも楽しめる?
933名無しさんの野望:2010/12/21(火) 23:03:20 ID:9u6U06/R
シングルズ ttp://www.gamersgate.com/DD-SINGLES/singles
そういやこんなのあったなーって感じだわ ネタに踏みたいけど10ドルか・・・
934名無しさんの野望:2010/12/21(火) 23:04:55 ID:ht9iHC64
>>927
お前は何もわかっちゃいない
935名無しさんの野望:2010/12/21(火) 23:05:00 ID:5dkwlzS/
ランドオブザデッドいつ安くなるんだよくそが
936名無しさんの野望:2010/12/21(火) 23:05:11 ID:CyijgCzZ
gamesplanets以外で、PES2011がダウンロード販売されているサイトわかる方いらっしゃいますか?
937名無しさんの野望:2010/12/21(火) 23:05:24 ID:vm3xPbnK
>>932
ほぼアクションゲーだから多分大丈夫
ここの>>289からのリプレイが参考になると思う
http://unkar.org/r/game/1101467258
938名無しさんの野望:2010/12/21(火) 23:09:07 ID:an4j1a95
Pirates!は日本語で解説してるサイトもあるし紹介してる動画もあるしでゼロから始めるほどのきつさはないな
939名無しさんの野望:2010/12/21(火) 23:10:31 ID:jbJMJoEt
細かい調節来てるな
FO3とか追加されてるし、もうしばらく様子見するか
940名無しさんの野望:2010/12/21(火) 23:16:23 ID:+Fj8Zwmi
>>937>>938
thx! さっそく海賊稼業する!
941名無しさんの野望:2010/12/21(火) 23:23:56 ID:dqf5bNJg
GGちゃん、セールのページに途中から付いたソート機能がだんだんパワーアップしてるのが笑えるw
942名無しさんの野望:2010/12/21(火) 23:30:41 ID:x9eXLqlo
セールとともに改良されていくシステム。
セール最終日には大幅な機能追加されたシステムが終わりを迎える...
943名無しさんの野望:2010/12/21(火) 23:30:43 ID:8YQnqnZM
Thief: The Dark Project
名作のほうのThiefがGGで半額になってるな
944名無しさんの野望:2010/12/21(火) 23:31:06 ID:ngq2YRww
>>933
それ、結構面白いぞ。
基本、潔癖気味な相手にピキピキいうゲームだけどな。
945名無しさんの野望:2010/12/21(火) 23:40:18 ID:qQ0V9Zdg
F1 2010ってどう?
レースゲームってPSのR4しかやったことないんだけどそんな俺でも楽しめる?
946名無しさんの野望:2010/12/21(火) 23:46:49 ID:Z7jOA4zC
Thiefきてんじゃん
The Dark Projectのほうはやめとくか
ステルスゲーって新しい方が面白いこと多いし
947名無しさんの野望:2010/12/21(火) 23:49:16 ID:rUt8RDYu
>>943
GOLD と The Metal Age の方が欲しいのに、
どこも Dark Project と Deadly Shadowしかねえ。
948名無しさんの野望:2010/12/21(火) 23:51:10 ID:9u6U06/R
>>944
おっしゃポチってピキピキする さんきゅ
949名無しさんの野望:2010/12/22(水) 00:06:16 ID:iVWNjgTT
>>856毎年パックの日替わりってきてんの?
950名無しさんの野望:2010/12/22(水) 00:11:17 ID:2iFQ8EW6
Valve Comp pack
Unreal Deal
id Super pack
辺りは日替わりに来た気がする
他はわかんね
951名無しさんの野望:2010/12/22(水) 00:15:02 ID:8ebFlAbn
GG怒涛のTwitterだなww
952名無しさんの野望:2010/12/22(水) 00:29:41 ID:iVWNjgTT
>>950
ちょっと様子見するか、さんくす
953名無しさんの野望:2010/12/22(水) 00:30:13 ID:kfMndrum
GGの奴がTwitterでまあ後で見とけよとかつぶやいてたけどコレだったんだな
954名無しさんの野望:2010/12/22(水) 00:47:35 ID:6qBkmKra
どのサイトもセール多すぎて腹たってきたわ
955名無しさんの野望:2010/12/22(水) 00:57:33 ID:0T33bmFR
でもセールやめても腹立つんだろ?
956名無しさんの野望:2010/12/22(水) 01:02:12 ID:OCB73FPD
立つ立つ
957名無しさんの野望:2010/12/22(水) 01:07:52 ID:sN33+NA5
俺はセール多すぎでちんこたってきたよ
958名無しさんの野望:2010/12/22(水) 01:08:02 ID:661r9HDp
GGのFO3、エロMOD入れてぬるく遊べればいいやって人にとって買いかい?
拡張ないと全くお話にならんってなら大人しくGOTY買おうかと思う。
959名無しさんの野望:2010/12/22(水) 01:10:22 ID:gQhZQkG4
GOGのホリデーセールいつまでやってるのかわかる人いる?
960名無しさんの野望:2010/12/22(水) 01:10:42 ID:HpuZYllX
乳揺れまで再現してるぜ
961名無しさんの野望:2010/12/22(水) 01:24:29 ID:6ZJ9Mzia
>>958
買い。拡張はなくても良い
バニラでやってると拡張のOAに入ってる防具がチートなので自分で縛らないとつまらなくなる
MOD主体で遊ぶならどっちにしろいらない
962名無しさんの野望:2010/12/22(水) 01:29:14 ID:SPYdCD3A
こんなに沢山のセール品があるのに
なぜDCS:Black Sharkだけはセールしてくれないのさ!
o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
963名無しさんの野望:2010/12/22(水) 01:31:01 ID:661r9HDp
>>961
ありがとう。やっぱ買いだよね$13.37は。
964名無しさんの野望:2010/12/22(水) 01:41:58 ID:6IQkBfgy
Alone in the Dark買いか迷ってる。

http://www.eurogamer.net/articles/2010-12-14-get-games-12-days-of-christmas
更新きた。みんな大好きDogFighterつきだよ!
965名無しさんの野望:2010/12/22(水) 01:45:49 ID:FZYEbZN+
EUROgamerがEROgamerに見えちゃうからソコは使ってないんだ
悪いな
966名無しさんの野望:2010/12/22(水) 01:53:30 ID:6ZJ9Mzia
>>963
steamのGOTYに値段差の価値があるかといえばFallout3にはない
買っといて間違いないよ
OblivionだったらGOTYすすめるけどね
967名無しさんの野望:2010/12/22(水) 02:01:24 ID:8HFsmDon
GGでRTW:GoldとRTW:Alexanderを買うと合計$8.2
同じくGGでRTW:Compは$11.21

何でやねん
968名無しさんの野望:2010/12/22(水) 03:00:38 ID:LECD/Sil
Yuplay.comでWings of Prey80%OFF 最安値だな。

Steamみたら寝よう
969名無しさんの野望:2010/12/22(水) 03:51:50 ID:6IQkBfgy
そろそろスレ立ててこようかと(できたらだけど)おもうんだけど、
修正したほうがいいところとかある?
970名無しさんの野望:2010/12/22(水) 03:57:43 ID:A8yJ9nxd
GGのセール品おおすぎw
971名無しさんの野望:2010/12/22(水) 04:03:28 ID:A8yJ9nxd
な〜んだ、多いだけか
972名無しさんの野望:2010/12/22(水) 04:17:15 ID:WrjLBial
>>969
ttp://www.digretto.com/

追加していいものかどうか迷うほどの過疎地
しなくてもいいけど…
973名無しさんの野望:2010/12/22(水) 04:17:54 ID:mXnniHjb
greenhouse2つあるし実質死んだサイトなので両方要らないと思う
そういうサイト他にも幾らかある気がするけどね
あとDesura
974名無しさんの野望:2010/12/22(水) 04:26:36 ID:XWbIe0Ex
>>972
なんか悲しくなってくるな
975名無しさんの野望:2010/12/22(水) 04:28:47 ID:6IQkBfgy
Desuraはここ追加?
http://www.desura.com/games
976名無しさんの野望:2010/12/22(水) 04:29:51 ID:6IQkBfgy
追加
DigRetto
Desura
削除
GreenHouse 2箇所
でいいかな?
977名無しさんの野望:2010/12/22(水) 04:30:46 ID:mXnniHjb
うn
978名無しさんの野望:2010/12/22(水) 04:43:56 ID:6IQkBfgy
>>976で立ててきた。
【DL】ダウンロード販売総合 18
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1292960248/
979名無しさんの野望:2010/12/22(水) 04:47:53 ID:0T33bmFR
>>972
開設したばっかりなんだな
980名無しさんの野望:2010/12/22(水) 04:49:51 ID:mXnniHjb
>>978

981名無しさんの野望:2010/12/22(水) 04:51:13 ID:0T33bmFR
スレ立て乙
982名無しさんの野望:2010/12/22(水) 05:12:51 ID:6JDx0Bzq
>>976
遅くなってしまったがGames for Windowsがダブってるんだ
次々スレ建てる人は宜しく頼むよ

そして乙
983名無しさんの野望:2010/12/22(水) 05:28:42 ID:KTg5kI1T
Games for Windows 'Horror for the Holidays'
Dead Rising 2 - $19.99 (50% off from $39.99)
Resident Evil 5 - $14.99 (50% off from $29.99)
STALKER: Shadow of Chernobyl - $4.99 (75% off from $19.99)
FEAR 2: Project Origin - $9.99 (50% off from $19.99)
A Vampyre Story - $9.99 (50% off from $19.99)
Plants vs. Zombies - $7.49 (25% off from $9.99)
984名無しさんの野望:2010/12/22(水) 06:02:53 ID:zpQ9ZKWv
緑男のDEFCON起動したらシリアル入れろって言われるんだけどどうすればいいんだ
初回起動時になんか出てたけど一回閉じたらもう表示されなくなったし
985名無しさんの野望:2010/12/22(水) 07:14:10 ID:2HvYcpZ3
緑男からのメールかサイトのアカウント詳細を見てみな

それと、ひそかにスクエニ練金祭り続行中だよ
986名無しさんの野望:2010/12/22(水) 07:42:43 ID:Su8Y5mKo
今回はブログで買取り額アップが保証されてる様だ
ところでデウスエクスのDL中にクライアントが不正終了して再開できなくなったんだが
緑男で買ったゲーム初めてインスコしてやろうと思ったのに、何なのもう…悔しい…
987名無しさんの野望:2010/12/22(水) 07:50:17 ID:2HvYcpZ3
緑男のクライアントはDL中に他の操作したら異常終了する
settingからdeux exアンインストールしてもう一回ダウンすればいけるよ
988名無しさんの野望:2010/12/22(水) 07:59:07 ID:lx84JEWt
DeusEXとTitanQuestは師走の風物詩だな
うちでは2年前に購入して以来寝かしてあるけどw
989名無しさんの野望:2010/12/22(水) 07:59:43 ID:Su8Y5mKo
>>987
DL始まった、有難う
990名無しさんの野望:2010/12/22(水) 08:28:14 ID:x0nYhfm9
緑男のDefconクーポン入れた後そのままレジ通過すればいいんだよね?
991名無しさんの野望:2010/12/22(水) 08:39:59 ID:bggCyo8B
うn
値を一応確認しとけ
992名無しさんの野望:2010/12/22(水) 08:53:59 ID:x0nYhfm9
>>991
ありがとう無事貰えました
993名無しさんの野望:2010/12/22(水) 09:11:45 ID:S7Mh3dBn
今ならDefconが貰えるね
994名無しさんの野望:2010/12/22(水) 09:16:22 ID:A8yJ9nxd
緑男の日替わりお前の国はお断り状態じゃんしねや
チラっと見えてるのが何か気になるw
995名無しさんの野望:2010/12/22(水) 09:23:15 ID:Su8Y5mKo
Death Track: Resurrection臭いな
規制されてたっけ
996名無しさんの野望:2010/12/22(水) 09:26:53 ID:d9kKCSVb
されてないと思うけど糞ゲーだと思う・・・
997名無しさんの野望:2010/12/22(水) 09:34:15 ID:eSvwh5I3
EC2で確認しても404
998名無しさんの野望:2010/12/22(水) 09:39:15 ID:6IQkBfgy
Trackって書いてあんのかなとおもって、検索かけたら、
Death Track: Resurrectionが$0.99で引っかかったので試しに買ったら買えてしまった。
これ、単に緑男のミスじゃね?
999名無しさんの野望:2010/12/22(水) 09:43:32 ID:BWjYzR0v
ディグレットなんて使わないと思う
ttp://www.technoblood.com/company/overview.html
1000名無しさんの野望:2010/12/22(水) 09:46:19 ID:WrjLBial
Death Track
一応買っとこう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。