【海外RPG】Mount&Blade 44馬力【Warband】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
海外製3DアクションRPG。有志による日本語化がされており、英語が苦手でもほぼ問題ありません。
RPG部分は自由度が高く、王の配下または自ら王となって世界統一を目指したり、交易商人や盗賊プレイなども可能。
このゲーム最大の売りは、馬、剣、槍、弓の世界で、両軍数百以上の兵がぶつかり合う迫力のある戦闘!
野戦では騎兵が駆け巡り、攻城戦では敵城から矢の雨が降り注ぐ。
プレイヤーは自ら先陣に立って突撃してもよし、軍師のように後方で指揮してもよし。
さらにはユーザーによるMODの開発も盛んで末永く遊べるスルメゲーです。

単体で起動しオンラインマルチプレイ対応の続編 Mount&Blade Warband が発売中。
SteamのDL販売やアマゾンより輸入パッケージ版が購入でき、こちらも有志による日本語化がされています。
また、サイバーフロントより Mount&Blade Warband 完全日本語版 が8月27日発売。
4Gamer レビュー: http://www.4gamer.net/games/088/G008834/20100809048/

体験版は公式サイトやSteam等で入手でき、体験版も日本語化等のMODを入れてプレイヤーレベルが7、または、ゲーム内日数が30日に達するまで製品版同等のプレイが可能。

■このスレッドでは、無印、Warband双方の「オフラインプレイ」の話題を扱っています
Warbandの「マルチプレイ」の話題はこちらで: http://find.2ch.net/?STR=Warband+%A5%DE%A5%EB%A5%C1%A5%B9%A5%EC&TYPE=TITLE

■関連リンク
Mount&Blade公式サイト: http://www.taleworlds.com/
体験版: http://www.taleworlds.com/mb_download.html
日本語Wiki(無印): http://www5.atwiki.jp/mountandblade/
日本語Wiki(Warband): http://www21.atwiki.jp/warband/
日本語化Wiki: http://www.mb-jp.net/
Steamコミュ: http://steamcommunity.com/groups/MaBWbJP
Mount&Blade したらば板(避難所): http://jbbs.livedoor.jp/game/45538/
【よくある質問と答え、うpろだや動画の紹介】>>2-5

■前スレ【海外RPG】Mount&Blade 43馬力【Warband】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1283678358/
2名無しさんの野望:2010/09/11(土) 20:49:32 ID:VcOplbsd
■FAQ
Q.必要スペック教えて
【無印】CPU: 1GHz Memory: 512MB Video RAM: 64MB Disk space: 700MB
【Warband】CPU: 2.1GHz Memory: 1GB Video RAM: 128MB Disk space: 900MB

Q.英語版の日本語化は出来ますか
A.出来ます。マルチプレイでの日本語チャットも可能になりました。

Q.無印とWarbandどっちがいいの?
無印は開発止まりましたがMOD資産が膨大で一部MOD開発が継続しており、和製大型MODであるNE-Kengekiもあります。また騎馬の強さ(兵をなぎ倒してゆく突進力、登坂力)も特徴です。
Warbandはマルチプレイ対応でそのバランス取るために騎馬弱体化しましたが、相対的に歩兵・弓の活用ができます。またグラフィックスがHDRに対応、綺麗になって軽くなりました。WB対応MODや無印からWBへのMOD移植も増えてきたので今後より楽しめるでしょう。

Q.重い重い、RGL Errorでる、Radeonで画面崩れる
ビデオ設定で死体やラグロールの数を減らす、影の質を落とす。TextureDetailを50%以下にする。DirectX7描写にする。Load Textures On DemandはON推奨。RadeonはCatalyst10.7以降で画面崩れてしまう現象が多数報告されてるので10.6以前推奨。

Q.敵が強すぎて勝てません。
A.http://www5.atwiki.jp/mountandblade/pages/36.html#id_22e2e66d オプションである程度難易度調整が出来ます。注)ダメージふつうは罠、Hardです。

Q.キャラエクスポートデータどこにあるの?
A.My Documents\Mount&Blade Warband\Characters

Q.村長ガー、ギルドマスターガー、牛ガー、コンパニオンガー
A.http://www21.atwiki.jp/warband/pages/55.html

Q.名声とか名誉、Right to ruleってなんなの?美味しいの?
名声> http://www5.atwiki.jp/mountandblade/pages/36.html#id_23aac37d
名誉> 多いと一部ロードと話したとき友好度が上がる。敵国のロードにも効いてるのでクエスト、見逃してください交渉、勧誘等が有利になる。
rule> カルラディアを統治する力。低いと城占領しても山賊扱い、20-30あれば一目置かれる。

Q.助けようとした捕虜が血迷って攻撃してくるんですけど!
A.再起動すると直ります
3名無しさんの野望:2010/09/11(土) 20:50:44 ID:VcOplbsd
■関連リンク2
MODサイト: http://www.mbrepository.com/
英語Wiki: http://strategywiki.org/wiki/Mount%26Blade

画像用うpろだ: http://bandito.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/MnB/jb.cgi
MOD用うpろだ: http://ux.getuploader.com/MnB/
ニコニコ動画: http://www.nicovideo.jp/tag/Mount%26amp%3BBlade
ニコニココミュ: http://com.nicovideo.jp/video/co3108

■Mount&Blade公式・非公式紹介動画
Mount & Blade: Warband Single Player Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=dVCkz2e9Bz4
Mount&Blade: Warband - Unofficial trailer by Bohemian Guard Clan
http://www.youtube.com/watch?v=7iC-yLmUCJs
Mount & Blade : Warband Multiplayer Sieges Extended Mega Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=De_3fDkmD-k
Mount and Blade: Warband Multiplayer Mega Trailer 2
http://www.youtube.com/watch?v=KdO_Tj8Iv_Y

          ,-.、
.          l;;;;;;l              ∫∫∫
          |;;;;;;;;|
.          |;;;;;;;λ.            , .. --- .._
         |;;;;i;;;;;λ          /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`ヽ
          |;;;;;l;i;;;;;;;ヽ        /: .:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
.         |;;;;;;;!;;;;;;;;;;λ.      l: : ::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:: :}
         |;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;l        ゙,: : ::::::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: : .:!  
         ヾ;;;;!;;;;;;;;;;;;;ソ        ヽ: : : : . : . : . : . : ノ
          ゞ;;;;;;;;;;/         `゙ー - -- ─ '´
.           ̄ ̄
                                  Meat & Bread
4名無しさんの野望:2010/09/11(土) 20:51:38 ID:VcOplbsd
初心者のための必勝陣形

●…自軍
○…敵軍

                          ○ 騎
                           ○
                            ○ 兵
                             ○
                              ○

                                  ○
   ≡ ● < ウアアー                     ○
                             ○   ○
  ≡ ●   ≡ ● < アイィー           ○   ○
                            ○ 歩  ○ 弓
       ≡ ●                 ○    ○
    ≡ ●                    ○ 兵  ○ 
           ≡ ● < ダァーイ        ○    ○ 兵
 ≡ ●                        ○    ○
        ≡ ●                      ○
                                  ○
5名無しさんの野望:2010/09/11(土) 21:07:26 ID:BFpFk7x3

             ¶;:彡               .                 ___
          γ´  .:ヽ.                              / .ll ヽ
    ,/i/゙i、  l__:/`ヽ                        /i/゙i、  l___ll__l
   / ・  ミ  ぐ/;;]G―‐Θl>                     /(・)::::\  (゚Д゚,}::j
  〈`スー‐´ミ ゙l;;lililil\_ノ.             <ニ)=[======〈`)::X:::::::::ヽ=G「  ̄l〉==コ
.   ´  ヽ ン `.[i;;;;;;ゝ] ̄ヾミ三彡                  `   ヾ::::::::::::゙[ト、_ノ]:::::ヾミ三彡
      1    }_]    i                         l:::::::::::::::::::じ':::::::::::|
     ,-‐´_ノー┴.ト、  ,/                        く:::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ 
     /./「゙l    ノ/) ノ    ;´;; ;⌒) ´゙) ;).             ノ/フ./ ̄ ̄ヽト、ヽ\,  ,, :: (´⌒" , ⌒'::)
     i,ソ `v)   くソ∠Y゙ ´ ;;⌒) (::⌒;:::)               くゾ <,Y     i,ソ `v) '' ⌒ (~⌒(´⌒;;;

                                    __
                  |∨|           _     |_)         _
                  |  |  ○ ∪ |\|  |  &  |_)  |   А [) ├
.                                          ̄       ̄
.                        ―  VV A R B A N D  ―
6名無しさんの野望:2010/09/11(土) 21:08:46 ID:BFpFk7x3

       _人_          ┌=ニ二二ニ=┐
.     // ヽ.\        |_i┃i___.  |
    /_l__l_λ.       | ━╋━━il |
.    l_____l         |. ̄|┃| ̄ ̄ .|
    l;;;;;iヽ「_).(_フノ        |.  |┃|     : :|
    l;;;ノ  `Y´ l         l、__.l┃!   ___:_:,l
                     ̄ ̄ ̄
   _人人人人人人人人人人人人人人人_
   >     Surrender or Die!!!    <
    ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

 CHARGE INTO BATTLE. RIDE INTO LEGEND.
     騎乗せよ。そして伝説が生まれる。

                    Mount&Blade
7名無しさんの野望:2010/09/11(土) 21:09:06 ID:Ei8yAWvN
Q.>>4これ逆じゃね?
A.フォースを信じろ!
8名無しさんの野望:2010/09/11(土) 21:09:14 ID:/T70w/hA
       _人_          ┌=ニ二二ニ=┐
.     // ヽ.\        |_i┃i___.  |
    /_l__l_λ.       | ━╋━━il |
.    l_____l         |. ̄|┃| ̄ ̄ .|
    l;;;;;iヽ「_).(_フノ        |.  |┃|     : :|
    l;;;ノ  `Y´ l         l、__.l┃!   ___:_:,l
                     ̄ ̄ ̄
   _人人人人人人人人人人人人人人人_
   >     Surrender or Die!!!    <
    ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

 CHARGE INTO BATTLE. RIDE INTO LEGEND.
     騎乗せよ。そして伝説が生まれる。

                    Mount&Blade
9名無しさんの野望:2010/09/11(土) 21:20:25 ID:oy0O2GRf
>>1
10名無しさんの野望:2010/09/11(土) 21:39:44 ID:G9nV81ec
スチムーで購入したんだけど、PDFかなにかで世界地図付いてないのかね。
どこそこの町いけとかいうクエストや、トーナメントの情報があっても、視界に入ってないとどっちに
いけばいいのか判らない…。
11名無しさんの野望:2010/09/11(土) 21:51:22 ID:hFPROWSU
>>10
クエスト→場所で全都市・城・村の一覧が50音で並んでるから、そこから目的地探してクリックしてマップボタン押せば、キャンペーンマップに切り替わって自動的に目的地までカーソルが移動する
12名無しさんの野望:2010/09/11(土) 22:03:07 ID:VcOplbsd
   、v ´/´<                   [ ╋ ]  1乙!
  ーヘゞ、、,, 、ヽ、 ̄ーニ                ソ / )
  イ::/`不ヾ :.:.`\  \、   _ ===、.____// ./
  ハ:.:.rj:.:|:ト`:.:.:.:.:.:.:. `ヾ  `<=-=  .ノノ!!!__//
    i:.:.:.:.`|Yヾ:.:.:.:.:.:.:.  .:.:`ハ-ニく_,/ ´__y   /
    'r==k==ァ--―:==―  ̄ ヾ\(   __ノ
    ,ハ_'`,イ,/ ゞ:.:.:.:.:.:.〉:..:.    /`T:ォ \ \}ー--
   /  ,/  .r⌒`ー--、:.-:.: .:. /  |:::|   i // `ヽ
   `ー´   .|: ハー:._.:_:. ):./. ゝ、./:/ ,. -ニ:/ }:.:.: ヾ 、      - ― - _
      ___|: {-ゞ:::::::::::.:.:.:.:.:.:.  /:/ ̄ ̄  .:./   ト、ー '' ̄       三
     /:::;--}: i:::::::::::::::、:::::::::.:.:.rz:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ :.:.:.   ! ヽ::_:.:.:.:._ -― - 二ニ=
.    //  ゝ、`ー、 ̄ `ー __::::::::::::::::::::Y: :   /      ̄
   //     v::ノ        {:::::::::::/ ̄ヘ:.:   {
  r´/                ゝ:::::::i    `ー:.:._:. ゝ
  i::ゝ                 .〉:::::>      /:.:/
  {/                 /::/       i:.:/
                    //        i:./
                  ,ノ:/         i:.{
                  ノ::イ        /:.:Y
13名無しさんの野望:2010/09/11(土) 22:04:07 ID:VcOplbsd
>>11
ォォオオー!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ オオォォー!! 右上にあるマップボタンか!初めて知ったw
14名無しさんの野望:2010/09/11(土) 22:15:39 ID:exuosJbx
TEWEで初期クエストのラストの町の人たちが蜂起した後の商人の家で
仲間に入れてあるコンパニオンが3人ばかし商人の前にスタックしてて
話しかけるともう一度仲間に入れてくれ的な再雇用のメッセージがでた

ぎりぎり商人に話しかけられたけど結構みごとなブロックディフェンスであれは下手したらハマりになるかも
15名無しさんの野望:2010/09/11(土) 22:28:28 ID:Ei8yAWvN
>>11
あれって見た後自分付近にカーソル戻せないのが困る・・・
キャンセルする方法無いかな
16名無しさんの野望:2010/09/11(土) 22:39:04 ID:Vx25kjKb
>>1
>>12
馬「股間がくぁwせdrftgyふじこlp」
17名無しさんの野望:2010/09/11(土) 22:39:16 ID:uCLduCyY
>>14
恐らく前スレにも貼った
http://ux.getuploader.com/MnB/download/152/TEWE_testpatch.zip
こちらのパッチで直ります。

初心者は変に新機能追加するもんじゃ無いですねorz
18名無しさんの野望:2010/09/11(土) 22:52:19 ID:H6TjDGFv
久しぶりにロードしたセーブデータとかで、
自分の位置確認しないまま世界情勢把握しようとマップ拡大したりすると自分の位置わからなくなるよな。
19名無しさんの野望:2010/09/11(土) 22:53:57 ID:eMRdQPbl
自分の兵隊150くらいで維持費ハンパなくなってきた・・・

お城二つ取り上げられるしもう破産しそうだわwww
20名無しさんの野望:2010/09/11(土) 22:54:56 ID:plqFCpDB
750日経つと負けると能力下がるのは無印?
21名無しさんの野望:2010/09/11(土) 23:02:16 ID:Eodd6FaT
>>20
どっちもでしょう
22名無しさんの野望:2010/09/11(土) 23:14:28 ID:C+JczAml
実際、>>4の陣形ってどうなの?
23名無しさんの野望:2010/09/11(土) 23:31:52 ID:8M/8awPs
弓騎兵って味方だといまいちつかえねーと思ってたけど、この人達、
下ろすとめっちゃつえぇ。弾幕凄いし、接近戦も盾と剣でかなり行ける。
盾持ってる徒歩の弓兵って居たっけ?
24名無しさんの野望:2010/09/11(土) 23:32:34 ID:V2T9JamF
長さ70位の短い片手武器と槍を持たせれば、馬上で槍を優先的に使ってくれるだろうと思った
がそんなことは無かった。馬上でナイフ振り回すフィレンティスさんマジかっこえー
25名無しさんの野望:2010/09/11(土) 23:35:13 ID:oxgsoXq9
>>22
warbandはこれだと矢をちゃんと撃ってくれないから
高低差が無いとだめだけどね
無印なら20〜30歩あいだを空ければ撃ってくれた様に記憶してる

高低差が無い場合ベストなのは>>4の騎兵の位置に弓兵を置く
このとき左右二手に分けて斜線をクロスさせる
歩兵は的を引き付けるためにもう少し前に出すといい
26名無しさんの野望:2010/09/11(土) 23:35:52 ID:r8s4G3G4
そうそう。NPCの馬上槍と剣類の使い分けの基準がイマイチわからん。
27名無しさんの野望:2010/09/11(土) 23:44:46 ID:ykOhcAS3
扉の接続不具合はパッチを当てたらほぼ直ったみたいです
ベージャーを一通り確認してみるとブルガ城内から中庭への扉が接続ありませんでした

28名無しさんの野望:2010/09/11(土) 23:51:08 ID:ABpEcX8o
ワールドマップで接触せずに追従する移動が欲しい・・・
29名無しさんの野望:2010/09/11(土) 23:54:35 ID:8BMvqk1X
>>26
その辺を直すのがOSRだかに組み込まれてた希ガス
30名無しさんの野望:2010/09/11(土) 23:54:39 ID:ASutCez9
相手の上で右クリック
31名無しさんの野望:2010/09/12(日) 00:01:44 ID:YF6RsQqY
>>17
相変わらず仕事が早い

お疲れ様ですよ
32名無しさんの野望:2010/09/12(日) 00:11:50 ID:JHVaRVxG
移動速度抑えて相手に追従したいよな
護衛任務中も商隊の速度に近い最初の方が楽だったわ
33名無しさんの野望:2010/09/12(日) 00:15:42 ID:U9oYBWs0
>>15
wasdで適当にw

>>28
右クリッコ
34名無しさんの野望:2010/09/12(日) 00:17:34 ID:zu8A4uqb
>>30>>33
おーサンクス!
スペースで時間経過させて、少しずつ進んでたわw
35名無しさんの野望:2010/09/12(日) 00:25:16 ID:JHVaRVxG
>>22
野戦は騎兵の突撃だけで難易度普通でもいけるのがM&B
下手に陣形組んで突撃タイミングとか測ってたら相手が陣形組み終わる
が、あえて弓兵入れたくなるのがM&B

騎兵と弓兵の2種構成だわー、歩兵は足遅くて戦闘長引き過ぎで駄目だ
ノルド系強いんだけどね、攻城専用だぬ
36名無しさんの野望:2010/09/12(日) 00:39:26 ID:mKiwXB5i
てか、騎兵は落ち葉拾いだよ
戦場って高低差がほとんどあるから、槍兵+弓兵で十分
敗走したら騎兵で追撃。
37名無しさんの野望:2010/09/12(日) 00:56:34 ID:U+zXm4s/
あの必死に逃げてるのを馬から斬り殺すとき
逃がしゃしねーぜヒャッハー!な気分になるのは追い剥ぎの素質があるんだろうか・・・
38名無しさんの野望:2010/09/12(日) 00:57:59 ID:zu8A4uqb
闘技場に行ってから、製鉄所にはいったら、
鍛冶長がいきなりパンチしてきたんだがw
39名無しさんの野望:2010/09/12(日) 01:01:08 ID:JHVaRVxG
最初ビビったけど別に珍しいことじゃない
40名無しさんの野望:2010/09/12(日) 01:02:20 ID:fulEGu5a
馬上で武器を振ると、自分のすぐ下辺りを薙ぐんだが
斜め45度あたりの、少し遠くをを振るようには出来ないものなんだろうか?
41名無しさんの野望:2010/09/12(日) 01:06:22 ID:cPDZULgh
>>37
あぁ、判る。「へへ、逃がすかよ・・・ッ」って中二的になるわ
42名無しさんの野望:2010/09/12(日) 01:06:39 ID:JHVaRVxG
下見過ぎなんでわ?村か町は行って止まった状態で素振りして見ると良いよ
後、慣れるまで長めの武器使うと良いよ
43名無しさんの野望:2010/09/12(日) 01:08:49 ID:f006+6mo
見方の兵士が多くなると盗賊とかぜんぜん追いつけなくなるんだけどどうしたらいいの?
44名無しさんの野望:2010/09/12(日) 01:11:37 ID:U9oYBWs0
45名無しさんの野望:2010/09/12(日) 01:11:43 ID:hUMkK3WL
a-
あああ、結局朝の10時から今までずーっとやってた
CIV以来だぞこんなに長時間やったのはw
46名無しさんの野望:2010/09/12(日) 01:13:16 ID:qxTlvDvb
自分でやめようと思わないとずっとやっちゃうよなw
47名無しさんの野望:2010/09/12(日) 01:20:19 ID:EI+mse8/
全体MAP上の移動速度には
人数・士気・騎乗か否か・荷物量と運搬用の馬の数・経路探索スキル・地形
などが関係していますな
48名無しさんの野望:2010/09/12(日) 01:25:29 ID:DAlbETsI
>>46
でも城を2,3個落としたところで飽きてくるんだなこれが
49名無しさんの野望:2010/09/12(日) 01:35:35 ID:JHVaRVxG
>>48
キャラエクスポートしてまた最初からな
高速移動で行商してたら100vs2000とかやめてよね
50名無しさんの野望:2010/09/12(日) 01:40:08 ID:pGjJq+gk
攻城戦で真っ先に死んで暇でござる。
と、チラ裏。
51名無しさんの野望:2010/09/12(日) 01:49:21 ID:2W1iEhMf
>>26
一応1番スロットが馬上、3番は歩兵時だったと思う、けど上手く機能しないし、全兵種troops.txtいじってやらないといけないんで
>>29の言ってるOSPに組み込まれてるKnight kitだっけ?が一応そういうAIになってる。
52名無しさんの野望:2010/09/12(日) 02:12:12 ID:fZU6wCpK
TEWEやってみたいんだがどこでDLすればいいのかな?
53名無しさんの野望:2010/09/12(日) 02:24:57 ID:tymW5ks6
兜つけなかったらヘッドショットで即死するお
HP無くなって部下だけ特攻させたらボロボロしぬお
でも兜被ったらかっこ悪い
弓部隊こわい
54名無しさんの野望:2010/09/12(日) 02:35:25 ID:VG7qF1TQ
                 ┌=ニ二二ニ=┐
                  |_i┃i___.  |
.                 | ━╋━━il |    ほう?あまり私を怒らせない方がいい…
                 |. ̄|┃| ̄ ̄  |
                 |.  |┃|     : :|
                 l、__.l┃!   ___:_:,l
         ,,.ィ'''フ''''=、r'"~ ヽ、 ̄ ̄/i,, `ヽr''"`ヽ、ヽ、
       ,r'"´ ノ"    )=、.,_ゝニノ,,..ィ'"´i       ヽ、
       (       ノ  ´ ̄ `Y"´            i
         )     __,,..         レ      _,,,,、       j、、
      r''ヽ. ,.ィ'''i"        J   ,,.ィ'"~  `'ヲ''ー-、ノ、 ヽ、
     / ,,.イ')'"  人        ,,l、        ノt   ) `ヽヽ
    /   /   / `ゝ、★      人    ★ ,,イ  jt、 ヽ    i
   f ,   ノ   /、   `ー--;::-ニ"_,ゝ=---‐''"    ノ ヽ、 ヽ  t、、
   )'  f   ノ ヽ、 r  、 f"   `i´ ̄` Y  `ヽ /   ゝ-,ヲ'''   )
.   ( ,.ィ''ーr"~    ヽj  ミi      !    j'   | /       ,r"    ft >
55名無しさんの野望:2010/09/12(日) 02:40:44 ID:RBXNwSFr
バケツだとキャラとの会話時に兜脱いでて素顔見れるから俺は好きだよ
戦闘中はどこいるか知らねーよ状態だしどうでもいい
NPCを牛兜とかで統一すると一瞬で区別できるから良いのかもね
56名無しさんの野望:2010/09/12(日) 02:43:20 ID:JHVaRVxG
兜なんて被って立って頭に当たれば一撃だろ
だから俺はマント1択、両手剣装備で盾背負って突撃じゃ
57名無しさんの野望:2010/09/12(日) 02:47:53 ID:tymW5ks6
城攻めしたら開始10秒でHSで死亡だぜ
本当戦場は地獄だぜ

ボルチャみたいなむさいおっさんはバケツ被せるけど
ユミラたんはどうしたものか
58名無しさんの野望:2010/09/12(日) 02:50:27 ID:AjKbdfH4
>>52
本体:
http://www1.axfc.net/uploader/B/so/69188&key=mbw
ミラー(PW:mbw)http://up01.ayame.jp/up/download/1283949904.zip

パッチ1 http://ux.getuploader.com/MnB/download/147/TEWEv0.2d_PATCH.zip
パッチ2 http://ux.getuploader.com/MnB/download/152/TEWE_testpatch.zip
です。
本体→パッチ1→パッチ2の手順でインストールして下さい。
このまま扉の接続先バグが直ったようでしたら、
次のパッチをリリースして、FULL版も作っておきます。
59名無しさんの野望:2010/09/12(日) 02:50:51 ID:gAIXLnfA
今自分の国作ってプレイしてるんだが、NPC領主がほとんど招集に応じない
ふざけてんの?
60名無しさんの野望:2010/09/12(日) 03:12:19 ID:Tk7hDr/n
嫌われている君主の召集は無視
61名無しさんの野望:2010/09/12(日) 03:36:03 ID:T86TzxK3
攻城戦とかで騎兵が真っ先に出ていくの、なんとかならんのだろうか。。。
突っ込む前に部隊編成くらいしっかりさせろよとか思うのだが。
62名無しさんの野望:2010/09/12(日) 03:41:11 ID:O0DA6Lwq
扉の接続直りました。
ソースあるとすげえうれしい
63名無しさんの野望:2010/09/12(日) 03:47:09 ID:J8WXI5mR
攻城戦のときは城で編成し直して
〜〜〜狙撃兵 40
〜古参弓騎兵 40
  〜熟練弓兵 20
    .女〜〜 20、みたいな感じにするもんじゃないの?
64名無しさんの野望:2010/09/12(日) 04:02:55 ID:y5xMUkCi
やっぱ自国の兵士に限るな
他国の兵士集めてたけど、同じ民族同士が戦争になると士気が大きく下がって脱走してしまう

そういうとこうまく出来てるなw

65名無しさんの野望:2010/09/12(日) 04:53:45 ID:4QCxVCM7
シングルでの剣戟はどーなったの?
66名無しさんの野望:2010/09/12(日) 05:06:27 ID:JHVaRVxG
パーティ画面で上の方に配置してる兵種が優先して出撃する
たぶん>>61はこれを知らない

手持ちの兵で試したら大体こんな感じだった

弓25弓75騎100で出撃したら弓80騎20
騎100弓25弓75で出撃したら騎80弓20
歩25弓75騎100で出撃したら歩25弓40騎25

出撃準備の画面でもPキー押せばパーティ画面行けるから編成まずかったら
一度引いて順番変えると良いよ
67名無しさんの野望:2010/09/12(日) 05:10:51 ID:PUS+6H5j
>>58
乙です
68名無しさんの野望:2010/09/12(日) 05:16:03 ID:oxvkGydE
いかん、普段野戦で部下達に働かせまくってるお陰で、たまにトーナメントとかに出ると、恐ろしく操作が
雑になってて、即死する。

14時間位ぶっつづけでやってるからか反応が恐ろしく鈍い。今日はバケツかぶってもう寝よう。
69名無しさんの野望:2010/09/12(日) 05:17:52 ID:JHVaRVxG
んで、大体って言う理由書き忘れてたけど
なんか出撃の割合に乱数が使われてるっぽい
Tab退却、出撃、Tab退却で何回か見てみたけど毎回割合が変わってる
70名無しさんの野望:2010/09/12(日) 05:23:21 ID:VjcBTKbV
そうそう。
たまーーーーーーーに一番下に置いてる医者が混じってるから困る。
71名無しさんの野望:2010/09/12(日) 05:25:23 ID:f006+6mo
>>44,47
どうもありがとう
士気はちゃんとあげてたけど馬は持ってなかったから遅かったのかな
72名無しさんの野望:2010/09/12(日) 05:47:56 ID:qxTlvDvb
CCの食糧消費2倍のオプションってただ消費が2倍になるだけじゃなくて
指揮も2倍になるのかwwいい事教えてもらったw
73名無しさんの野望:2010/09/12(日) 06:04:10 ID:JMRTL+yz
コンパしか使わない俺に隙はなかった
甲状腺で矢筒代わりに連れて行くだけだな
74名無しさんの野望:2010/09/12(日) 06:54:15 ID:YfxHsm86
アィースレ流れはえぇな 隠れた名作だわほんと
75名無しさんの野望:2010/09/12(日) 07:48:15 ID:Oo1MEq9p
もうあんまり隠れてないような気がする
76名無しさんの野望:2010/09/12(日) 07:55:35 ID:1tUv39uk
>>65
開発中
77名無しさんの野望:2010/09/12(日) 07:57:11 ID:iiXGNI+1
PCゲーマーなら名前くらいはきいた事のある名作になってる感はあるよな。
STEAM導入してるなら絶対見るだろうし。
78名無しさんの野望:2010/09/12(日) 08:12:08 ID:rNXTg/Bu
TEWEのAIのパッチをあてるときって、これもTEWEをフォルダの中身を上書きしてから、TEWE_AIを上書きした方が良いの?
79名無しさんの野望:2010/09/12(日) 08:30:11 ID:mKiwXB5i
槍兵って馬には強いけど攻城戦じゃ全く役にたたん。今日はバケツかぶってもう寝よう。
80名無しさんの野望:2010/09/12(日) 08:33:35 ID:zu8A4uqb
バレルヘルムにヘッドショットすると、イラストみたいに外れればいいのにね
81名無しさんの野望:2010/09/12(日) 08:36:06 ID:U9oYBWs0
>>69
敵と味方(自分)の戦術も関わってくるからじゃない?
出撃準備場面のP、これは知らなかった!
俺も忘れてスワちゃん先頭にしてること多いから、これは覚えておきたいTipsだねー
82名無しさんの野望:2010/09/12(日) 08:52:13 ID:6KWztI6J
顔がすっぽり隠れる兜はコンパにかぶせると映えるよね
83名無しさんの野望:2010/09/12(日) 09:05:05 ID:Id86F2Az
>>58
遅れたけどありがとう!
今からやらせてもらいます
84名無しさんの野望:2010/09/12(日) 09:27:30 ID:Cks040qT
バケツヘルムより大仏ヘルムに愛着湧いてきたわ
85名無しさんの野望:2010/09/12(日) 09:39:38 ID:wRSWjbF3
だが女に兜かぶせるのは駄目だろ
ジャンヌダルクのゲームだって兜被ってないぞ
86名無しさんの野望:2010/09/12(日) 09:44:35 ID:F/Mbiqmj
TEWEのイソラちゃん可愛くてキュッとなる罠

>>85
そんな俺はイソラちゃんにバケツでは無くマント派
87名無しさんの野望:2010/09/12(日) 10:48:50 ID:NYcAtLLv
無印より戦闘が難しくなった気がする・・・
体中、矢だらけになる
88名無しさんの野望:2010/09/12(日) 11:16:09 ID:PUS+6H5j
>>78
日本語でおk
89名無しさんの野望:2010/09/12(日) 11:34:14 ID:6KWztI6J
おちょぼ口仮面ってわりと人気なのね
90名無しさんの野望:2010/09/12(日) 11:43:16 ID:PUS+6H5j
>>89
pig?houn?
91名無しさんの野望:2010/09/12(日) 11:46:57 ID:oio435li
考えたらアヒル口って豚の口と一緒だな
可愛さによるか
92名無しさんの野望:2010/09/12(日) 12:04:29 ID:GCNN+14c
>>89
                      ''';;';';;'';;;,.,            Yes?
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          Yes?           ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ,-、 ,-、 ,-、 ,-、 ,-、 ,-、    ザッ
               ザッ      ,-、 ,-、 ,-、 ,-、 ,-、 ,-、
                      / ̄ヽ/ ̄ヽ/ ̄ヽ/ ̄ヽ     Yes?
     ザッ             / ̄ヽ / ̄ヽ / ̄ヽ / ̄ヽ
                  / ̄ヽ / ̄ヽ / ̄ヽ / ̄ヽ / ̄ヽ   ザッ
             /  ̄\      /  ̄\      /  ̄\       ./  ̄\
            /     \   /     \   /     \    /     \
           │∈≡≡∋ │  │∈≡≡∋ │  │∈≡≡∋ │  │∈≡≡∋ │
           │/ ̄ヽ  :│  │/ ̄ヽ  :│  │/ ̄ヽ  :│  │/ ̄ヽ  :│ 
           │\_ノ  :│  .│\_ノ  :│  │\_ノ  :│  │\_ノ  :│
            ヽ___ ノ    ヽ___ ノ    ヽ___ ノ    ヽ___ ノ 
           /       \ /       \ /       \ /       \
93名無しさんの野望:2010/09/12(日) 12:16:45 ID:Ax9UiErL
>>89

           /\
.         /    ヽ
         |=_ == : |
       ∠_ 丿 : |
       ゝ--- ソヽ_
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ
  /    ノ^ 、___¥__人  |
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、
      〈J .〉、|   |, |ヽ-´
      /""  |   |: |
      レ   :|:   | リ
      /   ノ|__| |
      | ,,  ソ  ヽ  )
     .,ゝ   )  イ ヽ ノ
     y `レl   〈´  リ
     /   ノ   |   |
     l  /    l;;  |
     〉 〈      〉  |
    /  ::|    (_ヽ \、
   (。mnノ      `ヽnm
94名無しさんの野望:2010/09/12(日) 12:23:57 ID:xAefFQY3
Oh... Hokotu...
95名無しさんの野望:2010/09/12(日) 12:29:36 ID:lDPj4n28
hokotuだしな
96名無しさんの野望:2010/09/12(日) 12:34:16 ID:4m8mLPpN
TEWEの不具合発見したので報告します
街路の商人に話しかけても購入画面に切り替わりませんでした
店内の雑貨商人は問題ありませんでした
少なくともスワディア都市全てなっていました
プレイには問題ありませんが気づいたので
97名無しさんの野望:2010/09/12(日) 12:45:34 ID:eYgR3sFu
久々に無印のNativeやってみたけどやっぱりマジで面白いなこれ
原初のカーギット兵がたまらん
98名無しさんの野望:2010/09/12(日) 13:22:15 ID:ZTHhDCXm
>>97
安い・速い・ウザいの三拍子揃ってるもんなぁw
山岳地帯や川で戦ったりしなければお得意のパルティアンショットで敵をなぶり殺しにするしね
ただ、流石ステップ地帯というか、村の間隔が広くて募兵しに行くのが面倒だけどね…

で、話変わるけど村の友好度重視してる人いる?
俺は一応仕官前に都市に所属する村にツバ付けといたり所領の村は手塩にかけるようにしてるんだけど
99名無しさんの野望:2010/09/12(日) 13:33:06 ID:6KWztI6J
弓騎兵のぐるぐる戦法でハスカール隊が半壊したわ

>>98
2,3個くらいの村と仲良くしてる
新兵〜歩兵あたりがだいたい一度に10人以上雇えるようになるから楽よ
100名無しさんの野望:2010/09/12(日) 13:47:21 ID:zu8A4uqb
バシネットワークゲーム
101名無しさんの野望:2010/09/12(日) 14:03:22 ID:Po/sVPS1
>>97
ただし味方にいるとすぐお亡くなりなる
102名無しさんの野望:2010/09/12(日) 14:13:28 ID:tymW5ks6
大臣に任命したフィレンティスさんが城陥落と同時に行方不明になったんだけど
どこいったか知らないか?
戦死したのかな・・・
装備はぎとってえがちゃん!とか言わないから
レベルあがったらポイントちゃんと振るから
だから帰っておいでフィレンティス(´;ω;`)
103名無しさんの野望:2010/09/12(日) 14:16:15 ID:ta/grCcZ
わしは100日ぐらいたったら戻ってきたよ。名声が原因か経過日数かは知らぬ
104名無しさんの野望:2010/09/12(日) 14:18:11 ID:2ENtBA2m
イソラ様の王座を取り戻してあげたので記念カキコミ
そろそろMODにも手を出してみようと思うのだけど、
お薦めのはありますか?
105名無しさんの野望:2010/09/12(日) 14:20:42 ID:S9tOK1x5
>101そこで下馬
106名無しさんの野望:2010/09/12(日) 14:23:37 ID:aJi/Rllf
WB鷲十字やってるんだけど、
要求した城がもらえなくて逆ギレ独立 のコマンドが出てこない…
どうやって独立すればいいの
107名無しさんの野望:2010/09/12(日) 14:25:44 ID:Oo1MEq9p
カーギットから馬を取ったら何が残ると言うのさ
108名無しさんの野望:2010/09/12(日) 14:28:34 ID:PUS+6H5j
>>104
和製ならTESE
β中だからよく更新されるけどね
開発者がこのスレに常駐してると言う意味でもお勧め

ダウンロードは>>58
109名無しさんの野望:2010/09/12(日) 14:30:37 ID:RBXNwSFr
>>101
うざいだけで強くはないからね・・・
盾lv10で盾4枚持ちの防御特化歩兵が攻城戦で沢山詰めてたら相手したくないのと一緒
110名無しさんの野望:2010/09/12(日) 14:34:01 ID:sBLmLCmP
前スレの矢補充のチート?改造が楽しい。
だけど主人公が補充されない意味がわかる気がする・・・。
梯子ならまだしも、塔だと押す役目の兵士を蜂の巣にしているだけで向こうは何も出来ないし。
111名無しさんの野望:2010/09/12(日) 14:57:22 ID:T86TzxK3
>66
書いてすぐ寝ちまった。すまん。

そうそうそれ。そこまでは理解してるのだが、
「歩25弓75騎100で出撃したら歩25弓40騎25 」
だったら、歩25+弓75で行けよという話で。。。
112名無しさんの野望:2010/09/12(日) 14:59:45 ID:RBXNwSFr
自分で出撃するの自由に選べたらいいんだけどね
113名無しさんの野望:2010/09/12(日) 15:06:44 ID:U9oYBWs0
そこまでこだわりたいならAI書き換えるか城に置いてけよって話じゃ
俺は出撃準備場面で編成できるだけで十分だ
114名無しさんの野望:2010/09/12(日) 15:20:29 ID:PUS+6H5j
乗馬時の戦場と徒歩の市街戦で装備が切り替わるだけで十分だけどな
酔っ払い相手にランス装備でボコボコにされるとか・・・まぁ蹴ればよかったんだけど
防衛戦では徒歩ランスが地味に強かったと言う罠もあるが

115名無しさんの野望:2010/09/12(日) 15:21:41 ID:TjH49NFc
>>102
うちもマテルドちゃん貸してあげたんだが
帰ってくる前に貸した相手を寝返らせたらいなくなった

メモ→キャラクタで見たら「所在不明」に・・・
116名無しさんの野望:2010/09/12(日) 15:33:23 ID:aSlq3f+s
仮面兜は安くて強いし格好いいしで良いよな
羽根飾り付きみたいに三人称視点で邪魔にならないし
117名無しさんの野望:2010/09/12(日) 15:38:01 ID:RBXNwSFr
コンパ事件ならハルラウス王に貸したデジャヴィさんが2日で脱走して
フィールドで「また仲間に入れてほしいのですが」ってやって来たのは吹いたな
そんなに俺の事が好きだったのか・・・可愛いやつめ
その後王様とこ行ったら「返して」コマンド普通にあってお礼貰えたけどバグなんかね
118名無しさんの野望:2010/09/12(日) 15:39:01 ID:o7ipJOMy
デジャヴィとか黒んぼじゃん
119名無しさんの野望:2010/09/12(日) 15:44:44 ID:RBXNwSFr
過去で苦労しながらも懸命に生きてるデシャヴィさん俺は好きだぞ
ユミラみたいなとちょっとスリルが味わいたいお年頃なのの家出少女なんかと一緒にすんな
120名無しさんの野望:2010/09/12(日) 15:47:29 ID:PUS+6H5j
この時代に一人で家出は難易度高過ぎて最早ヒーローフラグだろJK
121名無しさんの野望:2010/09/12(日) 15:49:01 ID:j5fTtzSa
TEWE不具合報告
・西涼の防具屋で売却中フリーズ
環境
CF日本語版 1.3
TEWE_AI patch2導入済み
122名無しさんの野望:2010/09/12(日) 15:56:01 ID:cLpE+9k+
聞いて驚くなデジャヴィ、俺の部隊では鶏肉にスイカは付かん!
123名無しさんの野望:2010/09/12(日) 15:57:43 ID:N1EqjGf1
前スレ
≫944 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 18:44:40 ID:Eodd6FaT [2/2]
前にも書いたけど、スチムー版のWarband native で Pravenの地形が壊れてない?
城郭が山に埋もれてるんだけど、うちだけ?
ダウンロードしなおしても直らない。

俺もなったけどグラボはラデ使ってる?
ATIのドライバーをwiki通りに10.6にしたら治った。
参考になるかしら。
124名無しさんの野望:2010/09/12(日) 16:01:31 ID:RBXNwSFr
>>123
同じく壊れてる奴だが俺のは公式版でしかもゲフォなのにぶっ壊れてるな・・・
グラボの問題なんかね
125名無しさんの野望:2010/09/12(日) 16:10:04 ID:RBXNwSFr
デジャヴィじゃなくてデシャヴィなのに
誰も普段興味無いせいか名前間違えられまくってるデシャヴィさんカワイソス・・・
126名無しさんの野望:2010/09/12(日) 16:12:20 ID:hk3MVa7q
>>123
公式の体験版をアクチしたやつでも半分山に埋もれてるんだけど、正しい地形ってどんなのなの?
ちなみに山で埋もれてるおかげで敵が1箇所に溜まって攻めてこないから何人攻められようが狙撃兵で殲滅できるんだよね
127名無しさんの野望:2010/09/12(日) 16:12:40 ID:qrl3YDJr
荷物持ちの馬とは?
馬屋で買える荷馬をイベントリに置いておけば良いの?
128名無しさんの野望:2010/09/12(日) 16:22:10 ID:Tk7hDr/n
騎兵に長さ80とかの武器持たせてもちゃんと当たるんだろうか。
129名無しさんの野望:2010/09/12(日) 16:28:31 ID:7qiRUcFT
WB版PoPまーだー?
130名無しさんの野望:2010/09/12(日) 16:31:12 ID:73czF4Lv
Warband native スチーム版
Nvidiaのドライバ258.96

でやってて
http://bandito.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/MnB/data/mb0408.jpg
Pravenが、ごらんのありさま。これは自分が攻め込んだときの画像。
「昔の遺跡だからこうなってる」って意見もあったけど、どうなんだろう。

AIは埋もれたはしごを登れないし迂回も出来ないから、
プレイヤーが守り側のときに、難攻不落になっちゃってるよね。

正しい地形というか、Warbandの前の作品(Mount&Blade無印)では、
平地に城郭があって、はしごで城壁に登って突撃する普通の街だった。

公式フォーラムになんか書いてないか探してみるよ。
131名無しさんの野望:2010/09/12(日) 16:33:19 ID:Tk7hDr/n
これは明らかにおかしいね。
132名無しさんの野望:2010/09/12(日) 16:34:27 ID:DAlbETsI
>>130
土砂災害でもあったの?w
133名無しさんの野望:2010/09/12(日) 16:36:17 ID:RBXNwSFr
>>130
俺と症状全く同じだw
最初は穴掘りならぬ土盛って攻めてるのかと思ったけど
攻撃側動かないし防衛側の増援地点が地面の下とかなるしどう見てもバグってる
初めての城攻めがこれだからビビった
134名無しさんの野望:2010/09/12(日) 16:47:27 ID:73czF4Lv
さっそくみつかったでござる
http://forums.taleworlds.com/index.php?topic=123629.0

「1.131になってから起きた問題で、インストールしなおしても直らない。
次のアップデートでの修正を期待しよう。」

みたいな話になってるね。
135名無しさんの野望:2010/09/12(日) 16:50:29 ID:Tk7hDr/n
いつもレイヴァディン周辺を切り取るからプラヴェンとか攻めたことないなぁ
136名無しさんの野望:2010/09/12(日) 16:54:31 ID:6+Huuwai
>>130
それ現バージョンのバグです
137名無しさんの野望:2010/09/12(日) 16:54:46 ID:wLVpGPVR
<< \ / <---<<
\_O_/ <---<<
ll
ll _ <---<< <---<<
/ \/ <---<<
_\
138名無しさんの野望:2010/09/12(日) 16:57:09 ID:RBXNwSFr
>>137
あーあ・・・こいつやっちまったよw
俺もそれ使おうとしてプレビュー見て辞めたのは秘密だw
139名無しさんの野望:2010/09/12(日) 17:04:54 ID:6KWztI6J
こうですか?わかりません><

 ←‐≪ =−
            ←‐≪ =−
  ヽ○ノ                 ←‐≪ =−
   | =−
   く\    ←‐≪ =−
140名無しさんの野望:2010/09/12(日) 17:18:14 ID:zFDFBxOW
町とか村に入ると幸福度合い?みたいなのが
説明されるけど、あれって貧乏な町を
自分の手で建て直すこととかできるの?

自分の村を早く立て直したいんだけど、
村長なんにも任務くれないし・・・
141名無しさんの野望:2010/09/12(日) 17:31:15 ID:fCiuXfr7
>>140
村と取引・街に行く帰ってくる村民が襲われないように護衛
粉引きを建てる・村長のお願いを聞く
142名無しさんの野望:2010/09/12(日) 17:35:18 ID:hzrRjvqt
ロードから傭兵稼業してたが名声上がると傭兵に雇われないん?
なんか色々とロード話しかけても一切傭兵話なくなったんだが
稼ぎ口なくなって懐が火の車
143名無しさんの野望:2010/09/12(日) 17:41:04 ID:sTLfcaXQ
戦争中じゃないと、雇われなかった気がする。
144名無しさんの野望:2010/09/12(日) 17:42:24 ID:PErZANvh
>>98
先ほど、うちの王様が攻め入ってしまって略奪されてしまった・・・
複雑な気分だぜ
145名無しさんの野望:2010/09/12(日) 17:45:30 ID:mtBhrLjH
steam版なんだけどsteamオフラインモードでやるとワールドマップ15秒くらいで落ちるようになっちまった

オンラインにすれば落ちないんだけどさ、なんか実績とか出てくるしコイツが悪さしてるのかね?
146名無しさんの野望:2010/09/12(日) 17:46:50 ID:hzrRjvqt
>>143
んーそうか
各国何処もかしこも戦争中なんだがなぁ
そろそろ国にでも仕えてみるさ
147名無しさんの野望:2010/09/12(日) 17:49:15 ID:VG7qF1TQ
村クエの訓練をやると繁栄度下がるのかな?
最終的に盗賊に襲われちゃってるし
148名無しさんの野望:2010/09/12(日) 17:56:27 ID:UMiimxGt
解放軍プレイしてるんだけど、一向に諸侯が寝返ってくれん。
結局全然関係ない国からの亡命者ばっかりの国になりそうな悪寒。

しかも一回口説くの失敗したらもう飽きたとか言われる始末。
やっぱ脳筋武将プレイで解放軍は無理があったのかなぁ。
イソラたんときゃっきゃしてたらカーギットに何故か喧嘩売られて結構しんどいです。
149名無しさんの野望:2010/09/12(日) 17:57:56 ID:PUS+6H5j
>>145
MODとバージョンが合ってないとかじゃない?
ねーてぶ?
150名無しさんの野望:2010/09/12(日) 18:02:41 ID:aCuXvRqe
>>148
説得と好感度補正が無いと運要素が強すぎる
まず野戦で捕獲→解放で好感度上げまくるのをオススメする
151名無しさんの野望:2010/09/12(日) 18:08:13 ID:UMiimxGt
>>150
やっぱそうなんですな。
捕獲出来なかったら問答無用で好感度下がるから避けてたけどとりあえず捕獲しまくってみます。
あと、一回失敗したらもう一生説得不可でしょうか?それとも半年後とかならおkとかあるのかな?
まだ130日位しか経ってないから詳しくは分からないんですが。
説得は前スレにもあったけど5は欲しいのかな・・・・
部下に取らせたけどコレ多分普通に無意味ですよね。
152名無しさんの野望:2010/09/12(日) 18:19:59 ID:jEfYNwsb
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlo7hAQw.jpg
しょっちゅうこんなのが表示されて強制修了><
153名無しさんの野望:2010/09/12(日) 18:22:20 ID:522urjGi
154名無しさんの野望:2010/09/12(日) 18:31:41 ID:BINSWmDC
私は馬鹿ですって言ってるみたいなもんだな
155名無しさんの野望:2010/09/12(日) 18:36:54 ID:bi9N8bbG
ttp://ux.getuploader.com/MnB/download/154/scn_town_6_walls.rar
PravenのSiegeがおかしい人はこれをNative\SceneObjフォルダに入れてみたらどうか
156名無しさんの野望:2010/09/12(日) 18:41:55 ID:p/fFZrff
お前らどんなグラボ使ってるのさ
157名無しさんの野望:2010/09/12(日) 18:43:02 ID:mtBhrLjH
>>149
nativeに日本語化でsteamの自動アップデートで最新になってる
整合性の確認もしてみたけど問題なかったし、オンラインモードにすれば落ちないから
まだいいけどさ


steamめ実績とかプレイ時間とか余計なことしやがって!
暇人だってばれちまうじゃねーか
158名無しさんの野望:2010/09/12(日) 18:50:13 ID:xXh1rhbM
Warband Nativeで、機動部隊で編制しようと思ったんだけど、
弓で馬乗ってんのカーギットくらいだから、それ使ったら、死にやすくて
装甲薄いぞカーギット
諏訪かロドックで弩持った騎兵がいればなぁ
159名無しさんの野望:2010/09/12(日) 18:53:53 ID:l6e3uCzd
TEWEの個人的護衛兵って結局どういう状態でどうやって雇うの?
160名無しさんの野望:2010/09/12(日) 18:55:20 ID:cC/eGrBb
博物館に飾ってあるようなゴッツイ観賞用の甲冑を着て戦場に出たいでござる
161名無しさんの野望:2010/09/12(日) 19:01:10 ID:U9oYBWs0
>>127
なんでもおk。たまに怪我するから予備猟馬持ってるが普段はそいつも荷馬扱いだし

>>151
志村ぎゃくぎゃくw 捕虜したら下がるから戦闘で捕えたら解放してけば友好度あがってく
断られてもそいつが仕官してる国と仲悪くなってけばまたチャンスある・・・かも
162名無しさんの野望:2010/09/12(日) 19:04:30 ID:RBXNwSFr
>>155
地形治った!・・・と思ったら敵の配置が城壁に全然いなくて
大半が閉じてる扉の向こうにいてハマってて駄目だった・・・orz
163名無しさんの野望:2010/09/12(日) 19:17:13 ID:2ENtBA2m
>>108
ありがとう
試してみます
164名無しさんの野望:2010/09/12(日) 19:22:35 ID:fK06uCBV
せっかく移植したのに性別が女になる…
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/link.pl?dr=9567161193&file=Img_94131.jpeg
skinテキストにスキン追加で男のフラグも立ててるんだが
165名無しさんの野望:2010/09/12(日) 19:29:28 ID:wD08rkor
>>164
漢の娘か
166名無しさんの野望:2010/09/12(日) 19:31:38 ID:lwiZGmM8
>>156
5870(2GB)だからM&BWぐらい何とも無いぜ
9600M GS(512MB)のノートに入れる気はしないが
167名無しさんの野望:2010/09/12(日) 19:41:04 ID:wLVpGPVR
>>162

エントリーポイントが狂ってる時のものか・・・
正常なのはいずこに・・・
168名無しさんの野望:2010/09/12(日) 19:41:48 ID:PUS+6H5j
グラボのメモリーがGとかどこの超未来の話ですか的なアレ
169名無しさんの野望:2010/09/12(日) 19:43:02 ID:AjKbdfH4
>>121
バグ報告有難うございます。
フリーズは再現性の有るものですか?
出来ればフリーズの際のエラーメッセージ等教えて頂きたいです。

>>159
以前は村から雇えたんですが、
最近のCCのアップデートで現状は主に酒場で雇うしか有りません。
もう少ししたらv0.21を上げるので、0.21になると自分の国を持っている場合は城で雇えたり、
自動的に募兵した時に自分の国の兵として護衛兵が集まります。
170名無しさんの野望:2010/09/12(日) 19:45:44 ID:l6e3uCzd
>>169
d
171名無しさんの野望:2010/09/12(日) 19:53:29 ID:PUS+6H5j
>>169
それは素晴らしい・・・応援してます
172名無しさんの野望:2010/09/12(日) 19:55:44 ID:4Wd6c+i7
>>169
全裸待機してます
173名無しさんの野望:2010/09/12(日) 19:56:44 ID:1tUv39uk
ロードの家族関係とかの設定ってどこでされてるんだろう
troopではないようだし
174名無しさんの野望:2010/09/12(日) 20:09:40 ID:zFDFBxOW
>>141
ありがとう、うちの町が軒並み貧乏なのは
やっぱり包囲されまくってるから
なんですね。

地味に見守っときます。
175名無しさんの野望:2010/09/12(日) 20:14:37 ID:Z7p8z4Sb
流石の槍被弾率
176名無しさんの野望:2010/09/12(日) 20:16:44 ID:Z7p8z4Sb
やべー誤爆った
ノルドの城攻めて頭に槍刺してくるわ
177名無しさんの野望:2010/09/12(日) 20:17:38 ID:oNDS1Sao
無印買ってケンゲキ入れたんですが、読み込み画面のINIファイルを処理しています…で止まってしまいます。せっかく無印買ったのにプレイできる気がしない…。
178名無しさんの野望:2010/09/12(日) 20:18:59 ID:1tUv39uk
>>177
その程度の情報ではエスパーでないかぎり
179名無しさんの野望:2010/09/12(日) 20:21:52 ID:+utRlihJ
>>177
こういう、俺これがやれないんだよなーちくしょー(チラッチラッってやつ何なの?
その上教えてもらってもおお、やったーいやっほーってぐらいしかレスせずに礼も言わずに。
教えてもらいたいんならちゃんと質問しろよ
180名無しさんの野望:2010/09/12(日) 20:23:32 ID:522urjGi
TEWEで募兵官にマップ上で接触すると、会話画面でUNRECOGNIZED TOKENが出てくる
181名無しさんの野望:2010/09/12(日) 20:28:19 ID:tymW5ks6
奪い取った城にセコセコ兵を集めてやっと1000人
もう二度と陥落なんてさせない
だから、フィレンティス帰って来い・・・大臣はお前にしか任せられないんだ
182名無しさんの野望:2010/09/12(日) 20:31:47 ID:OhmW35jH
完全日本語版を買ったんだけどWarbandの公開されてるMODは入れられないの?
WIKIの牛が追従してくれる奴いれようとしたらフォルダ指定でエラー吐いたんだけど
183名無しさんの野望:2010/09/12(日) 20:32:57 ID:i+ZJioxu
>>181
彼ならオレの隣で寝てるよ
184名無しさんの野望:2010/09/12(日) 20:34:35 ID:p/+HGbCN
フィレンティスなら実家に帰ったよ
185名無しさんの野望:2010/09/12(日) 20:39:39 ID:xuo6gzdb
ボルチャなら家の便器舐めてるよ
186名無しさんの野望:2010/09/12(日) 20:40:54 ID:tymW5ks6
フィレンティスは俺が最初にゲットしたポケモンなんだ
返しておくれよ(´;ω;`)
187名無しさんの野望:2010/09/12(日) 20:44:32 ID:4Wd6c+i7
ポケモン扱いかよw
188名無しさんの野望:2010/09/12(日) 20:46:55 ID:VG7qF1TQ
俺マルニド
189名無しさんの野望:2010/09/12(日) 20:47:41 ID:AjKbdfH4
>>180
もう圧縮してしまったのでまた次のパッチで修正しておきますorz

TEWEバージョン0.21です。
0.21本体
http://www1.axfc.net/uploader/B/so/69442&key=mbw
ミラー(PW:mbw)http://up01.ayame.jp/up/info/upload_id/1074812465

0.21パッチ形式
http://ux.getuploader.com/MnB/download/155/TEWEv0.21_PATCH.zip

主な変更点は
-パヴィスを部下に設置させられるようになった
-インベントリ自動ソート機能を追加
-Companion Overviewを追加
-槍に上段攻撃を追加(BaSより拝借)
-プレイヤーの国でより個人的護衛兵を多く使うようになった
です。
他にも色々変更しましたので、気になる方は更新履歴をご覧下さい。
以前のバージョンとのセーブデータの互換性は無くなってしまいました。
また無駄に機能を沢山追加してしまったので、何かしらバグが出てそうです…
190121:2010/09/12(日) 20:50:06 ID:j5fTtzSa
>169
AIは不安定であるとreadmeに書かれていましたので
AIをはずしてTEWEをpatch2まで当ててから最プレイしました
すると下記のエラーが発生
再現性の頻度は毎回起こります
このフリーズは防具や限定ではありません
プレイ中に一定の時間とともに起こります
runtime error
c:\programfiles\mount&warband\mb_warband.exe
this application has reqested
the runtime to terninate it in an unusual way
please contact the applications support team for
more information
191名無しさんの野望:2010/09/12(日) 20:50:16 ID:Ax9UiErL
>>186
彼ならプラヴェンで首だけ出して埋まってるの見たよ
早く行かないとデシャヴィがあそこでスイカ割するって言ってたよ
192名無しさんの野望:2010/09/12(日) 20:51:24 ID:AjKbdfH4
>>189
本体のミラーのURL間違えましたorz
http://up01.ayame.jp/up/download/1284292001.zip
正しくはこっちです。
あと書き忘れたのですが、パヴィスを設置させるには色々条件が有りますので、使われる方は新機能詳細をご覧下さい。
といっても今のところパヴィスを持っているのはロドックアーバレスティア以上と護衛兵の最上位の弓兵しか居ないので、
使われる方はかなり少数だとは思いますが…
193名無しさんの野望:2010/09/12(日) 20:52:04 ID:tymW5ks6
仲が良さそうでなによりだ
194名無しさんの野望:2010/09/12(日) 20:52:39 ID:bi9N8bbG
>>162
>>167
鯖が繋がらないからMODロダにと思ったらイカれてる方上げてた、すまない
本物はFieldMedicって人のこれ⇒ttp://www.sendspace.com/file/gh3mst
195名無しさんの野望:2010/09/12(日) 20:54:53 ID:AjKbdfH4
>>190
わざわざAIを外されなくても、TEWE版はAIが入ってないので試しにそちらでプレイして頂けませんか?
もしかすると、負荷がだいぶ増えてるのでスペックの限界も有るかもしれないです。
196名無しさんの野望:2010/09/12(日) 21:21:20 ID:PUS+6H5j
>>189
乙!
今回は大きいなぁ
色々カスタマイズしてたけど最初からやります

197名無しさんの野望:2010/09/12(日) 21:31:34 ID:PUS+6H5j
TEWE0.21では人の体のメッシュを変更・・・とな
これは裸が綺麗になるのか
ほほぉ
198名無しさんの野望:2010/09/12(日) 21:34:29 ID:l6e3uCzd
>>189
dd
199名無しさんの野望:2010/09/12(日) 21:39:54 ID:wliNG7cK
綺麗な江頭が見れるわけか
200名無しさんの野望:2010/09/12(日) 21:44:20 ID:mKiwXB5i
>>189
パッチ版だと「騎馬弱体化」っていうフォルダがあるけどソノママ上書きでいいのかな?
201名無しさんの野望:2010/09/12(日) 21:48:20 ID:sTLfcaXQ
セーブ互換無くなるたびに、カスタマイズしてるから、
だいぶなれてきたな。
202名無しさんの野望:2010/09/12(日) 21:51:57 ID:RBXNwSFr
>>194
おお、これでちゃんと直ったよ!
わざわざありがとう
203名無しさんの野望:2010/09/12(日) 21:56:02 ID:AjKbdfH4
>>200
上書きして大丈夫です。
騎兵中のitem_kind1.txtは騎兵の装甲を半分にしたデータになっているので、
弱体化したい方は元のitem_kind1.txtに上書きしてください。
204名無しさんの野望:2010/09/12(日) 21:58:24 ID:r46uIsA6
質問させてください
滅ぼした敵国の家臣ってそのまま自国に吸収できないんですか?
10人ほどの敵国の家臣を捕虜にしてます
205名無しさんの野望:2010/09/12(日) 22:01:08 ID:1tUv39uk
まだダウンロードできてないけど、
槍の上段攻撃ってなんぞ
縦振りというわけじゃないんだろうけど
206名無しさんの野望:2010/09/12(日) 22:01:34 ID:EKFwq3I/
>>189
乙です
パヴィス使ってみたいのでやり直すかな
指揮官プレイがますます面白くなるな
207名無しさんの野望:2010/09/12(日) 22:04:49 ID:i9NHJhp/
>>130 俺これが普通だと思ってたw 
>>194 俺も入れてみます あざーす m(._.)
208名無しさんの野望:2010/09/12(日) 22:06:04 ID:Tk7hDr/n
>>189
これって、武器の持ち替えスクリプト?とか入っているんでしょうか。
馬上と徒歩で武器を切り替えるヤツ。
209名無しさんの野望:2010/09/12(日) 22:18:36 ID:U9oYBWs0
>>204
普通の(日本の)シミュと違って捕虜は身代金目的。
放っとけばたまに保釈金渡すから解放してやってくれってくるよ。
休戦協定結ばれればその分名誉が得られたはずだし
210名無しさんの野望:2010/09/12(日) 22:22:05 ID:3wG3OLU1
>>190
自分もそれTEW TEWEとどっちも出てネイティブだと出ないから日本語版のバグかなんかだと思ってる
211名無しさんの野望:2010/09/12(日) 22:22:46 ID:hDsYwsCY
相性の悪いコンパニオン達を上手く自軍に引留めておく良い方法ないかね?
機嫌が悪いのは分ってたけど、出て行かれるのは凹むわ
212名無しさんの野望:2010/09/12(日) 22:29:53 ID:AjKbdfH4
>>205
上段攻撃というか上段突きでしょうか。
BaSの作者さんの説明だと、盾持ちの片手槍での戦闘が少し楽になるらしいです。

>>208
通常版の方には同様の機能のCCのスクリプトが入っていますが、AI版の方には競合を避けるために外してあります。
一応武器切り替え命令を出して変更させる事が出来るので、
AI版の方で実現したいのでしたら、忙しくなりますが可能です。

>>210
日本語版のバグなんですか。
言語ファイル以外に色々弄ってるんでしょうかね…
213名無しさんの野望:2010/09/12(日) 22:33:45 ID:i9NHJhp/
>>211 俺はTweakMBで脅してる
214名無しさんの野望:2010/09/12(日) 22:35:13 ID:2ENtBA2m
>>211
ある仲間にとって、相性の悪い仲間が2人いたら、
そいつを引き止めるのは無理。
相性が悪いのが1人なら、相性の良い仲間がいれば大丈夫。
うまく組み合わせれば最大で9人まで連れ歩けたと思う。
215名無しさんの野望:2010/09/12(日) 22:35:31 ID:U9oYBWs0
>>190>>210 DirectX7にすると直るかも。もしくはメモリがっつり増やすとか?
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45538/1283953484/19-23
216名無しさんの野望:2010/09/12(日) 22:38:14 ID:bAm9Cvvz
TEWEの作者さん、
Caveを作ってる者ですがOSPWを導入したりしたので
TEWEのDiplomacyなどの翻訳部分とかCaveで使ってもよいですか?
もしよければ自分は英語苦手なので大助かりです!
217名無しさんの野望:2010/09/12(日) 22:40:19 ID:GPDJ0WTD
>>211
相性悪いのが一人居る場合、相性いいヤツを入れておけば問題ない
デシャヴィとクレティを入れておくとして、この時アルティメネールとロルフもいける
ただこのままじゃロルフとアルティメネールが抜けてしまうので、バシュトゥールとレザリッドを入れておく、とかね
218名無しさんの野望:2010/09/12(日) 22:42:31 ID:PUS+6H5j
>>211
TEWEで「コンパニオンが不満を言わない」にチェックを入れる
219名無しさんの野望:2010/09/12(日) 22:45:47 ID:EI+mse8/
コンパニオンは9人までなら相性の悪い者同士を入れなくても引き連れられますな
10人以上からは相性の悪い者同士を混ぜていかないといけないので、
士気などに気を使っていかないといけませぬ

無印なら常に最高に近い士気を維持しつつコンパの嫌う行為を避ければ
全員引き連れることも一応は可能のようですけれども
220名無しさんの野望:2010/09/12(日) 22:47:42 ID:hDsYwsCY
ありがとう
相性の悪い奴二人は無理なんですね
何とか編成してみるよ
221名無しさんの野望:2010/09/12(日) 23:00:27 ID:AjKbdfH4
>>216
もちろん大丈夫ですよ。
ただ、私も英語は中卒レベルなので翻訳はかなり適当ですw
222名無しさんの野望:2010/09/12(日) 23:01:04 ID:3wG3OLU1
>>215
案外メモリ必要なのね仮想増やしてプレイしてみます
223名無しさんの野望:2010/09/12(日) 23:12:28 ID:DAlbETsI
>>219
うん、無印だけど全員連れ回せてる
224名無しさんの野望:2010/09/12(日) 23:14:24 ID:bAm9Cvvz
>>221

早速のお返事、ありがとう!
これで戦える!
225名無しさんの野望:2010/09/12(日) 23:23:46 ID:YF6RsQqY
そいえば昔に王様だか国だかの好感度99にすると特別な武器がもらえるとかあった気がしたけど、あれってMODの仕様だっけ?
ネイティブの仕様なら頑張っちゃうんだが・・・
226名無しさんの野望:2010/09/12(日) 23:27:43 ID:1tUv39uk
>>212
今落として確認したけど、
kengekiにもあった逆手持ちで突き刺すモーションが
追加されたわけか。
結局どっちも突き防御1択だからどう戦闘が楽になるのかは謎だがw
227名無しさんの野望:2010/09/12(日) 23:32:13 ID:PUS+6H5j
あ・・・そうか
しまった 0.21じゃモーションも変わってるのか
KENGEKI入れたら不具合起こすな・・・
228名無しさんの野望:2010/09/12(日) 23:35:48 ID:O0DA6Lwq
トーナメントでやってみたけど、上段の突きだと距離感が全然つかめない・・・
突き刺してるモーション中に横に逃げるって攻撃方法が出来ないw
プレイヤーの槍無双が出来なくなってるからバランスは良いかもしれないけどw
このモーション外したい場合、どれ抜けばOKですか
229名無しさんの野望:2010/09/12(日) 23:38:48 ID:hzrRjvqt
セイバーコンパニオン作ったら腹ペコすぎて俺の部隊が金欠、だがそれがいい
スカート鎧追加したらバグってるしセイバーさん追加は楽じゃないぜ
230名無しさんの野望:2010/09/12(日) 23:46:19 ID:Urm45jGZ
槍の上突き、腕が凄いひん曲がった状態で突いててカッコわりぃw
231名無しさんの野望:2010/09/12(日) 23:59:33 ID:Wvpvkq82
一度は壮麗なボロ着見てみたい
232名無しさんの野望:2010/09/13(月) 00:00:06 ID:EgMHuIn1
>>229
で、顔はどうなんだい?
233名無しさんの野望:2010/09/13(月) 00:04:20 ID:XRdQikJT
>>226
スピードボーナスが乗りやすくなるという事ですかね?
私も興味本位で追加しただけなので、よく分かりませんw

>>227
モーションを追加しただけなので、特に不具合は起きないと思いますよ。
ただ、上段突きは無くなります。

>>228
>>58のパッチ等の古いバージョンのaction.txtを上書きすれば多分無くなります。
不評みたいですし、私もあまり効果を実感出来ないので次のパッチで無くしましょうか。
あと、上段突きの時に時々槍がクルッと一回転するのも気になりますしw
234名無しさんの野望:2010/09/13(月) 00:06:32 ID:bi9N8bbG
TEWEv0.21_FULLで戦闘開始時に赤字が出たのでlog.txtを見たら
Warning: Unmatched try_end; LINE NO: 5:
At Presentation prsnt_battle trigger no: 0.
ってでたのでsourceのmodule_presentations.pyをみると
9318行目の(try_end),が余ってるみたい?
235名無しさんの野望:2010/09/13(月) 00:07:11 ID:vQKnVPyR
これ城に捕虜入れとく意味あるの?
敵に奪われたら敵戦力増強しちまうしデメリットしかないような。
勝手に懐柔とかしてくれたらベンリなんだけどな
236名無しさんの野望:2010/09/13(月) 00:09:59 ID:AARgvChh
壮麗な籠手を遂に見つけたので、金がギリギリかつ給料日も遠いのに購入
すると落とされたばかりでろくに兵士が配備されてない城に王様率いる大部隊が攻めてきた
撃退している内に30人程いたノルド古参兵達の昇格の準備が整ったが、昇格に必要な金が残っていなかった
城は守りきったが、終わったときには古参兵は皆死んでいた
俺が籠手を買わなければハスカールにしてやれたのに…畜生
237名無しさんの野望:2010/09/13(月) 00:10:54 ID:esH7hK1w
>>232
フェイス入れてるから多少はマシだが
かなり妥協してるそもそもオブリとか顔作成が苦手で(ry
238名無しさんの野望:2010/09/13(月) 00:11:51 ID:FKCXau+C
>>232
顔はしらんが少なくともkengekiに既にセイバーヘアはあるよな
239名無しさんの野望:2010/09/13(月) 00:12:17 ID:XRdQikJT
>>234
エラー行まで調べていただいて有難うございます!
以前にホットキー表示をオプションで切れるようにしていた時の消し忘れが残っていました。
240名無しさんの野望:2010/09/13(月) 00:15:11 ID:1ua1OcoY
>>236
ハスカールはまた育成すればいい
籠手は一期一会priceless



ってもんでもないなw
241名無しさんの野望:2010/09/13(月) 00:15:49 ID:zqSQDB4k
>>235
あれは自分で入れるものじゃなくて、元帥や王になったときに捕虜をつれた味方ロードを自城に送り身代金うまうまするもの
あと捕虜になった敵ロード置き場
242名無しさんの野望:2010/09/13(月) 00:27:04 ID:WNtxh+w/
>>229
わかるだろ?ここはSSうpする流れだってことくらいよ・・・
243名無しさんの野望:2010/09/13(月) 00:33:40 ID:WNtxh+w/
>>236
そこでもったいぶって兵優先して、いざ金が出来て言ってみると売り切れという罠
というか数百単位だと戦争での影響が、部下の質>プレイヤーの装備、になるからどちらともいえんなあ
244名無しさんの野望:2010/09/13(月) 00:38:49 ID:bcS3DgnW
ってか武器防具高すぎだよね。
スワ騎士さんは週休50denarであんなに装備揃えられるんだろうか・・・
245名無しさんの野望:2010/09/13(月) 00:42:01 ID:SIcME9g2
コンパニオンの装備揃えるのは本当に一苦労だよなあ
全部最上位武装でガチガチに固めたレベル40ぐらいのコンパは無双モードになるけど
そこまで持ってくのがかなりきつい、特に金銭面がw
246名無しさんの野望:2010/09/13(月) 00:43:33 ID:pC9eMP9I
PoP本当に難易度パネェなw
諸侯は100超え上等で喧嘩売りづらいし、キャラバン襲えばCHAを下げられる
賊は逃げ足の速い10人程と勝てる気がしない500人以上の両極端
戦うたびに部隊が半壊するから金がどんどん無くなっていく…

しかしどのModでも無能な諸侯の散歩に付き合わされる事程イラつくものは無いなw
247名無しさんの野望:2010/09/13(月) 00:56:23 ID:Pide+W7+
起動してからしばらくすると、戦闘後に画面が黒くなってそのままMount&Bladeが終了してしまうんですが何が原因でしょう。
248名無しさんの野望:2010/09/13(月) 01:01:25 ID:QIEMzgTa
>>233
不評って事は無いと思うけど個人的にはPCが槍突き上げよりAIがパイクで槍衾作ってくれる方が・・・
と言うか兵種にパイク兵を追加して弓隊とすぐに入れ替われる位置に並んでくれて騎馬突撃を撃退してくれればとは思う

まぁ敵騎馬は一番近い部隊に突撃してくるから歩兵を40歩ほど進めればいいだけなんだけどねw
兵種が同じ歩兵でも盾持ち兵のすぐ背後にパイク兵を配置とかが凄く理想

249名無しさんの野望:2010/09/13(月) 01:17:38 ID:BtF8k+di
無印KEGEKIでいきなり始めたんだけど、野戦の時、戦場の敵味方合わせた数は常に同じで総兵力に合わせて
比率が変わったりするの?
さっき城攻められたので、300人以上に90人弱で喧嘩売ったら、こっちの初期配置10人いなくて涙目だったんだけど。

落としたばっかの城を王様がくれるというのでホイホイもらってたら、城にたどり着く前に敵の王様が全軍率いて
取り返しに来ていたでござる。

これはどっちの孔明の罠だ。
250名無しさんの野望:2010/09/13(月) 01:20:56 ID:QIEMzgTa
>>249
そのまんま孔明の罠だから
戦略を上げれ
251名無しさんの野望:2010/09/13(月) 01:25:13 ID:3+0K9eR0
うちの諸葛孔明は戦略11だから戦闘がだいぶ楽
252名無しさんの野望:2010/09/13(月) 01:27:55 ID:QIEMzgTa
うちの諸葛孔明は強打11だから戦闘がだいぶ楽
253名無しさんの野望:2010/09/13(月) 01:32:38 ID:XRdQikJT
>>248
槍衾は実装しようかと思いましたが、
槍衾を的確なタイミングで使うようなAIが私に組めるはずもなく、
流石にプレイヤーだけが使用可能だとアドバンテージが大きすぎるので思いとどまりました…
あと、初期に割り当てられている兵種というのはどこで定義されてるんでしょうね?
イマイチ定義の仕方が分からず困っていますorz
254名無しさんの野望:2010/09/13(月) 01:35:40 ID:d6O92FYD
うちの孔明は統率11だから戦闘がだいぶ楽
ただし兵科は隊商長と農婦
255名無しさんの野望:2010/09/13(月) 01:36:08 ID:QIEMzgTa
>>253
確かに戦闘関係は難しいですよね
無理言って申し訳ない

兵種の割当はどうなんでしょうね?
装備やステ変えると弓兵が騎兵になってる事もありますし・・・
256名無しさんの野望:2010/09/13(月) 01:40:26 ID:SIcME9g2
TEWって弓術12まであがるけどさ
12の弓術がフルに生かせる弓ってあるの?
+4までだから必要8の弓がいるんだろうけど
そんな高いスキルいる弓どこにもないぜ…。
257名無しさんの野望:2010/09/13(月) 01:46:19 ID:1ua1OcoY
>>247
インストフォルダにあるrgl_log.txt見ればエラー載ってる
258名無しさんの野望:2010/09/13(月) 01:50:59 ID:lBz4J7fA
弓術熟練かなり上げないとエゴ付き弓のクロスヘアがガバガバになるから無意味じゃなくね?
259名無しさんの野望:2010/09/13(月) 01:52:07 ID:e7U2KaXb
帝国の弓に最高ランクつけば8いくんじゃない?

鎧のつまったMODないかな?
アイテム100個ぐらい、追加したんだけど
ほぼ武器ばっかだ。
260名無しさんの野望:2010/09/13(月) 02:03:42 ID:a6Z24Fgc
家臣になってちょっとずつ武功立てて昇進していくのが面白いなこれ
昨日の昼に買ったのに気づいたらこの時間だしcivより酷い麻薬ゲーかもしれん
261名無しさんの野望:2010/09/13(月) 02:10:27 ID:OEo94H2o
奇妙な剣を改造、攻撃力60・速さ150にしてcrush_through入れたら
1秒で3人ぐらい倒せるようになったw

ちなみに防具は鎧に頭部防御入れて兜つけないでも良いようにしといた
262名無しさんの野望:2010/09/13(月) 02:13:10 ID:bDppr3Y6
TEWでスワ騎士100人揃えたら800人+賊頭の海賊を見事にレイプしたでござる
各国の賊退治して戦利品売り払うだけで最強の金策になるな、これw
戦闘中は最小化して2chでも見てればいいし
263名無しさんの野望:2010/09/13(月) 02:14:23 ID:WNtxh+w/
>>256
名匠の帝国弓が8、やっとユミラに装備出来るようになったぜ
名匠帝国は売ってたら無理してでも買ってる。それくらいでねえw
264名無しさんの野望:2010/09/13(月) 02:14:49 ID:vXjq2URo
おもろそうだな
おれも買おうかな
265名無しさんの野望:2010/09/13(月) 02:15:19 ID:QIEMzgTa
>>261
ああ・・・うん
まぁ気をつけろよソレは

剣でランス突撃したりフリントロックピストルを6連装にして200m先の弓兵をヘッドショットしたり
アーバレストの騎乗射撃で敵重歩兵を盾ごと吹っ飛ばしたりも出来るけどな
266名無しさんの野望:2010/09/13(月) 02:18:00 ID:SIcME9g2
>>263
なるほど、名匠の帝国弓なら8いくのか
めちゃめちゃ欲しいなあw
267名無しさんの野望:2010/09/13(月) 02:24:29 ID:uAJ4XXrE
>>262
「俺について来い」で足止めなけりゃ、海賊相手でもいけるべ
268名無しさんの野望:2010/09/13(月) 02:29:19 ID:ppw9v3Cz
無印からwarbandに転戦したけど、難しいね・・これ
馬の能力が下がったのは知ってたけど、
戦闘時に、攻撃モーションがマウスでグニャグニャ変わるから、
視点を移動させながらの攻撃が難しいなぁ・・
無印のクセを捨てて、warband用に切り替えるしかないのかなぁ・・
269名無しさんの野望:2010/09/13(月) 02:35:10 ID:Tsvmdl8i
TEW0.52をインストールしたんだけど、
Jeanとかいう透明人間が現れた。。。

どうも、「Tabard of hospitaller」っていうアイテムの画像が見つからないらしいんだけど、
TEW0.52のパッチ以外に最低限入れとかないとダメなのって何ですかね?
270名無しさんの野望:2010/09/13(月) 02:40:10 ID:prp/H/7b
TEW本体
271名無しさんの野望:2010/09/13(月) 02:41:40 ID:Tsvmdl8i
>270
あ、そうか、、、本体入れたのが0.50以前だったのか。。。orz
さんくす。
272名無しさんの野望:2010/09/13(月) 03:01:24 ID:xpQh65L7
読んでスキルアップさせる本って、スキルレベル10の時に読んだら11になったりすんの?
もしそうなら10にしてから読まないともったいないと思って未だに本の完読が出来ずにいるんだけど。
273名無しさんの野望:2010/09/13(月) 03:04:48 ID:8eQgdVT2
modが次々とVerupされる昨今、セーブデータの引継ぎが出来ないのは、皆どのように処理してるの?
最終セーブデータの所持金分チートで初期に増やすとかしてる?
なんかいつも牛ばっか盗んでる・・・
傭兵団プレーしてるから何処とも険悪な関係にしたくないから稼ぎ少なくてたまらん・・・
274名無しさんの野望:2010/09/13(月) 03:07:18 ID:kbTkW4aj
入れてるMODによる。たとえば腕力33でも10より上に強打があげられない場合は
そこで打ち止め。本を読んでも意味なし。TweakMBでこの上限を15まで引き上げることも
可能だったはず
275名無しさんの野望:2010/09/13(月) 03:09:48 ID:kbTkW4aj
>>273
一々最初からやるのもそれはそれで一興だけど
キャラクターデータをエクスポート・インポートするやり方が一般的
276名無しさんの野望:2010/09/13(月) 03:17:17 ID:xpQh65L7
>>274
なるほど。
つまりはどんどん読んで構わないと言うことね。
さんきゅ。
277名無しさんの野望:2010/09/13(月) 04:00:01 ID:4K3NaunU
上段突きはタイミングが・・・・・・
大剣使ってるがこれつらいw
278名無しさんの野望:2010/09/13(月) 04:35:26 ID:BtF8k+di
城取ったんだが、最前線なんで敵が全軍で目の敵のように攻め込んでくる。
必死に新兵詰め込んでるんだが、間に合わず攻められて精鋭がガリガリ削られる。
どないせえちゅうねん。

後、城防御時の箱ってどこにあるの?矢が尽きても補充ができない。
279名無しさんの野望:2010/09/13(月) 04:36:16 ID:/byKsyyX
このゲームくそおもしれーな
280名無しさんの野望:2010/09/13(月) 04:39:18 ID:+HRpPO0K
箱は野戦のみ
MODで時間で矢補充とかはあるがバニラだと退却して補充しか選択肢がない
あと守れなさそうならとっとと兵連れて無血開城も手のうち
281名無しさんの野望:2010/09/13(月) 04:47:35 ID:BtF8k+di
ひょっとして、攻められまくるのは、王様地下室に放りこんでるから?
だったら遡ってやり直さないと…。
282名無しさんの野望:2010/09/13(月) 05:02:15 ID:/u2mLbBV
スノ貰ったんだけど、税収12415 関税11804、他の都市の10倍以上とかなめてんの?
販促スワディアチートが露骨過ぎて萎えるわw
283名無しさんの野望:2010/09/13(月) 05:12:38 ID:ywe0yqH6
王様の信頼はどのくらい上げれば
領地をくれる様になるの?
284名無しさんの野望:2010/09/13(月) 05:26:33 ID:8vrVviLL
何となくだが好感度2,30もあればくれるようになるんじゃないか?
戦争中に敵倒してから話しかけたら大抵1好感度あがるし、会うたびに話しかけてれば勝手に50くらいにはなるからそのうち貰えまくるよ
285名無しさんの野望:2010/09/13(月) 05:42:47 ID:Ci46srCi
領地など、「気が付いたらくれてた」
が望ましい
286名無しさんの野望:2010/09/13(月) 05:43:22 ID:KvLTSCtW
城くれるのはいいんだけど
最前線人に任せて全軍引き上げるのはやめてもらいたいよな
287名無しさんの野望:2010/09/13(月) 05:45:29 ID:qSXecwZG
名声600だったけど友好度20くらいの王様の支持を取り付けたら街が貰えたな
288名無しさんの野望:2010/09/13(月) 06:48:04 ID:SEFEfeZd
>>286
あるあるw
ロドックベージャーカーギットタイカとケンカしててセヌツグ渡された時はきつかったわ
四方敵だらけっていうね
位置的にディリムも守らないとだしなあ
289名無しさんの野望:2010/09/13(月) 07:04:20 ID:MfA69Rh9
VLPフォント、wikiから落とせないけどどっかにない?
290名無しさんの野望:2010/09/13(月) 08:19:08 ID:/byKsyyX
ちょいと質問

ボウガンって弓術スキルの影響は受けないけど
馬上弓術スキルの影響受けるってことで正しい?
291名無しさんの野望:2010/09/13(月) 08:26:13 ID:1ua1OcoY
>>276
+1される、そう思ってた時期が俺にm

やっぱキャラ成長がほぼ止まって、補強していくのに本は読んだほうが無駄になりにくい木がす
最初から統率本持ってたから読んだけど無駄だった木がw

>>289
最近の日本語化modについてるよ

>>291
そもそも馬上で撃てるボウガンが1つしかw(ネイティブだと
打てれば影響すんのかな?やっぱされないのかな
292名無しさんの野望:2010/09/13(月) 08:55:40 ID:qSXecwZG
>>290
馬上弓術の影響を受けるのは弓、クロスボウ、投擲の遠隔武器全て
293名無しさんの野望:2010/09/13(月) 09:31:47 ID:hJ8eABf4
>>292
俺は影響無いと思い込んでたわ、馬上弓術もクロスボウ意味あったとは・・・。
コンパニオン、全然上げてないまま担がせてたわ

PoP KengekiでNoldr連中捕虜にしてるんだが、一行に説得できないのは何か理由があるのですか?
ただ確率低いだけなら良いんだけど、20回ぐらいやって一度も仲間になってくれない。
「精鋭兵は貴方の説得になびきませんでした」とか出るから他に条件いるのかと、名誉やら名声頑張って上げてる最中
名声:724
名誉:138
294名無しさんの野望:2010/09/13(月) 09:33:40 ID:Nvn+tkhd
精鋭兵の鉄の忠誠心の前では説得は無意味
敵の敵に取らせてその敵を打ち取るしかない
295名無しさんの野望:2010/09/13(月) 10:06:00 ID:hJ8eABf4
>>294
有難う
連中を捕まえる為に犠牲になった部下がうかばれねぇ・・・w
296名無しさんの野望:2010/09/13(月) 10:09:46 ID:8UtRy9l/
>>292
投擲にも付くのは知らんかった
馬上槍片手剣盾ともう1マス悩んでたが投擲にするわ
297名無しさんの野望:2010/09/13(月) 10:14:39 ID:uxF7ChjS
>>295
ノルドールさんなら
バラーシールド城、ホワイトスタッグ城、シールドストーム砦に捕虜がいることが多いよ
そこ治めてる国と敵対するけど、ここら辺襲撃して雇う方が美味しいと思う
城自体は放棄しちゃっていいし
298名無しさんの野望:2010/09/13(月) 10:15:58 ID:S5uTr4it
最近マルチを始めました。裸になると身軽になるので必ず全裸になります
でも1激で殺されてしまいます
身軽でヒットアンドアゥエイなスタイルにお奨めナ 装備おしえてください


299名無しさんの野望:2010/09/13(月) 10:21:30 ID:EHaNB670
バグ?報告。
TEWE0.21(多分TEWでも?)にてバックラー(itm_steel_bucker_1と2)が腰にめり込んでいます。
carry_buckler_left以外にすれば問題なさそうですが・・・
300名無しさんの野望:2010/09/13(月) 10:25:15 ID:RO3Uf4tH
右旋回の方が武器届きやすいのはわかってるけど
左旋回の方がやりやすいんだよな
なんでだろ
301名無しさんの野望:2010/09/13(月) 10:39:32 ID:FKCXau+C
>>298
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1283055644/
マルチスレできいたほうがいい
302名無しさんの野望:2010/09/13(月) 10:42:18 ID:fTLV9lKb
>>298
マルチスレ池
303名無しさんの野望:2010/09/13(月) 11:11:38 ID:BTEWukXl
ヲーバンドようやく買ったんでTEWE遊ばしてもらいまっす
要望としては・・・余裕があったら兵科を無駄に増やして欲しい!
304名無しさんの野望:2010/09/13(月) 11:16:02 ID:OSufe/iq
>>300
俺もそうなんだけど・・・
もしかしてバイク乗る人?w
305名無しさんの野望:2010/09/13(月) 11:19:33 ID:Me1WLuZO
しかしあれだ。CF訳と日本語化の違いがめんどうだから
CF版の固有名詞だけ日本語化するパッチ作ったほうがいいのかな?
日本語化にCF訳を流用するのは翻訳権的に無理だからな
英語版と作りが一緒なら日本語化ファイルの
Moduls/Native/languages/ja/のfaction.csvとparties.csvとtroops.csvぐらいを上書きすればいいかな?
troopsは余分に日本語化されるかもしれないし、
あとメニューとかアイテム名とかところどころついてる固有名詞(ベージャーの何何とか)は
自分の手で書き換えるかもういっそ全て日本語化するしかないか。あとやるとしてもバックアップは取っておけよ
しかし日本語化ファイルと英語の原文眺めてるとマジで有志がすげーことが判るよ・・・頑張りすぎだろ・・・
306名無しさんの野望:2010/09/13(月) 11:25:53 ID:K+rAoWrb
TEWEの人、TEWの作者さんには許可とって有るのかな?
無断で改造版を出すってのは、まずいと思うんだけど
307名無しさんの野望:2010/09/13(月) 11:27:29 ID:RO3Uf4tH
>>304
バイクでも左旋回の方がやりやすいよな
なんでだろう
308名無しさんの野望:2010/09/13(月) 11:28:03 ID:s+JewdVF
>>306
問題ないだろ
309名無しさんの野望:2010/09/13(月) 11:29:01 ID:9wqiFMar
>>306
数スレ前にたしか許可取ってた思うんだけど
310名無しさんの野望:2010/09/13(月) 11:29:18 ID:hJ8eABf4
>>297
dクス!
確かに居ますね。
後、ヤツ族にぶつけて分捕ろうと思ったら族長700オーバーとか
ノルドール獲得は鬼畜すぎる

チマチマ感が最高に楽しいゲームだ!
311名無しさんの野望:2010/09/13(月) 11:30:57 ID:sH4bbcJ1
なんの断りもいれずにここで堂々とやり取りをするって発想が出るお前すごいな
312名無しさんの野望:2010/09/13(月) 11:55:40 ID:O2ochaJg
TEWのれどめから

## ソースについて ##

ソースを同梱しておいたので、お好きなようにいじってください。
改変、公開、ご自由にどうぞ。クレジットだけお願いします
なお、テクスチャやリソースなどを使用する場合は、元作者のクレジットもお忘れなく。
313名無しさんの野望:2010/09/13(月) 11:56:53 ID:K+rAoWrb
TEWEの作者さんすみませんでしたアイィー
314名無しさんの野望:2010/09/13(月) 12:08:05 ID:8jq7y7m+
>>291
Nativeの馬上射撃可能なクロスボウは軽弩と狩猟弩の2つだぞw
PoPの冒険者とか弓使えないのに馬上弓術あるけど、軽弩を持ってて納得した
ただあのスキルは匙加減がよくわからないな…
315名無しさんの野望:2010/09/13(月) 12:08:35 ID:rtx/UEsB
>>307
オレの息子は右旋回の方だが、みんな左旋回っていうんだ
なんでだろう

>>309
取ってたね、なんか記憶ある
316名無しさんの野望:2010/09/13(月) 12:16:45 ID:EHaNB670
もし>>306が何かの(転用の場合は要許諾な)mod/kit作者で、勝手に転用されるのが不安だから、という事なら
ここでいきなりポンと内容書かず、個人的に連絡を取りたいから、とか書いて捨てアドでも晒してやってくれ。
許諾や版権の話題を匿名でやると、荒れまくるのは過去に実績ありすぎる。

他ゲーmod作ってる時に似た経験をしたが、匿名の(恐らく書き手はそこまでヤバい事だと思っていない)ちょっとした一言がほんとピクっと来るというか
なんかふと醒めてどうでもよくなるんだよ・・・
火矢やKengekiの時のような流れはもううんざりだ。TEWEは平和に行こう。
317名無しさんの野望:2010/09/13(月) 12:31:44 ID:PNQl5doe
TEWEの人はバグ修正マメすぎるw
でも本家TEWもそろそろ次バージョン出そうだな
native卒業してMODに手を出してみたいけど
更新上がるとセーブ互換とか無い事多いから贅沢な話だが始める時期に迷うな
318名無しさんの野望:2010/09/13(月) 12:44:08 ID:gnAaDQri
ネイティブであそんでいるんだけど、王様からもらった領土って返上できないの?
もらいすぎて徴税が非効率的なりすぎてた・・・
319名無しさんの野望:2010/09/13(月) 12:47:33 ID:s5HuLArs
自軍の旗の種類を後から変更することは可能でしょうか
320名無しさんの野望:2010/09/13(月) 12:47:36 ID:EZmmGwf4
アルワを担いで砂漠平定したのはいいけど平和すぎて(´A`)
これって戦争おこさせるように画策とかできるんですよね?

戦争ないから奴隷長PTで奴隷狩り(砂漠賊捕獲)しまくってるけど
もう奴隷代で10万こえたからそろそろ戦争がしたいです、安西先生・・・orz
321名無しさんの野望:2010/09/13(月) 12:58:08 ID:pC9eMP9I
>>318
返上はできない
村だったら管理してる城なり都市なりをとられれば権利を失うから、誰かが大本を潰してくれるのを待つしかない
城や都市だったら無人で放置しとけば勝手に敵が奪って以下略

>>319
何処かをちょこちょこっと弄れば良かったみたいだが良く覚えていない
Wikiに出てたと思うから調べておいで

>>320
仲間の諸侯のクエに開戦工作のクエがあるからそれを受ける
指定された国のキャラバンを2つ潰せばクエストクリア
322名無しさんの野望:2010/09/13(月) 12:59:38 ID:xpQh65L7
>>317
「新国家追加に忙しくて蛮族の拡張は・・・」みたいな事書いてたよな。
新国家ってどんなんだろ。
323名無しさんの野望:2010/09/13(月) 13:03:10 ID:orcdzh1N
TEWEでコンパニオンに戦利品自動でルートさせるやつ、コンパニオン8人いる状態で1人でもインベントリフルの時点で
「自動アップグレードに十分なアイテムプールがない」って出る。試しにインベントリフルのコンパニオンからいくつか
アイテム回収しても未だ変わらず。

これってCC or TEWEどっちの不具合だろ。

アイテムの自動売却は相当便利だけどね・・・
324319:2010/09/13(月) 13:09:02 ID:s5HuLArs
>>321
見つかりました
ありがとうございます。
325名無しさんの野望:2010/09/13(月) 13:18:15 ID:orcdzh1N
>>323

自己解決

アップグレード出来るアイテムが無い時はグレーアウトで「自動アップグレードに十分なアイテムプールがない」って表示されるんだね。

アイテムプールってのがちょっと解りづらい表現だった・・
326名無しさんの野望:2010/09/13(月) 13:44:10 ID:Pide+W7+
個人的にティールとウェルチェグ間に陸橋が欲しい
327名無しさんの野望:2010/09/13(月) 13:59:42 ID:WNtxh+w/
みんなTEWEだなあ。俺は本家TEW派だからTEW作者に期待してるぜ
色々出きるのもいいが、単純に大陸制覇して遊んだりなんだりだとシンプルなのも悪くない
兵種が多すぎるわけじゃないから軽いってのもあるしなw

で、俺みたいなTEW派っておるかな?TEWE話題多すぎて時折実はいねーんじゃねって不安になるぜw
328名無しさんの野望:2010/09/13(月) 14:05:28 ID:WNtxh+w/
>>326
ありすぎて困る。ウェルチェグの寄り道のしづらさは異常。少しはディリム見習えと思うわ・・・
329名無しさんの野望:2010/09/13(月) 14:05:44 ID:QMZ6c6qh
無印Native派なら
330名無しさんの野望:2010/09/13(月) 14:12:06 ID:gnAaDQri
>321
さんくす。
いらない領土は超安全地帯で、キープしておきたい場所は最前線なんだよね・・・
王様と仲がいいから、出奔してすぐに仕官し直して、リセットするかな。
それか現状を受け入れるか。
331名無しさんの野望:2010/09/13(月) 14:12:38 ID:g0Onakii
TEW好きでやりまくってますよ
軽いし新国家出るなら超楽しみ!
332名無しさんの野望:2010/09/13(月) 14:14:22 ID:EHaNB670
>>327
自分は元々OSPにKengeki組み込んだりして遊んでたからTEWEやってる。

何も考えずに遊びたい派はTEW
自分で色々弄る派はTEWE
じゃないかね
デバッグ好きな人もTEWEかな
333名無しさんの野望:2010/09/13(月) 14:18:45 ID:EHaNB670
>>331
ああ、軽いって利点もあるよねTEW
やっぱりM&Bってバトルサイズ上げてなんぼだと思うし
正直TEWEはE8400じゃ足りなくなってきた。バトルサイズ上げれないw

i7値下がりだし、組みなおすかなぁ
334名無しさんの野望:2010/09/13(月) 14:30:41 ID:Pide+W7+
武器切り替えが入ってるからTEWEかな
335名無しさんの野望:2010/09/13(月) 14:30:42 ID:IDK3leka
軽いMODが好きな自分はTEWをメインに遊んでるけどCCCの魔界化したカルラディアも捨てがたい
336名無しさんの野望:2010/09/13(月) 14:33:57 ID:FKCXau+C
軽い重いは兵種が多いとはそこまで関係ないとおもうけども
重いのはスクリプトや装備とかだろう
337名無しさんの野望:2010/09/13(月) 14:39:40 ID:IYZUDOmG
338名無しさんの野望:2010/09/13(月) 14:45:38 ID:4eFx07YZ
コンパニオンに自キャラのインポートみたいなことって出来ない?
効果の無いスキルを覚えさしちまった
339名無しさんの野望:2010/09/13(月) 14:48:27 ID:g0Onakii
色々なmodがあればあるほど末長く遊べるので各mod製作者様には感謝です
如何に優れたゲームでも長時間プレーして新鮮味なくなると飽きるけど

M&Bはmodが優秀でマジでスルメですね
340名無しさんの野望:2010/09/13(月) 15:02:15 ID:BTEWukXl
MODでガラリと雰囲気変わるってのがいいね
そんな僕はTEWかTEWEをベースにしたkengekiがやりたいです
kengekiっつーかNEの装備が恋しい
341名無しさんの野望:2010/09/13(月) 15:09:07 ID:EHaNB670
>>340
NEはNativeと装備変わらんじゃろ
342名無しさんの野望:2010/09/13(月) 15:14:50 ID:SPi0ysvN
tewe導入してプレイしてるんだけど、コンパニオンに嫌われすぎて皆脱退したいとか言ってくるよ
「裏切り者は吊るし首だ」を選んで抜けさせないようにしてるけど、これってデメリットあるのかな。
そもそもこんな選択肢nativeにはなかったような。救済措置と見るべきか
343名無しさんの野望:2010/09/13(月) 15:26:35 ID:EHaNB670
>>336

CCベースのTEWよりOSPベースのTEWEの方がCPU負荷が高い理由は、スクリプトの複雑化
戦闘AIが組み込まれると、バトルサイズに比例して倍倍な感じでCPU負荷が増える感じ
装備が増えて重くなるのは、基本的にGPUのバンド幅とビデオメモリ量
344名無しさんの野望:2010/09/13(月) 15:34:59 ID:9NN2Hu8C
これって味方はともかく敵のLordの好感度上げるのって意味があるの?
いつも身代金目当てに捕虜にしちゃうけど。
345名無しさんの野望:2010/09/13(月) 15:44:49 ID:V0mzhGp+
>>222
亀だけど、使用した領域を解放してないみたいで
メモリクリーナーで5分おきに領域解放させたら安定した
メモリ3GBだけど仮想メモリ切っても問題ない
346名無しさんの野望:2010/09/13(月) 15:54:54 ID:j7i68Zde
>>314
馬上弓はスキルだけでなく熟練度によってもレティクルが小さくなる
3あれば最終的に最小のレティクルになるし、若干開いていても馬上では問題ない
(高速で移動しつつMAP半分離れて移動している豆粒に当てれる腕があるなら別)
347名無しさんの野望:2010/09/13(月) 15:55:45 ID:BTEWukXl
>>341
あれ んじゃNE-kengekiかー 失礼
しっかしアップグレードツリーとかすごい出来だね 頭が下がります
348名無しさんの野望:2010/09/13(月) 15:56:59 ID:72r51/r6
装備重量って何に影響するの?
移動速度・攻撃速度とか?騎乗時はどうなんだろ…。
349名無しさんの野望:2010/09/13(月) 16:07:15 ID:8UtRy9l/
>>342
tweakmbにも同じ設定あるけど
出ていかないようにするだけ、デメリットは無い
350名無しさんの野望:2010/09/13(月) 16:36:37 ID:PNQl5doe
>>344
好感度高いとLordによっては選択次第で戦わず見逃してくれる
あと-1でも低いと戦時にプレイヤーの村に粘着してくるから
最低0以上は保っておいた方が面倒くさくない
351名無しさんの野望:2010/09/13(月) 16:50:08 ID:a6Z24Fgc
>>350
だからウチの村が北斗の拳みたいな状態になるのか・・・
352名無しさんの野望:2010/09/13(月) 16:55:52 ID:B5zsMP3O
高感度15とかなのに領地を粘着してくるLordのウザサは異常
353名無しさんの野望:2010/09/13(月) 17:02:45 ID:GSbkHcy6
実は好きで好きでたまらないんだけど全然こっち向いてくれないから村襲ってんだよ
ほんとは捕虜になってそばにいたいのさ
354名無しさんの野望:2010/09/13(月) 17:04:56 ID:vXjq2URo
尼でポチった(´・ω・`)
コンビニ払いでポチったら15分で払込先メールもきた
払ってくる
355名無しさんの野望:2010/09/13(月) 17:07:34 ID:bmWlxqQu
>顔スキンや髪型の移植程度なら、KENGEKIフォルダから↓をコピペして
>skins.txt
>Rosource/y_body.brf
>Textures/manface_なんちゃら & womanface_なんちゃら

>module.iniのload_resourceの末尾に、load_mod_resource = y_bodyって付け足すだけでいけると思う
>Nativeのスキンや髪型を置き換えずに追加するなら、一作業必要だけど

↑を参考に、NEKからTHLに髪型移植しようとしたけどうまくいかない・・・
Warbandじゃないからやり方違うのかな?それともMODからMODへの移植だから?
だれかわかる人いたら教えて・・・
356名無しさんの野望:2010/09/13(月) 17:13:11 ID:lURe5cNe
投擲系の槍って本数少ないですけど、コンパニオンに装備させると無限なんですか?
357名無しさんの野望:2010/09/13(月) 17:14:01 ID:FKCXau+C
>>355
THLは人間の男女以外にも種族あるでそ?
だったらそのままskins上書きしたらそりゃおかしくなるよ
中身開いて自分で髪型とか顔のデータ書き換えないと。
素人でもずっと両方のskins.txt見比べてたらどこ書き換えればいいか分かってくる
358名無しさんの野望:2010/09/13(月) 17:23:37 ID:bmWlxqQu
あう。お言葉参考に自分で見て考えてみます・・・
359名無しさんの野望:2010/09/13(月) 17:32:34 ID:WNtxh+w/
230で2300をカエリウチにして脳汁でたwwwロドックざまあwww
ぶっちゃけ千人クラスの相手で防衛だと弓いいな。矢が尽きたら味方の弓殺して矢筒ぶんどりおいしーです^p^
終わったあと武器ポイントみたら750とか溜まってて吹いたw
360名無しさんの野望:2010/09/13(月) 17:38:29 ID:1ua1OcoY
>>348
移動速度だけだった気がする

>>357
翻訳してる人は持ってるだろうけど、比較するならWinMergeがいいね
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/8165/winmerge.html

どこが違うか簡単に比較してくれるからskins.txtにも安全に追加できる
361名無しさんの野望:2010/09/13(月) 17:47:41 ID:IG/5VUmO
>>356
有限に決まってる
WBの投擲なら、投擲×3+盾とかの専門にした方が強い
362名無しさんの野望:2010/09/13(月) 17:54:24 ID:4K3NaunU
TEWEの上段突きなくす方法しってる人いますか?

363名無しさんの野望:2010/09/13(月) 17:59:11 ID:prp/H/7b
多分いると思います
364名無しさんの野望:2010/09/13(月) 18:07:05 ID:QIEMzgTa
>>362
       ,-┐
 ,ィ─、ri´^-─- 、 .┌f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
く  / , ,'   ヽ ヽ| ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~│
 `<' / ,'レイ+tVvヽ!ヽト 知ってるが  │
  !/ ,' i |' {] , [}|ヽリ  お前の態度が |
  `!_{ iハト、__iフ,ノリ,n   気に入らない |
   // (^~ ̄ ̄∃_ア____n_____|
 _r''‐〈  `´ア/トr──!,.--'
<_>─}、  `」レ
'ヽ、   ,.ヘーァtイ
   Y、.,___/  |.|
    |  i `ー'i´
365名無しさんの野望:2010/09/13(月) 18:07:52 ID:MfA69Rh9
>>291
d
366名無しさんの野望:2010/09/13(月) 18:14:10 ID:WkOZ1Qsn
おれもTEWEの上段突きを外したい。
挙動おかしくない?
例えばトーナメントのとき。騎乗時の突きがデフォで上段突きになってる。いままでの突きは、ほぼなし。左を向いて突いたときだけ、従来の突きになる。正面や右は全部上段突きに。

突き分けられるものだと思って何度か試したけどダメっぽい。アニメーションもぎこちない感じで当てづらいし、出来たら外したい。騎乗時に槍を使ってる人は、TEWEやらなくなっちゃうかも、と思います。

余談だけど、キャラ画面の画像が大きくなった?のか、ユミラたんが太っちょになったような気がするw
367名無しさんの野望:2010/09/13(月) 18:30:04 ID:Ci46srCi
騎乗時に槍を使ってるけど、なんとか慣れてみせるぜ
368名無しさんの野望:2010/09/13(月) 18:30:57 ID:prp/H/7b
actions.txt入れ替えれば、いいだけなんだけどな
369名無しさんの野望:2010/09/13(月) 18:41:20 ID:vQKnVPyR
独立したのはいいけど領地拡大ができねぇ(´・ω・`)
とっても軍備そろえる前に取りかえされるし
ロードも王万歳とかで引き抜けねぇし
みんなどうやって国滅ぼしたり統一したりしてんの?
370名無しさんの野望:2010/09/13(月) 18:43:07 ID:bmWlxqQu
>>357
成功しました!ありがとうございました
>>360
今回は使いませんでしたが、MOD合成にも有用そうですね
371名無しさんの野望:2010/09/13(月) 18:50:49 ID:bcS3DgnW
>>369
俺はまだそこまでやってないんだけど、
独立国家建設はNativeだと無理ゲーか作業ゲーに近いと聞いたことがあるな。
外交手段を増やすDiplomacyか、
金さえあれば城に兵士を自動で登用してくれるCustom Commanderを
入れた方がいいらしい。
372名無しさんの野望:2010/09/13(月) 18:58:13 ID:CgDZ7bOn
PoP3.01の各王様専用武器ってドロップするのかな?
手に入れた人いる?
373名無しさんの野望:2010/09/13(月) 19:01:20 ID:vQKnVPyR
>>371
マジかムリゲーときいてオレのM魂に火がついた絶対統一してやる
374名無しさんの野望:2010/09/13(月) 19:02:57 ID:1ua1OcoY
>>373
そうでもないよ、厳しいことには違いないがそれが楽しいしw
領地余ってるならコンパニオンを雇って武装整えてから領地与えて放流・・・するまえに俺の主張を広めさせてくるw
(数週間かかるから育てたコンパニオンにやらすにはもったいない)戻ってきたらさらに偵察。それから放流w
偵察させてくると他国の王に対する忠誠度が分かるからそういうやつと仲良くなって一本釣り。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45538/1283953484/10
375名無しさんの野望:2010/09/13(月) 19:08:32 ID:1KKWRhfa
TEWにある火縄銃はクロスボウ扱いなのかな?
あと馬上弓術はクロスボウにも影響あるんだろうか?
どっちにしても火縄銃はロマン武器で実用性なさそうだけど・・・
376名無しさんの野望:2010/09/13(月) 19:14:35 ID:Pide+W7+
プレイヤーが火器使っても弾丸数が回復しないから微妙
377名無しさんの野望:2010/09/13(月) 19:20:40 ID:vQKnVPyR
>>374
すでに友好90台とかいっぱいるけどどいつもこいつも
王万歳か軍事的に見て絶望的、権利が無いとかほざいてむりぽ(´・ω・`)
378名無しさんの野望:2010/09/13(月) 19:23:49 ID:XRdQikJT
>>312を見て初めて気がついたのですが、readmeにTEWのテクスチャとリソースの作者さんのクレジット入れてませんでしたorz
次のパッチで入れておきます。

>>362,366
お手数ですが、>>58のパッチ等のaction.txtを入れて頂ければ無くなります。

>>375
TEWでは火器は登場しない設定になっているので、TEWEで追加したいですねぇ。
もしかしたら新国家追加と同時に火器も出るんでしょうか。
379名無しさんの野望:2010/09/13(月) 19:37:55 ID:WkOZ1Qsn
>>368, >>378
レスthxです。もうしばらく遊んでみて、あわなかったら外させてもらいます。
380名無しさんの野望:2010/09/13(月) 19:55:31 ID:xVTSudO+
太閤とか信長っぽくなっちゃうけど悪い噂とか流して不穏度上げたいと思ったことはある
381名無しさんの野望:2010/09/13(月) 20:08:25 ID:NuhSmA6W
やっとの思いで300人詰め込んで、これでやっと鍛える旅に出られると思ったら、嫌がらせの様にまた
包囲されたでござる。
つか、うちの城だけだぜ、毎回攻められてるの。何これふざけてるの?
トレーニング部隊は人数絞ってるから野戦はあんま派手にできないし、包囲するなら一気に甲状腺まで
もってってくれ、うざい!
382名無しさんの野望:2010/09/13(月) 20:11:04 ID:Xoxzju0S
村長クエストこなしながら牛追い楽しんでたんだけど、
何で面倒臭いって評判悪いのか今になってようやく把握した
都市クエストの方の牛追いマジ鬼畜ねw ウクスカルからクダンなんて対角線じゃないか
383名無しさんの野望:2010/09/13(月) 20:13:00 ID:+vkoELnB
あのクエスト報酬10倍は貰ってもいいくらいだ
384名無しさんの野望:2010/09/13(月) 20:13:29 ID:1N2+mQQW
初歩的な質問ですみませんが
TEWEで独立国家プレイってどうやるの?名声高めてればそのうち城を奪えるようになるのかな・・・
戦争しかけたいけどどうしたらいいかわからないよ
385名無しさんの野望:2010/09/13(月) 20:16:35 ID:Vs0ojgtt
TEWEで設置可能なパヴィスを兵士に命令できるようになってよかったよ
試したら、馬棒柵代わりにできたから
ロドックプレイにはいい感じ
でも殴り飛ばされた兵士がパヴィスの背後に戻らないのがやばい
386名無しさんの野望:2010/09/13(月) 20:18:14 ID:7z+7xNIC
>>384
商隊やロードにケンカ売って対象国との関係をマイナス値にすればいいよ
387名無しさんの野望:2010/09/13(月) 20:19:24 ID:fSzq52jC
俺一番最初に牛追いクエスト受けちゃってよく分からないから放置してたら借金1000g負わされたわ
388名無しさんの野望:2010/09/13(月) 20:19:39 ID:1N2+mQQW
>>386
おおーありがとうございます
早速やってみます!
389名無しさんの野望:2010/09/13(月) 20:27:41 ID:Pj91N+Tl
結婚したあと、ずっと奥さんと会ってないとペナルティとかあるの?
忙しすぎて会うの面倒なんだが
390名無しさんの野望:2010/09/13(月) 20:37:42 ID:RO3Uf4tH
むしろ嫁と何かイベントとか欲しいわ
391名無しさんの野望:2010/09/13(月) 20:43:19 ID:Z/MjvmXZ
>>278
ハスカール先生を壁にして自分はハシゴ登ってきたのを横から竿武器上段斬りでザクザク
デフォ設定で 90 vs 700 くらいなら押し返せた
392名無しさんの野望:2010/09/13(月) 20:53:11 ID:QIEMzgTa
>>375
TEWに火縄銃あったっけ?
TEWEにはピストルがあるけど

銃はロマンと言うけど実際使ってみると意外と地味と言うか弾丸も殆ど見えないから飽きるかも
煙と音は意外と大きいんだけど・・・
一応自分で遠距離射撃してみると何かが飛んでいくのは見えるんだけど・・・
393名無しさんの野望:2010/09/13(月) 20:53:19 ID:EvqpXSPB
攻城戦してる夢みたは永遠と城壁に梯子かける夢
394名無しさんの野望:2010/09/13(月) 20:54:36 ID:xVTSudO+
>>390
やっぱりこのゲームらしく嫁と俊足の馬に乗ってそれから
395名無しさんの野望:2010/09/13(月) 20:54:45 ID:Pxwm2FCd
>>391
100 VS 500ぐらいの戦闘で指がつりそうになったオレにはできそうにねーや
396名無しさんの野望:2010/09/13(月) 20:57:24 ID:zqSQDB4k
チャージャーよりはやーい
397名無しさんの野望:2010/09/13(月) 20:58:15 ID:4cbnWBOY
コンパニオンの相性無効を何度やってもできん
もしかしてTweakMBは日本語版には未対応なのか?
398名無しさんの野望:2010/09/13(月) 20:58:42 ID:kXlUFIV2
やめろ
399名無しさんの野望:2010/09/13(月) 21:00:31 ID:aZnH5quF
街をカラッポにして寄ってくる敵部隊を片っ端から潰して兵隊訓練は楽だけど
包囲される前に接触して潰さないと街の繁栄度が下がるのよね・・・・むぅ
400名無しさんの野望:2010/09/13(月) 21:00:52 ID:sllL4p9b
ギルドマスター呼び出しはできないが
相性無効は普通にできたぞ?
ちゃんと初めからゲームしているか?
401名無しさんの野望:2010/09/13(月) 21:01:53 ID:Xoxzju0S
守りやすい城と守りにくい城があるよね
凹凸の胸壁が無いウーハン城なんか逆に弓兵置いとくと全然落ちないけど、
あえて城壁明け渡して中で戦った方がマシな城や都市もあるから困る
402名無しさんの野望:2010/09/13(月) 21:05:42 ID:QIEMzgTa
やはり最終進化は城建設システムだろうか
403名無しさんの野望:2010/09/13(月) 21:06:48 ID:RO3Uf4tH
内政で城強化して実際に城壁が高くなったりとかできたらいいのにな
404362:2010/09/13(月) 21:07:54 ID:4K3NaunU
>>378
返答ありがとうございます。

TEWE楽しませていただいてます
ありがとうございます
405名無しさんの野望:2010/09/13(月) 21:08:05 ID:vQKnVPyR
独立国作ってロードの寝返り工作にことごとく失敗
あきらめて兵力5000目指してうろついてたら
関係-の奴が寝返ってきたでござる、なにこれ
俺の頑張りってなんなの?
406名無しさんの野望:2010/09/13(月) 21:10:41 ID:vQKnVPyR
キャラクターから情報見たらコイツ
全ての王と敵対関係になってるでゴザル
俺しかいなかったから来ただけか
407名無しさんの野望:2010/09/13(月) 21:17:15 ID:Xft4u/Nm
水野勝成みたいなヤツだな
適当に我等の身分を〜を振ってたら乗ってきたんで、対照の情報見たら
君主はもちろん、元帥に有力諸侯とも敵対関係な可愛そうなヤツがいた
友好的なの自キャラだけって怖いよ
408名無しさんの野望:2010/09/13(月) 21:21:29 ID:JVfyrweR
独立国家プレイをしているんですが、どうしたら他国から認めてもらえますか?
現時点では手紙を送ると敬称抜きの状態です
409名無しさんの野望:2010/09/13(月) 21:22:45 ID:EvqpXSPB
Ctrl+J 馬急停止 ってJを他のに入れ替えられるん?
隊列組むJと当たって急停止するたびに歩兵さんがそこに集まって困るお
410名無しさんの野望:2010/09/13(月) 21:22:50 ID:O2ochaJg
そりゃあ一国の王なんだから、敬称も付くんじゃないか?
411名無しさんの野望:2010/09/13(月) 21:25:47 ID:Pj91N+Tl
>>402-403
Mount&Bladeとストロングホールドの融合だな
412名無しさんの野望:2010/09/13(月) 21:29:33 ID:XRdQikJT
>>402,403
面白そうですね!
モデリングが出来たらそういう事もやりたいんですが、スクリプトをちょろっと弄る位しか出来ないのが残念ですorz

>>409
急停止の方ではなく陣形のキーになるんですが、
ソースをコンパイル出来るのでしたら、module_constants内のkey_for_ranksを変えていただくと陣形に使うキーを変えることが出来ます。
413名無しさんの野望:2010/09/13(月) 21:31:33 ID:FKCXau+C
誰かロードの家族関係の設定がどこでされてるか分かる人いないか(´・ω・`)
414名無しさんの野望:2010/09/13(月) 21:31:42 ID:1ua1OcoY
>>397
敵と認識してから相性無効にしても遅い。会うまえなら有効になるはず
だから>>400が言ってるように新規ゲーム


>>402
最終進化は盗賊プレイと商人プレイももう少しやり込み要素あればいいのにって思うな
あらゆる都市からお尋ね者、忍び込めれば1000dや名匠の大剣ゲットしたり・・・
で、最期は久しぶりに訪れたアジトで1000の正規軍に急襲包囲されてジ・エンドwww
商人プレイは金稼ぎながら傭兵たくさん集めて・・・それ以上なにがあるだろ難しいな
415名無しさんの野望:2010/09/13(月) 21:33:45 ID:EvqpXSPB
>>412
dクス
変えてみますん
416名無しさんの野望:2010/09/13(月) 21:37:00 ID:sH4bbcJ1
商人プレイなら太閤立志伝的なクリア目標とかないと延々ループ状態だな
御用商人システムとか結構よさそう
417名無しさんの野望:2010/09/13(月) 21:47:40 ID:xoD+EmRM
ステータス割り振りやり直したくなってきたな……
最初のうちはよく分からないから強打に振ってたけど戦略とか統率の方が使えるんじゃないかと思ってきた。
あと、片手剣より両手斧使ったほうが楽ですね
418名無しさんの野望:2010/09/13(月) 21:51:32 ID:4mMTcBQE
商人プレイならまずは商人用クエストも欲しいかな
武器や防具などの納入とか
鍛冶屋で製作もできるといいよね
419名無しさんの野望:2010/09/13(月) 21:53:27 ID:QIEMzgTa
>>414
商人なら複数のキャラバン運営だろう
金の力でパトロール部隊を雇ったり金の力で戦争をやめさせたり金の力で城を他の国に譲渡させたり
420名無しさんの野望:2010/09/13(月) 22:00:11 ID:+XrUAqw+
>>417
エクスポートインポート
421名無しさんの野望:2010/09/13(月) 22:08:49 ID:SIcME9g2
名匠帝国の弓は手に入らなかったけど
名匠戦弓を弓術12のコンパニオンに使わせてみたらやばすぎわろたw
普通の弓5ぐらいのキャラだとスワ騎士に普通で7〜15ダメぐらいなのに
名匠戦弓で弓術12あると48〜56ダメでてるわwあの重装甲が紙切れになるw
422名無しさんの野望:2010/09/13(月) 22:10:34 ID:SIcME9g2
>>417
多少チートになっちゃうけど
キャンプメニューのNPCキャラのエクスポート・インポート使えばいいんじゃない?
ステ振りミスったかなあって時だけ使ってる
423名無しさんの野望:2010/09/13(月) 22:11:05 ID:6cOWLiol
中世ヨーロッパ商人プレイ面白そうだねw
あまり詳しくはないんだけど、金貸しとかやってみたい気もするね。
で、力をつけたら政治に進出。
424名無しさんの野望:2010/09/13(月) 22:12:20 ID:prp/H/7b
簡易的な拠点を作れれば、おもしろいな。
賊プレイで娘を誘拐したい。
425名無しさんの野望:2010/09/13(月) 22:23:17 ID:+XrUAqw+
そういえばNative女主人公ではじめたら
味方諸侯の救援した後の会話で
(耳打ち)訪問嬉しかったわ
見たいなこといわれて画面抜けられなくなったでござる
426名無しさんの野望:2010/09/13(月) 22:27:01 ID:1ua1OcoY
>>419
なるほど、政商プレイかw
それだけだと金溜まったらおもしろくなさそうだから時期がきたら黒騎士攻めてくるとスリルあるかもね

>>400
ちなみにメニューにギルマスに会いにいくの付け方
http://forums.taleworlds.com/index.php/topic,46290.msg1275842.html#msg1275842
menu.txtをmno_town_tavern 3 541で探してその前に青文字部分加えるかんじ
TweakMBでバックアップ取ってなければ取ってから弄るのはお約束で
427名無しさんの野望:2010/09/13(月) 22:29:10 ID:1ua1OcoY
あ、加えるのは4番目の枠のmno_guild_master_meeting〜の青文字部分
428名無しさんの野望:2010/09/13(月) 22:30:34 ID:a6Z24Fgc
部隊が100人超えた辺りから士気の維持が難しい・・・
食料もバリエーション豊富にしてるし戦闘も連勝なのに貴重な騎士が逃げ出していく
429名無しさんの野望:2010/09/13(月) 22:38:10 ID:EdHjljyi
魔法mod無い?
見つからないんだが、、、
430名無しさんの野望:2010/09/13(月) 22:39:45 ID:AARgvChh
>>428
その騎士の祖国と戦わせたりしてるんじゃ?
431名無しさんの野望:2010/09/13(月) 22:40:54 ID:7Oszs0wI
>>429
無印はあるよね、β版だけど
432名無しさんの野望:2010/09/13(月) 22:43:20 ID:EdHjljyi
>>431
kwsk求む!
ヒントだけで構わんぞよ!
433名無しさんの野望:2010/09/13(月) 22:44:23 ID:7Oszs0wI
wikiぐらい見てよー
434名無しさんの野望:2010/09/13(月) 22:45:51 ID:ZUXMGGsk
435名無しさんの野望:2010/09/13(月) 22:46:31 ID:EdHjljyi
>>433
無印ってWarBandじゃないか・・・
WarBandで無いもんかなぁ、、、
436名無しさんの野望:2010/09/13(月) 22:47:00 ID:3wbL52a/
無印にあると言われて無印wikiを見ようとしないのは何故なのかね
437名無しさんの野望:2010/09/13(月) 22:47:33 ID:EdHjljyi
>>434
すまん、ありがとう
438名無しさんの野望:2010/09/13(月) 22:49:27 ID:UJRLHiJ0
TEWEをやってみたいのですが、どこからDLすればいいのでしょうか。
wikiにあるTEWとは別MODですよね?
439名無しさんの野望:2010/09/13(月) 22:50:43 ID:a6Z24Fgc
>>430
ああその場その場で徴兵してるから酷い多国籍部隊になってるわ・・・
そういう事だったのか有難う
440名無しさんの野望:2010/09/13(月) 22:51:23 ID:ZUXMGGsk
いや、さすがにそれはぐぐれかす・・・

とまでは言わないけどこのスレの1から見るくらいはしようぜ
441名無しさんの野望:2010/09/13(月) 22:51:55 ID:EdHjljyi
>>438
別物らしいよ
442名無しさんの野望:2010/09/13(月) 22:54:41 ID:bcS3DgnW
443名無しさんの野望:2010/09/13(月) 23:00:24 ID:EHaNB670
>>414
潜入系とか暗殺系のクエストを増やそうと思った事があったが、敵のAIに視線判定させられなくて投げたな・・・
視線判定出来れば、城攻めも面白くなりそうなんだけどね
444名無しさんの野望:2010/09/13(月) 23:02:48 ID:Yl1aX20K
宿屋に入ったら酔っ払いが20人くらい出てきたりしたら面白いのに
445名無しさんの野望:2010/09/13(月) 23:08:42 ID:1ua1OcoY
>>437
Zelig's Version of Wheel of Time Mod
http://www.mbrepository.com/file.php?id=1895
>>434にもあるBased on module files of Magic Mod: Curtain of Fireを元にしたwarband対応mod
1.131で動くかはしらん
446名無しさんの野望:2010/09/13(月) 23:14:28 ID:EdHjljyi
>>445
ありがとうございます!ハーンさん!
447名無しさんの野望:2010/09/13(月) 23:14:37 ID:UJRLHiJ0
>>442
さんくす!
448名無しさんの野望:2010/09/13(月) 23:21:20 ID:pC9eMP9I
流れぶった切って申し訳ない…
SaSの最新情報があるので一応報告しときます(既に知っていたら申し訳無いです)

魔王プレイをしていて今肉包丁率いて暴れまわってる所なんですが
しくじって見事に討ち死にしまして、「あ、これは死亡して終了だな」と思ったんです
なんとか賢者の石のおかげで死に損なったのですが、その時に首無しの騎士の装備が手に入りました
どうやら正規軍と戦って討ち死にするのが入手の条件のようです(賢者の石で復活する必要があるのかは不明です)

…で、肝心の性能はと言うと、鎧の方はSthenoや赤死病よりは控えめの性能(各90)だったものの
馬の方は速度60超えチャージ50という化け物でしたw
隊列に突っ込むだけで敵を倒せるという恐ろしい性能です
首が無いせいで一人称だとプレイヤーが大地を滑ってるみたいで面白いw

長文失礼しました
449名無しさんの野望:2010/09/13(月) 23:42:32 ID:UJRLHiJ0
TEWEを入れて起動したのですが設定読み込み中に

RGL ERROR
get_object failed for mesh:prt_mesh_yrellow_leaf_a

とエラーが出て強制終了してしまいました。
TEWEはFULL版を入れたのですが、そのほかにも入れておかなければ
いけないものがあるのでしょうか。
450名無しさんの野望:2010/09/13(月) 23:46:08 ID:MfA69Rh9
>>449
本体のアップデート
451名無しさんの野望:2010/09/13(月) 23:46:16 ID:7z+7xNIC
>>449
自分は本体のVerを1.131にしてなくて同様のエラーが出たな
VerUpしたら解決した

既にVer1.131してたらすまん
452名無しさんの野望:2010/09/13(月) 23:53:07 ID:EdHjljyi
>>445
とりあえず1.131で起動できました

内容は、、、うん、少し楽しめた、もう満足!
ありがとう!
453名無しさんの野望:2010/09/13(月) 23:55:42 ID:1ua1OcoY
早すぎワロタwwwなんか感想置いてけwwww
454名無しさんの野望:2010/09/13(月) 23:56:35 ID:UJRLHiJ0
>>450,451
アップデートしたら起動しました。
ありがとうございます。

先週PCが壊れて、今日届いた新しいPCに即入れたから
アップデートのことが頭になかったよ。。。

455名無しさんの野望:2010/09/13(月) 23:58:24 ID:SPi0ysvN
ゲーム内1日毎に「脱退したいんです><;」とか言ってくるコンパニオンうざすぎワロタ
追い出すしかないのか、これは。
456名無しさんの野望:2010/09/14(火) 00:00:57 ID:Qqw9M4qd
>>453

空気砲が炸裂するmodです!
くりりんの事かぁぁぁと叫べそうな勢いです!
エネルギー弾つえぇ!

最後に、無双シリーズよりひどい仕上がりでした
まぁ魔法?使えたしまぁ楽しめたぉ、うん
457名無しさんの野望:2010/09/14(火) 00:02:09 ID:Qqw9M4qd
>>455
とりあえず士気上げて、コンパニオン同士の愛称調べてみては?
多分追い出すしかry
458名無しさんの野望:2010/09/14(火) 00:02:36 ID:2aMzQOkU
男って奥さんもらえるみたいだけど、女主人公って旦那さん貰えないの?
459名無しさんの野望:2010/09/14(火) 00:06:32 ID:Qqw9M4qd
>>458
貰えるっぽいお
460名無しさんの野望:2010/09/14(火) 00:07:29 ID:2aMzQOkU
>>459
誰が旦那さんになるの?Lord?コンパニオン?
461名無しさんの野望:2010/09/14(火) 00:08:53 ID:w/K5vkfM
大華の女将軍と結婚したいお
462名無しさんの野望:2010/09/14(火) 00:08:58 ID:Qqw9M4qd
>>460
主人公って書いてあるからLordじゃないか?
463名無しさんの野望:2010/09/14(火) 00:09:27 ID:VXoIHulo
イソラちゃんと結婚したいよー死にたい
464名無しさんの野望:2010/09/14(火) 00:14:11 ID:20Qyai7F
やべアライェンが東野にしか見えなくなってきたわ
465名無しさんの野望:2010/09/14(火) 00:15:12 ID:HYIxVlYy
>>345
何%くらい解放してるの?
466名無しさんの野望:2010/09/14(火) 00:16:14 ID:8+JZdzjZ
>>456
そっかバランス考えてないのかwさすがβにもなってないαバージョンて書いてあるわけだ
467名無しさんの野望:2010/09/14(火) 00:17:02 ID:gNDqc1Xy
ts
468名無しさんの野望:2010/09/14(火) 00:17:10 ID:yTvq830p
んー
Yuiasさん、Kengekiで立ちポーズ色々作ったりしてたけどさ
スクリプトでトリガー設定したり出来ないのかな
宿とか城をもうちょいこう、なんとかしたいんだが
具体的には座ったり歩いたり飲んだり食ったり

出来そうで出来ない・・・
469名無しさんの野望:2010/09/14(火) 00:18:37 ID:gNDqc1Xy
規制解除!
470名無しさんの野望:2010/09/14(火) 00:32:27 ID:7r/RV5cM
TEWEの不具合なんだけど
諸侯に娘さんとお近づきになりたいと頼むと
無言だったり御機嫌よう○○って言われたり
その街との友好度が表示されたりする
471名無しさんの野望:2010/09/14(火) 00:40:57 ID:cbdV126Q
これ翻訳微妙に間違ってないか?
追いはぎとかどうみても追いはぎされた人なんだけど
472名無しさんの野望:2010/09/14(火) 00:42:45 ID:l+bJQnhK
>>469
3ヶ月ROMってろ!!
473名無しさんの野望:2010/09/14(火) 00:50:11 ID:+r8oVfiZ
>>471
江頭スタイルさんDisってんの?
いやまぁ同じこと考えたことはあるけどさ
474名無しさんの野望:2010/09/14(火) 00:51:24 ID:Tk5wZBnW
>>471
理由はしらんがホームレスとなった人らが
どうしようもなくなって、しかたなく追いはぎしてるんじゃね?
475名無しさんの野望:2010/09/14(火) 01:08:29 ID:ytuEjeu3
>>471
衣服を買う金も酒やら女やらに注ぎ込んでると保管すればいいw
476名無しさんの野望:2010/09/14(火) 01:10:07 ID:PJmeQTTR
looterって名称にはそれ自体が戦利品で略奪されるものという意味なのか?
なんだか駆け出しの頃に狩りまくったのが非道に思えてきた
477名無しさんの野望:2010/09/14(火) 01:11:59 ID:zUfRGBNz
lootする人だから略奪者でしょう
478名無しさんの野望:2010/09/14(火) 01:19:59 ID:xsflnF6g
初めて城分捕った・・・
取ったのは良いが守備兵溜めるのめんどくせえと思ってwiki見てたらmodに機能があるのね

・・・やっぱり途中からは無理?
479名無しさんの野望:2010/09/14(火) 01:24:21 ID:9SQG16PQ
>>478
Diplomacyなら、Nativeのセーブデータも使えるよ。
480名無しさんの野望:2010/09/14(火) 01:31:56 ID:xsflnF6g
>>479
ありがとう
だけどwiki見てたら他のmodも楽しそうで迷うw
ゆっくりと悩んでくるね!
481名無しさんの野望:2010/09/14(火) 01:49:35 ID:9O1iI7TU
tes
482名無しさんの野望:2010/09/14(火) 01:51:20 ID:kwQX8Ynt
Diplomacyやってたら急に英語表記が混じったから、なんだ?と思ったけど要素が増えたから日本語パッチじゃ補完されてない所があるのか
483名無しさんの野望:2010/09/14(火) 02:02:23 ID:kwQX8Ynt
何か変な事書いてた。ごめんなさい
484名無しさんの野望:2010/09/14(火) 02:06:23 ID:qAkVgB77
2ちゃんなんて便所の落書きみたいなもんだから
いちいち気にすんなよw
485名無しさんの野望:2010/09/14(火) 02:15:27 ID:19TxZSt9
失言だって思った時はバケツ被って寝るのが吉
そのうち失言しても気にならなくなるけどな
486名無しさんの野望:2010/09/14(火) 02:21:12 ID:+RyjD1jW
>>465
40%で1.2GBくらい
ただ野戦は大丈夫だったんだけど城攻めしてみたらまた起こったんで
報告の通り8GBくらい積まないとダメかもわからんね
487名無しさんの野望:2010/09/14(火) 02:24:35 ID:2aMzQOkU
スワディアエリートクルセイダーがまとめてよく20人くらいのlooterに捕虜にされてるけど、
お前ら5人もいたらlooter30人いても緑ログに変えてしまえるのになんでまた…。

おかげで序盤の超強力な助っ人として活躍してもらったけど。
488名無しさんの野望:2010/09/14(火) 02:27:38 ID:4078AY6p
腐った生肉でも食ったんだろ・・・
489名無しさんの野望:2010/09/14(火) 02:42:42 ID:Xdse86Vl
質問!!

warbandのnative
コンパニオンに自分の評判広めてもらうってやつ一人一人効果違ったりする?

大臣にするやつは統率、説得必要とかあるのかな?

諸侯を抱きこむのはわかったけどみんな自分勝手すぎて崩壊しそう(涙)
490名無しさんの野望:2010/09/14(火) 02:50:11 ID:E2LdodA5
>>486
元の質問書いた者だけれども、やっぱり今でも
1時間〜2時間程度で落ちてます。でっかい戦の後は
セーブ必須の状態。仮想ふやしてもあんま意味ないっぽいね。

俺もメモリクリーナー入れてみます。

定期的にメモリ解放するMODとかできたりするんだろうか・・・
491名無しさんの野望:2010/09/14(火) 03:02:36 ID:lHaxXEiS
どこで質問していいか分からなかったのでここで失礼します。

先日、mount&blade warband 日本語版を購入し
The Eastern WindというMODを入れようとしたのですが
別の方(>>449)が質問していたようなエラーが出てしまい
アップデートしようとしたのですが
公式ページにいっても「1.113」までのファイルしかありませんでした。

The Eastern Wind自体、日本語版には対応していないのでしょうか?
492名無しさんの野望:2010/09/14(火) 03:11:33 ID:E+EUdGUr
>>487
TEWだけど、実際の戦闘だと30人もいれば100人の賊も壊滅できるスワ聖騎士が
戦略画面だと案外簡単に全滅してたりすることもあるしなあ、戦略画面だと質は考慮されてないのかな?
493名無しさんの野望:2010/09/14(火) 03:16:50 ID:w/K5vkfM
>>491
海外公式
ttp://www.taleworlds.com/main.aspx?dir=download.aspx?type=2

ここにVer1.131があるよ
自分も日本語版だけど問題無くVerUpできる
ただ、海外版のパッチ当てるのは問題発生時はサポート対象外だから気をつけてね
自分も探してみたけど日本語版のVer1.131がどこにあるかは分からんね
494名無しさんの野望:2010/09/14(火) 03:20:11 ID:w/K5vkfM
>>493
ごめん、内容誤り
最新パッチが1.113までしか載ってないね
以前、ここから落とせたと思ったんだけど
495名無しさんの野望:2010/09/14(火) 03:27:44 ID:ITwDwDH9
496名無しさんの野望:2010/09/14(火) 03:30:07 ID:zcybcpuL
国王、国の関係を99にしても独立国が承認されないでござる
もう世界制服して独立国の承認なんて要らない世界にしようかな・・・
497名無しさんの野望:2010/09/14(火) 03:34:31 ID:KFo+ersm
>>426
たぶんwarbandではこうであろうという数値に直して試したんだけど
うまくいかなかったんじゃよ

よってツールの対応待ちにしている
498名無しさんの野望:2010/09/14(火) 03:34:58 ID:ITwDwDH9
>>495
本体だからダメか
499名無しさんの野望:2010/09/14(火) 03:38:17 ID:8+JZdzjZ
>>495
それセットアップだから500MBぐらい落とすんじゃw
http://download.taleworlds.com/mb_warband_upgrade_1100_to_1131.exeだね
500名無しさんの野望:2010/09/14(火) 03:40:26 ID:8+JZdzjZ
501名無しさんの野望:2010/09/14(火) 04:03:27 ID:yTvq830p
>>490
そろそろ無印のSpeed&Stabilityみたいなのが出てくるのかもねえ。
NE後継みたいな感じでOSPがかなり安定してきてるから、modがかなり出揃ってきたし。

てか32bitだといい加減メモリの制約が辛いなw XPともオサラバする時期って事か
502名無しさんの野望:2010/09/14(火) 04:07:38 ID:yTvq830p
>>499
Steam版と本家版は共通だったが、本家版とCF版のシリアルって別なのかね?
CF版のシリアルが使えるなら、本家版入れた方がいいような

Nativeでしか遊ばないならCF版はお手軽でいいかもしれないけど、どうせmod入れるならwiki読むわけで・・・
そもそも本家版入れて日本語化する程度の作業が出来ないと、mod入れるのも一苦労じゃんね
503名無しさんの野望:2010/09/14(火) 04:41:20 ID:/0oN6x2q
>>489
そうなるよ
違う思想の奴をすきかっていかせちゃうと論争があがって諸侯が信用してくれなくなる


あと誰かが馬上の盾振りつかいにくいとかいってたけど、あれは敵の中に突っ込んでとまってから頭勝ち割るためにつかうんでそw
モーニングスターでやったらもうかなづちで釘売ってるみたいな感じでぼろくそにできるよw
504名無しさんの野望:2010/09/14(火) 04:45:13 ID:lk+qVeSA
>>489
誰でも同じ。一人当たり right to rule +3 。

ただし、送り出す前にコンパニオンが語る
「僕の理想の王国。理想の王様。」
って話を、全員からよく聞いて、誰を送り出すか決めるべき。
極端に理想が異なる者の意見に耳を貸すと、機嫌を損ねる人もいる。
コンパニオンの相性一覧表とは別に、喧嘩の種が仕込んである。


例えば、アライェン君を噂を広める旅に出すと、ボルチャさんがブチキレる。

アライェン君曰く
「貴族は貴族らしく、下々は下々らしく。それぞれにふさわしい扱いがある。
 王たるものは貴族の権利を守るべきで、そのために忙しく、
 下々の言い分など、いちいち取り合っている暇はない。」

主人公曰く
「よろしい。私はそのような王になるよう心がけよう。行って参れ。」

ボルチャさん曰く
「あんな横柄な野郎の言葉に、旦那が耳を貸しなさるとはね。
 旦那が王様になったら、断頭台で国を治めなさるおつもりかね?
 あっしらを虫けらみたいに扱うんじゃ、そこらの王様と何も違いやしませんぜ。」
505名無しさんの野望:2010/09/14(火) 04:58:55 ID:nr2bzhVg
506名無しさんの野望:2010/09/14(火) 05:00:57 ID:cbdV126Q
家臣に領土与えないと関係が下がっていくんだなコレ
知らなかったぜ
ってことは引き抜きたい奴の領土ぶんどって王様と喧嘩するの待ってれば良いわけか
やっとわかってきたぜ
と気づけば5時になるまでやってた、明日どうするの俺
507名無しさんの野望:2010/09/14(火) 05:08:41 ID:UCze2Zau
ほら。いまから病気になるという手が残ってるよ。
508名無しさんの野望:2010/09/14(火) 05:18:39 ID:XKbBVICB
隊長不良は俺が会社に通報する
509名無しさんの野望:2010/09/14(火) 05:29:59 ID:Qqw9M4qd
>>508
どんなDQNですか
510名無しさんの野望:2010/09/14(火) 05:50:02 ID:4078AY6p
恵まれない隊長に嫌気がさしたら・・・

モシモシ、スタッフサービスです
511名無しさんの野望:2010/09/14(火) 06:19:22 ID:z7h0WNy3
>>492
私もAIvsAIの戦闘にて正規軍が賊相手に何十人も損失を出しているのを見る度に違和感を感じていたので、
何とか調整出来ないか調べてみたんですが、丁度AIvsAIの際の戦力評価をするスクリプトが有ったので、
少しいじって賊を弱くして諸侯と王が居る部隊をより強くしてみました。

次のTEWEのパッチで実装するつもりですが、あんまりこういう調整はしない方が良いですか?
512名無しさんの野望:2010/09/14(火) 06:41:47 ID:x+ZVMeWk
Warband移行で久しぶりにシングルをバニラでやってみたいと思ったが
KENGEKIに慣れすぎてキャラの顔が怖いよ!

ということでWBシングル仕様が出るまでスキンだけ移植してやってるが、
慣れって怖いとオモタ。
513名無しさんの野望:2010/09/14(火) 06:52:09 ID:/0oN6x2q
>>504
それだけじゃなく論争も上がるよ
514名無しさんの野望:2010/09/14(火) 07:08:07 ID:6h91anR+
>>511
MODオプションで変更できるようになってると理想的
515名無しさんの野望:2010/09/14(火) 07:40:39 ID:lk+qVeSA
お殿様の半分しか元の国に残ってない。
仲良くしてくれたお殿様が追放されちゃって、
誰のためにどこと戦ってるのか、わかんないお( ^ω^)

領土をもらわないように辞退して、
他のお殿様に譲ってるのに、
もうぐちゃぐちゃだお おっおっおっ( ^ω^)
516名無しさんの野望:2010/09/14(火) 07:49:56 ID:pxghRgKf
Kengekiの人はもうMOD作ってないのかな?
ちょっと厨ニっぽいジャポニーズやらヴァルキリア軍とか黒木氏うぜーとかWarbandで遊びたい(´・ω・`)
517名無しさんの野望:2010/09/14(火) 08:30:22 ID:dQct22p9
TEWもTEWEも右京が右って表示されるんだけどどこいじれば直せる?
諸葛も諸になってるんだ
ご教示ください

TEWEの城から村の建設を行うコマンドが機能してないね
金があるのに金がないって答えちゃう
城の司令官も首にした後、再雇用とか味方コンパニオンを割り当てたりできないからそのまま無人になる
518名無しさんの野望:2010/09/14(火) 08:49:59 ID:ae/gdBnz
Warband Battle Sizerを入れたら設定画面の難易度のパーセンテージが見えなくなりました
一度Warbandをアンインストールし設定ファイルも消してみましたが直りませんでした
直す方法はありますか?
519名無しさんの野望:2010/09/14(火) 09:49:15 ID:ae/gdBnz
すみません、解決しました
一時的に表示されてなかっただけのようでした
520491:2010/09/14(火) 10:54:46 ID:lHaxXEiS
>>493
>>495
>>499
>>500
ありがとうございます。
私の検索力不足によりお手数をおかけいたしました。
サイバーフロントとは追いつきませんでした・・・
521名無しさんの野望:2010/09/14(火) 11:05:41 ID:u8hJnXe3
TEWEでキャラをインポートしたら乗馬スキルが3→0になりました
自分だけ?
522名無しさんの野望:2010/09/14(火) 11:09:27 ID:buQ3cP7T
>>511
作業乙です。
あっしもMODオプションで選べたら感激です。
MODオプションでの実装が無理でも欲しいです。
523名無しさんの野望:2010/09/14(火) 11:11:14 ID:E+EUdGUr
>>521
重量ペナじゃね?
524名無しさんの野望:2010/09/14(火) 11:20:49 ID:u8hJnXe3
>>523
言われてみれば重装備・・・ありがとうございます
525名無しさんの野望:2010/09/14(火) 11:35:48 ID:qMaKlrnA
真珠姫は一体どこに真珠埋め込んでるんだろうと入れ込んでサラン奪還目指してんだけどマムルーク硬すぎてヤバい。
526名無しさんの野望:2010/09/14(火) 12:01:09 ID:Os/RmTzQ
>>525
神は言っている、アナルに決まっているだろうと。
527名無しさんの野望:2010/09/14(火) 12:17:24 ID:brV4cP54
TEWEで遊んでるんだけど
主人公の統率10名声2000であっても200人ちょっとしか兵士持てないのに
統率5名声500の雑魚ロードが3、400人の兵士連れて回ってるのが気に食わない

これはWarbandの仕様?
無印版(前作)だと、AI側も統率・名声で兵士数に制限かけられてた気がするんだけど
528名無しさんの野望:2010/09/14(火) 12:18:44 ID:yTvq830p
>>511
そういう調整は大歓迎ですよ!
加えて現状だと自軍がどんなに強くてもオートで戦闘させると被害が半端無いから、実質オートは怖くて使えないし。
てかそんなスクリプトあったのか。forgeのチェックほんとマメですねw

>>512
顔だけでいいならTEW/TEWEはKengekiフェイスですよ

>>516
マイペースで作ってはいるんじゃないですかね

>>517
最新版VLPフォントで表示されるはず

529名無しさんの野望:2010/09/14(火) 12:19:18 ID:Gfqyxbpc
>>511
パトロール部隊が砂族から逃げ回るだけなのを見るのは辛いので是非お願いします
軍隊>>盗賊>隊商>>農民くらいで差がはっきりわかる感じが理想

ところで陣形ですが最前列に弓兵1、そのすぐ後ろに弓兵2とか左右に歩兵1,2とか分けられませんでしょうか?
コンパニオン部隊と一般兵を別行動させたい時に今の歩兵、弓兵、騎兵だけだとちょっと種類が足りないかな、と
530名無しさんの野望:2010/09/14(火) 12:26:22 ID:i6BLXEgi
それは自分で二種類の弓兵用意して、片方を適当に弓兵2とかの兵科にすればいいんじゃないか
531名無しさんの野望:2010/09/14(火) 12:31:10 ID:/0oN6x2q
>>511
マゾの血が騒ぎます、是非お願いします。ハァハァ
532名無しさんの野望:2010/09/14(火) 12:35:09 ID:u+6tutw5
一時このスレでも流行ったな、弓のグループ分け
弓兵100超えだと分けないときついんだよなw
533名無しさんの野望:2010/09/14(火) 12:35:37 ID:Q/p59+jz
>>529
WBならユニットごとにカテゴリの割り当て変えられるだろ
それくらいは自分でやれ
534名無しさんの野望:2010/09/14(火) 12:38:30 ID:ITwDwDH9
>>529
コンパニオンと一般兵を、違う部隊にすればいいじゃん。
535名無しさんの野望:2010/09/14(火) 12:39:01 ID:yTvq830p
>>529
未割り当ての4以降に好きに割り当てれば良いのでは
例えば自分は
1盾+片手歩兵、2軽装弓兵、3騎兵、4両手歩兵、5重装石弓兵、6弓騎兵
で分けてやってるかな。


最近ちょっと思うのは
2>F2F3>F2F1>F2F1、5>F2F3・・・ってな感じで戦闘開始直後が凄い忙しいんで、戦闘開始時に自動で与える命令を設定出来ればいいなーと思ってたり。
OSP(CC?)で開幕の突撃状態をなくしてたけど、あれはどこのスクリプトなのかな。
キャンプ画面にメニュー作って、兵種毎に開幕の動作を設定させたいんですよね。
536名無しさんの野望:2010/09/14(火) 12:48:12 ID:sv0bM+dL
>>490>>501
仮想メモリ増やしても意味ないのかもしれん。ていうか1GB VRAMグラボ使ってるほうが制約増えるみたいだ
0.13MBほどだけど。さらにアプリに割り振られるメモリは2GB制限・・・
3GBに増やす方法もあったけどXP Pro機はノートだし /[ ╋ ]\オワタ

32bit版のWindowsにおけるメモリーの容量
http://webstreet.jpn.org/stardust/Tips/v011.htm
> 32bit版Windowsでは仮想メモリーも含めた全てのメモリーの限界容量が4GBという絶対的な条件があるからである。
> 例えば、256MBのVRAMを積んだビデオカードを乗せている場合、この256MB分のメモリーは上限である4GBの範囲内で動作するしかない。

アプリへメモリ3GB割り振る方法
http://www.microsoft.com/japan/whdc/system/platform/server/PAE/PAEmem.mspx
537名無しさんの野望:2010/09/14(火) 12:52:42 ID:r6eRo63v
CF版で1257ADをやろうかと思ったんだけど、
ゲームを開始する度に、RGL Error get_object failed for mesh: skybox_cloud_1
と出て落ちるんだけど、同じ現象になった人いる?
skybox_cloudが破損してんのかなーって思って同じファイルを探し回って
上書きしたんだけど、一向に直らない

Texture Detailも最低でやってみましたが同じでした
関係ないと思うけど、日本語化済です
538名無しさんの野望:2010/09/14(火) 12:58:19 ID:ChAJ4j+u
非効率な税収の赤字がでかくなってきたんだけど
どうすれば効率的に徴収できるようになるの?
539名無しさんの野望:2010/09/14(火) 13:07:45 ID:Cc10CkI6
>>538
Modとかによるんじゃないかね
540名無しさんの野望:2010/09/14(火) 13:24:11 ID:Gfqyxbpc
>>533>>534
4番目以降に自分で作ると立ち位置が塊になっちゃうから味方が邪魔になって弓撃たなくなるんだよ
弓兵の横一列の陣形をもう一つ作って欲しいという事さ
ついでに兵種は英語入力しか出来ないしね
541名無しさんの野望:2010/09/14(火) 13:25:26 ID:wsEv2BC/
>>538
直轄で統治している場所を減らせばいいんじゃね
542名無しさんの野望:2010/09/14(火) 13:26:48 ID:YqmY7Dx6
TEWE製作者様へ
現在の本体含め、0.21patchは今までの修正版と比較すると
個人的に非常に安定しています。
ここまで、ご尽力されたことに感謝申し上げます。
新規がこれからTEWEを始めるにはとても良い環境ではないかと思います。

そこで提案があるのですが、現在のバージョンをベースとして
これから予想される不具合修正、ニーズなどは別の物として取り扱い
今後は各ユーザーが、必要なものをチョイスして導入していく形をとることにより
不具合修正の容易、製作者様ご自身の労力、時間の軽減に繋がるのではと思います。
あくまで一提案として受け止めていただければ、幸いにございます。
長文、駄文失礼しました。
543名無しさんの野望:2010/09/14(火) 13:37:03 ID:B2lX/Qaz
TEWEのAI(陣形)だけど、最初のスタート時点の超密集状態で陣形組もうとして騎馬部隊がどんどん下馬してしまうのがなぁ。
後、弓兵は何故か陣形命令に一切反応しないのは何でだろ?
544名無しさんの野望:2010/09/14(火) 13:39:15 ID:mm9PNtgM
動けなくなったら下馬する行動やめてほしいわ
下馬しても騎兵として分類されてるし
突撃して、一旦離脱するときのろのろで孤立して袋叩きにされてるし
545名無しさんの野望:2010/09/14(火) 13:43:42 ID:hKc6jg8v
トイレで太いウンコが出たとき
ついダァィー!とか叫んでしまった・・・
546名無しさんの野望:2010/09/14(火) 13:47:21 ID:TNeDJ7PQ
クライアントを最小化して飯食ってたんだ
それからまた遊ぼうと最大化したら全然知らないマップに変わってたんだ!
一瞬なにが起こったのかわからなかった
でもマップが上下反転してただけだった
547名無しさんの野望:2010/09/14(火) 13:49:36 ID:4mBKow66
捕虜になって別れたコンパニオンは、その内宿屋に復活するの?
548名無しさんの野望:2010/09/14(火) 14:05:17 ID:cDy4tdPp
>>537
なんかよくわからんけど、 \CommonRes\skyboxes.brf の中身だと思う
549名無しさんの野望:2010/09/14(火) 14:25:30 ID:St9eYtpa
>>327
一日1〜2時間しか遊べないから、安定しててアップ頻度の少ないTEWで遊んでる。
TEWEだとセーブの互換性の問題で、殆ど進められないから。
550名無しさんの野望:2010/09/14(火) 14:43:30 ID:Q/p59+jz
>>540
立ち位置が塊になるのは自分で指示を出して移動させてないから。
グループ名はui.csvを編集すれば好きな日本語名に変えられる。
何でも要望を出すのもいいけど、自分でやれる範囲の事は自分でやった方がいいと思うぞ。
551名無しさんの野望:2010/09/14(火) 14:58:22 ID:ChAJ4j+u
>>538
CCなんだけどやっぱりMODによって違うのかぁ

>>541
てかコマンドとか指示でどうこうなる問題じゃないのね
552名無しさんの野望:2010/09/14(火) 14:59:09 ID:Gfqyxbpc
>>550
グループ名の事は知らなかったから感謝
だけどAIバージョンの初期陣形は密度が高いから所期配置で設定しないととても調整できないよ
4番以降は全部主人公の周りに密集しちゃうからね
553名無しさんの野望:2010/09/14(火) 15:04:39 ID:gafIgcEH
スネーク教から地獄の馬出たと思ったらRGLエラーとか・・・セーブしておけば良かった('A`)
554名無しさんの野望:2010/09/14(火) 15:15:25 ID:xYqWinA6
モーニングスターって剣?
剣なのか??
555名無しさんの野望:2010/09/14(火) 15:17:18 ID:+MwYFHeT
鈍器だろ・・・
556名無しさんの野望:2010/09/14(火) 15:19:03 ID:8mWxHOHA
メイスにトゲトゲつけたのがモーニングスターじゃなかったか
557名無しさんの野望:2010/09/14(火) 15:21:53 ID:VnineGil
鈍器で人殴っても普通は死にます
558名無しさんの野望:2010/09/14(火) 15:25:20 ID:TQWyJfoe
女主人公でやってるけど、結婚できない
仲良くなるのはおっさんばっかで若いロードと仲良くなれない・・・
喪女かよw
559名無しさんの野望:2010/09/14(火) 15:27:14 ID:xYqWinA6
強力すぎて殺しちゃうのかな。
殴るとき切ったときの「シュリン!」みたいな音するしw
捕獲できる鈍器が欲しかったのよ。お勧めない?Nativeで。
560名無しさんの野望:2010/09/14(火) 15:28:22 ID:EG/t60o+
>>535
WBで兵の特徴で任意にグループ分けできる様になったのは有難いんだけど、
前進・後退、散開・集合って言った命令は無印の方がやりやすかったね。

F6を4回押してF9ポンポンだけで40歩前に行って適度に散開で
弓兵の射線開けつつ前方で防御を命令できたし。
561名無しさんの野望:2010/09/14(火) 15:31:16 ID:E+EUdGUr
TEWEスワ聖騎士使ってると捕虜取れまくりでまじでうまいな
1回の戦いで6~8k+アイテムも入るからかなり稼げる
562名無しさんの野望:2010/09/14(火) 15:33:37 ID:60fM8KSM
Warbandウィキ紹介のMODの「MoreMetalSound」入れてみたけど
MAP移動時の音が近隣で戦闘してる時のエフェクト音に変換されて
「うぇあ!うぇあ!うぇあ!」って連呼するから鬱陶しくなるんだけど直せますかね?
あと他にも不具合あったら教えてほしいです
563名無しさんの野望:2010/09/14(火) 15:34:55 ID:+MwYFHeT
うぇあ
564名無しさんの野望:2010/09/14(火) 15:36:08 ID:8+JZdzjZ
>>551
TweakMBのTax Inefficiency

>>559
p属性(槍・弓矢)だし。b属性(鈍器)を使えばおk
565名無しさんの野望:2010/09/14(火) 15:40:06 ID:8+JZdzjZ
>>562
sounds.txtが間違ってると思う。
566名無しさんの野望:2010/09/14(火) 15:40:21 ID:zUfRGBNz
>>562
それはいれるの失敗してるだけ
567名無しさんの野望:2010/09/14(火) 15:43:19 ID:Qqw9M4qd
ところで皆さんのお勧めmodは?
ジャンル問いません
568名無しさんの野望:2010/09/14(火) 15:43:34 ID:PJmeQTTR
英語でやってる人も~\Mount&Blade Warband\languages\en のフォルダの
ui.csvのgroupの名前弄れば毎回名前を変更する必要ないから楽
569名無しさんの野望:2010/09/14(火) 15:56:22 ID:yVs70Qu8
結婚相手の関係ってどうやってあげてる?
詩全部うたい終わった後は武道大会ぐらい・・・?
祝宴が開かれないとこの結婚相手の関係ってみんなどうやってんの・・・
570名無しさんの野望:2010/09/14(火) 16:01:45 ID:5Nis/P0m
手術を上げまくってるのに、なんでか死ぬのは消耗品の国産部隊じゃなく、
舶来物のヴァルキリーとか。

城攻めなんかは赤文字で一喜一憂。
571名無しさんの野望:2010/09/14(火) 16:08:24 ID:St9eYtpa
>>570
高価な兵はリストの後半にして後詰めとし、消耗品兵で敵を疲弊させて援軍のヴァルキリーでトドメは?
572名無しさんの野望:2010/09/14(火) 16:10:30 ID:xYqWinA6
>>561
略奪より商売より、捕虜管理をあげるのが旨いと初めて気づいた。
単価100×人数の純利益。商売なんてやってられないっす。
573名無しさんの野望:2010/09/14(火) 16:13:27 ID:St9eYtpa
>>572
でも兵の給料以上の金なんて必要無いから、工房で良くない?
574名無しさんの野望:2010/09/14(火) 16:17:44 ID:E+EUdGUr
>>573
コンパニオンのアイテム代がね…。
最上級の馬とか防具揃えようとすると40万とか軽く飛ぶw
575名無しさんの野望:2010/09/14(火) 16:26:56 ID:OesY85wR
>>558
私はむしろ逆で、大兵力持ちのお偉いさんと結婚したかったのに
MAX86人の25歳としか結婚できなかったw
576名無しさんの野望:2010/09/14(火) 16:29:24 ID:yTvq830p
結婚と言えば
略奪婚って出来た事ないんだけど、出来るのかね?w
スクリプト見るとそれっぽいフラグが見当たらないから出来そうなんだけど
577名無しさんの野望:2010/09/14(火) 16:32:16 ID:OesY85wR
最上級の馬武具なんて確実に要らんだろ
軍馬Orステップ、紋章付、羽根付Or仮面OrバシネットOr護衛兵、サラン靴、鍛革手袋で十分じゃん
578名無しさんの野望:2010/09/14(火) 16:35:28 ID:St9eYtpa
捕虜は、首落として装備売った方が良さそうだ。
何故出来ない…
579名無しさんの野望:2010/09/14(火) 16:50:31 ID:+HMJgFAX
489だけど質問回答ありがとう。

コンパニオン関係はわかってきた。
でも問題は家臣だよ。仲良し集めしたほうがイイっぽいね。
不満0だけど、不穏88だって(笑)

ノルド開放軍プレイクリアして、望んだ領土もらえなかったから反乱し、
さらにノルドつぶした。なんか超ドラマチック展開!!
アクション以外も凝ってて楽しめるね!
パーティー抜けるときレスウィン素っ裸にしちゃったから、追いはぎLordって感じで
シュールだけど。。。。


それはそうと今度は祝宴が開けないんだけど誰かわかる?
リストラも視野に入れておかないといけなそうだし…



580名無しさんの野望:2010/09/14(火) 16:52:22 ID:60fM8KSM
>>565>>566
入れるべきsound.txtファイルを間違えてました、すいません
一緒に圧縮されてる古いバージョンのtxt入れてました
581名無しさんの野望:2010/09/14(火) 17:08:44 ID:H/6ox/Gm
一振りで敵何人も殺せて盾防御貫通できる剣のあるMODないの?
ガッツさんのように単騎で100人切り殺せるようなすんげー剣が欲しいんだ
582名無しさんの野望:2010/09/14(火) 17:10:41 ID:VXoIHulo
ありますん
583名無しさんの野望:2010/09/14(火) 17:12:04 ID:wbPhmmwr
>>581
結構前にスレでシステムいじんないと無理だからかなりしんどいのではとか書いてたよん。
584名無しさんの野望:2010/09/14(火) 17:16:46 ID:Qqw9M4qd
>>583
何かのmodで範囲攻撃が出来る物あったけど、それを元に作れそうじゃないか?
585名無しさんの野望:2010/09/14(火) 17:17:47 ID:Qqw9M4qd
>>584
私が見たのは銃だけどね

連投そーりー
586名無しさんの野望:2010/09/14(火) 17:22:09 ID:zeqbDMrQ
>>567
無印かWBかで違うと思うぞ
凄い個人的だが、無印なら是非StarWarsConquestかSolidAndShadeがお勧め
両方とも日本語化はできてないから最初システム理解するのが面倒だけどね…
他にも面白いModは沢山あるし
日本語化にこだわらないならサイトの方で目につくのを片っ端から入れてみるっていうのも面白いよ

>>584
SWCとかWW2とかのModだな
ああいう武器って派手で良いけどNPCに持たせると自爆したりとかするからプレイヤー無双向けだよなぁ…
587名無しさんの野望:2010/09/14(火) 17:25:51 ID:GNlvbhwB
そういえばTHLの魔法では範囲攻撃物もあるようだな
Warbandでも魔法MODのα版だかあるようだし
解析できる人なら解析してみる価値はあるかもよ?
588名無しさんの野望:2010/09/14(火) 17:32:14 ID:8+JZdzjZ
>>579
仕官していて元帥だとコンパニオンに話しかけて召集しないと祝宴開けない
589名無しさんの野望:2010/09/14(火) 17:46:29 ID:Qqw9M4qd
>>586
SASもStarWarsもやりました
WBでお勧めありませんか?
色々modはやったんですが、色々話し見てるうちにどれがバランスが良いのか分からなくなってしまって・・・

590名無しさんの野望:2010/09/14(火) 17:50:23 ID:PJmeQTTR
魔法は点をパーティクル発生させながら移動させて
Agentの位置との距離でdeliver_damageでダメージを与えるのが一般的みたいね
591名無しさんの野望:2010/09/14(火) 17:52:48 ID:+u5v5pl/
TEW入れてみた
コンパニオンが可愛くなりすぎて鼻水でた
これだけで満足

MODってすごいんだね
592名無しさんの野望:2010/09/14(火) 17:54:52 ID:iMW13JBO
帰宅したら完全日本語版届いていてテンション上がったんですけど、
認証サーバーに接続できませんとでてシリアル認証ができません。
ttp://wact.taleworlds.com/manual.php
ここでシリアルとハッシュ打ち込むと、
An internal error occured.
ってなるんですけど、これ解決方法って既出ですか?
593名無しさんの野望:2010/09/14(火) 17:58:27 ID:Qqw9M4qd
>>591
幸せになれた?
594名無しさんの野望:2010/09/14(火) 18:05:59 ID:OmKDiLbM
>>525
たぶんシンジュ、じゃなくて マジュ
小沢的な意味合いで
595名無しさんの野望:2010/09/14(火) 18:11:11 ID:+u5v5pl/
>>593
幸せすぎて怖い
ユミたん、蘭ちゃん可愛ぇ〜
カトリンは残念賞なまま・・
596名無しさんの野望:2010/09/14(火) 18:15:20 ID:zeqbDMrQ
>>589
それは申し訳なかった…orz
597名無しさんの野望:2010/09/14(火) 18:16:37 ID:BdvMXv6e
ネイティブのままでもクレティとデシャヴィ以外は結構整った顔じゃん
598名無しさんの野望:2010/09/14(火) 18:17:08 ID:w2EIl6qE
599名無しさんの野望:2010/09/14(火) 18:21:21 ID:+u5v5pl/
これは酷い・・
デシャヴィも愛らしい〜
600名無しさんの野望:2010/09/14(火) 18:26:54 ID:POR7krtu
>>598
気持ち悪いな、氏ねばいいのに
601名無しさんの野望:2010/09/14(火) 18:27:19 ID:Os/RmTzQ
TEWってkengekiのフェイスは使ってるけど
コンパニやロードの顔はkengekiとは別?
602名無しさんの野望:2010/09/14(火) 18:28:36 ID:Qqw9M4qd
>>5996
ありがとう!

>>598
ひどすぎるwwww

603名無しさんの野望:2010/09/14(火) 18:31:55 ID:YWgtYOxo
TEWのは全員綺麗になっててそのせいか無個性ぽくなってて逆に抵抗感あるわw
ジェムレス先生とかダンディすぎる
デジャヴィとかnativeのあの本当に女?っていうゴリラ顔が良いw
604名無しさんの野望:2010/09/14(火) 18:34:17 ID:zUfRGBNz
TEWはコンパニオンの顔弄くれるから、男は渋く女は美女に整形してるわ。
世の中美人ばかりじゃない、個性があったほうがいい!って言っても結局美人が一番なんだよね。
605名無しさんの野望:2010/09/14(火) 18:38:12 ID:YWgtYOxo
どうなんだろw
simsなんかもスキンの美形よりデフォNPCの方が愛着あって好きだからかな
あんま美形だとアイィとか言って死んでるのが笑えないw
606名無しさんの野望:2010/09/14(火) 18:48:58 ID:zeqbDMrQ
頭にジャリドとか矢が突き刺さってると実際崩れてなくても顔グチャグチャに見えるしなぁ
顔によっては血の付き方がおかしくて血まみれになるとやっぱり崩れて見えるようになるし…
607名無しさんの野望:2010/09/14(火) 18:50:12 ID:dFFvkpnA
ずっとnativeで遊んでたのに今更デジャヴィが女だって気づいたw
608名無しさんの野望:2010/09/14(火) 18:53:59 ID:fjAdiDxZ
以前、平民男子でなかなか王様から誘いが来ないと言ってた者だけど
名声1000 名誉45でようやくお誘い頂いたので、参考までに報告しておきます。

速やかに宮仕えしたい人は出自を没落貴族にしたほうが良いですね。
609名無しさんの野望:2010/09/14(火) 18:54:20 ID:7gcSf9ag
>>607
それは酷いwww
610名無しさんの野望:2010/09/14(火) 18:55:32 ID:sX3iPlGU
>>592
CFのパッチあてた?

無印のwiki繋がらないよね?
611名無しさんの野望:2010/09/14(火) 19:10:11 ID:G8Q235hz
最近過負荷でつながらないことはあったけど
完璧にページが消えてる?
612名無しさんの野望:2010/09/14(火) 19:15:28 ID:FB84ro9e
TEWアップデートまだー?チンチン
613名無しさんの野望:2010/09/14(火) 19:21:48 ID:8+JZdzjZ
>>611
wbのほうも重たいから@wiki全体かもね

>>612
ボランティアってことを理解しないと辞めちゃうぜ「義務」になったら必ず熱意なくなるから
614名無しさんの野望:2010/09/14(火) 19:40:45 ID:yTvq830p
>>601
そもそもLordの顔自体を弄ってない
システム的にも、Kengekiフェイスをそのまんま入れてる訳じゃなく
例えばmale_african_young?だっけ?とかはnativeのままだから、素のTEWでロードもコンパニオンも全員Kengekiと同じには出来ない
未追加のKengekiフェイスも追加して、自分でフェイスコードコピペすれば可能
ちょっと面倒だけど、2時間くらい頑張れば出来るんではw
615名無しさんの野望:2010/09/14(火) 20:15:54 ID:qAkVgB77
明日届くが、最初はやっぱMODなしで
楽しむか
616名無しさんの野望:2010/09/14(火) 20:20:05 ID:VnineGil
>>613
WB版kengekiも>>612みたいなのが大量に現れたせいで今のように音信不通になっちゃったしね
火矢もそうだが日本産MODの作者はことごとくユーザーに潰されてる気がする
617名無しさんの野望:2010/09/14(火) 20:21:07 ID:pI/4QGn5
WBならCCいれておいてもいいかもしれないけどな
たいしてバランスは変わんねーし食料購入が楽になるしな
618名無しさんの野望:2010/09/14(火) 20:21:18 ID:rV4rsPvC
>>615
nativeだけでも相当面白いよ
是非堪能してからMODに行ってほしい
619名無しさんの野望:2010/09/14(火) 20:24:06 ID:eKQ2wqm7
SAMURAI MOD 消えた?
620名無しさんの野望:2010/09/14(火) 20:24:51 ID:E+EUdGUr
デジャヴィ女だったのかよw
俺も今初めて気がついたw
621名無しさんの野望:2010/09/14(火) 20:25:03 ID:ZHcLdO4+
>>261さんがやられてるようなアイテムの改造はどうやってよろしんでしょうか?

module_items.pyってファイルの値をいじっただけではできなかったもので、、、
622名無しさんの野望:2010/09/14(火) 20:31:05 ID:OmKDiLbM
>>620
MODで女になってるだけだと俺もおもってた・・・
623名無しさんの野望:2010/09/14(火) 20:34:13 ID:QksLcuiD
>>621
M&B Warband ModToolっていうのを使えばおk

使い方は自分で調べるかなんかしてくれ
624名無しさんの野望:2010/09/14(火) 20:34:21 ID:sX3iPlGU
>>621
登録されてるアイテムなら
Mount & Blade Warband Mod Toolsっての使うと楽よ
使い方はWB版wikiにのってるからね
625名無しさんの野望:2010/09/14(火) 20:36:49 ID:r6eRo63v
>>548さんの言うとおり、skyboxes.brfが悪さしてたみたいで
CommonResからskyboxes.brfをコピって"1245adのResourceフォルダに上書きしたら
RGL Error get_object failed for mesh: skybox_cloud_1のエラーは出なくなりました
が、次はキャラクター作成の能力や名前決めてからOKクリックすると
画面が点滅して進まなくなった

M2:TWやってたからこれだけはやってみたい・・・
626621:2010/09/14(火) 20:36:58 ID:ZHcLdO4+
>>623さん
>>624さん

ありがとうございます。調べてみます。
627名無しさんの野望:2010/09/14(火) 20:44:38 ID:VXoIHulo
TweakMBのアップデートきたー
628名無しさんの野望:2010/09/14(火) 20:47:28 ID:zUfRGBNz
WBのメモリー使用量減らせないもんか
629名無しさんの野望:2010/09/14(火) 20:53:00 ID:w8R/Ul2Z
そういやM&Bって発売元はParadoxなんだよね
CKやVICのデータいじっていた頃が懐かしい

最近はOblivionばかりだったけど
630名無しさんの野望:2010/09/14(火) 20:56:00 ID:yTvq830p
>>628
エンジンの改善とlodで描画は軽くなったが、今度はメモリが問題だねえ
TEWEに1/3くらいNEKのアイテム移植したが、既にきついw
TEWE+NEK全アイテム+Polished Landscapeで遊びたいんだがー
631名無しさんの野望:2010/09/14(火) 20:59:42 ID:ZF3VF6ct
TEWEやってるんだけど、ティールの宝箱って無くなってる?ずっとウロウロしてるんだけど見つからない・・・
632名無しさんの野望:2010/09/14(火) 21:05:58 ID:YdO/vFl3
ティールの宝箱って何だ?
633名無しさんの野望:2010/09/14(火) 21:07:57 ID:zUfRGBNz
WBでは消された。データは残っているので出し方はネットを検索してれば見つかる。
634名無しさんの野望:2010/09/14(火) 21:08:48 ID:9SQG16PQ
トルコ人の夫婦が作ってるゲームを
スウェーデンの会社が売り出してるって、ヨーロッパって自由だよなw
635名無しさんの野望:2010/09/14(火) 21:09:37 ID:zn9eDOTo
>>520でもあったけど、パッケージ版WB完全日本語版の場合は
サイバーフロントのホームページからver.upパッチを落とさないと正しく更新されない模様。
試しにMB公式の1131パッチ入れてCustum Commerder起動したら
何か色々足りてないと言われた挙句に起動できなんだ。
ランチャー画面でも1.127のまんまだし。

サイバーフロント製のパッチを入れたらバージョンもちゃんと更新されたし
Custum Commernderも動いたよ。

パッケ版の利点である付属マニュアルは情報量多いけど文字だらけで
図解は少なめ。基本的な事はwiki読んだ方が早いかも。
あとCDレス不可。起動時に必ずCD読み込みにいくので非常にダルイ。
手元にソフトがないと不安とかコレクターな人とか向けのアイテムの様な気がしてきた。

636名無しさんの野望:2010/09/14(火) 21:09:48 ID:8+JZdzjZ
>>625
http://forums.taleworlds.com/index.php/topic,39302.msg1014828.html#msg1014828
Q.skybox_cloud.ddsが無いってエラーでるんだけど???
A.このmodインストーラーにそれは含まれてないからもっぺん落としなおしてインストするか、またはゲームの再インストして
637名無しさんの野望:2010/09/14(火) 21:11:06 ID:ZF3VF6ct
>>633
マジか・・てことは奇妙な鎧やらは手にはいらんのか。さんくす。
638名無しさんの野望:2010/09/14(火) 21:16:02 ID:9SQG16PQ
>>637
なぜかリヴァチェグだけ宝箱が残ってるので、
鎧と脇差だけはそのままで手に入れることができる。
ティールとジェルカラのやつは、Edit modeを使わないと無理。
639名無しさんの野望:2010/09/14(火) 21:22:31 ID:9SQG16PQ
>>632
無印のNativeではティール、リヴァチェグ、ジェルカラに隠し宝箱があって、
開けると日本風武具が手に入ったんだよ。
兜、鎧、具足、刀、野太刀、脇差が有った。

WBではリヴァチェグ以外は宝箱が消されたので
Nativeでは裏技を使わないと無理(ぐぐれば出てくる)。
まあMODでは元から手に入れられるようにしてるのが多いかもしれないけど・・・
640名無しさんの野望:2010/09/14(火) 21:23:45 ID:YdO/vFl3
>>639
わざわざありがとうw
641名無しさんの野望:2010/09/14(火) 21:34:29 ID:+eHeH7l8
体感的にAIのクロスボウが避けづらいような気がするんだけど何でだろう
射速が速いのか。狙いが正確なのか
クロスボウもたせたコンパニオンも弓以上に活躍しているような気が。
642名無しさんの野望:2010/09/14(火) 21:37:36 ID:vsz9tDjy
>>592
フォーラムみたら日本以外の人もなってるみたい。
向こうの認証サーバーがエラーってるんかな。
643名無しさんの野望:2010/09/14(火) 21:37:49 ID:k98y5gzr
モーションとグラフィックがデモンズソウルくらいのM&Bがやりたいです
644名無しさんの野望:2010/09/14(火) 21:40:44 ID:xIV/se/6
>>641
俺もそう思う。やたら当てられる気がする。
普通の弓兵相手なら馬はあまり死なないんだけど
クロスボウでよく馬が殺されるんだよな
いつも1vs多数の野戦やってるから体感的に俺もそう感じるわ
645名無しさんの野望:2010/09/14(火) 21:40:45 ID:wEk9yfmL
>>643
  | |
(  T)
646名無しさんの野望:2010/09/14(火) 21:44:20 ID:8mWxHOHA
デモソのエンジンってhavok神だっけ
M&Bでhavok神がお怒りになったらどんな風になるんだろ
647名無しさんの野望:2010/09/14(火) 21:47:44 ID:TLQIrZLT
特大剣無双か
648名無しさんの野望:2010/09/14(火) 21:48:41 ID:uL/bOpGW
>>641
弓で最大精度を発揮するには300近い熟練度が必要になる
対してクロスボウは150もあれば最大精度になる
Nativeの兵士なんて精鋭でも熟練度が100ちょっとだからクロスボウの精度が高いのは当然と言える
649名無しさんの野望:2010/09/14(火) 21:53:12 ID:OmKDiLbM
>>646
マジレスすると城攻めの時の梯子周辺がヤバイ

野戦だと馬に敵兵の死体が引っかかる
650名無しさんの野望:2010/09/14(火) 21:56:11 ID:zeqbDMrQ
熟練度の差もあるけど、クロスボウ慣れてから弓使うと存外命中率が悪い事に驚く
弓は構えてる時間が長いと精度が落ちてくけど、クロスボウは長い方が正確に狙えるし、その辺の差では無いかな
馬でちょろちょろする相手にはAIもボコスコ撃ってこないし、その分構えてるだけの時間が長いからね
651名無しさんの野望:2010/09/14(火) 22:00:32 ID:Np5XXsrn
死体なんかよりモノに物理エンジン使ってほしいわ
それで坂の上や城壁から丸太やら岩をガラガラやりたい
むしろ城壁自体に使ってぶっ崩れてほしい
652名無しさんの野望:2010/09/14(火) 22:03:32 ID:j4fLQwMz
なら油を道具として使って引火出来るようにもしたい
653名無しさんの野望:2010/09/14(火) 22:03:36 ID:uL/bOpGW
>>650
弓は最大精度を維持できる時間も熟練度で決まるからね
威力も弓術に依存するし、弓は極めてナンボ、半端な弓兵は弱い
654名無しさんの野望:2010/09/14(火) 22:13:37 ID:4078AY6p
ただし極めればハンパなく強い、それが弓
フルアーマーなガチムチのおっさんも一撃で沈む
655名無しさんの野望:2010/09/14(火) 22:14:20 ID:rV4rsPvC
プレイヤーは弓
コンパニオンはクロスボウって感じかね

スキルポイントもったいないし
656名無しさんの野望:2010/09/14(火) 22:15:29 ID:zeqbDMrQ
>>653
なるほど
俺臨場感が欲しくてレティクル無しでやってるんだけど、弓は撃つタイミングが難しいな
クロスボウは直射めだからちょろちょろ動きまわらなければ初撃の軌道を見て調整すれば残りはほぼ確実に当たるから楽w
弓は連射力あるから敵が陣形に馬鹿正直に突っ込んでくれば弾幕だけでなぎ倒せるし、野戦では弓の方がいい仕事するよね
クロスボウの方は遠くても高台で援射させてた方が良い仕事するし、装備的にいざという時の歩兵予備軍って感じだなぁ…
657名無しさんの野望:2010/09/14(火) 22:22:36 ID:cbdV126Q
おい大変だ紫と戦争してたらいつのまにか
青のせいで白が滅亡しそうだ
間接的にも接触してないのにこういうこともあるんだな
658名無しさんの野望:2010/09/14(火) 22:23:24 ID:IqeJfzk/
商人プレイを極めたい人には Patrician IV
お城を作って敵に油をかけたい人には Stronghold III

まもなく発売


Patricianの経済と
Strongholdの築城と
Mount&Bladeの戦闘を
組み合わせたような世界がほしい
659名無しさんの野望:2010/09/14(火) 22:24:16 ID:OWNLtnsi
攻城戦楽しいな
お前らもシコシコシングルしてないでマルチこいよ
660名無しさんの野望:2010/09/14(火) 22:35:31 ID:zUfRGBNz
コンパニオンは投射武器持たせない方が強いと思う
661名無しさんの野望:2010/09/14(火) 22:38:13 ID:Gfqyxbpc
>>655
スキルポイントはコンパニオンの方が余るだろ
主人公は全部のスキルに割り振らないとボーナス入らないから戦闘系など取ってる余裕など無いわ
662名無しさんの野望:2010/09/14(火) 22:41:07 ID:UQPcgxX9
>>657
なんだおまい、アタック25でもやってるのかよ!?
663名無しさんの野望:2010/09/14(火) 22:45:30 ID:pI/4QGn5
無印でも最終兵科の弓兵なら結構強いがそれまでが弱い
自分が使うと戦弓はマジ強い。かなりの距離を照準一直線で飛んでヘッドショットしまくれる
3人称だと照準ずれてるから1人称で撃てよ
まあ数回城戦するだけで練度300いくからこそ使えるものだけどな
コンパニオンには弓だろうが弩だろうがいいが馬に乗せるならあまり持たせない方がいいかもしれない
馬に乗せないなら経験積めばどっちでも十分つかってくれる。ただし武器熟練だけは上げとけよ
664名無しさんの野望:2010/09/14(火) 22:49:21 ID:cDy4tdPp
クレジットに
Physics: Havok
ってあるけど、どこで使ってるんだろ
665名無しさんの野望:2010/09/14(火) 22:49:33 ID:z7h0WNy3
TEWEについてのご意見有難う御座いました。
安定版を求めている方もいらっしゃると言う事なので、
とりあえず互換性の有る修正だけをしたバージョンv0.21aパッチを上げました。
本家TEWv0.60ももうすぐで出るらしいので、今朝の要素は次のパッチにて実装します。
更新履歴.txtに次のパッチの詳細を書いておいたので、ココはこうした方が良いという所が有りましたら、どんどんおっしゃってください。

0.21aパッチ(本体は>>189)
http://ux.getuploader.com/MnB/download/161/TEWEv0.21a_PATCH.zip
主な変更点は、
-槍の上段突き削除
-待機場所を指定した時に、陣形を組んだ弓兵の左端が指定場所になってしまうバグを修正
-騎兵が降りてしまうのを防ぐため、初期陣形を無くし右方向に30M移動するようにした
-ワールドマップでの負荷を若干緩和
-その他色々調整
-プレイヤーが出せるパトロール隊の構成部隊の兵数を増加
です。
セーブの互換性は恐らく有ります。
666名無しさんの野望:2010/09/14(火) 22:52:06 ID:VU8Ajs76
>>665
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
667名無しさんの野望:2010/09/14(火) 22:54:38 ID:uy2ZcmsD
>>665
お疲れ様
楽しくプレイさせてもらってます
668名無しさんの野望:2010/09/14(火) 23:03:22 ID:+eHeH7l8
>>644
クロスボウ自体が痛いというのもあるけど
弓兵と同じ感覚で対象に対して距離を置きつつ回避行動をとっていても
ロドックシャープシュータークラスになると向こうも当ててくるからな…

>>663
全員騎馬で弓専門騎馬を数名入れてる
敵を塊から引っ張って広い範囲に散らかすので
他の騎馬とぶつからず機動力が生かせるし、近接騎馬も安全になる
という考え
669名無しさんの野望:2010/09/14(火) 23:16:53 ID:GyCSQlKq
>>662
ワラカスナ
670名無しさんの野望:2010/09/14(火) 23:23:06 ID:r6eRo63v
>>636
わざわざサンクス!
またDLしてきて、1245ADをインストールしなおしてみるよ
これで駄目だったらWB本体も再インストール…
それで駄目なら、CF版のせいって事になるんだろうか
671名無しさんの野望:2010/09/14(火) 23:31:11 ID:PJmeQTTR
ttp://www.mbrepository.com/file.php?id=2254
これは1257ADの最新パッチになるのかな?
672名無しさんの野望:2010/09/14(火) 23:33:44 ID:Fo346IAS
疲れたときとか自キャラオートにしてるけど凄い挙動がおかしいのな
673名無しさんの野望:2010/09/14(火) 23:35:49 ID:E+EUdGUr
弓は熟練度も弓術も最高になると半端ないからなあ
ガチガチ重装甲でも紙キレみたいに貫通できるw
674名無しさんの野望:2010/09/14(火) 23:39:30 ID:Z1I8u5cB
"名匠"のモーニングスターってあるのかな
ずっと"重い"の使ってるんだけど
675名無しさんの野望:2010/09/14(火) 23:49:00 ID:QKJvGzqI
>>674
"精巧な"は見た気がする。

誰か傭兵の週賃金上げる方法教えてください・・・
676名無しさんの野望:2010/09/14(火) 23:50:04 ID:yTvq830p
おいお前ら

WB用のPolishedシリーズが統合されてGraphical Boost Packとしてパッケージ化されてましたよ
よし・・・あとは城と町だ・・・Polished Buildingが待ち遠しいワ
http://bandito.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/MnB/data/mb0422.jpg

GE3.0って結局どーなったんですかね
もう音沙汰なくなって8ヶ月・・・
677名無しさんの野望:2010/09/14(火) 23:59:21 ID:Os/RmTzQ
GE3.0まってたんだけどな
WB用のHDRがリアルなかんじになるやつだよね
678名無しさんの野望:2010/09/15(水) 00:01:52 ID:yYhtPuol
>>675
雇われるときに数と質を見ると言われるけど数が優先されている気がする
でもどっちみち足りるわけがないから略奪せざるを得ない
679名無しさんの野望:2010/09/15(水) 00:14:47 ID:hQ/yqoGp
680名無しさんの野望:2010/09/15(水) 00:17:22 ID:xm6QVLNV
>>679
なんとか勝てそうだなw

もっとでかい何人も束になっても勝てそうにないドラゴンとか相手にしてみたいわw
681名無しさんの野望:2010/09/15(水) 00:18:55 ID:9oGAtJBS
vs大巨人MODとかあったら熱そうなんだけどな
682名無しさんの野望:2010/09/15(水) 00:18:58 ID:X/QMvaNy
結構自分の封土が広がってきたんだけど、全部の城に300人詰め込む必要があるの?
育ってきた兵士が増えてきたんで、常に戦闘してないと赤字になりそう。
683名無しさんの野望:2010/09/15(水) 00:22:39 ID:kgoJBKh/
最上級兵科100人掛かりでやっと1匹倒せる位のドラゴンと戦ってみたいな
684名無しさんの野望:2010/09/15(水) 00:23:25 ID:HSSnv4a2
>>651
破壊可能な城壁とかはできるんだけど
乗っかったオブジェクトはラグドールないから浮いたままになる
岩を物理エンジンでガラガラはできる
投石器も可能
685名無しさんの野望:2010/09/15(水) 00:26:56 ID:+JiChjiu
落とし穴掘りてぇー
686名無しさんの野望:2010/09/15(水) 00:27:15 ID:EJ6mnZEK
最終目標はベルセルクの使徒だな
戦魔兵実装マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
687名無しさんの野望:2010/09/15(水) 00:29:57 ID:2bkJUdY1
>>627 サンクス 
ずっと待ってた 
688名無しさんの野望:2010/09/15(水) 00:30:52 ID:Tm/CulRP
逃げまくるカーギット騎馬兵とのキャッキャウフフな追いかけっこもうやだよ・・・

トロトロ歩いてるノルド兵みたいにボコスカ殴られてくださいよ
689名無しさんの野望:2010/09/15(水) 00:33:32 ID:XRSpBhbU
>>676
入れてみましたが、凄い綺麗になりますね!
2戦目でout of video memoryで落ちましたがorz
もうVRAM1Gじゃ足りない時代なんでしょうか…
690名無しさんの野望:2010/09/15(水) 00:34:47 ID:W10fj3Qp
>>688
ハートを射抜けばいいんじゃない
691名無しさんの野望:2010/09/15(水) 00:36:07 ID:LogJAiey
TEWEなんだけど執政官を雇えるようになってすぐに領地を取られてしまったんだが
すぐに取り返しても財務官が居ない・・・財務官が居ないまま軍務官を雇ってしまったけど
ちゃんと後からでも財務官雇えるのかな?
誰か教えて頼む
692名無しさんの野望:2010/09/15(水) 00:39:44 ID:4gjQHOT4
>>689
あら。うちは9800GT 512MBでだけど落ちてないですよ。バトルサイズは200。XP SP3です。

Load Texture Ondemandのチェックってどうしてます?
自分はオフだと落ちまくりで話になりませんでした。オンにしたら安定。
あと何故かWindowsの起動オプションで/3Gを入れるとout of video memory!が増えたなあ。
普通逆だと思うんですけどw
693名無しさんの野望:2010/09/15(水) 00:49:32 ID:TxTdYm9F
Nativeの隠し武器防具の裏技でEditモード起動したまではいいんだけど、アイテムのところ全部文字化けで選択もくそもないんだけど何でだろ・・・
694名無しさんの野望:2010/09/15(水) 00:49:34 ID:XRSpBhbU
>>691
大臣から再雇用出来ます。

>>692
win7のHD5870 1GBで全て最高設定だと落ちましたが、
Texture Detailを下げたら何とかプレイ出来るようになりました!
Ondemandはオンにしてます。
695名無しさんの野望:2010/09/15(水) 00:56:22 ID:ya+JSAr4
>>500とかをDLしてパッチ当てたはずなのにUPしないのは何故なんだ・・・・
696名無しさんの野望:2010/09/15(水) 00:59:23 ID:LogJAiey
>>694
そうだったのか
サンクス!
反乱中だから大臣雇えるのはまだ先になりそうだけど・・・
697名無しさんの野望:2010/09/15(水) 01:00:01 ID:sFRm8z2U
>>672
カメラまでは動かしてくれません
698名無しさんの野望:2010/09/15(水) 01:01:39 ID:4gjQHOT4
>>694
rgl_cfgのrender_buffer_size弄りました?
http://forums.taleworlds.com/index.php/topic,126729.0.html
ここを増やせばテクスチャ増えても安定するかもしれません
自分は256にしてます


>If your video card has 128 MB memory, I would do as Stryker said: set the render buffer size to about half the total onboard memory (64 in your case).
>Try and see if it helps you or not.

とあったので。
公式なtweakではないので、本当にVRAM/2が正しいのか解りませんが・・・初期値16だしw
out of〜のRGLエラー頻度はちょっとわからないですが、256にしてから城攻めでのパフォーマンスは上がったので、大量のテクスチャが扱われるシーンに対して一定の効果はあると思います。
699名無しさんの野望:2010/09/15(水) 01:12:16 ID:XRSpBhbU
>>698
おお、そんなtweakが有ったんですか!
有難うございます、試してみます。
700名無しさんの野望:2010/09/15(水) 02:02:43 ID:uGUnSEwk
「精巧な〜」の付いた刺突き棒って見たこと無いんだけど
武器によっては上位互換が無いのもあるの?棒切れですらあるのに
701名無しさんの野望:2010/09/15(水) 02:21:16 ID:Urw8OkiI
>>698
横から悪いが
rgl_configいじったら戦闘時のカクカクが嘘みたいに改善したわw
ありがとう
702名無しさんの野望:2010/09/15(水) 02:22:15 ID:f720wCfy
寝る前にちょっとだけ、と思ったら
1500人に攻めこまれたでござる
703名無しさんの野望:2010/09/15(水) 02:38:24 ID:7rCs41C4
興味本意で、宝箱を試しに探してみて見つけたのですが
調子に乗って、3つほど出しましたが、オブジェクトモードをOFFにしても
通常のゲームで空中に浮いた宝箱が見えます・・・
出すことはできましたが、この宝箱を消すにはどうすればいいのでしょうか
704名無しさんの野望:2010/09/15(水) 02:38:52 ID:y6N/IVUI
>>679
投槍ってトーナメントの時くらいしか自分で使わないが、
こういうのが出てくるなら思いっきり槍を投げつけてハリネズミにしたいw
705名無しさんの野望:2010/09/15(水) 02:42:00 ID:i+Q1Y7Vj
コンパニオンとの結婚はできるのでしょうか
マテルドたんと添い遂げたい・・・
706名無しさんの野望:2010/09/15(水) 02:42:09 ID:4gjQHOT4
>>700
どの冠詞が付くかは装備毎に設定できるんで、例えばマイナス修飾詞か修飾詞なししか存在しない装備なんてのも作れる
707名無しさんの野望:2010/09/15(水) 02:44:02 ID:4gjQHOT4
>>701
役に立って何より
意外と知られてなかったのかなこれ
もしかして2chスレでは初出?
708名無しさんの野望:2010/09/15(水) 02:46:17 ID:LpwrCPme
>>676
そういやここで城作ってる人いたよね
結局あげていってくれなかったんだっけ?
709703:2010/09/15(水) 02:50:42 ID:7rCs41C4
自己解決しました・・
失礼しました。
710名無しさんの野望:2010/09/15(水) 02:55:15 ID:y6N/IVUI
>>707
初出かどうかは定かじゃないけど自分も知らない情報だったんで試してみる。

他にFAQとかに載ってない軽くする情報としては、
WBが出る前にNEK(特に隊列システム使ってる場合)が森が重くてどうしようもないって話のとき、
SceneObjフォルダにある
 1.scn_random_scene_plain_forest.sco等の906KBのファイルをリネーム
 2._forestが付いてないscn_random_scene_plain.sco等の1KBファイルをコピー
 3.コピーしたファイルに_forestを追加して1KBのscn_random_scene_plain_forest.scoにする
   雪や草原のMAPも同様に作業

ってので見た目はほとんど変わらないけど軽くなるってのがあったな。
711名無しさんの野望:2010/09/15(水) 03:14:51 ID:tFFQHM3Q
こういう「動作を快適にする為の小ネタ」とか
大事なのでWikiの方に載せたいんだけどいいかな?
WarbandのWikiってちょっと寂しいから特に・・・
712名無しさんの野望:2010/09/15(水) 03:16:26 ID:Q5h1tSK7
サルゴスの商人て警備隊長を王様に突き出した後どっかいっちゃったけど
それ以降なんもイベント無いよね
それともどこかの町にいたりする?
713名無しさんの野望:2010/09/15(水) 03:20:14 ID:allfkv0L
>>712
どっかにいて一応後日談的なの話してくれるよ
714名無しさんの野望:2010/09/15(水) 03:20:31 ID:4gjQHOT4
>>711
どうぞどうぞ。
その際は出来ればフォーラムリンクも付記してくださいな。

それを機に公式フォーラム漁る人が増えれば、もっと色んなネタ出てくると思うので(他力本願
715名無しさんの野望:2010/09/15(水) 04:20:20 ID:tgvl7djY
WikiのVLPフォントのリンク切れてるよ
716名無しさんの野望:2010/09/15(水) 04:31:03 ID:6oaNZH3P
>>665
余裕があったらでいいんですが
今までMOD製作や修正でのノウハウってwikiに書けませんかね?
アイテムの移植とかTweaksとかある程度はあるんですが、
こういう機能を実装するにはここのソースをこんな感じにという風な。
特にTEWEは今製作・修正の真っ最中ですし
製作の合間のメモ書き程度でもネタが多いほうが今後色々なMODを作ってく上で
非常に有用な情報になるのかなと思いまして。

オブリの話になるんですが
MOD製作に興味はあってもどこをどういじればいいのかわからなかった時期
独自にNPCの商人作ってそれを配置してゲームに反映するまでの手順とかがあって。
それを見ながらとりあえず商人NPCを追加してみようとやって、
それから少しずつ拡張してったりしてた経験があるので…。
717名無しさんの野望:2010/09/15(水) 04:51:03 ID:rZIoGM8a
元帥の招集を拒み続けるお殿様に訳を訊いたら
「あの野郎に鼻のことでからかわれた。許せねぇ。」とおっしゃった。
718名無しさんの野望:2010/09/15(水) 05:29:27 ID:vzIoLKYF
>>717

名指しで頼むw
719名無しさんの野望:2010/09/15(水) 06:42:55 ID:LpwrCPme
奴隷つぶしのインベントリーを眺めていてふっと思ったんだけど
こいつの馬いいな

奪っちゃってもええのかなあ?
720名無しさんの野望:2010/09/15(水) 07:06:53 ID:XRSpBhbU
>>716
むしろMOD制作のノウハウなんて私が知りたいですw
ソースを見て頂ければ分かりますが、殆どが既存のスクリプトの流用と応用ばかりで私が一から組んだ物なんて殆ど有りません。
申し出は嬉しいんですが、私なんかの初心者が書くよりもCCCやTEWの作者様に書いて頂いた方がよっぽど皆さんのタメになります。
もし制作に興味がお有りでしたら、公式フォーラムにて外国の方がチュートリアルやスクリプトのソースを沢山公開して下さってるので、
そちらを参考にするという手も有ります。
私もよくフォーラムからスクリプトを拝借したり、時には質問したりしてますが、皆さん丁寧に対応してくれます。
721名無しさんの野望:2010/09/15(水) 07:29:08 ID:WMHMge47
おまえらえ

名匠の〜は刀剣と弓、弩だけにつくものだから斧とか棍棒にはついたりしてないよ
722名無しさんの野望:2010/09/15(水) 07:39:31 ID:tgvl7djY
釘バット職人とかいたら楽しいのに
723名無しさんの野望:2010/09/15(水) 08:39:47 ID:wfs8I6Cc
釘バット職人の朝は早い
724名無しさんの野望:2010/09/15(水) 08:49:30 ID:626foDzY
! 名匠の鉄の棒探してたと言うのに・・・
725名無しさんの野望:2010/09/15(水) 08:52:48 ID:tFFQHM3Q
ただ釘を無作為に打ち付けているように見えるが
その1本1本全てに理由があるという
726名無しさんの野望:2010/09/15(水) 08:53:03 ID:LogJAiey
まぁその程度は公式のMODTOOLでチェックを入れるだけで作れるし
いじりすぎるとグダグダになるけど
727592:2010/09/15(水) 08:55:41 ID:uUwpaalP
>>610>>642
レス後れてすみません。
お昼にサポに電話してみようと思っていましたが、
今改めてやってみたら、何事もなく認証されました。
ありがとうございました。
728名無しさんの野望:2010/09/15(水) 09:12:10 ID:UoeEHmr3
>>727
オメ
混んでただけかな。
729名無しさんの野望:2010/09/15(水) 10:31:57 ID:r+hpDg4d
>>707
warbandだけの機能なのか。
マイドキュメント探しても無印ファイルないのね
730名無しさんの野望:2010/09/15(水) 10:52:06 ID:ilTF6pRq
>>730
無印はApplication Dataに入ってるみたい
731名無しさんの野望:2010/09/15(水) 11:17:37 ID:r+hpDg4d
>>730
ありがとう、早速いじって対500行ってみる
無印はカクカクでも動いてくれるが、warbandはモーションが行ったり来たりで進まないのが辛いね
732名無しさんの野望:2010/09/15(水) 11:52:12 ID:EhYb/lMw
CCって、キーボードの矢印キーがフリーカメラになるのは仕様?
自分左利きで、移動キーに設定してるからまともにプレイできない。
フリーカメラOFFにするにはどこ弄ればいいの?
733名無しさんの野望:2010/09/15(水) 11:57:32 ID:4gjQHOT4

無印はS&Sが同じような事してるような
S&S導入済みなら変化ないかもしれないよ
734名無しさんの野望:2010/09/15(水) 11:58:59 ID:4gjQHOT4
リロードしてなかったw

>>733>>731
735名無しさんの野望:2010/09/15(水) 12:05:44 ID:4gjQHOT4
S&Sって書くとSolid and Shadeと被る事に気付いた・・・
これです。Speed and Stability
http://forums.taleworlds.com/index.php/topic,82139.0.html

てかS&Sもwikiに載ってないんだね。
無印勢でこれ入れてない人は超オススメ。ロースペでNEK城攻めも安定しますん。
736名無しさんの野望:2010/09/15(水) 12:08:08 ID:r+hpDg4d
>>733
S&S入れてますね。(SolidAndShadeですよね?)

後、Application DataはPC全体を検索したけど何処にも無かった('A`)
737名無しさんの野望:2010/09/15(水) 12:09:09 ID:r+hpDg4d
3分か、ちくしょぉおお
という訳で早速入れさせて貰います!
738名無しさんの野望:2010/09/15(水) 12:11:21 ID:YY2Y7xoM
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzKboAQw.jpg
うぎゃー なんで地面に空が
パソコン蛾物故割れた
739名無しさんの野望:2010/09/15(水) 12:12:55 ID:r+hpDg4d
>>738
それってATI系のグラボ使ってると起きる奴じゃなかったけ?
ドライバが新しいのだとなるとか数スレ前で見たような・・・
740名無しさんの野望:2010/09/15(水) 12:14:51 ID:r+hpDg4d
>>738
901 名前:885[sage] 投稿日:2010/08/31(火) 00:48:47 ID:r7bXWFvF
ドライバ10.6で直った
10.8(最新) 10.7は問題が出るかもしれないのでradeonの人は気をつけてくだせえ

連続カキコすんません
741名無しさんの野望:2010/09/15(水) 12:29:47 ID:YY2Y7xoM
>>739
スゴい、たしかにレディオンです。バージョン戻すとFF14ができなくなりそうだし、困った
この症状は起動したら100%なるんですが、一回戦闘したら直るから我慢します。サンキュー
742名無しさんの野望:2010/09/15(水) 12:34:24 ID:+Hyf3MlT
9.12版使ってるけど何も問題出たこと無いと更新しないな・・・
GeForceでもPhysXが不具合の種になってたりするから
ゲフォでM&Bだけ重かったり、不具合を感じる人は前のドライバ使ってみると良くなるかもね
743名無しさんの野望:2010/09/15(水) 12:36:03 ID:nKggipPU
>>741
1起動した直後にチュートリアル画面を一回出してからロードすると良いよ。
まぁ他にも色々と不具合あるから10.7以降はオススメしないけどねw
744名無しさんの野望:2010/09/15(水) 12:38:02 ID:YY2Y7xoM
>>743
なるほどなー。ムダに戦闘しなくて済むいい方法ですね。それでいってみます
745名無しさんの野望:2010/09/15(水) 12:55:38 ID:ztoUuCCN
ニコ生でオンやってる人いるけど、
結構おもろそうだな
おれもやってみよう
746名無しさんの野望:2010/09/15(水) 12:58:51 ID:hKdSPTYV
>>744
Vistaや7ならWDDMの更新とかしてないんじゃないか?
Radeonだが最新のDirectX,OS更新,ドライバも10.8だがそんなことにならない。
プロパティでOS互換モードにしたり,「管理者としてこのプログラムを実行する」をチェックしてみれば?
747名無しさんの野望:2010/09/15(水) 13:05:31 ID:6OoBhJGv
>>698
攻城戦テラかるすww
これで歩兵たちと中でヒャッハーできる
748名無しさんの野望:2010/09/15(水) 13:09:48 ID:4gjQHOT4
前スレか前前スレで、武器が破損するmodが欲しいって言ってる人いたよね?
forge漁ってたらkitありましたん
http://forums.taleworlds.com/index.php/topic,127840.0.html

でもこれ破壊チャンスの計算に武器HP使われてないね・・・・武器種別とmountedかどうかでしかチャンス計算してない。
マルチならガンガして只管chamber待ちされるのを崩す一手として面白いと思うけど、シングルだともうちょい手直ししないと使えないかなw
749名無しさんの野望:2010/09/15(水) 13:15:28 ID:r0XNU9lp
そのスクリプトプレイヤーのみにしか適用されないんだもんなぁ
敵の武器も戦闘中に壊れたりしたら面白かったけど、処理量的に無理か
750名無しさんの野望:2010/09/15(水) 13:25:24 ID:bxmMcJoS
ttp://forums.taleworlds.com/index.php/topic,127840.msg3269092.html#msg3269092
載せるならこっちじゃね?どちらにしろこれは重たそう
751名無しさんの野望:2010/09/15(水) 13:39:15 ID:wfs8I6Cc
コンパニオンに馬上槍と両手剣を持たせてみたら、
ちゃんと両方使ってるんだけど、
何を基準に武器を選んでるんだろう…
突撃を指示すると、両手剣で突っ込む事もあれば、槍突撃をしてたりもするし、
両手剣の間合いの相手を、馬上槍で殴ろうとしたりもしてるし、よくわからん…
752名無しさんの野望:2010/09/15(水) 13:43:31 ID:4gjQHOT4
>>750
お、確かにこっちの方が・・・

重そうwwww
ブロックの度にこの数のelse_try・・・
単純にブロックの度に武器HPから差し引いていって、0になったら壊れるっていう方が軽くなりそうですなあ
戦闘中に武器hpを保持し続けるから、やっぱり大分重くはなるわけですが

理想的には、武器HPを戦闘後も保持してprefixに影響を与えていくとかっていうシステムだと思うんですが
それを数百人分とか、ちょっと考えたくない負荷である

PCやNPCの現データをオートセーブからdbに吐いて参照すると現実的なのかな
セーブデータエディタとかメモリエディタの実例があれば行けそうな気がしてきたけど
ないっすね
753名無しさんの野望:2010/09/15(水) 13:43:32 ID:4S8sfsnB
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1146213.jpg.html
TEWEがやりたくなったので
>>189のTEWEとパッチを当てて
>>665のパッチを当ててからゲームを起動すると↑のようなエラーが出て出来ません。
どうすればいいんでしょうか?教えて下さい
754名無しさんの野望:2010/09/15(水) 13:45:13 ID:4gjQHOT4
>>753
スレで何度も既出なので検索してみてください
755名無しさんの野望:2010/09/15(水) 13:47:17 ID:tFFQHM3Q
>>751
気分だよキ・ブ・ン♪
756名無しさんの野望:2010/09/15(水) 14:28:57 ID:0eXifnBd
日本語版で始めたものです。

オマイラ、このゲームを、
ゲーム内の時間で何日目までプレイしているんだ?
終わりがないゲームとはいえ、
皆がどこまでやり込んでいるのか知りたい。
757名無しさんの野望:2010/09/15(水) 14:32:22 ID:a+kYST8M
300日くらいで他mod行くわ
758名無しさんの野望:2010/09/15(水) 14:53:27 ID:2gdOTesX
余裕こいてたらランスチャージ喰らって一撃死もらった。
俺的に過去最高の討ち取られ方だった。

で、捕虜として引きずり回されてる最中に愛人から密会の使いが。
使者は、いったいどうして居場所がわかったんだ。
759名無しさんの野望:2010/09/15(水) 14:57:06 ID:QJMp+fgu
俺達は常に監視されている
760名無しさんの野望:2010/09/15(水) 15:00:13 ID:CEhvu24X
>>756
Lvが目標に達する、敵対国の滅亡、独立の成功、所領の安泰
のどれかを満たしてそこで満足しちゃったら終わり
またはヘタレだから惨敗続きとかで最悪の状態になった時とか

>>749
戦闘が長引くと兵士たちが素手で殴り始めるわけですね分かります
部下との戦いで敵兵の武器が壊れるのを待ってればプレイヤー無双になるなw
NPCの武器は壊れないようになってるのはその辺も理由じゃないか?
761名無しさんの野望:2010/09/15(水) 15:03:09 ID:v07Blj3q
諸侯の好感度アップ方法がサッパリ分からない。クエストこなそうにも、
士官しちまったらもう全然クエストくれないし。

士官する前に当たりを付けて先に上げとけって事?
762名無しさんの野望:2010/09/15(水) 15:08:34 ID:CLUmhDEE
>>646
倒した敵の死体が凄い勢いで夕日に向かってすっ飛んで行くのなら見たことある
763名無しさんの野望:2010/09/15(水) 15:09:51 ID:iW9JeTqU
今、989日目・・・・スワの反乱が終わった後イソラ様がいたる所に喧嘩売りまくって防戦一方
スワディアから一歩も出れない状態・・・
764名無しさんの野望:2010/09/15(水) 15:33:27 ID:kgoJBKh/
>>761
そこらで戦果上げれば勝手に評価上がらない?
765名無しさんの野望:2010/09/15(水) 15:42:18 ID:Wh/DmbPF
てs
766名無しさんの野望:2010/09/15(水) 15:42:58 ID:mQsmWqsZ
>>735
ほう・・・最後の作者米
これ適用したWith Fire And Sword ゴールドエディションで1000モデル以上にして遊んでるから満足^^
をーばんどナニソレ? ・・・だとwwww WB対応してくんねーかなぁ

無印wikiに紹介されてないけどげーじんには人気modみたいだね
Mount & Blade: With Fire And Sword
http://www.gametrailers.com/user-movie/mount-blade-with-fire-and/329413

ついでに映画?もみつけた↑見てからみるとくりそつw
With Fire and Sword Part1 http://www.nicovideo.jp/watch/sm4621792
767名無しさんの野望:2010/09/15(水) 15:45:26 ID:Wh/DmbPF
アイィ!規制解除されてた!!

warabandでui.csvいじって隊の名前変えたんだけど、
これはニューゲームからじゃないと反映されないんですか?
768名無しさんの野望:2010/09/15(水) 15:46:21 ID:mQsmWqsZ
>>756
2100日ww 仕官して統一目前までして巻き戻して独立ぷれいちう

>>761
祝宴か、戦ってるとこに援軍入るか。
50人ぐらいのコンパニオンロードなら賊アジトの近くで放流して同行してるだけでもりもり友好度上げれるw
769名無しさんの野望:2010/09/15(水) 15:50:44 ID:CEhvu24X
>>761
ピンチに駆けつけて敵を撃退するのが良いと思う

自国に限らないなくてもいいなら喧嘩売るなり上記のノリで仲間の戦いに割って入るなりして
捕虜にしないで帰し続けていれば名誉と共にどんどん上がっていく
俺昔長い戦争を終えた後にフレンドリストが5〜6行(しかもほぼ敵国の諸侯)になってワロタ

滅亡させちゃえばその諸侯たちが自国に流れてくる可能性もあるし、そうやって仲の良い諸侯を『作る』事はできると思う
770名無しさんの野望:2010/09/15(水) 15:52:50 ID:4S8sfsnB
>>753
無事に出来ました。ありがとうございます
771761:2010/09/15(水) 15:53:50 ID:v07Blj3q
レスありがとうありがとう。

戦ってるところへ援軍ってのは知ってましたが、祝宴ってのは?
あれ出るだけで上がるのですかい?何にせよ地道に上げるしか無いのですな。
772名無しさんの野望:2010/09/15(水) 15:56:28 ID:4gjQHOT4
>>766
WB用S&Sは今のところ念頭にないんじゃないかな
このMAXHARDMANという人、一応ACMも作ってるので

ってACM2.0も、動画公開から随分経ったわけですが
最近C2DからC2Qに買い換え検討したりしてるとこ見ると、一応WBに完全移行したいと思ってそうではあるw
773名無しさんの野望:2010/09/15(水) 16:01:34 ID:lqlGs+MK
友好度あげるのに一番簡単なのは祝宴ですな。嫁に頼んで物資集めて開くとみんなと仲良くなれまつ
戦争中なら軍団が城攻撃してるのに混ざって落として参加者に話しかけると友好度が1ずつ上がるよ
あとは領地の配分で推薦すると結構上がる。実はこれが一番楽かもしれない
手紙配達とかで右往左往しなけりゃいけない冒険者より上げやすいかも
774名無しさんの野望:2010/09/15(水) 16:14:39 ID:A1MwwI/i
嫁とか旦那とか、自分と同じ勢力のLordしかダメなの?
775名無しさんの野望:2010/09/15(水) 16:19:06 ID:mFsvcqJc
グラディエーターを観たら、奴隷として闘技場に売られて
グラディエーター生活突入も悪くないとおもた
776名無しさんの野望:2010/09/15(水) 16:40:36 ID:n1FWZyur
>>767
新しくゲームを始めた時にそこからセーブデータに記憶されてるみたい
なのでParty画面で兵選んだ時に名前変えるしかなさそう(セーブデータの名前弄るとエラーでるし)
777名無しさんの野望:2010/09/15(水) 16:41:47 ID:ECEs0Flu
捕虜になったロードを助けても結構あがるよ
捕虜に血縁関係のロードが居たらその親や兄弟からクエストももらえる
敵対国ならきついけど中立国とかなら装備そのままで楽に救出できるしオススメ
778名無しさんの野望:2010/09/15(水) 16:43:00 ID:XjpJhQj3
このゲームってグラボ依存なのかな?
購入前から心配だったが、うちのPenDでも問題なく動いたから飛び上がるほど嬉しかった
779名無しさんの野望:2010/09/15(水) 16:59:38 ID:UoeEHmr3
>>756
今、MODは発展途上。
なので、MODで遊んでると200日くらい遊ぶとバージョンアップ→SAVE互換無いから最初から。
780名無しさんの野望:2010/09/15(水) 17:11:28 ID:2gdOTesX
>>774
他国の婦人を円満な結婚で嫁にもらったことあるよ
781名無しさんの野望:2010/09/15(水) 17:25:40 ID:9RzMZb7q
独立国立てた後、休戦の隙によその国の女と駆け落ちして
直後に城から出てきた義父をフルボッコにして戦争状態に戻した。
782名無しさんの野望:2010/09/15(水) 17:31:59 ID:6D7MB0Qa
http://bandito.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/MnB/data/mb0423.jpg

皆はどんなキャラでプレイしてんのかね…
イケメソキャラ作ったのにイソラと結婚できないんだz
783名無しさんの野望:2010/09/15(水) 18:02:22 ID:4gjQHOT4
>>778
ずっとグラボ依存だったけど、最近の巨大modのテクスチャ量でメモリが、AI modでCPUが必要になってきた感
そこそこのバトルサイズでそこそこのmodを遊ぶだけなら、グラボさえ良ければ結構どうでもいいかも
784名無しさんの野望:2010/09/15(水) 18:02:27 ID:r+hpDg4d
ハゲ親父だろ!
785名無しさんの野望:2010/09/15(水) 18:05:06 ID:9j4RAMyi
マルムン卿の悪口言うな
786名無しさんの野望:2010/09/15(水) 18:45:49 ID:8860f+pq
>>768
2000日はすげーな
レベルどれくらいになった?
787名無しさんの野望:2010/09/15(水) 18:51:12 ID:mQsmWqsZ
788名無しさんの野望:2010/09/15(水) 18:52:18 ID:mQsmWqsZ
>>786
しょっぼいよ。lv36かなww
789名無しさんの野望:2010/09/15(水) 19:01:04 ID:vzIoLKYF
>>782

これはイケメンだ。うらまやすし
790名無しさんの野望:2010/09/15(水) 19:02:51 ID:q0/Nko+U
イソラって旦那いるんじゃないの
791名無しさんの野望:2010/09/15(水) 19:18:42 ID:WIZx8AIJ
ランダムで選んでるとブラピっぽい顔があるな。
792名無しさんの野望:2010/09/15(水) 19:20:11 ID:kcPKddTd
>>782
イケメンだな・・・
793名無しさんの野望:2010/09/15(水) 19:48:08 ID:WMHMge47
>>790
呼んだ?
794名無しさんの野望:2010/09/15(水) 19:57:28 ID:mQsmWqsZ
不要プロセスを一時停止させて快適なゲームプレイを可能にする「Game Booster」
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20100915_394001.html

人柱まかせたw
795名無しさんの野望:2010/09/15(水) 19:59:34 ID:Os8lZ6BO
>>793
鏡見てから(ry

コンパニオンと結婚できないよね・・
結婚できるようにする方法って今のところなし?
796名無しさんの野望:2010/09/15(水) 20:00:59 ID:h/cY4f78
そんなもん使わないと重くてどうしようもない低スペはゲームなんかしないだろ
797名無しさんの野望:2010/09/15(水) 20:07:07 ID:TCIF9e4G
Shitズームの倍率って変えられないのかな
798名無しさんの野望:2010/09/15(水) 20:07:41 ID:rnqhNXqR
女コンパニオンと女狩人ばかりを引き連れて気分はどこぞの教祖とかカダフィ大佐。
で、結婚もするけど。
799名無しさんの野望:2010/09/15(水) 20:12:21 ID:e4bmiGZN
1257ADのパッチあてたらSkybox_cloudエラーは出なくなりました
パッチの存在を教えてくれてTHX!

ただ、Textures Detailを10にしないとゲームが出来ない・・・
10以上でやると強制終了
スペック
GTX260 896MB
Core2 Quad 2.6GHz
2GBなんだけど
スペック不足って事でしょうか
800名無しさんの野望:2010/09/15(水) 20:13:49 ID:f720wCfy
う○こズームとか俺得
801名無しさんの野望:2010/09/15(水) 20:17:04 ID:VotMmdRC
そのスペックで不足とかありえないだろう
802名無しさんの野望:2010/09/15(水) 20:25:09 ID:ScEvIuON
スペックの話が出る度にそろそろ買い替えかなぁと思う
冬あたりには買い替えようそうしよう
803名無しさんの野望:2010/09/15(水) 20:28:19 ID:6vPO7kgP
ここのロード達はどんなふうにステータス振ってる?
804名無しさんの野望:2010/09/15(水) 20:33:00 ID:dN54oT/a
祝宴なんですけど開き方が分からない・・・
旦那に話しかけても屋敷に帰ってからとしか言わないし
屋敷ってどこにあるんでしょうか?

ちなみに独立国家プレイ中で旦那に町と城は与えてあります
805名無しさんの野望:2010/09/15(水) 20:36:18 ID:ffQRt7cU
最初は体力に振って、弓術あげてから知力振って、統率あげてる
パーティスキルはなるべくコンパニオンでカバーかな。
806名無しさんの野望:2010/09/15(水) 20:40:34 ID:4gjQHOT4
>>794
使ってますw

ちゃんとプロセスとかサービス管理したり、既にnLite化してる人には不要ですね
クリック1発で通常モードに切り替わるから自分は重宝してますん
特定フォルダのみデフラグするオマケ機能が地味に便利
807名無しさんの野望:2010/09/15(水) 20:49:22 ID:4gjQHOT4
>>799
Load texture ondemandをオンにはしてありますでしょうか
あと>>698のtweak。

フォーラム見てても1257ADはメモリ不足で落ちてる人多いんで
799さんの環境メモリ2GBでXPなら、拡張するとしたらメモリですかね
808名無しさんの野望:2010/09/15(水) 20:58:53 ID:tFFQHM3Q
>>698などのTips「快適な動作のために」という独立項目にしてみた
http://www21.atwiki.jp/warband/pages/60.html

Wiki編集不慣れなので見た目よんぼりですまん(´・ω・`)
他にもあったら追加お願いします
809名無しさんの野望:2010/09/15(水) 20:59:18 ID:XnRtaFkd
>>803
あんまり縛りになってないと思うけど、一種の縛りプレイ的な感じで…
戦闘中のLvアップはSTRかAGI、戦闘以外(終了後も含む)でのアップはCHAって感じにしてる
INTが無いのは本読んで御勉強するからさw

引き継ぎを続けてそろそろLv45位、CHA以外はほぼ30というキャラだけども
中身の俺がヘボいから大して強くないというw
810名無しさんの野望:2010/09/15(水) 21:06:13 ID:pCmZOImO
>>803
知力30まで上げて訓練・手術・戦術を10にしてる。
野戦では自分は何も操作しなくても無敵。
攻城戦ではちまちまとクロスボウ撃ってる。
811名無しさんの野望:2010/09/15(水) 21:07:21 ID:Wh/DmbPF
>>776
おとなしくニューゲームで始めます。ありがとうございました。
さよならロルフ
812名無しさんの野望:2010/09/15(水) 21:15:49 ID:mQsmWqsZ
>>806
おお 俺も入れてみようw
昔はカツカツできっちりプロセス停止させてたけどだんだんパワーに任せて放ってたからなぁ

>>808
 [ ╋ ]    n < グッジョブ
⌒`γ´⌒`ヽ( E) 
( .人 .人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
813名無しさんの野望:2010/09/15(水) 21:18:10 ID:tFFQHM3Q
>>803
最初はコンパが揃うまで知力上げて手術や経路取った。
それ以降は魅力しか上げてないなあ〜
自分で戦う気が無いというか・・・w
814名無しさんの野望:2010/09/15(水) 21:22:28 ID:8860f+pq
最初に乗馬4取っておいてagiは9
あまり軍隊指揮しないのでchrは初期値の6のまま
int30まであげてからstrかな
intは訓練と荷物管理と応急手当に使ってる
コンパのみと行動、彼らのレベル上げを重視しているので大軍以外はお任せ

魅力あげてる人は普段どれくらいの部隊を指揮してるの?
815名無しさんの野望:2010/09/15(水) 21:29:27 ID:W8bybKGB

cccにあるとおり、武器スキルの欄の火器を追加したのですが方法がさっぱりわかりません
もし知っている方ご教授ください。
816名無しさんの野望:2010/09/15(水) 21:32:54 ID:wcNdfOeQ
TEWE 0.21a 戦場で敵を全滅させてTABで終了した後に1人の敵が残ってて、もっかい戦場入ると主人公のコピーが敵になってるんだけど・・・w
817名無しさんの野望:2010/09/15(水) 21:33:43 ID:tFFQHM3Q
>>814
今は300ちょいくらいっすねー
100人くらいの正規軍が主な遊び相手
818名無しさんの野望:2010/09/15(水) 21:36:59 ID:LxoAniE2
S21 A18 I21 C12

野戦は50騎のマルムークさんと行動で5カ国に停戦用の友好ロード育て上げ
大規模野戦やりたいときは人数少なそうな国で戦ってそこで得られた
-友好度使って攻防戦で脳内汁だしてる。
兵員補給する時に友好度育て上げたロード使って停戦
819名無しさんの野望:2010/09/15(水) 21:38:07 ID:oxVcL6vG
>>815
火器を追加したい?
それならmodule.iniを下記のとおりに変更

module.ini
#display_wp_firearms = 0
display_wp_firearms = 1
820名無しさんの野望:2010/09/15(水) 21:51:38 ID:BtXtl3QI

AGI9じゃ乗馬は3までじゃね?

経路探索は優先的に取ってるな
戦いたい相手に追いつけるし
戦いたくない相手から逃げられるし
ストレス無くレベル上げができる
行商人するのにも役に立つしね

魅力とかは大軍を率いるくらいから上げるな
つまり、後回し、訓練・手術も後回しだなぁ

あと、アスレチックは取っといた方が良いんだよな
大会とか攻城戦とか街で襲われた時とか、馬潰れた時とか役に立つ
というか、村で賊にやられた時とかイラッとする その村、略奪したい衝動にかられる
821名無しさんの野望:2010/09/15(水) 21:52:39 ID:DxohXl+M
>>799
E8500 3.16GHz
3326MB
GTX260 896 MB

なんだけど最近M&B落ちまくる。
なんらエラーログを吐くことなく落ちるので対処出来なくて困ってる。


>>817
300人とか食料がすぐ無くなって補給に戦々恐々しない?
822名無しさんの野望:2010/09/15(水) 21:52:47 ID:wcNdfOeQ
さらにTEWE 0.21aというか0.21からそうだけど敵の正規軍も陣形組まずにアィィィー!してくるから弓兵の一斉掃射で楽勝なんだけど・・・w
823名無しさんの野望:2010/09/15(水) 21:55:46 ID:0W+YxQ5R
買おうと思って体験版やってみたが町の人の会話のみ英語だったんだが、これは俺が悪いの?それとも製品版日本語パッチ当ててもあんな感じ?
824名無しさんの野望:2010/09/15(水) 21:56:50 ID:f3aNngQZ
うんそうだよ
825名無しさんの野望:2010/09/15(水) 21:59:53 ID:VcImy98c
>>823
体験版っていうかWBのレジストしてない版ならちゃんと日本語になってる筈だぞ
826名無しさんの野望:2010/09/15(水) 22:01:44 ID:tFFQHM3Q
>>821
あー、自分CC-Caveで遊んでるから
食料問題緩和されてて大軍の管理が楽なのよね。
多分、普通だと食料大変だと思います(´・ω・`)
827名無しさんの野望:2010/09/15(水) 22:04:22 ID:mQsmWqsZ
>>814
逆にそれだと何人率いれるんだろ

>>821
落ちたときにrgl_log.txt見てみたら?なんぞエラー記載されてるかも

>>823
ほぼ日本語化されてるからそれはちゃんと日本語されてないな
828名無しさんの野望:2010/09/15(水) 22:07:26 ID:NpxjrwNI
Lvの上がった自キャラをエクスポートしてニューゲームにインポート出来ないんですが何か間違っているのでしょうか?
英語は苦手なんでよくわかりません・・・><
829名無しさんの野望:2010/09/15(水) 22:09:38 ID:DxohXl+M
>>827
特に何も書かれて無い
830名無しさんの野望:2010/09/15(水) 22:10:20 ID:pCmZOImO
>>828
名前同じにしてる?
インポートするときだけ
一時的にでもエクスポートしたキャラと同じ名前にしないと駄目だよ。
831名無しさんの野望:2010/09/15(水) 22:20:28 ID:UZf+r2lU
>>799>>821
俺もGTX260だけどやたら落ちたり暗転して描画されなくなったりする
>>808とかやってみても快適にはなるけど落ちるペースが早くなって何もしないほうがマシ状態
まさかGTX260が原因じゃないよな
ドライバ変えてみるか
832名無しさんの野望:2010/09/15(水) 22:26:57 ID:ECEs0Flu
バケツつえええ・・・
300人の正規軍相手に120人で挑んでやられたの5人とかチートだろ
手術で全員生き返ったし(笑)
833名無しさんの野望:2010/09/15(水) 22:29:23 ID:Hj8qSyQq
    あなたは農民たちに戦闘、規律、服従の基本を
教えました。彼らのうち100人は教えられたことを修得し、
    実践的な訓練に進む準備が整ったようです。
834名無しさんの野望:2010/09/15(水) 22:41:02 ID:eZOA/FZ3
仕事中同僚がフィレンティスに見えて大変だった
さらにF1→F2、F2→F4を連打して変なウインドウが開いちゃったとこを上司に見られて恥ずかしかった
835名無しさんの野望:2010/09/15(水) 22:53:11 ID:tFFQHM3Q
コンパニオンのエクスポートってどうしたらいいんでしょうか?
主人公エクスポートした後に各コンパニオンをやろうとすると
「そのキャラクタ[(主人公名)]はすでに存在します。上書きしますか?」
となってしまいます。

もしかして都度ファイルリネームしたりしないとダメですか?
836名無しさんの野望:2010/09/15(水) 22:53:39 ID:T393EhpA
上司<降伏か死か
>>834<アイィィ
837名無しさんの野望:2010/09/15(水) 22:58:57 ID:LogJAiey
>>833
せめて鎧を着させてくれw
838名無しさんの野望:2010/09/15(水) 23:00:24 ID:LogJAiey
>>835
ちゃんとMODのCC or TEW or TEWEを入れているんだろうな?
839名無しさんの野望:2010/09/15(水) 23:01:41 ID:H8PHd4dV
>>835
mod入れてるみたいだが、キャンプ→何か行動を起こす→NPCをエクスポート/インポートじゃ駄目なのか?
他にもいくらでも方法はあるけど
840名無しさんの野望:2010/09/15(水) 23:04:47 ID:8860f+pq
>>820
初期設定で能力値を超えて取れる

>>827
一人かコンパpartyが常で名声があるから。王程度
無理ない使用とかだと判らん。配置換えで持ち歩く程度なら可能
841名無しさんの野望:2010/09/15(水) 23:04:59 ID:tFFQHM3Q
>>838>>839
あ、これか!
各キャラのステータス画面からやろうとしてました。
根本的に見る場所を間違えていました、ありがとう!
842名無しさんの野望:2010/09/15(水) 23:10:11 ID:e4bmiGZN
>>799ですけど
アドバイスくれた方ありがとう!
Load texture ondemandにチェックいれたらTexture Details 50でも起動できました

あとrgl_cfgも弄ってみましたが、これはまだ体感できていません

>>831さん
私もGTX260で公式最新パッチ当ててやってますが
1257AD以外では落ちた事ないですねぇ
考えられるとしたらドライバでしょうか・・・
843名無しさんの野望:2010/09/15(水) 23:23:30 ID:x7CgeNep
申し訳ありません。
よく話題にあがるLoad Texture Ondemandとは何のことでしょうか?
どこにある設定なのでしょうか?
844名無しさんの野望:2010/09/15(水) 23:29:15 ID:1dLtDln5
TEWのスワディア聖騎士団長ホント鬼過ぎるw
最初っから突撃で3倍以上の敵兵蹴散らした挙句
ほとんど捕虜にできるから金に困らないという

スワ以外でやるときにこいつの倒し方が思い浮かばないです・・・
訓練でも振りが早すぎて勝てないしw
845名無しさんの野望:2010/09/15(水) 23:30:22 ID:SzS7n0h/
TEWE最新版にしてからRGLエラーを吐くようになりました。
ワールドマップ画面に切り替わるときに起こりやすいです。
具体的にはキャンプメニューの「ここに留まる」とか戦闘終了時とか。
一応報告です。ただのスペック不足ですかね。 テンプレやwikiの対処法は試してあります。

あと、warband本体は最新版のはずなのにランチャー画面の表示が
version 1.113になってるのっておかしいですよね?
公式のlatest versionを丸々コピペしても直らないし。
steamだからでしょうか?
846名無しさんの野望:2010/09/15(水) 23:30:38 ID:W10fj3Qp
>>843
少し上ぐらい読んだらどうだ?
多少は自分で調べないと嫌われるぜ

>>808 が詳しくwikiに書き込んでくれてる
847名無しさんの野望:2010/09/15(水) 23:30:40 ID:mQsmWqsZ
最初のランチャ画面のconfig
848名無しさんの野望:2010/09/15(水) 23:30:48 ID:1dLtDln5
>>843
日本語版だとランチャのグラフィックから
「要求に応じてテクスチャをロード」だよ
849名無しさんの野望:2010/09/15(水) 23:31:49 ID:ScEvIuON
>>843
CF版なら要求に応じてテクスチャを読み込む

あと>>808を見てくれこいつどうおもう
850名無しさんの野望:2010/09/15(水) 23:43:43 ID:mQsmWqsZ
843の人気に嫉妬wwww

>>845
jpスキンが古いらしい。英語表示されるけど、

717 :名無しさんの野望[sage] 投稿日:2010-08-30 04:27:58 ID:5gq/+05G
とりあえず日本語化でランチャー画面の本体バージョン表記が古いのになるって人は
WBインスコフォルダにあるSkinsフォルダのmb_skin_en.smfをmb_skin_ja.smfにすると
表記が適用されてるバージョンになりますよ
日本語化ファイルに同梱してあるのは新しいのに入れ替えずにずっとふるいのいれっぱなしになってるからね
851名無しさんの野望:2010/09/15(水) 23:44:51 ID:yeP5VMNz
アルワちゃん擁立してハキム追い出したんだけど
1週間経たずにまずカーギットに喧嘩売ったと思ったらすぐに休戦して
同じ日に今度はロドックに喧嘩売りやがった
アルワってひょっとしてハルラウスに匹敵するDQNなんじゃないのか
852名無しさんの野望:2010/09/15(水) 23:47:03 ID:NpxjrwNI
>>830
出来ました!
ありがとうございます。
853名無しさんの野望:2010/09/15(水) 23:47:14 ID:LogJAiey
>>851
何のMOD入れてるかによる
ねーてぶなら皆そう
854名無しさんの野望:2010/09/15(水) 23:47:49 ID:SzS7n0h/
>>850
成る程、中身が違うってわけじゃないのね。
ありがとうございます。
855名無しさんの野望:2010/09/15(水) 23:48:54 ID:8K+nGv1b
つつつつつーつつ たたたたたたーたーたー
856名無しさんの野望:2010/09/15(水) 23:49:43 ID:APmTGIGq
反徒が出てくると急にハキムが善良になるのが嫌な感じ。
ついさっきまではノルドにさえ喧嘩売ってたってのに。
857名無しさんの野望:2010/09/16(木) 00:16:32 ID:FJRwz4uQ
ブルガ城行ったらガイコツが座っててびっくりした
なんなのあれ?
858名無しさんの野望:2010/09/16(木) 00:18:54 ID:YjK8J76R
>>829
エラーダイアログ無しで突然CTDはWarbandじゃ一度も見てないなあ


自分が対処出来てないCTDは・・・
長時間やってるとたまーーーに起こる
couldn't reset Direct 3D device〜だか何だかっていうエラーダイアログ。
rgl_logに HERR_BUFFER_LOCK_FAILED!とか出てるから、やっぱりメモリリークしてるのかな。

これが起こる時は、大体会話のカットイン含むシーン切り替えでフリーズ(window→フルスクの切り替えで復帰は出来る)する前兆が頻発。
まめにセーブしてれば問題ないから放置してるけど・・・

誰か似た問題を解決された方いませんかね?
859名無しさんの野望:2010/09/16(木) 00:19:29 ID:5q7SPcKY
>>808にいろいろ書いてありますね。
すみません、注意が足りませんでした。
教えてくれた皆様、ありがとうございました。
860名無しさんの野望:2010/09/16(木) 00:23:25 ID:YjK8J76R
>>845
RGLエラーの内容を書かないと多分誰も解らないと思いますよ
861名無しさんの野望:2010/09/16(木) 00:25:14 ID:YjK8J76R
>>851
むしろDQNじゃない王族がいない件
862名無しさんの野望:2010/09/16(木) 00:27:40 ID:tjZ21klk
都市はいらない
村9個でいい
863名無しさんの野望:2010/09/16(木) 00:30:11 ID:1Kbl/SUY
ロドック兵運用楽しすぎてワロタ
強力な盾と弩で10歩全身でジリジリせめて行くのが興奮するわ
敵の大群が盾に止められて弩で蜂の巣になっていくの見てるともう絶頂
864名無しさんの野望:2010/09/16(木) 00:34:41 ID:AjrxtIXW
>>863
山地なら強いが平原だと酷い目に会うけどな
865名無しさんの野望:2010/09/16(木) 00:35:39 ID:c14Epsw8
パイク兵スワ騎士に蹂躙されるの巻
866名無しさんの野望:2010/09/16(木) 00:41:54 ID:YjK8J76R
ロドックいいよねえ
ボードシールドの硬さがたまらん
NEの時は槍衾のおかげで厨性能すぎたけど、WB Nativeは丁度いい感じ

TEWE+Kengeki環境で遊んでる今も、気付くと護衛兵がロドック仕様になってて
「あれ・・・護衛兵じゃなくてよくね?」
とかよくありすぎて困る
867名無しさんの野望:2010/09/16(木) 00:44:27 ID:TukrV13N
スワディア聖騎士団長にジャベリン投げて遊んでたら、こっちに向かって走ってきて
何か言いたそうな顔(仮面被ってるけど)でこっち見てるんだけど謝った方がいいかな
868名無しさんの野望:2010/09/16(木) 00:46:03 ID:IvTmzPqx
>>864
それよりも攻城戦(攻める方)の弱さの方が異常だろ
弩兵の方は良いとしても、歩兵の方は領臣兵(サージェント)まで育てて無いと損傷が激しすぎると思う…
後平原でも密集隊形で弩兵と歩兵で二重の壁を作れば意外と良い戦果を出すよ
869名無しさんの野望:2010/09/16(木) 00:48:53 ID:Ht0MHuPb
領地もらいすぎて非効率な徴税が大変な事になった。
取り敢えず城の守備隊を解雇して30人前後の防衛にしてるんだが、どこの勢力とも仲良くしてると全然攻めて来ないんだな
nativeだとあんまり「非効率な〜」ペナルティは気にならなかったんだけどteweはシビアになってるのかな
870名無しさんの野望:2010/09/16(木) 00:49:36 ID:1hJJ9MfN
チェーザレ気取りでロドックの護国卿になるってロドック兵しか雇わなかったら、
攻城戦(攻める方)で歩兵の弱さに絶望した。
明らかに優勢で攻め込んだはずがいつまでたっても城壁に橋頭堡築けない。
気が付いたら俺一人でかちこみかけて討ち取られた。
871815:2010/09/16(木) 00:56:21 ID:yaFUUEz8
>>819
遅くなりましたがご教授ありがとうございました。
これで銃を追加したTEWEができます
872名無しさんの野望:2010/09/16(木) 01:14:14 ID:9+HursVJ
解放軍で反乱成功させた後の、微妙な雰囲気の悪さがリアルだw
大抵は少数派の解放軍ロードが領土の大部分を占領してるから
吸収された旧帝國ロードが寝返ったり内部抗争したり
アルワちゃんはビシビシ追放しだすし
婚約者の親追放されて婚約解消されました・・・

妬いてるのか妬いてるんだな!?
873名無しさんの野望:2010/09/16(木) 01:18:53 ID:o+re0Qi8
あれ?最新版TEWEってまた方陣と弓兵強制前進なのね。
馬賊相手だと陣形組みなおす前に弓兵が蹂躙されるからどうにか解除したいんだが・・・
874名無しさんの野望:2010/09/16(木) 01:22:26 ID:MfU4Mr36
ドライバ最新にしても駄目ですた。やっぱり暗転して強制終了する。
TEWの最新版まではこんなことも無かったような。落ち始めたのが何時か分からないな。
875名無しさんの野望:2010/09/16(木) 01:28:54 ID:EWd1SS1F
最近、ブラヴェンの宿屋に行くたびに、罠にかかった!が立て続けに出る。
奴隷商人の確認に行きたいだけなんだが、チャンバラ三昧。
あれか、ハルラウス陛下よりも名声も領地も広くなったんで消しにかかってるのか?
一応マブなんだがなあ…。
876名無しさんの野望:2010/09/16(木) 01:29:24 ID:AjrxtIXW
TEWEなんだけど戦闘中に突撃命令出しても部隊が動かないことがあったんだよね
どうやら陣形解除が自動で出てなかったみたいで手動でUキーを押したらちゃんと突撃するようになったけど
問題は敵もコレのバグがあるみたいで特に騎馬隊はしょっちゅう撤退するまで動かなくなる
前にここで敵の騎馬が殆ど動かないって報告した事あったけどアレもこれだったみたいだ
877名無しさんの野望:2010/09/16(木) 01:43:01 ID:1hJJ9MfN
街や村で襲われるのは他国や険悪な仲のロードにいよる暗殺者や征伐された賊の縁者だと思っている。
ブレイブハートやゴッドファーザーのように、いつか私も老いたら倒されるであろう。
878名無しさんの野望:2010/09/16(木) 01:50:22 ID:upfWL5/O
一部勢力を除いて城攻めのときの歩兵の弱さといったら泣けてくるにもほどがある
俺のときは大華だったけど

まず部下だけで突っ込ませて数を減らさないと被害だけ増えて話にならない
879名無しさんの野望:2010/09/16(木) 01:55:08 ID:YFXPeh4d
ブレイブハートおもしろかったな
880名無しさんの野望:2010/09/16(木) 01:57:50 ID:KuwWq80r
城攻めあんまり好きじゃないから味方に任せて自分は外で待機してるな
881名無しさんの野望:2010/09/16(木) 02:00:05 ID:+3XoWLfO
狙撃兵40人並べれば
882名無しさんの野望:2010/09/16(木) 02:21:43 ID:FKOA8N+N
城攻めは狙撃兵オンリーで削り殺します
弓兵殺せば1000人いようがただの的です
おもしろくないけどな
883名無しさんの野望:2010/09/16(木) 02:24:41 ID:2Zs1Axp4
>>874
ATIのようにドライバを古いのに戻してみては?
884名無しさんの野望:2010/09/16(木) 02:27:08 ID:FJRwz4uQ
TEWEで花嫁候補の親族に話しかけると会話がおかしいな。
885名無しさんの野望:2010/09/16(木) 03:00:46 ID:Ooz0CVJ/
Wings3D以外になんか使いやすいお勧めのモデリングソフトってありますかね?
どうもWings3D使いにくくて…
886名無しさんの野望:2010/09/16(木) 03:06:22 ID:qltuBBz1
どうにかYiyang Chen's FacesをTEWに入れることが出来たぜ・・・
コピペするだけなのになんでこんなに時間かかってんだ俺

てか外人さんが作ってるだけあってハリウッドスターみたいな素敵なおじ様は作れるけど
スクエニ(笑)に出てくるようなイケメンは作れないね
887名無しさんの野望:2010/09/16(木) 03:23:24 ID:Ht0MHuPb
常時FPS視点でバケツ愛用の俺にはキャラの顔なんてどうでもよかった
888名無しさんの野望:2010/09/16(木) 04:28:18 ID:o+re0Qi8
TEWEの護衛兵の装備って火矢modみたいに高価な装備を使いできないのね・・・
あー護衛兵はホスピタル騎士団仕様にしたかった・・・
889名無しさんの野望:2010/09/16(木) 04:33:51 ID:2Zs1Axp4
TEWE_AI カスタムバトルで太華弓兵バグ
自軍:太華 弓兵200、敵軍:スワディア 騎兵200、砂漠マップ。連弩がどこまで通じるのかマゾプレーしようと思ったら、なぜか素っ裸&素手の男(太華弓兵)が200人でてきてスワ騎士に虐殺されたw
こんな時間にふいたわ。
890名無しさんの野望:2010/09/16(木) 04:48:08 ID:snP6OBUw
このゲームやってると英語勉強しとけばよかったなーとたびたび思う。
MODもたくさんあるけど日本語パッチがあるやつじゃないとできないからなぁ
891名無しさんの野望:2010/09/16(木) 05:21:03 ID:GPNAhnaJ
これって、賊で稼ごうと思ったら
アジト潰さない方がいいの?
892名無しさんの野望:2010/09/16(木) 05:23:56 ID:X6luZYto
>>888
ゲーム始める前に、
装備追加しといた俺は勝ち組だ。
893名無しさんの野望:2010/09/16(木) 05:42:46 ID:GO/r481b
>>816
友軍が居る状態ですか?
友軍が居る場合はあなたは勝利しました、TABを押して終了して下さいみたいなメッセージが出てから終了しないとバグります。
これはnativeでも有るバグみたいです。

>>873
次回パッチで初期陣形のカスタマイズ機能を搭載します。
システムは出来ているのですが、互換性が無いのでTEW0.60がリリースされたらそれとマージしてパッチを出そうと思っています。

>>876
突撃命令はどこから出していますか?
F1>F3で出した場合は自動的に陣形解除が働くハズなんですが…
あと、戦闘開始直後に命令を出しても聞かないことが有ります。
敵の騎馬は突撃する時は突撃するんですが、不利な状況では突っ込まないようになっていて、
頭が良すぎて臆病になっています。
あんまりしたくは無かったんですが、元のAIMODに修正が来るまではその部分は次のパッチでカットするつもりです。

>>884
少し問題部分を見てみましたが、原因はさっぱり分かりませんでしたorz
ダイアログ関連も次のパッチで一から見直して直したいですね…
894名無しさんの野望:2010/09/16(木) 05:45:26 ID:5H5zc/TR
>>890
今から勉強しる!
ローマだったかのカトーっつう将軍様は80歳になってからギリシャ語勉強してマスターしてから死んだらしいぞ
895名無しさんの野望:2010/09/16(木) 06:09:53 ID:o+re0Qi8
>>893
次回作も完成が近いのかな?
もし追加できるなら、火矢modみたいに装備を自由に購入したアイテムを追加したり弄れる様にしてほしい。
そしたら、ホスピタル兵団が作れるんだ・・・
896名無しさんの野望:2010/09/16(木) 07:17:43 ID:ckymalUk
TEWEの0.21を0.21aにしたらセーブデータが読み込めなかった。
作者さん互換性あるか持って言ってるし、他にセーブ読み込めないって言う話が出てないから
俺のセーブデータどっかぶっ壊れてたのかなぁ
897名無しさんの野望:2010/09/16(木) 08:06:54 ID:eJ7wLD32
>>814
乗馬4取る為のAGIは12じゃね?
898名無しさんの野望:2010/09/16(木) 09:00:35 ID:AjrxtIXW
>>893
おお・・・初期陣形のカスタマイズは楽しみ過ぎる

>>876ですが戦闘開始から暫くたってから突撃命令を出すと「陣形を解除した」の表示が出ないで部隊が動かない事が何度もありました
Uキーを押せばそれぞれの部隊が「陣形を解除した」と出て突撃を始めるの解っていれば問題は無いのですがこの症状が敵にも出ているのではないかなと推測したんです
敵の騎馬が一番最初に突撃をかけて来た時に味方を蹴散らしながら背後に回った後に完全に棒立ちになって敵の士気が下がって退却するまでそのままだったのでバグかなぁと
あと援軍として敵の騎馬隊が来た時にも同じように棒立ちで退却するまでずっと無抵抗で殴られていました
内部の事はよく解らないのですが「陣形AIで突撃」→「陣形解除」→「個別に突撃」の陣形解除が時々失敗しているのかもしれません

899名無しさんの野望:2010/09/16(木) 09:51:22 ID:FxzRgHtj
そこらへんはスペック次第になってくるのかもねえ。スクリプトだからシステムビジー状態になると停止するんだと思う

以前初期設定のままでBattlesizeだけ300にしたら軽かったから調子に乗って
HDRon、ほぼ最高画質でBattlesize500にしたら途端コマ送り状態になって指示すらまともに出せず、
出せても突撃しないで待機状態のままだったことが何回もあったw
900名無しさんの野望:2010/09/16(木) 10:15:10 ID:NkTCmmuk
Prophesy of Pendor のv3.0ってまだ日本語MOD出てないよね?

これのv2.5ってどっかでDL出来る?
901名無しさんの野望:2010/09/16(木) 11:13:25 ID:iHDeVp0t
日本語版で諸侯が虜囚になると彼女は捕虜になっているつーのはギャグ?
救出しようとしたら、逆に襲われたのは精神に異常をきたしたから?
902名無しさんの野望:2010/09/16(木) 11:25:28 ID:2Epd1mDm
戦国自衛隊MODとかないのかな
主人公サイドだけ、限られた数の最新重火器って感じで
903名無しさんの野望:2010/09/16(木) 11:35:51 ID:AjrxtIXW
>>902
それ位は自分で作れるだろう
TEWEを改造してプレイヤーの国部隊にフリントロックピストルでも装備させたらどうだ?
904名無しさんの野望:2010/09/16(木) 11:51:02 ID:t9Z0aNPa
インベントリに荷馬6頭入れてるんだが、全く速くなった気がしない。
安い馬なのが駄目なのか?
905名無しさんの野望:2010/09/16(木) 11:52:40 ID:R3rn1TD3
>>904 俺もw 3頭にしたら早くなったような気がしたw
906名無しさんの野望:2010/09/16(木) 11:58:02 ID:Nd1EtJdT
>>904
持ち物の重量も関係してる
エールとか鉄とかクソ重いのをいっぱい持ってないか?
907名無しさんの野望:2010/09/16(木) 12:02:41 ID:QtwmEX59
荷馬は移動速度を上げるんじゃなくて
持ち物の重量による速度低下を軽減するんだよ
908名無しさんの野望:2010/09/16(木) 12:04:14 ID:OTZF/bQU
荷馬は3頭でいいな
4頭目から、軽減量ががくっと下がる
909名無しさんの野望:2010/09/16(木) 12:09:11 ID:AjrxtIXW
4頭目の馬を荷物として運んでるからか
910名無しさんの野望:2010/09/16(木) 12:15:01 ID:uMjgeRh5
ブレーメンの音楽隊みたいに担いでいるのか
911名無しさんの野望:2010/09/16(木) 12:27:50 ID:kEK4CjfE
馬一頭でアイテム5個までの重量ペナを軽減だったはず。
あくまで軽減なので早くなるわけじゃない。
ちなみに馬自体にも重量ペナがあるので
無駄に何頭も引き連れると速度はさらに低下する。
912名無しさんの野望:2010/09/16(木) 13:18:50 ID:kEK4CjfE
TEWE_AIやり中だけど、敵軍の陣形と行動が上手くマッチしてないっぽいね。
陣形維持しようとしてAIが空回りしている感じ。
遠目から射撃すると死ぬまで棒立ち状態になることが多い。特に騎士さん。
一度棒立ちになると接近しても動かなくなる(攻撃はしようとしている)

あとデフォルトAIより敵が消極的になったような。
AIの強化内容ってどっかに載ってるのかな。
こちらが襲われたはずなのに出現地点でぼーとしてるし
何してんだろと思ったw
913名無しさんの野望:2010/09/16(木) 13:37:56 ID:dHEuMRzG
ちょっと質問させて下さい。
Mount & Blade Warband Mod Toolで変更したデータがsaveしても適応されないんですがどうしてか分かる方いませんか?

試しにTEWEのbride_dressのBody armorを変更して右上のsaveをクリック後に適応しました的なメーッセージが出るんですが
ゲーム内に反映されていません。
自分の英語力がとぼしいので余計に原因がわかりません…

ちなみにOSはWIN7 64bitでMod Toolは管理者権限で起動しています。
914名無しさんの野望:2010/09/16(木) 13:41:44 ID:OOliIf0V
>913
変更して、アップデートしてその横のSAVEだったような。
915名無しさんの野望:2010/09/16(木) 13:47:26 ID:FxzRgHtj
916名無しさんの野望:2010/09/16(木) 13:48:21 ID:dHEuMRzG
>>914
うわぁぁぁぁぁぁw
ありがとうございます!
マジでできたぁぁぁぁぁ!
wikiのWarband Mod Toolの所を読んでもそう言うの書いてなかったので
真面目に助かりました!
917名無しさんの野望:2010/09/16(木) 13:48:59 ID:h93h2hXg
日本語版発売してからこういう奴増えたな
918名無しさんの野望:2010/09/16(木) 13:50:54 ID:OOliIf0V
>916
答えた甲斐がありました。w
919名無しさんの野望:2010/09/16(木) 13:51:00 ID:qLZnjlkc
海外版をやってた って事に対する優越感を持つ奴って多いよな
920名無しさんの野望:2010/09/16(木) 13:58:24 ID:h93h2hXg
パッケージ持ってたほうが安心できるって人もいるから
べつに日本語版買った人を蔑んでるわけじゃないけど、
うわぁぁぁぁぁぁw とかマジでできたぁぁぁぁぁ!
とかアレなレスが増えたなと思って
921名無しさんの野望:2010/09/16(木) 14:00:06 ID:GO/r481b
>>895
それをやる技術が無いですorz

>>896
読み込めない原因とかメッセージで出ませんでしたか?
それを教えて頂ければ直せるかも知れません。

>>898
スクリプト見る感じだと完璧なんですけどねぇ…orz
>>899さんの言うようにやはりラグで処理が飛んだりする事も有るんでしょうか

>>912
騎兵は修正しましたが、歩兵と弓兵も変ですか?
こちらの環境だと今のところ普通に動作してるんですが、状況によってはそうなる事も有るんでしょうか…
暇なので戦闘動画でも撮ってどこかに上げてみます。
あとAIはただ攻めるだけではなくて守るようにしてあるみたいです。
ソースが弄れるようでしたら、module_constantsの#AI variablesの項を変更する事で挙動を変えることは出来ます。
922名無しさんの野望:2010/09/16(木) 14:00:33 ID:dHEuMRzG
>>920
あまりの喜びのあまりついあんな表現をしてしまいました
気分を害したのなら申し訳ありません
923名無しさんの野望:2010/09/16(木) 14:02:11 ID:NCHfzWXp
そうですか
だまってなさい
924名無しさんの野望:2010/09/16(木) 14:07:45 ID:rUEneGbi
翻訳(ボクの楽しい憩いの場に入ってくるなよぅ!礼儀を弁えろよぅ新参ども!)
925名無しさんの野望:2010/09/16(木) 14:08:24 ID:SUlmbKES
なんと心の狭いことか
926名無しさんの野望:2010/09/16(木) 14:09:56 ID:M0yuxfal
自分は古参だって悦に入ってるんだろうね
なんと小さな人間だこと
927名無しさんの野望:2010/09/16(木) 14:11:38 ID:uMjgeRh5
うわぁぁぁ!!!じゃなくて
アイィィィ!!!だったら
よかったのにという話
928名無しさんの野望:2010/09/16(木) 14:31:19 ID:EaLnnKwy
なるほど
929名無しさんの野望:2010/09/16(木) 14:34:12 ID:cWVzqPJV
アルデレンの村って良い地形だな。
農民の頼みで救援に行ったら左右崖で、奥の坂から段々に並んだ森族に一斉射撃された時は
村ぐるみの罠にはめられたのかと思ったわw
930名無しさんの野望:2010/09/16(木) 14:34:15 ID:RRIGqUX+
まぁ古参が嫌いならここで質問するなって事だ
931名無しさんの野望:2010/09/16(木) 14:36:28 ID:R3rn1TD3
>>930 また振り出しに戻った
質問スレ作ります?
932名無しさんの野望:2010/09/16(木) 14:36:29 ID:miRu5XbN
古参が嫌いなんじゃなくて古参ぶって新しく入ってきた人を見下すようなマネをすんなってことでしょ・・・
933名無しさんの野望:2010/09/16(木) 14:40:25 ID:EaLnnKwy
>>931
したらばに確かあっただろ
934名無しさんの野望:2010/09/16(木) 14:44:00 ID:Hyz7yhij
古参とか新人とか言ってるやつの相手をするから増長するんだよ
とりあえずスルーすればいいんだ
マップサイズ600とかだと城戦闘の時移動できないことろにリスポンしたり
ユニット詰まりすぎて防衛が城壁から落ちるヤツ多かったり
弓が邪魔で増援がはしご前に移動できなかったりで大変だわ・・・
やはり城戦闘時のマップサイズは300〜400ぐらいがいいのかな
935名無しさんの野望:2010/09/16(木) 14:45:28 ID:zphuyach
modスレも質問もしたらばにあるから誘導すればいい
936名無しさんの野望:2010/09/16(木) 15:05:50 ID:0HIR5+9J
うんこ
937名無しさんの野望:2010/09/16(木) 15:09:18 ID:6RElDhh5
ID:h93h2hXg がキチガイなだけ 以上。
938名無しさんの野望:2010/09/16(木) 15:13:49 ID:bjVfxyS+
日本語版とか発売するからアレな奴が増えるんだよ
日本語化とか日本語版とかいらねー
ここへの書き込みも今から英語オンリーね

俺は読めないけど
939名無しさんの野望:2010/09/16(木) 15:14:36 ID:RRIGqUX+
なんでそんなに顔真っ赤にしてるの?
940名無しさんの野望:2010/09/16(木) 15:15:49 ID:IvTmzPqx
スルー検定開始
941名無しさんの野望:2010/09/16(木) 15:21:05 ID:AjrxtIXW
>>921
敵の歩兵と弓兵には特に変な所は見られないですが味方の歩兵弓兵に突撃命令出した時に陣形が解除されない事はやっぱりありますね

ところでTEWEで敵の騎兵が多い時に戦闘開始直後に左右に避けると避ける前の場所に騎馬が突っ込んできて停止そして隙だらけに・・・
そこへ横から全軍突撃したら100のスワ騎兵を一瞬で蹂躙できたw
コレは仕様なのかAIのミスなのか
942名無しさんの野望:2010/09/16(木) 15:21:47 ID:of5SRYOh
仲良くしろ
943名無しさんの野望:2010/09/16(木) 15:28:19 ID:aUB7Q9BV
>>885
メタセコイアオヌヌヌ
944名無しさんの野望:2010/09/16(木) 15:29:25 ID:9G/3M9TN
917 :名無しさんの野望:2010/09/16(木) 13:48:59 ID:h93h2hXg
日本語版発売してからこういう奴増えたな
920 :名無しさんの野望:2010/09/16(木) 13:58:24 ID:h93h2hXg
パッケージ持ってたほうが安心できるって人もいるから
べつに日本語版買った人を蔑んでるわけじゃないけど、
うわぁぁぁぁぁぁw とかマジでできたぁぁぁぁぁ!
とかアレなレスが増えたなと思って
923 :名無しさんの野望:2010/09/16(木) 14:02:11 ID:NCHfzWXp
そうですか
だまってなさい
930 :名無しさんの野望:2010/09/16(木) 14:34:15 ID:RRIGqUX+
まぁ古参が嫌いならここで質問するなって事だ
939 :名無しさんの野望:2010/09/16(木) 15:14:36 ID:RRIGqUX+
なんでそんなに顔真っ赤にしてるの?
945名無しさんの野望:2010/09/16(木) 15:30:01 ID:krwheguK
訓練の効果って城に訓練もちコンパニオン常駐しても意味がない、のか?
PC以外のパーティで発揮されてるように思えないんだけど、あってるかな
 訓練効果は重複するみたいだから、相性悪いコンパニオンを城で鬼軍曹にして
役割を持たせたかったんだが…Civで言う偉大な将軍の定住的な感じで
946名無しさんの野望:2010/09/16(木) 15:31:50 ID:RiCRHE5H
なんか荒れてると思ったら質問してた奴に乗っかって
古参の態度が気に入らないとか騒いでるCF野郎がいるな
947名無しさんの野望:2010/09/16(木) 15:35:02 ID:EaLnnKwy
仲が良さそうでなによりだ
948名無しさんの野望:2010/09/16(木) 15:38:30 ID:AjrxtIXW
TEWEは色々便利でいい感じなんだけど何周もするとな・・・
何か新しい装備でも移植させて貰おう

エロカッコいい装備があるいいMODを知らないかしら?
949名無しさんの野望:2010/09/16(木) 15:51:38 ID:RRIGqUX+
>>948
無印だがWeddingDance
950名無しさんの野望:2010/09/16(木) 16:04:51 ID:IvTmzPqx
エロいかはわからんがPoPの女性用鎧とかは?
951名無しさんの野望:2010/09/16(木) 16:05:05 ID:kEK4CjfE
>>921>>941
なるほど、どうやら隊形維持ではなく、
守る行動を可笑しいと思っていたようです。これはAIの仕様なんでしょうね。
もしかしたら守る行為が>>941さんの言う様な棒立ちに繋がっているのかもしれません。
個人的には殴り合いが好きなので、歩兵と騎兵は守らなくて良いと思ったりw

>ソースが弄れるようでしたら、module_constantsの#AI variablesの項を変更する事で挙動を変えることは出来ます。
ありがとうございます。
AIには興味があるので暇をみて覗いてみたいと思います。
952名無しさんの野望:2010/09/16(木) 16:07:34 ID:AjrxtIXW
>>949>>950
サンクス
さっそく探してみる
それにしても無印凄いな
WW2物まであるのか
953名無しさんの野望:2010/09/16(木) 16:34:54 ID:kb4fG+HE
もう900もいってんのかよすげーな
954名無しさんの野望:2010/09/16(木) 16:40:04 ID:IvTmzPqx
あ…950は新スレ立てなきゃいけないんだよね?
始めてやるんだけどちゃんとできるだろうか…
955名無しさんの野望:2010/09/16(木) 16:41:02 ID:lbVfGB93
適当でいいよ適当で
956名無しさんの野望:2010/09/16(木) 16:41:46 ID:mNZ/6eLc
TEWE0.21a不具合報告
SCRIPT ERROR ON OPCODE 1973742365: invalid party ID:2048;line no:31
At script: game_event_simulate_battle
SCRIPT ERROR ON OPCODE 1662:invalid party ID:2048;line no:36
At script: game_event_simulate_battle
SCRIPT ERROR ON OPCODE 10742365:invalid party ID:2048;line no:49
At script: game_event_simulate_battle
SCRIPT ERROR ON OPCODE 541 invalid party ID:2048;line no:50
At script: game_event_simulate_battle
SCRIPT ERROR ON OPCODE 522 invalid party ID:2048;line no:58

このようなエラーがゲーム中にでるようになりました。
大量なので書き込めません。
因みに、本体+0.21patchではこのエラーは発生しません。
957名無しさんの野望:2010/09/16(木) 16:44:34 ID:0Ylnx7mp
馬賊400に襲われたて密集陣形で突撃待ってたら

      ●    ●   ●
●                    ●
      ○○○○○○○
●     ○○○○○○      ●

●                    ●
     ●    ●   ●

みたいな感じでずっと周りをクルクル回られたでござる
時々ちょっかい出してきてはまた回るという動作が続いて吹いた
モヒカンに襲われてる気持ちが少しわかった
958名無しさんの野望:2010/09/16(木) 16:44:37 ID:IvTmzPqx
こんな感じでいいのか?ってか丸コピに近いんだが…
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1284622999/

早速ミス発見orz
959名無しさんの野望:2010/09/16(木) 16:49:22 ID:+wtTCgu7
>>945
Nativeではお城にコンパニオンを置いていけないんじゃないか?
お留守番がModだけの機能ならば、そんな効果があるはずないよね。
960名無しさんの野望:2010/09/16(木) 16:52:45 ID:FxzRgHtj
>>958
 [ ╋ ]    n < 乙!
⌒`γ´⌒`ヽ( E) 
( .人 .人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
961名無しさんの野望:2010/09/16(木) 17:00:47 ID:FxzRgHtj
新たな生き方できるmodかも!翻訳スレで話題あったからぐぐってみたらSUGEEEE
inside FUTUREEXPRESS 【GAME】BRYTENWALDA
http://futureexpress.blog6.fc2.com/blog-entry-155.html

・最初は敵から奪った投槍とか投石で戦うのがメインw
・賞金首システム:指名手配者のリストを宿屋の主人から得ることが出来、有名な賞金稼ぎになることが出来ます!
・ハンティングシステム:ブリタニアとアイルランドの森では、イノシシ(boar)と鹿(deer)をハンティングすることが出来ます。
・船の旅と海戦:造船の町で船を購入することができ、海に旅立つことができます。もし敵の艦隊と出会うならば、海上で彼らとの交戦をすることもできます!
・悪人プレイ:挑発や警告無しに城や街を攻撃することができます。あなたの旗の下で盗賊から尊敬を集めることが出来、悪の軍を作成することも可能です。
962名無しさんの野望:2010/09/16(木) 17:04:50 ID:jln93blM
>>961
待ってたぜ。お前のような変態MODをよ
963名無しさんの野望:2010/09/16(木) 17:07:20 ID:NsniDh8c
でも、訓練持ちのコンパニオンを配置するか
いくらかお金を投資することで
お城や街に常駐している兵が
アップグレードするってのは
なかなかおもしろそう。
964名無しさんの野望:2010/09/16(木) 17:14:10 ID:jbQJ/nPl
>>961
これかw
しゃれにならないくらい不安定MODだぜ
新規ゲーム作成するのに5分かかる

そして延々と流れるエラーログ
ゾクゾクするだろ
965名無しさんの野望:2010/09/16(木) 17:17:44 ID:ZF2tvOcr
>>963
訓練で上がるのをLv10くらいまでにしとかないと
現実離れし過ぎるんじゃね、訓練だけで古参兵とかww
966名無しさんの野望:2010/09/16(木) 17:18:01 ID:egtVo4DU
ハンティングにかんしちゃ昔からよくあるMODだ
海戦のクオリティがきになるな
海戦あるMODいままでで何度かみたけどクオリティが残念すぎた
967名無しさんの野望:2010/09/16(木) 17:18:45 ID:FxzRgHtj
>>958 ↓これ移植すればユミラたんやイソラたんとやれるじゃんwwww
自分のコンパニオンと浮気できるようになる。彼/彼女とより密接な関係を持つことができますが、彼らの信頼を獲得する必要があります。(あなたはさらに他のNPCとも浮気をすることができます!)

>>964
mjdkorz
968名無しさんの野望:2010/09/16(木) 17:21:42 ID:jln93blM
ハンティングっていうからただ鹿とイノシシ追いかけまわして生計を立てるMODかと思ってスルーしてきたけど
面白そうなコンセプトじゃない。ファイルでかい
969名無しさんの野望:2010/09/16(木) 17:23:32 ID:1aMMkcYA
THLからwarbandに、魔法(のエフェクトが出る、内部的には銃)が移植できたら移ろうと思っている・・・
飛んでいく弾丸の見た目とかどこで定義してんだ?トリガーでもないっぽいし・・・
970名無しさんの野望:2010/09/16(木) 17:31:06 ID:uMjgeRh5
>>962
なぜ垣原
971名無しさんの野望:2010/09/16(木) 17:43:23 ID:kEK4CjfE
>>961
まだバグ盛り沢山なのかね
面白そうだけど日本語化はなかなか厳しそう

>自分のコンパニオンと浮気できるようになる。
なんですと!!
TEWに移植したいぞ
玉ちゃんとちゅっちゅしたい
972名無しさんの野望:2010/09/16(木) 17:44:53 ID:jbQJ/nPl
まあいいからやってみろよ

城のMAPとかすごい良い出来だから
もう、もったいなさがすっごいよ!
973名無しさんの野望:2010/09/16(木) 17:45:11 ID:Elb2NEbY
>>961
大山賊時代というわけか・・・
974名無しさんの野望:2010/09/16(木) 17:46:52 ID:GO/r481b
>>941
丁度動画を撮っていたところで再現してしまいましたorz
とりあえず陣形解除の条件を減らしてみたので、直ったと思います。

>>951
騎兵は次のパッチで無謀なまでに突っ込んできますw

>>961
このMODはTEWEで使わせてもらってるAIMODの作者さんも直接関わっているので、
多分戦闘AIが優秀ですよ!
多分。

>>969
弄ったことも無くそのMODもやった事が無いので分かりませんが、module_itemsのメッシュ指定の所で
flying_missileのようにメッシュ名の後にixmesh_flying_ammoを付けて追加してやれば変更されませんか?
975名無しさんの野望:2010/09/16(木) 17:58:11 ID:AjrxtIXW
>>972
アーサー王物語の100年後・・・と思えば夢が広がる
きっとアレも出てくるはず
976名無しさんの野望:2010/09/16(木) 18:00:07 ID:kEK4CjfE
>>972
既に落とし中だったり
が、推定残り時間50分とかなってる・・重すぎでしょ;

>>974
乙です。気楽に疲れないよう製作がんばってください。
応援してます。
977名無しさんの野望:2010/09/16(木) 18:00:10 ID:YjK8J76R
>>949
WDは・・・エロカッコイイというか、単なるエロというか
多分、多分だが、
>>948の言ってるのはKengekiのクノイチみたいなチラリズムじゃないか

そういえば中世系ファンタジーラノベにでてきそうなイカニモな装備ってあんま無いねえ
作ったら作ったでまた荒れそうだがw
978名無しさんの野望:2010/09/16(木) 18:00:43 ID:cvnTFLia
>>961
オラ、なんだかワクワクしてきたぞ
979名無しさんの野望:2010/09/16(木) 18:07:09 ID:jbQJ/nPl
980名無しさんの野望:2010/09/16(木) 18:12:52 ID:kEK4CjfE
ありがとう!
981名無しさんの野望:2010/09/16(木) 18:18:39 ID:AjrxtIXW
>>977
テクスチャー開いたらいきなりでワロタww
982名無しさんの野望:2010/09/16(木) 18:19:43 ID:FxzRgHtj
>>979
Σ(゚д゚lll)ガーン 俺もあと20分orz まぁダウンロードの暇つぶしに・・・
Mount & Blade: Warband 'MIX' Street Fighter (Brytenwalda Mod)
http://www.youtube.com/watch?v=cLHdtFbt-dA&feature=related
テラシュールwwww初心者動画にもある殴りあい動画の大規模バージョンw
983名無しさんの野望:2010/09/16(木) 18:27:22 ID:ZCA07Hh8

BRYTENWALDAスゲー良く出来てるなw
宿屋に売春婦らしきのがいて、部下の士気を上げるためにサービスしてくれとか
部下は良いから俺にサービスしてくれとかウケタw
984名無しさんの野望:2010/09/16(木) 18:33:10 ID:RRIGqUX+
ユミラの娼婦スキル上げたい
985名無しさんの野望:2010/09/16(木) 18:34:17 ID:egtVo4DU
ぜひともTEWEにコンパニと浮気機能追加してもらいたい
986名無しさんの野望:2010/09/16(木) 18:42:36 ID:1aMMkcYA
>>974
情報ありがとうございます。確かに矢なんかはそういった記述があるのですが・・・
THLのAI魔法の杖なんかの場合、銃と共通のCartridgesを弾薬として使うようなのですが
弾薬の方にも、杖(という見た目のピストル)にも特別な記述が見当たらず・・・
ItemEditorで見ても特別な記述は見つからずitem_kinds1.txt見ても数字の羅列ばかりで解らず
modulesystemで見たら何か解るかもしれないけど、modulesystemで既存のMOD見る方法ってあるの?って状態で
仕方ないからWarbandはあきらめて、THLのアイテムとトループを自分好みに改造するか、てのが今の状態です
銃扱いのを移植するだけならなんとかなるかなーと思ったけど
ひょっとして魔法システム自体の移植みたいなことをしなきゃいけないとしたら完全にお手上げ
ましてwarbandになんて・・・といったところです

>>977
確かに丸出しな装備多いけど、選べばまあ80年代ビキニアーマーレベルなものもあります
>>948氏の好みに合うかはわかりませんが
あとKengekiのリソースにも、未使用らしきミニスカへそだし黒網タイツ白パンみたいのありましたね

リソースといえばTHLの馬関係に恐竜ぽいのとドラゴンぽいの・・・未完成ぽかったけど
987名無しさんの野望:2010/09/16(木) 18:45:23 ID:70j5y1Gs
TEWのインストールに失敗したらしくて、ビロードが士気+5とかなっててワロタ
工具やビロードじゃなくてパンを食って下さいよ兵士さん

再インストールしたら直ったからひとまず安心か
988名無しさんの野望:2010/09/16(木) 19:07:59 ID:YjK8J76R
>>986
ありましたねえ、韓国MMOに出てきそうな(失礼)感じのがw

メッシュさえ作ればオブリのmodからテクスチャ拝借してきて量産出来そうですが
メッシュ作るのがめんどくさいんだよなあ
さくさく作れる人が羨ましい
989名無しさんの野望:2010/09/16(木) 19:08:20 ID:FKOA8N+N
1300日目
宿屋で雇われ暗殺者とか言う奴に遭遇した
いきなり抜刀してきたが勝っても酔っ払いと同じでガッカリした

これってレアイベントかなにか?始めてみたんだけど
990名無しさんの野望:2010/09/16(木) 19:22:50 ID:/pJiBFBc
TEWのノルド恐ろしいな
1400対250の籠城戦で落とされそうになったわw
ロドックでも精鋭揃えておけばNativeなら余裕だったのに
Historic Castles Projectの城だったせいかもしれないが
991名無しさんの野望:2010/09/16(木) 19:25:09 ID:Qpr7BSWO
独立国プレイしてるんですが、大臣にするコンパニは説得のスキルが高いほうがいいとかありますか?
992名無しさんの野望:2010/09/16(木) 19:27:42 ID:sTiJGLhh
酒場の戦闘イベントは酔っ払いと暗殺者の2種類ある
ただそれだけ
993名無しさんの野望:2010/09/16(木) 19:36:36 ID:FxzRgHtj
>>991
ないよ。特使出すなら説得あるコンパニオンが良いらしいけど1人も説得あげてないから効果不明
994名無しさんの野望:2010/09/16(木) 19:42:58 ID:Qpr7BSWO
>>993
了解です。苦にならない程度に説得ちょこっと上げときます
995名無しさんの野望:2010/09/16(木) 19:48:46 ID:8Ew4F39L
【海外RPG】Mount&Blade 45馬力【Warband】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1284622999/
996名無しさんの野望:2010/09/16(木) 19:55:36 ID:DlkMSe4/
997名無しさんの野望:2010/09/16(木) 19:56:05 ID:IB2KIyoz
1000ならイソラたんとアルワちゃんがアイィー
998名無しさんの野望:2010/09/16(木) 20:02:08 ID:FxzRgHtj
BrytenwaldaにYiyang Chen's入れて始めるから1000ゲット
999名無しさんの野望:2010/09/16(木) 20:02:22 ID:GPNAhnaJ
>>997

どーゆー状況だよw
1000名無しさんの野望:2010/09/16(木) 20:06:19 ID:cVOTUEcn
デジャヴイは男
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。