【PC】Fallout: New Vegas 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
荒涼とした不毛の砂漠地帯プレイヤーである貴方は
ある重要な「何か」を運んでいた。
しかしその道中謎の集団が貴方に忍び寄り
頭を撃ち抜かれた揚句重要な「何か」を強奪されてしまう。
貴方を襲ったのはいったい誰か?重要な「何か」とは?
浮かび上がったのはNew Vegasを支配する3つの派閥。
一命を取り留めた貴方は乾燥したアメリカ南西部をさまよい
自らの選択に迫られながら思いもよらない結末へと導かれていく。
どんな結末が待ち受けているか・・・
全てはある貴方次第だ。

Fallout : New Vegas Wiki JP
http://newvegas.fallout.z49.org/

公式サイト(英語)
http://fallout.bethsoft.com/index.html

4Gamer
http://www.4gamer.net/games/089/G008972/

Fallout New Vegas Nexus(MODサイト 英語)
http://www.newvegasnexus.com/

Fallout New Vegas wiki (英語) (わからないことがあったらまずここを見よう!)
http://fallout.wikia.com/wiki/Portal:Fallout:_New_Vegas

前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1288152591/

>>950が次スレ立てること
立てなかった場合は様子見て>>960、970とかで
2名無しさんの野望:2010/11/03(水) 09:01:24 ID:uHgJgh0u
前スレは

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1288422625/

こっちでした。
3名無しさんの野望:2010/11/03(水) 09:01:51 ID:VBqZJzwa
>>1
4名無しさんの野望:2010/11/03(水) 09:11:17 ID:7sbJ8VYq
>>1
                        ∩___∩ 
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     「今、どんな気持ち?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねぇ、どんな気持ち?」
   :/  重傷  :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____  
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ モ   ___/    「素晴らしい献身だわ!」
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\ イ  丶
  :|::|  放 ::::| :::i ゚。            ̄   \ ラ  丶
  :|::|  射 ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|  能 ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((..
5名無しさんの野望:2010/11/03(水) 09:51:04 ID:eFcmU3OJ
前スレのアンチマテリアル持ってるやつだけど
NCRの精鋭連中が装備してたはず
ある意味オープニングがヒントみたいなもんだな
6名無しさんの野望:2010/11/03(水) 10:06:05 ID:8vDRjP8b
1乙です。

顔なんかをバシッと簡単かつ綺麗に変えられるMODとかしっている人いませんか?
7名無しさんの野望:2010/11/03(水) 10:26:05 ID:5qS3hmP4
>>6
Shojo_RaceはNV用がある。
流用するならAngel、中華サイトにNV用esmがある。
・・・あれ、全部ロリだった、すまん。
8名無しさんの野望:2010/11/03(水) 10:41:08 ID:sk36rm7A
素人質問ですが、fojpでHUD画面のHPとかAPの文字位置が右上に
ずれているのですが、どのファイルの何処を弄ればよいのでしょうか?
9名無しさんの野望:2010/11/03(水) 11:07:28 ID:sk36rm7A

スレ違いでした。
10名無しさんの野望:2010/11/03(水) 11:11:02 ID:VNutCKBD
いつの間にか蹴り覚えてたが1認証だとただのしょうていなんだて
11名無しさんの野望:2010/11/03(水) 11:43:44 ID:uYmhZ5Da
蹴りはNovacのレッドキャップが教えてくれるな。Speach30だったか。
12名無しさんの野望:2010/11/03(水) 11:55:17 ID:eFcmU3OJ
あれ一人称だと掌底になっちゃうのか
後ろ入れ溜めって当てにくいから前入れにしたいな
13名無しさんの野望:2010/11/03(水) 13:21:28 ID:kG3wtTYH
>>7
AngelのNV用がある中華サイトって?
っていうかAngelって何?

ちなみに前スレでコンパニオン行方不明いろいろ問題みたいだけど、
かなり便利な解消法見つけた:

Dimensional Storage New Vegas
ttp://www.newvegasnexus.com/downloads/file.php?id=36170

MOD自体はいつでも何処にいても小さな部屋に転送してくれるっていう内容
なんだけど、コンパニオンが何処にいてフォロー/ウェイトだろうと
構わず一緒に転送されてくるから、早いところがコンパニオン
召還銃として使える

転送→再転送で元いた場所に戻れる。ロードも何故か早い
大人数パーティMODでも普通に全員転送されるよ
14名無しさんの野望:2010/11/03(水) 13:25:29 ID:/69akEf6
>>13
可愛い幼女コンパニオン。Fo3で人気を博してShojoとかの派生元(だよな?)になった
15名無しさんの野望:2010/11/03(水) 13:41:28 ID:RdlawFLK
volt11でロックされたターミナルの解除の仕方がさっぱりわからん
水の中のロッカーでキーみたいなの取ったのに、コレじゃないんかい
16名無しさんの野望:2010/11/03(水) 13:43:19 ID:Pg3zyYwx
パスワード端末から取得してそれ見ないと
17名無しさんの野望:2010/11/03(水) 13:46:58 ID:Of8vIHnt
>>13
入れてみたけど、これはいったいどうやって使うものですか?
アイテム覧にもそれらしいものが表示されないので、どのようなものなのかいまひとつ把握できません。
部屋、ということは、MAPのどこかにコンパニオンを召還できる部屋が接地されるということでしょうか?
redme見たら、Vault21が何かとか書いてあったけど理解できなかったです。
18名無しさんの野望:2010/11/03(水) 13:58:06 ID:V6LmAAbV
Vault21調査すんだろ
19名無しさんの野望:2010/11/03(水) 13:58:32 ID:Z00ay2WA
りどみ読んでもわからんかったので
http://www.newvegasnexus.com/downloads/file.php?id=35845&navtag=file/images.php?id=35845&tab=3

こいつの導入の仕方をご教授お願いします。
20名無しさんの野望:2010/11/03(水) 14:00:18 ID:dgYBposA
>>17
PsychoやJetでもキメたのか?抜けてから頑張れ、な!
>>19
何がどう分からないのかが分からないので説明できないな。
もしかして一から全部教えてもらおうなんて図々しく思ってる訳じゃないよな?
21名無しさんの野望:2010/11/03(水) 14:00:33 ID:ifhRV5IV
質問スレってのがあってだな
22名無しさんの野望:2010/11/03(水) 14:06:01 ID:aLPrY7s/
読んだのなら分かる
23名無しさんの野望:2010/11/03(水) 14:08:57 ID:Of8vIHnt
あー
まずはVault21に行ってそれを見つけてきなさいってことなのかな?
行ってきますですわよ
24名無しさんの野望:2010/11/03(水) 14:12:48 ID:V6LmAAbV
Nova頭のやつか 入れ忘れてたから早速導入した^^
25名無しさんの野望:2010/11/03(水) 14:16:19 ID:Z00ay2WA
17です。
言葉足らずですまん。
りどみをgoogleさんで翻訳したんだがイマイチ分からないんだ。
後、meshesとtexturesのフォルダ分けされてないからどこに入れればいいのやら・・・
26名無しさんの野望:2010/11/03(水) 14:18:11 ID:Qj7SGKEq
英語勉強してから出直して来い。
27名無しさんの野望:2010/11/03(水) 14:21:40 ID:AUIIIY7f
28名無しさんの野望:2010/11/03(水) 14:22:17 ID:YFtOrVEU
>>25
りどみよりもNEXUSを翻訳したほうがいいと思う
29名無しさんの野望:2010/11/03(水) 14:23:09 ID:5Lp0Jrjr
ED-Eが行方不明なお陰で、REXクエ進められねえorz
30名無しさんの野望:2010/11/03(水) 14:31:03 ID:gR2tXYAH
google翻訳ってかなりひどくないか?
自分で辞書引いたほうが早いぞ
31名無しさんの野望:2010/11/03(水) 14:38:20 ID:t/cE8ctV
何を今更
あの機械翻訳荒らしも悪意があったんじゃなくて
頭が悪すぎたんだろうな
余計にタチ悪いが
32名無しさんの野望:2010/11/03(水) 14:43:41 ID:uHgJgh0u
>>25
全部Dataフォルダに放り込むだけでOK。
33名無しさんの野望:2010/11/03(水) 14:44:07 ID:WFtx6oD6
>>31
俺も全面的に同意するんだが30は17に対して言ってるんだと思うよ。

軽機関銃精度悪すぎじゃない?使えないわ
34名無しさんの野望:2010/11/03(水) 14:44:19 ID:mzqpqIXf
ここで質問してそれに答えようとする奴等も
同じくらい信じられないような頭の弱さだしな
そういうのが想像以上にうようよ居るんだろう

場違いな場所で好き勝手する迷惑を考えられない
35名無しさんの野望:2010/11/03(水) 14:45:49 ID:YH2r9zcB
>>27
angel modの作者の人
shojoみたいに早くNV用うpしてくれないかな
36名無しさんの野望:2010/11/03(水) 14:46:43 ID:AUIIIY7f
クリア後の暇つぶしに厨二全開のGlowingDeathclawを作ってみた
Deathclawともっと遊びてーって人向き 
コンパニオンと協力すればあっさり倒せると思う
http://loda.jp/f3ssmod/?id=2108
http://loda.jp/f3ssmod/?id=2109

http://loda.jp/f3ssmod/?id=2110
37名無しさんの野望:2010/11/03(水) 14:47:15 ID:uYmhZ5Da
>>33
LMGは元々精密射撃用じゃないし。弾幕作って支援する機関銃だから精度は悪くてばら撒く用。
SMGのごつい版として使えばおk
38名無しさんの野望:2010/11/03(水) 15:01:19 ID:Of8vIHnt
だめだ見つからない
Vault21の中の部屋全部見て、便器の中まで探したけどDimensional Storageアイテム見つからないです。
ど、どこにあるのっ??
奥に2箇所開かずの間があるけどもしかしてそこ?
39名無しさんの野望:2010/11/03(水) 15:01:25 ID:Z00ay2WA
>>32
有難うございます。無事導入できました^^

そういえば走りと歩きモーションをFO3にする物をみつけた
NVのモーションはちょっとなーって人にはいいかも
http://www.newvegasnexus.com/downloads/file.php?id=34830
40名無しさんの野望:2010/11/03(水) 15:26:45 ID:ifhRV5IV
Orange Colored Skyってラジオで流れないのかな
あれ好きなんだが
41名無しさんの野望:2010/11/03(水) 15:43:43 ID:Of8vIHnt
ようやくそれらしいものを見つけた
空気孔みたいのがあって、そこでEボタン押したらメッセージが出てきたんだけど、
メッセージを閉じて終わってしまう

「It's just air vent you don't see anything spetial about it」
それはただあなたが、何もそれに関してspetialするのを見ない空気孔です。

全く意味がわかりません
この空気孔をどうすればいいんでしょうか??
42名無しさんの野望:2010/11/03(水) 15:46:18 ID:gvggeqo0
>>41
いい加減スレ違い
質問スレで聞くべき
43名無しさんの野望:2010/11/03(水) 15:50:15 ID:Of8vIHnt
>>42
わかりました質問スレに移動しますのでよろしくお願いします
44名無しさんの野望:2010/11/03(水) 15:51:50 ID:JJEQ6bgL
Rat Slayer発見したが中盤以降に手に入れても使えないなぁ・・・。あんなところ
よっぽど寄り道しないと見つからないだろうし。
45名無しさんの野望:2010/11/03(水) 15:52:29 ID:YA/fXQ4v
なんで自分で解決できない人達って大体が上から目線なんだろう
回答してくれて当然みたいなスタンスがもう間違ってると思うんだよね
46名無しさんの野望:2010/11/03(水) 15:56:09 ID:Of8vIHnt
>>45
すみません何か偉そうに見下すような態度とってましたでしょうか?
だったら謝ります
47名無しさんの野望:2010/11/03(水) 15:57:53 ID:gR2tXYAH
わかりました質問スレに移動しますのでよろしくお願いします

訳:移動してやるからさっさと教えろよ
48名無しさんの野望:2010/11/03(水) 16:00:02 ID:Of8vIHnt
>>47
普通人にものを頼むときは「よろしくお願いします」じゃないんですか?
49名無しさんの野望:2010/11/03(水) 16:02:09 ID:VYiZZnor
その位教えてやれよって思ったけどID:Of8vIHntがあまりにもキモくて死ね
50名無しさんの野望:2010/11/03(水) 16:04:10 ID:V6LmAAbV
>>13が召喚銃ぶっぱなしたからか
51名無しさんの野望:2010/11/03(水) 16:08:06 ID:gvggeqo0
>>48
煽ってる奴には触らないほうが良い
後俺はそのMod入れてないので答えられない、すまん
52名無しさんの野望:2010/11/03(水) 16:12:13 ID:Of8vIHnt
>>50
178 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2010/11/03(水) 15:59:13 ID:V6LmAAbV
betajaenに聞け

じゃあbetajaenに聞いてきてもらえますか?
どうぞよろしくお願いいたします。

>>51
すまん実はとっくに解決してるんですわ。
53名無しさんの野望:2010/11/03(水) 16:15:25 ID:Of8vIHnt
ちょwwwwwたまらんこの間wwww
ウケるwwwwwwww
54名無しさんの野望:2010/11/03(水) 16:20:53 ID:Z00ay2WA
357マグナム・リボルバーを歩きながらリロードしてたら挙動がおかしくなったんだが
他にもおかしくなった人いる?
55名無しさんの野望:2010/11/03(水) 16:25:20 ID:JJEQ6bgL
>>54
既知のバグらしい。リボルバーだけで起こる問題だそうで。
二つ前のスレ辺りに情報あったと思う。
56名無しさんの野望:2010/11/03(水) 16:25:21 ID:dgYBposA
何か変だと思ったら今日は休日なんだな。小中学生が多いんだなぁ。
俺は毎日がWestlandだから分からなかった。

バカな学生と、ダメな俺。どっちが悪なんだろうな?
まぁ俺何だろぅけど。

>>54
よくわからんけど単発リロード(ショットガンなど)は変な挙動になることが多い。
なんとかRepeaterなんかはよく使っていたが、リロード後操作を受け付けなくなったりした。
57名無しさんの野望:2010/11/03(水) 16:27:41 ID:Z00ay2WA
>>55>>56
うぉぉ・・・バグだったんか・・・
リボルバー気に入ってたのに・・・
早く修正パッチこないかな・・・
58名無しさんの野望:2010/11/03(水) 16:30:08 ID:BLRObrbq
発売してから全然修正パッチ来なくなったな。
はやくロックit使いたいお。
59名無しさんの野望:2010/11/03(水) 16:33:51 ID:ifhRV5IV
日本語化の一件から変なのがスレに沸くようになったな
60名無しさんの野望:2010/11/03(水) 16:34:48 ID:Pg3zyYwx
相手にするからだろ
61名無しさんの野望:2010/11/03(水) 16:37:26 ID:JJEQ6bgL
>>58
ロックitもバグあるんだっけか。ピストルもホルスター収めるとたまに体にめり込むしなぁ。
62名無しさんの野望:2010/11/03(水) 16:55:58 ID:BLRObrbq
>>61
ロックitは設計図を取っても作業台で作製できないというバグなのだ。
酷いのだ。
63名無しさんの野望:2010/11/03(水) 17:11:41 ID:wjJPYC/C
shojo raceってサイズ的に頭装備つけるとはみ出るしバグると思ってたけど
首都警だと問題なかった
http://loda.jp/f3ssmod/?id=2113

ただこれならshojo使ってる意味ねーじゃんて問題がでてきた
64名無しさんの野望:2010/11/03(水) 17:11:57 ID:FEjwJ1bu
こんなの上がってたわ

Fake Plastic Trees ED-E
http://www.newvegasnexus.com/downloads/file.php?id=36339
65名無しさんの野望:2010/11/03(水) 17:12:39 ID:gvggeqo0
ちっちゃいことに意味があるとは考えないのかい?
66名無しさんの野望:2010/11/03(水) 17:14:12 ID:XLG3THXO
>>64
ED-Eを擬人化だと…
67名無しさんの野望:2010/11/03(水) 17:14:27 ID:kG3wtTYH
>>13
一応書いとくけど、
valut21に変な石が壁に飾ってあるメンテナンス部屋みたいのがあるから、
その部屋の中にあるダクトをperception 6以上で覗けば手に入るよ

一応な
68名無しさんの野望:2010/11/03(水) 17:15:53 ID:pOPnDsbb
>>63
すまないがその服とメットと武器のMod名を教えてはもらえないだろうか
69名無しさんの野望:2010/11/03(水) 17:18:13 ID:91nj09qw
>>66
わかっていない
なぜEDEがかわいいか分かっていない
70名無しさんの野望:2010/11/03(水) 17:21:31 ID:wjJPYC/C
>>68
全部ここから
http://www.newvegasnexus.com/downloads/file.php?id=35081
カッコいいけどバランス何それってぐらい首都警はやっぱり強いから注意
71名無しさんの野望:2010/11/03(水) 17:25:47 ID:FtiIgA5P
>>63
頭装備は子供用にサイズでかくしないと、頭の中に埋め込まれちゃう。
フルヘルメット系は元のヘッド消してヘルメットだけ表示してるんで問題ない。
そんな感じ。

いい機会だから今でNifscopeの使い方を覚えるんだ
72名無しさんの野望:2010/11/03(水) 17:34:51 ID:JJEQ6bgL
>>69
まったくもって同意せざるおえない。

ED-Eかわいいよ。ED-E。建物内だとドアの入り口に良く引っかかるのもかわいいよ。
73名無しさんの野望:2010/11/03(水) 17:50:19 ID:Pj+iejj5
いでくん
74名無しさんの野望:2010/11/03(水) 17:53:26 ID:ifhRV5IV
スチムパックで直るED-E
75名無しさんの野望:2010/11/03(水) 18:00:38 ID:S890M0CK
確かObsidianはゲームを完成させて休暇中の筈。
パッチが新たに出るとしてもまだ先だろうね。
76名無しさんの野望:2010/11/03(水) 18:07:31 ID:pOPnDsbb
>>70
ありがとう
DLしたら適当にGECKでバランス弄るよ
77名無しさんの野望:2010/11/03(水) 18:09:30 ID:K8lcpD3D
というかプログラムはBethesda側の責任じゃないのか。
マウス加速は言わずもがな。
FaceGenバグは、ここ1,2年ぐらいのあたらしめのGPUを使うと、
最低設定でもNPCがでてくるとコマ送り状態。
PCでのテストをしてないんじゃないかとさえ思う。
78名無しさんの野望:2010/11/03(水) 18:15:56 ID:+bZue7J3
古いGamebryoだからそっちが対応しないとどうしようもない
79名無しさんの野望:2010/11/03(水) 18:20:47 ID:62nmqaXl
擬人化後にED-Eの意匠が全然無いじゃないか。
これじゃキャラ挿げ替えただけじゃん。
80名無しさんの野望:2010/11/03(水) 18:33:51 ID:1XYwZKiE
日本語化進んでねーなと思いつつプレイしてたら
実は日本語化失敗してるだけだったでござるの巻
81名無しさんの野望:2010/11/03(水) 18:54:23 ID:AEKrOPoP
家庭用スレが祭り真っ盛りだなぁ
PCにしときゃ良いのに、なんでコンソールなんかでやるんだろね
82名無しさんの野望:2010/11/03(水) 18:56:05 ID:G1oAK8wB
コンシューマ
83名無しさんの野望:2010/11/03(水) 18:56:22 ID:qLSJC4I2
PCスペックが足らないか、英語わからない、modに興味が無い等だろう
一応箱版とPC版両方買ったけど新しい髪型シリーズ作ってるから箱版はまだ開封してない
84名無しさんの野望:2010/11/03(水) 18:57:07 ID:V6LmAAbV
メインPCで先行&MODで全力プレイ、家ゲで吹き替え聞きつつまったりプレイだな
85名無しさんの野望:2010/11/03(水) 18:59:51 ID:8vDRjP8b
>>7
ありがとう!
syojo入れて見たけど・・・俺には幼女趣味が無い事を再認識しただけで終わってしまったw
86名無しさんの野望:2010/11/03(水) 19:00:16 ID:4WZ8Q97d
CS版は吹き替えだからな、ラジオが日本語で聞けるのはいいよ
87名無しさんの野望:2010/11/03(水) 19:10:10 ID:pOPnDsbb
>>85
顔と背丈はshojo
体はType3
ロリ巨乳ができるんだぞ
素晴らしいとは思わないか
88名無しさんの野望:2010/11/03(水) 19:11:14 ID:BLRObrbq
おけつは!?おけつはどうなのお兄ちゃん!!
89名無しさんの野望:2010/11/03(水) 19:15:03 ID:x7F8Y3M4
Shojo_Race_Vegasって
Shojo_RaceとChildren_of_the_Wastelandを拾ってきて
Shojo_RaceのmeshとtextureにCOTWからhairに関わるものを持ってきて足して
Shojo_Race_Vegas.esmを突っ込めばいいわけだよね?
説明はしょりすぎててわかりづらいよ。
90名無しさんの野望:2010/11/03(水) 19:18:27 ID:+xiAGPWK
初めてfalloutシリーズやるんだけど、レベル6にしてスキル振り失敗した感が漂ってるorz 敵が強かったんで
gunsとrepairに偏らせて分配したら、クエストがどんどん面倒臭くなった。これbarterとspeech先に上げるべきだったんだな。
後はlockpickとかscienceとか。
91名無しさんの野望:2010/11/03(水) 19:18:48 ID:zQSmq8Ai
>>82
×コンシューマ(日本のみの使い方)
○コンソール
92名無しさんの野望:2010/11/03(水) 19:21:08 ID:KfN/HdIH
ここは日本で俺達は日本人
93名無しさんの野望:2010/11/03(水) 19:21:30 ID:wjJPYC/C
今回は楽しむためにはお話メインだからスピーチはほしい
94名無しさんの野望:2010/11/03(水) 19:35:23 ID:upS9oEzD
弾薬の種類を2で変えるのをセッティング変えてXにしたのに、2にショートカット割り当てられないじゃねえか!
95名無しさんの野望:2010/11/03(水) 20:08:08 ID:YFf+2XU5
>>83
PCスペック微妙で英語わからん俺は(ry
そんでも超面白いからイイのだ
96名無しさんの野望:2010/11/03(水) 20:12:21 ID:KgAGbCZ2
死体が爆散するPC版は最高です
97名無しさんの野望:2010/11/03(水) 20:20:47 ID:eVi3NmsD
もう最初のクエストからグダグダで笑えた。
それまでサクサクヌルヌル表示されてたのが、バトル始まった途端に処理落ちしまくりだし、
なぜか戦闘終了後に犬が襲い掛かってきて、逃げてたら他の村人が犬を撃ち殺しやがった。
でも犬連れてた女はノーリアクションで平然としてるw
98名無しさんの野望:2010/11/03(水) 20:21:42 ID:PExJ/P6M
鉄コン筋クリートで暴れてきた、気持ちよすぎる
99名無しさんの野望:2010/11/03(水) 20:41:56 ID:K8lcpD3D
>>97
FaceGenバグ。
なぜこれをテンプレに入れなかった。
Nvidia d3d9 perf fix
ttp://newvegasnexus.com/downloads/file.php?id=34778

ようやくNew Vegasの面白さが分かってきた気がする。
しかし、Obsidianのこういう設計なら、戦闘要素なんていらなかったと思うんだ。
100名無しさんの野望:2010/11/03(水) 21:05:57 ID:BSCb0OK5
>>81
そら手軽な家庭用ゲーム機に流れるのは当然だろw
101名無しさんの野望:2010/11/03(水) 21:08:40 ID:hFT2rCrY
ゴキがダメな俺は家庭用は永遠にプレイできない
102名無しさんの野望:2010/11/03(水) 21:10:41 ID:kSmcFMiV
生涯でGを実際に見たことのあるのは一回だけという北海道人の俺に隙はない
103名無しさんの野望:2010/11/03(水) 21:12:43 ID:7BY7qO1T
昔バイト中に踏み潰したが心に深い傷を負った。
今でもGの話をされるのあの感触が・・・
でもゲームだと話は別だぜ。
104名無しさんの野望:2010/11/03(水) 21:12:53 ID:FtiIgA5P
>>102
こっちのはアグレッシブに飛び回る南の住人。
ウェイストランドのやつは飛ばないからまだマシだ
105名無しさんの野望:2010/11/03(水) 21:15:47 ID:T8R+qqc7
FOのGが飛んだら最強の生物すぎる
SMもグールも人間もかなう奴いないだろ
106名無しさんの野望:2010/11/03(水) 21:16:26 ID:tHwRXVL8
Gを見慣れてる下町育ちの俺には隙がなかった
107名無しさんの野望:2010/11/03(水) 21:23:41 ID:Pj+iejj5
Novacに飛んだら
トレイダーが4人くらい集まってて護衛・牛も含めるとパレード状態
そんななか1人だけ裸(下着)がいて拳を構えてた。
すぐに話しかけて買い物したらCTD、ロードして何度もやったが必ずCTD
もちろんNovacにトレイダーがよく集まってくるのは知ってたが
このバグはうざい、しかもそのトレイダーの品揃えがVegasの店より良い
108名無しさんの野望:2010/11/03(水) 21:23:42 ID:91nj09qw
Gが靴の中に入っていて素足で踏んで以来もうどうでもよくなった
109名無しさんの野望:2010/11/03(水) 21:26:46 ID:kSmcFMiV
そーかそんなにオマイラGが嫌いか
ゴキブリが耳に入ってしまった女性のオペ映像、なんてのがついったで流れてきたからはt(ry


すいませんごめんなさいさすがのおれもみるゆうきなかったです
110名無しさんの野望:2010/11/03(水) 21:34:00 ID:IzDyEkxa
111名無しさんの野望:2010/11/03(水) 21:37:13 ID:18E0TTet
武器のMODは188にいるGunRunnerメンバーが結構売ってくれる。
エネルギー武器MOD? 知らんがな。
112名無しさんの野望:2010/11/03(水) 21:37:48 ID:PExJ/P6M
>>109
見たい
113名無しさんの野望:2010/11/03(水) 21:39:55 ID:kSmcFMiV
>>112
グロ注意、俺は見てないからな!!!
ttp://www.zaeega.com/archives/51174874.html
114名無しさんの野望:2010/11/03(水) 21:44:26 ID:3RdYc8a+
砂嵐やばいな
暗くなる系のMOD入れてるとマジで何も見えない
115名無しさんの野望:2010/11/03(水) 21:46:19 ID:PExJ/P6M
>>113
5ミリ程度のGが数秒出るだけで延々耳かきしてるだけだった
116名無しさんの野望:2010/11/03(水) 21:46:36 ID:FR6jPZkv
>>113
見る前に全力でNG余裕でした。
というかやめて! もうその話題はやめて!
勝手にイメージがわいてきてもう……
Vegasでは出番少ないからまだいいものの……
117名無しさんの野望:2010/11/03(水) 21:47:07 ID:kSmcFMiV
かいせつすんなぁぁぁぁぁ!!!w
118名無しさんの野望:2010/11/03(水) 21:48:09 ID:kSmcFMiV
>>116
ごめんね、ちょっとサービス精神が旺盛で…
119名無しさんの野望:2010/11/03(水) 21:48:36 ID:eFcmU3OJ
>>107
なんか行商人の湧きがフィールド移動中のCTDの原因だったりもする
商品リストの読み込みがおかしいのかもしれんね
たまにあいつら固まってるのは面白いんだけど
120名無しさんの野望:2010/11/03(水) 21:49:06 ID:8vDRjP8b
>>87
いやそれこそ俺には全く理解出来んw
仕方が無いので取りあえずこれ(↓)で我慢してる。

http://www.newvegasnexus.com/downloads/file.php?id=35805
121名無しさんの野望:2010/11/03(水) 21:49:31 ID:kSmcFMiV
傭兵ともども全滅食らったキャラバンおいしいです
122名無しさんの野望:2010/11/03(水) 22:10:21 ID:FI8HpyLH
Mr.House殺したのをLegion首領に報告しようとしてもテントに入れん
Legionの評価上げる方法も分からんし詰んだか……
123名無しさんの野望:2010/11/03(水) 22:12:55 ID:BLRObrbq
服を着替えても無理かえ?
124名無しさんの野望:2010/11/03(水) 22:19:23 ID:EeJF9O7b
やっとベロニカさんを仲間に出来たのに、もう3回も首が取れちゃった
御免なさい
125名無しさんの野望:2010/11/03(水) 22:21:55 ID:M7oHguud
敵の拠点攻撃で 相手の服で変装して 敵のすぐ後ろまでしらーっと近づいて
座ってHIDDEN状態でコンクリ棒振り下ろす これめちゃめちゃすっきりするわあ
126名無しさんの野望:2010/11/03(水) 22:23:04 ID:Hszjg0VW
>>125
Ninjaも取ると気持ちよくなるぜ
127名無しさんの野望:2010/11/03(水) 22:38:22 ID:Jelg1CGD
>>99
いや、nvidiaじゃない。radeonだよ。
そりゃもうカックンカックンで酷かったw
128名無しさんの野望:2010/11/03(水) 22:41:50 ID:Pj+iejj5
>>127
radeonでもnvdiaでも同じバグだよ
d3d9.dllを使ってnvdiaのローエンドボードとして認識されるようにすれば
なぜか軽くなる、別にグラフィックの質が落ちるわけでも弊害も特になく
129名無しさんの野望:2010/11/03(水) 22:42:35 ID:T8R+qqc7
>>127
raedonでも同じ
raedon用のdllでおk
130名無しさんの野望:2010/11/03(水) 22:44:31 ID:qLSJC4I2
>>127
スペックの詳細も書かないような日記ならチラシの裏にでも書いておけと
131名無しさんの野望:2010/11/03(水) 23:02:09 ID:o974rRoI
>>64
fix me plzとか何なんだw
132名無しさんの野望:2010/11/03(水) 23:04:33 ID:Jelg1CGD
>>128
>>129
サンクス

>>130
しね
133名無しさんの野望:2010/11/03(水) 23:06:34 ID:ifhRV5IV
毎度毎度ご苦労様
134名無しさんの野望:2010/11/03(水) 23:07:38 ID:So8jSGAi
クエストがいまいち面白くないな。
ファストトラベルで延々と移動とロードしてばかりだ。
135名無しさんの野望:2010/11/03(水) 23:11:51 ID:3RdYc8a+
クエストは3より確実に面白いわ
136名無しさんの野望:2010/11/03(水) 23:16:34 ID:ifhRV5IV
クエストに関してはグールのロケットクエだけでも3を越えてるよな
137名無しさんの野望:2010/11/03(水) 23:22:53 ID:M7oHguud
NCR系のお使いクエが特にひどいのがあるな
自分たちは足使わずに援軍たのんでくれだの物持ってきてくれだの言われて
お使いに行った先では 偉い人に なんでお前みたいは一般人に言われて俺たちが動くと思うの?
ってすごくもっともな事言われて 仕方ないからまーたそこでも機嫌取るためにお使いとか 無限連鎖
138名無しさんの野望:2010/11/03(水) 23:24:02 ID:1MfU2yYs
後半のクエストはそうでもないぞ
特にYes ManやBoomers辺りまでいくとお使いにもほどがある
英語がわからないとただファストトラベルさせられるパターンばかり
善行だと戦闘が全くなく、いい方向へ進めるにはスキルが足りないとかで萎え萎え
やっぱりVegasに行く前の、貧弱武器でワクワクしてるところが一番楽しかった・・
139名無しさんの野望:2010/11/03(水) 23:27:18 ID:KgAGbCZ2
イラっときたら衛星砲
青白く輝く光が貴方の敵も貴方も浄化してくれるよ!
140名無しさんの野望:2010/11/03(水) 23:28:49 ID:aLPrY7s/
どの勢力にも属さずダムを手中に収めるルートが欲しかった
141名無しさんの野望:2010/11/03(水) 23:30:03 ID:yjLgs2Je
熱いフォークスさんも良かったが、クールなネイルさんも良いな
知性あるSMは良い、実に良い
142名無しさんの野望:2010/11/03(水) 23:30:04 ID:uHgJgh0u
>>13
このmod使ったら置いておいたed-eが消えたよ!
143名無しさんの野望:2010/11/03(水) 23:31:14 ID:EBzpGlzl
ジェイコブタウンのNCRから街を守るクエストってスピーチさえあればcaps2500丸儲けじゃないか。
これでカルマが下がらないって・・・さすがだ。
144名無しさんの野望:2010/11/03(水) 23:31:16 ID:So8jSGAi
NCR系のクエストは作業だよ。
おつかいから、さからにおつかい。
145名無しさんの野望:2010/11/03(水) 23:31:47 ID:yjLgs2Je
>>142
コンソールで呼んじゃいなさい
146名無しさんの野望:2010/11/03(水) 23:35:42 ID:3RdYc8a+
>>138
>英語がわからないと

147名無しさんの野望:2010/11/03(水) 23:36:52 ID:FI8HpyLH
>>123
服着ても、テント横の衛兵に止められるわ
こうなったら、消化斧とステルスボーイで解決を求めるしか無いかのぅ
148名無しさんの野望:2010/11/03(水) 23:41:00 ID:1MfU2yYs
英語がわかっても長すぎるし、話も特に面白いわけでもない
1つのクエストで行った場所にクエストが4つくらいあったり
順番にこなして行ってるけど、戦闘がどんどん減っても
クエストの経験値でレベルがうなぎ上りでいつの間にか裸に拳でも楽勝になっててワロタ
149名無しさんの野望:2010/11/03(水) 23:41:05 ID:ifhRV5IV
コンパニオン連れてるとテント入れないとかってよく聞くけど
それとは違う感じかな?
150名無しさんの野望:2010/11/03(水) 23:42:45 ID:kST13p5F
>>147
ないとは思うけどコンパニオンに”待て”はしてるよな
151名無しさんの野望:2010/11/03(水) 23:45:01 ID:K8lcpD3D
>>126
Ninjaはあまり意味がない。
というのも、説明では
"you gain a +15% critical chance on every strike."
と書いてあるんだが、これ、間違っている。
GECKで見ると、critical chanceに1.15を掛けている。
足してない。

だから、critical chance 10%のやつがninja perkをとると、25%になるんじゃなくて、11.5%になる。
この場合、たったの1.5%しか確率が上がらないわけだ。sneakでも12.5%だぜ。
Intense TrainingでLuckを上げたほうが、他にも利点があっていい。
152名無しさんの野望:2010/11/03(水) 23:48:50 ID:K8lcpD3D
あ、sneakの方はダメージか。
153名無しさんの野望:2010/11/03(水) 23:53:22 ID:1MfU2yYs
>>151
15%のcritical chanceを得るのではなく
critical chanceを15%増やすperkね
だから+15%って書いてるんだろうし間違ってはない
154名無しさんの野望:2010/11/03(水) 23:58:28 ID:dgYBposA
ゲームをするというより「Falloutを楽しむ」というスタンスでプレイしないと(FONVを楽しと思うのは)難しいだろうね。

あちこちにそれぞれの歴史があって、それぞれの思想がある。
ちょっと仲良くなっておつかいを手伝ってあげようと出かけても、帰ってきたときにはもう敵になっていることもある。
プレイヤーは全てを見聞きし選択できる。自分がこのMojaveにいたならどうするか考えることが出来る。
仲間の制止を振り切ってArchimedesを起動したり、助けてもらったのに皆殺しにしたり。

Fallout3のメインクエストは一本道だった。Vaultの住民として、父親を捜し、その息子として生きた。
いくらか選択する余地があっても、そこには運命があった。僕らはあくまでVault101の坊やを演じていた。

でも今作は違う。名前も素性も分からない、ただの運び屋。
ちょっとしたバイトのつもりだったのか、或いは家業としてやっていたのか。
チェックのスーツに撃たれた彼は、それだけの存在でしかない。だからこそなりきれる。

かなり楽しいぞWasteland生活。どこいっても楽しいぞ。

>>153
それは説明文読んでるだけだろう、>>151はGECKでメタ的なことを見て言ってるんだ。
よくわからんけど頑張れよ!
155名無しさんの野望:2010/11/04(木) 00:04:04 ID:F0M35DIh
Boomerん家の砲弾撃ったら大爆発して死んでワロタ
156名無しさんの野望:2010/11/04(木) 00:09:20 ID:HDlTb623
マーカスかっこいいね
マーカスさんになりたい
157名無しさんの野望:2010/11/04(木) 00:10:58 ID:PCSB4UvU
アルキメデスIIレーザーを
NCRの兵隊たちに撃った時
「人がゴミのようだ」と心でつぶやいたのは俺だけじゃないだろう
158名無しさんの野望:2010/11/04(木) 00:11:33 ID:zfaeySLr
横転したトラックに近寄ったらジャッカル?が襲ってきたんで撃ち殺したら
奥に子供達が固まってて、みんなこっちを見つめてた
俺はなんちゅうことを('A`)
159名無しさんの野望:2010/11/04(木) 00:13:43 ID:+FNrypzI
>>158
今回親子結構いるから、殺ってから後悔するよな。
まあ肉はおいしくいただきましたが。
160名無しさんの野望:2010/11/04(木) 00:15:00 ID:BfRtKlb9
Valut11なんじゃこりゃwww
めっちゃびびったわw
161名無しさんの野望:2010/11/04(木) 00:17:28 ID:2u74YEUu
>>160
カーペットからちょっと血がはみ出してるのはワロタ
162名無しさんの野望:2010/11/04(木) 00:32:03 ID:BfRtKlb9
>>161
あんなドッキリあると思わなかったから、普通にびっくりしたわ。
ところで、金庫なんてあの周辺にあった?なんか、ボイスメッセージでそれっぽいこと
言ってたんだけど。
163名無しさんの野望:2010/11/04(木) 00:39:12 ID:QCA/vyjM
>>162
ここ入ったら死ぬよな・・・でも入る
うわこれは確実に死ぬだろ・・・でも座る
ドガガガガゴォーガガガガガ デューンデューン LOAD

この流れ最高だったわ
164名無しさんの野望:2010/11/04(木) 01:57:39 ID:V7eMC34G
http://loda.jp/f3ssmod/?id=2115
石に埋まるゲッコーとか良く見る。FO3よりこんなの増えた気がするよ

ところで実績ってMOD入れてると解除されないのか?
どうでもいいんだがあると気になっちゃう
165名無しさんの野望:2010/11/04(木) 02:08:00 ID:HDlTb623
うおおおおおおvolt34お宝いっぱいじゃあああああああああ
166名無しさんの野望:2010/11/04(木) 02:09:04 ID:Su28zok5
>>164
コンソール系のやつは自動的に解除されないんじゃない
167名無しさんの野望:2010/11/04(木) 02:12:08 ID:Su28zok5
>>122
あそこはコンパニオン待機させないと入れねーよ
あとできればコスチューム変えると
168名無しさんの野望:2010/11/04(木) 02:18:08 ID:6eN6U6td
最初のプレイでは、何となく違和感があったけど
Fallout1をクリアした後でNVをやると「なるほどなー」みたいな
169名無しさんの野望:2010/11/04(木) 02:21:11 ID:vZ79r4JD
NCRの女大佐にブラザーフットの所行って来いって言われてバンカーに行っても何も起らねぇ・・・
ブラザーフットのクエ殆ど終わらせちゃったのがマズかったのかな。
170名無しさんの野望:2010/11/04(木) 02:21:37 ID:0MovLNYH
終盤のEndingに至るまでのルートは下の3つしかないんでしょうか?
@Mr.House「House always Win 〜」
AYes Man 「WildCard〜」
BNCR「For The Republic〜」
上記3ルートを否定した場合のルートって存在するんでしょうか?
2週目の参考にしたいので「ある」「ない」でいいので誰か教えてくださいな。
171名無しさんの野望:2010/11/04(木) 02:23:12 ID:+rndZu/u
ある
172名無しさんの野望:2010/11/04(木) 02:26:29 ID:0MovLNYH
>>171
速レス thx.
とりあえず少しモチベーションがあがった。ヒャッハープレイで楽しむとするよw
173名無しさんの野望:2010/11/04(木) 02:30:03 ID:V7eMC34G
>>166
コンソール開くと解除されないってこと?そりゃあ困った

>>169
仲良くなってるんならエルダーに話しかければ良かった気がする。
破壊も皆殺しでもとりあえず対処しなきゃね

>>170
Render Unto Caesarってクエストがlucky38でたあたりで追加されてるはずだが
174名無しさんの野望:2010/11/04(木) 02:34:42 ID:vZ79r4JD
>>173
新しいエルダー(バーコード禿)に話しかけても何も起こらないのよね・・・
コンパスもバンカーにファストトラベルした所のままだし
どうにもならなかったら破壊するかな・・・
175名無しさんの野望:2010/11/04(木) 02:35:29 ID:5ZzTYKjo
日本語化できるまでTシャツ作って遊ぶ事にした
「名状しがたいTシャツ」
http://loda.jp/f3ssmod/?id=2116
176名無しさんの野望:2010/11/04(木) 02:37:48 ID:0MovLNYH
>>173
すっかり頭から消えてた。。
そうだね、シーザールートもあるんだった。
シーザー否定した場合(主要factionを壊滅させるルート?)もどうやらありそうだし、
2週目はそれでいってみる。
177名無しさんの野望:2010/11/04(木) 02:39:01 ID:6eN6U6td
元ネタがわからねぇ
仮面ライダーTシャツ、ウルトラマンTシャツなんて無いかな
上半身がシャツの柄になったような
178名無しさんの野望:2010/11/04(木) 02:41:24 ID:U0bMpdrf
いちお聞いてみるけどみんな仲良く的な
日本人向けのラストってある?
いや戦争に勝ってあらかた平和になった?みたいだけどさ
179名無しさんの野望:2010/11/04(木) 02:45:51 ID:Q9dUmTtq
Goodsprings武装蜂起ルートMOD待ってます
180名無しさんの野望:2010/11/04(木) 03:05:40 ID:kx0LoXaW
レンジャーコンバットアーマーもかっこいいけど
ブーンにはヘッドラップアーマーが似合うよね
http://loda.jp/f3ssmod/?id=2118
181名無しさんの野望:2010/11/04(木) 03:07:05 ID:+rndZu/u
どこのゲイリーだよwww
182名無しさんの野望:2010/11/04(木) 03:08:11 ID:Z7WPHAj5
NCRと仲悪くなるとすっげー超スピードでどこからかレンジャーやってきて脅されるんだな…
「私がマスクとトレンチコートを着てなくてよかったな小僧…次にくるのは本物だがな」
とか地味にカッコよかったのに、また超スピードでどっか走っていくのが逃げてるようでダサかった
183名無しさんの野望:2010/11/04(木) 03:16:58 ID:17MP/k77
なんかセーブデータ読んだら落ちる
対処法有る?
最初からだと正常に動作するんだけど?
184名無しさんの野望:2010/11/04(木) 03:21:11 ID:xRk1zA7k
ini変えたかMOD入れたか、環境変えたか?
それと自己解決できないなら最初からやれ
185名無しさんの野望:2010/11/04(木) 03:22:50 ID:98DBH5zO
そりゃセーブデータが破損してるんでしょ
前のセーブデータからやり直すと吉
186名無しさんの野望:2010/11/04(木) 03:23:22 ID:TJhOQUa7
>>183
セーブ破損。何かMODアンインストールしたろ
187名無しさんの野望:2010/11/04(木) 03:40:23 ID:4JEoWhOl
俺も途中から落ちるようになった。そのセーブデータを破棄してひとつ前から
やり直しても駄目だったな。因みに、グールのロケット関連クエの後半ね。
188名無しさんの野望:2010/11/04(木) 03:45:40 ID:bi7CiSy0
シーザーの脳みそ欲しくてCottnwood Coveに行った
皆殺しにしたからボートで行けなくなった
The Fortへの行き方教えて
189名無しさんの野望:2010/11/04(木) 03:48:24 ID:17MP/k77
>>187
俺も同じとこで落ちるようになった
対処法無いの?
190名無しさんの野望:2010/11/04(木) 03:55:43 ID:u/MH0usY
グールクエスト俺もはまったな。全員殺せばいい。バグも楽しもう。
191名無しさんの野望:2010/11/04(木) 04:09:08 ID:U0bMpdrf
空軍基地だっけかあそこが死ぬほど重い
192名無しさんの野望:2010/11/04(木) 04:20:46 ID:aOv41onj
なんだかなぁ・・・
やっぱフォールアウト3のが面白いな
193名無しさんの野望:2010/11/04(木) 04:23:28 ID:Qcm6whbP
FO3は何周もして飽きたんだが、ベガスは出来悪いの?
194名無しさんの野望:2010/11/04(木) 04:32:59 ID:U0bMpdrf
こりゃもうドラゴンハゲに期待するしかねーな
195名無しさんの野望:2010/11/04(木) 04:52:04 ID:R1+cViut
>>182
そいつ、Fiendに殺されてた
196名無しさんの野望:2010/11/04(木) 05:20:22 ID:odzZ420v
>>187
まだそこまで行ってないけど、Come Fly With Meってクエストかな?

英wikiみたけど滅茶苦茶バグ多いクエみたいだな
 
 ・Space suitを拾うとsavefileが壊れる可能性がある
 ・上の階でJasonと話した後でもう一度話そうとREPCONNの地下室に入るとそれ以降のsavefileがすべてぶっ壊れる可能性がある
 ・ロケットを打ち上げる部屋の中で行ったsavefileは壊れ、それをロードしようとするとクラッシュすることがある
 ・その他細かいバグ、クエが完了できなくなるバグ多数

うーん・・・パッチが出るまでやらないほうがいいのかな?
197名無しさんの野望:2010/11/04(木) 06:46:33 ID:n1GHhr+w
今更3なんてたるくてやってられない
198名無しさんの野望:2010/11/04(木) 07:09:04 ID:yuUxZaZY
普通にこっちの方が好きだな
199名無しさんの野望:2010/11/04(木) 07:19:04 ID:V0nC+otj
3は3で好きだけど
リトルランプライトの子供の相手しなくて済む分
個人的にはNVの方がちょっといいw
200名無しさんの野望:2010/11/04(木) 07:46:22 ID:BuqxVdxd
3は3で面白いが結局Oblivion with Gunだったな
201名無しさんの野望:2010/11/04(木) 07:49:55 ID:U0bMpdrf
VATSの糞仕様がなくてもっと精度よければよかったのに
202名無しさんの野望:2010/11/04(木) 07:54:28 ID:y3o9sKhS
というかむしろVATSいら・・な・・・

街中をうろうろするのもいいし荒野をうろうろするのもいいし
3もNVCも好きな俺もいる
203名無しさんの野望:2010/11/04(木) 07:55:11 ID:y3o9sKhS
NVCってなんだよと
ちょっと前の自分に言いたい
NVですNV
204名無しさんの野望:2010/11/04(木) 08:00:38 ID:iiyDLgWc
MOBが地形にめり込み過ぎだろw
ちょっと地形険しいとこ行ったら蠍やらバッファローやらが半分地面に埋まってガタガタしてる
205名無しさんの野望:2010/11/04(木) 08:13:51 ID:H+6sq7g/
コンソールを一度でも開くとゲームを再起動しないと実績が解除されなくなる
206名無しさんの野望:2010/11/04(木) 08:54:06 ID:wTDNRUYm
Boomerの協力を得るために手伝うクエストが一番めんどくさいな。
207名無しさんの野望:2010/11/04(木) 09:11:15 ID:5n2rchB+
いやBoSの方がその1.5倍ほどめんどかった。
208名無しさんの野望:2010/11/04(木) 09:16:10 ID:BuqxVdxd
BoSはそういう体質を出すためにわざとめんどくさくして、optionalの方やれってことだろう
209名無しさんの野望:2010/11/04(木) 09:43:29 ID:cwhPPTzN
善人プレイならNCRや独立ENDか一番かな。
(レギオン以外の主要勢力をすべて仲間にしてレギオンをフルボッコできる)
レギオンは論外だし、家氏はBOSを絶対許さないっぽいんでついて行けない。
Yesmanが将軍をダムの上から蹴っ飛ばすシーンは吹いた。
210名無しさんの野望:2010/11/04(木) 09:48:14 ID:22KNOGjd
NCRルートでBoSがあっさり降伏協力して拍子抜けだったぜ
エルダーを変えているとまた別なんだろうか
211名無しさんの野望:2010/11/04(木) 10:05:03 ID:y3o9sKhS
ミスター家ルートとイエスマンルート一緒にやってたら
NCRしか回りにいなくなった・・・
212名無しさんの野望:2010/11/04(木) 10:49:52 ID:WOMGibYB
>>182
超スピードで逃げてファストトラベルしたらまたきて今度は死ねとか言われてもう殺されるのかよと思った
ベロニカが全員鉄拳制裁してくれたが
213名無しさんの野望:2010/11/04(木) 10:53:57 ID:2avOlbRL
ぶっこ抜いてうpしてくれる神様まだー?
214名無しさんの野望:2010/11/04(木) 11:01:39 ID:k5xYjVYZ
バラモンを押す専用コマンドってどうやるの?
215名無しさんの野望:2010/11/04(木) 11:02:02 ID:k5xYjVYZ
おっとあげてしまった
216名無しさんの野望:2010/11/04(木) 11:54:03 ID:V0nC+otj
アクティベートじゃなかったかな?
ちっこいのしか押せない気がしたけど
217名無しさんの野望:2010/11/04(木) 12:47:26 ID:17MP/k77
覚悟してたけどバグ多いなー
218名無しさんの野望:2010/11/04(木) 12:49:17 ID:2avOlbRL
家庭用発売日なんだろー?
まだかよー
219名無しさんの野望:2010/11/04(木) 13:15:17 ID:mGlDT74T
>>214
しゃがんだ状態でアクティベートじゃね?
220名無しさんの野望:2010/11/04(木) 13:16:41 ID:17MP/k77
>>196
のクエの修正パッチ無いの?
あのクエから進めない
221名無しさんの野望:2010/11/04(木) 13:56:48 ID:O1g86oL+
サイドクエストなんだからスルーすればいいじゃん。
222名無しさんの野望:2010/11/04(木) 15:31:45 ID:JELTvgDT
NVのバグ加減無かったらなぁ

バグが無かったら3よりも上かな
223名無しさんの野望:2010/11/04(木) 15:37:58 ID:Q9dUmTtq
バグは楽しむものだと思ってる
224名無しさんの野望:2010/11/04(木) 15:42:19 ID:TJhOQUa7
225名無しさんの野望:2010/11/04(木) 15:53:27 ID:k5xYjVYZ
>>219
有難う
226名無しさんの野望:2010/11/04(木) 16:21:50 ID:HurybMZe
さて、そろそろ積んでいたFO3GotYを崩すかな
227名無しさんの野望:2010/11/04(木) 16:31:33 ID:V0nC+otj
>>224
毎度思うが
オフィシャルより早くて広範囲なFixって
いろんな意味でどうなんだろうなw
228名無しさんの野望:2010/11/04(木) 16:33:17 ID:9nMZWDpd
今からPC版をポチろうと思ってるんだが、なにやらEU版とアジア版があるようで…
これはどっちを選べば良いんだ? 何か違いはあるのか?
229名無しさんの野望:2010/11/04(木) 16:46:24 ID:dT/I7cin
>>227
そりゃ、オフィシャルで対応する人数とMODderの人数じゃ後者のが遥かに多いし。
230名無しさんの野望:2010/11/04(木) 16:47:13 ID:HYT01Rzj
>>228
ない。
231名無しさんの野望:2010/11/04(木) 16:49:13 ID:Bu0152E0
>>224
助かるよありがとう
232名無しさんの野望:2010/11/04(木) 16:57:49 ID:c3gR5KLr
3の箱版が面白かったから買うつもりなんだけど
開発元変更でUnk化したとか無い?
233名無しさんの野望:2010/11/04(木) 16:57:51 ID:9nMZWDpd
>>230
サンクス、違いは無いんだったらどっち選んでも良いって事ね
EU版ポチって来る
234名無しさんの野望:2010/11/04(木) 17:01:36 ID:V7eMC34G
パッケージ版でもsteam導入しないとプレイできないわけだからDLでいいんじゃない。
俺はパッケ欲しかったからポチったけど
235名無しさんの野望:2010/11/04(木) 17:02:36 ID:a4UYMyMk
むしろ箱版を買うかどうか迷うな
現状だとタバサちゃんが何言ってるのかわかんないからな
買ったらもしぶっこぬきの方法が分かったとき使えるし・・・・・・・
236名無しさんの野望:2010/11/04(木) 17:09:42 ID:k5xYjVYZ
ハードコアとMODのおかげでバニラでもかなり楽しめるからな
237名無しさんの野望:2010/11/04(木) 17:11:19 ID:AmkUeXzE
>>227
まぁアンオフィシャルってバグがその場で直ってるように見えれば出せるからね
でもわずかな修正でもゲーム全体に影響する可能性があるから、
公式なサポートだと建前上それを確認するのに時間がかかるんじゃないかな
実際アンオフィシャルって毎度新たなバグ抱えること多いからね

と、擁護的に言っても自分もしっかりして欲しいなぁと思うわ
238名無しさんの野望:2010/11/04(木) 17:15:42 ID:rhFdGdDx
>>236
MODが入ったらバニラとは言わない。
239名無しさんの野望:2010/11/04(木) 17:17:09 ID:a4UYMyMk
WEAPONMODのことだろ
240名無しさんの野望:2010/11/04(木) 17:18:41 ID:rhFdGdDx
>>239
むむ、そっちだったか。すまん
241名無しさんの野望:2010/11/04(木) 17:40:30 ID:V0nC+otj
>>237
ダムオフィス内を走ってたら、次元の隙間からvault21に滑り落ちた時は
何が起こったのかポルナレフ状態だったぜw

ところでエンディングでやたらCTDするんだけど、これはサウンド周りの問題なのかな?
アクセレート切ればやり過ごせる気がするんだけど、win7には確かその手段が無いんだよなぁ
コーデックで何とかなったりしないかなぁ
242名無しさんの野望:2010/11/04(木) 17:41:49 ID:k5xYjVYZ
そうそう、弟に箱借りて暫く箱プレイするか悩んだわ
243名無しさんの野望:2010/11/04(木) 17:45:41 ID:3VjUHrX0
今回ラジオが聞いてておもしろくない
244名無しさんの野望:2010/11/04(木) 17:50:58 ID:Z7WPHAj5
前回は進行度で実況してくれたもんなラジオ
245名無しさんの野望:2010/11/04(木) 17:53:58 ID:VBl8EipP
ブーンさんの声ジャックバウアーwww
PCからやってて1番衝撃だわ。
246名無しさんの野望:2010/11/04(木) 17:55:09 ID:22KNOGjd
>>241
名にそのバグ詳しく
247名無しさんの野望:2010/11/04(木) 17:56:13 ID:AmkUeXzE
>>241
エンディングで落ちるって立って話聞いてるだけだから音関係なんかな?

MODなんも入れていないならffdshow絡みの問題がここのゲームにはよくある
MODでサウンド系追加してる場合、個々に付いてるタグを取り除くことが対処法の一つにある
タグの除去は一括ですぐにできる奴があるから楽な手段
まぁ心当たりがあれば試してみたらどうかな
248名無しさんの野望:2010/11/04(木) 17:56:43 ID:lLnhCkqc
吹き替え聞きたさで糞箱版はじめたが、弱くてニューゲームは今更だるいでござる
249名無しさんの野望:2010/11/04(木) 18:00:42 ID:kGl4RFu7
コンソールを出すのが面倒すぎる
250名無しさんの野望:2010/11/04(木) 18:03:09 ID:c3gR5KLr
話聞いてると微妙だな、面白い点はなんか無いの?
251名無しさんの野望:2010/11/04(木) 18:09:48 ID:nrfMkQbA
>>250
後半は結構面白い。
が、前半はまったりし過ぎかな?
同じ様な洞窟や建物が多い。
クエストもFTで行ったり来たりが多いし。
まーでも買って損はないよ。
個人的な感想だけど。
252名無しさんの野望:2010/11/04(木) 18:19:06 ID:V0nC+otj
>>247
サウンドmodは銃声変更してるぐらいで
エンディングには影響してないはずだからコーデックなのかな?
あぁそういやk-liteで入ってるわぁ、抜いて様子見てみるか
サンクス

>>246
何の拍子か判らねぇーが、多分扉付近の壁(或いは床?)をすり抜けて落ちたw
コンソールコマンドとか使ってないのに
フーバーダムオフィスとvault21はデータ的に同じ区画なのかな?
ロード挟む訳でもなく落下して21に移動したし
253名無しさんの野望:2010/11/04(木) 18:34:31 ID:5n2rchB+
CS版買ったけど、ロード長ぇwあとフィールド歩いてると
2秒くらいフリーズすることがしょっちゅうあって怖い。
PC版も日本語に対応してくれよベセスダさーん。
254名無しさんの野望:2010/11/04(木) 18:51:08 ID:d3b8+LD/
下手にPC完全日本語版なんか出されたら、MOD作れなくなりそうだからイラネ。
(少なくとも、NEXUSで発表するようなのは作れない)
結局、ベスが2バイトコードに対応して、MOD形式で日本語化するのがベスト。
だから、その上で、日本語化キットを販売してくれても
良いけれど、そうなると、今度はわずかでも日本語のアイテム名等を含むMOD
を配布すると、「著作権」厨が騒ぐであろうし…色々難しいのだな。
255名無しさんの野望:2010/11/04(木) 18:53:39 ID:5n2rchB+
もしMOD形式で出してくれたとしても配布が簡単だから
猛烈に割られまくるだろうね。うん、諦めた。
256名無しさんの野望:2010/11/04(木) 19:15:45 ID:5ZzTYKjo
いやいや…XBox日本語版と同時展開
かつ本体が2バイトに対応していたら、というのが前提になるけども、
この前提なら、日本語化MODのコストなんか、ほとんどゼロに近い。

いくら割られようが、良い小遣い稼ぎになる。
なによりPC版の販促材料だ。(日本でPC版を売るつもりなら、ね)

ベゼスダがPC日本語版出さない(出せない)のは他に理由があるんだろう。
257名無しさんの野望:2010/11/04(木) 19:19:02 ID:MLRF5sru
自分で英語覚えるのが一番よ、と言う結論にしか行き着かないやね
駅前ならぬベガス留学しようぜ
258名無しさんの野望:2010/11/04(木) 19:19:52 ID:+rndZu/u
ほら、例の2バイトコード圏…なんつったら下衆の勘繰りかね、ウヒ
259名無しさんの野望:2010/11/04(木) 19:41:47 ID:XABAiL6f
クズエニが関わってるから・・
260名無しさんの野望:2010/11/04(木) 19:46:33 ID:WOMGibYB
ベガス留学したら英語分かる前に殺されて持ち物剥ぎ取られそうだ
261名無しさんの野望:2010/11/04(木) 19:49:47 ID:+rndZu/u
○○を○○されて○○○に○○○○されそうだ
262名無しさんの野望:2010/11/04(木) 19:57:39 ID:2JewYDnw
したをぬがされてアナルに生で挿入されそうだ?
263名無しさんの野望:2010/11/04(木) 20:02:31 ID:3VjUHrX0
舌MODワロタ
264名無しさんの野望:2010/11/04(木) 20:04:43 ID:+rndZu/u
>>262
翻訳してたらあながち間違いじゃなくてワロタ
265名無しさんの野望:2010/11/04(木) 20:04:43 ID:sHa7qkdy
経血を採取されてゼリーに食品加工されそうだ
266名無しさんの野望:2010/11/04(木) 20:08:17 ID:WOMGibYB
shojo入れたらただの巨顔女が出来上がった
これはなんかファイル入れ忘れ?それとも一緒に入れてるType3が関係してるかな
267名無しさんの野望:2010/11/04(木) 20:10:59 ID:kGl4RFu7
>>253
PC版と比べるとロードがかなり長く感じるな。
移動が多いから、さらに長く感じる。
268名無しさんの野望:2010/11/04(木) 20:11:06 ID:2JewYDnw
>>266
コンソールでスケールを1にセットするか
セーブしてロードするか
過去ログ読むかを選ぶといいよ
269名無しさんの野望:2010/11/04(木) 20:16:00 ID:WOMGibYB
>>268
過去ログ載ってたわ・・・今度からちゃんと検索するよサンクス
YesmanルートでSpeach100要求されまくって少し泣いたから次週はNCRと仲良くするかな
270名無しさんの野望:2010/11/04(木) 20:26:49 ID:xDUyu/oZ
セクシーな寝巻きと本で+30だ!
ついでにパーティーメンタスも飲んどけヒャー
271名無しさんの野望:2010/11/04(木) 20:34:08 ID:EFbCGSQN
>>270
Party Time Mentatsをフルに活かそうと思ったら、やっぱCHAはインプラント込み5までにしとくのがいいんかねぇ
一周目で大まかな感覚は掴んだけど、今回最適化プレイしようとしてもSPECIALの振り分けに悩むわ
272名無しさんの野望:2010/11/04(木) 20:42:32 ID:xDUyu/oZ
インプラントは不足を補う感じで、っと考えるとやっぱカリスマになるかな
最初はあんま必要ないけど、会話で切り抜けようとすると後半は重要だしね
273名無しさんの野望:2010/11/04(木) 21:17:27 ID:REZfcTLZ
そういえば、一番最初のプレイでFast Shot trasits(射撃速度20%上昇、射撃精度20%低下)を取ったら、無理ゲーになった。
最初は、どうせ少しぐらい弾がバラけても、近づいて打てばいいし、速度が20%もあがるなら、時間辺りの与ダメが増えて都合がいいと思っていたんだけど、
このゲーム、DRじゃなくてDTを使っているので、一発一発の威力の弱い銃はあまり使えなかった。
274名無しさんの野望:2010/11/04(木) 21:42:39 ID:vZ79r4JD
公式bugfixパッチ早く出せよ・・・クエ続行不可能とか勘弁してくれ
275名無しさんの野望:2010/11/04(木) 21:49:46 ID:ov0vaItR
FaceGenExchange来たな
276名無しさんの野望:2010/11/04(木) 22:34:45 ID:1WDhZ3Vz
Fast ShotとTrigger Disciplineを取ってしまったorz
これって意味ないよね?
277名無しさんの野望:2010/11/04(木) 22:36:33 ID:D3+URJ4c
初期に取れるhuntingrevolverは弾薬をどこで手に入れろと思ってたけどbarter上げまくってる人は初期でも買えるんだな
278名無しさんの野望:2010/11/04(木) 22:40:14 ID:T0mt7qg+
グレートハーンのキャンプとグッドスプリングって結構近いんだな
たどり着くまでにハチがめっちゃいるけど
279名無しさんの野望:2010/11/04(木) 22:43:50 ID:unQfrGts
空軍基地の長距離砲が怖い
このゲームで一番リアルな怖さだわ
280名無しさんの野望:2010/11/04(木) 22:43:53 ID:TJhOQUa7
3ではBarterガン無視でも全然問題なかったからな
今作から重要視されててオラ嬉しいぞ
281名無しさんの野望:2010/11/04(木) 22:44:16 ID:mf/7bh+7
今回服屋が無いな
282名無しさんの野望:2010/11/04(木) 22:47:18 ID:HDlTb623
PC板なのにさっきからCS組がガヤガヤうぜぇわ
2831:2010/11/04(木) 22:57:10 ID:RY4tRvq5
ダムの奥のほう探索して事務所はいったら歩くこともメニューも開くことができなくなったんだけど
だれか助けてくれ おれぜんぜんセーブしてなかったからやりなおすのやだよう・・

284名無しさんの野望:2010/11/04(木) 22:58:36 ID:RY4tRvq5
なんか1ってはいっちゃいました すいません
285名無しさんの野望:2010/11/04(木) 22:59:13 ID:6yB+sq0j
一つ前のクイックとオートセーブあんだろ
286名無しさんの野望:2010/11/04(木) 23:06:52 ID:REZfcTLZ
コンソールからenableplayercontrolsは試してみた?
287名無しさんの野望:2010/11/04(木) 23:10:20 ID:RY4tRvq5
>>285
部屋に入った瞬間オートセーブされて
なおかつ自分では区切りのいいとこからしかセーブしてないという・・・

コンソールでいろいろ試したんだけど場所が変わっても一緒のまんまだ
あいかわらずうごけん
288名無しさんの野望:2010/11/04(木) 23:14:07 ID:RY4tRvq5
>>286

助かった 動けるようになった

まじありがとう
289名無しさんの野望:2010/11/04(木) 23:24:00 ID:6MLhaqmm
人がバラバラにならないでゴム人間になったり直立不動でくたばったりするのってグラボに負担かかりすぎ?
5時間くらいぶっ続けでやったら良くなるんだけど
290名無しさんの野望:2010/11/04(木) 23:26:26 ID:+rndZu/u
は・ぼっく神の祟じゃ
291名無しさんの野望:2010/11/04(木) 23:27:04 ID:a4UYMyMk
>>273
むしろアンチマテリアルなんてtrait取っても大してばらけないし、連発できる分強くね?
ていうか射撃速度20パーセントと射撃精度20パーセントはイコールじゃない気がする
よくわからんけど基本的に射撃速度はどんな武器でもDPS20パーセント増えるってことだろ?
射撃精度は拡散度0.03が0.036になったところであんまり変わらんだろ
FPS上手くて中距離で頭に照準合わせ続けられるやつならいいかもしれんが
292名無しさんの野望:2010/11/04(木) 23:29:01 ID:Hm3eZtq5
レベル28になってGuns100だけど
対物ライフルでも倒せないデスクローがいて困る
相変わらず火のゲコタでも死ぬ体力
293名無しさんの野望:2010/11/04(木) 23:32:54 ID:U0bMpdrf
対物スニークHSでママも一撃だったけどな
それ以上っているのか
294名無しさんの野望:2010/11/04(木) 23:37:33 ID:zfaeySLr
>>292
なんか、たまに攻撃がすり抜けるデスクローがいない?
何で攻撃通らないんだよ!って思ってたら、後ろの岩に弾痕が残ってるし、弾に当っても血も出ないし
295名無しさんの野望:2010/11/04(木) 23:40:47 ID:kx0LoXaW
Realistic Healthと20thCW入れてると
敵対状態でカエサルのテント入ると瞬殺されまする
296名無しさんの野望:2010/11/04(木) 23:43:31 ID:vbOTsqYb
>>294
それ多分今のNVでいつでも起こりえる不具合の一つの予感
他の敵でも殴っても撃ってもたまにしか当たらないやつと全く当たらないやつとかいた
ちょうど頻繁に見る地面にめり込んだ敵に攻撃当たらないのと同じような感じだな
297名無しさんの野望:2010/11/04(木) 23:44:28 ID:mf/7bh+7
盲目のデスクローってなんだったの?
298名無しさんの野望:2010/11/04(木) 23:52:57 ID:HDlTb623
空に浮いたまま攻撃してくるBosがいてワロタ
299名無しさんの野望:2010/11/04(木) 23:57:55 ID:pnipp0od
物が捨てられなくなった
実害はないけど、なんか嫌なバグだ
300名無しさんの野望:2010/11/05(金) 00:04:22 ID:I7+LKt29
ベガスクリニックでインプラントしてもらったら入り口に鍵かけられたw
超罠だろって思ったけど入りなおしてもまた鍵がかかっててバグってわかったわ

301名無しさんの野望:2010/11/05(金) 00:39:33 ID:E+O/U7iC
>>300
あそこ夜は戸締まりしてるだけだ
インプラントって結構時間経過するんじゃなかったか
302名無しさんの野望:2010/11/05(金) 00:49:42 ID:mGocupXp
HELIOS Oneのエネルギー後から変えられないのか
Freesideに指定しなおしできないからArcadeのクエスト発生させられないということに終盤になって気がつくなんて
303名無しさんの野望:2010/11/05(金) 01:14:55 ID:IQvMAywF
Valut22、燃えたわ。いろんな意味で。
罠クエストすぎるだろw
304BeZen:2010/11/05(金) 01:18:49 ID:kPqgcJ8v
100 Outfits ReColor with Field Jackets
http://www.newvegasnexus.com/downloads/file.php?id=36485

なんだかんだで、アイテム数が100を超えました。WIPですがひとまずリリース。
グッドスプリング・ジェネラルストアで一通り売ってます。
フィールドジャケットは2種類、じいさんが固くて高価なのを売ってます。
NPCの着替えはまだ入れてません。
ご意見モトム。
305名無しさんの野望:2010/11/05(金) 01:26:27 ID:AeyOoB3E
画像も上げずにご意見とな!
306名無しさんの野望:2010/11/05(金) 01:44:44 ID:8fZ8wL5k
>>304
ほほーYMOとは趣味がいい
こういうのはNPCが着てくれると面白そうですね
よくみたらモイラさんのも。。w
307名無しさんの野望:2010/11/05(金) 01:56:03 ID:Hq6uinTe
>>306
元々FO3用だしなw
308名無しさんの野望:2010/11/05(金) 01:58:52 ID:W5O1itFc
22って既に記憶にないけどどんなところだっけ
グール祭りだっけ
309名無しさんの野望:2010/11/05(金) 01:59:43 ID:7Qpt9qUr
>>308
ポイズンアイビー
310名無しさんの野望:2010/11/05(金) 02:30:21 ID:QzDb3ov9
311名無しさんの野望:2010/11/05(金) 03:27:01 ID:LWfWIVcx
ダム突入したら見つけたなんちゃらランス、その見た目でついにパイルバンカー来たか!!
と喜んだもんだが使ってみたらただのでかいスタンロッドで悲しみに包まれた
その悲しみをNCRの将軍様にぶつけたが取り巻きにしゅんころされた
312名無しさんの野望:2010/11/05(金) 06:12:02 ID:8DqTfvbr
糞みたいな前置きがないからFallout3よりものすごく自由度があると思ったら
何これ・・・、南に行き、ぐるっと反時計周りのほぼ強制一本道・・・、日本のRPGなみに一本道RPGでびっくりしたわ

Fallout3より自由度が全然ない、Vegasのコンセプトは自由に孤高に生きる主人公を想像しんたんだけど、騙された
Fallout3の方が断然よい、なんでこんなことになってるだ・・・。本当に騙された、なんだこれ・・・
313名無しさんの野望:2010/11/05(金) 06:21:05 ID:BtJ2XFoi
プギャプギャプギャーーッ!!
   __O  O__
  / LLLと) (つ」」」
 / / /   \ \
`/ \ \(^Д^)/ /
/ / \    /
/   |   /
/   /   /
   / /\ \
_  / /-、\ \
―- (__ (  > )
⌒ヽ ' ・`Lノ_/ /
⌒人' ' ,( イ
⌒ヽ)⌒ヽ \_つ
    ドドドドドド
314名無しさんの野望:2010/11/05(金) 06:42:34 ID:VkjoceCU
俺のやってるNew Vegasとは別のゲームだな
315名無しさんの野望:2010/11/05(金) 06:44:41 ID:NKrioISB
>>312
日本のRPGに主人公を介抱してくれた町の住人を半分殺して服従させるクエストが
序盤にあるの?
316名無しさんの野望:2010/11/05(金) 06:50:22 ID:N7ty0Sl0
メインクエしかしなきゃFO3も一本道な気がするがなw
317名無しさんの野望:2010/11/05(金) 06:53:02 ID:+k8iNiHK
馬鹿正直にクエストラインを辿るだけとかびっくりしたわ
318名無しさんの野望:2010/11/05(金) 06:57:12 ID:Vh3XKrst
確かに俺も反時計回りだわw
まあマルチエンディングも極端すぎお使いすぎて萎える
Goodspringsの北に蜂やらサソリやらデスクローはあまりにも酷いだろ・・
319名無しさんの野望:2010/11/05(金) 06:57:32 ID:OFD4pMES
南に行くのを選んだのは自分自身だろ
320名無しさんの野望:2010/11/05(金) 06:57:35 ID:tlOzghpZ
Fallout3はvalt出たら東西南北自由に移動できたがVegasは一本道じゃん
北はデスクローと金バエで基本的に行けず、マップ的に町から左はすぐ見えない壁、右も壁一枚あり
それを迂回するように南から反時計回り、そしてクエストも基本それに追従してるのがもっと糞、行けない崖が多すぎる

町の人間全員殺せるのが自由度という奴はただのキチガイ
反時計回りの一本糞FPS
321名無しさんの野望:2010/11/05(金) 06:59:06 ID:W5O1itFc
>>319
お前のレスだけ読んだらかっこよかったから何にレスしたのかは見ないでおく
322名無しさんの野望:2010/11/05(金) 07:00:51 ID:W5O1itFc
最初はprimから反時計で周るのは基本だと思ってたが
でもマップ使われてないってか今回狭い
北はDLCか?すっげー余ってるジャン
開発まにあわなかったんかな
323名無しさんの野望:2010/11/05(金) 07:17:22 ID:qpB44YhR
日本語翻訳ってどの辺まで進んでるの?
324名無しさんの野望:2010/11/05(金) 07:38:37 ID:j9ly7zVQ
数名様がDCにお帰りです。
325名無しさんの野望:2010/11/05(金) 07:41:00 ID:FhudwXJX
俺はプリムでステルスボーイ拾ったからデスクローのとこ抜けてカジノいったけどなぁ
反時計回りで文句いってる人はラストエリクサーとかを最後までとっておいて結局使わないタイプなの?
326名無しさんの野望:2010/11/05(金) 07:42:14 ID:34Bdu1Sq
>>312
ルートさえ考えれば北からもいけるぞ
南から見るとデスクローが大量にいるように見えるだろうが、遠くから見えてる奴でほぼ全部だし
327名無しさんの野望:2010/11/05(金) 07:53:04 ID:FfwTNQra
おれは何度もいうように、難易度NormalでStimpakを連打しつつ突破できたが。
ただし、Stimpakをかき集める時間を考えれば、道に沿ってマラソンしたほうが速いかもしれん。
328名無しさんの野望:2010/11/05(金) 07:57:32 ID:E+O/U7iC
まぁこのゲームっていうかここのゲームのNPCって、
伝統的に移動中にジャンプできんから段差利用すれば逃げられるしね
どうしても倒さなきゃ気が済まないというのならなんともしようがないけど

>>327
その無駄が楽しいわけだから良いじゃない
自分で考えて決めて道を切り開いたんだからね
329名無しさんの野望:2010/11/05(金) 08:00:10 ID:YZ2rXASU
Legion達とも仲良くして
のらりくらりと世渡りしようと考えていたんだけど
崖の上のトラックの荷台を何気なく開けたら
汚染されたドラム缶がごろごろと崖下のほうへ・・・
330名無しさんの野望:2010/11/05(金) 08:01:02 ID:FfwTNQra
しかし、Oblivionみたいに、ほぼ完全にプレイヤーのレベルに合わせて相対的に敵のレベルも上がるデザインだったら、
レベルを上げる意味がなくなると思うんだ。
Oblivionでは、敵のレベルを固定にするMODとかもでてるし。
331名無しさんの野望:2010/11/05(金) 08:04:24 ID:E+O/U7iC
>>330
というかこのゲームのデザイナーがそのOOOの作者だからね
やっぱりその点は分かってる事なんだろうね
332名無しさんの野望:2010/11/05(金) 08:10:56 ID:FfwTNQra
え、マジで?
それは知らなかった。
333名無しさんの野望:2010/11/05(金) 08:13:47 ID:A1xL0KDh
Nehrimの作者も引き抜かれるんだろうな〜あれはすごい
334名無しさんの野望:2010/11/05(金) 08:14:02 ID:Rq4xqCVl
JacobstownとGun runnerってどこにあるよ?
335名無しさんの野望:2010/11/05(金) 08:19:34 ID:j9ly7zVQ
マルチは死んでね!
336名無しさんの野望:2010/11/05(金) 08:29:32 ID:qpB44YhR
誰か教えてくれよー
337名無しさんの野望:2010/11/05(金) 08:31:12 ID:QzDb3ov9
>>336
半分ちょっと
338名無しさんの野望:2010/11/05(金) 08:35:10 ID:jfFfxKZM
時計まわり一本道とかよくわからんが
各クエストでは東西南北あっちこっち飛ばされバラバラ移動だぞ?
プレイしてる感覚はFO3とあんまかわらん

ただし見えない壁が多くてウザいのは確か
339名無しさんの野望:2010/11/05(金) 08:40:22 ID:/kuck70v
とりあえずしょっぱなからステルスボーイ無しで
北に向かうルートを2つ見つけた。
探すのもなかなか面白いから反時計回りって
言ってる奴も探してみ。
340名無しさんの野望:2010/11/05(金) 08:44:18 ID:qpB44YhR
おぉ結構進んでる
買ってくるは
341名無しさんの野望:2010/11/05(金) 08:51:50 ID:N7ty0Sl0
見えない壁はMODで消してるから さっぱりわからん
PC版なら消しちゃえばいいじゃない
342名無しさんの野望:2010/11/05(金) 08:53:47 ID:zBJ1juc0
ダイナマイトさえあれば時計回りでも余裕で行けた
西側の崖上を西によりながら進んで
崖の上からキャンプを制圧した蜂を爆撃するだけ
ダイナマイトを集めるためにPrimmを制圧したりギャングを少しコロコロした方がいいけど
343名無しさんの野望:2010/11/05(金) 08:55:31 ID:mGocupXp
ボンバーマンゲーだな
344名無しさんの野望:2010/11/05(金) 09:01:25 ID:iVMsqMFz
>>333
Nehrimを遊び倒す前にNVが発売しちまったよ
これからCODも出るし年末はwktkがとまらん
345名無しさんの野望:2010/11/05(金) 09:01:51 ID:drO9Za2I
俺はHiddenValleyから北へ抜けるルート使ってるないつも。
あれならLV2でベガスに行ける(赤サソリの戦闘が回避できずにレベルあがってしまう)。
LV1で行けるルートはまだ見つからないが、たぶんあるんじゃね。
346名無しさんの野望:2010/11/05(金) 09:38:06 ID:FUuWSv74
俺も初回プレイ時からGoodsprings北を抜けベガス目指した。
プリム南部で焼却砲拾ったんで崖上から蜂を消毒して通過。
デスクローも遭遇したがチビどもだけだったので乱射して対処。
ガンガンレベル上がった。
そうか・・・レベル2でも通れるのか・・・
347名無しさんの野望:2010/11/05(金) 09:43:25 ID:+k8iNiHK
sloanから右の山沿いでにEPCONNまでいける
デス様に発見はされるけど戦闘無しでLV2でいった
チュートリアルとばせばLV1ゆゆう
348名無しさんの野望:2010/11/05(金) 09:43:50 ID:4QcjDOTh
なんか「あきらめたらそこで試合終了だよ」を地で行く状況だな
349名無しさんの野望:2010/11/05(金) 10:03:58 ID:jfFfxKZM
死ぬ回数多いなあ
デスなんて一殴りで撲殺されるし
そういったスリルがある
350名無しさんの野望:2010/11/05(金) 10:26:05 ID:sjhVbkdZ
地名がストリップだから北のルートをビビりながらワクワクしていった俺に謝れ!
カジノばっかりじゃねーか!
劇場の場所教えてくださいお願いしますorz
351名無しさんの野望:2010/11/05(金) 10:35:27 ID:XBxUjLT3
>>350
ゴモラの地下池
あれ以上を求めてるならゲーム違いだからエロゲでも買え
352名無しさんの野望:2010/11/05(金) 10:40:42 ID:W5O1itFc
大体このゲーム前作もそうだったけどレベル5でクリアみたいなもんだろ
353名無しさんの野望:2010/11/05(金) 10:41:27 ID:qpB44YhR
steamでダウンロードなうo(^▽^)o
なうなうっ!
354名無しさんの野望:2010/11/05(金) 10:45:36 ID:W5O1itFc
今更だろ、もうこのゲームサービス終了したよ
355名無しさんの野望:2010/11/05(金) 10:58:07 ID:Vh3XKrst
BoSのVirusを駆除するOptionalクエスト
これってScience選ぶと完了できなくなるんだな
356名無しさんの野望:2010/11/05(金) 11:06:00 ID:kywu1fu5
ウイルス駆除するのに「ファイル全部消せばいいんじゃね!」だからなー。

2chでウイルス感染した!→フォーマットすれば? と同じレベルの回答w
357名無しさんの野望:2010/11/05(金) 11:16:50 ID:qp2RxmdC
一本道とか行ってる奴どんだけ知恵遅れなんだよw
358名無しさんの野望:2010/11/05(金) 11:19:19 ID:n2ySf2tw
ハッ一本道ぃぃぃ!
359名無しさんの野望:2010/11/05(金) 11:44:00 ID:c2LXuuQc
ブーンさん仲間にしたらいつの間にか自分がブーンさん専用ライフル持ってた・・
返そうにもわたせないいいい
だれか解決法わかる方いらっしゃいますでしょうか
360名無しさんの野望:2010/11/05(金) 11:47:01 ID:9WfM/jGm
メインクエストだけ律儀に追ったとしても
それは序盤だからな
ヴェガスに着いたらイヤでも分岐していくわけで

ていうかメインクエストだけなら3の方が最後まで一本道だし
361名無しさんの野望:2010/11/05(金) 11:49:07 ID:HuhXH1aJ
死んだ嫁さんが髪を売って買ったライフル
362名無しさんの野望:2010/11/05(金) 11:55:28 ID:N7ty0Sl0
今回はベガスに付くまでがチュートリアルみたいなもんだろ
363名無しさんの野望:2010/11/05(金) 12:23:03 ID:jwug0reW
>>359
コンソールを出してadditemでブーンさんにアイテムを上げる。自分の持ってるのはremoveitem
で消去。
364名無しさんの野望:2010/11/05(金) 12:31:46 ID:pAhl0Zd9
JPwikiのPerk項目がとりあえず完成。個人的には見えづらいからいつかはレイアウト変えたい。
チャレンジ系は数値が分からんので検証できる人は頼む。
365名無しさんの野望:2010/11/05(金) 12:58:13 ID:MlQ02rnm
コレに限らずエンディングへの分岐なんてほとんど無いし
寄り道でたくさん時間を無駄に潰せるというだけで
ストーリーの一本道度合いだけで言えばRPGもFPSも大抵は日本のRPG以上に一本道だよ
366名無しさんの野望:2010/11/05(金) 13:00:14 ID:YJUsBCig
ん?あそこに見える工場は何だ?っていうwktkが無いんだよ国産にはよー
367名無しさんの野望:2010/11/05(金) 13:03:05 ID:+jqorH4y
Booneさん喋るの?全然自分の話しないんだけど。
「赤ん坊もろとも嫁さん殺されたときどう思った?ねぇ?」って国分したいんだけど。
368名無しさんの野望:2010/11/05(金) 13:04:30 ID:FVfJZUSM
なんだか知らんが、僻地とか入れる建物少なかったり、アイテムなんにもなかったりと、手抜きはいっぱいあるね。
それ以上に進行できないバグとか多すぎて、完成度という点からは駄目駄目だけどね。
369名無しさんの野望:2010/11/05(金) 13:05:00 ID:AvQz9TMa
地獄のようなお使いクエストStill in the dark終わったわ
しかし最初に奪われたアイテムの説明がないしどこにもない
NCRルートは裸でエンディングを迎えろってことか。
370名無しさんの野望:2010/11/05(金) 13:07:16 ID:mGocupXp
ただマーカーの着いた場所で死体見つけて斥候の話聞くだけのクエだろ
vaultのアイテムもマーカーついててすぐわかるし
371名無しさんの野望:2010/11/05(金) 13:08:06 ID:+toxzgsm
>>369
シェルターの箱の横にコンテナがぇ
372名無しさんの野望:2010/11/05(金) 13:32:26 ID:M/QR5rj7
>>368
Obsidianは初めてか?
バグ類はCS版だったら発狂するレベルだけどPCならなんとでもなるし

NCRでBoS行くときは入れるようになってすぐバンカー吹き飛ばせばいいんじゃね
別に仲良くならなくてもクリアできる
373名無しさんの野望:2010/11/05(金) 13:38:23 ID:YaWsDl+T
敵の大量沸きMODないかね
374名無しさんの野望:2010/11/05(金) 13:39:05 ID:+toxzgsm
PAの訓練受けれはするけど
そのPAがまた割りと残念仕様だからなw
375名無しさんの野望:2010/11/05(金) 13:46:46 ID:qpB44YhR
steamでDL終わったんだけどどこに翻訳ファイルぶっこめばいいのさ
NVのフォルダ見つかんないお(´・ω・`)
376名無しさんの野望:2010/11/05(金) 13:46:57 ID:9WfM/jGm
>>365
こういうのどこから湧いてくるの?
実際にプレイしたら馬鹿でも分岐があるってことが分かるでしょ
あとこれ以上に分岐と選択が多い日本のRPG数本でもいいから上げてみろよ
377名無しさんの野望:2010/11/05(金) 13:51:33 ID:VkDs9U1M
>>376
人生
378名無しさんの野望:2010/11/05(金) 13:52:08 ID:tl6rycjq
>>375
デフォのままだとProgram Filesの中で
steam\steamapps\common\fallout new vegas
自分で変えてたらそこの階層フォルダを探せばおk
379名無しさんの野望:2010/11/05(金) 13:52:16 ID:YJUsBCig
ID:qpB44YhRコイツは何なの
380名無しさんの野望:2010/11/05(金) 13:56:13 ID:LWfWIVcx
>>370
Vault11だっけ虫ワンサカの植物生えてるとこ
あそこは迷いまくったわ
381名無しさんの野望:2010/11/05(金) 14:03:35 ID:n2ySf2tw
>>376
サガフロは?
382名無しさんの野望:2010/11/05(金) 14:06:13 ID:qpB44YhR
>>378
あったーありがとー
しかしアイテム名は日本語になってるけど会話が翻訳されてない・・・
どこで間違えた・・・
383名無しさんの野望:2010/11/05(金) 14:07:26 ID:n2ySf2tw
あと数日すれば日本語化だいぶいけそうだな
スレ住民が活気づいてる
384名無しさんの野望:2010/11/05(金) 14:18:37 ID:Vm1Dslp+
>>382
翻訳してる側からすると2行目は挑発してるようにしか見えない訳だ
PCの電源落として窓からPCと一緒に飛んでいってしまえ
385名無しさんの野望:2010/11/05(金) 14:26:19 ID:qpB44YhR
386名無しさんの野望:2010/11/05(金) 14:43:08 ID:Q+Tu5tJn
挑発は深読みしすぎだろww
そりゃあダイアログが一番翻訳進んでないけどよww
387名無しさんの野望:2010/11/05(金) 14:44:06 ID:pvfYrO/s
翻訳してる側だが挑発されたとは感じないな、不感症なのかな
>>385はFalloutの前にPCの知識を付けようぜ、相棒。
そもそも翻訳済みのセリフなのかディレクトリや行は正しいのか、俺もよくわかんねぇけどな
アプリのショートカットだって指定を間違えたら起動させられないだろう?
388名無しさんの野望:2010/11/05(金) 14:45:42 ID:VkDs9U1M
チラシの裏かブログかツイッターにでも書いてろってことじゃないの
389名無しさんの野望:2010/11/05(金) 14:48:23 ID:Vm1Dslp+
dialogue翻訳してても1日に10文意訳する程度でも大変なのに
会話が翻訳されてないって言われてイラッとしただけだ。申し訳ない
作業に戻る
390名無しさんの野望:2010/11/05(金) 14:49:13 ID:sjhVbkdZ
ナイトキンに初めて遭遇。
コンクリ棒強くて手放せないわw

>>385
?じゃねぇよ…
まだ翻訳は終わってないんだ、間違えたんじゃなくて翻訳されてない。
発売して2週間でここまで翻訳されてる事に感謝の気持ちを忘れずに。

最初のプレイは翻訳なしでマップを見まわってみるのがいいと思うんだ。
最初の町を北に向かうことオススメ。
でっかい蜂がいるけど、気にすんなw
391名無しさんの野望:2010/11/05(金) 14:50:29 ID:VkDs9U1M
別に仕事じゃないんだから、そんなに気張らなくていいだろw
自分も最初の20%くらいまでは1日100行くらいやってたけど、最近は1日1行か2行しかやってないし
392名無しさんの野望:2010/11/05(金) 14:58:31 ID:qpB44YhR
前スレだったかで最初のじっちゃのセリフ翻訳されてる画像あったから
自分のやり方が間違ってるのかと思ったんだけど
違ったのかね、ごめんよ
393名無しさんの野望:2010/11/05(金) 15:04:23 ID:sjhVbkdZ
ちょっと待て、最初のとこから翻訳されてないのか?
それ、導入失敗してる。
steam\steamapps\common\fallout new vegas\fallout3_patch
の中にテキスト放り込むんだ。
fojp.xmlの中も開いてテキストの場所がfallout3_patchじゃ無かったら
フォルダかテキストを合わせるようにリネーム汁!

>>351
遅レスだが情報ありがとう!
394名無しさんの野望:2010/11/05(金) 15:05:00 ID:M/QR5rj7
うん、それはたぶん導入ミスだと思うよ。ただスレ違いなんだ
日本語化スレの過去ログをあさるといいよ
395名無しさんの野望:2010/11/05(金) 15:15:37 ID:AvQz9TMa
すまんBoS出口のケースに入ってたな
結局パワーアーマーが装備できるだけで何も得しねえな・・
パワーアーマーも見た目とAGL-2は使えなさすぎる・・
396名無しさんの野望:2010/11/05(金) 15:16:02 ID:+jqorH4y
難しい文でも1行なら5分もかからないっしょw よくそんなんでプレイできるね?
397名無しさんの野望:2010/11/05(金) 15:20:34 ID:AvQz9TMa
BoSに援助ルートだとちょっとNCRに嫌われるw
なんだったんだ俺の3時間弱・・
398名無しさんの野望:2010/11/05(金) 15:22:59 ID:+k8iNiHK
日本語化スレか思ったわ
399名無しさんの野望:2010/11/05(金) 15:26:07 ID:34Bdu1Sq BE:156400627-PLT(12000)
翻訳厨うぜえ
なんでこんなに偉そうなんだよ
誰も求めてないのに
400名無しさんの野望:2010/11/05(金) 15:27:36 ID:sjhVbkdZ
狙撃で倒したので近づいたら変なSS撮れたw
http://loda.jp/f3ssmod/?id=2123
ガンプラっぽいなぁ…
401名無しさんの野望:2010/11/05(金) 15:40:27 ID:7GoUvQpm
日本語化ネタは別スレでやってほしいとは思うな。
箱版のデータ抜いてほしいだの、早く翻訳終わらせろだの、うざいやつが沸きすぎる。
英語わからない奴やPC知識無い奴はPC版買うな。
最近はやたらと日本語化してるゲーム動画とかが流れるから、こういう変な輩が増えるのだろうか。
402名無しさんの野望:2010/11/05(金) 15:56:59 ID:I/oks64a
>>319
一方、マー君は北を目指した
403名無しさんの野望:2010/11/05(金) 16:06:30 ID:eZKg2Sk+
誰か独立ENDのやり方ざっくり教えてくれないかなっ
404名無しさんの野望:2010/11/05(金) 16:14:06 ID:DZU4fAhG




一本道w




405名無しさんの野望:2010/11/05(金) 16:53:24 ID:M/QR5rj7
primmのカジノってカジノとして機能するようになるんだな。そろそろ100時間行くのにしらなんだ
vault22を爆破お掃除したらED-Eが消えた。
英wikiみてコンソールで復活させたけど、bug情報多すぎてわろた
406名無しさんの野望:2010/11/05(金) 17:05:57 ID:kYl2kpir
ベロニカ姉さんを拳で顔面破壊する時の爽快感ときたら
407名無しさんの野望:2010/11/05(金) 17:10:54 ID:AvQz9TMa
>>405
NPCが消えるバグは何度もあってるわ
Vaultのエレベーターに乗れば必ずWait here状態で出てくるけど
408名無しさんの野望:2010/11/05(金) 17:21:57 ID:CYn05ULR
最後はダムじゃないか。
お使いだらけのクエスト。
FO3も事実上一本道。
409名無しさんの野望:2010/11/05(金) 17:55:38 ID:m9z7QrM8
FOJPと併用できないMODって何が有る?
410名無しさんの野望:2010/11/05(金) 18:22:22 ID:gf7RG+kk
>>402
あんな公権力の犬になった奴なんて知りません><
411名無しさんの野望:2010/11/05(金) 18:29:09 ID:LRmvtqQi
>>409
esp、esm形式なら競合しないと思うけど。DirectXにフックするようなやつは競合するかもね。
412名無しさんの野望:2010/11/05(金) 18:42:04 ID:LRmvtqQi
さて、今日も探索するか〜。結構マーカー多いから全部埋める頃にはレベルカンストするかな。

それにしてもCrazorがウザイ。FO3のfire ant並みに。
413名無しさんの野望:2010/11/05(金) 18:58:12 ID:E+O/U7iC
>>412
隅々探索とクエストそれなりにやれば作業感無く30にはすぐなるよ
まぁもちろんのんびりだと実時間はそれなりにかかるけどね

ある程度育つと各勢力の分岐のとこでデータ取っておきたくなるけど、
結局一回クリアしちゃうとまた最初からのがいいかも
前回と同じように進めてるはずなのに全滅してる拠点あったり相手の反応違ったりして面白い
414名無しさんの野望:2010/11/05(金) 19:05:23 ID:9MfWgOyD
2周目どうするかな
NCR行きながら近接プレイでもしようか
415名無しさんの野望:2010/11/05(金) 19:06:46 ID:224TN9YL
クラシックパック来たぜ!
よっしゃ!
416名無しさんの野望:2010/11/05(金) 19:12:09 ID:m9z7QrM8
>>415
何それ
417名無しさんの野望:2010/11/05(金) 19:20:35 ID:224TN9YL
すまんコンシューマ版での誤爆
418名無しさんの野望:2010/11/05(金) 19:22:27 ID:/kuck70v
でもPC版でも初回特典あったでしょ?
俺キャラバンパックと同じ装備始めから持ってた。
419名無しさんの野望:2010/11/05(金) 19:31:11 ID:mLj0KFSN
steamでロック解除後に買ったけど特典無かったな
420名無しさんの野望:2010/11/05(金) 19:56:21 ID:7GoUvQpm
初期装備(普通のやつよりほんのちょっとだけ性能いい)をらえるだけだもんな。
しかもクラシックパックの10mmピストルは改造するとバグるし(PC版は修正MODあるけど)
421名無しさんの野望:2010/11/05(金) 19:59:44 ID:zmg1u1Vw
特典にもバグがあるのかよw
422名無しさんの野望:2010/11/05(金) 20:00:13 ID:Hq6uinTe
ひでぇwww
423名無しさんの野望:2010/11/05(金) 20:22:49 ID:m9z7QrM8
バグのおかげで100%楽しめない
424名無しさんの野望:2010/11/05(金) 20:34:52 ID:1PUBVpUD
>>418
Steam経由で先行購入だと固定でキャラバンだったな
レザーアーマーのおかげで序盤は楽だった
425名無しさんの野望:2010/11/05(金) 20:37:02 ID:9jVzlR2R
貧乏性すぎて大事にとっておいたら
使いどころがなくなったでござるの巻
426名無しさんの野望:2010/11/05(金) 20:38:25 ID:Hq6uinTe
>>424
あのショットガンマジ頑丈
427名無しさんの野望:2010/11/05(金) 21:11:24 ID:ZbFbonGV
Holy 13欲しかったがパッケージ輸入する気にはならなんだ
428名無しさんの野望:2010/11/05(金) 21:18:13 ID:HSKiNUy/
筏乗ってシーザーん家行ったら、レギオンの服着てるのに
犬に近づくと敵対されてそのまま全員にリンチされた
こりゃあもう連中を完膚なきまでに絶滅させるしかないな
429名無しさんの野望:2010/11/05(金) 21:22:26 ID:PUe6Ch7K
NVSEきたみたいだけど、NV本体1.1.1.271パッチ出てたっけ?
公式サイトにも見つからないのですが、どこにあるか分かる人いませんか?
ttp://nvse.silverlock.org/
430名無しさんの野望:2010/11/05(金) 21:33:27 ID:oVcecWYw
2周したけど終始特典のレーザーアーマーで過ごした(笑)
癖のないLight装備でDT8はなかなか優秀
431名無しさんの野望:2010/11/05(金) 21:46:14 ID:qb2XmSd2
>>429
Steamでアップデート
432名無しさんの野望:2010/11/05(金) 21:55:26 ID:PUe6Ch7K
>>431
ありがとうございます。
433名無しさんの野望:2010/11/05(金) 22:04:34 ID:FcmB2ppg
FO3のMOD使えるのか
434名無しさんの野望:2010/11/05(金) 22:31:44 ID:nlvSWaZ+
>>430
確かにあれはいいものだ
Speechとかブーストするときに服に着替えるくらいで
今のところは特典レザーアーマーだなぁ
435名無しさんの野望:2010/11/05(金) 22:52:32 ID:AvQz9TMa
一本道っていってもメインクエストは元々そんなシリーズだし仕方ないな
オブリビオンも散々探索して飽きてメインクエストしたらどこのB級って感じだったし
FO3は言うまでもなく規模が大きい痴話喧嘩でメインクエストそっちのけ推奨
436名無しさんの野望:2010/11/05(金) 22:54:52 ID:drO9Za2I
LV1でNewVegas到達。LV2でJaycobsTown行けた。(ノーマルハードコア)
まあ、蜂に刺されて右腕壊れたが、足が生きてればどうにでもなるな。
スーパースレッジユニーク取ってGoodSpringsに戻るか。
437名無しさんの野望:2010/11/05(金) 23:04:06 ID:m9z7QrM8
Craig Booneを仲間に出来るクエストの攻略法教えて
438名無しさんの野望:2010/11/05(金) 23:05:56 ID:qb2XmSd2
439名無しさんの野望:2010/11/05(金) 23:06:08 ID:qp2RxmdC
>>437
片っ端から殺す
440名無しさんの野望:2010/11/05(金) 23:21:20 ID:LWfWIVcx
コンシューマ版の和訳ちょこちょこ見てるけどまたとんでも和訳のある匂いしかしねえぞ
これはこれで面白そうだ
441名無しさんの野望:2010/11/05(金) 23:25:25 ID:Hq6uinTe
企業の和訳の仕方はよーしらんけど、おそらくガイドラインを作って何人もの下請けに出してるんじゃないの?
こっちの翻訳に参加してるけど、これ、切り方によってはめちゃめちゃになるぞ、はっきり言って
442名無しさんの野望:2010/11/05(金) 23:27:05 ID:AvQz9TMa
コンシューマ坊やは板名も読めないのか
それともぶっこ抜きとやらをスレ住民に意識させて荒らしたいのか
443名無しさんの野望:2010/11/05(金) 23:29:08 ID:N55K9lvy
スナイパーライフルみたいな狙撃の銃
ってどこで手に入る?
444名無しさんの野望:2010/11/05(金) 23:32:25 ID:Hq6uinTe
1、バーミントにナイトスコープを付ける
2、ハンティングライフルにスコープを付ける
3、ガン・ランナーで買う
445名無しさんの野望:2010/11/05(金) 23:34:11 ID:/fx7Jmju
4、MODで作る
5、ブーンのを奪う
446名無しさんの野望:2010/11/05(金) 23:39:41 ID:eLYyqNxD
アスカアーマーマダー?
447名無しさんの野望:2010/11/05(金) 23:40:17 ID:Hq6uinTe
4は1、2と同じじゃね?w
448名無しさんの野望:2010/11/05(金) 23:41:34 ID:qp2RxmdC
NCRのスナイパーが持ってるのを奪う
449名無しさんの野望:2010/11/05(金) 23:42:13 ID:DZU4fAhG
神風って言葉あるのに
日本語版だけないってどういうことよ
450名無しさんの野望:2010/11/05(金) 23:42:20 ID:Hq6uinTe
6、ガン・ランナーを襲撃する
451名無しさんの野望:2010/11/05(金) 23:44:07 ID:N55K9lvy
とりあえず、1,2,3のどれかで(笑
ナイトスコープやら、スコープってどこにある?
あと、ガンランナーでHunting Rifleは買ってみたものの、
焦点が合わせにくくて、あまり好きじゃない。買うの間違ってる?
452名無しさんの野望:2010/11/05(金) 23:46:20 ID:AvQz9TMa
>>443
Varmint RifleにNight Scope (5.56mm): 弱いが武器MODは簡単に色々手に入る
Hunting RifleにScope (.308): 強くてコストが安いが武器MODが殆ど無い
Trail CarbineにScope (.44 Magunum): .44マグナム弾を使うので弾はまあまあ、他とかぶらないが修理は厳しめ
Sniper Rifle (.308): サプレッサーを使うと便利だが修理が大変、玉はHRと同じ
Anti-Materiel Rifle (.50): 銃ではほぼ最強だが弾も修理も武器MODも厳しい

俺はHR+SRとマグナムやハンドガンで戦ってて
レベル30のカンストになったらマグナムの代わりにTail Carbine、それにSR+AMR
どれも使い分けできるけど重量も考えるとTail CarbineやHunting Rifleが一番使いやすい
Varmint Rifleは序盤で卒業する武器だな・・、武器MOD次第だけど弱すぎる
453名無しさんの野望:2010/11/05(金) 23:47:49 ID:eLYyqNxD
NV本体1.1.1.271アップデートってSteamで自動的にアップデートされるの?
454名無しさんの野望:2010/11/05(金) 23:50:00 ID:Hq6uinTe
>>451
Miscアイテムで改造パーツを売っている
ヴァーミントライフル用のスコープはNV付き、ヴァーミントは威力低いけどな…
455名無しさんの野望:2010/11/05(金) 23:50:26 ID:LLal5XxE
質問スレあんだからそっちで聞けばいいんじゃないかな
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1288187727/
456名無しさんの野望:2010/11/05(金) 23:51:28 ID:eLYyqNxD
すまないそっちで聞いてみる
457名無しさんの野望:2010/11/06(土) 00:15:31 ID:wVa06Qos
デフォルトで.50があるからAS50使う俺にはうれしい限りだ
458名無しさんの野望:2010/11/06(土) 00:17:48 ID:JXToaqyq
よっしゃ、カエサルぶち殺してきたぜ
護衛の連中が糞強かったからとっときのライオットショットガン使ったら秒殺になっちまった
ちょっと強すぎるから暫く封印だなこりゃ
459名無しさんの野望:2010/11/06(土) 00:32:46 ID:gIbPB3RL
レベル28にしてガンスキル100にしてパワーアーマー着て
ユニークMiniganとゴビSRとLMGとAll-AmericanとBlush Gun持ってって全部AP弾装備してBooneさんとRex連れていったら採掘場DeathClawに全滅させられた(ノーマル)
460名無しさんの野望:2010/11/06(土) 00:33:36 ID:rcE2gG+S
NVSE出たのか。
多分keypressedは対応してるだろうから
帰ったらスコープズームmodでも作ろうかな。
461名無しさんの野望:2010/11/06(土) 00:34:01 ID:TIK4siqa
>>459
多分普通のスナイパーライフル一丁あれば十分だった。
462名無しさんの野望:2010/11/06(土) 00:35:09 ID:87qmLgB+
>>451
ナイトスコープはRatslayerって奴についてる。弾は5.56mmだから割と使いやすい
と思う。
スナイパーライフルはスナイパーの隠れ家があって、Lockpickが60ありゃ
Gobi sniper rifleってのが取れる。

今回はユニーク武器の性能が強いから積極的に探すのおススメ。
This machineとかハンティングライフルが霞んで見えるからな。
463名無しさんの野望:2010/11/06(土) 00:35:22 ID:tQrRejOT
>>460
コンソールキー変更ならFOJPが対応済み
464名無しさんの野望:2010/11/06(土) 00:35:55 ID:gIbPB3RL
>>462
GobiSRはLock pick100必要
465名無しさんの野望:2010/11/06(土) 00:37:40 ID:87qmLgB+
>>462でおもいっきし間違ってた。
Gobi Campaign scout rifleだった。Lockpickも100必要だったwww

記憶あやふやすぎた。
466名無しさんの野望:2010/11/06(土) 00:47:53 ID:TIK4siqa
今回はveryhardの鍵のうち、代わりのあける手段がなくて
lockpickを上げるしか方法が結構ある気がするけど、合ってる?
たまに自分が別の鍵を探せてないだけじゃないかと不安になるわ。
467名無しさんの野望:2010/11/06(土) 00:51:04 ID:87qmLgB+
>>466
ちょこちょこveryhardでも周り探したら鍵落ちてたりしたよ。
むしろ、FO3より鍵たくさん見つけてる気がする。
468sage:2010/11/06(土) 00:51:25 ID:RGWe3SBC
なるる
469名無しさんの野望:2010/11/06(土) 00:54:41 ID:9bPOroEk
前作は難易度関係なくロックピックやハック出来たっけ?
ただスキルをあげると簡単になるのは変わってないみたい
特にハックはスキルに反比例して単語の数が減っていくから適当に選べば通るようになる
470名無しさんの野望:2010/11/06(土) 00:57:38 ID:/2dqOg5r
前作もスキル足りないと挑戦すらできなかった
471名無しさんの野望:2010/11/06(土) 00:57:42 ID:oStP/FNh
Vault34みたいにまったく違う場所に鍵があるって事もあるから
スキル足りないと対処のしようがないってのはほとんど無いんじゃないかな
472名無しさんの野望:2010/11/06(土) 01:05:02 ID:jYw4pBsa
Vault34といえばKingの所に戻してた犬が
2回も下の階層で突然現れてビビった
473名無しさんの野望:2010/11/06(土) 01:14:11 ID:oTZIYSmq
>>463
iskeypressedのscriptの話してるんじゃないの
474名無しさんの野望:2010/11/06(土) 01:14:39 ID:Emi1s5sx
ようやくNewVegasに着いたとおもったら、あれよあれよというまにBennyとエッチしてしまった
キャラクターを男性にしてたらホモってたのかなぁ
475名無しさんの野望:2010/11/06(土) 01:16:23 ID:bZRrakjn
Vaultは突然待機させていたコンパニオンが召喚されたりしてびびるんだよな
行方不明のときは役に立つんだが
476名無しさんの野望:2010/11/06(土) 01:18:56 ID:kpe1KvQw
Mini Boomerとかどのガキもおばさんみたいな顔してて気味が悪い
天使はおらんのか
477名無しさんの野望:2010/11/06(土) 01:20:36 ID:bZRrakjn
AngelのリソースでGECK使って登録すればいいじゃない
478名無しさんの野望:2010/11/06(土) 01:49:21 ID:Sg4OeSF0
>>473
そう

帰宅してさっそく打ち込んだけど保存できない
NVのGECKは、エラー内容出ないからなぁ
まだ対応してない関数があるのか
479名無しさんの野望:2010/11/06(土) 01:53:15 ID:oTZIYSmq
まぁ徐々に対応していくさ
と言ってもiskeypressedが使えないと結構不便だよね
しょうがないから装備作ったりして持て余してる
480名無しさんの野望:2010/11/06(土) 01:56:34 ID:Sg4OeSF0
isKeyPressed対応してるっぽ?
まだ動作確認してないけどエラーは出ない
GetEquippedObjectもいける
481名無しさんの野望:2010/11/06(土) 02:02:30 ID:eUlGJddK
>>474
LadyKillerとってても1回もエッチしたことないんだが
気のせいなのか
482名無しさんの野望:2010/11/06(土) 02:15:34 ID:Sg4OeSF0
適当なFOVがよく分からないから有志に任せよう…
きっとすぐリリースされるよね…
483名無しさんの野望:2010/11/06(土) 02:16:15 ID:eD0gDE6u
ベニーとデキるって誰が得するんだよw
俺はロボとしかできなかったぞ ロボ童貞
484名無しさんの野望:2010/11/06(土) 02:16:33 ID:oStP/FNh
>>476
なぜかあそこの子供って気持ち悪いよね
うちは前回プレイ時にあそこで髭の生えた黒人女が湧いてずっといた
今回はそんな奴いないからランダム生成の顔がおかしくなったんだろうけど
485名無しさんの野望:2010/11/06(土) 02:33:19 ID:rmp8ou1s
うひょおおおおおおおおおおお>>284だよなあwwww
最初で最後のすしwww
最初で最後のだいすしwwwww
祭りだ祭り!
486名無しさんの野望:2010/11/06(土) 02:36:49 ID:r+rDXjPe
祭りか。なんかわかんねぇけどよかったじゃん。
487名無しさんの野望:2010/11/06(土) 02:39:54 ID:JXToaqyq
寿司食いたいな
フーバーダムには魚もいるし寿司MODとか出ないかな
488名無しさんの野望:2010/11/06(土) 02:41:48 ID:wVa06Qos
>>487
Fo3にあるぞ
489名無しさんの野望:2010/11/06(土) 02:44:27 ID:JXToaqyq
>>488
そういえばあったな
まだ落ちてたらベガス用にしてみるかな
490名無しさんの野望:2010/11/06(土) 03:06:08 ID:YPDxHF9z
3にあったホームランバットMODの移植希望
あれさえあればジャイアントラッドスコルピオンも怖くないぜ!
多分!
491名無しさんの野望:2010/11/06(土) 04:09:06 ID:TmHuwxZO
GECK使えば自分でできるじゃん
492名無しさんの野望:2010/11/06(土) 04:14:26 ID:TH3b0gwg


一本道w

493名無しさんの野望:2010/11/06(土) 04:14:45 ID:/XlSmefL
対物ライフルって中々店売りしていないな
494名無しさんの野望:2010/11/06(土) 04:34:51 ID:87qmLgB+
>>493
ある程度のレベルになるとGun Runnerで常に取り扱ってる気がする。
495名無しさんの野望:2010/11/06(土) 04:53:25 ID:oStP/FNh
>>493
GunRunnerでレベル16以降置くらしい
それ以外だと最終版のNCRのマスク連中ぽい
496名無しさんの野望:2010/11/06(土) 05:00:52 ID:eD0gDE6u
壊れかけのやつはBoSの店にも早い段階に置いてあったのは見た
497名無しさんの野望:2010/11/06(土) 06:11:19 ID:rmp8ou1s
fatmanはbosのところでしか買えないの?
前作のいかれたfatmanほしいんだけどないっぽいな
498名無しさんの野望:2010/11/06(土) 07:36:53 ID:KMiyvGz+
やばい、Unarmedが最強すぎる。
どんな敵でも一発でノックダウンできるって最強すぎるだろ。
499名無しさんの野望:2010/11/06(土) 08:57:53 ID:0Iowc9FW
>>497
FatmanはCottonwood Crater、Quarry Junction、Nopah Caveに落ちてる
500名無しさんの野望:2010/11/06(土) 09:15:29 ID:bED4t/Vu
肉襦袢MOD
ゲーム内で女性11・男性8種類の中からお好みで変更可能

Body Control NV
ttp://newvegasnexus.com/downloads/file.php?id=36572
501名無しさんの野望:2010/11/06(土) 09:38:49 ID:lLF6xCnl
shojo入れたら頭でっかちでドラえもんみたいでやなんだけど
これ頭小さくならないの?
502名無しさんの野望:2010/11/06(土) 09:46:17 ID:iGkcohoN
>>501
そーれがどぉしたっ!僕ドラえもん!
503名無しさんの野望:2010/11/06(土) 09:54:33 ID:Y1Srz7Vs
ベテランレンジャーこと鉄ヘルトレンチコートのデザインって昔からああなのか?
なんか今までのアーマーがダサいのばっかりだったからああいうのはちょっと異質に感じてしまう
地味にかっこいいんだけど
504名無しさんの野望:2010/11/06(土) 09:58:39 ID:+qbCqWAa
服からサイズが変わるなら導入してみたいけど
裸は剥ぎ取った時しか見ないし
505名無しさんの野望:2010/11/06(土) 10:06:24 ID:OOmj3WB6
>>502
うぜえww
506名無しさんの野望:2010/11/06(土) 10:51:06 ID:iGkcohoN
Legionの本拠地に行きたいんだが、ダムの扉がアクセス不能。
なにか方法ない?
507名無しさんの野望:2010/11/06(土) 10:53:58 ID:YyRZ51pt
>>506
クエでMAPの右下のとこからイカダでいけるよ
MR・HOUSEの最初のクエだと思ったけど
コンパニオン連れてるとテント入れないから
一人でいくとよろし
508名無しさんの野望:2010/11/06(土) 10:59:05 ID:iGkcohoN
>>507
あー、Mr. House植物人間にしちゃったからな。NCRよりだと無利なのか。
509名無しさんの野望:2010/11/06(土) 11:11:41 ID:XrTddPyR
門を通るには検査しろって言われたんだが
2000capとか持ってない
スピーチ上げてない
あれ・・・詰んだ?ww
510名無しさんの野望:2010/11/06(土) 11:19:36 ID:nlaBKrFi
>>509
ぶっ壊せばいいと思うよ
511名無しさんの野望:2010/11/06(土) 11:20:14 ID:iGkcohoN
あ、行けた。
512名無しさんの野望:2010/11/06(土) 11:20:53 ID:Y1Srz7Vs
実はモノレールというものがあってだな
513名無しさんの野望:2010/11/06(土) 11:56:24 ID:lLF6xCnl
>>502
おまえドラえもんじゃねーだろ
514名無しさんの野望:2010/11/06(土) 12:39:40 ID:MQcKqeLR
まぁ俺らが知ってるドラえもんは平和な22世紀のドラえもんだからな。
Great Warのせいで俺らの知ってるドラえもんとはちょっと変わったんだろうな。
元気なはつらつとした、ちょっとVictorやYesman的なドラえもん。
515名無しさんの野望:2010/11/06(土) 12:44:26 ID:ZMgyvgD4
ヤなドラえもんだな、をぃ
516名無しさんの野望:2010/11/06(土) 12:56:46 ID:PnVv5eEm
地球破壊爆弾が現実味を帯びてきたな……
517名無しさんの野望:2010/11/06(土) 13:06:55 ID:lViTAMrF
詰んだってすぐに言うのは・・・・・なんかアレだね。
518名無しさんの野望:2010/11/06(土) 13:32:14 ID:JXToaqyq
地球破壊爆弾なんてなくても滅んじまった地球
519名無しさんの野望:2010/11/06(土) 13:33:08 ID:3h/274Fk
思考停止ってやつさ
520名無しさんの野望:2010/11/06(土) 14:38:38 ID:YyRZ51pt
Gomorra壊滅しちゃった
まずいかな
521名無しさんの野望:2010/11/06(土) 15:13:59 ID:XQU5GSU+
NCR大統領護衛のクエストで
エンジニアに装ってナイフで暴れる奴
遠距離から撃ってもすぐ大統領が避難したり
ピックポケットで証拠つかんでレンジャーに報告しても
レンジャーが話しかけた途端ナイフ出して死傷者だす
どうしようもない固定スクリプトクエストだから
仕方なくナイフ野郎のついでにエリートレンジャーも2人殺して装備ウマー
522名無しさんの野望:2010/11/06(土) 15:51:59 ID:oStP/FNh
>>521
そんなやついたっけと思ったら受けた勢力で内容が微妙に違うんだな
まだNCRやってないから楽しみだ
しかしVertibirdを見たらどうしても撃ち落としたくなる
523名無しさんの野望:2010/11/06(土) 16:01:20 ID:bZRrakjn
悠々と飛行するB29を見て思わず対物ライフルを向けた人も多いだろう
524名無しさんの野望:2010/11/06(土) 16:23:31 ID:XrTddPyR
鍵かかってvault22から出られなくなった
誰かボスケテ\(^o^)/
525名無しさんの野望:2010/11/06(土) 16:28:15 ID:JXToaqyq
蟷螂のいるでかい洞窟にグールの学者がいなかったかい?
そいつに話すと話が進むと思うけど
526名無しさんの野望:2010/11/06(土) 16:28:40 ID:2ndQmyEz
unlock
527名無しさんの野望:2010/11/06(土) 16:31:03 ID:XrTddPyR
ターミナルから解除できた・・・
お騒がせしました・・・
528名無しさんの野望:2010/11/06(土) 16:38:26 ID:Fx0M7Clf
っ[tcl]
529名無しさんの野望:2010/11/06(土) 16:39:04 ID:87qmLgB+
巨大トンボの生育に成功って記事が・・・。まさにリアルFallout。
530名無しさんの野望:2010/11/06(土) 16:52:38 ID:iGkcohoN
531名無しさんの野望:2010/11/06(土) 17:19:15 ID:xLt8m+Kj
NVSEもでたし、もう1回最初から全部入れなおすか
532名無しさんの野望:2010/11/06(土) 17:19:56 ID:oStP/FNh
Cassは元々美人だとは思うんだが
Veronicaはなんか顔が四角くて自分は好みじゃないんだな
でもこの二人って10も歳が違うのね

それにしても最年少ってBooneだったんだな
533名無しさんの野望:2010/11/06(土) 17:33:31 ID:/1SKvV1s
Vault 22 から出れない・・・
534名無しさんの野望:2010/11/06(土) 17:33:54 ID:Y1Srz7Vs
そのまま住人になってしまえ
535名無しさんの野望:2010/11/06(土) 17:42:31 ID:MJDBCexQ
FWEみたいなMOD早くでないかなぁ〜
536名無しさんの野望:2010/11/06(土) 17:48:27 ID:cwleYh/x
あれこれSSどこに保存されてるんだ見当たらん
537名無しさんの野望:2010/11/06(土) 18:01:45 ID:0Iowc9FW
Pipboy Readius NVSE版
http://www.newvegasnexus.com/downloads/file.php?id=36646

Controllers work.って書いてあるけど箱コンのことかな
538名無しさんの野望:2010/11/06(土) 18:05:15 ID:+qbCqWAa
ReadiusはMODを抜いたらPipが表示されなくなったんだよな
iniまで調べてないがTabを押しても腕が空振りしてちょっと面白い
539名無しさんの野望:2010/11/06(土) 18:06:11 ID:+qbCqWAa
>>535
是非FOOKの人柱をw
540名無しさんの野望:2010/11/06(土) 18:07:07 ID:5D9XnGBX
>>538
FO3の時からそうだよ
コンソールで直せる
541名無しさんの野望:2010/11/06(土) 18:10:43 ID:+qbCqWAa
>>540
なるほど、持病だったのか
542名無しさんの野望:2010/11/06(土) 18:28:59 ID:19EGqnIu
>>538
TABキーで毎回pipboyをenable<>disableしてる
Pipboyをenable状態でセーブすればMODを外しても問題が無いんだけど、Pipboy画面でセーブ出来ないので無理
Modを外したらコンソールから以下のコマンドを実行で戻せます

player.additem 00015038 1
player.additem 00025b83 1
player.equipitem 00015038 1
player.equipitem 00025b83 1
resetpipboymanager

FO3の場合なんでNVだとIDが違うかも
543名無しさんの野望:2010/11/06(土) 18:30:29 ID:F52dDT+C
PYTHONってロボットがいてワラタ
動かせそうだったけどどうなんだろ
544名無しさんの野望:2010/11/06(土) 18:33:10 ID:9bPOroEk
ブラックマウンテンだっけ?
動かせるけどナイトキンのボス殺してたら
修理してPYTHONに伝えると怒って攻撃してきたと思う
545名無しさんの野望:2010/11/06(土) 18:49:09 ID:FDrdRSua
NV用の種族追加ってSojoRace以外はまだ出てないの?
546名無しさんの野望:2010/11/06(土) 18:49:24 ID:oStP/FNh
>>544
それはRhondaじゃないか
あいつ直すと平和解決になって良いね
PYTHONはHELIOS Oneで停止してるやつ
547名無しさんの野望:2010/11/06(土) 18:52:06 ID:BPAVei+K
自分で廃材だったかを使って修理するか
PYTHON起動させて修理させるか
って感じだったか
548名無しさんの野望:2010/11/06(土) 18:53:27 ID:9bPOroEk
ああ、HELIOS Oneの電線を修理してくれるやつか
俺は自分で電線修理してPYTHONも修理したわ
549名無しさんの野望:2010/11/06(土) 18:58:57 ID:oStP/FNh
PYTHONって位置的にはあとで気づくから放置してる人も多いかもね
550名無しさんの野望:2010/11/06(土) 19:01:23 ID:Y1Srz7Vs
俺は直した後に気がついたわ
あっちは直してから行くだろ
551名無しさんの野望:2010/11/06(土) 19:01:52 ID:JXToaqyq
パイソンと聞くと空とぶあれを思い出す
ちなみに近作にもホーリーグレネードが登場するんだね
552名無しさんの野望:2010/11/06(土) 19:04:52 ID:+qbCqWAa
>>542
コピペしてMODにテキストを突っ込んだ、有難う
553名無しさんの野望:2010/11/06(土) 19:09:23 ID:BPAVei+K
>>551
セットでヴォーパルバニーも欲しいところだったw
554名無しさんの野望:2010/11/06(土) 19:13:23 ID:F52dDT+C
>>551
プログラミング言語を思い浮かべた。
555名無しさんの野望:2010/11/06(土) 19:32:35 ID:7qpJ+9sP
USBモニタ購入

謎のエラー落ち

ググる

orz ←今ここ
556名無しさんの野望:2010/11/06(土) 19:34:15 ID:9ihwf5/j
なんか帽子を装備すると表示がおかしくなるんだが・・・
方に帽子がのった感じに・・・
これってバグだよね?
557名無しさんの野望:2010/11/06(土) 19:38:00 ID:gM86c9sW
>>556
MODで追加した帽子は、そうなる場合があるよ。
謎の仕様で、あらかじめモデルを90度回転させとかないと駄目なのだ。
が、
バニラでも同じ失敗をしてる可能性もあるな。犬の目もそうだったし。
558名無しさんの野望:2010/11/06(土) 19:41:21 ID:9ihwf5/j
NPCも同じ症状出てたから修正パッチこないと直せないのかな・・・
559名無しさんの野望:2010/11/06(土) 19:46:37 ID:iGkcohoN
Type 3用のGhost Suitで首がこうなるんだが、俺だけか?
http://loda.jp/f3ssmod/?id=2128
にしてもveronica可愛いな。次はCass行こう。
560名無しさんの野望:2010/11/06(土) 19:51:34 ID:TQFl80O8
>>559
なんで隣に片桐はいりが居んの?
561名無しさんの野望:2010/11/06(土) 20:09:18 ID:5D9XnGBX
>>556
マルチすんなよ
562名無しさんの野望:2010/11/06(土) 20:11:01 ID:BLMy70BV
Pipboy readiusでBでライトと書いてあるがつかない
同じことが起きた人いますかね?
563名無しさんの野望:2010/11/06(土) 20:11:34 ID:3921BnMB
死体安置所もward4にあるとかいってたけど
そもそもそんなのが刑務所にあるってどういう事?
死体がですぎて結果そうなっただけってこと?
564名無しさんの野望:2010/11/06(土) 20:12:45 ID:3921BnMB
ごめ誤爆
565名無しさんの野望:2010/11/06(土) 20:13:24 ID:tQrRejOT
>>562
このスレか前スレになんか書いてあったぞ
566名無しさんの野望:2010/11/06(土) 20:34:03 ID:TH3b0gwg
勢力多すぎないか?程度の低いギャングの喧嘩クエストに巻き込まれてる感覚がでてきた
グランドセフトのような

リージョンとか全マップで俺数えたけど100人もおらんやろ
前作のように、前国家の継承してる勢力や、BOSのようにまとまりが全然感じられない
567名無しさんの野望:2010/11/06(土) 20:36:09 ID:JXToaqyq
IせめてD変わってから書き込んだほうがいいんじゃないのか
568名無しさんの野望:2010/11/06(土) 20:41:05 ID:TH3b0gwg
>>567
今プレイしてるからここに書き込みしてるんだが
アホ?
569名無しさんの野望:2010/11/06(土) 20:46:46 ID:BPAVei+K
なんといったか、primmに居るギャングと話した時
確かにGTASAを思い出さざるを得ないぐらいのfuck率の高さだった
570名無しさんの野望:2010/11/06(土) 20:49:36 ID:BPAVei+K
あっPrimmじゃないやNiptonか
571名無しさんの野望:2010/11/06(土) 20:49:53 ID:ZMgyvgD4
FuckFuck喚きながら死んでいくんだ by ヒラコー
572名無しさんの野望:2010/11/06(土) 20:50:08 ID:TH3b0gwg
ああ、ID:JXToaqyqこいつは俺の前の書き込みでアンチか何かかと思ったのか
さすがキチガイが多い2ちゃんねるだな、まあええわ
573名無しさんの野望:2010/11/06(土) 20:50:55 ID:qDpevMBF
>>562
Bってことは箱コンですか?
自分は箱コンなんですが、B長押しでライトONの状態からpipboy起動→閉じると
ライトが消えてしまい、1回長押してもう一度長押ししないとライトONになりません。
多分、バグかと・・・?
574名無しさんの野望:2010/11/06(土) 20:51:22 ID:BNnpYWfo
文句垂れ流すしかできないキチガイにキチガイ扱いされて可哀想
575名無しさんの野望:2010/11/06(土) 20:52:04 ID:JXToaqyq
Fワードってゲームだと規制されるものだと思ってたな
Z指定っつかレーティング設ければ大丈夫なのか
576名無しさんの野望:2010/11/06(土) 20:54:26 ID:67dw4qIj
>>569
たしかに、あいつはfuck言い過ぎだなw
577名無しさんの野望:2010/11/06(土) 20:55:06 ID:TH3b0gwg
>>574
よくいる意見を文句だとほざいて排斥する糞JAPやな
578名無しさんの野望:2010/11/06(土) 20:58:57 ID:TbCkzhzi
関西系はキチガイしかいないいい証拠だな
579名無しさんの野望:2010/11/06(土) 20:59:10 ID:BNnpYWfo
>>577
別にアンカーつけてないけど自分がキチガイだっていう自意識はあったのかw
580名無しさんの野望:2010/11/06(土) 21:00:14 ID:TIK4siqa
NVのラジオにあっても違和感なさげ
ttp://www.youtube.com/watch?v=ru85M861aD0&feature=related
581名無しさんの野望:2010/11/06(土) 21:05:01 ID:w8CWXz78
喧嘩してないでおすすめのMODでも教えろよ
582名無しさんの野望:2010/11/06(土) 21:07:39 ID:F52dDT+C
おまいらがベロニカベロニカ言ってたから会うの楽しみにしてたんだけど・・・
いいなぁ。ベロニカ!
583名無しさんの野望:2010/11/06(土) 21:19:42 ID:GMvLdn09
今Black Mountainでパツキンウィッグつけたタバサをベロニカ姐さんがアッパーで吹き飛ばしました
584名無しさんの野望:2010/11/06(土) 21:23:20 ID:TH3b0gwg
          , -ー --、_
       ,,..- し、_,、_, - ' `ヽ、
      /             \
    /      /__ \ __ ヽ    
   /  ,,.. -ー/ - 、  ,..- 、 \ ー-`、ヽ.、
   !,.-'' ..- '' ./    V   ヽ    .` Y    はいむーし むーし
   (,,.-''´   l    ・ |   ・ .i     |
   .|     .!     八    ノ     |
    !     .` ─ ´   ` ー ´      /    お疲れ様でしたー
    人       , ェェェ;、       ./
  /  \ \    ゝ─ー'   / /  \
 /     ` 、_` ─-----─''_´- "´   r''''''''つ
 |        . ̄r'''''''''つ ̄       |   |
 |         |   | |         ゝ 丿
 |         |  丿.|          フ
 .\        ` " .|     _ _ ,.イ
  | `ー──────┴─'"´ ̄    /
  と" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー-ー" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
585名無しさんの野望:2010/11/06(土) 21:25:43 ID:3h/274Fk
顔真っ赤すぎてワロス
586名無しさんの野望:2010/11/06(土) 21:27:03 ID:iejULXvU
20分以上かけてAA持ってきてくれたんだから悪く言うなよ
587名無しさんの野望:2010/11/06(土) 21:27:51 ID:JXToaqyq
NGにしてるから見てやれないのが辛いわ
588名無しさんの野望:2010/11/06(土) 21:46:09 ID:XNKxl0ot
south parkのネタあるらしいな、初代に
589名無しさんの野望:2010/11/06(土) 21:55:04 ID:67dw4qIj
これか。
よりにもよってKennyかよ。
ttp://fallout.wikia.com/wiki/Fallout_cultural_references#South_Park
590名無しさんの野望:2010/11/06(土) 21:58:18 ID:w8CWXz78
ケニーが殺されちゃった!
591名無しさんの野望:2010/11/06(土) 22:20:20 ID:N9nvX9AE
この人でなし!
592名無しさんの野望:2010/11/06(土) 22:20:57 ID:yT8J6Eic
ベロニカはみんな不満らしいけど、改善案がひとによってバラバラでなかなかおもしろい。
593名無しさんの野望:2010/11/06(土) 22:32:06 ID:sBvslvX/
グール同士で喧嘩すんなよ
594名無しさんの野望:2010/11/06(土) 22:34:22 ID:PICF5eIy
グール皮膚がタダれてるだけじゃね
博士の助手やってる知的っぷりだぞ
595名無しさんの野望:2010/11/06(土) 22:51:12 ID:MQcKqeLR
>>594
ちょっと何をおっしゃってるか分かりかねますが、Brightさん助手は(自称)グールデスよ。
596名無しさんの野望:2010/11/06(土) 22:56:21 ID:iejULXvU
>>595
グールってただ単に皮膚がタダれてるだけじゃね?
博士の助手をやれるぐらい知的な奴がいるんだぞ

グールの俺が翻訳したらこうなった
フェラルグールとグールの違いがわかってないんだろ
597名無しさんの野望:2010/11/06(土) 22:56:43 ID:oStP/FNh
Jacobstownにいる人のことじゃない
598名無しさんの野望:2010/11/06(土) 22:58:25 ID:OrPJMQbi
バーの店員とかでもグールいるよな
599名無しさんの野望:2010/11/06(土) 23:04:43 ID:XNKxl0ot
グールは信用できる
600名無しさんの野望:2010/11/06(土) 23:08:02 ID:ArPzW4h9
(ただし3のロイ・フィリップスは除く)
601名無しさんの野望:2010/11/06(土) 23:21:44 ID:EtjOr0Ry
グールさんは外見は酷いけど、長寿なので知的なグールが多いように見える
602名無しさんの野望:2010/11/06(土) 23:24:50 ID:D786I/Yl
Jacobstownは奇跡の街だからな
普通に勢力関係ないクリーチャーどもが友好的だし
ただレプコンのグールも人間もキチガイすぎる
New Vegasラジオは何言ってるかわからんけど
crazy ghoulだけはわかるわ
603名無しさんの野望:2010/11/06(土) 23:26:15 ID:JfXic6we
どうみても皮膚がただれてるのは全部グールです
604名無しさんの野望:2010/11/06(土) 23:43:39 ID:XNKxl0ot
女性グールは色気もあるよな
605名無しさんの野望:2010/11/06(土) 23:46:55 ID:Igpc9uIO
Vault読んでて今さら気付いた
CHAでコンパニオンのDT、DMGにボーナスだと・・・
606名無しさんの野望:2010/11/06(土) 23:47:05 ID:1gonQlrd
607名無しさんの野望:2010/11/07(日) 00:00:06 ID:9PByYZwq
>>606
ホーマーシンプソンみたい
608名無しさんの野望:2010/11/07(日) 00:26:09 ID:5qh0ex0l
>>607
それにしても何処かで見たことあるような気がしてたのはそれか!
609名無しさんの野望:2010/11/07(日) 01:14:58 ID:QC+onCs3
戦闘システムは普通のFollaut3と一緒?
610名無しさんの野望:2010/11/07(日) 01:22:33 ID:1ld0z0jV
変わんないけど結構改良されてる
それとシューターとしてもアイアンサイトで射撃できるからかなりいい
まあスコープつければ終わりだけど
611名無しさんの野望:2010/11/07(日) 01:24:29 ID:SB9901dE
Delete Radroachtって肉は変わらないんだね
フリーサイド?でひろげて売ってるもんで、あそこ通るたびに妙な寒気が
誰かPIPBOYの画像とともに肉のグラフィックをゲッコー肉とかに置き換えて・・・

可能ならマンガ肉にでも
612名無しさんの野望:2010/11/07(日) 01:29:01 ID:LS81BNqK
さすがにそれくらい自分でGECK使って変えようぜ…
613名無しさんの野望:2010/11/07(日) 01:29:15 ID:RCPRoZKw
>>605
知らなかったのか?
New Vegasだと、一人旅しない限り、カリスマはある程度あったほうがいいぞ。
614名無しさんの野望:2010/11/07(日) 01:34:32 ID:QC+onCs3
>>610
ありがとう買うことにした
615名無しさんの野望:2010/11/07(日) 01:39:28 ID:RCPRoZKw
ベロニカたんにプレゼントできるドレスって、どっかで売ってないの?
NPC殺してぶんどらなきゃだめ?
あるクエストで手に入るらしいんだけど。手っ取り早く(コンソールは使わずに)手に入れたい。
616名無しさんの野望:2010/11/07(日) 01:42:46 ID:kkkqQy1t
>>605
俺もしらなんだ
chaインプラントしても2だぜー
でもまあ全然問題ない、薬と雑誌と色気服でspeechは楽に稼げる

翻訳やらで寄り道してたから、やっとコロニーレーザー取ったけど
これは面白いな!
ミニニュークが少ないわけだぜ
617名無しさんの野望:2010/11/07(日) 01:55:23 ID:qwr1n3lp
chaだけど、コンパニオンの耐久性の影響はいいとして、
NPCの好感度の影響って具体的になんじゃらほい?評判の上がり易さか?
618名無しさんの野望:2010/11/07(日) 02:24:31 ID:z6dMFdXa
>>601あたりを読んでて思ったけど、そういやグールってなんで長寿なんだろうな
外見からするといかにも身体状態はよくなさそうに見えるんだが
619名無しさんの野望:2010/11/07(日) 02:38:58 ID:x10Kz5Jq
>>618
そんな細かいこと気にしたら負けだ。ほら、ゾンビも何故か不死身じゃないか。
放射能は万能なんだよ。うん。

しかし、やっぱ寄り道楽しいわ。Jacobstownでポーカーしたらしき後があって
手札と周りの状況見て大笑いしたわ。
620名無しさんの野望:2010/11/07(日) 02:39:20 ID:PAtqjwgX
放射能で細胞の代謝限界がなくなっていくらでも代謝できる=長生きになったかわりに
人間じゃありえない代謝頻度のせいで皮膚がぐずぐずになるとかじゃないかな
まあこれはバイオの設定だけど
621名無しさんの野望:2010/11/07(日) 02:39:41 ID:SiVP2JvY
ヘイフリック限界がないか、死滅しにくい細胞なんじゃないだろうか
622名無しさんの野望:2010/11/07(日) 02:40:02 ID:BoFletW9
あの状態で生きてること自体そもそも驚異的。
623名無しさんの野望:2010/11/07(日) 03:03:15 ID:tm7eZGpW
キングとかアトミックラングラーのある通りに入ると
音声が出なくなってカクつくようになるんだが、ウチの環境だけかな?
624名無しさんの野望:2010/11/07(日) 04:09:15 ID:kWKVxwlv
UOP更新0.05
http://www.newvegasnexus.com/downloads/file.php?id=35909


ターミナル表示速度を6倍に変更してみた
http://loda.jp/f3ssmod/?id=2133
625名無しさんの野望:2010/11/07(日) 04:19:06 ID:2Uad5ui9
日本語訳で「放射性の補給品置き場」ってアイテムがあったんだが
pipboyで見たらまんまgeckの絵だったんだが今作GECKって手に入るのか?
本当にGECKだったらなんつうところに放置されてんだよw
626名無しさんの野望:2010/11/07(日) 04:41:56 ID:RCPRoZKw
LilyにOh, Baby!を渡しても装備してくれないんだけどなぜだろう。
627名無しさんの野望:2010/11/07(日) 04:43:41 ID:yNPqvGg9
渡したときに今の武器がお気に入りだからとかそんな感じのことを言っていたような気がするけど
628名無しさんの野望:2010/11/07(日) 04:47:55 ID:z6dMFdXa
>>620,621
あーなるほど、なんか細胞の代謝とかテロメアとかがとにかくおかしくなっちゃってると考えればなんとなく
イメージできるなあ
629名無しさんの野望:2010/11/07(日) 05:24:59 ID:kkkqQy1t
>>626
コンパニオンそれぞれ好きな武器ってあって他のあまり使わないよね
ベロニカなんて遠距離攻撃しろっていっても殴りにいくしな
使いやすさで言えばキャスかラウルがいいけど
トースターつけたベロニカは糞強い
630名無しさんの野望:2010/11/07(日) 05:38:21 ID:x10Kz5Jq
>>629
Cassはやわらかだからなぁ・・・。
Crazor相手だと瞬く間に死んでしまう。
631名無しさんの野望:2010/11/07(日) 06:56:54 ID:kkkqQy1t
ベロニカをvalut19だったかな連れてったら
「いい女だけどそのローブはねえよww」
的な事を囚人が言っててワロタ
632名無しさんの野望:2010/11/07(日) 08:02:04 ID:8BPvUJj5
武器改造でサイレンサーを付けた
サイレンサー無しの音もたまには聞きたいのでサイレンサーを取ろうと思ったら…取れない
一度つけたら取れないのは仕様だろうか?

サイレンサーってねじって付けてるだけだろうに…
この調子だと、スコープも一度付けたら取れなくなるのかな?
633名無しさんの野望:2010/11/07(日) 08:36:45 ID:u5llgjcZ
そういや、ハードコアモードのクリアボーナスって何だった?
634名無しさんの野望:2010/11/07(日) 08:40:02 ID:x10Kz5Jq
>>633
それはだな・・・おや、誰か来たみたいだ。休みの朝に誰だろう?
635名無しさんの野望:2010/11/07(日) 09:16:38 ID:qUPgMD3G
>>619
あれは笑ったな。どうみても「このイカサマ野郎!死ね!」だしw なんで6枚もあるんだよw


ハンティングリボルバーをゲットしたけど、確かに単発は強いが連射効かないのな。
大口径ピストルはこれだからガッカリだ。まあ、撃つときに衝撃波が見えるのは格好いいけどさ。
636名無しさんの野望:2010/11/07(日) 09:32:04 ID:yX/hbsB1
いろいろ面白いセリフは満載してる。
名前忘れたけど放浪してる女ドクターの傭兵がボソッとつぶやいてた。
「給料払ってもらえるか不安だ・・・」
637名無しさんの野望:2010/11/07(日) 09:37:17 ID:ff106z+7
体で(ry

んま、おげふぃん
638名無しさんの野望:2010/11/07(日) 09:52:20 ID:xZGF+nW2
>>631
ベロニカさんを馬鹿にするなよ!
何で旅してるのかって可愛いドレス着たいからとか超乙女なんだからな!
近接戦闘してたらドレス破けるだろうとか考えちゃだめ
639名無しさんの野望:2010/11/07(日) 09:56:20 ID:qUPgMD3G
Companions Teleporter
ttp://www.newvegasnexus.com/downloads/file.php?id=36523

コンパニオンを名前して召喚するMOD。行方不明にもこれで対応できる。
640名無しさんの野望:2010/11/07(日) 10:05:36 ID:m6v7HCbb
エレガントだけど "don't fuck with me" な雰囲気を出してるドレスを探してるんだよ
641名無しさんの野望:2010/11/07(日) 10:41:16 ID:qwr1n3lp
最近エディが後ろをついてこなくなった。ブーンはついてくるのに。
wait hereしたかのようなピクリとも動かない癖して
FTするとついてくる。この前も途中まで元気に歩いてたのに
山道の途中でピクリとも動かなくなった。
歩くのダルいの?俺のこと嫌いなの?反抗期なの?
わけわからんから実家に帰らせたわ。
642名無しさんの野望:2010/11/07(日) 11:12:35 ID:WJEvgTmO
ゴッドモードでとりあえず皆殺しにしながら探索してんだけどさ
これ皆殺しにしたらどこでエンドになるんだ?
643名無しさんの野望:2010/11/07(日) 11:15:08 ID:ff106z+7
それを探るのが君の役目だ、幸運を祈る
644名無しさんの野望:2010/11/07(日) 11:36:23 ID:qUPgMD3G
YesManだけ、唯一NPCで復活属性付きなんじゃないっけ?
だからYesManルートだろたぶん。
645名無しさんの野望:2010/11/07(日) 12:04:24 ID:EINSDT5s
あぁそれでか、やるおからクエスト受諾した直後にぶっ飛ばしても
失敗にならなかったのは
646名無しさんの野望:2010/11/07(日) 12:05:20 ID:WJEvgTmO
イエスマンってどんなやつ?
ミスターハウスはクリアした
647名無しさんの野望:2010/11/07(日) 12:20:58 ID:/vWyjEj9
>>624
使わせてもらおう
648名無しさんの野望:2010/11/07(日) 12:25:06 ID:u5llgjcZ
Yesmanをクマーにするmod誰か頼む
649名無しさんの野望:2010/11/07(日) 13:02:30 ID:lWNWjbQh
日本字幕版でねーの?
650名無しさんの野望:2010/11/07(日) 13:05:45 ID:40Vkc3zZ
リロード台とかアイテムの受け渡し時の数聞いてくるの飛ばせるMOD無いかな
100個単位とか意味がわからん
651名無しさんの野望:2010/11/07(日) 13:38:32 ID:yNPqvGg9
むしろ作る度に閉じないようにしたい
652名無しさんの野望:2010/11/07(日) 15:12:52 ID:5hZhbPrr
Pip-boyのGeneralで何かCeaserとかBoSとかNCRとか色んな派閥との関係が表示されなくなって、
たまに表示されるんだけど、何故かIdolizedまで上げたBoSとNCRがNeutoralまで戻ってて、ゲームにもそれが反映されてるみたいで一人でも殺すとすぐShunnedになっちまうんだけどなんか解決方法ないかな
653名無しさんの野望:2010/11/07(日) 15:16:20 ID:5hZhbPrr
ごめん自己解決したわ
NCRレンジャーアーマー着けてるとそうあんるんだな
654名無しさんの野望:2010/11/07(日) 15:17:45 ID:svUNIwet
655名無しさんの野望:2010/11/07(日) 15:22:35 ID:mptEF4/R
>>654
これはイラって来るな
656名無しさんの野望:2010/11/07(日) 15:23:35 ID:ff106z+7
うん、ちょっとC4買ってくるわ
657名無しさんの野望:2010/11/07(日) 15:44:59 ID:tm7eZGpW
>>654
やる夫より無償にムカつくのは何でなんだろうなw
658名無しさんの野望:2010/11/07(日) 15:51:27 ID:4D8ssxIT
でっかいサソリちょーつえーよ
近接じゃないと倒せないよ
659名無しさんの野望:2010/11/07(日) 15:52:35 ID:1TnS0uQq
アーマー貫通できる弾で撃つとか火で焼くとか
660名無しさんの野望:2010/11/07(日) 15:59:07 ID:JsdbKegh
みんなどこの店つかってる?
戦利品売ろうにもみんな金欠で買い取ってくれない。
Gun RunnerとTrading Post188の出張Gun Runnerはお金いっぱいもってるんだけど
それ以外で…
661名無しさんの野望:2010/11/07(日) 16:00:16 ID:9T30cbnw
そういやショップの在庫ってどのくらい時間経てば更新されるの?
662名無しさんの野望:2010/11/07(日) 16:02:45 ID:jgwfWGBj
リスポーン期間で更新されるんじゃないの?
663名無しさんの野望:2010/11/07(日) 16:17:49 ID:nfrrRXS0
日本語化ってかなり進んでますよね?
もう買ってもそこそこには日本語で遊べる感じですか?
664名無しさんの野望:2010/11/07(日) 16:19:37 ID:2EMnvIVN
うん
665名無しさんの野望:2010/11/07(日) 16:19:39 ID:tm7eZGpW
ある程度その店で買い物しないとリスト更新されないのかも
666名無しさんの野望:2010/11/07(日) 16:31:19 ID:nyjPvkFT
うげー 多分modが原因で起動しなくなったー どれが悪いのかよくわからん。全部外しても
起動しないからdataフォルダに上書きした何かが原因なんだろうけど。
667名無しさんの野望:2010/11/07(日) 16:35:01 ID:4h7i/vba
H2OとCO2を勘違いしてて
さらにCO2とOを勘違いしてフレッシュな空気を求めて走った
668名無しさんの野望:2010/11/07(日) 16:36:00 ID:6dyDqpp5
Goodsprings : 最初の町にしては一通り物が揃ってる
Hidden Valley : 他ではあまり見ない武器を売るが何故かエネルギー弾だけは売らない
Primm : NCRに町を警備させると割高かも?
Mojave Outpost : 8000cap程度持ってて金持ち
Novac : 医者は医療アイテム以外も売ってた気がする
Gibson Scrap Yard : 修理が出来るしMiscアイテムもちょこっとある
Hoover Dum : 地下のNCRレンジャーが弾薬とか売ってて豊富

GibsonとBoS以外はエネルギー弾を売ってたはず
店のアイテムとcapは3日間過ごすと補充されてると思う
669名無しさんの野望:2010/11/07(日) 16:50:11 ID:5BQaQRTo
Vssマダー?
670名無しさんの野望:2010/11/07(日) 16:54:21 ID:jgwfWGBj
俺はGrozaが欲しいよ
671名無しさんの野望:2010/11/07(日) 16:57:12 ID:Mgpd5/jN
Fo3にあるMODなら自分でFo3からNVにマスター変更して弾設定して、GECKで配置するかコンソールで出せばいいじゃん
672名無しさんの野望:2010/11/07(日) 17:27:22 ID:FhJevGIo
コンパニオンの見た目変えるMODはまだないか
673名無しさんの野望:2010/11/07(日) 17:29:24 ID:x10Kz5Jq
>>672
山のようにあるはずだけど・・・。
674名無しさんの野望:2010/11/07(日) 17:33:14 ID:FhJevGIo
けっこうあった でもカワイクないな
675名無しさんの野望:2010/11/07(日) 17:38:12 ID:3cRqsDwf
D2Dで安売りしてるのに購入規制で買えないよん・・・
676名無しさんの野望:2010/11/07(日) 17:42:01 ID:kSvkBFSj
Scribe Counter使えない。
ガードするより殴ったほうが速い。
殴ると相手もひるむし。
このゲーム、ガードしてもダメージ減少効果が薄いんだよなぁ。
677名無しさんの野望:2010/11/07(日) 17:47:03 ID:u5llgjcZ
<<654
daddy cool!
678名無しさんの野望:2010/11/07(日) 19:22:08 ID:K2hZNeaX
リリーばあさんがアルキメデスと一体化してしまった
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch103601.jpg
679名無しさんの野望:2010/11/07(日) 19:24:15 ID:LS81BNqK
さすがステルスガールだ。かわいいぜ…
680名無しさんの野望:2010/11/07(日) 19:27:52 ID:m27oXL9o
だ、ダンジョン…女?
681名無しさんの野望:2010/11/07(日) 19:31:25 ID:tm7eZGpW
建物から出ると時々コンパニオンが壁にめり込むね
入りなおすと直るけど
682名無しさんの野望:2010/11/07(日) 19:41:08 ID:mptEF4/R
683名無しさんの野望:2010/11/07(日) 19:47:47 ID:svUNIwet
684名無しさんの野望:2010/11/07(日) 19:50:20 ID:LS81BNqK
あれ、ミッチェルせんせの家に馬型の壁掛けなんてあったっけ…
685名無しさんの野望:2010/11/07(日) 20:08:31 ID:EINSDT5s
>>678
なんというフィラデルフィア・エクスペリメントw
686名無しさんの野望:2010/11/07(日) 20:28:12 ID:tm7eZGpW
>>683
かっけーね、これ
とりあえず頂きました
687名無しさんの野望:2010/11/07(日) 20:30:29 ID:D+PmpH41
>>683
いいですね、頂きました
欲を言わせてもらえば、腰当のコート付き(?)も欲しかったかな
688名無しさんの野望:2010/11/07(日) 20:55:32 ID:gMxs/T5G
いきなりハードコアモードでやりたい
689名無しさんの野望:2010/11/07(日) 20:56:20 ID:Vjy5rsbq
>>688
最初の所の設定でハードコアできなかったっけ?
690名無しさんの野望:2010/11/07(日) 21:01:23 ID:tm7eZGpW
爺ちゃんの家から出るときにHCにするかどうか聞かれるじゃない
691名無しさんの野望:2010/11/07(日) 21:03:31 ID:9PByYZwq
ハードコアモードって寝わず食わずだとどうなるんだろう
目眩程度?
692名無しさんの野望:2010/11/07(日) 21:04:27 ID:EINSDT5s
死ぬよ
693名無しさんの野望:2010/11/07(日) 21:05:24 ID:Vjy5rsbq
ハードコアだとワンちゃんがすぐ死んじゃうのが難点だなぁ
694名無しさんの野望:2010/11/07(日) 21:09:01 ID:rfBrRyeR
犬に食べ物食わせんとイカんのか
695名無しさんの野望:2010/11/07(日) 21:13:19 ID:+PYhbvMa
ベリーイージーでちょうど良いと感じてるから、ノーマルやハードで、しかもハードコアモードも
入れて出来るお前らが眩し過ぎるぜ
696名無しさんの野望:2010/11/07(日) 21:13:34 ID:9PByYZwq
一日で死ぬわけないよね?
697名無しさんの野望:2010/11/07(日) 21:15:10 ID:rfBrRyeR
水だけで一週間
何も飲まず食わずだと三日で死ぬよ
698名無しさんの野望:2010/11/07(日) 21:16:23 ID:kSvkBFSj
ひでぇな。
どんなマゾがやるんだよw
699名無しさんの野望:2010/11/07(日) 21:20:04 ID:tm7eZGpW
食い物も綺麗な水も履いて捨てるくらいあるからね
700名無しさんの野望:2010/11/07(日) 21:20:22 ID:LS81BNqK
fo3は放射能死なんてわざとでも無い限りありえない感があったが、
今回はVault34辺りで放射能死する人いるかな?
701名無しさんの野望:2010/11/07(日) 21:20:28 ID:EINSDT5s
>>696
RADと同じ感じだけど
RADと違って随時増加していくから多少気は使ったほうがいい、ペナルティあるし
特に水分は増加が早い、睡眠は二日に一回ぐらいで良い
食事は回復量にもよるけど焼きゲッコーなら一日一枚ぐらいのペースかな?
まぁ1000まで行かなきゃ死なないから、あんま神経質にならなくてもいいんだけどw
702名無しさんの野望:2010/11/07(日) 21:23:11 ID:yNPqvGg9
睡眠なんて3日くらい寝なくてもちょっとステータス下がるだけだらまだまだ簡単だよ
703名無しさんの野望:2010/11/07(日) 21:25:52 ID:9PByYZwq
>>697
ゲームと現実のバランス取れてる感じだね
寿命とかあったら面白いな
704名無しさんの野望:2010/11/07(日) 21:29:01 ID:s8j9z16c
睡眠でHP回復させることが多いからあまり寝不足の経験はない。
どっちかというと水と食い物かな。
705名無しさんの野望:2010/11/07(日) 21:42:17 ID:tm7eZGpW
3のHTSは食い物食うと空腹を満たせる代わりに、Radが溜まるっていう代償があったから
糞みたいな食い物貪ってでも生きてやるっていうサバイバル感があったんだがな
今回はRadの無い草とか水とか普通にあるからイマイチ世紀末っぽくサバイバルできない
706名無しさんの野望:2010/11/07(日) 21:43:57 ID:7CWccz08
水筒とかビンとかに水道の水とかトイレの水とか溜めれたらよかったのにね
707名無しさんの野望:2010/11/07(日) 21:45:08 ID:LS81BNqK
俺には何がなんだか分からないよ…
ttp://newvegasnexus.com/downloads/file.php?id=36747
708名無しさんの野望:2010/11/07(日) 21:46:50 ID:9mxm0JZJ
食事と水分はまぁこんなもんかなってレベルの程よい温さだけど
睡眠だけ極端に温い
一日に2時間睡眠で回せてるのは異常
24hの溜まり具合を1.5倍、回復量を半分にすれば
1日6時間睡眠で回す感じになってちょうど良いはず
>>706
ある
http://www.newvegasnexus.com/downloads/file.php?id=34840
709名無しさんの野望:2010/11/07(日) 21:52:27 ID:t1sE4qKM
今回のコンパニオンは3よりもさらにキャラが濃いよな
生い立ちやコンパニオンから派生するクエストもあって愛着が沸くわ
710名無しさんの野望:2010/11/07(日) 21:53:41 ID:W98sHhPO
無限弾薬と武装コンディション維持MOD使った上でノーマルが限界だわ
ハードでハードコアをオンにできるお前らを尊敬するわ
711名無しさんの野望:2010/11/07(日) 21:58:14 ID:KLY22QmX
ライフルをフルオプにするとハードコア、ベリハーでもかなり楽になるよ
712名無しさんの野望:2010/11/07(日) 22:08:44 ID:5Na1lmKE
もっと銃弾重くできるMODないかね
手持ちの弾が常に100発未満ぐらいのギリギリ感がほしい
713名無しさんの野望:2010/11/07(日) 22:14:34 ID:upU1hVmB
meleeかunarmedに特化すると楽だよ。
Deathclawだけは薬物とVATSに頼らないといけないけど。

しかし、VATSじゃなくてAP消費しながらBullet Timeの方がいいな。
すでにFallout 3のMODが移植されているみたいだけど。
714名無しさんの野望:2010/11/07(日) 22:15:07 ID:K2hZNeaX
>>700
ハードコアで両足負傷バッグ無し武器庫到着時点でRADのペナルティで速度さらに低下
この時はどうやって生残るかすげえ苦労したわ
でも数少ない資源でやりくりするのはやっぱり楽しいね
始めたばかりで水全くなかったり寝る場所がなかったりね
715名無しさんの野望:2010/11/07(日) 22:16:55 ID:srddk4Kk
スキル関係の説明文ってまだ翻訳終わってない系ですよね?
716名無しさんの野望:2010/11/07(日) 22:17:37 ID:cWvISLw0
huntingでもAPと通常使い分けてスニークピンヘッドで即死狙えるしな
気づかれたららきっちいけど
717名無しさんの野望:2010/11/07(日) 22:17:51 ID:rUChgrmF
B.O.S.のクエで消えたレーザーピストル探せってクエなんだけど
どこに落ちてるか分かりますか?
718名無しさんの野望:2010/11/07(日) 22:18:55 ID:svUNIwet
肩乗りクマーアクセサリ

いろんな格好をしたクマーアクセサリを肩とか頭に乗せます。
今回はメディック機能はオミット。

http://www.4shared.com/file/lCYtteJ-/Teddy_Accessories_NV.html
719名無しさんの野望:2010/11/07(日) 22:23:02 ID:bnFSwSwF
>>717
岩の上
720名無しさんの野望:2010/11/07(日) 22:23:24 ID:upU1hVmB
>>717
それぐらいはwikiをよもうぜ。
http://fallout.wikia.com/wiki/Missing_Laser_Pistol_(quest)
721名無しさんの野望:2010/11/07(日) 22:28:17 ID:rUChgrmF
>>719
>>720
すいません、ある程度場所は分かってるいるんですがいくら探しても何故か見つからなくて・・・
死んだ炭鉱者の死体が二体ある場所あたりですよね?
722名無しさんの野望:2010/11/07(日) 22:33:55 ID:rUChgrmF
っと蠍沸いたんで倒し行ったら見つけましたw
お騒がせしました
723名無しさんの野望:2010/11/07(日) 22:34:03 ID:MOPAIj01
Youtubeでクエスト名で検索すると大抵のクエストの解答動画が引っかかる
724名無しさんの野望:2010/11/07(日) 22:34:46 ID:WAuLyXsN
FTしてすぐ近くって書いてなかった?岩に寄りかかってる死体の上
725名無しさんの野望:2010/11/07(日) 22:35:02 ID:Lem06O8r
>>721
運が悪いとたまに異次元に消える
例えばその場所行ったときに負荷かかったりするとなるかも
どうしても無かったらコンソールで
726名無しさんの野望:2010/11/07(日) 22:39:44 ID:upU1hVmB
ED-Eがあまりにも弱いので強くしようといじっていたんだけど、
やっぱり弱いままでいい気がしてきた。
たぶん、ED-Eは序盤のサポートと、スナイパー用なんだ。
あと、可愛いし。

それにしても、ED-E My Loveのクエストにおける、ログのトリガーはひどいと思うんだ。
九日間待たないといけないなんて。

普通に進めると、マーカーのついているギブソン婆と話した後、9日待たずしてHELIOS Oneに向かうだろ。
何しろ、婆さんのダイアログに出てくるし、目の前に見えているんだから。
That Lucky Old Sun以外にも、HELIOS Oneにお使いするクエストはあるけど、Followerのオッサンと話す必要はないし。

これ、ノーヒントだと確実に見落とすだろ。
727名無しさんの野望:2010/11/07(日) 22:52:11 ID:3VYsIhe/
ED-Eは序盤どころかずっと連れ歩いてるけどな
だって大荷物持てるわレーダー装備だわ コンパニでは飛びぬけて使える子じゃん
728名無しさんの野望:2010/11/07(日) 23:03:06 ID:upU1hVmB
unarmedとmelee特化だからなんだが、遠くの敵が見えてもあまり意味がない。
このゲーム、障害物が多くて入り組んだダンジョンとかが少ないから、sneakしてもすぐ発見される。
なにより、Deathclaw以外の敵は数回殴るだけで瞬殺できるから、sneakする意味がない。

どうもunarmedとmeleeにとっては、敵のバランスが悪いんだよな。
Deathclaw以外の敵が弱すぎるというか。Deathclawが強すぎるというか。

しかしこのゲーム、レベルアップ時のスキル量にIntelligenceの効果が薄く、
Perkは2レベルに一回しか取れないので、どれかに特化しなければならない。

次はスナイパープレイでもしてみるかな。
unarmedとmeleeだと、無駄に弾が溜まってしょうがない。
729名無しさんの野望:2010/11/07(日) 23:24:47 ID:K2hZNeaX
サイレンサー付けた砂でレイダーの団体さんを遠距離から1体ずつHSで片付けて
一人で「ビューティフォー」だの「nicework」だの言ってるプレイが楽しくて素手と近接に振れない
730名無しさんの野望:2010/11/07(日) 23:32:56 ID:qUPgMD3G
近接はOh Baby!手に入れたら25でも十分だからなぁ。
MeleeよりUnarmedのがPerk良いの多いし、どっちかならUnarmedに振った方が良い。
Piercing StrikeのDT-15.0取れるから終盤のアーマー持ちも普通にぶん殴れるし。
731名無しさんの野望:2010/11/07(日) 23:33:19 ID:upU1hVmB
キングの発音が、やたらと舌っ足らずというか、特徴的なんだけど、ギャングはああいう風に話すものなのかね。
732名無しさんの野望:2010/11/07(日) 23:43:52 ID:WAuLyXsN
>>729
どんどぅーえにしんすちゅーぴっどとか言ってるのか。俺もだ
砂漠用のギリースーツってあるのかね

>>731
エルヴィスプレスリーのマネだろ。どちらかといえば真似の真似だけど
733名無しさんの野望:2010/11/07(日) 23:44:53 ID:WAuLyXsN
わかりやすいのあったぜ
http://www.youtube.com/watch?v=rZSfVEH8KmQ
734名無しさんの野望:2010/11/07(日) 23:47:11 ID:6QF3bNjE
booneさんにOh baby!持たせたら
遠距離から高速連射の狙撃で倒してくれるのに加えて
100人切りする勢いで殴るから強すぎる、レベル30の俺より強い
735名無しさんの野望:2010/11/07(日) 23:51:26 ID:upU1hVmB
>>733
なるほど、たしかにこの発音だ。
唇が微妙に左上に曲がっているのも気になっていたんだけど、これもエルヴィスか
そういえば、顔もどことなく似ているような気がする。
今Wikiをみたら、エルヴィスの歌の名前が、ゲーム中の会話に、こっそり出てきているらしい。
736名無しさんの野望:2010/11/07(日) 23:54:44 ID:LS81BNqK
PERの高いコンパニオンはたまに壁越し天井越し床越しの敵に反応して挙動不審になるから困る
737名無しさんの野望:2010/11/07(日) 23:59:07 ID:EINSDT5s
>>734
カリスマ補正で戦闘面は超えてるかも知れんぞw
738名無しさんの野望:2010/11/08(月) 00:10:59 ID:McUkMp8L
いくら今回は近接が強いと言われても、俺は銃が好きでこのゲームやってるからあまり近接とか使う気にならないな
739名無しさんの野望:2010/11/08(月) 00:13:45 ID:qKkhzkKD
自分も銃使いたいからこのゲームやってるってのも理由の一つにある
まぁ誰かに迷惑かけるわけじゃないから好きな物でいくのが良いね
740名無しさんの野望:2010/11/08(月) 00:14:16 ID:X/4MIvpk
ED-Eのリテクスチャ
http://www.newvegasnexus.com/downloads/images/36493-3-1288918725.jpg
http://www.newvegasnexus.com/downloads/file.php?id=36493
色のバリエーションが豊富でお勧め

あとセンサーモジュール1個…1個で修理できる…
741名無しさんの野望:2010/11/08(月) 00:14:28 ID:xtMjU97n
爽快感半端ないからな近接ww
742名無しさんの野望:2010/11/08(月) 00:16:32 ID:5ZiHcihJ
NV版ArchiveInvalidation Invalidated使ったら、起動できなくなったでござる
三週目はMOD入れてやるかと意気込んだのに、出鼻くじかれたわ……
743名無しさんの野望:2010/11/08(月) 00:18:49 ID:VBfJegBl
近接が恵まれすぎているんだよな。
15 DT無視するPerkとか、相手を必ずノックダウンさせるパワーアタックとか。

なんというか、今回はリロードのアニメーションが、全体的に長くなっている気がする。
その分、リロードする必要のない近接が便利になっているのもあるかもしれん。
一発づつ弾込めするようなアニメーションも多いが、銃好きにはたまらなかったりするのかね。
あとアイアンサイトかな。最近のFPSは、魔法のようなクロスヘアーじゃなくて、アイアンサイトを表示するものが多い気がする。


744名無しさんの野望:2010/11/08(月) 00:21:56 ID:WiMhzMsK
あれ弾薬切り替えしたらすぐリロード終わらない?
745名無しさんの野望:2010/11/08(月) 00:22:45 ID:R+vcQDmj
>>743
うん、正直たまらん
最初拾ったリボルバーとかまじ最高だった
746名無しさんの野望:2010/11/08(月) 00:23:27 ID:qKkhzkKD
別に銃が弱いわけじゃないしね
相手によっては遠距離からこっち無傷で攻撃できるってのは充分なメリットだと思う
逆に近接はもうちょっと弱かったら使われなくなるかもしれしこれでいいんじゃない
747名無しさんの野望:2010/11/08(月) 00:32:53 ID:s+KB2QKi
セガールの子孫だと思えばどうと言う事はない
748名無しさんの野望:2010/11/08(月) 00:33:45 ID:WlpPV7Ac
>>745
.44リボルバーの弾倉入れる手の動きとか最高だよな
あれじっくり見るだけのためにクイックリロード取らないわ
749名無しさんの野望:2010/11/08(月) 00:44:29 ID:c8py4WZs
弾の重さを2倍〜7倍にぐらいにするMOD作ってみたら
武器を選んで持たないと重量オーバーで、さらに常に弾が100発前後という微妙にリアル仕様になった
750名無しさんの野望:2010/11/08(月) 00:46:01 ID:R+vcQDmj
>>748
だよなぁw
リボルバー系統は最高だぜ
751名無しさんの野望:2010/11/08(月) 00:54:13 ID:s+KB2QKi
自衛隊かどっかの軍隊は一人標準で80kg、フル装備で100kgだった筈
752名無しさんの野望:2010/11/08(月) 00:54:45 ID:ElK0xej0
でもリロードが一発ずつの武器はバグがあるんだよな・・・
753名無しさんの野望:2010/11/08(月) 00:56:19 ID:VBfJegBl
New Vegas初心者のたどる道

レベル1
やっぱ最初のスキル振りは、近接でもbarterでもspeechでもなくて、銃スキルだよな。
お、最初にもらえる9mmのテクスチャーがかっけー!
ちょっと銃のリロードが遅いかなぁ。

レベル5
サソリ強え!
どうもDRじゃなくてDT仕様だから連射武器は弱いなぁ。

レベル10
ナイトキンの鉄筋コンクリート強えええええ!
俺もう、武器はこれ一本でいいわ。

レベル20
Oh, Baby!かBallistic fistを愛用。

レベル30
Deathclaw・・・
754名無しさんの野望:2010/11/08(月) 00:57:09 ID:EPzyBht6
1WGを1ポンドとすると200WGは約90.72kgか
ううむ……
755名無しさんの野望:2010/11/08(月) 01:03:00 ID:c8py4WZs
STALKERのSFPSでは80kgだったっけな
756名無しさんの野望:2010/11/08(月) 01:04:34 ID:lHDjCEhJ
ミニガンのイマイチ使え無さが泣ける
757名無しさんの野望:2010/11/08(月) 01:05:26 ID:KRDSMXvc
軍人は行軍する時100kg近いベルゲン装備して移動するらしいけど
主人公軍人じゃないしな
俺が見た資料では特殊部隊のお話だったし一般的な兵隊さんはわからん
確かにストーカーのSFPSでは80kgが訓練された兵士の装備量って書いてあったね
758名無しさんの野望:2010/11/08(月) 01:11:22 ID:VBfJegBl
しかし、リアルを追求すると、

サイレンサーには何の効果もなくなる。
ttp://www.youtube.com/watch?v=51AEuOts1YU
フルオートの銃は4秒程度で弾切れ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=mchVNcme9Os

ゲームとして面白くないな。
759名無しさんの野望:2010/11/08(月) 01:15:12 ID:KRDSMXvc
ある程度デフォルメされてるからゲームとして面白いのであって
それでもある程度のところまでリアリティを追求するのも面白いがその加減が中々に難しいね
今回はバニラでもハードコア設定とか良い感じで十分面白いと思うが
760名無しさんの野望:2010/11/08(月) 01:15:57 ID:OmWfAd9r
生身の頭に弾丸直撃しても、平気で生きてる人間がいる時点でリアルとは無縁
761名無しさんの野望:2010/11/08(月) 01:20:28 ID:3pF+YN5e
>>751
自衛隊は一般歩兵が30kg、レンジャーとかが40kg〜50kgとか聞いた
流石に80kgは無い
762名無しさんの野望:2010/11/08(月) 01:21:41 ID:0ey//B30
今回って武器と弾の価格が釣り合ってないよね
高い武器1個売れば弾買い放題だもん・・・
序盤メイン武器の9ミリだけ10倍くらいにして、0.308とか後半の弾は価格50倍でもいい気がする
763名無しさんの野望:2010/11/08(月) 01:23:55 ID:N+IggZ+b
リアルを求めた時点で主人公の概念が無くなる。
銃弾1発で全治一ヶ月とか、スペランカーモードでどこまでいけるか試したいなw
地雷踏んだら1発だぜ。
764名無しさんの野望:2010/11/08(月) 01:25:03 ID:VBfJegBl
というかCaravanのルールさえ覚えれば、その高い武器を手に入れるために冒険する必要すらない。
765名無しさんの野望:2010/11/08(月) 01:25:38 ID:LVsopvt6
Vault34をコソコソ探索してた
振り向くとさっきまでいなかったセキュリティオフィサーにちびりそうになること数回

浸水に進路を断たれた辺りで放射能がやばくなって一回浮上しようと思い、後ろを
振り向いたら廊下の角からコケに覆われたようなバケモノが向かってきた!

よく見たらノバックの家に待機させておいた筈のベロニカだったからよかったけど
リアルに飛び上がったよ・・・ スニークの邪魔になると思ってVaultの入り口で待たせてた
ED-Eと一緒に追いかけてきてただけだったけど、図ったようなタイミングだった
766名無しさんの野望:2010/11/08(月) 01:33:26 ID:EPzyBht6
コケに覆われたようなバケモノわろす
767名無しさんの野望:2010/11/08(月) 01:50:57 ID:tv5M+c6x
>>707
adult contents警告・・・だと?
768名無しさんの野望:2010/11/08(月) 01:55:11 ID:tv5M+c6x
>>709
ちょいネタバレ







cass姉ちゃんがシナリオ進行次第では
みんなの仇を取る!→そんな不幸の連鎖は止めるべきだ→私、考え直すわ
→キャシディとかいう生意気な女をやっちゃって頂戴→俺には殺せない!→じゃあ黙ってそこでみてな
→画面外で聞こえる銃声→・・・
仇を取ろうとしてた相手に返り討ちにあっちゃうとか鬱展開だけど、大ありすぎる
769名無しさんの野望:2010/11/08(月) 01:57:08 ID:s+KB2QKi
>>761
俺のは自分の体重も含めてね
ピッタリでしょ、普通が80kg.フル装備で100kg
770名無しさんの野望:2010/11/08(月) 01:59:51 ID:L7FDIDuz
>>759
リアリティややりくりを楽しむシミュレーション的楽しさと
爽快感やクエストを楽しむシューティング・RPG的楽しさと
両方あるからバランスが難しいやね
771名無しさんの野望:2010/11/08(月) 02:03:19 ID:kcPm2Fdn
キャス姉さんだけ上位perk二つ同時に取れちゃうらしいな。
772名無しさんの野望:2010/11/08(月) 02:03:57 ID:VBfJegBl
Legendary Deathclawって奴が糞強くて、ありったけの薬物を使ってなんとか倒したんだが、
あとで調べたら、どうもゲーム中で、最強クラスの敵らしいな。
なんだよ、Health 850, Attack Damage 250って。
773名無しさんの野望:2010/11/08(月) 02:09:21 ID:s+KB2QKi
鬼やな
774BeZen:2010/11/08(月) 02:20:10 ID:TdtMjMKR
宣伝に来ました。
100 Outfits ReColor with Field Jackets Ver0.3
http://www.newvegasnexus.com/downloads/file.php?id=36485

Change Clothes
まだゲームが進んでないので、進めたところまでで、問題なさそうなNPCに着替えスクリプトを
仕込みました。あと、ルートテーブルも弄ったのでギャングも着てたりします(ごく稀に)
店にも並ぶでしょう。(これも、稀に、かな?)

Shop Only
GSのジェネラルストアで全部買えます。ただそれだけ。

http://www.newvegasnexus.com/downloads/images/36485-1-1289149167.jpg
http://www.newvegasnexus.com/downloads/images/36485-1-1289149119.jpg
775名無しさんの野望:2010/11/08(月) 02:22:16 ID:WlpPV7Ac
まさか海底洞窟があるとは思わなかった
こういう幻想的なところは実に好きだがこのゲームだといつデスクローが泳いでくるか分からん
776名無しさんの野望:2010/11/08(月) 02:34:38 ID:KbC8onvV
ベロニカさんのクエストクリアしたら、
放心したのか一歩も動いてくれなくなりました。
なに、どうしたらいいの
777名無しさんの野望:2010/11/08(月) 02:41:38 ID:J4XSUlwt
正直ブーンちゃんと二人でベリハハードコア楽しめるな
778名無しさんの野望:2010/11/08(月) 02:50:04 ID:fb7v7rCP
ショットガンだけ強くしてほしい
ベリハでソロプレイの銃特化は詰むと思うこれ

あとぶっちゃけ最強の武器がコンクリートの塊つけた棒ってどうよ、萎える
779名無しさんの野望:2010/11/08(月) 03:05:14 ID:zU/bjPHK
でもあれで殴られたら痛いと思うよ?
780名無しさんの野望:2010/11/08(月) 03:13:53 ID:fb7v7rCP
>>779
痛いだろうけど、40mmグレネード直撃よりコンクリで殴られた方が痛いとかおかしいよ
萎える、つまらん
781名無しさんの野望:2010/11/08(月) 03:36:58 ID:U57X//5K
>>774
おつおつ
782名無しさんの野望:2010/11/08(月) 03:42:02 ID:whvsPNxc
そのうち銃改善パッチでも出るんじゃないか
783名無しさんの野望:2010/11/08(月) 03:47:57 ID:phbeObCH
ヴェロニカ強すぎ。ほとんど一撃必殺やん。
ステルスミュータントもみんな姿現す前に瞬殺されてるw
784名無しさんの野望:2010/11/08(月) 04:57:53 ID:OsEWZSxo
>>780
使わなきゃいいじゃん・・・・

785名無しさんの野望:2010/11/08(月) 05:02:09 ID:3pF+YN5e
>>769 なるほど
786名無しさんの野望:2010/11/08(月) 05:04:18 ID:/7EdgEJ2
世界観ゲーの中だと、初期から存在しているだけで問題なんだろう、俺もなんとなく分かるぞ
だからGECKでいじるのもまた違うし見て見ぬ振りを極めるしかない
787名無しさんの野望:2010/11/08(月) 05:08:46 ID:3pF+YN5e
今回非常に残念なのは、薬と本と食べ物がAidの一括りな点だな
出来れば薬、本、飲料、食料と分けて欲しかった
あとメチャクチャでかい薬が重さ無しとかどうなんだこれ
788名無しさんの野望:2010/11/08(月) 07:19:19 ID:n7SYaPbx
弱い武器は使うな
銃より鈍器のほうが強いなんて気にしなくてよくなるぜ
789名無しさんの野望:2010/11/08(月) 07:32:54 ID:0TEHXa1f
>>787
Gary BashのNV版使えば種類別にソートできるかと思ったけど
食べ物と本が混ざってたりで完璧じゃないんだな・・・
790名無しさんの野望:2010/11/08(月) 07:49:08 ID:nR+99BB4
>>787
重量とかはFWE的なMODがその内出るだろうしな
…と言った所でFOOKがもう出てる事に今更気付いた
まあまだ中身殆どないっぽいけど
791名無しさんの野望:2010/11/08(月) 07:53:09 ID:NN6mZ+k/
ランス突撃一択の俺に隙はなかった
792名無しさんの野望:2010/11/08(月) 08:02:45 ID:n7SYaPbx
ランスって前作もあったけどなんか弱い気がして使えない
793名無しさんの野望:2010/11/08(月) 08:05:27 ID:i475LLjj
Cassにもっと良い銃を持たせたいんだが、なかなか装備してくれない。
どうすりゃいいんだ?
794名無しさんの野望:2010/11/08(月) 08:10:23 ID:dW9wn2hF
Booneが何故か10mmピストル持つようになっちゃって弱くなったよ
795名無しさんの野望:2010/11/08(月) 08:48:41 ID:JaqXyBZS
近接はもっとペナルティ重くするべきだな。
力やスキル足りなくても余裕で使えるのが問題。
796名無しさんの野望:2010/11/08(月) 08:51:34 ID:n7SYaPbx
いや近接はこんなもんだって納得していいだろ
戦闘バランスはこっちでなんとでもできるし
それよりもバグをだね
797名無しさんの野望:2010/11/08(月) 09:09:25 ID:WfjZCl6v
近接が強いのは認めるが別に問題ないだろ
RPGなんだからキャラクタのイメージを追求する方が良くないか?

幼い頃に口減らしのために父親から打撃系の武器で殺されそうになり
反対の殺してしまったトラウマから打撃系の武器を見るだけで手が震える
時は立ち年頃になった彼女は性的な意味で狙われる…打撃系の武器で…
自分の身を守る為に選ぶ武器は当然銃になる

ってね
798名無しさんの野望:2010/11/08(月) 09:10:28 ID:kPi4kE28
やっぱ日本語吹き替えはだめだなぁ
イエスマンとかひでぇわ
799名無しさんの野望:2010/11/08(月) 09:21:01 ID:JaqXyBZS
いや近接つえーと言いたいんじゃなくて、要求能力不足のペナルティ実感なさすぎしゃね?と…
800名無しさんの野望:2010/11/08(月) 09:23:49 ID:OsEWZSxo
そこらへんをGECKで自分好みにしろよ って事なんかね
めんどくせえけど嫌ならやるしかないw
801名無しさんの野望:2010/11/08(月) 09:44:32 ID:2h3MRSjM
必死すぎる
802名無しさんの野望:2010/11/08(月) 10:48:03 ID:UdOOJhPP
能力不足のペナルティは全体的に同じだけど、近接は基本火力が高いので
減少率は実は近接の方が多い。が、AIMいらない+腐っても高火力なので
近接はそれほどペナルティがきつく感じないだけ。9mmDPS<OhBaby単発だしね。

まあ、現実でも9mmみたいな豆鉄砲よりごついハンマーで殴られたほうが死にやすいけど。
特に全身鎧なんか着てる場合は。
803名無しさんの野望:2010/11/08(月) 10:56:46 ID:0ey//B30
近接は更にチャレンジで攻撃速度+5%
Perkで攻撃速度+30%、人間以外にダメージ+50%、ノックダウン攻撃
が付けれるからね
近接だけでいいとかどこのラプチャーだよ
804名無しさんの野望:2010/11/08(月) 10:59:36 ID:PSUgK4+P
>>798
声優陣が豪華になった分、翻訳者にかけれる金額が減ったのかね
そもそも突貫作業だしな
805名無しさんの野望:2010/11/08(月) 11:00:03 ID:kcPm2Fdn
そのためのGECKだろ、調整は自分でしろ。
806 [―{}@{}@{}-] 名無しさんの野望:2010/11/08(月) 11:02:58 ID:8Hd8SSwR
PC版でバランスの話は確かにナンセンスだわな。
807名無しさんの野望:2010/11/08(月) 11:09:14 ID:Nvjd1T9q
ゲーム自体のバランスを批判すると
自分で調整しろだのアホ信者のどうしようもない擁護
その自分で調整したゲームを楽しめるかなんて人による
808名無しさんの野望:2010/11/08(月) 11:10:42 ID:UrzoNsNz
9mmで比べるならスコップ辺りと攻撃力の差を比べればいいんじゃないかな
809名無しさんの野望:2010/11/08(月) 11:13:34 ID:TS0Bei1D
信者なんてレッテル貼らないと反論できないなんて頭のいい人はさすが違うなあ
810名無しさんの野望:2010/11/08(月) 11:16:30 ID:Nvjd1T9q
結局は人格攻撃に落ち着くなら低能信者と罵られても仕方ない
811名無しさんの野望:2010/11/08(月) 11:30:40 ID:u5YnczKn
近接ってそんなに強かったのか。gunsとexplosivesしか使ってなかったから知らなかったw

1人目の主人公は口と商売が上手いガンマンだったから、2人目はスニークと素手攻撃が得意なNINJAでも作るかな
812名無しさんの野望:2010/11/08(月) 11:39:05 ID:tp/cg9Ry
>>811
忍者らしく、回復はヒーリングパウダー縛りでも入れたらどうよ
東洋の剣を意味も無く携帯したりとかさ
誰かMODで手裏剣作ってたし、それを利用させて頂くのも有り

でもまあ、インプラント9個埋められるように
END9にしとくべき
俺は後悔してる
813名無しさんの野望:2010/11/08(月) 11:42:55 ID:0ey//B30
てか「GECKを使って自分でやれ」を持ち出すと本スレで話す事がほとんどなくなる気がw
814名無しさんの野望:2010/11/08(月) 11:46:24 ID:7aH23UzV
ベロニカって何であんな子汚い頭巾ファッションなの?
815名無しさんの野望:2010/11/08(月) 11:47:52 ID:kcPm2Fdn
でもGECK使って5分でいじれる事に文句いうのはどうよ。(しかもバグとかじゃなくて自分の好みの問題)
箱版とかならGECK使えないからまだ理解できるけど。
816名無しさんの野望:2010/11/08(月) 11:48:15 ID:DPrip89W
鞘設定できれば忍者刀も作りたいんだけどなぁ。
どうも日本刀を抜き身で下げてるのにすごく違和感が…
817名無しさんの野望:2010/11/08(月) 11:53:21 ID:u5YnczKn
そしてNNJAパークは素手じゃなく近接攻撃が高くないと取れなかったことに気付く。

>>812
ヒーリングパウダーって一瞬何のことか解らなかったよ。今やってるキャラは解錠も
ハッキングも修理もサバイバルも全部しょぼいから。生産全然使ってないw
818名無しさんの野望:2010/11/08(月) 11:53:45 ID:2h3MRSjM
確かTES4の方にその手のmodがあったような気がしたが
それ流用すればいけるんじゃないか?
ミニガン辺りを参考にする手もあるが
819名無しさんの野望:2010/11/08(月) 11:58:17 ID:SUexMvW/
Vault WikiのService Rifleのとこの
Service rifle with all upgrades installedって画像だと
銃剣までついてるけど、MODつけただけじゃあんな風にならないしあれは何なんだろう
820名無しさんの野望:2010/11/08(月) 11:59:38 ID:McUkMp8L
>>まあ、現実でも9mmみたいな豆鉄砲よりごついハンマーで殴られたほうが死にやすいけど。
仕事で9mm使ってた俺に言わせてもらえばそれは無い。
821名無しさんの野望:2010/11/08(月) 12:08:42 ID:PSUgK4+P
>>820
普通は頭か心臓撃たれたら死ぬしな
当たり所が良ければ助かるのはどっちも同じだろうし
822名無しさんの野望:2010/11/08(月) 12:14:21 ID:OsEWZSxo
待機させといたLilyが急に目の前にきたから
間違ってコンクリ棒で殴っちまったw
823名無しさんの野望:2010/11/08(月) 12:26:02 ID:lUHj2aia
>>816
Fo3だと腰についてる段階で1stPersonモデル使ってるから一筋縄じゃいかないんよ
TES4と同じ仕組みにしても動作しなかったし違う方面から攻めないと駄目な感じ
武器を装備した段階で鞘をbackpack辺りに指定して表示、
でもってその鞘から刃が出ないように気を付けてWeightを付けるかswitchbladeと同じように
刃が飛び出る仕組みにして誤魔化すのが現実的だと思う
824名無しさんの野望:2010/11/08(月) 12:27:59 ID:Et3ZJjg6
9mmでも頭に当たれば死ぬ。でも何でも急所に当たれば人は死ぬ。
ただ9mmは威力が弱いし精度も悪く、まず戦場で頭に当てることは困難。
だから体に当たってって服もあるし、戦場なら防弾チョッキもあるから、なかなか死なない。

それなのにアメリカでは強盗などに襲われた際、ちょっと手足を打たれただけで死ぬ人がいる。
これは映画などの影響で「被弾→死ぬ」ということがイメージにすりこまれているせいで
致死傷でなくともショックのあまり死んでしまうかららしい。

ほんとかどうか知らないけど、どっかで読んだ。
だからアメリカ人は銃に対して大げさなイメージを抱かないようにと警鐘されてるらしい。

>>821
少し距離があれば9mmなら肉に阻まれ体の中で止まるんじゃない?
主人公は頭を撃たれたわけだが、頭蓋骨のおかげで脳が損傷することなく助かった。
時代が時代だから弾や銃の状態は悪いだろうし、別に現実離れしすぎた話じゃないと思う。
825名無しさんの野望:2010/11/08(月) 12:30:03 ID:YtW+pbRU
現実には頭ナイフで刺されて助かったケースや鉄パイプが貫通しても助かった例なんていくらでもあるからな
826名無しさんの野望:2010/11/08(月) 12:54:14 ID:Nvjd1T9q
ゲームに現実を持ち出す人間は総じて屑だからどうでもいいよ
827名無しさんの野望:2010/11/08(月) 14:15:56 ID:EtbkyAOB
おいおいFWEやOOOなど全否定ですか
828名無しさんの野望:2010/11/08(月) 14:17:45 ID:bR7GMiF+
それが面白いかなんて人それぞれだし
ゲームの本スレで揚々と語るようなことじゃないな
粛々とMOD評価記事でも書いてればいいよ
829名無しさんの野望:2010/11/08(月) 14:19:31 ID:0zMXE5Rq
体はパワーアーマーで頭は頭巾のベロニカが爆発アリ殴って死んでしまった
830名無しさんの野望:2010/11/08(月) 14:23:12 ID:EtbkyAOB
リアル嫌いならヒョロヒョロのガリガリ男で剣を振るい、魔法を使い悪から世界でも救ってろ
ハードコア、自由度などのリアルを追求したゲームで、リアル嫌い! とかとんちんかんな事言ってるからおかしいんだよ
ゲーム性が違うのに
831名無しさんの野望:2010/11/08(月) 14:29:09 ID:bR7GMiF+
大型MODの話なんてバニラと全くゲーム性が違うんですけど
そのバニラの本スレで議論することなんですかねえ?
832名無しさんの野望:2010/11/08(月) 14:30:36 ID:qo3BdbiJ
Goodspringsからそのまま北上してLv.6でSunset Sarsaparilla工場までやってきた
Ringoから聞いたCrimson Caravanまでもう少しだ
水がほしい 干からびそうだ…
手前のVault3の水源は汚染が凄くてワロタ
833名無しさんの野望:2010/11/08(月) 14:32:21 ID:LMbWEnQF
ファイナルファンタジー13.14がリアル!!!!!とかで宣伝され騙されて買った人達なんだろ
むしろ>>826がチラシの裏に書いとけば良いのに
自分に合った調整を自分で楽しめるかなんて〜〜とか馬鹿じゃないの、なんのために調整したんだよw
834名無しさんの野望:2010/11/08(月) 14:36:02 ID:yz2WIiK9
少なくとも発言を見るとそいつを擁護する必要はないな
擁護してるのはなんなのだろうか、まあID変えた本人なのだろうが
835名無しさんの野望:2010/11/08(月) 14:38:00 ID:EtbkyAOB
ID替えか必死だな
836名無しさんの野望:2010/11/08(月) 14:41:13 ID:lUHj2aia
Fallout3もずっとPC本スレはmod関連の話してたけど、まさかmodの話題がNGになるとは
NVになってTES4と同様にスレを分ける必要性が出てきたのかな
Vanillaの話は箱スレでしてたし事足りると思っていたのだが……
ここはVanillaの話することにしてTES4同様SS/MOD晒しスレにでも移行するかね
837名無しさんの野望:2010/11/08(月) 14:41:23 ID:bR7GMiF+
お前のことだろw
838名無しさんの野望:2010/11/08(月) 14:42:57 ID:qo3BdbiJ
そのまま北上ルートはスカベンジャーも商人もいなくて苦しいんだけど
メインクエルートだといるの?
839名無しさんの野望:2010/11/08(月) 14:43:29 ID:5Eog1Ln9
ショベルってどこにあんの?
840名無しさんの野望:2010/11/08(月) 14:47:23 ID:qo3BdbiJ
>>839
GoodspringsのChetから買ったよ
841名無しさんの野望:2010/11/08(月) 14:51:56 ID:sCwNqg34
>>838
苦しくて道わからなくてうろうろしてる時期が一番楽しいぞ
その時期台無しにするのは勿体無い
842名無しさんの野望:2010/11/08(月) 14:56:22 ID:yAVVZDp7
goodspringsを北上して巨大サソリに発見され逃げる→gs壊滅はいやり直し
843名無しさんの野望:2010/11/08(月) 14:57:05 ID:fb7v7rCP
近接の問題は、火炎放射や銃もってる敵はAIのせいか何かしらんが密着するぐらいに接近すると攻撃せず下がろうとする
敵銃攻撃も至近距離なら透過する、ここら辺はユーザー調整なんて無理だからどうにかしてほしいね

ベロニカの頭は、ちゃんと防御力があり完全修理させた物をもたせれば装備する
それより武器の変更がなかなか上手くできない
844名無しさんの野望:2010/11/08(月) 14:57:31 ID:3uVHe1ni
なぁ、見えない壁を取っ払うMODは最初から入れていいと思う?

ちなみにOOOは大好きなMODだった
845名無しさんの野望:2010/11/08(月) 14:58:17 ID:TXuQPgWG
PC版「Fallout: New Vegas」の修正パッチが来週登場、Bethesdaがアナウンス
ttp://doope.jp/2010/1116704.html
846名無しさんの野望:2010/11/08(月) 15:01:31 ID:Et3ZJjg6
Goodspringから東へHidden Valleyを超えるとNovacあたりに出る。
PrimもNiptonもスルーできるし、Hidden Valley周辺のサソリは遅いから怖くない。

>>844
俺はずっと入れない。意味があっての透明な壁だと思うから。
透明な壁なくして無理矢理に壁昇って怖い場所ショートカットするのは、なんか違う気がする。
847名無しさんの野望:2010/11/08(月) 15:03:56 ID:2h3MRSjM
面倒臭いのが迂回ルート
ピリピリするのが北上虫ルート
何気に楽なのが中央デスルート
848名無しさんの野望:2010/11/08(月) 15:21:37 ID:62mJCtKV
>>847
デスルートってSloan経由か
グッドスプリングの雑貨屋でステルスボーイ買って余裕だったな
849名無しさんの野望:2010/11/08(月) 15:29:03 ID:sCwNqg34
真っ直ぐルートはロマンだよな まあ俺は大さそりに追い掛け回された挙句
早くも石碑の所で逝っちゃっておとなしく迂回したくちだけど
850名無しさんの野望:2010/11/08(月) 15:36:28 ID:lA8z30oR
俺もstealth boy試したんだが、何故か見つかってしまった。
Sneakが低すぎたのが問題なんだろうか。
851名無しさんの野望:2010/11/08(月) 15:41:13 ID:2h3MRSjM
多分足音かな?

>>848
そうそう
より安全に行くなら
Sloan→ネイルさん手前→トラップ坂がステルス要らず
852名無しさんの野望:2010/11/08(月) 15:44:47 ID:hkIJRDx9
lv5でブーンさんとエディー連れてベガス行ったら無双すぎる
フィールドでは無敵だわ
おっとデスクロー
てめーは別だ
853名無しさんの野望:2010/11/08(月) 15:49:14 ID:NN6mZ+k/
抵レベルでのベガス直行はシルバーラッシュあらし→ガンランナーで売り
その後カジノで金稼いでインプラントまでが個人的に一連の流れなのでステルスボーイは残したい
854名無しさんの野望:2010/11/08(月) 15:51:59 ID:lA8z30oR
インプラント用の金なんてCaravanプレイヤーを一周すればすぐ貯まるだろ?
855名無しさんの野望:2010/11/08(月) 15:54:49 ID:tp/cg9Ry
メインクエもプレイもさほど進めてないけど
一番危ない道、場所ってどこなんだろ

現時点で洒落にならんくらい危険が危ない出会いだったのは
機械軍団とデス様御家族×2だわ

他にも勝てないor負けるかもしれない集団なんて
たくさんいるけど、こいつら別格で危ない
856名無しさんの野望:2010/11/08(月) 16:14:53 ID:qm5MnOSo
Legendary deathclaw様の住処だろ。まず会いにいくのが困難。
会えたとしても10 ST, 10 PE, 10 EN, 7 CH, 7 IN, 10 AG, 10 LK。そのうえAttack damage250。
うちのブーンさんがCH 1, IN 3なのを考えると、とても魅力的であり知性的に思える。
857名無しさんの野望:2010/11/08(月) 16:17:41 ID:lA8z30oR
でもあの場所ってさ、メインクエストにしたがって進んでいく道をそれたところにあるんだよね。
しかも、洞窟の周りのDeathclawは、いないことがある。
間違ってレベル一桁で入って、どうしようもなく退却したら、
入るときにはいなかったはずのDeathclawの群れが、出たところで待ち構えていたことがある。
858名無しさんの野望:2010/11/08(月) 16:21:03 ID:/5o1dex/
知的なデス様はいないのか
859名無しさんの野望:2010/11/08(月) 16:24:48 ID:EPzyBht6
デス様にHi there.なんて呼びかけられたら濡れる
860名無しさんの野望:2010/11/08(月) 16:28:20 ID:pmx74ZYO
ステルスなしでもベガス直行できるな
デス様に見つかるけど見失ってくれる
無戦闘だからフリーサイドカジノで4000稼いでもLV1のままだわ
861名無しさんの野望:2010/11/08(月) 16:37:33 ID:2h3MRSjM
>>859
昔、vaultで人と暮らす紳士的なデス様がおってな
862名無しさんの野望:2010/11/08(月) 16:38:35 ID:+nPQvB+B
はいはいそれで?Lv1で行けたの褒めて欲しかったの?
今更過ぎてぜんっぜん価値の無い情報なんだけど
チラ裏かblogにでも書いてろ
863名無しさんの野望:2010/11/08(月) 16:40:40 ID:fhppZ4YM
お前まだいるの
864名無しさんの野望:2010/11/08(月) 16:41:26 ID:EPzyBht6
>>861
なにそれかっこいい
過去作なのか?
865名無しさんの野望:2010/11/08(月) 16:43:33 ID:kqGuJSD3
>>864
Fallout2で居たんだよ
866名無しさんの野望:2010/11/08(月) 17:12:38 ID:uw2JaU92
>>865
Vegasやってると色々過去を思い出させるものはあるが、良く覚えてるなー。言われるまで忘れてた。
867名無しさんの野望:2010/11/08(月) 17:22:13 ID:wpx+wmla
あのデスさま、体が銀色だった気がする
868名無しさんの野望:2010/11/08(月) 17:31:48 ID:SUexMvW/
ゴリスはアルビノだから
869名無しさんの野望:2010/11/08(月) 17:37:40 ID:sHmRE1wJ
犬のテクスチャ可愛くするもしくはもっとリアルにするmodとかってある?
870名無しさんの野望:2010/11/08(月) 17:39:02 ID:EPzyBht6
fo3の流用できるんじゃない?4WDとか
871名無しさんの野望:2010/11/08(月) 17:43:38 ID:sHmRE1wJ
4WDww
こんなのあったんだ、試してみるよありがとう
872名無しさんの野望:2010/11/08(月) 18:01:22 ID:DPrip89W
まゆげ犬とかな。
個人的にはジャーマンシェパードがらぶらぶ
873名無しさんの野望:2010/11/08(月) 18:32:30 ID:UrzoNsNz
わんこはもふりたくなる可愛さがある
http://nagamochi.info/src/up42622.jpg
874名無しさんの野望:2010/11/08(月) 18:37:25 ID:j1VQVeIR
http://doope.jp/2010/1116704.html
パッチがくるぞー
875名無しさんの野望:2010/11/08(月) 18:38:07 ID:EPzyBht6
なにこの…なに
876名無しさんの野望:2010/11/08(月) 18:48:02 ID:/x1zOY/z
>>873
何処のポチだw
877名無しさんの野望:2010/11/08(月) 18:50:45 ID:Et3ZJjg6
Console Binderきてたのねー!
http://www.newvegasnexus.com/downloads/file.php?id=36758
要NVSE Ctrl+Enter もしくは追加される"Hat of Console"を着用すればコンソールが開く。
878名無しさんの野望:2010/11/08(月) 18:53:26 ID:/x1zOY/z
コンソールはFOJPで事足りてるからなぁ
879名無しさんの野望:2010/11/08(月) 18:54:37 ID:n7SYaPbx
>>873
なるほど、犬や猫の反射神経は人間より優れている
ということは犬猫を調教して常に人の姿を追うようにして遠隔で背負った銃やバズーカを撃つのか
糞AIMともおさらばだな!
880名無しさんの野望:2010/11/08(月) 18:59:15 ID:zU/bjPHK
>>873
ああ、次は戦車だ…
881名無しさんの野望:2010/11/08(月) 19:00:30 ID:3pF+YN5e
>>825

<攻撃>じゃあ試してやろうか。その喋るトマトでな
882名無しさんの野望:2010/11/08(月) 19:03:53 ID:+vfaOiui
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame027645.jpg
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame027646.jpg
あ〜楽しい なんでもっと早く買わなかったんだ
Lilyカワイイし癒されるけど 戦闘時何飛ばしてるん・・・?
883名無しさんの野望:2010/11/08(月) 19:06:41 ID:n7SYaPbx
>>881
<防御>ヒュ〜、そこまでゴン太なのは試したことがないぜ。
884名無しさんの野望:2010/11/08(月) 19:44:41 ID:WiMhzMsK
fortのバンカー破壊してもイエスマンルートが消えないんだが。
これってロボット軍団なしでクリアできるって事?
ダムの最後がどうなるか気になるぜ
885名無しさんの野望:2010/11/08(月) 19:55:38 ID:MoerrbBq
エディって仲間になるの?
パウダーギャングむかつくからNCRに抹殺してもらったけど、損したかな
886名無しさんの野望:2010/11/08(月) 19:55:56 ID:/x1zOY/z
ロボ軍団?はて、なんであろうか?
俺の1周目はNCRでブーマーの支援しかなかったが
887名無しさんの野望:2010/11/08(月) 22:02:32 ID:qm5MnOSo
かいじゅうだいけっせん
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1239397.jpg
888名無しさんの野望:2010/11/08(月) 22:17:01 ID:yAVVZDp7
プレイヤーも巨大化できる?
889名無しさんの野望:2010/11/08(月) 22:22:26 ID:+jZgv+BG
player.setscale 10
890名無しさんの野望:2010/11/08(月) 22:29:40 ID:igVzGbOx
>>887
ウルトラマンリーヴァーか
891名無しさんの野望:2010/11/08(月) 22:40:02 ID:ltvWYPKx
Official Pipboy Readius - New Vegas Editionを導入したんだけど
ライト付けた状態でメニュー開くと必ずライトがオフになってまう・・・
バージョン新しくなるまで待った方がいいのかな?
ってか箱○コンで使えるようになったのはかなりうれしい。
892名無しさんの野望:2010/11/08(月) 22:54:17 ID:/x1zOY/z
同じ症状出てる、あれ面倒臭いよなぁw

それはそれとして、Fo3の時もそうだったんだが
あれ開くとたまに親指が大変なことにならね?
放って置くと別のとこまで破綻するんだけど
VGAがお疲れなのか、別の何かが干渉してるのか
893名無しさんの野望:2010/11/08(月) 23:32:03 ID:ffScZXLf
レプコン社のプラズマライフルのユニーク武器目の前にあるのに触れないんだが・・・これはバグ?
894名無しさんの野望:2010/11/08(月) 23:35:40 ID:Y/5Z589l
>>884
壊しても「それがキミの選択なら受け入れるよ!」的なこと言って進む
895名無しさんの野望:2010/11/08(月) 23:57:17 ID:qhwBCTyN
HiddenValleyのBOSと敵対してしまったんだが、
どうやって全滅させりゃいいんだ?

もちろん、Science75もないから
Turretはハッキングできない状況なんだけど。
896名無しさんの野望:2010/11/08(月) 23:59:10 ID:Y/5Z589l
一番奥に入ってバンカー自爆装置起動
897名無しさんの野望:2010/11/09(火) 00:03:06 ID:G8adpp5w
まず、そこまで辿り着けない・・・
898名無しさんの野望:2010/11/09(火) 00:10:17 ID:Y4dJGZxV
>>894
なるほどそういえばイエスマンは唯一しなないNPCだったっけね。クリアできるように

BoSのタレットHP750でDT60だったんだけど。難易度はハード
正面から削るのはあほらしいねー
タレットのダメージ自体はそんなでもなかったはずだから無視して人だけ倒すとか、
ステルスボーイ使うとか
899名無しさんの野望:2010/11/09(火) 00:10:32 ID:+648Ah+g
Fable III (フェイブル3) PC版
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1289228838/
900名無しさんの野望:2010/11/09(火) 00:13:59 ID:suMUmDdB
パルスグレとか使えばタレ数秒無効出来なかったっけ?
901名無しさんの野望:2010/11/09(火) 00:16:53 ID:vcABQa2Q
ライトセイバーMODでジェダイプレイしようと思ったが、ライトセイバーがチート級に強すぎるせいで萎えた。
ついにGECKに手を出すときが来たか。
902名無しさんの野望:2010/11/09(火) 00:22:28 ID:9wBTNFUy
>>892
未だに親指がアレになったことはないなぁ・・・
でも砂嵐が発生するmod入れてるから夜が暗いのなんのって
いきなり横っ腹にグールが殴りかかってきたときは素で声出たw
903名無しさんの野望:2010/11/09(火) 00:53:49 ID:ctz/s0Ud
>>898
BoSの連中はタレットの届かない一本道におびき寄せて
一人づつスラッグ弾で頭潰していったな
その後連中から拾ったガウスでタレット潰していったんだが、なるほどそのDTとHPじゃ硬いわけだなw
904名無しさんの野望:2010/11/09(火) 01:29:45 ID:o/tbzJ30
ロボットとかパワーアーマーとかPulse gunあれば楽に倒せない?
あれスキル低くてもそういう連中相手だとえらい強いが
905名無しさんの野望:2010/11/09(火) 01:33:51 ID:47B4I/6/
仮にもRPGだし弱点で打開ってことじゃないかな
906名無しさんの野望:2010/11/09(火) 01:47:19 ID:5p6x0/KI
戦前技術つえーと余裕ぶっこいてるとやばいんじゃねっていうベロニカのクエストに関係してくる武器だしね
907名無しさんの野望:2010/11/09(火) 06:47:23 ID:qQ8jtYcm
もうゴッドでfatman使えよ
908名無しさんの野望:2010/11/09(火) 07:01:49 ID:VFnjFklc
ミスター・ニューベガスはここまで
909名無しさんの野望:2010/11/09(火) 07:57:25 ID:3m5QUUBM
>>898
イエスマンもessentialじゃないから普通に殺せて、しかし第二、第三のイエスマンが…
ってのは上手いと思ったなー
3の時の何やっても絶対に死なないキャラは見た目的に結構アレだったし、親父とか
910名無しさんの野望:2010/11/09(火) 08:10:21 ID:+o1IR4Ji
今重大なネタバレをみてしまった気がする俺のバガッ
911名無しさんの野望:2010/11/09(火) 08:20:51 ID:FA4+le/B
Yes Man: Wild Card→誰でもできる
NCR: Repblic→NCR Fame、他勢力に支援要請又は殲滅
Mr.House: Always Wins→BoSは嫌いDeath
912名無しさんの野望:2010/11/09(火) 08:59:17 ID:uxWh2xsc
凄い素朴な疑問なんだけど
なんで近作のミュータントはあの毒々しい黄色じゃなくて
微妙な色してんの?ナイトキンさんは別としてなんだあの微妙な色
913名無しさんの野望:2010/11/09(火) 09:04:13 ID:MwgAl4PK
>>909
ネタバレ仕方ないかもしれないけど
もうちょっと配慮してほしかった
914名無しさんの野望:2010/11/09(火) 09:07:08 ID:VFnjFklc
攻略スレ作ってそっちでネタバレしてくれ
915名無しさんの野望:2010/11/09(火) 09:10:36 ID:5p6x0/KI
>>912
黄色が異端なだけ
1,2やれとしか
916 [―{}@{}@{}-] 名無しさんの野望:2010/11/09(火) 09:18:11 ID:6+RcLu85
Vault87製のSMとマリポーサ基地製のSMは別の種類だからね。
位置的にVegasのSMは後者だろうし。
917名無しさんの野望:2010/11/09(火) 09:37:08 ID:VFnjFklc
今回は各所の家が一長一短で使いにくいな
ノバックが一番使いやすいが、wiki以外でどこかそれなりの家は無いものか
918名無しさんの野望:2010/11/09(火) 09:56:12 ID:fsMbMjw/
wkiに何処が載ってるのか知らんが
Goodspringsにあるやないか
たまにおっさんが起こしてくれる家が
919名無しさんの野望:2010/11/09(火) 10:07:31 ID:6rl/EYDt
荷物、スプリングのロボットの家に置いてあるけど大丈夫だよね
920名無しさんの野望:2010/11/09(火) 10:33:51 ID:qQ8jtYcm
そのおっさんぶっ殺せばいいんじゃね
921名無しさんの野望:2010/11/09(火) 11:09:03 ID:FavD38Dq
全ロケーション発見しようとしたけど
いくつか見えない壁で到達できない僻地にある場所がある
perkで見えるんだけどクエスト関連の場所か?
922名無しさんの野望:2010/11/09(火) 11:13:43 ID:/eQjt6dL
ドクターの家を荷物置場にしてるけど問題ない
ただ
食料をちょっと食べられるけどね
923名無しさんの野望:2010/11/09(火) 11:53:21 ID:4gaBrB3V
ドクターに消火斧2本パクられたことあったな
924名無しさんの野望:2010/11/09(火) 12:04:18 ID:P96hnWp3
Novacのホテルで所持武器パクられたわ
2回もやられて頭に来たから地雷巻いといた
925名無しさんの野望:2010/11/09(火) 12:18:00 ID:DfYZTD0O
>>910-913
いやちょっと待ってくれ、日本版発売前の時点の家庭用スレでならともかく、
既に家庭用スレですら普通にストーリー終盤の話してるのに、発売から三週間は経つ海外版スレでネタばれ配慮ってどういう事なの…

まさか日本語化パッチが出るまで語るなってのか、英語版しか無いPCのスレで
926名無しさんの野望:2010/11/09(火) 12:24:03 ID:gnzVxvI3
発売から3週間で全員が購入して3週間でクリアしてると思うのは流石に無理がある
というかネタバレはネタバレスレ作ってすればいいんじゃね
TES4の時はネタバレスレ作ってたのに最近じゃ作らなくなったのか
927名無しさんの野望:2010/11/09(火) 12:26:53 ID:NTDQ2zUk
I fought the lawのクエで一応最後の戦闘前に
Eddieが報酬くれてるのに初めて気づいた
928名無しさんの野望:2010/11/09(火) 12:37:42 ID:xtcQyusd
ベニーとタイロンにやらせてやった
あとスウィーティー?とレズったっけな
929名無しさんの野望:2010/11/09(火) 13:33:17 ID:7aSRhA7S
おまいらSS/MODスレどうするよ?
もし立てるなら晒しじゃなくて披露スレにしないかい
930名無しさんの野望:2010/11/09(火) 14:00:25 ID:P96hnWp3
>>929
人がいるならそれでいいんじゃないか?
人がいれば。
931名無しさんの野望:2010/11/09(火) 14:21:16 ID:/eQjt6dL
ネトゲでもないのに晒しは気になっていた
だが披露もどうかと思う
932名無しさんの野望:2010/11/09(火) 14:39:56 ID:gnzVxvI3
んじゃ何も付けずにSS/MODスレでいいんじゃなイカ?
933名無しさんの野望:2010/11/09(火) 14:41:23 ID:FA4+le/B
aka 隔離スレ
934名無しさんの野望:2010/11/09(火) 14:43:41 ID:7aSRhA7S
じゃあそれでいいか
とりあえずはエロもロリもノーマルも含めたSS/MODスレでいいかね?
反対意見が無ければ立てる
935名無しさんの野望:2010/11/09(火) 14:46:11 ID:E6tPTbON
ネタバレいやなら2ch来るなよ・・・
ゆとりかよ
936名無しさんの野望:2010/11/09(火) 15:36:07 ID:lE/ei6R+
そもそもYesman殺すのってネタバレでもなんでもなくて
不死属性のキャラの設定がFO3より面白いって話が
なんでネタバレ扱いされてるのかワロタ
937名無しさんの野望:2010/11/09(火) 15:40:28 ID:FA4+le/B
むしろこのゲームはネタバレが多少ないと
意味が分からない展開があったり抜けられないバグがあったり
グールのロケットやソーラーパネルの発電所は特に
938名無しさんの野望:2010/11/09(火) 15:45:33 ID:wsTYbNvs
バグの情報は知らないと致命的になりかねんからな
939名無しさんの野望:2010/11/09(火) 15:47:56 ID:Ui1HWiy2
ここで重大なネタバレ
モイラ著ウェイストランド・サバイバルガイドは殆ど役に立っていない
940名無しさんの野望:2010/11/09(火) 15:51:22 ID:7kpv10Hb
モイラタンとえっちしたいです
941名無しさんの野望:2010/11/09(火) 15:55:45 ID:3Avv5keI
どうせならモイラの本がFNVにアイテムとしてでて読むとサバイバルのスキルが上がるとかやればよかったのにね
942名無しさんの野望:2010/11/09(火) 16:04:12 ID:6rl/EYDt
英語のまま序盤をやって翻訳版で序盤やり直したらストーリー分岐が全然違ったすげえ。
序盤はサイエンスでロボットを保安官にしたけど、やり直したときは刑務所に行ってパウダーギャングと交渉したりした。
サイエンスかスピーチのどっちを上げるかだけでもこんなに変わるんだな。
どっちかというとスピーチ上げると楽な道になる感じかな。
943名無しさんの野望:2010/11/09(火) 16:04:38 ID:NSsT1m8b
>>873
こええよw
944名無しさんの野望:2010/11/09(火) 16:13:06 ID:h9WftG/B
サバイバルスキルの本として出てくるよ
945名無しさんの野望:2010/11/09(火) 16:17:35 ID:P96hnWp3
>>941
その通りで出てきてるよ
946名無しさんの野望:2010/11/09(火) 16:20:03 ID:FA4+le/B
行間
947名無しさんの野望:2010/11/09(火) 16:27:39 ID:yWodm71e
ED-Eに預けたアイテムなくなるの完璧に忘れていた・・・俺のミニニューク・・・
948名無しさんの野望:2010/11/09(火) 18:03:25 ID:c3ugSDlj
ハードコア、ベリーハードでもレベル上がって金貯まるとサバイバル感がなくなってきたので、
強力すぎるスティムパックとRadAwayの性能を低下させた。
そのかわりウォッカでRED下がるように調整したけど。
これでサバイバルスキルとキャンプファイアーの重要性が上がったぜ。
949名無しさんの野望:2010/11/09(火) 18:05:14 ID:WtSRMpgA
イディーカムニェ
950名無しさんの野望:2010/11/09(火) 18:27:07 ID:bO9eZKpg
svc Rifle Full Restoration
ってなんのライフルMODだ?皆目検討つかないんだが
951名無しさんの野望:2010/11/09(火) 18:28:28 ID:FA4+le/B
Svc Rifleだろ
952名無しさんの野望:2010/11/09(火) 18:33:20 ID:6jkjFwaL
今作は、END極振り当たり前だけど
LUKも極振りした方がいいな、カジノのためじゃなくて
銃が弱体されてるのでクリティカルが結構たすかる
953名無しさんの野望:2010/11/09(火) 18:48:44 ID:5EETKc7T
LUCK1にした俺への嫌味かw
まあEND9になったけどとっくにBarter100 Speech100でした
954名無しさんの野望:2010/11/09(火) 18:55:21 ID:MC7Epx+a
LV30だと、もう裸にブロックでもデスクロに勝てるのな
このまま2週目に突入するか、大型が来るまで3に戻るか迷うわ
955名無しさんの野望:2010/11/09(火) 18:58:14 ID:9a4iCYMO
>>941
> どうせならモイラの本がFNVにアイテムとしてでて読むとサバイバルのスキルが上がるとかやればよかったのにね

まさにそんな感じで登場してるわけだが
956名無しさんの野望:2010/11/09(火) 18:59:33 ID:wsTYbNvs
941はネタだと思ってたらマジだったのか?
957名無しさんの野望:2010/11/09(火) 19:00:02 ID:itGaGWLe
農場で焼身自殺した子かわいそすと思ってたら、
隣の農場でヒャッハーされたぜ
958名無しさんの野望:2010/11/09(火) 19:01:47 ID:kL/8ehKm
モイラって今思うと可愛かったよな
959名無しさんの野望:2010/11/09(火) 19:22:07 ID:TliJB7EY
キモイラ
960名無しさんの野望:2010/11/09(火) 19:49:50 ID:lNsUj+nY
ネタバレからの一連の流れにマジレスするのが流行ってるのか?
961名無しさんの野望:2010/11/09(火) 19:54:36 ID:AvcjhMAa
LVの上限増やせる方法ない?
まだマップ下半分しか終わってないのに30になっちゃってクエストやる気しないの
962名無しさんの野望:2010/11/09(火) 19:59:10 ID:pmTZYdaB
MOD
963名無しさんの野望:2010/11/09(火) 19:59:56 ID:VDnwLqY1
Bobbleheadを復活させるMOD出た?
964名無しさんの野望:2010/11/09(火) 20:02:27 ID:pmTZYdaB
出た
つーか、書き込む前になぜ検索しない?
965名無しさんの野望:2010/11/09(火) 20:10:06 ID:Y/f2Lrq2
もう何がネタで何がマジレスか分からない
966名無しさんの野望:2010/11/09(火) 20:14:27 ID:o/tbzJ30
>>961
MODで出てるけど
GECKかFNVEditでGame SettingのiMaxCharacterLevelのところを好きな数字に
落とすよりかこの方が楽だし融通が利く

スキル100以上の対応はしなくても今回大丈夫じゃないかな
今回簡単にMAXにはならんのでそのままで良いし何かUIMOD入れれば平気らしい
967名無しさんの野望:2010/11/09(火) 20:51:06 ID:AvcjhMAa
>>966
やってみるー
さんきゅきゅきゅー
968名無しさんの野望:2010/11/09(火) 21:01:08 ID:HYhawnpK
箱版持ってるけど、MODの魅力に押されてPC版も欲しくなった。
日本までの送料とか考慮して安い店ってどこかな?
969名無しさんの野望:2010/11/09(火) 21:01:51 ID:6+RcLu85
steam
970934:2010/11/09(火) 22:00:16 ID:5WuDU07A
特に意見がなさそうなのでスレ立てようと思ったら無理だった
一応テンプレ、関連スレは>>2からでいいかな?
どなたか重複しないように宣言してから立ててきてくだしい

Fallout New Vegas SS/MOD 1

背景・ネタ・キャラ(顔含)等の画像や自作MODを披露/紹介するスレ。
MODに関する雑談もこちらでお願いします。

※とりあえずエロもロリも普通なのもひっくるめたスレです。

公式サイト(英語)
http://fallout.bethsoft.com/index.html
Fallout : New Vegas Wiki JP
http://newvegas.fallout.z49.org/
Fallout New Vegas Nexus(MODサイト 英語)
http://www.newvegasnexus.com/

NV専用ろだ
http://loda.jp/falloutnv/
(とりあえずロダ、他にあれば)

関連スレ
【PC】Fallout New Vegas 6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1288742305/
【PC】Fallout New Vegas質問スレ 1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1288187727/
Fallout 3/New Vegas MOD作成支援/相談スレ Part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1288775793/
971名無しさんの野望:2010/11/09(火) 23:09:27 ID:mpe+G5Ft
>>950
service rifle
972名無しさんの野望:2010/11/09(火) 23:12:34 ID:HPGZU8Ds
>>970
たててくる
973972:2010/11/09(火) 23:15:22 ID:HPGZU8Ds
俺もスレ立てだめでした
974名無しさんの野望:2010/11/09(火) 23:21:30 ID:t/R1LUej
私が向かおう
975名無しさんの野望:2010/11/09(火) 23:24:43 ID:t/R1LUej
976名無しさんの野望:2010/11/09(火) 23:30:20 ID:07ilf3ia
なんでちょっとかっけーんだよww
977名無しさんの野望:2010/11/09(火) 23:39:54 ID:zCrgRtps
本スレ
質問スレ
日本語化スレ
SS/MODスレ

NVだけでも4スレ
Fallout3とNV合わせると10数スレ、
またPCゲーム板としてスレの風当たりが強くなるな・・
978名無しさんの野望:2010/11/09(火) 23:40:49 ID:hikayc+P
日本語化は2つあるゲソ
979名無しさんの野望:2010/11/09(火) 23:53:31 ID:fdrfJdjM
本スレ
質問スレ
日本語化 有志
日本語化 ぶっこ抜き

はともかく

SS/MODてレス付かなそう
980名無しさんの野望:2010/11/09(火) 23:57:48 ID:Zh9ZemXc
じゃ1乙してくる
981名無しさんの野望:2010/11/09(火) 23:58:00 ID:IP34eyV8
結局、ここは何話すんだよ
982名無しさんの野望:2010/11/09(火) 23:59:01 ID:OcCPzEGX
総合的な雑談スレでしょ
983名無しさんの野望:2010/11/09(火) 23:59:30 ID:aum+dD1f
ほんの数人が文句いってただけな気がするんで、分けなくても良かったかも。
まあ過疎ったら再統合すればいいかね。
984名無しさんの野望:2010/11/09(火) 23:59:53 ID:ctz/s0Ud
ユニークってMOD付けられないのな・・・
せっかくディナーベル貰ったのに残念
985名無しさんの野望:2010/11/10(水) 00:03:44 ID:iZFEHGdY
ここは
質問が来たら叩いて質問スレに誘導
日本語化の話題が出たら即誘導
MODの話が出たら少し乗ってこっそり誘導
SSが貼られたらSSスレかブログでやれと誘導
ぶっこ抜きの話題が出たら無視

結果、ただ荒れてるだけのスレであった
986名無しさんの野望:2010/11/10(水) 00:14:18 ID:8zIRsyQZ
>>975
それ本スレじゃなくないか
987名無しさんの野望:2010/11/10(水) 00:17:29 ID:8zIRsyQZ
ああ、ごめん
次かと思って勘違いした
988名無しさんの野望:2010/11/10(水) 00:22:35 ID:FuqT2IZO
版権物絡みのMODって内輪でも公開ってまずいのかね
989名無しさんの野望:2010/11/10(水) 00:27:59 ID:OF1BdPLm
二次創作としてなら大丈夫じゃないかと思うよ
でもリソースの流用ということならmodでも商品のものでもアウトだね
990名無しさんの野望:2010/11/10(水) 00:36:50 ID:FuqT2IZO
>>988
情報thx
じゃ大丈夫そうだ
FPSのキャラクタモデルちょっと作っただけで著作権云々で叩かれたから怖い
991名無しさんの野望:2010/11/10(水) 00:50:52 ID:Zp6AwkfS
次立ってないなら立ててくるよ
992名無しさんの野望:2010/11/10(水) 00:53:01 ID:Zp6AwkfS
無理でしたさーせんした
993名無しさんの野望:2010/11/10(水) 00:59:21 ID:u7pqvf1M
クエスト名がほとんど(全部?)歌の名前なのにはジョジョ臭を感じる

やっと男以外とセクロスできた
994名無しさんの野望:2010/11/10(水) 01:18:16 ID:rG2QiCZP
995名無しさんの野望:2010/11/10(水) 01:59:42 ID:ezLb+BrI
埋めるおーーーーーζ́◉◞౪◟◉)ζ
996名無しさんの野望:2010/11/10(水) 02:01:11 ID:l6DmRh6G
はい
997名無しさんの野望:2010/11/10(水) 02:05:16 ID:U0Odj1ej
コンパニオンを殺すクエがあるとは思わなかったorz
998名無しさんの野望:2010/11/10(水) 02:09:43 ID:8zIRsyQZ
行動によっては敵対するのもいるしね
999名無しさんの野望:2010/11/10(水) 02:20:24 ID:nW3IQ7jf
999
1000名無しさんの野望:2010/11/10(水) 02:27:43 ID:h1SI3c67
おわらせない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。