【全力】OBLIVIONの質問に全力で答えるスレ21【オブリ】
1 :
名無しさんの野望 :
2010/11/15(月) 21:51:51 ID:SdwFvmzj
2 :
名無しさんの野望 :2010/11/15(月) 21:55:07 ID:SdwFvmzj
●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・質問が完全にスルーされたら催促おk
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk
・スレ違いな質問禁止
・前スレ>>○○お願いします禁止、質問をもう一度書き込みましょう
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・お礼ぐらいはしときましょう
・クエストの内容などに関する書き込みは「ネタバレ」になりますので要注意。↓こちらで相談してみましょう。
The Elder Scrolls IV :OBLIVION ネタバレスレ 6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1287457689/ ●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
・他スレに誘導する時はかならず『そっちで質問しないように』と一言付け加えること
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
3 :
名無しさんの野望 :2010/11/15(月) 21:56:16 ID:SdwFvmzj
4 :
名無しさんの野望 :2010/11/15(月) 22:08:34 ID:VzHkPZfx
軽業や魔法スキル上げ用にキーボード連打ツールを探してます いくつかあたってみたのですが、oblivionプレイ中には稼働しないものばかりでした どなたかオブリプレイ中も使えるツールご存知でしたらご紹介願えませんでしょうか?
5 :
名無しさんの野望 :2010/11/15(月) 22:10:11 ID:xtkaaMSK
6 :
名無しさんの野望 :2010/11/15(月) 22:13:36 ID:e03jk0nc
>>1 乙
2スレ前に注文したobli。
このスレが埋まるまでには届きますように・・・
7 :
名無しさんの野望 :2010/11/15(月) 22:18:08 ID:VzHkPZfx
>>5 ありがとうございます
さっそくいじってみます
8 :
名無しさんの野望 :2010/11/15(月) 22:21:14 ID:Kt3whH0w
>>7 ツール使ってまで連打するぐらいならコンソールから直接いじれば?
9 :
名無しさんの野望 :2010/11/15(月) 22:21:37 ID:cKt+jLS8
Custom 3rd person viewのカメラ2を使用しているのですが、床にあるマンホールやベッド(普通のベッドではなく、ボロい宿屋のセンベイ布団)などが使用できません。 多分、ズームにしないよう、iniを弄ってるからだと思うのですが、一々MODを外したりiniを弄らないよう何かいい方法がありましたら教えてください。
>>9 まずiniをデフォにして正常に動くか試してみような?
質問です 戦闘に入るとコンパニオンがカメレオンを使い 姿が見えなくなってしまいます CSで魔法を除外しても効果がありません 誰」か対処法をお願いします
>>12 何のコンパニオンMODなのか書かないと答えようがありませんよ
MPCなら設定魔法から魔法の分類ごとに使用禁止に出来るからそこで調整してください
>>13 ごめんなさい そしてありがとうございます!
ずばりMPCです…! さっそく試してみます
>>9 です。
iniをデフォに戻して試してもダメでした。
ちなみに現在コロール城の塔に登ったんですが、下に降りるマンホールがタゲれなくて閉じ込められています;;
昨日New_Roads_and_Bridges_v458(NRB4)入れてみたんだけど OOO+WAC+WarCry+ICU+AliveWaters120%環境(Tes4Editでみると被ってる)で導入すると ICの内外がメチャクチャ不安定+BSAのテクスチャー読み込みがすごい不安定とかになるんだけど皆さんとこでは問題ナッシング? しばらく安定環境だったから面食らったんだけど・・
Wikiなど検索してみてもいまいち分からなかったので質問です。 開錠の画面ではマウスの左右とクリック、スペースキーで開錠のための操作をするわけですが、 間違えて開錠画面を出してしまい、開錠画面を閉じようとしてもマウスカーソルがない状態なので、「閉じる」ボタンを押せません。 何かのキーを押せばマウスカーソルが出たり、開錠画面をキャンセルするためのショートカットキーがあるのでしょうか? 北米版を購入してプレイしているためマニュアルを読もうにもよくわからず…
>>17 解錠画面が出た時点では、デフォでカーソルが上の方にいってる。
マウスを下にずーっと下ろしていけばカーソルが出てくるよ
>>16 そんな詰め込んだ状態ではやった事ないな。
WarCryだけだけど不安定にはならない。
駄目そうなら外したらいいと思う。
俺の場合は適当にマウスを右下の方に移動させてると いつもカーソル出てくるけど
>>18 road+bridges.espのTagってどうしてる?
>>15 完全に予想だけど、もしかしてスニークしたらタゲれたりする?
>>20 BOSS先生のご意志のままに。
ロード順関係ないんじゃないの?
23 :
名無しさんの野望 :2010/11/15(月) 23:15:42 ID:+0+uheJ0
FCOMにAdrenalineOblivionて効果が今一実感できないんだけどどうなんだろ?
>>23 VanillaIDのNPCしか増えないのでFCOMでID変わりまくってるからあまり効果は見えないはずです
>>15 です。
スニークしてもダメでした。
MODを外すとタゲることができます。
>>18 ,19
かなり上のほうにいってるんですね…ありがとうございました!
すみません、もうひとつ質問なんですが、マウスカーソルの移動スピードは変更できるのでしょうか?
起動時と通常時のマウスカーソル移動の食い違いにちょっとやきもきしています。
何度も質問すみません…
28 :
名無しさんの野望 :2010/11/15(月) 23:37:33 ID:+0+uheJ0
Win7でWryeBashのインスコをしたのですが起動せず Wikiに書いてあったc:\python26\python.exe bash.py 0を入力すると c:\python24\python.exe: can't open file 'basy.ph': [Errno 2] No such file or Directory と出てきました。 この文の意味が分からないのですがどうすれば良いのでしょうか?
名前付きNPCにリスポーン属性をつけるMODってありますか? いっそ自分で設定しようかと思ったのですが、既にあると悲しいので。
前スレで回答いただけなかったので再度質問させてください wz inventoryとmajor jim'sは同時に使用できますか?
32 :
名無しさんの野望 :2010/11/16(火) 00:10:25 ID:+rRN6FER
>>26 それ系のMODは、タゲ位置がカーソルからずれるから
そのせいかなって思ったんだけど違うのか…
一人称視点だったらいけたりしないかな?
もしくは、それ外してUltimate 3rd Person Cameraとか違うMOD試してみれば?
俺には他の方法が思いつきませぬ
SHIVERING ISLES PATCH v1.2.0416って公式以外でDL出来るとこってあります? Access denied. って出てどうにもならない感じなんで
>>34 今試したら普通に落とせるが。
年齢認証とかちゃんとしてる?
質問です、RivaTunerにてVRAMの測定方法が詳しくWIKIに書かれていますが、 最初のHardware monitoringの設定がなく、躓いています。 グラボが460GTXとRivatunerの現行バージョンより新しい時期のもののせいか、 インスコ後にアンノウングラボといったメッセージらしいのが出たのですが、現状は使えないということでしょうか? また、他に代替ツールなどがあるのでしょうか?
>>35 あの日付入力する奴って年齢認証だったんですか・・・
パッチのリリース日だと勝手に思い込んでたわ
DL出来るのがわかっただけでも助かりましたありがとうです
>>36 その質問はもうオブリに関係ないので自作PC板へ行けといいたいところだが...
Afterburnerつかえ
前スレ975です ポーションのテクスチャが無かったのが恐らく原因だったっぽいのですが ポーションの見た目を変更するMODを入れた所!が無くなり新しい見た目のポーションが置いてありました。 数々のご指南ありがとうございました 後は骨を召還した時の時間がなぜか28000秒近くもあって半永久的に粘着されて困ってます・・・ 召還時間を倍にするMODを試しに入れても28000秒だったのですが もし分かる方いたらよろしくお願いします
HTSCLightのHTSCI_hudとHUD Companionsの表示を一緒に使うと重なってしまうのでiniでHTSCI_hudを右にずらしたいのですが HTCSI_hud.iniのどの数値をいじればいいのか、両方使ってる方いましたら教えてください
以前にもここでアドバイスを頂いたのですが
情けないことにまた分からないことが発生しました。
うまく説明できませんが、服の部分のテクスチャは普通に貼られるのに
ボタンのテクスチャだけリピートになってしまいます。
ボタンの質感だけ変えようとして、マテリアルを二つにしたのが原因かなと思い
マテリアルを一つに設定し直したのですが、変化はありませんでした。
ただ黄色のベタ塗りにしたいだけなのに・・・。
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups20229.jpg
>>40 set zzHTSCLQuestHud.hudbase_x to screenInfo 0 * xxx
set zzHTSCLQuestHud.hudbase_y to screenInfo 1 * yyy
HTSCLは日本語化されてるはずだからそれ入れたら
iniにも日本語で説明はいってるので分かりやすいよ
>>39 召還時間をいじるMODか召還の仕様を変更するMODをいれてるんじゃないかとしか
一応消極的な解決方法としては毎回ディスペルすれば召還した骨はきえると思うよ
ちゃんと回答してください
46 :
名無しさんの野望 :2010/11/16(火) 02:15:08 ID:U2Fszq4o
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups20231.jpg 最近オブリを購入してModを色々導入した所
魔術師ギルドでMage Robeを着てる人が上記の画像のように透明になっていました
とりあえずVanilla状態からOMMで1つずつ検証してみた結果
Optimized Qarl Texture Pack Meshesを導入すると上のような状態になることがわかりました
下記のような順番でModを入れているのですがこの場合どうすれば透明状態を防ぐ事が出来ますか?
わかる方よろしくお願いします
1.Unofficial Oblivion Patch
2.Unofficial Shivering Isles Patch
3.Qarl's Texture Pack 3
4.QTP3 UOP32 Compatibility Patch
5.Optimized Qarl Texture Pack Meshes
>>47 症状だけ見ると
UOPで導入される修正メイジローブのテクスチャーが無いんじゃないかな
Data\Textures\clothes\UOPRobes\UOPRobe_Mage.dds,UOPRobe_n.dds
このテクスチャーがあるかどうか確認してみて
なんのMODだか忘れてしまったんですけど、Order of the Virtuous Blood のジャーナルが英語に戻ってしまった 多分吸血鬼関連のMODだと思うんだけど、どれだったのかとんと思い出せない 心あたりのある人いますか?
>>48 Data\Textures\clothesのclothesフォルダがありませんでした
UOPだけ入れた状態でもなかったのですが
これは他にも何か必要ということでしょうか?
>>50 UOPちゃんと入れた?
あれ修正メッシュとかテクスチャも沢山入ってるはずだよ
外した時に全部消えちゃってない?
>>51 UOP展開時のオプションで「I am NOT using custom body mods」の方を選択したら
無事clothesフォルダが作成されて元通りになりました
これはMaleBodyReplacerとかHGEC使ってる時でもnotの方でいいんでしょうか?
とりあえずやっとオブリの世界を楽しめそうです。ありがとうございました!
HGEC(EVE)やRobertMaleBody(v5オプション)入れるなら UOPの上に上書きインストールかな
A TYPE2さんのファイルがいくつか削除されてるっぽいんですが再UPされてる場所とかありますか?
>>33 Ultimate〜はNPCと会話する時、こっち見んな状態になってしまいますねw
閉じ込められた時はMOD外すようにしてCustom 3rdを使っていきます。
アドバイスありがとうございました!
57 :
名無しさんの野望 :2010/11/16(火) 13:02:33 ID:n5fEjWmZ
omod conversion dataがセットになってるMODなんだけど 一緒に入ってるワード形式のファイルとかScreenshotsフォルダとかって必要なのかな?
obmmからloadでomodファイルを指定すればいい ワードとかSSはインストール補助scriptから参照されるインストール中の説明文や参考SS
59 :
名無しさんの野望 :2010/11/16(火) 13:10:52 ID:n5fEjWmZ
>>58 omod conversion dataをLoadで良かったんですか
いつもCreateしてました(´・ω・`)
それとワードとかSSは削除しない方が良さそうですね
どもっした
omod conversion dataが入ってる7zとかならArchiveから圧縮ファイル選んでCreateでいいんすよ ファイル構成めちゃくちゃだけどこのままでいいの?ってアラート出るけどいいのさ!って返事すればおk
圧縮したまま読み込むと、中身がぐちゃぐちゃな場合があるから解凍したほうがいいんじゃないか
omod conversion dataが入ってない圧縮ファイルなら解凍して フォルダ構成作ってからobmmでFolderで選ぶって事
電車内だけど大事な用件だったから携帯で電話してたら注意されたわけよ だから、あなたはおばさんや学生達の普通の会話も注意してますか? あなたは電車内で一切会話をしたことがないんですか? って聞いてやったらペースメーカーがどうたら言い始めたから、なんかむかついたんだよ だから僕もペースメーカー使用者ですけど?あなた馬鹿なんですか? って言ってやったら顔真っ赤にしながら捨て台詞吐いて逃げやがったwうけるww
その手の釣りはν即+あたりでやって 大漁間違いないから
OBGEのSSにあこがれて導入を試みたのですが… OBGEv2_CoreとOGE_Shadersを ダウンロードして導入したところ… 立ち上がりはするのですが、 「ロード」「新規ゲーム」などの タイトル画面のメニューが一切表示されず、 にっちもさっちもいかなくなってしまいました… 表示されていないだけで 一応存在はしていたようですので、 手探りで無理やり最新セーブを立ち上げてみましたら CTDこそしないもののメッシュ?がぐちゃぐちゃで マトモに表示されません… ちなみにOBGEv2_Coreをディアクティベートしたら 元に戻ります 何が問題なのかわかる方いらっしゃいましたら なにとぞよろしくお願いします。。。
ファイナルファンタジー]とかで出てきそうな召喚獣のmodとかありませんか?答えにくい質問ですいません
FFXっぽいのは知らんけど、竜ならある
>>56 あなたは神か
本当にありがとうございます
血の結団の問題だけでなく、いろいろな日本語→英語化を引き起こしてる競合を修正することができました
>>66 Akatosh Mount=でかい竜を召還!乗って空も飛べる
Midas Magic=バルログとか光の牡鹿とかイフリートとかチーズ星人とか、多種多様すぎる召還
FF並みの美麗エフェクト付き魔法も使えるよ。
>>69 Midas入れてはいるんですけどイフリートとかあったんですね なんだかややこしくて手付かずでした ありがとうございます
>>69 Akatosh MountはFTしたりするといつのまにか隣に竜がいてうっとうしいから消したなぁ
同じ環境を構築している人がなかなかいないようなら、実際に試した方が早いかもね
Oblivion Stutter Remover 4.1.4を入れたら逆にカクつくようになってしまったんだけど フィールドでも町でも歩いてたら急にガックガクになってしまう FPSは30ままなんだけどガクガク、視点を前の位置に戻すと直る VRAMもメモリにも余裕があるんだけど身動きが取れないほどのガクガクっぷり こんな症状になってしまうんだけど何か知らない?
ネタバレスレで応答無いので、こちらでお願いします。 ICの大学の門はどうやったら開きますか? 宜しくお願いします。
つdisable
78 :
名無しさんの野望 :2010/11/16(火) 17:24:00 ID:BnevpMrq
オブリビオン初心者です。OBMMに関しての質問です。お願いします。 wikiやサイトを見てmodを導入しようとしてたのですが OSが64ビット環境なせいか、インストールしたOBMMが正常に起動しません。 ググったのですが、64ビット環境だと制限がかかった状態で起動してしまう事までは 解りました。 制限なしの通常の状態で使用するにはどうすればいいでしょうか?
現在Franのみの状態で、設定はMOD導入時の推奨でプレイ中でLvはまだ4なのですが 新mobは数種類確認しましたが、沸く数がちともの足りません この先Lvが上がっても沸き数には変化はないでしょうか?ないのならMMMも入れようかと
>>76 メイジギルドクエ進めてみなさい
>>78 同じく64bit環境だけど起動するよ?
管理者として実行 にしてないとかかな?
複数のespに分かれた装備MODを一つのChestにまとめる事ってできますか?
>>82 一番簡単なのはGeckoでespを1つに纏めてCSで自分でチェストを作成。
この時新規IDで作成しないとゲーム内に設置されてるチェストが上書きされるから注意。
それを好きな所に配置したら出来ますよん。
84 :
名無しさんの野望 :2010/11/16(火) 17:57:23 ID:BnevpMrq
>>80 管理者として実行で解決できました。ありがとうございます!!
スルーされて未だにここで詰まっているので質問。 Win7でWryeBashのインスコをしたのですが起動せず Wikiに書いてあったc:\python26\python.exe bash.py 0を入力すると c:\python24\python.exe: can't open file 'basy.ph': [Errno 2] No such file or Directory と出てきました。 Python26を管理者として実行もチェックを入れてインスコしたのですが上記の症状が出ます。 使用したファイルはWrye_Python_03a-22368とWrye_Bash_275_-_Self_Installer-22368と Wrye_Bash_290_-_Archive_Version_-_Update_Only-22368です。 書いた順にインスコして最後に3つ目のファイルを上書きしています。 どなたか解決方法を教えてください。
一人称を三人称にするMod (Gears of war camera)を使っているんですが、 物を掴む距離を変更できるiniの設定ってどの項目ですか?
暗殺者ギルドから勧誘きた時に勧誘に来た奴ぶち殺して暗殺者ギルドと敵対するMODをどっかで見たのですが見つかりません
できればMOD名か紹介してるサイトを教えてください
>>85 俺も同じ事になったけど275入れ直したら起動したたぶん275から直に最新版にアップデートするとあかんのではなかろうか
その後283にアップデートして287にアップデートしたけど起動してる
>>85 Python26を入れてるのにコマンドの指定ディレクトリがPython24になってるから、
「そんなファイルかディレクトリは存在しない」ってエラーが出てるんだろ、それ
>>88 もしかしてVersus Dark Brotherhoodかな?
ルシエンさん殺してからはじまるクエストだけど・・・。
FCOM環境を一発で構築できるようにするためにOBMMでdetaフォルダをまとめてOMOD化しようとしたのですが、上手くいきません 具体的には、以下のようなメッセージが出てerror扱いになってしまいます an error occured while creating the omod file. 指定された引数は、有効な値の範囲内にありません パラメータ名:size 作成ファイル名に半角記号を使わないようにしたり、圧縮率を最低にしたりしてもダメでした。 一時間以上OMOD作成を待たされた挙句エラーが出てやり直しの連続で発狂しそうです
>>91 どう見てもサイズ関係のエラーに見えるけど、OMODの作成データに容量か数の上限あったか忘れたなあ
自分の場合は装備関係数十個をマージしてOMOD化する時そのようなエラー出た
てかBsa化も試してみては?あっちも2Gの制限あるけど圧縮率上げれば大丈夫だろうし
>>90 それです!!
つうかwikiにあったのに気がつかないおれっていったい・・・
>>85 Wrye Bash 290 - Archive Version - Update Only には
「Requires an old installation of Wrye Bash 286+」
と説明がつけられています。なので 286以降(Wrye Bash 289 - Archive Version - Full など)
で試してください。275では動かないと思います。
質問だけど、インベントリで装備品を着脱してるとエラーが出て落ちる現象は何が影響してたでしょうか? WIKIにも触れられてた気がしましたが、セルフシャドウの所で触りはありましたが他に原因あったでしょうか?
ハイポリゴン・巨大テクスチャの装備だと一時的に負荷かかってそうなるかな あと、インベントリでのニュートラルポーズを変えてると落ちやすい…とかどこかのブログに記述があった気がする うろ覚えですまん
すいません。LBNで自分の子供を襲撃した場合の台詞を ちょっと作ってみたんですが、どうもゲームに反映されません。 このConditions 記述に何か間違いがあるでしょうか? 例:)親父が、自分の子供(娘)を襲撃した場合 no - GetlsSex - Male - == 1.00 -AND yes - GetlsSex - Female - == 1.00 -AND yes - GetlsFaction - Faction:"zzzPCChild" - == 1.00 -AND no - GetitemCount - Clothing'xLoversPkrldentifer' ==3.00 AND yes - GetitemCount - Clothing'xLoversPkrldentifer' ==4.00 AND
98 :
75 :2010/11/16(火) 19:22:37 ID:Bokwy+Rv
先輩〜〜ぃ 先輩達は4.1.4は安定してるんですかぁ!?
>>98 WIP版使って安定してないとかガクガクだとか文句をいうのは筋違いでは・・・
4.1に戻して普通ならOSRの問題でしょ。
100 :
75 :2010/11/16(火) 19:28:30 ID:Bokwy+Rv
WIP版ってそういう位置付けなんだ なるほどなるほど 4.1に戻して様子見てみますOrz=3 プップー
>>88 、
>>89 、
>>94 回答ありがとうございます!
Python24は書き間違いです。誤解を与えてすみません。
直にアップデートするのが原因みたいですね。
アンインスコして順々に上げていって試してみます。
>>101 自分やった時はなぜかちゃんと手順踏んでても起動しなかった時があって、あれこれやってみると、
まず2.75で一度起動、2.86上書きしてまた一度起動、その後2.90いれて始めてちゃんと動くって変な動きだったな
それぞれのバージョンで一度づつ起動するかチェックしておくといい
装備にGreater Fortify Willpowerを付与しようとしたらリストに出ませんでした マニュアル(の和訳)を読んだら「身につけている魔法の効果ならどれでも全てのアイテムに付与できるとも限りません」と書いてありましたが どの魔法が付与できるのかをリスト化された物などありませんでしょうか? それとも何か法則でもあるのでしょうか?
一人で冒険するのもあれなんで 誰かを仲間にできるMODありますか?
MOD入れなくてもアリーナのチャンピオンになれば 素敵な仲間がバイアズーラ
>>104 いっぱいある
メジャーなとこでMPCっていうMOD
詳しい使い方はググって
あとは住人をスカウトする魔法MODなんかもある
107 :
103 :2010/11/16(火) 20:15:02 ID:po1MRRVS
付与ってのは単体の魔法そのものを付けるのではなく持ってる魔法の系統を付けるみたいですね・・・ スレ汚し失礼しました
CSでクリーチャーに分類されるキャラクターをコンパニオンとして連れ歩く事は可能でしょうか? MPCで登録出来るのが一番の理想なのですがNPCへ分類する方法が分からずで…。 もし可能ならばどんな方法があるのか教えて頂きたいです。
Idles Poses Replace を使用して待機ポーズを変えています。この時に Finger Snap Animation Replacer を入れると、 戦い動作をはじめてから魔法を使った時に下半身が地面に沈んでしまいます。 idle系のMODは競合しやすいと伺ったのですが、この2つは一緒に使用する事は不可能なのでしょうか? もしちゃんと使用出来ている方がいらっしゃいましたらその方法を頂けないでしょうか。
>>108 Mad Companion Spellsで一発で仲間に出来ます
テスト
簡単なのは何ですか?
「Unnecessary Violence」を導入したのですが 投擲するたびに爆発音と炎エフェクトのようなものが発生してしまいます。 魔法MODはLAMEを入れているのですが、れどめ読むとSM入れてると音と緑のエフェクトがでるとのことなので たぶんこれのLAME版不具合なのかと思うのですが、どのようにすれば改善されるのか分からない状態です。 誰かUVとLAME入れて同じようなことになった人いたら回避策を教えていただけませんか?
>>113 >110の言う通り自信がないならMCS一択
From2chLiveと組み合わせれば美女も選び放題
やってみます。みなさんありがとうございました。
>>110 なるほど、こういうmodがあったのですね。
ありがとうございます。
欲を言えばMPCのように好きな時に召還出来てというのが理想的だったので、
召還魔法を自作したりしていたのですが効率が悪く…。
そのmodで色々と試したいと思います。ありがとうございました。
>>117 Animal CompanionsというMOD
持ってるだけで入れてないけど、確かMPCと同じ機能持ってたはず
同じ症状が出たことある人が、いればいいんだけど… シロディールを歩いてたら、突然「どんどんどんどん…」と、 雷鳴のような太鼓のような音が止まなくなったんだ 音声調整でエフェクトのボリュームを落とすと消えるんだ 試しに古いセーブデータを読み込んでみたら、音は消えた。 対処法が分かる人がいたら、ぜひ教えてくれ…
121 :
119 :2010/11/16(火) 21:38:18 ID:L9hfPPxE
>>120 す、素晴らしい…感謝するよ、もしなんならケツを貸してもいいくらいだ
>>118 わあああ!
まさにこんなmodを探していました!
手動でNPCに強制登録しようとiniを弄ってた自分が馬鹿みたいだ・・・orz
本当にありがとうございます!!
MPCを利用しているのですが、NPCとコンパニオンの会話(泥蟹云々…等)で文章は出るのですが音声が出ません。 種族はlop earなのですが、この場合どのような対処をしたらよいのでしょうか?
>>123 Ainmhi音声はPCキャラ用に戦闘音声しかありません、imperialの会話音声をピッチ変更してAinmhi用にしたMODがあります
これを導入すればAinmhi音声のNPCも会話で音声が出るようになります
Ainmhiフルボイス化で検索すればファイルはすぐ見つかります
大型MOD OOO+SM環境でLive2ch(EA版)キャラをCSRで仲間にして ダンジョンを徘徊してるんですが、たまにコンパニオンが 永久に麻痺状態になってしまいます getavでのfatigue,agiliryは100近くあり、コンソールから setav paralysis 0で一時的に治るんですが、エリア移動すると また倒れたまま動かなくなったり地面から落下します 一応SM抜いてみたりしましたが、一度発症するとresurrectしないかぎり 永久に動かないようです(会話は可能) こんな症状になった方か、この麻痺効果が何によって発生してるのか FoEditとかでわかる方法はありませんか?
>>124 ビッチ変更って読んで、「それはそれでアリだな」と納得した俺
129 :
名無しさんの野望 :2010/11/16(火) 23:11:52 ID:+O7KacjG
戦士ギルドクエストの質問なんですが、 レヤウィンにいって宿屋ファイブクロウで荒れてるギルド員をとめてこいとのクエストで モドリンオーリンから話を聞いたはずなのにクエスト追加されず、ファイブクロウに行っても荒れてるギルド員はいません、 これはなにか他に条件が必要なんでしょうか? 一つ前のマグリールに会ってこいというクエストもクエスト追加されず、自力で会いに行ってクエストを終わらせると、ステータスの完了したクエスト欄に追加されてました、 環境はooo+mmmなのですがMODがひっかかってということもありえますでしょうか?
ゲーム中メモできるMODというものを聞いたことがあるのですが、あるのでしょうか? あれば臨場感も増すし便利だと思ったもので。
>>130 SHY ups18066が先行版
その後 nexus 34918
漏れてた SHY ups18119 ups18153(Nehrim用)
>>131 >>132 >>133 >>134 わざわざありがとうございます。nexusの方とups18119ではバージョンは同じだけど
更新内容が違うということはそれぞれ別の方がそれぞれ更新したということでしょうか?
失礼しました。ただの勘違いでありましたorz
すいません、便乗して質問です 紹介ブログにyるとAdventure's Memo は日本語が 使えるという事ですがどうやって日本語入力したら良いのでしょう? シフトやタブ、上のアイコンをつかっても、英語表記にしか ならないのですが…
138 :
名無しさんの野望 :2010/11/17(水) 00:14:49 ID:+/cAIlzR
ディードラクエスト『サングワン』のクエストが全てイベントをこなしたにもかかわらず メニューの完了クエストに載らず進行クエストのメニューに載ったまま担って困っています。 レヤウィンで4人の招待客と伯爵夫人の5人をサングワンからいただいた魔法で素っ裸にして クエ成功のポップアップ確認。サングインの祠でお褒めの言葉をもらい 「サングワンのバラ」も頂いた状態です。 進行メニューのメッセージが調べたところクエ完了のメッセージのそれで 「サングワンはこの働きに満足した、報酬として〜」と一致しているのですが、 何をしようとクエ完了のメニューに載らないのです。(クエ完了数にもカウントされず) イベントに関する黒馬新聞の確認。サングワン祠のチェストの確認も怠っていません。 コンソールでクエを無理やり完了させても 進行クエストメニューにクエ完了メッセージが表示される始末。 もしかして、サングワンのバラをもらった後もクエ完了には何らかのフラグがあるんでしょうか? ちなみに本体バージョンは最新、UOPSも最新のものを使っていて 装備、種族modが少し入っている程度でクエ関連のアルゴリズムに影響してそうな感じはありません。 どなたか、心当たりだけでも教えてくださいませんか? このクエだけがこういう状態で気持ち悪くて。 よろしくお願いします。
>>137 UOPやらなんやら入れてると、ゲーム開始時の日本語入力は¥マークでできたから試してみては
>>137 多分「¥」押したら画面左上に日本語入力用のカーソルが出るんじゃないかと思う
>>137 なんだったかな
OBSEの18以上のを入れてると・・・だったかな、なんだったかの条件で、
>>140 をしても日本語を入れることができない
だから、一旦メモとかをひらいて、そこに名前を書いて、「コピー」して¥を押して左上にカーソルをだして、ctrl+vでペースト、これでできる
>>139 >>140 \マークのボタンをおしても、|か斜め線しか出てきません。
プラグインか、MODか足りないんでしょうか?
そういえば、キャラクター設定時の名前の蘭にも
\マークを押せば日本語入力できると書いてありましたが…
と、書いたが
Adventure's Memoの話じゃねーか
全然関係ねえ
>>141 は無視してくれよ
>>142 キャラクター設定の名前は、
>>141 に書いた通りでできる
魔法とかもこの要領でできる
Adventure's Memo は俺は使ったことないからしらん
もしかしたら
>>141 と同じ要領(コピーしてペースト)でできるかもしれない
てか入力欄は出るけど打ち込めないのでコピペでやってるな俺は メモ無しならキャラメイクの名前やジョブの登録ぐらいしか日本語必要なときないしな
>>142 ¥押してから、気にせずなんか入力してエンター押したら多分わかる
>>143 >>144 なるほど、そのやり方は知らなかったので
これはこれで助かります。
>>145 ウィンドウモードで遊ぶと、winのメモ張開いて書いて、
Adventure's Memo のメモにコピペする作業は簡単にできるんですが…
やっぱり、それしか無いんですかね…
>>146 やはり日本語入力はできないようです。
ウィンドウモードでやっているんで、
入力バーか、右クリックでエンコード
できないか確かめたのですが、ウニコード固定になって
日本の入力が全くうけつけません。
どうやら日本語入力は無理そうですね…
今、Adventure's Memo を導入してみたんだけどさ 右上のチェックマークにチェックしてなかったってオチじゃないよな?
>>148 さすがにそれはないっすw
右上のチェックマーックにチェックを入れて
四角い枠が表示され、その中に、書き込みをする。
までは、わかったんですが、英語入力しか受け付けないんですよね。
OBSEの18以上のアレで動かないのなら、あきらめるしか無いですが…
とりあえず、俺も動作させたから報告しておくが obse19で、直接漢字入力できた SystemDialogいれてない・・・とか?ないよな
ALT Shackで自宅を拡張してもらおうとしたら注文の部分から 英語になっているのですがこれは仕様なのですか?
>>150 SystemDialogは原因として真っ先に考えて
導入しました。
ちゃんと書けましたか…
ウラヤマシス(;ω;)
Load順を一番下にしてみたらどうよ
ダメージを食らってもキャラがのけぞったりよろめいたりしないのですが、 そういうモーションを追加するMODはありますでしょうか?
ATOK入れて入力出来るようになったって報告が結構あるよ、俺もそのクチ
>>151 日本語パッチを導入したのに英語になっているってこと?
素が英語で、日本語パッチを導入していないのなら英語のままじゃないかい。
Supreme magickaについて質問です 鎧修理魔法を使ってみたら、このランクの魔法では鎧を修理できないというメッセージが出たんですが 鍛冶スキルが必要とか、何か条件あるんでしょうか 壊れる寸前まで弱った鎧に対してLV2とLV3の魔法をかけましたが、どちらも同じメッセージでした
>>156 日本の有志の方が作ったと聞いていたので日本語なんだと思っていました。
これの日本語化パッチってあるんですか?
>>158 聞いた事無いから自分で日本語化するしかないんじゃないかな、
でもALT Shackの英文で難解で困る部分はほとんどないと思うんだけど
>>159 そうなのですがいきなり英語字幕が出てきたので。
自分なりに解釈してプレイしてみます。
>>157 「Fizzle」や「Audacious Magery」みたいに魔法のスキル制限を変更するMOD入れてない?
自分はそれでSupreme magickaの修理魔法が使えなくなった。
それが理由だったら、魔法のスクリプトを自力で修正するしかないかも。
>161 あ、両方とも入れてました どちらも気に入っているので、なんとか外さずスクリプト調整に挑戦してみます ありがとうございました
MBP++のcholateelfの顔色を変えるegtを交換したらlop-ears-elfの顔色も変わってしまいました。 lop-ears-elfには対応させないようにするにはどのツールを使えばいいでしょうか? CSとかですか?
すいませんスレチとは思いますが相談願います CPU c2d E8500 グラボ GF9800GT-E512HD/GE メモリ 2G 電源 Seasonic SS-500HM 500w のスペックのPCです 現状ではFran+OOO+MMMを導入すると場所によってはfpsも10以下になります そこでスペックを上げようと思うのですが どれを強化すればFran+OOO+MMMの環境で少しはマシになりますでしょうか? 今の予定ではグラボをラデ5770にしようと思っています これで劇的に変われたら交換しようと思います
全体的に足りてないけど何よりcpuでしょ PCを買い替えなさい
スパイクエスト、Brumaの宿屋(Jerall View inn)でNPCを殺戮してて いくつか質問が。 ・SteffanにはBladesに入らなければ会えないのでしょうか? ・Jerall View innで部屋を借りたのですが、入れる部屋は既に人が 寝ており、泊まれる部屋がありません。 これはNPC増加modの導入ミスでしょうか? ・Irenaって女の装備表示がおかしく(見えないか壊れた黄色ポリゴン)、 OMMでSIをアクティブにすると直るのだけど、SI無しで登場するキャラの 装備が何故にSI仕様なのだろう? で、殺戮してるとこの女が加勢してくれるのは、そういうキャラなの? ・CariusRunellius(ガード)に一人不死身が居て、選択画面(罰金とか) ばかり出されるのですが、これは逮捕されなきゃダメなサブクエスト? 導入modは日本語化、mbp++、From2ch Lives、mpc、HGEC関係と LoversJoburgです。
>>166 1、クエスト受けた時点でクラウドルーラーの外で巡回してませんか?
2、From2ch LivesのNPCは宿のベッドを占領しちゃいますから12時以降宿に行ってもベッドは空いてません、このMODの仕様です
3、From2ch LivesのNPCの何人かはSIの防具着てます、SIのプラグインをONにしないと表示できません
※SIのプラグインは中身にデータの無いダミープラグイン(BSAファイルを読み込ませるため)ですから外したところで動作が軽くなったりしません
4、罰金払うか服役しないと会話が進まないと思います
>>164 グラボとメモリとOCで4GHrz
後は費用対効果薄い
そろそろ色々なmodを入れて遊ぼうと思い、 せっかくならとHGECを導入しようとしているのですが、 1. MBP 2. HG EyeCandy Body 3. EVE_HGEC_BodyStock_and_Clothing 4 High Rez Skin Textures for HGEC 2048(Human用追加済み ) 5. Naturalface 6. High Rez Face Skin Textures for HGEC の順番で導入した所、 ImperialやLolita、Dark Elf 等が全身肌色状態となってしまい、 首と胴の境目もガッツリ出ている状態です。 ※humanやTabaxi、Mystic Dark Elf等は問題ありませんでした。 上記の手順で何か間違いや足りないmod等はあるでしょうか?
172 :
名無しさんの野望 :2010/11/17(水) 06:25:51 ID:lv3NI9l6
始めたばかりなのに、美女が作りたくて四苦八苦。 他のセーブデータのFaceデータを抜き出して、 別のセーブデータに適用させようとしてるのですが、 種族が違うので微妙に違う顔になってしまいます。 種族が違う場合は完全に適用するのは無理なのでしょうか?
>>137 右上にチェックを入れた後、言語バーを復元させてIMEをgoogleとMSで何回か切り替えてると
何故か自分の環境では日本語入力できるようになります
根本的な原因は分かりませんが一応問題なく使えてます
OBSEを18から19へ更新したいと思っています 更新するに当たって、何か注意すべき点はありますか たとえば、要OBSEのMODはdeactiveにする、とか
175 :
名無しさんの野望 :2010/11/17(水) 07:17:32 ID:ERF+Ix/V
>>174 本当はdeactiveして更新が正解らしいね。
俺はそのまま入れ替えたが・・・
今のとこ問題出てないw
>>109 自分は使ってないが昔書き込みがあったやつ、たぶんこれかと思う
この書き込みからすると恐らく無理ではないかと思う
429 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 23:59:16
Idles Poses Replaceを入れたら三人称視点の時、武器構えてない状態で魔法使うと地面にめり込むようになりました。
Oblivion\Data\Meshes\characters\_maleの中を入れる前のバックアップに戻してもめり込むのは直らないのですが、これはどうしたら直るのでしょうか・・・
430 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2010/01/31(日) 00:04:30
魔法指パッチンmodいれてない?
直すのは多分指パッチンmodのほうを外せば直ると思う。
これ過去ログとかみてもちゃんとした答え出てきてないから俺は泣く泣く指パッチン外したよ
435 名前:429[sage] 投稿日:2010/01/31(日) 00:20:04
>>430 ずばりでした。
外してやることにします、ありがとうございました。
>>169 ありがとうございます
メモリもお安くなってるので買ってこようと思います
>>172 全てのキャラクターはベースとなる顔の造形が違う。
フェイスデータの移植っていうのは、その種族のベースを基準として
どのパーツをどれだけの数値分動かしたか、を丸々移植するもの。
だから外見をそのまま移植、は同種族間じゃないと不可能。
外見でなく、顔パーツの数値を移植するって考えたらわかりやすいかな。
自分でメッシュやテクスチャを指定したコピー種族ってのを作ってみたいのですが どうすれば良いのでしょう?
CSで種族(RACE)をコピーする メッシュとテクスチャ指定を変える ウマー
360コントローラーでプレイしたいのですが、オブリの設定画面でジョイスティック の表示がでません。PCとJoyToKeyは箱コンを認識しています。 iniのjoystickの設定も1になっているのですが、何で認識してくれないのでしょうか? OSはWIN7 64bitで箱コンのドライバは非公式のものを使っています。
184 :
171 :2010/11/17(水) 09:54:23 ID:ekaC/5tB
自己解決しました。お騒がせして申し訳ありません。 原因は恐らくsteam版の作成日時の影響または、 読み取り専用属性がなぜか点在していた。のどちらかだった模様です。 スレ汚し失礼致しました。
>>181 すまん、Bodyのメッシュってどこから指定すればいいん?
>>165 ダウトですよ
OBLIVIONはシングルしか使わないから周波数が何より大事だったはず
>>186 iniの変更でデュアルコアへの対応も可能とwikiに書いてあったが
>>189 そうなんだすまん
E8400+HD5850でFran+MMM+OOO(しとしん版FCOM)+COBLで
DF5とBBCが問題なく動いてるしシングルのみって聞いてたもので…
>>189 あれ?マルチスレッドには対応してるけど、マルチコアには対応してないんじゃ?
あ〜、自己解決 2CPU処理は一応対応してるのか 勘違いすみません
デュアルには対応してるように見えて微妙なだけだよ
ごまかして使える。程度の認識
195 :
166 :2010/11/17(水) 12:55:57 ID:l75zgPwU
質問もれ。
主に当たり判定の多い場所でだと思うのですが、戦ってるとPCの位置が
ズレるようなのです。
敵は明後日の方を向いて殴るのだけど、ダメージはこちらに来る。
こっちは直殴りして見えてるのだけど、敵は食らってない様子。
で、こちらが死亡すると、敵が殴ってた位置に倒れ伏したmyキャラが。
これに関してか結構な頻度で壁にハマりも起こします。(吹っ飛ばされた時)
これじゃゲームにならないって頻度なんだけど、改善策あるでしょうか?
ありがとう
>>168 1に関してはわかりません。
2はベット使われる前に(12時?)眠ればOKでしたが、目が覚めたら
知らないNPCが同衾してました。(w
3はwikiにvanillaしかやらないなら、vanilla日本語化のがSI用より
翻訳進んでるんでお奨めとあったんでそうしてました。、
質問です。 バニラがものたりないのでFranを入れました。 でも、OOOというのにも惹かれます。 ゲームの難易度、PCにかかる負担を比較した場合、それぞれどちらがどのくらい上になるのでしょうか。
>>196 OOOの方が重いと思う。
FranはFrancesco's More Wilderness Life.espを使わないならそんなに重くない
使うとちょっと重い。FranにArmFranがオヌヌメ。
すいません。 MMMをやっているのですが、ガクガクします。 三年前に買ったPCで CPUはQ9650で GPUは8600GTです。 500wの電源を使っているのですが、 オブリビオンがそこそこ快適にあそべる おすすめなグラフィックボード教えてください。
DarNified UIを使っているのですが 調合画面で素材の重量が表示されません 地味に不便なので表示させる方法はないでしょうか?
>>197 PCスペック的にきついのでFranにしておきます。
ありがとうございました。
>>198 情報少な過ぎ
メモリどれくらい積んでるかもSSDの有無も書いてないからグラボしかアドバイスできん
それでもグラボ買い換えるならHD5870かHD6870程度を買えばいい
スペック相談は自作PC板に専用スレあるからそっちで
Mad Companion Spellsで連れ歩いてるやつの装備変えようと思ったんだけど Tradeで装備まるまる入れ替えても元の装備の上から装備して変な風になってしまいます 本人の装備、全部没収しても脱がないのですが これはこんなもんなんでしょうか?
すいません、
>>205 の質問は一旦無視してください。
代わりにWrye Bashが起動しなくなったので助けてください
一応、ここのトラブルシューティングを見てコマンドプロントで
「chdir Install Dir\Bethesda Softworks\Oblivion\Mopy」と入力とまではやったのですが
パスが見つからないと出てきます。
どうすればいいのか教えてください。
>>206 Install Dirってそのまま打ち込んでない?
自分がインストールしたフォルダのパスを入力するんだけど
>>208 自分がインストールしたのはC:gameというフォルダですが
その場合は
chdir C:game\Bethesda Softworks\Oblivion\Mopy
にするということでしょうか?
このコマンドでもパスが見つからないということなのですが
どなたかHeavy Armor装備のRespawnする敵が沸く場所に心当たりありませんか?
Wrye Bash のを立ち上げたら「MODs」で赤い表示が出ました 「Installes」を選んだら、何かが始まり「Bashed Patch 0 esp」というのができました これは何の処理だったのでしょうか? またBashed Patch.espのロード順は何処がいいんでしょうか?
212 :
182 :2010/11/17(水) 16:27:00 ID:jP2rpXSD
レジストリいじっておかしくなったので、WIN7を入れ直して再度試した結果 オブリで箱○コントローラーは公式ドライバは認識するが、非公式だと認識しない・・・ 世間で言われている情報となんで違うんだーーーー
何処でみたのか忘れてしまったのですが 敵から攻撃を受けてよろけた時にブラーがかかるのを見たのですが探せません 有れば単体では無いのでしょうか? ご存じの方が居られましたらお願いします
>>212 おまいさんとは現象が違うけど、XPの時360コントローラ使っててWin7 64bitに切り替えた時使えなかったので
早々にPS2コントローラに乗り換えた。
「その世間で言われてる情報」というのはWin7以前の情報かもしれないね。
>>209 chdir C:\game〜じゃないの?
ゲーム中に¥キーで日本語入力できるんですよね? メッセージウインドウは開いても日本語にならないのですが・・・。
>>215 そうですね、ありがとうございます。
’Install’は、内部コマンドまたは外部コマンド。
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。
と出ました。
これはどういうことでしょうか?
そして、どうすればいいのでしょうか?
Wrye Bashは最新版にアップデート済ませても起動しません。
2週間くらい前には起動したのですが・・・
その間にやったのはOBSEのアップデートくらいですが、これが原因でしょうか?
64bitWindows7なんですが 3gb enabler使うのに必要な操作の説明がよくわかりません コマンドプロントの意味がわかりません あと64bitvistaではこの操作はひつようないってことは64bitWindows7でもいらないんですか? 教えてくださいお願いします
>>202 すみません。
SSDはなしで、内蔵が500GBと300GB。
メモリは4GB。
OSはXPですが、7に変更予定です。
モニタはfullHD23型です。
>>203 ありがとうございます。
ラデオンは使ったことないのですが、
今は性能がいいみたいですね。
>>217 以前は動いてたって事だよね。
blender導入とかでPython弄らなかった?
Wrye Pythonを再導入してみたらどうでしょ。
Beautiful People 2ch-Ed v1.8.0から MBP2ch-Edition(Full)v1.4aへアップデートしようと思い BP2chやHGEC、ボディ&フェイステクスチャをOMODで外し MBP2chを導入→通常通りにボディ&テクスチャ関連をインスコしたところ 以前使っていたセーブデータのキャラの頭が消えてしまいました やり方が間違っているのでしょうか?
>>205 それコンパニオンNPCで時々発生するバグで
つけた装備のグラフィックだけ反映され続けるってやつじゃないかな
なんで起こるのかは判らない
終了>メインメニュー>ロードで治るけど
頻繁に装備変えてる時になりやすいね
>>210 ウォーターフロントの南対岸にあるホームステッド砦
ペルの門の北のが判りやすいかな?
後は帝都南の大橋の根元付近にあるアレッシア砦
ブラビル東方向の対岸の川を遡ると見える
インペリアルブリッジINNのすぐ北にあるフレシア砦
>>211 そのBashPatch,0.espがBashPatch処理の本体だよ
タグ付けされたEspの要素(名前とかステータスやグラフィック参照先)を
コピーしてそのEsp内で纏めてる
なるべく下の方に置くのが普通だけど
BashPatchより下におけって指示のあるEsp
(Beautiful People 2ch-Ed Vanilla Race.espとか)もあるから
その辺の上
>>221 頭?顔メッシュのこと?髪型のこと?
以前使っていた種族がコピー種族だったりしてない?
Showracemenuで髪型が変えられないとかだと
Beautiful People 2ch-Ed Merged Hair Modules.espが
チェックされてるか確認してみて
>>223 コピー種族なのを忘れていました・・・
ボイスをAnihiにしていたせいか、Wrye Bashでマスター指定調整すると
インペリアル顔の猫耳尻尾になったりと四苦八苦してました
>>224 とりあえずWIKIのMOD/Tool/WryeBashの通りにやってみたらいいんじゃないかな
bashはPythonのバージョン変えたりすると動かなくなるね
>>226 Wrye Python 03aを入れたのですがまだ起動しません
あとは何が必要でしょうか?
>>228 やったけど動かない、だけじゃ正直推測しかできないんだけどな
OSと32ビットなのか64ビットなのかも書かれてないし
WIN7やVISTAならUACを切る、右クリックから管理者権限でインスコしないと動かない
後以前動いてたんなら一度アンインスコして再インストール
後
>>85 をはじめとして起動しない場合のレス結構あるからそのへんも参考に
自分の経験上だとBashed patch作るときにフリーズすると起動しなくなるから、再インスコする必要があった
>>218 わかんないならやめといた方が良い
ましてやここで聞いちゃうくらいなら
>>228 理解力
>>229 すいません、OSはVista32Bitです
アンインストールはMopy、Wrye Pythonのフォルダをゴミ箱へでOKでしょうか?
>>231 OKではありません
Phytonのバージョンは?
Blender入れたならBlender用と別のバージョンも入ってるかもしんない
そしたら、別のバージョンで起動させようとしてるのかもしれない
つまり情報少ない、全部アンインストールしろ
>>231 Vistaではどういう表記かわからんが、コンパネのプログラムの追加と削除から関連ソフト全部アンインスコ
その後Python30Aを右クリックから管理者権限でインスコ、出来ればフォルダ場所もデフォのままで
次にWyre bash2.75を同じく右クリックから管理者権限でインスコ
その後2.86をインスコした場所に上書きコピー、最後に2.90を上書きコピー。
2.75の時点で起動するかチェックも必要。
>>232 OKじゃなかったんですか・・・
でもなんかゴミ箱へ入れて落とし直したら動きました
今のところ問題ないようです
アドバイスくださった方々、本当にありがとうございます
こちらに行けと突っ返されたのでこちらで質問を orz
x117種族に他の種族のテクスチャをコピーしたいんだけど
同名のファイルがない場合はどうすればいいのでしょう?
あと顔作成指南スレ
>>130 の髪を探してるのですが見つけたと思ったら実は違うものだったので
よろしければ教えていただきたいです
>>236 顔スレにも書いちゃったけど
まずTES4EDITでコピーしたい種族のテクスチャーパスを見てみる
(CSだとパスが長くて見えない場合があるから)
Beautiful People 2ch-Ed.esm
x117race.esm
その他種族MODを読めばいいかな
で変えたいターゲット種族のパスを見てそのままパスを変えてしまうか
コピー元テクスチャーをリネームしてターゲットパスの持ってくる
のどっちか
ただし顔テクスチャーでいえばHead06.nifを参照しているテクスチャ(月影とか)は
Imperial\HeadHuman.nifやREN\RenHead.nifには使用できないよ
RENとバニラは互換性ある
x117でもノーマル種族でもテクスチャは同じ
>>130 の髪型はSKS REN's 37じゃないかな
もちろん現在入手は難しいことは承知だと思うけど
>>237 両スレに返信ありがとうございます
CSは使い始めてたけどTES4EDITはまだ使ったこと無いので
これからやってみようと思います
>>222 ありがとうございます。早速狩りに行って来ます
アイテム欄には1600の魂石があって使用もできるんですが エンチャント武器を作ろうとするとadd soul gem の一覧に出てきてくれないのは何故?
ヴァータセンのクエストでロルセルで下のボタン押して両側からゴースト出てくる先から進めません wiki見てもググってもここで詰まってる人は居ないような気がしてるんですが どうやって行けばいいですかね
242 :
新規参入者 :2010/11/17(水) 21:30:32 ID:dfl64Z2T
初プレイなので、なるべくネタバレなしで教えてください。 IC Arena でいちばん最後の敵を倒すと、殺人数+1 になると思うのですが、それ以降のプレイで支障が出ますか? Arena での出来事ですから、Guard に追いかけられるとかは無いですが、ギルドに入れないとか、受けられないクエストがあるとか、教会での病気回復ができない等、不利な状況があるなら、やめときます。 ある種の魔法(高レベル)で怒らせて先制攻撃させられるようですが、そっち系の魔法は鍛えていないので...安い巻物で試してみたのですがダメでした。
>>242 グレイプリンスの依頼をクリアするとそうなります。
仕様ですので問題は無いです。殺人が条件のギルドはあります。
んで、どなたか
>>216 願います。Adventure's Memoも日本語入力できないです。
OBMMを利用するときは、いつも「Add archive」→「Create omod」という手順を踏んでいます。 とある種族に瞳追加ファイルが出たので、早速導入しようと思ったんですが 圧縮ファイルをomodにしてる場合、TexturesやMeshの入れ替えって可能なんでしょうか? それとも、大元のファイルを解凍して、フォルダ上書きしかありませんか? ふと「あれ?そう簡単にいかない?」と気付いたので、質問させていただきました。
>>243 すぐ上の
>>137 からの流れと同じ原因の匂いがするから、皆面倒でレスしてないだけだと思う
追加モーションが一人称視点で反映されません。 spell singer と DMC stylish でモーションを追加したのですが、一人称でのみバニラの構えが使用されます。 1つずつOMMでアクティブにしても、ロード順を最後にしてもだめです。なにかエスパーされる原因はないでしょうか?
>>241 槍衾の落とし穴の先だよね?
行ってみたけど俺の場合たぶん二回目だから作動しなかったんだと思う。
でも初回で開かないってのは・・・・・・あー別のクエストであったわ。
コンソールから「tcl」で通り抜ければいいと思う。特にそこはスルーしても問題ないと思うし。
防具の付与でMagickaの回復力を上げる魔法はありませんか?
>>244 上書きするファイル群を別個にomod化し、アクティベートをもって上書き処理をしてしまう方法でも結果は同じ。
ないしは、推察の通り大元の書庫を解凍し、上書きしてからomod化。
さらに老婆心では、omod化する時は書庫から直接ではなく
解凍したフォルダを指定する方がこう言う事もあるのでおすすめ。
>>248 MOD装備やエンチャ拡張で付けることは可能だったと思う
ThunderbirdArmorとか装備の1つにマジカ回復+2ついてるからアトロナックのデメリットを打ち消せるチート装備
ご利用は計画的にだがな
>>246 _1stpersonにFPS用モーションを追加しないなら
FPS視点のモーションは変らないよ
>>248 ないんじゃないかなぁ
でもマギカ最大値が上がればマギカ回復力は上がる
>>246 DMCとSpellSingerは一人称視点には対応してなかったはず
ちなみにmeshes\characters\_1stpersonが一人称視点のkfファイルを入れる場所なのだぜ
ミダス追加魔法がどのスキル依存なのかを確認する方法とかありますか? 時間停止を使いたいんだけど、マジカ消費でかいし、どのスキルを上げればいいのかわからない・・・(「マジカが足りません」と出て、どのスキル依存かわからない)
>>249 ありがとうございました!
やはりそうですかー。めんどくさがりで、ついつい解凍せずにやってしまうんですが
今後は解凍してからomod化することにします!
>>251 >>252 なんというオチ、、、以前2つを使用していた時対応されていたという勘違いをしてしまっていたようです。
ありがとうございます。
双手剣は最初はないんですよね modいれて追加する形でいいんですよね? おすすめのmodがあれば教えてください
>>247 すり抜けてなんとかクリアしました。ありがとうございます。
柱のクエストがジャーナルに載ってからゲーム内で2か月くらい放置していろんなクエやって何か起きたか
MODの並び順がおかしいのか・・・何が原因だったんだろう
>>256 双剣、2パターンある
一つが、盾扱い
もう一つが、普通に両方で殴れる
色々あるからTESNでDUALで検索したら
一部のダンジョンやフィールドで地面や壁についた血がチカチカ点滅します・・・。 コンソールを開き、ゲームを一時停止してもチカチカは止まりません。 血以外のものは特に点滅しません。 何か解決法やアドバイスはないでしょうか。 環境: HDR radeon 5770
>>256 双手剣っていうのが人によって意味が違うみたいだから二つとも答えるけど。
両手持ちの剣って意味ならVanilla状態でも結構ある。
両手に剣を持つって意味ならシステム上それは出来ない。
見た目剣の盾と併用する事でそれっぽく見せてるだけ。
HentaiManiaで出る装備とかRomusukaで売ってる装備とかが有名じゃないかな。
mod調べたんですが DMC Stylish addon Sword Dancer これを入れたら二本持ちができるってことですか?
日本語版FCOM環境導入したら本と魔法と一部のアイテムが英語に戻ったんですけど日本語にするのはどうすればいいんでしょうか? Wrye Bash適当にいじったら一端日本語化したんですけどよくわからず適当にぽんぽんチェック入れてリビルドパッチしちゃったもんで 所持重量が筋力と同じになったりオブリが起動するけどセーブデータロードしたりニューゲーム開始したらCTD起きたりしたもんだから WIKIに乗ってるFCOM導入時のチェックリストにだけチェックしてリビルドパッチしたらまた英語に戻ってよくわからんです
質問だけど、chanponの掛け声をMizuhaに差し替えるのってどうすればいいんでしょうか? x117のMODを解凍して該当のキャラWavファイルを抜き出し、chanponのそれにリネームして差し替えでいけるんでしょうか?
>>264 Mitzuhaの声はAinmhiじゃよ
MPBにも入ってる
CSかTes4Editで種族ボイスを変更するのが楽なんじゃん?
>>265 どうもです、外人ぽさが強い声に違和感を覚えてたので助かります。
267 :
名無しさんの野望 :2010/11/17(水) 23:58:51 ID:KOwmZJR1
質問なんですが公式パッチを当てようとしたらOLD FILE NOT FOUNDというエラーがでてパッチを当てれません どうすれば公式パッチを当てれるようになりますか?バージョンは1.0 228と書いています。 パッチは1.1.0511と1.2.0416どちらも無理でした。パソコンのOSはWINDOWS7の32BITです アドバイスお願いします
>>262 それ入れたってどんな武器でもできるわけじゃない…
てか2つレス貰ってんのにスルーして、また自分の聞きたい事だけ書くとかどうなのよ
>>267 Oblivion_v1.2.0416English.exeでだめ?
SI用のパッチじゃダメだよ
1.0 228って相当初期の版だけどどっから持ってきた?
松明 オブリビオンゲート内の塔の火柱 などの光源がある場所に行くと 極端にFPSがさがり重くなってしまいます 通常の太陽や、照明の光はまったく影響ないのですが 何か原因といえるものはあるのでしょうか? 当方のマシンスペックは OS Win7Ult64Bit CPU i7-860 メモリ 8GB インテル製SSD 80GB GPU HD5870-1GB となっております MODはFCOMがらみの大型 他のMODで光源に直接影響しそうなMODは入れていないと思います
>>271 仕様だねぇ
光源数に比例してむやみに重くなるのがオブリ
松明=光源数しかも揺らめくのでさらに重いよ
>>271 揺れる光があると負荷掛かってFPS落ちる
そのスペックで質問するほどFPS下がるならAAの設定やiniの見直しを
>>267 そのバージョンは今入手が困難で、取れるとしたら殆ど割れが多いから答える事が出来ない。
キミ自身が割れユーザーの可能性もあるし、そうじゃない事を証明する事も出来ない限りやっぱり答えられない。
もしそうじゃなくとも間接的に割れに答えを教えてしまうようになってしまうから
そのバージョンを正規で入手したのなら自力で頑張るしかない。
でも今はGotY版(SI、KoNがついている)が2000円台で売ってるからこっちの方がいいかもしれないよ。
modはSI環境必須なものも少なくないから何かと便利。
275 :
名無しさんの野望 :2010/11/18(木) 00:52:16 ID:V9kcd0kZ
>>270 >>274 レスありがとうございます最近ハードオフで買ったものです
ちょっとここで答えてもらえなさそうなのでGOTY版?をまた買ってきます
もっと下調べしてから買えばよかったです…
色々種類がありますがGOTY版が1番いいんですか?
>>271 極端ってのがどの程度か、Frapsで具体的数値挙げたほうが分かりやすいかも
OSRとやStreamline3入れてれば極端な落ち込みはないはずだけど、場所によってはやたら落ちる
松明のちらつきや点滅を無くすMODもあるから入れてみるといい、雰囲気はやや下がるが負荷は相当減らせるよ。
割れって、何で最新バージョンじゃないんだろ? 割れ出来る人ってパッチ当てるくらい簡単に出来そうなイメージあんのに
>>275 いわゆる初期版を買ったんなら、拡張パックがないのは結構後々まで響いちゃう
MOD入れるにしてもSI必須とかあるし、楽しみが減ってしまう
拡張パックだけ単品で買うのは殆ど無理だろうから、全部揃ったGOTY版が2kちょいでお手頃
その気があれば今のを売って買い直すのがいいかもって事
そのバージョンのディスク持ってないからわからんが、
パッチが当たらないってことは当て方が悪いかパッチバージョン間違ってるかどっちかじゃないかな
割れディスクでしか起こりえないエラーならさすがに答えられないけど
デフォのレベリング、レベル上がるペースがもの凄く遅いんだがこういうもん?
>>279 職業とプレイスタイルが一致してなかったらめちゃくちゃ遅い。
スキルの中のメジャースキルが10上がらないとどんだけ戦ってもレベルは上がらない。
ステータス画面のスキル欄で確認。
それかベッドで寝てないかどっちか。
>>277 割れといっても割った人ではなく割ったファイルがp2pで流れてるからでしょ
新作が一番p2p出回るから結果初期のバージョンって事になるのが理由ですね
オブリの場合これで割れユーザーかどうかすぐ解るのが面白い所で、他のゲームもそうなんじゃないのかな
>>279 かなり簡単に説明すると、特定の動作を規定数行うとスキルが上がって
スキルが総合で一定数上がるとLvがあがるのがバニラの仕様
厳密にはメインスキルとかいろいろあるけど、そんな感じ
ちなみにバニラだとLvupするごとに敵も強くなる
ちなみにスニークとか非戦闘型のスキルばかりあげてLvupしてると
敵が強くなりすぎてあとで困る
>>279 うん遅い
デフォだと1〜4レベルくらいまでのレベルアップが物凄く遅く感じるね
ある程度強くなるとあっと言う間に上がってる様になるよ
10〜20くらいまでがすぐ
>>281 でもP2PでGotY版とかも流れてるみたいなこと聞いた気がするが
>>248 Supreme Magickaに"Regeneration"という魔法がある。エンチャ可。
>>272 >>273 >>276 レスありがとうございます。
FrapsにてFPSチェックしましたら
通常時25〜30
松明、オブリの火柱時 10〜15
上記のような具合でした
>>276 さんの言われているMODを導入してみたいのですが
よろしければMOD名教えていただけませんでしょうか?
アズラの星を使ったチャージを自動化できるMODはないのでしょうか? 通常は、魂縛でアズラの星に魂が入る→アズラの星を使用し、選択した武器にチャージする の流れですが、 先にチャージする武器を選択しておいて、魂縛をしたら選択した武器が自動的にチャージされる、というかんじのMODを探しています
>>286 WryeBash使ってるならTweakAssortからNo Light Flickerにチェック
使ってないならCT_lightModとか。たいまつに重量付くとWikiにあるけども
>>286 Wrye BashのBashed PatchのタグでTwesk Assorted>No Light Flickerにチェック入れて
patch作成すれば炎のゆらめきのエフェクトが無くなりますのでかなり軽く出来ます
同じ事してる単体のMODも探せばあると思いますが調べた事無いです
Bashed Patchのタグで負荷を抑えたり調整出来る項目が沢山あるからBashed Patch使った方がプラグイン増えないし楽ですね
>>288 >>289 WryeBash使っているのですがよくわからないので
MODのほうを導入してみますね
何から何までありがとうございました
WryeBash起動したらMODの並びめちゃくちゃになってイライラMAX
,r';;r" |;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;; ,';;/ /;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;; l;;' /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',;;;;;;; . ,l;L_ .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iソノ ヾr''‐ヽ, ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ┏┓ ┏━━┓ l rO:、; ´ ィ○ヽ 'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、l ┏━┓ ┏━┛┗━┓┃┏┓┃ | `'''"/ `'''''"´ !;;;;;;;;;;;;;;;/ l | ┃ ┃ ┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━ .,' / 、 |;;;;;;;;;;;;;ノヽ'/━━━━━━┓┃ ┃ ┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃ . l ,:' _ ヽ .l;;;;;;;//-'ノ. ┃┃ ┃ ┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━ ', ゞ,' '"'` '" i;;;;;i, `' / ━━━━━━━┛┗━┛ ┃┃ ┃┃ ', i、-----.、 `''"i`'''l ┏━┓ ┗┛ ┗┛ . ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\ ,' ト、, ┗━┛ ヽ ヽ〈 i| Vi゙、 ゙, ,ヽ===-'゙ ,' , // ヽ . ',.' ,  ̄ , ' ノ /./ ヽ, . ヽ.  ̄´ / ,、 ' / / \ ノ:lゝt-,-‐''" / ,.ィ゙ /
誤爆書き込みすまねえ
>>280 まじでかー、レベルアップの印が出る旅ベットで寝てはいるんだがその印がなかなか出なくてな
適当なカスタム職業にしたのがまずったか
>>282-283 なるほどそういう仕様なんだな
走ってばっかいるからアクロバティックだけ異様に高くなってしまった
おまえらありがトン
>>291 それwrye bash開いたときだけアルファベット順に並ぶだけじゃ?
>>291 Lock TimesがONになってるんじゃない
初歩的な質問なんだけれど・・・ ランチャーからいじれるクオリティのhighとultrahighって、負荷がかなり変わったりします? 見た目がそんなに変わらないんだけど、何が変わってるんだろう
自キャラ死んだ時にありえないくらいキャラがすっ飛んでそのまま落ちるんだけど なんでこうなったかがさっぱり分からないです・・・敵は普通の飛び方するのに 情報少なすぎ感があるけどだれか分かる方います?
>>297 MPCとかコンパニオンMODに蘇生してもらう機能をONにしてたら、そうなった気がする
蘇生をOFFにしてみたら直るかも
質問させてください〜。 Morrowindの時に、マウスホイール上下を使って、 全所持魔法と全所持巻物の中から使いたい魔法を選択して、 任意に設定したキャストキーで発動、というMODがあったのですが、 Oblivionに全く同じ機能を持つMODはありませんか? あったら教えてください、よろしくお願いします。
コンソールからShowracemenu出して 数値はいじらずに目と髪型変えてセーブを繰り返すだけでも顔つきの数値は変わってしまう?(顔が少しづつ変化してしまう?)
うん
エンチャント武器のチャージについてですが 単純に、自分のmagikaを直接使ってリチャージできるmodはないでしょうか? お願いします
ありがとうございます 何と言うか、自然回復はチートっぽいし、石無しでは自分の力でリチャージ出来ないのも面倒だ というわがままな発想なのです・・・
resdmeを読む限りドンピシャっぽいです ありがとうございます 魔法剣士プレイが充実しそうです
304の紹介してるMODはチャージしたい武器を装備して無いとだめだし 回復速度も結構遅い(調節は出来る)ので思ったよりチートっぽくは無い感じ 306のはマジカ1に対してチャージ10なのでどっちかいうとこっちの方がチートくさい感じかもしれない
OBGEのシェーダーですが、NormalFilterAA.fxだけエラーがでます。 Shader compilation errors occured - trying legacy compiler. OBSE.dll(v3 fix) Ring_SSAO.fx(Wikiの改良版) GodRays.fx(v4 ShaderPackのもの) NormalFilterAA.fx(v1.1) リストの順番はこの通りです。 ランタイムはv3、v4、Shaderlistの順番をどこに置いてもダメ。 ドライバAF切って試しても無理でした。 何か他に考えられる原因があるでしょうか? もしかしてv4専用とか、そういうことなのでしょうか。
obseをバージョンアップしたらコンソールに延々と obse ver was modified. 18.6=>19.4 と表示されるようになったけどなんか間違えたのかな わかる人いたらお願いします
攻撃を食らうと数秒前の画面がサブリミナルのように点滅表示されるようになりました 攻撃をする時には異常はなく、あくまで攻撃を食らう時限定のようです 直前に導入したのはOBSEv19とOBGEとNifSEなのですが原因が特定出来ず困っています NifSE自体は外しても変化がないと確認出来たのですが これらのプログラムがどこか既存のプログラムを変更してしまってこのような症状が起こる事があるのでしょうか?
いろいろMOD入れて動作確認してようやくプレイできるまでになったんですが、 ゲームパッド使用していると弓を引いたまま放てません。 他のボタンは受け付けるのですが、パッド、マウスどちらからでも弓を撃たない windows7 64bitでゲームパッドはロジの古いPS2モドキのを使用して、 JoyToKeyでマウスの左クリックをパッドの攻撃ボタンに当てています。
>>313 JoyToKey使わないでも、オブリはゲームパッドに標準対応してる
そのためJTK使うとボタン設定が競合してしまいうまく動かないことが有る
操作設定で「キーボード」の左の矢印を押すとパッドの設定画面に
JoyToKeyを使わずそこで設定すればきちんと攻撃できるはず
Oblivion Stutter Removerのスローモーション機能使ってる? VRAM超過するとありえねーくれぇーガックガクになるんだけど おまいらがオフにしてたらボクちんもオフにするもんも〜
316 :
sage :2010/11/18(木) 13:16:57 ID:w70S3Sjh
昨日買ってきたはいいがキャラメイクでこけてる オススメのmodとかあれば教えてくれまいか
317 :
311 :2010/11/18(木) 13:21:06 ID:ikY5Dzf8
>>311 です
OBGE導入時に何故か色々とiniが初期化されていた為、OBGEの解除に梃子摺りましたが
とりあえず原因がOBGEの何かにある事がわかりました。
書き忘れていましたがOBGEのバージョンは最新版(v4)です。
318 :
名無しさんの野望 :2010/11/18(木) 13:23:01 ID:NiTDhCfF
帝都ありーな
>>313 弓をひいたまま、放てないという症状は俺も出た。
もしかして「特定の部位にダメージを与えるMOD」
ってのを入れてないか?
あの中のどれか(どれかは忘れた)espファイルの中に
弓をひいたまま、発射できなくなるものがある。
たぶん、何らかの操作か、設定が必要だと思うんだが
それは俺にもわからないので、それだけチェックを外して使っている。
十中八九、操作性では無くMODのせいだと思うので
とりあえず、MODを一つずつ外して原因を探した方が良い。
>>314 確かにJoyToKeyの左マウスの設定を切ると、パッドで弓は撃てるようになるのですが
そうすると他の左クリック操作がパッドで一切できなくなり、頻繁にマウスを操作するはめに・・・
いろいろWebで紹介されている設定だとJoyの設定で左クリックに攻撃ボタンを当てているのですが
干渉していないようです。何でなんだろ?
324 :
311 :2010/11/18(木) 14:10:50 ID:ikY5Dzf8
>>321 いえそれははじめに設定済みで終了毎に確認しているので合っているはずです…。
OBGEの機能自体は使えるんです。
ただ何故か攻撃を受けると数秒前の画面が点滅表示されるのでorz
>>322 解決しました、ありがとうございます。MODのAVCが問題だったようです。
残念ですが、AFCはカットしてプレイするしかないですね。
>>326 の続き
起動
すでに導入してあってUPデートの場合、OBGEを無効にしてセーブしたセーブデータから開始してください。
初回起動時にものすごい負荷がかかります、30秒〜1分は固まっていますから、あせらずそのまま待ちましょう。
調整はインベントリにあるサポートプラグインアイテムをクリックすれば設定Dialogが出ます
shift+左クリック(長押し)で「-」無効が「+」有効になります、無効にする場合はcontrol+左クリック(長押し)です
各項目の調整はそのまま左クリックで調整Dialogに変わります
必要環境満たしてdirectX最新なのに起動しない方
OBGEv2_Core-30054-4.7z\Extrasフォルダにあるd3dx9_31.dllとd3dx9_41.dllをBethesda Softworks\Oblivionフォルダにコピーしてください
PCキャラが水面に立った時、水面下が見えなくなる不具合が出た方(出ない人いるのだろうか?)はOBGEv2_v3のFix版Dllを使います。
\Bethesda Softworks\Oblivion\Data\obse\pluginsフォルダにOBGEv2.dllを上書きしてください
・サポートプラグインをさらに操作しやすくするtool※調整がものすごく楽になるので導入を強く推奨します。
OBGEv4正式版用 勝手にメニューパッチ
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups20178.zip ・キー設定をiniで変更できるようにした改訂版
OBGE Controller 勝手にパッチ_ini設定版
http://www.4shared.com/file/6QXLHQaI/OBGE_Controller_v4_ini.html ※どちらかお好きな方使ってください、導入はreadmeを良く読んでください。
v4のssao_perf.fxですがv3と違って影がきつくまっ黒になってしまいます、以前の方が調整しやすいのでv3の物と差し替えると良いです
調整や効果についてはWIKIページや日本語で解説してるブログがありますので参考にしてください
v4正式版で屋外cellと屋内cellを判別してGodrayを自動でON/OFFする非常にありがたい機能が付きました。
もうダンジョンでロードしたらまっ黒というのは無いです
あと最低でもreadmeと公式forumは一通り斜め読みしておいてください、web翻訳かければ何となくは理解出来ます。
ダンジョンでの宝箱を見やすくするmodってありますか? 洞窟系のダンジョンだとチェストとかが見辛くて 見つけてない箱があるんじゃないかと何度も往復してしまってます
コンパニオンに移植しようと コンソールのShowrasemenuで顔を作り直したのですが 間違ってメインのセーブデータに上書きしてしまいました 顔はまた作り直せばいいのですがステータスなどがリセットされてしまいました レベルは6でした コンソールでレベルを1にもどせばまた正常に能力は上昇していくのでしょうか?
>>330 回答ありがとうございます
早速使ってみます
335 :
311 :2010/11/18(木) 15:20:18 ID:ikY5Dzf8
>>326 物凄い詳しい解説ありがとうございます。
自分の場合はそれら全てを理解して、OBGE自体はしっかりと動作しているのですが…。
自分がダメージを受けた場合のみなのです…。
>>328 はい。Geforce9800GTの512Mです。
ですが自分が魔法を使ったり何をしても異常はないのでビデオカードの問題は無さそうなのですが…。
もしかしたら何か他のModとの相性が悪いのかもしれないので地道に調べていきたいと思います。
OBGE自体を導入しなければ(espがディアクティベイトの状態でも起こります)何も問題は起こらないので
とりあえず遊ぶ時は外してプレイしていきます。
>>316 ありがとう
出先から戻ったら巨乳美女作ってくる
ある動画で魔術師プレイされてる方の導入modに「DTE」ってのと「まるこRevisited/Resurrection」ってのがあるらしいんですが、ググっても出てきません それぞれ何のmodで何処にあるのか解る方いないでしょうか?
複製して種族作ったんだけど髪型が変更できない 顔テクスチャ変えただけなんだけど他に何か必要な手順ある?
>>337 DTE:
Double Tap Evasionの略だと思われる。動画見てないので確実とは言えない。
今後はどういう要素を追加するmodなのかを明記すると回答者も答えやすいね。
後、かなり古いバージョンのOBSEを要求されるので現在のバージョンで動作するかどうかは不明。
導入できたら動作報告とかしてくれると今後別の人が喜ぶ、かも。
まるこRevisited/Resurrection:
これは『Mannimarco Revisited』と『Mannimarco Resurrection』って2つのmod。
『Mannimarco Resurrection』の方はwikiにも載ってます。
3つとも↑の名前でググればすぐ出てくるので場所は割愛します。(個人ブログが多いので・・・)
弓主体の非力プレイ中にゴブリンどもに襲われて あやわレイプ!ってところに衛兵さんが参戦、助けられて思いついたんですが 巡回中の衛兵さんに話しかけると近くにある宿や街に送ってもらえるMODとかありますか?
>>339 詳しい説明ありがとうございます DTEは自分は既に入れてました OBSE0.0.18.6というのを使ってますがちゃんと起動します
まるこ説明ありがとうございます まるこってマニマルコの事だったんですね
342 :
338 :2010/11/18(木) 17:53:13 ID:uhKblRlB
どうしたらいいんすかどうしたら〜〜〜!
>>342 コンソールで変えなきゃだめなんでねえの?
showracemenu だっけ?
>>342 てか、CSで髪型登録されてるかどうかは確認した?
コピーした!→マスターがespでマスター外れた!
ってだけの話のような気がするんだが
>>301 ああそれ一部のパラメーターが連動作用でリミットを越えてしまってる時に
働く補正機能だね
キャラの顔立ちが偏っている時によくなるよ
その状態になった時高確率で顔色バグが発生するから気をつけた方がいいね
対症療法は種族の顔パラメータリミットを解除してしまうのもありなんだけど
メリットデメリットはあるので顔指南スレをちょっと読んでみるといいよ
>>331 レベリングMOD入れてる場合は怪しいけど
そうでないならまぁ大丈夫なんじゃないかな?
データは上書き派?予備はないの?
>>338 症状としては髪型変更が一切出来ないのと
バニラ髪型以外に変更できないのどっち?
エスパーするとBp2ch.esm読み込まないで
Oblivion.esmのみでコピー種族作っちゃったとかかな?
かっこいいMOD武器って、大抵Bladeですが BluntでかっこいいMOD武器を紹介して下さい 宜しくお願いします (バール厳禁)
色々MODを入れてきづいたんですが、Francesco's leveled creaturesに前後左右の移動速度が変化する機能はありますか。 MODを切っていくと、Francesco's leveled creaturesを切ると前後左右の速度が同じになったので、もしかするとと。 また、もしあるならこの機能だけをオフにする方法はありますか?
349 :
名無しさんの野望 :2010/11/18(木) 19:17:45 ID:Zy7jm6LP
Tona's Mods Storeを導入したのですが、 建物や店内部のあちこちに黄色い巨大な「!」が多数表示されています。 なぜでしょうか? 必要なファイルは入れているのですが…
>>349 黄色のビックリマークはモデルが見つかりませんとかそういう意味。
導入失敗してるんだと思う。
CTAddPose系とかのポーズMODを使うと、床とかに寝そべっているポーズとかが 斜めになって宙に浮いた感じになるんですが、これはどうやっら正しい位置に戻せるんでしょうか?
何をやってもCTDするな FO3より安定性悪る〜
Deadly Reflex(以下DR)6βが出たと聞いて入れようかと思うのですが DR5が入ってて入れ替えて新規キャラで使う場合 どおいう手順を踏むのが良いでしょうか? 教えて下さいお願いします
>>348 ありがとう
オブシダンアックスは、私も好きです
ハンマーよりも、ああいう手斧が好みですね
どなたか
>>309 お願いします。
Shader compilation errors occured - trying legacy compiler.
これがDirect9のエラーだということはわかったのですが、既に最新版です。
Oblivion.exeと同じ場所にd3dx9_31.dllとd3dx9_41.dllを入れても、このエラーメッセージしかログにはありませんでした。
HDR、Shader3.0はオンになってます。なぜかNormalFitterAAだけエラーが出ます。
ヒントだけでもいいので、アドバイスお願いします・・・
>>356 v4でも自分の所では普通に動作してるよ
てかグラボ名とかくらい書かないと誰もわかんないかもよ
>>355 アイテム欄が沢山あって見やすそうですが
配布されているものならUIは何を入れているか
教えてくださいませんか?
>>358 DarNified UI です
WIKIにも解説ページありますよ
OBGE.iniに、ちょうどLegacyCompilerの設定があるのだけれど…そこかな?? bUseLrgacyCompiler うちは0になっとる。 NFAAはOBGEv2v3Fix環境下で、v1.1もv1.0も難なく動作するはず。 NFAAだけ、ってのがわからないのう。 あとNFAAのリスト順、最初で構わないだか最初じゃなきゃ駄目だとか 見たような気がするんだけれど、情報源見つからないのでこれはつぶやき程度に。 エスパーどころかオカルト情報でした。
CSのオブジェクトウィンドウの中で ポーション類はどこに属しているのでしょうか itemのpotionsは違うようですし お願いします
MAGIC→Potion
うわあ、まるでスルーしてましたすみません ありがとうございました
近距離タイプの魔法のモーションを格闘のパンチに変更するMODもしくは方法をどなたかご存じないですか?
>>356 ATIなんでAAかかるので使ってないですが、今試したけど普通に機能しますね
ドライバ10.9にATTv1.6.9.1386使用でHD4890@1Gです、
OBGEの導入環境は上に書いた通り、shaderパッケージはHDRかけてるので17番を19番にリネームしてます
wikiのゲームデータにある武器の攻撃力とゲーム内での武器の攻撃力が一致しません。こういうものですか? ゲーム内の表示だと1/4くらいの数値になっています
LeveledListに登録できないNPCを登録できるようにするにはどうしたら良いでしょうか
>>369 そういうものです
表示されるのはスキルの影響受けた値です
スキル上がれば攻撃力上がります
ゲーム起動直後のロードやマップ移動は問題ないのですが、何回か行うと CTD起こすようになったんで再インストします。(導入順を間違えた?) そこで質問ですがomod化したmodはそのまま使っていいのでしょうか? それと、作った自キャラとコンパニオンが消えると泣くに泣けないんで 何かアドバイスあったらお願いします。
ついでなんで
>>327 の補足
OBGEを導入すると高確率で正常終了出来無くなります、FastExit2を導入して終了はコンソールから「qqq」で終わらせて下さい
これでコンソールからの終了でもINIファイルが保存されます
基本的にVGAからAAがかけられませんが、WIKIにも書いてあるように一部ATI環境ではAAがかかります
HD4***以降のVGAでドライバ10.8以降なら ”ドライバの不具合の副産物” でAAがかかります
どこが不具合なのかというとウインドウモードで3Dレンダリングする場合AAがかからず最悪アプリケーションがCTD起こします
これを注意しておかないと他のゲームやBlenderやNIFSkopeで不正落ちするので注意してください
逆に修正されたらOBGEでAAかからなくなる可能性ありますから新しいドライバを導入する場合は注意が必要です
ドライバで常時AA無しにして3DプロファイルでOblivionだけAAかける設定にしてプロファイルからゲーム起動させるのが楽です
>>357 すいません、VGAはHD5850です。
ドライバAAはかかるのですが、v4は水面下バグ・v3はドライバAAの影響で屋内ロード暗闇が起こる(v4もかな?)ので、v4 fixがでるまではシェーダーAAで代用しようと思っています。
>>360 そして、ビンゴです!
bUseLegacyCompiler = 1 に設定することで全て正常に動作するようになりました!
inisettingsを読んだら、古いVGA用の項目らしいですが、よくわかりませんね・・・。
(This will use the old version of Microsoft's HLSL compiler)
クラッシュする場合はd3dx9_31.dll使用して下さいとのことです(今回はdllなしで動作してます)。
なんでAAだけ動かなかったんだろう。
ともあれ、ありがとうございました。
追記すいません。 NormalFiltterAAの順番は、Godrays、Ring_SSAOに関してはどこでも問題ないようです。
>>375 > v4は水面下バグ
>>326 に書いたとおり
>PCキャラが水面下表示しない場合、OBGEv2_v3のFix版Dllが必要です
>v3はドライバAAの影響で屋内ロード暗闇が起こる
>>327 にあるように
>v4正式版で屋外cellと屋内cellを判別してGodrayを自動でON/OFFする非常にありがたい機能が付きました。
>もうダンジョンでロードしたらまっ黒というのは無いです
V4正式版で改善してますよ
>>310 Estrusを使用していると出たと記憶してる
自分もなったから
OBMMとかで一度Estrusのespチェックを外して起動してからセーブ
再度、チェック入れて起動でOKのはず
あ、何か勘違いさせたようで・・・。 水面下バグだけが気になって、改善されたらv4に移行したい、という意味で今はv3fix のOBGE.dllとシェーダーはv4付属のGodraysを使っています。v3のものでも良かったのですが。 v4は魔法エフェクトとかでも消えてしまうのが、ちょっと・・・。 v4はv3に比べて、デフォでも綺麗にGodraysがかかるので、fixされればすぐにでも移行したいところです。 ロード不具合がないなら、なおのこと。
380 :
名無しさんの野望 :2010/11/18(木) 22:46:15 ID:HaErNRMz
質問です。2時間ぐらい前まで普通に遊べていたんですが、いきなりBoogiemanというゴースト(?)が
3体ほど現れて攻撃してきます。1時間ぐらい調べたのですが、よくわかりませんでした
前までは現れなかったのにいきなり出るようになりました。コンソールで消しても違う場所に行くとまた現れます
出ないようにするには、どうしたらいいでしょうか?教えてくださいお願いします
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups20322.jpg ↑がBoogiemanです。
ゲーム内の不具合っぽい現象で相談なのですが、床に置いてあるアイテムや お店に展示されてる服等がビローンと伸びて表示されるようになってしまいました。 ここ最近MODの入れ替えなどは行っていないのですが、最近になって発症しました。 また、馬などに乗ると自分も稀にビローンと伸びてしまい、困っています。 これらの解決方法などありませんでしょうか。
Fran、MMM、OOO環境で旧セーブデータでプレイしたいと思い OOOupsaveを使ったのですが 下記エラーが出てしまったのですが 旧のセーブデータでプレイする方法ないしきちんとパッチをあてる方法はないでしょうか? 教えて下さいお願いします OOOupsave.exe.log aceback (most recent call last): File "OOOupsave.py", line 5, in <module> File "wx\__init__.pyo", line 45, in <module> File "wx\_core.pyo", line 4, in <module> File "wx\_core_.pyo", line 12, in <module> File "wx\_core_.pyo", line 10, in __load ImportError: DLL load failed: 指定されたモジュールが見つかりません。
>>375 どうでもいいことだとは思うけど
v4のdllとv3のdllは全く同じ物だったりする
MD5が同じだし
>>372 コンパニオンの設定データだけは外すようにするのと、My gameフォルダのセーブデータのバックアップかな
後OMOD自体はただの圧縮ファイルに近いものだから流用してもいい、ただし先にMy gameのオブリフォルダバックアップして、
一度消してから安定するか試してもいいかも
Really AEVWDの導入に関して質問です インストール補助にomodインストーラがあり メインファイルとインストーラのバージョンが異なっているのですが これは問題ないのでしょうか?
Franを導入しているのですが、冒険者が襲ってきたとき なぜか上半身裸で持ち物は側径両脚器がいくつかでした。 奥まで探索して戻ってくると普通の装備をしていました。 これはFranのLeveled Listがちゃんと適用されて無いということでしょうか? 時折ある程度で重大なものではないのならいいのですが。
もう何度もやっているので、MPCの顔データをセーブデータからインポートする手順は 間違っていないと思うんですが、CS上でMPCの顔をちょっといじった後から あるMPCとあるMPCの種族が入れ替わってしまい、CSで何度直しても全く修正できません。 こういう現象に出会った方いらっしゃいますか? ちゃんとespはアクティブにしてるし、原因がさっぱり分かりません。
初めて質問します。よろしくおねがいします。 beautiful people 2ch-editionを入れた場合、他の美少女化modの兼用は安全でしょうか? 不具合など起きるようでしたら教えてくださると助かります。
>>370 自己レス
No low level processingにチェックが無いと登録できないことはわかった
しかし、チェックがあってもsave後再びMODを開くとリストから消えているのは何故だろう
>>391 今BP2chと互換性確認されてるMODって情報少ないんじゃないかなー
Beutiful NPCといった古いのは逆にBPで動作確認されてるけど
正直入れてみてどうか、ってとこじゃない?
必要以上にレベルを上げるのってHPが多くなるだけの自己満足? 最速でステータスを最大にしてレベルを低く抑えた方が 攻略する上では楽?
>>394 レベル上げると強い装備品とか高価な道具類も手に入るからレベル上げたほうが楽だと思う。
もちろん敵も強くなるけど。
MODを20個くらい入れて快適オブリライフ→次の日、PCが起動しない…電源ランプは付くんだけど、HDDがピクりともしない… 同じような症状になった人いる?
マルチかつコピペ繰り返してますので ID:w39tPHZNはNG推奨です
セーブデータから顔をインポートしても、元データと大分違う顔になるのは仕様? 忠実に再現する方法ってないんですかね。使ってるのはWryeBashですが。
WryeBash>CSでやってるなら仕様 どうしても限界がある
>>397 それoblvionは関係ないだろ…
HDDの配線抜けてるとかそんなんじゃね?
自作PC板でも行って聞いてくれ
>>399 種族とかテクスチャとか移植前のキャラと同じじゃなきゃ当然違う顔になる
>>399 顔はメッシュの形状+種族ごとのFacegen+個人の差分Facegenデータの合成
でできてるんだけどセーブデータに入ってるのは差分Facegenデータだけ
前者2項目が異なってると顔が変ってくるよ
404 :
399 :2010/11/19(金) 01:39:28 ID:MuNwn+xd
>>400 じゃあ皆さんもインポート→微調整ってやってるのね。
自キャラはshowrecemenuでいいけど、コンパニオンをWryeBash上で調整するのが難しい…
>>402 流石にそれは合わせてます。
Wrye Bashに関して質問です bashedpatchを作成しようとRebuild Patchを選択すると 自動でタグのついたものをマージしたりディアクティブするか等の選択が出ます そこでyes、noどちらを選択しても 以下のmodのマスターファイルにエラーがあるという記述とそのリストが表示され (リストは画面に表示しきれないほど下にずっと続いています) 以降Wrye Bashは操作不可になってしまいます どうしたらパッチ作成が可能となるのでしょうか? 解決方法分かる方いたら助けてください Wrye Bashのバージョンは287です よろしくお願いします
>>405 そのマスターファイルのエラーを直せば良い
407 :
名無しさんの野望 :2010/11/19(金) 04:57:46 ID:w39tPHZN
>>406 具体的にはどのようにすればよいのでしょうか?
>>408 どのMODでエラーが起きてるか判らないとなんともいえないでしょ
なんてESPでエラー発生してる?
410 :
338 :2010/11/19(金) 07:57:11 ID:9abhiOzW
>>344 MBPのesmと117のesmしかチェックしてないんだけど
髪は他にもチェックしないといけないん?
>>410 なんかの拍子に登録データとんでるんじゃね?
CSでコピー種族のRaceデータ開いて見て、登録されてる髪と目を確かめてみたらいいよ
412 :
338 :2010/11/19(金) 08:21:29 ID:9abhiOzW
>>411 showracemenuでWACやら追加NPC群を抜けて
目当ての種族に行くと髪型が変更出来なかったんですが
一度完了してから再度showracemenuを開くと髪型を選べました
よくわかりませんが一応解決したっぽいです、どもでした。
日本語パッチを当てたのですが、アクセサリや材料などの詳細が表示されません。 装備品には日本語詳細はでるのですがどうすればよいでしょうか?
大型MODのNehirimをTorrentで落としてるんだが、P2Pソフト立ち上げたままOB起動しても大丈夫かね? 糞スペック(メモリ2GB)なもんでちょいと不安
>>387 亀レスだがライバッシュできちんとタグつけてパッチ作ってないんじゃないかな?
WikiのMOD/戦闘/Franのとこ見てみ
ArmamentariumのArtifactsについて質問させてください EVE体系を入れたのに半そでなどの防具を着ると 腕が太くなってしまいます。調べながら導入したのですが 何か間違えているのでしょうか・・・? キチンと導入できた方がいらっしゃったら教えていただけませんか?
>>416 それで正しい
胴体防具は腕まで1セットでインストールされてます
なので、腕が露出している装備の場合、腕も防具の一部として表示されているので
Armamentariumで標準になっているVanilla体型が表示されます
なので、その親和性パッチをインスコしなければなりません
EVEとArmamentariumの親和性パッチはEVEのOptionalで用意されています
http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=24078 から、EVE for Armamentariumを落としてインスコしましょう
>>417 丁寧な回答、ありがとうございました。
Armamentariumシリーズが好きなのでマジヒャッホーって感じです
419 :
372 :2010/11/19(金) 11:33:29 ID:aOf93giv
ありがと
>>385 一度OBLIの設定消して試せば良かったのか……。
取りあえずアンインストから、と使わないDLCをWINの”追加と削除”で
アンインストしてたらSIまで消してしまった。
でもDataフォルダにファイルはある模様。OBMMでも一覧に出てくる。
チェックすればSI装備もちゃんと表示できるから追加と削除から消えた
だけなのだろうか?
家の中にアイテムや家具を設置したいのですが、 zキー移動は設置済みのものを動かしてしまったり、 1つ置くだけでかなりの時間がかかったりと苦労してますorz こういう作業を補助してくれるMODってあります?
>>419 入れ直すならあれからこれからと考えない方がいい
バックアップを保存したらmyGameのセーブとomodファイルの避難、
あとはアンインストールを実行して、残ったMOD関係のファイルをフォルダごと根こそぎ削除して入れ直せ
半端に残したら前と同じだよ
PCを新調する機会に恵まれそうなんですが、ノートPCでオブリされてる方 スペックと環境を教えていただけますでしょうか 日本語化以外のMOD導入は考えていません よろしくお願いします
>>414 個人的には共有ソフトとの同時使用はおすすめできない
デュアルコアを使っているなら、まぁ大丈夫だとおもうが…
メモリが少ないと、すっげー遅くなる。
ゲームと共有ソフト、どっちか遅くなるかは環境にもよるが
>>422 微調整しやすくなるだけでなく、
設置後はぶつかっても動かないとのことで便利そうなので早速使ってみます
ありがとうございました
やっと、FCOMの導入に成功したんですが。 日本語化パッチv0.15cあてて、JPWikiMenuを入れたのですが。 オープニング画面のロードとかは日本語になってるのですが キャラ製作のところが、日本語になってないのですが。 これで、正常なのでしょうか? 初歩の初歩な質問ですいません。
>>426 しとしん版使って長いから忘れちまったけど、
JPWikiMenuはインターフェース部分しか翻訳してくれないからじゃないの?
もちろん本編のも翻訳してるんだよね
>>423 ノートはオススメしない
使ってる奴が居るかわからんから答えるが、以前3んくらい前のノートでテスト動作確認した事がある
一応起動して、屋外を歩いたけどすぐに落ちたりはしなかった
一体型PCでやってた時は装備付け替えで落ちてた(最近テクスチャサイズ大きい装備多いし)
むろん2年前の動画で、ノートでやってる実況がにこ動に残ってるけどね
そこ見てちょっと検討してみたら?
無理ではないようだけど、高性能な程いいだろうね
質問です。 原因の見当がつかないので必要な情報が足りてないかもしれません。 レベルアップしたときに、ステータスを割り振る画面がでなくなりました。 All+5AttributeModifiers.espを使っていたのですが、これを外してもでないままです。 それ以前にはAFLevelingを使っていましたが、今回新規ゲームで始めており、ニューゲームの段階でAFLevelingは外してありました。 ほかにレベルアップに影響しそうなものとしてはDarNified.UIがあるんですが、レベルアップ画面を変更するのは選択せずに導入していたはずです。 広範囲に影響しそうなMODとしてはFranくらいしか入っていません。 どのあたりが原因だと思われますか。
AFlevelingってちゃんとしたアンインストール方法があった気がする。 チェック外しただけとかdeactivateしただけで終わらせてない? 俺もアンインストール面倒だから未だにAF使ってるけど。
>>429 AFKLevelingを外した、というのはチェックを外したってこと?
だとすると、AfLevelingがインスコされたときにdata\menus\levelup_menu.xmlが書きこまれ、
チェックを外したはいいが、そこは残ったままで、AFLeveling仕様になってるんだと思われ
いちど、levelup_menu.xmlをリネームしてみてはいかがか
>>428 ありがとうございます
持ち歩く可能性もあるのでノート以外だとちょっと厳しく・・・
今使っているのは5年以上前のPCなので、もう問題外なんですw
>>430-
>>432 助かります。
たしかにアンインストールに一手間必要なようです。
ありがとうございました。
DarNified UIの環境に対応したOblivion XPの日本語化って無いのでしょうか?
436 :
435 :2010/11/19(金) 13:52:28 ID:F7u22Ypg
ああごめん何でもない解決した
>>433 ドスパラ辺りにでも行って、いっちゃぁんえぇやつくれ!と言えばおk
ちょうどDecorator Assistantがあがってたので質問したいです Decorator Assistant(OBSE版)でキーボードで角度が変えれるはずなのですが Mの仮固定キーしか反応せずアイテムの角度が変えれません コンソールでキー設定を変更しても反応が無いのですが 分かる方居たらお願いします
4年前のノートPCにoldvilionを入れて遊んだ一周目を思い出すな MOD導入を考えてないってあるが、パフォーマンス系のMOD詰め込めばなんとかなるかもね
>>433 ・CPUはそれなりに速ければあまり拘らなくていい
・メインメモリは4G↑欲しい
・グラボ統合(内蔵グラフィック等とよく書かれてる)は絶対NG
できればRadeon系のモバイルチップを積んでおり、グラフィックメモリ1G↑がベスト
予算や液晶サイズとの相談になるので、
そこらの情報が無いとこれ以上具体的な機種名等はアドバイスし難い
MPCのコンパニオンの設定なのですが CSでクラスや性別などを決めておいてもゲーム内に反映されていません MPC configureで設定するしかないのでしょうか?
>>442 顔とかはちゃんと反映されてるんだろ?
だったらコンフィグで変えればいい
R18PN-mina and romajeってskelton.nifを上書きするんだけど上書きすると Loversの乳揺れができなくなるんだがこれはどちらかをあきらめるしかない?
>>443 導入がうまくできていないのかとも思ったのですが
不具合ではなさそうなので、これからは安心して弄くれます
ありがとうございました
446 :
419 :2010/11/19(金) 15:46:24 ID:aOf93giv
ありがと
>>421 取りあえずどうなるか見てみようかとおもいまして。再インストする時は
全削除します。
別件で質問。
Brumaのスパイ・クエストで最初の2人を発見、kill後、バード隊長に報告。
家宅捜査を許可されるのですが、家宅捜査後ガードに出会うと「スターップ」
とか言われ犯罪者扱いです(クエストアイテムの手紙しか触らず)。何故?
で、
Reneer's Guard Overhaulってのを導入してみたのですが、
NPC殺すと悪評、懸賞金が付くのは何がいけないのでしょうか?
よろしくおねがいします。
>>444 導入してないので検証してないんですけど
中身見た感じだとSkeleton.kfをSkeletonbeast.kfに置き換えて尻尾追加してるだけっぽいです
BBB用のSkeleton.kfは初めから尻尾付いてるのでBBB用でちゃんと動作すると思いますよ
>>441 ロード順変えても反応ないですね
Mだけ反応するって事はとりあえず導入は出来てるんだとは思うけどなんなのだろう・・・
他MODみたいにiniで編集出来たら楽そうなのに
>>433 持ち歩く可能性まで考えるなら、オブリが動くぐらいのハイエンドノートとなると結構でかくなると思うぞ
モバイル型でCPUもグラボもメモリもそこそこ積んでる奴は殆ど無いだろうし
15インチや17インチ型持ち歩くぐらいなら、その予算でDTと普通のモバイルノート買ったほうが絶対いいと思う
新幹線の中でオブリがやりたい!とかが希望なら止めはしないけど
>>448 キー設定はコンソールから変更出来ますよ
あと動作しないのは英語キーボードと日本語キーボードではキーコードが違うからだと思います
変更したいキーコードを調べて下記のコマンドのXを書き換えて実行してください
Set bcDecoratorQuest.X_Control To XXX
Set bcDecoratorQuest.Y_Control To XXX
Set bcDecoratorQuest.Z_Control To XXX
Set bcDecoratorQuest.Position_Lock_Control To XXX
>>451 情報不足で答えられないなぁ
何らかのMODを入れてそうなったの?
なら、そのMODを外せばいい。
>>451 TES4LODGenあたり使ってLOD作り直してみたらどうだろ?
454 :
451 :2010/11/19(金) 17:21:26 ID:V0/DxTX1
>>452 >>453 おっしゃるとおりです、申し訳ありません。
RAEVWDを前に使ってみたのですが負担が激しく、一度使っただけですぐ外してしまったのですがその時はなんともなかったのですが
Cheydinhal周辺にいくと遠景が
>>451 のようになってしまいました。distantlodを削除してみたりLodgenで遠景を作り直したりしたのですが
解決できず、原因も心当たりがlodgenぐらいしかなく困っております
OBGE導入して有志の方が作られた「勝手にメニューパッチ」を入れようとしたら 弄る必要のあるhud_main_menu.xmlが見つからない・・・!これ無しで頑張るしかないかぁ
>>455 ちゃんとdata\menu\mainの中調べたか?
>>456 ちゃんとmenusフォルダの中を調べたよ。hud_main_menu.xmlが見つからないどころか
そのxmlが入ってるmainフォルダすら見当たらない
フォルダオプションで隠しファイルを表示するにしてみたり、検索で探してみても見つからないから
何かの拍子に間違って消したんだと思う・・・
バニラでダンジョンの中で遭遇するオークの「冒険家」って死んでもどこかに沸きます?
>>457 むしろへ〜って気分だわ
そこがなくても不具合でないんだね
>>458 バニラで遭遇する冒険家ってのがよくわからないが(冒険家はModNPC)
あいつら死んでも余裕で沸くよ
グレートオブリビオンゲートで緊迫した中でも「Hi」とか言いながらいるよ
NPCやアイテムのベースIDを調べるコマンドはないのでしょうか? fallout3でいう gbo みたいな
>>459 今までに目立ったCTDとか起きた事ないから、いつごろ消えたのかもわからなかったw
hud_main_menu.xmlって自動で書き換わる物なのかな?
もしそうじゃなければどなたかUPしてくれると助かる
>>462 UI系modをOBMMから外したから消えたとかじゃないの?
>>460 「」使ったから余計にわかりにくかったのかもしれません。たぶんそれです。
国の為に持ち帰るとか言ってる奴。
今まで頑張って生かしてきたつもりだったけど、乱戦に巻き込まれて戦死しちゃったので心配してました。
そうですか、沸きますか。いなくなると寂しいので安心しました。
ありがとうございました。
466 :
451 :2010/11/19(金) 18:58:03 ID:V0/DxTX1
無事解決しました なんかこの症状見たことあるなぁとおもってたらやっぱりあった 原因はOptimised Distant Land MAX UL Patchの75パーセントでした 50パーセントだと平気だけどなぜか75だと毎回こうなってしまうの忘れてました
>>455 VanillaUIだとBSAファイルに格納されてるのでmenuフォルダは存在しませんよ
BSAからhud_main_menu.xmlをアンパックして追記してください
みんながオブリビオンで 使ってるGPUを教えてください。 買います。
>>468 HD6870をおすすめする
5850と同じぐらいの能力で比較的低価格で発熱、消費電力共に低いから
おすすめですよ
まあ、なんぼ低価格とはいえ2万以上するが
Supreme Magickaの日本語化はされてますか?
>>463 UI系MODを導入したら復活しました。が今度は勝手にメニューパッチの導入で躓くことに
勝手にメニューパッチってshaderlist.txtは作らなくていいんだよね?
まーちん娘化Modをアクティブ化すると起動できなくなってしまいます。 x117、MPC、FTRは入れています。どうすれば起動できるようになりますか?
>>423 一時期ノートでやってた時は熱が最大の敵だった・・・
1時間以上オブリを遊ぶとアッチッチになって強制終了してた
しかも冷ましてから起動させないとまたすぐ落ちちゃうから不便だったわ
>>473 まーちん娘化はマスター指定がBeautiful People 2ch-Ed.esmとx117race.espだから
最近のMBPを入れてるのだったらライバッシュでそっちのesmに指定してみたら?
x117も同様に
>>461 目の前にそのNPCやアイテムがあることが条件だけど
コンソール画面でID知りたいやつをクリックすれば画面上部にでるはず
ゲーム内でメモ書いたり、日記つけたり出来るMODがあったら、教えて下さい
エンチャ武器のチャージ?しろみたいなことがでてくるんですがどうすればチャージできるのでしょうか?
>>473 ゴメン訂正
BP2→MBP
MBP→MBP++だね
x117Race++はesmなのかな?それなら間違いなく再指定しないと
ゲーム途中で顔いじれるmodってありますか?
>>461 OBSEが必要ですが、コンソールクリックしてGetBaseObject
>>481 コンソールから「ShowRaceMenu」でキャラクターエディット画面出るからそこでいじればいい
でもこのコマンドを使うと色々と問題がおこるからwrye bashで、作った顔データは
他セーブデータに移植するのが無難だと思う
>>471 翻訳データ(xmlベース)ならSHYにあがってる
どれかは忘れた
OBGE2v4を入れたらタイトル画面→ロードしてゲーム開始時必ず30秒くらいフリーズしてしまうんだが仕様? 30秒経過すると動かせるようになるんだがみんなこの苦痛に耐えてんの?
初回は耐える 最初のフリーズは仕様 次からは大体使うだろうってシェーダー以外を.bakとかにリネームする すると軽くなる だいたいカラーエフェクト、カラームード、SSAO、DoFだけにしてるけど 起動にストレスはないよ
オススメというか、HDRの値をどれくらいにすると丁度良いか教えて下さい どうも自分でやると白飛びから一向に改善しないもので・・・
>>483 >>484 ありがとう
続けて質問で申し訳ないのですが、UZIテクスチャというのはどこで手に入りますか?
他のスキンmodと競合しますか?
>>488 ありがとう
shaderpackage001.sdpとかもリネームした方がいいんかね?これはそのまま?
間違えた
>>487 shaderpackage001.sdpとかもリネームした方がいいんかね?これはそのまま?
>>492 それは弄ってない
他にスマートなやり方があるのかもしれないけどね
でも今のところ不具合も起こってないし問題ないと思う
NehrimでMinimapを導入しようとしたのですが チェックを入れてもマップが出ませんでした INIファイルのどこをどう弄ればいいのかわかりません 解像度は1240x1024ですVersion 0.7.2ですググってみたのですが Version 0.7.2の情報がどこにもないもので
裸にしたとき、首と肌の色が明らかに違ってすごく違和感があります これを解消するような方法、modないしスキンなどありますでしょうか?
>>495 0.7.2だとOBMMでそのままOMOD化すればNehrim用のファイルでインストール出来るようになってますね
手動で入れたいなら00 coreの中身と01 Nehrimの中身をdataフォルダに突っ込んでください
このままではBSAファイルを読みに行ってしまうのでArchiveInvalidationしてやらないとMODが反映しません
NehrimフォルダのArchiveInvalidation.txtを削除してOBMMかWrye Bashに付いてくるArchiveInvalidation用のbsaファイルをdataフォルダに
INIの記述のsArchiveListにそのbsaファイル名を追記してください、これで毎回起動時にArchiveInvalidationしてくれます
>>495 Nehrim用のWorldSpace情報を追加しないといけない気がするけど、
それはやった?というか、今のバージョンでは違うのかな。
まだクヴァッチにすら行ってないのに、突然暁の信者が暴れ出しました。 せめてゲート開く辺りまでは大人しくしていて欲しいのですが、何か条件があるのでしょうか。
>>475 ,480
指示通りに再指定したら正常起動・動作できました。ありがとうございました!
しかしついついMODを入れすぎて上限数に引っかかって起動できなくなるのが一番深刻だと最近思うようになった 装備品は殆どマージしたし、家関係はマージすると出し入れ不便だし、ユーティリティ系はマージすると不具合でそうだし・・・ 困ったもんだ。
>>
普段は70近くあるFPSが、NPCやクリーチャーを見ると30前後まで下がり、戦闘になるとさらに10以下まで下がってしまいます。 大型MODはwarcryを入れています。原因がわかる方いらっしゃるでしょうか・・・
仕様。パフォーマンス向上Modでも入れてみたら
自分も60くらいだったけど不安定でも高い時が多いからいいかと思ってたら、 ガス&松明コンボで普段はならないのに10台のガクガクのコマ送りになったので OSR入れて現在30固定でやってるけど、すごく安定。
>>497 さん
ArchiveInvalidationしたら導入できました
了ι)刀゛卜
MPCでx177Human・Mitzha種族のコンパニオン作ったんですが戦闘になると
「ConformAir」「ConformWater」で使うのが気に入らなくて
>>12-13 を参考にやってみましたがうまくいきません
魔法制限でGreater、LesserPowerを禁止にし、破壊と治癒以外皆禁止にし
クラス変更やセーブ後にゲーム再起動もしましたが効果がありませんでした
データロードの度「MPC初期化しました」ってメッセージが入るのが原因なのかと思いMPC.esmはずしたりもしましたが効果無しです
CSひらいてもどの辺りいじればいいのかお手上げ状態です
お願いします
以前どこかの動画でDMCのエアハイクっぽい2段ジャンプ(足元に魔方陣の足場ができる)ができるmod?を見かけたのですが現在検索してみても公開されていたと思われる2008年ごろの2ちゃんログがでてくるだけでした。 どこかにうpとかされていませんかね?
>>496 参照テクスチャも異なる為、仕様です。
ので!、気合を入れて顔色調整か、body.egtを利用した色統一ですな。
egtはMeshesのBSAにはいっちょります。
恐らくこれに関してはGoogle先生に尋ねた方が、画像付きの解説にありつけると思いまする。
>>503 ありがとう、改善した
でもUI設定画面だけ
>>502 の下の画像のようにずれたままになってしまった
どうしたもんか・・・
>>514 つ「気にしない」
どうせそこでいじってもプレビュー出来るだけ
維持したいならxmlを直にいじらないといけないだし
まあ消極的な方法だけどね。
MBP2→xeoのロード順だと、目の表示は正常になりますが、逆にunder hairが表示されなくて綺麗な割れ目が表示されてしまいます。 xeo→MBP2のロード順だと、目が片方黒くなってしまいますが、under hairは正常に表示されます。 under hairも目も正常に使用できれば良いのですが、解決策など知っている方いましたらご教示お願いしますm(_ _)m
何も知らずにふと寄った城がBattlehorn Castleだったのですが Quest報酬を日本語化するMODというのは見つけたのですが Battlehorn Castle内のクエストそのものを日本語化はされてなかったりします?
相当時間掛けて探して無かったから書き込んだのに書き込んだらすぐ見つかった・・・ お騒がせしました
519 :
461 :2010/11/20(土) 08:50:03 ID:rbIQIBHG
お礼が遅くなり申し訳ない OBSE導入してみます ありがとうございました
>>514 Configから高さいじったら調整できるよ
自分はそういうのも気にしない人だから面倒臭くて直してないけどw
さっきまで問題なく動いていたのに 終了時CTDして再度起動したら社名ロゴの最初の音が出たあたりで閉じてしまいます 「問題が発生しました」等のメッセージもでません どうしたらいいんでしょうか
まずはMy gameフォルダのオブリフォルダをバックアップとって一度消して見れ それで起動するかどうか、後はOBMMでロード順やら変わってないか調べれ
Wrye Bashを立ち上げると以下のようなエラーが出て、 Rebuild Patchを始めとしたあらゆる動作ができなくなりました。 どうすればいいでしょうか。 Wrye Bashは2.75です。 Traceback (most recent call last): File "C:\Program Files\Steam\steamapps\common\oblivion\Mopy\basher.py", line 3114, in RefreshData if bosh.modInfos.refresh(doAutoGroup=True): File "C:\Program Files\Steam\steamapps\common\oblivion\Mopy\bosh.py", line 7385, in refresh hasChanged = doInfos and FileInfos.refresh(self) File "C:\Program Files\Steam\steamapps\common\oblivion\Mopy\bosh.py", line 7075, in refresh isUpdated = not isAdded and not fileInfo.sameAs(oldInfo) File "C:\Program Files\Steam\steamapps\common\oblivion\Mopy\bosh.py", line 6645, in sameAs (self.size == fileInfo.size) and AttributeError: 'NoneType' object has no attribute 'size'
mktsangさんのAzure Armorが非公開なのってやっぱり著作権関連でなにかあったからなのでしょうか?
アンインストールできないので 上書きインストールしたいのですがやり方がわかりません どのような手順でやればいいのでしょうか?
>>527 何をアンインストールしたいのかがわからん
オブリ本体ならWIKIにアンインスコできない場合の時も書いてるからそっちを参考に
>>525 ひとまずwyrebash入れ直してみたら?アンインスコからやってみて、2.75から2.86、2.90とアップデートしてみるとか
>>528 Wikiにアンインストールでエラーが出る場合は上書きインストールすれば
アンインストールできると書いてあったのですが
上書きインストールの仕方が分からなくて質問したのです。
インストールの項目が無いので。
>>529 再インストールしようとしても『インストールされてます』みたいに言われて出来ない † ¶
* レジストリにインストール情報が残っているせいと思われます
* ゲームディスクを右クリック→開くを選んで、ディスク内のsetup.exeを起動すれば既にインストールされていても、再インストールが可能です
* 上の項で言及されているレジストリを手動やGlary Utilities外部Link等のツールを使って削除します。勿論自己責任
* どうしても駄目ならWindowsから入れなおしましょう
このあたりは参考にしてみたの?
アンインストールしようとしてもエラーが発生して出来ないのですが
にも同じような対策が書かれてる
BBBはどのようなMODなんですか? 正式名称おしえてください。
以前、Alir Armorの改変をshyで拾ったのですが、再構築したためもう一度導入したいのですがAlir Armorで検索しても見つかりません 何番だったか教えてください
>>530 ありがとうございます。
無事削除できますいた
>>531 Better Bouncing Boobs
おっぱいが揺れるよ
>>532 Alir で検索したらこれが出てきたが違うかな
ups19813.7z
>>528 アンインストール→2.75(インストーラー)→2.86→2.90と
入れてみましたが相変わらずエラーが出ます。
……となっていたんですが、
なぜかWrye Bashを立ち上げると、
esmの次の読み込む順に勝手に割り込んでくる0kbのesp
(LoversAdultPlayPlusForSSP)があったので、
これを入れ直したら、直りました。
どうやらctdか何かでespが破損していたようです。
お手数かけました。
>>531 揺れる以外にも、
BBB対応装備modをBBBを入れていない状態で入れると
胸が地平線の彼方まで伸びるという酷いことになるので、
そういうことになったら入れるというのもある。
というか俺がそうなった。
とりあえずドライバ最新のに更新
>>300 わかる人いませんか〜><
いなければそろそろ諦めます(´・ω・`)
>>541 自分も魔法のホットキー関係探してたけど、結局MauseCast以外にしっくり来るのがなかったから、
とりあえずこれで代用してる
あるMODを導入した際、プレイヤーキャラクターが ハゲになってしまいました showracemenuで設定しようにも、髪型の項目自体はあっても キャラクターに反映されません そのMODをDeactiveしても元に戻りませんでした これは何が原因なのでしょうか?
>>544 Harvest (Flora)
Enhansed Daedric Invation
Loading Screens
この三つです。
これらはCharactorのTexture等には、あまり関係しないと思えるのですが…。
>>545 たしかに関係なさそうだな
なにかのひょうしにHairのMeshes指定がおかしくなってるのかな
なんの種族使ってる?
>>546 種族はx117のLop-earElfminiです
pizz NINJA for ExnemsBody_1.3を導入し装備を手に入れたのですが、アイコンがカラフルなモザイクになっており、装備を付け替えていると高確率でCTDします。 これの解決はどうすればいいでしょう?
>>545 そのMODを導入した事は関係ないんじゃないかな
多分導入前後にOBMMの誤操作があったと考えるのが妥当じゃない?
X117用の髪型メッシュやテクスチャーがData以下に存在するか確認してみて
\Data\meshes\characters\x117\Hair以下にメッシュ
テクスチャは一般と共通
>>548 オプション>画面>テクスチャーサイズ>大
に設定されてるか確かめて
>>549 確認しました
確かに、メッシュのデータ自体はあります
試みに、同じ種族でキャラメイクしてニューゲームしてみたのですが
そのキャラには髪がありました
なぜ!?
あ、もしかしたら関係ないかもしれない…
PCを新しく買ったので今のPCのデータをそのまま移したいわけですが まず新しいPCにオブリ、ツール、をインストールそこにBethesda Softworksフォルダのデータを上書きで 前と同じ状態で起動できるでしょうか? それとも別にいい方法があればご教示ください
携帯から
>>543 です
Lop-earElfminiは、x117++のもので
上書きはしていません
しかし、なぜ今のキャラだけ・・・
はじめからやり直すしかないかなぁ・・・
>>554 そのセーブデータのLopminiってX117++の登録種族?
なんかFormID違う別のLopmini(NPC種族用とかオリジナルLopmini.espの)
なんじゃないかな・・
そのEspを消したからじゃない?
>>555 そうです、x117++登録種族です
Lop-earElfminiは二種類いますね
espを消したり、特別な動作はしていないつもりなのですが・・・
>>556 既にレスが付いて答え出ているだろうが、返答者に礼も言わず
自分が望んでいない返答だからとシカトかます気かね?
>>548 Mod装備は作者によってテクスチャサイズ大が要求される事がある
中以下のMipMapの作成がされてないからこれはどうしようもない
これと同じで装備は表示されてもアイコンが化けてるっていうのも一緒
アイコンはどうしても気になるなら自分で作成するしかないかな
>>553 変なショートカットとかなければ出来るはず
Modは全部Data以下を参照してるからね(Omodは除外)
でもまぁmod量によるけどOBMMのロード順はぐちゃるから一回不具合起きたら
一から入れなおした方が楽かもね
それとObmmのOmodのリストも手動移動したらバグる(アクティブ状態なのにディアクティブの色)事あるから注意
>>556 >>522 が解答してる
>>557 原因が全くわからないけどmeshes\characters\x117を全部削除
それでもう一回x117++の同名フォルダを入れなおしたら多分直るんじゃないかな…
これでだめならx117race.esmの指定meshesがx117フォルダに入っていないことになってしまう
>>556 残念ながらそれはDevil May Cryから勝手にデータ抜いて使っていため配布禁止になってる
多分どこにも落ちてないと思う。
まぁあえて探すならロシアか中国のオブリ系サイト探すしかないね。あるかどうか知らないけど
>>557 あ、やっぱりX117++を全部入れなおしたほうがいいな
OMODにしてるならでアクティベートしてから再度適応してみて
>>562 WACじゃあWaalx Animals & Creaturesで検索するんじゃあああ
WACはMMMより新クリーチャーが多いから新鮮でオヌヌメですよ
ガードをPlayer.placeAtMeで出現させたいのですが出来ません コンソールで得られるIDとPlayer.placeAtMeで使えるIDは違うのでしょうか
>>563 お早い解答ありがとうございますじゃああ
なるほどWACはこんな新クリーチャーが追加されるModだったのですね
現在MMM+OOO環境で、大型Modの新クリーチャーと言っても色違いとかばかりなのかなと思っていました
単体漁りばかりしていた自分が恥ずかしい…
早速導入検討してみたいと思います
ありがとうございました
アドバイス頂いたデータ削除をする前にゲーム内で確認したところ・・・ なぜか毛が生えてきました 原因はよくわかりません CSで弄ったのが良かったのかも知れません (特に何もしてませんけど) 色々アドバイス下さいまして、ありがとうございました
>>559 帰ったらやってみようと思います
ダメなら1からやってみます
有難うございました
>>558 すいません見逃していました。
公開停止になっていたのですね。
詳しく教えてくださった方もありがとうございました。
装備modを導入して、とても気に入ったのでエンチャ用に何個か欲しいと思い、wikiのコンソールに書いてある player.additem アイテムID(OBMMで調べたFormID+コンソール画面で該当アイテムをクリックして表示されるアイテムのID8桁の後ろ6桁) 数量 で打ち込んでもエラーが出るのですが他に何か抜けているのでしょうか? もしくは、店売りの装備品でリスポーンなしのものをリスポーンありに変える場合CSのどこをいじればいいか教えいただけないでしょうか? 単純にその装備を増やしたいだけなので他にいい方法がありましたら、お願いします
>>542 レスありがとうございます〜。
書き忘れになりますが、自分もそれを入れていたのですが、
(Morrowindのと比べてしまうと)使いにくくて困ってました。
Mousecast以上に使いやすそうなのは無いみたいですので、諦めます。
エスパーですいませんがトレオマーの古い聖堂の入り口が いくら探しても見つかりません。未実装ではないですよね
DarNified UIの環境に OblivionXPの日本語化したものを導入しようと思うんだけど その後にbja_config.exeで微調整しないとずれちゃってますか? 同じように導入した人おせーてください
>>539 で質問した者です。
ドライバ更新しましたが症状は変わらず……
やっぱりグラボ交換するしかないんでしょうか?
tona's storeのLolita Dress
おお、ありがとうございます!
>>571 >コンソール画面で該当アイテムをクリックして表示されるアイテムのID8桁の後ろ6桁
これが間違い
コンソール画面で見えるIDじゃなくて、CSでアイテムのIDを調べないといけない
ちょっと上のガードのIDの件と同じ
>店売りの装備品でリスポーンなしのものをリスポーンありに変える
商人は見えない場所にコンテナを持っていて、そこに入ってるアイテムを販売してる
なので、CSで該当コンテナを探し出して、それをリスポーン有りに変えればおk
OBGE Support Pluginについて質問です。 OBGE Support Pluginを使うとゲームスタート後、必ずゲームが停止(CTDはしない)してしまいます。 OBGEのエフェクトなどは有効になっています。 他に有効にしているespはありません。 d3dx9_31.dllとd3dx9_41.dllのどちらを使っても変化はありませんでした。 解決方法ご存じの方がいましたら、教えて頂ければと思います。 環境は OS:Win7 Ultimate 64bit CPU:PhenomII X6 1090T VGA:RADEON 5870 1GB (ドライバは10.10) mem:4GB*2 サウンドーカード:X-Fi TitaniumHD 使っているシェーダー Ring_SSAO.fx CrysisDoF.fx Godrays.fx
>>581 >>326-327 OBGEv2_v4の場合、初回起動時に固まるのは仕様です、次回からの起動では固まる事は無いと思います。
v4のSSAOはロードが重いという報告もありますので使わない方が軽くなるかもしれません
私はv4SSAOだと暗くなりすぎるのでv3のSSAOを使っていますがロードで重いという感じは無いです
二回目以降の起動でも固まるようでしたらOBSEのセーブデータがちゃんと記録されていないのかもしれません
尚v4βまではOBSE18で動きますがv4正式版からはOBSE19が必要です
SS/MOD晒しwikiのsantacos'09 for ECがダウンロードできない santacosの魔法帽のようなMODは他にありませんか?
好きな帽子があるのですが自キャラに被せると少し浮いてしまい、 不自然な感じになってしまいます。そこでNifskopeなるものを 落としてきたのですが使い方が調べても分かりませんギギギ・・ どこをどう弄ったらいいのか教えてくださいませんか?
>>576 他の3Dゲームでも常に同じようになるようならグラボの不良の可能性はある
熱暴走してないかMSIアフターバーナーなどで温度やVRAM量チェックできるから調べてみるといい
後バニラのオブリなら同じ現象は起きないとか、特定MOD入れた時だけ出るだとまた違う原因かな
3DMARK06などがちゃんと完走するかグラフィックバグが起きてないかとかも
>>578 俺はTonaさんの店に地下にも売り場があることをつい最近まで知らなかった愚か者だ
>>580 ありがとうございます。
ご指摘の通りCSで該当アイテムにカーソルを合わせて出てくるポップアップ内のIDの後ろ6桁をFormID2桁につけて打ち込んでみたのですが変わらずです。
MODによってコンソールで手に入れられない設定とかあるのでしょうか?
Shdw armor pack02という装備MODなんですが。
CSでそのMODをえらんで読み込むであってますか?
MPCの使い方がぐぐってもよくわからないんですが
>>587 アイテム増やしたいだけなら、CT Duplicateを入れればいいような
NPCをコンパニオンにしたんですがNPC同士でパーティ(2〜6人くらい)を組ませて旅させたいんですけど そういうMODはありませんか? どっかに旅して時々会うくらいで良いんです 出来れば各町の酒場や購入した家で休んだりもして欲しいです
>>582 ありがとうございます。無事導入できました。
検索して見つかった
>>326 だけ読んでいて、
>>327 を見ていなかったので初回起動時に固まることを知りませんでした。
やっぱり実際の画面を見ながら調整できるのは助かります。
BravilのFighter Guildと城壁の上についているやぐら(?)が紫一色になってしまいました。 CSのEditorIDでいうと「BravilFighterGuild」と「BravilTowerTop01、02、03」です BetterCitiesを入れた後に気づき、MODをはずしましたが直りませんでした。 テクスチャ張替えMOD導入、OBMMのArchive Invalidation更新、MOD全はずし、本体アンインストール&再インストールと思いつく限りを試しましたが改善せず。 以前BetterCitiesを導入した時はこんなことは起こらず、問題のあるMODを入れたり変にいじった覚えもありません。 Vanillaのオブジェクトがこうなったとなると、どうすればよいのでしょうか?教えていただければ幸いです。
2chの人口増やすMODは使ってるんだ 「player.createfullactorcopy」で自分の分身を大量に増やしたんだ そいつに旅させたいんだ・・・ やっぱり無理かな・・・?
>>587 それで出ないなら根本的にどこか勘違いしている所があるはず
>>595 CSで設定しないと多分無理じゃない?
>>587 大抵MOD作者は利便性考えてコンテナ名をソートしたら一番上に来るようにしてるから、
上の方から調べていけばすぐコンテナらしいのに当たるよ
後店売り品にされてるのにリスポーン無しの一品ものって少ないと思うから、本当にリスポーン無しか調べてみてもいいかと
後CT Dupeは手っ取り早いんだけど何故かスタック有りの品になったり、
1個づつバラバラのものになったりで完全な同一品にはならない感じ
自分は質がいいエンチャ装備出た時にバックアップ用に使い、EMでエンチャだけ引越しさせる用途で使ってる
>>587 OBMM上でのformIDは、何かしらの理由によりズレることがあるそうです。
正しいIDはWrye Bashでみるか、そのMODにより追加されるNPCや建物やオブジェクトをコンソールでクリックすると見れます。
(後者の場合、自分の所持品に入ったアイテムはIDがズレる?っぽいです。)
正しいformIDを入手できたなら、
player.additem xxyyyyyy z
とコンソールで入力すれば手に入るはずです。
(x=formID、y=アイテムID下6桁、z=欲しい個数)
上記方法でどうしても無理なら、魔法スクロールバグを使用するか、そのアイテムを所持しているNPCがいるなら、killとresurrectを繰り返す等の代替手段もあります。
以下質問です。
燃えているオブジェクト(暖炉など)のチリチリ音や、魔法の音が出なくなることがあります。
前者は待機などの"デンッ"という音が鳴るとほぼ確実に、後者は戦闘中などで連続使用しているとたまになります。
原因、解決策をご存じの方いましたらお願いします。
iMaxImpactSoundCountは弄ってみましたがとくに変化なしです。
OSはwindows7の64bit homeです。
>>595 CSで自分のキャラクターの分身を新たに作って、
AIをいじるしかないだろうね。
「オリジナルNPCを作ろう!」でググレ。
昔どこかのblogでshock系の魔法を対象の上空から降らせるように設定する方法を見たのですがどなたか詳細ご存じではないでしょうか?
>>598 経験上なんかメモリが一杯になってきた時に表れる症状だけど
なんだろねあれ
ヴァニラをSI以外(SIは肌に合わなかった)一通り何度かやって 現在はFran+MMM+AFLeveling+α(小物MOD)でプレイし始めました この構成だとPCのLvが上がると敵MOBも強くなる仕様でしょうか? PCのLvに連動していないのなら、気にせずにガンガン上げたいのですが
一部のダンジョンで入った瞬間ロードで落ちて、 その後自動セーブされてるデータでスタート出来なくなるんだけど 何が原因なのかよく分かりません FCOM環境なんだけど何か分かる方居たらお願いします
>>603 何がボトルネックになってるかはわかりませんが、移動時の高負荷と
オートセーブが重なって落ちる事はあるみたいですよ
メモリ開放MODのタイミングが被ると落ちたりもします
応急処置ですが、オートセーブを切るという手もありかと思います
>>602 Sagerbliv Creature Balance FixesやOOOみたいに、
レベル幅が制限されてるってわざわざ書かれてない限りは、
全部連動するよ。
>>603 セーブと同時にctdするとデータが破損して読み込めなくなる。
そのデータは諦めて、次にctdが起きないように対策するしかないね。
>>602 連動はするけどあんま気にしないでいんじゃない?
バニラでPC連動が問題になるのは基本的にオブリではキャラの能力はレベルではなく
スキル値に強く依存しているのに戦闘スキルが高くない状態でレベルだけが
上がってしまう場合じゃないかな
メジャースキルによく上がるスキルを集めた時に7スキルアベレージで上がってる場合なんかに陥りやすい
レベリング操作MOD使用だとそうゆう状態には陥り難いので
>>598 確かバグじゃなかったっけ?自分も以前起きてたし
具体的な対策なかったような・・・
>>603 マップチェンジの時は一番負荷掛かるし、そこに更にオートセーブで負荷かけるとCTDしやすい
しかもそのセーブが破損したりする可能性も高いんで、セルチェンジ時のオートセーブは切っといたほうがいい
>>610 無しでおねがいします
ぐぐってみるもんですね
ありがとうございました
>>606 ,607
レスありがとうございます
セーブの上書きを抑えてデータを多く残すようにしつつ
気にせずに上げていこうと思います
>>601 ,
>>608 iniを適当に弄ってたら、消えなくなったっぽいです。
もちろん、長時間プレイ後にはわかりませんが・・
ありがとうございました。
いろいろ助言ありがとうございます。データの方は直前のデータがあるので心配は無かったのですが オートセーブをオフにして入ってみると ロードが終わると同時に(ドアの閉まる音は聞こえる)落ちるみたいです
>>614 fcomの中にwarcryが入っていてアイレイドの遺跡なら心当たりがなくもない
そうでないならまずセーブデータをwrye bashで掃除してみたらどうだろう
>>614 それはFCOMで他の物どんどん入れるとたまになるな
原因がよくわからないから自分は耐えれなくなったらoblを
再インストールしてるけど他に方法あんのかな?
>>615 セーブデータをwrye bashで掃除とは具体的に何をしたらいいのでしょう?
まだwrye bashが使いこなせて無いので分からない事だらけですみません
>>617 wrye bash立ち上げてセーブタグの所の該当データ右クリックで「Remove Bloat」。
ただしデータのバックアップを取ってな
これで駄目なら他の回答待ちで
>>617 テストホールに移動→リスポーン時間、普通は3日分待機
その後セーブ→wyrebashでゴミ掃除、が正しい手順らしい
自分はMOD入れ替えた時とかなんかゴミゴミしてきたな、と思ったらやるようにしてる
>>617 ありがとうございます、掃除して見ましたが改善されませんでした・・・
もう一度MODの並び順とかを見直してみることにします
>>616 再インストールは元構築に戻せる自身が無いので最終手段の方向でw
みなさんヨロシク!今日から始めました。 wiki見てここのlog見て日本語化とuopの共存まで成功。 よ、酔い止めmodないですか?>< (下水道でギブアップ)
>>621 Chase Camera Modって3人称視点を調整してくれるMODがある
つかこれ入れないとまともに3人称でプレーできんな俺は・・・COD4より酔うよマジで。
>>621 つChase Camera Mod
つFOV_Modifier_v2_0
上は三人称視点でのカメラ制御を若干マシにするmod
下は視野角を調整するmod
特に下のmodお勧め。
iniやコンソールで書き換えると、カーソルズレの不具合やカメラ切り替えでリセットしたりするんだけど、
このMODならそういうこともなく固定してくれる。
mod導入後、設定の仕方は
コンソール開いて set customfov to x と入力
xは好みの角度で。
酔いにくい角度なら、90〜100かな?
>>623 俺それ入れたらなぜかOP画面やらまでFOV広がった状態になって、周りが黒い額縁のテレビ風になってしまった
なんだろうかあれは、結局外してしまった
>>624 たぶん、MODからcon_SetIniSettingか何かで強制的にFOVを書き換えたあと、
その状態でsaveiniに該当する作業をしているはず。
そうするとOblivion.iniまでFOV=90になって周りが黒縁になる。
俺もやった!
>>622 >>623 ありがとうございました!さっそく導入。2つとも導入しました。そして・・・
地上にでれたーー!
日本語化パッチv0.16を使用する場合、obja_loader.exeから起動だと日本語化されますがobseが無効化になります obseを有効化してv0.16を使用する場合、どうやればいいのでしょう?
>>626 おめでとう!
>>624-625 その症状、自分の場合はiniのdefaultfovを変えたらなったけど、このMODではならないなぁ
でも、英語はよくわからないけど、"ゲームが正常に終了しなかった場合は、MODによって書き換えられたiniのfov数値がそのまま"的なことは書いてるっぽい。
・・が、自分の場合必ずしも正常終了はしてないし、CTDや応答なしの後普通に立ち上げても問題はない。
iniもデフォ角75のままだった。
まさか、実はMODが効いてなかったのかと思って今確かめたけど、ちゃんと角度は変わってた。
MODの読み順とか影響あるのかなー
>>619 テストホール移動での掃除で入れなかった2箇所のうち1箇所は入れるようになりました。
でももう一箇所は相変わらず入ると落ちるようで・・・
ちなみに落ちる場所はコロル西にある略奪鉱山だったりします
>>630 最終手段としてしばらく放置して他のダンジョン攻略して、思い出した頃に行く手がある
こんばんは、質問させてください。 XEORC3を入れ、手順通り導入したのですが、 体型の設定でXEOで追加されたx117チョコエルフが shavedにならないです。 どうすればshavedになるでしょうか
>>629 なるほどねえ、治せるならまた入れてみるかな
でもMOD数増えるのがきつかったり
>>632 チョコエルフの元のテクスチャってshavedは無いんじゃないのかな
TESNとかで探してあるようならそれに差し替えるしかないと思う
XEORCで思い出したけど、 EnemyFace3の下にXEORC持ってくとNPCが降参してくれなくなるんだね 昔困ってる人いたみたいだから一応書いておく
XEORC3なら本家みたいに無駄な機能とか入ってないから 大丈夫なんじゃないかな まぁ導入したことは一度もないけど
>>634 なるほど!探してみます。
ありがとうございます
shavedって何?
剃毛ver
(<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、 〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::) 〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、 ど ロ こ ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,) も リ の 、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ め コ `V::::::::::::::::::::、_γ `ヾ,_ < ! ン l::::::::::::::::::::::く( r,J三;ヾ )> く, 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= } ,=ニ `/l/!/⌒Y l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙::::::::::::::::::::::::::::::: 、m,.. ,ゞ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
首から下の毛なんて万病の元なんだから剃ってない方がおかしいんだよハゲ
剃ってないのにハゲってどういうこと・・・?
見てるスレ3つが下の毛談義で吹いた
Lilarcorの導入について質問です。 日本語化ファイルのread meを読むと アーカイブに含まれているLilarcor.espを解凍し〜ってなってるんだけどespって解凍できたんですか? ちなみにzipや7zを試しても駄目でした・・・。
「アーカイブを解凍したら出てくるLilarcor.espを」ってこと その解凍って言葉がアーカイブに掛かってるだけの話 各語の意味と文脈を理解してれば普通に分かるはずだけど
XEOってMBP2と併用するとおかしいところが起きると聞いたんですが、 やはり入れてない人のほうが多いんでしょうか?
XEOとMBPじゃ目のメッシュというかテクスチャの作りが違うから目の表示がおかしくなる 自PCとコンパニオンだけXEOにしたいならXEORC3を使えばよろしい
XEOSPだと目の問題が改善されていないか
WikiのおすすめMODのBag of Lightness(アイテム何個でも入るバッグMOD)がリンク先でファイル削除されているのですが 他で手に入る場所どこかありませんか? もうひとつの方は翻訳して探してみたのですがよくわかりませんでした MODが正しく動いてるのかさえわからなかったし・・・
>>593 似たようなトラブルの経験があるんだが、
Blood and MudというBravil景観変更modに入ってるテクスチャを入れると応急処置になるかも
BBCのセットのomodにはこのB&M対応版のespも入ってて、
B&Mが導入されてると自動でそちらをインストールする設定になってるんだが、
通常版をインストールしてるのに何故かB&Mのテクスチャを読み込みに行ってしまうことがある
同じく再インストールやArchive Invalidation更新でも直らなくて、
結局仕方なくB&Mのテクスチャを使ってたんだが、いつの間にか直ってた
おぉ、Bag of Holdingがあった!ありがとうございます キャラ自体は弄りたくなかったのでどうしてもアイテム袋が欲しかったのですよ
>>647-648 ありがとうございます。XEO自体はすごく好きですが、老婆も美人化されてしまって違和感があるので使わないことにしました。
あともうひとつ質問なのですが、OBSE.iniってどこに配置されてるんでしょうか?探しても見つからず困っています
BU装備の適応作業をやっているのですがスクリプトを新規作成し規定の箇所を修正してセーブしようとすると "Error line 11"と表示され保存することが出来ません CSも一瞬コマンドプロンプトが表示されるのでOBSE経由での起動に成功していると思うのですが 各所のチェックやスクリプト文章が間違っていないかなど細かく調べましたが以前上記のようなエラーが出ます BBB装備のBU化だから勝手が違うのでしょうか 解決法を知っている方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?
WryeBashでBashedPatchを作るときに色々チェックを入れますが 作った後チェックを入れたMOD本体の方ははずしてもいいんでしょうか? 緑文字になってるものは外してもいいというのは分かってるんですが 黒文字の方は入れておかないと駄目ですか?
BP2の追加種族のエルフ耳が嫌でヴァニラのインペリアルの耳(EarsHuman)に変えようと思ったんだけど テクスチャもメッシュもヴァニラのキャラが指定してる場所に入っていない・・・ CSで追加種族の耳の指定場所を変えようとしてもファイルがありませんと表示される どうすれば追加種族の耳をヴァニラの耳に変えることが出来ますか?
複数のMODを一つにしたいのですがTES4Geckoが起動せず困っています。 起動してもjavaw.exeが存在しませんと出てきます。 もちろん32ビット版のjavawは入れてありますので、 ショートカット先を変えれば良いと思ったのですが、 肝心のjavaw.exeをいくら検索しても出てきません。 なら、インストールを間違っているのかとおもいきや 入れなおしてみても、同じで、javaサイトからは、 「最新版が入っています」出てきます。 これはどうにかならないものでしょうか? また目的としてはespやesmを統合できればそれでいいので 別のソフトがあれば教えて頂けると助かります。
>>656 バニラのテクスチャとかはBSAファイルの中に入ってるから。
BSAファイルを解凍するか、ダミーファイルを作って該当の所に置いて指定した後ファイルを削除したら、
BSAを読み込む…んじゃなかったっけ?
いずれにせよ、ズレもなくちゃんと表示されるかわからんぞ
>>658 とりあえずダミーファイルで逝ってみます。ありがとう!
>>659 やっぱり駄目ですよね
ありがとうございました
>>659 回答有難う御座います
試してみましたが結果は同じでした
例のエラーの原因が何なのか分かれば対処のしようがあるのですが依然不明のままです
Nifファイルだけで後は自分でって感じのMODでしたし素人は手を出さざるべき領域なのかもしれません
x117種族でBBBを入れたら FPS視点にした時にものすごく視点が高く不自然なのですが どうしたらいいでしょう?
質問だけどコロルに自分の店を持てるMODがあったはずなんですが名前を失念してしまいました WIKIにも紹介記事があったと思うんですが見つけられないので、どなたか名前教えてください。
>>650 B&Mのテクスチャ導入後Archive Invalidation更新したら無事直りました!
回答ありがとうございました。どうにも無視できず気になって仕方なかったので。
666 :
名無しさんの野望 :2010/11/21(日) 12:35:38 ID:qOZgLRP3
WACを導入したら髭種族がいぱーい追加されて 目当ての種族までいくのに難儀するんだけど キャラ作成の時だけNonPlayble設定したespオンにして 終わったらオフにするっていうのは何か弊害でますかね?
>>664 oblivion chorrol 自分の店
でググったら出てきた
>>330 でDetectItemSpellを教えて頂いた者ですが
espファイルを導入しても魔法の欄にスキルが出てきません
obseのバージョンが問題かと思って入れ替えてみたり
しているのですが変わらないです
何が原因か分かりましたら教えて頂けると助かります
>>666 >>670 NonPlaybleにすると一般会話をしなくなるので無口になってしまうよ
WACでわざわざひげ種族作れるようにしてるんじゃなくて、そうなってしまうオブリの仕様で、仕方無くそうしてる
質問をよく読もうな
WarCry+OOO+MMM環境を作ろうと思ったのですが 英語名詞準拠の日本語化パッチがWarCryしか見つかりませんでした OOO+MMMにはしとしんさん版の日本語化パッチしかないのでしょうか?
674 :
名無しさんの野望 :2010/11/21(日) 14:26:45 ID:S2UQ19t+
インターフェイスModのDarkUId DarNをactiveにすると 暗殺者ギルドの入り口の扉から廃屋に戻ろうとするとクラッシュしてしまうのですが何か解決法はないでしょうか? Windows7 x64でその他使用中のModも1つずつ試してみたのですが クラッシュに影響しているのはDarkUId DarNのみの様です。 インターフェイスは気に入っているのでなんとか使いたいのですが・・・
質問です 動画でよく見かけるんですが、歩いてる自キャラを正面から見るのってどうすればいいんでしょうか? TFCだと歩いてくれないですよね よろしくお願いします
物凄く漠然とした質問なのですが、 補助系Modで皆さんのオススメのものを教えてもらえますでしょうか。 例えばこれは自分が使っているものなのですが UI:DarkUId DarN 地図仕様:House Map Markers 一人称変更:Ultimate 3rd Person Camera など、ゲームのバランスに影響しないような小物系のものです。 あと今の悩みなのですが、 ・地図の画面を開くとロードに少し時間がかかる。(新規データでは問題無い為、恐らくマップマーカーが多すぎ) ・一人称のものは対話時に相手の顔がズームされない。(iniから設定してもズームされるポイントがズレてしまう) これらの問題を解決でき、尚且つ便利なものがあると教えてもらいたいです。
>>674 それはそのポイント以外じゃ起こらない?
それともロード時点で居る場所がギルドで、出ようとしたらクラッシュしてしまう?
初期状態からConfigを弄ってないとクラッシュしちゃうので、Wikiを参考に調整してみたらどうでしょうか。
>>675 Rキーを押しっぱなしにするとカメラ移動が出来ますよー。
679 :
674 :2010/11/21(日) 14:51:04 ID:S2UQ19t+
>>677 全て確かめたわけではもちろんないですが、現状ギルド>廃屋のみです。
最終セーブ位置は廃屋内で廃屋>ギルドや廃屋>街などは大丈夫です。
暗殺者ギルドクエストでギルドを初めて尋ねる所です。
configというとobjaの方のconfigでしょうか?行間等はwikiを見つつ調整しました。
wikiにない行為を挙げると「全角」の項目をMSゴシックからMSPゴシックにした事くらいでしょうか。
起動時は問題ないアイテム名の表示がエリア移動で文字化けする症状がなぜかその操作で解決したのでそれ以来そのままです。
DarkUId DarNのコンフィグはSneak Eyeの位置をOblivionデフォの真ん中の位置に調整したくらいであとは手をつけていません。
DSR White Rose ArmorでTextureがビヨーンて伸びるのはSkeltonに問題があるのはわかりますが なんのModが必要なんでしたっけ?
短時間連投ごめんなさい
>>679 自分は導入していないですがXPLeveling?とかとは相性が悪いようですね。
それやDark導入の際の選択で、ポップアップなどを導入する選択にしているとCTDも起こりやすいですが…。
>>680 oblivion\Data\Meshes\characters\_maleにSkeleton.nifにリネームしたSkeleton_beast.nifを入れればいけますよ
めんどくせぇ!状態なら、「Dancer's clothes」って防具を導入する際に同じような上書きをしてくれるので、これを入れてもいいです。
前から疑問に思ってるんだけどWrye Bashでマージして チェックが外れたespってDataフォルダから削除してもいいのかな?
>>682 マージって、全データをそっくり写しているのか?
なら消しても問題ないだろうけど、
単に借りているだけならゲームが動かないとおもう。
ためしにゲームが起動するか、消さないで動かしてみたらどうだい?
684 :
七氏の野望 :2010/11/21(日) 16:02:00 ID:VMeAPS+I
お邪魔します。xLoversCmnIsReadyとはなんのことなんでしょう? よろしくおねがいします
xLoversCmnIsReady でググったら xLoversCmnIsReady はHを開始できるかをチェックする関数 だそうです。
Keychainは便利だけど、鍵が増えすぎると良くないのか、 それともmod追加の鍵が良くないのか分からんけど、 セーブ時やロード時に頻繁にクラッシュを引き起こすようになることがあるから注意
>>676 Extended Interface超オススメ。
1.話す時、映画みたいに画面の上下に黒い余白が入ってきて、
文字が見やすい。
2.移動してる時も武器の耐久力が表示される。
3.マップマーカーが表示されるコンパスが円形になり、
前後の区別が楽になる。
4.ミニマップが使える。(着脱可)
5.地図画面でアイコンの上にマウスを置かなくても
名前が出るようにしたり、
不要なアイコンを表示しないようにできる。
>>682 Bashed Patch組み直す時にespのタグ情報見るから削除してたら又espをdataフォルダに入れ直さないといけない
その手間を省く意味もあってghost化の機能があります、patch作成前にghost解除すればおk
x177Raceってもうないのか?
>>688 最近俺も導入したんだけど
5.って設定しても保存されないんだけど、仕様?
種族関連のMODをいくつか落としたいんですが、ここ数日4sharedがずっと落ちてて 真っ白なページしか出ないんですが、どうやらアクセスできている人もいらっしゃるようなんです。 みなさんアクセスできていますか? 串刺したりしないといけないのかなあ・・・
Fran導入後、山賊の弓攻撃が弓を引くモーションをしているだけで矢が飛んでこない Franを外せば矢は飛んできます。対処法はありませんか?
>>690 x117Race++ ではダメですか?
>>686 なるほど…テントや鍵まとめは大型のついでに入っていたのですが
色ランタンとその陳列ケースは凄い魅力的ですね。
面白そうなので探してみます。
メモModはじめて聞きました。検索してみたらこれは凄い…。
ちょっとした日記をつけてみたら面白そうです。
>>688 すごいですねこれ・・・。
こんな地図機能があればいいなと思っていました。
是非導入させていただきます。
非常に助かりました。
お二方本当にありがとうございます。
連投ごめんなさい
>>687 さんもKeychainについてご助言ありがとうございます。
参考にさせていただきます
>>683 Bashed Patchでマージしてるだけだからやっぱ消したらマズイんだな
ありがとう
>>689 見逃してた…
よく理解できたよ!ghostはなんかめんどくさくて使ってないなぁ
>>692 3連投すまない
ここんとこ調子悪いみたいだけど落ちてはないよ
大きめのファイルだとよくエラーでるけど
>>699 ありがとうございます!そうなんですかorz
MBPアップデートしたいけど足止め食らっちゃってます。
あきらめずもうちょっとトライしてみますね。
しとしん版ooo+mmmの環境で松明を落とす機能とharvestが動作してないんですがどこをチェックしたらいいですかね harvestはロード順を変えてみたんですがうまくうごかなかったです
>>691 言っといてなんだけどその機能はあんまり使ってないんで
よくわからん。
>>692 operaとかマイナーブラウザも試してみるといいかもしれない。
こっちの方で駄目なときはキャッシュ消したり、
ブラウザ変えたりしたらつながったりした。
Extended Interfaceの話が出たので便乗。
遠景コンパス上のマーカーアイコンって、そのマーカーに近づくと消えたりとか、
あんまりちゃんと動いてなさそうだけど、皆もそう?
バニラコンパス消してる影響だろうか?
(ついでにDarn氏からクレーム付いてたみたいだが、その後の経緯を知ってる人いないかい?)
>>691 だぶん仕様だと思う。
>>693 適当だがタグのAI系付けてパッチ作ってる?
タグ付けしないとFranは見えないとこで機能が消されるよ
もし、付けてパッチ作ってるなら逆にAIタグを外してパッチ作ってみれ
あとはDuke_Patricks_HammerBladeを付けてるなら弓を撃つのを迷うのは仕様
>>673 英語名詞版の大型MODだけど、OOOは存在する。
昔アップされたことがあるが、今はどこにあるのかはわからない。
但し、しとしん版よりクオリティは下がる。
具体的には本の数がかなり少ない、クエストログの訳が簡易的だったり機械翻訳調だったり。
継続的に訳している人がいないのでしょうがないとは思うけど。
MMMはないと思う。というのはMMMでは名詞を除くと訳すところが非常に少ないから。
プラグインのHunting&Craftingの日本語化は前述のOOO日本語化に付属していた。
あいまいで申し訳ない。
>>704 マーカーと目的地の挙動は私もちょっとおかしい
ちょっとずれてたり、まーちん助けてないのにゲートマークがあったり
環境によるものなのかも知れないけど、不満を言うほどでもないからそのまま使ってるよ
質問という程じゃなかったんで黙ってたんだが、よければ答えてくだせぇ。 たしか、森の中に2階建ての廃墟があったと思うんですよ。 中に山賊が住んでた気がする。 かなり僻地にあったように覚えてるんだけど、どこだったか覚えてないんです。 ちょっくら行ってみたいんで、誰かどの辺りか教えてくれませんか?
709 :
662 :2010/11/21(日) 18:50:32 ID:mu7cOUtb
オブリ関係の過去ログを漁りまくっていくつか心当たりがあったので修正してみましたが
いまだにスクリプトをセーブするところで弾かれています
ですがエラーの種類が"Error line 11"から"Error line 2"になり2回連続で開いていたメッセージウィンドウも1回になりました
この状況が解決へ向かったのか遠のいたのかは私の知識では判別できませんが
今回は"arry_ver"というキーワードを見つけ文章を見直してみたところ一致する箇所を発見しました(ついでにスクリプトの全文も載せましたのでよろしければ添削をお願いいたします)
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups20485.jpg とはいえこれがなにを表すものかは分からずここで手詰まりとなってしまいました
解決法や意見のある方は回答していただけると幸いです
いつも思うが、この手の難しい質問はMOD作成支援/相談スレで聞いたほうがいいんじゃない?
エロスレのmodの質問もここでしていいのでしょうか? スレ違いでしたら誘導をお願いします。 loversCreatureを導入したいです。 1.【loversPK1.3.2】 2.【Lovers with PK-Rev75_Creature.7z】 3.【LoversCreature LoversシステムRev75_Creature対応版(ベース)に LoversCreature LoversシステムRev75_Creature対応版(テクスチャ1) LoversCreature LoversシステムRev75_Creature対応版(テクスチャ2) の中身を統合したもの】 をそれぞれOMOD化し、1→2→3の順で上書きできるものは上書きして導入しました。 他のlovers系のmodはいれていません。 追加されたクリーチャー召喚系の魔法を使うと 自分に敵対的なクリーチャーが召喚されて戦闘になるのですが、 >召喚されるクリーチャーはすべてLoversスペルを持っており、当たると行為が開始されます。 と書かれていますが、行為が開始されません。 白い光の玉のようなものを投げてきて、当たるとHP回復のような エフェクトが出る攻撃は全てのクリーチャーがしてくるのですが、 その攻撃をうけても特に何も始まりません。 これ以前にlovers系のmodをいれていた時は特に問題なく動いていました(creature導入のために123の三種類だけにしました)。 この方法では導入できていないのでしょうか、それとも他に原因があるのでしょうか? 解決方法が解る方いらっしゃいましたら教えて下さい。お願いします。
今日出たMODに初心者も何もないんでない? ここで質問するより向うで流れ追った方がいいんでない? 条件現時点で皆同じだよ 製作者自身もいるんだし
OBGE入れてればScreenEffectsのMODいらない?
小さい盾ってありますか?出来れば篭手のような感じのです Nexsuさがしたんだけど見つかりませんでした;;
715 :
673 :2010/11/21(日) 19:33:17 ID:gT0Dnxde
>>706 とりあえずWarCry+MMMを導入してみて
OOOは少し考えてみます
レスありがとうでした
>>707 ありがとう。
やっぱりもともとそうなのかな?
バニラコンパス消しちゃってるせいでちょっと困りはするけど、
まぁ今更マーカーなくてもなんとかなるので、うちもそのまま使ってるよ。
>>709 とりあえず、覚えなきゃいけないのは、そのエラーの見方だね。
「Script '00kaineScript' line 2」ってことは、「'00kaineScript'の2行目あたりがおかしい」という内容だよ〜。
なので、まず見るのは、2行目の「array_var param」だぬ。
というか、それがエラーになるところをみると、単純にOBSE経由のCS起動をしてないんだと思う。
もしくは導入してるOBSEが古いか。かな。
>>708 BravilとSkingradを直線で結んだ中間あたり
オブリビオンゲートが開き始めると、近くにゲートが出現して焼失する
MMMとかその他MOD増えてくると屋外でカックカクになりますが、 PC強化の優先順位を教えて下さい。
失礼、屋外移動時のカクツキの事です。
>>709 CSが入っている位置は違うかもしれないけど
CSのショートカットのリンクが
"C:\Program Files\Bethesda Softworks\Oblivion\obse_loader.exe" -editor
になっているか確認してみて
やっぱりCS起動がOBSE経由になってないと思うよ
>>717 書くの忘れてた。
「Script command "***" not found.」は、「コマンド名「***」が見つかりません」という意味です。
でも、array_varっていうコマンドは、最近のOBSEなら存在してるはずなので、「CSがOBSEのコマンドを認識できてない」というのが原因だとわかります。
なので、
>>717 で書いた2つの可能性が浮かび上がります。
「OBSE CS」でぐぐると、なるさんとこのブログにすぐぶち当たると思うので、そこを参考にCSを起動してみてね。
保存しちゃったESPファイルは壊れてるかもなので、そのファイルは破棄して、原本のファイルでやり直したほうがいいよ。
>>705 色々試した所、Franで追加されたNPCだけ矢が飛んでこない状態で
バニラNPCの弓攻撃は通常通り矢が飛んできてた
タグはwikiを参考に付けたんで大丈夫だと思ってたんだが・・・
もう良く分からないので再インストールして再挑戦します
ありがとうございました
CSでプレイヤブルのチェック外すのダルイんだけど 他にもっと良い方法は無いの?
From2ch LivesのNPC増加部分を省いて、追加種族だけを使うことはできないでしょうか。 大量のNPCを裁けるほどのマシンスペックもないのですが、コンパニオンに追加種族を何とかして使いたいのです。 どなたかよろしくお願いします。
>>725 MBP++&MPCじゃダメなの?
MBP系はデフォでもきれいな顔多いし
>>718 まじでー
ありがとう、ずっと気になってたんだ!
>>726 すみません、説明が足らなかったです。
追加種族というかFrom2ch Livesにいる気に入ったNPCの顔データをコピーして使いたいのです。
種族の身長を変えていたり、顔立ち自体をガラッと変えている種族もあったので、
種族データだけを使用できないかと思っています。
>>728 TES4EditでFrom2ch LivesのNPCとRACE情報以外全部削除しちゃえば良いです
あとはMPC用プラグインをBP2chとFrom2ch LivesをマスターにしてFrom2ch Livesの種族をとfacedataでコンパニオン作れば良いです
プラグインからプラグインへのマスター指定がCSでは保存出来ないので、CS作業後Wrye Bashで指定し直すのを忘れないようにしてください
>>728 顔はCSで名前からそのNPC探して、コピーすればいいと思う
IDが000で始まっているのがFrom2ch LivesのNPCじゃないかな
あと種族は多分、From2ch Livesを導入すると勝手に新規種族が増えてると思うから
自分の好みのを探して使えばいいんじゃない?
よく見たらFrom2ch Livesは使わないんだから
>>729 のやり方の方がいいな
>>729 さん、
>>730 さん、ありがとうございます!
>>729 さんの言っている、NPCとRACE情報以外のデータとは具体的にどこに入っているのでしょうか?
後ろ二行については理解できますが、そのデータに関してだけはわかりません。
何度も申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
>>733 とりあえずCSじゃなくてTES4Editを使うんだ
使い方は正直ここには書ききれないからブログとか参考にすればいい
ググればリンク先やら詳しい使い方を書いてるサイトがいくつかすぐにみつかる
>>734 さん、
>>735 さん、ありがとうございます。
おっしゃるとおりCSとTES4Editを勘違いしてました…お恥ずかしい
画像解説大変わかりやすかったです。
このとおりやってみたつもりなのですが、なぜかオブリ事態がはじめのロード画面から固まって動かなくなりました…
初めてづくしのことだったので、多分私のやり方の問題だと思います。
もう少し腰をすえていろいろやってみます。
アドバイスありがとうございました^ー^
>>717 回答有難う御座います
OBSEのバーションを確認してみましたところwikiに記載されている最新安定型のv0019でした
なので旧バーションによるエラーではなさそうです
>>721 回答有難う御座います
リンク先変更に関する記事を読み漁ったところ少し自分の中で混乱が生じてしまい
「OBSEショートカットのリンク先を変更」するのか「CSショートカットのリンク先を変更」するのか分からなくなってしまいました
プロパティを開いてみましたところ現在はOBSEショートカットCSショートカット共にリンク先が
"C:\Program Files\Bethesda Softworks\Oblivion\obse_loader.exe" -editor
になっていたのを確認しましたがこれでは不具合が生じてしまうでしょうか?
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups20503.jpg リンク先以外でもなにかおかしい点がありましたら指摘して頂けると有難いです
なるりびおん様のブログを拝見いたしましたが私はCSを日本語化せずに使用しているので
この記事は読み飛ばしておりましたが英語版CSでもこの作業は必要なのでしょうか?
SIの日本語化で質問させてください SI日本語化パッチは説明を見る限り、SIの世界で遊ぶ時のみパッチを適用して 元の世界に戻る時には既存の日本語化パッチに戻せ と書いてあるように思えるのですが これはSI日本語化パッチを適用すると本編の日本語化が戻ってしまうということでしょうか?
Wrye Bashで緑文字のチェックボックスをクリックしても+にならないんですが どうすれば+になるんですかね?
740 :
739 :2010/11/21(日) 22:05:58 ID:9XXf3Xbj
よくわからんけど EVE_KnightsoftheNine.espだけ緑なのに+にならなかっただけみたい 他のは普通に+になったわすまん
>>738 日本語化wikiにおいてあるJPWikiModSI (本編 + Shivering Isles の意訳)の適用だけで
両方とも翻訳されるとい思われます
説明文についてはおそらく本編の意訳の最新パッチが出たとき
本編 + Shivering Isles の意訳MODに適応させることはできない
という意味ではないでしょうか
上記の翻訳MODを使わせていただいておりますが意味不明な翻訳をされているところは無くスムーズに冒険を進めることが出来ました
総括すると私は本編 + Shivering Isles の意訳MOD一本で大丈夫だと考えます
>>737 オブリ起動なら普通こっちじゃん?
"C:\Program Files\Bethesda Softworks\Oblivion\OblivionModManager.exe" -launch
CSの方が
"C:\Program Files\Bethesda Softworks\Oblivion\obse_loader.exe" -editor
でもまぁCSのコンパイル自体はOBSE経由かどうかだからいいと思うけど・・
なんでだろね?
>>741 なるほど、ありがとうございます。
本編のしとしん版が消えてしまうのかと思ってしまいました
連続で質問申し訳ありません、SIのアップデートパッチを DLしようとしていたのですが、公式ページへ繋ぐと Access denied. と表示されてしまいます。 ググったら年齢認証が必要とありましたが、どこで行うのかがわかりません・・・
FCOMとは互換性を高めるMODとありますが これの日本語化パッチとは何を日本語化するのでしょうか? 各MOD個別の英語準拠名詞パッチだけありFCOMのだけ見つからなかったのですが必要になりますか?
いつの頃からかメインメニューに戻ろうとするとCTDするようになった それ以外に不都合はなかったのでそのままplayしてたんだけど 同じMOD構成でNewGAMEしようとしたらCTDするんだ iniつくり直してもダメ プロファイル分けてもダメ 三年目だが、こんな症状初めてなのでどこから斬り込んでいいのか解らない もし、こんな状況を克服した人いたら助言PLG
>>744 お前のoblivionがGotY版ならもうパッチ済み
もしお前がそうでない版を買ったから1.2.0416になってるか確認
>>737 ためしにDancing Shadow Rose Break Undies.espをOBSE経由じゃなくて
直接CS起動で再コンパイルしたら
>>709 と同じエラー出たよ
CS経由なら問題無くコンパイルできるね
何らかの原因でOBSEが有効になってないんじゃん?
obse_1_2_416.dll、obse_editor_1_2.dll、obse_loader.exeの3つが
ちゃんとOBLIVION以下にある?
>>719 今のPCスペック次第だからなんともいえん
ちなみにI5 760@OC3Gと470GTX1GでもFCOMとグラ改善系いくつか入れると20fpsぐらいまで落ちたりするのはザラ
QTP2入れたらVRAM使い切ったりするからやむを得ず外したりしたし
現状で改善するならOSRで30FPS固定とStreamLine3などで緩和はできる
後Windom Earle's Oblivion Crash Prevention Systemはめちゃくちゃ重くなるので入れてるなら外すのも手
自分はCTD回避した後結局他ので落ちたりするから諦めて外したが、劇的に軽くなって驚いたし
特定の武器の攻撃音だけ変更させる方法ってありますか? 教えてください
>>747 SIが入っていない初期版の時に買ったので
手動でSI非導入の環境で使う
OBLIVION PATCH v1.2.0416
Oblivion_v1.2.0416English.exe(5.1 MB) 04/30/2007
を適用しているんです
WIKIを見ると別途に
SHIVERING ISLES PATCH v1.2.0416
ShiveringIsles_v1.2.0416English.exe (1.1 MB) 04/30/2007
が必要と書いてあるようなので
>>746 ニューゲームで落ちるってことは初期に読み込むMODのどれかで引っかかってるんでは?
ロードゲームで正常なら、ゲームスタート位置変えるようなMODやクエスト系外してみては
>>742 回答有難う御座います
回答の習いOBSEショートカットのリンク先を
"C:\Program Files\Bethesda Softworks\Oblivion\OblivionModManager.exe" -launch
に書き換えましたがアイコンが変化しダブルクリックするとゲームが始まるようになりました
書き換える前はこのアイコンをダブルクリックするとCSが起動していました
wikiのOBSEの紹介ページの「利用方法・パッケージ版Steam版共通」では
OBSEショートカットのリンク先を
"C:\Program Files\Bethesda Softworks\Oblivion\obse_loader.exe" -editor
に変更とあるので非常に混乱しています
http://wiki.oblivion.z49.org/?OblivionScriptExtender#q35d1612 上記の作業を終えてCSを起動してみましたが相変わらず保存できないままです
スクリプト一覧にDSR等で使われているBUスクリプトが表示されない時点で既にOBSE経由での立ち上げに失敗しているのでしょうか
読み込むファイルもBUスクリプトのesmファイルとBU化させるesp(アクティブ済)であっていると思うのですが
ほかに読み込まなければいけないファイル等ありますでしょうか?
>>751 初期版にSI入れてない状態ならOblivion_v1.2.0416English.exeが当たるはず
初期版にSI入れたのであればShiveringIsles_v1.2.0416English.exeじゃないとダメ
>>753 いや読んだけどそれCSの話で
Seam版はランチャ起動で普通にOBSE有効になるんじゃないの?
とゆうかSteam版は色々面倒な制約あるのね・・
同じような悩みを持ってる人がいたら嬉しいのですが、 MODのBlackLuster 2SwordStyleについて質問させて下さい。 二刀流の話は前のほうでちらっと出ていますが… αバージョンのままということで、矢筒やなにやらと装備切り替えするとCTDしてしまう状態です。 が、剣をしまう二刀流をどうしても使いたくて、四苦八苦しております。 これの良い解決方法はないでしょうか?案としては、 1.Nicos ScimitarsなどCTDしないもののスクリプトを参考に改変。 2.持ち替えスクリプトをすべて剥がし、左手剣をただの盾とした上で、AutoEquip等で自動で盾をしまう。 です。最悪2なら解決できそうですが、できれば腰に納めるようにしたいのです。 まだスクリプトをいじったことはないので、試す前に経験談があれば…と思います。 より良い案等もありましたらぜひお願いします。
>>748 回答有難う御座います
念を入れてOBSEver0019を再度ダウンロードし必要ファイルを入れてみました
するとobse_1_2_416.dllとobse_editor_1_2.dllのファイルの大きさが違っていたため上書きしました
直したところで再度CSを起動しましたがまだセーブは出来ないようですがエラーが変わりました
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups20507.jpg 左のウィンドウの「はい」をクリックすると右のウィンドウが表示され「はい」を押すとスクリプトのエディット画面に戻り
「いいえ」を押すとCSが終了してしまいます
>>756 パッケージで購入しました
CSの起動はリンク先を変更したショートカットからの起動で合っているでしょうか?
再インストールしてFrancesco's Leveled Creatures-Items Mod.esm だけ動かしてみたが、矢の発射位置がズレていて一応矢は飛んでいるみたい たまに変な角度から当たる。ゴブリンの飛ばした矢は普通に飛んでくる こんな事はじめてだ。誰か解決策知らないかなぁ?
760 :
725 :2010/11/21(日) 23:03:28 ID:Q4cDwfTs
先ほどFrom2ch Livesの件で質問しました
>>725 です。
あれからしばらくいじりまして、From2ch LivesのNPC部分も削除し、
RACE情報のみを残して読み込んでみた所、なんとか上手くいきました!
なれない私に教えて下さりありがとうございます。
これからお気に入りのコンパニオンを引き連れて冒険してきます。
>>758 CSの起動はそれでいいよ
たぶんEsp改変は元Espからやり直した方がいいよ
あとobse.logとobse_editor.logを見て正常に起動できてるか確認してみて
動いてないんじゃん?
>>755 公式の左側にある「PATCHES」のとこクリックだぞ?
上のDownLoadsクリックすんなよ
Face Texture for High Rez Skin Texturesで当てたテクスチャって外す事は出来ないの? 元がちょっと年増だったから、当てたら良い感じになるかなと当ててみたら化粧の濃い年増みたいになってしまったorz 誰か解決策あったら教えてけれー
>>764 koukai setが帽子で
Hemingway capesがマントだと思う
種族をノンプレイブルにすると弊害出るらしいけど 使わない髪とか目をノンプレイブルにすると何か弊害出る?
>>761 回答有難う御座います
元espからやり直すというのは「espファイルが破損している可能性があるのでもう一度ダウンロードして上書きしたほうが良い」
ということでしょうか?
ログに関しては真っ白ではありませんがこの文章が起動に成功しているのか失敗しているのか私には判断することができません
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups20511.jpg ローダーのほうは最後にcompleateとあるので大丈夫な気がしますが
エディターのほうは機械翻訳にかけてみたら非互換であるとして修理された質問云々・・・でかなり怪しげです
特定の武器の攻撃音だけ変更させる方法ってありますか? 教えてください
770 :
名無しさんの野望 :2010/11/21(日) 23:40:05 ID:PxwkJZQ/
質問なのでageさせていただきます。 TESConstruction setを使って、 最初に登場する皇帝に付いて来る BladesのBaurusとGlenroyのスクリプト?を入れ替え、 Baurusが死に、Glenroyの方が生き残るようにしたいと思います。 どうすればいいでしょうか? NPCの編集画面からスクリプトを入れ替えるだけでは、上手くいきませんでした。
>>765 オブリの基本構造としてDataフォルダ配下に同じ名前のデータあったときだけそっちを読み、
無ければバニラデータになるMesh.bsaなどを読みに行くから、インスコ時のパス調べてそのフォルダ消せばOK
多分全部消してもバニラデータになるだけのはず
>>770 Glenroyってあの女の兵士だよね?あれかなり特殊な設定にされてる気がする
いくら殴っても反撃もしてこないんだよな、皇帝や他の兵士は殴り過ぎると攻撃してくるのに
>>770 マジでやんの?めんどくさいよ?
クエスト進行にそってボーラスのRefがいろんな場所に存在するのと
ダイアログも条件でボーラスになってるから全部直さないとダメじゃん?
>>767 自分のキャラ作成時に表示されなくなるだけ
特定の武器の攻撃音だけ変更させる方法ってありますか? 教えてください
>>770 顔のつくりだけ入れ替えちゃえばよくね?
どうしてもやりたければ、BaurusとGlenroyの顔を入れ替える。 セリフで声は出なくなるだろうし、不具合もあるかもしれないけど、 顔パラメータとNPC名だけ入れ替えるのが一番不具合なさそう。 試してないけど。
779 :
名無しさんの野望 :2010/11/21(日) 23:59:12 ID:PxwkJZQ/
早速返答いただき嬉しいです。ありがとうございます。
>>772 女性はRenaultという名前で、すぐに死ぬ人ですね。
Glenroyは男性で、皇帝が殺される場所で同時に死んじゃう人です。
>>773 ボーラスのRef、ダイアログ…ちょっと単語のレベルから分からなくて、駄目そうです…
780 :
名無しさんの野望 :2010/11/21(日) 23:59:39 ID:MtjeFBSN
特定の武器の攻撃音だけ変更させる方法ってありますか? 教えてください
>>771 ごめんビタイチ分からんorz
うーん・・・なんか違うとこ消したら嫌だし我慢すべきかな
782 :
名無しさんの野望 :2010/11/22(月) 00:05:23 ID:PKEPtfhn
>>776 そうも考えたんですが、あの編集画面の顔編集って、
微妙に顔色がちゃんと変わらなかったりして変なんですよね…。
でも、一番確かではあるかもですね。
>>778 やっぱりそうなりますかね…。かかる手間やゲームがバグるリスクを考えると。
>>771 フォルダ内が絶対に優先されるわけではなくて
BSAの日付と比較して新しい方を使うんじゃなかったっけ?
BSAの日付が新しいと、ファイルそのものが読み込まれないこともあるから
他にも影響する要素はありそうだけど
>>763 ブラウザのエンジンをエクスプローラーからGeckoにすると
正常に公式HPが閲覧できようになりました
ただ、WIKIのFAQを見直すと
●Shivering Islesを入れないでとりあえず、最新の1.2.0416にしたのだけど、SIを入れたくなりました。パッチとかどうすれば良いかな?
・普通にSIを導入してそれでOKです。SI用パッチを当てる必要は無いです
・公式パッチ(SHIVERING ISLES PATCH v1.2.0416とOBLIVION PATCH v1.2.0416)はどちらを当てても結果は同じoblivion.exeが出来るので、もうパッチを当てる必要が無いのです
・上の項に準じて書くならこうなります
とあったので、SI専用にアップデートは必要ないようでした
お騒がせしました
>>781 Dataフォルダの中にTexturesってあるっしょ、あの中にDark ElfとかImperialって種族ごとのフォルダができてるはず
それをリセットしたい種族のを削除でいいはず、わからなければFTRなどの他のテクスチャデータで上書きインスコする手もある
>>783 バニラのBSAデータって通常運用ならインスコ時のままの日付だろうからそのへんは省いてた
もし変になってもファイラーで変更できるから致命的ではないかなと
>>785 そこか!
ちょい自己責任でいじってみるか
thx
>>787 ちなみに他のテクスチャ張替えMODなどを入れてるとフォルダごと消すとそれまで消えてしまうが、
そのあたりもっぺん再インスコでも問題ないはず、1個づつインストーラ見てファイル調べて消してもいいがめんどいのがな
CSでPlaybleのチェック外していくのがすげー面倒なんだけど 何か手軽な方法ないんすかね
FCの「悪魔城ドラキュラ」すら怖い自分にとって、洞窟等のBGMが怖すぎます。 なにか少しでも明るいといえば変になりますが、いいBGMはないでしょうか
BGMオフにしてバックで8時だよ全員集合の各種テーマを流してみては如何でしょうか ちょっとだけよと言いながら寄ってくるゾンビを想像するだけでおピンクな気分になってきませんか?
以前尋ねたのですが回答得られませんでしたので再度…… The_Blackwood_Company(1.02)で15目くらいのクエストが終わる瞬間にCTDします 同様の症状の方いらっしゃいませんでしょうか
793 :
765 :2010/11/22(月) 00:58:59 ID:PRINjPWr
>>788 ファイルを入れ替えたら元にもどったよ
ありがとう!
>>1 わざわざツイッターでいう事でもないな
騒ぎに対する返答が学歴のことについてとか笑える
こいつも相当バカなんだろう
(´゚ω゚):;*.':;ブッ
>>791 いや、まじでこんなことも考えたよ・・・
仕方ないからスーパーマリオブラザーズの地下のBGMを脳内再生してます。
SE以外にBGMも流れてるってことを始めて知った!
798 :
719 :2010/11/22(月) 01:10:39 ID:fIkxtSfA
>>749 ありがとうございます。
そのスペックでもカクつくのは変わらないんですね。
私のPCは勿論>749さんより下ですが、ある意味諦めと言うか仕方ないんだなと思いました。
799 :
名無しさんの野望 :2010/11/22(月) 01:12:12 ID:/OD4anNc
>>796 普通にWMPで音楽流しながらプレイしてる。
怖さがなくなるかどうかはわからないけど、雰囲気壊れるのは間違いない。
>>798 BBC、TL、QTPあたりを入れなきゃ少々低スペでも大丈夫でしょ
てかFPSは20出てりゃ個人的には納得の範囲。
>>743 本編をしとしん版使っているなら、同じ派生版の所にある achi 版の SI を使うべきだと思うけど
JPWikiModSI はいらないよ
Loversのモーションはx117に対応してないのでしょうか?
HTSCLightでHTSCl_hud導入したのですが、文字は表示されるのにバーが表示されません ダウンロードやりなおしたり、Pluggyを変えてみたりしても変化なしですし、もちろんOBSE_Elys_Pluggy_Hud.dllに変更しています 解決策がありましたらご教授お願いします
>>804 OBSEのバージョンとか書いてください
>>796 俺はPS2の零を最初やったとき怖すぎて、改造コードで無敵にした挙句に、
わざわざ昼間に時間作ってなおかつユーロビートをかけながらプレーしたことがある
それでも怖かったんだけど
>>798 ちなみに解像度下げるのもひとつの手、640*480とかは粗すぎてつらいだろうが、
1024*768あたりからそこそこ見られるはず。後は負荷軽減系MOD入れて調整かな
後やたら作り込みしっかりしてる装備MODはFPSかなり食うので要注意、
ものによっては装備するだけで5-8FPSぐらい下がるのがある
公式のDLCを日本語化パッチ適用したのですが一部のDLCだけ英語のままでした おそらくUnofficial Oblivion Patch Supplementalの影響で英語に戻されているのだと思いますが UOPSのJPWIKI準拠日本語化パッチはありますか? またない場合日本語化するにはどうすればいいでしょうか? 解決策をよろしくお願いします
>>808 あ、あとそれと。
Bossを使っているのであれば、UOPがDLCを書き換えるという順序にはならないハズなんすよね
なのでDLCUnofficialModPatchとか、またはなんか別なModが書き換えているとか
元から翻訳漏れとか、TES4Edit使ってチェックしてみたほうがいいかと思います。
>>809 ありがとうございます!
3.3.3を使っていたので3.3にして使ってみます
>>810 むむむ、BOSSを使っていますが各DLCの後にDLCのUOPがあたってますね
試しにDLCのUOPを切ってみたら日本語になってたのでこれが原因みたいです
再配布板ってどこにあるんですか?
813 :
名無しさんの野望 :2010/11/22(月) 04:05:08 ID:f+IcBvC3
>>813 クッキー削除して最初の画面で誕生日入れてください
月日は適当でも年は大きめに
>>714 WikiのおすすめMODの装備品の所に
Shield Gauntlet By SandmanWla
片手剣でも透明の盾でガードできます。盾嫌いなあなたに。The Best Defenseのテーブル上に置いてあります。
こんなのあったけど完全に見えないのは嫌なのかな?
>>814 色々とありがとうございます
今UOPS3.3をダウンロードしてみましたが
どうやら最近のだけ各DLCのUOPが追加されてるみたいでした
英語名詞に直してインポートしてみます
あぁ、すみません。最後に質問です DLCのscriptをインポートする時はall compileしてしまっていいのでしょうか? SIの時はしてはいけないと書いてあったので気になりました
好色アルゴニアンメイドと言う本が何かで出てくるそうなのですが 一体どういう本なのでしょうか?
丁度レス返された後でしたねw wiki見て試してみます
tagをつけてパッチを作るのは何となく理解できたんですが、指輪のエンチャント効果が消えているっぽい感じで困っています エンチャントはどんなタグをつければ反映されますか?
>>822 エンチャント…効果用のタグは無いと多分思います。
私の使っているWryeBashのVersionが古いので最新のはよくわからないス
最近のはタグ増えてるらしいので出来るかもしれませんが
具体的に、自作の指輪のエンチャントが消えたのか
オリジナル装備のエンチャントが消えているのか、どちらですかね
>>823 やはりタイトルからしてそう言う類でしたか
まさかとは思ったのですが…、どうもありがとうございます
>>714 俺も小型盾というか聖闘士星矢のキグナスの小手のような、
超小さい盾+小手みたいなのが欲しかったんだが無いようなんだよな、結局そのガントレットで代用してる。
魔法のエフェクトの盾もあったけど構えてない時でも魔方陣出てるから違和感あってダメだった
>>822 そいや同じ原因ではないと思うが、エンチャントマスターのMOD使って、
店売り装備の魔法効果を見栄えのいい装備に引っ越すと、
いつの間にか特定装備だけ魔法効果が外れる現象が起きるんだよなあ
起きるたびに引越しし直しでえらい不便で困る
Alternative Start - Arrive by Boatでゲームを開始したんですが、 SIの導入クエが出てこないっぽいですけど気のせいですか?
>>827 う〜んそのアイテム実はバニラでは未使用アイテムなんだよね・・
UOPやOOOのスクリプトでは使用する様に変更するんだけど・・
>>831 ありがとうございます
今あるverだと3.3.3用の日本語化パッチが必要みたいですが導入できました
>>832 まさかの展開www
UOP導入できたって事でよしとしますね
835 :
名無しさんの野望 :2010/11/22(月) 06:07:54 ID:U6gclO2Y
現在E8500,GTX260,XP,メモリ4GB環境です。 この環境からWindows7 64bitにしてメモリを増やしても意味ありますか。
836 :
名無しさんの野望 :2010/11/22(月) 06:39:48 ID:jxbLfDCg
>>835 おおいにある。
4Gパッチ使えるようになるしね
Unofficial Shivering Isles PatchのScriptMessage日本語化について質問です ScriptMessageを日本語化する場合Recompile Allをした後に TES4GeckoかTES4EditでCleanすれば良いという記事を見つけたのですが UOP関係は既にCleanされているのでしてはいけないという物も見つけました この場合Recompile後にClean処理をしてしまうと何か問題が発生してしまいますか? TES4Editで試してみた所Script以外にもClean処理されてるみたいなのですがよくわからない状態です。。。
838 :
名無しさんの野望 :2010/11/22(月) 08:47:12 ID:U6gclO2Y
>>836 ありがとうございます。
本日さっそくSSDとセットで買って来ようと思います。
COBL及び4大MOD以外で錬金術素材を増やしたり入れたほうが良いと思われる MODはあるでしょうか? なお、自動採取と家拡張系はすでに入れてますのでそれ以外でよろしくお願いします
べつにないんじゃん? 本人が入れたいかによるし
四大MODがわからない
>>841 あ、すいません
MMM、OOO、WarCry、FranのFCOMで纏められるMODのことですわ
少々分からない事があったので質問させてください。 質問1:NPCの死体に自分の装備を入れた後、その死体NPCの装備品を見るとNPCに入れた装備アイテムが増殖している事があります。 このアイテムの増殖する現象を改善する方法はあるでしょうか? 質問2:ボックス・戸棚等にアイテムを入れた直後に、入れたはずのアイテムがボックス内から消えておりアイテムがロストすることがあります。 (リスポーン属性無しのボックスで確認) このアイテムロストする現象を改善する方法はあるでしょうか? 質問3:ホットキーに弓と矢を登録しておき、弓→矢の順で装備すると矢の装備数が実際の所持数より減っていることがあります。 例)矢100個所持→弓と矢を任意のホットキーに登録→ホットキーを使用して弓と矢を装備→画面下部に表示される矢の装備数が「15」等になる 再ロードすると直るのですが、この現象は仕様なのでしょうか? プレイ環境は日本語化Mod(本編+SI)以外は導入しておらずVanillaの状態です。 恐れ入りますが上記3つの質問に関してお知恵をお借りできないでしょうか。
CSでMPCに顔コピーしたのですが 造形、顔色ペースト後、欄を見比べながら数値を一致させたのですが コピー元と比べてコピー先の顔の目から前髪がかなり開いてしまいます。 そのほかの顔色や造形はほとんど変わらないのですが・・・ コピー元コピー先ともに同じ種族で年齢や肌色も一致しています。 割り箸やCSでやってもどうしてもずれるのでしょうか? 完全に一致というのは無理なんですか?
Elys Uncapperについて質問です。 このMODで100を越えて上げられるのはスキルだけで腕力や敏捷は100越えできないんでしょうか?
>>843 質問2:耐久値100を越えた装備を大量に入れたり、そうでなくともアイテムをたくさん入れると消えたように見える事がある。
その場合アイテムを取り出すと再び見えるようになります。
また同じエリアにたくさん入れたボックスがあると、やはり消えるらしい。
ボックスに入れる時には耐久を100にしておく他、あまり一つ所にたくさん入れない事。
>>844 コピー元の種族はなんなの?
顔色や造形は同じなら同じようになってるはずだけど、
CSのウィンドウって顔動かせるけど、向きによってそう見えたって事ないの?
むろん髪は同じ髪にしてるんだろうね
>>846 >>848 ごめんなさい、TESで落とした髪型で
他の同根されてた髪型は長さ変えられなかったのでそれも変えられないと思い込んでました
自分が使おうとしてた髪形だけは長さ変えられました
お騒がせしました。
CSでLive2chのPlyableのチェック外したんだけどキャラ作成時に出てきます どうしたらいいんですか
>>845 使ってるけど多分無理だったはず、ただしAFlevelMODでステの上限設定ができるから、
そっちで調整は可能。でも今度はスキル100オーバーになってくるとステの計算式が変になって、
いきなり耐久度10だとかHP30とか狂ったりするのが難点、コンソールで修正してるけどね。
>>847 氏
確かに耐久度125の武器防具を入れたボックスを一つのエリアに纏めて保存していました。
耐久度を調節し、エリアを分散させて保存しようと思います。
ご回答ありがとうございました。
shy13910 Animal Companionsの事について質問です 命令ウィンドウのテキストを変更したいのですがreadmeの通り 不要な行を削除してインポートしても変わりません みーせーて☆だけ変えたい・・・orz
modで追加したアミュレット属性の装備グラフィックがオートセーブをロードする度に 消えるんだけど回避方法はありませんか?
855 :
850 :2010/11/22(月) 13:07:10 ID:USSKxsHM
お〜し〜え〜ろ〜よ〜
>>851 れどめに
ATTRIBUTES and SKILLS, level caps from 100 to 200 for all actors in game including the player.
ってあるから、スキルだけじゃなくてステも上限200になるんじゃないの?
ただ、バニラだとプレイヤーLv50でキャップがかかるから以降LvUPでステ上げできなくなるし、
その他レベリングシステム変更modは大概独自にLvキャップをかけてるから、
そっちのほうも変更しないと-Elys- Uncapperが効かなくなるけど
ドレッドゾンビやハザードゾンビのID教えてください コンソールで大量に召還したいです
859 :
711 :2010/11/22(月) 14:27:33 ID:FKJlhwCM
>>712 導入できている人がいるようだったので手順が間違っているのかと思いました。
暫くあちらのスレ見てみます。有難うございます。
860 :
804 :2010/11/22(月) 14:59:16 ID:61O8IQM9
すいません、自己解決しました Pluggyのバージョン落として最新版にしたら表示されました もう一つ質問ですが、XEORC3をCSで変更したときの保存先のespはどれを指定すればいいのでしょうか?
wikiにある GGC再生化計画ページの GGC Valeria Revived 060fixed Japanese ってもうエラーでダウンロードできませんよね? どこかミラーサイトなどあったら教えていただけるとたすかります。
>>863 すみません質問をした後にすぐ自己解決しました。(ログインができていなかったようです)
ありがとうございます。
>>851 >>856 アドバイスありがとうございます。
昨日、導入してみたんですが、腕力が上がらなかったのでスキルのみの100越えかなと思って質問しました。
れどめを見るとOBLIVION\DATA\OBSE\Pluginsファイルの中にdllをコピーとのことでしたが、OBSE以下のファイルがなかったので自分で作成してdllをコピペしました。
OBSE V0019とOBLIVION XP を導入済みです。
帰宅してからもう一回確認してみます。
MODを入れるとoblivionが起動しなくなります OBMMを使用しても、Dataにespつっこんでもランチャーから起動してもダメみたいです エラーメッセージの類は出ていません バニラの状態なら問題なく動いています 何か解決法はあるでしょうか?
もし気に食わない画像をうpすると
>>799 みたいに勝手に画像晒されるんですか?
オブリビオンのどのスレにも回されてるんですが、それは認められてるんですか?
少し前のイカ娘騒動の時は、画像もファイルも勝手に貼り付けるのはダメって言ってませんでした?
>>866 OBSE経由で起動してないとか、SIやCobl等他esp必須のMODを入れてしまっているか
な気がするけどそれだけの情報では誰も何も言えないと思う
もう一度MOD導入方法について見直してみてください
>>866 何のmodを入れたのか?
OBSE等は導入済みなのか?
最低限使用mod位は提示しましょう
871 :
名無しさんの野望 :2010/11/22(月) 16:10:13 ID:C3+CE1RH
お前らのモラルってすんげえペラペラだね
872 :
866 :2010/11/22(月) 16:12:24 ID:tn0Bj6lD
OBSEは0019bでobse_loaderから起動しています 入れたMODは日本語MODとUOPですがどちらを入れても無理でした
>>872 日本語化パッチは16b?
その場合OBSEプラグインとして導入するならパッチをobseのプラグインフォルダに入れる事になるけど、
余計なものが混じってたりしないよね。
874 :
866 :2010/11/22(月) 16:25:26 ID:tn0Bj6lD
>>873 日本語化パッチは15cです
とりあえず再インストールして原因を調べてみます…
>>868 新しいのがあったのか〜
教えてくれてありがとね〜
>>865 多分oblivion XPでキャップがかかりっぱなしになってるので、設定を変更してください
\DATA\INIフォルダの中にある
Oblivion XP Settings.ini
をメモ帳か何かで開いて以下の箇所を変更
Set ObXPSettings.capAttributes to 100 ; 100
Set ObXPSettings.capLevel to 50 ; 50
Set ObXPSettings.capSkills to 100 ; 100
それぞれ右の数字がデフォルトなので、左の数字をお好みで
>>874 多分CRCが一致しないんだと思うから、再インスコしても同じ。
日本語化パッチを16bでやってみて。
obseプラグインで起動する事になるから、oblivion.exeを元に戻す。
それで駄目ならOBSEを日本語化パッチ対応版(wikiのOBSEの所に書いてある)に差し替え。
俺は確かそのどっちかで動いた。
ガクブル島の本クエで体に炎をまとってから不安定になり、城に移動するとctdしてしまいます。 これはバグでしょうか?
879 :
213 :2010/11/22(月) 16:37:49 ID:GFoUfZVz
>>261 レスありがとうございます
多分これだと思います
ありがとうございます
880 :
866 :2010/11/22(月) 17:03:55 ID:tn0Bj6lD
再インストールしたら動くようになりました どうやらインストールをミスっていたようです… ご迷惑をおかけしました
>>876 多分それが原因です!テンション上がってきた!
本当にありがとうございました!
早く帰ってオブリしてえ!
質問です 地上の暗さは変えることなく夜空の色のみを紺色→黒にしたいんですが そんなことは可能でしょうか? 天候MODはAll Naturalを使っています
いつからか、Wrye Bash を立ち上げるとPOPメニューが出て幾つかのMOD名が表示されます そしてOKを押すと(OKしか選択しがない)何かをし始めます。 次にOBMMを立ち上げた時にはMODのロード順が滅茶苦茶になってます コレを止める方法はないでしょうか?毎回で順番を直すのが大変なんです;;
>>883 POPメッセージが出たときにctrl+cでコピーできるからそれをもって翻訳サイトへ
使ってないからとりあえずこんなことぐらいしかいえない すまん
885 :
883 :2010/11/22(月) 17:46:51 ID:rHxMhO2U
メニューって言うかOKしか押せないのがなんともかんとも 「Modifid dates have been reset for some mod files:」 ってでて、後はMOD名がづらづらと…。 ロード順が、ごっちゃになってもゲーム出来るんだけど、不具合が怖くて いつもビクビクなんです;;
886 :
883 :2010/11/22(月) 17:51:40 ID:rHxMhO2U
すみません、書き忘れました。 バージョンは Wrye Bash 275です。
>>882 MODで変更するより空テクスチャの色を暗くしちゃうのが簡単だと思う。
もしスクショ撮影とかで一時的に夜空を変更したいのなら
コンソールコマンドの「SetWeatherColor」使えば簡単かも。
>>883 Lock Timesにチェックがついてないか確認してみて。
>219 :名無しさんの野望 sage : 2009/10/20(火) 09:16:53 ID:3Fd/RIyd
>
>>217 > Wrye Bash初回起動時に出る警告「Turn Lock Times Off?」に
> いいえと答えてないだろうか?
>
> この機能をOnにするとファイルの日付を変えない限りロード順が変えられなくなる。
>
> Wrye BashのModsタブをクリックし
> その下にあるFileタブを右クリックするとLocks Timesという項目があるので
> そこに?が入っていないか確かめる。
888 :
883 :2010/11/22(月) 18:14:52 ID:rHxMhO2U
>>887 MODタブ→MODファイル右クリック→File
ですよね?Lock Times が見つからない…。
>>858 ありがとう!
ポンとIDだけ書かれるよりも親切だ
ゾンビ以外のIDも書いてあってものすごく助かりました
住んでる人間を移動させて一つの街をアンデットな街にします〜
次からもここのサイトを参考にします
本当にありがとうございました。
890 :
名無しさんの野望 :2010/11/22(月) 18:30:04 ID:f+IcBvC3
>>888 FileってのはMODファイル(○○.esp)じゃなくて、上のほうの
|File | Load Order | Rating | Group…
ってなってる辺りのFileね。分り辛いけど頑張って探して。
練金についですが、重量0.1と0でスタミナ回復作ったら、0.4のアイテムができました。 完成品は全重量の平均と思っていたんですが、違うのですか? 練金レベルは53、初心者セットです。大型MOD?はUOP、OOO、MMM、Cobl、HTSClightです。 効果を変更するようなMODは入れていません。
2個目以降の重量は最初に作った1個と同じになる
895 :
883 :2010/11/22(月) 18:57:03 ID:rHxMhO2U
>>891 あった、あったよ!!(涙
ありがとう、ホントにありがとう
詳しく説明してくれなかったら一生わかんなかった><
MMM入れたらloversがおかしくなるって本当ですか?
showracemenuで容姿を変える(開いて閉じるだけなら何ともない)と能力値が下がるようになってしまった。 XPとかKSEレベリングとか入れてるんだけど・・・何故。
>>894 ありがとうございます。名前を変えたら重量が正常になりました。
同名のポーションは売るだけでは、データが残ってしまうのですね。
使い切ったり、売った後リスポーン待ちすれば大丈夫なのかな。
大量に作ったりするので、デフォルトの名前が使えないのはちょっと不便ですが。
>>897 容姿変えてからOK押してない?
OK押すと初期ステータスに戻されるので
容姿を変えたらOK押さないでセーブしてロードすればOK
>>899 ありがとう、ほんっとうにありがとう
解決しますたTωT
チェスト類の蓋を開けたら空いた見た目になるMODが あったような気がするんだけど、どなたか名前ご存知ない?
OOO入れたらそうなる
>>901 上のようにOOOに一体化されてるけど、単品だとHarvest[Containers]って名前らしい
ちなみに見た目はいいけど、中取り出すまで微妙に時間かかるようになるから、何十個もコンテナ並んでるとしんどかったりする
盾のアーマーレートは、盾で防御をした時のみ効果があるのでしょうか? それとも、盾を装備しただけで鎧のアーマーレートに上乗せされて効果があるのでしょうか?
>>819 基本的にcompile allはやっちゃいけません。それやるとVanillaの(つまりOblivion.esm内の)
スクリプトが全部.esp内に取り込まれます(他にMaster指定している.esmにスクリプトがある場
合がある場合多分それも)。
まあcompile allしてから不要なスクリプトをTES4Editで除去する(GekkoのClean espでは取り
切れないことが多々ある)という手もあるけど、個人的にはスクリプトを一つずつコンパイルす
る方が楽だと思う(要コンパイルスクリプトが三桁もあればまた話は別でしょうけど)。
ネズミとかを倒して得た肉などは何に使うんでしょう? 食事のようなことを一度もしたことないんですが、 キャラは今日もすこぶる元気です。
>>906 普通に練金素材としてかな
HTSCL他食事MODを入れてるなら蒸すなり焼くなり生でいくなり
趣味は疑うけど飾るなり
あ、あれって全部売ってお金に換えるためのものと思ってた・・。
ランダム顔が良くなるModの名称を教えていただけないでしょうか
>>904 盾は装備しただけでARが上がるのと
盾受け成功時にダメージを軽減させる二重の効果があるよ
武器受けよりも軽減率が高く設定されてるので
片手武器を使う場合はスキルに係らずなるべく盾装備すると有利
>>910 両方の効果を備えているとは驚きです
ありがとうございました
>>912 どこで見たのかちょっと忘れたから怪しい計算式だけど
まず盾で防御すると75% 武器で防御すると50%軽減
そこから装備のレート分軽減して最終ダメージってのが近接攻撃の基本計算らしい
矢は盾防御50%になるらしい
ソースはどこだったか忘れた^q^
Direct2DriveでThe Elder Scrolls 4: Oblivion Deluxe Game of the Year Editionを購入したのですが これに日本語化パッチを当てることは可能でしょうか? 調べれば分かると思うのですが今は試験前で忙しくあまり時間を掛けられません 出来るか出来ないかだけ教えて頂けたら時間のある時に自分で調べようと思います 宜しくお願いします
Deadly Reflex5.0を入れたのですが質問です 矢をつがえているときに遠くにある人や花などに十字のカーソルを合わせると話すアイコンや摘みとるアイコンが出るのですがこういう物なのでしょうか
>>914 そりゃどんれでも公式パッチさえ当てれば大丈夫だと思うけど
Deluxeってパッケージ版あったっけ?
>>914 wikiにはD2Dは対応してないと書いてある。
ぐぐるとOBSEも動かないとかあった。
>>914 調べるとか忙しいとかさ、スレ見て書き込む暇があるのなら、自分でWikiを
流し読みしてみるほうが余程ためになると思うんだけどね
んと、あ〜・・・今Wiki見てみたんだけどな
■D2D版では日本語化パッチが使えません。ご注意ください。
と、注意書きが書いてあるな・・・まぁ、なんだ、めげずにがんばれ
920 :
917 :2010/11/22(月) 23:36:14 ID:T1Z2UK2m
あ〜間違ってた… direct2driveってDL販売のsteamじゃないとこか 嘘言って申し訳ない…
>>915 弓でかまえて遠方の標的名が解るようになってる機能です、余計なアイコンが出てしまうのは仕様です
922 :
906 :2010/11/22(月) 23:39:50 ID:3vmCvcFl
>>907 回答ありがとうございました!
カキコってから不安になって空腹ゲージとか
自動消費とかないかチェックしてました。
しかし、ちょっと驚き。
こんな美麗な画面なのに、いろいろ自由度高いのに
思ってたよりいいかげんなゲームなんですねえw
安心できましたので、山岳縦走と野宿の旅に戻ります。では
(錬金てなんだろ? 調べよう・・・
>>921 仕様だったのですね
回答ありがとうございます
済みません、正直に言うとそれなりに調べて Q:日本語化パッチを当てられない物は何ですか? A:DL販売製品であるdirect2drive版には使用できません。対応予定も有りません。 という記述を見つけてしまったんです でもどこかで出来るという書き込みを見た気がして段々混乱して来たのと これ以上時間を割いたらマズイと思ったので質問させて頂きました やっぱり無理ですよね… 下調べせずに買ってしまってかなり後悔していますorz 友達がパッチを当てられる製品を所持していて余りやってないそうなので売ってもらう事にします 答えて頂いた方ありがとうございました!
>>924 同じダウンロード販売でもsteam版はパッチ当てられるんだよ
まぁ何だ、元気だして試験がんばれ
>>924 正直Steam版は今日本からだと正規購入できないのもアレなんだよなあ
かといってD2D版はOBSE使えない日本語化もできないと余りに痛すぎる仕様
パッケGOTY版を2300円ほど出して買ったほうが幸せだな・・・
MPCで全員別の会話パターンにしたんだけど mpc.esmの数増やして分散させるしか方法ないかな?
FCOM導入後にゲームをプレイすると、 アイテムのoptionにOOOの各種設定をできる項目が出てくるらしいのですが、 自分の環境には存在していません。 coblなどはの設定項目は存在しているのを確認しています。 BOSSのオートタグを利用してbashed patchを作成しているのですが、 解決策が分かる方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか。
DesuChans Dollsの髪型DASEEEEEEと思い、手持ちの髪型を追加しようと CSをいじっているところです。 キャラクター>髪型、で髪型をちまちまと追加、その後キャラクター>種族で その髪型をドラッグして保存しているのですが、反映されたかどうか確認すると BSFaceGenModel::LoadModelMeshというエラーが出ます。 これは元々の髪型データがこの種族と合っていないというエラーなのか そもそも髪型追加のやり方ちげーよってエラーなのか、どなたか教えていただけませんか? よろしくお願いします。
髪のメッシュデータが読み込めていない ちゃんとData/mesh以下に入れてるのか、 CSでの作業時にパスは正しく指定したのか etc...
オリジナルのクラスや宿星座を追加しようと思い、CSでいじってみたものの、 画像もつけようかと思って、既存クラスの画像置き場を参考にしようと検索したのに、 そのフォルダがない件。 これって、やはり何かの拍子で消しちゃったってでしょうか。 適当にMenus\Lebel_upとか作って追加すればいいのかな?
BSA内は参照できない CSで新規ではなく、その使いたいアイコンを使っているクラス/星座を複製して自分好みに編集し、「なんたらCopy」になっているIDを変える それか CSで新規に追加したあとTes4Editで編集したespを開いて、アイコンを参照するパスが空になっているところに、その新規クラス/星座に使いたい既存のクラス/星座のパスをコピペ または BSAを解凍して画像を抽出してデータフォルダ内に配置してCSで選ぶ 複製した後編集が楽だと思う
バニラのデータは全部bsaに入ってるから。 新しく追加する場合は既存のもののパスと同じ構造にした場所に置けばいいと思う
ダガー使いですがしばしば戦闘中に武器を吹っ飛ばされてそのまま失くしてしまいます 特に草むらとかに落ちると見つけるのが大変です。 生命探知みたいに落ちてるものを探すことができるMODとか、 意図せずに落としたものを戦闘後に自動で拾うMODとか、 いっそのこと武器を落とさなくなるMODとかないでしょうか。
>>930 >ちゃんとData/mesh以下に入れてるのか
ここでした!ありがとうございます。
おかげでばっちり髪型追加できました。
>>934 草むらに落ちた→@tg
落ちてるものを探す→DetectItemSpell
自動で拾う→コンパニオンに頼む
合わせて質問だけど、ロードが長くてきつくなってきたので、SSD導入を考えてます ただ、値段的に64Gまでが限度で、現状のオブリデータが約20G、それにWIN7も一緒に入れるつもりですが、 SSDといえどOSとゲームデータを一緒に入れるのはレスポンスが落ちるでしょうか?
なぜかいきなり、起動後10秒ぐらいでCTDするようになってしまったので 再構築に丁度いいやと思ってバニラにしたのになぜかダメだった 現状では、新キャラ作って画面をグリグリやるとCTD確定 アンインストール後にはインストールフォルダを丸ごと削除 セーブデータやiniがあるフォルダも一時待避して 日本語化もない完全なバニラのはずなのに上の症状が発生 この次に取るべき対策方法について、思いついたことでもかまわないので考えていただけないでしょうか インストールはGOTY版のDVDディスクから、OSはWin7 32bitです
Wrye Bashを再インストールしたらBashed Patch, 0.espがなくなってしまいました どうすれば作り直せるか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします
>>940 Oblivion > Mopy Extras
の中にあるのを持ってくると幸せになれるかも
>>936 , 937
DetectItemSpellを試してみます。
ありがとうございました。
>>941 ありました!
お早い解答ありがとうございました
944 :
名無しさんの野望 :2010/11/23(火) 03:21:44 ID:eoohvaeD
今日オブリ再インスコして MODもいれて BOSS使おうと思ったら動かないんですが・・ Critical Error: Master .ESM file not found (or not accessable)! Make sure you're running this in your Data folder. ! Utility will end now. って出ました oblivion.esmのことですよねmaster.esmって? とりあえず再インスコ前と変わったところは program file(x86)にしたくらいなんですが ここに入れるのってあんまよくないんですかね?
945 :
名無しさんの野望 :2010/11/23(火) 03:22:42 ID:t4NG979p
JPWikiMenuをダウンロードしたいんですがwikiにあるのは8kbくらいのよくわからないファイルだけ これでいいんですかね? 一応解凍しましたが中にはomodファイルはなかったです
>>939 FF14ベンチマークとかちょっと負荷の高い処理は大丈夫?
オブリ固有なのかはっきりしないね・・
>>944 プログラムフォルダを使うのはUACやらなんやらトラブルの元にしかならないので、
そのあたり分からないようなら最初からルートにオブリフォルダ作ってそこににインスコしたほうがいいよ
後OSそのままならゲームフォルダやレジストリもチェック
>>945 見てるとこ間違ってないか?JPWikiMenu-2009_0610.omodと、はっきりとOMODファイルになってるけど
949 :
名無しさんの野望 :2010/11/23(火) 03:35:39 ID:eoohvaeD
>>947 うーむ、やっぱあんまよくないんだね
この前まではちゃんとgameフォルダ作ってたのに眠くてついやっちまった
またアンインスコして再インスコすることにした
さんくす
zipをomodにリネームしてみたらどうか
リネームしたら出来ました!こんな深夜なのにすばやい回答ありがとう
955 :
名無しさんの野望 :2010/11/23(火) 07:01:16 ID:yNxjq9u4
>>955 橋渡ってIC入ってすぐの区画で、エルフ地区よりの通路にある酒場の真向かいだよ?
今入れてみたけどちゃんとあったよー。
都市変更みたいなのが入ってるたら埋まる事あるから注意。
ちなみにBBCは問題ないみたいだけど。(自分がBBC環境)
必要modだとかは特にないはず。
957 :
名無しさんの野望 :2010/11/23(火) 07:21:38 ID:yNxjq9u4
場所はあってると思います 酒場の前だし、エルフ地区の近く 都市変更はしてませんな なんでないんだろ
導入失敗してるだけじゃないの Activateしてないとか
念のため、入れなおしてPC再起動かけてた 7zファイルをcreatmodした後、ちゃんとサクセスでてる ためしに、Activateしなおしたけど出現せず あきらめます、すいません
>>959 >7zファイルをcreatmodした後
原因はそれだ
中身がomodファイルだから、7zファイルのままcreatmodしたら導入できない
>>960 7z解答したらomodファイルがでてきました
適当にフォルダに掘り込んで、
obmmでcreate→addfolderで導入後、Active化
という手順でやってみましたがやっぱりダメでした
962 :
961 :2010/11/23(火) 08:29:15 ID:yNxjq9u4
めっちゃバカをさらしてました createじゃんくてloadでした できました、すみませんだした
スレ俺が立ててくるわ
誘導乙
966 :
名無しさんの野望 :2010/11/23(火) 10:15:29 ID:r4jn8cAx
DR5から6にしたら明らかに移動中のカクツキ減ったけどこんなもんなのかな? 環境にもよるだろうけどさ
Bathingmod + Bathrevamp +obse v0019使用 水の中に頭まで入ってるのに、soapを使っても適度な水がないと出て入浴できません 解決策はないでしょうか?
968 :
名無しさんの野望 :2010/11/23(火) 11:19:43 ID:mIsjbXyR
obse0019の導入で躓いてます EXEChecksum.cpp のcase〜の記述をどのくらい削ればいいのでしょうか。 全く手探りでわからない状態です。 お願いします。
Atmospheric Loading Screensを導入したのですが バニラのロード画面が頻繁に表示されて困っています Wikiに書いてあるとおり 導入後Archive Invalidation→BSA redirection→Update nowと選択しましたが変わりません Wikiにはバニラ色のロード画面がひとつバグで出てくると書いてあるのですが1つや2つどころじゃなくたくさんでてきます これはもともとこういう仕様なのでしょうか? それともArchive Invalidation以下の使い方を自分が間違っているのでしょうか? BSA redirectionは競合してバニラのBSAの中身を読み込ませないようにする機能と聞きましたが 選択しても一瞬でDONEとでて機能してないような気がします。
機能してるよソレで load画面書き換えてる別なModがあるんでない クエストModとかに割と仕込まれてること多いけども
二つ質問します。 1.矢の飛距離&速度を上げるにはどうすればいいでしょうか? 2.ロジクールの無線マウスを使用しているのですが、マウスの充電をしたら左右クリックボタン以外反応しなくなりました。 オプションの操作設定を弄ってもマウスボタン以外無反応です。 どなたかアドバイスよろしくお願いします。
modwikiで、戦闘後のPCの表情をリセットするものは見つけましたが コンパニオンの表情をリセットするものはあるのでしょうか? お願いします。
LoadingScreensというロード画面を変えるMODを入れると ロード画面中のコメントが英文に戻ってしまうのですが 何か対策はないでしょうか
大きな盾が欲しいのですが 大きな盾のMODを教えてください
>>970 思いきってロード順を一番したにしたら改善しました!
これからどのMODが悪さしてるのか調べてみます
ありがとうございました
>>973 しとしんさん名詞日本語化セットの2.8あたりからの
おまけに翻訳パッチがついてるのでそれで翻訳こんにゃくする
他の質問はわからん。他の人のレスを待ってちょ
>>975 どのくらいの大きさかわかりませんが
TESNにある7 shields from Mount and Bladeはどうですか?
バニラよりは大きい盾です
更に大きいとなるとちょっとわかりません
>>946 返答ありがとうございます
TES4の他にFO3とか各種ネットゲームも平行して遊んでいて、そちらでは問題ないので
ハードウェアの欠陥ではないと思います
念のためFF14ベンチも試してみましたが、しっかりと完走できました
>>971 1はコンソールでもできたかもしれないが、Bashed patchでのTweakで速度変更は可能、
飛距離については別MODになると思うけど
2は他のゲームやブラウザ画面などでボタンが正常に動き、オブリだけダメならロジクールのドライバ設定の問題だと思う
ドライバの再インスコなりオブリINIの削除なりやってみたら
>>978 一応念のためだがグラボドライバ入れ直してみたらどうだろう、ドライバクリーナーでゴミも掃除してね。
後3D設定でオブリ用の画面設定別に作ってたりするようなら、そっちを一旦リセットしてみるのも。
キャラの顔・スキル・能力値・名声などの数値をそのままに最初からプレイする方法はありませんか? 自キャラはそのままにして世界を初期状態に戻したいのですがやはり新キャラ作ってコンソールで能力値等の数値を変えるしか無いでしょうか
すいません、質問です。 メニュー画面やオプション画面を数回開いてからプレイ再開すると 初めFPSが30程だったのが1、2位まで落ちてスローモーションのようになってしまいます。 オートセーブ切ったり、iniを削除してからやり直したのですが変わりませんでした。 GGCとMPCを同時に導入している為、そちらの処理関係かとも思い、外しても変わらず。 おかげでまともにゲームが出来ません。 正直お手上げ状態なので、思い当たる事がありましたら教えていただけると幸いです。
>>973 しとしん版なら最新版のおまけにLoading Screens Themed AddOnの日本語化パッチが
入っているので、Loading Screensよりさらにグラフィックが増えるし、これがよいと思う。
英語名詞なら、CSを使って自分でテキストをインポートするしかない
>>974 nifscopeで既存のmodの盾をでかくしてみるとか
>>981 WryeBashの顔移植で普通性別だけチェックされてるけど
その他も全部チェックするとスキルや能力、レベルも移植されるよ
名声はダメかな
それはコンソールであと資産やアイテムも初期化されるけど
連続の質問で申し訳ないのですが
現在のステータスがこんな感じです
http://shy.jsphr.net/upload/img/ups20597.jpg Realstic leveling・Bloddy mess・Bathing modを併用しています
耐久力の補正が異常だと思うのですが、効果一覧には全ての補正が出るんですよね?
何が耐久力を上げているのか不明です。
今までにもスピードが一時的に0になったり治ったりと不安定でした・・・
UOPでその都度治していくしかないのでしょうか?
>>986 入れてるのそれだけじゃないでしょ?
効果も異常だし
>>950-953 それ自分も以前何故かDLするとzipが落ちて来る現象に見舞われたことがあります。
理由や原因までは突き止められなかったのですが、何らかの個人環境による不具合かと。
>>985 ためしにWryeBash入れてみたのですが起動しませんでした
コマンドプロンプトとかはよくわからないし・・・orz
>>988 ステータス変動・成長関係ではこの三つだけなんです
種族がNaiadなので各resist効果等はデフォルトでして
>>991 スクリプトついてる装備Modだとか
前XPLeveling入れてたとか
同様に前・現在魔法追加mod入れたとか
変動・成長関連以外のmodでもステ部分に影響するmodは腐る程あるよ
自分は今スクリプトつきの装備modのバグで素手が無双状態(範囲魔法放出してる)
になってたりする。新規セーブだけで面白いから放置してるけど。
他にも家関係でもステ上昇の祭壇がついてたりとか考えられるものもう少しないかな?
うーん 思わぬところに原因があるかもってことですね・・・ 魔法も家も装備もそれなりに追加してるんで 特定までもう少し色々やってみることにします ありがとうございます
WACの導入を考えてるのですがMMMは外した方がいいですか?
>>994 WACは入れたことないけど、MMMと共存できるらしいよ
それ以前にWACはそのまま入れると落ちまくるし Tes4editでデータ修正しないと正常稼動できないとか 結構難易度高いけどそこら辺おk?
>>994 >>996 の言うように、結構修正項目ある。ググれば詳しいサイトがあるからTES4edit弄ってる人なら問題ない
んでMMMと共存させると、フィールドはWAC、ダンジョンはMMMてな感じになる
余談だがWACの装備品はシルエットが絞られててカコイイ
絞りすぎて細せぇぇぇてのもあるがw
そろそろうめとくか
銀河鉄道999
1000なら来年TES5
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。