Civilization4(Civ4) Vol.185
1 :
名無しさんの野望 :
2010/06/11(金) 15:47:59 ID:YjmhsHgR
2 :
名無しさんの野望 :2010/06/11(金) 15:49:03 ID:YjmhsHgR
3 :
名無しさんの野望 :2010/06/11(金) 15:51:59 ID:YjmhsHgR
4 :
名無しさんの野望 :2010/06/11(金) 15:53:02 ID:YjmhsHgR
5 :
名無しさんの野望 :2010/06/11(金) 18:36:37 ID:laeWIar4
>>1 武勇の誉れ高き貴殿に御挨拶を申し上げると共に、公正且つ公平なるスレ立てに心より御礼申し上げまする
6 :
名無しさんの野望 :2010/06/11(金) 19:00:13 ID:WlNGxplq
___________
/ |
/ |
/ |
/____ _____ |
\__ / \___/ .|
| // | こ、これは
>>1 乙じゃなくて
|// | モアイ像なんだからね
// | ヘンな勘違いしないでよね!
| |____/| |
\_____| /
/ /
/____ /
\____\ |
/____/ |
\ |
/ |
/ /. |
/ / |
/ / |
\_____/ |
/ |
/ |
/ |
' "''.'''"'""' "'''."''''"'"' "''' "''.'''"'""' "'''."''''"'"' "''
7 :
名無しさんの野望 :2010/06/12(土) 00:01:01 ID:NiWPWiN4
シャカの民族楽器うるせえな。南アフリカ人絶滅すればいいのに
8 :
名無しさんの野望 :2010/06/12(土) 00:17:05 ID:XQdBqX5C
ゴォォォォーーール!
9 :
名無しさんの野望 :2010/06/12(土) 02:06:17 ID:LPviNLxC
やっぱ天帝はつらいな パンゲア系は初期拡張で必ず行き詰まる
大陸のほうが、つらくね?
シャカ vs. モンテスマ
シャカ、モンテ、ハーン、ラグナル、 がいる大陸で文化勝利しやがったギルガメ
戦争屋補正があるからじゃね その中だとギルガメはバランスいいからありえる
場所にもよるでしょ シャ ラグ ギルガメ モ チンギス でやってしまったら流石古代の英雄を言わざるを得ない
ヤツは「初夜権」なるものを行使し、新婚初夜の女を全部横取りし 全ての女は俺の物、逆らう男は皆殺し、を地で行った英雄だからな 格が違うでござる
チンギスで初期ラッシュかけてやんよ、とか思ってる時に限って広い土地があるのは何なんだろうな 何故か毎回シャカさんが横にいて、毎回襲ってくるし・・・
群島で初めてモンテスマを使ってみたけど、プレイレポにあったようにかなりやりやすな。 生け贄の祭壇がめっさ生かせるし、宗教志向のおかげで外交も楽。
>>16 お前ニブイ奴だな
シャカさんの気持ち、気付いてやれよ
シャカ「お前を殺す」
防衛志向、タダでさえ使えないんだから次のパッチでバンカーと核シェルターも生産速度2倍にして欲しい。 兵舎は陳腐化しないのに城とか一瞬で陳腐化するし。
城って陳腐化しなければ強いんだよなーw
そういえばバンカーと核シェルター一度も造ったことないや
同じく 必要な状況なら既に勝てないと思うんだよねw
泥沼の核戦争とかやってみたいきはするけど
諜報機関さんも忘れるなよ スパイ経済以外で建てた事ねぇ・・・
諜報機関は結構立てる 共産まで偉人の力で研究して、そこから研究切ってスパイ頼みにすることはよくあるパターンだわ
ちょ
>>18-19 シャカさん、ツンデレすぎる・・・
でも、インピラッシュのシャカさんはまだ許せる
隣り合ったら間違いなくプラエで襲ってくるカエサルに比べたら・・・
諜報機関はなにもたてるものがないときでないとたてないな 優先順位が低いわ でも市場や雑貨商、水道橋、演技のような都市を選ぶもんじゃなくて、 どこの都市にたてても総和効果になるから、ツンドラの辺境の都市には立てやすい 同様の理由で刑務所とかも
裁判所>公安局>刑務所>諜報機関 諜報施設の基本的な優先順位はこんなものか 状況によって稀に入れ替わることがあるだろうが
諜報機関は最強施設のひとつだろ あれあれば小屋なんていらんぞ
スパイ経済じゃなくても奴隷解放や国教の為に建てとくかな
>>24 頑張って揃えた侵攻スタックが一瞬で溶ける、全面核戦争になった時は自分の都市が2〜3吹っ飛ぶ
やると爽快だがやられると物凄いストレス溜まるのでお勧めしない
刑務所は大きめのマップだと不満の軽減のために建てる 戦争泥沼化すると不満-7とか出すから侮れない
諜報に予算を振る習慣のない私は,諜報機関結構建てたけどなあ 勿論その都市の役割を増幅させる施設よりも先にってことはないけど
刑務所 諜報機関は糞強いでしょ とてもじゃないけどバンカーや城なんかと同列に出来ない
( ´∀`)次の拡張パックには諜報指向がついた指導者がでるんですね。
てか次Civ5だから……
戦争が泥沼化したら不満は-7なんかじゃ済まない ソースは俺
>>前スレ996 開拓者出すの遅れるから囲い込み出来なくなって困る。 穀倉作っても伸びが微妙に増える程度だしきついことには変わらないのよね。
都市がカスすぎると銀行とか建てても効果は微々たるものだけど 諜報系の施設はどんなクズ都市でも建てただけ恩恵あるから良いよな
諜報はスパイ使わなくても、パッシブの恩恵が実はけっこうあるので ポイントは多いに越したことは無い
ずっと年氾濫のターン!
あったら建てるけど、諜報施設や公安局のために共産主義や民主主義を研究することはないかな
一切小屋を作らず自由主義鋼鉄で拡張 大商人でなんとか共産主義までたどり着き 後は全部盗む 結局これが一番ゲーム展開的には楽な場合が多い気がする
一切小屋無しで自由主義まで到達なんてやった事無いわ ビーカーは全部偉人とかで賄うの? 興味あるので、出来ればkwsk
俺も聞きたい 共産スパイや後半の大スパイってどう使うの? 偉人の湧きも遅くなってくるし潜入の3000では足りなくないか もしスコット建てるなら偉人都市? それとも官僚首都? ってか国民国家?
あえてスコット立てるなら国立公園都市だが 黄金期要員でいいんじゃないのか
そのまんまだよ ぜーんぶ偉人に突っ込んで自由主義で鋼鉄とってラッシュ その後の共産主義はちょっときついがまあなんとかなるもんだ 共産主義さえとっちゃえばあとは諜報施設のEPだけで全てがこと足りる
諜報施設がEPポイントを出すってのがミソだな
OCCやったことないのか 小屋なんか一切建てなくても平和主義+民族詩+アレク図書館で大科学者出しまくって 首都に定住させまくれば勝手に研究すすみまくるぞ それと同じ容量でやれば、他の都市は全部兵士量産都市でかまわない
定住だと鋼鉄がとれないじゃんか 自由主義到達の目安は普通速度で おおよそAD400くらい 鋼鉄をとるためには哲学と紙を先行秘匿して これをAD800くらいに遅らせればおk
教育の独占が解けたら即取得
確か普通のスパイ関連施設だけで22P&+100%だっけ。
都市数に強く依存するから鋼鉄カノンRをしっかり決めるのが重要か。
>>52 共産主義前後でクズ都市ねじ込んでスパイ施設の上乗せってする?
もしするなら普通選挙使って緊急生産で一気に建てる?
くず都市のために必要な維持費の増加と 開拓者のハンマーと労働者の時間で割に合うかどうかだな
>>54 逆に考えるんだ。首都近めにクズ都市を建てて
譲渡すればいいと考えるんだ。
スパイ経済って、スパイ経済するためにするよね? 国王以上で、AIの研究ブーストに対抗する方法として、よいのかもだけど。 youtubeのOCC動画にもあるけれど、 国王以上だと、初期立地、マップサイズ、文明数で決まるような気がする。 特に文化や外交で負けてストレスなら、遊べるのは貴族までかな。 OCCしないときの偉人研究方式は、 首都に、世界遺産の「アレク図書館」に、国会遺産の「民族叙事詩」+「オクスフォード」、 地形に恵まれればもう一都市に「グローブ座」+「国立公園」でやるもんだと思っているけれど、 いつも、氾濫原大量+大理石な初期立地のために、マップの再構築で一手間… まぁ、哲学志向の指導者じゃないとだから、指導者も限られちゃうね。
日本語でおk
おう。このスレの他の奴らはOCC天帝宇宙勝利はしてるから何でも聞きなさい
国境調整のためにあえてこっちが都市建てて譲渡ってのはときどきやるわ
あとAI同士の揉め事増やしたいときとw
>>59 天帝どころか不死も勝てたことのないプロ貴族の俺が
隣にアレクが居たので宗教を合わせて、アレクの隣には異宗教のカパックがいたので これで安泰と思っていたら案の定攻めてきたでござる。こちらに
ファンタジーをやってみたら穀物が見当たらなくて衛生がひどい
>>58 「スパイ経済って、スパイ経済するためにするよね?」のことなら、
すまんね。確かに、わかりにくいね…
まず、最後までスパイ経済なら、外交しか勝利条件ないんじゃないかと。
他に、例えば、アルファベットまで普通にやって、そっからスパイ経済で、
ライフリング辺りをとったら文化100%に切り替えで文化勝利とか、
そもそも、スパイ経済にする必然性がないよねってこと。
(この文化勝利パタンでも、不思議取り難くそうだから、厳しそうだけど。)
酒買ってきたし、国王くらいで寛ぐかな。
天帝は、外交の駆け引きと時代進むの早いのが面白いけど、グダグダになる傾向も高いよねw
アレクってキチガイだもん
ところでwikiのUU評価のページ、すごい偏ってないか? 何度も修正されてはいるのだろうけど、どうにも最初に書いた人が 大陸マップや古代ラッシュとかばかりにプレイが偏ってるんじゃないかなって感じる 最大評価されてるUUが2つあって、片方の熟練労働者はまだわからん話じゃないが もう一つがプラエトリアンってのもちょっとわからんなぁ いやプラエトリアンの強さは認めるけど、「最高のUUだ」と言われるとどうかなって。
>>65 wikiに議論ページあるんだからそこに書いてくればいいじゃない
ついでに議論一通り読んでみるといいかもよ
どうしてそんな「偏った」のになったかわかるかも
いちいちイチャモンレベルの少数意見を真に受ける必要も無いだろ
>>65 「偏った」というか、戦略(どの勝利条件を目指すのか?)で変わる。
時代の影響受けないのは、熟練労働者。
そういえば、インドは、固有施設スパイ経済向きだよね。
インドで金融志向いないけど。アショーカは組織だね。
小屋無しで鋼鉄まではわからないでもないけど、軍備の維持費はどうやって捻出するの? ラッシュする前に維持費で解体されそうなんだけど。 商人雇うと研究進まないし、いくら専門家でまわすからビーカーに割り振らなくてはいいとはいえ、 軍備の維持費分もビーカーに回せないと遅れも酷い気がする。
>>69 >>45 じゃないが、兵隊大量なら、封建制?(OCCなら、兵隊数=戦士1とかだけど…)
維持費なら、軍備より、早すぎる拡張の都市管理費を意識する。
近隣外交上手くやって、内政中心で進行させる戦略なら、軍備は都市数+4程度でおkかと。
それより、自由主義で鉄鋼ってのがわからない…
前提の「化」学までそんな早くいけるもん?
哲学と教育を最初に取れれば、AIは自由主義競争を多少軽視するようになる。 運が良ければ教育と交換で火薬も化学も手にはいるから、不可能ではない。
>>71 なるほど。
哲学については、ムサとオラニエ公が居なきゃだな。
確かに、自由主義では、鉄鋼>天文学>活版印刷だけど、難易度次第だな。
>>61 宗教もあわせて不満がない状態なのにシャカのスタックに後ろから刺された。
シャカさんにとって宣戦は挨拶
シャカさんは慣れると可愛いよな アレクは基地外
モンテは起こってる時でも半笑いなのは不気味だ
アレクの口元に手を当てる仕草がかっこいいな
HOIみたいな感じでCiv4でWW2戦いたいなと思ったんですが wikiの「WORLD WAR II 1939」は良い感じですか? フォーラムにあるサムネイル画像は全部リンク切れしてていまいちわからない・・ 昨日BTS 3.19にアップデートしたので、元から入ってたらしいWW2的なMODは使えないですよね
皇子 残り80ターン 2位で1位相手に妨害しつつ宇宙飛び立つ用意してたら、核でボコボコにされたでござる 大国となった味方を攻めるタイミングが見つからん。。
大国にしちゃいけないんじゃないかなと思うが 私も識者から色々聞いてみたい
もうアポロ始まってる段階で逆転しようと思ったら先制核攻撃しかなくね? その状況で1位の国の主敵になってるぽいからそもそも外交ミスりまくってると思うが 1位の国を何とか他の国と戦争状態にして相手国に戦術核譲渡しまくるとか
>>82 「親しい」状態だったんですが、向こうの宇宙開発が進んでいたのでスパイで妨害していたら、いつの間にか属国とともに攻め込まれてしまいまして。
他の国と戦争状態にする余地はあったのに思いつかなかったのが、甘さの一つでした。
先制核も、びびってやりませんでした。甘かったです。
難易度「開拓者」で俺スゲープレイをしてから、またがんばってみます。
>>63 宇宙も簡単だぞ
技術盗みまくりのロケット破壊しまくりで
遅延させ続ければ先に発射できる
宇宙は本気で守るだけなら 首都を全力で防衛すればいいだけだからな
もやしでも食べてればいいと思うよ
どういう誤爆?
やよいだからもやしなんじゃね?
そっちかよ
アイマスMODがあるのかと期待したのに・・・
たしかあるよ?探してみ
オランダ ヴァイキング マリ 日本 普通に考えると勝てそうにないが・・・
ヌクルにイエローカード出てわろた
おまいら日本勝ったぞ
防衛志向の弓兵が硬かったな
さすが徳さん
次はオラニエさんと対戦だぞ
徳さんとオラ公だと、自分は高難度はオラ公じゃないと勝てません。
斧ラッシュかますしかないな
斧ラッシュJAPANだな
お前らのciv脳っぷりに吹いたw 国が絡めばお前らなら、どんな話題でもcivに変換出来そうだな
代表に小野がいないのが悔やまれる
しかし失点0で済ますとは流石監督丘だ 防御力高いぜ
無駄に上手いこと言う奴が居るのがムカつくw
リンゴの木を何本植えたって? よし、伐採してハンマー加速だ!!
質問です。バージョンアップしてから、防衛防壁換金ができなくなったと 聞いたことがありますが、英雄叙事詩+軍事学校で チャリか探検家換金も効率悪くなった?
これむずいなぁ、二日目だけど未だに将軍でさえクリアできない そもそもSTG系も始めてだけど 一回一番弱いのでやったらそれはそれで歯ごたえなさすぎて途中で投げて未クリアだし 自分ともう一つの国でやっていて、他の国と戦争していたらもう1強の国といきなり属国になって手を組まれた^q^ CPU頭いいなちきしょう!
将軍でクリアできないってのは、さすがに説明書を読めとしか言えん・・・
civがシューティングになったのかと一瞬驚いた
読んだんだけどね…… それどころかつー助教授の講座動画も見たんだけどね……orz そうか、初心者でも本来楽な難易度なのかこれ……
>>111 アッー
ごめん、STGじゃシューティングになるよな
こういうのはTBSっていうのか、すまん
SLGが一番あってるよな?w
>>108 ,
>>109 質問スレがあるから、そっち行ったほうがレス早いよ
ちなみに
>>3 にリンク張ってあるから
ちなみに
>>109 はbtsからやってるのかな?
btsは無印ど比べると、ありえないほどAIの切れっぷりが凄まじいから
基本ルールを覚えるまでは無印かwlでプレイしたほうが良い
無印高難易度で「俺TUEEEEEEE」やってた奴が、bts貴族で「orz」なんてよくある話
自由主義→ネット→宇宙勝利か、wlで鋼鉄orライフリング一番乗り→制覇勝利を
パターン化するまでやってからbtsを始めるのも遅くない
むしろ、そうしとかないと馴れるまでに心が折れる
>>109 二人ぼっちの小大陸、海を挟んだ他国との戦争中に大国化されてオワタ・・・かな
群島とかの海系マップで戦争は大変だぜー。ぬくって宇宙や文化目指してみるのも良いかも
パン・ハンマー・コインて何だろ多い方がいいのかな、幸福・衛生て何の意味があるんだろな。 みたいな感じでも無印将軍は時間勝利出来たりしたけど、その状態でBTS貴族やったら全然勝てなかった記憶がある。
118 :
名無しさんの野望 :2010/06/15(火) 14:24:11 ID:e8lCvSX6
将軍なら、だいたい何やってても技術ぶっちぎるはずだから、 戦争するにしろ何にしろ勝てるはずだが・・ あれかな、研究%が低いままだったりするのかな 研究20%とかのまんまで、異常に現金持ってるとか・・
戦争するなら取りあえず歩兵出すまで控えてみ 将軍ならプレイヤー側に有利なハンデが付いてるから 積もり積もって歩兵出るくらいの頃には圧倒的な技術格差があるはず。 内政もかなり盤石になってるだろうから仮に戦争長引いても揺らがないと思うよ。
>>114 こういうのシミュレーションにはいるのか
書けば書くほど恥ずかしい勘違いしていたの分かっていくな!
>>115 btsでやってます
いつのまにか攻めてる間に攻めてた国が他の国の属国になって挟み撃ち食らったり
じゃぁ戦争仕掛けないでおこうと思えば技術よこせ<断るでぶち切れられて戦争開幕して準備していなかったせいでふるぼっこ受けたり
特に何か質問がってわけじゃなかったんですけど、色々親切にありがとう
>>116-117 まさにそんな感じです
一応都市特化とか意識してやっているんだけど、特化する前に滅ぼされたり
特化目指しているはずなのに最初に建てた都市のほうが、軍事生産国家と生産速度変わらなかったり
何か一つ定石を確立できるように頑張ってみますorz
>>120 ニコ動でどんぶり国王シリーズを見ること
技術は積極的に交換、外交で世界大戦誘発など色々と参考になる
建造物、遺産で内政力をつけたい気持ちをぐっと抑えてユニット作成を怠らなければ 低難易度で負けることはそうそうないはず。 戦争中以外も弓兵や斧兵槍兵、ライフル兵である程度守れる状態にしておく。 攻める場合は主力ユニットが作れる技術を取った直後に、 これでもかという数を作り少しのユニットを守りに回して攻める。 中途半端に攻めて相手のユニット減らしただけで都市落とせないとかが一番痛い。 もし攻城兵器を使ったことがないなら使うこと。都市攻略の基本は「砲撃→攻城兵器突撃→ユニット突撃」 技術は独占じゃなければポイポイあげる、断る場合は攻め込まれない確信があるか、 攻め込まれても平気な自信があるときにする。 正直都市特化とかできてなくても事故が起こらないようにすれば(序盤で軍備不足で滅ぶ等) ある程度の難易度までいけるというのが個人的考え。 もし技術で後れを取っても他のAIがなるべく持っていない技術を一つ研究し、交換していけばすぐ追いつける。
>>120 ちなみに切れるってのは
「すぐに戦争しかけてくる」って意味もあるけど
それ以上に「頭が良い」という意味もある
btsのAIは既に開発されてる技術の研究を渋って(bts以前はどのAIも殆ど同じルートで研究していた)
未だに開発されて無い技術を率先して研究し、技術を独占しようと試みる
さらにバツが悪いことに、AIどうしは仲が良いと技術交換を積極的に…本当に積極的に行う(マンサ氏ね)
そんな状況でAI連合VSプレイヤーという構図が出来た場合、単に研究速度だけで勝負するなら勝ち目はかなり薄い
おまけに軍事戦略の方面も凄まじく
bts以前では軍事AIでも「お前やる(殺る)気ないだろ」と思わず言いたくなるほどの
ショボい部隊をいたずらの様に出してくる程度で、AI同士の戦争もきまって泥沼戦争だったが
btsではプレイヤーすら真っ青になるほどのデススタックがやってくるようになり、勝ち負けが明確になった
その結果、bts以前のAIに負けるパターンは宇宙勝利・文化勝利・宗教的友好による外交勝利だったが
bts以降、それに征服勝利・武力による票集めの外交勝利が加えられた
これにより、プレイヤーは攻められることが無くとも常に世界情勢を気にかけなければならなくなり
戦争するつもりが無くとも(むしろ非戦勝利を目指すほど)
外交努力(依頼宣戦や調停介入、他にも小国に軍事技術を流す等)で
世界のバランスを取る必要に迫られることになった
上記の事からbtsでは研究競争や軍事行動がシビアになった上に
どんな勝利を目指すにしても、外交技術が必須になった
(余談ではあるが、プレイヤーにとって理想的な状況は「AI同士がいがみ合いながらも大国・帝国は居ない世界」である)
まぁ、結局何が言いたいかと言うと「btsは無印やwlの比にならない程厳しい」って事
ってこの程度、どこにも書いてあるよな…長文スマソ
みんな親切にどうもありがとう wiki睨めっこしつつ、色々と参考にさせてもらいます 試しに今無印でやってみてるけど、斧兵とカタパの大群だけで2国潰れた……こんな違うのか まるでbtsの開拓者をちょっと強くした程度ぐらいに感じるほど、楽勝ムードに btsから始めたから分からなかったけど、色々違うんだなぁ
>AI同士がいがみ合いながらも大国・帝国は居ない世界 少し前に群島でこの状況があったんだが、五都市のアショーカに宇宙勝利された。 もっと国土が広くて7都市建ててネットも取ってたAIカエサルがいたのに。 アポロ計画が行き渡ったあたりから、アショーカが他国を唆してライバルにぶつけてたっぽいな。 数ターン差でロケット開発競争負けたけど、終盤こっちにも弱小国が勝ち目も薄いのに戦争しかけてきたし。 BtsのAIは相当狡猾に外交を操ってくるな。
技術譲渡は愚の骨頂
>>125 大国・帝国の定義を「文化の範囲が広い」で見ると、必ず泣きを見るよ
外交の基本はAI国家の見極めから始まる
その際、最も重要になってくるのが、文化の範囲ではなく
文化範囲内にどれだけ陸地があるか、都市一つあたりの稼動可能マスはどれだけあるのか
また、どれだけ質の良いマスがあるかを見るのが重要になる
やたら文化範囲が広い国よりも、スコアが低くとも豊かな陸地を多く持つ国が最終的には必ず強くなる
また、遺産の有無も深刻な差を生み出す
例えば、ファロス灯台と沿岸都市が複数あれば、パンゲアであっても(陳腐化するまでは)かなりのアドバンテージを生み出すし
アレクを取られた場合は、言うまでも無く偉人の効果で差が広がる
効果が凄まじい遺産でなくとも、数建てれば遺産ポイントにより偉人がモリモリ生まれ、それにより差が広がることは珍しくない
余談だが、AIは定住偉人を好む為、差は終盤に表れやすい 更に代議制を好むAIであれば、大国並みの出力を出す場合もある
故に、遺産を多く保有している内政AIに対しては、大国・帝国並みの警戒が必要になる
…ゴメン、長文本当にゴメン
パカル「つまりオレは強AIってわけだな」
コロ助は確かに内政力だけ見ればトップクラスだけど 外交能力・防衛能力が殆ど無いから、大抵ボコられてポチになってるんだよね… しかも、肝心の遺産は大抵戦争で取られるから本当良い餌だよ 故にコロ助の隣に戦争屋が居る場合は、戦争屋単騎よりも危険度が格段に上昇する コロ助に限った話ではなく、戦争屋が急に強くなるのは大抵、遺産中毒AIを食った後だから気をつけよう 調子良ければ遺産を建てまくるわ、食われたら戦争屋が(非常に)強くなるわで コロ助はある意味、最も厄介なAI 隣に居たら、とっとと食べてしまおう
>>120 >こういうのシミュレーションにはいるのか
海外ではストラテジーって呼ぶから、古くからゲームやってない&ストラテジーゲームから始めたなら
勘違いしても仕方ないかも
気にするな〜
>>115 ありがとうございます。ちょっと質問スレで聞いてみます。
('A`)んーんーんーーーんーーーー・・・
敵の都市を落としたらエロシーンが入る そんな仕様にしたら楽しく制覇勝利できるんじゃないかな
>>133 腰蓑戦士が腰蓑戦士に徹底的に犯されるんだな
国王なんだけど、よく序盤に攻められる。 銅が出ない事が多く、自力で鉄器は開発しないので、弓の場合が多く 序盤はどうしても囲まれやすいので6都市確保のために内政に注力しているところをやられる。 序盤の宣戦が本当にウザイ。
俺も国王の序盤で詰まってるわ・・・どうにも土地確保が安定しない
帝国で早々に囲い込むか、創造で土地を確保すれば安定するんじゃないかな 隣国が戦争屋だったら、対シャカ用決戦丘都市を建てて籠城すれば少数の兵でも守れるよ あとは無理に6都市建てようとしないで4〜5都市で我慢して、国防の時間をとるとかかな
やっぱり無理に6都市より質のいい4都市とかの方がいいか、ありがとー
慣れてないなら首都圏から3、4マスいないに都市建設がいいよ タイルが重なる分が多いほど労働者の動きが最小で済むから必然的に序盤のスピードが早くなる
首都から3マス以内に2都市は立てる
都市は6都市確保するために、遠くても取りに行ってます。 ただ、序盤の宣戦さえ無ければほぼ100%勝てる状態なんですが どうしても攻められてしまいます。 他の指導者をぶつけるか、序盤ムリしてでも軍拡すべきか。。
まだまだ拡張は苦手だなあ 奥にいいところを見つけたら手前よりも先に押さえに行っちゃう 案の定中間地点に他の文明に建てられるが 毎回6都市取れたらいいが,5都市止まりだったら帰って仕掛ける時期の検討ですかね
wikiの高難度ガイドおぬぬめ。
貴族から抜け出せません
こここここ高難度なんてととととてもあちきしにゃあ…
最序盤で躓くならシャカかギル使えよ、いろいろ捗るぞ
自由主義でイスラム教が取れそうなんだが…
スパイ経済でAIの戦争下手を利用した軍勝ちばっかりしてるからなんだろうけど皇帝や国王の方が不死より辛く感じる 不死も普通に内政して勝てるように練習してるんだがそこでも結局技術同レベルの領土負けを戦争で押し戻して勝つ形がほとんど 鋼鉄独占のカノンラッシュとか神立地じゃないと厳しいぐらいだ 技術も軍量もOCCの時に劣ってる場合とか情けなくなる
皇帝は安定して勝てるようになったけど、不死は一度もやったことがない
civ4もっていないのにwikiとプレイ動画見てるだけで楽しすぎて 深夜まで起きてしまっているw しかし買ったら確実に社会人からニートコースへ墜落だろうから買えないw
>>137 ,
>>138 6都市無ければ絶対に勝てない…なんて事はない
戦争屋が近くに居たら、4〜5都市出来る見通しが立った時点で
3都市ぐらいで拡張放棄して、辺境にクズ都市を建てて戦争屋に譲渡する
後は宗教にさえ気をつければ、序盤に宣戦喰らう確率は格段に下がる
その代わり、他の都市では全力小屋育成して、早く経済を立ち上げる
もしくは偉人の爆発力を生かして、中盤まで乗り切る
あとはライフリングor鋼鉄取得+民主主義or共産主義まで粘ってパパパパー
戦争するつもりが無くとも、外交技術さえあれば4都市ぐらいでも何とかなる
小国しか作れないなら、小国のメリット(維持費が少ない・経済の立ち上がりが早い)を
追及して、もっと小国経済極めようぜ
>>146 首都小屋官僚制・偉人経済・偉人ジャンプ・普通選挙緊急生産・奴隷生産・世襲統治ヘヴン状態!
上記のいくつかをマスターすれば、高難易度でも勝負できるようになる
手っ取り早いのは、上級者のレポを読むこと
>>150 内政に自信が無いのであれば、小屋縛り(首都以外は一切建造物を建てずに小屋だけ育てる)プレイ、マジオススメ
不死まで出来るなら、色んなテクニックを身につけてるんだろうけど、それらを一旦放棄するのもまた上達の道だよ
>>153 wikiと動画見てるだけで楽しい?貴方は何て謙虚なんだ!
実際にプレイしたら、その比じゃない楽しみがやってきますよ!
civをやってる時は勿論、やってない時も都市計画や技術研究・軍事戦略を考えるだけで、至福のひと時が味わえます!
もし購入に迷っているのであれば、落ち着いて考えてみてください
貴方の人生で、今後この様なゲームに出会う機会が何度訪れると思いますか?
後は勇気を出すだけ、civの世界はいつでも貴方を待っていますよ!(ロード中のアドバイス風に書いてみた)
>>138 天帝・徳川でやってるけどだいたいいつも6都市は建てれるけどな
小さいマップでやってるとかか?
>>137 2都市目でモニュメント→兵舎→弓→斧とかいろいろ兵士
とにかく兵士出し続ければ、軍事力としては問題ないはず
首都は序盤は労働者だしたあとは、開拓者出すのと図書館のみ
図書館のために筆記は早めに開発する(青銅器よりも重要な場合も)
3都市目以降も兵舎は軍事力評価上がるのであったほうがいいが、それなりに自由に
おれは労働者→モニュ→兵舎→図書館→兵士 が多い
内定もらってようやくcivできる^^ と思っていたら卒論が迫っていたでござる 2ヶ月も我慢してたからもう限界だぜ・・・
civをネタに一席ぶてばいいじゃない
3週間で卒業できる研究室を選んだ俺は勝ち組 しかし内定が出ない
天帝で6都市建てれるってAIは20都市超えてないか。 ある程度研究が進むまで3〜4都市ぐらいだし、立地なんか残ってない気が。
一回やってみろと・・・ AIがそんだけ都市あるともう制覇されるぞ
20都市ワラタ
20都市は流石に…… でもCPU変なところに建てるからな 生産性皆無の海面しかない島1マスのところに建てたり
(土地の)お残しは許しまへんで〜〜!
大マップで20都市もったナポレオンやメフメド辺りとガチ戦争すると楽しい。 その間にどっかが宇宙行ったり文化全盛したりするけど…。
昨日新規でiPhone4を予約にいったのだが、開始時間の17時まで30分以上あって3GSを触ったことがなかったので お店のを借りていじっていた。数十のアプリの一覧のなか、なんと、"Civi.."の文字を発見。 なんと、Civ4ではないか。Civ4のタイトルじゃないけど、グラはCiv4。 PC版Civ4には見た目に馴染めずに発売直後にこのスレに来なくなったけど、これを機会にROM程度には復帰できるかも? とチラ裏。
首都建設からのスライドとかがなくなったのは良いけど、大不思議の換金はなしの方がスリルがあって良かったと思う。
このゲームは無印だけで遊べますか?バランスなどが知りたいです。あと皆さんはマルチがプレイスタイルの基本なのでしょうか?その場合はパックで所有して遊んでますか?
>>168 遊べないこともないけどねえ。
やはりBtSと比べるとボリュームに差があるよ。
このゲームはシングルプレイがメインだと思うねえ。
マルチなんかやったこともやれる気もしないな パソコンと自分のスペック的に考えて
>>133 Civのシステムのエロゲーでるべきだ。エロ技術を開発&交換していく
宣戦布告のパパパパウアードドンは多分ブブゼラの音だな。
E3にCiv5展示されてるらしいが オイラは今日も貴族でまったりプレイ。
>>172 ブブゼラって聞くたびにブルセラって頭が変換する
スレチすまん
ランスやったらどうかなっ
そうか,たまには気楽に貴族もいいかもしれんな…
ガンジーが文化勝利しそうだったので、 文化第3位の都市を奪って降伏させたら 第4位の都市が全盛になって属国文化勝利しやがったでござるの巻
降伏を認めたお前が悪い
>>177 もうそうなるとスパイによる都市反乱ラッシュしか手が無いんだよな〜。
対コンキスタドールにはスイス傭兵だな、やっぱり
>>177 第三位を潰した時点で何故第四位に気づかなかった
やっとここの助言などを参考にして将軍クリアできた俺には遠い国のお話
後のプロ天帝の言葉であった
相手国攻める時は余程遠くない限りは首都貰ってるな
最近国家の品格を読んだが 荘厳な建造物、あるいは優美な田園風景や壮大な自然風景のある地域では天才の現れる頻度が高いんだってね 遺産で偉人ポイントが増えるのってある程度の根拠があったんだな
ハイゼンベルグやガリレオ級の天才がアフリカの部族に生まれても きっと終生その才能を発揮する機会は無かっただろう 結局は教育の機会があるか無いかにかかっていると思われる
やっぱ教育は重要だよな、自由主義につながるし・・・
瞑想と哲学は必須だろう
フラクタルでプレイするとライフルカノンよりも 騎兵隊でゴリ押しした方が制覇勝利近い気がしてきた
広いマップでやると、馬とか戦車以外で戦争する気がなくなってくるねぇ。 進軍スピードが快感すぎて癖になる。
>>190-191 何だかんだで船が一番早いよ
フラクタルのルネサンスなら特に
AI船作りまくるしUGコストでさらに差が出るから制海権とられやすいけど
フラクタルだと海峡が4マスくらいの事が多いから
ガレオンに世界一周ボーナス付くか付かないかで運用しやすさが段違いになる
193 :
名無しさんの野望 :2010/06/17(木) 18:59:25 ID:ynvzCwkJ
帆船とか好きな俺でも海洋MAPのユニット管理は面倒すぎてたまにしかやる気がおきない 周航ボーナス目指してウロウロしてる時がある意味いちばん気楽だわ
木造船での海戦はもはや苦行 やるならフリゲート+ガレオン+敵弾兵(+カノン)だけど 1マス島にこもる長弓とかまじうざい
ガレー探索の面白さ故に群島マップを始める ガレー入植の面倒さ故にそっとメインメニューへ戻る
ものすごい発見したんだけど 1. COMを残り1都市になるまで攻める 2. 和平 3. ツンドラの離島に都市を建設する 4. COMにツンドラ都市をプレゼントする 5. COM首都を占領すると・・・
入植はまだ開拓者を一方的に送り込めばいいだけだが労働者の移動の面倒さがもう半端ない 群島で労働者の効率的な運用とかむりだお(´・ω・`)
>>196 気になって2時ぐらいまで寝れなくなるだろ
群島は面白いけど時間かかるんだよね・・・ あと序盤の蛮族船多過ぎる
序盤は非常に面白いんだけど、中盤勝ちが確定してくるとダレてくるところはあるよね 序盤はこの立地ならあーしてこうして、科学技術はこれをとってって感じで考える要素多いんだが 中盤〜終盤はもう詰め将棋みたいな感じになる
>>187 相原コージの4コマ漫画で、この八百屋のおばちゃんは
物理学を学んでいたら歴史に名を残す発見をする。でも一生八百屋だ。
ってネタを思い出したわ
古谷実の漫画の、 僕だって勉強すれば東大なんて入れるさ…、小さい頃からやってればサッカーでも野球でもプロになれたさ…、 ってネタを思い出した。
才能が生きないのと才能がないのとは違うからな
専門家にはなれても偉人にはなれない
東大には努力で入れたとしても、東大の首席とかはやはり努力だけじゃどうしようもない気がする サッカーや野球のプロも同じじゃね
誰しも何かにある程度の才能があるものだからな。 自分が当たり前にできることを誰もができるわけじゃないし。
核戦争したら、宇宙船三度飛ばされて負けた。
不死で初めて勝てた・・・ 宇宙勝利だったから尚嬉しい・・・
宇宙勝利するなら、核戦争で死の星にしてからにしようね。
宇宙勝利残り1ターンで宣戦布告 ありったけの核を打ち込む エンター
核は自主的に禁止にしている俺が。 この手のゲームの核はどれもゲームをぶち壊しにするので 好きになれないんだよねw
核は撃たなかったけど、エンジン壊されてイラッとしたからパカルのコクピットを延々と壊したり、 鳩が属国文化勝利しようとしてたから延々と反乱起こさせたりと後半はスパイゲーだった
CPUの宇宙勝利や文化勝利阻止のために核の準備をしてると だれた流れが一変して緊迫感ある流れになります。核まじおすすめ。
威力もさることながら撃っちゃったらもう戻れない感がいいよね
徳川国王がアフリカを拠点に3ヵ国vs5ヵ国の世界大戦中 東アジアのアウグストゥスまで遠すぎる 厭戦17なんで文化に40%振り分けてるがそれでもニート続出 どうしてこうなった
ゼウスの祟りじゃない?
サッカーワールドカップ開催イベント 開催する、開催しない、どちらか選べる 勝つ確率負ける確率は50%50% 勝つと、相手国の機嫌が-1 自国の幸福+1(恒久)、全都市の商業力100%アップ(10ターン) 負けると、相手国の機嫌が+1(恒久) 自国の不満+1(10ターン)、1ターン無政府状態
群島マップは延々と拡張しててもダメだし、かといって引きこもってると、 ゴミ島に入植されてAIの手が付けられなくなるしなかなか大変だね スパ帝が外交勝利してたけど、あれが正しい勝利法かもしれん
群島は大灯台さえ建ててしまえば入植すればするほど交易ボーナスで儲かる
>>220 都市数による維持費は新規都市だけでなく既存の都市でも増えるから、
都市単位で管理画面で収入>維持費だからと言って、都市を増やした方が得だとは限らない。
群島は金融とそれ以外にハンデありすぎてやる気なくす 戦争も上陸→吶喊で単調だし 個人的にはフラクタル>大陸>パンゲア>その他 かな 宗教とか資源とかバラバラで地域ごとの特色が出て、 ルネサンスまで未知の領域が多く、陸戦も海戦も楽しめるマップが好き
そこでカスタム大陸いかがっすかー ときどきどうしようもない大陸に配置されたりするけどw
>>222 群島はモンテスマが意外に使いやすいぞ。
アポロ―法律から生け贄の祭壇建造で、施設建造が一気に楽になる。
群島で強くなるというと ジョアン、オラニエ、ハンニバル ルーズヴェルト辺りか?
ハンニバルは強いね コトンマジ半端ない
>>226 金融ロードスのカパックと海戦も任せろー(バリバリ)のラグナルもかな?
ルーズベルト以外は群島じゃなくても強いな・・・
個人的には初手漁船で宗教創始しやすいイザベラを推したいw
群島で文化勝利狙いの時のイザベラは鬼のように強いなw
群島宗教プレイしようとイザベル選んだら、首都資源がなぜか畜産資源だけというありさま
群島でプレイヤーが使うと強い指導者なのに…w
国有化で全て解決ってわけにいかない立地も増えるから 企業使いやすい文明が通常マップより強くなる
>>217 ゼウスはこっち側でした
結局ごり押しで自国以外の7ヵ国中5ヵ国属国にして外交勝利
科学技術で進まれてたから石油断ちとかしながらの戦いでしんどかった
横からごめんなさい、科学者が賢者表記だったり、音楽家が吟遊詩人だったりカノン砲が大砲だったりするのですが、 これはどのパッチを当てたらかつての表記に戻りますでしょうか よければお教え下さい
再インストール
なぜならお前はffh2のファイルで本編を上書きしてしまったからだ
なんでそんなけったいなことをやらかしたんだ…w
吹いてしまった
FfHを本体に当ててしまったのか
すみません、そういうことなんですねわかりました あの実は、先日アンインストールして入れ直したのですが… もっかいやってみます失礼しましたありがとうございました
お前は愉快な奴だ(+4)
っていうか
>>236 が何気に超エスパーだなw
実体験か、周りの誰かが経験したとしか思えん
科学者=賢者の時点でFfH経験者ならすぐ気が付く だが本編上書きまでは気が付かない
お騒がせしました、ありがとうございました なんでこんなことになったのか恥ずかしく思います
ユーザー名が二バイトでマイドキュのほうからじゃ出来なかった そしてプログラムファイルのほうに直接上書きしちゃったということだろ
2chでまで相手の動向、意図を洞察、考察しようとするのがCiv民なのか エスパーが多いのはそのせいか
247 :
名無しさんの野望 :2010/06/19(土) 00:45:59 ID:siLPFy6f
以前に失敗して経験してたからじゃね?
本体にFfh上書きして、不具合がそんな些細な表記変更だけだとしたら、 それはそれでスゴイことだけどな。
civ民というより、civ脳なんだよ
まぁ、それを考慮してもここの連中の凄まじさは変態級だがなw
ところで、今更なんだが
>>196 のオチは結局どうなるんだ?
知ってる人居る?
251 :
236 :2010/06/19(土) 09:12:39 ID:/XfFxJkC
>>246 AI指導者に何度も裏切られるうちに洞察力が高くなる
で結局勘で答えたけど
>>234 さんはうまく起動したかな?
>>245 一説によるとインストール時の選択ファイルを間違えるとそうなるそうだよ
確かめてないけど
サクサク進めたくて迅速小6〜8文明ばっかりやってたら、普通普通で何となくストレス感じてしまうようになってしまった このままじゃプロ不死で終わりそうな予感天帝村です
徳川天帝でオラニエに負けてしまった スマン
ひとマス孤島の敵都市うぜえw
無理して落とさずに海上封鎖すれば、 ガレオンまでしか出ない&何も生み出さないお荷物都市になる
俺のCivは 鎚矛兵→中世歩兵隊 開拓者→入植者 なんだが、何のMOD?
パンゲアの密集地帯で要所に歩哨を建てれば良い環境に慣れてると フラクタルの孤島スタートで、立ち上がりを蛮族で潰される。 何故か3連続でそこそこの広さの孤島スタートだったけど、 どれも弓蛮族相手に腰蓑戦士をつぎ込んで戦略資源を取りにいくとか厳しい状況だった。 皇帝でもこれなら不死以上の蛮族ってどんだけ厳しいんだ。
序盤の蛮族は本当に糞ゲー 丘森弓が蛮族弓に二連続敗北とかまじありえん ユニットの数が少ないから、乱数の引きが悪いとどんだけうまく立ち回っても詰む プロ不死だの天帝だのは一体どれくらいの確率で勝ててるのやら
まじありえん負け方なら勝率上はきにしなくていいんじゃないかな
周辺都市が近くない限り、蛮族多めになるのはもはやデフォだな
ぶっちゃけ2−0までの負けならいいよ 川島は良く身体に当てた
オラニエさんはリアルでも強かった
オラニエさんは単純に出力が違ったな エンジン2発、スラスター5発きっちり揃ってるであれは
誰かCivで流れるBGMの曲名をまとめた物があれば教えてください
次はラグナル戦か…
ある意味オラニエ以上に戦ったら怖い気が>ラグナル
帆走頼みで川沿いにすっげえ細長い拡張ってやっちゃわない?
なるべく細長くならないようにしてるけど 川に沿って都市立てるのが多いね
細長く陣取ると孔明さんに怒られるぞ
道路引く手間が省けるから、結構やったけど 維持費で詰んでからやらなくなったなぁ… 何より、領土細長いと労働者の使い回しが難しいジャマイカ
隣国との国境線も長くなって守りにくいしな
いつも思うんだけどAIの研究スライダーはプレイヤーと同じように機能してるんだろうか? 序盤に1ターンで80Gいきなり金銭が増えたりとかプレイヤーではありえないんだが。 毎ターンAI同士で取引してるようにも思えないし、AIの金銭は プレイヤーの進捗具合に合わせてご都合主義的に増えたり減ったりしてるんだろうか?
遺産換金じゃね
外交画面に出ているあれは取引可能金額の提示じゃないの? 1000G渡しても相手の金額が1000G増えたりはしないし
序盤だったら蛮族の村からもらうこともあるしな。
>>275 アホ。貴族で遊んでろ
>>276 そういうことなんだろな
なんかそこら辺にチート臭さを感じるんだが
>>277 カス。通貨とった後の話だろ常考
独りでゆとってんなよ
大体、相手の所持金なら常に1の位の端数がないのはおかしいだろ
AIがチートなのはどうしようもないだろAD600年に斧カタパ30揃えても相手にロックオンされてたら 向こうは斧チャリカタパ40いるんだからAIがチートなんて考えたら負けだと思わないかい?
BC600年だった
気分転換にチーム戦で1:17 極小土地ランダム進行速度普通でやってみたら 3ターン目で地球は丸かった 25ターン目で制覇された なすすべがなかったw
>>279 表向きの金銭表示の仕方が一桁台切捨てになってるだけだろ
>>280 で?
AIのGNPも毎ターン変化するし技術習得にも合理的なターン数かかってる事を考えると
余剰金銭に関しては
>>276 の通りで技術研究でのチートは無いかも知れないな
なんだこいつ・・・
ほっとけ
何を疑問に思ったのかさっぱりだ。 スパイでもぶち込んでAI都市の中見てスライダーどうしてるかみたらいいんじゃね
チチェン「嫌なら建てるな」
アホが湧いてるな
アホって言われたい変態なんだからアホアホ言うと喜ばせるだけだよ
そもそも貴族でもやってろっていうけど貴族で俺に敗北したのは忘れたのかな?
俺俺、俺だよ俺 モンテととらぶっちゃって和平交渉したいから180ゴールド振り込んで
久々に攻撃的AIでやったらロックオンされまくりで難しいな
AI卑怯だと開幕にビルダーでアカデミー建てたら一気にヌルゲーに化けたでござる
ホモの俺が見たら分かる 太い眉毛と慈愛に満ちた微笑みは 彼の同性愛を確実のものとしている
スコア順位が真ん中より下な時が一番Civやってて楽しく感じる
三国志や信長に通ずるものがあるな 天下の1/8あたりの勢力になった頃が 一番楽しいという civ4だと1国呑んで2国目にかかるあたりか
全裸禁止 というか無宗教禁止で縛るだけでもずいぶん違うと思う
一瞬リアルに全裸でやってるのかと思ってしまった。 そして突然、全裸でヌキヌキポン戦争て言葉が思い浮かんだ。 何となく語感が素晴らしい。
文明がA-B-Cって並んでてAとCが直接繋がってないときって、 Bと相互通行条約結ばなくても、Cとだけ相互結べばCの都市との交易路収入発生するんだな。 経路の文明とも相互結んで無いとダメだと思い込んでたよ。
天文学あればいけんじゃね? あと地味に近海で文化圏接してるとか
海で繋がってるんじゃない?
>>299 発生するけどBと戦争になった瞬間に交易路吹っ飛んで涙目になる。
天文学以降ならもーまんたい
>>302 やっぱりあってるのか。thx。
で、これ調べた理由は宗教の自然伝播調べてたからなんだが、
・その宗教の聖都との間に交易路を持てる(経路が存在する)都市であること
・1つも宗教を持っていない都市であること
がBtS本編での条件の全てっぽい。
実際に交易路を持つ必要は無いから、聖都持ちの文明と相互結ぶ必要も無いし、
逆に相互結んだからといって自然伝播率は上がらない。
#宣教師もあるから相互結んだ方がいいけれども。
で、距離に比例して自然伝播率は下がる。聖廟が建ってると自然伝播率2倍。
ネタ抜きで強指導者を12人選ぶとしたら誰を入れる?
安定して高いスコア叩き出すって意味での強指導者と プレイヤーの勝利を邪魔するって意味での強指導者は違うからなぁ マンサ、ヤコブ、ジョアン、エカテ、ユスティ辺りは鉄板だと思うが
制覇、文化、宇宙と勝利条件別に考えてるべきかな さらには非戦やマップも考慮にいれないと・・・
シャカかモンちゃんのどちらかいないと落ち着かないっす
強さの定義によるよね 大国化しやすい(宗教系指導者) プレイヤーの狙いを阻みやすい(戦争屋・属国マンサ・属国ガンジー) プレイヤーが使って強い
弱いのからどんどん削っていったほうがいいかもな
じゃ、AI最弱と、プレイ最弱は誰?
両方サラディン
ケルト文明が最も文明としてはアレだと思う
>>310 AI先生は大抵初期宗教設立して布教にも熱心だし
高難易度によっては無償技術が付与されるからそんな弱くない
アショーカやドイツの2人は大抵スコア低迷してる
AIはブルとパカルは弱い気がする
最弱候補AIは徳さんだろどう考えても
今思えば、初心者の頃国王徳川で敗北を繰り返してたのは、そもそも無謀なことだったのだ
徳川は技術ルートはいいんだが鎖国AIなのがね パカルは地味に技術取引あまりしないうえに遺産馬鹿だから困る
信長だと鎖国はしないのかな?
鎖国主義者じゃないかな 信長の衣装を見るところ、そういった史実の考証よりもイメージ優先っぽい
今回は都市国家とかもあるし完全に鎖国すると立ち行かなくなりそう まぁ4のときもいつも落ちぶれていたわけだが
毛唐から見た信長像がどんなんかわからんから何とも 戦闘国家なのは間違いないだろうけども
とりあえずUBがシェールでなけりゃなんでもいい
何度かフラクタルとパンゲアと群島を交互にプレイしたけど、 難易度的にはパンゲア>群島>フラクタルって感じだな。 パンゲアと群島は序盤の定石が分かってくるとプレイしやすい。 フラクタルは上手い定石が作れない。ランダムなだけあってやりづらい・・・という当たり前の結論だけど。
>>317 パカルは遺産と金融パワーあるからそこそこスコア伸びる
あとは君主制と同宗教ボーナスが結構物言って
AI同士で親密になってるから意外と技術取引もやってる感じ
ただ、軍備が疎かだから1度戦争に入るとあっと言う間に落伍するパターン
時代遅れユニットのシャカ、アレクの物量押しとかにやられたりな
パカルはAIがまずい
パカルタンは多少時機を逸した斧Rでも食らってくれて、 聖都とヘンジをセットで譲ってくれるいい子
何の心構えもなくブーディカに遭遇すると、二秒程胸を注視してしまい不覚を取る 自分から会いに行くときはクリックする前に「馬面、馬面、馬面」と唱えてなんとか平静を保てるんだけどプロ天帝になるにはこんなんじゃ駄目なんだろうな・・・
>>310 先生は戦争モードのスイッチが入ると熱くなるぜ
いつかパンゲアで
あのカパック(ペリクが居たために弱体化していたが…)食い潰した上に
ブー姐さん従えて、属国持ちのスターリンに核ぶっ放した時は惚れたわ
王建2が抵抗を諦め降伏 ジョアンの属国になりました
先進国ジョアンが周回遅れの王建を攻めて朝鮮滅亡 歩兵vs長弓の戦い。civじゃよくあること。ポルトガルも配慮してくれないと
状態異常も属性攻撃も異常な速度も何も無く 単純な破壊力のみでプレイヤーを恐怖させる、とてもボスらしいボス。
最小不幸社会って言ったって人多すぎの不幸は消えないんだから幸福を増やしたほうがいいんじゃないかと思うんだが
そんなバナナ!近海1マスとなり川沿いのバナナが夢にまで出てきたって!?
>>333 逆に考えるんだ
人口を減らせばいいんだと考えるんだ
奴隷使い捨てですねわかります
バカだなぁ かくでへらせばいいじゃないか
ライフルラッシュ一本槍だから毛の格言が 一番カッコ良く聞こえて困る。 バレル・オブ・ア・ガン!
フラクタルで自分だけ離れ島に流されるとスタートに戻りたくなる
>>339 そんな中を必死に生きてたら中世の俺に駆逐艦がやって来た
まだ機械開発したとこだというのにw
ある意味正しい姿だ
オラニエさんでやっているけど、パンゲアでもないのに 上ラグナル 左モンテ 俺 右ブーディカ 下徳川 この先生きのこすぎて泣けてきた
モンテ操縦出来る外交手腕あれば余裕だな 徳川はほっといていいし
戦争屋に最悪の敵がいないと宣戦スパイラルで詰みそうだ
そろそろ日本に偉人生まれてほしい
ギル ラグナル スレイマン シャカ ハンニバル 自分 でハンニバルに宣戦され、シャカも便乗するはハンニバルとの間に都市立てるわで奴隷弓連打でしのいでいると、 ギル、ラグナル、スレイマンから弩兵とトレブショットのスタックがやってきて詰んだ。 国境接してもいなくてもラグナルさんは許してくれなかった。
>>343 プロ帝子の俺にはキツいです^q^
まぁとりあえずモンテさんにラグナルさん付近の近くに建てた都市譲渡して表面上仲良くしつつ睨み合ってもらって
徳川さんは仲良くなれたら援軍出してくれるらしいから、仲良くなろうと土下座してるところです
>>346 世襲制でギルとラグナルとは仲良しになれるのに
シャカは常にどっかにぶつけておかないとダメだな、アレ
>>348 君主制取る前だし、アルファベットもまだない。速度優雅で美学まであと数十ターンってところ。
カタパルト登場前だったハンニバルとシャカはなんとでもなったんだけど、労働者作ってる暇ないし敵ユニットがウザくて地形改善もままならない。
ラグナルとのあいだには未開発のジャングル地帯に入植したはいいがジャングル伐採する暇が無い。
国境線接せず数マス離れててもラグナルさん怒っちゃう。というより入植する前からお怒りの様子だった。
>>350 皇子のことに決まってんだろ馬鹿!ちょっと間違えただけじゃねーか!
ごめんなさい!
徳川さんは一度親しみまで持っていけば他人はほぼそこまでなれないので 非常に扱い安いAIになるからなw
>>349 皇帝以上はこのゲーム、100%クリア
できるようになってないから……
みたいな典型だったのね
徳さんと親しみに持って行くには外交宗教共闘MAXが必要じゃないか
フランスがシャカのインピラッシュで涙目ですね
>>332 途中までだけど。あとはマイニング(+13)撒いてネット取ってお好きなように。
http://wiki.rk3.jp/civ4/fileup/file/1952.zip ギルの手一杯はまあ大丈夫でしょ。
首都位置は海岸線が見えてる半島スタートなので、
多少前に押し出して後背を確保しやすくする選択肢もあったけど、石直でヘンジにした。
研究は暦→鋳金で幸福確保優先。ピラミッドは建て負けた。
自由主義は神授王権。ハンマーより経済主体なので、UGはカタパ。
ブルがピラミッゴを持ってたので警察国家で滅亡まで。
>>357 SUGEEEEE
あの土地からカノンラッシュに持っていけるんすかw
自由主義神授王権とは出来る男の匂いがするぜ
交換材料としては悪くは無いが余裕無かったら取らないよね
ギルド、工学、火薬、銀行制度、ナショナリズムあたりを神授王権と交換できればよさげだけど、できるんだろか。
神学→紙ルートで余裕がなさそうなら神授王権は普通にあり もちろんとれるならナショナリズムとか活版印刷がいいんだろうが 官吏や機械をとる余裕がないときなどはいい
親授王権はいらないのに毎回AIが取引材料に使ってくるから困る 親授王権やるから鋼鉄よこせとか
状況として、海向こうとは遭遇済み、イスラム教が未創始、石アリ。
それと宗教志向+サンコレが建ってる。(←これもファクターの一つ)
バチカンは違うけど、落とした都市での寺院が経済復興に繋がるのは強い。
途中までは活版でも取ることになるかなと思ってたけど。
経済的にライバルを追いかける立場なら調整が必要だけど、
基本的に勝ってる状況で、コスト高めの独占技術なら何を取ろうが収益が十分見込める。
>>358 そこまで悪い土地じゃないよ。食料多い都市が結構あるし。
あと、ブルはUUが丘弓を抜けないので、寄せてもあまり困らない。
浮いた位置のコーンを食いにくくさせる方が後々のプラスになる。
皇帝に徳さんで挑戦してみましたが、勝てねぇッス やはり侍Rてのは分が悪い賭けで、ロマンプレイですか? ライフルやシェールまで我慢してからの方が良かったりしますか?
ライフルは分かるが後者は決め手にならんと思うぞ
石炭に関係なく、大量生産で確実にエネルギーが入るのって結構いいと思うけどね まあ漁業車輪、攻撃防衛とか最弱の組み合わせ過ぎて使う気にならんけどね
攻撃防衛を最大限に活かせるのは国民国家での徴兵ラッシュ シェール?侍?何それ?
逆に考えるんだ 相手の内政もダメダメになればいい、戦争になればこっちの有利だ、と 世界大戦、情熱大陸どんとこいの攻撃的AIにチェックだ! いや、高難度で試したことないけどね
皆さんありがとうございます ライフル一直線でリベンジしてみます!
シェール国立公園はロマン
>>364 あの立地を悪くないとおっしゃるとは…
これが不死天帝プレイヤーとプロ貴族の差か
>>332 やってみようかと思ったけど
MODなしなんだね
CGE便利すぎてないとおれがやばい
CGEに他のお気に入りやら便利Mod組み合わせてそれがないともうできないってのは俺だけじゃないはず
ツール使えばMODなし→CGE等にセーブデータを変換できるじゃん
そんなCGE使うの後ろめたくて あえて使わないのも俺だけじゃないはず
>>373 俺も一時期それだったんだが、マルチを結構やるようになって
無しでもさして不便を感じないようになった
今までプレーンでやってたので 今さらMod入れる気がしない俺が
ずっとCGE使っているけど、BUG Modが気になる 伐採1ターン止めとか便利そうだ
王建によって戦術核が発射されました!!のログが アレ?いつの間に戦争始まってたん?と思って 外交画面に切り替えてもどこも交戦状態でなし もしやと思って見直したらライフル兵とガレー船しか居ない 蛮族都市に向かって発射していやがった…… 結果、自領土まで放射能汚染に晒されてるし なんで騎兵隊しか都市に居ないのにそんなもん開発してんだよ
3.19はCGE無くても関係概容あるからmod無しでも便利すぐる
いつもパンゲア小さいor標準でやってたけど3.19にしてから やたら変なマップになるんだけど仕様? ドーナツ型やコの字型っぽいのになってほとんどの文明が隣接1,2文明だけとか…
ペリク鯖異常に重いんだけどおれだけ?
3.14から3.17で変な首都増えたなと思ってたけど 3.19でまた変更されたのかw
3.19になってからパンゲよりフラクタルの方が勝ち易くなった気がする
…何事だこの立地は
氾濫小麦・・!??
氾濫原の上にあるのは小麦じゃなくて大麦だろう バニラじゃなくてMODだな
ファンタジーレルムをふと思い出した。 氷土のバナナとか食べ物だったんだろうか。
釘が打てるんですね、分かります
このスレではアイスバナナイベントが発生してるのか
核の着弾アニメーションを切る方法ってないかな ビルダーとオプションで一通り試したんだが切れない・・・
ムービーオフかアニメーションオフで茸雲は消せたようなするけど 落ちてくる演出は消せないような気がする
>>389 ああ、色が違うのは気のせいじゃなかったのか
ガンジーでプレイ。ヒンズー同盟に入って平和主義非武装プレイ中。 いきなりシャカが仏教に変更→「未開人の宗教をあがめるとは!」→宣戦→死亡 ついさっきまで同門だったのに・・・
398 :
名無しさんの野望 :2010/06/25(金) 05:31:42 ID:1WLNMkr6
おまいら日本勝ったぞ
日本の防衛志向すばらしいです 川島△
徳川さんの攻撃志向も光った戦いだった
ラグナル師匠は銅が出なくて辛そうだったな
攻撃志向と防衛志向がしっかり生かされたな 侍の先制攻撃も使えてたし、徳川先生さまさまやで
大将軍ユニットの本田さんも大活躍だったな
umaiこと言っているつもりかもしれないけどつまんねーから
誰もが自分達と同じように興味を持っていると思い込んで、 関係無い場所でいきなり話を始めちゃう所が声優ヲタに似てる
まぁメイス代替同士で戦ってサムライが勝ったとでも行っておこう。 コートのど真ん中に川が流れていたら負けていた
王建が嫉妬ww
オラニエ ラグナル マンサ と全員金融持ちの中で勝ち残った徳川は偉大
カスタムゲームでW杯予選リーグごっこ徳さんプレイでもやってみようかな 貴族〜皇子くらいの実力だけど難易度国王でいいかな?
ふと思ったがキュロスだったらモンゴルも強くなる気がする。
無印なんだけど、 Replayデータがあるのに栄誉の殿堂に記録が載ったり載らなかったり消えたりするのはなんなの
スレが一つの話題に没頭していない今なら言える ナウシカに出てくる伝説の「青き衣に身をまといて・・・」の人って キュロスに似てない?
なんか優しいキュロスって感じ、キュロスも青い衣を着ているし 被り物さえ同じなら完全に一致って感じだな
明日休みだしサッカー見てから、ちたまマップ全文明ヤろうと思っていたけど 買って最後まで読んでないナウシカ読もうかな
西暦199X年、Sid星は核の炎に包まれた。だが、指導者達は死に絶えてはいなかったッ!! 世紀末エキストリーム歴史戦略ゲームCivilizationVIが今ここに! でもまあ世紀末MODとかありそうな気配はする
前に紀元前で100発海に核打ち込んで世紀末マップにしてみたけど あれはなかなか面白かったな
CIVの世界ならナウシカとか北斗の拳とかが同じ世界でも行けそう。 巨神兵ユニットはどっちでも出せます。
>>419 イベントで大海嘯が起きて腐海から王蟲が押し寄せてきて一位の文明が一気に
滅亡とかある世界か・・・・・・・・・
ナウシカの原作なう
アルファケンタウリのナウシカも行けそうだ
王蟲じゃなくてWormかよ
出ないで遺産祭りしようぜ
既にリアル万里も建ってることだしね
>>424 宝石があるのが不幸中の幸いってとこだろうね
左上の丘陵にはどうせ銅か鉄が眠ってるんだろうし
首都に湧くかもしれんけど
首都と第2第3都市が強力だから技術力は問題ないな 天帝であっても自由主義鋼鉄が狙えるくらい強力な立地だ でも生産力が終わってるから勝つのは大変そうだ
ファロス一直線だな、これ
うわっ!敵近っ!これは初期R確定wwwwwwwww ってな時、畜産で馬が見えていれば、どうやら弓騎兵Rが有力なようだ。 有るかどうかわからない銅をアテにするよりいいし、槍相手も数で押せる。 また、敵の銅を切りやすいのもポイント。 造りすぎたらもう一国を、うまくいけば半死に+技術大量ゲットもあり得るし、なかなかのもんだった。 というのを最近試してみている。色々と。
生産力なくても食料あれば兵士は出せる!
弓騎兵Rはage厨が推奨してた気がする このスレはやつがいるかいないかでレベルがまったく違うのが玉にキズ
畜産直後に小屋から貰うとやる。 初期にできる弓騎兵ラッシュはかなり強い。
なつかしの弓騎兵さんじゃねえけど、確かに悪くないよな 銅切った後は数さえそろえれば弓相手が絶対押し切れるってのが良い 斧ラッシュじゃどんだけ突っ込んでも先制運ゲーで0,1も削れてないなんていつものことだからな
弓騎馬さんはもういいよ
銃騎馬ラッシュおすすめ
1回だけ仕方なく弓騎兵さんラッシュしたことがあったけど何故か相手が成すすべも無く散っていった あれ?もしかして有効なのか?と思ったがそれ以来機会が無いわ
最速チャリRの方が良くね?
常時攻撃的AIの俺には初期Rなんて無縁 とか思ってるんだが、上手い人は攻撃的AI相手でも初期Rを決めれるんだろうか。
拡張する余地がないなら普通に決まると思う マップの広さと人数によるんじゃない?
>>435 都市の防御度が低ければ長弓相手でも結構勝負になるよ。
防御指向とかで昇進がいっぱいついてる長弓には、さすがに歯が立たないけどな。
>>439 うん、もちろん一撃目はチャリでいいと思う。
が、槍が混じってたり、手間取って文化防御が60%になったり丘だったりするとえらいことになるw
ので、厩舎問題もあるから、可及的速やかに弓騎兵に繋ぐ方がいいみたいだ。
丘、槍が無い場合、撤退確率を含めた生残性が50〜70%見込めるのが強い。
もちろん大抵の場合青銅は必須だから、銅が湧けば斧に切り替えても全然いいだろう。
ケースバイケースなんだろうね。
弓騎兵のいい所は、自分が端じゃないとき。東を滅亡させたら2倍の速度で西に切り返せる点かな。
あと、ハンマーがどうしても重いから、2nd都市はハンマー重視で選びたいね。
ああ、チャリ→弓騎兵の流れね。初期R後再戦する事余りないから気付かなかったよ 弓騎兵は先制無効が結構強いけど、騎乗の研究がネックだよね
パンゲア、皇帝なら、2国はかなり安定、3国いけることもある・・・・が、 その場合大抵調子に乗りすぎ。今日のプレイでは、大将軍付きのケシクが資金不足でお亡くなりにw ま、1国半くらいで満足しとくのが安定なんだろうね。
鉄器より重くアルファベットより軽い 自分で研究するには遠く、交換材料としては物足りない絶妙のバランス 何も考えず乗れよ。鉄掘り出して精錬するより絶対楽だろオイ
騎乗しながらの弓術を訓練をしなきゃいけないんだ。そしてそのための鐙の開発 不死隊とか普通に馬に乗ってるじゃねえか…
騎乗は交換材料としては抜群じゃないか AIぜんぜん開発せんぞ
騎乗で交換するにしても100〜200あたりの安い技術で「進みすぎ」カウンタを消費するのももったいない気がする。 交換大好きAIばかりだったらいいのかも知れないけれど。
カウンタはそれ程気にしないなぁ、問題になる頃には友好AI複数いるし
まあそりゃ初期R推奨立地で 銅無し 馬見えてる 鉄器未開発 なんて状況なら馬R行ってもいいさ。
>>424 こんな理不尽さが嫌で、俺のマップは高山が発生しないようになってる
満足できる立地ならそもそも初期ラッシュなんてしない
42 名前: プレコ(岩手県)[sage] 投稿日:2010/06/27(日) 10:39:17.73 ID:D/9Fv54i
世界遺産のロードスの巨神像どうなっちゃうの?w
117 名前: ナベカ(千葉県)[sage] 投稿日:2010/06/27(日) 10:57:16.59 ID:+8dG5tW8
>>42 あんなもんとっくに陳腐化したよ
237 名前: オグロメジロザメ(大阪府)[] 投稿日:2010/06/27(日) 12:07:03.32 ID:6GxKfoma
>>117 日本は何も立てなかったから、陳腐化を気にして研究に躊躇することが無いからいいね
何やってんのお前ら・・・
土地が広すぎて拡張しきれないと、何か釈然としないものを感じる
20タイル級のスーパー都市だけ建てればよい
氾濫源1個でもあると都市建てたくなる
ストライキ上等で赤字専門家経済やってたら 唯一の金山と宝石鉱山が連続でぶっこわれた
自分も圧倒的後背地を抱えてるのに自爆することが多いなぁ 蓋に成功しても広すぎると蛮族都市出来てAIに落とされる事考えると迂闊に相互も結べない もしくは0%拡張してたのはいいけど軍が薄くなって限定戦争貰って\(^o^)/もよくある
後背地が広いプレイヤーは蛮族に悩ませられる、ということなんだろうけど AI相手ならともかく蛮族相手の戦いって燃えないんだよね。
蛮族とガチ争いして取り残されることがたまに…。 ていうか広い時に歩哨が少し遅れると、戦闘ユニットだけを延々と作り続ける羽目になったりするなぁ。
ばんぞくやりへい が あらわれた !
戦士と弓じゃPAいれたQとゴウキくらいの差があるな
そこで万里ですよ
フラクタルで小島に2人になると、工業化時代以降 施設爆破連発が半端なくウザイ事に気付いた
466 :
名無しさんの野望 :2010/06/27(日) 20:55:36 ID:huFU9p1a
他国の蛮族イベントで現れたのがこっちに来た時ほどむかつくことはない
イベント蛮族って都市落としても防衛せずに勝手にどっか放浪してっちゃうのが謎すぎる この前ギル様の都市が国境の隙間に沸いた剣士4に落とされて哨戒用のチャリで 都市に乗ったら普通に都市ゲット出来たことが…
騎乗って文化がいつ頃に発明されたかは判明してないらしいけど、 とりあえずペルシャを作った民族が乗ってたことは確かみたいだから、あれは特別枠で良いのかもしれんw
金玉を犠牲にしながら鐙無しで騎乗戦闘
タマん無いですな
つまり不死隊はおにゃのこだけの部隊だったんだ
危うく、ぱぱぱぱぅあ〜するところだったぜ……
お前は私専用の不死隊なのだぞ(+4)
つーかチャリのUUなんだから馬に戦車引かせてるだけなんじゃねぇの?
馬に乗るくらいだから原人でも余裕だろ
騎乗状態で弓を放つのが難しいんだろう。安定しなくて
すみません、どなたかCIV4(無印)のMODを製作していただけますか? MODの内容は ・裕仁(日本) 志向:拡張志向・金融志向 ・ヒトラー(ドイツ) 志向:攻撃志向・金融志向 ・ムッソリーニ(ローマ) 志向:拡張志向・哲学志向 ・スターリン(ロシア) 志向:攻撃志向・勤労志向 ・蒋介石(中国) 志向:拡張志向・組織志向 が一度に追加されるものをお願いします。 注文が多くてすみません… よろしくお願いします。
ぁ… 可能でしたら、 ・チャーチル(イギリス) 志向:金融志向・哲学志向 も追加してくださいm(__)m それが無理でしたらやはりムッソリーニを抜いて良いです…w
MODスレ池いや行くな氏ね
480さん。喧嘩はやめましょう。
作ってやるから気長に待ってろ、おk?
安請け合いはやめとけ 30分毎に催促される(経験あり)
通常プレイ皇帝挑戦2回目で初勝利記念カキコ 国王との違いは蛮族の沸き易さと維持費の負担の大きさで実感できた 数学入手前の伐採はなんとなく勿体無くて やってなかったが、結構バッサバッサやる必要も感じた
数学後に確かにハンマーは増えるが 初期に近ければ近いほどハンマーの重要性が高いってのがあるからな。
てすと
というか頼む側なのに 「抜いていいです」とか上目線だったり、注意されて喧嘩はやめましょうとか、なかなかに面白い子だな
あら書けるわ 1ヶ月ぐらい前に初めて、バニラからBtSに移行したんだが、属国制度がすごく辛い 中近代でライフルか擲弾を先行していざ戦争しても敵都市3つくらい落とした段階で よその大国に属国化されて手に入ったのは文化圏の中に埋もれた不満だらけの都市 どうすりゃいいのよこれ どこの国に属国化されてもまとめて叩き潰せるくらいじゃないと戦争しちゃだめなのかしら
>>489 難易度がわからないから何とも言えないけど
大国より多く相手に被害を与えればいいんじゃないか?
便乗参戦した直後に大国の属国になるなんてのはよくあることだと思う
>>489 は戦争中の自発的属国の事を言ってるんじゃないか?
他国と共闘して共闘国に属国にされるのならともかく 自国が戦争中に自発的属国されたら宗主国が襲ってくるから違うんじゃね まあ前者なら和平介入すりゃいいだけなんだけど
>>491 自発的属国のことだったのか、すまん
俺は戦争しかける前に相手が誰と仲良いのかだけは確かめるようにしてる
プロ国王レベルの自分の戦術では儒教創始して、宣教師を隣国に送って
宗教的に孤立させといてカノンRかライフルRでおいしくいただくってパターンが多い
とりあえず宣戦する前に外交を確認してみてはどうだろうか
>>490 国王でやってます
CPUって自国とタイマンのときでもやばくなるとよその仲いい国に従属したりしません?
>>489 (1)引き取り手のいない世界の敵を攻める
(2)大国が他の国と戦争中に攻める
(3)技術を渡して手を引いてもらう
(4)国境近くの都市を切り取るだけで我慢する
その仲いい国を戦争状態にさせておくしかないね 指導者によるけど自分に対する態度が不満が無い〜なら大半は介入してこないよ
>>495 なるほど
今までは弱者を丸ごと飲み込む戦争しか考えてなかったけど色々他にも気にするべきところがあるんだな
ありがとうがんばってみる
>>489 さっさと降伏させるというのも手だと思う
助けを求めに行くほど弱っているのなら
先に自分に降伏してくれることもままあると思う
自発的属国うざいよなー戦時も平時も
戦時はある程度予測コントロールが出来るからいいけど平時はなぁ
相手国を孤立させて自発的属国化を許さずに、滅びるまでカノンと蛮族狩りから生き残った斧と剣士で襲いかかるのが最近のマイブーム むしろ、どういう時に属国化した方がいいのか分からない 大抵、自分の友好国からの評価は"用心している"だから属国にしづらい・・・
友好国を属国化すればいいんじゃね?あと、制覇を念頭に考えているなら 滅ぼすより属国化してさっさと次の国を狙うのがいいと思う
自分から喧嘩吹っ掛けておいて属国化で 他所巻き込んでくるパターンあるからウザイ
>>502 制覇狙いだったら属国化か
カノンの移動力だと進軍にも時間かかるしなぁ
steamのセールでciv4complete買ったんだけど どれからプレイすればいいんだろうか 普通にBtsを始めればいいのかな?
>>506 無印版civ4のチュートリアルで慣れるのが良いと思う。
btsは軸が多いのでとっつきにくさがあると思う。
はじめてで☆ーリンだけと同居とか絶望的すぎるしw
1.無印のチュートリアルをプレイする 2.セカンドマニュアルを流し読みする 3.難易度開拓者で2回くらいプレイする 4.Wiki(ペリク)の初心者ガイドを読む 5.難易度開拓者で2回くらいプレイする 6.マニュアルを熟読する 7.色々な戦法や戦略を参考にプレイしながら難易度を上げていく
パンゲア以外に人気があるマップってなんだろ?
大陸しかやらんけど、俺は。
Civilization 4 steam版のプレイ上のデメリットってありますか? 他ゲーだと多々あるので・・・ 英語版しか無いのは承知しております
パンゲ、コンチ、バランス、群島メイン
Earth2
custom_continent 時折引くダメ立地が楽しすぎる。
Fractalだな 予想外の地形や立地が見つかって探索が楽しい
群島が苦手だ
奇遇だな。俺も群馬は苦手なんだ
オラニエ引いてリセット、次にダレイオス引いてリセット、 次にハンニバル、マンサ、王建、そして次はオラニエ… どうしても俺に金融やらせたいのか今日のciv4のプログラムは…w
>>518 お前は我が県に宣戦布告したのだぞ(-1)
群馬はハンマー多すぎでバランス悪いよな 糞立地乙
>>520 同じ内陸県として親しみを感じている(+2)
civ4日本列島マップか。 食料でなさそうなマップだなーw 山多いし関東平野と北海道はおそらく平原だろうし。
>>512 マルチプレイが英語版ユーザーとしかできないよ。
日本人とマルチプレイしたかったら日本語版買うしかない。
RFCだとやたら資源的に優遇されてたなー
>>525 実際日本は資源が多いよ。
鉱山も枯れたわけではなく採算性の問題で閉じたのが多いわけだしw
>>523 北海道がツンドラなのはわかるが関東が平原って何か根拠でもあるのかよ
なんで喧嘩腰なんだよ
529 :
名無しさんの野望 :2010/06/28(月) 23:04:57 ID:wK+Mcddr
OCCやりすぎたのか久々にノーマルプレイしたら拡張しすぎて赤字頓死した な、なにを言ってるのかわからねーと思うが
北海道の自給率は400%だから 人口最大までのばしたら2200万人養えのか カースト平和黄金期で化学者大量生産じゃん
技術が進歩すると新潟や北海道のような元耕作不適格地でも米どころに変えることができるような要素はなかったな、そういや 生物学でパンは増えるけどどの地域でも一律に増えるだけだし
>>531 ゲームバランスブレーカーになっちゃうもん
現実世界でも化学肥料は世界を変えた
美味しんぼの化学肥料批判読むとヘッと笑いが出るからな
化学肥料の使用を完全に止めると、人類全てが
ベジタリアンになったとしても今の世界人口は飢餓で半減するわけだから
>>531 「水源が引けなくて今まで畑が張れなかったところ(耕作不適地)にも畑を張れるようになる」
ってのが考えようによってはその一端を表現してるんじゃないかな。
最終的に化学肥料の進化で飛び地も食料+2になったら嬉しいなーとはふと思ったけれども。
steam版だと日本語化できないことを今知った・・・くっそー サイバーフロントの公式から落としてきた奴もできないよね? やっぱ辞書片手に訳しながらするしかないかなあ
パケ版でも基本的に日本語化は出来ないぜ サイバーフロントの日本語版買わないと
日本語版は翻訳の手間賃と思えば安いものよ。 あと英語じゃ外交画面のジョークが分かり辛いしw
しかしRFC日本には淡水がないでござる
チャリン
ワーカーでおk 長いけどワーカーは強い
多分このペースだと1ゲーム12時間くらいと予想
レボリューションは右上の革命ボタンで手動でした方が良いよ
技術は文字 → アルファベット も美味しいよ 長いけど文字先取すればアルファベットを通じて世界中の文明を貰える
>>537 日本ほど「きれいな水」に恵まれた国なんて珍しいのにな
不死OCC初クリア記念カキコ 宇宙船8割ぐらい作ったところでトップの国から宣戦&核攻撃くらったのでそのまま発射で14ターン後に勝利 核のせいで人口が30ぐらい減って不満が38あっても機関銃兵を1ターンで作成できるなんて 定住偉人達が神に見えたよ
Steamのセールで買ったけど無印からやればいいの? それともBtSでルール変わるんだから最初からBtSをすべき?
BtSからでいいよ
steamのセールてどんなんだった? 昨日のよね? Colonization入ってる奴なら欲しかったわ 単品無駄にたけえし
Colonizationのスレ見にいったらまだ1スレ目なのな・・・ 発売前はこのスレでも結構話題になってたのに
Colonizationは別ゲーって認識でいいのか? 無印買ったときに見て気になってるんだが
BtSインスコしたけどちゃんと表示されない 指導者の名前がTXT_XXXXXみたいな文字列になる Steam版なんですがどうすればいいですかね?
別ゲーやね リメイクだし作った人同じぽいから似てはいるけど アメリカに入植してから独立戦争までが目的
>>551 wiki嫁
windowsの[設定]→[地域]→[英語]にしてからciv4起動
一度キャッシュさせとけば地域を日本に戻しても大丈夫だったはず
>>553 おおthx、Wikiにあったのかsry
AOEの方が面白いね
まあゲーム性が違うしな。ぶっちゃけ比較する物じゃない 七並べと殺しの七並べを比べるよりも比較できない
殺しの七並べとは通だな
AOEとCIVはジャンル違いまつ><
大相撲より面白いから大乗仏
皇帝に初挑戦で、再生成なし・ノーロードで制覇クリア出来たw マップは普通パンゲア。使用文明はカリスマ志向持ちのカルタゴ。 首都こそ屑立地だったが、2nd以降の都市が神立地だった。 ストーンヘンジを獲得して人口スパムに成功。その後、ピラミッド、アレクも建造と、 普段ならこれで勝った様なものだが 国王とは違ってAIの研究速度・技術交換が凄まじく、 自由主義を獲得したあたりからオラニエ・マンサ連合に技術で追い抜かれる・・。 後半の遺産は殆ど建てられてしまったものの、マウソロス+黄金期2連発で 戦車生産数で出し抜くことに成功して遺産も奪い最終的に圧倒した。 国王までと違って技術スピードも速い、敵の軍量も多い、マンサすら宣戦してくる、で最後まで気が抜けなくて面白かった。 勝因はそれほど好戦的な指導者が居らず、序盤で6都市確保+遺産建て放題だったことか。 運がよかったのかなー。やっぱり二度と勝てる気がしない。
国王までは大体勝てるんだが皇帝に何か壁を感じるな。 何がそんなに違うんだろうか。
俺は国王の序盤が壁になってる
皇帝までは外交や軍備さぼっても小屋スパムでなんとかなるだろ
遺産建て放題でもストーンヘンジはいらねーだろと思ったり思わなかったり
カリスマならいいんじゃないの
カリスマってあまりよく知られてない気がする。
>オラニエ・マンサ連合 名前だけで何かやばい感じがするんだが
カリスマは経験値7でレベル4に出来ればなー
万年貴族でもいいじゃないか
不死でもそこそこ勝てるようになったけど カノンラッシュ以外の戦法がわからん
皇帝だと二国目飲み込んだ辺りで遠くの大国に大差付けられて乙る
皇帝では全力で伐採しても初期開拓者を出し負けるから困る
皇帝は3、4割だが不死は勝てないな。 プロ貴族だが。
574 :
名無しさんの野望 :2010/06/30(水) 01:42:26 ID:aaGdrG6B
おまえら 日本負けたぞ
これ以上大阪民国人の下品なコリアンサッカーが世界に広められずにすんで良かったよ
そういやここにもネトウヨ連呼の荒らし居たな
まあ、徳川なら負けても生姜ない。
パラグアイの防衛志向っぷりは異常 侍黄金時代に戦争しかけても 丘長弓のヘルスタックが待ち構えてた感じだわ そういや南米の指導者ってモンちゃんとカパックだけか
579 :
名無しさんの野望 :2010/06/30(水) 02:02:49 ID:mRQ+eOoj
どちらかといえば日本の方が防衛志向だったような
インカの東にある丘蛮族に凸したら長弓でしたと モンちゃんとパカルは北米大陸だから、南米はインカだけだな 近現代の南米は反米になりがちだし、登場しないのかな
近現代南米のリーダーってあんまぱっとしない感じ。
マンサ オラニエ ラグナル ワイナ なんで徳川の相手は金融ばっかなの?
メキシコとか参戦したら確実に領内に蛮族(麻薬マフィア)鬼沸きしそうだな。
皇帝で7割程度勝てるようになったが、制覇勝利は無理 宇宙か文化か外交ばっかで戦争なんてやってらんない テクノロジー速度で圧倒できても、どうも軍隊を動かすのは苦手だ
初心者レベルで適当プレイだからだと思うんだが 皇帝・標準パンゲア・AI9国でやってると楽しいな 内政ぬくぬくでやってると、ライフルラッシュしてても最後ライバル2−3国でて 属国持ちの3カ国の頂上決戦になると属国の強さで勝負ついたり マップ中央立地で四方を異種宗教に囲まれてる時とかスリルがたまらん 現代いくとだれてやめちゃうがな・・・
サクサクやりたい俺は皇帝、迅速小さいパンゲアばかりでやっている。 移速1のユニットがのろくてはがゆい。
587 :
名無しさんの野望 :2010/06/30(水) 11:08:57 ID:MQPrmom3
ケシクラッシュ強いじゃないか。
キュロスならゲルとケシクを誰よりも上手く使える気がする。
飛行ユニットの使い方が分かりません
一方的に空爆できる状況か 打ち落とされる量を超えるまで爆撃できなければ生産はオススメできない。 civ4のプレイヤー側は飽和攻撃できないと辛いから。 宇宙船後などの防衛戦なら戦闘機駐留は十分にアリなんだけどね。
>>588 キュロスなら どの戦闘ユニットも上手く使える点
はじめてやってクリアしたけど海超えるのが面倒で外交勝利にしてしまった ぬるゲーだったけど難易度上げれば難しくなるのかな
ぬるゲー時代に技術ツリーや施設を覚えておかないと 貴族で挫折するはず。
直前リロード容認派なら 国王までは普通にいけるんじゃない 皇帝の壁からはキッツイが
ようやく皇帝クリアできた。 金融志向持ちかどうかで、難易度1つくらい違うと思うんだけどどうだろ? そしてエリザベス強し。
飯付き川付き首都になるまで再生成して官僚制経済をやれば皇帝も安定。
1対6とか戦争屋と2対5で分割されるとさすがにキツイけど、 1対2対4とか1対3対3ぐらいでぼっちにされる場合は 光学急がずとも皇帝ならルネサンスにはツリーで先行できると判った でもなんでだろうなぁ、戦争がうまくいかねぇんだ
質で勝るけど量で劣るときは最前線の都市を手薄にしてやると 喜んで侵攻にくるんで、懐まで引き込んだら視界の外から本隊をだして砲撃すると 敵を気持ちいいくらい殺害できるよ
>>598 急がば回れのカウンターか……
思えばあんまりやった事なかったかも知れない
貴族でやったら内政部分は敵とほぼ同じくらいの数値になるな あとは侵略で増やすってことか
そりゃ貴族はAIとのハンデ差が全然ないからね〜 正直、余裕過ぎてつまらないと思う 国王ぐらいが適当に遊べる良い難度じゃないかな
マップスクリプトの perfect world2って初代のパーフェクトワールドとどう違うの?
魚資源から食料+1ですね
>>601 AIは確か常に諜報スライダーも半端に振ってるから貴族は
ハンデ差なしって言ってもハンデもらってるようなもんだった気がする
AmazonのURLもまともに張れない男の人って…
50キャップ時代にプレイしてなかった移民の人って…
早めに生産都市立ち上げるのって重要だな
やっぱりペルシャは強いなぁ。 首都横に馬がわいたんでラッシュで2国滅ぼせた。
イマイチ都市をどこに建てたらいいのか分からない おすすめの青丸はどのくらい参考になるんだろう
>>611 わからないうちは青丸でもいいんじゃね
改善の組み合わせとか資源の有効性に自分なりの基準ができて
完成型が創造できるようになるまでは
国王だけど、もうどんな指導者でもライフルで決着がつくようになった。 そろそろ皇帝かな。
自分のところに馬がまったくないからものすごい苦戦してる 馬とりいきたいけどかなり遠いし
このゲームの騎兵は大して強くないから大丈夫
騎兵でがはははプレイしている人は文化防御なんか知らんってノリだなあ やるのならあれくらいの開き直りが必要なのだろう あたしゃどうもカノンくらいいかんと仕掛けられん
極小18文明銅鉄なしでやってみたが 命綱の外交が1ターン事に目まぐるしく動くな まあ宗教はいつものようにヒンズー教か仏教の二者択一なんですけどね
戦闘の勝率って表示されないのですか?
カタフとか不死隊ラッシュしてて思ったけど最初の1〜2隊は戦闘術より退却スキルつけたほうがいいのかな。
馬ユニットにデフォで付いてる撤退確率が何%かによって側面攻撃(昇進)の価値が大きく変わったと思うけど、 その閾値は覚えてない。 騎士なら戦闘術、騎兵隊なら側面攻撃の方がお得。多分
馬系Rって防御削らない、福次被害無し、とにかくごり押しで突撃させるの? 徴兵できないからスパイとは相性悪いと思うし
むしろスパイ使わんでどうするよ
生産で馬作って徴兵で歩兵量産することがおおいかな
とりあえずカタフwithスパイで挑んでくるわ
大きい都市だけスパイ、面倒になったら全部突撃でいいんじゃね
>>611 必須条件は食料が確保できるかどうか。
食料資源が1つ以上あったり、川沿い草原を畑にする計画だったりとか
あとは、
・有用な資源が確保できるかどうか
・川沿い(衛生+2、堤防・水力発電が建設可能)
・湖などの淡水に面している(衛生+2、川沿いでは無いので堤防は作れない)
・海に面している(船・灯台・港などを作ることができる)
・他文明との距離はちょうどいいか
・前線都市なら、丘の上かどうか(防御効果が付く)
あたりを吟味しつつ、好みで
騎兵隊でゴリ押しするときでも、スタックに戦闘術2 昇進のやつ入れておいた方が安定する気がする
・テクノロージー含め、完成するとヒャッハーだぜ! ・土地が貧弱すぎるが、この資源は抑えたい… …という立地に食いつく俺だったが、結局初期食料無いとダメシティになるのがようやく分かってきた。 たとえ都市内に使用できないセルがたくさんあろうが、食料確保が最優先ですなぁ…。
>>629 そう、都市のポイントは食料。
周りが氷土でも、カニがひとつあればそれなりの都市になる
ただし、2都市初期ラッシュは別。 不死隊とかは何よりもスピードが大事。
bts入れてみたが結構変わるんだな これは結構億の深いゲームだな
まあ実際一度やってみると騎兵隊ごり押しの面白さは分かる。
ケシクラッシュ決まったら満足してしまった・・・
△ ¥ ▲ ( 皿 ) がしゃーん ( ) /│ 肉 │\ がしゃーん < \____/ > ┃ ┃ = = Altキーロボだよ。 君がスコアトップのシャカ先生のご機嫌を取ろうと 外交画面を開こうとするときなんかに 自動的にAltキーを押しちゃう鬼畜なやつだよ。
どこの陰謀で開発された
戦車ラッシュについて質問させてください 戦車ラッシュは移動力2の戦車だけをスタックして素早く都市を落とす戦法のようですが この時文化防御はどうやって破壊するのでしょうか? スパイの任務コストが増えた今のBTSではスパイ経済でも無い限り都市反乱は使えませんよね?
>>637 制覇目指すなら産業主義開発後はビーカー要らないんだから戦車作りながら振ればいい
もしくは飛行機(+無線通信)を取る
文化防御なんて都市攻撃戦車の前には何の役にも立たんわ!!ハァッ!!!
戦車ラッシュという時点で物量ゴリ押し確定だしね
研究を捨てるか飛行機まで待つかゴリ押しをするんですか、わかりましたやってみます ありがとうございました
宇宙パーツ揃えたのに中々勝利にならないなと思っていたら発進すると忘れていたでござる
飛行船使うかゴリ押しだなあ。
普通にカノンか長距離砲を混ぜるが
スパイ施設建ててればスパイポイントなんて有り余ってるからそれ使うわ
爆撃機でガリガリ削って戦車でゴリゴリ轢けばいい
以前は1ユニットも失いたくなかったからスパイで反乱起こして侵攻するか、長距離砲・爆撃機で念入りに 削ってから安全に侵攻するアメリカ軍式だったなぁ 今は面倒くさいから、いきなり突撃させるスターリン式 どうせ戦車ラッシュが可能になった時点で勝負決まってるし
>>644 戦車のメリットが薄くね?やはり戦車ラッシュの特色は、火力と機動力の両立だろう
戦車部隊は移動2のユニットだけで構成するかなぁ 数体しかいない場合は混成だが
ルネRで1,2国呑んだあとの国有化制覇モードなら 物量が有り余るから都市襲撃文化防御の上からでもいいけど ぬくりまくっての購入Rなら爆撃機まで待っちゃうな
相手の文化とか勝利条件が早く量が揃えられないときは 電撃戦での二回攻撃で量を補うことが多いかな
>>648 毎回戦車だけで潰せるんならそれでいいんじゃない
そっちのが楽だが、実際には軍備も同等、それ以上の相手に戦争仕掛けることもあるわけで
副次が与えられない今の戦車は昔ほど万能ではないな
>652 カウンターでメインスタックだけでも撃破してから行けばよくね? 生産力が上がってても、後から来るスタックは小さくなるよ 最終行は同意するけどさ
文化圏の浅い前線都市はカノン・長距離砲、沿岸都市は駆逐艦・戦艦、内陸都市はスパイというやり方もある 諜報施設あまり立ててなくて、スパイポイントが足りない時にお勧め
スパイは、施設作ってスパイを生産して送り込んで、が面倒なのでいつも攻城兵器の方を選ぶな。 戦車ラッシュなら、歩兵数体+長距離砲で行軍して戦車は文化防御が削れるまで相手の資源破壊で適当に暴れてる。 パンゲアでなければ、都市の半分くらいは船からの砲撃で削れる立地だし。 或いは、戦車は陸で長距離砲は輸送船で移動して敵都市の前で合流させるか。
移動力の問題? そこで空挺部隊の出番ですよ!!
パンゲア厨の俺に誰か船を使ったプレイの魅力を吹き込んでくれ
海戦それはロマンさ
折角あるんだから活躍させてやりたいって欲求があるだけで 面倒であること自体は否定できんな…
ああ俺も知りたい。特にラグナル×上陸戦とか。 あれって、上陸戦なくても都市の1マス横に下ろせば良いだけだと思うんだよね 海の中は攻撃されないけど、都市横に下ろせば突っ込んで来てくれる事もあるから護衛用アンチユニットも機能するし、地形効果でより有利な条件で戦える事もある。
とりあえず私掠船は楽しい。
>>660 上陸戦あると船から直接攻撃できるから1ターン稼げる。
小島をプチプチ連戦で攻略していかないといけない状況だと結構役に立つ。
タイル1都市とかもあるしね
663 :
名無しさんの野望 :2010/07/02(金) 20:39:31 ID:e9N3AYPr
上陸なんておまけですよ、メインは渡河ですよ えっ?どこで使うかって、2つの川と高山に囲まれてるような都市じゃねーかなw
上陸戦と聞いて、シールズで遊ぼうとしたらシャカさんが不機嫌だった・・・ ついでに久し振りの非帝国だったけど、余裕で囲い込まれた チンギスで不死安定してきたし、これで俺もプロ不死か?とか調子乗ってすみませんでした(^q^)
みなさん上の難易度行く時って初めは得意文明で慣れてから?
下の文明でランダムで指導者選んで8割以上 勝てるようになったんで1つ上もランダムで行った サラディン先生だったけどなんとか勝てたよ
速度って普通でやった方がいいんですか?
>>667 最初は普通でやった方がいいと思う
それでバランスとってあるわけだし
win7 Home 64bitでsteamから落としたけど起動しなかった 調べたら動作報告とかあったから試してみたんだけど、やっぱ無理なのかな
迅速だとやっぱりラッシュは難しいのかな。
Win7 Ultimate x64 3.17まではエアロ無効ながらも普通に起動 3.19は通常通り起動
速度は普通しかやったことないんだが、ひょっとして遅いほど奴隷や徴兵で優位に立てる?
>>669 動作報告があるなら無理じゃないんじゃないの?
でも説明が「起動しなかった」だけじゃ原因の特定は難しいよ。
>>673 steamで落として起動しようとしたんだけど「Failed to find Steam」と出て起動出来なかったんだ
アンインストールしたりレジストリ消してみたりしたけど変わらず。
新環境でサクサク出来るかと思ってたけど涙目すぎる
UltimateはXPモードとかあるから起動出来るのかな?
XPモードでゲームとか無茶振りが過ぎるぜ
>>672 ユニットの速度は変化しないから、ターンが多くなるほど、戦闘を伴う戦略が有利になる
後、インドのUUの優位性が落ちる
>>672 人口が回復するまでの期間も延びるから大して変わらない
後先を気にしない最終戦争でギリギリまで徴兵する場合なら有効だと思う
おおう、よくわからんけどいきなり起動して驚いた
>>669 ですが無事起動しました、お騒がせしました
結局原因はわからなかった・・・
食料足りなくて専門化配置できない
1小屋経済 2ファロス経済 3アレク 4維持費を気にせず食料のある遠隔地に都市を建てる どれでもどうぞ
マップサイズ標準以上だと重い
>>674 俺はXPなんだがsteam再起動でいけたよ
>>672 マラソンだとAIもあまりユニット作らないから、攻め込むと慌てて緊急生産してくる。
生存率が高くてスピードのある騎乗系のユニットはかなり使える。
>>660 ラグナル×上陸のレポなら既にあるよ
ファロス経済ってそんな効果あんのかよーってやる前は思ってたけど
意外に交易路ボーナスって馬鹿にならないことに気づいた
ただ、海面大フラクタルのポルトガルで税関無双しようと思ったら
解禁遅い、ハンマー重いで、時期の早いコトンのあるカルタゴの方が海洋国家ぽくなってしまった
ポルトガルの利点ってやっぱり光学で海外入植できることなんだろうか
ポルトガルの利点はジョアンの志向だと思う 帝国と拡張で立ち上がりがはやくて入植しやすい テラや海洋系だとキャラック船は役に立つけど
ファロス、アルテミス、さらに港、税関、自由経済で倍率ドン! ……アルテミス自体は強いと思うんだ。 第二都市が海沿い大理石直下でもない限り立てないのが問題なだけでw
アルテミスはハゲ無しで全都市に効果があったらあの重さでも積極的に取りにいくのに
神聖ローマで企業出店しまっくってみたけど、随分と使い勝手がいいな。 UBのおかげで、自分の都市に出店しても収支がプラスになるのが地味に凄い。 工業時代あたりに新都市を建てても、企業出店のおかげで維持費分を簡単にペイするし。 偉人を出しやすくてUBも企業向きなエリザベスも中々だが。
企業は金の無駄・・・そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
敵の大群はどっからわいて出るのか不思議になるな 気がついたらものすごい大群が押し寄せてくるし
スパイにかねぬ済ませろとか言うヒントが出て来るんだが スパイ作って相手の都市にいかせてもそういうコマンド出てこないんだがどういうことだよ?
noob 乙
695 :
名無しさんの野望 :2010/07/03(土) 18:30:28 ID:ud0LqCh2
アフィブログのコメ欄見てたらこんなやり取りあったんだが・・・ 10. Posted by 名無しクオリティ 2010年07月01日 20:14 でもcivなんてニコの実況で日本でちょっと人気になったようなもんだからなぁ まぁcivの場合、実況というより操作説明みたいなもんで本当に宣伝的だったってのはあるけど 64. Posted by 名無しクオリティ 2010年07月02日 05:29 米10 なに適当なこと吐かしてんだアホが。そういうならはっきりと相関関係を証明しろよ。 それにたとえ万が一そういうことがあったとして、それの是非はメーカーが決めるんだよ。おまえみたいなアホじゃない。 178. Posted by 名無しクオリティ 2010年07月02日 09:58 ※164 アホに対する憤りは分かるが落ち着け 相関関係だけじゃ不十分 因果関係を示させるべき やっぱり、ニコニコのあれって一応違法なんだよな? プレイ講座見て買った口だから微妙な感じだ・・・
さして重要なやり取りとも思えんが
てかサイバーフロント喜んでなかったっけか。 なんかニコニコでメッセージみたいの出してた気がするけど。
アニメや映画みたいな映像作品でもなければ、ストーリーが重要な物でもないしなあ あまり神経質に、プレイ動画を取り締まるイメージが無い
プレイ動画でネタバレされて困るような糞ゲーとciv4はまったく関係ないよな
バチカン会議で勝利した 従属国は絶対に支配国に投票するんだな
対立候補だった場合は入れてくれなかった気がするが… 属国がバチカン建造国や大国って状況はあまりないか
ペルシャでオラニエに不死ラッシュしようとしたら2人の弓兵に6隊が殲滅させられた・・・ 丘+文化防御は厳しい。 ペルシャラッシュしかける相手って防衛、創造、弓のUU持ち以外でないときついのかな?
>>702 不死隊でそれは運が悪すぎるな。
斧ならばよくあることだが。
>>695 親告罪だから権利者じゃないと判断できんのでは。
厳密にやるとこのスレの内容やwikiの内容も違反になりかねないね。 なので相当に問題ある行為でなければ権利者側が動くことは少ないよ。
このゲームは動画みて満足するようなもんじゃないしな
>civなんてニコの実況で日本でちょっと人気になったようなもんだからなぁ この時点で読む価値なし 馬鹿にありがちな2chやらニコニコやらの影響力の過大評価
多少でも売上伸びてくれればいいさ。 PCゲームって10万本売れるものすらほとんどない辛い状況だしね。 こういう状況が続くと新しいタイトルは翻訳されないのが普通になっちまう。
日本での売り上げが倍になったって 喜んでニコニコに広告出してたけどな
しかし実際問題つー助教授から入った人は多い罠
あの動画を見ると、滅茶苦茶楽しそうなゲームに見えるからなw PCにある程度のスペックがないと、蹂躙制覇で勝つまでの相当の時間がかかってだるくなるんだけど。
つー助教授の影響よりも 地獄三元配信を見て購入を決意した俺がきましたよ
ゲームは地雷が多いからプレイ動画見られるのはありがたい
本当は著作権的に考えると、あそこまで大手をふってカテゴリ作ってたりする物じゃないとは思うが、 最近はメーカー側が実況動画を販促法として利用したりしてるからややこしくなってくる。 AoeVみたいに、プレイヤー側が自発的に賞品用意してまで大会運営して、それを動画で配信するとかは 純粋にゲームを盛り上げる効果になると思うからいいと思うが、 新作のRPGとかを発売と同時に何も悪びれずに動画実況してる人間とかは 後ろめたい気持ちとかまったく無いものなんだろうかね。
>>710 俺のことか
著作権ってのは権利者の利益を守る法律だから
ユーザーのプレイ動画なりMADなりで売り上げが増えるならそのままにした方が権利者の利益にかなう
逆にネタバレ要素が強くて売り上げが落ちるようなら削除要請する
だから著作権法って親告罪なわけで
CIVの場合はニコニコに広告出すくらいだから、実際結構な影響はあったんだろうな
RPGやらんからよく分からんけど マイナーゲームは話す場所がないからああいう風になっている側面もあるんじゃないかなとは思う。 ただ、物語やグラフィックを売りにしていると打撃なんだろうな。 Rogue系なんか動画になったところで何の影響もなさそうだがw
ゲームの実況はキモイから見ないけど キモさに耐えて結構見てるやつもいるんだな
実況解説ちゃんとやってる自称実況動画を見たことがないぞ ありゃ別モンだ
そろそろ話題が逸れて来たのでそこまでにしとこうか
今日改めて確信した。やっぱりシャルルマーニュが一番うぜえわ。
実況は声や話し方で向き不向きがでちゃうからね、多くないけど普通に聞ける実況動画も幾つかあるよ さっきモンちゃんが大陸の東、自分が西を支配下において最終決戦になるかと思いきや モンちゃんが文化勝利にシフトして吹いた、ええ勿論先に文化勝利しましたよ
俺も実況系は好きじゃなかったが スパ帝のあれだけは例外だ
何でちょっとだけcivするつもりがこんな時間になるんだろうな… 怖いよciv4 civ5になるとこの欠陥は解消されるのだろうか?
>>724 要求スペックが上がって、プレーヤーのストレスが上がりやすくする効果を期待
726 :
名無しさんの野望 :2010/07/04(日) 09:28:43 ID:fm4RqE71
Big and Small マップでsmall側配置 海産物は大量にあるが、他の資源や土地がろくにない。 序盤はファロスや巨神像でなんとかついていけるけど、 中世以降はなんの技術を目指せばいいんだ?
哲学志向があるなら、偉人を用いた哲学と神授王権一番乗り→光学 哲学と神授王権をばらまくだけでかなり数の技術を交換できるぞ。
神授王権乙。交換材料としてもいらんよ
サラディン引いたときでもないといらんわ
宗教を創始してそれなりに広まっているときは丸美屋が結構便利そうに見えるけど 見えるだけなんかな
自国ヴァチカン持ってて 最大宗教ってんならあるいは でも寄り道して神授取って建てる価値はない ルネR捨てて時代を遅らせるとしても 僧院の陳腐化で半減するし 結局の所、遺産とは奪う物
神授王権は、持ってないと(それが普通だが)AIの売り込みがうるさい。 交換レートみてると相当重要な技術と思ってるみたいだな。 交換材料としては優秀なのかも知らんが、偉人一人では足りないからなあ。
あの黄色いアイコン見ただけで拒否反応示してしまうよ
海戦やってみたいから複数の大陸があるマップにしてみたが 割と狭い場所に3勢力がひしめき合う場所に配置されたから序盤がきつそうだ
食糧資源すら乏しい首都にて徳さんでやったら、恐ろしいほどの技術格差が生まれた やはり無志向は辛い
>>357 とかうまい人は神授王権を評価してる気がする
上げ厨も神授王権のよさを書いていた
というか神授王権ですら利用できるから巧いのか?
宗教決められる状況ならマルウィヤも強いってのがあるんじゃね?
ドライブが壊れて、新調した外付けのドライブからだと何故かmodが起動しない…。 久しぶりに出来ると思ったのに禁断症状が出そうだ。 また暫くプレイレポや動画で我慢する生活が続きそうで悲しい。 神授王権プレイでも良いからやりたいぜ。
あなたの「〜でもいいからプレイしたい」募集中 高山で封をされた半島でもいいからプレイしたい
高山で封をされた半島はつい最近このスレで見たような
あったなあ。 島とどっちがマシかねえ。
接触しやすい半島の方が良い 半島の広さにもよるけど、ノーガードで行けるから結構楽だと思う
AI「神授王権も持ってないのm9(^Д^)プギャー交換してやんよ 」 プレイヤー「神授王権なんか持ってんのm9(^Д^)プギャー」
神授王権はAIが人間に対してしているハンデだろ。 こんなクソみたいな技術に、ビーカーそそいでやったよみたいな。
ぶっちゃけ難易度最高上2つでスパイ経済以外で勝てる方法ってwikiの人の方法以外あんの
wikiの人って誰だか知らないけど、不死なら結構何やっても勝てる
不死以上の序盤は運ゲー パンゲ中央で、モンテチンギスが第二都市をこっちの首都に横付け→逆ギレ連鎖宣戦とか対処できない
大陸端でも古代に4人から宣戦とか無理ぽ。 しかも全員攻撃志向持ちだし一体俺が何をしたw
BC1000年前にぶち切れられるとか、本気のカタパラッシュ食らうだとかならどうしようもないけど そうでなきゃ不死は普通にいける。 天帝は別次元
難易度上がってもライフリングなかなか取らないこともあるし AIさんは機械の分際で心優しいよね
島に戦争屋と二人きりの時の絶望感は異常
二人島で相方徳川だった時はトップに戻るか真剣に悩んだなぁ 低難易度+こっちユスティ+立地関係で、非戦10都市VS非戦3都市ととんでもない状況になったけどな 正直徳川ごめん
2人島で攻められても拡張さえできればなんとかなるが 後背地がないと辛い
二人島でも銅が見つかれば超初期ラッシュで再起不能まで追い込めないか?
二人島なのに2〜3都市しか作られず、相手は後背地が異常に広かった時は泣けた 初期ラッシュしても終わりが見えないって辛いw
早い段階で二人島だと分かる&近くに銅が出る&相手が防衛志向ではない&敵首都が丘ではない これだけ条件が揃えば確実に初期ラッシュが決まるだろうな
アホをお返ししますね^^
23 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2010/07/04(日) 22:12:08.47 ID:a0PAYHzU [1/7]
ドラクエ3は当時の傑出度で評価されてるんだよ
そういうゲーマーは相対的に凡ゲーになってしまったドラクエは見捨てて他の傑出したゲームを遊んでるの
28 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2010/07/04(日) 22:14:24.31 ID:a0PAYHzU [2/7]
>>27 Civ4
32 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2010/07/04(日) 22:20:11.75 ID:a0PAYHzU [3/7]
昔はRPGが面白かったからって今もRPG遊ばなきゃいかんって事はないでしょ
ストーリー追いかけるRPGなんてゲームの形態としては化石みたいなもんだし
37 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2010/07/04(日) 22:23:32.83 ID:a0PAYHzU [4/7]
ゲーム史的に意義のある作品はどんなジャンルでもぜひ遊びたいと思うけど
ドラクエ6とかはなあ…
48 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2010/07/04(日) 22:39:18.04 ID:a0PAYHzU [5/7]
時代についてけない懐古厨、みたいな言われ方は心外なんだよなあ
面白いゲームは今でもすごく多いけど
昔面白かったゲームの続編はあまり面白くないね、って言ってるだけなのに
マルチやっている人は初期ラッシュ上手そうだね 奴隷使うタイミングとかよく分からん 立地や志向で多少変ってくるだろうけど 普通速度で〜ターン目までに斧を何体揃えりゃいいんだろ
WIKIのレポだと2〜3都市建てられるとして大体20前後だったな
100ターンで20か
一番ウザイのはスターリン君と二人きりになったときだな 技術交換しようにも開発即窃盗で話にならない 改善は片っ端から壊される。毒水なんて日常茶飯事 それでも我慢して国土開発し続ければ、もう用済みとばかりにパパパウァー ロシアの大地は過酷やで・・・
50ターンで17、20だな
シングルで初期ラッシュってよほど土地が狭いか囲い込みに少ない都市数で成功しないと 囲い込めなかった反対側の文明が無償で広くなるし 貴重な技術交換相手が一人減るってのもなぁ
OCCと普通のプレイってどっちが難しいんだ?
745 名無しさんの野望 sage New! 2010/07/04(日) 19:53:34 ID:zAGJvy8h ぶっちゃけ難易度最高上2つでスパイ経済以外で勝てる方法ってwikiの人の方法以外あんの
>>764 普通のプレイ
OCCは作業量が減る分外交に集中できるので気分的にも楽だと思う
儒教6文明で技術交換しつつ進歩してきたってのに 孤島に一人のガンジー(儒教以外全部創始)に自由主義先行されそうだとはな。 これが不死か…
>>767 自由主義くらいで詰まりそうな予感。
交換相手いないだろうから。
パカルさんと二人きりの時はめちゃ楽だった お前は私のために遺産を建造してくれたのだな(+10) 高難易度なのにカノン10とメイス15マスケ5くらいで簡単に蹂躙できて とてもおいしかったです
パカルの思考はぶっちゃけると @とりあえず小屋張っとけばOK A遺産が選択できるなら、とりあえずポチる B技術交換なんて知らない とまぁ、プレイヤーとしての初心者にありがちな悪癖を 凝縮しちゃってる感じだからね。 特にハンマーの使い方がウンコな点は、昔の自分を見ているようだ。
パカルは遺産建造というより遺産換金してる印象が強いな 勤労ないんだからお前は自重しろと
金融・拡張と最強に近い志向を持ってUBも使いやすいのになぁ 遺産病もあれだけど平和志向度低いくせにユニット生産率が低すぎるのがアレだよな…
つか、パカルの平和志向度が高かったらもっとやばくなってたんじゃね
島国にいて戦争とかやってるうちに 他の大陸の国の技術がかなり進んでると驚くな まさに黒船来襲って感じだ
定住ハゲにアンコールワットのハンマー+1ボーナスつかないのはバグ? ハゲ定住経済で遊んでるんだがピラミッド代議+システィナ+アンコールワットで スーパーハゲ目指してるのに肝心の大ハゲがハンマーつかない
>>772 おまけにUUも強いんだぜ。
ホルカンはプレイヤーの不死隊ラッシュを防げる性能の持ち主。
それがどうしてこうなった。
え、ホルカンって「資源のいらない槍兵」ってイメージだったんだけど なんか他に強い要素あったっけ 資源のいらない斧兵はかなり良いUUだと思うけど、 槍兵はそんな量産しないからイマイチ・・・
馬鹿言っちゃいけねぇ。金属なしに槍が出せるってことは、 不死隊・重チャリ・ケシク・ケチュアラッシュを完封できるってことだ。 ただパカルの残念なところは、そのホルカンで斧以降のユニットも全て 防げると錯覚しているのかと疑えるほど、遺産馬鹿だったりするところだ。 とは言え、槍UUは優秀である。 移動力が増えただけのUUだというのに、インピと銃士隊の評価の違いを見れば一目瞭然である。
個人的には資源要らないどうこうより 弓術研究しなくても狩猟だけで 蛮族対策ができるから便利〜程度の印象 志向上、衛生よりも幸福が足りなくなる傾向が 強いから球技場はそこそこ便利だとは思うけどな
完璧に調教して統制できるならパイクの方陣も踏みつぶせそうだな
資源要らずのUUって資源あると下手したら弱体化だから、どうも微妙に感じる まぁ資源制限厳しくなっても申し訳程度の強化しかされてない某島国UUもあるけど
下手したらとかオブラードに包みつつ叩かれる可哀想なジャガー
>>781 荒れ狂っている象は槌鉾なんか簡単に倒されるだろうが
それを象兵にできるわけじゃいからだろうw
この状態を制御できるならマスケや長弓涙目だと思うw
メキシコ湾の石油流出で思いついたんだが、石油プラットフォームを略奪で破壊したとき周囲に汚染が起きたら面白いな 汚染海域はパン0枚。近場に魚や蟹資源があったら涙目
森林に戦略爆撃をかけて森林焼失 低確率ランダムで近隣タイル燃焼 とか? 植林できないとやってらんないが
>>787 面白いがうっかり無防備で蛮族に破壊される光景が・・・
犬戦士ほど尖がってくれていれば使い道もあるんだけどね… 無償がレンジャー2なら強かったと思うw
>>780 というか弓術って蛮族対策になってるようで微妙にならないのが辛いね。
結局弓蛮族と五分の勝率ってのが。
都市に篭れれば良いだろうけど、序盤の蛮族対策って
攻撃面では拡張の際の露払いだし、防衛面でも地形改善の防衛だし、どっちにしろ野戦。
無尽蔵に湧き得る蛮族弓相手にこっちも弓で対抗するのはハンマー的にやってられない。
地形とか渡河利用で優位に戦えるケースが多いじゃないか 蛮族はとりあえず突っ込んでくることが多いから、同じ兵科でも十分戦えるよ 少なくとも不死までの量ならね、天帝は知らん
BTSはロードしようとするとよく強制終了するんだけどなんでだ?
むしろ弓は蛮族相手に最適だろう 蛮族は隣接してると殴ってくる確率がかなり高いから丘か森に篭ってれば勝手に自滅する ユニットの数が欲しい序盤だとハンマー軽い弓は銅があっても作ることあるし 天帝は知らない
>>792 いや、それでも微々たるレベルの有利さだからね。
負けたらまた序盤の貴重なハンマーで弓作るとかやってられない。
>>794 あくまで比較対象は銅鉄馬使って作れる連中の場合だからさ。
青銅器と畜産取っても資源が見えないときに、諦めて弓開発するか鉄に賭けるか、
とかってあたりの判断が微妙ってだけで、
最初から蛮族対策で弓開発は効率悪い。
難易度は皇帝〜不死を想定。 パンゲアよりはフラクとか大陸系の後背地が広めのプレイが多いです。
貴重だから10ハンマーお得な弓がいいんじゃないか
蛮族がどれくらいの威力差までなら攻撃してくるかが判んないんだよなあ。 スルーされない程度に大きく有利なタイルを見極めて置けると、 がんがん自滅を誘えて美味しいんだろうけども。 それを見極め損なってスルーされて、こっちから攻撃しても倒せそうもなくて って感じに排除できなくなることがたまにある。
>>795 鉄器開発まで戦闘ユニット戦士だけって
皇帝ならギリギリ何とかなるかもしれんが
不死でそんな状況での拡張はかなりギャンブルな気が
弓術()笑 そう思っていた時期がぼくにもありました。
歩いて5ターンくらいで他文明と接触するくらいの狭さなら弓術スルーでいいと思うけど あと、馬ありなら対蛮族はチャリで行けるし、開拓者護衛も歩調が合う やや割高だけども
>>799 青銅畜産開発しても馬銅見えなかったら諦めて弓取るってこと。状況次第なら鉄取る。
青銅も畜産も取ってないのに、蛮族対策で弓ってのは、見返りが少ないからあまり効率良くない。
という感じの話。
青銅畜産開発中はまだ拡張ってほどでもないでしょ。
しかし高難易度だと弓取らず拡張はギャンブル性たかしと言わざるを得ないような 自国領土に毎度毎度戦略資源が沸いてくれるわけじゃあるまいて
>>802 その弓を研究しなかったコインで何を急いで研究するのか、っていう話
ぶっちゃけ不死なら序盤で弓研究するコストなんて気にしないでも
陶器さえ終われば研究なんてどうにでもなると思ってる
序盤のろくに伐採すらされてない状態なら蛮族弓が森に入ることなんてざら
斧は平地なら弓相手に95%と殴っていけるとはいえ、森or丘弓だと勝率63%とギャンブルすぎ
自分から攻撃しないなら、丘or森防御の弓で勝率90%出せるから十分
斧3体出す間に弓なら4体出るから、ある意味コインをハンマーに変換してる意識
チャリは平地でも対弓に勝率73%しか出ないから、そもそも作る気にならない
ギャンブルと言われても 初手労働者→戦士数体→開拓者の流れで その間に青銅畜産開発 資源が近隣に出たらそこを第二都市にして斧なりチャリなりを作って拡張 資源湧かなかったら諦めて弓 って流れは普通じゃない? もしかしたら馬銅生まれるかもしれないのに弓術を先に開発ってのは効率悪いでしょう。
マンサやハンムラビなら弓優先でも良いのかもしれない。
弓術・狩猟はビーカーの無駄遣い、そう思っていた時期がぼくにもありました。
青銅畜産開発してから第二出して銅or馬改善して首都まで道引いて、だと AIに帝国持ちがいたら斧チャリ出す前に蛮族が領内入ってくる可能性でかい 皇帝はともかく不死だと、後背地広かったらそれこそ蛮族に改善荒らされると思うが
ホルカンラッシュってのはないのかな?
>>809 スカミラッシュでも滅多に発生しないってことを考えると無理だと思うのw
森だらけで青銅ないと改善出来んって時じゃなければ、青銅器より弓を先に研究してるなぁ。 ただ自分は広めのマップでやってるから、パンゲアだとどっちが良いのか良くわかんね。
弓は防衛が主だから、蛮族来ても改善荒される事に変わり無いんだよな・・・
弓が3連続で負けるとかやってらんねえね… 序盤はマジ運ゲーだと思うw それでも波乱が少ないルネサンス以降より 古代とかのが好きだけどw
>>811 不死、天帝パンゲだと青銅器、畜産、弓術スルーでそれ程問題ない。もちろん立地によるが
後背地が広い不毛の土地だと辛い。 蛮族さんはそんなところでどうやって斧さんや弓騎兵さん生み出してるんだw
>>814 中央ならそれでいいがジャングルツンドラ砂漠が見えてるような立地だと遅れると即死コース
倒した蛮族弓が2桁超えてるとかざらだし。
>>816 圧倒的な数の蛮族に2都市なのに弓7が各個撃破されたぜ…
不死でも蛮族無双立地は辛すぎる。
っていうか、一度改善が破壊されだすと卍解できね。
昔の馬鹿な蛮族のが愛らしかった 改善破壊でえられた金銭はいったいどこへ・・
>>816 いや、さすがに僻地かつ広大な空白地が見えるなら対策考えるけどそれ以外なら
丘に数体戦士置くだけで相当蛮族わき抑えられるし。ここ半年位弓を研究した事ないけど
(銅、馬なしで)蛮族で乙った事数えるほどしかないよ
見張りで湧きを抑えられない地形は辛い。 だいたい蛮族も一直線でプレイヤーに来るし。
陸戦ユニットを海外にやる場合は輸送艦しかないの?
ガレー、ガレオン、輸送艦、空港を使っての空輸のいづれか。
都市中心に戦士スタック置いて耐える展開で 改善が破壊されるときと無視してまっすぐ特攻してくる時の違いがわからん
向こうの島に拠点ができるまでは 空港以外の手段で何とか頑張るしかないわけだな
ari 空港という手段があるのか 大量に戦車送り込みたい
空輸は1都市につき1ユニット/1turnの制限があるので注意。 移動力を消費していないという前提もある。
そういえば「えーとこのターンでまだ使ってない空港は後どこだっけ…」てのが面倒なんだが 皆さんどうやって乗り切ってます?
空輸をアテにしないw
受け入れ都市に空港があれば、複数ユニット遅れるのじゃなかったっけ 送るのは1都市1ターン1ユニットだったと思うが 大陸間戦争する時は、輸送船で攻撃部隊を輸送、都市の守備隊には主に空輸部隊って感じで俺はやってる 余裕があったら後詰の攻撃用ユニットも空輸だが、数を揃えられないので基本輸送船頼りだな
空港は全部の都市に建てた方がいいの?
いざという時の輸送用になる&交易路が一本増えるんで建てて損はあまり無い 毛皮目当てで建てたどう考えても戦場になりそうにもなく 生産力もショボい極地付近の都市とかにはどう考えてもいらないけどね
そういうところに将軍が沸くから困る
海沿いなら交易路+1は結構馬鹿にならんし面倒な輸送用にもなるんで 群島なら飛行機即全都市一斉に建てる勢いだな俺は
ファロス陳腐化が嫌で、企業より先に飛行機に行ったことある。 だいぶ自棄くそな感じになってた時だけど…。
前線に近い都市では陸上ユニット量産 後方の都市では、飛行船や飛行機、船などを量産 って風に役割分担をさせてる。 後方での場合は飛行機への経験値の為空港が必要で 前線での場合は飛行機の滞在数倍増の為空港が必要。 空輸はアテにしてない前提でも、空港は普通に有用。
生産都市では空港は生産する航空ユニットの経験値の為、 戦車ラッシュ仕掛けて占領した都市に、防衛用の機関銃兵や海兵隊を送る為に重宝しております。 金融都市では交易路を増やすことで金銭収入を増やす為に重宝しております。
駄レス連投御免 生産都市でもユニット生産用じゃなく製鉄所が建ってるような遺産生産都市なんかは 衛生に余裕が無い事が多い関係上空港は後回しにすることが多い。 リサイクル施設まで解禁されたら、空港程度は生産都市ならすぐに建設できるからついでに建てるくらい。
標準マップでクリアまでどのくらい時間かかる?
空挺部隊って海の向こう側に降りられたっけか?
>>838 難易度やPCのスペックにもよるけど、皇帝では文化勝利なら3〜4時間程度。
宇宙開発なら4〜5時間。制覇(或いは制覇途中での外交勝利)なら6時間。
征服はやったことがなく、外交勝利はバチカンでも国連でもできるので一概には言えん。
PCのスペックが足りないと、勝利の時に表示される時間は4時間なのに実際にはその倍かかって事もザラだけどな。
ていうか、civ4快適にしようと思ったら一体どれだけのPCの環境がいるのやらw
開始序盤、野蛮弓騎兵3隊に滅ぼされた 壁に穴が空いた
>>841 Athlon64x2 2.6GHzで全く不都合を感じてないが。
先日PCトラブルがあり試してみたんだが、最近のならグラフィックはオンボで問題なし。
みんなこの状態でもイラつくのか?
ただし核攻撃だけは勘弁な。
連投失礼。パンゲアとかだと2時間〜3時間半くらいが普通だな。 俺は1850〜1920年で制覇か征服が多いw 群島とかだと時間かかるよね、どうしても。
宇宙船勝利しようと思ってたら宣戦されたんでICBMを量産して敵の領土に打ち込んだけどたいしたことないね もっとすごい被害が出ると思ってたのに
それにしてもみんなクリアするの早いんだな おれは14時間とかかかってるんだけど
迅速パンゲア小さいマップでいつもスピーディーにやってます。
俺は労働者→弓兵だな・・・戦士作ったことねぇ
弓兵なら蛮族対策後も、他文明と戦争になったときに活躍できるから好き
戦士って、超序盤の司会確保と満足値上げる以外何の役にもたたなくね?
>>846 戦闘ムービー省略、戦闘は大戦力で一斉処理、
研究や生産を先行予約しといてポップアップを出さない、
労働者の行動をある程度予約して処理
工夫すればプレイ時間はどんどん短くなるよ
天帝ってターン数どれぐらいで 蛮族が文化圏に入ってくるんだ? 皇帝で60T過ぎぐらいだったが、確か
第2都市作った時点。ジャングル近くに拡張すると即蛮族Rされる事もある
石持ったルイとかハトとかが近くにいると、 万里の長城がわりと簡単に手に入る。 蛮族の相手しなくてよくなるとメチャ楽だな。
隣国の首都食っちゃえるような軍備かましてる状況で 蛮族が苦になるのだろうか?
以前天帝破壊的蛮族やったとき初手労働者で滅ぼされた
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ (.___,,,... -ァァフ| |i i| }! }} //| |l、{ j} /,,ィ//| i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ |リ u' } ,ノ _,!V,ハ | /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 /' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ ,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉 |/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ / // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ } _/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ
難易度低いのに蛮族に滅ぼされます><
破壊的蛮族で初手労働者は最悪だろwww
3文明が蛮族に滅ぼされたの見たことあるけど 場合によってはそれ以上のこともあるのだろうかw
シャカ「呼んだ?」
蛮族同士文化圏重なったらひとつの国になるのかね?
イザベルってよく序盤に蛮族に滅ぼされる気がする
>>860 蛮族都市間が道でつながってることある。
蛮族指導者はシド様だから蛮族は統一国家なんだよね。
群島で滅多矢鱈に宣戦布告して、占領した島をどんどん新文明として独立させてったら、 いきなり指導者シド・マイヤーの蛮族文明が属国として誕生したことあったんだけど、 あれって条件とかあるの? ほとんど毎ターンごとに技術をくれとせびりに来る、とてもウザ可愛いから可愛いを抜いた感じの指導者だったよ。
蛮族を一大国家に育て上げるプレイ
それは概、普段からやっている事では
今歩兵ラッシュしてて思ったけど、何で電気なしで発電所建てられるんだろう?
電気の利用じゃなくて、送電技術じゃないのか?
労働者「電線建設しろとか言われなくてよかった」
シムライゼーション
久々にプレイしたらミスしまくりワロスwww ピラ建設中なのに、幸福早く確保しなくちゃ!って君主にビーカー何ターンも注いじゃった… さらに国教決めてないのに平和主義とか、初期ラッシュで聖都手に入れてるのに沸いた禿で神殿建てなかったり 挙句の果てに、鉄ないのに気がつかずにカノンルート直行するありさま… こういうミスってみんなも良くやるよな?
2行目をついさっきやった
>>864 鉄も銅も馬もないのに斧兵とか弓騎兵出してくるのはある意味すごくね?
蛮族は確か騎兵出さない気がする…イベントは除くけど
弓騎兵は出てくるよ。 氷土から何度か来るの見てる。
まじかー今まで見たこと無かった ちょっと天帝破壊的蛮族オプションやってくる! これが終わったら俺エカちゃんと結婚するんだ・・・
蛮族で弓騎兵って他国のイベントで沸いた奴じゃねーの
880 :
名無しさんの野望 :2010/07/07(水) 13:18:28 ID:MQARmLCz
蛮族都市を3つくらいビルダーで強化したら自由主義一番乗りされたでござる
弓騎兵は湧くんじゃなくて、蛮族都市で生産されるよ。 ちゃんと馬も改善して騎乗も研究してたら出てくると思う。 新大陸ひゃっほーいと上陸させた探検家が ターン終了後に弓騎兵に殺されたのには驚いた。
いきなりだけど無印のコサックって鬼だよな ライフリングいらずで職業軍人一直線でOK 騎兵隊で18で騎兵ユニット+50%とか狂ってるとしか思えん 今俺らがあれ使ったら天帝勝てるんだろうか
フラクタルとかで孤島で孤立展開になっても 皇帝なら光学ルートへいく必要はないと判った 自由主義一番乗りも普通にできる 視界さえ確保できれば銅の改善せずにおけば、 幸福維持はハンマーの軽い戦士使えば済ませられるし、 兵舎も建てなくて済むし、内政に徹する事できるから アレク一直線の後、官吏、君主、通貨で案外とついていける
>>882 無印コサックとか赤服のノリで、
UUが軒並み本来ユニット+の戦闘力持ちのバランスってのも
案外面白かったかもしれん。
UUの出る時代に戦争を合わせようって意欲が湧く。
象並みの戦闘力のケシクでケシクRとかまさにモンゴル。
確かに文明ごとの差がもっとあっても良かったかもしれん まあその辺りはMODで何とかしなさいってところか
国王でやってみたが意外と楽だな 世界遺産や国家遺産を立てるよりも軍事ユニット量産して攻めたほうがいいな
その辺からはヘタに遺産狙うと遅れるからな
大いなる遺産
遺産を建てずに勝利するより、遺産を建てての敗北を選びます。
皇帝まできて初めて交易路のことをちゃんと理解した。 ただ相互結べばいいんじゃなくて視界も確保して道をつなげないとダメなのか・・・
OCCやってたら実感できたな、交易路 頑張ってファロス立てても、偵察できてないから増加しないっていう 逆に通じた瞬間出力が上がるのが見てて楽しいが
いちいち植民地手放せってメッセージが出るのうざいな 一回間違ってあげちゃったし
それはよくわかる 押し付ける時は外交開くからいちいち出てくんな あのメッセージだけが出ないようにはできないのかな
おっ、パンゲア標準国王スターリン制覇1874年92000点で1:47出た。 それにしても今日のアレクは凄かった。 俺に宣戦停戦イザベルに宣戦停戦×5。 たまたま弓騎兵Rやった後だったんでファランクス如きは軽くおもてなししてやったが、 通常プレイだったら長弓先行で苦戦を強いられただろうな・・・ 最近どんどん弓騎兵Rが好きになる。文化が薄けりゃ丘槍でも生還率6割越え。 畜産時に馬が見えて、かつハンマー多めの土地なら決め打ちでいい気さえしてきたw 初期Rのためだけに青銅器を急ぐのも効率が悪いしね。 もちろん不死以上じゃ通用しないだろうが。
プロ貴族なんだが、この間出遅れてライフルカノンラッシュをしたんだ ただ唐突に決めたから、時間と準備が無かったので初めてライフル徴兵ラッシュにしてみたんだ 展開速度にクソワロタ。なんか色々と世界が変わった気がしたよ 農場鉱山の張替えも衝撃的な部分はあるだろうか
不死パンゲで23万点キター 騎兵隊で3国丸呑みしながら、1500年代に戦車出して制覇でした 今まで騎兵隊Rなんてそれまでに大国化しないと無理だと思ってたが ツンドラ都市含む6都市でもUPグレでそれなりに数そろうね
不死ラッシュむずい・・・なぜ八体いて三人の弓を倒しきれないんだよ・・・
投票の意味がよくわからんかったので適当に押してたらdiplomatic wonとか出て負けたでござる 30時間くらいやってるけど全然ダメだ〜 テクノロジーの取り順が全くわからん
>>898 >>1 のciv4wiki読め、とりあえずは
難易度的に貴族レベルまでと見たが
最序盤は採鉱、農業と畜産が優先
キャンプ建てる必要なかったら狩猟は要らない
お魚居なかったら漁業も後回し
創造志向なら神秘主義は後回しで良い
次に青銅器、陶器、筆記辺りを取る
畜産、青銅器と取って銅も馬もなきゃ素直に弓術行け
あとは文学直行で首都にアレク建てとけば初心者はどうとでもなる
その後はテクノロジー交換しつつ、数学→官吏とか通貨とか優先すりゃおk
さて オランダとスペインはどちらが強いか
>>898 オーソドックス(だと思う)研究順路
労働者が地形改善するのに必要な技術→青銅器→筆記→アルファベット
→(文学)→(通貨)→法律→官吏→紙→教育→(哲学)→自由主義
→ライフリングの前提技術→ライフリング
→制覇勝利するなら、鋼鉄・物理学・大量生産などの軍事技術
→文化勝利するなら、民主主義・電気・無線通信などで適当に止める
→研究主体なら、オススメは天文学→大量生産→(民主主義)→生物学→医術
→コンピュータ→ロケット工学→残り
スペインというかイザベルは結構便利。
>>901 の補足
書いてない技術はなるべく交換で取得。そこらへんは臨機応変。
文学はアレク図書館を建てるため。飛ばしても良いが、会ったほうが確実に強い。
自分は、哲学は科学者偉人を使って取得(法律〜官吏の間で、数学・瞑想を持ってれば多分哲学)
あと、文化押しされるのが嫌いなので官吏の後に演劇を取ったりする。そこらへんも臨機応変。
自由主義で手に入れるものは、ナショナリズムか天文学あたりが良いと思う。
自由主義のあと、一番のりできそうなら経済学を取りにいくのもアリ。
初心者スレでやれ
>>901 医術は急ぐ必要ないんじゃね?
あと他所との研究の兼ね合いだが、コンピュータ急いで
インターネットを抑えに行くより、冷蔵技術から超電導優先して
研究所建ててロケット工学行っちゃった方が結果的に早くなる場合も多々あると思う
初心者スレなんてあったっけ
907 :
名無しさんの野望 :2010/07/08(木) 11:58:18 ID:IGUU0D/h
パンゲラで標準だと広すぎるな 攻めとおとすのも大変
パンゲも 海面:高 海岸線:自然 にすると軽く別マップになるよね
研究ルートは自分が何をやりたいか考えた結果であって決まってるわけじゃねえから
古代の研究ルートは自分の領土ないの改善タイルに合わせて変えて行くから 毎回違うな
ルネサンス以降はパターンが少ないね。
技術進んでるどころかほかより少ないのに進みすぎてるとか言われて交換してくれなくなるわ 結局敵だけ飛行機使ってるのにこっちは飛行機なしでスパイと戦車の物量で攻めて制覇勝利になっちまった 攻城兵器もカノン砲どまりだったなw 遅れを取り戻そうとインターネット開発中だったがその前にクリアになってしまった 開発する順を明らかにミスった
>>913 あれ、パンゲアってそういうものじゃないか?
それじゃワンパターンすぎてつまらないからほかのことをしたかったとかなら分かるけど、勝ち筋としては黄金パターンと言ってもいいくらい順当じゃないの?
パンゲアで美学とりにいって自由主義で化学か鉄鋼とる このパターンばっかなんだけど 不死で勝ったり負けたりだ
>>915 天帝にあがればより幅広い戦略が身に付くさ・・・
勝てるかは別だがなw
天帝6割くらいのプレイヤーだけど、幅広い戦略なんかないよ 序盤の蛮族対策と、中盤以降に如何にAI同士を争わせて横取りするかというスキルは身につくけど あとは偉人とスパイの使い方、使いどきを見定めるくらい 難易度上げても自由度が減るだけで、普通の人は面白くないと思う
自由主義は天文学とナショナリズムが二大政党っぽい? 活版印刷結構好きなんだけどなあ
化学、鋼鉄、共産主義がデフォ、大抵鋼鉄
民主主義もたまにやる ビーカー自体は重いしな
状況による、といういつもの回答 大理石あればナショナリズム→タージマハルで黄金期ヒャッホイ 全土の小屋が巧く回るのなら活版印刷でコイン強化etc
CIV4TraitInfos.xmlってどこにありますか? 本体フォルダ\Assets\XML\Civilizationsにあると思うんですけど、なぜかありません 3.19でゲーム自体は正常に動いています。
Btsじゃなくてciv4のAssetsにあるんじゃね
>>922 WLや無印のフォルダーからもファイルは読み込まれる。
C:\Program Files\Sid Meier's Civilization 4(J)\Assets\XML\Civilization
C:\Program Files\Sid Meier's Civilization 4(J)\Warlords(J)\Assets\XML\Civilizations
プロ貴族は良いぞ。 いろんな遊び方ができるw
>>923 >>924 確認してみたのですが、
無印の方には、CIV4TraitInfos.xmlがあるのですが、
カリスマ志向や帝国、防衛志向の記述がありません
ここら辺の志向を弄ってみたいと思ったんですが、
どこにあるんでしょうか?
つーかスレチだから
マルチで有名らしい斧20Rのスクリーンショット、誰か貼ってくれない?
基本的に内部データをいじる事に関してはMODスレにいきましょう。
企業を聖都みたいなものか〜と思って自国の全都市に広めたら財政がとんでもないことになった。
本社をウォール街のある都市に立てれば問題なし
>>931 自由経済にしてウォール街を建てた都市に本社を置けばいい。
企業収入≒経費になるので、企業の特典をほぼただ取りできる。
神聖ローマだと、UBのおかげで広めれば広めるほど収入が増すぞ。
大帝国化の上に寿司マイニングで首都の維持費が50くらい行くとワクワクしてくる。 余ったパンで商人やら聖職者雇い捲くってると案外平気なんだよね、ウォール街は必須だけど。 面倒だから国有化に行きがちだけど、無駄な高出力に憧れてたまにやりたくなる。 てか寿司とマイニング以外使ったことないな…。
寿司 クリエイティブ ジュエリーで一瞬で奪った都市の文化圏を取れるのが好きだな ジュエリー無くても余裕だけど
ジュエリーは赤字補填が使い道なのだろうが
出店費用とハンマーコストを考えると
解禁もっと早くしないと合理的なプレイでは使い道がないw
ロマンでなければ建てることないだろうなあw
>>935 クリ建築も悪くはない。
文化以外ならマイニング取れなかったときくらいだが。
まだ企業を一度も作ったことないわ 大体作れるようになるころには決着つきそうだし 黄金期のたしにしたほうがよさそうだし
シド寿司経済使ったことのない男の人って・・・
シャルルマーニュ引いたらツンドラ氷土にもガンガン入植して寿司ネタ集めるよな
企業の正しい使い方 ・出展された都市のすさまじい出力を見てニヤニヤする ・本社のスゴイ収入を見てニヤニヤする ・シド司・クリエイティブ建設・ジュエリーの3社同士進出の凄まじい文化を見てニヤニヤする ・3社を全部同じ都市に建てて、そのスゴイ収入を見てニヤニヤする ・などのことを想像してニヤニヤする
企業使う場合、おまいらって代議制中心? それとも普通選挙中心?
企業ってのはコインを他のリソースに変換する仕組みだから、 普通選挙から乗り換えるといい感じだけれど、企業が回り始めたら普通選挙は要らない。
シド司・クリエイティブ建設・ジュエリーの3社同時進出をやると、 指導者とMAP次第だけど研究でトップを走りながらの文化勝利も可能だな。
すいません、偉大な芸術家3人、偉大な預言者5人湧いたんですが・・・・・・。 悲しいけど確率って、所詮確率なのよね。
>>945 4%の芸術家が3人連続で出ることもあるからな…w
涙腺がぶっ壊れること間違いなし。PSPに甦る“泣きゲー”の金字塔「加奈〜いもうと〜」, サイバーフロントより10月7日発売 サイバーフロントさん、何やってんすか……。 でも3.19パッチ出したからCivはもう開発(?)終了なのかね
>>947 ユーザー側が動けばやるかもしれんね。
最近のパッチも謝辞があるし。
初めてなので酋長でやってたら、 自分が何を目指したらいいのか分からなくなるくらいまで発展してしまった。 あと1ターンやったら考える
狙った偉人が狙った通りに出て、普通に勝ててしまうと なんだか勝った気にならない
99.9%以上の勝率でも負けることあるからなあ
火薬すらない2人大陸見っけてひゃっほいと攻め込んだら 長弓1部隊に都市襲撃3の戦車が2部隊やられたこともあったぜ。 一体弓で何されたんだ、というかどんな戦車だ。
砲身になんか詰まって自爆 って言うのは実際にあったのかな
旧世代の歩兵に近代兵器がやられるとき 映画のランボーかアバターを思い出す
いったい何が始まるんです?
砲身が変形するくらいの勢いで詰まらないと 詰まったものが弾と一緒に飛んでくだけで終了だろう……
その昔、チハという有名な戦車があってだな
いや、流石に25mmの鋼板をロングボウで撃ち抜けはしないだろう…
射石飲羽って言葉もあるし……
きっと鏃の先がRPGみたいな信管仕様になってるんだよ
戦国自衛隊だと火攻めとかしていたなぁ
戦車なんて矢どころかライフルとかマシンガン使っても倒せないだろ 榴弾なら倒せるだろうけど
生産に金属資源が要らないことから考えると シド星の戦車の装甲は・・・
ハッチから中の人間殺したんだろ。
”都市防衛”だから、普通に落石とか使ってそうだけどな。
パンプキンシザースであったじゃないか
968 :
名無しさんの野望 :2010/07/09(金) 21:26:30 ID:it2Mn2Kg
平安京エイリアンみたいに穴掘って埋めればいいんじゃね
なんというワンサイドゲーム…
ゆうや乙
おい次スレまだたってねーぞ
乙
ほ
へ
企業ってどういうときに使うんだろ。いつも国有化一択だから全然使ったことない。 国連の票数を増やすべく人口増加とかで使うのかな?
OCC
大陸系マップのシャルルマーニュで大商人と技術者取っておいて 寿司マイニングを一度やってみれば分かると思う。
>>980 群島だと大分ありがたみがある
パンゲアしかやってないんじゃね?
寿司マイニングいがいの企業はあんまり使われないな
>>984 次点で寿司建築はある。
それ以降は特定用途限定だねえ。
シリアル・ミルはもうちょっと利用可能資源が多くても良かったと思うw
ハイランドでまったり遊ぶときはミル使うんだがなぁ(´・ω・`)
金融志向だとすごい余裕が出るな 満足度も金で買えるし結局は金が重要だな
ver3.02は相手を破滅させる目的で広めてたのが懐かしいわ 個人的に一番使い道が難しいのはスタンダードエタノールかなって思う プラスチックで石油手に入っても、どうしろと・・・って感じだし シド寿司やシリアルミルと競合するってのも正直厳しい
OCCで石油がない時は重宝するな、エタノール まあ戦争仕掛けられないようにするのが一番なんだが、幾らでも大科学者は自然に手に入るし
OCCやったことねえなあ・・・ 9時に出かけるからそれまでやってみるかな、早く終わるらしいし
ウメ
宇宙勝利に行ったのにアルミニウムないときは アルミニウム社建てる事多いけどなぁ 科学者は出易いし
核持ち大国ザラ・ヤコブが孤島で文化勝利目指すガンジーを属国化してしまった。 勘弁してくれ…
マンサとペリクとカパックがぬくってひたすら研究して研究ぶっちぎられているでござる。 こいつら遠くにいて仲良くされてるとか手に負えんw
みんなで仲良くしようぜ
戦争で領土を広げようとしたら遠くの国にぬくられて負ける 非戦初期開拓領土のまま進めるとAI補正で負ける 人間が勝つには世界大戦に持ち込むしか無い
つ[文化勝利]
ume
ume
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。