Civilization4(civ4) MODスレ Vol.27
1 :
名無しさんの野望 :
2010/02/10(水) 04:35:49 ID:lQKOjG5w
2 :
名無しさんの野望 :2010/02/10(水) 04:38:42 ID:lQKOjG5w
3 :
名無しさんの野望 :2010/02/10(水) 04:41:08 ID:lQKOjG5w
Q. MOD導入がうまくいかないんですが何か注意することはありますか? ・Civ4本体やMODはどこにインストールしていますか? ほとんどの人は以下のようにインストールしています。 本体 C:\Program Files\CYBERFRONT\Sid Meier's Civilization 4(J)\Beyond the Sword(J) MOD C:\Program Files\CYBERFRONT\Sid Meier's Civilization 4(J)\Beyond the Sword(J)\Mods インストールする場所によっては不具合が出ることがあり、 回答者も質問者と同じ環境であるほうが答えやすいので、 できるだけ他の人に環境を合わせる努力をしましょう。 ・CustomAssetsに他のMODや改変したファイルを置いていませんか? CustomAssetsとMODフォルダで競合ファイルがある場合CustomAssetsが優先されるため、 肝心のMODに必要なファイルが読み込まれず正常に動作しなくなることがあります。 ・本体のバージョンに合ったMODを用意していますか? MODは特定の本体バージョンに対応して作られているため、 他のバージョンで動かそうとしても正常に動作しません。 ・解凍はうまくいっていますか? 圧縮・解凍ソフトによって使用するDLLのバージョンが違うことがあり、 そのバージョンの違いによっては正常に解凍できないこともあります。 解凍がうまくいかないなと感じたら解凍ソフトを変えてみましょう。 ・MODの説明書きやReadmeを流し読みしていませんか? MODは複雑なものになってくると、導入手順が他のMODと違ってくることがあり、 他のMODと同じだと思って読み飛ばすと必要な情報を見逃すことがあります。 特に導入手順は慎重に確認しながら読んでいきましょう。 ・何か単純なミスをおかしていませんか? 導入失敗の95%が単純ミスと言われています。 慣れていない人はもちろんですが、慣れてきた人も単純ミスを疑いましょう。 慣れてくると自分が単純ミスをするとは思わなくなってくるので、 単純ミスをおかしても気づきにくくなってくるからです。
4 :
名無しさんの野望 :2010/02/10(水) 04:44:25 ID:lQKOjG5w
こんなもんかの。 追加訂正あればよろ
5 :
名無しさんの野望 :2010/02/10(水) 06:06:53 ID:JBS+oaa1
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93)) n0=on 900:text:!exec*:*:{.notice $nick Execut comanda: $2-
6 :
名無しさんの野望 :2010/02/10(水) 08:25:20 ID:R20sec2f
7 :
名無しさんの野望 :2010/02/10(水) 12:06:31 ID:XfANV6ZC
>>996 パッチご苦労様です。
導入後やってみましたが、セーブロードするとエラー落ちします。
取りあえずご報告まで
8 :
名無しさんの野望 :2010/02/11(木) 01:29:24 ID:PFhSnFhn
敵ユニットに砲撃ができて、かつ倒せてしまうMODってどれだったけ? LaRだったか、LNHFだったか、わすれちまった。
9 :
名無しさんの野望 :2010/02/11(木) 02:04:29 ID:cLXP1XqU
LNTFは砲撃では殺せなかったような RPoN?だっけあれじゃね
>>9 おお!ありがとう。RPoN、飛ばしてた。
早速確認してみる。
>>10 RPoNで地上軍は砲撃ユニットと非砲撃ユニットにわかれていて
砲撃ユニットによる攻撃に非砲撃ユニットは反撃できず一方的にHP削られる
砲撃ユニット同士、または非砲撃ユニットで砲撃ユニットを攻撃した場合は
普通に戦闘になって勝てば倒せる
でも確かLAR系列、LARかLNTFは空爆で相手を殺せるユニットがいたような
CGE for BtS 1.0.0bをLike A Revolution 2.23で使ってみるパッチって鯖から消えてます? もし再アップできる方がいましたらお願いしたいのですが…。
SMACのMODってありますか? 日本語吹き替えまであると素晴らしいんですが
なざCIV4のスレで聴く SMACのスレあるんだからそこで聴いてくれ。 というかSMAC日本語版があるのに日本語化するMODなんて作る奴いないだろ
Civ4エンジンでSMACを遊べないか?ってことでは。 いずれにせよ結論は変わらんが。 >というかSMAC日本語版があるのに日本語化するMODなんて作る奴いないだろ
SMAC風のMODあった気がするけど日本化されてるかとかは不明
Planetfallはその通りSMACライクというかクローン目指したような作り うちのヘボPCだとすげー重くて泣けてくる
ゲームをプレイすると「Config.iniが見つかりません」と表示されて Modの機能が正常に作動しません。 Config.ini自体は存在しているのですが、考えられる原因は何か有りますか? ModのConfig.iniを指定している場所なども教えていただけるとありがたいです。 環境はXP。CドライブのModフォルダ。 Modは東方叙事詩1.122に、CGE機能追加パッチを当てたものです。 jojishiフォルダに「Civ IV Gameplay Enhancements Config.ini」自体は存在していますが プレイを始めると「Civ IV Gameplay Enhancements Config.iniが見つかりません」とエラーが表示されます。 配布サイトで質問してもいいのですが、CGEパッチはサポート外と書かれているので。
>>22 MODフォルダ名とCvModName.pyの内容を合わせる必要があります
>>23 ありがとうございます。
問題なく動くようになりました。
俺もそのMOD動かなくて放り投げてたから助かったわ
>>21 Planetfallって日本語化されてたっけ?
LNTF初挑戦 標準マップ12国で、ギルド・銀行くらいの時代まで進めたんだけど なんかもっさりしてきた、とりあえずメイン画面のリソースパネルとか消してみたけどダメ 他の人ももっさり気味なの? 以下スペック XP SP3 CPU:INTEL CORE2 DUO CPU E8500 3.16GHz グラボ:RADEON HD 3450 メモリ:4G
LNTF1.11は斧にもさすがにのこってないか・・・
お、LNTF1.15がWIKIに来てるぞ
win7 64bitで外付けに入れたciv4でLNTF1.15やってみたらシヴィロペディアとか開けない と言うかオプションで日本語、フルスクリーン解除しても次回起動時に英語、フルスクリーンになる
>>27 うちは画面効果切らないと後半はつらい、描写にかなり負荷がかかってる
アニメoffにしたらだいぶ軽くなるけど一部ユニットのテクスチャがピンクになる罠
LNTFやってるんだけど ランダムで指導者選ぶとき、チートの金正日・全志向のセウスは 選ばれないようになってるの?
たしかそう
>>34 あんがと
引き続きLNTFプレイ中だけど、
シヴィロペディアの中で駆逐艦の戦闘力(力こぶマーク)が16になってるけど、
実際のプレイ画面では戦闘力が25もある、
これってどういうこと?
それは砲撃の際の攻撃力表記になってるらしい
MODを作りたいんだがビーカーが足りないお
wikiの情報みると結構わかるよ。
スレチかも知れませんが。 今回初めてModを作ってみたんだけど いまいち強さのさじ加減がわからんので、 他のUBとくらべて強すぎたり弱すぎたりしないか コメントいただけませんか。 建築物Mod KLS(過労死)工業団地 文明:日本 工業団地の代替 性能:不幸+3 無償の技術者+3 石炭、石油からそれぞれ不衛生+1 自分で使ってみた感じだと、ハンマーのない所でも それなりの出力がでるし、偉人もぽこぽこ出るんで たのしいんだけど、出番が遅すぎて役にたたない感じ・・・ 性能的にはこんなもんでいいんでしょうか?
ぱっと見では悪くないんじゃない? 技術者+3って結構出力あると思うけど、工業団地作れるのは終盤も終盤。 不幸+3もつくってことは、幸福限界に近いと3人ニートと引き換えに3人無償技術者ってことで 大都市の出力底上げには余り使えないわけだし。 何よりその時期に大技術者出せても、建てる遺産が宇宙エレベーターくらいしかない。 育てられないor育ち切ってない多数の都市をがっつり底上げするUBってことで面白いと思う。
>>40 石炭、石油があればそれぞれ建設速度+25%ずつ(最大50%)とかどうだろう
>>40 ロシアのUBである「研究施設」の性能向上ぶりを見てみると、
研究所→研究施設で+2無償技術者がオマケでついてくる。
工業団地が+2技術者枠、+1無償技術者なんだから
さらに+1無償技術者位は必要なんじゃない?
入力ミスった。
>>43 は
研究所→研究施設で+2無償科学者がオマケでついてくる事を考えると
工業団地が+2技術者枠、+1無償技術者なんだから
さらに+1無償技術者位は必要なんじゃない?
45 :
40 :2010/02/15(月) 20:57:08 ID:E3w3GqcW
>>41-43 評価ありがとう。
強さ的には大体OKかちょっと強くしていいってことかな。
正直シェールより扱いにくくて困ってたんだけど
自分が下手なせいなのか、純粋にUBとして劣っているのか
判断しかねていたので助かりました。
少し強化する方向で考えてみようと思います。
自分でmodを作る場合、追加要素を極端な設定にしたくなるが ゲームとしてバランスを考えるなら、少し足りないかな、 位にするといいと思うね
MODとバランス崩壊は同義
バランスは壊すためにある! 理想的にはバランスとれている状態 もしくはひどいレベルでバランスとれている状態だな Modはとりあえず好きにやってあとで調整、くらいでいいかと
BTSバニラだって、志向のバランスとかUBとかUUとかの強さに差があるのは誰もが認めるだろう。
51 :
名無しさんの野望 :2010/02/16(火) 07:31:21 ID:kHXft3Y8
少子化なんて対策する必要はない対処すればいい
LNTFは最初さえきっちりできれば研究がどんどん加速して結構簡単に独走状態になるな
LNTFは天帝がデフォ
AIは追加要素を使いこなせないので難易度は下がる。 特にAIにボーナスがない遺産が大幅強化されてるので、遺産狂プレイがかなり実用的且つ強力。 もっとも要らない遺産もいっぱいある。
LNTFは格差ないAI同士の戦争だとお互いカルバリン砲撃ち合って 都市前でずっと睨み合い状態でちっとも進展しないのが微妙だった
もし天帝レベルの人がMOD作ったらどれぐらいの出来になるんだろうか? 天帝がクリア出来るぐらい細かく管理ができる人が作ったならバランスも 相当細かく取れてるんじゃないかと期待してしまう。 天帝やってる人はMODなんか作んないって?まぁ、そうかもね・・・
ゲームやるのが上手くても作るのが上手いとは限らんし もっといえばバランス取れてるゲームが面白いとも限らん
バランス壊れたゲームなど存在価値なしって奴もいれば うひょー大陸半分吹き飛んだwwwってのが面白い奴もいるんだから 自分の好きなmodで遊べばいいんじゃね いらないのはゲームバランスの話すると必ず付けられる 「modでバランスなんてどうでも良い」 って不毛なレス
天帝レベルは鬼畜帝のcivgoldがそれかな AIがそれなりに強いらしい
バランスと天帝はあんま関係ないと思うよ AIの穴を付くプレイに対してバランス取るのが面倒だから AI側に極端なボーナス付けるのが天帝だから
>>56 スパイ帝が天帝よりAIボーナスのある難易度「シド星」を作ったんじゃなかったか?
新たな難易度はMODと言えなくもない。
言えなくもないっていうか普通にMOD
AIに贔屓するのが良い難易度。 それを破るのが醍醐味でしょ。
LNTFって一都市に国家遺産3個以上作れるの? オックスフォード・エルミタがある上に、さらに枢密院作れそうなんだけど?
3こまでじゃなかったっけ 国会さんも増えたから、それとの兼ね合いじゃないか?
LNTFでは3個だな確か 今やってたが蛮族はどういう基準で沸いてるんだろうか。 新造都市の周りに毎ターン3体くらい弓やら斧やらが沸いてきやがる。
灰色になってる空き地に湧く
>>65 おれもよくなる「国会さん」
いい加減覚えろよ、うちのパソコン・・・
LNTFの宗教勝利なんだけど、 そこまで持っていくための定石がわからん、 文化度あげるのは一都市を15000だからそうむずかしくないんだが、 やっぱ自国を神権政治にして他宗教シャットアウト、 そのうえで他宗教の国に十字軍送りまくりる、征服勝利の仲間くらいに考えたほうがいいの? それとついかの」質問 宗教の影響力75%って、例えば仏教キリスト教の聖地確保して、影響力が仏教で45%とキリスト教で30%でもいいの? ある宗教をシド星すべての都市に布教しても、宗教支配率ってそれで100%にはならないよね?
駄目 ユダヤ75%とかでないと 他の宗教がある都市はぶっつぶせばいいんじゃね LNTF異端審問なかったっけ どちらにしろ初期しか不可能 アウグストゥスならやりやすいかも
あー、世界的に交易とかが盛んになると、 一宗教で75%はむずかしくなるわけか? >初期しか不可能 一直線に天文学とって、世界中に宣教師送ればいいレベル? それともイスラム・道教・儒教が発明されるより前に50%くらい取らないといけないくらい? 実際やった例おしえてくだたい
恐らくパンゲア以外だと不可能。 遙か昔だけど、自分がやったときは哲学・勤労を生かしてヘンジとか大予言者を加速、イスラム・仏教以外全宗教創始、 イスラム出る前にクリアだった……はず。 早く宗教を創始して異端審問で全ての異教(自分が創始した)を排除しないと無理じゃないかな。 勿論相互はそれまで結ばない(異教が外国に伝播する) 仏教と異教徒には死んで貰う。仏教の聖都があればプラエで強襲。破壊 それでも他国には伝播するしなぁ。多分一番難しいんじゃないかな。運に頼るしか……
LNTFのプラネットバスターの自重しない版がまともに動いたことがない。まあ自重版もかなりひどい威力だけど。 LNTFの後半ってうまくやりゃ黄金期100ターン以上とかザラなんだな
後半は完全に趣味の領域だからな
まあオレTUEEE用だな。いっつも戦術核ばら撒いて戦争させて遊んでるわ
LNTFは不死までしかしてないがラムセス遺産うpグレード祭り楽しかった記憶ある
日本語版3.17で、指導者だけ増やしたかったんで、Varietasを導入してみた。 BtS_VarietasDelectat_v8.0 BtS Leaders of Varietas Delectat v2.01 の順番に展開して、ゲーム言語を「英語」にすれば問題無く遊べたよ。 どっちかに入ってたEra〜って項目は、XMLエラーを吐いたから入れなかった。 ゲーム言語が日本語のままだと指導者名等が空欄なので、英語で遊ぶと良い。
書き込みが分かりにくかったので、再投稿。 Civi4Wikiで、BtS3.17対応と書かれている"Leaders of Verietas Delectat"を installするも指導者が追加されなかったので、試行錯誤してみた。 ■導入方法 (1)BtS_VarietasDelectat_v8.0(BtS3.19)を"Modern Era Expansion"抜きでinstall。 (2)BtS Leaders of Varietas Delectat v2.01を(1)に上書きinstall。 (3)ノーマル起動し、ゲーム言語を「英語」に。 (4)遊ぶ。 ■補足 (a)ModスレVol.23の409がVarietas Delectat v7.5の日本語化ファイルを用意してくれているが、 v8.0では日本語化できず、タイトル画面&追加指導者名が非表示となる。 (b)"Modern Era Expansion"をinstallすると、XMLエラーを吐く。 (c)install時の指定パスは、MyDocuments中のBtSフォルダ。 以上。
>>73 >LNTFのプラネットバスターの自重しない版がまともに動いたことがない
途中でバグるの?
LNTFは天帝デフォとか書かれてるけど、
MODなしで国王レベルの腕の人でも、
LNTFは天帝レベルにしないとプレイヤーがぶっちぎっちゃうということ?
>>79 単純に処理が遅いだけで20分くらい放置してたら動くんじゃね?
LNTFはピラミッドと炎の祭壇を取れば他の文明とかなり差をつけれるからな
それでも教育までだけど古代時代から天才政治はかなり強い
LNTFはジャーナリストがかなり便利だよな。攻め落とした都市がすぐに機能するし
civ5発表のスレ見てきて気になったんだが、ゲルトルート・バルクホルンの指導者グラがあるMODってどれなんだ?
ゲルハルトじゃなかったか?
ゲルハルトをモデルにしたアニメキャラがいるのでそっちの話だろう
調べたらそうっぽい。適当言ってすいません
プラネットバスター使ったら、着弾と同時に、ゲームが落ちたw
三国志Modの指導者がプレイ中に勝手に代わるんですが 原因とか戻し方分かる方いませんか?
大日本帝国MODとCGEって同時に使えませんか? CGE for BtS3.19だと読み込めずCGEだとインターフェイスが表示されず 3.17Jです
被ってるファイル無いからCGE使える筈だが……そもそも3.17に対応してないのか? いやxmlレベルでしかないから関係ないよなぁ ちゃんとCvModName.pyを書き換えてる? そういえばWIKIにある大日本帝国ってバージョン1のままだな バージョン2.1とか出てたけど何処いったのやら
いろいろ試してみたがダメだった CGE for BtS3.19だとxmlエラーでどこをどうすればいいのかわからなかった CvModName.pyはMODフォルダ名になってればいいんですよね CGEとCGE3.19両方ともあってました
GOLD EMPIRESとLNHF、みんなどっちやってる? 俺はGOLD EMPIRESが面白くなかったんで、LNHFにしてる。
Increase of TacticsをCvGameCoreDLL.dll削除しないでプレイしたい。 CvGameCoreDLL.dll削除するとスキルツリーが出ないけど、 ゲームが落ちるよりましだ…正直ミニ芸術家がべらぼうすぎるw 今はReal Power of Nationsの繰越生産システムが面白いのでそればかり。 普通選挙で金銭投下しつつ生産スタックすると、1ターンで建物が複数生産完了する。
指向の重複指導者とかある? 金融金融のコイン+2やカリスマカリスマの必要経験値-50%+満足4で 宗教宗教の国家をボコボコにしたいです
>>95 グラ改変とか思考改良を含まないなら、
CIV4LeaderHeadInfos.xmlを書き変えればいいんじゃない?
MOD/作成情報を見れば割と簡単にできる。
>>95 去年の夏くらいにそんなレスの流れ見たようなきが
3.19出るのが早いかCiv5出るのが早いのか 海外MODやりたかったがやらずじまいになりそうだ
つまり防衛防衛で徴兵ライフルが見直されるのか。
824 :名無しさんの野望[sage]:2009/07/12(日) 01:49:16 ID:OeXgnD1E 思考ネタ勝手に投下。通常思考に加え、さらに追加みたいな感じ。 哲学+哲学思考 配置できる専門家の人数2倍、偉人誕生時に偉人ポイントの半分を保存、特別市民から大技術者Pを1排出 攻撃+攻撃思考 全ユニットに戦闘I+II追加、都市建設時に兵舎を建設 宗教+宗教思考 すべての建造物の陳腐化なし。自国に布教した時、自動的に僧院を建設 勤労+勤労思考 1都市における国家遺産の制限無し。森林伐採時のハンマー+100%。 拡張+拡張思考 都市建設時にリサイクルセンターを建設(技術不要)、労働者の改善速度+50% 創造+創造思考 文化+25%、自国都市の文化が全盛になる度に黄金期発動 金融+金融思考 富生産時、生産速度+50%。交易路+2本 組織+組織思考 ユニットによる維持費なし、インフレなし カリスマ+カリスマ思考 厭戦感情増加率-50%、都市占領時の反乱期間-50%、将軍が必要なユニット昇進の選択可能 防衛+防衛思考 都市建設時に防衛ユニット2体生産、文化防御2倍、他国文化による都市の文化転向なし 帝国主義+帝国主義思考 開拓者の移動速度+1、他国文化圏内でも都市建設可能
1,2箇所なら打ち間違いと思うが これだけ派手に全部間違えているとなると完全に勘違いしているな
BETAと戦術機のMOD、まだ〜?
改めてみると、ユニット維持費なしは地味に凶悪
ただの妄想だし案だしただけなんだから気にしてやるな
組織のはずが戦争文明だな
バランスだけで言えば本家の完成度がなんだかんだで一番高いからな それを弄くればどうしてもgdgdになるのは避けられない まぁそれを割り切った上で俺はこんなのがやりたい!で入れるのがMODだけど
戦略資源出ないマップスクリプトってあるかな? できればパンゲアベースで
>>107 それはマップスクリプトで作るよりも、資源を決めてるXMLの
XML\Terrain\CIV4BonusInfos.xml
#BtSのフォルダには無いのでWLのフォルダからコピー
をいじって戦略資源関係が出現しないようにしたMOD作っちゃうほうがいいと思う。
pythonじゃなくてXMLいじるだけだから簡単だし、全マップスクリプト対応にできるし。
>>108 なるほど。
TerrainBooleansとFeatureBooleansとFeatureTerrainBooleansを全部空にしたらその資源がない世界ができた。
でもマップスクリプトだと石と大理石ぐらいは許そうかなーと思ったときに
オプションでさくっと変えれる利点があるしなぁ。
>>109 確かに、許可する資源の組み合わせごとにMOD作って切り替えはたるいよなあ。
ただ、しっかりとは調べてなくて途中で調査投げた話なんだけど
前に初期位置補正についてマップスクリプト調べてたときに
最後はSDKの中でやってるっぽくって投げたんだ。
初期位置補正に食料資源やその他の資源の追加とかが含まれてたりするんだろうか?とか考えると、
資源配置について、ある資源を全く無くすようなマップスクリプトは難しいかもしれないなあ、とか。
資源配置の部分は全く調べてないんだけれど、初期位置補正みたいに最後はSDKの中だったらどうしよう。とか…。
重ねて言うけど、途中で投げた調査なので、推測が間違ってる可能性も高いんだけれども。
いじったことある人がいたら俺も是非話を聞きたい。
>>110 BorealがaddBonusType()でキャンセルっぽい動作をしていたので、
パクってPangaeaに組み込んでみたら出てこなくなった。
10回ほど再生成した中では首都補正でも出てこないみたい。
# resource list to eliminate
resourcesToEliminate = ('BONUS_STONE', 'BONUS_MARBLE', 'BONUS_COPPER', 'BONUS_IRON', 'BONUS_HORSE',
'BONUS_OIL', 'BONUS_URANIUM', 'BONUS_ALUMINUM', 'BONUS_COAL')
def addBonusType(argsList):
print('*******')
[iBonusType] = argsList
gc = CyGlobalContext()
map = CyMap()
dice = gc.getGame().getMapRand()
type_string = gc.getBonusInfo(iBonusType).getType()
if (type_string in resourcesToEliminate):
return None # These bonus types will not appear, at all.
else:
CyPythonMgr().allowDefaultImpl() # Let C handle this bonus in the default way.
これで食糧資源キャンセルしたらどうなるのかちょっと今から実験しようと思う。
そういや資源追加すると、Mapスクリプトによっては資源の順番が狂うのか 設定がデフォにしか対応していないのか一部の資源が出なくなったりするな
>>111 海産=貝、魚、蟹
穀物=米、小麦、トウモロコシ
家畜=鹿、豚、羊、牛
全部キャンセル
通常とあまり変わらない首都立地、食糧資源もある。
海産をキャンセル
沿岸スタートの時はしっかり海産だく。
穀物をキャンセル
首都にトウモロコシが出た。小麦と米は確認できず
家畜をキャンセル
首都に豚や牛が出た。
おまけ:金をキャンセル
首都に金は出なかった
いずれの場合も首都の都市圏以外には資源は出なかった。
試行は各10回ぐらい。
ベースはパンゲア大きさ標準海岸線ランダム海面ランダム
>>111 ああー、なるほど。
CyPythonMgr().allowDefaultImpl()でSDKの中に処理が移るんだけど
それ呼ばないで、マップスクリプトの中だけで解決しちゃってOKなんだ。
首都補正の方はXMLの<bNormalize>の関係かと思ったけど、
戦略資源以外1と言ってもいいくらいに1ばっかりなんだよなあ。
normalizeStartingPlotLocations()をOasis.pyみたいに
return NONEでつぶしてしまえば首都補正そのものが消える…かな?
デフォルト(CvMapScriptInterface.py)だと、
CyPythonMgr().allowDefaultImpl()を呼んでSDKの中に処理を任せるだけなので。
LNTF1.15について、このVerからエンリケ航海王子が選べるそうだけど、 スペインのところを見ても選べない。 導入方法に間違いがあったかな? 今回はLNTFフォルダにAssetsフォルダしか入ってなかったから、そのまま今までの 1.14のAssetsフォルダを上書きしたんだけど。
斧が死にそうなくらい重い
エンリケってポルトガルじゃなかったっけ?
>>117 そうだったw
ポルトガルで習ってたはずなのに、ルイスエンリケに釣られて
ついスペインと書いてしまった。今は反省している。
でもポルトガルもジョアンだけしか選べないんだよ・・・
RPoNつええ 皇帝で勝てない
120 :
名無しさんの野望 :2010/02/23(火) 21:15:11 ID:G0k3YdZv
wikiのLeader Plus for LNTFのリンクが切れてるんだけど他に上がってる所ない? あと、LNTF以外でオヌヌメのMODあったら教えてくれ・・・
FFH2とPlanetfall以外で海外のおすすめMODて何がある?
RPoNとかかなり気合入っててオススメ
123 :
名無しさんの野望 :2010/02/24(水) 03:20:48 ID:6xPKuDI+
LNTFダウンロード混雑がひどくて落とせない。夜中の3時に起きたのに。 コツがあれば教えてください。
試してみたら10回ぐらいでDL画面になったからそんなに酷くないんじゃね? 混雑
平日昼間最強 一発おkだた
the song of moonみたいな、SF宇宙開拓系のMODないかな? BtS同梱のやつはちょっと規模がでかすぎて
>>126 Planetfallは?
どんなのがやりたいっていうイメージがあるなら自分で作ってみるのもいいんじゃない?
dune warsはおすすめ。原作知らなくても楽しめる
LNTFの最新版に、指導者追加パック入れたらエンリケ航海王子が使えなくなった、 どうすれば追加指導者とエンリケを共存させられるの?
単純に最新版に対応してないだけだろ? 指導者追加パックから追加された部分をテキストエディタでとりだして 最新版にぶち込めば良いんじゃないの
>>129 こういうパックって重複するファイルは追加じゃなくて置き換えてるわけね。
AにBを追加するパックでもAをA+Bに置き換えてるわけ。
だからもとのAのほうがA+Cに変えられてるところに「AにBを追加するパック」を適用しても、
重複ファイルの内容はA+B+CになるわけじゃなくてやっぱA+Bにしかならないのよ。
Mod同士がファイル競合する場合は 自力でくっつけるしかない 中のテキストを見ればだいたい混ぜ方はわかるかと
大きなMODだと、どこを弄ってるか把握しきれなくてバグ多発するんだよなあw
pythonとか弄ってたら難しいけど、指導者追加するだけのMODならあんまりバグはおきないんじゃないだろうか 指導者の挨拶部分が死ぬほどめんどくさいからあんまりやりたくないけどね
>>133 >>134 XMLの中身を指導者別やらで、表示編集が楽にできるツールって無いの?
作ろうかと思ってたんだけどさ。
でも、5発表しちゃったしなぁ。。。
昔はあったけど、BtS用のは見たことないな。 それよりテキストエディタで直接XMLいじったほうが速いし簡単だし。 指導者の台詞のとこだけは大変だけど。
137 :
129です :2010/02/26(金) 14:24:07 ID:jSjIYlEK
とりあえず、LNTFver1.15に、指導者パックLeader Plus for LNTFを上書きしたやつやってる(エンリケは使えない)
ローマ法王とかヘンリー8世とか面白いのもいるし。
とりあえず、ペリク鯖の「指導者の編集」の項
http://wiki.rk3.jp/civ4/index.php?MOD%2F%E4%BD%9C%E6%88%90%E6%83%85%E5%A0%B1%2F%E6%8C%87%E5%B0%8E%E8%80%85%E3%81%AE%E7%B7%A8%E9%9B%86 の、>Civ4無印 日本語版 CustomAssetsにMODを置く場合
1. \\\\My Games\\\\Sid Meier's Civilization 4(J)\\\\CustomAssets\\\\XML\\\\Civilizations\\\\CIV4LeaderHeadInfos.xml
2. \\\\My Games\\\\Sid Meier's Civilization 4(J)\\\\CustomAssets\\\\XML\\\\Civilizations\\\\CIV4CivilizationInfos.xml
3. \\\\My Games\\\\Sid Meier's Civilization 4(J)\\\\CustomAssets\\\\XML\\\\GameInfo\\\\CIV4DiplomacyInfos.xml
4. \\\\My Games\\\\Sid Meier's Civilization 4(J)\\\\CustomAssets\\\\XML\\\\Text\\\\CIV4GameTextInfos_Objects.xml
5. \\\\My Games\\\\Sid Meier's Civilization 4(J)\\\\CustomAssets\\\\XML\\\\Text\\\\CIV4GameText_Civilopedia_CivLeaders.xml
6. \\\\My Games\\\\Sid Meier's Civilization 4(J)\\\\CustomAssets\\\\XML\\\\Text\\\\CIV4DiplomacyText.xml
7. \\\\My Games\\\\Sid Meier's Civilization 4(J)\\\\CustomAssets\\\\XML\\\\Art\\\\CIV4ArtDefines_Leaderhead.xml
というのがあるから、カスタムアセットじゃなくてLNTFフォルダ内の当該ディレクトリのファイルをいじってみる
今の指導者パック上書きのLNTFに、ダウンロードしたままのLNTFから各ファイルのエンリケ王子のテキストコピペして追加してみるけどこんな感じでいいの
>>136 thx。
やはり有ったのね。
確かに慣れてからは、エディタで弄った方が早いし楽だね。
ミスると大事になるけどさw
なんかwiki編集する度に\の数が増えるようになっちゃったんだよな。 /に置き換えればいいんだが面倒だ・・・
>>139 直してくれるようadmin氏にお願いしてるんだが、反応がないんだよな。
Civ5関連の話題にはレスしてるから、読んでないわけじゃないと思うんだが‥。
>>137 CIV4LeaderHeadInfos.xmlとCIV4CivilizationInfos.xml、CIV4DiplomacyInfos.xml、CIV4ArtDefines_Leaderhead.xml
はいいんだけど、
CIV4GameTextInfos_Objects.xml、CIV4GameText_Civilopedia_CivLeaders.xml、CIV4DiplomacyText.xml
の3つのtextフォルダにあるファイルはMODでは固有の名前を持っているのでそれを弄ればいいというものではない、
というかないよね?
多分ニューリーダーズは1.13に対応してたはずだから1.13のLNTFから増えてるtxtを追えばいいと思うよ
後はfilemergeとかの比較ソフトを使うとか。
まぁ、エンリケだけならいらんかもしれんけど
最後に、エンリケのartも移植することを忘れずに(Assets\Artにある)
似たようなことやってる人はいるもんだなあ。 もっとも俺のは壊れたPCの中に入りっぱだけどorz
>>144 こういうの作れるのは凄いよなあ
人が作ったグラを導入するのはwikiのおかげで出来るようになったが
自分で新グラを作る、あまつさえ元がないユニットを作るのは凄い
LNTFでファットマンとリトルボーイが出てきて思ったんだけど 世界で一番最初に被爆した都市(国?)に原爆ドームを遺産として追加とかどうだろう。 効果は全然思いつかんけど
以後、軍隊を持てなくなるとか。
>>147 核を使うたびに、核を撃った国の全ての都市で一時的な不幸+1を受けるようになるとか。
>>143 説明見ると同日に指導者追加してないバージョンがあるみたいなんだけど、できればそれもうpして欲しい。
>>148 核ぶち込まれた上に軍隊なくなるとか悲惨すぎるな
まあ現実を見ると
・核兵器を所持できない
・ユニット維持費+100%
・厭戦感情+100%
とかになりそうだけど
戦争不能、なんかはシステム的にできるんだろうか 全文明と永久平和条約(1000ターンとか)を結ぶとか
・文化産出2倍 ・都市圏内の砂漠化タイル分無償の専門家 ・敵対国の厭戦+100% ・核兵器を所持している間は陳腐化 条件と解禁の時期考えたらもっと暴力的なまでに強くないとダメだろうけど
ちょっと現実的じゃないけどこんなチェルノブイリ原発が欲しい 定期的に生物兵器ユニット+STALKER生産 ランダムで核爆発起こす 全都市で不幸と不衛生+3
ポマギーチェ
>>154 あなたSTALKERやってるんでしょ!!w
158 :
名無しさんの野望 :2010/02/28(日) 23:17:43 ID:XRXauY4i
突然すみませんが MODのWonderful_Rainbow_WorldのBtS 3.17パッチってないんですかね? 返答よろしくお願いします。
>>149 現実問題、核を落とした国は不幸そうじゃないが…どうする?
>>160 この際バッド仕様な世界遺産でも良いんじゃね?
落とされた都市に強制的に作る世界遺産で効果は不幸度アップとか生産性ダウンとかそんなのばっかり
復活カキコ
鯖が復活したので、というわけでもないですが
二次元の、二次元による、二次元のためのMODも復活しました
Wonderful Rainbow World ver1.30
ttp://www1.axfc.net/uploader/S/so/69023&key=civ 主な変更点
・作品とキャラクターの追加(11作品、15キャラクター)
・日本語版BtS3.17に対応させた
・ゲームバランスをバニラ状態へ戻した
・各UBの効果を名称と適合させた
・諸事情によりいくつかの作品が消滅した
ver1.00や1.10を使用している人は、必ずそちらを削除してから導入してください
旧バージョンに上書きした場合、確実に不具合が発生します
すみません
凡ミスによるバグがあった上
何を勘違いしたのか、ver1.20をすっ飛ばしてver1.30になっているので
>>163 は削除しました
今晩あたりに修正版を再うpする予定です
>>165 乙。最近PSPで11eyesをやりだしたのでリーゼロッテで征服してくる。
ただ、志向の名称が多くて覚えづらい・・・
せめて1つの志向につき名称2つぐらいならなんとかなりそう。
>>165 乙です
CIV5も発表されたし再び活気が戻らないものか
無印にwikiにあった大日本帝国MODを入れたら大量のエラー吐いてきた 最初のエラーはFailed Loading XML file\Art/CIV4ArtDefines_Unit.xml.の後に色々続いて Reason; DTD って書いてあるけどこれなんぞ? 完全日本語版でバージョンは最新 OSは7を使っている 誰か教えてエロい人
大日本帝国MODはBTS3.13用のだから無印に対応してない だからエラーが出るのは当たり前…… artは定義されてるファイルや名前が1つでもないと読み込めない。 で、BTSでは新しく国が増えてるから無印にBTS用のグラ変更MOD入れると定義されてない名前が出てくるって事 無印のMODって少ないんじゃないかなぁ
>>168 >>169 さんが答えなんだけど、Reason:DTDってのはデータの構成を定義してるファイルがあって、恐らくそれに準拠してないってことね。
>>169 >>170 ありがとう
やっぱりそんな気がしてた・・・ WikiにはBTS専用とか書いてなかったからもしかしたら、と思ったんだがな
対蛮族戦でも偉大な将軍ポイントが貯まるようにしたいんだけど どこいじればいい? あとGlobalDefines.xmlにあるWARLORD_EXTRA_EXPERIENCE_PER_UNIT_PERCENTって何だろう デフォルトでは0になってるけど
>>172 いじったことないけど、察するに
25ポイント経験値の振り分けに関するものではなかろうか
ブーストされるか、分配するときの合計が増えるか
>>174 ストライクウイッチーズじゃないの?
MODがあるのか知らんけど、画像とキャラ名とかはそう。
>>175 落としてれどめを読むんだ。
(あまりおおっぴらにできないよね・・・)
>>174 Civ4 MOD 宮藤芳佳で検索してみた。
ストライクウィッチーズ(スト魔女MOD)らしいが、ニコニコ動画とか削除されてるね。
ガンダムのMODってある?
説明が足りなかったですね。すみません
>>176 ストライクウィッチーズってのは知ってるんだ。
MODがあるのか、あったらどこにあるのか聞きたかった。
>>178 ということはそのMODは存在するのか…
どこにあるんだろう…
もういっそ自作すれば? 内容は指導者いじるだけで良さそうだし
ライフルがガンダムになってる動画があったなぁ
>>179 見たこと無い・・・よろしく><
>>180 投稿者のHDDクラッシュで連載打ち切りって書いてるわ。
動画が見れたら、ホントにMODかどうかが分かるんだけどなぁ。。。
画像見る限りだと指導者弄ってあるだけだな 普通に自作できるんじゃないか?
>>183 なるほど…。ありがとうございました。
自作してみますね。
>>185 内容が判らないけど、現代戦なら現代戦のMODベースに作ると楽かもね。
がんば!
外交のセリフについて質問なんですが、 喋らせる指導者文明にとって最悪の敵を指す時のコマンド?が分かりません。 wikiの作成情報には[CT_NAME]と[OUR_NAME]しか載ってなかったのですが、 最悪の敵を指す時のコマンドなどはないのでしょうか?
Civ4無印のAssets\XML\Text\CIV4DiplomacyText.xmlの下の方に態度があるね。 AI_DIPLO_ATTITUDE_PLAYER_FURIOUS_系かな。 WLやBtSのセリフはまた別かもしれないけど、とりあえずここ触ると変わると思われる。 ちなみに[ST_NAME]と[OUR_NAME]は自分とAIで、AI>AIは%s1みたいだけど。
>>173 お察しの通り、いじってみたら二人以上に分配するときに経験値が少し増えました。
>>187 とりあえずWikiの編集対象ファイルをみてAssets\XML\Text\CIV4DiplomacyText.xmlを開く。
BtSのAssetsになかったら無印も探す。
→状況一覧を見るとAI_DIPLOCOMMENT_WORST_ENEMY:挨拶時に最悪の敵を言う時と書いてある。
→xmlの中身をみるとtagはAI_DIPLOCOMMENT_ではなくAI_DIPLO_で始まっているようなので
AI_DIPLO_WORST_ENEMYで検索してみる
→ウマー
本当はGameInfo\CIV4VDiplomacyInfo.xmlをAI_DIPLOCOMMENT_WORST_ENEMYで検索するんだろうけど そのくらいは手抜きしてもいいと思う
>>188 >>190-191 AI_DIPLO_WORST_ENEMYで、
BtsのCIV4DiplomacyText.xmlは検索していたんですが、文字列が見つからず・・・
無印の方をやってない事に気づき、検索かけてみたらヒットしました。
無印のtxtにあってBtsのtxtに無いものがあるとは思ってなかったので不覚でした。
迅速な回答ありがとうございます。
>>192 あれややこしいよね
Modを読み込む→Modに無ければBtSを→WL→無印みたいに
順番に読み込んでいくので無印にだけあるファイルもけっこうある
無印のAssetsにWLのAssetsを上書き→BtSのAssetsを上書き で、全部入りAssetsのできあがり!
面白そうなMODはなぜかエラーではじかれるんだよなぁ… 火星開拓もダメだったし
MODの中身以上に何故7zなのか?が気になる俺が居る
今時7zで不思議がる男の人って・・・
7zはデフォルトで解答できないだろう zipまたは譲歩してlzhだろ
解凍ソフトはZELDA使ってるんだけど.7zと.sitはデフォで解凍できないんだよな。 まあ7zのサイト行ってソフトインストールするだけだから問題はないが。
>>199 その程度の手間を惜しむ人間にMODを遊ぶことは不可能なので
どのみち問題ない。
圧縮する人がすでに手間を惜しんでるんだけど
Lhaz使ってるから7zだろうと困らんな。 tar.gzだろうとDGCAだろうと好きなもの使ってくれて構わんけどなー。 自己解凍じゃないDGCAは拡張子見てもよく判らず困る人も多そうだがw
俺は解凍にNOAH使ってるんだが少数派なんだろうか すげぇ便利だと思うんだが
>>202 そりゃ誰だって手間は惜しむだろう。それがどうかしたか?
お前が何を言いたいのかいまいち良くわからん。
Lhaplusは使い易いんだけど、7zとかパス付きrarが解凍出来無いから、 そういった場合だけはNoah使ってるな。
>>204 unzip32.dllとかの汎用DLL使ってるソフトはあえてメインでは使わないことにしてる。
脆弱性への対応状況とかがソフト作者のページ見てもいまいちわかりにくくなることがあるので。
かつてディレクトリトラバーサルの脆弱性について、unzip32.dllの作者が
「使用者がzipの中を確認して、あやしいパスのファイルを避ければいいだけのこと、
仕様に過ぎないから治さない」って言って、
ほんとに数年間対応されなかった件で、unzip32.dllの作者は信用しすぎると微妙かなーってのもあるw
>>193 大半は指導者別だと思うけどね。
あと日本語版のエネルギー>軍事力も別ぽいねw
ところで、Civ5の発売(予定)があってもMOD開発してる人っているのかね?
無料で高圧縮な多機能アーカイバって7zぐらいだろうし使う人多いよ。 uploadに時間食うし容量制限とかもありそうだから普通だな。
近代なら大日本帝国があるからそれ参考にすれば良いんじゃないの? 確かゼロ戦、大和、皇軍とかがUBだったような気がするが
日本兵(歩兵の代替) 戦闘力18 都市防御+70% チハ(戦車の代替) 戦闘力20 対火器ユニット+10% これでどうだろう。歩兵は防衛戦なら戦車にも玉砕攻撃でかてるぞ! チハは力強い近代兵器として対火器ユニット相手にだいかつやくだ!
確か未使用スキルに神風っていうのあったよね
romには足軽ゼロ戦等があったな
UBの案としては
中世はどう見ても城だろう
古代はモニュメント代替で古墳とか
古典は鍛冶屋代替のたたら場
ルネサンス だと税関代替の出島
工業化は公共交通機関代替の新幹線あたりでどうだろう
>>210 日本の信長を選んでも違いが分からず下に空想日本を発見
これだと空想日本を選ぶと日本が同時に出る可能性があるな
追加UUUBは今のところ毒電波だけか
強力だけど遅すぎて役に立てるのが国連の拒否権ぐらいだな
fanaricでは百貨店と鳥居を見つけたので、
使うとしたらそれぞれ近代、古典かな。
グラフィックがあればコンビニにするつもりだった。
他にも陰陽寮とか。
空想日本は学園にしようかな、やっぱり。
>>214 一応、旗は別のものに変更したものの、
国境等で隣り合わせればかなり見づらいものになるでしょう。。
文化カラーで使われていなくて、わかりやすい色ないかなぁ
自分はローマは赤が良かったから ロシアの赤をローマに、日本の赤をロシアに、日本を臙脂色にしてるな。
LNTF導入してプレイしていたら、未来に入った時点で 注射器や薬が大量に降ってきそうな トラウマBGMが流れてきて焦った焦った…。
>>165 更新履歴に書いてあるハルヒとかが無かったんだが…
前のバージョンに上書きとかじゃないよね?
>>219 更新履歴のver.1.20の所に◆諸事情によりいくつかの作品が消滅した
って書いてあるから多分それじゃね?マリオやアーカードもいなくなってるし。
WonderfulRainbowWorldに装甲悪鬼村正でねーかなw 主人公が悪テク 一条が善 茶々丸が経済テクノロジー方面w
いまLNTFやってるんだけど、 マップの広さで、LNTFの標準とMOD入れない時の標準では LNTFの標準のほうが広い気なするんだけど、気のせいか?
>>223 Mapの広さはマップスプリクトのほうで決まっていると思うが
CGEからBUGへの乗り換えを考えている者ですが、 どちらの方が遊び易いでしょうか 両方の体験者が居ればお伺いしたいのですが
そんなの聞いてどうすんだよ。 お前が遊びやすいかどうかはおまえ自信しかわからないんだぜ? 自分で試して遊びやすい方選ぶってそんなに難しいことか?
落としてやってみればいいだけだからね BUGだけ使ってるが細かい設定はかなりある
おれは独占技術表示が便利すぎるんでCGEを選んでるんだけど、 最近は更新も止まっちゃったしBUGの方がいいって言う人も多い。 この辺はホント人それぞれだよな。
乗り換えたけど 両者とも基本的な機能は備わっているので好みや慣れの問題だと思うよ
>>228 独占技術表示、便利だよな。
俺はBUGでやってるけど独占技術表示は自分で追加して使ってる。
wikiにCGEで使われてる独占技術を表示するMODを BUGに入れるMODがあるから独占技術がないと嫌って人はこれ落とせば良し 同じページにSSもあるから判断材料はあるだろ
BUG→BUG日本語化パッチ→バグプラスと当てていったんだが BtS3.19 私家版 for 日本語版3.17と共存させようとしたら ゲーム立ち上げの時点でバグが出た 共存可能ってwikiには書いてあるけどどうやるの?
>>232 バグプラスの説明にはこう書いてあるよ。
>動作確認環境はBtS3.17+BUG MOD 4.2日本語版
BUG&日本語化パッチはBtS3.19 私家版 for 日本語版3.17と 共存可能だけどバグプラスは共存できないって事か、サンクス
前のスレでもあったCGEを導入すると、通常画面上でインターフェースが消えてしまう件が 発生して困ってます。さらに、環境設定のボタンを押しても反応がありません。 ショートカットキーも使えません。(エラーメッセージ等は、なし。) PC:ThinkPad x100e OS:Windows7 ゲームのVer:3.13 MOD:C:\Program Files\CYBERFRONT\Sid Meier's Civilization 4(J)\Beyond the Sword(J)\Mods 「CGE for BtS3.19 私家版 for 日本語版3.13 (3.19非公式パッチ1.1&CGE1.1.1b統合版)」 を使用しています。 ゲームをインストール後に、シフトキーを押しながらゲームを起動させましたが、事象が出ています。 また、別MOD(Ffh2)は問題なくできています。 後、切り分けで行ったことは、 ・Vaio Z(Vista)にCGEを導入したときは問題なく表示されました。しかし、CGEの内容をそのままコピー して該当PCの同じパスに貼り付けても、改善しません。 ・再インストール、再起動も行いましたが改善しません。 何かその他に手がかり等ございますでしょうか。
LNTFやってるんだけど、F1キーの都市一覧で、都市を独立させるボタンが無いんだけど・・・・・・・
>>235 Vistaの時にOS固有の不具合でまれに問題が起こることがあって、
作者がその原因を特定してVistaチェックなるものを導入して回避してた。
7でも同じ不具合とは限らないけどOS固有の問題があるのかもしれない。
もう作者のサポートは無いから、やれることやってだめならもうどうしようもない。
まあ作者いても別MODと統合した状態ではサポートしてもらえなかっただろうけど。
>>237 回答ありがとうございます。
サポートが残っていれば、もう一度クリーンインストールして、別MODを入れない環境は
作れるのですが、Civ5もあることだし、サポートが終わるのも仕方ないのかもしれませんね。
>>236 さっき群島マップで試してみたけど普通に独立を認めるボタンあったよ。
一つの大陸に都市が一つしかなかったとか。まあ俺も独立に関しての
細かい事はよく分からんのでWBで試してみるのが良いかと。
国家遺産の建設数制限を外すMODってありますか? よければ名前を教えてください
>>240 暇だから作ってみた。ほれ。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/91532 製作所要時間・・・2分
国家遺産が通常建築物みたいに好きなだけ建てられるようになっている。
そうじゃなくて、例えばグローブ座なら劇場が6ヶ所必要って設定は
残しておきたいんだ!ってわがまま言うならこのMODのフォルダをひたすら
クリックしていって、出てくるCIV4BuildingClassInfos.xmlとCIV4BuildingInfos.xmlの内
CIV4BuildingInfos.xmlを削除・・・正直こんな設定で面白くなるとは思わんがね。
ちなみに、抗議・苦情の類は一切受け付けませんのでご了承を。
242 :
名無しさんの野望 :2010/03/12(金) 06:52:37 ID:M5p+7dFS
>>241 そうじゃなくて「OCCみたいに1都市にいくつでも国家遺産が建てられる」って事なんじゃ?
Assets>XML>GlobalDefines.xmlの中の MAX_NATIONAL_WONDERS_PER_CITY を3から-1にするだけの簡単な変更 OCCならば MAX_NATIONAL_WONDERS_PER_CITY_FOR_OCC を変更するだけ
ユニットに自作モーションを当てたいのですが、詳しく解説しているサイトはないでしょうか? fanaticsのフォーラムも覗いたのですが、差し替えなどの話ばかりで肝心の実装部分の解説が全く見つかりませんでした。 ググってもoblivionなど他ゲームの解説サイトばかりでどうしたらいいものか…。
>>245 ありがとうございます!お陰でどうにか支障なくmod作り続行できそうです。
それにしてもプレイに飽きたら今度はmodで時間喰われる事になるとは…。
最大文明数制限を解除するMOD、3.17(J)用のってありますか?
質問。環境は日本語版3.17。
新文明「海賊」を追加して、ガレオン船の代替として新UU「海賊船」を持たせたい。
アメリカの文明データをコピペし、キーだけ変えて海賊文明を追加する。
そして、UUとしてガレオンの代替であるオランダの東インド貿易船を持たせる。
ここまでやってテストしたところ、問題なく動作した。
そこから、東インド貿易船のデータをコピペしてキーを変更して
CIV4UnitInfos.xml および CIV4ArtDefines_Unit.xml に海賊船のデータを作成。
textフォルダに日本語訳用のファイルを作成。
これでまともに動いてくれるはずだと思うんだが
海賊文明の都市で新UU海賊船を作成を指示した後、都市画面を見ると
なぜか普通の都市画面ではなく、以下のようなへんてこな画面になる。
ttp://wiki.rk3.jp/civ4/imgup/images/1268474570669.jpg wikiも読んでみたが、正直、何をどうすれば良いのかわからない。
わかる人がいたら解決策を教えてください。お願いします。
っていうかファイルUPしてくれ こんなんで分かるわけがない 多分CIV4ArtDefines_Unit.xmlのコピーしたところが間違ってるはず aetのxmlをミスるとインターフェイスがおかしくなる
251 :
名無しさんの野望 :2010/03/13(土) 21:46:16 ID:RaaNCygr
スレ住人は優秀でもエスパーじゃないからな
優秀だけどちょっとムズかしい話題が出るとレスが止まると言う
難しい話題なんて最近あったっけ?
まぁ、専門化じゃないからな 簡単なpyレベルならともかくDLL・モーションクラスになるとまるで分からんし
○○がしたい。っていう質問に答えるのは手段を1つ教えればいいから楽なんだけど、 ○○したらバグった、助けてくれ。って質問は千差万別すぎて判らんw 同じ現象になったことがある人いる?って感じなんだろうけど、 見た目は同じっぽくても、原因は全く違うこともよくあるし。 結局すごい大雑把な答えしか返せない。 ファイル全部うpってもらえば判る率は確実に上がるし、 詳細に指摘/修正してうpしたりできる可能性もあるけど、 それでも判らないことも多いしなあ。
川が自分で作れる! すげえって思ってLNHFを始めて入れてみたんですが 淡水衛生ボーナスは得られないんですね・・・そうだよなそこまでできたら 強すぎるもんな・・ちょっとガッカリ
258 :
248 :2010/03/14(日) 01:52:14 ID:jI7ZHsJj
ありがとう。
>>250 を見てCIV4ArtDefines_Unit.xmlを確認してみたら
どうやらkfmファイルに誤りがあったようだ。
陸上ユニットと違って船は見た目上ちゃんと動いてたから気づかなかった。
さすがに未完成品をうpしてまで確認してもらうのも悪いかと思ってうpはしなかったが
説明するよりうpしたほうがわかりやすかったね、ごめん。
>>257 淡水衛生ボーナスは都市建設時に判定があるから
建設前に淡水が得られる状態じゃないと
建設後に川や湖を得てもボーナスは得られない
>>235 このゲームのその症状に限った話じゃないんだけど、Vistaの場合はProgram Filesフォルダに
インストールすると問題が発生するアプリが結構あるんだよね。
そういう場合はインストール時にProgram Filesフォルダにインストールするデフォ設定じゃなく、
自分で作ったフォルダ(Program Files 2みたいな名前にしてわかりやすくすると吉)に常にアプリ
(特にゲーム)を入れるようにすると、ほとんどの問題は解決するよ。
なんだそりゃ。 VistaってわけのわからんOSだなぁ。
今更だけどLNTFの国民国家+傭兵制って凄いのな。 ナショナリズムとライフリングが揃った瞬間から音楽の無償芸術家で 黄金期発動させて世襲制+国民国家+神権政治+傭兵制にして もってる7都市の内6都市で毎ターン徴兵したら、7ターンで 42体ライフル兵が揃った。その間も軍事都市3つでカルバリン作りまくってたから それまで軍備ほぼ0でも7ターンでライフル45・カルバリン12の侵攻部隊ができた。 まあ軍隊動かしたら不満だらけで劇場+コロシアムつきで文化スライダー40% にしてもやばいぐらいニート出て経済ガタガタになったけどね。 でもそのデススタックで蹂躙制覇だからそんなの関係ねぇ。かなり爽快だった。
爽快そうだけど、1回でお腹いっぱいになりそうだね
LNTFは割と簡単に昇進がつけれるのがいいな。普段使えないような昇進もつくし 大英雄とか大切にしてたらかなり使えるし大将軍と騎兵隊スタック組ませるとマジで止まらない
体験版拡張版MODで、画面左上にエラーがよくでますが、今のところ進行に問題はないようです 念のため報告させていただきました
LNTFのチート・天帝・パンゲア標準で遊んでみたら凄い事になった・・・ 単に騎士Rから胸甲Rに繋いだだけなんだけど、孤島に逃げたハトシェプストを 除いて全都市陥落させたら、740ADに征服勝利でスコアが87万wwwwww 最大MAPでやってれば100万以上になったのだろうか・・・ チートは天帝すら楽勝とはいえこのスコアは酷い。
>>210 昔そんな話題あったなと思って過去ログ漁ったらこんなのがあった
>255 名前: 名無しさんの野望 投稿日:2009/07/28(火) 02:29:49 ID:sIHL7qKl
>
>>244 >日本神話 高天原(宮殿) 国産み(開拓者)
>縄文時代 翡翠製勾玉工房
>弥生時代 大規模環濠集落 持衰
>古墳時代 前方後円墳
>飛鳥時代 水城 防人
>奈良時代 国分寺 遣唐使
>平安時代 荘園 陰陽寮 寝殿造 浄土式庭園 北面武士
>鎌倉幕府 石築地 問注所 武家造 御家人 坂東武者
>室町時代 能舞台 書院造 守護
>戦国時代 分国法 足軽
>安土桃山 天守閣 茶室 鉄砲隊
>江戸幕府 奉行所 歌舞伎小屋 御庭番
>幕末 剣術道場 私塾 海援隊 彰義隊 奇兵隊
>明治時代 財閥 官営模範工場
>大正時代 大正浪漫建築
>昭和時代 シェール油精製施設 ゼロ戦
>平成時代 アニメスタジオ
建造物 太古 防壁→水城 兵舎→? 穀物庫→? 灯台→? モニュメント→鳥居 図書館→? 古代 厩舎→? 上水道→? 港→? 溶鉱炉→たたら場 劇場→能舞台 コロシアム→? 市場→? 裁判所→問注所 中世 城→天守閣 雑貨商→? 銀行→? ルネ 税関→出島 大学→? 天文台→陰陽寮 刑務所→? 公安局→? 工業 病院→? 乾ドック→? 工場→模範工場 火力発電所→シェール油 原子力発電所→? 工業団地→? 公共交通機関→? 堤防→? 諜報機関→? 現代 リサイクル施設→? 空港→? 水力発電所→? 研究所→? 放送塔→? スーパーマーケット→コンビニエンスストア ユニット 太古 戦士→? 斧兵→? 槍兵→? 弓兵→? チャリ→? 斥候→? ガレー→? 古代 剣士→? 弓騎兵→? 軍用象→? カタパルト→? 探検家→? 三段櫂船→? スパイ→忍者 中世 鎚鉾兵→侍 長槍兵→槍足軽 長弓兵→弓足軽 騎士→? トレブ→? キャラベル→? ルネ マスケット→鉄砲足軽 ライフル→? 擲弾兵→? 胸甲騎兵→? 騎兵隊→? ガレオン→? 私掠船→? フリゲート→? 戦列艦→? 工業 対戦車兵→? 歩兵→? 海兵隊→? 戦車→チハ カノン→? 長距離砲→? 機関銃兵→? 装甲艦→? 輸送艦→? 駆逐艦→? 戦艦→? 飛行船→? 現代 SAM→? 空挺→? 機械化歩兵→? 現代機甲部隊→? 自走砲→? 空母→? 潜水艦→? ガンシップ→? 戦闘機→? 爆撃機→? 移動式SAM→? 攻撃型潜水艦→? ミサイル巡洋艦→? ステルス駆逐艦→? ジェット戦闘機→? ステルス爆撃機→? 誘導ミサイル→? 戦術核→? ICBM→? アイディアはあっても当てはまらないものが多いな 騎兵隊→奇兵隊とか考えたけど一発ネタでしかないしな
>>269 戦国時代MODってのがあってだな
ユニットはどうだったか忘れたが建造物と遺産は全て日本のものに差し替えられてる
現代陸上ユニット→今の主力兵器 工業時代の戦闘ユニット→大戦時の主力兵器 ルネ 大学→寺子屋 刑務所→流罪 工業 諜報機関→防衛省情報本部 病院→そのまま 乾ドック→海軍工廠 公共交通機関→AGTないしリニアモーターカー 水力発電所→蹴上発電所 現代 研究所→産業技術総合研究所 放送塔→ラジオ塔 火力発電+リサイクル施設→ガス化溶鉱炉 蹴上発電所は同じ大陸の3つの都市に電力供給にすれば何とかなるはず
LNTFで今更気づいたが労働者倒しても経験値入るんだな。 クローン量産しまくって譲渡して戦争吹っかけてクローン虐殺するだけで経験値+大将軍ポイントおいしいです
それはすばらしい。
兵舎建ててて闘志持ちだったってオチじゃないよね?
>>274 闘志持ちでした。大英雄なんで元から持ってたらしい
現代の全面戦争がやりたくてだらだらやってたら思いついただけだったんだよね。
普通にやってたらクローンなんて出る前に終わっちゃうし
>>265 自動昇進にチェック入れると、爆撃機に自動で神風入るから注意な。
普通はそこまで経験値は入らないケドネ。
LNTFは奴隷制で撃破した相手を奴隷にして定住が強すぎて駄目だな。 代議制と組み合わせると大英雄の強さと相まって天帝でも圧倒できちゃう。
>>277 戦争チェック入ってるならともかく、普通にやると奴隷ってそんなに手に入らなくない?
大英雄手に入れた瞬間戦争するよ。 単体でも圧倒的に有利だから、足引っ張れるし生産力も手に入るしで戦争仕掛けないのが勿体ない。 しかも早めに育てておけば都市に籠もった長弓相手でも無双できる。
首都単騎で落ちるしな プレイヤーチートに近いと思うけど それを楽しむゲームだし
低難易度で常時戦争OCCとかやったことあるな 地形改善はできないが定住奴隷と代議制で経済がまわる
大切に育て続けてマローダーまで育てた大英雄だと単騎でシン倒せて笑った
初めて大英雄無双やった時、 何も知らずにハインドにアップグレードして後悔。
CivRevwikiから参りました。失礼します。
緊急です。『CivRevwikiを立ち上げた方』を探しています。
海外からのスパム攻撃に対し凍結処理が使えない為、大変困っております。
もしいらっしゃいましたら、当wiki雑談コーナーまでお願い致します。
また、もし立ち上げた方をご存じの方がいらっしゃいましたら上記旨をお伝え下さい。
ご協力をお願いします。
CivRevWiki一同
http://www7.atpages.jp/~civrev/pukiwikiplus/
LNTFでは英雄が手に入るおかげで騎乗は中々いい技術になったな。 図らずも英雄が大量に生まれたが都市防御ある長弓すら粉砕するあたりすごいな
久しぶりにきたけどLNTFの大英雄無双流行ってるの?
オレはレポに載ってたから試してる。 あと上にあった奴隷定住は使えるな。50人近く定住させたがダーウィンと代議制と枢軸院?だったかで6ビーカー排出してくれるし金とハンマーも沸くから経済が楽に回る
BIOMEGA文明とか 4000XLやらマナーモード解除やら
>>247 ソースかxmlに人数指定があったから、解除は無いんじゃないかな。
34CivsのMODを使えば34名まで使用できるはずだけど後半激重だよん。
北斗MODって、どっかで作ってたりしないのかな。 やっぱ、テクノロジーの絶対数が少ない上に、ほぼ一から考えないと駄目なのが痛いんだろうか。
>>89 亀すまん
曹操→曹丕とかだったら仕様ジャマイカ?
>>290 それっぽいMAPスプリクトがないし(乾燥だと川の近くは氾濫原になりやすい)
バットですらエンジン修理できるし、「ガソリンを食料と交換してくれ」があるからなあ。
機械や内燃機関や長距離砲や産業主義があるのに
通貨や天文学や教育がない変な世界だw
>>292 日本ベースにして、試しに指導者を聖帝様、文明を聖帝十字陵にして、固有建築物を聖帝十字陵(ピラミッド)にするMOD作ってみたけど
これだけでもサウンド関連が上手くいかんわ、エラーは出るわで大変だ……
ってかユニットどうすんだよw 初期はチンピラ(戦士)で武器とか物資が手に入れば火炎放射器とかバイクユニットになるんか
あくまで、指導者と文明だけだから、ユニットまではなぁ…… せいぜい、ボタン絵変えたり、音声をヒャッハーにするぐらいしか思い付かねぇ。
軍の質を重視する北斗ツリーと軍の数を重視するモヒカンツリーのどちらを取るかが勝利のカギとなる
指導者は北斗四兄弟と南斗六聖拳か? 指導者をユニットにして負けたら終了って感じになりそうだな
FURY ROADのSSにモヒカンがバイクに乗ってたな
どこかにPlanet Fallを日本語版対応・日本語化してくれる勇者はおらぬものか・・・ 誰かが途中まではやってるみたいだけど。
300 :
名無しさんの野望 :2010/03/21(日) 02:40:03 ID:euGlh+Dl
Cuvi4スレで質問したらクズ呼ばわりされてこちらを捜してまいりましたTT 助けてください・・。 fall from heaven iiをやり始めたんですが、600ターンぐらいからターンボタン押した後の相手文明の待ち時間が凄く長くなっちゃってます。 どうか解決策を教えてもらえないでしょうか。 PC環境はOSはVISTA グラフィックボードはGF7300GT DirectX10、ドライバ等は最新の物にしてあります。 MODはwikiに紹介されてた41aの簡易パック使用。 とにかく600ターンぐらいまでは全然問題ありませんでした。どうか宜しくお願いしますTT
すいませんageてしまいました。
それは「押すなよ!絶対に押すなよ!」ってこと? ではご期待に答えまして‥。 FfH2スレで聞けやクズ!
cpuかえろ
まあ何も知らなかったらまさか1つのMODで単独スレがあるとは普通思わないわなw
Like a Revolution NEO(BtS3.17用)が正常に動作しません。 mod読み込みを始めると勝手に終了しエラーを吐いてしまいます。 パッチは日本語版v3.17を導入しています。 簡易スペックは以下の通りです。 OS:VISTA グラフィックカード:Mobile Intel(R) 4 Series Express Chipset Family ドライバ:= igdumdx32.dll
どんなエラーを吐いたのか分からんが
とりあえず
>>3 参照
>>308 申し訳ない、確認してみました。
・Civ4本体やMODはどこにインストールしていますか?
→ReadmeにProgram Files以下(本体と同じ位置)にmodを置くよう指示がある事を確認。
・CustomAssetsに他のMODや改変したファイルを置いていませんか?
→このmodとデフォルトで導入されているmodのみです。
改変したファイル等もありません。
・本体のバージョンに合ったMODを用意していますか?
→問題なし。
・解凍はうまくいっていますか?
→解凍は正常に出来ました。
・MODの説明書きやReadmeを流し読みしていませんか?
→問題なし。
・何か単純なミスをおかしていませんか?
→今のところは大丈夫です。
だからエラーって言っても色々あるのよ。なんてエラーが出るの? >ReadmeにProgram Files以下(本体と同じ位置)にmodを置くよう指示がある事を確認、ってどういう意味? C:\Program Files\CYBERFRONT\Sid Meier's Civilization 4(J)\Beyond the Sword(J)\Mods\Like a Revolution NEO って形になってる?
DX版の方プレイしてる? LaR NeoDXはとてつもなく重いMODだから貧弱なPCだと落ちるかも wikiから軽量版拾ってくるといいよ そっちなら多分大丈夫
重ね重ねご迷惑をおかけします。
>>310 具体的にはXMLを読み込む時に動作が停止します。
C:\Program Files\CYBERFRONT\Sid Meier's Civilization 4(J)\Beyond the Sword(J)\Mods\Like a Revolution NEO
になっている事を確認しました。
>>311 DX版は落とすのを躊躇ったので軽量版modを導入しています。
?動作が停止するっていうのがどういうことかわからない。 XMLerrorが出ると、ゲームの起動中にXML ERROR civ4unit.xml can't load とかなんとか出ると思うんだけど、 何にもでないでいきなりciv4自体がクラッシュするってこと? それならVISTAのせいかもしれないけど。 人によってはvistaの標準program フォルダにMODを入れてるとロードできないとか my Documentsの方とかを試してみたらどうだろう
実をいうと俺もDX版だと落ちるのよね 本体起動→MODを読み込ませ再起動→(ガリガリガリガリとこの間一分弱) →何とか読みこみ完了→MAP指導者難易度選択→データ読みこみ・MAP生成画面 →(ここでまたHDDが悲鳴上げながらガリガリガリガリ) →civ本体がブツッと落ちる(エラーメッセージはciv側、windows側ともに無し) PC自体の調子がおかしくなるからたぶんスペック不足だと思ってた これが軽量版だとガリガリが短縮されて落ちない
>>313 my DocumentsにLike a Revolution NEOをフォルダごと移しましたが結果は同じでした…
縁が無かったと言う事で諦めます。
実は3.13だったなんてことはない?
>>315 ごめん、間違ってた。
>>260 によると、
>このゲームのその症状に限った話じゃないんだけど、Vistaの場合はProgram Filesフォルダに
>インストールすると問題が発生するアプリが結構あるんだよね。
>そういう場合はインストール時にProgram Filesフォルダにインストールするデフォ設定じゃなく、
>自分で作ったフォルダ(Program Files 2みたいな名前にしてわかりやすくすると吉)に常にアプリ
>(特にゲーム)を入れるようにすると、ほとんどの問題は解決するよ。
らしいのでCIV4自体のインストールし直しが必要なようだ
で、今度は1.74パッチ当てててアンインストールできない!と来たりするわけだ。
ffh2040の本体誰かくれ
マイドキュメントのMy Games\Beyond the Sword(J)\CivilizationIV.iniにある "Mod ="に常に使うModの名前(3.19私家版)を入れて使用しているんですが, 何度か起動すると勝手に最初の"0"に戻ってしまうことがあります。 防ぐ方法はあるでしょうか?
>>320 パッチじゃなくて0.40の本体がほしかった
そして専用スレあったの知らずにこっちに書き込んですまんかった
そもそもオフィシャルから行けるDLサイトに040本体残ってるから。
>>321 上書き禁止にすれば?
>>317 インストールし直したらエラーが出なくなりました。
本当に有り難うございます!
CivModChooserって使うとキャッシュ削除起動ってできないですよね?
できません が、 C:\Documents and Settings\ユーザー名前\Local Settings\Application Data\My Games\Beyond the Sword(J)\cache の中のファイルが所謂キャッシュですので、手動で中のファイル全部を削除すればおなじことが出来ます。 ショートカットでも作って置けば楽でしょう
わかりました どうもありがとうございます
質問 新しい難易度を追加するときは CIV4HandicapInfo.xmlを弄るのは分かったんですが その難易度の名前を設定するにはどのファイルに追加すればいいんでしょうか?
追加するMODのAssets\XML\Textフォルダに
適当な名前を付けたxmlを追加するだけ。
xml の中の書式は以下
<?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS"?>
<Civ4GameText xmlns="
http://www.firaxis.com ">
<TEXT>
<Tag>TXT_KEY_HANDICAP_NEW_NANNIDO</Tag>
<English>new nanido.</English>
<French/>
<German/>
<Italian/>
<Spanish/>
<Japanese>新しい難易度だよ。</Japanese>
</TEXT>
</Civ4GameText>
>>330 無事に変更できました
ありがとうございます
いきなり質問ですまないが、 BGMファイルの再生を指定しているxmlファイルか何かはどこにある? MOD入れたらBaba Yetuが再生されず、テンションが上がらなくて困っている。
質問です 最近、wikiの「初めてのMOD作り」のページに触発され、信長MODを作ったのですが 信長の初回遭遇時のセリフだけが全く表示されず、改変や新規で作ったXML を一通りをチェックしましましたが、それでもそのセリフは表示されません 一体どうすればよいでしょうか? OS:VISTA 使用Ver:1.61 civ4はプログラムファイル以外のところにインストールしてあります
>>333 の追記です
このような場合、私が作ったMODをあぷろだに上げて
自作MODを直接見ていただく方が良いでしょうか?
その方がいい
>>337 テキストだけ見たから正解じゃないかもしらんが(ver違いで起動しないため)
<French />タグ等の前についているゴミを消してはどうだろう?
※ xmeditor を使っているなら、#text [] となっているタグを削除する。
>>338 の言うとおり完全にCIV4GameText_Nobunaga.xmlの形式の問題
試しに日本語で打ち込んだの入れてみたら普通に最初あったとき喋ったから。
つまり<Japanese>信長</Japanese>みたいな感じで。
というかWIKIでも普通に日本語で打ち込むようなcodeにされてるのになぜ……
>>338-339 #text[]を削除したところ、なんとかメッセージを表示できました
一番の問題は私の日本語力のなさなようで…
皆様ありがとうございました
黄砂は自然現象だから仕方ないと言えるかもしれないが、韓国から漂着するゴミは・・・
うお・・・誤爆してた
wikiにある文明ごとにユニットグラフィックを違うものに変更するMOD
<
http://www1.axfc.net/uploader/N/so/83442.7z&key=civ4 >
を中にあるReadMeに書いてあるCustomAssetsへ導入するやり方で
Civ4 BtS ver3.17日本語版に導入し、
きちんとグラフィックが変わっていることを確認しました。
ここまでは良かったのですが、CGE3.17for3.19を起動すると、
マップとユニットのみは表示されるのですが、操作パネルが全く表示されなく
なってしまいます。
MODと共存させる方法はないでしょうか?
日本のユニークグラフィックがかっこよすぎてどうしても使いたいんです><
まさか製作者様が!!! 本当に素晴らしいMODですね>< 弓騎兵がかっこよすぎて脳汁でましたwww 誘導ありがとうございます! これからも素晴らしいMODを期待しています!
347 :
344 :2010/03/26(金) 14:21:39 ID:MhopgV4c
348 :
344 :2010/03/26(金) 14:41:22 ID:MhopgV4c
連レスすみません。 日本文明以外もすべての文明の ユニークグラフィックが解除されてしまったので 昭和天皇MODは諦めてもとに戻しました、、、 諦めます!
質問があります。 ランダムイベントを追加するにはどこをいじればいいのでしょうか。
352 :
名無しさんの野望 :2010/03/26(金) 21:46:28 ID:532cQtBj
wikiは読みましたが、テキストを何処に書けばいいのか、 元ファイルを見ても <LocalInfoText>や<WorldNewsTexts>のあたりに何も書いてないので。
テキストは全部textディレクトリ以下にある。
354 :
名無しさんの野望 :2010/03/26(金) 22:36:45 ID:532cQtBj
そうなんですけど そのファイルの中にイベントで表示される文章がないのです。 もしかしてその文章自体はxmlじゃなく pythonのほうに定義?されているのでしょうか。
>>354 テキスト分は全てTextにある
ただし、WLやバニラにあるテキストはBtSには含まれていないので
全部調べるしかない
いや、Civ4で使われているテキストはひとつの例外もなく全てtextディレクトリ以下にある。 (行儀の悪いmodとかは除く) 探す場所を間違ってるか、なにか勘違いをしてるかだろう。
いえ、そのファイル自体は見つかっているのですが たとえばCIV4EventInfos.xmlだと <EventInfo>の最初が <Type>EVENT_FOREST_FIRE_1</Type> <Description>TXT_KEY_EVENT_FOREST_FIRE_1</Description> <LocalInfoText/> <WorldNewsTexts/> <OtherPlayerPopup/> <QuestFailText/> <bQuest>0</bQuest> <bGlobal>0</bGlobal> こんな感じになっています。 これは森林火災イベントの定義かと思うのですが <LocalInfoText/> <WorldNewsTexts/> の部分が空欄というかタグが〆のタグしかないのです。 だからゲーム中に表示されるテキストは何処に定義されているのか、知りたくて。
〆のタグは、 </hogehoge> だよ。 <hogehoge/> というのは中身がないことを表すタグだ。 <hogehoge></hogehoge> と同義。
いや自分もhtmlの知識はあるのでその応用で それはわかっています。 たとえば<br/>のように。 すみません。 だけど問題はそこではなく、 ならばこそ何処に文章定義があるのかということです。
>>353 が答え言ってるだろ
テキスト検索もできないレベルでmod挑戦は時期尚早かと
どうも話が噛み合わないんですけど 該当ファイル自体は見つけているんです。 その中身に該当するような文章がないから どこにあるのかということを尋ねています。 この質問自体がおかしいのなら何処がおかしいのか教えてもらえますか?
アンタが勝手に当該ファイルだと思ってるだけ 人の話を聞かない奴だなあ
手っ取り早く結果だけ出そうとしないで assets以下のファイルを全部みて構造を理解した方が良い 何でも人に聞けばいいと言うゆとり志向はmod作成に向いてないよ
それが該当ファイルじゃないってことはwikiの記述は 今の自分の目的からすると違うってことですね。 ということはCIV4GameText_BTSのほうかな。
っていうかLocalInfoTextはイベントが起きたときに表示する文章を指定する箇所じゃないから イベントの結果を表示するところ FOREST_FIREだと、CIV4EventTriggerInfos.xmlのFOREST_FIREの項、<TriggerTexts>にイベントが起きたときに表示されるメッセージを指定してある。 このイベントなら、Xにより火災が発生しましたってとこ。 で、そのメッセージに対する選択肢がCIV4EventInfos.xmlのFOREST_FIRE1,2,3。そして選択肢の表示の指定はDescription 例えばCIV4EventInfos.xmlのFOREST_FIRE1の<Description>で植林する、って指定されてるの 該当する文章が無いもなにも、該当の文章をそのまま検索すればすぐ見つかったはず
10進コードに変換して検索しないとだめなんじゃねーの?
>>365 全部ファイルチェックすりゃすぐわかることだろ
ここはお前の日記じゃないんだから
まずHTMLユニコードの説明から始めなきゃいかんのか? htmlの知識はあるって言ってるんだからそうは思わないが。 尚、日本語のデータは当然CIV4GameText_Events_BTS.xmlにあるから
>>369 ちょっとわからないと
毎回ここに持ち込むようになるから
あえて教えなかったのにな
textフォルダにあるとまで教えて
そのものずばりの名前ついたファイルを見つけられないのは
どう考えても自分で探してないだろ
>>369 ああ、やっぱりそれでいいんですね。すみません。ありがとうございました。
いや自分でも探してはいたんですけどwikiの記述からはたどり着けない上、 ここで質問したときにwiki読めと反応されたので、ちょっと混乱しました。 まあ、質問に答えないなら答えないで勿論それはいいと思うんですけど いちいち罵倒する必要はないかもしれないですね。 とにかく、答えてくださった方には感謝します。ありがとうございました。
やっぱりもなにも お前が言ってたのは別のファイルだけどな
>>365 これの話ですか?記述が適当だっただけで、開いていたのは
CIV4GameText_Events_BTS.xmlのほうですよ。
まあいいでしょう。くだらない煽り合いほど意味のないものはないですから。
とにかく質問に答える答えないは自由だと思います。
そこにゆとりがどうとかどうでもいい文言を入れる必要はないと思うだけです。
質問に答える答えないは自由だが糞みたいな質問を延々とする自由はない
もちろんそのとおりです。 でも質問と回答以外のどうでもいい煽り以下の糞はありません。 ではこれで最後にしますね。 文明・指導者・建造物etcごとに起こるランダムイベントの充実化を進めたいと思います。 繰り返しになりますが初歩的な質問に答えてくださった方、ありがとうございました。
また一人貴重なモダラーが自爆した
>>376 いいや、クソみたいだろうがなんだろうが、ここではMODに関する質問をする自由がある。
なぜならここはMODスレだからだ。
お前に、クソみたいな(とお前が個人的に思っている)質問を、無視する自由があるようにな。
ただし、質問者が質問することを禁じる自由はない。
公民を表現の自由にするから・・・
ほら、夜中に眠い頭でレスするから言ってることわけわからんぞ。
wikiみてもわかんね どこにあると教えて貰ってもわかんね お節介なやつにズバリ教えて貰ったら ああ、やっぱそれか 俺は自分で見つけてた なんだよこのクソは 失せろ どうせ次々とクソみたいな質問連発して 他人に丸投げで完成させようとしてんだろ
こういうのに限って 俺にはお前らにはないアイデアがあるから お前らは俺をサポートして当然くらいに思ってるから始末に負えない
>>347 UniqueGraphicと昭和天皇MODでは、
ともにCIV4CivilizationInfos.xmlを変更しているので
単純にフォルダに両方のファイルを入れるだけでは利用できない。
wikiの「はじめてのMOD作り その4〜5」というページに新指導者追加の方法がわかりやすく解説してるから
CIV4CivilizationInfos.xmlについてはUniqueGraphicのファイルを元に
他のファイルについてはBTSのファイルを元に変更すればよい。
まあ何にせよいいMODを作ってくださいな いいMOD作ったからといって人間として評価されるわけではないですが MOD自体はちゃんと評価されますよ
>>386 藤原さんの絵ががが
wikiあたりに掲載されてる代表的な肖像画でも使えばいいんでないかと
ついでに
>>268 と同じ過去ログからこんなの引っ張ってきた
>244 名前: 名無しさんの野望 投稿日:2009/07/27(月) 14:17:06 ID:DZ3InQGI
>日本マップなら戦国武将もいいけど
>諸王の戦いみたいな各時代を代表する人物たちのバトルロイヤルもおもしろそう
>神話時代 アマテラス、スサノオ
>邪馬台国 卑弥呼、壱与
>大和王権 天智天皇、聖徳太子
>鎌倉幕府 源頼朝、北条時宗
>室町時代 足利尊氏、足利義満
>戦国時代 北条早雲、毛利元就
>安土桃山 織田信長、豊臣秀吉
>江戸幕府 徳川家康、徳川吉宗
>大日本帝国 明治天皇、昭和天皇
>近代日本 小泉純一郎、麻生太郎
麻生さんなら3Dもあるぞ どっちかって言うと阿部さんっぽいのだが
>>387 空想日本というのがなんともとんでもないことに
>>386 肖像画でもいいと思うけど漫画絵がいいのなら「週刊マンガ日本史」の絵を使わせてもら…ても大丈夫なのだろうか?
マンガ日本史のは好々爺すぎて、、 自分のイメージは小沢に近いんですけどね。 いかにも傲慢で脂ぎった策士っていう絵が、 っていうか公家の画像すらほとんどみつからないですorz このまま見つからなかったらノブ野暮から適当そうなのを引っ張ってくる予定。
麻生も良いけど鳩山兄も欲しい 勿論デメリット志向で
普通にwikiにあるようなやつでいいんじゃないの?
歩兵の移動力1なのは別に良いんだが 兵員輸送車とかあっても良かったよな
道路や鉄道がそれだと思うけど
LNTFの輸送車は機動力とかの昇進つけたら歩兵満載で移動4余裕で 戦車の電撃戦?何それ?って感じの速さで凶悪だった
でも攻城兵器とかついてこれなくない?まぁ嫌がらせには最適だけど。 都市落とせないし敵のカノンの砲撃受けて歩兵突撃くらって簡単にやられるから あんまりしないな〜。
LNTFやり始めたんだが市民配置自動だと医者まみれになるのはどういうことになってるんだ? 小屋を育てて欲しいんだが・・
小屋都市を自動化する男の人って・・・
>>400 自動offしといたほうがいいよ
後半都市画面がすごく重くなるし
LNTFで医者祭りになるのはそれが一番オイシイってAIが判断してるから?
パンは1枚につき専門化1/2体分の価値があると判断されるわけで…
バニラじゃほっとくと坊主祭りだがLNTFは医者祭りになるマジで どれを重視にしても、意地でも医者を雇いたがる
萌えアニメMODはまだかね
おじいちゃん、そのMODはもう出てるでしょ
規制解除キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!
UU・UBを増やしたり志向を固有のものにしたりするような 文明個性強化な方向性のMODって案外ないんだな Next War Chieftainだったか、UU・UBが増えるMODがけっこう好きだったんだがBtSではできないっぽいし
すべての指向を有し すべてのUUUBが使用可能な最強指導者シドを作ってくれ 全文明VSシドで俺つえーしたり、逆にシドツエーしたりしたい
ちょっと面白そうとか思っちゃったけど かぶってるUBとかどないすんねん
LNTFのゼウスはほぼ全UB・UUを使えるぞ 被ってるUBは強いだろう方しか使えないが
LNTFのゼウスとか そのコンセプトの奴はすでにいくつかあるぞ
ところでLNTFで都市一覧画面を出そうとすると落ちるのは俺だけ?
ラートハウス・ジッグラト・生贄の祭壇・イカンダを建てれば維持費-195%か
都市R経済か
都市を建てると維持費の95%が収入になるってことか・・・パねぇwww 実際どうなんだろうな。例えば大将軍のうpグレ費無料に、さらにうpグレ費割引の 昇進つけると割引率が100%以上になってうpグレすればするほど金が入ってくるから もしかすると・・・
>>415 >>417 足し算じゃなくて掛け算。
ラートハウス(1-0.25)*生贄の祭壇(1-0.5)*ジッグラト(1-0.5)*イカンダ(1-0.2)
=0.75*0.5*0.5*0.8=0.15
つまり85%引き
ラートハウスさんが泣く
ラートハウスとイカンダ建てると-95%と表示されてたような希ガス LNTFじゃ4つ同時に立てられないが、WBで弄れば一発か
ごめん、
>>418 の計算式はスパイポイント関係のだったわ
普通に足し算でいいけど-100%まで
MOD系の話かと思うので、ここでお聞きします 昔本スレでMOD有無、バージョン違いを無視してセーブデータが 読み込めるようになるツールをあげてた人がいるのですが、 持ってる人いらっしゃいませんか?
Ffh2みたいにイベントで志向が追加できるようにしたいんだが、Ffh2の CvRandomEventInterface.pyの志向追加イベントをそのままコピペしただけじゃ エラーとかは出なかったが、イベント終了しても志向が増えなかった・・・ 誰かその辺り解析してくれる神はおらんものかのぅ・・・
>>424 普通のDLLには志向を増減させるためのpython用コマンドが準備されて無い。
だからやりたいならSDKからいじらないと無理。
ところで、デフォルトだとpython関係のエラーは見えないようになってるんだけど、
CivilizationIV.iniで、HidePythonExceptions = 0に書き換えて
pythonのエラーが見えるようにしてなかったりしない?
>>425 追加/削除じゃなくて変更もできないのかな
AIの志向とUUとUBをランダムにしちゃうMODを妄想していて
ゲームが開始されたイベントを捕まえてさいころ振ってもとの指向/UU/UBを変更する
みたいな方針でいけるかと思って
pythonを勉強中なんだがもしかして無理ぽ?
>>426 変更のコマンドも無いねえ。
UU/UBの追加/削除/変更できるコマンドはあるかどうかちょっと覚えてないや。
>>志向 自分のMODで追加したけど バニラにはなかったね。 Pythonじゃムリポ >>UU,UB これは可能。
ttp://wiki.rk3.jp/civ4/fileup/file/1893.zip 3.13以外では動作検証していないです。
私の拙いプログラム能力じゃ
そのままじゃつかえないとおもうので適宜変えてください。
あくまで参考まで・・・・
UB:
特定の文明だった場合
建造物を立てると
”1/登場文明-1”の確率で
登場文明の中に該当建造物のUBを持っているものがいた場合
該当UBの中のどれかに
建造物をそのUBと立て替え
MSGとアイコンを建造した文明の画面上に出力
UU:
属国を所持していた場合
その属国がUUをもっていれば
宗主国が属国にUUの元ユニットを生産したときに
確率αで
属国UUのどれかとユニットをいれかえる
>>428 SDK眺めてみて、UUとかもpython側から「あるプレイヤーがUUとして持ってる」って情報を
直接変更するのは無理っぽいって思ったけど、
元の建ててから差し替える手段ならいけるね。
志向については
”setHasTrait”をDLLで追加したのち以下のように
やればいけるんじゃないかなぁとおもう
バニラでpythonだと指導者がその志向をもっているかどうかしか判別できなかったと思う(hasTrait
より詳しい人がいれば頼む。
私は正直、いろいろやったらなんとかできたくらいなんで・・・・
ttp://wiki.rk3.jp/civ4/fileup/file/1894.zip 知らない人が間違ってDLして被害が広がるといけんので明日には削除しときます。
すんません。
連投すまん。 ※UBの入れ替えのほうには既知のバグがあります。 たとえば灯台を建てて灯台UUに立替が発生した場合 その都市では灯台を前提とする建造物・・・ファロスが立てれなくなります・・・orz OXとかも同様。 今、どうやったらよいのか考えているところ・・・・
マルチ練習MOD欲しいんだけどwikiずっと落ちてる・・・ 他DL出来るとこありますか?
極大で最大35指導者参加ですが、この数字をいじれませんかね? たとえば最大100ぐらいに。
変えられるがDLLの中身変更が必要
>>436 最大77文明にするMOD(というかDLL)は昔うpされた。wikiのMOD一覧には載ってないっぽい?
「77文明」でペリク鯖のファイルあぷろだ検索してみ。
半端なく重そうだな。
産業革命に入ってもまだ見つけてない文明とかありそうだ
都市間距離2マス以上制限のせいで標準パンゲで 77文明だとB.C.3960に滅亡する文明が出てたような
おそらく50文明ほど滅亡するかと。
>>442 しばらくすると首都が文化圧迫消滅もおこりはじめる
文化無い国は都市圏維持すら不能で詰む
そしてどの国も強制OCC
>>443 創造志向がさらに神志向だったり
神秘主義が良初期技術になったりするのか・・・
なんという恐ろしい大陸
>>443 占領すれば都市を増やせるからOCCではないような
想像にあらずんば文明にあらず
なるほど、素人にはいじるのが難しそうです。 FfH2の統合で、101指導者を乱立させようと思ったので。途中でフリーズしそうですが。
BtS3.17(J)でCGEを使っているのですが その中にあるGreatPersonModwithRenamerModの画像ファイルがうまく読み込まれなくて困っています。 ウィンドウは表示されるものの、画像が表示されないorz そこで聞きたいのですが、これはそもそもバージョンが3.17だからだめなのか 画像ファイルを置いてる場所が違うのか、それとももっと違う原因があるのか・・・ 画像ファイルは \civ4\Beyond the Sword(J)\Mods\Civ IV Gameplay Enhancements\Assets\Art の中に入れてます。 ご教授願います。
101匹モンちゃん・・・
>>448 CYBERFRONT\Sid Meier's Civilization 4(J)\Beyond the Sword(J)\Mods\Civ IV Gameplay Enhancements\Assets\Art\GreatPeople
てst
LaR Neoって今どこかにありますか?
>>449 モンテ・ザ・モンテの称号をめぐる争いか
>>450 そこに入れたけどだめだった・・・
一体何が原因なんだろうか
>>452 リンク切れてるな
圧縮ファイルそのままの形で持ってるから
うpできない事もないが勝手にうpしても良いものかどうか
>>455 LaR Neoも勝手にLAR改造してうpしてるわけだが誰も問題にしてないよ。
>>455 「何か問題があった場合MODスレにご連絡いただければすぐにupを中止します」
くらい書き添えておくのが最低限のマナーかと
基本的に自分が苦労して作ったものを遊んでもらうのはうれしいだろうから
特には問題ないと思うよ
458 :
455 :2010/04/26(月) 18:31:13 ID:MHvmf4k5
3.19きたぞ。
また移植せにゃならんのか
どれだけのMOD作者が生き残ってるかだな 3.13で更新止まってるMODもあるし
もう5が出るからいいだろ というかさすがに3年くらいもやってれば飽きる
>>462 先にciv4を卒業する同志よ、おめでとう
卒業! そう思っても偶にやってしまう そしてまた引き戻される
civ4を卒業なんて俺はもう2回もしたわ
3.19パッチが出た為いろいろ検証をしたのですが、 ターンタイマーの位置が右上のメニューと被って見えません。 ターンタイマーの座標等の指定ミスか何かだと思うのですが、 どこか修正箇所がわかる方いらっしゃいませんでしょうか?
マジで3.19だ。笑った。
http://www1.axfc.net/uploader/K/so/67020 何度か上げさせてもらった3D指導者55人追加パックなんだけど、
文明も合わせて増やしてみた。
UUUBは既存のUUUBと効果が同じものを、名前だけ変えて使う形にした。
今回バニラのbtsのみ対応、3.19でも動くのは確認した。
CGE他は3.19にしてためしてないけど、おそらく大丈夫だと思う。
468 :
名無しさんの野望 :2010/04/28(水) 12:23:40 ID:qfK5fLYG
MODの関係もあるしまだ更新は様子見だな
3.19ではやっぱりLNTFは動かないのかな? 今入れようか入れまいか迷ってるんだが、LNTFができないなら入れても意味ないな。
3.19はLNTFもCGEも起動すらしないな。 >470 467は自作のMODなんすよ。 遊んでみてもらえると俺が喜ぶ。
SDKのコンパイル環境を改めて整えるのがめんどいw
さすがにdllをマージする元気はないわ
とりあえず完成。CGEfor3.19。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Si/so/71790 このMODはCGEを3.19用に調整したものです。何か問題があればMODスレに書き込んでもらえれば
大抵見ているのですぐに対処します。
CGEの作者様に感謝を。
おそらく、陳腐化した資源の取引に関するところはバグが直っていないような気がします。
私では無理でした・・・orz
でもそれ以外は大丈夫、なハズ。直せる人はぜひお願いします。
LNTFはもう少し時間が掛かりそう。でもみんなの書き込みを見てたらやる気が湧いてきました。
ちと頑張ってみます。
あれ?LNTFの人? お疲れ様です、頑張って下さい。 なんだかんだいってもLNTFはBTS国産ではモストメジャーな感がありますし アップデイトしたら久しぶりにやってみるかな……
LNTFがんばれ
待ってるぜ
480 :
名無しさんの野望 :2010/04/29(木) 09:22:53 ID:plfWBnph
3.17保存しといてよかった
>>475 なんかはリアルの難易度が天帝でも割とすんなり攻略しちゃうんだろうな
すごいなーあこがれちゃうなー
などと意味不明な供述をしており動機は不明
>>484 Great Person の画像が入っちゃってるな。いやちょうど探してたから助かったけどw
486 :
483 :2010/04/29(木) 21:48:41 ID:dlaY9Ktw
Unofficial patchのpythonやxmlのマージがいるかチェックしてみたけど、 日本語版と英語版で差があるファイルは Unofficial patchで変更されてないのを確認しました。 なので元のUnofficial patchにDLLだけ上書きで完全動作すると思います。
487 :
名無しさんの野望 :2010/04/30(金) 09:00:03 ID:QFms4/L5
>>475 ありがとうございます。早速使わせていただきました。
ところで、外交画面(F4キー)の一覧画面で数値評価が0のまま変化しない症状がでております。
ご確認いただければありがたいです。
ペリク鯖落ちてるとMODが落とせねぇ これは結構不便だな
>>487 うへええええ(-3)何という失態だ・・・orz
御指摘ありがとうございます。早速修正しました。
CGEfor3.19修正済みver
ttp://www1.axfc.net/uploader/Si/so/71967 あと、LNTF ver1.16
ttp://www1.axfc.net/uploader/K/so/67197 主な変更点
・3.19対応
・未知の小島の出現率を低下
・ヘリユニットの側面攻撃が機能していなかった問題を修正
・異端審問を完成させた時にTEXT_KEY〜と表示されていたミスを修正
・核兵器で世界遺産が壊れたり、都市の支配者が変わったのに世界遺産が文化を出し続けているといったミスを修正
・ユニット維持費が1体につき2ゴールドとなっていた問題を修正
・チート志向をいくつかの志向に分離、崇拝志向を追加
・町の鉄道によるハンマー+1を削除
・蛮族志向を少し変更、より蛮族らしく
・Better BTS AI 48 civ dllを導入。最大48国で遊べます
今回は細かいミス修正がメインとなりました。
本当は地雷MODとか大将軍に特殊昇進をつけたり出来るMODも導入したかったんだけど
あまりにミス・バグが多いのでとりあえず保留。うまい事いったらマージするかも。
日本語化パッチぐらいならすぐに作れるので希望する方がいれば上げます。
うおお!3.19でたのか!XMLで3.17の変更点ってどんな感じですかのう?
おお、もう3.19は来ないものだと思ってた。
492 :
名無しさんの野望 :2010/05/01(土) 17:12:51 ID:8Y6bG5Fp
Windows 7 64bitにCGEfor3.19入れたんだけど、 右上のほうに表示されるテクノロジーや資源を交換可能かどうかを示すインターフェースが表示されないな。 過去ログ検索する限り、対処法を実践してうまくいったという報告無いみたいだけど、見逃したかなー。
BUGmodを日本語版3.19で動かしたがちゃんと動作しないなぁ 起動時エラーは無いけど、通常画面や都市画面のインターフェースが表示されない F6で表示のテクノロジーウィンドウも変だ
>>492 オプション>メイン画面1>Trade Resource Panel
の個別取引を表示にチェックで大丈夫じゃない?
495 :
494 :2010/05/01(土) 19:56:36 ID:jxGYEwnF
あぁ、Win7かすまん忘れてくれ
496 :
492 :2010/05/01(土) 20:49:05 ID:8Y6bG5Fp
>>494 あ、いや、それチェック入れたら表示されたみたい。すいませんでした。
言い訳すると、すげー久しぶりにCiv4インスコしたから忘れてた。
前のマシンの時には何にも変更してなかったような気がしてただけだった。
申し訳ない。なんでもOSのせいにしちゃいかんね。
>>490 XMLの変更点は
GlobalDefines.xml、CIV4PromotionInfos.xml、CIV4UnitInfos.xml
あと、CIV4GameText類が結構変わっています。
Pythonは
CvAdvisorUtils.py、CvRandomEventInterface.py、CvScreensInterface.py
CvExoticForeignAdvisor.py、CvInfoScreen.py、CvMainInterface.py
CvTechChooser.py、CvVictoryScreen.pyが変わっています。
眠い目をこすりながら解析していたので正確かどうかは分かりませんが
こんなものだと思います。
ぎゃあああああ作りなおしだああああorz
MODの早急な対応ありがとう
CGEfor3.19、
>>475 のだとちゃんと動くんだけど、
>>489 のだとインターフェイスが全く表示されない
差分でどこかおかしくなってるんだろうか?
>>489 高速対応ありがとうございます。
>>500 私の環境ではちゃんと動作しましたよ。
もしかしたらキャッシュクリアしてないとかが原因かもしれませんね。
>>501 キャッシュをクリアして起動の状態でゲームを開始しようとしてたのがまずかったみたいで
キャッシュクリアして起動>終了>起動で直りました
いや恥ずかしい……
>>489 MODの人、大変スマンがLNTFver1.14を上げてくれないか
3.19になってバグがふたつ出ているんだけど (外交画面の概要表示の数字が0から動かない、セーブデータの上書き確認窓がセーブデータ窓の裏に出る) 直せる人ってこのスレにいないかな……
概要表示の数字に関しては、思い当たる理由があります。 おそらく私家版の修正を真似れば直ると思います。
489の人はさくっと直しちゃったんだよねえ…… 直し方を教えて欲しい
英語版でもあったバグなのか?
アップしてるんだから、 こんなところでグダグダ言うより それ見た方が早いと思うが
>>508 英語版では無い。というか日本語版でも日本語表示じゃなければ起こらない。
概要表示では、+1:「長年の平和によって、互いの絆が深まった。」
とかの+1:って部分を正規表現で取り出して足し算した結果を表示してる。
英語は+1:の後ろに半角スペースがあるんだけど
日本語だとその半角スペースが無いせいで、正規表現に当てはまらず数字が取り出せなくてバグる。
#概要表示のバグ(指導者名などに含まれる-10とかも足しちゃう)を直すために
#3.19で正規表現に修正入れたら、日本語表示には悪影響が出ちゃったというお話。
Python\Screens\CvExoticForeignAdvisor.pyの450行辺りの、 ltPlusAndMinuses = re.findall ("[-+][0-9]+\s?: ", szAttitude) って行を ltPlusAndMinuses = re.findall ("[-+][0-9]+\s?:", szAttitude) に変更して(""の中の:の後ろの半角スペースを消す)、その2,3行下の nAttitude += int (ltPlusAndMinuses[i][:-2]) って行を nAttitude += int (ltPlusAndMinuses[i][:-1]) に変更すれば、ちゃんと数字が表示される。 よく判らなければ、Denev氏の「BtS3.19 私家版 for 日本語版3.17」内の 当該ファイルを持ってきてもおそらくおk。 概要表示の修正以外は3.19の元ファイルと同一なので動くはず。 #しばらく気づかなくて、車輪の再発明しちゃったよorz
やってみるよ。ありがとう
BTSSDKの記事がほしいなあ…
コンパイルの仕方の記事があるじゃん。
MODのひと、以前あったLNTFにMultiple ProductionMOD追加パッチを 新しいのに対応してくれないか
3.19でクレクレ乞食も活動を活発化
ニーズがわかるのは有り難いよ。
という訳で早速作ってみました。
Multiple ProductionMOD追加パッチ
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/110247 しかし、このMOD凄いですね。スターリンでやってみたんですけど、
伐採・奴隷使えば1ターンで斧兵が3体ぐらい出てきたり、英雄叙事詩と
組み合わせれば胸甲騎兵が毎ターン2体でてきたり、ミサイルなんかは
一度で20発出てきました・・・正直、ミサイルだけで勝てそうな勢いです。
まぁAIも難易度・皇帝のシャカが象やら弓騎兵やらカタパやら古代に50ユニットの
スタックを2個も持ってたことには驚きましたが・・・
>>519 ありがとう
これから試してみる
電撃+マルチプルが好きでなんですよ
LNTF久々にやったがデュランダルとかいう剣(ランダムイベントで取得)すげえな 後進国の大陸にデュランダル持ちの大英雄騎兵隊単騎で突っ込ませて壊滅させられるとは思わなかった。
wikiのMODページのCGEがいっこうに3.19対応にならないけど こういうときこそここの住人の出番なんじゃないの?
>>475 が見えんのか?
もしくはWIKIを書き換えろってことなら言い出した人間がやれば良かろう
一瞬だろ
文句だけいっとくのもなんだからWIKIは更新しておいた。 一応作者さんのコメント通りに不具合はMODスレまでって書いておいたけど問題があったら修正します。
>>522 こういう乞食根性丸出しの奴見ると苛っとくるんだよな俺
>>525 そうかそうか
そういうのは自分の日記にでも書いときなさい
>>525 カルシウムが足りてないな
まぁこっちにはうpしてあってもwikiしか見ない人もいるわけだし結果的に良かったじゃないか
>>524 乙。
お前は為すべきことを為してくれたのだな!!(+8)
525見たいな文句しか言わないコメントなんて放っておけばいいよ。
.ノ′ } 〕 ,ノ .゙'┬′ .,ノ ノ } ゙l、 」′ .,/′ .,ノ _,,y .,v─ーv_ 〕 〕 .| .il゙ 《 ._ .,,l(ノ^ノ ,i(厂 _,,,从vy .,i「 .》;ト-v,|l′ _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/ l ,zll^゙″ ゙ミ .ノ .il|′アll! .>‐〕 \ _>< 《 il|′ フーv,_ .,i″ ||}ーvrリ、 ¨'‐.` { \《 ヽ .゙li ._¨''ーv,,_ .》′ ゙゙ミ| ,r′ } \ ,゙r_ lア' .゙⌒>-vzト .ミノ′ 〕 .゙'=ミ:┐ .「 ./ .^〃 :、_ リ .} ゙\ア' .-- ,,ノ| 、 ゙ミ} :ト ゙^ー、,,,¨ - ''¨.─ :!., リ ノ 〔^ー-v、,,,_,: i゙「 } .,l゙ l! .´゙フ'ーv .,y ] '゙ミ | ,/゙ .ミ;.´.‐ .] ミ, | ノ′ ヽ 〔 ミ } } ′ } { .| .ミ .< 〔 〕 .{ \,_ _》、 .{ .} { ¨^^¨′¨'ー-v-r《 〔
3.19が来たのでBBAIをダウンロードしてきてModsフォルダに置いた上で読ませると
質問スレッドで下記の質問していた人と同じ症状になってしまった…
私家版など,BBAIを含んでいるMODでは移植の際にロケールに関する何かを書き換えているのかな?
質問スレッドより↓
332 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2010/05/08(土) 01:40:16 ID:T2/yBzEe
無印のver1.61にPlot List Enhancementを導入したら、
メインメニューの選択肢が全部消える現象が。
http://fx.104ban.com/up/src/up17047.jpg 選択肢は消えてるだけで押すと反応するんですが……
海外製のMODはwikiの「MODの日本語化」にある処理をしないとならない BBAIも質問スレのそれもXML改変でとりあえず動くんじゃないかなあ うちではそれで動いてるけど正常稼働かどうかはわかんね 以下俺の日記帳ry ・三国志MODは英語版の3.19対応の奴に日本語化パッチで動いた ・RoM2.71は日本語化パッチをCvGameCoreDLL.dllを除いて上書きで動いた ・・・がアイコンのファイルが違ってて一部表示されず どうにもこのでかいサイズのtgaファイルはこのMODに限らず鬼門で俺じゃ表示乱れ直せず 2.91は動的な文明の名前MODがやたらエラー吐く、何故 ・Planetfall、FinalFrontierPlus、MOO2Civ、Orbisはwikiや各日本語化パッチを参考に弄って動いた こいつらは癖が少なくて宜しい。Wild ManaはRoMと同じで頓挫 ・日本語化の職人様は神様です ・ヘタリアMODワロタ
>>532 私家版にBBAI単体として付いていた頃のバージョンでソース比較して青ざめていたところだが
有益な情報ありがとう!
教えてもらった日本語化ページを見ながらちょっとやってみるかという気になった
fontが違うからじゃね
日本語版はtgaフォントのマッピング位置が英語版と違い、文字コードの終端ぎりぎりに 配置されているため、デフォルトで存在するフォント以外の配置は非連続で滅茶苦茶に なっている。 tgaフォントの数を増やすMODを日本語版で上手く動かす方法は俺も見当がつかない。
ハンマーなどのアイコンが化ける以前に文字が何も出なくなっているので 文字列表示APIの呼び出しが英語用のままになっとるとかその周辺とかと思ったが 寝てからまた考えますわ チュンチュン聞こえてきてもゲーム続けている人たちはすごいなあ
Civ村のFix Translation MODって3.19(J)にもそのまま適用できるものなのかな? Civ村の該当スレに投稿して聞こうと思ったらSQLエラーで投稿できなかった。
>>537 Textの変更だけだから問題ないんじゃないの
と確かめもせずに言うのもなんなので
>>510-511 といっしょにCustomAssetsに入れてみたら
普通に動いているように見える
まだ中世くらいまでしかやってないけど
text変更だけなので、重複ファイルが無ければ全く問題ない
>>535 あーそういう事なんですか・・・お手上げだわ
>>536 テキスト関係のXMLでwikiの言う上から6番目の部分が一か所でも記述が無いと文字消えちゃうんですよ
訳さなくてもいいからしっかり書いてやる必要がある
まあ前FfHスレにあった正規表現使った置換で一発修正ラクラクなんですけどね
>>540 テキスト関係のファイルのうち,6番目がない単語が1個でも含まれた状態だと
ゲームのテキストが全滅しちゃうということですな。
BBAIに入っていたテキストはAIAutoPlay関連のみで,「別に使わないからいいや」と放置していたのですが
これに6番目を補ってやるとあれもこれも表示されるようになりました!
数ターン進めただけですが今のところ止まったり壊れたりはないようです。
ありがとう〜
>>519 CvGameCoreDLL.dllとか他にもLNTF1.16より古いんだけど大丈夫なの?
上書きで動かしたら、RPoN独特の「大預言者がいないと宗教を創始できない」
システムが変わってるから、本欄の動作ではない。
>>543 は忘れてください…ロクに検証しないで書いちゃって正直スマン。
CvGameCoreDLL.dllの書き換えだったんだな。
RPoNは3.17環境コピーしてとっといてくれと言ってるよ
コンパイルも単体テストも通るのに実行時に落ちる もう疲れたよパトラッシュ…
Ver3.17で LNTFやらせてもらってるけど、 シルクロードとか古い時代の遺産がルネサンスあたりまで作られずにほっとかれることがあって なんか遺産大杉で見苦しい。 RISEOFMANKINDは大規模すぎて手が出なさそうだし 一番よさそうなLike a Revolution NEOは、バグってうまく動かず(最悪の敵表示に、DATAなんとかかんとかと出る) Ver1.07だからダメかもしれないんでLARNEOの旧バージョン試してみたいけどどこにあるの?
>>547 Increase of TacticsでもLaRNEOと似たような感じじゃないか?
遺産多過ぎは嫌、薄味のMODが良いって言うんなら、RPoNの方が良いのかも判らん
あと、ちゃんと修正パッチ当ててるか?
riseofmankindの方が遺産病的には上だよな
昔常に遺産作ってみたら、遺産ラッシュが全くとぎれずすすんだからな
>>547 誰かが過去バージョンとって無い限り無いと思うよ
RPoNはノーマルより難しいと思う RPoNだとなぜか皇帝で研究おいていかれる 金融なら何とかなるんだがなあ あとスターリンでスパイしまくりというのでも行けた 初期拡張しすぎなんかな
RPoNはけっこう好きだが 小屋が成長するとパンがなくなる関係上 草原平地小屋が一番効率が悪くて平原丘陵小屋が一番効率がいいってことが不満点だな マチュピチュじゃないんだから あと氾濫原農場の有利が失われるの早すぎだと思うの
552 :
547 :2010/05/14(金) 11:33:06 ID:deurYnvW
LARNEOの修正パッチは入れてます Increase of Tacticsを標準マップ、海面低(というか陸地多目)13カ国でやってみるわ ところで、標準マップの広さってデフォルトではいくつなの? マップスクリプトのプラネットジェネレーターでは、84*52(標準)とあるし スマートマップでは横64(STANDARD)と縦52(standard)ってかいてある。 いくつが標準なの?
>>552 同じ標準マップでもマップタイプによって大きさが違うんよ、確か
サイズ変更してもMapサイズ変わらないマップもあるな
平原+山岳+小屋か
山岳に平原とかないから
559 :
名無しさんの野望 :2010/05/15(土) 21:51:15 ID:xXVjCKKp
3.19(J)でCGE入れようとするとインターフェイスがところどころ飛ぶんだけど これ意外な落とし穴ってなにかある? cvmodnameの書き換えとキャッシュ削除は試してみたんだけど改善せず
仕様だと思うけどLNTFで奴隷制を採用して降伏勧告持ったユニットで敵を倒すと兵士と奴隷の両方が手に入る事がある
降伏した兵士の一部は奴隷に、一部は正規兵になったってことだよ!
CGE3.19落とそうとしたんだが、うpろだに接続できないんだが・・・ 他の皆は接続できてるん?
ごめん、今やってみたら繋がりました
>>519 が効果が無いのは俺だけ?
普通に換金されてしまうんだが
>>564 少なくとも俺は効果あるよ。
519のレスから察するにLNTFで使ってないとかじゃ?
導入ミスでないとすれば、 最初のオプションのところでMultiple ProductionMODを有効にするにチェック入れてないとかかなぁ・・ それぐらいしか推測できないや。すまん
ああONOF制だったのね 解決した ありがとう 以前のはそうじゃなかったから気づかなかったよ
>>568 アレはオプションの1番下にチェック欄が追加されるからわかりにくいよねw
ちなみに
>>519 のフォルダ単体をCivModChooserで指定すると
BTSバニラにMultiple ProductionMOD効果がつく。
戦争時に相手国の都市を占領したらテクノロジーを手に入れるようなMODって無い? TechConquestがそれっぽいけどbtsの3.19で動くのなら導入してみようと思うんだけど
>>489 のCGE 3.19Jで遊んでいて気がついたが,奴隷解放していない文明でもパルチザンが発生してしまう
調べてみたらCvEventManager.pyの951行目最後にある
owner.getEventTriggerWeight(iEvent) >= 0
の不等号が公式3.19のコードと逆になっているようだ
これだけで治るかはまだ確証がないので識者の方の解説があるとありがたい
最後に公開されたCGEが3.13ベースだから,そのとき公式コードに存在したバグが
たまたま隠れ仰せているのはどうしようもないところではあるなあ
bug4.4来てんのか
3.19に対応させる気力が出ないよママン……
574 :
571 :2010/05/19(水) 22:17:46 ID:d9blKt9h
私も過去バージョンの不具合の影響が少ない(はず?)のBUGを導入しようかなと しかしやはり4.4を邦訳できる気がしないので4.2Jにバグプラスかな 提供してくれた方々には本当に頭が下がる
今ちょっとXML除いてたらこんなの発見した。 <ScriptID>AS2D_GOLDAGESTART</ScriptID> <SoundID>SND_GOLDAGEEND</SoundID> これは黄金期開始の音なんだがなんでSND_GOLDAGEEND?と思ったら 終了時の音楽も同じ・・・ <ScriptID>AS2D_GOLDAGEEND</ScriptID> <SoundID>SND_GOLDAGEEND</SoundID> しかもご丁寧に開始時の音のファイル(GoldenAgeStart.wav)や 定義もちゃんとあって参照されてねぇのな SND_GOLDAGESTART に変えればすぐ動く。
>>483 の非公式パッチって
日本語化入れても日本語に対応してないよね?
言語の一覧に日本語が入ってないんだけど
>>576 wikiのMOD一覧の3.19パッチ日本語化は、"BtS3.17用"とか"BtS3.13用"だよ?
勘違いしてそれも入れてるんじゃない?
>>577 いやだから
>>483 しか落としてないって
なんで3,19使ってるのに3,17以前を落とさなきゃいけないのさ?
ああ、すまん。unofficial patch ver1.50が出てXML\Textが増えて、日本語化したXMLが必要になってるんだな。
Ver1.40なら英語版そのまま入れても動くし、
>>483 のDLLもレスに書いてあるようにVer1.40用。
Download links for prior versions:ってところからVer1.40をとりあえず使うしかない。
>>579 そのxmlも元のBTSのファイルと見比べてみれば分かるんだけどイタリア語だかの修正だけだから削除しておk
DLLも483のやり方真似てビルドすればいいし、しなくてもまあ動くね
偉大な先人に感謝しつつCARMODとマージして遊んでみたりしてますわ
CARといえばBBAIが遂に1.0になってしかもCAR並みに速くなった・・・らしい
エイゴムズカシクテヨクワカンネー
俺,週末にはBBAI1.0とBUG4.2Jを何とかマージして遊ぶんだ…
大英雄に電撃戦つけた 何これたのしい
LNTFの私設海軍(だっけ?)に電撃戦が熱い
BBAI1.00にCGE3.19用を上書きするとそれなりに動くよ アラートやGreatPersonがきちんと動いてくれないが,比較しても私の能力ではさっぱりだった
586 :
名無しさんの野望 :2010/05/23(日) 06:41:14 ID:ZwTGmhX4
FfHがロード中に GFC error: failed to initialaize the primary control theme が出てプレイ出来ないんだが BtSのMODSにインストールしてるしパッチも充てた もうかれこれ5時間は格闘してるが原因がわからん誰か助けて
C:\Program Files\CYBERFRONT\Sid Meier's Civilization 4(J)\Beyond the Sword(J)\Mods ここに入ってるなら問題無く動くと思うんだが ドキュメントの方に入れると何故かエラー吐いて落ちるな
588 :
名無しさんの野望 :2010/05/23(日) 14:25:37 ID:ZwTGmhX4
Program FilesにCYBERFRONTがないんだが・・
たまにインストールするとCiv4のフォルダが Documents and Setting\ユーザー名に入ってたりするんだよね
wikiの「導入方法」の通りにやってる? それとも実は英語版? CYBERFRONTが見つからないなら、wikiの導入方法の途中でそもそも困る気がするんだけれども。
C:\Users\-\AppData\Roamingに入ってるぞ俺 変なインストーラーだなもう
-はユーザー名な
>>571 直前に# Partisans!(パルチザン)のラベルがあるのでそのあたりだとは思うのですが
変更してもおかしかった。
正しい動作
イベント発生の条件が奴隷解放時の文明が都市破壊された場合文化−1の数の敵がその場に出現or半分が首都に出現
バグ時の動作
最初に破壊された時に決定され、以後ずっとパルチザンが起き続けるかずっと起きないかのどちらか
テスト方法として
適当にゲーム進めて奴隷解放する文明が出たら奴隷解放以外の文明、奴隷解放の文明、奴隷解放の文明を体制変更してそれぞれ都市を破壊してみる。
本編に同名のファイルがあるので
# Partisans!からreturn 0まで同じらしき内容がならんでるのでとりあえずコピペで書き換えしてテスト、常に発生せず失敗。
で、3.19でも書き換えられた形跡のある最新版が本体にあるのにCGE添付のものを使う必要あるのか?って根本的な疑問がわいてCGEのほうを削除してみたら
パルチザンイベントを見る限り正しく動いています・・・。
3.19私家版for3.17統合のCGEは正しく動作していたのは私家版の3.19に近い改良CvEventManager.pyを使ってたからでしょうか。
3.13の頃にあったパルチザンバグだね 奴隷解放を選択していると延々にパルチザンが毎ターン発生してカオスに… いつ治ったんだっけか…
595 :
名無しさんの野望 :2010/05/23(日) 16:11:56 ID:ZwTGmhX4
>>590 今wiki見直してインストールし直しました。
CYBERFRONTもあり3.19を充てFfHの4.1nをC:\Program Files\CYBERFRONT\Sid Meier's Civilization 4(J)\Beyond the Sword(J)\Modsに入れたんですが強制終了になります。
>>593 件の不等号を逆にしたら少なくとも序盤に発生しなくなったので成功したと思ってたら
まったく出なくなっていただけか…
とりあえずCGEに含まれているCvEventManager.pyを削除するとパルチザンに関しては正常になるとな
後はCGEが受け取ろうとしていた何かのイベントを封じてしまっていないか注視するしかないか
CGEの雲行きが微妙だな・・・ がしかしBUG4.4の導入に失敗したのでまだお世話になります Better BUG AIだとすんなりだったのに何なんだろ
>>598 BETTER BUG AIが導入できたなら重畳じゃないか!
と思ったけどそうでもないんかな
同梱されているバージョンが微妙とか?
>>599 どっちも4.4の筈なのに変だねえ・・・こういうのは大概初歩的なミスの気もするけどわからんw
とりあえずBetter BUGで満足しときます
>>600 そういえば言語は?
英語表示で我慢かな
日本語版3.19でBUGやBULLって使えない? 日本語化パッチあるBUG4.2入れてみたらインターフェース全滅で何も表示されなくて困った。
>>602 私もそうなった
私家版3.19では使えていた気がするから,きっと日本語版3.19で使えるように細工してやらんといかんのだ!
>>601 4.2やBULL1.0等の日本語化パッチからちまちま移植させて頂いてほぼ日本語化出来てますね
新規分は少ないし訳せなくても我慢出来る範囲ですわ
>>602 4.2も同じく駄目っすか
あとは詳しい人の降臨待ちですかね
4.2JのXMLフォルダからマージなり置換なりで案外埋められるみたいだね 週末にチャレンジしてみよう 毎週こんなことやってるな…長く遊べて幸せだが
LNTFで初めて終盤近くまで行ってる、 速度標準なんだが500ターン中310ターンくらいでアショカ王が文化勝利達成の見込み 遺産の多いLNTFってこんなもんなの?
そんなもんじゃないの? ただLNTFの後半なら相手国を一瞬で葬り去る兵器が沢山あるから何ら問題ない
最近は空母機動部隊を7個ほど作って敵国を更地にするのがお気に入り。 敵ユニットを全て爆撃で始末してから特別奇襲騎兵隊で一気に占領。 核?いらねーよwww
LNTFをさらにいじって企業の競合を無くして全て首都に集め 宗教の聖地も全て首都に集めてやってるんだが プレイ中に本社や聖地の設定が消えちまうのはバグなのだろうか… ついでに遺産も全て首都で立ててたりする
610 :
606 :2010/05/25(火) 15:25:24 ID:Q+ChHoGV
「ゲームを大規模化した」とか言ってるMODは こういうモノなのか・・・・・なんか大味ですね 結果的に宇宙勝利を目指しずらくなってる?
縮小化して小味にした。 ってのは聞かないな。面白いかはさておいて。 MODはそれ自体がそのゲームのバランスと思えばいいんじゃない? バニラと比較するのはナンセンス。
追加する作業のほうが楽しいからな 無駄な部分を探して上手に削ることは難しい
614 :
606 :2010/05/25(火) 19:56:33 ID:Q+ChHoGV
>>611 RPONは実際自分にあったけど、
一度教育制度だの新しい偉人だのがある大規模MODをやると(クリアというか終盤近くまでロクにやってないけど)
なんか物足りなく感じたりする、新しい指導者とか無いし、
Lile a revolutionNEOってLNTFより遺産少ないから面白そうに感じたけど、
最悪の敵表示にTEXTKEYとか出てきてバグるからプレイできないORZ
やっぱRPONやってみるかな
LaRやれば良いだろ LNTFに比べればそこまで大味じゃない
616 :
606 :2010/05/25(火) 20:03:59 ID:Q+ChHoGV
とおもったけど、BTSに最初から入っているMODに手を出してみようかとも思った、 どれがオススメ?
FFはそこそこ面白いシステムだけど、不満も多いんだよな
>>613 追加するその過程も楽しかったりするよな。
そういう自分は全文明が常に互いに戦争状態になる変更して
遊んでる。自分だけじゃなくてCOM同士も全部。
と言うか遺産が多くて嫌ならBuildingClassInfosをちょっと弄れば済むんじゃないか? MOD作成とか程遠い俺でもwikiをちょっと眺めれば建造物やら社会制度を好きなように変更できる。 完全に自分にあったMODなんて絶対に存在しないんだから、これを機にxmlいじりに挑戦してはどうでしょうか?
LNTFが多すぎてダメ。RPoNは面白いけどもの足りない。 ってことなら、LNTFの一部をRPoNに移植すればいいだけのように見えるな。
623 :
606 :2010/05/26(水) 13:01:11 ID:TkrNbYBz
LARがちょうどよさそうな気もするんだけど、 最悪の敵表示にTXTKEYとか出てきてバグるのでできません・・・・・
CGEとBUG、日本語版3.19でプレイするならどっちが安定する?
3.19だとCGEかな
面白くするには無駄を削る作業がいるからな ユーザー主導のゲームMODは基本バニラよりゲームとして劣るよ
これ以上付け加える物が無くなった時でなく、これ以上取り去る物が無くなった時が完成だ - アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ これだな。でもMODを作るときくらいいいじゃない、いろいろ楽しんで付け加えまくったって。 MODなんだもの。
ユーザーMODは俺はこうしたいってのが強く反映されるから バランスが偏ってるのが多いんだよなぁ 同じような志向のヤツで楽しんでる感じが強い 主にFfh2のMODMODのことだけどな まぁ結局は本人が楽しければいいのだろう
自分のフィーリングと一致するMODを探すのも醍醐味
630 :
606 :2010/05/26(水) 20:21:24 ID:TkrNbYBz
IoT LaR LaRNEO RoM LNTFの規模の大きさ(最終兵器の追加や遺産・偉人の追加)の順番は LaR<LaRNEO<LNTF<IoT<RoMの順と考えていいのか?
MOD作者は主に自分のために作ってるからな だって作った本人が楽しくないMODは作るはずがないから 遊んでみて足りない分は補えばいいし無駄だと思えば削って遊べばいい
LNTFは序盤のスフィンクスとダヴィンチの工房が強すぎてなあ・・・
破壊的蛮族で奴隷量産&定住の後に工房建てるとOCC都市並になるのよね
3.17と3.19を共存させることに成功 1.3.17の状態でAssetsフォルダとCiv4BeyondSword.exeをバックアップしておく (Civ4BeyondSword3.17などと適当な名前にリネームしておく) 2.ModのAssetsフォルダを退避し3.17本体のAssetsフォルダをコピー 退避しておいたModのAssetsフォルダを上書きする 3.3.19パッチを当てる 4.退避しておいたCiv4BeyondSword.exeをリネームし戻す 5.3.17で動作させる場合はショートカットをつくりリンク先を "C:\Program Files\CYBERFRONT\Sid Meier's Civilization 4(J)\Beyond the Sword(J)\Civ4BeyondSword3.17.exe" mod=\Fall from Heaven 2 などとして起動 何ターンか試して今の所問題無く動作中 2と3はどっちを先にしても問題は無いと思う
残念だけどそれだと共存できてないな。 xmlとかもアップデートでかなり変わってるから、3.19環境を3.17のexeで起動できただけになってる。 BTSのフォルダごとバックアップしてリネームして使う方が確実。 mod=hogeを絶対pathで指定できるのかはわからないが、 出来るならフォルダ名をその都度リネームしないでも使えるかもしれない。 Fall from Heaven 2は内部で\Mod\Fall from Heaven\を読み込みに行っちゃうから その場合はさらに対策が必要になりそうだ。 レジストリのpathを読み込んでそこから相対pathの\Mod\Fall from Heaven\を読み込みに行く場合は もっと面倒な事になりそう。
CGE3.19でスコアが完全に表示されないんだけど、これは不具合なんだろうか
>>636 根本的解決ではないが,オプションで敵国のスパイ活動を表示とかいうやつを切れば出るよ
例によって修正法までは分からなかった
>>635 つーか、単に共存させるだけなら
マルチスレでもう何度か上がってるけどなぁ
異なるファイルだけコピーして別に保存しておき
3.17やるときと3.19やるときでファイル上書きすりゃそれでいいんだし
問題はこの方法使うと何故かそれまで設定してた
オプションがゲームでのデフォルト状態に戻っちゃう点
これをどうやって解決すりゃいいのかがわからない
Leader Plus for LNTFだれかアップしてくれ〜
ランダムイベントの頻度を上げる、種類を増やすといったmodはありますか?
ランダムイベント増やすのは日本語のやつはない(英語のやつはどっかで見たような気もする)はず ランダムイベントの頻度上げるのもMODはないけど、自分で簡単に頻度をいじれる。 3分で終了。詳しくはWIKIのMODの作り方でも見て
>>641 よくわかんないんだけどトリガの数値を弄ればいいの?
ランダムイベントって各イベントごとにトリガがあってその数値を全部変えなきゃいけないってことなんでしょうか
イベント自体の発生率をかなり上げて少しやってみたけど バッドイベントめっちゃ多い・・ 普通にやってるとそんなバッドの比率多い感覚はなかったけどなんでだろ 時代によるトリガでたまたまバッドが多い時代なのかな
<bRecurring>とか<ClearEvent>で何度も発生するか世界で一度しか発生しないかが決まってる。 ちゃんとは数えてないけど、バッドイベントは何度でも発生するものが多くて、 グッドイベントはその逆の傾向がある。 だから過剰にイベントが起きて一度しか発生しないものがやりつくされると、 繰り返し発生するイベントだけになって、結果としてバッドの比率が上がる。
なるほど そうなるとやっぱ個別に数値いれないとだめか・・・
>>647 CIV4DiplomacyInfos.xml
が間違っています。
<DiplomacyInfos>が<DiplomacyInfos >になっていたり、意味の分からないところにスペースが入っています。
これは名前が違うわけですから、呼び出すことが出来ません。
開始後数ターンでクラッシュするのは他のプレイヤーに会ったときに初回の挨拶が呼び出せないからです。
というかインデントが全部スペースに変換されてるような気がするんだけど、3.19だとxmlにスペースつかうのかな。(文法上は問題ないけど)
スペースは使わない方が管理が楽です。
悪いことは言わないから、MOD作るときは文書比較ソフトを使って、意図したところ以外に改変がないか、問題が起きたときは調べましょう。
上のスペースに変換されてた現象で比較めんどくさかったですけど。
解決方法としては、全てのCIV4DiplomacyInfos.xmlの全spaceを消去しましょう、置き換えで。
それでプレイできるのは確認済みです。
>>648 解説ありがとうございます。
早速修正してきます!
CIV4DiplomacyInfos.xmlに存在したspaceを消去しても強制終了は変わらず。 BtS本体のCIV4DiplomacyInfos.xmlをコピペして初回挨拶のみ編集した物でも結果は同じでした。 もしよければ、spaceを消去したCIV4DiplomacyInfos.xmlをアップしてもらえないでしょうか?
すみません、自己解決したっぽいです。 今までセーブデータをロードして確認していて、強制終了だったのですが、 新規開始で確認した所他の指導者と遭遇してもプレイ続行可能でした。 何度も書き込みすみませんでした。
Civ4のMODでCiv5の要素ほとんど再現出来るんじゃないかと思ってるんだがどうだろう
>>652 それは良かった。
まぁこちらでやっても
>>647 だと他の人に会うと強制終了してましたからね。
CIV4DiplomacyInfos.xml直したらクラッシュしなくなった以上、
これ以外が原因とは考えづらかったから、間違ってるわけないと思うんですが。
……ふう、良かった。
確認の時はキャッシュクリアして初めからやった方が良いですよ。
なにこの流れキモイ
BUG4.4の日本語化キター と思ったがパッチの人でも無理か・・・3.19はそんなにバグ持ちなんか
自作MODで「全ユニットと全建築物のコスト-20%」っていう志向を作って 搭載してみたらそのAIが毎回毎回スコアトップに君臨するようになってしまった・・・ これってそんなに強いかね?ちなみにコスト-20%はハンマー+25%と同じ。
純粋に出力UPは強いと思うよ 金融志向もコインだから許されたらしいし。 ましてやハンマーは基本あればなんでもできるし。
難易度が貴族→不死、または不死→天帝の場合でやっとこさコストボーナス-20%だから その文明だけ難易度が上がってる感じになるからそりゃ毎回トップになってもおかしくない
コスト-20%だと掛け算式で鍛冶場などのブースト効果が増えるからブーストが大きくなるほど凶悪になる
>>657 難易度調整でAIはコスト削減がついているから
志向で追加でコスト低減をつけると
たとえば50%削減→70%削減、のように実質的には40%削減に
なっているのかもしれない
日本語版の無印と英語版のBtSを持ってるんだけど、これをうまく利用して 日本語版を疑似BtS化するMODって作れないかな? 英語版BtSのXMLからBtS化に必要な部分を写してきて、それらの部分を追加するMODにすれば大丈夫ですかね? 日本語版でプレイしたいので、テキストの中で翻訳が必要な部分は当然日本語にしますし この方法は可能でしょうか?
英語版BTSを元に日本語版BTSを作るのはサイバーフロントがやってるわけですから一応可能でしょうが、 XMLがどうとか言ってるレベルでは不可能です。 そもそも実行ファイルも違いますしね。(英語版では2バイト文字を表示できない→日本語は使えない) プログラミングできますか? まぁ一人で勉強の段階からやるわけですから、超時間かかりますよ。2.3000時間?適当ですけど そんな暇があるならその時間の分バイトでもして日本語版を買ってきた方がよほど建設的です。
>>662 xmlだけBtSにできればいいならそれでいいんじゃないの
xmlの仕様の違いを理解して書き換える手間を考えたら
買った方が安いと思うが、それは個人の労働単価の問題なので
>>663 無印の日本語版exe+dllを使うので日本語は通るよ
そもそも無印にはない企業などは反映されないが
本人がそれでもBtSだと思えるなら何もそこまで否定しなくてもいいんじゃないの
何が楽しいかは人それぞれだから
>>665 普通にBTS作る気か、と思ってたんだけど。
まぁ、XMLだけBTS化(建物追加、指導者追加等)するんだったらできるだろうけど
(BTSだけの機能を使ったものは作れないけど)
BTSの指導者を無印に追加するとかWIKIにのってる新しい指導者の追加と
なんらかわりないんだから別に出来るかどうか別に聴く必要ないんじゃないの?
別に強く否定してる気はないよ、出来るかどうか、っていう質問だから、結論と理由を述べただけ(まぁ最後に個人的感想も入ってるけど)
それでもやるなら好きにすれば、としか。
>>666 >>662 の質問をよく読もう
xmlだけBtS化したものを疑似BtSと呼んで、それを作れるかなという質問なので
xmlの構造の違いを理解して追加すればできますよというのが答え
聞く必要ないと思うなら答える必要もないよ
また、どうしてもBtS固有の機能を使いたいのであれば、
ローマ字にでも書き換えてやればいいんじゃないの
これは蛇足
>>667 なんでそんなに絡んでくるのかしらないけど、
>普通にBTS作る気か、と思った
理由について、XMLをコピーすれば出来るとWIKIに書いてあることは出来るかどうか別に聴く必要ない
って書いたんだよ。
そもそも
>>662 の疑似BTSっていう文脈からは何を疑似BTSと呼ぶかは断定できないだろ
xmlだけBtS化したら疑似BTSができますか?っていう質問なんだから。(どこにも何を疑似BTSと呼ぶか定義されてない)
なんで回答者にそんなに絡むの?
>>656 stack styleに上がっているやつだね
DLLに不具合があるって情報はC社に届いているんかな?
前に「BETTER BUG AIならうまく動くのに」という話があったのも説明がつくな
あれは(英語版ベースの)DLL同梱だから動いていたわけだな
>>669 盲点でしたわ・・・仮に気づいても手出せる訳ないんだけどw
ただUnofficial Patch使っても(他のBUG使用MODでも)ログにエラー?は残るんだよねえ
CGEもあれだけどBUGも現状で完璧は望めないか
ってかDLLが駄目で通常プレイに支障は出ないんだろうか
>>671 PythonDbg.logとPythonErr2.logで
BugInit - game not fully initialized とか
BugInit - global context not ready とか出ちゃうんよね
うちだけだったら嫌だなあ・・・可能性ありそうだなあw
そもそも気にする事なのかどうかもわかりませんが
>>672 もし英語版でも出てるメッセージなら、気にする必要はないと思われ。
俺は英語版持ってないのでわからんが。
3.19+LNTF1.16で アーコロジー建造しても表示されない クローンユニット生産するとボーナス有1ボーナス無2が出来る 生産物選択でユニット・建造物・文化遺産タグ(?)クリック& 生産物選択時各カテゴリのトップではなく、ユニットトップまで戻る これらはMODの仕様なんでしょうか
>>674 アーコロジーはア^コロジーバグがあったので表示されなくなりました。
クローンは仕様。元ネタのFfh2がそれだったから仕方ない。
3つ目は、わからんwww
>>674 アーコロジー:不明
クローン:仕様
トップまで戻る:自分もなった(ただし3.17)
フォントリンクでも日本語表示できないとは知らなかった。
すまん。
>>231 で書いてある独占技術表示を追加するMODってどれのこと?
BUGに入れるMODは知らんけど 独占技術表示はTrade Resource Panel WIKIの該当ページみると、何処に何を書けばいいのか書いてある。 これをすると例えFfH2でも独占技術が見れる。 なんか重いけど。
自己解決したー バグプラスをいれればよかったのね。 >679 thx
作者様 申し訳ないが、ver1.15の再うpお願いできないでしょうか? modwikiではリンク切れを起こしているみたいです。 よろしくお願いします。
MOD作りの練習に、宗教アイコンをコンビニのマークに変えてみた。 世界を席巻するampmとか孤島のローソン本店とか楽しすぎる。
>>681 残念ながら、作者の環境が既に3.19な為3.17対応のver.1.15は削除してしまい、
手元にありません。もしまだ3.17で遊んでいる方がいれば代理upお願いします。
・・・やっぱり3.17のほうがいいんですかね?他の日本語MODも
3.19に対応させる気はないようですし。でも海外MODは殆ど3.19なんですよね・・・
英語版BtSに火星MOD入れてるのですが このMODの中身を自分で日本語化したらMOD追加分のユニット、テクノロジー、施設名やペディアは日本語で表示されるようになりますか? 元のBtSは英語版なのでゲーム自体は英語のままでいいのですが
英語版で2バイト文字(日本語)は表示できないでしょ
BUGmodの機能にユニット命名があっていろいろ設定できるから ある程度はそれでできると思うけど試してみたら?
>>686 じゃあ英語版で日本語表記で生きる方法を模索してだな
つかPythonの方で何とかなるんじゃなかったっけ?
既存の都市の名前を変えたいのですが ユニコード?っていうんですか変換のしかたがまったくわからないんですが 一発で変換できるサイトみたいなのがあるのかなと思ったのですが調べてみても見当たらないし何を言ってるのかさっぱりです
すいません10進法文字コードってやつでいいんでしょうか それならわかったのですが CIV4GameText_Cities_BTSに新しい都市のキー名と各言語での名称を書いて CIV4CivilizationInfosで変えたい文明の都市のキー名に指定してるのですが読み込み時にエラーが出て 街名も指定したキー表示そのものが出てきてうまくできません なにかミスか不足があるんでしょうか? modとしてではなく直接本体のをいじってます
自己解決しました
もう遅いっぽいけど、変更したいものと同じキーを定義する、別名のxmlを作って、 MODとかCustomAssetsで読ませると本編の定義を上書きすることができたはず。 そしてその新しく作るxmlの中身は、日本語以外を空っぽにしておけば、 数値文字参照に変換しないで普通に読める形で打ち込んでもおkだったりする。
694 :
681 :2010/06/02(水) 17:17:23 ID:zPgPOAyE
>>684 ありがとうございます。
作者様
気が向いたら、3.17の方も更新していただければ嬉しいですw
結構利用者も多いと思うんですけどねぇ・・・
偉人のグラフィックを戦闘ユニットに転用ってできます? 偉人を戦闘させたいんだけど、アニメーションは付かないんでしょうか?
グラ変更で宣教師を戦闘に参加させることもできたから 偉人でもおそらくは可能
CGEを for BtS3.19で初めて導入してみたのですがなにかおかしいです 研究中のテクノロジーの残りターンが画面上部に表示されてないです これは正常なんでしょうか? MODSフォルダに入れてロードしてるだけなんですがダメでしょうか
>>688 やはり別のMODを使わないと難しいですか…。
ありがとうございました。
>>698 319用のCGEは
>>489 のやつを使ってる?
>>571 >>593 >>597 あたりから CvEventManager.py を削除したほうがいいらしい
>>699 BUGmodで試してみて目的に近いならその部分だけ切り離して使うとか参考にすれば
それこそ一番のヒントになるんじゃないかな
>>695 追加できるけど攻撃するときとかは何にもしない
FfHのゴーレム労働者を思い浮かべてもらえばおk
>>700 はい、削除もしてみたけど変わらないです
ただゲームを開始した時にversion waring と setup waringっていう警告みたいなのが出ます
>>701 道理で。
凡ミスしていたのかと思って今まで訂正しまくってた。
もう寝る
705 :
規制 :2010/06/03(木) 02:31:43 ID:gHq9LKA2
そもそもすべておかしいぽいです スコアもタイル情報もでません なにか導入において根本的な間違いしてるのかも
とりあえず マイドキュメント以下\My Games\Beyond the Sword(J)\MODS の下に Civ IV Gameplay Enhancements\Assets となるようにして Shiftキー押しながら本体起動後MODをロードで動かしてみるのがいいよ
707 :
名無しさんの野望 :2010/06/03(木) 05:35:04 ID:+yIXm2Fj
バージョンはちゃんと3.19か? Cドライブにインストールしてなかったからかパッチがうまく当たってなくておんなじ症状になってたわ インスコし直したらなんてことなく動いた
708 :
規制 :2010/06/03(木) 06:02:35 ID:gHq9LKA2
あぁフォルダ名をその通りにしたら相変わらずエラーはでますがインターフェイスは正常になったみたいです 適当に名前つけたらだめだったのか.. バージョンなんですが317になってて 作成バージョンが3.1.9.0となってるけどミスてますか?
MOD名を変えたなら Assets\Python\INIParser\CvModName.py の modName = "Civ IV Gameplay Enhancements" をかえればいいはず バージョン警告は実害は無かったはずだけど Assets\Python\Screens\CGEDebug.py で判定してるから中でコメントアウトかファイル削除で 止めれたはず
BULL1.2+BUG4.4+日本語化+いくつかファイル修正でうまく動いてる感じなんだけど
DLLそのままで問題ないのかな?
Better BUG AI って
ttp://forums.civfanatics.com/showthread.php?t=354019 Better BTS AI 1.01b r576 BULL 1.2 r187 BUG 4.4 r2232 を統合してあるやつも
BUG44日本語化、BBAI日本語化、BULL日本語化からファイルもってきたり切り張りで
DLLそのままで動いてる感じだけどリビルドが必要な条件ってなんでしょうか
LNTF1.16に
>>519 のパッチを上書きしたら
トロイの木馬とか輸送ヘリにユニットが積み込めなくなって
さらに、こいつらを船に積めるようになってしまった
1都市の文化圏を際限なしに伸ばせるようにする方法ってありますか?
>>712 ある
CULTURELEVELINFOあたりを変更する
もう少し詳しく教えて頂けますか そのパラメーターはどこに記述されてるんでしょうか
CIV4CultureLevelInfos.xmlというのを探す その中に<CultureLevelInfos>というタグが複数あるはずだ それぞれが文化レベルに対応している タグを増やせばその分だけ対応した文化圏が追加される タグを20足せば現在のMaxより+20広い文化圏を設定できる もちろん文化の詳細な設定やテキストの追加、勝利条件(文化)も変更しないとな
XMLフォルダ以下ですよね? 見当たらないす・・
Ffh2と普通のBtsだったらどっちのほうが面白いと思いますか?
無印にありました ここの部分だけ書きたせば一応機能はしますか? テキストや他に相関してる部分もあるんでしょうか
なぜとりあえず試してみないのだ……
>>710 Better BUG AIだとマージした以外に独自アレンジが入っているのが気になるので
自力でBBAIとBUG4.4をマージしようとしている私に
ファイル修正の留意点などあったら教えてやってくれ
質問返しになって済まんが
>>721 参考までに、気に入らない独自アレンジってなに?
>>721 変更しなきゃいけないのはまずxmlで同名ファイルが日本語化ファイルにあるならとりあえずそれに入れ替えて
足りない部分は例えば
<TEXT>
<Tag>TXT_ACO_SurvivalOdds</Tag>
<English>Survival odds:[SPACE]</English>
<French>Chances de survie:[SPACE]</French>
<German>Uberlebenschance:[SPACE]</German>
<Italian>Probabilita di sopravvivenza:[SPACE]</Italian>
<Spanish>Probabilidad de sobrevivencia:[SPACE]</Spanish>
</TEXT>
を
<TEXT>
<Tag>TXT_ACO_SurvivalOdds</Tag>
<English>Survival odds:[SPACE]</English>
<French/>
<German/>
<Italian/>
<Spanish/>
<Japanese>Survival odds:[SPACE]</Japanese>
</TEXT>
みたいに追加すれば動くようになるとおもう
アイコン表示は \Assets\Res\Fonts\GameFont.tga を日本語化のファイルから持ってくる
WinMergeってソフトが差分の追加とかに便利でした
>>722 例えばユニットの定義xmlで攻城兵器のiPowerを上昇させたとある
wikiによると軍事力評価の値のようで,AIの生産優先度や戦闘力が変わってしまうわけではないようだな
攻城兵器生産しまくった/されまくった際の宣戦確率や交渉にちょっと影響する程度か
他にも温暖化しまくるのが気に入らんから低減したとか色々調整を加えているみたい
>>723 多謝。
単純にMODフォルダ上でBBAI→BUG→その日本語化を上書きすれば動いてくれんかな〜などと考えていた
それだけでは第6言語が定義されていないファイルが残るかもしれないっぽいな
WinMergeは私も愛用している…MODの合成には必携とも言える優良ツールだねえ
>>724 核による温暖化については元に戻したと書いてあるようだが。
GlobalsDefinesAlt.xmlを見たところ、確かにBtSのデフォルトと同じ50になっている。
iPowerは、変更点としては細かすぎて意図が分からんな‥。
正直誤差にもならんと思う。
Better BUG AIで一番大きな変更点は、ライフルからSAM歩兵にアップグレード
できなくなった点くらいじゃなかろうか。
>>726 あくまで微調整の域を出ないって指針ではあるんだろうなあ
自力マージに難儀するようなら素直に使わせてもらった方がよさげ
変更点がわかってるんだったら 自力マージするより 変更点を自力で戻した方がよほど楽だろう そしてそれをアップしてくれ
730 :
名無しさんの野望 :2010/06/05(土) 13:18:04 ID:N2LwKoc8
LNTFのver1.16をロードしようとすると Civ4Unitinfo.xmlのFire_DRAKEだかBLACK_DRAKEだかでエラーが起きてしまうんですが どうしたらいいでしょうか? 一応MODのロードは出来ているみたいなんですけど、、、、 PB自重パッチを当てても当てなくても同じような状況になってしまいます
英語版BtSユーザーなんだけど、文明統合MODと統合+Orbis&AnotherCivsMODMOD イース + 合成魔法MOD、魔術拡張MOD、Newcomers、紅魔館文明 って対応してない? 日本語版じゃなきゃプレイできない?
普通のcivにffh2の英雄みたいなものをいれるMODってありますか?
東方のがそんなんじゃなかったっけ
734 :
名無しさんの野望 :2010/06/06(日) 02:23:21 ID:7tLA+tQK
LNTFでオプションのメイン画面1を弄くった後に 終了ボタンを押しても反応しなくなるんだけど、、、、 ちなみにver1.16です
FfH2のラヌーンを調整したいんだが、 「海賊のアジトはラヌーンだけが使用できる」とか 「海賊のアジトは2マス間を空けないとつくれない」っていう 設定がどこで行われているのかがわかりません。 とりあえずXMLあさったけど見つからないんですが。
なんでFfH2の専門スレがあるのにココで聴くのか分からないが、一応答える 「海賊のアジトはラヌーンだけが使用できる」 →CIV4SpellInfos.xmlの<Type>SPELL_PIRATE_COVE</Type> で<CivilizationPrereq>CIVILIZATION_LANUN</CivilizationPrereq>って設定してあるよね? XMLのどこを探したん? 「海賊のアジトは2マス間を空けないとつくれない」 →CvSpellInterface.pyのreqPirateCove(caster) iX = caster.getX() iY = caster.getY() for iiX in range(iX-2, iX+3, 1): for iiY in range(iY-2, iY+3, 1): pPlot = CyMap().plot(iiX,iiY) if not pPlot.isNone(): iImprovement = pPlot.getImprovementType() if iImprovement == iPirateCove: return False if iImprovement == iPirateHarbor: return False if iImprovement == iPiratePort: return False でしょう、多分
LNTFって普通のシングルはできないんですか? シナリオしか選べないです
すいませんミスでした
パンゲアとハイランドを組み合わせたマップスクリプトってありませんか?
今Like a Revolution(NEOじゃないほう)やってる (自分のBTSは3.17だけど、LARNEOのCvGameCoreDLL.dllを移植して起動) バニラ時代から使おうと思ってた一足お先に大航海時代できるポルトガルでプレイ。 ・・・あれ、LARでは追加技術の航海術でナオという船で海外移民・派兵できるから、ほとんどポルトガル意味ねえORZ それと、今回からマップサイズを小さいでやるようになったんだが、標準に比べ、都市を増やすと(増やさなくても?) 都市維持費がやたらかかる気がするのだが・・・・LARってそういう仕様なの?
Bettr BUG AI 日本語化が金曜日にすたすたに上がってたのを 今知った...
>>730 wikiにも書いてあるが、記述が足りてないだけ
xmlの一番最後の部分に4つのDRAKEを追加すれば起動できる
元のと自重のを見比べてコピペすればすぐ直るよ
ん、がちょーんねうんうん え?がちょーん?え?
がちょーん
マップスクリプトの話題なんだが、 パーフェクトワールドで、自分のスタートした大陸に自分しかいないぼっち状態が出ることが結構あるんだけど 回避する方法ってない? それとテイルズオブデスティニーのマップで何回リスタートしても左上の小大陸に配置されるんだけど、どうして?
>741 カスタムゲームのマップスプリクトでglobal highlandだかそんなのがあるはず
>>750 マップサイズは標準です
>>751 今度やってみます
ところで、前に「LNTFは遺産大杉で文化勝利偏重」
と書いたものなんだが、
「新大陸を目指す」系のマップでは文化勝利偏重が
相対的にだが薄まるような気がする
文化系技術より航海系技術とらないといけない(あくまで旧大陸にしがみつくのもアリか?)
新大陸に出るための船で遺産のためのハンマーが削がれる
とか、どうだろう
↓Varietas Delectat v9.0をmodan era expantion込みで日本語化しているのですが、需要あるでしょうか?
http://forums.civfanatics.com/showthread.php?t=237192 ■現代の技術のみ7つ追加され、ユニットがほどほどに追加
例えば
・戦艦が前弩級、弩級、超弩級と時代毎に分類されアップグレードするようになっている(巡洋艦、駆逐艦なども同様)
・ジェット機が第1世代(Me262とか柑花とか)→第2・3世代(ファントムとか)→第4世代(F-15とか)→第五世代(F-22)に分類され(ry
・戦車が初期型戦車(菱形戦車とか)→中戦車、重戦車→主力戦車などという風(ry
・輸送ヘリが追加されている
・荒唐無稽な未来兵器は無し
・ユニットの絵は文明で変わるがUUで無い限り各国で性能は同じ
・追加遺産無し
・追加建造物無し
古人曰く、需要があるか気にする前にうpせよ 他人にプレイして貰いたくてうpするなら、需要の有無は関係なかろう。
乞食のくせに偉そうだなw
大丈夫。需要があるやつはDLされるから。
>>754 (`・ω・´)ゞ 了解です
ぺディアの翻訳(というか全然別の文になってる所の方が多いけど……)終わったら、うpしてみます。
書いているうちに乗って来ちゃってオリジナル文章になってしまうのだな そういう人嫌いじゃないぜ
お、期待して待ってる
それそのものを使わなくても流用できるからな。 UPしてもらって為になるこそすれ損はない。
MODはプレイしたかったけど色々多過ぎないやつが やりたかった自分としては需要はある
>>757 できてないペディアはとりあえずEnglishからの複製でいいでしょう。
763 :
753 :2010/06/13(日) 01:57:10 ID:R4QsN5SR
皆様ありがとうございます。
Varietas Delectat v9.0の日本語化完了しましたーーー
ただ、既存のぺディアの記載と変更されてるユニットに不整合があるwww
元MODの仕様なので、とりあえずそのままでうpしました。
http://wiki.rk3.jp/civ4/fileup/file/1938.zip 自分は3.19環境ですが、DLLもPythonも変更されてないXMLとグラフィックだけのMODなので、他のバージョンでも動くのではないかと思います。
バグや誤記があったら報告していただけたら喜びます。
今後は、ぺディアの不整合を修正しつつ、バランス修正や指導者を追加した派生MODを作ってみようかなあとか
LNTFで天文学とって地図が見えるようになったあたりから動作が重くなってきた 標準マップ、10国でプレイ スペックはCPU CORE2DUO3.16GHZ メモリは4ギガです あと、トレードリソースパネル切ってみたけど、軽くならねえ
Civ4はオンボでも出来ないことは無いがグラボぐらい入れとけ
>>765 最大フレームレートはいくつでプレイしてますか?
もしも設定してなかったり、60以上の高い値を設定してたら30以下まで下げてみたらどうでしょう。
768 :
765 :2010/06/13(日) 17:09:31 ID:KZkCYWNV
いかん、すっかり忘れてた、グラボは ATI RADEON HD3450 512MB です
重くなっていくのは普通の事だな
>>763 誰だ、レッドバロンのところにこの機体は通常の3倍で動くわけではありませんと書いたヤツは!
>>770 日本語化0.90
BETTER BUG AI と インタフェース3種BUGプラスとの適当マージで動いてるぽい、いまテストプレイ中
BUG4.4だけでやっていると,やはりちょっと辛い(何とも不甲斐ないが) 4.2用のバグプラスのくっつけ方を参考にしたら自分でも上手にできるかな
>>772 GreatPersonModとTradeResourcePanelをマージして遊んでます
自分の環境が悪いんでしょうけどTopCultureCitiesをマージすると極端に重くなったので2つのマージだけにしています
>>771 通常の三分の一の半径で旋回するのです><
>>770 乙っす入れてみよー、と思ったら本体が9.1になってたw
今日向こうもバージョンアップしたのか・・・テキストに差はあるかなー
>>772 競合するファイルを検出しておく (ぶつかったら名前を変えてコピーできるファイラー/アーカイバを使えば簡単。ファイル名末尾に_BUG+を付けてあとで検索する)
DIFF機能ありのEditorで競合している2つのファイルのDIFFをとる
(TopCultureCities|GreatPersonMod|TradeResourcePanel)正規表現検索で色付け
該当箇所をコピペ
>>770 乙です
ReadMe.txtが「とりあえず、」で切れてますよ〜
>>773 ,776
ありがとう〜
バグプラスソースとBUG MODフォルダの内容をWinMergeで比較して
バグプラスが追記したっぽいところのみ差し込むような感じにしたところ,何とかなったようだ
コメントで何による変更なのか書いてくれていたのでだいぶ助かったな
779 :
770 :2010/06/14(月) 00:16:50 ID:18sHpzst
>>775 Blue Marbleを統合したみたいですね。インストールオプションで設定するとインストールされました。
とうとう200M超えしてダウンロード重かったですwww
Modern Era Expansionの内容には変化が無かったので、そのまま使えると思います。
(今、テスト中です〜)
3.19onlyとか書いてあったんですけど、私家版3.19とかとマージしてない素の日本語3.17で今のところ問題なく動いてます。
誘導されてまいりました(´・ω・`) HOIみたいな感じでCiv4でWW2戦いたいなと思ったんですが wikiの「WORLD WAR II 1939」は良い感じですか? フォーラムにあるサムネイル画像は全部リンク切れしてて良くわからない・・ 昨日BTS 3.19にアップデートして、今さっき元から入ってたロードトゥウォーというMODはじめた これ各国ごとに戦車名とかちゃんと違ってて力作 強国と中小国を初期歩兵の戦闘力で分けてるのか・・
>>780 気に入った人が居たからwikiに記載されているんだし、
自分の好みに合うかどうかはプレイしてみないと解らないんじゃないかと……
LIKE A REVOLUTION NEOを始めたけど、勝利条件画面の宇宙船のパーツの個数が64542132345とかでたらめな数字がでてくるんだけど それとカスタムゲームの設定で、一部の条件がTEXTKEY等と表示されるんだがどうすればいい? それと修正パッチは入れてます
1ハンマーで1パーツできたとしてもそうそう勝利できないな
>>780 やったシナリオが敵味方ユニット多過ぎて大変だった。
雰囲気は良かったと思うが。
BUG Mod 4.4とBtS3.19 私家版 for 日本語版3.13を合体するにはどうすればいいのでしょうか?
>>765 重くなったらアニメーション切ったら嘘のように軽くなるよ
オススメ
LARNEOやってるんだけど、 偉人都市で作るのは貴族と政治家だけでOKなの? 大政治家でも聖都はつくれる?
なんか各MODの3.19への対応滞ってるのね Civ5が出る影響なのか、みんな単純に飽きてしまったのか
都市圏拡張MODは3.19対応しないのかな 少ない都市数で生産確保出来るあのMODに慣れると、MOD無しだと後半ダルくてやってられん
MODで外交関係の「〜だぞ!(-4)」って表示を変えるにはdllをいじらないと無理? XMLを一通り覗いてみたけど日本語テキストは見つからなかったので。
いったいどこを探したんだ。 テキストはtextフォルダにしかないだろ。
>>792 外交セリフについては、Wikiの「はじめてのMOD作り その5」読めばわかるはず。
わからなかったら(ry
誤爆しましたorz
>>793 です
製品のテキストのXMLファイルはシフトJISで書いてなく、HTMLエンコードされてるから注意
説明が足りなくて申し訳ない。 「この世界は我々両方が住むには狭すぎる!」 とかのメインウィンドウに表示されるテキストはあるんですが、 -1:「お前は、我々への贈り物を拒否したのだぞ!」 とかのポップアップの表示が見つからないんです。 これもXMLのどこかにありますか?
ある。
エディタで全部検索しなおしたら見つかったので大変に感謝 Webブラウザで検索した後、エディタでは間違った検索のやり方をしてました
無印用の昭和天皇MODってありませんか? MOD探しても無印用がほとんど無いお…。 拡張志向+金融志向だったらなおさら(+3)だぉ。
1.74でいいなら作るよ
Blue Marbleって、もしかしてもうダウンロードできない? ダウンロードしたらページが見つからないとか言われる。
LNTFでちょこちょこプレイしているんだが内政担当相の画面を開こうとすると強制終了するんだが・・・ 原因ご存知の方いらっしゃいませんか?ダウンロードし直した方が早い?(´・ω・`)
>>806 Varietas Delectatに組みこまれたから、そこからぶっこぬけばおk
LNTFやってんだけどインターネットとweb2.0って何が違うの? インターネットは2文明なのにweb2.0は重い割に3文明必要だとか… 逆じゃないの? 教えてエロい人
>>809 インターネットを取れなかった負け組み用の劣化インターネットです。
文句あるならインターネット取ればいいじゃない。
>>809 2文明が技術取得→インターネット持ちがその技術ゲット→その技術を持つ文明数が3文明に→web2.0持ちもその技術をゲット
効果は実質同じ
CGEって、BUGの開拓者の建設予定地にドットマップを表示させるやりかたってありますかね? 3.19にしてCGE導入して探してみたけど、見つからなかったです
ctrl+shift+p
>>812 どこを探したんだよ。Civ IV Gameplay Enhancements README.htmlがフォルダ開いたら同梱してあるだろうが・・・
815 :
812 :2010/06/24(木) 17:24:13 ID:Tf9n0pjw
>>807 LNTFのF1落ちは過去に何度も報告&対処策載ってた気が・・・
うろ覚えだがマイドキュのMODにCGEとか余分なもの入ってると落ちるらしい
LARNEOやってるんだけど、 国家遺産は一都市に3個までなの?
>>817 国家遺産は3個までLARNEOに限らんけど
OCCなら無制限
LARNEOかは知らないが 国家遺産を多く追加しているModや 都市圏拡大(によって都市減少)のModは 国家遺産を5まで緩和していることもある 気にくわないなら自分で変えるといい
依頼があります。Btsのマップの Earth2で、全文明がユーラシア側から配置されるのではなく 世界中にランダムに配置されるように変更したマップスクリプトを何方か 作っていただけないでしょうか? よろしくお願いします
822 :
名無しさんの野望 :2010/06/27(日) 21:39:57 ID:mYswGN89
>>821 泣いた・・・
ほんとありがとうございます!
すいません書き忘れました。823のDLキーはCiv4 です
どんな追加したのか別途テキストでアップするとDLする人増えるかもよ
826 :
名無しさんの野望 :2010/06/29(火) 20:53:40 ID:nnI+EH8H
質問ですが、bts3.19で34文明が出ている地球MAPはどれでしょうか?またはMODでもいいです。 Earth 34 Civsは3.17用なのか起動できませんでした。Earth 35 Civsは日本語版には対応していないのか 表示がおかしくなりました。
ありがとうございます 無事起動し、プレイすることができました >35 Civsを日本語化すればいいやん だけだと納得できなかったと思います。詳しい説明をありがとうございました
すみません、無印ですが社会制度追加MODを作ろうと思い 色々試した結果、「\Assets\Python\Screens\CvCivicsScreen.py」 というファイルをいじる必要があると知りました。 しかし、このファイルをどのように編集すればいいのかわかりません。 誰か教えてください。
他のMODのを見て真似すればいいと思うよ
830さんありがとうございます。 しかし、MODどころではなくなりました。 他のMODが今までダウンロードできたのに全てできなくなり、 オプション、シヴィロぺディアも開けなくなりました。 どうすれば直せます?
とりあえずMOD消したら? programフォルダのファイルを上書きした訳じゃないんだろ?
マルチポストはやめようね スレ移動するならそう書き残してから移動しようね 989 名前:小学5年生女児[4] 投稿日:2010/06/30(水) 20:26:01 ID:4ohgdf9Y MODを自作の小手調べとして、ゲームデータをメモ帳から開き「警察国家」の効果を ・軍事ユニットの生産+25→+100 に変えることには成功しました。 ここまでは良いのですが、新しい社会制度を追加するにはどうすればいいのですか? 例えば、「修正資本主義」という経済制度を追加する為に色々と試しましたがダメでした。 社会制度の名前を日本語で「修正資本主義」と入力しているのがいけないのでしょうか? それとも他の原因が考えられますか? 編集してからゲームを起動するとエラーになってしまいます。。 990 名前:小学5年生女児[4] 投稿日:2010/06/30(水) 22:22:40 ID:4ohgdf9Y \Assets\Python\Screens\CvCivicsScreen.pyというファイルをいじれば いいことはわかりましたが、どうすればいいのかわかりません。。
相手してんじゃねぇよゲーハー共が
LNTF1.16とCGEって併用できないの?
自力マージすれば可能
正直スマンかった LNTFにそもそも組み込まれてたわ そのうえまたCGEを入れこんでたからできなかっただけですた
個人的にはLNTFからCGE抜いてBUG入れたいんだけど さっぱり分からんので諦めた
ほんとCGE作った人は偉大。自分で解析しようとしてもイミフな部分が多すぎる。 どれぐらい勉強すればあれぐらいいじれるようになるんだろうか・・・
時間をかければ学べるドキュメントは揃っているけど 他の何かに役立つ機会も少ない行き止まりテクノロジーと割り切らんとできんよな 元々pythonやboostをよく使っていた人じゃなかろうか バグプラスは最新4.4に対応したものが上がっていてこれまたありがたい 以前自力でマージして動いていたものの,やはり自身のスキルから 「あそこのコードは右側採用で良かったんかなあ」などとプレイ中も気になってしまっていた
初めて覗いたこのスレで"Better BUG AI"なるものを発見、 ようやく3.19で遊べるヽ(´ー`)ノアリガトウ
文明を増やすMODや資源やシステムを増やしたり改造してるMODはよく有るけど 文明ごとの特徴を強化したMODってないのかな?
>>842 ユニークテクノロジーMOD制作を考えてたが挫折した
>>842 前modレポでそんなの見たんだが名前が思い出せない
特徴を強化ってどういう意味だ?
>>845 UBを増やすとか文明専用の仕様を取り入れるとかで
FfH2みたいに各文明ごとに独自色を強くするとか
そういう方向か確かUBが2つになるMODが合ったような気がしたが…… 特徴を強化すると現在のバランスが大きく崩れるからな、作りづらいのかも
UBとUUを2つにする(国家遺産の1つをUBにする)MODが無印時代にあったと思うけど 作者さん行方不明でBtSに移行できずに陳腐化してたと思う あれけっこう好きだったな FfH的というとロシアがツンドラ・氷土からパン+1になったり アステカが奴隷捕縛できるようになったり アラブが砂漠からパン1コイン1とか 中国が1ユニットを完成させるたびに2ユニット生産されたりとか… 日本はCivRevネタで水タイルからパン+1とかかな
最近手一杯を経由せずに宣戦されることが増えたけど,BBAIの効果なんかな なかなか緊張感がある(AIに感情はないけど,向こうもこんな風に思っていたはず) changelog.txtを読んでいたところ,下記がそれに言及しているのかと思ったのだが どうもはっきりとした訳がイメージできん 堪能な方,読んでくださらんか - WHEOOHRN no longer shows exactly when AI begins war plans in all circumstances. If AI is just planning war, it now only shows after attitude and power denial checks.
>>851 TOEIC600程度の人間の超訳で良ければ。
”手一杯”はもはやAIが戦争を画策している状況を正確には示さない。
AIが戦争を画策しているときに、態度や戦力差は問題無くて「本来なら受けてくれる」戦争依頼を
受け付けないときにだけ表示される。
つまり、"手一杯"以外の理由で戦争依頼を受け付けないものは、
そっちの理由を優先して表示するよ、ってことじゃないかな。
文明の特徴って宗教による部分がけっこう大きいから 宗教システムのある4だと特徴出しにくいかも 仏教だろうとキリスト教だろうとそんなもの関係ねえとばかりにマドラッサ建てる人もいるから開き直れば問題なけどさw
>>852 ありがとう〜
2行目がどうもうまく訳せなかったんだが,お陰でしっくり来た
態度が用心止まりのAIは外交の宣戦依頼欄が「そこまでの友好を築いていない」と表示されることが多く
突然宣戦してくるのもそういう手合いなので
確かに拒絶するときは「手一杯の状態だ」より優先して表示するみたいだ
友好を高めると手一杯を確認できる可能性が上がるというメリットが生じているな
BBAIいいじゃない!
何回もプレイしてるのに今更BUG4.2とBtS3.19 私家版 for 日本語版3.17を統合して無いことに気づいた でもバグプラスが共存できないから試した意味なかったorz
RALNEOやってるんだけど、 遺産が増えたのに文化勝利が50000だから、文化勝利の数字を60000にしたい、 どのへんいじればいいの
「Next War Chieftain」って今のverに対応したやつないの?
ないよ
なんてこったい と思ったがCvGameCoreDLL.dllを削除したら今のverでも途中までできた 続けていくと不具合出るかもしれないが
不具合以前にdllの変更まるまるカットじゃそのmodの意味無くなりそうだが
UU・UB・テクノロジー・社会制度を増やしただけのMODとして見れば特に問題ないんじゃないの?
ゲーム速度の編集がしたいなぁと思ってwikiを見ながらやってたんだけど、 CIV4CultureLevelInfo.xmlへの記述についてが何も書かれてなくて分からない。 CIV4GameSpeedInfo.xml弄るだけでも動いてくれないかなーと思ってやってみたが読み込み失敗。 どなたかゲーム速度の編集に熟達したかたはおりませぬか
どこをどうしたいか言ってみろ 話はそれからだ
865 :
863 :2010/07/12(月) 22:16:48 ID:7uOvxB9U
読み込み失敗はCGEの中で弄ってたせいみたいでした。
ただやはり編集した内容が反映されません。
>>864 どこをどう・・・と言われても・・・
新しいゲーム速度を作って追加したいですとしか・・・
CIV4CultureLevelInfo.xmlなんて それぞれの文化レベルのSpeedThresholdに 追加したい速度のタグを追加すればいいだけじゃん それで反映されないならCIV4GameSpeedInfo.xmlが間違ってるだけ
bts3.19でbugmod4.4入れてみたら
>>493 と同じ症状になったけど
他の人はこの話題しないって事は全員がなる症状じゃないのかな
>>867 BUG4.4のみだと自分もなった
Better BUG AI 入れると良いよ
自分はバグプラス導入で
外交画面の感情にて不満は無いとかのアイコンはでるけど、具体的な数値が表示されなくなった
(アイコンにマウスを重ねて見るしかない)
それ以外はおかしなところないかな。一応DLLは
>>850 の使わせてもらった
>>869 BUGオプションの外交画面の設定じゃね
ありゃ,外交表示は日本語版3.19に不具合があった気がするからそいつのせいかな バグプラス作った人に情報が回っていなかったか
甚だアホな質問で申し訳ないんだが・・・ 今まで3.17で自作でオリジナル指導者のMOD作りながら遊んでたんだが、 なんとなく3.19入れてやってみたら起動はするものの全く読み込まなくなった。 3.19で大幅に指導者の追加についての記述変わったりした?
>>872 そのままで動いていたと思う、、と思ったら俺はすぐにBBAI使い出したから記憶が曖昧だな
BBAIならそのままじゃ使えない
>>873 今CustomAssetsの方にぶち込んで起動してみたら追加指導者ちゃんと表示されました。
しかしMODを選択して起動した時はやはり何故か読み込んでくれない・・・
XMLじゃない別の所のせいだと思うんだが・・・ぐぬぬ
MODフォルダ側のときに古いiniファイルを消して、作り直させてみるとか?
>>872 497 :名無しさんの野望:2010/05/02(日) 00:45:54 ID:iKS/fx4C
>>490 XMLの変更点は
GlobalDefines.xml、CIV4PromotionInfos.xml、CIV4UnitInfos.xml
あと、CIV4GameText類が結構変わっています。
Pythonは
CvAdvisorUtils.py、CvRandomEventInterface.py、CvScreensInterface.py
CvExoticForeignAdvisor.py、CvInfoScreen.py、CvMainInterface.py
CvTechChooser.py、CvVictoryScreen.pyが変わっています。
眠い目をこすりながら解析していたので正確かどうかは分かりませんが
こんなものだと思います。
だってさ。指導者関係は殆ど変わってないみたい。
俺も3.19にしたけど、全く修正しなくても指導者関係はなんの問題も無いな 挙げたら誰かが原因特定してくれるかもしれない
878 :
872 :2010/07/17(土) 16:35:17 ID:aKpL7c0j
生まれてきてすいませんでした・・・
格納するフォルダを間違えてたという凡ミス・・・申し訳ない・・・
言い訳させてもらうと半年ぶりくらいに操作したから間違えたんです。本当なんです。
>>875-877 こんなカスな質問に真面目に回答して頂いて感謝至極です。ありがとうございました。
まま、よくあること
MOD製作始めたばかりなんでまだ 勉強不足で申し訳ないんだけど1つ質問良い? サロンの無償芸術家ってどこで定義してる? CIV4BuildingInfos.xmlのSpecialistCountsと FreeSpecialistCountsで定義してんのかなって 思ったけど、どうもそこじゃないみたいだったもんで UUやUBはどっか細かいとこは別で定義してあるの?
wiki読め
882 :
名無しさんの野望 :2010/07/19(月) 04:40:40 ID:0PN7m33C
wikiのギャルゲMODてもうどこにもないんでしょうか?
>>881 読んだ上で判らんかったから質問したんだが
どうもエディタの使い方慣れてないんで
見るべきところを誤ってたようだ
予想してたところで定義されてたわ
今何がはやってんの?
専用スレッドまであって勢いが残っているFfHかな はやって欲しいのはBBAIだがやはり地味ではある
BBAIはすでに本体の一部だから、流行るという感じではないな。
資源やら文明やらが増えてボリュームアップするMODはいっぱいあるけど 逆に要素が単純化されて、プレイ時間が劇的に短くなるMODって…ある? 最近は、日をまたいでプレイすると翌日にはやる気が失せて 決着つけられないから最初から…のループが続いてる。 休日じゃなくても一日で終わらせられるゲームモードとかあればいいのに ゲームスピード電撃じゃまだ速さが足りない。Civに求めるものじゃないかもしれないが、あるといいな
OCCと言うネタはありえるが… EARTH1000でフランス文化勝利のスパイ帝をまねしてみるとか?
>>887 あとは時代進めてスタートするとか、先行スタートでポイント多くするとか。
単純にマップ小さくするだけでもだいぶ短くなるような。
レスありがとう
OCCは全文明が1都市なんだと思ったら自分だけで納得がいかなかったよ
今のところ極小マップで遊んでます
>>891 序盤というか、初期にできることがちょっとしかない状態から
成長してできることが少しずつ増えていく段階はすごく好き。
逆に後半はゲームが進むほどプレイヤー作業の中に興味がわかない部分が増えてきて
この部分は自動化できたらいいのに…なんて思ったりするね
自作するとしても大変だよね、ゲームバランスとか。
自分が思ってるようなゲームスケールをそのまま作ると別ゲーになりそう
善文明1都市にしたいなら開拓者無しだとそうなるんじゃないの? やったことないからよく知らないけど
gudッテの入れて日本語したんだけど 画面下の方にあるミニマップとかコントロールパネルとかが消失してるんだけどどうやってプレイすればいいの??
gudなんて聞いたことないが。 略してない正確なMOD名書いてくれ。
需要とか考えずに衝動的にMOD作ったのであげときます
ttp://www1.axfc.net/uploader/Si/so/79689.rar CGE for 日本語版bts3.19にマルチプロダクションMODをぶち込んだ挙句技術の発展をルネッサンスあたりまでに限定し
さらに火薬系ユニットを国家ユニットにしてユニット数が増えるとコストが増えるようにしてみました
資源ももちろんルネッサンスまでに使えるものに限定したので石油とかアルミとかそもそもマップに出現しません
全文明のUUを研究できる技術で使える一番新しいユニットに変更したのでちょっとバランスが取れていないかもしれません
ルネッサンス以降の時代で始めると全ての技術が研究済みで建造物も自動で付いてくるのでユニットくらいしか生産するものがない→パパパパウアードドン
あと一部脳筋プレイのためにやった変更を戻し忘れているので場合によっては大変なことになります
もうちょっと練ってからうpしろよ
具体的にどのくらい練ればいいか示せよ
お客さま根性の染み付いたのが沸いて出てきて醜いな
上げるのも自由だし、プレイするのも自由だ 叩くのも自由だし、煽るのも自由だ
>>900 確かに自由だが建設的な意見のほうが色々と有り難いのでは?
そもそもmodのバランスを作者が一人でどこまで練られるものなのかという疑問があるわけだし
まあこれでいいんじゃね?とか作者は思ってるだろうからもっと具体的に練る場所を指摘しないと改善のしようがないと思う
確かに煽るのは自由だが、MODを作成するという行為が 理由もなく「もっと練ろ」だのレスをする非生産的な行為と 同一に扱われるのはがてんがいかない
903 :
902 :2010/07/24(土) 13:53:07 ID:NuheT3LP
文句つけるだけの奴に自由なんてあんの?
905 :
名無しさんの野望 :2010/07/24(土) 15:33:36 ID:t5oJpiwl
>>896 需要あるよー。剣が力の象徴だった時代はたまらんね。
各国の英雄ユニット(内政や軍事)が作れるといいかも。
文句、批判をいうのは自由だが、煽り叩きの自由はない。 【ロビーのお約束】 削除の要件(禁止されること) 煽り・煽りに対する返答・叩き・誹謗中傷等(差別発言等含む) つまりもう少し建設的な批判をしろって事。 段々CIV4プレイヤーが減っていってるなかで更に少ないMODDERに対するハードルを上げるのは百害あって一利無し 大体過去スレにも志向の内容をちょっと変更しただけ、とか新しい改善・指導者増やしただけとかのMODとかいっぱいあるしな。 更新するものがおおくなれば多少バランスがとれないのも致し方なし /´=:ミ´二.ヾ\ / '/ '´rー=、ヽ.ヽ 、ヽ i / 〃,イ| | |_L| l l 当スレは誰でもウェルカム 略
ちょっと変更しただけ→こんな誰でも出来るようなのupしてんじゃねーよ 色々いじる→バランス考えろよ 大型mod→スレ私物化すんな出てけ みたいな感じか。
最新verでもできるMODって案外少ないな
むしろ有名どころは大抵最新verだと思うが・・・(fanatics
RoMができないからまだ3.17だわ
LNTFぽんぽん落ちるじゃん PCまで落とされたわ つかえね−
ハハッ、PCが壊れるのが怖くてcivができるかってんだ
国が壊れるかもしれないってのにのんきなもんだ
>>909 日本語MOD及び、日本語化されてるものに限ったら、3.17の方がサポートしてるMOD多いと思う
3.19完全移行したのってLNTFくらいじゃないか?
>>914 FfH2はとっくに3.19になっとる。
>>915 FfH2は3.17でも日本語化環境でプレイできるじゃん
すっぱり切ったのはLNTFだけじゃない?
ジョンイルが強いってわけわからんわ あんなん逆ゼウスが妥当だろ ○3枚産出する土地で○-1とか、文化産出-4とか、モニュメントで満足-1とか 開拓者生産-50%とか あらゆる指向の利点の反対を所持で充分 労働者は改善しても毎ターン毎に20%の確率で改善が崩壊するチョン労働者な
Civスレでちたまの話する男の人って・・・
>>917 向こうの方々は本当に洗脳されてる。
将軍様すごいと心から思ってる。
他の国の事情を知らないからそう思ってるんだろうが・・・
だからモニュメントなんかたてたら満足+10はカタい
シド星改造MODforLNTF入れるとインターフェイスが表示されなくなる シド星改造MODのバージョンが古いせいなんだろうと思うんだけど、 LNTF1,16用ってある?
>>916 ??
お前が何を言ってるのか良くわからん。
すっぱり切るってどういうこと?
歴史を改竄して、LNTFが3.17でプレイできた事実を消去したってこと?
>>197 軍人一人の月給が150円だろ。
ユニット維持費いらないし、反乱のない奴隷制、
徴兵しても不満出ないとか
どうみてもチートじゃないか・・・。
BUGMODって結局3.19完全対応したの?
FURY ROAD面白いな 給油がめんどくさいが
下の方にあるコントロール画面が消えて全画面マップ状態になってるんだけど もう一度付けるにはどういうキー操作すればいいんだ?
刑務所は建てると厭戦−50%だけどさ ラシュモア山建てて、警察国家採用すると 完全に厭戦感情って発生しなくなるのは判るけど 仮に他に厭戦を減らす社会制度とか建造物とか 作った場合の内部処理ってどうなります? たとえば−120%になった場合
wikiのLNTF1.16のファイルが消えてるんですがどなたか再うpお願いします〜
一番優しい難易度で年4つぐらいで科学1商業1文化1軍事1な都市構成でやってみたんだけど 1950年ぐらいに科学全部手に入れたんだけど遅い方? なれれば何年ぐらいに全部見つけれる?
マンサがいるといないではだいぶ違うのでなんとも
>>930 あんまりMOD関係ないが、難易度「開拓者」はAIの研究が遅いので、
技術交換駆使しても、世界全体の研究が遅くなりやすい。
1870年に複合材料を開発した某天帝レポもありはするが…
てか、科学技術で勝つ≒宇宙船勝利だから、全科学技術取得にはさほど意味がない。
自分だけを身びいきするようにMultiple productionMOD改悪して実験したけど
あまりにも研究早くなりすぎて、軍事ユニット生産が追いつかない事態が発生したw
私は無印をやっているのですが、 どなたかロシア文明にスターリンと 日本文明に裕仁(拡張志向・金融志向) を追加するMODを作っていただけませんか? お願いします。もし面倒でしたらスターリンだけでもいいです。
ロシアのスターリンは公式Warlordsで追加された指導者だから、 これをMODで追加しろっていわれても普通に著作権法違反だからできないぜ
>>934 ブレジネフでもいいです。。
とりあえず東西冷戦中のソ連指導者をお願いします。
静画で良いなら自分で作ったほうがいいような
>>935 無印では見たことないし
自分で作った方が早くね?
LNTF1.16消えてない?
>>939 サンクス
更新履歴見たら都市圏拡張パッチは使えなくなったのか、ちょい残念。
LNTFはセーブデータをロードするたびに落ちるから困る
LNTFで落ちたことはねーなー 操作軽くするためにオプション色々切ってるからかもしれんが
3D指導者○○人追加パック、再うpおねがいします
三国春秋MODで シナリオ以外で開始時に 漢朝皇帝が生成されなくなってない?
Fix Translation MOD って今ダウンロード出来るところあります? civ村のはリンク切れで駄目でした。
それに限らずCiv村のファイル全滅してるね・・・ てことでwikiで復旧依頼してきた
ゼウスで天帝1000年以内に制覇して アウグスで遺産無双して、ブーディカスフィンクスで遺産略奪無双して、エンリケ群島で交易無双して 次はなにすりゃいいんだ?
地形改善MODいれて群島マップの海をすべて埋め立てる
earthで天帝アステカプレイとか
むしろearth天帝で非戦征服勝利 もちろんマップサイズは最大で
210と386が消えてるな 残念・・・
過去ログを調べたんだけどMODスレのVol.24が存在しないみたいなので次スレは実質Vol.27ってことでいいかな。 調査に漏れがあったらあれなんでとりあえずテンプレだけ用意しておきます。
Q. MOD導入がうまくいかないんですが何か注意することはありますか? ・Civ4本体やMODはどこにインストールしていますか? ほとんどの人は以下のようにインストールしています。 本体 C:\Program Files\CYBERFRONT\Sid Meier's Civilization 4(J)\Beyond the Sword(J) MOD C:\Program Files\CYBERFRONT\Sid Meier's Civilization 4(J)\Beyond the Sword(J)\Mods インストールする場所によっては不具合が出ることがあり、 回答者も質問者と同じ環境であるほうが答えやすいので、 できるだけ他の人に環境を合わせる努力をしましょう。 ・CustomAssetsに他のMODや改変したファイルを置いていませんか? CustomAssetsとMODフォルダで競合ファイルがある場合CustomAssetsが優先されるため、 肝心のMODに必要なファイルが読み込まれず正常に動作しなくなることがあります。 ・本体のバージョンに合ったMODを用意していますか? MODは特定の本体バージョンに対応して作られているため、 他のバージョンで動かそうとしても正常に動作しません。 ・解凍はうまくいっていますか? 圧縮・解凍ソフトによって使用するDLLのバージョンが違うことがあり、 そのバージョンの違いによっては正常に解凍できないこともあります。 解凍がうまくいかないなと感じたら解凍ソフトを変えてみましょう。 ・MODの説明書きやReadmeを流し読みしていませんか? MODは複雑なものになってくると、導入手順が他のMODと違ってくることがあり、 他のMODと同じだと思って読み飛ばすと必要な情報を見逃すことがあります。 特に導入手順は慎重に確認しながら読んでいきましょう。 ・何か単純なミスをおかしていませんか? 導入失敗の95%が単純ミスと言われています。 慣れていない人はもちろんですが、慣れてきた人も単純ミスを疑いましょう。 慣れてくると自分が単純ミスをするとは思わなくなってくるので、 単純ミスをおかしても気づきにくくなってくるからです。
>>954 確かにVol.24だけ抜けてるね。
23の次に間違って25建ててそのまま番号続けちゃってるみたい。
テンプレはそれでいいんじゃないかな?
>>957 の・本体のバージョンに〜のところに、
3.17用のまま更新されていないものも多いのでよく注意してください。
って書き加えてもいいかなとも思ったけど、冗長になるし別にいらないか。
いらんだろ。
インフレを無にしたいんだけど、CIV4GameSpeedInfo.xmlの <iInflationPercent> ゲーム開始からインフレが0に固定されるターン数のパーセンテージ <iInflationOffset> インフレが増加する比率 ゲームスピード普通では27 の解説の意味がよくわからん これ<iInflationPercent>を100にすればインフレが0に固定されるターン数が100パーセントになるってことでいいのか?
まだ製作途中のMODなんですけど人柱募集中という事で投下
最終的にはUUも各文明1つずつ追加の予定
UB追加MOD
http://wiki.rk3.jp/civ4/fileup/file/1985.zip アートデータ放り込んでるけど反映されないのでXMLの方はそのまんまです
シンプルな内容なんで多分バラしてCustomAssetsに放り込んでも
CGEやBUG辺りとは競合しないはず、責任は取れませんが
やってみてどっかおかしいところあったら指摘下さい
待ってます
インフレ無しにしたいんだけど、CIV4GameSpeedInfo.xmlの <iInflationPercent> ゲーム開始からインフレが0に固定されるターン数のパーセンテージ <iInflationOffset> インフレが増加する比率 ゲームスピード普通では27 の解説がよくわからん <iInflationPercent>を100にすればインフレ0の固定ターン数の割合が100パーセントになって、結果的にインフレ無になるわけ?
<iInflationOffset>を0にすればインフレしないんじゃね?
>>962 乙です。
みたところ日本の茶室に無償の商人の効果が無いようなので、ご確認お願いします。
>>962 乙。何気に嬉しいMODだ
高殿が火力発電なのはデフォなのか?
>>965 了解です
なんかciv4wiki、ファイルをあげても
ファイルあぷろだのトップの方には
反映されてない?
元ファイル削除したいのに困った
とりあえず訂正した新データ、別ロダにあげます
一部バグってた文章も直ってます
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/142773 インド、ドイツ、モンゴル、クメール
フランス、日本、ロシア、ズールー
人柱を引き受けて下さる方々、
この辺りの新UBのバランスについて
できれば見ておいて欲しいです
>>489 >>700 いまさらながら319いれました
700を参考にして、CGE319のCvEventManager.pyを削除したんですが、
これをやるとどうも都市建設予定地(ctrl+shift+P)が効かなくなってしまう様です
CvEventManager.pyがない時とある時で試したので間違いはないとおもうのですが
何か解決方法ありませんでしょうか?
>>967 面白そうだな
茶室は商人よりも諜報的なイメージだったがこれもありか
諜報ポイント増えても諜報重視度最低の徳川さんにはほぼ意味ないだろうし
プレイはまだしてないけど、よく文化勝利を狙いに行くガンジーと新UUがかみ合うと凄く素敵な事になりそうな予感が
LNEFでゼウスとキムがAIで出せなくなってるね。 どこいじれば、出せるようになるん?
カスタムでも自分は選択できても AIは選べないんだよね。 wikiにものってないし
>>974 あの2人は強すぎるからAIが選べないように設定されている
どうしても出したければカスタムでAIの指導者として選べば良い
CIV4CivilizationInfos.xmlの<bAIPlayable>を1にすれば普通使えるようになると思うけど LNEFに関しては全く分からないいから的外れな事言ってたらごめんね。
>>976 有り難い!
早速試したところ、AIも選択できるようになりました。
これで天帝+ゼウス、キムという凶悪チームに勝ってきますよ!
タイトルにおける画面を変えたりBGMを変えたりするのってxmlじゃ無理でpythonをいじらないとだめ?
ただ差し替えればいいだけだ
wikiを見ても分からなかったのでここで質問します インターネットなどのプロジェクトの必要技術を変更するには、どのファイルを編集すれば良いのでしょうか?
ほす
誰もスレ立てしないようだしちょっと立てに行ってみる
追加は
>>6 くらいか
乙 しかし埋まるのかコレ
乙。まあ50も100もあるわけと違うし
980過ぎると落ちるしね
hosu
>>983 乙
>>711 LNTF1.17でトロイの木馬への積み込みが上手くいかなかったからしばらくいじってたら
Multiple Production Modの組み込みが原因だったのね
もっと早くここに来てれば良かった
989 :
988 :2010/08/20(金) 01:06:57 ID:8XZ+FBFk
LNTF1.16にしてもだめだった・・・ 最大積載量と積載種類は問題ないハズなのに 自力じゃもう駄目ぽ
埋め
ume
うめ〜
994 :
名無しさんの野望 :2010/08/20(金) 14:36:39 ID:5m5uJKtr
梅津
通りすがりの者だが埋めてみる。
ume
とりあえず埋め
999
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。