【戦闘の監獄】Wizardry外伝40【五つの試練】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさんの野望:2010/09/19(日) 18:41:22 ID:FkAGe16g
>>950
その辺も弄れればもっと細かいことできたんだけどね。
953名無しさんの野望:2010/09/19(日) 18:48:47 ID:bkCqse4X
#1の死抵抗6%というのは、モンスターレベル×6が自動的に設定されているだけ。
だから気にせずに進めていけばいいよ。
954名無しさんの野望:2010/09/21(火) 07:30:07 ID:9REeNY8O
転職のタイミングなんですけど
他のシリーズのwizの攻略記事で僧侶も魔術師もレベル13になったら転職させた方がいいと書いてあります
このゲームもそうなんでしょうか?
955名無しさんの野望:2010/09/21(火) 07:49:36 ID:mBYb/cl8
戦士盗賊以外の下級職でそのまま続けるメリットって何?
956名無しさんの野望:2010/09/21(火) 08:23:32 ID:u5Xbnz7r
上下左右で道がループしてるのは許せる
でも部屋が上下左右で繋がってるのはダメ絶対
957名無しさんの野望:2010/09/21(火) 08:33:14 ID:ArGV2BVt
ケブレスさんちがどうかしたか。律儀に0-19座標でマップ書くともれなく地獄開始。

>>955
魔法の回数が多い、レベル依存の場合成功率が高い、若くて作成時ボーナス残ってるから能力値が高い。
958名無しさんの野望:2010/09/21(火) 09:34:26 ID:zz/GX8xX
シナリオによってはメイジだけが使える魔力2倍杖とか
僧侶だけ使えるアイテムとかあるし
シナリオによって違うから一概に言えない
959名無しさんの野望:2010/09/21(火) 15:27:34 ID:ovTas8MU
>>954
基本的にはそう。
特に僧侶→侍とか、魔法使い→盗賊とか、呪文系統が違う職業になる場合は
13まで上げておかないといけないし、それ以上にするのはあまり意味がない。

ただし、シナリオによってはレベルを低下させずに転職できるアイテムが用意されている場合もあり
そういう時はレベルアップが速い下位職業で上げられるだけ上げておき、頃合いを見計らって転職という方がいい。
実際どうなのかはシナリオによって違うから、シナリオを始めた瞬間は実際どうなのか分からない。
960名無しさんの野望:2010/09/21(火) 19:15:57 ID:lKXXjnWP
ビショップから忍者の転職で
最強キャラ作ろうと思っていたら
クリアしてたでござる。
961名無しさんの野望:2010/09/21(火) 20:36:13 ID:ZvSIphyn
>Q.PCを買い換えたらプレイできないの?
>A. 認証回数以内なら、何の問題も無くプレイ可能です。
>認証回数を越えていても、公式のサポートに連絡すれば対応して貰えます。

これって、DL版も同様?
あと、DLお勧めサイトってどこかね?
962名無しさんの野望:2010/09/21(火) 21:10:04 ID:AwWxRjPD
ビショップ→忍者は全呪文覚えた上で年齢10代にできるんだぞ!
963名無しさんの野望:2010/09/21(火) 21:28:42 ID:0ZQ/jGk2
でも年齢−1のアイテムって大抵のシナリオにあるよね・・・
964名無しさんの野望:2010/09/21(火) 22:29:08 ID:IGC4pSAX
Wizの醍醐味はノーリセだと個人的に考えてます。
でも、自分は心の弱い人間です。
ユーザーシナリオで評判の高い、永遠の守護者と大王の後継者に挑戦したのですが、
ノーリセの心が折れてしまいました。

ユーザーシナリオで「普通に」攻略可能な、
ノーリセプレイ向けシナリオだとどれがいいでしょうか?
もちろん永遠の守護者くらいノーリセでいけよ、という猛者もいらっしゃると思いますが、
初心者向けノーリセシナリオとして教えていただければ幸いです。
965名無しさんの野望:2010/09/21(火) 22:33:53 ID:ArGV2BVt
実用に足るだけの若返り石揃えんのは、相当な廃人の所業だぜ。一通り稼ぎ環境揃った時点じゃ、
2,3個あるかないか。外伝1でやろうとしたが、結局は沼に突っ込んで調整する事になった。
966名無しさんの野望:2010/09/21(火) 22:43:45 ID:ovTas8MU
実用と言っても、イハロンで二十歳キープはできるから
能力値が低下しないぐらいの年齢で居続ける事は難しくない
ずっと14歳をキープし続けるというのが目標ならそれなりに必要だけど
シナリオによっては不要なほど若返りの石が出るし
全てのシナリオが外伝1と同じ環境とも言えない
967名無しさんの野望:2010/09/21(火) 22:58:08 ID:lJNoz0gN
>>961

多分大丈夫じゃない?
というか、ダメってことはないでしょ。

オススメDLサイトは解らない。スマン。


>>964
賢人の知恵…バランスよくまとまってる
S/F…独自システム。難易度はやや高いが、攻略サイトあり
千里眼…やはりバランスがいいが、賢人よりストイック
ZERO…#1のオマージュ。シンプル過ぎる分、取っつきやすい
セブンカイツ…独自システム。
移動アイテムが売られているので、全滅しても救出が楽
魔神の遊技場…金、アイテム、経験値の気前がよく、強くなれやすい

ノーリセが難しくなく、守護者よりも軽いとなると、こんなところかな。
968名無しさんの野望:2010/09/21(火) 23:12:24 ID:IGC4pSAX
>>967
ありがとうございます!大王のリセットプレイでの攻略が終わったら試してみます
小学生の頃からWizやってますが、1ヶ月前に五つの試練に出会ってから、Wiz熱が再燃中です。
この値段でこんなに遊べていいのかってくらい遊び倒せますね。
969名無しさんの野望:2010/09/22(水) 04:32:47 ID:Ad1cX3OS
>>967
でも、会社によってはダウンロードしたPCに限るって規約に書いてるところもあるよね。
970名無しさんの野望:2010/09/22(水) 07:48:33 ID:hb/XAao5
それは同時起動すんなという親切な忠告だと解釈してる
971名無しさんの野望:2010/09/22(水) 08:12:43 ID:NNM02Px4
頼む所がダウソショップではなくて
元IRTなんだから問題無いでしょ。
972名無しさんの野望:2010/09/22(水) 20:59:59 ID:jStHZpNe
永遠の守護者のエクストラダンジョンや
大王の後継者の初見ノーリセは無理っしょ?

少なくとも一度クリアしてどの敵がどのくらい強いのか把握しておかないと。

4パーティーくらい同時育成して
キャラメイクで良い数値が出るまで粘って
生命力の高いキャラばかりにしたら何とかなるものなのかな?
973名無しさんの野望:2010/09/22(水) 21:12:31 ID:SaFybgDI
DL版買って始めた。おまいら、よろしく。
とりあえず、製品収録シナリオすっとばしてガーブの宝珠からやってる。
オススメシナリオあったらおしえておくれ。
974名無しさんの野望:2010/09/22(水) 21:17:16 ID:pFu0+/Yj
とりあえずシナリオのラスボス殺して称号貰うとこまでノーリセでExからはリセット解禁がいいのでは
975名無しさんの野望:2010/09/22(水) 22:04:59 ID:/EOtzEFY
インフレ無しでじょじょに敵レベル上がっていく
exは無いですか?
976名無しさんの野望:2010/09/22(水) 23:14:04 ID:Axybf7eF
>>972
大王のノーリセはセカンドダンジョンの初イベントで心が折れたわ。
初見殺しとしか言えない orz
977名無しさんの野望:2010/09/23(木) 03:57:29 ID:k19UG1/E
公式にあるクリアレベルっておかしいよな
絶対無理だとは言わんけど、まず無理だね
978名無しさんの野望:2010/09/23(木) 09:12:21 ID:V4y8Y/g7
2回3回転職後のレベルとも書いてないから嘘ではない。
979名無しさんの野望:2010/09/23(木) 10:41:24 ID:k19UG1/E
どうしてこういう捻くれものが多いかね
だったらてめえクリアしてみろよ
980名無しさんの野望:2010/09/23(木) 10:58:27 ID:35u7vs6r
車輪・酢漬けはおおむね「クリアレベル」と同程度でクリアしたな。

満月王は謎解きに時間かかりすぎて無駄にレベル上がっちゃったんで
実際どのくらいが妥当なクリアレベルかよくわからなかった。

旅人の財産も例のアレを拾うのに時間がかかりすぎた。
おかげで最下層は楽だったけど。

欠けた大地は想定クリアレベルがないんだっけ?
981名無しさんの野望:2010/09/23(木) 11:50:11 ID:yk9Gw+eg
女神の口づけにわざとかかりまくれば、
13歳まですぐとはいわないが簡単になれるよ。
13歳になったキャラは外すのがコツ。
982名無しさんの野望:2010/09/23(木) 12:40:53 ID:lONgy5Hx
説明書記載の公式シナリオのクリアレベル見なおしたけど、
大地以外はリセットなしでも提示レベル以下でクリア出来たな。
大地は1つ目の称号を13程度で取った後、期間空けてそれ以来だ
983名無しさんの野望:2010/09/23(木) 13:05:26 ID:P+oUNu0d
迷宮のサイズを変更しても変更されないんだが、バグ?
984名無しさんの野望:2010/09/23(木) 14:03:49 ID:uFLCbwfO
それだけじゃどういう事なのかよく分からん

当てずっぽうで推量してみるけど
迷宮番号00 マップの先頭01 マップの末尾05 広さ20*20
迷宮番号01 マップの先頭02 マップの末尾08 広さ16*16
このように重複したフロア設定を指定した場合、
マップ01〜05までは20*20、マップ06〜08までは16*16になる
これが原因じゃないか?
985名無しさんの野望:2010/09/23(木) 14:29:10 ID:P+oUNu0d
>>984
迷宮番号00って作る意味ないでしょ?だから01からはじめたんだが、どうやら00をマップの先頭にしてフロアを指定しないとマップが反映されないみたいです。
とりあえず、さんくす。

またなんだが、クリーピング系を、探しますか?で作ったんだが、テストプレイしたらイエスとノーが出ないんだが、どうなってんの?
イベント名は追加イベント(3)の「Q戦闘+戻される」です。
986名無しさんの野望:2010/09/23(木) 14:30:49 ID:D/nWjYRe
大地のクリア想定レベルって、偽クリアのことでしょ?
真クリアには100でも足りない気がするけど。


それ以外は概ねそんなもんじゃないか?
987名無しさんの野望:2010/09/23(木) 14:34:40 ID:uFLCbwfO
>>985
>迷宮番号00って作る意味ないでしょ?だから01からはじめたんだが
いや、城の看板一覧の一番上に来るのは迷宮01ではなく迷宮00だよ。

テストプレイモードはあてにならんので実際プレイすべき。
988名無しさんの野望:2010/09/23(木) 15:03:00 ID:D/nWjYRe
テストモードには戦闘テストがない。
イベントやフラグのチェックくらいにしか使えない。

あと、prjファイルの読み込みと書き込みを間違えるミスがしばしば見受けられるので、
バックアップはマメに取っておいた方がいいよ。
989名無しさんの野望:2010/09/23(木) 18:58:01 ID:uFLCbwfO
新スレ立てようかと思ったけど>>145の回答が来てからにしようかとも思った
実際どうだっけ
990名無しさんの野望:2010/09/23(木) 19:16:48 ID:35u7vs6r
>>141が答えでは
991名無しさんの野望:2010/09/23(木) 19:21:13 ID:CjMlqBVh
>985
>987
あたりは迷宮番号とマップ番号がごっちゃになってるな
992名無しさんの野望:2010/09/23(木) 19:31:06 ID:uFLCbwfO
>>990
了解。

で、スレを立てようとしたら弾かれた……。誰か頼む
993名無しさんの野望:2010/09/23(木) 20:30:17 ID:TOhOHYKQ
逝って来る。しばし待て。
994名無しさんの野望:2010/09/23(木) 20:34:07 ID:TOhOHYKQ
さぁ、移住だ。

【戦闘の監獄】Wizardry外伝41【五つの試練】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1285241459/l50
995名無しさんの野望:2010/09/23(木) 20:44:42 ID:uFLCbwfO
乙ー
996名無しさんの野望:2010/09/23(木) 20:55:08 ID:LsHAOcPC
埋めるか
997名無しさんの野望:2010/09/23(木) 21:01:05 ID:PeorZZDz
MUALA!
998名無しさんの野望:2010/09/23(木) 21:04:00 ID:RLqvkzwQ
うめてしまいますよ!
999名無しさんの野望:2010/09/23(木) 21:07:17 ID:kILlbm7Z
クエストが終わった迷宮はさっさと埋めるべき
1000名無しさんの野望:2010/09/23(木) 21:18:38 ID:35u7vs6r

  * 埋めのなかにいる *
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。