【予約】ゲーム通販総合スレッドpart10【輸入】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
※PCゲーム通販(国内)
Ensof ( Carry-One )
http://www.ensof.com/
http://carry-one.com/
Ensof とCarry-One は同じショップ。Carry-One にはカートシステムが導入された
割高ながら他店で見つからないソフトがある場合も。
・送料は\1,000。\5,250以上注文すると送料、代引き手数料が無料に。
・英語版PCソフト、MACソフト等を取り扱い。

PC Chaos - 旧overtop
http://www.messe.gr.jp/chaos/chaosindex.htm
注文方法はメールか電話のみ。支払い方法は代引きのみ

Ark(アーク)
・送料は\490〜
・日本語版、海外版共に取り扱い。常設特価コーナーあり。
http://www.ark-pc.co.jp/

NEWTRINO ニュートリノ
・USA版専門。ポイント制度あり。\10,500以上で送料無料
http://www.newtrino.jp/

I Feel Groovy
・英語版のみ。国内送料無料。
・三本まとめて注文すると\500割引。さらに一本追加毎に\200割引。
・海外家庭用ゲームや駄菓子などの雑貨も一部あり
http://www.ifeelgroovy.net/shop/catalog/default.php
2名無しさんの野望:2010/05/19(水) 01:12:11 ID:j2DZYfWE
日本
http://www.cdwow.jp/
http://www.akibaasobit.jp/import/oversea.htm#PC
http://www.sofmap.com/product_list/exec/_/gid=SW36000000

アマゾン(国内版)
http://www.amazon.co.jp/
ネット通販大手。国内版はPC、家庭用共に豊富。海外PCゲームも少ないながら取り扱い

※個人輸入代行
GAMEMANIAC
http://www.play-net.co.jp/game/
個人輸入を代行してくれるサイト。

USA-GET
http://www.usa-get.com/
e-bay オークション、オンラインショップの輸入代行
3名無しさんの野望:2010/05/19(水) 01:13:17 ID:j2DZYfWE
4名無しさんの野望:2010/05/19(水) 01:14:21 ID:j2DZYfWE
ダウンロード販売
Steam 業界最大手かもしれない超有名サイト。週末、年末年始セールなどあり
http://store.steampowered.com/

GamersGate Paradoxが運営しているDL販売サイト
http://www.gamersgate.com/index.php

GOG.COM 旧作を廉価販売している
http://www.gog.com/en/frontpage/

Direct2Drive
http://www.direct2drive.com/

TotalGaming Stardockが運営しているDL販売サイト
http://totalgaming.stardock.com/
・全ソフトDRM一切無し(DLしたファイルをそのまま別PCで動かすことすら可能)という強力な特徴を持つ。

trygames
http://www.trygames.com/

IMPULSE
http://www.impulsedriven.com/

5名無しさんの野望:2010/05/19(水) 01:15:33 ID:j2DZYfWE
前スレ
【予約】ゲーム通販総合スレッドpart9【輸入】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1254664452/

以上、テンプレ?終わり。
火山灰に負けずにまったり気長に正座して待っててね!
6名無しさんの野望:2010/05/19(水) 01:16:29 ID:UtKuBrX1
>>1
乙であります
7名無しさんの野望:2010/05/19(水) 02:38:33 ID:HyKPxsx/
>>1
スレ立て乙
8名無しさんの野望:2010/05/19(水) 15:41:11 ID:2SxoDdQp

     ./ ̄ ̄ ̄ \    こ、これは>>1乙じゃなくて
    /\  /  \ スーパーマンTシャツ裏返しに着ちゃっただけなんだから
    / _, ≡ 、_,   \  変な勘違いしないでよね!
  | ///(__人__) /// u |
   \          /
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
 /   < ̄ ̄ ̄>     |
 |  |    ̄>/   |   |
 |  |  / /    |   |
 |  |  /  <___/|   |
 |   | |______/|   |
9名無しさんの野望:2010/05/19(水) 17:30:05 ID:Qwu5IUbJ
>>1
>>2のakibaasobit.jpはアドレス変わったようだ
次にスレたてる人よろしく
http://www.asobit.net/shopbrand/006/001/X/
10名無しさんの野望:2010/05/21(金) 12:34:41 ID:k7RIb2LI
ポンド安
11名無しさんの野望:2010/05/21(金) 15:04:01 ID:m7TLZvCE
wowで一ヶ月半待ってようやく到着
発送してから4日で来たのは今まで利用した中で最速
12名無しさんの野望:2010/05/21(金) 16:53:28 ID:+XcJWJzV
BIoshock 2の限定版を買いたいんだけど大き奴も発送してくれるのかな?
送料とか高くなるの?エロい人教えて^p^
13名無しさんの野望:2010/05/21(金) 18:15:38 ID:huapAokC
>>1
乙です。

>>12
現物を見たワケじゃないけど、見るからにデカ&重そうなんで、
game.co.ukに注文するつもりなら、恐らく1s制限(英国外へは)に引っかかって弾かれるんじゃないかと思うよ。
http://www.game.co.uk/Help/~h9845/Despatch/Postage/
↑ソースは「Please Note:」の上から4項目目を参照。

今覗いてみたらプレ鯵にも在庫があるけど、こっちは多分発送おkだと思う。
但し、旨味の送料無料が廃止になっちゃったみたいだし、オマケに嵩高品なんで送料は結構掛かっちゃうんじゃないかなと…
14名無しさんの野望:2010/05/22(土) 00:41:36 ID:r6ty8iN5
sendit.com予想してたが返金処理面倒だな…
領収書のコピー送るのはいいとしてその分の送料についても書いてないし
そもそもただ420円と料金が書いてある領収書見て読めるのか・・・?
まあここまで来るとそうそう滅多にあることじゃないし最後まで付き合うとするか
15名無しさんの野望:2010/05/23(日) 02:37:55 ID:FKlqvt4a
>>13
ありがと^^
そうだよね あんなデカイの海外に発送とか店員さんもめんどくさいだろうし
丁寧にありがとうございます
16名無しさんの野望:2010/05/23(日) 18:17:37 ID:7D0vOSKv
>>12
shopto.netってとこで買ったけど普通に届いたよ
今セール中で£27.85
17名無しさんの野望:2010/05/24(月) 04:12:27 ID:257ifwNX
ポンドやっすいなぁ
5年前にロンドン行ったときは1ポンド200円以上だったというのに...
マックのバリューセットでさえ1000円超えてたのはいい思い出
18名無しさんの野望:2010/05/24(月) 11:20:57 ID:nOan/IIX
先月、通販で買ったゲーム(ポンド)の請求書が来た。
流通系のマスターカードだったけど、1ポンド=140円ぐらいのレートだった・・・。
いつの時点のレートなんだろう?
19名無しさんの野望:2010/05/24(月) 19:01:54 ID:ONTE9+Ho
>>18
先月は140円くらいだったよ
20名無しさんの野望:2010/05/25(火) 23:24:08 ID:vH4f5z8V
>>16
それまじけ?
送料とかはどのぐらいだった?
£3ぐらいで済むの?
21名無しさんの野望:2010/05/26(水) 21:25:18 ID:aJdTznnB
私感じるダウソ販売も始めたみたいね
http://www.ifeelgroovy.net/shop/catalog/default.php?cPath=71
22名無しさんの野望:2010/05/26(水) 21:38:41 ID:sMU5C38j
規約書いてないけど、商法上なんか問題あるんじゃないのか
23名無しさんの野望:2010/05/27(木) 02:06:29 ID:y6CRymR3
IFGはUSに店員いるんだっけ?
手数料$1~2/1タイトルでSTEAMのUS限定品を代理購入ギフトプレゼントを
商売としてやってくれねぇかな
24名無しさんの野望:2010/05/27(木) 08:09:42 ID:OmfIC6JT
amazon ukのマーケットプレイスでPCゲー買おうかと思っているんですが、
MYMEMORYって店つかったことある人います?
どんな感じなんですかね?
25名無しさんの野望:2010/05/27(木) 15:56:42 ID:5DFBd0U7
CDWOWの\3,000分クーポン、期限が4月末だった
TDU2買おうと思ってたのに…Dia3予約しとけば良かった
26名無しさんの野望:2010/05/28(金) 21:59:12 ID:Sz2UHSaC
sendit.comで3日以内に発送の商品がようやく配送された
だいたい1ヶ月、受け取ったごめんねメールは数知れず
24時間以内に発送しか選んじゃだめだな
27名無しさんの野望:2010/05/29(土) 20:26:31 ID:kpUvrr/W
その店よく名前見かけてるな。もちろん悪い形で。
28名無しさんの野望:2010/05/29(土) 20:49:03 ID:IqJqSbax
>>26
24時間以内発送でも3週間待ちとかザラ
むしろ3週間で済んだ場合ラッキー
29名無しさんの野望:2010/05/30(日) 01:41:22 ID:jJrBPfWV
そうか?senditは4・5回利用したけどすぐに発送されて好印象だけどな
30名無しさんの野望:2010/05/30(日) 02:04:29 ID:efH+bdyk
>>29
おれもそうだな
senditはsale品しか買ってないけど過去3回利用でポチってから
8日、6日、12日の戦績で普通だと思うけどな
31名無しさんの野望:2010/05/31(月) 05:50:36 ID:8syani7P
>>21
これは新しいな!
超期待
ただ最初の4タイトルが全部くそげーと言いますか
特殊なゲームというのは・・・
32名無しさんの野望:2010/06/04(金) 10:09:39 ID:/TEVJ4Jn
StartupでMETRO2033+ゴリラが19ポンド
安いんじゃないかな。ゴリラ持ってる人は微妙だけどw
33名無しさんの野望:2010/06/04(金) 17:47:57 ID:7MW8+iNy
startup
sendit
gameplay
game.co
今までこれしか利用したこと無いんだけど、
他にこれがお勧めとかある?

34名無しさんの野望:2010/06/04(金) 19:48:38 ID:zpfEAjUl
あとは在庫ありならCD WOW!ぐらいじゃね?
35名無しさんの野望:2010/06/04(金) 20:33:55 ID:vypUKY3m
>>33
shopto.netもいいと思うぎゃ
中古だとswallowgamesもいいと思うんよ
36名無しさんの野望:2010/06/04(金) 23:54:44 ID:7MW8+iNy
swallowgamesがよさげだけど、
PCゲーほとんどないな
37名無しさんの野望:2010/06/05(土) 00:09:59 ID:xzlOECFi
イギリスのショップばかり注目されてるけど、
ドイツとかってどうなの?
全く話題に上がらないけど
38名無しさんの野望:2010/06/05(土) 00:35:11 ID:E/aWq2dG
ドイツ語分からん・・・
39名無しさんの野望:2010/06/05(土) 00:42:01 ID:oo4dzMGN
ドイツって規制されまっくってるイメージがあるけど
40名無しさんの野望:2010/06/05(土) 00:43:42 ID:qo7HIAgD
時代はチャイナだろゲーム糞安いぞ
ttp://chinamall.yahoo.co.jp/
41名無しさんの野望:2010/06/05(土) 00:57:06 ID:xzlOECFi
ドイツ版だって大抵は英語はいってるでしょ

チャイナのページ見たけど、ゲーム売ってなくない?
42名無しさんの野望:2010/06/05(土) 03:21:51 ID:i8c5GQYE
>>41
ゲーム自体が規制って事では?
世界一厳しいとかなんとか
43名無しさんの野望:2010/06/05(土) 12:05:08 ID:Q2tyD5VW
>>41
もしもし。おまえさん、まさかドイツにおけるゲーム内容の規制の厳しさは
結構有名だってのを知らんとは言わないよね?

(詳しくは「道場主雑記」の「血もナチスもない」を参照のこと)
44名無しさんの野望:2010/06/15(火) 19:48:54 ID:Hws+7kDM
某ショップ、タイムセールやるなら開始日時と期間を常時明示しといてほしい。

せっかく売る気あってもその時間その場所に客いないと無意味だし。
セールで買われたくない、定価で買って欲しいっつうのが本音かもしれんが
45名無しさんの野望:2010/06/16(水) 08:47:53 ID:vJptkZK8
cdwowで初注文したら、「免許証か何かをメールかFAXで送ってね」の連絡来た。
前スレ辺りでも報告してる人いたけど、とりあえず免許証携帯で撮って送ったら
(本文英語だったのでこっちも一応ヘタレな英語で返信)、すぐ「それじゃ発送手配するよ」
って返事が。この辺の反応は早いね。

さていつごろ届くかな〜楽しみだ。
46名無しさんの野望:2010/06/16(水) 12:59:39 ID:KGJWH212
自分は、なめ猫免許証の顔モザイク掛けて送ったら、即おk貰えた
あんなの適当で良いんだ

送ったやつ
http://hidestyle.img.jugem.jp/20071218_65202.jpg
47名無しさんの野望:2010/06/16(水) 13:13:43 ID:fMOGuKeC
お前かわいいな
48名無しさんの野望:2010/06/16(水) 13:51:42 ID:hVdgv7pd
まだ、売ってるんだな。
http://www.taro-hanako.com/nameneko/name04.htm
49名無しさんの野望:2010/06/16(水) 22:49:18 ID:PnWjxqsM
5〜6年ぐらい前に復刻されたんだよ。
免許サイズが今の免許の大きさになってたり、
緑帯が追加されたりしてる。
50名無しさんの野望:2010/06/19(土) 18:44:42 ID:8oxxOCpc
CDWOWって最低でも発送から二週間くらいはかかると思ってた方がいい?
51名無しさんの野望:2010/06/19(土) 19:40:46 ID:r0Cq18x+
一週間前後じゃない?
音楽CDしか買ったこと無いけど
52名無しさんの野望:2010/06/19(土) 19:59:36 ID:8oxxOCpc
>>51
thx
それくらいなんだ
じゃあ注文してみようかなー
53名無しさんの野望:2010/06/20(日) 17:22:21 ID:xq9OjA0E
ものによるから頼むなら自己責任やぞ
MW2は10日でSCCVは一ヶ月かかった
どっちもプレオーダーだけど
54名無しさんの野望:2010/06/20(日) 17:35:31 ID:QbpQMKqp
game.co.ukのreward cardって皆持ってる?結構ここで買うんだけど持ってた方がいいのかね
30ポイントで0.08ポンド換算?だったら結構お得だよね
55名無しさんの野望:2010/06/21(月) 14:03:08 ID:VqaCleSO
diablo battle cheastってどこも高いっすね
56名無しさんの野望:2010/06/21(月) 21:07:25 ID:qExAH3Xn
game.co.ukのreward cardって送ってくるの?
だったらつくろうかな
57名無しさんの野望:2010/06/21(月) 21:53:19 ID:LO+mCswz
送ってくるらしい。しかしco.ukはダウンロード購入はまた別のところでやらされるんだな
gameplanetみたいだけどmetaboliとか言うところで買うことになる
58名無しさんの野望:2010/06/22(火) 00:09:14 ID:gxcgdGhe
>>45だけど、cdwowで17日発送された商品が今日届いてた。
話に聞いた通り、在庫有り・香港発だと早いねぇ。
59名無しさんの野望:2010/06/22(火) 04:41:02 ID:SOYt64VH
>>58
香港発でラッキーだったなw逆にスイス発だと、マジでシャレならん('A`)
一ヶ月以内に届けば、まだマシな方で最悪三ヶ月近くかかっちゃうなんてのも珍しくない
しかも、この激遅っぷりで一丁前にプライオリティー航空便を名乗るとは…恐るべしスイス郵政w
60名無しさんの野望:2010/06/22(火) 07:00:03 ID:1bcV7djs
>>58-59
どこ発ってどこかに書いてあるの?
61名無しさんの野望:2010/06/22(火) 07:26:57 ID:ObI0pdwr
いやぁ、以前は噴火の影響もあったとは思うけど、スイス発の尋常じゃない
遅さっぷりも話には聞いてたから、正直とっとハラハラしてたんだ。次に頼んだ時はどうなるやら。

>>60
エアメールの封筒に書いてあるよ。なので荷物が届いてからじゃないとわからないかも。
62名無しさんの野望:2010/06/22(火) 07:28:54 ID:ObI0pdwr
「正直とっと」って何だ・・・「ちょっと」ね。
63名無しさんの野望:2010/06/22(火) 08:06:15 ID:YVDhtwnc
スイスでは発送業務よりもワールドカップのほうが大事です
64名無しさんの野望:2010/06/22(火) 08:10:26 ID:1bcV7djs
>>61
なるほど
今日で出荷メールから十日目だけど、不安になってきた・・
65名無しさんの野望:2010/06/27(日) 15:01:16 ID:oDhvkkIN
このスレ的にはsenditはどうなの?
安いから俺はよく使うんだけど
注文から到着まで時間がかかるのが難点だけどね
66名無しさんの野望:2010/06/27(日) 15:54:00 ID:jziocOMI
>>65
普通だろ
発送から10日前後にだいたいくるし
67名無しさんの野望:2010/06/27(日) 16:38:23 ID:oDhvkkIN
>>66
レスd
今まで5回買ってるけど、長い場合は発送連絡があってから3週間ぐらいかかったこともあるよ
平均すれば2週間ぐらいかな
発送自体は早くて在庫があれば2日以内には発送してくれるんだけどね
EBとかで買ってた時は注文から1週間ぐらいで届いてたからsenditは遅いと思ってた
68名無しさんの野望:2010/07/12(月) 20:40:29 ID:LZEYqQ4W
既出?
PCゲームなどの通販サイト「Game Freak」オープン
ttp://www.4gamer.net/games/017/G001762/20100712004/
4亀の子会社かな。
値段は正直海外で買った方が安いと思うけど、海外通販怖い人にはいいかもね。
69名無しさんの野望:2010/07/12(月) 21:27:17 ID:zK+0UW3x
あれ?
ウザス潰れたんじゃねーの?
70名無しさんの野望:2010/07/12(月) 22:57:28 ID:QqjYLUpS
コンソールのソフトは高いな。
PCのほうも微妙だ。
71名無しさんの野望:2010/07/13(火) 04:22:53 ID:ZgIZYwU4
G4Yに続いてまた?
今度は長続きするといいなあ
72名無しさんの野望:2010/07/13(火) 08:37:49 ID:sONj+Ujm
ほとんど在庫ないね。(即納が少ない)

故GDEXみたいに入荷待ちを理由に1ヶ月以上待たされるかもしれんね。
過去に痛い目に遭ったから、即納状態でないと不安がある。
73名無しさんの野望:2010/07/13(火) 19:12:13 ID:Etiye+f3
>>68
元ウザじゃん。
いらんがな。
74名無しさんの野望:2010/07/15(木) 15:08:50 ID:l6c3p3q4
質問
PC Windows  Battlefield Bad Company 2の海外版を買おうとしています。
Asia版はInstallすると日本語が選べるそうですが イギリスから買うUS版はどうなのでしょう。

ポンドが安いので GamePlay UKで買うと 19.99ポンドで送料いれても日本円で3300円程度
プレアジでAsia版はUS$44.90 で4040円に送料US$ 4.90

ちょっと迷ってます。
教えていただけるとたすかります
75名無しさんの野望:2010/07/15(木) 18:13:14 ID:0E7afZ5T
その質問はここじゃなくて,BFBC2のスレでしたほうが確実じゃないかな
76名無しさんの野望:2010/07/15(木) 18:15:42 ID:y0SrDaHq
イギリスで売ってるのはUK版だろ
77名無しさんの野望:2010/07/15(木) 20:13:54 ID:MrUJJMfP
別のところで2000円くらいで通販したけどukで買っても日本語になったよ
78名無しさんの野望:2010/07/15(木) 20:21:43 ID:ByXDEP3v
おいおい、イーフロまでぼったくり海外通販やり始めたぞw
ttp://game.e-frontier.co.jp/camp_store/imp.html
見よ、この驚天動地の価格を!w
79名無しさんの野望:2010/07/15(木) 20:34:19 ID:y0SrDaHq
物によってはIFGも真っ青な価格だな
80名無しさんの野望:2010/07/15(木) 20:45:07 ID:mYdWlvzU
Game Freakって別に4gamerがやってるわけじゃないんでしょ?
ただ4gamerで記事になったというだけで。
81名無しさんの野望:2010/07/15(木) 20:49:39 ID:1yNx57bh
>>78
値段もだけど品揃えでびびるな
悪い意味で
82名無しさんの野望:2010/07/15(木) 21:34:36 ID:/HvPcirK
何で今になってまた輸入通販サイトが増えてきたのかな?
一時期絶滅しかけたのに
83名無しさんの野望:2010/07/15(木) 21:40:39 ID:y0SrDaHq
IFGのボッタクリを見てこりゃ儲かると思ったんだろ
84名無しさんの野望:2010/07/15(木) 21:59:02 ID:PmlZjzYO
>>75
了解 ありがとう!
そうします


>>77

情報たすかります。

85名無しさんの野望:2010/07/16(金) 01:45:54 ID:k6tzsCyz
このスレの誰かが、輸入通販サイト始めてくれるのを
期待するよ

これだけの事を言ってるんだもの
きっと良心的価格で、Good!で神的な品揃えだよねぇw
86名無しさんの野望:2010/07/16(金) 02:06:22 ID:VAorwxlZ
え?!
87名無しさんの野望:2010/07/16(金) 02:22:16 ID:Yi+59Z8p
IFGが高いとか言ってる人は
ゲーマーズインとかエンソフを忘れてしまったのか?
88名無しさんの野望:2010/07/16(金) 03:25:45 ID:yKw5nANK
海外から個人輸入が簡単になった上に、極端な円高だからね。
輸入代理店に対する有り難みが薄くなってしまったのは仕方ない。
89名無しさんの野望:2010/07/16(金) 06:34:18 ID:9MI/AI5Y
MW4Mが3200円とかすげえ釣り餌だな
90名無しさんの野望:2010/07/16(金) 15:55:54 ID:Vd+7AESm
MW4Mはもうフリーで公開されてるんじゃなかったか?
日本語版が3200円なら買いだろうけど
91名無しさんの野望:2010/07/16(金) 16:04:30 ID:XvCjWR3x
s
92名無しさんの野望:2010/07/16(金) 18:34:58 ID:PmD+P9Yn
>>80
>弊社子会社である GAME FREAK 株式会社 が通販サイトをオープンいたしましたのでお知らせいたします。
>http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20100712004/

4亀がやってるとも言うのかなこれって
93名無しさんの野望:2010/07/16(金) 21:13:29 ID:yKw5nANK
>>92
> <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

って赤字で書いてあるでしょ。
94名無しさんの野望:2010/07/16(金) 23:52:27 ID:PmD+P9Yn
本当だ。ごめんなさい
95名無しさんの野望:2010/07/17(土) 02:34:52 ID:7L/SPavy
game.co.ukで割引コード入れるところがあるんだけど、
今コードって配布してるの?
96名無しさんの野望:2010/07/19(月) 23:46:15 ID:zMQCatbH
初めて洋ゲーを買おうと思うんだけれども…
初心者はどこのサイトで買うのが無難なんだろうか?
で、US版とUK版の違いは値段だけ?
違うのは為替レートの違いだとは思うんだが…
97名無しさんの野望:2010/07/20(火) 00:00:14 ID:1h19ydE8
>>96
>初心者はどこのサイトで買うのが無難なんだろうか?
パケ版ならテンプレの英国サイトがいい送料は5ポンド以内だし、USサイトは送料が糞高いので論外
ダウンロード版ならSTEAM

>US版とUK版の違いは値段だけ?
大して違わない
英語以外に入ってる言語が違ったりする
UK版はDVDトールケース、US版は厚紙パケが多いかな?しかもすっごい臭い
98名無しさんの野望:2010/07/20(火) 00:43:55 ID:UZl/DgJr
なんでイギリスってあんな送料安いのかな?
一般的にはアメリカの方がなじみがあって、送料とかも安そうな感じがするんだけど
99名無しさんの野望:2010/07/20(火) 02:48:03 ID:aHFpe3Tx
エゲレスは小さいから空港までの送料があまりかからないからじゃね
あと輸送関係はかなりしっかりしてるはず
100名無しさんの野望:2010/07/20(火) 03:01:40 ID:dtTiTxKG
イギリスの通販で買うといつもメール便みたいなので来る
時間はかかるけど送料が格安
最近はUSからは買わないけど、以前買った時はパッケージが大きいからかもしれんけど、宅配便みたいに箱に入って送られてきた
3〜4日で来るので早いけど送料が激高い
US通販でも発送方法は選べるのかもしれんけど
101名無しさんの野望:2010/07/20(火) 03:31:32 ID:BCDVx0eH
そこら辺は店しだいじゃないかな
cs universeなんかはUK店と同じような封筒入りで安い
102名無しさんの野望:2010/07/20(火) 03:32:56 ID:21Po/AvW
>>99
あと公的郵便事業の信頼性の違いも大きいね。
米国は全くアテにならんので、UPSやFedex等の宅配業者に頼らざるをえない。
103名無しさんの野望:2010/07/20(火) 03:36:24 ID:BCDVx0eH
cd universeね
104名無しさんの野望:2010/07/20(火) 12:52:46 ID:zvJ4xt4C
>>96
英語が苦手なら、最初は日本語対応している通販サイト選ぶのがいいかも知れない。
あとは、このスレで誤配の常習犯を避けるとか(ある程度の遅配は我慢)。
105名無しさんの野望:2010/07/20(火) 15:29:47 ID:qapLr0uI
在庫がある商品だけ買うんだぞ!
106名無しさんの野望:2010/07/20(火) 18:31:00 ID:AnVMNMd7
cd wowは避けたほうが無難だな
107名無しさんの野望:2010/07/20(火) 21:24:16 ID:p/x/sXqg
>>97
おおサンクス!英語苦手だがちょっと頑張ってみる
英語の勉強とかしようかなぁ…
108名無しさんの野望:2010/07/20(火) 21:35:37 ID:p/x/sXqg
>>104
おっとスマン、アドバイスサンクス!

見てきたけど欲しいの品切れだったorz
まあ2〜3年まえに発売した奴だしな…
109名無しさんの野望:2010/07/20(火) 21:38:31 ID:8frECTsg
>>108
何買おうとしてたの?
てか初めて洋ゲー買うならまず>>1とかにある日本のサイトから買ったほうがいいんじゃない?在庫ある奴なら夕方くらいまでに頼めば次の日には届くしね
慣れてきて価格や品揃えに不満を感じてきたら海外から一気に買いあさるようになると思うけどw
110名無しさんの野望:2010/07/20(火) 21:53:50 ID:7Vlo079u
>>108
変にびびったり慣れてないからって日本のサイト使ってると
なかなか海外サイトに移行できなくなってズルズルとぼられ続けることになそうだなぁ
だから、思い切って海外サイト使った方がいいんじゃない?
最初は戸惑っても1回アカウント作って注文すれば2回見以降は簡単に注文出来るようになるし
サイトが変わっても基本は同じだしな
111名無しさんの野望:2010/07/20(火) 21:59:02 ID:uEPnILhK
そこは別に好きにさせてやれよ。
ドル換算したら安いとか安定して国内で買いたいとか個人で決めた方が良いだろう
112名無しさんの野望:2010/07/20(火) 22:18:20 ID:6vA8Jp5I
初心者は自己責任負えないのなら、国内で買ってろ。
質問だらけでうざいわ。
113名無しさんの野望:2010/07/20(火) 22:32:02 ID:WK7/J7Bs
シャチョー「心配ならオレんとこに来い!」
114名無しさんの野望:2010/07/20(火) 23:34:16 ID:Y39EyFKO
>>113
シャチョーかっけええええええ
115名無しさんの野望:2010/07/20(火) 23:54:58 ID:1tK7UHlU
よっ
銭ゲバー!!
116名無しさんの野望:2010/07/21(水) 16:58:41 ID:++8Y/Cb3
今日ゲームプレイから届いたけど、
2本中古だった・・
117名無しさんの野望:2010/07/21(水) 18:14:11 ID:IywtkdbJ
UKのメール便は送料安いからいいんだけど、たまにケースがひん曲がった状態で届くんだよな
たぶん飛行機に積まれるときに重い物の下敷きになったんだろうと思うけど
118名無しさんの野望:2010/07/21(水) 21:11:39 ID:8H5Q2UIF
>>116
因みにタイトルは?
中古品(あくまで疑惑)っていや、俺も以前Fuelとラスレムがシュリンクなしのキズだらけで届いた('A`)

>>117
ひん曲った状態ならまだマシな方だってw
こちとらケース破損(ケース側面バッキバキ&中は破片だらけ('A`))は珍しくないよorz

まぁ、俺の場合は安く調達&問題なくインスコできたから良しとしたけど、パケの状態に拘る人は避けた方が無難かな…
散々云われている通り、海外通販は紛失と破損の二大リスクと常に隣り合わせ。だが、そのスリルが醍醐味w
119名無しさんの野望:2010/07/21(水) 21:55:49 ID:TC25/3tI
シャチョー「オレは新品しか売っとらん。怪しいとこはヤメてオレんとこに来い!」
120名無しさんの野望:2010/07/21(水) 21:58:09 ID:tVOAr3lk
パッケに拘らんのなら、DL販売でいいと思うが。
121名無しさんの野望:2010/07/21(水) 23:16:27 ID:71hKJWHj
>>109
なんかミーハーっぽくて恐縮だが
オブリとfallout3なんです…
>>110
今回はなかったから次回は頑張ってみるんだぜ
122名無しさんの野望:2010/07/22(木) 16:50:19 ID:KcyZCRrK
ifeelに2980円、3980円でそれぞれ売ってますやん
海外サイト探せばもっと安いのもあるだろうし
game.co.ukは売り切れっぽいけど
123名無しさんの野望:2010/07/22(木) 17:38:29 ID:hzfhq6pc
7月3日〜15日のが届かない 局行って盗難届でおk?
124名無しさんの野望:2010/07/22(木) 17:48:14 ID:Pc5u8Kod
どこで買った物なんだよ?
UKならまだ十分待ち時間の許容範囲内だぞ
国内ならまず買った所に問い合わせるべきでは?
125名無しさんの野望:2010/07/22(木) 17:49:23 ID:bQS4ceUL
ばかだなぁ勝手に行かせておけばいいのに
126名無しさんの野望:2010/07/22(木) 20:08:21 ID:PxOnl7qW
The Elder Scrolls IV: Knights of the Nine
がほしいんだけど、海外サイトだとどこで売ってる?
127名無しさんの野望:2010/07/22(木) 22:32:24 ID:QVjWy4vG
>>122
GOTY版が欲しいんだよな…
ってi feelとか国内で売ってるなー
長々とスマン、アドバイスかなりありがたかった
128名無しさんの野望:2010/07/22(木) 22:37:49 ID:0l5zQHra
>>124
どうせ海外通販の決まりも知らんバカだろ。
放置でおk
129123:2010/07/23(金) 09:12:53 ID:dI4ZPFdo
1stの荷物追跡したらブラジル。同日に買った一つは届いてたから可笑しいと思ってた。
わざと日本の裏側に送りやがったな、あと2梱包もブラジルか?2梱包ついせきできないし
ロナウジーニョ
130名無しさんの野望:2010/07/23(金) 14:46:03 ID:BbcxDlBu
さっきゲームで注文したラストラムレント2本(うち1本友人の)が届いたんだが、
どっちも使用感MAXの中古だった
ラスレムってたしかsteam登録だったよね?
だったら中古じゃ使えなくないか?

131名無しさんの野望:2010/07/23(金) 15:20:17 ID:08+tYZsY
インスコしてみればわかるだろ
132名無しさんの野望:2010/07/23(金) 15:27:38 ID:0KtcAsHg
だよな
133名無しさんの野望:2010/07/23(金) 18:16:55 ID:nK2gHxRn
片方だけ使用感MAXじゃなくてよかったな。
134名無しさんの野望:2010/07/23(金) 19:29:56 ID:BbcxDlBu
中古だけど変なシールで封してあるから開けてない。
返品しようと思うんだが、開けてインスコしたら返品できなくなる気がする。
それにやっぱりスチーム認証みたいだから、中古ってことは使えないでしょ・・。
楽しみにしてたのに、凄い気持ち萎えたわ。
同時にgta.saの注文したけど、封筒全開、ケースバキバキだったし。
いくら海外通販はリスク覚悟とはいえ、これはねーわ。
135名無しさんの野望:2010/07/23(金) 19:32:31 ID:AEHP4CzN
インスコできなかったら返品でいいじゃん
136名無しさんの野望:2010/07/23(金) 19:39:09 ID:tgpwaaFU
>>134
封印してあるんなら新品じゃねーの?
すぐ上にも書いてあるが、パッケージにこだわるなら海外通販なんか利用するなよ。
ビニールが破れてたりとかケースが割れてたりとかが日常茶飯事なのはこのスレでもさんざん既出だろ。
どうしても中古だと主張するなら鑑定してやるから写真をうpしてみろよ。
137名無しさんの野望:2010/07/23(金) 19:53:07 ID:PuB4KSFF
ガムがついてたりするからな
138名無しさんの野望:2010/07/23(金) 19:55:35 ID:BbcxDlBu
>>136
UPするのは面倒だけど、あれは中古で間違いない。
以前にも同じようなのがあって、開けたこと歩けど、思いっきり中古だった。
別にパッケージにこだわりはないけど、
steamとかの認証系はアウトだろ。
使えないものを堂々と売るのは、さすがに海外といえどもやばいと思う。
139名無しさんの野望:2010/07/23(金) 20:00:26 ID:AEHP4CzN
使えないかどうかはインスコしないとわからんだろ
140名無しさんの野望:2010/07/23(金) 20:24:52 ID:QYXDKq+e
>>138
取りあえずキーだけでも登録してみろよ
141名無しさんの野望:2010/07/23(金) 20:41:11 ID:YuqvK20I
>>134
俺なんて1stロイヤルメールでブラジルいきだぞ
と思って今ロイヤルメールで検索したら日本に向かってるだと やったぜ!
やつら過ぎたジョークだぜ
142名無しさんの野望:2010/07/23(金) 21:05:17 ID:9CgW06xZ
本当に新品買ったの?中古ぽちったとかじゃないのか?
143名無しさんの野望:2010/07/23(金) 21:43:48 ID:BbcxDlBu
>>140
封開けちゃって大丈夫かな?

>>142
game.co.ukでNEWってなってるのを押したからそれは無い。
よくこんなことやってて、あっちで問題にならないな。
それともやっぱり日本人が舐められてるのかな?
144名無しさんの野望:2010/07/23(金) 21:49:14 ID:nK2gHxRn
>>143
とりあえず認証してみて、できなかったら色々文句を書き込んでくれ
145名無しさんの野望:2010/07/23(金) 22:01:02 ID:Eh9s5t3O
早くWarbandを-85%にしろよ豚野郎
146名無しさんの野望:2010/07/23(金) 22:47:03 ID:CcbFSL/V
>>144
ほっとけよ、こんなバカ。
中古だと言い張って写メもあげない、海外通販の掟も知らんど素人だろ。

>>143には海外通販絶対あわないから二度と買うな、そしてこのスレにも来るなバカ。
さんざん、過去スレから書かれていることなのに、ぐぐりもせず1人で暴れて、氏んで欲しいわ。
定期的にこういう安さに釣られて買って来た現品みて暴れるバカが出てくるよな、これも円高の影響なのか。
147名無しさんの野望:2010/07/23(金) 23:15:15 ID:iskAwxjx
クレームをつけなさい
それが手間なら黙っているべし
148名無しさんの野望:2010/07/23(金) 23:15:34 ID:BbcxDlBu
認証できなかったわ

>>146
いっとくけど、今まで散々海外通販は利用してきた。
今まで遅延や紛失や、形状崩壊なんか普通に経験してきたわけだ。
でも今回はちょっと事情が違うだろ。
認証できない=ゴミを売られて黙ってろっていうのか?
お前みたいな人がいるから、日本人は何送っても文句言わないって馬鹿にされんだよ。
それに海外通販の掟ってなんだよw?
安かろうがなんだろうが、こっちは金払ってもの買ってるんだから、
最低限の限度ってモンがある。
一体こんなことが当たり前っていうお前の海外通販って、
どんだけアングラな世界なんだよw
さっきも言ったけど、ずっと海外通販利用してきて、トラブルもあったけど、
殆どは普通に利用できた。

149名無しさんの野望:2010/07/23(金) 23:21:16 ID:BbcxDlBu
>>147
そうするよ
ちょっと熱くなってすまない
150名無しさんの野望:2010/07/23(金) 23:23:19 ID:wrOLQMMu
game.co.ukは最近不評だよ
普通に.gameplay.co.ukにしときなさい
151名無しさんの野望:2010/07/23(金) 23:25:01 ID:8MXO7OlP
>>148
いや、君の「認証できない」がホントか嘘かもわからんし。
煽られてムキになって嘘ついてるんじゃね?とも思う。

まあ、認証不可が本当なら、行き送料は帰ってこず、返送送料自分持ちになるけど返品したらいい
152名無しさんの野望:2010/07/23(金) 23:25:02 ID:BbcxDlBu
>>150
gameplayとgameは運営一緒だったから変わらないよ

個人的にはstartupが一番トラブル少ない
153名無しさんの野望:2010/07/23(金) 23:28:50 ID:BbcxDlBu
>>151
うん、嘘だと思うならそう思えばいい

まあここでアドバイスなんか聞きたかっただけなんだけど、
素直にクレームするよ
154名無しさんの野望:2010/07/23(金) 23:31:38 ID:wrOLQMMu
>>152
そうなのか・・・
>>153
日本人のためがんばれ
155名無しさんの野望:2010/07/23(金) 23:36:28 ID:CcbFSL/V
>>148
認証できないのなら返品だな。
事情が違うと鼻息荒いが認証できないと聞いたのは>>148のレスでだぞ?
それに認証できないのに黙ってろとかそんなことは一言も書いてないけど、日本語も不自由なの?

あと掟というか海外通販のお約束だな。
・ケースがバキバキに割れている
・新品頼んだのに中のCD/DVDに思いっきり傷がある
・新品頼んだのに開封されてる、中のマニュアル汚れている、シリアルがない、いやマニュアルもない
・箱汚れまくり、シール跡ばりばりにある、破れている

全部妄想じゃなくて過去に報告があったこと。
そして全てに言えることは「それがいやなら海外から買わず国内で買え」だ。

つまり君みたいに文句があるなら海外から買うなということ。
ただ、認証できないのは問題外だから、それは文句言っていい。
156名無しさんの野望:2010/07/23(金) 23:41:32 ID:82Ua96IY
>>151
お前さんが2割増ハンサムマンに見えるわ。クソガキのおかげで
157名無しさんの野望:2010/07/23(金) 23:51:26 ID:nK2gHxRn
>日本人は何送っても文句言わないって馬鹿にされんだよ
そうなのか?
158名無しさんの野望:2010/07/24(土) 00:08:14 ID:W6Sferya
>>153
商品写真を添付して、認証できん中古だったから、キーだけ送れと言ってみたら?
その方が、送料の無駄がないし。

159名無しさんの野望:2010/07/24(土) 00:14:21 ID:cQRY7lOM
>>155
確かにこっちが熱くなってしまった
申し訳ない

>>153
アドバイス有難う
その方法も検討してみるよ
160名無しさんの野望:2010/07/24(土) 00:30:32 ID:+XiaAcwM
スチームゲーでも買い取って中古として売ってるってことに驚きだなww
161名無しさんの野望:2010/07/24(土) 12:14:16 ID:2M5ovSV4
>>159
こっちも言い過ぎた、けど全部実話だから外人と日本人は相当感覚が違うよ。

>>160
海外は客が戻してきたやつも平気で新品として売るし、キーが使えなかったらメーカーに言ってねで終わり。
最近アクチ必須のやつが増えてきたから、そういう意味では海外通販は怖いというか後々面倒臭い。
162名無しさんの野望:2010/07/24(土) 15:10:46 ID:cQRY7lOM
gameとかgameplayは売り上げ上位のソフトなんかは大抵新品
だけど売り上げ15位とか、半端なソフトは中古が多い
163名無しさんの野望:2010/07/24(土) 15:44:17 ID:Pd5gvafn
俺はsenditでよく買うけど中古なんて来た事ないぞ
game.co.ukとかに比べるとちょっと高めみたいだけど
164名無しさんの野望:2010/07/24(土) 22:17:22 ID:ViYMOOpQ
確かに海外のヤツは日本での常識が通じないところがあるからな。
散々使っておいて、不良品だから返品とか普通にやってるみたいだし。
ずいぶん昔になるけど、海外通販でPCゲーム買ったら、パッケージとDVDが別々に送られてきて
パッケージはペチャンコだったことがあるな。DVDだけ入った封筒を見たときは、ちょっと意味が分からなかったぜ。
165名無しさんの野望:2010/07/24(土) 22:42:31 ID:qD1HrU+h
>>164
日本のショップがそれやると盛大に祭られそうだなww
166名無しさんの野望:2010/07/25(日) 07:13:49 ID:dhb5keZO
>>165
だから日本のサービスは世界いちぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
なんですよ。
その分金かかってるから日本の物は高い。
日本も海外並にいい加減にすれば、経費も安くなるだろうけど
ほとんどの日本人は耐えられないだろうね。
167名無しさんの野望:2010/07/25(日) 08:18:06 ID:BKH0Bl1e
いい加減って言っても、
大体注文してくるのは新品ばかりだけどな
梱包も最低限はしてあるし
新品かって中古送られるって、
イギリス人にもやってるのかな?
168名無しさんの野望:2010/07/25(日) 10:31:30 ID:dhb5keZO
>>167
イギリス人にもやってるのか、日本人だけなのかはわからんけど
向こうの人だとフーンぐらいで済ませて気にしてないかもね。
パッケ集めて悦に入ってるのは日本人だけなんかな。
169名無しさんの野望:2010/07/25(日) 12:48:24 ID:R5BBh6se
包装も日本国内のメール便と変わらんだろう
飛行機に載せるからあんなにぺちゃんこになったり割れたりするんじゃないの?
170名無しさんの野望:2010/08/02(月) 00:24:10 ID:uPiyNOWD
Startup Mediaの送料あがってるな
171名無しさんの野望:2010/08/02(月) 00:38:39 ID:xbcaOlSk
>>170
調べてみたけど相変わらず一品あたり99ペンスだったよ?
172名無しさんの野望:2010/08/02(月) 00:57:35 ID:uPiyNOWD
どうやら俺の勘違いみたいで・・・
一品あたりの送料だったんだな
複数注文したのがはじめてで、知らなかったわ
173名無しさんの野望:2010/08/03(火) 23:23:50 ID:DNsXg4QF
平社員「ウチの所でお願いします。」
174名無しさんの野望:2010/08/07(土) 13:01:13 ID:4bboFj+T
おい、game.co.ukでME2をポチって1週間も経ってないにもう届いたぜ
新記録更新だ
175名無しさんの野望:2010/08/08(日) 09:50:15 ID:PhMhZylG
たまに異常に早い時あるよ。
飛行機便に速攻で乗った時なんかな。
176名無しさんの野望:2010/08/08(日) 16:34:58 ID:oct1Nwet
>>174だが、先にsenditで頼んだMEの方がまだ届かねーよ
どうなってんだ(#゚Д゚) ゴルァ!!
177名無しさんの野望:2010/08/13(金) 19:01:13 ID:FxIkWZvN
そこロストしたことある
178名無しさんの野望:2010/08/13(金) 19:24:01 ID:4nHbjTG5
ニュートリノの評判っていいほうですか?
179名無しさんの野望:2010/08/14(土) 12:01:15 ID:TZgLJp3W
>>177
>>176だけど、一作日ちゃんと届いたよ
7月29日にポチってるから2週間ちょうど。まあ許容範囲だね
俺はいつもsenditかgame.co.ukか送料込みで安い方で頼むけど、どっちもロストした事は1回もないよ
180名無しさんの野望:2010/08/15(日) 13:34:02 ID:p3Fwier4
AmazonでPCゲームを1つ、コンビニ受け取りで購入しようと思っているのですが、
ダンボールの大きさはどれくらいですか?
181名無しさんの野望:2010/08/15(日) 17:43:25 ID:VF6lI5FG
アマゾンの気分次第じゃないか?
メール便の時もあれば普通の宅配便の時もあるし
182名無しさんの野望:2010/08/15(日) 19:37:52 ID:IoFJGL1y
>>180
箱に入ったゲームは80サイズの宅配便だな
トールケースのゲームは宅配の時もあればたまにボール紙のメール便の時もある
183名無しさんの野望:2010/08/21(土) 13:44:17 ID:9sFMmciS
swallowgames.comでアカウントを作っていざログインしようとするんだけど、
何度やってもSorry,this Password does not match this email addressと出てチェックアウトできない
同じ状況になったことがある人はいますか?
もしかして向こう側のシステムの不調?
やっとお目当ての品を見つけたのに…買えないなんて…
184名無しさんの野望:2010/08/21(土) 13:53:12 ID:w1tAf52W
>>183
メアドの認証か何かをしないといけないんじゃないか?
185名無しさんの野望:2010/08/21(土) 14:04:14 ID:9sFMmciS
>>184
yahooとgmailのアドレスでアカウントを作ってみたものの、仮登録メールがこない
でもパスワードの再確認メールはちゃんと届くから登録はできている…はず
186名無しさんの野望:2010/08/21(土) 14:15:34 ID:9sFMmciS
ごめんなさい、できました
パスワードに問題があったようです
>>184
ありがとう!
187名無しさんの野望:2010/08/24(火) 15:47:50 ID:55ZzZSLb
game.co.ukとかgameplayは新作予約したらどれくらいで届く?みんなの経験上の話を教えてくれ。
たとえば・・10/1のゲームPSでもXBOXでもいいんだが、予約したとしたらどれくらいになるだろうか。
188名無しさんの野望:2010/08/24(火) 23:11:28 ID:MgUmgCJy
ここで聞いていいのかわからないけど頼む
PC版ギアーズ1欲しいんだけど中々見つからん
誰か知らないか
189名無しさんの野望:2010/08/24(火) 23:16:27 ID:MgUmgCJy
すまん・・・・ニュートリノに普通にあった・・・orz
190名無しさんの野望:2010/08/24(火) 23:21:48 ID:h5wxAKDh
>>187
予約購入したことはないけど、在庫ありで1週間〜10日で届くから、発売日以降それくらいはかかるんじゃないか?
191名無しさんの野望:2010/08/24(火) 23:26:27 ID:MgUmgCJy
いざカートに入れたら販売中止だったぜヒーハー
192名無しさんの野望:2010/08/24(火) 23:30:36 ID:6sA9d74a
DL販売しかないと思うよ
結構めんどくさそうな感じだったけどね
193名無しさんの野望:2010/08/24(火) 23:47:38 ID:MgUmgCJy
>>192
レスサンクス
向こうの公式にあるんだなw ちょっとチャレンジしてみる
194名無しさんの野望:2010/08/24(火) 23:54:11 ID:6sA9d74a
Gears of Warだよね?
PCアクション板のスレッドに買い方がのってるよ
195名無しさんの野望:2010/08/25(水) 00:06:31 ID:0xYwws7B
>>194
おおーありがと^-^ のぞいてくるわ
196名無しさんの野望:2010/08/25(水) 11:38:44 ID:WpIKo6ZE
>>190
そっか。じゃあたいして遅いわけじゃないんだね。安心した。ありがとう。
197名無しさんの野望:2010/08/25(水) 22:27:14 ID:l52+CH4q
なんとなくsenditとshoptoがいいな
198名無しさんの野望:2010/08/26(木) 11:42:44 ID:Uga1mY40
>>197
それは安いから?それとも配送が早いとか?
199名無しさんの野望:2010/08/26(木) 13:19:32 ID:r73p4Bey
shoptoってのは知らんけど、俺の経験ではsenditはgame.co.ukとかに比べると遅いよ
値段は物によりけりとしか言えないな
game.co.ukの安い場合もあれば逆にsenditの方が安い場合もある
少しでも安く買いたいなら見比べるのがいいかと
200名無しさんの野望:2010/08/28(土) 13:33:17 ID:CtXIxh5m
shopは値段は特別安いってわけではないけど配送が早くて良い。あと、予約してた奴が販売日よりも早く来たから早くしたいって人にはいいかも。
game.co.ukはまとめて買う場合はいいと思う。品切れになってるのがおおくないか?
senditは安いし品揃えも豊富、配送は特に不満を感じるレベルではなかったな
201名無しさんの野望:2010/08/31(火) 11:31:26 ID:Ch9AOGKY
play.comって日本から買える?
202名無しさんの野望:2010/09/01(水) 19:44:49 ID:wbEJ8XdB
イギリスの小売業者”GAME”がPCゲームのデジタル流通サービスを開始、すでに854タイトルを予定
http://doope.jp/2010/0916010.html
203名無しさんの野望:2010/09/01(水) 23:15:57 ID:RJxjvLjJ
数ではなく安さだ。
204名無しさんの野望:2010/09/04(土) 00:16:46 ID:Vy9OMF2A
205名無しさんの野望:2010/09/04(土) 00:33:07 ID:Tg5XiUPt
>>204
品揃えが少なすぎる
価格的にもあまり魅力を感じない
もっと頑張りましょう
206名無しさんの野望:2010/09/04(土) 09:14:11 ID:8DDWYqbq
>>204
送料無料にしては安いとな
いまさら将来性のないパッケ屋に参入とか勇気あるな
207名無しさんの野望:2010/09/04(土) 11:34:31 ID:0+9zfeQ2
そんな安くないだろ。
4gamerの店はどうなったんだろ
208名無しさんの野望:2010/09/04(土) 12:07:04 ID:PYbAc+Ba
4亀社員乙
あんな糞高いとこ、誰が買うんだよw
情弱騙して買わせるぐらいだろwww
209名無しさんの野望:2010/09/08(水) 01:22:00 ID:FQRkG2mu
game.co.ukいつのまにかクレカが通るようになってたね
New Vegas コレクターズエディション注文したよ
210名無しさんの野望:2010/09/08(水) 10:32:12 ID:ONVH+MPz
UKのgameplayのpre-orderってオーダーした瞬間課金されるのかしら?
リリース日の違うものを1オーダーした場合送料とかどうなるんだろ。

知ってる人います?
siteのサポートに連絡したけど1日たっても回答なし。

211名無しさんの野望:2010/09/08(水) 14:00:12 ID:sm7oNquZ
>>204
このスレの連中は海外通販の安さを知っちゃってるから宣伝してもあまり効果ないと思うよ
配送の早い国内通販が充実するのはもちろん嬉しいことだけど、やはり値段の高さで海外で買っちゃうんだよな
212名無しさんの野望:2010/09/08(水) 20:08:11 ID:NrDtaSqn
ちょっとした小物雑貨の海外通販でも数千円の送料で萎えてしまうのに
ゲームだけなんであんな安い送料のところが存在するか不思議
213名無しさんの野望:2010/09/10(金) 12:15:21 ID:+pEw8Kc3
http://www.gametail.com/
Dead Rising 2 (PC) - Pre-order **£16.95
214名無しさんの野望:2010/09/10(金) 13:32:25 ID:konSkYb8
>>213
送料請求されなかったけど込みなのかな
怪しいけど注文してみた
215名無しさんの野望:2010/09/10(金) 13:42:43 ID:+pEw8Kc3
UKとEUが無料って書いてあるから絶対込みじゃないと思う。
FAQにも書いてなかったから誰かが送料見つけてくれるかなと思って張ったんだけどチャレンジャーが・・・
このサイト自体はsteamunpoweredの記事からで中の人がコメントも書いてる
http://steamunpowered.eu/cool-offers-on-gametail-com/
216名無しさんの野望:2010/09/10(金) 14:36:02 ID:ZMtFu90h
配信のコストは、アイテムに依存するサービス分野命じた。 すべての配送コストが、注文買い物かごに表示されます表示されます。

google翻訳
217名無しさんの野望:2010/09/10(金) 18:14:22 ID:kucCYJ+C
買い物カゴも何も、いきなりPayPalのログイン画面出るんだけどw
てゆーか、まだ正式に立ち上がってもいないし一体どんなだか…
まぁ、とりあえず9/17になってみないと何とも云えんなぁ('A`)
218名無しさんの野望:2010/09/10(金) 19:50:47 ID:4rP8WOcj
支払いの時わかるんじゃね
ゲームとの差額見て送料高けりゃキャンセルで
219名無しさんの野望:2010/09/10(金) 22:03:29 ID:konSkYb8
請求は2254円だったよ
送料は決済時に自動で追加みたいなことが書いてあった気がするので送料は無料と勝手に解釈している
だめもとでの注文なんでキャンセルされてもいいんだけど
ただ返金の場合、クレカじゃなくてペイパルのアカウントに返金だろうしポンド請求なんで為替差損が出るかも
220名無しさんの野望:2010/09/10(金) 23:28:00 ID:x35gdY2G
今のところ取扱商品は下のほうでアイコンで表示されてる商品だけか。
221名無しさんの野望:2010/09/11(土) 00:04:20 ID:2ZbTCpge
商品少なすぎるだろwww
222名無しさんの野望:2010/09/12(日) 04:14:16 ID:WvzJ9VTH
すごく微妙なサイトだなw
223名無しさんの野望:2010/09/12(日) 18:21:43 ID:Fq//5ujh
gamespotで纏め買い(送料とあわせて140ドル弱くらい)しようとしたら、high-dollar order
はクレジットカードのabuse防止の為に、billing adress,name,クレジットカードの下4桁がわかる
Credit statementを72時間以内にFAXしろってメールが来た。Visa debitだから、送られてくる
Statementないんで、利用履歴印刷してコンビニからFAXしたらエラー連発。通信エラーとエラー
(話中)で全然遅れない。頭にきたが家の電話からすると普通にピーヒャララとつながるので、
FAXが悪いのかと思い、別のコンビニに行ったらレジ横にあったFAX撤去されてサービス終了
してた。メールじゃダメなのかよと、5通のエラーの送信履歴をjpgで添付してメールしたら、
FAX以外はダメ、安全性のためにメールに添付してあるファイルは一切見ないと返事が来た。
まぁ、添付ファイル見ないのは分からんでもないが、FAX以外はダメって言うのもどうにかして
欲しいなぁと思った。注文はキャンセルして、上にあったinteractなんちゃらとPlay-asiaで分けて
注文しなおし。
224名無しさんの野望:2010/09/13(月) 15:28:21 ID:e30OSJ27
なるほど。
225名無しさんの野望:2010/09/13(月) 17:12:51 ID:Xq+rOeTN
へー、そう
226名無しさんの野望:2010/09/15(水) 23:10:19 ID:UDw4Tv9T
シャチョー
「海外なんかやめてオレんとこに来い。10万円分買っても即日発送だぞ!」
227名無しさんの野望:2010/09/16(木) 10:25:07 ID:YHkezBOk
>>226
シャチョー工作活動もいいけどブログも更新しる
228名無しさんの野望:2010/09/16(木) 14:07:28 ID:qFnJl596
IFGも昔は神扱いされてたのに守銭奴に成り下がっちまったな
229名無しさんの野望:2010/09/16(木) 15:29:29 ID:TW84GjW9
というか明らかにDL販売の台頭のせいだろ
steamが派手なセールを連発するようになってから
国内通販店はその役割のほとんどを失ってしまった

昔のインターセプトみたいに、店独自の日本マニュアルでもつくりゃ別だろうけど
今は権利だなんだうるさいやつもいるしそれも難しいだろうなあ
230名無しさんの野望:2010/09/16(木) 17:20:15 ID:Dyj8IptC
値段違いすぎるからなー
何をどうやっても太刀打ちできんだろ
231名無しさんの野望:2010/09/16(木) 18:49:03 ID:qFnJl596
DL販売が脅威なのはその通りだろうけど、パッケだけに限っても国内の通販は高すぎるだろ
円高のせいもあるんだけど、海外通販の倍以上、物によっては3倍以上だからね
それだけ違うと多少のデメリットには目をつぶっても海外通販で頼んでしまう
232名無しさんの野望:2010/09/16(木) 19:12:01 ID:fliHfGHZ
円高のせい?
233名無しさんの野望:2010/09/18(土) 21:19:55 ID:oi+3ZfRM
久しぶりにstarupで注文したんだが、14日発送のがもう届いてたのでメチャクチャビビった。
送料1£でどんだけ早く送ってくんだw
234名無しさんの野望:2010/09/20(月) 23:03:10 ID:/F/d8zZZ
IFGとか、そんなにバカ売れするわけじゃないから多少利益上乗せするのも仕方がないと
思うが、有名な海外通販店の価格ぐらいは調査してそれに対抗できる価格設定しないと
売れないと思うよ。
ヤフオクにも大量に出しているけど売れてる気配ないし。
235名無しさんの野望:2010/09/21(火) 05:40:03 ID:E6ejrZl/
送料関係なしで今Fallout 3 GOTYが一番安いのはgameplayでOK?
236名無しさんの野望:2010/09/21(火) 19:11:41 ID:p4AqwS8x
startupで注文したんだが、カードのところで(カードの)期限はわかるとして、いつからか(カードを使い始めたか?)は分かるワケねーよ。
明日、カード会社に尋ねてみるけどね
237名無しさんの野望:2010/09/21(火) 23:38:05 ID:568J3hIc
丁度良くnew vegasが出るから初めての通販やってみる

ほんとに安いな…日本で買うより半額とかあるのな
238名無しさんの野望:2010/09/23(木) 01:31:42 ID:fwuDnzNR
>>236
大体でいい
別に確認してるわけじゃないから
239名無しさんの野望:2010/09/25(土) 13:36:33 ID:UtTCy+R0
気がついたらカード持ってますた

>>237
いろいろと日本と海外は違うから泣くなよ。
240名無しさんの野望:2010/09/28(火) 17:33:19 ID:Kn62LiWb
shoptoでゲーム買ったがペイパルのホームを日本語表記にしてたのでshopto側のアカウントの住所が
文字化けしてたので慌ててメール送ったんだが
発送されましたのメールがちょうど何秒かの違いで届いてしまった
まさか文字化けしたままの住所表記で貼りつけて投函したとは思わないが大丈夫なのだろうか
241名無しさんの野望:2010/09/28(火) 20:46:57 ID:zJVc5mJU
そういや>>213どうなったのかと思ってサイト見に行ったらひどいことになってるみたいだけど
DeadRising2頼んだ人は大丈夫かい?
242名無しさんの野望:2010/09/28(火) 21:06:11 ID:Kn62LiWb
>>240だけどもう返答きた
宛先は変更できないから宛先不明で帰ってきたらマイナス請求するとのこと
サポートや発送業務自体は素晴らしいな
向こうが気づいたらストップかけてくれるらしいけどどうにも運が悪かったようだ
243名無しさんの野望:2010/09/28(火) 21:46:40 ID:QHyUFRGc
>>241
サイト見てびっくりしたよwww
一応メールしたんで数日中に連絡無かったらpaypalにクレーム入れる予定
しかしtwitterのフォロアーの数で簡単に信用したらだめだな
いい勉強になった
244名無しさんの野望:2010/09/29(水) 16:21:42 ID:m0C+JcHC
>>210
出荷した際にチャージされるはずなんだが
今注文してるものがチャージだけされて送られていない様子
もしかしたら出荷はされているがオーダーステータスが変わっていないだけかもしれない
3アイテムだがすべてin stockのものをオーダーしたし。

ちょっと怪しいのがステータスがまだディスパッチ前だったので1アイテムキャンセルしたいとメールしたら
キャンセルはしたけど既にクレカにチャージしちゃったから返金処理する、って言ってきたこと
返金処理は別にいいんだが、商品出荷する前にチャージしてんじゃん、と・・・
ちょっとしたタイミングのズレかもしれないけどね
CSに問い合わせ中です
245名無しさんの野望:2010/09/30(木) 22:37:00 ID:XiSxvMUU
すみません、教えてください。
初めてgameplay.co.ukで買い物しました。UK出て、日本に着いたらどこの業者が運ぶんですか?
毎回違うんでしょうか、それとも決まった業者があるんでしょうか。
もしくは、FEDEXのような世界にある業者で発送から到着まで同じ業者なんでしょうか。
どなたかgameplayで経験ある方、宜しくお願いします。
246名無しさんの野望:2010/09/30(木) 22:53:21 ID:bJY9bCAg
airmailだろ?
なら日本郵便だろうが
247名無しさんの野望:2010/09/30(木) 22:56:18 ID:XiSxvMUU
>>246
レスありがとうございます。知りませんでした。こんなに早く返してもらって本当に感謝です。
248名無しさんの野望:2010/10/05(火) 06:27:37 ID:SLtJCHXz
最近アマゾンUKのマケプレで複数ゲーム買った
全部コンディション新品だったけど、3本中2本は汚い中古
内1本は申し訳程度に封がしてあったけど・・
あっちの新品の感覚ってこんなもんなの?
一応クレームのメールしたんだけど、送り返せとしか言ってこない
面倒だから評価最低でつけちゃっていいかな?
249名無しさんの野望:2010/10/05(火) 07:36:20 ID:GRgdZ3s/
250名無しさんの野望:2010/10/05(火) 07:49:19 ID:MJNVuNFf
それは同じ店で?
like newじゃなくて新品と書いてあったのなら
汚すぎるやつは悪評価でもいいんじゃないの
251名無しさんの野望:2010/10/05(火) 09:02:04 ID:SLtJCHXz
>>249
未使用、未開封が新品の基準だから、いくら欧米とは言え中古はアウトだよね

>>250
いや、全部違う店
ライクニューではない、全部ニュー
返品面倒だから、悪い評価付けて泣き寝入りするよ
これも海外通販をやる上でのリスクなんだろうし・・
252名無しさんの野望:2010/10/05(火) 14:01:20 ID:c0oZPaeH
独自にちゃんとHPがある店で買うのが基本だな。
amazonマケ,ebayのページのみとかの店はあまり信用してない。
その店がマケートプレイスのみなのかは知らんが。名前教えてくれ

俺も基本ukだが、中古ですらそんなひどいのは無かった俺の経験では。
日本みたいな超ピカピカ中古ではないけどね。
253名無しさんの野望:2010/10/05(火) 20:38:19 ID:Qk//8Ofd
Startupmediaも中古送ってきた事あったな
しかもシリアルキーをネットで認証するゲームだったから怖かった
254名無しさんの野望:2010/10/05(火) 21:23:32 ID:DP9V2Zf/
向うは客が返品してきたものも新品扱いだろ。
開封されていても返品なら新品扱いしてると思う。(店によるけど)
中古は中古として買い取ったものが中古扱い。
店によっては、箱が破れたりべっこり凹んだり、CD/DVDに思いっきり傷が
入っていても新品扱い。
実際そういう目にあったし、海外通販はそんなもんだと割り切っている。
綺麗なパッケージ手に入れたいのなら迷わず日本のショップから買うべき。
255名無しさんの野望:2010/10/05(火) 21:51:51 ID:c0oZPaeH
ついてないやつっているからな。
256名無しさんの野望:2010/10/05(火) 22:56:51 ID:SLtJCHXz
今までで一番信用できるのはstartupだな
一回も中古は送られたこと無い(商品破損はあったけど)
gameplayは中古率高いけど、結構安い商品もあって重宝してたけど、
最近何もしてないのにアカウント消されて使えないんだが
257名無しさんの野望:2010/10/06(水) 00:48:25 ID:8T120qlM
>>253
中古扱ってるようには見えないけど
258名無しさんの野望:2010/10/06(水) 01:03:29 ID:vB3t0xb5
Play-Asiaって配送量幾らしますか?
アメリカ発売の予約すると結構高いですか?

259名無しさんの野望:2010/10/06(水) 02:14:57 ID:OddhUmrx
プレアジの配送料は買うとき下の方に出てくるよ
今は最低で700円ぐらいだったような
2番目の質問は意味がわからん
260名無しさんの野望:2010/10/06(水) 03:04:40 ID:kgRQoVpf
>>254
> 綺麗なパッケージ手に入れたいのなら迷わず日本のショップから買うべき。

シャチョー 「そのとおりだ!」
261244:2010/10/06(水) 10:44:10 ID:49IxVg+d
CSから回答こない、無視され続けている模様
LiveChatも繋がらないしさすがに電話はハードル高すぎる、電話代の方が高くつきそうだしw
Refundも一向にされないしもうgameplayでは買わないわ
£40くらいだからいい勉強になった

たまたま外れただけかもしれないけど皆さんもご注意を
262名無しさんの野望:2010/10/06(水) 18:40:28 ID:rzRc823Y
>>257
一度だけ中古だったよ
説明書とかも使用した感があったし
パッケージもちょっと汚れてたし
263名無しさんの野望:2010/10/06(水) 19:03:15 ID:6XMg8JXQ
>>244
人種差別主義者という言葉を入れてメールしてみろ
ちょっといやなやり方だがな
264名無しさんの野望:2010/10/06(水) 19:08:17 ID:6XMg8JXQ
つうか安心のgamestationにしとけ
紙のメール便が当たり前の昨今
ダンボールのメール便入れだったぜ
265名無しさんの野望:2010/10/06(水) 23:38:12 ID:tHn4DeBK
まあ安さに釣られて知らないとこで買うとリスク高いよね。
266名無しさんの野望:2010/10/07(木) 00:01:06 ID:zb80wrBF
thehutってとこ使ったことある人いる?
267名無しさんの野望:2010/10/07(木) 00:12:55 ID:JQVWMoSs
Gameplayおせー糞だな
268名無しさんの野望:2010/10/07(木) 13:22:45 ID:XrDu4yGz
AMAZON UKってゲームの配送可能地域に日本が含まれてないんだけど誰か買った人いる?
269名無しさんの野望:2010/10/07(木) 14:04:20 ID:4Qh1FdLg
マーケットプレイスなら発送対応してくれる人いるよ。少ないけど
270名無しさんの野望:2010/10/07(木) 14:19:53 ID:wz4xZR3H
CDWowでずっと前からX: Superboxの予約入れてたんだけれども
昨日唐突にキャンセルされたよ…orz
発売日明日なんですが…
271名無しさんの野望:2010/10/07(木) 15:05:30 ID:+7PXHJUk
CDWOWは24時間以内発送可能以外は注文してはいけない
予約とか論外
272sage:2010/10/07(木) 16:31:53 ID:XrDu4yGz
>>269
そか、やはりアマ本体はダメなんだね
ありがとう
273244:2010/10/08(金) 17:09:12 ID:16zRy/rr
やっと回答きたと思ったら....
We have recently been having technical problems with our email system.
Could you please call the Gameplay Customer Services on 0845 345 4440 as we require you to answer some security questions to enable us to resolve your query.
メールトラブル・・・もうちょっとましな言い訳ねーのかよ、どう考えてもあからさまな適当回答w

クレカにチャージされてるから発送したかどうか尋ねてるだけなのに何がsecurity questionsだよ、2週間も回答しないでぶざけんな、今すぐ金返せ
と、メールしておきましたw

やっぱなめられてるのかなー
274名無しさんの野望:2010/10/12(火) 01:05:23 ID:eeiQ1KZo
game.co.ukって結局買えないの?
電話しろって弾かれる
275名無しさんの野望:2010/10/12(火) 13:21:19 ID:eWCUpVQ7
わかった気がする、発売前で予約するのは弾かれるんだ…多分
276名無しさんの野望:2010/10/12(火) 14:35:51 ID:Rh2iZKij
たまたま安いの見つけたからI feel groovyで購入
注文確認メールの30分後に発送メールとはすてき
マルチで買うと割引効くし以外とお得かも
全体的にもうちょっと安けりゃなー
277名無しさんの野望:2010/10/13(水) 11:51:55 ID:mdOCgaBY
テンプレにないけどHMV UKでも買えるね
UKでは店舗も合わせれば最大手だし上場もしてるから信用度はかなり高い
ヘルプを読む限り送料は£4.50、海外配達は7〜10日程度
ぱっと見それほど値段が高いわけでもなさそう
278名無しさんの野望:2010/10/13(水) 13:35:37 ID:LKnGA1KO
HMVUKでGuild Wars買った事ある。
全部入りが一番安かったから。
対応は普通 梱包はやや心許なかった。
279名無しさんの野望:2010/10/13(水) 14:04:26 ID:1hqKz6F/
梱包なんて英国通販はどこでもプチプチ内蔵袋じゃないの?
280名無しさんの野望:2010/10/13(水) 14:15:07 ID:LKnGA1KO
いやなんつーんだろあれ
トールケースにフィットするペラっとした段ボールに入ってた
プチプチなし
281名無しさんの野望:2010/10/13(水) 16:27:20 ID:cNZ8iwDb
アマゾンでゲームを買うとそんなのに入ってくるな>段ボール
282名無しさんの野望:2010/10/13(水) 17:44:03 ID:mdOCgaBY
HMVもAmaも出荷量がものすごい→自動梱包、ダンボール
gameplayその他の出荷量→マニュアル手作業、ぷちぷち
だろうね
283名無しさんの野望:2010/10/13(水) 23:06:12 ID:2j91FfZi
game.co.uk、今まで散々何回も購入したのにカード弾いて電話しろって
寝言言いやがった。
垢削除してやったわ、二度と使わん、糞会社。
284名無しさんの野望:2010/10/13(水) 23:46:22 ID:3veZLdxz
game.co.uk今回ヤケに遅ぇなぁー('A`)
9/28発のが未だ到着ならず…いや、まだまだ余裕で待ちの範囲内だろってのは解るんだけど、
今までがラッキー(例の大雪&火山噴火の大混乱時を除き、遅くとも10日目位には到着)なだけだったのか(´・ω・`)

参考までに住人さん達は遅い時だと、どれ位掛かっちゃいますか?>game.co.uk
285名無しさんの野望:2010/10/14(木) 09:28:26 ID:iNAgcRie
gamecoukってgameplayと運営同じよね?最近のレス見るとなんか怪しい感じがする
ちなみに俺は9月14日にgameplayで在庫ありを買ったがまだ届いていない
いままで何回か利用したが10日前後で届いていた
会社傾いてるかもね
286名無しさんの野望:2010/10/14(木) 10:14:29 ID:iNAgcRie
てか今カード明細確かめたら全額返金処理されてるwwwwwwww
しかもキャンセルの連絡もねーし.....
やってることめちゃくちゃだな、これ
返金されただけまだマシかと思うけどマジで末期かもしれんね
ま、二度とかわね
287名無しさんの野望:2010/10/14(木) 13:27:33 ID:52n6p9Xo
game.co.ukは個人的には好印象だったがな
ここ3ヶ月ぐらいは買ってないから知らんけど
288名無しさんの野望:2010/10/14(木) 18:41:43 ID:ZWgte2UA
game.co.ukで電話しろって画面が出る人は、1日くらいおいて再注文するといいよ。
電話しろ表示がでる日はカードを別のものに変えてもダメ。
でも表示が出ない日は、少し前に弾かれたカードでも全く問題なく注文通る。

発送については一番最近は夏頃注文したけど、特に問題なく届いたよ。
1週間ちょいくらい。
289名無しさんの野望:2010/10/16(土) 00:05:32 ID:ttlSPsb1
>>288
嘘ばっかり書いてんじゃねーぞ。
毎日やっても注文できねーわ、氏ね糞店。
290名無しさんの野望:2010/10/16(土) 00:50:05 ID:JAmULEy9
大抵のUKの店はクレカ認証厳しくて50ポンド以上の買い物は住所チェックが入る
俺のカードはそこで引っかかってほとんどの店で買えなかったな
gameの場合ダウンロード版は問題なかったけど通販では50ポンド以下でも無理だったんで金額にかかわらず住所チェックしてるかも?
291名無しさんの野望:2010/10/16(土) 07:46:56 ID:rLK+V2oo
>>287
同じくそれ位買ってない、ほぼ止まってるよな
292名無しさんの野望:2010/10/16(土) 13:41:44 ID:YE7EbE6V
>>289

>>288の言ってることは嘘ではない
カード自体やオーダーフォームへの情報入力が間違ってなくても注文が入らない日ってのがある
少し前のスレでもこういう話はあった

でもまぁその前にpaymentとdeliverのアドレスが別だったり、
特定の種類のカード(どのカードかは分からんが)を使ってるとか、
postalコードの書き方とか、そもそものセキュリティチェックに引っかかってしまう要因は色々ある

過去スレとかちょっとググるとかしてみれば色々事例出てくるだろ
てかさー、ちょっと自分のケースに当てはまらなかったからって嘘書くなとか噛み付くなよ
ケースバイケースで店の対応変わることがあるってのは海外通販の常識だろ
293名無しさんの野望:2010/10/16(土) 14:26:13 ID:aszoWVT9
いい海外通販の店ないなぁ。
ポンドは高いからUKは嫌だし、米の通販は送料が高い。
オージーの店は品揃えがいまいちだし、日本のは糞高杉。
294名無しさんの野望:2010/10/16(土) 14:27:16 ID:cmBlggZf
つい最近gameで予約したfallout new vegas CEまだ発売日じゃないのにもう発送されるよ
で今他の買えるかやってみたけど問題なく注文できました
295名無しさんの野望:2010/10/16(土) 14:31:04 ID:aszoWVT9
>>292
最新の情報じゃねーなら、嘘だよな。(その時は通用したかもしれんが)
自分で今試してできたよというなら、わかるけど。
何ヶ月も前の情報出してきて嘘書くなとかバカなのか?

>ケースバイケースで店の対応変わることがあるってのは海外通販の常識だろ
自分でも書いてるだろうが、それだったら過去スレ探っても意味ねーし。

Startup Mediaは普通に買えた、game.co.ukはうんこ。
296名無しさんの野望:2010/10/16(土) 14:32:22 ID:kXl4xREk
>>294
なんか梱包サイズがでかいからいつもよりちょっと早くやっちゃうよ!
みたいな事がメールに書いてたな。てか、もう発送されてるのか?
こっちはまだクレカ決済メールきてないな。
297名無しさんの野望:2010/10/16(土) 17:59:29 ID:7ObGMtON
£1=130円  なのに高いってどういうことだよ。一体どれぐらいになってほしいんだ
298名無しさんの野望:2010/10/16(土) 18:08:06 ID:aszoWVT9
ポンドよりドルで売ってくれってこった。
299名無しさんの野望:2010/10/16(土) 18:21:24 ID:xX0VLJUZ
ついこのあいだまでは200円越えだったのに
むしろポンドの方が体感的に安くなってる気がするよ
300名無しさんの野望:2010/10/16(土) 18:24:21 ID:lszMuh3h
>>295
おまいさん、気持ちはわからんでもないが
バカ呼ばわりのケンカ腰な物言いは、何とかならないか?
301名無しさんの野望:2010/10/16(土) 19:15:42 ID:H3w9p3ok
まぁ確かにケンカごしなのは俺もアレかと思うが292はかなりウザイ
302名無しさんの野望:2010/10/16(土) 22:23:20 ID:vjZvxlSS
>>284
うん、そう。今までがツイてただけさ。
速くて正確な日本郵便とは違い、海外郵政の御多分に漏れずRoyal Mailも結構いい加減だよ。
以前、手違いからジャマイカと中東から遥々二ヶ月近くかかって転送されてきたってケースもあったから現時点でLOSTを心配するなんて
時期尚早&チキン過ぎるぞ。
ま、確かに4-6営業日目安で届くと書いてあるから不安になるのも解らないではないが、最低今月一杯は大人しく待つべし。
それでもダメならgame.co.ukにクレーム付ければいい。けど、所詮は普通郵便だし返金or再送付してくれる可能性は、ほぼゼロだろうね…
303名無しさんの野望:2010/10/20(水) 13:37:29 ID:+ZXfu9aD
shop to ってバスケットに2つアイテム入れて買ってもオーダー(ナンバー)が別々になるんだけど
これって出荷も別々にされるってことですかね?両方 in stockの商品です。
304名無しさんの野望:2010/10/20(水) 22:24:34 ID:8SLMw3AV
ニュートリノってサイトでゲーム予約したんだけど
サイトの文章に日本語がおかしい部分が多々あってちゃんと届くか不安になってきた・・・
305名無しさんの野望:2010/10/20(水) 23:30:55 ID:n/Ev+xMb
あそこの店長ほどいい人はいねえんだ新参が!
306名無しさんの野望:2010/10/21(木) 03:09:33 ID:Y2s7L1BD
>>304
ニュートリノと書く前と後ろにサーを付けろ。

……何度も使ってるけどトラブった事ないよ。安心しろ。
307名無しさんの野望:2010/10/23(土) 13:37:02 ID:Q9az9zoq
聞きたいんだけどshop toで操作を間違えて予約してしまって、
その後すぐキャンセルしたんだけど
請求書上は最初の予約で1ポンド(\130)かかって、次のキャンセルで
-1ポンド(\129)というような容になっていて、
合計\1円の請求がきてるんだよね。

そこで聞きたいんだけどshop toって予約した場合に1ポンドかかるの?
308名無しさんの野望:2010/10/23(土) 13:47:16 ID:d+AFT3iC
外為先物やってる気分が味わえてよかったじゃないか
309名無しさんの野望:2010/10/23(土) 17:15:52 ID:3LAzo6do
クレカが使用できるかどうか確かめるための1ポンドとかそんなのじゃねえの
310名無しさんの野望:2010/10/25(月) 11:28:41 ID:cDc9E931
>>307
helpに載ってる
日本の通販サイトみたいにポンポン進んでると痛い目見るよマジで
help読めないなら海外通販諦めた方がいい
1円で済んでよかったじゃないか
311名無しさんの野望:2010/10/25(月) 12:40:17 ID:ScLbdePy
つまらん事で上から目線になるやつが多すぎるぜ
312名無しさんの野望:2010/10/25(月) 12:52:49 ID:OZp+/HVK
↑ヘルプも読めない情弱
313名無しさんの野望:2010/10/25(月) 13:20:13 ID:xdSarp2w
>>310
サンクス。
一応ヘルプ流し読みしたんだけど、気づかなかった。
後で熟読してみる。
314名無しさんの野望:2010/10/25(月) 13:57:16 ID:q6Nw94z+
shoptoは返金で為替差損出す時点で終わってる
以前キャンセルした時、差額1000円超えたぞ
315名無しさんの野望:2010/10/25(月) 18:48:57 ID:LQBTAFki
それは…
316名無しさんの野望:2010/10/25(月) 23:44:59 ID:SYEc5vRI
>>293
startupはスキマ品を買い尽くしてもう買うもん無いけど、
アベ一週間未満だし、一押しだな。ただ一回だけ違う商品送ってきて、
その再送で三週間くらい掛かったことがあった。

しかも誤送品を注文したのは1個だが、届いたのはバラバラに
間違い品が2個と正解品が1個。最初送り返してくれと言ってたが、
約束の梱包材がないぜ、と返事したらじゃあ全部差し上げますと来た。

それにポンド高いと言うが、だいたいUKのショップは対ドルレート
(GBP/USD)より安く値段付けるからシップ手数含めても割安なるぞ。
317名無しさんの野望:2010/10/26(火) 11:37:34 ID:EsLSGA17
>>314

£で決済してるんだからそれはショップ側の問題じゃないだろ
決済と返金のタイミングでショップ側の〆がズレれば当たり前
それくらいのリスクのみこめよ
318名無しさんの野望:2010/10/27(水) 11:16:18 ID:UEtHEgaq
ということは、差損だけじゃなく差益もあり得るのか?
319名無しさんの野望:2010/10/27(水) 11:31:31 ID:VFydSgIY
図書券の人か
320名無しさんの野望:2010/10/27(水) 14:47:09 ID:ZUm8+BLu
当然そうなるね、期間が短いとわかりずらいだけ
例えば10£で買ったものをあり得ないけど1年後に10£で返金できたら当然その時のレートなんだから上も下もあり得る
店は為替リスクを負わない

間違えやすいけど日本企業がが対$円高で困るのは輸出したものを$で決済してるから
円で決済するなら日本企業は為替リスク負わないでしょ
321名無しさんの野望:2010/10/27(水) 15:03:14 ID:r6vPQm9g
差損は請求されるとして、差益が出た場合はどうなるの?
322名無しさんの野望:2010/10/27(水) 15:42:28 ID:ZUm8+BLu
他の決済と総額として相殺される
もしそれしか買ってなかったら決済口座に差額振り込まれるよ
カード会社によると思うけど原則そう
323名無しさんの野望:2010/10/27(水) 23:46:47 ID:vC4ud04P
デビット使ってた頃は円以外で決済すると口座の履歴にちまちま1円プラスマイナスとか出るのが
非常に鬱陶しかったのを思い出した
324名無しさんの野望:2010/11/06(土) 09:45:01 ID:DuaJ5ENm
ニュートリノってこの円高の状況で、いつまでボッタクッてるんだ?
円安だと値段上げるくせに、商売根性腐ってるんじゃね?
送料かかったらアホくさくて買えない
325名無しさんの野望:2010/11/06(土) 12:30:13 ID:ODUFFHSw
>>324
貧乏人おつw
326名無しさんの野望:2010/11/06(土) 16:16:14 ID:Kp6OI9QE
>http://www.interactcd.com/ - US$12.00(箱無しUS$8.00)〜
ここでstarcraft2が安かったので買おうと思うんですが
箱ありなしってゲーム自体のことですか?
それとも梱包のことですか?
327名無しさんの野望:2010/11/06(土) 21:19:18 ID:IahaUxDI
>>326
梱包じゃなくて、ゲーム外箱の有無だよ。
328名無しさんの野望:2010/11/06(土) 22:29:33 ID:ROqWEECc
329名無しさんの野望:2010/11/07(日) 00:06:35 ID:HJhSGZ78
50ドルと34ポンドなら50ドルの方が安いんじゃないの?
330名無しさんの野望:2010/11/07(日) 07:36:22 ID:GSR1BZTa
ああ今は80ドルだっけか
でも、送料入れるなら328の方が安いはず
331名無しさんの野望:2010/11/07(日) 14:58:07 ID:MYlu83tg
uk版とus版は一緒に遊べない上にEUの方はラグがひどい
332名無しさんの野望:2010/11/07(日) 15:12:33 ID:sOMXsiKH
>>328の送料わからないけど
たぶん>>326の方が安い上にpaypalも使えて良さそうだからこっちで買おうと思います
ただ、やたらサイトの作りが安っぽいんですが
他に使ったことある人は大丈夫でしたか?
333名無しさんの野望:2010/11/07(日) 19:04:12 ID:TdN+ZH9Z

D2Dで買おうと思ったんだけど

Your transaction is taking longer than expected to process. We apologize for this inconvenience! You will receive an e-mail confirmation/order receipt once it has completed. Thank you!

これが出て意味が分からないんですが誰か教えてください
334名無しさんの野望:2010/11/07(日) 19:33:41 ID:n3KxX4IZ
>>333
拙い試訳で役に立てば幸いです

お客様の処理は予想よりも時間がかかっております。
ご迷惑をおかけいたしまして、申し訳ございません。
処理が済みましたら、確認/受注のメールをお送りいたします(意訳)。
ありがとうございます。

335名無しさんの野望:2010/11/11(木) 08:54:04 ID:jYceGIyt
>>326でstarcraft2を注文してさっきコードを教えてもらって箱も出荷された
ただ、もう$59.95に戻ってるけど
ここでメールするときは人名入ってるアドレスのやつでないと返信がない模様
336名無しさんの野望:2010/11/11(木) 10:04:38 ID:mC6oX/tF
はじめて海外で輸入購入しようとおもうんですが(FO:NVです)、
senditとstartupmediaは似たようなもんでしょうか?
値段はほぼ同じなのでどちらでもいいかなとおもうのですが。
337名無しさんの野望:2010/11/11(木) 10:46:04 ID:lV0hByfr
在庫ありなら似たようなもんだからどっちでも
338名無しさんの野望:2010/11/11(木) 11:30:47 ID:mC6oX/tF
ありがとうございます。
senditで注文してみます。ありがとうございました。
339名無しさんの野望:2010/11/12(金) 02:08:24 ID:ggJ5sdDm
startupmediaで10日に買ったらもう発送された
340名無しさんの野望:2010/11/12(金) 09:19:47 ID:ANLAVYZr
在庫ありなら発送はどこも即日か翌日
問題は着荷、営業日ベースで1ヶ月までは文句言ったらいけない
341名無しさんの野望:2010/11/12(金) 22:13:03 ID:IVUsZdKh
すんません。CDWOWってところは時間はかなりルーズだけどちゃんと届くところですよね?
予約ゲームが安いのでちょっと怖くなりまして…。
342名無しさんの野望:2010/11/12(金) 22:34:27 ID:ANLAVYZr
予約は微妙
大丈夫ってのがいつかは届くのかって意味なら問題はないけど時期は期待しないほうがいい
間に合うなら発売日以降に在庫ありになってから買いなさい
343名無しさんの野望:2010/11/12(金) 22:42:23 ID:IVUsZdKh
そうでしたか。
予約期間が過ぎると高くなるようなので予約したほうがいいのかなと思いまして…。
344名無しさんの野望:2010/11/12(金) 23:02:13 ID:YdArCnb9
CDWOWで一年前に予約したStarcraft2が、7月26日発送→31日着だった
クッション封筒エアメール便のせいか、パッケージの底がほんのちょっと潰れてたけど
Diablo3もここで予約してる
345名無しさんの野望:2010/11/13(土) 15:43:17 ID:3c4Y6XME
game freakで8日に注文したゲームがまだ届かん。
即納の表記だったから注文したのに、自動返信メールが当日届いただけで
発送メールも何もこねえ。
346名無しさんの野望:2010/11/14(日) 05:47:42 ID:hEs0Fo73
上の方に認証不可の中古売られても仕方ないとかいうレスがあって笑った
仏様かよ
347名無しさんの野望:2010/11/14(日) 09:50:12 ID:7AIZ/tjJ
shoptoで買ってみた。not signed forが安かったから
そっちにしたけど 違いは追跡できるかどうか?
後1週間ぐらいでつくかな?
348名無しさんの野望:2010/11/14(日) 19:50:57 ID:5N821Hul
7000円の儲けが1本より1000円の儲けが7本のほうがよくないか
349名無しさんの野望:2010/11/15(月) 11:31:32 ID:y0T8CGrG
>>347
in stock商品で何事もなければ10日もあれば着く
あと商品追跡なんてできない
royal mailだからUK国内は可能だろうが
350名無しさんの野望:2010/11/15(月) 17:04:23 ID:rC8yzzdV
senditで6日に注文したゲームが今日届いたが、予想より早く着いたわ。
そして8日に即納の表記だったGamefreakは出荷が19日になるって今日になってメールがきた。
やれやれだぜ。
351名無しさんの野望:2010/11/16(火) 19:16:21 ID:UbyY4GHT
interactcdが発送メールきてからついさっき5日で届いた
結構田舎だから速いほうだと思う
352名無しさんの野望:2010/11/17(水) 04:19:50 ID:Jh2uwa3V
スタートアップはいつくるのかなー
353名無しさんの野望:2010/11/17(水) 12:58:16 ID:SJPfY+fC
某店でメディアはDVD-ROMですって書いてあったから注文して
ケース開けたらDVD-R焼き版だった。。海賊版?w

これで更にDVDプロテクト掛かってます(キリッ だったらドライブから
出し入れ繰り返してると、経年劣化で半年経たずに読めなくなりそう。
1年後にまた遊ぼうとインスコしようにもエラーで読めなさそう。

ROMってはっきり書いてあったから、ダウンロード版かわずに
わざわざ注文したのに。
発送早くて良いお店だから、店名まではまだ晒す気はないけどさ
354名無しさんの野望:2010/11/17(水) 13:01:49 ID:Hd1nljve
晒さない意味が全く分からんのだが。ここは2chだぞ。
355名無しさんの野望:2010/11/17(水) 14:31:14 ID:TXzzqc0q
晒す気ないならチラシの裏にでも書いててくれ
長文ウザイよ
356名無しさんの野望:2010/11/17(水) 15:01:27 ID:Jh2uwa3V
中古と焼きだけは晒してくれ
357名無しさんの野望:2010/11/17(水) 15:57:54 ID:n4eWxLE1
焼きまわした物を売りつけられても発送が早いから良いお店と呼ぶ>>353の寛大さに泣いた。
358353:2010/11/17(水) 23:55:43 ID:vxMAGLHd
今メールみたら店から返信きたんだが、返金するからもう二度と
うちの店利用するな。今後利用拒否します(キリッ だってさw

別に返金・交換を要求したわけでもない。メールには返金や交換しろと
一切書かなかったし。そもそも安い廉価版だったから交換できなければ
仕方なしときめてたのに
Web商品説明と違う&事情を聞きたい&R焼き版で正規版(笑)ならそちらで
オフィシャルか仕入れ先に連絡してMD5値とプロテクト有無教えてくれ、
そしたらこちらで再確認するってメールしたのにさ

こちらに連絡せずに勝手にクレカ返金してきたから、破棄しろ言われた
DVD-R品物、こちら送料負担で送り返すかな

R版送ってきたのでびっくりして事情説明求めたら、店側に逆ギレされたよ(´・ω・`)
もうちょっとこの店、利用したかったのにさ
359名無しさんの野望:2010/11/17(水) 23:58:50 ID:v+q8LUd/
店名かかないなら他所でやれよ
360名無しさんの野望:2010/11/18(木) 01:16:05 ID:BSeN/G02
自分に分かる話ばっか他人にしてんじゃねえよ
統合失調症かお前
361名無しさんの野望:2010/11/18(木) 01:49:53 ID:/v9+OnAt
不安になるだけだろ
362名無しさんの野望:2010/11/18(木) 02:19:29 ID:Xb0kqi0L
とても信じられない話だな
ebayとかの個人ショップか?
いいから店の名前を教えてくれ
このままだと、日本輸入代行ショップかなんかの工作に見えてしまうが
363353:2010/11/18(木) 02:39:43 ID:xQlri/ta
信じるか否かは自由です。
そこそこ釣れたので私は満足w
364名無しさんの野望:2010/11/18(木) 02:52:05 ID:xv1IGvD5
どう読み取ったら満足になるんだw
365名無しさんの野望:2010/11/18(木) 05:35:08 ID:/v9+OnAt
すたーとあっぷから一週間で届いた
昔のゲームいろいろかってみよ
366353:2010/11/18(木) 06:14:43 ID:R3ugnY8g
>>363 は偽者。俺が本人。なりすましで書いてるんじゃないねーよ

>>362
店の名前書いてもいいが、いままで数年間利用してきた国内通販店の
一つだからなぁ。英米にも新品注文、中古はebayで買ったりもしてきたけど。

ちなみに今回3本約9千円分注文して、R焼きは廉価版の1枚のみだったし
R版と知らずに仕入れた可能性も残る以上、その店名まで晒すのはちょっと。。

DVD_publisherメーカー見ると、"selectsoft"ってケース背面にあったよ。
ちなみにUBIが出してた数年前ゲームの廉価版。後日に写真うpするよ
367名無しさんの野望:2010/11/18(木) 06:25:01 ID:/v9+OnAt
プロダクトキーは有効なものだったの?
疑ってるとかじゃまったくないんだけど、
仕入先に贋物掴まされる可能性がゼロじゃないんだとしたら、それ逆手にとった詐欺と疑われたら潔白証明するの難しそう。と思った
にしても代理店なら品質管理はしっかりして欲しいもんだなあ。ブラックリストとかヒステリーだ
368名無しさんの野望:2010/11/18(木) 07:00:53 ID:Qmx3hQlE
あれじゃね?「私感じる」じゃねえの
あそこならやりかねん
369名無しさんの野望:2010/11/18(木) 13:23:48 ID:ppBFPA+C
>>368
「私感じる」でブラックリストにされた人ですね、わかります。
370名無しさんの野望:2010/11/18(木) 13:42:25 ID:T2mXBAft
IFGも昔はいい店だったけど、あさっての方向に逝っちまったからなぁ
もうここ何年もIFGでは買ってないな
371名無しさんの野望:2010/11/18(木) 15:34:27 ID:FpUzwvVy
客に逆切れしてブラックリストとか傲慢すぎ
円高で相当儲かってるから出来るんだろうな
ちょっとうらやましい
372名無しさんの野望:2010/11/18(木) 15:36:24 ID:BSeN/G02
馬鹿がぼかして書くせいで
とばっちりが飛んどるわ
どうせ反省せずに「そこじゃありませーん」「僕じゃありませーん」だろうけど
373名無しさんの野望:2010/11/18(木) 15:45:14 ID:/v9+OnAt
気にしないでいるしかないだろう。今はよくても今後おかしくなる店がないとは言えないし
374名無しさんの野望:2010/11/18(木) 17:54:15 ID:Xb0kqi0L
>>366
じゃあ店の名前はいいから、パッケも含めた写真だけでもぜひアップしてくれ
現段階ではまったく信じてないけど、もし本当だとしたら店の対応はひどすぎるし
疑ったこともあやまらないといけない

かくいう俺も、昔、中国あたりでプリントしたと思われる海賊版を大量につかまされたことはある
ただそれは、このスレでも名前が一度も出てない超弱小個人商店だったし
まだそういう意識がしっかりしてなかった頃に店が抱えたと思われるDOSゲームの在庫だった
(俺が買ったのは2年前だけど)

今の時代のゲームでそういうことがあるとはとうてい信じられない
375:2010/11/18(木) 19:38:50 ID:xQlri/ta
後日に写真うpするよは、完全に逃走モード入ってるよねw
376名無しさんの野望:2010/11/18(木) 20:10:54 ID:xv1IGvD5
さっさと店名かけよw
書かなかったら本物とか偽物とか関係ないからw
377名無しさんの野望:2010/11/18(木) 20:27:09 ID:fjT5IAb7
何がしたいのかわからん。
ただ徒に混乱させたいだけなんだろうか。
被害にあってるのに店側の肩をもつとか考えられないし、うpもできない、する気がなさそう。
愉快犯ってことでいいんじゃねーの。
378366:2010/11/19(金) 03:57:10 ID:v+9TZbv9
>>374 撮った写真を1枚にまとめてうpしたよ。最近仕事忙しいからうp時間かかったけど。
10日間期限。pass「DL」
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/100548.png

不特定多数に公開するつもりないので斧ロダにDLパス付で。数年間利用してきた
お店で迅速発送優秀なところで愛着あったお店だから、店名までは書けないよ。
対象のゲーム名もいちおう伏せた。

DOS/v(win3.1)時代から輸入ゲー店であちこちらに通販頼んできたけど、アキバ某店とか
メッセ系列の某店とかフライトシム専門店とか次々に店消えたり規模縮小していったのを
見てきたから、なおさら店名は書けない。絶版中古はebay英米カナダから買ったこともある

このスレに書いてみたのは、ROM版と説明してたのにR焼き版ゲームを送られてきた時の
客としての立場の皆の反応が知りたかったから。やっぱR焼き版って経年エラー出やすいし
ROM版と比べてデータ保管信頼性もないし嫌だよね。
しかし、いきなりブラックリストにぶちこまれた以上、国内通販どうしようもないなこりゃ。。
つまり…BL入り嫌なら、R焼き版掴んでも正規廉価品だからgdgd言うなって事なんだろうけど
379366:2010/11/19(金) 04:09:11 ID:v+9TZbv9
>>367
プロダクトキーはインスコもしてないからキー未使用。だからキーが通るかどうか
知らない。キー控えることなんてせずに未使用のまま返品するからわからないっす
380374:2010/11/19(金) 04:59:35 ID:Wt04dgGK
>>378
うーん画像を見ても、その真偽自体はやっぱりはっきりとはわからないけど
でもあなたがそこまで丁寧に画像を作って説明してくれるということは、
本当にトラブルを抱えてるからだろうと思う
疑って&失礼なこといってごめん、それとアップどうも

やっぱりそこの店なのか 俺もそこには潰れて欲しくないなあ
言い訳っぽいが、だから過剰に反応しちゃったのもあるといえばある
そこというか、いかなる国内輸入店にもつぶれてほしくない
もう最近はDL販売メインでさっぱり利用してないんだけど

で問題のゲームだけケースが違うのは、そういうケースに入ってたんだよね?
検索してみた限り、selectsoftってのはいろんな有名会社の古めゲームについて
一般的なDVDケース入りの廉価版よりさらに一段階チープな、
ジュエルケース入りの超廉価版を出してる小さな会社みたいね
公式サイトもいまいち素人くさい安い感じだし、 ttp://www.selectsoft.com/
ひょっとしたらそこの廉価版はみんなそんな調子なのかもね
レーベルはちゃんと印刷してあるわけだし、俺はそれ、店がいうように一応正規品なんだと思う

でもなんにしても、そのヒステリックな対応はいったいなんなんだろうな・・・
少数のマニア相手の商売でそういうことやってたらすぐ悪評が広まるだろうに・・
DL販売の影響で、もう投げやりになってんのかね
381名無しさんの野望:2010/11/19(金) 05:19:22 ID:k6dsQ3Br
>>366
すまんかった。

しかし店側の対応終わってんな…。
いきなりBL入りとか…、自分が同じ物送られたらどういう気持ちになるか、わからんのかね。
客が減ったら損するだけなのに理解しがたい…。
382名無しさんの野望:2010/11/19(金) 07:30:27 ID:VZPwfT4A
もう直輸入しか無い
383名無しさんの野望:2010/11/19(金) 07:59:27 ID:GQ5KUyml
「盤面は紫色です。わかる人だけ入札してください。」という文面を思い出した
ノークレーム・ノーリターンでお願いしますwww
384名無しさんの野望:2010/11/19(金) 17:17:26 ID:Pb2P0CSE
なぜ店名を伏せるのか理解できない
被害者を増やしたいのか、それともつまらん釣りなのか
385名無しさんの野望:2010/11/19(金) 17:32:03 ID:YhChqgN/
ホントだよな。店側の対応も信じられないし、店名伏せてる時点で
購入者に何か疾しい事があるとしか思えない。店名書いたらウソがばれるから書けないんだろうな
386名無しさんの野望:2010/11/19(金) 17:43:51 ID:Pb2P0CSE
伏せてるゲームはGRAW2だな
387名無しさんの野望:2010/11/19(金) 17:44:05 ID:KP+Mdt0/
一発ブラックには、何か理由があるのでは?
店側への問い合わせメールに店を侮辱するようなことが書かれているとか?
ここには、穏やかに質問しているような文章だが、なんだか気になる。
どんな文面で送ったのか転記してほしい。
388名無しさんの野望:2010/11/19(金) 18:00:51 ID:Pb2P0CSE
この糞店に限らずUBIのジュエルケースの廉価版は買わないほうが良いね
アークとかはFarcry2も扱ってたなwww
389名無しさんの野望:2010/11/19(金) 18:08:48 ID:Pb2P0CSE
シャチョー早く火消しに来いよ
390名無しさんの野望:2010/11/19(金) 18:18:09 ID:KP+Mdt0/
>>388
安いゲームだから、1回きりでやり捨てならいいのでは。
ただ、この報告人がDVDうんたらを気にして、海賊版じゃねえのと文句言えば、まともに売った方は、店じゃなく、個人売買でも腹が立つし。
店側もファビョリ杉かな?

自分は、DVDについてどうこう気にしたことないけど、一般的にはどうなんでしょうね。
391名無しさんの野望:2010/11/19(金) 19:38:09 ID:Qliz5yHM
弱小デベロッパから直接購入した場合に-Rだったら、しょうがねーなーと苦笑いする
店からの購入の場合は、まず海賊版を疑う
392名無しさんの野望:2010/11/19(金) 20:15:38 ID:zTk8xdMc
>>378
そりゃお前のような屑は一発ブラックだろjk
頭に蛆でも詰めてんのか。
393名無しさんの野望:2010/11/20(土) 00:23:48 ID:2qjjZ4nz
UK通販が主流になって売れ行きが悪くなってきてIFG社長もテンパってるんだろう
もっと円高差益還元すればいいのにね
394名無しさんの野望:2010/11/20(土) 01:42:03 ID:HH0ckMZe
あれ以上したら店潰れるだろ
395名無しさんの野望:2010/11/20(土) 03:44:49 ID:8Fph/RVF
廉価版でもちゃんとしたディスクを使うのが当たり前だろ
DVD-Rを使わないといけないほど利益少ないならDL販売でいい
396378:2010/11/20(土) 04:40:10 ID:Iyg9W9x9
>>380  ケースは写真の通り白半透明のCDサイズケース
>>387  メール長文だからJPGでうp (Mailヘッダも含む)。やり取りしたのは
この送信と店返信の各一通のみ。 ↓10日間期限。pass「DL」
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/100646.jpg

ちなみに店側の納品書の写真なども撮ったけど、それも一緒うpすると店特定
されるから、うpする気は今後も絶対に無い。店名載せてうpすると、ネタで
ν速やVIP板に転載されたりすると数年お世話になった小さいお店が可哀相。

俺の2ch自演は即バレるからしてない。店がスレ見てたら特定してると思うし
載せたメール内容文面について店員が重箱隅を突付き叩きくるかも知れんが
こちらうpした内容にはすべて嘘偽りは無い。
暴言、返金返品恐喝、多数メール送信嫌がらせ、納金遅延など全くしてない。

返金したぞ!と言われてもこちらはタダでもらおうなんて下心も全く無いから
いまから返品しなくちゃいけない。メールは拒否されてるだろうから文面を
プリントアウトして「返金された以上、こちらも返品する。送り返さないでくれ」
と添える手間も増えた。送料割引分はどうなるか全く無しに返金されたから
小為替で同封して差額まで送金しなくちゃいけない。逆にトラブルが増えた。

まぁROM版説明が間違っててすみませんの一言も無い返信をみてると、被害は
店側も一緒だ〜R版掴んどき、BL入り嫌なら苦情は控えて我慢しときってことかな

古いCrysis PackとかHAWX1を今ごろ買った理由は俺のゲーPCずっとAGP-XP環境
だったから。体験版もグラ最高設定にはDX10必要だったし購入は控えてた。
DX9系3D-MMO毎月5千円払ってずっとやってたからオフゲー自体に興味薄れてた
今月に片方のPCをCPUメモリMBグラボHDD組替えて窓7も買ってDX10ゲー環境に。
残った今月予算内で今までやってないDX10ゲーで古めのを2本買えた。
廉価版のほうはGOGでDL5$なんだがDL手間やR焼き保管考えるとメンドイので購入

…これでスレROMに戻るよ。連日長文スマソ。BL入りの自分はもう利用不可だが今後は
その店側ももうちょっと誠意をもって客に接して欲しいと思う。即発送の良い店なんだし
397名無しさんの野望:2010/11/20(土) 04:51:56 ID:CROtqHTb
結局無意味なレスだけだったな
398名無しさんの野望:2010/11/20(土) 05:10:26 ID:Ky5Gu49p
こんな対応してるようじゃ先は長くないでしょ。
客の言葉をコピペして逆切れ返信メールとか一時の感情で商売してんじゃねーよ。
ぜってえ関わりたくねえ。金払ってまで不快な気分にさせられるとか。
399名無しさんの野望:2010/11/20(土) 05:23:05 ID:qfIbonPy
こんな対応されたら、今まで世話になったもクソもないわw
400名無しさんの野望:2010/11/20(土) 05:26:22 ID:8AYnMg01
とはいえ、肝心の店名は伏せてるからな。
本当に無意味な糞長文だった。事実かどうかすら危ういと思うわ。

メールも回りくどくて糞クレーマー臭が漂っててキモい
これ海賊盤じゃないっすか?返品したいでええやん。

個人経営の危うい店が常に祖父のような対応するわけがない。
401名無しさんの野望:2010/11/20(土) 05:36:09 ID:Ky5Gu49p
>>400
メール読んだのか?メール送られて読んでファビョーン>記憶喪失した人ですか?
402名無しさんの野望:2010/11/20(土) 05:46:26 ID:8Fph/RVF
私感じるしか値段と扱ってるパッケージが該当しねーよ
何がしたかったのか全く理解できない。チラシの裏にでも書いてろよ
403名無しさんの野望:2010/11/20(土) 08:03:59 ID:VvGnClR/
3行で済むようなことをこんな返信内容まで指定されたきもい長文メールきたらキレるわ
個人商店なんだから客は選んでもいいと思う
でもR盤だとわかってて平気で売り続けるってのもありえないわ
DVD-ROM印刷してあるんだから明らかに欠陥品だろ
「正規の仕入先」に返品しろよ
404名無しさんの野望:2010/11/20(土) 08:11:13 ID:MEINsc39
>>396
失せろ
405名無しさんの野望:2010/11/20(土) 08:45:53 ID:WWozAYuE
ロカルル違反のお前が削除されていいよ。>>404
406名無しさんの野望:2010/11/20(土) 10:51:07 ID:MEINsc39
>>405
で?
407名無しさんの野望:2010/11/20(土) 15:53:40 ID:x3ribUvV
単に長文メール過ぎて向こうにとってはクレーマーと捉えられたんじゃねえのこれ
408名無しさんの野望:2010/11/20(土) 16:22:41 ID:LUZXe+zz
興味ねーから二度と書くな
情報共有しないくせに憤りだけ共感させようとする自己満糖質野郎
409名無しさんの野望:2010/11/20(土) 16:23:55 ID:HH0ckMZe
でもいくらクレーマーくさかったからって
問答無用で全額返金、今後のお取引はお断りです宣言は、
どう考えても理不尽だろ

ここまで無駄な労力を投じてその店を貶める動機がある人もいないだろうし
本当だろうと思わざるをえない
「これ海賊版でしょ?返品したい」みたいな短いメールじゃ
それこそクレーマーと区別がつかないよ
長文で説明したのは、多少粘着質な香りもあるが、むしろ>>396のまじめさ、店への配慮だろう

今後もそこを使う機会はあるだろうけど、好感度はだいぶ下がったな
誰にとっても残念な事件でした
410名無しさんの野望:2010/11/20(土) 16:48:26 ID:HSFCY69s
うーん
2ちゃんで煽られるとすぐ「訴訟する」って脅かす店あるじゃない
だから店名を明かしにくいってことはない?

事実なら店名を明示して欲しいけどね
「この1品だけだけどこんなことがあった」みたいな実話なら告訴しようがないし
411名無しさんの野望:2010/11/20(土) 16:53:37 ID:HH0ckMZe
店名ってもう明かされてるようなもんだろ?
このスレの住人でわからん人いるの?
412名無しさんの野望:2010/11/20(土) 17:02:21 ID:SJXyTSwc
店名出さなくてもここ見てたら店側からしたら分かるだろ
413名無しさんの野望:2010/11/20(土) 21:38:10 ID:ejut2/q6
メーカーに問い合わせたら偽造品なのかどうか教えてくれるかも。

マイクロソフトには偽造品ギャラリーというページがあって偽造品の写真が載っている。
http://www.microsoft.com/howtotell/content.aspx?displaylang=ja&pg=counterfeit
前に偽Windowsを買ってしまったけど、インストールしたらアクティベーションを回避するための変なファイルがあったので偽物だと気づいた。
414名無しさんの野望:2010/11/20(土) 23:27:57 ID:ksuCi+W/
>>412
わからん
利用したくないので教えてくれ
415名無しさんの野望:2010/11/21(日) 00:24:39 ID:WZ0agvj3
スレ読めば分かるだろ
416名無しさんの野望:2010/11/21(日) 16:20:49 ID:pNIlyKFZ
そのR版を売りつけた店を晒さない理由がわからない。
他の誰かがまた犠牲になる可能性だってあるのに、お世話になったから・・・なんて理由で店を庇うだなんて。
メールの文面からしてまともなショップじゃなさそうだから晒して欲しい
417名無しさんの野望:2010/11/21(日) 16:30:28 ID:8SWpd0k/
デバガメ根性にもほどがある、控えておれ。

まあ、実際に、洋ゲー通販やってる店全てに対する嫌がらせ以上のものにはならなかった。
最初っから一人耐え忍んでいれば、他の店に対する印象まで悪くすることはなかったのに。
418名無しさんの野望:2010/11/21(日) 16:36:08 ID:57Oe30ob
堪え忍ぶ必要はないけど、問題のあるショップの名前は明かさないで、
問題のあるショップがありますよ〜とだけ言うのは洋ゲーショップで買う人の不安を煽るだけでよくないな
419名無しさんの野望:2010/11/21(日) 16:59:00 ID:+8j9dXKp
といって名前を明かしたところでその店への攻撃になるだけだしねえ
じゃあ言わなかったほうがよかったかというとそれも変だし
みんなこの件に関して忘れてしまえばいい
420名無しさんの野望:2010/11/21(日) 18:51:29 ID:57Oe30ob
>といって名前を明かしたところでその店への攻撃になるだけだしねえ

これはないよ。
そう言う情報があれば、そこで同じ製品を買わずに済むからスレ住人としては非常に助かる。
421名無しさんの野望:2010/11/21(日) 20:01:58 ID:/HiJ94XO
本来なら、こういう事案があったと店名書いてこそ有益な書き込みになるのに、
読むのもうっとおしいメールをうpするとか、>>353もスゲエ面倒な人間に思えるわ
422名無しさんの野望:2010/11/22(月) 20:03:33 ID:dBjk38m9
上の方じゃキー通らない中古送られてきた報告した奴が叩かれてたなw
難癖つけたい奴がいるな
423名無しさんの野望:2010/11/22(月) 20:14:50 ID:R5qVovgs
長々と、しかも数回に渡って延々とただの愚痴書かれれば叩かれるわな
ブログに書いてろカスって話。
424名無しさんの野望:2010/11/22(月) 23:17:07 ID:C/yjoJf+
つまんねえなお前
425名無しさんの野望:2010/11/23(火) 00:54:58 ID:Gb/3Q51i
名無しに戻って元気いっぱいの>>424であった
426名無しさんの野望:2010/11/23(火) 09:09:24 ID:P7n7sLsi
輸入にはリスクがあるからな
届いただけまし
427名無しさんの野望:2010/11/23(火) 10:29:18 ID:zldCfX4A
届かん方が良かったんじゃ
428名無しさんの野望:2010/11/25(木) 15:58:56 ID:wKsHrqzQ
shoptonetで頼んで発送から今日で10日
今日も届きませんでした。
あきらめモードになってきた。not signed forでやったのが失敗だったかな。
今月中どころか物自体ないかもしれんな。
ShopTo.Net - Your Order has been shipped
429名無しさんの野望:2010/11/25(木) 17:58:24 ID:3NbIOubn
>>428
一ヶ月ぐらい待てや早漏
430名無しさんの野望:2010/11/25(木) 19:49:29 ID:S0ARjLHM
>>428
10日で諦めるなよ。
1ヶ月は待つんだ。
431名無しさんの野望:2010/11/25(木) 20:18:22 ID:lvqM7BfT
日本だけだよ当日発送当たり前だと思ってるのは、向こうはそんなに急いで仕事っしてない。
日本人は気が短い=即日発送なんてプレアジみたいな所が多少あるだけ
俺なんかメダルオブオナーの初版が出たとき、発売日から半月くらいして航空便で届いたわ
432名無しさんの野望:2010/11/25(木) 20:47:23 ID:Fq3QQb40
たかが海外通販利用したくらいで日本人うんぬん言うのも違うと思うが
433名無しさんの野望:2010/11/25(木) 20:49:50 ID:wKsHrqzQ
そうか 自分の研究がたりなかったな。
セッカチな人が利用するもんじゃないね。
昔 メモリをcrucialで買ったことあるんだけど、fedexで買って2,3日で
届いたからなあ。アメリカね。
少なくともsigned forにすればよかったよ。とりあえず追跡はできるからね。
royalmailってそんなめちゃくちゃ時間かかるようなものではないみたいだけどね。
434名無しさんの野望:2010/11/25(木) 21:01:37 ID:k3b4rm0z
>>433
米通販は宅配便が基本なので早いよ。その分送料も高いけど。
UKはロイヤルメールが基本なので、送料が安い代わりに時間がかかる。
でも俺はUK便で届かなかった事はないよ。香港便はあるけどね。
あと、メール便なので梱包が雑だから、パッケージの傷とか曲がりを気にする人もUKはむかないと思う。
435名無しさんの野望:2010/11/26(金) 02:11:31 ID:IG+CHO4P
ebay業者は評価があるせいか、発送速いような。
436名無しさんの野望:2010/11/26(金) 19:20:19 ID:ibrWwfQj
Send itで14日に頼んだGOTY版Borderlandsが22日にはもう来た

はるばるイギリスからやって来たとは思えない、うっすい包装の袋に包まれて…

まあ中にプチプチは入ってたんだが、いろいろと雑だな

でも国内通販じゃ味わえないwktk感が止まらなかったよ
437名無しさんの野望:2010/11/27(土) 07:01:59 ID:q++z0u/O
匂いとか嗅いじゃう
438名無しさんの野望:2010/11/27(土) 08:02:28 ID:GSausphH
そして余りにも臭くて死んじゃうw
439名無しさんの野望:2010/11/27(土) 09:33:39 ID:sWHopz9z
5分後に意識取り戻したりなw
440名無しさんの野望:2010/11/27(土) 12:21:39 ID:irZnCxbd
臭いは断然US通販だよな
UKはメール便のせいかいまいち臭いが弱い
USの、あの箱を開けた時の外国の香りの感動がない
441名無しさんの野望:2010/11/27(土) 12:43:10 ID:W99WsT40
>>440
ぶっちゃけ、中国製なんじゃない
442名無しさんの野望:2010/11/29(月) 15:35:01 ID:s4GoPoJ2
shoptonet royal mail first classで11月15日発送されたが、
未だ届かず。ここまできたら来年まで発送されないで40日消化して
返金されたほうマシになってきた。
初のゲーム海外通販だったがもうおそらくやらないだろうな。
443名無しさんの野望:2010/11/29(月) 16:19:30 ID:ubx/gxx8
国内通販感覚の馬鹿は海賊版紛いの物を売るIFGで買えばいい
444名無しさんの野望:2010/11/29(月) 16:22:52 ID:zb8P3K3U
>>442
気長に待てない人は海外通販には向かないよ
ロイヤルメールで2週間は運が悪い方だとは思うけど、まあ許容範囲でしょ
俺はUK通販で買った場合は必ず1ヶ月以内には届いてる
たいていは2週間以内には届くな
香港ポストなんて2ヶ月後の忘れた頃に届いた事もあるよ
445名無しさんの野望:2010/11/29(月) 17:04:36 ID:s4GoPoJ2
>>444
香港のは2日後に別件で注文して届いたんだわ。
だから余計にね。
やっぱ1ヶ月はしょうがないということを頭にいれてやるべきだった。
他よりも安かったからshoptonetにしたんだけどちゃんと調べんとあかんね。
signed forじゃないから追跡できないし、どこいったんだか。
446名無しさんの野望:2010/11/29(月) 23:43:00 ID:qX0l5XU7
Steam で The Orange Box が $7.50。あと3時間くらいで終了。
The Orange Box はDVDで買ってもなぜかダウンロードが必要だったので、Steam で買うほうがいい。
447名無しさんの野望:2010/11/30(火) 00:02:12 ID:l0ZwcrfW
今更みかん箱なんて安くてもな・・・
それにスレ違い
448名無しさんの野望:2010/11/30(火) 15:49:08 ID:VQInmPbY
スレ違いではないのでは。テンプレにもダウンロード販売のリストがあったし。

今日のスチームのセールは Monkey Island 2 Special Edition とか Knights of the Old Republic とかがあったよ。
449名無しさんの野望:2010/11/30(火) 18:59:51 ID:OUXtRZ9t
シャチョー火消しを!
450名無しさんの野望:2010/11/30(火) 21:33:05 ID:P61sDhbH
Steamのセール興味あるやつは既にスチスレ見てるだろ。
なんで、わざわざ張りに来るのか理解できない。
451名無しさんの野望:2010/11/30(火) 21:45:56 ID:qiPw7YXs
理解しなくていいんじゃないか
452名無しさんの野望:2010/12/01(水) 13:15:33 ID:Q0Iriuji
DL販売スレもあるしわざわざ一緒にする必要も無いな
453名無しさんの野望:2010/12/01(水) 20:07:54 ID:0KEIAeWk
l
454名無しさんの野望:2010/12/01(水) 20:10:55 ID:0KEIAeWk
まあ普段過疎り気味だしいいんじゃない?
ところでgameから一週間の内に3つ注文したんだ。
正直ひとつにまとめれば送料浮いたから後悔してるんだけど、
普段一週間もすれば着くはずなのに、
今回は二週間も掛かってしまった。
しかも最初に注文したのがまだ来なくて、
後から注文したのが先に来るし。
海外通販とはいえ、少し心配になってくるよ。
455名無しさんの野望:2010/12/01(水) 21:29:31 ID:DgIgz81X
442だけど やっと今日届いた。
456名無しさんの野望:2010/12/02(木) 08:37:09 ID:v02TjWvx
欧州ブルブル 英空港閉鎖だとよ
もうこの季節か…今年は何本消える事やらブルブル
457名無しさんの野望:2010/12/02(木) 20:03:03 ID:K6x4V9Md
通販って鰤のゲームくらいでしか利用しない
458名無しさんの野望:2010/12/05(日) 02:21:50 ID:Gd5rB5bR
459名無しさんの野望:2010/12/05(日) 02:26:21 ID:ED13Iu31
変なの来たよ
460名無しさんの野望:2010/12/05(日) 02:28:29 ID:Gd5rB5bR
礼のつもりだったがすまん。
461名無しさんの野望:2010/12/05(日) 02:47:01 ID:ED13Iu31
http://game.gamesplanet.com/
英語版のDL販売だけど、Gamesplanetなら4,500円前後
購入後メールで送られてくるシリアルをSteamに登録出来る

【DL】ダウンロード販売総合 16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1291295169/
462名無しさんの野望:2010/12/05(日) 02:49:57 ID:Gd5rB5bR
ありがとう。
英語のみか。
463名無しさんの野望:2010/12/05(日) 02:57:03 ID:AhV7/R9G
日本語版は6800円で売ってる
FPSで字幕なんて読む暇無いけどな
464名無しさんの野望:2010/12/05(日) 16:18:26 ID:LN9BB+Dg
OpsってMW2みたいな地域規制みたいな、がんじがらめ無いんだね
465名無しさんの野望:2010/12/05(日) 16:33:44 ID:b6dEtQl7
Steamのリージョン規制はうざいよな。Steam以外で買ったDLキーも規制対象になったりするし。
その点パッケ版のキーはリージョン規制対象外だから、このスレの通販情報が生きてくるわけだ。
466名無しさんの野望:2010/12/05(日) 18:47:16 ID:RLN2dWCA
確かにね。
規制品はパッケを買う必要もあるということだけど、結局Steamに登録すると
パッケは不要になるわけで、なんだが勿体ない気がする俺は貧乏性なのか?
467名無しさんの野望:2010/12/05(日) 19:06:17 ID:UtrUz1jt
わかるわ
steamが絡むやつはパッケは買う気にならない
468名無しさんの野望:2010/12/05(日) 22:01:57 ID:RLN2dWCA
そもそもSteam必須のものをパッケで売る必要性があるのか?と。
規制に対する裏技的な方法...ただ単に小売りに配慮しただけだよな。
469名無しさんの野望:2010/12/06(月) 03:12:34 ID:z9/lEwnJ
好きなゲームはパッケージで持っていたいな
470名無しさんの野望:2010/12/07(火) 21:50:24 ID:0k1sU/8a
TheWitcher2の豪華版をGameStopで予約したら
「カード明細をFAXで送って」メールが来た。
メール本文には送り先番号が「001-817-722-7720」と書いてあったが実際は
「010-1-817-722-7720」で送信できた。
家にFAXないので近所のローソンから。
同じような人がいたら参考にしてください。
471名無しさんの野望:2010/12/07(火) 21:56:16 ID:cBj4bhXw
>>470
ググると平成15年から001→010を付けるようになったらしい。
001はKDDの番号だったんだよなあ。
472名無しさんの野望:2010/12/07(火) 22:10:54 ID:aDKWLHuk
カード明細いちいち遅らせるような糞店はこっちからお断り。
473名無しさんの野望:2010/12/08(水) 02:38:57 ID:r+J7DItI
Gamestopはゲーム1本分ぐらいだと明細いらないんだよな
まああそこも送れないものも結構あるし北米尼で買えるにこしたことはないな
474名無しさんの野望:2010/12/19(日) 14:46:22 ID:yeZtZpO3
gameplayとgame.co.ukでNew Vegasかなり安いね。
475名無しさんの野望:2010/12/20(月) 01:46:44 ID:wMHERe4t BE:797548526-2BP(0)
ほんとだ
476名無しさんの野望:2010/12/20(月) 23:46:02 ID:CS9I5SWx
まぁどうせバグばかりだろうからGOTYエディションまで待つ。
GOTY取るかどうかはしらん。
というかもう発表されたんだっけ
477名無しさんの野望:2010/12/21(火) 00:22:30 ID:Ji2VSuk7
>>476
俺が知りうる限りPC版はGotYひとつもとってない
478名無しさんの野望:2010/12/21(火) 02:17:18 ID:FTITYomX
GOTYとれなくてもコンプリートエディションとか適当な名前で出るだろ
479名無しさんの野望:2010/12/22(水) 19:34:03 ID:Iu8DVDXW
streamのダウンロード版だけど最近のゲームマニアックすぎw
ハッキングシミュレータとか、探査用の潜水艦とかw
誰かプレイしてる人いる?
480名無しさんの野望:2010/12/22(水) 19:45:46 ID:VjDuF2re
FOはエンジンが嫌いだから、TES5と同じエンジンで新作が出たら買うわ

metro20033,SH5がクソ安い
http://www.mightyape.com.au/Games/PC-Games/Specials/
481名無しさんの野望:2010/12/22(水) 20:17:52 ID:QvJ0leDF BE:1860944674-2BP(0)
このショップ大丈夫なのか?
聞いたことないけど
482名無しさんの野望:2010/12/22(水) 20:47:59 ID:+/Xq57Im
ぎりぎりですまんが
24日までのプレアジクーポン
WS-TVI-RLJ
50$以上 5$off
早いもん勝ちでどぞ〜

483名無しさんの野望:2010/12/22(水) 21:42:24 ID:7uABD/We
これって豪ドル?
484名無しさんの野望:2010/12/23(木) 12:55:43 ID:YMsWxFnb
CDWOWってクリスマスセールするかな。するならもうちょっと待つんだが・・
あとこの時期ってロストしたり配達遅いんだっけ
485名無しさんの野望:2010/12/23(木) 15:49:09 ID:IRfcFJOj
>>480
人柱になってみるか
486名無しさんの野望:2010/12/24(金) 20:05:33 ID:UKu3zqSo
487名無しさんの野望:2010/12/25(土) 01:24:25 ID:SP6NnVKr
mmm…コンソール主導にしてはデキが良く5年経った今でも一定の需要があるとは思うが、何ともビミョーな価格だね('A`)
まぁ安いっちゃあ安いんだけど、蒸気だと今なら85%OFFの$1.49で買えちゃうし…('A`)
俺は2005年の発売当時に北米版買ったクチだけど、余りに安いんでお布施&HDDの肥やしのつもりで衝動的にポチったw
http://store.steampowered.com/app/3700/
488名無しさんの野望:2010/12/25(土) 10:37:07 ID:cmWGCIo/
みんな届いてる?
489名無しさんの野望:2010/12/25(土) 14:44:14 ID:6nsy6b3l
届いたよ
490名無しさんの野望:2010/12/26(日) 16:42:10 ID:EwGASLmm
そういや、クリスマスセールはどこもぱっとしないというか
やってなかったような気がする。ニューイヤーSSARUに期待するか。
491名無しさんの野望:2010/12/27(月) 02:46:13 ID:bsS27mVv
送料の安いサイト教えてもらえませんか?
492名無しさんの野望:2010/12/27(月) 02:48:55 ID:h8wMA4w1
>>491
テンプレからすきなのえらべ
493名無しさんの野望:2010/12/29(水) 20:40:35 ID:dKFu+oKU
>>491
俺様がブログにまとめてやっといたから
PCゲーム 送料が安い

とかで検索しろ
494名無しさんの野望:2010/12/30(木) 03:54:50 ID:DuoEBHbf
おまえのクソアフィブログなんて誰が見るか
495名無しさんの野望:2010/12/30(木) 17:08:59 ID:Hexrviun
ふぁびょるなよきむちちゃんレロレロ

クリスマスセールより1月セールの方がましだな。どちらにせよたいして安くないが...
http://shop.gameplay.co.uk/webstore/sale.asp?platform=PCS
http://www.game.co.uk/lowdown.aspx?lid=7639&cm_sp=sale-_-mint-_-pc
1000円切ってたのは驚いた
http://www.shopto.net/PC/VIDEO%20GAMES/PCFI13-Final%20Fantasy%20XIV%20Online%20with%20Garlond%20Goggles.html
496名無しさんの野望:2010/12/30(木) 17:15:48 ID:Hexrviun
http://shop.gameplay.co.uk/pc/arma-2-operation-arrowhead/_/RM10084/productpage.html
これも安い方。昨夜のsteamセールより安い。もっと前のセールとの比較?それは聞くな
497名無しさんの野望:2010/12/30(木) 18:45:14 ID:f29FN3DZ BE:933568627-2BP(0)
最近gameplayでまったく買えなくなったんだが、
同じような人いる?
アカウント作って注文しても、すぐに取り消される
498名無しさんの野望:2010/12/30(木) 23:15:49 ID:Hexrviun
うえのほうにもそういうひといたろ。
クレカがあれとかじゃねーの
499名無しさんの野望:2010/12/31(金) 01:18:03 ID:2CGdN9sU BE:3000753195-2BP(0)
同じ会社のgame.co.ukでは普通に買い物できるから、また不思議なんだよ
gameplayのが安い商品多いから残念だわ
500kei:2010/12/31(金) 21:45:09 ID:JogTX5VM
http://yuki.chu.jp/phantom/game/asobo/asobo.cgi

キリ取り競争しよう!

501名無しさんの野望:2011/01/01(土) 23:40:13 ID:8/zE0oaC
yuplay のMedal of Honor Limited edition(今は通常版のみ) がEADMに日本語版で登録できたらしいんだけど・・・
パケ版のこれ↓をEADMに日本語版で登録できた人いない?
http://www.game.co.uk/PC-Games-and-Downloads/Shooter/First-Person/~r350657/Medal-of-Honor-Tier-1-Edition/
502名無しさんの野望:2011/01/02(日) 00:55:24 ID:g/7HaJjf
503名無しさんの野望:2011/01/07(金) 19:45:42 ID:oB/q+143
カード登録の
Card Description:
This card is registered to my home address
This card is registered to another address

ってどういう意味?
504名無しさんの野望:2011/01/07(金) 22:45:18 ID:OmD93nYY
自宅の住所がそのカードの登録住所と一致してるか否か
505名無しさんの野望:2011/01/08(土) 17:22:12 ID:9wMy26J4
gameplay.co.ukで買ったけどこの時期は発送も到着も遅いよね?
506名無しさんの野望:2011/01/08(土) 17:54:21 ID:yFAz1hjn
ゲームじゃないけど、UK通販でパーツ買ったら約1週間で届いたよ by Royal Mail
507名無しさんの野望:2011/01/08(土) 18:11:18 ID:pSHqEfvB
イギリスなら大丈夫じゃね
中国辺りも今の時期ならギリギリ大丈夫なはず
508名無しさんの野望:2011/01/08(土) 23:54:13 ID:ChYDO2XD
イギリスは今年も大寒波と耳にしたけど空港大丈夫なんかな?
509名無しさんの野望:2011/01/14(金) 17:04:48 ID:47PN5dlr
25日に発送された賞品がまだ来ない。
あと1週間だけ待つか。。
510名無しさんの野望:2011/01/15(土) 07:21:56 ID:PxPeTmzQ
509
どこの通販だ?
俺なら即メールしてる
511名無しさんの野望:2011/01/15(土) 09:24:50 ID:K8yl3s8Z
送料無料ってcdwow以外にある?
512名無しさんの野望:2011/01/15(土) 17:25:01 ID:/otFJS2B
>>510
cdwow.
他のサイトは10日ぐらいで着たんだけどね。どうもここはおかしいみたいだ
513名無しさんの野望:2011/01/15(土) 17:37:42 ID:5RJ4qLQw
税関で止まってたりしてなw
514名無しさんの野望:2011/01/15(土) 18:12:41 ID:nDdXAvHK
cdwowはまあ良い話は聞かないし仕方ないね
515名無しさんの野望:2011/01/15(土) 21:06:10 ID:vr3MDzWD
>>512
それって在庫ありの商品だったの?>WoW
今は、どうか判んないけど以前は…
香港発→速い(概ね一週間位)
スイス発(激遅。プライオリティーのハズが三ヶ月近くかかった事もあったw)
…てな具合だった。

もし、お取り寄せ品だったのなら相当かかっちゃうと思うからお覚悟を…('A`)
516名無しさんの野望:2011/01/15(土) 21:21:08 ID:+2CrjQmn
香港ポストが速いって?
冗談言っちゃいかんよ
517名無しさんの野望:2011/01/15(土) 21:50:01 ID:PxPeTmzQ
ソウイヤプレイアジアの送料無料がいつも間にか終わったな
使ってないからいいけど
518名無しさんの野望:2011/01/19(水) 17:02:11 ID:sXrhP8q8
1/13に注文したETW&NTW GOTY版が今日届いた
意外に早かった@Gameplay
519名無しさんの野望:2011/01/20(木) 03:17:20 ID:/6dmPQtB
CD WOW! 6日
gameplay 2週間だった
520名無しさんの野望:2011/01/20(木) 03:36:12 ID:I0i6y/NY
521名無しさんの野望:2011/01/20(木) 05:31:51 ID:kGbl856h
CD WOWを使ってみたけど、普通の通販サイトだよ
詐欺サイトだと思っていたんだけどね
あまりに安いんで・・・
で、発送が遅いのは安いのと引き換えだと諦めてる
522名無しさんの野望:2011/01/20(木) 06:54:29 ID:kfTW/B1a
俺の場合最長は10日だな。
sendit/dvdcrave/playasia 10日
gamestation.uk 7日
swallowgames 5日-6日
startup 3日
523名無しさんの野望:2011/01/20(木) 09:25:22 ID:/6dmPQtB
swallowgamesはどれでも送料無料だっけ?
524名無しさんの野望:2011/01/20(木) 15:01:18 ID:jspzqSGM
>>521
品揃えが悪くて、発売直後でないと手に入らないタイトルが多い

片手間にPCゲーも扱ってるレベルの業者

こういう手合いが主流になるとPCゲー全体が埋没する
525名無しさんの野望:2011/01/20(木) 19:49:47 ID:uQjyCr2r
グローバルな視点をお持ちですね
526名無しさんの野望:2011/01/21(金) 02:35:24 ID:1mMTbJu8
CDWOWで初めて海外のゲーム通販を利用しました。
ここのスレの存在を今日初めて知りました・・・。
在庫無しの物を買ってしまったので
利用前に知っていればと少し後悔も。

問い合わせしたら後1週間〜10日待ってくださいって言われたんですが
信用しないほうがいいですかね?
問い合わせ1時間くらいで返信があったのでちょっとテンプレなのかと疑い気味で・・・。
527名無しさんの野望:2011/01/21(金) 03:06:45 ID:lPogAl0M
CDWOWで予約10本くらいしたけど発売週に送ってきたのは1本だけだったな
1月待っても発送しないからキャンセルしたのが5本くらいある
そのテンプレメールは2週間おきくらいに自動で送っているっぽいから入荷日なんて当てにならない
キャンセルの返金はすぐしてくれるよ
528名無しさんの野望:2011/01/21(金) 08:21:40 ID:/FuPF0qU
CDWOWに、発売から2週間以上経ったが、入荷の目処は立っているのか、
立っているなら予定日を教えて欲しい事と、立っていないならキャンセルして欲しいという
内容で問い合わせたところ、1時間も経たないうちに返事が来た。

「まだ入荷の目処さえ立っておらず確認中で別の供給元へも試みてる状態」といわれ、
キャンセルについては一言も触れてくれないので、
もう一度問い合わせて、発売日に7−10日以内に出荷と表示されていましたが、
私はそれがおおよそである事を理解しています。
しかし、発売日から2週間以上経った現在でも
まだ入荷の目処さえ決まらないのを聞いて残念に思います。
前回話したように入荷の目処がたたないなら注文をキャンセルしてください。
在庫が豊富の時に再度注文を検討したいと問い合わせたら、

「あなたの心配は理解しました。発送日を確かめるために、
私は関係の部門にあなたの問い合わせを送り届けました。」と言われ、
キャンセルには触れてくれず、結局は謝罪とあなたの忍耐に感謝しますと
最新の情報が入り次第なるべく早く連絡しますで逃げられましたw

二度目でやっと関係部門へ問い合わせてくれたわけねw
それに入荷も決まっていないのに、何で発送日を確かめられるんだよ。
時間稼ぎか。

1年前に別注文のときにキャンセルを申し出たときは
さらっと手続きしてくれたのに・・。
カスタマーによってまちまちなのか、社の方針が厳しくなったのか。
529名無しさんの野望:2011/01/21(金) 10:17:40 ID:7zsndgMN
単に適当なだけだと思われ
530名無しさんの野望:2011/01/21(金) 10:35:08 ID:d/o1x9Oc
だらだらと糞うぜえ
531名無しさんの野望:2011/01/21(金) 11:35:34 ID:pQ/geIw/
大手小町に書かれてそう
532名無しさんの野望:2011/01/21(金) 15:42:37 ID:RefcQNiu
http://www.cdromshop.com
が死んだ臭いな。使ってる奴あんまいなかっただろうけど
533名無しさんの野望:2011/01/21(金) 18:23:01 ID:1mMTbJu8
>>527
やはりテンプレだったんですか。

先ほど確認したら保留中。
ぐぐってもわからなかったのでUSのほうで確認するとPending Despatch。
未発送の事か。と思いソフトのほうを確認すると
>お急ぎを!在庫に限りがあります - 通常24時間以内に発送します

これは発送が近いと考えてもいいんですかね!?
それともこれすらも信用できないでしょうか?
534名無しさんの野望:2011/01/21(金) 20:12:11 ID:1mMTbJu8
なんてハラハラしていたら出荷済みになりました!
どこから発送されたのかwktkしながら待つ事にします。
お目汚し失礼しました。
535名無しさんの野望:2011/01/21(金) 20:28:47 ID:JCSi5SxG
ス イ ス…いや、なんでもない^^;
536名無しさんの野望:2011/01/21(金) 23:08:00 ID:BsNXjGjg
CDWOWから出荷された商品が届かなかったから、メールして再送してもらうことになったけど
一向に再送される気配がない。どうなってんだ。

再送してもらった人は届かないってメール送ってからどれぐらいで誘再送された?
537528:2011/01/21(金) 23:53:51 ID:/FuPF0qU
早速発送メールが来た。
問い合わせてなかったらいつになったことか。

>>536
どのくらいの期間が経ってるのかわからないけど、
どんどん問い合わせて動かしたほうがいいよ。
538名無しさんの野望:2011/01/22(土) 00:00:15 ID:1mMTbJu8
>>537
一緒に某スレから着た人ですよね。
発送がなかった事にされるパターンもありますがとりあえず一安心ですね。
もうこれでスレ違いな話をして泣かずにすみますねw

>>536
発送から21日後じゃないと調べられないって事は関係なさそうですか?
539名無しさんの野望:2011/01/22(土) 00:27:59 ID:Ek2N7qKy
>>536
>>CDWOWから出荷された商品が届かなかったから、
なんで届かないと判断したんだ?
発想メールが来るはずだが?
住所が合っている事は重要だ
郵便番号が重要で、これが違えば日本はおろか
海外を彷徨う羽目になる。

あと、最低2週間見とけ
人気製品で日本語で最安値でやってくれるところなんて
CDWOWくらいだからな
540名無しさんの野望:2011/01/22(土) 00:38:21 ID:cTAG78xa
CDWOWで在庫あり2本注文した結果
15日注文
17日発送
21日到着
541名無しさんの野望:2011/01/22(土) 09:00:54 ID:GKBjo49i
>>539
発送メールが来てもう1ヶ月近く経つ。
住所は間違いなく合ってる
542名無しさんの野望:2011/01/22(土) 09:08:35 ID:CJdC19Qo
もちろん連絡したよね?
543名無しさんの野望:2011/01/22(土) 15:30:35 ID:HVyk1uCj
通販でのやりとり
中学生レベルの英語+google翻訳で通じるから驚いた
544名無しさんの野望:2011/01/22(土) 15:37:32 ID:r3HqQB+7
ヤフオクでシナ相手のうんこ日本語でも一応理解できるしなぁ
545名無しさんの野望:2011/01/22(土) 16:33:25 ID:CJdC19Qo
cdwowの7〜10日で入荷って当てにしないほうが良いよね?
546名無しさんの野望:2011/01/22(土) 18:11:29 ID:Ek2N7qKy
>>545
ポストから盗まれた可能性は無いか?
配達したところに問い合わせると発想記録があって
どうなったかわかる。
もし配達されてるのに、受け取ってないなら
ご配送か、盗まれたかどちらかだな
547名無しさんの野望:2011/01/22(土) 18:17:25 ID:DtCYTkLo
えっ、配達は基本ポストなんですか?
548名無しさんの野望:2011/01/22(土) 18:22:17 ID:b/Xk7AQV
メール便だからポストがあればポストに投函される
549名無しさんの野望:2011/01/22(土) 19:47:00 ID:DtCYTkLo
なるほど。
新聞受けならいいんですが
ポストだとマンション住まいの人はちょっと心配ですね。

一度amazonでメール便使った時は驚きました。
550名無しさんの野望:2011/01/22(土) 19:50:25 ID:r3HqQB+7
ちなみにパッケージ曲がってること多々あるよ
551名無しさんの野望:2011/01/22(土) 20:56:23 ID:FuN5iEnv
CDケースに5センチくらいのヒビが入ってたことがあったよ。
552名無しさんの野望:2011/01/22(土) 22:40:08 ID:DtCYTkLo
本体に欠損がなければいいんですが盗まれてしまうのは恐ろしい…。
553名無しさんの野望:2011/01/22(土) 23:06:39 ID:eAFmr2Ic
>>552
欠損ってほどでもないけど、ケース内でメディアが外れスリキズ入りで到着ってのは結構あるよ
>>550氏の通りパッケージの曲り、ソリ、歪み、割れ、カッターキズ等は多々発生するけど、
肝心のメディアそのものが読み込み不可なほど破損して届くってのは、あまりないんじゃないかな
554名無しさんの野望:2011/01/22(土) 23:25:08 ID:3hAH+lvR
物流過程で盗難に合うとしたら歳暮中元の時期だな
物流拠点に溢れかえる山積の荷物と大量の臨時雇用のバイト
社員も混乱して状況が把握できず、なぜか破損して中味が飛び散った荷物にはゲームが多い
梱包を修復して破損した形跡を消して配達するが
紛失したものがあるかどうかは宅配会社には把握できかねる問題
555名無しさんの野望:2011/01/23(日) 08:46:06 ID:JDZaWV9t
>>549
アマゾンのはでかいよな
556名無しさんの野望:2011/01/23(日) 11:19:13 ID:ubLb+PVR
翻訳したら空室状況って出たんだけど
これって在庫なしってことなの?
557名無しさんの野望:2011/01/23(日) 15:00:22 ID:h5U5sJRb
それぐらい翻訳しないで読めよ。
558名無しさんの野望:2011/01/23(日) 19:05:46 ID:ubLb+PVR
タイ語だから魔法の呪文にしか見えなくて・・・
559名無しさんの野望:2011/01/23(日) 20:43:35 ID:QBftjBrf
タイ語→英語→日本語→(*‘ω‘ *)
560名無しさんの野望:2011/01/24(月) 19:36:56 ID:1hvwcqJ/
gemestationがマッシブなセールやってるな。
いいのは売り切れたけど
561名無しさんの野望:2011/01/26(水) 00:40:18 ID:f+A0YolR
なぜタイで買う
562526:2011/01/26(水) 18:11:02 ID:xydPyLGn
今日注文していたものが無事届きました。
出荷はドイツからのようです。
初めての海外通販で勝手を知らず不安でしたが
このスレのおかげで救われました。
amazonとは違い本当に最低限の梱包ですが傷も特に見えませんでした。

ありがとうございました!
563名無しさんの野望:2011/01/26(水) 18:40:22 ID:xydPyLGn
と、思ったらDVDの入っている真ん中のイソギンチャクみたいな部分?
の1片が欠損していましたw
本体は無事です笑って許せるような欠損でよかったです。
どうでもいいですが”センターピース”っていうんですね。
では、今度こそ失礼しました。
564名無しさんの野望:2011/01/26(水) 22:33:15 ID:xydPyLGn
しかしエラーで起動できなくて涙目に終わりましたorz
565名無しさんの野望:2011/01/26(水) 23:25:29 ID:Z1wNFMBK
ところで何買ったの?
566名無しさんの野望:2011/01/27(木) 21:02:29 ID:S1pHf+NU
>>565
Two Worlds 2 です。
現在問い合わせの連絡待ちです。
567名無しさんの野望:2011/01/27(木) 23:50:27 ID:rgeF7bmx
CDWOWはサポートに日本語で送っても返してくれるよ
あまりにも問い合わせやったら担当が日本人になった
568名無しさんの野望:2011/01/28(金) 00:02:06 ID:YR8Xg25o
こっちの環境での事とゲームの事だからとパプリッシャーの方に問い合わせていました。
ゲームの事でもCDWOWに問い合せてもいいんですかね?
569名無しさんの野望:2011/01/28(金) 07:00:57 ID:V3f+Apw5
>>567はパッケージ破損についての問い合わせで
ゲームの起動トラブルをCDWOWに問い合わせても無駄でしょ
570名無しさんの野望:2011/01/28(金) 10:46:52 ID:qbQI/bxs
apploc、directx、driver、driver設定、ソフト設定、ユーザー改造ソフト(エラー回避用
何か大抵エラー回避手段があるからwiki回ったりsteamの報告とか見て回ったほうがいいんじゃね
571名無しさんの野望:2011/01/28(金) 13:29:44 ID:NATb8R7Q
へー日本人スッタフがいるのか。
小さなショップでも、シッピングに日本が含まれてたりするからなあ
まだまだ日本人相手でも商売になるんだな。
572名無しさんの野望:2011/01/30(日) 20:03:00 ID:ywk9BEW7
最近ps3買ったからpcゲームと一緒に買おうとしたら
日本未発売は大抵何処も売れ切れてる転売屋のせい?
それとも単に人気あるから?
573名無しさんの野望:2011/01/30(日) 20:07:13 ID:16rvxjDL
そんなんタイトルによるとしか
574名無しさんの野望:2011/02/01(火) 20:40:21 ID:YgoIS25C
.gamestationは重さ1kgまで?
575名無しさんの野望:2011/02/03(木) 17:49:23 ID:xbTnFCqe
過疎
576名無しさんの野望:2011/02/03(木) 23:57:55 ID:5nvKQdGD
レアゲー手に入れたらすっかり物欲が...
577名無しさんの野望:2011/02/04(金) 01:31:52 ID:VT1RNrr5
一体何を手に入れたんだよw
差し支えなければ晒しておくれ
578名無しさんの野望:2011/02/06(日) 21:39:30 ID:UyOWixt+
過疎
579名無しさんの野望:2011/02/07(月) 00:17:26 ID:4dQwyLJ0
Gamestop/EBだとtwo worlds IIはなぜかDigitalのみになったらしい。
最おうてがコレだからアメリカのパッケ派にはきついだろうな
580名無しさんの野望:2011/02/07(月) 00:23:29 ID:4dQwyLJ0
パッケにしちゃ安い。送料(日本は1.39)入れて1100円
http://www.base.com/buy/product/s-t-a-l-k-e-r-call-of-pripyat-pc-dvd/dgc-stalkerprippc.htm
581名無しさんの野望:2011/02/07(月) 02:56:45 ID:++FaAkbB
尼でいま、日マ付きCoPを1,249YENで叩き売りしてるから、お得感無いな。
582名無しさんの野望:2011/02/07(月) 16:01:19 ID:G1H4nasz
>>580
素晴らしい情報をありがとう。注文した
583名無しさんの野望:2011/02/07(月) 16:39:09 ID:BWZDJ1Zz
安いけど・・お得感がいまいち
584名無しさんの野望:2011/02/07(月) 18:41:10 ID:4dQwyLJ0
ここらが限界だからな
ほんとは500円ぐらいになってほしいけど
585名無しさんの野望:2011/02/07(月) 20:35:03 ID:fGKQ7Uss
Steamの年末セールで5ドルだったけどな
しかも初代の1とパックで
586名無しさんの野望:2011/02/08(火) 03:11:04 ID:40ZlM0HS
ゲームのパッケージで一番高くなる物って紙媒体だからなぁ。
ちゃんとしたマニュアル付いてると、ある程度値が張っても仕方ないと思う。
587名無しさんの野望:2011/02/08(火) 16:58:56 ID:kRCNfUQn
gamestationって送料おいくら?
588名無しさんの野望:2011/02/08(火) 17:11:21 ID:mo7dbkNN
4.95ポンドだった気がする
589名無しさんの野望:2011/02/08(火) 17:16:54 ID:kRCNfUQn
>>588
thanks!まとめて買っても£4だよね?
なんか安いの漁ってみよう
590名無しさんの野望:2011/02/09(水) 16:03:42 ID:va6W1AuG
洋ゲーパッケージ版を集めたいのですがもう手に入らない物は
どんなタイトルでしょうか?

これから少しずつ集めていきたいです。
英語の勉強と共に地道に。
591名無しさんの野望:2011/02/09(水) 22:12:08 ID:UIbf/qLr
>>590
手に入らないタイトルなんて星の数ほどありますが何か?
592名無しさんの野望:2011/02/10(木) 05:05:53 ID:LRMJBGuw
DOOM1とかじゃね?
593590:2011/02/10(木) 18:47:07 ID:nLU3fHjQ
>>591
そうですよね。"I Feel Groovy"など国内通販店で手に入らない物がどれ位
あるか知りたいのです。
Yahoo.USAオークションまでは無理かなーと・・・
>>592
FPSなどアクションゲーやRPGは欲しくないのです。
ストラテジーやシミュレーションに絞って集めたいです。
特に日本語版が出てないタイトルが欲しいです。
日本語版はほとんど程度集めきったので・・・
594名無しさんの野望:2011/02/10(木) 20:09:10 ID:PyitLwOs
輸入代行使って米amazonのマーケットプレイスから買ったら?
595名無しさんの野望:2011/02/10(木) 20:56:09 ID:uj0nP8ML
数で言ったら手に入る物より手に入らない物の方がはるかに多いだろ
596名無しさんの野望:2011/02/10(木) 20:59:39 ID:8R7WQikt
>>593
うーんそれはIFGの在庫状況を把握してるわけでもないから答えようもない
とりあえずIFGに頼めば、たいていのものは取り寄せてくれるんじゃないの
廉価版が出ていたりすればたいてい買えるはず

あまり実感ないかもしれんけど、PCゲームって、ストラテジーやシムだって
ものすごい数出てるよ
現在なかなかパッケージを見かけないものなんかありすぎてよくわからん
それを脈絡なく集めていくのはちょっと不可能じゃないか

好きなゲームの周辺から評価が高いもんだけを買っていくとか
597593:2011/02/10(木) 21:15:38 ID:nLU3fHjQ
みなさんありがとー!
>>596
IFGは取り寄せもしてくれるんですか?
それは知りませんでした。
EU1なんかは英語版しか手に入らないですものね。
パラド関連のタイトルから始めてみます。
598名無しさんの野望:2011/02/10(木) 22:01:55 ID:LRMJBGuw
海外サイトでもいいのでショップ評価の載ってるサイト知りませんか?
599名無しさんの野望:2011/02/11(金) 12:00:35 ID:Yq2631tR
>>597
ダウンロード販売はどうだろう?
コレクターは興味なしかな。
箱に価値を見出すのかな?
600名無しさんの野望:2011/03/01(火) 00:35:22.54 ID:b9fCx3ch
yuplayでDarksporeを予約するとyuplayが全品恒久2%引き?
うーん
601名無しさんの野望:2011/03/05(土) 10:40:46.83 ID:uYwKfbMB
zestのホムフロ値上げした?
602名無しさんの野望:2011/03/05(土) 15:04:11.26 ID:d3GCwdqx
Zestめんどくせー
クレカとIDカードかパスポート見せろって言ってきやがった
パスポートは持ってないしIDカードは自動車免許でいいんかな?あいつら漢字読めんのかよw
603名無しさんの野望:2011/03/05(土) 20:12:53.73 ID:iyCruplG
送料何バーツ?
604名無しさんの野望:2011/03/05(土) 20:52:57.86 ID:d3GCwdqx
>>603
ログインした状態でカートのEDITでわかる
1本 330バーツ
2,3本 480バーツ
4,5、6本 630バーツ
7本 780バーツ
8本以降は知らない

CDキーをメールで教えてもらうだけならタダ



605名無しさんの野望:2011/03/05(土) 20:54:40.93 ID:iyCruplG
さんきゅー
606名無しさんの野望:2011/03/15(火) 19:39:54.58 ID:uSlnjCgT
今通販すると宅配物が放射性物質と化して届きそうで怖い
607名無しさんの野望:2011/03/15(火) 20:13:55.05 ID:sPrYpYQr
船便なら東京ではなく大阪港経由
PCゲー通販で航空便はないんじゃないの?
608名無しさんの野望:2011/03/15(火) 20:50:03.07 ID:/1+Yn0sA
欧州から船便で発送されたら、下手すると数ヶ月お待ち下さいになりそうな気が。
うちは航空便でしか来たこと無いので、気がするだけで実態は知らんけど。
609名無しさんの野望:2011/03/16(水) 02:41:52.24 ID:oiRcRg8t
>>607
頭大丈夫?
610名無しさんの野望:2011/03/16(水) 03:05:52.67 ID:DG6qySHi
>>606
それが怖いから通販控えてる・・( ´・ω・)
611名無しさんの野望:2011/03/16(水) 11:12:59.19 ID:GwVCu003
あっそ
612名無しさんの野望:2011/03/27(日) 17:59:56.24 ID:M3c0u5B8
放射能とかそこまで気にしてねーや
613 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/13(水) 12:47:38.86 ID:dTTsFzZB
age
614名無しさんの野望:2011/04/16(土) 13:02:16.64 ID:McKf9uj9
witcher2、英尼だと怒られるが米尼だとOKだった
どういう基準で判断してるんだろう
615名無しさんの野望:2011/04/16(土) 13:14:57.21 ID:TIzsiC7K
>>614
ゲーム買えるようになったの?
616名無しさんの野望:2011/04/16(土) 13:32:06.02 ID:TIzsiC7K
>>614
ポチれた
良い情報ありがとう
617名無しさんの野望:2011/04/16(土) 14:16:17.60 ID:McKf9uj9
>>615
他にもDragonAge2とか試したけどダメだった
Preorderだからなのかと思ってPortal2試すとやっぱりダメっていわれる
witcher2は日本語対応だからOKになってるのかな

発売日に「やっぱダメ、アマゾン券で金返すわw」だけはマジ勘弁だけど
618名無しさんの野望:2011/04/17(日) 03:24:54.55 ID:lWkar0tj
619名無しさんの野望:2011/04/17(日) 03:36:32.54 ID:L5g3C99J
http://www.shopto.net/PC/VIDEO%20GAMES/PCTH60-The%20Witcher%202%20Premium%20Edition.html
こっちのがもう少し安い

しかし輸送の速度と安全性を考えると多少割高でも尼が安心な気がする
620名無しさんの野望:2011/04/17(日) 03:59:37.65 ID:L5g3C99J
で、今米尼でポチってきたんだが、発送後になるけど10$のデポジットコードくれるらしい
今後他にも何か買う予定あるなら実質的な価格差がなくなるので、尼のが安心・オトクじゃないかなぁ
621名無しさんの野望:2011/04/17(日) 14:22:39.80 ID:8kd7r1Wq
shopto.netはTracking有りで注文すると郵便の追跡が使えるのが利点だな
622名無しさんの野望:2011/04/18(月) 00:14:16.76 ID:HMdxgXEc
そうだ天音ゆないれよう
623名無しさんの野望:2011/04/25(月) 20:01:34.03 ID:Bi3A+83d
http://www.thehut.com/games/platforms/pc/the-witcher-2-assassins-of-kings-premium-edition/10238956.html

ここ、最安な上にロシアとブラジル以外ならUK国外に送ってくれて送料も無料らしいんだが、
使ったことある人いる?
624名無しさんの野望:2011/04/25(月) 20:44:28.46 ID:d9z/n6Uv
買ったことないけどsenditの母体だからEU外の送料無料はないんじゃないかな
送料無料なら欲しいDVDもあるから使ってみたいけど
625名無しさんの野望:2011/04/25(月) 20:55:02.90 ID:Bi3A+83d
>>624
http://www.thehut.com/terms-and-conditions.info

一応ここの10番に
We deliver to addresses both inside the UK and outside the UK with the exception of Russia and Brazil.
Most products attract free delivery.
ってあるから無料だと思うんだよね
この後の文で、もしかかることになった場合は、連絡するし、キャンセルもOKよってある
royalmailで送るんだろうから1kg未満なら無料、それ以上は宅配になって送料かかるのかね
626名無しさんの野望:2011/04/25(月) 23:08:58.64 ID:Cr8vECiy
そこで去年X:Superboxを買ったときは£2.49送料掛かってた
ちなみに箱が有り得ないくらいズタボロになって届いた
結局steamで買い直した
627名無しさんの野望:2011/04/25(月) 23:37:45.01 ID:d9z/n6Uv
>>626 情報ありがとう
今クーポンで割引あるみたい
ttp://www.retailmenot.com/view/thehut.com
628名無しさんの野望:2011/04/26(火) 18:40:57.59 ID:/HkcatN0
shopto.netで商品予約しようにも登録画面の無限ループで終わらん('A`)
具体的には名前や住所それに秘密の質問等を入力→クレカ情報を入力→またしてもさっきの名前や住所の登録画面現る→以下無限ループorz
因みに初めての注文です。どなたかお助けを。
629名無しさんの野望:2011/04/27(水) 14:58:33.78 ID:5TDDLkJH
paypalにするか他の店で買う。
630 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/27(水) 15:32:42.46 ID:URLIP6YL
クレカの請求住所と届け先住所が違っててはねられてるとか
631628:2011/04/27(水) 21:07:40.51 ID:x/73+u1o
>>629-630
レス感謝します。
あれから何度やってもダメでしたorz
クレカの請求住所と届け先住所との突合せも念入りに行いましたが、その甲斐なく…
もう諦めてSenditへ発注することにしました。
632名無しさんの野望:2011/04/29(金) 07:33:21.26 ID:xnVvVadu
>>628
俺も。何回か注文したことあるけどなんで?
mortorstorm3安いのに…
あきらめてstartup mediaに注文しました。
13ポンド高い…
633名無しさんの野望:2011/04/29(金) 22:41:18.17 ID:3qaQPaao
>>628>>632
ブラウザは何使ってる?
火狐か黒目、IE9使えって書いてあるけど
634名無しさんの野望:2011/05/02(月) 14:49:31.94 ID:mrzvLE60
CDwowで注文したけど、24時間以内に発送ってなってたが
2日たっても保留中のままだったもんで、キャンセルしようとメールしたが
結局3日目になって発送しましたメールがきたぞ。
んでキャンセルの返事なし。
635名無しさんの野望:2011/05/02(月) 14:55:12.23 ID:OETZemV+
普通すぎて困る
店にちゃんと言ったら?
3日〜掛かったらおかしいだろって
636名無しさんの野望:2011/05/02(月) 15:19:09.50 ID:mrzvLE60
いやー、発送そのものに不満があってキャンセルしようとしたんじゃないのよ。
ただ他に安いトコ見つけたからそっちで買おうと思って、そしたらCDwowが保留中のままだったから
未発送の場合は連絡したらキャンセルできるって書いてるの鵜呑みにしちまったよ。
まぁこれからはちゃんと調べてから買うって勉強にはなった。
637名無しさんの野望:2011/05/03(火) 01:49:35.90 ID:osA8AfYf
>>636
3日とかいいほうだぞ、俺は以前出荷までに一ヶ月以上待たされた上に注文した商品がサイト上で値下げされた状態で出荷しましたになってよ
当然値段は値下げ以前の価格だし、キャンセルはとり合ってもらえないし最悪だったわ
まあ経験上海外のサイトは発送までに1週間ぐらいは余裕見たほうがいい
638名無しさんの野望:2011/05/06(金) 18:04:39.19 ID:S7iujunU
>>633
IE8とクロームで試したんだが。ロイヤルウェディングの影響かな?発送メール遅かったし。
639名無しさんの野望:2011/05/09(月) 00:01:08.57 ID:XknOQ6nB
そう言えばちょっと前にIE7でshopto.netのHP開くと必ずフリーズする症状に陥ったわ
IE9にしたら発症しなくなったけど何だったんだろあれ
俺のPCが悪かったのか
640名無しさんの野望:2011/05/09(月) 01:27:42.74 ID:kBVFofpW
ブラウザでInternet Explorer系はやめといた方がいいんでないか…
IE9でやっとウェブ標準化に準拠し始めた訳だし
641639:2011/05/09(月) 03:47:12.45 ID:XknOQ6nB
>>640
なるほど
これを機に乗り換えるかなあ
ちなみにオススメのブラウザはどれですか?
前にクロームは試してみたけど自分には合わなかった
642名無しさんの野望:2011/05/09(月) 15:00:19.57 ID:DIuCkh0G
FirefoxかChromeがオヌヌメ
あとはSafariかOperaしか選択肢がないから自分に合ったのを使えばイイんでないかな
643名無しさんの野望:2011/05/10(火) 20:46:22.66 ID:gGia8MUJ
たしかに2.5ポンド送料無料ぐらいじゃないと
シュシュシュが動かなくなってきたな
644名無しさんの野望:2011/05/14(土) 16:36:55.17 ID:QiVVzIYr
DL販売全盛で過疎りまくりだな
645名無しさんの野望:2011/05/14(土) 20:55:38.49 ID:UKnp3nmX
価格も安い、すぐに遊べる、で隙がないからねぇ
今度のwitcher2みたいに特典がある場合で、それもデジタルじゃなくて
実物の特典が欲しい時だけあえて利用する感じかな
646名無しさんの野望:2011/05/17(火) 23:38:53.72 ID:mR3uxtvJ
米尼から待望のWitcher 2コレエディ発送完了メールきたのは素直に嬉しいんだけど…

キャリアがDHLなのが第一のorzまーた糞高い手数料取られるorz
返す刀で今日SFによるイキナリの日本語版アナウンス。もう露骨過ぎて何も云えん←トドメの一撃orz
言語パックの配布を当て込んで早々に予約済ませてwktkしてた日々は一体…('A`)
647名無しさんの野望:2011/05/18(水) 00:02:23.00 ID:4hs/KMIn
>>646
SFに電話して言語パックの配布を求めるんだ
それが出来ないというのなら、領収書を送って代金の保証を求めろ!!!
648名無しさんの野望:2011/05/18(水) 01:33:41.05 ID:bkoJtbmg
>>646
仲間がいたよー(;T∇T)人(T∇T;)
一緒に泣こうぜ、それから鯖風呂に正義の鉄槌を!!!
649名無しさんの野望:2011/05/18(水) 15:40:30.05 ID:fSopVyVg
自分で注文した物なのに、後からギャーギャーと喚きだし
周りの奴らも一緒になって、保証を求めろとか、正義の鉄槌だとか

半島の方ですか?

650名無しさんの野望:2011/05/18(水) 15:59:19.08 ID:bkoJtbmg
>>649
鯖風呂社員乙

11個入ってるよといわれたから買ったのに、実は10個しか入っていませんでしたってのは
世界のどこでも文句言えることだと思うの

あ、嘘つくのが当たり前の国の方はそういうこと気にされないんですねw
651名無しさんの野望:2011/05/18(水) 16:46:16.02 ID:Z/hn8caF
>>649
問題は発表時期にある
Witcher 2の発売日に当然、日本語も入ってると
ユーザーに思い込ませ、当日サイバーフロントが7月28日出します
と言った事は詐欺行為もしくは、日本語版も本日出るから予約購入したのであって
詐欺ではないとしたら、1週間前もしくはキャンセルできる日付までに発表しなくてはならない
なので今回はキャンセルできないようにした、あたかも当日、日本語入りの
製品が手に入ると言いつづけた、当日で無いとの正式なアナウンスがキャンセルできる日までに
行われなかった、というのが補償問題、返金問題へと繋がる
652名無しさんの野望:2011/05/18(水) 17:14:16.18 ID:6IyrAY1j
詐欺行為って誰の?当然CDPだよね
個人的には返金要求してもいいぐらいだと思うな
しないけどさ

まあ楽観的に考えると、半年ぐらいたったらDLCで無償公開っていう
約束をサイバーフロントと交わしたんじゃないか
653名無しさんの野望:2011/05/18(水) 21:20:07.41 ID:/e6ZBcr+
http://cdkeyshere.com
このサイトどう思う。
654名無しさんの野望:2011/05/18(水) 22:11:23.57 ID:paa2PapZ
>>648
泣いてもいいんだよな(;T∇T)人(T∇T;)
けど、まぁせっかく買ったんだし言語パック配布の奇跡を祈りつつ英語のまま辞書片手に頑張ってみるよ。
さっきブツを追跡してみたら、通関待ちだったんで遅くても明後日には届くかな。
ゲラルトくんが破損してなきゃいいけど…

お互い、これでも観つつ到着を待ちませうや。
http://www.youtube.com/watch?v=tVKVEEMzxqA
655名無しさんの野望:2011/05/19(木) 01:04:08.11 ID:1d+c8zht
社員が言ってるんだからDLCは半年後で確定だな
656名無しさんの野望:2011/05/21(土) 18:10:51.85 ID:ji72bI/x
wicher2のコレクターエディションが届いた
Gamestopで買ってUPS,クロネコ経由で送料35ドル
4.5kgあったけど中身は無事でした
657名無しさんの野望:2011/05/21(土) 19:12:16.30 ID:pcOlUbs2
Gamestopって米のお店にしては梱包しっかり捨てると思う
安いしいい店だよね
658名無しさんの野望:2011/05/21(土) 19:39:32.55 ID:bkeoa9TL
>>656
約5Kgってもうゲームソフトの重さじゃねえw
まあ、ゲラルトさんが無事で何より
659名無しさんの野望:2011/05/21(土) 19:47:00.59 ID:13mu1Pp4
Gamestopてまた日本人が買えるようになったのか
660名無しさんの野望:2011/05/22(日) 02:10:54.99 ID:hqMjGhzT
>>656
何…だと…4.5kg!?
重すぎワラタw
てか、数あるコレエディの中でも相当な重量級だなw

>>659
えっ、前から普通に買えなかったっけ?
ただ、クレカ請求書のコピーをFAXしろって五月蝿いだけで('A`)
661名無しさんの野望:2011/05/25(水) 13:33:28.34 ID:DpvKsN/O
yuplayにSteamゲー大量
つまりロシアキーの区分完了ってことかな
662名無しさんの野望:2011/05/25(水) 18:34:12.33 ID:1UMO27UO
ホントだw
けど、いざyuplayでSteamゲー買うとなるとカナリ不安なんだよな。EADM前提なら迷わずポチるんだけど('A`)
中でもBrinkが欲しいんだけど…って\1,442!?やっ安っ!
http://yuplay.ru/story.php?title=Brink-%28Steam-%D0%B2%D0%B5%D1%80%D1%81%D0%B8%D1%8F%29
もうダメ元で買っちゃおうかな
663名無しさんの野望:2011/05/25(水) 18:54:24.55 ID:yi/qtYxg
>>662
どうせ起動するとキリル文字並んでるんだろ
664名無しさんの野望:2011/05/25(水) 19:28:29.85 ID:da3dVIfQ
45 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2011/05/25(水) 00:38:59.63 ID:NLoH3Gn0
やっぱりyuplayのbrinkもアウトになるのか
でも、18ドルだとほしいなーって思える
665名無しさんの野望:2011/05/25(水) 20:32:24.25 ID:NBoxtMVR
やめろ馬鹿。形に残るからってわざわざボックソ買ってんのに
ほしくなるだろうが
666名無しさんの野望:2011/05/25(水) 22:26:15.81 ID:te9jXcJo
とあるゲーム通販でゲーム買おうとアカウント作成しようとしたら
この Web サイトのセキュリティ証明書には問題があります。
って出るんだけどそれに従ったほうがいいのかなぁ〜
その通販サイトamazonにも出品してるみたいなんだけど・・・
667名無しさんの野望:2011/05/25(水) 22:31:21.84 ID:bt7pfPUY
ブログにでも書いてろよ
668名無しさんの野望:2011/05/25(水) 22:34:25.92 ID:NBoxtMVR
>>666
もうお前の情報は抜かれてるよ
止めた方がいい。
669名無しさんの野望:2011/05/25(水) 22:49:38.77 ID:te9jXcJo
まあやめとくわ、品数も異様なくらい少ないしな
>>もうお前の情報は抜かれてるよ
オーコワイwwwコワイwww
670名無しさんの野望:2011/05/25(水) 22:53:32.90 ID:NBoxtMVR
www
671名無しさんの野望:2011/05/30(月) 23:26:53.01 ID:Nbgq13Ko
今日ようやく米尼さんからwitcher2が届いた
発売数日後には日尼のマケプレでほとんど変わらない価格のうえ翌日お届けで
売られてたのは見なかったことにした・・・
付属のコインが思ってたよりショボかった

さーて、ゲラルトさんとダンスしにいってくる
672名無しさんの野望:2011/05/31(火) 00:22:35.90 ID:4RiFafsg
ウィンドウズ95と98に元々入っていたレースゲームの名前を知っている方、教えてもらえませんか?
内容は車のレースとボートのレースが入っているものです。

HOVERではありません。
673名無しさんの野望:2011/06/01(水) 15:56:36.83 ID:TtGmouGp
シャチョーーーーーーーーーーーー
「citis in motion」入荷遅すぎww
日本語版買っちゃったよォォゥン
674名無しさんの野望:2011/06/08(水) 23:50:00.91 ID:qq2P1omZ
stopto.netで注文出来ないんだけど俺だけ?
オーダー完了一歩手前のクレカ認証(sugepay)から先に進めず前の商品確認画面に戻される
エラーメッセージみたいなのは特に表示されない
675名無しさんの野望:2011/06/09(木) 00:05:08.93 ID:1ze3zqmA
>>674
>>628から参照
まだ解決していないんかshoptoの問題は・・・
676名無しさんの野望:2011/06/09(木) 01:43:01.48 ID:hQmZGNPA
ショプトは安井よーとか貼ってたけど
自分で買ったことはなかった。

また買えないのか
677674:2011/06/09(木) 02:23:48.77 ID:O28lhDxU
>>675
サンクスです
3月中旬に注文した時はクレカで普通に買えたのにいつからこうなったorz
shoptoの問題なのか、SagePayっていう認証方法(決済方法?)に問題があるのか
PayPalでの決済も可能みたいだからアカウント開設してからこっちを試してみるかな
678名無しさんの野望:2011/06/09(木) 20:49:36.59 ID:ZrSZBlFC
>>677
クレカ認証で戻されてるみたいだから、決済方法(sagepay)の問題じゃないかなぁ
多分日本のクレカ弾いてるんじゃなかろうか
ロシアなんかだとCISおよびヨーロッパのクレカじゃなきゃダメとかよくある

もしpaypal払いでダメならshoptoが日本発送お断りになったのかもしれんわな
人柱報告求むー
679名無しさんの野望:2011/06/24(金) 19:38:05.91 ID:IN8BTp81
ほう
680名無しさんの野望:2011/06/25(土) 23:43:21.30 ID:ohzGDzkU
Yahoo!チャイナモールで1340円のジャケットを代金引換で購入したら送料6082円請求され合計7428円を支払はされました。

到着した品物の梱包サイズ 幅21cm 奥行き11cm 高さ14cm


Yahoo!チャイナモール国際送料一覧より(〜1.0kg以下 128.90$ 1,351円)これはウソです。


・ヤマト運輸株式会社のお問い合わせ番号(184837162786)
・ご注文番号:80053838235534
・ご注文日:2011/06/09 00:39
・お支払い方法:商品代引


購入商品

OLD SCHOOL アウトドアメンズ 完全ネット下に敷いて空気を通す 防水カムフラージュシャツ/ジャケット0.6 3624

OLD SCHOOL ?外男款 全网?透气 防水迷彩?衣/外套 0.6 3624

価格 1,346円 106.25元


運賃等   6082円
税金等     0円
品代金等  1346円
代金引換額 7428円
681名無しさんの野望:2011/06/26(日) 01:13:42.12 ID:YOjUtnzU
尼comって送料どんなもん?
量によって値段変わる?
最近ゲームも日本一部オッケーになってるからまとめて買うかバラで買うか迷ってる
682名無しさんの野望:2011/06/26(日) 01:43:14.25 ID:NR8QD0NZ
確かゲームは個数によって個別に送料とられたような
デカイ限定BOXでもパッケージだけの1本でも同じだったはず
683名無しさんの野望:2011/06/26(日) 02:02:19.18 ID:ArUesA8l
>>681
基本料金+個数ごとに加算
http://www.amazon.com/gp/help/customer/display.html/ref=hp_navbox_596184_japan?nodeId=596200

なのである程度まとめて買わないと損
684名無しさんの野望:2011/06/26(日) 13:00:19.32 ID:YOjUtnzU
細かいページありがとう
海外送料の中では安いほうで驚いた
685名無しさんの野望:2011/06/26(日) 17:20:34.01 ID:nRxCYvm6
前みたときは30ドルぐらい取られてた気がするが
安くなってんだな
686名無しさんの野望:2011/07/14(木) 16:35:26.40 ID:KBgXxwBd
ifeelはそこそこ安いのは良いが、在庫が凄い少ないから三本買いたい物が揃うってのが少ないな。
今も二本までは買いたい物があるんだが、三本目が無い。
1000円安くなる事考えると二本で注文ってのはあり得ないし、うーんどーした物か。
687名無しさんの野望:2011/07/14(木) 19:18:38.91 ID:bK57YG/U
>>686
SWAT4はどうだ?
688名無しさんの野望:2011/07/14(木) 21:40:55.88 ID:5L30R06u
>>686
もはやパッケージ版買う奴は希少種
いつ無くなってもおかしくない状況だから買える時に買っておけ

合計金額にもよるけどASOBITのほうが安いのも多いから比較は忘れずに
689名無しさんの野望:2011/07/20(水) 14:43:53.07 ID:EvXBPrVM
6月27日発送分のStartup Mediaから届かない
ちょっと問い合わせしてみるか。
690名無しさんの野望:2011/08/01(月) 20:19:05.10 ID:kjdzGjwy
>689
届いたか?
691名無しさんの野望:2011/08/05(金) 15:03:05.64 ID:Ecy9VoHQ
スレチかもしれないですが書き込んでみます

北米Amazonでゲームを注文しようと思ったのですが思ったより海外発送出来ない商品が多くてビックリ
そこで転送コム、というサイトを見つけたので注文しようと思うのですがいかがでしょうか
692名無しさんの野望:2011/08/05(金) 19:04:14.07 ID:+WaIE6Ri
手数料や送料、トラブル対応を考えると
多少割高でも国内のどこかやSteamみたいな配信系で買ったほうがいいんじゃない?
日本で買えないならしょうがないけど

どうしても買うならよく送料を確認したほうがいいよ
それと外箱が潰れてても気にしない心が必要
693名無しさんの野望:2011/08/05(金) 19:09:21.42 ID:Q2jrZ4Xi
自分で判断できず迷ったりする小心者には海外通販は不向きだな
注文だしたら一ヶ月くらいは忘れてるくらいの図太さが必要
694名無しさんの野望:2011/08/05(金) 20:04:44.26 ID:OI2492xk
慣れてくるとそういうことも言えるけど、はじめての海外通販はドキドキだったがなあ。
慣れない住所の書き方に四苦八苦したり。
その後も「いつ来るんだ! ちゃんと届くのか!?」って感じでw
695名無しさんの野望:2011/08/07(日) 20:47:27.93 ID:hLodVNZd
そこって、海外在住の日本人向けの転送サービスっぽいような・・・
696名無しさんの野望:2011/08/08(月) 14:08:09.98 ID:dgV1G8Mv
タイトルを晒した方が早いな。
他のストアで余裕で売ってるだろ
もういねえかもしれないが
697689:2011/08/10(水) 18:51:59.02 ID:5DkOHzBq
届かないから返金してほしいと言ったら決済後だったけど返金された。
安心したよ。
698名無しさんの野望:2011/08/10(水) 19:08:31.74 ID:faArWwhS
届いたら返せよw
699名無しさんの野望:2011/08/10(水) 20:25:52.42 ID:crSiiOVS
最近使ってないけど劣化したのか<startup
3日で届いた時は驚いたもんだ

Rip
700名無しさんの野望:2011/08/10(水) 20:31:17.95 ID:crSiiOVS
701689:2011/08/11(木) 00:13:19.18 ID:x/p1qsnx
>>698
届いたら金払うよwww
もう2ヶ月こないからこないとおもうけど。
702名無しさんの野望:2011/08/11(木) 01:36:03.47 ID:1SLBZMLn
>>701みたいなのって当たり前の事なんだが、最近はそれが当たり前じゃなくなってるよな
ズルをして得をした者が勝ち、みたいな
そういう世の中っていつまで続くんだろう
703名無しさんの野望:2011/08/11(木) 19:03:12.37 ID:x/p1qsnx
>>702
郵送事故はお店じゃなくて保険だろ?
お店に被害はないでしょ。保険会社が払ってるとおもうし。
704名無しさんの野望:2011/08/12(金) 11:23:36.49 ID:JdXtqnij
>>703  などと、供述しており・・・

それって詐欺行為だから、繰り返してたらいつか捕まるよ
705名無しさんの野望:2011/08/12(金) 11:50:11.04 ID:tAVGdUFn
保険無にすると送料が安くなる店があったな。
もう無いがDVDCRAVE
706名無しさんの野望:2011/08/12(金) 15:13:11.31 ID:8W1Z6Shd
いっぱいあるだろ
707名無しさんの野望:2011/08/12(金) 21:42:44.80 ID:tAVGdUFn
PNA247がいつのまにかamazon.jpに進出してたな
gamefreakがいつのまにか本hpを閉鎖して、amaに注力してたな

小ニュース
708名無しさんの野望:2011/08/12(金) 22:35:49.15 ID:zXrpNsxC
ミドリって何処かと調べたらエイデン系列か
エイデンも稀に安いのあるから同じようになってる可能性があるということか
だが近くに無かった
709名無しさんの野望:2011/08/12(金) 22:36:30.17 ID:zXrpNsxC
あーすまん通販スレと誤爆してしまった
710名無しさんの野望:2011/08/12(金) 23:16:11.31 ID:v2LUnzGa
いや通販スレなんだが
711名無しさんの野望:2011/08/13(土) 22:02:19.95 ID:uqQyNTp3
例のボウドーで心配になって調べたんだが
意外にロンドン住所の店はないのな
712名無しさんの野望:2011/08/16(火) 11:52:12.28 ID:DJQn5qyd
尼でPCソフトダウンロード50%引きだと、オススメゲームある?
713名無しさんの野望:2011/08/16(火) 15:10:28.17 ID:G+M9/lQ+
>>712
Grand Theft Auto IV comp
The Stronghold Collection [英語版] [ダウンロード]
Borderlands GOTY
Sid Meier's Civilization5日本語版 
Duke Nukem Forever
不具合あるだろうしテスターだなw
714名無しさんの野望:2011/08/16(火) 19:28:35.85 ID:879ixbO9
英語版CIVの古い奴がメチャ安いw
715名無しさんの野望:2011/08/17(水) 00:58:46.23 ID:D78sZ4Or
カオス館 ARMA CO 再入荷まだ〜
716名無しさんの野望:2011/08/17(水) 10:35:18.89 ID:3SYsSiq/
civかうか
717名無しさんの野望:2011/08/17(水) 10:41:27.78 ID:ZYRGnbKW
CivV250円はめちゃ安いけどスチーム登録が面倒
つかパッケージ版もってたわ、1500円で超激安と思って買ったのに時代の流れは恐ろしいものだ
まあ分厚い本のマニュアルが1000円だと思えば損した気にはならんが
718名無しさんの野望:2011/08/18(木) 00:59:04.29 ID:ZZ+XEz4C
game.co.ukのReward Cardって誰か利用したことある人いる?
719名無しさんの野望:2011/08/19(金) 21:01:19.35 ID:f2jf25X5
gameplayで纏めて買ったら開封済みの商品一杯送ってきたお…(´;ω ;`)

てか同じ商品注文して中古と新品混ぜるとか日本だと祭りもんだぞマジで、これ外人は怒らないのか?
720名無しさんの野望:2011/08/19(金) 21:38:47.00 ID:N2BXbukL
>>719
検査で開けられたんじゃないの?
721名無しさんの野望:2011/08/19(金) 22:01:22.18 ID:f2jf25X5
いやマジで?そんなことあるんか
普通にディスクに指紋ついてたし、なんか変な封印のシールが張ってあるだけだったよ
722名無しさんの野望:2011/08/19(金) 22:14:56.52 ID:TlHb3+UU
税関でチェックされたんじゃね?
滅多に無いが初めてだと焦るよな
723名無しさんの野望:2011/08/19(金) 23:05:04.42 ID:KLUXpq3V
つうかゲームプレイは前科があるだろ。
719のがホトニそうなのかは知らんが。
http://www.hotukdeals.com/misc/game-sells-ex-display-stock-as-new/656778?page=2
724名無しさんの野望:2011/08/20(土) 01:44:25.14 ID:e0M9qg0o
>>721
>普通にディスクに指紋ついてたし、なんか変な封印のシールが張ってあるだけ

個人的には、そんな状態で届いたのが過去に結構あったよ。あと紙ケースのヤツだとズタボロだったりとか…('A`)
一番酷かったのが大分前に注文したラスレムでケースの歪み&割れ&カッターキズ&ディスク外れカタカタ&指紋ベッタベタ+シュリンクなしで封印シールすらない
…等々。どう見てもセコハンとしか思えない状態だったけど、幸いキーは未使用で問題なくアクチ出来たから良しとしたけど、あんま気持ちの良いものじゃなかったなぁ
まぁ、こればっかりはお国柄の違いと云ってしまえばそれまでだね。海外通販だし、この辺は割り切らないと…
どうしてもイヤなら返品も出来るけど、返送料や先方への連絡(当然英語による交渉)にかかる手間等と相談して納得してからじゃないと損失が拡大しちゃうかも
何を買ったのかタイトルが判んないから何とも云えないけど、俺なら運が悪かったと諦めてそのまま使うね。但しキーが使用済なら話は別。当然猛クレーム入れて返金させるっ!
725名無しさんの野望:2011/08/20(土) 05:53:13.23 ID:7Oc53d5I
俺もラスレム買った時は中古送られてきたと思ってビクビクしたわ
ケースもボロボロでシュリンクなしw 超適当な封印シールが貼られてるだけ。
それだって何度でも剥がして貼りおなしできるシールw ディスクにも傷があった。
向こうって開封しても返品自由なんじゃないかなぁ
726名無しさんの野望:2011/08/23(火) 13:03:00.03 ID:CoEDyzKE
アメリカは開封してどころか1年使っても返品可能
727名無しさんの野望:2011/08/23(火) 13:10:18.50 ID:rhpowKuB
>>726
さすがにそれはいくら自由の国だからってやり過ぎだと思う
アメリカはやっぱりどこかおかしいよな
728名無しさんの野望:2011/08/23(火) 17:20:11.55 ID:0rdiCsiP
>>726
マジすか?
729名無しさんの野望:2011/08/23(火) 22:37:01.58 ID:3tfAylLd
ウォルマート(世界一のスーパーマーケットチェーン)はなんでも返品OKみたいね
まぁ、店によるんじゃないかな
730名無しさんの野望:2011/08/24(水) 03:28:39.26 ID:IINc2gMy
GAME ROCKに二度、在庫を問い合わせたが返事がない
あそこ、まだやってるのか?
731名無しさんの野望:2011/08/25(木) 03:03:59.09 ID:OTL4VndP
>>730
この前amazonの方でスパ4AE買ったけど普通にきたから営業はしてるんじゃないの?
本店の方のやる気の無さは異常だよなamazonの方が品物充実してるし
732名無しさんの野望:2011/08/27(土) 03:45:41.67 ID:4CHlvsN2
senditって日本向けの発送やめたの?
初めて注文しようと思って住所入力の画面まで進めたけど国選択のリスト内にJapanが無かったので断念した
733名無しさんの野望:2011/08/27(土) 11:29:02.10 ID:bp2JYqDI
>>732
前から使ってるけどプロフィール見るとjapanって表示してあるけど
編集画面のリストボックスから変更しようとするとjapanはたしかにないね
丁度つい先日注文して発送メールきたからうちは多分問題ないと思うけど、
メールとかで聞いてみるしかないかなぁ
734名無しさんの野望:2011/08/27(土) 12:20:03.21 ID:FZJSZt2v
国債の格付けが下ったから日本向けはやめちゃったんだろうな
735名無しさんの野望:2011/08/27(土) 22:43:42.41 ID:xD+O4tm7
>>732
やめたのかどうかは分からんが先日注文しようと思ったら1品に付き送料£3〜4ぐらい請求されたから注文するのやめたわ
あそこって前からあんなに送料高かったっけ?
736名無しさんの野望:2011/08/27(土) 23:03:45.61 ID:J5nSfTb3
>>735
前は2.5ポンドぐらいで今は4.5ポンドかな?
改善だかシステム変更だかなんかで送料変更しました的なのをどっかで見たような気がする
まぁそれでも十分安い気がするけど、まとめ買いすると結構いくからねぇ
737名無しさんの野望:2011/08/28(日) 00:59:36.37 ID:HCDRUUWK
そりゃそうと久々にgame.co.uk覗いてみたら大幅にリニューアルされてて違和感MAX
けど、何か妙に使い勝手悪くなったってか、購入履歴見れねぇじゃんorz
なんぞこれ('A`)
738名無しさんの野望:2011/08/28(日) 01:54:15.30 ID:KgLCFrhN
>>733>>735
レスありがとです
なるほど、以前に登録・購入した方はまだいけるのですね
自分は今回初めて利用しようと思ってアカウント作成してみたのですが
作成時に入力する項目が名前とメアドとパスワードしかなく「あれ?普通住所入力ぐらいあるよな」と思いながらもひとまず作成
んで注文しようと住所入力画面まで進めるも国選択リスト内にJapanの文字が無く手詰まり状態でした
以前はどのタイミングで住所登録出来たのでしょうか?
739名無しさんの野望:2011/08/29(月) 14:59:01.68 ID:L1KMIDLR
senditはやたら10パー割引クーポン送ってくるなあ。
740名無しさんの野望:2011/08/31(水) 00:16:39.87 ID:9MhqEKDL
久しぶりにgame.co.uk利用しようとしたらメンテかよ
残念
741名無しさんの野望:2011/08/31(水) 19:52:56.54 ID:s+IdFyX0
ただのメンテにしちゃ長すぎるな…まさか○産?w
742名無しさんの野望:2011/08/31(水) 20:03:11.11 ID:JcMWzOml
同じ会社のゲームプレイは生きてるからな
平気だろ。使わんが。
743名無しさんの野望:2011/09/15(木) 23:46:00.77 ID:jjW99KCo
744名無しさんの野望:2011/09/16(金) 03:23:27.56 ID:sIEzDeLN
送料の方が高く付くなw
745名無しさんの野望:2011/09/16(金) 23:00:13.60 ID:OZKYbxok
gameplay.co.ukって、中古と新品の見分けがつけ辛いな。
746名無しさんの野望:2011/09/17(土) 21:04:13.76 ID:m/4FavNx
>>745
どんな感じ?
参考までに写真うpしてもらえるとありがたい
747名無しさんの野望:2011/09/18(日) 20:15:40.25 ID:WwlxveXR
game.co.ukで購入したまではいいがダウンロードはどこでやるんだ
大人しくsteamでDLしとけばよかった
748名無しさんの野望:2011/09/21(水) 16:48:47.44 ID:dveg98WC
Sendit落ちてる?
749名無しさんの野望:2011/09/22(木) 22:22:06.10 ID:c+hBDNE6
gameplayは新品注文しても中古送ってくるよ
もう舐められてんだろ、普通に
750名無しさんの野望:2011/09/23(金) 15:57:57.99 ID:T1TuKoY6
英国系の通販だとどこが信用できる?
751名無しさんの野望:2011/09/23(金) 16:38:23.91 ID:T1TuKoY6
英国系通販だと、今の爆安為替レートで取引できるんですよね?
752名無しさんの野望:2011/09/23(金) 16:39:15.71 ID:8AJ5GApp
英国系通販だと、今の爆安為替レートで取引できるんですよね?
753 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/09/23(金) 17:05:09.11 ID:Xjj5dgDJ
自分が利用した時のSenditはまともだったけど、今は欧州圏以外の住所登録が
出来なくなったと耳にした。
あと、英国は送料のシステムがややこしかったりするので、よく確かめること。
754名無しさんの野望:2011/09/24(土) 03:52:19.81 ID:4iZz6hxk
加えて外人からも容赦なく付加価値税20%(どの通販業者もVAT込みの価格orz)も取りやがるしな>英国
いくら財政難だからって無関係の外人は非課税にしろよ('A`)
755名無しさんの野望:2011/09/24(土) 05:02:19.63 ID:KP+52Peu
>>754
そういえば、英尼でCD買うときはVATを引いた価格で決済してくれるな。

マイナー業者は消費税がめてやがるな。
756名無しさんの野望:2011/09/24(土) 12:50:18.97 ID:eKpeeXv3
http://customs.hmrc.gov.uk/channelsPortalWebApp/downloadFile?contentID=HMCE_PROD_008793
解説のpdfな。ちゃんと日本語

3ヶ月以内に申請か..最後の買い物から3か月以上経ってるわ。
757名無しさんの野望:2011/09/24(土) 12:52:05.27 ID:eKpeeXv3
あれ?ネット通販は除外か、悪い
もうちょっと他で調べた方が良さそうだ
758名無しさんの野望:2011/09/25(日) 03:23:04.30 ID:6Yr4kv7w
>>749
それ怖くないか?

中古扱ってるショップで買っちゃいけないってことかなあ。
759名無しさんの野望:2011/09/27(火) 15:10:43.66 ID:uRS91BgJ
GAME.co.ukで予約したんだけどパスワード忘れたからパスワードリセットリンクを送ってもらおうと登録したメアドを入力したのに登録されてないから送れないとでやがった…
どーしたら…
760名無しさんの野望:2011/09/28(水) 11:26:28.58 ID:ag+bTy+i
おまえがメアドを間違ってるんだろ
761名無しさんの野望:2011/09/28(水) 18:52:13.38 ID:CBbwUAOs
いーでじで買い物して昨日振り込んだのに出荷もされてねーこんなもんなのか?
762名無しさんの野望:2011/09/30(金) 08:07:41.98 ID:0Qrzph3G
倉庫にあるなら今日発送されると思うがなければ数日てか、週明けかな
いーでじは多くの商品が取り寄せだからいっつも遅い
763名無しさんの野望:2011/10/02(日) 21:03:19.18 ID:mVvOuCt4
ここにいる人は自分の分だけじゃなくて
多めに買って転売したりして送料代ぐらいは稼いでいる人もいる?
764名無しさんの野望:2011/10/02(日) 21:19:00.49 ID:UnKcqLkT
アメリカから買う時は友達と一緒にまとめて注文はしてる
まあ送料代を少し削れるといっても2000円も安くならんけどな
765名無しさんの野望:2011/10/03(月) 19:01:53.57 ID:uqAhzDJq
イギリスアマゾンのマーケットプレイスで2本買ってみた
3〜4日頃発送、10〜14日頃に届くとの表示
気長に待ちます
766名無しさんの野望:2011/10/04(火) 17:54:04.87 ID:aYUDBxHu
最近は送料無料のイギリスの中古屋からしか買ってないから
送料もクソもないな。
767名無しさんの野望:2011/10/04(火) 17:58:49.92 ID:XEf6q6Nw
ドイツから買うのにお勧めのとこありますか?
アマゾンDEが無難ですか?
768名無しさんの野望:2011/10/04(火) 19:30:44.12 ID:VU1MgxUa
game rockってCoD;BOでやらかしたんだっけ?
769名無しさんの野望:2011/10/04(火) 21:19:45.71 ID:aqWkjmWm
発売日発送とか言って出来なかったんだよな確か
何買うのかわからんけど止めといた方がいいと思う
770名無しさんの野望:2011/10/04(火) 23:33:34.29 ID:JAftXJkW
>>765
海外アマゾンのマケプレってゲームは買えないと思ったけど変わったの?
771名無しさんの野望:2011/10/05(水) 00:19:22.23 ID:kDvT2Rsn
>>770
買える店もわずかながらあるよ
772名無しさんの野望:2011/10/05(水) 00:22:44.67 ID:kDvT2Rsn
今回買ってみたところ
送料1本あたり約3ポンド
品揃えはレゲー中心かな
ttp://www.amazon.co.uk/gp/browse.html?ie=UTF8&marketplaceID=A1F83G8C2ARO7P&me=A37787W9DP8B71
773名無しさんの野望:2011/10/06(木) 20:38:24.66 ID:hQRS2nM1
>>772
ホントだ!
海外のマケプレは本、CD、DVDしか買えないと思ってたよ
774名無しさんの野望:2011/10/07(金) 01:32:36.67 ID:mDE5QAaU
しかし3ポンドぽっちで日本に届くのか?w
775名無しさんの野望:2011/10/07(金) 11:36:48.49 ID:bTkhKSpD
>>774
普通郵便で来そうだね
もちろん、簡易包装でケースは粉々に砕けてる予感!
776名無しさんの野望:2011/10/07(金) 17:06:14.35 ID:WvjOqWBT
マケプレは内側がプチプチになってる封筒で届く事が多いよ
ShoptoとTheHutは厚紙の封筒にそのまま商品直入れで緩衝材も何も無しで送ってきた
商品は無事だったけど無いわーと思った
777名無しさんの野望:2011/10/08(土) 16:58:21.87 ID:PE/pyDBH
マケプレってか、俺はほぼプチプチ封筒でしか着たことねえな
安い所ばっかで買ってるからだろうけど。
gamestation.co.ukはダンボール封筒だったけど
778名無しさんの野望:2011/10/08(土) 18:35:47.87 ID:i9HXR5b+
765です。
何と今日届きましたw
イギリスから郵便で5〜6日で届くなんてすごいわ。
梱包は皆さんが言われているように内側プチプの封筒で届きました。
封筒外側ほんのちょびっと破れていますがプチプチのおかげで中身は全く問題なし。

これは癖になりそうw
779名無しさんの野望:2011/10/09(日) 23:43:30.14 ID:YV4FuYWi
先日UKに5本頼んだ内の1本が1週間以上遅れて届いた
それは構わないんだけど、すげー封筒がベトベトになっててソーセージ?ハム?みたいな匂いが半端無いの
あれ、何と一緒に送ってきたんだよ…
780名無しさんの野望:2011/10/11(火) 21:12:10.73 ID:8OvULTKt
カオスカンのメッセサンオーが解散。

使ってねーけど。
781名無しさんの野望:2011/10/17(月) 20:53:55.76 ID:RO/7M7Zc
トレーダーに吸収か
売りのひとつだったから洋物は取り扱い続けるんじゃね?
782名無しさんの野望:2011/10/19(水) 22:49:41.46 ID:Zntzu8lJ
今まともに使える海外通販て、coWowとSenditとgameplay.ukぐらい?
783名無しさんの野望:2011/10/20(木) 04:04:41.58 ID:9okRJ88O
gameplayは偶に謎の開封済み品を送ってくるからまともと言えるかどうか…
そういう意味で言えば海外通販はどこもリスキーだよ、到着までのドキドキも併せて楽しむものだ
784名無しさんの野望:2011/10/20(木) 05:35:57.89 ID:jVcZ1k38
米尼が一番安心だわ
785名無しさんの野望:2011/10/20(木) 13:17:21.82 ID:3gE/7htx
米amazonは少数注文だと梱包が甘い時が多いからなぁ

買えるなら日本amazonが一番無難な気がする
なんかあったら問い合わせればすぐに対応してくれるし
786名無しさんの野望:2011/10/21(金) 00:40:35.06 ID:nCGk1ZdD
日本の尼マケプレに出してるイギリスのお店でも
「新品なはずなのに開封してあったぞ!」って言うのクレームが載ってるのががあったな
787名無しさんの野望:2011/10/21(金) 01:05:14.45 ID:mFoBW8H5
>>784
米尼はPCソフトの海外発送はしてくれないよね?
788名無しさんの野望:2011/10/21(金) 01:17:28.34 ID:iTY0MoKm
結構送ってくれるのも増えて
カード入力までいけたら出来る
カード入力までに無理なら無理
789名無しさんの野望:2011/10/21(金) 04:38:33.39 ID:0qPznN1f
>>786
あれって何なのかな
ディスクに指紋ついてるから中古かよFuck!と思ったらシリアルは普通にオンラインで通ったりとか
過去に2回ぐらい海外通販であった、マジ勘弁だわ
790名無しさんの野望:2011/10/21(金) 07:58:56.39 ID:pMa7+tWV
>>787
昔は全然だったけど最近はPCゲーなら大抵してくれるようになったよ
791名無しさんの野望:2011/10/21(金) 08:41:34.68 ID:ntWc4zf5
>>787
米amazon自体が販売してるのは海外発送してくれる(CoDみたいに販売地域制限されてるのもあるけど)
送料&手数料はソフト1本だけだと12ドルくらい

マーケットプレイスは「International & domestic shipping rates」と書いてある店で、
「Asia」地域に対応してるなら発送してくれる
送料&手数料は店によって違う
30ドルくらいのところもあるので注意
792名無しさんの野望:2011/10/22(土) 06:30:18.17 ID:Y1xNzhug
マケプレの米尼の倉庫においてあるフルフィメントはダメなんだな
クレカだと日本円で買えたり色々面白い
793名無しさんの野望:2011/10/22(土) 13:39:58.51 ID:QldnZgNu
>>792
FBA商品は一応、米amazon発送だけど海外発送はダメだね
まぁ、もし買えたとしても外人クオリティでパッケージに直接管理シール貼ってあると思うよw
もちろん簡単には剥がれないシールを

日本円でも買えるけど、変換レートが少し高めだからドルで買ったほうがお得
794名無しさんの野望:2011/10/26(水) 00:32:47.16 ID:wihD9lBd
ps3のアーカムシティ、北米版だと日本語字幕対応らしいけど
UK版でもディスク内容は普通北米版と変わらないよね?
一般的にどうなんだろう
795名無しさんの野望:2011/10/27(木) 06:01:20.30 ID:KJPq5US0
PCパーツはどこの国で買ってもだいたい同じ値段だが、ゲームソフトとなると雲伝の差があるな
796名無しさんの野望:2011/10/27(木) 10:09:33.14 ID:+3u3ZTS+
IFGは送付品名を何と記入しているのかご存知の方はいますか?
また梱包の材質も教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
797名無しさんの野望:2011/10/27(木) 10:47:59.03 ID:x0ZTPBUq
送付品のところは「ソフトウェア」だったと思う
梱包はトールケース1枚ならプチプチ封筒で
複数ならプチプチで包んでダンボール箱
何か不安なら直接シャチョーに聞けば出来る限りやってくれると思う
798名無しさんの野望:2011/10/27(木) 12:33:28.42 ID:la6elPcF
TPP参加で輸入盤CD・DVDの販売禁止へ。買えるのはバカい国内盤のみw
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319631771/
799名無しさんの野望:2011/10/27(木) 19:10:56.56 ID:0aU1Yg9y
TPP関係ないイギリスから買えば大丈夫だな
800名無しさんの野望:2011/10/28(金) 00:49:52.10 ID:dWJ/Wu2C
>>795
>PCパーツはどこの国で買ってもだいたい同じ値段
全然違う
801名無しさんの野望:2011/11/05(土) 15:54:59.07 ID:JN3LxmPb
IFGってSTEAMの認証代行やってるけど、最近はログインするときにSTEAMが本人確認するようになったからもう代行できないんじゃないのかな
802名無しさんの野望:2011/11/05(土) 17:39:04.64 ID:nUsI1pfr
>>801
Steamガードの事を言っているなら、認証代行依頼している間だけ解除しておけばいいのでは?
803名無しさんの野望:2011/11/05(土) 17:39:07.08 ID:3uF3BNJa
スチムーガードのこと?
804名無しさんの野望:2011/11/08(火) 21:08:24.94 ID:hEMQbTP/
プレアジクーポンあげます
FU-VBY-QED
12/25まで 60ドル以上の注文で5ドル割引
あんまり使う機会ないんだよね
805名無しさんの野望:2011/11/12(土) 19:27:01.33 ID:vUp4gnUU
米尼だと梱包はどんな感じですか?日本と同じだったら
いいのに。税関で開けられたりするんだろか
806名無しさんの野望:2011/11/12(土) 19:45:37.68 ID:5sxNP6uw
異常にくっさいダンボールで普通に届く
日本ほど綺麗な梱包ではない
807名無しさんの野望:2011/11/12(土) 20:24:32.54 ID:7pbhw6xj
>>805
大きさによる
普通のDVDパッケージだとプチプチが中についた日本でもお馴染みの簡易梱包袋で届く
尼の商品は基本的に税関では空けられない
余程高額な品や革製品は別だが
808名無しさんの野望:2011/11/12(土) 21:12:49.82 ID:xBBYcydA
国内でも使わないような薄いダンボールで送ってくる時が多い
もちろん潰れてる
日本のAmazonのような固定はほとんどされないから中で品物が動いて傷つきまくり
緩衝材が入ってたとしても空気が抜けてる

そんな海外クオリティ
細かいことを気にしたら負け
中身(ゲームディスク)が無事なら勝ち
809名無しさんの野望:2011/11/13(日) 16:13:55.15 ID:3SSQYiIH
ググるとその惨状が見ることが出来ますねw
最近はマシになったとの報告もあるようですが
810名無しさんの野望:2011/11/13(日) 16:59:14.83 ID:BUapD9vS
オブリとFO3買いたいのですが
エロMOD目的です
DLCはパックで入ってる日本語のもので通販できるオススメなトコないでしょうか?
811名無しさんの野望:2011/11/13(日) 17:07:40.95 ID:FPWPYqSL
ない
812名無しさんの野望:2011/11/13(日) 17:58:51.87 ID:2xEUXhy9
>>810
エロのみが目的ならオブリやFO3よりもDAOの方がいいかも
813名無しさんの野望:2011/11/13(日) 18:08:57.66 ID:u3cw+RDS
>>806-809
臭いし薄いだと・・・TES5 CE買おうと思っていたんですが
箱が結構大きいようなので段ボールの中でゴロゴロですねw
でも決済とかは安心感ありますよね<Amazon
傷とかこまけぇこたぁスタァッぷなわけか
勉強になりました、ありがとうございました
814名無しさんの野望:2011/11/13(日) 19:57:33.36 ID:4c/DnPoB
>>813
アマゾンは梱包綺麗だから心配しなくてもいい
国内で買うのと変わらん状態で届く
酷かったのは何年も前の話だから
815名無しさんの野望:2011/11/14(月) 00:59:09.89 ID:fp+gqdZb
>>812
810じゃないけどロリNO1は?
816名無しさんの野望:2011/11/14(月) 01:55:25.31 ID:PGhVsHB2
817名無しさんの野望:2011/11/14(月) 06:21:13.32 ID:DC5TH6+T
>国内で買うのと変わらん状態で届く

これでも結構心配だなw
818名無しさんの野望:2011/11/14(月) 08:31:37.61 ID:gOeM3shv
そこまで心配性なら買わないほうがいいんじゃない
819名無しさんの野望:2011/11/14(月) 17:07:13.01 ID:2MDthbmd
少なからずリスクは出るのだから心配な奴は多少割高でも保障代と思って国内で買った方がいいよ
820名無しさんの野望:2011/11/14(月) 17:39:58.10 ID:7AGZJI7f
だね。その方が心配性な人には精神的にラクかと…

万一、思わしくない状態で届いてもそれを文化の違いと割り切って甘受出来る人でないと個人輸入は何かとキツい。
とはいえ、それはあくまで外装の話であって中身(ゲームだとディスク)が破損してたなんてのは論外で当然即クレーム。
821名無しさんの野望:2011/11/14(月) 22:23:36.91 ID:t/P96NAA
今日輸入デビューしようと米アマで色々と限定版パッケージを調べてたら日本発送の可否が物によって違ったんだが。

これはホリデーシーズンだから?それとも仕様?
822名無しさんの野望:2011/11/14(月) 22:26:21.87 ID:/0N+GGsk
>>815
しねよ
823名無しさんの野望:2011/11/14(月) 22:35:17.23 ID:nBtkqAqG
Skyrim CEは箱にピッタリ合った段ボール箱だからゴロゴロしないよ
824名無しさんの野望:2011/11/14(月) 23:43:05.31 ID:sF/r4Ilg
>>821
仕様
代理店小売色々な理由で出来る物と出来ない物がある
825名無しさんの野望:2011/11/19(土) 18:57:09.26 ID:sd66cpef
>>1-4
テンプレのお店回ってみたけど無くなっている店やゲームの扱い止めた所もあるね
まだ早いけどテンプレ変えなきゃダメだな
826813:2011/11/20(日) 04:34:34.98 ID:IyAYWU7G
>>806,813ですが、>>814&皆さんありがとです
あれから結局US尼で注文→問題無く届きました
配送オプションはよくわからず通常発送の"Expedited"を
選んじゃったけど、4日ぐらいで届いて驚き..

>>823さんの言うとおりジャストサイズの段ボールなので
中のパケの角折れ(ちょい角潰れ)はあったけど、全然綺麗ですねー
日本だともうひと周り大きい段ボールで梱包材かビニール固定しそうな感じ

初輸入&CE買えて良い記念になた。色々教えてくれてありがとうございました。
827名無しさんの野望:2011/11/22(火) 22:47:42.37 ID:M0pEOTPE
101CDって所に注文出したらキャンセルされたorz
まあほかのお店ではほとんど売っていなく
あるところもそれなりの値段だったのにワゴン並に安かったからな
在庫が無いかもと思いつつ注文した
ちょっと悔しい
828名無しさんの野望:2011/11/24(木) 09:50:14.38 ID:8qY1oTbp
尼(日本以外)の英語各国の垢って共通では使えない
ですよね?UKとUSで別に作らないとダメか
829名無しさんの野望:2011/11/24(木) 10:03:18.71 ID:OIU89+CN
アメリカあたりでアカウント作れば日本以外のAmazonでそのまま使えるよ
日本のAmazon(中国もかな?)だけが別扱い
830名無しさんの野望:2011/11/25(金) 16:35:30.71 ID:882mBHD1
>>829
遅くなったけどありがとう。共通で使えるんですね
カナダから買ってみようかしら
831名無しさんの野望:2011/11/29(火) 20:42:45.58 ID:E1N3zSvh
そういえばAmazonて3Dセキュア対応してないのかな
Amazon.caで購入した事ある方、.comと同じような感じすか?
なんかIn Stock.があんまり無いような
832名無しさんの野望:2011/11/30(水) 23:22:57.43 ID:87hhWaMX
米アマのDelivery Estimate、到着予想って
どんくらいアテになる?
833名無しさんの野望:2011/12/01(木) 00:16:23.59 ID:nF7JZ0/Q
>>831
Amazonは全世界でほぼ共通のレイアウトとシステムを使ってる
日本のAmazonに慣れてるならだいたい同じだからわかるはず
送料がいくらなのかと海外発送可能商品か確認する程度でおk

>>832
一番送料が安いStandard Shipping(18〜32日)はあまりあてにならない
ほかの2つならほぼ予定通りに来る
たま〜に数日遅れる程度
834名無しさんの野望:2011/12/01(木) 00:46:19.06 ID:479mTVRZ
>>833
ほう
835名無しさんの野望:2011/12/01(木) 15:13:56.66 ID:rwvlHMZT
>>832
船便は基本的に全くあてにならないよ
USPかDHLなら問題が起きない限りはほぼ予定通りに来るはず
836名無しさんの野望:2011/12/02(金) 17:08:11.17 ID:KT8OXovC






ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?








837名無しさんの野望:2011/12/02(金) 17:13:10.24 ID:rfauFfYj
ばいばい
838名無しさんの野望:2011/12/11(日) 02:25:47.55 ID:rDAzl8zh
Arkの通販って英語(輸入)版とだけしか書いてないので、まったく使えねー
US, UK, ASIAの一体どれなんだよと
839名無しさんの野望:2011/12/11(日) 22:26:42.85 ID:XTcxxXtl
arkさんは以前問い合わせた事あるな。パッケージ通り
北米版だったけど一応確認してからの方がいいんじゃない?
840名無しさんの野望:2011/12/11(日) 22:27:39.84 ID:XTcxxXtl
×パッケージ通り
○パッケージの画像通り
841名無しさんの野望:2011/12/12(月) 18:37:03.50 ID:H6F9qluP
ゲームストップでPSP3000が7000円以下で販売してるが、日本には販売してくれないんだよね・・・。
ソフトはいいけど、ハードはダメって言われてもな。円高のメリットが全然受けられないよ。
仕方無いから、代行に頼むと手数料+送料+国内送料だけで3000円も取られる。
842名無しさんの野望:2011/12/13(火) 16:56:05.26 ID:ayMGJ7iM
米Amazonで99.99ドルのときあったな
こっちは日本でも直で買えた
843名無しさんの野望:2011/12/13(火) 20:43:28.11 ID:DvlD5FOy
アメリカに友達作って直で送って貰え
844名無しさんの野望:2011/12/14(水) 20:06:18.84 ID:do8B/efP
米Amazon99.99ドルになったぞ
送料は800円ぐらい
845名無しさんの野望:2011/12/14(水) 21:02:13.29 ID:do8B/efP
一応リチウム電池を使った製品は輸送の問題で発送してくれないか船便でしか遅れないことになっている
846名無しさんの野望:2011/12/15(木) 14:44:16.38 ID:0L2JhgX5
>>844
これって日本のソフト動くのかな?
リージョンフリー?
847名無しさんの野望:2011/12/15(木) 15:59:48.74 ID:ypSrkj6s
このスレはPCゲーム板にあるからPSPはスレ違いかな

とりあえず日本のPSPで海外のソフトが動くんだからその逆も可能
ただ、ワンセグチューナーとかの周辺機器は無理
848名無しさんの野望:2011/12/15(木) 16:06:07.49 ID:YJWkgnNI
映画ソフトはリージョンあるね
ゲームは大丈夫
849名無しさんの野望:2011/12/15(木) 21:30:42.69 ID:zAp1+VrP
>844
dクス!高速でポチったわ。アカウント作っておいて良かった。年内に到着すれば文句ナシだな。
送料込みで約8500-8800円ってとこかな?

>846
一つ言っておくが、海外のPSPは修理&補償は受けられないぞ。まぁ、それでも半額ぐらいで買えるからいいんでね?
850名無しさんの野望:2011/12/16(金) 10:33:20.18 ID:zZYoNA9j
>>849
おぉ、確かに99ドルだったわ
すまん、もう一つだけ頼む
トルネの動画を移したり、日本製メモステは使えるのかな

いけるなら即買うぜ!
851名無しさんの野望:2011/12/16(金) 22:44:49.39 ID:XOsltrjv
I feelって楽天から撤退したんだな
ttp://www.rakuten.co.jp/ifeelgroovy/kaiso.html

yahooやAmazonはまだのこってるけど割高だから直営サイトでしか買わないか
852名無しさんの野望:2011/12/16(金) 23:15:20.37 ID:bjuUXQsv
楽天にIFGがある事を851のレスで初めてしった・・
853名無しさんの野望:2011/12/16(金) 23:42:14.36 ID:lwexvk/+
>>851
そういう場所を借りて開店するネットショップは手数料で売上の2割くらい持って行かれるらしいからね
名前が知れた今となっては直営のほうがおいしいんだと思う
854名無しさんの野望:2011/12/17(土) 01:38:04.36 ID:oF5ADiKo
最近Gamestopに発注した人に質問なんだけど、今でも”欲しけりゃクレカの最新請求書FAX汁”なの?
もう3-4年位利用してないんで、FAX不要なら久々に発注しようかなと…
855名無しさんの野望:2011/12/17(土) 15:49:31.07 ID:GzLXrp4Z
>>853
確か楽天が一番高いんだよな
856名無しさんの野望:2011/12/18(日) 14:36:50.38 ID:ppQnbBHo
本家アマゾンのPSP99.99$売り終わってた。悔しいです
安西先生、もう一回チャンスをください
857名無しさんの野望:2012/01/02(月) 21:40:58.81 ID:SlNd0fIZ
センディット俺が買ってたときは送料1.5ポンドぐらいだったのに
倍以上かよ
858名無しさんの野望:2012/01/04(水) 02:56:18.90 ID:BIFUnpss
game.co.uk使おうと思ったんんだけど、送り先japanにすると
Your billing address is invalid. Please either amend this address, or choose a different one.
無効ですって日本向け通販止めたのかな。
859名無しさんの野望:2012/01/04(水) 21:37:04.41 ID:hCF8U8Gc
ensofとかもう空気だな。
従業員は食えてるのだろうか
860名無しさんの野望:2012/01/04(水) 22:01:21.03 ID:JZvJmO+d
懐かしい。ずいぶんお世話になった。
861名無しさんの野望:2012/01/04(水) 23:08:05.15 ID:5xYCW78T
エンソフはメール事件で終わった
862名無しさんの野望:2012/01/04(水) 23:13:30.05 ID:hCF8U8Gc
kiyomanだかなんだかも問題起こしてたよなあ
詳細忘れたけど。
863名無しさんの野望:2012/01/05(木) 23:23:41.64 ID:7ZcUbRcf
PS3のバットマンをgame.co.ukで注文し、2011/11/27に発送されたそうなのですが、未だに届きません。
これは向こうに問い合わせた方がいいのでしょうか?
スレチかもしれませんがお願いします。
864 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/06(金) 00:16:40.77 ID:aWwPqFKQ
>>863
スレチはさておき、すでに自分の中では結論が出ているんじゃないかな?
865名無しさんの野望:2012/01/06(金) 03:30:45.10 ID:lnFR66WI
何も言わないでいると逃げられるぞ
早く問い合わせ!
866858:2012/01/06(金) 07:31:31.68 ID:ivQmxHi6
住所じゃなくてクレジットカードの設定直したら、あっさり通りました。
WOWが激安だったからどうしても欲しかった。。。
867名無しさんの野望:2012/01/06(金) 19:27:58.83 ID:lnFR66WI
最近値上げしたけど
一応、ロイヤルメールの料金が下がったら
送料すぐ下げますよといってるな<sendit
http://help.sendit.com/index.php?action=news&newsid=6&newslang=en
868名無しさんの野望:2012/01/11(水) 13:57:11.19 ID:WZEImqvb
I Feel見たら買いたいゲーム全部再入荷待ちだった(T_T)
869名無しさんの野望:2012/01/13(金) 15:26:26.28 ID:zLQzXd0j
870名無しさんの野望:2012/01/13(金) 16:22:07.08 ID:hujpdFwD
ブリー評価良かったよね
イジメなのに陰湿じゃなくてゲーム集みたいなのらしいが
迷うぜ!
871名無しさんの野望:2012/01/13(金) 16:51:36.26 ID:lPz23L8b
IFGは相変わらずメール便の速達とかイイ仕事っぷりがハンパないなw
872名無しさんの野望:2012/01/13(金) 17:37:29.35 ID:6paX3g6n
宣伝乙w
そういや、ガメってまだ発狂日記書いてるん?
彼の正体は○○だって噂だがw
873名無しさんの野望:2012/01/13(金) 18:35:27.86 ID:+hjTQ1UC
マイナーなゲームが買えるしすぐ届くんだけど会社のツイッターで放射能がうんぬん言ってるのには引いた。
874名無しさんの野望:2012/01/16(月) 17:51:36.58 ID:6nVEaNc8
I FEELって北欧版が多いよね
北米版より仕入れが安いのかな
875名無しさんの野望:2012/01/17(火) 00:26:25.83 ID:yaLlroX9
アマゾンで色々見てみると面白いよ。
もともとの価格がアメリカのほうが高い。
最近ではアメリカでパッケージ版が出ないものも結構ある。(DL販売のみ)
ヨーロッパだと日本で言うところのメディアカイトやソースネクストみたな廉価版メーカーが何回か出しなおしたりしている。
876名無しさんの野望:2012/01/25(水) 22:25:39.03 ID:3eUgB0sD
2週間前に注文したゲームがgame.co.ukから来た。
1本だけ、ビニールにシールはがした痕跡多数あるが、
これはいったい・・・返品されたものか、売り場においていたものか・・・
877名無しさんの野望:2012/02/11(土) 00:46:55.27 ID:OBQDCmY6
Amazon.ukのマーケットプレースなんだけど、海外発送料金のリストが
Books (includes audio books)、CDs、Video (VHS tapes)、DVDとそれ以外の5種類しかないんだけど、
PCゲームってどれに入るんでしょう?
878名無しさんの野望:2012/02/19(日) 01:14:37.47 ID:oAcUe0FF
>>877
それだと発送してくれない
879名無しさんの野望:2012/02/19(日) 20:31:28.18 ID:em3/m/8/
880名無しさんの野望:2012/02/23(木) 08:47:12.72 ID:LoePBsP4
久々にStartup mediaで買い物しようとしたらShipping Methodが選択できないな・・・
日本の住所は弾くようになっちまったのかな
881名無しさんの野望:2012/02/23(木) 22:27:31.63 ID:w17Nc/9X
Startup mediaでPCゲームチェックしてたけど
なんか商品内容が最近変わってないような気がするんだよな
先月注文した時は荷物届いたけど、今機能してんのかね
ツイッターも更新止まってるみたいだし
882名無しさんの野望:2012/02/23(木) 23:41:11.26 ID:i+z5DF4B
Startup mediaはeBayにも出品してて、在庫も毎日更新されてる。
日本への送料は、1本目が£1.95、2本目から£0.99。
http://stores.ebay.co.uk/startupmedia
883名無しさんの野望:2012/02/24(金) 13:44:53.51 ID:RNKoEBmN
英尼にもStartup mediaがあったような気がするがebayにもあったとは・・・
884名無しさんの野望:2012/02/24(金) 14:04:05.19 ID:N7eReKqg
もともとebayのショップだったような記憶がある
885880:2012/02/25(土) 00:35:26.09 ID:Ez+jp10v
とりあえず問い合わせしてみたら返信来たけど、現在サイトのリニューアル中で
トラブルが発生してShipping Methodが選択できない状態らしい。
んで、何時修正できるかは確約できないけど、暫定的な解決法として
Shipping CountryをAustraliaに設定するとShipping Methodが選択出来るから、
その後自分の国にCountryを修正するかnoteに正しい国を記入してくれだってさ。
とりあえず死亡とかブロックとかでは無いみたいで良かったよ。
886名無しさんの野望:2012/02/25(土) 09:59:11.51 ID:Wu6OiiFS
>>885
おつかれさん
887名無しさんの野望:2012/02/27(月) 23:43:02.46 ID:GM9oSko9
>>877
尼ukのマケプレだと
Delivery rates for all products (excluding Books, Music, Video and DVD)
という項目にjapanが無いと発送してくれない
888名無しさんの野望:2012/03/02(金) 05:21:00.49 ID:MCAAndlq
全然知らんかった

イギリスの小売大手「GAME」が35の店舗と販売サイト“Gameplay”を閉鎖
http://doope.jp/2012/0221716.html

経営危機に瀕するイギリスの小売大手「GAME」が
“Mass Effect 3”を含むEAタイトルの仕入確保ならず、買収の噂も
http://doope.jp/2012/0321744.html
889名無しさんの野望:2012/03/02(金) 12:39:58.37 ID:N6uNoa2u
game.co.ukで中古のゲーム購入したけど
説明書にバーコードシール貼り付けられ、ケースは下部破損していた
890名無しさんの野望:2012/03/02(金) 12:49:49.09 ID:5XNebvcf
いたって常識の範囲内だな
891名無しさんの野望:2012/03/02(金) 19:16:52.78 ID:rBwddLuX
>>888
上の記事は先月下旬に3/1を以ってgameplay.co.ukはgamestation.co.ukへ移行するよって旨のメールがきてたから知ってたけど、
下のは知らんかったwまぁ、これも時代の流れだよね('A`)

流通コストがかからないダウソ販売が主流になっちゃって、オマケに景気も冷え込んでるから乗り切るのはキビしいかと…
892名無しさんの野望:2012/03/02(金) 19:45:55.14 ID:/4fUpMqR
通販だと待つ時間とかやりとりする手間が結構楽しいんだけど、今のご時世だとコストがかかるだけだもんなあ。
893名無しさんの野望:2012/03/03(土) 05:48:32.88 ID:lTWXRnt/
Amazonとかベストバイも昔はDLCコード販売とかしてたけど今はほとんど数ないよね
やっぱ流通に金が回らない方法しかないのかも
894名無しさんの野望:2012/03/04(日) 20:39:44.76 ID:J3Y1TZwn
結構弱まってるな。uk通販。
play.comなんて楽天に買われてた。
895名無しさんの野望:2012/03/06(火) 21:53:55.62 ID:DrdVKbcQ
パッケージ売りでもsteamで認証必要とかだもんな。
それならsteamに統一するかっていう気にもなってしまう。
896名無しさんの野望:2012/03/08(木) 11:27:27.76 ID:Vhd/XZBB
コレクターエデションでデッカイおまけつけたりして
差別かしてるが、普通のバーを買う人間には意味ないしな
897名無しさんの野望:2012/03/12(月) 06:14:35.91 ID:+NJrzQyp
CD WOWの店名がWOW HDになってるw
898名無しさんの野望:2012/03/18(日) 14:12:53.29 ID:a4/0ta1D
わかんねーなら黙ってな。
無知がしゃしゃりで出てゴミをまき散らすな
899名無しさんの野望:2012/03/18(日) 14:19:53.92 ID:aSKYX3sB
   ':,   ',.  _ゝ "´ ̄`` ー ,_    /
  \ ':,   _‐ _- f    、  ヽ ,, /  し. バ
   \  〃 ,' , !   ; ', ヽ..ノl.i. i  な. カ
 ー--  ∠i /i,_/i/| イ/i ハ! [:」<:l」|  い に
 ̄ ̄ ̄`ヽ.'レ!ァたメ レ メfイく| .! |ヽl」|  で
 そ 知 .i/  !└'   「,_リ!  |  ! .|.  く
 の  っ |/ 圦'" 'iァー 、 ux.|  .! ! |.|  れ
 く  て  |レ / z>、ゝ .ノ  .:|  :| ||.|  る
 ら る | `` ヘィくフ" ナヵ| ,レ'レレ' |  ! ?
 い .わ  |  ,/7:l ,O♂ /:l/ヽ  ∠、____
 ! ! よ |,/ /::::!/Α`´::/  ',
900名無しさんの野望:2012/03/19(月) 23:26:52.14 ID:DjUc7zFz
イギリスのゲームソフト小売最大手「GAME」がいよいよ破綻か
MCV最新号の表紙を含む数日の現状まとめ
http://doope.jp/2012/0321972.html

MCVに掲載された「GAME」破綻の見出しにCEOのIan Shepherd氏が反撃
Microsoft/Activision在庫に関する続報も
http://doope.jp/2012/0322040.html
901名無しさんの野望:2012/03/20(火) 05:46:08.33 ID:MnPTMJwg
>>900
遂に来ちゃいましたか…('A`)
902名無しさんの野望:2012/03/22(木) 17:56:42.46 ID:tT4F92yv
続報:イギリスの小売大手「GAME」が遂に財産管理手続へ、
ビジネス自体は継続の構え
http://doope.jp/2012/0322101.html
903名無しさんの野望:2012/03/26(月) 12:09:40.16 ID:KqzWrbZX
PCアクション板のSilent Hillスレのテンプレで誘導されて来ました
Silent Hill HomecomingのPC版は、どこのサービスで配信されてますか?
できればパッケージ版ではなくダウンロード版の方がいいんですが・・・
904名無しさんの野望:2012/03/26(月) 12:36:08.58 ID:60h/HoE9
ダウンロード版の方がいいなら誘導先が違うね
色よい回答が得られるかどうかはわからないけれど

【DL】ダウンロード販売総合 58
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1332534500/
905名無しさんの野望:2012/03/26(月) 12:39:26.01 ID:KqzWrbZX
>>904
ありがとうございます
906名無しさんの野望:2012/03/28(水) 00:53:06.50 ID:uWoeSJ7a
gameから今日SKYRIMが届いたんだけどPC版頼んだのにPS3版きやがったww
ざっけんざねーよwwwwwww
907名無しさんの野望:2012/03/28(水) 22:37:57.28 ID:9K+Bqv1u
おめ
908名無しさんの野望:2012/03/29(木) 00:07:30.00 ID:m3W0OoE2
GAME大規模リストラやるみたいね
909名無しさんの野望:2012/03/31(土) 21:08:08.21 ID:N+2u2GwY
GAME購入できなくね?俺だけ?
910名無しさんの野望:2012/04/01(日) 01:43:59.22 ID:idA1rWl9
>>909
この時期に購入とか漢だね
911名無しさんの野望:2012/04/01(日) 22:30:42.09 ID:3D26VJFM
この無料情報で稼げなければ迷惑料!?
http://muryo-tadajohomania.blog.so-net.ne.jp/auctionzensyu
輸入オークションビジネス大全集 月収100万以上 無料情報
912名無しさんの野望:2012/04/03(火) 20:01:16.10 ID:KRBzcBOl
続報:破綻目前と思われたイギリスの小売大手「GAME」をOpCapitaが買収
再雇用や事業継続が決定
http://doope.jp/2012/0422260.html
913名無しさんの野望:2012/04/05(木) 02:36:22.70 ID:NvWvK4Ry
いつのまにか日本の尼にUKの業者が出品してるんだね
一部業者は日本の尼に商品預けているから注文しても2、3日で届くし海外嫌い
の人にはいいのかもしれんね
ただ価格はUKで買うより高いけど
914名無しさんの野望:2012/04/05(木) 13:24:08.76 ID:XmSaiQl7
人気作なら海外から個人輸入した場合とほとんど変わらないよね
儲けが出てるのかこっちが心配になるレベル

マイナー作は高いのが多いけど手間賃やサポート料だと思えば許容範囲かな
輸入だと時間がかかるし値段によっては税がかかるときもある
915名無しさんの野望:2012/04/05(木) 23:17:47.10 ID:9LIgsHJJ
半年以上前から出店してる。
日本尼で出店しているということは日本語で問い合わせも出来るところだからいいよね。
クレカが無い人も買えるし。
916名無しさんの野望:2012/04/21(土) 07:02:59.94 ID:ivUe7x8V
リニューアル中で更新停止って上にあったStartupmediaのメインサイトが復活してるっぽいね
ざっと眺めてみたところOut of Stockばっかりだったけどw
917名無しさんの野望:2012/04/26(木) 23:45:33.04 ID:CQdj/JBL
経営的に大丈夫なのかな?
そんな調子だと心配になってくるな。
918名無しさんの野望:2012/05/10(木) 09:47:14.33 ID:s7ml7eeT
GameStationってワンタイムデビット使えない?予約したら1時間後にキャンセルメール来た
単に在庫無いだけかな
919名無しさんの野望:2012/05/27(日) 21:52:19.61 ID:lQMn/eg5
sendit 送料1.99ポンドに戻ったか
920名無しさんの野望:2012/06/05(火) 00:54:41.86 ID:Q1tRz7Ge
結局どこが一番安いんだよ
921名無しさんの野望:2012/06/05(火) 03:16:48.51 ID:Q1tRz7Ge
>>919
めんどくせーから送料安いと思ったそこで買ったら£4.48じゃねーか
別にいいけどはよ届けや
922名無しさんの野望:2012/06/05(火) 13:27:25.42 ID:SuNkjEap
いや悪い間違えた。
俺の場合は10日ぐらいで届いた<sendit
923名無しさんの野望:2012/06/09(土) 22:30:12.21 ID:skplTWTr
米尼マケプレで買う場合の注意点を教えてたもれ
Fulfillment by Amazon(FBA) でそこそこ評価高いところなら
大丈夫かな
924名無しさんの野望:2012/06/10(日) 00:21:08.11 ID:PPUxOp1e
日本に発送してくれるか、送料はいくらかを確認するとか
運送会社を選べるならUPSがクロネコと提携してて便利かも
DHLは日曜に再配達してくれないので注意
925名無しさんの野望:2012/06/11(月) 16:56:21.97 ID:FBWaBsMF
>>924
遅くなったけどありがとう。
そういえばマケプレでは無いが、米尼で過去5回ぐらい注文して
全部DHLだったyo プライオリティ選んだと思ったけど
これと配送業者は関係ないよね
926名無しさんの野望:2012/06/16(土) 22:44:33.75 ID:KfD212pS
senditおせーよ
5〜7日って書いてあったのに10日経ってもこねーよ
927名無しさんの野望:2012/06/17(日) 03:44:36.86 ID:mmISb1cj
>>926
発送済みで届いてないってことか?
ロイヤルメールなら無事に届くよう待つしかないと思う

いまだに発送されてないのなら、ブツを調達中なんだろう
俺の場合だが、注文したけどなかなか発送されずに
結局キャンセルしたことが数回ある
928名無しさんの野望:2012/06/17(日) 18:56:43.88 ID:kz+g9Toj
>>927
発送済みだよ
明日こそ届いてほしい
929名無しさんの野望:2012/06/18(月) 03:48:51.92 ID:1wLg3/h9
>>923
FBAじゃ直接買えないだろ
930名無しさんの野望:2012/06/19(火) 10:55:11.61 ID:bxBHQ/S7
senditから届いたわ
無事に来てほっとした
931名無しさんの野望:2012/06/20(水) 22:25:58.09 ID:zwx2ABkU
シャチョーの日替りゴミばっかじゃん。
「自由にお持ち帰り下さい」と書いてあっても要らないレベルだぞ。
932名無しさんの野望:2012/06/21(木) 11:26:08.58 ID:01gDfpcA
>>931
どこ?
933名無しさんの野望:2012/06/21(木) 15:10:04.58 ID:hAlrJ49x
IFeel
934名無しさんの野望:2012/07/01(日) 16:59:37.10 ID:bcNmu/Oo
ほす
935名無しさんの野望:2012/07/02(月) 12:48:16.63 ID:q8VGNHkP
つうか取り扱い点数ほぼ半減して使えねー
936名無しさんの野望:2012/07/05(木) 00:02:58.26 ID:G98oWf/K
視姦とっくに潰れたかと思ってたとか
ニュトリノとかまだアルんだな。
937名無しさんの野望:2012/07/05(木) 00:04:43.92 ID:G98oWf/K
ぐぬん
変な文章になっちまった
938名無しさんの野望:2012/07/05(木) 15:35:17.17 ID:xgpToCua
senditって予約の方が安かったりする?
939名無しさんの野望:2012/07/08(日) 02:32:18.98 ID:N1GrKv9k
ものにもよるがebayで買うことも増えてきたなー
940名無しさんの野望:2012/07/11(水) 19:11:55.63 ID:3C/BS8u1
金庫にあるゲーム見たら
最新のものが2009年だった。
941名無しさんの野望:2012/08/14(火) 02:41:24.73 ID:j+Lfj+73
IFG夏のセールやってるな
942名無しさんの野望:2012/08/31(金) 15:01:35.11 ID:XRxsps01
尼coukからゲーム買いたいんだけど、限定版だからちょっと分厚そうなんだよな
その場合の送料ってどうなるんだろ…
943名無しさんの野望:2012/09/01(土) 02:04:18.33 ID:NoLnu6Dd
その前にそれは日本に発送してくれるのか?
最近発送してくれないの多いぞ
944名無しさんの野望:2012/09/02(日) 12:10:02.44 ID:TE3jlVi2
>>943
そこまで見てなかった
マケプレの方はやってるっぽいんだけど、問題無く取引出来るんかなぁ…

本当なら輸入代行すりゃいい話なんだけど、
手数料だけで欲しいモノと同価格だから自分でやった方が手っ取り早いんだよな
945名無しさんの野望:2012/09/02(日) 15:05:20.23 ID:xkdoar3a
マケプレなんて怖くて頼めんわ
.comの有名所ならまだしも
946名無しさんの野望:2012/09/02(日) 20:19:58.50 ID:HaRBgdo2
shop.toはどれくらいでくる?
注文完了メールは注文してから2〜3時間でえらいはやかったんだが・・・
947名無しさんの野望:2012/09/02(日) 20:31:48.15 ID:TE3jlVi2
>>945
ですよねー

けど、調べてたらamazonでは国外発送してないっぽいから必然的にマケプレになっちゃうっぽいorz
948名無しさんの野望:2012/09/03(月) 09:50:59.86 ID:J9WKqZ0z
輸入代行見積もり色々出してるけど何処も輸送料に£40ぐらい取られる
でもAmazonの送料だとそんなかかんないみたいな感じの書かれ方してるけどこれは別途送料みたいなのがかかるの?
949名無しさんの野望:2012/09/03(月) 22:56:23.90 ID:mMNZNm6c
英尼マケプレで5回ぐらい買ってるけど今のところ全く問題なし。
それでも買って数か月後に消えた店もあった。
・自社サイトを持っている
・アマゾンジャパンのマケプレにも出店している
この2つのうちどちらかが当てはまればだいたい大丈夫かと。

英マケプレだとイギリスから1本あたり250〜400円ぐらいの送料で送ってくれるし
ソフトそのものがむちゃくちゃ安いのでかなりお得になる。

>>948
代行だと安いところでも1本あたり送料込みでも1200円ぐらい取られるね。
尼だと基本送料+点数で1000円〜ぐらいだったともう。
マケプレはお店によって違うからインフォメーションで確かめる。
950名無しさんの野望:2012/09/05(水) 05:45:04.32 ID:ulwbzjgw
>>946
Royal Mailだっけ
大体1週間前後とみているけどなー
951名無しさんの野望:2012/09/21(金) 15:08:43.71 ID:o9JDFJ3I
game maniac3か月前基本手数料無料の期間があったんだな…
952名無しさんの野望:2012/10/10(水) 23:47:57.53 ID:LeVmhEom
発売日過ぎてるゲームなのに、まだ発売していないとはどーいう了見か。
プレアジ。なんかやな予感がする・・・このまま売り切れになりそう。
UKで予約して買うかー。どうなんだろ。
953名無しさんの野望:2012/10/13(土) 07:49:09.98 ID:L3KNobJf
>>952
自己解決。
結局、様子見ていたらユーロ版が5-15daysディレイ・・・?
US版は未だ入荷していないみたいだ。ダメだブレアジ、使え根。
ガメストかガメコユーケーしか使わないことにするよ。
いい勉強になった。
954名無しさんの野望:2012/10/16(火) 14:21:29.95 ID:EXJIZ1WF
WOWで注文して
在庫有りの24時間発送ってなってたのに
24時間たっても発送されねえなー
っと初めてここに見に来たら超納得w
955名無しさんの野望:2012/10/16(火) 17:29:59.35 ID:nCHXeu7p
WoWは例え在庫ありでも、72時間以内に発送されればオンの字だよw
とに………っかく出荷が遅いのなんのって。何が24時間以内だよ

だもんでWoWは忍耐力のある人にしかオススメできない。
取り寄せなんぞ依頼した日にゃぁ…('A`)
956名無しさんの野望:2012/10/16(火) 17:38:37.39 ID:EXJIZ1WF
しまったなあw
キャンセルってどうやんの?
957名無しさんの野望:2012/10/16(火) 21:02:51.77 ID:nCHXeu7p
キャンセルは↓から依頼すればいいけど、既に発送準備に入ってるからムリだっつって
キャンセルしてくれない可能性のが高いと思うよ。
とにかく時間が経つほどに成功率は低くなっちゃうから、急いだ方が良いかと。
http://www.wowhd.jp/info/ContactCustomerService

俺は拙い英語で依頼してるけど、恐らく日本語は通じないと思う。
では、幸運を祈ってるよ
958名無しさんの野望:2012/10/17(水) 10:20:29.21 ID:wsaWmOdT
時間的に待てないなら 海外通販するなよ・・・
959名無しさんの野望:2012/10/17(水) 21:05:11.72 ID:Z4Az0KCg
ああその方がスレも過疎っていいな
960名無しさんの野望:2012/10/25(木) 13:44:21.13 ID:il6KG5y+
てす
961名無しさんの野望:2012/10/25(木) 13:46:04.16 ID:il6KG5y+
ガメコユーケーまだ来ない。
Royal Mailだったか・・・
10/11出荷。2週間。
962名無しさんの野望:2012/10/25(木) 18:58:14.66 ID:il6KG5y+
今しがた気がついたが、AmazonのUS、UK共に
日本へゲームを輸出するようになっているだー!!!なぬー。
以前は、「おま国には断じて輸出できんゾ、ハハハ」になっていたけど、
取り巻きが変わって、ジャップからの儲けに気がついたのか?
ありがたいことだが、今からだと予約特典が付かんではないか・・・
いや、それはガメコを待つとして、とりあえず授業料として尼USにも頼んでみた。
予定だと30日着・・・はやっ。にしても、Royal Mailはなんだかなぁー。
963名無しさんの野望:2012/10/25(木) 19:17:54.57 ID:x+pOLzRV
なんだこいつ
964名無しさんの野望:2012/10/25(木) 19:42:35.53 ID:il6KG5y+
>>963
要は、イギリスからRoyal Mail便での到着が遅いので、
同じゲームだけど、アマゾンのUSにも注文した、という内容。

興奮して書いてしまった。すまん。
965名無しさんの野望:2012/10/25(木) 20:31:24.83 ID:JWCI3GRV
金持ちは頭が悪くても生きていけるから勉強しない、はっきり分かんだね
966名無しさんの野望:2012/10/25(木) 21:02:29.67 ID:il6KG5y+
確かに、今回は怒りを金の力に変えて使ったな・・・
どうしても欲しいゲームだったから。
わがままだな。
967名無しさんの野望:2012/10/25(木) 22:39:24.75 ID:il6KG5y+
もう既出かもしれないけど、
アマゾンはここのサイトを参考にした。
http://www.j-love.info/amazonnew/index.html
968名無しさんの野望:2012/10/26(金) 00:39:59.59 ID:6H0L+gUn
糖質の匂いがするw
969962:2012/10/27(土) 16:52:18.32 ID:1wQySP8V
今さっき、Game.co.ukから到着 by ロイヤルメール。
あー、気疲れハンパねぇ。ほっとした・・・。
今回は少し遅かったんで、ビビッタヨー。

あっ、そうすると尼USとダブったか。まあ、いいや。
970名無しさんの野望:2012/11/07(水) 21:06:57.99 ID:NTl60Tz/
gta5のプレオーダー来たけど、どこで買うのが一番早いですか?
971名無しさんの野望:2012/11/17(土) 16:50:53.35 ID:R9vm3x6H
shoptonetで二回予約したことあるけど、どちらもきっかり一週間で届いた
他は使ったことない
972名無しさんの野望:2012/11/18(日) 17:33:22.34 ID:286O2BlF
中古のA列車で行こう9コンプリートパックを探してるんだけど
どれぐらいの安さで買える?一般PCゲームの中古通販って
あんまりないものなの。駿河屋とソフマップぐらいしか
知らないけど、いいとこある?海外版は、なるべく避けたい。
16000円ぐらいするんだよね。新品って。
973名無しさんの野望:2012/11/18(日) 17:36:40.03 ID:286O2BlF
大阪なんだけど、中古のPCゲーム屋とか、ある?
974名無しさんの野望:2012/11/19(月) 09:32:38.00 ID:2E2cIMNE
ヤフオクとか
975名無しさんの野望:2012/11/19(月) 17:30:47.37 ID:dWxx0wOn
>>974
にゃるほど。
976名無しさんの野望:2012/11/19(月) 17:32:15.15 ID:dWxx0wOn
>>974
でも、steamでsimcity4買うことにしたんだ。
977名無しさんの野望:2012/11/20(火) 01:56:54.05 ID:fpJsKIZE
GPってどこのショップの事なの?
978名無しさんの野望:2012/11/20(火) 03:04:15.89 ID:kknwfcKX
Gamesplanetのことかな?いわゆるダウンロード販売サイト
979名無しさんの野望:2012/11/30(金) 12:20:02.92 ID:U3dhqgoN
IFG倒産したねー
980名無しさんの野望:2012/11/30(金) 12:56:35.33 ID:rZpqODl1
Amazonとかで普通に洋ゲー買えるようになってあっという間に廃れたなシャチョーさんとこ
発送とか異常に速くて初期の頃はよく利用させてもらいました
981名無しさんの野望:2012/11/30(金) 19:53:14.76 ID:Erbv/Xtg
amazonもだがsteamとかのDL販売が一番の脅威だったんじゃ
982名無しさんの野望
最近異様に取扱い本数減らしてたから
おかしいと思ってたが・・・