【PC】 Steins;Gate 想定1 【シュタインズ・ゲート】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
5pb.×Nitroplus 科学ノベルシリーズ第二弾
神をも冒涜する12番目の理論──それは、俺たちが手にした偶然の産物。

◇公式
http://steinsgate.jp/

◇攻略・考察Wiki
http://amuwiki.com/steinsgate/

・次スレは>>970が立てる
・sage推奨
・アンチ・荒らしはスルーするかNG
・過度のネタバレは本スレで行わない
・むやみに他ゲーと比較しない
2名無しさんの野望:2010/04/23(金) 00:29:50 ID:8QpgCt4o
>>1
PC版…だと?
3名無しさんの野望:2010/04/23(金) 00:31:21 ID:j3QAwfNR
【図解でわかるシュタインズゲート】

    アトラクタ                運命石の扉に到達する
      フィールド  ヽ 丶  \
              \ ヽ  ヽ  ヽ          ↑     ↑
/ /  ヽ    世  \ ヽ   ヽ
 /   |   ヽ\  界.  \  ヽ   ゝ    ( フェニックスの鳳凰に )
ノ  丿      \  線.  \  ヾ         ( 院、そして )
  ノ  |   |  丶 \  の  \          ( 凶悪なる真実 )
  /          \  .収 \/ |    (世界線収束範囲の法則がみだれる)
 ノ   |   |        \  束..  |           ↑
     /\         \     |          (  ↑
   /   \       /      |      アトラクタフィールドの向こう側
  /      \      ̄ ̄ ̄ ̄          (   )
/    .電    .\                        ) (        最初のDメール
 ̄ ̄|  話   | ̄         ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ            / /  
    |  .レ    |         ノ    世界さん   ゝ   牧瀬紅莉栖を助けたいという思い
    |  .ン    |        丿              ゞ       _/ ∠
    |  .ジ    |       .丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ     \  /
    |  (仮).... |                    │                V
――|       |――――――――――┼―――――――――――――――――
   /       ヽ    巛巛巛巛巛巛巛.人巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛
                  魔眼「リーディングシュタイナー」
4名無しさんの野望:2010/04/23(金) 00:46:39 ID:OX9n+dyG
>>1
結局発売っていつなんだっけ?
5名無しさんの野望:2010/04/23(金) 01:18:58 ID:bKg7kq81
箱版がAmazonで絶賛されてたからデモやったけど
途中で耐えられなくなったわ
よくあんな気色悪いキャラクターばっかり揃えたもんだ
6名無しさんの野望:2010/04/23(金) 01:27:58 ID:K7U5QxOQ
>>5
わからんでもないw
7名無しさんの野望:2010/04/23(金) 01:34:15 ID:pd1WVxDV
クリスはドクターの娘

ビルの屋上に現れた人工衛星ぽいものはタイムマシン

しかも製作者は未来のダル

乗ってきたのはダルの娘 私は失敗した

まゆしーは何が何でも死ぬ

ミスターブラウンはセルンの手先

最後は全く別の世界線へ行くことで円満解決

全てを仕組んだのは未来の倫太郎
8名無しさんの野望:2010/04/23(金) 01:47:29 ID:f/MAU2DQ
クソスレ立てんな。
ギャルゲー板でやれ。
9名無しさんの野望:2010/04/23(金) 01:50:34 ID:K7U5QxOQ
>>7
そこまでネタバレしといて
クリスを殺したのはオカリンって項目がないのな
10名無しさんの野望:2010/04/23(金) 07:33:55 ID:TpWgPweA
このスレは、ギャルゲー板住人が、
「キチガイはPC版住人におしつけちまおうぜwwww」

と言って立てたスレです。
11名無しさんの野望:2010/04/23(金) 07:55:56 ID:G2en8S6J
PC版ダシにして暴れる阿呆が多かったから、スレ分けたんだが
何故ギャルゲ板の方にPC版のスレを立てなかったのかは不明
12名無しさんの野望:2010/04/23(金) 19:54:52 ID:5MGF0cZw
このスレがいいか悪いかはとにかく
スレ立てした人(?)がどう見ても荒らしっぽいんだが・・・
ttp://hissi.org/read.php/gal/20100423/TGN0MU5zbWg.html

それと個人的にはあんまり排他的になるのもどうかなと思わないでもない
13名無しさんの野望:2010/04/24(土) 01:53:35 ID:urV5oEAD
速攻ネタバレはられてて ワラタ
14名無しさんの野望:2010/04/24(土) 02:33:46 ID:KzEb8Tpj
基地外が立てたスレだから放置で
15名無しさんの野望:2010/04/24(土) 02:55:43 ID:zBr7BUQ6
>>12
だがわけないことには荒れるだろ。
PC移植否定的意見は、どんなに冷静な意見でも荒らし扱いされたんだぞ?
5pbと千代丸のやり方は全てマンセー以外、ダメとかどんだけキチガイだよ、って流れ。
それにマルチソフトの常として、スレはわけた方が安全ってのもあるし。
16名無しさんの野望:2010/04/24(土) 03:07:23 ID:twT6BifP
オレンジとハルヒ
青とピンクがつがいってことで良いのか?
17名無しさんの野望:2010/05/01(土) 03:26:10 ID:qlLOcyGk
コスプレパッチおめ!
18名無しさんの野望:2010/05/09(日) 11:18:33 ID:bu935BJx
紅莉栖を殺したのは主人公
最後にまゆりが死ぬか紅莉栖が死ぬかで悩む
SERNには企みが全部バレていて襲撃される。まゆりが死ぬ
萌郁とミスターブラウンはSERNの人間
鈴羽は未来人でジョン・タイターの正体
トゥルーエンドでは全員助かる。最後に紅莉栖にも会える
紅莉栖はドクター中鉢の娘
19名無しさんの野望:2010/05/10(月) 13:24:55 ID:W+cCqTvb
とりあえずPC版予約したけど特典と追加要素次第ではキャンセルする予定。
20名無しさんの野望:2010/05/10(月) 15:23:58 ID:FGsH/cQ8
俺漏れも。とりあえず特典次第。特典でほしいと思ったらそのまま買う
追加要素は期待してない。どうせカオヘと同じようにまたPSPで出すんだろうしその時も同じだな
21名無しさんの野望:2010/05/11(火) 16:56:57 ID:PvfVAUe1
楽しみ
22名無しさんの野望:2010/05/13(木) 00:20:58 ID:EluiqQ5w
ソフマップが描き下ろしテレカを準備中とか
Amazonで予約してしまったけど取り消すか思案中。
23名無しさんの野望:2010/05/14(金) 12:34:54 ID:7XLCQlM+
アマゾンまた安くなったな。さすがに6000円台にはならないか
24名無しさんの野望:2010/05/21(金) 23:14:47 ID:pa3QYEqJ
てすと
25名無しさんの野望:2010/05/22(土) 13:58:09 ID:gOkPlWQx
>>22
ヨドバシも描き下ろしテレカ付くよ
ttp://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001229004/index.html
26名無しさんの野望:2010/05/24(月) 02:07:34 ID:8rJcyYfG
まだ予約特典があるのが確定してる店はヨドバシとソフマップしかわかってない?
27名無しさんの野望:2010/05/24(月) 12:57:58 ID:QaiYCLT+
28名無しさんの野望:2010/05/24(月) 21:58:46 ID:mOcCsOdJ
Getchu.comも描き下ろしテレカあるな
29名無しさんの野望:2010/05/24(月) 22:11:28 ID:QaiYCLT+
これか。http://www.getchu.com/soft.phtml?id=682526
クソッ!まだ絵柄も出てないのにAmazon以外で買っちまったから
取消できねえ。
30sage:2010/05/24(月) 22:43:28 ID:sTknfVCc
書き下ろしは
ヨド
ソフマップ
アニメイト
げっちゅ の4店のみ それ以外は無し 版権絵既存CGもなし
決め手は絵柄だけど、これがまたわからん、、、
ヨドまゆしぃ説はあるが、、、
31名無しさんの野望:2010/05/27(木) 09:38:45 ID:np+iwmJV
ニトロプラスの公式で買いたいんだけど
いつ頃から予約受付開始するの?
32名無しさんの野望:2010/05/27(木) 16:19:05 ID:Zkuz6zf4
それこそニトロに聞けよ
33名無しさんの野望:2010/06/15(火) 15:32:34 ID:S8Xhd/6i
アクチ導入おめ
34名無しさんの野望:2010/06/15(火) 17:01:11 ID:nkgDwjeO
PS3に移植しないのは表現のせいらしいな。エロイの?
35名無しさんの野望:2010/06/16(水) 12:16:24 ID:iV97WK/k
別にエロくないよ
家に侵入して押し倒してフーフー言いながらマウントポジション維持
いやーおかされるーって騒ぐもんだからキスして口を塞ぐよ
36名無しさんの野望:2010/06/16(水) 12:30:38 ID:vfAPGONl
>>33
×アクチ導入おめ
○アクチ導入のためだけの延期おめ
37名無しさんの野望:2010/06/16(水) 17:00:31 ID:AoYFT/94
>>34
未遂だけど、主人公が友人の娘を犯そうとするよ。
38名無しさんの野望:2010/06/19(土) 06:56:17 ID:AtqVg0KA
>>35>>37も別に間違ったこと言って無いから困るw
39名無しさんの野望:2010/06/19(土) 08:41:34 ID:Fa2cKzCF
主人公が女の子を背後からホールドして股間を弄ったりするよ
40名無しさんの野望:2010/06/20(日) 02:14:58 ID:cMhPjT54
店舗特典きたな。なるほどエロそうだ。
41名無しさんの野望:2010/06/22(火) 22:14:22 ID:RvP5B5Jy
主人公が女二人が入ってる風呂に突撃するよ
42名無しさんの野望:2010/06/23(水) 13:42:58 ID:tgUL35xH
俺はツインテールのロリが上目遣いでアップしてるのに
突撃したよ。
43名無しさんの野望:2010/06/24(木) 12:41:27 ID:gTgnYLQq
ロリ「こんにちは」
グサッ
ロリ「あははは」


このシーン時に追加CGキボン
44名無しさんの野望:2010/06/24(木) 19:37:15 ID:+ZoktoqJ
店舗特典ってまだ絵だけでモノは決まって無いんだよな?
まあ十中八九テレカだろうが
45名無しさんの野望:2010/06/24(木) 20:35:07 ID:G5HReo+5
予約してきた、たのすみ
46名無しさんの野望:2010/07/02(金) 07:49:05 ID:tF/tU9SE
PSPNOAHの新ムービーつべで見てきたが、なんか凄い微妙だな
こっちもなんか落差が酷い事になりそうだなあ
47名無しさんの野望:2010/07/04(日) 01:10:28 ID:+cgIicdI
XBOX買う予定ないんでPC版楽しみなんだが、
PS3で出る予定はないんかな?
48名無しさんの野望:2010/07/04(日) 01:31:45 ID:sgB2Vw+A
しつこいな
49名無しさんの野望:2010/07/04(日) 01:33:13 ID:+cgIicdI
違う人間だよ
50名無しさんの野望:2010/07/04(日) 12:56:22 ID:irqD2D0r
5pbかニトロに聞けよ
51名無しさんの野望:2010/07/05(月) 02:29:12 ID:jWQUyxPJ
PC版が楽しみならPS3とかどうでもいいんじゃね?
52名無しさんの野望:2010/07/05(月) 02:36:01 ID:uvET1Hgz
とりあえず今はコミックで我慢しとけば?
こんなんだったのかwなんという邪気眼w
53名無しさんの野望:2010/07/05(月) 12:26:05 ID:N1vMocqG
PC版って64bitじゃ動作しないの?
54名無しさんの野望:2010/07/05(月) 21:07:55 ID:uvET1Hgz
コミック版ドラマCDのキャストの蘭に

橋田至/関智一

ってあるけど、誤植?全然ドモンの人に聞こえないんだが・・・。
主人公と逆じゃね?
55名無しさんの野望:2010/07/05(月) 21:10:22 ID:uvET1Hgz
・・・と思ったが、トラック3でわかったぜ。
56名無しさんの野望:2010/07/05(月) 21:24:59 ID:jWQUyxPJ
主人公はガンダムだ
57名無しさんの野望:2010/07/06(火) 12:35:48 ID:16rCkasV
橋田至/ボビー・オロゴン
だと思ってた
58名無しさんの野望:2010/07/19(月) 10:53:50 ID:koANdK5f
インターネット環境無い人はプレイできないの?
59名無しさんの野望:2010/07/19(月) 17:16:05 ID:BQ+DZ3eB
>>54
関はスネ夫もやってるからなw
60名無しさんの野望:2010/07/23(金) 00:04:09 ID:2d9OWyXl
>>58
電話かFAXでアクチベーションキーとかやりとりするんじゃね?
61名無しさんの野望:2010/07/23(金) 16:29:29 ID:uMCvsqH0
>>60
それで済むんなら別にインターネット環境無くてもいいな
62名無しさんの野望:2010/07/24(土) 22:59:11 ID:TSP8Zt2G
重大発表はアニメ化か?
63名無しさんの野望:2010/07/25(日) 12:21:32 ID:6Q3uH7Jr
いや
ないだろ
64名無しさんの野望:2010/07/25(日) 13:49:15 ID:q30nEcOr
http://twitter.com/chiyomaru5pb/status/19469899115
シュタインズゲート。アニメ化します。




あーあ、とうとうウニメになっちゃうのかあ
65名無しさんの野望:2010/07/27(火) 16:35:03 ID:ZjrMj7lO
64bit非対応だから、人柱による結果待ちでしか買えない
66名無しさんの野望:2010/07/27(火) 19:14:57 ID:rE+uvFhr
>>64
そういえばカオスヘッドも糞アニだったからシュタゲももしかしたら・・・想像しただけでゾッとした・・・
67名無しさんの野望:2010/07/28(水) 09:37:43 ID:iG/YX9Lp
>>65
マジ?俺も7の64ビットだ。
68名無しさんの野望:2010/08/03(火) 21:12:35 ID:lOY2dagO
PC版新曲とムービーも何か微妙な感じだな
アニメのはどうなるかなあ
何かスカイクラッドが突然変異だっただけの予感がひしひしと…
69名無しさんの野望:2010/08/04(水) 00:38:06 ID:EoxjKDle
PC版シュタゲイメージソングの「A.R.」より
C/WのホモゲーのEDテーマの方がいい歌ってどういう事よ?ゴローちゃん
70名無しさんの野望:2010/08/04(水) 13:00:06 ID:jfY+9dOq
PC版新曲はイメージソングって言ってたし、こんなもんかしか思わなかった
まさかOPに差し替えたりとかしてないよな・・・
71名無しさんの野望:2010/08/04(水) 16:31:15 ID:EoxjKDle
ていうかボツ曲の再利用っぽいな、そこはかとなく。
72名無しさんの野望:2010/08/11(水) 15:25:32 ID:9WzpUNVt
スペックが未定のままだけど
本当に発売されるのか?
73名無しさんの野望:2010/08/12(木) 01:07:55 ID:ENKfrkmY
え〜と アポなしギャルズ お・り・ん・ぽ・すの人だよね?
これ作ったの 興味ある
74名無しさんの野望:2010/08/26(木) 14:01:39 ID:3B7b9+ZT
割れで有名な☆(ゝω・)vがpeercastで絶賛放送中!
みんな見てあげてね

☆(ゝω・)v (14/14) 00:04 693kbps WMV
[game - Steins;Gate PC版]
「なぜシュタインズゲートは面白いのか」
http://localhost:7144/stream/814D93020D1F49ADA8D81245067C84AD.wmv
http://localhost:7144/pls/814D93020D1F49ADA8D81245067C84AD?tip=114.164.208.153:7144

☆(ゝω・)v 176 Steins;Gateはなぜこんなに面白いのか - PEERCAST OF THE DEAD
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/radio/7824/1282797901/
75名無しさんの野望:2010/08/26(木) 14:16:36 ID:83dPE52t
なあそふまっぷの予約特典ってデジタルコンテンツCDとなんか小さいポスターだかの入ってるやつとテレカサイズのDLコードかいてある奴の三つだけだっけ?
テレカとかなかったっけ
76名無しさんの野望:2010/08/26(木) 15:20:45 ID:axpgJxLI
Fおしてもフルスクリーンにならねー。
77名無しさんの野望:2010/08/26(木) 16:31:06 ID:P7uX8C6b
コスプレパッチってどこで落とすん?
78名無しさんの野望:2010/08/26(木) 16:40:17 ID:deHHN90l
パッチダウンロードカードの裏に記載されてる
アドレス打ってもNot Foundでアクセス出来ないんだが・・・俺だけ?
79名無しさんの野望:2010/08/26(木) 16:53:36 ID:3B7b9+ZT
80名無しさんの野望:2010/08/26(木) 16:55:59 ID:CepKdTQW
コスプレパッチ、317MBもあるんだが
アクセス過多なのかDL速度おせえ……
81名無しさんの野望:2010/08/26(木) 17:19:20 ID:A8MOn2IU
これってノートじゃ動かない?
セットアップしようとするとi/oデバイスエラーって出て
インストールできないんだが
82名無しさんの野望:2010/08/26(木) 18:56:54 ID:Ar/HKvqp
買ってきたー

箱持ってなかったから楽しみ
83名無しさんの野望:2010/08/26(木) 19:01:18 ID:gajDizOu
PC版なんだけど、UIが崩れてるというかなんというか
左上の日付とか出てるところの枠ってこんなにガクガクだったっけ?
箱版は綺麗に四角だった気がしたんだが
84名無しさんの野望:2010/08/26(木) 19:21:16 ID:lBOQacUm
amazonから届いたぜぇ
俺はwin7の64bitだが構わず買ってみた
インストール→タイトル画面までは動作確認した
パッチェ・・・落ちるの遅いぜ・・・
85名無しさんの野望:2010/08/26(木) 19:48:30 ID:PdnFHrnT
これXInputに対応してたりしないのか。
86名無しさんの野望:2010/08/26(木) 20:38:59 ID:Qv+8aVXo
これ、全何章? 箱版でいいから教えて。
87名無しさんの野望:2010/08/26(木) 20:40:46 ID:OkXWuDfU
cg.npaで止まってインストールできないんだが・・・なんでだorz
88名無しさんの野望:2010/08/26(木) 20:45:48 ID:WyvoGk73
フルスクリーンってどうやんの!?
説明書にのってないお
89名無しさんの野望:2010/08/26(木) 20:49:33 ID:vOT0CYEr
>>87
今インスコしてるけど問題なく進んでるお。
アンインスコしてもっかいやり直してみたら??

>>88
鳥説にはFがショートカットキーって書いてあるお
90名無しさんの野望:2010/08/26(木) 20:50:02 ID:OkXWuDfU
俺=87だけど

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1113273.png
この状態でほぼ30分・・・こんなにかかるもの?
91名無しさんの野望:2010/08/26(木) 20:51:38 ID:WyvoGk73
>>89
ありがとお
一番初めのページにかいてあったんだね
92名無しさんの野望:2010/08/26(木) 20:51:58 ID:A9m9CBex
ドライブがイカレてきているのでは

コスのDL、ハイフン入れる?
全然繋がらないわ・・・
93名無しさんの野望:2010/08/26(木) 20:55:14 ID:OkXWuDfU
ゼロスピンドルだから、isoでディスクだけ入れようと思ったのがまずかったのかもしれないな…
USB外付けドライブ持ってない&デスクトップしか持ってないからどうしようもないorz
USB<->ATA100変換ケーブルダッシュで買ってくるわ
94名無しさんの野望:2010/08/26(木) 20:55:57 ID:vOT0CYEr
>>90
.pnaは1minかからないくらいでインスコできたお

>>92
ハイフン入れたら
氏ね。やり直せクズwwww
って言われたから多分入れないよろし
95名無しさんの野望:2010/08/26(木) 20:57:57 ID:OkXWuDfU
>>92
はいふん?
URLミスってるだけじゃない?普通にはいれたが・・・
96名無しさんの野望:2010/08/26(木) 20:58:42 ID:Kkm/uXrw
>>92
ハイフンは要らないよ
アクセスが集中してるのかね?
午前中に届いて、仕事に出てくる前にコスプレパッチも含めてインストールだけ終わらせてきたオレ大勝利!
97名無しさんの野望:2010/08/26(木) 20:58:54 ID:A9m9CBex
>>94
thx
繋がらないからとりあえず電話レンジ2回目まで進めるかー

数ヶ月ぶりだから頭まっさらにして楽しむぜ
98名無しさんの野望:2010/08/26(木) 20:59:42 ID:A9m9CBex
ああ繋がらないっていうのは
DLボタン押しても落ちてこないって意味ね
99名無しさんの野望:2010/08/26(木) 21:00:35 ID:OkXWuDfU
あ、ユーザーサポートIDか。てっきりURL中のIDかと思ったスマン

俺もつながらないな・・・
100名無しさんの野望:2010/08/26(木) 21:02:08 ID:SIX8kjy8
DVD無しで動くから快適だね。
Win7 64BITです。
101名無しさんの野望:2010/08/26(木) 21:02:08 ID:OkXWuDfU
すまんミス
×URL中のIDかと
○URL中のハイフンかと
102名無しさんの野望:2010/08/26(木) 21:03:45 ID:A9m9CBex
>>101
おk

とりあえず定期的にボタンポチポチしてみる
落ちたら書き込むわ
103名無しさんの野望:2010/08/26(木) 21:04:45 ID:OkXWuDfU
俺もUSB変換ケーブル買ってインストールできたら書くわ・・・
では潜る
104名無しさんの野望:2010/08/26(木) 21:04:50 ID:vOT0CYEr
俺もポチポチ中

ってかニトロンのトップに飛ばされるんだが・・・仕様?
落ちるときはすぐファイルダウンロード画面になるのかね?
105名無しさんの野望:2010/08/26(木) 21:07:50 ID:vOT0CYEr
>>97
あ!そうそう。今日付けでアップデートファイル公式にうpされてるから
やるならverうpしてからやったほうがいいよ
verうp前のデータをverうp後に引き継ぎできないらしいから

余計なお世話だったらスマソ
106名無しさんの野望:2010/08/26(木) 21:08:58 ID:SQgrHeli
ようやく祖父からとどいた
佐川さん待たせすぎやで
107名無しさんの野望:2010/08/26(木) 21:10:06 ID:Bo/CDsrl
公式HP見たらすでにアップデートファイル配ってるんだけど
108名無しさんの野望:2010/08/26(木) 21:11:13 ID:A9m9CBex
>>105
親切にthx
しかしパッチはDL済みなのでした

秋葉原で買って来たけどやっぱり背景が凄いなぁ
109名無しさんの野望:2010/08/26(木) 21:13:22 ID:wgwhoZ1c
>>75
っていうか、それソフマップのみだったのね。
ニトロ通販にもついてると思ってた
110名無しさんの野望:2010/08/26(木) 21:17:36 ID:SQgrHeli
祖父はブックカバーとかしおりで他はテレカ
そのかわり祖父はテレカなし
だった気がする
111名無しさんの野望:2010/08/26(木) 21:22:51 ID:Gias/jqb
クリスと2度目の遭遇のシーンで落ちる
新しいパソコン買うお・・・
112名無しさんの野望:2010/08/26(木) 21:24:30 ID:vOT0CYEr
ゲマズは助手初期遭遇のCGのテレカ

祖父は今回抽選会場の場所とか提供してるから特別特典がいいのかもね。
抽選結果はもちろんうちわでしたキリッ
113名無しさんの野望:2010/08/26(木) 21:25:00 ID:A9m9CBex
同じくうちわでした(キリッ
114名無しさんの野望:2010/08/26(木) 21:33:57 ID:wgwhoZ1c
俺は明日大阪でうちわを手に入れる、それがシュタインz(
115名無しさんの野望:2010/08/26(木) 21:35:04 ID:vOT0CYEr
>>114
思わず吹いてしまったwww
116名無しさんの野望:2010/08/26(木) 21:43:46 ID:Qv+8aVXo
中古買取価格がいっこうに発表されないんだが、もしかして売れないタイトルなの?
117名無しさんの野望:2010/08/26(木) 21:46:09 ID:VBLC9RvA
win7 64
ウィンドウでプレイするとテキストがギザギザなんだが自分だけだろうか

ver 1.10
118名無しさんの野望:2010/08/26(木) 21:49:19 ID:vOT0CYEr
>>117
コンフィングで画質が低画質になってね?

WinXPだとむしろ箱○よりキレイに見える印象がある。
119名無しさんの野望:2010/08/26(木) 22:01:22 ID:wgwhoZ1c
>>116
散々前評判は出尽くしてるから、超初動で中古とか在庫の動きは悪そうな気はする
120名無しさんの野望:2010/08/26(木) 22:03:09 ID:OkXWuDfU
帰宅。店閉まってたorz
これが世界の選択か・・・
121名無しさんの野望:2010/08/26(木) 22:12:04 ID:vOT0CYEr
>>120
(・ω・`)乙 これは(ry

1回全ルートやった後にもう1回OPから見ると面白いな。
箱○2週目やってなくて良かった
122名無しさんの野望:2010/08/26(木) 22:13:36 ID:sUBG1Qh5
コス繋がらん
屋上に行こうぜ…
久々に(回線が)キレちまったよ…
123名無しさんの野望:2010/08/26(木) 22:18:42 ID:A9m9CBex
コス繋がった!
8k/sってどういうことなの・・・
124名無しさんの野望:2010/08/26(木) 22:19:50 ID:6yQbu8Dz
>>90
標準のインスコ先に戻してやってみたら?
なんかEドライブにインスコしてるみたいだし。
125名無しさんの野望:2010/08/26(木) 22:20:30 ID:bqB4unHU
コス落ちねー

もう、始めるべきか否か・・・
126名無しさんの野望:2010/08/26(木) 22:23:59 ID:vOT0CYEr
>>125
電話レンジの2回目使用まで使えないみたいだからそこまで進めちゃえば??
127名無しさんの野望:2010/08/26(木) 22:26:32 ID:bqB4unHU
>>126
下の方読んでなかったw
ちょい進めて様子見るわ
128名無しさんの野望:2010/08/26(木) 22:28:42 ID:PdnFHrnT
>>123
19時ぐらいからDLしてるけどようやく87%。
残り7分になったかと思うと、いきなり残り2時間半とかになったりする。
129名無しさんの野望:2010/08/26(木) 22:38:23 ID:wgwhoZ1c
27kb/s・・・だと?


 | 23:00 | ピピピー
  ̄ ̄ ̄ ̄

ガバッ ___      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__/´∀`;::::\__ < 出番か?!
|〃/ ,   /::::::::::|  | \______
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒\          ______ _
|  \            \         || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|     |\.||  56Kbps . |
  \ |_______|      '\,,|==========.|
130名無しさんの野望:2010/08/26(木) 22:40:11 ID:wgwhoZ1c
箱版と比べて口パク滑らかじゃね?
131名無しさんの野望:2010/08/26(木) 22:46:24 ID:bqB4unHU
ホイールマウスが使えないのかコレ・・・
132名無しさんの野望:2010/08/26(木) 22:50:25 ID:ZSQDOVVj
さっきからやってるんだけど、微妙に崩れてるようなところがあるなぁ
>>83でいってるような、日付のとことか、右クリででるSYSTEM MENUとかその他枠線
XP SP3 ver1.10だけど、パソコン原因だったりしないよね?
133名無しさんの野望:2010/08/26(木) 22:52:15 ID:OkXWuDfU
>>129
俺の音響カプラーが火をふくぜ・・・!
え、違う?
134名無しさんの野望:2010/08/26(木) 22:52:44 ID:A9m9CBex
>>131
携帯メールとかホイールでスクロール出来るよ
135名無しさんの野望:2010/08/26(木) 22:53:43 ID:A7MZzZZZ
あーPC版買って損した。
振動は無いわ、音と解像度も劣化だわ、
イベントCGの追加も、たったの5枚だけじゃねーかwwwwwww

そのうちPS3で完全版出すんだろうな
136名無しさんの野望:2010/08/26(木) 22:54:56 ID:/6BrFo1C
窓モードだと画面左上から右下に向かって斜めに線が入ったように
文字と枠がズレる
フルスクリーンだと問題なし
win7 64bit rade5770
137名無しさんの野望:2010/08/26(木) 22:55:22 ID:vOT0CYEr
>>131
フォーントリガーで受信メールとか見るときのみホイールが使えると
君にどうでもいい技を伝授しよう
あとインターネットも繋げられるようになったのね。さっきやってビビった

>>132
XP Home SP3 だが・・・そんな気になるような枠崩れはないぞ?
キレイなもんなんだが・・・俺の目が悪いのかな(´・ω・`)
138名無しさんの野望:2010/08/26(木) 22:56:40 ID:EquJbhkF
メール受信してコントローラーがガタガタうっさいwwwwwww

ってのがないのかPC版は
139名無しさんの野望:2010/08/26(木) 22:57:01 ID:vOT0CYEr
>>135
いやwwww通常装備のPCでどうやって振動するのwwwwww
オプションマウス買えってかwwwwww
140名無しさんの野望:2010/08/26(木) 22:59:24 ID:/6BrFo1C
>>132
たぶん同じようになってるわ
俺はwin7 64bitでなってるからOSは関係なさそ
グラボかねー
141名無しさんの野望:2010/08/26(木) 23:00:02 ID:A9m9CBex
>>135
IDが良いね
142名無しさんの野望:2010/08/26(木) 23:00:13 ID:AeOmxZS0
追加CG5枚ってそんなわけないだろ
多分この記事見て言ってるんだろうけど、PC版のムービーにもここには無い新規CG出てるし
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100823_388818.html
143名無しさんの野望:2010/08/26(木) 23:00:34 ID:bqB4unHU
>>134
メールとか微妙なとこじゃなくてだな・・・
オートよりホイール使ってすることが多いから、クリック音にイライラする
調節して上手に進めます
144名無しさんの野望:2010/08/26(木) 23:02:30 ID:vOT0CYEr
>>143
あとバックログもホイールできたよ
これもどうでもいいか・・・
145名無しさんの野望:2010/08/26(木) 23:04:30 ID:ZSQDOVVj
うーん、とりあえずグラボを最新にして様子みるか
146名無しさんの野望:2010/08/26(木) 23:05:06 ID:bqB4unHU
>>144
どーでもいいわw
147名無しさんの野望:2010/08/26(木) 23:05:21 ID:PdnFHrnT
DL終わったああああああああ
光輪やってこよ
148名無しさんの野望:2010/08/26(木) 23:07:21 ID:A9m9CBex
これ箱の実績解除のやつがなぜかあるね
EXTRAに関係してくるのかね

とりあえず電話レンジで10回入力ミスしといたw
149名無しさんの野望:2010/08/26(木) 23:09:04 ID:vOT0CYEr
>>148
多分進行状況がほぼ同じ件についてww
ちゃんと待ちうけと着メロも変えたから抜かりはないぜ(`・ω・´)
150名無しさんの野望:2010/08/26(木) 23:12:39 ID:vOT0CYEr
しかし窓でやってるとき、画面右端にマウスもってくと携帯出すのうぜぇなぁ・・・
オカリン携帯気にしすぎだろ・・・・
151名無しさんの野望:2010/08/26(木) 23:16:25 ID:A9m9CBex
戻る時左クリックだと携帯にカーソル行っちゃうのがなんともね・・・
152名無しさんの野望:2010/08/26(木) 23:19:23 ID:A7MZzZZZ
PS3で完全版出せよ
153名無しさんの野望:2010/08/26(木) 23:21:52 ID:Qv+8aVXo
とりあえず、Ctrlで既読無し設定の強制スキップが出来ないようにした馬鹿、でてこい。
154名無しさんの野望:2010/08/26(木) 23:21:52 ID:OkXWuDfU
妹のPCにインスコしてみたらあっさり15分ほどでインストール終わった・・・
くそっ、ゼロスピンドル買った俺が悪いのか・・・orz
155名無しさんの野望:2010/08/26(木) 23:36:56 ID:WaGFJsxf
これ友達に貸そうと思うんだけど、認証って一人しかできないの?
156名無しさんの野望:2010/08/26(木) 23:40:21 ID:NGumGQDz
>>155
認証は一人で認証は10回まで
貸そうと思ったら自分の認証解除しないといけない
157名無しさんの野望:2010/08/26(木) 23:44:03 ID:WaGFJsxf
>>156
ありがとう
158名無しさんの野望:2010/08/27(金) 00:00:22 ID:NCr+QhVn
vistaの64bit
クイックロードできません。
159名無しさんの野望:2010/08/27(金) 00:06:21 ID:JGuPU62x
>>109
げ、マジか?<特典版DVD
よく聞かずゲマで買ったバツか
160名無しさんの野望:2010/08/27(金) 00:08:48 ID:NCr+QhVn
特典っていってもなんかしょぼい感じの奴だぞ
161名無しさんの野望:2010/08/27(金) 00:10:09 ID:6vXg/ZyM
>>160
DVDがすごくほしかった。
譲ってほしいくらいだ。
162名無しさんの野望:2010/08/27(金) 00:15:00 ID:Evk3l4cl
俺はポスターが欲しかった。
DVDは特にたいした中身ではなかったね
163名無しさんの野望:2010/08/27(金) 00:18:39 ID:6vXg/ZyM
やっぱりほしい。ちょっとヤフオク漁って見るか
164名無しさんの野望:2010/08/27(金) 00:23:12 ID:6vXg/ZyM
>>163
レートは千円くらいか
落とせそうだな
165名無しさんの野望:2010/08/27(金) 00:23:32 ID:Evk3l4cl
>>163
オタクだと欲しくなるわなw
中身は動画と壁紙とカウントダウンとシステムボイス
166名無しさんの野望:2010/08/27(金) 00:23:33 ID:0dNVUpXS
栞とメモ帳とミニ下敷きとブックカバー
正直ブックカバーは嬉しいわ・・・明日から使おう
167名無しさんの野望:2010/08/27(金) 00:26:01 ID:6vXg/ZyM
>>165
ちょっとシステムボイス使いたいんだよな。
あと動画の画質もいいし
168名無しさんの野望:2010/08/27(金) 00:28:08 ID:0dNVUpXS
ブックカバー
先日発売したシュタゲ円環連鎖のウロボロスが
上手く入らない・・・うぎぎ
169名無しさんの野望:2010/08/27(金) 00:30:23 ID:Evk3l4cl
>>168
無理すんなw白で汚れ目立つから保管しようぜ。
170名無しさんの野望:2010/08/27(金) 00:35:52 ID:0dNVUpXS
>>169
それが運命石の扉の選択だというのか・・・
エル・プサイ・コンガリィ
171名無しさんの野望:2010/08/27(金) 00:40:56 ID:hhQUIiPD
たまにフリーズするな
再生中にバックログ見て、また戻るとボイスも切れる事がある
172動作報告:2010/08/27(金) 00:43:26 ID:/hAahUaD
【CPU】phenomU 965 BE 3.40GHz
【VGA】RADEON HD5770
【driver】Catalyst10.6
【DirectX】11
【Sound】オンボ
【OS】windows 7 pro 64bit

動作自体は問題無い。が、枠線とか携帯左上とかズレるなやはり。
フルスクリーンでかなり軽減するが、完全では無い。文字もずれるところはずれる。
環境依存じゃなくて、ソフト側の問題じゃないかコレ?

VMware3.0.1 build-227600+XPモードでも動作問題無し。
が、表示のズレは同様。
173名無しさんの野望:2010/08/27(金) 00:44:41 ID:HU01NDb4
win7の自作機でやってるんだが
スタート押したら黒画面で何も進まないんだが・・・
親のXPでは普通にできたのに
174名無しさんの野望:2010/08/27(金) 00:45:08 ID:ISplAeln
>>172
まだ情報は全然無いけど、枠がおかしいってのはラデの人しか言ってない印象
俺もラデだけど枠線腐ってるし
ちなみにvista32で
175名無しさんの野望:2010/08/27(金) 00:46:18 ID:GIw16aUY
なんだこりゃ
ギャルゲ板でやれカス
176名無しさんの野望:2010/08/27(金) 00:51:07 ID:AaZS1OX6
>>172 >>174
やっぱラデが原因か
俺もwin7 64bit 5770で枠と文字がズレる
catalyst10.8まで上げてみたが改善せず
177名無しさんの野望:2010/08/27(金) 00:53:03 ID:ISplAeln
>>176
ラデだけだとすると・・・うむむ
パッチ出るといいんだけどなー
178名無しさんの野望:2010/08/27(金) 00:54:58 ID:/hAahUaD
>>174
>>176
げ、ラデ原因の可能性高いのかw
ゲフォ持ってる動作報告こねーかな。
179名無しさんの野望:2010/08/27(金) 01:11:24 ID:Zy40DH9f
起動直後のメーカーロゴ表示画面でFキー押すと楽しい事になるのはおれだけなの?
つかニトロって相変わらず変なシステムだなぁ…使いにくいっつーか何つーか。

>>178
QX9650、GTX280、Vista Ultimate 32bitで多分問題無く動いてるが
箱○版やったこと無いから比べられん。
180名無しさんの野望:2010/08/27(金) 01:14:06 ID:ISplAeln
>>179
箱スレで貼ったやつだけど、これみたいに枠の部分の線がガクガクになる
顕著なのは左上の時計あるところの枠ね

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1113086.jpg
181名無しさんの野望:2010/08/27(金) 01:15:02 ID:/hAahUaD
>>179
いや、箱版との比較でおかしいとかじゃなくて、
単純に枠の線が一部ずれるの。
相対的じゃなくて、絶対的におかしいのよ。

ギャルゲースレから画像拝借
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1113086.jpg

こんな感じの。どう?
182名無しさんの野望:2010/08/27(金) 01:16:40 ID:/hAahUaD
ぐあ、被ったwww

しかも画像のうp主かよww
サーセンww
183名無しさんの野望:2010/08/27(金) 01:21:23 ID:AaZS1OX6
ゲフォ積んでるサブ機にインストールし直してみた
C2Q9500 vista 32bit gfo9800GTX
枠文字ズレ全く無し

環境が全く違うから言い切れないけど、
どうもラデオンが原因な気がする
184名無しさんの野望:2010/08/27(金) 01:21:28 ID:Zy40DH9f
あぁ、それはないね。普通に左上、四角だわ。
185名無しさんの野望:2010/08/27(金) 01:26:23 ID:ISplAeln
貴重な情報ありが乙
ラデ組がー
186名無しさんの野望:2010/08/27(金) 01:27:34 ID:Zy40DH9f
187名無しさんの野望:2010/08/27(金) 01:33:49 ID:/hAahUaD
>>183
>>184
>>186
thx

マジで枠ズレ無いのね・・・
ラデ原因濃厚だね。
ドライバレベルの問題なのかなー
188名無しさんの野望:2010/08/27(金) 01:43:18 ID:Zy40DH9f
メニューがずれるとかいうレスも見かけたから一応。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1113729.jpg

OS:Vista Ultimate 32bit
CPU:Core 2 Extreme QX9650 3.0GHz
VGA:GeForce GTX280(ドライバ197.45)
DirectX:11
189名無しさんの野望:2010/08/27(金) 01:44:28 ID:eLBqh6TC
グラボ_ってCPUみたいにマイコンからスペック見れないのかな\(^o^)/
グラボまったく詳しくないから状況報告が出来ない/(^o^)\
190名無しさんの野望:2010/08/27(金) 01:45:22 ID:AaZS1OX6
これはいい比較
見比べると文字の黒フチとか色んなとこ崩れてるな・・・
文字がぼんやりしてみえるのはそのせいか
これは対応待ちだね
191名無しさんの野望:2010/08/27(金) 01:51:47 ID:Zy40DH9f
>>189
ファイル名を指定して実行→dxdiag
か、デスクトップの何も無いとこで右クリックして「個人設定」「画面の設定」「詳細設定」からでも見れる。
XPだと「プロパティ」「詳細設定」だっけ。もう忘れてしまった。
192名無しさんの野望:2010/08/27(金) 01:56:56 ID:5WPmycy9
俺のもラデだけどズレてるお
193名無しさんの野望:2010/08/27(金) 01:59:02 ID:eLBqh6TC
>>191
おぉ!なんかでた!thx

んーと
OS:XP Home SP3
CPU:Athlon 64 X2 2.2GHz
メモリ:2G
グラボ?:GeoForce 9800GT
ってのを積んでるみたい。多分話題なのはこれだよね?
これだと全く問題なくサクサク行きます。口パクもぬるぬるいきます
194名無しさんの野望:2010/08/27(金) 02:02:26 ID:fcjNwJ00
移植なのに値段があった上に、DRMでガチガチとか止めてほしい。
そもそもPC版は、CSと違ってロイヤリティないんだから、安くしてくれよ。
195名無しさんの野望:2010/08/27(金) 02:10:57 ID:ISplAeln
>>194
PCという時点でそこまで売れないから、ロイヤリティとかそういう問題じゃなく元を取るには値段を上げざるをえないし
すぐ割れるからネット認証とかの対策打たなきゃいけないの
196名無しさんの野望:2010/08/27(金) 02:44:05 ID:AUctOfyy
やっとパッチDLできそうだ
でもあと5時間か・・・
197名無しさんの野望:2010/08/27(金) 02:52:57 ID:AaZS1OX6
>>193
それそれ やはりゲフォの人は何も問題ないみたいねー
まあプレイできないレベルではなくてちょっと気になる程度だし
プレイしつつ気長に対応を待つしかないね

というわけで原因も特定できたし
みんなプレイに戻ったのかなw


198名無しさんの野望:2010/08/27(金) 02:53:41 ID:/hAahUaD
RADE HD 5770
カタ9.12試したけど変わらんかった。
ついでに最新10.8にしても駄目だった。
CCCの設定煮詰めれば改善は見られるのだろうか・・・
199名無しさんの野望:2010/08/27(金) 02:57:43 ID:iUUD14Qg
相変わらずニトロはシステムまわりがクソだな。
頻繁に弄ってるはずなのに、なんで作れば作るほど使いにくいのが出来るんだろ。
200名無しさんの野望:2010/08/27(金) 03:09:19 ID:NCr+QhVn
>>188>>186
この二つのズレがあんまり分からないんだけど、どの辺がずれてるんだ
俺もラデオンだから、多分ずれてると思うんだけど
201名無しさんの野望:2010/08/27(金) 03:14:11 ID:AaZS1OX6
>>200
その二つはゲフォだからズレてない綺麗なSS
ズレてるのは>>180のSS
文字と枠、とくに左上の枠が顕著
202名無しさんの野望:2010/08/27(金) 03:22:01 ID:NCr+QhVn
>>201
ああごめん俺が馬鹿だった。
203名無しさんの野望:2010/08/27(金) 04:37:39 ID:NCr+QhVn
通常ロードは出来るけどクイックロードは出来ない、という人は他にもいるのだろうか
204名無しさんの野望:2010/08/27(金) 04:48:38 ID:sCkBxzQv
タイトル画面からのクイックロードは出来るけど、ゲーム中にクイックロードしたら落ちる
205名無しさんの野望:2010/08/27(金) 06:35:08 ID:eM4V8q4y
既読スキップ使い物にならねーぞ
206名無しさんの野望:2010/08/27(金) 08:46:03 ID:hsswQg7f
同じく既読スキップが反応しない
パッチも対応してねええ
207名無しさんの野望:2010/08/27(金) 09:42:20 ID:5kp7g72n
うちでもメニューとか文字関連がずれるのでサポートに送った
Xp Pro 32bit Mem 3GB VGA HD5670 1GB
パッチは当ててる
ttp://miriam.sakura.ne.jp/image/img-box/img20100826224319.jpg

>>135
差分DLCなら糞箱で出るよ
ただしコスプレパッチのみ無し(これはPCの予約特典だから・・・)
208名無しさんの野望:2010/08/27(金) 12:20:37 ID:0ERaIgJ4
昼ならコス落とせるかと思ったが
公式に飛ばされまくって萎える
209名無しさんの野望:2010/08/27(金) 13:06:29 ID:/67BL8Hv
尼こねえ
日本橋いけねえよ
210名無しさんの野望:2010/08/27(金) 13:45:38 ID:WIZZKQvI
昨日のISOにしてインスコしたら途中で止まったからIDE2USBとかの変換器買いに行ったら店がしまってた人って解決した?
PCが複数あってLANでファイル共有できるならDVDドライブを持ってるPCで共有かけて、
ねとぶくの方から共有ドライブをネットワークドライブとしてマウントしてインスコしてみたら?
必ずネットワークドライブとしてマウントしてから実行ね。インストーラの実行元が\\server\で始まるパスのままだとおかしくなるケースが多い
211名無しさんの野望:2010/08/27(金) 13:48:41 ID:0m7j+27h
値下がりしたらノート用にもう一本買うかな。
セーブデータって流用出来るんだろうか。
212名無しさんの野望:2010/08/27(金) 13:49:12 ID:bDqXIsqd
>>210
呼ばれた気がした

仕方ないから携帯のSDカードフォーマットしてそこにiso置く
USBカードリーダーで読んでマウントして、PC内でマウントして(ry
って今インスコ中。スペック足りないだろなぁ…
213名無しさんの野望:2010/08/27(金) 14:17:51 ID:j4j8r3i0
誰か最初のプロローグの動画が再生できない症状の方いませんか?
214名無しさんの野望:2010/08/27(金) 15:32:04 ID:t/9stAQK
>>213
コーデックが無いのかもね
と思ったけどただのmpeg1だから再生できるだろうし
もう1回インストールしてみたら?
215名無しさんの野望:2010/08/27(金) 15:32:08 ID:NCr+QhVn
動画再生系は多分ffdshowだとかあれ系じゃないか
216名無しさんの野望:2010/08/27(金) 15:42:07 ID:bDqXIsqd
(ノ∀`)アチャー
インスコ終わったけどブルーバックで落ちるわ。もう諦める。
機種はONKYO BX407A4。ULCPCじゃスペック的にムリっす。
家帰ったら自作機でやるわ・・・
217名無しさんの野望:2010/08/27(金) 16:00:52 ID:Jub8L9b7
初日にパッチ出て、さらにバグ発生中とか、ひどいバグゲーだな。
218名無しさんの野望:2010/08/27(金) 16:05:47 ID:F6q71KZg
今から抽選会行っても無駄かな
219名無しさんの野望:2010/08/27(金) 16:15:51 ID:4aoFUuy2
>>213
と同じ症状なんだけど再インストールしてもffdshowいれたりしても再生されなくて詰んでる
220名無しさんの野望:2010/08/27(金) 16:19:28 ID:NCr+QhVn
いやffちゃんはむしろ切れよ
221名無しさんの野望:2010/08/27(金) 16:32:49 ID:ElWrF5wc
スペックは満たしてると仮定して、動画再生のトラブルで思いつくのはDirectShow Filterって奴かな
DirectShow Filter toolつかってMPEG1関連のフィルタのメリット値いじれば再生できるかもしれない。

http://hp.vector.co.jp/authors/VA032094/DFTool.html

メリットの説明ってところにも書いてるけど
これ使ってMPEG-I Splitterの、MPEG-I Stream Splitterって奴がメリット値低くなってるなら
その中で一番高くしてやれば、再生できるかもしれない。
それでも駄目なら他にも優先値変えてみてはどうだろうか。
222名無しさんの野望:2010/08/27(金) 16:44:35 ID:4aoFUuy2
>>221
やばいできたありがとう
223名無しさんの野望:2010/08/27(金) 17:22:55 ID:zfNN1Y7U
どなたか助けてください
昨日の夜シュタゲをインストールしてプレイしたのですがプレイ中フルスクリーンにしたところ
それまでウィンドウモードでは動作してたマウスクリックがシュタゲ自体ではなくデスクトップ動作したことになるようで勝手に最小化されてしまいまともにプレイできなくなってしまい
そのあと仕方なくEscキーのほうで終了したところ、2回目からは
MicrosoftVisualC++ Library
Runtime Error!
This application has requested the Runtime to terminate it in an
unusuai way.
Piease contact the applications support team for more
informetion.

と出てきて起動自体ができなくなってしまいました

もう20回ほど再インストールしたりネットからそれらしいプログラムを拾ってきてますが一向にできずかなり落ち込んでいます

お願いします、どなたかお力をお貸しください
224名無しさんの野望:2010/08/27(金) 17:26:02 ID:L2EsysBe
今日買ってきた

早速インストール 認証問題なし
おもむろにVurtual BOX起動、インストール
認証エラー(11708)

ほほう
225名無しさんの野望:2010/08/27(金) 17:38:41 ID:qAwyTZ0I
>>224

インストールしたほうのソフト電池を解放してやればVirtual Boxにて再認証できるお
解放についてはマニュアル参照
226名無しさんの野望:2010/08/27(金) 17:42:05 ID:FtQ1s/rz
先ほどアマゾンから到着。


このまま送り返した方が良いような気がしてきた・・・・・。
何でゲームくらいでこんなに混乱するような物ができるんだか・・・・・。
227名無しさんの野望:2010/08/27(金) 17:47:02 ID:L2EsysBe
>225
うん マニュアル読んでわかったんだけど
とりあえず真っ当に買ってきたものだし、
仮想環境でやるつもりはないから問題はないんだが

新品購入ユーザー9回認証
店に売る 店で認証確認、OK 解放して店頭で中古販売
買った客 11回目の認証できず

ってことになるんだろうか とか思ってねー
228名無しさんの野望:2010/08/27(金) 17:56:00 ID:L2EsysBe
マニュアルの誤記があった様子 11回目の認証までは可能なのか
とはいえ中古購入でもライセンスはあるんだろうからどういう扱いにするんだろうな
今から10回解放してからサポートに質問投げてみようかすら
今後どういう運営をしていくのかを明示して欲しいって意味で純粋に気になるわ


http://www.nitroplus.co.jp/support/sp20/
ライセンス認証 操作ガイドに関する誤植の訂正


●訂正箇所
P.7 本文15行目
 (修正前)※ライセンスIDは10回まで「解放/認証」可能です。

 (修正後)※ライセンスIDは10回まで「解放」可能です。
229名無しさんの野望:2010/08/27(金) 18:00:23 ID:ElWrF5wc
>>223
ランタイムエラー自体の解決方法はさっぱりだけど
ゲームの設定でフルスクリーンにしてエラーが出るようになったなら設定を初期化すればまた起動できるかもしれない。

XPの場合フォルダ上部のツール→フォルダオプション→表示タブ→詳細設定の中のすべてのファイルとフォルダを表示にチェックしてOK
その後に
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Nitroplus\STEINS;GATE\1.100\0000.npf

これがコンフィグファイルっぽいから一応コピーして他の場所に移してからから削除
もしこんな感じの名前のファイルが無かったり、何も変わらないようならセーブデータは消えるけどNitroplusってフォルダごと削除して
ゲーム再起動か、再インストールすれば設定がリセットされてウィンドウモードで起動して、エラーが起きないかもしれない。
PC環境は変わってないからフルスクリーンにしたらまた再発するだろうけど。
230名無しさんの野望:2010/08/27(金) 18:30:17 ID:PpaVDVSw
>>111と同じ症状
パソコン古いから、俺も新しいのを買うべきか買わないべきか・・・
231名無しさんの野望:2010/08/27(金) 18:58:45 ID:L2EsysBe
20G程度でいいからHDD用意してそいつにOS入れて、
更新かけて最新のDirectX Runtime/ドライバを使って
それでもだめだったらでいいだろ
なんで最初の手段が買い換えなんだよw
232名無しさんの野望:2010/08/27(金) 19:27:32 ID:w1ydE5Ts
セリフの途中でセーブするとロードしたときセリフの途中から再生されるとか無駄なところに凝ってるなw
233名無しさんの野望:2010/08/27(金) 19:33:19 ID:y9QbvATL
コスプレパッチダウンロード完了まであと5時間38分とかw
234名無しさんの野望:2010/08/27(金) 19:53:54 ID:Jub8L9b7
これ、永久アクチ? それとも、期間限定アクチ?
235名無しさんの野望:2010/08/27(金) 20:01:42 ID:L2EsysBe
アクティベートの運営期間なら半年 有効期間なら永久
236名無しさんの野望:2010/08/27(金) 20:46:51 ID:T2r4eEZB
日本橋いってきた
うちわ以外当たった奴いるの?
237名無しさんの野望:2010/08/27(金) 20:49:12 ID:WIZZKQvI
>>216
外付けDVDからだが俺も今からねとぶくに無謀にもインスコしてるんだけど、
最初の時の画像でcg.npaのまま止まるってあったけど進捗バーも止まってる?
cg.npaの時、4メモリくらいバーが動いてから次のファイルになったよ
インスコはできても動くかな・・・。動かなかったらどうしよう。俺の自作機、Meなんだ。なぜなら特別な(ry
238名無しさんの野望:2010/08/27(金) 20:57:03 ID:bDqXIsqd
>>237
13時間ほどかかったけどインスコは問題なくできた。時間の問題っぽい
同じGMA500だときついかも
239名無しさんの野望:2010/08/27(金) 21:01:30 ID:zfNN1Y7U
>>229
心からの感謝を
言われたとおりにしてみるとシュタゲはできるようになりましたが
他のゲームでも似たような症状が起きたため色々調べた結果ウィルス対策ソフト
が壊れて全てのプログラムにアクセスできなくなってたみたいですw

また変になると怖いのでウィンドウモードのままやりますが、本当に助かりました
ありがとうございました
240名無しさんの野望:2010/08/27(金) 21:07:54 ID:WIZZKQvI
>>238
ASUS1002HAにぶち込んだぜ・・・とりあえず問題なく起動はした
タイトルの人工衛星はなめらかに回転しないし、EXITとかCONFIGのボタンの反応も悪いが仕方ないか
    ネットブックPC
これが簡易型電脳の限界か・・・。エル・プサイ・コングルゥ
241名無しさんの野望:2010/08/27(金) 21:11:40 ID:l19ORRTi
>>236
とりあえず何回タイムリープしてもうちわに収束した
242名無しさんの野望:2010/08/27(金) 21:12:39 ID:ey7TU/vG
243名無しさんの野望:2010/08/27(金) 21:13:30 ID:L/35gEWC
公式くらい見ろよ
244名無しさんの野望:2010/08/27(金) 21:17:42 ID:0m7j+27h
>>242
何を今更。
245名無しさんの野望:2010/08/27(金) 21:21:31 ID:712Y+4An
カオヘはネットブックでも問題なく動くのにね
246名無しさんの野望:2010/08/27(金) 21:25:52 ID:Hb4OZ8mj
実績解除しつつChapter10までいったところでVisal Basic++ Runtime Error発動
>>229の方法で0000.npfを削除したらエラーは起こらなくなったが、
いままでの実績・着メロ・集めたCG等が全部すっ飛んだ
Configとそこらへん、全部0000.npfにぶち込んであるみたいだな
また一からプレイし直しかよ……
247名無しさんの野望:2010/08/27(金) 21:30:45 ID:0m7j+27h
>>246
.bakファイルに差し替えたら多少回復したりしないん?
248名無しさんの野望:2010/08/27(金) 21:36:59 ID:Hb4OZ8mj
>>247
おぉ!見事に回復した
.bakファイルのことをすっかり忘れてたわー。マジThx
249名無しさんの野望:2010/08/27(金) 21:48:07 ID:Ums1N62U
携帯メール受信して開こうとすると10%くらいのの確率でPCの電源落ちるわ・・・
スペック足りてないのかなぁ
250名無しさんの野望:2010/08/27(金) 22:06:34 ID:WIZZKQvI
>>249
なにそれこわい
その瞬間にビデオがフルパワーで出力して電源容量足りなくなるとか?
251名無しさんの野望:2010/08/27(金) 22:13:31 ID:eLBqh6TC
>>249
機関による操作じゃね?あばばばばばば
252名無しさんの野望:2010/08/27(金) 22:15:30 ID:l19ORRTi
>>251
ダルなのか鳳凰院なのかはっきりしろ
253名無しさんの野望:2010/08/27(金) 22:18:29 ID:eLBqh6TC
>>252
鳳凰院至とでも名乗っておこうかお
254名無しさんの野望:2010/08/27(金) 22:20:56 ID:ElWrF5wc
>>246
システムデータも含まれてたか・・・確認してなかった。
回復したようでよかった。とりあえず削除する前にバックアップは必須だ。
後半まで進めてると不味いし、コンフィグ設定だけリセットする方法があれば一番良いんだけど、わからない。
しかしいきなりランタイムエラー発動するとかPC版シュタゲ色々問題があるな・・・
255名無しさんの野望:2010/08/27(金) 22:30:38 ID:/NwiF4MM
グラボがラデで全く問題がない人っている?
買う気あったんだけどこれの所為で購入に踏み切れない
256名無しさんの野望:2010/08/27(金) 22:32:26 ID:WIZZKQvI
しかしVB++のランタイムエラー?VC++の見間違えとかかもしれないけど
VB製なのか・・・?VB6で糞アプリ作る俺としてはなんか嬉しく感じる
257名無しさんの野望:2010/08/27(金) 22:41:15 ID:/hAahUaD
>>255
問題有るっていっても、あくまで枠線と文字ぐらいだぜ?
一枚絵がおかしくなるわけじゃないからゲームに支障は無い。

強制終了とか各種不具合はまだ因果関係はっきりしてないから
問題ないとおもうけど。
258名無しさんの野望:2010/08/27(金) 23:23:54 ID:5HgvndkT
買ってきた。トゥットゥルー光線のダウンロードができねぇ
ユーザーサポートID入れてダウンロード押してもずっと読み込みで進まねぇ

祖父の特典って最初の方の予約者のみポスター付きだったんだな
箱版持ってるからどうしようとか悩まずとりあえず早く予約しておいたらよかった……
259名無しさんの野望:2010/08/27(金) 23:32:00 ID:eM4V8q4y
クリアした
システム周りがどうでも良くなるほど楽しめたよ
260名無しさんの野望:2010/08/27(金) 23:33:12 ID:WIZZKQvI
発売日当日はサーバと接続すらできなかったけど、今日の夕方やったら落とせた
でも速度がそんなに出なかったから、しばらくは混雑してサーバとの接続すらできない時間が多いかもね
261名無しさんの野望:2010/08/28(土) 00:13:22 ID:jyo4QTow
>>258
違うよ、最初のほうがブックカバー 
で、在庫が切れたらしくて途中からポスターに変更
262名無しさんの野望:2010/08/28(土) 00:15:29 ID:CO0PWf27
>>255
ラデのHD4850だけど枠線がズレるだけだな。
OSは元々Vistaの32bitだったマシンにWin7の64bitをインスコした状態で各種ドライバは最新状態、DX9.0cインスコ済。
263名無しさんの野望:2010/08/28(土) 00:25:05 ID:/6CKmMvm
>>260
時間をおいて試してみるか。このまま31日過ぎるまで忘れてしまいそうで恐いけど
>>261
ああじゃあブックカバー付いてたから早い方だったのね。もっと早く予約してたら
ポスターも貰えたのかよって悔しがってた。

これ文字速度MAXにしても文一気に表示されないのね。箱版でもこうだったっけ不便すぎる。
あと、せっかくPCなんだから文章中に用語出てきたらクリックで用語解説に飛ぶように
ぐらいはして欲しかったな。
システムが何だかPC向けに調整せずそのまま持ってきました感がしてイマイチだね
264名無しさんの野望:2010/08/28(土) 00:36:45 ID:ceoz6M2S
マップの特典のブックカバーとポスターは値段違うんじゃねぇの?
今はもう見れないけど
http://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=2460/-/aac=on
ここで表示されてた価格が違ってた気がするんだが
265名無しさんの野望:2010/08/28(土) 00:38:11 ID:ixOBSe4N
コスプレパッチDLは2011年8月31日まで有効だぜ
もしかして2010年と勘違いしてる人多くて焦ってDLしてるんかな
266名無しさんの野望:2010/08/28(土) 00:41:16 ID:/6CKmMvm
>>265
まさしくそれだった
267名無しさんの野望:2010/08/28(土) 00:43:31 ID:qMG1eN0g
ソフト電池ってなんだってばさ
268名無しさんの野望:2010/08/28(土) 00:44:24 ID:SmLV0B7c
>>267
ggr
269名無しさんの野望:2010/08/28(土) 00:46:55 ID:qMG1eN0g
>>268
なるほど、助かった
270名無しさんの野望:2010/08/28(土) 01:04:54 ID:9hi7p5/8
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1115587.jpg

ヨドダシじゃなくてヨドバシになったのね。いつの間に
271名無しさんの野望:2010/08/28(土) 01:11:34 ID:jyo4QTow
>>264
うん、値段違う
後からの方が安くて、ちょっとブーイングとかあったよ〜
ちなみに、自分もブックカバーで値段が高いほうだった・・・
272名無しさんの野望:2010/08/28(土) 01:12:14 ID:x89AUPmJ
コスプレパッチのダウンロードについて教えてください。
ダウンロード画面で入力する、ユーザーサポートIDにはハイフンはつけないのでしょうか?

スレを見るとそんなことが書かれてたのですが、
パッケージに入っていた紙にはハイフンある状態で書かれています。

現在、ハイフンありなしのどちらでもダウンロードが始まらない状態です。
無事ダウンロードできた方がいましたら、ハイフンありなしどちらでできたのか教えてもらえると助かります
273名無しさんの野望:2010/08/28(土) 01:18:11 ID:SmLV0B7c
>>272
ハイフンありで昨日DLして既にパッチ当て済み
274名無しさんの野望:2010/08/28(土) 01:18:22 ID:ixOBSe4N
>>272
ハイフンありでOKだよ
ただ絶望的に繋がらない。タイムアウトエラーが出る
俺は昨日5時間くらい 繋がらない>エラー>リロードを繰り返してた
気長にね
275名無しさんの野望:2010/08/28(土) 01:23:54 ID:9hi7p5/8
>>272
今やったらハイフンなしでもいけたよ。
成功したら
ファイル実行しますか?ってセキュリティ警告が出る   はず
276名無しさんの野望:2010/08/28(土) 01:25:56 ID:CbTdJklR
もう興味深いわねで止まるのは嫌だ・・・
277名無しさんの野望:2010/08/28(土) 01:26:16 ID:lIADVsdw
本編の話より環境とか動作の話ばっかだなww
まあ発売したばっかだし
278名無しさんの野望:2010/08/28(土) 01:27:11 ID:38bft8sd
そんなに繋がらんのか
30分もかからずにパッチDLできた自分はずいぶん運が良かったんだな
279名無しさんの野望:2010/08/28(土) 01:30:31 ID:sbmqTRNN
本編?面白いよ。
280名無しさんの野望:2010/08/28(土) 01:30:33 ID:ixOBSe4N
>>277
本編始めちゃうと、ちょっとぐらいズレとか不具合とか
どうでもいいから先が読みてぇ!ってなるからなw
281名無しさんの野望:2010/08/28(土) 01:32:05 ID:lcACYuXL
>>276
よかった。いっしょの人がいて、全然よくないけど
282名無しさんの野望:2010/08/28(土) 01:32:40 ID:gfunrKN5
こんなことにはならんでほしかったけど
PC版の宿命だな。それにしてもエラーやバグが多いよなぁ
発売前にパッチが出た時点で嫌な予感はしてた。
283名無しさんの野望:2010/08/28(土) 01:35:54 ID:gfunrKN5
興味深い落ちはスペック不足の可能性がある。
スペック満たしてる人でも環境によってはアップのときに異様な重さになる場合があるらしい。
とりあえず箱スレでautoにするとか全文スキップで超えられたって報告があるから試してみるんだ。
似たような場面が今後もあるだろうし、これもパッチ待ち。
284名無しさんの野望:2010/08/28(土) 01:37:09 ID:ixOBSe4N
>>276 >>281
はグラボはラデオン?
興味深いわねってゲルバナのシーンかね
285名無しさんの野望:2010/08/28(土) 01:42:14 ID:/6CKmMvm
いつもマウスポインタ見えないように画面の下か右端にしてるんだけど、下だとクリック
認識されないし、右だと携帯出てくるしでうぜぇ
286272:2010/08/28(土) 01:43:32 ID:x89AUPmJ
>>273-275
ありがとです
ハイフンなしでチャレンジしてみます
って5時間・・・('A`)
昼間にやってみますわ
287名無しさんの野望:2010/08/28(土) 01:47:39 ID:jyo4QTow
>>286
やるなら夜中の方が早いと思う・・・
288名無しさんの野望:2010/08/28(土) 02:01:44 ID:iP3ANKaJ
一つ気になるのだが、強制終了不具合ってラデ限定?
何かゲフォユーザーの不具合報告見ないんだが・・・
289名無しさんの野望:2010/08/28(土) 02:01:45 ID:/C9/ZRhf
>>284
ダルと課外を受けに行って助手と再会するとこだと思う。
自分もそこで止まるし
290名無しさんの野望:2010/08/28(土) 02:04:52 ID:ixOBSe4N
>>289
そこかサンクス
ちょっと検証してみるよ
291名無しさんの野望:2010/08/28(土) 02:05:12 ID:gfunrKN5
強制終了どころかほぼ全部ラデの可能性があるな
既読スキップが効かないとかそういうのを除いて
292名無しさんの野望:2010/08/28(土) 02:07:43 ID:G6kbllHS
>>289たしかそこは助手の立ち絵が拡大
なおかつダルも表示と言うかなり処理の重いところではないか?
293名無しさんの野望:2010/08/28(土) 02:13:37 ID:E3Y1pYkj
死んだはずの女が生きてる…って所で毎回エラー
294名無しさんの野望:2010/08/28(土) 02:18:37 ID:iP3ANKaJ
>>292
確認したが、確かに糞重いw
[email protected]
RADEON HD5770
上記でも重いわコレ。
低スペックだと止まってもおかしくないな確かに
295名無しさんの野望:2010/08/28(土) 02:19:42 ID:gu+BbkZA
(´・ω・`)トゥットゥルー
296名無しさんの野望:2010/08/28(土) 02:22:16 ID:9hi7p5/8
ずっとCPU50%超えてる\(^o^)/トゥットゥルー
297名無しさんの野望:2010/08/28(土) 02:24:57 ID:ixOBSe4N
>>292
うーん確かに非常に重いな
グラボも唸るしCPU使用率が跳ねあがる
298名無しさんの野望:2010/08/28(土) 02:28:16 ID:MvLgdg7c
>>90
俺もこの症状でた。PC再起動してもっかいやったらインストールはできた。
だけど、既読スキップが使えない。
プレイ中にフリーズする。
サポートにメールしといた。
誰か全クリできた人いないのか?
もうフリーズ連発で、田村ゆかりの面接あたりでやめちゃったわ。
299名無しさんの野望:2010/08/28(土) 02:32:22 ID:G6kbllHS
なーんか拡大描写がやたら重いんだよな
まゆしぃの目を覗き込むところもいきなり重くなったし
何とかならんのかね
300名無しさんの野望:2010/08/28(土) 02:35:48 ID:MvLgdg7c
もう興味深いわねってどのあたり?
田村ゆかりの面接までやった俺はそこ超えたのかな?
301名無しさんの野望:2010/08/28(土) 02:47:29 ID:E3Y1pYkj
>>289
俺もそこでエラーになって止まるよ
これどうすればいいの?箱買えってことか?
302名無しさんの野望:2010/08/28(土) 02:48:40 ID:/6CKmMvm
712 :名無しくん、、、好きです。。。 [sage] :2010/08/28(土) 01:37:53 ID:uJgd2ypy
>>690
今気づいたけど、今の環境Catalyst Control Centerいれてなかった。
ラデオンなのに問題ないのはこのせいなのかな
Catalyst Control Centerから色々なグラボの機能無効にしたり有効にしたりできた
はずだから、まずそれを試してみては?
それでも無理なら、Catalyst Control Center消すとか、msconfigでグラボ系のサービス
の自動実行消すとか。

ちなみにうちの環境は7x64bit,DirectX11,他は普通の環境
303名無しさんの野望:2010/08/28(土) 02:53:33 ID:lLX2bacN
俺も興味深いわねで落ちるけど
正確には、のぞき込んでいた。の次のシーンで落ちるんだよね
箱○プレイ済みだけど次のシーンって何か負荷かかるようなことしてたっけ?

スペックは超化石ノートだからPC環境変えれば直るんじゃないかな
304名無しさんの野望:2010/08/28(土) 03:16:11 ID:ixOBSe4N
画面にダルとクリスがアップでうつってて、
興味深いわねのセリフの後画面上下に黒グラデ
クリスがさらにドアップになる
そこだけやたらCPUに負荷かかってるし負荷落ちの可能性は無くはない

どうも立ち絵が重いくさい
立ち絵がよく動くシーンはCPU負荷かかってる

OPからそこらへんまではイベントCGがメインで
立ち絵+背景っていう構図があんまないから
そこが一つの要になってんのかも
305名無しさんの野望:2010/08/28(土) 03:18:51 ID:ouC8f1Or
つまり単純にスペック不足だからそこから先でも落ちる可能性ありか…
306名無しさんの野望:2010/08/28(土) 03:23:19 ID:gfunrKN5
ラデの人の報告みたいだけどゲフォだと立ち絵重くないのか?
ちょっと報告が少なくて分からないな。
307名無しさんの野望:2010/08/28(土) 03:30:06 ID:lLX2bacN
いろんな条件で試してみたいけど
認証の関係で試せないな…
308名無しさんの野望:2010/08/28(土) 03:30:45 ID:P/OFaTJw
思ったんだが何でタスクマネージャーのプロセス見るとSTEINSGATE.exeが2つあるんだろうか。

ちなみに俺の環境は
Phenom II X4 [email protected]
GTX 460
Win7 64bit

問題の場所では落ちないし、枠の描画異常もないけど
ゲームをしばらくプレイしてクイックロードやロードすると強制終了する。
309名無しさんの野望:2010/08/28(土) 03:31:12 ID:jyo4QTow
興味深いわね 普通に突破した・・・
よかった
310名無しさんの野望:2010/08/28(土) 03:36:48 ID:/C9/ZRhf
>>309
うらやましいぜチクショーイ!
311名無しさんの野望:2010/08/28(土) 03:39:11 ID:ixOBSe4N
ゲフォもあるけどアップのシーンは重いよ
顔アップのシーンで放置したり携帯だしっぱにしたら
CPUが1コア分マックスまでいく
それが直接的に落ちる原因かはわからんが負荷は高い
312名無しさんの野望:2010/08/28(土) 03:51:18 ID:E3Y1pYkj
CPU以前にPCが糞杉て無理だわ
興味深いわね突破したい
313名無しさんの野望:2010/08/28(土) 03:57:14 ID:ixOBSe4N
負荷を掛けないようにするなら
フルスクリーンにする 低画質設定にする
ボイスオフ くらいかなぁ・・・
314名無しさんの野望:2010/08/28(土) 04:04:49 ID:6tJV+rsM
最後の最後で振り返り合う瞬間クリックして強制終了は別の悲しみで涙が出た
315名無しさんの野望:2010/08/28(土) 04:19:26 ID:E3Y1pYkj
>>313
うおおおおおおおおおおおお
ありがとう!!!試してみたら行けますた!!!111
BGMも消したら行けたぜ!!!
316名無しさんの野望:2010/08/28(土) 04:19:40 ID:CO0PWf27
フルスクリーンにしたらランタイムエラーが出てコンフィグファイルが壊れるっつー報告もあるぞ。
317名無しさんの野望:2010/08/28(土) 04:31:20 ID:gu+BbkZA
事象の地平線の向こう側までPCぶっ飛んでるやつ大杉
318名無しさんの野望:2010/08/28(土) 05:20:26 ID:38bft8sd
ちょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
最後の最後の感動シーン演出でエラー落ちとか勘弁してくれええええええ
浸ってた気分が台無しだお……
319名無しさんの野望:2010/08/28(土) 05:20:33 ID:0t03/Dgj
選択肢(メニュー、コンフィグ等の)にカーソルを合わせると高速で選択が切り替わり続けてしまって選択できない症状に悩まされているんだが・・・・
同じような症状のやついない?
インストールし直してもプレイしてると再発する泣
320名無しさんの野望:2010/08/28(土) 05:37:09 ID:hQeDVcJq
>>314
あ、俺のエラーもそこだわ
低画質・ボイスその他音全てオフでも回避できん
もしや詰んだかこれ
321名無しさんの野望:2010/08/28(土) 05:46:26 ID:P/OFaTJw
クライマックスで落ちるとか、今こっちは中盤だけどプレイするのが怖くなってくるな
しかしどのレビューサイトも個人ブログも全く不具合について触れていない
極一部の環境で落ちるのか
だとしたらパッチが出る可能性も低い気がする…
322名無しさんの野望:2010/08/28(土) 05:48:38 ID:CO0PWf27
↓これはファルコムのユーザーサポートだけど、ハードまわりの基本的な問題の対処は同じなんでご参考まで。
ttp://www.falcom.co.jp/qanda/faqs/index.html

ニトロのサポートは当然チェック済だとは思うけど念のため。
ttp://www.nitroplus.co.jp/support/faq/
323名無しさんの野望:2010/08/28(土) 06:11:06 ID:9bzhLtbf
最後の振り返るシーンで強制終了するんだがどうすんだよこれ
意味分からん糞がああああああああああああああああああ
324名無しさんの野望:2010/08/28(土) 06:22:55 ID:HwEapUDV
クライマックス無事通過したので参考スペック
Windows7 64bit
intel corei7 860, mem 4G, GeForce9800GT
最新のパッチは当てました
問題は既読スキップくらい
325名無しさんの野望:2010/08/28(土) 06:30:49 ID:hQeDVcJq
振り返り強制終了、どうにかならんもんかねえ
突破した人に直後のセーブデータもらえば
普通にクリアフラグつくかなあ?
326名無しさんの野望:2010/08/28(土) 06:48:42 ID:5OR9ANsv
ここってPCでのゲーム制作に実績まったくないところなの?
327名無しさんの野望:2010/08/28(土) 07:08:00 ID:ouDvVXrE
振り返りで強制終了の人たちは最初の興味深いわねのシーンでも落ちた?
心配で先進められねー!!

それと、次のパッチ出たらまたセーブデータ消えるかな?それも心配で進められねー
328名無しさんの野望:2010/08/28(土) 07:19:27 ID:rqcQaoxP
>>327
最初のでは落ちなかったな
振り返りだけ落ちる
329名無しさんの野望:2010/08/28(土) 08:15:33 ID:ouDvVXrE
>>328
そ、そそそそそそうですか。
俺も最初のでは落ちてないけどもスペック微妙なんで・・・心底不安になりました。
330名無しさんの野望:2010/08/28(土) 08:21:15 ID:AOonRXj6
メッセージ早送りしても遅くない?
331名無しさんの野望:2010/08/28(土) 08:49:40 ID:BiztvU8J
動画再生できない
コーデック削除して221のツール試してみたけど駄目だった
助けて
332名無しさんの野望:2010/08/28(土) 08:50:28 ID:lnmfJF5U
>>288
俺げふぉ8500だけど起きるよ。
>>229の方法でしかも治らない。saveはまだ消してないけどね
333名無しさんの野望:2010/08/28(土) 08:50:48 ID:g1L1/9V1
リーディングエラーシュタイナー
334名無しさんの野望:2010/08/28(土) 08:54:57 ID:AOonRXj6
Xbox360専用ゲーム『Steins;Gate』が2ちゃんねるで大好評!!
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52055133.html
335名無しさんの野望:2010/08/28(土) 08:59:06 ID:6tJV+rsM
再インストしてセーブ消して一からクリアしたけど駄目だった
まさかこんな形でオカリンの追体験をするとは…
いや、ホント凄いわ鳳凰院凶真
336名無しさんの野望:2010/08/28(土) 09:03:09 ID:7u8rPuEC
さっき箱丸版の方に書き込んだんだけど、PC版はこちらっぽいので重複で書き込みます。

Saveしてその後Loadすると、数シーン(数セリフ)ぶっとんだ状態で始まります。
なんか会話のつながりがおかしいから何回かやり直して気づいたんだけど、こんな報告ありますか?
もっと進めてからだと致命的だった・・・
337名無しさんの野望:2010/08/28(土) 09:27:52 ID:CbTdJklR
>>313
これ試してみてもうまくいかないなぁ・・・
338名無しさんの野望:2010/08/28(土) 09:30:53 ID:V8izHFqC
このゲームで、
PCゲームの利点が
・エロゲー可
・同人ソフトが製作可能である

ことしかないことを改めて痛感させられたorz
339名無しさんの野望:2010/08/28(土) 09:33:47 ID:gZgWTAyR
1週終わってまた最初からやってるんだけど既読スキップしようとしてもできない
しょうがないから全スキップでやってるけどなんで?
340名無しさんの野望:2010/08/28(土) 09:35:20 ID:idQXkkT9
バグがひどすぎ こんなもん発売するな
341名無しさんの野望:2010/08/28(土) 09:37:18 ID:lLX2bacN
>>335
そのシーン確かCGがアップになった気がする
スペックが足りてないんじゃないかな
342名無しさんの野望:2010/08/28(土) 09:41:24 ID:G6kbllHS
僕にPCを買い換えろと言うのか……
343名無しさんの野望:2010/08/28(土) 09:46:15 ID:oaFUPy25
Corei7 920@4GHz
DDR3-1600 2GBx3
GTX480 SLI、ドライバ259.32
Windows7 Ultimate 64bit

7/31までだが今のところ不具合無し
クロックも700/1401/1848→400/800/324で動いてる
344名無しさんの野望:2010/08/28(土) 09:55:32 ID:V2ITBhUL
発売から日が経って無いのにバグ報告があったり
アップデートも出てたりする所を見ると、廃スペックPCを購入するより
もう暫く様子見するのが最も賢い選択だと思う。
FF14をやろうと思っているのなら止めはしないが…
345名無しさんの野望:2010/08/28(土) 09:59:09 ID:sRQ82tsy
素直に箱○買えばいいじゃん!
他にも良ゲーばかりだぜ。例えば…なんだっけ?
346名無しさんの野望:2010/08/28(土) 10:01:23 ID:Iy1nTAg8
興味深いわね・・で落ちるorz
先は進められないし、ここまでやって特に話が面白いと思わなかった俺にはこのゲーム向いてないのかな
347名無しさんの野望:2010/08/28(土) 10:03:46 ID:YDmGKJXY
>>343
省電力絡みでコケてるのかと思ったが違ったか。
あとRadeonの人はwindowアップデートだとCCCが入らないよね?
AA切って軽くしたり、細かく設定いじりたければドライバーを別途落として
既存ドライバをアンインストール→再起動→新ドライバをインストールってやるしかないみたい
348名無しさんの野望:2010/08/28(土) 10:15:22 ID:4EmAPPo5
PCスペックが足りない
halo;reachにも興味あるし、素直に箱買って来るかな
確かこのライターの次の作品も箱だっけ?
349名無しさんの野望:2010/08/28(土) 10:22:55 ID:ceoz6M2S
〜のシーンとかもっとぼかしてかけよ
プレイ中の人間もいるだろうに

まぁプレイ中なら見に来ないだろという反論が出そうだがw
350名無しさんの野望:2010/08/28(土) 10:29:14 ID:qVPy/Oae
初回起動すらできない
インストールして起動しようとすると
実行できませんって出る
351名無しさんの野望:2010/08/28(土) 10:33:41 ID:wxULyiFD
俺も>>314 >>318 >>320 >>323と同じでラスト?のクリスが振り返る?所で止まるんだが…
音全部切って低画質にしても無理だ
ここで止まるのはねーわ
352名無しさんの野望:2010/08/28(土) 10:39:59 ID:qVPy/Oae
説明書には初回起動の際にライセンスID入力って
書いてあるけど、表示されないから
直接SD-ACTI起動して入力したら起動出来たわ
353名無しさんの野望:2010/08/28(土) 11:02:39 ID:oaFUPy25
俺も既読スキップ不可だったわさ(´・ω・`)
354名無しさんの野望:2010/08/28(土) 11:06:43 ID:li2KM5Z9
>>349
1章〜5章
・過去へ意識を飛ばせるタイムリープマシンを開発した日、SERNの実行部隊がきてまゆりを殺す
・まゆりを救うため、タイムリープしまくるが何度も失敗する。Dメールで過去をかえたためまゆりの死ぬ世界が固定
 (α世界)してまったため(世界収束線)、再度過去改変しDメールを無かったことにしβ世界へいくことにする。

6章〜9章
・ジョンタイターは鈴羽、バレルタイター(父親)はダル 
・フェイリスが過去に送ったDメールは父親が死なないようにすること、まゆりを救うため、そのメールを取り消す
・まゆりを救うため、るかは女から男に戻る
・テレビ屋の親父、ミスターブラウンはSERNの実行部隊(ラウンダー)でFB(萌郁)の上司
・萌郁のコードネームはM4、FBに依存してるが正体はしらない
・ミスターブラウンの娘は、オカリンと萌郁を殺すため15年後からタイムリープ(記憶移動)をしまくって現代にきた
・娘は2025年にオカリンを拷問して殺す

10章
・苦労の末IBM5100を手に入れるがエシェロンのDBから最初のメールを消すと紅莉栖が死ぬβ世界へ移行することが判明
・紅莉栖を見殺しにしてまゆしいを救う→まゆしいルート
・紅莉栖を救おうとしてエンドレスエイトをする→やっぱりむりぽで紅莉栖にごめんなさいする→11章

11章
・紅莉栖が死んだβ世界線にいって苦いハッピーエンドと思いきや鈴羽が未来からきて
 β世界線は第三次世界大戦がおきて人口が10億人になるという絶望的な事を告げられる
・紅莉栖もまゆしいも死なないα世界線とβ世界線の狭間「シュタインズゲート」の世界にいくためもういちどタイムトラベルすることに
・ドクター中鉢が紅莉栖の父親
・ヒロインの紅莉栖を殺すのは主人公のオカリン
355名無しさんの野望:2010/08/28(土) 11:15:52 ID:JyawUGBo
なんかどつぼにはまりそうで未だ開けてないよ。
ここ見てると不安すぎる。

未開封のまま売って、箱買った方が幸せなような気がしないでもない。
356名無しさんの野望:2010/08/28(土) 11:20:51 ID:y1AzKqWE
よくこんなもん売るわw
作ってる奴等はデバックという言葉を知らないのか
357名無しさんの野望:2010/08/28(土) 11:35:58 ID:JyawUGBo
ここのサポートってどうなん?
優良なら思い切ってインストールしたいが、
358名無しさんの野望:2010/08/28(土) 11:39:57 ID:xztpu9jy
PCのスペックが足りてるなら多分大丈夫だろ
ギリギリか足りてないなら箱版買うのも手ではある
ただ内容は本当に面白いと思うので、個人的には一刻でも早くプレイしてもらいたいが
359名無しさんの野望:2010/08/28(土) 11:40:38 ID:xKig8T6M
これ、パッチ当てないと最後までいけない?
何となくおもしろそう・・・・で買ったのは不味かったかな・・・・。
360名無しさんの野望:2010/08/28(土) 11:42:41 ID:PkfRS0Uc
おれが言いたいのはつまり・・・

なぜPC版カオスヘッド程度の軽さで移植できなかったのか
紙芝居ADVで高性能求められたり、エラーとか処理落ちとか
いらないんですけどー

もういっそのこと、吉里吉里とかで作れと
361名無しさんの野望:2010/08/28(土) 11:44:17 ID:mFYeKIbk
しょっぱいのお・・・
362名無しさんの野望:2010/08/28(土) 11:48:14 ID:oJho4rfk
今あるバグを修正するパッチが出たらまたセーブが消えるんだろうか
それだけが不安でならない
363名無しさんの野望:2010/08/28(土) 11:49:05 ID:PkfRS0Uc
ってかオンライン認証とか導入するっていうんで発売延期したけど、
そんなので延期する暇あるんだったら、肝心のゲーム本編の動作を改善
させればよかったのにな

いらんエフェクトとかもっとシンプルにしたり、スペック足りない人用に
動作環境下げれたりとか、とりあえず修正パッチすぐに出して欲しい
364名無しさんの野望:2010/08/28(土) 12:01:32 ID:JyawUGBo
環境は

Win7Pro 64bit
Core2DuoE6750
メモリ6G
HDD空き50G
ラデHD4670 オンボサウンド

十分すぎると思うがな、やっぱ落ち着くまで待つか。
人柱は簡便してくれ
365名無しさんの野望:2010/08/28(土) 12:03:05 ID:xKig8T6M
そのうちユーザー登録した人の所へ 「ギガパッチ入DVD」が届きそうな予感。
で、年末にはパッケージリニューアル版が・・・・・・・・・。
366名無しさんの野望:2010/08/28(土) 12:04:49 ID:JyawUGBo
>>365
やめてよ・・
367名無しさんの野望:2010/08/28(土) 12:07:35 ID:9hi7p5/8
>>365
そしたら完璧ラグナロックが始まるな・・・
368名無しさんの野望:2010/08/28(土) 12:24:36 ID:l5Vm0ji1
やっぱりXbox360最強だったか お前らざまぁwwww
369名無しさんの野望:2010/08/28(土) 12:24:38 ID:rqcQaoxP
振り返り抜けられた人、抜けた直後のセーブデータを
うpろだにあげてもらえませんか?
そこからならゲームクリアできないか試してみたい
370名無しさんの野望:2010/08/28(土) 12:25:36 ID:BqjdsRAX
>>350
>>352
スタートメニューやデスクトップショートカットではなく
イレギュラーにフォルダ覗いてEXE直叩きで起動しようとして文句言ってるだけの馬鹿
371名無しさんの野望:2010/08/28(土) 12:27:16 ID:Micpit4b
シュタゲに限らずAVGは全部、吉里吉里でいいじゃん。
やってることたいしてかわんないのに。
372名無しさんの野望:2010/08/28(土) 12:29:04 ID:oaFUPy25
>>365
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Summer_Days
Summer Daysの悲劇再び?

人は其れをセカンドインパクトと呼ぶ
373名無しさんの野望:2010/08/28(土) 12:33:49 ID:JyawUGBo
>>372
PCゲーって恐いねw
374名無しさんの野望:2010/08/28(土) 12:45:16 ID:g1L1/9V1
そして割られるPCゲーム
375名無しさんの野望:2010/08/28(土) 12:45:43 ID:JyawUGBo
つうかリアルで窓から投げ捨てるわw
376名無しさんの野望:2010/08/28(土) 12:50:45 ID:CbTdJklR
要求スペック同じはずの
村正は普通に動くのに・・・
同じニトロプラスなのにこの違いは何だろう?
377名無しさんの野望:2010/08/28(土) 12:50:51 ID:HUxCr8YZ
新たに修正パッチきたわけじゃないのか・・・。1.10出したからプロなグラマーさんたちはお休みに入ったのかな
改善できることがあるなら早く来てもらいたい。まだSTARTクリックしてないから間に合う
というかアップデートでセーブデータが毎回壊滅するならセーブデータの移行ツールも用意してほしい
旧データから新データに合わせてコンバートするくらい簡単だろ

カオヘもシュタゲもPC版のゲームシステムって独自制作?
それともエロゲとかでよくあるようなスクリプトシステムを流用してるの?
独自なら自分たちで設計した仕様に合わせてデータ移行ツールなんて簡単にできそうなんだけどな
378名無しさんの野望:2010/08/28(土) 12:52:18 ID:KxeFDoSg
機関の陰謀だな
379名無しさんの野望:2010/08/28(土) 12:52:27 ID:l5Vm0ji1
ちょっとイケメン社長調子乗ってるからお灸据えてやった方がいい
俺のミンゴス返せ
380名無しさんの野望:2010/08/28(土) 12:59:58 ID:P3bax6Mq
やっぱ箱丸最強だな
pcも糞捨て3もいらんわ
381名無しさんの野望:2010/08/28(土) 13:00:01 ID:y1AzKqWE
よくこんな状態で発売したよ
382名無しさんの野望:2010/08/28(土) 13:01:58 ID:G6kbllHS
こんなんだったら七月時点の出来は相当ヤバかったのか
ギャルゲでPC落ちたの初めてですぞ
383名無しさんの野望:2010/08/28(土) 13:08:49 ID:tTwYp4mu
>>372
1.06くらいまでは見てたが結局バグ修正しきれなかったのかよw
384名無しさんの野望:2010/08/28(土) 13:08:49 ID:y1AzKqWE
重いし落ちるし画面が汚い
まともにクリアできた人どのくらいいるの?
385名無しさんの野望:2010/08/28(土) 13:09:46 ID:C66Gs4M+
ツイッターでモリモリクリア報告は来てるよ
不具合報告はこっちばっかだけどな。
386名無しさんの野望:2010/08/28(土) 13:10:45 ID:TwAaV5RN
公式サイトで配信されていた助手の「マスターアップしました」のボイスが虚しく思えてくるな・・・
387名無しさんの野望:2010/08/28(土) 13:14:52 ID:C66Gs4M+
つかここだってバグ報告で騒いでるの数人な訳で
再現性がヤバい奴ならツイッターが祭りになってるよこれだけ購入者多ければ。
ID:y1AzKqWEみたいなやってそうにない便乗荒らしもいるしね。
388名無しさんの野望:2010/08/28(土) 13:16:19 ID:QJtBbnHb
社員はさっさとパッチ作業に取りかかれよ
389名無しさんの野望:2010/08/28(土) 13:18:51 ID:HUxCr8YZ
1.10で修正色々やってるみたいだからメーカにどんどん文句言ってやらないと何もしないんじゃねーか?
あと再現性がないとダメだし文句言っても無意味な場合もあるが・・・
390名無しさんの野望:2010/08/28(土) 13:18:58 ID:om+MIb/0
>>379
気持ちはわからんでもないがミンゴスも30過ぎだぞw
祝福してやれよ
391名無しさんの野望:2010/08/28(土) 13:20:12 ID:P3bax6Mq
箱版買えよアホども
392名無しさんの野望:2010/08/28(土) 13:21:00 ID:G6kbllHS
バグで騒いでる奴等はPCがショボい貧民だと自覚しろよ

みたいなのがそろそろ来そうだな
393名無しさんの野望:2010/08/28(土) 13:24:18 ID:9hi7p5/8
>>391
箱○verとPCver共に持ってる俺はアホでなくバカですね。わかります
394名無しさんの野望:2010/08/28(土) 13:24:21 ID:y1AzKqWE
いや普通に買ってきて落ちまくったらブチ切れるだろw
395名無しさんの野望:2010/08/28(土) 13:25:15 ID:ydEWbSQj
割れ対策ならともかくなw
396名無しさんの野望:2010/08/28(土) 13:28:14 ID:ZzJg+HPj
バグで騒いでる奴等はPCがショボい貧民だと自覚しろよ
CPUは当たり前として少なくともGTX480、HD5870あたりは積んどけよ貧乏人
397名無しさんの野望:2010/08/28(土) 13:34:07 ID:Aiopd1fR
対応OS

日本語版 Windows XPhome/XPPro(SP2以降)
Windows Vista/7 ※全て32bitのみ対応
398名無しさんの野望:2010/08/28(土) 13:36:03 ID:TwAaV5RN
一番の問題は発売ギリギリまで推奨スペックを公開しなかった事だと思う。
スペックを満たしてなくて文句を言うのは確かにお門違いだろうけど、
そのスペックの公開自体が発売数日前だったせいで、
スペックが足りなくても既に予約キャンセルも出来なかったって人が箱○版スレのほうに居たし・・・
399名無しさんの野望:2010/08/28(土) 13:41:26 ID:G6kbllHS
俺なんてギャルゲの方のスレで、PCゲー初めてなんだけどスペック大丈夫かなと聞いたら
『ギャルゲでスペック気にする奴初めて見た』
みたいな事言われて予約したらこのザマだお……

興味深いわねで止まるお……心がおれそうだお……
400名無しさんの野望:2010/08/28(土) 13:42:53 ID:ixOBSe4N
>>392
本スレはそういうやつらがすでに暴れ始めてるけどなw
ここのやつらはちゃんと動作環境とか晒して話すから
いいんだけど
401名無しさんの野望:2010/08/28(土) 13:43:17 ID:eAM916Ll
win7 bis(32bit
C2D T9300
GF9800MGS
MEM4G

で特に問題ナス
402名無しさんの野望:2010/08/28(土) 13:44:32 ID:eAM916Ll
>>399
タイムリープぱらだいす買ってこい、な?
ほかにもおたく☆まっしぐらも声優、シナリオ、原画が◎でおすすめだぜ?
こちら側の世界にようこそ
403名無しさんの野望:2010/08/28(土) 13:46:54 ID:gfunrKN5
>>398
ついでに体験版を出さなかったこともだな。
推奨スペック公開しても、足りてないけどやろうとする人や、ギリギリ満たしてて動くかどうか分からんって人もやるから
動作確認用としてwin体験版は絶対出すべきだった。
スペック不足の人は諦めるだろうし、満たしててエラー出た人は内容報告すればデバッグの目安にもなる。

やたら動作が重いのもプログラムのバグみたいなもんだろう。
推奨スペックをなんとか満たしてる程度じゃ興味深い落ちにやられちゃうんじゃね
404名無しさんの野望:2010/08/28(土) 13:50:14 ID:wlO2pu/J
買うのやめて黙って箱○アップデート待ちの俺大勝利☆
405名無しさんの野望:2010/08/28(土) 13:51:00 ID:MEuLD+2A
この程度のアドベンチャーゲームでこの要求スペックはないわ
406名無しさんの野望:2010/08/28(土) 13:53:22 ID:HUxCr8YZ
>>405
裏でSERNへのハッキングでもしてるんじゃね?
407名無しさんの野望:2010/08/28(土) 13:53:29 ID:lnPB6gwB
今日買いに逝こうと思って来てみたらなんだこの状況は・・・
408名無しさんの野望:2010/08/28(土) 13:55:48 ID:AOonRXj6
体験版出すって千代丸言ってたんだけどな
409名無しさんの野望:2010/08/28(土) 14:00:49 ID:G6kbllHS
>>402thx
パッチが出るか買い換えるまでせめてもの慰めにするわ
410名無しさんの野望:2010/08/28(土) 14:06:23 ID:CO0PWf27
>>407
9割以上のプレーヤーはこんなところに来ないで普通にプレイ中と思われ。
411名無しさんの野望:2010/08/28(土) 14:16:28 ID:CYalJ79v
箱板は快適プレイだったんだが
そんなにwin版はバグバグなのか・・・
箱板もパッチ当てたら変なことになるんじゃないだろうな
412名無しさんの野望:2010/08/28(土) 14:18:15 ID:oJho4rfk
>>411
ラデの枠線が腐るのはバグだと思うけど
他のは低スペのクソPCだから起きてる障害なだけだと思う
413名無しさんの野望:2010/08/28(土) 14:27:59 ID:n26oUKJd
i3 Mem2GB geforce9800GTGE WinXP homeで普通にプレイできてる
414名無しさんの野望:2010/08/28(土) 14:29:54 ID:PkfRS0Uc
よく箱はPCと同じだから開発が簡単だとか、相互移植が容易とか言われてる
ようだけど、実際は逆みたいだよな

それはそうと、ニトロって前から無駄に処理を重くする社風があるように思える
プログラマーの質がよければ、PCに負担をかけずに動作させる汎用ツールを
作ったりできるんだろうけどなぁ
ADVとして目に見える拡大とか移動とかそこらへんのエフェクトとかは、
昔のマブラヴと大差ないレベルのものだけど、なんでここまで重くなるのか理解できん
415名無しさんの野望:2010/08/28(土) 14:40:12 ID:l7R+4KWX
Windowsソフトの開発は、処理環境に依存しない工夫が肝だろうし
コンシューマ機向けに開発したソフトをベタで移植すると、やっぱり要求スペックが
高くなったり不具合出たりするんだろうなぁ
416名無しさんの野望:2010/08/28(土) 14:45:22 ID:oaFUPy25
>>396
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu16183.png
GTX480全然本気出してないんだが・・・
417名無しさんの野望:2010/08/28(土) 14:53:38 ID:1augDGBq
>>383

もうね・・・・・コレクターの血が騒いださ・・・・・・。
リニューアルは買わなかったけど。
418名無しさんの野望:2010/08/28(土) 14:57:54 ID:ArY9nCsr
買ってくる
419名無しさんの野望:2010/08/28(土) 15:07:18 ID:ioww8GKI
このゲーム Full Screenで出来ないの?
420名無しさんの野望:2010/08/28(土) 15:07:56 ID:eAM916Ll
>>419
説明書3ページ嫁
421名無しさんの野望:2010/08/28(土) 15:10:05 ID:ioww8GKI
>>420
thx
422名無しさんの野望:2010/08/28(土) 15:11:04 ID:gxdPaxPR
セーブデータ移行できないならせめて次の選択肢までまるっとスキップが欲しいなあ
423名無しさんの野望:2010/08/28(土) 15:18:35 ID:/QKUmnB+
XP Home
メモリ2G Geforce GT220
main binファイルがエラー起こしてしょっちゅう強制終了する
ウィルスバスターなんて買うんじゃなかったぜ
424名無しさんの野望:2010/08/28(土) 15:47:40 ID:ixOBSe4N
ラデは枠線がズレるっていうか
画面全体が左上から右下に向かって全体的にズレてる
背景とか立ち絵もよく見るとズレてる
対角線で切って少しズラしたような感じ
425名無しさんの野望:2010/08/28(土) 16:04:55 ID:oaFUPy25
http://uproda11.2ch-library.com/2602787wm/11260278.png
フルスクリーンだがズレテナ〜〜〜イ
426名無しさんの野望:2010/08/28(土) 16:34:07 ID:Agb6VheZ
>>229の方法を試そうとしたのですが、0000.npfファイルが見つからないです・・・
win7で隠しファイルを表示する設定にしてもでてこないんですが、どうしたらいいでしょうか
427名無しさんの野望:2010/08/28(土) 16:44:41 ID:vLa0iS/k
>>426
サポートにメールした方がいいんじゃないか?
428名無しさんの野望:2010/08/28(土) 16:48:59 ID:vYM5mBNJ
もしかしてもう少し積みゲーにしといたほうがいい?
429名無しさんの野望:2010/08/28(土) 16:51:19 ID:Agb6VheZ
>>427
サポートにはメールしました。やはり返信待ちしかないですかね・・・

箱版買ってしまいそうだ
430名無しさんの野望:2010/08/28(土) 16:55:53 ID:ouC8f1Or
いつバグ修正パッチくる?
最後の最後の盛り上がりどころで落ちるってレス見てから怖くてすすめられんのだが
431名無しさんの野望:2010/08/28(土) 17:01:02 ID:E3Y1pYkj
あああまた止まった…
興味深いから全然いけねーよ!!!
無限ループって怖いよな
432名無しさんの野望:2010/08/28(土) 17:03:14 ID:7fvVkfba
何故バグるのかを推理するゲームなの?
433名無しさんの野望:2010/08/28(土) 17:07:52 ID:E3Y1pYkj
なんで大悪司はプレイできてシュタゲが止まるんだよ
434名無しさんの野望:2010/08/28(土) 17:08:42 ID:CadztV/8
コレはβ版なのか?α版なのか?
435名無しさんの野望:2010/08/28(土) 17:10:10 ID:ixOBSe4N
>>426
0000.npfなら
C:\ユーザー\ユーザー名\AppData\Roaming\Nitroplus\STEINS;GATE\1.100
にあると思うけど
436名無しさんの野望:2010/08/28(土) 17:10:30 ID:P/OFaTJw
CHAOS;HEADのフォルダを覗いてみたが、シュタゲとエンジンもシステムも同じだ
だがカオヘは落ちないのにシュタゲが落ちるというのは…アクチ関係が原因なのか
437名無しさんの野望:2010/08/28(土) 17:12:27 ID:8Bs96ePP
>>433
動作スペックまるで違うじゃん、バカ?
438名無しさんの野望:2010/08/28(土) 17:17:47 ID:LROyWWF0
>>436
エンジンもシステムも一緒のわけないだろ
439名無しさんの野望:2010/08/28(土) 17:33:38 ID:PkfRS0Uc
ファイル構成は一緒なのかね?

ゲーム的にカオスヘッドと同程度の描画機能でいいだろうに、なんでシュタゲは
こんなに重いんだ・・・
440名無しさんの野望:2010/08/28(土) 17:57:21 ID:Agb6VheZ
>>435
見つかりました!ありがとうございました。
441名無しさんの野望:2010/08/28(土) 18:04:17 ID:ZCRvABq5
なにこれそんなに重いの?
テキストタイプのアドベンチャーなんて化石ノートでも余裕だろ、と思って
さっき買って来ちゃったよwwww
442名無しさんの野望:2010/08/28(土) 18:06:11 ID:FDm4tQTg
会話中にロードしようとしたら強制終了したんだが
同じ人いない?
ちなみにフルスクリ〜ン
443名無しさんの野望:2010/08/28(土) 18:20:37 ID:oaFUPy25
>>439
めちゃくちゃ軽い
444名無しさんの野望:2010/08/28(土) 18:28:31 ID:sulUDKYI
既読スキップが出来てるって人はいるの?
重いのは我慢出来るけど流石にこれは我慢ならんよ…
445名無しさんの野望:2010/08/28(土) 18:29:41 ID:P/OFaTJw
>>442
俺はウィンドウモードだが、ゲームをしばらくプレイしてゲーム中にロードを行うと大抵落ちる
クイックロードも同じ
ゲーム開始時はロードに問題がないからゲーム中、あるいは会話中などにロードをすると落ちる場合があるのかもしれん
446名無しさんの野望:2010/08/28(土) 18:33:00 ID:y1AzKqWE
不具合起きても陰謀とかループとか言えば許されるからラッキーだよね(笑)
447名無しさんの野望:2010/08/28(土) 18:33:20 ID:Agb6VheZ
1.00は起動、プレイできたけどパッチ当てたらランタイムエラー・・・
448名無しさんの野望:2010/08/28(土) 18:41:23 ID:ouC8f1Or
>>446
正直こんだけバグ報告あるとゲームによっちゃニュー速にクソゲースレ立つな
ユーザーの愛に救われている
449名無しさんの野望:2010/08/28(土) 18:53:38 ID:u59URXF/
360とwindowsとの移植は簡単なんて聞くが
意外とそうでもないのか?なんなんだこのバグの嵐
450名無しさんの野望:2010/08/28(土) 18:55:09 ID:g1L1/9V1
この会社の技術力不足
451名無しさんの野望:2010/08/28(土) 18:58:14 ID:sulUDKYI
そういや、ゲーム終了するときに「プログラムは動作を停止しました」
のダイアログが出て、終了中に落ちるな。
これは問題ないっちゃないけど…
起動→即終了とか、ロードしてすぐ終了だと正常に終了出来るっぽい。
452名無しさんの野望:2010/08/28(土) 19:05:08 ID:8Bs96ePP
>>449
統一された環境のコンシューマーとそうでないPCの差
453名無しさんの野望:2010/08/28(土) 19:16:34 ID:od9D3CqO
鯖がアクチに耐えられないw
454名無しさんの野望:2010/08/28(土) 19:17:59 ID:fFwHudNW
ニトロちゃん逝ってまうんの?
455名無しさんの野望:2010/08/28(土) 19:30:40 ID:vgIl4z+F
せっかく面白いのにこういうシステム面でもストレスで評価落とすとかもったいないよなぁ
456名無しさんの野望:2010/08/28(土) 19:35:18 ID:zykVuiSn
既読スキップできねぇ…
457名無しさんの野望:2010/08/28(土) 19:36:31 ID:JyawUGBo
買取価格って今いくら?
458名無しさんの野望:2010/08/28(土) 19:37:40 ID:7AYwpI3/
>>457
未開封で4000から4500円
459名無しさんの野望:2010/08/28(土) 19:43:06 ID:r2p694V9
どうせ、半年後で解禁された暁には5kくらいだろ。
460名無しさんの野望:2010/08/28(土) 19:49:15 ID:JyawUGBo
>>458
やすいなー
祖父の特典が実質4000円って高杉
461名無しさんの野望:2010/08/28(土) 19:57:12 ID:JyawUGBo
PCゲーはfateしか知らんがあれ全然バグもなんもなかったぞ。
低スペックPCで発売からも時間経ってたんだが。

その感覚でこれ買ってしまった、2ch見てるとちょっとなぁ。
462名無しさんの野望:2010/08/28(土) 19:57:46 ID:6tJV+rsM
必須環境自体は普通なんだよなぁ

ちなみに振り返り落ちだが軽く自環境見ると
XPSP3 E6750 4G オンボ

オンボ以外は推奨以上だしオンボも必須に当てはまってると思う


463名無しさんの野望:2010/08/28(土) 20:00:57 ID:FDm4tQTg
>>445
同じ人いた・・・><
ロードはタイトル画面からすればいいのかな?
まぁ、そんなにロードする必要はないけどね、このゲーム
464名無しさんの野望:2010/08/28(土) 20:01:22 ID:JyawUGBo
>>462
>>364

CPU一緒だね、不具合出たんか?

465名無しさんの野望:2010/08/28(土) 20:01:57 ID:eAM916Ll
>>461
あれは吉里吉里で汎用だ。比較できない
466名無しさんの野望:2010/08/28(土) 20:06:06 ID:HUxCr8YZ
やっぱ独自プログラムなの?ならアップデート時のセーブデータ移行もできるはずなのにな
それはやってるやつが違うとか、仕様が知らされてないとかそう言う事情なのかな
一人でプログラム作るのと、大勢で一つのプログラムを作るのでは勝手が違うから仕方ないのか
467名無しさんの野望:2010/08/28(土) 20:07:12 ID:wn4Bss7K
>>351
俺もこの現象きた。スキップでもオートでも乗りきれない。
誰か解決できた奴いない?まじでせつない。内容は最高なのになあ
468名無しさんの野望:2010/08/28(土) 20:09:03 ID:fjIfihsQ
エラーエラー言うのはいいけど環境くらい書けよ
469名無しさんの野望:2010/08/28(土) 20:22:35 ID:PPtKbiVT
( ゚Д゚)<トゥットゥルー
470名無しさんの野望:2010/08/28(土) 20:24:47 ID:wn4Bss7K
>>468
vista Home Premium
Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E4500 2.20GHz (2 CPUs), ~2.2GHz
オンボ ATI RADEON  XPRESS 1250

グラボかなあ?
471名無しさんの野望:2010/08/28(土) 20:27:30 ID:PPtKbiVT
>>470
大体スペックそんな感じだけど普通に動いてる
このスレ見て初めて不具合起きるのかって驚いたぐらいだ

ただ俺が使ってるOSはXPだな
472名無しさんの野望:2010/08/28(土) 20:29:23 ID:JyawUGBo
なんでラデで不具合報告多いんだ?
ラデのがグラボのシェア多いんでしょ、もうね
473名無しさんの野望:2010/08/28(土) 20:29:30 ID:Agb6VheZ
xpモードにしたら大丈夫なんかねー
474名無しさんの野望:2010/08/28(土) 20:31:17 ID:r2p694V9
エラーはくやつで、64bitOS使ってるやつは明記義務な。
475名無しさんの野望:2010/08/28(土) 20:32:33 ID:Q2NdbP2S
プロテクトにばかり気を使って肝心の本体がこれじゃあなぁ…
476名無しさんの野望:2010/08/28(土) 20:35:04 ID:JyawUGBo
はよ体験版出してくれ、確かめられん
477名無しさんの野望:2010/08/28(土) 20:35:21 ID:2DNnPUJX
序盤のクリスの「興味深いわね」のシーンは乗り切ったけど、
明らかに動作は重くなってた。
文字の表示速度が激遅になってヒヤヒヤしたぜ・・・

そういえば「文字表示を音声と同期」にチェック入れてても全然同期されずかなり遅めの表示なんだけど、
これも環境によってはちゃんと同期されてる人もいるんだろうなぁ〜
478名無しさんの野望:2010/08/28(土) 20:36:32 ID:eAM916Ll
XPモードでは起動すらしないぞ。
んまぁdirectx使えないから予想はしてた
479名無しさんの野望:2010/08/28(土) 20:47:19 ID:7AYwpI3/
めんどくさいから試してないけどVMwarePlayerならDirectX使えるから動くかも。
http://www.vmware.com/jp/products/player/
自己責任で。
480名無しさんの野望:2010/08/28(土) 20:49:39 ID:K+xTmgfq
フルスクリーンでロードしたら確実に落ちるのと、時々BGMが変な事になるのと、既読チェックされてない
不具合に遭遇したから見に来たら、予想以上にエラー報告多くてワロタw

でも内容は良かったな
最初にクリスに助け求める瞬間が俺的にはクライマックスだったけど
481名無しさんの野望:2010/08/28(土) 22:13:13 ID:MvLgdg7c
>>444にも書いてあるけど、既読スキップできてる人いるの?
できないっていう書き込みは大量にあるのに、俺はできる、みたいな書き込みがひとつもないんだが
ちなみに俺は既読スキップできません。
482名無しさんの野望:2010/08/28(土) 22:20:33 ID:SmLV0B7c
いっそ既読スキップはコントローラー刺して左クリをボタンに配置してテキスト設定で最速にして連射させとけ、もう
483名無しさんの野望:2010/08/28(土) 22:25:13 ID:9Tpysg7Y
「起動できません」でゲームすら開けないんだが・・・
484名無しさんの野望:2010/08/28(土) 22:28:55 ID:9Tpysg7Y
「実行できません」だった
485名無しさんの野望:2010/08/28(土) 22:30:55 ID:ouC8f1Or
早急に既読スキップが機能してないバグだけでも対処して欲しいな
新パッチ当てたらまた全部消えそうだからやはり様子見が正解か
486名無しさんの野望:2010/08/28(土) 22:33:40 ID:hXv8QoFe
既読スキップ出来ないから全スキップでやってるけど
二周目はなんかメールが一周目より多いような気がしてるが(事前のメールの答え方で違ってるのかもしれないけど)
本文になんか追加されてる文とかあるの?あると困るな〜
487名無しさんの野望:2010/08/28(土) 22:45:58 ID:gxdPaxPR
しばらくプレイしてロードすると止まるのは、達成率や既読部分が増えて0000.npfのファイルサイズが変わった時みたいね
だから何って訳じゃないけど
488名無しさんの野望:2010/08/28(土) 22:47:17 ID:RzZXMMwz
箱○のときと同じならチャプター1は既読スキップできないみたいだよ

win7 pro 64bit
i5 750
radeon HD5770
ram 8GB

枠ずれアリ
「興味深いわね」ではとくに不具合なし
ロードで落ちる場合アリ
ゲーム終了時に強制終了になる場合アリ

おれんとこはこんな感じだった
489名無しさんの野望:2010/08/28(土) 22:49:29 ID:1+as/hkT
インストできて認証もできたけど、
起動すると砂嵐みたいな画面になってプレイできない…
キー操作は出来るから、メニューの一番下を選ぶと終了は出来る
Rade HD4600でdx9cなんだけど、スペック足りてないですか?
490名無しさんの野望:2010/08/28(土) 22:50:05 ID:ouC8f1Or
枠ずれ ラデ特有
興味深いわね落ち スペック不足
ロードの不具合 バグ

か。興味深いで落ちる人が一番可哀想だな。パッチでどうにかなりそうにないし
491名無しさんの野望:2010/08/28(土) 22:54:20 ID:Fhh5NbzA
おれの3年くらい前のうんこノートだがバグないぞ
みんなおれのより高性能なのに(既読スキップ不可バグは有)
492名無しさんの野望:2010/08/28(土) 22:54:47 ID:gxdPaxPR
クライマックスで落ちる人もなかなか辛いぜ

ちなみに興味深い落ちはオートモードや全スキップで回避できたという報告も
自分はクライマックス落ちは回避できなんだ
493名無しさんの野望:2010/08/28(土) 23:06:16 ID:MvLgdg7c
>>488
どういうこと?
箱○も既読スキップできないバグあったの?
494名無しさんの野望:2010/08/28(土) 23:07:28 ID:6281pGFi
1.10 パッチ適用したら、スキップ利いた。
ただ、一つクリアしてたからセーブデータなくなったのショックだわ。
495名無しさんの野望:2010/08/28(土) 23:12:44 ID:YDmGKJXY

PC版持ってなくて試せないが、HDシリーズがダメなのかねぇ?
9.2か10.4あたりならいいかもしれない
http://support.amd.com/us/gpudownload/windows/previous/Pages/radeonaiw_xp.aspx

あと、パソコンの温度も高くなっているのかも。
http://p.digifan.org/10cpu_tips_cpu_temp.html


早く公式アナウンスとパッチが欲しいっすな
496名無しさんの野望:2010/08/28(土) 23:16:32 ID:Fhh5NbzA
>>494
saveデータが保存されてるとこ行ってみ
1.00と1.10ってフォルダがあるから1.00のファイルを
1.10フォルダにぶち込めば今までのsaveデータ使える
ただファイル名が被らんよう注意な
497名無しさんの野望:2010/08/28(土) 23:18:22 ID:ouC8f1Or
ニトロHP見たけど村正の時は次のパッチ出たの2週間後かぁ
うぅ
498名無しさんの野望:2010/08/28(土) 23:18:54 ID:6281pGFi
>>496
サンクス、やってみる
499名無しさんの野望:2010/08/28(土) 23:21:57 ID:G6kbllHS
まあ気長に待つさ
500名無しさんの野望:2010/08/28(土) 23:34:16 ID:VjL7jfnt
なんだこの神ゲーは
今日購入してプレイ開始したが先が気になって止め時が見つからない
これはニトロ作品としても最高クラスだろ
501名無しさんの野望:2010/08/28(土) 23:51:07 ID:7zqTM1hO
>449
それはWIN→360の場合で
逆はあまり聞かない
502名無しさんの野望:2010/08/28(土) 23:51:45 ID:EI+/lulv
クリスは会話中に携帯いじるやつ嫌いって言ってなかったか
そこにフラグあるかは知らんが
503名無しさんの野望:2010/08/28(土) 23:52:48 ID:EI+/lulv
誤爆
504名無しさんの野望:2010/08/28(土) 23:54:58 ID:lLX2bacN
枠ずれとは違うけど、俺のは一部文字が滲むな
一部オンボでも表示不具合があるのかも
505489:2010/08/28(土) 23:58:37 ID:1+as/hkT
ちなみに起動するとこんな感じ
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/148008.jpg
音楽は聞こえるし、キー操作は出来るのに
506名無しさんの野望:2010/08/29(日) 00:03:17 ID:eSxDE3HM
>>505
グラボのドライバ更新してみたら?
507名無しさんの野望:2010/08/29(日) 00:23:26 ID:P2Zgpp9N
>>505
うーん、動画codec関連のエラーのような気が・・・
再生支援うまく行かなかった時に似てるな。
OP動画は音だけでも流れる?

>>213〜あたり試してみると良いかも。
508名無しさんの野望:2010/08/29(日) 00:24:04 ID:QTZmhg9/
シュタインズゲート実況放送ってアウトだよね。

録画もアウト?
509名無しさんの野望:2010/08/29(日) 00:24:31 ID:mj8nr89C
>>500
そしてクリアした後今年の7月28日に秋葉の集いに参加出来なかった事を後悔する事になる
510名無しさんの野望:2010/08/29(日) 00:30:20 ID:EaIKtGZ+
>>508
Q.ノベルゲーのプレイ動画を不特定多数に公開されることで
発売・開発会社が得られるメリットを述べよ (配点:一般常識)
511名無しさんの野望:2010/08/29(日) 00:40:24 ID:0xMD92AT
上で書かれてるラストシーン?での強制終了きた…
これはマジでひどい…
ちなみに環境↓
Vista Home Premium
ATI Turion(tm) 64 X2 Mobile Technology TL-60 2.00GHz
メモリ 2GB
オンボード ATI Radeon X1250

誰かラストの強制終了回避出来た人居ない?
512名無しさんの野望:2010/08/29(日) 00:43:29 ID:fsAXM+Id
大体のバグは黙認できるが
ラストでのバグ落ちと既読スキップに関しては酷いな
初めてシュタゲやった人の印象が最悪レベルになる
513名無しさんの野望:2010/08/29(日) 00:45:20 ID:4lMCR+Qq
これは普通のmpgだから再生支援関係ナス
嘘だと思うならインスコフォルダ->dx
の中のファイルの拡張子をmpgにしてみ

ちなみに
demo.ngsはPC版OP
op.ngsは箱○版OP
その他は・・・クリア後に見たほうがいい
514489:2010/08/29(日) 01:01:42 ID:r/0xnjnO
>>506,507
ありがとうございます
ドライバ更新、メリット変更試しましたがダメでした
起動直後からこの状態なのでよくわかりませんが
おそらくメーカーロゴが出ているところを過ぎて、
タイトル画面っぽいところ、デモムービーっぽいところ
では音はちゃんと出ています
515名無しさんの野望:2010/08/29(日) 01:02:17 ID:jkCQN64t
俺もラスト振り返り落ちキター
イリュの3Dエロゲにも耐え切った(ボケボケだけど)俺のPCを落とすとは
やるなニトロ
その名の通りばくはつすると良い
516名無しさんの野望:2010/08/29(日) 01:04:55 ID:srmR+KgZ
>俺もラスト振り返り落ちキター

そんな最後の最後でオチるのかw
酷すぎる
517名無しさんの野望:2010/08/29(日) 01:11:56 ID:h8gesm2Z
>>221
昨日の晩からstart押しても真っ黒な画面から進まなくて
再インストールしても駄目で困り果ててたけでも
これで解決したわ。
助かった。ありがとう!
518名無しさんの野望:2010/08/29(日) 01:14:23 ID:TlspOlZD
>>508
ピアキャスなんかでは結構配信されてたけどYPに警告が来たっぽい
ttp://cp.webhop.net/

動画配信は各所で厳しく見張られてそうだな
519名無しさんの野望:2010/08/29(日) 01:14:40 ID:r+Iphc2h
きっと根本的な解決にはならないんだろうけど
誰か興味深いわね直後ぐらいのセーブデータ上げてくれないかな
どこまで行けるか試してみたい
520名無しさんの野望:2010/08/29(日) 01:25:47 ID:7qPZb4VO
1時間ほど前にプレイ開始して、まだ最初の方なんだけど
牧瀬紅莉栖だけボイスが出ないのは仕様なの?
521名無しさんの野望:2010/08/29(日) 01:28:15 ID:EGMpKxvM
>>520
なにそれ怖い
522名無しさんの野望:2010/08/29(日) 01:29:35 ID:5bsMCRxZ
>>520
コンフィグ見てみて牧瀬の画像が白黒になってたら要クリック
523名無しさんの野望:2010/08/29(日) 01:35:07 ID:7qPZb4VO
>>522
まさにそれだった…お騒がせしました
パッチ当ててバージョン確認した時にクリックしちゃってたみたい

524名無しさんの野望:2010/08/29(日) 01:45:47 ID:723pB/gn
やばい
セレブセブンティーンが語感良くて頭から離れない
525名無しさんの野望:2010/08/29(日) 01:47:33 ID:Na9X20Cx
村正は全然余裕で動いたんだがな
シュタゲちょっと重いわ、たまに固まるし
526名無しさんの野望:2010/08/29(日) 01:49:29 ID:OSRiSF5v
もうパッチ出揃ってからやるわ・・・
527名無しさんの野望:2010/08/29(日) 01:50:00 ID:T9tQkl7n
>>519
作ってみたけどこれでどうだろうか?
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/148049

1.100フォルダに解凍したファイルをつっこめばいい
79番と80番のところにセーブしておいた
528名無しさんの野望:2010/08/29(日) 01:51:24 ID:o+P3wklJ
最後の振り返り落ち、再インスコしてもだめだったよー\(^o^)/

トゥットゥルー\(^o^)/
529名無しさんの野望:2010/08/29(日) 01:51:48 ID:r+Iphc2h
>>527
お、ありがとう
どこまで進められるか試してみる
530名無しさんの野望:2010/08/29(日) 01:57:38 ID:uIbROO55
>>500
俺にとってはニトロのは殆んどが神ゲーw
531名無しさんの野望:2010/08/29(日) 02:05:27 ID:T9tQkl7n
>>529
頑張ってくれ
79番でいけるなら79番で
80番のはさらに何会話か後なので
532名無しさんの野望:2010/08/29(日) 02:15:00 ID:mf1+ONyE
>>489
おなじく、RADEON HD4600。
ドライバーを完全にクリーンにしてから、最新をインスコし直さないとダメっぽい。
自分もフェード処理がすべて砂嵐になる現象が起きていたが、上記で改善はされた。
533名無しさんの野望:2010/08/29(日) 02:41:20 ID:zhCznrSQ
だー。ランタイムエラーはフルスクリーンのせいくさいな。
フルスク状態ででると最初からやり直ししかないみたいだしどうしてもって人意外は窓でやったほうがいい。


ゲル・・・
534名無しさんの野望:2010/08/29(日) 02:54:09 ID:Na9X20Cx
どうでもいいけど 漏れとか ぬるぽ ガッ とか凄い久しぶりに見た気がするw
535名無しさんの野望:2010/08/29(日) 02:54:18 ID:Bfo08+f/
興味深いって所では落ちなかったが動作がいまいち不安定だな
なんでもない所でロードしたら落ちるしやっぱり既読スキップは仕事してない
ゲーム自体の出来は文句なしな分システムの不備が痛いな
536名無しさんの野望:2010/08/29(日) 02:57:39 ID:ejs8ZBko
ヨドバシで買ったらテレホンカードがついてきた
ひさしぶりに見たわテレカwww
537名無しさんの野望:2010/08/29(日) 03:05:40 ID:qJ3bABTV
.bakが残ってるならそれに差し替えれば最初からやらずにエラー直るかもしれんよ
538名無しさんの野望:2010/08/29(日) 03:23:19 ID:723pB/gn
テレカって平成生まれの子とか使い道分かるのかな
539名無しさんの野望:2010/08/29(日) 03:27:24 ID:p7l+uROZ
>>538
平成生まれ舐めんなよ・・・流石に分らん奴はいないだろw
540名無しさんの野望:2010/08/29(日) 03:28:38 ID:fOmA5LTe
コスプレパッチが見つかりませんorz
541名無しさんの野望:2010/08/29(日) 03:46:52 ID:EaIKtGZ+
>>540
普通に正確にURLぶちこめば出てこないか?
いま試したけど別にページ消えてないぞ
542名無しさんの野望:2010/08/29(日) 03:51:30 ID:fOmA5LTe
>>541
ありがとう
夜通しやってるせいか目が疲れて打ち間違えてるのかな
543名無しさんの野望:2010/08/29(日) 04:30:51 ID:lSc2GAAt
ランタイムエラーがでてきた
どうすんだよ・・・起動すらできないとか
544名無しさんの野望:2010/08/29(日) 04:33:06 ID:5/3owgpO
>>543

>223-229
545名無しさんの野望:2010/08/29(日) 04:35:01 ID:GnQcDwCj
実績一覧の一番下のやつって何?PC版から追加された実績かな?
攻略ページにもそれらしいのが載ってないような気がする
546名無しさんの野望:2010/08/29(日) 04:37:16 ID:EaIKtGZ+
>>543
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Nitroplus\STEINS;GATE\1.100
の中にある0000.npfと0000.npf.bakをどこか別フォルダに退避
0000.npf.bakを0000.npfにリネームして\1.100の中に戻す
これで直る、かもしれない
547名無しさんの野望:2010/08/29(日) 04:39:38 ID:zhCznrSQ
あっれ1.00でやってんだけど最後のCGが保管されねえ
別に何回やってもいいんだがどういうことなの・・・
548名無しさんの野望:2010/08/29(日) 04:51:24 ID:zhCznrSQ
自己解決しました
549名無しさんの野望:2010/08/29(日) 04:52:24 ID:WLHxgyet
1章の放電→白画面→煙がかった演出のとこなんだが
白画面から煙演出に移るところで落ちる。

助手・真ED以外見てからの2周目で、1週目は問題なく見れたんだが、あぷでが原因かね
550名無しさんの野望:2010/08/29(日) 04:58:18 ID:lSc2GAAt
>>546
セーブデータ全部消したらまた起動できたよ・・・
551名無しさんの野望:2010/08/29(日) 05:02:18 ID:EaIKtGZ+
>>550
0000.npf.bakを0000.npfにリネームしただけじゃ無理だったか
CGやら実績やらなんやらの情報は全部0000.npfにぶちこまれてるから、
定期的にバックアップしといたほうがいいかもな
552名無しさんの野望:2010/08/29(日) 05:09:08 ID:qiiS1Jg4
なんかアクチ解除が何時だとか、公式に書いてあるの見つからないんだけど、
もしかしてこれ一生売れないの?
553名無しさんの野望:2010/08/29(日) 05:12:16 ID:EaIKtGZ+
>>552
『SD-ACTI ライセンス認証 操作ガイド』の7Pとは違うのか?
554名無しさんの野望:2010/08/29(日) 05:53:17 ID:PHyPeoz+
コスプレのオンオフはどこで設定できるの?
555名無しさんの野望:2010/08/29(日) 05:57:37 ID:i6khpzGl
>>547-548
俺も同じ状況だちょっと教えて欲しい
PC版が初プレイだったんだけど最後の空白のCGも追加CGだったり?
556名無しさんの野望:2010/08/29(日) 06:08:25 ID:d3JP9cKy
何やっても動画再生できね
ngs→mpgにリネームして手動でムービーは見ろってことか
557名無しさんの野望:2010/08/29(日) 06:11:25 ID:zhCznrSQ
>>555
PC版の追加CGっぽい。
今他の実績解除したりしてるところだわ。
コンプセーブデータ当てるのはなんか悔しいしな
558名無しさんの野望:2010/08/29(日) 06:14:15 ID:i6khpzGl
>>557
じゃあまだ557も未回収なのか
全ED見たしCGも最後の以外は揃ったけど実績まだまだだからもう少しがんばるか
559名無しさんの野望:2010/08/29(日) 06:17:32 ID:tvsLbBA+
ゲームを進める上で致命的なエラーはなかったけど、環境まわりを報告しときます。

SYSTEM VERSION 1.10 / SCRIPT VERSION 1.00EX
M/B MS-7519
CPU Intel Core2 Quad Q8400 2.66GHz
メモリ 4096 MB
GPU ATI Radeon HD 4850 (メモリ2303 MB)
サウンド オンボード (HD Audio デバイスとして動作)
OS Microsoft Windows 7 Home Premium 64bit DSP版
DirectX 11 ※個別に9.0cインストール
コーデック 全てデフォルト優先
視覚効果 全て選択
アンチウィルス Microsoft Security Essentials
備考 各種ドライバは最新、FF14ベンチ SCORE 2900

確認した問題点
・枠線などがズレる
・既読スキップが効かない(全文にするとスキップ可)
560名無しさんの野望:2010/08/29(日) 06:21:56 ID:RavZpm3A
今から買いに行きたいんですが、
都内で未だ置いてる店ありますか?
561名無しさんの野望:2010/08/29(日) 07:03:52 ID:CrFsV02a
1.10にうpした途端起動したらLibvorbisfile.dllがありませんとか出るわ・・・
562名無しさんの野望:2010/08/29(日) 07:03:59 ID:vF8uDzEv
563名無しさんの野望:2010/08/29(日) 07:15:55 ID:tvsLbBA+
グロ注意
564名無しさんの野望:2010/08/29(日) 07:20:35 ID:r/0xnjnO
>>532
ドライバを入れたり消したり
再起動を繰り返してたら見られるようになりました
ありがとうございました
565名無しさんの野望:2010/08/29(日) 08:04:29 ID:lSc2GAAt
振り返るシーンで止まってた人打開方法は見つかりましたか?
566名無しさんの野望:2010/08/29(日) 08:26:49 ID:Xe162qEd
やはりそこで止まるのか
たった今、なって絶望した
567名無しさんの野望:2010/08/29(日) 08:32:48 ID:xgM14Jed
つ〜かさ〜なんでこのゲームってセーブで再生途中の台詞の位置まで記録してるんだ?
568名無しさんの野望:2010/08/29(日) 08:50:20 ID:srmR+KgZ
誰か最後の振り返るシーンのsaveフォルダうpしてくれないか?
俺のマシンで検証したい。
箱版クリア済みだからおkだ。
569名無しさんの野望:2010/08/29(日) 08:59:06 ID:W07ksyMW
>>545
箱○版のDLCでも実績の追加があるみたいなので、それと同じかな?
570名無しさんの野望:2010/08/29(日) 08:59:30 ID:vstXpLQu
ソフの特典のシステムボイスを連続で再生させるとカオス
571名無しさんの野望:2010/08/29(日) 09:19:18 ID:rr2lsgGW
快適に遊べるのだと箱○版とどっちがいいの?
マウス使えないけど箱○の方がいい?
572名無しさんの野望:2010/08/29(日) 09:24:01 ID:srmR+KgZ
テキストゲーはコントローラーの方が快適。
箱で出来る環境なら箱版やった方がいい
追加CG観たいならDLC買わないといけないけどね
573名無しさんの野望:2010/08/29(日) 09:26:24 ID:rr2lsgGW
箱かぁ、考える
ありがとう
574名無しさんの野望:2010/08/29(日) 09:38:47 ID:1O2xNvb8
今箱版中古で4000円くらいか?DLC合わせても4500くらいだろ
どうしてもコスプレしたい奴はPC買えばいいけど箱持ってるなら箱版の方がいいと思うわ
ストレスフリーだし
575名無しさんの野望:2010/08/29(日) 09:46:19 ID:4lMCR+Qq
>>クリスで落ちた人
DirectXの更新してみた?なんとなくそこが臭い気がするんだが・・・
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=2da43d38-db71-4c1b-bc6a-9b6652cd92a3&displayLang=ja
576名無しさんの野望:2010/08/29(日) 09:58:18 ID:ObccZOg9
昨日からやってるんだけど
ケータイケータイ。ケータイどこにやったかな。
のところを永遠と繰り返して先に進めない
577名無しさんの野望:2010/08/29(日) 09:59:20 ID:shLpAeoc
とりあえず64bit版で不具合でて文句言ってるやつは論外な
32bitのみ対応っていうのはかなり前から出てたことだし
578名無しさんの野望:2010/08/29(日) 10:02:53 ID:laH8p9ma
パッチ出るまで開封できんな
蛇の生殺し
やっぱストレスフリーでやりたい。
579名無しさんの野望:2010/08/29(日) 10:03:39 ID:L8yifJH2
起動しようとするとエラー落ち
ノートだと無事起動
RADEON5570じゃダメなのか?
ノートの方は8700GTなのだが
580名無しさんの野望:2010/08/29(日) 10:08:54 ID:tvsLbBA+
ラデのドライバは前々から色々言われてるね。
DirectX←→デバイス間の問題ならニトロも対応しようがないからパッチも出せない。
581名無しさんの野望:2010/08/29(日) 10:11:16 ID:tvsLbBA+
>>576
ネタかもしれないけど、キーボードの「p」を押すんだ。
582名無しさんの野望:2010/08/29(日) 10:20:12 ID:24mR4A3S
所々動作おかしい時あるね
不具合品じゃないか
箱でちゃんと作れたのにPC版がこの出来ってちょっとがっかり
PCゲーってこういうの多いのかな
流し読みで1回はやるけど
583名無しさんの野望:2010/08/29(日) 10:29:42 ID:7occPWFK
>>582
PCゲーって一本失敗したら潰れるような糞メーカーが多くて不具合はよくあるよ。
だからパッチで修正される事が多い。
584名無しさんの野望:2010/08/29(日) 10:31:08 ID:h3UaidsZ
スケジュールだよね
大きなバグは出さないメーカーだってあるんだから
585名無しさんの野望:2010/08/29(日) 10:47:53 ID:699Vsvp3
プロテクトに力入れすぎて肝心の本体はバグだらけ
プロテクトのせいで売ることもできないし最悪だな
586名無しさんの野望:2010/08/29(日) 11:03:23 ID:ObccZOg9
>>581
そういうことだったのかw
最近の紙芝居は428といい進化してるなー
ありがとうございました!
587名無しさんの野望:2010/08/29(日) 11:06:37 ID:srmR+KgZ
コイツ割れだろ
説明書に書いてあんのに
588名無しさんの野望:2010/08/29(日) 11:15:22 ID:wjfrAtDm
既読スキップきかねえと思ったらバグなのかw
各章のセーブデータ残しときゃ良かった
589名無しさんの野望:2010/08/29(日) 11:26:22 ID:ZbiVYKiw
最近の割れはご丁寧に説明書もpdfで同封されてるらしい
590名無しさんの野望:2010/08/29(日) 11:42:00 ID:L8yifJH2
ゲーム画面にP押せって出てた気がしたが・・・
591名無しさんの野望:2010/08/29(日) 11:42:28 ID:tvsLbBA+
>>588
設定がデフォのままならクイックセーブで各章の冒頭が自動保存されてるはずだけど。
592名無しさんの野望:2010/08/29(日) 11:52:16 ID:TKAaFzR3
>>223のランタイムエラーになったから
俺の辿った状況を書いておく

1.天才少女のメランコリー解放せずにクリスと真・ED以外をクリア
2.最初からやり直して.2章は萌郁のメールはでないでクリス寄りでメランコリーのフラグ解放させながら進む
3.神社からクリスト5100持ち帰り
4.3章まで進めて冒頭のフェイリス「PHANTAS最高ニャ〜」にPHANTASで返信
5.そのまま進めて、ルカ子からの「カエルについて」ゲロカエルんで返信
6.ここで携帯閉じて元の画面に戻るとエラー吐いて強制終了

以降起動させると>>223のエラーで開始できず>>229の方法で.bak戻すと
起動成功。なので恐らく何かの実績関係のフラグ処理がおかしくてエラー起こすんだと思われ

ちなにみPC構成は
CPU:C2D E6600
Mem: 4G
GPU:RADEON HD4850
OS:VISTA home

フルプライスでこのバグはねーよ・・・・さっさと修正パッチだせよと
あとインターフェイス糞杉。
593名無しさんの野望:2010/08/29(日) 12:24:34 ID:vTs/9hfj
助手が首絞められる新規CG異次元過ぎ
誰かおかしいと思わなかったのか
594名無しさんの野望:2010/08/29(日) 12:25:03 ID:+NbrTePu
俺も実績回収してたらランタイムエラーで起動できなくなっちまった
これって実績コンプしたらなんかある?
特別なことないならもうEDは全部見たしもういいかなぁ
595名無しさんの野望:2010/08/29(日) 12:27:06 ID:gqsmWkIr
おめでとうCGが出る
596名無しさんの野望:2010/08/29(日) 12:42:14 ID:w+u1uNoN
スキップ状態で最小化して別のことしてたら、携帯が表示されるタイミングかなんかで
マウスカーソルが勝手に画面左上隅にぶっとんでウザすぎるのは仕様ですか
597名無しさんの野望:2010/08/29(日) 13:07:09 ID:4ztYwOvm
プログラミングとか良く分からんけど
基本静止画を表示させながらテキストとBGM処理するだけのゲームなのに
こんなPC負担かけるものなの?

アクションゲームとかみたいなリアルタイム処理が大きいゲームで
PCが落ちるとかなら分かるんだけど
598名無しさんの野望:2010/08/29(日) 13:14:05 ID:b0HLQ5xd
>>597
3Dでもないのにちょっと異常だよな
599名無しさんの野望:2010/08/29(日) 13:22:50 ID:i6khpzGl
>>595
なるほど最後のCGそれかw
600名無しさんの野望:2010/08/29(日) 13:23:21 ID:gqsmWkIr
>>598
多分メモリ上に常に3Dの携帯が控えてるぞw
601名無しさんの野望:2010/08/29(日) 13:23:25 ID:7occPWFK
>>596
単にスペック不足でしょ。

>>597
PCゲーマーってよくそんな風に言うけど、最近のは高画質化、高音質化、高解像度化が進んでいるから負担はけっこうかかるようになってる。
だが俺が使ってる糞でも十分だよ。
602名無しさんの野望:2010/08/29(日) 13:25:42 ID:4GqgEHJJ
>>496
これマジ?データ自体の互換性はあるのかよ
なんでユーザにそれ説明しないんだ・・・

ニトロゲーはおろかPCゲーとか10年ぶりくらいだからわからないけど、
こういうのは当たり前なのか・・・
603名無しさんの野望:2010/08/29(日) 13:29:21 ID:gqsmWkIr
>>601
カーソルが移動するのはスペック関係ないと思うぞ

>>602
完全互換がないからじゃないかね?
無い可能性があるから、かもしれないが
604名無しさんの野望:2010/08/29(日) 13:35:55 ID:t0MThdgA
>>602
完全に互換があるかどうかを保証できない以上、互換があるとは言えない。
どこでもセーブできるってことは、どの地点からのセーブでもアップデート後、最後までプレイ可能であることを評価しないといけない。
プログラムに大きな変更があったのなら尚更ね。
バグだらけの現状を見る限り、そんなことはとてもできないので、互換性はありませんが手っ取り早い。
605名無しさんの野望:2010/08/29(日) 13:44:46 ID:iFmIDJ6l
G4W LIVE対応しろ、( ゚Д゚)ゴルァ
箱コン使わせろ、( ゚Д゚)ゴルァ
606名無しさんの野望:2010/08/29(日) 13:47:13 ID:4GqgEHJJ
>>603-604
なるほどな。ビジネスでやる場合にそんな細かいことは確認がめんどくさいので、
仕様として互換性なしと書く方が早くパッチの提供できるもんな
趣味なら注意書きで古いデータを上書きすれば使えるかもとかくらい書くことは可能だったというわけか
607名無しさんの野望:2010/08/29(日) 13:50:23 ID:lOg+j8Md
重い重い言う奴はスペックくらい確認して買えよ……
608名無しさんの野望:2010/08/29(日) 13:53:11 ID:adfECAxT
FF14用に20万もはたいて買った新型PCでも重いのはどういうこっちゃ
609名無しさんの野望:2010/08/29(日) 13:54:19 ID:4GqgEHJJ
FF14よりも必要スペックが高いと言うことか。シュタゲさんマジぱねえっす
610名無しさんの野望:2010/08/29(日) 13:55:31 ID:iFmIDJ6l
Core2Quad 3GHz、GTX285、メモリ4GB程度のローエンドPCでもサクサクだろ
611名無しさんの野望:2010/08/29(日) 13:58:58 ID:shLpAeoc
>>608
それスペック云々の前に情弱じゃね?
612名無しさんの野望:2010/08/29(日) 13:59:21 ID:cVhWyLxq
E8400 9600GT メモリ3GのPCでこれからやるんだけど不安になってきたよ!
613名無しさんの野望:2010/08/29(日) 13:59:58 ID:b0HLQ5xd
ローエンドってのはpen4、オンボ64M、メモリ1Gの俺のPCのことをいうんだよ
614名無しさんの野望:2010/08/29(日) 14:02:51 ID:eUi6iqdk
それハイスペックだろ
615名無しさんの野望:2010/08/29(日) 14:03:06 ID:srmR+KgZ
>>612
俺と同じ構成ワロスw
問題ない
616名無しさんの野望:2010/08/29(日) 14:04:01 ID:iFmIDJ6l
>>613
それなんていうIBN5100?
617名無しさんの野望:2010/08/29(日) 14:08:11 ID:0AreSewv
>>612
俺のとグラボ(ラデHD2400Prp)以外同じスペックだけどサクサク動いてる
OSはXP
618名無しさんの野望:2010/08/29(日) 14:08:37 ID:HRhyCmbN
>>601
一般ゲーだってそんなのは同じ
ただまぁ開発費の差を考えろって話ではあるな
天才の居ない独立系デベロッパが開発してる状況なわけだし
619名無しさんの野望:2010/08/29(日) 14:09:43 ID:Z4/pWfph
Athlon II、メモリ1G、HD4200オンボ
という俺のPCでもちゃんと動いてる
620名無しさんの野望:2010/08/29(日) 14:09:45 ID:shLpAeoc
>>613
1Gとか贅沢すぎだろ…
621名無しさんの野望:2010/08/29(日) 14:12:06 ID:7occPWFK
>>603
重すぎてカーソルが瞬間移動みたいに移動するのかと思ってな。

>>608
どうせ高いのにスペックが低いメーカー製だろ。

>>612
今時デュアルコアで9600GT(笑)
メモリも3GBと中途半端
622名無しさんの野望:2010/08/29(日) 14:18:56 ID:5/3owgpO
自嘲気味に言ってる奴を煽ってるこの子は何なんだw

メモリもXPとか、32bitOS使ってる人だと
4GB載せても結局フル認識しないから3GBで済ませてる人いるね
623名無しさんの野望:2010/08/29(日) 14:19:33 ID:iFmIDJ6l
みんなスペック低杉

i7 980X@5GHz、水冷GTX480 SLI、メモリ24GB
という構成のミッドレンジPCだぞ(´・ω・`)
624名無しさんの野望:2010/08/29(日) 14:25:54 ID:w+u1uNoN
>>621
普通にプレイしてるとお携帯が開くと自動的に携帯にカーソルが移動する

その時最小化してると画面上に携帯がないので左上隅にぶっとぶ
625名無しさんの野望:2010/08/29(日) 14:27:14 ID:1KXmq6wM
tips見るためにいちいち右クリして開かなきゃいけないのがめんどくさすぎる
クリックで飛べるようにしてよ
626名無しさんの野望:2010/08/29(日) 14:28:45 ID:jkCQN64t
本当にお前らのPCが悪いとか言い出す出てきてワロタ
ニトロのシステム周りが糞なのは昔からじゃん
627名無しさんの野望:2010/08/29(日) 14:28:51 ID:1KXmq6wM
あ、Hでもいけるのか。でもクリックがいいな…
628名無しさんの野望:2010/08/29(日) 14:31:10 ID:eUi6iqdk
ネトブでもできるじゃん
629名無しさんの野望:2010/08/29(日) 14:31:40 ID:vTs/9hfj
>>625
馬鹿じゃないの
630名無しさんの野望:2010/08/29(日) 14:32:33 ID:7occPWFK
>>622
XPでも64bitなら使えるよ。
631名無しさんの野望:2010/08/29(日) 14:38:54 ID:shLpAeoc
>>622
3Gってメモリ奇数枚挿しなんだろうか…それとも1GB*2+512MB*2?
どちらの組み合わせでも何となく気持ち悪さというか違和感を感じる…

俺も32bitXPだが、2GB*2挿して認識しない部分はRAMDISKに使ってる
632名無しさんの野望:2010/08/29(日) 14:39:42 ID:2o/K/Vfb
つまり社員さんは、
PCスペックのせいにしてシステム周りは完璧って事にしたいんだね
633名無しさんの野望:2010/08/29(日) 14:41:57 ID:o4Tdnefc
もはやニトロはもうパッチを出さないのか?
スーパーハカーに来てもらうしかない
634名無しさんの野望:2010/08/29(日) 14:42:48 ID:shLpAeoc
>>632
少なくともラデでウィンドウに対して100%(だよな?)不具合出てるんだから
完璧っていう言い逃れはできんだろ
635名無しさんの野望:2010/08/29(日) 14:43:01 ID:bLB8lC+k
無駄な透過処理とかにCPU使わなくていいからシステム簡易版だせよ
636名無しさんの野望:2010/08/29(日) 14:47:43 ID:O1zNQYWZ
>>625
赤文字クリックで開けりゃ良いのにな
637名無しさんの野望:2010/08/29(日) 14:52:31 ID:laH8p9ma
祖父名古屋、発売日は特典付き山済みだったのに、
今さっきいったらソフト自体見当たらなかった。
売れてるねー
638名無しさんの野望:2010/08/29(日) 14:54:04 ID:zhCznrSQ
実績コンプした。最後のCGみつけにくいというか予想通りというか

箱版買おうかな
639名無しさんの野望:2010/08/29(日) 15:19:10 ID:SJJ/mXJ3
一週目バッドエンドというかすずはえんどだったんだけど
スタートからやりなおしてたら、既読スキップ効かないのは何故
640名無しさんの野望:2010/08/29(日) 15:19:57 ID:i6khpzGl
クイックセーブからやり直すしか・・・
641名無しさんの野望:2010/08/29(日) 15:20:11 ID:o4Tdnefc
既読スキップは恐らくプレイしてるやつ全員が効かない。明らかにバグ
今のところCTRL連打するか、全スキップにするしかない
642名無しさんの野望:2010/08/29(日) 15:21:45 ID:SJJ/mXJ3
>>641
マジか全文にしとく
643名無しさんの野望:2010/08/29(日) 15:24:17 ID:i6khpzGl
CTRL連打ってぶっちゃけクリック連打と変わらないからなあエンター押しっぱの方がまだいいかも
既読スキップ可能でデータ消えないパッチ早く出ろ
644名無しさんの野望:2010/08/29(日) 15:24:40 ID:W07ksyMW
>>639
既読スキップ効かないのは現状ではバグなので修正ファイル待ち。
ちなみに鈴羽に限らず、クリスとまゆり以外の他のヒロインのEDも、
その部分だけが本線から分岐していくような感じになっているので、
わざわざ最初からやり直さなくても、ED確定直前のフォーントリガーからやり直せばOKだよ。
645名無しさんの野望:2010/08/29(日) 15:27:53 ID:SJJ/mXJ3
>>644
そうなのか・・・でもフォーントリガーのセーブデータが・・・・・・
646名無しさんの野望:2010/08/29(日) 15:30:09 ID:W07ksyMW
>>645
デフォルトの設定だと章ごとにクイックセーブされてない?
6章あたまからの再スタートなら大分短縮出来ると思う。
647名無しさんの野望:2010/08/29(日) 15:31:59 ID:SJJ/mXJ3
>>646
そうなんだ。でも、俺の環境が悪いからか知らないけどクイックロード出来ないんだよね・・・・・・
幸い5章のセーブデータあったからそこからスキップしてやることにするけど
ちなみに環境は64bitのvistaちゃん
648646:2010/08/29(日) 15:32:32 ID:W07ksyMW
と書いた後に気づいた・・・
最初から再スタートした時点でクイックセーブのデータも消えるんだっけ・・・
(少なくとも箱○版の仕様はそうなってたけど、PC版はどうなってるか未確認)
649名無しさんの野望:2010/08/29(日) 15:45:27 ID:ewoXaou3
650名無しさんの野望:2010/08/29(日) 15:50:57 ID:oyfF+aXK
パッチ当てても「興味深いわね・・・」以降にすすまねえ

もう笑うしかないw
ってか、いくつかパッチでて落ち着くまで待ったほうがいいのかこれは・・・
651名無しさんの野望:2010/08/29(日) 15:53:42 ID:dA0WluQC
>>649
ウインドウならフルに切り替えてみ

適度にセーブしとかないと不安だな、これは
普通に終了してもエラーとか吐くし
652名無しさんの野望:2010/08/29(日) 16:08:28 ID:GMgHS6M1
>>650
PCのスペックは満たしてるの?
653名無しさんの野望:2010/08/29(日) 16:10:31 ID:r+Iphc2h
>>531
どうやら「興味深いわね・・・」で落ちるようなスペックだと
5章冒頭の「オカリン見ーつけた♪」の後の目を動かす所で同じ事が起きると思う
大変厚かましいとは思うがそのシーン後のセーブを誰か上げてくれないか
落ちる場所をまとめれば低スペでも出来るようになるかも知れない
654名無しさんの野望:2010/08/29(日) 16:20:55 ID:3VVMMk3Q
落ちるのはスペックの問題じゃないよ
655名無しさんの野望:2010/08/29(日) 16:22:46 ID:iFmIDJ6l
>>650
PCスペック書けないド素人なん?
656名無しさんの野望:2010/08/29(日) 16:26:11 ID:BYO58g1Y
6章やりなおしても7章行きの分岐が出ない。
最初からやり直せってことか?
657名無しさんの野望:2010/08/29(日) 16:27:04 ID:ewoXaou3
マウスホイールで携帯出すのうぜーな
せめてコンフィグにキー割り当て用意しとけよ普段ゲームはホイールで進める派だから
間違って何度も携帯出してしまう、これ使いやすいとかないわー
658名無しさんの野望:2010/08/29(日) 16:29:06 ID:ewoXaou3
勘違いだった俺の使ってるソフトが関係してたわ
どっちにしてもホイールで進められるようにして欲しいわ
659名無しさんの野望:2010/08/29(日) 16:29:30 ID:fsAXM+Id
Q 既読スキップできない
A バグ。パッチ待ち

Q 重い
A スペック不足。Core2Duo以上推奨

Q 動画が再生されない
A >>221で解決できるかも

Q 低スペックだと落ちる箇所があるタスケテ
A セーブもらってそのシーン乗り切れ。ただしクライマックスシーンでも落ちるから台無し

Q 枠線がガチャガチャなんだが
A グラボ、ラデ特有の不具合。諦めろ

Q ランタイムエラー出て起動できなくなった
A 恐らく何かの実績関係のフラグ処理がおかしくてエラー起こす。>>229かセーブ全削除すれば戻る

Q パッチいつ出るの?
A 村正の時はVer1.20が2週間後に出た。セーブやCGは最初からになる
660名無しさんの野望:2010/08/29(日) 16:30:58 ID:W07ksyMW
>>656
そもそも6章で鈴羽EDになったのはある行動を「行わなかった」からのはず。
その行動を行えばいいだけ。9章までの分岐ポイントは初回プレイ時からすべて存在してるよ。
一度EDを迎えていれば、フォーントリガーのポイントにアイコンが出るようになってるので分かりやすいと思うけど・・・
661名無しさんの野望:2010/08/29(日) 16:49:29 ID:AnnZRxDj
SERENへのハッキングの時や、鈴羽からの過去の手紙を見たとき背中に寒気が走った
いやー、本当にゾクッとするゲームは久しぶりだ
662名無しさんの野望:2010/08/29(日) 17:02:48 ID:siwl44O1
カオヘのPC版だけプレイして移植の個別ENDが羨ましいと思って
シュタゲの個別ENDに思いを馳せていたら酷い目に合った
663名無しさんの野望:2010/08/29(日) 17:03:09 ID:+oXEvBI2
画面は結局フルとウインドウどっちがいいの?
664名無しさんの野望:2010/08/29(日) 17:03:35 ID:T9tQkl7n
>>653
まゆりのシルエットが出てきたところで落ちるの?
そのシーンまるまる飛ばせばいいのかな
665名無しさんの野望:2010/08/29(日) 17:05:06 ID:Ji2zcx0A
装甲悪鬼村正もストーリーがいいのに選択でまくるパートが何故か激重でテンポ悪くしていた
AVGってシステム作るの難しいの?素人から見たらRPGやSLGより簡単そうに見えるんだが
666名無しさんの野望:2010/08/29(日) 17:09:57 ID:O1/IpYpF
なげーな
てか今4章だけど全然おもしろくなる気配がないんだが
667名無しさんの野望:2010/08/29(日) 17:10:07 ID:r+Iphc2h
>>664
うーん・・・そうなのかな?
多分そのシルエット?ってとこで重くなるんだろうね
668名無しさんの野望:2010/08/29(日) 17:11:11 ID:srmR+KgZ
>>666
5章終わるまでやれ
そこまでやって続きが気にならなければ辞めた方がいい
合わない
669名無しさんの野望:2010/08/29(日) 17:25:48 ID:S+4MjR0Q
5章のパーツ買いに行ったあと萌郁と話すところでメッセージウインドウに文字が表示されなくなって落ちた
その後再起動したらロードすると落ちるようになった

スペックは
OS:Win7 32bit
CPU:i7 720
メモリ:4G
グラボ:HD 5650
670名無しさんの野望:2010/08/29(日) 17:27:18 ID:3VVMMk3Q
>>665
めっさ楽だよ、ACTが一番キツい
すぐメモリ飽和するから削って削って削りまくる
3Dアクションの背景とか裏にテクスチャ貼ってないなんて良くあること
671名無しさんの野望:2010/08/29(日) 17:29:37 ID:O1/IpYpF
>>669
サポートに聞けよ
672名無しさんの野望:2010/08/29(日) 17:29:58 ID:BYO58g1Y
>>660
ああ、あのアイコンがフラグだったのか!
たまに表示されるけど気にせずどんどん読み進めていた。
選択肢でないし、ひぐらしみたいな1本道なのかと思ってたよ。
673名無しさんの野望:2010/08/29(日) 17:34:52 ID:S0Vl56a/
俺も振り返りで止まった。
これ、グラボの問題なのか……?

振り返りの後ってまだストーリー続くの?
誰かver1.0での振り返り後のセーブください。おながいします……
674名無しさんの野望:2010/08/29(日) 17:37:03 ID:3VVMMk3Q
>>673
【シュタインズ・ゲート】 Steins;Gate 想定67
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1283008349/75
675名無しさんの野望:2010/08/29(日) 17:38:28 ID:JD1D2sdR
メールを送信するときに一つ選ぶともう戻れないのか?
他にはどんな内容を送るのか見たいんだが
676名無しさんの野望:2010/08/29(日) 17:39:32 ID:FGtReOr+
戻れないよ。あれは、話題を選んでオカリンが返事を書くわけだから、
返事を書く前に戻れないのは当然だろう。全部みたいならクイックセーブ&ロードしかないな
677名無しさんの野望:2010/08/29(日) 17:42:15 ID:T9tQkl7n
>>667
そのシルエットのシーン全部飛ばした
バックログ2ページ分くらい
あとそこはもうルート分岐後なので要るほう使ってくれ

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/148207
678名無しさんの野望:2010/08/29(日) 17:46:08 ID:S0Vl56a/
>>674
ありがとう!
でも、そのセーブデータで起動したら、今度はランタイムエラーでたー。
な、泣きたい……
679名無しさんの野望:2010/08/29(日) 17:46:58 ID:O1/IpYpF
そこ飛ばしたデータ貰って他人が今まで選択したの貰って楽しめるもんなの?
680名無しさんの野望:2010/08/29(日) 17:47:42 ID:Xe162qEd
savedataの保存場所がわからねぇ・・・orz
681名無しさんの野望:2010/08/29(日) 17:48:01 ID:0xMD92AT
自分の環境での不具合サポートに送ったけど日曜なのに返信来たよ
頑張ってるみたいだから不具合確認してる人はちゃんとサポートに情報提供しようぜ
682名無しさんの野望:2010/08/29(日) 17:48:48 ID:r+Iphc2h
>>677
何!?もう分岐してるのか・・・
とりあえず進めてみるよ
感謝です
683名無しさんの野望:2010/08/29(日) 17:50:28 ID:O1/IpYpF
サポートに聞けばいいだけなのに
684名無しさんの野望:2010/08/29(日) 17:50:31 ID:3VVMMk3Q
>>678
ランタイムエラーはこのスレ良く読め
685名無しさんの野望:2010/08/29(日) 17:51:03 ID:T9tQkl7n
>>678
すまんがそのセーブデータはver1.10だ
もう上げてしまったのでver1.00は無理だわ・・・
686名無しさんの野望:2010/08/29(日) 17:52:45 ID:Na9X20Cx
個別ヒロインENDとかもうBADENDに近いよな・・w
687名無しさんの野望:2010/08/29(日) 17:52:47 ID:S0Vl56a/
>>684
本当にありがとう。でも、>>229はもう試した後なんだ。
なんで、ほかのセーブデータで始めたときは起こらないのに、どうしてなんだろう。
688名無しさんの野望:2010/08/29(日) 17:53:49 ID:T9tQkl7n
>>682
PC版が初なのかな?
じゃあたぶんまゆりのほうだしそっち使ってくれ
689名無しさんの野望:2010/08/29(日) 17:54:37 ID:DAK1tFco
>>686
カオヘの個別よりはマシ
まぁカオヘはLCCあるけど
690名無しさんの野望:2010/08/29(日) 17:54:39 ID:srmR+KgZ
>>680
* Windows Vista および Windows 7:\ユーザー\(ユーザー名) \AppData\Roaming\Nitroplus\STEINS;GATE\
691名無しさんの野望:2010/08/29(日) 18:00:06 ID:3VVMMk3Q
>>687
ごめん、1.0だったのか
支障無ければ1.10にしてくれろ
692名無しさんの野望:2010/08/29(日) 18:01:12 ID:S0Vl56a/
>>685
それ聞いて、ver1.10にバージョンあげたら、最後まで見られたよ!
1.00のセーブデータは使えなくなったけれど、また遊んでみる。

こんなクレクレ君に、本当にありがとう。
693名無しさんの野望:2010/08/29(日) 18:10:13 ID:Zc1AUVFA
>>690
マニュアルに書いてあることを質問するのはどういうヤツか分かって答えてんのかアホウ。
どっちも死ねよ夏厨。
694名無しさんの野望:2010/08/29(日) 18:12:36 ID:srmR+KgZ
>>693
すまん
気をつける
695名無しさんの野望:2010/08/29(日) 18:14:40 ID:Xe162qEd
ちゃんと製品版です
いけました、感謝します
696名無しさんの野望:2010/08/29(日) 18:15:06 ID:T9tQkl7n
>>692
それはよかった
シュタゲを最後まで楽しめないなんて勿体無いからな
ぜひ設定資料集やドラマCDに手を出してくれ
697名無しさんの野望:2010/08/29(日) 18:17:39 ID:PrOo3/m7
結局、最後までクリアすることはできるの?
698名無しさんの野望:2010/08/29(日) 18:23:27 ID:S0Vl56a/
>>696
今ドラマCDをぽちろうかと思って見てた。
これ、聞く順番とかあるの?
699名無しさんの野望:2010/08/29(日) 18:24:25 ID:b0HLQ5xd
>>694
死ねとか夏厨とか言ってるやつの言うことなんてスルーしとけ
700名無しさんの野望:2010/08/29(日) 18:24:33 ID:4GqgEHJJ
>>698
出た順でいいんじゃないかな。α→β→γで。クリア済み前提ね
701名無しさんの野望:2010/08/29(日) 18:25:21 ID:Sd4yy/q/
>>697
できない報告もできた報告もある。
原因はいまのとこ不明。PCのスペック必須満たしてても詰まるから。
702名無しさんの野望:2010/08/29(日) 18:30:34 ID:PrOo3/m7
>>701
そうなのか・・・
俺は興味深いわねでは落ちなかったんだ。
既読スキップができないとかロード関係の強制終了、ロード位置がズレる関係で様子見中だわ。
今友達が高スペPC(自称、詳しくは知らん)でやってるんだが、興味深いわねで落ちるんだろうか。
703名無しさんの野望:2010/08/29(日) 18:34:26 ID:4lMCR+Qq
とりあえず言えることは
ゲフォ信者歓喜ww

ってことだな。俺のことだけど
704名無しさんの野望:2010/08/29(日) 18:36:04 ID:3VVMMk3Q
ラデでもオンボのは全然落ちない
ショボいX2オンボのノートで落ちないしスペックじゃないよ
705名無しさんの野望:2010/08/29(日) 18:40:49 ID:PrOo3/m7
>>704
スペックどんなに高くても、落ちる人はいるってこと?
じゃあ低スペでも全クリできる人っているのかな
706名無しさんの野望:2010/08/29(日) 18:43:15 ID:S0Vl56a/
別の意味でクリアできるかどうかがゲームになってるなw
707名無しさんの野望:2010/08/29(日) 18:46:23 ID:3VVMMk3Q
>>705
振り向きまでは進んでないけど、1週間前にメール届いてた「興味深いわね」シーンでは落ちないね
たまーに携帯呼び出しとオートセーブが重なるシーンで少し時間止まるくらい
ID:T9tQkl7nさんが振り向きの数シーン前のデータくれたらすぐ試せるけどw
708名無しさんの野望:2010/08/29(日) 18:47:51 ID:JD1D2sdR
ニトロはこれから修正パッチ出すつもりあるのかね
709名無しさんの野望:2010/08/29(日) 18:48:59 ID:7occPWFK
落ちる落ちるって言われてるけどラデのHD4670でも
数時間起動し続けて適当にスキップして進めたが全く落ちないぞ。
どうせPCゲーム板の自称ハイスペックなんてPCの自作もできないような奴等が多いからあてにならんしな。
あとよく知らない奴等にはわからない安定性というのもあるね。
だからi7なのに、メモリ4GBなのに、GTX○8○なのに…とか言ってるのが多い。
単にハイスペックだから安定するというわけではなく、組み合わせや電源やメモリ等の品質にもよるのにな。
他には今は夏だからPCの温度が高くなりがちで、エアコンで室温を適温に保った方がいい。
710名無しさんの野望:2010/08/29(日) 18:52:27 ID:3VVMMk3Q
いや流石にマザー等の構成で不安定ってのはそんなに無いよw
大体そこまで知らなかったらメーカー品にグラボ挿しただけが多いだろうし
それより動画再生されなかったりと、codecやドライバ周り(DX含む)問題はあるだろうね
711名無しさんの野望:2010/08/29(日) 18:54:40 ID:7occPWFK
>>710
マザーがインテルチップ以外は糞で不安定だよ。
他には電源が元々悪いとか傷んでるとか、メモリがバルクでエラーがいくつもあるとかな。

動画再生されないコーデックとかはソフトの問題だから解決しやすいよ。
712名無しさんの野望:2010/08/29(日) 18:56:49 ID:3VVMMk3Q
>>711
何か変なもの食べたんじゃないかな?

インテルチップ以外が駄目だったらネトゲなんてものは存在できなくなっちゃう
単に限られたテスト環境でしかテストしてないから、落ちる人が続出してるだけだよ
713名無しさんの野望:2010/08/29(日) 18:59:40 ID:qJ3bABTV
>>709
392で言われてたような奴が本当に沸いてて笑える
システムのバグで室温だとか温度とか言ってる時点でもうね
温度が高くておかしくなってるのはお前だろ
714名無しさんの野望:2010/08/29(日) 19:11:33 ID:d3JP9cKy
Q パッチいつ出るの?
A 村正の時はVer1.20が2週間後に出た。セーブやCGは最初からになる

これは酷い
パッチ出るまで寝かせてるわ
箱○持ってるからDLC追加してプラコレで早く出せ
中古高くて買う気ならん
715名無しさんの野望:2010/08/29(日) 19:23:24 ID:lOg+j8Md
要求スペック満たしてないからもはや期待はしていない
予約をキャンセル出来なかったのが運の尽きだった
おとなしくPCを買い換えよう、きっとそう言う運命だったのだ

しかし興味深いわねまではかなり順調だったんだけどなあ……
716名無しさんの野望:2010/08/29(日) 19:24:28 ID:iFmIDJ6l
PCショボい大貧民
スペックドライバ把握してないド素人

がファビョってるだけでFA?
717名無しさんの野望:2010/08/29(日) 19:26:44 ID:TKAaFzR3
radeのグラボだと問答無用でズレがでるし
既読スキップのバグ確認すらされてないんだぜ

ド素人がファビョッてる以前の問題だろ
718名無しさんの野望:2010/08/29(日) 19:28:16 ID:cVhWyLxq
嘘を嘘と見抜けない俺には理解不能状態
719名無しさんの野望:2010/08/29(日) 19:30:30 ID:nCuEUOPL
ニュー即臭いのが来ると明日は月曜と実感できるな
720名無しさんの野望:2010/08/29(日) 19:32:36 ID:4GqgEHJJ
もうそんな時間か。時が経つのは早いな
721名無しさんの野望:2010/08/29(日) 19:46:05 ID:Xe162qEd
トゥットゥルーパッチDLしてよかった
あれ31日までかよ
722名無しさんの野望:2010/08/29(日) 19:51:20 ID:4GqgEHJJ
2011年のな
723名無しさんの野望:2010/08/29(日) 19:51:51 ID:cJTEEZDg
265 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2010/08/28(土) 00:38:11 ID:ixOBSe4N
コスプレパッチDLは2011年8月31日まで有効だぜ
もしかして2010年と勘違いしてる人多くて焦ってDLしてるんかな
724名無しさんの野望:2010/08/29(日) 20:08:29 ID:eWM9GzZW
途中のセーブはまぁ良いとして、何故パッチでCG欄も最初からなんだよw
プログラマーは無能なのか?w
725名無しさんの野望:2010/08/29(日) 20:13:31 ID:0zQj/TAw
クリスのぎゅーっととかふぇっとか可愛すぎて生きてるのが辛い
726名無しさんの野望:2010/08/29(日) 20:16:32 ID:mN7o4Oni
デュアルコア以上とか書いてたから心配してたがwinXPのAthlon 64 3000のFX5200の
オンボロPCでもでも動いてるな。しかし、バグ多くてパッチ来たらセーブデータやりなおしとか聞いたら
もう少し塩漬にしといた方がいいかとなと思って恐くてできんわ
727名無しさんの野望:2010/08/29(日) 20:19:20 ID:JJOOw9GZ
秋葉で中古は未開封のみ買取ってなってたけど、これって認証がらみ?
買ってから封も切らずに箱○持ってない友人に布教がてらに貸したんだが、戻ってきた時にはインスコできなくなるのかね?
728名無しさんの野望:2010/08/29(日) 20:26:03 ID:eWM9GzZW
いつも不思議に思ってるんだが数日で突破される認証に意味あんのかね?
中古対策がメインなんかな。
729名無しさんの野望:2010/08/29(日) 20:27:48 ID:38bgGpzk
>>724
1.1パッチを当てると1.0セーブデータが退避される
その中に、CG欄などを管理してる0000.npfも含まれる
結果、そういったデータがまっさらな状態になってしまう、って感じ
730名無しさんの野望:2010/08/29(日) 20:29:17 ID:OrRz/I2g
パッチってセーブデータ使えなくなるのかよwww

記憶を維持出来ないタイムリープなんて
731名無しさんの野望:2010/08/29(日) 20:31:43 ID:3VVMMk3Q
記憶は紙に写しておくんだ!
732名無しさんの野望:2010/08/29(日) 20:35:36 ID:shLpAeoc
とりあえず自作でやってて不具合でてる奴は、コレくらい埋めてくれ…
【M / B 】
【C P U 】
【 メ モ リ 】
【V G A 】
【VGAのドライバver】
【DirectXのver】
【サウンド】
【サウンドのドライバver】
【H D D】
【 電 源 】
【O S(32bit or64bit含む)】
【起きる不具合】

メーカPC使ってる奴はメーカ名と型式くらいは最低限書いてくれ
733名無しさんの野望:2010/08/29(日) 20:36:41 ID:Gu4TzQ+4
ミンゴス評価を改めねばならないな。
734名無しさんの野望:2010/08/29(日) 20:40:21 ID:gO8gQE8i
とりあえず俺はラデだがズレは起きないとだけ言っておく
735名無しさんの野望:2010/08/29(日) 20:47:52 ID:7occPWFK
>>724
ゲームプログラマー自体がプログラマーとしては三流以下
エロゲーメーカーともなれば相当低脳だよw
736名無しさんの野望:2010/08/29(日) 20:50:06 ID:gO8gQE8i
エロゲのプログラマーなんていて居ないようなもんだろ
スクリプトエンジン開発すればもういらないじゃんあとはシナリオライターがやればいい
演出とかの面でもその方が好都合
737名無しさんの野望:2010/08/29(日) 20:51:09 ID:tvsLbBA+
>>732
dxdiagの結果をコピペしてくれればいいだけなんだけどねぇ。
738名無しさんの野望:2010/08/29(日) 20:52:49 ID:anvfJNoa
>>734
いちおうグラボの種類とドライバーのバージョンをkwsk
739名無しさんの野望:2010/08/29(日) 20:58:00 ID:gO8gQE8i
>>738
俺の低スペック環境なんて聞いてもあまり意味無いと思うぞ
まあ紙芝居だし低スペでも余裕だけど時々放っておくと何故かCPU負荷上がるが他に問題はないな
Radeon HD 2600 Pro 512MB Driver 8.741.0.0, 27-5-2010
740名無しさんの野望:2010/08/29(日) 20:58:07 ID:shLpAeoc
>>737
確かにシステムとディスプレイのタブの項目挙げてもらえれば事足りるな

というか、自作機なのにスペック晒さないで遅いだの不具合あるだのいう奴って…それでもジサカーかと
741名無しさんの野望:2010/08/29(日) 21:02:55 ID:7occPWFK
俺もラデだけどズレはないな。
HD4670でドライバは最新の10.8
742名無しさんの野望:2010/08/29(日) 21:03:38 ID:anvfJNoa
>>739
サンクス、ちと古いグラボだね
逆に割と最近のグラボだと表示狂うのかな?
743名無しさんの野望:2010/08/29(日) 21:05:23 ID:anvfJNoa
とか思ったら>>741は平気なのか…
うちのはHD4770でドライバ10.7でも10.8でもダメだわ
744名無しさんの野望:2010/08/29(日) 21:10:35 ID:tvsLbBA+
一枚絵でもDirectXベースだと3Dオブジェクトの上に貼られたテクスチャとして扱ってるだろうから、
リッチなマシンだとリッチな処理をするように調整されててうんたらかんたら。
745名無しさんの野望:2010/08/29(日) 21:10:49 ID:YqfsJ1bG
PC初めてシュタゲやって2週目入ろうと思ったら
既読スキップできないみたいなんだが・・・
パッチっていつ頃でると思う?
あとパッチあてると今までのセーブデータって消えるもんなの?
746名無しさんの野望:2010/08/29(日) 21:16:49 ID:EFkXAEsP
>>745
ですよ、やってらんねぇw
747名無しさんの野望:2010/08/29(日) 21:17:56 ID:+EPaedcQ
再起動したらロード落ちするようになったから、ちょっと以前のセーブデータ入れたらロードできた。
どうゆうことだ?
748名無しさんの野望:2010/08/29(日) 21:22:07 ID:u+JoJenV
枠がずれるのってウィンドウモードの話だよな?
749名無しさんの野望:2010/08/29(日) 21:31:54 ID:eJORu3nG
興味深いわね突破不可能だった、俺の冒険はここで終わった
750名無しさんの野望:2010/08/29(日) 21:33:35 ID:uucFrE0h
どんな方法を試してもランタイムエラーが出て進めない
しかも皆みたいに初回起動すらしない・・・
751名無しさんの野望:2010/08/29(日) 21:36:34 ID:tvsLbBA+
不具合が起きたとだけ書いて環境も書かないのは
ただの荒らしと一緒だから。
752名無しさんの野望:2010/08/29(日) 21:55:31 ID:L8x16/iO
DVDすら読み込めないんだけど・・
CDとか映画のDVDはきちんと読み込めるし、再生もできる。何が悪いんだろ?
753名無しさんの野望:2010/08/29(日) 21:57:10 ID:YqEUudb1
32bit設定と64bit設定とか関係してる?
754名無しさんの野望:2010/08/29(日) 22:03:12 ID:h3UaidsZ
>>752
とりあえず>>732埋めてみたら?
運がよければ誰かアドバイスくれるかもよ
755名無しさんの野望:2010/08/29(日) 22:05:06 ID:x+oxvD3X
クライマックスのところってみんな落ちるの?
普通にクリヤできた人います?
756名無しさんの野望:2010/08/29(日) 22:05:09 ID:GMgHS6M1
>>750
仲間だなw
757名無しさんの野望:2010/08/29(日) 22:09:01 ID:gO8gQE8i
VCランタイムでも入れてみろてかランタイムエラーなら普通内容書いてあるだろうが
読んで拾ってきて入れればいいんだよ
758名無しさんの野望:2010/08/29(日) 22:09:31 ID:Xe162qEd
CGがあと3枚・・・
なんとしてもアレを最後に持って行くのは回避しなくては
759名無しさんの野望:2010/08/29(日) 22:10:48 ID:qJ3bABTV
>>751
何も情報書かない人が多くてカリカリしてんのは分かるけど、ここは別に質問スレじゃないんだから一言書くぐらいで荒らし扱いは無いだろ。
ダメだってんなら一切何も教えてやらんあんたの書き込みだって、荒らしと一緒じゃないの?

>>750
Microsoft Visual C++ 2010 再頒布可能パッケージ (x86)
http://download.microsoft.com/download/5/B/C/5BC5DBB3-652D-4DCE-B14A-475AB85EEF6E/vcredist_x86.exe
これを入れても駄目かな?

後、自分のPCスペックを調べるには
スタートメニュ→ファイル名を指定して実行→dxdiagと入力後OK→システムタブの
オペレーティングシステム、プロセッサ、メモリ、DirectXバージョンをメモ
ディスプレイタブのデバイスの項目と、ドライバのバージョンと日付をメモ
これぐらいは書いてくれれば皆アドバイスしやすいはず。
メモは、下の”情報をすべて保存”を押せばメモ帳に全部書き出してくれるからその該当部分のコピペでもOK
760名無しさんの野望:2010/08/29(日) 22:15:34 ID:h3UaidsZ
>>759はサポセンの鑑だな
761名無しさんの野望:2010/08/29(日) 22:15:34 ID:L8x16/iO
【C P U 】Pentium D 3.00GHz
【 メ モ リ 】1G
【V G A 】RADEON x1600
【DirectXのver】DirectX 9.0c
【O S(32bit or64bit含む)】XP
【 ドライブ 】PLEXTOR DVDR PX-760A
【起きる不具合】
シュタゲのDVDが読み込めない。
他のCDとか映画のDVDはきちんと読み込めるし、再生もできる。

テンプレの分かるとこだけ埋めたけど、誰か助けてくれ・・
762名無しさんの野望:2010/08/29(日) 22:17:17 ID:cJTEEZDg
32bit or64bit含む
ここ結構重要だろ
763名無しさんの野望:2010/08/29(日) 22:18:09 ID:QgemgO1a
>>761
ドライブにもファームウェアが出てるみたいだけど、当ててみた?
764名無しさんの野望:2010/08/29(日) 22:18:47 ID:Sd4yy/q/
>>755
俺は落ちた。
そこまではパッチかけてから問題なかったのに。(ver1.00では2回ほどバグったが)

落ちた直後のセーブデータもらってなんとか解決、最後までいけた。
あそこで落ちるのは本当に鬼畜。
765名無しさんの野望:2010/08/29(日) 22:19:17 ID:FHkqMnV1
よければ聞いてほしい・・・。
今日ようやくシュタインズゲート(PC版)(ver1.10)を100%コンプリートしました・・・が。
そのコンプリートした後いざタイトルに戻ろうとしたら、かのランタイムエラーが発生。
仕方なくアンインストールし、とりあえずバージョン1.00で再起動したら普通に起動しました。
ただ、バージョン1.10にアップデートして起動したら再びランタイムエラーが発生。
ちなみにセーブファイルはアンインストールしてもなくならなかったので、恐らく別のどこかに保存されている筈。
(ただし確認したのはアップデート前の1.00でアップデート後の1.10はランタイムエラーがでているため不明)
もし仮に1.00の方でも100%クリアしたらこっちでもランタイムエラーがでるんじゃないかと思うと
再プレイできない・・・OTZ

これが・・・シュタインズゲートの選択なのか・・・・
766名無しさんの野望:2010/08/29(日) 22:22:23 ID:QgemgO1a
千代○「どうやっても結果が収束する辛さをバグで表現してみました」
767名無しさんの野望:2010/08/29(日) 22:27:18 ID:3VVMMk3Q
面倒なんでテンプレは使わないけど、とりあえずこんなのでも問題なく動いてる
CrystalCPUID入れてるからか、通常は800MHzでだらだらオートプレイ
キャラの入れ替わりやエフェクト多いところは高付加になるけどね
ディスプレイの表示方法はバイリニアの通常画質
だから少なくともドライバが古いからとか、スペックの問題じゃないよ
ttp://uproda.2ch-library.com/286168ucj/lib286168.jpg

Operating System: Windows XP Professional (5.1, Build 2600) Service Pack 3
System Manufacturer: Dell Inc.
System Model: Vostro 1000
Processor: AMD Turion(tm) 64 X2 Mobile Technology TL-60, MMX, 3DNow (2 CPUs), ~2.0GHz
Memory: 1918MB RAM
Page File: 877MB used, 887MB available
DirectX Version: DirectX 9.0c (4.09.0000.0904)
Card name: ATI Radeon Xpress Series
hip type: ATI Radeon Xpress Series (0x5974)
DAC type: Internal DAC(400MHz)
Display Memory: 700.0 MB
Current Mode: 1280 x 800 (32 bit) (60Hz)
Driver Version: 6.14.0010.6844 (English)
Sound Devices Description: SigmaTel Audio
Driver Version: 5.10.5031.0000 (English)
768名無しさんの野望:2010/08/29(日) 22:30:02 ID:Na9X20Cx
>>766
イラッ☆
769名無しさんの野望:2010/08/29(日) 22:30:27 ID:uucFrE0h
>>759
すまん、情報書かない俺が悪いんだ
OS XPのProfessional 
プロセッサ mobile AMD Athlon(tm) XP 1400+ , MMX, 3DNow, ~1.2GHz
メモリ 512MB
DirectX 9.0c
デバイス
名前: ATI RAGE Mobility
メモリ合計8.0MB
ドライバ
atidrab.dll 5.01.2519.5012 2001年8/24

すごいあれだが、これでもスマガとか村正とかバリバリ動いてたんだ・・・
770名無しさんの野望:2010/08/29(日) 22:42:18 ID:tvsLbBA+
>>759
いやその、IDでスレ検索してもらえればフォローしてるの分かってもらえると思うんだが(´・ω・`)
771名無しさんの野望:2010/08/29(日) 22:45:34 ID:3VVMMk3Q
まあ序盤で落ちたり、利用するcodecが優先されない仕様で真っ暗だったりと
色々問題ありすぎてみんなカリカリしてるんだと思うw
一言で言えばプログラムが腐ってるんだけど、パッチ出ないことにはどうしようもないね
ランタイムの問題だってインストール時に問題無いよう構築するのがメーカーの仕事だし
772名無しさんの野望:2010/08/29(日) 22:46:31 ID:anvfJNoa
>>769
さすがにスペックがアレすぎないか…
773名無しさんの野望:2010/08/29(日) 22:47:16 ID:LbluzSzz
>>765
とりあえず0000.npf.bakを0000.npfにリネームして差し替えてみろ
運がよければ起動するから

セーブファイルの場所は説明書にも公式HPのサポートにも書いてるから調べろ
どこに保存されてるか分からないみたいな事書くと割れとか言われるぞ
774名無しさんの野望:2010/08/29(日) 22:47:49 ID:QgemgO1a
>>769
プロセッサとVGAが要求を満たしていない以上、それらを満たしてからとしか言いようがない気がするが…
同じメーカのゲームとはいえスマガや村正が動いたとかは参考にならない
775名無しさんの野望:2010/08/29(日) 22:53:56 ID:uucFrE0h
そうか、やっぱりスペック駄目すぎるよな・・・

諦めて友達の家にやりにいくよ・・・
776名無しさんの野望:2010/08/29(日) 22:55:31 ID:4lMCR+Qq
ここまでポルナレフなし
777名無しさんの野望:2010/08/29(日) 22:56:48 ID:3VVMMk3Q
おいおい友達のPC30時間占有するのかw
今i3ノート安いから買っちゃえば?
ゲームのことも考えて独立GPU選んでも5〜7万くらいだよ
778名無しさんの野望:2010/08/29(日) 22:58:58 ID:h3UaidsZ
箱○にやりたいゲームあるなら、まぁそっちもありかなw
779名無しさんの野望:2010/08/29(日) 23:01:04 ID:ThZiqgZA
「興味深いわね・・・」のあたりで落ちるのは、チップセットの性能が低いかららしい
ユーザーサポートにメールしたらそう言われた
780名無しさんの野望:2010/08/29(日) 23:02:53 ID:uucFrE0h
>>777
一人暮らしの大学生には、5万すらためるのに一苦労なんだぜw
まあこれ以上スレ汚しもあれなんでさっそく行ってくる
781名無しさんの野望:2010/08/29(日) 23:08:15 ID:dA0WluQC
>>780
いらないゲームを売って金を作るんだ
それかローンで
782名無しさんの野望:2010/08/29(日) 23:10:18 ID:4lMCR+Qq
>>780
同じ大学生としてはちょーっと聞捨てならないな…
ポンと買え、とは言わないけど普通に努力するとかあるだろ…食費削るとか

たとえばML110買って(1万以下)きてOSとグラボ増設するとかあるだろうに…

のせかえめんどー
ってなら
価格.com - Lenovo IdeaCentre K320 30191QJ [ブラック] スペック
http://kakaku.com/item/K0000126488/spec/
これがなぜか59800円だから買ってみるとか、努力できるっしょ
http://nttxstore.jp/_II_LN13322916


結論から言うと
お前のキャラ愛はそれまでか!
783名無しさんの野望:2010/08/29(日) 23:11:40 ID:h3UaidsZ
ゲームは売り始めると止まんねーからお勧めできないw
784名無しさんの野望:2010/08/29(日) 23:13:50 ID:anvfJNoa
これから新規で始める人でPCのスペックがアレだったりPCに詳しくない人は
今度発売される4G版の箱○買ったほうが幸せになれると思う
785名無しさんの野望:2010/08/29(日) 23:14:30 ID:3VVMMk3Q
やばいネタで説教されてるw
でもエロゲって最低スペック満たして無くても案外動くから、気持ち分からないでも無いけどね
とりあえずBIOSでVRAM増やせないかな?32MBくらいにできれば動く可能性もあるかも
786名無しさんの野望:2010/08/29(日) 23:25:32 ID:vF8uDzEv
エロゲスペックを甘く見すぎだろ
おとなしくPC借りろ
787名無しさんの野望:2010/08/29(日) 23:26:07 ID:uucFrE0h
今帰ってきたんだがPCもらえたwしかもなかなかのハイスペックらしい

やはり持つべきものは友人だとシュタゲに教えられたぜ・・・
788名無しさんの野望:2010/08/29(日) 23:26:40 ID:shLpAeoc
>>782
いや、ML110だったらまたCPUの要求満たせないから…
789名無しさんの野望:2010/08/29(日) 23:29:03 ID:b0HLQ5xd
>>784
4G版って何?メモリ4Gか?と思ってググったら
内臓記録できる容量か・・・
4Gでどうしろと・・まあその分安いけど
790765:2010/08/29(日) 23:30:52 ID:FHkqMnV1
えー、765です。
773のいわれた事を参考に説明書を駆使してVer1.10のデータを消したら(別のフォルダへバックアップずみ)
ランタイムエラーで動かなかったシュタゲが動きました。
なん・・・だと・・・?と内心びびっておりますが、これではセーブデータが原因ではないですかと激しく突っ込まざるをえません。
いったいどういうことなのだ、これがシュタインズゲートの選択か・・・
791名無しさんの野望:2010/08/29(日) 23:34:47 ID:NPxbCDQ/
既読スキップ出来ないのだけは何とかしてくれ
エラー落ちするのはどうでもいいから
792名無しさんの野望:2010/08/29(日) 23:34:55 ID:3VVMMk3Q
複合化できない暗号にしたとか、アドレス間違えて記録しちゃったとかなのかね?
セーブデータでランタイムエラーは良くあるケアレスミスではあるけど早く直せと言いたい
今のところ問題出てないけど、セーブデータ破損は一番怖いよ
793名無しさんの野望:2010/08/29(日) 23:36:33 ID:GRAqNSj+
腕がいてぇ・・・いい加減パッドに対応させてくれ
794名無しさんの野望:2010/08/29(日) 23:38:12 ID:shLpAeoc
>>793
パッド+jtkじゃダメなん?
795名無しさんの野望:2010/08/29(日) 23:38:48 ID:4GqgEHJJ
「興味深いわね」で落ちるか試そうと進めていたら、
途中で何度もロード時に落ちるからやる気をそがれて今日はもうやらないことにした
ダルがあばばば言ってるところで保存したから明日やればすぐ分かるだろう・・・

たまにロード時に落ちるバグも早く何とかしてほしい
これバグだよね。スペックによる環境依存?違うよね
「特定の条件下でロードすると落ちるっていうバグ」で、その「特定の条件下」が分かっていないだけだよね
796名無しさんの野望:2010/08/29(日) 23:40:23 ID:shLpAeoc
>>795
だからスペックを(ry
797名無しさんの野望:2010/08/29(日) 23:42:10 ID:FHkqMnV1
セーブデーターでランタイムエラー・・・
100%データになった瞬間ランタイムエラーわけなのですが。
自分だけじゃなくて、他にも100%になったとたんランタイムエラーになった人とかいるのかな?
798名無しさんの野望:2010/08/29(日) 23:43:06 ID:GRAqNSj+
>>794
何?それ
799名無しさんの野望:2010/08/29(日) 23:43:21 ID:3VVMMk3Q
とりあえずその1.10コンプデータうpしてくれる?
皆で試せば怖くない!
800名無しさんの野望:2010/08/29(日) 23:44:48 ID:3VVMMk3Q
>>798
joytokeyってジョイスティックでマウスやキーの代わりできるやつ
>>767の時計の4つ左の常駐アプリだよ
801名無しさんの野望:2010/08/29(日) 23:48:00 ID:shLpAeoc
>>798
>>800にも書いてあるが、キーボードの入力をパッドに割り当てる奴
個人的には定番アプリの一つ
俺は8年くらいお世話になってる
802名無しさんの野望:2010/08/29(日) 23:51:00 ID:4lMCR+Qq
>>801
NIS更新したら?古すぎないか?
その時代だと重いだろうに・・・
803名無しさんの野望:2010/08/29(日) 23:53:57 ID:PrOo3/m7
アップデート(パッチ)当てたらセーブ使えなくなるってPCゲーの常識?
俺はPS3のアップデートしかやったことないから、よくわからんわ
804名無しさんの野望:2010/08/29(日) 23:55:47 ID:GRAqNSj+
>>800-801
おお、こんな便利なソフトがあるとは!
おかげで積んでたゲームも早く消化できそうだよ、ありがとう。
805名無しさんの野望:2010/08/29(日) 23:57:03 ID:L8x16/iO
>>761
誰か助けて・・
低スペックノートで読み込めるかだけ試したら読み込めた。
一体何がわるいんだ・・
806名無しさんの野望:2010/08/29(日) 23:58:19 ID:EFkXAEsP
>>803
ね〜よw 他のメーカーはしっかりやってる。
807名無しさんの野望:2010/08/30(月) 00:00:47 ID:IgZTZbgI
>>803
たまにそういうこともある
けど今回はCGとかも初期化されるんだろ?
アップデートして初期化されるって聞いたことねーわ
808名無しさんの野望:2010/08/30(月) 00:03:53 ID:3VVMMk3Q
>>802
多分俺宛なんだろうけど、レジストリまでカスタムしてるから軽いよ
自動FWとAV以外はカスタムして切ってる
ノートンゴミ箱は便利だから残してるけどw
>>805
ドライブがヘタってるとか、ファームが古いとかは考え付くかな?
デバイスとして認識してたら読み込めるのが普通だし、それくらいしか・・・
809名無しさんの野望:2010/08/30(月) 00:05:43 ID:c971cON0
セーブデータに関するランタイムエラーはパッチがでるまでまつしかないのか・・・
810名無しさんの野望:2010/08/30(月) 00:08:43 ID:u/keh/o0
既読スキップが使えないのがここまでしんどいとはおもわなんだ
パッチ出てくれー
811名無しさんの野望:2010/08/30(月) 00:11:54 ID:N0t8DYsz
>>810
CGやセーブデータが消えてもよろしければ…
812名無しさんの野望:2010/08/30(月) 00:14:40 ID:7gbdlHau
>>805
知り合いに外付けDVDドライブ借りるとか、知り合いのLANでネットワークインスコさせてもらうとか。
813名無しさんの野望:2010/08/30(月) 00:14:52 ID:u/keh/o0
バグかわからんが「電脳の魔術師級」が文章で登場していないのに突然TIPSに追加された
場面は第二章IBNを持ち帰りカップ麺とホットバナナを食べている時だった
その後3クリックほどでその単語は出てきたが……
814名無しさんの野望:2010/08/30(月) 00:17:17 ID:oErVXSkx
>>812
これLAN経由で入れられるのかな?
815名無しさんの野望:2010/08/30(月) 00:27:30 ID:udvGjnOv
先ほどやっと村正終わってシュタやり始めた(オープニング終わった所)んだが、左上の時計の枠バグとかフリーズなどバグはないなぁ。

しかし、ちくしょう。
いとうかなこさんのイベント終わってたのか。歌聞きたかったorz
誰か録音した人いないっす?
816名無しさんの野望:2010/08/30(月) 00:27:51 ID:u/keh/o0
フルスクリーンにすると音声がバグる(一部分だけを何度も繰り返す、音声がぶつ切りになる)んだが
環境のせいなのか?
817名無しさんの野望:2010/08/30(月) 00:28:44 ID:GnLKPOf3
はい
818名無しさんの野望:2010/08/30(月) 00:37:11 ID:7gbdlHau
>>814
今、やってみたけど、ネットワークドライブにするまでもなく、共有フォルダにしたDVDドライブのインストーラを直接叩くだけでインスコできた。
もしかしたらフラッシュメモリにコピーしても行けるかもしれん。
819名無しさんの野望:2010/08/30(月) 00:41:07 ID:nn6nqa9J
>>816
別スレでオーディオのドライバ更新したら直ったっていう報告はあった
820名無しさんの野望:2010/08/30(月) 00:47:20 ID:sTgadSN3
とりあえず、一度もフリーズや強制終了する事なくフルコンプ完了したんで
スペック晒してみる、テンプレとか面倒なんで適当にDxDiagからコピペ
ちなみにVer1.10

Operating System: Windows XP Professional (5.1, Build 2600) Service Pack 3
Processor: Intel(R) Core(TM)2 Quad CPU Q9300 @ 2.50GHz (4 CPUs)
Memory: 3328MB RAM(実際は4G)
DirectX Version: DirectX 9.0c (4.09.0000.0904)
Card name: NVIDIA GeForce 9600 GT
DAC type: Integrated RAMDAC
Display Memory: 512.0 MB
Driver Version: 6.14.0012.5896 (English)
Sound Devices Description: Realtek HD Audio
Driver Version: 5.10.0000.5624 (English)
821名無しさんの野望:2010/08/30(月) 00:48:22 ID:+hltm6uz
ゲフォだとマジで枠線とか文字とか異常表示にならないのな・・・
弟の9600GT搭載PCにインスコしたが、一切問題無かった。

こりゃ260GTXあたり一枚欲しくなるな・・・
822名無しさんの野望:2010/08/30(月) 00:54:24 ID:UGbJYn1o
>>793
テキスト自動送りにして両手フリープレイマジオヌヌメ
823名無しさんの野望:2010/08/30(月) 00:54:49 ID:oErVXSkx
それ携帯どうすんだよw
824名無しさんの野望:2010/08/30(月) 00:57:50 ID:UGbJYn1o
>>823
逆に考えるんだ
マウスとかキーボードの出番がケータイの時だけで済む と考えるんだ
825名無しさんの野望:2010/08/30(月) 01:26:05 ID:b7CHUvj+
もう低スペPCじゃ無理だから、もう一つの音でないPCでプレイするわ
声とBGMは脳内で流す
826名無しさんの野望:2010/08/30(月) 01:28:32 ID:RQWMeAQh
携帯鳴ったかどうか分からないじゃん。
827名無しさんの野望:2010/08/30(月) 01:31:52 ID:IgZTZbgI
バイブにすればわかると書こうとしたが、PC版じゃそれなくなってた
828名無しさんの野望:2010/08/30(月) 01:32:00 ID:b7CHUvj+
携帯鳴ってるとか出ないのかな?
攻略サイト見ながら携帯取るとかやってみるか
829名無しさんの野望:2010/08/30(月) 01:33:56 ID:IgZTZbgI
左上に着信ありとか出るから注意して見てれば大丈夫じゃねーかな
830名無しさんの野望:2010/08/30(月) 01:36:19 ID:b7CHUvj+
>>829
ありがとう
左上に出るなら問題ないな
無音クリアー目指すわ
831名無しさんの野望:2010/08/30(月) 01:38:02 ID:RQWMeAQh
ネタバレはしたくないんだけど、後悔しないように言っておく
一部テキスト無しで音声のみの会話シーンがあるから
全力で楽しみたいんだったら音声無しプレイは推奨しない。
832名無しさんの野望:2010/08/30(月) 01:39:55 ID:IgZTZbgI
俺も無音プレイはおすすめできない
BGMと音声は重要だよ
833名無しさんの野望:2010/08/30(月) 01:41:45 ID:RQWMeAQh
ちなみにそのシーンはどうでもいい日常シーンなどでは無い。
本編終了後も何度も見返したくなるシーンのひとつなのでマジで無音は推奨しない。
834名無しさんの野望:2010/08/30(月) 01:44:18 ID:b7CHUvj+
そうだよなー重要なのは解るんだよ…
「興味深いわね」の先が凄く気になるんだよな
一週目無音クリアーするまでにパッチでるかもしんないから2週目までにPC買いに行こうかな
835名無しさんの野望:2010/08/30(月) 01:47:51 ID:oErVXSkx
836名無しさんの野望:2010/08/30(月) 01:48:47 ID:YjEJ/+XD
まだスペックがどうこう言ってるのかこのスレ。
こんなとこで報告するよりもニトロに報告した方が良いと思うぞ。
あと操作性悪いのは諦めろ。ニトロのは全部操作性悪い。
837名無しさんの野望:2010/08/30(月) 01:48:52 ID:oErVXSkx
>>835
ごめん>>527
838名無しさんの野望:2010/08/30(月) 01:50:43 ID:IgZTZbgI
>>834
PC買い換えてもまともにプレイできるとは限らんし
箱と箱版シュタゲ買うのが一番いいけど、箱のゲームで他にやりたいソフトがなきゃあれだしな
839名無しさんの野望:2010/08/30(月) 01:51:46 ID:UGbJYn1o
興味深いわねで止まる無限のループから逃れられず
心が死にかけてるタイムリーパーが集まるスレはここですか?
840名無しさんの野望:2010/08/30(月) 01:56:49 ID:b7CHUvj+
>>837
ありがとう試してくる
>>838
ギャルゲ積み杉て当分箱でプレイはできないかも
841名無しさんの野望:2010/08/30(月) 02:21:29 ID:vW+UKh+N
>>803
完璧に起動しなくなったから、しょうがなくパッチあてたよ…
40時間やったゲームデータが…
842名無しさんの野望:2010/08/30(月) 02:22:13 ID:7hqzAcRX
1.10にアップデートしようとしたら「ファイルの書き込みに失敗しました」って出た
無理ゲーすぐる
843名無しさんの野望:2010/08/30(月) 02:23:56 ID:oErVXSkx
空き容量足りないとか無いよな?
パッチ当てられないは新しいというか
あのパッチがやってることってセーブデータ退避と上書きだけだし
844名無しさんの野望:2010/08/30(月) 02:24:23 ID:PnA9QMVp
ゲーム起動したままパッチ当てようとしただけとか
845名無しさんの野望:2010/08/30(月) 02:25:54 ID:fX+yuNLA
普通に全クリで20時間くらいで終わった 売るわ
846名無しさんの野望:2010/08/30(月) 02:28:52 ID:7hqzAcRX
いや、容量は十分に有るしゲーム起動もしてない
再インストールしてみようかと思ったんだけど回数制限有るんだよね、迷う。。
847名無しさんの野望:2010/08/30(月) 02:33:53 ID:IgZTZbgI
いくらPCゲーと言ってもここまで環境による問題が出てくるとは・・・
848名無しさんの野望:2010/08/30(月) 02:35:12 ID:oErVXSkx
>>846
再起動してからパッチあててみるとかどうかな?
もしかしたら何かしらの常駐ソフトがフックしてるのかもしれない
849名無しさんの野望:2010/08/30(月) 02:48:04 ID:vW+UKh+N
つーか1.10にアップグレードしたらコスプレパッチが機能しなくなった。
ゲーム中の2106のパス入力しても反応しない。
スクリプトバージョンもEXになってるんだが、だれか同じ状況になった人いない?
850名無しさんの野望:2010/08/30(月) 02:49:48 ID:IgZTZbgI
もう一回コスパッチ当ててみたら?
851名無しさんの野望:2010/08/30(月) 02:51:50 ID:oErVXSkx
スクリプトが影響しあってるのかな?
そうなると何の為にバージョン表記2つあるのか意味不明だw
852名無しさんの野望:2010/08/30(月) 02:52:49 ID:It24M2Xl
パス入れてから特定シーンまで進めたの?
しばらく行かないと変わらなかった気が
853名無しさんの野望:2010/08/30(月) 02:59:29 ID:It24M2Xl
おせっかいで申し訳ないがまだ必要な人もいるみたいなので
俺が上げたセーブデータを一纏めにした
冒頭の興味深いわね、5章冒頭の演出、最後の振り返りシーンで
落ちやすいポイントを飛ばしたセーブデータです
どうしてもそこで止まるという方は活用してください

http://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/89594
854名無しさんの野望:2010/08/30(月) 02:59:35 ID:vW+UKh+N
>>849だがスマン、パッチ動いたわ。
>>852の人の言うようにcap2終了直前までやらんと動かないのね…。
相談にのってくれてた人たち、俺の早とちりで大変ご迷惑かけました
サーセン
855名無しさんの野望:2010/08/30(月) 03:03:38 ID:LTlGp4u6
>>846
ライセンス認証は回数制限あるけど、ゲーム自体のインスコ、アンインスコは何回でもできるよ。
再インストールやってみれば?
856名無しさんの野望:2010/08/30(月) 03:08:18 ID:R860A4oh
既読スキップパッチ早くしてくれー
何処までスキップすりゃいいかわかんねえよ
857名無しさんの野望:2010/08/30(月) 03:10:13 ID:7hqzAcRX
>>848>>855
助言ありがとm(。。)m再起動&インスコどちらも試してみたけど無理だったorz
ver1.20以降も当てられなかったら鬱
858名無しさんの野望:2010/08/30(月) 03:11:05 ID:LTlGp4u6
これって既読スキップ使えないと不便?
まだ1週目だからよくわからんのだが、攻略サイト見る感じだと必要なさそうだけど。
859名無しさんの野望:2010/08/30(月) 03:12:25 ID:Ngw7SCeQ
ゲーム中のロードのエラー落ちが多すぎる・・・
ちゃんとテストしたんかこれ
860名無しさんの野望:2010/08/30(月) 03:13:21 ID:vyO7Ubfj
基本、最初からやりなおす必要はないよな
さすがにクリスルートはやりなおしたけど他の子のルートはセーブからでいける
861名無しさんの野望:2010/08/30(月) 03:13:29 ID:qdpuyC8/
公式のスペックにPen4 3Gってあるけどそれでスムーズに動くかね?
まさにPen4 3Gなんだがここの書き込み見てると結構重いゲームのようで不安
862名無しさんの野望:2010/08/30(月) 03:13:44 ID:R860A4oh
2周目はコスプレパッチで楽しめるけど3週目以降は既読ないとしんどそう
個別√までは一気に進めちゃってもいいのかな
863名無しさんの野望:2010/08/30(月) 03:15:10 ID:xzWBJzl2
>>858
一周目から攻略をみて全部把握しながらフラグを調整しつつ進めるならいいが
一周目をとりあえず漠然と進めて二周目で攻略を見ながらスキップで進めるとなると非常に困ったことになる
864名無しさんの野望:2010/08/30(月) 03:34:05 ID:RQWMeAQh
いや、チャプターごとのオートセーブあるから既読なしでも正直困らなかったんだけど・・・
分岐も真以外はすげー分かりやすいしさ。
865名無しさんの野望:2010/08/30(月) 03:44:37 ID:KRWRRk+G
やっと1週目クリアしたお こういうゲームあまりしたことないから
わかんないけどなげーよ・・・これを何週もしてエンディング見ないと
いけないのか
866名無しさんの野望:2010/08/30(月) 03:51:28 ID:+jDE9FqE
助手のデレシーンが既読スキップないと不便
867名無しさんの野望:2010/08/30(月) 03:59:53 ID:xzKh8idG
周回するには、メールシステムが邪魔。
868名無しさんの野望:2010/08/30(月) 04:00:41 ID:R860A4oh
もしかして2周目からははじめからやらないくてもチャプターでわかれるところから始めてもいいのか
ちゃんと攻略見てないからよくわからんけど
869名無しさんの野望:2010/08/30(月) 04:11:54 ID:xzWBJzl2
一周目は何も考えなくても鈴羽、フェイリス、るか、まゆりエンドを見ることが出来るが
紅莉栖とTureは電話でフラグを立てていく必要があるので一周目になんも考えてなかったらやり直す必要がある
そしてそのフラグを立てていくことによって随所に>866が言う助手デレシーンが挿入される
一度やって展開が変わらないからと全スキップでとばしていくとそれに気づくことなく進んでしまう可能性が
870名無しさんの野望:2010/08/30(月) 04:28:11 ID:LTlGp4u6
>>869
じゃあどうすればいいかな?
なんか攻略サイト見る感じだと、チャプター4の終了時点でまゆりorクリスに分かれるみたいだけど・・・
ここ見てます。
ネタバレ嫌な方は見ないでください。(というかフラグの立て方見たくない方は注意)
http://g-unlimited.com/steins_gate/root.html
どんなに頑張ってもチャプター4からやりなおす必要があるのでは?
871名無しさんの野望:2010/08/30(月) 04:35:16 ID:xzWBJzl2
>>870
そうか先にクリスのフラグ立てた方が読み落とす可能性を排除できる
とか思ったけどどっちにしろそこからだもんな
攻略順番的にはやっぱクリスが後の方がいいから、クリスルートでは5章から注意しながらスキップするしかないな
872名無しさんの野望:2010/08/30(月) 05:15:48 ID:C4mjNJiJ
助手が凄く好きなのに、いまいち助手ルートは好きじゃなかったな…
面白くて一気にやっちゃったからかな。
トゥルールートで助手を救うだけで、助手があんまり出てこないからかもしれない
もっと二人の絡みを見たかった。
873名無しさんの野望:2010/08/30(月) 05:18:46 ID:ckRiU2Ah
既読スキップの効かなさと強制終了に耐えてやってきたんだが
ランタイムエラーでオワタよ
セーブデータ削除で最初っからってのはきついわ
またランタイムエラーが出たらって考えるとプレーする気にならねー
874名無しさんの野望:2010/08/30(月) 05:25:26 ID:hLL8J1eU
ブラウン管工房の店長=FB
Trueルートは凶真と助手の出会いで幕を閉じる
875名無しさんの野望:2010/08/30(月) 05:32:18 ID:LTlGp4u6
>>871
どうやら10章で分岐するらしいな。
最初にクリスフラグ立てながら進めて10章の最初でセーブ。
4章から開始して、まゆりEDを先に見る。
再び10章のセーブをロード。
これで完璧かな?
876名無しさんの野望:2010/08/30(月) 05:42:24 ID:C4mjNJiJ
あと、結局主人公に特異体質つけて解決しちゃうのが出来すぎ感が
誰でも持ってるけどたまたま強く持ってたってどうなのかなぁ
あくまで厨二病の病人であって欲しかった
877名無しさんの野望:2010/08/30(月) 05:47:52 ID:RQWMeAQh
誰でも持っている能力が少しだけ強いってだけで出来すぎと言うなら
スポーツ選手も作家も歌手も全部そういうことになるな。
878名無しさんの野望:2010/08/30(月) 05:51:02 ID:C4mjNJiJ
そうだよ。ドヤ顔で書いたかもしんないけど、
もしオカリンがたまたまスポーツ選手の才能持っててまゆりんを救うのに役立てたりしたら君だって同じように感じるんじゃないのかなぁ
「少しだけ強い」ってのは>>876に書いてない君が作った創造の部分だしね。作中は明らかに少しだけってレベルじゃない
879名無しさんの野望:2010/08/30(月) 06:10:17 ID:VVEGIcwO
そもそも世界線変わったことを主人公が認識できなかったらすぐに物語終了だろw
880名無しさんの野望:2010/08/30(月) 06:13:24 ID:C4mjNJiJ
だから何か説明欲しかったな。
世界線変わったことを認識してる人が2chのスレに何人かいたり、ラボメンに誰かいたりしたら、そんだけで良かったんだけど。
そこでカオスヘッドのキャラが少し触れられてたら燃えるとか思う

このままじゃ完全なオンリーワンの才能だろw
881名無しさんの野望:2010/08/30(月) 06:20:40 ID:hLL8J1eU
感想文はいいから考察サイトにでも行って間違った認識を改めて来い、いや来るな
882名無しさんの野望:2010/08/30(月) 06:22:09 ID:C4mjNJiJ
そーなの?間違ってんの?設定資料集あたりで補足されてんの?
883名無しさんの野望:2010/08/30(月) 06:22:10 ID:VVEGIcwO
いちおうラボメンにも認識してる人いたじゃん、まぁ後半の方だけだしぼんやり程度だけど
あくまでこのゲームの場合は主人公が孤立しつつも試行錯誤するのが醍醐味なのであって
例えばラボメンが全員完璧に世界線移動を認識できてたらあっさり物語が終わるぞ
884名無しさんの野望:2010/08/30(月) 06:25:16 ID:C4mjNJiJ
それは「強く発現してる人に関係してる人間も才能が引き上げられる」みたいな感じで、補足出来ると思ってるからなぁ
885名無しさんの野望:2010/08/30(月) 06:28:16 ID:RQWMeAQh
本編やり終わったならわかってると思うんだけど
ゲーム内でのオカリンと同じ観測者としての能力(もしかしたらそれ以上)を持っている人が大量にいるって考えになるはずなんだけど・・・
セーブとロードを繰り返して色んなルートを見てる人がさ。
886名無しさんの野望:2010/08/30(月) 06:35:25 ID:VVEGIcwO
>>884
>それは「強く発現してる人に関係してる人間も才能が引き上げられる」みたいな感じで、補足出来ると思ってるからなぁ
ゲームの中で明確にそう説明されてるんならともかく自分でそういう解釈しただけでしょ?
結局あんたも創作してじゃん
887名無しさんの野望:2010/08/30(月) 06:43:42 ID:xzWBJzl2
きっかけがあれば思い出したりするって言ってたから
個人差を除いても、完全に覚えている主人公の言動がある分
主人公の周りの人間はきっかけが多いんだと思っていたが
888名無しさんの野望:2010/08/30(月) 06:45:26 ID:C4mjNJiJ
そーだよw
俺が納得出来るかどうかが問題でしょ。他人には押し付けてない。

少なくともオカリンに影響されてる人間が発現しだしてるって描写を整合的に結び付けただけで、
別に、オカリンの影響なんてなくてもとっくに発現してる!!って君が主張するのは全然オーケーよ。
勿論、そういう描写はないけど、俺はあった描写を補足しようとしてるだけ。

何か君らは極端なんだよなぁ。
>例えばラボメンが全員完璧に
なんて、君の「俺の文を間違えて解釈した創作」じゃんw例えばにすらなってないよ。受け答えが出来てない。
誰も全員完璧になんて言ってないだろうに
889名無しさんの野望:2010/08/30(月) 06:47:28 ID:C4mjNJiJ
>>887
そうそう、そういうこと。才能が引き上げられてるって言うか、そういう意味だね。
ってことは完全に>>886は間違いだな。創作じゃなくて文中でちゃんと説明されてるってことだし。悪い悪い
890名無しさんの野望:2010/08/30(月) 06:48:04 ID:MAmftDut
ネタバレ考察スレでやりな
自分さえクリアしちゃえば周りはどうでもいいのか
891名無しさんの野望:2010/08/30(月) 06:51:17 ID:VVEGIcwO
>>889
才能が引き上げられるときっかけが多いではまるで違うわけだが
892名無しさんの野望:2010/08/30(月) 06:52:37 ID:RQWMeAQh
まだ納得がいかない、ギギギって続けるなら
栗ご飯とカメハメ波ってコテ付けて続けてくれ。ぽいから。
893名無しさんの野望:2010/08/30(月) 06:55:53 ID:C4mjNJiJ
>>891
そうだよ、"それ"とはまったく違うw
才能が引き上げられる→違う世界線を認識出来るって意味で、俺が使ってたって解釈できなかったってことでしょ?
その読解力なんとかした方が良いと思うよ、マジで
894名無しさんの野望:2010/08/30(月) 07:43:34 ID:nKM7UVn0
ダルの俺のこの手が光ってうなる?はもっと感情をこめて言ってほしかったなw
中の人的な意味でw
895名無しさんの野望:2010/08/30(月) 08:38:48 ID:HKq0ZM4N
ついさっきコンプし終えたんだが、シュタゲやってひぐらし思いだした人とか俺だけなんかな?
感想やレビュー漁ってもそんなこと書いてる人一人もいなかったわwww

あ、どっちのが良かったとか悪かったとか言う気はないのであしからず。
896名無しさんの野望:2010/08/30(月) 08:46:11 ID:C4mjNJiJ
そんなこと書いたらループモノ=ひぐらしって発想で凝り固まってるんだろこれだからオタクはって言われることが目に見えてるから
大半の人は思ったとしてもかけないんじゃね?
897名無しさんの野望:2010/08/30(月) 08:53:30 ID:oErVXSkx
この手のはサイエンスフィクション(かも微妙)の中でもご都合主義の集合体だから
突っ込み始めたらキリが無いと思うよ
データをブラックホールで圧縮って時点で呆れない人向けの娯楽小説だし
カオヘ同様厨二世界を楽しめとしか言えない
好きだから突っ込みたくなるのは分かるけど、早川系とは違うんだからもっと肩の力抜いて
898名無しさんの野望:2010/08/30(月) 08:59:45 ID:uuRDmJLt
SFとしては中途半端すぎて評価の対象にもならんよな。
899名無しさんの野望:2010/08/30(月) 09:00:14 ID:rcOcsCn7
アッー!だけは見切りつけるの余裕でした
900名無しさんの野望:2010/08/30(月) 09:01:58 ID:HKq0ZM4N
>>896
そっかー
ループモノはジャンルとしてどうかを評価できるほど読んでないから、感覚よして良く分からんねそこらへんわ
悲劇の回避が最終目的で、そのために無限にループを繰り返す悲壮感とか、個別ルートの微妙なバッド感とか、世界のルール(法則)を見抜くことが解決の糸口なのとか、
なんとなく最後の方のエンディングへの収束のしていき方とか、個人的には結構プロットの構造が似てる気がしたけど、強いて言うほどのものでもないのかな?
901名無しさんの野望:2010/08/30(月) 09:06:38 ID:EYOeicqR
こじつけワロタ
もう黙っとけ
902名無しさんの野望:2010/08/30(月) 09:07:09 ID:HKq0ZM4N
>>897
SF知識も理系知識もPC知識も、すべてにおいて疎い俺だが、
確かに「データをブラックホールで圧縮」ってのはなんかおかしくね?
と思ってたんだが、やっぱり無理があるよなwwww

なまじ知識がないと、自分のツッコミにも自信が持てないわw
まあそこらへんも狙って作られてる感じはするけど
903名無しさんの野望:2010/08/30(月) 09:16:56 ID:rcOcsCn7
別に理論的には全然間違ってないよ
逆に何を突っ込むのか不思議
904名無しさんの野望:2010/08/30(月) 09:18:06 ID:C4mjNJiJ
>>900
プロットはループモノの典型だよ
ループと、悲劇と、それを打ち破る主人公
ループしていることを理解してるループ打開への攻略本みたいなキャラクターが一人
ストーリー補佐的な意味で何でも出来る便利なキャラクターが一人

このへんはどのループモノでも大体抑えてあるんじゃないかしらね
905名無しさんの野望:2010/08/30(月) 09:23:00 ID:DjjPh0/m
ネタバレになるから注意

俺もSF知識も理系知識もPC知識も疎いが、120テラだったっけ?を12バイトだったっけ?に圧縮するというのは
なんかおかしいと思った
906名無しさんの野望:2010/08/30(月) 09:24:11 ID:wlDCqgjv
ダルが普通にすごすぎだよな
907名無しさんの野望:2010/08/30(月) 09:26:06 ID:DjjPh0/m
世界でも多分10本の指に入りそうなくらいプログラム技術あって年もまだ19歳だったっけ?と若いのに
HENTAIではあるが人格者なのが凄いわ、俺だったら多分もっと傲慢になってると思う
908名無しさんの野望:2010/08/30(月) 09:31:59 ID:rcOcsCn7
>>905
逆に何故おかしいのか説明して欲しいくらいだ
909名無しさんの野望:2010/08/30(月) 09:32:21 ID:tbJmX1Nm
Turion Neo X2 L625 (1MB L2キャッシュ、1.6GHz
ATI Mobility Radeon HD3410 512MB
メモリ2GB

なうちのノートでも動くかな?
910名無しさんの野望:2010/08/30(月) 09:34:18 ID:zOn4spRy
否定意見に噛み付くなよ
信者うざ
スルーしろよ
911名無しさんの野望:2010/08/30(月) 09:36:13 ID:5aNWzByv
>>909
ここ見ろわからないようなら氏ね
http://www.nitroplus.co.jp/game/steinsgate/
912名無しさんの野望:2010/08/30(月) 09:38:42 ID:HKq0ZM4N
>>904

なるほどー。
でもそうだよな。
ループする以上、そりゃループしなきゃいけないだけの悲劇と、それに付きまとう苦労はあるわなww
それらに対する対抗策を用意できる人物も、そこに当然いなきゃ“お話にならない”わけだし。
913名無しさんの野望:2010/08/30(月) 09:43:21 ID:oErVXSkx
幸せループもあるにはあるけどね
でも悲劇を繰り返さない為に行動し、苦悩する有様を見せるのが圧倒的に多い
914名無しさんの野望:2010/08/30(月) 09:54:54 ID:vNHJH4zd
ひぐらしっつーより、もろスマガかな
915名無しさんの野望:2010/08/30(月) 09:55:30 ID:700+Kusu
クイックロードただのロードじゃん。一発で飛べるようにしろよ
916名無しさんの野望:2010/08/30(月) 09:57:30 ID:Q2n1NX31
最新のクイックセーブには一発で飛べるから問題ないと思ったけどな
917名無しさんの野望:2010/08/30(月) 10:01:03 ID:L/0uuV/5
あの転送はメモリとかがついて行かないんじゃないかとか思った
918名無しさんの野望:2010/08/30(月) 11:13:14 ID:RLAoV9k1
>>908
情報量を圧縮するのと、強重力による圧縮は
「圧縮」という言葉こそ同じだが、現象は全く異なるもの。
メモ帳を押しつぶしたって中に書いてあるデータは小さくならない。
919名無しさんの野望:2010/08/30(月) 11:27:17 ID:g0X8BpTO
どっかにネタバレが貼られててラスボスが未来の自分とか書かれてたから
凄く期待してやってみたら箱○と全くおなじエンディングなんだけどルート解禁条件あるの?
どう考えてもセルンの親玉にオカリンがなれる要素は無いと思うんだが
920名無しさんの野望:2010/08/30(月) 11:29:57 ID:8oOHtMRK
ちょっと何言ってるかわからない
921名無しさんの野望:2010/08/30(月) 11:36:39 ID:KNZGrYKN
>>908
横レスだが俺も気になってるので質問
このゲームの場合だと、数百TBの情報を数Bにまで圧縮するためのアプローチとして、
ブラックホールによる電磁波(光子)の物理的な圧縮を用いているってことで合ってる?
もしこの方法を使っているなら
「圧縮した電磁波を過去に転送」「転送後に元の電磁波に解凍」する必要があると思うんだけど
これってどうやるの?ブラックホール過去に送って崩壊させるの?
922名無しさんの野望:2010/08/30(月) 11:40:15 ID:L/0uuV/5
前の段階は無視するとして
ブラックホールで圧縮して、ブラックホール出たら勝手に解凍始まるから
元に戻る前にいそいで過去に送るとかだったような
923名無しさんの野望:2010/08/30(月) 11:41:38 ID:6Mu6JQed
もっと根本的におかしいところ山ほどあるじゃないか
極東から欧州まで直通回線引いた金額考えれば末端とはいえFB消す事の非効率さとか
924名無しさんの野望:2010/08/30(月) 11:48:49 ID:7gbdlHau
起きていることを正として、無理矢理仮説をこじつけるのがSFの正しいたしなみ方だろう。
ミステリと混同してフェアかどうかっていうアプローチをしようとするのがそもそも間違ってる。
925名無しさんの野望:2010/08/30(月) 11:50:26 ID:L/0uuV/5
あの回線なんだったんだろうね
紅莉栖が獅子身中の虫として残って
タイムマシン完成させる為にはあの時にそれが必要とか言って
Dメールみたいなので用意させた人生一回分使った反撃の一手かと思ってたら
そもそも回線自体について全然話無かった
926名無しさんの野望:2010/08/30(月) 11:51:24 ID:8oOHtMRK
まあデータ圧縮のくだりはこまけぇこたぁいいんだよ
927名無しさんの野望:2010/08/30(月) 11:55:28 ID:7gbdlHau
何かの要因で、SERNのブラックホールから過去にデータが飛んでるって考えたっていいしね。
「あり得ない」って言って思考停止しちゃう人はSFに向いてないって事だ罠。
928名無しさんの野望:2010/08/30(月) 11:56:39 ID:C4mjNJiJ
寧ろ現実的にはあり得ないんだけどあるんだねーって、設定部分を思考停止して読むもんだJK
929名無しさんの野望:2010/08/30(月) 12:00:49 ID:g0X8BpTO
公式が「想定科学アドベンチャー」とか言わなければそれでも良かったんだけど
結局読めば読むほど「妄想科学アドベンチャー」だった
930名無しさんの野望:2010/08/30(月) 12:02:37 ID:7gbdlHau
>>928
いや、そりゃファンタジーの読み方っしょ。
まぁ「1%のファンタジー」だけどw
931名無しさんの野望:2010/08/30(月) 12:04:06 ID:6Mu6JQed
秋葉自体この世に存在してないマスコミが作り上げた架空都市だしな
932名無しさんの野望:2010/08/30(月) 12:20:08 ID:yjcg7jlP
クリスが可愛すぎてバグなどどうでもいい
933名無しさんの野望:2010/08/30(月) 12:27:18 ID:oErVXSkx
いやバグはどうにかしてもらわないとw
934名無しさんの野望:2010/08/30(月) 12:35:22 ID:4CevwiNE
>>924で終わってる。
ブラックホール云々に突っ込みたくてしょうがない人らは
SF作品をまったく読んだことがないか、ガチガチに理論武装したハードなSFばっか読んでるかのどっちかじゃないの
普通は現象の解説自体がないか、割と適当な理由を付けて終わり。
SFの科学的な部分って割とどうでもよくて、それを元にした話がメインなのだから。

SFあんまり読まない人は、SF作品の傾向は大体こんな感じだと思えばOK
読書家な人が一章をプレイしておいて、ハードSF的なのを期待してたのであればそれこそ失笑レベル
935795:2010/08/30(月) 12:38:08 ID:G+0S/n3P
>>796
ASUSのネットブック。重いけどプレイはできるレベル。フルスクリーンにすれば重さはかなりなくなった
ウインドウでもフルでもロードで落ちるときは落ちた。ランタイムエラーは出たことない
1.10とコスプレパッチ済み

Processor: Intel(R) Atom(TM) CPU N270 @ 1.60GHz (2 CPUs)
Memory: 2040MB RAM
Page File: 541MB used, 1856MB available
DirectX Version: DirectX 9.0c (4.09.0000.0904)
DX Setup Parameters: Not found
DxDiag Version: 5.03.2600.5512 32bit Unicode

Card name: Mobile Intel(R) 945 Express Chipset Family
Chip type: Intel(R) GMA 950
Display Memory: 224.0 MB
Current Mode: 1024 x 600 (32 bit) (60Hz)
Driver Name: igxprd32.dll
Driver Version: 6.14.0010.4906 (English)
DDI Version: 9 (or higher)
Driver Attributes: Final Retail
Driver Date/Size: 12/19/2007 11:32:12, 57344 bytes
936名無しさんの野望:2010/08/30(月) 12:40:31 ID:6npo0CZU
「1%のファンタジーだから」くらいで十分なのに、
>>934みたいなこと必死で書いちゃう人って・・・
937名無しさんの野望:2010/08/30(月) 12:43:11 ID:UwnJ5GBj
え?ブラックホール云々に関しては論理的に全然間違ってないんじゃなかったの?
938名無しさんの野望:2010/08/30(月) 12:58:00 ID:HKq0ZM4N
SF定義に関する話はやめとけよー
こんなところで話しても決着なんてつかないんだし
定義や前提が異なる人間同士の議論ほど不毛なことはないぞ
939名無しさんの野望:2010/08/30(月) 13:15:43 ID:yjcg7jlP
         /''⌒\  
        .,,..' -‐==''"フ 
         (n´・ω・)η <おかっさーん!クリスちゃんが可愛すぎですよー
     .   /     /
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ̄゛゛"'''ョ
゛~,,,....-=-‐√"゛゛T"~ ̄Y"゛=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
940名無しさんの野望:2010/08/30(月) 13:20:32 ID:lePRC3s2
ひぐらしやスマガよりever17思い出したけどなぁ・・・マイナーか
941名無しさんの野望:2010/08/30(月) 13:21:56 ID:2x9fg8cn
2枚目右下のCGが埋まらない。多分コレキツイシーンなんだろうけど。
942名無しさんの野望:2010/08/30(月) 13:24:58 ID:gQk5ybqB
このゲーム、リターンキー過敏すぎないか?
クリックなら問題ないんだけど、キー操作だと台詞がすっ飛ばされて物語に集中できない……
943名無しさんの野望:2010/08/30(月) 13:29:08 ID:ECOFAZpU
>>940
箱版発売当時もever17思い出すって結構言われてたよ。最後に自分を騙すくだりとかね
まあ総合ではever17の方が上だけど
944名無しさんの野望:2010/08/30(月) 13:30:44 ID:PmV7NYxA
>>940
ループ物ってみんなこんな感じだって。自分がプレイしたのだけでも
YU-NO、パンドラの夢、C†C、プレゼンス、NEVER7、EVER17etc……
みんな毛色は違ってても話の構造はほとんど一緒。
これはもうループ物って一つのジャンルだと思ったほうがいい
945名無しさんの野望:2010/08/30(月) 13:30:59 ID:Q2n1NX31
>>941
6章でまゆり探す時、ルカ子に電話して居場所聞けば埋まるはず
お察しのとおりキツイシーン

それはそうと最後の実績の条件わかんないな
946名無しさんの野望:2010/08/30(月) 13:33:55 ID:ogStsFvr
シュタゲは内容では紫色のクオリアとか七回死んだ男、キャラはAURAとかこみパの大志とかを思い出したな
みんなそう思ってそうだが つか主人公がドリームソルジャーかよww
真エンドはever17だったな 正直そのせいで第一章から真エンドの展開がみえた
シュタゲ→ever17の順にやりたかったな
947名無しさんの野望:2010/08/30(月) 13:35:32 ID:Q2n1NX31
ループ物ってループ物である事自体がネタバレな事が多いから他作品名出さないほうがいいと思うんだ
948名無しさんの野望:2010/08/30(月) 13:36:54 ID:ihuQ+dRL
エラーきたぁはじめからか・・・スキップないしダルいっすなー
949名無しさんの野望:2010/08/30(月) 13:38:13 ID:2x9fg8cn
まあループって知ってる時点でシュタゲもオチ予想できるからなあ
950名無しさんの野望:2010/08/30(月) 13:43:20 ID:oErVXSkx
>>947
流石にそこまで神経質な人に配慮する必要は無い
2chやるなネット見るなで終わる話
951名無しさんの野望:2010/08/30(月) 13:44:15 ID:2x9fg8cn
>>945
ありがとう。
しかしコレ回収したけど後一枚まだ残ってたぜ・・・・・・
6ページ目の、最後のCGってコンプした後のオマケとかじゃなかったのか・・・・・・
952名無しさんの野望:2010/08/30(月) 13:45:35 ID:C4mjNJiJ
>>950
流石にある作品スレでまったく関係ない作品のネタバレするのは配慮すべきだけどな
嫌なら見るなは通用しない。あるって分からないんだから
953名無しさんの野望:2010/08/30(月) 13:46:56 ID:Q2n1NX31
>>951
自分もそこだけ埋まらない
CGコンプの実績と最後の実績だけ埋まってないから、最後の実績埋めたら出るんじゃないかな
954名無しさんの野望:2010/08/30(月) 13:48:08 ID:oErVXSkx
>>952
いやネタバレってほどでも無いんじゃ?
上では似た作品があるよって話をしてただけだし
何でもかんでもネタバレというのははっきりいって感心しない
そんな神経質になったら書店で帯付きの本すら買えない
955名無しさんの野望:2010/08/30(月) 13:49:11 ID:HKq0ZM4N
最初に他作の名前出したの俺だな……
すまんかった、正直配慮が足らなかったわ
956名無しさんの野望:2010/08/30(月) 13:49:37 ID:2x9fg8cn
>>953
実績か・・・・・・実績は結構残ってるからやってみるよ。ありがとう。
957名無しさんの野望:2010/08/30(月) 13:50:01 ID:ECOFAZpU
便乗した俺もスマソ
958名無しさんの野望:2010/08/30(月) 13:52:51 ID:JVB8v52D
似た作品名出したらネタバレってキチガイかよwww
959名無しさんの野望:2010/08/30(月) 13:53:02 ID:C4mjNJiJ
>>954
何でもかんでも言ってるわけじゃなくてループモノうんたらって話に限定してるだけだな
もっと言えば作品のコアな部分になりかねない部分の話
書店のポップで「この叙述トリックが凄い!!!」って書いてあるようなもん
死ねばいい
960名無しさんの野望:2010/08/30(月) 14:01:02 ID:u/TsWyol
ID:C4mjNJiJは今すぐネット切断して、TVやラジオも付けず、外出せず、
誰とも話さず、必要なものはISBNやJANコードで注文した方がいい。
本気で言ってるとしたら、お前の主張は本当に怖い。
961名無しさんの野望:2010/08/30(月) 14:03:05 ID:Q2n1NX31
書き手に力があれば叙述トリックとかループ物って分かってても騙されたりするんだけどね
まあ作品名出さずに「KIDのあのゲーム」とかぼかせばいいんじゃね。プレイ済ならそれで伝わるだろうし
なんか火種持ち込んだみたいでスマン
962名無しさんの野望:2010/08/30(月) 14:07:16 ID:ogStsFvr
>>956
実績は攻略・考察Wikiからzipで落としてきたフローチャート見ながらだと楽だったぜ
超便利だと思ったわ
963名無しさんの野望:2010/08/30(月) 14:07:37 ID:EaASB49l
Ever17にいたっては千代丸が比較してネタバレ発言してるくらいだがなw
シュタゲは過去の名作に似たような要素が沢山あるから、気軽に比較できないのは惜しい
964名無しさんの野望:2010/08/30(月) 14:10:20 ID:2x9fg8cn
>>962
あーこれ便利だねえ。
でもこの携帯での分岐ってのはいいねえ。
965名無しさんの野望:2010/08/30(月) 14:10:40 ID:C4mjNJiJ
>>960
そうそうww
だから、「嫌なら見るな」って人に言う人はそういうことなんだよね。

それとも仮に俺がここで色々な作品のネタバレを書きまくっても、
「見た人が悪い。嫌なら見るな」って俺を擁護してくれるのかな君は…
966名無しさんの野望:2010/08/30(月) 14:16:33 ID:IgZTZbgI
最初ミステリーだと思ってたひぐらしがループ物だとは思わなかっただろ?
やってみてがっかりだぜ
967名無しさんの野望:2010/08/30(月) 14:16:34 ID:uHQ6OF6A
こいつ釣り師じゃないんか?
むしろ積極的にネタバレしてんのはこいつ自身じゃん
968名無しさんの野望:2010/08/30(月) 14:17:32 ID:j7mW4fPn
Ever17の黒幕は俺
969名無しさんの野望:2010/08/30(月) 14:21:18 ID:C4mjNJiJ
そりゃ作品スレだからこの作品のネタバレなんてあるだろうって一般的な感覚なら理解出来るだろう
今話てんのは他作品の話なのに>>967みたいに会話読めてない人がいるせいでああまたこの無駄な2レスがってことになる
970名無しさんの野望:2010/08/30(月) 14:22:01 ID:2x9fg8cn
お前等はシュタゲ面白いつまんないとかだけ言ってりゃいいんだよ
971名無しさんの野望:2010/08/30(月) 14:22:49 ID:+CapbQH7
>>964
メールで話すのが新鮮でよかった
全然関係ない話してたり、可愛かったりするし
助手と指圧師はメールなかったら魅力半減のキャラww
972名無しさんの野望:2010/08/30(月) 14:25:39 ID:uHQ6OF6A
>>970
じゃあお前はとっとと次スレたてときゃいいんだよ
973名無しさんの野望:2010/08/30(月) 14:25:40 ID:/+Nrftbp
このゲームそんなに重いのか?
ただのノベルゲーだと思って低スペPCなのに買ってきちゃったよ
974名無しさんの野望:2010/08/30(月) 14:28:50 ID:7gbdlHau
>>973
インスコすれば分かることだ。
975名無しさんの野望:2010/08/30(月) 14:33:23 ID:nCNWjUPd
これは公式が病気なのかな
976名無しさんの野望:2010/08/30(月) 14:37:31 ID:lePRC3s2
スペック書いてなかった

OS:XP home SP3 32bit
CPU:Z515
RAM:512MB
GRB:Intel GMA500 1024x600
HDD:SSD32GBオンボード(メーカー不明

これだと起動するけどコンフィグとか携帯表示しようとするとブルーバックになる
977名無しさんの野望:2010/08/30(月) 14:44:58 ID:2x9fg8cn
すまんがスレ建てられなかった、>>980あたりの奴が建ててくれ。

5pb.×Nitroplus 科学ノベルシリーズ第二弾
神をも冒涜する12番目の理論──それは、俺たちが手にした偶然の産物。

◇公式
http://steinsgate.jp/

◇攻略・考察Wiki
http://amuwiki.com/steinsgate/

・次スレは>>970が立てる
・sage推奨
・アンチ・荒らしはスルーするかNG
・過度のネタバレは本スレで行わない
・むやみに他ゲーと比較しない

前スレ
【PC】 Steins;Gate 想定1 【シュタインズ・ゲート】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1271950086/
978:2010/08/30(月) 14:50:20 ID:uHQ6OF6A
しゃーないな、立てるか
979名無しさんの野望:2010/08/30(月) 15:00:06 ID:7gbdlHau
>>976
スペック的に問題なさそうだけど、ニトロのサポートに直接聞いてみるといいかも。
Twitterを見てると個別対応してるっぽいツイートをたまに見かける。
980名無しさんの野望:2010/08/30(月) 15:04:55 ID:uHQ6OF6A
【PC】 Steins;Gate 想定2 【シュタインズ・ゲート】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1283148158/

テンプレ作ってたら遅くなった
ほとんどギャルゲの流用だけど、ここだけのも軽く追加しといた
次スレ立つ頃には5はいらないと思うので、テンプレは1-4までで
981名無しさんの野望:2010/08/30(月) 15:25:34 ID:lePRC3s2
>>979
メモリ的にもCPU的ににも下回ってるから無理かと・・・
982名無しさんの野望:2010/08/30(月) 15:35:47 ID:7gbdlHau
>>981
推奨にはほど遠いけど、必須はギリギリ満たしてるんじゃw
983名無しさんの野望:2010/08/30(月) 16:02:17 ID:87U6JtgV
Z515、GMA500、メインVRAM共通512MB
起動したのが奇跡っていいレヴェル
984名無しさんの野望:2010/08/30(月) 16:14:25 ID:rcOcsCn7
ぎゃああああ
Runtime Errorキタアアアアアアア


もう駄目ぽ・・・
985名無しさんの野望:2010/08/30(月) 16:19:44 ID:FDIJhqdW
>>976
BSoDの内容はどうなってた?
STOP:c0000218 Unknown Hard Error
とかならご愁傷様だけど
986名無しさんの野望:2010/08/30(月) 16:22:20 ID:rcOcsCn7
セーブデータにバグとかとんでもないトラップだな
既存データに上書き保存しようと思ったらいきなりランタイムエラー
俺の20時間おわた
987名無しさんの野望:2010/08/30(月) 16:36:53 ID:rcOcsCn7
セーブデータの000.npf ってのが破損してるっぽい
これを取り除けば起動はできるようになるが実績はすべてあぼーん

おまえらも気をつけろよ
ぶっ壊れる寸前のHDDでやってるのと同じ
いつあぼーんしても不思議じゃない
988名無しさんの野望:2010/08/30(月) 16:53:53 ID://lmBZc5
ぶっ壊れる寸前のHDDでやってるから無問題
989名無しさんの野望:2010/08/30(月) 17:20:59 ID:G+0S/n3P
その発想はなかった
990名無しさんの野望:2010/08/30(月) 17:26:12 ID:DBfOxn41
ちゃんとセリフ終わってからセーブするようにしたら、ロード落ちしなくなった件
991名無しさんの野望:2010/08/30(月) 17:47:26 ID:OpGuBczf
セーブデータの容量でかすぎワロタ
最近のギャルゲはすごいな
992名無しさんの野望:2010/08/30(月) 17:48:44 ID:87U6JtgV
クリス腕太すぎだろ、常考
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up63621.jpg
993名無しさんの野望:2010/08/30(月) 18:22:42 ID:G+0S/n3P
>>990
セリフのないシーンでセーブして、同じくセリフのないシーンでロードしようとして落ちたことあるよ
994名無しさんの野望:2010/08/30(月) 20:23:16 ID:ZjFT6Iw4
とっとと埋めて次の世界線に移ろうぜ
995名無しさんの野望:2010/08/30(月) 20:24:28 ID:G+0S/n3P
「なかったこと」にしてはいけない。俺はここに残るよ
996名無しさんの野望:2010/08/30(月) 20:27:03 ID:5fDdsAJy
めう
997名無しさんの野望:2010/08/30(月) 20:28:10 ID:5fDdsAJy
めう
998名無しさんの野望:2010/08/30(月) 20:28:35 ID:ZjFT6Iw4
【PC】 Steins;Gate 想定2 【シュタインズ・ゲート】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1283148158/
999名無しさんの野望:2010/08/30(月) 20:29:58 ID:5fDdsAJy
めう
1000名無しさんの野望:2010/08/30(月) 20:30:59 ID:5fDdsAJy
ニトロ糸冬
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。