【PC】Fallout: New Vegas 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
荒涼とした不毛の砂漠地帯プレイヤーである貴方は
ある重要な「何か」を運んでいた。
しかしその道中謎の集団が貴方に忍び寄り
頭を撃ち抜かれた揚句重要な「何か」を強奪されてしまう。
貴方を襲ったのはいったい誰か?重要な「何か」とは?
浮かび上がったのはNew Vegasを支配する3つの派閥。
一命を取り留めた貴方は乾燥したアメリカ南西部をさまよい
自らの選択に迫られながら思いもよらない結末へと導かれていく。
どんな結末が待ち受けているか・・・
全てはある貴方次第だ。

Fallout : New Vegas Wiki JP
http://newvegas.fallout.z49.org/

公式サイト(英語)
http://fallout.bethsoft.com/index.html

4Gamer
http://www.4gamer.net/games/089/G008972/

Fallout New Vegas Nexus(MODサイト 英語)
http://www.newvegasnexus.com/

前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1287923511/

>>950が次スレ立てること
立てなかった場合は様子見て>>960、970とかで
2名無しさんの野望:2010/10/27(水) 13:18:28 ID:6VR3B+g6
Quest: Hard Luck Bluesの
Vault 34の深部のグールが硬すぎる
そこら中に居るからコンパニオンもHPが回復しないし
RadスーツやSpace Suit着ても2rad/sだと結構汚染される
ハンティングライフルとユニーク10mmハンドガンじゃ厳しいのか?
3名無しさんの野望:2010/10/27(水) 13:22:19 ID:nXpuYvHq
よくある質問

Q:Gがキモイ、この世から消滅して欲しい
A:これを導入しろ
ttp://www.newvegasnexus.com/downloads/file.php?id=34833

Q:死ぬほど重い
A:これを導入しろ。ただし自己責任でな
ttp://www.newvegasnexus.com/downloads/file.php?id=34778

Q:INI弄っても反映されないしおすし
A:マイドキュメントのINIではなく、FalloutNVのフォルダにあるFallout_default.iniを直接弄れ

Q:キャラバン(カードゲーム)のルールわからん教えろ
A:3スレ目か2スレ目に詳しく書いてあったから検索しる
4名無しさんの野望:2010/10/27(水) 13:29:50 ID:6VR3B+g6
815 :名無しさんの野望 [sage] :2010/10/24(日) 12:20:25 ID:avEHxQ8v (3/3)
>>809
あるあるw

・遊戯者は二名。
・場には三対: 六つの隊商(Caravan)がいる。
・うち手前三つの隊商を自分の場として扱う。
・札を隊商に置き、向かい合う相手の隊商より高い値を付けた方が勝ち。
・三対の隊商のうち二対もしくは全ての隊商に高い値を付けた方が勝ち。
・値は21から26の数でないといけない。(21以上26以下)
・札は昇順または降順に置いていかなければならない。(e.g. 3-6-7-9 or 10-7-5-2)
・柄が同じ場合はどの札でも出すことが出来る。
(e.g. ダイヤ2-スペード5-クローバ10-クローバ5)
・昇順または降順のどちらになるかは、隊商に置いた二枚目の札が決める。
(上の例の場合、クローバ5の後は昇順で出さなければならない。)
・J, Q, K, Jorkerは特別な効果を有する。
・30枚以上の札がないとプレイできない。

・プレイするかと持ちかけたあと、いくら賭けるかを選択する。[AutoMatch]を押せばいい。
・デッキの構築画面では矢印キー(←→)でカードを選択できる。
[Add]または[Remove]でデッキに出すかどうかを決める。挙動がおかしいけど勘で頑張って。
・手札は矢印キー(←→)で選んで、どの隊商に出すかを選べる。
・隊商では矢印キー(↑↓)でどの階層に札を出すかを選べる。
J,Q,K,JokerはAce, 2-10の札と同じ階層に置かなければならない。相手の隊商にも札を置くことが出来る。

こういう感じであってるだろうか
5名無しさんの野望:2010/10/27(水) 13:53:43 ID:lT3kZ1Yb
>>2
Rad−X飲んで殴りあう。
6名無しさんの野望:2010/10/27(水) 13:55:28 ID:A3Aoz2EJ
店で売ってるトランプって意味あるの?
7名無しさんの野望:2010/10/27(水) 14:05:40 ID:2KdfoBYS
Q:Gがキモイ、この世から消滅して欲しい
A:これを導入しろ
ttp://www.newvegasnexus.com/downloads/file.php?id=34833


ありがとう。マジ助かった。
8名無しさんの野望:2010/10/27(水) 14:05:48 ID:lT3kZ1Yb
9名無しさんの野望:2010/10/27(水) 14:09:28 ID:A3Aoz2EJ
>>8
買わなくてもできるよね?
買ったカードを追加できるとか?
10名無しさんの野望:2010/10/27(水) 14:18:45 ID:aZO/9AHm
J … 置いた場所のカードを撤去
Q … 置いた場所の昇順/降順ルールを逆転させる
K … 置いた場所のカードの数値を2倍、K2枚重ねると4倍、3枚で8倍
Joker … 置いた場所のカードと同じ数字のものを場から全部撤去

で合ってるかね?
11名無しさんの野望:2010/10/27(水) 14:44:34 ID:bCxHtke1
>>10
ジョーカーはエースかその他の数字カードかで意味が異なる。

エースの場合、同じカードのnon-faceカード(つまり数字カード)を場から取り除く。
2-10の場合、同じ値のカードを場から取り除く。

まあ、エースにジョーカーを置くことってめったにないだろうけど。
12名無しさんの野望:2010/10/27(水) 15:01:28 ID:3vwloncL
new vegas 買ったお!
今ダウン中だお

翻訳手伝おうと思ってますが、原文が全部表示されないから困ってるんだけど、
あれはゲーム内やデータから自分でなんとかしろってことかい?
13名無しさんの野望:2010/10/27(水) 15:03:45 ID:nXpuYvHq
14名無しさんの野望:2010/10/27(水) 15:16:49 ID:aZO/9AHm
>>11
Thx、それは知らんかったわ
ハートのエースにJoker置いたら
ハートの2-10が全部取り除かれるって感じか
15名無しさんの野望:2010/10/27(水) 15:21:32 ID:bCxHtke1
>>14
ごめん、スートが抜けてた。
同じ(スートの)カードね。
16名無しさんの野望:2010/10/27(水) 15:25:45 ID:J8/laOCA
ぶっちゃけJokerは使い道が少ない。Joker入れるぐらいなら自由に外せるJ入れたほうがいいよ。
1組を同点にして他2組の評価をこっちの勝ちにした状態で、同点の奴にKを置いて27以上にして勝つこの頃。
17名無しさんの野望:2010/10/27(水) 15:28:08 ID:aZO/9AHm
あ、non-faceカードだからエースも取り除かれるのか
なんかもう頭こんがらがってきたからKぶち込みまくるか
18名無しさんの野望:2010/10/27(水) 15:30:43 ID:A3Aoz2EJ
キャラバンは簡単過ぎて金稼ぎに持って来いだからね
NPC全然妨害カード出してこないし、難易度で強さ変わったりするのかな?
19名無しさんの野望:2010/10/27(水) 15:36:20 ID:n7WE75gs
clippedで実際に自キャラクターの部位が吹き飛ぶmodはないのかな
左手切断されると医者にかかるまでpipboyがみれないみたいな
20名無しさんの野望:2010/10/27(水) 15:55:06 ID:6VR3B+g6
キャラバンで荒稼ぎしたのはいいが
Luck1だからカジノで大赤字
ブラックジャックもルール分かんねえわ
21名無しさんの野望:2010/10/27(水) 16:01:34 ID:J8/laOCA
今回は1周目なら

・メイン中心でサブは町順に
・近接を(育てなくてもいいので)使うようにする
・雑誌を有効活用する
・ファクション装備で変装すれば敵対フラグが外れる(コンパニオンは無理)
・なるべく戦闘しない選択肢を選ぶ

で、大体どういうゲームデザインかわかるはず。これを踏まえて2周目入ってからだな本番は。
22名無しさんの野望:2010/10/27(水) 16:15:10 ID:bCxHtke1
キャラバンが理解できるのに、なぜブラックジャックが分からんのだw
しかし、New Vegasってこれ、MODも流行るとは思わんな。
流行るとしたら、町やまともなダンジョンを追加するMODか?
23名無しさんの野望:2010/10/27(水) 16:24:14 ID:jCuFwLJi
New Vegas自体が公式な大型MODという感じだからな
24名無しさんの野望:2010/10/27(水) 16:28:19 ID:aeXMhSLE
>>22
UOPだけは間違いなく出るな
今回はシナリオ重視っぽいから素でも楽しめるね
しかしなんだか、一般的なRPGやってる感覚だなぁ
25名無しさんの野望:2010/10/27(水) 16:42:25 ID:8aq/7XGS
既に大量にMOD上がってるのに
なんで流行らないと思うのか不思議
流行らないってのはNWN2レベルのことを言うんだよ
26名無しさんの野望:2010/10/27(水) 16:43:19 ID:AiCLERfS
NVMMはやくきてくれ!
27名無しさんの野望:2010/10/27(水) 16:43:36 ID:KZwBsqGn
コンパニオンはファクション付きのは着れないだけで持っててくれると思ったらそんな事はなかったでござる
28名無しさんの野望:2010/10/27(水) 16:49:36 ID:GFIa4H/9
>>27
ED-Eに余計な荷物を持たせようと整理しして、ファクション付きの服を
勝手に捨てられてると悲しくなる。
29名無しさんの野望:2010/10/27(水) 16:53:26 ID:KZwBsqGn
>>28
家とかならまだ簡単に見つけられるけど屋外でやってしまった・・・

NCRの補給品さがして来てって感じのクエストでヘリオスいってこい言われてヘリオスにマーカーついたけど、ヘリオスから基地までの間を探す感じなのかな
30名無しさんの野望:2010/10/27(水) 17:08:42 ID:iXWgoujq
>>24
シナリオ重視にした挙句、クエスト進行にバグがあるんじゃ、話にならないと思うが。

それにしても、Falloutは謎仕様が多すぎるよな。
FaceGenバグはともかくとしてだ。
BethesdaとObsidianの奴らは、本当にあんなマウス加速でテストしてるのか?
メニュー画面からContinueを選ぶのすら一苦労するぞ。
あるいは、テストはパッドだけでやってるのか。
しかし、PC版でパッド使うヤツのほうが少数派だろう。
XBox360のパッドだけは持っているけど、こんなパッドでFalloutを遊ぶ気にはならない。
TES 5がマウス加速デフォにならないことを祈る。
31名無しさんの野望:2010/10/27(水) 17:11:30 ID:FCX16U3O
そのマウス加速の話同じ事何回ここに書く気だ
32名無しさんの野望:2010/10/27(水) 17:21:53 ID:avlbL//S
マウスの加速はワザとらしい
デッドスペースの時も話題になってた
PCとコンシューマの差をなくすためとか本末転倒な内容だった
ネットワーク対応でも無いのに必要なのかと
33名無しさんの野望:2010/10/27(水) 17:24:11 ID:iXWgoujq
PCとコンシューマの差をなくす?
わざと操作しづらくするということか?
34名無しさんの野望:2010/10/27(水) 17:25:15 ID:gZxSBmdj
私スタイルばつぎゅんの女だけど、どうやって加速切るんだよ
35名無しさんの野望:2010/10/27(水) 17:26:35 ID:8aq/7XGS
プレイヤーの質もコンソールと差がなくなってるようだ
36名無しさんの野望:2010/10/27(水) 17:29:29 ID:J8/laOCA
つーかメインは既にコンシューマでPCはおまけでしょ。
マウス加速が切れなくなるならともかく、(面倒だけど)切れるんだから諦めれ。
37名無しさんの野望:2010/10/27(水) 17:30:42 ID:avlbL//S
>>34
ttp://www.game-damashi.com/news/200810/20081024-1.htm
このサイトの通りにすれば少しは改善されるよ
    

                      デッドスペースはね
38名無しさんの野望:2010/10/27(水) 17:38:39 ID:FCX16U3O
fallout3のArchiveInvalidation Invalidated.exeみたいなのってNVに無いの?
39名無しさんの野望:2010/10/27(水) 17:41:22 ID:QWYC131j
過去ログ嫁
40名無しさんの野望:2010/10/27(水) 17:43:24 ID:L7kZRwUp
borderlandsやlucasゲームみたいにゲームパッドやジョイスティックを付けてるとぐるんぐるん周るネタも付ければ糞共を省けるのに
41名無しさんの野望:2010/10/27(水) 17:47:38 ID:v8HuvhBu
>>22
TES4やFO3に比べて、という意味だよな
なんとなくわかるわ

「あなた好みにカスタマイズしてください」って雰囲気じゃないんだよな
何というかゲーム全体から「どうだ、面白いだろう」という空気が立ち上ってる
コショウ勝手に入れたら怒られるラーメン屋みたいな

まあ、確かに面白いし、俺はこのデザイナーの作るゲーム好きなんだけどね
ToEEとか大好き
42名無しさんの野望:2010/10/27(水) 17:49:03 ID:2lb3G+6l BE:301628939-PLT(12000)
パッド最強だろ
ふんぞりかえってできるしな
43名無しさんの野望:2010/10/27(水) 17:50:10 ID:nXpuYvHq
パッドも悪くないけど、圧倒的にキーが足りない
44名無しさんの野望:2010/10/27(水) 17:51:45 ID:6do04H9Z
オブリはジョイスティック着けてると極めてスローで歩く面白いバグがあったな
45名無しさんの野望:2010/10/27(水) 18:03:10 ID:J8/laOCA
GTA4みたいに箱コン推奨にすれば解決だけどな。
46名無しさんの野望:2010/10/27(水) 18:05:36 ID:ZHjvKGDc
NPCが多いと重くなるのはどうしようもないんすかね
47名無しさんの野望:2010/10/27(水) 18:08:19 ID:TpCNOduU
wikiのMOD紹介少しづつ増えてきたね。
俺もなんが追加しよっかな
48名無しさんの野望:2010/10/27(水) 18:13:59 ID:s+CBlvtY
ババ抜きや大富豪を追加するmod作ろうって思ったけど枠ないからfoseで引っ張らないと無理だな
49名無しさんの野望:2010/10/27(水) 18:22:42 ID:WNI9/hD5
ババ抜きやりたいな
50名無しさんの野望:2010/10/27(水) 18:26:08 ID:57hvsDuw
Pipboy開いて数字キー押すと100%クライアントが落ちるようになった。
聞いたことある?

武器バインドできないじゃーん
51名無しさんの野望:2010/10/27(水) 18:27:38 ID:FCX16U3O
>>39
おわーすまん
thanks!
52名無しさんの野望:2010/10/27(水) 18:28:31 ID:Bh3+1Q/s
トランプ用のキーホルダーみたいなMODほしいな
53名無しさんの野望:2010/10/27(水) 18:40:32 ID:aeXMhSLE
ポーカーやクラップスすらないカジノっていうのもなぁ
DLCで増えるのかな?
54名無しさんの野望:2010/10/27(水) 18:40:32 ID:qMsW2OX/
トランプは全部セットで販売してくれ
55名無しさんの野望:2010/10/27(水) 19:00:39 ID:TesxUkuE
Fallout New Vegas, Civ V and more games get boosted with new Nvidia GeForce drivers
http://news.bigdownload.com/2010/10/26/fallout-new-vegas-civ-v-and-more-games-get-boosted-with-new-nvi/
56名無しさんの野望:2010/10/27(水) 19:01:41 ID:C+Rj2pLs
ED-Eだけか知らないけど明らかに重量オーバーの荷物つめこめない?
normal,hardcoreでやってるけど重量のある弾と服全部預けていって
途中で重量オーバーになったら、1回全部服を自分に移すと
弾全部(多分重量500ぐらい)と再度服全部が入るようになる

そんなんやって全部持ち歩くぐらいなら重量緩和Modいれろってのはその通りなんだが…
57名無しさんの野望:2010/10/27(水) 19:08:27 ID:ro7h6RTN
sugar bombってどこにあるっけ。
58名無しさんの野望:2010/10/27(水) 19:09:21 ID:YjOUjt85
>57
Novacの雑貨屋に大量に売ってる
59名無しさんの野望:2010/10/27(水) 19:11:07 ID:ro7h6RTN
ありがとうw
60名無しさんの野望:2010/10/27(水) 19:14:15 ID:u70+q7i9
まあ普通におっこちてるけどないろんなとこに
61名無しさんの野望:2010/10/27(水) 19:15:42 ID:qMsW2OX/
Novacで部屋借りれるの知ってそういやrentroomとか選択肢あったなあのババアと思い
Novacへ戻ったらどこにもバアさんにないでやんのwwwwwわろたwwww

え・・・これどうすんだよゲーム開始早々どっかで殺されたのかこれそれとも
なんかクエ関係してんのかね
62名無しさんの野望:2010/10/27(水) 19:18:50 ID:LZxLg0fc
あのババァはクエに関係してるよ
63名無しさんの野望:2010/10/27(水) 19:19:46 ID:SiScQ3fZ
>>61
あのおばさん夜は家に帰ったと思うがいないか?
64名無しさんの野望:2010/10/27(水) 19:20:56 ID:kiVQtyy5
寒いよ頭髪
65名無しさんの野望:2010/10/27(水) 19:22:58 ID:v6TQ/Jh9
そうだ、何か物足りないと思ったら、ゲイリーとかスリードッグみたいな個性的なのが余り居ないからか。
そういやカツラ装備のミュータントとかどうなったの?見かけなかったんだけど。
66名無しさんの野望:2010/10/27(水) 19:23:18 ID:uFXxnHgE
西海岸デスクロー多すぎだろ…
キャピタルウェイストランドの方がよっぽど平和じゃないか
67名無しさんの野望:2010/10/27(水) 19:24:12 ID:UDT4/I0/
>>66
過去においては喋ったりカメレオンらしくステルスしたりするのがいるくらいですから
68名無しさんの野望:2010/10/27(水) 19:24:59 ID:FCX16U3O
>>65
ブラックマウンテン?にいるよ
可愛いよ
69名無しさんの野望:2010/10/27(水) 19:25:03 ID:ro7h6RTN
>>60
どっかに落ちてるか売ってるかしてるとは思ったけど、見たら持ってなくて
自分で探すの面倒だからいい人が教えてくれたらとw
70名無しさんの野望:2010/10/27(水) 19:25:07 ID:u70+q7i9
あのばばあ今俺の横でnvしてるよ
71名無しさんの野望:2010/10/27(水) 19:27:03 ID:v6TQ/Jh9
>>68
あら、探したつもりだったけどそこにいたのかw
探してみるよ。
72名無しさんの野望:2010/10/27(水) 19:27:59 ID:YjOUjt85
Gorisたんは居ないのかー
Marcusは居るのに
73名無しさんの野望:2010/10/27(水) 19:29:08 ID:FCX16U3O
>>71
そこのクエストの最後に出てきた
74名無しさんの野望:2010/10/27(水) 19:40:26 ID:qMsW2OX/
>>63
夜に家見ても昼に事務所見てもいないんだなこれが
75名無しさんの野望:2010/10/27(水) 19:42:02 ID:AiCLERfS
どっかで死んでたりして
76名無しさんの野望:2010/10/27(水) 19:42:11 ID:k3TJyIWl
スリ暗殺用ようの爆薬が足りない
77名無しさんの野望:2010/10/27(水) 19:44:03 ID:0j/IKmyE
perk every levelってMODいいなぁ
色々なperk試せるし1周目には最適だわ
78名無しさんの野望:2010/10/27(水) 19:44:27 ID:agmFzRwg
メインそんなに進めてないんだけど、FO3みたいに途中からエンクレイブキャンプが大量登場みたいな展開あった?
79名無しさんの野望:2010/10/27(水) 19:44:39 ID:CK3CelYN
あのババァがもし死んでたら、代わりにおもちゃ屋の親父が鍵くれるよ
80名無しさんの野望:2010/10/27(水) 19:48:09 ID:5wvDV0z+
Primaの公式ガイド本は素晴らしいね
全てのクエストがフローチャート付きで載ってる
もう英語Wikiはバグ情報を参考にするだけだね
81名無しさんの野望:2010/10/27(水) 19:55:15 ID:Nn3lPUra
夜のテントでベロニカと二人きりで話しをしたんだ

俺"Have you ever been in love?"

ベ"I think about HER sometimes"

...え?HERって?SHEってこと?あれ?マジで?
...へ?
82名無しさんの野望:2010/10/27(水) 20:01:15 ID:OR5MrLLU
Booneもゲイっぽいよね
ベガスじゃ同性愛流行ってるのか
83名無しさんの野望:2010/10/27(水) 20:08:37 ID:iU1Y9eia
>>81
HERであってるよ。
84名無しさんの野望:2010/10/27(水) 20:09:12 ID:jCuFwLJi
デスクロウ母強いな
核を使わないと勝てないぞ
85名無しさんの野望:2010/10/27(水) 20:11:06 ID:cMHjlEjW
対物ライフル精度悪すぎない?
対して威力も強くねーしリロード遅いしSRのほうがいいな。
86名無しさんの野望:2010/10/27(水) 20:13:11 ID:0j/IKmyE
>>82
Booneは嫁が居るぞ






(´;ω;`)ブワッ
87名無しさんの野望:2010/10/27(水) 20:15:11 ID:FCX16U3O
ブーンってカエサルのところいくと、ここ来た事あるけどこれ以上行くのやめた方がいいぞとか言ったりNCRと会話っぽいのあったりするけど他にもこういうコンパニオンいるのかね
88名無しさんの野望:2010/10/27(水) 20:17:00 ID:cRb7NtuI
らうーるはMrハウスの戦前の話や核ミサイル打ち落としてたこと話してくれたぞ
89名無しさんの野望:2010/10/27(水) 20:19:06 ID:qMsW2OX/
>>79
ああ鍵くれたわ老衰でもしたと思っておくわ
90名無しさんの野望:2010/10/27(水) 20:23:53 ID:UWdREhQs
カースの証拠集めクエストで質問。
アリスのところから証拠を盗った後、プラズマ屋の金庫からもホロテープを盗ったんだが
プラズマ屋の金庫から盗った後は何故か、「Completed:〇〇」とならない。インジケーターも金庫を
指したままなんだ。このままカースに話しかけて、かちこんでいいの?
91名無しさんの野望:2010/10/27(水) 20:29:34 ID:yvqSFRH2
>>87
俺ブーンが何言ってるのかよく分からなかったから、そのまんま一緒に
カエサルの基地に乗り込んで全員ぶちのめしてやったよ。
カエサルとその親衛隊の持ってる爆裂拳めちゃ強いな。格闘スキル20ちょっと
しかないのにほとんどの敵一発で倒せるや。
92名無しさんの野望:2010/10/27(水) 20:38:39 ID:FCX16U3O
>>88
ほうほう
まだブーンとEDEしか仲間にしたことないんだよなあ・・・英wiki見て探すかな
>>91
今回強い格闘武器はスキルお構いなしな威力だよね
3ではバニラだと後半レーザー無双な感じだったけど今回はレーザー系いまいちパっとしない気がする
93名無しさんの野望:2010/10/27(水) 20:42:59 ID:L7kZRwUp
年齢200歳以上の人も居る
同性愛キャラは結構居る
グールとセックス可能、ロボともセックス可能、武器防具とはセックス無理
94名無しさんの野望:2010/10/27(水) 20:44:55 ID:FCX16U3O
後今回前進パワーアタックがかっこいいよね
コンクリ棒のとかイカス
95名無しさんの野望:2010/10/27(水) 20:47:37 ID:vjlg6BKJ
>>85
単発威力高いほうが対DT持ちには便利じゃね?
96名無しさんの野望:2010/10/27(水) 20:55:56 ID:3vwloncL
翻訳作業してるんだけど、俺以外の人もしてるみたいだ
少しずつ完成率が上がっていくのをみながらニヤニヤしてしまった。
97名無しさんの野望:2010/10/27(水) 21:07:27 ID:avlbL//S
レーザー主力で進めてるけどレーザー店の全部盗んで序盤は雑魚には無双
メイン以外売り払ってお金にも苦労しない
しかも弾無限のレーザーのお陰で後半に向けて弾の節約が出来る
中盤以降はレーザーは厳しいので爆発物に変更してるが備蓄のお陰で手榴弾無双
98名無しさんの野望:2010/10/27(水) 21:16:30 ID:tuJqXUOi
Gun Runnerて店の中は入れるのか・・・?
なんか盗めると聞いたから入ろうと思ったら、入り口探しても見当たらず、
建物の中から繋がってるのか?と思ったがそれらしき所もなく、
マンホールから繋がってるのかと思ったが一向にたどり着けない・・・
99名無しさんの野望:2010/10/27(水) 21:21:49 ID:avlbL//S
レーザー屋ってSilverRushの事ね
100名無しさんの野望:2010/10/27(水) 21:24:43 ID:f+ZDzSvv
タイトル画面にもいるタコ顔のアーマー着てる人最後のとこでしか合わないんだけどどこかいるの?
101名無しさんの野望:2010/10/27(水) 21:26:32 ID:qMsW2OX/
カジノやべえな50キャップが1000になった
こりゃ金には困らんわ
102名無しさんの野望:2010/10/27(水) 21:30:25 ID:qMsW2OX/
>>98
NCRの牧場からまっすぐ北に行きゃ看板見えるだろ
103名無しさんの野望:2010/10/27(水) 21:32:01 ID:nnp8aaPW
各地にあるセーフハウスって、各陣営の有効度上げると鍵がもらえて家として使える?
BoSのセーフハウス貰ったんだが・・・
二種類の作業ベンチがあって便利
104名無しさんの野望:2010/10/27(水) 21:32:26 ID:hTtzca1g
ちょこちょことJP wikiに情報を書き加えてたらベガスするのと同じぐらいの時間がかかる。
もうすこし編集しやすくとかそれより項目のリストが楽にならないかなあ。
新規でクラフトの情報をまとめてくれた人が居るけどwikiシステムがおかしいのかリストに載らない不思議。
105名無しさんの野望:2010/10/27(水) 21:33:33 ID:8GDpq4vI
106名無しさんの野望:2010/10/27(水) 21:34:40 ID:cMHjlEjW
Someone to Watch Over MeのクエでAndy's Roomをピッキングしちゃうと詰むね。
これバグだな・・・
107名無しさんの野望:2010/10/27(水) 21:39:05 ID:zQJobgFL
>>104
自動でリンクされるはずなんだが何故かリンクされないんだよな
ページ名がおかしかったのかなぁ

誰かリンクされるようなページ作って張り替えるか
/GameData/の方を編集してくれー
wikiの仕組みが分かんないっす
108名無しさんの野望:2010/10/27(水) 21:42:05 ID:sFW5Teqn
>>105
やったーーーーーーーーーーーー
109名無しさんの野望:2010/10/27(水) 21:43:15 ID:hTtzca1g
>>107
おれもリンクいじってみたけどScienceスキルが低くて直せなかった。
最悪もう一度ページを作り直すとかしても良いと思うよ。
とりあえずページにリンクが張られないと目も当てられない。
110名無しさんの野望:2010/10/27(水) 21:44:52 ID:Qk4stm0L
さすがにLuck下げてるとカジノつらいな
ブラックジャックでディーラーに2回連続BJだされたり……

まあケチくさいプレイしてるからお金は溜まる一方なんだが
気付いたら拾い物と剥ぎ取りだけで6000cap溜まってたし
111名無しさんの野望:2010/10/27(水) 21:47:42 ID:TVuvZQ3w
>>85
データ上はSRと同じ精度だと思うんだが
STR足りなかったりGunsスキルが足りなかったりしてないよな?
112名無しさんの野望:2010/10/27(水) 21:49:19 ID:k3TJyIWl
インプラントで運上げようとしたら金が足りなかった
しかし金をためるための運が足りない
賊を殺しまくって武器売るしかねぇ
113名無しさんの野望:2010/10/27(水) 21:50:19 ID:zQJobgFL
>>109
あ、いま気付いた
Top/Top/GamedDataになってる

これページ作る時「Top/」ていれなきゃいいんじゃね?
試してみるわ
114名無しさんの野望:2010/10/27(水) 21:51:27 ID:A3Aoz2EJ
>>112
キャラバンマジオススメ
金をたんまり溜め込んでる奴が結構いる
115名無しさんの野望:2010/10/27(水) 21:52:21 ID:v6TQ/Jh9
金はリスポンバグで死体からアイテム取り放題で稼げちゃうな
敵が延々とリスポンするバグもあったし

窓モードだと明るさ変更効かないから、pipboy光らせてもダンジョン壁しか見えないw
116名無しさんの野望:2010/10/27(水) 21:53:25 ID:zQJobgFL
だめだリスト空更新しても出ない
さらに気付いた
スペース入れちゃってるぽくね?これか?
117名無しさんの野望:2010/10/27(水) 21:53:26 ID:vM1qdh86
Nuka Cola Quartz・・・・こいつぁ・・・何だ?
118名無しさんの野望:2010/10/27(水) 21:55:22 ID:zQJobgFL
成功
お騒がせしました
119名無しさんの野望:2010/10/27(水) 21:55:58 ID:tfl14Dte
>>105
情報ありがとう。早速入れてみました。大分雰囲気変わるね
120名無しさんの野望:2010/10/27(水) 22:00:00 ID:S3+iVRpM
ルカさんっぽいコンパニオン
顔と体の色が違うのは気にしない方向で。
SS
http://loda.jp/fallout3uploader2/?id=196

MOD
http://www.4shared.com/file/FIdymXln/Luka_Companion.html
121名無しさんの野望:2010/10/27(水) 22:01:48 ID:IlcY/cgA
C4ってどうやって使うんだいボーイズ?
122名無しさんの野望:2010/10/27(水) 22:02:21 ID:v6TQ/Jh9
>>120
プリキュアを思い出すなw
123名無しさんの野望:2010/10/27(水) 22:04:53 ID:vjlg6BKJ
背中から羽が生えてる様に見えてでっかいラッドローチだなって一瞬思ってしまった
124名無しさんの野望:2010/10/27(水) 22:12:47 ID:kiVQtyy5
ひょっとして重さ0.5くらいのなんかよくわからんdeなんとかってやつが
c4の起爆スイッチなのかい?
使ったことないからわからん
普通に爆弾みたいに使うもんだと思ってた
125名無しさんの野望:2010/10/27(水) 22:13:40 ID:2ZcQnigy
NOVAC西のロケットのやつ
ナイトキンどうこうしろっていうのがいまいちわからん
マーカーの所に行ってもナイトキンの死体しかないし
中のグールからハンティングライフルは頂いたが
126名無しさんの野望:2010/10/27(水) 22:15:27 ID:cMHjlEjW
>>111
Gunsは50台しかないけど0距離で頭にぶっぱなしてもSRはほぼ命中して頭吹っ飛ぶのに対物は外れることがあるんだよなぁ
対物のほうがレティクルの広がり限界が大きいんだろうか
127名無しさんの野望:2010/10/27(水) 22:16:37 ID:kiVQtyy5
>>125
親玉みたいなやつのところまでナイトキン一匹も殺さずにいったら会話できたよ
そんでグールと話すと仲間みつけてきてって死体見つけて
戻ったら死体まで走るからコンピュータからデータ取ってボスまで行ったらいちお誰も殺さずにクエストクリア
意味あるのかはわかんね
でmrhouseは壊してもいいのかどうか
128名無しさんの野望:2010/10/27(水) 22:17:05 ID:cMHjlEjW
LUC8で始めたからカジノとか余裕で全部Banされてるぐらい儲かってるんだけど5だとそんなに儲からないのかしら。
武器買いあさってもCaps7万とかあるんだが
129名無しさんの野望:2010/10/27(水) 22:17:44 ID:TVuvZQ3w
>>126
wikiaの数値がG.E.C.Kからとった信用出来る数字だとするならだけど、
対物ライフルはSTR要求8かつスキル要求100だから不足分精度落ちてるんじゃないかなと
130名無しさんの野望:2010/10/27(水) 22:18:52 ID:2KdfoBYS
>>125
最上階のラボいった?そしたら建物の地下に行くように言われるから
行ってナイトキンとボスみたいなやつ倒せばいい。オプションで閉じ込められた
グールを解放してラボの戻ったらみんなでまた地下降りてロケットの部品が必要だ
っていわれるから外でて取りにいったて戻ってロケット発射でグールどもが飛んでって終了。以上
131名無しさんの野望:2010/10/27(水) 22:24:48 ID:6VR3B+g6
>>128
SPECIALはLuckを下げて振り分けるもんだって3で学んだ
132名無しさんの野望:2010/10/27(水) 22:25:48 ID:u09rhZwM
やっと、Cassのクエスト終わった。
それにしてもCassの服が欲しい・・・。殺された後剥いでも取れないしなぁ・・・。

>>130
話し方しだいではナイトキンと戦わない方法もあるよ。
133名無しさんの野望:2010/10/27(水) 22:27:14 ID:RpJkZGjY
もう限界だ翻訳ばっかの日々はもうウンザリだ
今からVegasしてくる
134名無しさんの野望:2010/10/27(水) 22:29:59 ID:SiScQ3fZ
>>126
ライフル系統は密着だと銃口が相手突き抜けた位置になった場合当たらんことはあるよ
135名無しさんの野望:2010/10/27(水) 22:32:23 ID:2ZcQnigy
地下のグールは篭もってたのか
階段上がったら襲いかかってきたから正当防衛発動した
ナイトキンとりあえずみなころころするわ
136名無しさんの野望:2010/10/27(水) 22:34:48 ID:u09rhZwM
>>135
ちゃんと人、もといグールの話を(ry

あぁ、そういえば下水道でリーバーさん発見した。相変わらずハッスルしてるのかと
思ったらFO3に比べてえらい柔らかくなってた。
137名無しさんの野望:2010/10/27(水) 22:37:27 ID:zHzaNAZG
>>131
このゲームでLuck=クリティカル率は貴重じゃね?
むしろLuck8以上は必須だと思ったが
138名無しさんの野望:2010/10/27(水) 22:39:04 ID:2ZcQnigy
ナイトキンのボスってもしかして「ステルスボーイ取ってこーい」って言ってたヤツか
探索ついでにゴミ掃除してて見つけたから渡そうとしたら襲って来やがった
139名無しさんの野望:2010/10/27(水) 22:42:11 ID:QetCmCRB
>>120thx頂いたぜ
140名無しさんの野望:2010/10/27(水) 22:45:34 ID:tm2eVQmh
話ぶった切るが・・・
髪型を変更したいんだが床屋的なNPCは今作どこにいるっけ?
141名無しさんの野望:2010/10/27(水) 22:46:35 ID:RMtTd4Oc
>>140
居ないんじゃないかな
142名無しさんの野望:2010/10/27(水) 22:48:26 ID:AnpokKMw
>>140
居ない。けどチートになってしまうが、コンソール開けない人は
http://www.newvegasnexus.com/downloads/file.php?id=35241
これを入れて最初の家に行けば変えれる
143名無しさんの野望:2010/10/27(水) 22:51:20 ID:hTtzca1g
ちとJP wikiを確認できる人。
クエストのメインとサブに項目が追加されているかどうか見てもらえないでしょうか。
さっきまで見られなかったのがいきなり見られるようになって自分だけの環境だけなのか不安。
144名無しさんの野望:2010/10/27(水) 22:54:32 ID:HvC3md/H
追加されてるよ
145名無しさんの野望:2010/10/27(水) 22:54:36 ID:AnpokKMw
>>143
見えてるよ
146名無しさんの野望:2010/10/27(水) 22:55:32 ID:03i0XttX
コンソール開く用のMODはまだかなぁちくしょう・・・
147名無しさんの野望:2010/10/27(水) 22:55:43 ID:u09rhZwM
>>143
メインクエスト
・チュートリアル
 ・表示名
 ・Ain't That a kick in the Head
 ・Back in the Saddle
 ・By a Campfire on the Trail
 ・[[>クエスト/メイン/]]
・本編
 ・表示名

って表示されてる。サブはどこまで追加したか知らんからパス
148名無しさんの野望:2010/10/27(水) 22:56:01 ID:QetCmCRB
149名無しさんの野望:2010/10/27(水) 22:56:27 ID:LAIqWCzc
【PC】Fallout: New Vegas質問スレ 1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1288187727/

150名無しさんの野望:2010/10/27(水) 22:56:35 ID:KY8mtopD
FO1の時はLuck10とSniperのPerkで100%クリティカル出てたな・・・Vegasじゃ違うけど、
その名残で今でもLuck高いキャラクター作ったらカジノで儲かりすぎて困るな。
151名無しさんの野望:2010/10/27(水) 22:56:58 ID:LAIqWCzc
【PC】Fallout: New Vegas質問スレ 1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1288187727/
152名無しさんの野望:2010/10/27(水) 22:57:14 ID:tm2eVQmh
>>141
いないのか・・・FO3ではそれなりの数いたのに残念だ
>>142
コンソールがダメだったら入れてみるthx!
153名無しさんの野望:2010/10/27(水) 22:57:37 ID:RR33npSa
いかん、カジノが楽しくて先に進まない。ドラクエと同じことやってるぜ……

ブラックジャック、インシュランス無いだけで他は大体本格なのが良いね。
154名無しさんの野望:2010/10/27(水) 23:02:12 ID:nXpuYvHq
>>148
  ( ゚д゚)      この顔にピンときたら110番か
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
155名無しさんの野望:2010/10/27(水) 23:03:31 ID:zQJobgFL
>>143
クエストは反映が遅いみたい
リスト編集から項目作る→リストに加わったクエスト名を確認→?押してページ作って送信
このあとリストから見てもリンクは無いがしばらくすると勝手に付く

取り合えずクエスト名だけのページでも項目作っといたら
同時に編集して衝突は避けられるんじゃないかな
156名無しさんの野望:2010/10/27(水) 23:04:39 ID:YjOUjt85
>152
Kingsのメンバーになれば床屋を利用できるよ
157名無しさんの野望:2010/10/27(水) 23:06:56 ID:QetCmCRB
>>154ちなみにモデルはED-Eちゃん
158名無しさんの野望:2010/10/27(水) 23:09:59 ID:w0jqMgEx
非人間型ってED-E以外にどこにいるの?おすえて
159名無しさんの野望:2010/10/27(水) 23:10:23 ID:CnGr2x7U
中華のAngel modはDLCがマスターにされてるみたい
160名無しさんの野望:2010/10/27(水) 23:10:45 ID:tm2eVQmh
>>156
Kingsはトンネルスネークを思い出してだめだw
161名無しさんの野望:2010/10/27(水) 23:11:48 ID:aeXMhSLE
>>153
まあ、普通インシュアランスなんてしないからなくても別にいい気もするけどね

そして次のお店から追い出されたら全店舗から出禁食らってしまう件
162名無しさんの野望:2010/10/27(水) 23:12:14 ID:hTtzca1g
>>144>>145>>147>>143
ありがとう。
クエストなんかのリストはページ追加したらリスト自体を一度空更新しないと反映されない仕様だね。
ってwikiにも書いてるんだな・・・
163名無しさんの野望:2010/10/27(水) 23:12:48 ID:zQJobgFL
>>158
KingのところのRex
164名無しさんの野望:2010/10/27(水) 23:13:04 ID:w0jqMgEx
>>101
俺4000キャップが全部なくなったよ・・・
luck2だったからか
165名無しさんの野望:2010/10/27(水) 23:14:56 ID:zQJobgFL
>>164
キャラバンやれよ
デッキでどうにでもなるから結構稼げるぞ
Novacの爺とか一回で1000caps賭けてくる上に弱い
166名無しさんの野望:2010/10/27(水) 23:15:40 ID:w0jqMgEx
>>163
サンクス、グールのイケメンだけじゃ性欲持て余してたんだ
167名無しさんの野望:2010/10/27(水) 23:15:43 ID:XwCiB69R
FO3で村長を投票して決める家と同じ部屋レイアウトの家あったわ。気のせいかも知れんが…
168名無しさんの野望:2010/10/27(水) 23:19:08 ID:2lb3G+6l
アンチマテリアルライフルってどこで売ってんだよ
レベル11じゃ売ってくれないの?
169名無しさんの野望:2010/10/27(水) 23:24:19 ID:euzUwY0Y
a
170名無しさんの野望:2010/10/27(水) 23:25:41 ID:lT3kZ1Yb
ID:A3Aoz2EJ

キャラバン知ってるんじゃねーか
171名無しさんの野望:2010/10/27(水) 23:26:57 ID:euzUwY0Y
ミスッタ

>>168
GunRunner辺りが売ってたよ

てか今回のメインイメージになってるNCRのかっこいいガスマスクとあの防具は手に入るの?
あれ捜し求めてずっと放浪してるんだけど未だに装備してるヤツに出会わない
もしかしてNCRのクエストの報酬とかなのかな?もしそうならほぼ全滅させてるから詰んだ
172名無しさんの野望:2010/10/27(水) 23:28:12 ID:0j/IKmyE
1周目クリアしたわ
エンディングひでえええええwww

なんか物凄い数のエンディングがありそうなんだが
173名無しさんの野望:2010/10/27(水) 23:36:34 ID:RaIiPYln
トップスとゴモラで出入り禁止喰らったんだが
出入り禁止って時間経過で解除されたりする?
174名無しさんの野望:2010/10/27(水) 23:37:45 ID:RR33npSa
インプラント、同じ種類の何個も入れられるかと思ったけど1つだけか。ま、そりゃそうかw
FO3のボブルヘッドの代わりだもんな。
175名無しさんの野望:2010/10/27(水) 23:41:03 ID:FCX16U3O
>>171
NCR所属の上位キャラが装備してる
カエサル側についても後半うんざりするくらい出てくるよ
鬼強いし・・・
176名無しさんの野望:2010/10/27(水) 23:46:36 ID:Bh3+1Q/s
NCR Ranger Armorだな
Stalker ArmorってMODがチートすぎて吹く
177名無しさんの野望:2010/10/27(水) 23:49:47 ID:5hv28kJf
おんや?ドクターバックってもしかして自動使用?
178名無しさんの野望:2010/10/27(水) 23:50:07 ID:kiVQtyy5
なわけない
179名無しさんの野望:2010/10/27(水) 23:52:31 ID:aQlS+p/U
NCRのマスク部隊が突然現れて死ねって言って襲ってきたから返り討ちにしてブーム君に装備させてる。
180名無しさんの野望:2010/10/27(水) 23:54:51 ID:FCX16U3O
しまった・・今回NCR側につこうと思ってたのにshojoじゃヘルメットから頭がはみ出る・・・Mr Houseにつくかなー
いまいちそこらへんの分岐まだ把握してないけど
181名無しさんの野望:2010/10/27(水) 23:55:45 ID:jCuFwLJi
イエスマンがやる夫に見えてくるから困る
182名無しさんの野望:2010/10/28(木) 00:00:41 ID:UV/sX4bH
フーバーダムオフィスのQuatermaster Bardonがしこたま弾持っててワロタ
183名無しさんの野望:2010/10/28(木) 00:00:44 ID:4bXZ3CHN
今更だと思うけど、視線が通って盗ると怒られるアイテムは、摘んで引きずって見えない所で拾えば楽にいけるんだな。
184名無しさんの野望:2010/10/28(木) 00:01:10 ID:TqsX9BAa
味方になってくれるコンパニオンtってどこにいる?
ED−E柔らかすぎる・・・・

あとAP弾って店でしか買えないのか?
185名無しさんの野望:2010/10/28(木) 00:04:37 ID:djlf+7cc
BoSが所見で敵対してる件
186名無しさんの野望:2010/10/28(木) 00:09:37 ID:yoLXvm11
>>185
NCRとの関係で敵対してるんじゃないか?
187名無しさんの野望:2010/10/28(木) 00:11:08 ID:llpUNAUf
>>184
店に並んでる以外では見たことないな
188名無しさんの野望:2010/10/28(木) 00:20:49 ID:djlf+7cc
>>186
NCRはACCEPTEDなんだが、それでも駄目なんか。3で共闘したから忍びないな。
でも追い剥ぎうめぇ。ガンガン殺すわ。
189名無しさんの野望:2010/10/28(木) 00:21:30 ID:XT0q1PPb
うちのコンパニオンが行方不明になったぜ。
火ゲコ洞窟にはついてきてたんだが、その後金ゲコのとこ行って戻って出て
ファストトラベルしたらどっか行った。
ファストトラベルにはちゃんとついてくるようにして欲しいなぁ。
190名無しさんの野望:2010/10/28(木) 00:24:44 ID:HqvDaGFK
>>189
強制待機させられてる所に行くと、そこに突ったってるから、っていうケースも
191名無しさんの野望:2010/10/28(木) 00:25:36 ID:wPaNLOok
>>189
コンパニオンが戦闘中にFTすると生き別れになるそうな
他にもカジノで一気に儲けると途中でもらえるはずのアイテムとか家のカギなんかをすっ飛ばしてしまうそうだから注意が必要だね

まあ困った時にはコンソールで取り寄せればいいんだけど
192名無しさんの野望:2010/10/28(木) 00:26:02 ID:6lq9wP4y
>>184
道沿いにVegasへ向かうとVeronicaがいる。Vegas手前だけど会話だけで仲間になる
もうチョイ手前のNovacでのクエストで二人仲間になる、らしい
一人はBoone、凄腕のスナイパー。推理物クエスト成功で仲間になる
もう一人は殺しちゃったから俺はしらない
193名無しさんの野望:2010/10/28(木) 00:41:47 ID:B75UF38q
ブーム君の母親と子供を探そうクエで
クエストマーカー付いてるやつ全員に話しかけても何も進展しないんだけど誰か助けて
怪しいやつを尾行とかしていけばいいのかね
194名無しさんの野望:2010/10/28(木) 00:47:03 ID:U2W33Vo9
>>193
家宅捜索とかして見るとよい。
195名無しさんの野望:2010/10/28(木) 00:53:59 ID:+IcCdJ1c
金稼ぎって何処がいいのかな
とりあえず今Stripの最初の?カジノでスロット回してるけど全然当たらん・・・
196名無しさんの野望:2010/10/28(木) 00:58:38 ID:B75UF38q
>>194
obliといいなぜ俺は部屋のタンスとかを調べるのを怠るのか
ありがてえ
197名無しさんの野望:2010/10/28(木) 01:01:06 ID:ysjWTiba
ウチのED-Eちゃんが中々強くて頼りがいがあるんだが
カリスマ9だからかな?
198名無しさんの野望:2010/10/28(木) 01:01:47 ID:k8qKVJ90
>>193
犯人は悪人、つまりそいつのアイテム盗んでもカルマは下がらない
んで夜に犯人をブーンの前につれてきてブーンの帽子をかぶって合図をすれば良いよ

さてさてJPwikiの編集に慣れてきたからメニューバーいじってる。
知りたい情報にワンクリック飛べるようしてるけど見えづらいとかあったら言ってくれ
レイアウト直すから
199名無しさんの野望:2010/10/28(木) 01:02:11 ID:rubwSkLo
kingのところ行ったら敵対してた
勢力服で誤魔化そうとしたら犬にバレるwワロタw
200名無しさんの野望:2010/10/28(木) 01:08:00 ID:mPrFT9+Z
201名無しさんの野望:2010/10/28(木) 01:08:12 ID:Bth+120n
なんというターミネーター
202名無しさんの野望:2010/10/28(木) 01:09:05 ID:6lq9wP4y
>>193
そのクエ多分捜査メインのクエストだからダイアログ出ないんじゃないかな
本来のルートは
話聞いて回る→変なこと言う奴がいるので家宅捜索→BOONE!
だと思う。俺は犯人に話聞く前に証拠見つけちゃったけど
203名無しさんの野望:2010/10/28(木) 01:12:18 ID:p7iZalyK
あれログ見ると酷すぎるな
204名無しさんの野望:2010/10/28(木) 01:14:28 ID:rVl//jWj
>>175
NCRの上位キャラって普通にプレイしてても出てくる?
それともクエ限定沸き?
今Lv24なんだがダム何処行ってもあの装備してるNCRに出会わない
眼前のNPCは片っ端から殺してるからどっち側についてるわけでもないし・・・
205名無しさんの野望:2010/10/28(木) 01:16:53 ID:rubwSkLo
>>204
キャンプゴルフって所に3人いたよ
レベルは18ぐらいの時に行った
あと敵対してるとNCRレンジャーダーっていきなり現れる
206名無しさんの野望:2010/10/28(木) 01:17:22 ID:X4vL/rVZ
ようやくED-EとBooneの三人でロケットクエ終わった。
つかBooneさんが強すぎ。Expがぜんぜん稼げないので、しばらく自宅待機してもらおうかと。
あとこのスレで「夜を暗くする」Mod教えてくれた人ありがとう。雰囲気最高になった。
207名無しさんの野望:2010/10/28(木) 01:18:51 ID:sXKv5qCD
>>200
これ入れたがPDAが手にくっ付いたままだから戻しちまった
ついでにライトもつけれなかった
208名無しさんの野望:2010/10/28(木) 01:18:53 ID:rVl//jWj
>>205
なるほど、キャンプゴルフってどこらへんだろ?
もしかすると途中で奪ったNCRのパワースーツ着てるから出てこないのかな
ちょっと裸でやってみる
209名無しさんの野望:2010/10/28(木) 01:21:57 ID:p7iZalyK
俺これ入れたな・・オリジナルより色黒くてかっこいいし
ちょっと強すぎるが
http://www.newvegasnexus.com/downloads/file.php?id=35176
210名無しさんの野望:2010/10/28(木) 01:22:03 ID:b7bFtqWR
>>207
ライトつけれないのか......
211名無しさんの野望:2010/10/28(木) 01:23:14 ID:rVl//jWj
30時間やったセーブデータがロードできなくなった・・・・
クイックセーブデータとオートセーブデータがかなりの確立で壊れてたんだけど
ちゃんとしたセーブデータも壊れるなんて・・・・。一気にやる気なくなった・・・・・
212名無しさんの野望:2010/10/28(木) 01:29:24 ID:qih/teG1
何か良さげだったから紹介してみる
NPCs Use Ammo
ttp://www.newvegasnexus.com/downloads/file.php?id=35462
実際に弾を使うようになるから弾切れを狙うこともできる

>>200
Remover必要だからnvse待ちじゃないかね
213名無しさんの野望:2010/10/28(木) 01:32:46 ID:sXKv5qCD
http://loda.jp/fallout3uploader2/?id=199
適当にやったらなんか日本語化されたお
214名無しさんの野望:2010/10/28(木) 01:33:44 ID:p7iZalyK
>>212
これ見て思ったんだがコンパニオンも弾無限なんだよね?
booneに銃使えって言ってんのに敵接近してきたら近接攻撃始めるんだけどこれこういうもんなの?
215名無しさんの野望:2010/10/28(木) 01:40:08 ID:LCfxJYwr
>>206
コンパニオンが倒してもexp入らなかったっけ

>>211
quicksave.fos.bakも死んでるのならご愁傷様です

ED-EさんクエストクリアしたらDT16になった。もうひとつ強化のオプションあるみたい
216名無しさんの野望:2010/10/28(木) 01:41:11 ID:84xXDc6m
>>213いいよいいよ!その調子マジでがんばって!
217名無しさんの野望:2010/10/28(木) 01:46:24 ID:NKlMGUMN
Silver Rush皆殺でエナジー武器大量入荷で俺TUEEE!!出来たw
218名無しさんの野望:2010/10/28(木) 01:53:04 ID:UV/sX4bH
今回の近接武器のモーション結構多彩だね
http://loda.jp/fallout3uploader2/?id=200
219名無しさんの野望:2010/10/28(木) 01:54:10 ID:rVl//jWj
>>215
バック生きてた!そしてレンジャーに会えたよ!
このマスクまじでカッコいいわ・・・・。ケルベロスが移植されるまでこれで行ける
220名無しさんの野望:2010/10/28(木) 01:56:05 ID:gW+vmr6S
>>213ど、どうやったんだ?!
221名無しさんの野望:2010/10/28(木) 01:58:13 ID:aAyUx52A
>>220
横だが、
日本語表示するだけなら最新版のFOJPで出来るぞ、翻訳の進捗は微妙だが。
222名無しさんの野望:2010/10/28(木) 02:02:55 ID:llpUNAUf
カジノで出禁になるまでの上限を増やすMOD
2倍〜1000倍まで、選べる6サイズ
カジノに入り浸りたい人向けだと思う

http://loda.jp/fallout3uploader2/?id=201

それと、相手にスタミナダメージを与える弾を作れるMOD
もしかすると、他の弾丸を追加するMODと競合するかもしれない

http://loda.jp/fallout3uploader2/?id=202
223名無しさんの野望:2010/10/28(木) 02:09:09 ID:cH1PYPKl
>>215
EDEさんのクエどうやってクリアしたの?オーディオログ聞いただけじゃダメっぽいんだが
224名無しさんの野望:2010/10/28(木) 02:09:42 ID:+IcCdJ1c
Stripに入った瞬間クエストが山盛りで何からやればいいのかさっぱりわからん・・・
今火ゲコの洞窟探してるんだけどどこら辺にあったっけ?
低レベルの時に入って痛い目見たから今こそBooneさんとリベンジ
225名無しさんの野望:2010/10/28(木) 02:11:41 ID:gW+vmr6S
>>221やってみる!
ずっと翻訳してるんだけどぜんぜん進まない...。見てたら5人くらいしか居ないっぽいね。
すぐ流用されるんだから仕方ないか
226名無しさんの野望:2010/10/28(木) 02:11:53 ID:NohWDKuJ
227名無しさんの野望:2010/10/28(木) 02:26:06 ID:LCfxJYwr
>>219
セーブ頻繁に壊れるっておかしいけどよかったね!
ダム以外であのかっこいいアーマーとメットみたことないぜ

>>223
会話のなかのキーワードがトリガーになってEDさんのログが再生される
BoSのクエスト進めてたら一気に進んでおわた。
二つ目のログのトリガーはたぶんenclave
228名無しさんの野望:2010/10/28(木) 02:27:51 ID:mvhUOVDa
まさかあんなところにエンクレイブの残党がいるとはね
229名無しさんの野望:2010/10/28(木) 02:35:01 ID:ClNPTphp
翻訳してたらボブルヘッドって出てきたんだけどこれ今作もあるの?
2周したけど1つも見つけらんなかった。。。
230名無しさんの野望:2010/10/28(木) 02:58:20 ID:gW+vmr6S
>>221
できた!自分の訳があったら興奮するね。やる気出てきた
231名無しさんの野望:2010/10/28(木) 02:58:51 ID:5stpv5RQ
>>167
ああ、あの怪我したモールラットのいるヤングデスクロー近くの集落だろ
俺も思ったわ、コレあの共和国の家じゃね?って
232名無しさんの野望:2010/10/28(木) 03:01:39 ID:aAyUx52A
>>230
おめでとう!
みんなどんどん参加してくれー、俺も今週末は翻訳頑張る。
233名無しさんの野望:2010/10/28(木) 03:04:46 ID:cH1PYPKl
>>227
あんがと
BOSのクエストは多分まだ残ってるはずだからやってくるわ
ログ2まで聞ける状態なんだがまだ何か足りないのか
234名無しさんの野望:2010/10/28(木) 03:05:15 ID:B75UF38q
BoSにコンタクト取れって言われて取り敢えず砂塵地帯ふらついてたらBoSにバラバラにされて殺されたでござるの巻
これだからやめらんねえ
235名無しさんの野望:2010/10/28(木) 03:12:32 ID:81BFuYCG
二周目イエスマンルートおわた
セキュリティの顔をやる夫にしたら沸きまくりでうざすぎる・・・

翻訳は機械翻訳してあるだけでも後から直すのに助かるぜ
しかし二万以上の文を五人か・・・キツすぎワロタw
236名無しさんの野望:2010/10/28(木) 03:13:39 ID:lnNfGto7
>>207
俺はライトついたぞ
たぶんRemoverより前にPDAがロードされてておかしくなってると思う
237名無しさんの野望:2010/10/28(木) 03:17:14 ID:81BFuYCG
>>213
ちょ、俺が翻訳した部分じゃ・・・と思ったら機械翻訳だった
グッドスプリングとかロケットクエあたりの翻訳やったんだけどどうだろ?
238名無しさんの野望:2010/10/28(木) 03:18:39 ID:4MPTJDlt
パワーアーマー来た上位キャラはレベルか一定クエスト完了で出てくるのかな
急にガスマスクがあたりうろつき始めてびっくりした
239名無しさんの野望:2010/10/28(木) 03:25:37 ID:llpUNAUf
>>235
大丈夫だ、俺もいるぞ!
愛用の電子辞書片手に参戦だ!
高校で成績2ばっかり取ってた強者だがな!!!
240名無しさんの野望:2010/10/28(木) 03:44:17 ID:sXKv5qCD
エキサイト翻訳とYahoo翻訳で大筋を機械翻訳して、
辞書見ながら直す戦法でバカな俺でもなんとか翻訳できてます
241名無しさんの野望:2010/10/28(木) 03:53:40 ID:0WlVkjOf
トランプの数字、スート、店名が完全に重複するカードを
複数枚購入すると100%CTDするわ
OUT POSTのキャラバンで確認したけど、俺だけなのかな
これ以外では一切CTD起きてないんだけどなー
242名無しさんの野望:2010/10/28(木) 04:00:02 ID:55/Pen0v
やる気が人を動かすんだな。
胸熱な奴らだぜ。
243名無しさんの野望:2010/10/28(木) 04:20:29 ID:I2Ywpimf
このゲームつまらなかった
海外で人気高いのが全く理解できなかった
244名無しさんの野望:2010/10/28(木) 04:22:16 ID:EOX8/iRv
STR7にしてインプラントで8
ガトリング使うときだけパワーアーマー着ればいいと思ってたが
STR+2されんのT-45dだけなんだな
245名無しさんの野望:2010/10/28(木) 04:23:36 ID:EuZWV2rD
正直つまらなかったわな
まあfallout3のMODみたいな感じだと思うわ
初見で面白くないならまあ合わなかったんだろう
しかしやっぱobliのほうが面白いわ
246名無しさんの野望:2010/10/28(木) 04:26:02 ID:VwGAj6hK
skyrim早くきてくれー
247名無しさんの野望:2010/10/28(木) 04:29:01 ID:I2Ywpimf
>>245
いや最初の方はそこそこ面白かったんだけどね
段々ストーリーに全く絡んでこないどうでもいいお使いばっかりで
場所も戦闘手段も戦闘方法もワンパターンだし
完全に自由をはき違えたゲームだったわ
システムがチョンゲに代表されるMMORPGと同じなのに
オフラインでの状況に全然あわせられてなかった
248名無しさんの野望:2010/10/28(木) 04:38:23 ID:Bth+120n
というか、3がシリーズの中で異質なんだからしょうがない
Fo元々こんな感じだし
249名無しさんの野望:2010/10/28(木) 04:44:32 ID:llpUNAUf
アクション性の強い3のシステム使って
2以前のFalloutやろうとしたって
かみ合わないのは当然っちゃ当然
250名無しさんの野望:2010/10/28(木) 04:54:10 ID:hRFhIle9
オープンワールド(箱庭)ゲームは広大なマップを
ワクワクしながら探検するのが醍醐味でもある

この面白さが理解できないと、この手のゲームの楽しみは
半減してしまうよ


251名無しさんの野望:2010/10/28(木) 04:55:58 ID:hRFhIle9
オレはストーリーなんて一切、進めてないけど面白い
252名無しさんの野望:2010/10/28(木) 05:01:32 ID:Bth+120n
そして寄った街々街でどんどんクエストが溜まってゆくw
253名無しさんの野望:2010/10/28(木) 05:03:58 ID:I2Ywpimf
初めのうちはワクワク感があったけども
同じ建物同じ風景同じ敵で何か面白いストーリーがあるのかと言えばそうでもないし
MAPの1/4もやればお腹一杯
目的も大してなく惰性でだらだら
この辺り改善できたらもっといいゲームになってたのになぁ
254名無しさんの野望:2010/10/28(木) 05:06:06 ID:1xpI9yjn
ストーリー面白くなかったんですか!
それは残念
どの辺が面白くなかったんですか?
255名無しさんの野望:2010/10/28(木) 05:06:46 ID:5BPmz+Vg
チョンゲに代表されるMMORPGと一緒って…?
どのあたりが?
256名無しさんの野望:2010/10/28(木) 05:08:04 ID:llpUNAUf
>>250
そのワクワク感が3より少ないんだけどね
ダンジョンハックが好きだったから、探索できる場所が少なくて寂しい
あとマップに進入不可の領域があるから3より世界が狭いような気もする

まああくまで同じシステムだった3と比べての話だし、これはこれで楽しんでる
システム自体は3から進化してるし、
英語だからさっぱり分からないけどクエストも増えて話の厚みも増したみたいだし
早く日本語で遊びたいから和訳も手伝ってるしね
257名無しさんの野望:2010/10/28(木) 05:09:36 ID:EuZWV2rD
手伝ってるアピールしてるやつはやってないって法則があってな
258名無しさんの野望:2010/10/28(木) 05:20:29 ID:llpUNAUf
>>257
悪いな、現在進行形で作業中だ
259名無しさんの野望:2010/10/28(木) 05:21:50 ID:I2Ywpimf
>>255
全く同じじゃん
メインストーリーなんてほぼ空気で後はひたすら関係ない話のお使いの繰り返し
無駄に多いアイテム
制作とかあっても普通に手に入る武器だけで溢れかえるから作る必要ないし
利便性から戻る所はほぼ同じ
戦闘もワンパターン
惰性って言葉がほんとにぴったりだわ
260名無しさんの野望:2010/10/28(木) 05:21:54 ID:p7s1IQhC
へー
261名無しさんの野望:2010/10/28(木) 05:23:56 ID:5BPmz+Vg
>259
君はリニアなRPGが好きだってことね
262名無しさんの野望:2010/10/28(木) 05:27:24 ID:I2Ywpimf
>>261
ゲームなんだから一定のリズムやテンポってもんが必要だろう
緩急のない映画なんて見てもつまらないのと一緒
フランス映画とかこの類の物多いから外人の感覚としては受けがいいのかもしれんがね
263名無しさんの野望:2010/10/28(木) 05:27:37 ID:dZCi+GMB
なんというかプレイしないで叩くテンプレみたいな
264名無しさんの野望:2010/10/28(木) 05:29:14 ID:llpUNAUf
>>259
別にそこまで無理してやらんでも……
さっさとソフト売っぱらってそのお金でドラクエとかFFあたりをプレイするのを薦める
265名無しさんの野望:2010/10/28(木) 05:30:00 ID:a8Vle85G
メイン放置が普通でにいのか
266名無しさんの野望:2010/10/28(木) 05:30:22 ID:55/Pen0v
最初にチンピラ数人相手してちょっと俺やるじゃんよと脳汁出してから、
デスクローが出るって言われてるのに突っ込んで速攻でバラされる。
それを面白いと感じる人間ならこのゲームに馴染む。

一瞬先は闇というこの世界がたまらん。
チュートリアルの姉ちゃんすら最初は疑ったわw

レーダー赤で人間じゃなかったら補給できなくてがっかりするw
267名無しさんの野望:2010/10/28(木) 05:34:34 ID:llpUNAUf
>>266
犬だったときのガッカリ感は異常
ゲッコー辺りだったら皮がそこそこ高いからまだいいけど
268名無しさんの野望:2010/10/28(木) 05:40:53 ID:I2Ywpimf
>>264
だから最初は面白かったって何度も書いてるじゃないか
物に帰属意識持つ奴って批判されたらすぐ煽り入れたりするからたちが悪い

>>265
しばらくはメイン放置してたよ
でも散発的などうでもいい話ばかりで飽きていざメインすすめたらあっという間に終わった
戦闘で圧倒されるシーンもなければ何もない
ラストはガラクタが敵勝手に蹴散らしておっさんと敵兵2名倒して終わりとかお粗末すぎるだろうと思ってね

269名無しさんの野望:2010/10/28(木) 05:42:22 ID:1xpI9yjn
なんだ3のことか
270名無しさんの野望:2010/10/28(木) 05:43:52 ID:I2Ywpimf
やべえ
意気揚々と不満ぶちまけてやろうと思ったらスレ違いとか恥ずかしすぎワロタwww
271名無しさんの野望:2010/10/28(木) 05:46:14 ID:JIWnmdRR
なんていうかこの人FOがどういうゲームかわかってないとしか言えない
冷静に考えれば豊かじゃない荒廃した土地で一人で旅するんだぜ。
そんな壮大なストーリーとかドラマティックな展開がそういう世界にないのなんてわかりきったことなのに。
どうせダイアログとか選択肢もただ連打してるだけだろうしな
272名無しさんの野望:2010/10/28(木) 05:47:28 ID:IFvVg5l4
まあ、このシリーズ(3以外)は特に人を選ぶゲームだから性に合わなきゃどうしようもない
自分には向かなかったと諦めて、別のゲームやったほうが精神衛生上いいわさ
273名無しさんの野望:2010/10/28(木) 05:47:47 ID:llpUNAUf
>>270
えwwwwwwwwww

ただ、この手の不満は本スレじゃなくてアンチスレかそれっぽい所にしたほうがいいかと
あるのかは知らないけど……
274名無しさんの野望:2010/10/28(木) 05:49:32 ID:IFvVg5l4
と思ったら3が性に合わなかったのかw
そりゃ決定的に向いてないから本当にやめたほうがいいよwww
275名無しさんの野望:2010/10/28(木) 05:56:54 ID:I2Ywpimf
>>271
選択肢とかどれ選んでも別に影響ないしな
あれこそまさに自由度を誤認したシステムだよ
>>274
そうするよ
忠告ありがとう
まったりゲーとでも公式で銘打ってくれれば手は出さなかったんだけどなぁ
>>273
スレ間違えてサーセン
俺がやってるのはアンチ的な事ではないからね
アンチってのは根も葉もないような所から叩くから

以上おさわがせしますた
276.:2010/10/28(木) 05:57:58 ID:Fs+hxncJ
善人プレイでコミュニティの信頼を得ても
強力な兵器を手に入れるとちょっと使いたくなって町の人殺すよね、セーブはせずに
277名無しさんの野望:2010/10/28(木) 05:58:47 ID:n/Ppk2Rh
今のところDL版ってsteamのみかな?
パッケ高いお・・・
278名無しさんの野望:2010/10/28(木) 06:01:08 ID:JIWnmdRR
>>275
FOはこういうゲームなんだよ。
あんたは自分は合わないですって言いたいだけだろ。
あんたが指摘してる点はむしろFOの特徴って時点でアンチだってことに気付けw
279名無しさんの野望:2010/10/28(木) 06:01:44 ID:llpUNAUf
>>275
まっ……たり……?
いや言いたい事はよく分かる。よく分かるんだが……
あのキャピタルウェイストランドにまったり成分がどれほどあったというのか!
280名無しさんの野望:2010/10/28(木) 06:01:56 ID:jfu3VPWo
デスクロー強すぎる・・・・・
でもとりあえずベリーイージーならスナイパーライフルで頭当ててクリティカル出せば一撃で倒せるな
普通のなら
あとデスクローって復活しないのかな
281名無しさんの野望:2010/10/28(木) 06:04:32 ID:jfu3VPWo
>>275
そういう意味ではベガスのほうが選択肢の重要度増した気がするな
クエストクリア後に英語wiki見るとこうなることもあるのかって思うわ
282名無しさんの野望:2010/10/28(木) 06:11:26 ID:VwGAj6hK
WEAPONMODって結構種類あるのな
ナイトビジョン+サイレンサー+extendマグでvarmintさんがイケメンになった
283名無しさんの野望:2010/10/28(木) 06:12:33 ID:5BPmz+Vg
家庭用スレの販売前情報だと各武器に3つあるって話だったけど
実際はどうなんだろう
284名無しさんの野望:2010/10/28(木) 06:13:06 ID:QW15vam1
ベロニカにパワーアーマーとパラディントースター装備させたら無双になった
285名無しさんの野望:2010/10/28(木) 06:22:28 ID:0WlVkjOf
ED-Eの戦闘終了時のファンファーレは癒されるなぁ
286名無しさんの野望:2010/10/28(木) 06:49:38 ID:P3pyeBPt
>>285
あれたまにすげえ遅れてなるからビビるんだがw

というかパワードアーマーはまだか・・・
WIKIみないでやってるとどれがメインクエだかすらわかんねえw
287名無しさんの野望:2010/10/28(木) 06:58:44 ID:o3+DKJjv
基地外がスレチで暴れてそれに便乗したNewVegasアンチが赤っ恥かいたと聞いて飛んできますた
288名無しさんの野望:2010/10/28(木) 06:59:15 ID:zy8M8QYR
MODの入れ方教えて
英語力無いから分からない
289名無しさんの野望:2010/10/28(木) 07:07:31 ID:llpUNAUf
>>288
それくらいreadmeを機械翻訳にかけるなりなんなりして自分で読め
というかある程度自分でやって慣れてくると斜め読みでもわかるようになる
この単語が出たらこうする……みたいに
だから自分でやってくのがお勧め

というか、まずはググれ
290名無しさんの野望:2010/10/28(木) 07:17:14 ID:zy8M8QYR
>>289
分かった
291名無しさんの野望:2010/10/28(木) 07:18:21 ID:2V2cr/3K
ヒャッハーランド
292名無しさんの野望:2010/10/28(木) 07:23:24 ID:LrQSLrVv
nightskin強すぎだろ。レベル5でレザーアーマー+10mmじゃ刃がたたん。
293名無しさんの野望:2010/10/28(木) 07:28:55 ID:1MsX92Ro
ログ嫁
294名無しさんの野望:2010/10/28(木) 07:35:58 ID:yoLXvm11
誰かパワーアーマーの着方教えてくれよ・・・
一応クリアしたんだが、BOSのクエストが出てこない
295名無しさんの野望:2010/10/28(木) 07:48:27 ID:l33j8qgw
グールのロケット関連で、後半セーブデータをロードすると落ちるようになったな。。。
296名無しさんの野望:2010/10/28(木) 08:05:15 ID:JIWnmdRR
俺元々結構落ちるわ。
だいたいFTしたあととかだから問題ないけど。
地面に埋まった敵とかいるときにFTすると高確率でCTD
297名無しさんの野望:2010/10/28(木) 08:11:57 ID:/CHQgMde
stripの鍵がないっていって入れなくなったww
イベントの都合上なのかそれとも鍵なくしたのかわからんから困る
298名無しさんの野望:2010/10/28(木) 08:27:13 ID:5wo2TmAo
今回進入不可の岩場とかあるじゃん?
あの領域とかを神がMODで新天地に変えてくれるのを
ひそかに期待している
299名無しさんの野望:2010/10/28(木) 08:28:22 ID:mo1IPae9
Ballistic Fistやべぇ。いくらなんでも強すぎるだろと思ってwiki見てみたら
これ素手系の最強武器だったんか・・まさにFist Fuckだな。
300名無しさんの野望:2010/10/28(木) 08:29:10 ID:7lvpu87N
なんか水牛みたいな動物の群れにハメ殺されたんだが。
あんまり強くないんだが、攻撃くらうと必ず吹っ飛ぶ。
立ち上がっている間に殺される。
301名無しさんの野望:2010/10/28(木) 08:36:28 ID:rubwSkLo
>>299
あれやべぇよな
キングのところに殴りこみにいったらVATS一回したらVATS中にフルボッコにされた
DIOの気持ちがよくわかる
302名無しさんの野望:2010/10/28(木) 08:40:26 ID:zy8M8QYR
警備ロボットの顔やる夫にするMODってどこで配布してる?
303名無しさんの野望:2010/10/28(木) 08:55:35 ID:p7iZalyK
Plasma caster見てこれ1にあった奴じゃん!と思って使ってみたがビームが全然違うな・・・そこは一緒にしといてくれよ
304名無しさんの野望:2010/10/28(木) 09:08:30 ID:p7iZalyK
>>296
移動速度あげたりしてる?
305名無しさんの野望:2010/10/28(木) 09:16:02 ID:JIWnmdRR
>>304
経緯を書くとこんな感じ

update前はNPC多数の時とかのカクつきはあるもののCTDはなし
update後は頻発。
iniはいじったけどデフォルトにしても一緒
geforceのドライバupdateして、d3d9入れたら滑らかに、依然CTDはあり
d3d9はupdate前は認識されなかった。ドライバ更新してから認識された
updateきてからだし他のゲームは全く落ちないからゲーム側の問題だと俺は思ってる
306名無しさんの野望:2010/10/28(木) 09:17:06 ID:lzVsUgUc
なんか据置の方はスルーした方がよさげだのう
307名無しさんの野望:2010/10/28(木) 09:17:19 ID:dMx7vYhQ
Fo3から入った人だと違和感あるだろうけど
Fo1,Fo2、FoTプレイした人に町の感じとか会話とかまさにFalloutって感じがするよな
308名無しさんの野望:2010/10/28(木) 09:18:11 ID:JIWnmdRR
>>304
どっかのブログでもみたけど、auto save周りにも問題あるみたいだよ
そのうちまたパッチくるでしょきっと
309名無しさんの野望:2010/10/28(木) 09:21:46 ID:zan6yTuc
>>41亀レスだけど、痒いところにすでに手が届いてる感じだよね。
3のとき入れてたMODはほぼ網羅されてるから、特に不満がない。
310名無しさんの野望:2010/10/28(木) 09:26:06 ID:PfIzvkje
Fo:NV 日本語翻訳作業所 (α)の翻訳なんだけど、
固有名詞や敵の名称をアルファベットのままにするべきなのか
日本語やカタカナにするべきなのかわからん。
一応原文のままとは書いてあるが、訳を見てるとそうでもないし。

例)
Private Edwards →エドワード一等兵 or Edwards一等兵
Cazador → カザドール、カザド、Cazador (スペイン語で狩人の意味)

どうなの?
311名無しさんの野望:2010/10/28(木) 09:27:47 ID:TLU2AlKe
人名はカタカナ表記でも構わんと思うけど
312名無しさんの野望:2010/10/28(木) 09:29:31 ID:mPrFT9+Z
そこらへんはもうちょっとしっかりと決めるべきだな
おれはアルファベットで行くべきだと思うけど
313名無しさんの野望:2010/10/28(木) 09:33:27 ID:p7iZalyK
>>305
そうか・・・だとしたらどうしようもないな
314名無しさんの野望:2010/10/28(木) 09:38:40 ID:dMx7vYhQ
人名はカタカナがいい
315名無しさんの野望:2010/10/28(木) 09:42:09 ID:7lvpu87N
翻訳は翻訳スレでも作れよ。
316.:2010/10/28(木) 09:42:27 ID:Fs+hxncJ
2週目だと何をするか大体わかるから英語が理解出来てると錯覚できるなぁ
317名無しさんの野望:2010/10/28(木) 09:46:09 ID:Scz4o00Z
>>310
表現は統一すべきだから、文中の固有名詞は英語のままの方がいいだろ。
英単語のカタカナ読みは翻訳者間で差が出ちゃうし、
必要になったら置換なんて一瞬で済むってこともあるし。
318名無しさんの野望:2010/10/28(木) 09:48:04 ID:S8669mXV
Fallout3から始めたけど
雰囲気とか勢力・NPCは断然NVの方が好きだわ
英語分かっても相手にできない変人も居るけどそれもいい
319名無しさんの野望:2010/10/28(木) 09:49:38 ID:cF3EQbr4
ニコ動に動画挙げてる奴、タグを統一してくれ
Fo:NVなのかFallout:NewVegasなのか
前者の方が検索が楽だが、後者には既に記事がある
320名無しさんの野望:2010/10/28(木) 09:52:44 ID:/CHQgMde
valt 21のガス発火させる奴でコンパニオン行方不明になるのバグなのか
メッセージでなかったから死んだわけじゃないと思うんだが
321名無しさんの野望:2010/10/28(木) 10:08:08 ID:VwGAj6hK
各カジノの奥に潜ってくといろいろとカオスで面白いな
3あんまやってないけどこういうサイコパス的なのはあるんかな
322名無しさんの野望:2010/10/28(木) 10:17:54 ID:+5sqbnEy
なんかラジオで曲聞きながらプレイしてると曲が詰まってブブブ・・・となってエラー落ちする
323名無しさんの野望:2010/10/28(木) 10:25:58 ID:X7+idy8x
>>321
モイラとかレッドレーサーの医者とか色々いないか?
324名無しさんの野望:2010/10/28(木) 10:37:00 ID:Fs+hxncJ
1&2もやってみるか
325名無しさんの野望:2010/10/28(木) 10:43:56 ID:VrQKbZuQ
Perkの説明の翻訳は俺がやるから
326名無しさんの野望:2010/10/28(木) 10:52:08 ID:zy8M8QYR
fommのNV版って有る?
327名無しさんの野望:2010/10/28(木) 10:53:32 ID:e0Km7rix
>>241
うちも昨日はカード買うと必ずCTDなる事があった
再プレイなんで最初のデッキとかの説明すっ飛ばしてたから、
それが原因かなぁと思ったけどよく分からんな
328名無しさんの野望:2010/10/28(木) 10:57:53 ID:i78WFrwA
>>326
まだ。
FOSEもまだ。
329名無しさんの野望:2010/10/28(木) 11:01:53 ID:ClNPTphp
翻訳作業所の管理人見てる?
したらばとかでもいいからルール策定の議論できる場が欲しいかな、
メッセやスカイプ、ツイッターでもかまわんけど。
330名無しさんの野望:2010/10/28(木) 11:03:22 ID:hRFhIle9
【PC】Fallout: New Vegas質問スレ 1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1288187727/
331名無しさんの野望:2010/10/28(木) 11:07:42 ID:nct4aTYT
NVMM俺も待ってるけどなかなかこないね
入れたいmodが結構たまってきた
332名無しさんの野望:2010/10/28(木) 11:10:27 ID:LrQSLrVv
Come Fly with Meでロケット発車直前まできたんだが、Science 55必要な調整版って何か意味あるの?
333名無しさんの野望:2010/10/28(木) 11:12:52 ID:Bxcv3lDW
WryeBashのBain使ってるけど、圧縮ファイルを
インストールフォルダに突っ込むだけだからFOMMより楽じゃね
334名無しさんの野望:2010/10/28(木) 11:21:44 ID:Ed8aFgeh
>>332
XPとカルマの変化だった気がする
アクセス後の選択肢でたぶんカルマが変わる
335名無しさんの野望:2010/10/28(木) 11:25:49 ID:Scz4o00Z
>>329
管理人の見てる可能性は日本語化スレの方が高いと思う。
てか連絡の取りようが一切ないってどうなんだ
336名無しさんの野望:2010/10/28(木) 11:33:54 ID:sCXgI2Db
名詞の日本語化については日本語化スレで
・基本そのまま
・差し替えできるよう別翻訳して一覧作成

の方向性だったはず。
337名無しさんの野望:2010/10/28(木) 11:46:06 ID:+5sqbnEy
>>333
BAIN楽だね
存在は知ってたけど使ってなかったがこんなに楽だとは思わなかった

後はMODの読み込み順変えられるようにしたいな
338名無しさんの野望:2010/10/28(木) 11:48:57 ID:qih/teG1
WryeFlash等でタイムスタンプ書き換えてやってる
Fo3のフォルダにコピーしてFomm使うという手もあるにはあるけど
339名無しさんの野望:2010/10/28(木) 11:52:44 ID:86S8JzK5
まだ購入してないけど、ハードコアモードってどうですか?
飲食や睡眠しないとどんなペナルティがあるの?
340名無しさんの野望:2010/10/28(木) 11:55:28 ID:n/Ppk2Rh
ちょこちょこ出てくるぶっこぬきって何?
341名無しさんの野望:2010/10/28(木) 12:02:42 ID:6pTY0wLv
ドクターは本当に優しいな
物持ってっても、倉庫代わりにしても、コンパニオン2人待たせててもにしても怒らない
342名無しさんの野望:2010/10/28(木) 12:04:46 ID:zan6yTuc
>>339
欲求を満たさないとステータスが下がる。
寝ても体力が回復しない。
スティムパックだと破壊された部位の治療はできない。
こんな感じかな

>>340
箱とかPS3の日本語版を買って、その翻訳されたデータ抜くこと。
翻訳には著作権があるから、使用すると違法。買って個人で楽しむぶんにはいいらしい。
343342:2010/10/28(木) 12:14:07 ID:zan6yTuc
× 箱とかPS3の日本語版を買って、その翻訳されたデータ抜くこと。
  翻訳には著作権があるから、使用すると違法。買って個人で楽しむぶんにはいいらしい。

○ 箱とかPS3の日本語版から翻訳されたデータを抜いて、PC版に移植すること。
  翻訳には著作権があるので、無断アップロード、購入してない人が使用することは違法。
  購入して個人で楽しむ分にはいいらしい。

日本語不自由で申し訳ない
344名無しさんの野望:2010/10/28(木) 12:16:21 ID:s6zvd/g3
>>343
ぶっこ抜きって難しいの?簡単なら買って個人で使用したいんだが
345名無しさんの野望:2010/10/28(木) 12:20:59 ID:n/Ppk2Rh
なるほどグレーな感じか
うーん尼入荷したから買おうと思ったんだが英語わからんしなぁ
翻訳してる方達頑張っておくれやす
346名無しさんの野望:2010/10/28(木) 12:23:18 ID:X7+idy8x
>>343
個人使用は利用許諾の問題でグレーじゃなかったっけ?
まぁバレる可能性は0だから問題無いっちゃ無いけど

>>344
それほど難しい物じゃないけど抜いてすぐ使える物でもない
GECKでesmとかespの文章抜き出せば分かるけどFOJPで参照させる場合は文章の形式整えないといけないし
今話題のF3DCは抜いた奴を参照させるのは楽だけどMODに対応させる場合非常に面倒になる
347名無しさんの野望:2010/10/28(木) 12:24:42 ID:Lr0DnPUy
>>345
うpしたらグレーじゃなくて真っ黒だよ。
個人使用がグレーってだけで。
翻訳元がDLCで売れば良いのにねー
348名無しさんの野望:2010/10/28(木) 12:25:29 ID:NohWDKuJ
>>344
簡単
誰でも出来る
349名無しさんの野望:2010/10/28(木) 12:31:14 ID:86S8JzK5
>>342
やはりステータス低下とかあるのね、中々厳しそうだけどそれくらいないと意味なさげだし
ヌルゲーマーの自分に耐えられるか不安だけど購入しちゃおうかな
350342:2010/10/28(木) 12:31:49 ID:zan6yTuc
>>346
個人使用もグレーなのか

Fallout3の時はかなり早い段階で出回ったから
翻訳してた俺のテンション下がりまくりだったな。
違法アップロードを神とか言っちゃう馬鹿も現れて、一時カオスだったね
351名無しさんの野望:2010/10/28(木) 12:32:19 ID:5wo2TmAo
どうせ箱版買うし、俺もやってみようかしら
352名無しさんの野望:2010/10/28(木) 12:35:13 ID:+qADtuKy
>>350
どんまいける
353名無しさんの野望:2010/10/28(木) 12:36:15 ID:S8669mXV
>>349
ハードコアの割に全然気にならないよ
FO3の集大成みたいな感じで綺麗な水いくらでもあるし
食料も重くて邪魔なものを食べてればどうでもいい
睡眠は寝なくても特殊な飲み物とかで減らせて意味不明
まあはっきり言ってハードコアモードなんて邪魔なだけ
354名無しさんの野望:2010/10/28(木) 12:37:40 ID:WkZr9xEf
個人使用がグレーなわけないだろ・・・

アプリの個人的な取り扱いに自動車整備みたいな許認可があるわけでもないのに
ちゃんと金払って購入したゲームソフトを自分自身の利用の範囲でどうしようと法には引っかからない
355名無しさんの野望:2010/10/28(木) 12:37:47 ID:LCfxJYwr
>>349
FO3やったなら初回からオンでいけると思う。
慣れたらもうオフじゃ物足りなくなるよ
356名無しさんの野望:2010/10/28(木) 12:39:05 ID:S8669mXV
>>354
ライセンスで勝手に改変するような行為は禁止されてるはず
ライセンス違反が法律でグレーって訳じゃないけど美徳の問題
357名無しさんの野望:2010/10/28(木) 12:39:32 ID:B75UF38q
ハードコアモードは始めたばかりの何も分からない時が一番楽しかったな
水は汚染されてるわ寝床はないわ
まあ中盤までいくとどれも不自由なくなるけど備蓄が出来るとちょっと気持ちイイ
358名無しさんの野望:2010/10/28(木) 12:40:47 ID:WkZr9xEf
>>356
そのライセンスがどう日本国の法律に対して強制力を発揮するんだよ
メーカーからのお願い事の範疇でしかない
359名無しさんの野望:2010/10/28(木) 12:41:40 ID:qih/teG1
問題はどこまでが保護対象なのかというところ
esm形式はBethesdaに著作権が帰属する点も判断が他のものと異なる
また日本語版の販売もPC版と同じゼニマックス系統の会社であり、開発にGECKを使用している
翻訳権は独占排他的に翻訳活動を行うことを保護することであり、
二次的著作物に当たる日本語翻訳esmはBethesda管轄なため問題にはならない
今回の場合、日本語版esmは商品としての価値があるためそのまま公開すれば著作権の侵害にあたる
しかし、GECKを通して日本語化させるテキストを含んだプラグインは対象には含まれない(Bethesda帰属)
現在このスレッドで問題になっているXBOX版からの日本語抽出テキストファイルの違法性についてであるが、
この日本語抽出テキストファイルが著作権の侵害に当たるのであれば、現在行っている翻訳活動で
インターネット上に英語テキストを公開していること自体も著作権の侵害に当たるということでもある
要するに、XBOX版のesmそのものをアップロードすることは違法であり、抽出テキストないしプラグインは
公式ツールGECKの範疇に収まるため違法性はないということになる
360名無しさんの野望:2010/10/28(木) 12:42:54 ID:s6zvd/g3
よく分からんが個人で楽しむ分にはいいんだね。
ぶっこぬいて適用する方法をまとめたそんなwikiは無いのかい?
361名無しさんの野望:2010/10/28(木) 12:43:51 ID:X7+idy8x
>>354
箱版の取説1ページ目にリバースエンジニアリングとコピーガードの解除を禁止する旨の文が書いてるぞー
362名無しさんの野望:2010/10/28(木) 12:44:40 ID:I7LYgIP9
グレーか真っ黒かは分からないけど、必ず流す奴が出てくるんだよな
CS版には吹き替えや翻訳の費用も当然入ってるんだから、
そういう事がおおっぴらにやると、ローカライズ版も出さなくなっちゃうよ
363名無しさんの野望:2010/10/28(木) 12:47:07 ID:WkZr9xEf
>>359
問題まで読んだ
著作物勝手にアップしたら違法なんてのはここにいる全員言われなくてもわかってるだろw


>>361
禁止したから何だって話よ
それを不特定多数に公開しない限り、それをやった本人を裁く法律なんて存在せんし
そもそも法に問えるものではない
364名無しさんの野望:2010/10/28(木) 12:48:07 ID:79e0EKYf
日本語化wiki閉鎖してやんのwだせぇwww
最後までできねーならやんなクソカスw
365名無しさんの野望:2010/10/28(木) 12:48:47 ID:sCXgI2Db
チートしたデータを配布すると同一性保持なんとかで訴えられて負けるよ。ときメモ裁判参照。
366名無しさんの野望:2010/10/28(木) 12:52:10 ID:X7+idy8x
>>363
リバースエンジニアリングは著作権関連で違法になる可能性があり、
メーカー側が固く禁止していると出してるから下手したら訴えられる。
例え非商用でも訴えるかどうかのさじ加減は相手側が持つからその理屈は通用しない
でも個人使用で流さない限りバレようが無いからグレーってだけの話じゃないの。
367名無しさんの野望:2010/10/28(木) 12:55:01 ID:WkZr9xEf
>>366
いやだからどうやってその個人利用の調査をするんだよw
それはもうプライバシーの侵害どころじゃないだろ

こんな不確かなライセンス警告で消費者に対して強制力なんて発揮できないし
不法として過去に処罰されているのは、みんな配布だのアップだのの著作権法違反に対してだ
368名無しさんの野望:2010/10/28(木) 12:57:13 ID:zan6yTuc
ID:WkZr9xEf
もう休めよwなにと戦ってるんだよお前はw
369名無しさんの野望:2010/10/28(木) 12:58:13 ID:Bxcv3lDW
独自翻訳がモラル上最後の砦だと思ってたが、最近一気に民度が下がったよな
まあ、2バイト文字が何故非対応なのか両者の気持ちも良くわかるが
370名無しさんの野望:2010/10/28(木) 12:58:41 ID:ClNPTphp
個人使用はばれないのは当たり前
ブラックだかグレーだかしらないが費用対効果を考えたらまぁつかまりゃしねーよ・・・
371名無しさんの野望:2010/10/28(木) 12:59:32 ID:Fs+hxncJ
グールにかまうな
372名無しさんの野望:2010/10/28(木) 13:08:57 ID:LCfxJYwr
違法だろうとそうじゃなかろうと、取り締まられようとそうでなからろうとやるやつはやる
ここにいる諸兄らは購入したしするだろうからそれでいいんでね

vault22怖すぎて漏らした
あいつらレーダーに反応しないからいちいち草むらに火炎放射しながら進んだぜ
373名無しさんの野望:2010/10/28(木) 13:12:29 ID:cF3EQbr4
> いちいち草むらに火炎放射しながら進んだぜ
沖縄に上陸した米兵の気持ちが分かるな
374名無しさんの野望:2010/10/28(木) 13:16:22 ID:aCpmL5ym
草といったらATIとNvidia向けのd3d9.dllを逆に入れると草が変わって別ゲーになる
NvidiaカードにATI向けの3d9.dllを入れると安っぽい某国産ゲームやWoWっぽくなるよw
375名無しさんの野望:2010/10/28(木) 13:22:57 ID:XhrjCK3j
ハードコアモードは探索のモチベになってるな
素材に意味が出るから
そこまで面倒でもないが適度には足枷になるんで、いいバランスだと思う
376名無しさんの野望:2010/10/28(木) 13:31:29 ID:D1NzkCOT
Vault 34の敵が強い、暗くて怖いのダブルパンチで小水漏れそうになりながもなんとかクリアしたら、
お宝どっさりでうれし過ぎて膀胱決壊した
377名無しさんの野望:2010/10/28(木) 13:37:43 ID:Lr0DnPUy
>>376
え?どっさり?え?うそ。見落としてる!!
全弾丸&回復突っ込んで無理矢理クエクリアしたけどお宝無かった。
もう一度あの地獄に行かなきゃいかんのか。。。
378名無しさんの野望:2010/10/28(木) 13:38:21 ID:XiK2pdoz
>>337, >>338
ModsリストでCTRL+カーソルキー上か下、マウスドラッグドロップでロードオーダー変えられます
もし動かせない場合は、リストのソート順をロード順に変更 (リスト見出しの'ロード順'でクリック)
379名無しさんの野望:2010/10/28(木) 13:38:26 ID:S8669mXV
380名無しさんの野望:2010/10/28(木) 13:39:44 ID:cF3EQbr4
誰か自宅についてwikiに追記してくれ
381名無しさんの野望:2010/10/28(木) 13:42:55 ID:jfu3VPWo BE:625599078-PLT(12000)
独自翻訳だろうがぶっこ抜きだろうがどっちにしろ違法なんだし楽な方でやろうぜ
382名無しさんの野望:2010/10/28(木) 13:44:19 ID:O0uXUCrn
自宅を鍵をもらえる、もしくは買える場所とするのかおそらくリスポンしない場所も含むのか
383名無しさんの野望:2010/10/28(木) 13:46:27 ID:S8669mXV
法律とか版権とかあまり関係ない
メーカーが許すか許さないかだけ
日本語化MODならメーカーは加担してないし有志の努力がある
ぶっこ抜きはメーカーが作ったデータを抜いて置き換えただけ
これのどちらに美徳であるかと言われれば・・
384名無しさんの野望:2010/10/28(木) 13:48:32 ID:Lr0DnPUy
>>379
うわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
駄目だ。午後の業務に身が入らんくなった。
再探索終了まで会社でグールになってるわ

くそくそくそ orz
385名無しさんの野望:2010/10/28(木) 13:50:27 ID:Anq2Kr2H
ぶっこ抜きとかいい加減にしてくれませんかね?
英語が分からないなら日本語版やればいいんじゃないですか。
分からなくても英語版がやりたいなら苦労しながらやればそれでいいんじゃない?
その苦労は無駄にはならないよ。
グレーな事はやるなとは言わないけど、やるなら自己責任でやってほしい。
やり方教えてとか、他人を頼ったりするのはどうかと思うけど。
法律がどうこうではなくて、他力本願ばっかりだと甲斐性がなさすぎると
おもわないのかな・・・
386名無しさんの野望:2010/10/28(木) 13:53:34 ID:gomKjn/Q
日本語化の話題は日本語化スレでやれ低能
387名無しさんの野望:2010/10/28(木) 13:55:42 ID:S8669mXV
そう分かりきった事を知らずに書き込むと
スレが荒れるのを理解してもらわないと
日本語化も含めコミュニティの成長が遅れる
388名無しさんの野望:2010/10/28(木) 13:56:34 ID:cF3EQbr4
>>382
鍵貰えたり買える所を家、リスポンしない場所は別枠で
こんな荒れ果てた世界だからこそ、家は欲しい
389名無しさんの野望:2010/10/28(木) 14:01:16 ID:aCpmL5ym
390名無しさんの野望:2010/10/28(木) 14:04:02 ID:zy8M8QYR
レーザー系の銃と実弾の銃ならどっちがお勧め?
391名無しさんの野望:2010/10/28(木) 14:16:55 ID:gomKjn/Q
投げ槍、投げ斧、投げナイフお勧め
392名無しさんの野望:2010/10/28(木) 14:18:03 ID:LrQSLrVv
booneの嫁殺したのって誰?
393名無しさんの野望:2010/10/28(木) 14:21:19 ID:LnVbQc5H
>>392
(ネタバレ)



殺したのは覚えがないが、売ったのは雑貨屋のババァ
394名無しさんの野望:2010/10/28(木) 14:23:06 ID:aCpmL5ym
395名無しさんの野望:2010/10/28(木) 14:25:22 ID:LrQSLrVv
>>393
thx
396名無しさんの野望:2010/10/28(木) 14:25:26 ID:B75UF38q
>>379
なにこれ怖くて未だに放置してたけどスーツ姿で突撃してくる
397名無しさんの野望:2010/10/28(木) 14:46:29 ID:O0uXUCrn
>>396
コンパニオンは置いてけよ!
スクリプト湧きのおかげで護衛がメインになっちまうぞ!
398名無しさんの野望:2010/10/28(木) 15:16:17 ID:5wo2TmAo
さっき偶然ボルト34見つけて入ったんだが
最後のほうにカギのかかったドアがあって入れなかった部屋があった
隅々まで汚染されながら探し回ったのにカギが見つからぬ

たぶんそこが宝の部屋ってやつかな?
399名無しさんの野望:2010/10/28(木) 15:19:25 ID:S8669mXV
>>398
最後の方かわからんが
水中に潜って取らないといけない鍵は
2つあってそれぞれ別の浸水場所にあるから迷いやすい
400名無しさんの野望:2010/10/28(木) 15:31:18 ID:Q47oohGN
カジノがカオス儲かるなぁ…
>>222ありがとー
401名無しさんの野望:2010/10/28(木) 15:32:12 ID:ob9tvp3F
宝の部屋はターミナルから解錠したはず。
402名無しさんの野望:2010/10/28(木) 15:34:23 ID:B75UF38q
>>397
もうブーンが4回死んだぜ
やっと鍵2種類手に入ったがRadaway尽きてガリガリ放射の汚染されていく
403名無しさんの野望:2010/10/28(木) 15:46:03 ID:s6zvd/g3
そういえば今回自動でRAD回復するperkは無いの?
404名無しさんの野望:2010/10/28(木) 15:47:24 ID:rubwSkLo
下の方探索したらファットマンとテスラのプロトタイプとレバーアクション手に入れた
レバーアクションショットガン愛用するお
405名無しさんの野望:2010/10/28(木) 15:54:21 ID:Ed8aFgeh
Novacおもちゃ屋にある鍵のかかった部屋は一体何だったの?
薄暗い部屋にびっしりオモチャが並んでて、おまけに放射能汚染されるわで
開けた次の瞬間にものすごく不安な気持ちにされたんだけど
406名無しさんの野望:2010/10/28(木) 16:02:44 ID:aCpmL5ym
見・た・ね・・・ ぼ・く・の・ヒミツ・・・
407名無しさんの野望:2010/10/28(木) 16:07:33 ID:Ed8aFgeh
>>406
マジで怖いからやめろ
408名無しさんの野望:2010/10/28(木) 16:11:16 ID:S8669mXV
>>405
Come Fly With Meのクエストでロケットの部品が必要になる
その際にスキルがあれば店主に話して鍵渡されて持っていけと言われる
でロケットが爆発してグールが死滅するとよくやったって言ってくれる
409名無しさんの野望:2010/10/28(木) 16:24:06 ID:Ed8aFgeh
>>408
ハゲに真実教えても教えなくても行く必要あった?
Come Fly With Meでパーツが2つ必要ってのは覚えているけど、その用事であの部屋に行った記憶がない
いってらっしゃいルートで進んだんだけど、そこで分岐しているのか俺の記憶障害かどちらかだなー。
まぁいずれにしても2週目で試してみるよ。ありがとう
410名無しさんの野望:2010/10/28(木) 16:30:12 ID:VqCawLzJ
コンパニオンの入れ替えってできるの これ

ラウル(グール)⇒エディ(ロボ)⇒ブーン(人間)
とコンパニオンとであったんだけど

ラウルとブーンの交代ってできる? グールはもう嫌なんだよw
411名無しさんの野望:2010/10/28(木) 16:34:01 ID:WmPZQESD
ラウル殺すんだ
412名無しさんの野望:2010/10/28(木) 16:35:17 ID:1xpI9yjn
>>409
マーカーは出ないよ
非戦闘キャラ向けに用意されているという感じ
413名無しさんの野望:2010/10/28(木) 16:37:55 ID:GjHkTDGW
>>406
価値は1キャップだけど全部売れば金持ちだぜひゃっほーって全部取って横のおっさんに売りつけたわ
414名無しさんの野望:2010/10/28(木) 16:44:22 ID:VqCawLzJ
>>411

おk 殺してブーンにした
415名無しさんの野望:2010/10/28(木) 16:44:36 ID:sCXgI2Db
Novacおもちゃ屋のおっさんはキャラバンできるキャラなので、
カネがないときは物を買った後にキャラバンで回収してる。
PrimmのED-Eを手に入れるとこのじいさんも同様。
416名無しさんの野望:2010/10/28(木) 16:48:20 ID:FsT62KxI
このゲーム、皆殺しプレイしつつエンディングって可能なのかな。
ひとりだけいるとかいうEssentialがまだ見つからないんだけど。
イエスマンは設定上殺せないから、イエスマンルートになるのかな。

あと、一度も戦闘をせずにエンディングは可能なのかな。
417名無しさんの野望:2010/10/28(木) 16:48:30 ID:EuZWV2rD
別くえやってたらラウルと犬が抜けたってメッセージ出たが家に歯戻ってなかった
418名無しさんの野望:2010/10/28(木) 16:53:58 ID:B75UF38q
スロットでオレンジ当たって始まったと思ったらスロットと椅子の間に挟まってスタックした
悲しすぎ笑えねえ
419名無しさんの野望:2010/10/28(木) 16:55:36 ID:X7+idy8x
tclで抜けだせば良いじゃない
420名無しさんの野望:2010/10/28(木) 16:59:38 ID:LrQSLrVv
Veronicaに会ったんだが、仲間にする選択肢がないのはなぜ?
ひょっとしてコンパニオン数制限あるのけ?
421名無しさんの野望:2010/10/28(木) 17:01:45 ID:X7+idy8x
人型1、動物かメカ1だけ連れていける
422名無しさんの野望:2010/10/28(木) 17:05:28 ID:LrQSLrVv
>>421
そうなのか・・・。BooneとEちゃんいるからか。
ちなみに一度別れちゃったらもう仲間にできない?
423名無しさんの野望:2010/10/28(木) 17:06:43 ID:X7+idy8x
待機場所に戻るだけだから問題ないんじゃないの
帰る途中で死ぬかもしれんが
424名無しさんの野望:2010/10/28(木) 17:08:48 ID:VqCawLzJ
veronicaも殺すことに決めてる
425名無しさんの野望:2010/10/28(木) 17:09:34 ID:+IcCdJ1c
ハードコアじゃない限り帰ってくるはず
ところで今10mmSMGだけ持ってValut34突入してんだけどFirstFloorで迷った
一応水に潜ってターミナルのPWは手にいれたけどSecondFloorへのドアってどこら辺にあるのでしょう
426名無しさんの野望:2010/10/28(木) 17:14:30 ID:GjHkTDGW
>>417
俺の場合はlucky37のプレジデントスイーツとかいうエリアに居たわ
まったく知らなかったんだけどどうやらイエスマンだかハウスからあの部屋の鍵を貰って自室扱いになってたみたい
コンパニオンと分かれる選択でベースだと自室、コンパニオンが元居た場所を選べばそれぞれの地元に帰るっぽい
ジェイコブストーンに戻ったって文字が出たREXが何故かキングの屋敷に居たりしたけど
427名無しさんの野望:2010/10/28(木) 17:14:31 ID:a+LRzmUx
vault22の鍵がねぇ!どこだよ!
428名無しさんの野望:2010/10/28(木) 17:17:48 ID:GPF5zhw6
ロケットクエのグールのガールフレンドってどこにいるんだ?
全く見つからん
429名無しさんの野望:2010/10/28(木) 17:18:51 ID:aCpmL5ym
まってね
430名無しさんの野望:2010/10/28(木) 17:20:43 ID:aCpmL5ym
431名無しさんの野望:2010/10/28(木) 17:26:49 ID:zd8XAjQG
ブーンさん強すぎるw
変なところにHR連射→大量の経験値→遠くに大量のキチガイの遺体(全部HS)
432名無しさんの野望:2010/10/28(木) 17:28:30 ID:GPF5zhw6
>>430
サンクス!助かったぜ
動画見る限りどっちとも殺さずやるのは無理そうか…
433名無しさんの野望:2010/10/28(木) 17:32:49 ID:Oufr6e6c
コンパニオンサークルのBack upって結局のところ何してるのこれ?
てっきりこれが自宅に戻すコマンドかと思ったのにそうではないらしい
コンパニオン自宅に戻したいのに全然ワッカラン
434名無しさんの野望:2010/10/28(木) 17:36:16 ID:/CHQgMde
会話に分かれるときだぜってのがあるからそこで選べるだろちゃんとみろ
435名無しさんの野望:2010/10/28(木) 17:36:51 ID:LCfxJYwr
コンパニオンとよく話し合うんだ
436名無しさんの野望:2010/10/28(木) 17:38:43 ID:Oufr6e6c
ごめんそれ永遠のお別れかと思ってたw
さんくす
437名無しさんの野望:2010/10/28(木) 17:39:24 ID:LnVbQc5H
>>433
talk toで会話をすると、下のほうに離別の選択肢が出る。コンパニオン関連クエストの途中だと、それの会話が優先されるが、再度話しかければできる。
.自宅もしくは元居た場所に戻せる。
438名無しさんの野望:2010/10/28(木) 17:41:29 ID:GjHkTDGW
援護だと思うけど具体的に何してるのかは不明
返したいならトークの下から2番目選んでそれっぽいの選択すればおk
今回コンパニオンに突厨多すぎて建物入った瞬間走り出すから困る
死なせたくないから一緒に突っ込むはめになるしステルスでアイテム探索しつつ攻略とか一緒に居たら出来ないもんなw
アグレッシブになってるかと思いきやそんな事ないし
439名無しさんの野望:2010/10/28(木) 17:43:10 ID:PnZltPvD
2週目はエネルギーウェポン専門でやってるけど例の武器屋から盗むと化けるね
金も弾も武器も手に入って一気に楽になる
しかしステルスボーイ1個で取り放題ってやり過ぎだな…
440名無しさんの野望:2010/10/28(木) 17:43:17 ID:aCpmL5ym
「コンパニオン下がれ糞 道塞ぐなボケ」って思う場面にそのうち遭遇するかもw
個人的にはグールのラティーノ訛りが好き
強さはカウボーイ姉ちゃんのショットガンが丁度よさげ
ブーンさんと鉄拳姉さんは強すぎるのとED-E君はチートで犬は馬鹿(帽子被ってるる相手は誰でも攻撃)
怪物姉ちゃんと医者兄ちゃんは声が男なのでパス
鉄拳姉ちゃんはしゃべりが早すぎるってのもある
http://www.youtube.com/watch?v=grCTXGW3sxQ
コンパニオンじゃないけどゴーストは殺して脱がすと真っ白い肌でセクシー
441名無しさんの野望:2010/10/28(木) 17:49:15 ID:J6hNkzfq
Honey_Lilyが気づいたら居なくなってるから困る
マーカーで探せるけど毎回めんどい
ED-Eとかきちんと付いてくるのになあ
442名無しさんの野望:2010/10/28(木) 17:50:23 ID:Oufr6e6c
ぎゃあああCassちゃんが灰になったああああああああ
443名無しさんの野望:2010/10/28(木) 17:57:00 ID:1jOoiu92
Thornの女主人ともヤレるんだな
444名無しさんの野望:2010/10/28(木) 18:02:37 ID:YBBhXr0l
知らないうちに、カジノの俺の部屋にホモが住み着いているんだが。
しかも逝かされたり最悪だ。
445名無しさんの野望:2010/10/28(木) 18:17:04 ID:ZbbJVh7U
にぎやかな旅がしたい人はこれ入れたらいいんじゃね
http://www.newvegasnexus.com/downloads/file.php?id=34870
コンパニオンの人数制限なくせるMOD
446名無しさんの野望:2010/10/28(木) 18:28:08 ID:dMx7vYhQ
今回のコンパニオンはスティムパック大量に持っていればかなり死ににくい
ベロニカにパワーアーマー着せたら無双状態
あのデス様ですらノックバックで一方的に殺されてた
447名無しさんの野望:2010/10/28(木) 18:30:12 ID:ZQPHlwYc
Goodsprings Player Homeってmod入れたらあまりのチートに驚いたw
なんであんなにアイテムや武器、キャップその他大量に用意しちゃうのかね…。
448名無しさんの野望:2010/10/28(木) 18:32:12 ID:EuZWV2rD
>>432
スニーク高くてステルスボーイ使えば何とかいける
それでもこそこそしないとダメだが
449名無しさんの野望:2010/10/28(木) 18:32:14 ID:55/Pen0v
>>445
コレ使って、あとゲーム内の音楽を変えたら(変えることが出来るのならだが)
ファイナルファンタジーごっこを地でいけるのかなと思った。

ED-Eにあの戦闘開始の曲とか鳴らしてもらうのw

微妙な違和感というか背徳感にちょっと苦笑いw
450名無しさんの野望:2010/10/28(木) 18:37:11 ID:iHHkiJM7
Mr. Houseの無茶ぶりでBrother of steelさんとこ行ったよ。
Turretsの無効化ができると知らず、全員自分の手で殺した……
FO3から始めて、初めてStealthBoy使ったりStimpacckがぶ飲みした。
すっげぇ手応えあって面白かったけどBooneさんが殉職しました。
でもこれからはSniper Rifleと特殊弾あれば、もうどこへでも行ける気がする。
重装備の奴らだってAP弾二発も頭にぶち込めば死んだんだ。もう怖いものなんてないぞ。
451名無しさんの野望:2010/10/28(木) 18:38:00 ID:PcRg+7fo
>>447
これいいなって思って入れたMODがチートだと萎えるよね
452名無しさんの野望:2010/10/28(木) 18:39:51 ID:LnVbQc5H
booneを仲間にしたら、視界に入るたびに会話になって非常にうざったい。どうしたらいいか。
453名無しさんの野望:2010/10/28(木) 18:54:28 ID:EuZWV2rD
>>449
胸が熱くなるなw
454名無しさんの野望:2010/10/28(木) 18:59:59 ID:TxutJ84A
無益な殺生をしない善人プレイしてたはずなのにいつの間にかVeryEvilになっててしょんぼり
今回盗みのカルマ低下大きいんかな・・・
455名無しさんの野望:2010/10/28(木) 19:05:21 ID:mvhUOVDa
ついにジャニーギターを歌えるまでになったぞorz
お願いだから別の曲かけてください・・・
456名無しさんの野望:2010/10/28(木) 19:11:08 ID:S8669mXV
>>454
このゲームは人の命より、人の物にカルマがあるからな・・
いくら悪人を殺してもクエストでやらないと友好度あがらんし
まあFalloutの人間なんて頭がよく弾ける人形だと思えばいいな
457名無しさんの野望:2010/10/28(木) 19:11:26 ID:Sx73rfxi
カウボーイリピーター、バグってねぇ?
リロード完了時に移動してたら妙な動作入るな、一秒くらい。
しかもその間キー操作受け付けず。
止まってリロード完了すりゃ妙な動作は起こらず。

こんな症状起こる人他におるかえ?
458名無しさんの野望:2010/10/28(木) 19:13:15 ID:mvhUOVDa
ジャニ-ギターの歌詞にある

For the one they call johnny guitarってどう訳せばいいんだろ

For the one と they が意味不明だ
459名無しさんの野望:2010/10/28(木) 19:14:04 ID:e0Km7rix
>>454
Fo3の時は-1で今回は-5っぽい
自分も気にせず取りまくってたら序盤でEvilになってた
今回赤表示多いしね
460名無しさんの野望:2010/10/28(木) 19:15:47 ID:q2TjQlMv
>>457
おお!!あれって武器依存のバグなのか!!
俺もキー入力を受け付けない、と思ったら超連射とかするから困ってた!!
カウボーイが悪さしてんのか。さんきう
461名無しさんの野望:2010/10/28(木) 19:16:31 ID:4FQi5aeN
あとレバーアクションショットガンでもその現象起きるっぽいな
462名無しさんの野望:2010/10/28(木) 19:18:16 ID:jZ1Jn5Yf
火炎放射器のリロードがすっごい簡単そうなんだが
463名無しさんの野望:2010/10/28(木) 19:20:41 ID:B75UF38q
Sandman手に入れてから1回も使ってないなと思いレッドキャニオンで寝てる奴に使ったら
いきなり添い寝しだす。「なんで添い寝してんだ???」と思ったらいきなり対象が地面にめり込んでいって
うわあああああ!とか断末魔を上げて消えていった
いつからSandmanは相手を冥界送りにするPerkになったの
464名無しさんの野望:2010/10/28(木) 19:21:02 ID:Ug7mgOqO
>>462
バルブひねるだけだもんな…
465名無しさんの野望:2010/10/28(木) 19:25:00 ID:S8669mXV
>>458
they callは 〜と言われてる/呼ばれてる
for the oneは前後の歌詞から適当に拾え
466名無しさんの野望:2010/10/28(木) 19:25:03 ID:IJPTlsV1
>>461
てことはTrail Carbineもおそらくアウトなのか
ハンティングショットガンとかでは起こらないっぽいし、単純に一発ずつリロードできる銃なら全部ってワケでもなさそうね
467名無しさんの野望:2010/10/28(木) 19:33:26 ID:TedqqMzc
ハードコアでスモールフレーム取るとドクターバックあっという間になくなるな
468名無しさんの野望:2010/10/28(木) 19:35:27 ID:iHHkiJM7
>>458
I was always a fool for my Johnny, for the one they call Johnny Guitar.
あなたを愛していたのよジョニー、たった一人のジョニー・ギター
みたいな?「私のジョニーやジョニーギターと呼ばれたあなたに私はバカでした」が模範解答。
469名無しさんの野望:2010/10/28(木) 19:38:10 ID:OzPvaoqH
>>454
盗みを働いておいて善人プレイとな!?
470名無しさんの野望:2010/10/28(木) 19:41:20 ID:jZ1Jn5Yf
関係代名詞が省略されてんじゃないのか
471名無しさんの野望:2010/10/28(木) 19:48:42 ID:/CHQgMde
フランクシナトラの曲のだったらレンタルして歌詞調べられるんだけどねぇ
472名無しさんの野望:2010/10/28(木) 19:51:19 ID:ClNPTphp
Vault34のクエってどこで受けるの?
473名無しさんの野望:2010/10/28(木) 19:54:41 ID:4MPTJDlt
for the one の one はJohnny guitar のことだから
「Johnny Guitarと呼ばれるものの為」に、でいいと思う
前後の文脈みないとなんとも言えんが

どのみちスレチ
474名無しさんの野望:2010/10/28(木) 19:55:20 ID:S8669mXV
>>472
new vegas近くのEast Pump Stationの端末で(50 Science必要)
詳しくは海外wikiに全部書いてある
http://fallout.wikia.com/wiki/Hard_Luck_Blues
475名無しさんの野望:2010/10/28(木) 20:00:50 ID:DBJ/vxnD
always foolとか書いてあるし、ジョニーに首ったけだった。とかって意味なんじゃないすかねぇ

馬鹿なほど愛していた。みたいな
曲のテーマが何だか知らないけれど。
476名無しさんの野望:2010/10/28(木) 20:05:03 ID:TLU2AlKe
「ジョニーに首ったけ」ってフレーズ昔なかったっけ?
477名無しさんの野望:2010/10/28(木) 20:07:35 ID:XOv5PJ8i
「メリーに首ったけ」なら映画にあるな
首ったけっのたけってなんだろな
478名無しさんの野望:2010/10/28(木) 20:08:16 ID:jZ1Jn5Yf
>>471
lyric 曲名で大体でちゃうけどな
http://www.lyricstime.com/peggy-lee-johnny-guitar-lyrics.html

473ので正解だと思う
ジョニー大好き本当はやさしいジョニーみたいな男は他にいないぜってそんだけの内容

かわいそうな名前のSM見つけたんだけど関係するクエストでもあんのかな
479名無しさんの野望:2010/10/28(木) 20:14:57 ID:S8669mXV
>>478の通り
Peggy LeeのJohnny Guitarであってるな
http://www.youtube.com/watch?v=ZVpbzq-FMu0
480名無しさんの野望:2010/10/28(木) 20:15:21 ID:Oufr6e6c
他のクエストにも言えるけどVault34の奥まで潜っていけば
勝手にクエストがAddedされる
でも意味分からずCompleteして損した気分
481名無しさんの野望:2010/10/28(木) 20:16:27 ID:4MPTJDlt
>>478
あ、原文見たら全然違うわ

「いつもジョニーに夢中だった。『ジョニーギター』と皆から呼ばれるその人に―」
ってニュアンスが正しいね
482名無しさんの野望:2010/10/28(木) 20:23:49 ID:GPF5zhw6
スターキャップ手に入れたら変な女が絡んできたが一体なんだったんだ…
483名無しさんの野望:2010/10/28(木) 20:23:52 ID:mvhUOVDa
みなさんありがとう

ジョニーさんが持っていたギターの歌ではなくジョニー=ギターという名前の人物について歌っていたんですね

スレ違い申し訳なかったorz
484名無しさんの野望:2010/10/28(木) 20:28:36 ID:/CHQgMde
てかこの曲そんなに流れてたっけかゲーム中
Jingle Jangleばっかりだったわ俺は
485名無しさんの野望:2010/10/28(木) 20:31:27 ID:iHHkiJM7
>>468がスルーされたw 悲しいw
正規表現風に書くとこう
I was always a fool (for my Johnny|for the one they call Johnny Guitar)
私のじゃニー、みんなからジャニー・ギターと呼ばれたあなたを...ってかんじで
486名無しさんの野望:2010/10/28(木) 20:47:26 ID:idUFPRUj
どうでもいい
487名無しさんの野望:2010/10/28(木) 20:49:06 ID:p7iZalyK
BoSの基地潰せって奴、ステルスボーイ(最低でも二個用意)つかって地下二階にいる三人からキーカード盗んでセルフ爆破システム作動させればクリア完了なんだがカエサル
以外だと中の人間も殺せみたいなクエ出るの?
488名無しさんの野望:2010/10/28(木) 20:51:52 ID:d6vDUsnp
普通に入ってVHのハックして起動、皆殺しにして脱出ってクエストがハウスかイエスマンどっちかでやったわ
シーザーズリージョンとNCRでもやるんじゃね?
489名無しさんの野望:2010/10/28(木) 20:52:24 ID:jZ1Jn5Yf
lockpick100まであげられるならいきなり作動させてもいいね
BoS皆殺しでもクリアのはず。BoSの脅威を取り除ければなんでもいいんじゃない
490名無しさんの野望:2010/10/28(木) 20:55:25 ID:p7iZalyK
敵対してたのは俺の行動のせいかw
ロックピックじゃなくて確かサイエンスだったかな
491名無しさんの野望:2010/10/28(木) 21:02:31 ID:EuZWV2rD
武器修理キットを作るのがめんどいです
みなさんどうしてますか?
いやまあ減らないんだけどね
492名無しさんの野望:2010/10/28(木) 21:10:08 ID:yoLXvm11
ねんがんのパワーアーマーをてにいれたぞ
493名無しさんの野望:2010/10/28(木) 21:11:22 ID:A45PffSp
このあいてむはのろわれている!
494名無しさんの野望:2010/10/28(木) 21:26:22 ID:uRHO4q8O
>>491
武器修理キットを作るのがめんどい!

├ 1.地道に材料を拾い集める
│                              
│    [まちがい]                         
│      確実な方法ではありますが、手間がかかるのが難点です。
│      それよりも別の手段を探してみませんか?
│      ちょっとしたPerk一つでなんとかなるかも?
│              ↑
│          ココがポイント!

└ 2.Jury Riggingを取る

      [せいかい]
495名無しさんの野望:2010/10/28(木) 21:32:26 ID:yoLXvm11
>>494

何でもニコイチは本当に役に立つ。
金も手に入るし、レア武器も気にせずバンバン使える
496名無しさんの野望:2010/10/28(木) 21:38:07 ID:Eh/B+GgS
Jury Riggingは早めに取っておくとけっこう楽になるね。
ベロニカにBallistic Fistとパワーアーマー装備させるともう手が付けられないw
497名無しさんの野望:2010/10/28(木) 21:38:37 ID:S8669mXV
>>485
映像付きのを見たら
ジョニー・ギターと呼ばれてる、私の…いとしのジョニー。
って感じだったわ、恐らく片思いの悲しい歌みたいな
498名無しさんの野望:2010/10/28(木) 21:51:45 ID:EuZWV2rD
>>494
よくわかりませんがこうですか?
player.additem ○ 100000
499名無しさんの野望:2010/10/28(木) 22:00:45 ID:HqvDaGFK
これって最高にベロニカゲー
500名無しさんの野望:2010/10/28(木) 22:02:07 ID:S8669mXV
Jonny Guitarは本名じゃなく、ジョニーなだけみたい。
for the one they call Johnny Guitar
ってのは「みんなにジョニー・ギターと呼ばれていた」ってだけみたいだ。
分かりやすく意訳すれば「ギター弾きのジョニー」
それとこの歌は片想いかどうかでなく、居なくなったジョニーへの悲歌みたいだ。
まあここまで言えばなんとなーく分かるしそんな深い歌でもないから、なんどもすまんかった。
501名無しさんの野望:2010/10/28(木) 22:04:04 ID:v24jWSf9
マニュアルに武装解除の方法ってのってる?
いつも構えてるのは落ち着かないんだけど
502名無しさんの野望:2010/10/28(木) 22:05:08 ID:6lq9wP4y
>>501
リロードボタンを長押し
503名無しさんの野望:2010/10/28(木) 22:05:31 ID:0vGDS3BG
Rキー長押しで解除するよ
504名無しさんの野望:2010/10/28(木) 22:06:52 ID:v24jWSf9
ありがとう
よくみたらRキーにReadyって書いてあった
505名無しさんの野望:2010/10/28(木) 22:20:14 ID:+IcCdJ1c
マジでVault34の進み方がわからない・・・
1stフロアーの次は2ndフロアーに行くんだよね?そのドアが見つからない・・・
506名無しさんの野望:2010/10/28(木) 22:21:41 ID:p7iZalyK
水の中で拾ったパスででそこの近くにあるターミナル操作したら水が消えてなんたらかんたらだったような
507名無しさんの野望:2010/10/28(木) 22:24:25 ID:+Fd5PdQk
Raul解放したあとどこにいるのか分かる人います?
完璧な翻訳できなくても文きちんと読んどくんだったわ
508名無しさんの野望:2010/10/28(木) 22:25:25 ID:yoLXvm11
ラジオの曲でドレミの歌そっくりの歌があるんだけど
なんて歌なんだろうか
509名無しさんの野望:2010/10/28(木) 22:28:26 ID:jZ1Jn5Yf
>>507
ネリス行くときに小屋あったでしょ
その南東にraul's shackてのがあってそこ
510名無しさんの野望:2010/10/28(木) 22:31:14 ID:DWXMUrVd
伝説デス様強すぎ、なにあれ
ステスル&サイコ使って足撃っては逃げを繰り返し
ちょっとした達成感を味わった

Vault34は最後のターミナルいじると武器の部屋開かなくなる
511名無しさんの野望:2010/10/28(木) 22:31:15 ID:BXkkL8JW
今作のみんなの嫁はブーンに決定なのかな。
リリーとベロニカたんも候補にあがってるけどどうなんだろう。
512名無しさんの野望:2010/10/28(木) 22:31:33 ID:p7iZalyK
>>508
歌全部のっとる
歌詞わかるならすぐ判明しそう
http://fallout.wikia.com/wiki/Category:Fallout:_New_Vegas_songs
513名無しさんの野望:2010/10/28(木) 22:42:34 ID:5yDCV3uj
>>511
Cassは駄目ですか?
514名無しさんの野望:2010/10/28(木) 22:43:38 ID:jZ1Jn5Yf
DTってその数値をそのままダメージから引くのか?
だったらDT30のデスクローは一発24のmarksman carbineAP弾で8くらいしかダメでないってことだよな
普通のデスクローでHP500なんだが。タレットとかDT60あったぞ

クリティカルだとどうなるのか、またenergy武器だとどうなるのか
515名無しさんの野望:2010/10/28(木) 22:51:43 ID:Ug7mgOqO
手裏剣バージョンアップしました。

http://www.newvegasnexus.com/downloads/images/35714-1-1288273035.jpg
http://www.newvegasnexus.com/downloads/file.php?id=35714

ワークベンチでスクラップメタルから作れるようにしました。
威力はまあそれなり。

今後はラッドスコルピオンの毒腺と組み合わせて毒武器作れるようにする予定。
516名無しさんの野望:2010/10/28(木) 22:54:10 ID:qih/teG1
DT=Damage Threshold
しきい値だから恐らくこれに満たないDamageはカットっていう意味かと思う
517名無しさんの野望:2010/10/28(木) 22:56:56 ID:+Fd5PdQk
>>509
ありがとうございます、さっそく探してみます。
518名無しさんの野望:2010/10/28(木) 23:12:12 ID:gomKjn/Q
>>515早速いれたわぁ〜投げ武器マンセーだから楽しみだわ
519名無しさんの野望:2010/10/28(木) 23:16:07 ID:jBd1mLq4
今回設計図が一個も見当たらない。
売ってないだけでどっかに落ちてるのか?
520名無しさんの野望:2010/10/28(木) 23:26:44 ID:aAyUx52A
>>519
何個かは何処かの派閥の拠点とレイダーの巣で見つけた気がする。
521名無しさんの野望:2010/10/28(木) 23:28:13 ID:6lq9wP4y
>>519
今回はレシピブックとして売ってる、気がする
それっぽい名前で妙に高い本があったら買っとけ
10以下:ゴミ 30前後:雑誌 100超えてる:レシピブック
522名無しさんの野望:2010/10/28(木) 23:31:14 ID:aCpmL5ym
作業台でスキル値だけで済むのもあったりと
コンパニオンやNPCから習うタイプ
http://fallout.wikia.com/wiki/Cass%27_Moonshine
拾うタイプ
http://fallout.wikia.com/wiki/Cook-Cook%27s_Fiend_Stew
これも拾うタイプ
http://fallout.wikia.com/wiki/Rock-It_Launcher
523名無しさんの野望:2010/10/28(木) 23:31:25 ID:55/Pen0v
>>515
手裏剣さん乙です。
早速使わせてもらいます。
524名無しさんの野望:2010/10/28(木) 23:31:36 ID:jBd1mLq4
>>520、521
あるにはあるんだね。存在しないのかと疑い始めてたわ。
妙な本ならキャラバンで買ったけど、あれは違ったのか。
48で売ってたが雑誌ではなくmiscだった。
525名無しさんの野望:2010/10/28(木) 23:35:00 ID:Ug7mgOqO
>>522
G.E.C.Kでみると、条件指定できるやつと、指定なしで動作するやつとあって
なかなか面白い。簡単にCRAFT系のことができるので、FO3よりもMOD作り
やすくていいね。

次はキャンプサイト使って、ゲッコー寿司とか作れるようにしようか
…あ、米がないや…
526名無しさんの野望:2010/10/28(木) 23:36:44 ID:S8669mXV
今さらだけど売買や入れ物の時のアイテムリストって
AmmoとかMiscに絞れるんだな、今までスクロールしまくりだった。
527名無しさんの野望:2010/10/28(木) 23:39:34 ID:6lq9wP4y
>>524
多分それがレシピ
Miscで買ってアイテム欄には・・・残ったっけ、残らないんだっけ・・・

そりあえず名前の付いてる本は全部買っとけ拾っとけ
雑誌もあって困ることはないし
528名無しさんの野望:2010/10/28(木) 23:39:42 ID:U2W33Vo9
>>522
なんか今回ロックitが強く見える。
設計書ひろってこよう。
529名無しさんの野望:2010/10/28(木) 23:43:44 ID:jBd1mLq4
>>522
うぉーありがとう。ロックイットの設計図はそんなとこにあったか。
おもいっきり素通りしてたわ。
530名無しさんの野望:2010/10/28(木) 23:44:30 ID:q8bSP+dH
>>525
つ マンティス(カマキリ)の卵
531名無しさんの野望:2010/10/28(木) 23:50:47 ID:Ug7mgOqO
>>530
ラッドローチの肉を乗せてインセクト寿司か。
なかなか楽しそうなので時間できたらつくってみる
532名無しさんの野望:2010/10/28(木) 23:57:56 ID:GXLBLVuH
なんでテンプレにVaultのリンクがないの?
ここ見ればなんでも載ってるのに
http://fallout.wikia.com/wiki/Portal:Fallout:_New_Vegas
533名無しさんの野望:2010/10/28(木) 23:59:27 ID:1xpI9yjn
そこしか見てないわ
534名無しさんの野望:2010/10/29(金) 00:00:45 ID:jHyWwei4
Freesideのカジノで有り金すったwww

Luck減らしたのはまずかったか・・・。
535名無しさんの野望:2010/10/29(金) 00:23:53 ID:wCVqi8/T
スレ読んでて欲しくなりスチームにてDL中…
速度の割には結構時間かかるね。
みんなは何時間くらいかかった?
536名無しさんの野望:2010/10/29(金) 00:28:18 ID:FCc50Gq3
5、6時間かかったような気がしないでもない
537名無しさんの野望:2010/10/29(金) 00:32:54 ID:zG6mwvzq
同じくさっきぽちった
1.4M出てるけど25分で30%くらい
538名無しさんの野望:2010/10/29(金) 00:34:12 ID:DjwVZ/4z
な、なんだってー!
俺は1時間かかってないと思う。Wiki読んでたら終わったもん。
539名無しさんの野望:2010/10/29(金) 00:35:40 ID:DjwVZ/4z
あぁ、今がSteamの一番忙しい時間だもんね?
土曜の昼なら速攻ですよ。
540名無しさんの野望:2010/10/29(金) 00:36:17 ID:nrTvDfet
800kb平均で2時間ちょっとだったな。

パワーアーマートレーニングは今回取れるのかな。
541名無しさんの野望:2010/10/29(金) 00:36:39 ID:wCVqi8/T
1時間くらいで56%
850KB〜1.4MBあたりで速度不安定だなぁ…
ちなみにDLしたデータってDVDとかに保存できます?
毎回DLは辛いお
542名無しさんの野望:2010/10/29(金) 00:39:18 ID:7/CLv9iV
ベロニカにパワーアーマー装備したいけど持ってるのはBoSだけでしょ
で、殺してBoSと敵対したらベロニカさんはコンパニオンになってくれない

どうすりゃいいのよとっつぁん
543名無しさんの野望:2010/10/29(金) 00:39:54 ID:+EEclwig
今三つの分岐クエストが同時に出てるんだけど(Yesman,Mr.house,NCR)どれか一つ最初の分岐クエストやったら他のはもう出来ない?
544名無しさんの野望:2010/10/29(金) 00:42:39 ID:7/CLv9iV
>>543
とりあえずセーブしておいて

基本的にその3つは対立関係にあるので1つのを進めると他のはfailedになる可能性が高い
具体的なクエスト名が分からないので何とも言えないけど出来ないと思った方がいいね
545名無しさんの野望:2010/10/29(金) 00:45:43 ID:+EEclwig
>>544
Ring-a-Ding-DingはSwankに話して13thでBenny暗殺ルートで、
Wild Card: Change in Management
The House Always Wins
Things That Go Boom
が出てる
他のが出来ないなら逆に未練なくなっていいかも

546名無しさんの野望:2010/10/29(金) 00:46:12 ID:f3zYTDx/
クエスト以外で勢力との友好度上がらないのかな?
服着ててもそこらじゅうの勢力が襲いかかってきて鬱陶しい事この上ない
しかも襲われるから友好度を上げるための友好度がない状態
547名無しさんの野望:2010/10/29(金) 00:47:52 ID:nrTvDfet
WildCardは全部進められるみたいよ。
548名無しさんの野望:2010/10/29(金) 00:50:07 ID:s/4n9v7M
Black Mountain RadioのDJ見て腹筋が崩壊したwwww

あの頭装備欲しいなあ
549名無しさんの野望:2010/10/29(金) 00:51:37 ID:IzlUEJRp
>>542
BoSのクエストの序盤でBoSの奴らの死体発見するから
そこか剥ぎ取って使えばいいんじゃないのん?
550名無しさんの野望:2010/10/29(金) 00:53:43 ID:EJYOR4KU
バンカー内にあるバリケード越しのアーマーは隙間から盗めるぜ
551名無しさんの野望:2010/10/29(金) 00:59:33 ID:S37CUesE
まだ始めたばかりだけど、クエストのオプションクリアするためには能力値求められるんだね
Pete製ダイナマイト欲しいのになぁ
うまくやらないと住民死んでしまうん?
552名無しさんの野望:2010/10/29(金) 01:06:42 ID:IRHFQ+ft
キャラバンで一万キャップ以上稼いじまった
ルール分かったらNPC鴨にできるな
Luck無くてカジノで稼げない人はキャラバンで金策すればいいかも
553名無しさんの野望:2010/10/29(金) 01:07:43 ID:+EEclwig
キャラバンカード無くてもFreeside西の何とかカンパニーでデッキもらえるね
554名無しさんの野望:2010/10/29(金) 01:08:09 ID:cbqv3Xy7
holy grenadeってやっぱモンティ・パイソンだよなw
めちゃくちゃツエー
555名無しさんの野望:2010/10/29(金) 01:10:25 ID:DVL17QCo
Mr Houseのミッションで隠し谷?に行ったらbrother of stellでてきてやったー!と思ったら、めちゃめちゃ撃たれた・・
命からがら逃げたけど、仲良くなるクエとかないかなぁ・・
wikiみたらbrother専用のクエあるようだけど、まず撃たれないようにするにはどうしたらw
556名無しさんの野望:2010/10/29(金) 01:10:44 ID:0xnt2mVO
いいRPGだな、これ
すごいとっつきにくいし、ランドメイキングもいまいちだけど
タテの深さが半端ねぇ
ベゼスタとはまた違った意味でいいわ
557名無しさんの野望:2010/10/29(金) 01:14:10 ID:Rrjncd4n
ルーレット回してたねーちゃんが突然気を失って倒れたwww
俺は椅子に座っただけだぞ……
Luck10のオーラにあてられたか?
558名無しさんの野望:2010/10/29(金) 01:19:22 ID:JcBypguD
バーターで店売りの品揃え変わるっつーけど、弾薬とかも影響してくる?
修理はキットとJury Riggingで問題無いけど
50くらいまでしか上げる余裕ねぇ
559名無しさんの野望:2010/10/29(金) 01:25:40 ID:BMt1MfRA
ちぇーんそーおもしれw
560名無しさんの野望:2010/10/29(金) 01:30:34 ID:/yOg1OJ3
Vegasってば、時間が経つにつれFo3とは違ったおもしろさが
じわじわでてくるな。このなんともいえん雰囲気が本来のFalloutなんだな
561名無しさんの野望:2010/10/29(金) 01:35:52 ID:fcLBRj+d
足りない点というとダンジョンか
深さと数が全体的に足りない
3で建物巡りが大好きだったから早くMOD出ないかな
562名無しさんの野望:2010/10/29(金) 01:37:16 ID:lXsnUJfq
遊びが少ない印象 カッチリ整理されてるというかなんというか
563名無しさんの野望:2010/10/29(金) 01:39:45 ID:S37CUesE
>>561
MassEffectみたいだな
564名無しさんの野望:2010/10/29(金) 01:41:38 ID:y/DMl9wi
barterで品揃え変わるのか
じゃレベル上げたら武器MODとかも並びやすくなるんかな
565名無しさんの野望:2010/10/29(金) 01:45:21 ID:jqhh1Lc6
ダンジョンに飢えすぎて、偶然発見するとすげー嬉しい。
DLCで今のmapにダンジョンを大量追加してくれんかな。
今回はスプリングベール小学校やベセスダ廃墟みたいな存在が足りない。
でも不満って言えばそれくらいだな。3の時よりハマってる。
566名無しさんの野望:2010/10/29(金) 01:45:50 ID:Rrjncd4n
>>562
なのにバグだらけという……
ああ早くパッチ来てくれ!
567名無しさんの野望:2010/10/29(金) 01:47:42 ID:fcLBRj+d
3の時はDLCはどのくらいで出始めたんだ?
568名無しさんの野望:2010/10/29(金) 01:48:27 ID:wCVqi8/T
DL終わったー
さてインストールを…
と思ったらすでにCドライブにインスコされていた件について。
これって場所変えられないん?
569名無しさんの野望:2010/10/29(金) 01:49:58 ID:fcLBRj+d
スチムーファイルまるごと移せばOK
570名無しさんの野望:2010/10/29(金) 01:50:13 ID:+EEclwig
>>568
Steamと同じ場所に強制的にインストールされるから変えたかったらSteam自体を別フォルダに移すしかない
571名無しさんの野望:2010/10/29(金) 01:51:29 ID:zExzXZgS
>>193
マーカー付かないけどNoonanとかいうキチガイがモーテルのロビーの金庫調査しろとかヒントくれるやん。
わかんなきゃこれ見りゃ楽勝。
http://fallout.wikia.com/wiki/One_for_My_Baby
572名無しさんの野望:2010/10/29(金) 02:00:19 ID:BMt1MfRA
マンセーってわけじゃないんだがダンジョンについては3より深くないか?DLCやってないからそっちは除いてさ
もう3忘れたけどね
573名無しさんの野望:2010/10/29(金) 02:04:59 ID:KK+x3Gej
>>513
cassのcaravan of two nowってのがなんか好きだわ
ladykillerの選択肢あったから選んだら完全に拒絶されたけどな
どこがレディキラーだ。38だからレディーに入らんのかな
574名無しさんの野望:2010/10/29(金) 02:07:01 ID:BMt1MfRA
戦闘に関してはさノックバックもうちょいあればよかったな
ママクローの攻撃でまったく吹き飛ばないのはどうかなって
575名無しさんの野望:2010/10/29(金) 02:07:26 ID:KK+x3Gej
>>560
なんかクエストが深くなってる気がするね
3はよくも悪くも浅かったからな
vegasはこれでテンポ悪くなってるっていう側面もあるけど、おもろいわ
576名無しさんの野望:2010/10/29(金) 02:19:07 ID:bV7IfgJ1
今回ダーツガンないよね?
577名無しさんの野望:2010/10/29(金) 02:19:40 ID:o5oITnWy
578名無しさんの野望:2010/10/29(金) 02:23:22 ID:9OxAmRkv
リリーさんに武器二つ持たせたら改造されてワロタ(MOD武器ではない)

http://www.gazo.cc/up/18527.jpg
579名無しさんの野望:2010/10/29(金) 02:24:03 ID:1re/QD3F
すごく初歩的な質問なんですがPC版をコントローラーで操作することって可能ですか?
580名無しさんの野望:2010/10/29(金) 02:26:26 ID:8tvuthZ1
>>578
凶悪すぎだろww
581名無しさんの野望:2010/10/29(金) 02:28:04 ID:fyxf8Ln4
できるよ。
582名無しさんの野望:2010/10/29(金) 02:29:38 ID:THAYf2/P
>577
NVMMきたか


>579
360コントローラ対応
その他のパッドはしらね
583名無しさんの野望:2010/10/29(金) 02:30:26 ID:KNJ3LDHt
>>578
クソうけたw
584名無しさんの野望:2010/10/29(金) 02:36:05 ID:Rrjncd4n
>>577
ついにきたか……

ところで、今回もコンソールでshowracemenu使ったら
Perkとかに影響出るの?
それともまだよく分からないか
585名無しさんの野望:2010/10/29(金) 02:38:48 ID:KK+x3Gej
ていうかパッドかマウス+キーボードに完全に切り替わる仕様なんなの?
共存できないのか?
普段歩き回るのとかはパッドでやりたいし狙撃とかはマウスでやりたいのに
586名無しさんの野望:2010/10/29(金) 02:43:06 ID:gz7ggpIP
>>578
ガンダムに出てきそうなごつさだなw
自キャラが持ってるのはUSP?MODうらやましいわ
587名無しさんの野望:2010/10/29(金) 02:47:50 ID:HONPRMF8
>>577
きたー
588名無しさんの野望:2010/10/29(金) 02:48:46 ID:n0rVrK8y
さっき気がついたんだけどさ
スチームでの購入特典のSturdy Caravan Shotgun1
これ挙動がおかしい
具体的にいうとShotgun Surgeonのパークの効果がのらねえwww

ほかにもなんか弾丸の散らばりとか命中判定もおかしいし
これ罠武器じゃね?
589名無しさんの野望:2010/10/29(金) 03:31:08 ID:jODei31u
>>585
パッドにキーボードのキーを割り当てればいいじゃん
590名無しさんの野望:2010/10/29(金) 03:45:04 ID:sdyMLPc1
This Machineのリロードがかっこよすぎてちびった
591名無しさんの野望:2010/10/29(金) 04:03:33 ID:f3zYTDx/
やべ、3の後遺症でシュガーボムとか廃棄部品とか盗みまくってカルマが....
592名無しさんの野望:2010/10/29(金) 04:38:12 ID:Tp42ZZs+
カジノ全然勝てなくてイライラするわ
BJイカサマしてんじゃねーのと言いたくなるw
593名無しさんの野望:2010/10/29(金) 05:02:00 ID:Ckujyyl0
サマの無いカジノなんざ無い
594名無しさんの野望:2010/10/29(金) 05:19:22 ID:cEpmt2FP
(キリッ
595名無しさんの野望:2010/10/29(金) 05:33:08 ID:f3zYTDx/
シルバーラッシュとかの武器盗むのがうまいって聞いたけどリスポンあり?
カジノ勝てなすぎる
freesideのやすっちいカジノが一番勝率高いわ
596名無しさんの野望:2010/10/29(金) 05:33:52 ID:BMt1MfRA
前も誰か書いてたみたいだが
ブラザーフッドが邪悪すぎたので爆破してやりました
597名無しさんの野望:2010/10/29(金) 05:54:14 ID:vE+bfCHQ
カジノってどのくらい勝つと出禁になるの?
あとそれをいじるModある?
598名無しさんの野望:2010/10/29(金) 06:04:19 ID:EilkG3o8
ブラザーフッドのミッションいくつかこなしてたのに
何個目かのミッションで報告に戻ったらなぜか敵対してて
恩を仇で返されたんでパワーフィストで全員フィストファックしてやったわ
599名無しさんの野望:2010/10/29(金) 06:21:03 ID:Ckujyyl0
コットンウッドコーヴっていいとこだなぁ
池の水は綺麗で小魚が泳いでやがる
のたれ死んだNCR兵からタグ拾い集めて
カエサル勢と友好関係築くか
600名無しさんの野望:2010/10/29(金) 06:42:28 ID:lc/EWbKq
リオンズさんって凄くいい人だったんだな
役立たずだけど
601名無しさんの野望:2010/10/29(金) 06:52:34 ID:fonOnlEV
FO3と比べてミッション数とかマップの広さとかやり込み要素とかどうですか?
602名無しさんの野望:2010/10/29(金) 06:59:02 ID:bzlQz9ys
あれが本来のBosだからな
アウトキャストが正道なんだよね
603名無しさんの野望:2010/10/29(金) 07:03:25 ID:nifOO7QA
T51がダサくてしょうがない
604名無しさんの野望:2010/10/29(金) 07:36:03 ID:Rrjncd4n
分かってはいても庶民的感覚からすれば
やっぱりリオンズたちのBoSは親しみやすいからな
じーさんはともかく娘の方はあの世界ではそこそこ美人だったのも
個人的にはポイントが高い。あと角刈り

……それでも、わけも分からぬうちに
首に爆弾くくりつけられた時は唖然としたが
605名無しさんの野望:2010/10/29(金) 07:39:53 ID:KK+x3Gej
キャラバンこれバグあるな
なぜかこっちが多く賭けるとどこかからキャップが湧いてくる
質量保存則に反してるわ
606名無しさんの野望:2010/10/29(金) 07:52:47 ID:mxyn382x
BlackWolfBackpacks New Vegas
http://www.newvegasnexus.com/downloads/file.php?id=35034
El Swag Bag de Quetzlsacatanango
http://www.newvegasnexus.com/downloads/file.php?id=34986
一人旅に、もしくは背中が寂しい人におすすめ
質問スレに誤爆したがまあ、いいか
607名無しさんの野望:2010/10/29(金) 07:58:40 ID:6NzpLVjr
>>588
wikiaにも書いてあったな、それ
まあCaravan Shotgun自体序盤で卒業する武器だし、後々まで響くもんではないね
608名無しさんの野望:2010/10/29(金) 08:10:55 ID:3az72y6C
>>601
クエスト数は多くなったような気がする。
MAPは狭くなった上の方で言われてるけど、そんな気はしない。
探索できる洞窟等は減ったらしい。
やり込みは人によって違うし、なんとも言えない。
ボブルヘッドはなくなった?けどsnowなんちゃらっていうアイテムが各地にあるし、
クアンタムの代わりにヌカコーラビクトリーがあるので集めてみてはいかがか。
609名無しさんの野望:2010/10/29(金) 08:15:33 ID:3WghkCxk
ヌカコーラビクトリーの他に白っぽく光るヌカコーラがあった気がするがあれもクアンタムみたいなレア的な位置づけなのかな
610名無しさんの野望:2010/10/29(金) 08:40:21 ID:vE+bfCHQ
警備ロボのやる夫化Modどこだよチクショウ
611名無しさんの野望:2010/10/29(金) 08:49:57 ID:lc/EWbKq
ガッツィーの声が変わってて寂しいぜ…
612名無しさんの野望:2010/10/29(金) 08:53:05 ID:JlMg6NJe
今回はクアンタムがないからヌカグレ作れない。
代わりにNuka-Cola Quartz と Nuka-Cola Victory になってるよ。
飲むと若干強くなった気分になれる飲み物になってる。
613名無しさんの野望:2010/10/29(金) 09:06:37 ID:nrTvDfet
Fallout1がどういうストーリーだったか知りたい人はFPSUnknownさんとこの記事がオススメ。
読んどくとNewVegasでのファクションとか色々よく分かるぜ。

*FO1全編のネタバレ注意
ttp://fpsunknown.com/archives/2007/10/entry_31.html
ttp://fpsunknown.com/archives/2007/10/entry_33.html
ttp://fpsunknown.com/archives/2007/10/entry_34.html
ttp://fpsunknown.com/archives/2007/10/entry_35.html
tp://fpsunknown.com/archives/2007/10/entry_36.html
ttp://fpsunknown.com/archives/2007/10/entry_37.html
ttp://fpsunknown.com/archives/2007/10/entry_39.html
ttp://fpsunknown.com/archives/2007/10/entry_40.html
ttp://fpsunknown.com/archives/2007/10/entry_46.html
614名無しさんの野望:2010/10/29(金) 09:10:19 ID:qjXK1sjZ
やっぱFelloutはいいな、落ち着く
615名無しさんの野望:2010/10/29(金) 09:35:51 ID:9YYRtQSw
>>542
BoSの基地の最下層に落ちてるからぱくればおk
616名無しさんの野望:2010/10/29(金) 10:01:42 ID:N/9xUDDj
* New California Republic (NCR)
大規模な軍隊で各地にCampがある。
New Vegasの中では1番の正義の味方?
Legionに手を焼いており、大規模な作戦を練っている。
数が数なので敵対すると面倒になるかも、
Liked以上は結構クエストをこなさないといけない。

* Good Springs
最初の村、Good Springsの勢力、カウボーイ風。
全勢力に無関心だが、Ringoというよそ者を受け入れて
Powder Gangersの数名と戦うことになる、序盤のおすすめクエスト。

* Powder Gangers
NCR Correctional Facilityを占領しているギャング。
序盤にGood Springsかこちらかに付くことになり、
数で言えばこっちの方が圧倒的に多い、だが所詮ギャングで弱い。

* Caesar's Legion
所々に拠点のある原始的な格好の勢力。
NCRと戦争状態であり、Niptonという町を滅ぼしている。
ギャングやレイダーとは違い、悪でも最初からは敵対していないので、
先制攻撃またはクエストなどで友好度が下がる(NiptonのPowder Gangers救出クエストなど)。
数はかなり多く、NCR側につくなら普通に攻撃してよし、アーマー装備なので序盤は結構強い。

* The Freeside
New Vegasの一部地域に住んでいる勢力。
中立的な存在?特に敵対している勢力はないというか、
街の外では見かけないので接触がない?

* The Strip
New Vegasの中心部のカジノなどをやってる勢力。
ちょい悪オヤジ・・・この勢力のクエストはカルマが上がったり下がったり・・?
617名無しさんの野望:2010/10/29(金) 10:03:30 ID:bV7IfgJ1
>>585
冗談抜きでマジお勧め
http://www.bannco.com/
パッドと同じ移動感覚とマウスによる射撃その上ワイヤレス
しかもボタンをカスタマイズできるから移動をアローキーに割り当てればインベントリのセレクトにも使える
ただしファームウェアを書き換えないと若干もっさりする
618名無しさんの野望:2010/10/29(金) 10:16:55 ID:Uv2D5a89
キーボとマウスに慣れたらスティックに違和感を感じる
619名無しさんの野望:2010/10/29(金) 10:24:43 ID:9DxeU04d
パッドじゃあずっと傾けてないと駄目なんじゃないのどうでもないのか
620名無しさんの野望:2010/10/29(金) 10:47:49 ID:wCVqi8/T
NVMMを使用してMOD入れたけどゲーム起動しても適用されていないんだ。
FO3と同じ様にMOD化して、Toggle invalidationしてるんだが変わらず。
TXT置かないとだめなのかな?
変わっていないMODは
AsukaHUD
Western_sky
TYPE3 Hi-rez CALI

NVMM使用してても日付とか手動でいじらないとダメだっけ?
621名無しさんの野望:2010/10/29(金) 10:51:58 ID:zYruf/TY
TYPE 3 ならNVMMでる前から使ってるけど、
ArchiveInvalidation Invalidated! のマニュアル方式でやったらうまくいってたよ。
他の二つのMODはやってないのでわからない。
622名無しさんの野望:2010/10/29(金) 11:17:48 ID:awAo5gOv
>>620
ArchiveInvalidationInvalidated!.bsa使う場合はフォルダやファイルの更新日時で判定されるんで、
既存のBSAの日付を古くしておけば概ね大丈夫
ArchiveInvalidation.txtの場合はその限りではないんだけどね
両方同時にはやらないように
623名無しさんの野望:2010/10/29(金) 11:17:52 ID:k3rjxLgO
ヌンチャクコントローラーみたいだなw

パッドの利点は寝っ転がってもプレイできるとこなのに、
マウス使ったら意味ないやん。と個人的には思う。
誰かエアマウス作ってくれ。あ、それかヌンチャクトラックボール。
624名無しさんの野望:2010/10/29(金) 11:22:01 ID:srLWQ8dr
夜中に落として朝起きたらもうNVMMアップデート来てるじゃないか
625名無しさんの野望:2010/10/29(金) 11:23:48 ID:wCVqi8/T
自己解決…するかも?
前回の質問で、お礼忘れてました。
>>569>>570さんありがとう、そして大変失礼しました。

スチームフォルダを「コピー」して移動し、そっちにNVMMとMODを適用。
NVMMから起動しても全く変わっていない事に気づき、
試しに最初にインスコしたスチームフォルダのNVフォルダリネーム。
コピー先から起動するも、スチームがエラーを起こし起動できなくなってた。
コピー元はバニラ状態、リネームすると起動しない…?
NVMMがそっちを参照してると予想し、スチーム再インストール!
駄菓子菓子!ゲームもダウンしなおしに(ヽ´ω`)

解決したらまた書き込みます。
>>621>>622もありがとう!
626名無しさんの野望:2010/10/29(金) 11:30:53 ID:XAhoYpIO
>>624
向こうじゃ昼から夜になったんだがな
627名無しさんの野望:2010/10/29(金) 11:31:31 ID:yyh/32oz
病気すぎんだろwww
628名無しさんの野望:2010/10/29(金) 11:32:36 ID:yyh/32oz
誤爆
629名無しさんの野望:2010/10/29(金) 11:52:08 ID:IAniDDoM
今回のBoSはがけっぷちだから行動が荒くなるんじゃない
ヘリオスワンでNCRに負けて残党が必死に隠れてる状態だし
旧作のBoSもそれなりに人助けしてた気もするけど
630名無しさんの野望:2010/10/29(金) 11:53:52 ID:DjwVZ/4z
やっとクリアした。Mr. Houseルートは最初にやるべきじゃない気がする…。
エンディングいいね、街の人々のコメントみたいな。
ただコンパニオン死なせすぎたのが悲しい;; Cassごめん;; Booneごめん;;
631名無しさんの野望:2010/10/29(金) 11:53:58 ID:ZeXNL7cY
知らんうちに、kill RINGOのクエ引き受けてた・・・
善人としてプレイするには、依頼主PGをキルするしかないか!!
632名無しさんの野望:2010/10/29(金) 11:54:51 ID:y/DMl9wi
ttp://loda.jp/fallout3uploader2/?id=204

可愛いけどもっとでかい方がバックパックぽいと思う
633名無しさんの野望:2010/10/29(金) 12:02:13 ID:QvqMxtRY
街だと思って入ったらグール山盛りでRADも山盛りで、さんざん逃げ回ったらNCRの拠点があって助かった
次々死んでいくNCR兵を見てMMOのMPKの気分だった
EDIも死んだ
地獄すぎて楽しい
634名無しさんの野望:2010/10/29(金) 12:07:42 ID:bBdo7F/o
ガッツィー&警戒ロボの群れに襲われて死んだ

楽しい
635名無しさんの野望:2010/10/29(金) 12:13:31 ID:nifOO7QA
>>634
確かそこ、テスラキャノンのユニークがあるよね
636名無しさんの野望:2010/10/29(金) 12:16:11 ID:MUQoMTjt
俺…テスラキャノンにデスラー砲って名前付けた固有武器作るんだ…
637名無しさんの野望:2010/10/29(金) 12:25:36 ID:yyh/32oz
ブーンさんの覚醒した後の服って2種類あったんだな
どうみても黒い方がよかったのに、そこらへんのNCRと同じ服着だした…
638名無しさんの野望:2010/10/29(金) 12:52:51 ID:84TSL0Px
>>633
そこ、フェラルじゃない奴らから中量級アーマー拾えるから
NCRから嫌われずにコンバットアーマー修理したい時に便利なんだよね
639名無しさんの野望:2010/10/29(金) 13:09:01 ID:NizNzABZ
Pipboy Readiusが動くようになったよ

Pipboy remover hackの対応版が出てた
http://www.newvegasnexus.com/downloads/file.php?id=35557
んでreadius使うとライトがつかなくなるんでQuicker PipBoy Lightを使う
http://www.newvegasnexus.com/downloads/file.php?id=35631

espの順番は
1.Pipboy remover hack
2.Pipboy Readius
3.Quicker PipBoy Light
640名無しさんの野望:2010/10/29(金) 13:19:52 ID:FkPfi2PN
>>639
PRM.espだけでReadiusはesp以外を放りこむだけで俺は使えてるけど・・・
641名無しさんの野望:2010/10/29(金) 13:22:32 ID:vE+bfCHQ
Black Mountain攻略中に今作初めて見たDeathcrow先生が襲ってくるとかパネェ。
642名無しさんの野望:2010/10/29(金) 13:25:21 ID:srLWQ8dr
>>639
1と2が被ると会話やメニュー開く時にも処理が走っちゃうから1だけでおk
643名無しさんの野望:2010/10/29(金) 13:33:14 ID:NizNzABZ
>>640,642
それが正解だね
ありがとう
あとDarNified UIも作られてるね
http://forums.bethsoft.com/index.php?/topic/1131897-wipzbeta-darnified-ui-nv/
readiusにDarNified UI入れてみた
http://ux.getuploader.com/FO3/download/76/readiusandDUINVv02.jpg
644名無しさんの野望:2010/10/29(金) 14:03:47 ID:lmqdyOx1
>>639
Quicker pipboy light なんてあったんだ
仕方ないからCAT-EYEで凌ごうと思ってたわw
サンクス
645625:2010/10/29(金) 14:06:13 ID:wCVqi8/T
再インストールも終わり、NVMMにてMOD適用しました。
AsukaHUDとWestern_skyは動作確認。
TYPE3 Hi-rez CALIに関してはFO3で懐かしの黒パンツテクスチャが出る症状に。
ArchiveInvalidationをやっても外しても同じ。どうしたものか…
分かる方います?
646名無しさんの野望:2010/10/29(金) 14:08:37 ID:t/NTDEoG
っていうかみんなハードコアモードなのか
俺は普通のモードだから毎回コンパニオンのベロニカをおとりにして後ろから攻撃してるわ
既に10回以上ベロニカは気絶してるね
自分で撃って気絶させたこともあるし
647名無しさんの野望:2010/10/29(金) 14:09:06 ID:XAhoYpIO
INIファイルの設定し忘れだと予想
648名無しさんの野望:2010/10/29(金) 14:11:46 ID:pJgCad7L
WildCardでBoSと接触しろってやつでマーカーがHidden Valley指してるからそこ行っても
アイテム入ってる岩があるだけで他には何も無い
ここで何をすればいいんだ?
649名無しさんの野望:2010/10/29(金) 14:13:05 ID:nifOO7QA
>>648
よくまわりを見ろ
650名無しさんの野望:2010/10/29(金) 14:20:41 ID:bV7IfgJ1
>>639
Pipboy remover hackだけでライトもつくよ
651名無しさんの野望:2010/10/29(金) 14:31:00 ID:zYruf/TY
>>625
私もその症状なったなぁ。
こちらの解決方法載せておきますが、そちらにも有効かどうかはわかりませんので、あしからず。

方法1
type 3のmodのページにArchiveInvalidation.txtがオプショナルファイルとして
あったと思うのでそれをdataフォルダに入れる。

方法2
ArchiveInvalidationInvalidated! の「マニュアル」の方法でやる。
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=944
ここにある Manual version ってほうね。
使い方はreadmeに書いてあります。

私は1をやってtype3はうまく動いたけど、他のmodでも同じような症状が出たので、
方法2をやると全部うまくいくようになりましたよ。
他にもいろんな方法があるんだろうけれど、私が知ってるのはそれくらいです。
652名無しさんの野望:2010/10/29(金) 14:31:50 ID:bV7IfgJ1
>>645
Data\textures\Characters内のどこかのフォルダにパンツ状態upperbodyfemale.ddsがあれば何かのMODがそこを参照している
パンツ状態のupperbodyfemale.ddsをTYPE3 Hi-rez CALIのupperbodyfemale.ddsで上書きすれば解消する
画像が見れないなら全upperbodyfemale.ddsをTYPE3 Hi-rez CALIに書き換えればおk
653名無しさんの野望:2010/10/29(金) 14:33:17 ID:ldt4MSD4
NVnexusの右上に出るセカンドライフ広告、赤黒マンジュウのドヤ顔が無性にイラッとくるな
654名無しさんの野望:2010/10/29(金) 14:38:31 ID:IB+J0iwW
ラスベガスが小さ過ぎる。
ラスベガスというより田舎のお祭り。
655名無しさんの野望:2010/10/29(金) 14:39:48 ID:9YYRtQSw
DL画面の哀れっぽい広告がなんか嫌だ
ゲームしたいからアクセスしてるのに…
656名無しさんの野望:2010/10/29(金) 14:42:27 ID:nifOO7QA
毛虫てんこ盛りの広告はなかなか来る物がある
657名無しさんの野望:2010/10/29(金) 14:56:14 ID:awAo5gOv
>>645
もう一度言うけどArchiveInvalidationInvalidated!.bsa使ってるなら
Fallout - Textures.bsaの日付古くした?
確かType3のテクスチャは7月の日付とかだったはずなんで、
そのままインストしたならVegas関連のファイルは全部10月の日付
BSAのが新しい日付だとそっちのが優先される

あとArchiveInvalidation.txtの場合は入れるのはdataではなくexeあるフォルダね
658651:2010/10/29(金) 14:59:25 ID:zYruf/TY
申し訳ない。modページにArchiveInvalidation.txtなかった。
どこで手に入れたのか思い出せない。
ArchiveInvalidation.txtにテクスチャのパス書いてやれば表示されると思う。
textures/characters/female/handfemale.dds
textures/characters/female/handfemale_1st.dds
textures/characters/female/handfemale_1st_n.dds
textures/characters/female/handfemale_1st_sk.dds
textures/characters/female/handfemale_n.dds
textures/characters/female/handfemale_sk.dds
textures/characters/female/upperbodyfemale.dds
textures/characters/female/upperbodyfemale_n.dds
textures/characters/female/upperbodyfemale_sk.dds
と加えてみるとか・・・
659名無しさんの野望:2010/10/29(金) 15:00:59 ID:pJgCad7L
>>656
あれ見たときビーンズ食ってたら死ぬかと思った
660名無しさんの野望:2010/10/29(金) 15:11:48 ID:dXc0+Cgg
ミニガンのユニークつえええええええええええええ
661名無しさんの野望:2010/10/29(金) 15:20:59 ID:9YYRtQSw
Vegasは細長いライフルばっかで超俺得だぜ…
ハンティングショットガンの増加弾倉とか消音スナイパーライフルとか
662名無しさんの野望:2010/10/29(金) 15:27:27 ID:7IJpXDN4
Steam版Vegas経験値のバグが酷すぎる 一気に30レベルになってもうた

このバグ気づいちゃった人 かなり萎えるな・・・
早くアップデートしろ
663名無しさんの野望:2010/10/29(金) 15:30:37 ID:EJYOR4KU
利用しなければいいだけじゃん
664名無しさんの野望:2010/10/29(金) 15:31:37 ID:qjXK1sjZ
LV30とかセーブ毎捨ててる頃だわ
665名無しさんの野望:2010/10/29(金) 15:35:06 ID:kK4yCSBh
萎えるという表現を使う奴の愚痴はどれもくだらないの法則
666名無しさんの野望:2010/10/29(金) 15:35:48 ID:yyh/32oz
太陽ガンってアルキメデスII起動してねーとうてねーのかー
善人プレイなんてやるんじゃなかった
667名無しさんの野望:2010/10/29(金) 15:42:03 ID:7IJpXDN4
経験値バク
今さっきSteamサポに申告だけしてきた
668名無しさんの野望:2010/10/29(金) 15:42:03 ID:egXAWtND
>>662
意図せず急にLv30になっちゃのか、それともバグ利用で経験値を
美味しく頂いて一気にLv30までいけるのか。で違うな。
669名無しさんの野望:2010/10/29(金) 15:42:15 ID:AWs01LLE
>>659
そのうちアレが動画かFlashで動くんだろうな。
長野県民でもないと無理だろw
670名無しさんの野望:2010/10/29(金) 15:43:59 ID:7IJpXDN4
>>668
前スレで書き込んでる人いたけど
知ってる人・経験者は両方だと思ちゃうんじゃない?
671名無しさんの野望:2010/10/29(金) 15:47:19 ID:1FAUjsUx
BOSの基地にあるタレットが鬼のように固くてなかなか倒せないぜ・・・・・
あのタレットハッキングとかできないんだろうか
672名無しさんの野望:2010/10/29(金) 15:47:21 ID:qjXK1sjZ
>>667
おつ
アップ後しかプレイしてないせいかバグが無くて寂しいというw
NVは面白バグが多すぎただけなんだけどな
673名無しさんの野望:2010/10/29(金) 15:48:01 ID:Ti8j5P/m
>>669
長野県民でも毛虫は食わねーよw
674名無しさんの野望:2010/10/29(金) 15:48:09 ID:egXAWtND
あー、何度もチャレンジして経験値いただけるやつか。

コンシューマだと問題だけど、PCだとコンソールつかえば
いくらでもLvあげられるしまあ「利用しなければいい」で
終わっちゃうな
675名無しさんの野望:2010/10/29(金) 15:54:02 ID:musK+Bi2
スナイポのサプレッサー売って無ぇぇぇぇぇぇ

と、いうか武器商人一覧って英語wikiの何処見れば良いの?
馬鹿でごめんなさい
676名無しさんの野望:2010/10/29(金) 15:54:12 ID:lc/EWbKq
Camp Guardianのイベント嫌な感じだぜ…
こういう救難信号は焦燥感を煽られる
677名無しさんの野望:2010/10/29(金) 15:57:10 ID:NIt8gUnV
>>675
サプレッサーならガンランナーに売ってたよ 
最初見たときは無かったけど今日は売ってた 
たぶんランダム


てかちらちらNVMMの名を見るがきてるのか?
ググッてもそれらしきものが見つからない
678名無しさんの野望:2010/10/29(金) 15:58:20 ID:egXAWtND
679名無しさんの野望:2010/10/29(金) 15:58:55 ID:yyh/32oz
ちらちらも何もこのスレに貼ってある
680名無しさんの野望:2010/10/29(金) 16:01:22 ID:NIt8gUnV
>>678
>>679

あら、完全に見落としてた
ありがd
681名無しさんの野望:2010/10/29(金) 16:01:54 ID:egXAWtND
あとはNVSEが来たら完璧だな。
682名無しさんの野望:2010/10/29(金) 16:02:26 ID:BAHsQlya
発売日に買って今までなんか重いなと思いながらプレイ続けてきた
重いけどプレイできない訳じゃないしと思ってD3D9入れてなかったけど
入れてみたらヌルヌルすぎてワロタ
683名無しさんの野望:2010/10/29(金) 16:05:29 ID:r7TMA9UB
NexusのLatest filesに載ってたHitman Pistol がHentai Pistol に見えた
疲れてるのかな…
684名無しさんの野望:2010/10/29(金) 16:07:13 ID:DjwVZ/4z
2週目しようと思ったらアジアン女醜悪すぎてわろた
全体的にブスを緩和するようなMODないだろうか?
ShojoRaceは来てるみたいだから「はじめてのおつかいしてたら撃たれたでござる」プレイでもいいんだけど…
685名無しさんの野望:2010/10/29(金) 16:10:06 ID:wCVqi8/T
みなさん情報ありがとうございます。
>>651さんの方法1と2を同時に行ってみました。
最初、ArchiveInvalidation.txtを「DATA」フォルダに入れ
尚且つArchiveInvalidationInvalidated.Bsaを同時に使用。
これで黒いパンツテクスチャは消えました。
けど、Toggle invalidationを行うとDATAのArchiveInvalidation.txtが消える現象に(´・ω・`)

>>657さんのexeがあるフォルダに入れたところ消えなくなり、且つ適用されました。
これでようやくプレイできます。ほんとうに助かりました。
686名無しさんの野望:2010/10/29(金) 16:12:57 ID:srLWQ8dr
>>684
presetをpluginで上書きすればおk
headmesh自体は3と変わらないから努力でなんとでもなる
687名無しさんの野望:2010/10/29(金) 16:13:38 ID:egXAWtND
688名無しさんの野望:2010/10/29(金) 16:22:13 ID:9YYRtQSw
NVMMは作者がうpしたものではないって書いてあるな
689名無しさんの野望:2010/10/29(金) 16:24:17 ID:pJgCad7L
>>649
崩れたバンカーはあったが・・・
まあのんびりやることにする
690名無しさんの野望:2010/10/29(金) 16:25:18 ID:n0rVrK8y
>>687
ワロタw
691名無しさんの野望:2010/10/29(金) 16:29:40 ID:yyh/32oz
日本公式に
ttp://www.bethsoft.com/jpn/fonv/images/navi/subNavi_story_on.gif
があるけど小さなスラッシャー頭って今回ないよね?
3はconsole開いて無理やりずっとあれ被ってたんだ
692名無しさんの野望:2010/10/29(金) 16:30:09 ID:k7AJW4E5
俺もベロニカにパワーアーマー着せてパダディントースター渡してみた
これはフィストファック

でもperkの関係でブーンさんのほうがいいかな
693名無しさんの野望:2010/10/29(金) 16:31:44 ID:9YYRtQSw
>>691
GECKで探してあったら好きなところに置けばいいじゃん
694名無しさんの野望:2010/10/29(金) 16:35:35 ID:5MJOpkjg
>>687
何で画像がよりによって爆弾ジジイなんだよw
695名無しさんの野望:2010/10/29(金) 16:42:09 ID:iXB/CDjD
一番最初のキャラメイクんときに表示される顔がFallout3んときに比べて
不細工になってない?実際のプレイ時にみれる顔とかけ離れてて調整しにくくて仕方ない。
最初の部屋の光源とかがわるいのか、外で顔作り直したときは室内のときに比べてよくなったけど。
グラフィックの設定のせいかとおもったけど、前作同様ミドルにしてるし。

墓場で主人公に銃打ってくる兄ちゃんの髪のスペキュラが強すぎて異常にピカピカだったり
しょっぱなからなんか気になるところが多い。
696名無しさんの野望:2010/10/29(金) 16:46:48 ID:AdpZhONH
顔作るときと実際の顔は確かに違いすぎる
おかげで顔作るのがむずけえ
697名無しさんの野望:2010/10/29(金) 16:52:31 ID:XAhoYpIO
コンソールでshowplasticsurgeonmenuってやればいいじゃない
showracemenuよりやりやすいよ。
髪型はshowbarbermenuな
698名無しさんの野望:2010/10/29(金) 17:09:38 ID:iXB/CDjD
他の人もそうかなのか。ようつべでキャラメイク画面紹介してる動画何個かみたけどみんなそうだった。
いきなりコンソールつかわにゃならんとは。初見は何もいじらないでやろうと思ったのに
一気に現実に引き戻されて冷めるわ。。

家庭用機版のほうはコンソール使えるのかね?
つべで動画みたらそっちのほうも同じようなキャラメイクク画面だったよ。
699名無しさんの野望:2010/10/29(金) 17:15:10 ID:FkPfi2PN
何言ってんだこいつ
700名無しさんの野望:2010/10/29(金) 17:16:12 ID:7XLr3LNZ
チャレンジってなんか意味あんの?
701名無しさんの野望:2010/10/29(金) 17:17:15 ID:9YYRtQSw
>>700
経験値とかPerkとかもらえる
702名無しさんの野望:2010/10/29(金) 17:32:07 ID:7XLr3LNZ
>>701
おーthanks
そうだったのか
703名無しさんの野望:2010/10/29(金) 17:37:55 ID:EJYOR4KU
>>685
FalloutPrefs.iniではなくてFallout_default.iniのSArchiveListに
ArchiveInvalidationInvalidated!.bsaを追記しないと効かなくなっている模様

パッチ後から駄目になっていてreadmeなんかに書いてることが古いのかな?
704名無しさんの野望:2010/10/29(金) 17:43:19 ID:MLLAF+/T
BoSに装備とか金諸々全部取り上げられたんだけど
これ回収できんの?結構大事な物があったんですけど
705名無しさんの野望:2010/10/29(金) 17:45:23 ID:lc/EWbKq
>>704
話ちゃんと聞けばありかも分かるんじゃないか
例えばそばの箱にとかな
706名無しさんの野望:2010/10/29(金) 17:45:48 ID:k7AJW4E5
物を取られるのは初めてか?まあ気を楽にして進めろよ
707名無しさんの野望:2010/10/29(金) 17:50:14 ID:Ti8j5P/m
bosに首輪をつけられたので
ある程度bosクエストを終わったら皆殺し予定
首輪はすぐに取れたけど恨みは深いのだ
708名無しさんの野望:2010/10/29(金) 17:58:54 ID:MLLAF+/T
ああ有りました有難うございます><
シーザー殺しちゃったので二週目でBoS殺します

裸に剥かれてリモート爆破首輪を付けられるとか屈辱すぎる
709名無しさんの野望:2010/10/29(金) 18:02:13 ID:6aiE4/ZX
ベロニカさん連れて行けばフレンドリーに迎えてくれるんだがなBoS
710651:2010/10/29(金) 18:08:31 ID:zYruf/TY
>>625
うまくいってよかったです。
ArchiveInvalidationInvalidated!のReadmeに書いてある、
書き換えるiniは685さんが言うほうが正しいです。
私もそこで一度つまづいたのに、書くの忘れてた・・・
ついでにReadMeに書いてある手順の
3.) (optional) Find SInvalidationFile and change it from ArchiveInvalidation.txt to nothing, this will stop Fallout 3 from loading the ArchiveInvalidation.txt which you don't need anymore.
もやっとくとArchiveInvalidation.txtが不要になるみたい?です。
私はArchiveInvalidation.txtなしで動作してます。
言葉足らずでごめんね・・・
ま、625さんも動いてるみたいなので堪忍してください。
711名無しさんの野望:2010/10/29(金) 18:17:11 ID:7XLr3LNZ
これNCR、caesar、Omertas、boomer、great kahn、white grove society、BoSそれぞれに長いクエストあるのけ・・・?相当多いな
でもエンディングというかメインストーリーになるのはNCR、Caesar、Mr.Houseだけかな
712名無しさんの野望:2010/10/29(金) 18:19:16 ID:XAhoYpIO
>>711
YesManも
713名無しさんの野望:2010/10/29(金) 18:21:19 ID:7XLr3LNZ
>>712
あーそっか
yesmanルートだと俺様エンディングになるのかなw
714名無しさんの野望:2010/10/29(金) 18:22:16 ID:VK+nwsn1
前作は事実上の一本道だったから、近作は分岐が多くてよかった。
715名無しさんの野望:2010/10/29(金) 18:28:58 ID:7MGz1BCD
俺NVのが楽しんでやってるわ 多分雰囲気がこっちのが合ってる
まっすぐ突っ走ったらすぐ終わるのかもしれないけど寄り道してたらあれもこれも気になって終わらねえ
なんといってもそこらじゅうに人の気配あって 各組織がちゃんとパトロールしてるのはいいな
だが主人公がFO3みたく毒吐かなくなったのはとっても残念
716名無しさんの野望:2010/10/29(金) 18:30:06 ID:61Yq/xLm
毒を吐くのは自分の役目w
717名無しさんの野望:2010/10/29(金) 18:32:20 ID:7XLr3LNZ
でもブライトの名前の件はワロタな
718名無しさんの野望:2010/10/29(金) 18:33:37 ID:Vwwe5mLc
チーフハンロン良いこと言うなあ…。このクエストやらなきゃよかった(;−;)
719名無しさんの野望:2010/10/29(金) 18:40:39 ID:Ckujyyl0
ネイルさんイケメンすなぁ
720名無しさんの野望:2010/10/29(金) 18:44:45 ID:jqhh1Lc6
街とNPCが多いのが良い所だよな今回。
街はアイテム購入もクエスト受注も探索も出来るし
やろうと思えば戦闘も出来る。
721名無しさんの野望:2010/10/29(金) 18:50:46 ID:pJgCad7L
Yesman以外険悪か死亡だから1週目はイエスマンになってしまった
LegionごとCeaserぶっ殺そうとしたらあの凶悪腕武器のせいで予想以上に時間がかかってしまった
アリーナの周りをくるくる回りながらC4で吹き飛ばしてしまったわ
722名無しさんの野望:2010/10/29(金) 19:02:17 ID:UCRqB8Yy
3も面白かったし好きだけど、こっちの方が後発なだけにかなり作り込んでるな。
クエスト多すぎて(単純なお使いが多いが)忙しい。
いろんな勢力があるのもいいね。
…それはそうとして、女SMが仲間になるらしいからどんなのかと思ったら、
軽くボケちゃってるキュートなお婆ちゃんだったでござる
723名無しさんの野望:2010/10/29(金) 19:10:32 ID:3QDva5an
洞窟のワクワク感がイイね。
平均的に小さい洞穴程度なんだけど、巨大生物や意外なお宝で丁度いい。
巨大サソリ・女王アリ・巨大ハチはでか過ぎるのか突っ掛かって余裕だったけど
724名無しさんの野望:2010/10/29(金) 19:13:33 ID:bCD/wEK9
すまん基礎的な質問だけど、武器や服の修理って店で出来ないんだっけ?
最初の店では出来なさそうなんだが。
場所教えてくれるとありがたいです。
725名無しさんの野望:2010/10/29(金) 19:14:59 ID:+KU4GgvQ
レイクルークが居る所はかなり深いダンジョンだった
726名無しさんの野望:2010/10/29(金) 19:16:16 ID:k7AJW4E5
ばばあ売春婦見つけた。寝られるのはばばあがいたwestsideで三人、gomorrahで二人、thornで一人
セクサロイドのかけらもみあたらないんだが
727名無しさんの野望:2010/10/29(金) 19:24:14 ID:pJgCad7L
Sirverなんちゃらの近くにあるボロカジノで受けられるクエが未だによく分からずに積んでるが
なんかちょっとセクサロイドっぽい
728名無しさんの野望:2010/10/29(金) 19:25:47 ID:zYruf/TY
>>724
Primmのさらに南のほうにMojave Outpostってのがあるので、
そこで修理できるよー。他にもあるけど最初の町からならそこが近いと思う。
729名無しさんの野望:2010/10/29(金) 19:37:26 ID:bCD/wEK9
>>728
情報ありがd
さっそく向かってみます。
…サソリがトラウマになりそうな今日この頃です…
730名無しさんの野望:2010/10/29(金) 19:38:18 ID:+EEclwig
Hidden Vallyに行っても変な家ばかりでBoSが全然いないんだけど何処にいるの?
731名無しさんの野望:2010/10/29(金) 19:40:47 ID:yyh/32oz
セクサロイドは届ける前の選択肢が驚異的だった
732名無しさんの野望:2010/10/29(金) 19:46:18 ID:ByEnq6Ar
エンジェロイドが欲しいです
733名無しさんの野望:2010/10/29(金) 19:47:43 ID:yQsG+5WK
>>730
お散歩してるブリキさん達の後を追うと見つかるよ
734名無しさんの野望:2010/10/29(金) 19:50:58 ID:lc/EWbKq
ブリキと笑っていられるほど弱くないから困る
EMPダメージ最高だぜ
735名無しさんの野望:2010/10/29(金) 19:55:43 ID:awAo5gOv
>>730
ベロニカ連れていけば閉まってる扉開けてくれる
736名無しさんの野望:2010/10/29(金) 20:03:41 ID:61Yq/xLm
ベガスまで来たけど何をしたらいいか判らなくなってきた田舎者な俺
737名無しさんの野望:2010/10/29(金) 20:07:04 ID:SYIVgafG
Kerberos Panzer Police のMOD入れたけど書いてある通りに探してるんだけど見つからないだ・・・
738名無しさんの野望:2010/10/29(金) 20:09:38 ID:IB+J0iwW
>>736
まず、2000クレジット用意する
それをロボットに提示すれば中心街へ入れてもらえる
2000クレジット提示するだけでいい、支払う必要はない

739名無しさんの野望:2010/10/29(金) 20:11:53 ID:BMt1MfRA
>>736
まず、セーブをする
そしてロボットを破壊して中心街に入る
入ったら殺すだけでいい、話す必要はない
740名無しさんの野望:2010/10/29(金) 20:14:26 ID:UCRqB8Yy
ロボをハックしてもいいし、近くの店で偽造パスポートも貰えるよな
741名無しさんの野望:2010/10/29(金) 20:14:28 ID:61Yq/xLm
いやいや、ベガスのなかでお上りさん状態でポカーンってなっちゃったのさw
荒野しか見てなかったからねぇ
742名無しさんの野望:2010/10/29(金) 20:16:20 ID:61Yq/xLm
取り敢えずベニーはあーしてこーすれば殺せることは判ってる
さて、それからどうするか、だな…w
743名無しさんの野望:2010/10/29(金) 20:24:31 ID:5MJOpkjg
そういや、一回目はBennyがカジノの中にいてすぐに殺せたんだが、
もう一度やったら、なんか逃げたらしく、カエサルと取引しなきゃならなくなった。
タイミングが良く分からん。
744名無しさんの野望:2010/10/29(金) 20:27:43 ID:61Yq/xLm
あるPeakを取っていれば確実に殺せる
問題はそれを自分が許容できるかどうかwww
745名無しさんの野望:2010/10/29(金) 20:31:29 ID:k7AJW4E5
>>727
そのクエストだったありがとう。
>>731
予想通りの見た目だったけどまさかテストできるとは
ハークネス作ったジマーってマジ天才じゃね
746名無しさんの野望:2010/10/29(金) 20:33:58 ID:61Yq/xLm
>>745
だからハークネスは「特別な財産」と呼ばれてたわけで
747名無しさんの野望:2010/10/29(金) 20:50:48 ID:wCVqi8/T
マイドキュメントの方じゃなくて、Fallout_default.iniに書き足してみた所。
txt不要になりました。>>703ありがとう。
チュートリアル進めてて月光詐欺にあって涙目(´・ω・`)

なんか綺麗なMOD?見つけたので貼ってみる
http://www.newvegasnexus.com/imageshare/images/263027-1288349866.jpg
748名無しさんの野望:2010/10/29(金) 20:51:10 ID:hgihgMzP
変なおじさんから格闘モーションもらった
749名無しさんの野望:2010/10/29(金) 20:52:47 ID:pJgCad7L
NCRのパワーアーマー引き連れたグラサン女がちょくちょく話しかけてきてうぜえなあ
と思ってたらいきなり襲いかかってきた
ブームと二人で殴りかかったがあっけなく散った・・・クッソベロニカ連れてきたら何か変わったのか?
750名無しさんの野望:2010/10/29(金) 20:55:54 ID:L1ZwHyoY
>747
きれいなヘアスタイルだなぁ。どのMODだろう。
751名無しさんの野望:2010/10/29(金) 21:03:56 ID:IRHFQ+ft
http://www.newvegasnexus.com/downloads/file.php?id=35061
このラジオ中々良いよ
FOにあった曲ばっかり流れる
752名無しさんの野望:2010/10/29(金) 21:10:52 ID:IzlUEJRp
余裕で上れるとしか思えないすげー低い崖にまで
見えない壁が配置されていた。
お陰で見えない壁の上に登るという貴重な体験ができました。
こいつら見えない壁を配置するの必死すぎると思う。
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up471741.jpg
753名無しさんの野望:2010/10/29(金) 21:11:17 ID:8UnpPuvv
>>747
ぼくのおちんちんをそのおっぱいのあいだにはさみたい
754名無しさんの野望:2010/10/29(金) 21:11:47 ID:rD76jQGc
ここでMOD詳細希望していいん?
755名無しさんの野望:2010/10/29(金) 21:14:00 ID:yown8KZ+
こりゃオブリと同じでセクスアウトMODや死姦MODがでるな
756名無しさんの野望:2010/10/29(金) 21:16:59 ID:8UnpPuvv
757名無しさんの野望:2010/10/29(金) 21:18:23 ID:O34t3gI+
>>751
既出
758名無しさんの野望:2010/10/29(金) 21:21:34 ID:yGWQCD6T
ログ見ながらPipboy Readius導入したら動作はするが、腕の部分が消える
原因がわかんね…
759名無しさんの野望:2010/10/29(金) 21:25:17 ID:ByEnq6Ar
Descriptionぐらい読もうぜ
760名無しさんの野望:2010/10/29(金) 21:26:26 ID:8UnpPuvv
洋ゲーは顔がとか言われるけど並ぶとカッコイイしゲームと馴染むな
http://images2.wikia.nocookie.net/__cb20101029110148/fallout/images/2/26/FNVcompanions.jpg
761名無しさんの野望:2010/10/29(金) 21:30:06 ID:IzlUEJRp
>>760
cassのジーンズえろいな。
762名無しさんの野望:2010/10/29(金) 21:30:48 ID:yown8KZ+
REXの脳みそって3つで全部なの?
ばあさんの犬とLEGIONの犬とジャンキーの賞金首女の犬の脳みそは確認したが
763名無しさんの野望:2010/10/29(金) 21:33:40 ID:yown8KZ+
ああwiki見ればいい事だったなすまんこ
764名無しさんの野望:2010/10/29(金) 21:35:14 ID:XAhoYpIO
今回のDTとDRの違いがよくわからんな
Fo3から服を個人的に移植したんだがDR表記のままだし
765名無しさんの野望:2010/10/29(金) 21:36:38 ID:z6drY9xV
>>760
3の時もそうだけどオブリの頃と比べて大分良くなってるよな。全体的に
766名無しさんの野望:2010/10/29(金) 21:36:39 ID:7XLr3LNZ
あーカエサルにかかわりたくない場合benny殺しといた方がよかったかこれ・・
767名無しさんの野望:2010/10/29(金) 21:39:10 ID:XAhoYpIO
あー、NVEDITには表示されないだけか
Geck使えばよかったか
768名無しさんの野望:2010/10/29(金) 21:40:24 ID:FYRIvdUT
俺的には3よりかなり面白いな。透明な壁も意味があってある訳だしそんなに気にならない。
NPCや施設の密度も濃いしスゲー奥が深そうな感じするわ
769名無しさんの野望:2010/10/29(金) 21:45:59 ID:qCdZE3wZ
>>747
これなんてmod?
770名無しさんの野望:2010/10/29(金) 21:51:22 ID:hgihgMzP
Fallout New Vegas Stutter Remover Complete(D3D9.dll同梱)
ttp://www.newvegasnexus.com/downloads/file.php?id=35819
771名無しさんの野望:2010/10/29(金) 21:53:56 ID:wCVqi8/T
>>769
MODかどうかはわからんとです…
↓Image見てたら見かけたのですよ。
http://www.newvegasnexus.com/imageshare/image.php?id=726
向こうでも何のMOD?とか書かれてるんかな
772名無しさんの野望:2010/10/29(金) 21:55:51 ID:2mxTumwE
760さん画像ありがとです。たしかに並んでるとかっこよすぎますね!!
773名無しさんの野望:2010/10/29(金) 22:03:20 ID:qCdZE3wZ
>>771
ありがとう
774名無しさんの野望:2010/10/29(金) 22:03:26 ID:/wNLBJyE
FOJPのガクガク回避があまり効かない気がする
D3D9.dll入れてた頃の方がヌルヌルだったのは俺だけか?
775名無しさんの野望:2010/10/29(金) 22:03:35 ID:bV7IfgJ1
エルフ耳とボーンの入ってるカツラはFO3でも見たことが無い
コメントでも合成を疑ってる人が居るしMODじゃない可能性が高い
ただ本当にNV上で動いているならものすごくほしいいいいい
776名無しさんの野望:2010/10/29(金) 22:03:53 ID:nifOO7QA
>>771
銃はあれだろ士郎正宗の何とかってやつだろ
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=5046
777名無しさんの野望:2010/10/29(金) 22:06:43 ID:8UnpPuvv
778名無しさんの野望:2010/10/29(金) 22:17:36 ID:bV7IfgJ1
>>777
いやその髪は違う
髪形だけで言ったらコレ
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=6391
ただし普通の髪だからSSのようにぐるりと回らない
779名無しさんの野望:2010/10/29(金) 22:20:44 ID:BMt1MfRA
もう顔だけ変えるMODくれ
780名無しさんの野望:2010/10/29(金) 22:29:56 ID:K1ZSZP7A
Cassが溶けた
781名無しさんの野望:2010/10/29(金) 22:50:15 ID:8UnpPuvv
この子が慰めてあげるよ
http://fallout.wikia.com/wiki/Fisto_%28character%29
782名無しさんの野望:2010/10/29(金) 22:55:57 ID:fNpUEzPb
おベニベニってコンパニオンになるの?
783名無しさんの野望:2010/10/29(金) 23:01:51 ID:yQsG+5WK
おベニベニって何だ?
784名無しさんの野望:2010/10/29(金) 23:05:47 ID:qNUkGr9Y
NCRのメインクエスト受けたいんだけどどうすれば?
wikiによるとnewvegasstripでデニスとか言う奴から受けれるみたいなんだが何処に居るかわかる人居ないか
785名無しさんの野望:2010/10/29(金) 23:06:08 ID:NizNzABZ
>>770
それsteam版で導入できた?
786名無しさんの野望:2010/10/29(金) 23:10:36 ID:dXc0+Cgg
右上の洞窟真っ暗で何もみえねぇえええええ
と思ったらこういう演出だった
787名無しさんの野望:2010/10/29(金) 23:11:35 ID:Rrjncd4n
くそっ、リーフブロワーは! リーフブロワーはどこだ!
なんでこれだけ見つからんのだ!
788784:2010/10/29(金) 23:12:18 ID:qNUkGr9Y
自己解決
最南端のNCRembassyの中の執務室に居たわ
789名無しさんの野望:2010/10/29(金) 23:26:52 ID:XAhoYpIO
セブロ23は見た目はかっこいいけど、実際使ってみると持ち方がダサすぎてなあ
790名無しさんの野望:2010/10/29(金) 23:32:23 ID:/yOg1OJ3
ぐお、Gibsonおばちゃんが俺の目の前でわんこをw
791名無しさんの野望:2010/10/29(金) 23:35:07 ID:wCVqi8/T
ぶっ続けでやってたら疲れた…

レイダー倒して脱がせたら、テクスチャがまた黒オパンツだったので
FO3のレイダーテクスチャと差し替えてしまった…
プレイヤーより綺麗な肌を持つレイダーの完成w

クエで敵を倒したんだが、死体が残ってて風景を害してるんだけど、
これって日にちが経てば消える?
72時間進めたけど消えてないんだ。
792名無しさんの野望:2010/10/29(金) 23:37:54 ID:nifOO7QA
こういうの待ってた
http://loda.jp/fallout3uploader2/?id=206
793名無しさんの野望:2010/10/29(金) 23:37:55 ID:5B97bhey
>>747
同じくFVMMで黒パンツ表示になっていた者です。
Fallout_default.iniに追記したのに全く変化なかったのですが、
どうやらFallout_default.iniとFalloutPrefs.iniの両方ともSArchiveListに
ArchiveInvalidationInvalidated!.bsaを追記しないといけない模様です。
794名無しさんの野望:2010/10/29(金) 23:39:17 ID:61Yq/xLm
>>791
BEWARE OF GIRL Type 3 HiRez HiDetailed Replacerに汚れたレイダーのテクスチャもあるよ
なんか残る死体と残らない死体があるね
795名無しさんの野望:2010/10/29(金) 23:43:16 ID:hL5pV5LD
NEXUSに登録するときにどうしてもエラーがでてしまうんだ
メールアドレスと名前はavailableとでてるんだけどパスワードだけはでないんだ
ちゃんと難解なものにしているんだけど
796名無しさんの野望:2010/10/29(金) 23:51:14 ID:LQWfysfV
Stutter RemoverのD3D9.Dll入れてみたくてFOJP側の設定切ったら起動即落ちするんだがどうしたらいいのこれ
797名無しさんの野望:2010/10/29(金) 23:56:21 ID:+y9peZVY
メニューや武器名とかだけでも日本語にしたけど、やっぱ落ち着くね
798名無しさんの野望:2010/10/29(金) 23:58:11 ID:vBkfZsXF
>>796
D3d9.dllとFOJPは両立できない。
799名無しさんの野望:2010/10/29(金) 23:58:59 ID:6RK7eLda
>>760
リリーたんかわいいよリリーたん
800名無しさんの野望:2010/10/30(土) 00:00:24 ID:ikQfanP3
>>798
それを知ってるから設定を切ろうとしてるんだ
xmlでForceDirect3D9の部分を何もしないにしたら落ちるんだ
801名無しさんの野望:2010/10/30(土) 00:04:19 ID:heJh4RrU
タバサの家に見えない何かがいるんだがなんなの?
しゃがむと赤字になる
802名無しさんの野望:2010/10/30(土) 00:04:41 ID:5B97bhey
>>800
そもそもFOJPそのものがD3d9.dllと共存できないんじゃなかったっけ?
803名無しさんの野望:2010/10/30(土) 00:05:37 ID:/wtzotAp
>>800
FOJPで字幕表示させるのに同じ所でフックしてるんだと
なもんで競合するそうだ
804名無しさんの野望:2010/10/30(土) 00:06:10 ID:ikQfanP3
>>802
そうだったのか
設定切れるみたいだからてっきり両立できる物かと思ってたよ

>>798
>>802
騒がせてすまなかった
805名無しさんの野望:2010/10/30(土) 00:15:37 ID:W2mDtY6k
カードを複数枚購入するとクラッシュするようになった
以前にも誰かが書いてたから元からあるバグかなこりゃ
806名無しさんの野望:2010/10/30(土) 00:17:05 ID:q7yfw3eb
ん?
D3D9.DllとFOJPって共存できない?
共存状態で1時間ほどプレイして何も問題なかったぞ
807名無しさんの野望:2010/10/30(土) 00:20:36 ID:8Kz5Yq/Y
ゲーム内に出てくる「honcho」って言葉
日本語の「班長」が元になってるらしいな
戦前に出稼ぎに行った日系人が広めたらしい
808名無しさんの野望:2010/10/30(土) 00:28:12 ID:bjSWhbGD
New VegasのPipboyPDA妙に小さくない?
結構見づらくて気になる
809名無しさんの野望:2010/10/30(土) 00:29:43 ID:7DH1bYHw
アニマルフレンドはファイアゲッコには適応されないだと…
くっそ他の二種には適応されるのに伝説ゲッコを至近距離で観察は無理なのか
810名無しさんの野望:2010/10/30(土) 00:31:16 ID:kOK5HIpY
>>808
iniのfPipboy1stPersonFOV=
を32〜34あたりにしてみそ
811名無しさんの野望:2010/10/30(土) 00:31:21 ID:gPlOYM0H
つーか公式でこの重たいのどうにかしてくれないのかな。
dllで頑張ってたけどそろそろ限界婆さん
812名無しさんの野望:2010/10/30(土) 00:37:12 ID:1xAHMjwU
ん?nvidiaドライバーきたんでしょ?
RADEONは特に問題ないし iniいじったら十分軽くなったけど
813名無しさんの野望:2010/10/30(土) 00:40:48 ID:LJ01JT4z
>>812
ini詳細求む
814名無しさんの野望:2010/10/30(土) 00:42:53 ID:FQqziyl8
>>805
> カードを複数枚購入するとクラッシュするようになった

俺もなったわ
つか店売りのカードって買う意味あるんだろうか
アイテム欄圧迫して邪魔だから意味ないなら家に置いとくんだが
815名無しさんの野望:2010/10/30(土) 00:50:22 ID:bjSWhbGD
>>810
ありがとう、助かったよ
816名無しさんの野望:2010/10/30(土) 00:55:28 ID:CpDBtXni
nvでもBullet Time来てるね、vats弱体化したから需要ありそう
http://www.newvegasnexus.com/downloads/file.php?id=34858
817名無しさんの野望:2010/10/30(土) 00:56:26 ID:FvFARmLO
最近このへんの人たちを助けてるんだってな
これはkingからだ
っていわれて豆もらった 豆てwww
818名無しさんの野望:2010/10/30(土) 00:59:55 ID:q7yfw3eb
索敵能力の高いコンパニオンを連れていると不意にフィニッシュスローモーが発動してビビる
819名無しさんの野望:2010/10/30(土) 01:00:34 ID:lA5WTf/v
>>816
もっと前に既に別の人が上げてたけどな
820名無しさんの野望:2010/10/30(土) 01:00:44 ID:sVr3FtDZ
プレー中にActivemovie windowがいきなり開いてポーズされちゃうんだけど、回避方法知りませんか?
821名無しさんの野望:2010/10/30(土) 01:03:19 ID:ubnhDLUW
>>816
が、FOSEのNVバージョンがないのでキーバインド出来ないという現実。

Legionをレギオンって読んでたけど、これリージョンだったんだな・・・・
822名無しさんの野望:2010/10/30(土) 01:03:50 ID:gPlOYM0H
>>812
最新だがdll抜きだとクソ重いまま。
イニ詳しく
823名無しさんの野望:2010/10/30(土) 01:14:02 ID:1xAHMjwU
>>813
FO3のwikiより
bUseThreadedBlood=1(初期値は0)
bUseThreadedMorpher=1(初期値は0)
bUseThreadedTempEffects=1
bUseThreadedParticleSystem=1(初期値は0)
bUseThreadedAI=1(初期値は0)
bUseMultiThreadedFaceGen=1
bUseMultiThreadedTrees=1
iNumHavokThreads=5(初期値は1)

[General]の下に追記
iNumHWThreads=2
インストールフォルダにあるデフォルトを変更後マイドキュメントのfallout.iniを消して起動

てゆーかわたしRADEON HD4850だかんね。中古で6000円くらいだったよ
824名無しさんの野望:2010/10/30(土) 01:19:11 ID:W2mDtY6k
>>821
ネイティブの発音ってだけで日本語読みではレギオンでいいんじゃない?
825名無しさんの野望:2010/10/30(土) 01:22:01 ID:gPlOYM0H
俺んヴぃぢあ280なんだけど
826名無しさんの野望:2010/10/30(土) 01:24:00 ID:eZOl6oor
ネイティブつっても英語読みだから、ラテン語読みはレギオンかもしれね。
どっちみちカタカナ表記でリージョンだと、地域のリージョンと被るし合理的な感じ。

というか>>1のwiki廃れてるけど他所のwikiでもあるの?
ないならSSとりまくってアイテム系列埋めようと思うけども。
827名無しさんの野望:2010/10/30(土) 01:24:35 ID:nkdidEjF
犬のREXあっさり死ぬからどうしたらいいと思う? これって預けれないの?
828名無しさんの野望:2010/10/30(土) 01:28:53 ID:q7yfw3eb
脳みそは集めたのか?
829名無しさんの野望:2010/10/30(土) 01:35:27 ID:3VGca+r3
>>826
英wikiとかヌカづけとかもあるからMOD関係以外はそっち見れば済んだり
830名無しさんの野望:2010/10/30(土) 01:36:17 ID:nkdidEjF
犬の脳みそ集めて医者に渡してみた。 スーパーミュータントとかの家まで
もっていって、それからついてきたけど、犬って何処に預けれるの?
831名無しさんの野望:2010/10/30(土) 01:37:21 ID:rY7HmDda
stripにあるNCRの基地だか事務所だかに入って物色してたら
立ち入り禁止の扉に近づきすぎたからだろうが突然撃たれた。
とりあえず建物の外に逃げたがそれでも追いかけてきたので
以前にも同じような目にあってむかついてたのもあり、
おもむろに火炎放射器を取り出してランボー怒りの消毒した。
例のロボも乱入してきててんやわんやだったが、数分後には死体の山。
もちろん剥ぎ取ってウマウマ。
832名無しさんの野望:2010/10/30(土) 01:37:48 ID:a3oLOtk3
Nexsusで時々みかけるWIPってなに?
833名無しさんの野望:2010/10/30(土) 01:39:32 ID:TRS6lxVi
嫁のリリーがファストトラベルした後、どこかに消えてしまったんだけど、
どこに向かったのかわかる人いますか?
834名無しさんの野望:2010/10/30(土) 01:40:56 ID:rLCNtb+n
>>832
work in progress

上に挙がってる美人SSはオブリのコンバートじゃないかな
835名無しさんの野望:2010/10/30(土) 01:45:20 ID:zvUx/Y2N
>>821
英米はレージョンって発音するけどヨーロッパの他の地域ではレギオンって発音するな
まあどっちが正解とかないと思うわ
836名無しさんの野望:2010/10/30(土) 01:50:07 ID:2z7jYLF/
シーザーシーザー言ってるけど、カエサルって頭の中では言ってる。
837名無しさんの野望:2010/10/30(土) 01:52:34 ID:zvUx/Y2N
前にツベでZの事ズィーって発音するの世界中でアメだけだろばっかじゃねえの?って
キモイんだよってちゃんと正式な英語喋れってイギリス人と他のヨーロッパ人がアメ公からかってたのは面白かった
838833:2010/10/30(土) 01:52:40 ID:TRS6lxVi
自己解決。
ベガスの家にいました(^q^)
839名無しさんの野望:2010/10/30(土) 01:56:07 ID:jQlOFzSM
http://loda.jp/fallout3uploder2/?id=206 とか
http://loda.jp/fallout3uploder2/?id=205 の髪型や装備って自作なんかね?
840名無しさんの野望:2010/10/30(土) 01:59:49 ID:jQlOFzSM
841名無しさんの野望:2010/10/30(土) 02:32:17 ID:rY7HmDda
なんかさ、時々グールが
「ダーイ!」って字幕付でしゃべる気がするんだけど、気のせい?
842名無しさんの野望:2010/10/30(土) 02:49:27 ID:kOK5HIpY
今作からしゃべるね。完全にはイッちゃってないのかね?
843名無しさんの野望:2010/10/30(土) 02:50:21 ID:d1zarmBD
ベガスの家ってNCRルートでも貰える?
844名無しさんの野望:2010/10/30(土) 03:07:30 ID:sVr3FtDZ
>>841
喋らなきゃただのクリーチャーだが、
半端に知性が残ってると元は人間だったと感じさせてかえって怖いな
845名無しさんの野望:2010/10/30(土) 03:08:45 ID:OHRXfxUA
世に溢れるゾンビだって元人間さ
人間すら肉片にしておかずにしちゃうこのゲームではそういう怖さは感じないなw
846名無しさんの野望:2010/10/30(土) 03:13:33 ID:q4Irx/5a
せっかくShojo Race Vegas入れたのに
次からキャラ作ったら大人体型にしかならなくなったでござる・・・

なんか順番間違えてるのかな?

ちなみに順番↓
DarNifiedUINV.esp
FalloutNV.esm
RiaisHairPack.esp
Yoko'sOutfits.esp
IWR 2.0.3.esp
M14.esp
shojo Race Vegas.eps
847名無しさんの野望:2010/10/30(土) 03:19:34 ID:kOK5HIpY
>>846
Darnが一番上に置いてるのが気になるのとshojoはespじゃなくてesmのはず
848名無しさんの野望:2010/10/30(土) 03:21:39 ID:sVr3FtDZ
でも確かNewGame直後はなんかPlayerやけにでかいままだったはず
ロードしたら本来の大きさになるんだけど
849名無しさんの野望:2010/10/30(土) 03:23:16 ID:SF2Lsppk
Lilyたんとちゅっちゅしたいお
850名無しさんの野望:2010/10/30(土) 03:31:33 ID:q4Irx/5a
846の者です。
>>848
言ったとおりロードしたら元の体型に戻れました。
有難うございます。

>>847
単純にespとesmを打ち間違えただけでした;
851名無しさんの野望:2010/10/30(土) 03:41:04 ID:rY7HmDda
敵を攻撃した時の盾のマークって、
「こっちの与えるダメージ量が敵のDTを下回ってるから
ほとんど無効化されてるよ!」
ってことでおk?
852名無しさんの野望:2010/10/30(土) 04:13:49 ID:q74ALRSu
なんかMODを画像付きでわかりやす〜〜く紹介してるブログ無い?
853名無しさんの野望:2010/10/30(土) 05:24:13 ID:rFRKO+i+
>>852
googleのblog検索でnew vegas modで検索すると幸せになれるかも
854名無しさんの野望:2010/10/30(土) 07:15:20 ID:fhO+p0lV
エディ預けたら食料が綺麗さっぱりなくなって帰ってきたでござる
855名無しさんの野望:2010/10/30(土) 07:47:06 ID:eb4NMO0n
ガンツスーツの出来が中々良いな
856名無しさんの野望:2010/10/30(土) 07:49:40 ID:7DH1bYHw
nexus見てたがM4どんだけ人気なんだw
857名無しさんの野望:2010/10/30(土) 08:05:44 ID:rY7HmDda
出禁になっても時間経過で解除されるMODらしい。
http://www.newvegasnexus.com/downloads/file.php?id=35618
858名無しさんの野望:2010/10/30(土) 08:28:39 ID:3w5WZx8t
クエストでカエサルに会わなきゃならないんだけどテントのとこで門番に門前払いされちゃう
服を着替えたりしてみても、ぬっころころしてもだめ・・・どうなってるんだ
859名無しさんの野望:2010/10/30(土) 08:31:34 ID:5anravwW
>>851
そうだと思ってたんだけど、それだとMarksman Carbineとかでも盾マーク出る
デス様とかサソリがDT20以上という恐ろしい事になるから違うんじゃないかと思わなくもない
盾マーク出てても明らかに撃ってれば減ってもいくしね

単に対象の敵はDTがなんぼかあって、ダメージが軽減されてるってだけの意味なんじゃないかと
同様に盾が壊れたマークはAP弾とかのDT減算で計算上のDTが0になったらかなー、とか妄想
860名無しさんの野望:2010/10/30(土) 08:41:05 ID:gYC4lygS
DT計算上ダメージ0でも微量のダメージは通ってるらしいから
それ+クリティカルで一応ダメージは与えられてるんじゃない?どっちにしろ他の武器か弾薬使った方が効率的だろうけど
861名無しさんの野望:2010/10/30(土) 08:42:57 ID:CCBzFrnb
カエサル兵はじめの一歩読みすぎだろ
なんだよあのパンチw
862名無しさんの野望:2010/10/30(土) 09:00:35 ID:rFRKO+i+
>>855
どれどれ?
863名無しさんの野望:2010/10/30(土) 09:02:35 ID:fTayHoM5
カエサルって何かと思ったらCaesarかw
NCRとしかつるんでなかったからラテン読み気づかなかった
864名無しさんの野望:2010/10/30(土) 09:26:45 ID:rY7HmDda
どんなにDT高かろうが、こっちの与えるダメージが低かろうが
間違いなくダメージは入るみたいだな
ダメージ0倍の弾のMOD作っても殺傷力は完全には消えなかった
何発も撃ちまくってたらHP減ってったし

ちなみにGECKで見た限りでは
デス様もサソリもDT20はなかった
それでもかなり近いが。特にデカいサソリ
難易度とかレベルとかでどうなるかまでは知らないけど
865名無しさんの野望:2010/10/30(土) 09:28:03 ID:ol6PjPbV
グールって知性なくなったんだ
俺はてっきりあの容姿になって自暴自棄になったもんだと思ってた
866名無しさんの野望:2010/10/30(土) 09:31:14 ID:ol6PjPbV
てかカエサルがciv5のアウグストスカエサルとよく似ている
ローマがモデルなんかな
867名無しさんの野望:2010/10/30(土) 09:44:37 ID:iyy48/bx
何でゲッコの皮で鎧作れないの…?馬鹿なの?
868名無しさんの野望:2010/10/30(土) 09:45:00 ID:tStCKsK3
キャラバンやろうと思っても金賭けられないんだけどどうしてだ
トランプは30枚以上持ってるのに
しかもデッキ編集で自分の持ってるカードじゃないやつが表示されてるんだけど、
これはRingoにカードをもらったからなのかな
869名無しさんの野望:2010/10/30(土) 09:48:50 ID:rY7HmDda
>>865をちょっとかわいいと思ってしまった
870名無しさんの野望:2010/10/30(土) 09:53:59 ID:PHSPXGLn
Hard Luck BluesのVault 34最下部まで来たんだけど
Overseerを倒してターミナルのログ読んでクエスト進行したけど
Optionalの奴ってどう完了するの?
奥のターミナルで停止したらクエスト完了になっちまう
871名無しさんの野望:2010/10/30(土) 09:57:33 ID:ftP5QugY
>>865
グール化して理性を失った(気が狂った)のがフェラル・グールじゃなかったっけ?
872名無しさんの野望:2010/10/30(土) 10:05:10 ID:CCBzFrnb
>>867
ゲッコ装備かいいな
mod期待
873名無しさんの野望:2010/10/30(土) 10:12:07 ID:aOe03x4J
そもそも、なめした皮って何に使うんだ。単に値段あがるだけか?
874名無しさんの野望:2010/10/30(土) 10:26:41 ID:Zuhz20L+
てか明らかにモンゴル帝国やローマ帝国(カエサルが執政官だったときは共和制だが)
をモデルにしてるグループがあるけどなぜ二つだけって感じだな
Mr.houseももと寝たあった気がするけどおもいだせん
875名無しさんの野望:2010/10/30(土) 10:29:26 ID:xzvbvI/r
>>858
俺よくわからなくて37564した・・・
テント入る>即出る>引き狩り
あいつらのパンチ痛すぎるwwww
876名無しさんの野望:2010/10/30(土) 10:51:45 ID:RpMpqRI6
>>858
>>875
一人じゃないと入れないんじゃなかったか?
877名無しさんの野望:2010/10/30(土) 11:12:39 ID:f0e5Qnux
Nexusの4gbパッチ使うと日本語化できないんだな
878名無しさんの野望:2010/10/30(土) 11:34:04 ID:eb4NMO0n
879名無しさんの野望:2010/10/30(土) 11:47:54 ID:xAkSw2+0
SMとナイトキンの山でグール助けた?んだがそいつは以後放置でいいんだろうか
なんとなく護衛してたんだが突然デスクローが現れて狩られた
880名無しさんの野望:2010/10/30(土) 11:48:34 ID:D6vI8J3i
マジで弾不足で詰みそう
といにかく材料不足で、どれかひとつ足りない、もしくはごく少量しか作れないという状態が続く
エナジーセルやフィジョンバッテリーはザクザクこれでもかというくらい拾えるのに、
なぜ弾丸は一発も出てこないのだろう
おまけに、ベロニカというコンパニオンがクラフト技術持ってたんだけど、
こいつも作れるのはエネルギーウェポン系だけw
NVはエネルギーウェポン、もしくは殴り系でいくのがベストなんだろうか??
881名無しさんの野望:2010/10/30(土) 11:53:18 ID:f0e5Qnux
>>880
店で弾買えばよくね?
どうしても足りないときとかは買う→4日寝てまた買うとか
882名無しさんの野望:2010/10/30(土) 11:59:03 ID:UhdbJtME
>>880
ベガスとクリムゾンキャンプで弾が十分すぎるほど手に入るような
あとは使わない弾潰して作り変えるとか
883名無しさんの野望:2010/10/30(土) 12:00:28 ID:RpMpqRI6
今回弾安いしな
884名無しさんの野望:2010/10/30(土) 12:01:00 ID:D6vI8J3i
>>881
それが、どの店もキャラバン商人も弾丸置いてない、もしくはあっても数発しかないんですわ
一番困ったのはプライマー不足
これ売ってる店ないし、落ちてもない
プライマー入手するには、同系列の弾丸手に入れるしかないという
しかしそれ自体がどこに無いという状況なんですよ
885名無しさんの野望:2010/10/30(土) 12:01:12 ID:GtOjS32x
>>880
勢力争いのよく起きる所をいったりきたりしてると
お互い殺し合って、弾使う事無く他のアイテムまで回収できて一石三鳥ぐらいになるよ
886名無しさんの野望:2010/10/30(土) 12:04:06 ID:D6vI8J3i
>>882
ああー、ベガス、クリムゾンキャンプまでまだ行ってないんですよ
了解です、それまでがんばって切り抜けということですな

でも現時点は理不尽だなあ
落ちてるのはエナジー系ばかりってのが・・・
887名無しさんの野望:2010/10/30(土) 12:09:32 ID:D6vI8J3i
>>885
そういえば今自分が所持してる弾って、NCRとRegionの抗争後から拾ったものばかりでした
でもそれ以降はとんと見かけない・・・
888名無しさんの野望:2010/10/30(土) 12:13:02 ID:5EeAu4YL
気に入った武器があっても切り替えて使うしかないよな
ヴァーミントンライフルは556で豊富だから優先してるわ
あと久しぶりに9mmを使うとスキルアップで割と使える武器になってる
889名無しさんの野望:2010/10/30(土) 12:13:45 ID:vjs7KUfG
>>886
やり方次第では弾なんて余るのに理不尽て…
890名無しさんの野望:2010/10/30(土) 12:16:24 ID:aGFoFyW9
3のときははマウスホイール動かしてスームアウトするときかなりズームアウトできたけど
今作は引きが弱くなってない?戦闘しにくいし、景色が楽しめなくて残念なんだけど。
891名無しさんの野望:2010/10/30(土) 12:17:21 ID:sVr3FtDZ
>>886
ベロニカの所まで行ったのなら、あそこに武器商人2人いたと思ったけど
一人はなんかたまにしかいないみたいだけど
自分はあそこから急に楽になった記憶がある
下の方にいるんだけど見落としてない?
892名無しさんの野望:2010/10/30(土) 12:18:26 ID:SF2Lsppk
>>886
トリガーハッピー&近接とかしたくない
っていうゆとりCourierだっておまえら早く気づけよ
893名無しさんの野望:2010/10/30(土) 12:20:25 ID:E4qShdXa
>>890
カメラひけるMODあるよ
コンパニオン後ろにいるとカメラ近くなったり引いたりで視点ガクガクするときあるけど
894名無しさんの野望:2010/10/30(土) 12:23:41 ID:aOe03x4J
Vegas行かない序盤でも、トリガーハッピーにならなければそれなりに弾余るだろ。
9mm乱射とかしてるとすぐ無くなるけど。

FO3の時から、野生動物は殴るのがお約束だぜ。
895名無しさんの野望:2010/10/30(土) 12:23:59 ID:aGFoFyW9
>>893
なんて名前?Nexusにある?
コンパニオンはどうせ使わないからそれ使いたい。
896名無しさんの野望:2010/10/30(土) 12:24:36 ID:H77XYYWV
ルカ姉さんは銃使ってくれないのか
897名無しさんの野望:2010/10/30(土) 12:25:45 ID:UhdbJtME
弾に困ったらPowder Gangersでも襲えばいいさ
898名無しさんの野望:2010/10/30(土) 12:25:52 ID:TdTb4Y5P
ベロニカの目の前でレッドルーシーとセックルしてしまったw
セックルしたらwell restedになるんだな。
899名無しさんの野望:2010/10/30(土) 12:31:09 ID:1SiiZ2Gi
どっちかっていうとwellrestできないんだがそこはアメリカ人の寛大なジョークということで

FONVをタイムアタックするとしたらどうするんだろう。
とりあえずLUCK9にしてVegasへ直行なのは間違いないと思うけど
900名無しさんの野望:2010/10/30(土) 12:31:36 ID:aOe03x4J
まあ今回エネルギーウェポンはかなり優遇されてる気はするけどな。
火炎放射器もEng武器扱いだし。Eng武器の弾は3種類で簡単に相互変換できるし。

だが、実弾兵器には浪漫がある。
901名無しさんの野望:2010/10/30(土) 12:41:35 ID:UhdbJtME
火炎放射器でMeltdown発動するから微妙に困る時もあるけどな
902名無しさんの野望:2010/10/30(土) 12:45:29 ID:Ur0XFWww
>>895
検索ぐらいしてみたら?何で自分で調べないのか
903名無しさんの野望:2010/10/30(土) 12:54:50 ID:aGFoFyW9
>>893
見つかった。ランキング上位にあった。あんがと。

>>902
横レスうぜえな。お前にきいてねえよ。
904名無しさんの野望:2010/10/30(土) 13:00:06 ID:RpMpqRI6
>>903
うわぁ・・・
905名無しさんの野望:2010/10/30(土) 13:03:51 ID:aGFoFyW9
何?何の情報もくれんくせに、というか情報を提供してくださいと
頼んでもいないのにしゃしゃり出てきて偉そうにしてる糞馬鹿罵倒したらまずいん?w
こりゃ失敬w おとなしくMOD導入してきますw
906名無しさんの野望:2010/10/30(土) 13:04:08 ID:1SiiZ2Gi
>>903
2ch FONV Thread Infame Gained!
907名無しさんの野望:2010/10/30(土) 13:07:35 ID:aGFoFyW9
>>906
あちゃー!別に悪いことしてないのにおかしいな!
善行しなきゃいけないね!
908名無しさんの野望:2010/10/30(土) 13:10:14 ID:kQHqe+0y
>>907
親のマンコから出てきたことを申し訳なく思え、そして親のマンコからやり直せ
お前を産んだ親は死んだほうがいいよ、きっとグールみたいなカス親なんだろうな
お前は悪くないよ、お前を産んだ母親と父親がカスなんだ、早く死んでくれないかな

あと翻訳手伝えよカス共
http://wing.s98.coreserver.jp/fonvj/?action=view_file&fileId=1
909名無しさんの野望:2010/10/30(土) 13:14:48 ID:tStCKsK3
>>903は別に悪くないのに
910名無しさんの野望:2010/10/30(土) 13:20:19 ID:7DH1bYHw
wikiの自宅を追記しといたがCellの所有権はないが鍵をもらえる物件はどうするのよ?
911名無しさんの野望:2010/10/30(土) 13:25:21 ID:aGFoFyW9
>>908
この程度のことでそこまで人を罵れるとかw
攻撃材料みっけたら全力投球で罵詈雑言投げつけてくるんやな?
つーか俺はお前のこと一言も罵倒してねーんだけど、いきなり単発でなんなん?w
俺が質問した人が俺を罵倒するならともかく関係ない奴がなにしゃしゃりでてきてんのw

しかも翻訳手伝えよ「カス共」だってw
まあ俺に頼んでないんだろうけど?それが人様にモノを頼む時に使う言葉か?w
礼儀わきまえてない上に、ひどく下劣な罵倒を平気で使う下品な
クソカスが俺のこととやかく言うとか、冗談もほどほどにしとけやw

とりあえず俺は英語余裕だけど
お前のせいで絶対翻訳なんて協力しねーって気になったわw
つか英語できんなら翻訳なていらねーんだよ。つーことはお前英語できねーんだなw
てめーのつたない英語力で辞書引きながら必死に翻訳するか
クズにカス呼ばわりさても翻訳しますって神様みたいな人に翻訳頼めやw
912名無しさんの野望:2010/10/30(土) 13:26:42 ID:li/tYL3w
最近の中学生は語彙が少なくて大変そうだね
913名無しさんの野望:2010/10/30(土) 13:27:29 ID:gxvAnoki
ロックitランチャーの設計図を手に入れたのだけど
ワークベンチの作成レシピの中にロックitランチャーが出てこない。
設計図だけじゃなんか足りないの?
914名無しさんの野望:2010/10/30(土) 13:27:40 ID:nbygawZf
グールに構うなと何度言ったらわかるんだ
915名無しさんの野望:2010/10/30(土) 13:30:10 ID:73sdYARU
近年稀に見る沸点の低さ
916名無しさんの野望:2010/10/30(土) 13:30:41 ID:D6vI8J3i
>>891
いた・・・いたよ橋の下に!
普通弾だけでも有難かったのに、AP弾HP弾の補充までできたよ
ああ安心した
917名無しさんの野望:2010/10/30(土) 13:32:05 ID:fTayHoM5
[Guns] So is that all you wanna say? then let my gun say bye. (kill him)
Gah, what the fuck your face? Fuck off!
You know you are not bad than your parent, don't blame your self.
say nothing.
918名無しさんの野望:2010/10/30(土) 13:34:01 ID:D6vI8J3i
ちなみにコンクリート最強ってのは教えてもらって、重宝してます。
対ナイトキンはコンクリしか使ってない
だってスラッグ弾10発おみまいしてもゲージほとんど減らないしw
919名無しさんの野望:2010/10/30(土) 13:38:38 ID:fTayHoM5
NightkinなんてCowboy Repeaterで2〜3発じゃない?マグナム弾強いよう。
SniperRifle手に入ったら.308の特殊弾で向かうところ敵なし。
920名無しさんの野望:2010/10/30(土) 13:39:58 ID:H2QHio+y
ArchiveInvalidation Invalidatedきたな
921名無しさんの野望:2010/10/30(土) 13:54:59 ID:W2mDtY6k
イトキンはアーマー属性じゃないから
スラッグだと減りが悪いんじゃなかったか?
922名無しさんの野望:2010/10/30(土) 14:01:54 ID:1xAHMjwU
そうだねDT0だからホローポイントでおk
923名無しさんの野望:2010/10/30(土) 14:12:39 ID:1SiiZ2Gi
やることなくなったからCottonwoodCaveからHoverDamまで泳いでいったら東岸でデスクローの大群が居てひどい目にあった・・・
924名無しさんの野望:2010/10/30(土) 14:13:06 ID:kQHqe+0y
>>911
たった3行の煽りにそこまで長文書いちゃうなんて
親がカスなのが当たったからってそんなに顔真っ赤にしなくていいのに・・・
925名無しさんの野望:2010/10/30(土) 14:15:38 ID:yD51i2Ce
スラッグは散弾の拡散が抑えられるだけで別に対アーマー性能ないけどね
926名無しさんの野望:2010/10/30(土) 14:17:17 ID:gSIDAEIm
おいベロニカってどこに居るんだ
もう結構メインクエ消化してきたのに一度も見たことすら無いぞ
927名無しさんの野望:2010/10/30(土) 14:21:50 ID:7DH1bYHw
ベロニカさんBoSのくせに無邪気でいちいちかわいいぜ…
Novacから道沿いに北に行けばいいんじゃね
928名無しさんの野望:2010/10/30(土) 14:22:15 ID:3w5WZx8t
>>876
なるほど、ED-Eたんが原因がスタァープされてたのか・・・
ありがとう やはり英語を真面目に勉強しときゃよかったな・・・
929名無しさんの野望:2010/10/30(土) 14:24:59 ID:UIqs8KxB
>>911
英語わからないのに見栄張らないで翻訳終わるまで待ってなさい
930名無しさんの野望:2010/10/30(土) 14:27:02 ID:gxvAnoki
BoSのクエをクリアしてもらえるセーフハウスが
神物件すぎる。汚染されてない水に作業台2種類セット。
ついでにリペア100のNPCもたまにいる。
931名無しさんの野望:2010/10/30(土) 14:29:20 ID:7DH1bYHw
Paladin satoって佐藤さんなのか?…日系人なのか?
932名無しさんの野望:2010/10/30(土) 14:30:15 ID:gSIDAEIm
>>927
ありがとうお礼に俺のBooneのケツをやろう
933名無しさんの野望:2010/10/30(土) 14:36:20 ID:ftP5QugY
>>931
幕末にアーネスト・サトウというエゲレス人がいてな
無論日本人とは全く関係の無い苗字なんだがな
934名無しさんの野望:2010/10/30(土) 14:36:47 ID:d1zarmBD
BoSくっそうぜぇな
殺したいけどクエクリアの報酬が良いから我慢・・・
935名無しさんの野望:2010/10/30(土) 14:37:44 ID:ftP5QugY
まぁ、基本年代が1950年代だから別に日系人がいても不思議じゃないけどなw
936名無しさんの野望:2010/10/30(土) 14:40:11 ID:7DH1bYHw
Asianだから日系人かと思ったが違うのか
サトウなんていう名前海外にもあるのか。勉強になった
937名無しさんの野望:2010/10/30(土) 14:42:21 ID:rFRKO+i+
Still In The Darkが長すぎてくじけそうです><
938名無しさんの野望:2010/10/30(土) 14:43:52 ID:ftP5QugY
まぁ、「海の向こうにも佐藤さんがいる」と言われて日本人に溶け込みやすかったとかなんとか
ちなみにアメリカ領事館の通訳しててその後も何度か日本に来てたみたい
939名無しさんの野望:2010/10/30(土) 14:45:49 ID:8Kz5Yq/Y
インプラントしてくれるウサナギ先生も日系人だな
940名無しさんの野望:2010/10/30(土) 14:58:04 ID:AonMVIwO
ウサミミ先生だと…
941名無しさんの野望:2010/10/30(土) 14:58:18 ID:gSIDAEIm
でも何も考えず取り敢えずインプラントしてもらったら4000Capsも取られたのは許せない
942名無しさんの野望:2010/10/30(土) 15:04:23 ID:xAkSw2+0
Sloan北の通りを通行するNPCがことごとくデスクローの餌食になってる……
943名無しさんの野望:2010/10/30(土) 15:05:40 ID:hyeivJca
944名無しさんの野望:2010/10/30(土) 15:06:06 ID:HhOt/cak
>>877にもあるけど4GB.exe使いながら日本語化は出来ないのでしょうか
945名無しさんの野望:2010/10/30(土) 15:08:25 ID:CCBzFrnb
ベガス外の左上にあるボロ家に住んでる夫妻が不気味すぎる
946名無しさんの野望:2010/10/30(土) 15:08:44 ID:7sxCNLra
3週目改め翻訳の旅を始めるぞーと思ってDrミチェルの家から出たら
すでにGSでデス様と強化ハエが無双してて積んだでござる
947名無しさんの野望:2010/10/30(土) 15:09:12 ID:hyeivJca
やべ、wikiは超ネタバレ含んでるから見ないほうが良いかも
948名無しさんの野望:2010/10/30(土) 15:10:21 ID:j9gazFTw
>>944
ググったら普通に出てくる4GBPatchをあてるんじゃ駄目なの?
やってみたらPatchあては成功したから効果あるのかは知らないが俺はそのままやってる
949名無しさんの野望:2010/10/30(土) 15:19:10 ID:gxvAnoki
ロックitの設計図とってもベンチのレシピに出てこないのは
バグだったのか。wikiに書いてあった。ショボンヌ。
950名無しさんの野望:2010/10/30(土) 15:19:30 ID:UGD67Zvz
1周目でもう35時間くらいやってるんだけど、
どれがメインクエストかわからなくなってきた・・・
951名無しさんの野望:2010/10/30(土) 15:20:52 ID:Do2GFyuv
カジノ入ってヒャッハーしたらメインクエストが進んだ。
なんかフラグ立てちまったみたいだ。

>>945
H&H Toolsも程よく不気味だぞ。
952名無しさんの野望:2010/10/30(土) 15:28:33 ID:UhdbJtME
サソリの巣を発見したけど中に入れるアリの巣はあるんだろうか
953名無しさんの野望:2010/10/30(土) 15:29:05 ID:nkdidEjF
Come Fly With Me も最後までいったんだけど、ロケットのパーツを渡してそれから先に進めない。
ジャンクヤードのから戻ってきてパーツ渡して話してもsugerbombがどうとかいって先に進めない。
今から何処行けばいいの?
954名無しさんの野望:2010/10/30(土) 15:29:59 ID:7sxCNLra
そろそろ次スレ
955950:2010/10/30(土) 15:31:17 ID:UGD67Zvz
スレ建ててくる
956名無しさんの野望:2010/10/30(土) 15:37:07 ID:ol6PjPbV
やっぱこのゲームは前半の弾がねえええええええって時が一番面白いな
957名無しさんの野望:2010/10/30(土) 15:38:33 ID:gSIDAEIm
ハンティングライフルとか手に入れても弾ないから気軽に打てないしな
ダイナマイトがポロポロ手に入るから序盤はボンバーマンだったわ
958名無しさんの野望:2010/10/30(土) 15:39:09 ID:7DH1bYHw
.357マグナムは序盤から手に入る割には強いな
レボリューションなリロードが出来ればいいのにな
Rapid Reload取ってても遅すぎるぜ
959名無しさんの野望:2010/10/30(土) 15:41:55 ID:H2QHio+y
>>943
あれから3年か
ウェイストランドサバイバルガイドが所々で見つかる訳だ
まだ2冊しか発見出来てないが

>>952
テクノロジーオフィスのすぐ南の廃屋に入り口はあるが
狭いし蟻の数は少ない
女王が居るけど
960950:2010/10/30(土) 15:42:01 ID:UGD67Zvz
スマン規制されてた
次スレ頼みます
961名無しさんの野望:2010/10/30(土) 15:45:10 ID:ol6PjPbV
売る背絵殺すぞ
962名無しさんの野望:2010/10/30(土) 15:50:28 ID:fTayHoM5
1週間ぶりに日本語翻訳所みたらかなり進んでた。
すげぇと思って中見たら、変な機械翻訳っぽい奴ばっかになってた。
結構頑張って訳したところも全部上書きされていてショック。
これが機械翻訳でなく、誰かがこの方が良いと判断しそうしたのなら問題なのだが…
もういいよ機械翻訳しとけよ って思った。もう知らない。
963名無しさんの野望:2010/10/30(土) 15:52:00 ID:GcLCmAGt
まじか
終わったな
964名無しさんの野望:2010/10/30(土) 15:53:57 ID:PQIeJHgW
機械翻訳って正直迷惑だよな
やってるいみがわからん
965名無しさんの野望:2010/10/30(土) 15:55:27 ID:b1scv4LG
俺なら三日で翻訳終わるけどな。四ヶ国語いける。
966名無しさんの野望:2010/10/30(土) 15:56:55 ID:7sxCNLra
立てられなかった

荒涼とした不毛の砂漠地帯プレイヤーである貴方は
ある重要な「何か」を運んでいた。
しかしその道中謎の集団が貴方に忍び寄り
頭を撃ち抜かれた揚句重要な「何か」を強奪されてしまう。
貴方を襲ったのはいったい誰か?重要な「何か」とは?
浮かび上がったのはNew Vegasを支配する3つの派閥。
一命を取り留めた貴方は乾燥したアメリカ南西部をさまよい
自らの選択に迫られながら思いもよらない結末へと導かれていく。
どんな結末が待ち受けているか・・・
全てはある貴方次第だ。

Fallout : New Vegas Wiki JP
http://newvegas.fallout.z49.org/

公式サイト(英語)
http://fallout.bethsoft.com/index.html

4Gamer
http://www.4gamer.net/games/089/G008972/

Fallout New Vegas Nexus(MODサイト 英語)
http://www.newvegasnexus.com/

前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1288152591/

>>950が次スレ立てること
立てなかった場合は様子見て>>960、970とかで
967名無しさんの野望:2010/10/30(土) 15:57:02 ID:mA7c9lIO
>>959
俺も二冊だけだなあ
今回はスキルブック各5冊ぐらいかなあ
各1〜3冊しか発見できてない
968名無しさんの野望:2010/10/30(土) 16:01:11 ID:kHDTg2IS
機械翻訳で他の人の翻訳を上書きするのは流石にないわ
969名無しさんの野望:2010/10/30(土) 16:09:03 ID:Do2GFyuv
立ててみる
970名無しさんの野望:2010/10/30(土) 16:11:25 ID:Do2GFyuv
971名無しさんの野望:2010/10/30(土) 16:12:18 ID:RpMpqRI6
>>970
972名無しさんの野望:2010/10/30(土) 16:14:24 ID:URg6lUZK
ヒャッハー!新鮮な次スレだ!

さて、JPwikiにchallenges項目作ったよ。
マゾい人は正しいかどうか確認してみてね。
973名無しさんの野望:2010/10/30(土) 16:14:25 ID:7DH1bYHw
>>970
お疲れ
DION軍ですれた手にいく勇気はさすがに無かった
974名無しさんの野望:2010/10/30(土) 16:14:57 ID:zETMzqVd
>>968
なんか普通の翻訳が次々と機械翻訳で上書きされてないか?
誰か止めないと全部埋められそうだ
975名無しさんの野望:2010/10/30(土) 16:17:34 ID:xx6yaNgY
機械翻訳なんか逆にわからなくなるだろうに
元の文章もわからなくなるから翻訳しようがなくなるんじゃないのか?
原文も一緒に載せてればまあ別だろうけど
しかし上書きがマジだとしたらなに考えてやってるんだか
976名無しさんの野望:2010/10/30(土) 16:19:29 ID:Lr5L9m+s
翻訳所行けば判るけど原文は載ってる
普通の翻訳を機械翻訳で上書きがマジなら早いとこ止めたほうがいいな
977名無しさんの野望:2010/10/30(土) 16:19:50 ID:Do2GFyuv
>>974
とりあえず気が済むまで上書きさせてから後で必要な部分だけロールバックすればいい
と思う。

Wiki形式だよね?
978名無しさんの野望:2010/10/30(土) 16:22:21 ID:Do2GFyuv
と思ったら全然違ったでござる。こりゃ、直すの骨が折れるな・・・。
979名無しさんの野望:2010/10/30(土) 16:23:23 ID:gSIDAEIm
上書きしている本人が悪意でやってるのか俺が正しいことをしてるんだ!でやってるのか
ど散らかにもよるがどっちでも謎だ
980名無しさんの野望:2010/10/30(土) 16:24:41 ID:7sxCNLra
とりあえず一気に機械翻訳が進む前の日本語化ファイル持ってるから大丈夫だけど
これ巻き戻したらその後に普通に翻訳したのも消えちゃうんだよな・・・
981名無しさんの野望:2010/10/30(土) 16:27:18 ID:jOr/1AfR
グーグル翻訳の奴と、機械翻訳の奴が競い合って翻訳しているように見える
あぁ、俺の5時間の成果が・・・
982名無しさんの野望:2010/10/30(土) 16:30:01 ID:Do2GFyuv
ありがた迷惑ここに極めりってところか・・・。
983名無しさんの野望:2010/10/30(土) 16:30:55 ID:coz2mq9e
せめて翻訳量に制限とかあればいいんだがな…
984名無しさんの野望:2010/10/30(土) 16:31:07 ID:W2mDtY6k
既に訳してる部分まで上書きしてるんなら確信犯じゃないの
985名無しさんの野望:2010/10/30(土) 16:33:22 ID:gA3tUcis
Oh my stars! Are you sure? If I don't take any medicine at all, Leo gets especially cranky. I can't stop him when he's like that.

Google 翻訳による機械翻訳の結果:
ああ星が!あなたはよろしいですか?私はまったく薬を服用しない場合は、レオは特に不機嫌取得します。彼はそのようなものだと私は彼を止めることはできない。

書き込んである訳:
ああ星が! あなたはよろしいですか? 私はまったく薬を服用しない場合は、レオは特に不機嫌取得します。 彼はそのようなものだと私は彼を止めることはできない。


どこの馬鹿だよマジで
986名無しさんの野望:2010/10/30(土) 16:36:41 ID:fZrltwFp
社員でしょ そうでなきゃそんなことする意味がない
987名無しさんの野望:2010/10/30(土) 16:37:03 ID:AonMVIwO
取りあえず原文と翻訳文は併記する様にルール作って、
周知徹底しろよ

意味が分からなくなるだろ
988名無しさんの野望:2010/10/30(土) 16:38:07 ID:RpMpqRI6
自分は英語スキルゼロだからMOD欄を少しづつ追加してるだけだな・・・
989名無しさんの野望:2010/10/30(土) 16:39:52 ID:Lzqj20WM
ゲハの印象操作の道具に使われたら1日で崩壊しそう
楽しそうだから宣伝してくる
990名無しさんの野望:2010/10/30(土) 16:41:13 ID:/wtzotAp
とりあえず日本語化すれで話せ。
991名無しさんの野望:2010/10/30(土) 16:42:31 ID:Lzqj20WM
803 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2010/10/30(土) 00:05:37 ID:/wtzotAp [1/2]
>>800
FOJPで字幕表示させるのに同じ所でフックしてるんだと
なもんで競合するそうだ
992名無しさんの野望:2010/10/30(土) 16:51:17 ID:Zuhz20L+
俺が翻訳したところも機械翻訳に上書きされてたわw
どうせ入れるつもりないからいいんだけどもうね
993名無しさんの野望:2010/10/30(土) 17:07:10 ID:tRn4Dpvh
どうせぶっこ抜くしなw
994名無しさんの野望:2010/10/30(土) 17:41:43 ID:xx6yaNgY
yesmanのルートめんどいな・・全勢力の所一回はいかないと駄目なのか
てか虫強すぎてgreat kahnの所までいけねえw
995名無しさんの野望:2010/10/30(土) 17:41:48 ID:v9ELlZef
翻訳手伝おうと思ったが、正直↑みたいな奴が出てくるって思ってやらなかった。

どっかでバックアップとってるの?なんで上書き出来る仕様にしてるのかわからん。
どう考えてもサイト制作者側のミス。
996名無しさんの野望:2010/10/30(土) 17:49:21 ID:wGhBhrnm
機械翻訳を書く意味がわからん。
基本的に破綻してる文になるだろ

まだ原文の方が意味が伝わるのに
997名無しさんの野望:2010/10/30(土) 17:50:13 ID:BZ+po5vB
>>995
参加してないなら文句言うなよ。
998名無しさんの野望:2010/10/30(土) 17:50:29 ID:7DH1bYHw
NCRでメインクエスト進めたいのにどれがNCRのか分からない!
ベロニカさんとキャッキャウフフするばかり
999名無しさんの野望:2010/10/30(土) 17:51:07 ID:kQHqe+0y
1000なら翻訳全部消して更新してくるわwwwwwwwwwwwwwwwwww
1000名無しさんの野望:2010/10/30(土) 17:51:53 ID:kQHqe+0y
1000なら翻訳α全部消して更新してくるわwwwwwwwwwwwwwwwwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。