Civilization4(Civ4) Vol.176
>>951 それもありだね。
全般で強化されるし。
戦闘術
長所:勝率up
短所:特になし
教練
長所:無傷の確率がupするので連戦に強い
短所:勝率が低ければ効果が少なく、先制無効を持つ相手には効果なし
俺は都市防衛用のみ教練で、それ以外は戦闘術からだな
>>950 新スレよろ
都市ならさすがに都市駐留が強い。
教練1なんて所詮先制攻撃の「チャンス」+1だぜ。
>>954 都市駐留も付けるが戦闘術と教練の話題だったからな
守備兵が相手の戦闘力よりも高ければ教練を付け、低ければ都市駐留や戦闘術を付けてる
ただし敵が複数攻めてきたときは自動昇進にしてるからそうならないときもある
>>955 乙
私掠船無双をやる時は、教練4まで狙うかな
連戦しまくり将軍うまー
都市を全選択して前線にオートで投入してたのだけど、都合によりオート投入(alt+右クリックして地点指定)を解除しなきゃならなくなった。
一括でどうやるんだろ・・・
技術先行してライフルで中世軍殴るときは教練ばかりつけるな。
そこからは砲撃兵器Rにいけばトドメ役として長く働く。
ただまあ、技術が並ばれると弱いね
ああ、同じとこクリックするだけだった
官制と官僚制は違うぞ?
このスレは我々が書き込むには残りが少なすぎる(開戦)
>>955 大儀であった!モンスーンで穀物庫壊した後に米を贈ってやってもいいぞ
少ない残りの空き地を取るために開拓者を緊急生産
>>966の開拓者が見えたので、待機させていた近くの開拓者で都市建設だ
しかし予定地で蛮族の来襲のランダムイベント発生。
文化力バトル!
ヘ○ヘ
|∧
/
蛮族は空挺部隊を生産できるらしいけど空から蛮族襲来ってこともありえるのか
>>969 Oノ
ノ\_・'ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
親方、空から蛮族がッ!
蛮族ガレーが弓兵搭載してることを最近知った
上陸戦で都市落とされて
今理事選で忙しいんだ。構うな
>>973 一緒に蛮族の王が乗ってて捕まえたら100G
終盤小さな孤島で平和に生き残った蛮族がライフル兵とかで
都市の護衛してるのを見かけると吹く
>>953 記憶違いでなければ、どのユニットも体力は100でダメージは戦闘力依存
つまり戦闘力5だと、攻防の抽選に勝っても5しかダメージ与えれない
合計の戦闘力20前後なら、4〜6回の攻撃で相手を倒すから教練は有効
10以下だと、10回以上も戦闘抽選するから、教練はほぼ空気
これであってる?
>>979 戦闘開始時の体力が現体力に関わらずいつも100で始まるという点のみ古い。
ルイ14世、カパック、ラムセスに取り囲まれたんだけど、全方位から
文化圏を削られてマジでイライラした
体力が現体力に比例して減少して、更にオッズも減少するなら、重複に適用されて不公平じゃない?
>>982 作った人も最初はそう思ったから、もとはすたすたにあった仕様だったんだろね。
実際、今の仕様では80%のダメージを受けた騎士と体力全快の戦士が戦うと、
戦士が圧倒的有利になってる。
1000ならマンサ属国化する
>>980 言われてSDK見てきたら確かに今のHPのままでやってる。
ってことは連戦するには被害を抑えることがさらに重要になるから、
前の仕様よりも、教練が連戦目的にはさらに便利なのかな。
被害抑えても相手にダメージを与えることが出来なければ勝てない
>>983 算出ダメージ量は耐久100%の条件で計算するんじゃなかったっけか
その条件で2.0対2.0なら、
騎士は体力20%、ラウンド勝率50%、ラウンドダメージが20(32/16)=40%、
戦士は体力100%、ラウンド勝率50%、ラウンドダメージが10%で、
騎士の勝率が、1/8 + 3/16 = 5/16 = 31.2%
戦士の勝率が、1/4 + 2/8 + 3/16 = 11/16 = 68.8%
だったはず
>>987 何言いたいのかよく判らないけど、
>>953で無傷率が上がるから連戦に強いって自分で言ってるじゃんw
傷ついたときの勝率ダウンがより大きそうだから、この用途での教練はより強そうだねって言ってるだけ。
同世代同士で戦うときに教練つけようぜ。とかそんなことは誰も言ってない。
>>989 CvUnit::getDefenderCombatValuesと、CvUnit::currFirepower見てみたら、
(最大威力+現在威力)/2がダメージ計算には使われてるっぽい。
騎士が体力20%、ラウンド勝率50%、ラウンドダメージ20*(3*6+2)/(3*2+6)=33.33
戦士が体力100%、ラウンド勝率50%、ラウンドダメージ20*(3*2+6)/(3*6+2)=12
になるみたい。
ていうか、専門化経済だと非哲学ピラミッドなしでも皇帝レベルで高い勝率を
出せることがわかった。少なくとも小屋経済よりは勝ちやすい。
動画とかプレイレポ見てると高難度の人で小屋作らない人多いが、逆に小屋でないと勝てない
人とかもいるのかね。専門家管理がちょっと面倒だからできれば小屋で勝ちたいんだが。
小屋作らないって言ってもせいぜい小屋スパム都市をいくつも作らないって程度で
OXやら官僚制やらで特化した小屋都市を一つくらいは作るのが普通じゃない?
その上で、ルネ期あたりまでは科学者出せれば良いって程度。
専門家管理が面倒ってほど専門家経済に特化するプレイはそこまで流行でもない、と思う。
自分は皇帝不死までは小屋で十分勝てるけど、専門家はめったにやらないので食わず嫌い
というより小屋と専門家経済の明確な線引きはしてなくて官僚制専門家経済っぽくなることもあるけど
少なくとも首都は小屋中心だ
天帝はしりません わかりません ゆるしてください
それって小屋置きにくい首都だと再生成か遷都?
小屋おきにくい→丘多い→生産都市or偉人都市に
ただ食料の少ない首都は再生成かなあ
難易度が上がるとAIの拡張が早くて此方の取れる土地が減るのが原因だと思う。
どんなプレーしようが糞立地がつらいのは一緒でしょ
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ 小屋都市なんてパカルから奪おうぜ!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
マップはフラクタル!文明はランダム!どんな糞立地でも絶対やりきる!
↓
プレイ開始
↓
( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。