Civilization5 (Civ5) Vol.30
1 :
名無しさんの野望:
2 :
名無しさんの野望:2010/12/03(金) 03:08:13 ID:y3BEF9Ka
Q.動作環境は?
A.
>>3-5あたり
Q.デモ版ってあるの?
A.米SteamサイトからSteam経由でDL可能。
http://store.steampowered.com/app/8930/?cc=us Q.日本語化パッチはある?
A.現在有志により作成中、
>>1を参照。
Q.マルチは?
A.インターネット、LAN、Play by Email, ホットシートが可能。
Q.Modは使える?
A.使える。Civ5のゲーム内に、公開されているModを検索・DL・適用出来るツールがある。
Q.Civ4のように起動時のCDチェックはありますか?
A.なし。かわりにインストール・アップデート時にはSteamを介したネット認証が必要になる
つまり、言語・パッケージ/DLを問わず、Steamのインストールは必須
Q. ゲームの特徴・前作との変更点は?
A. 変更点や特徴はWikiにまとめられてる。
3 :
名無しさんの野望:2010/12/03(金) 03:09:14 ID:y3BEF9Ka
4 :
名無しさんの野望:2010/12/03(金) 03:10:15 ID:y3BEF9Ka
Q.インストールしたけどプレイできない!
A.以下チェック項目
・必要環境は満たしているか?デモ版は動いたか?
・OSのアカウントに管理者権限はあるか?
・OSのアカウント(ユーザー名)に2バイト文字が含まれていないか?
・ウィンドウモードは試した?
・オープニングムービーのスキップは試した?
・ゲームパッドなどをPCに接続していないか?
・グラフィックとサウンドのドライバは最新?
・他にあれば次スレで追加
最低必要環境
オペレーティングシステム:Windows XP SP3/Windows Vista SP2/Windows 7
プロセッサ:デュアルコアCPU
メモリ:2GB RAM
ハードディスク:8GBの空き容量
DVD-ROMドライブ:ディスクベースのインストールに必要
ビデオ:メモリ256MBのATI HD2600 XT以上、メモリ256MBのnVidia 7900 GS以上、Coire i3以上の内蔵グラフィック
サウンド:DirectX 9.0c互換のサウンドカード
DirectX:DirectX バージョン9.0c
推奨環境
オペレーティングシステム:Windows Vista SP2/Windows 7
プロセッサ:1.8GHzのクアッドコアCPU
メモリ:4GB RAM
ハードディスク:8GBの空き容量
DVD-ROMドライブ:ディスクベースのインストールに必要
ビデオ:メモリ512MBのATI 4800シリーズ以上、メモリ512MBのnVidia 9800シリーズ以上
サウンド:DirectX 9.0c互換のサウンドカード
DirectX:DirectX バージョン11
5 :
名無しさんの野望:2010/12/03(金) 03:11:16 ID:y3BEF9Ka
★前作との主な変更点
・ヘクスタイル採用
・スタック廃止→遠距離支援ユニットが登場
・宗教廃止→同盟機能が強化
・技術交換廃止→共同研究が可能に
・公民にかわり、文明ツリーの概念が導入
・都市国家と呼ばれる第三勢力が登場。
・文明全体の幸福度が導入。
・資源が有限になる。
ターン制、技術ツリー、遺産、偉人、蛮族などの要素は踏襲の模様
★指導者一覧
ワシントン(アメリカ)
ハールーン・アッラシード(アラビア)
モンテズマ(アステカ)
武則天(中国)
ラムセス2世(エジプト)
エリザベス(イギリス)
ナポレオン(フランス)
ビスマルク(ドイツ)
アレクサンドロス大王(ギリシャ)
ガンジー(インド)
ハイアワサ(イロコイ)
織田信長(日本)
スレイマン(オスマン)
ダレイオス(ペルシア)
アウグストゥス(ローマ)
エカチェリーナ(ロシア)
ラームカーヘーン(シャム)
アスキア(ソンガイ)
DLCコンテンツ 追加指導者
ネブカドネザル2世(バビロニア)
チンギス・カン(モンゴル)
6 :
名無しさんの野望:2010/12/03(金) 04:01:53 ID:c/tqTPvP
万里の長弓兵のめんどくささは異常
7 :
名無しさんの野望:2010/12/03(金) 05:10:25 ID:WvpefFVg
前スレで次スレ立つ前に埋めたアホ共はしね
>>1は乙でした
8 :
名無しさんの野望:2010/12/03(金) 07:28:01 ID:nUXNwLV6
CIV5とかこんなつまらないゲームよく遊べるよな
こんなゲームに時間使うとか無駄すぎてむしろ24時間うんこしてるほうがよっぽど有意義だわ
もうなんか歴史とかシミュレーションとかいう前に完全に作業
これにお金使うのももったいないっていうかほんと存在価値ないわ
うまい棒買ってひたすらくってたほうが満足感100%
こんな作業やってるとかなにがたのしいのかわからないわ
たぶん脳みそのシナプスとか腐ってて変な信号でてるんじゃね
でんぐり返ししながらPCとにらめっこしてラジオ体操してるお前らの姿が容易に想像できるわ
という煽りを入れてみるためになんか書き込んでみたという
CIV5買おうと思ってスレみてみてどうしようか迷ってて
でもCIV4やりこんでないけど早々に飽きたけど5買おうかどうか迷ってて
なんかつまんないとかいう意見でてたから適当にあおってみようというテスト
マジ買おうかとうか迷うわ
9 :
名無しさんの野望:2010/12/03(金) 08:28:05 ID:+6xSaHyc
やりもしないうちから煽るという意味不明の思考回路を
しているID:nUXNwLV6は、このゲームを買わなくていいよ。
こまけぇ事を気にするやつが居たもんだ
買ってから考えろよ
>>8 やりもしないのにそんな無駄文書くなよ。
お前なんか買わなくてもいいわ。
24時間うんこでもしとけ。
何回やっても国王で勝てない
俺に勝利の方程式を教えてくれ(´・ω・`)
無印版のローマの指導者がカエサルじゃなくてアウグストゥスってのを見ると
拡張版で指導者増えるんだろなと予想。日本もtokugawa出るのかな
創造主くそ難しすぎる・・・・16世紀半ばに機械化歩兵で囲まれた日には(こっちライフル量産直前w)
焦らずメインメニューに戻りましたw不死者までなら何とかなるんだがなぁ。。。
どうやったら勝てるんだ。。。orz
国境開放は金50売り、首都の幸福資源は不幸になってでも売れ。
その金で開拓者購入、幸福資源のあるところに入植。
騎兵か剣士3、4体いれば国王なら初期ラッシュも簡単に決まる。
後は、敵が大帝国にならないよう気を配ればいい。
>>12 首都(科学特化)
戦士→労働者→開拓者→(アレク図書館)→図書館購入→(アポロ神殿)→国立大学→モニュメントとか適当に
世界遺産は無理に建てなくても良いが、まぁ暇だし建てとこうかなという感じ
第2都市
図書館(国立大学を建てたいので)→(労働者購入)→開拓者→モニュメントとか
第3都市
(国立大学が建つまで建設しないで待つ)
研究ルート
畜産→(炭鉱→石工)→陶器→筆記→狩猟→哲学→(官吏)→青銅器→鉄器→車輪→暦→
大理石があるなら石工を取る。海洋資源があるなら帆走を取る。官吏はアレク図書館で取得。
その後は一番下のルートを進め、長剣・ライフル・大砲を目指す。その後は歩兵・機械化歩兵といく。
鋼鉄前に通貨あたりも取っておくと都市が暇しない。
隣国との距離によっては、教育を取ってから下ルートに行っても良い
社会制度
名誉→戦士の掟→軍の栄誉→文化後援→美学→後は適当に(スコラ学、共産主義あたりがお勧め)
ポイント
・基本的に都市は持ってない幸福資源の場所に建設。
・隣の国が遠い&まだ取ってない幸福資源が近くにあるなら、もう1都市くらいあってもいい。
・交易路収入は馬鹿にできないので都市と首都はなるべく道路でつなぐ。
・首都の人口さえ伸ばせば研究は進むので、他の都市は幸福量によって人口を止めてもいい。
・都市国家と仲良くなろう
・隣国との距離にもよるが、剣士3体くらいのところで戦争しかけてよい。
・将来、大砲になることを考慮してカタパルトを1体育てるのもアリ。
・攻め落とした都市は焼く。首都は傀儡でよい。
・3・4国落とした時点で勝ちは揺るがない。そのまま制覇でもいいし、国連たてて外交勝利でも良い。
>>14 俺は創造主は立地次第で勝ったり負けたり程度だけど
多分宣戦依頼をうまく使えてないと予想
初期R成功しなかったorできなかった場合は中盤はジリ貧になるのでとにかく宣戦されない事が大事
不幸になろうが幸福資源売ってでも隣国には戦争しててもらってこちらに攻めさせない
超大国ができないようにしても技術は圧倒的に遅れるけど焦らない
AIは積極的に勝利を目指さないので1700年台に未来入りとかしても一向に宇宙船作らないとかよくあるし。
最悪戦争を避けられなくても防衛するだけならなんとかなる
基本だけど歩兵系で都市の前にラインつくってその後ろに遠距離系並べて
歩兵系は守りを固めるのボーナスを維持して殴ってきた敵を遠距離or再移動できるやつで撃破
守りにくい地形なら最前線には要塞作ることも検討
こんな感じで機械化歩兵や空軍が生産できるようになるまで耐える
頑張ってくれ
19 :
16:2010/12/03(金) 13:18:32 ID:xvn1hLLQ
>>18 レスありがと!
宣戦依頼かぁ・・全然使ったことない。。w
焦っちゃだめなのね・・ギリシャか日本でがんばってみる!
創造で官吏ジャンプとか夢見ちゃいかんねww
なにげに今作国王感謝祭重要だよね
あれ意識して海洋都市一つと同盟組めば
あんま農地はらなくてもいいペースで人口伸びる
不死でも途中までトップと大差なかった
海洋都市全部攻略されて勢いとまっちゃったけど
俺の中でのクソゲーオブザイヤー
DLCで化けるかもと言われてほんのちょっとだけそれに期待はしてたけど
日本国内からはDLC買えない糞仕様で完全に終了したな
パッチとDLCの区別すら付かない理解力じゃcivは楽しめない事が判明したか
最近外交がめんどくさくなってきたわ
もう俺もこのゲーム終了かもしれん。やりすぎた
外交しないと圧倒的に不利だから天帝とかやれんし
外交しないほうが有利ならこんなゲームやらないわ
さっさとアンインスコしたほうがいいぞ
最近ゲームすんのがめんどくさくなってきたわ
他の文明と折り合いつけながら自文明発展させるのがこのゲームの醍醐味だからな・・・
外交無しならシムシティでいいだろとは思う
蛮族活性化のオプションいれるとちょっと楽になる気がする
AIが序盤で開拓者拉致されてるのをよく見るw
ただ自国の戦士もぼっこぼこにされるけど
Civ初めてで、デモ版4も5もやってみた
両方面白すぎるwどっち買おうか迷う・・・
スペック的に5でもなんとか動いてた
デモ版て100Tだっけ?
ゲームの内容的なことはともかくとして、100T限定でなんとか動く程度なら
civ5製品版するにはスペックアップ推奨かもしれん
この手のゲームの常で後半ほど重いし
これは・・・誰得
いや代理店得か、言うまでもなかったな
Civ5で残念な所はOPでバーバイェッツが流れない所だな
>>29 どう考えても4だな
スペックのこともあるけど、Civがちゃんと遊べるのは拡張が2つ出た後だ
>>30>>34 ありがとう、スペックも気になるから
とりあえず4から買ってみることにするわ
アメリカAmazonで見たやつに日本語化コードつけたやつか・・・
研究スピードって、がんばってみても結構頭打ち早いよね、コレ。
俺が下手なのかもしれんが、国王でも大きめの国には時代を先行されることも。
で、AIが積極的に勝利を目指さない隙に勝ちに行く感じ。
まぁ、勝ててるから、難易度を上げてもいいのかな?
38 :
名無しさんの野望:2010/12/03(金) 20:33:08 ID:hgxUgZFp
リプレイ実装して欲しい・・・
勝利後にグラフや文化圏の広がり方見てニヨニヨするのが楽しみだったのに
>>33 私はCiv5タイトル画面をババェツ変更済み。
デフォの曲覚えてないな…。
フォーラムにも変更する方法みたいな投稿あった。
wavファイル置き換えるだけだったとおも
>>37 研究協定ちゃんとやってる?
お金に余裕があるなら後進国とは研究協定結んでおかないと
先進国はお金があればガンガン結んでいくからすぐ遅れるよ
共同研究や都市国家からの研究力を利用すれば、
皇帝までは遅れることはないと思うけどなー。
頭打ち早いってことは都市数が少ないんだろうけど、
都市数増やせば研究スピードは上がる一方になるよ。
試しに群島で魚系資源2つある場所に全部入植して、
港(Seaport)を購入してから、図書館(大学とかもね)と幸福施設を建ててみると、
研究スピードは酷い事になると思うよ。
>>40 研究協定か。
海洋、文化の都市国家に貢ぐために、積極的にはやってなかったかも。
同盟都市国家は他国に攻められたりで不安定要素でもあったし、バランスなんだろうな。
もう散々言われてるけどCiv5はCiv4の否定がコンセプトの基幹の一つの様だから、
Civ4の顔とも言えるBabaはどうしても使うわけにはいかなかったんだろうな。
それにしてもこうやる事なすこと裏目に出なくてもとは思う
でもババ曲は地球を宇宙から見てる辺りがより郷愁を誘っているのではないの?
彫刻とか無理すぐる
>>31 日本語化コードとな・・・!
今後は「日本語化コード \5,000」みたいな売り方になるのか?注文したら紙切れが届くみたいな?
ボッタクリ商法ここに極まれり、だな
普通に遊べる日本語化MODが公開されてるのにさすがにコードだけ買うやついないだろ
本体と一緒の
>>31ならあるいは情弱かコレクターは買うかもしれんが
そうだな・・だけど日本語版DVDにフィギュアつけるんじゃなくて
英語版+日本語化コードにしたのは何でだろ?そのほうが安上がりだったのかな
パッケージ作るだけでもコストかかるからなー
>>38 ほんとそう
エンディングに力入れるべきゲームじゃないとはいえ今回のは手抜きすぎるだろ・・・
>>37 >>16にもあるけど、首都を科学特化するだけで研究ぶっちぎりになるよ 国王なら
首都には図書館、国立大学、大学を最優先で建てて常に科学者を雇えるだけ雇う
都市国家と仲良くしてるなら、スコラ哲学も導入すればさらに研究力すごいことに。
最初の科学偉人を首都でアカデミーにするのもあり
まさか信長天道以下のゲームがあろうとは
適当なスレに訳の分からんdisをポストするだけの簡単なお仕事。
典型的に荒らしたいだけのレス
AIの切れ方がいまいち不可解な時があるんだよな。
守るのに精一杯で500年くらい戦争してるときもあって困る、もちろんそんな状態になったらいずれ死ぬ
俺は英語版発売時にスペシャルエディション買ったクチだけどさ
他の洋ゲーもこういうデラックス版で買ってるし
内容はたいしたことなくても別に好きで買ってるから構わないんだけどさ
しかし在庫処分頼まれたんだろうけども
>>31のコード番号付きでパッケージそのまま販売って売り方は
さすがにどうかと思うぜよ
57 :
名無しさんの野望:2010/12/04(土) 00:53:14 ID:QQn0+Y0Q
テンプレの
>Q.日本語化パッチはある?
>A.現在有志により作成中、
>>1を参照。
を
>Q.日本語化パッチはある?
>A.ありますが、追加のダウンロードコンテンツには未対応です。
に修正しません?
>31
日本語版もそうだけど、日本語化するものをだす予定があったのなら
早めにアナウンスしてよ orz
首都を研究特化にするメリットって宮殿のビーカー+3だけだから首都に拘らなくていいよ
4の官僚制みたいな首都の性能を超強化するような制度はないので首都だからといって特別扱いする必要はない
立地に適した都市計画たてるのをおすすめ
>>57 >に修正しません?
モンゴルとかは翻訳中じゃ?
作成中だからそのままでいいと思われ
一応、海洋都市国家からのボーナスが大きいというメリットがある
また、宮殿からのハンマーもあるので国立大学などが若干建てやすいというメリットも
ただし商業の社会制度による首都産出金銭ボーナスもあるので
貴金属などが多ければ首都を金銭特化にするのもありだよね
4と比べれば首都の強みが少ないというのは同意
ああ都市国家ボーナスは頭から抜け落ちてたありがとう
でもやっぱ研究都市はジャングル多いとこがベストだと思う
ジャングルなければ首都って感じかなあ
全世界のアフリカスタートでジブラルタル海峡封じが終わったら研究無双
鉄道ボーナスが首都だけ入らないから首都の生産力がイマイチなのが気になる
そうだね
あと交易路の収入は首都の人口に影響されないので、
経済のことを考えると大都市=研究都市は首都じゃない方がいいとも考えられる
というか4の官僚制は良く考えなくても馬鹿げた出力が出たからなあ
中盤の戦争がきっついな、大砲が間に合うとなんとかなるんだが。
相手のライフル大砲に向かってマスケを投げ捨てる作業はもう疲れたお・・・
初めてモンゴル使ったけどケシク強いなぁ
ヒットアンドアウェイでノーダメで敵都市が次々落ちていく
騎士が使えないから微妙かと思ったら近接系は騎兵1だけで十分すぎた
2以前はやってないけどケシクさんはほんとにずっと日陰者で
あんなもんで大帝国築けるわけがないとか散々言われてたが
やっと日があたったな
69 :
名無しさんの野望:2010/12/04(土) 02:44:53 ID:xgFaf9hM
CIV初心者のおれが偉そうに語っちゃうからちょっと聞いてくれ
戦争ってのは開戦直後に双方の兵力がぶつかって
いわば消耗戦みたいになるわけだ
つまり開戦日を決めてそれにむけて造兵、一気に潰した後和平ってのが好ましい
戦争は自分が有利なときに仕掛けるものであって
新時代の兵士が作れて少しあとに仕掛けるのが好都合
しかし制圧目標がどの程度かってのが問題で、
どうしても落とせない都市は周囲の建造物破壊して更地にして
それで終戦にするのがいちばん相手にダメージを与えられる
つまり2回動ける騎兵は地形破壊で前線の役割とは差別化するのが好ましい
たいていのプレイヤーは無傷で都市を落とそうとするけど
ぶっちゃけ地形改善破壊して都市もぎとってもこっちに有利になるから
場合によっては制圧目標の周りも更地にしてもかまわない
内政で勝ててても戦争になると負けるってプレイヤーは
あいての国土を破壊するという行為が出来ていないきがする
逆に言えば内政がダメでも戦争で勝てればこのゲームは勝てる
↑
この意見きいてどう思った?
ちょっとほかのプレイヤーの意見聞いてみたいんだが
>>66 難易度どれくらい?
兵力の質で劣ってる時はとにかく有利な地形で待ち伏せて
平野でぶつかり合うのは避けた方がいいよ
1体くらいは衛生兵の昇進取らせて
なるべく他のユニットは行軍を取れるように陽動か訓練のどっちかを先に3にすると良い
自友国内なら衛生兵と行動させれば攻撃した後でも
相手の攻撃前に2か3、都市の上なら4回復するから死ににくい上に
侵攻速度も上がる
序盤の戦争で育てたユニットは宝だから滅多な事で死なせないようにした方がいい
場合によっては都市1つよりも価値が重い
元々領土目的の戦争だったら、攻勢限界点がきたら地形破壊なんてせずにさっさと和平がいいと思うけど
CIV4みたいに成長型の改善があればまた違ってくるけど改善修復はすぐだしなあ
戦争に勝てれば勝てるというのは合ってると思う
>>69 略奪に力いれ過ぎてるから、肝心の都市が落とせなくなるんでね?
狭い地形で渋滞して機動力余ったユニットが出た時ぐらいしか、戦闘中は略奪してない
あとは、時代遅れのユニットで焼いた都市の跡を略奪しまくって金作ってアップグレード資金を自給自足みたいのはある
初期のストーンヘンジとアレク使用の官吏ジャンプだったらどっちが得かのぉ?
74 :
名無しさんの野望:2010/12/04(土) 03:33:12 ID:xgFaf9hM
>>72 いや、略奪っていうんじゃなくて、相手の国力を落とすって概念
都市自体は落とす、まあ兵力が足りないと落とせないけど
たとえばさ、更地になった地形改善をすべて復興するのに
労働者の数にもよるけど大抵10ターン以上はかかると思うんだよね
労働者の数が少なければもっともっとかかる
CIVって相対ポイントのゲームじゃん、相手より1ポイント高ければ勝ってる
つまり自分が勝つには自分がポイントを増やすか相手のポイントを削るか
これは囲碁の考え方なんだけど、自分の地を増やすよりも相手の地を削るほうが効率がいい
CIVでも同様に、地形改善を作るのと消すのどっちが早いかっていったら消すほうが早い
戦略的な概念として、戦争で相手の国力を落とすことは重要ってのを言いたかった
地形改善はポイントに換算されたかわかんないけど、少なくともそれやられたら
相手の経済や生産力はガタガタになる、戦略レベルで考えてものすごい差をつけられることが出来る
ていうのをプレイしてて思った
相手の改善破壊できるって事は相手の兵隊を粗方倒した後だろうし
その状態で都市落とせないってのも珍しい気がする
それに相手都市の人口次第だけど地形改善幾つか破壊した程度じゃ
他のタイルの改善使われるだけだと思うよ
都市圏のタイル全破壊出来るくらい時間的余裕があるなら都市落とせる気もするし・・・
間違ってはいないけど、正直CIV5でそれやっても割に合わないんじゃないかな
ユニットを危機にさらさずに略奪するには軍の優勢が必要なわけで
加えて現状都市が柔らかくて、軍が優勢なら大体都市は落とせる仕様
つまり組織的に略奪できる状況と都市を落とせる状況がさして変わらないからね
略奪するために略奪するのはアリだけど、都市落とすのが目的ならまずそれに注力すべきだと思うよ
国力減退が目的なら、他国の開拓者考えなければ都市を廃墟にするのが一番手っ取り早い
マルチならまだしも
シングルだと相手の国力は半端ないからなあ
労働者も多いし、出力も高い
78 :
名無しさんの野望:2010/12/04(土) 03:54:26 ID:xgFaf9hM
みんな戦争ってどうやって兵士動かしてるの?
CIV4の話だけど、おれ開戦したらまず最初に相手の資源地潰してた
あんまスタック組んでカノンとかやられるの嫌だから
3ユニット×4隊で隊列組んで侵攻させたりとか、
もちろん都市は包囲で、森待ちとか山待ちとか
まあ落とせるときはいいんだけどさ、落とせなかったときってそのまま和平しちゃうの?
撤退しながら相手の地形破壊して更地にするとかやってない?
>>75 地形破壊はむしろ進軍しながらでもできるじゃん
こっちは相手の陣地で1マスしか動けないのに相手は道路でくる
だったら破壊してやるわフーハハハハ!とかない?CIV4前提だけど
いくつかじゃなくて徹底的な更地だよ、道路も全部
落とせるときはいいけど落とせなかったときは更地にする必要があるよ
時間って言うか地形破壊は同時進行だよ、専門の別働隊とか作んない?
お前らは都市でお前らはこっちの都市の周り潰して来いとか、偵察にもなるし
1回の戦争で全部取れないときって、取れないほうの地形改善更地にしたりしない?
ニ方面作戦じゃないけど、前線を3つか2つに分けるかんじ
最初から落とすつもりがない都市は更地にして嫌がらせみたいな
>>78 CIV4だと話がぜんぜん違う上にスレ違いだ。
CIV5はかなり戦闘変わってるよ。
敵に長剣士多い状態の時は4鉄や6鉄に騎兵か斥候突っ込ませて略奪すると
コスト以上の効果をもたらしてくれるから戦略的略奪はそれなりに意味があるってことかな
-50%の修正がついた長剣士相手だと防御中の騎兵も即死はしないし
とにかく隙あらば領地の捻じ込み戦略を修正せい
82 :
名無しさんの野望:2010/12/04(土) 04:04:53 ID:xgFaf9hM
>>76 >>79 ごめんCIV5まだプレイしてないから話ついていけない(^q^)
でもCIV5やりたい!!!!!!!てかやるわ数日後にまじで!!!
まあたしかに結局は軍事力が高いほうが勝つからなあ
有利ならあんま考えなくても都市落とせるしな
こんな細かいことやらんでもいいかもしれん
CIV5の戦闘って大戦略みたいだよね、射程距離の概念ができたし
しかもスタックできないとかマジでやばい、めっちゃおもしろそう
>>82 うん、まあ要するに都市にスタックできないせいで都市が柔らかすぎて
野戦でほとんど戦争きまっちゃうから
都市落とせない=略奪(≒野戦)でも負ける
ということなんだ
個人的にはもうちょっと堅くてもいいと思うけど
まぁ幸福問題で傀儡にはしたくないし
施設やら遺産・他国開拓者のために
都市焼きたく無いって事もあるだろうから
改善破壊は間違ってないかもしれないけど
破壊された改善の修復は早いから微妙だとは思うな
ユニットが絶対殺されない環境があるならまだしも
相手の都市近くにユニット置くのは常にリスクが付いてくるから俺はやらないな
まぁとりあえずやってから色々考えるんだ
シパーヒーくらい略奪に特化してあっても略奪しないもんなぁ・・・
いや、そもそも槍騎兵自体使う機会が無いんですがね
意識して使えば違うんだろか
そういや略奪したことねえなと思ってちょうど戦争中だったからしてみた
試行回数は10回程度だからあれだけど最低2G最大27Gで
略奪する改善によって変わるかもしれんけど大体平均15G程度か
どうせ占領したら交易所に張り替えるんだから余裕があったらしていきたいと思った
国力を落とすためというより戦争による利益を最大限得るためという認識だけどもね
問題は低難易度ならするまでもなく高難易度だと略奪にユニットを割く余裕がつらいことだな
なんというかあれだけど都市国家からも当然略奪できるな
1T宣戦労働者拉致ならぬ1T宣戦略奪・・・
まあ半分ネタだけど都市国家がほいほい和平する仕様はなんとかならんのかと
88 :
名無しさんの野望:2010/12/04(土) 06:34:46 ID:Xy3LaHA0
パッチくれよ!
シャムで海洋都市国家2国と同盟して、交易所張りまくり金銭ウホホしてたら、
2都市同時に敵AIに1ターンキル食らって、全国饑餓祭開催したでござる。
都市国家同士の同盟宣戦?が発動すると、
ぽろぽろ返り討ちにあって、都市国家がみるみる少なくなるよ…。
パッチ遅いな・・・
92 :
名無しさんの野望:2010/12/04(土) 13:21:32 ID:K8tY22Ew
このゲームの購入を検討しております。
理由としては、AOEを2年ぐらいしてて少しマンネリになってきたためです。
皆さんのこのゲームのお勧め度をお教え下さい。(MAX100でお願いします)
体験版をやってみたらどうだろう
購入してみたら動かなかったとかあるかもしれないし
個人的にはこなれたciv4をお勧めするけど
・幸福貯まると黄金期発動
・文化が貯まると社会制度開発
この2つの要素は無駄に複雑化する技術ツリーを簡素化を可能にして、個人敵にはいいと思う。
あとほんとーに要らない子だったジャングルもそれなりな子になった。
あと地形が多少アレでも改善施設でそこそこはいける土地になる。
悪い点は信長がその辺のおっさんくさい。
資源確保で要資源ユニットが無限につくれるのではなく、数制限が出来た。
最悪な部分は ワールドビルダー がねー!! 氏ねボッターめ!
パッチで都市が固くなって 通常ユニットだけじゃ落としにくくなるようだから
野戦だけで勝負が決まるってことも減りそうだな
俺は資源が有限なのはいい点だと思うけどなあ
全体的に簡略化されたのも賛否両論だけど俺はいいと思うんだ
効率突き詰めて最善手選び続けるっていう(俺にとっての)面白さは変わらないから
一番ダメと思うのは得られるハンマーに比べて建物やユニットが重すぎるところ
鉱山改善が使えないってレベルじゃねえ
>>92 マルチメインなら、人口多いciv4お薦め
シングルメインなら、今後の変化も楽しめるciv5お薦め
英雄叙事詩作った軍事都市をいつもつくるようにしてるんだけど、
ハンマー優先でユニットつくらず、施設優先でハンマー使って、ユニットは金で買ったほうが手っ取り早いような気がしてきた。
俺も資源が有限なのは良いと思うけどなぁ
現状だと長剣士強すぎるのが微妙なところだけど
都市がユニットだけでは落としにくくなるなら
カタパにも鉄を振り分けなきゃいけなくなるし
そうすると他国から鉄を輸入するって選択肢も出てくる
鉄が足りないとなると馬資源も使って〜ってなると兵にもバラエティが出てきて
単一の兵種でごり押しってのがなくなっていいと思う
そういや4も初めはてい…つちほ?…メイスマンが強すぎだったよな
今の仕様では攻撃時の攻城兵器が微妙なこともあって狙い通りにいってるとは思えないなあ
攻城兵器というより、主に防衛用
アプグレもかなり強いから金が重要なゲームになったな
chu-ko-nuをアップグレードしてつかってたら二回攻撃可能な機械化歩兵で毎ターン都市落とせて吹いた
中国は今回、最も強力な文明の一つだと思う。UU、UB、traits、全てがうまく作用しあう。正に、死角なし。
AIは大将軍の使い方が下手だから、そうは感じないだろうけど。
騎兵とかは連続攻撃とらせると移動力回数分連続攻撃できるよ
移動力昇進させるとやばい
攻撃する為のスクエアが少ない都市とか1回の攻撃では倒しきれない相手にはすごい便利
ゆえに育ちきったケシクはやばい
平地を歩いてるライフル兵を3マス射程の二回攻撃でもりもり削るも
自分はダメージを受けることがないという
>>92 お勧め度15くらいかな。
バグで落ちるし、そもそも完成度が低く、追加コンテンツDL販売も最悪と、現在は良いところが無い。
Civ4の方が良いかと。
107 :
株価【19】 ぴこふぁらど ◆Yuno.A.C1WtQ :2010/12/04(土) 17:59:24 ID:uu0/7j4h BE:656578087-PLT(12300) 株優プチ(ojyuken)
4のジャングルは伐採したあとが楽しみというのはあった
今回のそれは沼地がかろうじて、か
ジャングルはむしろ(効果発動の遅い)氾濫源みたいな存在 イメージとしては
カタパとかは鉄があれば結構早期に作るけど、目的は
「経験の乗った野戦砲を作る準備」のためだけだな…
都市攻撃で+10%ってのは正直弱すぎると思うわ
その分、CCMATは面白いぞ
防壁などが建てられると敵都市が固くなるので、剣士くらいじゃ攻略はきつい
代わりに攻城兵器が都市攻撃+100%なので鉄一個使ってカタパルトを作るモチベーションが湧いてくる
新パッチもここら辺は調整されているようだし楽しみではある
まあバランス調整に期待はしたいところだな
しかし変にヘックス+スタック不可にしたせいで戦争がどうしても劣化大戦略に思える・・・
前スレだかにあった意見だがいっそ軍隊は自動化できてもよかったな
戦争は面白くなったけどそれ以外のところが面白くなくなってしまったからな
戦争は数ある要素の一つに過ぎなかったのになんでそれを全面に押し出すようなゲームデザインにしたんだろう。
パッチはいつになったらくるんだろか…。
今年中には来るよね?
たまに戦地の真っ只中に第三国の斥候が居て斬り殺したくなる
平時、戦時に関わらずどんな雑魚ユニットだろうが1マス使うってのは凶悪だな
>>118 良パッチの匂いがするな。これは期待できそう。
ただ、Libertyただでさえ不遇っぽいのにさらに弱体化カワイソス
・世界政治スクリーンを追加で更新した
これは期待
何だかパッチ情報にばかりパッチが当たっているな
期待とは無言の脅迫である
と誰かが言っていた
広大地図にて最後までまともにプレイできるようにしてほしい
問題は、いつ来るのかだねw
AIはもっと勝利に向かって跳ぶべき
CCMATいれたらバグるのは俺だけ?
都市を占拠したと時に選択肢がでなかったりとか、他プレイヤーが古典時代に入ったとかのお知らせが出ない
おれも。
占拠しまくっても幸福が20オーバーだったりするのだがロードすると-20などになっていたりするし、
占拠時の選択肢も敵の時代進化ポップアップも両方でない。
遠距離ユニットの攻撃可能不可能がわかりにくくて、たまに操作ミスる時がある。なんとかしてほしい
現代に近づくにつれていつもグダグダになってやり直してばかりだ
>>128 Bkeyで砲撃可能範囲表示しててみたら?
俺はいつもそうやってる
民権ブランチのバランスを調整した(入植者の生産ボーナスが首都にのみ適用されるようになった)
おい、これ誰得。 民権選ぶやついなくなるぞw
CCMATのバグについては既出。
Assets\UI\InGame\PopupsGeneric\PuppetCityPopup.lua を消すと直る
都市焼いたときにロードするまで不幸が産出されないバグは残るが、まあ、あまり支障はない
>・紫禁城と能力主義の効果(都市ごとの幸福)が削減された
>・都市施設は、建設された都市の人口以上の幸福度を提供しなくなった(文化遺産は例外となる)
大拡張戦略オワタ
まだだまだ敬虔がある
>>119 優しい奴だな。
ここまでバランス糞なソフトも珍しいだろ。
あと、Libertyはきちんとやれば良政策だぞ。
ぜんぜん関係ないしスレチもいいとこだが、東の空(低い)とこに超ハイパーに輝いている星が見えてる。
おやすみ、alls
138 :
名無しさんの野望:2010/12/05(日) 06:59:00 ID:+bNXtw7S BE:536227586-PLT(12001)
停戦中でも核ミサイルは打ち込めるんだな
ちょっと亀レスだがAIに対しての地形改善略奪はほぼ効果がないぞ
難易度天帝で一国を首都だけに追い込んで地形改善全部破壊して和平結んでみた
外交で確認すると金125 毎ターン-6とか表示なってるが地形改善破壊されたままなのに
数ターン後には金6525 毎ターン3とかなってて吹いたww
そんな状態でも宣戦してくるからなw
ウランとかアルミとか希少タイル破壊なら軍の弱体にはなってたのでそれだけは効果あると思われ
金増殖系のチートもしてるのか
英語がわからんので、教えてほしいのだが、
にこにこ顔のワシントンが、対ローマ秘密協定みたいな話を持ちかけてきて、
OKして放置してたら、忘れたことに再び怒ったワシントンが出てきて、
ゴニョゴニョ言ってるみたいなんだけど、なんで怒ってるの?
ワシントンの機嫌をとるためにはどうすればよかったの?
久しぶりに特大MAPで始めて挙動おかしくなっても進めてたら見事にフリーズした
たまの休日の3時間カエセ
オートセーブがあるだろw
ゲーム中にロードするとビジー状態ばかりだな
>不幸が特定のポイントを超えると、プレイヤーの保有する都市数に応じて、帝国内で革命が発生するようになった
/(^o^)\
AIの幸福ブーストが気持ち悪いことになっている高レベルでは、
一方的に初期ラッシュしづらいリスクを負わされることになるだけじゃないの?
お前らが5の高難易度なんて楽勝だとか言うからこんなことに・・・
4ではプロ皇帝だった俺が天帝で勝負できていたなんて、つかの間の夢だったんだね・・・
149 :
名無しさんの野望:2010/12/05(日) 13:33:44 ID:iPp8O0As
シナリオがあるのはチンギスハンだけか
信長包囲網とかもっと増やして欲しい
ケシクってかモンゴル強すぎね?
文明の完成度が高すぎる
制覇勝利なんてできるのかレベルのパッチだな
>>150 5のケシクは無印4のコサック以上の強さだな。
AIが騎兵隊やライフル出してきてもあまり怖くないし、
国王ぐらいだと、その前に勝利してしまったりする。
パッチで修正されるみたいだが、今のところ、不幸がいくらたまっても
大したペナルティが無いから、落とした都市を片っ端から傀儡化して
交易路で結んでしまえばいいだけだしな。
>・カタパルトとトレブシェットは、ユニットに対して弱体化し、都市に対しては強化された。
>また、弓兵と石弓兵(そしてこれらベースの特殊ユニット)の、都市に対する効率性も削減された
ついに微妙の代名詞だった中世の攻城兵器さまにも日の目が・・・!
ケシク?俺のライフル歩兵の足元に転がってるよ
長弓攻城ができなくなってエリザベス涙目w
156 :
名無しさんの野望:2010/12/05(日) 15:45:40 ID:+bNXtw7S
>>139 確かに,核ミサイルであたり一帯falloutにしてもまだ収入あることがあったし
ボコボコにされて雪原のまったく何もないところに逃げたやつもいたんだがそいつも収入10あった
157 :
名無しさんの野望:2010/12/05(日) 15:53:49 ID:+bNXtw7S
皇帝ですら相手の研究速度に追いつけないわ
大体こっちがルネッサンス入るくらいに相手が産業時代に入る
んでそのあと傀儡作りまくって金の力で猛追するけど最後まで追いつけずに,相手がもたついてる間に国連勝利する
これ天帝とかになったら絶対追いつけないんじゃね?
どうすればいいんだ?大陸でやってるから?
>>157 AIの敵にならないようにして、AIの金庫が膨らんだら積極的に共同研究だよ。
優先順位はAI同士の共同研究を潰すために、自分を除外したScore2位以下の高い順からにしてる。
>>145 えええええええ
PerfectWorldで大海原を探索して入植しまくって遊んでるのが駄目になるのかよ
ただでさえ幸福きつくて四苦八苦してるのに革命とか・・いやそれはそれで見てみたいかw
>>157 研究協定はとても大切
あと海洋国家の食料ボーナスは人口に多大な影響を与える
人口=科学力の今作では最低1つくらいは海洋国家の支援を受けないと
支援を受ける他国と比べて確実に科学力で遅れを取ることになる
161 :
名無しさんの野望:2010/12/05(日) 16:50:39 ID:HuIaBu5k
>>145 望んでいたものだけど、
それはどういうModなの?
すたすたのパッチの記事読んでこい
163 :
名無しさんの野望:2010/12/05(日) 17:07:08 ID:HuIaBu5k
革命っていうか、「叛徒」が出てくるみたい
具体的にはどういう意味だろうが
国境内に蛮族発生ってことかしら
不幸バケツが溜まったら都市陥落直後みたいに、
幾つかの都市が機能しなくなると予想。
蛮族って都市攻めるんだな
辺境に追い詰めたダレイオスに止めをさしにいったら
勝手に滅んで何がおきたとおもったら
焼けた都市のそばに蛮族ライフルが・・・・
生産力いつまでもしょっぱいままだ・・・。
鉄道引くまでやっぱきついのかね?
鉄道と工場辺りから大分違うね
あとは都市毎に開発計画建てる事と
最低限10くらいはハンマー確保出来るように
地形改善してやるとかかな・・・
蛮族がライフル持っていたら黒幕がいると思っていい
Civ5をプレイすること=金と時間の無駄
やっぱ鉄道以降かぁ。序盤はぼちぼちやるかね。
しかし基本面白いんだけど、画面見にくいのなんとかならんかな・・・。
良く見ないと何がどうなってるのか分からんのは俺だけかな。
君だけだ
アメリカ人曰くゲームだからこそ本気になる
というか本気にならなくてもいいゲームってぬるくてつまらんだろ
それこそ時間の無駄
社会人なので限られた時間にめいっぱい頭を使って遊びたい
国王で勝てるようになって皇帝やりだしたら
出会った直後にHostileなんだけど…
喧嘩売られまくりで1ターンがくそながい
長弓なくしただけでも良作だろ
なんで火薬より弓の方がつえーんだよ あぁ?
ライフリングもされてないマスケット銃よりかは
放物線描いて飛んでいく弓矢の方が飛距離も精度あるし守りには適してる
前者は攻撃対象と射線が直線だから対象を目で見る必要があるのに対して
後者は障害物の裏からでも撃てる
他に訓練期間が短くて大軍作り易いってメリットもあるが
火薬ユニットのほうがハンマー軽いとかしちゃうと人的資源へのダメージが表せなくなるし
そこら辺は同時代解禁の徴兵制で代用してるんだろう
初期のマスケットより長弓の方が射程が長く威力もあった
ただし長弓は熟練兵しか扱えなかったのでマスケットが大流行ってのが史実ネタだったと思う
長弓の方が強いのもマスケットのコストが軽いのも俺は納得してるけど
大戦略モードにすると資源も地形改善も敵ユニットも見易い
都市情報だけは通常画面の方が見やすいんだよな
そこだけ直して欲しい
大戦略モード見にく過ぎてしょうがない・・・
新しい資源が沸いた時だけ使ってる
そう?
俺は核ミサイル落とす時だけ3Dモード?を使うなぁ
大戦略新作まだか
にしても魚資源チート過ぎる
魚系資源が3つあるとwktkするな
ただ有効利用できるのは意外と後の方だが
エジプトの陵墓強すぎね?
維持費なしで幸福+2・文化+2とか
188 :
名無しさんの野望:2010/12/06(月) 05:19:31 ID:u2rTkz4A
earthだと1ターン目で都市国家の開拓者が自分の戦士の届く範囲に生まれることがあるんだな
うめえw
189 :
名無しさんの野望:2010/12/06(月) 08:27:34 ID:u2rTkz4A
地球マップやり始めたんだが、アメリカ大陸だと傀儡取れなくて金稼げないわ
かといって都市増やすと政策取れない
どうすりゃいいのか教えろ
ていうかライフルか馬で傀儡大量生産して、中盤以降に資金力で強引に後れを取り戻すっていう戦い方しかできない
軍事系の開発は抑えて早めに天文学取ってハワイやオーストラリアに開拓してみ
別天地かと思うくらい資源豊富だから
>186
周り砂漠と砂漠丘ばっかなのに魚四つあるだけで超都市に成長
周りが平原地帯だったら更に凄い事になってたな
>187
遺産生産時20%カットもデカイよな
離島で他勢力ないとアホみたいに成長できるW
>>189 ハワイ・オーストラリアは暫く手付かずで残ってるので焦る必要はなくね?
それよりも南米アマゾンを農場だらけにされる前に収奪&管理下において
超科学都市にするのをオススメ。空いてたら自力建設も可。
後、このプレイスタイルだと海洋国家一直線なのでパナマに運河都市を作ると便利。
どうでもいいが密林都市が科学発展するってどういうデザインだよと思うな
ジャングルに未知のもんがいっぱいあるからじゃね
なるほど
たしかに薬学や生物学とかにはよさそうだ
しかし生物系資源に余り旨みがないのが残念だな
海洋資源はかなり優遇されてるけど
牛や羊に乗って戦うユニットが登場
牛丼チェーン店が登場
AIが使ってると弱い文明って
アラビア、オスマン、アステカって感じ?
AIが弱い文明を自分が使って遊びたいんだけど
あと日本、ガンジーあたりもAIだと弱い印象
201 :
名無しさんの野望:2010/12/06(月) 17:16:44 ID:UNoh83xz
今日はじめてCIV5プレイしたんだが
ずっとやってたら処理落ちしやがった
まあよくあることだけど。でもきずいたら12時間プレイしてたようだった
目の下が疲れる感じがすごいよくわかる
アラビアは結構強いよ
資源豊富になりやすいからルネッサンス以降に遭遇すると
他国との交易で所持金がやばい事になってる事が多い
弱いってわけじゃないけどイロコイは
せっかく森が交易路として使える上にロングハウスの特性もあるのに
AIや自動化労働者が森伐採してたり森に道作ってる事が多いのが残念だな
個人的な所感ではオスマン次いでアステカが最弱
アステカはプレイヤーが使えばジャガー戦士のHP回復がかなり強いと感じるから
アップグレードで引き継げばかなり優秀な軍隊になると思うけど
バビロンが弱いけど、日本語版だと無いのかな
サトラップの王宮の幸福2は傀儡都市が銀行作りやすい事を考えたら
なかなかの物だと思う
問題はエジプトの陵墓の方が
デメリット無視すれば早い段階で作れるから優れてる事だけど
アステカやバビロンは研究が遅いと言うか序盤に研究をしてない気がする
他の国々が中世入ってるのに識字率0ってのをよくみる
206 :
名無しさんの野望:2010/12/06(月) 20:20:55 ID:haIVT/gN
AI指導者も結構個性あって面白い。
例えばエリザベスは仲良くしててもすぐ喧嘩しかけてくる…。
土地に関して敏感、文化遺産に関しては無頓着。
高難易度で隣に出現したらリセットしてあきらめる相手No.1だな、個人的にw
イギリスはロングボウまでなんのメリットも無いからさほど気にしなくて良いと思う
でも作り始めると手出し出来ない
>仲良くしててもすぐ喧嘩しかけてくる
寧ろ仕掛けてこない指導者を教えて欲しい
序盤からAIがユニット大目に保有してる高難易度で、こっちから
戦争しかけたことないなw
高難度だと自分からしかけないと手詰まりになるわ
エリたんなんて最も温厚なほうだし
>>208 ガンジー、エカテリーナ、中国の人、信長、ビスマルクあたりは、
こっちが融通利かせてれば割と道理が通る人たちな気がする。
ビスマルクは領土に対して敏感すぎる気がする
ビスマルクって文明特性のせいだと思うが、やたらユニット数が多いけど剣士とか1世代前のユニットばっかりってことが多い。
でもって長弓が排除されたのが秀逸だよな
弓が火薬よりつえーわけねーだろうがなぁ おまえらよw
マスケットに限っては銃の性能が低いからそうでもないらしい
今作の長弓は4より強力だと思うが、違うゲームやってるのか?
火薬って言ったって戦場でのマスケットは使い勝手悪そうじゃん。
ロングボウを軍隊で使うときは範囲攻撃であって的を狙うわけじゃない。
天候にもそんな左右されないし。
ビスマルクには、遺産建てすぎって怒られることがあるな。
ラムセスにも。
ラムセスはどう考えても遺産狂
あいつがスコア高いのは遺産建てまくってるからだと思う
ビスマルクはツクネの安さにつられて量産するけど
そこで強気になっちゃって長剣士持ってる文明に喧嘩売ってはぼっこにされてる印象
ドイツでプレーした場合、ツクネ安いのはいいけどupgrade費が馬鹿高くて
あとあとつらいw
助かるケースももちろんあるんだけど。
ユニットの維持費がけっこうしんどいから
こっちが物量で仕掛けようとしても逆に苦しくなるんだよなあ
そういう面ではツクネ使いにくい気がする
ドイツはツクネラッシュが全てだよね
圧倒的な物量で相手を潰すか維持費で積むか
エカテは最も拡張厨だと俺は思うけどな=喧嘩っ早い
信長はこいつって決めたやつとは戦争しないしさせない術があるのか仲良く領土入り混じらせながら
近づいてきて一緒に宣戦してくるか、序盤に回り全部に宣戦して即滅亡のイメージ
俺は基本的に文化勝利しかする気ないからAIが近づいてくるのを観察するのが好き
後天帝ガンジーが最も科学が早いのと、PCには優しいのは間違いない、近寄ってこないし
エカテリーナに殴られる場合は、他と戦ってボコられてるときが多い気がする。
漁夫の利はたいていの国がやるんだろうけど。
ガンジーって特性のせいかCPUあまり拡張しない気がする。
ガンジーはOCCやってることもあるな。人口27とか吹いたわ
1980年くらいに最終戦争で勝機がみえてきてこのまま制覇勝利だなと思ったら
ひっそりとガンジーが文化勝利したときはもっと吹いた
俺はひっそりと文化勝利狙ってたら、ラムセスから「マスタープラン」云々
言われて宣戦布告されて終わったことあるw
ヘリと戦車山盛りだったw
社会制度ツリーはなるべく最後一気に取るようにしないと攻められやすい気がする
2つ完了で止めておいて信教の自由後回しで3つ同時に社会制度完了がオススメ
マスタープランってシャムだけかと思ってたわ
10ターン位で来たからそっとメニューに戻った
>>229 そういうのを防ぐための次回パッチなんだろうな
一気にとる方式だとAIには何勝利を目指してるのか全然分からないし
>>231 いやそうじゃなくて
勝利への進捗状況には社会政策ツリー最後まで取ったのしか表示されなくて
AIもそれを参考にしてるっぽいから
信仰とその他のツリー2つをラスト1個の状態にしておいて
最後に信仰の中の信教の自由を取る事によって
社会制度ツリーを3つ同時に完了させると言ってるんだが
だからパッチでそれは不可能になるんだろう
なるわけねーだろw
アイーア アスキアー ソンガイー
え、なに、信教の自由修正されんの?
で?鹿ってうまいの?
俺は今朝ギリシャホモにマスタープランくらった
二ヶ国同時宣戦布告されまくりだけど余裕で返り討ち
AIが戦争下手過ぎて困る
首都奪うと講和条件がゆるくなって、都市をたくさんくれるな。
この間エカテリーナから9つ都市もらって全部傀儡にしたら、
不幸が一気に3桁に跳ね上がった。
エカテを外交画面で見たいが為だけに未だに1回もエカテでプレイしたことがない俺
色々言われてるけど、動画とかで動いてるところ見ると欲しくなるなー
なんか綺麗になってるし
>>232 あーなるほど。信教の自由が強すぎるのか
ていうか技術とか社会制度とかの即取りシステムってバランスブレイカーだよなぁ
固定で2000ポイント入るとかにした方がいいと思う
>>242 都市画面が格段に観やすくなったし扱い安くなったのがとても嬉しい
ロック機能のおかげか都市画面いじりが楽しい
都市画面は建造物の効果が一覧から解らない、削除の仕方が分かり難い、建設キューが使いにくい、と余り良い印象は無いな。
慣れると普通に使いやすいと思う
効果は・・・基礎だから覚えて!
削除の仕方は・・・感覚的にやってみたら出来た!
キューは・・・むしろ上げ下げ出来るから4よりやりやすくね?
えっ、うそっ、キューの上げ下げできるんだ!
…試してみよ
生産力特化などにすると飢餓が発生するという(第一弾パッチによる改悪である)問題は次のパッチで改善されるんだっけ?
生産力特化は至急生産時か余程ハンマーが無い都市の場合しかしなくね
三つ四つ丘を鉱山にしてロックして食料重視のが安定しやすい
たまにロックできないことがあるのがよくわからん。
科学者にアカデミーつくらせてロックしてたんだが
他のとこいじってるうちにいつのまにか勝手に解除されてるし。
人口数以上にロックしたとかじゃないの
いやたまに変なバグりあるよ
何回クリックしても人の顔しか出てこない
まあそういうときは仕方ないからバランスとかでお茶を濁すが
>>248 傀儡都市を併合したあとに一気に施設揃えようとするときとか、結構生産力重視使う
ロックは面倒だし、人口が増えたり各種ボーナスの出力が変化したときに気づかずにうまくいかないときとかあるからフォーカスの使いやすさが上がってくれると嬉しい
港って、都市が海に面してなくても
域内の海洋資源が改善されてれば作れるっけ?
長文で申し訳ないんだけれど、
ロシア
モンゴル
ローマ(自分)
で始まって、ロシアがこっちを誘ってモンゴルに宣戦しようと持ち掛けてきた。
でも、まだ鉄を開発中でレギオンなしじゃ辛いと重い、10ターン待ってもらうことに。
すると、10ターン待たずにエカテリーナがモンゴルに宣戦。斥候を北に送り、いい感じで兵を減らしてくれてるのを眺めながら、こっちも戦士を量産。
それで、10ターン経って、また誘いがきたんだけど、こっちは鉄を掘ってる最中で、もう少し待ってもらうために、断ることに。
鉄が手に入った直後、UGレギオンでいくぞゴラーってモンゴルに宣戦した直後、ロシアがすぐ和平。(ちゃっかりひとつ都市をもらっている)
残党軍に苦戦しつつのろのろ進軍してたら、今度はロシアが第三勢力(うちの隣の国)と共にこちらに宣戦!
3国を相手に、辛い戦いをしつつも、当初の目的であるモンゴルの首都カラコルムを落とそうとした次の瞬間、またロシアがモンゴルに宣戦し、
こちらが削りに削ったカラコルムを目の前で一撃で奪いやがる!そして、そのまま3国にぼこぼこにされる・・・。
CIVは5が初めてで、一番難易度の上DEITY(8)ってやつでやってるんだけど、AIってこんなに賢いものなの?それとも偶然?
エカテリーナ恐ろしすぎる・・・。
中盤は生産特化よくやるけどなあ。
後半は金特化。
幸福度をある程度気にしてるから、人口急速に上げたくないっていうのが大きいかな。
ところで、相手国がこちらを『恐れている』状態を初めて見かけた。
ちなみに相手はアステカ文明で難易度不死、軍事力は同程度。
文化力で恐れを抱く性格とかあるのかな。
そういえばたまに恐れているってなるね
文明の差があり過ぎで尚且つ敵対的感情もってなければなるのかな
おまいらテレイン インプルーブメントってMODつかってる?
特に農場の変更が気に入ってるのだが
>>253 ロシアは火事場泥棒っていうことがよく体現されてるw
戦争や第三国への秘密協定のお誘いは、断った方が戦乱に巻き込まれにくい
気がする。秘密協定なのにその第三国から恨まれやすくなるような…。
秘密協定て相手に筒抜けなのかなと思ったことある
>>251 それさ、蛮族とか敵にロックしたタイル上に居座られてる時じゃ無いかな?
推測だから絶対とは言い切れないが確かそういう時になった気がするんだ
今から用があるので試せないんだ、良かったら検証してみてくれ
タイルロック→蛮族に乗られる→他のところロックしようとするも人の顔 だと思う
幸福度がたっぷりあるんで余裕扱いてセーブ→続きをロードすると激減って糞仕様はKAIZENしてくれ('A`)
そりゃセーブなんかされたら
その星の人は怒るよ・・・
おまいさんだってセーブされたら嫌だろ?
もしまだ30年前のデータが残ってるなら
ロードして欲しい位だ
MAP大きいでやってたら真っ白になって固まったw
仕方ないので大戦略モードでやってるが、これに慣れてくると快適すぎるなw
ともあれ長弓が消え去ってくれたお陰で、納得のいく戦闘結果が得られるようになった。
弓が強ければだれも火器なんて使わんもんな。おまえら
毎日やるつもりか
手塩にかけて育成した軍団を総突撃させて全滅したとかじゃないかな
子供の頃に長弓兵に撃たれた経験があればだれでもそうなるよ仕方ない
日本語版しか持ってないから知らないけど、イギリスのロングボウはなくなって、
その代り何がユニークとして追加されたの?
ロングボウ強いけど、正直comのイギリス相手なら、攻めさせて馬でひき殺して
いればしのげるし、相手のユニット生産追いつかなくなったら攻勢にも出られる。
べつにかまわないと思うんだけどな。
これからだろ、つっても英語版でも地域ブロックかけられそうだが
天帝、不死でもロングボウがこっちにつっこんでくるけどね
ロング某、なくなった訳じゃないのでは?
・また、弓兵と石弓兵(そしてこれらベースの特殊ユニット)の、都市に対する効率性も削減された
とあるから単に弱体化してるだけって事だと思う。
でも、対ユニットの強さが変化なければそこまで悲観することじゃない気もするなあ。
ロングボウ云々より、爆撃機を落とせる石弓やマスケット銃の方が気になるわw
石弓で駆逐艦と打ち合い始めるからなー
今年最大のガッカリ糞ゲーにパッチ来た?
なんか恐ろしいほど過疎ってるな‥
外交周りの改善がない限り俺はもうやらん
特に同盟都市国家から得られる幸福資源をちゃんと見せろPC側もAI側もな
外交周り以外は何の不満も無いからどうでもいい
>>275 それって都市国家から得られる幸福・戦術資源が取引できないって意味?
それなら俺は仕様だと思ってたけど違うの?
戦闘機が陸上ユニットから反撃受けるのがマジで意味分からんよな
コスト重いわ負傷するわでおまけに時代的に野戦砲が使える頃だから支援ユニットとしても微妙っていう
近隣の資源っていう設定だから文化圏に入ってない幸福資源も表示されてるってことじゃね
文化が広がって改善されていればいただけるけどね
日本語製品の方もサポート宜しく。
適当に書きすぎたな
自分が持ってる幸福資源と同盟都市国家から得た幸福資源、AIから得た幸福資源を、戦略資源のようにパッと見せろって事
同様に外交概要でAIが都市国家から得ている又は外交で得た幸福資源を見せろって事
一々確認するのがめんどくさすぎる
次のパッチの世界政治スクリーンとかいうのでなんとかするんじゃね
海戦もあんまりやる機会がないと思う。
皆はどうなの?
大陸隔てさえすれば、ほとんど攻撃されることなくない?
とりあえずvs comの話だけどね。
PvPでもおそらく、ハイテク海上兵器で攻撃するより勝ち狙いに行くよね。
船なんて作ってる暇ないのに、船vs船のダメージが低すぎるもの。
核積んだ原潜とかは強いけどさ。
強いけどもう終盤すぎて使えないっていう。
維持費で乱立できないんだから、建造物をもっと軽くしてほしい
兵舎とか立ててる暇がないし、ひとまず落ち着いてからでは兵が揃ってるし
ユニット生産都市として機能するのが遅すぎる
英雄叙事詩とかまともに使ったことが無いんだよな
エカテでプレイしてると使うなぁ英雄叙事詩
文化拡張でまずモニュメントと兵舎セットだから
でもコサックは殆ど使わない
今回ユニットの成長が鍵だから
馬系は途中でアップグレード出来なくなるのが辛いんだよなぁ
現代でも騎兵隊を母体にして名前も残ってる
装甲部隊やヘリ部隊があるんだから
その辺にアップグレードできたら良かったのに…
285 :
名無しさんの野望:2010/12/08(水) 06:56:06 ID:q+nrDC81
>>253 ソビエトぽくて良いじゃん
ソビエトって条約は破るためのって感じでAI賢すぎる
騎兵隊がヘリにアップグレードできないのは不具合かと思ったわ
もっとMODをガンガン使えばいいさ
贅沢資源の余剰や取引状況を表示してくれるMODや、
ユニットのUGを変化させるMOD(弩→カノン、長槍→槍騎兵、騎兵隊&槍騎兵→戦車など)
なんてのもあるし
ただ、贅沢資源表示MODについては、
CCMATやエコノミーに入っている奴は、左上のディスプレイバーを切り替えないと見られないので若干面倒。
戦略資源と隣に表示する「Luxary Display Mod」なんてのもあるけど、CCMATなどと併用するとターン表示などと重なってしまう
CCMATなどで戦略資源の隣に表示してくれるようになるともう少し使いやすくはある
パッチきたら再開するわー。しばらくやってないけれど
>>282 ひたすらキャラベル量産しとくとか
レベル上げれば駆逐艦もかなり使えるよ
戦艦は終始使えるからニ艦位作る
>>282 自分で言ってるじゃん
大陸隔てさえすればほとんど攻撃されることはないって
逆に言えば自分から侵略する時には海隔てた相手の方が
反撃で都市制圧される心配が少なくて済むメリットがある
海洋ユニットの有無は渡航してくる敵陸戦ユニットを倒すのに必要だし
同大陸同士での戦争でも沿岸都市の制圧や
その近辺を移動してくる敵陸戦ユニット倒すのにはかなり重宝する
船同士や都市からの砲撃では沈みにくいし
砲撃兵器には攻撃力で劣るけど機動力に優れる上に
騎兵系ユニットに潰される心配がないから
平地続きの土地に部隊展開するより安心して運用できるというメリットがある
当然そのメリットを享受する為には制海権とる必要があるから海戦もする
>>251 バグというかもしかして国民が不幸になってないか?
292 :
名無しさんの野望:2010/12/08(水) 14:59:46 ID:QIkCDjiI
ちょっと困ってるんだが助けてくれ
毎回っていうか大陸が二個ある状態でスタートするとする
こっちが大陸制覇すると相手もしてるんだけど
一対一になったときどうやったらいいの?やっぱ軍事押し?
スコア勝ってたから適当にやってたんだけど、最終的にスコア越されちゃうんだよ、なんで?
難易度3の将軍なのになんでこんな差がでるの?
てかみんなシングルやってるときに何勝利を目的にやってるの?
何勝利でいくかとかそういうのってどう決めればいいの
そりゃ時と場合によるだろ。状況を見ながら判断すればいい
そこで試行錯誤するのが面白いんじゃないか
適当にやっていて負けるのは、まさに目標が定まっていないからだろうな
制覇以外の各勝利の条件は知ってるか?
国連勝利ならグローバル化に向かいつつ資金を貯める
宇宙勝利ならひたすら科学技術を獲得していく
文化勝利は…これは最初からそのつもりでいないと難しいんだろうな
もちろん制覇勝利もあり。面倒だけど
スコアで負けていても、時間切れにならない限り負けることはない
(パッチで修正されるらしいが)現状、スコアの大きな要因は遺産なので、
もしもスコアで負けていて不安であれば遺産を沢山建てるといい
後半の遺産であれば自由の女神、コルコバードのキリスト像なんかが強いのかな
低難易度で技術先行していれば遺産なんてガンガン建つはず
がんばれ
一通り全部やってみりゃいいじゃん
色んな楽しみ方が味わえるぞ
296 :
名無しさんの野望:2010/12/08(水) 15:35:05 ID:Qw7GrY9z
まずは大陸全体を支配させないこと
一番でかいライバルを隔離させたり、都市国家などで囲ったりしたらどうかな?
都市国家が残ってるなら幾つかの都市と同盟結べるくらい資金援助すれば
大陸制覇されてようと上陸用橋頭堡確保できるし楽なもんよ
しばらくは海軍育成しつつ都市国家潰そうと躍起になってる相手の軍隊を
海から砲撃して消耗させれば尚更
1:1なら敵の軍事ユニット粗方片づけたところで相手の首都に近いところを講和時に頂戴して
10ターン後に再度首都に向けて進軍すればすぐ終わるよ
>>292 自分のスコアにマウスを合わせると、スコアの基準となるものが判るから見るべし。
あと、文明の統計情報画面に1位と平均、自分が表示されるから、そこも参考にすると何が足りないかわかるよ。
何勝利目指すかは、最初に決め打ちしてるが、(たまに)状況次第で変更することもある。
299 :
名無しさんの野望:2010/12/08(水) 17:00:07 ID:QIkCDjiI
いまプレイしててやけくそで鉄とったあと剣士ラッシュしかけたら2首都もとってしまった
ガンジーだから文化勝利しようとおもってたのにどうしてこうなった
>>294 制覇の条件で築いたけど、首都奪えばいいんだね
それって5のミソだと思うんだよね、そこをつけってことだよね?
国連、文化、宇宙はまだやってないな、制覇しかやってない
スコアの差は遺産かーやっぱあれだな、どうも相手が遺産たてまくってたから変だと思ったんだよ
>>296 早い段階で相手の首都とったり都市壊すのも有効なんだな
いまやっててわかった、相手の能力をくじけば自然と差が出ると。
さっきぜんぶの都市国家と同盟組んだら、相手がほとんど潰してきて完全に敗北ルートになった
でも都市国家の囲いが有効ってのはわかった、とくに文化とかやばかった
>>297 相手大陸の都市国家は上陸地かー、それはやっぱ重要だな
でもさっきのプレイだと大幅にこっちが遅れててとても戦争できなかった
やっぱ歴史の中でラッシュ出来るときにどんどんいったほうがいいんだな
まじ剣士ラッシュ神だわ
文化勝利のつもりが、思いのほか科学伸びたので外交勝利になったでござる。
研究優勢なら科学勝利よりも外交勝利の方が簡単だよな。
301 :
名無しさんの野望:2010/12/08(水) 17:10:44 ID:QIkCDjiI
>>298 追加情報のでもグラフィックってやつかー!
これ平均みれるのいいね、自分がどの位置に居るのかわかる!
いやーぜんぜんきずかなかったwwwwこれいいねww
てかやってておもったけど、CIVってやっぱり軍事ゲームなんだな
わかってはいたけれどここまで徹底して軍事でいくとすごいわ
ていうか集団化したユニット群強すぎワロタ
ランチェスターの法則最強
>>289 キャラベル→駆逐艦で海戦特化、二回攻撃くらいまで取れると満足いく攻撃力になるね。
でも別大陸のcomは基本的に友好関係でいけるから、こちらも攻める必然性があまり
感じられなくて、活躍の場がないという。
まあ、プレイスタイルの問題かな。
大艦隊の海戦も試してみれば違った楽しみ方が見つかるかもしれないし。
>>292 制覇ってぶっちゃけめんどくさくてやったことないな。
難易度低くて初心者なら科学が楽だと思うんだけど。
制覇はタイマンでしかやったことないなー。
(パッチマダー?珍!珍!> (゚o゚)ノシ
305 :
名無しさんの野望:2010/12/08(水) 17:36:13 ID:+UyV3dHf
制覇プレイで質問です。
産業時代の頃になると幸福と資金、両方が苦しくなります。
幸福は都市数の増加スピードに対応できません。
コロシアム4、サーカス3、劇場4など人口10前後ならその都市が
自前でカバー出来る計算ですが都市の増加スピードに追い付けないです。
制覇以外で少数の都市で勝利を目指すならば問題はないのですが・・・
傀儡都市や都市を焼き払う事もしばしばです。
あと資金がキツイです。
これはいらないユニットや施設を売る(整理)しかないのでしょうか?
Civ4では後半に資金で苦しんだ記憶がないのです。
がCiv5では制覇プレイでは資金がかなりシビアになるゲームバランスに
なっているのでしょうか?
交易路と鉄道は最低限しかひいてません。
産業時代に入る頃には人口をかなりはげしく抑制せざるおえません・・・
序盤から都市国家と仲良くしてる事が重要だな
軍事志向だとユニットくれるから自分で生産しなくていいし
"傀儡都市や都市を焼き払う事もしばしば"
って奪った都市は美味しいところは傀儡、不毛の都市は焼き討ちが全てじゃないかな。
例外的に自前の港町がない場合に限り、併合して海軍そろえたりする程度。
パンゲでも海軍普通に強いって
育ってる事前提だけど海しか移動できないケシクっていえばわかりやすいだろうか
2回攻撃できて再移動できて射程も3になって移動力も高い
ケシクと違ってUGできるのでよほど時代遅れでもない限り火力も十分
代わりに海沿いじゃないと攻撃できないけどもね
反撃もらわずに削り殺せるので大群相手にする時に優秀だと思う
低難易度だったりサイズ小さくて陸軍だけで勝負ついちゃう場合はいらんけど
海軍一度は育ててみるのおすすめ
焼くぐらいなら売りさばいて金に換えたほうが得
後々自国侵略の橋頭堡にされるのを恐れてるので
雪原都市とかよっぽどじゃない限り売らないなぁ。
>>308 そういえば最近はMAPサイズ小さいのでしか遊んでない。
ふつうサイズだとセーブにも時間かかる。
都市売却てやったことないんだけど相場どのくらいなの?
>>305 幸福は余ってると伸びしろがあるってことなので
黄金期発動させたいわけじゃないのなら-1から-9までの足りない状態になってるのが基本
制覇プレイで障害になるのはどちらかというと幸福問題であって資金がつらくなるということはまずない
人口の増加スピードに追いつけないうんぬんは畑が多すぎないだろうか
高難易度のAIは幸福にボーナスを受けているので改善は大体畑ばかりはってるけど
都市奪った後交易所に張り替えたりしてるかな?
鉄道は最低限でいいけど交易路は全都市つなげるべし
ほぼ間違いなく道路維持費<収入になる
>>312 ピンきりだね。
そこそこの都市が安かったり、その逆もしかり。
315 :
305:2010/12/08(水) 18:44:24 ID:+UyV3dHf
>>313 的確なアドバイスありがとー!!!
大変参考になりました。
ありがとうございました。
これから実行。
>>305 制覇プレイの時の幸福問題自体は
社会制度各種の幸福ボーナスのうち
神権政治は制覇プレイの場合効果が非常に大きいので必ず抑えておきたい
戦略的に価値のある資源がない場合や世界遺産などが建ってない上に
重要な拠点でもない都市を奪った時は燃やすか他国に譲る
あと重要な事として首都を奪った他国はある程度消耗させたら最後まで潰さず
停戦できるようなら停戦しておく
全都市を奪って傀儡都市にしたり燃やしても良いけど
まず幸福が足りなくなるのは言うに及ばず
余った戦略、幸福資源の売却先が1つずつ減る事になる
技術水準の遅れている相手は
こっちが現代に入ってようと鉄や馬を買い取ってくれる貴重なお客様
傀儡は土地の状況よりも占領時に序盤ならコロシアム所有必須中盤以降は
プラス劇場必須みたいな感じで焼くかどうか決めてる
こうするとある程度幸福維持しながら交易つないでくと金が増えてくでしょ
318 :
305:2010/12/08(水) 19:20:36 ID:+UyV3dHf
>>316 >>317 ありがとうございます。
”あと重要な事として首都を奪った他国はある程度消耗させたら最後まで潰さず
停戦できるようなら停戦しておく ”
これは考えた事もありませんでした・・・
生かさず殺さずですね。
大変参考になりました。
エラーしまくりだぞ…
リロードすると落ちる
拡大(上空視点)にするとバグる
ユニットが移動モードになる
スペックに問題がないはずだが…
皆は楽しく遊べてるの?(´・ω・`)
科学勝利・文化勝利は、グローバル化とっても外交勝利しない縛りプレイのようなもの
だって どっちもグローバル化とる方が早いもの
外交勝利は仕様変更が必要だよな
せめて文明の票数を2か3あたりにしないと
というか都市国家の仕様変更が必要だよ
金で友好を変えるシステムはやめにするべき
今作文化で押し込まれない以上ねじ込みは放置するほうがいいね
どうせ糞都市だし
下手に近くに建てるな要求すると(相手が受け入れたとしても)急に感情悪化する
前これやったら次ターンで近くの都市国家と仲良くするなっていわれて
2ターンで友よ〜激怒になったことあるw
どうも後のねじ込みに対してはAIはそのこと自体では国境が近いとかで
怒らないようだし
いやねじ込んだ挙句に都市が近いから協力条約は無しだ!って言われたし
それなりにマイナス修正はついてるんじゃないかなぁ
指導者によると思う。
普通にねじ込みでブチギレられるんですが
日本語化が待ち遠しいのう
>>326 破壊すりゃいいじゃん、ついでに相手の都市全部貰っちゃえ
クソゲー乙
ねじ込まれた時点でブチコロリストの最優先だしな誰だって
序盤のローマ、ギリシャならそっとリセットする。
331 :
名無しさんの野望:2010/12/08(水) 22:01:21 ID:QIkCDjiI
ただいま、難易度3のガンジーで制覇してきた
やっぱおれにはこのスタイルのプレイがいちばんだわ
だんだんコツがつかめてきたぞ
まじでCIV5はよく出来たゲームだわ
4より5のほうが好き、4は無駄にユニット多くてやりづらかった
首都奪ってもう立ち直れないだろうからいいやと和平してほっとくと、
せっせと開拓者作って隙間にねじ込んでくる。
関係維持できるならなんとかなるけど、場合によっては国境開放許してくれない事があるし、そうなると交易路切られて面倒なことに。
ここでキレるのは大人気ないと我慢して放置してたら、再軍備してこっちが他国と戦争中に後ろから殴りこんできたりする。
結論としては跡形もなく滅ぼしておいたほうが後々楽。
しかしアスキアさんなら
奪った都市を元の持ち主にタダで返して育ててもらってまた奪う
脱落した文明なんぞいくらユニット作ってきても敵じゃないしな
さらに自分ですげえ僻地に都市作ってシャムにプレゼントして
頃合をみて奪う、あいつはすぐ都市同盟の影響で肥え太るわりに
軍事ユニットが少ないからな
俺は以上の行為を種まき、収穫と呼んでいる
334 :
名無しさんの野望:2010/12/08(水) 22:26:57 ID:UvVpDCty
CIV4中毒の最大のクスリがCIV5の購入になってしまった。
なんかやるきしない。折角日本語化までできるのに。
俺も日本語化にだけ参加して結局2週間プレイして2回クリアした時点で投げたわ
糞デザイナーとレイシストスタッフはパッチ出さねーし
4gamerの評価
海外は90なのに、お前さんたちは75とか
クソってわけではないけど90点をつけれるかって疑問にも思うので、75ってのは良い線だと思う
都市国家に機械化歩兵3つ贈呈したら、後進国の都市5つほど破壊しちゃったよ。
文明VS都市国家って永久の戦争状態になることがあるんだな。
まあ、こちらがあまり手を汚さずに済んだわけだが。
都市国家て専守防衛じゃないんだ。
逆侵攻はまだ見た事無いなぁ。
340 :
名無しさんの野望:2010/12/09(木) 00:34:48 ID:NcF82oYK
世界地図まだやったことないな。
資源の位置は固定じゃないよね。
資源はランダム。
まあ河川とか海岸線は変わらないけど。
343 :
名無しさんの野望:2010/12/09(木) 01:04:40 ID:NcF82oYK
ランダムだけどある程度傾向はあるよ
カナダとアラスカの間あたりにはいつも銀が沸くし
南米は砂糖と胡椒が多い
>>343 そっか、エリアごとに発生しやすい資源はあるけど、ある程度ランダムっていう感じか。
ありがと。
>>336 スチムーでの評価ボロクソだぞ、半分以上が5点以下
中盤以降の軍の維持費による金欠がひどすぎる。と思ったら敵のオスマンは30000Gとか貯め込んでるし…
金策ってどんなことしてる?
347 :
名無しさんの野望:2010/12/09(木) 03:06:52 ID:NcF82oYK
傀儡作りまくってトレポで埋め尽くす
砂漠とか雪原とかどうしようもない立地以外は幸福が-10以下にならないようにして傀儡にしてるわ
ついでに文化と科学も手に入るからおすすめ
焼き払った都市の跡地の改善を荒らしまわり、うしろから労働者が治しまくると小金が貯まる。
レスありがとう
civ初心者なんだけどがんばってみます
DLCがsteamで買えるようになったね
当初文化狙いだったが、途中で大航海&入植しちゃって路線変更したけど、政策マジつえーなぁ
2つプレゼントとかあるし、国境広がりまくり幸福貯まりまくり黄金期連発で金貯まりまくり
都市国家買収してさらに幸福と文化加速とかw
戦争に明け暮れたり、国連勝利ばかりしてたが、今回の文化勝利路線は面白いかもしんない
ギリシャホモで1都市プレイ難易度国王で文化勝利してきた
外国勝利目指してたのに、1都市だと流石にジリ貧で無理ゲーかぬ
遺産はルーブルまでは余裕だった
今日Civ5届いた
じっくり楽しむぜ
首都おとされてんのに軍がうんぬん言われるとイラっとくる
DLCのMesopotamiaがいつの間にか購入済みになってるんだけど
steam版はタダなのかい?
>>356 バビロニア文明付きを購入したけど、MODには最初から入ってたよ。
>>357 DLCは何も購入してないけど皆そうなのかな
何故購入価格が載ってるんだろ
>>358 WBで確認したけど、同じマップぽいね。。。
俺は$9.99パックの方を購入したからいいけど、メソポタミア単独はありえんかも。
地中海(Mediterranean)は良いかも○
アメリカ(Americas)中央アメリカで、北は米国、南はブラジル辺りまで。
アジア(Asia)全アジア。日本は富士山ないし微妙orz
メソポタミア(Mesopotamia)はDeluxと同じ×
WBでのSS(4枚分)です。
http://loda.jp/civ5/?id=141
361 :
名無しさんの野望:2010/12/09(木) 14:07:09 ID:I09biR2B
全世界普通サイズで初めて見た
織田信長が中東当たりからでてきた
ちゃんと日本に都市つくってくれよ
シナリオが付いてるわけじゃないし、買わない方が良いなこれ。
MODをDLするのと大差ないか、それ以下。
古いバージョンのMicrosoft Visual C++ runtimeがインスコされてると、
ロード時にエラーになりやすい気がするな
使用OSはWin7Home 64bitだけど2010 runtimeのx86とx64バージョンの両方だけをインスコして置けば良いのかな?
civ5が糞じゃなくて日本の代理店が糞ではないかと思う
365 :
名無しさんの野望:2010/12/09(木) 16:30:10 ID:+zUn4Id4
核を自分の首都にむけて誤射していまったあああああああああああああああ
最悪だああああああああああああああああああああああ
核っていったら同盟国でもひとますでも巻き込むと即座に激怒状態になるね
こみあったところじゃ使えない
せっかくロケット砲があるんだからもっと限定的な核砲弾ぷりーず
368 :
名無しさんの野望:2010/12/09(木) 17:04:27 ID:+zUn4Id4
核とか最強殺人ロボット使いまくってたら処理落ちした件
>>367 一発だけなら誤射かも知れないで済ましてくれるような文明はないのかね
そういえばCivは通行条約結んだらとりあえず斥候があっちこっち歩き回るけど
勝手に歩き回ってる斥候でも核に巻き込んだら文句垂れるのはちょっと困るよな
371 :
名無しさんの野望:2010/12/09(木) 18:27:55 ID:o6wrr61s
今更気付いたスペインがいないことに
>>364 Civ5もパブリッシャも日本の代理店もみんな糞だよ
最近はMinecraftとM&BWBで遊んでる
あ、もちろんWBはsteamのセールで買って有志の日本語化MODでプレイしてます
代理店は糞!
もう日本語化MODとか作るなよ
ガキが代理店代理店UZEEEEEEEEEEEEEEEえんだよいい加減
OCCだとパチュピチュの交易路から20%って意味があるんだろうか?
と思ったなら、ないのねorz
>>364 Civ5は紛う事の無い糞、リードデザイナーは超級の聳え立つ糞
スペイン居ないのはおかしいよな
あと核のプレゼントできないんだけど、これ改善してほしい
ローマのレギオン、バリスタのコンビ強いなぁ。
鉄さえ大量に用意できれば、通常速度で天帝相手でも200ターンぐらいまで頑張れる。
2回攻撃や、射程1うpの昇進がついたバリスタがUGしていくのが楽しみ。
そういや射程1うpの昇進がついたバリスタ等がライフル兵になったら、
遠距離攻撃はどうなるの?
綺麗さっぱり消える
はず。たしか
そんな気がするんだけどさw
昇進アイコンあるし効果は残ってるけど
遠距離攻撃できないから意味のないものになるよ
Sniper兵とかあると活かせるねw
しかし1マスの広さを考えると、バニラでスナイパーだしてもなーってのがあるんだよね
戦術級に落とし込んだmodだったらありだろうけど
時間の概念も入れるとめちゃくちゃなんだから気にしなくていいんじゃいかな。
1ターン数年、1マス移動5000km?って話しだし。
シャムプレイ中、83ターン目に残ってた遺跡調査を騎兵でやったら巨象になっちまった・・・
単体で他国首都落とせるレベルなんだが
離れ小島の遺跡で、ライフル兵が歩兵になったことあるけど
どんなオーバーテクノロジーなんだと思った
遺跡でお馬さんが戦車になったけど、石油がなかったから劇弱で、速攻撃破されたでござる。
391 :
名無しさんの野望:2010/12/09(木) 23:30:07 ID:NcF82oYK BE:201085463-PLT(12001)
83だときついけどシャムは普通にやっても結構早く象さん作れるよな
早めに象に向かって象で傀儡量産して、あとはトレポと道路作りまくるのが好きだわ
傀儡がワット作り始めると科学も文化もすげえ増やせるしな
幸福さえ確保出来れば傀儡から手に入った金を海洋国家に貢いでさらに肥大化するのも楽しい
シャムは能力に無駄がないと思う
AIがそれやってくるからシャムみつけたら最初にいじめにかかることにしてる
戦艦つくるメリットって何かある?
経験値溜めたフリゲートorキャラベルから駆逐艦にしてるから戦艦造ったことないわ
シャム象強いんだけど移動2はなんというか遅いんだよな
ヘタイロイなんて移動もあがってるっつーのに
いやまあ強いんですけどね
>>392 戦艦は射程3だよ
DLCのMAP、世界の果てがある・・・
戦艦って足遅いのがイラつくから、制海は駆逐艦と航空戦力ばかりだわ
COM相手だとろくに海戦にならないからフリゲート作る意味殆ど無いしな・・・
>>394 まじすか。育てれば射程4か
アッラシードと喧嘩してくるわ
駆逐艦同士で撃ち合いになっても攻撃力低くてイラつくので、
戦艦作ってるな。ま、もちろん駆逐艦より数少ないが。
足遅いっつても陸上部隊と足並みは揃うから専ら防衛&護衛用かな。
ロングハウス使えねーって思ってたら森林地帯+河川沿いの都市だとどえらいことになるのな。
ちょっと感動した。
三段櫂船→フリゲート艦→駆逐艦 で戦艦より遙かに凶悪な駆逐艦つくれるから
戦艦あんまり意味ないな、もう終盤なんであんまり育たないし
イロコイは強いよ
志向とUBは内政かなり助けてくれるし
モホークも進軍時相手が森にいても殴りかかれる
馬系UUと違って機械化歩兵までUGできるので無駄がない
上でシャムは無駄がないってあったけどイロコイも同じ感覚かな
地味だけどなw
オスマン使ってみたけど、イエニチェリかなり強いな。
森かなんかで防御、敵が突っ込んできて互いに負傷、こっちのターンで攻めこんで勝てば全回復。
アステカ人食いライフル兵なんて目じゃない。
時代的にイエニチェリとかぶる上に騎兵からアップグレード出来ないシパーヒーは使ってる暇がなかった。
火薬とったら全力でイエニチェリ量産で、ライフリング後にアップグレードのほうが使い勝手がいい感じ。
ルネサンスまでに育てた騎兵がアップグレードでシパーヒーになれればまた違うんだろうけど、
シパーヒーは作ってる間に騎兵隊の時代が来ちゃいそうだし、戦場で活躍する頃には歩兵の時代がきそうな予感。
16日にスペインとインカが来る模様
tp://forums.civfanatics.com/showthread.php?t=402118
パッチまだかの
>>402 for JPが抜けてるがw
実績「すべてを我が手に」って2つあるのね。
日本語版は不遇なのか。
やっぱり提携会社がだめだと終わってしまうなー。
NWNUよりましだけど。
しかしユニット維持費用が今回デカイな
労働者にすらコストかかってる
特に陸上部隊なんかはドンドン消費させるものなんだと痛感する
古代の労働者は奴隷
現代の労働者は軍人
軍人だから最前線において(ry
面白そうだけどスペックがギリギリだなあ…
1.0.0.621って前バージョンと比べて何が追加されたの?
戦艦強いと思うよ?
駆逐艦じゃかなり頑張らないと射程+と同等の火力得るのは難しいし
どれだけ頑張っても対都市能力は上がらない
だからといって駆逐艦が弱いわけじゃないからバランス取れてるけどね
陸上砲撃しまくる俺は戦艦大好きだわ
昨日このゲーム知って買おうと思ったんだけど海外版を買って日本語化した方いいのかな?
>>409 海上ユニットって蛮族狩りしてると簡単に昇進できるから
UPした駆逐艦が2回攻撃後に移動+回復とか作れる
戦艦は弱くないけどUPGRADEの流れがないので使いにくいというかイラネ
蛮族で得られる経験値は30までだろ?
>>404 いずれDLCも出すと思うけどね、ぼったくり価格でw
意外と早くパッチ来そうだな
>>410 日本語版買ってもカタコトの日本語ですが
あと一週間以内だな
DLCも最初はリージョン制限かかりそうな気もするが
今回のマップパックも意外と早く解除されたので年内には購入できるようになるかな
4gamersのコラム
東西のほうが攻めやすいとは気付かなかった
目からウロコだわ
>>412 海上ユニットって生産時の経験値ボーナスが無いから、攻城兵器と違い三回レベル上げれば射程+1可能になる
>>417 へックスの場合隊形は縦横以外に斜めもあるんだぜ・・・
都市同士の距離離して建設したら
労働者が勝手に道路引いて維持費で詰みそう
大赤字を蛮族退治でしのぎつつマチュピチュ目指して
近くに山が無いから山の隣に都市作って
さぁマチュピチュ作ろうと思ったら建設にものすごい時間が・・・
こういうこともあろうかと技術者居たけど無理ゲー過ぎた
道路にもあぜ道と舗装路と2段階ほしいなぁ
まず自動化をやめるところからはじめようか
あぜ道って田んぼ道だね。間違えた
>>421 もっ、もしかしてみんな完全手動なんですか?
他人のプレイとか知らないけど大体の人は手動でしょ
労働者の作業の効率化は内政部分の楽しみの一つじゃね
労働者自動なんて怖ろしい
大体改善し終わってやることなくなったから自動化したらいつのまにか労働者消えてたことならあった
自動化してるから農場過多で維持費が賄えてないと思う。
交易所スパムが基本。
わざわざ労働者が作るあぜ道ってどんなのだ
>>416 マップパック買ったの?
酷い内容だろw
労働者自動にしてる人って市民配置も自動のままなのかなあ
まあそれで楽しめてるなら他人がとやかく言う事ではないけど
もったいないなあと思ってしまう俺はCiv脳なんだろうなw
でも終盤は面倒だから自動って人はいるかもね
DLC-MAPは惨いわ
斥候2体作って探索を何回か繰り返したが
なーんの面白みも無いのっぺりとしたMAP
地図に4隅があるのは酷いというか唖然とした
DLCにしてるから、シナリオ作って再配布もできないしね。
ああ、実績になんか増えてるわ。
スペインとインカが表示されてるw
今更買おうかと思うのですがVPN使わないと登録できないのはマジですか?
安全にイクなら海外通販でパッケ買って登録の方がいいの?
文明追加くるのか?
マンコ先生が来るのはちょっと楽しみだな
日本から追加文明がDL出来る事を祈るのみ
436 :
名無しさんの野望:2010/12/10(金) 17:39:22 ID:cODO5onQ
海戦でこまってるやつはおれの超意見を見ろ!
あ、ごめん初心者のざれごとです(^q^)
世の中にはランチェスターの法則ってのがある
わかりやすくいうと2対1だったら2が勝つし、5対10だったら10が勝つ
つまりユニットは集団化して運用するのがいちばん成果を発揮する
分散させると勝てる戦いも勝てなくなる
戦艦は強い、まじで。駆逐艦4隻でもなぜかおとせなかった
変な回復能力がついてたのかすぐ回復するんだよ、ばけもんだと思ったね
でも駆逐艦相手だったら数が多いほうがかつ
ちょっとしかダメージ与えられないから船とかイラネとかいってる人いるけど
集団化させて多勢に無勢で運用すればどんなユニットでも勝てる!
長剣士1に対して剣士4で攻めたら死なずに勝てたんだから!
集団化はすごい重要!(戦艦はおとせなかったけど
437 :
名無しさんの野望:2010/12/10(金) 17:43:13 ID:cODO5onQ
おいちょっとまて、おまえら労働者ぜんぶ手動なのか
完全自動で戦争しまくってるおれもプレイってどうなの
難易度3ではほぼ常勝できるけど、自動で通用するのってどのランクまで?
まじであんなちまちました作業とか不可能なんだが
戦争だけ楽しめればよくねっておもってんだけどどうなのこれ
労働者手動のメリットとか満足できる点とかおしえて
>>436 レベルアップには能力の獲得を見送って瞬間的に最大までHP回復するのがあって
NPCは結構それを見極めて使ってくる
>>436 COMがまともな海戦をしかけてこないのが困ってる。
>>437 完全自動で将軍が常勝なら、完全手動で皇帝が常勝になるぐらい違う。
労働者自動は試したことがないから何とも言えない
勝手に立て替えるのを無しに設定すれば所々自動でもいい
443 :
名無しさんの野望:2010/12/10(金) 18:31:06 ID:cODO5onQ
まじみんな手動かなのか・・・、冗談かとおもったらなんかほんとみたいだな
あんなの全部手動でやってたらまじ容量オーバーで死んじゃう
てかそんなことしなくても戦争しまくれば勝てる!
スコアターン、制覇、宇宙船、外交、文化、ってあるけど
制覇がいちばん簡単だよ、CIV4と違って首都落とせばいいんだから
まじ騙されたとおもってみんなやってみ、いちばん難易度ひくいからほんとに!
文化勝利とかしようとしたけでど1都市でがんばったけど最終的には処理落ちしてパーになった
スコアと宇宙船と外交は時間がかかる、ほんと制覇オススメなんで
あと船は都市落としに使える船10くらいでよってたかった砲撃したら
都市のHPが1になってプリンみたいにやわらかくなった
みんな戦争しよ!侵略侵略侵略侵略侵略侵略イカ娘!
>>443 今のところ楽かもしれんが不死以上やれば制覇が一番簡単とはいえないはず
あとはマップのサイズや国の数によっても何が一番楽かは変わってくると思うよ
一番小さいMAPかつ皇帝以下、4人程度なら制覇が楽なのには同意
>>444 そういうポップアップしまくりなサイト載せないほういいよ。
個人的には、Civilizationは労働者動かすのが楽しいゲームだと思ってる
だから5より4の方が面白かった
労働者ぱくれる仕様は何とかした方がいいと思うんだがなぁ
改善の出力アップと速さアップでかなり良ゲー化すると思うんだけど
出力しょぼいのと遅いのって4との差別化つー自己マンだけでしょ
今でこそ重機でゴリゴリインフラ整えてるけど
昔は相当な人手と資金と時間をかけてやってたんだぜ・・・
Civは歴史再現ゲームなわけだから
どうしてもそういうのやりたいなら自分でMod作るしかない
同じサイトでパチャクテクさんも見れるが…
なんだろうこの猛烈なイモ臭さ。イザベラがかなりきれいめに描かれている分余計に落差を感じるw
452 :
名無しさんの野望:2010/12/10(金) 19:42:38 ID:j9xrYfDW
ぬーん。。外交勝利したくないのに勝手にみんな投票するなよ。。。
イロコイと一騎打ちの最中なのに・・・w
まぁ国連立てたのはイロコイなんだがww
これって回避は、勝利条件からはずすしかないかな??
↑sage忘れスマソ
>>448 戦争で奴隷をかっさらってこき使う
死なない程度の食料他で維持費は必要
なんも不自然なところはない
>>452 自国に投票してくれてる都市国家に宣戦布告したらええんじゃね
>>449 交易所造りすぎじゃね?とは思うが
鉱山と製材所以外に平地でハンマー増やせる施設は欲しいな
労働者自動化は、4だと文化圏がかなり早く広がるし、
道路いくら引いても大して金銭負担ないから積極的に使ったが、
5は、文化圏の広がり方が遅いから手動でも追いつくし、
道路は都市間しか引かないので自動化すると赤字まっしぐらだろう
>>448 投票負け(勝ち)しない程度に同盟しておけばいいよ。
もしくはAIに攻め落とさせるw
>>454 不自然なゲームなんだから、バランス重視ならさらうのはない方よくない?って話しでは。
俺も無い方がいいと思う。
孤島都市国家の周りを蛮族労働者がうじゃうじゃしてる時がたまにあるなw
返還で友好うpおいしいです^p^
何千年もの間、誰も訪れない孤島で延々と船をこぎ続けるとか胸が熱くなるな
船越栄一郎みたいな顔で宣戦布告されても笑いしか出てこない
天帝初挑戦
石油もねえアルミもねえ
野戦砲12門ほど作ったけど姫路城+クレムリン+巨大殺人ロボ相手じゃ無理ゲすぎた・・・
宣戦依頼って10ターンって書いてるから、そこで停戦するのかと思ったら、そうじゃないんだね。
エリザベスにナポレオン宣戦させたら、もう1000年以上も戦争してる。相当けつあごが気に食わないらしい。
百年戦争ならぬ千年戦争へ・・・。
労働者ぱくれる仕様は俺もアレだと思ってるので縛ってるなあ
他にも外交勝利と詐欺禁止にしてる
創造主で遊んでるけどわりときつくて楽しいから困る
いつも寝不足です
労働者手動は重要なのですね
上のほうで都市国家の逆侵攻の話あったけど
私は敵の都市で資源はちょっとほしいけど土地が痩せてておいしくない所とか
全部同盟の都市国家に占領してもらってます。うひひ
あれ、勘違いかな
今試したら都市国家が占領したとき全部焼かれてます><;
4ではある程度時代が進んだら、めんどくさくなって労働者に自動交易路作成させていたけど、
今回は保守費用がかかるから怖くてできないね。
無駄で金が掛かる道路なんて作られた日にゃ、まとめてアステカの祭壇に捧げたくなる。
てか、ゲームが簡易化したせいか今作は3、4に比べて中毒性低いように感じる。
civも徹夜してまでやるゲームじゃなくなったってことかな?
国境開放いきなり終わる仕様なんとかなんねーかな
軍事ユニット第三国に向けて集めてたらへんなことに飛ばされたあげく
大将軍があぼーんしやがった
宣戦依頼っていつも断られるんだけど
2000Gくらいはいるの?
労働者は余ったら即すり潰してる
維持費はバカにならないし 自動にして遊ばせるぐらいなら その方が良いと思ってる
欲しくなったら また奪うなり作るなりすればいいしね
絹一反でOKだったり、いくら積んでも無理だったり。
指導者の好戦性と相手国への印象で決まる。
あと自分の悪評が大きくても×。
自分がスコア3-4位で、1位を共闘で潰すべく順位の近い奴を誘った場合は、
ほぼ断られているな。
基本的に弱い者いじめに応じてくれがちでは
お金や資源を幾ら積んでも駄目なときは、都市を試しに出してみると承諾することはあるよ。
都市いくつで戦争してくれるかで、その国の戦争欲?が分かる。
相変わらずCPUが情緒不安定過ぎて笑える
アスキアの黒ん坊に「おめー戦争狂」なんて言われても説得力無いだろ('A`)
ガンジーに「お前の軍隊しょぼいな^^」言われるのもなかなか神経に来るな。
いやそれより
敵の都市奪ったときにリバティなんとかって選択があったので選んだら
滅亡してた指導者が復活してきたあげく、即
「お前の戦争好きには呆れるぜ」と罵倒してきた時のほうがむかついた
誰のおかげで復活できたと…!
まあその文明は2ターン後に再び滅亡したが
宣戦依頼って難易度が1番影響してると思うよ
高難易度程ほいほい言う事聞いてくれる
まぁ好戦的って意味なんだろうけど
関係ないが高地で広大とかだと蛮族さんと広さ&山岳のせいでマジで他文明に会えないな
都市国家も全然会えない
幸福資源売って売ってブーストしたい俺には無理だわ
OCCで探索しない縛りとかだったら1文明に会って終了レベルだよ
ゲーム開始してすぐ
都市国家が国を建てずにこんな状態でフイタw
○─俺の斥候
□─都市国家の開拓者(ソウル、ハノイ、ウィーン)
■─ロシアのエスカテリーナの領地
□ ワィワィ♪
○ □■
□
エスカテリーナに萌えすぎだろ・・・斥候で都市国家3ヶ国を潰せる状態。
都市国家を有効活用できないっていうかずっと科学勝利しかしてないわ・・・
最初から斥候持ってる事てあるの!?
科学勝利できるんならやろうと思えば数10ターン早く外交勝利できるとおもうよ
>>479 それたまになるよな
俺も開始直後に都市国家の開拓者に囲まれててびびった
>>481 皇帝のマップ巨大
19ターン後ぐらいだから
485 :
名無しさんの野望:2010/12/11(土) 01:08:29 ID:y/23a8Do
よっぽど貧乏じゃない限り科学勝利、文化勝利の前に外交勝利がきちゃうんだよね
投票の一瞬前に同盟組めばいいんだし
なぜか金持ってても強引に都市国家の同盟奪いには来ない
科学勝利も文化勝利も 長い条件満たした上にさらにハンマー使わせるっていうのに
外交勝利ときたら・・・明らかにデームデザイン ミスったレベルの簡単な上がり
国連立ててお金たまったら終わり、だからなあ
パッチでAIが都市国家をもっと外交使うようになるって話だが、
高難度の金をまともに使うようになったら即外交勝利終了で早期決着しない限り手も足も出なくなるな
そもそも都市国家の票が多すぎるのと
外交感情パラメータが友好度だけしかないのが問題だからな
前者はともかく後者は拡張待つしかなさそう
要は都市国家がいらねーんだよ
完全に失策だと思う
491 :
名無しさんの野望:2010/12/11(土) 01:57:31 ID:jVuc6aPX
弱小国の都市国家にひたすら金をつぎ込むという仕様が糞。
普通は脅して子分にするか、庇護の代わりに金とるかだろ。
上陸地点は金で買う、とかあんまりな仕様だよ。
イザベラくるのか〜
Civ4女性陣でも最高の美貌は健在だろうか・・・
裏データにチチカカ湖があるし、自然遺産的にスペインとインカは規定路線だったんだろうね。
>>477 文句は言うけど、外交勝利投票は入れてくれるよ。
495 :
名無しさんの野望:2010/12/11(土) 07:01:31 ID:+TB8r+Wd
スパ帝のついたーみてて思ったが
おまいら実は最近プレイしてないだろ
最近やり始めたクチだが芸術家の文化爆弾すげー楽しいなこれ
都市14個もあるのに石炭もアルミもウランも一つも沸かないから強引に奪ってやったぜ
>>495 正直5を買った次の日からまた4やってる
1週間か
信長の野望天道PKの発売に合わせてきたか
こりゃよっぽど焦ってるな
やべーみんな天道に流れちゃう><
×信長にあわせてきた
△信長があわせてきた
○信長もパッチもホリデーシーズンに合わせてきた
◎ホリデーシーズンが信長とパッチにあわせてきた
5も天道も糞だけどパッチに金取らないだけ信長よりましか
初心者で最初はくそ下手でボロ負けしてたが、国王制覇で常勝できるようになった…
占領した都市の田んぼは交易所に張り替え、無駄な道路は作らない
無駄な建築物も作らない。遺産は結構役立つから首都に建てる
最初から最後まで出来るだけ都市国家とは仲よくして、他文明と交戦するときは同盟する
外交を利用して幸福資源でGoldを増やして国境解放は50Gで売る
序盤はGoldで労働者や開拓者を揃え、開拓する時は自分の持ってない幸福資源のある地域を優先する
落とした都市は基本的に傀儡にして、Goldに余裕がでてきてから併合してすぐにスタジアムを買う
攻城のときに田んぼを略奪出来るなら略奪する
他文明が幸福資源とかいっぱい差し出して停戦を求めてきたら停戦して、生かさず殺さずで放置
自分よりスコアの高い文明は中盤くらいで攻撃をしかけて内政を邪魔してスコアを離されないようにする
都市国家に宣戦させるのは戦力差があるから結構安く通るんだな
その状態で精鋭をたくさん贈ったら・・・
ひたすら戦争すればよくね
AIアホだし
>>504 軍事力統計値が激減した自国にけんかを売る国が激増
久しぶりに来たけどまだパッチ来てないしMOD入れてもシステムが微妙すぎてあんまりやる気が
>>503 それだけ出来るのならあとは外交でAI同士戦争けしかけれる様になれば、
皇帝余裕、不死常勝ぐらいにはなるぞ。
Civは5から始めたクチけど、住人のハードル高過ぎじゃないか?w
俺は十分面白いんだけどな、少なくとも駄作や凡作とは感じない
まあ、AoEシリーズではRoRが一番面白いと思ってる俺が言えた義理じゃあないが
>>395 仮想敵国に開戦前にフリゲート一杯上げればいいんじゃね?
513 :
名無しさんの野望:2010/12/11(土) 13:16:18 ID:6ysctn0q
>>510 おれもCIV5のほうが好きだけどみんなけっこう辛口だな
まあこっちのほうが戦略モードとかターン表示とかもあって
いろいろと楽だから満足してるよ
4は複雑なうえに敵がどこにいんのかわからないからまじやる気しなかったし
まぁ2.3.4と歴代の作品
しゃぶり尽くした奴から愚痴が漏れるのは仕方ないが
4しかやったことない奴とか3やれよ
civ5に辛口評価なのは歴代のcivファンというより、
civ4からのご新規様って感じだなぁ
俺3からだけど5は微妙だと思う
3はこないだ引っ張り出してみてUIの分かりにくさに愕然とした
進化ってすごいなー
文化勝利の方程式おしえてくだされ。。。
519 :
名無しさんの野望:2010/12/11(土) 13:49:47 ID:A0d9zoX/
俺は1からプレーしているけど(1はスーパーファミコン版)5が一番良いと思うな。
4までは複雑すぎてプレーしてて疲れた。
>>518 普通に制覇を目指してAIを再起不能にし、また科学を振興する。
つまり制覇と外交、科学をスルーした先にある。
海外のDL版買ってもプレイできるの?
リージョン規制かかるのかWiki見てもわからん
俺2からだけど進化したなぁって気持ちしか沸かない
AIが頭良くなったら5に移る予定
プレステ版1からだけど、civ5とciv3のほうがおもろいと思うよ
IVは細かすぎるわな
解説動画を何度みても先の展望や住民の配置、パネルの張替え全然理解できん
細かい性格したねちっこい計算好きな奴が歓喜してるだけのゲームだろ
そしてなにより全てのバランスブレイカーである 長 弓 兵
IV作ったやつら全員アーチェリーでもやってんのかってくらいの戦闘能力ひいき
何度も言う。塀の向こうだろうが、丘に登ろうが、天候悪かろうが、弓では火薬には勝てん
それは史実が語ってるだろうが。
ぎゃっはw
気持ち悪い・・・
史実重視のゲームじゃないだろ
4はオープニングやBGMが良かった
史実重視したら途中で滅ぶ文明がいくつもでてくるな
毎日来る長弓アンチは100年戦争の際にイングランド軍にフルボッコにされた
カエル野郎の末裔なので、スルーしろ。
しかしどんだけ長弓兵にいたぶられたんだろう
攻城兵器とかまったくつくらなかったんだろうな・・・・
すたすたにパッチの詳細が来てるな
かなり変更点多いし、これで多少はまともなバランスになりそうかな
で、「ふわふわウサちゃんチンギス」ってなに?w
図書館と製紙所の科学者枠消滅か
文明の歴史はユーザが築くゲームだが、兵器は十分史実重視しているだろうが
その上で長弓はマスケットに劣ると何度言えばわかんだよ
狩猟してんじゃねーんだよ 戦争してんだっつーに
おまえら他のどうでもいい事は薀蓄ぬかすくせに、なんで長弓異常性能はスルーしてんだよ
>>534 長弓って16〜17世紀頃まで現役で使われてたんだぜ?
一方マスケットの精度は「相手の白目が見える距離で撃て」ってレベルでして
長弓自体の性能が初期マスケットに決定的に劣るという話は聞いたことがないな
Civilization NiGHTS (v 20)を改造してみたので興味のある方はどうぞ
直接本体のXMLもいじってるので導入は少しめんどくさいです
ttp://uploader.civ5wiki.com/index.php?m=dp&n=file115 DLkeyは「civ5」です
・幸福は、都市の人口×1(占領した都市は0.5)、幸福資源×1、一部の施設から少量
・不幸は、都市の数×5、ユニットの数と質
・科学は、都市の人口×0.5
・文化は、取得量多め、コスト少なめ
・社会制度は地形改善の強化多数
・資源を建設条件とした、都市の産出増幅施設多数
・共同研究費は10倍
自分は英語版を日本語化して入れてます
都市国家を入れずに自力で国力を上げていくプレイを想定してます
>>532 このパッチくれば、かなりのMODが不要になるくらいの
神パッチの予感がするね〜。早く来い〜。
長弓とマスケットの差は訓練に要する必要時間の差
長弓は専門のトレーニングを長期間にわたって続ける必要があったのに対して
マスケットは比較的簡単に取り扱う事が出来た
戦争に動員される兵数が増えるにつれ訓練に要する期間が短いマスケットの方が
兵数を確保しやすく為政者に好まれ、次第にマスケットが普及していった
兵の質的には残念ながらマスケットが長弓に勝てる要素は無かったが
雨の日に弱いのは実は長弓も一緒で、
火や火薬を濡らさないようにするマスケットと同じように
矢羽を濡らさないようにするのに苦労していたとか
そういう歴史云々を「他のどうでもいい事は薀蓄ぬかす」として
毎日「なんで長弓異常性能はスルーしてんだよ」と喚くのがカエル野郎。
都市国家は、自国の勢力範囲内しか同盟組めないようにすりゃいいな。
>>528 禿同。
久しぶりに起動したら、BGMよすぎてフイタw
城塞作ったらどんどん突っ込んでくるAIってどうなのよ
5からはまって4にも興味があるんだけど、手を出すべきか・・・。
4を調べてみると、5にはない要素がたくさんあって面白そう。戦争ゲームに飽きてきたし。
でも、グラフィックが・・・。何ていうか、ps2とsfcぐらいの差があるような・・・。
Civ4は指導者をちょっとコミカライズしてあるけど
基本的な部分でのグラフィックは大差ないよ
>>543 興味があるなら、やってみるべきだよ。
既に拡張版が2つ出て、システムが完成されているから良作として楽しめる。
Death Stack(一つのマスに兵力を集中させる)による、質より量の戦争も面白いし、
専門家経済や、初期の小屋を育てて街にしてゆく小屋経済等の内政も本当に面白い。
戦略とよく練られた計画がないと高難易度はクリアできないから、嵌まってしまうけど。
>>543 BGMはマジで良いから。
デラックス版をどうぞ。
まだCiv5は少ししかやってないから比較は難しいが
Civ4は文句なしに面白かったから興味あるならやって損は絶対にしないな
548 :
名無しさんの野望:2010/12/11(土) 18:31:17 ID:6ysctn0q
>>543 やってみなよ、2個あれば2倍おいしいし
それぞれの楽しみがあるよ、追加のパッケージも入ってるし
>>539 いつもの奴はともかくこういう歴史蘊蓄は面白いな
ついでにシド星では無双のライフル兵団が地球ではいまいちぱっとしないかったのは何でなんだぜ?
steamでCiv4complete英語版ってコロナイゼーション付きで40$しかしないのか
洋ゲーは人気作でも容赦なく価格下落させて行くな
>>539 弦も水に濡らすとすぐにだめになった
それは日本の和弓も同じだが
シドがコーエーゲームをプレイしたら連弩と火縄銃は強すぎ修正されるね
そういえばふとツリーみて気づいたが
騎乗を発明しなくても槍騎兵は作れるし、
ライフリングを発明しなくても歩兵は作れるんだな・・・w
潜水艦がつくれなくても原子力潜水艦は作れるし
灯台はつくれなくてもファロス灯台は作れるし
いろいろと謎の多い星だなシド星は
Civ4は面倒くさいところが多々あったけれど、中身つまっていたからなぁ
Civ5は面倒くさいとこが減った反面、減らしちゃいけないとこを削りまくってるからなぁ
>>549 ライフルと普通のマスケットの話ならライフルの方が圧勝だよ
ライフルは有効射程が長くて威力も向上されているから
ライフル兵とマスケット兵ならライフル兵が勝つのは当たり前だった
ただ初期は施錠の施されたライフルは加工が難しく高価だった為や
先にも言ったとおり兵員の動員数が膨れ上がってきた為軍全体に行き渡らせれる国など無かった
産業革命以降は十分な量のライフルを作れるほど生産力が向上されたけど
火砲の威力や射程の増加、精度の向上によって戦術自体が見直され、
隊列を組んでの撃ち合いから塹壕を掘っての撃ち合いが主流になり
戦いの趨勢を決めるのは砲の性能と数の方が重要になった
あとはまぁ機関銃が出来たり戦車が出来たり飛行機が飛んだりで
開拓者と労働者が固い件について
ロケット砲の一撃で落とせんw
爆撃機やジェット機なら一撃で倒せた気がする
平地ならロケットでもやれないかな
でも一撃で落とすより何回か撃てた方が経験値稼ぎになるよね
徴兵しても武器がなかったんだな
>>556 おおサンクス
現実にはライフルラッシュできるほどの工業力はなかったのか
シド星のライフルは安すぎるのかな
マップにかなり余裕があるというか都市沢山建てれるから戦争する必要性を感じないぜ
戦争で沢山手に入るから自分で立てる気しないぜ。
多くて首都含めて4都市だな。
>>549 ライフル兵の強さは戊辰戦争で出てるだろ。
ゲベール銃のやつらとミニエー銃のやつらとでは全然違う。
564 :
名無しさんの野望:2010/12/11(土) 20:27:46 ID:6ysctn0q
ぜんぜん独り言なんだけどさ、最近きずいたことがある
穀物庫って人口増えるけど、人口増加による不満が最終的には出てくるじゃん
あれがけっこうやっかいなんだよ
都市国家を使ってるのもあるけど、人口は多いほうがいいって思ってたけど
必ずしもそうではないってことにきずいた
そんな君にはガンジーをおすすめ
昔は市民の反乱連発で転覆して大変だったんだぞー
きずいた・・・
>>564 人口抑制使えばいいじゃないか。多少くらいは面倒かもしれんが
人口の最大値を決めるのは、食料ではなく幸福だって事さ。
食料は最大値までどれだけ早く到達するかに関わるパラメータ。
人口は多い方がいいと思って間違いない。
不幸になった時が人口最大値に達した時。
まだ人口増やしたいなら幸福を金で買うか、奪うかして最大値を上げる。
んで戦争すればその全てが手に入る、というデザインになってる。
その件はわしが築いた
食料には人口を維持するって役割もあるが、
それを完璧に海洋都市国家で賄えてしまってる所に問題があって、
不幸になった時点で領内の畑と穀物庫が不良資産になっている。
ので、次のパッチで海洋都市国家のボーナスが削減の対象となった。
コレクターズエディション欲しいんだけど、国内で買えるところないかな?
英米から直接購入も考えてるが。
穀物庫は無償の偉人枠+1、って考えた方がいいかもしれないね
水車は微妙だったが、新パッチでの水車もまた微妙だな
維持費0で生産+1ってことか?
(現状でもそうだけど)技術者スロットのための建築物になっちゃうのかな
そして序盤の大科学者が完全に封殺されるのか
>>572 イーフロンティアストア専売、12800円
日本語化コードが付いて非常にリーズナブル、良心的価格でございます
>>574 400本限定だっけかw
初めて核ミサイル使ったんだけど、これ文明の首都も消えるの?
何様だw
>>573 水車の+2金銭、2維持費は実際には収入にブーストがかけられるので、
若干の黒字だと思う。
579 :
名無しさんの野望:2010/12/11(土) 21:34:00 ID:+TB8r+Wd
>>502 おまいユーザーに金払わせてテスターやらせるパラド様ディスってんの?
セーブできなかったりするの普通だぜ?
>>576 公平な取引以外は持ちかけるなと言ったであろうが。
581 :
名無しさんの野望:2010/12/11(土) 21:49:13 ID:y/23a8Do BE:268114346-PLT(12001)
モンちゃんのフローティングガーデンは結構強いと思うわ
CCMATなどで強化されたフローティングガーデンは強い
というかジャガーも強化されていてアステカ最強
結局、水車は維持費が問題なんだよなぁ、と思いつつ、しかし生産+1もなー
だったら地形改善にしてくれた方がよくないか
で、おまえらはパッチが何日に来ると予想してるの?
俺は月曜には来ると予想して有休とったけど
>>578 そう簡単な話じゃない
幸福資源が1個300程度で売れる以上、幸福資源1はターン毎に10ゴールドの価値を生み出してる
つまり幸福1は毎ターン2ゴールドの価値がある
水車維持費の2と幸福維持費2でターン毎に4ゴールド消費してるとも考えられる
ただ人口は=科学力にもなるからやっぱり多い方が良い
傀儡国家+首都合計が20よりは
首都のみ20の方がインフラが整ってる分だけ科学力は高くなるし
余裕があれば穀物庫や水車などの設備を整えて人口を増やして行きたいところ
>>584 丁寧な解説ありがとう、4行目以外は全て理解出来た。
幸福維持費2ってどこから発生してるの?
人口増加した分なのかな。
パッチで水車の食料+2は無くなるので関係なくないか?
あ〜、5行目か。とにかく
「水車維持費の〜」
の所。
>>586 ごめんパッチ当てて無かったわ 忘れておk
幸福維持費は要するに幸福資源1個で得られる幸福量5をトレードに回せば
毎ターン10ゴールド分の価値=1幸福は毎ターン2ゴールド分の価値 ってこと
人口1維持するのに幸福1必要だから
人口1は食料2以外に毎ターン2ゴールドを消費してるとも言える
つまり都市改善のない都市の人口1は
食料2とゴールド2は最低でも算出してないと科学力1しか生み出さない赤字物件
>>587 いや、俺も当ててないよw
でも俺の理解が間違ってないと解って、少し安心。
>皇子より上の難易度で、AIにより多くのユニットの生産が許された
/(^o^)\
591 :
名無しさんの野望:2010/12/12(日) 02:01:49 ID:aC4x/38y
結局その増えた分の人口1はやろうと思えば最低でも2G産出するんだが
砂漠にトレポでも2G付くしな
人口(収入?)増えた分交易路収入も増えるし、マーケットとかでブーストかかるし、科学力も増える
幸福資源の交換相場って、AIとの関係で変わるんじゃない?
序盤ターンあたり7〜8Gくらいだったのが、終盤5G位になったりするし。
状況によって変わるんで、1幸福2ゴールドの相場はあんまり固定的に考えないほうがいいかも。
序盤で相手の幸福資源が少ないときや友好国だと300Gで売れるけど
嫌われてたり戦争しまくってたりすると買い叩かれるような。
図書館に専門家置けなくなるのは小国プレイがきつくなる予感
とりあえず「king」から初めて「immortal」までクリアしたけどちょっと駄目すぎだろこれ
国境争いも最先端技術競争もなにもないから
他国と争ってる感覚が一切無いメリハリのないのっぺりしたプレイが大半を占めることになるんだよ
おまけに戦略ゲームの肝である戦争まわりは正真正銘の粗大ごみだ
ゲームスピードがノーマルの場合1ユニットの生産にかかる時間に対しダメージ量がおおすぎる
だから戦争が始まって10ターンもすれば大勢が決してしまう
AIがおバカだとか、それ以前の問題だ
ゲームコンセプトが糞だから拡張パックが出ても改善されるか疑問
短所を潰して長所まで見失ってしまった典型みたいな感じだなー
>>594 あんまりネガりたくはないんだけどまあだいたい同意
ゲームとしては4で完成してしまったんだろうなあ
まあ4は複雑になりすぎてるから初心者用としては5もアリなのかもしれないけど
>>595 civ3のスレで同じ書き込みを見たことがあるなwwww
civ3でゲームとしては完成してしまっているよねぇってwww
でもCiv5はこれから化ける感がハンパない
Civ5は海に関してはCiv4より進化してると思うな
ユニット輸送が楽になったし、海から砲撃できるのは面白い
Civ5「このゲームは変身するたびにパワーがはるかに増す
そしてその変身をオレはあと2回も残している。この意味がわかるな?」
まぁ待て。その期待は次のパッチを見てからだ
601 :
名無しさんの野望:2010/12/12(日) 11:07:46 ID:4FuBRP9M
あのう
都市国家からもらえるボーナスって友好状態(グリーン)と同盟状態(ブルー)でかわりますか?
資源はブルーにならないともらえないとして
海洋なら食料+1(グリーン)、食料+2(ブルー)って感じ?
FriendlyやAlliedって書いてあるだろ
>>596 自分はCiv2で完成してると思ってたw
Civ3でまだ発展形があったということを見せられたけど、Civ4、Civ5は
発展というよりも方向性の変化だよな。
俺はCiv6で完成すると思ってる
文明の数に対してマップが広すぎな感じがするな
デフォだとマップ極小で文明4つなんだが土地がガラガラすぎて
隣国滅ぼしたら広大なありあまる土地が広がって次の国を攻める気が起きなくなる
文明数と都市国家の数は選んだマップのひとつ上の設定でやるとちょうどいい
講和条約の条件に都市国家に宣戦布告をつけると面白いな
自分の手を汚さずにチクチクいじめられるし
まとめて複数の都市国家へ宣戦布告してもらったら
関係ない都市国家も団結して徹底抗戦していってワラタww
608 :
名無しさんの野望:2010/12/12(日) 15:27:18 ID:v2aTMi+D
独裁政治の警察国家を持ってれば、傀儡化よりも併合のほうが
幸福の減りが少ないんだね。しかも裁判所を建てると逆に幸福が減る。
しかし併合すると社会制度の導入が遠のく
廉価版さっさと出せや
今の値段じゃぜってー買わない
独裁は併用出来ない制度ばかりなのがな、合理主義も科学力なら偉人と施設利用すれば事足りるし
高難易度プレイ向きなのかねアレは、まだ国王以上やる気にならない
にしても税関うめえW資金繰りに困る終盤は大商人ラッシュに限るな
612 :
名無しさんの野望:2010/12/12(日) 16:01:30 ID:LyqbbQK1
まあ5は現在も開発が続いてて4は止まってるから
いづれ5が全面的に上の位置に来るよ
開発の止まったソフトウェアほど化石なものはない
でもMEちゃんやvistaさんみたいな例もあるわけで・・・
税関とか一回作ってゴミだなwwwと思った
それ以来作ったことないわ
交易所に毛が生えた程度だろ なにがそんなに良いんだ
>>611
労働者自動縛りしてらお金に困るから自動にしてるんじゃ・・・
パッチ情報新しいのがきてる。
今買うなら、英語版と日本語版どっちがいいの?
>>613 Vistaはメモリをふんだんに積めば、同じハードウェア構成のXPよりも快適なんだが。
まー、メモリを自分で増設出来ない人に対してはマズいOSだな。
さっき敵国(仮名フランス)に講和条約のとき複数の都市国家へ宣戦布告してもらって
いろんな都市国家が団結して永久戦争に突入したんだけど、
やっと一箇所、都市国家が占領したフランスの都市を焼き払わなかった
焼き払わない確率結構低いね。体感で1/5〜1/10くらい?
>>617 日本語版買った俺が英語版おすすめする。
まじで日本語版はやめとけ。高いだけ。
今日輸入版買って日本語化したよ
輸入版でいいと思うよ
>>617 5はパッチ出てからの判断だね。
今なら4の方がいい。
>>614 税関は1都市プレイとかで効果を発揮する
625 :
名無しさんの野望:2010/12/12(日) 18:15:03 ID:LyqbbQK1
難易度3から4にあげたんだけどさ、
普通に制覇で勝てるっぽい展開なんだけどさ
なんかやりにくいんだよね
幸福が足りないとおもったらこんどは金が足りなくなったり
なんか戦争しにくくなってるって肌で感じた
身動きがとりにくいってかんじ
難易度が上がるってこういうことなんだな
しまったあああああああ
あんな狭い国境線城塞事前につくってればればればあばばばば
>>625 都市の人口がある程度増えたら、農場を交易所に張り替えるといいよ。
兵站攻城自走ロケット砲夢見て必死に攻城ユニット育てて、
いざグレードアップさせたら攻撃前準備も残るのねこれ。
なんか不完全燃焼だわ。
>>628 それがあるから野戦砲作る気起きないんだよなぁ
>>619 え〜でもチンギスと戦争してた都市国家
逆侵攻で3都市傀儡にしてたけど
永久戦争のせいかなぁ
>>628 シド星では砲撃準備に数年単位を費やします。
諦めましょう。
632 :
名無しさんの野望:2010/12/12(日) 18:54:32 ID:LyqbbQK1
>>627 ああ、これが、あれなんだなwwwww
労働者の手動化っていうのが成果を発揮するんですねwwww
うわーCIVは奥が深いわーwwww
でも労働者の手動化とかしたらまじ1プレイに時間かかるwwww
やべえ死にそう(^q^)
てかいま制覇してきた、やっぱCIV4と違って首都落とすだけってのがすごい楽
>>630 1/10は言い過ぎた
1/5くらいかな。最終的に焼かれたの7傀儡2だった
首都を後回しにすれば、世界完全制覇ができるので気分いい
最後のほうは金とか毎T200付近入ってくると思うんだが資金繰りに困るのか?
人のプレイって見てみたいな
和平で5000と毎T52と3都市あげますとか言われるし
拉致ったりで労働者増えすぎなんじゃね
>>635 TP活用しないで農場のままだとお金足りないでしょ。
人口増やし過ぎて幸福施設乱発とかしてると特に。
638 :
名無しさんの野望:2010/12/12(日) 20:21:44 ID:LyqbbQK1
>>635 それたぶんでかいマップだろ
デフォルト設定で小さいだとけっこうきついと思うんだけど
和平で5000とか一回も無いぞ、最初はおみやげもらえるけど
3回目くらいから最後までタダで和平することになるし
てかさっきユニットの構成確認したら
労働者拉致しすぎて軍事とおなじくらいあった
完全に配分ミスだった
あと交易所に張りかえるってのはわかった
調べてみたら自動化した労働者がみんな交易所立ててたから
やっぱそういうほうこうで正しいんだな
リロードで落ちるの非常にめげる
貴族で勝つか負けるかとか Civ楽しめて良かったね
毎日ageで日記かいてくるのはウザいけど
ウザほほえましいな
Civ5は未完成のまま発売した糞ゲー
643 :
名無しさんの野望:2010/12/12(日) 20:55:25 ID:LyqbbQK1
>>640 いいだろ別にCIV5スレなんだし
上手い人からも意見聞けてすごいありがたいんだぞ
幸福ゲーすぎるなこれ
文明一つ滅ぼしても幸福資源1個しか増えないとかざらにあるし
都市滅ぼさない限り幸福収支がマイナスになる
>>635 小さい、地球マップ、将軍で戦争しないと
終盤同じくらいの収入があるんだけど
レベル上げると厳しくなるのかな
不死なら勝てるんだけど・・・創造主難しすぎるよ・・・
総プレイ時間200時間越えた位だけど、そろそろ飽きてきた。。。
やりこみがたりない
>>646 そんな時は憂さ晴らしに低難易度で蹂躙したり
実績解除目指せばいいんじゃないかな
意外と色んな攻略法が見えてくるかもよ
>>638 労働者は必要最低限にしてないと、かなりの額になるぞ。
俺はマップ標準都市6程度でも常備1−3人で、鉄道張る時だけ4−5人に増やしてる。
で、終ったら削除だな。
労働者最小限にしておき、必要なときに都市国家から貰う
自国民リストラして、外国人労働者を安く雇うみたいな感じだな
嫌なゲームだ
>>646 信長をチョイス
定期的に戦士を作りながら鉄を確保し、大科学者で鉄鋼ジャンプ。
この時点で侍が4体と名誉の経験値倍を取っていれば隣人は死ぬ。
もし6体以上いるなら全員に喧嘩を売る。まったく戦ってない相手でも
こちらの戦力をみて和平に大金を差し出す可能性があるから。
あと大科学者が一人だせる環境を維持しつつ、幸福資源を確保できる技術と車輪をとって
ライフル一直線。
いただいた金は剣士or侍購入に当てればよし。
幸福が−10を超えないようにしつつ兵隊増産を常にしながら強気でいけば勝てる。
育った侍うぷぐれライフルは歩兵だろうと騎兵隊だろうと蹴散らすし。
最大の障害はMAPサイズ。
もし最大にした場合、この戦法では国王ですら勝てない可能性がある。
次のパッチで図書館の科学者枠消えるからジャンプ難しくなりそうっすね
教育まで科学者出せない・・・のか?
科学者プレイできなくなったら
鋳金で工房つくって技術者プレイだな
工房建てても、そんなに建造物ばかりいらんし遺産は奪う物だし、
長剣士と騎士作ってた方がよくね?
紫禁城に合わせて技術者を用意しておくのは非常に便利。
特に僻地でも遺産を立てられることで政策の憲法(遺産で文化+100%)とも非常に合う。
あとはコルコバードとかも立てたいから文化優先なら2〜3人技術者狙っていくなあ。
>>655 技術者雇いながら 兵隊つくるなり買うなりすればいいじゃない
科学者・技術者>>>(超えられない壁)>>>商人・芸術家
工房って建てるコストの割に合ってない気がするんだよな。
生産都市でも工場とか水力発電所とか重いけど高威力の建造物建てるときは
技術取得で即購入して垂直立ち上げするし。
遺産プレイする時は建てるよ、勿論。
連弩兵作って隣国のソンガイに攻め入ったんだが兵士が誰一人としていねーでやんの
多分隣の国へ大遠征しにいってたからだと思うがマップ極小の文明6でも隙間結構あるな・・・
>>659 軍事アドバイザーが「○○は我が国を星の上から〜」って言ってても碌に防衛部隊が出てこないのはよくある話
アドバイザーは割と正確だよ
防衛部隊出てこなかったのならどっか他のところに遠征行ってたんじゃない?
>>645 低難易度は覚えてないけど高難易度は(不死、天帝)金あるよ
和平5000ってのも天帝とかじゃないかな
首都取れそうなくらい戦力差が開くと全都市と引き換えがよくあるけど
全都市の価値がかなり高いと相手側へのゴールドの要求が-70000とかの時がある
これはプレイヤー側がAIに対して70000支払うってことで
実際相手の所持金が70000増えたけどこっちは-70000くらいになって
次のターンには何故かマイナスが解消されてた
AI同士でも停戦の際に同じようなことがあるのかもしれん・・・
今さらだけどInfoAddictすげー便利だな
神権政治(Theocracy)
前提政策:組織宗教(Organized Religion)
効果:占領していない都市で、人口による不幸を20%減らす。
後半にこれ導入したら幸福度60くらい上がって、90いった
最初って名誉とるひと多そうだけど、伝統→信仰で遺産建てまくり無償科学・無償政策して黄金連発させて
幸福度・Gold増やして他文明より戦闘ユニットのランク上にしたら
あとは騎馬隊で蛮族、長剣兵で文明を制圧しまくるパターンもアリ
政策とかでユニットに+補正つけるよりランク上のユニットのほうが圧倒的に強い
あと、大将軍前線に連れていくと大分違う
社会政策をどう選んでいくかいまだにわからずに適当になってしまうわ
私がプレイしていくと適当に色々な社会政策食いつまんで最後は国連勝利のパターンが
非常に多いんだがみんなはどんな感じで社会政策選んでるんかい?
隣国が近いとき、遠いとき、MAPによっては島で自分しかいないときなどetc
色々なパターンがあるかと思うがちょっと教えてくれよん
国連が一番手軽で早いから狙えるなら国連でも構わないと思うよ
制覇勝利目指すぞ!って時には名誉からいって名誉ツリーは完遂させ
敬虔も神権政治までは取る事が多い
政策の取り方とか、周辺資源によって建てるもの工夫するように考えれば
いろいろ面白いな。もちろん名誉完成でもいいだろうし、人それぞれ
civ5から始めたけど、分かってきたらどんどん面白くなるわこれ
最初はGoldと幸福度で悲惨な目にあってたけどな
>>666 自分は幸福度とGoldに関係するもの以外の建物は一切作ってないよ
社会政策も幸福度に特化させて黄金期20ターンとかにして、ユニットも一気にランクアップさせてる
遺産も建てまくりだけど、科学と社会政策が無償でもらえるやつ建てれば他文明一気に離せる
他文明とテクノロジーで差がひらいた時点で宣戦布告でフルボッコ
交易路がかなり重要で、めんどいけど首都と各都市が一本道になるようにして繋ぎまくればかなりの収入になる
このやりかたは最終的に制覇なんだけど、制覇できるなら国連勝ちも宇宙勝ちもできるよ。逆はちょっと何ともいえない
あと隣国については遠かったら自分から近づいていく。近かったら早めに防衛ラインつくってる
軍事力の総合が低かったら他文明が攻めてくるから、水車とか穀物庫、兵舎は一切作らずに最新ユニット並べてるよ
これは俺のやり方だから、ほかにもいろいろあるだろうけど
>>658 製鉄所建てられんだろが
今回は工場は石炭要るし発電所は殆ど使わないでも充分だしやっぱり長期的にみたら重宝するよ工房
風車イラネ
やっぱり税関うめえよWあーうめえW
遺産スキーの俺はまず解放とって生産力+1までとって貯めとくな
周りが他勢力ばかりだったらなに起こるかわからんしな
信長好戦的すぎワロタ
余裕出来たら敬虔の神話まで取ってルネサンスまで貯めたり貯めなかったりして自由とって偉人50%までとる
信長は放置しとくと都市国家を次々に吸収してくから外交勝利目指してる人にはすげー邪魔だろうな
難易度によってやり方全然変わるからな
不死、天帝(創造主)だと常にAI先行だし
工房プレイは面白そう
Civ5なんてクソゲーがノミネートされるなんてPCゲーって層薄すぎだな…
Best PC Game
■Fallout: New Vegas
■Mass Effect 2
■Civilization V
■StarCraft 2: Wings of Liberty <--
>>670 俺は生産都市は垂直立ち上げして戦闘ユニット生産が基本スタイルなので、
化学習得した段階で
1.戦争中ならユニット生産
2.戦争準備期間でもユニット生産
3.非戦プレイなら、国家遺産よりも世界遺産。
欲しい世界遺産がない場合に限り製鉄所だな。
正直、工房(100×都市数(約1~3))+製鉄所(170)のハンマーが回収出来ると思えないんだよな。
資源に関してはマップに依るが最低でも産業化時代で3ヶ国、現代で4ヶ国は飲み込めるので、
よほど運が悪くない限り困らない。
石炭は工場用、アルミは悩ましいのでダム建設は必要最小限。
ただ水力発電所建てる頃にはほぼゲームの趨勢決まってるので、
さっさと国連建てて次のゲームしたいから購入する。
制覇目指してても、文化目指してても、国連が簡単すぎるので結局外交勝利が多い。
農場を交易所に張り替えるのはどのタイミングでやればいいの?
人口いくつくらい?
最近は首都および第二において人口5で科学者二人を雇用したいので、
砂糖、牛、鹿などがなければ川沿い草原二つは農場にして、それ以外の農場は設置していない
占領した都市以外は張替えなんてしたことない
幸福を−3〜+5の範囲で、各都市の人口は10前後で調整してる。
で、金銭優先都市から、張替えてく。
労働者の改善優先順は、資源>道路>平地(農地化)にしてて、無駄な改善をやらなければその分の労働者も削れるよ。
679 :
名無しさんの野望:2010/12/13(月) 11:57:11 ID:YRcDVzIA
科学の勝利を目指して兵器を作ってなかったら
宣戦布告された
いっぱいお金上げていたのに・・・
自国を蛮族や都市国家呼ばわりした相手は殲滅するよう心掛けております
>>675 最後まで楽しみたい俺は文化か科学ばっかだわ最近、征服めんどいから殺人ロボット作って駆逐しまくるしかやらなくなったW
幸福-になってると勝手に無職がでまくって都市のバランス崩れるから常に0以上はキープしてるな、あれってCIV伝統の暴動状態なんだな
人口は伸びても15位で終了してる
稀に人口30以上の都市三つ四つとか持つAIチート過ぎだろ、どんだけ幸福なんだよと
いらなくなった農地とか草原小麦の上に税関マジうめえW
質問ですが
日本語版と海外版でマルチって出来ます?
>>675 ちょろっと考えたら必要ターン数とか維持費とか大技術者とか全く抜きにハンマーだけで単純に考えたら、
都市で1000ハンマー位だした時点でトントンで、それ以上出力するなら製鉄所も悪くないのか。
この位なら積極的に建てても、いい……のか…?
>>683 狙ってる勝利にもよるけど建てるのは首都意外の遺産が無い、なんとなく海洋資源が豊富なとこや丘が無いとこに建てちゃうな
工房のハンマー増幅はオマケ
技術者雇用枠+1が建てる理由
つまり欲しいのは
技術者雇用枠→大技術者→世界遺産
って事だよね?
で俺は世界遺産で本当に必要なのは紫禁城だけだと考えてるんだ。
大技術者一人ぐらいならストーンヘンジ(これも世界遺産だが)から沸いてくるので、
もう充分かな〜っと。
ヘンジとれなかったら遺産の事はすっかり忘れるか、工房で粘るかの二択になる。
エジプトがAIにいるなら忘れ、いないなら粘る。
工房の技術者枠は大抵どこの都市でも埋めてるな
傀儡都市でゴールドは間に合うから
普通に建てた都市はもっぱら生産か偉人用だし
たまに立地良ければ金銭都市にもするけど・・・
科学系建築物網羅するだけでも工房の元手は十分取れるくらいハンマー稼いでると思うよ
工房は
>>683と同条件で考えると、500ハンマーで元が取れる計算か。
充分だな、見直したよ。
軍事都市はユニット生産で忙しいので不要だけど、
科学都市や金銭都市でこそ建てるべきなんだな。
ストーンヘンジが取れれば大技術者は紫禁城までに1人湧くな
確かにこれで充分かもしれん
とはいえ天帝でヘンジ取ってる暇がないが、遺産は奪うものって発想になるね
むしろ軍事都市は兵舎のみならともかく
溶鉱炉とか武器庫とか建ててとかやってるとすぐ元が取れる気がする
まぁ俺の場合は軍事都市国家から貰える兵隊で半分くらい軍量補ってるし
それで十分だから遺産生産都市が軍事都市兼任してるけど
工房は維持費2がちょっと重いと思うんだがなあ。
5都市に作って100ターン維持したら金1000かかるぜ?
工場まできたら必要なところには作るが、工房の段階ではあんまり必要と思えないな。
製鉄所目当てに全土になんていうのはとてもやってられない。
古典始まりならヘンジは取れるよ
工房はともかく製鉄所はそれ自体建てないことが多いな・・・
ピラミッドでも技術者沸くな
でもアレク建ててるとAIがヘンジ建ててる率高いからあきらめて毎回ピラミッドばっか建てちゃう
何気に使えるのにAIにはピラミッド不人気か
ファロスとロードスもAIは執拗に取りにくるね
にしても今作、陳腐化ロードスだけ?だから建てる気になるな
ちゃんと調べたわけじゃないけどAIは難易度で労働効率にボーナス入るからピラは後回しにするんじゃね
一度国王で勝利したから、もう一度国王で同じルールでやってみたら
アラビアがダブルスコアで大国になっちまった。こっちは鉄が沸かずに二軍国家で他国と並んでる感じ
隣国以外全部と仲良くするのはあんまりよくないね。全体が喧嘩せずに平和モードで凄い勢いで進化していってる
天帝だと常に殴り合ってるけどね
AがBに宣戦CがBに宣戦AがCに宣戦三角ぶん殴り祭り
はじめて目にしたときは笑っちまった
宣戦したい気持ちはあるんだろうけど、自分ひとりで突っ込む気は無いってのが多いかな
大抵こちらに宣戦布告の要請をしてくるよ。んで断っちゃうとみんな仲良しルートになっていった
モンテも一緒に紀元前ルネサンス突入するレベル
AIは国境に向かってのタイル購入は結構切れるね
自然拡大だとあきらかに文句少ない
チンギスと国境接しまくってこの点注意してたらずっとフレンドリーだった
開拓者が入ってきたら入植前に必要なタイル根こそぎ買っとけばやっぱり切れない
しかしAIは国境沿いに資源あったら躊躇い無く取って来る
そりゃあそれを取るために都市を建ててるからねえ
こっちだって同じようなもんだ。だから戦争の発端になってもおかしくない
そういう横付けされるとイラッときてつい宣戦布告しちゃう
どちらが先に戦力整えて宣戦布告するかの勝負になるよな。
取り敢えず第三国に襲わせて戦力が背後に傾注した所を襲うのが定石かな。
つまり挟み撃ちの形になるな。
クリアした瞬間メニューに戻るをつい押してしまう
詳細見たいのに
>>705 俺もよくある。
しょうがないから、オートセーブからやり直して見る。
ハイアワサってのは妙にむかつくな。
登場シーンがシュタッて感じで。
目の前で遺跡を奪われて登場されたときには、絶対に滅ぼそうと思った。
俺はターミネーターを思い出したな
私は昔、モヒカンにしていた時代を思い出した
ハイアワサの遺跡横取り率は異常
3回ほどそれされてからは、ハイアワサは停戦無視で片っ端からぼこってる
脳内ではどうしてもハワイアサと呼んでしまう
むしろ都市国家との同盟率が異常だな。
遠くの方で都市国家5〜6国と一緒に宣戦布告をし続ける様はなかなか面白かった
しかもちゃんと海洋を優先してくるあたり頭いいよな
軍事的都市国家がいつも余る カワイソス
陸地を隔てた相手は攻めてこないし、わざわざ船使うことなくね?
って言ってた者だけど。
船いっぱい作ったら、制覇クリアを初めて経験することができたよ。
難易度7、軍事担当相が、相手(オスマン)は我々を消し去るほどの(ry
っていうパワーバランスになってたけど、海を隔てた相手だったから
制海権さえ押さえたら、あっさり首都陥落させることができた。
核も2発使ってそのあと2ターン後くらいには沈んだな。
船は簡単に経験値上がるから、後追いで造った戦艦数隻も大いに役に
立った。
駆逐艦も重要だし空母も潜水艦も大いに役に立って、新しい遊び方を
覚えたよ。
サンキュー。
716 :
名無しさんの野望:2010/12/14(火) 04:59:44 ID:S6xYKpZu
イロコイって弱いと思ってたけど、守りが堅いから結構強いんだな
Oligarchy、姫路城がある状態でハエからアプグレしたライフルマンにラフテレイン*3付けたら自国領の森にいる限りほとんどダメージ通らなくなったわ
大陸の1/3くらい森みたいなマップだと強いわ。ナチュラルで万里の長城ついてるようなもんだしな
砂漠スタートとかだったらアレだけど・・・・・
>>718 打開って余裕じゃないか
なにが駄目なの?
しいて上げれば畑そんなにいらないね
交易所に替えまくりで
もうあとは治金→ライフルを科学者で開発してツクネであっぷあっぷのドイツに
ライフルラッシュするだけじゃないの?
これは余裕の状況なのか。
スコアが2倍以上開いてるからまずいもんかと。
首都は国立大学があるから畑多めにしてます。
戦争すると幸福がとんでもない事になると思うんだけど
>>16にあるように、奪った都市は首都以外全部焼くべき?
全部焼くとなると、スコアがしょぼいドイツに仕掛けるメリットが無さそうに見えるんだけど、仕掛けるべきなの?
軍事的都市国家も悪くないぜ
同盟してたら勝手に他文明の都市落としやがった…
都市は一応占領するみたいだが、すぐに破壊するから都市国家の領土は広がらないけどな
スコアはおまけです
傀儡にするか焼くかは持ってない資源があるか幸福系施設の有無で決めてる
交易つなぐと金ががんがん増えてくし焼きまくる必要もないとおもうが
>>718 ハイアワサのスコアはおおかたラムセスの遺産都市を奪ったからこうなってるんだろう。
都市を焼くかどうかの判断はよっぽどのゴミ都市か幸福-10超える場合だけでいいよ
序盤は開拓が重いし後半は残ってる施設を考えると1から育てなおした分を取り戻す前にゲーム終了するし。
あと序盤に国立大学たてる必要はないと思う
序盤の首都のビーカー+50%したところで伸びるビーカーは4とか5程度でしょ
そう考えれば開拓出して都市増やすのとそう変わらないはず
俺、ムカついたら焼いちゃうけど
調子こいて宣戦布告とかしてきたら特に
例えば人口5以下で都市の建設物が全く建ってないような状態なら
新しく開拓者送り込んだ方がまだ生産力高くなるし建設物指定できる分、
社会制度のペナルティ考慮してもマシかな
必要なさそうな土地なら(主要交易ルートから外れてて資源も大したこと無い土地)
幸福に余裕が無い時は破壊で
余裕があるなら軍の回復速度を保つために一時的に残しておく程度
ハイアワサのスコアが倍なのは確かにそれなりに厳しいけど
モホークの時代さえ過ぎればなんとでもなる
ハイアワサに備えて戦力温存したいなら先にハイアワサにドイツを攻めさせて
ドイツの防衛力が下がったところで宣戦布告すればいいんじゃない?
>>724>>726>>728 持ってない幸福資源があるなら傀儡、それ以外は焼くでやってみます。
とりあえずこのルールで例外は無しでやってみる。
ついでにスコアが3倍近くまで離れました。
>>725 見てみたら、おっしゃるとおりハイアワサの遺産数だけぶっちぎってた
とりあえず外交窓で都市数確認してみたり
スコア欄のスコアにカーソル合わせてスコアの内訳見るのは大切
持ってる幸福資源でもトレードに回せるようなら回した方が良いし、
そのためには他に取られないように占領しておく必要もあるっちゃあるから燃やさなくても良い
燃やす必要があるのはロクな立地じゃなかったり既に占領した都市と
都市圏が大幅に重複していたりするような都市
大概の傀儡都市は畑や鉱山潰して交易所に張り替えてやるだけで
それなりにゴールド産出してくれる
732 :
名無しさんの野望:2010/12/14(火) 11:32:05 ID:AAva+baC
>>715 難易度7で制覇とかすごすぎワロタ
船は陸ユニットよりもはるかに頑丈だからかなり有用性高いよね
おれもこういうプレイヤーになりたいわ
自分の持ってない幸福資源のある都市だったら傀儡にするな
>>729 まて読み違えるな、俺はよっぽどのゴミ都市じゃなければ傀儡をすすめてるんだぞ
ハイアワサの研究がどこまで進んでるかはわからんが皇帝だし勝ってるなら制覇に乗り出せばいいけど
軍が少なすぎてちょっと不安が残るから外交か宇宙勝利狙うのをおすすめしとく
肥大化したAIは大体制覇に向かうから押しつぶされないだけの軍は揃えとくこと
外交と宇宙勝利の条件にスコアは関係ないから気にするな
つうか爆撃機超使えるWロケット砲要らない子W
736 :
名無しさんの野望:2010/12/14(火) 12:25:36 ID:fhUItGIw
>>721 だから
治金じゃなくて
冶金だと何度・・・
civ3の頃から、なんも変わってねー
相変わらずだなw
なぜちきんと言ってしまうんだよな
いしくいしく
仕方ないよ冶金なんて一般人にはなじみの薄い裏方仕事だし
100時間超えたあたりで飽きた
742 :
名無しさんの野望:2010/12/14(火) 12:43:21 ID:fhUItGIw
>>739 実は俺も昔はちきんって書いてたんだよw
3でマルチやってるときにカキコしたら突っ込まれてだな。
当時も間違ってる人が結構多かったが。
歴史は繰り返すというか、
久々に覗いてみて、逆に親近感を覚えるぜw
パッチでAIが外交勝利を目指すようになると厳しくなるな
1国が肥大化したらアウトだろ
>>741 350時間ぐらいだなー
休日に金使わなくなったw
AIは所持金やばいことになってること多いから
本気で目指されたら天帝以上だとどうにもならんな
早めに都市国家征服を自分やAIにやらせないと・・・
経験上1600年位までは天帝で、明らかに優遇された立地に生まれた文明でも国際連合大丈夫だから
やばくは無いんじゃね
外交勝利目指さないのならこれからは都市国家も潰すってだけでしょ
文化勝利で大きいマップ非戦で縛るとかなり厳しい気がするけどな
ルネサンスあたりで斥候贈られてもどうしろと
平地に配置→敵が斥候倒す→敵を槍騎兵で倒して撤退
749 :
名無しさんの野望:2010/12/14(火) 13:48:40 ID:BYmS/oi+
ヤキンって読むのか初めて知った
>>740 夜働くって感じだね
冶金は三交代制だから夜勤が普通にあるしね
労働者いけにえにしてもいいよね
労働者なら削除されないでまた捕獲できるし
捨て駒が必要な状況にはまだなったことがないなあ
労働者が視界2ってのがおかしいわ
この話題ループするけど、労働者を捕獲して捕獲仕返されるとほぼ消滅する
パッチはやくしろ
新ゲーム始められん
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| 出す・・・・・・!
/ 二ー―''二 ヾニニ┤ 出すが・・・
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| 今回 まだ その時間の
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 指定まではしていない
| ===、! `=====、 l =lべ=|
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| どうか諸君らも
| / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・
. | ≡ | `l \__ 我々がその気になれば
!、 _,,..-'′ /l | ~''' パッチは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | DLCの1時間前ということも
-―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
| | \ / | |
civ5くそつまんねぇええ
まさかcivシリーズで一番の駄作になるとは
追加パックで改善される可能性あるんだろうか
FF14とどっちが先にまともになるか勝負だ!
14ちゃんはそんなレベルじゃないっての
14ちゃんはゲームですら無いからな・・・oβで回避したが
>>755 いま、やってはいけないことやってるんだよな。
出す前にやるレベルの事をできてないだけなのに、なに期待感持たせようとしてるのか・・・
つまんねえって逝ってるのは4と比べてる人だろ?
5からだと十分これで面白いから萎えることばかり書いてるなっての
4はグラはアレだがシステム面に重心を
5はシステム面よりグラに重心を
6で名作が完成すると信じてる
6かー、何年先になるんだろね
戦争スキーには楽しいがなあ
仲良くしようとしてたイロコイが大群連れてこっちやってきたわ。13部隊vs6部隊わほーい
だがこちらの方が昇進は上だからなんとかなる・・・よね?
4のデススタックが懐かしく感じるけど5はこれで十分面白いけどね
4の絶望的スタックより今回のユニット数限定の戦争のほうが楽だし楽しいね
河川の重要さと丘陵森林の恩恵で戦っていくのは大戦略ならではのやり方だしな
civという視点から見ると色々と不満は残るかもしれないが、進化した大戦略という視点で見ると
とても楽しく感じてるよ
それならAIは、平和的な解決よりも戦争的な解決を望むという思考を持っておかしくないしね
勝利条件のバランスが悪すぎてさすがに現状の5と4では比べることはできんな
769 :
名無しさんの野望:2010/12/14(火) 19:21:08 ID:AAva+baC
4はスタックしすぎでユニット管理めんどかった
なんかいろいろと面倒だったな
戦闘は5のが良いな
4のスタック戦闘は作業すぎて苦痛でしかなかった
4の内政外交+5の戦闘だったら最高なのに
結局、IIIが最高です。
攻撃的AIではなく平和的AIというチェックが欲しい感じかもね
仲の良い国家が多い場合は、制覇による勝利よりも科学や国連による勝利にシフトしやすいとか
後はプレイヤーが軍事力をテクニックで補ってるから、戦力が低いって事で敵視されやすいんだろうなあとも思える
大抵の都市には、防衛施設も憲兵も居ないしね
773 :
名無しさんの野望:2010/12/14(火) 19:50:29 ID:rlgLLj3T
revから入ったおれに発言権があるなら4より5のほうが面白いわ
AIが外交勝利にシフトするのはやめて欲しいわ
不死、天帝なんてAIが得体の知れない収入があるから
それを阻止するのは
>>746のとおり都市国家を潰すか、金貢ぐしかないから
都市拡張する時はマップ広いなぁと感じるけど
戦争すると狭すぎると感じる
広い所で大会戦やったら楽しそうなんだけどな
プレイヤーが敵視されやすいって事は無いと思うけどな
終盤はスコアが伸びていくやり方ならほぼ全員敵になるけど
>>775 設定デフォルトでも山脈とかが形成されるようになったのが大きいかもね
知らないうちに解除したはずの指導者クリアの実績が消えてるんだけど、パッチとかのせいだろか?
いくつかやり直したけど、モンゴルとバビロニアはまた消えそうで手を出しにくい。
>>778 先日のマップパックと次回DLCに併せて実績が増えてるから、その辺の影響だと思うよ。
とりあえず外交勝利の条件を見直すだけで かなり変わると思うんだが
>>778 まずモンゴルとバビロニアは今まで実績になかったんじゃなかった?
それが今回追加されたから実績が消えたって勘違いしたんじゃないの?
バビロニアは知らないがモンゴルのクリア実績は今までは無かったはず
>>781 ガンジーとかも消えてたんだよね。
人口爆発幸福無双で、非暴力はもうやめだ!制覇勝利して殿堂にも残ってたから間違いなかったと思うんだけど。
仕方ないからOCCで指導者と3都市以内を二つ合わせてクリアしておいた。
>>783 消えるのは聞いたことが無いけど、解除されないバグは多々ある
別ゲーでは半分も解除されないこともあった
>>784 じゃあ、最初から解除されてなかったのかな?
なんにしてもみんな情報、アドバイス、つっこみ有難う
パッチまだかよ
イロコイの変態仮面は地味に他文明を滅ぼすからめんどくせえ
モンちゃんの方がまだ平和主義に見える
788 :
名無しさんの野望:2010/12/15(水) 00:39:08 ID:eudA6fqy BE:156400627-PLT(12001)
傀儡大量に作って偉人大量消費でずっと黄金期やってたら、傀儡が作れる建物全部つくるところまで行っちゃって収入300ゴールドあったのが黄金期明けには−100ゴールドとかになっててワロタ
まあ勝ったけど
大帝国は時間経つと崩壊するんだな
789 :
名無しさんの野望:2010/12/15(水) 00:47:49 ID:dIOOf9pn
実績ってなに?
360の実績とは関係なし?
難易度上がると、AI領地の田畑も山も、ユニットの駐車場になってるw
幸福資源を1回払いで買ってもらった方が、分割払いよりお得なのは何でだろう。
関係が悪化してない相手なら、1回払いなら300G位が相場で、30ターン払いなら
9G*30ターン=270くらいにしかならない。
それに戦争する前に300Gで売った場合には資源は戻ってくるが、金は返さなくて
いい(はず)。分割だと分割払いも停止になるのにね。
>>791 分割払い中に戦争初めて、支払いをばっくれると第三国からの友好度が下がる気がする。
そういうのを考慮して、先の行動が縛られる分、安くしてるのかもね
流れぶった切って空耳が通りますよ。
ダリウスT<たっだいま母!HA・DA・KA!!
>>792 分割貸出だと、幸福資源も分割資金も取りやめになるよ。
武則天「こそこそせずこい」
「いやとおりすぎるだけだ」
〜30ターン後〜宣戦
武則天「約束を破ったなきさまは世界から嫌われるぞ」
ダレイオス「武運を祈る」
ハイアワサ「武運を祈る」
ビスマルク「武運を祈る」
ラムカーヘン「武運を祈る」
えっ?
買おうかどうか迷ってて、迷ってるうちに忘れてたんだけど、ふと見たらsteamで$10で売ってた
懐にはやさしくなって良かったんだけど、今でこんだけ値下がるってことはまだゲームとしては
面白い面白くない以前に不安定とかそういう評価なのかな?
それDLC
>>788 余計な建造物とか労働者居すぎなんじゃね、クグツ周りは農場ばっかとか、糞な社会制度とか
CIV星の大帝国は崩壊しない
社会制度にもよるけど征服しまくってると遺産なんかも手に入れたりで幸福100越えなんてザラだし赤字にもなりにくい
でも税関はやはりうまい
今は神権政治が強いのか。pietyは糞だという流れも、また時代によってかわるもんだな
pietyの神権政治ルートは普通に強いだろ
ただ最初の幸福+2の微妙さと、同時代の強力な社会制度(名誉や援助)とのトレードオフ、
それから合理主義との兼ね合いが問題なだけで
ダレイ使ってる際や文化勝利を目指す際はもちろん、民権とって拡張目指すときとかも使うな
これから先、社会政策は即獲得ってなってくるとさらに評価は高まるかもね
都市数による不幸半減効果(紫禁城などの)も削減されるらしいし
神権政治は合理主義とあわせて取れないから微妙に見えてるだけじゃね
合理主義は科学勝利に合わせれば強いが
古典の社会制度を早めに切り上げた場合、
敬虔関連の社会制度は早期から複数取りやすいし
神権政治の幸福カバーは帝国の版図が広がるほど効果が居様にデカイのが魅力
社会制度は色々試したけどラムセス+貴族性が俺にはあってる
勝利条件もクソもなく遺産ヒャッハープレイ
なんかパンゲアなのにパンゲアっぽくないマップが多くてだるい
ただでさえ文明間の距離結構あいてて移動だるいのに
>>803 俺もパンゲアで曲がりくねった半島の先っぽに配置されたことあるわ。
せっかく武則天使って制覇プレイしようかと思ってたのに。
仕方ないから文化勝利に切り替えた。
鉄が・・・沸かない・・・
14都市抱えてアルミもウランも石炭も沸かなかったことある
5の戦争は4よりはマシといえど面倒すぎる
三国志みたいに兵数を調整できれば1タイルに1ユニットという制約も生きるというのに
今作はラムセスの優遇されっぷりが際立つよな
ペルシャは相変わらずの優遇されぶりだけど
モンゴルドイヒー
核兵器使用って=ウラン消失なのな
ある筈なのにいつの間にかカツカツになってた
A文明がB文明の首都を落として、C文明がD文明の首都落とした後に
A文明がC文明の首都を落とすとそれで制覇クリアなんだな
皇帝までは技術先行してクリアできるが不死あたりはきつそうだ
アメリカ、インド、オスマン、アステカ「モンゴルでドイヒーいわれたら俺らどうなるんよ?」
>>808 パンゲアで皇帝以下ならモンゴルが一番楽だけどな。
ケシクが優秀なせいで、チンタラやってるわりに230ターンぐらいで終わってるし。
モンゴル序盤から開拓者作らず戦士だけで都市国家蹂躙出来るんだぜ?
都市国家周辺には幸福資源以外に鉄、石油、石炭、馬なんかの戦略資源が眠ってるし
都市国家同士の争いをささっと解決して同盟も結びやすいし
大将軍+ケシク効果で進軍速度がヤバイしで良いところだらけだぜ
皇帝以下は楽もクソもない、下手打たない限りどんな選択肢でも勝利できるから
ケシクは短期で決着つけないとUPで悲惨な目に遭うし
ケシクアップさせるとか何事
ライフルや歩兵、騎兵隊でも十分な
昇進積んだケシクにとっては敵じゃないのに
ケシクが敵わないのは戦車や機械化歩兵くらいからだぜ?
わざわざ昇進の大半捨ててアップの止まる騎兵隊にする意味がない
騎兵隊が戦車にアプグレできるようになるらしいね
アメリカとオスマンが群を抜いてクソだな
戦争時や初期探索に視界+1はかなり活きるし
土地購入半額もかなりのもんだと思うよ
あとミニッツマンはアップグレードで引き継いでからが本領発揮
でも槍からのアップでライフルに対騎兵ボーナスつけれる方が
美味い気もするからやっぱ微妙
爆撃機のUUは強いけどね
オスマンだけはフォローしようがないけどイェニチェリは強いよね
是非アップで引き継ぎたいところ
ケシクで機械化歩兵に立ち向かう姿を想像するだけでメシウマだな
現代のチンギス・ハンをここに見た気がする
序・中盤ラッシュなしで天帝初クリアしたわ
次次とユニット出てきて疲れた
もうやらないかもw
ケシク評価高いな
いつも槍兵で即死させてよえーとか思ってたけど
ケシクスパ帝も強いって書いてたね
ケシクの余りの強さにラクダ弓兵が草場の陰で泣いている・・・
スィパーヒー「ときどきでいいから俺のことを思い出してください」
もうすぐだ…もうすぐ…
パッチちゃあああああああん
外交がめんどくせえええええええええええええええええ
幸福資源みせろおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
象の癖に馬が必要な文明もあるし!
パッチコネ━━━━(。A。)━━━━ii
まじで移動めんどくせぇw
都市数増やしにくい仕様なのになんでこんなに無駄に広くて細長い大陸ばっかなんだよ・・・
別に主力3都市以降はたいして発展を必要としないから、幸福資源さえあればあんまり気にしないけどなあ
>>826 幸福資源って偏りやすいから、持ってない奴分るだろ。
アドバイザーに聞くのもいいし。
三都市じゃまともな軍勢作れないじゃん
MAP一番小さいやつでAI最高まで増やしたら大変なことになってしまった
アラブはバザールが強い。
片っぱしから周辺諸国に資源を売り払う石油王金満プレイでなかなかテクニカルな楽しみができる。
反面、通商には友好関係が大事なので、皆殺し前提の覇道プレイには不向き。
オスマンはイエニチェリの凶悪さだけでお釣りがくる。他の特徴は忘よう。
殴り殺せば全回復するし、おまけに攻撃に+修正まで付く特性は機械化歩兵まで受け継がれる。
攻勢に出るときはライフリング以降。それまで金を貯めて、火薬獲得以降全力でイエニチェリ購入、アップグレードで世界征服まで駆け抜ける。
個人的にはアメリカ、イギリスが微妙。
ユニットの使い勝手はいいけど、それだけで戦って勝てるわけじゃないし、経済力で一歩抜きん出る特色があるわけでもない。
広いマップ向けなんだろうか。
鉄さえありゃ2都市でいけるな
まだ不死やってる最中だが今のところこれで十分制覇めざせる感触
お、いつの間に研究協定で追加の支払いを要求するようになったんだろう
協定と追加でopen borderと30gold支払え言ってきやがった。まあ美味しいから承諾するけど
>>837 彼我に大きな兵力差がつくとふっかけられる印象がある。
3都市引きこもりプレイとかやってると俺もよく共同研究でふっかけられるな。
あとは共同研究の回数に応じてレートが上がってった気がする
これまだ新パッチ来る予定と発表されてないの?
されてるよ
共同研究の回数というより技術力の差だと思うが・・・
金のない文明にもターン毎の支払いと交換に300程度くれてやって
その金で研究協定結ぶのは非常に大切
他国がルネサンス入ったばかりの状況で大科学者二人投入したライフルを持っていくのは爽快だなー
多分この瞬間が一番CIVでは好きだ
信長強すぎてやばい面白い
>>837 ルネサンスと中世とか、彼我の時代区分で技術差を認識している感じ。
体感的にはどんなに怒っていても共同研究だけはプレミアムつかずに普通に受けてくれるんで、単に時代差だけを見ている感じがする。
>>843 パッチが来たら大科学者もそうそう出なくなるんだぜ・・・
今日はもうパッチこないだろ時差的に
明日か明後日やな
>>837 研究してる時代の違いで+100G追加
こちらが遅れてる場合は要求されない
確かにAIの余り幸福資源表みたいなのと
それと研究協定の締結状況一目でわかるようにしてほしいね
誰と結んだかしょっちゅう忘れる
>>832 後200時間やってからレスしてください
お願いしますお願いします
>>851 幸福資源見易くするMODでも導入してろ
お前は200時間プレイしててもこんな結論すら出せないのか?
mod入れるの簡単なのに結構使ってる人少なそうだね
MODの説明まで日本語化されてないからかもなw
デフォでなんとかしようとするのが普通じゃね?
MOD入れると、改変された部分が全部英語に戻っちまうから
バランス調整系の奴も使いづらいよな
来なかったか…
前回は昼ごろ来たんだよな。もう二ヶ月前か
最後いろいろ確認用にInfo Addictだけ入れてるわ
とりあえず小屋を返して!返して!!
交易所は愛でる楽しみがない
個人的に宣戦布告の時のあのラッパがないのが寂しい
創造主やってるがさすがに不死とは違うな
不死までは普通にアレク科学者ジャンプで無双できたがアレクでつまづく
これだけ不満が出るのはciv4の完成度の高さの裏返しだ
5の方がいいところもたくさんあって長短付けがたいと思うけど
演出周りが軒並み簡素化されてるのは明らかなマイナス点だな
こういうゲームは雰囲気出せるかどうかも重要だと思うし
修正パッチ3ギガとかこないかなぁ
自分は演出とかは全く要らないな
ムービーなんて一回見たら次からカットだし
戦闘や移動もアニメOFFだ
どこのエロゲだよw
867 :
名無しさんの野望:2010/12/15(水) 21:10:43 ID:2DZ+EjTA
ゲーム落ちた、最悪だー
モンゴル強すぎるw
どれくらい強いかというと、マップにもよるが、創造主、通常マップで
名誉ツリーが完成するころ(他のは完全スルー)には首都全部落としてるくらい。
☆ばん☆すれいまんっ!
870 :
名無しさんの野望:2010/12/15(水) 21:54:00 ID:t29qsr+w
バッチキター
太平洋標準時の16日にくるんかいな
DLC購入解禁はいつになるやら
873 :
名無しさんの野望:2010/12/15(水) 22:18:20 ID:2DZ+EjTA
またゲーム落ちた、なんか都市画面になると落ちる
てか金なくてぜんぜんうごけねえーーーーー
傀儡で金とらないと動けなくなる
てか都市の方針をデフォルトじゃだめだな、せめて金にしないと
細かくいじってかないと結局金がなくなる
もっと積極的に交易所たててかないとなー
自動労働者だと立てるタイミング遅すぎるわ、こんな農場イラン
手動でやったほうがいいような気がしてきた
労働者自動縛りとかマゾイな
都市も労働者も自動だとこのゲームの半分ぐらい自動操作じゃないか
金がないのは多分労働者多すぎ、建造物建て過ぎだろう
市民配置デフォでもそこまで金欠にはならないよ
市民配置デフォでもいいんだけど専門家の配置だけは手動にした方がいい
なにこれ創造主やばい
ワシントンやばいうざい
俺の首都に横付けしてきて国境がどうだのと文句つけてきて
序盤に戦争しかけてきて恐ろしい大軍に蹂躙された
それも3回連続で
ワシントンこわい
中盤辺りから主要の建物建てたあとって都市は何すればいいんだい?
なんかboom気味になったときにやることない都市がいっぱいあふれて来て
結局その都市には必要なさそうな建物建てさせちゃうんだけど・・・
富か研究
遺産
大砲
パッチきた
パッチキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
173.2Mbyteか
うちは147.4MBだが・・・さっきまでプレイしてたけどセーブデータ大丈夫かな?
更新内容PLZ
え? 4,686.3MBとか出てあと2時間ぐらい掛かるんだが……
パッチきたーーーーーーーーーーーーー
いきなりスチームがなんか主張してきたと思ったら
よっしゃーパッチあて終わったー!
騎兵弱体化したしローマでいくか
ビーカーの溢れを持ち越してくれるのが嬉しいな。
まあ、1ターンでも早く完成させるために微調整はするんだけど、
どうにもならないときもけっこう多いからありがたい。
pedia見たとこマンデカル騎兵が超やばいことになってるんだが、pediaの表示ミスであることを願うwww
DLCのマップパック買ったけど、どうやればこのマップ選択できるんだ?
>>890 MODの方からマップ選ぶか、拡張設定のマップのとこで選べる
>>891 拡張設定でマップを選んでシナリオチェックしても、ランダム扱いになるから注意な。
戦術のAI
- 敵のユニットが私の次の部隊に達することができる適切な評価はターンします。
- 損害は敵の目標(クラスの中の)を分類すること。
- 他の及んだ炎が可能なところならどこでもある状態で、都市からの爆撃炎を合成します。
- 彼らが(または、ある行くこと)1つの健康に既にいるとき、及んだ攻撃のために都市を決して狙いません。
- 戦術のAIがとにかく動いていないユニットの栄養価を高めることに関して、より攻撃的であることを持っています。
- すべての形式の警備改良を最も低い優先権戦術のAI移動にします。
- 側面攻撃に、同じくらい良い海の敵に隣接してタイルをマークしないでください--海で側面攻撃してはいけません。
- コードを略奪する戦術のAIへのアップデート--今、敵の陸のリソースと通商航路(決して通常の鉱山でない農場)を最優先させます。 いつも確かなAIを作るチェックが敵の支配ゾーンで略奪しようとしていない用途。 それでも、野蛮人はすべてを狙うでしょう。
- 側面ボーナスを提供するのに及んだユニットを決して使用しません。
- AI civsが「自殺」攻撃をするという可能性を小さくします。
- 5個のタイルの中の敵と共に資本かどんな都市もよりよく保護する変化。
勝利
- 彼らが裕福であるなら、AIは追求するDiploの勝利(市のStatesを贈賄する)に関して、より攻撃的になる。
- Scienceの勝利に行くとき、AIはビルSpaceshipの部品に関して、より攻撃的になる。
CIVS
- それらの特色をより使用しそうなためにいくつかのリーダー設定をひねる。
- 以上を文化に行きそうにするようにナポレオンを調整します。
戦闘/ユニット
- AIは保護者として丘でHorseを同じくらいあまり使用しない。
- AIはしばしばより防衛的な軍を建てるでしょう。
- AIは早めのゲームで、より積極的に鉤を捜す。
- わずかに海軍のユニット。
- AIは現在、チームのための風味設定に沿って及んでモバイルのユニットさらに建てられるでしょう--一般に、これは、よりモバイルのユニットを意味します。
- AIは、現在、より効果的に航空部隊を組立てて、配備して、使用します。
- プリンスの上でAIにより多くのユニットを組立てさせてください。
- 都市の攻撃では、AIは、攻囲ユニットを組立てて、より持って来そうでしょう。
- AIで核兵器の狙うほうがよいこと。
TXT_KEY_/(^o^)\うえーん
更新内容はすたすたにあるじゃん
899 :
名無しさんの野望:2010/12/16(木) 02:20:15 ID:nCdfUGpb
なんだよインカとスペインはまだなんかよ
わくわくしてたのに
じゃあ実績のせんなよボケ
これはなかなかいいパッチじゃないか
ちらっと内容見ただけだが、久しぶりにやってみるか
「このゲームは現在利用できません。後でもう一度お試しください。」
\(^o^)/
>>901 俺も何故かプレイできなくなったから今落としなおしてる
# 「怒れるチンギス」ローディングスクリーンを追加した(「ふわふわウサちゃんチンギス」ローディングスクリーンを代替)
なんだよ、「ふわふわウサちゃんチンギス」って
まだ見たことなかったんだぞ! 消すなよ!
これ自動でパッチあたってるんだな
なんの告知も無く普通に始まったら変わってた
一応速攻バグったんで報告
モンテスマさんに金を90の5の国境で譲ったら
次のターンに有効期限が切れて金が戻ってきた
金って幸福資源ね
後文化を後回しやレベルうp後回しは詳細設定で変えられる
文句言ってた方はチェックいれればいいだけだね
ScoreListもいいね。みやすいw
更新一覧に書いてないけど、
爆撃機がステルス爆撃機にアップグレードできるようになってるな
‥‥以前はできなかったよね?
追加要素はこれだけかね?
・エルドラド(自然遺産):一番最初に発見すると500G
・ポトシ銀山(自然遺産):出力が金銭+10
・若返りの泉(自然遺産):幸福+10、周辺タイルでユニット回復
・国庫(国家遺産):金銭+8、すべての都市に市場が必要
・キルクス・マキシムス(国家遺産):幸福+5、すべての都市にコロッセウムが必要
自然遺産がなんとなくffhっぽいな
どうせなら資源供給してくれる自然遺産とかがあってもいいのに
昇進取り尽くした後LVUPしたらどうなるの?
とりあえず起動はできたがTXT_KEY_発動
再インスコしても治らない・・・
910 :
名無しさんの野望:2010/12/16(木) 03:22:25 ID:Wg7SOvy5
自然遺産が大幅に出力変更されてるな
自然遺産欲しさに戦争する指導者とかいたらいいよね
個人的にグレートバリアリーフがかなりいいね
ハンマーが増える自然遺産とかも欲しいな
ffh3がもっと欲しいがw
>>908 パッチ前にやってみたけど体力満タンだと何も出ない。
体力が減ると全回復のみが出るってかんじだった
>>909 こっちも同じ症状。海外版発売日購入、日本語化mod。
日本語化modが原因なのかな?
知らないうちに言語が日本語になってたりしたんで英語に戻してみたけど駄目だった。
とりあえず再インストール中。
都市国家が今までより多く軍隊を持ってるね
一つ不思議なのがAIが遺産にあまり興味持ってなくないかい?
古典始めの不死だがほとんど独占状態なんだが気のせいかね
>>913 そもそも今回のパッチで建造物追加されたりしてKEY自体が増えてるのに
今までの日本語化Modでその症状が出ないわけないだろJK・・・
>>913 SteamのマイゲームでCiv5を右クリックして、プロパティを選択。
ローカルファイルのゲームキャッシュの整合性を確認で英語版になるよ。
日本語化はTXT・・・が変わってるんじゃないかな。
今度のパッチで都市の耐久回復が3になってるんだな
敵ユニットも少ないし回復と攻撃繰返せば何とかなるだろうと思ったら
何ともならなくてあせったわw これで相対的に攻城ユニットの重要性も上がってるね。
>>916 やってみて駄目だったんで再インストール中です。
日本語化modのDDSファイル消し忘れたのが原因かなあ?
C:\Documents and Settings\<hoge>\My Documents\My Games\Sid Meier's Civilization 5
以下も全部消して再インスコしたらなおった
セーブデータとんだけどいいや
更新して少し試すつもりが、この時間な件
全体的に軽くなった?
>>918 Patch当てて > 日本語化MOD上書き > 整合性かな。
ファイルは自分では消してない。
>>920 もう4時すぎだorz
騎兵ってどのへんが弱くなってるの?戦闘力?
ケシク無双オワタ?あれは特殊能力が強いからまだ強いか。
戦闘力がダウンしたのとと都市攻撃ペナルティがつくようになったあたりじゃね
924 :
名無しさんの野望:2010/12/16(木) 04:46:06 ID:nCdfUGpb BE:625598887-PLT(12001)
なんかバッチ入れてから245ターン目で絶対フリーズするようになった
今まではセーブ肥大化以外でフリーズなかったのに
925 :
名無しさんの野望:2010/12/16(木) 04:49:25 ID:nCdfUGpb
しかしはじめてOCCでやっててあと4つで文化勝利ってところでフリーズって・・・・・
なめとんのかクソ
時間返せ
ステルス爆撃機って、レベルアップしないの?
攻城兵器がパワーアップしすぎじゃね?www
ケシク使えね
無双するにも難易度普通位以上だと相手の騎士の特効やらライフルの物量と硬さに負ける
生産コストも無駄に高いし序盤から都市国家くいまくってもケシク活躍できる古典〜ルネ辺りは結局財政や幸福ジリ貧になる
神話と紫禁城建てればなんとか幸福は持ち直せるが
おまけにわけわからん位都市国家やAIからやたら攻められて八方塞がり
今作はユニット一体の維持コストもばかにできない
星年齢50億年パンゲアなら多少楽なのか
ちょろっとやったが確かに色々と改善されてるな
この調子で良くしていけば名作になれるかもよ
読み込み早くなってる気がするな
日本語版でもなんかDLしてたけど、パッチあたってる?
幸福がー20に到達すると、帝国は革命状態となり、都市数に応じて、帝国全体に反乱軍が発生するようになった
大不幸より更に不幸があるのか。不幸を無視して進むことはもう厳しいかもしれないな
代わりに幸福系の施設は若干性能あがったみたいだけど
TXT_KEY_状態だけど、
>>919の通りやって、かつ、PC再起動で治った。
>>931 あたってる
ちゃんとバージョン変わってるよ
これ非難声明だしてる国と研究協定結ばなくなったかも
だとしたら難易度下がるなぁ
水車 (Watermill) は、+2金銭、+1生産、2維持費になった
+2金銭の表示ないんだが・・・
>>933だけど、
起動してビデオ周りの設定いじった後、DLC指導者がいなかったため、再起動してみたら、またTXT_KEY_状態w
TXT_KEY_状態ではバビロニアとモンゴルいるし、どういうんだろこれ?
・昇進は獲得ターンにおける選択が必須になった
これ結構きついな
やるで〜
騎兵隊から戦車にアップできるぞ
やったな!
都市国家からの道をむすべば〜のイベント道結んだけど
なにもおこらん
パッチのせいかなぁ
平坦-33%→-10%になったおかげで斥候が一発ししにくくなった!
Civ6まだかなー
神風攻撃
残りHPが1となっている日本文明のユニットで敵ユニットを破壊する。
んー昨今の時世からしてどうなのかなこういうのって。
>>928 お前がまともにケシク使えないのはよくわかった。
ケシクまともに扱えないからってケシク自体を使えないもの呼ばわりするのはどうか
これだけ使えると言われているのだから運用法を考え直してみるべき
動きかわったがうぜえ
敵が前きたり後退したり回りこんだり
ちょろちょろちょろちょろw
それは手強いということかね
今まで一回も落ちたことなかったのに、パッチ後既に2回も落ちた。
オートセーブの間隔狭めなきゃだめかね
ケシクスキーもウゼエェ
とはいえパッチで騎兵隊→戦車のアップができるとモンゴルの評価は上がるね
モンゴルっていうかUUが騎乗ユニットの文明は全部よくなるっしょ
オスマン・・・
やっぱ研究協定減って研究遅くなったな
ユニット多くした分調整か
戦士階級がユニット駐留1につき不満1増加になっとるがな
訳まちがえただけ・・・だよな?(´・ω・`)
シパーヒーもガンシップになるんだぜ
つかオスマン別に弱くねぇw
>>950 騎兵も戦車も爆撃機のいいエサにしかならん
爆撃機成長早いし二連撃空中修復持ったら鬼だわ
>>946 使えるのはルネサンス前期まで
それ以降は維持費食うお荷物でしかない
クイックだとあっという間に要らない子になる、マラソンプレイならありかもな
中世の戦争だるいなぁ
攻めきれなかった
さむらい・・・
水車の金銭+2って言われていたのは誤報だったみたいだね
普通に食料+2。維持費は2のままだけど生産+1が追加されて代わりに技術者スロットが失われた
バグもいくつか見つかっている
数学獲得して中世に入ったw
社会政策も中世のやつが取れる
ただし都市国家ボーナスに変化はなかった
すでに出ているけれど、締結した取引がすぐに取り消されるバグも発生している
大科学者に頼らないプレイも中々新鮮だ
鋼鉄を自力研究するのも悪くないな
国立大学が強すぎる
少しは難しくなるかなと思って難易度を皇帝に下げたが結局余裕だったのでまた不死にしてやり直そうかと思う
>>957 ケシクは集団で行動かつ昇進をフルにつけてこそ本領を発揮できるよ。
9体ぐらいで固まって移動し、2回攻撃→射程1うp→間接攻撃の順にアップしていく。
視界は、拉致した労働者でも前線に投げて確保すればおk。
ポイントは、必ず単体でつっこませるのを避け、2回攻撃をいかに早く取るかということ。
うまくやれば現代まで戦える。まじで。
>>958 そうかなぁ。中世一番好きだけどな〜。
ルネサンス辺りから、ライフル・カノンばっかりになって単調になってくるからあまり好きじゃないな。
2回攻撃+射程増加つければ歩兵ですら相手にならないのにお荷物はないわ
クイックはやってないが通常速度で3体+騎兵1で世界マップ制覇余裕だったぞ
最初お隣がドイツでツクネラッシュされかけた時は焦ったが
>>956 んなことみんな分かってるけど、地上ユニットは必須だろが
>>961 環境に恵まれてたんだろ
三勢力から騎士とマスケット後半ライフル軍団に攻められて詰んだわ
指導者からの交渉画面で読み込んだまま詰むんだが・・・
選択肢やセリフのとこが黒いままで何も表示されないし、指導者自体が口パクのあとずっと読み込み
こっちからの交渉だと一応バグらないんだけど値段交渉で「はい いいえ」が見えなかったりする
同症状の人いる?解決策ないとどうしようもないわコレorz
>>958 ごめんパッチ後の話
バグまたでたわ幸福資源ターン取引したら一ターン終了すること連続3回
アスキア裏攻めで攻めてきた後背地も油断できなくなったなぁ
ガンジーと交渉しようと思ったら落ちたから潰した
ポトシが蓮コラみたいでキモいw
>>963 序盤都市拡張せず都市国家2個落とした段階で手持ちの戦力が戦士4、カン1の時に
剣士含むドイツとロシアに宣戦布告されたのが環境に恵まれてるとは思えんが
ていうか三勢力から攻められたんならそもそも外交力が低いんじゃないの
>>963 3勢力から攻められたのはお前がヘタなだけで
ケシクもクソもなくね?
まぁお前がクソなのはわかった
神権政治が不幸を25%減じゃなくて75%減になってない?
ごめん勘違いだった
はいはいケシク強いですね
俺の中じゃ無能決定だけどな
序盤の篭城戦なんて楽すぎだろ
守る都市も少なきゃ尚更
>>932 幸福無視の初心者プレイが出来なくなった訳だ
水車は改善されても要らない施設だな
買うのも建てるのも勿体ない
>>970-971 気持ちはわかる。
あの幸福度の上がり方は尋常じゃないもんなw
国王にやられる初心者な俺には強い文明こそ相応しい。
モンゴル選んで
>>16と似たようなルート通ってから騎士道一直線。
ケシク作ろうと思ったが、兵舎も武器庫も研究すらしてない事に気づいて急いで研究して急造。
ケシク1体目完成を目の前にして信長さんが突然怒り出して詰み。
戦闘ユニット戦士、戦士、槍の3体だけってのはやりすぎだったか・・・
一般兵:「閣下、敵はどうやら長弓兵からケシクに目標を変更した様です」
大将軍:「割とどうでもいい」
都市硬くて落とせないんだが
創造主とかラッシュ決めないと終わるゲームなのにどうすりゃいいんだ?
少し遅れて長槍騎士長剣出されたら返り討ちにあうし・・・
前パッチの創造主わさわさ兵士が不死に移った
すげーでてくるw
都市の回復力がゴキブリ並みになっており
馬や弓の攻城性能が弱化しているから、攻城兵器引き連れていかないと
中世あたりできつく感じるな
城壁最高や防衛軍なんて最初っからいらんかったんや
名誉は慣れてくると使い勝手悪く感じるわ
最近は序盤〜終盤までかなり使えるからいつも解放選んでる
都市生産力+1は何作るにもでかいよ
大帝国化したら連結都市幸福+1でがっつり幸福上がるし
はじめて防壁購入しちゃったよ
維持費なくなったってのも大きいな
OPのクソ爺飛ばせるパッチングまだなの?
今まで馬万能過ぎて便利だったよな
これからは鉄一直線になるのかな
攻城力減らされなかったの鉄物だけだし
剣とカタパ攻めだと4の戦い方に少し似てくるな
鉄はカタパでも消費するからなぁ
鉄2個手に入ることはそんなにないし鉄1個だけだと長剣士とカタパ1個ずつで終わりにならね
エカテ最強になるのかな
おいおまえら平日のこんな時間からcivとか羨ましい
俺も早く家に帰ってcivしたい
そうだ明日は有給取ろう
正直カタパトレプから鉄必須を外してほしい
鉄2の時とかは攻城作る余裕がないし
資源が馬オンリーだったときに詰む
どちらにしろ馬資源のサーカスはウマい
鉄が無いなら槍や馬、弓を使うとか輸入するとかあるじゃない
鉄0の時とか鉄輸入して剣士作らず
カタパ*2に槍ダクで壁作ってカタパにひたすら砲撃させてたぜ
そういう時は都市の隣が平地の所は攻めるの諦めてたけど
修正値が-10%になったから陽動つければなんとかなりそうだし
むしろ平地の得意な馬が使いやすくなった気もする
>>989 今回のパッチで弓と馬が対都市弱体化したじゃない
カタパを使わせようとする方向にバランス調整するのはいいんだけど
カタパが作れない場合はかなりきつくなった気がする
うはオスマンが世界中の都市国家と同盟組みまくってる
これが噂の買収攻勢か
本格的な戦争は野戦砲とってからだな
それ以前はかなりだるくなった
>>989 攻城が厳しくなったから。
ライフル3体で、防御18+カタパ落とせなかったwww
>>990 いや、野戦で馬が使いやすくなったってこと
馬弓が弱体化したのは対都市で長弓やケシク、ラクダ弓、象が強すぎたからの気がする
壁に意味が出てきたのはありがたい
995 :
名無しさんの野望:2010/12/16(木) 14:13:35 ID:kNMRF5ok
家帰ったらローマでやってみるかな
重装歩兵なら鉄に頼らなくてもいいし
銅取れば早期に出せる。 運よく鉄があればバリスタ祭り
馬ラッシュか長剣ラッシュの二択が長剣ラッシュの一択になったのか
間接攻撃できるユニットが弱いわけなかったんや!
資源不要のユニットはホントありがたいよな。
鉄0馬2の状況で隣の信長さん落とせたのは連弩兵さんのお陰。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。