【DL】ダウンロード販売総合 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
ダウンロード販売サイトのための総合スレです
セール情報の交換など、ご自由にどうぞ

■前スレ
【DL】ダウンロード販売総合 6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1270391427/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part115∵ξ∴ξ∵
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1273186053/
2名無しさんの野望:2010/05/10(月) 00:08:18 ID:nzaW24xm
■関連スレ
【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1267206407/
3名無しさんの野望:2010/05/10(月) 00:09:18 ID:nzaW24xm
4名無しさんの野望:2010/05/10(月) 00:10:52 ID:nzaW24xm
5名無しさんの野望:2010/05/10(月) 00:21:45 ID:rYy/EGCD
ネクロビジョン買った
無印版気に入ってたからラッキー

アップリンクも欲しかった
6名無しさんの野望:2010/05/10(月) 00:22:58 ID:pQNUqj8r
each ODs
7名無しさんの野望:2010/05/10(月) 00:26:04 ID:W9fTbz/x
otsu
8名無しさんの野望:2010/05/10(月) 00:28:57 ID:5a2gHU6Y
緑男
これだけ安いと、フィッシングじゃないかと疑ってしまう。

9名無しさんの野望:2010/05/10(月) 00:32:01 ID:ad2KmTl2
アップリンクとネクロビジョンだけ買った
そういや前のお好きな値段つけてねパックにもう一個ゲームが追加されたみたいね
メールがきてた
10名無しさんの野望:2010/05/10(月) 01:00:43 ID:emQobvqq
この安さはゲームを売るっていうよりとりあえずはアカウントを作ってもらおうっていう狙いだろうな
アカウント数が増えれば扱うゲームの数も増やせるし
11名無しさんの野望:2010/05/10(月) 01:15:05 ID:dpzGUCNq
yuplayがテンプレにあってちょっとうれしい
12名無しさんの野望:2010/05/10(月) 01:18:26 ID:V2et4Liz
サイト立ち上げに際して人集めで叩き売りして何か変とか考えるか普通
13名無しさんの野望:2010/05/10(月) 01:52:54 ID:gJVEX3FE
>>2
追加してくれたのか、サンクス
14名無しさんの野望:2010/05/10(月) 02:14:59 ID:n9skiHw6
乙。>>2とyuPlay追加ナイス!

緑男はあんまり注目してなかったからググってみたら
1-CとParadoxが参加するみたいに書かれたけどパラドゲー無くない?
そもそもカテゴリのStrategyとかSimulationとかがトップに表示されてない…
15名無しさんの野望:2010/05/10(月) 02:38:46 ID:XPUGs4GC
Defcon買ったはいいが、インストールして認証済ませていざ起動したら
一時して認証を取り消しています…と出てDefconがリストから消えてしまった
俺のDefcon…
16名無しさんの野望:2010/05/10(月) 02:51:43 ID:nzaW24xm
>>15
インストールすらしてないにリストから消えてたぞ・・・
いったい何があった
17名無しさんの野望:2010/05/10(月) 03:40:18 ID:zBjEyyKt
greenmangamingのゲームってどこにDLされてるんだろう?
探してるんだけど見つからない。。
誰か見つけた人いないかな?
18名無しさんの野望:2010/05/10(月) 04:22:15 ID:ld86cAyt
Program Files\CapsuleGamesにあった
19名無しさんの野望:2010/05/10(月) 04:59:48 ID:zBjEyyKt
>>18
ありがとう。けどここにあるファイルってインストールした後のファイルだよね。
ここで購入したゲームってインストールする前のファイルって隠してあるのかな?
それとも元々無いのかな。
20名無しさんの野望:2010/05/10(月) 05:27:52 ID:pQNUqj8r
緑男でアカウント作ったけど確認メールが来ないなあ
そもそも確認メールは無いのかな?皆さんは来ました?
21名無しさんの野望:2010/05/10(月) 05:50:23 ID:y0NFw79q
Welcome to Green Man Gamingってメールが来る
アカウント作成の最後のチェック入れ忘れてるか迷惑メールに入ってるだけだろ
22名無しさんの野望:2010/05/10(月) 06:07:47 ID:ld86cAyt
>>19
インストールする前のファイルはLocal Settings\Application Data\Green Man Gamingにあるよ
23名無しさんの野望:2010/05/10(月) 06:35:21 ID:pQNUqj8r
>>21
そっかー、ありがとう
チェックは両方入れたし、スパムフィルターにもかかってなかったんだよなあ
新しい垢を作ってみますわ
24名無しさんの野望:2010/05/10(月) 07:18:40 ID:ddJgU6dO
あれ?オレもDefconがリストから消えたぞ・・・。
0.01とはいえ、リアルマネーをとっておいてひでぇな、ここ。
25名無しさんの野望:2010/05/10(月) 07:27:29 ID:ddJgU6dO
なんかDefconについてメールきてるな・・・。

「Defcondでなんかトラブルあったから、消したよ。すでにインストールしてる人の
認証も消すよ。数週間でまた遊べるようになると思うけど、もう一度お金払って買う必要が
あるからね。じゃあね〜」

ひでぇな。。。ここ。。。
26名無しさんの野望:2010/05/10(月) 07:32:33 ID:XPUGs4GC
なんだそれならよし
27名無しさんの野望:2010/05/10(月) 07:56:54 ID:vSagf9ip
>>25
>もう一度お金払って買う必要があるからね。

いくら払わされるんだろう (゚听)?
28名無しさんの野望:2010/05/10(月) 08:12:45 ID:ddJgU6dO
We will notify you when it is possible to download and play Defcon which we anticipate will be in the next few weeks. You will have to purchase the title again but we will ensure it is available for 1 pence.

1円程度でいいみたいよ。
29名無しさんの野望:2010/05/10(月) 08:45:23 ID:QNyk1b6K
なんだか加速していると思ったら・・・
乗り遅れたので、今からログ見て緑男祭に参戦します
30名無しさんの野望:2010/05/10(月) 10:17:19 ID:oeCMjd53
なんか企業としていまいち信用できない感じだな
安いとはいえ、ちょっといい加減すぎ
31名無しさんの野望:2010/05/10(月) 11:38:47 ID:VmwN4kj/
緑男、インディー系がメインなのね。
32名無しさんの野望:2010/05/10(月) 12:07:57 ID:aPZqBEBA
安いやつ全部SecuROM入りなのかな
uplinkとgooは最新の公式パッチ当てたら認証回避できたけど
こんなんでいいのか緑男
33名無しさんの野望:2010/05/10(月) 12:38:53 ID:TXpU3n8Q
test driveってどこのサイトで売ってるか知ってる人いる?
34名無しさんの野望:2010/05/10(月) 12:39:57 ID:mjWTQP8a
ATARI
35名無しさんの野望:2010/05/10(月) 13:02:08 ID:CE3zB3YC
HAZURE
36名無しさんの野望:2010/05/10(月) 13:24:35 ID:JFLM4AqZ
クレカのStart dateなんてわからんのだが・・・・
買えねぇ
37名無しさんの野望:2010/05/10(月) 13:56:22 ID:QNyk1b6K
適当に2007年ぐらい入れたら俺は買えたよ?
38名無しさんの野望:2010/05/10(月) 14:03:37 ID:iBDhCVmN
D2Dのタイタンクエストもう買えなくなってる
39名無しさんの野望:2010/05/10(月) 15:04:46 ID:YheuHq1e
昨日、D2Dバーゲンで購入しました。
購入と登録を一緒にしたのですが、電話認証なしでした。
その際、メールアドレスは .jp zipコードはリアルアラスカ州でした。
カードのアドレスは日本にしていました。
決済はVISAでと思っていたのですが、認証が必要とメッセージがでるだけで先に進まず
同じ事を3回してカードにロックが掛かりました。
他の決済方法で買えとの事だったのでペイパルを登録して購入できました。
ここで質問なのですが…
一度でも日本のIPで買ってしまうと
宝刀HSSも通用しないのでしょうか
40名無しさんの野望:2010/05/10(月) 15:07:35 ID:DQGjKFHw
緑男って、新しいゲーム買う時、所持ゲームを中古として引き取ってもらって交換とかできるんだよな
じゃあ、公式パッチで認証回避とかできたら大変な事になるんじゃないか?
41名無しさんの野望:2010/05/10(月) 15:28:50 ID:V2et4Liz
GAMESページのHigh School Dreamsの宣伝バナーうざくてそれ消す為だけに
High School Dreamsを踏んだのに消えねえ みどりに騙された
42名無しさんの野望:2010/05/10(月) 15:40:50 ID:gJVEX3FE
green...
43名無しさんの野望:2010/05/10(月) 16:05:55 ID:QNyk1b6K
>>39
steamでも1度使うとダメっぽいからD2Dも一緒なんじゃ?

>>41
High School Dreams買っちゃう強者が!
44名無しさんの野望:2010/05/10(月) 16:20:28 ID:YheuHq1e
>43
そうでしたか…
ではメアドの .jp なんかは無関係って事でしょうか
.jp以外じゃないとダメだなんて、どなたも言ってませんもんね
45名無しさんの野望:2010/05/10(月) 16:22:18 ID:5a2gHU6Y
日曜の深夜にD2Dのukでタイタンクエスト買えました。
でも、もう駄目なのん?

ちなみに、クレカ,
zipは日本。

話は変わるが、
緑男は新規アカウント作るのめんどくて手を出さなかった。
正解?
46名無しさんの野望:2010/05/10(月) 16:33:56 ID:DQGjKFHw
緑男の実力がわかってないようだな!

1. ゲームを買う
2. クリアする
3. クリア済ゲームと新ゲームを交換で買う
4. 2に戻る

つまり、最初に一本ゲームを買えば延々と交換で新しいゲームができるんだぜ!
47名無しさんの野望:2010/05/10(月) 16:39:41 ID:RuRhU5T2
好きな額セールにSamorost 2が追加だってさ
48名無しさんの野望:2010/05/10(月) 16:44:30 ID:nY6Ua8NV
緑男のクライアントは使いやすいですか?
NecroVisioN楽しそうだから気になる
49名無しさんの野望:2010/05/10(月) 17:34:10 ID:3UDp4D/3
ランチャーとしてもダウンローダとしても微妙な気がする・・・ >capsule
50名無しさんの野望:2010/05/10(月) 17:45:33 ID:lSZL1LMf
>>48
ダウンロード開始してダウンロード中に別のゲームのダウンロードを
開始しようとするとクライアントが落ちるくらい使いやすいよ
51名無しさんの野望:2010/05/10(月) 18:53:09 ID:lSZL1LMf
Darwiniaってのはじめてやったけど意外と面白いな
公式のアップデータでバージョナップして日本語にして遊べた
52名無しさんの野望:2010/05/10(月) 19:03:13 ID:V2et4Liz
High School Dreams
ゲーム説明で周りは男の子でいっぱあい!って書いてあるあたりからウホっと思ったけど
予想通り香ばしいわ キモくてゲーム続行無理
53名無しさんの野望:2010/05/10(月) 19:04:29 ID:nY6Ua8NV
俺もNecroVisioN買ってしまった
win7 64bit RADEONだけどini書き換えで起動できた
54名無しさんの野望:2010/05/10(月) 19:09:13 ID:cp3T6FvP
緑男の0.01の全部デビカで購入したのにデビカ処理されてない・・・
とりあえず使用したらすぐにメールくるはずなのに
不安すなぁ
55名無しさんの野望:2010/05/10(月) 19:14:10 ID:PBrgZVMu
>>54
それ俺もだ
残高見ても1円も引かれてないんだよなぁ
56名無しさんの野望:2010/05/10(月) 19:44:08 ID:z2ySM+8O
昨日3本ほど0.01のやつ買ったのだけど
その後普通のゲーム買おうとしたら他のカード使ってと言われてしまったわ
今更なんか不安定で危ないかなあと思いはじめて、他のカードは使うの止めたわ
57名無しさんの野望:2010/05/10(月) 19:56:38 ID:XPUGs4GC
$5以下の少額は反映されるまで数日かかるから放っておいたら引き落とされるよ
58名無しさんの野望:2010/05/10(月) 20:15:16 ID:cp3T6FvP
>>57
突っ込みどころが多すぎる

いま確認したら0.01£のを8つ買ったはずなのに
7つになってた・・・
どれ消えたか分からんし多分やらないしどうでもいいけど
何回も個人情報入力するのだるかったんだぞ・・・
59名無しさんの野望:2010/05/10(月) 20:19:37 ID:sApLBjOf
まとめて買えないのかw
60名無しさんの野望:2010/05/10(月) 20:23:54 ID:ld86cAyt
俺はなぜか一つだけ迷惑メールボックスに入ってた
61名無しさんの野望:2010/05/10(月) 20:25:12 ID:ld86cAyt
上でも出てたけどDefconは不具合があって消された
62名無しさんの野望:2010/05/10(月) 20:31:57 ID:MruNi+SQ
Jewel Questの値段が上がってるのは別にいいんだがtrade価格が£0.99になってるな
金額にすると大したことないが購入価格の99倍で下取りしてくれるとかすげぇ
63名無しさんの野望:2010/05/10(月) 20:38:19 ID:JFLM4AqZ
0.01のやつ8本もある?
5本しか見えない
売り切れとかか!
64名無しさんの野望:2010/05/10(月) 20:55:55 ID:y0NFw79q
test driveは一応D2Dにもあるな
買えないけど
Strangleholdも密かにD2Dにあるね
買えないけど
65名無しさんの野望:2010/05/10(月) 20:58:19 ID:yONxWszo
まだ開設されたばかりだからこれからの展開次第だろうけど、
ちょっと癖がありそうな感じがするのは否めない
66名無しさんの野望:2010/05/10(月) 21:00:25 ID:gfVHkmB8
緑男 DLはやすぎwwwwww
67名無しさんの野望:2010/05/10(月) 21:01:29 ID:nzaW24xm
緑男のJewel Quest Mysteries: Curse of the Emerald Tear、£0.01から£0.99になってる
所持ゲーム合計金額も増えてる・・・
どうやらこのサイトは安いときに買って定価に戻ったらほしいゲームと交換するってのがいいみたいだな
68名無しさんの野望:2010/05/10(月) 21:05:55 ID:ddJgU6dO
ホントだw
昨日まで所持が0.04だったのが1.02になってるw
なんか知らんけど、スゲー得した気分だ。
ハッ、これが転売というやつか・・・。
69名無しさんの野望:2010/05/10(月) 21:25:39 ID:283UE3gb
>>56
うちも同じ状態になった
めったに使わない海外通販を連続でしたから
カード会社が気を利かせてロックしたのかと思ったよ。
70名無しさんの野望:2010/05/10(月) 21:32:26 ID:j5gK579l
欲しいものが無さ過ぎて祭りにのれないw
71名無しさんの野望:2010/05/10(月) 21:59:43 ID:see906L7
ってことは今のうちに安いのを買い集めればいいわけですか?
72名無しさんの野望:2010/05/10(月) 22:19:18 ID:YXhul3rB
緑男ゲームをWindows7の64bitに入れてみた
Darwinia
High School Dreams
Jewel Quest Mysteries: Curse of the Emerald Tear
NecroVisioN: Lost Company
Uplink
上記すべて動作。最後までやってないからわからんけどゲームは問題なく進行している。
Uplinkわかればおもしろそうなんだが英語力がかなり必要かも
英語苦手な人には日本語化可能なDarwiniaか
英語力の必要なさそうなJewel・Goo・Necroあたりがおすすめ

ただ無理に買うほどのゲームはないかもしれんw
73名無しさんの野望:2010/05/10(月) 23:33:44 ID:x7piRZKu
今更だけど...
minimum fee とかかからないよね
74名無しさんの野望:2010/05/10(月) 23:47:15 ID:283UE3gb
複数同時購入が出来ないのにミニマムフィー取るってかなりあこぎだよね
でも、今までの雑な業務を見てたらありえなくもないと思えてきたw
75名無しさんの野望:2010/05/11(火) 00:06:18 ID:gfVHkmB8
Uplinkクソおもしれー
76名無しさんの野望:2010/05/11(火) 00:46:54 ID:BYJdEr1k
High School Dreamsをやってるが、
会話がメインっぽいのにバックログもテキストスキップもないとは・・・
しかも、会話イベントは自動で勝手に流れてくから辞書引く暇もない\(^o^)/

この手のジャンルは日本が先進国なんだなと痛感。
77名無しさんの野望:2010/05/11(火) 00:51:34 ID:itWf7Oi4
いやな先進国だなw
むしろ日本は洋ゲー先進国になって欲しいよ…ん?
78名無しさんの野望:2010/05/11(火) 00:51:51 ID:wSYtspAT
犠牲になったんやな
79名無しさんの野望:2010/05/11(火) 02:03:53 ID:TgMsvXoC
       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\     http://www.wolfire.com/humble
 |       (__人__)    |     10ドル寄付しました。いやマジで。
 \     ` ⌒´   /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.         
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
80名無しさんの野望:2010/05/11(火) 02:24:46 ID:ELfwWJFZ
D2Dのセール終わっちゃったな
steamも最近全然セールないし寂しいなぁ
81名無しさんの野望:2010/05/11(火) 03:58:44 ID:C7u6maJn
http://game.gamesplanet.com/
このサイトでエンパイアトータルウォーが7.99ポンドになってる
これ50%オフってなってるけど、75%オフの間違いじゃないかなぁ。
明日には15ポンドに訂正されてそう。
82名無しさんの野望:2010/05/11(火) 06:00:55 ID:mAoHKUMf
いつの間にかGGで書くのも面倒くさいほどセール来てるな
83名無しさんの野望:2010/05/11(火) 06:10:51 ID:mAoHKUMf
一通り見たけど多分x3やeveっぽい宇宙ゲーム集めたセールなのか
tank weekといい、極端なことやりだしたなGG
84名無しさんの野望:2010/05/11(火) 06:41:33 ID:0lC15XPF
>>81
50%引きをさらに50%にしちゃいました、テヘッって感じだな
日本から普通に買えるならぽちったな。
85名無しさんの野望:2010/05/11(火) 06:53:51 ID:nSlVseWc
買える
Steamにも登録できたって誰か言ってた
86名無しさんの野望:2010/05/11(火) 09:42:04 ID:0lC15XPF
ぽちった
87名無しさんの野望:2010/05/11(火) 10:35:48 ID:5aTGS878
GGの宇宙ゲーセール見てるけどどれもこれも同じゲームに見えてきた・・・
88名無しさんの野望:2010/05/11(火) 10:58:26 ID:C7u6maJn
anno1404も10ポンド切ってる
日本語modもあるし、買いだな
89名無しさんの野望:2010/05/11(火) 11:01:09 ID:eg+XKH9j
このスレ的にBIA:HHの8£ってどうなの?
90名無しさんの野望:2010/05/11(火) 11:40:30 ID:pbJwmCy5
planetで7.99ポンドでちと古めのんがだいぶ増えたっぽいね
91名無しさんの野望:2010/05/11(火) 12:14:17 ID:5aTGS878
ほんとだ結構増えてるね
知らないゲームも多々あるなぁ
92名無しさんの野望:2010/05/11(火) 14:21:39 ID:itWf7Oi4
Aliens Vs Predator 50% off! £ 12 .49
http://www.gamesplanet.com/UK/pc-games/buy-download-Aliens-Vs-Predator-1728-13.html
日本から買えるか知らんけど 安いな

>>89
8£なら買ってもいいじゃない?
93名無しさんの野望:2010/05/11(火) 14:42:57 ID:eg+XKH9j
>>92
あの値段ってずっと続くのか期間限定か分かる?
94名無しさんの野望:2010/05/11(火) 14:47:28 ID:lRrpvVtB
>>88
anno1404安くなるの待ってたから買いました。
情報ありがとう。
95名無しさんの野望:2010/05/11(火) 14:57:17 ID:JvSgxmKr
Samorost 2つまんなかった
96名無しさんの野望:2010/05/11(火) 15:22:59 ID:zxQy4dcv
>>94
DL販売だと、一部日本語化できないのがあるようですが、
問題なく日本語化できましたか?
97名無しさんの野望:2010/05/11(火) 15:55:31 ID:/3TbpMpe
2時間程度じゃキー届かんな
流石はmetaboli
98名無しさんの野望:2010/05/11(火) 16:05:06 ID:9cTHOFaF
>>97
俺はすぐ届いたぞ
メールきてると思うから見落とし無いか確認してみろ
99名無しさんの野望:2010/05/11(火) 17:03:08 ID:ot+su1Hj
緑男のDLしたソフトインストしようとするとRUNTIMEエラー出るんだけど
他になってる人いる?
100名無しさんの野望:2010/05/11(火) 17:08:14 ID:eg+XKH9j
>>81のサイトって有名?なんかgameplanetのパクリっぽくて使うの躊躇しちゃうんだけど・・・
101名無しさんの野望:2010/05/11(火) 17:18:44 ID:pbJwmCy5
テンプレにあるでそ
Gamesplanetはなぜかやたらとアドレスがある
102名無しさんの野望:2010/05/11(火) 17:19:14 ID:wSYtspAT
103名無しさんの野望:2010/05/11(火) 17:46:53 ID:pbJwmCy5
なんか調べてもよくわからんが
http://www.game.co.uk/lowdown.aspx?lid=7639&cm_sp=sale-_-topnav-_-pc&page=1
が正規のセールなのかな?
誰か買えるか試してCoPがカートに入れれたら試したんだが
104名無しさんの野望:2010/05/11(火) 17:48:28 ID:pbJwmCy5
あ、ダウンロードは高いわごめんw
105名無しさんの野望:2010/05/11(火) 19:06:12 ID:0lC15XPF
>>85
steam必須ゲームだからか登録は問題なかった、
今回はplanetからDLしたけど、ひょっとしてCDkeyのみでsteamからDLもできたんかな?
106名無しさんの野望:2010/05/11(火) 19:07:55 ID:YodV+RAK
AvPを買ってSteamに登録できた。
1700円程度だったので、これはお勧めするよ。

ちなみにX3Reunionのキーも登録しようとしたが、ダメだった。
107名無しさんの野望:2010/05/11(火) 19:45:05 ID:8nrW8lzC
GGのセール,
なんでDoWが無いんだよぉおお

クソゲーばっかりでワロタ.

http://www.gamersgate.com/all?q=spacebattleweek
108名無しさんの野望:2010/05/11(火) 19:58:44 ID:lRrpvVtB
>>96
日本語化出来たよ。
管理者権限で実行しないとエラーが出るから注意
109名無しさんの野望:2010/05/11(火) 20:22:41 ID:pbJwmCy5
http://game.gamesplanet.com/produit.html?product_id=1818&category_id=13
Just Cause 2が14.99ポンドって安いよね?
暇な人は>>81を値段下から見ていったら面白いかも
110名無しさんの野望:2010/05/11(火) 20:35:39 ID:8nrW8lzC
Metaboli とかGameTap とか,
月払いで数百ものゲームがレンタルできるサイトなんて
初めて知ったわ.
これって すごくない?
111名無しさんの野望:2010/05/11(火) 20:38:54 ID:4E8Wi7QB
どうせやらないんだけどな
112名無しさんの野望:2010/05/11(火) 20:40:30 ID:sb9boNqx
週末あたりにAvPは買っておくか
113名無しさんの野望:2010/05/11(火) 20:50:23 ID:GdjIFbZ5
緑男、1Pゲーム増えてるぞ
とりあえず交換しとくか
114名無しさんの野望:2010/05/11(火) 20:50:41 ID:S32Bc2aq
>92
AVPだったら、こっちの方が安いんだけど・・・£9 .99
ttp://game.gamesplanet.com/produit.html?product_id=1728&category_id=13
なんか gamesplanet.com系列、ゴチャゴチャ
115名無しさんの野望:2010/05/11(火) 21:01:22 ID:J2w/ONy9
■GamersGate
○Space Battle Week!
AI War / Zenith Remnant Pack 50%off $11.95($23.90)
AI War: Fleet Command 50%off $9.95($19.95)
AI War: The Zenith Remnant 50%off $4.95($9.95)
Alien Dominion: The Acronian Encounter 20%off $7.95($9.95)
Armada 2526 50%off $19.95($39.95)
Dark Horizon 60%off $3.98($9.95)
Dark Matter 50%off $7.45($14.95)
Evochron Legends 50%off $12.45($24.95)
Evochron Renegades 50%off 50%off $12.45($24.95)
Flotilla 50%off $4.95($9.95)
Galactic Assault: Prisoner of Power 60%off $3.98($9.95)
Genesis Rising 51%off $2.45($4.95)
Gratuitous Space Battles 50%off $11.45($22.95)
Gratuitous Space Battles Complete 50%off $17.42($34.85)
Light of Altair 50%off $7.45($14.95)
Lost Empire 60%off $3.99($9.99)
Lost Empire Immortals 60%off $3.98($9.95)
Master of Orion 3 50%off $9.95($19.95)
Space Empires 4 50%off $4.95($9.95)
Space Empires 5 50%off $9.95($19.95)
Space Rangers 50%off $4.99($9.99)
Space War Commander 50%off $9.99($19.99)
SpaceForce Rogue Universe 50%off $4.95($9.95)
Star Fury 50%off $4.95($9.95)
Star Wolves 50%off $4.99($9.99)
Supernova 2: Spacewar 50%off $9.95($19.95)
Sword of the Stars 50%off $4.99($9.99)
116名無しさんの野望:2010/05/11(火) 21:02:24 ID:J2w/ONy9
Sword of the Stars: A Murder of Crows 50%off $9.99($19.99)
Sword of the Stars: Born of Blood 50%off $7.45($14.95)
Sword of the Stars; Ultimate Collection $14.95($29.95)
Tarr Chronicles 60%off $3.98($9.95)
The Rommorrow War 50%off $9.99($19.99)
UFO Extraterrestrials 60%off $3.98($9.95)
X3: Terran Conflict 50%off $9.95($19.95)
X3: Terran Conflict(Mac版) 25%off $29.95(39.95)
117名無しさんの野望:2010/05/11(火) 21:40:50 ID:WfDjGQbr
乙〜
まだ3社+αしか参画してないけど
SPROCKETも次スレからテンプレ追加よろ
デベロッパから間抜きで直接サポートが受けれるのがウリみたい
参画デベロッパ増えて欲しいなぁ

■SPROCKET(IDEA Games)
http://www.sprocketidea.com/joomla/
118名無しさんの野望:2010/05/11(火) 21:56:52 ID:eg+XKH9j
gamesplanetって日本から買える商品と買えない商品はどうやって見分ければいいの?
119名無しさんの野望:2010/05/11(火) 22:04:48 ID:J1JsG2LD
Gamesplanetでpaypal使ってる人います?
キャンセル報告がたまにあるから直接クレジットカードを使う方がいいのかな
120名無しさんの野望:2010/05/11(火) 22:35:51 ID:eb422ir6
        ..--‐-----------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       // 国賊小沢 ヽ::::::::::|
      // .....    ......... /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).| 
      |  ノ(、_,、_)\      ノ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      .|.    ___  \    |    < おい!ボケの国民どもよく聞け│
      |   くェェュュゝ     /|___  \ 神より偉い俺様は何やっても│
     _入  ー--‐     //☆☆::入_  │ 許されるんじゃ覚えておけ!│
   /:::::::::|\_____/ / ./フ//:::::\ \___________/
  /::::::::::::::::\_/::::i|○::\__.////:|:::::::::::|
  /::::::::y:::::::::::::::::::||::::::::::::////::::::|:::::::::::|.
 .|::::::::::|::::::::::::::::::::::||○:////:::::::::::|::::::::::::|
 .|::::::::::|:::::::::::::::::::::::||:////::::::::::::::::|::::::::::::|
121名無しさんの野望:2010/05/11(火) 22:39:49 ID:ptVvKGYp
>>110
暇な大学生とかはこっちのがお得かもね
122名無しさんの野望:2010/05/11(火) 22:40:21 ID:m2UkkMYS
いまだに政治コピペするアホっているんだな
123名無しさんの野望:2010/05/11(火) 22:47:16 ID:2GLn8sBv
124名無しさんの野望:2010/05/11(火) 22:49:02 ID:8nrW8lzC
>>121
大学時代の夏休み,
Metaboli とか Gemetap の
存在を知っていれば最強だったのに ('・ω・`)
125名無しさんの野望:2010/05/11(火) 22:51:11 ID:GaFtO1QJ
81エンパイアトータルウォーが7.99ポンドって訂正されてますね
何時くらいまで7.99ポンドで買えたんだろうか
買えた人ラッキーでしたね
126名無しさんの野望:2010/05/11(火) 22:56:08 ID:niWqVZcT
anno1404ってシムシティみたいなもん?
RTSじゃないよね?
マッタリできるなら買おうかと思うんだけど
127名無しさんの野望:2010/05/11(火) 23:02:10 ID:NMAcP9Lf
あれ?ついさっきまで7.99£だったのに・・・
128名無しさんの野望:2010/05/11(火) 23:28:54 ID:5/lmWPap
エンパイアトータルウォーも£14.99になっとるがな(´・ω・`)
やっぱりミスってたのねw
129名無しさんの野望:2010/05/11(火) 23:32:28 ID:6r+xibEG
>>119
クレカよりレートがわかりやすいから、
出来ればPAYPALを使いたいんだけどね〜。
俺もpaypalで払う機会が2度あったけど、2回ともキャンセル報告きたよ。

PAYPALでの名前と住所の表記は番地から英語で正しく表示されてる?
PAYPALのは、番地と地名を2つの欄にわけないといけないから、
ちょっとややこしくて、俺の場合、入力が間違ってたよ。
(番地の前に、地名が来てるのを見落としてた。)
サイト表記を英語にすると見やすいよ。
それでも、D2Dは通ってたけど、Planetは通りませんでした。
130名無しさんの野望:2010/05/11(火) 23:37:38 ID:lT7kO/zQ
gamesplanetで買った物ってsteamに登録できる?
http://game.gamesplanet.com/
これを登録したいんだが
131名無しさんの野望:2010/05/11(火) 23:47:39 ID:s29ro4Jr
>>130
ここに載ってるの以外はだめらしいってsteamスレで見たよ。https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601
132名無しさんの野望:2010/05/11(火) 23:49:31 ID:J1JsG2LD
>>129
ありがとう
paypalは初めてなのでキャンセル前提で使うのも不安だし
普通に買ったほうがよさそうですね
133名無しさんの野望:2010/05/11(火) 23:50:42 ID:Zs0qmndj
ゲームに縁る
134名無しさんの野望:2010/05/11(火) 23:52:25 ID:xataQClG
なんか急にGamesPlanetGamesPlanet目に付くけどGPはめったにセールしないし
しても他よりタイミング遅いし よく見るとそれほど安くないんだから
ちゃんと他調べたり円換算してから決済しろよ 後から泣くてもおそいぞ
135名無しさんの野望:2010/05/11(火) 23:59:21 ID:8nrW8lzC
おれはGameTap で
月払い1000円のレンタルゲームで遊ぶわ!

ばいばい.
136名無しさんの野望:2010/05/11(火) 23:59:51 ID:8yo5S4mn
greenmangamingはあのセールいつまでやってるのかね
複数カートに入れられないというのはなんでなんだろう
とりあえずDefcon待つが、あんまりカード情報連打、連続認証はしたくないな
137名無しさんの野望:2010/05/12(水) 00:02:16 ID:ahd/9U/L
>>108
ありがとう、早速買ってくるー
138名無しさんの野望:2010/05/12(水) 00:09:46 ID:PN0utrXw
>>126
RTSだけどシムシティーです
139名無しさんの野望:2010/05/12(水) 00:17:56 ID:OtSUL2Bw
>>138
えーRTSなのかお
まぁいいや、もう買っちゃったし
140129:2010/05/12(水) 00:19:12 ID:rUW3QHVx
>>132
paypalの個人情報の”名前”が日本語のままで
自分で変更不可だからすぐに試せないんだけど、
サポートに日本語→英語に変更してもらい次第、試してみて結果報告するね。
141名無しさんの野望:2010/05/12(水) 00:38:39 ID:OtSUL2Bw
>>119
PAYPALで買ったよ俺
142名無しさんの野望:2010/05/12(水) 00:43:24 ID:s8Qkk8B8
ID:8nrW8lzC
コイツここにも湧いたか
143名無しさんの野望:2010/05/12(水) 00:45:43 ID:BUU+0QQg
>>119
今日、Gamesplanetでpaypal使ってAnno1404買ってみたけど、
4時間後くらいに、払い戻しされてしまったw

送られてきたActivation Keyは、もう使えないのだろかw
144名無しさんの野望:2010/05/12(水) 00:48:00 ID:OtSUL2Bw
>>143
マジで?
今DLしてるんだが、そんなことになったらどうなるんだ?w
145名無しさんの野望:2010/05/12(水) 00:54:55 ID:luvWPS3c
やっぱりカードの方がいいのかな
俺が欲しいゲームはsteam登録が必要だから面倒なことになりそうで…
146名無しさんの野望:2010/05/12(水) 01:12:16 ID:BUU+0QQg
>>144
すでに、購入履歴からは削除されたので、無かったことにされたっぽい。
とりあえず、サポートページから問い合わせ送ってみた。
147名無しさんの野望:2010/05/12(水) 04:23:34 ID:oEE4Cbr2
gamesplanet.comでAnno1404買ったんだけど
file1のおそらくsetup.exeがDL出来ない。
最初のクリックはDLウインドウ出てきたんだけど、
そのときにしなかったからなのか、まったく無反応になった。
2~4は問題なく落とせた。これはサポートにメールした方がいいのかな?
empireも同じくfile1だけ無反応。同じような人いる?
148名無しさんの野望:2010/05/12(水) 04:43:53 ID:e+DT9Vet
ダウンローダー使って落とした方が良いよ
149名無しさんの野望:2010/05/12(水) 05:37:52 ID:OtSUL2Bw
>>146
うわ、俺も返ってきたわw
これDLしたの残しとけばタダみたいなもんってことか?いいんだろうか・・w
150名無しさんの野望:2010/05/12(水) 07:58:57 ID:InL1mGZP
>>146
俺の場合、購入→DL→シリアル到着→STEAMに登録→プレイ後に
paypalから払い戻しメールが来たから、
(内訳.マーチャントからのメッセージ.Fraud(不正・詐欺))

聞き捨てならんので、どういうことなのかplanetのサポートに問い合わせたら、
「セキュリティが原因であなたの購入はキャンセルされました。
将来あなたが注文する際にキャンセルを避ける為に
個人情報を知らせてください。」ってきたから、
ごめんなさい。トラブルを避ける為に次回からはクレカで買いますって送ったら、

「あなたが質問があるときは遠慮なく連絡をしてください」ってきたよ・・。
いやいやタダでプレイしてるんですが・・それについては触れてくれないのにねw
向こうは既にシリアルを送ってるのは知ってるんだし。
151名無しさんの野望:2010/05/12(水) 08:03:11 ID:AkeW5gLo
>>150
GTA4セールのときにそんなんなったけど、俺は男前だからシリアル書かれたメール削除したぜ
152名無しさんの野望:2010/05/12(水) 08:09:50 ID:AkeW5gLo
>>147
たぶんそれもサポートに連絡したら>>150みたいに「内部のエラーで買えませんでした」って
返事が来ると思う。「よければもう一回買ってみてね!」ってゆわれる
153名無しさんの野望:2010/05/12(水) 09:15:41 ID:QlMKyNBO
Gamesplanet、7.99£のゲームが昨日から増え始めて今日もまだ増えてるね
200本ぐらい追加されてない?
154名無しさんの野望:2010/05/12(水) 09:49:30 ID:dxLMkW/S
その値下がりってのはセールじゃなくて永続的に続くものだよね?
155名無しさんの野望:2010/05/12(水) 10:02:41 ID:pjeMsYMV
ANNOってスチムーに登録できるの?
156名無しさんの野望:2010/05/12(水) 10:47:57 ID:lnfu8qnZ
>>154
Gamesplanetのはセールじゃないから£が安くなったら買おうかと思っています
9.99£も含めると相当増えていますよね
157名無しさんの野望:2010/05/12(水) 13:11:41 ID:PN0utrXw
DLサイト巡回してて思うんだが、
COHアンソロジー日本語版は
ローカライズされてるのにメチャ安だよな
今でも海外DL版と価格で勝負できてる
158名無しさんの野望:2010/05/12(水) 13:36:08 ID:s8Qkk8B8
何度目かの再販だからな
159名無しさんの野望:2010/05/12(水) 14:56:20 ID:dxLMkW/S
gamesplanetって日本から買えるのとそうでないのはどうやって見分けるんでしょうか?
160名無しさんの野望:2010/05/12(水) 15:14:28 ID:QXH2wRU8
test
161名無しさんの野望:2010/05/12(水) 15:27:33 ID:8vzGeD5j
GPで£7.99を見て回っててDruuna - Morbus Gravisってのを開いてみたら
おっぱいのスクリーンショットでわろた
英語でADVはきついからちっとも残念じゃないけど見送り
162名無しさんの野望:2010/05/12(水) 15:32:46 ID:24vpk7ZB
よしおっぱいなら買ってくる
163名無しさんの野望:2010/05/12(水) 15:35:09 ID:8vzGeD5j
おっぱいちっとも残念じゃない…
日本語の情報全然無いわ…
164名無しさんの野望:2010/05/12(水) 15:59:43 ID:aeBM9gIt
>>159
買ってみればわかる
多分全部買えるんじゃないかな?わからんけど
165名無しさんの野望:2010/05/12(水) 16:46:01 ID:0visdiH6
安くないが大概何でも今のところ買える&品数も結構豊富ってのがGPの唯一の存在意義
俺たちみたいに毎回 お住まいの地域はってやられてる奴らにとっては GPとGGは出来る子
166名無しさんの野望:2010/05/12(水) 16:48:56 ID:t9U6W+mY
D2Dでペイパル決済したことある人にお伺いしたい
決済から何日位でカード会社に請求いってます?
5/19の19時に使ったんだけど、未だに利用履歴に反映されてない
結構遅いものなのでしょうか
167名無しさんの野望:2010/05/12(水) 16:50:07 ID:t9U6W+mY
5/9だったw
168名無しさんの野望:2010/05/12(水) 16:54:11 ID:t9U6W+mY
今見たら反映されてただったw
ごめんだったw
169名無しさんの野望:2010/05/12(水) 16:56:51 ID:lnfu8qnZ
落ち着けw
170名無しさんの野望:2010/05/12(水) 17:55:45 ID:Sva7+V1u
GamesPlanetでAVPを買ってSteamにシリアルキーを登録、インストール、プレイまで問題なくできた
171名無しさんの野望:2010/05/12(水) 18:18:48 ID:QXH2wRU8
俺もAVP買おうと思って試してるんだが
クレカの認証のところで何度やっても打ち込んだ情報がクリアされてしまう
持ってるカード一通り試して情報も間違ってないと思うんだが何がいけないのかわからん
172名無しさんの野望:2010/05/12(水) 18:22:55 ID:Sva7+V1u
なんだろうな
ブラウザ変えてみるとか
173名無しさんの野望:2010/05/12(水) 18:48:52 ID:m6YvneVn
annoはsteamいけなかった。
174名無しさんの野望:2010/05/12(水) 18:58:14 ID:8vzGeD5j
おっぱいはあきらめた
他におっぱいない?
175名無しさんの野望:2010/05/12(水) 18:59:09 ID:mGNUFVPq
The Humble Indie Bundle どこでダウンロードすん?
1$じゃ足りねーってか?
176名無しさんの野望:2010/05/12(水) 19:06:15 ID:lnfu8qnZ
>>174
ShellShock - Nam'67の2枚目の写真
177名無しさんの野望:2010/05/12(水) 19:07:43 ID:Sva7+V1u
178名無しさんの野望:2010/05/12(水) 19:09:01 ID:AmroztUR
結局GreenmanでRuntimeエラー出るのは俺だけなのか…
一時ファイルみたいの勝手にCドライブに保存されるし絶望した。
179名無しさんの野望:2010/05/12(水) 19:11:21 ID:mGNUFVPq
>>177
一回開いて閉じちゃって、このコードは使われました笑とかでるのです。
180名無しさんの野望:2010/05/12(水) 19:15:27 ID:mGNUFVPq
解決できました>< すいません
181名無しさんの野望:2010/05/12(水) 19:58:18 ID:N4IpRU6j
>>171
カード番号打ち込むとき「xxxx-xxxx-…」の-は入れてたりする?
Gameplanetでは必要なかった気がするが。
182名無しさんの野望:2010/05/12(水) 20:00:43 ID:8vzGeD5j
>>174
なんかトレーラーでおっぱい揺れてるの見たら手が勝手に動いて
スチームで買わされた。これスチームのゲームの説明が日本語だった
>>176
トレーラー見たらおっぱいの「っ」の字もなさそうだから見送った
183名無しさんの野望:2010/05/12(水) 20:08:03 ID:ofbfTDcl
184名無しさんの野望:2010/05/12(水) 20:21:12 ID:CJZ5mD6z
気がついたら買っていた
185名無しさんの野望:2010/05/12(水) 20:49:31 ID:0visdiH6
あぶね
183見てぽちりかけて ちょっとまったかけてツベ見て何かおかしいと気づいて
ゲースポスコア2.6「これは酷い」見て我に返った
186名無しさんの野望:2010/05/12(水) 21:35:03 ID:zFyCj9Ee
おっぱいだけど顔見たら我に返れたぜ
187名無しさんの野望:2010/05/12(水) 21:35:52 ID:oOyHYzh4
greenmanでJewel Quest Solitaireがまた£0.01になってたよ
188名無しさんの野望:2010/05/12(水) 21:46:26 ID:Y9HW+i/9
以前安かったのはJewel Quest Mysteries: Curse of the Emerald Tearでまた別のタイトルだよ
189名無しさんの野望:2010/05/12(水) 21:51:47 ID:PN0utrXw
>>173
そもそもannoは北米だとDawn of Discoveryってタイトルだからな
USはダメじゃないの
190名無しさんの野望:2010/05/12(水) 21:56:02 ID:xzE7eRs1
191名無しさんの野望:2010/05/12(水) 22:33:29 ID:oOyHYzh4
>>188
失敬…
Jewel Questの部分しか見てなかったようだ
192名無しさんの野望:2010/05/13(木) 02:13:58 ID:jam1lRay
ジャスコ2の値段が上がった
193名無しさんの野望:2010/05/13(木) 06:11:14 ID:OvpBRG5A
D2DのUK、EUで
Rome: Total War Gold Edition
が75%引きなんだが、
日本からでも買えるっぽい。日本はだめよん、って書いてあるけど。

で、これって買い?

ちなみに、USだとIPではじかれるっぽい。
194名無しさんの野望:2010/05/13(木) 06:38:46 ID:tKkpOQa2
ttp://www.gamespot.com/pc/strategy/rometotalwar/
これがたったの2.5ユーロ、300円切っちゃうんだぜ?
195193:2010/05/13(木) 07:05:03 ID:OvpBRG5A
>>194
ありがとうございます。かなり評価は高そうですね。
外国語版なんで躊躇していたんですが、300円だし
買っちゃいました。
196名無しさんの野望:2010/05/13(木) 07:32:13 ID:CGbJQS0v
macでもSteam展開記念キャンペーン 
期間限定、SteamでPortal無料配布中 げっとなう!
ttp://store.steampowered.com/freeportal/
197名無しさんの野望:2010/05/13(木) 07:41:46 ID:4arakWDa
>>192

ジャスコ2昨日、£14.99で買ったんだけど安かったのかな?
198名無しさんの野望:2010/05/13(木) 08:09:37 ID:sST0s7+j
portal、家に帰ったら落としてみるかな。
以前でもをやって面白かったけど、結局買わなかったんだよな。楽しみだわ。

でも、タダってのもどうなのかね…
そりゃ金がかからない方が嬉しいけどさ。
199名無しさんの野望:2010/05/13(木) 09:12:58 ID:nPFVh2u8
Rome、
This product is available for purchase worldwide excluding China, Hong Kong, Japan, Korea and Taiwan.
ってなってるのに、日本からも買えるな。
ミスだろうか?もうPaypal決済したから取り消される事はないだろうけど・・・。
200名無しさんの野望:2010/05/13(木) 09:38:48 ID:ONoz/Rtw
昔、Portalのデモで酔った俺
たぶん今でも酔うんだろうなぁ
201名無しさんの野望:2010/05/13(木) 11:09:18 ID:tKkpOQa2
カードを持たず、無料のPortalだけを狙ってくる層が流れこんでくる夢を見た
202名無しさんの野望:2010/05/13(木) 12:46:11 ID:vILlQ5lr
>>193
ひさしぶりに買ったわ
積むだろうけど
203名無しさんの野望:2010/05/13(木) 13:16:48 ID:bC1P3IqK
ROWはこれを充てれば日本語になるのか

963 :名無しさんの野望 :2010/03/18(木) 19:42:51 ID:Trp+1AVi
>>956
前のupローダーにバニラ1.5のの和訳があるから試してごらん。

http://exout.net/~RTW/upload.html  の

up0006zipのやつだよ。

ダメだったらセガ日本語版をかいませう。
204名無しさんの野望:2010/05/13(木) 13:17:51 ID:bC1P3IqK
RTWだったw
205名無しさんの野望:2010/05/13(木) 15:10:25 ID:CQX49sDd
GamesplanetのAvP£10じゃなかったっけ?
このぐだぐだ感は何だ…
206名無しさんの野望:2010/05/13(木) 16:02:26 ID:lhCgFHzR
RTWの日本語化>203ってGOLDに同梱されてる拡張版も日本語化されますか?
207名無しさんの野望:2010/05/13(木) 16:17:15 ID:OpC7H1S6
むしろ両方不可能でした
300円と時間損した
208名無しさんの野望:2010/05/13(木) 16:24:36 ID:lhCgFHzR
あら…そうくるとは思わなかった
209名無しさんの野望:2010/05/13(木) 16:50:00 ID:BBudWAnf
>>207
不可能って何が不可能?
日本語化?日本人の購入?
210名無しさんの野望:2010/05/13(木) 16:55:08 ID:roTHdbEo
買ってる奴の人種が判別できるシステムってすごくね?
211名無しさんの野望:2010/05/13(木) 17:02:40 ID:OpC7H1S6
>>208
このパッチはテキストだけで
日本語フォントが入ってないから文字が出ない
どこにフォント入れればいいかわかんないお
>>209
日本語化
212名無しさんの野望:2010/05/13(木) 17:04:01 ID:7Ncj+sWO
>>209
日本語化だろうね。
>>203の元スレを見れば通常の英語版を日本語化するものじゃないとすぐにわかるだろうになあ

>>207はコーエーを恨むといいよ
213名無しさんの野望:2010/05/13(木) 17:18:18 ID:OpC7H1S6
別にいいんだけどこの300円をコンビニの寄付箱に入れてれば・・と思うとくやしゅうてのぅ〜( ;∀;)
214名無しさんの野望:2010/05/13(木) 17:30:37 ID:pyn45eyH
まぁ日本語化期待して買ったりしないほうがいいな
215名無しさんの野望:2010/05/13(木) 17:36:35 ID:n6+kpb3z
>>213
それはそれでアグネスに渡るから良くない
216名無しさんの野望:2010/05/13(木) 17:54:37 ID:lhCgFHzR
そんな事言ってる内に
カートに追加後、チェックしようとしてもカート内が空っぽになって
買えなくなってしまった様だ
217名無しさんの野望:2010/05/13(木) 17:56:09 ID:lhCgFHzR
あら…この症状俺だけかも…何入れてもダメになったよ
218名無しさんの野望:2010/05/13(木) 18:02:32 ID:C+Tz91Nm
今更のように日本のIPを弾くようにしたみたいね。
219名無しさんの野望:2010/05/13(木) 18:03:17 ID:lhCgFHzR
firefoxだと正常に反映されない事が多いね>D2D
IEだときちんと反映されました
買わないけど>RTW
220名無しさんの野望:2010/05/13(木) 19:20:22 ID:ONoz/Rtw
GOG、Two Worlds来たね
欲しいけど英語で積みそうだなぁ・・・
221140:2010/05/13(木) 19:26:35 ID:ZUN6Kny4
>>132
planetの件だけど、Paypalの住所・名前を訂正したら、
キャンセルメールも来ないしちゃんと手続きできるようになったよ。
paypal決済でキャンセルされる人は、
登録した後は見ないし、見落とし気味になる、住所と名前の欄を確認するといいかも。
3回もキャンセル食らわせてごめんなさいplanetさん。
anno 1404を買ってキャンセル食らったうちの一度目は\1406、2度目は\1418...う〜ん惜しいw
222名無しさんの野望:2010/05/13(木) 19:40:25 ID:CQX49sDd
>>221
横から質問なんだけど、
住所、名前の訂正というのは日本語じゃなくローマ字にするって事?
223名無しさんの野望:2010/05/13(木) 19:48:42 ID:nPFVh2u8
Paypalは基本的に全部英語で記入したほうが何かとトラブルがなくていいよ。
224名無しさんの野望:2010/05/13(木) 20:08:07 ID:ZUN6Kny4
>>222
うん。そういうことです。
225名無しさんの野望:2010/05/13(木) 20:24:46 ID:XiZPjrEI
GGのweekend offerでTales of Monkey Island Complete Seasonが
50%offになってるんだけどmonkey islandやったことある人いる?
動画みてもいまいちどういうゲームか分からない
226名無しさんの野望:2010/05/13(木) 20:28:11 ID:kn4ny+rA
テイルズオブなんちゃらの親戚みたいなもんでしょ
227名無しさんの野望:2010/05/13(木) 20:42:32 ID:yTe42KvO
rome:TWって結構セールの常連だよね
先日のempire買ったばかりでやる暇無いんだが、
lotrやらMod充実してるみたいだし欲しくなるな
228名無しさんの野望:2010/05/13(木) 20:50:43 ID:wamsSX0b
俺もM2TWK ETW共にやる暇ねえのにRomaポチった 1回は起動するだろうが2回は怪しい
229名無しさんの野望:2010/05/13(木) 20:51:09 ID:+iEZW83S
>>207さんの Rome: Total War Gold 日本語化ダメって見て踏みとどまってる
http://rtsgame.blog44.fc2.com/blog-category-1.html
こことかにあるシナリオMODの日本語化ってのも海外版は受け付けてくれないのかな
Rome:Total War なんでバニラっていうんだろう

Rome:Total War の日本語化探してたら下のページにRise&FallってRTSの無料配布って書かれてた
ここの人たちには既出な話題なのかもだけど
詳しくは【ローマ】Rome:Total War 24【トータルウォー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1269177673/1-100

57 :名無しさんの野望:2010/04/29(木) 15:42:32
歴史RTS+FPS「Rise&Fall」,無料配布が開始
http://www.4gamer.net/games/021/G002147/20081009023/
日本語化パッチ
http://netoasis.s13.xrea.com/riseandfall/
dLもしてないしリンク先も確認してないけど
230名無しさんの野望:2010/05/13(木) 21:09:11 ID:XoOS3eOm
初めてGGで買い物するんだけど、アカウント作成でuser nameはいいんだけどnameてのはカード所有者の名前?カード所有者は後から名前入れる所あるの?
誰かアドバイスください。
231名無しさんの野望:2010/05/13(木) 21:20:55 ID:wamsSX0b
First name/Last Nameの事だと思うがどうせ他人に見られないんだから自分の名前でいい
で 購入の時カード番号入れる画面に出る名前がカード所有者と違ってれば訂正すればいい
カード番号 請求先氏名 請求先住所はいつでも変更できるんだからどうにでもなる
早い話アカ作成の時はユーザー名とEmaiだけ気をつけて入力すればOK
232名無しさんの野望:2010/05/13(木) 21:37:13 ID:XoOS3eOm
>>231
じゃあ僕は親のカードを使用するのですが、アカウントは自身の名前で購入時に求められるのは所有者の名前でOKということですね。
あともう一つ聞きたいのですが住所はローマ字入力か漢字でもいいのか教えていただけますか?
233名無しさんの野望:2010/05/13(木) 21:40:23 ID:lhCgFHzR
そもそもアカウント名とカード名義が違ってても問題ないの?
ダウンロード販売以外のいろんな買い物してるけど、
それらでは名義が一緒ってのが基本なんだよね
234名無しさんの野望:2010/05/13(木) 22:28:39 ID:n+WuCcTY
小学生は、もう寝る時間だろう。
235名無しさんの野望:2010/05/13(木) 22:46:20 ID:wamsSX0b
何をもって基本って言い切ってるか知らんが彼が聞いてるのはサイトのアカウント名(/ユーザー名)であって
そんなのサイトそれぞれだろ
メルアドのところもあればHogeとか好きなのでOKのとこもある Steamだってそうだし


>>232
購入の時に請求先情報の入力があるから(例えばBilling Address)そのときに
親(=払う人)の名前や住所なんかの情報を入力すればいい
書き方はこんなとこ:
氏名 Conner John、住所 Jkl府Ghi市Def区Abc町1-2 304号室の場合

John Conner
1-2-#345, Abc-cho, Def-ku, Ghi-shi, Jkl-fu

市とか他に書く欄があると思うけどそこで選択してもAddressのところに全部書いても
どっちでもいい ようはGG側とカード管理会社が容易に判断できればOK

236名無しさんの野望:2010/05/13(木) 22:50:18 ID:Bb9P79Gg
そういえば、この間日本のローカイザーが原因かもしれないリージョン規制について
公取に相談するとか言ってた人どうなったんかな?
237名無しさんの野望:2010/05/13(木) 23:10:21 ID:XoOS3eOm
>>235
丁寧にありがとう。参考になりました。
238名無しさんの野望:2010/05/13(木) 23:53:44 ID:9s2Y1eYX
もう質問スレ作れよ鬱陶しいわ
239名無しさんの野望:2010/05/13(木) 23:58:19 ID:jn84CQrF
>>236
スクエアに抹殺された.
240名無しさんの野望:2010/05/14(金) 00:09:58 ID:Ky6IwjE1
アカウントで登録してある名前と
カード名義が違ってもいいのかって事だよ
何を持って基本って言い切るとか言うが、
登録名義とカード名義が一緒ってのを指してるんだけどね
サイトそれぞれってありえないわw
241名無しさんの野望:2010/05/14(金) 00:20:07 ID:UTPnJgjU
一般の通販だと、登録名義とカード名義が異なっていても通るところもあるけどね。
もちろん、送り先とカードの登録住所が同じとか条件はあると思うけど。
242名無しさんの野望:2010/05/14(金) 00:23:07 ID:wSxI1rv+
カード名義にアカウント登録名を合わせればいいだけだな
クレカを親に借りてるんならアカウントも親名義でがまんしろってことだ
243名無しさんの野望:2010/05/14(金) 00:26:34 ID:V03Act0v
ゆうちゃん、お願いだからクレジットカード返して・・・
244名無しさんの野望:2010/05/14(金) 00:33:32 ID:KNbu5pdW
昨日のセールでETW買ってSteamに登録してわっほいと思ってたがDLCが全然買えねー
いつのまにかSteamもチェック厳しくなって日本のカード撥ねられるがなorz
245名無しさんの野望:2010/05/14(金) 05:37:26 ID:394hpjzR
>>229
>Rome:Total War なんでバニラっていうんだろう

MODが働いていない状態をバニラっていうのよ
これはどのゲームでもそう
246名無しさんの野望:2010/05/14(金) 08:45:58 ID:dbRVwJlt
基礎的な、BASICな、って意味なのかな。
バニラって書くと、どうしてもアイスのVanillaを思い出すけどな。
オレはバニラって単語をCiv4やってる時に初めて聞いた。
247名無しさんの野望:2010/05/14(金) 08:51:57 ID:lJ+ArURH
辞書にのってるから一般的ではないにしろスラングってわけでもないんだろうな
248名無しさんの野望:2010/05/14(金) 08:54:04 ID:hMqyXX8A
>>246
まさにそのアイスのバニラという意味
あっちの人はバニラアイスにいろいろトッピングするから
249名無しさんの野望:2010/05/14(金) 09:56:16 ID:tEVl33Ni
>>247
一般的ですよ
普通に使う
250名無しさんの野望:2010/05/14(金) 10:13:08 ID:4yXOiF+H
俺はチョコの方が好きなんだけどなぁ
251名無しさんの野望:2010/05/14(金) 11:27:34 ID:WJTtDPgD
英語圏では俗語/口語としては通じるが、あくまで英語圏での話。
わざわざそれを日本語圏で得意気に口にしてる時点でゲーヲタきめえ

「デフォ」でいいだろ。10人中10人に通じるし
252名無しさんの野望:2010/05/14(金) 11:29:22 ID:2yDBmMr4
うるせえ
253名無しさんの野望:2010/05/14(金) 12:12:20 ID:hqSz1/AL
「素の」でいいだろ.
254名無しさんの野望:2010/05/14(金) 12:14:14 ID:Jm1PLzYw
デフォは通じない場合あるよ
そういう記事見かけた
バニラはHoIで見かけてなにかのMODかと思って結構調べた
255名無しさんの野望:2010/05/14(金) 12:26:13 ID:aEArLf8j
ただでさえ頭の悪い書き込みを連発して
スレ住民をドン引きさせるのに飽き足らず
古くから使われてきたバニラは一般的ではないから使うとかケチをつけ始める始末

頼むからSteamスレから流れてきたクソどもは帰ってくれよ
上のカード名義の話とかもう、うんざり
このスレをバニラに戻してくれよ
256名無しさんの野望:2010/05/14(金) 12:33:31 ID:3Eat94WC
バニラも知らずに洋ゲー買う男の人って・・・
257名無しさんの野望:2010/05/14(金) 12:35:07 ID:q9qDk+OC
>>256
あーきもいきもい
258名無しさんの野望:2010/05/14(金) 12:39:57 ID:zl2I92Dh
D2Dで75$使ったので15$キャッシュバック的なあれが来たんだが
セール状態じゃないと損してる気がしてなんか買えない
有効期限は一カ月以内らしいんだけど、D2Dっていうのは割と頻繁に
セールとかするんでしょうか?するならもうちょい待とうと思うのだが
259名無しさんの野望:2010/05/14(金) 12:40:38 ID:v6fa8Efs
マッタリいこうぜ。週末セールなんかいいのこないかね〜。
260名無しさんの野望:2010/05/14(金) 12:40:56 ID:Ky6IwjE1
俺の場合だけど
初めて「無印」って見た時にすぐに理解できた
初めて「本体」って見た時にもすぐに理解できた
でも初めて「バニラ」って見た時は、バニラってバージョンが存在するのかと思った
その後「プレーン」と同じ意味で「バニラ」って使ってるのかな?と思い
そうやって脳内変換して読んだら辻褄があった

まぁ日本で「バニラ」って表現する人って相当少ないのも事実
殆どが「無印」だね

話変わるけど、2chでここまでキチンと情報交換されてるスレも珍しい
大変貴重だスレだし、住人もいい人しかいなさそうだ
261名無しさんの野望:2010/05/14(金) 12:46:46 ID:ClD1wQkE
無印って拡張版のあるゲームのイメージがあるなぁ
262名無しさんの野望:2010/05/14(金) 12:50:19 ID:/3/b/H1u
Modのある洋ゲーやってるなら嫌でもバニラは覚えるから安心汁
知らないことは恥ではない。知らなかったことを言い訳するほうがみっともない
263名無しさんの野望:2010/05/14(金) 12:51:54 ID:Ky6IwjE1
D2Dで「Comrade」っていう管理アプリを<今日>インストールすると
次回の購入が20%引きになるらしい

>261
無印=バニラじゃないの?
264名無しさんの野望:2010/05/14(金) 12:55:46 ID:/3/b/H1u
例えばTitanQuestなら何もついてないのが無印
Immortal Throneが拡張
LilithとかMasteriesがMod これらを入れてなければバニラ

てのが一般的だとおも
265名無しさんの野望:2010/05/14(金) 12:56:09 ID:ClD1wQkE
定義がよくわからないんだよね
たとえばF.E.A.R.だと無印、EP、PMって呼ばれてる
この場合はmod云々じゃないと思うので…
266名無しさんの野望:2010/05/14(金) 12:58:06 ID:394hpjzR
>>263
あまりそういう使い方はしない
>>261も書いているが無印は拡張版と区別するときに使う
無印専用のMODという書き方もあるから
無印即バニラにはならん
267名無しさんの野望:2010/05/14(金) 13:03:02 ID:Jm1PLzYw
次回の購入が20%引きってどういうものでなるんだろ
グーポンもらえるって感じ?
あんまりいらないものインストしたくないなあ
268名無しさんの野望:2010/05/14(金) 13:09:08 ID:3Eat94WC
クーポンコードが送られてくるみたいですね
元からComradeでゲーム管理しているので個人的にはうれしいけど
Comradeのversion upgradeでも送られてくるのかなぁ
269名無しさんの野望:2010/05/14(金) 13:26:01 ID:Ky6IwjE1
そっかそっか
MODありきのバニラなんだね
MODがないうちはバニラとは呼ばれないって事になるね
270名無しさんの野望:2010/05/14(金) 14:48:02 ID:IBErvVb4
>>263
次回購入ってか5/13-5/14(現地時間)までにインスコすると5/15まで
20%オフになると書いてあるような気がするんだけども
271名無しさんの野望:2010/05/14(金) 15:07:06 ID:Jm1PLzYw
D2D Comradeインストールしてみた
Microsoft .NET Framework 3.5が必要だった
あたり前だけど全英語、出来の悪いインストーラ
なんかエラー出たらタスクマネージャで終了すること
エラー解析が8個くらい出るかも
インストしてすぐにクーポン送られてくるわけではないみたい
ここってMW2の時にSteamアプリのことをトロイよばわりみたいなこと言ってなかったっけ?
それでコレかって感じなんだが、任意でなくてコレが必須になったらイヤすぎる
272名無しさんの野望:2010/05/14(金) 15:22:47 ID:hqSz1/AL
D2D

Rome Total War 2.5$
TorchLight 10$
273名無しさんの野望:2010/05/14(金) 15:31:55 ID:xAyiMUhn
確かに一番TOPには15日まで20パーオフって書いてるような
しかしクリックしてそのページに行くと今日インスコしたら次の買い物で20パーオフって書いてるな
適当だな
インスコやめよ
274名無しさんの野望:2010/05/14(金) 16:12:35 ID:Ky6IwjE1
俺も思ったんだよね
合わせると「15日期限の次の買い物が20%引き」って解釈なるから…
275名無しさんの野望:2010/05/14(金) 16:32:08 ID:Ag/HkIrH
ETW買っとけばよかったあああ
もう一度来てくれトニー
276名無しさんの野望:2010/05/14(金) 17:46:25 ID:hqSz1/AL
>>273
20%割引は 15日以降に 無効になるって
確かに書いてるな.
277名無しさんの野望:2010/05/14(金) 18:11:46 ID:zKlxO7mm
>>275
でも7.99£には、もうならないだろうね
278名無しさんの野望:2010/05/14(金) 19:49:31 ID:EJbY2tnn
>>277
前にもなってたみたいだし又なるんじゃないの?
・・・知らんけどさw
279名無しさんの野望:2010/05/14(金) 20:36:23 ID:hetcoU1t
最近はなんもセールがないのう
280名無しさんの野望:2010/05/14(金) 20:38:43 ID:zuDypYrs
GOGのセールPainkiller Black Edition, POSTAL 2 Complete, Redneck Rampage Collection AquaNox
で$19.16ってあまりお得に感じないんだけど
281名無しさんの野望:2010/05/14(金) 20:50:06 ID:s/wliVZg
>>245はじめありがとう

RTWの追加シナリオ” Barbarian Invasion”からバニラなのかなとか考えて
でもこじ付けぽいし気になってたんです
バニラの意味よくわかりました
20%オフ広告でてたので間に合ってるはずだと思うんだけど
インストール後ログインしてみたけど
カートにいれても20%オフにならなかった ネタで確認してみたかっただけなんだけど
どういう方法で確認してるんだろうか

282名無しさんの野望:2010/05/14(金) 21:44:03 ID:cEJAz6pv
comrade live chatでcode渡すよって書いてある気がする
D2Dはなんかいまいち気に入らない
283名無しさんの野望:2010/05/14(金) 22:05:31 ID:LoghICCP
a
284名無しさんの野望:2010/05/14(金) 22:11:56 ID:Jm1PLzYw
もういいよ
どうせセールでしか買わないし
285名無しさんの野望:2010/05/14(金) 22:14:25 ID:i8/FNH4s
緑男のエイリアンシューターで練金できるんじゃね、と思ったが
何度やっても取引失敗になるぜ!そんなに甘くなかったぜ!
286名無しさんの野望:2010/05/14(金) 22:14:51 ID:Jm1PLzYw
あ、Comradeアンインストールは問題無かった
最後にすべてのプログラムを消すってチェックがあったから
すべてって…、と思ったけどチェックしてやってみたら
別にインスト済みのゲームは消されなかった
当たり前だけどやりかねない雰囲気がしてたので
287名無しさんの野望:2010/05/14(金) 22:40:43 ID:KNbu5pdW
D2Dはもういいだろ、規制は一番酷いし、わけわからん方向に進んでるし。
もうD2Dでいくらセール来ても見る気もしない。
288名無しさんの野望:2010/05/14(金) 22:45:02 ID:hqSz1/AL
Steamをメインで使いつつ,足りないラインナップをD2Dで補う.これ が最強.
289名無しさんの野望:2010/05/14(金) 23:02:49 ID:s/wliVZg
>>282ありがとう
GameSpy Comrade起動したらアイコンにメールの表示が出てて開いてみようとアイコンクリックしたら
ファイヤーフォックス開いてきたんだけどページ表示されずそのままファイヤーフォックス落ちてしまって
再度システム起動したらメールの表示事体無くなってしまった;;
あのメールに鍵があったんだと思う。
chatでcode渡すって英語でチャットなんて無理
メールで・・送って・・欲しかった・・・ コテ
そういって、倒れて意識を失った。
290名無しさんの野望:2010/05/15(土) 00:21:25 ID:1o1zz/qx
D2Dにはセールでお世話になった。
Comradeっての入れてみたけど、20%OFFのクーポンとか連絡ねーな。
291名無しさんの野望:2010/05/15(土) 02:18:36 ID:42DUVTgk
GreenManGamingで買ったやつ、SecuROM認証ウザイな。
Program Filesにしか入らねーから、インスコ後、別のフォルダに移動したんだ。
そしたら、5日後に、また認証画面が出やがったぜ。
これ、名物の5日おきに認証とかそういうヤツじゃね?
292名無しさんの野望:2010/05/15(土) 02:22:43 ID:Zg4sjy7M
>Program Filesにしか入らねーから
設定で変えられるだろ?
293名無しさんの野望:2010/05/15(土) 02:35:02 ID:7dv8dOCB
D2Dのクーポン北
[2010/05/15 2:34:13] Direct2Drive-Updates:
Thanks for using Comrade! Get 20% off your next purchase at D2D NOW through tomorrow, 5/15 (11:59pm PDT).

Use the following codes at checkout:

US site: COMRADEUS20
http://www.direct2drive.com/

UK site: COMRADEUK20
http://www.direct2drive.co.uk/

EU site: COMRADEEU20
http://www.direct2drive.eu/
294名無しさんの野望:2010/05/15(土) 03:40:07 ID:60sp9Tg+
WaWって結構売ってないんだな
なんでだろ
295セール情報まとめ:2010/05/15(土) 04:43:53 ID:7dv8dOCB
今週は多いのでうpろだにあげました。

ttp://www.yuanshu.org/uploader/src/up0003.txt.html
296名無しさんの野望:2010/05/15(土) 05:42:56 ID:LBwp2vWP
巻き込み規制でいつも伝えることができなかった

いつもありがとう
297名無しさんの野望:2010/05/15(土) 06:03:10 ID:PIIVcogq
>>295
おつおつ
アガサクリスティは買えないのにシャーロックホームズは買えるのか
35%OFFだと悩むなぁ。
SS見る限り結構つくりはしっかりしてるっぽいし1本くらい買ってみよかな

それとこのスレとSteamスレと定額スレはだんだんゲームサロン板の方がいい気もしてきた
298名無しさんの野望:2010/05/15(土) 06:06:31 ID:Gi9j/Ux2
>>295
おつ

とりあえずNecroVisioNの続編?1円で買っといたw
これはうめえw
299名無しさんの野望:2010/05/15(土) 06:14:24 ID:tf/dGscw
Rome Total War 300円の元全然取れるな
ヒストリカルウォーだけでも十分だわ
挟み撃ちされて2倍の敵と戦うやつやらウェルキンゲトリクスのやつやら
300名無しさんの野望:2010/05/15(土) 06:14:28 ID:Xg6r/5HV
>>295
乙です
ベクターとEAJはもう許してやれよw
301名無しさんの野望:2010/05/15(土) 06:26:21 ID:LBwp2vWP
緑男で0.01£の破格な値段で購入した後にこれに気づいてちょっと怖くなった
ttp://alp.jpn.org/up/src/normal0324.jpg
302名無しさんの野望:2010/05/15(土) 06:34:59 ID:1o1zz/qx
>>293

いいなー、昨日からログイン状態にさせてるけどなにもこないわー。
チャットのメッセージとして来ました?
303名無しさんの野望:2010/05/15(土) 06:53:33 ID:H4GIFE0/
>>302
クーポンコードは全員共通みたいだから、それ使ったらいいんじゃない
そのために>>293がコード載せてくれたんだし
304名無しさんの野望:2010/05/15(土) 07:07:14 ID:Gi9j/Ux2
>>293
あーこれコードだったのか
毎回まとめてくれてるし彼は仏のような人やなw
305名無しさんの野望:2010/05/15(土) 07:20:36 ID:GzSjPuoP
まったくやで
306名無しさんの野望:2010/05/15(土) 08:14:39 ID:1o1zz/qx
あ!ほんとだ、クーポン使える!293さんありがとう!!
307名無しさんの野望:2010/05/15(土) 08:43:40 ID:zvfyvvir
>>295
いつもいつもお疲れ様です
今週はGG頑張ってますね
308名無しさんの野望:2010/05/15(土) 09:46:50 ID:zxoVtXDA
毎週このまとめが楽しみなんだぜ
309名無しさんの野望:2010/05/15(土) 10:14:21 ID:zvfyvvir
20%クーポンでセールが来ないものを買おうと思ったら
日本から買えない物ばかりだった件

D2Dはこれだから・・・
310名無しさんの野望:2010/05/15(土) 10:16:09 ID:iRuVuwPr
うむ
311名無しさんの野望:2010/05/15(土) 10:51:17 ID:dRv6nNKY
GGはsteamにがんばって対抗しようとしてるけど
ちょっとずれてるとこがかわいい
312名無しさんの野望:2010/05/15(土) 13:51:54 ID:QGs70X8P
GOGのセールはPOSTAL 2とPainkillerだけ買ってもいいのかな
313名無しさんの野望:2010/05/15(土) 13:59:12 ID:7NKFrWkX
GGで初めて買い物したんだけどDLが遅すぎない?300kbって・・・
これは速度は我慢するしかないの?
314名無しさんの野望:2010/05/15(土) 14:17:48 ID:zvfyvvir
GGは遅いよのんびり待つべし
315名無しさんの野望:2010/05/15(土) 14:20:15 ID:fwXJa1jy
>>295
給料渡されてもいいレベル
316名無しさんの野望:2010/05/15(土) 16:10:20 ID:/qQSlSYF
何を言ってるかわからねえと思うが、うんぬんかんぬん
ttp://www.gamesplanet.com/UK/pc-games/Rollercoaster-Tycoon-3-Deluxe-screenshot-725-17-1.html
317名無しさんの野望:2010/05/15(土) 16:26:13 ID:t2ecyZm9
Assasin's Coaster
318名無しさんの野望:2010/05/15(土) 16:38:11 ID:zvfyvvir
ジェットコースターに乗らずに急降下ですね
319名無しさんの野望:2010/05/15(土) 18:52:43 ID:7NKFrWkX
今日BIA:HHをGGで購入したのですがautorun.exeを起動してインストールしても何も起きずにインストールができません。
誰かアドバイスをください。
320名無しさんの野望:2010/05/15(土) 19:08:23 ID:pH2vf6zZ
もうでてたら悪いけど、green man gamingでruntimeエラーがでるのはおそらくwindowsのアカウント名が
2bit文字以上だからと思います。別アカを英語でつくりましょう。アカウント名をかえるだけじゃ無理ですよ。
あと英語のアカウント名だけど無理って人は以前にアカウント名を2bit以上の文字を使っていたはず。
別アカをつくりましょう。一応、管理者のにしようね。
321名無しさんの野望:2010/05/15(土) 19:08:43 ID:8lEUp61x
setup.exeとかは試した?
322名無しさんの野望:2010/05/15(土) 19:17:51 ID:7NKFrWkX
>>320
アカウントは1bitで管理者として実行しております。

>>321
steup.exeというのはDLしたファイルにはなく、ある.exeはDXとphysxとvcredist x86とautorunのみです。
323名無しさんの野望:2010/05/15(土) 19:20:08 ID:9aE1KwP7
2bit文字・・・?
324名無しさんの野望:2010/05/15(土) 19:25:25 ID:vgvtQQ7Z
たった2bitで文字を表せるのか・・・すげえな。
325名無しさんの野望:2010/05/15(土) 19:29:04 ID:9rV++Woe
そこは指摘しないで楽しむ場面だぞおまいら がまんしる
326名無しさんの野望:2010/05/15(土) 19:29:55 ID:2dsliNoI
324の発言は単にアホとしか思えない
327名無しさんの野望:2010/05/15(土) 19:43:50 ID:1E+3JGLg
>>326がアホだろ
8ビットで1バイトだぞ
328名無しさんの野望:2010/05/15(土) 20:13:51 ID:2dsliNoI
そういう話をしているわけじゃねえんだよバカ
329名無しさんの野望:2010/05/15(土) 20:23:20 ID:1E+3JGLg
じゃーどんな話やんねんてw
330名無しさんの野望:2010/05/15(土) 20:39:31 ID:NeS0xT2l
粋じゃないなぁってこと
331名無しさんの野望:2010/05/15(土) 21:24:17 ID:mRbWPtms
>>330
本物のバカだなお前
332名無しさんの野望:2010/05/15(土) 21:36:48 ID:OEXLMoyT
おまえら全員バカ、とっとと氏ね。
333名無しさんの野望:2010/05/15(土) 21:45:18 ID:HOJakvVO
ギャー!!!!!死んだ!!!!!!!!
334名無しさんの野望:2010/05/15(土) 22:42:07 ID:STAaAwiS
お前ら!理性を取り戻せ!
そんな人格じゃないはずだぞ!
335名無しさんの野望:2010/05/15(土) 23:04:55 ID:Gi9j/Ux2
おまえら皆いいやつってのはわかってるよ
336名無しさんの野望:2010/05/15(土) 23:31:44 ID:tf/dGscw
GreenManGamingのさHigh School Dreamsのゲームの中のゴルフ気になるんだけど
それ以外がいらなすぎてもしゴルフも最悪だったらリストにあるだけで汚点な感じするよな
やっぱやめたわ
337名無しさんの野望:2010/05/15(土) 23:34:14 ID:6kg17XcL
>>293 ありがとう。
クーポンこんな感じだったんだ。
ここの神様には、いつもいつもセール情報からクーポンコードまで教えてもらい
不具合おきた時もメーカーサポート以上に対応してもらったり助けてもらってるので
ほんとに感謝しております。


338名無しさんの野望:2010/05/16(日) 09:57:06 ID:vNy/rvgf
なんだおい静かだな
339名無しさんの野望:2010/05/16(日) 10:00:42 ID:EqmiXqOS
盛り上がるようなセールが無いからじゃない?
個人的には20%クーポンでホクホクだったがw
340名無しさんの野望:2010/05/16(日) 12:27:06 ID:tnXk5Kl2
チャリティーセール終わっちゃったな
ホワイトカラーなお前らはいくら寄付したのよ
341名無しさんの野望:2010/05/16(日) 12:39:16 ID:wvSKUTJg
$0.01
342名無しさんの野望:2010/05/16(日) 16:15:27 ID:hOBZgD1L
ETWバーゲンこないかなぁ
343名無しさんの野望:2010/05/16(日) 16:39:52 ID:sEty/1Ri
>>336
もしやってみてアレだったら売り払えばいいじゃないか
344名無しさんの野望:2010/05/16(日) 20:25:24 ID:pCKLuA6t
steamのTropico3は安いな〜シム系やった事ないけど買ってみるか。
345名無しさんの野望:2010/05/16(日) 20:28:47 ID:lgReBGzv
拡張付いた2つでオトクなセットが12ドルほどになるまで待つといいと思う
急いで買うゲームじゃない
346名無しさんの野望:2010/05/16(日) 21:44:45 ID:Anzu0of+
Tropico3、日本語化もできるしなかなか面白かったぜ
しかし、ここ数回人道支援と軍隊強化の底辺国・・・
347名無しさんの野望:2010/05/16(日) 22:44:29 ID:22hQOHMf
gamersgateって次はいつセール切り替わるの?この頃使い始めたからさっぱり分からん・・・
348名無しさんの野望:2010/05/16(日) 23:40:47 ID:GATGb8f/
月曜から火曜にかけて主要なものは変わってる気がする
ただ、その後も追加されたりすることが多々ある
349名無しさんの野望:2010/05/17(月) 00:18:43 ID:VUIZGvQ4
SteamもGGもGOGもD2Dも月曜の夜から火曜の朝にかけて更新かな。
つまり海外の月曜の朝ということ。
350名無しさんの野望:2010/05/17(月) 00:24:22 ID:MnfnXvtG
Impulseのシャーロックホームズ買ってみた
PhysXだからかHigh設定だとややカクカクだけど設定詰めれば問題無さそう
グラフィックはSS通り美麗。物語の世界に引き込まれるのに十分なクオリティ

懸念点だった英語はムービー部分はちょっと早くて難しい
でも後から読み返せるから好きな人なら何とかなるかな?ってくらい
「調べる」で出てくる説明は割りと簡単
ニコニコに高画質で日本語字幕付きプレイ動画が上がってるから
興味あるけど英語は…って人はそれ見るだけでいいかもw
351名無しさんの野望:2010/05/17(月) 00:41:56 ID:VUIZGvQ4
ホームズって推理物アドベンチャだよね?
352名無しさんの野望:2010/05/17(月) 01:11:44 ID:MnfnXvtG
>>351
そうそう、こんなかんじ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9907455
353名無しさんの野望:2010/05/17(月) 03:55:06 ID:MHAavsU9
いつの間にかAvPが£9.99から値上げされてる・・・
354名無しさんの野望:2010/05/17(月) 08:26:13 ID:uU5NjjFP
ETWの過去最安値って8ユーロ?
355名無しさんの野望:2010/05/17(月) 10:53:29 ID:HsSgf6he
>>354
こないだの7.99£が知ってる限り最安値じゃない?
でもあれって1日だけだったし付け間違えぽかったけどw
356名無しさんの野望:2010/05/17(月) 11:03:40 ID:GCav1YBN
ETWって16Gもあるんだぜ
洋げーって思ってたよりストラテジー系が多いね
357名無しさんの野望:2010/05/17(月) 11:49:38 ID:OYP6BBKA
和ゲーになさすぎるだけだと思います。
358名無しさんの野望:2010/05/17(月) 11:56:35 ID:uYKat1Di
ETW過去スレでそのくらいの値段になってたような気がした
だから今回もその値段だと思ってたけど戻ってしまうとは…
359名無しさんの野望:2010/05/17(月) 14:28:52 ID:vCFKXGg/
英語全然わからんから日本語化できないとゲームできないよ
360名無しさんの野望:2010/05/17(月) 15:39:27 ID:6LeT4/cl
E!T!W!
もう一回!
361名無しさんの野望:2010/05/17(月) 15:47:01 ID:te/wCBuS
>>359
でも大抵、やりたいゲームのジャンルの中、数本だけでも有志による
日本語化されてるゲーム多くない??
そういうゲーム遊んだとしても長い間楽しめると思うけど
362名無しさんの野望:2010/05/17(月) 15:48:45 ID:uU5NjjFP
€じゃなくて£でしたか

ETWは日本語ファイルがあれば日本語化出来るみたいですね
363名無しさんの野望:2010/05/17(月) 15:49:44 ID:PrO4AX4f
>>361
ETWのことだけ言ってんじゃないの
ほぼ日本語版以外は日本語化できない仕様だから
364名無しさんの野望:2010/05/17(月) 15:50:39 ID:te/wCBuS
あぁ、ETWだけの事でしたか
失礼
365名無しさんの野望:2010/05/17(月) 16:01:18 ID:VrZv6Umm
フェイト オブ ドラゴンやりたいなあ
366名無しさんの野望:2010/05/17(月) 16:04:17 ID:te/wCBuS
GGが戦車ゲー、宇宙ゲーと来たから次が何になるか楽しみ
367名無しさんの野望:2010/05/17(月) 17:55:18 ID:UUYVNh6b
Green Man Gamingの1円で買ってたいくつかの
ゲームの価値が300倍くらいになってるw
368名無しさんの野望:2010/05/17(月) 18:04:44 ID:DlqWWAE/
おいおい、価値上がるんなら買っておけばよかったな
369名無しさんの野望:2010/05/17(月) 18:07:18 ID:m+fG1a5o
ネクロヴィジョン上がりすぎだろw
370名無しさんの野望:2010/05/17(月) 18:09:38 ID:uYKat1Di
NecroVisioN: Lost Companyは普通に楽しいw
何個も買っておけば別なの買えたのか…
371名無しさんの野望:2010/05/17(月) 18:56:05 ID:RujcnF72
これがDL販売時代の錬金術かw
いい機会だから売り払ってしまいたいが、すぐに修正されそうだ。
372名無しさんの野望:2010/05/17(月) 19:20:10 ID:0WzY1Gi/
実際にGreenmanで下取り出して他の買った人いる?
373名無しさんの野望:2010/05/17(月) 20:01:36 ID:WLhxOk6O
>>371
でも下取り価格は3ポンドなんだねw
374名無しさんの野望:2010/05/17(月) 20:57:07 ID:RujcnF72
>>373
おいおい、元は0.01ポンドなんだぞ。
額面こそ低いけど、>>367でも言われた通り元の購入価格の300%だw
375名無しさんの野望:2010/05/17(月) 20:58:11 ID:4LaFrW6D
1円から300円だから道端で300円拾ったも同然だわw
376名無しさんの野望:2010/05/17(月) 20:59:54 ID:X14F1cDX
緑男って他のユーザーとゲーム交換できるっぽい?
377名無しさんの野望:2010/05/17(月) 21:02:23 ID:WKoIhjjG
NecroVisioN以外遊ばないと思いつつ、買っておいてよかった
他のゲーム全部売って、他のゲーム買おうかなぁw
378名無しさんの野望:2010/05/17(月) 21:29:12 ID:ulfgN9g3
1ペニーのゲームは後で下取り価格を値上げするから買っとけって最初から公式blogにら書いてあったぜ!
3ポンドで買い取りも予定通りで、この金でゲームを買ってくれという事みたいだ
ちなみに1ペニーのゲームは実際に請求される事はないらしい
379名無しさんの野望:2010/05/17(月) 21:52:31 ID:DlqWWAE/
聞いてない
380名無しさんの野望:2010/05/17(月) 21:55:32 ID:4LaFrW6D
いや俺的にはナイス情報だわ
381名無しさんの野望:2010/05/17(月) 21:57:21 ID:q8rNPWpJ
おまえらはID:DlqWWAE/様に聞かれたことだけ答えてればいいんだ
382名無しさんの野望:2010/05/17(月) 23:24:44 ID:WLhxOk6O
>>378
へーそんなこと書いてたんだw
まあ、俺は6本全部買ったから抜かり無いな。

ところで一本取り消されたのはどうなったんだろうね?
383名無しさんの野望:2010/05/17(月) 23:51:25 ID:WKoIhjjG
しかし、欲しいゲームが無い件
M&B:W持ってるしなぁ・・・
これはまた値引き率の良いゲームを買って値上がりを待てということか?w
384名無しさんの野望:2010/05/17(月) 23:54:38 ID:uYKat1Di
いいなぁ
M&B:W安く買いたかった
385名無しさんの野望:2010/05/18(火) 00:15:54 ID:5Om1ne8m
知り合いにNecroVisioNプレゼントしようとおもってたけどもうおそかったか
垢ごとおくりつけてやろうかとおもったんだが・・・

まぁまだ自分でやってないからなー
386名無しさんの野望:2010/05/18(火) 00:33:28 ID:OEJRSxDK
こんなに上がるならすでに2個持ってるGooも買っておけばよかった
387名無しさんの野望:2010/05/18(火) 01:14:33 ID:DbEZDAcw
7本も無料で遊べてさらに19ポンド分他のゲームが買える
太っ腹だのー
388名無しさんの野望:2010/05/18(火) 09:32:41 ID:K7y6Qfvq
gamersgate今回セールなし・・・?
389名無しさんの野望:2010/05/18(火) 09:38:12 ID:jYBKIMXC
戦車、宇宙と来たけど今週は無さそうですね
週末に期待?
390名無しさんの野望:2010/05/18(火) 09:54:47 ID:jYBKIMXC
steamのSega Complete PackにETW来てるよ
391名無しさんの野望:2010/05/18(火) 11:01:14 ID:TcNQyS+f
>>390
日本IPじゃだめだけどな
392名無しさんの野望:2010/05/18(火) 11:05:19 ID:OEJRSxDK
日本からでも見えないけど買えば全部ついてくる
393名無しさんの野望:2010/05/18(火) 13:24:47 ID:AZnDipTT
Sega Complete Packって
Universe at War: Earth Assault
Napoleon: Total War - Coalition Battle Pack
Sonic & SEGA All-Stars Racing
の3本パックでETWは含まれてないんじゃないの?
394名無しさんの野望:2010/05/18(火) 13:29:33 ID:lRJRQU+6
スルガのデビットが手にはいったもんだからクレジットでディアブロ買おうかと思ったんだが
海外でのdl販売を利用したことがないんだ、ちょっと手ほどきしてくれ
日本円しか持ってないんだがドルものを買おうとする場合、どうすりゃいいんだ?
まずどっかでドルに変えてから購入すればいいのか?
それのほかに注意点とかあったら教えてくれ
395名無しさんの野望:2010/05/18(火) 13:33:27 ID:kIUHLD4T
何も考えずに買えばおkです
396名無しさんの野望:2010/05/18(火) 13:33:39 ID:OEJRSxDK
国内で買い物するのと同じように買えば
カード会社が計算して日本円に換算した額を勝手に引き落としてくれる
ブリザードのDL販売は利用したことがないんでわからない
397名無しさんの野望:2010/05/18(火) 13:36:12 ID:29fDyo8j
日本箱のトロピコ3って今週やっと発売するんだ
7140円で
やったねチカくんゲームが出来るよ!

ちなみにPC版はいま7ドル50セントで売ってて日本語化も出来るけど
http://store.steampowered.com/app/23490/
398名無しさんの野望:2010/05/18(火) 13:37:45 ID:29fDyo8j
すいません
399名無しさんの野望:2010/05/18(火) 13:38:21 ID:OEJRSxDK
はい
400名無しさんの野望:2010/05/18(火) 13:46:46 ID:ZTYp7otv
>>394
普通にそのまま購入
あとはカード会社勝手に換算して引き去り
なので為替レートは買った日のものになるとは限らない
401名無しさんの野望:2010/05/18(火) 13:47:03 ID:lRJRQU+6
>>395-396
最近は本当凄いな、最早何でもありだなあ
thx

英語の解読でっきるっかな
402名無しさんの野望:2010/05/18(火) 13:58:25 ID:TWRVoME4
>>393
日本からだとそれだけしか見えないけど、USのリストではこうなってる

ttp://store.steampowered.com/sub/4349?cc=us

これまでの経験だと、パックで買えば普段日本から買えない物も入手可能なはず。
つうか、ゲーム二本と本体無しのDLCで合計49.98USDなのに、まとめて89.99USDとか
日本の表示のままなら正気の沙汰じゃないw
403名無しさんの野望:2010/05/18(火) 14:02:02 ID:7e2DBRk6
>>402
なるほど。
日本表示のものを何度見ても理解できなくて、
突然算数ができなくなったのかと思って、帰りに病院によるところだったよ。
404名無しさんの野望:2010/05/18(火) 14:08:44 ID:wnVuexRJ
kingdomとempireの追加シナリオ、naporeonが欲しいだけなんだけど、、、
ちょっと高いな、、。
405名無しさんの野望:2010/05/18(火) 14:09:09 ID:AZnDipTT
>402
情報ありがと
ちょw物量ハンパないんですがww
とはいっても、日本語表示できるものって少ないよね?
406名無しさんの野望:2010/05/18(火) 14:18:48 ID:5lEOANcE
ETWとNTWはETWの日本語版持ってりゃできるらしい
DLCは知らないけど
あとはFM2010も日本語化あった
407名無しさんの野望:2010/05/18(火) 14:24:07 ID:AZnDipTT
日本語版持ってればかーーw
敷居が高いですね
FMは気になってはいたんだけど、イマイチ面白味が伝わって来ないんだよね
408名無しさんの野望:2010/05/18(火) 15:27:15 ID:lRJRQU+6
英語理解できなくて購入前の会員登録できねえもうだめだ
409名無しさんの野望:2010/05/18(火) 16:10:55 ID:HPRbvwiC
>>408
ぐぐれ
410名無しさんの野望:2010/05/18(火) 16:43:23 ID:jYBKIMXC
>>408
何がわからないのか具体的に書いてみたら?
411名無しさんの野望:2010/05/18(火) 17:11:42 ID:lRJRQU+6
>>410
すまない、何とかクリアできた
すれ汚しすまそ
412名無しさんの野望:2010/05/18(火) 20:00:01 ID:w7GVaYOd
demigod 買おうぜ!!!
マルチの環境が超絶整っていてマジ快適なんだぜ。
すたぁくらふと2とか相手にもならないわ。

・・・本当だぜっ!嘘じゃないよ!
413名無しさんの野望:2010/05/18(火) 20:08:30 ID:P/shQHAQ
もうもってる
414名無しさんの野望:2010/05/18(火) 20:47:46 ID:hgX+rgXG
>>412
ごめんSins of a Solar Empireと迷って結局Sins of a Solar Empireを買った
415名無しさんの野望:2010/05/18(火) 20:53:41 ID:kIUHLD4T
Empire: Total WarがD2Dで$10になってる
416名無しさんの野望:2010/05/18(火) 20:57:59 ID:iNPLQVnN
steam登録できるかな?誰かやってくれ
417名無しさんの野望:2010/05/18(火) 21:01:39 ID:5zYyllNy
>>415
これからセールしまくられるフラグだな
てかRomeの方がまだD2DUKで買えるんだがw
418名無しさんの野望:2010/05/18(火) 21:28:16 ID:CO7w7Go1
>>415
日本から正規に買えねえ
419名無しさんの野望:2010/05/18(火) 21:52:08 ID:dJz1mbZ/
Sins of a Solar Empire Trinityとdemigodの両方買った俺に隙はない。
そして押し入れ逝きだ!

SEGA PACKは去年のTHQ PACKに比べるといまいちだね。
RTW、ETW、NTW、FM2010全部手に入るとはいえ、$90近くはね。
つうか、これ日本から買った人もしいたら涙目じゃねーかwww
420名無しさんの野望:2010/05/18(火) 22:14:33 ID:VJaB+pdb
今だとSoSEは3作品別々で買った方がtrinityより少し安くなるな

どうようかな前から欲しくてセール来たら買おうと思ってたけど初代だけか
欲しいけどまたすぐtrinity半額とか来ないだろうな・・・むむむ
421名無しさんの野望:2010/05/18(火) 22:19:09 ID:AZnDipTT
ETWの評価が4.6ってのが気になる
422名無しさんの野望:2010/05/18(火) 23:07:56 ID:OEJRSxDK
GMGがD2Dみたいに3つのリージョンに対応して、Paypalにも対応したっぽい
423名無しさんの野望:2010/05/18(火) 23:16:54 ID:lvOTP4Ma
>>419
日本から買っても全部付いてくる(らしい)
424名無しさんの野望:2010/05/18(火) 23:18:53 ID:dJz1mbZ/
>>422
GMGってどこ?
緑?

>>420
DL版の話?
425名無しさんの野望:2010/05/18(火) 23:30:01 ID:OEJRSxDK
そうだよ
426名無しさんの野望:2010/05/18(火) 23:31:20 ID:AAOi5rZ7
greenmangameでやっていた1ペンスセールの価値、またあがってる
£27突破とはなんという錬金術
427名無しさんの野望:2010/05/18(火) 23:33:09 ID:hgX+rgXG
緑男、微妙に値段変わってきてる
428名無しさんの野望:2010/05/18(火) 23:38:21 ID:vdEKjLeb
>>426
ポンドじゃなくてドルじゃね?
429名無しさんの野望:2010/05/18(火) 23:57:50 ID:jQbHR6tw
右上のところで、リージョン変えられるよ
430名無しさんの野望:2010/05/19(水) 00:06:04 ID:V57n6EX3
上がってるなwやっぱHigh School Dreamsは買うべきだったのか
431名無しさんの野望:2010/05/19(水) 00:12:00 ID:+42oiqMx
Steamのセールと同じで、ユーザーを集めるための釣り餌だよね
432名無しさんの野望:2010/05/19(水) 00:16:10 ID:V57n6EX3
おいしいよ、この餌は食うべきだった
433名無しさんの野望:2010/05/19(水) 00:25:00 ID:rJ8CdlB6
ここの中古システムかなり良いな
買い取り価格も結構良心的だし
434名無しさんの野望:2010/05/19(水) 00:31:29 ID:nObaps4Y
まあ1年ぐらい経過してみないとわかんないからなぁ。
少なくとも半年は様子見だな。
435名無しさんの野望:2010/05/19(水) 00:57:07 ID:V57n6EX3
そうだね、ここセキュロムだって聞いたけどホントなのかな
まだクライアントすら落としてない
436名無しさんの野望:2010/05/19(水) 01:16:59 ID:MJws+Hye
ウマイと思って買い込んだ所で倒産、現金に戻せると思った貧乏人涙目、
ってのが最有力シナリオだと思う
なんか特殊な商法の匂いがするんだよね・・・
437名無しさんの野望:2010/05/19(水) 01:22:31 ID:UuPRlyRN
uplinkだけでも大した収穫だよ
438名無しさんの野望:2010/05/19(水) 02:09:38 ID:zcRiMqcN
3ポンド買い戻しは今週限りか。捨てるかとっとくか悩む。
・・・HighSchoolDreamsだけは躊躇わず売り掃えるが
439名無しさんの野望:2010/05/19(水) 02:26:28 ID:qMjjOL6i
>>436
長くは持たないだろうね
440名無しさんの野望:2010/05/19(水) 02:38:27 ID:EZTwfmwq
遊ぶ気ない人ばっかりだから、どうでもいいかもしれないが
greenmanのdarwiniaは公式にある最新パッチ当てると
おそろしく処理が軽くなるんだね
起動にランチャーいらないのがありがたい
441名無しさんの野望:2010/05/19(水) 02:49:17 ID:V57n6EX3
Defconはよこないかな
あれだけはやろうと決めてるんだ
442名無しさんの野望:2010/05/19(水) 06:19:23 ID:jtIqv5WE
>>433
昔あったゲームレンタルに似てるねw
あれはコピーできたから問題になったけど・・・
(ゲームレンタル屋には漏れなくコピーツールが売ってた)
443名無しさんの野望:2010/05/19(水) 07:25:03 ID:ohzpE4xa
>>442
オッサン乙
444名無しさんの野望:2010/05/19(水) 09:18:58 ID:Gjev+jy7
緑男のシステムはありがたいけど、売ってまで買いたいゲームが無いんだよな・・・
HighSchoolDreamsとWorld of Goo(2個持ってるので)を売って何を買うべきか
445名無しさんの野望:2010/05/19(水) 09:44:47 ID:xntbWzQB
緑男値段がちょっとづつ上がってるけど、手放すならいまかなw
5個しか買ってないけど18£になるみたいだから、なんかオススメない?18にちょっとたしてもいいし
よくやってるのはFPSだけど
446名無しさんの野望:2010/05/19(水) 09:46:05 ID:c38Uvesw
Warband買ってキーが手に入ればSteamに登録するなり、公式からダウンロードするなりできるんじゃね
447名無しさんの野望:2010/05/19(水) 10:08:20 ID:xntbWzQB
445です。
18ポンドだと思ってたらドルだった。
M&BはImpulseで買ったけど、CDkeyわからなくて放置してある。
評判いまいちだけどDarksectorでも買って見るよ。
448名無しさんの野望:2010/05/19(水) 10:23:59 ID:InhfIB1w
Necrovisionって、割引されて$36もすんのかよw
これを1円で売ってたとは・・・
449名無しさんの野望:2010/05/19(水) 10:57:46 ID:V57n6EX3
手放してもよさそうなのがソリティアしかないよ
でもそのソリティアもわりと評価はあるみたいなんだ
やってから売るのがいいんだろうけどすぐには無理だし
手離れがいい人はゾンビドライバーにでも交換するといいよ
交換レートがまた上がるかもしれないしずっと待ってもいい
450名無しさんの野望:2010/05/19(水) 11:12:25 ID:DMmyYc4S
1円というかタダだけどなw
451名無しさんの野望:2010/05/19(水) 11:30:12 ID:n6JuW1Jz
>>447
Impulseはお買い上げありがとうのメールにCDKey書いてないかな。
M&Bは16桁の英字。
AAAA-AAAA-AAAA-AAAA
452名無しさんの野望:2010/05/19(水) 11:36:10 ID:Gjev+jy7
Impulsはsteamみたいな専用ブラウザ入れればいいんじゃなかったっけ?
453名無しさんの野望:2010/05/19(水) 11:41:11 ID:n6JuW1Jz
>>452
M&BはCDKey入れないとデモ版のままだったような気がする。
454名無しさんの野望:2010/05/19(水) 11:42:11 ID:Gjev+jy7
緑男、うまいこと考えてあるね
たとえば、BeatHazard買おうとすると10.10ドル
先日のセール品0.01ドルのが現在、4.34ドルで引き取りでしょ

4.34ドル+4.34ドル+4.34j=13.02ドル
13.02ドル-10.10ドル=2.92ドル
で、おつりの2.92ドルは返ってこない

だからソフト1本ずつしか買えないんだね・・・
455名無しさんの野望:2010/05/19(水) 12:04:47 ID:xntbWzQB
>>453
調べてみる。もう2月の事だけどメールではきてなかったんだよな。。。サポートに連絡してみるわ。

>>454
お釣りがないなら、8.68ドルにして、200円自分で払って買えばいいんじゃないの?
でも最初に売ってしまったらダメか。
456名無しさんの野望:2010/05/19(水) 15:50:41 ID:Gjev+jy7
Gamesplanetに繋がらない・・・
457名無しさんの野望:2010/05/19(水) 18:04:15 ID:n6JuW1Jz
Impulseのセール、GalCiv2のUltimateが10ドルなんだけどセール欄に載ってないな。
458名無しさんの野望:2010/05/19(水) 18:49:44 ID:QkcIl6uN
グリーンマンにあったTHE VOIDっておっぱい丸出しだなw
でもYouTubeで見てもどんなゲームなのかさっぱりわかんねw
459名無しさんの野望:2010/05/19(水) 19:06:17 ID:c38Uvesw
昨日からGMGでWarband買おうと思ったらカードが使えない
サポートに連絡したらPaypalを薦められて、それでも買えない
Paypalに登録してるアドレス教えてくれたらこっちで確認するよっていうから教えたら
結局、Warbandがなぜか買えない状態になってたらしい
ってことでGMGから一時的にだろうけどWarbandが消えた
460名無しさんの野望:2010/05/19(水) 19:09:54 ID:QkcIl6uN
グリーンマンのTHE VOID>>458を書いた時は£7.99だったのに
いきなり£6.99になった
さては中の人ここ見てるだろ!(厨房的2ch脳発想)
461名無しさんの野望:2010/05/19(水) 19:12:36 ID:rCFEq61X
緑男でWarband売ってるのかー

何ドルなんだい?
462名無しさんの野望:2010/05/19(水) 19:14:54 ID:c38Uvesw
たしか£25、$36ぐらいだったかな
オープンセール品を買いあさった人ならトレードでだいぶ安く買えるはず
463名無しさんの野望:2010/05/19(水) 19:59:23 ID:Gjev+jy7
>>457
安いなぁ
昨日SoSE買ったけど、買っちゃったよ・・・
また積みゲーが
464名無しさんの野望:2010/05/19(水) 21:40:21 ID:m+BgfxJb
GalCiv普通の価格のようだけど終わった?
465名無しさんの野望:2010/05/19(水) 21:46:11 ID:f8swbeNR
>>464
終わってない。詳細ページに飛ばないと安くなってるのが、わからないかも。
466名無しさんの野望:2010/05/19(水) 21:58:22 ID:m+BgfxJb
あった、ありがとう
勢いあまってぽちっちゃった
467名無しさんの野望:2010/05/19(水) 22:02:53 ID:n6JuW1Jz
ウチに来ていたImpulseのメールはこんな感じ。

Demigod for $9.99
Sins of a Solar Empire (original) for $9.99
50% off of Object Desktop
Galactic Civilizations II: Ultimate Edition for $9.99
Multiplicity Pro for 50% off

Ends Memorial Day

Memorial Dayは5/25らしい。
468名無しさんの野望:2010/05/19(水) 22:05:35 ID:exdUtgxb
D2Dってなんでも買えるの?
Grand Theft Auto Collectionポチったら普通に買えてびびった
前にタイタンクエストも買えたしなんでだろ
469名無しさんの野望:2010/05/19(水) 22:23:03 ID:VcD6imd8
ほんとだ買えるみたいだね
たまにリージョン設定し忘れてるとかかね?
470名無しさんの野望:2010/05/19(水) 22:27:01 ID:VcD6imd8
バラだとどれも買えないから
D2Dはドジッコなんだろうな
471名無しさんの野望:2010/05/19(水) 22:34:24 ID:exdUtgxb
>>469>>470
レスサンクス

バラだと買えないんですか
なんでも買えるようになったのかと思っちゃった
472名無しさんの野望:2010/05/19(水) 22:36:32 ID:qXzFM8+Y
時々カートに入れて楽しむとするかw
セール品無理だろうけど…
473名無しさんの野望:2010/05/19(水) 22:57:42 ID:eAHjEdYy
D2DはHSS使えば大抵買えるよ。
474名無しさんの野望:2010/05/19(水) 23:08:40 ID:qXzFM8+Y
そうみたいですね
D2Dは携帯に電話かかってこなかったな…
次は家電かpaypalでがんばろう
475名無しさんの野望:2010/05/19(水) 23:36:31 ID:yOVyvdR7
D2D側のミスで日本から普通に買えるものでわかってるのをざっとまとめてみた

Grand Theft Auto Collection (US)
Manhunt (UK)
Max Payne Collection (UK)
Total War Collection (UK, EU)
Rome: Total War Gold Edition (UK, EU)
Medieval2: Total War (TM) (UK, EU)
Medieval 2: Total War(TM) Kingdoms (UK)
476名無しさんの野望:2010/05/20(木) 00:05:43 ID:+fquaN2A
>>475
日本語化できるやつはどれじゃろう
ってか一つも無し?
477名無しさんの野望:2010/05/20(木) 00:31:45 ID:MR5dcWsk
>>458
一言で言うならロシア産のエロゲFPS
難易度は割と高め
478名無しさんの野望:2010/05/20(木) 00:33:13 ID:lIXXM+hL
>>476
Grand Theft Auto Collection の一部は、ヒラガナ化とか漢字化とかできた気がする
479名無しさんの野望:2010/05/20(木) 00:45:12 ID:U8fV/i0a
GreenManなんだけど、
ttp://blog.greenmangaming.com/2010/05/special-offer-sell-back-your-1p-games-for-3/
>The promotion will last till midnight on Thursday 20th May, so get your skates on.
ってあるから今日で高額買取は終わっちゃうのかね。更に上がる事はないか…。
480名無しさんの野望:2010/05/20(木) 00:49:51 ID:+fquaN2A
>>478
ほぉ、ありがとう。ちっと調べてくる
481名無しさんの野望:2010/05/20(木) 07:40:47 ID:4GaTxn15
greenmangamingのCapluleって常駐したりしない?
482名無しさんの野望:2010/05/20(木) 10:28:04 ID:46M+dvY+
インストールしたけど、たしか常駐はしなかったはず。
483名無しさんの野望:2010/05/20(木) 17:18:15 ID:Iar/F+xH
>>482
ありがとうございます。
1ペニーゲームを換金してTRAINゲットしてくるよ
484名無しさんの野望:2010/05/20(木) 19:18:21 ID:UUrJJVBq
1ペニー交換でビートハザードを交換してもらった
すんごい派手だな
意外と面白い
485名無しさんの野望:2010/05/20(木) 20:59:41 ID:zeSwsDF+
GamersGateでCompany of Heroesのセール来たね
GGって買えないゲームあったのか…
486名無しさんの野望:2010/05/20(木) 21:12:06 ID:9TJwmCUB
スト4とか買えなかったな〜CoH安いけど無理だろうな
487名無しさんの野望:2010/05/20(木) 21:14:13 ID:Q7RzPc5O
>>477
エロゲFPSというとこれを思い出す
http://www.youtube.com/watch?v=Rn2wOhfsk_s
488名無しさんの野望:2010/05/20(木) 21:21:10 ID:7N40mhRJ
>>486
無印だけは「This product is not available for purchase from your location」だけど、
他のパックやドイツ版のページはなぜか普通に見れる。・・・決済が通るかは知らんが。
489名無しさんの野望:2010/05/20(木) 21:49:10 ID:Fsl5aEc3
GGのセールはなぜかちょっと斜め上だよねw
490名無しさんの野望:2010/05/20(木) 23:10:51 ID:AgZwv1bW
とりあえずCompany of Heroes Goldをポチったらふつうに買えた
いまDL中
491名無しさんの野望:2010/05/21(金) 00:38:57 ID:hjFnj9W+
stalkerCoP
ttp://www.impulsedriven.com/stalkercop
これってSoCはどこで買ったやつでもいいのかな?
492名無しさんの野望:2010/05/21(金) 03:25:36 ID:38R79/t0
駄目に決まってるだろうが!!
でも買えたら教えて!!
493名無しさんの野望:2010/05/21(金) 03:33:36 ID:DRW7GGyK
めずらしいな…
Territory: Worldwide (Excl. Eastern Europe / Russia)
494名無しさんの野望:2010/05/21(金) 04:27:10 ID:38R79/t0
ロシア東欧は独自の限定版とかやってたから
パブリッシャが違うんだろうね
495名無しさんの野望:2010/05/21(金) 08:04:02 ID:fdia/Mor
台湾のHOI2は中華民国強化バージョンのパッケ売ってるとか聞いた事ある
ただのMODかもしれんが
496名無しさんの野望:2010/05/21(金) 10:54:29 ID:hjFnj9W+
>>491
GGで買ったSocのインストールフォルダを指定したらインストールできたわ
何で判断してるかまではわからんけど
日本語化もできた
497名無しさんの野望:2010/05/21(金) 11:43:11 ID:mFpzpvGe
単純にどこで買ったのでもいいからSOCが入ってればいいのかな
498名無しさんの野望:2010/05/21(金) 12:21:56 ID:tMu+xqgC
WoWそうだけど、昨日今日洋ゲー始めました、
つーガキがわんさか大挙してやってきてるみたいだな。
499名無しさんの野望:2010/05/21(金) 12:22:54 ID:tMu+xqgC
>>493
まったく、珍しくないわけだが
500名無しさんの野望:2010/05/21(金) 14:30:18 ID:UxUr9Z5b
グリーンマンまた1ペニーの買い取り金額上がってない?
501名無しさんの野望:2010/05/21(金) 14:33:10 ID:UxUr9Z5b
ごめん、よく見たら£じゃなくて$に表示なってた
502名無しさんの野望:2010/05/21(金) 16:18:16 ID:c3uG2Gli
steamにTotal War Mega Pack
503名無しさんの野望:2010/05/21(金) 18:20:56 ID:zoFJAgou
>502
中身が無いしw 実際には入ってるんだろうけど。
504名無しさんの野望:2010/05/21(金) 20:46:00 ID:lfd1IItj
>502 これ、ソフトの内訳でてないような...
505名無しさんの野望:2010/05/21(金) 20:47:47 ID:JAthFjff
usで見ないと見えないよ
506名無しさんの野望:2010/05/21(金) 21:23:56 ID:zhknIwaL
teds
507名無しさんの野望:2010/05/21(金) 22:08:27 ID:5RMZkk3+
少なくとも落語に若い子が夢中になってるのは嘘やな
よく落語会行くけど
客の中でいつも俺が一番ナウでヤングな若者になってるで
他はもっとおっさんやおばはんばかりや
508名無しさんの野望:2010/05/21(金) 22:09:44 ID:5RMZkk3+
すまん、誤爆です
509名無しさんの野望:2010/05/21(金) 22:16:18 ID:2+9PY/Or
いったい何歳なんだよw
510名無しさんの野望:2010/05/21(金) 23:27:25 ID:l1KlZ/1i
ATARIでテストドライブ買いたいんだけどあそこってDL回数制限ある?
511名無しさんの野望:2010/05/22(土) 01:09:46 ID:WAz7EHqs
落語とやらに興味深深丸
その話どこでやってんのw
512名無しさんの野望:2010/05/22(土) 01:50:41 ID:9FsrdhWA
HL2やりたくてSteamで買ったけど他のやりたいのは日本で販売されてない・・・
困った。多少興味がある程度のゲームの方をSteamで買うか、別の所で買うか悩む
あまり海外のサイトにバカスカ登録したくないし・・・
513名無しさんの野望:2010/05/22(土) 02:22:04 ID:4qIF7EAR
何やるのさ
514名無しさんの野望:2010/05/22(土) 02:24:02 ID:LkUfKbNZ
アレだよアレ
515名無しさんの野望:2010/05/22(土) 02:26:49 ID:YE/L7GPW
ああ コレか
「ノルマンディ上陸阻止作戦」

プレイヤーはノルマンディのオマハビーチでMG42の射手として延々と沸いてくる
米兵を倒し続ける。時々ジャムが起こったり、オタオタしていると米兵が侵入して大変な事になる。

結局上陸されるんだけど、それまでの時間を競う動けないFPS。
双眼鏡で米兵の惨状を伺う事も出来る。
516名無しさんの野望:2010/05/22(土) 03:29:29 ID:VVlP/cJd
HL2 ep3まだ?
517名無しさんの野望:2010/05/22(土) 03:39:13 ID:E2zlLVBY
あと3年くらい待て
そしたら開発中のアナウンスが来ると思う
518SALE情報まとめ:2010/05/22(土) 09:27:03 ID:yQYOj2Dy
今週も多いのであげておきました

ttp://www.yuanshu.org/uploader/src/up0005.txt.html
519名無しさんの野望:2010/05/22(土) 09:29:50 ID:HA1s3Dj3
神おつ
520名無しさんの野望:2010/05/22(土) 10:07:58 ID:JGbKLOgg
>>518
実に素晴らしいです!
毎週ありがとうございます
521名無しさんの野望:2010/05/22(土) 10:24:50 ID:hnpmlwMw
>>518
あんたの心意気・・・開発しておいたぜ!
522名無しさんの野望:2010/05/22(土) 10:32:17 ID:xx2bHUH7
GGでcysis2のプレオーダーあるけど12月31日ってまじなのかな
暫定で年内ってことなのか
523名無しさんの野望:2010/05/22(土) 10:39:26 ID:MmIkPdhG
planetでempireに続いて今度はM2:TW goldが10ポンドか、
steamでsegaパック買えばempireのDLCやnapoleon、R:TWも付いてくるらしいけど$90は高いよな、、
524名無しさんの野望:2010/05/22(土) 10:39:27 ID:jhtqF/di
>>522
他の通販サイトで6月辺りに発売なんて見たぞ
たぶん発売日は決まってないんだろうね
525名無しさんの野望:2010/05/22(土) 11:01:12 ID:FM7++AV2
gamestopにDia3のPre-orderある!
これは3年以内には発売しそう!
526名無しさんの野望:2010/05/22(土) 11:12:59 ID:jhtqF/di
>>525
楽しみだな
527名無しさんの野望:2010/05/22(土) 11:13:00 ID:xx2bHUH7
ttp://www.cdwow.jp/games/medieval-2-total-war-pc/dp/6421037#bc=1336
これはなんだろう?なぜプレオーダーなんだ?めちゃ安いし
crysis2はやっぱまだ決まってないっぽいねw
528名無しさんの野望:2010/05/22(土) 12:00:48 ID:yQYOj2Dy
GamersGateでPC/Mac bundlesとして売ってるゲームを既に持っているとMac版を無料で追加しておく、っていう内容のメールがきた
529名無しさんの野望:2010/05/22(土) 12:35:11 ID:Jrfqk7zJ
530名無しさんの野望:2010/05/22(土) 12:48:27 ID:eCc58ZNL
steamにFEAR 10ドル来てるね。開発してみる。
531名無しさんの野望:2010/05/22(土) 14:34:59 ID:k5hdmNMp
おお〜 ついにFEAR来たか しかも拡張全部入りで10ドルは安い
FEAR3も当然来るだろうからこれでシリーズ全部DLで揃うな
マルチ過疎ってるけどおもろいよ
532名無しさんの野望:2010/05/22(土) 18:42:16 ID:w3730Zeu
>>521
こらこら、セールまとめ氏を開発するんじゃない。
533名無しさんの野望:2010/05/22(土) 18:45:56 ID:4qIF7EAR
目ぼしいのはふぃあーくらいか…
534名無しさんの野望:2010/05/22(土) 19:32:41 ID:eCc58ZNL
>>518
いつもほんと乙です。

>>531
開発してみたよ。3本で17Gっていう。拡張2個はスタンドアローン?
それともTitanQuestみたいなもん?TitanQuest見たいなやつだったら入れて最初からやった方がいいんだよな。
535名無しさんの野望:2010/05/23(日) 03:57:59 ID:aas4TZ6T
>>534
最初のが無印必須で2つ目がスタンドアローンだったと思う。
でも拡張の内容はFEARのシューティングを楽しむサイドストーリー的な内容で、次作につながるには本編だけ知ってりゃ十分
536名無しさんの野望:2010/05/23(日) 05:32:33 ID:gDttN3xe
スチームのフィアー10ドルって
元は値段いくらだったんですか?
537名無しさんの野望:2010/05/23(日) 05:44:52 ID:u5sfqHHO
>>536
FEARは新たに販売開始されたゲームだぞ
538名無しさんの野望:2010/05/23(日) 06:38:04 ID:aas4TZ6T
>>536
パケ版発売時ってことなら普通に39.9ドルとかだったよ
今紹介ページみたら言語に日本語入ってたんだ
有志の日本語化MODは前からあるんだけど、
もしかして公式に日本語化されたってことなのか??買った人レポよろ
539名無しさんの野望:2010/05/23(日) 07:39:30 ID:vvYXKFXg
>>538
最近よくあるミスみたいだよmod使えば日本語化できるみたいだけどね
ちょっとやり方がややこしいらしい
540名無しさんの野望:2010/05/23(日) 07:39:33 ID:mQq7DmKy
買ったけど日本語は入ってなかった。日本語MODは入った。
COMBATの日本語版からファイルを持ってくると音声もできるみたい。
音声日本語化は違和感あるらしいし、字幕が完璧だから必要ないと思う。
昔のゲームだけど面白いよ
541名無しさんの野望:2010/05/23(日) 13:04:30 ID:CRvYjclP
gamersgateって一度購入したものはsteamのように何回でもダウンロードできますか?
542名無しさんの野望:2010/05/23(日) 13:10:49 ID:vvYXKFXg
できるよ制限はない
543541:2010/05/23(日) 13:18:55 ID:CRvYjclP
>>542
回答ありがとう!
Company of Heroes買ってきます
544名無しさんの野望:2010/05/23(日) 14:41:41 ID:uKk/xiEt
gamersgateまた遅くなってる
20時間でたった5ギガしかダウンロード出来ていない
545名無しさんの野望:2010/05/23(日) 14:54:42 ID:AQ00Jaub
DLCだから、買えば即プレイだぜ!
とか思ってたけど、この手の罠があるのな。
546名無しさんの野望:2010/05/23(日) 16:11:31 ID:257ffpRR
>>541
制限はないが、DL速度が遅いのでできれば保存しておくことをお勧めする。

DLしてないゲームが20本あるのだけど、落とすのめんどくせw
547名無しさんの野望:2010/05/23(日) 16:21:12 ID:qzzB9CET
gamersgateでゲーム買って、シリアルキーをパッケージ版に適応させることってできる?
548名無しさんの野望:2010/05/23(日) 16:27:17 ID:C6/xoGn4
緑男の売上ランキングを見てると悲しくなるな
まじでつぶれるんじゃないか、ここ?

というわけで、お勧めの買い方を書いておく
Cryostasis>Trine>Dark Sector>Painkiller Black Edition

Cryostasisさえ買えば、後は下取りでどんどん交換していける
FPSなんて一周すれば十分だろうし、まじおすすめ
549名無しさんの野望:2010/05/23(日) 16:34:21 ID:LjR9PP6E
今はその買取システムを周知させる段階だから
プロモとしてあえてうまみが出るようにしてあるし
取り扱ってるゲームも、タダでもってかれてもいいようなゲームだけに
絞ってあるんだと思うよ

まあどっちにしても、あまり成功しそうでもないけど
550名無しさんの野望:2010/05/23(日) 16:43:36 ID:B/m2HCnS
>>549
今後のゲームのラインナップ次第だろう?
今のままで終わらないと思うけど・・・
551名無しさんの野望:2010/05/23(日) 17:05:29 ID:zNp6KSid
>>548
どれもゴミすぎて話しにならん
552名無しさんの野望:2010/05/23(日) 17:29:00 ID:9nZvmkQ6
>>551
Painkillerがゴミとか家ゲに帰れよ


他はゴミでいいよ
553名無しさんの野望:2010/05/23(日) 17:51:07 ID:zNp6KSid
なんで家ゲが出てくるの?www
PCやりすぎ精神障害怪獣キモオタンきめえんだよハゲww
554名無しさんの野望:2010/05/23(日) 18:00:15 ID:YKg4v/CD
trine面白いから
555名無しさんの野望:2010/05/23(日) 19:09:35 ID:RxQAfvVI
ここにいる人たちって普段どんなゲームやってんの?
556名無しさんの野望:2010/05/23(日) 19:20:06 ID:WkgPY+Qt
俺はHOI2とかしてるw
557名無しさんの野望:2010/05/23(日) 19:22:04 ID:h87h+7zg
シムピーポー3
558名無しさんの野望:2010/05/23(日) 19:30:00 ID:8WR/KHMd
LuxorやEufloriaみたいなカジュアル系が多いな
時間がたんまりある時はSpaceForceで気ままに宇宙飛んでる

思い出したように最近のゲームもやるけど
なんか長続きしない
559名無しさんの野望:2010/05/23(日) 21:01:17 ID:257ffpRR
HOI2とかシム3やってるやつが、ゴミゲーとかwww
自分らがやってるゲームがゴミだと早く気づけwwwwww
560名無しさんの野望:2010/05/23(日) 21:17:31 ID:bjNQWKJv
お前は何と戦ってるんだ
561名無しさんの野望:2010/05/23(日) 21:18:26 ID:bOiSS2Ct
steamスレから流れてきた人だろう
562名無しさんの野望:2010/05/23(日) 22:32:53 ID:svRWJ2Wm
Football manager買いたいけど、
だいたいどのサイトも、日本からは買えない。。。
GamersGateの、50%Offがうらめしい。
563名無しさんの野望:2010/05/23(日) 22:39:44 ID:G3zS4AcC
緑男、ほんとマイナー系が多いよね
564名無しさんの野望:2010/05/23(日) 22:44:51 ID:euw9tQpF
俺も普段はもっぱらHOIだな
565名無しさんの野望:2010/05/24(月) 00:54:24 ID:4Oqi8qwu
>529
吹いた
566名無しさんの野望:2010/05/24(月) 01:23:17 ID:Jice6JKi
>>562
Steamのセガパックに入ってなかったっけ?
日本からは見えないけど全部遊べるとか聞いたけども
567名無しさんの野望:2010/05/24(月) 03:19:31 ID:I0YYzS3q
>>562
gamesplanet(UK付かない方)は?
何ヶ月か前だけど普通にかえたよ
値段もそんなに変わらんでしょ
568名無しさんの野望:2010/05/24(月) 03:53:24 ID:CViT3S0u
最近面白おいゲームないよね
569名無しさんの野望:2010/05/24(月) 08:58:23 ID:Rruz95fw
そうなったら卒業なんだよ・・・たぶん
570名無しさんの野望:2010/05/24(月) 09:17:32 ID:kcmFvDS3
>566
>562
実際買ったけど、FMは、steamのsega complete packに入ってるよ。
後、なぜか(リストに載ってなかった)セガラリーまで入ってた。
571名無しさんの野望:2010/05/24(月) 10:16:10 ID:HY+t+5ee
セガラリーはukなら見える

usで売られてないのもあるんだなという感動
572名無しさんの野望:2010/05/24(月) 10:55:44 ID:KWgr0R6s
まあ規制エリートの俺らから見ればまだまだヒヨッコだな
573名無しさんの野望:2010/05/24(月) 17:18:22 ID:Rruz95fw
GGはよくわからんシミュレータセールかいw
除雪機シミュレータとかどうすれば・・・w
574名無しさんの野望:2010/05/24(月) 17:25:01 ID:8WFS9c6H
除雪機とか季節はずれすぎるwwww
575名無しさんの野望:2010/05/24(月) 17:57:44 ID:Kv6W5xNb
GGセールのトラックゲー欲しいなww
Rig'n'RollとEuro Truck Simulatorどっちがいいんだろ
576名無しさんの野望:2010/05/24(月) 18:16:44 ID:ZHCGVkzB
トラックゲーを既に所有してる人の感想が聞きたいよなww
577名無しさんの野望:2010/05/24(月) 19:04:09 ID:nOan/IIX
ラッシャーが亡くなったというのに、おまえらと来たらセールセールと・・・。
578名無しさんの野望:2010/05/24(月) 19:15:16 ID:ObRrv6ak
>>577
誰それ?
板前?
579名無しさんの野望:2010/05/24(月) 19:15:34 ID:MXqa8Iyu
>>577
まじで!?っと思ったら木村かよ
580名無しさんの野望:2010/05/24(月) 19:48:01 ID:xfAtXTsX
ラッシャーとかどうでもいいだろ
581名無しさんの野望:2010/05/24(月) 21:27:33 ID:N7+c/0kU
GGのバンジージャンプシミュレーターとかどうすればw
582名無しさんの野望:2010/05/24(月) 21:34:27 ID:c9D5QdJW
ウッドカッターktkr!!!
まさに俺得なセール。
583名無しさんの野望:2010/05/24(月) 21:48:15 ID:x4Gjbfmo
>>582
http://www.gamersgate.com/DD-IMOK/woodcutter-simulator
なにこれw
木こりシムwwww
マジ誰特
584名無しさんの野望:2010/05/24(月) 21:57:38 ID:RMbQsuHm
>>575
ちゃんとトレーラーのシムがしたいなら、Euro Truck Simulator
タイクーン中心にアーケード風の配送レースしたいなら、Rig'n'Roll
RnRは車の挙動がかなり酷いので覚悟した方がいいぞ
585名無しさんの野望:2010/05/24(月) 22:04:07 ID:YWkQ3ez6
>>583
ようつべでプレイ動画見た
面白そうなんだがww
586名無しさんの野望:2010/05/24(月) 22:13:16 ID:x4Gjbfmo
じゃ、おまえもwww
変えよwwwwwwww
587名無しさんの野望:2010/05/24(月) 22:15:53 ID:n4W+wC6z
きこりシム買いたいw
プロセッサやスキッダが実在の機器だと嬉しいんだが、どこまで忠実に作られてるんだろうか。
588名無しさんの野望:2010/05/24(月) 22:19:24 ID:Kv6W5xNb
>>584
thx
Euro Truck Simulator買うことにしたよ
demoやったけどまったりしてて良かった
初期のトラックだとトルク無さ過ぎて坂道登るのもきつかったけどw
589名無しさんの野望:2010/05/24(月) 22:20:28 ID:YWkQ3ez6
>>586
楽しそうじゃん!
へバシュダぉ!
http://www.youtube.com/watch?v=K2kGGkdwA28
590名無しさんの野望:2010/05/24(月) 22:21:52 ID:x4Gjbfmo
やっべwww
木こりヲタって結構いるのなwww
日本やっべwwwwww
591名無しさんの野望:2010/05/24(月) 22:23:16 ID:AXMNx1Ks
発売当初に買った俺が通りますよ
592名無しさんの野望:2010/05/24(月) 22:30:55 ID:0dvnSiPD
木こりシムって、こういうこともできるのかな?
ttp://www.kotaku.jp/2010/03/chainsaw_bdaddy.html
593名無しさんの野望:2010/05/24(月) 22:54:30 ID:n4W+wC6z
youtubeでwoodcutter simulatorの動画をいくつか見てみた。
どれも似たような感じの一連の流れしかないね。
変なシミュレータで有名なカニ漁シムみたいなゲーム性がなくて単純に
伐採→製材の作業を3Dでやってますみたいな感じなのかな。
森も平地の森だし日本のきこりとは違うっぽいね。

>>591
どんな感じのゲーム性なの? ミッションとかある?
594名無しさんの野望:2010/05/24(月) 23:17:34 ID:AXMNx1Ks
>>593
おそらく見た動画がにあるのがすべて

@木を切る→A運ぶ→B製材する→C輸送トラックに乗せる

をひたすらノルマまで繰り返すゲーム
なれるまでは1本製材するまでに10分以上かかる上に初っぱなから20本のノルマがかせられる
595名無しさんの野望:2010/05/24(月) 23:24:20 ID:WT+HAq42
10分×20本とかハードコア過ぎるw
しかしカニ漁シムで通じちゃう所がやっぱこのスレレベル高いわw
596名無しさんの野望:2010/05/24(月) 23:37:29 ID:n4W+wC6z
>>594
サンキュー。地味すぎるゲームだねえw
勢いでGGに登録しちゃって買う寸前まで来てたけどきこりシムは諦めて
安くなってるtrineでも買うか…
597名無しさんの野望:2010/05/24(月) 23:42:15 ID:bU0hgzBl
>>596のチキンっぷりに濡れた
598名無しさんの野望:2010/05/24(月) 23:49:49 ID:n4W+wC6z
>>597
すいません…
俺、林学科出て、かつては林業関係の仕事してたこともあって
きこりに中途半端に詳しいんで、買っても不満箇所が多そうで
ぬるいきこりシムだと燃えなかったんです。
599名無しさんの野望:2010/05/24(月) 23:51:40 ID:8WFS9c6H
そういえばカニ工船ってダウンロード販売されてたりするの?
360で出るって聞いたときは発狂しそうだったけど、今の今まで何故か忘れてた
600名無しさんの野望:2010/05/24(月) 23:54:30 ID:4rdP9XYa
材木も面白そうだけどカニ漁も面白そうだ
動画見たことないんだけどどっかに動画ある?>カニ漁シム
601名無しさんの野望:2010/05/24(月) 23:55:08 ID:hZyTuNUV
カニはDL販売してない
当初D2Dで出てたけど
現物も絶版状態
602名無しさんの野望:2010/05/24(月) 23:57:26 ID:bU0hgzBl
>>598の長い弁解に軽いドライオーガズム
603名無しさんの野望:2010/05/24(月) 23:57:46 ID:8WFS9c6H
>>601
まじかよ・・・
もうちょい早くダウンロード販売に目覚めるべきだった・・・。
604名無しさんの野望:2010/05/25(火) 00:01:25 ID:bU0hgzBl
一方俺は、Blaster Simulatorをポチった
605名無しさんの野望:2010/05/25(火) 00:08:18 ID:MSlSW0wa
GG斜め上行きすぎだろwww
606名無しさんの野望:2010/05/25(火) 00:08:55 ID:ifg4uSjX
Skyscraper Simulatorで他人が作っているビルをBlaster Simulatorで破壊できるなら楽しそう
607名無しさんの野望:2010/05/25(火) 00:19:34 ID:iMvyhTvi
カニ漁とか本当に勘弁してください
Demo探すのすら、すごい苦労したしな。
なになに、今度はキコリゲーとな・・・たまらんな・・・
608名無しさんの野望:2010/05/25(火) 00:29:59 ID:Ku7qFw77
リンクフリーかわからないので名を伏せるが某ブログから。

・GamersGate Simulator Sale!
GGさんがシミュレーションゲームのセールを開催。
木こりシム、除雪シム、バンジージャンプシム、運ちゃんシム、貨物列車シム、
プレジャーボートシム、操船シムなどがお安くなっている。
一般ピープルが好みそうなマス受けゲームはアウトオブ眼中、ただひたすら我が道を行くGGさんらしいセールだ。

ちょっと何かが起こっている、そんな気がした
609名無しさんの野望:2010/05/25(火) 00:31:50 ID:XMg24OcN
アメリカのガキどもはゲームで就職先の勉強するのか。
610名無しさんの野望:2010/05/25(火) 00:32:12 ID:N7GKCV2m
>>600
Deadliest Catchで検索

ところで買えないけどImpulseにあるSail Simulator 2010 http://www.impulsedriven.com/sailsim2010
と Sail Simulator 5 http://www.sailsimulator.com/ ってどっちが良い感じなの?

知らぬ間にShip Simulator Extremeも発売決まってた!8月24日かぁ
http://www.shipsim.com/
611名無しさんの野望:2010/05/25(火) 00:36:48 ID:N7GKCV2m
我ながら読みにくいな
612名無しさんの野望:2010/05/25(火) 00:38:28 ID:yUbKrXnP
>>609
陸軍がゲーム作っちゃう国だからな…。
613名無しさんの野望:2010/05/25(火) 00:43:12 ID:Ku7qFw77
セールのシム大低10ドルで安いのは4ドルとかだな。
ネタとしても金銭的ダメージ少ないから数本行ってしまうかも・・・
614名無しさんの野望:2010/05/25(火) 00:57:38 ID:uaL4ZB4g
the guildが面白そう
615名無しさんの野望:2010/05/25(火) 01:01:02 ID:5yb2EH/M
gamersgateってsteamやd2dみたいな購入国規制とかないんかね。
ヘルプ探したがそれらしき記述がない。カートに入れるときも警告ないし
616名無しさんの野望:2010/05/25(火) 01:04:38 ID:hzJqC89c
617名無しさんの野望:2010/05/25(火) 01:21:02 ID:5yb2EH/M
カスコン先輩さすがっす
618名無しさんの野望:2010/05/25(火) 01:35:49 ID:emtJtzBf
バンジージャンプシム、すげー面白くなさそうでワロタ、これなら
サーカスチャーリーでもやってたほうが面白そう
建造物爆破シムは爆発が売りだろうに爆発がショボくて爽快感ないなあ
道路工事シムはすごい面白そうだけどゲーム内で仕事するんだったら
現実の仕事見つけたいという切ない気持ちになりそう
操船シム2008は船舶免許持ちからすると時化の波の表現と船の挙動が
変すぎて残念
除雪シムはあの広い面積を雪ならしってマゾすぎるんじゃないか?

以上動画を見た「だけ」の状態での感想
特に目的はないけど色々な重機を使って色々な部品や材料を自由に
使って色々組めるシムやりたい
619名無しさんの野望:2010/05/25(火) 03:14:22 ID:6JeVMUtF
ここまでPro Cycling Mnager 2009が一度も出てない件
620名無しさんの野望:2010/05/25(火) 04:12:25 ID:4WQLC/ZZ
>>610
2010も5も同じタイトルだったと思うよ。
後、分かってると思うけどヨットの知識が無いと出来ないレベルだよ。しかも、マルチに人がいない。

ヨットゲーをしたいなら、Virtual Skipper 5の方が良いよ。http://www.gamersgate.com/DD-VSK5/virtual-skipper-5
こっちの方がまだヨットの知識が無くても楽しめる可能性がある。マルチにもたくさん人がいる。(もしかしたらプレイした事あるかもしれないけど)
wikiも貼っておきますね。http://wiki.livedoor.jp/vsk_jpn/



621名無しさんの野望:2010/05/25(火) 05:29:34 ID:7nh8wLOM
日本にもこれだけの(いい意味での)変態がいて、安心した。
さて木こりと道路工事は買っとくかね。
カニ漁シムは絶版なのか残念。
622名無しさんの野望:2010/05/25(火) 05:31:45 ID:POOttqXV
アメリカには色んなマニア需要があるんすなぁ
623名無しさんの野望:2010/05/25(火) 07:29:48 ID:VsA1dhqT
牧場シムもあるしね
日本みたく萌えキャラ子供向けのタイトルじゃなく誰が買うのって聞きたくなるくらい硬派なやつw
624名無しさんの野望:2010/05/25(火) 07:46:12 ID:LtGrl5VY
日本でも、仏像彫るシムとか陶芸シムとか出せば良いのに
俺が喜ぶし
625名無しさんの野望:2010/05/25(火) 07:48:06 ID:hzJqC89c
日本はほら、各種性癖に合わせた恋愛シム大国だし
626名無しさんの野望:2010/05/25(火) 07:52:36 ID:Ku7qFw77
あれはシムとは言えないだろ。
日本なら満員電車シムとかサビ残シムとか・・・
627名無しさんの野望:2010/05/25(火) 09:11:17 ID:emtJtzBf
育てられる品種は数十種類に絞り込んでいいから
植物を育てるシムやりたい
土作りして日当たり、水やり頻度、肥料追加頻度を設定しておいて
たまに剪定したり害虫対策したりしたい
トマト作ったりレタス作ったりしたい
女性キャラ出しておっぱいも揺らしてほしい
628名無しさんの野望:2010/05/25(火) 11:00:42 ID:AfKddINZ
UO
629名無しさんの野望:2010/05/25(火) 15:28:15 ID:EajcAB6T
tomak
630名無しさんの野望:2010/05/25(火) 18:39:52 ID:iDZKoKUr
>>627
TOMAK がもろにそうじゃないか?
631名無しさんの野望:2010/05/25(火) 18:47:34 ID:MeE1ai9M
久しぶりにTomakの名前を聞いたぜ。
あれがハンリュウのハシリかな
632名無しさんの野望:2010/05/25(火) 20:14:06 ID:LtGrl5VY
tomakって生首ゲーか・・・
あの感覚は俺には永遠にわからんわ
633名無しさんの野望:2010/05/25(火) 20:16:37 ID:LtGrl5VY
またGOGが渋いところ持ってきたなぁ
買うかどうか悩む
634名無しさんの野望:2010/05/25(火) 22:03:29 ID:tfDLO6s1
independencewarは、超名作だよ
ただジョイスティックほぼ必須、
グラフィックはvoodooがないとソフトウェア描画オンリーだし
たしかXP以降のOSだとミッション完了ごとにクラッシュする問題があったはずだが
そのへんいったいどうなってんだ
直ってんなら狂喜して買うが
635名無しさんの野望:2010/05/25(火) 22:35:26 ID:7nh8wLOM
>>627
Plant Tycoonとかどうよ?

とりあえずGGでRig'n Rollとウッドペッカー開発しておいた。
636名無しさんの野望:2010/05/26(水) 00:59:37 ID:C0K75GbU
Sid Meier's Railroads!が50%off $4.97か

ファイルサイズも425.18 MBだから取りあえず買っとくか
637名無しさんの野望:2010/05/26(水) 04:36:40 ID:ciEftYYj
>>634
voodooエミュあるから昔のGlideのみ3D対応ゲーム買う人は試してみたらどうかな
オレのゲフォGT9600はうまくいかなかったけど
638名無しさんの野望:2010/05/26(水) 07:57:34 ID:+cGaK8oA
>636
どこ?
639名無しさんの野望:2010/05/26(水) 08:56:49 ID:VN+/Nuik
SteamのLucasArtsの奴、懐かしすぎたけど
いまさら買ってまでplayしようとおもわんよね
640名無しさんの野望:2010/05/26(水) 09:50:59 ID:5k7qTqan
GOGの無料ゲームで十分だな
641名無しさんの野望:2010/05/26(水) 14:03:28 ID:3W0KZ6Zu
物色してたらおれも
642名無しさんの野望:2010/05/26(水) 16:16:30 ID:ePR/mGYT
DCS:Black Sharkバーゲンこないかなぁーーーー
643名無しさんの野望:2010/05/26(水) 16:25:52 ID:Sn54Evnq
ka-50 15ドルうめえwww
644名無しさんの野望:2010/05/26(水) 17:31:36 ID:5k7qTqan
http://www.gamersgate.com/DD-JDDG/john-deere-drive-green

GGセールに農業ゲーム来たぞw
645名無しさんの野望:2010/05/26(水) 17:45:46 ID:ciEftYYj
>84人が「いいね!」と言っています。
ワロタww
646名無しさんの野望:2010/05/26(水) 20:18:21 ID:hX/tw+OR
>>644
俺が欲しい農業ゲーはこっちなんだよね。
ttp://www.landwirtschafts-simulator.de/

ついでにこんなのも見つけた
ttp://www.demolitioncompany-thegame.com/

あとGGで18wheelセールやってるけどグラしょぼかったのでスルーなんだが
18 Wheels of Steel: Extreme Truckerだけが気になる
山道とか氷道、雪山とか普通と違っていて楽しそうだw
647名無しさんの野望:2010/05/26(水) 21:52:32 ID:Sl8NljwS
>>644
トラクターメーカー謹製のゲームなのか。こないだのきこりシムよりは面白そうだ。
648名無しさんの野望:2010/05/26(水) 22:29:48 ID:w/Wuz5jI
みんなマニアックなシムゲー好きなのかい?
649名無しさんの野望:2010/05/26(水) 22:35:26 ID:AnUpyvud
マニアックなクソゲーなら大好物
650名無しさんの野望:2010/05/27(木) 01:41:32 ID:F+F6ythe
>>644はデモったことあるが、専門学校生の卒業作品みたいなゲームだぞ。

それよか、gamesplanetのpaypal接続があっち側で止まって決済が出来ないな。
寝てからにすっか・・・。
651名無しさんの野望:2010/05/27(木) 01:59:13 ID:sRBIK1Nv
前にgreenmanでpainkiller勧めたんだが
どうも大元のzipファイルが壊れてるらしくインストールできない
これから買う予定の人は注意してくれ

サポートに連絡しても再ダウンロードしろのテンプレ回答のみで
対応してくれそうに無かった・・・
652名無しさんの野望:2010/05/27(木) 02:44:09 ID:0d4k6bk6
お前のzip解凍ツールを変更すれば直るんじゃね?
あとはお約束のユーザー名が漢字などマルチバイト文字とか
653名無しさんの野望:2010/05/27(木) 07:44:02 ID:KOKbuQKV
Greenmanの1円ゲームって、錬金術のタネじゃないの?
654名無しさんの野望:2010/05/27(木) 07:50:02 ID:TmvugEsv
>>651
試しにOrbitでDLしてみたら?
655名無しさんの野望:2010/05/27(木) 07:56:24 ID:i19U4iMk
GamersGate の Sid Meier's Railroads! って日本からでも買えるの?
656名無しさんの野望:2010/05/27(木) 08:26:29 ID:Rcb2a8aH
MW2をgamesplanetで買ってsteam登録って方法はまだ出来るのかな?
657名無しさんの野望:2010/05/27(木) 08:36:33 ID:IB1v09MX
>>655
自分は買った。
658A欄既卒 ◆iD93.8lby6 :2010/05/27(木) 09:16:18 ID:tQlkrLTB
>>646
こういうのって誰が買うんだろう.

親の都合で医学部へ進学したインテリが
一次産業への憧れを捨てきれずに
TVゲームの中で農作業をするのかな.
659名無しさんの野望:2010/05/27(木) 10:27:21 ID:xowrrr19
GGのDarkness Withinとかいうゲームのパッケージ写真が怖くて
GGに行けない・・・
660名無しさんの野望:2010/05/27(木) 10:42:35 ID:F+F6ythe
650の原因が分かったぜ。games.gamesplanet.com
(game.co.uk から来るほう) だとアウトだが、
www.gamesplanet.com/UK/ だとOKだな。

しかし価格設定があちこち違うし、最近までgamesで
いろいろ買えたのになんでだろ。
661名無しさんの野望:2010/05/27(木) 10:45:14 ID:5GZPiLhW
>>658
まともな学生生活を送ってきた平凡な日本人サラリーマンが
突如、戦争への欲求を駆り立てられてFPSをはじめるようなもんだよ
別に子供のころ夢見た魔法使いになることがきっかけでRPGをはじめる、でもいいけど
662名無しさんの野望:2010/05/27(木) 10:45:52 ID:KOKbuQKV
>655
いまさっきPaypalで買ってみた。
663名無しさんの野望:2010/05/27(木) 10:51:50 ID:F+F6ythe
>>661
人の感性を理解出来ないヤツなんてどこにでもいるよ
664名無しさんの野望:2010/05/27(木) 12:20:23 ID:WfpHP9F+
刑務所の看守シミュがやりたいなぁ
プリズンタイクーンみたいな刑務所運営シミュじゃなく
一人の看守として働きたい
665名無しさんの野望:2010/05/27(木) 14:44:35 ID:PpWzCu08
>>651
実際買って遊べてる人もいるから再DLしてみたら?
666名無しさんの野望:2010/05/27(木) 19:33:23 ID:sRBIK1Nv
緑男のpainkillerについてなんだが、
greenmanは暗号化した分割ファイルをダウンロードして
その暗号を解除しzipにまとめてから解凍するっていう作業を専用クライアントで行ってるんだ
だから、orbit使ったり、解凍ソフトを変えたりとかは意味が無い
あとはお約束のマルチバイトの文字も使ってない
緑男は1本でも売れれば販売ランキングに名前が載るんだが
painkillerが載ったのは俺が買った時だけ・・・つまり俺以外買って無いんだ
実際買ってる遊べてるって思った書き込みは、多分俺の書き込みです、すまん
あと、再ダウンロードはもう5回以上やってるよ
667名無しさんの野望:2010/05/27(木) 22:48:45 ID:4mjamZDu
可能ならZIP状態でのハッシュを問い合わせてグリーンマン側にZIPが壊れてるってのを
認識させるくらいしか方法はないのかねえ。ユーザーが自分しかいないってのは
ちょっと面倒くさいトラブルだねw
668名無しさんの野望:2010/05/27(木) 22:55:00 ID:PpWzCu08
>>666
>painkillerが載ったのは俺が買った時だけ・・・つまり俺以外買って無いんだ

そんな訳無いだろw
669名無しさんの野望:2010/05/27(木) 23:08:31 ID:i19U4iMk
>>657 >>662
レスありがとう。私も購入できました。はじめての GamersGate です
670名無しさんの野望:2010/05/27(木) 23:15:24 ID:8lg4/oWY
ようこそ、ダウンロード地獄へ from GG
671名無しさんの野望:2010/05/28(金) 00:33:24 ID:2VUlxIVT
GGは「日本だから買えない」みたいなのがほぼ無いから好きなんだけど遅いのが難点なんだよな
DLどころかサンプル画像の表示ですら遅ずぎ
672名無しさんの野望:2010/05/28(金) 00:45:44 ID:SkxOJRWe
Capcom collectionがImpulseで売ってるね
ちょっと微妙な気がするけど…
673名無しさんの野望:2010/05/28(金) 01:00:11 ID:enxJpe2/
Sins of a Solar Empireって先週より安くなってる?
674名無しさんの野望:2010/05/28(金) 01:08:05 ID:HZnv5x71
$4は今までで最安だと思う
675名無しさんの野望:2010/05/28(金) 01:12:29 ID:SkxOJRWe
THQ Ultimate Bundleも地味に半額か
買えないやつも結構いいしImpulseがんばってるね
676名無しさんの野望:2010/05/28(金) 01:56:03 ID:5rJ1dTkz
>>670
ん? GGのDL速度は速いとは言えないが、月並みになっただろ。
最近買ってない素人さんですか。それとも28.8kbpsのモデムさんですか。
677名無しさんの野望:2010/05/28(金) 02:08:08 ID:g+Gr4jBv
>>676
タイトルによってDL速度は激変するよ。購入済みのタイトルがいくつかあるなら再ダウンロードしてみるとわかる。
678名無しさんの野望:2010/05/28(金) 07:32:07 ID:yjmjEKUg
>>674
先週悩んだんだけど、ポチんなくて良かった。
ここまで安くなったんならさすがに買うしかないな。
679名無しさんの野望:2010/05/28(金) 07:52:47 ID:xTrer8Rp
impulseのダウンロードマネージャーで
間違えてhide application 押してしまった。
シリアル番号わからんし、、、
ボスケテ
680名無しさんの野望:2010/05/28(金) 08:03:04 ID:yjmjEKUg
>>679
状況がイマイチよくわからないんだけど、
メールでオーダーナンバーが届いてるよね?
681679:2010/05/28(金) 08:11:03 ID:xTrer8Rp
オーダーナンバーは届いているんですが
ダウンロードマネージャーから一度消したアイコンは、
シリアル番号が分らないと復活させることができないっぽいです、、、
682名無しさんの野望:2010/05/28(金) 08:15:24 ID:yjmjEKUg
俺も今回初インパルスだから力にはなれないな。
時間おいてここに来てみれば、神様がアドバイスしてくれてるかも
683名無しさんの野望:2010/05/28(金) 08:21:55 ID:2VUlxIVT
>>681
左上のアイコン(Exploreの左)をクリックしてshow hidden applicationsにチェックしても出てこない?
684679:2010/05/28(金) 08:27:37 ID:xTrer8Rp
>>683
も、もしや、あなた様はGODいわゆる神様ですね。

アイコンが見られるようになりました。
ありがとうございました。
本当に、、、ありがとうございました。

>>682様含め、心配してくださった皆様も、ありがとうございました。
Sins of a Solar Empireやるぞー、ひゃっほーい。
685名無しさんの野望:2010/05/28(金) 08:40:15 ID:An4gC5VX
Steam
Dawn of War 2 Gold Edition 20ドル,
きたーーーーーーーーーー!!!!
686名無しさんの野望:2010/05/28(金) 09:11:49 ID:Q/LQzx0Z
Sins of a Solar Empire先週でも安いなぁと思っていたのに
もっと安くなったのか・・・急いで買うんじゃなかった
ちなみに、普通に日本語版でinstallできますよ(日本語訳入り)

687名無しさんの野望:2010/05/28(金) 09:45:23 ID:Q/LQzx0Z
THQ Ultimate Bundleいつもの半値かぁ
TQとRF:G持ってるから悩むなぁ
Gratuitous Space Battlesで僕の考えた最強戦艦も作りたいし・・・
と、連投してみる
688名無しさんの野望:2010/05/28(金) 10:14:49 ID:CynBzGTC
Asassin'sCreedとCityLife2008を買った。
しめて11$
Asassinが日本から買えるか不安だったけど、普通に買えたわ。
689名無しさんの野望:2010/05/28(金) 10:27:11 ID:ubGvtyBE
GamesGateはカゴに入れれば買えるからな。
690名無しさんの野望:2010/05/28(金) 10:38:15 ID:JUNbMrhp
>>687

THQ半額はどこでやってますかー?
691名無しさんの野望:2010/05/28(金) 10:40:56 ID:Q/LQzx0Z
>>690
Impulseで\4,498です
692名無しさんの野望:2010/05/28(金) 11:22:46 ID:JUNbMrhp
>>691

発見しました!ありがとうございます〜。ポチっちゃお。
693名無しさんの野望:2010/05/28(金) 11:38:29 ID:enxJpe2/
>>692
待てるなら年末くらいまで待ってSteamでTHQパック半額来るの待った方がお得だと思うよ。
急いでるなら止めないけど・・・

まあ、絶対来るとはいえないけどさw
694名無しさんの野望:2010/05/28(金) 13:43:16 ID:uCh7+E6n
THQ steamのと入ってるもの少し違うんだね
http://store.steampowered.com/sub/2539/
http://www.impulsedriven.com/products/ESD-IMP-W473
695名無しさんの野望:2010/05/28(金) 13:46:11 ID:uCh7+E6n
sage入れ忘れたので
696名無しさんの野望:2010/05/28(金) 14:35:57 ID:4bogET13
セインツロウ入ってないのな
697名無しさんの野望:2010/05/28(金) 15:40:44 ID:oM8ghSUJ
セールの度に未ダウンロードゲーが増えていく助けて
698名無しさんの野望:2010/05/28(金) 16:43:39 ID:yjmjEKUg
Sins of a Solar Empire買ったばっかりなのに、
Dawn of War 2 Gold Edition をポチってしまった。
おとといはmajesty2開発しちまったし、、、
しっかりしろ俺 RTSそんなに好きだったっけ?
699名無しさんの野望:2010/05/28(金) 17:09:03 ID:Q/LQzx0Z
毎週最低1本はゲームが増えて行く病なんだ俺も・・・
たぶん治らない
700名無しさんの野望:2010/05/28(金) 17:23:42 ID:YP3E4LDb
gamesplanet.comでMetro2033半額になってる
701名無しさんの野望:2010/05/28(金) 17:27:25 ID:hpbQitUh
まじか
702名無しさんの野望:2010/05/28(金) 17:32:31 ID:oYVGlLzI
>>700
ありがたい
早速開発するよ
703名無しさんの野望:2010/05/28(金) 17:33:47 ID:Q/LQzx0Z
ほんとだ£ 11 .98
704名無しさんの野望:2010/05/28(金) 17:35:24 ID:hpbQitUh
おやすくなったな
705名無しさんの野望:2010/05/28(金) 17:38:04 ID:2VUlxIVT
gamesplanet、アサクリ2がセールでも無いのに£17.98ってこんな安かったっけ?
706名無しさんの野望:2010/05/28(金) 17:47:56 ID:ZL5cvb5S
>>700
ありがとsteamに登録できたわ
707名無しさんの野望:2010/05/28(金) 18:01:27 ID:2VUlxIVT
Splinter Cell Convictionも£24.99
UBI祭りでもやってるのかな
708名無しさんの野望:2010/05/28(金) 18:29:16 ID:2VUlxIVT
BFBC2が£27.99…何か多そうだな
まとめ神来るまで待つわ
709名無しさんの野望:2010/05/28(金) 18:54:21 ID:CynBzGTC
710名無しさんの野望:2010/05/28(金) 19:10:42 ID:HdvVN455
>>709

おまえココは初めてか?力抜けよ・・・

ttp://game.gamesplanet.com/produit.html?product_id=1734&category_id=13

gamesplanetは>>3に書いてある4つのサイトで別々のsale打つんだぜ?
711名無しさんの野望:2010/05/28(金) 19:11:43 ID:Mv1m0wOY
UKじゃない方
712名無しさんの野望:2010/05/28(金) 19:17:35 ID:TMdA7Si6
http://gameplay.gamesplanet.com/produit.html?product_id=1802&category_id=17
Supreme Commander 2   £ 9.98
これって面白いかな
713名無しさんの野望:2010/05/28(金) 19:26:34 ID:YP3E4LDb
すまん。だれかgamesplanet.comにメール送る方法教えてくれないだろうか?
Metro買ったはいいが、金だけ引き落とされて、アカウントに登録されないから連絡したいんだ
ttps://www.game.co.uk/Help/CustService/
のフォーム使うとpostcodeで弾かれてしまう
これどういう数字なら通るの?
714名無しさんの野望:2010/05/28(金) 19:29:55 ID:SQeMLg+6
ImpulseでSins of a Solar Empireをpaypalで購入
ダウンロードでImpulseクライアントをダウンロード
あとどうすりゃいいんだろ?
製品登録ってのはシリアル入力しないと登録できないけど
シリアルなんか届いてないし…
715名無しさんの野望:2010/05/28(金) 19:39:20 ID:l0DID4RP
>>714
Impulseのクライアントを立ち上げて、Mygamesタブをクリック。
Sins of a Solar Empireをダブルクリックするとダウンロード&インストールが始まる。
716名無しさんの野望:2010/05/28(金) 19:41:23 ID:AwgYqaJ4
>>713
私も同じ状況。
困ったなー。
717名無しさんの野望:2010/05/28(金) 19:46:26 ID:oYVGlLzI
メールにキーが書いてあるけど届いてない?
718名無しさんの野望:2010/05/28(金) 19:48:07 ID:CynBzGTC
おおっ、ありがとう!
しかし、26.99ポンドの半額がなんで11.98ポンドになるんだろう・・・?
719名無しさんの野望:2010/05/28(金) 19:49:59 ID:ZL5cvb5S
そのうち値段あがるかもなあ
結構最近そういうのが多いplanet
720名無しさんの野望:2010/05/28(金) 19:56:05 ID:SQeMLg+6
>>715
反応してくれてありがとうございます。

[□▼] | Explore | ImpulseTV | Community | My Software | +
タブはこれだけです。
My SoftwareのタブにはMyColorsとObjectDockというアプリが二つアリ
・Webでpaypalで購入した時点でstardockに登録なし
・Impulseクライアントを起動してstardockに登録した
アカウントに購入情報が結びついていないのでシリアルありゃ解決
しそうだけどシリアル届かない
今まで使ったことのあるGPはすぐシリアル届いてたけど、届くまで
時間かかるもんなのかな?
721名無しさんの野望:2010/05/28(金) 20:02:05 ID:ZWa1vb0t
ログインする場所が違うんじゃないの
722名無しさんの野望:2010/05/28(金) 20:04:25 ID:cmiYI7gV
Impulse、本気出してきたなw
THQコンプに、IGNのGame of the Year獲ったSinsのセールか

さりげにHegemony: Philip of MacedonとVoodoo Diceってのも気になるけど
誰か買った人いる?
723名無しさんの野望:2010/05/28(金) 20:09:03 ID:SQeMLg+6
>>721
Webで購入する際はImpulseに登録していない状態で
paypalを使って購入しただけなんでログイン場所の問題では
無いと思います

めんどくさいから300円ちょいだしクライアントから買い直して
みたらMy Gamesのタブが現れてダウンロードが開始しました
これで次からは心配せずImpulse使い放題w
724名無しさんの野望:2010/05/28(金) 20:09:52 ID:YP3E4LDb
すまん自己解決。サポートのアドレス分かったわ
>>716
supportvente(あっと)metaboli.fr
しかしフォーム入力形式のメールをPostcodeで弾くって
意味分からんサポートだなあ
これから英作文する。面倒くせー
725名無しさんの野望:2010/05/28(金) 20:19:59 ID:AwgYqaJ4
>>724
私もMy AccountのHelp/Supportからそのアドレス見つけたんですが
メール送ってもエラーで返ってくる始末。
726名無しさんの野望:2010/05/28(金) 20:23:43 ID:QZG8/EaA
購入メールにアドレス書いてないの
727名無しさんの野望:2010/05/28(金) 20:30:20 ID:YP3E4LDb
>>725
あああ!!今書いたメール戻ってきやがった…
>>726
購入確認のメールも来ないんだ
728名無しさんの野望:2010/05/28(金) 20:34:39 ID:CynBzGTC
なんだなんだ?メトロを今から買おうかと思ってたのに・・・。
シリアルが来ないんじゃ躊躇してしまうぜ。
729名無しさんの野望:2010/05/28(金) 20:36:33 ID:QZG8/EaA
@metaboli.co.ukに書き直してみたら?
コピペってみたけどfrってなんだ
730名無しさんの野望:2010/05/28(金) 20:42:07 ID:oYVGlLzI
俺のところに届いたメールのアドレスは意味ないのかな?
それと過去ログあされば出てくるかもしれない
731名無しさんの野望:2010/05/28(金) 20:44:54 ID:7hZD0MkC
購入したページのURLと
メールに書いてあったYour Order:以下をコピペして
[email protected]に「買ったのに登録されない!助けて!はやく!はやく!」ってメール送ればおk

…なんだが、購入確認のメールすら来てないのは分からん
[email protected]を弾いてたり、迷惑メールとして処理してない?
732名無しさんの野望:2010/05/28(金) 20:51:04 ID:YP3E4LDb
皆ありがとう
support@metaboli.co.uk
で届いたわ
一応自動で確認メールが帰ってきた
733名無しさんの野望:2010/05/28(金) 20:52:01 ID:HdvVN455
おれポチって10秒でメール来たぞ?
どうせ迷惑メールに振り分けられてるか、アカウント登録焦ってメアド間違えて登録したんだろ
My accountで登録情報よく確認してみろよ
734名無しさんの野望:2010/05/28(金) 20:54:26 ID:AwgYqaJ4
私もsupport@metaboli.co.ukの方でいけました。
あとは返信待ちですかね。

機械翻訳ガチガチで伝わるかどうか・・・。
735名無しさんの野望:2010/05/28(金) 20:56:39 ID:XoTPgKvw
めぼしいのはメトロくらいか
736名無しさんの野望:2010/05/28(金) 20:57:39 ID:oYVGlLzI
今日はじめて使ったけどすげーサイトが重かったな
決済で三回失敗したし
737名無しさんの野望:2010/05/28(金) 21:08:11 ID:E4ZSls2l
もし、購入後のメールに、
Another confirmation email will be sent with your activation key in a few hours after checking your account.
って書かれていたら、もう少し待つべし。
738名無しさんの野望:2010/05/28(金) 21:09:47 ID:E4ZSls2l
って、メール来てないのか、
スマン。
739名無しさんの野望:2010/05/28(金) 21:12:53 ID:QZG8/EaA
向こうのシステムエラーで買えないことはあるよ
ってかあったよ
740名無しさんの野望:2010/05/28(金) 21:13:34 ID:p5Az9JaH
gamesplanetで重たいなんて言ったら・・・
741名無しさんの野望:2010/05/28(金) 21:22:00 ID:CU4pIBWp
Metro 2033はおもしろいのか?どうなんだ?
742名無しさんの野望:2010/05/28(金) 21:26:30 ID:l0DID4RP
>>720
シリアルは「Thank You for Shopping with Stardock」というメールに書かれている。
これが来てないんだったら、サポートに問い合わせかな。(英語で)

ちなみにMyGamesのタブはMySoftwareのタブの右側にある。
743名無しさんの野望:2010/05/28(金) 21:35:24 ID:2VBzA+gW
>>741
雰囲気ゲー。ちょっと敵のAIが馬鹿っぽいけど
あの世界観が好きならお値段分は楽しめると思うよ。
ただやり込み要素はあんま無いから今のセールは丁度良いかもね。

greenman gamingでthe voidをポチった。
ロシア産ギャルゲーは難しいぜ・・・

744名無しさんの野望:2010/05/28(金) 22:06:43 ID:yXkxaTQN
gamesplanetって、アカウント登録完了後に確認のメール来る?
来ないんだが、登録完了したら普通来るよな・・・
>>713見てたら買うの怖くなってきた・・・
745名無しさんの野望:2010/05/28(金) 22:57:27 ID:E4ZSls2l
>>744
俺は来なかった。
けど、普通に買えてる。
746名無しさんの野望:2010/05/28(金) 23:02:37 ID:YP3E4LDb
今サポートとメールのやりとりしてた
あっちは注文がキャンセルされた証拠のスクリーンショットを送ってきたので
こっちはDebitの入出金明細を送った
こっから先は俺らではどうにも出来ないから銀行に聞いてくれとの事

ちなみにメールにこんな文言があった。
Apparently the purchase aborted because of some internal problems
with our database, which have been recently fixed.
747名無しさんの野望:2010/05/28(金) 23:04:22 ID:3oRGHnW0
gamesplanetだが
俺の場合何度やってもPAYMENT INFORMATIONの欄がクリアされてしまって先に進まない
ブラウザかえたりしてもだめだ
748名無しさんの野望:2010/05/28(金) 23:06:15 ID:cmiYI7gV
なんかATARIからTDU2のメール来てるんだけど
TDUって挙動はしっかりしてるの?教えてえろい人!
749名無しさんの野望:2010/05/28(金) 23:17:51 ID:yjmjEKUg
Sins of a Solar Empireって
日本語版が正規でダウンロードできるんだな。
日本語modいらないなんてビックリした。
こんなに安いならひとまず買いじゃねぇ?
評判もいいし。
まぁまだちゃんと遊んではないけど。


750名無しさんの野望:2010/05/28(金) 23:24:44 ID:cmiYI7gV
1の動画見たら挙動とかそういう感じじゃなさそうだ
TDU2はどちら方向に進化してるのやら

>>749
宇宙海賊なすりつけあいゲーだよねw
値段分の価値は確実にある
751名無しさんの野望:2010/05/29(土) 00:14:42 ID:y0kGnhqy
gameplanetの登録はすげー雑だぞ、俺なんてメアド間違えて登録しちゃって
それに気付かずゲームのDL場所を教えるメールを送るボタン押しちゃったりした。
すぐ修正したから事なきを得たが、場合によっちゃ知らない人にシリ送ったりしかねないよ。
752名無しさんの野望:2010/05/29(土) 00:16:27 ID:+MZa5JUG
あんまり面白くない
753名無しさんの野望:2010/05/29(土) 00:21:19 ID:t95qrrgr
そういやNFSの新作が出るみたいだけどあっちはどうなんだろ
754名無しさんの野望:2010/05/29(土) 00:31:26 ID:dDLFP7z/
>>751
そもそもメアド間違えて登録なんて有り得ないw
それはお前のほうが悪いよ。
755名無しさんの野望:2010/05/29(土) 00:53:13 ID:IvFTErhy
>>745 >>751
そうか、ありがとう
ちょっと不安だが買ってみる、メトロのこの値段は魅力だし
いつ買えなくなるか分からないからな。
756名無しさんの野望:2010/05/29(土) 00:56:12 ID:Wzd6ltTV
impulseのDLが爆速過ぎて吹いた
757名無しさんの野望:2010/05/29(土) 01:18:51 ID:mZZZOwOJ
間違いなくValveで元も重要な人物であり、割れザー汚染されたゲーム業界の厳しさから私達を保護し、私達の人生も含め、その全てを背負ってくれている彼は誰かな?
1 Gabe Newell
2 Gabe Newell
3 Gabe Newell
4 Gabe Newell
758名無しさんの野望:2010/05/29(土) 02:22:08 ID:ABu+yEmM
自分のメルアドなんて辞書登録するだろ
759名無しさんの野望:2010/05/29(土) 03:00:51 ID:Q2bwhIDJ
GreenMan GamingでThe Voidを購入したけど起動出来ない。
DirectxとPhysXを入れても駄目。
ランチャー飛ばしてフォルダから直接起動したら認証は出来たけど
ロゴから先に進まない。オワタ
760名無しさんの野望:2010/05/29(土) 03:27:42 ID:psdi/n9J
F.E.A.R. 2が10ポンドだったからポチってみた
761名無しさんの野望:2010/05/29(土) 03:33:21 ID:ZwQ9KiBV
greenman gamingのHigh School Dreamsの買取が£8になってる
762名無しさんの野望:2010/05/29(土) 03:56:22 ID:CfM8wDPV
まさに錬金術だな
763SALE情報まとめ:2010/05/29(土) 03:57:15 ID:QyhdUgX7
Greenmanの大量セールが終わるまではたぶんうp形式になります

ttp://www.yuanshu.org/uploader/src/up0007.txt.html
764名無しさんの野望:2010/05/29(土) 03:59:17 ID:NBT6jrAV
いつも乙です
765名無しさんの野望:2010/05/29(土) 05:00:52 ID:LI+HTAHM
GOGにディシプルとジャグドアライアンスの半額セール来てるけど
あそこは最近抱き合わせセールが多くてちょっとポイント下がり気味だな
766名無しさんの野望:2010/05/29(土) 06:57:03 ID:HIZysfcZ
>>763
いつもいつもお疲れです
毎週楽しみにしている私
しかしあれですね・・・今週は買いたいものが多すぎる
767名無しさんの野望:2010/05/29(土) 07:02:11 ID:RKvS1iLe
聖界の奇跡は色々な意味で奇跡だな
768名無しさんの野望:2010/05/29(土) 07:09:49 ID:LdjiZDrO
面白いんだろうか?w
769名無しさんの野望:2010/05/29(土) 07:54:16 ID:n/6UI76B
GreenManGamingのインストーラは、\CapsuleGamesを他のドライブにしてあっても
\Local Settings\Application Data\Green Man Gamingがあるドライブの空きが大量に必要っぽい。

DarkSectorが起動しなくて何度か再インストール繰り返して分かったんだけど。
DarkSectorのインストールファイルは約4GB、ダウンロード前のCドライブの空きは約10GB。
だけどインストール完了したはずのDark Sectorのフォルダは1GBちょっとしか使って無かった。
それでC:を15GBぐらい空けてから再挑戦したら正常に起動するようになったんで、
GreenManでゲームが起動しないという人はCドライブの空きを増やしてみるとなんとかなるかも知れない。
770名無しさんの野望:2010/05/29(土) 08:30:52 ID:HIZysfcZ
聖界の奇跡は毎週セールされていると言うのに
誰も買ってないのか・・・
771名無しさんの野望:2010/05/29(土) 09:54:19 ID:hRK27t6C
IMPULSEでSins of a Solar Empire買ったけど、こっちの方がパッケージ版だけどお買い得だった。
http://www.game.co.uk/PC-Games-and-Downloads/Strategy/~r346543/Sins-of-a-Solar-Empire-Trinity-Edition/
772名無しさんの野望:2010/05/29(土) 09:59:54 ID:hRK27t6C
ごめん。
送料入れたら高いや。
773名無しさんの野望:2010/05/29(土) 10:04:39 ID:bXiL5+E9
そのサイトでDragon Age: Origins がずいぶん安くなってない?
DL版が20ポンド パッケージが12ポンド
774名無しさんの野望:2010/05/29(土) 10:14:37 ID:bXiL5+E9
impulsでもAwakeningとのバンドルで
4400円になってる。日本からは買えないけど、、、
ついにDragon Ageが安売りされてく流れかね。
775名無しさんの野望:2010/05/29(土) 10:15:02 ID:vDdROYM+
776名無しさんの野望:2010/05/29(土) 10:21:30 ID:P+MWf/S6
>>775
ポチりそうになったけどこれって拡張だけなんじゃない?
777名無しさんの野望:2010/05/29(土) 10:23:28 ID:bXiL5+E9
それは拡張版のAwakeningだな。
そのサイトでは無印はまだ35£だったよ
778名無しさんの野望:2010/05/29(土) 10:24:15 ID:dDLFP7z/
>>765
バラでも買えるんだから問題ないだろ?
779名無しさんの野望:2010/05/29(土) 10:24:26 ID:vDdROYM+
あー、ごめんこれ拡張なのかw
Dragon Age詳しくないから間違えた
780名無しさんの野望:2010/05/29(土) 10:30:55 ID:Yf2y6C5B
それぐらいならGGのukでいつでも買える値段だよ
ttp://www.gamersgate.co.uk/DDB-DAOAUK/dragon-age-origins-and-awakening-expansion-uk-bundle
セットで34.95ポンド
UKで買えないのはスト4ぐらいかなw
781名無しさんの野望:2010/05/29(土) 10:44:19 ID:bXiL5+E9
本当だw騒ぐこともなかったな。
失礼しました。
782名無しさんの野望:2010/05/29(土) 17:03:04 ID:dDLFP7z/
さっき気付いたんでちょっと聞きたいんですけど・・・
先月21日にD2Dのスプリングセールで買った「Arma Gold Collection」がMy Accountから消えてるんだけど
D2Dで買い物したらMy Accountから消えることって普通に有るんですかね?

ちなみに返金はされてないです。
見つけたばかりなんで問い合わせもまだしてませんが・・・
783名無しさんの野望:2010/05/29(土) 17:10:36 ID:dDLFP7z/
スミマセン。
自己解決しました・・・

申し訳ないです。
784名無しさんの野望:2010/05/29(土) 17:15:40 ID:mZZZOwOJ
許さん絶対にだ絶対にゆる早苗
785名無しさんの野望:2010/05/29(土) 17:42:04 ID:brGhKIaW
自己解決報告もいいんだけど、
どうしてそうなってたとか詳細も必要なんじゃないかな
ここで解決しようとも思ってた訳だしさ
786名無しさんの野望:2010/05/29(土) 17:51:27 ID:dDLFP7z/
>>785
恥ずかしい話ですが、単なる見間違えなので出来ればそっとしておいて下さいw
ちょっと焦って調べまくって、こちらに書き込んで落ち着いたら気が付いたんですよ。
787名無しさんの野望:2010/05/29(土) 18:08:09 ID:brGhKIaW
良くあることさ!
788名無しさんの野望:2010/05/29(土) 18:18:54 ID:ABu+yEmM
はずいwww
789名無しさんの野望:2010/05/29(土) 20:20:36 ID:84Ovi8NB
なんかSteam Networkにつながらないなと思って
フォーラム見たらみんな繋がんないみたいで
'ClientRegistry.blob'
ってのを書いてあったようにメインフォルダから消したら
繋がるようになった

Steamってこういうのがあるから嫌い
790名無しさんの野望:2010/05/29(土) 20:25:12 ID:cWRvFMCw
日本からも買えて安いDLサイトって何処でしょうか?おすすめ

steamは、弾かれて買えないのであきらめました・・・
791名無しさんの野望:2010/05/29(土) 20:31:58 ID:HIZysfcZ
テンプレを見るといいんじゃないかな?
個人的にはGG、Gamesplanet、Impulseをよく使うけど
792名無しさんの野望:2010/05/29(土) 20:32:05 ID:cKSl1Yrs
>>789
週末だから混雑してるのかと思ったら・・・
情報ありがとう
793名無しさんの野望:2010/05/29(土) 20:32:25 ID:BNKYz+9h
はじかれるって何が?
どうせクレカがJCBとかいうオチだろ.
794名無しさんの野望:2010/05/29(土) 21:26:26 ID:P2E6rfWc
外人ぶってビザとかマスターカードとか得意げに使ってるヤツ見るとぶん殴りたくなるよね
795名無しさんの野望:2010/05/29(土) 21:42:02 ID:+MZa5JUG
大学のときに生協の会員になったら会員証兼VISAクレカをくれたんですよ
わざわざJCBを選ぶ必要がなかった
796名無しさんの野望:2010/05/29(土) 21:50:21 ID:Hq1Xps/B
>>794
お前はアホか
797名無しさんの野望:2010/05/29(土) 21:54:09 ID:uOwxeoup
>>794
黒人ですが何か?
日本の女、すぐ股を開きマ〜ス
798名無しさんの野望:2010/05/29(土) 22:24:23 ID:Iy45349F
まだ少ししかやってないけど、ImpulseのHegemony: Philip of Macedon
なかなかな良作な感じ
799名無しさんの野望:2010/05/29(土) 22:24:38 ID:MT8HMG2u
>>797
その強烈極まりない体臭どうにかしてください黒人さん
800名無しさんの野望:2010/05/29(土) 22:26:43 ID:uOwxeoup
>>799
貧弱ボーイは真の男の匂いが怖いんデスネ
日本の女は、すぐ股を開きマ〜ス
801名無しさんの野望:2010/05/29(土) 22:29:45 ID:BEiUbS5X
TOTOをインターネットで買おうと思ったらVISAダメでちょっとJCBユーザーをうらやましく思った事もありました・・・
802名無しさんの野望:2010/05/29(土) 22:31:14 ID:dDLFP7z/
TOTOって便器?
803名無しさんの野望:2010/05/29(土) 22:40:33 ID:+MZa5JUG
>>800
塩味チョコボール舐めたい
804名無しさんの野望:2010/05/29(土) 23:16:21 ID:LVbFAHsh
>802
会社の方だろ、そりゃ
805名無しさんの野望:2010/05/29(土) 23:36:29 ID:pA5GF9lM
GGにdark void、D2Dにsection8北
毎度のことだけどsection8なんかにリュージョンロックかけるとか、
D2Dはパブリッシャの要求とは別に、独自の判断で日本ハブってるよな
806名無しさんの野望:2010/05/29(土) 23:38:00 ID:+MZa5JUG
でも前からbioshock買えたし、独自すぎて素敵
807名無しさんの野望:2010/05/29(土) 23:56:10 ID:2qg5IYJ5
D2Dは使いどころが難しいきがする
808名無しさんの野望:2010/05/30(日) 00:21:35 ID:xGrrTjPv
>>769
HDDの容量は十分余裕が有るんで
Capsuleごと削除して再度インストールしてみたけど
やっぱ起動しないわ。
フォルダのゴミ掃除、レジストリ削除も効果なし
サポートにメールしてみる。
809名無しさんの野望:2010/05/30(日) 15:21:11 ID:0lYfFlZs
Alpha Protocol叩かれまくってるねw予約しないで良かったww
810名無しさんの野望:2010/05/30(日) 18:37:17 ID:rAPERW7B
ttp://fpsunknown.com/archives/3007

楽しそうだなぁあ!
でもトラックシムするくらいなら実際労働した方がいいじゃんと思って買わなかったが・・・。
811名無しさんの野望:2010/05/30(日) 20:26:43 ID:SE++Bxjh
GamersGateもsteamみたいなソフト入れる必要ある?
欲しいのがセールしてて買おうか悩んでるけど気になって
812名無しさんの野望:2010/05/30(日) 20:51:36 ID:pJWLcZ8C
俺はRingrollを買った
トラックのゲームはじめてやったけど意外に面白いもんだな
UK Truckも面白そう
>>811
GamersGateはSteamみたいな管理ソフトはないよ。昔はあったみたいだけど。
ゲームごとに専用のダウンローダーがあって自動でダウンロードする
813名無しさんの野望:2010/05/30(日) 20:57:27 ID:SE++Bxjh
>>812
ありがと
UKサイトの方が安かったりよくわからんけど試してみるわ
814名無しさんの野望:2010/05/31(月) 01:00:14 ID:BTgo9CS+
>>813
GamersGateにUKなんてあったんだ?
知らんかった。
815名無しさんの野望:2010/05/31(月) 05:27:42 ID:MhIpMBFs
>>814
すまん 俺が買ったのは£と$表示の違いくらいしかなかったわ
今のレートだと誤差程度に£の方が安いけどそんだけかもわからん
816名無しさんの野望:2010/05/31(月) 11:11:16 ID:SlQvUtnd
今週のGGはなんのジャンルがセールくるんだろうね。
817名無しさんの野望:2010/05/31(月) 11:15:19 ID:GSQaKVE8
戦車、宇宙、シミュと来たから次は・・・
本家Paradoxゲーセールが来て欲しい
818名無しさんの野望:2010/05/31(月) 11:56:30 ID:KUucJp/f
歴史シミュセールっぽいね^^
819名無しさんの野望:2010/05/31(月) 12:05:01 ID:SlQvUtnd
GGは今日の何時にセール更新来るんだっけ?
820名無しさんの野望:2010/05/31(月) 12:17:08 ID:GSQaKVE8
>>818
Victoria CompleteとCrusader Kings Completeがセール品になってますね
ここでVictoria IIが発売そしてセールになったら、うれしいのになぁ
821名無しさんの野望:2010/05/31(月) 13:07:37 ID:O94SwN2c
こんな時期にVic2発売なんてしたら、それこそHoI3Ver.1.0以下の完成度ですよ?
822名無しさんの野望:2010/05/31(月) 13:22:41 ID:GSQaKVE8
いや、それは困る
そう考えると時期早々だね・・・
Europa Universalis III Completeもセール品になってますね
823名無しさんの野望:2010/05/31(月) 13:23:01 ID:m4GKguLS
ぬう
824名無しさんの野望:2010/05/31(月) 16:44:09 ID:KUucJp/f
GGにgraw1、2それぞれ$4.97
歴史シミュweekではなかったのかな
早とちりしたw
825名無しさんの野望:2010/05/31(月) 16:56:51 ID:GSQaKVE8
Mac絡みweekぽくないですか?
Paradoxのゲーム、こんなにMAC版があるの知らなかった
826名無しさんの野望:2010/05/31(月) 17:36:31 ID:KUucJp/f
Chronicles of Riddick Assault on Dark Athena $9.97
これは買いかなー 前作リメイクも同梱されてるみたいだし
827名無しさんの野望:2010/05/31(月) 20:09:44 ID:QHJ6VE23
GG、パラドセールきてるみたいだぞ
828名無しさんの野望:2010/05/31(月) 20:30:25 ID:4I1SYHum
>>826
お勧め
コンシューマーライクだけどね
Dark Athenaは個人的にはイマイチ
829名無しさんの野望:2010/05/31(月) 23:18:12 ID:NOeRifeN
GGのセールまさかこういう繋がりだったとは・・・
830名無しさんの野望:2010/05/31(月) 23:38:13 ID:q/WVRDrv
スウェーデン繋がりか
SMORGASBORDなんて初めて聞く単語だ
しかしこうやって並べてみると中堅の良作が揃ってるね
面白い試み!
831名無しさんの野望:2010/06/01(火) 00:00:57 ID:diOkmFiq
GGの半額Riddick買ったんだがシリアル入力でUnexpected errorが出た。
TAGESというコピープロテクションの問題らしい。
んで解決したんで一応書いておく。

・BIOS起動してAdvanced BIOS Features→Quick Bootをdisenabledでおk
832名無しさんの野望:2010/06/01(火) 00:17:31 ID:raJyA9JH
今更だけど緑男で無料だったNecrovisioN: Lost Companyやってみた.....なにこれ良ゲー?
所々雑だけど普通に面白いw
1も買おうかな
833名無しさんの野望:2010/06/01(火) 00:24:21 ID:Zz5NxVrX
GGでGRAW2買ったんだけど、DL速度が20kbくらいなんだけどなにこれ・・・
834名無しさんの野望:2010/06/01(火) 04:34:28 ID:fdSdC6Hj
あそこはそれで普通です 気長にお待ちください
835名無しさんの野望:2010/06/01(火) 05:13:20 ID:1UWESm6v
他DL販売サイトだと購入許してもらうこと自体数年へたすると一生待つ必要あるゲームばかり
そいつらと比べるとGGは光速 GGは出来る子
836名無しさんの野望:2010/06/01(火) 06:40:35 ID:Zz5NxVrX
昨日の12時から初めてまだ35%。。。これって一度PC再起動したほうが速度上がる?
837名無しさんの野望:2010/06/01(火) 06:43:40 ID:HzvqQFPn
もちろん上がらない
838名無しさんの野望:2010/06/01(火) 07:06:52 ID:fdSdC6Hj
(笑)
839名無しさんの野望:2010/06/01(火) 09:09:44 ID:TqJc3wYR
GGのDL速度がImpulseぐらいになってくれると神サイトになるけど
そうなるとGGぽくないので認められません

GGのセールParadoxゲーほとんど持ってる奴だったのでちょっと残念
840名無しさんの野望:2010/06/01(火) 10:22:17 ID:EwGinRKC
ダウンロード販売サイトが倒産すれば
買ったゲームが十年後使えなくなるわけだろ?

経営が続きそうなとこを選別していかないと
安さだけでチョイスしてたら痛い目を見るぜ
841名無しさんの野望:2010/06/01(火) 10:40:22 ID:G6CUOGck
DL出来なくなるくらいだろ

スチーム??潰れるなんて想像も出来ない
842名無しさんの野望:2010/06/01(火) 10:46:39 ID:TqJc3wYR
10数年後、現在買ったゲームをplayしているかと聞かれると
していないだろうなぁ

緑男以外はそんなに心配しなくても良いんじゃね?母体がしっかりしてるし
(全部が全部しらないけど)緑男はよくわからんけど・・・
843名無しさんの野望:2010/06/01(火) 11:03:07 ID:ed2WKYlH
いまだに10年近く前に買ったトロピコとかStorongholdとか天下創世とか現役だし
後継策が駄作だったり、マシンスペックが足りなくて買えない状態
844名無しさんの野望:2010/06/01(火) 12:38:11 ID:Hky/FX2z
>835
つ[詭弁ガイドラインへ]

>840
落としたデータとコードを保存しといたらいいだけと違うの?
845名無しさんの野望:2010/06/01(火) 12:55:36 ID:slNDpb1+
>>844
>落としたデータとコードを保存しといたらいいだけと違うの?

そういう訳にはいかない人もいるんじゃないの?
スチマーなら100本単位で持ってる人は多いだろうし・・・
846名無しさんの野望:2010/06/01(火) 13:42:13 ID:Zz5NxVrX
GGでDL後に3つ選択肢が出たんだけどあれは何を選べばいいの?
847名無しさんの野望:2010/06/01(火) 13:51:56 ID:Owm36BT9
インストールを実行してダウンロードファイルは消去する
インストールを実行してダウンロードファイルはそのままにする
やめる
ぐらいじゃなかったっけ?英語読んであげてね
848名無しさんの野望:2010/06/01(火) 13:54:21 ID:Owm36BT9
ダウンロードしたファイルを消去する
ダウンロードしたファイルはそのまま
インストーラを起動する
だったわ
849名無しさんの野望:2010/06/01(火) 14:05:42 ID:Zz5NxVrX
>>848
ありがとう。さっき適当に1番上を選択したせいでまた1からDLしなおしだけど頑張るよ。
850名無しさんの野望:2010/06/01(火) 14:33:50 ID:0Sma+emR
消しちゃったのかw
851名無しさんの野望:2010/06/01(火) 17:25:05 ID:TqJc3wYR
かわいそうだけどちょっと笑っちゃったよw
852名無しさんの野望:2010/06/01(火) 19:50:58 ID:a/gEyyRY
そんな簡単な英語すらわからないのに英語版のゲームやるのか。
なんか、おかしい。
853名無しさんの野望:2010/06/02(水) 00:58:44 ID:J1bzhAHz
UK Truckっていうトラックゲーム今海外サイトでやすいです
ttp://fpsunknown.com/archives/3007
はよ運転
854名無しさんの野望:2010/06/02(水) 01:06:40 ID:HIX/W/WJ
安いサイトどこよー?
855名無しさんの野望:2010/06/02(水) 01:15:10 ID:lf1k3kuu
>>853
公式で買うと\3895か、もっと安く買えるところねーかなー
amazon.co.ukではCD版安いようだが…ダウンロードで購入したいんだよなあ…
856名無しさんの野望:2010/06/02(水) 01:17:29 ID:FuoKkZO/
>>853
どこか教えてけよw
857 [―{}@{}@{}-] 名無しさんの野望:2010/06/02(水) 06:34:38 ID:2g7418kx
$14で買えたのは先週だろw
858名無しさんの野望:2010/06/02(水) 07:15:38 ID:xnRQ883F
The Sims3って日本語化可?
859名無しさんの野望:2010/06/02(水) 07:20:56 ID:q7okNrQE
Simスレで聞けよwww
860名無しさんの野望:2010/06/02(水) 09:34:42 ID:fVS2Yao2
King Arthur買うかどうか悩む
FPSばかりなのでたまにこういうのをやりたくなる
861名無しさんの野望:2010/06/02(水) 09:45:23 ID:hPbyz9JI
俺はもうストラテジーは買わないことにした
俺にはあわない
862名無しさんの野望:2010/06/02(水) 09:57:17 ID:q7okNrQE
ステラトジーは手数勝負
早い判断力と行動が求められる
トップクラスのゲーム画面見てると酔う
863名無しさんの野望:2010/06/02(水) 10:16:25 ID:fVS2Yao2
ストラテジーもCompany of Heroesみたいに小規模で
ユニットを個々把握できるなら楽しめるけど、量産量産の
手数勝負なのは個人的に楽しめない

King ArthurはどうなんだろうなぁRPG要素が多いなら楽しめるかな
864名無しさんの野望:2010/06/02(水) 10:28:00 ID:2WltrYZI
>>863
cohはユニット個々で操作出来ないよ
865名無しさんの野望:2010/06/02(水) 10:32:03 ID:fVS2Yao2
あ、ごめん書き方わるかった
小規模の小隊個々が把握しやすいって言いたかったです
866名無しさんの野望:2010/06/02(水) 10:33:17 ID:2WltrYZI
なるほど
867名無しさんの野望:2010/06/02(水) 10:35:16 ID:fVS2Yao2
日本語下手ですみません
King Arthur買いましたのでその分、翻訳手伝います
868名無しさんの野望:2010/06/02(水) 11:42:38 ID:l69oc0WA
GamersGateで先日ゲームを買ったんだけど、MoneyBookerからなんか支払いに関してのメールが来た。

内容は、
>This notification email is just a friendly reminder (not a second charge)
>that on 28 May 10 you made a payment to GamersGate AB ([email protected]) via Moneybookers Gateway.
>This payment for USD 11.46 made with your credit/debit card MASTERCARD, will appear on your statement shortly.
>This charge will appear on your card statement as a debit by: MB*Moneybookers.com
>This is just a reminder to help you recognise the charge.

普通にマスターカードで購入したんだけど、なんかまずかったのかな?
何かアクションを起こさないといけないのだろうか・・・?
869名無しさんの野望:2010/06/02(水) 11:46:18 ID:07Vbxrk7
ちょっとぐらい文章読めよ……
最後の行だけでも分かるだろ
870名無しさんの野望:2010/06/02(水) 12:05:43 ID:q7okNrQE
この程度の人までカバーしてあげる必要もない気が・・・
871名無しさんの野望:2010/06/02(水) 12:19:44 ID:qWVXAMRH
もう海外サイト利用しないというアクションを起こせばいいと思うよ
872名無しさんの野望:2010/06/02(水) 12:28:55 ID:lf1k3kuu
green man gamingのバックアップはおそらく無理だろうが、どうやったらいいと思う?
低速回線ゆえ大容量のゲームをまた何時間もダウンロードしなければいけないと思うと…
スチームのようにバックアップが取れるものは別にいいが…
873名無しさんの野望:2010/06/02(水) 13:55:38 ID:59Wj6tS2
>>868
これは・・・
874名無しさんの野望:2010/06/02(水) 14:21:50 ID:OsVYqFlW
>>868
マジレスすると、夜逃げじゃすまないレベル
魂が浄化されることは永遠にない
唯一、救済される方法は今後ベクター神のみを信奉すること
フランIIとVampire Hurtsマジオメメヌ
875名無しさんの野望:2010/06/02(水) 14:29:38 ID:o+VHWDbL
>>868
これはちょっとまずいかもな
876名無しさんの野望:2010/06/02(水) 14:31:41 ID:RY7iVLW6
>>868
ネタだろと思ったらマジでやばそうでわろた
877名無しさんの野望:2010/06/02(水) 14:34:10 ID:/WvHc8jf
?なにがヤバイの?普通に請求メッセージじゃないの?
878名無しさんの野望:2010/06/02(水) 15:16:02 ID:rp+lmtP7
早く対処しないと話がこじれるってのにそういうこと言うなよ
879名無しさんの野望:2010/06/02(水) 15:22:52 ID:J88QE2BZ
>>868
多分請求書見て首をかしげるんだろうな
普通ならありえない請求されてるだろうし
880名無しさんの野望:2010/06/02(水) 15:26:52 ID:TkCkJFVT
このスレには良い人しかいなかったはずなんだけどな
たった一人こういう奴がいるとこうなる
ID変えてまで何やってんだよ

>868
なにも心配する事ない
ただな、自分で翻訳機通すなり理解する努力はしろよ
881名無しさんの野望:2010/06/02(水) 15:30:26 ID:RY7iVLW6
クラスにいるいるwwこういうシラけさせる発言する嫌われ者www
882名無しさんの野望:2010/06/02(水) 15:37:04 ID:VcumJ/Nr
抽出ID:RY7iVLW6 (2回)

876 名無しさんの野望 sage 2010/06/02(水) 14:31:41 ID:RY7iVLW6
>>868
ネタだろと思ったらマジでやばそうでわろた

881 名無しさんの野望 sage 2010/06/02(水) 15:30:26 ID:RY7iVLW6
クラスにいるいるwwこういうシラけさせる発言する嫌われ者www
883名無しさんの野望:2010/06/02(水) 15:42:21 ID:DkBEwqhg
あらら、これは面倒なことになったな。
ほんとに、英語読もうともしない奴がこんなとこで買い物するなよwww
おおきな請求来てもしらんぞwww
つーかちゃんと読めばことの重大さくらいわかるだろwwwゆとり乙
884名無しさんの野望:2010/06/02(水) 15:50:49 ID:2WltrYZI
つまんねーやつばっかだな
885名無しさんの野望:2010/06/02(水) 15:58:06 ID:Hza+XpFl
TDU2の予約来てるけどGGだから悩むなぁ
886名無しさんの野望:2010/06/02(水) 16:00:50 ID:/WvHc8jf
一昨日GGでGRAW2買ってかなり苦労した人間としてはGGのDL速度は耐え難いぞとだけ言っておく。
887名無しさんの野望:2010/06/02(水) 16:17:09 ID:Hza+XpFl
>>886
GGと一緒に見てたから勘違いしてたスマン
GamesPlanetだた

ちょっと高いがポチってくる
888名無しさんの野望:2010/06/02(水) 16:22:21 ID:BDRIXP/w
2ちゃんねるは日頃イジメられてる奴らが鬱憤を晴らす場所ですw
889名無しさんの野望:2010/06/02(水) 16:28:32 ID:lf1k3kuu
俺は回線が最高110kbしかでないからどこもきついわ。
890名無しさんの野望:2010/06/02(水) 16:29:50 ID:ZbbhNaqk
これ特典も割引もないじゃろ 別に今すぐ予約しなくてもいいんじゃなかろうか
891名無しさんの野望:2010/06/02(水) 16:30:53 ID:qWVXAMRH
GGは無職タイムはDL速度早いんだよ
つけッぱで外出するのがオススメ
それでも年末よりはだいぶ早いよ
892名無しさんの野望:2010/06/02(水) 16:57:17 ID:fzs7WhWS
それよりもいろんなサイトのレビューとか口コミが
2ch並みの罵詈雑言でびっくりしたわw糞とか神とか
それだけネットの敷居が下がってみんな参加していいことなんだろうけどさ
893名無しさんの野望:2010/06/02(水) 17:20:10 ID:5JFJGqBe
894名無しさんの野望:2010/06/02(水) 17:31:54 ID:l69oc0WA
いやいや、GamersGateから、MoneyBookersを使ってクレカで請求が来ましたよ、という確認のメールなのは
わかるんだけど、これまで数回同じようにクレカで買ったのに来たこと無いからさ、
なんか意味があるのかなーって。
895名無しさんの野望:2010/06/02(水) 17:38:42 ID:YX+EZAGy
あんたもマジでバカだね
896名無しさんの野望:2010/06/02(水) 17:49:09 ID:xJORkkbc
これ請求確認のメールだよな?
今まで来たことないんだがシステム変わった?

って最初から聞けば良かったのに。
just a reminderさえ訳さなかったっと思われて当然。
897名無しさんの野望:2010/06/02(水) 18:30:53 ID:za6ZhuJO
確かに決済会社は変わったが・・・
898名無しさんの野望:2010/06/02(水) 19:16:19 ID:lf1k3kuu
俺の場合ペイパルのほうが安全かな?ってことでペイパルで払ってる…ほぼペイパル対応だし…
しかし…買いすぎはいかんな…値段が魅力的過ぎてつい…

↓買ったもの
METRO2033 \1635
COD:MW2 \2167
PK;BKE \817
Trine \615
COR:AODA \936
The Void \1081
Darwinia \545
Dark Sector \946
計\8742
ダウンロード販売は安いときは安いから本当に困る....
899名無しさんの野望:2010/06/02(水) 19:21:38 ID:lf1k3kuu
あと、5/31にメールの中にGGでのリディック買ったとき、ペイパルを通じて
GamersGate ABに支払われたらしいが、>>868のようなメールは来ていなかった。

以下はペイパル経由で支払ったときに来たメール。

Hello yuuki ibuki,

You sent a payment of $9.97 USD to Gamersgate AB ([email protected])

It may take a few moments for this transaction to appear in your account.
Merchant
Gamersgate AB
[email protected]
Instructions to merchant
You haven't entered any instructions.

Description Unit price Qty Amount
Order item(s): 1 x Chronicles of Riddick Assault on Dark Athena
$9.97 USD 1 $9.97 USD
Subtotal $9.97 USD
Insurance $0.00 USD
Total $9.97 USD
Payment $9.97 USD
Charge will appear on your credit card statement as "PAYPAL *GAMERSGATEA"
Payment sent to [email protected]
余計だけどなんかの参考になればいいかな。ペイパルの支払いでは、この支払い通知とあとはサイトからorderのメールが来るだけ。
900名無しさんの野望:2010/06/02(水) 19:22:52 ID:lf1k3kuu
やっべ、名前が…まあいいか。
901名無しさんの野望:2010/06/02(水) 19:24:25 ID:BDRIXP/w
MW2 \2167 は安いなw
902名無しさんの野望:2010/06/02(水) 19:28:55 ID:6Kkss7C9
COD:MW2 \2167

おい、これいつだよチクショー
903名無しさんの野望:2010/06/02(水) 19:31:08 ID:6Kkss7C9
>>900
伊吹 祐樹さん どんまい・・w
904名無しさんの野望:2010/06/02(水) 19:42:35 ID:qWVXAMRH
いぶきゆうきか
カッコいい名前だな
905名無しさんの野望:2010/06/02(水) 19:46:54 ID:lf1k3kuu
でもリディックとかMW2、ゲームプレイできる状態になるには13時間ものDL必要なんだぜ、
買ったのはいいけど泣けるぜ…ADSLだけどひどすぎる…ISDN時代よりはましだが。
光環境から一気にかなり下の速度になったから苦痛だ

ゲーム開始まで13時間=放置、耐えられるか?

みんなは速度いくら出ているんだい?これじゃあこのサイトは速い、遅いかさっぱりわからん。

だれか簡単に教えてくれないか。

速く100レスうまんないかな。名前さらしちまったからなんか恥ずかしい…
906名無しさんの野望:2010/06/02(水) 19:48:43 ID:7ONjF8wT
うめ
907名無しさんの野望:2010/06/02(水) 19:50:07 ID:BcO0VGlE
COD:MW2はsteamでダウンロードしたら速くならないの?
908名無しさんの野望:2010/06/02(水) 19:51:33 ID:BDRIXP/w
MW2はsteam登録必須じゃなかったっけ?
909名無しさんの野望:2010/06/02(水) 19:59:20 ID:BcO0VGlE
色々勘違いしてた…
910名無しさんの野望:2010/06/02(水) 20:11:09 ID:jkQCvVD7
>>905
hey Ibuki san!
gamers gateはどうやっても遅いよ
そのかわりバックアップは一応できたはず
検索してみて
911名無しさんの野望:2010/06/02(水) 20:14:44 ID:lf1k3kuu
もちろん
MW2、ちゃんとスチーム認証したよ。

緑男が速いといわれているが低速なもんだからどうあがいても110kbだ。
しかも一度キャンセルしたらもう一回最初からダウンロードしなおしだから
不便だな、緑男。

そこでためしにネクロビジョンロストカンパニーを丸ごとバックアップして
Capsuleのほうをアンインストールして圧縮ファイルを同じ場所に解凍させて
起動したら最初の認証のやつが出た。(CDキー手動入力)
初回起動時のキーなんてメモしてねえよ…またDLしなおしじゃねーか。
別のゲームで試せばよかった。バックアップしてとっておいてファイルがあった場所に
解凍すればいいだけと思ったら違った。

>>910
うむ、
選択肢間違えたらバックアップデータ消しちゃうんだったからその辺は気をつけておく。

ダウンロードしたファイルを消去する
ダウンロードしたファイルはそのまま
インストーラを起動する

選択肢はたしかこれだったな。まだ見たことないけど。
912名無しさんの野望:2010/06/02(水) 20:19:16 ID:rp+lmtP7
ゆうちゃんのために埋めてやるよ

paypalはまだ使ったことないけど結構よさそう
カード情報バラまかなくていし、海外への寄付(カンパウェアとか)にも使えるし
913名無しさんの野望:2010/06/02(水) 20:19:46 ID:lf1k3kuu
連投すまない。書き忘れた。TDU、どっか安く手に入るところないかい?
自分が見たやつは£14.99だったかなあ。どうやってもこれが限界かな?

まちがえてGPでTDU mega packぽちった。良く確認するべきだった。
914名無しさんの野望:2010/06/02(水) 20:23:18 ID:NgU5dmKx
>>913
おお!ユウキじゃねえか何してんだよこんな所で
915名無しさんの野望:2010/06/02(水) 20:25:13 ID:gfLs7WWI
COD:MW2まだ買えるの?
916名無しさんの野望:2010/06/02(水) 20:25:37 ID:38ANogIj
atari.comで20ドル。半額やってた時に買ってれば10ドルだった
917名無しさんの野望:2010/06/02(水) 20:37:33 ID:7ONjF8wT
ume
918名無しさんの野望:2010/06/02(水) 21:05:01 ID:lf1k3kuu
>>916
サンキュー、視野に入れとく。

スチームにあるゲームで、自分がすでにCDまたはDVDのを持っていたら、
スチームに登録できたらなあ…と思わないかい?

ttps://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601
このリストの中で持っているゲームがあるなら、スチームに登録することができ、
もしCDやシリアルをなくしても遊ぶことができる。

今のところこれぐらいだよね。リストにないけど可能なものってあったりする?
DOOM3とか持ってるから登録できたらいいのに。
919名無しさんの野望:2010/06/02(水) 21:07:20 ID:7ONjF8wT
920名無しさんの野望:2010/06/02(水) 21:42:46 ID:NjCoahop
ウメ
921名無しさんの野望:2010/06/02(水) 21:45:00 ID:Xf5LnGhZ
緑男のバックアップ。

Trineならダウンロードが終わった所で
\Local Settings\Application Data\Green Man Gaming\Trineフォルダをコピー。
\Green Man Gaming\Capsule内のCapsule.iniをコピー。

戻したい場合はバックアップしたTrineフォルダを元の場所へ。
コピーしたCapusule.iniの中身は
[Trine]
Status=downloaded
となっている筈なのでこの分をコピペして
オリジナルのCapusule.iniに貼り付ければダウンロード完了状態に戻せる。
922名無しさんの野望:2010/06/02(水) 21:54:34 ID:/WvHc8jf
ATARIでTDU買おうと思うんだけど、あそこはDL回数制限はあるの?
923名無しさんの野望:2010/06/02(水) 22:18:20 ID:38ANogIj
期間制限アリ
ローカルにファイル保存しとかないと詰む
924名無しさんの野望:2010/06/02(水) 22:22:26 ID:/WvHc8jf
>>923
情報ありがとう。じゃあどちらかと言えば、gamesplanetで買ったほうが幸せになれそうだね。
925名無しさんの野望:2010/06/02(水) 22:28:16 ID:lf1k3kuu
>>921
jewel questでうまくいった。
あなたはとても重要な書き込みをした。多謝。

>>923
俺のような低速回線にはおすすめしない?
926名無しさんの野望:2010/06/02(水) 23:00:05 ID:rp68CAKF
                 ∴
         ∵  ∴  ∴∵∴    ∴
     ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∴∵
       ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
   ∴∵∴∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
      ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵/ ⌒ヽ∴∵∴∵∴
    ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵| |   |∴∵∴∵
  ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∪ / ノ∴∵∴∵∴∵
..  ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵| ||∵∴∵∴∵
.∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∪∪∴∵∴∵∴∵
.∵∴∵∴∵∴∵∴∵:(::\:::/::::  ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
∵∴∵∴∵∴∵∴∵(・ )  ( ・)∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
..∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∴∵∴∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
. ∴∵∴∵∴∴∵∴∵/、__r)\∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
.∵∴∵∴∵∴∵∴∵〈 ,_ィェァ ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴<Hello yuuki ibuki!!
.∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴`=='´∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
..∴∴∵/ ̄.. \∴∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
∴∵∴/    ,. i ∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵∴|    /.| |.∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
  ∵∴|   | :| |.∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
    ∴| |  |::| |.∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
    ∴| | |∵U∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
      | | |∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
     / / / ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ ∵
    / / /       ∴∵∴∵∴ ∴
   .しし’          ∵
927名無しさんの野望:2010/06/02(水) 23:06:49 ID:2Wh+pJII
a g u n e s u
928名無しさんの野望:2010/06/02(水) 23:20:07 ID:rp68CAKF
GOGにKing's Buntyきたからリメイク前のやつかと思ったら、リメイク後のやつだった。
つうか早いな。
929名無しさんの野望:2010/06/02(水) 23:24:25 ID:BDRIXP/w
gogは何気に良い仕事をする。
今後も頑張ってほしいね。
930名無しさんの野望:2010/06/02(水) 23:49:49 ID:yvrywOQy
今日steamに載ったセガのレトロゲームの中に面白いのある?
昔のゲーセンにあったっぽい感じがしないでもないんだが
931名無しさんの野望:2010/06/02(水) 23:54:08 ID:rp68CAKF
源平東間伝があればなぁ。
932名無しさんの野望:2010/06/03(木) 00:00:26 ID:BDRIXP/w
>>931
そんなゲームは無いw
ナムコだしな。

どうせならアーケードゲームパックとか出してくれないかな・・・
ナムコ・セガ・カプコンあたりで。
933名無しさんの野望:2010/06/03(木) 00:09:45 ID:4tXl2hi7
ムーンクレスタが出たら買う。
934名無しさんの野望:2010/06/03(木) 00:18:04 ID:E5PimS9L
本当に本名だと思ってるのかお前らw
釣られすぎだろーー
935名無しさんの野望:2010/06/03(木) 00:38:51 ID:ETS9yCSO
>>934
yuuki ibukiたん、涙ふけよ!
936名無しさんの野望:2010/06/03(木) 01:04:00 ID:tPyJU/HG
ume
偽名だとしてもちょっと痛々しいネーミングセンス
937名無しさんの野望:2010/06/03(木) 01:09:58 ID:BWPGXJ9u
Hello yuuki ibuki,でググると
VIPに立てられて一つもレスが付かなかった悲しいスレがw
938名無しさんの野望:2010/06/03(木) 01:12:38 ID:wMecva8K
もうやめてやれよ!!!
今週中にM&Bウォーバンドの安売りくるようにマナ1%使用使って祈ってるやるから許してやれ
939名無しさんの野望:2010/06/03(木) 01:23:25 ID:WMYNrpnZ
>>937
それ俺が立てたスレだよ…ちょっと凹んでるがyuuki ibukiたんの気持ちを考えたらどうってことないさ!!
940名無しさんの野望:2010/06/03(木) 03:11:29 ID:IIHG7Dwx
おれ、今、ダンバイン観てるんだ。
941名無しさんの野望:2010/06/03(木) 04:18:18 ID:mmYFEDQI
yuuki ibukiたんの人気に嫉妬
942名無しさんの野望:2010/06/03(木) 04:24:30 ID:JUbasGCv
gamesplanetってサイトは購入した後はすぐシリアル来る?total warシリーズ買ってsteamに登録したいんだけど。
943名無しさんの野望:2010/06/03(木) 04:43:22 ID:m/VT2BK5
即送って来る時もあるけど、大体1時間〜3時間は掛かると思う
社員が居る時間ならmetaboliに直接メールすれば10分もしないで対応してくれるよ
944名無しさんの野望:2010/06/03(木) 05:12:44 ID:JUbasGCv
>>943
ありがとう。早速買ってみる事にするよー
945名無しさんの野望:2010/06/03(木) 07:28:02 ID:JUbasGCv
gamesplanetについて聞きたいんだけど先ほどNTWを購入したら普通に買えてシリアルもすぐ来たのだけれどこのサイトは住所を入れるとこはないのかな?住所入力画面がないのが気になったんだけど誰か教えて下さい。
946名無しさんの野望:2010/06/03(木) 08:07:48 ID:eylPrzXA
ここも子供多いな
名前が出たくらいではしゃぎすぎだろ

今週末トラック系のシミュレーター安くならんかな
947名無しさんの野望:2010/06/03(木) 08:10:54 ID:bbW/Dq0a
宇目
948名無しさんの野望:2010/06/03(木) 08:14:33 ID:C1As1mZO
yuuki ibukiたんは俺の嫁

steamのセガメガドラ、3ダラーってのがなぁ。
1ダルなら何本か速攻で買うんだが。
949名無しさんの野望:2010/06/03(木) 08:19:07 ID:Cb+X/gN6
>>946
確かにここ数日、子供っぽいレスが増えてきた
ちょい前までは、有益な情報交換の良スレだったのにな
950名無しさんの野望:2010/06/03(木) 08:22:53 ID:PVaXcDad
そうかなあ?
951名無しさんの野望:2010/06/03(木) 08:31:35 ID:1O64FWKj
有益とか良スレかはともかく、糞スレではなかった。
952名無しさんの野望:2010/06/03(木) 08:37:39 ID:E5PimS9L
ここの良住人が情報や対策挙げたり
他人を煽る様なバカな行為を自粛したり
または荒れてきてもお互いが自重して良スレを築いてたんだけどね

sageの重要さが初めて判った気がしたよ…
953名無しさんの野望:2010/06/03(木) 09:13:58 ID:LLPOADfV
partスレは荒れるが宿命
954名無しさんの野望:2010/06/03(木) 09:52:33 ID:drneoRN6
vipに帰れ
955名無しさんの野望:2010/06/03(木) 10:37:20 ID:TyPOITEm
GGでThe Witcher: Enhanced Edition Director's Cut 9.98ドルきてますよ

956名無しさんの野望:2010/06/03(木) 10:45:02 ID:TyPOITEm
ちなみにトップページには書いてません
RPG 右側のMoreクリック、次のページ下にスクロールすると50%off出てきます
957名無しさんの野望:2010/06/03(木) 11:19:03 ID:2EidCHbq
witcherって日本語化出来たよね。
確かユーザーが作った日本語化MOD?が公式に取り上げられたんだっけ?
958名無しさんの野望:2010/06/03(木) 11:21:46 ID:2EidCHbq
普通にwitcherで検索したら出てきたよ。
情報thx!
959名無しさんの野望:2010/06/03(木) 11:29:39 ID:TyPOITEm
>>957
有志の方々が完全日本語化MOD作られて、公式にも認められたはずです
今、DL中なのでまたDL終わったらMOD入れてみます
ちなみにGG現在、500KB出ていますw
960名無しさんの野望:2010/06/03(木) 13:39:44 ID:TyPOITEm
復活
961名無しさんの野望:2010/06/03(木) 13:44:10 ID:Y9wwAsvw
>>946
>>949
そういうレスを無視できない矛盾してる低脳で古参のガキも居るしなぁww
962名無しさんの野望:2010/06/03(木) 13:58:18 ID:NGU/A5pq
>>961
子供っていわれて悔しかったんだね
963名無しさんの野望:2010/06/03(木) 13:59:52 ID:pEc3JGC4
>>959
俺も買った〜ありがとう
ふふ、2MBでてるぞ会員レベルが高いからか?
964名無しさんの野望:2010/06/03(木) 14:46:56 ID:Y9wwAsvw
The Witcherってスレなくなった?
965名無しさんの野望:2010/06/03(木) 14:47:56 ID:0pqHqf05
鯖落ちたから、スレが見えないだけ
上げてきますね
966名無しさんの野望:2010/06/03(木) 14:55:30 ID:Y9wwAsvw
>>965
thx
967名無しさんの野望:2010/06/03(木) 14:59:39 ID:XYgQyJBr
>>955
おれもThe Witcher買った。サンクス!
それとなぜか70%$5.99で買えた。ラッキー!
968名無しさんの野望:2010/06/03(木) 15:08:31 ID:SIPMb8C1
>>955 教えてくれてありがとう。
おれも買ったよー。70%offだったよー。
でも速度が200kB/sしか出ないよーw
969名無しさんの野望:2010/06/03(木) 15:15:55 ID:0pqHqf05
The Witcher、週末の50,60,70,75%セールの奴なんでしょうかね?
私は50%でした残念
970名無しさんの野望:2010/06/03(木) 15:16:10 ID:TG+tOWBx
もう持ってるけど、Witcherの開発会社好きだし買っとくか…なんの足しにもならんだろうが
971名無しさんの野望:2010/06/03(木) 15:44:55 ID:Cb+X/gN6
>>969
割引率ってランダムなの?
972名無しさんの野望:2010/06/03(木) 15:53:40 ID:pEc3JGC4
メンバーランクによって違う毎週1つやってるかな最近
973名無しさんの野望:2010/06/03(木) 15:54:12 ID:/NN8uj3S
なるほど
974名無しさんの野望:2010/06/03(木) 15:56:55 ID:pA1HVcwu
よく買ってたら割引率上がるのか・・・
スゲーなw
975名無しさんの野望:2010/06/03(木) 16:06:23 ID:Y9wwAsvw
70パーとかGGでそんなに買ってるなんてすげえなおまらw
俺はGGはstalker:csだけだw
976名無しさんの野望:2010/06/03(木) 16:17:36 ID:0pqHqf05
GGでは5本買ってるけど、未だに緑の50%offどまりです・・・
977名無しさんの野望:2010/06/03(木) 16:22:51 ID:rCNmxPHe
10本ぐらい買ってるけど50%・・・もともと75%オフの物以外買ったことがほぼないから上がらないと思う。
978名無しさんの野望:2010/06/03(木) 16:31:18 ID:HU+0VswG
The WitcherはGG購入でも問題なく日本語化できてますか〜?
979名無しさんの野望:2010/06/03(木) 16:37:34 ID:0pqHqf05
GGなのでまだDLできていませんw
980名無しさんの野望:2010/06/03(木) 16:41:34 ID:HU+0VswG
あ、ごめんなさいw
報告まってまう
981名無しさんの野望:2010/06/03(木) 16:42:32 ID:rCNmxPHe
Impulseのダウンロードはなぜあんなに爆速なんだろうか。それに比べてGGお前は駄目だ。。。
982名無しさんの野望:2010/06/03(木) 16:51:53 ID:2EidCHbq
履歴を見たらGGで十数本買ってるけど、まだどれもDLしたこと無いw
どんだけ積んでんだよw
983名無しさんの野望:2010/06/03(木) 16:54:20 ID:8yDjfMuB
70%オフなら買いだったのに・・・
984名無しさんの野望:2010/06/03(木) 17:06:40 ID:pEc3JGC4
>>978
GGのやつでも日本語化できたよ日本語MOD入れて最初に起動するとき
5分ぐらいは真っ暗だけど終了させないように気をつけろ
次からはすぐ起動するからね
985名無しさんの野望:2010/06/03(木) 17:11:04 ID:HU+0VswG
>>984
ありがとうございますー
早速ポチってきます
明日にはできるといいな^p^
986名無しさんの野望:2010/06/03(木) 18:04:52 ID:HU+0VswG
30分で8%とかうけるw
987名無しさんの野望:2010/06/03(木) 18:52:31 ID:Bdf9TYoQ
Xfireから3ヶ月前に購入したゲームのシリアル付きメールがスパム並に送られてきてビビったわ・・・
ttp://nullpo.vip2ch.com/dl.php?f=ga32179.jpg

中身は全部同じ内容だった
988名無しさんの野望:2010/06/03(木) 19:22:36 ID:juRLHQdL
これは酷い
989名無しさんの野望:2010/06/03(木) 19:34:40 ID:2247ThyT
ほんとにこわい・・
990名無しさんの野望:2010/06/03(木) 20:11:16 ID:C1As1mZO
嫌がらせにも程があるな
991名無しさんの野望:2010/06/03(木) 21:08:16 ID:MtbHmUFb
watchmenダウンロード終わったああああ
992名無しさんの野望:2010/06/03(木) 22:09:23 ID:b7NczKK8
gamesplanetでアルファプロトコル買ったんだが、会話時の選択肢の文字が表示されないんだけど、これDL失敗してんのかな
てかこのゲーム、スレないのか・・・
993名無しさんの野望:2010/06/03(木) 22:16:12 ID:cCbMuQzj
スレがなかったら立てればいいじゃない!
994名無しさんの野望:2010/06/03(木) 22:33:07 ID:b7NczKK8
立てれればたててみるか・・
995名無しさんの野望:2010/06/03(木) 23:07:45 ID:9sd4C9aN
http://forums.obsidian.net/index.php?showforum=76

>The dialogue options are blank. I see the buttons but not the text!

>This is currently an issue with anti-aliasing.
>Go to your graphics driver control panel (from Windows control panel).
>Make sure the settings for AA (anti-aliasing) and AF (anisotropic filtering) are set to "Application Controlled".

ここらへんかな?よく分からんけど。
996名無しさんの野望:2010/06/03(木) 23:09:30 ID:b7NczKK8
>>995
うおお!それっぽい!!ちょっと試してみます!!

スレたてたけど、間違えてPCアクション板じゃなくてPC板に立ててしまった・・・まあいいか・・どうせ即落ちそうだし・・
997名無しさんの野望:2010/06/03(木) 23:12:24 ID:u0lmkn/w
は?まあいいかじゃねぇよ
さっさと運営に頭下げて削除以来出してこいよ
998名無しさんの野望:2010/06/03(木) 23:16:33 ID:bbW/Dq0a
旨ぇ
999名無しさんの野望:2010/06/03(木) 23:18:24 ID:+YxPrj0U
【DL】ダウンロード販売総合 8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1275574630/
1000名無しさんの野望:2010/06/03(木) 23:22:01 ID:bbW/Dq0a
ばいばい個人情報。でもログは永遠に・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。