【Codemasters】 F1 2010 LAP5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
あなた自身がこの魅力を味わってください。
プレッシャーと高揚・・・もっともエキサイティングなモータースポーツ!それが、F1 2010
トラックの鳴り止まない歓声!、公式ドライバー、チーム、そして・・・、サーキット 全てを網羅した 待望の2010年FIA F1 ワールドチャンピオンシップがここに。
ジェンソン・バトン、ミハエル・シューマッハ、ルイスハミルトン そして、フェルナンドアロンソ 彼らフォーミュラー1ドライバーと熱い戦いが出来ます。。
2010年の完全なサーキット・ラインアップを収録、復活したF1 カナダ GPに加え、シンガポールのドラマティックなレースを初めて緻密に再現、デビュー間近の韓国サーキットを含みます。
コードマスターズのEGO ゲームテクノロジー・プラットフォームにより描かれる、フォーミュラー1の世界は、
ため息されこぼれるグラフィックと、本物のようなハンドリング、ゲームモードによるダメージに加えて、クイックレース、キャリアモード、それとオンライン・マルチプレイヤーを含んでいます。
F1 2010は、これまでにないフォーミュラー1の世界へあなたを誘うでしょう。

要は、F1ドライバー生活を満喫してくれって、コドマスからの熱いメッセージってこった (`・ω・´) b ビシッ!!

公式(US)
ttp://www.codemasters.com/games/index.php?gameid=3188
特設サイト
ttp://www.formula1-game.com/
公式(JP)
ttp://codemasters.jp/formula1-game/jp/f1-2010.php
steam
ttp://store.steampowered.com/app/44310/

次スレは>>970あたりで宣言して立ててください。

前スレ
【Codemasters】 F1 2010 LAP4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1286577883/l50
2名無しさんの野望:2010/10/15(金) 15:11:21 ID:w9gj816g
暫定日本語化

まず、44310_install.vdfをメモ帳で開いて、2箇所の"1033"を"1041"に換える。←steam版のみ

(音声を日本語化)
\audio\speechにある
jp.nfsをコピーしてen.nfsにリネーム
en.nfsのバックアップをしておくこと。

(文字を日本語化)
frontend\b_persistent_jp.pssg
frontend\fonts\font_list_jp.xml
language\language_jp.lng
system\render_texture_fonts_jp.xm

同様にこれらもバックアップをとった上で以下にリネームして入れ替える

frontend\b_persistent_eng.pssg
frontend\fonts\font_list_eng.xml
language\language_eng.lng
system\render_texture_fonts_eng.xml


Games for Windows LIVE を日本語化したい
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Wow6432Node\Codemasters\F1 2010
のLANGUAGEとlocaleの1033(英語)を1041(日本語)に変える。
3名無しさんの野望:2010/10/15(金) 15:11:39 ID:w9gj816g
Logitechでは無く日本のLogicool製デバイスで登録されているプリセットを使いたい場合。

レジストリで以下の項目を編集

WIN7の場合
HKEY_CURRENT_USER\System\CurrentControlSet\Control\MediaProperties\PrivateProperties\Joystick\OEM

XPの場合
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\MediaProperties\PrivateProperties\Joystick\OEM

この下にデバイスIDがずらっと並んでるので、目的のデバイスを探す。
見つけたら、OEMNameをいうレジストリのLogicoolをLogitechに換える。
4名無しさんの野望:2010/10/15(金) 15:11:56 ID:w9gj816g
Q.セーブデータが壊れる、セッション切り替えで固まる
A.プラクティスでR&D目標を達成後、パドックに戻ってセーブしてしまうと壊れるらしいので、AUTOSAVEをオフにしてR&D達成後はすぐにセーブせずに予選まで進んでからセーブする。

Q.ゲーム後半で重くなる。リプレイデータを作らせないようにしたい。
A.\Documents and Settings\All Users\Application Data\Codemasters\FormulaOne\DataCache\user name\replay\replay.pbfを削除、
 0byteファイルで作り直してリードオンリーにする。

Q.Fovを変更したい。
A.cars配下にそれぞれの車のフォルダがあってその中にあるcameras.xmlを
 GRID用のbinXml.exeでbinaryXMLをtextXMLにしてFOVいじれるよ

Q.シフトアップ時に音がずれる、操作ラグがある。
A.サウンドでRaputureを使ってるなら、ソフトウェアかハードウェアにすると改善されるかも。
5名無しさんの野望:2010/10/15(金) 15:17:26 ID:NG+l28IM
>>2
だから、それ必要無いんだって。
44310_install.vdfが書き換わってれば、自動的にレジストリも書き換えてる。
6名無しさんの野望:2010/10/15(金) 15:29:55 ID:uFUPhJQo
>>1
7名無しさんの野望:2010/10/15(金) 15:31:06 ID:TfnpPSsP
・マルチ関連

Steamコミュニティ
http://steamcommunity.com/groups/f1_2010jp

IRC: friend系 #F1_2010
TS3: f1-2010.ddo.jp 9988

毎週末にマルチイベント有り。
詳細はSteamコミュかIRCで
8名無しさんの野望:2010/10/15(金) 15:41:42 ID:NG+l28IM
>>5は追記分に関してのことね。
9名無しさんの野望:2010/10/15(金) 15:43:10 ID:3QUwc6LJ
10名無しさんの野望:2010/10/15(金) 16:27:05 ID:3QUwc6LJ
Q.音がなんか変
A.以下のファイルを変更(前スレ310情報)
\My documents\My Games\FormulaOne\hardwaresettings
ここにあるhardware_settings_config.xmlをワードパッドで開く。

<audio_card>
<audio mixing="rapture3D" reverbs="4" voices="100" />

これを

<audio mixing="software" reverbs="1" voices="100" />

で上書き保存。

これで直らなかったらわかりません。
11名無しさんの野望:2010/10/15(金) 16:34:01 ID:NG+l28IM
>>10
それもテンプレと一緒のことなんだっつの。
12名無しさんの野望:2010/10/15(金) 17:03:02 ID:3QUwc6LJ
>>11
書いている内容ちゃんと理解してますか?
この場合は単にソフトウェアに変更だけではなくて、reverbs="1" に変更するのが要点なんだけど。

あと指摘できるなら、無駄なレスしないでついでに変更内容も書いてよ
例)

・GFWL日本語表示化
Steam版 
 44310_install.vdfをメモ帳で開いて、2箇所の"1033"を"1041"に変える。
パッケージ版とその他
 HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Codemasters\F1 2010 もしくは
 HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Wow6432Node\Codemasters\F1 2010 の
 LANGUAGEとlocaleの1033(英語)を1041(日本語)に変える。
13名無しさんの野望:2010/10/15(金) 17:06:28 ID:clTRf6YX
Qの書き方が曖昧すぎるし、リバーブの件は仕様かバグかがまだ不明の状態。

おまえらのレベルでテンプレ作ったらスレの半分埋まるわ。
Wikiじゃないってこと理解しようか。
14名無しさんの野望:2010/10/15(金) 17:15:43 ID:a/sE8mua
>>13
バグか仕様かってどういうこと?
主観的におかしいと感じることが>>10で直るっていう話でしょ。それがバグでも仕様でも関係ないと思うけど。

文句やら罵声やら浴びせるより、今のうちからテンプレのシェイプアップ始めて、書いといてよ。
具体的に行動しない限り、また次スレで文句言う羽目になるよ。お互いイヤだし誰も得しないでしょ。
文句言うのが趣味なら構わないけども。
15名無しさんの野望:2010/10/15(金) 17:23:54 ID:VDRcssO+
上手なスタートの仕方ってありますか?
リプレイで見ると、自分の車だけ煙出てるから若干ホイルスピンしてるみたいなんだけど
16名無しさんの野望:2010/10/15(金) 17:32:52 ID:clTRf6YX
>>14
だから、主観なんだろ?
あんな気がするこんな気がするなんてやってたらテンプレだけでスレが埋まるって話をしてんだが。
17名無しさんの野望:2010/10/15(金) 17:37:31 ID:ugZd11s2
>>16がテンプレでスレ埋めてくれるって
18名無しさんの野望:2010/10/15(金) 17:41:34 ID:xGcTVOsP
>>16
あなたがスマートにテンプレを作ってくれれば全て解決!
お願いしましたよ。
19名無しさんの野望:2010/10/15(金) 17:48:02 ID:5CGlX5Rv
>>16
スマートなテンプレまだか?
早くしろ、クソボケ!
20名無しさんの野望:2010/10/15(金) 17:48:29 ID:3QUwc6LJ
>>16
お願いしますね。
21名無しさんの野望:2010/10/15(金) 18:05:14 ID:exNxL5NE
前スレうめぇって来たらw
スターが登場してるじゃない。
天ぷらヨロシコ
22名無しさんの野望:2010/10/15(金) 18:07:00 ID:Jy6jevpH
みんなはフルHD環境で60FPSを維持するには、
どれぐらい画像設定を妥協出来るんじゃ?
23名無しさんの野望:2010/10/15(金) 18:13:46 ID:c2e7TBF0
そんなことより、鼻がかゆくなった時の対処法教えてくれ・・・
24名無しさんの野望:2010/10/15(金) 18:18:40 ID:uFUPhJQo
>>23
(短くてもいいから)直線まで我慢して、ゲームを一時停止する
25名無しさんの野望:2010/10/15(金) 19:19:29 ID:ukhECtAx
さっき買ってきた、これからよろしく
26名無しさんの野望:2010/10/15(金) 19:22:35 ID:X6v8KfMY
マルチ人すくねぇええ
みんな対戦しようぜ
27名無しさんの野望:2010/10/15(金) 19:25:15 ID:8dhVOF3x
TSだれもいないんだけど
28名無しさんの野望:2010/10/15(金) 19:31:23 ID:UpHg2tRM
なんつうかさ
下手くそだから参加しても迷惑かけちゃうから気がひける
29名無しさんの野望:2010/10/15(金) 19:35:16 ID:UKTri4vR
キャリアのモナコを78週で頑張ってるんだけど、ウェット路面が辛すぎる。
カーブはどアンダー。ブレーキは少し踏んだだけですぐロック。立ち上がりにはすぐにホイールスピン。
勝つどうのこうのより、気力と足が逝きそうになる。

実際のレースはもっと辛いんだろうし、F1ドライバーってすげぇんだな。
30名無しさんの野望:2010/10/15(金) 19:35:35 ID:p8ItTind
>>28
俺も下手だけど参加しまくってるよ!
31名無しさんの野望:2010/10/15(金) 19:40:30 ID:z/EdJUaK
>>28
そこは同じ日本人・同じネラーとしてエクスキューズ出来るから問題ない
俺も外人さんから「なぜぶつけた?二度と運転すんな!」ってメッセ飛んできたけど
そっと拒否にして参加続けてるぜ。



どうせなら20時くらいからやるか?準備始めるわ
32名無しさんの野望:2010/10/15(金) 19:40:46 ID:XnVPJ9hf
初参加させてもらおうとTSに行ったら誰も居なかったのですが,
いつも何時ぐらいに居ますか?
33名無しさんの野望:2010/10/15(金) 19:41:50 ID:UpHg2tRM
>>30
そうかー、こんど参加してみようかな。
でもあれだ、サーバーに推奨ラップタイムとか
平均ラップタイムとかの表記があると目安になるかなぁ

ところで、dedicated server プログラムはないよね?探してるんだけど見当たらない。
34名無しさんの野望:2010/10/15(金) 19:47:29 ID:UpHg2tRM
>>31
おお!心強いわ!
あー、でも20時は個人的に無理タイムなんだよね。
いつも23時近くからのプレイがおおいから 。
35名無しさんの野望:2010/10/15(金) 19:49:36 ID:Z5aY9oF6
ゲームを途中で強制終了させるにはどうしたらいい?
36名無しさんの野望:2010/10/15(金) 19:49:59 ID:z/EdJUaK
>>32
21時以降かな?深い時間の方が確率高い。
土日は20時からやる予定っぽい。

>>33
所詮WindowslLiveの共通鯖だろうしな
上手い人と一緒に走ってどこが速くてどこが遅いのか
考えてみるのも一手なわけで。

37名無しさんの野望:2010/10/15(金) 19:51:29 ID:z/EdJUaK
>>35
alt+F4
38名無しさんの野望:2010/10/15(金) 19:51:34 ID:X6v8KfMY
たててるからどんどん来いよ
39名無しさんの野望:2010/10/15(金) 19:52:33 ID:Z5aY9oF6
>>37
ありがとう
40名無しさんの野望:2010/10/15(金) 19:53:58 ID:DQGlmoA9
>>38
仕事おわんねー

22時以降なら行けるんだが、、
41名無しさんの野望:2010/10/15(金) 19:54:24 ID:3QUwc6LJ
>>28
自分も下手(PAD&ラインアシスト必須)だけど、気にせずマルチで遊んでるよ。
初めのころはよくぶつけてたが...

>>31
自分も参加してみます。
42名無しさんの野望:2010/10/15(金) 19:59:53 ID:UKTri4vR
>>38
行きたいけどどうすればいい?
今までクイックマッチしかしてなかったから特定のゲームに参加する方法がワカンネ
43名無しさんの野望:2010/10/15(金) 20:00:21 ID:v6+imGna
>>27 >>32
TSにはイベントかマルチ集まってやってる時くらいしかいないよ
いきなりTSじゃなくてIRCでまずは募集してごらん
アクティブ且つマルチやる人が突発だとどれくらいいるか分からんが
マルチやる気ある奴がPC起動してる時はIRC入るようになれば、
突発的な募集でも人集まるようになりそうなんだけどね
44名無しさんの野望:2010/10/15(金) 20:04:10 ID:X6v8KfMY
>>42
カスタム全部で検索してknyで始まるホストな
45名無しさんの野望:2010/10/15(金) 20:05:48 ID:UKTri4vR
>>44
ども。じゃあ今からちょっと探して見る。
46名無しさんの野望:2010/10/15(金) 20:08:26 ID:CADlAgcB
なんか前スレでロータスが糞とかいってたけど、俺は初戦ポールトゥウィンだったぞ。
設定の問題じゃね?

チーム名とはクズだけど
47名無しさんの野望:2010/10/15(金) 20:09:04 ID:8dhVOF3x
ゲーム後半で重くなるのでリプレイをとらないように設定したいので>>4のreplay.pbfを削除しようと思ったのですが、
All Usersまでは見つかるんですが、次のApplication Dataが見つかりません。

わかる方いませんか?
48名無しさんの野望:2010/10/15(金) 20:13:32 ID:UKTri4vR
>>44
見つけたけど「セッションに参加できませんでした」てなって弾かれる。
なんでじゃい
49名無しさんの野望:2010/10/15(金) 20:14:47 ID:X6v8KfMY
失格スンナw


>>48さっきレース中だったからいまならいける
50名無しさんの野望:2010/10/15(金) 20:17:39 ID:UKTri4vR
>>49
なるほど。じゃあしつこく逝ってみる。
moから始まる奴がいたら自分なんでよろしくです
51名無しさんの野望:2010/10/15(金) 20:18:21 ID:z/EdJUaK
>>47
隠しフォルダだから。
XPならコントロールパネル→フォルダオプション→「表示」タブ→ファイルとフォルダの表示をすべて表示にする
vistaとか7とかは知らん

>>48
レース進行中は入室できない
ホストのゲーマータグ表示でレース中かロビー待ちか分かる。
52名無しさんの野望:2010/10/15(金) 20:21:07 ID:TfnpPSsP
knyから始まる人の部屋見えない・・・
自分「kazami618」なんでレース始まってなかったら招待おねがいできますか
53名無しさんの野望:2010/10/15(金) 20:21:45 ID:3QUwc6LJ
>>49
最後待たせるのはあれなのでコースアウトして失格にしましたw 自分はno〜です。
スレチェックでフルスクリーンから切り替えたら固まったorz
54名無しさんの野望:2010/10/15(金) 20:22:20 ID:TfnpPSsP
あ、見えた sry
55名無しさんの野望:2010/10/15(金) 20:30:24 ID:zyxDm7qW
パッチ情報キターーーー




けど・・・・
56名無しさんの野望:2010/10/15(金) 20:32:28 ID:4zzFIQ59
なんだよ楽しそうだな

こっちはロードフリーズ頻発するから起動する気にもなれないのにorz
57名無しさんの野望:2010/10/15(金) 20:32:39 ID:gs/gHcJK
マルチはレース中だと部屋に入れないの?
58名無しさんの野望:2010/10/15(金) 20:33:42 ID:ByyWzSBY
入れない
59名無しさんの野望:2010/10/15(金) 20:34:53 ID:4E97sADx
観戦できたらいいのになー
飯食ったら参加しにいきまっす
60名無しさんの野望:2010/10/15(金) 20:35:58 ID:X6v8KfMY
フルグリッドがみえたぞ
61名無しさんの野望:2010/10/15(金) 20:37:21 ID:TfnpPSsP
>>57
入れない。
だから一覧で入れない部屋が大半なのは仕様。

人いっぱいいるみたいだから、9時から招待制セッション建てる
フレンドしてない人で参加希望者は「kazami618」にメッセよろ
最大12人なので先着順ということで。
62名無しさんの野望:2010/10/15(金) 20:40:09 ID:DSOlqVjN
カタロニアだけなんかおかしいなあ
他車が速いって訳ではなく、自車の性能が低くなってる気がする
63名無しさんの野望:2010/10/15(金) 20:52:47 ID:X6v8KfMY
もしかして・・・ごめん
64名無しさんの野望:2010/10/15(金) 20:54:52 ID:TfnpPSsP
部屋たてたよおおお
招待おくったよおお
65名無しさんの野望:2010/10/15(金) 20:56:05 ID:TfnpPSsP
@3 9時スタートします
66名無しさんの野望:2010/10/15(金) 20:57:07 ID:UKTri4vR
これってマイクのマークあるけど、しゃべると他の人に聞こえてる?
他のひとの声は聞こえないようだけど・・
67名無しさんの野望:2010/10/15(金) 20:57:21 ID:3QUwc6LJ
knyの方HOSTありがとう。
あと、いろいろ追突してごめんorz
68名無しさんの野望:2010/10/15(金) 20:57:26 ID:aU4FCJf0
こういう事だったのね ナットク
全然知らないで入ったら日本人ばかりでびっくりしたw
キーボード操作なので荒らしてすいません^^;
69名無しさんの野望:2010/10/15(金) 20:59:28 ID:z/EdJUaK
>>66
マイクマークあってもマイクつなげてない人が多い
聞こえて入ると思う
70名無しさんの野望:2010/10/15(金) 20:59:39 ID:TfnpPSsP
@1 空いてます
71名無しさんの野望:2010/10/15(金) 21:00:52 ID:TfnpPSsP
72名無しさんの野望:2010/10/15(金) 21:03:09 ID:Buj5MXyy
予選付興奮しますね。
これからですけどみなさんよろしくです。
gam〜〜〜より
73名無しさんの野望:2010/10/15(金) 21:11:55 ID:TfnpPSsP
回線落ちしました。すみません。
すぐ立て直します。
74名無しさんの野望:2010/10/15(金) 21:14:13 ID:UKTri4vR
いきなりバタバタ落ちてったと思ったら。

>>72
マイクの件はどうもでした。
誰の声も聞こえなかったから、てっきり自分のも聞こえないかと思ってたよ。
マイク持ってる人達、せっかくだからしゃべろうぜ!
75名無しさんの野望:2010/10/15(金) 21:14:40 ID:TfnpPSsP
フレンドが14人オンラインなので
もしかしたら入れない人いるかもしれません。
その場合はすみません。
76名無しさんの野望:2010/10/15(金) 21:24:59 ID:UKTri4vR
間に合わなかった〜。
まぁいいや。フレ登録してくれた方どうもです。
0時過ぎぐらいまで一人でシコシコしてるんで、暇あったら誘ってください。 mo〜からでした。
77名無しさんの野望:2010/10/15(金) 21:32:43 ID:TfnpPSsP
予選終了
これから20%の本戦です。
次のコース希望ありますか?
あと部屋の設定等何かあれば
78名無しさんの野望:2010/10/15(金) 21:53:06 ID:2EVnVyBB
ポール取って気を良くしてると決勝雨なのな
79名無しさんの野望:2010/10/15(金) 21:54:26 ID:8dhVOF3x
>>51
その通りでした。しかし>>4に「0byteファイルで作り直してリードオンリーにする」
とありますが、0byteファイルで作り直してというのは、メモ帳で何も書いてないもの(0byte)を
削除したreplay.pbfのところに貼り付けてリードオンリーにするということでよろしいのでしょうか。
80名無しさんの野望:2010/10/15(金) 21:58:34 ID:N+OrVTB4
マルチやってる方々とフレ登録させてもらいたいんだが、どうすればいい?
81名無しさんの野望:2010/10/15(金) 21:59:40 ID:TfnpPSsP
スコアか待機画面で人選択してエンター
82名無しさんの野望:2010/10/15(金) 22:01:37 ID:N+OrVTB4
ここの住人かわからんのよ〜
83名無しさんの野望:2010/10/15(金) 22:03:01 ID:TfnpPSsP
気にしたら負けでしょ

マルチ一人落ちたんで先ほはじいてしまった
mo〜さんを入れて始めます。
84名無しさんの野望:2010/10/15(金) 22:04:10 ID:aU4FCJf0
キャリアも手付かずでいきなりオン行ってみてよかった
スゴイ楽しかったです。フレ登録してくれた方もありがとうです
お疲れさまでしたham〜
85名無しさんの野望:2010/10/15(金) 22:11:39 ID:N+OrVTB4
入れるレース無いですか?
今日逃すと乗り遅れそうな悪寒;;
86名無しさんの野望:2010/10/15(金) 22:11:59 ID:5VoRR7vk
もう2時間最初のコース走ったけど10週で15位以内とか無理すぎ
こんなに難しいゲームだったとは
87名無しさんの野望:2010/10/15(金) 22:17:57 ID:s6CHyjRU
買おうかどうか迷ってるんだけどマルチたくさん人いるかい?
88名無しさんの野望:2010/10/15(金) 22:20:22 ID:N+OrVTB4
今やってるらしい
89名無しさんの野望:2010/10/15(金) 22:21:36 ID:TfnpPSsP
>>87
今12人全員日本人の部屋が一つ。
他にも参加されてない方が何人かいるかと。

今予選終わりました。
すでに3名退出されたので次回枠空きそうですよ。
90名無しさんの野望:2010/10/15(金) 22:23:00 ID:N+OrVTB4
今は入れないよね?;;
91名無しさんの野望:2010/10/15(金) 22:25:37 ID:zaL2uFRS
このゲーム最高に面白い!
今から日本人だけでレースしませんか?
92名無しさんの野望:2010/10/15(金) 22:26:46 ID:s6CHyjRU
よし買ってきた
93名無しさんの野望:2010/10/15(金) 22:27:37 ID:zaL2uFRS
すでに部屋あるんですね。
部屋の主の名前なんですか?次参加したいです。
94名無しさんの野望:2010/10/15(金) 22:28:25 ID:N+OrVTB4
おいらも〜ノシ
95名無しさんの野望:2010/10/15(金) 22:37:22 ID:gs/gHcJK
GRIDやDirt2みたいに何故人の走りを見れないんだ
リタイアしてしまったら暇だw
96名無しさんの野望:2010/10/15(金) 22:43:34 ID:zaL2uFRS
steam版とパッケージ版はマルチで一緒にできますか?
97名無しさんの野望:2010/10/15(金) 22:44:30 ID:TfnpPSsP
>>96
できるみたいです。

もうすぐ本戦終わります。
参加希望の方は「kazami618」にメッセージよろです。
98名無しさんの野望:2010/10/15(金) 22:47:25 ID:F36UiNEk
>>97
招待ありがとー

あと3人
99名無しさんの野望:2010/10/15(金) 22:47:43 ID:N+OrVTB4
送りました
100名無しさんの野望:2010/10/15(金) 22:49:26 ID:TfnpPSsP
>>96
liveの名前教えていただければ招待しますよ。
101名無しさんの野望:2010/10/15(金) 22:50:28 ID:4Ui+AYfb
なんかこのスレ変わってきたな。
オンプレイの連絡用板になってるw
102名無しさんの野望:2010/10/15(金) 22:53:44 ID:uFUPhJQo
オフ専には肩身が狭く(ry
103名無しさんの野望:2010/10/15(金) 22:55:29 ID:TfnpPSsP
連絡がとれないのではじめちゃいますね
104名無しさんの野望:2010/10/15(金) 22:56:19 ID:N+OrVTB4
ごめんなさい。嫁がプルプルしてきたので断念します。
次回よろ;;
105名無しさんの野望:2010/10/15(金) 22:56:51 ID:UpHg2tRM
ところで、mod入ってるとマルチではじかれたりはしない?
106名無しさんの野望:2010/10/15(金) 23:13:25 ID:TfnpPSsP
>>105
黄ばみとるやつと、タイヤのやついれてますが大丈夫です。
107名無しさんの野望:2010/10/15(金) 23:17:44 ID:a/sE8mua
>>105
弾かれないからこそ、マシン性能なんかに関わる部分をいじくるmodは無効にして行かなきゃダメ。
毎回入れ替えが面倒ならJSGME使えば気軽にできるから、入れましょう。
108名無しさんの野望:2010/10/15(金) 23:20:06 ID:UpHg2tRM
>>106
>>107
サンクス
えっと、いれてるのはフラッシュバック増やすやつだけっす。
あんしんしました
109名無しさんの野望:2010/10/15(金) 23:31:18 ID:ugZd11s2
>>102
マルチしまくってるがオフの話題ってなんだろうな。
俺の中でメルボルンっていいコースだと思う、練習になる。
110名無しさんの野望:2010/10/15(金) 23:32:08 ID:s6CHyjRU
DLが遅すぎて困る
まだ50%だと…
111名無しさんの野望:2010/10/15(金) 23:34:20 ID:qGfDNTXT
ブログで下記のセッティングが公開されてたんだけど、G25で
試して、めちゃ感動したので転載します。

【Logicool Profiller Device Setting】
------ Force Feedback Device Settings ------
 Overall Effect Strength = 50%
 Spring Effect Strength = 0%
 Damper Effect Strength = 0%
 Enable Centering Spring in Force Feedback Games = Check
 Centering String Strength = 0%
------ Steering Wheel Settings ------
 Report Combined Pedals = NoCheck
 Degrees Of Rotation = 185℃

【F12010 Setting】
------- Force Feedback OPtions ------
 環境影響効果 = 30%
 フォースフィードバック強度 = 100%
 ホイールの重さ = 100%
------ Advenced Wheel Settings ------
 ステアリングデッドゾーン = 0%
 ステアリングサチュエーション = 100%
 ステアリング直進性 = 50%
 スロットルデッドゾーン = 0%
 スロットルサチュエーション = 100%
 ブレーキデッドゾーン = 0%
 ブレーキサチュエーション = 100%

好みもあるかもしんないけど、一体感が増して手足の様に動き、
FFBもばっちりです!!
112名無しさんの野望:2010/10/15(金) 23:35:35 ID:jP3Tu6pi
今更ながら、フラッシュバックがある事を知った。
何のキーを押せばいいのかはまだ知らない。
113名無しさんの野望:2010/10/15(金) 23:36:56 ID:4Ui+AYfb
このゲーム、フルフェイス被ってやってる奴もいるらしいな…
グローブも常識だと思うが…

パッドコントローラーじゃないよな!?
114名無しさんの野望:2010/10/15(金) 23:37:05 ID:TfnpPSsP
F12

もうすぐ本戦終わります。
次もたぶん人いると思うんでどんどん来てください!
115名無しさんの野望:2010/10/15(金) 23:37:12 ID:N3TUvHkZ
>>106
黄ばみとるやつってどれ?

>>109
何秒くらいで走るの?
116mo〜:2010/10/15(金) 23:38:09 ID:UKTri4vR
乙です。だめだw全然勝てないw
次こそは!
117名無しさんの野望:2010/10/15(金) 23:38:10 ID:4Ui+AYfb
>>112
メット脱いで説明書読めよ
118名無しさんの野望:2010/10/15(金) 23:38:38 ID:X6v8KfMY
>>113
PS2PADだがもんくあるか
119名無しさんの野望:2010/10/15(金) 23:40:52 ID:TfnpPSsP
@1です

TS3今3人しかいないんで来られる方お願いします!
120名無しさんの野望:2010/10/15(金) 23:45:18 ID:TfnpPSsP
121名無しさんの野望:2010/10/15(金) 23:55:43 ID:4Ui+AYfb
>>118
期待通りの反応ありがとうw
122名無しさんの野望:2010/10/15(金) 23:56:31 ID:5VoRR7vk
123名無しさんの野望:2010/10/16(土) 00:05:26 ID:Ood5NB0Y
予選タイムバグありますねー
自分1位のタイムだったけどこんなわけないっす
証拠に本戦だめだめw
124名無しさんの野望:2010/10/16(土) 00:07:13 ID:8k6X0ysZ
>>109
まぁオフに限らず、全般についてなら参加できるけど

というか、1つ質問
R&Dって、2シーズン目以降って引き継がれてるのかな?
移籍しちゃったから、どうなってるのかわかんないんだけど
もしかして、継続して同じチームに所属して開発しまくれば
弱小チームもいつか、それなりに戦えるようになる?
125名無しさんの野望:2010/10/16(土) 00:13:19 ID:Ood5NB0Y
ホストありがとでした。とても楽しかったです
予選から本戦に変わるときに設定が変わってしまうバグ?あってSPA途中で落ちました〜
視点とかアシスト他変わってしまいましたw
予選タイムも自分だけ第二セクターの様なタイムでした・・・
また機会があれば宜しくお願いします
126名無しさんの野望:2010/10/16(土) 00:24:51 ID:M0L+OkNK
マルチ終わりました!
人いれば次もやります
127名無しさんの野望:2010/10/16(土) 00:25:08 ID:Bp3oK8VT
なんだか難聴になりそうな悪寒
128名無しさんの野望:2010/10/16(土) 00:29:41 ID:Lc9jHX6y
みんなおつ
またやろうな!
129名無しさんの野望:2010/10/16(土) 00:33:20 ID:Ey4HwKZ2
>>111

これ試しに設定してみたけどマジでいいわ
ステアリングの質感が向上して同じヴァージンのマシンとは思えなくなったw
サンキュー!!
130名無しさんの野望:2010/10/16(土) 00:36:55 ID:UnJ/IRtk
マルチ参加したいけど迷惑掛けそうで参加できない。
コーナーでオーバーテイクする時、される時両方で膨らむか巻き込むかで
他のマシンをスピンさせちゃうし。
モニタ3枚でやった方がいいのかな
131名無しさんの野望:2010/10/16(土) 00:39:14 ID:kuNJnoe8
マルチのベルギー人はマナーが悪くてムカつくぜ
132名無しさんの野望:2010/10/16(土) 00:43:54 ID:lxuIZopC
マルチ楽しそうね!

ところで、パッチは来週末辺りにリリースされるそうな。
133名無しさんの野望:2010/10/16(土) 00:59:52 ID:fDPF3lOu
>>132
マジ!?どこ情報!?
134名無しさんの野望:2010/10/16(土) 01:11:33 ID:54EZ8MBj
マルチクラッシュさせてごめんなさい。
135名無しさんの野望:2010/10/16(土) 01:13:35 ID:IOiC7PYU
大抵クラッシュさせた奴は逃げるから
あとぶつけられた方も壊れてなくても直ぐ辞めるから
136名無しさんの野望:2010/10/16(土) 01:14:04 ID:40rhG31q
おっつー
迷惑かけまくったけど…、楽しかった

ゲーム内でボイスチャット以外にコミュニケーション取る手段はないのだろうか。
137mo〜:2010/10/16(土) 01:16:04 ID:g+H0RbOs
ホストだったkazamiさん落ちたみたいね。
ありがとう、楽しかったよ! またいつでも誘ってね〜
138名無しさんの野望:2010/10/16(土) 01:20:47 ID:M0L+OkNK
>>136
IRCがありますよ

今日は参加していただいたみなさんありがとうございました。
また明日も20時からイベントがありますのでご参加ください。

ゲーム内でコミュニケーションを取るのは非常に難しいので、
IRCまたはTS3どちらかだけでも導入していただければ幸いです。

またスレを大量に消費してしまって申し訳ありません。
マルチが活性化のためにご理解いただければと思います。
139名無しさんの野望:2010/10/16(土) 01:23:09 ID:3dbFxQsS
マルチ終わってしまいましたかー残念。
次回に期待して練習しときます。
140名無しさんの野望:2010/10/16(土) 01:25:12 ID:iOxx4/0K
>>130
密集して走る1週目の3コーナー位まで気を付けて走れば大丈夫かも。上手い人は先に行くのでそのあとは結構ばらけるよ。
一応、自分はマルチの時一番引いた画面で走ってる。あとコース復帰(スピンしてorz)する時にMAPで近い人の距離みてるかな。
気を付けてても当たってしまうのはしかたがない(レーシングアクシデント)ということで...マルチは楽しいよ。

>>133
>>9

>>138
HOSTありがとうございましたorz
141名無しさんの野望:2010/10/16(土) 01:30:35 ID:H9U3oyVw
パッチ期待age
142名無しさんの野望:2010/10/16(土) 01:31:52 ID:T+YEAf7/
俺もたぶんマルチに参戦したら別ゲーになっちゃうだろうなぁw
主に当てまくりでw
143mo〜:2010/10/16(土) 01:37:38 ID:g+H0RbOs
ラスト1のはずが決勝の前にネットワークエラー落ちになっちったw
まぁなにはともあれみなさん乙でしたー。
またあいませう
144名無しさんの野望:2010/10/16(土) 01:39:35 ID:+wz/LtjJ
何故か回線落ちで走りきれ無かった・・・・
145名無しさんの野望:2010/10/16(土) 01:46:54 ID:T67lCblX
>>143
>>144

>>138からホスト引き継いだ後、回線不良で落としてしまった。申し訳ない。

今後参加したい人、IRCは会話しなくても繋ぎっぱで置いておいて、集合の言葉をキーワード登録しておけば突発でも集まるし
スレ進行も妨げないのでマジ推奨。
(IRCの使い方はさすがにスレ違いになるのでttp://www.friend.td.nu/を参照
146名無しさんの野望:2010/10/16(土) 01:50:32 ID:7zTeK8VT
毎回最下位で孤独なドライブでしたが楽しかったですw
またよろしくお願いします
147名無しさんの野望:2010/10/16(土) 01:58:33 ID:fDPF3lOu
>>140
ホントだ、書いてあった
修正内容が知りたいなあ
148名無しさんの野望:2010/10/16(土) 03:15:47 ID:mV8kQ1hj
パッチ来たんカーーーーーーーーーーー????????????
149名無しさんの野望:2010/10/16(土) 03:46:54 ID:sg4TFXGb
>>148

まぁまぁww 餅ついて、ちょっと前をよく読もう!!
150.:2010/10/16(土) 03:52:06 ID:1FKvYg6J
予選開始早々アタック出て適当にタイム出したらセッション途中で雨
ライバルチームはタイム出せず棚ぼたPPゲット!
151名無しさんの野望:2010/10/16(土) 04:48:02 ID:mV8kQ1hj
ガセかよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
152名無しさんの野望:2010/10/16(土) 09:27:33 ID:dxl6TIJ0
タイヤシミュレーションONのままでパンクだけOFFに出来るようにしてほしいw
153名無しさんの野望:2010/10/16(土) 09:43:22 ID:fDPF3lOu
>>151
Update: I know we haven't updated this thread in a little while but I just wanted to reassure
you all that work on the patch is progressing well, and we're confident that after the weekend
following further testing we'll be able to reveal some details on what it is the patch will fix.

http://community.codemasters.com/forum/f1-2010-game-1316/432050-f1-2010-patch-news.html
154名無しさんの野望:2010/10/16(土) 09:49:55 ID:fDPF3lOu
来週頭くらいには、パッチの内容を発表しますってことかな
来週末リリースとは書いてないな
155名無しさんの野望:2010/10/16(土) 09:50:52 ID:ZWC1bzMg
今、ハンコン買おうと思ってもタイミングが悪いのかな?
G27だっけ?高杉。GT5との抱き合わせ販売のやつは、GT5が発売延期の為同じく延期だろうし。
オークション見ても、型落ちになるやつがアホ臭い値段だしな、パットで我慢するしかないのか?
156名無しさんの野望:2010/10/16(土) 10:10:50 ID:bW+ILmvx
ちょっと気になったんですがゲームの解像度下げると軽くなるって本当ですか?
157名無しさんの野望:2010/10/16(土) 10:21:11 ID:u4U1sWWG
そりゃあなぁ
158名無しさんの野望:2010/10/16(土) 12:03:59 ID:U8clXB6B
箱コン使ってるんだけど、正直、ラジコンのプロポみたいなコントローラーが欲しい
ハンコンあるけど、かさばるから押し入れで眠ったままだ
159名無しさんの野望:2010/10/16(土) 12:23:00 ID:HOW5IQ8F
もしかして↓こういうの?
http://www.hori.jp/products/ps3/controller/zt3/
1はボタン配置が非常に使いにくかった。
2はPCで使うとアクセル/ブレーキがボタン扱いでON/OFFスイッチにしかならなかった。
3は・・・? 売ってるのを見たこともない・・・
160名無しさんの野望:2010/10/16(土) 12:38:32 ID:mV8kQ1hj
ちょっと質問です。
コースを覚えるために各サーキットの見取図みたいなの物が欲しいのですが…
そういう情報が載ってるサイトとかありませんか?
いくつか見てみたのですが、どれもオフィシャルな感じがしなくて。

できれば実際に参考にされてるような物を見てコースを覚えていきたいです。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
161名無しさんの野望:2010/10/16(土) 12:51:49 ID:ys2AZuAu
見取り図で覚えるのは無理だと思うけどなぁ
162名無しさんの野望:2010/10/16(土) 12:51:57 ID:sZS7qGes
>>160
formula1.com
163名無しさんの野望:2010/10/16(土) 12:53:04 ID:icbljyB+
走り込んだ方が覚えると思うけどなぁ
164名無しさんの野望:2010/10/16(土) 12:57:22 ID:Mf65FCCx
TrackIR3が使えないんだけど誰か使えてる?
165名無しさんの野望:2010/10/16(土) 12:59:51 ID:sZS7qGes
でもリアルでサーキット走ってた時の経験だけど、
ペーパーのコース図にコーナー毎にギア書き込んだ資料なんかは
すごく有り難かったよ
166名無しさんの野望:2010/10/16(土) 13:03:58 ID:4/LzVZwu
>>162
速度とギアまで書いてるんだな
久々にF1ゲーム買ったがバーレーンのコースが記憶と違うので参考になる
4コーナーのあとグダグダになってしまう
167名無しさんの野望:2010/10/16(土) 13:04:44 ID:Bs/YhdaT
そらー望んでも実際に走ってられないからだろ
ないよりはあった方が良いのは分かるが
走れるんだから走った方が覚える
168名無しさんの野望:2010/10/16(土) 13:05:07 ID:kDVakqUT
>>155
DFGTで良いんとちゃう?
169名無しさんの野望:2010/10/16(土) 13:13:42 ID:sZS7qGes
レコードライン表示をフルでオンにして、
慣れてきたらコーナーだけ。
最後は表示なしが一番の近道かもね。
ペーパー資料はあくまで参考だから。まぁギアよりもポストの場所が一番大切だけど。

>>164
trackIR3はわからんけど、4はうちでつかえてます
170名無しさんの野望:2010/10/16(土) 13:17:12 ID:mV8kQ1hj
>>162
ありがとうございます。公式web見忘れてました。


>>163>>167

そりゃ当たり前だが、想像してみろ…
自分が新人F1ドライバーになるってことを。
そりゃ資料も揃えて自分なりに分析して徹底的に準備するだろ??
好きな時に各国飛び回って走り込めるのはゲームだから可能だけど、それじゃ緊張感が薄れる。

ストイックなF1ゲーマーなら分かってくれるよな??
171名無しさんの野望:2010/10/16(土) 13:17:12 ID:HOW5IQ8F
>>160
昔、F1ドライバー何人かに鈴鹿のコース図を何も見ずに描いてもらったら、全然鈴鹿の
形じゃなかった・・・ってのを見たことある。
ドライバーは走ってるときに見てる景色で感覚的にコース憶えてるみたいね。
172名無しさんの野望:2010/10/16(土) 13:19:14 ID:VfkG46lL
>>160
オフィシャルな感じっていうのがよくわからんけど、Allianzのは印刷向けの高解像度もあったりしてなかなかいいよ。
俺的には公式より見やすい。SCドライバーのコメンタリ付きとかちょっとおもしろいし。
http://sponsoring.allianz.com/en/formula1/about/circuit_graphics/
173名無しさんの野望:2010/10/16(土) 13:23:22 ID:mV8kQ1hj

>>172
そうそう!こういうのを求めていました。
ありがとうございます!!
早速プリントアウトして、休憩時間に眺めながらイメトレしたり。
脳内F1ドライバー生活が楽しくなりそうです♪
174名無しさんの野望:2010/10/16(土) 13:24:51 ID:OHDwyT6M
やっぱハンコンのほうが速く走れるのかな?
パッドだと、あ!インに寄りすぎた!→スティックを一瞬ニュートラルに戻し再び曲がる→時すでにお寿司オーバーラン
って感じでリプレイ見ても凄いクイッキーな動きで笑える
175名無しさんの野望:2010/10/16(土) 13:34:27 ID:uGebdR+Z
>>171
面白そうなんで書いてみた。
ttp://nagamochi.info/src/up39070.jpg
176名無しさんの野望:2010/10/16(土) 13:44:30 ID:MCWVdnT8
>>172
いいじゃんこれ サンキュ
177名無しさんの野望:2010/10/16(土) 13:44:49 ID:sZS7qGes
>>175
wちょ
いや、すごくわかる
これ鈴鹿だよね?
178名無しさんの野望:2010/10/16(土) 13:48:24 ID:MCWVdnT8
>>175
いいじゃんこれ サンキュ
179名無しさんの野望:2010/10/16(土) 13:49:01 ID:fDPF3lOu
>>175
わかるわw
デグナーとヘアピンはまさにそんな感じだな
あれ?どうつながってるんだっけ?
180名無しさんの野望:2010/10/16(土) 13:49:05 ID:uGebdR+Z
>>177
鈴鹿デス

ちなみに旧シルバーストーンはこうなったw
ttp://nagamochi.info/src/up39071.jpg
181名無しさんの野望:2010/10/16(土) 13:50:34 ID:DI5/JzwZ
>>180
ただの峠道www
182名無しさんの野望:2010/10/16(土) 13:54:28 ID:HOW5IQ8F
>>175
上手い! ・・・というか、F1ドライバーの絵も、まさにそんな感じだったw
183名無しさんの野望:2010/10/16(土) 13:54:42 ID:uGebdR+Z
>>181
自分で書いててニュル北かよ!とか思ったw

モンツァはさすがに繋がったわw
184名無しさんの野望:2010/10/16(土) 13:57:16 ID:uGebdR+Z
>>182
こうやって書いてみると、低速セクションと高速セクションで
距離の感覚が全く違うんだなーとつくづく思ったw
185名無しさんの野望:2010/10/16(土) 13:59:50 ID:sZS7qGes
おれらのF1マシンにはコ•ドライバーのシートが必要かもしれんw
186名無しさんの野望:2010/10/16(土) 14:00:17 ID:cPiX6rFC
>>159
そうそう!こんな感じで!
って、使いもんにならんのか・・・残念

PC用にネジコン出してくれねぇかなぁ
187名無しさんの野望:2010/10/16(土) 14:03:00 ID:z014sf/v
なかなか興味深い実験だね
188名無しさんの野望:2010/10/16(土) 14:03:28 ID:Val0P8d6
>>164
IR3+Expansionで使えてるよ。
プロファイルはDirt2のやつだよ。
189名無しさんの野望:2010/10/16(土) 14:03:39 ID:uGebdR+Z
190名無しさんの野望:2010/10/16(土) 14:06:03 ID:sZS7qGes
>>189
それそれ
3番めのやつは絶対乗りたくないなw
191名無しさんの野望:2010/10/16(土) 14:06:14 ID:4/LzVZwu
ハンコンの台を自作していた頃が懐かしくなってきた
192名無しさんの野望:2010/10/16(土) 14:09:55 ID:fDPF3lOu
193名無しさんの野望:2010/10/16(土) 14:14:05 ID:uGebdR+Z
>>190
ルノーのそれは60万だか払えば乗せてもらえるはずw

Fポンでもタイミングが合えばなんかのイベントで乗れそう
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=4&no=24210

>>192
アロウズの3シーターは当時かなり話題になったw
194名無しさんの野望:2010/10/16(土) 14:44:15 ID:ouXjDb8X
>>158
http://www.kyosho.com/jpn/products/rc/detail.html?product_id=100403
これ使ったらどう
このゲームで使えるか知らんけど
195名無しさんの野望:2010/10/16(土) 14:46:09 ID:kNuP23UW
その手の系統なら、ホリのZero-Techがあるじゃない。
196名無しさんの野望:2010/10/16(土) 14:49:50 ID:ouXjDb8X
>>195
>>159これ?
197名無しさんの野望:2010/10/16(土) 14:50:57 ID:BctK+4Z6
198名無しさんの野望:2010/10/16(土) 14:52:18 ID:kNuP23UW
>>196
それもそうだし、RCプロポに一番近かった初代も悪くないよ。
199名無しさんの野望:2010/10/16(土) 14:53:38 ID:uGebdR+Z
>>197
大きさまで一緒ってことはこれは目隠しする前に一度見てんじゃね?
200名無しさんの野望:2010/10/16(土) 14:58:39 ID:BctK+4Z6
>>199
たぶん、そうだろうけど、問題ある?

ニコは酷いなw
http://www.youtube.com/watch?v=slDN_qEoQ9c&feature=related
201名無しさんの野望:2010/10/16(土) 15:00:53 ID:kNuP23UW
土曜だし暇な人集まってレースしない?
202名無しさんの野望:2010/10/16(土) 15:01:59 ID:uGebdR+Z
>>199
>昔、F1ドライバー何人かに鈴鹿のコース図を何も見ずに描いてもらったら

って前提だから、見たらそれは違うだろw
203名無しさんの野望:2010/10/16(土) 15:03:19 ID:HOW5IQ8F
>>185
2シーターはこの人の運転で・・・・・・(((;゚д゚)))
http://www.youtube.com/watch?v=_zSJc1h4AM8
204名無しさんの野望:2010/10/16(土) 15:05:34 ID:BctK+4Z6
>>202
ちゃんと読んでなかったわw
205名無しさんの野望:2010/10/16(土) 15:13:11 ID:uGebdR+Z
>>203
あんだけ高い乗り物を壊す瞬間のクラッシュは体験してみたいわw
206名無しさんの野望:2010/10/16(土) 15:13:36 ID:sZS7qGes
>>203
いやいや、マンセルと同乗とかやだからw見るのは好きだけど。
60万もらってもいやw
乗るならプロスト先生がいいです
207名無しさんの野望:2010/10/16(土) 15:14:36 ID:rhjd/GZN
208名無しさんの野望:2010/10/16(土) 15:14:46 ID:bW+ILmvx
決勝で再スタート平均20回使ってるんだけど、みんな何回?
209名無しさんの野望:2010/10/16(土) 15:15:55 ID:lxuIZopC
>>154
おお失礼、あほな誤情報書いてもーた…
訂正感謝!
210名無しさんの野望:2010/10/16(土) 15:16:34 ID:zhN/VXcl
>>174
ありすぎて困るw

コーナーインでアナログスティック倒す。

「いかん、このままじゃクリッピングポイントの内側へ行ってしまう!」

アナログスティックを一瞬離し、再び倒す。

アウトへ膨らんでコースオフ。

極端なんだよな・・・。
上で挙がってたラジコン用っぽいコントローラーとか欲しいなぁ。
>>160のは、一定の注文数が来たら作る、とか下のほうに書いてあるね。
店頭で見たこと無いのは、注文が来なかったからなのか・・・。

>>175>>180
おもろいw
サーキットの形はほとんど覚えてるから、ちゃんと書けって言われたら書けちゃうけど、
頭の中でドライブしながら、そのままを書いてみ、って言われたら俺もそんな感じになるかも。
211名無しさんの野望:2010/10/16(土) 15:17:08 ID:mV8kQ1hj
>>208
スタート〜第一コーナーで事故るんだろ??
俺も毎回だぜ><
212名無しさんの野望:2010/10/16(土) 15:23:29 ID:kZW13rE1
オートブレーキ使ってる人、ピットインする時に必ずクラッシュするのは、オレだけではないはず。
213名無しさんの野望:2010/10/16(土) 15:27:07 ID:sZS7qGes
ピットで思い出したが、完全マニュアル操作にしてほしいな。
だめなら、せめて半透明になって抜いてくAIをなんとかしてほしいな
これって仕様なんだろうか
214名無しさんの野望:2010/10/16(土) 15:38:18 ID:VfkG46lL
>>174>>210
スロットル使ってステアリングコントロールしてる?

>>213
パッチで入れてくるピットアウトバグ修正は、半透明をフルに使ったものになりそうな悪寒がしている…
215名無しさんの野望:2010/10/16(土) 15:44:52 ID:tzcY6bS3
>>115
今から入れるならコレがオススメかな→track_lighting_mod(full)_4v

小林可夢偉(鈴鹿)バージョン来たよー
Sauber C29 (Jap. Edition) Texture Update for Codemaster F1 2010
http://img87.imageshack.us/img87/6678/f12010game2010101600255.jpg
216名無しさんの野望:2010/10/16(土) 16:06:04 ID:fDdABTYC
>>214
>スロットル使ってステアリングコントロールしてる?

どういう意味?アクセルの強弱ならしてるけど全開で抜けなきゃいけないとこはコースどりが命だしなあ
217名無しさんの野望:2010/10/16(土) 16:32:27 ID:exeixN9n
>>172
これギアと速度のポイントどういう基準で決めてるんだろ。

鈴鹿のストレートエンドで6速?と思ったら、スプーン手前
が6速297km/hでその手前の11コーナーが7速285km/h・・・

なんか混乱してきた。
ギアと速度が出てる車載動画ってどこかにあったっけ?
218名無しさんの野望:2010/10/16(土) 16:36:42 ID:VfkG46lL
>>216
うーん、そっか、じゃあしょうがないよね。

俺は360コンだけど、微調整は普通にできてるなー。
ほんのわずかに戻して、その戻し角の誤差に応じてスロットルでも微調整を入れて修正する。
全開コーナーでミスったらもう諦めるけど、集団の中じゃなければコースアウトは選ばないで済んでるよ。

スティックの微調整は慣れだと思うけど、ハンコン系なら慣れるまでもなくできる操作なのは間違いないよね。
219名無しさんの野望:2010/10/16(土) 16:44:45 ID:+wz/LtjJ
この時間だと人集まらないか・・・・
昨日初めてオンラインに参加して,スピンしまくりだったけど
あまりにも面白かったのでまたレースがしたい.
220名無しさんの野望:2010/10/16(土) 16:53:37 ID:VfkG46lL
>>217
1コーナーはストレートエンドの最高速じゃなくて、ターンインだよ。もう減速してる。
その次、ヘアピン立ち上がりから12コーナーはフルスロットルで加速しながら通過、
スプーン手前はちょうど減速開始でギアは落とし始めてるけど速度はまだ乗ってるからこの数字。

公式サイトでは各ターンの計測ポイントの写真と一緒に見れるからわかりやすいよ。
http://www.formula1.com/races/in_detail/japan_839/
しっかり速度とか見れる動画はすぐに見つけられなかったけど、スロットルだけ見えるのならあった。
http://www.youtube.com/watch?v=xA6p0yV0HSo&fmt=35
221名無しさんの野望:2010/10/16(土) 16:53:46 ID:zhN/VXcl
>>218
加速でのアンダー発生とかはしてるけど、やっぱりスティックの倒し加減の調整が出来るか出来ないか、が大きいねえ。
俺も174と同じく、出来ないタイプだなー。

>ほんのわずかに戻して、
これが出来るといいんだけどねw
親指をそう小刻みに動かす器用さが足りないみたいだ。
360のハンコンは持ってるけど、Windowsじゃ使えないしなぁ・・・ワイヤレス受信できるUSBのやつ再販してくれないもんかなあ。

ところで、モンツァの最初のシケインは皆どうやって曲がってる?
立ち上がりのインの縁石を踏みつつアクセル開けると高確率でスピンしてしまう・・・。
なので、最初のブレーキング>2つ目の縁石を越えるまで何もしない>越えてから加速
とやってるけど、これじゃ遅いよねぇ・・・。
222名無しさんの野望:2010/10/16(土) 17:05:43 ID:+wz/LtjJ
モンツァの初めのシケインは,縁石と縁石をなるべく直線的に抜けるように走ってます.
二つ目を踏み越えた当たりからアクセル開けてます.

自分の操作が雑なだけかもしれないけど,モンツァの初めのシケインと,カタロニアの最終シケインが凄く回りやすいです・・・・
223名無しさんの野望:2010/10/16(土) 17:06:53 ID:AkKvpoQZ
>>212
モナコは壁に突き刺さります orz
224名無しさんの野望:2010/10/16(土) 17:08:38 ID:VfkG46lL
>>221
最近、黒コントローラとセットでのみ再販始まったらしいよ。ワイヤレスゲームアダプタ。
http://www.microsoft.com/japan/hardware/game/xbox360_Wireless.mspx
225名無しさんの野望:2010/10/16(土) 17:11:29 ID:4/LzVZwu
みんな速さはどの位?
鈴鹿をTCミディアム、オートマ、レッドブルで1分38秒だった・・・
オンに行きたいけど遅すぎて行くのが怖い
226名無しさんの野望:2010/10/16(土) 17:24:37 ID:+wz/LtjJ
>>225
オンラインで速い人の後ろになるべく離されすぎないように頑張って付いていって
ライン取りとかブレーキタイミングとか参考にしたら少しタイムアップしたので凄く勉強になった。
227221:2010/10/16(土) 17:26:33 ID:zhN/VXcl
>>222
ほぼ俺と同じだなぁw
その2つのシケイン難しいよねえ・・・。

>>224
うおお、マヂか!知らなかった!
さっそく来週辺り探してみよう。
でも、360ワイヤレスハンコンをWin上で使うと、操作のラグが酷い、
とどっかで読んだので不安はあるなぁ。
228名無しさんの野望:2010/10/16(土) 17:37:05 ID:4/LzVZwu
>>226
やっぱりそうだよね、楽しそう
もう少し上手くなったら怖がらずに行ってみる
今は自分のコースに車がいるとコース取り焦るからそこを直さなきゃなぁ

早く実家にしまってあるハンコンを取ってきてパッドを卒業したい
229名無しさんの野望:2010/10/16(土) 17:39:40 ID:kQZQuegh
win7 64bit
GeForce 450GTS
メモリ 6GB

これで快適にプレイできますか?
230名無しさんの野望:2010/10/16(土) 17:45:58 ID:tzcY6bS3
>>225
AT小林可夢偉で今のところ同じくらいのタイム
ちなみに少し慣れたモナコ市街地コースはAT小林可夢偉で1分18秒
231名無しさんの野望:2010/10/16(土) 17:49:14 ID:sVtIo5Vo
たったそれだけ晒されて質問されてもな
232名無しさんの野望:2010/10/16(土) 17:51:56 ID:9KA71oJg
みんなメルボルンのタイムはどれくらい?

外人さんとマルチでレースしてみた
後ろから外人さんの車が蛙みたいに跳ねならが追いかけてきた
あれもバグなのか...


233名無しさんの野望:2010/10/16(土) 17:53:15 ID:4/LzVZwu
>>230
他人のタイムは目標になるのでありがたい
同じマシンレベルだと無理だと思うので、まずはレッドブルで同じタイムを目標にします
234名無しさんの野望:2010/10/16(土) 17:55:10 ID:xvTE1IFz
>>175
いくら何でも酷すぎるだろうと思って
自分も鈴鹿描いてみたら同レベルだったw
デグナーから先の位置関係が意外と分からん・・・

流石にモンツァはキレイに描けたけどw
235名無しさんの野望:2010/10/16(土) 17:59:49 ID:4/LzVZwu
>>229
参考までに
XP 32bit、9800GT、メモリ2GB、CPU AMD X4 630
で動いているから大丈夫だと思うけど
236名無しさんの野望:2010/10/16(土) 18:01:52 ID:sVtIo5Vo
解像度次第だからな
1080のトリプルじゃ5870で役不足だった
237名無しさんの野望:2010/10/16(土) 18:04:13 ID:GHUdPZUQ
オンラインって相手の車とクラッシュできるんですか?
突っ込むのだけが楽しみでして、相手の怒ってる姿を
想像して微笑むのが趣味なんですが・・・
できますかね?
238名無しさんの野望:2010/10/16(土) 18:24:34 ID:EHOaHqo6
>>229
出来るけど射精まではしないよ
239名無しさんの野望:2010/10/16(土) 18:25:35 ID:EHOaHqo6
>>237
ちょいカマ 嫌われない程度にしろよ
240名無しさんの野望:2010/10/16(土) 18:26:48 ID:tzcY6bS3
>>233
F1 2010発売から99%以上の割合でグランプリモードのシューマッハMercedes GPで遊んでいて
今日初めて鈴鹿用スキンと共に可夢偉BMW Sauberを使った印象だけど、進まない・曲がらない・止まらないorz
これだけ性能差があると、たかがゲームだけれど、『どんなことしてでも抜いてやろう・・・』と思った(笑)
241名無しさんの野望:2010/10/16(土) 18:39:56 ID:0rY3RcpS
キャリアでベッテルは活躍してる?
うちのベテルはランク8位前後で予選も決勝もマイケルさんとやり合ってる感じ
242名無しさんの野望:2010/10/16(土) 18:54:58 ID:ys2AZuAu
予選はフロントロー、決勝残念でずーっときてる
243名無しさんの野望:2010/10/16(土) 18:57:12 ID:H9U3oyVw
ネルソン・ピケみたいだなw
244名無しさんの野望:2010/10/16(土) 18:57:51 ID:kNuP23UW
>>225
遅いのは全然大丈夫だよ。
追い越ししたりされたりするときの動き方や、ミスしたときの復帰の仕方、ミスしたからといって自分勝手に抜けたりしない等のマナーさえちゃんとしてたら皆で楽しく遊べる。
245名無しさんの野望:2010/10/16(土) 19:04:28 ID:iK4f4lNY
>>242
俺も決勝は残念なレースばかり
246名無しさんの野望:2010/10/16(土) 19:06:22 ID:54EZ8MBj
ミスしても謝る手段がないから勝手に抜けるw
247名無しさんの野望:2010/10/16(土) 19:06:56 ID:u4U1sWWG
なんなんだろうなぁ、CPUは人間よりfuel effect受けてない感じ?
248名無しさんの野望:2010/10/16(土) 19:18:28 ID:RKsDJgSB
sitek のR660GT Force Feedback Wheelを使っている人いるんですか?

249名無しさんの野望:2010/10/16(土) 19:42:35 ID:1hWmKHkE
遅くても誰も攻めないよ ダメなのは途中で投げたり
ほかのマシンに八つ当たりするのはマナー違反
遅れても必ず完走しましょうね せめて日本人は
250名無しさんの野望:2010/10/16(土) 20:02:59 ID:M0L+OkNK
マルチ建てました。
251名無しさんの野望:2010/10/16(土) 20:05:26 ID:M0L+OkNK
埋まりました。
252名無しさんの野望:2010/10/16(土) 20:09:33 ID:weySI8Zu
パッケージからスチームの人とマルチできないっぽいですか?
253名無しさんの野望:2010/10/16(土) 20:51:54 ID:T+YEAf7/
個人的イメージだけどF1だけあって、他車ゲーにくらべると車詳しい人おおいなぁ
自分なんて眠いとき周回かさねてたら居眠りして激突したりするorz
やさしい でやってるから操作が単調すぎるのかなぁw
254名無しさんの野望:2010/10/16(土) 20:53:28 ID:dxl6TIJ0
AIレベルだけはプロフェッショナル以上にしたほうが面白いぞ
255名無しさんの野望:2010/10/16(土) 21:16:35 ID:v1GHNzci
>>227
life chat zx-6000とかって言うワイヤレスヘッドセットみたいなのにも付いてるみたいだよ
アマだとコントローラ付きより安いけど納期は長い
今注文中で納品予定が来週半ば
256名無しさんの野望:2010/10/16(土) 21:18:33 ID:U4OqF9da
マルチでVCってオートで声拾われちゃうの?
257名無しさんの野望:2010/10/16(土) 21:51:15 ID:ouXjDb8X
ロビーってオープンの部屋しか表示されないの?
258名無しさんの野望:2010/10/16(土) 21:52:57 ID:M0L+OkNK
>>252
できます

>>256
liveの設定すれば大丈夫です

>>257
招待制の部屋は表示されません。
259名無しさんの野望:2010/10/16(土) 22:14:43 ID:sYN00pUV
パケ版買ったんですが、無線は英語になりませんか?
日本語だと萎える・・
260名無しさんの野望:2010/10/16(土) 22:20:34 ID:IUAnbFK9
日本語が嫌なのに何で日本語版買っちゃうの
データさえ入ってれば設定で可能だとは思う
261名無しさんの野望:2010/10/16(土) 22:20:54 ID:gc81xeRA
日本語化の逆の要領でやってみれば?
262名無しさんの野望:2010/10/16(土) 22:29:56 ID:4/LzVZwu
>>244
ありがとう
CPUでそのあたりの動きをもう少し覚えたら参加させてもらいます
263名無しさんの野望:2010/10/16(土) 22:32:54 ID:bW+ILmvx
予選で1周目1位とっても2週目で10位とかにガクンと毎回順位が下がるのはなぜなんだ?
そして予選結果も15位以上とれん。走りは悪くない、むしろいい走りをしたんだが。

レース終わったときにセッティングを見直そうって言われるときがあるから、クイックマシン設定で
ウェットからドライまで全部試したけど変わらずだった・・・
264名無しさんの野望:2010/10/16(土) 22:44:46 ID:kNuP23UW
・・・。
265名無しさんの野望:2010/10/16(土) 22:48:05 ID:U4OqF9da
ヒント タイム


としか言いようがないと思う
266名無しさんの野望:2010/10/16(土) 22:48:53 ID:BrK4JuEG
電気系統が・・・!
267名無しさんの野望:2010/10/16(土) 22:50:43 ID:kNuP23UW
>>266
そういうの欲しかった・・・・・・。
油圧系がいかれたりね。
268名無しさんの野望:2010/10/16(土) 22:53:45 ID:U4OqF9da
暇すぎるからマルチ自信無い勢でやりませう接触もダメージもタイヤ磨耗も無しで今部屋立てますた
269.:2010/10/16(土) 22:55:01 ID:1FKvYg6J
段々タイムが良くなる、リアルだろ?
マッサがアロンソと差を付けられてるのも
270名無しさんの野望:2010/10/16(土) 22:55:36 ID:VfkG46lL
俺も「Lost my 2nd gear, I lost 2nd gear!」って叫びたい…
せめて敵マシンぐらいは途中でオイル噴いたりホイールが飛んだりしてみて欲しいよね
271名無しさんの野望:2010/10/16(土) 22:57:12 ID:u4U1sWWG
そうか?自分の場合ペトロフが大抵クビサの前にいたりする
272名無しさんの野望:2010/10/16(土) 22:57:35 ID:0y3Kzyxk
このゲームをやりたいんですが、Steamからの方がお得なんでしょうか?
Steamの事をまだ理解出来てないので不安を感じてます
273名無しさんの野望:2010/10/16(土) 22:59:57 ID:M0L+OkNK
>>272
クレジットカードが使えることと、
スレに書いてある日本語化ができれば問題ありません。

円高の影響もあって4000円以下で買えますよ。
274名無しさんの野望:2010/10/16(土) 23:00:03 ID:X1ZezkGf
>>243
年齢ばれるぞ
275名無しさんの野望:2010/10/16(土) 23:02:12 ID:0y3Kzyxk
>>273
どうもありがとうございます
クレカ使うのでかなり不安を感じてました
Steamから購入してみようかと思います
276名無しさんの野望:2010/10/16(土) 23:27:44 ID:U4OqF9da
初心者講習しましょうbuffalodellまでご連絡ください。

注意
私もど素人です

277名無しさんの野望:2010/10/16(土) 23:43:47 ID:iT3a7KeC
マルチでフルウェットのスパは地獄だな・・・。
そして、周りが全部ドイツ人。すごいアウェイ感が・・・。
278名無しさんの野望:2010/10/16(土) 23:50:50 ID:9XB8nwXE
steam版途中から日本が対象から消えてたけど今も日本語化できるのでしょうか?

既出だったらごめん
279名無しさんの野望:2010/10/16(土) 23:52:42 ID:u4U1sWWG
あらほんと
こんなのばっかだな・・・
280名無しさんの野望:2010/10/16(土) 23:53:44 ID:OCBjs2uM
>>278
出来るよ
281名無しさんの野望:2010/10/17(日) 00:08:49 ID:jQPUKeTa
このゲームやってようやくF1ドライバーのすごさが分かったわ

鈴鹿見てきたんだが、1コーナー、130Rノーブレーキとか意味が分からない。
282名無しさんの野望:2010/10/17(日) 00:10:08 ID:83m1lGPn
>>270
上級者は勝手に叫んで自らギアを飛ばして走るよ
283名無しさんの野望:2010/10/17(日) 00:11:25 ID:oB0NdaHv
>>282
なんだそれ超かっけーな…
俺もフルフェイスと捨てバイザー買ってくるわ
284名無しさんの野望:2010/10/17(日) 00:14:39 ID:n++gbOmF
やっぱこのゲーム最高!!
脳内でいくらでも更なるリアルを楽しめるもんな
285名無しさんの野望:2010/10/17(日) 00:18:16 ID:U4y82BUS
>>277
寧ろ喜ばしい光景じゃない
実際にもドイツ人ドライバーが多数いるんだから、今年のF1は

ところで鈴鹿難しいね、コースが完全に頭に入っていないのも問題だけれど
可夢偉BMW Sauberで20番グリッドから出走、レース内自己ベストが1分36秒、でも最高位が6位orz
286名無しさんの野望:2010/10/17(日) 00:18:28 ID:uVXFPh4W
>>280
まぢすか!
ありがとうございます。
パッチ出たら発steamります
287名無しさんの野望:2010/10/17(日) 00:25:59 ID:zwQxfwNL
まだパッチきてないの?
みんなバグだらけのままやってるの?
288名無しさんの野望:2010/10/17(日) 00:26:58 ID:/zBeBQEq
マルチに参加したいので、IRCをインストールしてF1 2010の部屋?に接続できました。
しかし、この先どーすれば良いのか分からんです。

誰か教えて下さーい。
289名無しさんの野望:2010/10/17(日) 00:27:35 ID:NFvxDsVU
BMWザウバーでメルボルン1分28秒は遅い?速い?
290名無しさんの野望:2010/10/17(日) 00:29:43 ID:eBEj4Tm0
>>288
「どなたか対戦しませんか?」と呼びかけるといいよ。
まだ人はいるはずだよ。
入ってる人の名前が見えるでしょ。
291名無しさんの野望:2010/10/17(日) 00:31:58 ID:EvaXHZzO
テンプレにあるセーブデータ破損が起きてしまったんだけど
改めてイチからデータを作り直すしかないのかな?
292名無しさんの野望:2010/10/17(日) 00:32:15 ID:IlCYCWt9
>>288
同じく
なぜか一人きりなんだがどうすればいいのかねぇ
293名無しさんの野望:2010/10/17(日) 00:32:59 ID:/zBeBQEq
>>290
なるほど、わかりました。
今日はもう寝るので、また次回トライしてみます。

ありがとうございました。
294名無しさんの野望:2010/10/17(日) 00:34:27 ID:Lpvx+i/m
>263
恐らく、タイム云々の前に予選始まって直ぐにアタックしてるんだと思うよ。
あなたしか1週してないからあなたが暫定1位。
んで2週目回ってる間に他のマシンが(ry
295名無しさんの野望:2010/10/17(日) 00:36:45 ID:eBEj4Tm0
>>292
いま入ってみたけど、人いっぱいいますよ。
名前を間違ってるんじゃないかな?
「#F1_2010」のアンダーバーを間違えないようにね。
296名無しさんの野望:2010/10/17(日) 00:41:05 ID:U4y82BUS
>>289
AUSTRALIA GRAND PRIXか・・・
実際の可夢偉BMW Sauberタイムより3秒も速いから速いんじゃない?
297名無しさんの野望:2010/10/17(日) 00:42:25 ID:U4y82BUS
>>289
ごめ、逆だったorz
実際の可夢偉BMW Sauberタイムの方が3秒速かった・・・
298名無しさんの野望:2010/10/17(日) 00:51:08 ID:NFvxDsVU
>>297
そうかぁ、まだまだタイム詰められるんだ
練習しないとか....
マルチ参戦はまだまだ先ですね
299名無しさんの野望:2010/10/17(日) 01:44:24 ID:wC7d9+Ic
lprc-10000なぜか6速までしか入らない
300kazami:2010/10/17(日) 01:59:20 ID:0lUIBi/N
鈴鹿で巻き込んでしまった方ほんとすみませんでした!
今日は遅くまでお疲れ様でした。
また機会があったらよろしくお願いします。
301名無しさんの野望:2010/10/17(日) 02:02:52 ID:l46U0ZOL
>>300
今日は何度か誘ってもらったのに、タイミング合わずに参加できなくて残念!!
またよろしくおねがいします〜
302名無しさんの野望:2010/10/17(日) 02:32:28 ID:U4y82BUS
>>298
グランプリモードのシューマッハMercedes GPでは2〜3度走ったことがあるけれど
今回初めて可夢偉BMW Sauberでメルボルンを走ってみたよ、レース内プライムで1分30秒台
オプションで1分29秒台だった、このサーキットに限っては、現実のタイムは楽に抜かせそう
http://img156.imageshack.us/img156/9607/bmwsauberferrari.jpg
303名無しさんの野望:2010/10/17(日) 03:29:12 ID:FVfwHLRW
>>289
最近ゲーム起動するヒマないけど、
やる時は大概メルボルンで走ってた自分も1分28秒台で止まってた。
だけど、リアルF1より遅すぎるから速い人の動画を参考にしたら26秒台までは伸びた。
http://www.youtube.com/watch?v=LnktutYG6j0
304名無しさんの野望:2010/10/17(日) 04:35:48 ID:nvO8N7qW
>>303の動画どのコーナーも突っ込みすぎ。
そしてアクセル踏むタイミングが遅れてタイムが伸びない典型的な例。
305.:2010/10/17(日) 05:20:06 ID:aTiFz70X
突っ込みすぎて見た目には攻めてるように見えるけど
それが仇でクラッシュしまくりのドライバーがいたような・・・
306名無しさんの野望:2010/10/17(日) 06:21:33 ID:O+fPhV6e
もうすぐ2010年も終わっちゃうけど来年になったらどうすんのさ
DLCで2011出たりするの?
307名無しさんの野望:2010/10/17(日) 08:03:36 ID:R6blsclM
2011出るよ
308名無しさんの野望:2010/10/17(日) 08:09:28 ID:i+3FmzAe
F1 2011鋭意開発中らしぃ
309名無しさんの野望:2010/10/17(日) 08:35:21 ID:EymRRYpI
「F1 2011」パッケージ版が出てくる予感
DLCアップデート版が発売されればコドマスは神
310名無しさんの野望:2010/10/17(日) 09:10:51 ID:nrGO8xYY
F1 2011の前に、まずはバグをだな・・・たのむよ・・・
311名無しさんの野望:2010/10/17(日) 09:36:13 ID:UShJoPRq
>>310
ツイッターとかだと、大きな変更点は2011の方に回すみたいだね
タイム差表示とかの改善はパッチでは期待できないか・・・
312名無しさんの野望:2010/10/17(日) 09:46:21 ID:nrGO8xYY
>>311
マジで・・・つまり2010は有料ベータ版か・・・
313名無しさんの野望:2010/10/17(日) 09:55:25 ID:o9Z8f+B9
コドマスも利益最優先になっちゃった感じ
だよねぇ。
中東の人がスポンサーについたのはいいんだけど
かなりのノルマを要求されてるんじゃない?

GRIDの前のRacedriverシリーズのときとか
かなり細かく的確にパッチを出してくれるイメージが
あったんだけどな。
F1というタイトルを手にして、バグ満載でも
納期を間に合わせて本数、売らないとという感覚に
なったんだろうね。

GRIDの時からPC版はDLC放置してるしね。
好きなメーカーなんでF1/2011は時間かけてしっかり
作ってほしい。
314名無しさんの野望:2010/10/17(日) 09:59:49 ID:r7h7WvG2
なんか勝手な推測ばかりだな
315名無しさんの野望:2010/10/17(日) 10:04:08 ID:6m0TVL+L
OPDRでコドマスの対応のひどさはわかってたけどね。
316名無しさんの野望:2010/10/17(日) 10:13:35 ID:o9Z8f+B9
F1というタイトルだけに失敗は許されない
という気持ちはわかるけど、
とりあえず本数売ってあとはパッチで
間に合わせればということなのかなぁ。

不具合は次回作で修正しますとかだったら最悪だけど。
次回からはしばらく待って評価を聞いてから買うというのが
正解だろうね。

自分はCodemasters+F1というだけで期待して
買っちゃったけど。
317名無しさんの野望:2010/10/17(日) 10:35:31 ID:EymRRYpI
>>312
まあ F1 2010が初めてってわけじゃないからなぁ
なんとかプロローグなんてのもあったし
318名無しさんの野望:2010/10/17(日) 10:36:58 ID:bPsPxy7O
>>289
デラロサQ2 1:25.747
おいら 1:25.698
本物に近いタイム出せた。
アタックラップの前の周、高速S字でミスって次のラップ無効って出た、その無効の周で出したタイムw
力抜いて走った方がいいねw
しかし、次の周無効って意味分からんwww
319名無しさんの野望:2010/10/17(日) 11:12:15 ID:oB0NdaHv
>>318
セクション3でありえないラインを通ってホームストレッチの速度上げれば
次の周でタイム稼げちゃうでしょ。だから無効なんだよ。
320名無しさんの野望:2010/10/17(日) 11:28:02 ID:bPsPxy7O
>>319
それなら納得するよ。
けど、セクター2通過直後でミスって次の周無効って酷くない?w
多分セクター3でミスると無効になるみたいだけど、最終コーナー限定にして欲しいね。

あ、タイム更新しました。
http://uproda.2ch-library.com/303770tVy/lib303770.jpg
321名無しさんの野望:2010/10/17(日) 11:56:28 ID:bPsPxy7O
1:25.201
全セクターまとめれば、ザウバーでも24秒台出る。
322名無しさんの野望:2010/10/17(日) 12:12:43 ID:lmYQhLg6
>>320>>321
すまんがマシンセッティング変更してるなら教えてくれないだろうか
出来ればアシスト設定状況なども
323名無しさんの野望:2010/10/17(日) 12:41:15 ID:SRiiJmhH
タイムアタックリストのAとSってどういう意味?
324名無しさんの野望:2010/10/17(日) 12:47:21 ID:2rFJlbK3
パッケージなんですが、どうやればスチームとマルチできますか?
325名無しさんの野望:2010/10/17(日) 13:05:13 ID:bPsPxy7O
>>322
ゲームパッド使ってるから←www
参考にならないと思いますw
タイムも自慢になりませんねw
、、、一応アシストはトラコンフルとABSオン。

車のセッティングはいろいろ試したけど、クイック中間が一番良かったです。
326名無しさんの野望:2010/10/17(日) 13:13:25 ID:SRiiJmhH
AがアシストでSがオリジナルセッティングってことかな??

しかし、ランキングトップの人たちの速さは異常やね・・・・
バグとしか思えないタイム。
327名無しさんの野望:2010/10/17(日) 13:28:45 ID:lmYQhLg6
>>325
やはりセッティングではなく腕の違いですねorz
前にも誰か言ってたけどアシストon offはあまりタイムに
影響しない感じがするな・・・

レスありがとうございます
328名無しさんの野望:2010/10/17(日) 13:35:31 ID:nlwN0W6+
そうかなぁ、TCの度合いで結構曲がりやすさが変わると思ったけど
329名無しさんの野望:2010/10/17(日) 13:44:59 ID:oB0NdaHv
タイムアタックではほとんど感じないかな
雨のスタートとか色々キツいレース終盤とかでは効果を感じる…ような気がする
330名無しさんの野望:2010/10/17(日) 14:24:44 ID:FVfwHLRW
自分もメルボルン1分25秒台出た。
速い人は22秒台出るみたいだけどね〜。
ちなみにマクラーレン使ったんだけど、
タイムトライアルでも使うマシンによって差出るのかな?
F1ゲーム化の規約時にチーム間で差をつけないように、みたいのなかったっけ。
331名無しさんの野望:2010/10/17(日) 14:27:27 ID:wIiYRJwL
差を付けなかったらゲームにならない・・・
しかしAIレッドブルが妙に遅い
332名無しさんの野望:2010/10/17(日) 14:35:44 ID:n++gbOmF
旧F1のテーマ曲(92年頃とか)の曲名とかアーティスト名って分かりますか?

チャララララララ…チャラララ…チャラララ…
チャララララララ…チャラララ…チャラララ…

ダダッ!!ダダッ!!ダダ!ダダンッ!!
333名無しさんの野望:2010/10/17(日) 14:38:15 ID:wIiYRJwL
334名無しさんの野望:2010/10/17(日) 14:45:35 ID:A9C/usOv
>>332
後半やりたかっただけだろ
335名無しさんの野望:2010/10/17(日) 14:59:54 ID:O4MpLEHr
今買ってきたんですが、これってレース中にフレーム数って見れるんですか?
336名無しさんの野望:2010/10/17(日) 15:00:54 ID:n++gbOmF
>>333
ありがとうございます。
やっぱかっけぇぇ!!携帯に入れます!!かっけぇぇ!!

337名無しさんの野望:2010/10/17(日) 15:17:33 ID:udThlb8k
>>335
見たい人は外部ツールで表示させてる
338名無しさんの野望:2010/10/17(日) 15:25:19 ID:n++gbOmF
>>334
かっけぇよね!!
皆は後半どういう風に表現するんだろうね。

ちょっとやってみて??
339名無しさんの野望:2010/10/17(日) 15:28:06 ID:CJWMmho3
BBCだけじゃなくてこのOPのMODがあるといいよな
340名無しさんの野望:2010/10/17(日) 15:28:44 ID:bPsPxy7O
>>330
>速い人は22秒台

挑戦したよw
http://uproda.2ch-library.com/303850w8m/lib303850.jpg
精神的にも親指的疲れましたw
341名無しさんの野望:2010/10/17(日) 15:28:57 ID:TQFgMe/J
>>336
若い人なのかな?
このスレでは知らない人のほうがほとんど居ないような気もするなw
その曲はアレンジVerとかもいくつかあるから、レンタルとかでCDでも借りて色々聞いてみるのをオススメ。
T-SQUARE(ティー・スクエア)のTRUTH(トゥルース)ってやつね。

個人的には2006年あたりのが好きだったな。
http://www.youtube.com/watch?v=dUxYoZlROZg
神オープニングと名高い、06サンマリノOP
2分27秒あたりからTRUTHが入るけど、その前のモノローグ部分がカッコよすぎる。
342名無しさんの野望:2010/10/17(日) 15:34:26 ID:DrK3+svS
>>340
ダウンフォース、ギアボックスセッティング等どんな感じですか?
343名無しさんの野望:2010/10/17(日) 15:36:07 ID:yAiGSmm8
日本でFormula 1™中継っつったらやっぱこれだよなw
h**p://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/VA/Compilation/VRCL-3042/
megaupload ?d=N34218V8
344名無しさんの野望:2010/10/17(日) 15:39:41 ID:DrK3+svS
昔のCGのF1マシンが出てくるOPが好きだったなぁ・・・・
345名無しさんの野望:2010/10/17(日) 15:42:26 ID:n++gbOmF
>>341
ありがとうございます!!色んなバージョンがあるんですか??探してみます!!
僕はリアルタイムを知らないので、いろいろ教えて下さい。
346名無しさんの野望:2010/10/17(日) 15:43:10 ID:bPsPxy7O
>>342
クイックセッティングの一番右ですw

エンディング曲はコレが好きです。
3:10直後の変な感じがなければパーフェクトw
http://www.youtube.com/watch?v=CMnoKPyncLA&feature=related
347名無しさんの野望:2010/10/17(日) 15:44:58 ID:IOXOqLqs
PS3版に比べての安さにつられて思わずsteamから購入してしまったんだが、
Core2Duo E6750 @3.2GHz + Mem 4GB + RADEON HD4670 + Windows7(64bit)という
手持ちの環境では、動かないことはないけどちょっとカクつくときがあって
あんまり気持ちよくない…(1280x720に落としてクオリティも「普通」)。

グラボを5770に買い換えるだけだとどれくらい改善するかな?
348名無しさんの野望:2010/10/17(日) 15:47:23 ID:eBEj4Tm0
>>324
マルチはパッケージとスチームの区別は無いですよ。
>>7 を。
349名無しさんの野望:2010/10/17(日) 15:53:43 ID:an5WE3Fb
>>341
http://www.youtube.com/watch?v=dUxYoZlROZg

全力でスレチするが50秒前後に流れてる曲名教えてくれ。
350名無しさんの野望:2010/10/17(日) 16:36:27 ID:ll9A7e0m
タイムアタックの時とレース(予選、練習含む)のでは
例えばどちらもデフォルトのままのセッティングとしても
グリップが全然違うのは何かオプションの設定に問題があるのかしら?

コースを覚えようとしてタイムアタックで練習しても
キャリアとかのレースで走ると全くうまく走れない。
351名無しさんの野望:2010/10/17(日) 16:39:31 ID:6ehWNpxL
>>350
キャリアはマシン開発の要素があるから、どの時点での車を比較対象にしてるかで変わってくる。
初期の頃であれば開発が進んでないわけだから、性能は劣る。
352341:2010/10/17(日) 16:52:48 ID:TQFgMe/J
>>349
あー、そこらへんは俺も解らないな。
1分15秒からの曲はクラシック音楽のDies iraeだけど、その前のだよねえ?
誰か解る人居たらお願い。

しかし、韓国サーキット走ってみたけど、ドライバー的にはあまり面白くないねえ・・・。
テクニカルなセクションは、あるにはあるんだけど、どこも低速〜中速で難なく抜けれてしまう。(パッドでも)
鈴鹿の1〜2コーナーやS字のような、息をもつかせぬような、冷や汗かくようなコーナーは一切無い・・・。
半分考え事してて無意識にプレイしててもノーミスでいけちゃうな・・・。
でもオーバーテイクという点では、3コーナー辺りがポイントになるかな?抜けるサーキットかも?
まぁ今週末を楽しみにしよう。
353341:2010/10/17(日) 16:54:34 ID:TQFgMe/J
追記:でも縁石は高い所があるから、下手に乗ると回っちゃう。
とは言え、カタローニャの最終シケインや、モンツァの第1シケインのような、
乗らないとタイムに大きく響くような縁石ではないので、乗らないほうが吉かも。
でもすると、チャレンジングなコーナーが無いんだよねえ・・・。
354名無しさんの野望:2010/10/17(日) 16:56:10 ID:ll9A7e0m
>>351
レスどーも
そういう違いがあったとは考えもしなかったよーん。
355名無しさんの野望:2010/10/17(日) 17:17:03 ID:oB0NdaHv
>>354
ついでに燃料の重さもないしタイヤの状態は常にMAXだね
356名無しさんの野望:2010/10/17(日) 17:17:46 ID:tZTwAwEJ
タイミングモニターで早送りしてる時とかサーッキットで流れてるBGMって変えれますか?
357名無しさんの野望:2010/10/17(日) 17:18:18 ID:U4y82BUS
音速の貴公子セナから、皇帝シューマッハへ襷が渡った瞬間か、実に感慨深いね・・・
緑と青のベネトンマシンで、必死にセナを追い回していた頃のシューマッハは憎たらしく思えた
それが一瞬の出来事から追われる立場、そして自らも圧倒的な強さを武器に伝説へと・・・

ライバル不在というか、他がだらしなかったというか、さぞ厳しかっただろうね、シューマッハは
彼の引退と共にF1への興味が薄れたけど、絶対的王者不在のいま復帰、再びF1が面白くなってきた
358名無しさんの野望:2010/10/17(日) 17:26:54 ID:U4y82BUS
数十周にも渡るタイムアタックって何の罰ゲーム?(笑)
仲間とワイワイ遊ぶ分にはTAもいいけど、ひとりじっくりTAって大変というか退屈というか
前後左右に、鬱陶しくもAIがウロチョロしていてくれた方が楽しめる気が・・・自分だけ?!
359名無しさんの野望:2010/10/17(日) 17:36:32 ID:y3cS2lNx
>>347
俺とはCPUが違うけどHD5750で車の反射以外全て最高で60fps出てるよ
解像度は1920x1080
360名無しさんの野望:2010/10/17(日) 17:41:21 ID:+YhZffdT
rfactorやsimbin系のシムやってる人はやっぱアシスト無しでも余裕なのかな?
361名無しさんの野望:2010/10/17(日) 17:44:40 ID:gVLQDGOT
>>358
俺に言わせりゃタイムアタックがメインでレースシムの醍醐味
練習もせずマルチやっても楽しくない
362名無しさんの野望:2010/10/17(日) 17:45:36 ID:2L6YZ+8Y
>>356
\audio\musicフォルダ内にoggでぶち込めばたぶんイケるんじゃないかな
363名無しさんの野望:2010/10/17(日) 17:49:04 ID:rNzSnabg
steam版なのですが 急にwindowモードになってしまいました
どこを直せば良いのでしょうか?
364名無しさんの野望:2010/10/17(日) 17:50:29 ID:U4y82BUS
>>361
AIとの熾烈な先頭争いも練習にならない?楽しみながら上達するって感じで・・・
レースって、要するにゲームでも、技術が伴う相手との駆け引きがすべてだったりしない?
365名無しさんの野望:2010/10/17(日) 17:52:23 ID:v49+RL7+
>>363

ALT + Enter

>>360

ってか、アシストオフにしても補正がかかっているのをものすごく
感じてしまうが、爽快にプレイ出来るので、気持ちイイ!!
366名無しさんの野望:2010/10/17(日) 17:52:40 ID:U4y82BUS
>>363
alt + enterじゃダメかな?
367名無しさんの野望:2010/10/17(日) 17:54:46 ID:U4y82BUS
>>365
17秒差か・・・
これを縮めるのは厳しいね(笑)
368名無しさんの野望:2010/10/17(日) 18:07:08 ID:gVLQDGOT
>>364
マルチやるときはそういう練習も大事だよ
人それぞれだからいろんな楽しみ方があるんじゃね。
まだ人すくないんだから細かいこと気にせず仲良くやろうぜ
369名無しさんの野望:2010/10/17(日) 18:17:06 ID:uHkSNZLA
リプレイはどうやったら見れますか?
レースを終えたらリプレイと言う項目でも出るのかと思ったのですが、どこにも見あたりません。
ちなみにレースを終えると順位表が出て左下に「終了」「セッションを最初からやり直す」としか出ません。
あとインスタントリプレイが異様に短いのはどうにかならないんでしょうか?
370名無しさんの野望:2010/10/17(日) 18:24:16 ID:U4y82BUS
>>368
宜しくお願いします

>>369
↓これを実行していたり、インストールしてあるドライブの残量が少なかったりするとリプレイは見られないよ
Q.ゲーム後半で重くなる。リプレイデータを作らせないようにしたい。
A.\Documents and Settings\All Users\Application Data\Codemasters\FormulaOne\DataCache\user name\replay\replay.pbfを削除、
 0byteファイルで作り直してリードオンリーにする。
371名無しさんの野望:2010/10/17(日) 19:04:57 ID:Nz9mqUZn
今までアシストフルでやってたのを、今日初めて全OFFでプレイしたら・・・
カーブ立ち上がりのアクセル全開でスピンしたり、縁石でスピンしたり・・・
スピンしまくり。超難しいんですけど!!
372名無しさんの野望:2010/10/17(日) 19:23:00 ID:0lUIBi/N
よーしパパ今日も8時からホストしちゃうぞー
373名無しさんの野望:2010/10/17(日) 19:30:08 ID:yg6dBxmC
>>371
立ち上がりではじんわりとアクセルを踏んでいくといいよ
あと縁石のった瞬間はアクセル踏まないほうがいいよ

やっとキャリアモードの鈴鹿まできたけど、鈴鹿って重いね・・・
FPS40前後でてたのが19〜25まで落ちた
374名無しさんの野望:2010/10/17(日) 19:40:11 ID:TQFgMe/J
ようやくロータスでの1年目を終えて、レッドブルへ移籍。
さて、どれぐらい性能が違うのか楽しみだ・・・。

しかし、カタローニャだけは皆の言うようにAI速いね。
最後から2戦目のインテルラゴスも、やや速いように感じた。
PPからスタートして、2位以下の行列をあまり引き離す事が出来なかった。
てか、そのまま1位でピット入って4位で復帰したら、1〜3位のバトン、アロンソ、スーティルは、
ノーピット作戦で表彰台独占しやがった・・・。

逆に最終戦のヤスマリーナはAIめちゃくちゃ遅くない?
序盤からブッちぎりになったので、エンジンをクルーズにして、
ずいぶん手を抜いて走ってたのに、(自分のファステストから4秒遅れぐらいで)
無線で「2位のウェバーはお前よりずいぶん遅いタイムだ!」とか言うし、実際全然追いついてこないし・・・。
375名無しさんの野望:2010/10/17(日) 19:43:10 ID:lyi8K1CY
kazami調子こいってんじゃねーよ
376名無しさんの野望:2010/10/17(日) 19:49:31 ID:7HhRqCgG
チームメイトとの比較でファステストはボロ負け
レースになると速いのな
377名無しさんの野望:2010/10/17(日) 19:50:30 ID:6ehWNpxL
>>374
俺は初年度ザウバースタートだけど、インテルラゴスはそれほど速く感じなかったけどなあ。
ヤスマリーナは確かに楽勝だった。
378名無しさんの野望:2010/10/17(日) 19:57:33 ID:2rFJlbK3
マルチの部屋作っていただける方、ドライバー名教えてください。
379名無しさんの野望:2010/10/17(日) 20:01:18 ID:0lUIBi/N
>>375
あぁ完全にキレたわ。
放置しようと思ったがお前だけは相手してやる。
ネッカ秋葉でLANの1vs1。金かけてやろうぜ。負けたほうが10万でいいや。
素で逃げんなよお前。金用意できたら連絡よこせ。

>>378
kazami618です
380名無しさんの野望:2010/10/17(日) 20:03:20 ID:PXoJmdGw
kazami sineyo
381名無しさんの野望:2010/10/17(日) 20:09:27 ID:W2+TOlfW
>>379
通報しますた
382名無しさんの野望:2010/10/17(日) 20:12:15 ID:uHkSNZLA
>>370
リプレイデータってCドライブに作られるんですか!
Cドライブの空きは1GB切ってるのでそのせいかもしれないですね。
ありがとうございます。
383名無しさんの野望:2010/10/17(日) 20:13:58 ID:lyi8K1CY
どうしたのパパ?
嫌なことでも在ったんでちゅか〜?
384名無しさんの野望:2010/10/17(日) 20:20:22 ID:1BjB3Lxl
コ ピ ペ
385名無しさんの野望:2010/10/17(日) 20:28:05 ID:IlCYCWt9
コピペにレスするおっさんどもw
386名無しさんの野望:2010/10/17(日) 20:28:08 ID:6m0TVL+L
ここでもアンチが粘着してんだな
387名無しさんの野望:2010/10/17(日) 20:29:36 ID:n++gbOmF
パッチが出るまでの対策として、各ドライバのアップデートを考えてます。
9800GTのドライバと…
BIOSのアップデートも考えているのですが、BIOSって常に最新版にするもの??
388名無しさんの野望:2010/10/17(日) 20:30:04 ID:lmYQhLg6
>>386
「ここでも」ってどういうこと?
389名無しさんの野望:2010/10/17(日) 20:32:06 ID:TQFgMe/J
>>377
そっか、んじゃ俺がインテルラゴス下手なだけかも・・・。

しかしレッドブル速いな、世界が変わったぜ・・・。
とは言え、1年目のタイムってもうどこでも見れない?
ロータス時代との比較を見たいんだけどな・・・。
390名無しさんの野望:2010/10/17(日) 20:33:11 ID:oB0NdaHv
>>387
どっちも、特に問題なければあまりアップデートしないのがセオリー
391名無しさんの野望:2010/10/17(日) 20:35:42 ID:VbURc32N
detabaseいじればザウバーでも無双できるのはわかったけど

カムイ・・・せっかく予選7位だったのに決勝18位ってどういうことよ・・・
392名無しさんの野望:2010/10/17(日) 20:37:26 ID:4FY99GVT
マルチ、入れど入れど日本人いねぇ・・・。
しかし、国籍ごとにある程度傾向があって面白いなぁ。
393名無しさんの野望:2010/10/17(日) 20:41:26 ID:wIiYRJwL
>>387
BIOSはどんなアップデートがされてるかによるけど、あまり気にしなくていいかも
GPUのドライバはβでない最新のを入れてる方が最適化されてたりするからいいかも
あとサウンドがオンボでもドライバはあるから入れておくべき
394名無しさんの野望:2010/10/17(日) 20:42:53 ID:1BjB3Lxl
ttp://img9.imageshack.us/img9/691/240224292583l.jpg
このエラー出る人居ない?
395名無しさんの野望:2010/10/17(日) 20:44:46 ID:oOj3tluE
>>326
シーケンシャルマニュアルとオートマチックじゃないのか
396名無しさんの野望:2010/10/17(日) 20:45:34 ID:6m0TVL+L
>>386 kazamisineyoでgoogle検索
397名無しさんの野望:2010/10/17(日) 20:47:22 ID:2rFJlbK3
部屋立ててる日本人いませーん。_ _
誰かお願いします。
398名無しさんの野望:2010/10/17(日) 20:48:57 ID:TQFgMe/J
>>394
うちでは、2ch見るのに「かちゅ〜しゃ」っての使ってるんだが、
かちゅを立ち上げたままF1 2010を起動すると、その(君の画像の)F1ロゴの黒いのが出た後、
数秒後にパッとWindowsデスクトップに戻ってしまう。
かちゅを閉じればちゃんと起動する。
ためしに全てのアプリケーション閉じて起動してみたら?
後はタスクバー右下の常駐アプリとかも。
399名無しさんの野望:2010/10/17(日) 20:49:09 ID:Nz9mqUZn
ABSオフの人に聞きたいんだけど、ブレーキペダルって一気に全開で踏んでも
タイヤロックしてなくない? 俺が気づいてないだけなのかな。
400名無しさんの野望:2010/10/17(日) 20:51:51 ID:2rFJlbK3
ロックしそうになったら戻してまた踏みます。
ステアする前に減速しきらないと、ステアしたときにロックしやすいです。
401名無しさんの野望:2010/10/17(日) 20:54:13 ID:Mqu8CDyd
>>394
俺もそれで起動できない
コドマス、スチームどちらのフォーラムにもトピックあるから俺以外にもたくさん居るのでは
とりあえず今は別ゲーやってます
402名無しさんの野望:2010/10/17(日) 21:04:57 ID:VbURc32N
鈴鹿でオン建てようと思うんだけど需要ある?
403名無しさんの野望:2010/10/17(日) 21:08:40 ID:NFvxDsVU
>>394
そのデスクトップにあるutorrent で
落としたゲームなのが原因
404名無しさんの野望:2010/10/17(日) 21:11:40 ID:2rFJlbK3
>>402
お願いします。
405名無しさんの野望:2010/10/17(日) 21:14:00 ID:VbURc32N
>>404
qi〜〜で立ててます。
アシスト有り、ダメージ無しのヌル仕様ですがそこはご勘弁を
406名無しさんの野望:2010/10/17(日) 21:14:51 ID:5gryDzoU
今日買ってきて動作が停止して起動出来ないんだけどなんでだろう?

スペック
Win 7 64bit
i7 920
3GB
GTX295
407名無しさんの野望:2010/10/17(日) 21:51:42 ID:7HhRqCgG
ロータスで66ポイント稼いでるのにロータスからのオファー取り下げられたぜ
他のチームからのオファーもなし・・・
もうインテルラゴスなのに来年どうしようかね
408名無しさんの野望:2010/10/17(日) 21:59:33 ID:NFvxDsVU
>>407
カズキのようにブロガーになればいい
409名無しさんの野望:2010/10/17(日) 22:03:25 ID:1++OruYj
>>399
ロックしてるよ、ステアができなくなる
緩めると曲がってくれる
イメージとしては、ガーと踏んで緩めながらステアしていく感じがいい
410名無しさんの野望:2010/10/17(日) 22:05:18 ID:yg6dBxmC
オファー取り下げ怖いな
俺も早めにフォースインディアと契約しておくか・・・
411名無しさんの野望:2010/10/17(日) 22:09:16 ID:2L6YZ+8Y
>>403
torrentってだけで、そういうのはいかがなものかと
つい最近だと、FF14のパッチはtorrentそのものだったしね

>>407
シーズン中に契約しなかった場合は
最終戦後に契約できるのかな?
412名無しさんの野望:2010/10/17(日) 22:30:57 ID:wIiYRJwL
レース中も音楽流せるように出来たらいいのになあ
413名無しさんの野望:2010/10/17(日) 22:36:40 ID:U4y82BUS
THE SQUAREのTRUTHを流しながら走るの?(笑)
414名無しさんの野望:2010/10/17(日) 22:43:49 ID:U4y82BUS
>>373
グランプリモードしか遊んでいないけれど、鈴鹿って言うほど重いかな?
鈴鹿が重いとなると、モナコ市街地コースは収集付かない状態にならない?
オブジェクトが少ないコースは比較的軽い傾向にあると思う、現状に於いても

>>374
1年目おつかれさま〜って言いたいところだけど
何でよりによって2010年シーズン最速のRBR-Renaultなんかに行くのさ(笑)
MERCEDES GP PETRONAS Formula One Teamでシューマッハのチームメイトにならにゃ!
415名無しさんの野望:2010/10/17(日) 23:14:06 ID:UShJoPRq
>>341
OPといえば1995年サンマリノGP、つまりセナ一周忌のやつも神だ

フジは亡くなった後もF1のOPにセナを登場させてたんだよね
でもセナだけヘルメットの中の顔がない

このOPを見たとき号泣した覚えがある
ニコ動しかなかったけどどうぞ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9156352
416名無しさんの野望:2010/10/17(日) 23:32:12 ID:UShJoPRq
>>349
ちなみに最初セナの追想のBGMはモーツァルトのレクイエム「涙の日」
そしてアロンソ登場から流れるのは、同じくモーツァルトのレクイエム「怒りの日」
最後にストリングスのイントロからTRUTHと、曲名も合ってる神編集です
417名無しさんの野望:2010/10/17(日) 23:35:07 ID:6ehWNpxL
>>411
でも、エラー内容の無いダイアログとか、クラックのエラー疑う方が自然ではあるw
418名無しさんの野望:2010/10/17(日) 23:51:48 ID:+y6tIg5o
チャイナGPの1コーナーから2コーナーが何度やってもうまく曲がれない
あそこのアクセルとブレーキどうなってるの?
誰か教えてください
419名無しさんの野望:2010/10/17(日) 23:52:58 ID:03xBpGPr
>>361
つーかレースシムじゃないし
420名無しさんの野望:2010/10/17(日) 23:56:18 ID:6ehWNpxL
>>418
ポイントは自分でみつけるしかないけど、一発で曲がろうとするんじゃなく、段々とインに寄って行きながら速度を落としつつシフトダウン。
で、2コーナーに切り返すポイント辺りで1速になるようにして一気に2コーナーのイン側クリップに向けて切り返して膨らみながら加速しつつそのまま3コーナーを過ぎたアウト側を目指す。
文章で書くの難しい><;
421名無しさんの野望:2010/10/17(日) 23:59:34 ID:JAKBZBKl
おれも今チャイナGPでそこのコーナー悩み中だわ
422名無しさんの野望:2010/10/18(月) 00:01:36 ID:fRe4CRzU
人に聞いて解決する問題もあるとは思うけど、最終的には走りこむしか無いと思うよ。
その手の質問が出てくるうちはタイムなんか気にするレベルじゃないだろうし。
423名無しさんの野望:2010/10/18(月) 00:23:48 ID:fd8NiDmQ
>>418
CPUより遅めのブレーキから2〜3速落としつつ、気持ち膨らむイメージで進入、ターン1通過。
スロットルちょい開けとステアリングで微調整しながらレコードラインを踏みつつ進み、
ターン2前からゆったりギアを落としていったら、2速でクリップ通過に合わせる。
通過するかしないかぐらいでターン3アウト側へ軽くスロットルを開けたらすぐ戻し、
左へターンインして徐々にスロットル開けながらターン3、フルスロットルでターン4通過。

ターン1もターン2も2段階の複合コーナーになってるんだけど、どっちも手前は無視して奥のクリップを狙う。
だから膨らみ気味のイメージでゆったり曲がるといいと思う。
あと、ターン1越えたらほとんどブレーキは踏まないかも。あんまりよくないのかもしれないけど。
424名無しさんの野望:2010/10/18(月) 00:27:20 ID:fd8NiDmQ
あら、リロードしてなかった。
>>420と全然違うなぁ。おもろい。
425名無しさんの野望:2010/10/18(月) 01:07:50 ID:4OCx4LVr
>>371
そう?
アクセルオンでスピンとかほとんどないわ。
G25だけど。
アシストオフでもトラコン入ってるんじゃない?これ。
426名無しさんの野望:2010/10/18(月) 02:23:51 ID:mREW64mq
韓国GPはまじで欠陥コースだな
走ってて何も面白くない
しかも、ピットの入り口と出口危険すぎないかこれ
427名無しさんの野望:2010/10/18(月) 02:26:35 ID:LXjCRqJS
>406ですが

自己解決しました
お騒がせしました。

ところでハンコン以外でオススメのコントローラーありますか?
428名無しさんの野望:2010/10/18(月) 03:00:09 ID:QwinfYMM
>>420だけど、2コーナーまでを1コーナーで書いてるわw
2が3で
3が4コーナーのこと。
429名無しさんの野望:2010/10/18(月) 03:13:13 ID:/yi4n/a6
>>426
まだ韓国GP走ってないんだけど、ピットの出口ってターン2のアウト側になってる?
確か当初はそういう予定だったと思うんだけど
今は修正されてターン1のアウトに設定されてるよ

http://www.formula1.com/races/in_detail/korea_840/
430341-374:2010/10/18(月) 03:57:23 ID:w/JfPkN7
>>414
そうなんだよ、メルセデスかマクラーレン行きたかったのに、最終戦までやってもオファー来なかったんw
んじゃ、ザウバー行くかぁ、でもカムイ追い出しちゃうんだよなぁ・・・とか思ってたら途中でオファー下げられて・・・。
最終戦まで残ってたオファーはレッドブルだけに・・・w
1年目を難易度ノーマルでロータスでチャンプとったんだけど、レッドブルが余りに速いんで、
レジェンドにしたけど、それでも開幕バーレーン1位取れてしまったから、最初からやり直すわ・・・。
やはり下位チームで優勝するほうが楽しいなあ。

>>415
おお、それ見たこと無かった。
セナが死んで、次の年(95年)だけ丸々F1見なかったんだ。

>>416
手前のBGMもレイクエムの一部だったのか、Thx!
431名無しさんの野望:2010/10/18(月) 04:16:41 ID:inCmlRbR
>>429
韓国は10コーナーが少し難しいけど、そこから最終セクションまでは結構好きだ。
432.:2010/10/18(月) 04:29:30 ID:ylcNdru/
ピットクルー轢けること今更知ったww
面白いからウィリアムズでもう一度
433名無しさんの野望:2010/10/18(月) 06:51:52 ID:Ow6f5pGo
>>429
この状況、とても今週末に開催されるサーキットとは思えない

http://www.youtube.com/watch?v=1w7hTC06eVc
434名無しさんの野望:2010/10/18(月) 07:09:47 ID:ePcFlt0g
 ブォーン ブォーン♪   __┳_____
           /___/(●))\      /|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / / / __|  ∧_∧ヽ \ ̄ ̄ |_|_ <パッチまだ〜?
   / / /:::::::::/^(  ・∀・ )丿ヽ―-ヘ l:::::∩\_____________
    _  |:::::::ノ /   /っ/__ _丿::| |
   /:::::∩ .ヘ|┐/? // ┌/::::::∩|::::::::::| | ギュィィィィィィィィィィィィィィィィィィン!
   |:::::::||≦二 〈__,ノ/ヘ二≧|:::::::::| |ヽ__∪
    ヽ:::::ソ二二 ||_| |二二二ノヽ::::∪   ̄
435名無しさんの野望:2010/10/18(月) 09:09:06 ID:HyknPd43
韓国GP リアル路面MODが来たと聞いて
436名無しさんの野望:2010/10/18(月) 09:40:12 ID:TU6PZpQ8
アスファルトが剥がれるのか?
437名無しさんの野望:2010/10/18(月) 10:11:08 ID:N3w98MOQ
はい
438名無しさんの野望:2010/10/18(月) 11:14:12 ID:/lY94nKt
はいじゃなイカ
439名無しさんの野望:2010/10/18(月) 11:45:11 ID:fYTgrB4o
週刊マクラーレン欲しいと思ったけど、完成する頃には10万円超えるんだなw
誰か買ってる?
440名無しさんの野望:2010/10/18(月) 11:59:37 ID:sadq6yPs
>>439
買ったよ
441名無しさんの野望:2010/10/18(月) 12:05:40 ID:fYTgrB4o
>>440
すげー 頑張って完成させてくれ
来年のシーズンも終わったあとだろうけどw
442名無しさんの野望:2010/10/18(月) 12:16:24 ID:DYmS113W
ハムチン、バトンの2台体制にしようかと思ったが20万オーバーwww
PC組んだ方が楽しいわw
443名無しさんの野望:2010/10/18(月) 12:17:51 ID:DWyp5Dcr
\115,450-
京商も普通に販売すればいいのにね(笑)
444名無しさんの野望:2010/10/18(月) 12:44:57 ID:inCmlRbR
遠まわしにローン組まされてるだけなのにねw
445名無しさんの野望:2010/10/18(月) 12:53:42 ID:EX3N7aPn
初めからキットで売れしwww
446名無しさんの野望:2010/10/18(月) 12:54:00 ID:nEIaTV7O
週刊フェラーリがうまく行ったんだろう
447名無しさんの野望:2010/10/18(月) 12:58:40 ID:AfjXSJSG
PS2のパッドではプレイ出来ないんですか?
設定でカスタムにしてもキーボの設定が出てくるんですが・・・
448名無しさんの野望:2010/10/18(月) 13:01:09 ID:ISzE7nUq
スレのみんな久しぶり
忙しくて一週間くらいプレイ出来てないけどパッチまだ?
449名無しさんの野望:2010/10/18(月) 13:14:16 ID:OIdVl4IG
>>448
うるせーバカ
450名無しさんの野望:2010/10/18(月) 13:55:17 ID:inCmlRbR
>>448
今週最終テストで問題無ければすぐにリリースって感じじゃない?
451名無しさんの野望:2010/10/18(月) 14:46:30 ID:4vmAaQXz
イケメン大好きあびる優は可夢偉君でいいのかなw
しかしあびるはエロっぽいから可夢偉君夜もプッシュしてるんだろうなぁ
452名無しさんの野望:2010/10/18(月) 14:49:26 ID:0TyqEYhT
イケメンだけじゃなくてお金も大好きなんでしょ
カムイなら今後どんどん給与は上がっていくだろうし
453名無しさんの野望:2010/10/18(月) 14:50:58 ID:+Ch7P7Mg
>>447
各ボタン設定のところでエンター押して、コントローラーの割り当てたいボタンを押せば反映される

ところでみんな仮想化せずにdvd入れてやってる?
仮想化させたいんだけどお勧めのフリーソフトないでしょうか・・・
454名無しさんの野望:2010/10/18(月) 14:54:04 ID:inCmlRbR
そんなウザさから逃れるためのSteamです。
455名無しさんの野望:2010/10/18(月) 14:55:36 ID:AfjXSJSG
>>453
どうもありがとうございます
無事に設定出来ました
456名無しさんの野望:2010/10/18(月) 14:58:08 ID:4vmAaQXz
>>453
DVDを吸い出してマウントしても弾かれるんじゃね?
俺はNODVDは変なdllが入ってたからFixed Imageをマウントしてる

てかこういう話題は叩かれる?
457名無しさんの野望:2010/10/18(月) 15:03:33 ID:inCmlRbR
>>456
クラックの話題なんだから叩かれてもあたりまえ。
以前にも荒れてる。
458名無しさんの野望:2010/10/18(月) 15:31:07 ID:nEIaTV7O
普通にDVD入れるのが嫌ならsteamで買えって
459名無しさんの野望:2010/10/18(月) 15:40:19 ID:fd8NiDmQ
>>456
そりゃあ脈絡のない下世話なゴシップ話から続けざまにクラックトークへ展開なんて
叩かれないわけがないだろ…。
460名無しさんの野望:2010/10/18(月) 16:00:48 ID:NUf6muKD
叩きたいのはわかるけど、スルーしとけよ、とおもた

NoGripのほうにTrack lighting mod full 4v -all tracks-がきてるね
悪天候時のギラギラしたHDR処理を削ったっぽい
461名無しさんの野望:2010/10/18(月) 16:42:59 ID:HyknPd43
公式パッチが出てくるまでMOD関連は放置かな自分は
再インスコ必要になるとめんどくさい
このゲームやたらインスコ時間長かったしね
462名無しさんの野望:2010/10/18(月) 16:49:33 ID:pGpA5YL7
マルチやる人少ないみたいだけどみんなやろうよ。
このゲーム最高に面白い!確かに改善するところはたくさんあるけど、
人間同士でレースやるとすごいおもしろい。
F1観てるなー!っていう人とバトルするとわくわくする。ちゃんとライン一本残してくれたり、
インに振ってアウトから仕掛けたりされるとたまらない。
とりあえずこのゲーム最高!
まだ買ってない人がいたらぜひ買ってください。
2011年バージョンの発売を想像するとやばい。
セーフティカーが導入されるだけでも相当面白いだろうね。
レース戦略の幅が広がるし、戦略を考えながらレースするのがたまらない。

463名無しさんの野望:2010/10/18(月) 16:56:34 ID:NUf6muKD
>>461
インストール後のフォルダを丸ごとコピーでバックアップしといてはいかが?
まぁ、中にはMODの圧縮ファイルにオリジナルを同梱してるのもあるけど
464名無しさんの野望:2010/10/18(月) 17:02:10 ID:AfjXSJSG
MOD適用についてなんですが、MODファイルと既存ファイルを
交換すれば適用出来るんですかね?
既存ファイルのバックアップ済みの状態でちと悩んでます
465名無しさんの野望:2010/10/18(月) 17:04:54 ID:fd8NiDmQ
>>461>>463-464
みんなJSGME使えばいいのに!
466名無しさんの野望:2010/10/18(月) 17:10:23 ID:AfjXSJSG
>>465
JSGMEってなんですか?
素人なんで・・
467名無しさんの野望:2010/10/18(月) 17:13:23 ID:DWyp5Dcr
>>461
自分も各種MOD入れているけれど、該当するオリジナルファイルはすべてバックアップ済みだよ
あと多分だけど、スキン関連までパッチの効力は及ばないと思う、ファイル群が独立しているからね

http://oi53.tinypic.com/k2fwxk.jpg
http://www.formula1.com/results/season/2010/839/6794/
やっとリアルの小林可夢偉を上回れた、と同時に鈴鹿初優勝!
それでもリアルのニコ・ロズベルグへは僅かに及ばずorz
468名無しさんの野望:2010/10/18(月) 17:15:53 ID:YFjDkDDQ
今までずっと疑問だったコックピット前方のNってマークなんかのボタンだったのか。
マシン全台に付いてるからなんかのサプライヤーかと思ってた
469名無しさんの野望:2010/10/18(月) 17:25:15 ID:zmPsi43d
買ってんのならNo-DVDでいいだろ
いちいちディスクなんか突っ込んでられっかよ
権利者でもない自治厨のカスこそスルーでおk
470名無しさんの野望:2010/10/18(月) 17:29:54 ID:inCmlRbR
>>467
ザウバーで31秒台は速いなあ。
キャリア初年度ザウバーで34秒台が精いっぱいだった。
471名無しさんの野望:2010/10/18(月) 17:35:00 ID:Ow6f5pGo
>>469
俺もNoDVD派だな
正規に購入したパッケージを使う分には問題無いと思ってる
わざわざドライブを消耗させる必要は無いしね
472名無しさんの野望:2010/10/18(月) 17:38:39 ID:DWyp5Dcr
>>470
ゲーム内でMark Webberあたりが、普通に35秒とかで巡航してるから、リアルタイムは出さないと勝てない・・・

ところで復帰1年目のシューマッハ、まだリタイアが1回だけなのね
フェラーリに居た頃と違って、今期はデータ取りっぽい大人しい走りだけど、これが真の強さの秘訣?!
http://www.formula1.com/results/driver/2010/7.html
473名無しさんの野望:2010/10/18(月) 17:46:24 ID:inCmlRbR
と思って走ってみたら、TAモードだと全然速いんだね
32秒台で走れてるから、追いついてやるぜ
474名無しさんの野望:2010/10/18(月) 17:52:22 ID:DWyp5Dcr
>>473
うん、待ってる
ちなみにこれはAIをわいわい走るグランプリモードだよ・・・
475名無しさんの野望:2010/10/18(月) 18:01:58 ID:8tS1EclW
>>468
事故って強制待避させるときとか、エンジン死んでる状態でクラッチ噛んでると動かないでしょ
そういうときに、あのボタンでクラッチをはずして手で車体を押せるようにする って感じな
476名無しさんの野望:2010/10/18(月) 18:06:08 ID:inCmlRbR
32.117秒でトライ中止。
10分後におかんが帰ってくるから、片付けにゃならん。
ミスってる箇所わかってるから明日にでもまたトライするよ。
つか、タイム競うならTAモードじゃないと駄目だね。
同じチームでもモードによってマシンの性能差ありすぎ。
477名無しさんの野望:2010/10/18(月) 18:10:03 ID:inCmlRbR
チャリの音が聞こえたから、試験勉強のふりしながら2chモードに切り替えw
478名無しさんの野望:2010/10/18(月) 18:11:05 ID:DWyp5Dcr
>>476
おつかれ〜

自分的に、孤独なタイムアタックモードは、何かの罰ゲームみたいで大の苦手orz
前後左右にAIがウロチョロしていてくれた方が、『よし!抜かすぞ!』って気分になるね
479名無しさんの野望:2010/10/18(月) 18:16:06 ID:jQ3p+kW2
ID:inCmlRbR 母親がパートから帰宅するのを見計らってゲームを中止。
働いている親に隠れ試験勉強の振りしてゲームってだけで許せん所行だなw
480名無しさんの野望:2010/10/18(月) 18:17:28 ID:inCmlRbR
>>478
AIが居た方が集中できるって話は良くわかるよ。
でも、多少なりとも他車の影響を受けるからなあ。
邪魔されるだけじゃなく、逆に利用もできる。
モンツァのアタック前の周でスリップストリーム使って直線速度上げておいたりね。

>>479
パートとは行ってないぞ!

当たってるけどw
さすがにこの歳だと怒られはせんけど、良い気もしないだろうからね・・・。
481名無しさんの野望:2010/10/18(月) 18:28:15 ID:5XqJzNxw
>>462
KOTY候補のソフトを人に勧めるなよw

http://koty.sakura.ne.jp/index.php?2010%C7%AF%20%BC%A1%C5%C0
482名無しさんの野望:2010/10/18(月) 18:33:00 ID:inCmlRbR
各トラックのランキングトップの数名って、タイム変だよね?
本当にあのタイムで走れるんだろうか?
483名無しさんの野望:2010/10/18(月) 18:40:48 ID:jQ3p+kW2
>>482
どんなゲームでも、特に海外ではインチキする奴が大勢いる。
ってか、おまえのおかんから監視頼まれてんだけど、素直に報告していいか?
試験勉強の振りしてゲームで遊んでましたってwww
484名無しさんの野望:2010/10/18(月) 18:42:43 ID:inCmlRbR
勉強してないわけじゃないんだぞ?w

てか、スレ違いだから俺の個人ネタはやめようよw
485名無しさんの野望:2010/10/18(月) 18:49:06 ID:2QznEUY/
このゲームは何故に固まる??円高で安く買えたけど安心して出来ないのは辛いな。

パッチ来るのに備えてOSリカバリしとこ。それでも落ちるなら…どうしたらええ??
486名無しさんの野望:2010/10/18(月) 19:00:30 ID:jGe3buuT
セーブデータの破損は経験あるけど、フリーズはいまだにないなぁ
487名無しさんの野望:2010/10/18(月) 19:02:18 ID:Mp6YLzLX
ED曲の至高はIn this countryだろJK
488名無しさんの野望:2010/10/18(月) 19:03:22 ID:cboCDI/F
他の人の動画で見たんですけど、レース中、次のPITinの時のタイヤを、
オプション〜レインまでセレクトできる様なのですが、
どのキーで呼び出すのですか?また、PS2パッドでPLAYしているのですが、
パッドボタンに割り当てる事は可能でしょうか?
489名無しさんの野望:2010/10/18(月) 19:19:14 ID:HyknPd43
歌なしのBGMがどれもステキングじゃないか?
歌有は.oggであるみたいだが、サントラか録音するしかないのかね
490名無しさんの野望:2010/10/18(月) 19:38:21 ID:y7/ydoKa
レースをリタイアする方法ってないのん?
491名無しさんの野望:2010/10/18(月) 19:40:20 ID:Jq+A3Zx5
大破させろ
492名無しさんの野望:2010/10/18(月) 19:46:37 ID:2QznEUY/
今からピット入ってリカバリ作業してきます!!

皆さん後ほど…
493名無しさんの野望:2010/10/18(月) 19:52:33 ID:rHWFRsaw
あ〜やっと三年のキャリアが終わってケガもなく無事引退した。
三回タイトル取ったが、エージェントのオネイサンに最後は無言で送られた。
引退を惜しんでくれたのは記者の鈴木さんだけだ。
終わって流れるムービーの中に収録曲のデータが詳しく出てた気がする。
んじゃ、初心に戻ってバージンから七年モード逝ってきます・・
494.:2010/10/18(月) 20:20:47 ID:ylcNdru/
HRTだと突然食中毒にされるMOD下さい
495名無しさんの野望:2010/10/18(月) 20:21:51 ID:08oAaafe
>>490
逆走して他車にぶつけてる
危険行為ですぐ失格にさせられるよ
496名無しさんの野望:2010/10/18(月) 20:28:02 ID:HDR36KkR
ピットレーンに入るときミスって分離帯に激突してリタイア
497名無しさんの野望:2010/10/18(月) 20:43:02 ID:DRIbVECU
またハンコンが遠のいた
http://www.4gamer.net/games/023/G002336/20101018024/
498名無しさんの野望:2010/10/18(月) 20:46:29 ID:Gt5lXPMw
俺もう海外でポチった
499名無しさんの野望:2010/10/18(月) 20:50:20 ID:uu29FJsK
アメリカのアマゾンってでかいのは送ってくれないんだっけ

安すぎ
500名無しさんの野望:2010/10/18(月) 20:53:37 ID:TjhOSLBL
円高だし国内で見つけても余程安くない限り
まとめ買いもかねて直接個人輸入した方が安く付くよ
俺は自分用と友人用のG27、あと前から狙ってたDP付きのモニタとか
サバゲーで使うダットサイトとかまとめて注文したら日本の半額以下に収まった
501名無しさんの野望:2010/10/18(月) 21:00:37 ID:pGpA5YL7
パッケージのUK版買ったけど、フリーズとかセーブデータ破損はまったくないです。
502名無しさんの野望:2010/10/18(月) 21:03:23 ID:inCmlRbR
>>499
大きさじゃなくて、法的に問題があるものやライセンス的に問題のあるものは国外発送しない。


G27ほしいなあ。
503名無しさんの野望:2010/10/18(月) 21:16:00 ID:HDR36KkR
37800円・・・だと・・・
504名無しさんの野望:2010/10/18(月) 21:18:27 ID:7F36qdbd
ベッテル鈴鹿のヘルメットスキンきたぁ
ttp://www.nogripracing.com/details.php?filenr=29640
505名無しさんの野望:2010/10/18(月) 21:21:43 ID:B72Mvw9j
>>481
>スピンしてもフルブレーキングで自動的に体勢がたて直る
これ書いた奴ってF1見たことないの?
俺がF1 2010プレイした限りはすごく自然な動きだったが
506名無しさんの野望:2010/10/18(月) 21:22:10 ID:ePcFlt0g
ブォーン ブォーン♪   __┳_____
           /___/(●))\      /|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / / / __|  ∧_∧ヽ \ ̄ ̄ |_|_ <パッチまだ〜?
   / / /:::::::::/^(  ・∀・ )丿ヽ―-ヘ l:::::∩ \_____________
    _  |:::::::ノ /   /っ/__ _丿::| |
   /:::::∩ .ヘ|┐/? // ┌/::::::∩|::::::::::| | ギュィィィィィィィィィィィィィィィィィィン!
   |:::::::||≦二 〈__,ノ/ヘ二≧|:::::::::| |ヽ__∪
    ヽ:::::ソ二二 ||_| |二二二ノヽ::::∪   ̄
507名無しさんの野望:2010/10/18(月) 21:37:12 ID:lJzxeJ2Z
>>497
7速まであるかは知らないがHシフトはいいな
パドルシフトでやってると今何速なのか分からなくなる
508名無しさんの野望:2010/10/18(月) 21:40:29 ID:TxOGLK//
>>497
G27とかw
ポルコン買えばいいだろw
509名無しさんの野望:2010/10/18(月) 21:41:38 ID:fd8NiDmQ
>>505
俺はF1のリアルな挙動なんて体験したことないからどうとも言えないけど、そもそもCodemastersの挙動は
一貫してアーケードライクなものでしょ。『リアルF1シミュレータ』っていう書き出しからこいつはおかしい。
車が吹っ飛ぶとかも書いてあるから、ようつべで動画見ただけで煽って書いてるんじゃないのかと思ってる。
俺が来てからの直近2スレで一度も実際の体験報告がないバグを、さも多発してるみたいに書かれるとなぁ。

でもまぁ、パッチなしの状態だとKOTYノミネートも少しは理解できるレベルではある…。
パッチ大丈夫かなぁ。
510名無しさんの野望:2010/10/18(月) 21:49:46 ID:JUexgHh7
ノミネートもないだろwwwww
馬鹿言っちゃいけねーよwwwww

とまぁ、あそこは本当におかしな物品が居座る所だぜ。
511名無しさんの野望:2010/10/18(月) 21:52:45 ID:DziLoip9
あーもう雨飽きたよ
ほとんど毎回降ってるし…
512名無しさんの野望:2010/10/18(月) 21:54:01 ID:OzvOdTA2
リカバリ完了!
これで軽快になったぞ!このF1のために覚悟の上で多くの犠牲を出した・・
またSteamからタラタラ落としてくるが・・
これでバグるようなどうすればいい????

XPsp3
Core2 E7400
4GB
9800gt


513名無しさんの野望:2010/10/18(月) 21:55:26 ID:NUf6muKD
KOTYのレベルはこんなもんじゃない、とだけ言っておく
514名無しさんの野望:2010/10/18(月) 21:56:28 ID:vWVgmsj0
今のKOTYはクソゲーよもバグゲーの色合いが強いからなぁ

メインであるキャリアモードに致命的なsave破損バグがあって、発売後1ヶ月放置は十分ノミネートされる理由になる
逆に言えばそこだけちゃんとしてればノミネートもされなかっただろうなー
515名無しさんの野望:2010/10/18(月) 22:10:52 ID:TomOKyIK
>512
OSリカバリする前にC:\Program Files\Steam\steamapps\common
の中のf1 2010をバックアップ取って、新たにsteamインストしたときに
同じフォルダに入れて、インストール⇒キャッシュの整合性にすると不足
してるファイルだけ補填されて、すぐ完了するよ。

いちいちでかいファイルsteam経由でDLできないよね^^A
516名無しさんの野望:2010/10/18(月) 22:12:50 ID:OzvOdTA2
KOTY?そんなものがあるのか・・・

俺は普段はゲームやらないがF1は好きだ。
このために9800gtとハンコンを用意したと言ってもいい。
環境上げるためにリカバリも行った。

そのゲームがKOTY候補ってどうなの!?
517名無しさんの野望:2010/10/18(月) 22:17:19 ID:OzvOdTA2
>>515
キャッシュの整合性だと!?そんなのあったのね・・・
まぁ、全て新たにした方がバグ要因も減るってことで。
MODは止めた方がいいのか??バグ要因になる??
黄ばみ取りとか、タイヤ減りとかマシンのテクスとかだけど。
518名無しさんの野望:2010/10/18(月) 22:25:39 ID:TomOKyIK
>517
燃えてるんだね^^
MODはまだ未導入なんでMOD達人の方にお願いします
自分はR&D走行後のレースで必ず止まるので、R&Dは全部飛ばしてる(笑
パッチまではプラクティスシーズン2010^^A
519名無しさんの野望:2010/10/18(月) 22:26:00 ID:NUf6muKD
パッケ版のうちでは
・視点変更
・ライティング変更
・タイヤテクスチャ変更
・マシンテクスチャ変更
・360パッド用フォースフィードバック変更?
・ステアのLED変更
・Flashback増加
こんだけ全部入れても、フリーズもセーブ破損も今のとこ一度も無いよ
520名無しさんの野望:2010/10/18(月) 22:33:09 ID:OzvOdTA2
>>518
>>519

ありがとう。
しかし前スレ見てみると、パッケ版はフリーズしてない模様!?
買い足し必須かな・・・
521名無しさんの野望:2010/10/18(月) 22:34:23 ID:aYs+u+Oq
俺もフリーズは無いな。

ってか、このゲーム、コクピットしてんでタイムアタックするのが一番たのしいな。
522名無しさんの野望:2010/10/18(月) 22:52:58 ID:5Dh6w2Qs
なんだー、今日はライブにログオンできないぞ
うちだけか?
523名無しさんの野望:2010/10/18(月) 22:54:32 ID:rwmQiGAF
steam版の俺も出てないぞ?フリーズ。
ただ、なんかの拍子にかくかくし始めるけど・・・いったん最小化すれば直る
524名無しさんの野望:2010/10/18(月) 23:03:58 ID:hqRt9K+U
あれっ? このゲームって どこでTCとかABSの設定
するんですか? 見当たらない
525名無しさんの野望:2010/10/18(月) 23:13:52 ID:JUexgHh7
引っ張るからざっとKOTYスレ見てきたけれど、ノミネート「は」してないじゃないか。

しかし選外には入っちまいかねないな…確かにPC版でも未だ未完成な部分多いしな〜。
何とも自分が楽しんでいるものがあそこで話題になっているのは奇妙なモンだwww
(正確にはPS3/Xbox版だけれど)

ところで、首とかまわんの??
細かいバグっていっている項目は初見だったんだけれど、あちらさんだけなのかな。
526名無しさんの野望:2010/10/18(月) 23:15:55 ID:LFiuaraN
パケ版買ったほうがいいみたいだな
527名無しさんの野望:2010/10/18(月) 23:21:37 ID:jGe3buuT
>>525
たぶんこれのことと思う
ttp://www.youtube.com/watch?v=Hw_OhW83Ll0
528名無しさんの野望:2010/10/18(月) 23:22:26 ID:JUexgHh7
連投すまん、>>520
パッケージだけれど唯一一回フリーズ食らったよ!
R&D後にセーブしちゃって南無った後に。
その後は全く無しで現在3シーズン目。
原因が掴めぬ!

>>522
ルータ再起動どうでしょ。
我が家もたまになりますわ。

>>524
レース前、難易度項目で決定ボタンか、レース中、ポーズボタンからオプションへどうぞ。


さ、豪雨の上海で揉まれてくるぜ。。
529名無しさんの野望:2010/10/18(月) 23:23:55 ID:uu29FJsK
530名無しさんの野望:2010/10/18(月) 23:29:19 ID:JUexgHh7
何度も失礼
>>527
KOTYの方にも動画ついていたね、サンキュー!
しかしこれはインパクトが凄いな。。(笑)
再現した事ないな、意識して見てみよう。
531名無しさんの野望:2010/10/18(月) 23:33:33 ID:5Dh6w2Qs
>>528
ルーター、パソコン再起動でもダメで、
インターネットこテンポラリきれいにしてもダメで、
ファイアウォールオフでもだめで
いま手詰まり
532名無しさんの野望:2010/10/18(月) 23:44:49 ID:5Dh6w2Qs

解決しました。リンク先の下のほうにあるブラウザのセキュリティ設定を
内容の通りにしたらサインインできました。
http://global.gamesforwindows.com/ja-jp/support/signinIssues.htm

でも、今日初めての現象。理由わからずですが、ありがとう
533名無しさんの野望:2010/10/18(月) 23:56:35 ID:v5XteF3l
俺もLIVEから5分位で切断で悩まされたわ
IP固定したりポート色々空けても駄目でもうオン諦めかけてたが
結局ファイヤーウォールの設定一段階下げたら落ちなくなったw
 
このゲームの曲好きなの多いけどリプレイ見ないんだよなぁw
http://www.youtube.com/watch?v=vRRIUX1gJUc
534.:2010/10/18(月) 23:58:51 ID:ylcNdru/
本戦前にはやっぱりこれが欲しい
ttp://www.youtube.com/watch?v=gNL4Ai0u3EA

誰か作ってくれ・・・
535名無しさんの野望:2010/10/19(火) 00:05:11 ID:pGpA5YL7
http://www.youtube.com/watch?v=S505Nq2x3MA
36秒付近のカウンターはこのゲームだとできないのは残念。
rfactorならできるんだよねー。
536名無しさんの野望:2010/10/19(火) 00:39:15 ID:B8PyH2/9
>>512
PC構成そのものが、F1 2010に対して相当に力不足な気がする・・・
設定をCS機以下に落とさない限り、現状では満足に遊び尽くせないと思う
537名無しさんの野望:2010/10/19(火) 00:41:27 ID:UIUBaW1h
>>517

俺の場合、SteamはDドライブに入れてる。Windows再インスコの際は
Cドライブだけ触ればよくて、Steamを同じDドライブに入れ直せばOK。
あと、Common\F12010のフォルダをF12010Mod等の別名でリネーム
してから、Steam上からアンインストール、インストールをすれば、
新たにF12010が新規でインストールされる。
その後、F12010→F12010Org、F12010Mod→F12010にそれぞれフォ
ルダ名をリネームすれば、F12010Modの状態で起動されるので、複数
バージョンのMOD導入状態の保持も可能。
俺は、これを使ってMODの導入、取り消しなどを行っているよ。

Steamは便利で安いので、Steamリリースのあるゲームは、全てSteam
で揃えているけど、唯一の不安がSteamの倒産・・
538名無しさんの野望:2010/10/19(火) 00:52:27 ID:B8PyH2/9
>>529
これが噂のF1チームが所有するF1ドライバー向けシミュレーターかぁ・・・
自分達じゃあ実車同様、満足に走らせることもままならなさそうだね
でも画面の出来”のみ”で言えば、F1 2010もかなりイイ線行ってるよね
539名無しさんの野望:2010/10/19(火) 00:57:39 ID:st/RbyTT
パッチ情報キターーーーーーーーー

マルチコア最適化とかリプレイ保存とかてんこ盛りwww
540名無しさんの野望:2010/10/19(火) 01:06:21 ID:9ib1TMkj
>>539
楽しみな反面てんこ盛り過ぎて逆に心配だぞw こんなにあんのかよと。
541名無しさんの野望:2010/10/19(火) 01:07:31 ID:mGFvn55w
パッチ情報の和訳いる?
542名無しさんの野望:2010/10/19(火) 01:08:12 ID:hXPYySpC
>>536
やっぱりスペックが足りてないでしょうか・・・?
設定はグラの設定ですか?
やはり最低くらいまで下げないとフリーズしますかね・・・?
543名無しさんの野望:2010/10/19(火) 01:12:56 ID:hXPYySpC
Core2Duo 2.80GHz
メモリ4GB
Gforce9800GT

やっぱショボいでしょうか?
皆さんはどの程度のスペックでどんな設定で快適にプレイできてますか?
544名無しさんの野望:2010/10/19(火) 01:14:06 ID:UIUBaW1h
>>542

これまでの報告聞いてると、9800GTが要因の可能性があるようには
思うけど、スペック云々は関係ないと思う。
545.:2010/10/19(火) 01:17:55 ID:yr2Iz3Oz
>>342
CPUのみ上位のを使用した構成だけど、グラフィックはall HIGHで遊べてる
フリーズ経験は無いけど、たまに強制終了(長時間プレイしていた場合)
546名無しさんの野望:2010/10/19(火) 01:29:20 ID:hXPYySpC
>>544
9800GTが要因という説もあるんですか?ドライバとか更新必要なんでしょうかね?
とりあえずグラ設定変えてみます。

>>545
いろいろ試してみますね。ありがとうございます。
547名無しさんの野望:2010/10/19(火) 01:30:51 ID:1kEIkBHt
お、もうSLI-Proが対応してるのか。仕事はええ
548名無しさんの野望:2010/10/19(火) 01:31:22 ID:mGFvn55w
一応要約しつつ和訳してみたよ
急いでやったから間違ってたらごめんね

【主な改善】
・20%設定のレースでAIがピットストップしない問題を解消。
・ピットを出るプログラムを改善し、ピットストップでの待ち時間を解消。
・パンクの頻度を改善。
・タイヤ戦略の設定を簡略化 例)1ストップのとき、最初のタイヤにプライムを選ぶと、ピットでオプションタイヤへ交換するように自動的に設定される。
・ファーストラップのラップタイムを、スタートラインを越えてから正しく計測するように改善。

【フォーラムでの意見に基づいた改善】
・OSDを改善。スプリットタイムやレース時間、レースでの他者とのギャップの表示が可能に。
・AIのマシンにおいて、クラッシュに伴うマシンへの影響を増やす。その結果、ピットストップの時間が増加したり、リタイアすることも多くなる。
・予選でのアタックラップ中、アタックしていないAIのマシンがラインからどくようにした。
549548の続き:2010/10/19(火) 01:32:27 ID:mGFvn55w
・いくつかのハンコンに正式対応。ThrustmasterフェラーリF430 Force Feedback(対応)、ThrustmasterフェラーリGT Experience(対応)、Thrustmaster RGT Force Feedback Pro Clutch(動作可能)、Fanatecポルシェ911Turbo S、およびGT3 RS2(対応)。
・ウェットコンディションでのグラフィックや動作を改良。
・ダメージのモデリングを追加。
・予選時、コーナーカットにより、次週のアタックラップが無効になる現象を改善。
・AIの非現実な挙動を解消。

【システム上の改善】
・リプレイデータを別フォルダに保存可能。またリプレイデータのシェアも可能に。
・DX11をサポート。影の表現などが改善。
・マルチモニターをサポート。
・マルチコアプロセッサ上での動作を改善。マルチコアの恩恵が増加。
・SandyBridgeをサポート。

パッチは現在鋭意開発中で、リリース日時はまだ不明。ただ、そんなに期間はおかないだろうとのこと。
550.:2010/10/19(火) 01:36:49 ID:yr2Iz3Oz
今シーズンの内容、出来事を極稀〜に発生させされるようなパッチもお願いしとこう
551名無しさんの野望:2010/10/19(火) 01:46:33 ID:/ruy184y
パッチすげーな。なんだかんだ言われながらきっちり仕事してんじゃん。たのしみ
552名無しさんの野望:2010/10/19(火) 01:47:58 ID:QRq0kKGt
>>543
一応だけどドライバーは最近のバージョン使ってる?
260.63とか260.89とか。Steam版で9600GTだけどフリーズしたことはないな。
どう快適かは人によって違うから難しいよね。(60fps必須とか30fpsでもOKとか解像度とグラフィック設定等)
過去レスでE8400+9600GT 1920x1200?で普通で30fps前後っていうレスがあったよ。

>>548
GJです。早くパッチ来てほしいですね。
553名無しさんの野望:2010/10/19(火) 01:50:57 ID:mGFvn55w
パッチ情報漏れてた

・セーブデータの破損を改善

も追加です
これ神パッチすぎるんだけど、1回のリリースで全部詰め込むのかな?
554名無しさんの野望:2010/10/19(火) 01:52:31 ID:nOmAPW0g
8600GTでも1200*800で高解像度で動くよ
1920*1200なら普通で何とかってところかな
555名無しさんの野望:2010/10/19(火) 01:58:50 ID:iw4ylPhT
>>549
あいしてる

パッチすげー量だ。たのしみ。
やっぱGT5意識して早くリリースしたから、という匂いもするがw
556名無しさんの野望:2010/10/19(火) 02:01:48 ID:iw4ylPhT
>>550
俺なんか、観戦モードで今シーズン再現する
という見るだけモードでもいい
557名無しさんの野望:2010/10/19(火) 02:04:34 ID:UIUBaW1h
>>553

その他も、ピットストップのタイミングによっては順位が思いっきり
落ちる件など、色々あるね。

ttp://www.virtualr.net/f1-2010-first-patch-changelog/

これまでに報告されている件は、ほとんど含まれてそう。

このパッチで不具合修正は一段落で、次は挙動とAIパッチが出てくれる
といいな。いくらなんでもLotusでポール取れてしまうのは萎える。
558名無しさんの野望:2010/10/19(火) 02:08:51 ID:hC0n5CX3
>>548
主な改善に「セーブ破損修正」「ピットで動けなくなるバグ(ピットアウトバグとは違う)修正」が抜けてるよ。
あと、タイヤ戦略のやつは、レース開始後にプレイヤーがタイヤ戦略を変更すると色々バグってた件の修正だね。

ついでに、わかりにくそうなやつを補足。
・ウェット改善 : 路面の濡れ具合が増し、水しぶきはより高く派手に。コントロールの難易度がどう変わるかは不明。
・「次の周は無効」の改善 : >>318-320の件。セクション3全体ではなく、おおよそ最終コーナー近辺のみに。
・マルチモニター : AMD Eyefinityへの対応。http://goo.gl/0Xpe

パッチ制作終了からリリースまで数週間かかるらしいから、結構待つね。
559名無しさんの野望:2010/10/19(火) 02:12:08 ID:DkH2YnAK
>>548-549
きっちりユーザーの声を拾ってる印象だね。
これですべての問題が解決するわけじゃないけど、致命的なものはほぼ無くなるね。
560名無しさんの野望:2010/10/19(火) 02:14:10 ID:hC0n5CX3
ああ…リロードしてなかった、死にたい

>>557
どうかなー、そこら辺のゲーム性が大きくパワーアップする系のものは2011でやるんじゃないかなぁ。
今回のpostの最後にも「意見はパッチと2011の開発の参考にするよ!」って(お約束だけど)書いてあるしw
そもそもCodemastersってパッチのリリースかなり少ない会社だし、期待しない方が色々いいんじゃないかなー
561名無しさんの野望:2010/10/19(火) 02:18:00 ID:DkH2YnAK
含まれてないもので急いで改善してほしいのは、マルチのロビーで募集中なのか走行中なのかわかるようにしてほしいな。
あと、予選とレースはいいけど、プラ中は自由に出入りできるようにしてほしい。
そしたら、退屈な画面眺めてなくとも人数集まりやすいのに。
562名無しさんの野望:2010/10/19(火) 02:30:12 ID:DkH2YnAK
>>538
レッドブルが使用してるのは、rFactorPRO。
マクやフェラが持ってるような完全オリジナルメイドのものとは比べ物にならないよ。

それと、幻想抱きすぎ・・・。
563名無しさんの野望:2010/10/19(火) 03:29:12 ID:9uzv/LYZ
IRCは発言してもみんな無言なんだけど、身内以外お断りとかそんな感じ?
564名無しさんの野望:2010/10/19(火) 03:57:56 ID:waLb4KFz
FF14のクソさとは比べ物にならない
565.:2010/10/19(火) 04:18:51 ID:yr2Iz3Oz
2011かぁ、開催地にほとんど変更ないと言っても、サッカーゲームのように毎年売れか?って感じだなぁ
566名無しさんの野望:2010/10/19(火) 04:39:21 ID:T+gVEiWL
パッチ楽しみすぎるw
567名無しさんの野望:2010/10/19(火) 05:06:39 ID:L1I5aWbZ
>>565
MODが入れられるPC版は、よほどの変更が無い限り、毎年出しても売れない気もするねえ・・・。
観戦モード、もしくは監督モードが付けば100%買うんだけどなー。

もしかして、観戦モードはバーニーから止められてる、とかあるんだろうか?
そんなの作ったら、本物のF1を観戦に来る人が減る!とか思ってるとか・・・。
PSPの05だか06には観戦モードあったけど、ドライバーの順位やらタイムやら、
そういった表示が一切なんにも出ない観戦モードだったから、面白くも何とも無かったな。
そういうの表示させるのは簡単なはずなのにやらなかった・・・って事はやはり何か制約があるのだろうか・・・。
568名無しさんの野望:2010/10/19(火) 05:55:27 ID:7Uk++nFc
コンシューマー版ってパッチ無いの?
569名無しさんの野望:2010/10/19(火) 06:54:08 ID:CdpHRjar
こんなに早くパッチ出すくらいなら しっかりテストしてから発売しろ

と悪口はこれくらいにして コドマス がんばってる
まあ 2010は有料ベータと思わなきゃならいけないのかな
570名無しさんの野望:2010/10/19(火) 07:28:01 ID:83CaeW68
充分楽しんでるし、そんなに待てなかったから結果オーライ。
発売前にテストするにしても、世界中のユーザーで不具合探したほうが早いだろう。
571名無しさんの野望:2010/10/19(火) 07:31:03 ID:2D9jzmy2
2011だけ買って終わりだな
普通の車と違って、ほとんどカラーリング違うだけの車種しかないし
コースだってほとんど変わらないし

DLCで安いんだったら考えるけど、まず無いだろうしな
572名無しさんの野望:2010/10/19(火) 07:42:59 ID:83CaeW68
それは2012以降を買わないって意味か?
573名無しさんの野望:2010/10/19(火) 07:49:37 ID:wgDgINKx
このゲームって どこでTCとかABSの設定
するんですか? 見当たらない
574名無しさんの野望:2010/10/19(火) 08:15:14 ID:1G3kpWPK
>>563
だいたい離席中
「えふわんまるち」がキーワードになってるから、それ入力すると見てて集まれる人は来る
誰も来ないなら全員離席中
575名無しさんの野望:2010/10/19(火) 08:19:17 ID:Gs4tiCFk
>>573
釣り針デカすぎだろ
576名無しさんの野望:2010/10/19(火) 08:32:59 ID:fYW6bVAY
2011で目新しいのってKERSくらいじゃない?
ビルヌーブが参戦してくれたらうれしいけど
577名無しさんの野望:2010/10/19(火) 08:53:22 ID:83CaeW68
インタビューの声が急に太くスローになってビビった
578名無しさんの野望:2010/10/19(火) 09:15:41 ID:B8PyH2/9
>>562
レッドブル所有のF1シミュレーターはレッドブルがF1パイロットの訓練用に作成したもので、
180度の視野角を実現する3台のプロジェクター、パイロットに仮想Gを体感させるための油圧アクチュエーター、
そしてそれらをコントロールする6台のPCから構成されている。

rFactorの業務用バージョンであるrFactor Proの特長として、
rFactorの物理演算が秒間400回であるのに対して、Proでは倍の800回となっていること、
またグラフィック表示や物理演算といった機能がモジュール化されており、
使用者が独自に作成したモジュールとの入替えや新規追加が可能といった点が挙げられる。
このF1シミュレーターでもそうしたモジュールが多数使われていると推測できる。

こうした業務用シミュレーターを個人で所有してみたいと思う人は少なくないだろうが、
残念なことに一軒家が軽く買えてしまうほどの金額となるそうだ。

------------------------------------------------------

なるほど、rFactorの業務用バージョンか・・・
それでも幻想抱きすぎとは一体どういう意味?
F1パイロットの訓練用にカスタマイズされているのなら、自分ら素人が直ぐさま操れる代物じゃないと思うけど・・・
579名無しさんの野望:2010/10/19(火) 09:20:52 ID:dRu0TUu7
>>562はシミュレーター乗り比べたことがあるんだろ
580名無しさんの野望:2010/10/19(火) 09:26:29 ID:B8PyH2/9
>>569
シーズン開催中に、今走っているマシンで遊べるんだから、有料ベータ版とは違うでしょ・・・
キャリアモードがバグ満載ってだけで、アーケードライクで楽しむにはグランプリモードで沢山
それに概ねシーズン終了直後に完全版として無料アップデートされるなら、尚更のことね

シーズン開催中の発売と、シーズン終了後の発売とでは、のめり込み度が段違いだと思うよ

>>571
毎年マシンのデザインは大幅に変更されるでしょ、参戦チームも老舗以外は変わるし・・・
マシンのダメージモデルも含めて、rFactorレベルのモデリング精度のゲームじゃないわけだし
ダメージモデルを含めたマシンの外観を一新させることは、優れたModderでも厳しいんじゃない?
581名無しさんの野望:2010/10/19(火) 09:32:13 ID:B8PyH2/9
>>579
お披露目会で、片山右京さんがF1 2010を操ってみたみたいだけど
彼ら元F1レーサーからしたら、各F1チームが個々にカスタマイズしたrFactor Proの方が楽だろうね(笑)
582名無しさんの野望:2010/10/19(火) 09:43:41 ID:CdpHRjar
>>580
実際は製品版ではあるがちょっと不具合は多いから
有料ベータ版だと言い聞かせて自分として納得している

2011が予定されているらしいけど アップデートの形で
対応してくれれば更によいのだが

583名無しさんの野望:2010/10/19(火) 09:53:20 ID:mxfRv91g
>>582
有料ベータ版とか煽り文句になるような言い方しないほうがいいよ
584名無しさんの野望:2010/10/19(火) 09:54:09 ID:hXPYySpC
>>578
君はGを体感するために何かやってるかい?

このスレの皆はフルフェイス被って頭部が振られるのを再現しながら走ってるんだぞ。
ちょっとした工夫や脳内だけでも十分にアップデートできるんだぜ!!

フルフェイス試してみ?一軒家より安いから。
585名無しさんの野望:2010/10/19(火) 09:55:17 ID:B8PyH2/9
>>582
バグ満載のまま発売って事実は変えられないから、一方的にCodemastersを擁護出来ないけれど
”無料”アップデートで完全版となるのなら、GT5Pのような有料ベータ版とは位置づけは違うと思うよ
今まさに、実際に画面の向こうで走っているF1カーを、ドライバーに成り切って遊べる意味は大きいと思う

アップデートでの2011 DLC発売はないだろうね、プラットフォームがPC版のみならいざ知らず
何だかんだ言っても、売り上げ的、ユーザー的に見たら、コンシューマあってのPC版だから・・・
586名無しさんの野望:2010/10/19(火) 10:00:02 ID:P3CBsBkf
レーサーはシミュレーターと実車に於いての「絶対に再現出来ない要素」を踏まえた上で
「よく出来たシミュレーターだ」と良い
ゲーマーはシミュレーターと実車に於いての「絶対に再現できない要素」を理解はしていながら
「リアルとは違うからクソ」だと言う

ゲーマー最強だわ
587名無しさんの野望:2010/10/19(火) 10:08:15 ID:B8PyH2/9
所謂ゲーマーは、シミュレーターと実車に於いての
「絶対に再現できない要素」すら本当の意味合いでは理解出来ていないでしょ・・・
F1に乗ることすらないし、ルノーのF1体験プログラムも、射撃場で銃を撃つのと同じだろうし

銃貸し出しの射撃場って、火薬量を減らしたりして、素人でも撃ち易くしてあるからね・・・
588名無しさんの野望:2010/10/19(火) 10:21:45 ID:hXPYySpC
想像力の問題だろ?
脳内ではF1で優勝争ってんだぞ?
移動中の機内でスタッフ達と話す場面まで再現している。
実車に乗ってるのと同じだよ。感覚はそれぞれが独自に決めればいい。
マシンでレースするとはそういうもんだ。
589名無しさんの野望:2010/10/19(火) 10:30:25 ID:KInmDApy
またこの流れか
レースゲームのスレっていつもこうだな、、
素直に楽しめよw

これは老若男女楽しめるゲーーーームなんだよゲーム!



っというタイプテスト。アハ
590名無しさんの野望:2010/10/19(火) 10:54:49 ID:5PN9dzb/
パッチ楽しみだのう

ところでタイヤシミュレーションONでもパンクしないんだけど、ダメージもFullにしないといけないのかね?
591名無しさんの野望:2010/10/19(火) 10:56:03 ID:vaffWHBx
あーあ、リアルF1ドライバーとかが挙動やらの問題に一発解決してくんねーかな。
今後もレースゲーム出る度にずっと続くぞ、これ。
592名無しさんの野望:2010/10/19(火) 11:09:53 ID:kzWvYxVs
画面はリアルでいいけど、操作とか挙動をリアルにし過ぎると
過疎ってしまわないかねえ
尻で車体の動き感知できるデバイスがあればまた違うんだろうけど
593名無しさんの野望:2010/10/19(火) 11:13:22 ID:8wmwxCh/
ガチガチのシムだとライトユーザーの多いコンソールで出せなくなるだろうから、今のご時世それは無いよねぇ。
そもそもシムとゲームをごっちゃにしてる奴が居る事自体間違いな気もするけど。
594名無しさんの野望:2010/10/19(火) 11:34:23 ID:+1sqYVYG
普免持ってない奴が挙動リアルとか言っちゃうなんておかしいよね?

とGRB海苔でF1 2010下手糞な俺が言ってみる
595名無しさんの野望:2010/10/19(火) 11:58:11 ID:B8PyH2/9
>>570
そう言えば、Codemastersってβテスターを公募してバグ取りを行わないね・・・
ルールが複雑になりすぎた今日のF1、世界中のテスターで不具合探したほうが早いってのは当たりかも?

>>589
これは老若男女楽しめるゲーム・・・良いこと言うね、自分も大いに賛成!

>>592
過疎るというか、マルチ展開は絶対に出来なくなるし、満足に操作出来る人が極一部に限られてくると思う

>>593
そもそもガチガチのシミュレーターにしてしまったら、リアルレーサー以外お断りになってしまうと思う
それが、まぁまず一般人は一生乗ることの無い、オープンホイールカーの頂点F1ともなれば尚更のこと

>>594
普通免許は持っているけれど、乗るのはレース車両ですらないし、F1の挙動なんて全くわからない(笑)
596名無しさんの野望:2010/10/19(火) 12:01:06 ID:vaffWHBx
F1の挙動なんて全く分からないのに挙動バトルに参加しちゃうんだ。
そりゃ収集つかんわなw
597名無しさんの野望:2010/10/19(火) 12:18:15 ID:B8PyH2/9
>>596
常識的に考えて、一般人が『わかる!』と言い切ってしまう方が、明らかにおかしいもの・・・
わかるわけがないでしょ?
598名無しさんの野望:2010/10/19(火) 12:21:18 ID:vaffWHBx
噛み合わねえwwww
599名無しさんの野望:2010/10/19(火) 12:32:46 ID:tUtQik41
消耗したエンジンよはパワーが落ちる
600名無しさんの野望:2010/10/19(火) 12:37:56 ID:83CaeW68
誤植w
601名無しさんの野望:2010/10/19(火) 12:42:36 ID:kzWvYxVs
フルレースしてリプレイみてたんだけど、リプレイって最後まで記録されない?
途中でスタートまで戻ってしまったよ
602名無しさんの野望:2010/10/19(火) 12:45:28 ID:RN9bdYj/
操作感はゲームの方が掴み難いんじゃない?
かと言ってリアルが簡単という意味じゃないけど
訓練して慣れるまでは暴れ馬乗る様なものだろうけど。

あと現実は命が掛ってるという事だw
603名無しさんの野望:2010/10/19(火) 12:48:06 ID:MFNQKsba
もう飽きたよ挙動云々は
604名無しさんの野望:2010/10/19(火) 12:55:56 ID:CdpHRjar
>>599
ワロタ
605名無しさんの野望:2010/10/19(火) 13:38:25 ID:MAYs8M5/
2ちゃんでF-1の操作感は〜挙動が〜云々文句垂れる奴ってば、
自家用操縦士レベルでF-35の操縦を語ってるようなもんだなwww
606名無しさんの野望:2010/10/19(火) 13:59:13 ID:VMEtncuI
F1で本気バトルできる人間は世界に数十人しかいない
日本人が勝ったこともないんだぜ
お茶の間で老若男女がパッドで遊ぶゲームがリアルなわけないよな
607名無しさんの野望:2010/10/19(火) 14:03:46 ID:xkXZDfPj
操作感はさておき、かかるG?とかがやっぱでかいんじゃね?
前になんかのテレビでF1をレポーターの人がのってたら
「○○キロぐらいだしたら前を見ることができなくてアクセル踏めなかった」
とか言ってたしやっぱ首の筋肉とかいるんじゃないのかな
608名無しさんの野望:2010/10/19(火) 14:21:44 ID:f3OCs0PD
元GP2のドライバーだかも言ってたね。
ゲームとリアルマシンの一番の違いはGだって。
609名無しさんの野望:2010/10/19(火) 14:22:08 ID:QRq0kKGt
日本語パッケージ版の人に質問です。
system\renderMemoryMap.xmlの4行目は以下の内容と同じかな? もし違う場合はsizeの値を教えて欲しい。
<memorypool name="FONT" type="HEAP" size="512000" align="16" virtual="1" assertOnFail="1" />
610名無しさんの野望:2010/10/19(火) 14:28:47 ID:fYK1p/wY
<memorypool name="FONT" type="HEAP" size="512000" align="16" virtual="1" assertOnFail="1" />
同じっぽ
611名無しさんの野望:2010/10/19(火) 14:35:36 ID:QRq0kKGt
>>610
レスありがとう。違ったら英語版で日本語化している人に影響あるかなと思ったけど関係なかったか...
612名無しさんの野望:2010/10/19(火) 14:56:54 ID:h0W6Rcil
どなたかGT FORCE(PROじゃない方)で使用確認できた方いらっしゃいませんか?
300q離れた実家にあるけど動くかどうかわからず取りに行くのに躊躇しています。
613名無しさんの野望:2010/10/19(火) 14:58:49 ID:k3Soqzuk
リストのチェックくらいしろや
614名無しさんの野望:2010/10/19(火) 15:02:52 ID:h0W6Rcil
どなたかGT FORCE(PROじゃない方)で使用確認できた方いらっしゃいませんか?
300q離れた実家にあるけど動くかどうかわからず取りに行くのに躊躇しています。
615名無しさんの野望:2010/10/19(火) 15:09:12 ID:SC72YRp6
no gripにあるロッシのヘルメットは前スレの493が作ってくれたやつかな?
凄い再現度で笑っちゃったんだけど、ロッシ好きだからありがたい!
本当ありがと〜〜〜また何か作ってくれるの期待してますww
616名無しさんの野望:2010/10/19(火) 15:12:01 ID:SC72YRp6
>>614
GT FORCEはちゃんと動くしFFBも調整できてちゃんと効くから楽しいよ〜
617名無しさんの野望:2010/10/19(火) 15:42:20 ID:h0W6Rcil
>>616
ありがとうございます!
今検索したら中古5000円ぐらいなんですね・・
ガソリン・高速代のほうが高いから悩みます。
618名無しさんの野望:2010/10/19(火) 15:59:14 ID:RjUueEZv
宅急便で送ってもらえよ・・・
619名無しさんの野望:2010/10/19(火) 16:09:23 ID:ZpI+OfTU
F1じゃなくてもっと下位のカテゴリのマシンに体験乗車した人いわく、
眼球がGで外に飛び出そうになるのがわかった、とかGに耐えようとして、何周か走っただけで翌日は全身筋肉痛だった、とか。
当然上位のF1はもっとすごいわけで、想像もつかんね。
620名無しさんの野望:2010/10/19(火) 16:09:38 ID:ufXLXyGv
>>617
おいら、この間たまたま入った店で中古のGTFを\1,480で買った。
中古の値段は店ごとに違うからねぇ・・・
621名無しさんの野望:2010/10/19(火) 16:17:49 ID:kzWvYxVs
横Gに関してはレーシンクカートでも十分味わえるから
やった事ない人は是非経験してもらいたいよね
622名無しさんの野望:2010/10/19(火) 16:56:03 ID:Ibbhl//c
ジェットコースターに2時間乗ればわかる
623名無しさんの野望:2010/10/19(火) 17:04:01 ID:KInmDApy
>>617
たまには実家帰って親の顔見てこいw
624名無しさんの野望:2010/10/19(火) 17:36:24 ID:PRhcO+em
え?自分のGTFつかえないよ
壊れてるんかな
625名無しさんの野望:2010/10/19(火) 18:02:43 ID:69BqoLuF
広い駐車場でスピード出して曲がるのが手っ取り早い
626名無しさんの野望:2010/10/19(火) 18:27:47 ID:6qoHkrU/
>>519
>360パッド用フォースフィードバック変更?
これって何処に在るんですか?
627名無しさんの野望:2010/10/19(火) 18:38:44 ID:Xzy5NcB5
「最初のオンラインランキンググランプリで勝利する」
これって最初のってあるけど、最初を逃したらもう無理ですかね?
628名無しさんの野望:2010/10/19(火) 18:42:16 ID:1+0iRnBS
流れを切って申し訳ないのですが教えて下さい。

11/3発売の某ゲームが発売延期になって、G27だけがやって来る予定なので、steamでF1 2010を買おうと思っています。
近々パッチが出るそうですが、steamで購入した場合、パッチはどのように適用されるのでしょうか?
発売元のサイトでDLしたりする必要がありますか?
629名無しさんの野望:2010/10/19(火) 18:47:48 ID:neTyMhZJ
他のSteamゲーと同じなら、ワンクリックか勝手に更新がかかるか、なんかそんな感じ
630名無しさんの野望:2010/10/19(火) 18:49:51 ID:qM5n5qa6
G27もその某ゲームに合わせて延期じゃなかったっけ?
631624:2010/10/19(火) 18:53:27 ID:PRhcO+em
GTFoRCE動きました
原因不明

G27発売延期って日本だけじゃない?
632名無しさんの野望:2010/10/19(火) 18:57:37 ID:1+0iRnBS
>>629
即レスありがとうございます。安心しました。

>>630
え…マジですかorz
合わせて延期する意味が分からないですヽ(`Д´)ノウワァァン
早く30fpsの箱版から移籍したいのに…
633名無しさんの野望:2010/10/19(火) 19:01:39 ID:fYK1p/wY
634名無しさんの野望:2010/10/19(火) 19:10:37 ID:ua5V0jq2
GTFORCE動かないよ。どうしてるか教えて下さい。
ソフトは北米版
635名無しさんの野望:2010/10/19(火) 19:12:38 ID:dKmldmiX
マルチ日本人いねー
ドイツが多いな
pingとか表示されないからどれ選べばいいのかわからん
636名無しさんの野望:2010/10/19(火) 19:17:49 ID:xkXZDfPj
G27ほしいけどハンコンおくスペースがない事をアケコンを買った時に学んだから
この先ハンコンを使う事はあまりないだろうなぁw
637名無しさんの野望:2010/10/19(火) 20:41:02 ID:DO7NmUIc
>>631
他の国では1年前から販売してるから、そりゃ日本だけだろうよ
638名無しさんの野望:2010/10/19(火) 21:01:04 ID:G7aQfUsd
>>612
RXですが問題なく使用できますよ
639名無しさんの野望:2010/10/19(火) 21:03:36 ID:iw4ylPhT
>>637
だよなぁ、日本て邪魔する企業おおすぎ。ps3用とかにしちゃうし。
PCのデバイスだちゅーの
640名無しさんの野望:2010/10/19(火) 21:13:37 ID:Y7v4I3+y
641名無しさんの野望:2010/10/19(火) 21:15:53 ID:69BqoLuF
国内正規の保障で日本語説明書できれいな化粧箱のG27をお望みなんだろう
642名無しさんの野望:2010/10/19(火) 21:18:20 ID:hXPYySpC
皆さん使用グラボと、グラ設定教えてください。

9800gtで最高画質にしていますが、スタートして混雑の第1コーナーに突っ込んだら強制終了となります・・・
643名無しさんの野望:2010/10/19(火) 21:19:59 ID:Y7v4I3+y
俺はG25がARKで発売されてすぐ買ったよ、5万近かったけど
いまだに壊れないし日本語の取説なんて必要なかったけどな
644名無しさんの野望:2010/10/19(火) 21:31:31 ID:nSxnYSbh
輸入版たけぇwww円高意味ねぇwww
645名無しさんの野望:2010/10/19(火) 21:50:26 ID:G7aQfUsd
>>642
それだったら影とパーティクルを落とせばいいじゃん
646名無しさんの野望:2010/10/19(火) 21:53:55 ID:iw4ylPhT
9800GTのひと多い?ね
そして不具合の報告も目立つ気が。
なんかあんのかな

いくつかのバージョンのドライバ試した?
647名無しさんの野望:2010/10/19(火) 22:04:01 ID:UB0K98+A
セナ、シミュレーターではなくゲームで韓国GPに備える 「チーム間の格差は大きいからね」
http://sports.yahoo.co.jp/f1/news/show/20101019-00000010-fliv-moto
648名無しさんの野望:2010/10/19(火) 22:04:32 ID:6qoHkrU/
>>633
ありがとうございます。
なんか心臓が鼓動してるみたいに振動しますね
649名無しさんの野望:2010/10/19(火) 22:05:00 ID:k3Soqzuk
>>635
あの使いにくいロビーがマルチへ来る人の障害になってるとしか思えん。
650名無しさんの野望:2010/10/19(火) 22:16:18 ID:0Ih4IRl3
皆さん外国人からフレンド登録飛んできたらどうしてます?
651名無しさんの野望:2010/10/19(火) 22:17:48 ID:2+r8rPf5
>>467
すまねえ、今日講習あったの忘れてたよ。
さっき親父迎えに行くとかで誰も居なくなったのを見計らって、少し走ってみたよ。
少し届かなかったけど、これで勘弁してくだせえ。
http://f1-2010.ddo.jp/cgi-bin/f1jp/src/up0010.jpg
まだ、スプーンとシケインの改善ができると思うから、そのうちまた挑戦してみるよ。
652名無しさんの野望:2010/10/19(火) 22:23:32 ID:2+r8rPf5
早くパッチ来ないかな。
キャリア進めたい。
653名無しさんの野望:2010/10/19(火) 22:27:13 ID:xCjG61x5
>>650
あーさっきレースのおさそい来たわw
キャリアの決勝レース中だったんで
見たことない垢だなと思いながらも日本語で断りの返事したあと
さっきの誰?と確認したらベルギーの知らない人だったww
654名無しさんの野望:2010/10/19(火) 22:28:06 ID:kH7MBS5K
中々に期待出来そうな内容だしな!
マルチコア最適化が楽しみだ。
655名無しさんの野望:2010/10/19(火) 22:28:21 ID:mGFvn55w
>>644
G27はUSDで299.99だから25000円くらいか
これってどっかで買えないのかな

http://www.logitech.com/en-us/gaming/wheels/devices/5184
656名無しさんの野望:2010/10/19(火) 22:32:16 ID:hXPYySpC
9800GTドライバをインスコしたら快適になりました!!
アドバイスくれた皆さんありがとうございます。

657名無しさんの野望:2010/10/19(火) 22:33:49 ID:2+r8rPf5
>>654
あと、リプレイの保存とシェアってのに、ピキーンってきた。
658名無しさんの野望:2010/10/19(火) 22:40:39 ID:UIUBaW1h
>>617

GTF<<<<GTF-Pで、GTFはちゃちくて、すぐセンタリングが
ずれるわ、壊れるわでろくなことがないと思う。
中古だとなおさらなので、\2000以下の捨て値ならともかく、
\5000以上出すんだったら、少しお金ためてでも最低GTF-P
にしといたほうが、故障も少ないし絶対後悔ないよ。
659名無しさんの野望:2010/10/19(火) 23:00:54 ID:hXPYySpC
ハンコンはXboxオススメだよ
660名無しさんの野望:2010/10/19(火) 23:13:03 ID:G7aQfUsd
このゲーム、ハンコンの角度は何度ぐらいが使いやすい
いっぱいにしてるとすごく疲れませんか?
661名無しさんの野望:2010/10/19(火) 23:17:31 ID:dKmldmiX
接続失敗が多くてまともにマルチできない
もしかして蹴られてるのか?
蛇行運転するフランス人としかまともにはしれなかった
662名無しさんの野望:2010/10/19(火) 23:24:25 ID:UIUBaW1h
>>660

>>111 の設定がお勧め。違う車に乗り換えたと思う位ダイレクト感増すよ。
663名無しさんの野望:2010/10/19(火) 23:28:39 ID:Y7v4I3+y
>>660
200ぐらいでやってます

>>661
おれも外人さんとのレースばっかりで
今までまともなレースしたことない
スタート時は10人居たのに3周目には半分になって
ゴールしたときは2人しかいなかったレースばっかりだよ...orz

日本の人とレースがしたい
664名無しさんの野望:2010/10/19(火) 23:30:01 ID:/ErvyXM6
俺のはGTFPだから同じとは思ってないけど、>>111の設定って
コーナリング中のGとかまったく伝わってこなくなるから、限界見極めにくいけどな。
フニャフニャすぎて直進も安定しないし。
665名無しさんの野望:2010/10/20(水) 00:01:26 ID:m2C0YygR
>>661,663
さっきまで日本人が多い部屋ありましたよ。
接続失敗が多いのは進行中の入れない部屋も
表示されてしまっているので、仕様です。

日本人とマルチしたいならIRCとか使った方がいいですよ。
666名無しさんの野望:2010/10/20(水) 00:06:21 ID:f5XVIdH+
>>664

そうなのか? よかったら設定教えて?
667名無しさんの野望:2010/10/20(水) 00:11:39 ID:Irjua8aY
>>633 のMOD入れたくて会員登録しようとしたんだけど
Additional Required Information (profile) って欄をどうしたらいいか全くわからない ;_;
668名無しさんの野望:2010/10/20(水) 00:19:40 ID:02oOpxE8
何も入れなくていいんじゃない?
必須項目だったら入れないといけないかもしれないけど、俺は普通に登録できたし難しいようなこともなくて
適当に入れたらできたよ!
669名無しさんの野望:2010/10/20(水) 00:20:36 ID:0LCf8XiE
グラ設定のvsyncって何ですか??
皆さんはオン?オフ?違いがわかりません・・
670名無しさんの野望:2010/10/20(水) 00:28:49 ID:EB5A3wfn
垂直同期だけど、onにするほど60fps保ててるわけでもないしoffにしてる
ロード時間に影響するっていうレスを見たけど、あれは結局どうだったのかな
671名無しさんの野望:2010/10/20(水) 00:38:18 ID:02oOpxE8
>>669
垂直同期のこと。60hzモニタで100fpsとか出ててもあんまり意味ないから、onにすると処理が軽くなるかもね。
それ以上詳しく知りたければgoogleっていうサイトで調べたい言葉を入力すれば、ここで質問するよりも詳しく書いてあるよ
672名無しさんの野望:2010/10/20(水) 00:41:01 ID:cwsSoREP
ティアリング出てないならどっちでもいい
673名無しさんの野望:2010/10/20(水) 00:52:48 ID:mKNxawp+
みんなどうやってFPS確認してるの?
674名無しさんの野望:2010/10/20(水) 00:55:56 ID:Irjua8aY
>>668 入力欄に最初から「K」って入ってなかった?
何も書かないで次行ったり、逆に入れて次行っても弾かれちゃうんだよね・・・
675名無しさんの野望:2010/10/20(水) 00:58:16 ID:qAROZRXA
今LIVE繋がる?
ネットワークに問題があるか、windows Live IDサービスが一時的に利用できなくなっていると出てハジかれるのさ。
さっきPC復元したのが関係あるのかな?
676名無しさんの野望:2010/10/20(水) 01:01:58 ID:sc+Vf/yi
>>675

自分はつながってるよ
677名無しさんの野望:2010/10/20(水) 01:01:59 ID:Irjua8aY
自己解決;_;
BOT確認で、入力欄の下の一文の指定されてる単語の頭文字を入れればよかったのね;;
678名無しさんの野望:2010/10/20(水) 01:04:41 ID:0kRWUPn7
このゲームほしいけど、やっぱハンコンないとゲームにならないんですかね。
アーケード系ならキーボードでも遊べるの見かけますが。
679名無しさんの野望:2010/10/20(水) 01:09:25 ID:dJOO00R8
>>678
せめてパッドでやれよ(笑)
680名無しさんの野望:2010/10/20(水) 01:09:44 ID:sXaPfyAA
>>655

自分はUSA尼でG27ポチりました
円高で20000円で買えるw(転送料金は別)
681名無しさんの野望:2010/10/20(水) 01:11:00 ID:tU0r5pD9
とりあえずアケコンとハンコンはPC、360、PS3で使えるようにしてほしい
682名無しさんの野望:2010/10/20(水) 01:20:19 ID:6c/wqlkA
http://www.youtube.com/watch?v=IY180y8zFRY
グラフィック面でも完全に負けているね、F1 2010・・・
これってコース説明の為だけのCGかな?それともこの品質のまま走れるのかな?
もし走れるのならば、本物のバーチャルリアリティって感じだね
683名無しさんの野望:2010/10/20(水) 01:22:57 ID:6c/wqlkA
>>669
常時60fpsを上回っているソフトならば、迷わずオンにするよ
このゲームに限っては、60fpsを若干下回る場面が多発しているから、オフにしてる
>>673
Fraps
684名無しさんの野望:2010/10/20(水) 01:27:39 ID:WN/w68Qv
初代GT Force使えてる人、レジストリのOEMNameのとこをなんて書き換えたか
教えてもらえないでしょうか。うちの環境だと、"Logicool"と言う文字が
ない Wingman Formula Force としてもともと認識してたので、どう書き換えても
F1 2010から認識されない…。
685名無しさんの野望:2010/10/20(水) 01:52:45 ID:Aovm7bQW
>>682
ただのプレゼン用のCGに勝ってるも負けてるも無いだろ
686名無しさんの野望:2010/10/20(水) 01:56:04 ID:vrCkmyye
>>684
>Wingman Formula Force としてもともと認識してたので

ほんとうにGTFならば、その時点でおかしいだろw
GTFのドライバの更新してないとかじゃねえの?
687名無しさんの野望:2010/10/20(水) 01:58:05 ID:dJOO00R8
>>682
これレッドブルのシミュレーターだろ
ドライバー視点でこのクオリティなのかは知らんけど
688名無しさんの野望:2010/10/20(水) 02:01:31 ID:vrCkmyye
デモCGだっつの。
689名無しさんの野望:2010/10/20(水) 02:02:21 ID:Pb69zNps
>>682
PVだけならいくらでも作れる
GTシリーズがいい例だろ
690名無しさんの野望:2010/10/20(水) 02:09:38 ID:5mWrb99X
>>676
ありがとう。
んじゃやっぱり復元した時にどうにかなっちゃったんだな。もう少し頑張ってみるわ。
691名無しさんの野望:2010/10/20(水) 02:21:10 ID:WN/w68Qv
>>686
ロジのアプリを入れる前にGT ForceをUSBに刺しちゃったからかなあ。
アプリを入れ直してもデバイス名表示はWingmanのままだわ。
でもロジのプロファイラからはちゃんと機能設定できてます。

で、ちょっと勘違いしてたんだけど、コントローラのカスタム設定で
ステアリングとアクセル、ブレーキのアサインをしてからでないと、
フォースフィードバック設定が有効にならない。
レジストリをいくら書き換えてもコントローラの選択肢がキーボードと
カスタムにしかならないから、そもそもフォースフィードバック付き
コントローラとして認識されていないのかと勘違いしてました。

で、そもそもGT Forceのプロファイルが収録されてるわけじゃないんだから、
レジストリの書き換えなんてしなくていいのかも。

俺と同じ勘違いしてる人、結構いると思うんだけど…。
692名無しさんの野望:2010/10/20(水) 02:22:47 ID:O1oa6ITE
>>690

>>532
やっても繋がらないの?
693名無しさんの野望:2010/10/20(水) 02:40:23 ID:5mWrb99X
>>692

うん。
書いてあった事は試したんだけどね。何か見落としがあるのかも知れないから、もう一回このページの内容を試してみるよ。
ありがとう。
694名無しさんの野望:2010/10/20(水) 02:42:35 ID:LavuDere
>>671
自分の環境だと、Q9550 + GTX460 + XP←w 
垂直同期オンで消費電力180W前後をうろうろしてて、とってもエコだす。
695名無しさんの野望:2010/10/20(水) 03:18:25 ID:OxtJ/Jf/
5770でウルトラぬるぬる。
もしかしてまだ上があんのか?
696.:2010/10/20(水) 04:34:50 ID:Vpw/l7BX
予選順位はしっかり参考にしてるよなぁ
アロンソとマッサの差、ロズベルグとシューミ、可夢偉のBANZAIラップ
パッチでどの程度AIがやらかすようになるか楽しみだな
697名無しさんの野望:2010/10/20(水) 05:51:26 ID:VS1zQ3in
>>694
おれはGTX260だけど、ティアリングが嫌だからVSYNCはOFFにしてる
リプレイ時は多少カクつく場面もあるけど、レース中は全く問題無いな
ちなみに全項目最高設定
698名無しさんの野望:2010/10/20(水) 06:38:55 ID:WcpZSD8s
>>697
解像度書かないと
699名無しさんの野望:2010/10/20(水) 07:01:51 ID:VS1zQ3in
>>698
失礼w
1920x1200です
700名無しさんの野望:2010/10/20(水) 07:22:35 ID:vrCkmyye
>ティアリングが嫌だからVSYNCはOFFにしてる
701名無しさんの野望:2010/10/20(水) 07:35:33 ID:VS1zQ3in
>>700
逆だったね、ONにしてる
寝ぼけて書いたからおかしくなったw
もう出かける時間なんで失礼します
702名無しさんの野望:2010/10/20(水) 07:47:06 ID:RhVVFL2a
>>655
一ヶ月前にB&Hっつうとこで$230で買ったな。
送料はUPSで$120くらいかかったけど。
それでも3万弱で買えた。注文から到着まで一週間くらい。
到着時に払う税金は500円。
703名無しさんの野望:2010/10/20(水) 08:52:32 ID:Wg7Ezvh9
>>702
ここかー
http://www.bhphotovideo.com/c/product/612291-REG/Logitech_941_000045.html
すこし値段上がったのかな
704名無しさんの野望:2010/10/20(水) 09:33:23 ID:P5KBFpVk
>>684
Logiteckに書き換えてみて
705名無しさんの野望:2010/10/20(水) 09:39:48 ID:4l5XqqFv
どこのパチモンだよw
706名無しさんの野望:2010/10/20(水) 10:03:41 ID:YJEpWxkK
コンバータ通したパッド使おうと思うんだが、
ゲーム側でパッドとステアの切り角同期出来る?
ズレるわ合わせられないわ、ってことだったら別に用意しようと思うんだが
707名無しさんの野望:2010/10/20(水) 10:48:29 ID:VfyI94Ie
二年目も同じチームにしたら、なんのアップデートもされてないマシンに戻りやがったw
708名無しさんの野望:2010/10/20(水) 10:50:52 ID:vrCkmyye
>>707
まじか?w
というか、このゲームは2010年を何度もやり直すという仕様だから、当たり前っちゃあ当たり前なんだろうがw
709名無しさんの野望:2010/10/20(水) 11:16:26 ID:VfyI94Ie
マジだわw
インタビューで「このチームで初めての表彰台ですが〜」とか言われるし
基本的に移籍しないメリットが無いっぽいなw
710名無しさんの野望:2010/10/20(水) 11:59:51 ID:tcibcxjd
発表されたアップデート内容みたけどなんだよあれ
欠陥ありすぎだろ
中にはテストでゲーム進めてれば確認できる内容ばっかりじゃん

これってPC版はいいけどXBOX、PS3でオンラインできない人って
アップデートってどうすんだ??

このゲームのダメっぷりがGT5の延期と何か関係ってあるの..かな?
711名無しさんの野望:2010/10/20(水) 12:02:45 ID:+YKN+C7M
箱コンの決定とキャンセルまちがえて
トロ・ロッソのオファーを受けてしまった
どうしよう
712名無しさんの野望:2010/10/20(水) 12:13:09 ID:NICh0iIy
>>710
オンライン環境が一般的になってから欠陥品売りつける会社が増えたよな
後から直せばいいやなんて考えの会社はカスだな
713.:2010/10/20(水) 12:13:47 ID:Vpw/l7BX
2008年のイタリアなら輝けたな
714名無しさんの野望:2010/10/20(水) 12:16:57 ID:C4c1Lkxy
箱しかしらないけどファームウェアアップデートしないと
遊べないソフトあるから、オンライン環境ってもともと必要なのでは?

まぁそれにしてもバクおおすぎだよな
715名無しさんの野望:2010/10/20(水) 12:29:18 ID:fqtjgCC0
え?箱とかCSとかよく知らんけど
ファームのアップデータってのは新作ソフトに入れられて来るんじゃないのか?
配布はゲームのパッチだけだろ?
716名無しさんの野望:2010/10/20(水) 12:33:28 ID:VfyI94Ie
PCでオフラインw
717名無しさんの野望:2010/10/20(水) 12:34:03 ID:PX8tMyAi
>>711
トロ・ロッソのマシンは悪くないぞ
鈴鹿のS字が上手く抜けられねーお
718名無しさんの野望:2010/10/20(水) 12:39:36 ID:C4c1Lkxy
>>715
なるほど、そうなのかも。
いつもオンラインだからダウンロードしてるのかとおもってたw
719名無しさんの野望:2010/10/20(水) 12:41:34 ID:6ZcYT6OS
>>718
どっちもあるよ
720名無しさんの野望:2010/10/20(水) 12:56:58 ID:3wKrN+7o
>>717
ちょw
ネタバレだろそれ!

レッドブルに乗れないからトロロッソなんだとか言わせといてぶっちぎるのが最高なんだぜw
721名無しさんの野望:2010/10/20(水) 13:06:36 ID:fqtjgCC0
やべー
車に乗ってメシ食いに行ってきたけど
このゲームやったあとだったんで信号に青とか黄が存在するのに一瞬戸惑った
勿論オーディオからはTruthが
722名無しさんの野望:2010/10/20(水) 13:11:22 ID:t52yaCct
レースゲームやると実車の燃費が落ちる
723名無しさんの野望:2010/10/20(水) 13:14:23 ID:fqtjgCC0
それは確か
公道では安全運転を心がけましょう
724名無しさんの野望:2010/10/20(水) 13:18:54 ID:t30asBmS
リアルはリアル。ゲームはゲーム。
今は暴走するのはゲーム内だけにしている。
725名無しさんの野望:2010/10/20(水) 13:19:16 ID:IRbf8EQg
エンジン音どれも一緒かと思ってたけど、シーズン終わって別の車に乗ると違いがわかるな
726名無しさんの野望:2010/10/20(水) 13:41:41 ID:C4c1Lkxy
俺たちの車にサウンドレーサーつけようぜw
727名無しさんの野望:2010/10/20(水) 14:33:40 ID:1K+dfPpG
>>726
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11939595
こんなのでいいのか?
728名無しさんの野望:2010/10/20(水) 14:55:17 ID:32dADC5d
チーム移籍するとメカニックも丸ごと移籍してくるのが怖い
俺って慕われてるんだな
729名無しさんの野望:2010/10/20(水) 14:59:20 ID:PX8tMyAi
>>728
なんかメガネのハゲがかわええ
730名無しさんの野望:2010/10/20(水) 16:46:32 ID:6r8+paV8
テクスチャエディタで出てきたpngを加工してddsて出力してテクスチャエディタでpssgにとりこめばok?お?お?お?
731名無しさんの野望:2010/10/20(水) 16:47:38 ID:vrCkmyye
わかんねーなら触るなハゲ。
732名無しさんの野望:2010/10/20(水) 17:01:51 ID:N4+ocFbK
まだ1年目でロータスなんだが、試しにタイムアタックレッドブルでやってみたら速すぎワロタw
そりゃあ勝てないわけだわw
733名無しさんの野望:2010/10/20(水) 18:13:46 ID:nuO8/R6A
>>732
難易度にもよるが、ハードorエキスパートでやってるなら違って当然
タイムアタックはタイヤ&燃料シミュがOFFだからね
タイヤで3,4秒、燃料で1,2秒は変わってくる
734名無しさんの野望:2010/10/20(水) 18:18:49 ID:v80UFF5J
>>732
キャリアのマシンは、1年を通してアップデートしていくので、最初は凄く遅い。
タイムアタックのマシンは全てのアップデートがされてる常態らしく、とても速いみたいだよ。
ためしにタイムアタックのロータスも乗ってごらん。
まぁそれでもレッドブルのが全然速いだろうけどw
735名無しさんの野望:2010/10/20(水) 18:23:13 ID:C4c1Lkxy
所属するチーム以外のマシンには乗らないようにと
かってに縛りプレイしているのは俺だけかも試練
736名無しさんの野望:2010/10/20(水) 18:59:50 ID:vrCkmyye
タイヤで3,4秒とか。
737名無しさんの野望:2010/10/20(水) 19:17:04 ID:wHzCnMS5
移籍したいけどコメントに抵抗あるって言われる
どうしたら対外チームへのイメージ良くなる?
738名無しさんの野望:2010/10/20(水) 19:36:51 ID:v80UFF5J
>>737
そんな事言われるのか。
レッドブルからはオファー来るけど、マクラーレン、フェラーリ、メルセデスからは来ないのはそのせいか・・・。
毎回、「チームのおかげです」「チームメイトは偉大な人なので〜」等の、良い子ちゃんぶったセリフばかり選んでるけど、
もっと我が強いコメントをしたほうが誘われたりするんだろうか?
739名無しさんの野望:2010/10/20(水) 19:40:05 ID:5hu8po3+
10戦目にようやくランキングトップになれたんでランキング表見てニヤニヤしてたら
後ろから「トップを守るのは厳しいわよ」ってゾンビに呟かれた _(\(、ン、)_il||li
740名無しさんの野望:2010/10/20(水) 19:45:06 ID:v80UFF5J
マネージャー美化MODとか来ないかな・・・。

てか、あの人イリヤさんに似てね?
イリヤさんPIT仁王立ちMODとかあってもいいな。
741名無しさんの野望:2010/10/20(水) 19:56:37 ID:bh/zmoC5
今更だけど、もしかしてキャリアの簡単なほうのレベルだと車の性能差って無いの?
エキスパートでやってみたら、ロータスで較べて4秒くらい遅いタイムしか出せない・・
742名無しさんの野望:2010/10/20(水) 19:58:02 ID:0LCf8XiE
>740
間違いなく出るよ!!パッチ出るまでキャリアできないんで開発中w
743名無しさんの野望:2010/10/20(水) 20:31:35 ID:YJEpWxkK
>>742
超支援!
744.:2010/10/20(水) 20:31:55 ID:Vpw/l7BX
>>738
フェラーリならそれでセカンド取れそうなんだけどなw
745名無しさんの野望:2010/10/20(水) 20:36:26 ID:v80UFF5J
>>742
「出るよ!」って言うか「(自分が作って)出すよ!」って事!?
だとしたら応援するよ!
イリヤさんのほうも頼むぜ!w
746名無しさんの野望:2010/10/20(水) 21:15:53 ID:FnZnjEyd
IFEELに入荷したみたいなんで、さっき注文した・・・来るのが楽しみだ〜(´ー`)y-~~
747名無しさんの野望:2010/10/20(水) 21:23:23 ID:6ZcYT6OS
イスタンブールってモナコの後のせいか楽しいな
748名無しさんの野望:2010/10/20(水) 21:28:46 ID:TtvuYdUt
カタロニアのシケインでどーしてもスピンしてしまうわクソったれ
749名無しさんの野望:2010/10/20(水) 22:01:22 ID:35WEJlPl
>>748
俺も今キャリアでカタロニアに来たけど
シケインの難易度半端ないなw

ただ、AIもミスりまくっててワロタw
そしてペトロフがスピンしたところへ
俺も同じようにスピンして突っ込んだorz
しかも新品のオプションがパンクo...rz
750名無しさんの野望:2010/10/20(水) 22:01:57 ID:yeeiiWph
>>748
私も。。少しでもアクセルあけるとダメですね。
タイムは落ちてしまうけど、縁石に乗らないようにして他のセクターで頑張ってますw

で、予選1.22.73まで出て1位取れたんですが、Raceではピットイン後に一気に24位へ後退。。
やはりAIはPITに入っていない?こういうの早く修正してほしいですね。
751名無しさんの野望:2010/10/20(水) 22:07:18 ID:cwsSoREP
>>750
直るのはわかってるんだからもうちっと待ちなされ
752名無しさんの野望:2010/10/20(水) 22:14:30 ID:0LCf8XiE
スタートだけクラッチ操作できたらいいのにな〜><
シグナル見えんしキツいね。さすがにパッチにクラッチとかないわな。
753名無しさんの野望:2010/10/20(水) 22:37:33 ID:mHTyMcPD
>>748
ステアリングを真っ直ぐにしてからアクセルを踏む

直線的に縁石に乗るようなコース取りすればスピンしないよ
754名無しさんの野望:2010/10/20(水) 23:17:10 ID:VS1zQ3in
パッチ早く来てくれえええ
怖くてキャリア始められんw
755名無しさんの野望:2010/10/20(水) 23:19:57 ID:32dADC5d
>>754
常に死と隣り合わせなのがF1パイロットの宿命だ
756名無しさんの野望:2010/10/20(水) 23:21:29 ID:TVIAj3pc
レッドブル早すぎワロタ
ロータスでどう頑張っても4位以上取れなかったのを
三週目であっさりトップでぶっちぎり
757名無しさんの野望:2010/10/20(水) 23:22:29 ID:vrCkmyye
>>755
そういう意味での怖いじゃないだろうにw
758名無しさんの野望:2010/10/20(水) 23:32:49 ID:0LCf8XiE
F1に乗るということの凄さ、怖さを知れる。

ttp://www.youtube.com/watch?v=VRMMc1s5vvM&feature=related
759名無しさんの野望:2010/10/20(水) 23:37:05 ID:Mxm9lxqZ
>>758
それは演出過多すぎる。
その動画で真に受けちゃうようなやつらが、挙動バトルを始めるの。
760名無しさんの野望:2010/10/20(水) 23:40:24 ID:6ZcYT6OS
>>759
むしろ俺でも操作できるぜって勘違いするやつのほうが多そう
761名無しさんの野望:2010/10/20(水) 23:48:05 ID:0LCf8XiE
いやいや、俺たちがやってるのは所詮ゲームよ。
その中ではみんなF1ドライバーになってるんだから、この動画程度は笑顔でスルーしましょうw
762名無しさんの野望:2010/10/20(水) 23:48:28 ID:Pb69zNps
>>758
これ直線とか一部の区間除いてテストパイロットか誰かが運転してるんだろうね
声だけかぶせてるっぽいところがある
763名無しさんの野望:2010/10/20(水) 23:54:22 ID:JBIRDfoK
>>759
トップギアはバラエティ番組ではありません。ドキュメンタリー番組です。
764名無しさんの野望:2010/10/20(水) 23:55:10 ID:Mxm9lxqZ
765名無しさんの野望:2010/10/20(水) 23:56:27 ID:0b4ymi+2
我にパッチってあてられます?
766名無しさんの野望:2010/10/20(水) 23:59:59 ID:Mxm9lxqZ
>>763
昔ケーブルで観てたから良くしってますよ。^^
その上で言ってるんだけどね。^^;;
767名無しさんの野望:2010/10/21(木) 00:02:11 ID:0LCf8XiE
その上もこの上もねーの^^
楽しくF1ゲームできればいいの^^
768名無しさんの野望:2010/10/21(木) 00:05:38 ID:tU0r5pD9
>>762 そうだったとしても、その声は走ってるときのだと思う。
トップギアは確か、収録2回やって片方は映像用兼下見。もう一回が本番
とかそんな感じだったと思う(全部が全部ではないが)
だから走ってる最中の映像だけ別だったりてのはよくあるよ
769名無しさんの野望:2010/10/21(木) 00:09:12 ID:lFsueMHl
まぁ、ヤラセばかりではないよ。死にそうになったんだから
770名無しさんの野望:2010/10/21(木) 00:09:23 ID:rgRwbqv1
ifeelに再入荷きたので、とりあえずGames for Windows LIVEを登録したが、
マーケットプレースが読み込みのまま表示しないので、うまくつながって無いようです。

WINXPのファイウォールにて例外としてプログラム登録したけどダメ。
ポートの開放はどれがどれか良くわからない・・・。

Steamやrf、GTR2はファイウォール例外設定だけで動いていますが。

多分今の状態だと、マルチできませんよね?


771名無しさんの野望:2010/10/21(木) 00:12:03 ID:lFsueMHl
IEのセキュリティ設定が影響するっぽいよ。
上のほうに解決策URLある
772名無しさんの野望:2010/10/21(木) 00:17:00 ID:Mx9vpj5F
>>769
どんなエピソードで?
773名無しさんの野望:2010/10/21(木) 00:19:18 ID:5ifmhse/
774名無しさんの野望:2010/10/21(木) 00:21:16 ID:lFsueMHl
え?ジェットエンジンカーの横転事故は有名すぎるよ
775名無しさんの野望:2010/10/21(木) 00:21:29 ID:cXMNXJhJ
>>769
ハモンドがー
ジェットエンジンを積んだ○○でー・・・・・・
776名無しさんの野望:2010/10/21(木) 00:24:29 ID:FZqGWQO/
>>766
アメリカロケの自虐ジョークの話なのに理解できなかったんだな 可哀想に
777名無しさんの野望:2010/10/21(木) 00:26:13 ID:cXMNXJhJ
今からマルチやりませんか?
日本人オンリーで。
778名無しさんの野望:2010/10/21(木) 00:34:18 ID:Mx9vpj5F
>>775
サンクス
見たこと無いな
つべにあるかな?
779名無しさんの野望:2010/10/21(木) 00:36:12 ID:Mx9vpj5F
>>773もありがとう
780名無しさんの野望:2010/10/21(木) 01:38:40 ID:Iqwko7wY
MOD導入について教えて下さい
元のファイルを削除して、MODファイルを入れればいいのでしょうか?
それとも上書きすればいいんでしょうか?
781名無しさんの野望:2010/10/21(木) 01:41:35 ID:ur0paQKj
それ同じやんw
782名無しさんの野望:2010/10/21(木) 01:49:22 ID:Iqwko7wY
>>781
同じですね・・・
初めての挑戦なんでbakは終わったんでやってみます
783.:2010/10/21(木) 02:33:36 ID:kwToqbS/
エンジンブロー驚いたわ
下位で攻めすぎると駄目だな・・・legendだと素直に目標狙うくらいにしといた方がいいね
784名無しさんの野望:2010/10/21(木) 02:42:30 ID:BMm7aEJr
>>764
ザウバーのシュミレーターって凄く親近感湧くよね。
785名無しさんの野望:2010/10/21(木) 03:02:57 ID:9blBFecb
こうなるとシュミレーターも洒落じゃないな
786名無しさんの野望:2010/10/21(木) 03:25:33 ID:a9Tk74IT
RDで、database.datで挙動いじる系MODをbanすべきか否かって投票やってるね。
http://www.racedepartment.com/f1-2010-mods/40377-petition-remove-physic-mods-site.html
パッチにはオン関連のアップデート全くなかったから、自主規制するしかないのかねー。
それでもチートに使うヤツは使うんだろうし、banなんて意味ないだろうけど。
787名無しさんの野望:2010/10/21(木) 03:28:20 ID:Fa3xkkue
CSマルチの弊害なのか、何か肝心なところがアホだよな。
788名無しさんの野望:2010/10/21(木) 04:36:44 ID:qA9znsGI
DSQという表示が出ていつも最下位というか失格になってるんだけど
コースアウトやショートカットしてるからだろうか?
789名無しさんの野望:2010/10/21(木) 05:06:07 ID:BpoUsC1m
DSQは失格って意味だな。

>コースアウトやショートカットしてるからだろうか?
自分で答え出してるんじゃw
コースアウトはともかく、ショートカットはダメだろw
少しイン側をエグッてしまった程度なら、その1周が無効になるだけのはず。

>>764>>784
セナも「ビデオゲームで練習してるよ」とか言ってる記事があったな。
しかし韓国サーキット、単調すぎやしないか・・・?
チャレンジングで難しいってコーナーが全然無いような・・・。
適当に走ってても毎ラップほとんど同じタイムの羅列になるぜ・・・。
790名無しさんの野望:2010/10/21(木) 05:54:01 ID:WqttjN3l
韓国のチャレンジングなポイントはどう考えてもピットだろw
加速しながら抜ける最終コーナーで
ピットインするために減速しないといけないのに
そのままストレートに抜けるラインと被ってる
そしてそのストレートエンドでピットから真横に出てくるという…
791名無しさんの野望:2010/10/21(木) 06:26:35 ID:Jb4pWtCq
うおおおおー!!部屋に篭ること3日目にしてやっとマンセルヘルメットが完成したぜえええー!!
こういう時はニートで良かったと本気で思うわ!!何てったって時間を無限に使えるからな!!
792名無しさんの野望:2010/10/21(木) 06:27:39 ID:J1fj42Dd
結局
STEAMで日本語にするのはどうやるのが正しいのかい?
2をそのままかな?
793名無しさんの野望:2010/10/21(木) 06:41:46 ID:zCxQd3Sj
>>758
やはり、フォーミュラ乗りの人の凄さを感じるよな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=6XqpfZmUXUM&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=7hj37DIRchI
794名無しさんの野望:2010/10/21(木) 07:27:07 ID:QP25hYfx
>>790
さっき初めて韓国GP走ったけどさっそくピット出口でぶつけた
まあプロのレーサーはよけるんだろう、たぶん

>>793
これ頭おかしいだろ!
795名無しさんの野望:2010/10/21(木) 07:59:25 ID:RP3mpwop
人と衝突したら粉々になるんだろうな
796名無しさんの野望:2010/10/21(木) 08:13:43 ID:rdqhfWZ2
まさに生きるか死ぬかだなw
797名無しさんの野望:2010/10/21(木) 10:44:36 ID:bjVGFDB4
>>792
>>2のままで良いけど下3行は無駄なのでやらなくていい。
798名無しさんの野望:2010/10/21(木) 11:40:57 ID:M5dpsHC3
>>793
最後にもう一つ。
フォーミュラ日本の車でのオンボード。
ttp://www.youtube.com/watch?v=IATNfTWvM9c&feature=related
799名無しさんの野望:2010/10/21(木) 11:50:40 ID:LWqpG9j8
日本語化についてはもう十分だろう?
あのことについては・・気をつけるように言ってやったか?
まぁ、2で十分か・・
800名無しさんの野望:2010/10/21(木) 12:21:46 ID:s4wiVTbH
今日もヘルメットかぶってするぜ
801名無しさんの野望:2010/10/21(木) 12:53:02 ID:Ab+AkJRI
蒸れて禿るぞ
802名無しさんの野望:2010/10/21(木) 13:29:53 ID:uZewisCC
ジャックに謝れ
803名無しさんの野望:2010/10/21(木) 13:59:53 ID:AKXPJjC3
メットかぶってやったら音が小さくなるから音量上げてたらおかんに怒られた
804名無しさんの野望:2010/10/21(木) 14:39:02 ID:M5dpsHC3
>>803
メットに無線が入るようにして、カーチャンから無線が飛ばせる様にすればいいんじゃね?
「タカシ! ゴハンダタカラ ピットイン!」とかやってもらえば雰囲気出まくりだな。
805名無しさんの野望:2010/10/21(木) 14:44:52 ID:fKxF/JhH
夢が広がるな
806名無しさんの野望:2010/10/21(木) 14:50:00 ID:HwNVmQff
メット被ってゲームしてた事におかんはどう思ってるのか気になる
807名無しさんの野望:2010/10/21(木) 15:50:40 ID:aorkcP69
>>804
ちくしょう
808名無しさんの野望:2010/10/21(木) 15:54:36 ID:6rje+uJP
>>804
おかん「今季の燃料補給はありません」
809.:2010/10/21(木) 16:02:32 ID:kwToqbS/
おかん「Brother is wiser than you...sorry」
810名無しさんの野望:2010/10/21(木) 16:04:57 ID:s4wiVTbH
しかしヘルメットかぶってすると暑いなぁ。
811名無しさんの野望:2010/10/21(木) 16:07:49 ID:6rje+uJP
>>809
セカンドドライバーに格下げか
悲しいな
812名無しさんの野望:2010/10/21(木) 16:09:55 ID:0XVJqey1
>>810
ヘルメットを凍らせてから被れば良いんじゃね?
813名無しさんの野望:2010/10/21(木) 16:10:21 ID:a0/m1HEi
試しにメット被ってやったけど,何か虚しくなるな
814名無しさんの野望:2010/10/21(木) 16:16:22 ID:9AUgzdBn
Xbox360コンじゃ全然楽しくないし
G25セッティングめんどくせーし
FF14が面白すぎて積みゲーになってる
815名無しさんの野望:2010/10/21(木) 16:19:31 ID:0XVJqey1
>>813
虚しくて泣いてしまったその涙を隠す為のメットじゃないか。
言わせんなよ、恥ずかしい。
816名無しさんの野望:2010/10/21(木) 16:22:40 ID:WfxF5W38
>>810
扇風機の風にでも当たりながらやればいいよ
今度は寒いって?ついでにレーシングスーツも着ればいい
817名無しさんの野望:2010/10/21(木) 16:28:29 ID:6rje+uJP
やるならこんくらい本気出してやれよ
http://dl1.getuploader.com/g/6%7Cnews23/79/ride_on_panda.jpg
818名無しさんの野望:2010/10/21(木) 16:29:48 ID:s4wiVTbH
下はブリーフ一丁だ。扇風機出すか
819名無しさんの野望:2010/10/21(木) 16:30:27 ID:LWqpG9j8
フルフェイスは本気で雰囲気出過ぎるねw
30代独身だが、オカンにどう思われてるだろう・・
820名無しさんの野望:2010/10/21(木) 16:35:26 ID:6rje+uJP
>>819
人生の周回遅れだと思われてる
821名無しさんの野望:2010/10/21(木) 16:39:29 ID:M5dpsHC3
>>820
自宅にピットイン状態かも・・・。
822名無しさんの野望:2010/10/21(木) 16:49:05 ID:g3DT5Gwx
>>820
吹いたw
823名無しさんの野望:2010/10/21(木) 17:05:51 ID:a0/m1HEi
フィルムバイザーつけてピットアウト時に剥がすと更にリアルに
824名無しさんの野望:2010/10/21(木) 17:08:03 ID:/fYNHKni
おまいら楽しいゲーマー人生やってるな
合格。
825名無しさんの野望:2010/10/21(木) 17:08:46 ID:LWqpG9j8
ホント最高だなフルフェイスw
何なら通勤にも被ってくか??昼休みに次のレースのコース見ながら女子同僚にウンチク言うの楽しすぐるww
826名無しさんの野望:2010/10/21(木) 17:17:35 ID:a9Tk74IT
捨てバイザーそこそこするんだよなぁ…
安くて代わりになるものないのかね
827名無しさんの野望:2010/10/21(木) 17:20:59 ID:jgBBC9oy
>>826
サランラップ
828名無しさんの野望:2010/10/21(木) 17:22:25 ID:3Si9rry6
Gも体験できたらいいのに
829名無しさんの野望:2010/10/21(木) 17:28:50 ID:zp9Nzmtg
捨てバイザー→100均のペラペラの透明シートで作る
G→カーブで両脇から子供に押してもらう
20週超えると喉が渇くからスポーツドリンクも用意。
830名無しさんの野望:2010/10/21(木) 17:32:08 ID:LWqpG9j8
Gだけに自慰(脳内でGのかかりを妄想して身体を反応させる)しかないなww
831名無しさんの野望:2010/10/21(木) 17:32:16 ID:M5dpsHC3
>>829
メット外すの忘れて、そのままコンビニへ入店・・・。
832名無しさんの野望:2010/10/21(木) 17:46:38 ID:IYtL8pIV
>>817
右コーナーを想定しているのなら、メットが正面向いていたら変だよ(笑)
コーナー出口、すなわち右側にメットごと視線をやっていないとリアルじゃあない(笑)
833名無しさんの野望:2010/10/21(木) 17:51:20 ID:a0/m1HEi
どうせするなら真っ白だと寂しいからヘルメットに模様入れたくなってきた。
834名無しさんの野望:2010/10/21(木) 17:54:25 ID:x3n/XHmF
ゲームなのに捨てバイザーてw楽しんでるなw
AthlonIIx2 270(3.4Ghz)&HD4850だと、1280X720の低設定でギリギリスムーズだ
やはり4コアCPUとHD5770ぐらいは必要かな・・
835名無しさんの野望:2010/10/21(木) 17:58:41 ID:ZXstGW9B
俺は買ったはいいがPCスペックが足りずに我慢してる
早くハイスペにしないとなぁ・・・
836名無しさんの野望:2010/10/21(木) 17:59:26 ID:x3n/XHmF
>>835
スペックなんぼなの?
837名無しさんの野望:2010/10/21(木) 18:00:25 ID:HQLXxE2A
>>763
> トップギアはバラエティ番組ではありません。ドキュメンタリー番組です。

前にTV番組制作に携わるディレクターと話をしたことがある

『今の番組はヤラセ(仕込み)無しでは成立しない、素人のみの参加型番組など実際には有り得ない』
『いくらドキュメンタリーだ!と声高に言っても、もうそこにカメラが入った時点でウソとなる』

と聞いて妙に納得した
838名無しさんの野望:2010/10/21(木) 18:08:38 ID:WfxF5W38
>>834
>AthlonIIx2 270(3.4Ghz)
ちょっと待て未来人かよ
839名無しさんの野望:2010/10/21(木) 18:12:22 ID:9HwRAtpn
自分がやらせをやってるから他もやってるに違いないと思ってるダメディレクターの典型だなw
840名無しさんの野望:2010/10/21(木) 18:27:22 ID:fKxF/JhH
夢は広がらないな
841名無しさんの野望:2010/10/21(木) 18:35:38 ID:LWqpG9j8
Xboxハンコンの設定
111のを流用したが、いいなこれ!!

------- Force Feedback ------
 環境影響効果 = 30%
 フォースフィードバック強度 = 100%
 ホイールの重さ = 100%
------ Advenced Wheel Settings ------
 ステアリングデッドゾーン = 0%
 ステアリングサチュエーション = 100%
 ステアリング直進性 = 50%
 スロットルデッドゾーン = 0%
 スロットルサチュエーション = 100%
 ブレーキデッドゾーン = 0%
 ブレーキサチュエーション = 100%

ステアリングを微調整すれば更に良くなりそう!挙動がなww
842名無しさんの野望:2010/10/21(木) 18:48:27 ID:ifoXSetS
>>111ってコンバーターつないだパッドじゃ設定できんよね?
843名無しさんの野望:2010/10/21(木) 18:52:49 ID:HQLXxE2A
>>839
ダメディレクターの典型とかアホ抜かせw
6時間ほど一緒にいたが、10分と携帯が鳴らないことがないくらい売れっ子のDだわw
海外は知らんが、少なくとも日本の芸能界はもの凄く狭い世界、言うなれば1つの学校と同レベルw
844名無しさんの野望:2010/10/21(木) 18:54:03 ID:aorkcP69
へぇ〜すごいな〜尊敬しちゃうな〜
845名無しさんの野望:2010/10/21(木) 18:54:58 ID:rzdT9dpJ
サチュエーションって何?
846名無しさんの野望:2010/10/21(木) 18:59:47 ID:HQLXxE2A
いっこうに鳴らない携帯を首からぶら下げてる間抜けもいるが、
ネックストラップって本来こういう奴の為にあんだわな…と納得したくらいだw

ってか海外もヤラセは当たり前なんじゃね?
エミーの、しかもドキュメンタリー部門で賞を獲るレベルのアメージングレースとかでも、
外人参加者が日本国内のロケで、混んだ都会の中を平気でクルマ運転するんだぜ、外人じゃ無理だw
847名無しさんの野望:2010/10/21(木) 19:05:59 ID:a9Tk74IT
はいはい、すごい人とお友達ですごいすごい

Aggressive AIってMODちょっとおもろいぞ。
848名無しさんの野望:2010/10/21(木) 19:17:26 ID:ZXstGW9B
>>836
できないことはないんだけど最低設定でカクつくから諦めた
849名無しさんの野望:2010/10/21(木) 19:27:58 ID:LWqpG9j8
スタートから第1コーナーで接触しない??
50回くらい練習したけど、未だに接触する。
皆どうやってんの??
黙って前行かれろってことか??

850名無しさんの野望:2010/10/21(木) 19:34:13 ID:apjFNTRd
1コーナーはビックリするほど接触しないわ
すげーと思ってたが、このスレ見てる限り結構当たるもんみたいね
851名無しさんの野望:2010/10/21(木) 19:36:51 ID:LWqpG9j8
難易度最高時の話ね。あとフルフェイス被った状態でな。
852名無しさんの野望:2010/10/21(木) 19:45:53 ID:a9Tk74IT
>>851
あ?HANSは着けてねーの?
853名無しさんの野望:2010/10/21(木) 19:45:59 ID:f7O/9VS6
>>849
実際のF1でも、スタート〜第1コーナーは事故率高いから、
そういうもんっちゃ、そういうもんかもね。

でもこのゲームのAI、かなり弱気じゃない?
後ろから抜こうとしてくるヤツはライン潰せばブレーキ踏んで減速してくれるし、
逆に、こっちが抜こうとしてインに突っ込めば、めっちゃアウトへ膨らんでくれる。
なので接触は滅多にないなぁ。

でも下位グリッドからスタートすると、第1コーナーは混雑するから、接触率高いかもね。
ポールからなら、スタート時に、(実際はマナー違反だけど)蛇行運転すれば、
大抵1位を守ったまま単独で第1コーナーに飛び込めるな。
854名無しさんの野望:2010/10/21(木) 20:04:11 ID:WqttjN3l
スタート後の1コーナーだけはインカットしても警告の判定がゆるいから
インにコース取って、当たりそうならカットしちゃうのがいいよ
855名無しさんの野望:2010/10/21(木) 20:20:24 ID:2KvdCPC0
そもそも、毎回スタートで1、2個順位を落とす自分はどうしたら・・・
856名無しさんの野望:2010/10/21(木) 20:31:55 ID:kngEdJmE
>>843
あなた何者?
857名無しさんの野望:2010/10/21(木) 20:33:46 ID:rzdT9dpJ
あのさ>>841のサチュエーションって何なの?
変更すると何に影響あるん?
858名無しさんの野望:2010/10/21(木) 20:48:38 ID:WCunDPf/
マルチに日本人いねー…
859名無しさんの野望:2010/10/21(木) 20:53:06 ID:NPHPBXZA
>>857
0%と100%で試してみろよ
860名無しさんの野望:2010/10/21(木) 20:56:42 ID:rzdT9dpJ
>>859
試したけど変化があまり感じられない

体感しろじゃなくて何が変化するか教えて欲しい
861名無しさんの野望:2010/10/21(木) 20:58:21 ID:qA9znsGI
俺もきになてた>サチェーション
訳すと「鮮やかさ」だから、弱くするほどステアリングの反応速度が緩くなってくとかかも
862名無しさんの野望:2010/10/21(木) 21:04:20 ID:EjLJdPir
サチュエーションじゃなくてサチュレーションだろって事じゃなかったのかw

>>881
この場合、飽和な。
863名無しさんの野望:2010/10/21(木) 21:05:01 ID:9HwRAtpn
>>843
10分ごとに電話とかダメDの典型すぎて吹いたw
Dなのに仕事まとめられてねえだろそれはw

売れっ子なら名前出してやれよw
864名無しさんの野望:2010/10/21(木) 21:05:43 ID:Ry1yH2DR
>>881 期待
865名無しさんの野望:2010/10/21(木) 21:08:41 ID:ETi5ay79
>>856
触るな
866名無しさんの野望:2010/10/21(木) 21:10:31 ID:NPHPBXZA
例えばアナログ軸の左右をステアリングに割り当てている場合、
触ってない状態を仮に0、右にいっぱいまで傾けると100、左は-100だとして
deadzoneを10%にすると、左右に1割傾けるまではゲーム内ではステアリングがニュートラルのままになり、
saturationを50%にすると、左右に半分前傾けた所でゲーム内では一杯までステアリングを切った事になる。

100%にすると細かな操作が出来る。
867名無しさんの野望:2010/10/21(木) 21:12:03 ID:qA9znsGI
>>862
飽和状態までの反応速度と考えればいいのかな
ハンドルを切る反応スピードとか
868名無しさんの野望:2010/10/21(木) 21:13:09 ID:qA9znsGI
>>866
よくわかりました
サンクス
869名無しさんの野望:2010/10/21(木) 21:16:54 ID:Oun0Fsvl
トップギアはバラエティ番組ではありません。ドキュメンタリー番組です。

これは番組内で登場したネタだというのに・・・
870名無しさんの野望:2010/10/21(木) 21:42:00 ID:LWqpG9j8
スマソ!!
俺がトップギアのリンク貼ったばっかりにスレが荒れておる
もうええからゲームのスレに戻ってね。

871名無しさんの野望:2010/10/21(木) 21:44:21 ID:lFsueMHl
カタロニアのAI速すぎ
なんとかしてw
872名無しさんの野望:2010/10/21(木) 21:51:08 ID:IeSroKIb
とりあえず入れておいたほうがいいMODのまとめとかない?
空が明るくなるってやつだけは入れたんだけど。
873名無しさんの野望:2010/10/21(木) 21:55:10 ID:LS2U+aNJ
>>871
まだ普通しかやってないけど、さっきカタロニアやった時まだ慣れてないからアロンソに追い回されたw
874名無しさんの野望:2010/10/21(木) 21:56:02 ID:0XVJqey1
パッチはまだなのかーーーー!!!!!うおおおおおおお!!!!!!!
875名無しさんの野望:2010/10/21(木) 21:56:03 ID:aorkcP69
超超超貧弱モードでアシスト全開にしてもカタロニアきついw
876名無しさんの野望:2010/10/21(木) 22:05:27 ID:3GdW2L8o
フルフェイス談議ワロタ。

パッチ楽しみだね〜。
パッチ来たら、タイヤも燃料もシミュレーションonにしてスパ100パーセント勝負するんだ…

カタロニアはパッドにとっては鬼門だよねぇ。
でもなんだかんだRB6使ったら圧勝出来た。
慣れたのか、マシン特性か。
877名無しさんの野望:2010/10/21(木) 22:05:50 ID:rzdT9dpJ
>>866
なるほどね〜
ありがとう
878名無しさんの野望:2010/10/21(木) 22:11:36 ID:ifoXSetS
>>866の設定ってゲーム内でできるの?
それともゲームディレクトリの設定ファイルいじるの?
879名無しさんの野望:2010/10/21(木) 22:57:28 ID:o7+ArT92
>>866
サンクス!
880名無しさんの野望:2010/10/21(木) 22:58:33 ID:04VzbTle
>>877
「さちる」って言葉使わない?
http://ja.wiktionary.org/wiki/%E3%81%95%E3%81%A1%E3%82%8B
881名無しさんの野望:2010/10/21(木) 23:13:52 ID:s4wiVTbH
さぁ夜のレースもヘルメットかぶってするぜ。
882名無しさんの野望:2010/10/21(木) 23:21:16 ID:h9cLS4Fs
>>798
マジキチ
883名無しさんの野望:2010/10/21(木) 23:24:06 ID:Y/fjrtpu
亀でスマン
>>341
たぶんあまり知られてないけどセナ追悼のアルバムもあるんだぜ
ttp://www.ari-web.com/shop/cd/sports/square-f1.htm
ttp://www.youtube.com/watch?v=6R9grnxps2g
884名無しさんの野望:2010/10/21(木) 23:32:06 ID:jgBBC9oy
>>880
ここで初めて聞いた言葉だ・・・
885名無しさんの野望:2010/10/21(木) 23:47:57 ID:EEr92JZQ
>>880
理系くらいだろ、使うの。
886名無しさんの野望:2010/10/21(木) 23:52:40 ID:LWqpG9j8
ぶっちゃけ何パーセントでレースやってる??
15周でヘトヘトなるんだが・・・何とか7位・・・
887名無しさんの野望:2010/10/21(木) 23:54:08 ID:lj42PMpU
まあ、スタンばるって使うのはブライトさんぐらいだよ
888名無しさんの野望:2010/10/21(木) 23:58:01 ID:0XVJqey1
>>886
キャリアは20%〜30%が丁度良いかな。
GPモードの時は50〜100%でやってる。
889名無しさんの野望:2010/10/21(木) 23:58:59 ID:qA9znsGI
20%が限界
3週ですでに集中力失って後はもうヘトヘト
890.:2010/10/22(金) 00:03:44 ID:iJdj5CRG
周回数どうしてる?気合い入れて100%でキャリア2戦、まともに終えられないorz
タイヤマネジメントがどれだけ大切かわかったよ
891.:2010/10/22(金) 00:08:32 ID:iJdj5CRG
リロードし忘れた
892名無しさんの野望:2010/10/22(金) 00:11:32 ID:YwoIok+n
やっぱキャリアは20%か30%だよな。
好きなコースはグランプリで100%ってのもアリか。

とりあえずパッチ出るまでキャリアは手抜いていこう
893名無しさんの野望:2010/10/22(金) 00:30:53 ID:KL2eBYRb
まだカタロニアまでしかやってないけど今のところ走ってて疲れたのはバーレーンだった・・・
ちなみに20%だけど
894名無しさんの野望:2010/10/22(金) 00:31:29 ID:+OFQtDZO
俺はキャリア50%でグランプリはまだやってない。
1レース消化に3日。
初日をタイムトライアルで練習、プラクティスと予選で二日目。三日目タイムトライアルでちょっと走ってからレース。
7年キャリア選んじゃったけど、いつ終わるんだこれw

895名無しさんの野望:2010/10/22(金) 00:40:10 ID:AA231elG
周回数100%でやるときは意地にならずにABSとトラコン使えばいいと思うよ
896名無しさんの野望:2010/10/22(金) 00:42:00 ID:e9ZVWhHp
タイヤが垂れてきた時に、労りながら走る苦労や、その上レース展開的にもう一周粘るかどうか悩んだりとかって楽しみが無くなるじゃないか。
897名無しさんの野望:2010/10/22(金) 00:43:43 ID:HvJCcUTc
ドイツかベルギーのアホはマナーが悪い
マイクでどやし付けたったら消えた
898632:2010/10/22(金) 00:46:11 ID:hBsR5xPL
数日前にsteamのパッチについて質問した>>632です。
>>702-703を参考に海外版のG27を注文しました。ありがとうございました。
とっくに売ることができるはずの国内版G27を、わざわざ某ゲームの発売に合わせるlogicoolの態度には愛想が尽きました…
899名無しさんの野望:2010/10/22(金) 01:03:00 ID:e9ZVWhHp
その某ゲームがあったから産まれたのがGTFやGTFPやG25なわけだが。
900名無しさんの野望:2010/10/22(金) 01:04:02 ID:M3MW4YdY
は?
901名無しさんの野望:2010/10/22(金) 01:06:47 ID:e9ZVWhHp
は?じゃねえよ。
そんなことも知らんのか。
902名無しさんの野望:2010/10/22(金) 01:09:56 ID:4J/NY5KS
>>898
考えてみればもう1年前の機種なんだよな
しかも日本版ですら1年保証で、切れたら買い換えろとか
役立たずのロジクールは逝けよ
903名無しさんの野望:2010/10/22(金) 01:15:58 ID:zjJYJfJb
ロジって日本撤退したんじゃなかったっけ?
マウス壊れてサポートに電話したら支那人出て会話にならなかったぞ
噂では電話は大連につながるらしい
904名無しさんの野望:2010/10/22(金) 01:18:05 ID:j5awcVnP
>>901

それは、そうかもしんないけど、昔はLogitechで赤ハンの相性で良質の
LWFFがラインナップされてたんだけど、GT-Forceというコストダウンばり
ばりでFFBのフィーリングがた落ちのステアが出たせいで、販売終了にな
っちゃったのよねぇ。
その当時は、なにすんねんってオモタ!

GTF-PRO→G25の流れで挽回したけどねぇ・・
905名無しさんの野望:2010/10/22(金) 01:55:16 ID:mhpmv5FR
このゲームのオンラインは課金制ですか?
906名無しさんの野望:2010/10/22(金) 02:07:07 ID:MhS31DuQ
もちろんです
907名無しさんの野望:2010/10/22(金) 02:19:49 ID:hTE2nGHG
逆にオンが無料のゲームがあるなら教えてくれ
908名無しさんの野望:2010/10/22(金) 02:30:13 ID:JC0LxW1K
朝鮮ゲームとかいっぱいあるじゃん
909名無しさんの野望:2010/10/22(金) 03:31:27 ID:iBciqT4m
別料金とられるか聞いてんじゃないの
910名無しさんの野望:2010/10/22(金) 04:01:59 ID:MhS31DuQ
ArtGEAR Car Selection Menu、無駄にかっけーなー
これオフィシャルにしちゃえばいいのに
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1211280.png
911名無しさんの野望:2010/10/22(金) 07:14:55 ID:Nc/873Y6
南朝鮮だけ他のコースより舗装の質が悪いような気がするのは俺だけ?
912名無しさんの野望:2010/10/22(金) 07:35:17 ID:eW92X0fQ
>>905
無料です
PCゲームは基本無料
913名無しさんの野望:2010/10/22(金) 09:36:13 ID:JQupHk6R
>>905
ウソつき消え伏せろ
914名無しさんの野望:2010/10/22(金) 10:04:31 ID:A66wvBv6
韓国ネタはもういいよ
915名無しさんの野望:2010/10/22(金) 10:36:26 ID:NreoII7W
CF環境とSLI環境でのフレームレートの比較どこかで見たことありませんか?
CFが効いていない様な気がしています。

916名無しさんの野望:2010/10/22(金) 10:51:48 ID:5yymQOfG
シンガポール糞だわ
917名無しさんの野望:2010/10/22(金) 11:02:37 ID:NiuCeMTf
>>858
日本人のみで開催してることもあるから参加したらいい
918名無しさんの野望:2010/10/22(金) 11:11:04 ID:xGleWgf0
SLIならバッチリ効いてる
http://uproda11.2ch-library.com/269886cLB/11269886.png

Crossfireは知らん、Hotfixそのうち出るんじゃね?
919名無しさんの野望:2010/10/22(金) 11:50:11 ID:MfRFN6Zf
>>913
え?
920名無しさんの野望:2010/10/22(金) 11:56:27 ID:blUYMSTL
>>918
うわFPSすげ〜〜〜うらやましいなあ〜
だからみんな速いのかなあ・・・
921名無しさんの野望:2010/10/22(金) 12:08:48 ID:gyst/lqm
>>793
WRCのF1バージョンかこれ?死人でそうw凄すぎ
922名無しさんの野望:2010/10/22(金) 12:24:32 ID:XcZ+bwNp
>>918
実際目で見てヌルヌル動いてる感じする?
923名無しさんの野望:2010/10/22(金) 12:43:47 ID:AsgOiJdU
PC強化について質問です。

>>347のような環境で、1280x720、エフェクト類はすべて「低解像度」にしたら
ATI Tray Toolの表示でCPU 80〜90%、GPU60〜70%の負荷で25〜35fpsぐらい
なんだけど、これってCPUが足を引っ張ってる状態だからVGA買い換えても
fps改善しないということ?

1920x1080とかにしたらCPUとGPUの負荷が逆転するんだけど…。
今までPCでゲームとかあんまりやったことないから強化の方針が
よくわからないので教えてください。
924名無しさんの野望:2010/10/22(金) 13:00:18 ID:nWtp/vap
>>918
あなたの使っている画面の左上にピンク色で表示されるソフトを教えてもらえませんか?

925名無しさんの野望:2010/10/22(金) 13:02:01 ID:wjxwsEMU
>>923
そのPCスペックとスキルなら、素直にPS3版を買い直したほうが良いんじゃね?
926名無しさんの野望:2010/10/22(金) 13:04:25 ID:fnzkJJHX
自作スレでもそうだけど、表示の意味のわからない奴が下手に情報ツール使うと駄目なんよね。
頭の悪い読み方しかできんから。
i7-920で負荷90%だったから、i7-960にしたら負荷70%になるのかといえば、そんな単純な話じゃないわけで。

そんなことよりも、ちゃんと環境を書いた上でどうしたいのかを言うという基本をまずはしっかりやれと。
927名無しさんの野望:2010/10/22(金) 13:08:11 ID:gyst/lqm
>>923
コンシューマ機とのマルチ展開だと3CPU以上が推薦されるスペック
それ以下は、どこかでカクツクかモタツク
928名無しさんの野望:2010/10/22(金) 13:15:49 ID:xGleWgf0
>>920
トライアルでも苦労してますorz

>>922
引っかかりはないかなぁ
車体エフェクト最高にするとVRAM1.5GB超えて1〜2fpsになった
早くGTX 580が欲しい

>>924
http://www.msi-computer.co.jp/Afterburner/overview.htm
929名無しさんの野望:2010/10/22(金) 13:22:17 ID:5yymQOfG
http://www.sanspo.com/sports/news/101022/spq1010221246009-n1.htm

トップタイムをマークしたのはハミルトン。ハミルトンは残り1分を切った終了間際で1分40秒887を叩き出した。
ハミチンヌコうぜ
930名無しさんの野望:2010/10/22(金) 14:23:00 ID:GsStcYW+
>>918
アリガトン

そうなんです。 CFだけ効いてない気が。
単にprofileの問題という気がしてきたので、帰ったら試してみます

ところで左上のそれは何を使用していらっしゃるのでせうか?
Frapsしか使ったことが無い
931名無しさんの野望:2010/10/22(金) 14:34:51 ID:lAQLJhmq
>>930
これいれてみたらF1とだけあるけど2010のことらしい?
ttp://sites.amd.com/us/game/downloads/Pages/crossfirex-app-profiles.aspx
932名無しさんの野望:2010/10/22(金) 14:56:08 ID:qPRH93Tw
プレイシートのシートの土台だけ販売してくれないかなぁ
933930:2010/10/22(金) 14:57:28 ID:GsStcYW+
失礼しました。
928見落としてました^^;
934名無しさんの野望:2010/10/22(金) 15:15:23 ID:u4jPaaN+
モナコで20〜30fpsくらいしかでないけど、
操作に特に違和感がないのはおれが鈍感なだけ?
やっぱり60fpsとかだと操作感違うもんなの?
タイムが変わる、みたいなことだったら新しいビデオカード買っちゃうんだけど
935名無しさんの野望:2010/10/22(金) 15:47:35 ID:c9JUs/fA
>>928
アフターバーナーで表示だせるんだっけ、、、
俺もMSIの5850なんで帰ったら試してみよー

たぶんその半分ぐらいしか出ないだろーなー.......
936名無しさんの野望:2010/10/22(金) 16:01:52 ID:xGleWgf0
>>935
出せる、ホットキー設定すれば表示ON/OFFも
詳しくはアフターバーナー使い方でググってくれ
937名無しさんの野望:2010/10/22(金) 16:58:10 ID:hTE2nGHG
キャリアでフェラーリからオファーが来た人居る?
どんなインタビューの答えとか成績とかおしえてくださいな
938名無しさんの野望:2010/10/22(金) 17:37:16 ID:fnzkJJHX
イメージ的には結果を出したうえで強気の発言って感じだなw
939名無しさんの野望:2010/10/22(金) 17:38:31 ID:Nc/873Y6
レッドブルでやってると早すぎて面白くない
940名無しさんの野望:2010/10/22(金) 17:44:52 ID:umFoVuUE
カーエディターとかこないかなー
自分専用のマシンを手軽に作りたいよねぇ
941名無しさんの野望:2010/10/22(金) 18:06:26 ID:fnzkJJHX
そういうの要らん。
942名無しさんの野望:2010/10/22(金) 18:21:48 ID:vGioTZJ7
>>940
欲しいけどそれをやっちゃうとF1 2010じゃ無くなるよね
943名無しさんの野望:2010/10/22(金) 18:25:28 ID:hpN/Fl5s
でもモナコ仕様のマシンとか欲しいな〜
944名無しさんの野望:2010/10/22(金) 18:35:38 ID:xSqxXyfG
>>919
ごめん人違いです 906に対してでした すんません
945名無しさんの野望:2010/10/22(金) 18:44:18 ID:MhS31DuQ
>>944
いいってことよ
946名無しさんの野望:2010/10/22(金) 18:54:48 ID:xSqxXyfG
>>945
チュッ!素敵な殿方
947名無しさんの野望:2010/10/22(金) 18:58:26 ID:AWjtSBBC
>>940
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up19776.jpg
3DSimEDでモデルデータを読み込んでモデリングソフトで
加工すればオリジナルマシン作くれるかな
テクスチャーも弄れるらしいい
ただ、pssgのコンパイルの仕方が解らない・・・

ちなみに画像はフェラーリ
948名無しさんの野望:2010/10/22(金) 19:00:59 ID:+lGBEmzU
レース中にタイヤ選択をクイックメニューで選べると過去ログにあったんだけど、これって何戦目かに出てくるものですか?それとも、最初から出てた?
3戦目ぐらいまでいったけど、メニューにはエンジンとウィングの設定しかない。
レース中に雨降ってきたときとか、結構困る。
949名無しさんの野望:2010/10/22(金) 19:39:03 ID:/ANY1NXE
JY-PSUAD11でネジコンつないだら普通に使えたよ
やっぱこれ最高
950名無しさんの野望:2010/10/22(金) 19:50:49 ID:W0l5ZM0/
ネジコン俺も使ってるけど、最高!だけどボタン少ないし片手も離せない
(笑
951名無しさんの野望:2010/10/22(金) 19:53:23 ID:YwoIok+n
ネジコン懐かしいなw
俺はハンコンだが、くわえタバコでF1乗れていいぞw
ゲームだからこそ出来る荒業w
952名無しさんの野望:2010/10/22(金) 20:04:52 ID:5SP18EVT
>>930

4Gamerより

●Catalyst 10.9におけるCatalyst Application Profilesのアップデート

?Aliens vs. Predator:プロファイル更新
?Battlefield: Bad Company 2:プロファイル更新
?F1 2010:プロファイル更新
?Kane & Lynch 2: Dog Days:新規追加

当方5850のCF環境ですが、上記10.9より対応してます。
家でも最初は引っ掛かりが結構あったのですが、ドライバ入れてCFが有効になり
快適になりました。ヌルヌルです^^
953名無しさんの野望:2010/10/22(金) 20:16:25 ID:MhS31DuQ
>>948
最初から出るよ。決勝中のみ。
954920:2010/10/22(金) 20:18:24 ID:nWtp/vap
>>928
ありがとう。
955名無しさんの野望:2010/10/22(金) 20:28:24 ID:0bagiZEx
>>953
決勝中だけですか。後で確認してみます、ありがとう。
956名無しさんの野望:2010/10/22(金) 20:35:30 ID:Xxx4M+u0
モナコ狭すぎて話にならん
こんな所でレースなんて無理
957名無しさんの野望:2010/10/22(金) 20:36:58 ID:vLQUecC7
>>956
モナコは狭いから良いのだろう
ライン頭に入れるのとブレーキ早めに意識すれば
壁に突き刺さることも減るんじゃない
958名無しさんの野望:2010/10/22(金) 20:43:33 ID:YwoIok+n
>>956
F1ゲームのコツ教えようか?
意外かもしれんが、ゆっくり走ることだ。特にモナコみたいな狭いコースは。
あとは予選で頑張ること。
959名無しさんの野望:2010/10/22(金) 20:44:47 ID:YwoIok+n
訂正
ゆっくりというか、F1なりの安全運転することね。そうすれば結果として良くなる。
960名無しさんの野望:2010/10/22(金) 20:45:52 ID:/M+Oj8KG
あれなんかセーフモードから元の解像度に戻らないぞ/(^o^)\
961名無しさんの野望:2010/10/22(金) 20:49:15 ID:KL2eBYRb
海外AmazonでG27が21000円くらいだね
962名無しさんの野望:2010/10/22(金) 20:59:00 ID:5pBFGAVe
凄く気になるソフトで購入検討してるけど、
これって3Dビジョンに対応してる?
今3D立体ゲームにハマってるもので。
GTA4とかスト4とか、パッケージに3Dビジョン対応の記載が一切ないソフトも、
実際にプレイしたら3D立体対応してたりしたから、
このF1 2010もどうかなと思って。
このF1が立体で遊べたら射精しちゃいそう。
963名無しさんの野望:2010/10/22(金) 21:03:06 ID:PjVgdcTc
>>962
オレはずっと3D VisioでやってるがGRID や Dirt2 よりも対応してるよ
距離感がわかりやすいのでブレーキタイミングにも重宝するぜ
964名無しさんの野望:2010/10/22(金) 21:07:58 ID:Gq+WwFkg
ゆっくり走りゃ結果が良くなるのは低難易度限定の話ね
965名無しさんの野望:2010/10/22(金) 21:09:16 ID:YwoIok+n
訂正読めよw
かなり高度に走れってことだろーがww
966名無しさんの野望:2010/10/22(金) 21:11:40 ID:Gq+WwFkg
悔しいなら悔しいって言えよ
967名無しさんの野望:2010/10/22(金) 21:12:44 ID:5pBFGAVe
>>963
うぉぉぉおおお!!!
対応してるのか!
明日買ってくる!

今はコールオブデューティモダンウォーフェア2を3D立体視で楽しんでる。
一回立体ゲームやるともう元の平坦な普通の3Dゲームには戻れなくなるね。
GTA4もかなり飛び出たり奥行きが凄かったりで、
街中をドライブするだけで楽しかったから、
このF1 2010は出来も良さそうだし楽しみだ。
俺、子供の頃の夢がF1レーサーだったから、このゲームで夢を叶えるわ。
968名無しさんの野望:2010/10/22(金) 21:13:28 ID:YwoIok+n
雑魚はどいてろよw
フルフェイス被ってパッドで優勝してから言えや
969名無しさんの野望:2010/10/22(金) 21:14:48 ID:Gq+WwFkg
F1ゲームのコツ教えようか?
意外かもしれんが、ゆっくり走ることだ。キリッ
970名無しさんの野望:2010/10/22(金) 21:18:03 ID:YwoIok+n
ものまねする程憧れられてもなぁw
弟子にしてやるからお前も頑張れよ。キリッ
971名無しさんの野望:2010/10/22(金) 21:18:22 ID:KL2eBYRb
自分が下手なだけかもしれないけど、モナコのサン・デ・ボーテとミラボーが難しい
972名無しさんの野望:2010/10/22(金) 21:18:56 ID:2Gy3BSGw
フルフェイスでくわえタバコプレイですかすごいですね
973名無しさんの野望:2010/10/22(金) 21:19:58 ID:/d7nClYu
>>937
三年モードでロータスから始めて一年目の終盤には全チームからオファー来たよ
シーズンチャンピオンになってチーム批判するような回答はしなかったから
974名無しさんの野望:2010/10/22(金) 21:28:06 ID:nWtp/vap
チラ裏だけど、
C2D E8400,HD4890で解像度は1920x1080
設定は全てHighでフレームレートは40前後だったけど、
CPUをi5 760に替えたら60前後出るようになったよ。

コアの数が結構モノをいうみたいね。
975名無しさんの野望:2010/10/22(金) 21:31:35 ID:2Gy3BSGw
コア数っていうかi5とかってグラフィック支援少なからずあるんじゃなかったっけ?
976名無しさんの野望:2010/10/22(金) 21:32:38 ID:MhS31DuQ
なんでそれでコア数って結論に落ち着くのかよくわからない
977名無しさんの野望:2010/10/22(金) 21:59:49 ID:nWtp/vap
>>975 >>976
あんまツッコまないで
978名無しさんの野望:2010/10/22(金) 22:12:38 ID:xZaKWJpe
HTの8スレッドに対応してるね。
6スレッドしか使ってないけど。
workerMapFile="system/workerMap8Core.xml"
forceFeedbackProcessor="6"
dvdStorageProcessor="7"
dataSetMonitorProcessor="4"
renderProcessor="0"
updateProcessor="2"
fileStreamProcessor="5"
979名無しさんの野望:2010/10/22(金) 22:16:42 ID:ePZtlFSH
i7/780だけど、メルボルン二番目のカーブ過ぎたあたりでfpsが激烈に落ちる
60くらいのが一気に半分くらいに
見たとこ普通のコーナーだけど
あそこにいったい何があるのだろう
そこ過ぎると元に戻る
980名無しさんの野望:2010/10/22(金) 22:21:34 ID:2Gy3BSGw
>>979
裏ボルンの扉だよ
981名無しさんの野望:2010/10/22(金) 22:26:27 ID:N5XQwOvv
・フルフェイス
・ドライビンググローブ
・ドライビングシューズ

フル装備の猛者はここにいるの?w
982名無しさんの野望:2010/10/22(金) 22:31:30 ID:ePZtlFSH
・フルフェイス
・ドライビンググローブ
・ドライビングシューズ
・ネコ耳カチューシャ
・首輪
・しっぽ
983名無しさんの野望:2010/10/22(金) 22:33:03 ID:CptecpKM
ポルコンとプレイシートエボリューションはあるけど身につけるものまでやろうとは思わない
984名無しさんの野望:2010/10/22(金) 22:36:07 ID:an87uejq
レースの途中で一回だけガクッと重くなって
三秒くらいで元に戻って後は異常なし。
これってリプレイデータの悪さかな?
985名無しさんの野望:2010/10/22(金) 22:36:51 ID:xb+lQFrF
このゲーム、新パッチきてない今の時点では
リプレイの保存てできないの?
986名無しさんの野望:2010/10/22(金) 22:40:34 ID:CdYHSF6V
プレイシートを持っている方
シートを支えてる台の高さってどの位ですか?
バケットシートの台を作ろうと思っているので高さを参考にしたい
987名無しさんの野望:2010/10/22(金) 22:44:07 ID:ePZtlFSH
うまい人のリプレイデータをもらって鑑賞するのは参考にもなるだろうし、見てて楽しそうだな
988名無しさんの野望:2010/10/22(金) 22:48:48 ID:WzWl0GHJ
皆さん,モナコはどの位のタイムで走りますか?
989名無しさんの野望:2010/10/22(金) 22:53:22 ID:Vli+0qBh
韓国GPのレジェンドの予選トップタイムが1分39秒台なんだけど、ちょっと読みが外れたっぽいね
FP2で37秒台出ちゃったし、予選はもう少し伸びそう
990名無しさんの野望:2010/10/22(金) 22:56:07 ID:CTorGZb9
>>986
漫画の単行本の縦のサイズとほぼ一緒。
991名無しさんの野望:2010/10/22(金) 23:04:23 ID:CdYHSF6V
>>990
ありがとうございます
自分で作った台があるし、プレイシートは買えないので本当にありがたいです
ありがとうございます
992名無しさんの野望:2010/10/22(金) 23:05:30 ID:BUCuCbyL
やっとバーレーンのサーキットに慣れてきたとこだけど
予選してると時々二、三秒フリーズしたみたいになる
気になって走れないよぉorz
993名無しさんの野望:2010/10/22(金) 23:09:42 ID:fnzkJJHX
>>988
キャリアのザウバー初年度で1'17.4''くらいだった。
TAのルノーで5週くらい走った時は1'16.1''くらいだったから、走りこんだら15〜14秒台にはなりそう。
マクやレッドブルだったらもう少し行けると思う。
994名無しさんの野望:2010/10/22(金) 23:10:42 ID:fnzkJJHX
それはそうと、誰か次スレ。
俺は建てられなかった。
995名無しさんの野望:2010/10/22(金) 23:13:16 ID:4J/NY5KS
>>989
逆に考えれば2秒差しかない
未完のサーキットのシミュとしては上出来では?
996名無しさんの野望:2010/10/22(金) 23:18:18 ID:2Gy3BSGw
鈴鹿のファイナルラップに最終シケイン突っ切ったら失格だといわれたが
ゴールに入ったら普通にクリアになっていた
997名無しさんの野望:2010/10/22(金) 23:19:29 ID:/M+Oj8KG
コース上のいたるところが凹んだり剥がれたりしてるし
実際の決勝でのベストタイムだとほぼ同レベルになる可能性もあるぞ
998名無しさんの野望:2010/10/22(金) 23:32:09 ID:fHYlYpHl
>>967
影とパーティクルは低く設定したほうがいいよ
fpsの割りにヌルヌルいけるからな!
999名無しさんの野望:2010/10/22(金) 23:37:44 ID:5UBER+NE
999
1000名無しさんの野望:2010/10/22(金) 23:39:03 ID:5UBER+NE
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。