diablo2チートツール総合スレ その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
maphackその他なんでもここで隔離して語れ
他のスレに迷惑かけんなカスども
2名無しさんの野望:2010/09/27(月) 17:44:05 ID:Evlze83e
もうすぐリセットだ盛り上げていくぞおめーら
3名無しさんの野望:2010/09/27(月) 20:32:18 ID:T4ulV0t7
新ラダーでもつかえるのかカスどうなんだ
4名無しさんの野望:2010/09/28(火) 14:43:30 ID:YXWVmHKY
d2mr
5名無しさんの野望:2010/09/28(火) 17:10:00 ID:G1reAfV+
>>3
使えると信じてここ2〜3日helperbot
http://www.edgeofnowhere.cc/viewtopic.php?t=468047
の設定に挑戦中。
6名無しさんの野望:2010/09/30(木) 03:40:58 ID:iWmDIWzU
前ラダーはbot天国だったな
rusherが24時間フル稼働て、ブリは取り締まる気ゼロなのか
D2NT3.1以降はbanの話もまったく出なかったし
7名無しさんの野望:2010/10/02(土) 08:25:11 ID:ttwxWbWV
今ラダーもだよ
8名無しさんの野望:2010/10/02(土) 19:16:06 ID:Z2iUZD67
これはおすすめってmodってある?
9名無しさんの野望:2010/10/02(土) 20:07:42 ID:otrp+DA5
>>8

MODはこっちだぜ

DiabloII MODスレその14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1263294119/
10名無しさんの野望:2010/10/02(土) 20:34:00 ID:Z2iUZD67
>>9
ありゃ、2ch検索で引っかからなかったからないとおもってたすまn
検索法が悪かったかな
11名無しさんの野望:2010/10/03(日) 16:37:00 ID:AOKFWFxh
LV80越えたんでソサでNT3.1始動。
HellのPitとか簡単なとこ回しはじめました。
12名無しさんの野望:2010/10/04(月) 11:17:55 ID:SylSghMj
newラダーで動いてるBOTある?
13名無しさんの野望:2010/10/04(月) 12:34:31 ID:p+sLNfxn
無いな
14名無しさんの野望:2010/10/04(月) 21:14:26 ID:t5DArftg
ふとBOT画面を眺めたらユニークTiaraをスルーしてやがった。
強引に引き戻して拾わせようとしても拾わない。
糞マジックで荷物が満杯だった。
当面はユニークを優先させて、嵩張るマジックは拾わない設定に変更した。
結構、ロスしてやがったな。NT3.1。
15名無しさんの野望:2010/10/06(水) 00:26:53 ID:LHRCN/pH
うちのソサ子にフローズンオーブを使わせようと思うんんだけど、NT3.1のattack configurationってどうやって設定すればいいの?

// Attack configuration
//------------------------------------------------------------------------------
NTConfig_AttackSkill[0] = 0; // First skill. Set to 0 if you won't
NTConfig_AttackSkill[1] = 0; // Primary skill to boss.
NTConfig_AttackSkill[2] = 0; // Primary untimed skill to boss. Set to 0 if you won't
NTConfig_AttackSkill[3] = 0; // Primary skill to others.
NTConfig_AttackSkill[4] = 0; // Primary untimed skill to others. Set to 0 if you won't
NTConfig_AttackSkill[5] = 0; // Secondary skill in case monster is immune to primary skill. Set to 0 if you won't
NTConfig_AttackSkill[6] = 0; // Secondary untimed skill. Set to 0 if you won't
NTConfig_ClearPosition = true; // Set to true if you want to clear area after killing boss.
16名無しさんの野望:2010/10/06(水) 07:29:25 ID:Ac6RHdQE
さすがにそれを質問してるようじゃソサで回すのは無理では・・・
とりあえずここを読め
ttp://www.blizzhackers.cc/viewtopic.php?t=449982&sid=f0bd9cb903eadb33186df905011eeb22
17名無しさんの野望:2010/10/06(水) 17:50:56 ID:rawFdZT0
>>15
NTConfig_AttackSkill[1] = 64; // Primary skill to boss

mpqdata>skill
18名無しさんの野望:2010/10/07(木) 19:59:38 ID:nX5bGxFd
ありがとん
ちょっとはできそうな気がしてきた
19名無しさんの野望:2010/10/08(金) 21:05:08 ID:3E9UZ5qP
日記レス。

ラダーなんか今まで気にしたことなかったが、ふと観てみると結構、高順位。

と、同時に自分より上位に日本人っぽい名前がいくつかあるのに気がついた。
で、なんか競争心がわいてきたw

本当は、他のキャラのアシストに回したいのだが、BOTを止められねー orz
20名無しさんの野望:2010/10/10(日) 08:05:23 ID:8fDZwuKx
d2nt3.1でbaal狩りに行くと恐竜のとこで誤動作が頻発して困ってる。
何かというと、恐竜を全部倒してないのにbaal部屋に入ろうとするのだ。

d2bsの方が使い勝手がよいという噂も耳にしたので、そっちを試そうと思うも
netframe2.0がうちのwin7 64bit環境下ではインスト-^ルできず、
ド初っぱなからつまずいてる

こまった・・・
21名無しさんの野望:2010/10/11(月) 17:19:15 ID:zKuYZLPp
久々に復活したのですが、現状使えるmaphackはあるなら教えて頂きたいです。
色々探ったのですが、使えないのが多くて、、
よろしくお願いします。
22名無しさんの野望:2010/10/11(月) 17:43:20 ID:SsJukX7Z
23名無しさんの野望:2010/10/11(月) 22:22:15 ID:zKuYZLPp
d2mrはやったのですが、起動しても灰色の画面でなにもならないです。
総合スレ1のほうも読み返したのですが、わからず、、
やり方教えて頂ければ非常にたすかります。
2423:2010/10/12(火) 11:29:10 ID:oSpkgROb
管理者からの実行でできました。
お騒がせしました。
25名無しさんの野望:2010/10/12(火) 22:06:26 ID:C08HQxja
NT3.0のリーチボットの解説、単純そうなんだが、わからん・・・
http://edgeofnowhere.cc/viewtopic.php?t=450711
>Now copy and paste this code into a new notepad called NTBotLeech.ntj
NTBaalLeech.ntj とNTBotLeech.ntj って同じ内容なのか?
26名無しさんの野望:2010/10/13(水) 00:34:02 ID:l9nYBPmk
単色ブリソサで基本CIが居ない場所を回す場合に、Cold Immuneユニーク相手のいい設定無いでしょうか?

//------------------------------------------------------------------------------
// Attack configuration
//------------------------------------------------------------------------------
NTConfig_AttackSkill[0] = 0; // First skill. Set to 0 if you won't
NTConfig_AttackSkill[1] = 59; // Primary skill to boss.
NTConfig_AttackSkill[2] = 45; // Primary untimed skill to boss. Set to 0 if you won't
NTConfig_AttackSkill[3] = 59; // Primary skill to others.
NTConfig_AttackSkill[4] = 55; // Primary untimed skill to others. Set to 0 if you won't
NTConfig_AttackSkill[5] = 0; // Secondary skill in case monster is immune to primary skill. Set to 0 if you won't
NTConfig_AttackSkill[6] = 0; // Secondary untimed skill. Set to 0 if you won't

[5][6]を設定しない場合、Immuneに対して効きもしない[2]のIce Blastを連打してしまいます
Telekinesisを設定してみたら、ユニーク単体にはいいんだけど、取り巻きが要る場合に殴られ続けるし・・・ 
27名無しさんの野望:2010/10/13(水) 01:03:05 ID:l9nYBPmk
自己解決

NTConfig_ClearPosition をOFFにしたところ、メフィ裏のCIメテオ爺を無視してくれたので、生存率上がりそうです
ユニークCIで事故死は運が悪かったとして諦めます
28名無しさんの野望:2010/10/13(水) 10:38:11 ID:XFkggRUV
D2NTでいろいろ回しているのですが、自分のbotgameに別PC別keyで入って
手動で遊びたいのですが、botからPT招待自動で飛ばすにはどうすれば
いいのでしょうか?
29名無しさんの野望:2010/10/13(水) 15:06:25 ID:l9nYBPmk
チラシの裏

BOTが拾ってきたOhmでCtA発動させたらBO6ktkr
BOTに装備させてやり、挙動がさらに安定した
もはやDiablo2ではなく、いかに安定して回せるようにビルドや装備、スクリプト設定を考えるシミュレーションゲームだな 
30名無しさんの野望:2010/10/13(水) 19:41:03 ID:HCinisC/
>>28
キャラコンフィグファイルの最後の方にある
PublicModeをtrueにする。
31名無しさんの野望:2010/10/13(水) 19:46:44 ID:HCinisC/
>>29
俺の目標は、5アカウントでチームつくってトレハンと育成をガンガンすすめることだに。
アイテム拾いはボットに任せて、人間様はスクリプトの調整をするゲームだな。
3228:2010/10/13(水) 21:49:15 ID:XFkggRUV
>>30
有難うございますm(_ _)m
33名無しさんの野望:2010/10/14(木) 03:28:48 ID:50jSxIYs
昨日、d2nt入れて見たけどアイテム思うように拾ってくれない
なんだか4穴ノーマルポールアームは好きなようでそれはスタッシュには入れてる
元から使ってるアイテム自動で拾うツール別個で入れたけどd2ntの方が速いみたいで
告知はしてるけど拾わない
nmなら安定して回せるからドワーフリング持たせて集金キャラにでもしようかw
最近のボットはアイテム拾うのこっちのツールより速くてまったく拾えない
アメリカと日本の地理的要因でもあるのかな
34名無しさんの野望:2010/10/14(木) 17:22:06 ID:BLUzWnAy
>>25
NTBaalLeech.ntj とNTBotLeech.ntjは一組で使うけど別物。
NTBotLeech.ntjはscriptsフォルダに入れといてD2NT Manager3.0
を起動したときに追従させたいキャラのprofileをeditすると画面
右下のentry pointでNTBotLeech.ntjが選択できるようになる。
それでrunするとゲームとか作らないでチャットチャンネルで待機。
リーダーがゲーム作ると同じゲームに勝手に入っていってくれる。
下準備として
var leaderAccountName = "xxxxx"; // leader account name here
var gamepassword = '1';
でリーダーのアカウントとパスワードを設定しておく。
あとリーダーとleecherはお互いフレンドリストに登録しておく。

NTBaalLeech.ntjはbotsフォルダに入れて使う。
追従するキャラのconfigに
//------------------------------------------------------------------------------
// baalleech
//------------------------------------------------------------------------------

NTConfig_Script.push("NTBaalLeech.ntj");

みたいに設定しとけばリーダーのバールランゲームに参加し続けてくれる。

NTBaalLeech.ntjの設定は

var _leader = "xxxxx"; // Name of leader's character in game (exactly)

今度はアカじゃなくリーダーの名前。

NTBaalLeech.ntjはリーダーと一緒に戦ってくれないから、それを望むなら
NTBaalLeechAttack.ntjを使う。
35名無しさんの野望:2010/10/14(木) 21:01:55 ID:smFANT2B
>>34
レスサンクス。
アップされてるスクリプトはNTBaalLeech.ntj に、そしてリンク先のをNTBotLeech.ntjに
ということだとようやくわかった。
そしてリーチボットが問題なく稼働することを今確認した!

これスゲ-。自分のボットだけでなく、パブのボットに張り付かせることもできるか今度試してみる。

それよりも先に次はご指摘のNTBaalLeechAttack.ntjに挑戦してます!
36名無しさんの野望:2010/10/14(木) 22:22:07 ID:AgUSQIeZ
>>35
NTBaalLeechAttack.ntjでworldstone chamberの中にも
追従させてbaalとも戦わせたいときはキャラconfigに

//------------------------------------------------------------------------------
// baalleech
//------------------------------------------------------------------------------

//NTConfig_Script.push("NTBaalLeech.ntj");
NTConfig_Script.push("NTBaalLeechAttack.ntj"); NTConfig_KillBaal = true;

とNTConfig_KillBaal = true;を付け足す。
ただ残念ながらleecherがsorcの場合以外うまくいかない。
chamberに入ってもbaalとの間の溝をテレポで越えていけないから。
37名無しさんの野望:2010/10/14(木) 22:58:48 ID:smFANT2B
>>36
再びサンクス。
こっちの設定はさくっとできて問題なく稼働した。
なんという神ツール!

だがリーチャーのくせにアグレッシブ過ぎてあっさり死んだw

ともあれ単独BOTより数段おもろくなった
38名無しさんの野望:2010/10/16(土) 08:04:43 ID:8uUkppcf
Botが停止していることがよくある。
メッセージを見ると次の2つのパターンだ。

1)Fixing 'NTSnagIt.ntl (111): TypeError:_item.name is undefined'
2)NTItemParser.ntl(60):ReferenceError:unique is not defined

1については、D2NTのFAQのページの方法で解決できたが、
 http://www.edgeofnowhere.cc/viewtopic.php?t=450978&start=225&postdays=0&postorder=asc&highlight=

2の対処方法がわからない。知っていたら教えて欲しい。
39名無しさんの野望:2010/10/16(土) 11:22:21 ID:l3fCVmHm
sojメッセで待機するようにしたらanniうまー
bot様様
40名無しさんの野望:2010/10/18(月) 00:16:32 ID:x49kV6vi
>>38
今度ボットがとまったら、地面に落ちてるアイテムを確認してみたら?。
前に自分のボットでこんな感じのメッセージが出たとき地面をみたら
マジックリングがあったんでitem-config確認したらマジックリングの
部分に記述ミスを見つけたこと有った。
たしか ) こんなのが一つ多かった・・少なかっただったかな・・。
41名無しさんの野望:2010/10/18(月) 19:21:37 ID:5UAm3o05
>>40
レスサンクス・
やはりそうやって一つ一つ直していくしかないのかねー?
バグ取りしたファイルとかあっても良さそうなのに・・・

はなしは変わるが
スマイターとWW馬場を組ませてボットで一晩回してみたら、
装備の修理代が払えない、ポーションすら買えないの貧乏人になってて
ポーションゼロで出撃→死亡orチキンで朝には2体とも衰弱しまくっててわろたw
んー、破壊不能のルーンワードもしくはレア・ユニークじゃないと近接物理系の
ロングランは厳しいのかな。
42名無しさんの野望:2010/10/18(月) 19:47:29 ID:WSLNvn3E
>>41
拾うgoldの下限を下げたり、ギャンブルをしない設定にしてみたりすると結構長持ちする
43名無しさんの野望:2010/10/18(月) 20:09:54 ID:5UAm3o05
>>42
なるほどー。参考にします。

ちなみに、2体の修理代の合計は1,000,000を越えてました。
今朝、ソサにギャンブル辞めさせて、今日昼間一日集金させたらマックス貯まってて、
なんとか無事修理できました。
44名無しさんの野望:2010/10/19(火) 21:03:20 ID:WYpH8WKH
>>42のいうとおりにするとともに、馬場のグリーフを引っ込めたら12H位は持ちそうだ。
パブ公開しよかと思うたらテンポバンくらっちまった。
新ラダーではじめて食らった。

キャラ名が露骨に日本ぽいのが気にかからるが、もし遭遇したら生暖かい目でヌル-してくださいな。
45名無しさんの野望:2010/10/22(金) 21:17:20 ID:DoJ/hPw1
ES用のチートツール無いの?
R6からずっと更新してないしあるといいんだけど
46名無しさんの野望:2010/10/23(土) 17:55:21 ID:yGFSO+wl
hellまわして2日目にしてオーム拾ったんでcta発動したんだが、これはctaを常に表装備にしてないと
boしないんですか?手動でスワップしてやると自動でbo.bcはするけど、裏装備のままだと何もしない。
それにbn画面で永遠にwestレリム選択のループはみんなこんなもんなんですか?
47名無しさんの野望:2010/10/24(日) 18:17:26 ID:Oi+tQyEU
お前が何使ってるかしらんのにわかるわけねーだろハゲ
エスパーしてやるとお前日本語版使ってるだろ
48名無しさんの野望:2010/10/25(月) 12:31:41 ID:hy8gKu31
>>46
素直にD2NT使っとけ

ところでD2NT3.1でDiablo&Baalチームボットをうまく回せてる人誰かいないか?
http://www.blizzhackers.cc/viewtopic.php?t=450711
http://www.blizzhackers.cc/viewtopic.php?t=451462
上記を参考にしてみてるんだが、フレンドリストを使用する方のNTBotLeech.ntjがバグってる気がするんだ・・・
49名無しさんの野望:2010/10/25(月) 15:33:43 ID:hy8gKu31
フレンドリストを使用しないNTBotLeech.ntjで解決したぜ

どうやらキャラネームの長さによってはうまくいかないことがあるらしいから、下記のトピックのように要修正
http://www.blizzhackers.cc/viewtopic.php?f=221&t=461898
50名無しさんの野望:2010/10/25(月) 20:37:25 ID:8FbWtdju
>>48
俺んとこでは、戦うリーチャースクリプトでLeader + Leecher*3で
バシバシ回してますがな。テンポバンが痛いけど・・・
51名無しさんの野望:2010/10/25(月) 20:51:43 ID:8FbWtdju
連投でみっともないが、
なんというか、アイテムとかレベル上げなんてのは二の次で、
Blizzhackersのトピックを読みあさって、
スクリプトが上手く動いた時の方がうれしいという状態に陥ってる。
BowzonBotでどれだけ上手く回せるかが、目下の楽しみ。
52名無しさんの野望:2010/10/26(火) 11:59:59 ID:Oev9uix+
D2NTを使っております。アイテム欄の所で全耐性は火レジとかが代表して
書かれてます。デフォでもそうですし、これだとスモールチャーム等の全
耐性を拾ってくれません。どう追加すればいいのでしょうか。
[AllResist] >= 5 とかでいいのでしょうか。
53名無しさんの野望:2010/10/26(火) 12:59:15 ID:PbiQlpY9
こんなことぐらい自分で考えなさいよねっ!

[Name] == SmallCharm && [Quality] == magic # [FireResist]+[LightResist]+[ColdResist]+[PoisonResist] >= 20
54名無しさんの野望:2010/10/26(火) 13:06:35 ID:Oev9uix+
>>53
ソノハッソウハナカッタワ

ありがとう。
55名無しさんの野望:2010/10/26(火) 19:40:22 ID:DryXdtZM
D2MRってどこにあるの?
ぐぐっても出ないのだが
何かの略?
56名無しさんの野望:2010/10/26(火) 19:50:26 ID:696986Vt
>>55
検索オプション→言語→英語でガンガンヒットする
57名無しさんの野望:2010/10/26(火) 20:43:58 ID:DryXdtZM
>>56
ヒットした・・けど使えないぜ
シングル環境で使うのだけど
敵と宝箱なんかの位置が表示されるオススメなのはないかな
58名無しさんの野望:2010/10/27(水) 00:00:31 ID:bRB9ZV4j
LeaderとLeecherでCS回してると、リーダーだけ4割くらいの確率でアクセスバイオレーションで落ちる・・・謎だ。
59名無しさんの野望:2010/10/27(水) 00:27:14 ID:7SGQhVqv
テンポバンがうざい
一周10分コースでやってんのに、4アカ中2つだけバンとかわけわからん。
60名無しさんの野望:2010/10/27(水) 00:36:12 ID:bRB9ZV4j
Pubのilovekatie軍団なんかは4キャラチームで回しているのをみるけど、
TEMPBAN食らってなさそうだし、やはり異なるIPなのかね
同一IPで4垢回してるとすると、鯖から見ると同一IPが4倍出入りしているわけだからもうちょっと長めの方が安全かもよ
61名無しさんの野望:2010/10/27(水) 02:56:04 ID:bRB9ZV4j
落ちる原因が分かった。Fast Pickのコード入れたからだ
Pubでチームボット回してる人この辺どうやってる?
62名無しさんの野望:2010/10/27(水) 21:48:29 ID:bRB9ZV4j
botがber拾ってきた。これでまたbotちゃんを強化してあげられるよ
63名無しさんの野望:2010/10/28(木) 00:00:20 ID:L+CpKMCy
D2NTハマディンで始めたんですが基本エニグマでテレポとかしないとダメなんですか?
EldritchからShenkに行く途中に障害物でひっかかります。
CSでもシールが押せずにジタバタしてるし・・・
64名無しさんの野望:2010/10/28(木) 00:19:00 ID:JX48bNQW
テレポ必須だと思う。
いきなりenigmaなんかもってるわけねーから、ふつー、ソサで始めるんじゃね?
俺はそうした。
65名無しさんの野望:2010/10/28(木) 00:31:07 ID:eii9STOk
やっぱそうでしたか、ありがとうございます。
66名無しさんの野望:2010/10/28(木) 23:13:45 ID:JX48bNQW
昔の記憶をたどれば、
たしかtempoBANくらってもIP変えればそく繋がるけどその状態で再びBAN食らうと
IP変えてもダメだし、しかもBAN期間が長期化してたように思うんだが、
これであってるだろうか?

IPを何度でも変えられるのなら、6時間おきにモデムをリセットする装置を作るなり
買おうと思うんだがw
67名無しさんの野望:2010/10/29(金) 09:59:44 ID:Xmr93u2d
曖昧すぎて何が聞きたいのか全然わかんね

>たしかtempoBANくらってもIP変えればそく繋がるけどその状態で再びBAN食らうと
再びってのがどの程度の空き時間言ってるのよ
1時間?12時間?

>IP変えてもダメだし、しかもBAN期間が長期化してたように思うんだが、
長期化ってのは1日繋げないってこと?1週間?

俺の場合はIP変えれば変えるたびに繋がるようになる
ただし1回毎にtempbanくらうようになる
そして初回tempbanでもipかえなきゃ12時間は繋がらない

というかお前さんの認識があってたとして6時間おきにモデムリセットすることによって
どんな効果を求めてるのかさっぱりわからない
68名無しさんの野望:2010/10/29(金) 20:38:27 ID:22D/oDwr
>>67
曖昧な質問にレスつけてくれてthx。

どんな効果を求めてるのか?というのに答えておくと、
ボット稼働して12時間後ぐらいにテンポバン食らってることが何度かあったから、
テンポバン食らう12時間より前にIP変えちゃえば、テンポバン食らわずにボットを
回し続けることができるのかな?と思った次第です。
69名無しさんの野望:2010/10/29(金) 21:48:53 ID:HWMWyeQS
>>68
TEMPBANはIPだけじゃなく垢も参照してるから、TEMPBAN来るペースで続けてたらIP変えても同じ結果
70名無しさんの野望:2010/10/29(金) 23:04:07 ID:22D/oDwr
>>69
決定的な事項ですね。
素直に1回の滞在時間を延ばしますわ。
Thx.
71名無しさんの野望:2010/10/30(土) 01:29:57 ID:TzyRXO4b
誰か一緒にチームBOTしないか?
72名無しさんの野望:2010/10/30(土) 03:46:27 ID:ylwF4VAW
>>71
リーダー出してくれるなら寄生してみたいw
Fight型リーチャーを3体出せます(dia,baalのみ対応)
73名無しさんの野望:2010/10/30(土) 14:10:03 ID:nqMHtYZR
leecherでいいなら∞雷ソサで
74名無しさんの野望:2010/10/30(土) 15:11:19 ID:5ZrjClDK
D2NTでユニリングやアミュを鑑定しないでキープするのは仕様ですか?
75名無しさんの野望:2010/10/30(土) 15:36:54 ID:TzyRXO4b
>>74
詳しい条件設定してないとそうなる

[Type] == ring && [Quality] == Unique # [ItemMaxmanapercent] == 25 // SOJ
[Type] == ring && [Quality] == Unique # [Dexterity] >= 20 && [Tohit] >= 200 // RAVEN
[Type] == ring && [Quality] == Unique # [LifeLeech] >= 3 && [MaxStamina] == 50 // Wedding
[Type] == ring && [Quality] == Unique # [PoisonResist] >= 20 && [PoisonResist] <= 30 // Nature
[Type] == ring && [Quality] == Unique # [ItemAbsorbLightpercent] >= 10 //Wisp
[Type] == ring && [Quality] == Unique # [ItemMagicBonus] == 30 //Nagel

こうすると鑑定後条件に一致するユニーク以外は店売りする
76名無しさんの野望:2010/10/30(土) 15:45:37 ID:5ZrjClDK
>>75

ありがとうございます、デフォルトの条件が厳しすぎたのでいじってたらなってしまったみたいです。
7771:2010/10/30(土) 17:54:08 ID:TzyRXO4b
とりあえずChaos & Baal runテスト回してみる

チャンネル 2chBotChaos
ゲーム名 2chbotchaos-** // 1
78名無しさんの野望:2010/10/31(日) 00:47:57 ID:XoT57ye5
ソサが毎回CSでシールを押した瞬間にサイスにテレポで突っ込んでチキンしてしまうのですが対処方法ありますか?
79名無しさんの野望:2010/10/31(日) 00:57:48 ID:qYk9pwu+
>>78
シールあけたあとのMove位置指定を変更
80名無しさんの野望:2010/10/31(日) 01:30:37 ID:v2+WeFWz
>>78
FaqのEv..22 - Chaos Sanctuary Sorce friendly editsと
 http://www.blizzhackers.cc/viewtopic.php?f=221&t=450978

カオスの比較的新しいスクリプトとが参考になる。
 http://www.blizzhackers.cc/viewtopic.php?t=460018

あと、常に距離をおいて攻撃するスクリプトがどっかにあったはずだが
どこだったかは忘れた。sorc suicideあたりのキーワードで探せるかも
しれん。
81名無しさんの野望:2010/10/31(日) 23:56:18 ID:TPT1f1W9
area idがわかる場所おすえれ
8281:2010/11/01(月) 00:04:37 ID:EWpLmE84
areas.txtが普通にあったorz
83名無しさんの野望:2010/11/01(月) 13:19:19 ID:wbfTjhUr
きましたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マップハックくださぁいな♪
84本スレ611:2010/11/01(月) 13:22:00 ID:UGBVc4+E
85名無しさんの野望:2010/11/01(月) 13:22:03 ID:AP+b7CLR
>>620
BOT導入の解説宜しくお願いします。
良い装備が欲しいです。
86名無しさんの野望:2010/11/01(月) 13:23:04 ID:wbfTjhUr
スパイとかウイルスとかありそうで怖く踏めないwww
何この詐欺w
87名無しさんの野望:2010/11/01(月) 13:24:03 ID:SykTwbxh
D2MRかよw
88本スレ611:2010/11/01(月) 13:24:56 ID:UGBVc4+E
D2NT3.1はダウンロード出来たか?
次に、適当なフォルダに解凍するんだ。DiabloIIフォルダの中はだめだぞ
89名無しさんの野望:2010/11/01(月) 13:25:01 ID:AP+b7CLR
ID:wbfTjhUrは鬱陶しいから黙ってなよ

>>611さん続きお願いします。
9081:2010/11/01(月) 13:26:24 ID:EWpLmE84
ポータル入って待機なスクリプト書いたんだけど
パラディンだけが、コンセ+ハンマーやらアイテム拾いに行ってしまう
遺伝子lvで勝手に動くんですかね?
91本スレ611:2010/11/01(月) 13:26:59 ID:UGBVc4+E
解凍すると、D2NTフォルダの中にD2NT Manager.exeがあるはずだ
それを起動するんだ
92本スレ611:2010/11/01(月) 13:29:16 ID:UGBVc4+E
D2NT Manager.exeを起動したら、空欄のProfileといくつかのボタンが見えるはずだ。
その中からAddボタンを押すんだ。
93名無しさんの野望:2010/11/01(月) 13:29:34 ID:wbfTjhUr
BOTとか業者か五体不満足な障害者しか使わないだろjk
恥を知れw
9481:2010/11/01(月) 13:30:21 ID:EWpLmE84
BOTはD2NT 3.1です
95名無しさんの野望:2010/11/01(月) 13:32:26 ID:AP+b7CLR
611さん続きおねがいします。
一気に書いちゃってくれて構いませんよ。^^
96名無しさんの野望:2010/11/01(月) 13:33:11 ID:IiL9grMM
見てるよー
97名無しさんの野望:2010/11/01(月) 13:36:50 ID:omIf2I99
この機会にとでも思ったけどテレポ持ち必須か…
ソサ育てておけばよかったなぁ
98本スレ611:2010/11/01(月) 13:37:29 ID:UGBVc4+E
Addボタンを押し、ProfileSettingウインドウが開いたな?
Profile Nameには適当に名前を入れてくれ。testとかでいい。
Loader Settingは、→のAutoDetectionを押せば、勝手にDia2のインストールフォルダを探してくれる。
CD Keyは、1PC1BOTの段階では触らなくていい
GameSettingの説明に移る

PlayType・・・Battle.net
Server・・・プレイしている鯖を選べ
AccountName・・・垢を入力だ
Difficulty・・・難易度だな
RoomName・・・ゲーム名だ asdfchaosと入力すると asdfchaos-01〜でゲーム名を回していくぞ
RoomPW・・・パスを掛けたいならどうぞ
Position・・・キャラ選択画面でのBOTとして動かすキャラの位置だ
EntryPoint・・・NTBotでおk

ここまで入力したらOKを押す
99名無しさんの野望:2010/11/01(月) 13:38:29 ID:SykTwbxh
D2NTのフォルダーはちゃんとDiablo2のフォルダに入れておかないと駄目だよ
100名無しさんの野望:2010/11/01(月) 13:40:34 ID:AP+b7CLR
>>99
外野は口挟むなゴミ虫うそつき野郎が
101名無しさんの野望:2010/11/01(月) 13:41:27 ID:wbfTjhUr
> ID:AP+b7CLR

一番キモイゴミ見ーっけw
102名無しさんの野望:2010/11/01(月) 13:42:02 ID:SykTwbxh
必死すぎるwww
そもそも英語もわからんならBotなんてやろうとすんなよ低能www
103本スレ611:2010/11/01(月) 13:43:21 ID:UGBVc4+E
Profile欄に今作成した設定が出ているはず
Saveを押して保存しておこう

次に、D2NTフォルダ→Scriptフォルダ→NTBOTフォルダ→Char_Configフォルダを開く

NTConfig_Paladin.ntl
NTConfig_Sorceress.ntl

みたいなファイル名があるはずだ
動かしたいクラスのファイルをコピーして以下のようにリネームだ。SorcをBOTにする例を挙げる
NTConfig_Sorceress_キャラネーム.ntl
104名無しさんの野望:2010/11/01(月) 13:44:15 ID:wbfTjhUr
もっとレス早くーぅ
おそーぃw
明日までにはおわりそうなの?
105名無しさんの野望:2010/11/01(月) 13:45:52 ID:wbfTjhUr
五体不満足だから レスが遅いのかな…?
106本スレ611:2010/11/01(月) 13:49:47 ID:UGBVc4+E
次に、リネームしたファイルを開く

//------------------------------------------------------------------------------
// Boss configuration
//------------------------------------------------------------------------------
というのが見えるな?
ここにBOTを回したいルートを設定していく
メフィストだけを回したい場合は、

NTConfig_Script.push("NTMephisto.ntj");

この一文を有効にし、他の場所はコメントアウト(行の先頭に//をつける)する
107名無しさんの野望:2010/11/01(月) 13:51:31 ID:AP+b7CLR
興味ないやつが何でいるの?>>ID:wbfTjhUr >>ID:SykTwbxh
ゴミ虫君たちはどっか行ってろよw
108名無しさんの野望:2010/11/01(月) 13:51:56 ID:kKU1+5O8
懐かしいな

キーぶっこ抜きwwwwww

また無様な犠牲者がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
109名無しさんの野望:2010/11/01(月) 13:52:31 ID:7nV8Znhp
630 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2010/11/01(月) 13:32:34 ID:wbfTjhUr
BOT使い見たいな負け組みにはなりたくはないけどMH欲しいとか矛盾し過ぎで
憤りを感じますw
631 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2010/11/01(月) 13:36:32 ID:wbfTjhUr
きっとキーロガーが入ってるに違いない…!くっそぉ>w<;


ゆとりw
110本スレ611:2010/11/01(月) 13:52:52 ID:UGBVc4+E
そのままファイルの下のほうに移動だ

NTConfig_FreeSpace = 16; // Number of free columns. If less full columns are free stashing is set.

// The numbers correspond to your inventory. Set 0 to keep whatever is there, 1 to stash it.
NTConfig_Columns[0] = [1,1,1,1,0,0,0,0,0,0];
NTConfig_Columns[1] = [1,1,1,1,0,0,0,0,0,0];
NTConfig_Columns[2] = [1,1,1,1,0,0,0,0,0,0];
NTConfig_Columns[3] = [1,1,1,1,0,0,0,0,0,0];

上記の設定はインベントリ内のどの位置のアイテムを残すかの設定だ
0の位置のアイテムはキープするようになっている。チャームやTomeを置く場所は0に設定だ
111本スレ611:2010/11/01(月) 14:01:28 ID:UGBVc4+E
次にアイテムを拾う設定だが、デフォルトのアイテム設定は非常に厳しく、MAX品しか興味ない設定になっている
以下のようにすべてコメントアウトし、 NTConfig_NIPFilePath.push("BlaBlaBla.nip"); を一行追加する。

//NTConfig_NIPFilePath.push("extreme/normal.nip");
//NTConfig_NIPFilePath.push("extreme/magic_rare.nip");
//NTConfig_NIPFilePath.push("extreme/set.nip");
//NTConfig_NIPFilePath.push("extreme/unique.nip");
//NTConfig_NIPFilePath.push("extreme/craft.nip");
NTConfig_NIPFilePath.push("BlaBlaBla.nip");


ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/53482
アイテム設定ファイルをうpしたから、上記ろだからBlaBlaBla.txtをダウンロードし、BlaBlaBla.nipに拡張子を変えてくれ
その後、item_configsフォルダの下にBlaBlaBla.nipを置いてくれ
112本スレ611:2010/11/01(月) 14:04:44 ID:UGBVc4+E
//------------------------------------------------------------------------------
// Gamble configuration
// To specify what items to gamble, adjust the array with the desired item codes
//------------------------------------------------------------------------------
NTConfig_Gamble = false; // Enable gambling

ギャンブルをしないように、falseに変更すること

//------------------------------------------------------------------------------
// General configuration
//------------------------------------------------------------------------------
NTConfig_PublicMode = true;
NTConfig_CheckCloneDiablo = true; // Set to true if you want to wait in game after notifying "Diablo Walks the Earth" msg.
NTConfig_OpenChest = true; // Set to true to open chest
me.quitonhostile = false;
113本スレ611:2010/11/01(月) 14:07:52 ID:UGBVc4+E
戦闘用スキルの設定だ。ブリソサの例を挙げる
55はGS、55はブリザードだ
D2NTの下のsdkフォルダのskills.txtに数字が書いてあるから、他のビルドの場合skill.txtをみて設定してくれ

//------------------------------------------------------------------------------
// Attack configuration
//------------------------------------------------------------------------------
NTConfig_AttackSkill[0] = 55; // First skill. Set to 0 if you won't
NTConfig_AttackSkill[1] = 59; // Primary skill to boss.
NTConfig_AttackSkill[2] = 55; // Primary untimed skill to boss. Set to 0 if you won't
NTConfig_AttackSkill[3] = 59; // Primary skill to others.
NTConfig_AttackSkill[4] = 55; // Primary untimed skill to others. Set to 0 if you won't
NTConfig_AttackSkill[5] = 59; // Secondary skill in case monster is immune to primary skill. Set to 0 if you won't
NTConfig_AttackSkill[6] = 55; // Secondary untimed skill. Set to 0 if you won't
NTConfig_ClearPosition = false; // Set to true if you want to clear area after killing boss.

// Check self safe in field (NOT in town). Set to 0 if you won't
// 0x01 : Potion, 0x02 : Poison, 0x04 : Amplify Damage, 0x08 : Weaken, 0x10 : Iron Maiden, 0x20 : Decrepify, 0x40 : Lower Resist
NTConfig_CheckSelfSafe = 0x00;
// Check merc's safe in field (NOT in town). Set to 0 if you won't
// 0x01 : Death, 0x02 : Poison, 0x04 : Amplify Damage, 0x08 : Weaken, 0x10 : Iron Maiden, 0x20 : Decrepify, 0x40 : Lower Resist
NTConfig_CheckMercSafe = 0x01;

NTConfig_CastStatic = 99; // Cast Static Field until monster's HP lower less than this percent. Set to 100 if you won't
114本スレ611:2010/11/01(月) 14:12:56 ID:UGBVc4+E
NTBot.ntjの設定だ
D2NT\scripts\を開いてくれ。 面倒だから下の設定をそのまま使うといい

var gameMinLength = 30000; // time in milliseconds, minimum game length, 180 seconds default (1 game/3 minutes)
var unableToConnectRetry = 5; // time in minutes to retry connecting on connection fail (real value is +/- 1 min)
var realmDownRetry = 300; // time in minutes to retry connecting on a realm down (default is 300 minutes)
var disconnectedRetry = 5; // time in minutes to retry on a disconnection (usually ip ban related)
var cdkeyInUseRetry = 5; // time in minutes to retry on a cdkey in use error message (set to 0 to stop)
var connectingToBnetTimeout = 20000; // time in milliseconds to wait for a login to time out and click cancel and retry
var characterScreenTimeout = 10000; // time in milliseconds to wait for character screen to appear
var pleaseWaitTimeout = 10000; // time in milliseconds to wait for a please wait popup
var createGameThreshold = 15000; // time in milliseconds to wait between making games
var createGameThresholdRandom = 1000; // time in milliseconds to randomly add +/- to the game create time
var createGameTimeout = 15000; // time in milliseconds to register a failed to create game
var waitInLineTimeout = 60000; // time in milliseconds to wait in lines for a create game (60 second default)
var characterSelectDelay = 1000; // time in milliseconds to wait before selecting a character on the char screen
115本スレ611:2010/11/01(月) 14:13:47 ID:UGBVc4+E
var loginDelay = 1000; // time in milliseconds to wait before submitting login information
var clickDelay = 500; // wait X milliseconds before next action after a click event
var textDelay = 500; // wait X milliseconds before next action after inserting text into a textbox
var clickDelayRandom = 500; // random amount of time to add to a click
var textDelayRandom = 500; // random amount of time to add to a text set
var gameDoesNotExistDelayMin = 30000; // how long to wait when a Game Does Not Exist occurs - minimum - default 10 minutes
var gameDoesNotExistDelayMax = 30000; // how long to wait when a Game Does Not Exist occurs - maximum - default 15 minutes
var gameDoesNotExistTimeout = 30000; // how long to wait for the dialog to disappear (default 30 seconds, don't change this)
var joinChatAfterGame = false; // join chat after leaving a game
var joinRandomChannel = false; // if this is true, will join a random channel, otherwise it will use the channel below..
var joinChannelInChat = ""; // leave blank to not join a private channel
var waitBeforeEnterChatMin = 1000; // min how long to wait before entering chat
116本スレ611:2010/11/01(月) 14:17:56 ID:UGBVc4+E
ここまできたら、D2NT Manager.exeのダイアログに戻ろう
先ほど作成したtestのprofileをクリックし、Runボタンを押す

垢パス入力ダイアログが出るからパスワードを打ち込もう。
俺もパスハックを疑ったが、今のところ大丈夫だ
117本スレ611:2010/11/01(月) 14:20:53 ID:UGBVc4+E
OK押したら完了だ
あとは、勝手にトレハンをしてくれる

BOTをまわしているうちに、もっといろいろ設定したくなるだろう
その場合は下記サイトに行き、自分にあった設定を探すんだ。ただし英語力がほんのわずかに必要だ。

D2NT総本山
http://www.blizzhackers.cc/viewforum.php?f=221
118本スレ611:2010/11/01(月) 14:24:48 ID:UGBVc4+E
出かけるからBotの解説はまた今度な
119名無しさんの野望:2010/11/01(月) 16:48:04 ID:tLtwel0p
cdkey売ってるとこ教えて
120名無しさんの野望:2010/11/01(月) 17:27:44 ID:YPQ6yGw8
g2buy.com管理人曰く

「cdkey売るのやめるわ、仕入れたキーの質が悪すぎる。
もう仕入れ元を信じるのはやめた、あいつら絶対新品のキー持ってこねぇ。
巷で売られてる15$以下のkeyは全部この問屋から仕入れたキーだから覚えとけ。
んでcdkeyはブリザードストアで買うのをお勧めするよw」
121名無しさんの野望:2010/11/01(月) 20:29:55 ID:slgxmr8V
体験談
1 cdkeyサイトで購入 2keyでbot
2 パッケで昔買ったkeyが一時別の人が使用中と出る
3 サイトで追加購入した方だと勘違い
4 SSとって苦情メール
5 即効新しいkey送ってくる
6 勘違いだったと気づく
7 3keyになってしまう
申し訳ありませんでしたm(_ _)m
122名無しさんの野望:2010/11/01(月) 20:42:27 ID:MGdCC11t
以前ここで紹介されてた格安CDkeyを2つ買ったら、
そのうち一つは別のユーザーとの奪い合いになった。
Botを2週間稼働させたが、半日休んだらまた奪われて、
今度こそはと奪取した日から約2ヶ月間ほぼ連続稼働させたら1
日2日程度休ませても奪われることはなくなった。
さらにそれから3ヶ月が経過した。1週間くらい放置しても平気になった。
やっと勝利できた・・・と思う
123名無しさんの野望:2010/11/01(月) 22:00:34 ID:CFsF/g2A
>>118
うまくアイテムも拾ってくれないし、拾ったルーンもぽいぽい床に捨てるんだが・・・
124名無しさんの野望:2010/11/01(月) 22:31:33 ID:NP2ajm76
ふと気になって昔利用したRMT数店のぞいてみたら、のきなみCDキーは取り扱いやめてた。
まあ次Ban来たらその時は3に移行かな。

>123
自分で拾う設定にしてない物はそりゃ拾わないわな。うpされたファイルはどうか知らんけど、単純にルーンとかなら
欲しい物は基本コメントアウトの//を削除するだけの蓮.。
125名無しさんの野望:2010/11/01(月) 22:53:47 ID:eiK9OMpY
>>111
このBlaBlaBla.nipに載っていないアイテムを拾うようにしたい場合、
例えばBiggin's Bonnetの非石が欲しい場合、

[Name] == Cap && [Quality] == unique && [Flag] != ethereal

と他のを真似して書けば大丈夫なんでしょうか?
126名無しさんの野望:2010/11/02(火) 00:10:55 ID:/tN/FKYF
>>125
ああ、大丈夫だ
127名無しさんの野望:2010/11/02(火) 00:15:26 ID:/tN/FKYF
>>123
うpしたやつはPUL以上しか拾わんようになっている
PUL未満のを手動で拾わせても条件に一致しないから捨てる
スタッシュもインベントリも空いててPUL以上を捨ててるのなら想定外の事態
128名無しさんの野望:2010/11/02(火) 00:19:17 ID:/tN/FKYF
手動で動かしたいときは、PauseBreakキーを押すこと
もう一度PauseBreakキー押すと自動操作が再開する
129名無しさんの野望:2010/11/02(火) 00:36:38 ID:VhGZsYE9
>>126
どうもです。
130名無しさんの野望:2010/11/02(火) 00:46:23 ID:AWp0YPay
botの為に初ソサ作ろうと思うけどMeteOrbでいいの?
131名無しさんの野望:2010/11/02(火) 00:53:35 ID:/tN/FKYF
>>130
ああ、大丈夫だ
装備がしょぼいうちはNMのMephiとBaal回す設定もありだ

一押しBOTビルドは雷Sorcで傭兵infinity
132名無しさんの野望:2010/11/02(火) 00:53:49 ID:RKBKpnfH
ファイボーブでおk
133名無しさんの野望:2010/11/02(火) 01:00:08 ID:AWp0YPay
>>131
thx
ちょっと育ててくる
134名無しさんの野望:2010/11/02(火) 01:07:38 ID:n9bPWoeZ
これってやっぱりパラ・ソサ・ババ以外は無理?
サイト見たら他もできるっぽいので試してみたんだけど、
「loadconfigがわかんない」みたいなエラーが出て動かない・・
135名無しさんの野望:2010/11/02(火) 01:22:26 ID:/tN/FKYF
>>134
キャラ選択画面のPositionとファイル名は合ってるか?
136名無しさんの野望:2010/11/02(火) 01:42:30 ID:n9bPWoeZ
>>135
キャラもあってるし、NTConfig_(クラス)_(キャラ名)で作ってる
もう少し詳しく書くと、ゲーム作成まではできるんだけど、そのあと
<D2NT Error>D:(D2NTのフォルダ)/NTBot/NTBotGame.ntj(17):ReferenceError:NT_LoadConfig is not defined
って出てキャラがまったく動かない
NTLファイルをソサのコピペ改変したのがまずかったのかな

ともあれ返信サンクス。もう少し自分で調べてみる
137名無しさんの野望:2010/11/02(火) 01:55:06 ID:n9bPWoeZ
自己解決
1か所タイプミスってたorz
138名無しさんの野望:2010/11/02(火) 16:09:00 ID:n7lP0qYY
d2ntの最新verって3.1?
139名無しさんの野望:2010/11/02(火) 16:13:09 ID:/tN/FKYF
>>138
yes
140名無しさんの野望:2010/11/02(火) 18:44:27 ID:xPexVgln
ライトニングソサで回してみたんですが
雑魚敵に囲まれてるのにLIの?れないユニークモンスターに延々ライトニング
→雑魚に殴られてチキン
という事がよく起きてしまうんですが皆さんどんな風に対策してますか?
141名無しさんの野望:2010/11/02(火) 18:45:23 ID:xPexVgln
>LIの?れない
LIのはがれない
です
142名無しさんの野望:2010/11/02(火) 18:51:36 ID:/tN/FKYF
>>140
雑魚から処理するロジックがおそらくあるはずなんだが、見つけられない
しかたなくGSで雑魚凍結させて傭兵に頑張ってもらう
143名無しさんの野望:2010/11/02(火) 19:23:50 ID:VhGZsYE9
Bot自体は問題なく回ってるんですが、タイトル画面だけレルム選択を延々繰り返すので手動でゲームを開始してます。
最初だけなので大した問題ではないんですがどこか設定ミスしてますかね?コレ
144名無しさんの野望:2010/11/02(火) 19:39:19 ID:/tN/FKYF
>>143
その現象出たことがないから分からないや
145名無しさんの野望:2010/11/02(火) 19:52:54 ID:VhGZsYE9
そうですか。まあ気にしないことにします。
146名無しさんの野望:2010/11/02(火) 20:12:08 ID:eIDF0qQ+
>>140
雑魚に、ってことは∞無しなのかな
雷は∞無いときついぞ

>>143
日本語版だとなることがあるようです
147名無しさんの野望:2010/11/02(火) 20:21:08 ID:eIDF0qQ+
>>140
ごめん勘違い、気にしないで
うちも雷で回してるけどそういうチキンはめったに無いかな
ユニーク検知前のCLで雑魚は死んでる感じ
ESとテレキネシスには振らずにvit極振りのビルドにしてます
148名無しさんの野望:2010/11/02(火) 20:37:09 ID:VhGZsYE9
>>146
ああまさしく日本語版でした。Botはマトモに動いてくれるのが幸い。
149名無しさんの野望:2010/11/02(火) 20:43:59 ID:xPexVgln
>>142
なるほど、安全に出来そうですね。雑魚から処理するっていうのを探し見ます
>>147
CSとかみたいに雑魚が多いところだとたまにチキンがでてしまいます
今考えてるのはユニークモンスターにもCLを使ってくれれば雑魚も巻き込まれるかな?と考えています
本体はBO込みライフ2500、ブロック率75%、DR43%、火雷レジはゴッズ、ウォーターウォークで底上げして
火力を下げてでも死なない事を考えているのにそれでもチキンorz
150名無しさんの野望:2010/11/03(水) 06:02:22 ID:7vLjjqII
ttp://www.edgeofnowhere.cc/viewtopic.php?t=458754
このスクリプトがええかんじだったよ
まぁ剥がれないLIは傭兵任せなのは一緒だけど

天敵のLIPI付ユニークのスキップスクリプトがあって4ページ目に載ってる
151名無しさんの野望:2010/11/03(水) 10:33:36 ID:xYkD+92X
>>150
LIはがれた雑魚を処理したあとLIボスを頑張る動きに変わればいい感じだな
152名無しさんの野望:2010/11/03(水) 11:36:38 ID:CKOw5etf
if(NTA_GetResistance(target, NTA_DAMAGE_LIGHTNING) >= 100 && NTA_GetResistance(target, NTA_DAMAGE_PHYSICAL) >= 100)
return 1;

これは何処に書き足すのかな?NTAttack
153名無しさんの野望:2010/11/03(水) 18:55:33 ID:21dwNwyZ
>>152
そう
154名無しさんの野望:2010/11/03(水) 21:59:49 ID:3RbCzvQ2
>>25 >>49 にあるバールリーチを試しているのですが
リーダーの部屋開設完了前にリーチャーのJoin試行が終了し
Game Is Not Existになってしまいます(回線がショボイのかドアがなかなか開きません)
部屋開設認識からJoinまでを遅らせるにはどの部分を変更すればよいでしょうか


155154:2010/11/03(水) 22:32:00 ID:3RbCzvQ2
解決しました
156名無しさんの野望:2010/11/04(木) 00:50:54 ID:evhxuTHL
今、鰤ソサでNM-Meph,Baal辺りを回しててhell移行と同時にbuildを変えようと思うんだけど何が汎用性高いですか?
157名無しさんの野望:2010/11/04(木) 00:59:25 ID:9ABNCTsp
>>156
・雷Sorc(要Infinity)
・雷オーブ
・メテオーブ

もしくはブリのままhellアンダリ、メフィ、サモナー、Mausoleum、Ancient Tunnelsでも回せばいいんじゃないか?
158名無しさんの野望:2010/11/04(木) 01:06:56 ID:evhxuTHL
>>157
鰤ソサのままでもそれだけ回せるのか…
それならとりあえずこのままにしておこうかな。
159名無しさんの野望:2010/11/04(木) 10:31:58 ID:dtKLQZbz
ソサ雷∞仕様だが、cs dia が回せない
上の封印開けてオブリに突っ込んでチキン、せめて離れてlightnigやってくれれば問題ない
のに・・・。
いやこれホントにセッティング次第だなぁ。

baalは1/3でチキン。ほっぽっといて会社来たけど、tempBAN食らってないか気になる

160名無しさんの野望:2010/11/04(木) 10:45:57 ID:1N9Kk9BG
>>159
>>150の使ったらチキン減ったよ
infi持ちソサでマナ切れ起こしまくって困ってるのですが
Mana30%のManaRejuv10%に設定してます(多分デフォルト?)
何の理由かわからないけどマナが0%付近まで行ってしまう事があって
そうなるとマナポーションを使ってくれなくなってしまうようです
設定した30%を丁度きったくらいの時にはしっかり使ってくれるんですが…
Mana10%のManaRejuv10%とかに設定するしかないかなぁ
161名無しさんの野望:2010/11/04(木) 11:15:54 ID:9ABNCTsp
>>160
マナ切れ対策方法

・インサイト持ちとチームボット(かなり安定)
・CtAでBO
・mana each killの装備(オキュラス、シルクウィーブ等)
・エネにすこし振る
・テレポートに振る(マナ3ぐらいで飛べるようになるとかなり効く)
162名無しさんの野望:2010/11/04(木) 13:26:40 ID:3KBJ3sIq
みんなNTConfig_SnagRangeはいくつに設定してる?
俺は50、フォーラム見てると120とかの人もいるのね
163名無しさんの野望:2010/11/04(木) 14:07:17 ID:NIUHzNja
>>160
自分は30と1にしてます。FCR足りてるならPhoenix持たせるという手もあるよ
164名無しさんの野望:2010/11/04(木) 15:54:40 ID:o1xU66/K
ゲームCするときに部屋名→パス→即Cって流れにデフォはなってるけど
個人的に即Cの前にワンテンポ入れたいです
どこをいじればいいのでしょうか?
165名無しさんの野望:2010/11/04(木) 16:52:32 ID:fCFJmIQV
ドゥリエル
166名無しさんの野望:2010/11/05(金) 09:06:07 ID:rp3CgkUC
これ、ITEM 拾う設定厳しすぎるな、設定ツールみたいのはないのかな?
いちいち手動で設定変更しているとわけわかめになって、挙げ句の果てに、
BOTがエラーはいて動かないことがある。
167名無しさんの野望:2010/11/05(金) 09:44:47 ID:RA0GjahU
設定ファイルの書式に間違いがないかをチェックするNip Checkerならある
設定ツールはしらん

168名無しさんの野望:2010/11/05(金) 10:48:19 ID:Dxy5wUcI
>>166
緩くするとゴミアイテムでスタッシュとインベントリが埋まってBOTが機能しなくなるから、長時間放置するときは厳しめの方がいい
BOT回すレベルの資産だとPGEM級は要らんでしょ

169名無しさんの野望:2010/11/05(金) 11:10:46 ID:jSbLS0Ya
資産家だけがBOTまわしてるわけじゃないよ
俺みたいな貧乏人もいる
装備きつくてNMしかまわせないからいつまでも貧乏
170名無しさんの野望:2010/11/05(金) 12:11:53 ID:Fe2kvOO9
>>169そりゃ何でも拾う設定にしてるからじゃね?
lv80メテオーブソサ、装備は全て青orレア状態でスタートとしても、最初は
「チャンスガード、ゴールドラップ、オキュ、アイア、マギ、ウォートラベラ、シャコ、スティールスカル、ネイジェル」
を拾う設定にして1〜3日程度回したら全身そろってhellいけんだろ

上記装備だとhellではchiken回数多めだけど、
厳し目設定で拾った装備と交換してけば段々死ななくなるし
171名無しさんの野望:2010/11/05(金) 12:23:15 ID:/aexcrmf
傭兵のチキンは無しの方がいいですかね?
80前半の鰤ソサ、Def兄貴にインサイト-Duriel's Shell-樽頭なんだけど
hellメフィで紫ポが0〜1だと兄貴が耐えられなくなってチキンしちゃう感じです
172名無しさんの野望:2010/11/05(金) 13:29:47 ID:jSbLS0Ya
>>170
Hellはたびたび挑戦してるんだけど、どうしても安定しないんだよね
EldrichやShenk程度にも苦心する…
勿論拾うアイテムもそこに書いてるの含め選んでるつもり
4日間で70時間くらい回してるけど出たのはマギの低級品とシャフトくらい
指輪やアミュもたくさん拾ってるけどごみばっかだし
173名無しさんの野望:2010/11/05(金) 13:40:02 ID:+Bhqal4O
俺は今週同じくらいの時間で、
ルーンはZod、Vex、Ist、Um2個、Pul2個
アイテムはMaxアラクニ、タル鎧3個、高補正Raven、PCombGC
など拾ってる。

MFは300ちょいかな
174名無しさんの野望:2010/11/05(金) 13:40:08 ID:hc8bLCdv
手動でやっても死にそうな装備で安定してHell回そうってのがおかしい
傭兵はActボスに半減だし、Diablo2のDEFは回避率であってDEF兄貴だからとDRを稼がないと食らったら痛いまま
複雑なScript自分で書くならわからんけど、ガチンコするBOTにはCtAは必須

要するに死なない場所でまず回せ
175名無しさんの野望:2010/11/05(金) 13:46:02 ID:jSbLS0Ya
いいなぁ
やっぱ貧相なメテオーブだと難しいんだな
ルーンなんてIOとかHelばっか拾ってくるしなぁ
176名無しさんの野望:2010/11/05(金) 14:00:16 ID:qDh3a5of
メテオーブなら貧乏装備でもLvl70台でもhellでも回せれるよ。
EldrichやShenkはソサは相当装備整うかLv上げないときつめ。
お奨めはAct1で傭兵はPlayer
177名無しさんの野望:2010/11/05(金) 14:05:42 ID:+Bhqal4O
俺もInfinityがまだないんでメテオーブだよ

本体はオキュ、スピモナ、シャコ、タルアミュ、タル鎧、タルベルト、レジ付きFCRリング×2
傭兵は石Thresherインサイト、石ゲイズ、Fort鎧

チキンしやすいBaalやCSは最後のほうに回すように順番変えてる

178名無しさんの野望:2010/11/05(金) 14:22:53 ID:ebjlsLTj
SS、ゴッズ装備して手堅く回すのがオススメ
MFはオキュ、シャコ、WT、ギーズでまぁまぁ稼げるし
179名無しさんの野望:2010/11/05(金) 14:49:58 ID:jSbLS0Ya
俺の本体と傭兵の装備

本体
頭:Pトパ3個埋めティアラ
胴:マギ
手袋:チャンス
ベルト:ゴールドラップ
靴:レジ付きMF靴
武器:スピリット
盾:ライム盾
指輪:ネイジェルx2
アミュ:+1スキルの青物

傭兵
頭:ブラックホーン
胴:シャフト
武器:インサイトBill

書いてて思ったけどこれじゃHellなんて無理だわなw
180名無しさんの野望:2010/11/05(金) 16:28:35 ID:hc8bLCdv
D2NT ForumでSorcなりで検索して色々なGuide見る事をお勧めする
死んだりChickenが多くていいならいいけど、MF装備で回すのはせいぜいNMまでじゃないか
ガチ装備でTenpBanくらわない程度にガンガン回した方がいいよ
MFはあった方がいいに決まってるけど、疲れも飽きもせず働き続けるBOTには後回しでいい
181名無しさんの野望:2010/11/05(金) 16:33:06 ID:hc8bLCdv
あー、あとInventoryは空き多くないとNPCと往復多くなって無駄が増えるから
ほんと最低限でやったほうがいいかな
182名無しさんの野望:2010/11/06(土) 11:08:01 ID:14otPyho
50runぐらいしたらテンポってたのにちょっと弄ったら元気に走り回ってた
183名無しさんの野望:2010/11/06(土) 13:07:28 ID:KEaCKTEC
5つ目のキーをゲット。
1pcでVMware使って4重起動でボット走らせてるが、8GBメモリーでこれ以上はさすがに厳しそうなので
カカクコムを覗いていたら激安過ぎて驚いた。
4G×2が10,580円。
16G積めばまだまだいけるな。

ということでメモリ16Gイヤッホーー!ってすれ違いかw
184名無しさんの野望:2010/11/06(土) 14:56:28 ID:7Lh0bMCq
>>150
このスクリプト使ってるけど、ユニーク無視しまくるんだがちゃんと良いものは拾ってくれるんですかね?
185名無しさんの野望:2010/11/07(日) 10:03:52 ID:9v3mLNdi
>>184
拾ってくれるよ、ルーンも拾ってくれてる。
ただマギとかでも可変値低いのは拾ってもすぐ売っちゃうみたいだね
186名無しさんの野望:2010/11/07(日) 12:35:44 ID:M8XSi1uZ
いま円高だからRMTが安くていいよ
187名無しさんの野望:2010/11/07(日) 12:48:52 ID:JnwPqJkv
scriptいじって死なずに動いていい物拾ってくる過程が楽しいのであって
いきなりアイテム手に入れてもな

PvPやれば感覚もかわるんだろうか
188名無しさんの野望:2010/11/07(日) 18:03:23 ID:EtfFpEhA
みなさんはTEMPBAN食らわないの?
D2NTでまわしてたら見事にくらって、さっき
ようやく復旧したよ・・・
189名無しさんの野望:2010/11/07(日) 18:12:21 ID:DCpRlYKI
>>188 丁度12時間でした? 
190名無しさんの野望:2010/11/07(日) 18:31:53 ID:RvRgcpqM
>>189
そうっすね。10〜12時間くらいですね。
191名無しさんの野望:2010/11/07(日) 18:39:55 ID:DCpRlYKI
2回ほど半日コース食らったけどチキン落ちし過ぎでゲーム作りすぎたのかなぁ〜なんて思ってるけど
安定してればそんな事ないと思う
diaとか最初の方、飛ばしてピットとかアクト1のところ多めに回って安定して回すといいかもしれない
192名無しさんの野望:2010/11/07(日) 18:57:26 ID:LJm5Ck3k
1周9分台、次ゲームまで15秒、作成failed&チキンした時は60秒
これで俺はずっと回せてる
193名無しさんの野望:2010/11/07(日) 19:17:15 ID:EtfFpEhA
確かにチキン落ちは3回に1,2回はやってましたね。
ゲーム作りすぎなのかなぁ。
一応20分までまわす設定にしてるん
ですけどね。
けど、9分でまわして食らわない人もいる・・・
何が原因なのか分んないですね。
194名無しさんの野望:2010/11/07(日) 20:38:40 ID:4Se1bONs
俺のは1周13分台。最低ゲーム時間は3分に設定。
チキン落ちは、10回に1回くらい。
この設定で同一IPから4キャラ動かしてるが
この一週間テンポバンは一度も食らってない。

余談だが、Nipcheckerは非常に役立った。
NTItemParserエラーを根絶できた。
もっと早く試していれば良かった。
195名無しさんの野望:2010/11/08(月) 10:56:17 ID:97qUwDQ/
はじめて自分で組んだBOTがうまく動いてくれた。
基本わかれば割と簡単なのかな、今朝もハンマーパラでセットしてきたけど帰宅が楽しみだ。
196名無しさんの野望:2010/11/08(月) 20:08:05 ID:dwY1OVt5
>>195
自前のコンバットGC売られてないようにな
197名無しさんの野望:2010/11/08(月) 20:58:41 ID:G6VMC2zW
Young_LoveってRusherがあるんですが、ジョインして仲間招待するとこまでいくんですが、そこから固まって始動しません。
状況的には、coords.ntj実行で止まって、NTRushAndy.ntjに移らないようです。

どなたかお知恵をお借りしたいです。
198197:2010/11/08(月) 22:48:01 ID:G6VMC2zW
自己解決できました。
cnfigでcoords.ntjすっ飛ばすようにしたら走りました。
スレ汚し申し訳ありませんでした。
199名無しさんの野望:2010/11/08(月) 22:57:50 ID:kUE3O7OE
チキン落ちして死んでないのに経験値が減ってるw
ポットも散乱してないし傭兵も生きてるのに経験値的には死亡判定なのかw
200名無しさんの野望:2010/11/08(月) 23:06:14 ID:hNynfjMv
>>199
その逆というか、
チームボットの別キャラの画面では死んだと表示されたのに、
次ゲームで合流したときには本人はギリ生きていて経験値も減っておらず、
傭兵も死んでないことがあった。
気のせいかもしれんが。
201名無しさんの野望:2010/11/09(火) 09:22:33 ID:ADNIzJ5E
NTBaal.ntjでソサが敵がわく位置をうろうろするんだけど
どっか設定ミスってますかね
202名無しさんの野望:2010/11/09(火) 10:51:59 ID:Fis2uGSl
チキン落ちのライフ設定を低くしておくと
経験値とお金が減ってる事があるね
なんでだろ

トリストラムの鍵を移動してたらラグで1セット分を失ったけど
ツール使ってあつめた鍵だから全然平気
1垢でちまちまやってる俺でも一日でそろえてくれるから楽でいい
203名無しさんの野望:2010/11/09(火) 11:12:13 ID:fdj2bgik
単に自動運転してるだけだから、どんなに反応早くても万能じゃないわな。
Lv98でexpロスのチキン落ちした時の腹立たしさは異常。挽回に数日かかる。
レジDRMDRを大量に稼げばましなのかもしらんが。
204名無しさんの野望:2010/11/09(火) 12:22:33 ID:WBihrNW9
傭兵が死のうが落ちないようにして75%でノーマルポーション飲んで55%でフルポット
50%でチキン落ち設定のリアルチキンハートな俺w
205名無しさんの野望:2010/11/09(火) 20:04:48 ID:4dRQW9jB
>>204
それで回せてるのか?
マイキャラをその設定にしたら4回のうち3回はチキン落ちしそうだw
206名無しさんの野望:2010/11/09(火) 23:12:46 ID:BCxXVZhL
うーむ、
メフィストが落とすエッセンス
拾ってくれないのだが・・・

なんでだろ?
207名無しさんの野望:2010/11/09(火) 23:17:58 ID:08J0/M8w
普通にアイテムの拾う設定弄ってないだけじゃないの…
208名無しさんの野望:2010/11/09(火) 23:25:28 ID:WBihrNW9
拾う設定にしてないからじゃない?
こっちは多すぎで拾わない設定にしるぐらい
>>205 ニラ行ってたから初期設定のまんまだと間に合わないことがあるから厳しめにしてる
初期設定のchar_configsに馬場とパラとソサしかないんだがBarbarianってところに
Necromancerとでも名前変更すればネクロでも回せる?
209名無しさんの野望:2010/11/09(火) 23:48:02 ID:BCxXVZhL
いやあ、設定してますよ

[Name] == ChargedEssenceOfHatred

.nipの中にこれ追加してるんですけどね・・・
(綴り間違えてるのかな?日本語版なんだけど)
210名無しさんの野望:2010/11/10(水) 05:13:00 ID:yqoK1pWo
難易度は合ってるか、読み込むnipは合ってるか
char_ntlを確認するんだ
211名無しさんの野望:2010/11/10(水) 15:50:52 ID:eorZbaVt
かれこれ1週間弱しか回してないが、

BerとLoがでねぇ。まあ、Loは自力ゲットしたが・・・。
JhaとSurとOhmは拾った。VEXは3個ぐらいGul、Ist、Malは結構たまった。
これ結局は、自動超級RW発動の為のos素材とルーン集め+レベル上げですな〜。
あとちょっぴりアイテム。

アイテム設定ちゃんとしないと、何でも売っちゃうね。初日に樽鎧売られた。
212名無しさんの野望:2010/11/10(水) 16:07:48 ID:hsZi3PlC
d2ntってのは外部プログラムがDiabloIIのアプリを操作するような物で鰤側からボット使ってるかどうかなんてわからないものなの?
213名無しさんの野望:2010/11/10(水) 20:21:20 ID:MyBB/bLh
>210
ドゥリエルの青エッセンスは拾っているので
難易度、読むファイルあってると思うんですけどねえ・・・
もうちょっと調べてみます。

214名無しさんの野望:2010/11/10(水) 21:54:47 ID:+Dx+wrYd
アイテムを拾ってもいないのに毎回スタッシュを覗くようになってしまったんですが何かミスりましたかね?
スクリプトを弄った記憶は特に無いんですが…。
215名無しさんの野望:2010/11/10(水) 22:00:43 ID:+Dx+wrYd
すみません自己解決しました。
216名無しさんの野望:2010/11/10(水) 22:01:14 ID:GLxXLjWi
D2NTで、ハンマPALでまわしてるんですが
裏武器にCtA仕込んであるのですが
BOつかってくれません。
表武器にCtAを仕込むとちゃんとBO
してくれるんですが
「裏武器でBO」→「表武器に変更してハンマー」
というような設定はできるのでしょうか?
217名無しさんの野望:2010/11/10(水) 22:23:12 ID:GLxXLjWi
とおもったら、なぜか次のRUNではBOした・・・
なんなんでしょうか?
いずれにしても一応自己解決で。
218名無しさんの野望:2010/11/11(木) 01:57:51 ID:l9FlGBlL
なんだ?ゆとりばっかになったのか?
試せば分かる事とかサラのNTと見比べれたりで分かる事ばっかりだな。
中のファイル全部見たらアホでも大抵は分かるぞ。
219名無しさんの野望:2010/11/11(木) 12:12:27 ID:4HwIw4vn
BOT人口拡大が浸透しているみたいでなによりだ
220名無しさんの野望:2010/11/11(木) 22:28:57 ID:W6zfcI3j
Bot同士でDuelさせらればなぁ。
おもしろみがさらに増えるのに。
221名無しさんの野望:2010/11/12(金) 16:54:27 ID:2zZCFFaK
>>201 それってそのソサにとっての無効が付いてるんじゃない?
うちのは物理系だけど物理無効が付いてると2.3回うろついてエラーでて町に戻るよ
222名無しさんの野望:2010/11/12(金) 20:57:24 ID:2zZCFFaK
みなさん、成果はどんなもんですか?
10時間になりそうですが、レイブン、イスト、マギ、2Dキー、イエローエッセンス、レジsc
ぐらいしか拾わないw
このぐらいが外出12時間ぐらいしても倉庫はまだまだまだ大丈夫そうだ
mfは175ぐらい
223名無しさんの野望:2010/11/12(金) 21:47:19 ID:UvobnvvB
電気代考えたらRMTのが安いよ
224名無しさんの野望:2010/11/12(金) 23:11:22 ID:3BP5U09d
それはいいっこなし。ノートPCだといいけど、夏場は廃熱が辛い。

なんで、最近廃品パーツ組み合わせてBotマシン一台組んでみた。リモートで操作するんでビデオカードも外して、
アイドルで36W、2Key回して41Wくらいか。だいたいで1ヶ月だと、41W*24H*30日/1000*25円=738円か。
それでCDキー危険にさらした上での話だから、損か得かで言うと損だわなw
225名無しさんの野望:2010/11/13(土) 00:02:42 ID:u9ILdLey
出ないときはとことん何も出ないな
Botがさぼって拾ってないんじゃねーかってぐらいw
226名無しさんの野望:2010/11/13(土) 18:42:15 ID:fG+v5H/s
CDキーはどこで買うのが一番ですか?
227名無しさんの野望:2010/11/13(土) 19:44:31 ID:YNayFVCE
公式
228名無しさんの野望:2010/11/13(土) 20:26:25 ID:fG+v5H/s
>>227
Diabo2と拡張版の両方買わないとだめですか?
229名無しさんの野望:2010/11/13(土) 21:27:38 ID:YNayFVCE
CDキー別々なので両方買わないとダメです。
230名無しさんの野望:2010/11/13(土) 23:56:52 ID:y7jw00+f
ドロップ率にゆらぎ入ってんじゃね?とか思ったりする。
それに同じ物が連続して落ちたり。
231名無しさんの野望:2010/11/14(日) 00:09:23 ID:MNUID5uJ
>>230 >それに同じ物が連続して落ちたり
あるある。ゴッズ3連発とかシャコ2連発とか。
232名無しさんの野望:2010/11/15(月) 15:57:17 ID:AKCrXaKd
diablo walks tha earth
のメッセージがでてたんだがどこ探してもcloneがいない

NTConfig_CheckCloneDiablo = true; // Set to true if you want to wait in game after notifying "Diablo Walks the Earth" msg.

にしておいたんだが、勝手に殺しちゃうの?
233名無しさんの野望:2010/11/15(月) 16:38:27 ID:AKCrXaKd
ああ、すまない自己解決しました。
自分の通り道をずっと探してた

離れていても近いスーパーユニークがクローンになっちゃうのね
234名無しさんの野望:2010/11/15(月) 22:54:04 ID:s1Xy/bah
D2NT 3.1で使えるAPIリストってどこにあんの?
教えてクレクレ
235名無しさんの野望:2010/11/16(火) 02:24:32 ID:QL4khIS/
APIリストって何?
ボット回してるとゲームしなくなるね。。
なんだろ、目標みたいなのなくなった感じ
やることったらhr集めて更にボット強化するだけ?
前はhrのrwでトレハンとか楽にとかってのあったけど、トレハン自体しなくなるからね。。。
目標となるような欲しい物って思いつかないし、手動でやってたらここ強化したいとかもあるけど、
ボットが順調に回ってるし。。。トレードもpgem級なんて出向きもしないし、中級ルーン級でもルーンは毎日拾うから
対価にルーン提示されても興味ないし、pubトレもゲーム一覧がボットバールランばっかりで見る気もしない。
馬場作って回すかと頭よぎってもチャンターリスペックしてそのソサで回してるからまたリスペックは面倒だし、
とりあえず惰性でボット回してるだけ、なんか楽しい事ないですか?
236名無しさんの野望:2010/11/16(火) 05:17:07 ID:mcnN4HxO
D2NTでハンマー回してるんですが、
amp食らったときに街に帰らずCleansing使用で自分でampを消す良い方法あったら教えて欲しいっす
237名無しさんの野望:2010/11/16(火) 08:56:37 ID:WahORwOx
safe checkでamp外して、戦闘のロジックにif文でamp状態チェックでも入れてcleansing使用するコード入れてみたら?
実現できるかどうかはしらんw
238名無しさんの野望:2010/11/16(火) 17:10:32 ID:U4jkUzgi
botterの行き着く先はわかってたはずだろ?
>>235
239名無しさんの野望:2010/11/16(火) 17:50:29 ID:bCBPf1tw
後は惰性で回し続けるのみ
240名無しさんの野望:2010/11/16(火) 21:54:43 ID:Qd/H+IY2
>>235
マゾビルドで回す事を目標にしてみるとかは?
241名無しさんの野望:2010/11/17(水) 00:46:51 ID:1HCMGTrr
>>235
ああ、次はチームBOTだ・・・
242名無しさんの野望:2010/11/17(水) 07:16:49 ID:CThfYGMs
611氏のおかげで自分も安定して回せるようになりました。
感謝っす
243名無しさんの野望:2010/11/17(水) 18:43:00 ID:CsuWGLAu
鰤で回してるんですけど集団に飛び込みすぎてチキンしまくり
距離を保ちつつ攻撃するような設定教えて偉い人
244名無しさんの野望:2010/11/17(水) 19:37:31 ID:N8BnL6Oy
attack rangeを変える
245名無しさんの野望:2010/11/17(水) 19:53:44 ID:N8BnL6Oy
246名無しさんの野望:2010/11/17(水) 23:11:27 ID:e3NgRftL
>>245
わざわざ探してくれてありがとー
その設定でしばらく試してみます
247名無しさんの野望:2010/11/17(水) 23:56:43 ID:N8BnL6Oy
>>246

np
248名無しさんの野望:2010/11/18(木) 13:44:25 ID:V99Cjsaw
D2NT3.1でleecherの設定してるんだけど、
ロビーでRoom NameとRoom PWを発言しちゃう
これってどこで変えられる?
249名無しさんの野望:2010/11/18(木) 15:34:24 ID:u+0wqAqd
NTBotLeech.ntj

function locationAction(location)
{
switch(location.id)
{

case 3: // Lobby Chat

この下のどこか
250名無しさんの野望:2010/11/20(土) 18:01:24 ID:OgUOAIbz
rushbot面白いなw
ったくこっちの都合も考えずに周辺の掃除もしないとモンスターにたこ殴りされるだろがw
トラビンカルはすっとばしですか?なんでなん?
けど20超えしてないと3馬場は無理だよね。。。
穴あけキャラ量産でもできるようにはなってもらいたいなぁ
251名無しさんの野望:2010/11/20(土) 18:33:18 ID:PA7T+8qe
ノーマル サマナーが鬼門。
252名無しさんの野望:2010/11/20(土) 21:18:58 ID:fhWKuELh
だな。ラッシュスクリプトの失敗の9割はノーマルのAS。
誰か手前の交差点を掃除してそこでTP出すように修正してくれ。
やろうとしてみたけど難しくて出来んかった
253名無しさんの野望:2010/11/20(土) 22:15:38 ID:rss6EUK9
BOTの流れで申し訳ないけど、使いやすいお勧めSpamFilter無いですか?
254名無しさんの野望:2010/11/20(土) 22:22:12 ID:Eb6TNNxj
rush scriptのURLくらはい
明日休みだから見てみるよ
255名無しさんの野望:2010/11/20(土) 23:24:42 ID:OgUOAIbz
NMラッシュしたら22分ぐらいかかった。
バール前までアクト3の黒本とかアーニャのクエスト込みで
楽チンだけど、ちょっと工夫が要るね
そのまんまだとトラビンカル飛ばしだからw
サマナー鬼門かなぁ、敵の掃除はしてくれないけど、祭壇の上に蛇とかに比べたら
そんなにでもなかったよ
リーチボットはまだ手付かずだからチャントボットで手動でレベル上げw
256名無しさんの野望:2010/11/20(土) 23:56:05 ID:fhWKuELh
>>254
>693 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2010/04/27(火) 13:01:02 ID:WCqHxwuO
>>>692
>http://www.edgeofnowhere.cc/viewforum.php?f=221&sid=10233960342a7c939ef627a1aae64ee3
>ここの
>http://www.edgeofnowhere.cc/viewtopic.php?t=450568
>に3ページ目に
>oh yes sry i forgot
>
>RushScript: http://www.file-upload.net/download-2413562/rush.zip.html
>
>Add these to ur charconfig and change Public = true:

前スレからのコピペだけど、確かここから落としたと思う。Act1〜5までの5本のスクリプト。
D2NT Bluebirdに最初から入ってる奴と同じ?
アーニャの動作にも若干変なところあるけど、セーフチェック外したらまあ動いた。
問題はやっぱりサモナーだわ・・・
257名無しさんの野望:2010/11/21(日) 00:04:01 ID:yPrGauIp
>Code:
>//------------------------------------------------------------------------------
>// Rush
>//------------------------------------------------------------------------------
>
>//NTConfig_Script.push("NTRushAct1.ntj");
>//NTConfig_Script.push("NTRushAct2.ntj"); NTConfig_Cube = true; NTConfig_Staff = true; NTConfig_Amu = true; NTConfig_Summoner = true;
>//NTConfig_Script.push("NTRushAct3.ntj");
>//NTConfig_Script.push("NTRushAct4.ntj"); NTConfig_ClearCS = false;
>//NTConfig_Script.push("NTRushAct5.ntj"); NTConfig_Anya = true; NTConfig_Ancients = true;
>
>
>
>
>u only have to creat a game with ur quester and start bot...
>after login and charakter select u have to join ur game manual.... the bot will start rushing script....
>ってあるよ。
>俺もここからDLしたよ。

続きのコピペ。
258名無しさんの野望:2010/11/21(日) 00:19:11 ID:WwwpGhtX
ひさびさにpubでゲームしたらスパムに新しい業者が増えてるね
d2.qq.こmみたいなの 
普段はボットで一人回してるだけだからめったにしないパブゲーの為にNGワード登録は面倒くさいなぁ
259名無しさんの野望:2010/11/21(日) 01:36:51 ID:jCRjib0W
RushBotは違うやつも出てるよ。
自分は新しいのと古いのと混ぜて使ってるが、どのACTがどれかは忘れた。
まあ、試せば分かると思う。
260名無しさんの野望:2010/11/21(日) 09:00:03 ID:Ftc3UMXD
ツンデレがまた死んどるがなw
261254:2010/11/21(日) 19:40:32 ID:47t2vT5y
>>235
APIリストはApplication Program Interfaceの略で関数等の一覧
関数の引数とか戻り値とかオブジェクトの詳細が書かれているようなものかね
これがないとスクリプトをスムーズに読めない^p^

>>248
気になって調べてみたけど、n/p発言しているような記述ってないんだよね
チームで回してるとすごい気になって困る

>>256-7
URLありがとう〜
環境が手探りで時間がかかりすぎたけど、サマナーを修正してみた
どこにUPすればいい?
部分的なテストしかしてないから動くかわからんけど^p^
262名無しさんの野望:2010/11/21(日) 21:55:55 ID:m+yVU5Ur
おーありがとう
変更量少なめでここに貼れるようなら直接ここに貼ってもらってもいいし、どっか適当にうpしてもらっても。

D2NTのスクリプトの書式は、たぶんなんかのプログラム言語の書式なんだろうけど、その元を知ってないとなかなか
解読は難しいね。手探り&試行錯誤でいじってるけど。
263254:2010/11/21(日) 22:40:42 ID:47t2vT5y
>>262
http://www5.puny.jp/uploader/download/1290346449.ntj
PASS:2ch

スクリプト自体はJavaScriptなので、
秀丸とかでJSの強調表示つかると見やすくなるよ
言語自体はそんなに難しくないんだけど、D2NT.DLLとlibs配下のAPIは欲しいね
どこにあるんだがorz
264名無しさんの野望:2010/11/21(日) 23:16:54 ID:TYIF79+D
ずっとC#だと思ってた
265名無しさんの野望:2010/11/22(月) 00:46:56 ID:iRIWcKAS
5〜6回回してみた。いい感じだけど、ラッシャーがメテオーブの場合、TP出す前の掃除中に
オーブの流れ弾に当たってひ弱なサモナー即死、ってのが一回だけあった。 オーブ広範囲すぎw
とりあえず書いてくれてるコメント文参考にしながら明日ちょっといじってみるべ。
266名無しさんの野望:2010/11/22(月) 01:27:55 ID:hCeniFst
>>265
いらんかもしれんけど補足データ
・ASにWPから入った時のx:y座標はだいたい25450:5450
・左上-右下の道がX軸で、WPから左上方向へ進むと-で、右下方向へ進むと+
・左下-右上の道がY軸で、WPから左下方向へ進むと+で、右上方向へ進むと-
・NTA_ClearPosition();はrange20なのでNTA_ClearPosition(20);と同じ
267名無しさんの野望:2010/11/22(月) 02:43:01 ID:dJVEmzXm
ラッシュはボットがやってくれるけど、25まではどこでレベル上げてます?
レベル制限で3馬場も意味ないし、20超えいないとNMいけないし
チャンターのほかにいい手はないですか?
268名無しさんの野望:2010/11/22(月) 08:40:01 ID:duAG2xXC
RC持たせてpubでchantbot回すのが最速
269sage:2010/11/22(月) 18:35:49 ID:MtFmaNYV
質問です。
他のキャラをbotで動かして疑似パーティプレイをしたいのですが、D2NTを
導入すれば出来るのでしょうか?
自分で操作するキャラに付いてきて&その周辺にいて、適当に敵を攻撃したり、
オーラを出してもらえたらいいなぁと思っています。
その場合はどのようなスクリプトを参考にすれば良いのでしょうか?
270名無しさんの野望:2010/11/22(月) 20:03:13 ID:fh5/gpqy
>>269
http://www.blizzhackers.cc/viewtopic.php?f=221&t=468047
いろいろと欠点はあるけれど、これのお陰ではじめてrushに
乗らずにHellクリアーまで行けた。
ラダーリセット直後の引率部屋・バールランが無いときは使えると
思う。
271名無しさんの野望:2010/11/22(月) 21:36:07 ID:w9BXJirZ
MF400近くで回してるけど何もでねぇ
普通にプレイしてる人達はホント尊敬するわ
272名無しさんの野望:2010/11/22(月) 23:00:37 ID:fh5/gpqy
baalleechとか色々いじってたら
NTConfig_AttackSkill[0] = 87 // First skill. Set to 0 if you won't
のスキル使ってくれなくなっちゃったんだけど、どの辺いじれば
元にもどせますか?。
どなたか教えてください。
273名無しさんの野望:2010/11/23(火) 02:49:57 ID:Euk7W7Xp
>>271
MFなんて無駄な事やめてchaos回しときゃ1日1個はHr拾えるでしょ?
274名無しさんの野望:2010/11/23(火) 07:10:43 ID:qBMAWpUI
1日1個程ではないけど、2.3日に1個ぐらいの割合だな、こっちは
csなんてまだ回せそうもない。
デーモンにブロロロ〜ってこんがり焼かれてチキンだから
今まで1キャラだけ回してたけど同時に2キャラ回すことにした。
これで1日1hrいけそうかなw 昨日はjah拾えたけど
275名無しさんの野望:2010/11/24(水) 17:29:28 ID:2/lMJGIY
2キャラ同時に回してたらたぶん12時間コースのipban食らった。
ゲーム落ちの際にキャラロックの新規ゲーム作成できない状態で果敢に作成しようとするからパス入力画面までいかなくなるパターンか?
それとも、ちょっとサイトの方覗いたら14-16時間続けて回してるとフラグがたつのか?
ログみたら1時半が作成最後だから、今から寝て時間調整するか
276名無しさんの野望:2010/11/25(木) 01:23:07 ID:zH28+4+/
うちのNTは2キャラを1週間回しててもban無いな。
そういう設定見つけるまでは大変だったがな。
277名無しさんの野望:2010/11/25(木) 01:43:43 ID:Q1na96or
やっぱり丁度12時間コースだったらしいw
2キャラ同時は厳しいかなぁ
もう1回回る時間大幅に増やして同時2キャラで大丈夫かどうか実験してみるか
12時間は長い、これなら1キャラのまま回してたほうがましだったかも
1キャラなら大丈夫なんだけどなぁ
278名無しさんの野望:2010/11/25(木) 02:18:53 ID:rMsM10Sm
みんなハードに回してるんだな
5分超える1ゲームで問題無しだと思うけどな
hrは100回に一個かな平均で
いくらhr拾っても虚しさのほうが貯まる俺は卒業なのか?
ゲームも人生もなんでも過程が面白いんだな
明日から就職口探してくるわ
279名無しさんの野望:2010/11/25(木) 03:36:53 ID:Q1na96or
fail to join gameから次のゲーム作成までの間の時間延ばせれば防げるのかもだけど
それどこ見ればいいの?
280名無しさんの野望:2010/11/25(木) 10:12:09 ID:zH28+4+/
そんな基本的な事も聞いてくるならばban当たり前。
そして日記はよそでね。
NTBot
281名無しさんの野望:2010/11/25(木) 14:17:48 ID:54B2hNse
体感的にchikenが多いときはIPBANも多かったな、あとleecherがスクリプトエラーでさっさと落ちちゃう時

チームBOT(ソサペア)x2で回してるIP(BNへの接続は4垢)はCSとバール+ピンドル[トータル5~7分?]を回してるけど問題なし
leecherに関しては、対象のリーダーがINしている間はゲームからでないっていう単純なスクリプトを追加し勝手に落ちない様になるべく出入りの間隔を長くするように意識してる、基本設定×1.2ぐらいの時間設定
BN重いときは、別設定ファイル作ってleecherを動かしてる(leecher側にftj時にretryするようにできれば不要だけど

単品ソサx2で回してるIP(BNへの接続は2垢)は1ゲーム10分付近、チキンもちょいちょいだけど制限くらったことはないな

gameMinLengthを5分ぐらいに設定して、ロビーで遊んでいる時間が長ければエリアを追加して
ゲーム内にいる時間を長く、全体の間隔も長くなるようにすればいいんじゃないかね
282名無しさんの野望:2010/11/25(木) 14:37:55 ID:54B2hNse
>>209
すごい亀レスだけど^p^
どれが正式名称か実物しらんからあれだけど
NTItemAlias.ntlにはそのエッセンスだけ["chargedessenseofhatred"]なので
nip側をessense→essenceに修正するか、もしくはntl側をessenceにするか
nipで略語のcehを使うか
その辺りで動くはず・・・
283名無しさんの野望:2010/11/25(木) 15:17:55 ID:54B2hNse
x)nip側をessense→essence
o)nip側をessence→essense
284名無しさんの野望:2010/11/25(木) 15:32:29 ID:Q1na96or
9時間ほど2キャラ同時に回したけどまだやってたw
1キャラを10分ほどから30分強ほどにしたらよかったみたい
けど成果は。。。グルとか2マルとかw hr来い
285名無しさんの野望:2010/11/25(木) 21:10:40 ID:MuXcWazf

>>282
おおお!なるほど、そこでしたか!
ありがとうございます!

今日、朝仕掛けてさっき帰ってきたら
10時間くらい延々とUSWestを選択してたよ・・・
やっぱり日本語版だとダメなんかなあ
286名無しさんの野望:2010/11/25(木) 22:33:02 ID:MuXcWazf
や、やった!

悩むこと小一時間、controlInfo.ntlをいじったら
日本語版でも一発でバトルネット繋げるようになったあ!

人間、やればできるもんだ
287名無しさんの野望:2010/11/25(木) 22:37:53 ID:EkEmdLZV
>>286
どんな感じに弄ったんです?
同じく日本語版で放置時レルム選択地獄に悩まされているから教えて欲しいです。
288名無しさんの野望:2010/11/26(金) 01:58:57 ID:6suUHpAj
>>287
>>286の人がどんなふうに変えたかわからないけど
日本語版の人は下のように変更してみ、何行目かはcontrolInfo.ntlを検索
realmString = control.text.substring(control.text.indexOf(":")+2, control.text.length);

realmString = control.text.substring(control.text.indexOf(":")+2, control.text.length);
言語によって区切り文字が全角か半角か変わるから、
日本語版の人は":"を":"にしてあげるとindexOfでちゃんとヒットするよ
気になってEngToJpnパッチ当てちゃった^p^
289名無しさんの野望:2010/11/26(金) 03:29:13 ID:hxpNxZPm
>>288
感謝
290286:2010/11/26(金) 07:49:52 ID:iErlX71R
寝落ちしてました

そうです、288にあるように
ゲートウェイ選択時にタイトル画面のボタンの文字列と比較?
してるっぽい条件式があったので「もしや全角か?」
とおもってコロンを変えたら動きましたw
291名無しさんの野望:2010/11/26(金) 11:10:54 ID:4r9wodlR
おめでとう
皆のBOTライフに幸荒れ
292名無しさんの野望:2010/11/26(金) 20:38:06 ID:2w1HbZIN
ソサ97を筆頭に、チームBotメンバーもlv95以上に育った。
ラダーを気にしながら、なかば切迫感に駆られながら毎日回していたが、
ここらでパソコンを休ませることにした。
ノーマルゲームをメインに趣味キャラ作って遊ぼうと思う。
293名無しさんの野望:2010/11/26(金) 23:32:03 ID:5goQwjSw
>>288
>>290
ありがとうございます、これで長時間放置も安心。たった一字違うだけでこうなるとは…。
294名無しさんの野望:2010/11/27(土) 13:28:36 ID:BieVGRvZ
アサシンのGraterTalonsとRunicTalonsのrareとmagicに出会うとエラーが出て止まっちゃうんだけど、
どこを変えたら止まらずに拾って鑑定してくれるようになるか分かる人いる?

[Name] == GreaterTalons && [Quality] == rare && [Flag] != ethereal # ([AssassinSkills] >= 2 || [TrapsSkillTab] >= 3)
&& ([SkillLightningSentry] >= 3 || [SkillDeathSentry] >= 3 || [SkillVenom] >= 3) // トラップの爪

[Name] == GreaterTalons && [Quality] == rare && [Flag] != ethereal # ([itemtohitperlevel] >= 1 // Fool's claw

[Type] == RunicTalons && [Quality] == magic && [Flag] != ethereal # ([AssassinSkills] >= 2 || [TrapsSkillTab] >= 3 || [ItemAddSkillTab] >= 3)
&& ([SkillLightningSentry] >= 3 || [SkillDeathSentry] >= 3 || [SkillVenom] >= 3) // トラップの爪

[Type] == RunicTalons && [Quality] == magic && [Flag] != ethereal # [itemtohitperlevel] >= 1 && [Ias] >= 40 // Fool's claw
295名無しさんの野望:2010/11/27(土) 14:51:21 ID:1tRs461g
>>294
途中で改行されてるのは掲示板の仕様かな?
・2個目の#のあとの"("が不要、付けるなら最後まで括ること
・3~4個目のRunicTalonsは"[name] == RunicTalons"にすること
296名無しさんの野望:2010/11/27(土) 15:37:44 ID:BieVGRvZ
>>295
1個目の途中の改行は掲示板の使用です。
2個目の"("これは見落としてました。
3、4個目はNameでしたか。
気づきにくい点をご指摘頂きありがとうございます!
297名無しさんの野望:2010/11/29(月) 17:19:00 ID:DESqD9Co
もしキーバン食らってもチェックしてるのは
D2Cのキーだけだから新品のD2Cのキーだけ
用意すれば拡張版のキーが前のままでも
いけるんだっけ?
298名無しさんの野望:2010/11/30(火) 00:39:09 ID:BbT7jjcn
メテオーブでやってるんだけども氷無効のボスが出てきた時にずっとFO撃ってるだけなんですけど
ボスに対しては無効だから他の属性攻撃に変えてもらうというような事は出来ないんですかね?
299名無しさんの野望:2010/11/30(火) 02:02:53 ID:mY/83Iu4
NTConfig_AttackSkill[5] = ; // Secondary skill in case monster is immune to primary skill. Set to 0 if you won't
300名無しさんの野望:2010/11/30(火) 03:09:30 ID:BbT7jjcn
NTConfig_AttackSkill[0] = 0; // First skill. Set to 0 if you won't
NTConfig_AttackSkill[1] = 64; // Primary skill to boss.
NTConfig_AttackSkill[2] = 0; // Primary untimed skill to boss. Set to 0 if you won't
NTConfig_AttackSkill[3] = 64; // Primary skill to others.
NTConfig_AttackSkill[4] = 0; // Primary untimed skill to others. Set to 0 if you won't
NTConfig_AttackSkill[5] = 47; // Secondary skill in case monster is immune to primary skill. Set to 0 if you won't
NTConfig_AttackSkill[6] = 0; // Secondary untimed skill. Set to 0 if you won't

こんな感じになってます
301名無しさんの野望:2010/11/30(火) 03:28:43 ID:USbpk6tQ
こっちはボスだろうが火氷無効だろうが雑魚だろうがオーブ発射の間にfb連発一貫に設定にしてるw


302名無しさんの野望:2010/11/30(火) 13:25:06 ID:7duA+JFM
自分もオールファイボーブ、FBはコストがいいからマナ切れせんし
オーブは何だかんだで周辺の他の奴に当たるし
303名無しさんの野望:2010/11/30(火) 22:25:03 ID:wjuFCJrA
FO+FBって
ルーンおばさんやエルドリッチとかだと
ちょっときつくね?いけるんかなあ?
304名無しさんの野望:2010/11/30(火) 23:22:44 ID:Uc2gYs6x
鰤ソサでさえ兄貴がしっかりしてるなら問題はなかった。
ただエルドリッチは手間に比べてリターンが少ないから冷気オンリーならこだわることもないな。
305名無しさんの野望:2010/11/30(火) 23:24:30 ID:wSEcyeS/
雷ソサの>>300みたいなのの設定を誰か教えてもらえないだろうか
306名無しさんの野望:2010/11/30(火) 23:53:49 ID:wSEcyeS/
すまん>>150のリンクをよく読んでみるよ
307名無しさんの野望:2010/12/01(水) 09:11:10 ID:kxTm2izc
リンク見るのもいいけど、自分が落としたものくらい中身見ろよ・・・
バイナリ形式ならともかく全部テキストなんだからさ
 0 Attack
 1 Kick
 〜(中略)〜
 47 Fire Ball
 〜(中略)〜
 64 Frozen Orb
そしたら上記が定義されてるファイルなんてすぐ見つかるから好きな番号いれとけ
まぁメンドクサイ奴のために番号だけ教えとくと一般的な雷ソサは
 NTConfig_AttackSkill[1] = 43; // Primary skill to boss.
 NTConfig_AttackSkill[3] = 48; // Primary skill to boss.
 NTConfig_AttackSkill[5] = 62; // Primary skill to boss.
にしてる奴がほとんどじゃないかな
308名無しさんの野望:2010/12/01(水) 09:31:41 ID:t3Ha21iC
中学生でも分かりそうなのが読めないor読もうともしない奴ってなんなの?
落としてきたとこに色々書いてあるし、ほんと中身も全部見ろよ。
質問Lv低すぎてお話にならん。

>>307
[5] は52 に自分はしてるな。
309名無しさんの野望:2010/12/01(水) 13:34:51 ID:v09wwK40
やっとjahきたよ!
これでハンマー出動できる><;
310名無しさんの野望:2010/12/01(水) 17:03:55 ID:fyHzEDCZ
久々の復帰考えてますがD2LoaderがBAN対象になったってホントですか?
荷物移動用に使いたいんですが・・・
311名無しさんの野望:2010/12/01(水) 18:18:47 ID:cLZLPrtt
>>310
D2NT3.1入れて、フォルダ分けインストール
それぞれのパスで起動でいいんじゃないかな
スクリプトは空のを一つ作れば自動で動かんし
D2NTがBAN対象になったら終わりだけどw
312名無しさんの野望:2010/12/01(水) 18:30:26 ID:9gB/iW79
ジャベゾンで回そうかと思ったけど意外にジャベの消費が激しいから
毒ジャベの方がキャストデレイあってジャベ長持ちしそうだな
接近戦職だと武器途中で壊れてもパンチでしばらくがんばろうとする時あるから
シナジーもヴァルとかに入れられそうだし
313名無しさんの野望:2010/12/01(水) 20:20:44 ID:eSqXUeHW
LeecherBOTだけど、野良BOTに寄生させる方法がわからん

>>49にあったスクリプトでフレンドリストなしがあったけどうまく動かない。
314名無しさんの野望:2010/12/02(木) 11:46:27 ID:ud9I8X+d
>>313
フレンドリストなしってのは[/f l]を使わないだけで相互フレ登録はいるんじゃないかな
315名無しさんの野望:2010/12/02(木) 13:24:26 ID:LB/M5W4f
やっぱりそうだよね、結局相互フレから居場所検索してゲーム名特定してるわけか。
そうなると野良BOTに張り付きはスクリプト開発待ちかな

情報THX
316名無しさんの野望:2010/12/02(木) 16:22:07 ID:Ofk8X2iT
リーチボットについて>>34の方法で試したらリーダーのゲームに入るところまではいくのですが、
そこから動かない。TP出ても入らないので手動で入ってみても動きません

ゲーム終了まで待ってみたのですが、ngにすら行きません
一応baalLeech.ntj or baalLeechFighit.ntjはrun状態になっていますが、どこをいじれば動くように・・・
317名無しさんの野望:2010/12/02(木) 23:42:29 ID:Ofk8X2iT
>>316
無理やりdia&baalに追従する形になりましたが事故解決しますた
318名無しさんの野望:2010/12/04(土) 00:35:47 ID:n8hvswOF
それにしても最近、HR拾わんなあ
BOTを回し過ぎるとドロップ率さがるんじゃねえのか?
ってくらい拾わねえ・・・
319名無しさんの野望:2010/12/04(土) 01:25:53 ID:s0ojvpLW
昨日はber、今日はヴェックスでたよ
1キャラで3日とか拾わないってならどっかでサボってるんじゃない?

ジャベで回してるがなかなかいいな、難点はテレ遅いのとレジが稼げないのとfhrが稼げない
から敵の真ん中に入っちゃうとなんもできなくなる、傭兵のデリでコンフューズが役に立つけど
ヴァルと傭兵とともに敵見つけたら毒ジャベ発射してフェーリー合間に2発ぐらいって感じ
装備の選定が厳しいなぁ スキルとかでレジとかdr稼ぎないし こんなんだったら
素直にタロン朝でもしたほうがよかったかなぁ
ネクでpvpキャラ作りたいけどネクだとうんともすんとも言わないし
320名無しさんの野望:2010/12/04(土) 11:22:59 ID:es3YKDz8
public mode でtp is safe! とか
next game! とか
言わせたくないんだけどどのファイルさわればいいですか?
321名無しさんの野望:2010/12/04(土) 11:29:04 ID:skD54rrw
該当のファイル
322名無しさんの野望:2010/12/04(土) 13:12:26 ID:TWVypDuq
そこでbeat baal's ass holeとか叫ぶと、「こいつできる」って思わせることが出来る
323名無しさんの野望:2010/12/04(土) 23:10:38 ID:B7t+7eeN
>>150このスクリプトで回しててバール玉座前の第二波で処理が重くなって必ず落ちるようになっちゃったんだけども
ほったらかしにしてただけだし、どこもいじってないんだけど同じ症状の人いる?
324名無しさんの野望:2010/12/05(日) 00:28:38 ID:ugtLWFE4
ネクのスクリプトも普通にあるぞ
前期で97まで育てたしな
325名無しさんの野望:2010/12/05(日) 04:44:10 ID:zLBj7MrS
bsのネクのスクリプトでやっても動かなかったんだけど
pノヴァの奴ベースにしたらちゃんと動くようになった
呪い使うと壁の向こう側に焦点合わせて動かないエラーみたいなのあるから
呪いは切って傭兵にリーパー持たせた
骨召喚意外にさせる事もないかとceするようにしたらいい感じになった
どうせpvp用にbsネクに戻すつもりだけど、レベル上げだけ楽だからね
326名無しさんの野望:2010/12/05(日) 13:07:11 ID:pLLwIgFr
>>320

NTdiablo.ntjなど該当ファイルを開いて"say"で検索。
セリフを変える。
327名無しさんの野望:2010/12/05(日) 13:10:36 ID:ugtLWFE4
俺のBSネクはちゃんと動いてたぞ
しかしCEは使ってくれなかったと思う。
ボスは骨槍、雑魚は歯で回してた
328名無しさんの野望:2010/12/05(日) 14:36:44 ID:zLBj7MrS
より良くしようといじってたらエラーでてえれー目にあった
やっぱ現状が程ほどのところでよかった
CE待ちで突っ立てるだけだけど
呪いも使えたらいいよなぁって左クリックのほうに呪い持っていきたかったけど
ならなかった。ライトをレフトに変えるだけなんだけど
呪いが右だと壁の見えないところにキャストして動かなくなる
だから傭兵にリーパでよしとする
いいんだ、どうせ90前半になったらpvpキャラに転職だから
一番安定してるのやっぱジールパラかな
329名無しさんの野望:2010/12/05(日) 15:58:59 ID:zLBj7MrS
骨召喚からCEまでよく使うスキルのレンジ短くしたら機敏な動きでしかも
よく固まってるから安全性もアップして集中攻撃のせいで局所的攻撃力もアップした
CEをキャストする為に敵の近くまでテレするんだね、そうすると手下の敵までの距離まで
のアクセスがよくなる
330名無しさんの野望:2010/12/06(月) 11:40:16 ID:azFvG/VS
nipファイルの&&と#の使い分けが分からないよー
331名無しさんの野望:2010/12/06(月) 11:50:24 ID:f7me3H1A
どんなアイテム探してるの?
332名無しさんの野望:2010/12/06(月) 11:57:11 ID:azFvG/VS
今はルーンワード素材とかやレアものだけど、
エラーが怖くてnipほとんどさわってない
333名無しさんの野望:2010/12/06(月) 12:06:46 ID:f7me3H1A
ひとつひとつやっていけばどこが悪かったかわかるよ
scでエラーでたとき立ちっぱなしになったし
シャープとか$$はわたしもよくわからないけど、具体的にどんなアイテム
って例あげたらわかるかも
334名無しさんの野望:2010/12/06(月) 12:08:30 ID:dW1AyxH7
この手のツールはいじって何ぼでしょ。
エラーなんて先人達は何回も出てるはず。
壊れすぎたらバックアップした綺麗なのに戻せば良いしな。
まあ、分からなくてもいじり倒せや。
335名無しさんの野望:2010/12/06(月) 12:11:14 ID:5lY9ALMx
#と&&は使い分けるもんじゃないよ
||と&&は使い分けるもんだけど
336名無しさんの野望:2010/12/06(月) 13:40:33 ID:db7eySB3
>>332
っNip Checker
337名無しさんの野望:2010/12/06(月) 14:18:51 ID:MmWITbzy
D2NT3.1でアクトクリア後のムービー部分で落ちちゃうんだけど
対処法ってありますか?
338名無しさんの野望:2010/12/06(月) 16:54:50 ID:oIXQKzqJ
>>337
D2NTmanager3.1で対処したいキャラのprofileを
editしてno soundのチェックをはずす。
339名無しさんの野望:2010/12/06(月) 18:27:18 ID:WM8Tz/aM
>>330
簡単なもんであれば書くぞ
340名無しさんの野望:2010/12/06(月) 18:51:30 ID:f7me3H1A
便乗で非上等148defの白モナークってこれでいいんですか?
[Type] == Monarch && [Quality] == normal # [Defense] >= 148 && [Sockets] >= 4
これで4穴か無穴いけますか?
341名無しさんの野望:2010/12/06(月) 18:54:33 ID:WM8Tz/aM
>>340
それだと4穴以上だけじゃね?0も書かんと
342名無しさんの野望:2010/12/06(月) 19:17:36 ID:f7me3H1A
0か4穴物限定でいけないの?
0以上だと1穴も拾うの?
パラ盾だと
[Type] == auricshields && [Class] == elite && [Quality] <= superior && [Flag] != ethereal # ([Sockets] == 0 || [Sockets] == 4) && [EnhancedDefense] >= 10 && [EnhancedDamage] >= 45 // Phoenix
これで0か3穴しか拾わない?
[Type] == Monarch && [Quality] == normal # ([Sockets] == 0 || [Sockets] == 4)
あれdefどこにいれるんだろw
非上等物が欲しいのにでふぉだと上等物狙いばっかで。。。
1515モナークでフェニックス発動したら1durに13000ぐらいかかる
たいして上乗せdef効果も実感できないのにちょっと油断したら10万かるく超えて
目玉飛び出る
まぁゴールドならボットが稼いでくれるんで問題ないけど
343名無しさんの野望:2010/12/06(月) 20:10:50 ID:azFvG/VS
すいません簡単かどうか分からないけど
6chat orb rare//magic
visionary + 2os or eth rare helm
3bo + 2+shout normal helm 0os or 3os
できればでいいんでお願いしますm(_ _)m
344名無しさんの野望:2010/12/06(月) 21:14:01 ID:iR8gRkC/
Windows7でまわしてる人いる?

毎日Bot回してたらブルースクリーンが多発して
OSごと再インストールする羽目になったんだが・・・
345名無しさんの野望:2010/12/06(月) 21:38:13 ID:7RX9sEgA
>>344
Win7 64bitで無問題で回せてる
346名無しさんの野望:2010/12/06(月) 21:44:46 ID:iR8gRkC/
>>345
そうですか。たまたまかな・・・
怖いんでVirtual PCで動かすようにしたら
今のところ快適っす
347名無しさんの野望:2010/12/06(月) 22:30:47 ID:k0WiPpYB
>>340
モノが特定されてるんだから[Type]ではなく[Name]ではないのか。

[Name] == Monarch && [Quality] == normal && [Flag] != ethereal # [Defense] == 148 && ([Sockets] == 0 || [Sockets] == 4)
みたいな。
348名無しさんの野望:2010/12/06(月) 22:57:50 ID:f7me3H1A
>>347 ごっつあんです。さっそく組み込んでみます
あんまし長いと間違ってるかもしれないんで一応
[Name] == Monarch && [Quality] == normal # [Defense] >= 148 && [Sockets] >= 0
も併用しておきます
349名無しさんの野望:2010/12/06(月) 23:46:23 ID:WM8Tz/aM
>>348
素直に>>347使っとけよ
350名無しさんの野望:2010/12/07(火) 00:12:37 ID:u/LMthOp
>>348
ゴミモナークで埋まっている間に、目当ての物拾い逃すかもな
351名無しさんの野望:2010/12/07(火) 09:17:12 ID:ktiSS3F4
ゴミでうまって目当てのものが拾えないってことはなかろうが(def縛りがあるから)
モナーク3つ拾ってひゃっほいしてみたら1穴1穴2穴とかになってそうだな
352名無しさんの野望:2010/12/07(火) 09:42:40 ID:ktiSS3F4
>>343
少しは自分で考えろハゲ

1. タイプがソサオーブ かつ 質がマジック以上 # 炎スキルタブが3 かつ エンチャント3
2. visionaryってなんぞ
  タイプがヘルム かつ フラグがイシリアル # 2穴
3. ノーマルヘルムにスキルなんてついたか?馬場専用ヘルムじゃなくて?
  タイプがヘルム かつ クラスがエリート # 吼えスキルタブが2 かつ BO3 かつ (0穴 または 3穴)

これでいいだろ
353名無しさんの野望:2010/12/07(火) 12:37:51 ID:83U7yiff
簡単な事聞いてくる奴にあんまり教えないほうがいいかと
教えてもらっといて、間違ってるかも?と結局自分の入れる人も居るし
354名無しさんの野望:2010/12/07(火) 13:09:44 ID:53tA38KN
visionaryはレベル比例のAR
355名無しさんの野望:2010/12/07(火) 13:33:44 ID:ktiSS3F4
さんきゅー
itemtohitpercentperlevelって事か
356名無しさんの野望:2010/12/07(火) 15:35:32 ID:rOAjhbfe
帰ってきたら無穴148モナークきーぷしてた^^ thx
357名無しさんの野望:2010/12/07(火) 23:27:41 ID:S09qHW5K
ここで聞いて良いのか判らないんだけど、もしかして未鑑定状態を維持したまま
可変値だけチェックするツールが存在するんですかね?
なんかunidでトレードすると低級な時が多い気がする・・・
あるいは引きが弱すぎるのか・・・
358名無しさんの野望:2010/12/08(水) 05:26:31 ID:y68yQJhw
再現出来ないからなかなか確認出来ないけど
稀に鑑定したあと部屋入り直したら未鑑定に戻ってる時あるね。おかげでMF33トラヴェラが未鑑定に戻ったわ
経験的にnpcが死んだ時に多い気がする。
359名無しさんの野望:2010/12/08(水) 19:47:19 ID:3KGEQXRD
誰かBarbでまわしてる人いませんか?
道の角とかに差し掛かると止まって動かなくなったり、同じ動きをうろちょろとくりかえしたりと
とまともに回せません;解決法わかる方いませんか?
360名無しさんの野望:2010/12/09(木) 01:58:07 ID:C8NBj6lJ
d2ntでの多重起動がうまくいかないのですが、
serbys keychangerでnewcdkey選択→cdkey入力→rename(例cdkey.mpq)の流れであってますか?

2画面まではいくのですが、used by (myname)になってしまいます
diablo.eyeの元keyが26charなのが原因かと思ったのですが、他に考えられる原因とかあります?
361名無しさんの野望:2010/12/09(木) 02:01:57 ID:C8NBj6lJ
>>360
補足::cdkeyは一応3つぐらい用意しています。
362名無しさんの野望:2010/12/09(木) 09:05:09 ID:sKHNjBTb
>>359 アクト3のどっかの地下とかじゃなくてもしかしてもしかしてまさかまさかの
必須のもの持ってないとかって言うオチじゃないよね?
363名無しさんの野望:2010/12/09(木) 10:40:22 ID:NswyjLpY
>>362
エルドリッチとかトリストラムとかは問題なくまわるんですが・・
必須のものとは?
364名無しさんの野望:2010/12/09(木) 11:09:49 ID:RF06eq6J
まず間違いなく必須のものを持ってないってことだろう
おとなしくソサで始めりゃいいのに…
365名無しさんの野望:2010/12/09(木) 14:21:01 ID:b0W33HAV
>>363
Jah+Ith+Berだよ 言わせんな恥ずかしい
366名無しさんの野望:2010/12/12(日) 10:31:59 ID:B6vTH9Lb
アイテム移動してたら、部屋が消えてchamとsurを失った・・・・・
まあそれはいいんだけど、
金欠気味になるのでアイテム拾って売らせるにはどうしたらいいの?
367名無しさんの野望:2010/12/13(月) 11:55:12 ID:5Zq+xXlf
>>366
・ゴールドを拾う条件を下げる
・かさばらなくて高く売れるアイテム(青物ワンド等)をありえない条件でnipに追加 ネクスキル>5とか(試してないけど全部うるんじゃね
368名無しさんの野望:2010/12/14(火) 01:41:07 ID:m/Vjo/K8
アサシンで回そうと思ったけど、エラーが出た
assasinじゃなくてassassinだったw
気を取り直して綴り間違え直したけど、敵目前でなんだかアタックのエラーが出た
心が折れそうw
タロンアサが装備の融通がききそうでいいかなぁって思ったけど、直し方がわからない
トラップシンのスクリプトならあるけど、タロンで回したいんだよねぇ。。。
召喚ネクもいいころあいになったのでそろそろ卒業させてpvpに転身させる
ソサも十分レベル上がってるからこれも転身かな
やっぱジールパラがバールでもニラでもこなせて万能って感じだね
pノヴァネクもダメージが微妙だな、
また新たに2体つくらねば
369名無しさんの野望:2010/12/14(火) 12:51:25 ID:9HpAcYiG
一晩でlo*2 ber*1 ohm*3がでてた、うまー
370名無しさんの野望:2010/12/14(火) 23:47:38 ID:nU6+aVff
>>369
おお、すげーなあ
最近はDiaはおろかBOTすら稼働してないよ
つかBOTやると飽きるの早いかも
371名無しさんの野望:2010/12/14(火) 23:49:42 ID:BTagqIQl
太く短くだよ
372名無しさんの野望:2010/12/15(水) 01:06:25 ID:F9aP9xDd
他にもしなきゃいけないことあるしね
無駄なトレハンは極力減らして、廃RWで遊ぶのが賢いよ
373名無しさんの野望:2010/12/15(水) 06:00:29 ID:gqcB8bmI
俺はjspにアイテム全部流して日に日に増えていくゴールド眺めてニヤつくプレイ
374名無しさんの野望:2010/12/15(水) 22:19:03 ID:JIt0pB+K
>>373
マジな話売るのどうしてる?
30maraやHRなどもクソ安くなってわざわざ売りスレ作る気にもならないし
巨大リスト作るのも面倒だし
やっぱクラフトセットを自動でmuleに配置してくれるようなのが欲しいところ
375名無しさんの野望:2010/12/16(木) 01:05:20 ID:L/lMm4qA
>>374
HCはアイテム高いからオススメ
376名無しさんの野望:2010/12/16(木) 18:05:07 ID:aHyy4/Qt
>>374
あとSOJ
377名無しさんの野望:2010/12/19(日) 12:40:10 ID:+7/AIu0Y
HR全然拾わん・・・
みんなはどの辺を回してるんですか?
378名無しさんの野望:2010/12/20(月) 02:57:05 ID:Gyxyk9VH
cow、chaosにcountessだけでばんばん出るが?
379名無しさんの野望:2010/12/20(月) 03:41:52 ID:DJw7YedI
ヒント:トレハンの基本は回数
380名無しさんの野望:2010/12/20(月) 08:47:19 ID:sVcyPVgH
牧場は何で回してる?
牧場用に煮熊ジャベゾン作ったが
テレポしては牛をアクティブにしまくった挙げ句
囲まれてチキン落ちしてしまう。
鰤ソサがええのん?
381名無しさんの野望:2010/12/20(月) 08:51:40 ID:3+lucwK/
ノバソサがええのん
煮熊持ちなら普通にハンマパルでいいとは思うが

ジャベゾンが牛に強いのは人が操作するから
(敵に近づかなくていい&適当にブッパしてればおkって意味で)
382名無しさんの野望:2010/12/20(月) 14:11:52 ID:haXBlkrG
こいつか
wiki改悪してる奴
383名無しさんの野望:2010/12/20(月) 15:10:12 ID:8jzIqbRV
>>380
牛に囲まれただけでチキンするような装備がおかしいな

HP60%チキン設定で1度も本体はチキンした事ないわ
100回に1回くらいチキンする時あるけどそれはTravで傭兵がconvicに焼かれた時くらいだね
384名無しさんの野望:2010/12/20(月) 15:52:01 ID:Ht1ni7im
>>牛に囲まれただけでチキンするような装備がおかしいな
本体
titan、nigma、phoenix、kira、laying、gore
傭兵
andariel、fortitude、infintyです。

charconfig見直してみます。あとnigma無しも
試してみます。
自分の拾ったcowscriptはハンマーの流れ弾でキング殺しちゃうかもしれんからハンマーはオススメしない的なことが書かれていた。
まー、帰宅したらいじってみます。

自分はWikiは触ってません。てかいじり方知りません。
385名無しさんの野望:2010/12/20(月) 16:26:19 ID:3+lucwK/
俺が拾ったのはキングエリアから3画面分くらい離れた箇所までしか行かないからキングとか気にした事ないな
スタート位置で早足キング起こして誤爆ってのがあるのかもしれないけど
wiki云々は俺に対して言ったんじゃね?
386名無しさんの野望:2010/12/20(月) 17:35:44 ID:FdKyIItx
前にカウ回してたジャベゾンは毒霧発射の合間に2発フェーリーってパターンで特化キャラじゃなかったけどちゃんと回せてたよ
デリリウムをフリーズ傭兵に被らせて本体もDR強化とかしたらどうかなぁ?
レジきっつきっつになるのはわかるけど、護符、片っ方の指輪、小手、靴とかに
レジてんこ盛りのやつにしてカイラズを脱ぐんだ。盾がフェニックスなら頭かベルトでdr稼ぐしかないからね
アンディそんなにいいかなぁ? こっちは20drゲイズにバー埋め込んでたけど
ゾンはテレポ試みても囲まれると中断したり、fcr、fbrとか遅いから隠居してもらってる
387名無しさんの野望:2010/12/21(火) 02:35:24 ID:llpJeuyt
HCで初ボットは無謀でしょうか?
昔、ピンドルボットはやったことありますが・・

キャラはソーサ
装備は、SS オキュorWS シャコ マギ(タルフルセット有)kta有り
最終的にはHELLで回したいのですが、テストはノーマルで。

死んだらENDなので死なないソーサビルド&狩場(HELL)
あと、敵から距離を置く?設定、死なないチキン&potの%を
教えて頂いたら大変助かります。
ピンボット以降一切やってなかったので、お忙しいとは思いますが
わかり易く返信頂けると大変助かります。D2NT31_NT bot42でやるつもりです。
388387:2010/12/21(火) 02:37:54 ID:llpJeuyt
あ、忘れてましたが、アミュはライジングサン・ベルトはゴッツでやるつもりです。
389名無しさんの野望:2010/12/21(火) 04:44:28 ID:plA1ps+e
>>387
HCでソサは無謀だけど
Chaos Baal Nith Cow以外の安全な場所だけ回せば行けるよ
Andy Countess Mephだけとかね

でもCTAなしは無理よ
390名無しさんの野望:2010/12/21(火) 06:05:50 ID:27EmCGVN
1から10まで教えてくれって奴がやるのは無謀だろ
最初はソフトコアで思考錯誤しろや
391名無しさんの野望:2010/12/21(火) 15:10:57 ID:YdMSok0m
hcはやったことないけど、
ライフチキンはとりあえず100にしておけば大丈夫じゃないかなぁ
敵からの距離は3とかだと危ないから50ぐらいにして雷ノヴァ連打してれば死なないよ
392名無しさんの野望:2010/12/21(火) 22:33:48 ID:8yKcp33/
Hcなんて死んだら終わりなんだろ?

Life2000あってもたまに死ぬくらいだし
CTAありで2500以上とかないと怖くてできないな
393名無しさんの野望:2010/12/21(火) 23:56:45 ID:trNXWbCN
STDと違ってアイテムが消耗品だからがんがん売れる
ハイリスクハイリターン
394名無しさんの野望:2010/12/22(水) 02:23:09 ID:2sl7bLKZ
>>311 今更ながらやっと意味がわかったw
便利じゃんか^^ 今までユーザー切り替えでやってたってのに。。。。
395名無しさんの野望:2010/12/22(水) 11:15:39 ID:RhXu47hr
初歩的な質問で大変申し訳ないんですが、
D2NTで狩場ルート変更する際にファイルが開けないので、ワードから開いて
コメントアウトしてるのだが、変更できないです。。
専用のファイルを開くものとかあるのでしょうか?
色々いじって学びたいのだが、初歩ができてないから合ってるのが間違ってるのかわからない、、
396名無しさんの野望:2010/12/22(水) 11:25:47 ID:32b+U+p0
色々いじって学べ
397名無しさんの野望:2010/12/22(水) 11:48:24 ID:GsX82YWp
俺メモ帳で開いてるよ
398名無しさんの野望:2010/12/22(水) 13:08:31 ID:Qw3wSacn
>>395
1.まずいじる前にそのファイルをコピーする。
 いじってうまくいかなかった時のためだ。
2.ファイルの拡張子を.txtに変更する。
 これでいじれる様になる、特別なものはいらない。
3.メモ帳で開いていろいろ変更。
 変更したら上書き保存忘れるな。
4.ファイルの拡張子を.txtから元の拡張子に戻す。
 3もそうだがコレを忘れて「動きません:;」とかよくあるミスだ。
5.起動する。
 うまくいったらおめでとう、うまくいかなかったら2からやりなおせ。
 何やってもうまくいかなかった場合は1でとったコピーに戻せ。
399395:2010/12/22(水) 15:43:06 ID:RhXu47hr
>>398
>>397
ご丁寧に有難うございます。
これで試してみます。
400名無しさんの野望:2010/12/22(水) 16:30:31 ID:k6kUDqWd
wikiでもあると面白そうだよね
装備構成やらビルドやらルート情報やらそのチキン率とか
401名無しさんの野望:2010/12/22(水) 20:42:45 ID:IhSKIFVm
スポイラーwikiにBOTの項目作って充実させようぜ
402名無しさんの野望:2010/12/23(木) 00:29:46 ID:6fGd7TMu
過剰に拒否するやつがでるぞ
403名無しさんの野望:2010/12/23(木) 12:53:05 ID:rsLKV9Pw
wikiやったことないけど追加してくる
404名無しさんの野望:2010/12/23(木) 13:24:00 ID:Fa9IfOa3
>>403   GJ !
405名無しさんの野望:2010/12/23(木) 13:24:02 ID:Qi49ZO+C
>>403
よくやった。褒めて遣わす
406名無しさんの野望:2010/12/23(木) 13:25:18 ID:rsLKV9Pw
メニュー追加しても消されるorz
407名無しさんの野望:2010/12/23(木) 13:53:26 ID:M49azDee
感覚が麻痺してるんだろうけど、wikiはガチ初心者も見てるんだから冗談でも止めなよ

本当にそっちの啓蒙がやりたいなら自分でホームページ作りなさいな
408名無しさんの野望:2010/12/23(木) 15:21:49 ID:SaYz6q1j
訳のわからんこと言わないでね?
マイルールの押し付けも大概にしなさいな
409名無しさんの野望:2010/12/23(木) 15:58:10 ID:M49azDee
マイルールの集合体がwikiである以上、規約違反に一義的に違反する行為について批判的な記事が多い中で、
具体的な使用方法を広めようとする行為は多くのマイルールに抵触するでしょうね。

また、大概の使用方法間違ってますよ
410名無しさんの野望:2010/12/23(木) 16:37:54 ID:rsLKV9Pw
スポイラーっていうぐらいなんだからガチ初心者は禁止だと思うけどな^p^
まあ勝手にメニュー追加したのはNGだったみたいだけど、
メニュー切り分けて隔離しつつ追加してて全削除は泣いた
(多分最新○○件〜っで表示されるから、分けても毎度削除されるんだろな

てかシングル利用なら問題ないし、情報は公開されるべきだと思うけど
まあ衝突したいわけじゃないし荒しに付き合う時間も勿体ないから(どっちが荒しかわからんけどw)、
新たにwiki取ってそっちでやりまっせ

googleで"diablo wiki"でTOPに入れるように頑張る><;
411名無しさんの野望:2010/12/23(木) 19:49:33 ID:wRLejdd4
>>410
お疲れ。削除はちょっと泣けるな・・・

まあ共存は難しいだろうから新Wikiにした方がいいかもね。
いずれはテンプレ入り目指してみんなで作っていこうぜ!
412名無しさんの野望:2010/12/23(木) 19:58:22 ID:pMrTswZu
>>410
WIKIは全部バックアップされるよ
削除されても編集毎の履歴がRecentDeletedから全部追える
413名無しさんの野望:2010/12/23(木) 22:51:10 ID:PK1ordM4
d2ntでショップbotはできるのでしょうか?
ギャンブルはできるようですが、どのようにしたらできるようになりますか?
414名無しさんの野望:2010/12/24(金) 00:04:58 ID:U3qrhXDh
WIKIなんて要るか?
ShopBotだろうが、なんだろうが全てがここにあるぞ?
ttp://www.blizzhackers.cc/index.php
英語が読めないなんて言い訳はだめだぞ。
糞翻訳かけても大体意味分かるしな
415名無しさんの野望:2010/12/24(金) 00:41:55 ID:EVnWe+g/
ttp://www13.atwiki.jp/d2x2ch/
前にwiki落ちてたときにここにミラー?みたいなのを
つくろうとした残骸があるからそっくりコピーしてからbotも足せば?w
416名無しさんの野望:2010/12/25(土) 14:57:56 ID:Yhy2Hv85
>>414
ありがとうございます。
無事にショップボットの導入が出来ました。
アーニャでアサシン用のトラップ爪を探していますが、見ているとアーニャに話し掛けた後、防具売り場の画面しか開いておらず、武器売り場を見てくれません。
武器売り場の画面を開いてなくてもトラップ爪を探してくれているのでしょうか?
417名無しさんの野望:2010/12/25(土) 16:58:28 ID:QzBr4cw/
>>416
いつも店に並んでいるアイテム(武器)を追加してみたらすぐわかるんじゃない?
418名無しさんの野望:2010/12/25(土) 19:04:14 ID:Yhy2Hv85
>>417
出来ました。狙いのアイテム見つけた時だけ武器売り場の画面を見てくれますね。
419名無しさんの野望:2010/12/26(日) 11:06:18 ID:itzRnF20
466:MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. 2010/12/23(木) 21:05:47 ID:1fToRfHj BE:1261104645-2BP(2394)
リア充の私を怨まないでください>_<;

もちろんみんなの事も愛していますよ^p^

安心してね音符
420名無しさんの野望:2010/12/26(日) 22:13:27 ID:itzRnF20
808:MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. 2010/12/26(日) 22:08:42 ID:EdHlbb/B BE:756662562-2BP(2394)
糞ゲやる位ならDIA2と考えるとどうしても踏み出せないwww
421名無しさんの野望:2010/12/27(月) 16:32:08 ID:R58Ou4fE
お前らPKbotで対戦しようぜ
422名無しさんの野望:2010/12/27(月) 17:14:47 ID:zeHEJMWQ
距離をとって戦うという設定はどこにありますか?
探してもよく分かりません(>_<)
423名無しさんの野望:2010/12/27(月) 17:23:57 ID:RjKjs6QW
どう探してどれが怪しいと思ってどう変えてみて自分の想定とどう違ったのかを詳しく
424名無しさんの野望:2010/12/27(月) 19:04:21 ID:zeHEJMWQ
>>423
ファイボーブで回していて、NTAttack.ntlとNTConfig_Sorceress.ntlの二つが
怪しいと思って、チョコチョコと適当にいじくってみているのですが、敵に
突っ込み過ぎてHELLに入るとすぐにチキンします。どこをいじくれば良いのか
検討がつきません・・
425名無しさんの野望:2010/12/27(月) 20:20:11 ID:QbJaJQ4C
距離おいてたけどターゲットと自キャラの間に無効持ちの雑魚が入ってきて
ターゲットが無傷って事あるからそのままの方がいいよ
それより突っ込んで大丈夫な装備にした方がいい
drとかレジとかソーブとかね
426名無しさんの野望:2010/12/27(月) 22:01:27 ID:JR7Hd4C1
俺もソースを見つけて一度使ってみたが
延々テレポで距離置いてたから即効はずしたわ
427名無しさんの野望:2010/12/27(月) 22:38:22 ID:mhB5Ja6v
>>425-426
なるほど、やっぱりそうなんですね!
聞くのが恥ずかしかったのですが、聞いてよかったです。
ありがとうございます!
428名無しさんの野望:2010/12/28(火) 14:31:50 ID:0+tTb1Hs
611氏の設定でハンマーパラ行っているのですが、
5時間ぐらいでIPバン食らいます・・
6日中5回12時間コースです。

最低ゲーム数7分・一周15分程度・落ちやすいbaal&diaはまだ行ってなく
チキン率も10分の1です。
ログ観ると過去10回はチキンしておらず、一時間に4回しか回ってないのに
IPバンを食らっております。
環境上IP変えれない仕様なんで、バンされると待つしか無くだいぶ困ってますorz

他に何処か変更したらBAN軽減になる所ありましたら教えてください。
429名無しさんの野望:2010/12/28(火) 15:05:34 ID:ztum470O
チキンが影響してるのかとおもってたけど、2/3ぐらいチキンでも回せてたからそうでないのかって思った
12時間コースの予兆みたいなの見たことあって、何時間もやってるとゲーム作成成功しても数秒でゲームから落とされるの繰り返ししてた
確かな事はわからないけれども、一週の時間長くしてみたらどうかな?
私は長くしただけでその12時間コース来なくなった。前は何回か来てたけど、今はないね
一週10分未満で回してるって人もいるんだけど。。。 カウとかバール、diaとかで時間稼ぎしてみたら?
いろいろ巡ってたら1週1時間弱とかしてたw
430名無しさんの野望:2010/12/28(火) 16:24:01 ID:Zql1X5NC
時間稼ぎとHr狙いで牛いいぞ牛
431名無しさんの野望:2010/12/28(火) 16:57:41 ID:nt/sSjLe
>>428
NTBot.ntj

俺は何日でも回せてるよ。
432428:2010/12/28(火) 23:23:31 ID:0+tTb1Hs
一周の時間ですか。試してみます。
通常でプレイしてるときは一周5分でもバンされないのになんでだろ・・

ゲーム作成時間も長めにセットしてやってみます。
有難うございました。
433名無しさんの野望:2010/12/29(水) 19:56:58 ID:3XiFaF9a
そこにはそれ以外の設定もあるがな・・・
何故に全部見ないの?
434428:2010/12/29(水) 23:07:38 ID:hkgGdxz3
ここの設定ですよね
ttp://www.blizzhackers.cc/viewtopic.php?f=172&t=473136&p=4425123&hilit=IP+ban#p4425123

通常プレイと異なる所は、ゲーム作成時間がランダムな事意外はなさそうなので、
var createGameThresholdRandomの時間を大幅に変えてみてますが結果はまだわかりません。

他にあるってことでしょうか?
435名無しさんの野望:2010/12/30(木) 01:30:54 ID:yEpBAFSI
>>434
サクサクDIA動いてる?
不安定なマシンだと同設定でもTEMPBANが多いという統計が出てる(自社調べ^p^
436428:2010/12/30(木) 02:58:47 ID:pxSwGGe8
マシンは問題なさそうなんですが いまんとこBANなし。
これで解決することを願いますorz
437名無しさんの野望:2010/12/30(木) 14:57:51 ID:4YUcGXHL
>>25さん紹介のttp://edgeofnowhere.cc/viewtopic.php?t=450711のリーチBOTを
>>34さんの方法でやったのですがうまくいかないのでどこが間違っているか指摘してください。

1.ttp://edgeofnowhere.cc/viewtopic.php?t=450711で公開されているスクリプトをD2NT\NTBot\botsにNTBaalLeech.ntjで保存

2.上記WebでリンクされてるスクリプトをD2NT\scriptsにNTBotLeech.ntjで保存。

3.NTBaalLeech.ntjのvar _leader = "***"; // Name of leader's character in game (exactly)の***部分をリーダーの名前に書き換える。

4.var leaderAccountName = "***"; // leader account name hereの***部分をリーダーアカウント名に書き換え、
var gamepassword = '***';の***部分をリーダー作成のゲームパスワードに書き換える。

5.リーチャーのNTConfigにNTConfig_Script.push("NTBaalLeech.ntj");を付け加える。

6.リーダーとリーチャーをお互いにフレンドリーリストに登録(/f a ***)***は登録する方の名前

7.リーダーをEntry Point(NTBot.ntj)でballrun開始

8.リーチャーをEntry Point(NTBotLeech.ntj)でrun開始

上の方法でやっているのですがリーチャーがチャットチャンネルに居る状態でリーダーがゲームを作成しても追尾してくれません。

質問
1.リーダーは通常(NTBot.ntj)のballをすればいいのですか?。(リーダーの各種ファイルの書き換えは必要ないのですか?
2.リーダーはチャットチャンネルに入るように設定しないとだめですか?(NTBot.ntjのvar joinChatAfterGame = false;をtrueにするとエラーが出てしまう

どうか御指南宜しくお願いします
438名無しさんの野望:2010/12/30(木) 15:06:44 ID:4YUcGXHL
上記4.はNTBotLeech.ntjです。
439名無しさんの野望:2010/12/30(木) 15:18:28 ID:4YUcGXHL
連投すいません。

一つ気になるのがリーダーとリーチャーが同じチャットチャンネルに居るときに/f lをしてもお互いofflineになっています。
リーチャーから見てリーダーがonlineになってないとまずいような気がするのですが、どうなんでしょう?
440名無しさんの野望:2010/12/30(木) 18:21:38 ID:4YUcGXHL
4.var gamepassword = '***';の***部分はパスワードつかってれば1を入れるでした。

後、controlInfo.ntlに

this.controls.lobby.chat.textBox.channelText = [4,28,410,354,298];の追加も忘れていたので入れましたが、まだ

チャットからゲームにはいらない、もう俺にはむりそうだ
441名無しさんの野望:2010/12/30(木) 19:01:25 ID:ri2eHnbt
http://www.blizzhackers.cc/viewtopic.php?f=221&t=461898

ここ見たほうが分かりやすいのかな。

Step 2;
にあるNTBotLeech.ntjは2種類あるから最初のほう

http://pastebin.com/raw.php?i=Kax5TXVcを使ってやってるよ

質問
1.リーダーは通常(NTBot.ntj)のballをすればいいのですか?。(リーダーの各種ファイルの書き換えは必要ないのですか?

そう、普通にbaalrunするだけ。

2.リーダーはチャットチャンネルに入るように設定しないとだめですか?(NTBot.ntjのvar joinChatAfterGame = false;をtrueにするとエラーが出てしまう

必要ないです。

後、controlInfo.ntlに

this.controls.lobby.chat.textBox.channelText = [4,28,410,354,298];の追加も忘れていたので入れましたが、まだ

・・controlInfo.ntlなんていじってないけどなー俺の場合は。
442名無しさんの野望:2010/12/30(木) 19:14:33 ID:ri2eHnbt
あ、俺のは /f l を使わない方か。
こっちじゃだめなの?
443名無しさんの野望:2010/12/30(木) 19:30:03 ID:f4s3LADK
単純に考えてleaderのnameが長すぎて緑メッセージが3行になっている可能性あり

どこかに3行読み込みできるscriptの追加あったからそれやってみれ
444名無しさんの野望:2010/12/30(木) 20:25:53 ID:4YUcGXHL
>>441-442
ありがとうございます、そちらを参考にやってみます。
>>443
リーダーの名前は6文字なですけどながいのかな?
445名無しさんの野望:2010/12/30(木) 20:40:38 ID:yLo6eHwO
>>441
だけどごめん
controlInfo.ntlいじってたわ。
this.controls.lobby.chat.textBox.channelText = [4,28,410,354,298];の追加
してた。
446名無しさんの野望:2010/12/30(木) 20:53:59 ID:4YUcGXHL
>>445
いえいえ、私も上の方使ってました(フレンドリストつかわないほうだったのか><
試しに下も使ってみましたが、やっぱチャットチャンネルからぴくりともしない
447名無しさんの野望:2010/12/30(木) 20:57:11 ID:yLo6eHwO
leecherがチャットチャンネルにいるんですよね?
リーダーがゲーム作ったら緑の文字でケ゜ーム名wisperしてこない?
448名無しさんの野望:2010/12/30(木) 21:00:13 ID:4YUcGXHL
>>447
してこないです。
/f l 使わない方もフレンドリリストに登録はするのですか?
449名無しさんの野望:2010/12/30(木) 21:00:19 ID:yLo6eHwO
ちなみに俺はフレンド登録の時面倒だけど
お互いのアカウントとキャラ名の両方でフレンド登録してる。
どっちが必要なのか分かんなかったんで>
450名無しさんの野望:2010/12/30(木) 21:01:29 ID:yLo6eHwO
します。なんかフレンド登録の問題かな。
451名無しさんの野望:2010/12/30(木) 21:02:05 ID:4YUcGXHL
>>449
キャラ名では登録できるけどアカウント名だと登録できないのが問題ありかも
452名無しさんの野望:2010/12/30(木) 21:06:20 ID:yLo6eHwO
いや、アカウントでも登録できますよ・・俺してるし。
まさか同じアカにいるキャラですか?
453名無しさんの野望:2010/12/30(木) 21:09:57 ID:4YUcGXHL
>>452
アカウントで登録できました、名前では無理だったみたいです。
wisper飛んできました。でもパスが違くて入れなかった。やっぱ1じゃなくてリーダーが作成したときのパスだった。
454名無しさんの野望:2010/12/30(木) 21:11:18 ID:yLo6eHwO
おめでとー、もうチョイガンバ。
455名無しさんの野望:2010/12/30(木) 21:22:18 ID:4YUcGXHL
>>454
ありがとうございます、部屋まで入ることが出来ました。
inviteが来てもacseptしてくれない><
がんばって原因さがしてみます。
456名無しさんの野望:2010/12/30(木) 21:24:08 ID:yLo6eHwO
publicmode=falseのままでは?。

NTConfig_PublicMode = true;にしてないのでは?
457名無しさんの野望:2010/12/30(木) 21:25:06 ID:4YUcGXHL
>>456
リーチャーもやらないといけなかったのですね><
ありがとうございます。
458名無しさんの野望:2010/12/30(木) 21:39:50 ID:4YUcGXHL
何とか動くようになりました。
本当にありがとうございました。
459名無しさんの野望:2010/12/31(金) 03:09:04 ID:aPJXu3Ll
ID:4YUcGXHL さんの書き込みを見て自分も3キャラのteambot試してみた。
試行錯誤の結果、無事動いて、見てると楽しいんだけど、1回のbaalrunが3分程度で
すごく短い。tempban食らっちゃうんだけど、teambotをやっている方はどのように対処なさってますか?
460名無しさんの野望:2010/12/31(金) 04:17:02 ID:SZCm2C3W
リーダー側でいくつか狩り場回してから、本命のCS BAALチームボット開始する
リーチャー側はCSのTP出るまで待機してるから、特に気にしなくていい
461名無しさんの野望:2010/12/31(金) 04:18:32 ID:SZCm2C3W
工夫すれば待ち時間にリーチャー側も狩り可能
462459:2010/12/31(金) 08:08:47 ID:aPJXu3Ll
>>460

なるほど!leecher側を待機状態にしておけばいいんですね。
461の方はもうちょっと考えてみます。ありがとうございました。
463名無しさんの野望:2011/01/01(土) 12:59:56 ID:ZnKa0WTF
ショップボットを24時間回してるけど、アサシン用のトラップ+6の爪出ないですね。
いつでるんだろう。。。
464名無しさんの野望:2011/01/01(土) 15:56:31 ID:WMeR1jHT
出ないもんですよ
たしか3日に1個gtゲットとかそんなもんでしたよ
そして5より6は出ずらい
効率が悪すぎるし、出たら出たで売るのが難しい
jspでは高いらしいけどパブだと話にならないぐらいの程度の提示しかこないし
パブでトレード成立はこっちがかなり妥協しないと成立しなよ
大人しくバールでもいじめてた方がマシ
465名無しさんの野望:2011/01/01(土) 19:53:35 ID:0cWAP0TG
>>463
jspで売ればHr数百個余裕で買えるお金もらえるよ
466名無しさんの野望:2011/01/01(土) 19:57:57 ID:ZnKa0WTF
>>464
>>464
そのくらい貴重価値のあるものだったんですね。

botはladderで回してもbanされないですか?ladderはツール使うとbanと聞きました。
467名無しさんの野望:2011/01/02(日) 00:28:22 ID:rf7M+jWU
今期は一度もBAN行われていない
今後は保証できないけど
468名無しさんの野望:2011/01/02(日) 09:39:03 ID:ZkAR0/Sz
アサシンのタロンで回したいけど、元が罠アサだからか、遠距離からの空振りキックw
距離変えてもダメだ。。。
ドラゴンフライなら問題なしだからまぁよしとするか。。。
フェイドだとほかのキャラに比べてレジとdr稼げて装備の幅広がるんだよなぁ
469名無しさんの野望:2011/01/02(日) 15:24:15 ID:52V3Zd7f
超初心者でもうしわけないのですが
http://www.blizzhackers.cc/viewtopic.php?t=449982&sid=f0bd9cb903eadb33186df905011eeb22

ここを見て設定してるのですが、ルート設定がうまくいきません。
D2NT Manager.exeを起動してインしたらなぜかACT5のアーニャ→アリート大地に飛んでしまいます。

Boss configurationの所をどういじっても変わらないのですがなにが原因でしょうか?

とりあえずバールを回したくて
  //NTConfig_Script.push("NTPindleskin.ntj"); NTConfig_NihlathakExtension = false;
//NTConfig_Script.push("NTNihlathak.ntj"); NTConfig_PindleskinExtension = false;
//NTConfig_Script.push("NTEldritch.ntj"); NTConfig_ShenkExtension = false;
//NTConfig_Script.push("NTThreshSocket.ntj");
//NTConfig_Script.push("NTFrozenRiver.ntj"); NTConfig_ClearFrozenRiver = false;
//NTConfig_Script.push("NTGlacialTrail.ntj"); NTConfig_ClearGlacialTrail = false;
//NTConfig_Script.push("NTIcyCellar.ntj"); NTConfig_ClearIcyCellar = false;
NTConfig_Script.push("NTBaal.ntj"); NTConfig_KillBaal = true;
//NTConfig_Script.push("NTDiablo.ntj");
//NTConfig_Script.push("NTHephasto.ntj");
//NTConfig_Script.push("NTIzual.ntj");
//NTConfig_Script.push("NTMephisto.ntj");
//NTConfig_Script.push("NTTravincal.ntj");
以下略  にしているのですが・・・・・
470名無しさんの野望:2011/01/02(日) 15:28:34 ID:eBLtGDZ9
エスパーするとNtconfig_xxx_yyy.ntjのyyyに該当するchrname入れてない
471名無しさんの野望:2011/01/02(日) 15:53:50 ID:52V3Zd7f
>>470
指摘のとおり・・・・・自分のキャラ名間違えてました
恥ずかしい死にたい

ありがとでした。
472名無しさんの野望:2011/01/04(火) 00:55:31 ID:vU0ClD7Q
beasty のスクリプトを使用。
Char_configで[1]と[3]にLightning、無効対策に[5]にFOを設定しているんだけど、
なぜだか雷無効にLightning,冷気無効にFOを延々と打ち続けて、傭兵が始末するまで待ってる。
どうもNTAttackの記述がおかしい気がするけど、どこをなおせば?
教えて、エロい人。
473名無しさんの野望:2011/01/04(火) 01:12:48 ID:tmXPQr6Q
まずよーおめー以外の人はそれで問題ないんだけどよー
おめーがそのせってーで問題あるってことはおめーが変にスクリプトを弄ったのが原因だと思うわけなのよ
もしそれが原因だったらよーおめーが何をどう弄くっておかしくなったのか俺等にわかるわけなくねー?

つーかD2NT落としなおせよ
474名無しさんの野望:2011/01/04(火) 07:27:21 ID:vU0ClD7Q
>>473 そう思って、落とし直してみたけどだめなんだわー
うーん 謎だ
475名無しさんの野望:2011/01/04(火) 19:59:10 ID:Qz1MrplB
4キャラでチームプレイしているんですが、時々パーティ編成が2+2になってしまいます。
リーダー+3リーチャーなのでリーダーだけが誘ってくれればいいのにリーチャーも
誘ってしまうので2パーティになってしまうのです。何か良い方法はありませんか?
476名無しさんの野望:2011/01/04(火) 21:59:37 ID:/HU2U7zQ
>>475
質問に対して質問ですまない

チームプレイってどうやっているのかおせーて
というか参考にしたForumとかあったらそれ張ってくれませんか?
477名無しさんの野望:2011/01/04(火) 22:38:04 ID:Qz1MrplB
>>476

基本的にはここを見て設定しました。

http://www.blizzhackers.cc/viewtopic.php?f=221&t=461898

これだとleecherは突っ立ってexp貰うだけでつまんないので、
このスレの >>25 >>34 さんのコメントの流れを参考に
leecherも攻撃するようにしている。かなり試行錯誤しました。
478名無しさんの野望:2011/01/05(水) 00:20:17 ID:24epksVQ
>>475
部屋に入ってくるタイミングをキャラごとに少しずつずらせばおk
479名無しさんの野望:2011/01/05(水) 00:38:47 ID:92Z8CPD2
>>477
ご丁寧にありがとうございます。
バール行くためにがんばってみます
480名無しさんの野望:2011/01/05(水) 21:00:55 ID:lRxy8Sb0
>>478
どこをいじるのかわかりませんでしたが、いろいろあるdelay値を増やしてみたら
とりあえずうまくいっているようです。ヒントありがとうございます。
481名無しさんの野望:2011/01/06(木) 20:59:11 ID:+GK8g/ms
ソサ子のStaticFieldの動作について質問させてください

CSのセイスをスタティックさせると、DoomKnightを処理せずに突っ込んじゃいます
非常に当たり前ですがあぼーんします
取り巻きを処理してからスタティックさせるような設定にすることはできますか?

http://www.blizzhackers.cc/viewtopic.php?f=221&t=470344
ここでtukanek氏の書かれているように、ボスからでなくモブから攻撃するようにすれば解決できそうですが、、
やり方がわかりませぬ
482名無しさんの野望:2011/01/06(木) 23:37:26 ID:UfL92vsi
一回SFをMAXふってみな〜
雷を鬼ブーストでもいいけどね
483名無しさんの野望:2011/01/07(金) 00:20:32 ID:/2+kMqQX
>>70 >>80 さんの Chaos Sanctuary Sorce friendly edits を当ててみればどうでしょう。
デフォのCS BOTってパラディン想定だからSEISの真ん前にテレポしちゃうので、
このsorce friendly editsだとSEISと距離をおいた位置に飛んで攻撃してくれるのでは。
484名無しさんの野望:2011/01/07(金) 00:21:50 ID:/2+kMqQX
>>483

>>70 さんじゃなく >>78 さんでした;
485名無しさんの野望:2011/01/07(金) 03:24:23 ID:fJY9rWV6
hcラダーでやってるのですが今期のラダーでも
triggerツール(tppk)は使えないのでしょうか?
1人でやっているのにも飽きたのでpubで知らない外人さんと
遊びたいのですが、trigger使えちゃうのかしら・・・・と
怖くてpub部屋に入れません。
教えてください。
486名無しさんの野望:2011/01/08(土) 12:24:33 ID:W1ut+J0A
>>475
キャラ別の設定に新たに項目追加して、
NTToolsThread.ntjを書き換えれば良いと思うよ
例えばだけど、
NTConfig_Leader = "";という変数をconfigファイルに必須にする
・NTConfig_Leaderに自分の名前がある場合は通常の招待を行う
・NTConfig_Leaderに自分以外の名前がある場合はその名前からの招待のみを許可する

ざっくり〜
1.NTToolsThread.ntjを"NTConfig_PublicMode"で検索してPT処理関連を探す
2.プレイアーリストを取得してループしてる記述があるので、その辺りを書き換えようかと思ってみる
3.既存の処理はリーダーでそのまま使うので、招待してるロジックの手前で分岐(リーダー&自分判定)を追加
[if(NTConfig_Leader == me.name || NTConfig_Leader == undefined)]
4.既存の処理をコピーし、自分ではない場合にコピーをそのまま追加
5.追加した処理のme.ClickPartyしている条件にNTConfig_Leader == _player.nameを追加する
487名無しさんの野望:2011/01/10(月) 16:55:42 ID:NdXO92Dh
Leaderの設定ってデフォだとないのか
GVEtalだったら最初っからついてたぞ
488名無しさんの野望:2011/01/11(火) 23:23:29 ID:m0CUe5hF
>>485
今期になってtriggerやられたことないよ。
489名無しさんの野望:2011/01/12(水) 21:24:40 ID:CcAtLFjX
cdkey 4setほど買いたいんだけど今ならどこがおすすめでしょうか?
490名無しさんの野望:2011/01/13(木) 15:36:04 ID:MeTO0csF
俺のCDキーなら売るぞ
491名無しさんの野望:2011/01/13(木) 16:14:43 ID:0WyIPGP4
そのCDkey俺に貸して
bot回すのに飽きたら返すから
492名無しさんの野望:2011/01/14(金) 10:05:00 ID:l80mPZgq
ステータス系のチートツールって現行で使えるのって何?
Hero_Editorはなんかエラー出て使えないのね
493名無しさんの野望:2011/01/15(土) 22:37:54 ID:54grhroC
hero editorはコントロールパネルの地域オプションで英語に設定しなければ
使えなかったな。いちいち再起動がめんどい
494名無しさんの野望:2011/01/16(日) 01:08:15 ID:mdzu3Eg3
Udie Tooなら行ける
495名無しさんの野望:2011/01/18(火) 00:24:16 ID:onNuIowG
・D2NTで単属性ソサを同時に2体以上回すときの設定
(例)@炎ソサでFレジ90以上を無視。 AブリソサでColdレジ100以上を無視。
(方法)NTAttack.ntlに次の1行を追加する。場所はココで指定されてるとこと同じ。http://www.blizzhackers.cc/viewtopic.php?t=450978

if(((me.GetSkill(47, false) >= 20) && NTA_GetResistance(target, NTA_DAMAGE_FIRE) >= 90) || ((me.GetSkill(59, false) >= 20) && NTA_GetResistance(target, NTA_DAMAGE_COLD) >= 100)) //無効無視

「(me.GetSkill(47, false) >= 20)」が取得しているスキルレベルを参照して大きさを判断
この場合47はfireballで59がBlizzardになっている。数字を替えればほかのスキルでも設定可能。
もちろんほかのクラスでもいける。skill番号はsdkフォルダのskills.txt参照

役に立つ?
496名無しさんの野望:2011/01/18(火) 01:30:47 ID:wnZI9frO
石の非上等、無穴Archon Plateがほしいのだが

[Name] == Archon Plate && [Quality] == normal # [Defense] == 700
これでいけるだろうか?
497名無しさんの野望:2011/01/18(火) 01:59:39 ID:onNuIowG
>>496
ここ読んどけばどんなふうにせっていすればいいかわかる
http://www.gamersvault.net/forum/f313/everything-you-want-know-about-pickits-including-modding-parser-errors-27747/

読まんでも元からある設定眺めりゃ予想はつくはずだがなー
498名無しさんの野望:2011/01/18(火) 02:16:01 ID:wnZI9frO
>>497
うむ
元の設定みてなんとなくつくてみたんが

[Name] == ArchonPlate && [Quality] == normal # [Defense] == 700
これなんだw
flagってのはとらないって意味?ならば上等いれなきゃなのかのぉ
499名無しさんの野望:2011/01/18(火) 02:24:22 ID:3M0rohQ4
[Name] == ArchonPlate && [Quality] == normal && [Flag] == ethereal # [Sockets] == 0 && [Defense] >= 700
これかでいいと思う。
500名無しさんの野望:2011/01/18(火) 04:46:12 ID:CV3spyj2
高Defのが欲しいなら石状態での数値をいれないと
501名無しさんの野望:2011/01/18(火) 18:33:09 ID:wnZI9frO
>>497
翻訳して読んでみたがわかったようなわからないようなw

>>499
さんくす  つかわしてもらいます。
502名無しさんの野望:2011/01/20(木) 20:24:48 ID:E5poxXXi
!= ethereal
て何でしょう?
503名無しさんの野望:2011/01/20(木) 20:40:16 ID:Xp+ZinZe
その程度もわからない頭でツール使おうなんて考えるなボケ
ageんなカス
504名無しさんの野望:2011/01/21(金) 08:38:05 ID:BVYXx/wL
40 :名も無き冒険者:2011/01/21(金) 08:36:10 ID:UejyTfvH
仕事遅くて使えない糞ゲ住民だなw

代りにやってあげたよw

やさすぅいねぇ^p^

http://hissi.org/read.php/netgame/20110120/U2tZc2liNGY.html

505名無しさんの野望:2011/01/21(金) 22:45:06 ID:NSyCauoO
Botが完動するようになったらBotterのDia攻略はほぼ完了。
完動させるまでが唯一なおもしろみなわけで・・・
506名無しさんの野望:2011/01/22(土) 02:48:14 ID:7orJbJX8
まったくだ。
MAX20%のグリフォンもログインしない間に電子の藻屑になったわw
507名無しさんの野望:2011/01/22(土) 22:10:09 ID:NEz8QPjz
Hammerdinでやっています。
Baalの前座のMagicImmuneのMummyにHolyBoltを撃つように
「Secondary skill in case monster is immune to primary skill」のところに
HolyBolt(101)をセットしているのですが使ってくれません;;
何がまずいのか原因わかりますでしょうか?
508名無しさんの野望:2011/01/22(土) 22:52:19 ID:TDLn27Io
パラbotやったことないのでわからんが

NTConfig_HolyBoltBaal = false; // Holy bolt attack sequince (can be bad for leechers)

とかキャラコンにないかい?
509名無しさんの野望:2011/01/22(土) 23:31:50 ID:TDLn27Io
というのはmod版だけで通常版は無いかもだな
とりあえず攻撃設定のコード貼ってみれば?
510名無しさんの野望:2011/01/23(日) 04:35:38 ID:C6iO3+Ct
>>509
507です。わざわざ調べてくださってありがとうございます。
自己解決しましたので結果を張っておきます。
下記のリンク先にあるスクリプトと丸々入れ替えたらうまくいきました。

http://www.blizzhackers.cc/viewtopic.php?t=451444
511名無しさんの野望:2011/01/23(日) 20:35:43 ID:2AfXBmDw
敵の位置と宝箱の位置なんかがわかるマップハックはありませんか?
ググると動画しかヒットしない
512名無しさんの野望:2011/01/24(月) 03:08:41 ID:pdFQepyo
俺もついでにたのむ、D2MR使ってるんだが
アクト移動ごとのリロードとかめんどすぎる。

大昔にC3PO使ってたんだがあんな感じのはないのか?
513名無しさんの野望:2011/01/24(月) 03:10:56 ID:pdFQepyo
上がってたスマン
514名無しさんの野望:2011/01/24(月) 03:31:53 ID:ARTsM3jm
infinity前提のスクリプトばかりで、うちのlightorbで
上手く動いてくれへん
515名無しさんの野望:2011/01/24(月) 04:01:53 ID:nK1rJwZp
インフィなしのブリソサで回しているが特に問題ないぞ
どううまく動かないのか詳しく
516名無しさんの野望:2011/01/24(月) 09:07:57 ID:8j34JhrN
つーか∞前提のスクリプトなんてあんの?
517名無しさんの野望:2011/01/24(月) 10:10:14 ID:BDbQhVag
514じゃないけど、LEにLightning打つ俺のLightning/FOソサ子88歳米寿

テストでNM/BaalとかHell/Mausoleumとか回してて、
NTConfig_AttackSkill[3]にFO入れてるんだけど、LEに対するとAttackSkill[5]に
入れてるLightningを打っちゃうんだよなあ

AttackSkill[5]、[6]って、[3]がImmueの時に使うスキルだよね?
518名無しさんの野望:2011/01/24(月) 11:52:22 ID:BDbQhVag
あ、スクリプトは、>>150
ttp://www.edgeofnowhere.cc/viewtopic.php?t=458754
使ってます
519名無しさんの野望:2011/01/24(月) 15:51:20 ID:nK1rJwZp
たぶんキャラコンファイルのりねーむやってないんじゃね?>>103だぞ。
520名無しさんの野望:2011/01/24(月) 16:50:45 ID:BDbQhVag
>>519
レスどうもありがとう
NTConfig_Sorceress_CharaName.ntlでリネームはした、はずですが、
帰ったら確認してみるよ
521名無しさんの野望:2011/01/24(月) 21:11:45 ID:RWloQ2k5
config直に弄るのがめんどくさいからわざわざGUIベースで設定ファイル書き換えるAP作ってしまった
もはやなんのためにdia2やってるかわからんな
522名無しさんの野望:2011/01/25(火) 02:30:42 ID:opRxHMVg
なんかネ申っぽい人POP、>>521公開してくれ!
523名無しさんの野望:2011/01/25(火) 02:38:08 ID:9QDiB5Y0
こういうツール使ってある程度俺TUEEEEEしてもまだdiaって飽きないもんなんですか?
524名無しさんの野望:2011/01/25(火) 04:06:03 ID:+uUkWRWV
>>523
飽きるよ

忙しいから不毛なトレハンしたくないし、楽しい部分だけを濃縮させるためにBOTを使うんだ
525名無しさんの野望:2011/01/25(火) 04:13:24 ID:Qdks1xR/
帰宅したあと、収穫を見るときが1番の楽しみだよな。
526名無しさんの野望:2011/01/25(火) 08:59:21 ID:ETbL1F2G
>>523
Cruel(+201-300% Damage)
Master's(+151-250 to Attack Rating, Damage: +101-150%)
Witch-hunter's(+2 to Assassin Skill Levels)

Slaughter(+15-20 to Maximum Damage)
Quickness(40% Attack Speed Increase)
Restoration(Repair Durability (5))

な石爪を拾うまで俺の戦いは終わらない
527520:2011/01/25(火) 10:42:30 ID:AXzMzL0U
リネームもちゃんとしてあった

時間ある時にスクリプトちゃんと見てみるか〜
528sage:2011/01/25(火) 22:03:36 ID:kJ+xfG6e
>>525
帰宅したあと、延々レルム選択してた時が一番のがっかりだよなw
529名無しさんの野望:2011/01/25(火) 22:59:38 ID:Tgj0p5ZY
>>528
だからさ、
realmString = control.text.substring(control.text.indexOf(":")+2, control.text.length);

realmString = control.text.substring(control.text.indexOf(":")+2, control.text.length);
悪いこと言わんからこれしとけって。
530名無しさんの野望:2011/01/26(水) 00:08:06 ID:OYv8fLtJ
韮前に解呪したいのだが、CheckSelfSafeにアンプ登録すると
雑魚殲滅MAPでのホームシック率が半端無い

なので韮botファイルに直接解呪設定いれたいのだが
if(me.GetState(9))

のあとなにをいれたらいいのか分かるひといたら教えてくだしあ
531名無しさんの野望:2011/01/26(水) 00:57:15 ID:im1SpzcX
520だけど、etalbot試してみたらfo/lightソサでも
上手く動いてくれました
532名無しさんの野望:2011/01/26(水) 01:44:19 ID:2WG8Q7Kw
>>530
プログラム言語触ったことある?
533名無しさんの野望:2011/01/26(水) 02:17:35 ID:OYv8fLtJ
残念ながら無い
けどなんで?
534名無しさんの野望:2011/01/26(水) 03:47:38 ID:UsxmLtXO
13c用のplugYってある?
535名無しさんの野望:2011/01/26(水) 08:54:10 ID:ZkRqKV6y
>>530
やろうと思って試した事ないから知らんけど、
NTNihlathak中で解呪行動を記述するんじゃなくて、
NTConfig_CheckSelfSafeを置き換える関数を一つ用意しておき、
韮発見時にNTConfig_CheckSelfSafeにamp追加
韮討伐時にNTConfig_CheckSelfSafeからamp削除
ってやるのはダメかな?
536名無しさんの野望:2011/01/26(水) 18:17:29 ID:5WqZ6m8E
>>535
ありがとうございます
置き換えるというのがどうやるかわからんから
暇な時直接ぶっ込んでみようとおもいます

NTConfig_CheckSelfSafe = 0|0x04

セルフチェックのこーど
にらぬっころす

NTConfig_CheckSelfSafe = 0

みたいなかんじに
うまくいくといいな〜
537名無しさんの野望:2011/01/27(木) 03:03:50 ID:ulkL2Don
>>534
1.13はある、使ってる


1.13用のマップハックが欲しいmausepad製みたいに自分でカスタム出来る奴
シングル用だからwrden?とか関係無いのだが無いかなぁ
538名無しさんの野望:2011/01/29(土) 18:22:17 ID:0lL1xRU+
最近12時間稼働させると12時間バンくらうんだがなんでだろうか?
チキンはたいしてしてないし
よくわからん
またくらったら復帰は待つしかない?
539名無しさんの野望:2011/01/31(月) 22:27:49 ID:uE7wW8wr
dia2再開してから約1ヶ月で4個hr拾ったんだが
Botだと1キャラ稼動につき1日1個拾ってくるぐらい?
540名無しさんの野望:2011/01/31(月) 23:22:36 ID:XX+wlnnX
1週間でワンキャラ満タンぐらい
541名無しさんの野望:2011/02/01(火) 00:18:21 ID:UOIsoelQ
すごいね。
それくらい資産ができたらクラフトも面白くなりそうだ。
気が向いたらBotやってみるわ。
ありがとう。
542名無しさんの野望:2011/02/01(火) 22:02:36 ID:1FR5HJhU
>>540
そんなに拾うのか?
おれ場合は1日1キャラ8時間まわして1個拾うかって感じだけど
543名無しさんの野望:2011/02/02(水) 00:45:35 ID:lQxLHwnd
牛をずっとやってればそのくらい出そうな気がする。
544名無しさんの野望:2011/02/03(木) 02:38:46 ID:XbDfeMGi
BotってDCも自動的に倒してくれるの?
それとも部屋の保持だけ?
545名無しさんの野望:2011/02/03(木) 11:42:33 ID:uwMDqNXp
倒してくれるようなスクリプトを実行してるなら倒してくれる
保持するだけのスクリプトを実行してるなら保持だけしてる

お前が使ってるbotがどうなのかなんてわかるわけねーだろハゲ
546名無しさんの野望:2011/02/03(木) 15:28:19 ID:eKw7Up+F
D2NTでハンマー回してるけど、Lv98で足踏みして2ヶ月くらい。Actボスとスーパーユニーク
各種回って約10分、チキン率自体は1%くらいだけど、チキン失敗が1回あったら
1週間分くらいは経験値吹き飛ぶから、なかなかね。

チキンは玉座前とCSがほとんど。たまに韮作教授。
失敗原因がなにかは分からんけど、FEかも知れぬと考えて守り寄りに装備変更してみた。
Wizzy+Ist、シャコ+Vex、HoZ+Um、15団子、MDR15ドワーフ、65ウォーターウォークで、
レジは85、75、80(レジストライトニングに10)、75で、余剰分は70くらい。少ないのかな。
BO後はライフ3300くらい。

しばらくこれで様子見てみるけど、お前らは98くらいになるとどんな装備でやってますか。
547名無しさんの野望:2011/02/04(金) 20:51:45 ID:pIHQuUw2
牛まわすスクリプトなんてあったっけ?
間違ってボスをキルしちゃわないのか?
548名無しさんの野望:2011/02/04(金) 23:12:02 ID:MPg0nnub
>>547
こんなのがあります。

http://www.blizzhackers.cc/viewtopic.php?t=454207&postdays=0&postorder=asc&start=0

もちろんLightning系以外は殺す可能性があるのでお勧めはされていません。(牛王がLightningImmuneの為)

で、便乗質問なんですが、このScriptでやるとまずい点が2点あります。
どなたか解決方法わかりませんか?
・BOが切れてもRecastしない。
一応上のほうにRecastの時間設定らしきものがあるのですが、値を変えても何も変わらないように見えます。
・Keyが無くなりそうになっても補充しない。
デフォルトでは宝箱を開ける設定になっていますが、これだとすぐにKeyが無くなります。
で、買いに行かないからかなり時間が無駄になります。
私はこれがいやで宝箱を開けない設定にしています。。。
549名無しさんの野望:2011/02/04(金) 23:58:52 ID:oOBWqBjl
わからんしらん
EtalBotだと最初っからCowボット付属してるから不具合無く動くんじゃなかろうか

ところで、バール殺したらブリソサでcow逝きたいわ〜
っておもってるけどボットの動作どんなかんじ?ブリだとやっぱキングしんぢゃう?
550名無しさんの野望:2011/02/05(土) 10:34:29 ID:Cesblry9
>>548
547です。おお!わざわざすみません。
ちょっと参考にしてみようかと思います。
リンクありがとうございました。
551名無しさんの野望:2011/02/05(土) 18:01:09 ID:OsG3IXTh
NTだと牛余裕で回せる

メテオーブだがキング殺したりしないな

たいして設定はいじってない
552547:2011/02/05(土) 19:25:40 ID:Cesblry9
NTで導入してみましたけど
いい感じで動きました。

BOもちゃんとしてくれますね。
553名無しさんの野望:2011/02/05(土) 20:17:48 ID:dWy3LmN4
あれ、なんでだろう、私の環境だとBOしてくれないな、、、
554名無しさんの野望:2011/02/10(木) 04:40:47 ID:ZqfukomW
チームバールのついでにブリソサでcowしたもの
時間かかりすぎでだめだこりゃ

やっぱノヴァソサがいるのね
555名無しさんの野望:2011/02/12(土) 00:27:18 ID:72fXdosq
色んなスレに誤爆して申し訳ないですが、質問させてください

久々にやりたくなったんでES導入してみたいんだけど、その場合1.10で使えたセーブ改造ツール(Horadric EditorやUdieTooなど)は使えなくなりますよね?
2キャラ目以降のノーマルすっ飛ばしや、ウェイポイント登録、シングルプレイでは入手が困難なハイルーン入手などをある程度改造で調整したいんですが、
何か良いツールはあるんでしょうか?ちなみにマルチはやらないのでシングル限定のツールで構いません。
556名無しさんの野望:2011/02/13(日) 05:02:23 ID:DMsiQrDz
classicのteam cs botやりたいんだが
d2bs?
エロい人教えて
557名無しさんの野望:2011/02/15(火) 00:31:07 ID:O+SbEXZm
GVEtalBot@rev374をハンマーで回してたけど
牛王殺しちゃって赤ポータル開けなくなってた
柵のすぐそばにとどまってハンマー回したりしてたから
危ないなとは思ってたけど
558名無しさんの野望:2011/02/15(火) 00:34:58 ID:WlKezB9P
赤ポータルをオープンするだけのキャラとチームボットすればよろし。
559名無しさんの野望:2011/02/15(火) 00:40:33 ID:O+SbEXZm
なるほど、今度やってみます
560名無しさんの野望:2011/02/15(火) 00:40:48 ID:BevrgNcb
元の投稿されたcowスクリプトにはハンマーでやるなって書いてあるんだけどね
etalには注意書き無いのかな
561名無しさんの野望:2011/02/18(金) 09:32:23 ID:7tYeK4dR
COWの有るバージョン発見しました

ttp://www.megaupload.com/?d=LP1U3WG8

余計なお世話ならすいません。
562名無しさんの野望:2011/02/18(金) 09:52:23 ID:7tYeK4dR
連投すいません

http://www.megaupload.com/?d=EWWPMVLQ

これもおなじ?色々スクリプトが有るのでお勧めです

私も初心者ですがこのスレ見て動くようになりました。
563名無しさんの野望:2011/02/19(土) 01:10:33 ID:YVa6BMlW
元記事ないのん?
564名無しさんの野望:2011/02/19(土) 10:54:09 ID:lySblMZC
最近やることなくなって復帰しますた。

で、HCで街中に居たのにHosされたと思った瞬間にチンダ。まだLv20台だったけど。
そんな升できたんですか?

状況詳細を書くと、自分は街の出口近くに立っていて、相手はSorc。
魔法とかが街中に入って来たらHos状態だと当たったっけ?w
565名無しさんの野望:2011/02/19(土) 16:19:02 ID:uTzYWkkS
>>561,562
どっちも解凍前にスキャンかけたらウィルスが検出された
566名無しさんの野望:2011/02/19(土) 16:29:00 ID:7amF2f+f
>>564
昔キョウコタンの矢が飛んできたら死ぬってのなら聞いたことあるが。
567名無しさんの野望:2011/02/19(土) 18:36:33 ID:piAC4CbA
>>565
アップしたものですが、ノートン360であける前にスキャンしましたが何も検出されませんが
568名無しさんの野望:2011/02/20(日) 05:50:49.27 ID:VYA9RLVi
別にうpる必要ないよ
etal使うか.blizzhackers.cc検索すりゃすぐ出て来るんだし
569名無しさんの野望:2011/02/20(日) 16:13:57.72 ID:aBR/pT10
etalのCSリーチbotがseal開きまくって先行してしぼんぬする
何が悪いんだコレ
570名無しさんの野望:2011/02/23(水) 10:56:15.17 ID:24F0ITE/
parking botてかアイテム移動botとかないんかな
571名無しさんの野望:2011/02/23(水) 14:47:54.67 ID:WWtZ58h4
botはじめたんだけどntlファイルってどうやって開けんの?
572名無しさんの野望:2011/02/23(水) 14:52:16.88 ID:yRkyPkgN
え?普通にダブルクリックすれば出てこない???
573名無しさんの野望:2011/02/23(水) 14:59:32.67 ID:WWtZ58h4
このファイルは開けません。
このファイルを開くには作成元のプログラム名が必要です。・・・・・・・・
って感じになるんだが
574名無しさんの野望:2011/02/23(水) 15:04:51.22 ID:yRkyPkgN
そうか、もしかしておじいちゃんでもやってるのかと思ったw
お年寄りって素早く2回クリックって言ってもダブルクリックできないとか聞いたからw
575名無しさんの野望:2011/02/23(水) 15:31:04.49 ID:ERjguPT+
>>573
アホ過ぎて笑えもしない
576名無しさんの野望:2011/02/23(水) 19:35:47.37 ID:F+3GHhkl
そこまでの素人がBOTなんてやんなよ・・・
577名無しさんの野望:2011/02/23(水) 19:44:13.26 ID:WWtZ58h4
全部解決した。いきなりCoA拾ってびびったわ。
578名無しさんの野望:2011/02/24(木) 01:18:07.69 ID:VR3gqd5O
PlugYでD2NT使えないのかな
579名無しさんの野望:2011/02/24(木) 11:13:26.20 ID:9XRN30Ed
ソサでバールとかカオスってやっぱりキツイ?
dr、レジもマックスにして火吸収装備にしても真ん中のシール開いたら
オブリの酒樽叩き割りみたいな一斉攻撃で撃沈が多いなぁ
ジールソサも作ったけど、カオスは接近職はダメだね、幽霊が金網の向こう側
にいて永遠と攻撃しようとして。。。
ドラクル装備のジールソサは呪い発動したら安定なんだが、それまで不安定だからw
ソサ以外だとテレポができないエラーでてくるときあってちょっと考えもんだ
580名無しさんの野望:2011/02/24(木) 11:35:58.83 ID:1OrF1cIP
ハンマよりキツいかと聞かれれば答えはyes
回せないかと聞かれればno

∞ノバソサでお供はインサイトプレイヤ兄貴
chikenは1/10くらいでPit Lordと恐竜が原因
オブリ撃沈はほぼない
581名無しさんの野望:2011/02/24(木) 22:23:35.65 ID:WzZEMp6e
鰤ソサだけど
NTConfig_ClearPosition = false;
としているのに、メフィ倒した後チェスト周りのCIと戦ってチキンする
NTConfig_OpenChest = false;
すれば一応回避はできるんだけど
他の人はどうですか?
582名無しさんの野望:2011/02/25(金) 00:43:09.07 ID:94MTuJm6
CI無視設定すればいい
>>495
583名無しさんの野望:2011/02/25(金) 09:02:59.07 ID:4+GW2n1/
インチキToolは否定はしないが肯定もしない、だったらこのスレ来んなで糸冬了だけどなw

・Rushに乗っかってとりあえずAct5まで行く
・chant部屋で目的スキル(や装備)までレレルage
・A5HighlandWP上下(とpindle)でMF兼ねてレレルage
・NM行って↑繰り返す
・Hell逝って黒ローブ

最近こんなんばっかだわ。昔ほどのアツさはもうないよなぁ・・・
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:37:55.67 ID:rHEUZNIO
漏れもほぼ当てはまる。確かに作業感は否めない。
なので升tu-kaBOTに染まろうという言い訳に読めなくもないな。
昔はSOJ8k円なんて時代もあったが、今はな・・・。シナチョンじゃあるまいし。
手を染めるなり好きにすればいい。
585名無しさんの野望:2011/02/27(日) 20:51:33.26 ID:lIqSF4o5
>>579
light/orb sorcで、カオスとバールまわせてるよ
でも、バールで骨チビ出た時は、スキップするようにしてる
586名無しさんの野望:2011/02/28(月) 20:40:02.66 ID:h7hQ+tGU
石ゲイズの指定ってこれでおk?

[Name] == GrimHelm && [Quality] == Unique && [Flag] != ethereal # [DamageResist] >= 18 && [LifeLeech] >= 7
587名無しさんの野望:2011/02/28(月) 23:35:38.29 ID:okJkAvdI
>>586
無理そうだな
588名無しさんの野望:2011/03/01(火) 00:12:47.41 ID:W2Rgx7hX
!=
は否定の意
589名無しさんの野望:2011/03/01(火) 07:09:06.83 ID:BPjHIIH1
>>587,588

thx
590名無しさんの野望:2011/03/06(日) 18:28:01.72 ID:Voi17U8/
じゃあキューブ用の石がほしい場合これでいいの?

[Name] == ArchonPlate && [Quality] == nomal && [Flag] = ethereal # [Sockets] == 0 //ArchonPlate
591名無しさんの野望:2011/03/06(日) 18:40:12.10 ID:IjzSGUrE
元からあるリスト眺めてりゃアホでもわかんだろボケ
どうせならDefの指定もしろよカス
592名無しさんの野望:2011/03/06(日) 20:07:01.96 ID:d7b21CVY
なんというツンデレ
593名無しさんの野望:2011/03/07(月) 20:35:55.18 ID:v6rSTytH
この前うちのソサ子ちゃんが高可変値メタルグリッドを拾ってくれて
どうにかエニグマができたからやっとハンマーpalができるようになったから
バール回してるんだけどバールの二戦目をホーリーボルトしながらクレンジングしたい時は
NTConfig_AttackSkill[5] = 101; // Secondary skill in case monster is immune to primary skill. Set to 0 if you won't
NTConfig_AttackSkill[6] = 109; // Secondary aura. Set to 0 if you won't
って感じの設定でいいのかな?
でもこういう設定だと普通にコンセしながらハンマーで攻撃しにいっちゃうんだよな。
594名無しさんの野望:2011/03/07(月) 21:13:23.37 ID:sOb5dAzT
ここしか見てないBot初心者の俺ですらラHB&Cleansing出来てるんでお前もこのスレをちゃんと見るべき
595名無しさんの野望:2011/03/07(月) 22:32:00.15 ID:v6rSTytH
>>594
すまない、やっと見つかってどうにかできた。
でもこれはこれで周りの骨がずっと生きてるから安定しないな・・・
とにかく試行錯誤を繰り返すべきか
596名無しさんの野望:2011/03/08(火) 01:04:39.58 ID:CQyYNuW+
1accでやるなら普通にハンマー連射させて兄貴に任せたほうが安定すると思う
597名無しさんの野望:2011/03/08(火) 01:45:57.69 ID:zYtaDcrE
俺はリデンプションしてホリーボルト
直線状に兄貴がいた場合、別の奴を攻撃するようにしたら
すぐ片付くようになった
598名無しさんの野望:2011/03/08(火) 01:55:16.05 ID:vhqZP1r/
>直線状に兄貴がいた場合、別の奴を攻撃
kwsk
599名無しさんの野望:2011/03/08(火) 13:21:10.03 ID:zYtaDcrE
プログラミングやってたら誰でもできる
600名無しさんの野望:2011/03/08(火) 13:55:53.57 ID:QKwhpfsO
兄貴の装備強化してみたら?
ボットやってたら誰でもHRてんこ盛り
601名無しさんの野望:2011/03/09(水) 04:05:36.11 ID:/bsjso3J
>>597みたいな高度なことはできないけど
要はテレポすることで兄貴と接近するから邪魔になるわけで
2戦目のゾンビ戦ではテレポしないようにし、歩いて敵に接近して
HolyBoltを打つようにすると快適になった
602名無しさんの野望:2011/03/09(水) 13:42:41.06 ID:6bw+X4vy
else if(NTConfig_AttackSkill[index] == 101)
{
if(me.x-target.x < 1 || me.x-target.x > 1 || me.y-target.y < 1 || me.y-target.y > 1)
{
if(CheckCollision(target.areaid, target.x-1, target.y-1, 1))
NTM_MoveTo(target.areaid, target.x-1, target.y-1, 0);
else if(me.x-target.x < 0 || me.x-target.x > 0 || me.y-target.y < 0 || me.y-target.y > 0)
NTM_MoveTo(target.areaid, target.x, target.y, 0);
}
ほい。
603名無しさんの野望:2011/03/09(水) 14:21:52.79 ID:/bsjso3J
おお、完璧
ありがとう
604名無しさんの野望:2011/03/09(水) 15:11:06.14 ID:VYz8/+T0
>>602
素晴らしい
より快適になった
ありがとう
605名無しさんの野望:2011/03/09(水) 16:13:06.99 ID:CO8kaVYs
NTAttackの中に追加ですよね?
とりあえず”{”が1個多くないですか?
よくわかってなくて弄ってるので盛大に勘違いしてるのかな、、、
606名無しさんの野望:2011/03/09(水) 16:31:02.77 ID:b+Yr7GLn
いや”}”が少ない
現状問題無いなら無理にいじる必要無いと思うけどな
まぁバックアップは忘れずに
607名無しさんの野望:2011/03/09(水) 19:51:29.61 ID:6bw+X4vy
おっす、お疲れ
ほんとだ、” } ”これがたりなかったよ。
最後に追加しておいてください。
608名無しさんの野望:2011/03/10(木) 13:06:16.55 ID:bKltyE7e
ちょっと質問。
今PvP部屋でハンマーディンとduelしてたら、どうも飛んでくる位置がおかしい。
普通は自分の上に乗ってくるので下歩きでかわすのが常套手段だと思うけど、
そのパルは自分の真下に飛んでくる。最初は狙ったのかと思ったけど、うますぎる気がしてきた。
これはツール?
609名無しさんの野望:2011/03/12(土) 20:46:48.72 ID:8wVJXWQ3
韮狩りで蛇がいるとチキンしやすいのが気になるので
以下を追加して毒蛇がいると韮狩りしないようにした
もっとこうしたほうがいいみたいな指摘あればよろしく

//追加行
if(NTC_FindUnit(NTC_UNIT_MONSTER, 597))
NTC_SendMsgToScript("NTBotGame.ntj", "SCRIPT_END");

if(!NTA_KillMonster(526))
{
NTC_SendMsgToScript("NTBotGame.ntj", "NTA_KillMonster()");
return;
}
610名無しさんの野望:2011/03/12(土) 21:08:38.84 ID:PBKWhxJD
if(NTConfig_NilaViper){
if(NTC_FindMonster("Tomb Viper")){
NTC_SendLogToOOG(NTC_LOG_COMMON,"yc4[X] Tomb Viper detected -> skipping Nila [X]");
NTC_SendMsgToScript("NTBotGame.ntj", "SCRIPT_END");
return;
}
}
って感じで、

chara configにNTConfig_NilaViper = true/falseの選択肢と、スキップしたときはD2NTのログも出力してる
611名無しさんの野望:2011/03/12(土) 21:27:29.03 ID:8wVJXWQ3
>>610
おお、切り替えも簡単にできてログ出力もできる
ありがとうございます
612名無しさんの野望:2011/03/15(火) 20:04:01.90 ID:Iwa9DOSB
nezのdropmodまだ持ってる人いる?
持ってたら上げて欲しい

完全に消滅しててネット探してもどこにも無いわ
 
613名無しさんの野望:2011/03/15(火) 20:31:58.02 ID:KWQJ9WZz
>>612
とりあえずmodスレ探す所からはじめろ
614名無しさんの野望:2011/03/16(水) 01:16:30.26 ID:eE+YnxsA
>>613
modスレとcheattoolスレの過去ログも当たったけど生きてるリンクが残ってないね
最後にアップされたのが2007年のcheattoolスレだしどうしようもないかな…
615名無しさんの野望:2011/03/17(木) 19:03:37.71 ID:7IPyH7PJ
すんごい古い話題だけど本スレ611さんのBlaBlaBla.nipの設定なんだけどさ
ルーンとJemしか拾ってくれないんだよね、ユニークとかエッセンスも拾ってくれない
どこの設定が間違ってるのかな、導入方法通りにしたつもりだけど
616名無しさんの野望:2011/03/18(金) 12:02:09.10 ID:rZfu71mg
お前にはbotは早い
煽りでもなんでもなくマジで
まず中学生英語から始めよう
617名無しさんの野望:2011/03/18(金) 13:33:26.57 ID:SvQ8dBHw
問題
これな〜んだ?

[Name] == GrandCharm && [Quality] == magic && [Level] == 99 && [Flag] != identified

こうしてもOKかな?
[Level] == 92
618名無しさんの野望:2011/03/19(土) 13:10:14.64 ID:8mKRZabF
ブリ社にバレない構造のマップハックって無い物なのかね。
d2mrもプロセスなどにアクセスするから今は黙認されているだけで、
ばれてるの?
619名無しさんの野望:2011/03/19(土) 13:24:12.86 ID:nAt2gfY7
D2MRもD2NTも別にプロセスにアクセスしていない
メモリ読み書きして、WMフックしてるだけだし
d2loaderみたいにラップしているわけでもないんだから
対処しようがない
620名無しさんの野望:2011/03/19(土) 19:35:59.25 ID:8mKRZabF
>>619
ということは、BOTも対処しようがないということなのか…
より一層宣伝BOTが増えることになるのか胸熱
ラグナロクみたいに一定時間内に連続してチャットすると喋れなくなるようにすればいいのにね
621名無しさんの野望:2011/03/19(土) 19:50:11.54 ID:Rjfjn3Cn
>>620
スパム防止機能はあったはずだと思ったが
他のゲームだったかな?
622名無しさんの野望:2011/03/20(日) 11:24:00.73 ID:uLA4Is08
本垢で使ってしまって、後で垢バンが待っていることを知った。
それでこのスレに来たがみんな副垢BOTで使っているみたいね
俺オワタ\(^o^)/
623名無しさんの野望:2011/03/20(日) 12:44:01.20 ID:kRj358Ak
運が悪ければな、垢バンだな
624名無しさんの野望:2011/03/20(日) 13:00:41.12 ID:uLA4Is08
>>623
使ったのはBOTじゃなくてマップハックのD2MRなんだけど、過去ログを見るとブリには対処しようがなさそう?
今まででBAN対象ツールを使ってて逃れられた人っているのかな…

ブリが使った回数なんてカウントしてるとは思えないし、BANを喰らうか喰らわないかは後にならないと分からないって
ことか…
625名無しさんの野望:2011/03/20(日) 14:20:25.35 ID:7U1UAPZr
これは煽りでもなんでもなく
その程度のことにびくつくような人間が手を出すべきじゃない
626名無しさんの野望:2011/03/20(日) 20:24:02.75 ID:kRj358Ak
なんか、鰤のbotとかhackの感知ツールだかが鯖上で動いてて
それに引っ掛かるとアウトなんじゃなかったっけ

ま、鍵バンになるのでも恐れるくらいなら、やらなきゃ良い
627名無しさんの野望:2011/03/20(日) 23:23:34.00 ID:OnFNQNAq
すまん どうしてもわからんので質問したいのだが
>>610
if(NTConfig_NilaViper){
if(NTC_FindMonster("Tomb Viper")){
NTC_SendLogToOOG(NTC_LOG_COMMON,"yc4[X] Tomb Viper detected -> skipping Nila [X]");
NTC_SendMsgToScript("NTBotGame.ntj", "SCRIPT_END");
return;
}
}
はどこに足せばいいん?  NTAattackでいいん?
詳しく教えてくれると助かるんだが  よろしく頼む
628611:2011/03/20(日) 23:28:00.28 ID:adA0pDgF
>>627
使ってるスクリプトによるので
そのままだと無理な場合もある
俺の場合は少し変更しなければいけなかった

場所は韮.ntlかピンドルスキン.ntl
629611:2011/03/20(日) 23:29:06.92 ID:adA0pDgF
てかこいつM審っぽいなw
教えるんじゃなかった
630名無しさんの野望:2011/03/20(日) 23:35:00.88 ID:d6RitwbI
>>629の611
ありえねーだろそのミス!
Rからやりなおしてこい。
631611:2011/03/20(日) 23:49:22.91 ID:adA0pDgF
ミスって?
632名無しさんの野望:2011/03/20(日) 23:49:43.22 ID:OdjhgRHG
>>441さんのを参考にチームbotに挑戦してみたんですがうまく動きません。
リーチャーは起動するとチャットチャンネルに入り、勝手にroom/passのようなのを
叫びそのまま動かずです。

1.もしかしてリーダーもリーチャーも日本語版だと動かないのでしょうか?
2.現在はリーダーをVMから起動してますが仮想環境を使わずD2NT3.1から
多重起動はできないのでしょうか?
キーの設定があるのでできそうなのですが、どの辺のwebを参考にすれば良いでしょうか?
よろしくお願いします。
633627:2011/03/21(月) 00:33:45.49 ID:7FJzuia9
>>628サンクス
やっぱり韮.ntlでいいんか
つかってるのはこのスレの上の方で書いてた通りに導入したやつなんだが
D2NTの3.0.0.1
毎回韮のとこ行くとエラーがでてそのまま停止してしまう・・・
634名無しさんの野望:2011/03/21(月) 00:44:56.04 ID:rWw2C9T2
エラーが出たらエラー分読めばいいでしょ
それにコピペじゃ無理な場合があるっていってるでしょ
>>610氏はプログラマっぽいから自分用にいろいろ関数追加して
カスタマイズしていると思うよ
635名無しさんの野望:2011/03/21(月) 04:07:15.93 ID:pIDhhHeT
>>632
if (lines[friend + 1].lastIndexOf('名') > -1 && lines[friend].lastIndexOf(leaderAccountName) > -1)
{

var regGameNameEnglish=/名\s\w*-\d*/gi;

if (lines[friend + 1].match(regGameNameEnglish))
{
game = ''+lines[friend + 1].match(regGameNameEnglish);
game = game.substring(2, game.length);
}

f l 登録のNTBotLeetch.ntjはゲーム名拾うところを変更、他不要なところをカット
日本語版で今のところ問題ないよ
cdkeyが複数あればD2NTだけで多重起動可能
636名無しさんの野望:2011/03/21(月) 09:13:44.44 ID:6j1GM+YD
>>635
ありがとうございます。
やってみましたが、やはり駄目でした。
起動すると、指定されたチャットチャンネルに移動して
その後、I can't read the chat!と一人で延々と会話しまくってます。
ソロだと正常に動くので諦めるしかなさそうです・・

cdkeyの件はうまくできました。ありがとうございました。
637名無しさんの野望:2011/03/21(月) 11:27:10.51 ID:4YK+cHrp
>>636
I can't read the chat!て言うのは
controlInfo.ntlの
this.controls.lobby.chat.textBox.channelName = [4,28,138,354,60];
の下に
this.controls.lobby.chat.textBox.channelText = [4,28,410,354,298];
がないからだと思う
638636:2011/03/21(月) 12:22:00.20 ID:6j1GM+YD
>>635
>>637
ありがとうございました。
おかげさまで何とかうまくできました。

もう一つ質問ですが
多重起動するのには、cdkeyはあってもdiaインストールは別々に
2カ所にインストールしなくちゃ駄目なんですよね?
現在は英語版と日本語版が別にインストールされてるので
レルム選択の関係上、D2NTも2カ所にインストールしてあります。
もし日本語版を1カ所にインストールしただけで、cdkeyの切り替えが
できて多重起動ができるのであれば、ゲームもD2NTも1つずつに
なるなと思って聞いてみました。
639名無しさんの野望:2011/03/21(月) 16:28:10.41 ID:4YK+cHrp
>>638
mpq使用は日本語版で試してないけど
cdkeyごとのcdkey.mpqを用意して(cdkey1.mpq cdkey2.mpq など)
日本語版のフォルダに入れる
D2NT manager Profile Settingのcdkeyに使用するmpqのファイルネームをセット
これで大丈夫な気がする
640名無しさんの野望:2011/03/21(月) 18:45:48.79 ID:lQG/MH37
>>639
なんか勘違いしていたようです。
現状でcdkeyの切り替えができてたと思ったらできていませんでした。
cdkey.mpqってファイルで準備するのですね?
少しweb作り方を探してきます。
ありがとうございました。
641640:2011/03/21(月) 19:38:58.37 ID:lQG/MH37
ttp://www.blizzhackers.cc/viewtopic.php?t=425418

ここにあったツールでcdkeyのファイルらしきものを作りましたが
DIAのフォルダーに入れたりD2NTのフォルダーに入れたりしてから
D2NTの設定を完了させましたがやはり無理でした。

片方のDiaを起動してるともう片方はキーが使われてると出ます。

642名無しさんの野望:2011/03/21(月) 19:51:42.89 ID:yCP0RtK5
無理なら仕方ないな
643名無しさんの野望:2011/03/21(月) 20:04:12.04 ID:4YK+cHrp
>>640
diaを別々にインストールしてある場合は
D2NT manager Profile SettingのPathにインストール場所を設定、cdkey設定は不要
diaのインストールがひとつでcdkeyを切り替えたい場合はcdkey設定が必要
cdkey.mpq作成は
ttp://www.blizzhackers.cc/viewtopic.php?t=425418
644名無しさんの野望:2011/03/21(月) 20:24:39.41 ID:4YK+cHrp
>>641
ダウンロードしたファイルははdiaフォルダにいれて
cdkey.mpqは
HKEY_CURRENT_USER\Software\Blizzard Entertainment\Diablo II\InstallPath
のフォルダのを作るから、もう片方はフォルダ名をリネームしてから作るといいよ
645641:2011/03/21(月) 21:11:53.99 ID:ssmLIWS7
>>643

>diaを別々にインストールしてある場合は
この設定に関してはうまく動作確認済みです。
その場合、英語と日本語なのでD2NTも2つ欲しくなる(レルムがうまく選択できない為)

そこで次の
>diaのインストールがひとつでcdkeyを切り替えたい場合はcdkey設定が必要
こちらになったわけですが
cdkey1.mpqとcdkey2.mpqは作りました。(644の方法で)
バイナリ比較をしたところ中身も違うのでうまくできてるとは思います。
これらを2つとも日本語版のdiaフォルダーにいれD2NTで
cdkeyのところの設定をcdkey1.mpq;cdkey2.mpqとして
1番目のプロファイル設定はGame#/cdkeyを1に2番目のプロファイル設定は2に
していますが結果は駄目でした。

643さんにはかなり色々教えていただき助かりましたが、これ以上ご迷惑もかけられないので
諦めたいと思います。本当にありがとうございました。
646名無しさんの野望:2011/03/21(月) 21:22:47.78 ID:4YK+cHrp
>>645
すまん、間違えた。
フォルダ名をリネームはcdkey変更する時だった。
作成はそれぞれのcdkeyを入力して作成
インストールフォルダに作成される。

Profile1 cdkey設定 cdkey1.mpq Game#/cdkey 0
Profile2 cdkey設定 cdkey2.mpq Game#/cdkey 0
これで動かない?
647645:2011/03/21(月) 21:53:26.20 ID:ssmLIWS7
>>646
ありがとうございました。ばっちり動きました。
諦めかけてたのが動いたので感動です。
これでdiaもD2NTも1個ずつですみますね。
設定欄の説明書き通りに続けて書いちゃ駄目なんですね・・。

本当に最後まで面倒見ていただきありがとうございました。
646さんに感謝いたします。
648名無しさんの野望:2011/03/21(月) 23:33:24.19 ID:eNX2AMIB
Lv80代のときはめっさHRや希少ユニをたくさん出してくれたけど
Lv90に届いた途端、なんもでなくなった orz
そろそろCSでも回そうと思ったけど、メテオーブソサで回すのは
やっぱりきついですか?
649名無しさんの野望:2011/03/22(火) 00:33:18.13 ID:XaLoLp+T
やれば分かるさ

まあ、FBが貫通しないからきつそうな気がする
650名無しさんの野望:2011/03/22(火) 09:33:11.00 ID:fBqdqL9Z
HRや希少ユニが沢山出たならリスペでノバソサにしちゃえばいいじゃない
651648:2011/03/22(火) 10:16:34.73 ID:pSepDruo
>>649
Lv91のメテオブそさ子でやってみたけど
右のシール踏んだ後、チキンしちゃいますね;;
やっぱり厳しそうです。

>>650
グリフォンも2コだしてくれて、エシュタズ+3もだしてくれたんだけど、
要の∞を作れるだけのルーンまではだしてもらえなかったんだよね;;
そのほかは希少だけど使うほどじゃないティラエルズマイトとかそんなんばっかだった
652名無しさんの野望:2011/03/22(火) 17:39:12.08 ID:V40MKQBT
リセットか。botはどうなるんだろか
653名無しさんの野望:2011/03/23(水) 12:03:09.78 ID:JuXClTDw
3/28ラダーリセットってほんとか?
654名無しさんの野望:2011/03/23(水) 12:17:20.67 ID:Yj/YajV1
655名無しさんの野望:2011/03/23(水) 13:00:38.64 ID:bJxT1ICa
ggから買ったcdkeyがまだ来ないぜw
メンバー登録してから買うべきだったか?
もう3時間経ってるんだけど…
656655:2011/03/23(水) 17:55:29.49 ID:QpQo3ZvF
まじ糞だな
8時間以内ってのにまだこねぇww
657名無しさんの野望:2011/03/23(水) 18:00:55.36 ID:Yj/YajV1
よー分からんけれども、メールがスパムフォルダにでもぶち込まれてたりとか
658名無しさんの野望:2011/03/23(水) 20:04:24.60 ID:bJxT1ICa
>>657
paypalの支払メールと、ggからの注文メールは来てて、
未だに、cdkeyの書かれたメールが来てない感じ。

さすがにサポートから送ってやったわ。
659名無しさんの野望:2011/03/23(水) 20:56:55.26 ID:xs7k4s3e
シングルで一匹殺すごとにレベルアップするツールなんでしたっけ?
660名無しさんの野望:2011/03/24(木) 00:23:25.71 ID:ow5mOYL2
openでbotについて色々試してるんだけど、
gemシュラインを探すようにするには、expシュラインの何所を弄ればいいんだろう…
shrineテキストや、statesテキスト見て数字を弄っても
やっぱりexpシュラインを取りに行ってしまう
661名無しさんの野望:2011/03/24(木) 13:51:37.94 ID:Igju2ntK
>>660
shrine = NTC_FindUnit(NTC_UNIT_OBJECT, GetLocaleString(3255));
GEMshrineのshrinetypeは18
662名無しさんの野望:2011/03/24(木) 22:07:47.34 ID:J/rQ5Z4w
ラダーリセットだし、1からの手動育成で効率上がるBOTないかな
663名無しさんの野望:2011/03/24(木) 22:34:17.85 ID:J/rQ5Z4w
よさそうなのが見つかった
テストしてみる
664名無しさんの野望:2011/03/25(金) 12:57:31.56 ID:+A23epPf
よくpubでやられてるBaalrunのスクリプトの名前わかるかな
665名無しさんの野望:2011/03/25(金) 13:03:06.18 ID:g4K3M24Q
etalbotじゃないかなー
666名無しさんの野望:2011/03/25(金) 13:38:22.18 ID:h11RKtOj
etalbotってblizzhackersフォーラムのボットと何が違うん?
667名無しさんの野望:2011/03/25(金) 22:02:45.36 ID:0iIXPbqm
>>661
ありがとう、gemシュラインに触れるようになってくれた。
でもやっぱり、expシュラインを取るなぁ原因はなんだろう…
commonで設定されてるのか?
あと3255って数字は何所からだw

ニワカ如きにはこいつを扱うのは難しいなw
668名無しさんの野望:2011/03/25(金) 22:25:04.09 ID:YT/YCP57
M審乙
669名無しさんの野望:2011/03/26(土) 00:06:46.78 ID:EJtfYfeY
>>668
どう考えてもM審が質問していた内容より劣ってるだろうがw
…どの程度のレベルを質問していたか知らんが
670名無しさんの野望:2011/03/26(土) 00:49:21.00 ID:A3ftsk3g
cdkeyチェンジャーのModify Original CDKEYを選択して
インスコされたフォルダを指定してcdkeyを入れてOKを押すと必ず
強制終了になって書きかえられないんだが、原因分かる?
適当なフォルダに指定すると65kbのファイルが生成されるが、
インスコされてるフォルダには数百メガバイトの同名のファイルが…

書きかえる対象のファイルのサイズが大きすぎるのがエラーの原因なのかな?
対処法知っている方いたらお願いします。
671名無しさんの野望:2011/03/26(土) 00:54:23.38 ID:aj3SNLgC
672名無しさんの野望:2011/03/26(土) 01:10:52.36 ID:A3ftsk3g
>>671
どうもありがとう。
だけど、そのページにはエラーの原因や対処法は載ってないですよね?
673名無しさんの野望:2011/03/26(土) 02:33:51.49 ID:A3ftsk3g
原因が分かった。
26キー版と16キー版の違いみたいだ。
俺のcdkey買ったページだと最初26キーでインストールして
届いた16キーをcdkeyチェンジャー使えばいけるって書いてあるけど、
もしかして無理なのか?
674名無しさんの野望:2011/03/26(土) 02:44:27.66 ID:deKJtI+L
完全に自己解決
ディスクからインスコしてもディスクレスで起動できるのねw
675名無しさんの野望:2011/03/28(月) 09:35:31.18 ID:Qad16/vB
またBotの手直しが必要かね
676名無しさんの野望:2011/03/28(月) 19:51:34.49 ID:tubYESFC
ちょいスマン。D2NT3.1でレルムWest,難易度Hellしか選べんのだがなんとかならん?
677名無しさんの野望:2011/03/28(月) 21:40:34.24 ID:tubYESFC
↑バイナリエディタで書き換えたら上手く行ったので自己解決。
678名無しさんの野望:2011/03/28(月) 23:19:50.18 ID:VYH0pmch
育成BOTって無いもんかね
679名無しさんの野望:2011/03/29(火) 08:53:25.43 ID:alXklI5t
ソサならテレポ覚えたら適当に回させられるけどなあ
680名無しさんの野望:2011/03/29(火) 08:55:29.98 ID:sT1K4ObU
数日待てばノーマルのBaalrunが出てくるから
それに乗るのが一番楽でしょ
それまではダラダラとクエを進ませておけばいい
681名無しさんの野望:2011/03/29(火) 16:09:01.64 ID:nFK5g320
D2NT3.1使ってますが、ソーサレスだと問題ないのに、他のキャラだと
テレポないせいか途中で引っかかってうまく移動できません。
テレポなしでやってる方、なにか設定してますか?
682名無しさんの野望:2011/03/29(火) 17:09:22.12 ID:tNLLFfWX
クマ前提って書いてあるべ?
683名無しさんの野望:2011/03/29(火) 18:01:05.05 ID:8s1A8Jvi
お、リセットか。たまにはbot前提ってのも楽しそうだな
684681:2011/03/29(火) 20:44:04.48 ID:nFK5g320
>>682
レスありがとう
MAPによって移動できたり、できなかったりしたから
設定がまずいのかと思った
685名無しさんの野望:2011/03/29(火) 20:57:44.06 ID:alXklI5t
NTM_MoveTo(x,y)をNTM_WalkTo(x,y)に置き換えればいけるかもよ…!?
686名無しさんの野望:2011/03/29(火) 23:29:59.28 ID:f10bz5wh
spiritやinsightぐらいしかなくても回せるヘルの場所ないかな?
mausoleumでも即死する
687名無しさんの野望:2011/03/30(水) 09:00:23.66 ID:E6uCFgAY
NM Baalとかで装備整えてからにしたら
688名無しさんの野望:2011/03/30(水) 09:04:05.07 ID:C0Kz4y/V
いっぱいあるよ
馬場や尼がそれを装備しても辛いと思うけど
689名無しさんの野望:2011/03/30(水) 09:20:38.42 ID:lJN3H78r
75ソサだけどまだNMのアクト1.2で回してるよ
ヘルだと資金難におちいって傭兵雇えなさそうになるから
今朝からやってメイジフィスト、rwライム、インサイト、rwステルスがそろったけど
dr装備がないとヘルはまだ無理そう
690名無しさんの野望:2011/03/30(水) 09:35:19.00 ID:/R8cRgOd
>>689
さすがにそこまで行ったらメフィストとバール回した方がよくね?
CSはスクリプト次第だけど
691名無しさんの野望:2011/03/30(水) 10:00:35.76 ID:UckFX+ic
ソサなら、Sprit盾、Occy、Shako、Magiあたり揃えば、本体は十分
あとは兄貴の強化次第だね
692名無しさんの野望:2011/03/30(水) 15:36:06.31 ID:pjCPZBbB
Normalの3馬場がマジで倒せねぇ何だあの硬さは……
誰か手伝ってくれないか
693名無しさんの野望:2011/03/30(水) 16:23:24.03 ID:UA8S2UpO
なんでこのスレに書いたんだw
694名無しさんの野望:2011/03/30(水) 16:46:18.91 ID:UckFX+ic
Team botで3馬場やろうぜ、って事かもしれん
695名無しさんの野望:2011/03/30(水) 22:48:57.09 ID:v/ThfLqj
育成BOT作ってるとか・・・?
696名無しさんの野望:2011/03/31(木) 16:11:22.94 ID:gbv5aK0H
まだNMアクト4.5中心にしか回せないな
今朝にロックフリースと耳ベルト10%のDR装備拾えたけど
ヘルだとどこも回せないw 当分この状態だろうなぁ
スピ剣、ロックフリース、rwライム盾、レジサクレット、耳ベルト、レジ靴、メイジフィスト
ぐらい。80でからレベルうp目的とせずにアイテム目当てでチキンが91/118
697名無しさんの野望:2011/03/31(木) 17:38:24.63 ID:jVpeK75q
メテオーブ?
698名無しさんの野望:2011/03/31(木) 17:44:42.34 ID:cydrLVYQ
>>696
また来たのかおまえは
バカは何やってもだめだな

>>697
触れるな危険。
699名無しさんの野望:2011/03/31(木) 17:46:00.27 ID:cydrLVYQ
ID:gbv5aK0H=M審(Cosmic)=ジャスパー=ボッター=ニート
700名無しさんの野望:2011/03/31(木) 17:54:07.97 ID:gbv5aK0H
思い込みだとは思うけど当てずらそうだから鰤とかメテオをボットにさせないなぁ
いつもはfbとオーブの2色がソサの標準だな
前ラダーのクラシックキャラはES付きにしてたけど、アイテムが不足してるのは
今と同じだからリスペックしてES付けて回した方が安定するかもしんないなぁ
NMはまずまず回せるけどね
701名無しさんの野望:2011/03/31(木) 19:57:57.84 ID:tWBGYPPg
今期って前のbotも使えてる?
702名無しさんの野望:2011/04/01(金) 01:27:46.94 ID:RS7Tlb3e
FBはbotにゃ厳しい気がするな。貫通しないし、爆風もそこまで広くない。
ダメージは安定してて良いんだけどね。
やっぱLight/Orbとか鰤ソサが向いてる
703名無しさんの野望:2011/04/01(金) 02:19:56.23 ID:Q7YDZb++
雷氷ソサだけど敵の集団の中に飛び込むアルゴリズムは
どうやったら修正できるんだ・・・
このせいでNMBAALを未だに回せずシャコが手に入らない
704名無しさんの野望:2011/04/01(金) 05:57:56.82 ID:lWRTLEos
ヘル行けなてないけど、今朝みたら石レジェンドと35マギ拾ってた。
けど当分使うのはまだアクト2兄貴にロックフリースw
傭兵もトリーチャー着せて、のろのろ進行だけど着実に強くなっていってる
対ボス戦にちょっかいだしてくる雑魚にはライト便利そうだな ダメージがちょっと気がかりだけど
705名無しさんの野望:2011/04/01(金) 06:51:18.22 ID:Q7YDZb++
あ、わかった
706名無しさんの野望:2011/04/02(土) 16:41:54.25 ID:VrUhmz1l
D2NTでポットを買いに行く設定ってどこにあるのでしょうか?
一通り見てるつもりなんですが見つけられないっす。
毎回1個減っただけでも買いに行っちゃうので変更出来たらなぁと思ってます。
707名無しさんの野望:2011/04/02(土) 20:14:48.03 ID:Y4BGC7m9
>>706
NTTTown.ntl function NTT_CheckBelt()
if(_NTT_BeltColNeeded[i] > 数値を設定 && NTConfig_BeltColType[i] != "rv")
ポットの種類で分ける場合は適当なコードを
708名無しさんの野望:2011/04/02(土) 22:12:57.78 ID:VrUhmz1l
>>707
レスありがとうございます。
さっそく変更してみます!
709名無しさんの野望:2011/04/05(火) 22:45:04.48 ID:9p4hjFJ8
雷オーブでNMならchaosbaalをほぼチキンなしでいけるんだけど
Hellではpitですら半々で死ぬ
なんかお勧めなscriptないですかね
710名無しさんの野望:2011/04/05(火) 23:46:08.66 ID:CahlGbDV
バカには無理
諦めろ
711名無しさんの野望:2011/04/06(水) 01:33:09.12 ID:8lp9ifra
script改造マジオススメ
712名無しさんの野望:2011/04/06(水) 19:09:10.50 ID:OWdojHoI
赤ポータルのピンドルから韮をやってたが
いつのまにか赤ポータル消えてた
多分テレ中に踏んだんだろうな
713名無しさんの野望:2011/04/08(金) 12:04:50.04 ID:sZKnVNzg
IDばれが有るからこのスレ書き込む人少ないな
714名無しさんの野望:2011/04/08(金) 12:55:50.90 ID:NrfxvZM6
自分で調べりゃなんとかなるんだから
この程度のレベルのスレなんて書く必要ないじゃん
715名無しさんの野望:2011/04/08(金) 14:32:09.36 ID:bS4a+g/y
BotについてもBlizzhackers調べれば大抵書いてあるしね
建設的な内容のレスというか、改良したん(改良したいん)だけど
意見クレみたいなレスとかもあんましないしね
ggrksとかやってみれば分かるみたいなレスばっかし
716名無しさんの野望:2011/04/08(金) 15:50:37.62 ID:2Zwr5sNb
動作的な改良

statickを100以下にすると敵に突っ込まなくなるが
ボスでもstatickしなくなるのでボスのときだけstatick撃つようにした

hdinでCS回す時にオブリの処理に時間がかかるので
オブリ以外をハンマーで処理しオブリだけ残った場合に限りHBで処理する用にした

元がよくできているから特に改良するところがないw
717名無しさんの野望:2011/04/08(金) 15:50:45.84 ID:fPZATrZi
2色ソサなんだけど、敵と距離取ってるとテレポするたびに傭兵が引き戻されて
効率悪そうだから、アッタクレンジを短くしたいんだけど、FOだとOrbが弾ける地点
から近すぎでこれまた効率悪そうなんだけど、FOの代わりにGSとかにしてる方がよかったり
するのかな? それとも火雷にしたほうがいいのかな?
718名無しさんの野望:2011/04/08(金) 16:17:24.84 ID:bS4a+g/y
例えば、ソサだと
・BaalでDoll、韮でViperが出たときはスクリプトをスキップ
・CSのStorm、BaalのBSはFOで処理
・CSのテレポ座標の調整
この辺やっときゃあチキンしなくなる

>>717
FOのディレイ中にGS打たしとけば良いんじゃ
雷火だと、雷側の威力が落ちるから辛くなるとオモ
719名無しさんの野望:2011/04/08(金) 16:48:58.95 ID:fPZATrZi
GSだとFOに比べて威力低くなりそうだけど、完全凍結効果も加味してGSと他属性の2色にしようかな
結構、雷に割いてるんだけどやっぱFBの方がいいかもしんないなぁ
アタックレンジ短くすれば移動してる敵にFBがカスるのも少ないだろうし
702がfb厳しいって言うからfoとCLの2色ソサ作ってみたんだが、インフィニないって事も
あって空気みたいにダメージないw
720名無しさんの野望:2011/04/08(金) 16:53:58.15 ID:2Zwr5sNb
そんなことはないが、好きにすればいい
721名無しさんの野望:2011/04/08(金) 19:01:04.60 ID:fPZATrZi
なんだか超いい感じになったw
テレポですぐ隣に来るから他属性の無効が間に入って邪魔になることもないし
傭兵がいい仕事してくれるんでソサの攻撃も相まって1匹ずつ確実に仕留めていく
きびきび動くんで画面見てると疲れるけどw
ESはずしたからチキンもしやすくなっちゃったけど
紆余曲折で火雷になったけどトークンが手に入ったらまたGS版やってみたい
722名無しさんの野望:2011/04/10(日) 21:07:36.26 ID:xrUCgXEH
D2NT使ってるんですがBN選択画面でwestレルム選択をループして伽羅選択まで行かないから
自分で選択してるんですが、解決方法を教えてください
723名無しさんの野望:2011/04/10(日) 21:35:16.93 ID:IDTO6NaN
D2NTでGameNameの数字の前のハイフンって消せないでしょうか?
NTBot.ntjの中で色々といじってるんだけど上手く行きませんでした。
どなたか教えてください。
724 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/10(日) 22:04:20.84 ID:NlVKNE76
>>722 きみ新人くんかね? 私にも経験があるよw
725名無しさんの野望:2011/04/10(日) 22:07:00.95 ID:xrUCgXEH
>>724
すみません。さっきDLしてこのスレの上のほうから読んでいろいろ勉強させてもらいました
でも実際はうまくいかず、どうしたらいいのかわからないので質問させてもらいました
よろしかったら教えていただけますか
先輩!お願いしますっ!!
726名無しさんの野望:2011/04/10(日) 22:11:26.79 ID:Iyqmd3JU
>>722
diablo2の日本語版使ってるなら、"バックアップとってから"試してみて
 D2NT\scripts\libs\controlInfo.ntl
 736行目の
realmString = control.text.substring(control.text.indexOf(":")+2, control.text.length);
                                           ↑の半角コロンを

realmString = control.text.substring(control.text.indexOf(":")+2, control.text.length);
                                           ↑全角コロンに修正
727 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/10(日) 22:16:07.79 ID:NlVKNE76
あっ。。。もうちょっとじらしたかったのにw
728名無しさんの野望:2011/04/10(日) 22:22:27.75 ID:xrUCgXEH
>>726
おお!!直りました!!ありがとうございます!!
もっといろいろ聞きたいのです・・・が
駄目ですよねw
POTを拾わずに全部店で買うのを拾ったPOTで賄うとか(落ちてるのをまったく拾わないですw
アイテムをスルーしないとか(うに護符やうにリングをスルーしまくるんです・・・
鰤ソサ使ってるんですがボスのときスタッティックフィールドを使うように設定するとか
バール御前での戦闘のとき敵の中心に突っ込んで戦っちゃったり・・・
11ゲームほどやってみたんですが11回ともチキン落ちでした・・・
みんなみたいに使えるようになるのはいつのことやら・・・
でも頑張ります!!
729名無しさんの野望:2011/04/10(日) 22:45:41.75 ID:FOag4O/i
>>728
アイテムの設定のコメント外すといいかも
730 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/10(日) 22:53:45.29 ID:NlVKNE76
そんなに細々したのに付き合いきれないから過去レスでも眺めてればいいじゃん
722の質問だって前の読み返せばわかること
731名無しさんの野望:2011/04/10(日) 23:07:47.95 ID:Iyqmd3JU
>>728
75,111あたりを参考にするといいよ

 アイテムは自分で作った"キャラ名.NTL"の中で".NIP"ファイルを参照してるから
 それを修正すればOk
732名無しさんの野望:2011/04/10(日) 23:47:42.14 ID:xrUCgXEH
>>731
またまたありがとうございます!
111のDLしてやってたんですがうまくいかなくて質問しました・・・難しいですね
今はNMでやってますがヘル行けるようになるのは当分先みたいですw
バールの王座でモンスターたちが召還されるときに真ん中でうろちょろするのをやめさせるには
はどうやったらいいでしょうか
今のままだとどうしてもチキンが多くて安定できません
どうかお助けを!
733名無しさんの野望:2011/04/10(日) 23:58:06.19 ID:bnZyLUjb
1 まずNTのバックアップを取る
2 色々書き換えて試す

これで解決だ。
734名無しさんの野望:2011/04/11(月) 00:07:08.77 ID:qjwRMqQY
まずどこを見たらいいのかわかりません
735名無しさんの野望:2011/04/11(月) 00:28:04.06 ID:xCbfYFc3
英語読めるならすぐわかるが、どうしても日本に限ると>>727みたいな基地害が沸く
これは日本限定だ
よその国は助け合うのに、日本は見ての通りだ
たまに>>726みたいな人が現れるが…ごく一部だ
736名無しさんの野望:2011/04/11(月) 00:46:36.33 ID:MaM6HUcB
>>732
 アイテムだったら、どういう風に修正したけどうまくいかないとか例を挙げてもらわないと
 答えようがないかな

 NIPファイルの最後尾に
 [Type] == ring && [Quality] == Unique
 と追加すればユニークリングはすべて拾ってくれるはず
 リングのところを、アミュレットやアーマーにすれば、ユニークは簡単に拾える
 もしかして名称がわからない?

 バールで飛び回るということは、スタティックフィールド(SF)の設定でもした?
 あれはスキルレベルによって、魔法の届く距離が決まってくるから、レベルが低いと
 敵のそばにテレポするよ?
 
737名無しさんの野望:2011/04/11(月) 01:12:11.57 ID:qjwRMqQY
>>736
>>111のをDLしたんですが下におくというのは中におくという意味でいいですか?
真下においてたんですが、ちゃんと動かなかったです
バール王座前で召還される前に召還付近をうろうろしてしまいます
距離を保って戦ってほしいんですが、それができないみたいです
距離を保って戦ってくれるようにしたらどうしたらいいですか?
あとACTBOSSの時だけSFを使ってくれるようにするにはどうしたらよいでしょうか
色々と申し訳ないです・・
738名無しさんの野望:2011/04/11(月) 01:34:27.17 ID:VgvFlob7
SF不使用で敵集団に突っ込むか?
ここの設定いじれるのに、他がなぜに解らない?

要するに、
『あとACTBOSSの時だけSFを使ってくれるようにするにはどうしたらよいでしょうか』
これを聞き出したかっただけの、長ったらしい釣りだったわけだ。
739 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/11(月) 01:44:12.74 ID:jGzc7R+A
教えてくれくれくんに親切にしたいならちゃんとまわせてるあんたらのをどっかに
upしてあげたら?
>>737だってそのほうが手っ取り早くていいんじゃないの? なんの知識もない人に
どうのこうの説明してもわかるのも大変だろうし
740名無しさんの野望:2011/04/11(月) 01:45:32.87 ID:qjwRMqQY
>>738
キャラクターのNTLの一番下段のSFの設定を//でOFF?にして止めたのでだいぶましになりました
ありがとうございます!!
拾う速さの設定とかありませんか?結構一段落して拾ってるので落ちたらすぐ拾うようにしたいのですが
741名無しさんの野望:2011/04/11(月) 01:47:51.89 ID:xCbfYFc3
みんなスゴいよな
最初から全て分かってんだもんなw
誰からも教えてもらうこともなくw
天才の集まりですかこのスレw
742名無しさんの野望:2011/04/11(月) 05:39:06.91 ID:WOU+KuHe
ブリソサでやってるけど俺の脳だとCIの敵をスキップさせるようにできなかった
おかげで未だにナイトメアですよ
743名無しさんの野望:2011/04/11(月) 07:06:44.37 ID:6+FYzPCB
ホント初心者質問なのですが、D2NT入れて、この上の610さんが
書いたとおりにやってみたのですが、
自分で部屋を作るところまではいって、
そこでずっと突っ立ってます。

pitと塔とサマナーを回る設定にはしたのですが、
「街から出る」って、何か設定が必要なんでしょうか?
自分で聞いててバカみたいなのですが、
何かを見落としているんでしょうか。。
744名無しさんの野望:2011/04/11(月) 08:12:08.84 ID:Ogu5IHUe
>>743
あなたが狩ろうとしている場所に
蛇さんいますかね?
スクリプトの改変が本当に必要?
745名無しさんの野望:2011/04/11(月) 08:56:42.84 ID:lCodTfG0
>>743
コーディングミスでエラーが出ている可能性100%

>>742
過去ログに乗ってるじゃないか

それでわからないならJavaScriptのTIPSサイト見るとかさ
プログラミング知らなくてもできるはずだけどな
746名無しさんの野望:2011/04/11(月) 10:22:39.28 ID:8eJTFBfA
この辺使えば誰でもできるよ…
ttp://www.blizzhackers.cc/viewtopic.php?f=221&t=469906
747名無しさんの野望:2011/04/11(月) 15:40:58.58 ID:qjwRMqQY
マギの場合
[Name] == SerpentskinArmor && [Quality] == unique  とするとすべてのマギをキープしますか?

[Name] == SerpentskinArmor && [Quality] == unique && [Flag] != ethereal # [FireResist] >= 35 // Skin of the Vipermagi
だとレジ35のマギ以外は捨てられるということですよね?

ethの場合捨てるときと拾う場合の書き方はどういう書き方でしょうか?
!= etherealがそうだと思いますが、これは捨てるように指示してるのですか?
748名無しさんの野望:2011/04/11(月) 15:45:31.13 ID:lCodTfG0
おれのレスは無視かクソが
749名無しさんの野望:2011/04/11(月) 18:08:10.93 ID:WOU+KuHe
>>745
>>495を参考にNTAttack.ntlの
if(firstorder && NTConfig_AttackSkill[0] > 0 && NTA_GetResistance(target, _NTA_SkillDamage[0]) < 100 && me.GetSkillStatus(NTConfig_AttackSkill[0]) != 8)
これの上に
if(((me.GetSkill(47, false) >= 20) && NTA_GetResistance(target, NTA_DAMAGE_FIRE) >= 90) || ((me.GetSkill(59, false) >= 20) && NTA_GetResistance(target, NTA_DAMAGE_COLD) >= 100)) //無効無視
これ入れてるんだけど反応しないのよね
根本的に間違ってる気がするんだけどよく分からないんですわ
ヘルやってみたよ!
比較的安定してるDurielとMausoleumとAncientTunnelsを回ってるけどCI来たら兄貴が押し負けてチキンになる
750名無しさんの野望:2011/04/11(月) 18:23:58.03 ID:lCodTfG0
お前には無理
諦めろ
751名無しさんの野望:2011/04/11(月) 18:42:38.81 ID:WOU+KuHe
>>775
うん諦めてる
なんでそんな喧嘩腰なのかわかんないけど教えてくれてありがとう
752名無しさんの野望:2011/04/11(月) 18:47:51.84 ID:lCodTfG0
条件式書いただけで中身がないんじゃないか
753名無しさんの野望:2011/04/11(月) 18:59:54.95 ID:NPNKfzn9
>>752
やさしいなw
754名無しさんの野望:2011/04/11(月) 19:29:13.43 ID:qjwRMqQY
ACTBOSSの時だけSF使うようにしたいので、教えてください
あとスキルGCをキープするように設定がなってないんですがどういう感じで追加したらいいのか教えてください
755名無しさんの野望:2011/04/11(月) 19:48:41.87 ID:lCodTfG0
>>754
> ACTBOSSの時だけSF使うようにしたいので、教えてください
なぜ自分で考えようとしないの?
Staticの数値が格納されている変数をどうにかしようとか考えないの?

> あとスキルGCをキープするように設定がなってないんですがどういう感じで追加したらいいのか教えてください
サイトに載ってるだろ?なぜ調べない

ここはプログラミング教室じゃないぞ
756名無しさんの野望:2011/04/11(月) 19:49:43.93 ID:jGzc7R+A
昨日から教えてクレクレうるせえな
海外サイトでも見とけば?
自分で手に負えないなら諦めたら?
757名無しさんの野望:2011/04/11(月) 19:50:37.15 ID:WOU+KuHe
>>752
ifだからその後に中身か!
CI避けてると思うんだけどたまたまCIが居ないだけじゃないかとも思ってしまう
なにはともあれ少し賢くなれました
ありがとうございます
758名無しさんの野望:2011/04/11(月) 19:57:59.45 ID:qjwRMqQY
>>755
英語わからないのでここで質問させてもらってます。
デフォだとスキルGCを捨ててるように思えるので、それを追加したいです
759名無しさんの野望:2011/04/11(月) 20:12:33.30 ID:vCzWIYrH
>>758
[Name] == GrandCharm && [Quality] == magic # [ItemAddSkillTab] >= 1 //スキルGC

760名無しさんの野望:2011/04/11(月) 20:20:49.63 ID:qjwRMqQY
>>759
ありがとうございます!
NMのディアブロは重なってくれないからチキン落ちまくりですが、バールとメフィは何とか倒せるので
これでがんばってみます
1日回してみたけどマギなど装備品を一切キープしてないのはドロップしてないからか売っちゃってるかのどちらかですよね
問題が多すぎる・・・
761名無しさんの野望:2011/04/11(月) 20:22:00.89 ID:lCodTfG0
>>758
キエロ
762名無しさんの野望:2011/04/11(月) 20:22:32.17 ID:vCzWIYrH
>>760
もし本当に感謝していると言うならば、アイテム設定ファイルを「GrandCharm」で検索してみれくれ
今後予想される質問も大分解決するはず
763名無しさんの野望:2011/04/11(月) 20:26:20.39 ID:lCodTfG0
このレベルで躓いているやつに教えていたらキリがないぞw

英語わかりませんだ?
翻訳サイトがあるだろ
そもそもお前がやりたいことなんて英語とかそういうレベルじゃないし
プログラミングのチュートリアルサイトは日本語でいくらでもあるだろ
それぐらいやれよバカ
764名無しさんの野望:2011/04/11(月) 20:33:09.84 ID:qjwRMqQY
>>762
アイテム設定ファイルとは?
GCで必要なのはスキルGCだけじゃないの?ギーズかな?
765名無しさんの野望:2011/04/11(月) 20:34:10.89 ID:qjwRMqQY
>>763
そのサイトを教えていただくとありがたいです
766名無しさんの野望:2011/04/11(月) 20:35:41.89 ID:jGzc7R+A
こうゆう人はね、また来るよw
安易に教えちゃうもんだから、味しめて自分で調べようともしない
餌をせがむヒナのようにやかましったらありゃしない
759が使ってるの全部upしてやれよ? 
767名無しさんの野望:2011/04/11(月) 20:37:22.36 ID:j9tDnIUk
hackersのbotterに比べてお前ら余裕なさすぎw
768名無しさんの野望:2011/04/11(月) 20:41:45.48 ID:o08+HM8H
3つぐらい前のラダーから久々に起動したけど、あんま変わってないな
769名無しさんの野望:2011/04/11(月) 20:43:45.40 ID:vCzWIYrH
ほれ勝手に使えばいい
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/61334
770名無しさんの野望:2011/04/11(月) 20:43:54.86 ID:xCbfYFc3
余裕というより育ってきた環境だな
おかげで糞みたいな性格なやつばかり
771名無しさんの野望:2011/04/11(月) 21:00:21.87 ID:lCodTfG0
叩かれているのに完全スルーして
粘着質に質問するやり方。完全にネタだな
もう放置でいいよ
772名無しさんの野望:2011/04/11(月) 21:04:09.72 ID:YrHiknpB
自分だけ美味しい思いをしたいというあらわれでしょうね。
人の不幸は喜んで首つっこむけど、
他人の幸せを妬む人が多くなってきたね。
773名無しさんの野望:2011/04/11(月) 21:37:28.31 ID:ij8bW8jt
民度低すぎワロタ
774名無しさんの野望:2011/04/11(月) 21:40:07.53 ID:g6ckfz2A
ソーサとパラのペアでバールやっているのですが、バール前の5連戦が終わって
パラだけがポータルをうまくくぐれず、おろおろしています。
ごくまれにうまくくぐるときもあります。
NTBaalLeechAttackのポータル前の立ち位置とかを変更してみましたが
やはりくぐれません。徒歩でくぐるのは難しいのかな?
くぐってしまえば、徒歩でもバールまでたどり着けるように修正したのですが・・・。
775名無しさんの野望:2011/04/11(月) 21:50:34.44 ID:6+FYzPCB
街で立ち止まっている問題は解決しました。
ニラと関係ないのにニラスクリプトを入れて、
他のところも変わってしまっていたみたいです。

そしてナイトメアディアブロを殺せるところまではいったのですが、
今度は殺した後に立ち往生です・・
設定では、ディアブロ後にバールに行くはずなのですが、
それはどこかで新たに設定しなくちゃいけないんでしょうか。
ディアブロとバールの部分はコメントアウトしてあるのですが・・。
776名無しさんの野望:2011/04/11(月) 21:52:14.51 ID:lCodTfG0
黙れカス
777名無しさんの野望:2011/04/11(月) 22:17:42.20 ID:6+FYzPCB
775です。

>ディアブロとバールの部分はコメントアウトしてあるのですが・・。

間違えました。

ディアブロとバールの部分以外はコメントアウトしてあるのですが。
でした。。

すみません。。

778名無しさんの野望:2011/04/11(月) 22:25:55.57 ID:jGzc7R+A
まだ769で問題なくならなかったの?
なにがupされてんだかわからないけど、キーロガー入りとかw?
779名無しさんの野望:2011/04/11(月) 22:26:44.31 ID:vCzWIYrH
>>777
意外とプレーンな状態に戻すと動くぞ
780名無しさんの野望:2011/04/11(月) 22:38:57.28 ID:jGzc7R+A
戻すとエラーなくなるときはあるね
エラーメッセとまったく別な いじったところ直すとか
781名無しさんの野望:2011/04/11(月) 22:40:29.26 ID:6+FYzPCB
>意外とプレーンな状態に戻す

やってみます。
と、何もしないうちからテンポバンなりました。

やってみます。。
782名無しさんの野望:2011/04/12(火) 01:00:01.72 ID:eEEXeKnE
だ・・だめだ・・なぜだ・・
本スレ611さんのblablablaファイルも入れないで、
ただカウンテスとピットのところだけ行くようにしたけど、
カウンテス終わったら、そこでジッとしてる・・

みんな、こんなところはとっくに通り過ぎてるんですよね・・

どこにその部分の記述があるのかも分からなくて・・うぅ・・

ちなみに、アイテムは拾います。

D2NT31です。
ほぼダウンロードしたままで、ntconfig_sorceress_
の後ろのキャラ名入れたのと、そのファイルの中の行く先だけ変えただけの状態です。。

誰か助けてくれ〜
783名無しさんの野望:2011/04/12(火) 01:20:45.69 ID:Dk14CGr8
2年ぶりくらいに戻ってきたけど、MHはほぼ全滅ですか?
AuMapっていうの使ってみたけどXPじゃダメみたいだし
C3POが使いやすくて好きだったなあ
784名無しさんの野望:2011/04/12(火) 02:09:34.32 ID:UXYTyRJx
氷雷ソサ使ってますが、ACTボスだけにSFするやり方がどうしてもわからないです
どなたか教えて下さい
NT3・1使ってます
785名無しさんの野望:2011/04/12(火) 02:31:10.82 ID:uthv9gNn
自分で調べる気もない奴に教える必要はない
786名無しさんの野望:2011/04/12(火) 05:28:29.05 ID:UXYTyRJx
611氏みたいな人いませんか?
787名無しさんの野望:2011/04/12(火) 06:07:06.72 ID:uthv9gNn
M審必死だなw
お前には教えてやんねーーww
クソしてねろw
788 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/12(火) 06:52:14.30 ID:n8FuoSBH
なぜこんな糞みたいな奴を助けたがる奴がいるのかわからねーw
789名無しさんの野望:2011/04/12(火) 07:39:20.36 ID:UXYTyRJx
春休みなのか知らないけど荒らし多すぎ
790名無しさんの野望:2011/04/12(火) 07:43:17.86 ID:uthv9gNn
そういうセリフを吐くのは自分で対処できるようになってからじゃないと格好悪いぞ
てことでNG行きです
791名無しさんの野望:2011/04/12(火) 08:28:42.24 ID:d/0RaYsx
>>784
今は∞雷なんで設定変えちゃったけどNTAttack.ntlで指定できるよ
前に使ってたの探して見つかったらUPするんで参考にしてください

もしくわetalの新しい奴だとNTConfigで弄れたと思うんで
そっちを導入するのもアリかも
792名無しさんの野望:2011/04/12(火) 09:33:31.89 ID:fYwUIhk/
>>784ほれ
NTConfig_AttackSkill[1] = 42
793名無しさんの野望:2011/04/12(火) 09:34:33.79 ID:d/0RaYsx
見つかったんで
He_319868.dat
にあげときました
794名無しさんの野望:2011/04/12(火) 09:41:02.74 ID:j+8aX7ZK
だから
ttp://www.blizzhackers.cc/viewtopic.php?f=221&t=469906
使えって
こっちの方が手入れなくても間違いなく安定して動くYO
795名無しさんの野望:2011/04/12(火) 14:14:08.96 ID:+XSNQxN2
レベル制限はどこで変えれますか?EDITにはないみたいですが
796名無しさんの野望:2011/04/12(火) 14:57:28.08 ID:+XSNQxN2
人数制限とLv制限はバールランとか見ると付けてるんですが、どうやってつけたらいいでしょうか
797名無しさんの野望:2011/04/12(火) 15:45:18.78 ID:j+8aX7ZK
一回普通にゲーム立ててレベル制限と人数制限設定しておけば、
d2ntでゲーム立てられるときも、設定したレベルと人数制限
されなかったっけ
798名無しさんの野望:2011/04/12(火) 19:41:38.41 ID:NzGLqP1i
>>793
サンクス
799名無しさんの野望:2011/04/12(火) 22:12:10.61 ID:+XSNQxN2
>>797
できました。ありがとう
800名無しさんの野望:2011/04/12(火) 23:07:14.80 ID:MQ65SQcB
http://www.blizzhackers.cc/viewtopic.php?f=172&t=451003
上を参考に倉庫ログ残すようにしたんだけど
ttp://ddan.web.fc2.com/home.html
他にもっと良い方法はないですか?
801名無しさんの野望:2011/04/13(水) 00:10:53.38 ID:PaUaufia
ソサのオーブとスタッフはタイプは同じスタッフですか?
ES杖ベースとエンチャ>5のオーブを組み込みたいのですが
802 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/13(水) 00:16:05.60 ID:x+fXHq/l
797 :名無しさんの野望:2011/04/12(火) 07:43:30.35 ID:UXYTyRJx
BOTを導入した
チートスレには変な奴が住みついててほんと迷惑
あそこで粋がるしか生きがいが無いのか…?



784 :名無しさんの野望:2011/04/12(火) 02:09:34.32 ID:UXYTyRJx
氷雷ソサ使ってますが、ACTボスだけにSFするやり方がどうしてもわからないです
どなたか教えて下さい
NT3・1使ってます

786 :名無しさんの野望:2011/04/12(火) 05:28:29.05 ID:UXYTyRJx
611氏みたいな人いませんか?

789 :名無しさんの野望:2011/04/12(火) 07:39:20.36 ID:UXYTyRJx
春休みなのか知らないけど荒らし多すぎ

803 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/13(水) 00:17:33.16 ID:x+fXHq/l
自分の事かよw
804名無しさんの野望:2011/04/13(水) 01:29:29.06 ID:fsOIlsu7
チートなんてバカが手を出すようなものじゃないんだがw
おおっぴらに和気藹々とやるようなもんでもない
みんなひっそり試行錯誤してやってどうしてもわからないというときは
質問したり手助けすることはあるけども

最初から調べる気もなくせんせーわかりませんじゃ話にならんわw
805名無しさんの野望:2011/04/13(水) 07:45:41.93 ID:5xIqvWC3
どう考えてもそんな大層なもんじゃねーけどなw
806名無しさんの野望:2011/04/13(水) 09:26:00.05 ID:Uh/EwVFL
自分で調べない、英語分からない、自分の状況を説明できない等など
クレクレ厨がウザがられるのはチトスレに限らんでそ

日本語の情報源がこのスレくらいしかないから、英語が分からないと
調べられないってのはしょうがないっちゃあしょうがないとは思うけど、
最後まで付き合って教えてあげられるほど親切な人は中々いないしね。

時間があればwikiでも立ち上げるのも良いかなあとも思うけど、終焉を
迎えつつあるDia2にそこまでしてもなーって気分の方が強いww

>>800
どんな風に良くしたいの?
807名無しさんの野望:2011/04/13(水) 11:04:42.81 ID:SLDm6dIb
virtualboxでOSとDIABLO2インストールして、
ゲームしようとすると読み込まなくてゲームできないのですが、
どうしたらよいでしょうか?
OSはXPです。
808名無しさんの野望:2011/04/13(水) 11:21:45.67 ID:SLDm6dIb
1.11bのパッチ当ててだめだったんで>>807をお聞きしたかったのですが、
1.13c のパッチ当てたらできました。
スレ汚しすいません。
809名無しさんの野望:2011/04/13(水) 11:30:08.23 ID:Cb6pyKL1
>>806
キューブの中と装備品も表示するように変更中だけど
他にこれができたら便利だぞっていうアイディアを
もらえればありがたいです
810名無しさんの野望:2011/04/13(水) 16:41:00.03 ID:fsOIlsu7
倉庫がいっぱいになったら別キャラにアイテム移動するとか
811名無しさんの野望:2011/04/14(木) 00:12:58.72 ID:cSzb94B+
バールリーチしながら攻撃も一緒にするのがうまくいかない
ポータルくぐり抜け、そのまま棒立ち
812名無しさんの野望:2011/04/14(木) 05:14:46.64 ID:cSzb94B+
手動だとヘルでも余裕だけどBOTだとNMがベストだね
ヘルは危険w
813名無しさんの野望:2011/04/14(木) 06:42:32.42 ID:aDopcibC
うん、バカなお前にはそれが限界だな
814名無しさんの野望:2011/04/14(木) 07:18:21.99 ID:mqQK/nR6
【レス抽出】
対象スレ:Diablo2質問雑談スレ その400
ID:cSzb94B+


629 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2011/04/14(木) 02:32:49.79 ID:cSzb94B+ [1/2]
みんなBOT使いだしたのかな?
トレスレが過疎ってる

638 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2011/04/14(木) 05:16:45.55 ID:cSzb94B+ [2/2]
BOTつかえばそんなゴミいくらでも拾えるよ?


【レス抽出】
対象スレ:Diablo2 超ドQ!初心者用スレ
ID:cSzb94B+


293 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2011/04/14(木) 06:36:18.90 ID:cSzb94B+
BOTのスクリプトわかるかたいませんか?
調べてもわからなくて困ってます

引き取ってくれ
815名無しさんの野望:2011/04/14(木) 08:03:59.68 ID:aDopcibC
だから甘やかすなって言っただろ
816名無しさんの野望:2011/04/14(木) 08:06:24.77 ID:SWAY2hvF
>>814
M審の引取先はココじゃねーだろ

Botという釣り針たらすとお前みたいなダボハゼれじったーwがマッハで食いつくからやってんだよ。
817名無しさんの野望:2011/04/14(木) 12:21:00.25 ID:QK5Z0h9J
>>809
書き出されるHTMLソースを改良するくらいしか思い浮かばないな
テーブルでリストアップさせたりとか
818sage:2011/04/14(木) 14:29:21.58 ID:biuRw1oS
厨房にも、親切に教えてやれよ。
こいつらがBOT品をRに持ち込んで、
Rを壊滅させてくれりゃ安いモンだよ。

捨てアカのぽっと出に食いつかせるのは
難しいが、こいつらならきっと
Rの原理主義者達にBOT品掴まして
大量引退に持ち込んでくれるって。
819名無しさんの野望:2011/04/14(木) 14:59:12.38 ID:LnUBRSh6
今更Dia2やるのって厨房脳のいい歳したオッサン以外ありえんだろjk
820名無しさんの野望:2011/04/14(木) 16:25:42.92 ID:yMqH/yxS
Rとかどうでもいいし
821名無しさんの野望:2011/04/14(木) 17:58:02.28 ID:JbY2bmn8
Rなんてとっくに壊滅状態だろ。
初心者の入門サイトがpubの価値観で書かれたwikiに移り、
トレスレやjspにも日本人市場を食われた時点で終わった。
822名無しさんの野望:2011/04/15(金) 00:22:02.65 ID:H/v/LXKA
海外のBOTerとくらべ日本は根暗で閉鎖的だよね
823名無しさんの野望:2011/04/15(金) 01:30:28.55 ID:SfF7u9ok
教える事に対して日本は職人文化(教えねえから見て盗め)なんだと思う
外人は教える事に対してとても親切
なんでだろーね宗教観の違いか
824名無しさんの野望:2011/04/15(金) 04:51:00.74 ID:H/v/LXKA
良く言えばまさにそうだね
悪く言えば教える能力0
社会人として人の上に立つ人でも、人を育てれるかでその人の価値が決まる
ただこのスレにはいないだけだな
825名無しさんの野望:2011/04/15(金) 07:12:54.40 ID:s7nNfAim
教えるも何も、このスレ一読すれば、
ある程度のことはできると思うけど。
それすらもしないことが問題なのでは?
826名無しさんの野望:2011/04/15(金) 08:58:10.66 ID:ZI0bt+8w
海外だろうが何処だろうが、クレクレ廚はnoob扱いされるに
決まってんだろwww
827名無しさんの野望:2011/04/16(土) 02:13:14.35 ID:+S2m/Q8d
バールランリーチアタックがうまく動かないな
ポータルくぐり抜け棒立ち
828名無しさんの野望:2011/04/16(土) 03:34:18.41 ID:+S2m/Q8d
結局 日本の升erはアホばかりか
海外におんぶにだっこ
情けない日本だね
829名無しさんの野望:2011/04/16(土) 21:13:47.16 ID:TRD0Z/OX
NTConfig_CastStatic = 100; にして、
if(NTConfig_CastStatic < 100 && parseInt(target.hp*100/target.hpmax) > NTConfig_CastStatic && NTA_GetResistance(target, NTA_DAMAGE_LIGHTNING)
<= 80 && (target.name == "Mephisto" || target.name == "Andariel" || target.name == "Duriel" ||target.name == "Diablo" || target.name == "Baal"))
これが実行されないんですが理由の解るかたいらっしいますか?
d2nt も etal 両方だめんですよね。
日本語版にて実行しております。
よろしくです。
830名無しさんの野望:2011/04/16(土) 22:10:32.74 ID:+S2m/Q8d
>>829
どこに書き込んでるかしらないけどファイルが違うんじゃない
831名無しさんの野望:2011/04/16(土) 22:27:24.16 ID:TRD0Z/OX
>>830
それはないと思う。
Etalは、デフォで実装済み。
d2ntは、
http://www.blizzhackers.cc/viewtopic.php?f=221&t=450978
ここの、Ev..2 - Static only certain monsters参照してます。
しかし、反応しない。
BOSS用メインスキルは、Lightning。
832名無しさんの野望:2011/04/16(土) 22:44:04.69 ID:xxQzbSI4
>>829
Andariel GetLocaleString(3021) classid 156
Duriel GetLocaleString(3054) classid 211
Mephisto GetLocaleString(3062) classid 242
Diablo GetLocaleString(3060) classid 243
Baal GetLocaleString(3061) classid 544
なので、日本語版は
(target.name == GetLocaleString(3062) || target.name == GetLocaleString(3021) || target.name == GetLocaleString(3054) ||
target.name == GetLocaleString(3060) || target.name == GetLocaleString(3061))
または
(target.classid == 242 || target.classid == 156 || target.classid == 211 ||target.classid == 243 || target.classid == 544)
で試してみて
833名無しさんの野望:2011/04/16(土) 22:46:39.22 ID:xxQzbSI4
続き
それとNTConfig_CastStatic = 100だと実行されないよ
アクトボスだけにするなら
if(上のボス選択条件)
{
if(NTConfig_CastStatic < 100 && parseInt(target.hp*100/target.hpmax) > NTConfig_CastStatic && NTA_GetResistance(target, NTA_DAMAGE_LIGHTNING) <= 80)
{
のような感じにするか
NTConfig_CastStaticActBossOnly = true/falseみたいなのを設定して
if(!NTConfig_CastStaticActBossOnly || 上のボス選択条件)
{
みたいに適当な条件設定してみて
834名無しさんの野望:2011/04/16(土) 23:12:32.12 ID:DmN6zhws
medianの新しいやつとplugY10.00の組み合わせでplugY.iniに
[SKILL ON LEVEL UP]を追加しても効かないんですがコレって仕様ですか?
iniファイル開いて

[SKILL ON LEVEL UP]
ActiveSkillPerLevelUp=1
SkillPerLevelUp=5

とかやっても無理っぽいんです。

序盤だけ俺TUEEEE!でプレイするのが好きだったんですが・・・orz
835名無しさんの野望:2011/04/16(土) 23:21:26.18 ID:+S2m/Q8d
日本語表記でいいんじゃね?
836名無しさんの野望:2011/04/16(土) 23:48:40.03 ID:TRD0Z/OX
>>832
いろいろありがとうです。
設定検証中ですが、
酔いのため、明日へ持ち越します。
では、またよろしくお願いします。
837名無しさんの野望:2011/04/17(日) 21:20:50.50 ID:pznyG1/j
>>832先輩!
ありがとうございました。
無事、日本語版にて、
特定の敵限定スタティックの設定ができました。
またよろしくお願いします。
838名無しさんの野望:2011/04/17(日) 21:45:58.72 ID:3C692bt5
>>837
良かったら詳しく教えて貰えますか?
839名無しさんの野望:2011/04/17(日) 22:48:03.63 ID:3C692bt5
シャコがどんどん値下がり中だねw
樽よろいやシャコがPGEMで買える日も近いねw
840名無しさんの野望:2011/04/17(日) 23:08:51.89 ID:yevlN1To
etalbotをベースに、オリジナル微調整したbotが最強だな
841名無しさんの野望:2011/04/18(月) 01:30:15.67 ID:tG1PEgSL
今Cdkey安いのってどこかな
前買ったdiablo2ggってとこ高くなってたわ
842名無しさんの野望:2011/04/18(月) 08:58:35.79 ID:a+twLW/r
>>838
こまったな。
>>832先輩に教えていただいた箇所を
そのまま、実行しただけなんだけど・・・。
どのへんが解らないのか、
詳しく教えていただけますか?

一応、
http://www.blizzhackers.cc/viewtopic.php?f=221&t=450978
ここの、Ev..2 - Static only certain monstersこれと、
>>829>>832>>833を再確認してください。
843名無しさんの野望:2011/04/18(月) 16:23:10.48 ID:RuLyc4+n
>>842
どの行にいれたらいいですか?
844名無しさんの野望:2011/04/18(月) 21:38:06.88 ID:a+twLW/r
>>843
そこからかよ!
たぶん、釣りだろうからスルーしとくよ。
ネタとしては、まぁまぁかな。
845名無しさんの野望:2011/04/18(月) 23:49:30.80 ID:RuLyc4+n
>>844
なんですぐ釣りて言う人多いのかな。単細胞の極みだね
ここはコミュ障のすくつですか?
846名無しさんの野望:2011/04/19(火) 00:49:31.36 ID:+ofJ8n59
>>845
釣れなかったからって腐るなよ(w
お前の仕掛けが下手なだけだよ(プッ
847名無しさんの野望:2011/04/19(火) 01:25:47.86 ID:LO4GepXk
釣りじゃなかった場合…
被害妄想癖かなw
848名無しさんの野望:2011/04/19(火) 23:16:57.27 ID:+kGYjR6V
>>794
のEtalに変えてみたんだが、なぜか少し動いてはポータル開いて町にもどり
少し敵倒してまたポータル開いて町に戻りを繰り返すんだが
町に戻ってもなにもせずポータル入ってまた少し動いての繰り返し

これってなんでかわかる方います?
849名無しさんの野望:2011/04/20(水) 11:34:49.61 ID:qXpCR0Sj
ちゃんとキャラの設定できてないんじゃない?
画面にエラー出てたりしなければ、大抵そうだと思う
850848:2011/04/20(水) 15:00:13.22 ID:5ac+uuj0
エラーがでてないのでよけいにわからなく・・
まずルーンばばあの所に行くように設定してるんだがここでも5Fでポータルひらく町で2秒程待って戻る
でばばあ殺す
次にPit回る様にしてるんだけど入るなりポータル開くで町で待って戻る
ここがひどく敵少し倒して町戻るでまた少し敵倒しての繰り返し
さっぱりわからん
もしかして日本語版じゃetal使えない?
851名無しさんの野望:2011/04/20(水) 15:46:02.21 ID:OCJ9qfAW
ポーションチェックとかなんかのチェックが過剰なんだろ
852名無しさんの野望:2011/04/20(水) 15:55:44.94 ID:tEgqjRvh
NTConfig_FreeSpace = ?;
ここの設定は?
D2NTは問題なかったの?

日本語版でも、問題なくいけるよ。
853名無しさんの野望:2011/04/20(水) 18:28:43.46 ID:5ac+uuj0
ポーションチェックはちゃんと機能してるな
D2NTではちゃんと動いてるんだが
フリースペース設定見直してみる
町もどってNPCに向かうとか箱に行くとかなら、なんとなく何処がわるいかわかるんだが町に帰って2、3秒ぼーっとするだけなんだよね
854名無しさんの野望:2011/04/20(水) 18:38:15.81 ID:Cfgh44d1
etalってrushのリーダーやる時くらいしか意味なくない?
855名無しさんの野望:2011/04/20(水) 20:21:45.98 ID:S5vPfSjd
え?
856名無しさんの野望:2011/04/23(土) 23:16:46.74 ID:ophEcVVJ
bot3日目にしてやっとjahでたが
857名無しさんの野望:2011/04/24(日) 01:06:16.71 ID:oWGCw0zz
>>856
三日で出るなんて結構いい運してるじゃないか兄貴
858名無しさんの野望:2011/04/24(日) 05:13:50.89 ID:yFRWZ6CG
馴れ合ってんじゃね−よカス
859名無しさんの野望:2011/04/24(日) 10:10:53.06 ID:8UKMLqem
2キャラともLv90超えてからドロップが極端に落ち込んでる。
Lv80台で荒稼ぎしろってことか?
860名無しさんの野望:2011/04/24(日) 10:56:51.64 ID:TbXOk2um
回すところが悪いんじゃね?
861名無しさんの野望:2011/04/24(日) 11:33:25.32 ID:8UKMLqem
CSとBaal以外のところ回してるんだけど
ドロップが激減してるんだよね;;
おれのLv92CL&FOソサ子じゃCSもBaalも回せない><
862名無しさんの野望:2011/04/24(日) 12:08:13.35 ID:iXMHCJNk
同じくCS BAAL以外回しているけどここ2〜3日ドロップ悪いね。
ドロップに波やゆらぎがあるんだろうなと思うことにしている。
863名無しさんの野望:2011/04/24(日) 12:25:09.07 ID:lZ5K1O0b
92でBaalやCS回せないのは装備がひどすぎるかスクリプトが悪いんだろ
てかそのあたり回しだすとピックを絞りまくるからドロップ悪いとか感じるレベルじゃなくなるけどなw
864名無しさんの野望:2011/04/24(日) 12:42:22.85 ID:8UKMLqem
やっぱり装備がだめなのかなぁ。
頭:シャコ
鎧:タル鎧
ベルト:タルベルト
アミュ:タルアミュ
靴:WT
武器:オキュラス
リング:レアのFCR+レジ×2
チャームは氷+1のGC*3+UniGCその他はライフ20+耐性SCなど
HRは出ているもののいまだCtAが作れない状態っす orz
chamとかSurとかまじでいらんよ;;
865名無しさんの野望:2011/04/24(日) 12:43:35.58 ID:8UKMLqem
連投スマソ
ちなみにスクリプトは>>150の物を使ってます。
866名無しさんの野望:2011/04/24(日) 12:51:33.07 ID:lZ5K1O0b
傭兵や盾を軽視しているあたりが主因かと
867名無しさんの野望:2011/04/24(日) 13:19:26.82 ID:8UKMLqem
盾かきわすれちゃったっすね^^;
盾:Spiritモナーク
傭兵
Act2def傭兵
武器:Insightスレッシャー
頭:ゲイズ
鎧:Stone 石バグDef3052
868名無しさんの野望:2011/04/24(日) 14:27:45.50 ID:/T9zNtoJ
CSとかbaal回すならチームボットすると捗るぞ

装備は耐久重視がいい
例を挙げると、スピリットよりSS
ネイジェルよりレイブン+ドワーフ
869名無しさんの野望:2011/04/24(日) 14:46:26.18 ID:8UKMLqem
レスくださった皆さんありがとうございます。
とりあえずやっとCtA発動できたのでこれでチャレンジしてみます。
スピモナからSSに変えて、リングもドワーフとレイブンにしてやってみます。
みなさんアドバイスありがとう。
870名無しさんの野望:2011/04/25(月) 12:20:51.78 ID:T6dcX6Mg
チームbotしている人に聞きたいのですが、リーダーがうまく部屋を作れないとき
別な方のキャラは当然joinに失敗するわけですが、その後リーダーが
部屋を作れてもそのキャラはjoin動作をしなくなってしまいます。
みなさんもこのようになりますか?当方が日本語版だからかな?

詳しく当方の環境を書くと
ttp://edgeofnowhere.cc/viewtopic.php?t=450711のNTBotLeech.ntjを導入
日本語版なので、部屋名取得の為、>>635の変更をしております。

リーダーAとする
join側Bとする
通常であれば、これで問題なく正常に回せています。
問題はAが部屋作成失敗
Bがjoinできない
その後Aが部屋作成完了
Bがjoin動作しない
このため、ここからお互いソロになってしまいます。
その後タイミングが合えばまた合流^^;
何かわかる方いたらアドバイスお願いします。
871名無しさんの野望:2011/04/25(月) 12:36:27.43 ID:x37ZqUSd
leechscriptで

var gameDoesNotExistDelayMin = 500
var gameDoesNotExistDelayMax = 500
var gameDoesNotExistTimeout = 1000

にすればfail to joinにほぼ対応できる
872名無しさんの野望:2011/04/25(月) 12:59:16.08 ID:T6dcX6Mg
>>871
>>870の説明が変だったけど理解してくれてありがとうございます。
その辺を変更してやってみます。ありがとうございました。
873名無しさんの野望:2011/04/25(月) 14:16:17.82 ID:mcs8D6Xf
うまく動かないって悩んでる人はetalbot使いなさい
874名無しさんの野望:2011/04/25(月) 18:11:51.71 ID:w2Vf/rg1
そのetalbotの方がよくわからん設定おおくて
うまく動かんのだが
875名無しさんの野望:2011/04/25(月) 19:36:25.54 ID:CADxQYNc
>>870
少し変更するかもしれないので、応急処置
リーダーはNTBot.ntjだと思うので内容を変更
チャンネル設定を
var joinChatAfterGame = true;
var joinRandomChannel = false;
var joinChannelInChat = "チャンネル名"; //リーダーとフォローは同じチャンネルに

var lastGameFailed = false;の下あたりに追加
var channelMember = new Array('キャラ名'); //配列にフォロー側のリストを
var readyStatus = false;

if(GetTickCount() > nextGameMake)を
if(GetTickCount() > nextGameMake && readyStatus)に変更

function timeoutDelay(time, location)内の最後に以下追加
if(location.id == 3 && chatActionsDone)
{
Say("/who");
Delay(500);
getChannelMember();
Delay(1000);
}
876名無しさんの野望:2011/04/25(月) 19:38:47.89 ID:CADxQYNc
以下をNTBot.ntjの最後に追加、待ち時間は調整
function getChannelMember()
{
if(chat = controlData.get(controlData.controls.lobby.chat.textBox.channelText))
{
lines = chat.GetText();
if (lines.length > 1)
{
var found = new Array();
for (var i = 0; i < lines.length; i++)
{
for (var j = 0; j < channelMember.length; j++)
{
if (lines[i].indexOf(channelMember[j]) > -1 && found.indexOf(channelMember[j]) == -1)
found.push(channelMember[j]);
}
}
if(channelMember.length == found.length)
{
readyStatus = true;
Say("ready");
} else {
readyStatus = false;
nextGameMake = GetTickCount() + createGameThreshold + Random(0-createGameThresholdRandom, createGameThresholdRandom);
}
}
}
}
英語版のチャンネルメンバーリストはどんな感じで表示されるんだろう?
877名無しさんの野望:2011/04/25(月) 20:54:19.59 ID:CADxQYNc
もし他に変更がなくて、フォロー側がなかなかチャットに入らなかったら
case 28: // Lobby - Game Does Not Exist
Delay(160000); // 40 seconds longer then leader's min game time, edit yourself
のDelayタイムを調整
878名無しさんの野望:2011/04/25(月) 22:15:15.74 ID:5/QEkpSh
バールリーチは上手くいったのに、リーチアタックが上手くいかないのはどうやったらいいですか
部屋に入ってからも変わらず動きません
これも日本語版だと多少変更する必要があるのかな?
参考にしてるのは↓のページです
http://www.blizzhackers.cc/viewtopic.php?f=221&t=452715&hilit=NTBaalLeechAttack.ntj
879名無しさんの野望:2011/04/25(月) 23:00:07.11 ID:FyK71IWR
>>878
こちらは試されましたか?
http://www.blizzhackers.cc/viewtopic.php?t=451462
880名無しさんの野望:2011/04/25(月) 23:21:24.54 ID:CADxQYNc
>>878
日本語版の特別な変更はないよ。
怪しいところにPrintいれて、どこで止まって何がどういう状態なのか探してみよう。
881名無しさんの野望:2011/04/26(火) 00:39:09.77 ID:nAM4+AXN
>>878
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/227969.rar

ntbotleech.ntjをscriptflodaに入れて、nt.baalleech.ntjをbotsflodaにつっこむ
chrconfigでNTConfig_Script.push("NTBaal.ntj"); NTConfig_KillBaal = true;をNTConfig_Script.push("NTBaalLeech.ntj"); NTConfig_KillBaal = true;に置き換える

nt.baalleech.ntjは部屋名、leader名変えればR/D以外はほぼ対応出来るはず
882名無しさんの野望:2011/04/26(火) 00:43:04.61 ID:nAM4+AXN
>>881
ちょっと訂正
部屋名ではなくchatroomname
nt.baalleech.ntjがleader変更のみ
ntbotleech.ntjがchatroomnameとleader変更

そしてpassはdiablo
883名無しさんの野望:2011/04/26(火) 01:27:53.92 ID:aQjlAdRg
etalbotのいいところは最初からwalkbaalも付いてくるところだな
Sorcをリーダーにすればエニグマなくてもチームバールランが出来る
884名無しさんの野望:2011/04/26(火) 06:12:39.38 ID:P5PGt8I3
おふぅ・・・いじくりすぎてリーダーが開くTPにも入らなくなってしまいました
同じゲームまでは行くんですが、それ以降動きません
ゲームにジョインしてからの行動はどこを見たらいいでしょうか
TPを潜るのはbaal.ntjのファイルのどこかですよね?

>>879
試してみたけど変わらずですね

>>881
ちょっと怖くてここでファイルとかは落とせないです
親切にしていただきありがとうございます
俺には無理だったとあきらめBOTだけで満足しておきます
これから仕事ですが逝ってきます・・・
885名無しさんの野望:2011/04/26(火) 09:51:54.82 ID:aQjlAdRg
海外サイトからbotを拾ってくることは出来るのに有志のファイル落とせないって・・・
886名無しさんの野望:2011/04/26(火) 10:57:01.24 ID:ZvMqsMNG
5000円払うからスクリプト組んでと頼んだらやってくれますか?
887名無しさんの野望:2011/04/26(火) 12:45:38.41 ID:qzajIdVz
5000円ねえ、スクリプトにもよるんじゃね
888名無しさんの野望:2011/04/26(火) 14:10:34.02 ID:nAM4+AXN
>>884
ウイルスでも入ってると思われたのか、心外すぎる
じゃ素直にあきらめれ
889名無しさんの野望:2011/04/26(火) 15:05:19.61 ID:ZvMqsMNG
>>888
普通にだれでも疑うだろ
890名無しさんの野望:2011/04/26(火) 15:38:39.90 ID:YDvWiSeo
>>889
じゃ5000円払ったときは疑わないの?
891名無しさんの野望:2011/04/26(火) 15:40:11.43 ID:YDvWiSeo
>>890
すまんsage忘れた
892名無しさんの野望:2011/04/26(火) 15:41:13.02 ID:qzajIdVz
普通なら海外のbotをダウンロードする時点で疑うよなwww
>>888さんはホントお気の毒

本当はrarの解凍の仕方が分からんかった阿呆だったんじゃね
893名無しさんの野望:2011/04/26(火) 16:35:53.83 ID:sHJE3XyC
過去にこのスレで、ワリーボッターって言う香具師が
ライセンスキーを抜くトロイ入りのBOTをアップしたことがあったねwww
894名無しさんの野望:2011/04/26(火) 18:25:04.46 ID:P5PGt8I3
今帰りました、バールリーチアタックしたいなぁ・・・
酒飲みながらがんばってるソサの姿見るのが夢でしたが、諦めるしか他になさそうですね
>>880
それをやってみたいのですが、もう少し詳しく教えていただけませんか
895名無しさんの野望:2011/04/26(火) 19:37:38.29 ID:gZDMA0NE
>>894
Print(表示させたい文字、変数);
自分の位置表示 Print("x: " + me.x +" y: " + me.y);
あとは表示させたい物に変更して探してみよう。
間違っていそうなとこ
var _leader = "リーダー名"; // アカウントじゃないよ。NTConfig_Leader使用の場合はvar _leader = NTConfig_Leader;にするか
_leaderをNTConfig_Leaderに置き換え
リーダーポータルにはいれるなら
function NT_ClearThroneInt() //ここから掃除開始
NTM_MoveTo(me.areaid, _attackpos[i], _attackpos[i+1]); //移動開始
NTA_ClearPosition(25, true, 2); //自分の周り掃除
移動はNTMove.ntl
function NTM_MoveTo(areaid, x, y, retry, clearpath)
テレポできない場合はfunction NTM_WalkTo(x, y)が使われる。
攻撃はNTAttack.ntl
function NTA_Initialize()で使用スキルのレンジ設定
// Internal function 各キャラクタクラスの攻撃パターン設定
function NTA_クラス名AttackPatternInt()
function NTA_クラス名AttackInt(target, firstorder)
function NTA_クラス名CastSkillInt(index, target)

基本的にはJavascript、D2NT3.1 APIはここ
http://www.blizzhackers.cc/viewtopic.php?p=4255455
896名無しさんの野望:2011/04/26(火) 20:02:50.25 ID:nAM4+AXN
>>892
DL数が7人だったので別の人が使ってくれるならそれでいいさ。
ちなみにもう1個チャットルームでの発言するためのfile入れとくの忘れてたが
いちいち上げなおすのも面倒なので放置で。
897名無しさんの野望:2011/04/26(火) 22:07:01.99 ID:6TdVFh+3
>>256のラッシュスクリプト使ってるんだけど、長丁場のAct2をNPCに寄らずに突っ走ってしまう。
通常は問題ないけど、D2CみたいなHP/MP総量の低いキャラでだと途中で息切れを起こします。

まあそれ自体はNTRushAct2.ntjに適宜NTTMGR_TownManager();でも挟めばいいのかな、と思ってるけど、
問題はノーマルでPot買いに行くと、上位Potが売っててもマイナーポーションを買ってしまうこと。
NTTown.ntlのNTT_GetPotionAtNPCIntとかNTT_BuyPotionsなんちゃらのあたりをいじるっぽい気がするけど
よく分かりません。誰か教えてくだされ。

D2NT31_NTBot42です。
898名無しさんの野望:2011/04/27(水) 12:39:41.37 ID:zKE66WWT
>>897
function NTT_GetPotionAtNPCInt(type, npc)の
for(var i = 0 ; i < _items.length ; i++)とfor(n = 5 ; n > 0 ; n--)を逆に入替
899名無しさんの野望:2011/04/27(水) 21:50:56.48 ID:Myxs3pGp
>>898
おお、バッチリであります。ありがとうございました。
推しのetalに乗り換えてみようとしたけど、etalだとこのスクリプトがうまく動かないんだよね。。。
900名無しさんの野望:2011/04/28(木) 13:08:10.37 ID:vGYmJjrQ
日本語だとだめなのかと思い、英語版に戻してみたけど
ダメでしたw
でもなんとかバールリーチは出来るようになりましたが
リーダーが抜けてもリーチャーが部屋から抜けず
リーダーが次の部屋を作り緑のメッセがきたらリーチャーが部屋を抜けチャット部屋に戻ります
難しいですな…
901名無しさんの野望:2011/04/28(木) 14:02:17.51 ID:eI5rqXub
>>900
me.maxgametime = ???
ここいじって、強制退出したらいかがかと。
902名無しさんの野望:2011/04/28(木) 17:38:01.82 ID:vVET8Dcd
>>900
>>881があげてくれたファイル使ったら?
leechattackだけど、不具合らしき不具合は無かったから
sorc達でteambot出来るようになったよ。

>>881には本当に感謝してるw
903名無しさんの野望:2011/04/28(木) 23:07:26.01 ID:i61R7UBd
DC待機をtrueしたらmaxgame時間を超えても待機してくれるの?
つーか、walkログが1度あったが、1分後に落ちてた
まあこれは鯖に落とされたようだけど
904名無しさんの野望:2011/04/29(金) 09:51:32.75 ID:F1yrPHad
牛スクリプトで鍵を買いに行くのはセーフチェック外さないと行かないのかな?
POTだけセーフチェックしとけばOK?
905名無しさんの野望:2011/04/29(金) 10:40:29.84 ID:xXjo56rX
>>903
設定時間を超えてちゃんと待機してくれる。




・・・Bot自体はね。実際は鯖に蹴られる事が多いorz
906名無しさんの野望:2011/05/01(日) 12:25:48.74 ID:wHoSE68d
愚痴るけど
Realmでも使えるツールの話題は2chでやらずにもっと潜ってほしいな
すみわけも出来ないようなガキが手を出せないようにさ
少なくとも英語が読めない、読む努力もしない奴の手に触れれないようにしてほしいわ
907名無しさんの野望:2011/05/01(日) 12:44:10.33 ID:s7UGnuod
世の中に不満があるなら自分を変えろ。
それが嫌なら、耳と目を閉じ、口をつぐんで孤独に暮らせ
908名無しさんの野望:2011/05/01(日) 13:07:40.27 ID:dMD4SIB5
すみわけってRとのすみわけだろ
レジット厨、涙目で懇願かいwww

残念だったな、ここはガキボッターの養殖場だよ
英語できなくったって親切に教えてやるから、みんなチャレンジしろ
909名無しさんの野望:2011/05/01(日) 15:46:51.98 ID:FqPv8t/A
じゃあさっそく質問
ブラジャーの外し方を教えてください
910名無しさんの野望:2011/05/01(日) 19:44:42.81 ID:0EGU0qyV
>>909
ひきちぎれ
911名無しさんの野望:2011/05/01(日) 22:51:54.47 ID:RdxC5rJO
パンツはどのタイミングで脱がすがベストですか?
912名無しさんの野望:2011/05/01(日) 23:21:18.58 ID:0EGU0qyV
>>911
開幕にひきちぎれ
913名無しさんの野望:2011/05/02(月) 00:11:57.60 ID:Ib5qoyFn
そろそろ、情報的にはこのスレはいらないよね
隔離スレ的には欲しいような気もする
914名無しさんの野望:2011/05/02(月) 07:43:49.65 ID:5jeoHQmL
自分が不要になったからってこのスレはいらないって・・・
そう思うなら、ここに来なければいいだけ

隔離スレがほしけりゃ自分で作れ
915名無しさんの野望:2011/05/02(月) 09:01:58.31 ID:wpaF/atB
いらんだろwww
クレクレ、煽り、ネタにもならんネタ、こんな奴らを
隔離するには必要だなたしかに
916名無しさんの野望:2011/05/02(月) 13:05:28.08 ID:dibC2GU4
http://www.diablo2gg.com/catalog.php?cid=15
ここでCD-キーを買おうと思ってるんだけど、初歩的な質問いいかい?

本体は公式からダウンロードしてインストール中のキー入力で購入したキーを入れればいいの?
猿にもわかるように解説おながいします
917名無しさんの野望:2011/05/02(月) 14:07:11.15 ID:aLlDQrgO
918名無しさんの野望:2011/05/03(火) 15:57:04.92 ID:LDb+aXsE
>>916
keyの変換が必要
多少英語は頑張れ
919名無しさんの野望:2011/05/03(火) 20:23:59.26 ID:fXNYWVLe
試しに>>917のCDKEY Changer使ったら英語版のKeyが使えなくなってしまった・・・
920916:2011/05/04(水) 00:00:57.11 ID:DK6liMmR
返答ありがとな 旧16桁を24桁に変換する必要があるんだねぇ
CDKEY Changerって何だこの怪しいツールはw
裏モノはやっぱ精神的に敷居高いぜぇぇぇぇぇ
921名無しさんの野望:2011/05/05(木) 19:37:28.37 ID:/duG8Hnh
ハンパラ導入したら強すぎてワロタ
雷ソーサだとどうしても1割ほどチキンがあったが
ハンパラマジで強いな
922名無しさんの野望:2011/05/05(木) 20:05:30.40 ID:1xmtr0Z4
>>921
そんな強いんか
装備とかどこまわしてるとか情報よろ
923名無しさんの野望:2011/05/05(木) 20:50:11.26 ID:/duG8Hnh
>>922
本体は
シャコ
マラ
HotO(裏にCoA)
グマ
Sacred Targe(Spirit)
マギ
アラクニ
WT
SoJ
FC10リング

傭兵はInsight

牛、CS、BaalをLv85から回してるけどチキン0だわ
924 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/05/05(木) 20:57:44.23 ID:e8fQp6sF
dr少なそうだけど、それもでいいんk。。。
うちのパラはジールだけど武器はウィザードスパイクw
drもアンプの事も考慮して78%w
925名無しさんの野望:2011/05/05(木) 21:59:25.89 ID:/duG8Hnh
>>924
きっちりブロック率を75にしておけばdrはさほど要らないって印象だね
926名無しさんの野望:2011/05/06(金) 01:08:38.58 ID:1xMUEQ9Z
>>923
Redemptionで回復すっからInsight要らんよ
リーパーかObeにでも変えたほうがいい
927名無しさんの野望:2011/05/06(金) 03:45:19.42 ID:eSxoAdlP
ハンマー様が傭兵の攻撃に何かを期待してるわけないだろ
928名無しさんの野望:2011/05/06(金) 04:04:07.06 ID:1xMUEQ9Z
Baalまわすんだろ?
929916:2011/05/06(金) 15:57:36.26 ID:49CovF2v
くそう。ゲーム本体をダウンロードしろとかいうから指示に従ったらエラーでできねぇじゃねーか
んで注意書きみたいな文章みつけて読んだら
「そこはダウンロードに問題があるからビットトレント導入して引っ張ってこい」みたいな事書いてやがる
P2P入れろって事か 何?この敷居の高さw
930名無しさんの野望:2011/05/06(金) 16:32:07.72 ID:2Ayh4c6U
P2Pソフトと呼ばれてるもの自体はもともとファイル共有ソフトなんだからなぜ敷居高いかがわからん
Unix系OSのイメージ落とすときとか結構使ってたもんだった
931名無しさんの野望:2011/05/06(金) 16:32:44.51 ID:2Ayh4c6U
そしてツールすれだったw
質雑かとおもってレスしたぜ・・・
932名無しさんの野望:2011/05/06(金) 17:23:39.05 ID:1o1gX6Dg
CDキーぐらいブリ公式で買ってやれよ・・・
933名無しさんの野望:2011/05/06(金) 19:23:49.19 ID:62OHI2n3
>>929
あとちょっとだ頑張れ
934916:2011/05/07(土) 13:07:08.67 ID:+7VeUyHo
うう、 CD-Key Changerとかの使い方がわからないんだよ・・・・
diablo2インストしたディレクトリを指定する画面が出るはずだよね?
それが出ないで、いきなりCDキー入れる画面になっちまう
んでとりあえず送られてきたキー入れて、ゲーム立ち上げたらそのキーは他人が使ってるぞゴラァって言われたorz

サポートに連絡して外人と英語ですったもんだやりあったが
なんかてめーはキー変更が完了してないんだよボケェ!っていわれてラチがあかん
まじ助けて。
935名無しさんの野望:2011/05/07(土) 14:56:21.62 ID:ryukeGt2
このスレッドって9割ググレカスで終わるな
936名無しさんの野望:2011/05/07(土) 15:01:06.66 ID:e011tnOF
>>934
その程度のこともわからんならあきらめろ
お前みたいなカスには無理

とりあえずバーカって感じw
937名無しさんの野望:2011/05/07(土) 15:23:46.82 ID:oHBGhhwv
>>934
http://www.blizzhackers.cc/viewtopic.php?t=457579

ここ読んでわからなかったら諦めろ
938名無しさんの野望:2011/05/07(土) 21:44:12.97 ID:p1IrJzhM
>>934
ユーザー作ってあとは頑張れ
939名無しさんの野望:2011/05/08(日) 15:36:17.86 ID:wxormIZg
誰かshopbot使ってる人居ない?
いいところ紹介してほしい
940名無しさんの野望:2011/05/08(日) 18:31:04.19 ID:QGSohJsl
941名無しさんの野望:2011/05/09(月) 21:01:47.74 ID:gE+cfAEH
このスレから飛び出したキチガイがトレスレに常駐してるんだけど
もっかい引き取ってもらえない?
書き込み時間みたら、平日に24時間2chに貼り付いてるぽい
ここで遊んであげて欲しい
割と真面目なお願い
942名無しさんの野望:2011/05/09(月) 21:45:48.55 ID:4b8jKhOg
>>941
村出身だからRに行って書いてくればw
943名無しさんの野望:2011/05/10(火) 01:13:03.83 ID:bb+rtRtT
せめてあの精神病患者はコテ付けてくれればなあ
あぼーんしやすくなって嬉しいんだがw
944名無しさんの野望:2011/05/10(火) 09:35:26.48 ID:Nu9sZwJK
jsp覗いてたらですよ、

(3.4)tal's unid armor-base=498 (armor)
(3.1)tal's unid armor-base=456 (armor)
(3.1)tal's unid armor-base=436 (armor)
(2.8)tal's armor-base=912 (armor)
(2.6)unid tal's armor-base=478 (armor)
(2.5)unid tal's armor-base=435 (armor)
(2.7)unid death mask-base=85 (helm)

こんな感じでアイテムリスト作ってる方がいてですよ、
tool使ってこんなことができるのかなって思ったわけですよ。
ご存知の方いらっしゃいますか?
945名無しさんの野望:2011/05/10(火) 18:36:42.24 ID:mLZbgpcx
尼作ってみたがFCR低すぎて使い道がねーなコレ
946名無しさんの野望:2011/05/10(火) 18:42:41.26 ID:VxRLq7B1
NLでFC常備のJaveZon Bot見たな
TP出すタイミングも物凄い速さだったから
FCとTMC使わんとZon Botは無理なんだろーな思った
947名無しさんの野望:2011/05/11(水) 09:06:07.40 ID:0lis9HnP
jamella hero editorなんですが
ジャベリンや投げ斧の自動修理って
付けられないんですかね?

あとルーンは使えないんでしょうか?
ドラッグ&ドロップしても×になってます
948名無しさんの野望:2011/05/11(水) 09:47:01.18 ID:PpdPVzqh
このスレみたら30分でBOTできたおー
細かい設定とかはゆっくりスレ見ながら研究します
住民に感謝
949名無しさんの野望:2011/05/15(日) 20:39:49.65 ID:jw328bS9
ハンマーでニラ300ゲーム回してチキンが20回、これって多いほうですか?
レベル92でハンマーダメージが7500ぐらいで6BOアリ。
ストーンスキンだとチキンになりやすいっぽいけど
トーチ持たせてダメージ上げてやったらチキン減ると思いますか?
950名無しさんの野望:2011/05/15(日) 20:43:14.29 ID:WsI72LL5
そんなのシラネ
951名無しさんの野望:2011/05/15(日) 20:57:31.95 ID:naA8hUKX
>>949
ちょっと多い。表裏でレジ75キープしてる?
952名無しさんの野望:2011/05/15(日) 21:02:23.77 ID:jw328bS9
>>951
レジはall75でfcrは125です。
傭兵の鎧がstoneってのがマズイのかな、一応石バグだけど・・・
953名無しさんの野望:2011/05/15(日) 22:29:30.34 ID:bLhD5G0U
125%なんてイラネ
75%にベルトは団子にしてDR稼いどけ
俺のはCS韮バール全部回して110回に一度ぐらいの割合だ。
954名無しさんの野望:2011/05/15(日) 22:41:09.12 ID:5QvFbOAT
ソーサレス以外でBOTやるには、エニグマないと駄目なんでしょうか?
955名無しさんの野望:2011/05/15(日) 22:45:37.22 ID:Tjnvyn1S
scriptいじれば?
俺はそれでやってるけど
956名無しさんの野望:2011/05/15(日) 22:58:39.94 ID:5QvFbOAT
>>955
レスありがとう。
何も修正せずに動かすと、途中で壁等に引っかかったりします
どう直していいのやら、さっぱりです

957名無しさんの野望:2011/05/15(日) 23:24:48.01 ID:+gp+1uHt
d2bsがwalkに対応してるけど
けっこうひっかって止まっちゃうんだよね
素直に始めはsorcでbot回してアイテム揃えてニグマ作ったほうがいいかと
958名無しさんの野望:2011/05/15(日) 23:54:52.31 ID:ETmyNl1E
>>954
ソーサ以外で、クマなし装備で回せるかって質問が定期的に出てくるな。
コチョコチョいじれば、可能だが、導入したての奴にはまず無理だ、諦めろ。
まずは、ソーサで練習、HELL回してれば、すぐに、ber、jahなんて手に入る。
無理ならトレードで手に入れろ。
解らないことがあったら、ここに書け。
既出じゃなければ、みんな本当はいいやつだから、
色々答えれくれるぞ。

次スレは>>950が立てるのか?
やっぱり、そんなのシラネ か?
959名無しさんの野望:2011/05/16(月) 01:08:08.68 ID:1A/isZ7K
>>958
お前が立てればいいやん
そもそも950で次スレ気にするほど流れ早くもない
960名無しさんの野望:2011/05/16(月) 01:24:35.64 ID:t0sgSpTH
>>957 >>958
レスありがとう
とりあえずソーサレスでやってるんだけど
まだNWのディアブロやバールでチキンしまくりだったりする。
どの辺の装備をいじればいいと思いますか?

LV80 MeteOrbソサ
 HP:687 MP:289
 右手:+2ソーサスキル オーブ
 左手:RW Ancient's Pledge
 頭:サザビー兜
 胴:パイバーマギ
 手:mage fist
 ベルト:ストリング オブ イヤーズ
 足:ザ・ディシプル足
 護符:+25ALLレジ
 リング1:ドワーフスター リング2:+10FCR 15%MF

傭兵
 武器:ケルピースネア
 頭:タルラシャ兜
 胴:トゥースロウ
961名無しさんの野望:2011/05/16(月) 01:43:01.47 ID:rP9A/OX9
>>960
まぁつきなみだが
右手 オキュ
左手 スピリット 安定目当てでストームシールド 
裏にCTA  スピリット
頭 ウニシャコ
護符 タルかマラ

傭兵
武器 エリートベースのインサイト(なしでよくまわしてるな)
頭 ゲイズ
胴 シャフト アップグレード

とりあえずこんなもん
ディア バール だめならメフィとか他まわしたほうがいいぞ
だんだん色々そろってくるからまぁがんばれw
962名無しさんの野望:2011/05/16(月) 02:35:02.04 ID:hGn+MZe1
>>960
チキンしまくりというのなら、それは素直にCSやBaalはまだ早いということだべ
スクリプトがいじれて自分用に最適化できなのなら、守りを固める以外無いべ
DR、数値DR、MDR、Max+αのレジ、高Def、そしてなにより、てんこ盛りのLife、、、
そもそも自分が操作してるわけじゃないBotキャラは、守り優先がセオリーだべ

NMでの今すぐのことなら、とりあえずスピリット剣とPルビー入りロックストッパー、ウォーターウォークあたりをつけてみる、
そしてなにより、インベントリをライフチャーム満載にする、だべ
ブロックに振ってるからなのかも知らんけど、それライフ低すぎだべ

Meteorbじゃなく鰤ソサにリスペックして、ステ振りも最適化した方がいい気がするべ
963名無しさんの野望:2011/05/16(月) 19:13:18.79 ID:ao8aVp6J
>>956
エニグマあった方がやっぱ早いし、そこまでソサで頑張るのオススメ
964960:2011/05/17(火) 01:00:49.16 ID:trySNMHt
>>962
レスありがとー
鰤ソサって氷1色ですよね?
wikiにソロだときつい場所があるとか書いてあったので
とりあえず初心者おすすめの2色でやってみました
一回自力HELLクリアしとけばいいのかな
965名無しさんの野望:2011/05/17(火) 01:20:09.88 ID:FJpLNsvi
>>964
単色ソサで装備もたいしたことない状態ならHELLソロなんて無理ゲになるぞ

2色+傭兵の物理あればソロクリアいけるが

ソロにこだわらないならなんでもいい

HELLクリアしたってNMまわせないんじゃHELLもまわせないしな

今ならPGEMあつめてトレスレで装備揃えたほうがはやいんじゃね?
966名無しさんの野望:2011/05/17(火) 02:57:51.74 ID:dkAwuYCt
>>964
それがわからないくらいの初心者なのに
もうBOT使ってるのかw
967名無しさんの野望:2011/05/17(火) 15:00:07.86 ID:hMHfVlHF
トレードしない
クリアも自力
とかあるんならメアで回せる所まわすしかないな
968名無しさんの野望:2011/05/17(火) 22:01:16.15 ID:7VTxOBJq
テンポらないように設定するには1ゲーム10分以上にしたほうがいいの?
969名無しさんの野望:2011/05/17(火) 23:12:23.65 ID:FJpLNsvi
>>968
チキン落ちしてないなら1ゲームの時間考えたほうがいいね
970名無しさんの野望:2011/05/17(火) 23:20:48.90 ID:z1JB9L8+
整ってくるとチキン落ちなんて蛇の毒槍しかないな
971名無しさんの野望:2011/05/17(火) 23:34:55.04 ID:FJpLNsvi
>>970
韮とこの蛇?
ここに乗ってたスクリプト使えばそれすらなくなる
972名無しさんの野望:2011/05/18(水) 00:00:53.52 ID:PEnsSTer
1ゲームで複数の狩場を回す時って
回したい順番にntj読むようにしてそのほかはコメントアウトでいいんだよね?

低レベルからBOT育成しようと思って
Tristram→Bloodravenって回させようとしてるんだけど

NTConfig_Script.push("NTTristram.ntj");
NTConfig_KillRakanishu = true;
NTConfig_Script.push("NTBloodRaven.ntj");
NTConfig_ClearMausoleum = true;
NTConfig_ClearCrypt = true;
(上記以外はコメントアウト)

ってやってもTristramを制圧した時点でmaxgametimeまで停止してしまう・・・
上記の考え方そのものが間違ってますかね?
973名無しさんの野望:2011/05/18(水) 00:11:53.57 ID:oobwqGgc
改行してるならerrormsgがどっかででてる

NTConfig_Script.push("NTTristram.ntj"); NTConfig_KillRakanishu = true;
NTConfig_Script.push("NTMausoleum.ntj"); NTConfig_KillBloodRaven = true;

トリスト制圧できてるならravenもいけそうなんだがね
cryptについてはうちのacriptには無いから知らん
974名無しさんの野望:2011/05/18(水) 00:24:36.47 ID:pu6C5ZE9
D2NT3.1だが、拾ったアイテムは収納ボックスに移動してほしいんだがどこのスクリプトなんだ
ちなみに上の>>88を参考にした
975名無しさんの野望:2011/05/18(水) 00:52:38.85 ID:rUAsE8rm
>>973
やっぱり構文はそういう流れで合ってるんだよね?
そして実行してもエラーは吐いてない

試しに>>973と全く同じ構文にしてみたけど
トリストラムの敵を掃討したらそのままビタ止まりで動かなくなる

まだ低レベルでテレポ持ちじゃないことがどっかに作用してんのかなあ

1ゲーム11分設定で、大抵トリストは5分程度で終わっちゃうから
残りの時間を有効に活用したかったんだが・・・
まあとりあえずはレベル上げしたいだけだし
暇が出来て中身確認できるまでは今のままでもいいかぁ
976名無しさんの野望:2011/05/18(水) 09:14:39.34 ID:wES9zSkh
>>974
NTConfig_FreeSpace = ?; //ここいじれ。

//975
botsフォルダーの中には
NTBloodRaven.ntj
NTMausoleum.ntj
これのどちらかが入ってるか?
もしくはいじった?
テンパった時は、プレーンで再スタートもやってみれ。
977名無しさんの野望:2011/05/18(水) 09:16:04.17 ID:wES9zSkh
間違った

>>975
botsフォルダーの中には
NTBloodRaven.ntj
NTMausoleum.ntj
これのどちらかが入ってるか?
もしくはいじった?
テンパった時は、プレーンで再スタートもやってみれ。

あとは、wpとってないとか
978名無しさんの野望:2011/05/18(水) 20:32:17.77 ID:eK+J9AzX
>>977
両方キチンと入ってて弄ってないのだぜ
WPももちろんあるし、それらも単品ならキチンと動く
ただやっぱり2番目の狩場に移動はしてくれないw

一つ目のntjを読み終わってから
次を読みに行く間のスクリプトに問題があるんじゃないかと思っているんだが
まだそこまで読み込めてないのだよなぁ・・・
979名無しさんの野望:2011/05/18(水) 22:14:56.22 ID:an2SLLOw
>>975
tp本もってないとか。(ごめん、一応確認な
980名無しさんの野望:2011/05/18(水) 22:29:18.86 ID:eK+J9AzX
>>979
そこももちろん大丈夫だねぇ・・・

とりあず一度やり直してみるってことで
今まで使ってた連続狩りが出来なかった
ttp://www.blizzhackers.cc/viewtopic.php?f=221&t=469906
の奴を辞めて>>84で紹介されてるのを改めて入れてみた

こっちのなら狩場を連続で行くのは問題なかったんだが
今度は、テレポ覚えたこともあってマナ及びマナポの枯渇から
途中でxxx.ntjがfailed扱いになってクリアしないままに次の狩場へ行ってしまう

全く困ったものだw
981名無しさんの野望:2011/05/18(水) 22:56:49.89 ID:Y6kZDTwP
そんな手動でやったほうが早いレベルでBOTつかおうとするほうがこまったもんだわ
982名無しさんの野望:2011/05/19(木) 10:17:20.72 ID:mWZwAdGC
で、次スレいるの?
いるなら立てるお
983名無しさんの野望:2011/05/19(木) 18:15:32.58 ID:y10iimhk
出)liteGC
求)ist

出)19-20SinTorch
求)Vex

出)Dkey
求)2Hkey

Dkey6本までおkです
984名無しさんの野望:2011/05/19(木) 18:16:33.77 ID:y10iimhk
チートスレだったww
985名無しさんの野望:2011/05/19(木) 18:30:23.36 ID:mWZwAdGC
さすがにワロタ
986名無しさんの野望:2011/05/19(木) 18:39:37.95 ID:hIzOHxcK
チートスレに書いてBOTerに買って頂こうと言う魂胆

かと思ったがしょぼいのでガチで間違えたんかw
987 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/05/19(木) 19:00:19.36 ID:IPEXQuo0
もうこんなスレいらないから立てないでね^^
988名無しさんの野望:2011/05/19(木) 19:11:59.07 ID:WZ6/rpsI
>>987

diablo2チートツール総合スレ その3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1305799857/
989名無しさんの野望:2011/05/19(木) 19:19:43.86 ID:mWZwAdGC
>>987
俺じゃないからな!ID変えた俺じゃないからな!
990名無しさんの野望:2011/05/19(木) 19:23:58.97 ID:GWy1u9Vt
メテオーブだとレジMAXぐらいじゃメフィまでしか回せないのかな…
CSやBaal行きたいよ
991名無しさんの野望:2011/05/19(木) 23:31:58.65 ID:AfuDVEOJ
>>990
Mausoleum
pit
Ancient Tunnels
The Countess
あたりまわしときゃいいよ

いろいろ装備そろったらCSもbaalもまわせる
が はっきりいってCSはともかくバールってまわしたいか?

992名無しさんの野望:2011/05/20(金) 01:37:18.02 ID:2RHcjDk1
一週間CSまわしてHRはSurのみだぞwww
コスト: 電気代 >>>>RMT
993名無しさんの野望:2011/05/20(金) 08:35:58.50 ID:9zliusP+
TombRaiderでNTM_MoveToStair () failedが多発してるんだけど
これってLagが原因?
994名無しさんの野望:2011/05/20(金) 08:53:13.47 ID:uve3xGiO
ただアイテム欲しいだけならはるかにRMTがいいと思うぞ
けど違うんだよな BOT動かす事自体がおもしろいって言うか
今日うちのこは何を拾って来たのかみるのがまた楽しい
995名無しさんの野望:2011/05/20(金) 09:23:18.73 ID:9zliusP+
自己解決
DurielTombに当たると宝箱無いからエラー吐いてただけのようです
その後も安定して動いてるから気にしなくていいみたい
996名無しさんの野望:2011/05/20(金) 10:47:34.52 ID:ztQuGhWC
bot回してるけどトレスレって使ってもいいかね?
997名無しさんの野望:2011/05/20(金) 12:43:07.50 ID:mIopbWYC
.
998名無しさんの野望:2011/05/20(金) 12:43:18.71 ID:mIopbWYC
.
999名無しさんの野望:2011/05/20(金) 12:43:29.25 ID:mIopbWYC
.
1000小倉優子 ◆YUKOH0W58Q :2011/05/20(金) 12:43:41.74 ID:0Mg/W4FC
  ∧,,,∧ 
 (  ・∀・) 1000ならジュースでも飲むか
  (    ) 
  し─J 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。