Civilization4(Civ4) Vol.178
1 :
名無しさんの野望 :
2010/02/10(水) 18:29:34 ID:j90xG9Wz
2 :
名無しさんの野望 :2010/02/10(水) 18:29:43 ID:j90xG9Wz
3 :
名無しさんの野望 :2010/02/10(水) 18:29:51 ID:j90xG9Wz
4 :
名無しさんの野望 :2010/02/10(水) 18:30:00 ID:j90xG9Wz
5 :
名無しさんの野望 :2010/02/10(水) 19:47:00 ID:SQ0fTMI1
1乙 竜王に負けたでござるOTL
6 :
名無しさんの野望 :2010/02/10(水) 19:47:54 ID:cEbTl//O
スレ立て乙 天帝で紀元前滅亡余裕ですたOTL
7 :
名無しさんの野望 :2010/02/10(水) 19:49:46 ID:2f++k2z9
ストライキ経済レポしたいぜ 時間作らねば
8 :
名無しさんの野望 :2010/02/10(水) 19:51:54 ID:9mDzbAMV
ストライキにドラクエと 前スレ終盤は面白かったw
9 :
名無しさんの野望 :2010/02/10(水) 19:53:39 ID:N33T4D+3
実際ストライキ経済って機能するのかな? まあ機能したらゲームバランス崩壊するか
竜王?
偉人経済の亜種としてなら見積上ではいけると思ってる 後半の追い上げに期待
13 :
名無しさんの野望 :2010/02/10(水) 19:58:59 ID:SQ0fTMI1
なんでもいいからシド星のネタをマリオペイントで喩えてみようとしたが とくさんに開国してもらうくらい難しいことだった
前にDQ3マップキュロスでやったらサマンオサ大陸に1人で初期ラッシュできないから辞めた
15 :
名無しさんの野望 :2010/02/10(水) 20:14:10 ID:SQ0fTMI1
戦争のできないキュロスさんなんて コーヒーのないゴドーみたいなもんだな
よく考えたらロンダルキアにシドがいたな
>>8 前スレ終盤を一言で表すなら「ロトスラッシュ」だなw
このスレで盛り上がるもの オウガ 桃鉄 ドラクエ←NEW! そうか おまいらも30前後か なかーま
俺は23だ! だからドラクエは5からだ 6がド真ん中です
今日デラックスパック買ってきたー。これからインストする。 PLAYする前に、パッチやらMOD入れておいた方が良い?
あ、ストライキ関連の情報保存し忘れた
ゲームの中身上オウガ 一般的なとこでドラクエ だが桃鉄が謎w …まぁ面白いが
23 :
名無しさんの野望 :2010/02/10(水) 21:28:09 ID:IKVIu6f5
大体6発売後新作発売まで長かったけど その間に結構旧作リメイクしてたから20代あたりは逆に6と1,2,3あたりは詳しいと思うよ
25 :
名無しさんの野望 :2010/02/10(水) 21:30:07 ID:SQ0fTMI1
冬のフェリーを特急カードで一気に抜けようとしたら 蛮族弓兵の3タテよろしく サイの目は3が出たでござる
残念ながら、1と2だかは主人公が一人という時点で PTプレイRPG主体の俺は敬遠してしまったな・・・・ 3は確かにやった。 でも、5・6ほど記憶に残らなかったな なんか人生ゲームみたいなミニゲームと やたら転職をした記憶だけはある てか、スレチにも程があったすまない(-3)
次は格ゲーだな
28 :
名無しさんの野望 :2010/02/10(水) 21:32:42 ID:SQ0fTMI1
>>18 単純にそれらをスレでちょくちょく書いてるだけがしたが
よくよく考えたらくにお君ネタやキャプテン翼ネタはイマイチ盛り上がらないからやっぱ世代的なもんだろう
ふと、ただの砂漠に市民配置することによって考古学的発見イベントが発生しビーカーが手に入ったりすると面白いんじゃね? と思ったけど砂漠から技術が出るのってSFのオーパーツの世界だよな・・・ 通常のイベントで石盤や壁画から飛行機の技術が出たことはあったが
オーパーツと聞くとスプリガンを思い出す俺は 四捨五入で30台のうら若きオサーン
31 :
名無しさんの野望 :2010/02/10(水) 21:48:53 ID:SQ0fTMI1
機械化歩兵はあ〜るか それともアーマードマッスルスーツか
32 :
名無しさんの野望 :2010/02/10(水) 21:54:58 ID:SQ0fTMI1
Victoria2のトレイラーきたわあ どうせパラドのことだから また今度もパッチあたるまでセーブできなかったり PK出るまでまともなバランスじゃないんだろうな でもよく訓練されたパラド信者の俺は有料βに喜んで参加するぜ
試験期間も終わって1カ月ぶりにプレイ再開 今まで小屋経済ばかりだったから専門家経済に挑戦してみた それで疑問に思ったことだが、専門家経済に適した技術ルートは何だろうか なと。定番の美学ルートか、カースト制目指して法律ルート一直線か、あるいは 前半の研究速度にメリットがあるから軍事技術優先して古代のうちに戦争で拡張 するべきか 皆はどういう条件でルート分岐を決めてる?初めてだと勝手がよく分からんで、 結局自由主義獲得が小屋経済のときよりも遅かった…難易度はリハビリ兼ねてるので国王
34 :
名無しさんの野望 :2010/02/10(水) 22:04:58 ID:SQ0fTMI1
基本的には美学ルートは小屋スパム向きで純粋専門家経済ではさほど重要ではない そりゃああったほうがいいのはたしかだが 理由はアレクサンドリア図書館は偉人産出を加速させる遺産ではなく 偉人都市が少なくて済む遺産なんだよな 偉人都市が多い専門家経済には不向き
>>33 専門家経済の技術ルートは前半よりも中盤に特徴があるとオモ。
つまり大科学者を輩出しやすいんで、教育(偉人消費)から火薬(研究)、化学(偉人
消費)で機械工学を交換で入手しての自由主義→鋼鉄ルートが非常にやりやすい。また
非戦でも科学的手法、天文学、物理学あたりは偉人消費を使えるので相性がいい。逆に
ライフルRや騎兵隊Rはほとんど自前研究か交換が必要で遠回りになる印象。
ちなみに漏れが専門家経済に行くかどうかの判断はピラが建てられるかどうかだな。
ピラなし専門家も偉人輩出の点ではそれなりに強いけど、素直に小屋経済に行った
方が早い感じがする。
37 :
名無しさんの野望 :2010/02/10(水) 22:29:39 ID:SQ0fTMI1
小屋経済ってのは基本的に遺産との相性があまりよろしくなく 遺産にマンパワーを割くより素直に小屋にマンパワーを割いたほうがたいていは総出力が高い ただしアレクサンドリア図書館においては小屋経済との相性が抜群であるので 積極的に狙いに行くのも可 その場合首都を偉人都市にするため 官僚制を捨てて主従制平和主義にすることを視野にいれたほうがいい ちなみにもう一つの強力遺産のワロス灯台は 小屋経済だとビーカー出力がオーバースペック気味で 多少相性が悪い 小屋経済はアレクサンドリア図書館向き 純粋専門家経済はワロス灯台向き
とうとう国王で勝利できたよ・・文化勝利だけど 勝利目前に戦争屋に何度も宣戦されたけど バチカン議決でことごとく守られた バチカン強いわ本当に いい勉強になりました
>>34 元々偉人都市が多い状況でたかが2人の科学者をアレクで無償獲得する必要性は
あまりないってことだな。となれば美学ルートは専門家経済と相性が悪いと
>>36 小屋経済でもそれはよくやるが、専門家経済だとよりスムーズに行きやすい
ってことか。だが如何せん優先度の問題で思ったように技術獲得できない
からその辺の処理が今後の課題みたいだ
ピラなし専門家経済はあまり魅力的じゃないよな。その経済だとありの場合に
比べて最悪半分程度の出力しか出せないわけだから
>>37 小屋経済って遺産一つ程度何のことはないほど出力あるもんなのか。(工業化以降はともかく)
首都アレクでもほとんど(というか今まで全部)変わりなく小屋スパムでコイン
稼ぎに徹してきたが、主従制平和主義とは何ぞや。偉人都市にするから官僚制が
役立たずになるのは分かるが。主従制平和主義って最近聞くようになったけど、
どんなメリットを見込んだ戦略なのかしら
ちょ、卒業検定で徳川さんやったら過去最高の出来で制覇できちまった。 攻撃&防御でラッシュ最強ォォオオオ! 大将軍駐留都市で作成した侍アップグレードで教練つきエリートライフル無敵すぎる。 そして狂犬飼うのに初成功。 2位以下の足引っ張ってくれて頼もしいよシャカ。最後には美味しくいただいちゃったけど。
>>35 サンクス。
とりあえず一通りPLAYしてみる。
43 :
名無しさんの野望 :2010/02/10(水) 22:54:10 ID:sTIsTF5I
ユリウスローマ、国王で 自由鋼鉄カノンRでサラディン飲み込んで 同時進行でライフリング独自開発。 プラエをライフルにアップグレードして ガンジー食いつつ共産主義開発。 属国化したところで独占してた 技術すべてか既知化しちまった… ルネラッシュするとこういう事態 に陥ることがかなりに多いんだが こういうもんなのかな? いや もちろん産業主義戦車ラッシュで 制覇は余裕なんだけど、 どうも技術リードがなくなるとは 精神衛生上良くないっていうか…
>>40 主従制で無償のユニット枠が増える、かつ経験値を+2もらえるため
多くのユニットを保持しておくことができる
このため自国の軍事力のアップ、鋼鉄研究完了からカノンラッシュまでの時期を早めることができる
が、官僚制が強力なため、首都のコイン算出が多い場合は官僚制の商業力分が無償枠を上回ってしまうことも
偉人経済をするなら考えてもいい選択肢であると思われる
>>40 主従制は無償のユニット枠が増えるけどこの枠は、平和主義の維持費+1も消えてくれる。
そのため主従自体の維持費を含めても、全体として無秩序より維持費が安くなる。
首都を偉人ファームにする=官僚制が不要な場合限定の組み合わせだね。
>>38 うん、確かに教育ルートで専門家経済だとそれが遠回りな気がするんだよねえ。
かといって、ギルドルートだと今度は鋼鉄が重くなるし悩むところ。
漏れはたいてい首都に小屋に作るんで、それで元が取れると諦めて素直に
偉人を突っ込んでるよ。
ペリク鯖の重さは本当、どうにかならないかな(´・ω・`)
>>44 >>45 計算してみた
主従制の維持費を3、平和主義を0とする。ユニットの無償提供数は4体とする。
また、主従制の無償枠追加を4体とする。
ここでユニットを8体保有してたとする。主従制だけなら、社会制度維持費3、
ユニット維持費0ということで総維持費は3になる。平和主義だけなら、社会制度維持費0、
元から存在するユニット維持費は4、平和主義によるユニット維持費の追加分が4ということで
合計8になる。(この追加分がなけりゃ平和主義のペナルティはないってことになっちゃうよね
次に主従制+平和主義なら、社会制度維持費が3、ユニット維持費は
>>45 に従えば0になる。
従って総維持費は3になる
こりゃ確かにすごいわ
>>45 サラッと嘘つくな
主従制のユニット無償枠と平和主義の軍事ユニット追加維持費は全くの別物
主従制を入れても平和主義の軍事ユニット追加維持費はそのままだぞ
>>49 あれ、そうだっけか。
前試したときその分も減った気がしたんだけど、計算間違いかなんかだったんかな。
正直すまんかった。
>>49 何…だと…!?
ということは、主従制+平和主義の場合は社会制度維持費3、ユニット維持費0、
平和主義による追加維持費4、で総維持費は7ってことになるのか
これだと確かに普通は官僚制採用したくなっちゃうね。それが役に立たない状況でもない限り
>>46 thx
専門化経済なら鋼鉄までに5,6人くらいは大科学者出そうだし
活版と化学にまわす余裕もあるか。
主従制と農奴制は今まで一度も使ったことが無いな
まあ実際官僚制が役立つ状況なら官僚制でいいよ。 首都偉人ファームにした場合に考慮してみる程度で。
連レススマソ 主従制による無償枠の追加って具体的にはどうなってるの?難易度で変化するんじゃ ないかと思ってる。それで追加枠は元々無償で提供される分と一致するとなってるんじゃ ないかと勝手に推測しているが、詳しいデータ求む。今までwikiでも主従制の詳しい 情報を見たことがないんだ…
宗教志向指導者使ってると農奴制はちょくちょく使うな。 特にガンジーOCCとかだと保安林Rするときに大活躍。
>>56 SDKのint CvPlayer::calculateUnitCost()を大雑把に見てみたけど、
その記事の内容は今でも有効っぽい。
>>56 d。これは非常に参考になった
人口の少ない前半の内は5体しか追加無償枠は期待できないってことだな
いつもフラクタルでやってるのだが よーし、今回は寿司食いまくりでいくか! と思った時に限っていつもジャングルの真ん中か黄色い土地の真ん中
徳川がどんだけ弱いのか貴族で試しにやってみたら殿堂で歴代二位の成績。 常時ほぼ戦争状態でAD1260で制覇してしまった。 とにかく戦争に強い。 正直以外な結果に驚いた。 官僚制専門家経済をしようと試みた中途半端gdgd経済で押し進めた。 でもこの強引さは皇帝じゃ厳しいかな・・・
徳さんが弱いのは経済と研究が貧弱なのが理由だから 技術先行できる難易度で戦争やってりゃそうなるわな
初めて宣戦布告と同時にスパイで都市反乱くらって 騎士の突撃でカノン5が溶かされた 3.17だからなのかな?ちょっと感動
そういや徳さんみたいに鎖国プレイって勝てる?
徳川さんは内政面での恩恵が受けられない代わりに火器ユニットが強い強い 盗んだライフリングなのになぜか相手より強いライフルが出せる徳さんまじぱねえっす (イギリスも同じことができちゃうのは秘密だ)
大キュロス万里の方が強いライフルだせる・・・かもね
>>62 言われてみればそりゃそうだ。
あと金融持ちなら小屋経済、哲学持ちなら専門家経済しなきゃもったいない
みたいな精神的縛りもなく状況にあわせた経済が進められるのも利点か。
でも徳川つえー出来るのは国王までかねえ。
徳さんは徴兵でも強いライフルが出せるんです
斧ラッシュが成功する不死までは十分強いよ>徳川
71 :
名無しさんの野望 :2010/02/11(木) 02:41:08 ID:2JJ30qlH
>>26 1はともかく、2をやった事がないのはもったいない
2こそドラクエ最高傑作
ジャガー戦士並に使えないのがいるから実質2人パーティーじゃん
てつのやりバカにすんな ザオリク使えんのサマルだけなんだぞ
いやリメイク版は普通に使えたよw むしろFCがやばいのはしらなかったw
gradadierの読み方ってグレネイダー?グレネディア?
訂正grenadier スペル間違うとか馬鹿じゃね俺
ストライキ経済試してるの何人いる? 天帝でできそう?
>>75 ギアーズ・オブ・ウォー2では「グレネーディア」って言ってたな。
そういえばカードゲームとシュミレーションを組み合わせてみたらおもしろそーだと思ったんだけど そういうゲームってあったっけ? ターン毎にユニットを場に出して進軍させながら拠点を守るようなゲーム
>>82 それはよくわからないw
>>81 調べてみたらクリムゾンのWebコミ原作のやつなのか
徳川「くやしい・・・でも・・・開国しちゃう・・・」
迷宮の魔戦車は特別奇襲か
たまにCGE無しのMODをプレイすると技術回しが上手くいかない。 独占技術がぱっと見で分かるってだけでだいぶ考えるのが楽になってたんだなあ。
いつもいつも技術バラ撒きやがってウゼエ、と思っていたマンサさんやカパックさん。 隣にいると何て美味しいんでしょう・・・遺産全部分捕りまくって1600年で制覇勝利できちまったw マンサ、カパック、オラニエ、ペリク+ブル&毛沢のパンゲア、内政屋ばっかで技術開発はえーはえー。
>>80 それをかなり簡略化したのがカードヒーローな気がする
普通のカードゲームと違って兵隊の置く場所がかなり重要
兵隊呼んだり昇進したり魔法使うのにカードに加えて石(金銭みたいなもの)が必要なとこらへんが
すとすての王国ゲーと戦術ゲーを組み合わせればciv風のそれが出来るかも知れないなあ
やっぱり擲弾兵に徴兵されたら軍法でヒゲを生やさなきゃいけないことになってるのかなあ
>89 そいつは悲劇だな。
擲弾兵は徴兵できないと空気を読まないマジレス
余の立派な髭を見せてやる!の!に吹いてしまう 何もそんなに力強く言わなくてもと
93 :
名無しさんの野望 :2010/02/11(木) 12:43:49 ID:wgf6Wqa2
奴隷でできる戦士って何なんだろう
そういえばニコニコみてたら スパ帝がカタパルトの歌なるものを先月投稿してたけど既出? これやばすぎなんだけどwww
2体の奴隷を殺すことで、一人の平市民がLV1の戦士になる量産計画
いや蟲毒じゃね?
97 :
名無しさんの野望 :2010/02/11(木) 12:56:53 ID:/meZN1dk
カタパルトに乗せるのは石じゃねえ! 牛だ! ってモンティパイソンでやってた
奴隷労働で生産されるユニットは強制訓練の結果生き残った者なんだろう
実際牛の死体投げ込んで士気を下げるカタパ攻撃は史実としてあったよねたしか
ネズミとか汚物、近代なら手榴弾まで色々と投げてたよ
101 :
名無しさんの野望 :2010/02/11(木) 13:37:07 ID:/meZN1dk
困ったときの スペイン宗教裁判
スパムスパムスパム専門家スパムスパム専門家
>>95 でもデフォルトの設定だと普通の軍事ユニット1つにつき3人表示されてたよな
軍事ユニットって本当は人間じゃないんじゃないか?
実は労働者や開拓者奴隷生産の方が謎
表現の自由って文化勝利以外では小屋都市いくつで採用すればいいんだろ 官僚で増えるコイン量<町の数×2なら採用で良いんだよね?
ゆくゆくは文化で押されて都市圏削られるマイナス も考慮 採択維持費も考慮
大体そんな感じ。 細かいこと言うとハンマーとか維持費とかの話もあるけど。 都市の大きさにもよるけど、首都以外の小屋都市が2〜3個がボーダーラインになるかな。 金融は官僚有利になり易いので注意。
昨日は電気コースで先行してて、文化遺産独占してやろうと神生産都市に官僚制のまま 首都を移して遺産を立てまくった。
>>103 奴隷で生産された労働者なら今の日本にいっぱいいるよ
つーか奴隷そのものか
労働者なんて半ば奴隷でもないかぎり社会が回らない 働かない労働者のために維持費だすなんてありえないだろjk
俺も自分のユニット生産したい
なんか不死初勝利できた(`・ω・´)やはりカパックさんは格が違った
ジョアン「また金融だよ(笑)」
ぁあん?んじゃ徳さんでやってやんよー うそですプロ皇子なんで無理です(´;ω;)勘弁してくだしあ
そうやってステップアップしていくもんじゃない
プロ皇子が不死で勝てるモンなのかw 不死レベルプレイヤーだと皇子なんてハナクソほじってても負けないもんだが
また変なのが沸いた
aoeはともかくcivはハナクソほじってても勝てて当然だろw
>>117 まぁプレイ方針や気持ちの面でw
普通にやってりゃ中々負けられないような難易度に定住して楽しいのか疑問って意味
やる気が持続しなくなって、逆に勝つのが大変みたいな。
なんでこう初心者に嫌がらせするような発言ばっかりするのかね
不死に勝つ人間が初心者なのか?まぐれでも無理だろ
楽しみ方は人それぞれ。それに難易度下げても意外と簡単にならないものだよ 久し振りに国王やってみたら色々勉強になったよ
皇子とかやると・・・ 技術遅すぎて交換できない、AIはプレイヤーが早すぎるから頻繁に交換する 後はまぁうん。バチカンは自分で建てるの安定ですね。うん。
あっさり技術優位に立てるからといい気になって、 世界の敵プレイを満喫しようとしたらバチカン敗北ですね。分かります
あんまり難易度下げると交換ができず時代が進まなくてイライラしてくる
もうRしたらいいんじゃね。
>>125 キチガイにキチガイ呼ばわりされる筋合いはないのだがな
流石は不死プレイヤーですね
パカル「私のために争うのはやめて!」
大体不死も皇子も技術的優位にたっての勝利方針なんだから どちらもやることかわらないんだよね 制覇において戦略的な移動や技術的優位をどれだけ長持ちさせるか 労働者の操作もわずかな差を積み重ねて生まれる数ターンの研究差軍事力差もあるし 基本的にプレイヤーが有利なんすよ^^
>>129 お前正直病気だと思うわ。
何気ない一言にそれだけ噛み付くって頭おかしいよ
何気ない一言で人を傷つけるタイプですね、分かります
何気なくお断りしたら宣戦された
116 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2010/02/11(木) 15:52:29 ID:AS7/RHe5
プロ皇子が不死で勝てるモンなのかw
不死レベルプレイヤーだと皇子なんてハナクソほじってても負けないもんだが(バットイベント)
↓
117 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2010/02/11(木) 16:29:03 ID:P+hOWNqV
また変なのが沸いた(苛立っている-3)
↓
119 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2010/02/11(木) 16:43:51 ID:AS7/RHe5
>>117 まぁプレイ方針や気持ちの面でw
普通にやってりゃ中々負けられないような難易度に定住して楽しいのか疑問って意味(関係改善努力)
↓
121 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2010/02/11(木) 17:04:28 ID:P+hOWNqV
なんでこう初心者に嫌がらせするような発言ばっかりするのかね(癇に障る-5)
↓
125 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2010/02/11(木) 17:13:20 ID:AS7/RHe5
>>121 お前がキチガイなのは良く分かったよ(お前は私の努力を否定したのだぞー5)
↓
パパパウァー!!!
↓
129 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2010/02/11(木) 17:23:08 ID:P+hOWNqV
>>125 キチガイにキチガイ呼ばわりされる筋合いはないのだがな
流石は不死プレイヤーですね(お前はこれまでのスレの流れを台無しにした-6)
↓
130 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2010/02/11(木) 17:26:25 ID:6Io3e2Qe
パカル「私のために争うのはやめて!」(停戦させようとしてる)
↓
この泥沼の先に何があるというの?
停戦決議!停戦決議はまだなの!?
このスレの煽り合いを見るとこうしたほうがいいと思う 光ファイバー 平和ではない、剣をもたらす為にきたのだ。 聖書 マタイによる福音書10章34節
>>137 光ファイバーというよりライトセイバーみたい
135自身が偉大な調停者にみえてきた
おい誰かマラソンの準備をするんだ
そもそもインターネット自体が、ノードいっぱいあれば核攻撃でノード幾つか潰されても総体としては生き残るべって戦争用技術なわけで。 ふと思ったが全ノード(都市)が潰されるまで機能し続けるciv指導者は既にインターネット的存在じゃないだろうか。 ちたまだと野戦に出てきて捕まったり、首都と運命を共にする指導者はけっこう多いし。
とりあえず秘蔵の画像3枚くらいでどっちかに宣戦してやってもいいんじゃよ?
>>141 なんかSMACを彷彿させるな
SMAC動画を見てやってみたいと思っているんだけど
何処も新品は取り扱っていない罠
私がうっかり不死を勝ってしまったばっかりに・・・(´・ω・)スレが情熱大陸へ ちょっと徳さんでボコられてくる
>>143 バチカンハンマーはありえん!で消えるわけだが、このとき敵の都市を奪うとボーナスの消えていない施設を建てられる
この後ありえんの効果が消えると、ハンマーがさらに+2されて+4になる(かなりうろ覚えなので間違いの可能性あり)
まあバグと思っとけばいい
>>146 thx!いつまでも分からない事が尽きないcivって凄いよね
148 :
名無しさんの野望 :2010/02/11(木) 18:57:47 ID:PPsB2wNL
過去レス読んでたけどID:AS7/RHe5の
>>116 での発言は
高圧的で 「皇帝以下でプレイしてるヤツは弱い、
不死プレイヤーの俺かっこいい(笑)」
みたいな意図が汲み取れて気持ち悪いな
P+hOWNqV が煽りと解釈して当然だろ
あえて空気を読まずに書いてみた
149 :
名無しさんの野望 :2010/02/11(木) 18:59:19 ID:PPsB2wNL
皇帝じゃねえ 皇子の間違いだ/(^O^)\
自分も属国になりたいなー 脳内属国プレイや防衛協定もあるけど 自国が力付けてきたら支配国が圧力かけてきたり周りの敵国に対して抑止力になったり
>>146 3.13ではなったけど最新パッチか非公式で修正されたんじゃね?
あまり深く考察してないけど、別大陸の占領地は独立させたほうが経済が健全化して 最終的なビーカーもコインも増えるのかな。 さっき試しに独立させたらどっちも増えたが。ちゃんと占領都市の建物を揃えたらやっぱり 自分で運営したほうがいいかな。やっぱり。
属国は「イザベルちゃんかわいいからBokuの鋼鉄とライフリングあげちゃうぞ^^」が怖い
規模と質にもよるけど基本的に自分で運営した方が出力が上がる。 あと植民地は出力云々より属国ができることによる外交上の影響の方がデカイ。
標準7カ国だとだいたい勝てるけど小さい7カ国だとかなり負ける 初期拡張失敗と紀元前宣戦のせいだな
小だと一国増やして6でやってるな
フラクタルでやることが多いけど、AI増やすと難易度は下がる気がする パンゲアなんかだと違うのかな
小さめのマップにAI詰め込むと全体に研究速いんだよなぁ
パンゲアだと3〜4都市目位で文化圏押し合う形になるから お隣がズールーとかだとヒヤヒヤもんになる。
161 :
名無しさんの野望 :2010/02/11(木) 20:16:13 ID:/meZN1dk
最大マラソン18文明やったら 紀元前で飽きたでござる
162 :
名無しさんの野望 :2010/02/11(木) 20:21:03 ID:/meZN1dk
戦争のないパンゲアなんて かちぬきかくとうのない熱血行進曲みたいなもん
無志向徳川フイタwwwなんという拷問wwwww ちなみにうちもやろうと思ったらセーブデータがロードできずに諦めた。 データが壊れてるのかもしれない。
志向なしとか斬新だな…
>>161 史実系マップ&配置でやって明らかに史実と違う場所に都市が建ったり世界遺産が作られたりすると萎えてくる
167 :
名無しさんの野望 :2010/02/11(木) 20:32:28 ID:/meZN1dk
最近気付いたが 沿岸食糧山盛り首都の場合開拓者が遅れるから 思い切って奴隷でRしちゃったほうがいいんだな 天帝でもそれなりの成功率
168 :
名無しさんの野望 :2010/02/11(木) 20:34:16 ID:/meZN1dk
しかし沿岸海産物首都のときに限って近所にAIがいない罠
なーに、徳川非戦宇宙勝利なら無志向と似たようなものだ
仕事に支障が出てしまったから(寝坊)アンインストールしたのにまたインストしたい・・・。 もうCD割らないとダメなのか・・・でもそれは・・・ぐうううう(´;ω;`)
171 :
名無しさんの野望 :2010/02/11(木) 21:08:59 ID:/meZN1dk
週末プレイヤーでも天帝になれるから大丈夫だ
無志向www 徳川さんの進化はとどまるところを知らないなw
>>163 無志向でここまでいくとは・・・凄い・・・
自分の環境でセーブ読んだ後ユニット生産してみたらちゃんと昇進付いてました
何が問題なんだろう・・・
他の方のプレイ見ると自分と違う点多くて勉強になります。
無志向プレイありがとうございました
ただここから勝つ腕は私にはありませぬ・・・
>>164 わざわざ手間かけさせてしまってスイマセン・・・
違うセーブデータあったらもう一回上げたいんですが、
>>108 しか無いから駄目ぽです・・・残念。
>>170 友達に渡しとけよ
その友達がはまってしまえばアウトだが
>>163 無指向とか徳川さん冗談抜きでスゴすぎだろwwwww
面白そうだから動画でもとってみるかw
別のMODに全志向のゼウスと志向無しのダン・クエールがあった ゼウスチートすぎワロス
ここ最近 初期拡張を頑張る ↓ 拡張成功、外交には気を払ってるし防衛力も十分。さあ、小屋を育てるぞ・・・ ↓ 画面の暗い方からインピの大軍が・・・ ↓ \(^o^)/ シャカさんがいるだけで難易度一つ違う気がする
馬より速いインピさんマジパねえっす まあどうしてもAIシャカが嫌なら、自分で使えばいいじゃなーい
シャカさんは自分で使うと強さがいまいち。 天帝、戦争AIで真価を発揮する。 徳川さんが真価を発揮する難易度、状況ってあるのか・・・。
技術取引無しならまだ戦える・・・はず
宣戦依頼用の技術も無ければ関係ボーナス稼ぐ暇もなく隣のシャカさんがやってくる なんか時限爆弾の横で内政やってる気分だ
182 :
名無しさんの野望 :2010/02/11(木) 22:11:53 ID:/meZN1dk
取られる前に譲渡すればいいじゃない
これから毎日斧を作ろうぜ
目には目を 脳筋には脳筋を 進攻されるまえに進攻してしまえっ
どうせまた一人ぼっちだろと徳さんに布告したらコロスケとカパックと仲良しだったでござる
>>177 失敗したらまずは都市の置き方を再考してみれ。
戦争屋のいるマップの紀元前は攻められそうな都市を絞る置き方をすると楽になる。
守りやすい配置、育て易い配置、囲い易い配置はそれぞれ違う。
都市の置き方を替えると内政外交両面で展開が異なってくるよ。
187 :
名無しさんの野望 :2010/02/11(木) 22:38:11 ID:/meZN1dk
いや真面目な話 さっさと都市譲渡するのが一番ハンマー効率がいい 氷原しかない屑都市でも公正取引ボーナス+4つくのだから 満足関係になればシャカさんも用心関係のAIに目が向く
開拓者都市譲渡は友好度あげるとともに、強引に国境問題を誘発出来るのもいい 都市譲渡を戦略に組み込むようになってから帝国志向の評価がさらにあがった まあシャカさんには無駄な事も多いが、撃退用の兵作っても、インピ改善荒らしされることを考えれば高難易度ではそもそも迎撃は諦めて外交一本に絞るのが無難
序盤都市寄せてくるのに意地でもモニュメントを建てないシャカさんは 当たり屋みたいなもんだと思った
上の徳川さんやりはじめたけどうちの環境だと エリザベス 金融 哲学 って表示されて見事に元の志向もベスの志向ものってないなw 島国繋がりだからってなんで徳川さんイングランドいってもうたのよ
スパ帝の動画みて始めたんだけど このゲーム面白いな しかし明日は平日だ さあどうしよう
8時出社としてもあと8時間くらいあるじゃない。
193 :
名無しさんの野望 :2010/02/11(木) 23:48:23 ID:/meZN1dk
インフルエンザがまだあるぜ?
またインストしちまった・・・まるで中毒だな(´・ω・`) さて今日も座牛でモンテやシャカさんの隣に第2都市を建てて弓兵無双をするかな。
たとえディスク割っても大丈夫。どうせまた買いなおすだけだしな
寝る前にいつも眺めているので流石にマニュアルもぼろくなってきたが, 買い直せば綺麗なのが手に入ってお得だな!
civファンならプレイ用鑑賞用布教用の3本のcivを購入しておくべき
>>194 まるで中毒?
どう考えても中毒そのものです本当にありがとうございました^q^
圧倒的兵力差・技術差・防衛協定をもろともせず 宇宙勝利5ターン前にシド星の裏側から単独で宣戦布告してくるモン△ しかも布告してから大急ぎで乾ドックを全都市で作り出してるw
200 :
名無しさんの野望 :2010/02/12(金) 01:58:39 ID:EQ/di1gd
カノンRして一国丸々飲んで、増えた生産力で戦車Rしようと思ったけど 14都市なのに石油湧かなくてオワタ。石油を4つ持っている隣国が なぜか属国を2国持っていて先進国という珍しい状況のブルだった。ライフルすでに出してるし・・・ やっぱアレク欲しさに科学的手法遅らせるのはダメだね。早めに取っておけばまだ手はあったのに… 結局核兵器&騎兵Rで制覇しました。
>>200 俺は科学税率0%で毎ターン得られるゴールド全てと交換で石油をゲットしたよ・・・
俺なんて石油石炭ウランあたりはユニット生産出来ない時点で初めて気づくレベル
小パンゲアだと石油は陸地に一つということが多い さて核弾頭を作る作業に戻るか
ちゃんと7都市ぐらいもってて、戦争もしてないし都市を失ったこともない徳川が 自発的属国を申し入れてきた。鎖国主義者が開放的になったもんだ。
俺も大概うっかりだらけだけど、 さすがに資源は毎回解禁とともにワクワクして領土見渡すな 石油が無いとなったら慌てて企業を検討するのも楽しい でも線路引けない石炭無しは地味につらいぜ
OCCのとき、領内に石炭はあるけどこれから国立公園建てて鉄道いって線路建ててとか考えてると あれ国立公園って石炭もらえなくなるっけあれっ?って感じで毎回悩む
エリザベスじゃなくてヴィクトリアだったかも
最近wikiが重いんだが俺だけ?
日本のUUに忍者を追加すればおk スパイユニット扱いで10%割引位の
首都の食料補正が氾濫原にもかかってるとか 赤丸食料なし氾濫3で暦資源(笑)すらねーなんて 3.17ほんと糞パッチだなぁ
大量に氾濫原があるなら赤丸でもいい気がする。 大抵の場合、おすすめなんか見向きもしないどころか表示すらさせてないけどw
氾濫原が2or4or7になるように首都を建てたら、視界外の食糧を取り逃し再生成…
実際氾濫原って資源並みの価値あると思うが
忍者なら移動力2とかのほうが良い気がする
もう機械化歩兵の代替がNINJAでいいよ
忍者 機械化歩兵の代替 戦闘に勝つと技術か金を盗める
じゃあアメリカのUUで機械化歩兵の代替えにターミネーターだなw 歩兵の代替えにランボーや海兵隊の代わりにケイシー・ライバックなんかでもいいやw
忍者って存在が有名なだけで実績は別だからなあ UUとして強化スパイにするならKGBじゃねえの でも登場する時代がなあ
>>219 知名度も実績もないシェール油とコンビ組ませようぜ
蛮族都市に弓が7体居たでござる 何コレ?カタパ持ってこいとな?
建築は交換で回ってこないからなあ マンサがいないと、教育の頃にようやく入手とかになることが多い 丘都市でなければ剣士で少しづつ削っていけばと思うけどね
223 :
名無しさんの野望 :2010/02/12(金) 13:29:08 ID:5GMUwBdN
機械化歩兵の代替はガンダムだとあれほど言っただろ
じゃあ現代機甲部隊の代替はガンタンクで
性能見る限りはガンダムとジムの関係だとおもうんだがww
機械化歩兵を歩行ロボのような意味で取るのはネタでも恥ずかしいからやめろとあれほど
でも機械化歩兵って名前だけ聞いたらそうもなるよなあw 機動歩兵とかもっといい名前はなかったのか
228 :
名無しさんの野望 :2010/02/12(金) 14:57:07 ID:N1dmJlx0
それだったら竜騎兵とかも同じようなもんじゃね?意味が分かる人が分かればいいと思う。
機動歩兵、高機動歩兵、歩兵大隊、真・歩兵・・・ もう、と金でよくね?w
移動式SAMの存在意義
槍兵のようなものだろ 一つ混ぜて置くと安心
文化都市潰しや宇宙船打ち上げ阻止で強襲するときは重要だぞ
前に聞いたかも知れんが忘れたので聞いとく いま3を遊んでるが、このゲームは文化を学ばないという選択肢がないので 蛮族のまま近現代まで頑張るというギャートルズプレイができないのが残念。 その点4はどうかね。たとえば最初に石器とかだけ学んでそのままウホウホ続けることは可能?
勝利を目指すのはほぼ不可能・・・外交勝利ならありえるのか? 単純に生き延びて棍棒戦士で近代都市をウホウホ観光するとかならできるよ。 滅ぼされないかどうかは運任せになりそうだけどw
首都から強制的にコインは出る でも8じゃ、ある程度以上は進まないから 改善しなきゃギャートルズ出来ると思うよ 滅ぼされない外交力があれば外交勝利も目指せるし完璧
宮殿コインは金に振れば良いじゃない。 最低保証ビーカーが毎ターン1出るけど技術取れそうになったら別の技術に入れれば良い。 あとこっちから出せるものが何も無い状態じゃ外交も何も無いと思うぞw
AIが通貨とれば金銭で多少は何とか出来るんじゃない?
今度のお題は最低技術数クリアですか?
>>238 音楽止めでの文化勝利が最短距離っぽいな、それは
最低技術数クリア・・・・音楽止め文化勝利か神学止めバチカン勝利だろうな。 改善技術以外で比較すると、神学は神秘多神石器一神筆記神学の6個、 音楽は筆記美学演劇音楽で4個。 個数は音楽の方が少ないけど、音楽止めの出力で間に合うかが課題か?
ちょっと面白そうだな
腰ミノ制覇はさすがに酋長でも無理かねえ
まあ
>>233 のやりたいことはどっちかというとmodで実現したらいい気がするけど
酋長くらいならケチュア制覇が行けるかもしれないw
>>240 初期技術も忘れないでくださいねw
志向も合わせて指導者の向き不向きが出そうだ
技術が少ないのを目標にするのに改善技術を除外してる意味がわからない
そうだなぁ。 音楽文化だと陶器がいるけど神学バチカンだといらないってのもあるな。 音楽文化なら車輪陶器採鉱+4、神学バチカンだと採鉱聖職農業+6くらいが実質的な限界?
>>245 改善技術はどっちでも必要だから、まず差分を比較しただけだよ。
音楽止め7技術文化を試してみようかな。 とりあえず車輪採鉱文化を探さないとw
車輪採鉱マンサだけかw 丁度いいといえばいいんだけど。
お前等マゾい制限プレイ提案されると 本当に輝き出すなw
,ー 、 【グスタのトカゲちゃん】 / ’-’) Leaping Lizzyになることを夢見るトカゲの少女  ̄VV ぷくっ と した ち く び
次作の日本語版ではダンクエールの代わりに鳩山のセリフを使ってほしい
まーたネトウヨがちたまの話を始めたぞ
おっと、陶器の前提勘違いしてたw そうすると理論上の限界は採鉱切って漁業or農業、車輪陶器+4か。 さすがに採鉱切りはキッツイなぁ。 青銅器切りの時点で森に小屋置けなくて涙目なのにw クリア出来そうなラインで考えると青銅器まで取って9技術か?
数学も忘れてた件。 とりあえず車輪・農業・採鉱・青銅・陶器・筆記・美学・演劇・数学・音楽の10技術で挑戦中。
ネトウヨには生きてる価値ねーからさっさと消えろよ
禿同
たまにネトサヨも紛れ込むしな
急に単発IDが増えたなw
>>255 難易度とかマップは何?
単発ID(笑)
スルー技術の研究が完了しました
単発乾いてきたな
瞑想、聖職無しの文化勝利とかマゾ過ぎるw
聖職ないと音楽あっても大聖堂建てられんからなw
またお前らはわけのわからないルールを考えやがったのかw
勝利条件別にテクノロジー数を最小に絞るってのもできるな 宇宙開発勝利でもOCCならかなり絞れるし
それでも重チャリならやってくれるはず
>>267 でもネット取れなくなるからかなりしんどいぞ
ネット取ったら自動で弓や騎乗落ちてくるし
>>260 とりあえずパンゲア貴族。
今アレクに宣戦されてオワタw
多分難易度的には神学バチカン勝利の方が楽じゃないかな。 音楽止めはあまりにも全盛までのターンが長すぎて宣戦リスクが高すぎるw 技術も金もひねり出せないから外交努力もできないしなぁ。
>>269 不死までだったらネットは別に要らんというのが個人的見解
>>271 都市贈呈ぐらいしかないな、外交努力
最少技術数での宇宙開発勝利、 インターネット取れないのはともかく アレクも民族も取れねぇのがキツイのに気付いた 美学以降のルートって宇宙行く分には理論上必要じゃない 同様に一神教どころか多神教からして必要ないようだ 自由主義も必要ないし、なんか勃起してきそうだ とりあえず難易度貴族OCCぐらいで頑張ってきてみる
あ、グローブ座も建てられないな、これ これは楽しい、楽しいぞ
>>262 格言は「荒らしにかまう人も荒らし」だな
>>272 ネットは取ることもそうだが取られないことにも意味がある
初手未来技術と似たような流れになってんなw
そういえば、シェール油精製所ってなんでなんだろうな。 ググっても二番目がCivWikiだったり。知名度なさそう。 他に何かなかったんだろうか。
そういや日本の世界遺産ねえとか皆言ってるが、一つだけあるじゃないか 世界に一つだけの寿司屋が
簡単にマップ小パンゲア徳川でやってみたけど、480ターンぐらいかかったわ。 初期の芸術家偉人はさっさと定住させとくべきだったな。人口増やせない から時間かかるのなんの…。もうやらねw
>>279 他に何かなかったのかね。SODとか、プレステージとか。
あれはカリフォルニアロールだろwww
はやく日本のUUスシポリスを
>>119 俺は18、34Civsで貴族ばっかだよ。
貴族でもいいからパカルOCC勝てたら、おまえのことを尊敬するよw
>>125 すげーなおいwww
リンカーン使用で貴族パンゲOCC、1976年でクリアしてきた さすがに内容が内容だけに評価は下から3番目
次は皇子か・・・ がんばれ
蛮族ガレー入ってきて餓死するフラグですね
しかもギリシャじゃないか・・
そして隣がモンテってオチだな。
海タイルっていまいち好きじゃないんだよなぁ。 初期は灯台作れば食糧とコインの優秀な産出地だけど最終的な出力は低めになるし・・・。 首都は小屋だらけにするから金融志向でないとこれだけ海が多いと再生成してしまう(´・ω・`)
海資源も3種類あるなら中盤衛生キツいからおいしいけどね まぁヒマあったら首都移すけど。
>>291 アウグストゥスなら遺産プレイしたいな。ピラ、ファロスが建てば
経済は何とかなるから後は手当たり次第遺産を立てて遺産山盛りの
都市画面見てニヤニヤする感じ
開拓者で遺産独占してムービー延々と見るのもおつなもの でも中盤あたりでついいつもの癖でエンター連打してムービー飛ばしちゃう
無資源の海タイルが微妙なせいで沿岸都市が残念すぎるよな。 交易路は商業だけじゃなく、商業と同じだけのハンマーも生み出せば良いのにな。
港でハンマー50%アップくらいあってもバチ当たらんよな
実際にそれあってもいいね、。 工業化時代までは陸地より海辺の方が資材の運搬等で港の恩恵があったろうし。
水タイルと河川タイルからコインが出るのってたぶん交易をイメージしてのことだと思うから 後半になるほどこの水コインを増やせたらいいんじゃね?
そこでダイクですよ
平原丘陵都市と川沿い都市の優秀さは異常
堤防が川隣接してなくても建てられれば少しはマシなんだがなぁ
堤防って灌漑とか農業系の技術に繋がりそうだけど なぜハンマーなんだろう? 運河掘削に向かっても、流通系の発展だからどっちかっていうとコインだよね
ゲーム的事情じゃね 堤防の時期にコインが1とか増えるよりハンマー増えたほうが俺は嬉しいw
埋立地って意味合いもあるのかも。>堤防
初期立地に川あるなしで大分モチベーション変わるよな 川ひけるようになりゃいいのに そこらじゅう川ばっかで沼になりそうだがw
正直マニュアル読む気がしないんだけど…読んだ人居ます? 三冊もあるしw
マニュアルを読んでもこのゲームで何をしたらいいかは分からない しかし読まなければ何も分からない つまり読まないとどうしようもない まあゲーム勘に自信あるなら実際プレイしてみて分からないことはシヴィロペディア参照するって手もあるけど 正直、都市圏とか交易路とかわけわからん気もする
本当に最低限必要そうな部分だけ読んで たまに気になる事があるたびにちまちま読んでたら、多分全部読んだかなって状態に プレイ前に一気に読める人は良い意味で変態だと思う
いつもゲームやりながら読んで段々理解してくわ プレイ前に説明書読んでもよくわからんし
>>311 最初にちょっと読んでやめた
でも暇なときにちょっとずつ読んだりわからんときに調べたりしたから
三分の一くらいは読んだ気もする
幾ら領土が広くても後進国はつらいね。 こっちはライフル兵も出せないってのにマンハッタン計画とか国連とかやめて欲しい。
>>316 それはそこまで引き離されるまで戦争したのが悪い
戦争は目的でなく手段なのだからリカバー&キャッチアップするポイントは考えておかないと
難易度が天帝ならまぁ……仕方なかったのかもしれないけどw
ニコの動画見て始めたから結局ショートカット調べる時に見てみたぐらいだなぁ。 おおまかにわかってればあとはシヴィロペディアで十分だし。
>>316 内政を磨くっきゃない
綺麗に磨くっきゃない
そういやCGEでShift+Ctrl+Pで便利な都市予定マーカー使えるとか編集帝の動画見て初めて知ったな なんかもっとこう作業が効率化出来そうなショトカとかTIPありそうな気がするんだけど そういうのまとめたページwikiにないのかな
>>316 天帝かな?
でもマスメディアも核分裂も物理学、電気のあと一個か二個だし、追ってみると意外に追いつけたりするもんだけど。
ただ、ライフル兵も出せないのに戦車を出されるとさすがに無理。
戦車と核は無理 ライフルいても無理
323 :
316 :2010/02/13(土) 05:16:47 ID:Ngy034Lm
戦争で遅れたわけじゃないんだ。 スターリン不死フラクタルで、2大陸に1人ぼっち。 なんとかファロス灯台建てて都市数を稼いだまではよかったが… 720年に誰かが自由主義取ってたからそんなこったろうと思ってはいたが 他の6人はみんな仲良く技術交換してた。 (ユスティ、シャルル、フビライが仏教、パカル、ハンニバルが自由、ジョアンがヒンズー) なんとか研究力をかせぐため植民地を独立(ワシントン)させてみたんだがこれがまた微妙な結果。 先日この話題出てたからどうかと思ったが、案の定イスラム教に改宗しやがって敵視されまくり。 シャルル 最悪の敵−>ワシントン シャルル 「お前は我々の最悪の敵と取引したのだぞ!」−>スターリン シャルル 最悪の敵−>スターリン シャルル 「お前は我々の最悪の敵と取引したのだぞ!」−>ワシントン というループに入っちゃうと、あとから信教の自由にさせても手遅れだなあ。
フラクタルは孤島がきついねえ あのマップスクリプト自体はランダム性が高く地域によるドラマもあるので楽しいんだけど 真っ直ぐ光学目指すと出合った時に交換材料がないし 自由主義行くと国際社会から弾かれる なんというか…自分なりのセオリーみたいなの見つけておかないと勝てる気がしない
フラクタルやランダムマップは、どういう世界が出来るのか判らないって点で AIとプレイヤーが平等。 それ以外のマップタイプは、おおよそどんな世界が構築されるのか あらかじめプレイヤー側だけが判っている時点でAI側に不利だよね。
でも大陸マップはばらまき方がわからないからなぁ
攻撃防衛で孤島引いちゃったりするとなぁ
マニュアル読んでも SHIFT+左クリックで、対象追加のショートカット?は載ってなかった様な気がする ファイル操作してる感覚でやって、あ、これできるんだとびっくりした覚えが
都市の選択でもそれできるよね>対象追加 前線都市にユニット集める時良く使う
バチカンが建ちそうな時に哲学創始あたりの宗教に一時変更することってある? 戦争で奪った都市に布教するのが面倒だなと思う程度で有効そうな気がするんだけど そもそもバチカンを自力で建てることが無いか
>>331 絶望先生レポの人はそれが定石っぽいこといってたよな
マイナーで自国に聖都がある宗教(大体神学)に建つ瞬間だけ変える小技
自分で建てるならそこまで含めてワンセットだな。 自国だけハンマーボーナスもらったり、少数づつ布教して自分だけ大票田状態にするために作る。
あのレポ読んで試してみたら、確かに天帝でも簡単に宗教勝利できるんだよな…… 文化勝利よりも遙に簡単だわ あれ以来バチカンは最強の遺産と認識してる
でも神学行く事も少ないから、狙ってやらないと無理ぽいよな AIの宗キチも結構多いし
天帝バチカン勝利狙い撃ちは、預言者を狙って出せるエジプトかアラブじゃないと難しい 国力に関係なく狙える勝利ではあるが、万能とは言い難いな
最速ストーンヘンジが成功すればなんとか 神秘主義持ってれば、初手石工術で労働者→ヘンジ、+石材があれば天帝でもなんとか立てられるんじゃないだろうか 初期拡張はあきらめた方が良いような気もするが。 後、蛮族
カパック「呼んだかい?」
第2で銅牛都市みたいな高出力生産都市確保できるとすげープレイしすくなるなぁ・・
石材つなぐには車輪も必要じゃん。 …つまり神秘+車輪こそ最強だったんだよ!
神秘+車輪で聖職者を雇えるUBがある文明 そういう最強文明があればいいなー(棒
大キュロスuzeeeeeeeeeeeeeeeeeee 糞立地のくせになんでそんなに研究早いんだよ
こっちが2都市の間に5都市立ってるとかどうやってかつのw
>>341 貴様にイスラムの守護者の称号を授けよう
国王初勝利したけど維持費たけー。 戦争準備してたら研究の遅れること遅れること。 裏切りに次ぐ裏切りでなんとか都市奪いまくって最終的にバチカン外交勝利。 裁判所作ってからラッシュすんのは初体験だった…いつもは都市奪って裁判所で緩和するのに。 遠方のペリクが技術バラ撒きまくりやがって超ウザかった…速攻で強国の属国になりやがるし。
オリンピックに我々のシッティング犬が出てるぞ
座犬 ( U^ω^U) ( ∪ ∪ と__)__)
ファロス大商人ってどう使えばいいんだろう いつもガレーで適当に島流ししてたが 最近ギルドや銀行に突っ込むのが悪くない気がしてきている
>>348 偉人都市に定住しようぜ。
パン+1が有るだけで色々楽になる。
そのうち金銭的には元取れるし。
商人はガレーで島流し大正解だと思うよ 大金あるといろんなことが出来るのがうまい
でもそのガレーが蛮族ガレーに・・・
そしてカツアゲにくる隣の戦争屋・・・
蛮族ガレーが蛮族カレーに・・・
偶然香辛料持ってた横須賀でカレーが広まり・・・
絶対にやりきると決めてからフラクタルでやればいいよ
>>355 右にシャカさん、左にアレク、大陸の端にマンサがいたでござるの巻
>>355 そんな事するくらいなら難易度一個上でやってたらいい
天帝ならすまん
>>346 トーテムポールもたててた
これは攻めるのに苦労しそうだな
首都立地より外交含め周辺状況の方が大きいと思うんだよなあ 周りの資源がスカスカとかよくある
首都近くに食料資源が一個もないときついね さらに川なしの茶色い大地が広がってると軽く絶望できるw
ツンドラはまだしも、首都の周辺ほとんど砂漠とか笑うしかねぇ…
半島の出口が不毛地帯でお隣さんがジョアンだったでござる スケベェ…
8都市たてて首都以外の食料がツンドラ鹿と鯨と平原香辛料とワインしかなかったときは絶望した もちろん負けた
そんな状況で8都市も立てるのは維持費がかさむだけじゃね?
>>355 首都神でも周り屑だったり、その逆もあるからなあ。
首都だけ見て勝ちを確信できるなら、実力に比して難易度低すぎるんじゃね?
355の画像だと右はジャングルっぽいしど真ん中臭いからなー
355は見なくても周りの地形が優秀なのが判る まず宝石は固まって出るから鉄器以降の経済は盤石だろうし、 カタパ早いだろうから自由にラッシュいけそうだろうし、 周りジャングルだとAIの進出・拡張が鈍るから土地も確保しやすい 南に行けば川や海も見えてるし、天帝でもないならまず勝てるんじゃね?
>>355 その程度で勝って当然とか頭おかしい
俺はもろこし米金3個大理に鉄があってもやめない
皇帝ならともかく不死以上だとマゾい立地じゃねぇか
序盤の蛮族イベントはやめてほしいなあ 30ターン目に弓4体接近とかどうすりゃ…
>>369 その代わり平原牛1個だとやめるんですね。わかります
首都の立地がどんなによくても自分孤島、仲良し大陸マンサ付きとか、別大陸が早期に制覇 されてどうしようもなくなってたりとか、正直、皇帝でも余裕で負ける。
皇帝挑戦でまた失敗。 マンサの研究の早さはなんだあれ? むううううう
おはよう 神道+信教の自由のオイラは 今日も元気にCivをするぜ ヴァレンタインデーとか都市伝説 俺のシマじゃノーカンだから
そういや首都補正がなくなるMODとか無いのかな
AOEの小さい島からはじまってみんなでひとつの大陸に入植するMAPがあればなぁ
平原香辛料が平原綾香に見えた これは負ける
蛮族の戦闘判定が半端なさすぎる・・ただいま蛮族からの都市防衛戦10連敗 勝率97%だろうがなんだろうが絶対負ける。 蛮族の絶対メインメニュー戻らせてやるという声が聞こえてくるようだ。
セーブアンドロードでやってんのなら、同じ乱数引き続けてるだけじゃね?
序盤の蛮族は仕方がないよなあ 弓でも負ける時は負けるし
丘森戦士が負けるとホントつらいw
弓兵2体が守る蛮族都市で不死隊5体が全滅した時は泣いた
>>380 まさか負けてやり直して直前に戻してるんじゃなかろうな?
そうだとすれば、必ず同じことの繰り返しになるぞ。ある程度前から
違う行動を取っていれば運命が変化するけど。
ちなみに、これはランダムイベントにも言える。ハリケーンで主要都市オワタ\(^o^)/したとき、
1ターンぐらい戻して行動を変えたぐらいじゃ運命は変わらないorz
なんか皇帝で圧勝できたから調子こいて不死いってくる!
初心者なんですけど、やり込んでる人は天帝でも指導者や勝利方法こだわらず余裕だったりします? 慣れてきたら自分で何か縛らないと詰まらなくなったりするのかなと
そのレベルまで到達してる人もいるにはいるがかなり少数。 やりこんでる人でもほとんどは天帝勝てねーとか不死勝てねーとかくらいで遊んでる。
市民配置エフェクト 都市の市民配置を変えると遠く離れた戦士が蛮族に勝てる
なるほどー、不死↑はかなりやり応えあるのですね ちなみに皆さんの思う高難易度で難しい勝利条件って何ですかね?指導者MAPはランダムでリロードは無しとして
外交勝利と文化勝利は、コツを掴むと難易度ひとつふたつ下がるくらい簡単。 制覇、征服、宇宙はそれほど差は無い。 海戦が必要なマップだと宇宙の方が楽とか、マップを狭くすると制覇征服が楽とかはあるけど。 時間勝利はある程度以上の難易度だと制覇出来る状態でわざとしないようにして、 AIの勝利を潰しながら待つとかしないといけないから、難しくなる・・・狙う意味もあまりなくなるw
文化はほとんど難易度関係ないよね
俺は今日の勝利条件を満たすことが出来そうにない… おまえら後は任せた
これから賞味期限が三日切れたチョコケーキ食べる。 後は任せた。
ふむふむ、高難易度ほどAIを利用したり競わないような勝利が良いんですかね 逆に戦争や宇宙競争とかまともにカチ合う物が難しい訳ですな そしてリアルは天帝以上の難しさっと・・・参考になります、感謝
おっと、俺のいる星ではバレなんとかなんて勝利条件はOFFにしているから平気だぜ グフッ
398 :
名無しさんの野望 :2010/02/14(日) 16:31:45 ID:/Alr9kom
人生の再生成ってどうやってやるんだ
蛮族さんが黄色い蛮族を必死に押さえてる
しヴ4買ったんですがBTSもあったほうがいいですか?civ童貞なんでしばらくは ノーマル?で行こうと思ってるんですが。
現在civのスレも攻略も話題も全部BTS3.17ないし3.13準拠だから 迷うことなくBTSいれなされ というかデラックスパックで買わなかったのか 大抵日本語版買うなら、それが一番 手っ取り早いと思うんだが
>>401 技術ツリーもかなり変わってるし、他にも細かいがかなり違うよ
将来BtSする予定なら買った方が無難
細かいと言ってはいるが、Civの細かい修正はかなり大きな影響出るな
ちなみに無印、バニラと呼ばれる事が多い
civ4で留年した奴俺以外に本当にいるだろうか
ありがとうございまし。オクで無印買ってしまった。 まぁしばらくはまったり無印であそんでみます。
>>406 確かに頭悪いけど、うちの大学自体レベル低いからまともな脳みそなら単位落とさないぜw
キャッキャウフフなキャンパスライフさえ遅れてれば留年しなかったんだろうな…
留年するような奴ってさ、やるべき事とやっちゃ駄目なことの判断を巧くできないんだよな。 全くお腹が痛いぜ。
俺の文明も恋人資源が欠如しているのでビーカー出力が足りん
俺も近くに金資源があるのだが接続されてない 不満が解消されん
序盤の蛮族ってどうしたら良いの・・・ 上手い人はどう防いでます?最初高立地でもその後の展開次第ですごい苦しくなるのね
狭そうなら適当に戦士生産して視界を確保する。 広そうなら弓なりチャリなり斧なりを生産してしっかり守る。
>>407 なんだ俺か
仮面浪人()失敗したあげく次の年civ買ったお陰で留年確定した
>>407 同じくcivにはまりまくった大学生だが流石に勉強する所は勉強して単位とってるぞw
購入して1年たつと当時ほどはまり度は落ちたが今でも定期的にやってる
というかやらないと禁断症状っぽいものがでるw
>>411 まずマップを見る
蛮族はプレイヤー・AI全文明の視界外のタイルから一定割合で生まれるから、
AIに囲まれてれば被害は少ないし、視界を確保すれば蛮族自体生まれなくなる
主に蛮族が出てくるのは、広い無文明地帯やマップ端、極地、半島。
こういう場所には早めに戦士を送って視界確保したり、強いユニットで弓を退治できるようにする
特に丘に陣取ると視界が広がるからお勧め
WLまでならチャリオットに哨戒の昇進付けると良い。
BTSだと哨戒の昇進が役立たずになってるからお勧めしない
チャリオットで蛮族弓兵を退治するときは、なるべく戦闘術2を取ることが望ましい
勝率が段違いに上がる
いろんな要素が増えてバランスも取れてるのに昔ほど熱中できない・・・ シンプルなほうが中毒性が高いのかもしれないな
初期立地神すぎて勝ちゲーかと思ってたのに色々陳腐化するのが早すぎて気付いたらスコア最下位なリアル
418 :
380 :2010/02/14(日) 19:11:41 ID:E/p/j05V
>>385 10回のケースはすべて別のゲーム・・しかもまた新しいゲームで勝率99.4%でまけてきた。
義理チョコのパーツは集まったが本命チョコのパーツが足りずに人生勝利できんかった。
今日は家で上村愛子の涙でオナニーしとったわ
>416 そんなあなたにブラウザゲーのStrategy Station
-4 異常性癖者が貴国に生息する現状を憂慮する!
>>421 ストステでスパ帝が開発者とやって勝ってたの驚いた
勝つまで辞めさせてくれないってつぶやいてたな
都市数=強さみたいなゲームから もっと脱却して欲しい 理想としては日本くらいの国土でも楽しめれば
国王でマップに文明いっぱいつめこんでやったら 3都市もってるイザベルさんが自発的に属国申し込んできた とんだヘタレだな
国力が無くても勝ち筋があるのがCivの魅力の一つだろうに
日本くらいの国土wwwww
最大OCCAI数最大だとちょうど日本ぐらいになりそう
日本にも石油とウランがあれば
どうでもいい
多分未探索の海底にはある・・・と思う とはいえ、現在じゃ食料の方が圧倒的に足りない
リアル日本は、食料供給は本来は十分だよ。 でも、民主に自民が 個別農家を潰して企業化しないから、 大量生産に踏み切れてないのが供給不足の原因。 個別農家のじいちゃんやばあちゃんの所得保証ばっかしてる。 なぜ、潰さないかって理由は地方の票固めのため。 そして、その票固めの組織が農協。 こんなとこで無駄使いばっかしてる。
企業化農業の技術でパンが増える感じか
企業の専横で米騒動が起きるんですねわかります
雀の涙ほどの資源じゃマップに表示されないよな・・
439 :
名無しさんの野望 :2010/02/14(日) 23:54:43 ID:/Alr9kom
>>434 こんなとこまでそんなネタ持ち込まないでくれる
銅・鉄・金・銀の4種類もの鉱物資源はあったが金銀はルネサンスあたりで枯渇してしまう件
東京名古屋大阪で文化勝利しようぜ。
>>441 京都「貴公は我々を侮辱したのだぞ」
パパパパパウアードンドン
え、名古屋って文化あったの?w
京都=一見さんお断り=徳川
秋葉原は、全盛の<文化>を達成しました!
すまん、Wikiで該当記事を見つけられなかったので質問 占領した都市の都市圏が、かなりの勢いで文化を排出してても 元の持ち主の遠い文化圏に負けてしまうのは、どういうメカニズムなの?
ターンごとにそのタイルに文化がプラスされてるから
>>441 正直、大阪には全盛を迎えられるほどの文化はない。
京都とか奈良に頼んでくれ。
ありがとう読んでみる
前総理がエルミタージュ建てて文化税率上げようとしたらフルボッコにされてたけどな。
マスメディアとインターネットで不満が出てるから、ハンマーないだけだろ。 グレートファイアウォールのテク取って不満なくせば余裕で立つ。 インターネット陳腐化してビーカー出力なくなるけど。
>>446 どこかの都市の文化圏に入ってるとスクェアにそれまで蓄積された文化が有効になるから。
>>448 文化爆弾によってスクエアに加算される文化値は都市の文化産出によって増加する。
よって一時的に文化スライダーを100%に上げ、爆弾を投下し、再びスライダーを元に戻すという技が使える。(訳注 BtS3.13で実験したところ無効)
これはどうして無効だったんだろう?
計算式が合っているのなら使えないのはいったい?
記事が最初に書かれた時期ではできたけどパッチで不可になったんだろ
そういうことじゃなくて ようは式自体が変わってしまったのだろうか そうでないのならどのような変更が加えられたのかという疑問
>>456 タイルの文化力が増えるのは、1ターンに1回だけだろう。
文化爆弾でタイルの文化力が増えてしまったら、それはバグだ。
>>456 それは自分でSDK読んでぜひ書いてくれとしか。
無印1.61のものであるfanaticsの元記事書いた人は、SDK読んでるから式が判るけど、
その実験をBtS3.13でやった人は訳しただけでSDK読んでたわけじゃないだろうから、
どう変更されてるのかの詳細は自分で調べないと判らんと思うよ。
気持ちよくハトシェプストの領土を併呑していったら 1000年以上前から戦争準備に入っていたサラディンとアレクの領土と 地続きになった途端二カ国から同時に宣戦されて 主力部隊は溶けるわ落とした都市は焼かれるわで散々だった。 夜飯が不味くてしょうが無い
本国が首都1都市で新大陸に12都市たてるとサラディン戦記みたいに破綻した しかし維持費の増え方すごいな。最初の方は少しずつだったから気にせずたててたら 後半一気に数百くらい増えた。
>>458 やりたいとは思うけど日本語版civしか持ってないんだよなあ
英語版civは安いので今度英amazonでも使って頼んでみようかな
○○を7つつくれ!ってイベントを初めてクリアした やったのは城7つだが、全員との関係+1とか文化するときにいいなこれ 万里あったら諜報+25も選べたが、これはありがたみがよくわからんかった
城クエは+3だよ、基本的に割に合わないクエストの中で珍しい良クエスト 万里の諜報+25はまだマシな方だ、条件付にしてはいまいちだけど
厩舎を7個作ってパン+1も結構美味しいぞ。 クエスト終了後に作った厩舎もパン+1され続けるから、 最後まで重宝する。
ただどのクエストも7つ建てるのが厳しいことが多いよね 7都市あってもその1つが資源キャンプだったりして
アレク持ってるときの図書館クエがおいしい気がするなー 無料科学者+1 図書館は無駄にならないし
万里の諜報+25って、割とバランスブレイカーだと思う。 でも万里建てることが滅多にないんだよなぁ。
>>462 難易度落として効果みるとわかるけど、万里は+諜報が付くほどハイパー化されるよ。
俺も建てない事が多いけど、あると重宝するなぁ。。。
宗教創始と合わせたら効果倍増?
469 :
名無しさんの野望 :2010/02/15(月) 12:56:36 ID:TKvOzJ/p
隣の隣のシャカさんがドイツとバビロンの二方面作戦やってる中うちのそばにある蛮族都市がシャカさんに落とされてた… シャカさんこんにちわ
シャカさんは「死ね」なんてそんな言葉は、使う必要がねーんだ なぜなら、その言葉を頭の中に思い浮かべた時には! 実際に相手を殺っちまって、もうすでに終わってるからだッ! だから、使った事がねェーーーッ「死んだ」なら使ってもいいッ!
全部 殺せば いい
シャカ・モンちゃん二方面行こうぜ
こりゃ逃げたい(宇宙に そのうち脳筋帝国間で大戦起きそうだから俺なら内政に励むかな… 国土広そうだしウランに賭けるか
皇帝で序盤にユスティから戦争ふっかけられて相手してたら、AIがすごいスピードで 研究を進めはじめた。戦争を終結させて内政に集中したけど紙を研究中に自由主義をとられ、 産業主義でようやく横並びまで持っていけたけど、そのとき同じ後進国だったユスティはまだ長弓兵・・・。 ユスティも8都市ぐらい持ってて立地もそんなに悪くないのに、別大陸が全部同宗教の仲良し大陸だったからかな。 戦車対マスケットならまだしも、戦車対長弓兵なんて絵久しぶりだ。
>>461 今はSDKのために英語版買う必要なんて無いぞ。
バニラやWLなら今すぐ
>>2 のサイバーフロントのパッチ置いてあるページを
BtSなら自分のBtSのインストールフォルダを見に行くんだ。
いや、3.19のSDKがほしいんじゃってことなら英語版いるんだけれども。
>>473 シャカ、モンちゃんをラグナルにぶつけてモンちゃんの主力が出払ったあとに食べちゃうとか
でも戦争屋大抵仲良しだったりするしな
でもチンギス隣だからチンギスくわないと主力をラグナルに送れないか
>>473 ラグナルってシャカ/モンちゃんと相互結んでないし、海路でしかこっちこれないだろ
モンゴル食って宇宙逃げればいいんじゃね?
うーん・・・カパクで遺産プレイばっかりやってたので 他の指導者でやってもさっぱり上手く行かなくなってしまった カパクでは皇帝で勝率5割くらいまで行けるようになったのに 家康さんでやったら皇子でも全く勝てないのでつい カパクで始めてしまう
とりあえず、勤労でもっと弱いの(ビスマルクとか)でやるか 勤労捨てて金融辺りでやればいいんじゃない?
>>483 そー思ってビスマルクとかでやってみたけど
志向とかより斧出てくるまでのケチュア戦士が素敵過ぎる
弓蛮族に手間取っちゃってどーしても序盤出遅れちゃうんだよね
で 結局イライラしちゃってカパクで始めてしまうダメな俺
カパックは志向だけじゃなくUUUBどれをとっても強いからな そこからどれをとっても・・・な徳川さんに変えたらそりゃ難しいだろうさ
それは出遅れじゃなく必要経費。 とりあえず創造や帝国みたいな初期拡張にメリットのある志向から慣れていったら。
487 :
エカテリーナ :2010/02/15(月) 18:00:07 ID:0JfM4UGN
呼んだ?
金融持ちでも勝てなかった皇帝を勝たせてくれた エカテは良い女 帝国創造万歳
自分でエカテ使うと外交画面でエカテが見られないのが嫌
普段徳川を主に使ってるけど、サラディンやシャルルやユスティニアヌスの宗教持ちの方が、よっぽと使いにくい 特にシャルルは最初に何をやって良いかほんとに判らん 帝国志向はいちいち感覚が狂って金銭不足しがちになるし、 最初から適切な土地改善技術にアクセスできないのがかなりストレス
>>490 わかるわ
徳さんなんて何もないから諦められるけど
サラディンとか無駄に宗教プレイしようと意味不明なことして自滅してる自分がいる
初手作業船のメリットは、筆記が終わらないってことがまずないくらいか。
徳さんは漁業 車輪(陶器)だから維持費で悩むことはないな… 攻撃志向だから兵舎兵士で蛮族ともなんとかやりあえるし 序盤に宣戦布告されても防衛だからなんとかなる 維持費たりねぇ、宣戦布告されてオワタみたいに序盤で詰むことが少ない。
ローマみたいに採鉱があれば漁業もいいんだろうけどさぁ 作業船→奴隷制できるしモロコシなんてあれば労働者つくりながら農業研究すればいいんだけど 徳さんだと漁業と車輪っていう相乗効果が少ないテクノロジーだから 序盤しのぐのがきついんだよね・・・
サラディンで海MAPやったら 孤島引いた俺が来ましたよ 貝が見えるのに使えない(ビクンビクン) 森があるのに切れない(ビクンビクン) 牛があるのに使えない(ビクンビクン) 偵察しようにも既に島の視界は全て見えている(ビクンビクン) 結局初手多神教+ストーンヘンジとかいうわけわからない行動に……。
森林たくさん+畜産資源とかもうね・・・
採鉱か農業かどっちかひとつ欲しいんだよな
99%徳川プレイなので弱点が気にならない・・・ あ、銅鉄なくてチャリRする時がなかなか最悪でござった
>>490 シャルルは初手開拓者どうよ。
指導者毎に適した戦法って割と違うと思うんだ。
やっぱ戦争向き指導者は初期から積極的に戦争しなきゃいかん。
ちなみに攻撃も防衛も持ってないブレヌスが意外と戦争向きなことに気づいた。
宗教志向って第五の戦争系志向かも。
>>499 宗教よりもカリスマの方が戦争向きだと思うよ
だから第五なんじゃ。
昨日蛮族対策教えてくれた人ありがとう 序盤って労働者や開拓者作りたいけど難易度上がるとチャリや弓の大切さがやっと分かってきた また初心者の質問で申し訳ないんですけど 将軍の衛生兵3って自身がダメージ受けないと効果使えないんですかね?
日本の初期技術は漁業・農業のほうが合ってるよな。
>>502 ・同タイル、および隣接タイルなら勝手に効く。
・未行動のユニットにのみ適用される。
・自分でできるような事は、聞く前にWBで試せ。
・SEはきついからやめとけ。
>>504 なるほど!ダメージ受けた時に行う自身回復とはまた違うのね
細かい質問になったら限無いもんね。ありがと〜
>>499 賛成だ。
俺はそっから宗教創始目指してるなぁ。
島に閉じ込められた毛沢東で微塵も戦闘せずに宇宙勝利とか 石材あったからピラミッドだけに活路求めて何とか追いついたが虚しかったぞ。 オラニエがバカみたいに走っててスゲー辛かった まぁ絶海の孤島アレクサンドロスよりはマシだったんだけど。大陸に近かったってかガレーでいけたから
509 :
499 :2010/02/16(火) 00:17:00 ID:TJlzVhCk
ごめん
>>499 はえらく焦点の散漫な文章になってしまった。
戦争向き指導者でも志向やUU,UBの違いでそれぞれ
得意な戦法が違うということをもっと言いたかったんだった。
>>490 氏もそういうこと書いてるけど慣れてる指導者ってあるよね。
私は逆に徳川の使い方とか分からん。
貴様ら、AIの別大陸での早期の文化勝利ってどう対応してる? 現代兵器が揃ってたらいくらでも止めようがあるんだけど、3都市が内陸にあって 結構な大国だったりすると、正直どうしたらいいやら。 おまけに技術先行されててようやく追いついたところだったりするとマジどうしようもないな。 技術先行させないようにする、というのは簡単だけど、展開によってはそうなることも多いわけで。
ICBM二発叩き込んで大将軍特別奇襲騎兵で踏む。
とりあえず宣戦布告して文化止める
現代ならともかく近代以前に大国が文化勝利達成しかけてたら絶望するな スパイで革命足引っ張りくらいしか思いつかないが多分ジリ貧だし
金正日やチャベスの気持ちが少なからず分かるソフトです…
最強である国有化でスパイ重視のソ連が冷戦で負けたのはおかしい
「理論上は」最強の制度だからなw
素直に西ドイツ目標にすればいいの、アメリカにポイント重点振りしてたからな。 異宗教・遠距離・公安完備の三重苦じゃジリ貧になるさ。 防波堤だったベルリンが文化転向した後はもう…
国有化は全都市で不満+5されて研究効率-20%されてもまだ優秀だと思う
国有化は国の総研究−25%とかじゃw
まぁ国有化は効率化を求めるはずが実際はニートを増やすだけという(労働効率的にいってね) 後特定分野の研究ははかどるけど企業や大学による自由な研究が阻害されるから民需関連と文化が落ちるんだよね
遺産作りまくり病が治らないまま皇帝制覇で勝てた! でも50回に1回しか勝てないのに勝利と言って良いのか激しく疑問である アウグストゥス専門だし
まるで去年の俺w アウグストゥス専門からの脱却は大変だぞ 遺産病以上にプラエ依存症がやばい 単体で1-2国併呑して、その後カノンの御供 近代まで引っ張って都市攻撃付き歩兵って型が染み付いてないか?
そういうときの荒療治はシャカさんかキュロスさんあたりかな
>>517 >防波堤だったベルリンが文化転向した後はもう…
勘違いしてないか。
病気の類を治したいなら徳さん一択だろう、まじめに
遺産作りまくりで制覇できたってことは、遺産を作らなければもっと勝てるんじゃね?
作らないという選択が出来ないから病気なんだろ?
他のCIVシリーズでもそうだが 遺産作らない縛り・・・ と言うか高何度だと基本全部の七不思議捨てるんだが そういったものは奪うものである
倍速資源がありゃ悪くないと思うんだけどな どの遺産も。換金含めて
高難易度は遺産作らない縛りよりも遺産を作る縛りの方が難しいw
>>518 そこで労働者の労働速度25%減少ですよ
普通のCiv4だと社会制度にデメリットが存在することってあまりないよな
平和主義の追加維持費と、環境保護主義の企業維持費増加、国有化の企業追放、
重商主義の交易断絶ぐらいか(社会制度自体の維持費は抜きにして
ほとんどの社会制度にデメリットがあるとしたらどんな風になるんだろうね
奴隷制度のイベント反乱と 神権政治の宗教流入なしとかもある
デメリットであると同時にメリットなのもあるな企業停止や宗教停止とか
イベントで奴隷の反乱もある
その社会制度目当てにテクノロジーを進めていく訳だから 後半の社会制度が強いのは当たり前なんだけどな 環境保護主義はラストに解禁にしてはちょっと弱い気もするけど エコでお得なんて都市伝説だからしょうがない
それにしたって強力すぎるって話だろ、共産主義だってファンタジーじゃん 国有化のイメージとしてはハンマーボーナスより労働者徴用可能とかの方があってる気が
国有化は楽なだけで最終出力は企業には及ばないよ まあその手軽さが強みなんだが 企業2倍くらいに増えないかな
国有化は解禁早い即時に効果が出る、特化も容易 企業は解禁遅いし準備も大変だしもっと効果高くてもいいよね とくに世界遺産なことと資源に比例して増えていく高額の企業給与がネックなんだよな
ソ連は立地的に見て全タイルツンドラだろjk。 あと幸福資源超少ないの。
540 :
名無しさんの野望 :2010/02/16(火) 12:58:09 ID:Sf7Ppw+8
未来技術を高めていけば、最終的に警察奴隷神権が復活するわが惑星。 スターシップトゥルーパーズみたいな世界だわ
アメリカは国土が豊かで資源も豊富で資金も十分。 よって企業+自由主義というわけですね、分かります。 そりゃアメリカ勝つか。
日本は国土と資源が乏しくて隣の弱小に歩兵ラッシュかけたら大国から戦車ラッシュくらって乙ってパターンか 難易度天帝攻撃的AIだったのかな
>>539 金銀毛皮はあるだろう、ツンドラ平原が多いとは思うが
偉い人も書いていたけどゲームデザインをする時に デメリットを与える要素を与えるよりもメリットが増える選択肢を増やした方が面白くなるよね
国土地帯ってのがあってだな 地理で習うがとても肥沃で広大な土地がソ連ロシア領にはあるんだよ ツンドラ地帯なんてもともと人がほとんど住んでないから問題無
シャルルで競合しない企業四社作ったけど支店出してる途中に終わった 完全体制になったら糞強いはずなんだけどな それとAIがマイニングとシリアルで買収してきてうざい
>>542 日本は大国から爆撃機シールズラッシュされてやられたんだと思うぜ
シールズの行軍能力は流石といわざるをえない
しかしその広大な土地で資源と都市をつなぐ道路がないのがソ連クオリティ。 その上、汚職で都市の管理費パネェっす。 市民の幸福資源はウォッカのみ。金銀毛皮は貿易で消費されマス。 シールズってそんなにいいのかね? 大抵は戦車あたりで勝負決まっちまうから、そっから先つかったことねーな。
ケシクラッシュで世界歴代1位の領土のモンゴルはさすがだな…
ファランクスラッシュで(ry
552 :
名無しさんの野望 :2010/02/16(火) 14:14:43 ID:+3r1rO6f
さっき中国のフィギュアのペアがルネ期あたりに流れるBGMをつかってたけど あれ、なんて曲なのか教えて
>550 高校地理レベルっつーか国土地帯じゃなくて黒土地帯だろ。 ソ連初期のウクライナ飢饉とか スターリンの頃の5カ年計画とか フルシチョフの頃の農業政策の破綻とか ゴルビーの節酒令とかご存知で?
「奴隷制」でググったら 奴隷制 アメリカ 奴隷制 廃止 奴隷制 緊急生産 奴隷制 やり方 って予測ワードが出てきて いまさらなんだかぞっとしてしまったw
あとロシアは地味に川がやたら多いのもポイント
あーうぜ
中学地理LVな タイプミスにつっこむことしかできないならいいけど 肥沃な大地と飢饉と農業の失策とはまた別問題だから それでソ連がツンドラしかないってことになるわけ? ツンドラしかないと言ったから教えただけだけど余計なお世話だったか 感に触ったらしいのでごめんな
ロシアの黒土地帯云々にしてもそうなんだが、中東がかつては農業生産トップ だったってのが未だに信じられん。砂漠しかないじゃんっていう観念から逃げ られない。氾濫原があるからって言うけど、実際氾濫原で農業やってて大量に 収穫を得ている状況ってのが日本だとまず見られないから余計に想像できない
559 :
名無しさんの野望 :2010/02/16(火) 14:31:50 ID:+3r1rO6f
あそこの氾濫源は塩害でだめになったんでしたっけ それと今と違ってあの辺2000年前くらいまでは気候もよかっただろ
マップの作られ方に 地政学的なあれが欲しいよね 造山帯とか海溝とか偏西風とか
海流に流されて新大陸発見しちゃうかも
tectonicsだっけか。 プレートテクトニクス的なマップができるスクリプトはあるよ。
>>562 出来れば資源なんかも
砂漠に河が流れてれば問答無用で氾濫源
それってどうよ?みたいなw
あと文明のスタートが一律じゃなくて
アフリカ?の方からが早いとか・・・
564 :
名無しさんの野望 :2010/02/16(火) 15:27:52 ID:+3r1rO6f
でも北アフリカの都市以外デフォでビーカーが−90%とかなんだろ
確かにランダムイベントで氾濫原が塩害でただの川沿い砂漠になるのはアリかも。
実際にあったら大不評だろうな 並の資源よりも優秀なタイルが唐突に陳腐化して対処も不可能って
アリじゃねーよ 即効リセットだろ
正直そういう糞イベントはマジでいらん やる気が失せるだけ
核以外の温暖化もなしでいいよな なんでつけたんだろ
AIが氾濫原の上に都市建てるだけでもむかつくのに
まあ大不評だろうが バッドイベントや苦境に楽しみを覚えるのはそんなにも少数派なのか? 寂しいというか悲しいんだが
お前さんを否定する気はないが 全体の中ではかなりの少数派意見で 一般的には、そういうのを好む人間を「M」と呼ぶ
こういうアホが上に居るとクソゲーができ上がるんだよな アートディンクみたいに
AIユニットに急襲やカバーが付いたなどの PCとしてはバッドイベントならやる気もでる。 温暖化やハリケーンは単なる嫌がらせにしか感じない。
プラスもあればマイナスもある プラスだけ歓迎してマイナスは拒否 温水に慣れてしまったら冷水には戻り難しという事 ぬるゲーに飼い慣らされるのもいいけど、たまには冷水でシャキっとするのもいいぜw それは被虐趣味ではない、気骨があると言うのだ
そういやこの前、誰も大量生産を持ってないのに温暖化が発生したな 溶鉱炉(鍛冶場)だけで温暖化とか頭おかしいだろ
気骨があると言うのだ(きりっ Modでも作って一人でやってくれ
モンちゃんが奴隷100万人位焚き付けにしたんだよきっと
天帝挑戦すれば十分シャキっとするからいいよ。
このゲームキチンと戦略を考えて進めていくゲームだから想定外のイベントが 起きるとイラっとくるんだよね。民族からの芸術家沸きとかは確率でリスクも把握しているし、 起きた場合の対処も含めて想定しているから余りイラっとは来ない
とりあえず、打ち克つ過程が楽しいだけだから、Mじゃない。 だからまあ、塩害が起こるとすれば回避・回復手段も欲しいね。そこで1セット。
自分の行動の結果ならまだしも、完全ランダムな暴動や噴火で街が草原に逆戻りとか流石に無いわ
首都に寺院があるとハゲが「○○に天災の兆候がありますぞ!」とか事前に伝えてくれるイベントが発生して そんで実際に来るまでに防壁を建てておいたら被害を無効化出来て、ついでに確率でハゲが予言者として語り継がれ偉大なハゲが生まれる こういうのならハリケーン来てもいいよ
まぜまぜ〜(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
モンゴルに攻められたときにハリケーンが来ると敵軍壊滅 これならいい
ごばく
「シミュレーター」と「シミュレーション」をごっちゃにした結果がランダムイベント。 まぁランダム性なんてプラス方向だけで良かったよな。 人間はメリットよりデメリットに不快感を強く感じるものらしいから。 あと頻度も調節出来たりしたら面白かったな。 1ターンごとにランダムイベント発生するようにしたりとか。MODで出来そうだけど、俺作れないしなー。
>>590 そういう理由ではないと思うが?
なぜそう思ったか教えてくれ。何かのインタビューで開発がそう答えとか?
一応俺が読んだ記事では、ランダムイベントによって各ゲームの独自性を高める為。
だったと記憶している。
だが
「デザイナーがプレイヤーを操作したいと思う時、褒美を与えるべきで、罰ではない」とか
「何かを追加して複雑にするよりも、削って簡略化するほうが重要」とかいう
あるべきゲームデザイン哲学に反しているので、オプションをつけといた。
という記事も読んだ記憶がある。ソース捜索中。
さぁ今こそTSUNAMIイベントを復活させる時が来たのだ!!
>>591 なぜそう思ったかって、シミュレーターとシミュレーションをごっちゃにしてるって事について?
単にプレイしていてそう感じたから、そう書いただけなんだけど。
「独自性を高めるため」という目的なら、労働者に土地の改良を指示して、
数ターン後にランダムな結果が出るとか、そういう事で良かったはず。
完全にプレイヤーの手を離れた「結果のランダム化」はシミュレーターに近い性質のもの。
>>593 思った。のか。
>>590 では言い切ってたから、何か根拠があるのかと思った。
ランダムイベントへの批判はBTS発売時に海外のフォーラムで
さんざんやられてる。〜そういう事で良かった筈とか興味ないけどな。
素直にオプションでOFFればいいと思う。
ハリケーンで陳腐化後の僧院破壊だけは勘弁してくれ
>>594 なんかよく分からない奴だなw
「なぜそう思ったか教えてくれ。」と自分自身で言ってるじゃん。
しかも「教えてくれ」と言ったのに「興味ない」とかw
言葉の定義で喧嘩すんなお前ら
なんでそんなに沸点が低いんだよw 一日一回くらい煽り合いに発展するなぁ
そんなことより蒲鉾兵について語ろうぜ!
おちんちんきもちいいいお
そもそも氾濫原が強すぎだよな 古代の小麦の収穫量から決めてるらしいが それなら米なんか氾濫原並に昔から取れるのだが
氾濫源に小屋を建てるってのも凄い話だよな、地盤がゆるくないのか洪水の心配は無いのか 小屋を張れなくしたら・・・役立たずだよなぁw
科学者<あん?
砂漠丘陵米「改善するとパン1ハンマー1の地形になります」
>>602 日本で洪水というと濁流が流してしまうというイメージがあるが、例えばエジプトの洪水は水位が上がってゆっくりと水浸しになる感じ
とはいえ毎年水浸しになるような場所で村や町に発展するのも変な感じなのかもしれない
>>601 小麦は連作障害を起こすので休耕地や別の作物を植えたりするが、氾濫原では土が入れ替わるので連作障害が起こらず豊かな収穫を得られるから食料が多いんだろうな
米は連作障害を起こさず収穫量も多いがそれは水稲のみで陸稲は連作障害を起こし収穫も少ない
米の食料が少ないと思ったら水と繋げたらもう+1くらいにすれば良いかも
氾濫原は居住できる場所まで含んで1スクエアとかなんじゃね?
津波イベントまた喰らいたいの?死ぬの? 高難易度の津波はメニューに戻る余裕すぎたわ
>>597 エスカテリーナ「私のために喧嘩しなさい!」
>>602 ギリシャかローマ辺りは、治水がダメで国が衰退してたっしょ。
シュメールの麦収穫量って、現代のアメリカと同じ出力だったとか聞いたな 誤記載か失われた技術だったのか知らんが しかも、大麦だけど
>>609 労働時間当たりの収穫量で言えば、焼畑が1番出力がある
wiki重すぎ
高難易度の蛮族の戦闘乱数鬼引きが一番いやだ
第二都市建設予定地(森)に置いといた戦士がライオン食われた 仕方なく別の戦士を予定地に向かわせるが、そいつも途中の森でヒョウに食われる始末('A`)
うむ、良くあることだ…。
リアル小屋w どうやって町に育つんだ…
ポンペイも雲仙も神戸も別に悪政を敷いたわけではないのに自然災害に苦しんだわけだし それなりに理不尽に苦境に立たされる存在もスパイス程度にはあっていいんだろう ただゲームとして「災害起こったのでとにかく潰れました」だけじゃなんなので 被害を抑えたり防いだりできればな 諜報みたいに予算を振ることもできれば,特定の建造物でも防災ポイントがたまる(水道橋,堤防あたりか) くらいでどうだろう
ペリク鯖遅くね? Civ村のほうはそうでもないから、wikiのシステムがどうかしちゃったんだろうか。
更新の激しいMOD関連、プレイレポはwikiシステムのままとして、 多少更新が枯れたデータ・攻略関連のページを 静的なhtmlファイルにまとめて他の鯖に置くのがいいと思う。
投票とか地味にリソース食うんだよなー
古いバックアップは消していいかもしれんな
後はFFH2が結構大きくなってきてるからそこも動かした方がいいのかも?
重い原因を特定せずに適当に対処しても効果ないのでは。 といっても、管理人氏にひたすらお願いするしか俺にはできないけど‥。
更新じゃなく閲覧で重くなってるんじゃないの? ペリクの中の人もやることはやってるっぽいし これ以上軽くするならまたミラー作るくらいしか道はないんじゃ
オスマン帝国のメフマドと会うとほぼ100%攻められる。 土地が離れていても斧兵で遠征してきたりする。 軍備とかしっかりしていればモンテやアレクすら襲ってこないのにこいつだけは別格。 …なぜ?
メフドは戦争屋じゃなかったけ 顔にだまされたらアカンで
そうそう 上半身裸のやつだけが戦争屋じゃないんだ
メフメドはコンスタンチノーブル陥落させた征服王といわれてるやつだろ いまいちオスマン関係は西洋史にそこそこ詳しくないとわからないとおもうけどさ
そうか…戦争屋だったのか。 国王でみんなでサラディンをフルボッコにしていてメフマドも当然戦争状態なので こっちに攻めてこないだろうと思ったら普通に攻めてきてワロタww AIって自国が戦争していても、プレーヤーに宣戦布告してくるんだな。 ちゃんと通行条約も結んであったからサラディンの領土に攻めていけたはずなのに。
あれ…そうなの? 普通他国が戦争状態にあったら自分のとこには攻めてこない=その間は宣戦で 詰みゲーにならないという方程式が俺の脳内に存在するのだが、それも確実では なかったのか?
今ちょっとセーブデータを掘り起こして確認したけどやっぱりメフメドは戦争中だったけど こっちに宣戦布告してきたよ。
サラディンフルボコということはたぶんバチカン絡みで プレイヤーをロック→バチカン聖戦発動→2正面でも気にせずプレイヤー文明をやっちまう って流れと予想
なるほど、バチカン聖戦での宣戦は、それとは別に自国に宣戦してくることを 無くすわけではないのか。俺はバチカンでひどい目にあったことがあまりない から知らんかったわ
メフメドさんは戦争系の志向もってないのに ユニット生産率はモンテを上回っているんだよなぁ
バチカン宣戦の流れだけじゃなくても、 AI同士での宣戦依頼がらみっぽい流れで2正面作戦してるAIもたまにいるよね。
>>616 ヒント:まつりwww
>>626 たぶん更新とバックアップ。
差分を細かく取り過ぎじゃないのかなぁと。
ギュスさま、あけびをとってきたよ。
常時戦争にチェック入れたプレイで アレクがブルに戦争しかけたことがあったな 2正面作戦するAIって意外に多いのかも
攻撃的AIにチェック入れたら、二正面作戦すると思う 通常時はほとんど見ないかなあ
まさかの大拡張 フラクタル不死自力拡張14都市成功して これだけ拡張しといて文化で勝つのもつまらんから 宇宙でヨッシャー狙ったのに宇宙船負けてた やはり属国に開発命令して交換するスピードには勝てなかったということか
マップサイズ大でマラソンにするとAIは結構な割合でテクノロジー1つで2正面作戦受けてくれる。 3つ同時宣戦とかも受けてくれた。
イベントで、結婚式に憤慨が云々で 戦争おっぱじめるというのが一つ ヴァチカン決議で始めるのが一つ 属国化で強制参戦するのが一つ 結構AIが2正面やるケースは多いよ 前他の国と戦争中のモンチャンから何の絡みもなく宣戦されたことあったけど あれは脅迫断ったからスイッチ入っちゃったんだろうか
隣国が戦争準備して自国との国境に軍を集めてる時に第三国に宣戦してもらっても、 構わず攻めてくることも結構ある。
こっちがすでに戦争中のときに参戦依頼してくるのはやめて欲しいわ
二正面は手一杯チェックまめにやってればまだ気付くんだけど、非戦争屋の紀元前宣戦は…… 天帝パンゲでこの2日の間に、王建から60ターン目に1回、ラムセスから63ターン目に1回、 どちらもまだ国境隣接前なのに宣戦されたorz ダレイオスで川沿い金象コーン引いたり、オラニエで川沿い豚宝石引いたりしたのが 彼らの何か宣戦意欲を掻き立てたのだろうか
オランダでファロスロードスダイクで遊んでたんだけどさ。向こうの大陸と戦う為に そろそろ諦めて天文学取るかとか考えながらぼーっとやってたら、天文学無くて も駆逐艦輸送艦は作れるんだな。ワロタ。企業要るからファロスは消えてるけど。
たしか良立地は優先度上がって狙われやすい筈だからその影響もありそうだな。
全面戦争だとイベントやバチカンの宣戦が入っても解除されないんだったかな
18civのシナリオでインカやアメリカ選ぶとモンテズマのおかげで凄い難易度上がるなw
何か、思ったより他国の矛先を変えるってのは効果が低いんだな 関係を良くするまでにはどうしてもいくらか時間かかってその間に宣戦フラグ 立つのはどうしようもないからこそ、そのフラグを別の他国に押し付けてしまおう ということで矛先を変えるのが有効になるんだと考えてたが
徳川(俺)、エカテ、ハト、イザベル、ブーディカ、エリザベス、シャカ、ラグナル、ハンニバル、アレク、チンギス、ガンジーで大陸始めたのね 同じ大陸にいるのがシャカ、ラグナル、チンギス、アレク、ブーディカって一体何なのコレ・・・ しかも攻撃的AIいれちゃったよ・・・
シャカ、ラグナル、チンギス、アレク、ブーディカ「奇数ではタイマンが楽しめない・・・」 「そうだ戦争屋の徳川もいれてしまおう!」
仏教開いて鉄を手に入れたら古代あけたばっかりなのに隣のシャカさんが戦争ふっかけてきた ランダムイベントで聖都奪ってこいとか言われたんだろうか
シャカさんが戦争するのに理由なんているわけないだろ
シャカさんにとって戦争は3度の飯のようなものだからな
軍備の整っていない国を見つけたとき、攻め込まずにいられようか、いやない。
そこに国があるから
ニコニコスレに「お前は今まで宣戦した数を覚えているのか?」みたいな回答があったな
そう考えると交換じゃなく自力で鉄器、騎乗開発するのもありか この二つで弓兵10体分だし
難易度高いと防衛力の為に騎乗研究してる暇は無いと思うけどな
どっかの天帝のプレイレポにそんなTipsあった気がして書いてみた
騎乗ルート。AIの秘匿率が高く、AIが高評価を付ける軍事技術 これを研究して軍事力評価を上げつつ初期技術と交換する なお、AIの評価が高い云々は自分の妄想
騎乗を取ろうが高難易度になると宣戦をためらわせるだけの軍事力評価稼ぐなんてとても無理だよ できても一部の平和主義者だけなんじゃ
騎乗ルートは騎乗のコストが高ければむしろ使えたんだけどな。 アルファベットどころか数学相手ですら単体で交換材料にならないのがきつすぎる。
コスト上がって、交易系にボーナスでもあれば、面白そうだがねえ 紀元前の騎兵は、戦場の決定的戦力になり得る存在だったのに ちょっと冷遇されてるしなあ
お菓子小屋で騎乗ゲットした事ある でも全然役に立たず負けた
>>665 ロックオンから実際に宣戦するまでの時間は稼げるかもしれない。
撤退率上げりゃ十分いいと思うけどなぁ、騎兵。 斧とかはハルバードの頃が使いにくい、長弓抜きにくい。
>>661 弓兵3000の鉄器騎乗各10000だから二つ合わせて弓兵6、7体分かな
宣戦回避のために研究するのはあんまり効果なさそう
難易度によるだろうな 低難易度なら十分な抑止力になるとは思うが 高難易度だと時間稼ぎとカタパ阻止のための弓騎兵と斧兵の確実な確保に意義がある 内政は遅れるけど、責められるのが確実っぽそうなら騎兵ルートもいいんじゃまいか
ランダムイベントで牧場に道路が まだ車輪の技術ないのにどうやって……
>>673 地元住民の知恵だよ。
庶民の知恵を馬鹿にしちゃいけない。以前、立ち寄った孤島で科学的手法の知識を教わった
こともあるw
パンゲ不死攻撃的AIなのにシャカさんが仏教創始してバチカン盟主になってやがる それだけならままあることだが、もうAD1000なのに一度も戦争してない 思わずAIの性格ランダムになってないか確認しちまったぜ この星のシャカさんは悟っちまったのか
チンギスハンはお隣さんになると本当にうざいわ 都市をガンガンねじ込んでくるわ、宣戦布告してくるわで
ねじ込み→貴国との国境が(ry→宣戦コンボマジぱねぇっす
まあでも現実でもそんなもんだろ ヨーロッパ人が先住民の領土に都市をねじ込む→貴国との国境が(ry→パパパパパウワードドン
まさかの仏陀降臨というわけか
>>676 こっちが遠慮して都市作らなかった場所に
無理やりねじ込んでくるとイラっと来るよな
半端な位置に開拓者放り込んで、他のAIに
譲渡すればいいのかなあ
北方領土を日本とロシアの領土紛争の火種に仕向けるみたいな。
皇帝で、大国化したガンジーが別大陸で文化勝利しそうになってて、文化勝利まであと6ターンのところで 大船団組んで文化都市を狩りにいったんだけど、大船団が自都市を離れた途端、隣りでずっと仲良く やってたビスマルクが宣戦布告してきた。いったん狙われると親しみに上げても襲ってくるんだな。 ビスマルクに自都市を何個も落とされながらそのままガンジーの全盛都市二つと他二つ焼いて、 ガンジーと和平した後、ビスマルクの都市を4つ焼いて3つ占領したのに全然和平してくれず結局ガンジーに宇宙船勝利された。 いつもこれだけ都市焼けば停戦に応じてくるもんだけど、こっちも都市複数占領されてたからかな。
『不満はない』でも戦争を仕掛けてくる指導者って、 ・アレクサンドロス・エカテリーナ・チンギスハーン・カエサル・モンテスマ ・ナポレオン・ラグナル・シャカ・徳川・ヴィクトリア これくらい?
CIV4LeaderHeadInfos.xml内、 <NoWarAttitudeProbs>のATTITUDE_PLEASEDの値が100なら態度「不満はない」の状態から戦争を企画しない(企画を却下される) 全員調べてレポートよろ
>>684 もっと多い。
態度による宣戦の可能性は、CIV4LeaderHeadInfos.xmlの<iNoWarProb>で規定されている。
ATTITUDE_PLEASEDは80%-100%の範囲をとり、100%なら安全、90%なら本気戦争なら
仕掛けてくる可能性あり、80%なら本気・限定戦争共に可能性がある。
んで、80%,90%の指導者を見てみると、
80%:アレク、エカテ、ルイ、始皇帝、毛、モンテ、ビクトリア、オラニエ
90%:ビスマルク、エリザベス、ジンギス、フビライ、ギル、カパック、イザベラ、
カエサル、マンサ、ナポレオン、パカル、ピョートル、ラグナル、ルーズベルト、
シャカ、スターリン、スーリヤ、徳川、ザラヤコブ
といったところ。これとは別に沸点の高低という要素があるんであまり戦争屋
には見えない顔も混じっているが、一応この辺は宣戦してくる可能性はあるようね。
海にすら接続していないクズ都市を譲渡してスパイを大量に送り込む
やっぱ、よくできたゲームだよなぁ データ見ないなら、感覚と感情で。 ゲーム的にかっちりプレイしたいなら、しっかりデータ見る。 「この指導者は態度○○なら宣戦してこんだろ」とか 「この状況ならAIは宣戦しないだろ」とかゲーム攻略ノリで 中途半端に判断しないほうがが精神衛生上いいんだろうね。
防衛志向には騎兵ユニットに撤退昇進をつけた状態で生産できるようにするべきだとおもうんだ
じっさい防衛志向はもっと強化されるべきだよなあ
「お前に不満ないから攻め込まないよ」とか 「お前はムカツクんで攻めるかもよ」とか 一々教えてくれるのはどうなんだと思うがな 対人戦じゃまったく通用しないわけだし AIの内部変数をチートしてるとしか思えん
AIの感情を表現するならもっと世間体を意識してギスギスした言葉遣いにしてほしいよね
>>691 そりゃ友好を保つのもゲーム性の一部だし
対人は逆に言えばその部分のゲーム性は削られてるだけで
チャットによるメタ的な駆け引きはあるが
防衛なんだから防壁の効果あげるとかさ たとえば防壁で幸福+1とか文化防御さらに10%upとか
それに教えてくれないと取引とかやりづらくなるだろうに状況によっては
プロ皇帝になりたい・・・ プロの人は初期立地でメシが取れなかったら再生成しまくりますか? 平原牛のみとかどうやっても終わるんですが
対人は騙し合いという駆け引きがあるね でも結局は兵力が全ての帝国主義なんだが
>>693 友好を保つ要素があるのと
保ててるかはっきり見えるのとは別だろ
言うまでも無いが
「公正4ついて満足になったから安心」とか
多国間の感情まで丸見えとか
チートすぎるわ
>>696 別に首都が残念立地でも周りが優良立地ならいいんじゃね?
見えなくするMODでも使って遊んだらいいんじゃね。 リアリティ重視とゲームとしての面白さは別問題だと思うけどね。
ちなみにAI側は自分の感情以外は一切利用してないよ 感情要素がないプレイヤーがいるから当然だが 自分以外の感情を利用してるのは完全にプレイヤーチート
チートが横行する糞ゲーと言いたいのか
マルチとシングルを混同する馬鹿発生のランダムイベントか これよく起こるね
これで、じゃぁもうcivやるなよw ってレスしたら 「システムの批判をしているだけで、やるかやらないかは別だ(キリッ」っていうんだろうな
少しつつくと
「俺のcivがバカにされた!!」
と喚く奴が必ずでるな
>>702 タダのプレイヤーチートに過ぎないことを
「よくできたゲーム」だのいう奴がいるからそう言っただけだ
むしろ欠陥だろ
プレイヤーチートとか思うんだったら、お前だけ勝手に、その情報使わないでプレイしてればいいじゃない。 プレイヤーチートの究極の1つのS&Lも、遊び方の1つとしてやりたきゃやればいい (乱数も毎回変わるようにできるよ)ってゲームだし。 って書くと、「俺がやるかやらないかじゃなく、とにかくチートなんだ!問題なんだ!」って言われそうだけど。
>>706 S&Lでもお前が楽しけりゃ否定はしないけどな
「セーブしてロードしなおせば絶対にいつか勝てる。よくできたゲームだ」
だの言われたら
「なんだそりゃ」
ってだけの話
>>698 ようは
AIの外交感情をどう利用するかも戦略要素の1つだ
ということ
仲が良くても攻めてこられたりしたら、高難易度ではただの運ゲーになってしまう
そしてチート云々言うが
そもそもAIは規定されたプログラム以上の動きしかできないゆえ
コンピュータ対人間は複雑なゲームほど人間有利になってしまうのは当たり前のこと
ただAIの感情を見ずにやることを否定したりはしない
そういう遊び方もできる
幅の広いゲームということもできる
×動きしかできない ○動きはできない
>>708 攻められても十分な軍用意すれば言いだけだろ。
AIからしたら親しみ感じてて防衛協定まで結んでたような奴が
制覇できそうと見たら問答無用で攻め込んできて、
特別奇襲騎兵と核で1Tキルとかしてくんだから運ゲーもここに極まれりって感じだろうなw
制覇出来そうな時無差別破壊はAIもやるべ
>>708 AIが感情要素を持つことと
それがプレイヤーから丸見えなのは別問題じゃん
感情要素はcivをかなり面白くしてるだろう
「高難易度ではただの運ゲー」というが
むしろ慣れるとAIの軍事行動がかなりのレベルで予測可能
コントロール可能になってしまうので
それでも遊びがいがあるように高難易度を作ったんだろう
ロジックが逆だよ
>>710 なんでAI側にたつの?
人間がやるゲームなんだからそんなこといっても意味ねぇと思う
>>710 高難易度AIには大幅なハンデがあるんだぞ?
特に天帝ではそんな甘い話が通用しないこともままある
>>712 それを利用できるのもcivの要素の一つだと言っているのだ
それを利用しないこともできる
高難易度が運ゲーであるというのは
あくまで外交感情がコントロールできない、つまり容易に外交感情を覗くことができない場合での話
コントロールをしっかり可能にするために外交感情が見えるようにしている
それゆえ高難易度でもある程度安定してゲームができる
ということ
外交感情を見ずに難易度を下げてアバウトなゲーム展開をすることだってできる
これが俺の言う幅の広いゲーム性
例えば将軍あたりで世界中から攻められても平気な軍を用意しつつ研究遅れないようにして宇宙へ行くことは容易。 それの延長でどこまで挑戦できるかって感じで難易度が設定されていれば問題ないだけだろう。 態度が見えてるから完全無防備宣言が可能で、難易度の基準がズレてしまっているだけ。
隠すとして、どこまで縛れば気が済むのだろう ・他国間の感情ポイントが分からない (+2とか) ・他国間の感情が分からない (いらだちetc) ・自国への感情ポイント(ry ・自国への感情(ry ・そもそも感情が変化する条件も知らされない(国境、宗教などの要素)
ドーピング使用して100m走で9秒80の記録(天帝レベル)を出したとする。 ドーピングはチートだからやめなさいtって言われて、 そんな、ドーピングなしじゃ天帝レベルの記録でないよ!とか言うようなもの。 それが君の本来の実力なんだからそのレベルで努力すればいいんだよ。
>>716 結局今の形が一番面白いと思うけどな
俺は対人戦よりシングルのほうが面白い
なるほど、チート野郎しかいない糞スレといいたいのか
>>715 俺の言いたいことはそんな感じだな
このゲームは難易度というしばりどころかxmlの改変やmodによって
様々にゲームバランスを変更することができる
だから自分の一番面白いと思う設定を作ってプレイすればよいだけの話
みんなランダムイベント好きだなw
civ3とかから比べて、civ4はAIの感情がさまざまなタイミングで上下するように、 感情をコントロールするリターンが大きくなるように作られてるから、 civ4は「AIの感情をコントロールするゲーム」としても遊べるように、もともと狙って作られてるんだよな。 その上で見えないものをコントロールするのは意味が判らないから、当然感情が見えるべき。 具体的な数値も見えたほうが一喜一憂できるし、コントロールの具体的な目標が見えて楽しいよね。 って話で、ゲームデザインとしてはものすごく自然だと思うんだけどね。
>>720 どう遊ぶべきかなんて指図してんのは
「俺のcivをバカにすんな」
と湧いてきた蛮族だけだから
話をすり替えたいのか
人の話を理解する力がないのかしらんが
要は態度が見えるという仕様はシミュレーションゲームとしては汚点でしかないということ。 どう遊べばいいとかどうすれば面白いとかそういうのは別の話。 以上。引っ張るなよ。
>>723 人の話を理解する力ねえ
まあ俺はあなたの考えをあまり理解できないから正しいことを指摘されているのかな
>>724 態度が見えるという仕様によって態度を見ないという遊び方もできる
逆に態度が見えないという仕様では態度が見たいというニーズに合わせることは難しいと言っているだけ
色々考えはあるのだろうが俺はそう思っている
チートのない正しいゲームを紹介してください
>>724 そもそも汚点と思うのは好き好きで全員が汚点と思っているわけではない
この点においてどう遊べばいいの話につながった、というわけだ
>>724 まあそんなところだね
ちょっと思ったが
感情をコントロールとか、感情を見えるようにとか
なんか昔のエロゲーみたいな話だな
おっさんばっかりだが
俺が思うことが正しい君か 時々湧くが、鬱陶しいイベントだな
一個人としての視点から見るか それとも全体としての視点から見るか この違いで少しずれてしまったのかもしれない スレチなのでこれで自粛する 正直荒らしてスマンカッタ
感情を隠すなら擬似的ではあるが性格を隠すオヌヌメ 戦争屋なら不満がないでも攻めてくるし 展開が予想しづらい
正しい/良い/すぐれたシミュレーションゲームとはいかなるものか、という 議論はそれ自体は面白いだろう。けれど、その議論を完成させた後に 「だから」civ4は良い/悪いと言われてもいまいちピンと来ないというか。
プレイヤーチートっていうより、人間様の適応力が優れてるだけ。 所詮ゲームはゲームであり、それを作ったのは人間なんだから。 例えば、有利な点は外交感情可視化だけではなく 志向の有効活用、技術取得のパターン数、勝率飛躍点の意図的流用etc.. はっきり言って数え上げたらキリが無いほど。 で、忘れちゃならないのは これらの所謂戦術・攻略法等は Civプレイヤーである先人達の知恵の結晶でもあるということ。 独自に全てを考察し得たならともかく、んなこたなかろうよ。 それでもチート?が許せないなら 自分でAIを作ってAI同士で対戦させれば良い。MUGENみたく。
>>734 AI戦は面白そうだなw
civ5で実装してほしいww
どうにかMOD駆使して観戦とかできるようにすると 色々AIの動きを内部から見て取れて、勉強になるかもね。 ちなみに少し蛇足だけど「AIは外交感情が見えない」はちょい間違い。何故か? まず、AI同士でも外交する。 技術交換、資源取引、宣戦依頼、属国etc... で、その上で「AI同士では成功する外交しかしない」ことが理由。 上に挙げた外交判断は、結局友好段階によって為されるわけで これはぶっちゃけ、AI同士は外交感情を読み取りあってることとほぼ同義。 むしろ軍事力評価や隠れペナルティ等のマスクデータを正確に反映させる。 無条件で透視できる状態と言っても良い。 諜報関係無しのAI特権でね。 まぁ、見えてる外交感情を有効活用できてるかどうか?の話だと また人間様に軍配があがるんだけどね。
>>735 3.17に対応してるかはわからないが、modでAIに操作させるのはあった筈。
だが、きっとマンサには勝てない。
あのバランス感覚は最強AIすぎる。
僅差2位がエカテだな。
勝率だけならマンサが一番高そうだな 個人的に次点はユスティ いつも宗教連合作って敵を粛清してる
>>736 >ちなみに少し蛇足だけど「AIは外交感情が見えない」はちょい間違い。何故か?
>結局友好段階によって為されるわけで
自分と相手の外交態度が
それぞれ交易条件を満たすかチェックしているだけだろ
AI側に実装されているのは単に処理効率の問題
相手側のAIを呼び出すべき所で直接相手の態度を直接チェックしてるのも同様
そうじゃないところがあるなら具体的に関数名出してくれ
俺の間違いなら撤回する
>まぁ、見えてる外交感情を有効活用できてるかどうか?の話だと
そもそも有効活用しようとしていない
相手が感情情報のない人間の場合があるから活用しようがない
>>724 >要は態度が見えるという仕様はシミュレーションゲームとしては汚点でしかないということ。
これはむしろ正反対。
内部の仕組みが見えるようになってから、Civ4が本当の意味で面白くなった。
マスクデータでプレイヤーを欺くやり方は、本来は卑怯な禁じ手だよ。
(トラキア776の必殺率は今でも汚点だったと思う)
でも今のコンピュータの性能だと、そうでもしないとなかなか人間に匹敵できないから
しかたないけどね。
プレーヤーの感情情報って本当に無いのか? 関係一覧で自分の主敵って稀にでてるんだが。
>>741 データとしては、もちろん存在するよ。
単に、その感情データを意思決定の材料とする人間プレイヤーはいないというだけ。
‥いや、いるかもしれんけどw
真っ赤な人は一人で勝手に持論振りまいてればいいよ。
ただ、ここじゃ邪魔だからシドに直接言ってくれ。
civ4の仕様というゲーム性を否定してもなんの意味もないし、
modで自分で弄れば対応できる程度の事しか主張してないんだから、
自分でmod作ればいいだけ。
>>741 マルチだと抜けた時にAIが代わりにやるから必要。
嫌ってる相手には嫌われて好いてる相手には好かれる補正もあったら面白いかなと一瞬思ったけど、
そうなると二極化してゲーム崩壊しそうだ。
スターリン「やっぱり国有化が最高だよな」
>>736 >むしろ軍事力評価や隠れペナルティ等のマスクデータを正確に反映させる。
>無条件で透視できる状態と言っても良い。
これ疑問なんだが、SDK読んで断定してる?
AIはスパイもだけど、他国に相互での軍隊派遣して視察をしっかりやってるからねぇ。
>>741 人間も主敵設定できると面白いかもな
要は「あいつムカツクからシカトしろ」ってことだろ
現代亀甲部隊って都市防御80あっても機械化歩兵を倒せるのか・・・。 ログみたら余裕で連敗してるんだが・・・。
>>745 「視界に入ったユニットのみ軍事力として計上」なんて複雑な処理あったっけ?
ちなみに隠れ態度ボーナス等のマスクデータには、見えるも見えないもない。
なぜなら隠れペナルティ等のマスクデータが導きだすのは「最終的な態度」ただ
ひとつであって、これは人間もAIも同様に見えているから。
隠れペナルティ等の「内訳」が意味を持つのは「どうやって態度を上昇させようか?」とかを
考える時であって、実際の交渉の段になって意味を持つのは(判定に用いられるのは)
最終的な態度しかない。
>>739 例えば、技術交換の場合
「相手が技術を出してくれるか?」「自分は相手に技術を出せるか?」
を同時に処理してるので、これは互いの外交感情の把握無しには処理できない。
最低でも持ちかける方は、双方向感情を把握して無ければ矛盾する。
もう一つ。エカテリーナは親密な最恵国による宣戦依頼はなんでも受ける。
そしてその最恵国は「自国が相手にとって最恵国である」ことを自覚しなければ
宣戦依頼をまず出せないことになる。
これは自国→エカテのみ把握では起こり得ない。
勿論これらの判断は、プレイヤーは外交画面を開くだけで判別できる。
しかしAIはその「画面に起こす前の内部処理」から情報を得てるので(当たり前)
その内部処理の段階で何を指標に使ってるかというと・・・?という問題。
結局外交感情は互いに把握してることとほぼ同義。
大体は自国→相手国への感情で判断してるけどね。
ちなみにプレイヤーにも表面上の態度はあるものの
それに準ずるデータが無い為、AIはかなり無頓着な対応をする時がある。
属国になっても技術恐喝とか。
後、恐喝と強要拒否ペナルティはAI同士では発生しないハズ。
750 :
名無しさんの野望 :2010/02/18(木) 15:11:54 ID:6BrSwMK/
>747 現代亀頭部隊は最強だよ!
>>749 >「相手が技術を出してくれるか?」「自分は相手に技術を出せるか?」
> を同時に処理してるので、これは互いの外交感情の把握無しには処理できない。
だから
相手が要求を呑むか突っぱねるか、
相手のAIオブジェクト呼び出して処理するべきところを
処理を効率化するか、手抜きのため直に態度見てるだけだろ?
カプセル化を厳密に行ったとしてもAIの挙動としては同じことだ
>もう一つ。エカテリーナは親密な最恵国による宣戦依頼はなんでも受ける。
最恵国って何?
>>749 相手が外交感情に基づいてこっちの要求突っぱねることが
「AI側は自分の感情以外は一切利用していない」
の反例だというのなら根本的に話が違うからもうどうでもいいけどな
「外交感情」が態度を示すか態度値を決める感情の累積値を示すかでこの話のズレがうまれているのだろうか
殺伐としたスレに救世主が! __ ヽ|・∀・|ノ < ようかんマン |__| | | __ ヽ|・∀・|ノ < よぅ噛んでね |__| | |
ID:w6THamQAこそ「俺のcivがバカにされた!!」と喚いてるような… あなたがインタフェースMODを使用せず、外交相の態度表も見ずにプレイすれば済むのでは? あなたがゲームの仕様をチートだと思うのは勝手だが、その考えが正しいと他の人間に強要 するのは見苦しいだけ。仮にあなたが自分の考えを他人に納得させたいのなら、もう少し丁寧に 説明してみては?正直何が不満なのか分からない。
ほっとけよ CIVファンが多く集まるスレでこんなゲームよく出来てねーよなんて言い張るキチガイ
その外交感情が見えていないMODが今のciviより面白いなら それはそれで支持する。さっさと作れw
現実には外交官等が相手国の動向くらいチェックしてるだろう だからシミュレーションとしては外交感情が見えるというのはむしろ正しい むろん常に正確に把握してるわけではなくて不満なしと判断してて宣戦されることもあると プレイヤー側の外交感情が考慮されないのはゲームデザインの問題
それを言うなら外交感情より手一杯状態が見えてる方がよほどチートだとは思うけどね 手一杯状態だからゴールドせびって宣戦回避は俺は嫌いだからやらない 確か手一杯かどうかを見えなくするMODはあったけど使ってないなあ
てすと
何でもいいけど、チートという言葉は勘違いを引き起こす原因になるのでやめた方がいい ゲーム自体をいじってないのならそれは全て仕様なのだから
AIの外交感情を利用した攻略を自分で思いついたわけでもないのによくそこまで言えるなw
感情見えの方が自分は楽しいね 外交でAIをある程度操れるようになるから。公平さより楽しさ
>>749 >最低でも持ちかける方は、双方向感情を把握して無ければ矛盾する。
いや、矛盾しないよ。
じつはコードにも書いてないけど、AIは実際に持ちかけて、断られてるかもしれないだろ。
ただ我々人間が、それを知覚できないだけ。
なぜなら、
・AIは実際に交渉を持ちかけて断られた
・AIは相手の感情を見て、最初から持ちかけなかった
両者の試行の結果を比較すると、1ビットたりとも変わらない。
つまり両者は同値で、区別できないわけだ。
つまりAIは、相手の感情を事前に見通す能力がなくても、今とまったく同じことが
できるわけさ。
これはチートしてるとは呼べないだろう。
事前に交渉の返答を予測できるか否かで結果が変わるいくつかの例外として、 ・自分を快く思っていない相手への貢物の要求 (断られると態度-1) ・属国への献上品の要求 (断られると宣戦布告) 等があるが、AIが貢物の要求を行うのは人間プレイヤーに対してだけなので、 これまたチートの余地はない。
うん、面白いかどうかがいいゲームにとって重要なんだから、 見えててAIいじりが面白くなってる以上、それは良い部分だよな。
>>767 そんでもって、それが単純な形で雑な作りではなく、
それなりに複雑な処理をしているのであれば、それは良く出来たゲームだと思う。
「どういう条件で宣戦するか」ひとつとっても、タダのサイコロで決まっているわけでもなく
全指導者が同じであるわけでもなく。
いい仕事してますねぇ〜 ってな感じで。
ただ根本的な仕様に関係する”感情が見える”事自体が、ゲーム性の欠点である
とするなら、もう好みの差としか言いようがない。
>>748 ああ、ごめん。俺はSDK読めるレベルじゃないよ。
断定してるから突っ込んだだけ、↓には禿同。
>「最終的な態度」ただひとつであって、これは人間もAIも同様に見えているから。
>>749 >属国になっても技術恐喝とか。
確かにあるね。
モンテ(主)の属国リンカーンが、モンテとの取引停止恐喝してきたときにはワロタなw
戻ってきたらレスが進んでいて驚いたが、議論のきっかけって
>>691 かな。
うーん、マルチで通用しないって・・・そりゃシングルだからねえ。
マルチだったら中の人次第で超平和主義のシャカも斧ラッシュ仕掛けてくる
ガンジーもいるんだから法則性はないし、軍備に物を言わせる戦略でいいん
じゃないの? マルチとシングルを混同するって「万里を使った戦略なんて
マルチじゃ使えないから無効」「交換を前提とした技術開発なんてチート」
といってるようなもんなんだけど、そういう主張かい?
なんか触っちゃいけない人だったらスマソ
それだけ色んな人がプレイしてるってことだから、いいじゃないかな。 話し変わるけど、18文明(34Civs)でモンテに非戦させる方法ってないかな? 以前、パカルで仏教創始して南北アメリカ大陸仏教化しても、相変わらずブル&リンカーンと争ってたんだが。 ユーラシア文明と出会うと技術差がきついんで、どうにしかしたい。 まぁパカルOCC貴族だったけど、毛沢東と出会ってリセットしたw
>>686 凄い、感謝
これで遠征しない指導者と合わせれば、外交的には完璧だ
>>760 宣戦回避は出来ないし
AIはターゲット決めてから準備してるから、手一杯からの強制和平で
他に宣戦する事はない。10T分の戦力上積みして襲ってくるだけ
他所に行ったら最初からそのつもりだっただけだし
限定戦争なら回避出来たような。
>>775 せびれるくらいの仲なら、限定戦争の対象にはなり難いけど、
限定戦争だと再抽選するのかな
感情が見えるのがチートなら都市の衛生や不幸見えるのや戦闘の勝率見えるのだってチートだろうに ストラテジーで明示化されたパラメータに基づいて遊ぶのをダメな仕様なんて言う奴初めて見たぜ
現実と比べてこの数字はおかしい とか云々言いだす人はどのゲームにもいるね
しかもその「現実」とやらが自分の経験した範囲内の狭い常識だったりする
>>777 プレイヤー
激怒 0〜100
苛立 0〜100
警戒 0〜100
満足 0〜100
有効 0〜100
スルースキルの開発が終了しました
783 :
名無しさんの野望 :2010/02/18(木) 19:25:55 ID:7z1uTN2U
てすと
>>776 普通にせびりで解除できるね>戦争準備
但し経験上AIがスタックを動かし始めた段階でせびっても解除されない
和平中にAIのスタックが国内をうろついて和平解除後宣戦される
…いつも思うんだが本気戦争と限定戦争って違いあるのか?
785 :
名無しさんの野望 :2010/02/18(木) 19:27:06 ID:7z1uTN2U
書き込めたでござる 前回は4日だけだったけど今回は何日かのう
>>786 UNITAI_RESERVEのことだと思う。
>>786 やはりCIV4LeaderHeadInfos.xmlにある
<UnitAIType>UNITAI_RESERVE
のことで、AIが好む戦術っぽい。具体的な内容はソースが解析できていないんで
わかんね。
好む地形改善て本当に有効なのかよ、全然効果感じないけど
せびりで戦争回避ってどうやるんだ。リロード上等で戦争負けたらリロードしてせびろうとしても 普通にせびれたことがない。 せびれるぐらい仲いい国、または基本は平和主義者相手ならできるのかね。1コインもくれねえよ。シャカ様とか。
1渡せる内に技術は渡す 2例え不利でも交易は+2がつくまで続ける 3国教はあわせる(最悪せびりの為だけに) 4取引停止や宣戦要求はできる限り回避するか共闘ボーナスを稼ぐ これを守って中世までいけばシャカさんとも仲良くなれる
徳さんが信長っぽいとこや、わけのわからない固有建造物とか、やっぱ日本って外国に知ってもらえていないんだなと思ってたら とある本を立ち読みして衝撃を受けた。 スウェーデン人の学生が日本に留学しようとした時、友人から「あんな野蛮な国、行ったら侍に斬り殺されるよ!?」 「日本? それどこにあるの? そんな正体不明な国に行くなんて死ぬ気?」と必死で止められたとか。 留学した当人も「馬じゃなくて車が走っていてビックリした」とか言ってるし、そんなに日本って知られてないのか。
ネタにきまってんだろ そんなこと言うやつサンコンサンくらいだわ
>>790 1.関係が満足以上
2.過去にせびられたという記憶がない
3.金額が限度額を超えていない
の3条件が必要。
1.に関しては、満足未満の関係だと援助ではなく脅迫ということになる。軍事力に大きな
差があれば呑んでくることもあるけど、大抵は断られるね。
2.に関しては、一度せびるとそこで「せびられた」という記憶が発生し、それが消えるまで
応じなくなる。消える確率は毎ターン5%程度。
3.は、接触したターン数と軍事力比、あと隣国かどうかが関係してくるらしい。具体的な
計算式は不明。
この辺をクリアしておけば、シャカさんでもモンちゃんでも普通にせびれるよ。
>>791 隣のシャカさんは技術を渡せるようになる前に仕掛けてくることがよくあるから困る…
その頃なら技術の代わりに弓があるから問題なし …こっちがまだ戦士の頃にインピ弓Rしてきた時はさすがに詰んだw
>>777 数字だけ見ると、アレクとヴィクトリアは同じなのか
>>795 東に接するシャカさんが
「なにかくれるならチンギスに宣戦してやるけど?」
と言ってきたので
必死こいてアルファベット開発してたら
西に接するそのチンギスさんに
ラッシュ決められたでござる
M=R協定決められたポーランドの気分が少しわかりました。
799 :
名無しさんの野望 :2010/02/18(木) 21:51:21 ID:7z1uTN2U
技術が渡せないなら 都市を渡せばいいじゃない
でも実際、通過取得辺りからセビりまくるから中々使えないんだよなぁ。 大マップで文明数を増やしてやってる所為もあるんだけど、ルネサンス辺りまではセビりと技術売却で研究進めてる感じだ。
そもそもアルファベット程度ではさすがのシャカさんも動かんだろう 宣戦依頼に必要な貢物ってどうやって決まるんだろうな ゴールド換算するとどのくらいとか隣国/非隣国、戦中/非戦中とかで規定されてるデータってあるの?
>>801 いや何か技術渡すにはそもそもアルファベットどちらか持ってないと渡せないじゃん
場合によってはチンギスから技術もらってその技術でシャカさんに依頼するって手もあるしさ
>>802 いや全くその通りなんだが、経験上古代〜中世だと戦争中でないAIに対する宣戦依頼は
2000ビーカー相当ぐらいの技術がいるわけで
それらを集める前にシャカ手一杯パパパウアーが関の山かと
てst」
805 :
名無しさんの野望 :2010/02/18(木) 22:12:34 ID:7z1uTN2U
都市渡して満足関係になっておけば 宣戦優先度の関係上 序盤の被宣戦率が激減する 筆記すらなくても渡せるし戦争屋には渡しておこう
806 :
名無しさんの野望 :2010/02/18(木) 22:13:33 ID:7z1uTN2U
まあ何が言いたいかというと 帝国主義最強
>>792 それは極端な話だと思うがw
でも外国人からみた日本のイメージってどんな感じなんだろうな
国とかによって違うと思うけどさ
マレーシア人の留学生の友達は
「アジアで一番発展してる国」とか言ってたな
まあ普通だなw
欧州から見るとどうなんだろう
敵との国境沿いにある街の人口で、どんどん隣国の国籍が増えていくんだけど これ何をやられているのでしょうか。 スパイの文化普及?
809 :
名無しさんの野望 :2010/02/18(木) 22:17:32 ID:7z1uTN2U
>>807 昨年すげえ久々にツールドフランスに日本人が出場した新城選手と別府選手は
カメラにハラキリゲイシャフジヤマ言わされてた
実質凱旋レースとなる最終ステージにて確認
帝国は高難易度では本当使える志向だよなあ 敵の開拓者が早すぎるって理由でちょくちょく天帝はつむからなw 国王とかでやってた時は帝国aiうぜえくらいにしか思ってなかったぜ
>>808 普通に国境近くに都市建てられて施設による文化で押されているんじゃないかな?
その都市で文化爆弾使いやがったかも知れんね。
813 :
名無しさんの野望 :2010/02/18(木) 22:27:14 ID:7z1uTN2U
今年は別府選手はツールドフランスに出られるかのう ランスは本気に勝ちに行くから無理かな… あとAIは基本的にスパイはほとんど使わないから 普通に文化押し 文化施設建てて押し返すんだ
とりあえず世界遺産Akihabara作ろうぜ効果は幸福資源アニメを5つ アニメはコンピュータを習得済みの文明の場合一都市に偉大なのニート2人を供給 これでどうだ
>>814 LNTFにあってだな おまけに余剰市民つき
初期立地でブレヌスと徳川に挟まれて軽くひねられてきた。 あいつらちょろいな。
1年ぶりにCiv4買ってしまった。売って完全に辞めれたと思ってたけど、買い戻しちゃうものなんだな。
おめでとう
>>818 禁煙に失敗したときのことを思い出した。
禁煙の要領でいくと、まずは中毒であることを真剣に自覚することからだなw
>>814 国立メディア芸術総合センターの設立案が出たときには
ついに日本発の世界遺産が!…とか思ったもんなんだがな
824 :
名無しさんの野望 :2010/02/19(金) 00:03:07 ID:HWCmNkBj
>>823 よし0時〜23時30分までにするんだぞ
>>823 うむ、「CIVは一日24時間まで」の精神でがんばろう!
脱線大好きだなおまいら
828 :
モンテズマ :2010/02/19(金) 00:12:52 ID:EZycUTAu
脱線と言えば、Hな電車さんごっことHな脱線ごっこだと、どちらがよりエロスな響きなんだろう。
>>826 スウェーデンって白豪主義まっしぐらのとこじゃん
オーストラリアなんか目じゃないくらいだよ
まぁそんなスウェーデンの会社が作ったHOI2が
米帝はまだしも日本を過剰評価してるのはわらたけどw
831 :
田中弘道 :2010/02/19(金) 00:29:18 ID:GGL34Ub1
civ4なんかやめてネットゲームやろうぜ なんならオススメのゲーム教えるぞ^^
>>830 HOI2だけじゃねえ、Vicでも公式チート級の明治維新イベントがあるぜ!
我々のオススメは自分マンサで後は全員徳川さんだ 逆でもいい
全員シャカにすると紀元前からパパパパパウワードドンの嵐
wiki見たらルパン三世ってもともとただの愛称だったのかよ アルセーヌルパンの孫かと思ってたじゃねーかふざけんなよ!よくも騙したな
>>835 のせいで誤爆した
前から思ってたけどターンストラテジーってネット向きじゃなくないか?特に時間的に
RTSだと、大抵どんなに長くても30分〜1時間とかで終わるけど
civ4は一日で終わらせようとしたら、ガチでボトルにションベンしないと無理だわ。
Civ5マジかよ
civ5が出るって今知ったんがた・・・皆知ってたのか?
840 :
名無しさんの野望 :2010/02/19(金) 02:44:46 ID:EcHMCtMP
841 :
名無しさんの野望 :2010/02/19(金) 02:50:33 ID:RK6JA1RC
おいやべえだろ 今ですら4やりまくってるのに 今度は ヘクスか
みなさんどうかいつまでも覚えていてください‥3.19パッチのことを‥。
六角形タイル採用なのか、結構大幅に変えてきたな まぁ4がほぼ完成系だったから冒険は大いに結構 発売2010年秋ってことは日本語版は2011年初頭くらいかな
844 :
名無しさんの野望 :2010/02/19(金) 02:54:53 ID:RK6JA1RC
軽く5こけても数年はUPグレ待つし 待ってる間4やってるからどんどんせめてくれ
ぶっちゃけ英語版出たら余裕でやるなw 日本語版なんか待ってられん
おおおおおおお前ら落ち着け
>>843 4は日本語版だったけど、5は英語版&日本語パッチだな。。。
しっかし、陰影しっかり付けてるから、PC性能が気になるねw
ヘックスは余計なことのような気もするけど まあ元々タイルは不自然なものだし5が出たら慣れるかね それよりグラフィックが望んだ方向ぴったりで嬉しすぎる そう、4も嫌いじゃないけどFfHみたいにもっと渋めが良かったんだよ
5はCGE並みのインターフェイスがデフォで入ってくれてるといいな 4のデフォのインターフェイスと日本語フォントだけは改善の余地ありだ
最初はシンプルで分かり易い方がよくない? 結局、ユーザが使い込む中で良いのが出来てくると思うし。 しかし、秋までまてねーなぁw
なんか六角形懐かしいな 見た目だけだと10年くらい前に逆戻りした感じ
これで4のmodコミュニティが下火になると思うと寂しいな。
確かに落ち着いたグラフィックだよね 4の方が重そうにさえ思える。でも俺も5のが4よりシンプルで好みだ ユニットが編隊を組んでるけど一人一人がヌルヌル動いてくれたりするのかな 早く動いてるものが見たいなー
わらわらしてるのは大好き CIVREVみたいに動いてくれるといいけどどうなるかな
ヘックス性で大幅に変わるのは都市圏くらいかね? 数が戦力にかかわるとしたら槍兵1000人対戦車1台がリアルに再現されるのかな
画像が綺麗になったなあ。 2から一気に4に飛び込んで、その時も3Dマップの美しさに感動したんだが、 今回はさらに期待できそう。待ち切れずに英語版買いそうだ。 ただ一点だけ要望があるとすれば、俺のベスたんをもっと若くしてくれ。 もう行かず後家と陰口を叩かれる日々は疲れたお。。。
家康の信長化に歯止めがかかるんだろうか
859 :
名無しさんの野望 :2010/02/19(金) 03:40:01 ID:RK6JA1RC
こんな包囲戦仕掛けられたら降伏だろ
なんか見た目だけだとつまんなそうだね
弓兵はBtSmodのDefenderみたくなるのかね どうせ史実にそってロングボウは防衛も強いだろうから、バランス取りムズそうだけど。 下手したらciv4より中世戦厳しくなるぜ
綺麗になるのは素晴らしいけど、
グラフィックカードの要求スペックがどこまで行くかが問題だなあ
>>858 >The addition of ranged bombardment allows players to fire weapon from behind front lines.
「間接砲撃で前線の後ろから攻撃ができる」ってFEATURESに書いてあるから、
間接攻撃ができるのは確定っぽいかも。
グラは程々でいいから軽くしてほしいわ 俺のE8500もそろそろお役御免かな
これスタック戦廃止になってZOE使った戦線の構築がメインの戦争になるんだろうか
865 :
名無しさんの野望 :2010/02/19(金) 03:53:13 ID:RK6JA1RC
やベー超楽しみだー 俺も早くゲーム製作おわらそう
ZOEじゃねぇZOCだったw
・・・拡張パックが出る頃にPC新調か ヌルヌル動かすには、その時点での廃スペック必須なんだろな・・・
昔ガシャポン戦士というゲームがあって、それが四角マスから六角マスに変わったとき、もっとも変わったのが戦闘だったな 従来重なったら戦闘だったのが隣接するユニット巻き込んでの大規模戦闘に変わった、と思う
>>862 おお、じゃあ弓兵は直接攻撃は苦手だったりするのかな
デススタックって言葉に代表される物量戦メインの戦争から変わるのかぁ
なんか4は4で別ゲーとして生き残れそうな気もしてきた
2010年中に発売だとインテルの新CPUが間に合わないなぁ
日本語版の発売と同時くらいにPC総取っ替え出来ると良いな
それまでにはnvidiaが復活してくれてるといいけどw
都市の周囲にリアルな道が描写されてるけど 逆に言うと4のように自分で引く道の概念は無くなるのかな? いくらなんでもこんな細い道はゲーム的に判別し辛いし
このゲームはVGAよりCPUがものをいうからな できればマルチコア対応してくれればいいんだけど
どうせパッチでサンディちゃんに最適化してくれるだろ
労働者確認できないのが残念だな、REVはいないせいでなんか微妙だった
フルアセンブラで組んで現行のPCでも動くようにしろよ
海の方に文化圏が出てないな 交易とか海戦でまた何か大きくかわるかもしれんね
2枚目のスクショの真ん中の都市の北東の森が文化圏に含まれてないのが気になる。 西側は都市から2ヘックスまで文化圏に含まれているのに。 文化圏(国境?)を広げるのにヘックスに対して特別な操作が必要なのかもね。
いや、3ヘックスまで文化圏に含まれてるな。 やっぱ特別な操作をして文化圏あるいは国境を定めるんだろうな。
878 :
名無しさんの野望 :2010/02/19(金) 05:52:52 ID:RK6JA1RC
単純にお隣さんと文化押し合ってるだけかもしれんよ
2枚目左上の沼っぽいのはなんだろう 新しい地形が追加されるのかな?
湿地ってどういう効果だったの? civ3wiki見ても載ってない
ジャングルみたいなもの。整地すれば草原になる タイル出力は忘れた。整地しなくちゃ都市建てられなかった気がする
civ5と聞いて飛び起きてきました
日本語版いつ出るかなあ 年内は無理か 早くても年末あたり? civ4で訓練されちゃったから、先駆けて英語版買っちゃいそうな気がする 十数年ぶりに英和辞書と格闘する日々が来るのか……
885 :
名無しさんの野望 :2010/02/19(金) 07:56:54 ID:RK6JA1RC
飛び起きるの遅いよなにやってんの なーにすぐ日本語パッチ来るさ
V出るみたいね
civ5きたああああああああああああ 発売するまでにバイトして金ためてパソコン買い換えようかなあ
civ5にはぜひ士気の概念を取り入れてほしい そうすれば徳さんに限らず日本指導者が攻撃防衛なんて志向にはならないだろう
civ5が発表されたと聞いて飛んできました シリーズが進むごとに面白さも上がっていってるし期待してる
civ5スレはo(≧∀≦○゙
文化に言語の概念が入ったのか
日本語版は来年だろうなあ。
ついに来たか 久々にPC買い換える時が近そうだな
>>893 次のインテルCPUが出るまでもう少しですからねー
>>840 って釣りサイトじゃねえかあああああああああああああああああああああああ
サイバーフロントにはもう期待しない 英語版買うよ
公式サイトってのも釣りなんか?
釣りではなさそうなんだが どこのニュースサイトもまだ載せてない&グーグル先生でも そんな気配がなさそうに見えるっつうことで錯綜状態 10:00回って4gamerあたりで 裏も取った情報流れれば大手を振って確定なんだが
というか、2Kgames公式フォーラムにCiv5フォーラム(notスレッド)が建ってる時点で真確定だろ。 スレは誰でも立てられても、フォーラムは管理者(≒2Kgamesの中の人)しか普通建てられないものだし。 エイプリルフールで2Kgamesが全力で釣りにきてるなら話は別だがw
釣りじゃないけどすっぱ抜かれた感はあるな こういうタイトルだしもっと大々的に公式発表してもおかしくなさそうなんだが
756 名前: 金槌(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/19(金) 10:02:45.55 ID:bPYD8C8O
>>748 ああ、本スレで馬鹿釣ろうと嘘書いたんだけど真に受けちゃった?ごめんね
ううーむ・・、我がしょぼC2Dはそろそろ限界か
いいからおまいら、初期18文明ってのがどこなのか予想する作業に戻るんだ。
ケルトだのヴァイキングだの朝鮮だのは 通常文明じゃなく固有名つき蛮族にして欲しいね
昨日、Civ4を注文したばっかりの私を誰か励ましてください
アイヌは蛮族じゃない!アイヌ協会が呼びかけ - Yahooニュース こうなる
>>909 あと一年は遊べるから
ニュース聞いてたら悩んでたからその前に注文して良かっただろう
ブル>アイヌとかwww蛮族は黙ってろwwwwww
913 :
名無しさんの野望 :2010/02/19(金) 11:01:03 ID:y18p8pD1
>>909 civ5が開発されても時代遅れにはならないのでその購入ルートは正解
>>909 日本語版が出るまでまだ1年はある。
おまいはむしろこの1年間で何時間眠れるかを気にするべきだw
>>909 Civ4の日本語版と同じで、どうせCiv5日本語版は、
さらに半年〜1年後だろうから十分Civ4を遊び倒せる。
洋ゲーって延期しまくる印象あるけどどうなのか
>>909 別に5が出るとアナウンスされても4がつまらなくなるわけじゃないよ。
ってか5にハマるなら今のうちに4を遊び倒せば無問題。
みなさんありがとう。明日の配達を楽しみにしておきます
,ー 、 【グスタのトカゲちゃん】 / ’-’) Leaping Lizzyになることを夢見るトカゲの少女  ̄VV ぷくっ と した ち く び
ついに全力で天帝クリアするときがきたか 思い起こすことのないように取り組むわw
どうしよう4月にPC組む予定だったのに延期すべきか
くっ・・・。将軍で勝てねぇ・・・・。
問題は我々のパソコンが5に耐えうるかだいやらしい
本当に面白くなるのは拡張版が出てからなんだろうけどね
さてモチベができたし マジで英語勉強しようか・・・ まぁ4の時も我慢できずに やってみたらなんとかなったが
5記念につー助復活しろよ
>そのほか、プレイヤーが何時間でもゲームに没頭できるよう、数々の機能が壮麗に拡張されている >プレイヤーが何時間でもゲームに没頭できるよう >プレイヤーが何時間でもゲームに没頭できるよう >プレイヤーが何時間でもゲームに没頭できるよう やばい、Firaxisが本気で俺らを殺しにきた‥!
それはただの決まり文句じゃないか むしろ母国語を話すということにショック 本当に、本当にちゃんとした日本語を話すのか? 「油が好きだ」とか言わないか?
でもインカやアステカはスペイン語なんだろ?>母国語
930 :
名無しさんの野望 :2010/02/19(金) 12:59:44 ID:6pUAMv3B
Civ5に備える為に働く時が来た
civ4の英語版は日本語OSで動かすとちょっと都合が悪かったが5は大丈夫だろうか
5ついにきたか! 生きる気力が沸いて来た
とりあえず日本語版パッケージが出るまでニャーはよん?を遊び続けますニャー
wiki(ペリク鯖)主は分裂を恐れてか、早くもCivXwikiを作る気満々です・・・ ま、草はやしてたからネタかもだがw
五輪フィギュアでciv音楽
kwsk
外交で即断を求められるのを何とかしてほしいな 他のデータ見ないと分かんねーよ
>>909 日本語版が出るのに、あと1年はかかるから
十分遊べる
こっちは要請されたときに見返り求められないのも なんとかして欲しいところだよなあ
>>931 新イベント
歴史シミュレーションの新作が発表されました
・買う準備をしなければ
※1ターンの間+1幸福
CIV Vの外交はポケモン風カードバトルになります
プロ皇子程度の俺にはよくわからんが お前らヘックスになってどう思う? ナナメ移動の特殊性が無くなるよね
四角でも、ファイアーエムブレムみたいに斜め移動をできなければ 六角じゃなくても問題ないんだけどね。
とりあえず俺のノートPCでも動くスペックにしてほしいなあ グラボは載ってるから
ヘックスってことは本当にマップが球体になったりするのかな
地図が4のメルカトルから球体になってるっぽい? スクリーンショットを見ると奥に行くほどタイルが小さくなってるけど もしそうだったらめちゃくちゃうれしいんだけど
合理性から言えばヘックスの方がいいと思うよ 1ターン節約するのに斜め移動を意識するのは一種のマイクロマネージメントだし ただこれまで蓄積されたタイルのノウハウが使えないからFiraxisは大変だろうねぇ 間接射撃は1タイル数キロという前提からするとおかしい気がするけど まあゲーム的に奥深くなるならいいか
>これまで蓄積されたタイルのノウハウ これは四角であるが故の苦肉の策の蓄積であって、六角にすれば、 Firaxisに留まらない人々が広く深く蓄積してきた古来よりのノウハウを そのまま流用できるので、それほど問題はないと思う。
間接射撃で海戦が楽しくなるといいなあ
間接射撃範囲がZOCとして機能したりすればまともな海戦も発生しそうだしね
954 :
名無しさんの野望 :2010/02/19(金) 15:27:15 ID:6S/S1g+P
5のスレは無いの?発売されるまで楽しもうよ〜
ZOCはあったら嬉しいなぁ。 タイムスケール的にもZOCあったほうがそれっぽいし。
956 :
名無しさんの野望 :2010/02/19(金) 15:39:42 ID:6pUAMv3B
>>935 ついにペリクVSガンジーのファイナルバトルが始まるのか・・・
957 :
名無しさんの野望 :2010/02/19(金) 15:40:06 ID:TJ/pKu/3
スクショ、草原森鹿とか最高だな
Civilizationシリーズの新しい旗艦となる作品か〜楽しみだね〜!グラフィックも落ち着いた感じでいい!
たして英語むずくないから速攻買うしかないな
ヘックスは嬉しい スクエアは、ほんと気に入らなかった 見た目が明らかに不自然な地形になるし
2バイト文字に対応してるといいなあ
963 :
名無しさんの野望 :2010/02/19(金) 16:24:46 ID:4gFm/f0X
そろそろ次スレ頼む Civ5のスレはまだいいよな?
ターン制を廃してセミリアルタイムにして欲しかったけどさすがに別物すぎるかw
ターン制だから支持してるって層もいるだろうしな
4のときはターン性でなければcivではないと開発者が言ってた
ターンじゃないと安心して寝落ちできないw
じっくり考えることができるのがCivのいいところだと思うから俺はターン制のほうがいいな。 RTSは忙しすぎる気がして性に合わない。 Civ5はOPにも期待したい。Baba Yetuを超える曲が出るだろうか…
「Civilizationシリーズはターン制である」というのは単なる物理法則の一つであって、 いくら人間が頑張っても変えようがないだろう。
タイマーつけてやれば良いじゃん
そうすると結果、操作量の多い人間が上手いということになる リアルタイム系が好きな人は AOEやればいいと思うよ
RTSは自分の作った景観をのんびり見る余裕もないしな
じゃあ次スレ立ててくるわ
Rise of Nations のことも思い出してあげてください
入植地考えながら寝ちまう俺には無理
今年はCiv5にFF14かぁ こりゃ就職してる場合じゃねえわ
黄金期のころの盛況ぶりを考えると予約必須だな、勿論海外版が
今は、(ゲームにネットと)手一杯の状態だ。
それでは何も得るものがない
まさか冗談だろう
労働など何の役に立つ?やるだけ無駄だ。フン!
ニート万歳!!!
ありえん!(決議を拒否)
SC2もDIA3も来るとか大学生活ハジマタ!
奴隷制で労働者を緊急生産します
ニートをグローブ座で洗脳した後に徴兵で戦場に送り込みます
異教徒の面接官との交流を停止が可決されました
石油きた!これで勝つる!
こういうときだけ異常に仲良いなww
civスレ住民はたまには喧嘩もするが基本的には仲良しなのさ
都市直下かこれで改善せずにすむな
1000ならCivY同時発売確定
1000なら5発売後ひっそりと3.19パッチ
1000なら日本の指導者と世界遺産いっぱい
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。