【PC】Test Drive Unlimited 2 3LAP【TDU2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
AtariはTest Drive Unlimited 2を北米で2011年2月8日に発売すると発表しました。
国内ではサイバーフロントより、2011年春発売予定。価格は未定。
各店の予約特典は↓またはWikiを参照。
http://www.testdriveunlimited2.com/retail

【 公式 】
公式サイト
http://www.testdriveunlimited2.com/
公式サイト(日本)
http://www.cyberfront.co.jp/title/tdu2/
ベータテスト申し込み ※抽選方式、現在PC版のみ
http://www.testdriveunlimited2.com/beta

【 Wiki 】
TDU2 PC版 Wiki
http://wikiwiki.jp/tdu2/

【 関連リンク 】
4Gamer.net 関連記事一覧
http://www.4gamer.net/games/110/G011082/
GameTrailers.com 関連動画一覧
http://www.gametrailers.com/game/test-drive-unlimited-2/12792

【 前スレ 】
【PC】Test Drive Unlimited 2 2LAP【イビサ島】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1286180606/
2名無しさんの野望:2010/12/13(月) 08:12:59 ID:9NJtsL/U
>>1 otu
+関連スレ
【Xbox360】TestDriveUnlimitedのおすすめmusic
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1178125283/

〜 風曜日、君をつれて 〜 Test Drive Unlimited 29
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1282187753/

+Pre-Order Steam
TDU2/$39.99 USD ( The Pagani Zonda Tricolore )
ttp://store.steampowered.com/app/9930/

3名無しさんの野望:2010/12/13(月) 08:59:43 ID:EZw1/c15
北米版:2011年2月8日(火)発売予定、$39.99
日本版:2011年春発売予定、価格未定
4名無しさんの野望:2010/12/13(月) 10:06:42 ID:AaU2GBEj
日本語版も出るんだ ^^
5名無しさんの野望:2010/12/13(月) 10:32:41 ID:x47LyXZE
D2Dの誤爆セールで予約してるんだけど、いまだにキャンセルされないんだけど・・・。
発売直前キャンセルは精神的にダメージがデカイので、キャンセルするならさっさとキャンセルしてほしいわ。
6名無しさんの野望:2010/12/13(月) 10:43:15 ID:eA2vN4GT
俺もキャンセルされてないよ
多分このまま買えちゃう
7名無しさんの野望:2010/12/13(月) 12:22:59 ID:HHNZ9t8M
>3
あ〜、steamでの日本オリジナル延期ありえるな・・・
8名無しさんの野望:2010/12/13(月) 12:39:52 ID:FDVi5+AL
日本語版も尼くらいは特典カーつくのかなー
米尼と同じのつくなら日本版待ってもいいんだけどな
9名無しさんの野望:2010/12/13(月) 12:44:41 ID:cd/I0Iog
海外版買って日本語出来るなら海外版買おうと思うが実際んとこどうなんだろ。
てかまだまだ不具合多いのに2月に発売って大丈夫かよ。
10名無しさんの野望:2010/12/13(月) 15:32:48 ID:QQHFaxJ7
>>5
D2DでCoD:BOを予約した時は発売日の朝にキャンセルされて返金だったなぁ
しかも実際に返金されたのは4日後だった
11名無しさんの野望:2010/12/13(月) 15:42:26 ID:B4DQ+7mQ
>>8
日本語版は結局サイバーフロント側がプレ用に別途アイテムを付ける権利(DLC)を購入するかしないかだと思うよ
おまけに関しては販売する店側の問題でアタリでは無いんじゃないかと予想

>>9
プレオーダーに関しては、言語は発表されてる分だけしか選択できない
通常版と同じだろうから日本語は無いと思う。ベータでは言語項目はあったけど使用は出来なかった
12名無しさんの野望:2010/12/13(月) 18:05:48 ID:FDVi5+AL
>>11
んーなるほど・・・
日本人ユーザーもそれなりにいるし続編ということで力を入れてくれることを願うしかないのか
でもダメだろうなぁ
thx
13名無しさんの野望:2010/12/13(月) 21:32:21 ID:BS5gPUns
通常板なら日本語化はできると思うよ
初代と一緒だよ、日本のためにわざわざ別バージョンは作らないよ
14名無しさんの野望:2010/12/13(月) 21:33:42 ID:BS5gPUns
>>10
その時もやらかしたの?
15名無しさんの野望:2010/12/13(月) 23:10:55 ID:EZw1/c15
既に日本語化済みだからな、サイバーフロントは日本向けにパッケージし直してるだけ
海外版は日本語を削ってくる可能性もあるけど、実際どうなるかは出てみないと分からない
http://www.4gamer.net/games/110/G011083/20101102059/
16名無しさんの野望:2010/12/14(火) 01:00:14 ID:ArABmmc/
またお前らとツーリングできると思うと胸が熱くなるな
17名無しさんの野望:2010/12/14(火) 02:40:48 ID:bbu1oV8L
スペシャルな車ばっかりじゃなくて
ゴルフの最安グレードとか
普通のAUDI A4のアバントとか
庶民的なやつを乗り回したいと思うのは俺だけか
18名無しさんの野望:2010/12/14(火) 03:01:45 ID:i7Lf9bIV
60km/hぐらいでまったりドライブしたいときは、スポーツカーじゃなくて庶民的な奴に乗りたいなあ。
19名無しさんの野望:2010/12/14(火) 10:06:06 ID:iNLnbu06
ワンボックスのワゴンやRVでレジャーに繰り出すとかもイイ ^^
20名無しさんの野望:2010/12/14(火) 10:57:58 ID:jXcL3O8D
シャコタンワゴンR乗り回したかったのにねーのかよ。
ガッカリだわ。
21名無しさんの野望:2010/12/14(火) 11:21:40 ID:gmn89NIv
庶民的な車にはリアルで乗れるだろ
22名無しさんの野望:2010/12/14(火) 12:14:37 ID:DDuehwxN
アメリカで軽自動車は公道走れないだろw

確か違法だった筈。
23名無しさんの野望:2010/12/14(火) 12:32:15 ID:LFW0Kk99
>>17
君はTDU向きじゃない、GT5に行ったほうがいいよ、いっぱいあるから
24名無しさんの野望:2010/12/14(火) 14:59:14 ID:1aNZK2of
>>23
GT5: 一般車に乗れる。
TDU2: 公道を流して走れる。
これが両立してると言うことないんだけどね...
25名無しさんの野望:2010/12/14(火) 19:30:30 ID:056bm/zd
TDU3作るよりも2にDLCでバンバンいろんな車追加していってくれると嬉しいけどね
GTシリーズにはカーライフシュミレーターなんて期待できないし、TDUが豊富な車種を
揃えたら最強なのに
26名無しさんの野望:2010/12/14(火) 21:32:45 ID:Xc8iGp1U
スーパーカーに乗りたいです(^p^)
27名無しさんの野望:2010/12/14(火) 21:35:31 ID:70mVms7L
ベントレーに乗りたいよ
普通のゴルフとか要らね
28名無しさんの野望:2010/12/14(火) 22:20:11 ID:E7rZlKeF
2はサブイベントでポリスイベントが発生するので
大きくて重い身動きの悪い車はフルボッコだろうな
29名無しさんの野望:2010/12/14(火) 23:48:16 ID:OQc7xSXf
普通車に近い車は欲しいと思うけど
スポーツグレードだけでいいと思うなー
30名無しさんの野望:2010/12/15(水) 14:12:32 ID:ZHjO6iwi
2CVだけは欲しい
31名無しさんの野望:2010/12/15(水) 18:55:54 ID:emBo/h6I
やっほおおおおおい。G27未だに取り扱ってるところあったwwwww
余裕でポチったwwwww
32名無しさんの野望:2010/12/16(木) 01:03:32 ID:8Zrd8BXV
5速2000回転くらいで静かに流すのが好きでした>TDU1
33名無しさんの野望:2010/12/16(木) 02:05:09 ID:ECgI9dxE
「カリ城」みたいに
普通車を魔改造もいいと思うが...さすがに
そこまでは無理か...(^^ゞ
34名無しさんの野望:2010/12/16(木) 03:47:19 ID:2keoenif
G27 racing wheel 安く買えるとこ知らないですか?
1月か2月くらいに買いたいんですが・・・
35名無しさんの野望:2010/12/16(木) 04:08:19 ID:yB7P4poi
GT5が出てから、ハンコンは値上がりする一方、転売屋が群がってる
安く欲しい人は当分諦めた方が良いよ
36名無しさんの野望:2010/12/16(木) 07:59:13 ID:6h/CM/qd
年明け海外版なら安く買えるよ、転送業者で輸入すればOK、だいたい10日くらいかかる
37名無しさんの野望:2010/12/16(木) 12:02:00 ID:2keoenif
年明け海外版ってなんですか?
Amazonで買おうかなと思っているんですけど
38名無しさんの野望:2010/12/16(木) 12:29:48 ID:yn8knxGM
年明け(に)海外版(のG27)なら安く買えるよ
ってことだろ。
39名無しさんの野望:2010/12/16(木) 15:39:47 ID:0DbtYZ+u
日本語版出るまで待つか田舎? 迷うな
40名無しさんの野望:2010/12/16(木) 17:36:49 ID:WtRZ38yt
テンバイヤーは本当に胸糞悪い連中だぜ
41名無しさんの野望:2010/12/16(木) 17:39:41 ID:dsUdlG0Q
むしろ公道をまったり流すTDUのほうが一般車向きだと思うが
42名無しさんの野望:2010/12/16(木) 17:59:59 ID:y9yIEPec
http://www.enet-japan.com/front/commodity/1/4943765033646/

昨日ここに在庫あった。
俺がポチって2時間もせずに完売ってなったwww
もちろん在庫あったらここに貼らないけれど。
43名無しさんの野望:2010/12/16(木) 18:31:24 ID:fvQumNEW
さっきsteamでポチったんだが、ハブられないか心配・・
44名無しさんの野望:2010/12/16(木) 20:22:21 ID:AaVbxMqk
>>41
俺はそうは思わないけどね
リアルでは運転できないような車でドライブしたいわけで
45名無しさんの野望:2010/12/16(木) 20:47:44 ID:RUVXmetO
多くの需要を満たす意味では一般車あった方がより良い。
>>44みたいに興味ない人は一般車無視してスポーツカー乗ればいいし。
46名無しさんの野望:2010/12/16(木) 23:14:40 ID:YntchnCb
俺も>>44みたいな馬鹿はスポーツカーでも乗ってればいいと思うよ
47名無しさんの野望:2010/12/17(金) 01:03:23 ID:TtUyKDuq
あんだけ風光明媚なグラフィックなんだから
一般車で
風景を楽しみながら走る、っていうときも
あっていいかな...とは思うね、たしかに。
まぁ、たいていは
イカれた車で飛ばしてるがw
48名無しさんの野望:2010/12/17(金) 03:28:47 ID:H3/+hd7V
よそ見してたら事故りますよw
49名無しさんの野望:2010/12/17(金) 06:18:40 ID:IiisJh4d
50名無しさんの野望:2010/12/17(金) 06:57:27 ID:G/bIBeqW
>>49
バンパーが外れるタイミングが笑える
51名無しさんの野望:2010/12/17(金) 09:05:26 ID:zSJneTs0
>>49
わろた
52名無しさんの野望:2010/12/17(金) 10:29:30 ID:IK/6NS4v
よくこのスピードでオパーイを発見できたなwさすがの動体視力だぜw
53名無しさんの野望:2010/12/17(金) 12:08:29 ID:tVj63Rc9
エロを見る時に視力が上がるのはよくあることw
54名無しさんの野望:2010/12/18(土) 04:26:09 ID:q/JSANtK
悲しきレーサーの動体視力w
55名無しさんの野望:2010/12/18(土) 08:42:12 ID:49wtMeXk
G27発送までに3週間って言うから買ったのに3日で来るとかどういうことよ。
イスも注文してるのに買う金ねーじゃねーかorz
56名無しさんの野望:2010/12/18(土) 09:01:59 ID:zJqyfxxd
>>55
日本語で
57名無しさんの野望:2010/12/18(土) 11:35:12 ID:OKyY9078
>>56
G27買うのが来月予定だったはずなのに今日届いてしまったのでイスを買う金が無くなりました。
58名無しさんの野望:2010/12/18(土) 11:36:10 ID:XYoS+WVv
>>57
嬉しい悲鳴だな
59名無しさんの野望:2010/12/18(土) 11:52:18 ID:OKyY9078
>>58
ホント嬉しいのか悲しいのか分かりません><
13k円下s(ry
60名無しさんの野望:2010/12/18(土) 15:12:16 ID:Ydmv5xxR
>>57
椅子は、もうイッス。


なんてな。
61名無しさんの野望:2010/12/18(土) 15:27:15 ID:dXTqlDcn
山田君、座布団全部持っていって
62名無しさんの野望:2010/12/18(土) 16:11:11 ID:iGoKpYfQ
全員廊下に立ってなさい
63名無しさんの野望:2010/12/18(土) 17:50:52 ID:LY3Ov+yS
コッシー乙
64名無しさんの野望:2010/12/18(土) 21:36:03 ID:Hvz6zvZO
>>60
なんか昭和の香りが・・
いや加齢臭の間違いかw
65名無しさんの野望:2010/12/19(日) 01:08:53 ID:SsMFXG+s
>>61
でも椅子は残る
66名無しさんの野望:2010/12/19(日) 15:32:31 ID:PQekl64b
ビデオカードの性能不足で満足に走れなかったから
次にテストがあるならもっと協力したいなぁ
67名無しさんの野望:2010/12/19(日) 20:02:45 ID:bHz7F5f4
>>65
それは、イッスねぇ。
68名無しさんの野望:2010/12/19(日) 21:35:41 ID:ckBhyK8K
もういいっつうのw
69名無しさんの野望:2010/12/19(日) 21:57:38 ID:8JzX7qal
もうイイッスw
70名無しさんの野望:2010/12/20(月) 00:02:24 ID:tSQY2o8v
それでもいいイスが欲しいっすよね
71名無しさんの野望:2010/12/20(月) 00:29:36 ID:rSNprtT9
よっしゃあああああああああ、HD6970届いたぞ
これで最高設定60fps以上は間違いないだろ

クソのHD5870 1GBじゃあ力不足だったからな
次のテストが待ち遠しい
72名無しさんの野望:2010/12/20(月) 00:40:11 ID:9LhyO969
もうないだろ
73名無しさんの野望:2010/12/20(月) 03:01:47 ID:/nkPANYV
>>70
>>55の奴です。いいイスと評価が高いのでSB-C05をポチりました。
明日の朝届く予定。

>>71
6970うらやまww、でもどうせなら6990待ってみても良かったのでは。

あと関係無いですがゲフォとラデのどちらのほうがTDU2に向いてますか?
74名無しさんの野望:2010/12/20(月) 13:01:13 ID:3zlJDKUq
5870でダメなのか…
75名無しさんの野望:2010/12/20(月) 13:17:57 ID:92tVbhf2
このゲームはグラボもだけどCPUが大事だと思うな
一昔前まではグラボ依存のゲームばかりだったけど最近はCPU依存のゲームが増えてきた
76名無しさんの野望:2010/12/20(月) 15:13:47 ID:tQAb/+ps
>75
このゲームに関しては1と同じくVGAの絶対性能ありきだよ。
77名無しさんの野望:2010/12/20(月) 15:17:11 ID:2cyNG7dE
コンシューマー機がCPU依存だから自然とCPU依存になってきてるのかもね
78名無しさんの野望:2010/12/20(月) 15:21:52 ID:tWMseEdV
PC版をどう作ってるかにもよるんじゃないの?
まぁゲーム製作の知識なんてないけどww

ところで尼特典ってなんだったっけ?
79名無しさんの野望:2010/12/20(月) 15:33:18 ID:2cyNG7dE
箱○は劣化PCって言われてるから開発はそんなに変わらないんじゃない、PS3は厄介らしいけど
80名無しさんの野望:2010/12/20(月) 15:49:40 ID:tgWrAs+6
来年1090Tと6870のCFで組もうと思ってるけれど3画面(5760×1080)でどれくらい動くかしらねぇ。
2月発売とか言ってるがどうせまた延期されるんだろうけれど。
81名無しさんの野望:2010/12/20(月) 16:15:11 ID:iu0M/Mph
9800GTで爆音鳴らしながら未だに戦っています
82名無しさんの野望:2010/12/20(月) 21:54:21 ID:AJAzaGXL
TDU2のCAR List公表されたらしいけど、鯖メンテナンスになってるね・・・
サイバーフロントは空気だしどうしようもないな
83名無しさんの野望:2010/12/20(月) 22:02:44 ID:tItze5kg
ここで代理店叩いてる奴必死すぎ
84名無しさんの野望:2010/12/20(月) 22:20:18 ID:AJAzaGXL
関係者乙
代理店なんだし足並み揃えて情報出すくらいわけないでしょ
85名無しさんの野望:2010/12/21(火) 01:06:29 ID:EOmtP8I1
どのスレ見ても擁護してる奴の方が必死だって
代理店工作員かどうかは知らんけどw
86名無しさんの野望:2010/12/21(火) 01:33:28 ID:NC2IXpZ1
リストみたけど、国産車は
Nissan 370Z Optional Parts
Nissan 370Z
Nissan GT-R
Subaru Impreza WRX STI Sedan
だけでした。

Ferrari F40は無いね
ポルシェはTDU1のRUFのまんまのラインナップ
バイクも無いね
CITROEN 2 CV はあるらしいlol
Corvette がC1しかない
Lamborghini が1台も無いってマジなのか・・・?

これって本当にフルリストなのかって心配になるけど・・・
それでも60KBはあるから、先週の18日にフルリスト50K出すって言ってたのはこれなのか!?

The official #TDU2 Car List has been released!
ttp://www.facebook.com/testdriveunlimited2?v=app_6009294086
87名無しさんの野望:2010/12/21(火) 02:22:42 ID:dCToyxV0
個人的には1で一度だけあった
リアル宣伝看板の2での存在が気になる
ハリウッド映画の看板だったっけ?赤基調の骸骨メインのデザインだったような
88名無しさんの野望:2010/12/21(火) 10:54:58 ID:ZtEs6t02
>86
こりゃ残念ラインナップだな。デフォの1のがまだマシのような・・・
89名無しさんの野望:2010/12/21(火) 16:53:55 ID:fLMJmIhB
さすがにこんなに少なくは無いと思うがどうなんだこれ。。。
てかヴェイロン多すぎじゃね。
あとせめて918spider欲しいな。
90名無しさんの野望:2010/12/21(火) 18:13:38 ID:/Dr3udrg
もう1で終わった。終わったんだよ。
91名無しさんの野望:2010/12/21(火) 20:50:30 ID:eS2GSfE3
F40無いのかよ
購入意欲がた落ち
92名無しさんの野望:2010/12/21(火) 21:17:13 ID:gcnYCsMm
ランボルギーニないじゃん
93名無しさんの野望:2010/12/21(火) 21:17:47 ID:tTT4krPE
>>91
じゃ買わなくていいよ
94名無しさんの野望:2010/12/21(火) 21:28:10 ID:aFTOBvGu
追加の車をDLCで出すとなると過去の実績からして
コンシューマー機>PC
1では結局、全部出なかったし代理店は販売しなかった
メガパック出たのだって大分後になってからだし正直最初にある程度の車が無いと侘びしい
95名無しさんの野望:2010/12/21(火) 21:50:22 ID:NtSa7jVk
オフラインで遊べるクラック版を見つけたw
http://www.youtube.com/watch?v=rJbHFsIo_2Y
http://www.youtube.com/watch?v=bgKVQxaFedo
http://www.heroturko.org/games/pc/622310-test-drive-unlimited-2-beta-crack-offline-fullrip-ali213.html
まだ職場なので試せないw誰か試してみてwww
96名無しさんの野望:2010/12/21(火) 22:01:51 ID:K3h0oxpP
危ない従業員を雇ってるなw
97名無しさんの野望:2010/12/21(火) 22:16:59 ID:+QTTE4OP
バイクばっさりカットか、たまげたなあ
98名無しさんの野望:2010/12/21(火) 22:23:23 ID:TGniVgCq
いやバイクはいらんだろ
99名無しさんの野望:2010/12/21(火) 23:13:38 ID:3Urjugj4
>>86
2CVがあるのか!G27あるから運転してみてぇ〜
100名無しさんの野望:2010/12/21(火) 23:50:16 ID:wkBoVGJE
208台出るんじゃないの?w
101名無しさんの野望:2010/12/22(水) 00:53:16 ID:egSwwo78
バイクはDLCで追加されるんじゃない?
乗らないけど。
102名無しさんの野望:2010/12/22(水) 00:58:06 ID:EyjrgVSg
バイクあるならβの段階で動作テストあるんじゃない?
無かったでしょ?バイク
103名無しさんの野望:2010/12/22(水) 09:16:19 ID:tj2+tZ2Q
バイクは、手間を倍食う。

なんてな。
104名無しさんの野望:2010/12/22(水) 10:35:25 ID:aOu0kIqn
【審議拒否】
      ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧∧ (・`  ) (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )  (  Uノ( ´・ω)
| U   u-u   u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧  ∧,,∧  u-u
    (・ω・`) (´・ω・)
    (l  U)  (U  ノ
    `u-u'.  `u-u'
105名無しさんの野望:2010/12/22(水) 13:07:40 ID:2X4bSmtw
エアロ変えられるの?
106名無しさんの野望:2010/12/22(水) 17:39:51 ID:VoNyYkeG
そういうゲームじゃない
そういうのはNFSあたりじゃない
107名無しさんの野望:2010/12/22(水) 19:58:59 ID:K9tcLDIW
でもランボルギーニは欲しかった・・・
108名無しさんの野望:2010/12/22(水) 23:09:33 ID:dPl4HgH8
NFSでやれってのもわかるけどたいして車種に幅があるわけでもなく、スーパーカーもたいしてでないってなぁ
バイクは本当にどうでもいいけど
DLCで来るのかもしれないけど結局かなり後でになるんだろうし
109名無しさんの野望:2010/12/23(木) 01:37:45 ID:JhXR5BNH
オン対戦で警察から逃げるモードとかがあって、車幅狭いと有利になるからとかだったりしてな
110名無しさんの野望:2010/12/23(木) 02:28:45 ID:EMqxxiYz
オンラインで警察から逃げるモードはあるけど、バイクだと体当たりでこけさせられて捕まりやすそう。
オフラインの警察とのチェイスならバイクは有効かもしれないけど、オンラインでのチェイスは
ベータ版の仕様のままなら不利だと思う。
111名無しさんの野望:2010/12/23(木) 02:42:33 ID:7m0aWh+b
最近Gamers Gateのダウンロード販売で初代の方を買ってプレイし始めたんですが
最初の不動産屋に行ったらお金が足りなくて家を買えず、店から出ることもできずに詰んでしまいました
3回くらい最初からやり直したんですが同じ所で止まってしまいます

バカな質問なんだろうと思いますが、一体どうしたらゲームを進めることができるか教えて頂けないでしょうか
112名無しさんの野望:2010/12/23(木) 03:29:23 ID:sToL5R3Z
ここは2スレなんで。
113名無しさんの野望:2010/12/23(木) 11:22:13 ID:SDwFZcQi
2CVも窓や屋根の開閉は可能なんでしょうかw
114名無しさんの野望:2010/12/23(木) 13:20:51 ID:RHYIQTxh
111は早漏君だろうしホントバカな質問する前に色々調べたら良いよ
このすれはTDU2しか扱ってないし、いまんとこ販売日までワクテカするスレだし
2来たら同じような質問で埋められるのかなlol
115名無しさんの野望:2010/12/23(木) 13:43:26 ID:/7I8rYQT
ここのスレにいる奴は、気持ち悪いほど煽り好きだからなw
116名無しさんの野望:2010/12/23(木) 13:44:42 ID:YiNrd1jx
>>111
店から出られないって、そんなことありえるの??
バグだとしても聞いたことないなそんなの
117名無しさんの野望:2010/12/23(木) 14:28:27 ID:ZoXQJEWs
>>111

〜 風曜日、君をつれて 〜 Test Drive Unlimited 29
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1282187753/
>270 名前:266[sage] 投稿日:2010/12/21(火) 21:40:36 ID:T/hMDHdx
>結局返金でなかったことにされたw

ほらよ。大人しくサポートにメールして返金してもらえ。
TDU2出るまで我慢汁
118名無しさんの野望:2010/12/24(金) 04:06:14 ID:fEyep82R
>>113
2CVは電動どころか蝶番式だからなw
119名無しさんの野望:2010/12/24(金) 07:53:54 ID:FZ5r3xf1
グラ〜リ傾きながらコーナーを回りたい
120名無しさんの野望:2010/12/24(金) 21:32:27 ID:95SPIzVv
>>119
そんなあなたにおすすめw
Driving simulator 2009
http://www.youtube.com/watch?v=yRxFvSw6lHg
121名無しさんの野望:2010/12/25(土) 13:44:11 ID:xCHtdC/a
atariのメールに記載。31メーカー91車種だって。
122名無しさんの野望:2010/12/25(土) 14:45:18 ID:6nsy6b3l
少なっ、561車種って何だったの
123名無しさんの野望:2010/12/25(土) 15:47:27 ID:gkOhyaYk
>>122
まぁ、そんなにあっても
全部使うことはないだろうからね...全車種そろえたら
家何軒分のガレージが必要なんだ?(^^ゞ
124名無しさんの野望:2010/12/25(土) 15:58:12 ID:+zqa/BVq
多い分には問題ないだろ
125名無しさんの野望:2010/12/25(土) 16:03:37 ID:iBdYcuub
バランスかもねッ

126名無しさんの野望:2010/12/25(土) 16:22:01 ID:LEgqDM3N
91もありゃ俺は十分だけどな
127名無しさんの野望:2010/12/25(土) 16:23:11 ID:LEgqDM3N
91車種のうちオフロードカーが1/3くらいって感じか??
128名無しさんの野望:2010/12/25(土) 18:39:55 ID:FAYC279f
残りはDLC
129名無しさんの野望:2010/12/25(土) 20:05:57 ID:C3F45fyi
>>121
メールは登録してるけどそんなの来ないな・・
内容を転載してくださいな(・ω・)ノ
130名無しさんの野望:2010/12/25(土) 21:31:02 ID:L9SgV7GM
131名無しさんの野望:2010/12/25(土) 21:39:11 ID:WRCqpwOo
132名無しさんの野望:2010/12/25(土) 21:45:54 ID:C3F45fyi
133名無しさんの野望:2010/12/26(日) 21:31:23 ID:YwtQormp
FJ1600とかだしてくんないかなー
134名無しさんの野望:2010/12/27(月) 02:36:19 ID:vy3vwuwA
>>95
全部やっと拾って動かしてみた
部分部分おかしな挙動だけどカジノも動くね
ダンスパーティーもあったりして楽しいな
メガネ掛けた女の子に誘われデートまで楽しめたよ
だって天下のドライビングシミュレーター先駆者メーカーだものね
無料でここまでやってくれる中華クラッカーには頭が下がるよ
理に適ってないから中華には死んで欲しいけどね
ネコ大好き
135名無しさんの野望:2010/12/27(月) 09:35:06 ID:qgyILoJe

頭が下がると言ってみたり逆に中華批判をしておきながら、それを使う。
自分が同等レベルに落ち込んでいる事に気づかずに
ルールを逸脱して開き直っている典型的なかわいそうな人の例。
こうなりたくはないものだ。
136名無しさんの野望:2010/12/27(月) 10:16:03 ID:Pyn+K2wc
>>135
縦。
137名無しさんの野望:2010/12/27(月) 10:58:50 ID:VZE4+KsW
最後の行で気付けよw
138名無しさんの野望:2010/12/27(月) 11:32:55 ID:UZ3vOFfZ
>>135
知能指数低いってレベルじゃないなお前。
IQ64くらい?
139名無しさんの野望:2010/12/27(月) 11:53:51 ID:uybsn2iV
やっぱレースゲーやってる奴は低脳だな
自演でもよく釣れる
140名無しさんの野望:2010/12/27(月) 13:48:26 ID:lgzsTv+k
おいおい今度は後釣り宣言し始めたぞ。
141名無しさんの野望:2010/12/27(月) 16:01:15 ID:aZrDyaZn
>>134
最高だお前wwww
142名無しさんの野望:2010/12/27(月) 16:44:53 ID:h2x415F4
そういえば規制解除のクリスマスプレゼントをもらったという夢を見た
143142:2010/12/27(月) 16:45:54 ID:h2x415F4
誤爆...
144名無しさんの野望:2010/12/27(月) 20:17:10 ID:OITDDHQN

> やっぱレースゲーやってる奴は低脳だな
> 自演でもよく釣れる
145名無しさんの野望:2010/12/27(月) 20:46:58 ID:ToWtTfos
↑とか使ってる時点で、縦読みを知らない新参ぽい
縦読みを知って近日中に試すはずw
146名無しさんの野望:2010/12/27(月) 23:51:44 ID:UZ3vOFfZ
すげぇな。>>135みたいな馬鹿は中々見れるもんじゃないぞ。
147名無しさんの野望:2010/12/28(火) 00:21:41 ID:AXd6JSqH
人間遺産だな
148名無しさんの野望:2010/12/28(火) 01:37:51 ID:JbivwP3l
国宝級だぜ
149名無しさんの野望:2010/12/28(火) 02:06:49 ID:YlIfx/zi
>>135の奴涙目じゃないか。
135が釣られたからって今後一緒に走る仲かもしれないのにあんまり叩いてやるなよ。
150名無しさんの野望:2010/12/28(火) 09:20:00 ID:zNmCXd14
今日もatariからメールが来た。
151名無しさんの野望:2010/12/28(火) 22:55:15 ID:rz6AQDTX
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    >>135見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
152名無しさんの野望:2010/12/28(火) 23:47:06 ID:nmqn4d/N
LFAなしかよ
153名無しさんの野望:2010/12/29(水) 04:35:16 ID:4wCFinxc
>>150
当たりか
154名無しさんの野望:2010/12/29(水) 14:24:34 ID:oATml3Q5
だれうま
155名無しさんの野望:2010/12/29(水) 15:19:03 ID:jPLDsypl
ロクにFFB対応してないクソゲー
156名無しさんの野望:2010/12/29(水) 16:14:24 ID:zKIg9E5R
FFBすら満足に調整できない能無し
157名無しさんの野望:2010/12/29(水) 16:17:42 ID:n+OBWihS
確かにFFBの最適化なんてほど遠いゲームだよな
158名無しさんの野望:2010/12/29(水) 16:19:44 ID:mVP9wHZO
ってかそういうゲームじゃねえから
159名無しさんの野望:2010/12/29(水) 16:23:07 ID:n+OBWihS
開発側も都合の悪いところはそんなスタンスだな
160名無しさんの野望:2010/12/29(水) 17:12:21 ID:jPLDsypl
>>156
能無しっつーか根本的に対応させる気無いんじゃないかっていうレベルの酷さ。
発売までに直る気がしない
161名無しさんの野望:2010/12/29(水) 21:39:02 ID:HSLpm8au
本当に二月に発売するんかねえ
楽しみに待ってるんだが
リメイクオアフ早く走りてえ
162名無しさんの野望:2010/12/29(水) 22:09:56 ID:jPLDsypl
163名無しさんの野望:2010/12/29(水) 22:42:46 ID:oATml3Q5
FFBとか
ってかそういうゲームじゃねえから
164名無しさんの野望:2010/12/29(水) 22:43:56 ID:PeCkwbGd
>>55のヤシです。
正直こんな中途半端なまま2月に発売するなら延期して欲しい。
それまでに環境整えないといけないですしねー。
1090Tに6870CFで快適に動くかねぇ。。。
165名無しさんの野望:2010/12/29(水) 22:48:29 ID:XzShefmb
オープンカーぐらいじゃないと車内視点からだと信号が見えないのは改善されるかな?
安全運転したくなるときもあるけど、あれのせいで車内視点のまま信号厳守がかなり厳しいのよね
166名無しさんの野望:2010/12/29(水) 22:50:26 ID:fbVRX0I9
>>163
挙動のこともそうだけど「そういうゲームじゃないから」で片付けるバカがいるがなんなの
167名無しさんの野望:2010/12/29(水) 22:57:13 ID:Vb/WAsen
そもそもFFBってなによ?
168名無しさんの野望:2010/12/29(水) 23:13:02 ID:gjg1sG7Y
>>162
どっちが前作だ?
169名無しさんの野望:2010/12/29(水) 23:28:27 ID:PeCkwbGd
>>168
2にランボは無いはずだから後者が前作だと思います。
170名無しさんの野望:2010/12/30(木) 01:58:04 ID:b0Ln94mG
てかいつβでプレイ出来るんだよ
171名無しさんの野望:2010/12/30(木) 02:48:57 ID:b0Ln94mG
諦めたらそこで試合終了即効すぴすぴだよ
172名無しさんの野望:2010/12/30(木) 14:51:29 ID:O9ldfvng
FFB=Force Feedback を
そういうゲームじゃねえから、って上のほうで
言ってるヤツがいるけど
逆に
そういうゲームだ、と思うけどね...まぁ
自分はめったにハンコン使わないけど(^^ゞ
173名無しさんの野望:2010/12/30(木) 15:16:02 ID:f3aYtwbK
挙動にシミュレータを求めるのは違うって意味だろ
174名無しさんの野望:2010/12/31(金) 04:45:08 ID:X5rAvO2N
>>173
日本語不自由なひ人?
175名無しさんの野望:2010/12/31(金) 12:41:50 ID:cszQyWC8
direct2driveで予約した奴、返金されてたよ…今日俺の誕生日なのに、最悪だ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1330872.jpg
176名無しさんの野望:2010/12/31(金) 13:40:07 ID:znvEywBL
>>165
信号停車の度に視点切り替えボタン3回で解決だ



…俺も改善希望です
177名無しさんの野望:2010/12/31(金) 13:48:40 ID:EpjVDg08
>>174
なんだよ「ひ人」ってw
そのレスを読む限りキミのほうが日本語不自由のように見える
178名無しさんの野望:2010/12/31(金) 13:52:30 ID:gTKBHQxo
>>175
最初からその値段は付け間違いで返金されるかもって書かれてたよね
179名無しさんの野望:2010/12/31(金) 14:42:10 ID:hexmSWEU
>175
おめ。そしてご愁傷さま。今の為替だといくらか損してそうだね。
180名無しさんの野望:2010/12/31(金) 15:41:05 ID:8gzwZigC
>>175
俺はまだキャンセルされてないから、これは俺だけ買えちゃうパターンくるか!
181名無しさんの野望:2010/12/31(金) 15:50:08 ID:PojpwGHQ
なんで返金されないんだろう
D2Dでの購入履歴とか見てるのかな
182名無しさんの野望:2010/12/31(金) 18:14:32 ID:OyCLHd3N
俺もまだだ、早く発売日来い!
183名無しさんの野望:2010/12/31(金) 19:21:00 ID:X5rAvO2N
>>177
顔真っ赤だよ
184名無しさんの野望:2010/12/31(金) 19:26:04 ID:YDB4RErG
頼むから延期されてくれwwwwまだ環境g(ry
185名無しさんの野望:2011/01/01(土) 00:45:45 ID:jBl/vpv5
>>183
顔真っ赤なのはお前じゃないかw
186名無しさんの野望:2011/01/01(土) 01:08:22 ID:DCEwctzW
>>185
新年早々何言ってるんだ
187名無しさんの野望:2011/01/01(土) 01:56:38 ID:1NOg4IKk
>>185
いやお前だろカスが
188名無しさんの野望:2011/01/01(土) 02:16:40 ID:wvs6kyO7
新年早々何餓鬼みたいな喧嘩してるんだ。

189名無しさんの野望:2011/01/01(土) 04:54:02 ID:ZwarJziR
餓鬼だからでしょw
190名無しさんの野望:2011/01/01(土) 11:56:11 ID:n2TtoxkK
はんどる(笑)買って喜んでる餓鬼に言われたくねーよw
191名無しさんの野望:2011/01/01(土) 15:07:16 ID:WuUbmHTx
このゲーム前作から気になってて新作が出てしかも今ならsteamから安く買えるっていうんで予約購入しました
発売日はいつでしょうか?
192名無しさんの野望:2011/01/01(土) 16:02:40 ID:pXbvVPOs
北米では2月8日、ヨーロッパでは2月11日
steamでの予約は突然キャンセルされるかもしれないから気をつけてな。
193名無しさんの野望:2011/01/01(土) 16:36:52 ID:WuUbmHTx
>>192
ありがとうございます、あと1ヶ月か
steamは日本版の規制は厳しいけど返金とかは過去無いので大丈夫ですよ
194名無しさんの野望:2011/01/01(土) 21:16:24 ID:OJ0w/fRp
過去に予約取り消しで返金あったろ
195名無しさんの野望:2011/01/01(土) 21:27:29 ID:iu8hf/Pt
確かにいい歳こいてブーブーのハンドル(苦笑)買ってるのって恥ずかしいよな
ジョイスティックでさえ躊躇すると言うのに・・・
196名無しさんの野望:2011/01/01(土) 21:33:58 ID:vKnTFcQK
ゲームやってる時点で一緒だろw
197名無しさんの野望:2011/01/02(日) 02:31:57 ID:m8NtGqOq
ハンドル言ってる時点で恥ずかしいわ
198名無しさんの野望:2011/01/02(日) 02:36:19 ID:AjvuDQoM
ほんとここって低脳しか居ないんだな
199名無しさんの野望:2011/01/02(日) 03:22:34 ID:gvM4Y0aY
ゲーセン逝くよりハンコン買ったほうが安いんだぜ。
俺今までに湾岸と仁Dでどれほど使った事か。G27が3つは買えるんじゃないか?
ゲーセンで遊ぶ金あるなら確実にソフトやデバイス買った方がいい。
ハンコンをおもちゃみたいに言ってる奴いるけどこのスレ来んなよ。
200名無しさんの野望:2011/01/02(日) 03:28:29 ID:lrYb9J5g
>194
なんてタイムリーw
201名無しさんの野望:2011/01/02(日) 07:21:55 ID:wKayUQcq
>>199
長い割に、自己紹介+とんでも理論だな
202名無しさんの野望:2011/01/02(日) 11:43:28 ID:MoND/n1j
>>199






wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


203名無しさんの野望:2011/01/02(日) 20:55:30 ID:q+44wQTo
まぁゲーセン行くよりPCに金かけたほうが安価なのは同意
あんなマリカーのガワだけ実車にしたようなゲームよかよっぽどマシだわ
204名無しさんの野望:2011/01/02(日) 20:59:54 ID:58Nd/8Zn
さすが冬休み。
アホばかり
205名無しさんの野望:2011/01/03(月) 01:26:45 ID:rXnu/k3R
前作は60fps以上でていてもガクガクしてたけど、
今回もそんな感じなんですかね?
206名無しさんの野望:2011/01/04(火) 10:25:00 ID:omvBEX4H
このゲームって何の目的もなく走るだけ?
なんか目的とかあるの?
207名無しさんの野望:2011/01/04(火) 10:27:09 ID:2sCfZqh8
>>206
風になれたらゴール…かな
208名無しさんの野望:2011/01/04(火) 11:13:56 ID:IPMdEsjO
まだ発売してないし、前作プレイしてたら絶対出てこない発言だな
209名無しさんの野望:2011/01/04(火) 12:16:37 ID:cOkJqN4F
オレもD2D組だけど、まだ返金されてないな。
ここまで悪評を聞くと、返金されて欲しいと思うようになったw
210名無しさんの野望:2011/01/04(火) 16:07:23 ID:Q6/R/qb4
色々不満言ったけど今になって冷静に考えたらのんびり走るのが主目的だから正直どうでもいい部分だ・・・
211名無しさんの野望:2011/01/04(火) 22:09:46 ID:3OMu+UBq
もうSteamで決済してクレカ明細で落ちてることも確認した。あとは待つのみ。
212名無しさんの野望:2011/01/04(火) 22:11:40 ID:WBdTb87g
>>209
たった千数百円いらんだろ
213名無しさんの野望:2011/01/05(水) 06:38:38 ID:JRrGnWwg
サイバーフロントのHPに書いてるTDU2の値段7,140円ww高いですな。。。
安い店探して買うかな
214名無しさんの野望:2011/01/05(水) 13:36:57 ID:y47tiIfD
腹立つほど高いな
いったいくら上乗せしてんだか
215名無しさんの野望:2011/01/05(水) 13:40:06 ID:wDWlv/Tj
日本語版出せ
出したら出したでぼったくりとさわぐ
216名無しさんの野望:2011/01/05(水) 15:00:37 ID:G4Mqhf7I
海外版でも日本語化できるのに
なんでわざわざ3ヵ月以上待つあげく値段も高くmodも使えない日本パッケージ買うのか理解不能。
217名無しさんの野望:2011/01/05(水) 15:04:34 ID:eYd4X+sY
TDU1は最初から日本語対応してたしなw
218名無しさんの野望:2011/01/05(水) 15:32:26 ID:/mIdDACM
TDU1は最初から入っていたけど
今回はどうなるかわからんし
日本語省いてくるかもしれないしさ

例えばGTA4だと海外版でも日本語化できたのだけど
スタンドアローンのDLCのEFLCでは日本語化できないし
そういう例もあるんで…

まあ英語でもいいんで買ったんですけどね
219名無しさんの野望:2011/01/05(水) 16:43:06 ID:kGJQ/uFr
>>213
2倍なのかよ!!それで素だったらサイバーフロントじゃもう買わない
どっちにしろDLCでるようだしsteamで開発したわ
F1 2010みたく販売1ヵ月後にセールされそうだけどね
220名無しさんの野望:2011/01/05(水) 20:34:37 ID:F1GxVNN6
どんだけぼったくってんだよ。
サイバーフロントの糞社員の給料に貢献したくないから
steamで買います。
221名無しさんの野望:2011/01/05(水) 20:41:19 ID:y47tiIfD
つーか無印みたくデフォルトで日本語になってんじゃーの?
つまりだ、もしそうなら日本語マニュアルが数千円+って勘定になるわけだw
222名無しさんの野望:2011/01/05(水) 20:54:05 ID:G4Mqhf7I
NFS:HPと同じだろ。
海外版でも文字や音声も日本語化出来る。
ただパッケージと説明書が英語か日本語かの違いで2千円ぐらい違うという。
223名無しさんの野望:2011/01/05(水) 22:05:45 ID:kGJQ/uFr
レート高めの85円で計算しても$39.99は、3399.15円です
224名無しさんの野望:2011/01/05(水) 22:23:45 ID:F1GxVNN6
約2.1倍じゃん
しかも発売日おっせーし。
客舐めてんのか?
225名無しさんの野望:2011/01/05(水) 23:59:17 ID:m8fP6CLj
DL販売に若干抵抗があったから
CDWOWで注文してみた
配送保証込送料無料で3,875円
発売日から1週間程度遅れようが全然おk
パッケージで届くのが楽しみだ
226名無しさんの野望:2011/01/06(木) 00:19:07 ID:oS7c0OCw
nice 日記
227名無しさんの野望:2011/01/06(木) 11:38:48 ID:9A5lgkDm
CDWOWって主に欧州版でしょ
北米版はATARI、欧州版はバンナムが販売元になってて
北米版とはDRMの仕様が異なってくる可能性もあるから
いくら安くても欧州版を買う気にはなれないな
228名無しさんの野望:2011/01/06(木) 13:31:30 ID:xmDSZykT
>>225
CDWOWで注文するのは初めてかい?
あそこは在庫有りでも注文から二週間は掛かるぞ
下手すりゃ一ヶ月待ちもザラ


だったけどな、俺のばわい
229名無しさんの野望:2011/01/06(木) 14:17:30 ID:gBniJPyc
早く発売して欲しいな もう1は起動する気にもならん
230名無しさんの野望:2011/01/06(木) 16:04:29 ID:+VLQDlW7
>>225
去年、そこでjust cause2を予約したけど、
発売一週間後に入荷が遅れてますメールが来たので、
待ちきれなかったので、来たらオクで売るつもりで、
別途他でDL購入して待ってたんだけど
更に一週間過ぎても発送してくれないのでキャンセルしたよ。

でも、発売中のCDは2回とも注文から2日くらいで発送してくれたよ。
ちなみに年末にTWO WORLD2を予約購入してるんだけど、
発売から2日経った現時点で連絡なし。
発売後に商品ページに「7〜10日間以内に出荷する予定です。」
とか出るから発売後にチェックしてみてね。目安だけど。

>>229
同意。ずっと眠らせてたので、オクで売っ払らったよ。
発売までの間、日々NFSHPで燃えてます。
231名無しさんの野望:2011/01/06(木) 17:14:43 ID:JS8hAzVv
俺も1売ったよ
TDUなんて時代遅れなゲームもうやる気にならない
232名無しさんの野望:2011/01/06(木) 17:24:19 ID:xZO82cPI
>>225
とりあえず先に言っておく。乙。CDWOWは発売中のゲームを買うならまだいいが、発売前のやつはやめておくべきだったな。
233名無しさんの野望:2011/01/06(木) 19:22:59 ID:PODbxuay
時代はFUELだしな
234225:2011/01/06(木) 22:19:44 ID:2c7EOZK1
FUEL飽きたお
さてCDWOWキャンセルしてくるか
皆さん色々とありがとう(´;ω;`)ブワっ
235名無しさんの野望:2011/01/07(金) 01:06:31 ID:7aDUW8XQ
CDWOW で たしか12月発売のWin版GTA4を11月ごろ予約購入して、
クレジットはすぐ引き落とされてて、
発売日になったのに入荷待ちで、イギリスにゴラァメール返信ないから→国際電話
「在庫キレテマース。ニューイヤーには発送できまーす。キャンセルは引き落とされてるのでムリぽ」
で・・・到着したのが2月だった。シビレを切らしてプレアジで12月頭に買った分で年末に遊んでた。
来たのは2月・・・鯖立て用に使ったがな・・・・
236名無しさんの野望:2011/01/07(金) 07:21:36 ID:6aNgc7KJ
あんたら運悪すぎだろ
CDWOWでスタクラ2を発売一年前に予約してたけど、一週間以内に届いたぞ
237名無しさんの野望:2011/01/07(金) 07:39:49 ID:L+uDqeGv
俺もGTA4はCDWOWで買ったけど、1週間後に届いたぞ
238名無しさんの野望:2011/01/07(金) 11:59:21 ID:pKFyykWn
俺もHL2はCDWOWで買ったけど、1週間後に届いたぞ
239名無しさんの野望:2011/01/07(金) 15:55:19 ID:maqccf1z
CPU:i5 750 定格
メモリ:4G
グラボ:9600GT 512MB

GTA4はテクスチャは中それ以外最高、crysisはオール高設定で
どちらも解像度は1280*1024でFPS40前後出ています。

1万ぐらいでグラボ買い換えたらもうちょっと幸せになれますか?
あまり変わらないなら今のままで行こうと思うんですが。
240名無しさんの野望:2011/01/07(金) 16:13:54 ID:maqccf1z
誤爆しました
241名無しさんの野望:2011/01/07(金) 17:13:12 ID:ZDyeHu0B
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\ Test Drive Unlimited 2を予約したお!もうすぐでアンロックだお!
  |     /// (__人__)/// |     
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l        l

         :::::     ____ |ミ|          2010年下半期 発売延期
           :: ,. -'"´      `¨ー 、          2011年2/8発売
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、      
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、   
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、 
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ  
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              /:
    ',       (___,,..----U             / 
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
          /                      ヽ 
         /                       ::
         /                       ::                                                                
                                            ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                            d⌒) ./| _ノ  __ノ
242名無しさんの野望:2011/01/07(金) 17:38:21 ID:Suha7ujn
ゴリラやまひあ2みたいにここからリストがどんどん追加されて行くのか宗篤だな
243名無しさんの野望:2011/01/08(土) 04:38:25 ID:GOSVYp6s
steamで予約完了
前作やってないんだけど、これヘッドセットで会話したりする?
するなら買ってこようかな
レースゲーで手が離せない→キーボード打てないと思ってさ
244名無しさんの野望:2011/01/08(土) 08:28:03 ID:aQAN0wS9
This weekend marks the final playtest!
245名無しさんの野望:2011/01/08(土) 18:37:57 ID:LdpGM2nE
とうとうfinalか・・・製品版でもこの程度の重さだとEnvironmentはLow確定。4コア必須だな。
246名無しさんの野望:2011/01/08(土) 20:13:58 ID:puNHJKFW
なんか販売前なのにワクテカしない・・・
βテストなんだけど、クライアント更新してもやる気が起きない
プレオーダー早まったかな
247名無しさんの野望:2011/01/08(土) 20:17:25 ID:puNHJKFW
>>244
β最後の更新内容

Default TDU2 beta v.028 Patch Notes
This latest patch is mainly to improve racing with steering wheel, and especially Force Feed Back.

[NEW] New Force feed back management
[Fix] Fix bugs on force feed back
[Fix] Fix bugs with bad connection players
[Fix] Fix some bug with lag correction
[Uplauncher][Fix] Mouse capture on Interface
248名無しさんの野望:2011/01/08(土) 20:58:28 ID:3BM4YtqG
明日の12時の時点でsandyじゃない奴はsteamオンラインにする資格ないからな
249名無しさんの野望:2011/01/08(土) 21:01:59 ID:56ijecrm
βはどこか寂しい感じあるけど、
ラジオかかったり、人集まれば無印と同じくらい面白くなると思うよ
旧市街で周回レースで遊んでるのが5人くらいいたことあるけど、けっこう楽しかった

夜も満天の星空あったり、外灯も綺麗
250名無しさんの野望:2011/01/08(土) 21:03:05 ID:56ijecrm
>>248
ちょw
なにそれ
251名無しさんの野望:2011/01/08(土) 21:04:45 ID:GOSVYp6s
おいbetaって今からでも出来るの?教えてください愚民ども
252名無しさんの野望:2011/01/08(土) 21:12:10 ID:LdpGM2nE
出来るよ(^-^
ttp://www.fileplanet.com/216926/download/Test-Drive-Unlimited-2-Beta-Client
4GBとデカイけどね。
253名無しさんの野望:2011/01/08(土) 21:19:19 ID:GOSVYp6s
>>252
お前だけ愚民じゃなかったわ
254名無しさんの野望:2011/01/08(土) 22:18:59 ID:jE1ALR93
結局このままの糞グラで発売かー。
もう少しがんばれよな。2ってことでグラフィック面には相当期待してたんだが1と大差無いな。
あと無駄に重い。
PS3ユーザーとかがっかりだろうなー。
255名無しさんの野望:2011/01/08(土) 22:42:28 ID:GOSVYp6s
おい、ベータテストって有料かよ
256名無しさんの野望:2011/01/08(土) 22:49:20 ID:LdpGM2nE
無料。お金出してまでやりませんて。
257名無しさんの野望:2011/01/08(土) 23:07:02 ID:GOSVYp6s
えっ なんかシリアル入れろって出たけど、そんなのどこでもらえんの?
258名無しさんの野望:2011/01/08(土) 23:27:29 ID:LdpGM2nE
259名無しさんの野望:2011/01/08(土) 23:49:29 ID:56ijecrm
AI車が目の前で突然消えるようになったな
これはいただけん
260名無しさんの野望:2011/01/09(日) 00:19:50 ID:keNSj+ux
>>257
愚民どもって言ったからダウンロード先だけ教えたんじゃないのw?(・∀・)ニヤニヤ

今回のβテストが最後だしテストアカウントを今配布してるかどうかすら怪しいよ
申し込みはオフィシャルサイトから出来たけど要アカウント登録のはず

Start Time:
8AM GMT.UTC, 8 January

End Time:
8AM GMT, 10 January

>>259
それ既出だわ
ネットワーク・プログラム上の適正化問題で一時期そのテストしてたけど、その結果が今回のテストに生かされてるのかは知らん
そういうのあったならレポート上げておけば良いよ
261名無しさんの野望:2011/01/09(日) 00:27:08 ID:3fc0nJea
そうゆうことか。
さっきアカウント登録したのにそれっぽいページも連絡も全然ないから
もう配布してないんだな。
発売までおとなしく待つわ。
ありがとう愚民ども。
262名無しさんの野望:2011/01/09(日) 04:54:04 ID:QuIKYPj1
せっかくなのでβでもおまいらと走りたいんだけど、全然日本人を見かけない。
せっかくなのでどっかに集合して一緒に走りませんか。
263名無しさんの野望:2011/01/09(日) 09:25:02 ID:6+X72dGM
俺fdって名前で走ってるよ愚民ども。よろしくね!
264名無しさんの野望:2011/01/09(日) 14:12:22 ID:xTAda6hs
ライセンスキーの認証回数制限で再インスコできません

SecuROM問い合わせ「Atariに聞け」

Atari「開発元に聞け」

[email protected] 返答無し

・・・orz
265名無しさんの野望:2011/01/09(日) 15:15:04 ID:gU6YR3rq
相変わらず重いな
i5 760、4GB、HD6970、オプション最高設定、1920*1080
街中で35fps前後、郊外で48fps前後だ
これじゃHD5870と同じじゃねえかよ…
266名無しさんの野望:2011/01/09(日) 15:28:28 ID:3CKsmZon
6970なんて地雷買ってる奴いたのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちなみに俺は未だにGTS250使ってるが多分それと同等だわ。
267名無しさんの野望:2011/01/09(日) 16:05:06 ID:J9Bm6xmA
いつの間に3Dvision対応してたんだな
GTX260でallミディアム設定でも市街地で30fps切ることないし
立体感もすっごい自然だしこりゃいいわ
268名無しさんの野望:2011/01/09(日) 17:35:27 ID:p1nEiAaa
ゲームやるならゲフォだろ…
269名無しさんの野望:2011/01/09(日) 18:20:38 ID:WvMMgki+
ゲフォがしばらくうんこすぎただろ
つか今でも熱量くそだし
270名無しさんの野望:2011/01/09(日) 18:25:41 ID:eH75LvmP
重い重い言うけど、普通は将来のPCスペックを見越して作るモンなんじゃないのん?
重けりゃ設定を落とせばいいし、そもそもドライバーの最適化もまだだろうし…
271名無しさんの野望:2011/01/09(日) 18:42:50 ID:TOdQOJJ1
i5 760でその程度なのか。
うち2コアだけど街中で各100/90%とフルに近い状態。低解像度化でGPU使用率は60%程度と余裕あり。
SMT2なのか相当効率悪いのか。sandy買おうと思ってたのに・・・
272名無しさんの野望:2011/01/09(日) 19:16:53 ID:fR1PJm1+
フルオプションでやらなきゃそんなに重くないよ、
てかグラフィックの設定弄ってもテクスチャーは変わらなくて描画距離とオブジェクトの量が変わるだけだからフルに拘る必要無いでしょ
273名無しさんの野望:2011/01/09(日) 19:43:38 ID:3fc0nJea
これDX11対応してないのかよ
274名無しさんの野望:2011/01/09(日) 19:50:53 ID:EBPJxw0c
何も目新しい材料がないね
275名無しさんの野望:2011/01/09(日) 20:31:04 ID:gU6YR3rq
Environmentの設定次第だな
Very Highは重いけど、遠景までくっきり描画されて最高の眺め
Highでも55fps前後とまだ重い、遠景の草が消えてのっぺりボケた感じに
High以下は70fps以上余裕だけど、目の前でぼこぼこオブジェクトが描画されて、見てられないくらい酷い
276名無しさんの野望:2011/01/09(日) 22:10:46 ID:k7gfoOiB
>>260
日本がGMT(UTC)+9ということは明日の午後5時までってことでいいのかにゃ?
今日は仕事で無理だったけど、明日は祭日だしβ最後を遊び尽くすにゃ!
277名無しさんの野望:2011/01/10(月) 00:51:06 ID:/9hXFja2
無印とそんなにグラフィック変わらんよな。
Dx11対応してないって時点で泣けてくる。
まぁ、ゲーム性が良ければある程度黙認してしまうんだろうが。
278名無しさんの野望:2011/01/10(月) 01:11:43 ID:WBoil4G+
だね
279名無しさんの野望:2011/01/10(月) 02:25:46 ID:KFXS597z
無印と同じグラフィックエンジン使ってるんじゃないか?
なのでテクスチャやエフェクトを強化してる程度で、劇的な見栄えの変化無しと。
Dire2とかやると同等のものを求めてしまうよな。
せめてGTA4くらいとか。
280名無しさんの野望:2011/01/10(月) 02:43:59 ID:ot1HNpkb
さすがに無印よりは綺麗だよw
でも言う程綺麗では無いし驚きも無い感じ
281名無しさんの野望:2011/01/10(月) 07:41:47 ID:bYrV3xSS
走ってみて1ほど楽しくないってのが致命傷だな
282名無しさんの野望:2011/01/10(月) 08:33:28 ID:p1Zgoavs
1との違いで思うのは、1は観光コースで、2は単に一般道
観光地としてのイビサは否定しないけどゲーム中の走る景観って悪いよね
道に広がりが無く、無理やりダートコースへナビしちゃうし
イビサで製作していて途中でつまらない事に気が付いてオアフ着けた落ちだったりして
283名無しさんの野望:2011/01/10(月) 08:49:14 ID:EpWLuJIX
ナビでオフロードを通っても良いかどうか設定できるようにして欲しいなあ。
284名無しさんの野望:2011/01/10(月) 10:07:10 ID:cxkmTaf9
pre-order特典付のパッケージ版を日本に送ってくれるのはamazon.comとgamestopだけ?
285名無しさんの野望:2011/01/10(月) 11:24:18 ID:bYrV3xSS
ヨーロッパとかなら選択肢は増えるんじゃね?
gamestopだとDL版も買えるみたいね…
アタリで予約したの尚更キャンセルしたくなったわ…
半年前以上オーダーだからキャンセル出来ないって断られたんだよなぁ〜
286名無しさんの野望:2011/01/10(月) 11:28:41 ID:c1zv/J+7
今の所steamでも買えるしね。ATARIゲーだけにキャンセルになりそうだけど・・・
287名無しさんの野望:2011/01/10(月) 12:07:20 ID:p1Zgoavs
>>285
特典が変更になったからフォーラムでキャンセルできるって書き込まれてたけどな
288名無しさんの野望:2011/01/10(月) 12:12:30 ID:gcS4BGpN
挙動はあれで決定なのか?
TDU1のHCモードが欲しい
289名無しさんの野望:2011/01/10(月) 12:33:38 ID:cxkmTaf9
>>285
ヨーロッパで注文出来るところがあれば教えてください。
290名無しさんの野望:2011/01/10(月) 12:56:50 ID:8xWZXyVF
このゲーム、ハンコンでやろうと思ってんだけど、
キーボードやパッドと比べて操作しやすい?
たまにあるじゃん、キーボードの方がいい似非レゲーみたいなの。
291名無しさんの野望:2011/01/10(月) 12:59:03 ID:q0fcR5Rs
箱○コンで十分だよ
292名無しさんの野望:2011/01/10(月) 13:42:12 ID:1EGvo86A
左カーブの時だけ振動するのな(360c)
293名無しさんの野望:2011/01/10(月) 16:51:41 ID:4xVb39vb
>>292
マジすか?
整備不良じゃね?w(車の
294名無しさんの野望:2011/01/10(月) 17:31:16 ID:KFXS597z
PS2コンだけど、ステアリングがクイックリーすぎる。
キノコをちょい傾けるだけでコースアウトして吹っ飛ぶ。
それからカーブで滑りすぎる。
1と同じ挙動にしてもらいたいわ。
295名無しさんの野望:2011/01/10(月) 19:05:09 ID:8xWZXyVF
ハンコンでカウンターしゅるしゅるしてドリフトしたいんだよな。出来る?
296名無しさんの野望:2011/01/10(月) 19:15:51 ID:c1zv/J+7
>294
そりゃconfigで調整すれば良いだけじゃんw
297名無しさんの野望:2011/01/10(月) 21:34:34 ID:sy9pH9It
なんか微妙みたいだな
298名無しさんの野望:2011/01/10(月) 23:16:39 ID:b3m/60Js
ベータのあのまんまだと微妙かも
でも、オアフ島はまるでベータに含まれて無いしあのままでは無いと思う
299名無しさんの野望:2011/01/11(火) 00:11:04 ID:oHBAoiv8
TDU2にはドライブアシストって無いの?
β版の設定に見当たらなかったんだが・・・
300名無しさんの野望:2011/01/11(火) 01:20:11 ID:E66Q1J/i
>>299
モードはちゃんとあったよ
フルアシスト、スポーツ、あとなんだっけ?
301名無しさんの野望:2011/01/11(火) 01:25:40 ID:SCdS3Ofi
HKS Racing ControllerをPC対応でだしてくれないかな〜
302名無しさんの野望:2011/01/11(火) 01:54:58 ID:E66Q1J/i
設定名がアシストからエイドに変わってたんだった
hardcoreとあるけど、TDU1のモードとは感触は違ってる
driving aid (hardcore/sport/Full assist)
303名無しさんの野望:2011/01/11(火) 11:38:47 ID:es5jLzX5
>>301
あんまり評判よくないみたいよ
アクセル、ブレーキのボタンの出来もイマイチで
ボタンとかのデッパリでやってると指が痛くなるらしい
304名無しさんの野望:2011/01/11(火) 12:57:13 ID:7CLPV6H+
このスレ見たおかげで買うのやめたわ
305名無しさんの野望:2011/01/11(火) 13:06:37 ID:uKl1dlX4
やめたのをわざわざ報告する必要なし、さようなら
306名無しさんの野望:2011/01/11(火) 14:25:42 ID:hw/XKDs1
>>162
これマジなん。
βやってないからわからんけど劣化してね?

なんか絵作りが油絵みたいになってる
ブルーム表現もないし

影とかはソフトシャドウみたいなのがかかってるけど他は…。
前作みたいにコクピット画面でやればリアルに見えるの?
307名無しさんの野望:2011/01/11(火) 14:35:54 ID:/jT9tKtI
俺には進化しているように見えるけど。
ちなみにどっちの画像が新作か分かって言ってるんだよな?
308名無しさんの野望:2011/01/11(火) 15:55:55 ID:EejgnZ+b
>>306
実際に動作している絵を見れば、
そう酷くはないぞ。

みんなが期待していた以上に
ショボイグラフィックで、しかも無駄に重いから批判されている。

結局は自分のPC環境に依存。

このゲームを楽しめるかは、自分がどれだけTDUの新作を遊びたかったか。
これに尽きる。
もともと一般受けしそうにないゲームなんだし、
新作が出るだけでもありがたいと思えばいい。

なのでSteamのセール対象になるまで待てばいいw
309名無しさんの野望:2011/01/11(火) 18:30:46 ID:hw/XKDs1
>>307
左が新作でしょ?
一応前作やってたから分かるよ。

>>308
了解、レビューとセール待ちしまっすw
310名無しさんの野望:2011/01/11(火) 18:48:32 ID:CmQEpw1/
シャドウっても描写おかしいからなぁ・・・なのにOFFに出来ないし。
311xpのみ:2011/01/11(火) 23:01:42 ID:UoYkHCYp
312名無しさんの野望:2011/01/11(火) 23:50:57 ID:kac9+065
>>306
海外の最近のレースゲームってNFS:HPもだけど色が濃い気がする
GTとかForza見たいなリアル絵重視というよりは演出とかの見栄え重視的な
車じゃなくて風景を魅せるならこっちのほうが最適なのだろうか
313名無しさんの野望:2011/01/12(水) 00:19:50 ID:kWrD8iaL
>>311
くだらねーもの貼るんじゃねぇ
スレタイ100万回読んで来い
314名無しさんの野望:2011/01/12(水) 09:07:37 ID:++i8T7pg
PC版の国内版ってのは発売されないの?
どっかで予約できる店ある?
315名無しさんの野望:2011/01/12(水) 09:55:51 ID:d0ExLSbj
そろそろ誰かsteamでjpコミュ作ってくれよ。
316名無しさんの野望:2011/01/12(水) 11:56:59 ID:miLnn8qK
Twitter見てて気が付いたんだけど・・・
質問(Pridit氏):
@TDU2 How are you going to go about giving Beta Testers the beta jacket in the full game for participating in the beta?

返答(TDU2)
@Pridit The bonus will be applied to your Atari Account automatically if you participated in the beta.

これってβテスター向けにDLCか何かがあるって事でいいのかな?ウェア(ジャケット)?みたいだけど。
317名無しさんの野望:2011/01/12(水) 12:24:04 ID:Za/JVtPj
>>314
国内版って事は日本語版って受け取っていいのか。
日本語版高いぞ。7000円くらいするし発売遅いし海外版で日本語出来ると思う(前作は出来た)。
から日本語版買うメリットほぼ皆無だからどっかで海外版予約しましょう。
318名無しさんの野望:2011/01/12(水) 12:42:45 ID:6lSByK/1
本当にできるならいいが・・・
まだわからんしなあ
319名無しさんの野望:2011/01/12(水) 12:43:42 ID:Mnyt4xXD
日本語じゃなくても問題なく遊べると思うが
320名無しさんの野望:2011/01/12(水) 13:11:43 ID:JmZl0nLE
最近規制が厳しくなってるから今回はおま国来そうだな
321名無しさんの野望:2011/01/12(水) 17:46:36 ID:qNuIyNRJ
とうとう発売まで1ヶ月を切ったみたいだね。
ここまで長い道のりじゃった・・。
さっき尼から箱〇のTDU2 輸入版の予約いかがですかのメールが来て、
より現実味を帯びてきた。
322名無しさんの野望:2011/01/12(水) 21:47:53 ID:lmqxiIEN
で結局発売日はいつなの?
俺steamで予約してるから、いつアンロックされるかwktkしてる
323名無しさんの野望:2011/01/13(木) 01:04:11 ID:A/zvNOOP
TDU2はオンラインでもパトカーは走ってるの?
324名無しさんの野望:2011/01/13(木) 01:11:39 ID:g51eU0Kd
steam版の解禁日はおそらく欧州と同じ2/11
325名無しさんの野望:2011/01/13(木) 01:20:25 ID:gpkLjpCy
なんで既出の情報を延々質問する馬鹿ばかりなの?
326名無しさんの野望:2011/01/13(木) 07:12:26 ID:wmjOePbK
もう終わったんだよ。
327名無しさんの野望:2011/01/13(木) 09:25:37 ID:tvrnpQ/U
HDD 14GB必要ってなってるな、やっぱ2島分はでかい
ダウンロードにどんだけかかるやら
328名無しさんの野望:2011/01/13(木) 12:15:29 ID:TugcTMBv
Steamだと3Gfreeってなってるけど
329名無しさんの野望:2011/01/13(木) 14:18:18 ID:0kiR8y3K
>3Gfree
RAMのことじゃないの?
ベータ版ですら7.39Gあったで
330名無しさんの野望:2011/01/13(木) 17:57:09 ID:d96xDXAT
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\ Test Drive Unlimited 2を予約したお!もうすぐでアンロックだお!
  |     /// (__人__)/// |     
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l        l

         :::::     ____ |ミ|          2010年11月 発売延期
           :: ,. -'"´      `¨ー 、        2011年2/8予定(北米)
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、      2011年2/11予定(Steam)おま国予定
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、    2011年春予定(サイフロ版)
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、 
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ  
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              /:
    ',       (___,,..----U             / 
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
          /                      ヽ 
         /                       ::
         /                       ::                                                                
                                            ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                            d⌒) ./| _ノ  __ノ
331名無しさんの野望:2011/01/14(金) 17:24:58 ID:pZ7KLbM9
イギリスのカジノ+車の特典が一番豪華な訳だけど
カジノ以外の車はお金が必要らしいので
ブガッティがある意味罰ゲームにも感じてしまったw
特典どうすっかな?
332名無しさんの野望:2011/01/14(金) 19:33:55 ID:+FAx6vG2
「テストドライブ アンリミテッド 2」の国内発売日が3月31日に決定。
http://www.4gamer.net/games/110/G011082/20110114053/
333名無しさんの野望:2011/01/14(金) 19:37:53 ID:jdq7OeR3
高すぎワロタwww
てか発売遅すぎるし別にこれ買ったからって何のメリットも無いね。
安心して買える点ってだけか。
334名無しさんの野望:2011/01/14(金) 19:45:38 ID:kVi1hKB6
>>332
値段が高い事や、それにも関わらず得点付かない事とか一切書かないのねw
335名無しさんの野望:2011/01/14(金) 20:05:03 ID:kVi1hKB6
日本語版待ってる人にはあれだけど、これamazon.jpで見ても3月の販売はコンシューマー機だけじゃない?
公式見ても、PS3とXBOXしか販売先リンクないぞ
336名無しさんの野望:2011/01/14(金) 20:06:18 ID:adlSbu4M
かもしれんね
337名無しさんの野望:2011/01/14(金) 21:22:27 ID:TxHDXYjv
日本公式サイトにはXbox360とPS3の表記しか無いけど
サイバーフロントのトップページや製品紹介ページには
PCウィンドウズ版の表記があるよ
発売日や価格もコンシューマ版と一緒だ
338名無しさんの野望:2011/01/14(金) 22:16:31 ID:sJn6qz1Z
これ絶対におま国の布石だろ?
Steam発売は日本だけ延期、または払い戻しで(JP)付きの奴買い直しとかw
339名無しさんの野望:2011/01/14(金) 22:36:32 ID:9wNr6eyj
尼の注意書き見る限りじゃ
特典ありそうな雰囲気…
当分は様子見だな
340名無しさんの野望:2011/01/14(金) 22:50:52 ID:SfvKsvPq
やっときたか
341名無しさんの野望:2011/01/14(金) 22:56:51 ID:UcS7etNn
342名無しさんの野望:2011/01/14(金) 22:58:14 ID:gzzS08+I
まだ尼にPC国内版ないよね?
あースチムー買っちゃったけどやっぱおま国かなぁ…
もしそうなら速攻返金してくれー延期しまくりだけはマジ勘弁
国内版に特典山盛りだったら嫉妬しちゃう
343名無しさんの野望:2011/01/14(金) 22:59:48 ID:gzzS08+I
>>341
日本語版の仕様は、テキスト、ボイス両方のフルローカライズ

うわ、うぜえ…
344名無しさんの野望:2011/01/14(金) 23:08:48 ID:QZ7SVCdp
値段はどうでもいいと思うんだけど、発売日がこれじゃあ
もう飽きてる頃じゃないか
345名無しさんの野望:2011/01/14(金) 23:12:39 ID:9wNr6eyj
β版やってた連中は既に…
346名無しさんの野望:2011/01/15(土) 00:17:05 ID:KoJlC6GN
β版やってたけどワクテカで待ってるよ。
イベントが入れば別物になると思う。
ミリオネアチャレンジもあるみたいだし。
見通しの悪い夜間にミリオネアやタンタラス調なイラヤシイのはやりたくないなあ。
347名無しさんの野望:2011/01/15(土) 01:34:59 ID:s4L9Un1B
ていうか今回も海外版はマルチランゲージとかじゃないんかねえ?
海外との発売日のタイムタグが1ヶ月ちょい(ちょいでもないか)くらいなとこみると今回も入ってそうな気がするんだよなぁ
348名無しさんの野望:2011/01/15(土) 02:10:01 ID:jDa4Um/Z
おいおい、日本語版発売の 2 日前に
"Need for Speed: Shift 2" の発売じゃねえかw
349名無しさんの野望:2011/01/15(土) 03:33:04 ID:zYP+oDby
これさ、ベータやろうとクライアントインスコしようと思ったらXPなんだけどSP3がいるって出るんだよね
でもスチームのページ見るとSP2って書いてあるんだけど製品版はSP2もサポートになるんかな
350名無しさんの野望:2011/01/15(土) 05:26:21 ID:XJTQY5aN
今頃パブリッシャに「日本語リソース入れるの止めてください!その代わり契約料を(いかりゃ」的な事やってんのかな
代理店は悪
351名無しさんの野望:2011/01/15(土) 07:30:40 ID:FrFsEnlb
何故未だにSP2を使うかわからん
352名無しさんの野望:2011/01/15(土) 07:35:28 ID:/QbVTQ14
E8500+GTX260の1440x900はきつい?
GTX460はほとんど変わらないみたいだし、GTX570は電源問題怖いらしいし、
GTX580は高い。GTX480は安いけど消費電力、熱で論外。
RADEは眼中に無いし。
353名無しさんの野望:2011/01/15(土) 08:37:02 ID:nPzkr3/U
ダウンロードは眼中にないし、早くパケ欲しいわ
354名無しさんの野望:2011/01/15(土) 09:42:08 ID:NS3BVwQq
>>352
参考程度で
XP 
2600k 
GTX570

1920x1080 全部MAX AAx8

50〜60をふら付いてる感じ
355名無しさんの野望:2011/01/15(土) 12:44:56 ID:CvOlyNAk
本スレここかRACE板いってたわ
356名無しさんの野望:2011/01/15(土) 13:18:36 ID:siHlEujq
これってレース以外はMMOなの?
357名無しさんの野望:2011/01/15(土) 13:43:00 ID:zhd7mAk4
クルマから降りれて歩いて移動できるとか言ってた気がするけど、
まさか家の中だけじゃないよな?
358名無しさんの野望:2011/01/15(土) 14:09:13 ID:wl+x3cXP
お店のなかも歩ける
359名無しさんの野望:2011/01/15(土) 14:46:25 ID:siHlEujq
道路歩いてたら轢かれて手足吹っ飛んだりするの?
360名無しさんの野望:2011/01/15(土) 15:01:12 ID:C+vW1jZH
マップを歩いてたら他のプレイヤーが通りかかって
「ヘイ彼女、乗ってかない?」
てなことができたら濡れる
361名無しさんの野望:2011/01/15(土) 15:05:27 ID:4egKO73S
前作だとレジストリいじって日本語にできたけど今回はどうなのかね
人柱待ちw
362名無しさんの野望:2011/01/15(土) 15:10:20 ID:CvOlyNAk
特典欲しいけど日本語確認されるのがいつだか…
363名無しさんの野望:2011/01/15(土) 15:37:55 ID:E8mQ3xOJ
何時でも好きなところで降りられるわけじゃないよ
車から降りられるのは、店や家・ガレージの中
外ではレースポイントのレース開始前くらい

レースポイントも風景は外なんだけど
壁で仕切られた異次元空間になってて
外部の状況は見えないようになってる
その中でなら参加者と話したり、車を見て回れる

轢かれるとかヒッチハイクなんて無いよ
364名無しさんの野望:2011/01/15(土) 15:57:29 ID:siHlEujq
外は歩けないのか
家ではおkってことは、女連れ込んでセクロスしたりも出来るんだよな。
365名無しさんの野望:2011/01/15(土) 16:41:32 ID:CvOlyNAk
game.co.ukのブガッティがかっこいいけど家につくまで一週間かかりそうなので
steamにしよう値段変わらないしと思ったけど
steamのリリース日ってまだわからないんだね
2月11日ならいいな
366名無しさんの野望:2011/01/15(土) 17:02:43 ID:tH6qfuPj
ニュートリノで予約した。
高いがパッケージで欲しかったしクレカ無いし仕方ないね。
367名無しさんの野望:2011/01/15(土) 17:21:04 ID:CvOlyNAk
KmartだけTDU1がついてくるけどなんでここアクセスできないんだ
日本制限かけられてるの?
casino onlineが10$っぽいのでやっぱGame.co.ukで頼もう
368名無しさんの野望:2011/01/15(土) 17:21:32 ID:AJWNIRM9
このゲームで日本語でなきゃ困るところってほとんど無いだろ?
369名無しさんの野望:2011/01/15(土) 17:22:44 ID:AJWNIRM9
Audi → アウディ

Lamborgini → ランボルギーニ

とかになって欲しいってこと?
370名無しさんの野望:2011/01/15(土) 18:29:39 ID:CvOlyNAk
Game.co.ukはポンドだったの忘れてた
3,940円ぐらいだったのでいそいでキャンセル

gamestopでデジタルで買おうとおもったらショッピングカートに入らないんだけど…
371名無しさんの野望:2011/01/15(土) 19:43:48 ID:fzqbYS44
TDU 2 って
欧州ダウンロード版が解禁が最も早くて
1 月 31 日なんだっけ?
372名無しさんの野望:2011/01/15(土) 22:12:11 ID:KFZhI6Du
PC版とPS3版で迷ってます
どんな違いがあるんでしょうか
373名無しさんの野望:2011/01/15(土) 22:20:57 ID:ZBL5C+MJ
>>372
PC版はMODが使える、使えるハンコンの種類が多い(?)
374名無しさんの野望:2011/01/16(日) 00:28:46 ID:ceveUCUf
>>368
困りはしないけど、前作のネーちゃんを送り届けた時の「グラッツェございます♪」と
パトに追われてる時の「容疑者はこの位置を最後に・・・」を忘れないであげてww

>>372
・十分なスペックがあれば、PS3より美しいだろう。
・PC版の1のオンは後々日本人の数が少なく、
箱〇の方が頻繁にツーリングが開催されていた。
そー考えるとPCよりPS3の方がツーリングで人が集まりやすいだろう。

俺はPC版買うよ。一緒に掘りつ掘られつつボコボコになりながら走ろうぜ。
375名無しさんの野望:2011/01/16(日) 03:21:27 ID:W881KZzC
試乗無制限
376名無しさんの野望:2011/01/16(日) 06:42:20 ID:o2A8jeaL
gamestopでどうしてもショッピングカート入らないからcontact usした。
ぐぐっても外人そんな話してないし
ついでに日本規制されてるかも質問した
377名無しさんの野望:2011/01/16(日) 11:52:02 ID:xBccPQwd
TDU2面白いなw雑魚の俺でもドリフトできるようになりそうだ
378名無しさんの野望:2011/01/16(日) 11:55:15 ID:76JIHds0
>>377
あれ、もうbeta終了したはずだけれど何でやってんの?Crack?
379名無しさんの野望:2011/01/16(日) 12:41:57 ID:xBccPQwd
>>378
オフライン
380名無しさんの野望:2011/01/16(日) 12:58:25 ID:QNK3N1wD
じゃあCrack版ってことでおkか。
381名無しさんの野望:2011/01/16(日) 13:46:27 ID:UbaRz9yU
ようやくTDU2発売かぁと思うんだが
PC版かPS3版か迷うなぁ・・・

PhenomU X6 1055T 2.8Ghz
Radeon HD5770
RAM 4G

って感じの構成なんだけど、こいつだと良い感じの画質で動かすのは厳しそう?
いっそのことPS3の方が処理落ちせずに画質も保てるかな
(PS3はHDMI接続じゃないけど)

まぁPCとPS3でDLCの落としやすさとかの違いもあるから
そういった悩みもあるんだけど・・・
382名無しさんの野望:2011/01/16(日) 14:42:17 ID:kwQweoPh
ここが何のスレか考えれば1択だろ
383名無しさんの野望:2011/01/16(日) 15:45:55 ID:xBccPQwd
900度ドリフト無理だわ、尊敬する
384名無しさんの野望:2011/01/16(日) 16:55:46 ID:QNK3N1wD
>>383
それはゲームに寄るんじゃないの。LFSとか。
385名無しさんの野望:2011/01/17(月) 03:27:35 ID:eMBSvR5E
steamで予約してきたお
とりまアンロックまでFULEで遊ぶぜ
386名無しさんの野望:2011/01/17(月) 04:11:25 ID:/Bx9CtaI
FULE フル フラ ハワイ オアフ TDU2
387名無しさんの野望:2011/01/17(月) 07:24:26 ID:AurYZrvr
TDU2って風景画像ばかりでなんでプレイ画像やプレイ動画流さないんだろうな
388名無しさんの野望:2011/01/17(月) 08:39:49 ID:5Nlq9Wtv
最新のプロモビデオだとドリフト→カウンターを強調してるけど
やりやすくなってるのかな?ベーターでほとんど機能してなかったような
389名無しさんの野望:2011/01/17(月) 10:44:04 ID:9B90P+pC
>>382
前作はPCの海外版やってたから今回もPCでいいかなと思うんだけど
やっぱりスペック面が気になるんよ
それとDLCの購入のし易さとか気になる
PCゲーで追加コンテンツ系買ったこと無いんだけど、DLとか支払いとか面倒じゃない?

特典がどうなるかはコンシューマもPCも分からないから
それに関しては決めようがないな・・・
390名無しさんの野望:2011/01/17(月) 10:46:27 ID:C5MrV4Jo
大丈夫。Steamに全てを任せてしまえばいいさ。
391名無しさんの野望:2011/01/17(月) 11:33:11 ID:WRgLQTiS
gamestopに質問した人なんですけど
Dear Valued Customer,
Thank you for your recent email regarding the GameStop.com website.
Your feedback is very important to us. We are pleased that you have taken the time to write and let us know of this error. We will pass along your feedback to our website support team for further review and/or correction as soon as possible.
Thank you for being a GameStop.com customer!
Best Regards,
フィードバックありがとう!だって
日本規制についても何も書いてないし
これじゃsteam+カジノDLCがスタンダードになるのかな
392名無しさんの野望:2011/01/17(月) 15:00:41 ID:5Nlq9Wtv
D2DはまだMyGameに残ってるぞ!このまま発売になってくれ〜
393名無しさんの野望:2011/01/17(月) 21:24:02 ID:WRgLQTiS
tdu2betaやってみたけど日本語無いね。
このPCでどんだけ動くか試したかったからトロイ駆除を黙らせてまでやったんだが
E8400 3.6GHz
9600GT
ALL HIGH AAx2でCPU80〜90%ぐらいでぬるぬるだね@1680x1050
このPCで配信は解像度他下げないとできないわ…
あと肝心なゲームなんだけどFarcry2バリに風景が茶色なんだが
これでみんなでドライブして楽しめるのかなぁというのが一番不安
インターフェースがとろいのは相変わらずでストレスマッハ
なんかドリフトシティみたいなすれ違いコンボゲーになってるし
警察は実装されるんだろうか
>>369
なんかクエの英語が理解できるレベルならいいけどって感じ
394名無しさんの野望:2011/01/17(月) 22:26:29 ID:rlwakWSd
gamestopはVPNつかってアクセスしたらカートに入れるところまで出来たから
日本規制の可能性があるな。
VPNはずしてみたらカートに入らなかった。
395名無しさんの野望:2011/01/17(月) 22:38:59 ID:WRgLQTiS
>>394
お、ホントですか。どこのVPNか教えてくださいませ。
いろんなゲームカートにいれてみたんですがほんとごく一部だけ入るので謎
396名無しさんの野望:2011/01/17(月) 22:59:04 ID:rlwakWSd
>>395
Hotspotshieldで見れたけど、カードの支払いが通るかは不明です。
397名無しさんの野望:2011/01/17(月) 23:29:31 ID:QboDfvHI
gamestop云々言ってる人はhelp位は読んでるんだよね
For your protection, in most cases you will be required to fax us a copy of your most recent credit card statement.
If you are ordering from outside the US or Canada, please contact your credit card issuing bank and ask them to release address verification information to GameStop.com.
Without this verification, we will be unable to process your order.

gamestop側が規制をかける理由はヘルプを読まずに不正なオーダー出してくる人が多いからだと思うんだけど?
398名無しさんの野望:2011/01/17(月) 23:49:33 ID:WRgLQTiS
Rates & Delivery Timesのとこでしたか

ちなみにHotspotshieldでやってみたけどカートのとこで403(拒否)食らいました
399名無しさんの野望:2011/01/18(火) 01:16:30 ID:uQ3iScqo
"CoD: Black Ops" のときにお世話になった
GamesPlanet を使ってみるかな...
1/31 に解禁みたいだし。
400名無しさんの野望:2011/01/18(火) 02:42:40 ID:wV+lTAl7
gamestop カードでぐぐったらたくさんの人がFAX送ってたわ
諦めます
>>397
スレと貴方にご迷惑おかけしました。誠に申し訳ありませんでした。
401名無しさんの野望:2011/01/18(火) 10:40:18 ID:20T0BmTd
アタリ直販買い物に入るようになったな…
402名無しさんの野望:2011/01/18(火) 10:41:31 ID:20T0BmTd
かご
403名無しさんの野望:2011/01/18(火) 11:57:07 ID:4ki8JDdV
なんでGamestopで買いたいの?値段変わらないじゃん
404名無しさんの野望:2011/01/18(火) 12:59:49 ID:wV+lTAl7
>>403
発売日同時に出ると思われるDLC10$のついてくるDL販売がGamestopしかない(他にあったら教えてください)
イギリスで通販すりゃDLC+車くるんだけどいつくるかわからんし
GamesPlanetはほんとに1月31日なのかな
いくらなんでも早すぎね40ポンドって値段も高いし
405名無しさんの野望:2011/01/18(火) 16:52:08 ID:1cdb+n52
http://www.amazon.com/Test-Drive-Unlimited-2-Pc/dp/B002I0JNK8/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1295336865&sr=8-2
を買ってインストール時にVPNで認証を通すって可能?
まさか認証もEC2使ってやらないと駄目とかはないよね・・・
406名無しさんの野望:2011/01/18(火) 17:19:14 ID:/RAiP75B
さあ・・駄目かもわからんし
407名無しさんの野望:2011/01/18(火) 17:21:12 ID:8AYysxpk
認証はどうなるか分からないけど
Amazon.comから日本への発送だと、送料に$26.98も掛かってしまうぞ
408名無しさんの野望:2011/01/19(水) 06:34:06 ID:PdU1v80A
もう待ちきれなくて\3,366でsteamで予約した。
楽しみだなぁ
409名無しさんの野望:2011/01/19(水) 07:43:23 ID:KKOa6aCY
直前おま国発動時の怒りや失望感は何物にも変えられない快楽だからね。ワクワクするわ。
410名無しさんの野望:2011/01/19(水) 07:48:03 ID:PdU1v80A
http://steamcommunity.com/groups/TDU2_JP
暇だったからグループつくっといた。要望あったらいってね
411名無しさんの野望:2011/01/19(水) 08:05:37 ID:RYRFCGZ4
うわあ、ゲームリストがセール品ばっか…
2004年登録なのに恥ずかしくないの
412名無しさんの野望:2011/01/19(水) 08:13:35 ID:PdU1v80A
恥ずかしくないゲームってなんですか〜
413名無しさんの野望:2011/01/19(水) 08:19:20 ID:W3ti5Q2f
>>411
おまえきらい
414名無しさんの野望:2011/01/19(水) 08:27:32 ID:c7jCzbsJ
アニメのアイコンは恥ずかしいと思います
415名無しさんの野望:2011/01/19(水) 08:55:44 ID:B5UocJEB
>>410
仕方がないから入ってやったぜ
でもアニメのアイコンはどうかと思うわー
416名無しさんの野望:2011/01/19(水) 09:03:26 ID:DqTBkGm+
>>411
ゲームリストがセール品ばっかりで恥ずかしくないの?って尋ねるほうがどうかしてる。
人の購入品なんかどうでもいいし、好きな時に好きなものを買えばいいし。
お宅の母親だってお宅を育てる為に、
チラシを見比べながら少しでも安いほうを選んで、
セール品をまとめ買いとかしたんだぜ。
まずそこから考えようか。
417名無しさんの野望:2011/01/19(水) 11:06:46 ID:eOd8boL7
とりあえずすべてはNAOKI_JPが悪いな
謝れよ>>NAOKI_JP
418415:2011/01/19(水) 11:42:13 ID:B5UocJEB
調子乗ってすいません
自分もアニメのアイコンにしてます・・・
ほんとごめんなさい
419名無しさんの野望:2011/01/19(水) 11:45:32 ID:RYRFCGZ4
うわあ、誰も突っ込んでくれなかったからって…
420名無しさんの野望:2011/01/19(水) 11:56:34 ID:jCMvtPVC
送料が高いからカオス館とかArkとかifeelで海外パッケージが売られるの待ち
421名無しさんの野望:2011/01/19(水) 12:10:49 ID:RYRFCGZ4
一昔前は国内ショップでも安いところがあったけど、今はどこも高いよ
GameStopや米尼から注文した時と同じくらいの値段になってしまう
ゲームによっては国内ショップの方が入荷が早いって場合もあるけど
422名無しさんの野望:2011/01/19(水) 12:43:47 ID:7E3beeaK
Bitのほうがはやそう
423名無しさんの野望:2011/01/19(水) 15:38:14 ID:mXN9npgX
今時パッケ買ってる男の人って・・・
424名無しさんの野望:2011/01/19(水) 17:04:23 ID:ewUtmytA
パッケ開けた時の新品の匂いが好きですいません
425名無しさんの野望:2011/01/19(水) 19:50:56 ID:gcePEsUC
部屋に山積みにされたパッケがあると安心する。
邪魔だけど。
426名無しさんの野望:2011/01/19(水) 21:03:56 ID:u1xqAdeX
パッケって、GAMEする時に、DVDセットしないといけないの??
427名無しさんの野望:2011/01/19(水) 21:05:42 ID:9fZdZT5v
クソガキしかいねぇな
428名無しさんの野望:2011/01/19(水) 21:35:39 ID:hvuO8XLr
なんだとこの野郎!
429名無しさんの野望:2011/01/19(水) 22:32:03 ID:auEBSh7F
やんのかこら!
430名無しさんの野望:2011/01/19(水) 22:33:10 ID:zcv915ai
ふかしてんじゃねーぞコラ!
ばっちこいやオラ
431名無しさんの野望:2011/01/19(水) 22:33:49 ID:eOd8boL7
うるせえ
事故って氏ね
432名無しさんの野望:2011/01/19(水) 22:36:31 ID:JBEwMytN
俺はもう社会的に死んでるわ!
433名無しさんの野望:2011/01/19(水) 23:11:09 ID:4VAfXBYE
年越ししてなんとかここまで来てるけど
発売まで生きてるかなぁ・・
434名無しさんの野望:2011/01/19(水) 23:19:32 ID:O8yVxWl4
本来秋には発売されてたはずだったのにな・・・
冬の間には飽きておさらばしてる予定だったわ、この世と
435名無しさんの野望:2011/01/19(水) 23:40:06 ID:CEU/FkZo
なんだかんだ言いながら生き続けてるな
お互い死ぬの忘れるぐらいTDU2で楽しめるといいね
436名無しさんの野望:2011/01/20(木) 02:17:25 ID:9lkHKc+a
steamで予約したぜ
また、ツーリングで楽しもうぜお前ら

久々にオアフ島楽しもうと前作再インスコしたらサポート終わってるのなw
パッチもどこにあるやら、折角購入したMegaPackもどこにあるやら・・・
437名無しさんの野望:2011/01/20(木) 12:24:56 ID:4YnRhHpF
パッケージってただの紙とプラスチックとしか思わないわ
それよりも毎日使う愛着のあるマイコンの中に
組み込まれて融合して一体化する感じのほうがいい
438名無しさんの野望:2011/01/20(木) 12:35:47 ID:QNIstEFo
DVDがドライブに飲み込まれていく瞬間にこそ、
「組み込まれて融合して一体化」って感じがするなぁ。
439名無しさんの野望:2011/01/20(木) 14:29:49 ID:k3F+GprS
マイコンに突っ込んでやれよ
440名無しさんの野望:2011/01/20(木) 15:41:10 ID:HQNxYFbd
えええええええええええ
441名無しさんの野望:2011/01/20(木) 19:19:05 ID:RjmLkyb7
ハミコンふーふーしてろよ
442名無しさんの野望:2011/01/20(木) 20:26:13 ID:PfEUVnKs
マイコン・・・
443名無しさんの野望:2011/01/20(木) 21:52:34 ID:zC9ZAkHN
いつの間にsteamの商品ページの対応言語が増えてた
残念ながら日本語は含まれず
444名無しさんの野望:2011/01/20(木) 21:58:51 ID:L6ULbPcJ
英語でじゅうぶんだよ
ちゃんと発売されればの話だけども
445名無しさんの野望:2011/01/21(金) 00:43:49 ID:3lgltWTM
必要スペたかすぎねーか
フルHDだと相当下げないとできなそう
446名無しさんの野望:2011/01/21(金) 00:54:12 ID:NKzHrXeD
>>445
グラフィックカード以外は
推奨要件でもふつーのスペックじゃね?
447名無しさんの野望:2011/01/21(金) 01:04:48 ID:yqRSJ/NU
ハイエンドのグラボも今はたった5万で買える時代なんだから、大して問題じゃないだろ。
448名無しさんの野望:2011/01/21(金) 01:20:01 ID:3lgltWTM
>>265 とか見るとかなり要求高い感じがするけどなぁ
449名無しさんの野望:2011/01/21(金) 02:11:15 ID:0Ug3RJzg
最新のゲームでフルHDでフルオプションでやれば重いのは当たり前
450名無しさんの野望:2011/01/21(金) 02:29:15 ID:3lgltWTM
最新のゲームと呼ぶにふさわしいグラならそれでもいいんだけどね
451名無しさんの野望:2011/01/21(金) 03:06:01 ID:4ZPMIRxa
所詮家ゲとマルチですし
452名無しさんの野望:2011/01/21(金) 07:46:31 ID:RJIzMFdT
TDU2が人生最後のゲームになる人もいるんだろうな
453名無しさんの野望:2011/01/21(金) 09:08:30 ID:X+qEyV1x
死ぬ時期が予定よりちょっと延びたけどね
454名無しさんの野望:2011/01/21(金) 09:41:34 ID:aDEEejiV
HD5770CFXなんですけどちゃんと動きますかね
455名無しさんの野望:2011/01/21(金) 12:20:19 ID:KWq6uWTd
>>452
どういう意味?
456名無しさんの野望:2011/01/21(金) 12:39:26 ID:7MJvdjIO
>>454
製品版でてないんだしアタリにでもTwitterで聞け
457名無しさんの野望:2011/01/21(金) 12:41:29 ID:HMjJPjDN
基地外の多いスレですねw
458名無しさんの野望:2011/01/21(金) 13:38:57 ID:WLfRdvAG
と、基地外が申しております
459名無しさんの野望:2011/01/21(金) 17:08:22 ID:Z5POOptm
と、二人組は供述しており
460名無しさんの野望:2011/01/21(金) 17:31:59 ID:XaJKGMYP
明日の7時までいけます
461名無しさんの野望:2011/01/21(金) 17:51:43 ID:sSdNYm5u
何の知識もなく去年の12月に安く買えるからってsteamで買ったんだけど
これちゃんと遊べるんだよね
462名無しさんの野望:2011/01/21(金) 17:55:04 ID:jBAewrTQ
おっと真性の方ですね
463名無しさんの野望:2011/01/21(金) 18:47:31 ID:EJKAUOo8
464名無しさんの野望:2011/01/22(土) 07:01:49 ID:DWtGnymK
もう再来週には製品版を遊べるんだな
465名無しさんの野望:2011/01/22(土) 11:54:44 ID:+/pi1/07
おまえらどこで予約した?
466名無しさんの野望:2011/01/22(土) 12:18:22 ID:pfu7uenW
steam
467名無しさんの野望:2011/01/22(土) 12:59:47 ID:ko2Gu6HL
steam...
468名無しさんの野望:2011/01/22(土) 13:23:09 ID:1EMwe6xT
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴/∴∵\\
   /∵∴●∴∴.● |   
   |∵∵∵/ ●\∵|    steam...
   |∵∵ /三 | 三| |  
   |∵∵ |\_|_/| | 
    \∵ | \__ノ .|/ 
   / \|___/\
469名無しさんの野望:2011/01/22(土) 14:07:14 ID:VDfAS5XO
Steam
470名無しさんの野望:2011/01/22(土) 14:39:26 ID:Plm/LAI4
                 ___
                 /∵∴∵:\
              /∵∴∵∴∵:ヽ
              i∵∴∵∴∵∴ |
              |∵(・)∴∴(・)∵|
            /i、∵ / ○ ヽ.∵ /\
           /∵ ヘ,:〈.三|三 〉:/∴:ヽ     steam
           _/∵∴. \ヽ.― / /∵∴:l
           |/∵∴/ ̄ ̄~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
         /∵∴/.     ∴       .|
         l∵∴l                |
         |∵∴|                   l
         l∵∴l              /
     .=-―‐‐l∵∴|-,,,_  ‐-,,,_      /
   _,,;-‐=ニ二_i;;;;;;;;;;i_二ニ=-‐'''~ 
   ~'''‐-   ~"'''―-----―'''
       /∵∴/∴∵\\
      /∵∴●∴∴.● |
      |∵∵∵/ ●\∵|
      |∵∵ /三 | 三| |
      |∵∵ |\_|_/| |
       \∵ | \__ノ .|/
      / \|___/\

471名無しさんの野望:2011/01/22(土) 15:09:47 ID:j9ZPIqF2
基地外steam厨wwww
472名無しさんの野望:2011/01/22(土) 15:28:23 ID:EbVo2aKi
steam
473名無しさんの野望:2011/01/22(土) 15:31:45 ID:AmD/Yumt
普通にSteamだよ
パッケージとかいらないし
474名無しさんの野望:2011/01/22(土) 16:06:27 ID:Poxrigq1
この流れに反して、HMVでポチってしまった。
Ferrariが楽しみだぜ。
475名無しさんの野望:2011/01/22(土) 16:46:18 ID:Gy2Lwai9
たしか前作ではデフォで収録されてたF40がDLCになるんだっけ?
銭ゲバおそろしすなぁ
476名無しさんの野望:2011/01/22(土) 16:48:57 ID:pfu7uenW
海外版で日本語付いてないのって
サイバーフロントの圧力だろ。
前作で付いてたのにわざわざ削る必要無いし
ほんと余計なことしやがる糞ったれ代理店だな。
477名無しさんの野望:2011/01/22(土) 16:52:57 ID:ibGvbkBs
2月に発売しろよ おせんだよ日本語版
478名無しさんの野望:2011/01/22(土) 17:03:10 ID:eq/lTPLV
今他のゲームやってるから来年でいいよ
479名無しさんの野望:2011/01/22(土) 17:03:48 ID:yf2pCK8c
えっ。
480名無しさんの野望:2011/01/22(土) 17:29:08 ID:1P/oba5E
>>478
同意。今は時期が悪いんだよなあ買っても絶対後回しだわ
481名無しさんの野望:2011/01/22(土) 17:56:11 ID:BFqznfYi
>>477
淀の店頭で既にパッケージを展示してるぞ!

「予約受付中」ってかいてあるけど・・・
482名無しさんの野望:2011/01/22(土) 18:57:38 ID:g59fVIVu
3/31だろ
483名無しさんの野望:2011/01/22(土) 22:20:05 ID:0Z099dmT
もんもんとしながら、アマゾンで予約開始されるのを待ってます
484名無しさんの野望:2011/01/22(土) 22:27:54 ID:GhvF6ecT
>>483
もう予約始まってるがな
485名無しさんの野望:2011/01/22(土) 22:38:10 ID:3e5PWSSg
おま国になあれ〜おま国になあれ〜
486名無しさんの野望:2011/01/22(土) 22:48:49 ID:aQZGrXB7
「おまくに」と「おまこく」
どっちの読み方が正しいの?
「お前の国籍が気に入らない」なら「おまこく」か
でも「REあめみや」だけど「アマさん」って呼ばれるし
487名無しさんの野望:2011/01/22(土) 23:12:45 ID:RzQDzzWQ
>485
や・め・ろ!
488名無しさんの野望:2011/01/23(日) 00:32:16 ID:48XKsXOX
おま国を楽しみにしながら今Steamでポちってきたわ
一緒にどきどきしようず
489名無しさんの野望:2011/01/23(日) 04:31:39 ID:+Y4l4ypD
VPNで解禁できるだろうからオマクニは気にしない
最悪なのは予約取り消しで返金だな
490名無しさんの野望:2011/01/23(日) 06:34:51 ID:kI3wstNT
>489
前提が逆だな。
>予約取り消しで返金だな
おま国になったらこれが発動、後で偽装買い必要。
491名無しさんの野望:2011/01/23(日) 09:18:09 ID:7/PloviE
>>476
アマゾンの価格を見ると国内版でいいやって思うが
発売時期が違うんだけどね
492名無しさんの野望:2011/01/23(日) 10:49:31 ID:a5DAnO6i
2月は家庭用ゲームが多いからこっちでおま国くらってもまあいいや。
493名無しさんの野望:2011/01/23(日) 11:54:21 ID:v8axgSUX
パケでも
1回買えば ずっと大丈夫だからな
尼の日本版でもいいや
494名無しさんの野望:2011/01/23(日) 12:00:21 ID:I1chdRIt
495名無しさんの野望:2011/01/23(日) 13:06:04 ID:aYwARpeD
おい本名入ってるぞ
496名無しさんの野望:2011/01/23(日) 15:00:39 ID:aozs7M6O
偽装予約してればおま国でも大丈夫でしょ?
497名無しさんの野望:2011/01/23(日) 15:00:55 ID:Sd18J5o1
>>493
「1回買えば ずっと大丈夫」
どういう意味ですか?
498名無しさんの野望:2011/01/23(日) 15:04:36 ID:lSBmdnyJ
おま国おま国言いやがって…お前ら全員おま国民かっつーの!
499名無しさんの野望:2011/01/23(日) 15:28:28 ID:jemXcg8F
こういうニッチで趣味性の高い市場って売り手のやりたい放題だよな
PCゲーも国内じゃ市場規模が小さくなってついにそういう世界に入りつつある訳か
ピュアオーディオのケーブルの世界なんかと比べるとまだまだだが
500名無しさんの野望:2011/01/23(日) 15:47:36 ID:cCHbvzAM
ピュアオーディオのケーブルはオカルトだからなあ…。
売り手のやりたい放題なのは間違いないが、「御利益のある壺」と同じような代物だ。
501名無しさんの野望:2011/01/23(日) 16:02:18 ID:Gj7eN8oD
スペクトル的にも効果があるのが実証されているスピーカーケーブルとコレを比べるとかアホか
502名無しさんの野望:2011/01/23(日) 16:13:43 ID:48XKsXOX
ニッチて使ってみたかっただけなんだよ
許してやれよ//////
503名無しさんの野望:2011/01/23(日) 20:46:07 ID:22rqEXx9
>スペクトル的
504名無しさんの野望:2011/01/23(日) 22:49:17 ID:1+n+kuG6
今スチムーで開発した
お前らよろしくな
505名無しさんの野望:2011/01/24(月) 04:23:12 ID:5vDXg5IF
全米が泣いた一大スペクトル
506名無しさんの野望:2011/01/24(月) 05:01:38 ID:/p0JtXip
実証済みだから
507名無しさんの野望:2011/01/24(月) 05:32:21 ID:de9gMa1w
ニッチにじっしょうずみ(笑
508名無しさんの野望:2011/01/24(月) 16:08:21 ID:RWloQ2k5
ニッチにスペクトルな実証済みなんだよ!
509名無しさんの野望:2011/01/24(月) 17:10:40 ID:H1DMHcii
まあどんなに茶化した所で代理店やパブリッシャの悪行は消えませんからw
510名無しさんの野望:2011/01/24(月) 18:07:46 ID:Ac2sMTk4
基地外スペクトル厨wwwwwwww
511名無しさんの野望:2011/01/24(月) 18:26:26 ID:bk4oi4Df
アマゾンの多角ね?
512名無しさんの野望:2011/01/24(月) 18:36:58 ID:TB52j9pQ
定価より安いだろ
513名無しさんの野望:2011/01/24(月) 20:08:23 ID:GybxJpci
スペクトル値はどれくらいですか?
514名無しさんの野望:2011/01/24(月) 21:13:38 ID:de9gMa1w
「御利益のある壺」をバカにするな!
って書いてたらニヨニヨしちまったじゃねーかwwwww

つかいまだ尼でゲーム買うとか
サイフロに貢いだって次の生贄ゲームの
版権買う資金になってるって気づけよw

515名無しさんの野望:2011/01/24(月) 21:46:12 ID:tXSMll6W
日本語版買う金で、海外版買ってさらにもう1本他のゲーム買えるからな
516名無しさんの野望:2011/01/24(月) 21:49:20 ID:JLNRXFXY
別に金ならあるからいいんだよ
日本語版のパッケージで
3月31日から、ゆっくりやるわ
517名無しさんの野望:2011/01/24(月) 21:51:10 ID:Jf9HwHGm
正直アンチが必死過ぎてキモイ
文句あるなら日本語版買わずに黙ってろよ欝陶しい
518名無しさんの野望:2011/01/24(月) 21:56:12 ID:DA13P606
ランボルギーニがないのが痛い
収録されてないと買う気にならんな
519名無しさんの野望:2011/01/24(月) 22:27:44 ID:fjFCvl7F
DLCで来ることを願うしか・・・。
520名無しさんの野望:2011/01/24(月) 23:21:25 ID:x5pO1tvN
ランボにポルシェかあ、痛いよね、でも2CVがあるじゃないか!

どうなんだろうか、コーナーでグラ〜リするんだろうか?
521名無しさんの野望:2011/01/24(月) 23:26:25 ID:t0ua8yV1
>>517
パブリッシャがなぜおま国するかというと国内にDL販売よりも儲かる販路があるって認識しているからだろ?
買わなければ問題無いとかの問題じゃなくて今や代理店の存在自体が害悪でしかないんだよ
この事実はもっと多くのPCゲーマーに知らしめなければならない
そうしないともっと酷い事になる
522名無しさんの野望:2011/01/24(月) 23:29:12 ID:DA13P606
あれだね。ランボルギーニのないTDU2なんて
ケチャップやマスタードのないアメリカンドッグみたいなもん。
523名無しさんの野望:2011/01/24(月) 23:33:21 ID:jhLhXOkL
文句を言いつつも、ケチャップとマスタード抜きのアメリカンドッグを
思いっきりほおばって、挙句旨いとか言って満足してしまう俺が目に浮かぶ。
524名無しさんの野望:2011/01/25(火) 00:15:58 ID:SQJnaN1B
とりあえず、発売まで「Need For Speed HotP ursuit」で遊ぼうぜ

ポルシェは918スパイダー、ランボはレヴェントンまでなんでもござれだ
525名無しさんの野望:2011/01/25(火) 00:30:08 ID:1BFw0bdt
Exclusive Car Customization Trailer HD 見なきゃよかった・・・orz
526名無しさんの野望:2011/01/25(火) 00:33:40 ID:O8mBAwql
Steam 版って
クラウドにセーブデータを保存できるのかな?
もしそうなら
前作であった酷い「ハゲ兄ちゃん」問題には
遭わずに済みそうなんだが...
527名無しさんの野望:2011/01/25(火) 00:51:50 ID:1BFw0bdt
>>526
ストアページにSteam Cloudって無いと対応製品じゃない
528名無しさんの野望:2011/01/25(火) 00:56:02 ID:x/JKlsQk
>>524
あんなアウトランもどきのコックピット描画無しゲーで、
車種もへったくれもあるかボケ
529名無しさんの野望:2011/01/25(火) 01:32:42 ID:8lLBWu51
エリーゼとサガリスがあればわしはおk
530名無しさんの野望:2011/01/25(火) 01:40:43 ID:h6tjQd1i
ケーニグセグとエリーゼとZとS7とマスタングがあればok
NFSHPも買ったけどマインクラフトのせいで未だプレイできてない
TDU2ももうポチったけどNFSHPも軽くやった限りではMW以来の良作な感じ

でも、発売延期で2月頭なんだよなぁ…はやくやりたいぜ
531名無しさんの野望:2011/01/25(火) 01:42:23 ID:mWF9OeIc
ランボ無しだったら俺は一体何に乗ればいいんだろう?と思いつつ予約した俺。
532名無しさんの野望:2011/01/25(火) 02:36:47 ID:r9Jws49/
ジャガーEタイプがあればそれでいい。
533名無しさんの野望:2011/01/25(火) 02:37:36 ID:7cW8Ijlo
正直社員が必死過ぎてキモイ
文句あるなら日本語版売らずに黙ってろよ欝陶しい
534名無しさんの野望:2011/01/25(火) 02:58:48 ID:MbNK/P8R
よく考えたら日本語版待ってたらNFSS2が発売されちまうんだなwwww
日本語版買おうとか言ってる奴ざまぁww
でも前作が駄作だったのによく2作目作る気になったよなー。まぁPSほどうんこじゃなかったけれど。
535名無しさんの野望:2011/01/25(火) 07:07:07 ID:P8TLJjNG
>>528
アウトランもどきって何言ってんの?
536名無しさんの野望:2011/01/25(火) 07:30:11 ID:tYBZhDHJ
ニードとか興味ねーよ(笑)
537名無しさんの野望:2011/01/25(火) 07:42:19 ID:eIb3n2mm
ニードなんかやんないしなあ
プレイしたいと思うのはTDU2とTM2ぐらいだな。
538名無しさんの野望:2011/01/25(火) 07:51:45 ID:PWBOYhSx
>>528
アウトランは言いすぎじゃね?
オレはリッジみたいだと思ったよ。
539GRID:2011/01/25(火) 08:14:27 ID:QosU3DTt
もいれてね、3画面でやってるひとどう?
540名無しさんの野望:2011/01/25(火) 14:11:04 ID:MbNK/P8R
そういやGRID2っていつ発売なんだろ。
前作未だにやってるから結構wktkなんだが。
541名無しさんの野望:2011/01/25(火) 14:30:41 ID:JySpn3PY
Dirt3が先にでるっぽいね
542名無しさんの野望:2011/01/25(火) 14:59:21 ID:P5VJpmOt
悪の権化である日本のパブリッシャと戦う正義の味方様、
ご苦労様です
543名無しさんの野望:2011/01/25(火) 15:10:38 ID:24vbWR6E
こいつらほんとうざい、ゲームの内容には全然興味無いくせに
ぼったくりだ、おま国だ、って永遠唱えてるだけで何の役にも立たない
544名無しさんの野望:2011/01/25(火) 15:32:23 ID:+idTc0Y1
しゃいんのやくにたてなくてごめんなさい

Dirt3とかやっぱあれか、けんぶろぉおおーんのDirt3とかになるのか?
545名無しさんの野望:2011/01/25(火) 15:40:33 ID:idfMIEBE
こんなとこ気にして覗く社員のほうがどうかと思うがw

レースゲーの翻訳とか言語ファイルいぢるだけの
簡単なお仕事で数千円上乗せは十分ぼったくりだわな
ボランティアLvだろ

それよか道路ってトレーラみたく常時あんなにテカテカなの?
546名無しさん必死だな:2011/01/25(火) 17:17:18 ID:HBV8TGqw
ボランティアとかワロスだな、音声ローカライズまでされるのに。てめーで出来るのかよと
しかも社員認定で逃避。どうしようもないな
547名無しさんの野望:2011/01/25(火) 17:33:51 ID:+Q7KNwMK
基地外ボランティア厨wwwwwwwwwwwwwwww
548名無しさんの野望:2011/01/25(火) 18:22:39 ID:eNklg/9R
>音声ローカライズ
549名無しさんの野望:2011/01/25(火) 18:36:24 ID:3Rp1IOXu
ID:HBV8TGqwは誰と戦ってるんだ?w
つっても、売れてる声優でも無い限り声あてんのもバイト代程度だしな
まぁ、日本語版待ってるやつはそう熱くなるな
550名無しさんの野望:2011/01/25(火) 18:39:44 ID:xU3Pj4jD
ゲームで日本語音声とか選択する男のひとって......
551名無しさんの野望:2011/01/25(火) 18:53:58 ID:V90tFU24
ここまで日本語版叩いてるの見ると本気でどこかの団体が妨害工作しているように思えてくるな。
552名無しさんの野望:2011/01/25(火) 19:05:20 ID:B2hpKFQ4
代理店日本語版とか中国の翻訳業者に文章だけ渡してそのまま校正もせず流し込んでるだけだろ?
誤訳どころか日本語が崩壊してるゲームが多いぞw

しかもなぜか有志の翻訳が可能!ってスレで解析結果が出てしばらくしてから
代理店が日本語版のアナウンスを出すことが驚くほど多い

このスレ最近のPC洋ゲー事情を知らない奴が多いっぽいし
妨害工作とか言う前にPCゲームやPCアクションの他のスレ覗いて来いよ
もちろんSteamスレもなw
553名無しさん必死だな:2011/01/25(火) 19:09:19 ID:HBV8TGqw
どう思おうが勝手だが思うだけにしとけ。文句いいたいなら別スレでも立てたら?
自分の事ばっかりで日本語版買う人のことなんて考えないんだね
しかもまだでてもないゲームに対して叩きとか呆れるわ
戦うとか意味不明なこといってる人もいるけど日本語版が気に入らない!消えろ!とかいってそっちが戦闘態勢じゃん
554名無しさんの野望:2011/01/25(火) 19:31:28 ID:V2h/QXUz
ここでどんなに喚こうが
日本語版買う人のほうが圧倒的に多いという事実
555名無しさんの野望:2011/01/25(火) 19:36:08 ID:Ugbgrjon
男なら黙って日本語版
556名無しさんの野望:2011/01/25(火) 19:46:39 ID:LmDiOtWe
好きな方買えばいいじゃん
557名無しさんの野望:2011/01/25(火) 19:47:28 ID:SN22Wqxb
好きなほう買えよ
それでいいじゃん
558名無しさんの野望:2011/01/25(火) 19:58:06 ID:B2hpKFQ4
だから販売規制の問題だって言ってるだろ?
TDU2はこれからどうなるか知らんが1年以上も予約を引き伸ばした上にキャンセルとか
最初は売ってたのに急に規制になってなぜかと思ったら代理店のアナウンスがとか最近は平気であるんだよ
家ゲ日本語版だけ出してPCは規制するので海外の10倍以上する家ゲ版を買ってね、みたいなのが
ここ数年で急速に増えて来たからおかしいと思うのは当然
今やネットで世界中の価格や発売日や内容が流れてくるのに比較されないと思ってる方が変だよ
559名無しさんの野望:2011/01/25(火) 20:07:45 ID:3NEicMyL
規制されたら割れればおk
560名無しさんの野望:2011/01/25(火) 20:32:52 ID:24vbWR6E
販売規制がどうなるか分からないのなら
今ここで騒ぐようなことじゃ無いだろう

自分は情強なんだ、皆に伝え広めなきゃ
って思い込んでる痛い子なんだろうけど
561名無しさんの野望:2011/01/25(火) 20:56:17 ID:SN22Wqxb
別に規制くらっても
買う奴はEC2や使えるVPN噛ましたり
輸入版買うだろうから
別に大したことはない

562名無しさんの野望:2011/01/25(火) 20:57:49 ID:FRhh01v1
専用のスレ立てればよろし
563名無しさんの野望:2011/01/25(火) 21:26:36 ID:LmDiOtWe
熱血漢なんだな
564名無しさんの野望:2011/01/25(火) 22:09:19 ID:tYBZhDHJ
(海外版ポチる俺ってカッコいい!)
565名無しさんの野望:2011/01/25(火) 23:21:03 ID:ZifXYNF7
>>523
仲間がいてホッとした
566名無しさんの野望:2011/01/25(火) 23:33:36 ID:oss9Hwlg
愛車がカウンタックとマクラーレンF1だったから
TDU2では乗りたい車が無いんだよ
だからDLCでこないと買わない〜
567名無しさんの野望:2011/01/26(水) 00:16:12 ID:iOEG+lAo
フォードGTがお気に入りなんで、ラインナップに入っててくれて嬉しい
568名無しさんの野望:2011/01/26(水) 00:24:58 ID:v7x5yctE
GT40ならbetaからあったじゃん。
569名無しさんの野望:2011/01/26(水) 01:12:45 ID:PHORGsFh
日本語版でいいとか言ってる諸君、
パッチの問題を忘れてやしないか?
代理店が
日本語版のパッチを (本家同様に) 継続的に
出してくれる保証なんてないんだよ。
570名無しさんの野望:2011/01/26(水) 01:22:48 ID:rGn55k7S
車ゲーのパッチなんぞどうでもいい感じだが
パッチでゲーム性が大きく変わるタイトルだと即パッチ来ないのは辛いらしいな
Civシリーズだと5はパッチ共通になったけど4の頃は悲惨だったらしいし
571名無しさんの野望:2011/01/26(水) 01:35:50 ID:YAlNRM/i
>>569
いまどきパッチが言語別なゲームなんて無いでしょ
今回ストーリーモードもあるから俺は英語版はムリ
572名無しさんの野望:2011/01/26(水) 01:46:00 ID:rNkuVmF5
Steam版、2/8にプレイ出来るようになるかなあワクワク
573名無しさんの野望:2011/01/26(水) 01:50:08 ID:rGn55k7S
>>571
結構あるよ
ドイツ語版だけ規制(これは当局の暴力表現規制)でパッチ別とか
US、UK、EUのパッケ別とか
それでも同時に出るけどね
日本の代理店は放置とか平気でしてたよね昔
574名無しさんの野望:2011/01/26(水) 01:58:09 ID:5BCQYw8P
今だSteamの発売日が2月としか表示されないのが
胸熱すぎるな。誰かAA用意しとけよ
575名無しさん必死だな:2011/01/26(水) 04:21:12 ID:KoG+/ZAK
>>571
TDUのために英語、ヒアリングまで完璧にマスターするのが本物な気がする
俺は偽物なのでおとなしく日本語版買いまつ
576名無しさんの野望:2011/01/26(水) 07:11:20 ID:xdxOYQEU
Steam版はゴリラやMAFIA2の悲劇を知っておきながらネタのためにあえて買うマゾ専用
577名無しさんの野望:2011/01/26(水) 07:15:00 ID:lNHszIEQ
日本語だ安心してできる
578名無しさんの野望:2011/01/26(水) 08:36:07 ID:iyLIgNkG
ストーリーモードってゼロヨンチャンプみたいな感じか
579名無しさんの野望:2011/01/26(水) 08:45:55 ID:AVjbeKxs
>>576
$4.99や$9.99で買える物を7000円や8000円も出して
日本語紙ペラ付いただけのパッケ買ってる奴の方がマゾだろ
580名無しさんの野望:2011/01/26(水) 10:47:28 ID:KRYPpJf3
どっち買っても
別にいいだろ
お前らは本当根暗だよな
581名無しさんの野望:2011/01/26(水) 11:50:15 ID:m7ZMDt8w
今回は前作みたいに日本語表示には出来ないんですかね?
steamで日本語版も販売されるんかな
582名無しさんの野望:2011/01/26(水) 13:04:11 ID:mS+w7Ip7
貧乏って怖いね
583名無しさんの野望:2011/01/26(水) 13:06:53 ID:aHmkoV6w
たかだか数千円程度の誤差レベルで鬼の首とったかのように
吠えてる馬鹿を見ると笑えるw
584名無しさんの野望:2011/01/26(水) 13:10:01 ID:v7x5yctE
海外版買って失敗したと思ったなら日本語版買えばおk。
俺天才wwwwwww
585名無しさんの野望:2011/01/26(水) 13:29:06 ID:r2JcYybu
海外版を買う勇気をないのに、金持ちーとか貧乏とかすぐ言い出すな
初老によくみられるできなくが妬みなどの感情を抑えることができなってる老化の一種だ

いいトシこいてwwwwwwwwwwwwww  とかヤメとけ
586名無しさんの野望:2011/01/26(水) 13:38:24 ID:Hbvm/BTK
日本語でOK
587名無しさんの野望:2011/01/26(水) 13:39:04 ID:iyLIgNkG
こいつ日本人じゃないのか、日本語すら怪しくなってきてる
他のゲームスレでも似たようなやつ居るけど、ほんと迷惑なだけだから
588名無しさんの野望:2011/01/26(水) 13:49:07 ID:HsU4+lvH
日マ版ってイマイチ存在意義が分からんよね、完全日本語版とかは歓迎だけど
589名無しさんの野望:2011/01/26(水) 14:10:06 ID:FtfOA3NE
タイムラグがどんどん大きくなっていくようだが・・・。
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110126_422707.html
590名無しさんの野望:2011/01/26(水) 14:12:16 ID:r2JcYybu
>発売延期の理由については、「諸事情により」としている。

なんか言えよ、なんか
591名無しさんの野望:2011/01/26(水) 14:13:22 ID:wbl7IvTg
      オ、オ、オワターオワオワオワター♪
      \    オオオオワターオワオオワオワタ/
         ♪\(^o^) ♪
          _  )  > _ キュッキュ♪
        /.◎。/◎。/|
  \(^o^)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  \(^o^)/
    )  )  .|        |/   ノ ノ
((((  > ̄ > )))) \(^o^)/ ((( < ̄< ))))
              )  )
         (((  > ̄ > ))))
592名無しさんの野望:2011/01/26(水) 14:15:10 ID:sfZQUTQX
ATARIから直接買うよりSteamに登録して買ったほうがオトクなの?
価格見るとどっちも同じだし、普段殆どPCゲーやらないからどうしようか迷ってる。
593名無しさんの野望:2011/01/26(水) 14:21:09 ID:KRYPpJf3
Steamをよく使うから
Steamで買う
それだけ
594名無しさんの野望:2011/01/26(水) 14:34:28 ID:sfZQUTQX
>>593
ATARIの決済画面には予約特典が項目に表示されてたけど、Steamには無いんだけど、ちゃんと貰えるのかな?
595名無しさんの野望:2011/01/26(水) 14:37:05 ID:BIVrDLuv
海外も延期だったりして
596名無しさんの野望:2011/01/26(水) 14:44:34 ID:mp07+zSj
諸事情ってことはサイバーの勝手な都合だろう?
海外版買うことに決めたがスチームかパッケかはギリギリまで迷うな。
おま国ならさっさとそう発表して欲しいわ。
597名無しさんの野望:2011/01/26(水) 15:20:23 ID:f9EL8Es7
日本語版
たかが6000円程度じゃねえか
これで安心が買えるんだったら安い安い
598名無しさんの野望:2011/01/26(水) 16:05:20 ID:hGT9ZMJM
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\ TestDriveUnlimited2日本語版を尼で予約したお!楽しみだお!
  |     /// (__人__)/// |     ¥7,140    
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l        l

         :::::     ____ |ミ|          2011/2/8  北米版 発売
           :: ,. -'"´      `¨ー 、        2011/2/11 Steam版 発売
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、      2011/3/31 日本語版 発売予定
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、    2011/4/14 日本語版 発売延期
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、 
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ  
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              /:
    ',       (___,,..----U             / 
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
          /                      ヽ 
         /                       ::
         /    日本語版予約者         ::                                                                
                                            ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                            d⌒) ./| _ノ  __ノ
599名無しさんの野望:2011/01/26(水) 16:08:58 ID:Jf/xFRxS
ぎゃーぎゃー騒いでるやつは両方買えばいいじゃない。
そんなに金ないのか?日本語版予約してるやつは?
おれは両方買うけど
600名無しさんの野望:2011/01/26(水) 16:26:30 ID:dN/3R9QF
>>599
日本語版予約してない奴が騒いでるんだろ
601名無しさんの野望:2011/01/26(水) 16:42:48 ID:3WVUOZhE
日本語版組だけど、ぶっちゃけスルーしてない↑みたいなやつがうざい
602名無しさんの野望:2011/01/26(水) 17:15:01 ID:qLlXe7EZ
PCゲー板で日本語版に固執する奴がいるなんて
603名無しさんの野望:2011/01/26(水) 17:43:57 ID:jMhuXR4U
お値段は6万円超。「GT5」正式ライセンス取得のThrustmaster製ステアリングコントローラ「T500 RS」が2月25日に国内発売
http://www.4gamer.net/games/026/G002682/20110125061/

ハンドルコントローラーに6万円とか頭おかしいんか?
604名無しさんの野望:2011/01/26(水) 18:12:25 ID:U9wrX6Iz
10万してもいいから箱○用でまともなハンコン出して欲しいわ
605名無しさんの野望:2011/01/26(水) 18:29:51 ID:6NbsOvIw
2ヶ月遅れかよ
さすがにsteamで買っちゃいそうだわ
606名無しさんの野望:2011/01/26(水) 20:31:37 ID:f/d3Q2iH
「日本語版」とかならいいんじゃね?多少高くついても。
英語アレルギーなんかの人は、多少の追加予算で言葉の心配しなくてすむのはでかいだろ。

だが「日本語マニュアル版」、てめーは駄目だ
607名無しさんの野望:2011/01/26(水) 21:47:18 ID:r2JcYybu
俺はバグで1700円
608名無しさんの野望:2011/01/26(水) 22:02:51 ID:Ytu7ykyJ
>>603
ちなみにこれHシフト別売りだから実際もっと高いぞ。
仮に27と互換性あるならHシフトの別売り欲しいなー。
609名無しさんの野望:2011/01/26(水) 22:35:13 ID:f/d3Q2iH
Hシフトって、シフトフィールはどうなんだろ。
そんだけ払ってスカスカだったらがっかりだな
610名無しさんの野望:2011/01/27(木) 01:04:01 ID:yEkXS77d
>>608
>>609
それ、Hシフトはオプションだから製品にはついてないべ。
パドルならついてるけどボスに固定でステアと一緒には回らない。
611名無しさんの野望:2011/01/27(木) 01:27:23 ID:eQYqK0oZ
>>598
去年からの延期も追加しろ
612名無しさんの野望:2011/01/27(木) 01:40:15 ID:ROu7G+0z
必死だな・・・
613名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 01:47:26 ID:299i6nmU
えぇ、必至なのが私の持ち味ですから
614名無しさんの野望:2011/01/27(木) 01:57:24 ID:oONtUTm7
>>604
10万出せるならポルコン買えばいいじゃないか
俺買ったときはターボS+CSペダルで6万かからないくらいだったぞ
シフトは今のところショボいが、あれじゃ不満?
615名無しさんの野望:2011/01/27(木) 05:24:07 ID:voKAxYaQ
>>603
FREXよりは安い
616名無しさんの野望:2011/01/27(木) 05:29:34 ID:86hRKz4u
ゲームでボッタくられPCでボッタくられ入力デバイスでボッタくられ・・・
ほんと洋ゲー界は地獄だぜ
617名無しさんの野望:2011/01/27(木) 05:46:05 ID:o+yamWbd
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\ TestDriveUnlimited2日本語版を尼で予約したお!
  |     /// (__人__)/// |  ¥6000程度で安心が買えるんだったら安い安い
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l        l

         :::::     ____ |ミ|          2010/11  発売延期
           :: ,. -'"´      `¨ー 、        2011/2/8  北米版 発売
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、      2011/2/11 Steam版 発売
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、    2011/3/31 日本語版 諸事情により延期
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、 2011/4/14 日本語版 予定
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ  
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              /:
    ',       (___,,..----U             / 
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
          /                      ヽ 
         /                       ::
                                            ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                            d⌒) ./| _ノ  __ノ
618名無しさんの野望:2011/01/27(木) 06:07:23 ID:XDfX7Ibw
おま国になあれ〜おま国になあれ〜
619名無しさんの野望:2011/01/27(木) 07:30:33 ID:NGF75VwS
>>617
日本語版
普通に3月31日に発売したら
お詫びに
おまいが首つって市ね
620名無しさんの野望:2011/01/27(木) 07:32:10 ID:bcrIfTgg
3月31日が楽しみだな
>>617
が首つったって新聞に載るからな
621名無しさんの野望:2011/01/27(木) 07:48:35 ID:JV47yXDP
どんだけ社員乙なんだこのスレは
622名無しさんの野望:2011/01/27(木) 07:49:17 ID:GRoCOHxn
もう来週発売なんだな
623名無しさんの野望:2011/01/27(木) 09:29:09 ID:m8daqnfk
ガキのケンカかよ
624名無しさんの野望:2011/01/27(木) 11:07:15 ID:7xsiNCrK
>>615
アレを基準にしちゃいかん
625名無しさんの野望:2011/01/27(木) 11:15:06 ID:Dbn4+CFC
まさかの日本語マニュアル付き英語版発売とか
626名無しさんの野望:2011/01/27(木) 12:02:12 ID:OJANNcRu
>>610
608のヤシだがHシフト別売りって俺が既に言ってるのに何が言いたかったんだ君は。
627名無しさんの野望:2011/01/27(木) 14:12:41 ID:MdF0i7XY
ヤwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwシwwwwwwwwwwwwwwwww
628名無しさんの野望:2011/01/27(木) 14:13:43 ID:XDfX7Ibw
PCゲーマーのプレイの邪魔しかしない代理店やパブリッシャは要らん
海外と同等の環境をくれればいい
有志の翻訳プロジェクトが立ち上がるたびに違法だ通報だとしつこく荒らしに来る奴も居るしいい迷惑だ
629名無しさんの野望:2011/01/27(木) 15:45:42 ID:GRoCOHxn
NGP(PSP2)にTDU来てる
630名無しさんの野望:2011/01/27(木) 16:27:20 ID:Ows6osgQ
http://www.choke-point.com/?p=7659 ここに
Test Drive Unlimited 2では、ゲーム世界をアバターを使って1人称視点で歩き回る事が可能なのだ。
て書いてある。現時点では店の中とか家の中はトレイラーとかで確定だけど、もしかしたら街もぶらぶら歩けるのかも
631名無しさんの野望:2011/01/27(木) 16:35:23 ID:GRoCOHxn
未だにそんなこと信じてんのかよw
そりゃ開発側はそうしたいのかもしれないけど
632名無しさんの野望:2011/01/27(木) 16:38:24 ID:Z0+hayHr
そういう要素があるとしたらベータでテストしたはずだよね、1と同じで人っ子一人歩いて無かったけど
633名無しさんの野望:2011/01/27(木) 16:40:06 ID:an0nlMZi
街ぶらぶら歩いてたら外人プレイヤーに跳ね飛ばされるのが目に見えてるw
634名無しさんの野望:2011/01/27(木) 17:01:45 ID:ooXHQULX
発売延期かよw
こりゃ出るの夏だな
635名無しさんの野望:2011/01/27(木) 17:14:11 ID:WEPi8UjE
外歩くとどうしてもバイオレンス要素が含まれそうだからなあ。
そういうのは別ゲーでいい。
636名無しさんの野望:2011/01/27(木) 19:16:19 ID:cQIHkzoY
いやいや、別に人は当たり判定なしにすればいいだけじゃん
637名無しさんの野望:2011/01/27(木) 19:23:36 ID:m7lpYYwk
>>636
人との衝突で車のほうが吹っ飛ぶとかでもいいんじゃね?w
638名無しさんの野望:2011/01/27(木) 19:30:12 ID:MT/VKW6r
女性キャラで街歩いて高級車に乗った外国人に
声掛けられるプレイがしたかったのに。
639名無しさんの野望:2011/01/27(木) 19:40:56 ID:9L2IBv8O
だよね
640名無しさんの野望:2011/01/27(木) 20:00:55 ID:TXIFQomb
またゴーストタウン?
641名無しさんの野望:2011/01/27(木) 20:23:27 ID:oONtUTm7
クレイジータクシーの住民のようにニュータイプのごときカンと神がかった反射神経を持つ住民だらけでもいいから
ゴーストタウンじゃなくなればいいなぁ
DLCかTDU3に期待するか
642イビザの風を感じて:2011/01/27(木) 20:58:13 ID:vHFYE2yE
ですかい
643名無しさんの野望:2011/01/27(木) 22:17:48 ID:duhnyHBq
ポルコンなんてあるのかw
MY05乗ってたよ。
644名無しさんの野望:2011/01/27(木) 23:14:06 ID:WoJ8ySNF
まぁ、外を自由に歩けるのは理想だけど
そんな仕様にしたら
オンラインで荒らしが横行するのは
目に見えている(^^ゞ
645名無しさんの野望:2011/01/28(金) 02:21:28 ID:TeTK7VrB
Steamで開発してしまったが、未だ具体的なアンロック日が
表示されていないということは、予定日にプレイできない事は確実?
まさか予定は未定と言い放った国内ベンダーと同じスケジュールにはならんだろうな?

個人的な理由からだが、もし3月に入り込むようなら、返金請求したいのだが、
予定がずれ込んだからって理由でも返金して貰えるのだろうか・・・

というか、去年から散々待たせておいて、本当に楽しみにしている
プレーヤーがいるということを絶対に忘れないで欲しい
646名無しさんの野望:2011/01/28(金) 02:45:24 ID:g0u0Ci9f
>>645
悪いが、海外版が遅れるソースだしてくれる?
それとも軒並みリリースが遅れてるサイバーの人ですか?
647名無しさんの野望:2011/01/28(金) 03:25:36 ID:HTYFB8II
予定日過ぎても発売されなかったりする場合は、サポートにメルすれば
返金してくれるね。英語でなんて書けばいいとかは、Steamスレいって
煽られながら聞いてきな。

んで、最後の2行についても、英語で書いてATARIにめーるしる。

つか文体的に、日本語版擁護してた子じゃないかと邪推してみる。必死な子だ。




648名無しさんの野望:2011/01/28(金) 04:17:53 ID:4koXVkz+
来月金無くてPC組めないから更に1ヶ月くらい延期してくれると俺としてはありがたいww
まぁ無理だろうけれど。
何か全然完成してないのに中途半端に出してgdって終わりそうな気もするなー。
649名無しさんの野望:2011/01/28(金) 04:53:37 ID:swjJ3+ji
どうでもいいけど8日あたりにスレで騒がないでほしい。
mafia 2なんかsteamで日本がどういう扱い受けたか知ってればどうなるかなんて予想できるのに。
あんたら無知なの?それとも夢見がちなの?
650名無しさんの野望:2011/01/28(金) 06:41:59 ID:U373rtQS
GamesPlanetが高かったのでまずはsteamで予約してみた。
おま国になるかもだけど、まぁその時は返金して貰って別で買えば良いし。

とりあえず公式でゴールドと発売日のニュースがあったから海外での発売はもう大丈夫でしょ。
・・・大丈夫だといいなぁ。
651名無しさんの野望:2011/01/28(金) 10:35:19 ID:UYkR84dX
Steamを悪者にして逃げ切る方針・・・汚い、さすがに汚い!
何がおま国の原因になっているかは一目瞭然なのに
652名無しさんの野望:2011/01/28(金) 11:49:26 ID:MW6iszqW
このスレ2000年初頭のPCげーまー(笑みたいなのが多いなww
発売直前におま国やら延期くらって祭りになるのが、洋ゲーの楽しみ方
ぎゃーぎゃー騒ぐに決まってんだろ

ちなみGamersGateは、発売2/8に切り替わってたな
楽しみだのう
653名無しさんの野望:2011/01/28(金) 12:05:30 ID:4koXVkz+
おま国おま国うっせーよ。
直接海外逝って買ってくればいいじゃないか。
654名無しさんの野望:2011/01/28(金) 12:27:41 ID:sD3o6Fhk
発売日に、買わなきゃならない、理由は無い
655名無しさんの野望:2011/01/28(金) 13:30:24 ID:V3f+Apw5
来週の今頃は遊べてるんだな
656名無しさんの野望:2011/01/28(金) 15:26:24 ID:OXYl9ncw
海外版の奴等がゲームに飽きてきた頃に
日本語版できてメシウマ
657名無しさんの野望:2011/01/28(金) 16:14:00 ID:MW6iszqW
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!  海外版の奴等がゲームに飽きてきた頃に
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +      日本語版できてメシウマ
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

AAつけろよゆとり。何がどうめしうまなんだかわからんがw
658名無しさん必死だな:2011/01/28(金) 16:20:44 ID:F+YWbUlz
2度おいしいってことじゃねーの
659名無しさんの野望:2011/01/28(金) 16:30:18 ID:1odJ2m2E
二回買えってかw
660名無しさんの野望:2011/01/28(金) 16:50:11 ID:R4Wfruen
まぁ、あれだ ID:OXYl9ncwは
涙ふけよ

一応21日に2/8ってアナウンスはでてるんね
日本語版待ってる人は、サイフロにメールで問い合わせたら
いいじゃない
661名無しさんの野望:2011/01/28(金) 17:01:51 ID:MW6iszqW
発売日に、買わなきゃならない、理由は無い(キリ

むしろこうじゃね
FPSとかだと2ヶ月あいたら人いなさ杉とかだろうけど
TDUはあんま関係ないんじゃね
662名無しさんの野望:2011/01/28(金) 17:03:20 ID:q9ydz5Uv
         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ おめえらココおかしいんじゃねえか?
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   } 
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
     ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l
663名無しさんの野望:2011/01/28(金) 18:58:59 ID:fFqQT03r
おま国おめでとう!!!
664名無しさんの野望:2011/01/28(金) 19:02:31 ID:swjJ3+ji
カジノDLC発売日にくるってソースある?
665名無しさんの野望:2011/01/28(金) 19:24:49 ID:8lCi5pN0
結局D2Dの価格間違い?のプレオーダーがまだキャンセルされてないんだけど、
このまま買えちゃうのかな?D2Dの開発日は何日なんだろうか?
666名無しさんの野望:2011/01/28(金) 19:33:55 ID:G9ZyDAac
>>664
無いよ
そもそも将来的に提供する方向で考えているってだけで、具体的な話は未だ無い
667666:2011/01/28(金) 19:39:06 ID:mOYQMgiG
     *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
668名無しさんの野望:2011/01/28(金) 19:44:41 ID:G9ZyDAac
>>667
じゃ、ソースよろしく
669名無しさんの野望:2011/01/28(金) 19:48:38 ID:S3oz9f2k
    ,-ー─‐‐-、
   ,! ||     |
   !‐-------‐
  .|:::i ./ ̄ ̄ヽi
  ,|:::i | (,,゚д゚)||  < 呼んだが。ゴルァ!!
  |::::(ノ 中濃 ||)
  |::::i |..ソ ー ス||
  \i `-----'/
     ̄U"U ̄
670名無しさんの野望:2011/01/28(金) 23:26:21 ID:swjJ3+ji
つまんないし
こんな人とはツーリングしたくない
671名無しさんの野望:2011/01/29(土) 00:51:43 ID:Er5h9xM0
お前はマフィアでもやってろ
672名無しさんの野望:2011/01/29(土) 03:47:23 ID:7N8iyqNd
4年ぶりのTDUだが、、サXXXXXXロント版(XXX版)はクソ高いが
カジノインクルード
5月にDLCでカジノ+30種で29ドルの予定だから
サイバーフロントのぼったくりのでも先に遊べると思えば許せる範囲と思われ

予告しておくとDLCは沢山でるからこれってのをえらばないと といういみで
カジノツキのはお得かもしれない
気になる、、バイクのもでるぞw
673名無しさんの野望:2011/01/29(土) 04:22:13 ID:j0ynpMqX
今回は音声も全て日本語の完全日本語版だから
邪魔くさい字幕出さなくてもクエストこなせるね
674名無しさんの野望:2011/01/29(土) 05:28:08 ID:3pu5/Web
字幕の有無ってオプションにあったっけ?ベータ版では
携帯に出るとダイアログボックスが出て、そこに指示内容が表示されてたけど
675名無しさんの野望:2011/01/29(土) 05:35:07 ID:HidMhBa7
日本語版だけ予約してたけどキャンセルして海外版注文したわ
今回の延期はサイバーFが決算期の売上調整で身勝手にずらしたんだろ?
そういう会社には1円たりとも払いたくないわ
676名無しさんの野望:2011/01/29(土) 06:15:34 ID:PvO0e/y5
>>672
妄想するのは勝手だが
サイバーフロントのページには
カジノインクルードなんて書いてないぞ...っていうか
そもそも特典自体についてなんも書いてないぞ(^^ゞ
677名無しさんの野望:2011/01/29(土) 06:27:59 ID:Lnoot8sH
しかしよくわからんな。欧州の予約特典は全部カジノつきでしょ?北米は一カ所。
これってある意味ベータなのか?
とりあえず欧州中心に様子みてあとでDLCとか疑っちゃうわ。
なんか情報の少なさといい、後出し商法とか胡散臭いなあ。

しかし吹き替えって需要あるの?雰囲気楽しみたいのにGPSまで日本語っておかしくないか…
そんなストーリー追うゲームでもないから字幕で十分なのに。
まあ俺は海外版買うけど
678名無しさんの野望:2011/01/29(土) 08:45:01 ID:OQbalTbQ
前作の日本語版は全部吹き替えだったじゃないか。
679名無しさんの野望:2011/01/29(土) 08:51:15 ID:rNxCx/GL
>全部吹き替え
一番聞く機会多いナビが出ないんじゃなかったっけ?
680名無しさんの野望:2011/01/29(土) 09:14:06 ID:8wQKwlMY
吹き替えがあったのは箱○版のみだろ
差別化されてたのはそれだけだったので
向こうの連中も気になってるのかなw?
681名無しさんの野望:2011/01/29(土) 15:56:04 ID:M514q7ay
>>677
GamesPlanet は欧州っていうかイギリスだけど
Atari 直販と同じ Ford Shelby GT 500 (だけ) が特典だけどね...
682名無しさんの野望:2011/01/29(土) 21:34:09 ID:G3uG7+Xx
以前DIRT2にハマったんだけど
TDU2は楽しめるかな?買うか迷い中
683名無しさんの野望:2011/01/29(土) 21:34:52 ID:IwoQEi+i
発売日まで時間あるしTDUでもやってみれば
684名無しさんの野望:2011/01/29(土) 22:32:00 ID:UbHDB4WZ
吹き替えだの翻訳だの英語すら理解できない馬鹿が洋ゲーやるなんて滑稽だなw
685名無しさんの野望:2011/01/29(土) 23:06:26 ID:AY2Gk1VA
大半が理解できてないと思うけどな、ゲームで良く使われてる言葉くらいは理解してるだろうけど
686名無しさんの野望:2011/01/29(土) 23:42:34 ID:JPj5/lEF
>>682
君は何を言ってるんだ?
687名無しさんの野望:2011/01/30(日) 01:29:22 ID:kvFsCm5c
発売まであと9日?
もうそろそろ予約したほうがいいぞ
688名無しさんの野望:2011/01/30(日) 01:51:08 ID:lySccJAD
>>685
おまえが英語できないのはわかったから
あんまりしゃべるな。恥ずかしいから。

あと日本語版必死で待ってるやつは、英語版買うな。
質問スレで、英語わかりませんとか質問してきそうで
迷惑だわ
689名無しさんの野望:2011/01/30(日) 02:30:48 ID:h8d2aZNE
>>684
だよな。日本語を一切理解できない外人が邦ゲーやってるのも片腹痛いよな。
690名無しさんの野望:2011/01/30(日) 04:27:52 ID:mqm+cX2D
つーか日本語版(笑)の奴らとか絶対ツーリングしたくないwww
691名無しさんの野望:2011/01/30(日) 04:57:43 ID:9ynkd2aE
てs
692名無しさんの野望:2011/01/30(日) 08:38:35 ID:tWTLKgbI
日本語版だけ別らしいよ。隔離ってこと?
693名無しさんの野望:2011/01/30(日) 09:03:46 ID:FhV+kWbS
日本語版買う奴って小学生くらいだろ。
日本語版買うとか言ってる奴は何に期待してるのか理解に苦しむ。
どこの戯けだよ。
694名無しさんの野望:2011/01/30(日) 09:12:36 ID:pVCb05eJ
TDU2なんて糞ゲーtorrentして遊べ
695名無しさんの野望:2011/01/30(日) 09:26:37 ID:LKVyO8sD
TDU1作目もP2P
2作目TDU2もP2P
で落とせ

P2Pだったら海外版日本語版なんて
どーでもよくなるな
はっはっはっは

こいつら何騒いでんだよwwwwwwwwwwwww
696名無しさんの野望:2011/01/30(日) 09:32:14 ID:NxEAUysK
せやな
697名無しさんの野望:2011/01/30(日) 09:46:24 ID:mqm+cX2D
次スレ要らないな
698名無しさんの野望:2011/01/30(日) 09:48:56 ID:FhV+kWbS
>>695
P2Pだったらオンライン出来ないだろ。
てかこんな神ゲーP2Pで手に入れるとかけしからん。首吊ってこい。
699名無しさんの野望:2011/01/30(日) 10:13:37 ID:h8d2aZNE
>>693
だよな。外人も日本のゲームやる場合は絶対日本語版を輸入してやるべきだよな。
700名無しさんの野望:2011/01/30(日) 10:26:09 ID:Qx9M8Ox4
>>698
それができるんだな
放流神なめんなよww

TDUでもオンラインできたし
701名無しさんの野望:2011/01/30(日) 10:31:16 ID:wlZg8s0O
PCゲームなんて基本P2Pだろ
TDUだけに限った事じゃない
702名無しさんの野望:2011/01/30(日) 10:59:16 ID:HJLJZraF
ちゃんと買ってる人に失礼なの考えろよw kuzu
703名無しさんの野望:2011/01/30(日) 11:01:55 ID:rJi2P/H/
>>702
おまい解ってねえなあ
ちゃんと買った奴が流してるんだろうが

自業自得だな
704名無しさんの野望:2011/01/30(日) 11:28:38 ID:HJLJZraF
じゃあちゃんと買って流して無い人に失礼だろw
クラック版作れる人間自体かなり少ないだろうし
705名無しさんの野望:2011/01/30(日) 11:32:07 ID:BUUdnfwb
犯罪自慢しちゃう奴は、トラックに轢かれて氏ね
706名無しさんの野望:2011/01/30(日) 11:51:02 ID:9ynkd2aE
さすがレースゲーマー、クソガキばっかだぜ
707名無しさんの野望:2011/01/30(日) 12:04:49 ID:cjvev+W7
迷惑千万な噛み付き猿と一緒です。
現れても相手をせずに餌を与えないようによろしくお願いいたします。
708名無しさんの野望:2011/01/30(日) 12:34:34 ID:187RIKw8
 689 名無しさんの野望 [sage] 2011/01/30(日) 02:30:48 ID:h8d2aZNE [1/2]

>>684
だよな。日本語を一切理解できない外人が邦ゲーやってるのも片腹痛いよな。


 699 名無しさんの野望 [sage] 2011/01/30(日) 10:13:37 ID:h8d2aZNE [2/2]

>>693
だよな。外人も日本のゲームやる場合は絶対日本語版を輸入してやるべきだよな。



だよな。だよな。
709名無しさんの野望:2011/01/30(日) 13:41:49 ID:eetrJ3jE
tast
710名無しさんの野望:2011/01/30(日) 13:51:22 ID:7fUtSDRm
なんでこういう層の人なだれこんでるんだ?
前作の時もこんな感じだったのかな
711名無しさんの野望:2011/01/30(日) 13:53:50 ID:9ynkd2aE
CS版の方から出張して来てるんだろう
態々ID変えて必死だよ、ほんと
712名無しさんの野望:2011/01/30(日) 13:55:28 ID:h5BfHycm
US版vsJP版って構図らしいがUK版はスルーですかそうですか
713名無しさんの野望:2011/01/30(日) 15:48:00 ID:HjKo9Db3
やっぱUS版はアメリカ語でUK版は英語なの?
714名無しさんの野望:2011/01/30(日) 16:24:11 ID:+7pFBh8L
un
715名無しさんの野望:2011/01/30(日) 18:49:51 ID:sHITWYL6
今日、関越その他でフォードGTと併走したけど、地べた這いつくばってるって感じだった。
ムスタングとも出会ったが、こりゃガソリンぶちまけてるって感じの迫力。
さらにポルシェの超ごついモデルにも遭遇、、、アイドリングのエンジン音だけでもクソうるさいなゃ

わしゃ国産車でok・・・と納得
716名無しさんの野望:2011/01/30(日) 18:54:31 ID:HjKo9Db3
スーパーカーなんて金を撒き散らして走ってるようなもんだからな。
日本の道じゃ割に合わんだろ。それこそTopGearで紹介されてたスイスの道みたいな所じゃなきゃ。
717名無しさんの野望:2011/01/30(日) 20:44:22 ID:1yq3hx/3
スーパーカーはスーパーカ〜?


なんてな。
718名無しさんの野望:2011/01/30(日) 20:52:48 ID:JrGhielm
日本語版のやつも英語版もおま国じゃなかったら仲良くツーリングしようぜ
719名無しさんの野望:2011/01/30(日) 21:31:19 ID:mqm+cX2D
ふざけるな
720名無しさんの野望:2011/01/30(日) 22:16:11 ID:LQYLLI5G
>>719
お前だけ一人で寂しくドライブしてろ。
721名無しさんの野望:2011/01/30(日) 22:19:59 ID:mqm+cX2D
日本語版(笑)
722名無しさんの野望:2011/01/30(日) 22:24:55 ID:h8d2aZNE
English translated (lol)
723名無しさんの野望:2011/01/31(月) 00:28:23 ID:M0q2O90V
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\ TestDriveUnlimited2日本語版を尼で予約したお!
  |     /// (__人__)/// |  ¥6000程度で安心が買えるんだったら安い安い
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l        l
                                 2010/9/21 発売延期
         :::::     ____ |ミ|          2010/11   発売延期
           :: ,. -'"´      `¨ー 、        2011/2/8  北米版 発売予定
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、      2011/2/11 欧州版 Steam版 発売予定
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、    2011/3/31 日本語版 諸事情により延期
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、 2011/4/14 日本語版 発売予定
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ  
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              /:
    ',       (___,,..----U             / 
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
          /                      ヽ 
         /                       ::
                                            ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                            d⌒) ./| _ノ  __ノ
724名無しさんの野望:2011/01/31(月) 00:48:41 ID:u+6QigKP
とうとう今週末発売だ
725名無しさんの野望:2011/01/31(月) 01:34:28 ID:7Ogb/U+l
今週末?
726名無しさんの野望:2011/01/31(月) 01:40:24 ID:KeRXWMsJ
今週末
727名無しさんの野望:2011/01/31(月) 02:02:33 ID:yErhh9Ur
amazonで予約してきた
ちょっと前まで発売されるらしいとかうわさレベルだったのに予約できるようになってうれしい
728名無しさんの野望:2011/01/31(月) 05:40:15 ID:HDTe0JvN
そういやβではボイスチャット機能ってあったの?
729名無しさんの野望:2011/01/31(月) 10:32:29 ID:RfC0Yqwn
予約しないと発売当初は品切れになるのか?
730名無しさんの野望:2011/01/31(月) 10:34:55 ID:u+6QigKP
そこまでの人気タイトルか
731名無しさんの野望:2011/01/31(月) 10:42:46 ID:5Ff6ByTu
732名無しさんの野望:2011/01/31(月) 11:40:52 ID:u+6QigKP
箱○欧州版のプレビュー動画が来てたんだな
ストーリーモード、ドライビングスクール、レースの様子が見られる

Test Drive Unlimited 2 - Die ersten 10 Minuten Gameplay HD 720p
http://www.youtube.com/watch?v=nquWvQ1t6-A
Test Drive Unlimited 2 - Video Preview Gameplay HD 720p
http://www.youtube.com/watch?v=cf1Z306dTk0

ストーリーモードはドライブ中でも喋りまくりだし、吹き替え版もありかもな
しかしこの箱○版、建物の多い街中だとガクガクなんだけど、動画だからこうなのか
733名無しさんの野望:2011/01/31(月) 12:56:09 ID:K/zDf9gP
>>732
おおーさんきゅ
迷ってたけど楽しむなら日本語版だな
あ、俺の場合ね
英語できる人は安く済ませられて羨ましいですw
734名無しさんの野望:2011/01/31(月) 14:32:06 ID:Jm4Gt52l
オブジェクトやら影やらのポップアップが結構ひどいな
735名無しさんの野望:2011/01/31(月) 14:46:28 ID:vyGZMrLf
グラフィックはそんなに期待しちゃだけでしょ、Dirt2とかあのあたりにレースゲーに比べたらそれなりに劣る
736名無しさんの野望:2011/01/31(月) 15:01:21 ID:kYjVaqSI
ナオンが出来たって感じかよ、ちょっと方向が違ってきたな
737名無しさんの野望:2011/01/31(月) 15:42:22 ID:Bk3p3zh/
need for speed sift 2 よりグラは重くてショボイ
TDU2はあわてて買う必要は無いと思うよ
738名無しさんの野望:2011/01/31(月) 16:20:18 ID:ZmDj5TbK
ttp://www.youtube.com/user/TeamVVV
うPされてるのいろいろ見ると挙動もβからあんま変わって無さそう…

良くなったのは路面だけかw?
739名無しさんの野望:2011/01/31(月) 16:21:04 ID:ZmDj5TbK
路面は先代から比べてね
740名無しさんの野望:2011/01/31(月) 16:38:35 ID:2k0u80XY
その動画PS3版?
741名無しさんの野望:2011/01/31(月) 22:26:28 ID:82NtSl56
まあグラわねえPShome並だからね
それをNFSと比べてるやつのアレを疑うけど
742名無しさんの野望:2011/01/31(月) 22:29:17 ID:kA/p0TiQ
箱庭ゲーだからね普通のレースゲーに比べたらグラフィックも劣るし重くなるのは仕方ない気はするけど、ちょっと重すぎかな
743名無しさんの野望:2011/01/31(月) 22:46:03 ID:zvQ4ISFg
steam来たな
744名無しさんの野望:2011/01/31(月) 22:48:11 ID:E4nrZP+g
>>743
何が来たんだ?
745名無しさんの野望:2011/01/31(月) 23:13:37 ID:kYjVaqSI
>>743
何が?
746名無しさんの野望:2011/02/01(火) 00:27:24 ID:pOZp4ADs
延期がないのが確定
747名無しさんの野望:2011/02/01(火) 00:28:24 ID:9gWDZ4wr
そんなプリロードで大丈夫か?
748名無しさんの野望:2011/02/01(火) 00:50:39 ID:TKm38hJK
えどういうことですか?
749名無しさんの野望:2011/02/01(火) 01:25:38 ID:wGvVSmM8
750名無しさんの野望:2011/02/01(火) 02:37:49 ID:Xduas1Aw
>>743
まじか
751名無しさんの野望:2011/02/01(火) 03:07:40 ID:2TVlIO1y
クレカFAXは50ドルだったか80ドル以上だった気がするから問い合わせてみた。

The most common cause of an empty shopping cart is that the game is not available in your geographic region due to distribution restrictions. This usually happens with shoppers outside of North America.

gamestopおま国くさい。
casinoじゃなきゃ特典的にはsteam悪くないけどおま国にならないのかな。
752名無しさんの野望:2011/02/01(火) 03:52:58 ID:D3YtlTE0
>>751
おおちゃんとした返事きたんだ
俺なんてフィードバックするよ!と機械返事だったから諦めた

おま国回避できるやつはsteam
できないやつは他DLサイト(ちゃんと当日出来るか知らない)か輸入(DLC付きUK)か代理店か日本語版かね
753名無しさんの野望:2011/02/01(火) 04:17:39 ID:9gWDZ4wr
おま国なのは確定なの?
予約してた場合、ずっとアンロックされないままそのまま残り続けるの?返金もなし?
754名無しさんの野望:2011/02/01(火) 04:23:58 ID:D3YtlTE0
まだ日本からのおま国はわからんけど仮におま国発動したら
返金なし日本語版発売したらアンロック
だと思う
755名無しさんの野望:2011/02/01(火) 04:45:15 ID:IbEbOkIu
steamもおま国の悪寒
756名無しさんの野望:2011/02/01(火) 07:05:42 ID:fPz2PQug
SteamのMafia2は
北米版発売日の午前中に日本からの購入が規制
同時に日本からの予約者に対して払い戻し
VPNやEC2を使って予約した人には、払い戻しは無く
VPNなどを使えばアンロックして遊ぶことが出来た

しかし、午後には何事もなかったかのように予約再開
現在も予約のままだが、VPNなどを使えばプレイ可能だ

Direct2Driveでも安心は出来ない
CoD:Black Opsが北米版発売日に急遽日本を含む一部地域からの購入が規制
対象地域の予約者は全員キャンセルされ払い戻しになった
こちらはVPNなど通用しないので、規制されると諦めるしかない
757名無しさんの野望:2011/02/01(火) 08:09:14 ID:DTpIHWNn
まあ、今の時期は煽る奴ばっかりだから
あと数日だ、楽しみに待ってようせ!
758名無しさんの野望:2011/02/01(火) 14:17:31 ID:2TVlIO1y
>>752
粘り強く聞いたからね。最初は見当違いな答え帰ってきてた
DLCって結局ゲーム内でお金ためて購入なんだよなあ。それ考えると、結局あとで配信されそうな気もするけど。

ちなみにAtari公式で予約してる人いないの?
759名無しさんの野望:2011/02/01(火) 14:21:09 ID:D3YtlTE0
>>758
DLCってカジノの話?
トップに10$valueって書いてあるけど10ドルって意味じゃないの
760名無しさんの野望:2011/02/01(火) 14:27:54 ID:2TVlIO1y
>>759
カジノは10ドル分=定価だけど10ドル分のカジノ込みでお得だよって意味じゃないの?

俺のいうDLCは初回特典のこと。言い間違えた。
公式ページにログインだかしてコードを入力、ゲーム内ディーラーで解除、ゲーム内で売りに出される、って流れのはず。
まだわからんけど、こういうサイト使うタイプは日本だと省略されるから、特典全て使える状態で売りに出されるかな。アサクリとかみたいに
761名無しさんの野望:2011/02/01(火) 14:36:15 ID:qphRuU3Y
一番早い奴は何日からDLできる?
762名無しさんの野望:2011/02/01(火) 15:12:23 ID:fPz2PQug
前スレにもGamestopの事でしつこく聞いてた人が居たけど
ショップに粘り強く聞いた、とか止めてくれよ
鬱陶しい人のせいで、地域規制がより厳しくなっていくんだよ
DLCなんて諦めろ
763名無しさんの野望:2011/02/01(火) 15:12:58 ID:eMfwEjb6
DL解禁は一斉でしょ。パケフラゲは速けりゃ1週間前とかありえるけど。
764名無しさんの野望:2011/02/01(火) 15:29:57 ID:fPz2PQug
前スレかと思ったらこのスレだったか、つか同じやつならキチガイだろ
今度はAtariとか勘弁してくれよ
765名無しさんの野望:2011/02/01(火) 18:20:05 ID:2TVlIO1y
どっちがキチガイだよ
ゲーム業界は地域毎に販売規制したいだけで、一個人がカートにどうして入らないか聞くぐらいでどうして規制厳しくなるんだよw
俺らがどんなに騒いだ所でおま国は発動するし、厳しくなる訳じゃないのに馬鹿だな
766名無しさんの野望:2011/02/01(火) 18:26:31 ID:2TVlIO1y
ついレスしちゃった反省しておく

ここは購入場所とかどこなら買えるか情報交換するスレだろうから自分で聞いてみたこと書き込んだだけだ。以前書き込んでた人いたから参考になればとおもったし。

粘り強く聞くっていうのはお前のブラウザのセキュリティうんぬんとか見当違いな答え返ってきたから何回か聞いただけだし、制限なんてしてないで売れこのクソみたいな聞き方は一切してないし

スレ汚しスマン
767名無しさんの野望:2011/02/01(火) 18:30:34 ID:pOZp4ADs
どうでもいいお
768名無しさんの野望:2011/02/01(火) 19:47:42 ID:0c6jIPca
きめぇwwwwww
769名無しさんの野望:2011/02/01(火) 22:02:33 ID:YbCXZqBO
動画いくつか見たら、車の挙動しょぼいな
グラは我慢できるとしても、挙動があれじゃあな
重力も迫力も感じない、爽快感なさそうだ
770名無しさんの野望:2011/02/01(火) 22:05:11 ID:3AFkrbAN
ドライブゲーだからな
771名無しさんの野望:2011/02/01(火) 22:21:15 ID:w+N0ZkZA
>>769
比べるの間違えてるよ

普通のサーキットを走るタイプのレースゲーに
このゲーム街走れないの?ww

って言ってるぐらい間違えてる
772名無しさんの野望:2011/02/01(火) 22:24:05 ID:ePLaxfez
DX11モードはありますか
773名無しさんの野望:2011/02/01(火) 22:28:45 ID:M9D8XK6L
挙動に関して言えば
GTA4の方がまだいい方に感じる…
もうMODに頼るしかないんだろうな
774名無しさんの野望:2011/02/01(火) 22:30:21 ID:qphRuU3Y
米尼ではもうDL可能になってるぞ!
775名無しさんの野望:2011/02/01(火) 22:35:46 ID:IaW5a8/5
と言う事は
そろそろアップロードする奴がいそうだな
P2Pで流れるのも時間の問題
776名無しさんの野望:2011/02/01(火) 22:36:24 ID:qphRuU3Y
D2Dもようやく2月8日の告知がでたね
777名無しさんの野望:2011/02/01(火) 22:37:30 ID:fPz2PQug
DX11対応になっても、グラフィックに大した差は無いのに余計重くなるだけじゃないか
DiRT2なんて、スクリーンショットで比べても分からないくらい微妙な内容だったし
778名無しさんの野望:2011/02/01(火) 22:38:35 ID:CUfnOsGN
D2D半額購入キャンセルされてません
779名無しさんの野望:2011/02/01(火) 22:42:57 ID:ctA3dHzN
さすがにベータアンインストールしていいよねw まだ残ってるんだけど
780名無しさんの野望:2011/02/01(火) 22:45:42 ID:tgcFa+59
放流神頼むぜ早くやりてえわ

http://isohunt.com/torrents/?ihq=Test+Drive+Unlimited+2
781名無しさんの野望:2011/02/01(火) 22:46:47 ID:pfVNoVFc
早くP2Pで流れねえかなあ
782名無しさんの野望:2011/02/01(火) 23:06:30 ID:3HAtk1fm
お前ら死ね
783名無しさんの野望:2011/02/01(火) 23:34:30 ID:sEh14o6f
割れはマルチでツーリングできんだろ
784名無しさんの野望:2011/02/01(火) 23:37:19 ID:Qd8IYHDX
海外版に日本語入ってなかったら割れの落として日本語ファイル
入れればいいんだよね?
785名無しさんの野望:2011/02/01(火) 23:42:14 ID:xtKsyjDi
STEAMでぽちってきた。
786名無しさんの野望:2011/02/02(水) 00:27:20 ID:NEc2kqie
乞食黙ってろ
787名無しさんの野望:2011/02/02(水) 01:27:17 ID:pAWwjrLn
Steamでポちったが、これ2月のいつ発売なんだ?
流し読みした感じだとおま国臭いのか?
788名無しさんの野望:2011/02/02(水) 01:27:31 ID:B90/Ivu5
本当に8日に開始できるのでしょうか?
これは小室哲哉のニューアルバム3月23日発売より確実な線ですか?
それともやはりガセでしょうか?
789名無しさんの野望:2011/02/02(水) 01:29:59 ID:ftKytDf3
steam-usでポチったので
おま国でもおk
790名無しさんの野望:2011/02/02(水) 01:45:11 ID:33n0Xn/g
steamJPで買った情弱なんていないだろwww
791名無しさんの野望:2011/02/02(水) 02:10:14 ID:pAWwjrLn
まぢかwwなんとなくポちったから確認してなかったw
まぁ、おま国くらったらVPNかまして買い直すだけだしな。
とりあえずthx
792名無しさんの野望:2011/02/02(水) 02:14:45 ID:qtQwhIQd
1の時のDRMが微妙だったからダウンロードで買う気がしない
793名無しさんの野望:2011/02/02(水) 03:25:53 ID:4bpko9p8
不正が嫌いなおいらは正々堂々とSteamJPですよっと
VPNとか仮想住所とか下手したら身分の詐欺罪だぜ気をつけな
794名無しさんの野望:2011/02/02(水) 04:34:49 ID:6wMtnRwP
おま
795名無しさんの野望:2011/02/02(水) 05:12:06 ID:mvdh09Pj
>>793
勝手に一人でJPで買っておけばいいじゃん
余計なお世話です

おま国になっても、グチグチ泣き言いって騒ぐのだけはやめてね
796名無しさんの野望:2011/02/02(水) 07:52:43 ID:bSRhI3vQ
>>793
ホントにビクビクしやがって
他人がやる事が羨ましいからって、いちいちレスすんなよ
797名無しさんの野望:2011/02/02(水) 08:57:39 ID:CkAagUeh
>>783
おまい放流神なめんなよ
マルチとか割れでも余裕でできるし

それを出来る様にするのは世界中にいる
神をなめると痛い目にあう
798名無しさんの野望:2011/02/02(水) 08:58:41 ID:eplI7CLD
世界中の割れが力を出せば
マルチなんて普通に可能だろ
799名無しさんの野望:2011/02/02(水) 10:12:12 ID:PrZS5Nux
でしょうねぇ。
いたちごっごだし故意に割ろうとする人がいる限り仕方がないね。
でも、購入してる人が損をしているのではなく、
倫理的にも罪深いことをしている割れの人が
結果的に損することになるんだけどね。
蒔いたため種は必ず刈り取ることになる・・。
世の中よく出来てるなぁ。
800名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 10:15:21 ID:wXs8j5WK
割れ厨きもちわるいから巣に帰ってくれ
801名無しさんの野望:2011/02/02(水) 10:23:31 ID:xL6gxwyT
購入厨ざまあw
802名無しさんの野望:2011/02/02(水) 12:02:59 ID:a2/B7ctN
つまらんのでもっと面白いことやれ
803名無しさんの野望:2011/02/02(水) 12:04:14 ID:whZ1Sl9o
TDUはガキが多いのか
804名無しさんの野望:2011/02/02(水) 12:22:31 ID:ksWXh29i
割れにガキが多いんです。
805名無しさんの野望:2011/02/02(水) 12:37:00 ID:OwPkBaqp
別にどうこうするのは勝手だがわざわざ本スレにまできてなにがしたいかわからん
購入厨と仲良くツーリングしたいの?
ほんまキチガイやで
806名無しさんの野望:2011/02/02(水) 12:51:32 ID:5NKhs/Y9
購入厨と仲良くツーリング
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
807名無しさんの野望:2011/02/02(水) 13:04:44 ID:NEc2kqie
図星みたいだな
wの数が物語ってる
808名無しさんの野望:2011/02/02(水) 13:06:07 ID:Rt5Rkskj
購入厨はTDUやるなよ
809名無しさんの野望:2011/02/02(水) 13:08:26 ID:5NKhs/Y9
>>807
w=芝生
810名無しさんの野望:2011/02/02(水) 14:12:41 ID:AWP94wTv
割れは開発者の気持ち分からないだろ?

一生懸命作る→販売→売れる→また次のゲーム作る意欲がわく→次回作がまた期待できる

一生懸命作る→販売→P2Pに流れてるのを知る→認証システムを強化する→突破される→認証システムを強化する→突破される→新しいゲームが疎かになってくる
→ゲームが面白くなくなってくる→売れなくなる→撤退

たかが$49程度をけちるとかどんだけw
811名無しさんの野望:2011/02/02(水) 14:17:30 ID:kIHcauui
>>810
一生懸命作った割には…
>>254
>>277
>>769
>>306
>>741
812名無しさんの野望:2011/02/02(水) 14:25:46 ID:AWP94wTv
>>811

>>771が全て。
嫌なら別ゲーやればいいじゃん、なに言ってんの
813名無しさんの野望:2011/02/02(水) 14:31:01 ID:IoJ4ufXa
しょうがねえなあ
そこまで言うなら
割れでやってやるよ
814名無しさんの野望:2011/02/02(水) 14:39:39 ID:hgRCueBw
>>812
そんな必死になるなや
815名無しさんの野望:2011/02/02(水) 14:40:46 ID:AWP94wTv
やっぱり、割れやるやつらって頭弱いな
816名無しさんの野望:2011/02/02(水) 14:51:56 ID:pAWwjrLn
どっちもきもい
わるいのはさいふろ
817名無しさんの野望:2011/02/02(水) 14:55:32 ID:xCtn4Jtu
Steamに実績きたわ
818名無しさんの野望:2011/02/02(水) 16:13:47 ID:zRZ36nnn
すげー馬鹿な質問なんだけど、
ATARI本家のDL販売って、おま国無いよな?
819名無しさんの野望:2011/02/02(水) 17:46:30 ID:n4tTUQbu
>818
普通にあるよ
820名無しさんの野望:2011/02/02(水) 17:55:23 ID:zRZ36nnn
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
821名無しさんの野望:2011/02/02(水) 18:04:33 ID:GVspjdw3
社会人で割れ使ってる奴って、どういう職業についてるんだろうな
自分とこの商品がタダで使われたら・・・とか考えないんだろうか

まぁ考えないのだろうけど
822名無しさんの野望:2011/02/02(水) 18:09:35 ID:x5uh4yCi
>>821
面白かったら買う!だからなあいつらは。
まぁ実際面白くても買ってないだろうけれど。
823名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 18:19:49 ID:3ImFLeFZ
>>821
逮捕者でたときに職業公開されるが大半が無職
残念だが当然、無職らしい最期といえる
824名無しさんの野望:2011/02/02(水) 18:22:41 ID:GVspjdw3
>>823
やっぱ無職が多いか、当然と言えば当然か
こうなると行き着く先はゲームオンデマンドなのかねぇ
825名無しさんの野望:2011/02/02(水) 18:26:22 ID:EXB7+YJP
貧乏人はゲームなんかやってる暇ないはずだろ
稼げよクズ
826名無しさんの野望:2011/02/02(水) 19:11:55 ID:Rt5Rkskj
いい感じに荒れてきたなwww
827名無しさんの野望:2011/02/02(水) 19:52:46 ID:Vp3YQ9Kz
イビザにうまく興味もてるガイド本とかないかな。
オアフは何度も行ってるから雰囲気に浸れて良いんだがイビザ行ったことないしなんかなあ。
828名無しさんの野望:2011/02/02(水) 20:10:57 ID:5/Aoc3/o
なんかしらんが、とりあえず割れ出たら教えてくれ
そのためにこのスレチェックしておくからさー
829名無しさんの野望:2011/02/02(水) 20:15:45 ID:i4TYvSWl
俺も俺もー
830名無しさんの野望:2011/02/02(水) 20:28:01 ID:Qy7ydxKq
>>824
逮捕された瞬間に解雇されるから無職表示になるんじゃないの
831名無しさんの野望:2011/02/02(水) 20:29:06 ID:Qy7ydxKq
>>793
糞な代理店の詐欺的商法の方がよっぽど酷い
代理店を潰すためにどんどんVPN使おうぜ
832名無しさんの野望:2011/02/02(水) 21:40:35 ID:Hm03t5iY
>>827からミサワ臭がするw
833名無しさんの野望:2011/02/02(水) 21:48:25 ID:PH9Qxd9I
割れはどうせマルチできないだろ
834名無しさんの野望:2011/02/02(水) 22:00:12 ID:OvlGWxz0
マルチってやっぱり同時接続は8人なのかなぁ
835名無しさんの野望:2011/02/02(水) 22:26:40 ID:NqGTFILO
アジア版コンソール版がすでに日本で売りに出されてるw
北米版のPCはまだだろうけど家庭機のスレで情報みれそう
836名無しさんの野望:2011/02/02(水) 22:28:18 ID:pm20Z25X
>>833
情弱乙
837名無しさんの野望:2011/02/02(水) 22:35:06 ID:4bpko9p8
HDDの中身ぐちゃくちゃにするクラックスクリプト埋めたダミー配布してやるわ
838名無しさんの野望:2011/02/02(水) 22:37:10 ID:KWWEcGOj
>>837
逆にひどい目にあうぞ
やめてけ

第二の復讐君になりたいのなら別だがな
839名無しさんの野望:2011/02/02(水) 23:06:49 ID:ncuQ50ue
止めはしないけど、やるときは逮捕されないようにな。
840名無しさんの野望:2011/02/02(水) 23:11:53 ID:PH9Qxd9I
>>836
CoDみたいにできるのもあるが
基本できないだろ

せいぜいL4Dみたく割れ鯖で割れ同士やってろよ
841名無しさんの野望:2011/02/02(水) 23:50:07 ID:Jpi8b46I

Steamに「4 コンピュータの有効化制限」ってあるけど、OS再インスコでもカウントされちゃうの? 
842名無しさんの野望:2011/02/02(水) 23:53:37 ID:x+Kj5CLt
一定期間でインスコ回数制限があるとかそんな感じだった気がする。
843名無しさんの野望:2011/02/02(水) 23:53:48 ID:nwIQ4tI7
無印はインスコ確か3回制限だったよな
1回増やしたのかw
844名無しさんの野望:2011/02/03(木) 00:00:48 ID:23pj8wAz
                       /: : : : : : : : : : : : :
                   | : : : : : : : : : : : : :  実     こ  つ
                   | : : : : : : : : : : : : :  質    と  れ
                __    ゝ . __: : : : : : : : :  行    な  l
.      r‐-==ニ二     `ヽ_____  Τニi┬-  っ    い
       `>‐┬――- 、 ∨       `ヾ=L}     た     か  実
      /⌒ヽ | 、_ __   ヽ |         \}    こ    ら  質
      /    \ | rq __   ||ニ=-       ヽ   と     つ  イ
.    /-‐=ミ ヽ|  ノ     リ^i-‐      Y   |ヽ、な     れ  ビ
.   {7 ̄\  `|   ‐ァ    〃―-      | }  ,′: い    l  サ
. ー--/     ヽ_,∧     / -‐=ミ    j/ /::::::: か   わ  行
.   ′    /    ー--‐く/     ∧  ∠..__/:::::::::: ら     l  っ
      /           /    /__{/      ̄ ̄な       た
     /         , '      /             l
.    /             /     ′
.  /             /     /
                /    /
             /  /
.             /   ′
           ,イ   /
         〃///
        {/イ
845名無しさんの野望:2011/02/03(木) 00:07:41 ID:Y2U6ATB/
これってamazonで予約しても予約特典とか無いよな?
念のため聞いてみた
846名無しさんの野望:2011/02/03(木) 00:33:39 ID:sykljDh1
日本語版すら買えないド貧乏海外版厨と割れ厨は去れ
847名無しさんの野望:2011/02/03(木) 00:40:28 ID:FW6swws8
レースゲーに日本語版はイラネ
848名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 00:48:07 ID:KGxfZlH2
英語すらできない馬鹿日本語厨と割れ厨は去れ
849名無しさんの野望:2011/02/03(木) 01:11:33 ID:q9og6hJQ
英語できる俺カッコイイ(キリッ

わかったから黙っとけ
850名無しさんの野望:2011/02/03(木) 01:18:22 ID:ugt0l5qb
日本語版は高価な廉価版なんだぜ

CoDが良い例。雰囲気台無し。

まぁ、そういうの気にしない人は日本語版でもいいと思う。おれはお断り。
851名無しさんの野望:2011/02/03(木) 01:22:20 ID:eLh222kW
つか両方買うんだが。日本語版しか買わないとか貧乏乞食の
あふぉの子は4月14日まで家ゲスレいっとけよ、ハゲ
852名無しさんの野望:2011/02/03(木) 01:24:28 ID:BkN4MWch
家ゲスレではフラゲでもうPLAYしてる人いるみたいだけど


ちきしょう
853名無しさんの野望:2011/02/03(木) 01:33:57 ID:1IQm4YSb
日本語版はなぁ吹替じゃなくて字幕なら良いんだけど。
854名無しさんの野望:2011/02/03(木) 01:43:01 ID:qZm580t8
CoD:BO吹替版のシングルは大分良くなってたけどな
855名無しさんの野望:2011/02/03(木) 01:53:13 ID:+zt5WeiH
>>845
海外amazon?
amazonのフォーラムみたいなところで書いてる人いたけど、基本的にDL版は明記されてなくてもその店の特典つきのものがDLされるみたいよ。
ディスク版はパッケージだかに入ってるコードだかを公式HPで入力すると特典が反映されるみたい。
うろ覚えだから自分でみにいくといいかも

しかしこのスレみてると割れユーザーばっかなんだな。
有意義なことなにもないからもうみなくていいや
856ハゲはいりません:2011/02/03(木) 03:01:20 ID:VTTDU4zy
857名無しさんの野望:2011/02/03(木) 05:22:21 ID:I+dTVLd9
糞スレage
858名無しさんの野望:2011/02/03(木) 07:57:30 ID:/czbOdtR
>>856
コラなのか。ウマイな
859名無しさんの野望:2011/02/03(木) 08:28:33 ID:G7sCiokx
まあTDU1に関しては割れでマルチはできなかったけどな
860名無しさんの野望:2011/02/03(木) 08:31:15 ID:Rt/gIxIR
>>859
情弱乙
861名無しさんの野望:2011/02/03(木) 08:37:20 ID:G7sCiokx
>>860
TDU1はできんだろ
ヘビー割れゲーマーなら分かってるはずだが・・・

862名無しさんの野望:2011/02/03(木) 11:01:21 ID:5sVs0YZ5
餓鬼の喧嘩
それ以上でも以下でもない
863名無しさんの野望:2011/02/03(木) 11:19:27 ID:JYg7H4Kj
とりあえずPC版届いた人はスペックと画質設定うpお願いしますね
864名無しさんの野望:2011/02/03(木) 11:43:44 ID:dJP3pFL7
ほれ

Full specs:Power Supply Upgrade: 1100 Watts Power Supplies (1100 Watts Power Supplies (Tagan 1100W TG1100-BZ PipeRock Series Modular Power Supply))
CPU: (Quad-Core)IntelR Core? i7 920 @ 3.81GHz 8 MB cache LGA1366Cooling
Fan: Cyberpower Advanced WaterCooling Kit (Including Radiator, Pumping, Reservoir, CPU Block, Tubing, and Coolant)
Motherboard: Asus P6T Deluxe Intel X58 Chipset SLI/CrossFireX Mainboard SAS Triple-Channel DDR3/1600 SATA RAID w/ eSATA, Dual GbLAN,
USB2.0, IEEE1394a, &7.1AudMemory: (Req.DDR3 MainBoard)(6x2GB)
PC10666 DDR3/1333mhz Triple Channel Memory (G.SKILL NQ Series w/Heat Spreader
Video Card: ATI Radeon HD 4870 X2 2GB DDR5 PCI-Express Dual DVI-I & TVO
OS: MicrosoftR Windows Vista? Home Premium w/ Service Pack 1 (64-bit Edition)

http://iup.2ch-library.com/i/i0235183-1296700623.jpg
865名無しさんの野望:2011/02/03(木) 11:56:31 ID:amysJSuA
steamプリロードきました
866名無しさんの野望:2011/02/03(木) 12:22:34 ID:LbJkZoz6
majide
867名無しさんの野望:2011/02/03(木) 14:36:24 ID:32d8XtPy
プリロード来たならそろそろ買うかなー
TDU1は興味あったんだがやらなかったんだよな
レゲー大好きなんだけどドライブゲーって面白いかわからなくて結局買わなかった
楽しめるかなぁ
868名無しさんの野望:2011/02/03(木) 14:37:56 ID:Kokb8XNY
>>867
きてないから安心しろ
869名無しさんの野望:2011/02/03(木) 15:43:27 ID:i3xEXu1R
来週のおま国報告が楽しみだな
870名無しさんの野望:2011/02/03(木) 15:57:57 ID:8EkSZs/w
検索語 検索数 グラフ
1 ジャストコーズ2 チート 263 19.0%
2 just cause 2 チート 44 3.2%
3 just cause 2 mod 36 2.6%
4 testdriveunlimited2 25 1.8%
5 ジャストコーズ2 チート 23 1.7%
6 justcause2 チート 22 1.6%
7 trackmania2 20 1.4%
8 trackmania mod 16 1.2%
9 ジャストコーズ2チート 15 1.1%
10 gtasa 武器 威力 15 1.1%
11 エロ動画 収集 14 1.0%
12 エロ動画収集 12 0.9%
13 zg1 遅延 11 0.8%
14 J3-32G-BK 10 0.7%
15 局地戦略 10 0.7%
16 cowon j3 10 0.7%
17 ジャストコーズ2 mod 9 0.7%
18 GPU 性能比較 8 0.6%
19 justcause2 mod 8 0.6%
20 ジャストコーズ2 チート 8

2011年1月FC2ブログ検索キーワード
871名無しさんの野望:2011/02/03(木) 20:44:50 ID:wzt/P+gI
これってまだβできるの?
クライアントダウンロードはできるっぽいけど。
872名無しさんの野望:2011/02/03(木) 21:03:12 ID:zS73uQnh
できないよ
873名無しさんの野望:2011/02/03(木) 21:16:18 ID:wzt/P+gI
さすがにできないかw
ありがとう
おとなしく発売まで待機してよう
874名無しさんの野望:2011/02/04(金) 00:27:19 ID:0zmhVWMm
ようやくあと1週間で発売か
steam版はプリロードくるのかな
875名無しさんの野望:2011/02/04(金) 00:45:27 ID:lbn2EVa5
来ない
876名無しさんの野望:2011/02/04(金) 01:19:15 ID:fJpdsb6N
d2dの半額で買ったのはお得だけども、steamのあのボーナスカラーも欲しいな・・・
かっこよすぎだろアレ
877名無しさんの野望:2011/02/04(金) 02:57:11 ID:K3yJ1rHu
ゾンダR好きな俺にとってはPagani Zonda Tricoloreがとても魅力的
とりあえずsteamでプリオーダーしておいてだめだったら米アマゾンでAston Martin V12 Vantage Carbon Black付きの買おうかな
878名無しさんの野望:2011/02/04(金) 03:38:46 ID:UzRTJlk+
暇な奴はオアフ島に来いよ!待ってるぜw
879名無しさんの野望:2011/02/04(金) 03:42:03 ID:fJpdsb6N
そうだなぁ、TDU1のグラフィック見てからTDU2いったほうが感動しそうだしなw
景色がけっこうひどかった記憶がある
面白かったけど
880名無しさんの野望:2011/02/04(金) 05:07:15 ID:UhU7mUwG
>878
ベータでやれなかった、そして前作とどれだけ違うかと言う興味含めてオアフのが楽しみだわ。
881名無しさんの野望:2011/02/04(金) 08:11:23 ID:pe51Nlh0
昨日帰りにカオス館覗いたら、PC版は今日昼過ぎ入荷とのことでした
また帰りに寄ってみます
882名無しさんの野望:2011/02/04(金) 09:15:59 ID:fJpdsb6N
>>881
エエー、早くねw
883名無しさんの野望:2011/02/04(金) 10:53:10 ID:zawtsAiU
ググったらもう360版は昨日アキバで買ってる人いるね
まさかのパッケ最速という結果
884名無しさんの野望:2011/02/04(金) 11:54:19 ID:otF81QWD
とりあえず人柱待ち
885名無しさんの野望:2011/02/04(金) 12:01:08 ID:ZhWLhPOo
DL販売もうちょっと頑張れよ…
886名無しさんの野望:2011/02/04(金) 12:30:00 ID:XBun7RQy
入荷はええよw3日前じゃん〜
887名無しさんの野望:2011/02/04(金) 12:32:11 ID:y/YorGkC
sumaso
888名無しさんの野望:2011/02/04(金) 12:59:36 ID:tIkS07AI
みんなどこで予約した?
どの特典の車が人気か知りたいんだけど
889名無しさんの野望:2011/02/04(金) 13:02:59 ID:QCySxhKO
TDU2まじで秋葉にあるの?PC版?売ってるんなら今から買いにいくんだけど
890名無しさんの野望:2011/02/04(金) 13:08:38 ID:rH0erbJl
プレイリスト使ってラジオで曲流せる?
891893:2011/02/04(金) 13:21:34 ID:rH0erbJl
誤爆スマン
892890:2011/02/04(金) 13:22:35 ID:rH0erbJl
さらにレス番間違えた・・・orz
893名無しさんの野望:2011/02/04(金) 15:06:38 ID:WPQBVLhE
ニコ生配信見たらやりたくなってきた
894名無しさんの野望:2011/02/04(金) 15:53:40 ID:XBun7RQy
PC版購入の方日本語字幕あるか、認証はできるかおしえちくり
895名無しさんの野望:2011/02/04(金) 16:34:12 ID:qiIVUsVh
DLの方もなんとか融通きかせてもらえんかのう
早くやらせろハゲ
896名無しさんの野望:2011/02/04(金) 17:39:39 ID:rYc6wAZq
>>888
hmv.com
897名無しさんの野望:2011/02/04(金) 17:53:09 ID:oJLQhSmh
PC版購入者の情報求む
日本語の有無だけでもお願いします

なくても予約してるので買うと思いますが
なかったら日本語版も買おうかと思っているので
お願いします
898名無しさんの野望:2011/02/04(金) 17:54:14 ID:ol80lpSP
凄いなPS3と360一斉に入荷して実店舗販売と通販の発送もしてる
あみあみっていうオタクショップですらもう入荷して発送してるし
PC版だけ入荷遅れてんのかな
899名無しさんの野望:2011/02/04(金) 17:54:56 ID:fJpdsb6N
ところでみんな何で操作する予定?

おれはこれを機にハンコン買いたいんだけど、PCでまともに動くハンコンが分からなくてさ・・。
よかったらみんなが何使っててどんな感じの使用感なのか聞かせてほしい。
900名無しさんの野望:2011/02/04(金) 18:00:55 ID:nHyYcskc
>>888
GAME.co.uk
shopto.net
901名無しさんの野望:2011/02/04(金) 18:06:07 ID:XBun7RQy
902名無しさんの野望:2011/02/04(金) 18:30:01 ID:GB5xzYkk
カオス館売ってなかった.,
903名無しさんの野望:2011/02/04(金) 18:59:45 ID:ZzILYLzA
>>899
俺は360コン使うけど、
ドライビングフォースGTあたり行っとけばいいんじゃね
昔GTフォースプロ使ってたけども、他の安物買うよりも全然いいよ。
金があるならG25とかで
904名無しさんの野望:2011/02/04(金) 19:00:35 ID:yeEC+moT
360コンは使いやすくてよい
just cause 2 でも お世話になってる
905名無しさんの野望:2011/02/04(金) 19:00:54 ID:c/UVQO+s
カオス館は店頭には置いてない
聞かないと出してくれないぞ
906名無しさんの野望:2011/02/04(金) 19:01:34 ID:K5bsEPaI
ロジクールのハイエンドモデルが評判良いらしいが、どこも定価以上の価格でしか販売してないから買うのは諦めた俺。
今回も箱○コンでプレイするさ。
907名無しさんの野望:2011/02/04(金) 19:05:52 ID:ICJRxDty
どうせならクラッチがあるG27かポルコンがいい
908名無しさんの野望:2011/02/04(金) 19:33:50 ID:fJpdsb6N
>>901
見たけど高いな・・・新品は壊滅か・・

>>903-904
金ないしなぁ、、おれもとりあえず箱○パッドで参戦すっか
βだと運転しにくかった記憶があるんだよね

>>906
おれも同じ流れだw
909名無しさんの野望:2011/02/04(金) 19:51:28 ID:rYc6wAZq
ここってPCゲー板だよな…
910名無しさんの野望:2011/02/04(金) 21:01:28 ID:6uxH5Fvr
車ゲームでキーボードはカクカクステアになるからなぁ
911名無しさんの野望:2011/02/04(金) 21:31:03 ID:eLq7fIhb
カオス今日入荷してたのかよ〜〜
もう2時間早く知ってたら今日買いに行ってたのに
912名無しさんの野望:2011/02/04(金) 21:44:39 ID:K3yJ1rHu
steamでポチったぜ
やっぱゾンダさんがいい
913名無しさんの野望:2011/02/04(金) 21:50:53 ID:ERsgaG4J
ピアキャスで箱版配信してるな
914名無しさんの野望:2011/02/04(金) 21:54:49 ID:WPQBVLhE
クレカ持ってないからニュートリノっつーとこでUS版ぽちった
steamとかより遅く着くだろうからまったり待つことにする
915名無しさんの野望:2011/02/04(金) 21:59:07 ID:DixF/WJu
steamも来たな
916名無しさんの野望:2011/02/04(金) 22:01:49 ID:ZzILYLzA
>>908
俺は騒音と設置場所の問題で手放してけど、GT force proあたりを買うと幸せになれるぞ。
917名無しさんの野望:2011/02/04(金) 22:05:16 ID:DWIZp9rp
>>911
カオス入荷は釣りだと思うよ
電話したけど来週末って言われたし。

どこみてもアジア版は先に出回ってるけど北米版は出回ってないし8日以降でしょ
918名無しさんの野望:2011/02/04(金) 22:21:28 ID:eLq7fIhb
>>917
マジで?明日土曜だから朝イチで行こうかと思ったんだけど。
919名無しさんの野望:2011/02/04(金) 23:10:00 ID:ZhWLhPOo
Steamが一番遅いなんてことも考えられなくはない
920名無しさんの野望:2011/02/04(金) 23:42:21 ID:iSMnk9ej
スチームで予約したけど未だにプレロードもさせてくれないし
ゲームライブラリのアイコンも表示されない
921名無しさんの野望:2011/02/04(金) 23:48:15 ID:80Paxmml
やっぱみんな1日でも早くやりたいんだなwww
そんだけ期待してるってことか、まぁ俺もそうだけれど。
922名無しさんの野望:2011/02/04(金) 23:55:53 ID:yr83qYDW
場違いかも知れんが、コンシューマ版はもう発送されたぞ
届くのは明日
923名無しさんの野望:2011/02/05(土) 00:26:43 ID:adDYFrUz
グラフィックは質を上げようと思えば上げられたんだけど、
広く買ってもらうためにわざと低めにしてるんだろうな。
924名無しさんの野望:2011/02/05(土) 00:29:36 ID:Ws9vYtE8
>>923
そっちのほうがいい
comboとかマジキチスペックじゃないと遊べないようなゲームは本当勘弁
925名無しさんの野望:2011/02/05(土) 00:49:27 ID:IAkspx3O
>>923
おれTDU2は最高設定きついわ
926名無しさんの野望:2011/02/05(土) 01:08:02 ID:HZ/S3MgZ
927名無しさんの野望:2011/02/05(土) 01:13:31 ID:GuiFupS1
糞スペが参加してんじゃねぇよ
おとなしく家庭用ゲーム機でもやってろ(笑)
928名無しさんの野望:2011/02/05(土) 01:18:36 ID:YnMV345I
>>926
違反申告してくれってことなのか?
929名無しさんの野望:2011/02/05(土) 01:19:32 ID:6+p4vKcR
他板で売りたいって言ってた人のやつじゃね?
930名無しさんの野望:2011/02/05(土) 01:40:11 ID:xYmULPg8
よりによってPS3か
箱○かPCで十分
931名無しさんの野望:2011/02/05(土) 01:46:47 ID:sWkevMUo
6万位するハンコンでてたよね
買う奴いる?
932名無しさんの野望:2011/02/05(土) 02:06:26 ID:+fm0voPg
ttp://www.game.co.uk/Games/PC-Games-and-Downloads/Racing-Car/Test-Drive-Unlimited-2-with-GAME-Exclusive-Preorder-Bonus/~r348998/?s=Test+Drive+Unlimited+2+(with+GAME+Exclusive+Preorder+Bonus)
ダウンロード版もカジノつくのかな開始11日だけど
ttp://www.edion.com/CSfLastGoodsPage_001/70847
箱○コンこれ用に買おう。今の振動しないんだ
933名無しさんの野望:2011/02/05(土) 02:21:04 ID:AxRen+RO
そのリンク誰得
934名無しさんの野望:2011/02/05(土) 02:30:26 ID:lf5c0dd0
ああ開発した
935名無しさんの野望:2011/02/05(土) 02:38:54 ID:+fm0voPg
11日開始でもいいならカジノついてくるしお得でしょ。
まぁsteamで管理に10ドルぐらい払うけどさ
箱○コンは安いだろう?ワイヤレスアダプタとコントローラーで3000円だぜ
別に箱○もっててワイヤレスコンもってるけどwindows接続アダプタがない…
936名無しさんの野望:2011/02/05(土) 03:01:00 ID:Dgt64XPk
今Windowsで箱○コン使おうと思ったらワイヤレスヘッドセット買わないといけないからな。
中古でレシーバーだけ探せばあるかもしれないが。
937名無しさんの野望:2011/02/05(土) 03:32:37 ID:v7FSZQBM
有線コンでいいじゃないの
938名無しさんの野望:2011/02/05(土) 06:35:04 ID:z0BbHEXD
無線箱○コンに使うワイヤレスレシーバは、故障しやすいとの報告もある

デッドライジング2では、無線箱○コンだけ認識しないって不具合もあった
これは最近になってパッチで修正されけど、発売から3ヶ月放置と酷い対応

新規に箱○コンが欲しい人は、トラブルの少ない有線タイプにした方が良い
939名無しさんの野望:2011/02/05(土) 07:01:50 ID:BwfY2+Zd
>>899
俺もこれを機にハンコン買おうと思ってるけどやっぱ高いよね
G25とかG27ほしいなら海外から輸入すれば安くつくよ
940名無しさんの野望:2011/02/05(土) 07:35:16 ID:YivxyFCJ
PS2コン使おうと思っている貧乏人な私は負けですか
941名無しさんの野望:2011/02/05(土) 07:39:21 ID:+BOH5yrW
みんなハンコン持ってないのか
GT5すれのハンコン野郎たちが異常なんだな

俺は去年米尼でG27買った時は$199だったよ
942名無しさんの野望:2011/02/05(土) 07:55:42 ID:RDV4cm/B
ハンコンはどうしてもかさばるからなー
いつも出しておくわけにもいかないし
943名無しさんの野望:2011/02/05(土) 08:11:00 ID:uOEm3Wb2
http://isohunt.com/torrents/?ihq=Test+Drive+Unlimited+2
X−BOX360のファイルはあ
もうP2Pで落とせるぞ
PC版まだかよ
944名無しさんの野望:2011/02/05(土) 09:00:36 ID:03nLNYMe
リッジレーサー最新作『Ridge Racer Unbounded』がマルチプラットフォームで発表!

本日Namco Bandai Gamesは、海外での発表イベントIgniteにおいて
リッジレーサーシリーズの新作タイトルRidge Racer Unboundedを発表しました。
対応機種はPS3、Xbox 360、PCで発売時期は2012年を予定。

早くも公開されたデビュートレイラーには
シリーズのマスコットである永瀬麗子と見られる人物が登場
夜のストリートを舞台に過激な走行シーンが描かれ
過去のシリーズとは一線を画した作品になることが伺い知れます。

開発はFlatOutシリーズやPSP版のセガラリータイトルなどで実績を持つ
海外スタジオBugbear Entertainmentが担当。

今作は2006年にPS3で発売されたリッジレーサー7以来となる最新作で
シリーズとしては初のHD機マルチプラットフォーム作品になるようです。

http://gs.inside-games.jp/news/265/26570.html
945名無しさんの野望:2011/02/05(土) 09:11:41 ID:y6retMx7
>>944
NFSやTDUするひとからしたら、リッジレーサーは蚊帳の外じゃないかな
6やってみたがあのリアルからかけ離れた挙動はストレスが溜まってしかたなかった
946名無しさんの野望:2011/02/05(土) 09:13:29 ID:nc+evEkC
箱○コンを使ってる人に質問なのですが
箱○コンを使う時は公式ドライバと非公式ドライバ
どちらを使ってますか?
947名無しさんの野望:2011/02/05(土) 09:17:13 ID:53lMzTl6
>>945
PC版でも出るっていうのが大きいんじゃね
948名無しさんの野望:2011/02/05(土) 09:20:16 ID:8bNp54xf
NFSは普通にゲーム挙動だし新作のNFS:HPはリッジに近いよ
架空の車とかバーンアウトが一番近そうだけどあれを超えられるとは思えんなぁ
949名無しさんの野望:2011/02/05(土) 09:20:29 ID:z0BbHEXD
>>946
このゲームは公式ドライバーで問題なく遊べる
↓のスレを見れば、公式・非公式ドライバーを簡単に切り替える方法が載ってます

XBOX360コントローラーでPCゲームを遊ぶスレ3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1279812817/
950名無しさんの野望:2011/02/05(土) 09:47:05 ID:W8mMoKBZ
>>944
2012年とか・・遅すぎw
今年はGTR3にrF2、NFSS2にForza4もでるのに・・
ナムコオワタ
951名無しさんの野望:2011/02/05(土) 10:00:00 ID:UCAcNDiu
そもそもドライブゲーとレースゲーでジャンルが違うと思います
952名無しさんの野望:2011/02/05(土) 10:35:47 ID:53lMzTl6
Codemastersは本日、人気ラリーレースゲームシリーズ最新作のDiRT 3を
海外で5月24日に発売することを発表しました。
同時に2枚の最新スクリーンショットが公開されています。

本作では北欧のフィンランドやノルウェー
そしてケニアやミシガンといった新たなロケーションを導入。
前作のDiRT 2よりも二倍のコース数を収録している事も明らかとなっています。

本作はPC/PS3/Xbox 360をプラットフォームに発売予定です。

http://gs.inside-games.jp/images/news/1102043055.jpg
http://gs.inside-games.jp/images/news/1102043056.jpg

http://gs.inside-games.jp/news/265/26567.html
953名無しさんの野望:2011/02/05(土) 10:45:00 ID:5RnT7L79
自分のPCでPCゲームができるのか測定できるサイト
http://cyri.systemrequirementslab.com/cyri/
954名無しさんの野望:2011/02/05(土) 10:49:43 ID:iwlQ0BmJ
俺のPCでは大丈夫らしい
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima028510.jpg
955名無しさんの野望:2011/02/05(土) 10:50:32 ID:46bvGYY4
>>949
情報ありがとうございます。
とりあえず公式ドライバだけ入れてみようと思います。
956名無しさんの野望:2011/02/05(土) 10:58:11 ID:heDUA81b
957名無しさんの野望:2011/02/05(土) 11:11:27 ID:0PK8apgO
俺はこのコントローラーだとか俺は動作環境クリアしてるだとか日記でやればいいのに
無益
958名無しさんの野望:2011/02/05(土) 11:26:46 ID:JfZ4Intt
centralでねたになってるけど
収録車種もハードで違いが出てるらしいね
959名無しさんの野望:2011/02/05(土) 11:54:15 ID:BwfY2+Zd
>>941
$199とかまじかwww
いいなー今$299するんだぜ・・・+業者にオマンマ代と送料かかるのに・・・
960名無しさんの野望:2011/02/05(土) 12:37:40 ID:LQ18gIYW
一番ユーザーの多いであろうsteam版の人は日本時間で何日の何時に配信なのか
そういう有益な情報をお願いします
961名無しさんの野望:2011/02/05(土) 12:47:36 ID:W8mMoKBZ
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\ TDU2を予約したお!もうすぐでアンロックだお!
  |     /// (__人__)/// |     
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l        l

         :::::     ____ |ミ|          8/28 発売延期
           :: ,. -'"´      `¨ー 、        9/11 発売延期  
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、      9/18 発売延期
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、    9/25 発売延期
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、 10/9 発売延期
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 10/17 発売延期&25%OFF
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ10/24 発売延期  
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i10/31 発売延期
  ::   /    i   人_   ノ              .l11/7 発売延期
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /11/14 発売延期
    i       じエ='='='" ',              /:11/21 発売延期
    ',       (___,,..----U             / 11/27 THQ Complete Pack 収録
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   :: 12/23 50%OFF
          /                      ヽ  12/26 アンロック
         /                       :: 12/26 75%OFF SALE!
         /                       :: 1/5 定価が50%OFF
                                            ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                            d⌒) ./| _ノ  __ノ
962名無しさんの野望:2011/02/05(土) 13:06:11 ID:p4xTX5SG
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
963名無しさんの野望:2011/02/05(土) 13:23:36 ID:+fm0voPg
>>960
Gamesplanetは2月8日朝8時にシリアル配るってよ
その前後じゃね
運が悪ければ12日朝だな
964名無しさんの野望:2011/02/05(土) 13:54:00 ID:3CxzlT3Z
スチームはプリオーダーあと1日って告知がでたから
明日明後日あたりにプリロードはじまるのかな
965名無しさんの野望:2011/02/05(土) 13:59:41 ID:0PK8apgO
あと一日かよ。amazonのDLとどっちにすべきか迷ってたのに…ここはamazonにするかな。
966名無しさんの野望:2011/02/05(土) 14:39:11 ID:+fm0voPg
amazonはDL遅い
別に特典で選ぶならいいけど
967名無しさんの野望:2011/02/05(土) 15:42:06 ID:LQ18gIYW
968名無しさんの野望:2011/02/05(土) 17:33:01 ID:5E5T63B0
>>940
PS2コンはコンバーターの選択誤ると、普通にCPU 100%張り付くからな
969名無しさんの野望:2011/02/05(土) 17:42:00 ID:5E5T63B0
>>956
嘘じゃないよ

それは最近になってセット販売されたから、下手すると中古の場合はレシーバーが付かない
且つ、レシーバー単体での販売は既に終了しており、新規に購入する手段がないから
レシーバは売らずに保持してる人が多いって事らしい

XBoxコンもって無いけど、あちこちのスレでよく話題になるよ
970名無しさんの野望:2011/02/05(土) 17:53:21 ID:cVrQy7hw
>>926
宣伝ありがとう。リンク貼られた後アクセスかなりあったし。
購入費も還元できて、TDU2もちょっとだけど体験できてもう万全だぜ
971名無しさんの野望:2011/02/05(土) 18:07:24 ID:mOv1IecU
カジノがつくのってgamestop以外にあるの?
972名無しさんの野望:2011/02/05(土) 18:18:55 ID:+fm0voPg
UKで買えば付いてくるよたぶん
973名無しさんの野望:2011/02/05(土) 18:31:01 ID:0PK8apgO
どうせ当日DLCとしてくるからよっぽど10ドルにこだわらなきゃいらないでしょ。
974名無しさんの野望:2011/02/05(土) 18:39:09 ID:9+uxaLnS
preloadまだかよ症候群発祥中
975名無しさんの野望:2011/02/05(土) 18:52:36 ID:q13kzOSj
まぁどうしても無線パッドがいいなら >>932のやつ買えば解決だな。
976名無しさんの野望:2011/02/05(土) 18:59:04 ID:YnMV345I
>>970
晒されてんぞw
977名無しさんの野望:2011/02/05(土) 19:20:28 ID:HZ/S3MgZ
>>970
どういたしまして。
いや、ホントに発売されたんだなって思って貼ってみただけだったんだがww
978名無しさんの野望:2011/02/05(土) 19:34:37 ID:IAkspx3O
なんだこの流れw
979名無しさんの野望:2011/02/05(土) 20:00:21 ID:YM/lxvLB
>>976
いや最初は悪意あるなあとか思ったけどアクセス増えておまけに即決出たからさ。
これで購入費還元されたんだぜ。プラスマイナスゼロでPC版晴れて予約した!
980名無しさんの野望:2011/02/05(土) 20:04:39 ID:3CxzlT3Z
要するにウホってことだろ?
981名無しさんの野望:2011/02/06(日) 00:28:55 ID:eULLo6G6
steamで予約購入済みなのにまだウィッシュリストやカートに入れられるってどういうことだ
982名無しさんの野望:2011/02/06(日) 00:33:18 ID:zHaNERQJ
                l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   この感じ・・・・
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  おま国か・・・・
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、
983名無しさんの野望:2011/02/06(日) 00:50:18 ID:43eFbKhh
GamesPlanet でポチった。
何の問題もなく購入できたな...まぁ
ダウンロードリンクとキーの通知は
日本時間で 2/8 AM8:00 以降になるみたいだけど。
984名無しさんの野望:2011/02/06(日) 00:51:25 ID:uBoKXdNr
PC版と家ゲ版ってオンで一緒に走れるの?
それともハード違ったらプレーヤー全部分けられちゃうの?
985名無しさんの野望:2011/02/06(日) 00:51:36 ID:aSicOpDn
なんだかsteamに急かされたので買ってしまった
986名無しさんの野望:2011/02/06(日) 00:54:22 ID:DBXNDuje
>>984
全部分けられる。
987名無しさんの野望:2011/02/06(日) 01:01:06 ID:n/KA+jmo
むぅ....Zondaトリコかっけぇなぁ...
988名無しさんの野望:2011/02/06(日) 01:05:17 ID:GsKGYTPg
ZondaはTDUで実際にみるとアレ
オマケ程度の期待にしておいたほうがいい
ほかのスポーツカーよりなんかぽっちゃりしてる
989名無しさんの野望:2011/02/06(日) 01:10:38 ID:uBoKXdNr
>>986
そっかあ・・・
PC版人集まるといいな。。。
990名無しさんの野望:2011/02/06(日) 01:22:58 ID:t6uSX5Ki
外人とてきとーにツーリングしても楽しいからいいじゃないかw
991名無しさんの野望:2011/02/06(日) 01:45:36 ID:JkVPzWfm
zondaは見た目かっこいいけどね。前作みたくピーキーだったら飾っとくだけで乗らんと思う・・・
992名無しさんの野望:2011/02/06(日) 01:48:52 ID:qAzJfqhS
zondaに釣られてsteamで予約した。
おま国になりませんように。
993名無しさんの野望:2011/02/06(日) 02:15:59 ID:iXYXN6BB
>>989
国内版の家庭用を心配しとけww
994名無しさんの野望:2011/02/06(日) 02:18:05 ID:SxvY+uFX
まぁTDU1を見てると、それなりに集まるんじゃね。
集まらなくてもロシア人とアメリカ人がいるだろうし
995名無しさんの野望:2011/02/06(日) 02:20:29 ID:iXYXN6BB
せいぜい一緒にはしっても8人程度なら
steamのTDU2買うフレンドでうまりそうだが
996名無しさんの野望:2011/02/06(日) 02:26:33 ID:3FOtuvt0
前作と同じく一緒にプレイできるのは8人まで?
しょっぱいな
997名無しさんの野望:2011/02/06(日) 02:32:43 ID:n/KA+jmo
人が集まる場所が32人で走れるのが8人だが16人とかいってなかった?
あと外人と走るの結構好きだけどな。お国柄がでるっていうか
998名無しさんの野望:2011/02/06(日) 02:39:41 ID:43eFbKhh
>>997
お国柄...GRID のときの
ロシア人のマナーの悪さといったら...
999名無しさんの野望:2011/02/06(日) 02:43:32 ID:t6uSX5Ki
外人の思い切りの良さは見習うべきものがあるw
1000名無しさんの野望:2011/02/06(日) 02:45:05 ID:1nf40fDK
僕はおちんちん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。