1 :
名無しさんの野望:
2 :
名無しさんの野望:2009/12/22(火) 09:18:32 ID:2no3upc1
3 :
名無しさんの野望:2009/12/22(火) 09:20:02 ID:2no3upc1
4 :
名無しさんの野望:2009/12/22(火) 09:44:53 ID:2no3upc1
■「A列車で行こう」シリーズ 歴代一覧表
【アクション系】
A列車で行こう(FM-7/77シリーズ専用)[大陸横断鉄道建設]
|
ttp://www.retropc.net/fm-7/museum/softhouse/artdink/000100100.html A1(PC88・PC98・X1Turbo・MSX2・FC・MD)[同上 複数プラットフォームに移植]
A2(PC98・X68k)[舞台を世界へ]
|
| 【都市開発系】
| A3(PC98・X68k・TOWNS・PCE・Win・SFC)
| |[鉄道と子会社による都市開発]
| A4(PC98・TOWNS・Win)[バス・モノレール追加・階層立体化]
A復刻版(PC98・Win).... |
| A4Evolution(PS)[3D車窓モード搭載・モノレールなし]
| A4Evolution Global(PS)[英独仏語と拡張マップ]
| A5(Win +NEC PowerVR専用)[3Dモード、ヘリ・船・トラック追加]
| A5(Win)[DirectX 汎用版 2D+3Dモード]
| A5(PS)[3D静止画モードによる高画質画像]
AZ(PS)[A5の応用] |
| | 【3D鉄道経営系】
| | A6(PS2)[3D・都市発展誘致・時間リアル化]
| | A2001(PS2)[機能強化・HDD対応]
| | A21stCentury(Win)[A2001の移植(VGA固定)]
| |
| Ai・AV・AEZ(iアプリ・Vアプリ・EZweb)[携帯電話向け]
| A7(Win)[高画質化(XVGA〜)車窓モードなし]
リサと一緒に大陸横断. |
(PSP)[キャラゲー] |
AHX(Xbox360)[7の3D化 車種は分売 車窓モードあり]
A8(PC)[AHXの移植(〜WUXGA対応)]
ADS(Nintendo DS)[4ベース・5以降の改善点追加・経営要素強化]
A9(PC)[系統未詳・A5+A6系?]
5 :
名無しさんの野望:2009/12/22(火) 09:49:11 ID:2no3upc1
6 :
名無しさんの野望:2009/12/22(火) 09:58:40 ID:2no3upc1
■よくある質問
(いろいろな版があるので、バージョン番号も書くと解答が得やすいと思われ)
Q.[全] おすすめはどれ?
A.答えるのがとても難しい。古くからのA列車ファンの間でも、皆それぞれ思い入れが
あって、意見が対立・混乱気味。大きく二種類に分れる
・[箱庭派] 街の発展を楽しみたい 列車はプラレール(TM)的な可愛いものがいい
→A4やA3を薦める人が多い。なお、PS版A4Evoは入門マニュアルが充実
しているので、ePSXe等のPSエミュを使用して、PC内でPS版A4を遊ぶ手もある
A7も発売直後の頃と違いバグも取れて値下げ・安定してきたので選択肢の一つ
隣駅まで数時間〜半日かかるので緩急接続・過密ダイヤ等には工夫を要する
・[リアル派] 実感的な列車走行やダイヤ作成を楽しみたい
→A21cやPS2版のA2001を薦める人が多い。実車に即したグラフィックが魅力
その代り各種建造物を直接立てることはできず誘致のみなので、
自由な街作りには色々と作戦が必要
Q.[7,8] 色々な種類のポイントが作れません
A.その場所で連続クリック
Q.[7,8] 途中に駅を作ったのに、列車が停まってくれない
A.駅ホームの長さが短かくないか確認。長い列車は停まれない
Q.[8] 道路が作れません
A. マップコンストラクションモード以外では道路は作成できない(A7はバグ技が使えた)
Q.[6,2001,21] 工業が発展しない、観光が発展しない
工業駅は住宅地駅から乗客が朝夕通勤できるような路線・ダイヤが必要
観光は大規模発展した商業地からの接続が必要
Q.[4] PS版のAIVで、エボリューションとグローバルの違いは?
グローバルはエボリューションに外国語モードと複数マップが追加されたもの
完全に上位互換なので、選べるならグローバルのほうがお得
Q.[2001以降〜] 東海や阪急は無いの?
A.東海は権利使用料で折合いがつかない、阪急はデザインなど一部に外国の
権利が絡むため (未確認情報)。なおA6では東海のキハ75、阪急8000が使える
7 :
名無しさんの野望:2009/12/22(火) 10:05:24 ID:2no3upc1
[A8]これから「A列車で行こう8」を買おうか迷っている人へ
【重要】インストール時にネットワーク認証を行うため、動作マシンでネット接続必須
認証がうまくいかない場合は、モデムやルータの設定(ポートなど)を要確認
●概要 (XBox360用「A列車で行こうHX」からの移植)
ゲームの内容については、
>>1 のレビュー記事等が参考になると思われ
システム的にはほぼA7に車窓モードと特殊建造物が追加されて
赤字ゲームオーバーが復活した、というような感じ
ただし視点が超高空でなく現実的な距離に近づいたので、情景が
より実感的になった反面、俯瞰範囲が狭まって街全体を見渡しにくくなった
車両は(オプション設定で)最大60編成まで、駅数は最大100駅まで
マップコンストラクションがついてくるので、最初から箱庭作成可能
データのセーブは上書き不可なので、名前の変更が必要
DirectX 9.0c 完全対応のグラフィック機能を搭載していない環境については
動作保証がないので、特にノートパソコン等で動かそうとする場合は
あくまでも自己責任で(たぶんムリ)
通常は公式サイトのスペック・ページで紹介されているような
各種3Dアクセラレーション・ボード(AMD Radeon / NVIDIA GeForce 等)が必要
しかし公式に載っているものを使っても、開発が進めば重くなる
8 :
名無しさんの野望:2009/12/22(火) 10:16:54 ID:2no3upc1
[A7]これから「A列車で行こう7」を買おうか迷っている人へ
【重要】
CD−ROMプロテクトが強力なので、一部のドライブではインスコや起動ができません
バグ修正パッチなどDLするため、PCでネットに繋ぐ環境が必要です
●概要
バスは廃止されました、道路はバグ技でのみ作成可能 (詳細は次項↓を参照)
ゲームオーバーがありません、赤字のままプレイ続行になります
ゲーム内の時間進行はA4直系なので、隣駅まで走るのに数時間〜半日かかります
購入前に公式HPで必要スペックを見ておくことをお勧めします
最高環境も推奨環境もあくまで目安です(解像度が1600x1200もいりません)
オプションで表示設定を変えられるので、いじってみると良いかも
買おうか迷ってる人はこれを見て面白そうと思ったら完全版買えばおk
ttp://www.nicovideo.jp/tag/%EF%BC%A1%E5%88%97%E8%BB%8A%E3%81%A7%E8%A1%8C%E3%81%93%E3%81%86 ttp://nicotetsu.wikiwiki.jp/ ○道路敷設など (最新パッチでも可)
A7起動→適当に始める→建設タブクリック→ランドマーク・特殊建造物クリック→一番下までスクロール
→飛行場の下の線→ポインタを付近で動かすと線の色が青から灰色に変わる場所がある
→クリックするとあら不思議。道路が建設可能。資材は無くても大丈夫な模様。
・もちろん金はかかる。
・特殊建築には道路と地下商店街がある。
・資材工場・公共施設には右隅の空白の下に資材(1スペース:普通は8個までなのになぜか9個)がある。
※ただし積み出さないと使えない。
9 :
名無しさんの野望:2009/12/22(火) 10:27:21 ID:2no3upc1
[A9]建物判明分 (記者発表会動画より)
@本社ビル ― AR事務所?/ARビル/ARタワー/ARヒルズ
@資材工場 ― 工場小,中,大/資材置場小,中?,大?
@発電所 ― 水力発電所?/火力発電所?/原子力発電所
/風圧発電所/ソーラーパネル/潮力発電所/地熱発電所
@住宅 ― マンション1-3/高層マンション1-3
@店舗 ― コンビニ/ガソリンスタンド/ファミレス/バーガーショップ/レストラン
/オープンカフェ/スーパーマーケット/デパート1-4/駅前デパート1-2/アウトレット
@ホテル ― ホテル1-4/ペンション1-4/ヴィラ/温泉宿1-2
@オフィスビル ― オフィスビル1-8
@超高層ビル ― 高層ビル1-4/超高層ビル1-4(各36F/48F/60F)
@娯楽施設 ― ゲームセンター/スーパー銭湯/レジャー牧場/遊園地1-3/カジノ
@運動施設 ― テニスコート/ボウリング場/スポーツジム/プール/スタジアム/野球場/マリーナ
@文化施設 ― シネコン/劇場/水族館/美術館/展示場/野外音楽堂/教会/神社/寺院
@工業施設 ― プラント小/中/大/コンビナート
@ランドマーク ― タワー/ポートタワー/展望台/ビッグ・ベン/ブランデンブルグ門
/コロッセオ/エッフェル塔/ロンドン橋/天守閣
@港 ― 港/コンテナ港/ヘリポート/灯台
@公共施設 ― 公園小,中,大/学校/キャンパス/保護区
@プロジェクト ― ゴルフ場/鉄道博物館/国際空港/新幹線駅建設/リニア駅建設
[A9]全224車種(鉄道) *印はA8から追加されたもの (記者発表会動画より)
〜10. キハ110-200/キハ201/キハ58広島/*南海1000/*阪神1000/101南武支/103鶯/緑/黄/青阪和
〜20. 103青京葉/橙大環/橙/107-0日光/107-100/*125/西武20000/201黄/青/橙
〜30. 205鶯/緑/青/京葉/武蔵野/黄/209青/八高/南武/211湘南
〜40. 東急300/京成3000/*京阪新3000/*303/近3220/*名3500/*小新4000/*415-1500/広5000/東急5000
〜50. *東武50000/広5100/阪神5500/都7000/701盛岡/-1000仙台/-5000田沢/719-0/*721/731
〜60. 京王8000/*AR9(com)[ア]/E231黄/-500鶯/京急新1000/*ステン/207-1000/215/221/223-2000
〜70. *西鉄3000/*西武30000/阪神9300/AR3[ア]/E217/E231緑/-1000湘南/E233橙/-1000青/-3000湘南
〜80. E531/TX-2000/*キハ120木次/*-200/*-300関西/*キハ150/*キハ185-3000/*キハ32/*キハ38/*キハ40みのり
〜90. キハ40北/*新新潟/*新潟/日南/首/*キハ52-100国/*旧/*首/*キハ54北/*四
〜100. キハ58つやま/標準/キハE130/*キハE131/キハE200/叡電900橙/赤/四1000/113-1000/-2000
〜110. 115弥彦/横須賀/湘南/*123/*四1500/*415-0/*419/*四7000/*811/813-0
〜120. *817/*HK100/117/165モント/四5000/名7000/AR4[ア]/ED79+50/キハ181/キハ183ノース
〜130. キハ183オホ/新国/*キハ185/キハ187-500/キハ283/*キハ71/東武100/西武10000/185/186Exp[ア]
〜140. 名2000/四2000/近21020/*名2200/近23000/251/253/255/281/283
〜150. *285-0/小3100/*381くろ/*ゆっ/*Sや/485きり/きぬ/にち/485ボン/-300
〜160. 485-3000いなほ/白鳥/*小50000/南50000/583/*小60000/681/-2000/名7000白帯/785
〜170. 787/789/*京阪8000/四8000/883/黄/銀/黒/*更新/885
〜180. 京成AE100/AR5[ア]/AR7/AR8/*AR9(exp)/*AR9(super)/ARX/E257/-500/*E259
〜190. E351/E653黄/緑/朱/青/*E655/E751/*EF66+14/EF81+24トワ/北斗星
〜200. EF81+E26/リニア?[ア]/新幹線0/200/200更新/400/500/700レール/*800/E1
〜210. E2/-1000/E3/-1000/E4/DC4[ア]/DD51/DF200/EF210/EF81桃
〜220. EF81-450/*-500/EH200/EC6[ア]/EH500/Mc250/*メ06/*メ10000/福3000/名市7000
〜224. U-Shape[ア]/*C57+12/*ばんえつ/*D51+12
[A9] 必要スペック(2009年12月10日現在のもの)
OS:Windows XP/Vista/7(+DirectX 9.0c)
CPU:Core 2 Duo以上
メインメモリ:1GB以上(XP),2GB以上(Vista,7)
グラフィックスチップ:GeForce 6 またはRadeon X1000以上
HDD空き容量:1.2GB以上の空き容量
[A9] [オプション]-[マップ表示] の設定項目 (記者発表会より)
・水面の表示
・影の表示
・LOD (Level of Detail: 遠景を少ないポリゴン数の物に置換)
・ブルーム効果
・アンチエイリアス
・イラスト画面 (トゥーンシェードぽいモード)
・遠景クリップ設定 (2km:軽い〜5km:重い)
・画面の明るさ
可能な限りオフにすれば、グラは悪くなるが動作は軽くなると思われ
要望はメーカーに直接伝えないと意味ないよ。電話するしかない。
あと都市再現とかをしたい奴はまず時間進行がA21くらいじゃないと無理。
じゃないと隣駅まで数時間とかすぐ日が暮れるとかで
ダイヤ組む所の話じゃない。1分ごとに設定出来ても意味が無いよ。
>発表会会場でのデモ機スペック
>Core i7 860 / DDR3 4GB / GTS250 512MB / 1920x1200
つうことはそこそこのマシンで1920x1200でやれるのか。
10万ちょいの手頃なPCに買い換えるべ。
これ、Steamでは買えるようになるのけ?
前スレ
>>997 > アマゾンによるとVRAMが512MB以上ってなってるな。
> 2,3年以内に買ったNoteなら動くかもしれんが
オンボードで512MB確保出来るチップセットなんてほとんど無いだろ
ノートでもゲーミング用かデスクトップにしろって意味だよ
でもゲーミングノートのスペックや巨大さを見るに付け普通に自作とかした方がいいんじゃないの?
という思いがいつもこみ上げる・・・
>>19 自分のPCは残り40GBあるから大丈夫なんでしょうか
ビデオRAM容量、メインメモリ容量、ハードディスク容量
サブで使ってるノートはHPのtx2だけど、
WXGAで動いたらうれしいな。
マジで小中学生多いみたいだな…
とりあえず普通のメーカー製ノートとか、HDDの残り容量を気にするほどのロースペックPCなら諦めた方がいいぞ。
挑戦するよりその1万チョイを貯金して自作した方が遥かにいい
切り捨てるのは簡単だがこれぐらいのスペックでもこれぐらいはイケるぜって情報があってもいいんじゃないの?
人柱になってもらえるならありがたいじゃん
誰もが最高設定でヌルヌルを必要としてるわけじゃなし
28 :
名無しさんの野望:2009/12/22(火) 21:14:04 ID:/2/R0rec
PC詳しくないんだがこれで動くかな
Intel(R)Core(TM) i7 CPU 950
実装メモリ 12GB
グラボ GTX285
ボーナスはたいてBTOで頼んだやつなんだがどうかな?
うざい
>>28 余裕
ってかメモリ12GBとかオーバースペック気味
うーん、オプションに時間軸の変更という項目が欲しい...
A9の標準の450分の1 1時間間隔
そこから、21c使用の112分の1 15分間隔
さらに、56分の1 7.5分間隔
28分の1 3.7分間隔
保有車両数も、6時〜24時として
19台 上下38台
76台 152台
152台 304台
304台 608台
一路線で距離とかでも変わってくるが大体。。。。
編成数も10両あればいい気がしてきたな
その分、分割などその他もろもろ。。。
しかし、A4時代の性能差なら486の25Mhzで
3Ghzだと120倍
そこから、当時の保有数が40だったかな
で.120倍すると4800台このくらいは言ってもいいような?どう?>AD
間違いなく、保有車両少なすぎ
では、、、、
>>30 ありがとう
やっぱりオーバースペックなのねww
購入の相談にのってくれた人もいってたわ
てか考えたらアクチあるから個人所有でも2台にインスト−ルって無理か
まあメインのデスクトップだけに入れるかな
>>31 CPUだけを考えれば性能はそれだけ上がってる(120かどうかは知らんが)
けど、パソコンはCPUだけじゃないんだからそれは単純すぎじゃないか?
そもそも保有台数なんてせいぜい数百台で十分だろ。それ以上はいらんと思う
時間軸については同意
公共施設の保護区って森とか残せれるってこと?
Celeron (R) 2GHzじゃ動かんな;:
37 :
名無しさんの野望:2009/12/22(火) 22:39:16 ID:Bp16OGIY
いや、保護区は森とかを残すというよりは、自社保有地のようなものだ。
A21Cでいえば、不動産購入の部分。
自分の子会社を建てるために、
あらかじめ土地を買っておくときなどに使うんじゃなかったっけ。
最近、Steam以外でソフト買う気にならん
39 :
名無しさんの野望:2009/12/22(火) 23:32:19 ID:3+PWCKwE
保護区つて・・・
空港の離発着経路上に干渉する高層建築が建たないよう規制するため,とか
直線道路の一部をぶった切って自動生成道路で十字路を作るツール,とか
・・・そんな用途じゃなかったっけ?
Win7の64bitで動くよね?
41 :
名無しさんの野望:2009/12/22(火) 23:42:43 ID:Bp16OGIY
>>39 まあ、そんなところだな。
要は、自分以外建物を建てられなくするための敷地だ。
RADION HD 5850はオーバースペックなのか?
>>38 ユーザー認証すらよく分からんシステム使ってるのに
Steam配信なんて気の利いた事をするわけがない
>>28 そのPC何に使うのか知らんがメモリ12Gとかオーバースペック杉
まぁメモリ最近安いからいいのかもしれんが
やっぱり9もどんな急カーブだろうと男らしく全速力で突っ込むんだな
64bitOSだとメモリの4GB縛りが無いから気づいたら…という人もいるかもしれん
動画や写真いじる人だとメモリ多いほうが操作が快適だから
>>44 高性能のPCがほしかったんだ
そしてせっかくなら高いほうがいいと思ってね
48 :
名無しさんの野望:2009/12/23(水) 00:29:12 ID:euuxelbK
その気持ちはなんとなくわからんでもないが…
12はちょっとのせすぎじゃね?8ぐらいでも多きと思うが・・・
Radeon HD 2400 は動く?
一週間前に買い替えたばっかなんだ。
A6、A2001しかやった事ないんだけど、
A9が1時間8秒ってのは確定なの?
短すぎじゃない?
1分単位でダイア組めるっていうけど、
停車時間1分にしたらほんの一瞬だけ駅に止まるって事になるぞ。
せっかく期待してたのにこれはひどいな・・・
A6、A2001ですら早く感じたのに・・・
せめて1時間60秒にしてくれよ・・・
51 :
名無しさんの野望:2009/12/23(水) 00:33:59 ID:euuxelbK
推奨基準から言うと動くんじゃね?
ただ最高設定でヌルヌルとは行かんかもな
>>49 4200じゃなくて?
どっちにしろ期待はしちゃだめだろ
>>50 あくまで単位なんだから1時間23分停車とかでもいいんじゃね?
つか1時間60秒でも1分停車は一瞬のような
>>51-52 そうか厳しいか…。
素直にAGPからPCIExに乗り換えとけばよかった…orz
発売はまだかね
56 :
名無しさんの野望:2009/12/23(水) 01:20:39 ID:euuxelbK
どっかのレビューに、
記者会見の時のデモ機のスペックで、どのくらい動くのかっていうのを描いていた気がするんだが…
そんときはGTX250だと、動くけど、急なズームインやアウトの時は少しカクカク。
285の時はヌルヌルという結果だったらしい。
そうなると、やはり285位のスペックはほしいところだが、
消費電力が高いから5850位のほうがいいと思うんだよな。
意見を聞かせてもらえれば幸い。
>>50 たぶん誤解してる。それはプレイ時間とゲーム内時間の比率のことで、記者発表会で
デモ中の社長がいじっていたスライドバーで、100倍?まで自由に変えられるはず。
前々スレや前スレで議論になってる「時間軸」とは、上の比率のことでなく、
ゲーム時間内での列車進行速度が、A6,A2001,A21c系列と、A4,A5,A7,A8系列で
大きく異なる問題のこと。たとえば下の計算ではA9が約3倍違う予測になる。
A6系列 1セル8m 隣駅まで65セル520mの例 通勤(速度2)型で約20分
A9推測 1グリッド20m 隣駅まで25グリッド500mの例 約60分 (前スレ591,601等)
もしゲーム内1時間を60秒の比率にすると、A9では隣駅までリアル1分かかってしまう。
さらに各季×9=36日のA6と違い、一年がフル365日なのでプレイ時間が膨大になる。
つまりA4系列やA9の時間軸では1分単位でダイヤを組んでもほとんど意味がない。
>>49 アマゾンが間違えてなければVRAM256MBじゃ動かない
>>12から行ける記事にもVRAM512MBってかいてるから間違いないだろう。
僕のノートパソコンのグラフィックチップ、GeForce 9600って書いてありますが
スペック満たしてるでしょうか?
>>58 dxdiagでVRAMを調べたけど
512MBだった。
箱にも512MBって書いてあった
あれ?
HD2400って2種類あんの?
62 :
名無しさんの野望:2009/12/23(水) 01:53:30 ID:euuxelbK
バイオハザードは、Geforceが有利な設計だったけど、
A列車はRADIONとGeforce、どっちのグラボのほうがいいんだろうか。
都市には良くある護岸に固められた川とかは作れるのかなぁ
東京も大阪も都市の成立に、水運は切っても切れない関係だし
日本の都市の景観には欠かせないものだと思うんだけどね
>>31,34
自分はA21Cに一番親しんだので、時間軸の議論に同意。
ただCPUについては周波数よりも、根本的に仕組みが数世代違うので差は歴然。
ちょっと検索してみたら 486(33MHz)が 0.004 MFLOPS、C2D(1GHz)単コア計測で 76
MFLOPS というデータがあった。マシンやOS環境でも全く違うが、少なくとも
A4 の頃に比べて、今のCPUの性能は数万倍は演算能力があると思う。
じゃあ数十万編成wの運行管理演算が可能かというと、んなこたないはずw
ポリゴンやらテクスチャ展開バッファやら… むしろグラボやVRAM速度の問題かも。
まぁゲームデザインというか仕様の考え方で、シミュレーションのどの辺に
重点を置いてリソースを使うかによると思われ。
SimCityなんて、街の住民とか送電線とかに膨大なオブジェクト使ってるみたいだし
チップセットと乗せてるメモリ量は別の問題だろ。
512載ってるって出てるんなら載ってる。
>>54,61 GPUの実装メモリはグラボ・メーカーによって違う
VRAM 512MBなら最少クリアしてるけど、AGPてのは… 正直つらいかも
>>62 アートディンクがタイアップするドスパラ・パソコンはいつも
GeForceなので、もしかしたらnVidiaむけにチューンしてる可能性はあるけど
Radeonで不利ってこたないと思う。ドライバさえちゃんとしてればね
去年〜今年あたりは、けっこう Radeon 出荷枚数あったそうだし
長文連発してゴメン
もう発売直前で固まった仕様をあれこれ悩んでも仕方ないので、これは「時間軸」
じゃなく、相対的な「距離スケール」だと脳内変換して我慢することにした。
A21C 時速約200セル=1600m/h 巡航80km/hなら距離スケールは約50倍
480x480セルのマップ 一辺が3.84km →50倍して約190kmの世界
A9 時速約25グリッド=500m/h 巡航80km/hなら距離スケールは約160倍
10x10kmのマップ →160倍して約1600kmの世界
つまりA21Cだと、名古屋〜難波とか、京都〜賢島クラスの距離のマップ
これがA9だと、直線距離で鹿児島〜札幌、シカゴ〜ボストン、ロンドン〜ナポリ
ぐらいのマップということになる。
どっちにしても‘隣の駅’は、こだま停車駅レベルの都市圏扱いだけど
尼で予約してきたぜ
初挑戦だから上手くできるかわからんけどな
HX?あれはやったうちにはいらんわw
今やっとお前らが言う尼の意味がわかった
いくら近畿のやつが多いにしても尼崎がなぜこんなに人気があるのかわからなかった
A列車スレって他スレと違う時間が流れてるね
AGPは既に超古代文明の遺産だし最近の3DゲーはVRAM1GB以上無いと厳しいって流れなのに・・・
HD3850AGP(512MB)だけどCoD:WaWぐらいならけっこう動くぜ
A8はCPUがおっつかなくて発展しまくると10fpsしか出ないけど…
これって海外展開考えてるのかな
これだけスペック要求するPC持ってる奴日本じゃ少ないだろ
せいぜい10数万あれば楽に組める程度の要求スペックで何言ってんだお前
想像してみた時間軸は21CとA7の時間軸の中間よりややA7よりだと思う。
A7の速度350,233,175を使用した感じかな?
75 :
名無しさんの野望:2009/12/23(水) 09:13:35 ID:Dp61/uoF
電話並の名所は無理か、店舗とかはいいけど
住居はもうちょい欲しかったね。
要望はメーカーに直接伝えないと意味ないよ。電話するしかない。
あと都市再現とかをしたい奴はまず時間進行がA21くらいじゃないと無理。
じゃないと隣駅まで数時間とかすぐ日が暮れるとかで
ダイヤ組む所の話じゃない。1分ごとに設定出来ても意味が無いよ。
要望はメーカーに直接伝えないと意味ないよ。電話するしかない。
あと都市再現とかをしたい奴はまず時間進行がA21くらいじゃないと無理。
じゃないと隣駅まで数時間とかすぐ日が暮れるとかで
ダイヤ組む所の話じゃない。1分ごとに設定出来ても意味が無いよ。
要望はメーカーに直接伝えても意味ないよ。
東武8000がないだけでもショックなのに西部2000までないだと・・・
関東私鉄の基本装備だろうJR103並みの(´・ω・)
要望と願望は別物だぜ
改造すりゃいいだけだろ
あえて釣られてみる。
電話厨は発売が近日というあまりにも的外れな時期に要望出すようにここで言い続けて、それに反発するレスを食いつかせるか自演して「今電話で要望することは意味がない」から「要望は意味がない」という錯誤に陥らせるよう誘導しているんじゃないか?
その手口でスレの空気を受け身にして、次作からADが要望の情報収集をする事を妨げようとしている可能性も有るような無いような。
まあ、大抵の住人は十分に時期的な間違いが解ってて、A9が発売されたらその長所や改善点をここに書き連ねるだろうから、電話厨に釣られる事はないだろう。
今更電話したってもう変えられないぜ?お前のIDとは違って。
84 :
名無しさんの野望:2009/12/23(水) 11:21:22 ID:Ki9LlTFM
要望は直接メーカーに伝えるしかないと言いつつ
なに同じレスの中で要望書いてるんだよ。
筋が通ってないぞ。
複線ドリフトはできるんだろうか?
>>84 ここに要望を書きつつ更に電話で要望を伝えた。
ダブル効果で違いを実感している。ただ要望をここに書いても
効果は無い。要望は開発者に伝わらなければ意味が無い。
今回経営シミュレーションとしてはどうなんだろう。
発表会の記事見てもグラフィックがどうこうばかりで情報が無いし。
で、その要望は実現されるのかな?
だいたい今どき2chのスレみてない開発元なんて存在しないだろ
自意識過剰わらたw
実際店で食べたお客の意見と食べてもないのに色々言う人の意見のどちらを店の人が採用するかね
>>90 私は過去何作品ものA列車シリーズを購入し遊んだ
常連客である。私の要望はパワーアップキット(車両パック)にも
適用された実績もある。要望を直接伝えないほど勿体ないことは
無いよ。これからも私のスタイルは変わらないからA列車は
どんどん私色になっていくかもね。私はこのダブル効果を実感しています。
なるほど。仮に要望は間に合っても、君自身はもう手遅れだということはよくわかった。
ユーザーサポートは要望とか聞いたふりしてるだけらしいけど
本当に直接伝わってるのかな?開発者は電話番とかしないだろ
>>91 >私の要望はパワーアップキット(車両パック)にも
>適用された実績もある。
ほほう?
具体的にどんな要望が通ったのか聞きたいねぇ?
確かに同じような願望を偉ぶって何度も独り言みたいに2chに書きこんであるのもいらつくな。
どの板でも同じだけど。
>>93 サポートはサポートで別部署がある。
そこにユーザーからの不具合報告や要望が届き、
それがサポートから開発者にまわってくる。
さらにメーカーと開発者で打ち合わせをしてどの要望を採用するか決める。
まぁ、ユーザーからの要望なんて
メーカーの要望と一致しない限り
滅多に採用されないけど。
鉄道モノの商売は
>>91みたいな基地外の相手もしなきゃならんから大変だな
A3の時に、次回作でバスとトラックを要望したのは俺。
99 :
名無しさんの野望:2009/12/23(水) 14:23:39 ID:NLI5FI52
なんかドクター○松やら公○党みたいな奴がいるな
はいはいワロスワロス
>>82 なるほど。
あまりにもしつこすぎるのでなんでかな?と思ってたよ。
ま、発売直前の今の時期、電話で要望する住人もいないだろうし
そいつに関しては徹底放置だな。
*以降電話で要望キチにレス禁止
本当にここの奴らはスルー耐性ってもんが無いんだなw
鉄ヲタは基本説教厨だからな
それよりA列車の話しよーよ (´・ω・`)
>>63 逆にA6やA21Cだと、水辺がぜんぶ直線のコンクリート護岸なんだよね…
A7やA8をやったことがない自分としては、自然な岩場の川べりや砂浜にwktkしてる
そろそろ発売延期の悪寒
地平の高さからスロープ無しでそのままの水上に線路が引けるように見えるね。
この場合、水面ギリギリの高さの橋になるみたい。
>>106 むしろ延期してたも
パソコンが間に合わない
高潮やら悪天候で簡単に線路が冠水しそうだな
船も鉄橋の下くぐれないしなぁ
映像見てると、山間地部分が全部高架線なんだよね。
うーん、築堤や登山電車はやっぱり再現不可能かなぁ。
あと、地下鉄(というか地下レベル)は作れるのかな?
結局、以前から要望されてる築堤やら、切土、掘割は今回もなしか。
これらが実装されると格段にリアリティが増すんだが……
高架は高架で、2001からほとんど進化が見られないしな。
高架駅にしても地上駅のがそのまま宙に浮くしなぁ
飯田線や電GO!の山陰線みたいな風景を作ろうとしても
コンクリート高架の保津峡じゃ今イチ。築堤や坂道はムリっぽい
たぶん親不知の北陸自動車道みたいな感じになると思われ
(でもSimCityの道路は、地面の凹凸に完全準拠?なのが逆に不気味だけどw)
SC4は美味く調整すれば切り通しとか作る余地はあるよ
グラボ:GTS250(VRAM:512MB)
メインメモリ:512MBx2+1GBx2
CPU:athlon 64x2 4400+
HDD:キャッシュ8MB
この環境でA21cを3D視点にすると特に過発展した商業地で
カクカクするんだが何が原因なんだと思う?
もちろん自作機です。
>>119 ただし屋根がかなり低くできる船のみだけどな
一回乗ったけど結構窮屈に感じたよ
A9・・・とりあえずA7の俺はまずグラボから買わないと
5000円でとりあえず調達してくるか
>>117 線路の形は整えられても
路線とかは設定できないけどなー
箱庭ツールとしては楽しいけどやっぱり鉄道主眼じゃないから…
>>118 A21Cは視野内の建物数が限界値を超えると、スペックとは無関係に
たぶん誰でもカクカクになると思う。
昔のA2001からの移植だから、古いSDK or ミドルウェアを使ってるのかなぁ
あとはHDDの転送速度やOSのディスクキャッシュ確保サイズくらいしか思いつかない
素人なんで無責任なことしか言えなくてゴメン
>>118 A21Cはマップを開いた時点で表示されている範囲しかロードしていない
よってすぐに車窓なり移動なりすると、その都度読み込みが発生してカクカクになる。3D(車窓)だろうが見下ろし視点だろうが関係ない。
データを開いたらまずは右上の地図上をドラッグでぐりぐり動かしてそのマップのデータを全部読み込ませる
HDDがガリガリ言わなくなるまでやればあとは可発展だろうがヌルヌルになる。
ちなみに商業や可発展よりも広範囲に発展した農業の方が遥かに重い
それでも夕方や季節の変わり目には、またテクスチャ書換えで
HDD読みにいくから、元のもくあみ… A21Cユーザー共通の悩み orz
明大前みたいな 十字になってる駅って 今まで作れたっけ?
9には入ってるのかな・・・
>>125 十字は無かった気がする
でも実際は十字に立体交差する駅って結構多いよな
新松戸やら西船橋やら。
9ではムリだろうけど、マップコンストラクションみたいに
駅もある程度自由に構築できるようになったらいいのに
2駅を交差させればいいじゃん
どうせ十字駅作ったら作ったで
今度は微妙にずれたのほしいとか
直交じゃないほしいとか言い出すんだし
いや、ホームを自由に配列させられるようにして欲しいと言い出すよ
たとえば秋葉原の、2F:山手/京浜東北と3F:総武と地下のメトロとつくばを
全部別駅パーツで再現したとしても、A列車には‘乗り換え’の概念が無いから微妙
まあA9ではもう無理でしょ。次回作で搭載されるように期待しましょ。
>>118 前スレに書かれていた記憶があるが、
A列車シリーズは基本CPU依存のゲームという話らしいから、
気になるならCPU強化したほうがいいかもしれない。
当方、
グラボ:GeForce6600GT(VRAM:128MB)
メインメモリ:1GBx2
CPU:Pentium D 840(3.2GHz)
HDD:キャッシュ8MB
でも、
・発展した商業地や列車が多数行き来する区間
・車窓モードでカーブや廃線が複雑な区間、描写が多い区間
でカクカク多発した記憶が。参考までに。
ちなみにゲーム中は他のプログラムは動作してない。
クリスマスプレゼントはベンチマークソフトでいいよ
PSP用マクロスFはエースもアルティメットも十万本クラスの売れ行きらしいから
バンダイの下請けとは言え、アートディンクも収入が大きかったのかな
PCの市場は小さいから、人員や技術を投入する度合いが少ないのかも
可変ホームを実現するより、可変戦闘機のモデリングのほうが開発楽しそうだし
一般受けしない要望ばかり書いてすみません>ARTDiNK様
>>111 まぁマップコンストラクションで予め作っておくしかないかな。
たぶん今回の企画にゴーサイン出たのも7の売上が良かったから
スペックがきつくても売れると判断したのも
7がジワ売れで売れ続けたので
のちのちスペックが追いつくとともに売れていくとの読みもあるだろうな
まぁ、DOS時代はある意味日本の独占市場的なところがあったけど
WINDOWSは世界的な標準仕様になっている感じがするから
世界レベルの標準仕様で作っていかないと難しいんだろうな。
ただ、パワーを一杯使うからソフト自体に幅を持たせることも必要なんだろうな。
ADがPC市場で海外に遅れを取らない意味でも。
どうでしょう?
世界のPCゲーの技術標準はA9みたいにレベル低くないよ
乗り換えどころかどんな辺鄙な原野でも全員降りるからな
142 :
名無しさんの野望:2009/12/23(水) 21:03:58 ID:Dp61/uoF
十字じゃなくてどうみても別な駅なのに
通路で繋がってるのもあるよね。
>>135 10万位じゃ厳しいんじゃない?詳しく覚えてないけどPSp2の開発会社は100万行かないと儲けが出ないとか
開発は一定の収入が必ず入るし、ガンバト系で一定の評価を得てシリーズが続いたんだからいい副業にはなったかもね
A列車はPCが主戦場かもしれんがコンシューマ市場も忘れないで欲しいなぁ
予約した
N700系と700系は収録されてるかしら
個人的に在来線のほうは15両まで対応してくれると嬉しかったが今回は相当期待できる
コンシューマ機厨うぜーな
出ねーよ
6、2001、HXと爆死を繰り返してれば出す気にはならんだろうしな。
HXはDLC商法の真骨頂だから自業自得だけど
>>118 メモリの一部をRAMDISK化するのはどうだろうか?HDDの読み込みでもたついているのなら劇的に改善されると思うよ。
おまいら、動作環境はマシンスペックだけじゃないよ
またネット認証にするんだろうか
そうだとすると、ゲーム用パソはオフラインの俺は
オワタになるんだが
150 :
名無しさんの野望:2009/12/23(水) 23:16:26 ID:euuxelbK
俺としては、ポイントの作り方が7,8から6、2001の仕様に戻ったのがよかった。
7とか8の奴は線路が引きづらくて大変だったからな。
LANケーブル引っ張ってくるだけでよくね?
ネット認証とかどうでもいいことにネット機能使うんだったら
自作マップとか、開発済みマップを公式サーバーにアップできるようにすればいいのに。
他の人の作った街を探索したり、ダイヤ改正したりして遊びたいよ。
8を買った人に聞きたいんだけど、
ネット認証の回数って何回まで?
サイト見たけど、どこにも書いてないし。
つうかポート1000番なんて使うのか
どんなデータ流してるんだ?
まさか、起動ごとに確認に行くのか?
どうもネット認証には良い印象ない
SPOREの認証ではひどい目にあったし
今時ネット認証なんて普通だろ。
オフライン専用PCとか、ここは90年代のスレか?
Securomとかならまだいいけど、
アートディンク謹製の認証システムなんでしょ?
サーバー死亡→認証できませんでした^^とか普通にありそう
金を払わないとプレイできないようにするって後ろ向きで根暗な発想をやってる間はどうにもならんよ
プレイしたら金を払いたくなるようなモノを作るようになって一人前だな
割れ厨乙
割れ厨乙厨乙
物作りの心構えの話をしてるんだ
まさか、共感してもらえるとは思って無いよね?割れ使いさん。
売り上げが伸びればもっといいのが出来るんだから買えよ
割れ厨とかそんな輩がいるから認証が厳しくなるわけで…。
割れを防止するための認証じゃないの?
結局最終的には割れ厨側が認証破っちゃうことが多いけど・・・
いつまでもイタチごっこは終わらないだろうね。
実家にネット回線つないでない俺は負けですかそうですか
2008年に一人暮らし始めるまでインターネットの恩恵を受けてなかったからいろいろ吃驚し続けている
尼のA9の値段ちとさがったかな?
公式にある画像を見ていてちょっと思ったんだが
地面に接している道路が地面に合わせて傾斜してないか?
もしかしたらA6みたいに斜めの土地に道路(と線路も?)引けるのかなぁ
A6で道路は引けないよ
あくまで誘導だけ
A8用の大阪マップってどこかにないの?
>>169 A6で街が発展すると、斜面にも坂道が延びてくことを
>>168 氏は言ってるのでは?
そういえば地面の高さ1/4ずつの凹凸に合せて、接地線路どころか高架線まで
A6ではデコボコに敷設されるんだった。車窓モードで見てるとガクガク上下動したしw
A2001ではこれが改善されたんだっけ?
>>169 スマン書き方悪かった
A6の線路みたいにって言いたかったのと
>>171氏が代弁してくれたのと両方です
>>171 最近A6をやり始めたんだが高架では試してないけど
接地レールは条件によって地面通りにデコボコになりますね
A21cみたく山削りはできるからガンバレば平らにできます
A9もA6(2001&A21c)のように山削り&山岳鉄道っぽいのがつくれるかもと
期待してますw
山削りつーか、
お金かかって良い&ある程度高低差の制限有りで
斜面を任意で作れれば良いなと俺は思う。
水力発電所があったら山奥にダム作って黒部峡谷鉄道再現するんだが。
年内に続報でないかな
そろそろ新しい情報に飢えてきた頃なんだが
>>174 水面の高さが変えられればダム作り放題なんだけどなw
>>174 ロープウェイがあればアルペンルート再現ができるんだが……。
モノレールは無いんだよな・・・
発売前にベンチマークくらいは出してくるだろ。
ベンチにステージをつけて初期開発
中間開発
フル開発の
バイオ5みたいに。
ベンチを入れて欲しいな
最初は60fps出てたものが15まで落ち込むし
はたまた、車窓にすると場所によっては2とかでカクカク
車窓は平均して18から上がないと見にくくてたまらん
こういうとき、やっぱマルチGPUに対応してくれたらなぁーと思う。
>>175 あとたった1ヶ月だろ。
適当に待つんだな。
モノレールは電車じゃねぇ!!
タモリも電車じゃないって言ってたなぁ
ロッキード式なら「鉄道」と認めないでもない
A列車でやるなら懸垂式の方が見た目的に面白そう
湘南モノレール再現したいな
昨日初めてA8をプレイしたけど
操作のしづらさに驚いた。
プレイ動画だとサクサクスイスイ操作してるから簡単だと思ったんだが……。
慣れるまで時間かかりそう。
ほよ
>>179 A7の時はベンチ出るの発売後だった気がする
A7もびっくりするほど操作性が酷い
なんでこんなUI設計なんだろう・・・他のゲームプレイしたりして参考にさえしてない感じだよな
スペックだけでなくインターフェイスも時代を先行してるんだよきっと
191 :
名無しさんの野望:2009/12/24(木) 23:00:21 ID:WzDcNCv5
PC余り詳しくないからよくわからんがこのスペックなら動きますかね? <br> C2D T9600(2.80GHz) <br> MOBILITY RADEON HD 4650(専用メモリー1GB) <br> メインメモリ4GB <br> <br> ノーパソなのは御愛嬌…
sage
A7は比較的マシ。
一括コピーとか選択コピーとか複数に対して同じ事やるときはまとめて出来るし。
A8は鬼。
>>191 普通に動く気がする
けどノートで高負荷なゲームをするのは廃熱ちゃんとしないと
ヤバいと思う
197 :
名無しさんの野望:2009/12/25(金) 00:56:12 ID:4UtuCw+E
>>194 >>196 熱か…何か対策を考えないといかんね。
対策を探してみます、ありがとうございました。
>>197 俺が知る限りの一番簡単な排熱法。
ノート
本 本
ノートにはすのこ
冬の今でもティッシュの箱2つ下に置いて空いた空間に扇風機で風送ってる
PC版だからって文字小さくするのはどうにかしてほしいな
A8なんて小さすぎて画面から離れてパッドで操作できないし
A21CみたいにシンプルでわかりやすいUIにしてほしいわ
ところでA8の関西マップ探してるんだけどないの?
何度質問してもみんなスルーしてるんだが?
203 :
202:2009/12/25(金) 07:43:11 ID:BJrkviDJ
ないの?
204 :
202:2009/12/25(金) 08:14:21 ID:jY6hBEoY
ないの?
ないのー
「ない」なんて答えられるヤツはいねーだろ、不在の証明は出来ないんだし…
お前に彼女が「いない」って証明はできる
簡単に「無い」と断定できるやつは阿呆か天才のどっちか
経験上は前者が10割
A9だけにナインです。これで証明になった?
ハ _
___ ‖ヾ ハ
/ ヽ ‖::::|l ‖:||.
/ 聞
>>209| ||:::::::|| ||:::||
| こ え | |{:::::‖. . .||:::||
| え ? | _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
| な 何 | / __ `'〈
| い ? ! /´ /´ ● __ ヽ
ヽ / / ゝ....ノ /´● i
` ー―< { ゝ- ′ |
厶-― r l> |
∠ヽ ゝ-― `r-ト、_,) |
レ^ヾ ヽ>' ̄ LL/ 、 /
.l ヾ:ヽ ` 、_ \\ '
l ヾ:ヽ ト`ー-r-;;y‐T^
| ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
>>198-201 底に空間を開けるだけでも熱対策になるのか…これなら安価で済みそうかな、余りに酷い時はノーパソクーラーの購入も視野にいれてみます。
今日こんなところで書き込みしていることが何よりの証明?
残念ながらこれからお出かけだ
仕事の都合でお泊まりはできなくてね…
まじでないの?みんな関西作る時自分でマプ作ってるの?
かなり面倒なんだが。。。。
>>215 俺は答えられんが、その類の書き込みに対しては高確率で
「自分で作れ」という駄レスが返ってくるから気をつけな
それと「だが」で終わるものの言い方は横柄に見えて印象がよくない
217 :
名無しさんの野望:2009/12/25(金) 12:08:13 ID:PBURkzBM
〉CPU:Core 2 Duo以上
〉グラフィックスチップ:GeForce6 またはRadeon X1000以上
Core 2 Duoってピンからキリまであるけど
これは最低スペックなのか推奨スペックなのかどっちなのでしょうね?
オプションしだいでは動くというアートディンクがいう古いパソコンとはなんだろ?
ベンチマークまだですか?
>>215 自分で作らないのが当たり前という発想なのに他人が作った物を求める意味がわからん
きっと全ユーザーも君と同じでめんどくさいから関西マップなんて存在しないんじゃないかな
CPU:Core 2 DuoE8400のGTS250でいけるかな
ちょっと不安
PSのA4Eに関西マップがあったな。
関空が出来たばかりの頃だから旬だったかもしれんが。
奈良(らしき所)から関空への直通便通らしたよ。
誰か大阪環状線作ったっていってなかったっけ?
googleアースからマップ作れるようにしてほしいな
そんな技術力無さそうだけどw
>>218 >自分で作らないのが当たり前という発想なのに他人が作った物を求める意味がわからん
自分が作らないものは他人も作らないと思ってるの?
お前何年人間してるの?知的障害者か?
だいたい既存のマップいじって楽しいのかね
自分で作るところに面白みを感じるんだと思うのだが。
>>224 お前がそう思うならそれでいいだろ
何言ってんの?
他力本願のくせにやたら態度だけはでかい中学生がいるな
はあ?別に態度でかくないが?
お前らが煽ってくるから煽りかえしてるだけだろw
自分からケンカ吹っかけといて何言ってんだかw
ほんと2ちゃんってどこもガキくせーよなw
答えられないような質問すると必ず暇つぶしで煽ってくる奴いるからなw
てか、そういうことして何が楽しいんだ?
日本だけだからなこんな幼稚な煽りして楽しんでるのはw
海外だと質問したら答えるかスルーだからな
自分達で間口狭くしたりしてどうすんだっつーのw
情報共有しようとしないから、MODもプラグインも外人に頼りっぱなしww
だっさいねまったくw
どこ縦
斜に構えたフリの煽りか
A9予約した
予約して買うPCゲームは約10年ぶりだな
ID:vAo+qHhHは明日以降書き込む時はコテハン付けてくれw
NGするのにいちいちID登録するのは面倒だ。
Windows 7 32bit
4GBメモリ
Geforce GT120 512MB
Intel Core 2 Duo E7500 2.93GHz
で、陰設定とか消したら何とか動きますかね?
特にグラボが非常に心配です。
メンドいから自分で作るのはヤダとか
何のためのシミュレーションゲームだよ
>>234 鉄道経営はしたいが、マップ製作はしたくない
お前が求めているものと俺が求めているものは違う
だからって批判される覚えは無い
それがわからないってバカなのか?
欲しいっていう気持ちはわかるが、「みんな自分で作ってるの?」「めんどい」
なんて平気で言う奴に自分が苦労して作った物を提供したいとは思わないよ。
公開したらしたで「ここが気に入らないから早く直せ」とか
平気で言ってくるからな、こういう類の子供は
>>236 作ってないお前が言うなハゲ
そもそも前から言ってるのに反応無しだろがw
俺が何か言ったからとか後付けの屁理屈言ってるんじゃねーよ池沼
>>237 作れないバカが偉そうに製作者気取りすんじゃねーよwww
ほんとお前ら妄想好きだなwwww
作ったのなら画像うpしろよハゲwww
作ってもないのに代弁したつもりですかー?w
バカばっかりだなww鉄ヲタってwww
凄いね
こういう神経の太さって羨ましいよ
皮肉とか嫌味じゃなくてさ
ここまできたら尊敬に値する
いい加減荒らしを相手にするのは止めようぜ
>>233 GT120って市販されてないからメーカー品だよな。
デモ機と比べるならXGAくらいならなんとかなるんでないの。
ところで気になったんだけど、A8ってグレースケール読み込みってできるの?
A8でできるならA9でも期待できそう
>>246 マップの話?
A8では画像読み込みの類はできない。
凄いなぁ
何がなんでも自分を正当化しようとしてる
真性キチガイですね
正当化も何も質問してるだけなんだが?
頭悪いの?
>作れないバカが偉そうに製作者気取りすんじゃねーよwww
お前は作れるのかよ
何様だ まったく
>>251 作れないから質問してるんだが?
何様って俺は製作者気取りになったことございませんが?ww
バカばっかりだなコイツらwww
片っ端から論破されてやんのww
ていうか、無さそうだなwww
お前らは口ばっかりのやつらだったなwwww
ほんと使えない奴らだなーw
必死でID真っ赤にしても恥ずかしいとは思ってなさそう…、冬休みなんだな。(´・ω・`)
頼むから喧嘩は別のスレでやってくれ
256 :
名無しさんの野望:2009/12/25(金) 18:06:06 ID:Xwbn7ghI
順調にナンバリングタイトルが出ていますね、アートディンク。
すごく昔A4がとても好きで、よく遊んだんですが今買うなら
どれがおすすめですか?
3Dの美しさより箱庭っぽさに惹かれます。
関西マップならニコ鉄wikiとかにありそうだけど…
冬休みなんだから自分で作れば?どうせ暇でしょ?
関西関西うるせーなw俺が作ってやろうか?
ただし金取るからなw
横レスですが…
おそらく口論の発端は『マップ配布』の意味の誤解が元なんじゃ?と思いました
◎ SimCity / Rairoad Tycoon / Simutrans 等
インポート機能があるので、等高線など比較的リアルな地形マップが製作可能
→ ファンサイトでの地形マップ公開が、欧米・日本とも盛ん
▲ A列車シリーズ
インポートがなく、コンストラクションでは手作業で山・海・丘・谷を作るのみ
→ ファンサイトでは、地形のリアルさでなく、むしろ鉄道や街風景など
ある程度発展させた「ゲームデータ」の配布が主流
だからA列車で「〜を再現しました」ってのは、地形よりも路線網のことを指す
Simutrans とかの、関西マップ、中部日本マップ… 的なニュアンスで
「地形マップが欲しい」と思っても、A列車のコミュニティではそういうのは
あまり無くて、路線網は自分で育てるのが楽しいはず… と誤解されたのでは?
伝えたい内容がうまくまとまらなくて、わかりにくい長文ですみません
(A列車にもインポート機能、せめてプレイ中のブルドーザー機能w があればなぁ)
3色のキハ52、ついに引退だってね。
そりゃあのシステムじゃ路線で色を出すしかないじゃん
地形や建物で雰囲気出せないんだから
>>259 そうだよ
地形マップがほしいんだよ
環状線轢いたマップがほしいわけじゃない
A21Cの攻略聞こうと思ったけど空気が・・・
どうぞ
>>256 箱庭系ならA7もしくは、A列車DSがおすすめらしいです
ADSはけっこう神ゲー扱いされて、売れてるらしいし
>>146-147 据え置きゲームコンソール市場で、シミュレーション・ジャンルの未来は
暗いかもしれないけど、ADSの勢いを見ると、携帯機ならまだまだ行けるんじゃ…
個人的には、PSPでぜひA6ぽいリアル系の‘A列車ポータブル’あたりを
出して欲しいな、とか思ってます (リサと一緒に大陸を横断とかしてないでw)
UMDからメモリスティックにインストールできて快適に動くならいうことなし
>>256 A4にハマってたならA7がすんなり入れるかと。
そういえば・・・・・プログラムは知らんがあえて言う
SC4みたいに都市連結はするの?
ここで、思ったのだが
マップ情報(都市の発展等)などは各スレッド毎(5個からなるマップなら5スレッド?)
にしてユーザーにはあたかも1枚のマップに見せる(シームレス?)
そして
列車、バス運行関連のスレッドを別にしてA4でいうスケルトン表示?
見たいのでマップ全体を処理をさせ、負荷が集中しないようにする。
さらには、ダイヤスレッド等?
現状は、Crysis(詳しく知らんが)のようなマップ全体を処理しようとするやり方?
どう?
冬厨が大暴れだな。
荒らしはIDをNGリストに入れておこう。
1月7日が過ぎたら静かになる。
冬厨対策でしばらく来ないという人は今年最後になるな。
おまえら乙
>>265 ADS売れたと言っても5万。
A7が4万強だから、大差ない。
「知っているが お前の態度が気に入らない」
って最近見なくなったな
DSは薄利多売だからあんま利益ないだろね。
スレ見ても一人で複数買ってたり少数の人が
騒いでる感じ。
自分が作るの面倒だから
出来たやつ教えてくれなり
作ったのくれと偉そうに
知らん人に上から目線で
横柄に聞くて
知らん人が親切に教えてくれると
信じて疑わずキレるのは凄いな
人が作ってやるって言ったとたんにドロンしやがってよw
これがゆとりというやつか
勉強になった
俺もその少数のうちの一人か…。
「鉄道」ではなく「A列車」が好きな人にはお勧めなんだがなぁ。
一人で複数買ってるのはセーブ領域が3つまでしかないからだろうが、そこまで酔狂な人もそんなに多くはないだろう。
今でもアキバで広告見かけるし、DSのシリーズも続いてほしいもんだがなぁ。
携帯ゲーム機だと容量が問題か。
外部に保存できれば便利なんだけど……。
>>275 そこでPSPで・・・
無理かなぁ出てほしいなぁ
DS2待ちとかなのかな
まあ俺には関係ないや
俺は煽り無しで割りとまともなレスしたつもりだがスルーされてら
唯一、冬厨を擁護するとしたら
>>218はぶっ飛んだ事を言いすぎ
全ユーザーがこいつと同じ訳がない
ボランティアで配布してやろうと言うやつがいてもおかしくない
それぐらいは本人もわかってるだろうから怒らせる目的で言ったんだろうな
>>280 たぶん、良識派ぶってる感じがウザかったんだろう
お前らみんなでいじめすぎなんだよw
俺なんか作ってやるぜ?といったのにドロンだぜ?
あいつなめてんだろ!
ネットブックで21stプレイでけた
予想はしていたが処理落ちとか気にしない事にする
プレイ出来ただけ満足だぜ!
>>282 金取るって言ってるのに取り合うかよwww
てかドロンって何歳ですかwww
>>281 もっとうざいのにレスしてるし、良識派ぶらないと荒らしになるだろ
>>282 舐めてるというかあの様子で金払うとは思えないな
>何度質問してもみんなスルーしてるんだが?
と言いつつ
>日本だけだからなこんな幼稚な煽りして楽しんでるのはw
>海外だと質問したら答えるかスルーだからな
と返してる辺り、こいつの脳が足りてないという事になるが
お前らも煽り無しで返せんもんかね?
一応
>>228については概ねこいつに同意
>>287 いやまぁ直近の出来事だけを見ればそうなんだけど、こういうループが繰り返されているわけで……
教えろよ → 知らないから答えない
↑ ↓
うっせぇ馬鹿 ← スルーすんな!
普段はスルーしてても時々構いたくなることもある
>>284 なんとかなりそうじゃね?
ぶっちゃけ山陽本線だけだしw
>>285 年齢を突っ込むなよwww
金取るとは言ったが作ってやるって言ったんだからそれなりなんかあるだろwww
あーあwww
>>267 単なる推測ですが、そんな高度な処理は考えてないんじゃないかと。
SC4の連結みたいに、大きい領域を小さい正方形に区割りする機能もないし
大昔A7の初期バグの公式釈明の文章に「電車の当たり判定のミスでした」みたいな
言葉があって、あ〜きっと2D時代の縦シューみたいなアクション・ゲーのノリで
作ってるのかなぁと、がっかりした記憶がw
人口や経済発達、交通機関の運行、画面の描画…、と処理を分けた設計構造でなく
例えるなら DirectX SDK のチュートリアル.prjみたいな、メイン・ループで
全部の作業をまとめて一括処理して、めいっぱいレンダラで再描画させる…的な
‘力技’コーディングのような気がするw
で、ふと思ったんだたけど、A9 の構想 2〜3 年てことは、DirectX 10.1〜じゃなく
DirectX 9.0c の API 向けにチューンした方法で書いてるんでしょうか?
まぁ XPで動くときはどっちにせよ 9.0c ですが、気になるのは
たとえば HD4800〜系 から HD5800〜系 みたいに、最新のグラボにわざわざ
買い換えても、9.0c ではあまり速くならない、って4亀かどこかで読んだ気がする。
もしや Core i5 + 最新グラボ より、Core 2 Duo E8500 + 現行グラボ のほうが
A列車9 ではベストな結果を出せたりして… そんなわけないかなぁw
>>290 尾道に行ったことがあるが、大きい川は、なかったはず。
東尾道駅でも、なさそう。
三原かな?
>>292 A列車で行こうシリーズでのグラフィックスの描画は建物と電車ぐらいだしな。
建物や列車は視点を変える以外は図形そのものが変化しないだろうし。
それより建物や列車の位置情報や都市情報の変化の演算にものすごくウェイトが大きい印象がある。
CPUはわからんけど、XPだとA9でグラボ能力強化しても思ったほど向上しないんじゃないか。
ただA10がA9の機能強化版になる可能性を考えると
OSはXPでもWin7でもどちらでもできるようなCPU/GPU環境をさぐりたくなるな。
>>284 ふと思ったけどこのしまなみ海道見たいな橋は作れるのかな
>>295 VRAM512MとかいってるからVRAMを多いものに変更は少し効果あるのではないかと予測する
都市開発仕切った状態で5K先に移動とかしたときとかね
一昔前はVRAM256MBなんて使い切るゲームは無いとか言われてたのに・・
>>298 画面のスクロールと雪天候時の表現とかで差がつくかもね。
あとA9の流れを汲む系統の次回作はXP対応しませんとかになる可能性はあるし
そうなるといずれにしてもグラボ強化の流れになるかもしれない。
>>299 3Dがもてはやされてきてリアル表現を追求するとどうしても格子点の数が増えるからな。
3Dリアル表現でまさか格子点の数が増大することは予想外だったんじゃねーの。
というか、A8とポリゴン一緒でshader2.0に対応させるだけでよかったんだがな
今はまだ大丈夫だろうが、近い将来に「XP非対応」というのが出てくるだろうな。
>>292 それもそうだし、GPUに対してCPUが性能的に追いつけてないのも原因。
この事により、どれだけハイエンドGPUを入れてもベンチマークしても数字がさほど変わらない。
むしろ最新CPU+少し前のGPUでもなかなか良い結果が出るかもね。
>>148 Thanks!試してみた。
OSのtmpの指定とは別にA21cのtmpも指定してやらないとだめだっけ?
>>302 片方の石を重視させた方がプログラム組み易いから
どうしてもCPUGPUのどっちかがネックになる
それがゲームごとにバラバラなんだよな
そしてGPUがCPUのように大規模メモリー前提になって
CPUがGPUのように単純並列処理を高めていってるから
将来どんどん違いが無くなってくる予測があるらしい
だからintelとnvidiaの主導権争いが激しくなってる
というか、都市経営事態シムシティと比べてうすっぺらいのに
どうしてそんなに重い処理になるのか・・・
プログラマがヘタレ過ぎる
慢心、環境の違い
荒らしはスルーないと意味ないよ。スルーするしかない。
あとマップ自作とかをしたい奴はまずやる気がADSスタッフくらいじゃないと無理。
じゃないと完成まで数ヶ月とかすぐ挫折とかで
マップ作成所の話じゃない。地方ごとに作成出来ても意味が無いよ。
258258
要望はメーカーに直接伝えないと意味ないです。電話するのが一番良い。
あと都市再現とかをしたい奴はまず時間進行がA21くらいじゃないと無理です。
じゃないと隣駅まで数時間とかすぐ日が暮れるとかで
ダイヤ組む所の話じゃなくなります。1分ごとに設定出来ても意味が無いんです!
私はここに要望を書きつつ更に電話で要望を伝えた。
ダブル効果で違いを実感している。ただ要望をここに書いても
効果は無い。要望は開発者に伝わらなければ全く意味が無い。
>>307 マップ自作はエディタを使うからすぐ出来る。
そういうネガティブ書き込み他社工作は意味が無いよ。
>>311 じゃあなんでお前が大阪マップ造ってやらなかったんだよ
意地の悪いやつだなぁ
連レスはそいつの頭のおかしさを計るのに便利だな
3個も長文連続だからマジもんの人だね
>>313は引きこもりの他社工作員なので
スルーしましょう。
むしろ完成まで数ヶ月かかってみそれが楽しいって人もいるだろ
>>315が噂の電話厨だな
NGワードに入れてやったよ。
ああいうのが会社に迷惑をかけるんだろうな
こんな寂れたジャンルで工作も糞もあるかよ
どちらにしろ基地外はスルーでおk
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
発表から相当たったが続報はまだか
>>322 A7の動画撮影機能ががっかりだったから頑張って欲しいな
CPU Athlon64X2 6400+
メモリー 8GB
VGA ATI 4850
OS VISTA 64BIT
これでいけるだろうか?
307は
電話馬鹿なんで
反応しない方が良いです
顔真っ赤にして
訴訟がどうとか営業妨害がどうだの
自分の意に介さないことをされると
顔真っ赤にして暴走します
>年内に一度公式サイトイトの更新あるかも……。とか。動画機能がよすぎてニコ
>鉄さんが超喜びますよ、とか。ショートスペシャルがありますよ。とか。
無知でゴメン。
ショートスペシャルって何だ?
ショートスペシャルでググったら星新一の名前が出てきて
懐かしくて思わず星新一の本を一気読みしたでござるの巻
10分3000円のやつだろ
#フルボッコちゃん
>>260 ぐぐったら、来年3月さよなら運転のあと引退してキハ120転換かも、とか。
特にキハ52のファンというわけではないけど、ローカル好きとしてはちょっと残念
広州から武漢まで長距離の中国新幹線ができたらしいけど、突貫工事のあと
すぐに時速 350km 運転を始めたりして、大丈夫なのかな
[こんなA列車はいやだ] のネタ案
道路や鉄道を敷いても、最初の一年間は地盤・路盤を安定させるため
準備期間として、高速バスや超高速列車などは運転できない (中・低速のみ可)
東海道新幹線ですら、開業前はしばらく阪急電車が走って、土を固めたらしいしw
うわあ
こんなA列車スレは嫌だ
334 :
名無しさんの野望:2009/12/26(土) 17:24:40 ID:VoOHgeVn
最初はディーゼルで徐々に進化していくのはよくやる
動画撮影機能が必要だと思うユーザーが、はたして何%ぐらいいるのかな
人によって価値観が違うから、自分も偉そうなことは言えないけど
他人の力作はゲームデータをDLして実際に動かしてみればすむし
ちょっと語弊があるかもしれないけど、ニコ動はメアド登録やコメントの
インポーズを毎回オフにする等の機能が気になって、YouTubeほどは見ないし
あえて動画に期待する必然性と言えば、各都市の発達前&後を高速に見せることぐらい
昔のPS版 A4 Evo のようなオープンな雰囲気が懐かしい スキー場最高
続報がなきゃ荒れるわな
なんか情報出てこないかしら
>>326 ショットスペシャルで高画質静止画の撮影モードかもしれん
>>336 ニコ鉄で人気なのは完成品を見せるんでなく
開発過程をゼロから一つ一つ見せるタイプだから
セーブデータアップとはまた楽しみ方が違う
ニコ動の閉鎖性はその通りだと思うが
反応の返り方が良し悪し含めて段違いな面もある
>>337 上のサイトを鵜呑みにすると年内に何らかのアクションが期待出来るが
最近のソフトは、32/64ビット
DirectX 9.0c 、 10.1 、11
のハイブリッドだね
DirectX 10.1はビスタ用だから飛ばしてwin7が使っている11かな
むしろ、ビスタ非対応の方が需要からすると大きいのでは
win7って今どれくらい売れているのビスタより↑?
>>331 阪急は別にそういう用途で走ったわけじゃないぞ。
並走区間の高架化をするのに東海道新幹線の路盤を使ったのさ。
これ以上はスレチなんで自分でぐぐってみなされ。
通常なら仕事納めだし、それ所じゃないなら更新している暇は無いだろうから
新情報は来年まで待つしかないんじゃないかな。
要望はメーカーに直接伝えないと意味ないよ。電話するしかない。
あと都市再現とかをしたい奴はまず時間進行がA21くらいじゃないと無理。
じゃないと隣駅まで数時間とかすぐ日が暮れるとかで
ダイヤ組む所の話じゃない。1分ごとに設定出来ても意味が無い。
ビスタって二三割はいるだろ
>>339 diectx11は実質10.2だろ。9と11だけサポートって事実上不可能だろ。
そもそも世の中に溢れているグラボの殆どが10対応だし。
ここのスレ住人はまず半年自作板ROMってその後半年PCゲーム板ROMって
さらにPCアクション板半年ROMってから戻って来て欲しい
今日のPCゲーミング環境に対する認識がしょぼ過ぎる・・・ARTDINKの出すPCゲーと同じぐらいズレてる
A9が映像的にショボイゲームだっていうのは、ここの住人だってわかってるだろ。
>>339 Vista非対応=7非対応。
7の元はあくまでVista。
因みにVistaと言っても無印とSP1で全然違う。
>>345 両方ずれてるから問題ないんじゃない?ww
実際、普通のノートで「動きますか?」でなけりゃ認識がズレてても構わんがな…
ここでスペク晒して質問するのはあれかもしれんが、PC別にの知識がないこと自体はどうでもいいだろ
そういうアホな質問する奴の事を言ってるんじゃないの?
あくまでも「現時点での」動作スペックしかでてないからねぇ。
動くには動くけど、ハッテンしたらカクカクとかよくある話だし。
よっぽど古いPCでも無い限り、正直ノートPCでも「起動」はするんじゃないかな。
1ケタ台〜10fps前半のフレームレートで「動く」の範疇に含むかどうかだ。
かくゆう私のPCはA8のベンチマークで14fps・・・orz
>>339 DX11対応ゲームは今からだしDX10.1対応ゲームはほとんど出てないけど
>>340 レスどうも
A9 の新幹線は、A6 や A21C 同様、在来線や私鉄と同じ線路を走らせられるのか
心配になってきた。
>>9 の建物プロジェクトに新幹線駅建設というのがあるけど
もしや昔の A4 Evo のように、新幹線は自由に敷けず、完全に専用の別線扱い
だったら残念 (A7やA8を知らないので、その辺どうなんでしょう)
>>355 新幹線だけ16両対応だって言うし、A4のときみたいに斜めに横切るだけ、
って可能性もありうるな。
でもA2001で一緒に走ってたし、ミニ新幹線もでるんなら一緒の線路がいいな
>>355 動画見ると、他の車両と同じように定員とか値段とか設定されているようだよ。
ただし、文字が暗くなっていて初期状態では買えなさそう。
つーことはやっぱり買えるようになるきっかけはアレだろね。
デモムービーに車両並んでるし、アレで使えるでしょ
>>353 GPUがシェーダー積んでないと起動すらしないと思うよ
ノートPCは積んで無いことが多い
360 :
名無しさんの野望:2009/12/26(土) 23:46:38 ID:ayovHCRF
>>355 A8の新幹線は「プロジェクトで建設すると」別線扱いで、勝手にランダムにフル編成が走り回る。
駅設置も不可能。
ただし、A8では「車両購入で新幹線を購入できる」ので、自路線に自由に配置できる。
もちろん、編成数には通常の列車等同様の制限があるけどね・・・
A9もこれと同じじゃないかなぁ。
361 :
名無しさんの野望:2009/12/26(土) 23:55:39 ID:o3SDetaC
新幹線は
・直線でなく、自分で敷ける
・駅を作れる
・一度で上下線ができる。
んなもんでいいと思うよ。
>>359 ソフト側でチェックしない限り起動はする
ただし、CPUのソフト処理で対応するので遅いけどね
363 :
名無しさんの野望:2009/12/27(日) 00:03:25 ID:wCfAK7GH
でも今回は、新幹線を通すのがプロジェクトじゃないし、
駅を作るわけだから、間萎え方は二通り
・駅の場所だけ決めたら従来の直線ノンストップタイプ。
・駅の建設っていうのは、十六両対応駅のことであって、
その駅につなげる路線は自分で作れる・・・みたいな感じ。
十中八九前者だとは思うが期待したいね。
>>362 いやソフト側でチェックしてCPUで処理するって選択しない限り起動しない
遅いなんてもんじゃないので普通はCPUで処理は選ばない
直線な上に単線だったけどADSは新幹線の駅が作れたよね
それよりもミニ新幹線作りたいから
車両データいじれるといいなあ
366 :
名無しさんの野望:2009/12/27(日) 01:16:45 ID:rG4sX+So
ARTDINKも自社サイトでデータバンク的なものを作ればいいのに・・・
こっちはそこに行けば大体のものがそろってて、
会社側はサイトの宣伝+利用状況の把握
利害が一致しそうなんだけどな。
A9の要求スペックってA8のベンチマークでどれくらいのfpsが出ればOKなのか、予測できる人います?
50以上ならOkとか、60以上なら十分とか、20以下ならやめとけとかありますか?
もちろん、ゲームが違うんだからA8のベンチマークのテスト結果も参考程度なのかもしれないけど、
気になって気になって・・・。
はやくA9のベンチマーク、出ないかな。
>>367 誰もやってないのにどうやって回答するんだ。それくらいも分からないほどの馬鹿なのか。
>>368 だから「予測」できませんか、と聞きました。
まぁ、俺だって、自分でもアホな質問だとは思っているが、どうにも我慢できなくてさ。
すまんな。
370 :
名無しさんの野望:2009/12/27(日) 01:32:03 ID:rG4sX+So
>>367 俺も同じ気持ちだ・・・。
PC新調するにもどのくらいのスペックあればいいのか全然わからん。
一応公式ではスペックでてるけど、いつものあれだからあんま当てにならんし。
もう一度公式が更新されるのを待つしかないかな。
ただ、構成に時間かかってることを考えると、
A8が動くなら9も結構いい感じに動くと思うぞ。あくまで予想だが。
i5、ラデ4670くらいあればとりあえず普通に遊べるよ
SONYノートの230GT?(専用512MBで確かCシリーズ)かHD4570?(専用1Gで確かFシリーズ)はきつそうかな?
373 :
名無しさんの野望:2009/12/27(日) 01:38:16 ID:rG4sX+So
5850だといけるよな?
A10とかが出ることを考えると、今から少しパフォーマンスに余裕をもった感じのグラボにしたいんだが。
>>370 だよな。
スペック表とにらめっこしても、結局色々に要素があって最後は買ってみるまで分からない、じゃ嫌だもんな。
結局トータルに判定するにはベンチマーク試すしかないっぽいんだが、今ある最も近そうなベンチマークといやA8しかなさそうだし。
個人的には俺もA8のベンチマークが問題ないんなら、A8の要求スペックから推して、多分(多分な!)大丈夫なんじゃないかと
勝手に信じているのだが、正直よくわからん。・・・。
だから皆に聞いてみたかったんだよ。
せめて発売発表と同時にベンチマークだけでも出してくれれば、対策も取りやすいのにな。
特にグラフィックカードのスペック、多すぎなんだよな。
ゲームで楽しみたいのにスペック表睨んでイライラするのってなんか矛盾してるように思う。
まぁ、一方でハイスペックなゲームを望んでいるのは俺たち自信な訳で・・・。
アレ?結局俺たちが自分で要求を釣り上げてメンドクサイことになってたのか・・・。
今や満足できるゲームを望むなら、それなりの努力もいる時代なんだな。
>>374 じゃ、無責任に回答してそれで動かなかったら責任もてるのか。
OS、ハードウェア、ドライバ等の違いで性能が変わるPCにおいて発売前から聞くのが無駄。
心配なら発表会と同じPCにすればいいし、発売後にやった人から情報を集めれば良いだけ。
スペックを今ここであれこれ言ったって
正確な答えを返せるヤツがいるわけないんだから
とりあえず人柱になればいいじゃないの
いまいちその頑張り方がわからない。
発売日まで延々と続けるのそれ?
>>376 予測という前提で責任を負う概念があるのか
そうやって飛躍した解釈すると馬鹿という発言もわからんでもないが
いるかどうかの質問だから自分が該当しなければスルーしとけばいいだけの事
万人が意図してる事を全部把握してるかのように無駄と断定してるやつに言うだけ無駄なのかも知れん
382 :
名無しさんの野望:2009/12/27(日) 11:38:13 ID:rG4sX+So
ていうか、
公式ページの更新の件はどうなったんだ?
土日はやらんだろ。明日じゃね?
年内の更新はもう無いと思うに730ガバス
まだ発売もされていないゲームなのにそんなにマジで議論しちゃってどうするの?
ベンチっていつ公開?
この手のゲームはCUDAで処理した方が早いんだけどな
プログラマがヘタレで無理かw
CUDA使わなきゃ頭打ちになるような重いシミュレートしてるなら
別ゲームになってるだろうなw
CUDA専用だと遊べる人が結構減るから無理だろ
グラフィック側とGPUの取り合いになるだろうし
そこでデュアルGPU必須化ですよ
393 :
名無しさんの野望:2009/12/27(日) 14:06:35 ID:qRfOYuDC
くだらない希望だけど道床を茶色で壁なしに出来ないものかな
A6辺りから線路脇に壁が出来て違和感があったし
グレー一色ではローカルを再現し辛い
CUDAの技術を使えるGPUがRADEON未対応とか限られているから、
少なくともA9の流れを汲むシリーズがXP非対応になるときより
さらに先の話だと思うけどw
395 :
名無しさんの野望:2009/12/27(日) 14:41:01 ID:QDKjlqzn
サイトのムービーがコマ送りなんですが
そんな僕のパソコンでも遊べますか?
超CPU偏重ゲーでCUDAとかアホかとw
素直にマルチコア活用した方が300倍くらい効果高い
どうせ無理だろうけど
>>368-370 アートディンクやサイバーフロントの中の方が、定期的にスレを覗いてくださってる
らしいし、公式には「〜で動く」という責任ある回答がまだムリな段階だとしても
非公式には一般ユーザーの立場として「〜ぐらいなら動くかも」的なレスを
ちょこっと書いてくれるかも… という期待のカキコだと思います。
部外者の自分も同じような期待であれこれA9の仕様面での
質問調・独り言風の書込みしたりするし。
でも恐らくデバッグ・ビルド → リリース・ビルドにする段階で
コンパイラ等の最適化オプションが効いたりして、条件がすごく変るから
今はまだ「〜の環境で〜ぐらいのパフォーマンス」って発表しづらいだろうなぁ
リリース・ビルドがアップしてから、不要モジュールを削除して
ベンチマークとしてリビルドし直すぐらいじゃないと、正しい動きが掴めない
だろうし、どうしてもベンチ公開が遅れるのはやむを得ないかと。
(自分は畑違いの事務ソフト屋なので、VisualC++のIDEとは全然違うかもだけど)
398 :
397:2009/12/27(日) 16:07:42 ID:WInHiK+C
(補足) 文章読み直したら、前半と後半で逆の論調になってたw
自分は別業界で、しかも全く下っ端で素人に近いのに、知ったか書込みですみませんでした
納期間近でパニクる心理的ストレスだけは理解してるので、どうか読み流して下さい
多少は発売延期になっても構わないから、じっくり仕上げてください>AD
便所の落書きを見るなんて大変だな
400 :
名無しさんの野望:2009/12/27(日) 18:01:35 ID:g6nyZcS7
めんどいから劣化やむなしでPS3版待つよ
Turion64×2で動きますか?
>>377がその手の質問が無駄と思うのに対し、
質問者は
>>377のレスが無駄と感じる
しかし
>>377の言わんとしてる事はごもっともだ
無駄だからやめろと言う論法の先には掲示板は必要ない
A4だってマップ狭くしたりいろいろ削ってPSで出たしな、PS3で出して欲しいかも
トンネルを抜けると、そこは
フリーズだった
聞く前にスレを読み直せよ。
掲示板の意味ないだろ。
こんなん家ゲでやりたがる意味がわからん。
スペック足りないし入力デバイスうんこだしストレージもうんこだし
ボケボケブラウン管テレビ前提でシステム、UIデザインしないといけないし
5年10年遊んでもスペック固定だから快適さは全く変わらないし
何一ついいことがない。
PC厨は帰れよ
PC厨 vs 鉄オタ
2009年冬勃発
鉄ヲタはカス
今時のハードはブラウン管なんて考慮してないだろ
鉄ヲタはカス
あいつらのせいが無駄にホームにいたせいでで富士・はやぶさに乗れなかったからな
乗車の邪魔をするとかありえん
失礼。
あいつらが無駄にホームにいたせい な
なんでJR東海の車両はないのでしょうか?
>>418 切符持ってたのに?ってことはお前も鉄オタの仲間じゃねーの?
それにオタが居たくらいで乗れないとか、どれだけトロいんだよwww
423 :
名無しさんの野望:2009/12/27(日) 20:11:56 ID:rG4sX+So
>>421 使うのに金がかかるからだよ。
だから東海の列車はでない。
A6とかでは少しあったのに・・・
ここはあくまでA列車スレですので。
要望はメーカーに直接伝えないと意味ないよ。電話するしかない。
あと都市再現とかをしたい奴はまず時間進行がA21くらいじゃないと無理。
じゃないと隣駅まで数時間とかすぐ日が暮れるとかで
ダイヤ組む所の話じゃない。1分ごとに設定出来ても意味が無いよ。
/´" ̄⌒⌒ヽ,,〜
/ ∧ \〜
彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
入丿 -◎─◎- ;ヽミ. ・・・っと
| u:.:: (●:.:.●) u:.::|
| :∴) 3 (∴.:: |
ヽ、 ,___,. u . ノ、
ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ
/ | ̄|´ \
( .ri_l ピッ ヽ
\ >!、_彡
\ /
>>423 金がかかるのはどこの会社も同じ
東海の場合は許可が下りないから出さないだけ
700系もN700系も西日本編成があるんだから出してくれればいいのに
テロ対策が云々だったかな…
別に外観だけなんだし、こんなことでイメージ下げるより普通に許諾してやればいいのにね。
429 :
名無しさんの野望:2009/12/27(日) 21:17:21 ID:rG4sX+So
N700とかは、一応西と東海の共有物みたいなとこあるから、
西日本編成でも出せないんだろうな。
>>428 それはATCシステムとか指令云々のやつじゃなかったっけ?しかもJR全社
東海のは「車窓はお客様の物」とかなんとかだった気がする
>>427 それはどうかな。
プラレールや鉄道模型、鉄道模型シミュレーターには東海の車両もある。
432 :
名無しさんの野望:2009/12/27(日) 21:29:22 ID:rG4sX+So
じゃあ、
やっぱ、A列車に提供するのはもったいないと思ってるということだろうか。
>>432 小さな会社じゃないから総意があるわけじゃないだろうけど、
大雑把に言えばそうなんじゃね?
使用料が高いって説もあるけど、平たくいえばそれも含まれるわけだし
知っている方も多いと思いますが、2chというのは夏厨、冬厨、春厨がいます。
夏厨(7月20日から8月31日まで暴れる)
冬厨(12月24日から1月7日まで暴れる)
春厨(3月24日から4月7日まで暴れる)
現在、どのスレでも精神年齢が子供っぽい冬厨が荒らし行為などで暴れていますので、
便所の落書き同然のレススルーに耐えられない方は1月7日までお待ちください。
交渉の際にアートディンクが飛行機使ったのがばれたからだよ
日本が鉄道分野において世界に誇れる部分てなんだろう
列車製造技術?
過密ダイヤによる運行システム?
線路関係?
掘削技術?
あと、なんだろ?
スイカ
東海は単に掲載料が高いだけじゃね?
新幹線は高くても何かと掲載せざるを得ないケースが多いし。教科書とか。
在来線くらいは安くしてやっても良いと思うんだけど。
439 :
名無しさんの野望:2009/12/27(日) 21:53:45 ID:rG4sX+So
そうだな。
でも、アートディンク的にも、最新の新幹線ぐらいはいくらか高くても
出すべきだったんじゃないのか?
それだけでも、大きな売りになると思うんだけど。
前から気になってたんだけど、A6タイプのダイヤは帯状の奴でかなりダイヤ設定しやすかったんだが、
A7とかは何時間おきみたいな感じで、何時に発車するのかが一目でわからない。
ダイヤの設定方法はA6タイプにしてほしいなぁ。
まぁもう手遅れだが・・・
使用料が高いのは問題じゃないと思うけどなあ
使用料すら払えれば許可下りるなら電車でgo東海道新幹線編とか出てるだろうし
A列車に許諾出すと「窓の数が違う」とかヴァカな質問が東海に行くので、Aにはつきあってらんねーとか。
224種類となると使用料も馬鹿にならないんじゃね?
プラレールとか鉄道模型とかは1商品につき1種類だから問題ないだろうけど
もう電話厨がアートティングに聞いてこいよ
なんで倒壊の車両出さないの?って
445 :
442:2009/12/27(日) 22:14:48 ID:vz0Yi3n8
446 :
名無しさんの野望:2009/12/27(日) 22:23:35 ID:rG4sX+So
>>445 確かにそうなんだけどね。
それにしても、今回は、一分ごとにダイヤ設定できるんだから、
もっと大きな表示にしてくれないとやりづらいと思って・・・
これって、時間の流れがA6寄りじゃないってことだろ。
A6だって画面の横いっぱいに使ってやっと十五分刻みの設定できたんだから。
>>440 電車でgoはセキュリティの問題があるから東海道新幹線は許可しないとさ
運転室からの展望ビデオも不可だぞ
>>447 公式で以前500系の朱ミレーたー配布してたけどな
新大阪〜博多が30分のw
>>447 ああ、中のやつと外のやつとは事情が違うわけね
なるほろ
うん、西日本だよね……
発売まだかね
ごめん新幹線全体かと思った
この勢いだと発売までスレを何両、消費することやら…
ところで久しぶりにA21Cで遊び始めたけど、ポイントの分岐設定がめんどい
全列車共通で15分間隔だから、各停が待避線に入った直後に
通過するはずの快速が直進しきれずに、各停のすぐ後へつっこんでしまうw
A7やA8は列車ごとに分岐は別設定だっけ? A9も別だといいなぁ
>>454 車両別じゃ運用固定せねばならんだろう。
>>446 A6と同じ解像度まで落とせば画面いっぱいに広がると思うぞ
>>454 ・・・それはこのスレに勢いがあるって言ってるのか?
駅前後の線路をつなぐパターンが、従来のA列車シリーズと A9 では違うかも
A21C のホームの場合
_________
=====
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ↑複線間隔は1グリッド(8m)のまま
A9 小さい駅(狭いホーム)の場合
_________
ニニニニニ
 ̄`─────´ ̄ ↑複線間隔は3セル(幅12m)、サイディング?で戻す
↑4セル(幅16m)
A9 大きい駅(広いホーム)の場合
_________
┌───┐
 ̄\└───┘/ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ↑3セル(幅12m)、もっとぐにゃっと戻す
↑6セル(幅24m)
※つまりA9では、駅の前後で複線を少し広げなければならない
A9 上の応用で留置線もどき?が作れるかも
____________________
←東十条 ┌赤羽─┐ \ 止 川口→
 ̄ ̄ ̄ ̄\└───┘/ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (↑接近3セル、するまでって躊躇だやん)
460 :
名無しさんの野望:2009/12/27(日) 23:38:23 ID:rG4sX+So
それは大いに考えられるし、
俺も期待してる。JRには引き込み線多いから
この手の再現ができるとよりリアルになるな。
462 :
名無しさんの野望:2009/12/27(日) 23:39:34 ID:rG4sX+So
いまは勢いがかなりあるんじゃないのか。
>>459 公式の画像(ss07)とか見るとそんな感じっぽいね。
それより島式・対向式は作り分けられるのかな?
画像見る限りできそうなかんじだけど。
464 :
名無しさんの野望:2009/12/27(日) 23:41:25 ID:rG4sX+So
できると書いてあったぞ。
これでやっと、大阪環状線と山手線を作り分けられるな。
前スレは勢い一位のまま終わった
ニュー速スレも四日かけて1000までいったし
期待値がかつて無いほど高まってる
信号所はありますかね
467 :
名無しさんの野望:2009/12/28(月) 00:04:48 ID:rFmv8xzC
残念ながら信号所はないと思う。
信号設定とかっていうのが写真にあって、一回話題になったけど
それは車の設定の奴だったらしい。
一応操作場はあるみたいだけど、信号所はないと思う。(多分なっ)
それにしてもさっき、画像見て思ったんだが、
今回は複数階にまたがる駅は作れるのか?
A2001でいえば複合型駅みたいな感じのやつ。
信号所は多分無い
でも乗客の乗降設定が出来るみたいなので、それを使えば信号所もどきは作れるかと
A9 留置線を以下のようにすれば、車両を留置線内で行き来するので
信号機の変わりに留置線から出たい時刻のタイミングに合わせて本線に脱出できる
____________________
┌───┐_ \ 止
 ̄ ̄ ̄ ̄\└───┘/ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
470 :
名無しさんの野望:2009/12/28(月) 00:30:03 ID:rFmv8xzC
乗客が乗ってないときは、
車内のライトを消すとかしてくれるとありがたいんだが・・・
そういう設定は、目に見えてこないと意味ないと思うんだよ。
471 :
459:2009/12/28(月) 00:45:14 ID:IIA1gruM
>>469 なるほど うまい手thx ! A21Cでも使えるね
初代A列車で、大統領列車(☆)を最後に通過させる時、邪魔な客車
(1)とか(2)とかを待避するときに使った‘封じ込め技’を思い出した
ーーーーーーーーーーーー本線
.....\ーーーーーーーーーー引き上げ線1
......_/_@/_______________引き上げ線2
...../___________________本線
引き上げ線2の@の右のポイントをふさぐように2本の列車を向かい合わせで配置。
引き上げ線1の右側の渡り線を分岐に振り続けているあいだは引き上げ線1の奥まで入って折返した列車はポイント手前で停車する。
希望の時間のみポイントを直進にふれば引き上げ線の左のポイントから本線へ出せる。
次回作のA列車はヤードシミュレータとなります
475 :
名無しさんの野望:2009/12/28(月) 01:27:12 ID:rFmv8xzC
>>473 その方法で、A21Cでも車庫作ったんだけど、
ポイントの数の消費がハンパなくて大変だった記憶があるな。
駅舎なしの操作場とかがあれば信号所として使えると思うんだけどな。
そこらへんならまだ何とかなるか?
>>469 A9は操車場があるんだからそれ置けば?
A列車で東海の車両が出てこないのはひょっとして東海車両は出さない前提で作ってるんじゃね・・・?
他のゲームで普通に出てたり、ホビーでも出てることを考えるとADに何かしらトラウマがあるんじゃないかと。
Heaven Benchmark で
API DirectX
Shaders high
Anisotropy 16
Anti-aliasing 8x
Resolusion グラボの最大
の設定でFPS 30ぐらいでれば間違いなくヌルヌル動きそうだ
販売後、forcewareのバージョンの関連で問題が出ないと良いんだが…。
bve4みたいに。
>>480 たぶんこういうことなのでは?
___________________本線
\____p__←A待_引上1
/ ̄ ̄B停→/←C停 引上2
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 本線
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
BとCを逆向きに配置すると、緊急停止状態で留置できる。
pのポイントを左(反位)にしておくと、Aもその先がBとCとで
ふんづまってるから待機(停止)状態で留置できる。
pのポイントを希望の時刻に直(定位)に切替えると、Aが出発する。
でもBやCは永久に停止したままだから使えず、休車扱いなのかな? 誤解してたらゴメン
>>469 の方法との違いは、電車が「ちゃんと止まったまま」留置できるので
より実感的、ってことだろうか
乗用車の屋外ガレージや飛行機の駐機場と同じ感じで
バスの車庫や電車区の留置線に、ラッシュ時以外は本線の邪魔にならないよう
あまり使わない待機中の車両をずらっと並べておきたいってのが、リアル派の
多くの要望なんで、別に屋根つきの立派な車庫とか、貨車入換え用途の高度な
ヤードとかが欲しいわけじゃないんだが、どうもそのニュアンスが
ADのゲーム仕様にちゃんと伝わってないように感じる。
「鉄道マニアがまた難しいこと言ってる」って感じに受け取られて、その結果
操車場だったり乗客ゼロ設定だったり鉄道博物館だったり…
採用される機能は微妙にピントがずれてるんだよね。
ただ単に留置線用の停止機能が欲しい、ってのが主な要望なんだけど
まぁ大昔のA21Cが発売されたばかりの頃のスレから、さんざん論議されてるけど
>>481 Forcewareとか何年前からタイムスリップして来たんだよwww
Detonatorとか言い出す奴も現れそうだなw
どんな路線でも常に全力走行で到着時刻の指定も出来ないゲームにそんな高度なことを求めてもな
つーかゲームですから
作り手のルールに乗って
どんだけ楽しむか
それがゲーム
楽しんだもの勝ちっしょ
何だろう
>>486がスゲーいいこと言ってる気がする
鉄ヲタにそんな奇麗事通用しないよ
あいつらの脳味噌は腐ってる上に自分たちの視点からしか物事を語れないからな
>>420 羽田に新幹線乗り入れさせよう!とか言い出す
半可通を鉄オタ扱いしないでくれwww
本物の鉄オタは東京〜車両所間の線路容量がどれほどいっぱいいっぱいか
知ってるべきものだ。
俺も
>>486がいいこと言ってる気がする。
楽しみ方を追求した結果新しい楽しみ方が出てきて、それが開発にいい影響を与えれば最高なんじゃないかな。
勿論、気になることを挙げてみるのも大事だと思うよ。
俺は箱庭好きで鉄ヲタ、他の交通系(車含む)も守備範囲だから、シムシティとA列車は毎回楽しみにしてる。
今作は久々に予約したよ(`・ω・´)
だから建物とかのパーツが多いほど、楽しめる可能性が広がるんでしょ。
A8のゴルフ場とかスキー場とか、へぼすぎ
>>486はご尤もだが現実に近くなると欲求も増えてくるもんだろ
古いゲームをいつまでもやれるって言うなら何も言わん
要望は大事
だがグチグチ愚痴を言って楽しもうとしないのは損
そんな所か
糞うるさい鉄オタは新幹線のレールの枕木にするのがベスト
495 :
名無しさんの野望:2009/12/28(月) 13:46:22 ID:iUXZ00wt
価値観の違いなんだろうけど、車庫や信号場が欲しい奴はダイヤ職人のつもりなんだろうか
与えられた物、設備を生かし、いかに素晴らしいダイヤを作れるかが
本当のダイヤ職人だと思うぞ
それに上乗せするように配線を工夫したり、街をうまく開発したりする
A2001だったかな、俺は京王5000にしか任せられないダイヤを組み上げた事があるよ。
>>220 情報thx. パッケ版を買おうかどうかと思っていたところだった。
コンストラクション類はDL販売しなさそうだけど…
9はいろいろ楽しそうだなー。PC買い換えたらやりたい。
要望はメーカーに直接伝えないと意味ないよ。電話するしかない。
あと都市再現とかをしたい奴はまず時間進行がA21くらいじゃないと無理。
じゃないと隣駅まで数時間とかすぐ日が暮れるとかで
ダイヤ組む所の話じゃない。1分ごとに設定出来ても意味が無いよ。
/´" ̄⌒⌒ヽ,,〜
/ ∧ \〜
彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
入丿 -◎─◎- ;ヽミ. ・・・っと
| u:.:: (●:.:.●) u:.::|
| :∴) 3 (∴.:: |
ヽ、 ,___,. u . ノ、
ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ
/ | ̄|´ \
( .ri_l ピッ ヽ
\ >!、_彡
\ /
つまり
>>459>>469>>473>>482>>483の意図をまとめると
列車→ s
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※sは二灯式信号機
レール上に信号が設置された場所を列車が通過しようとするとき、信号があると列車は停止する。
三灯式以上の信号機なんてマニア以外使わないだろうし、
あったところでプレーヤー側も列車の運用がさらに難しくなるだけだろう。
信号の種類は進行と停止の2通りだけなら単純でいいと思う。
設定方法はA21Cのポイントと同じでデフォルトは進行、どの時刻に停止をいれるかで時間調整できる。
(応用例1)
>>459>>469の場合
_______________________
┌───┐ \s ←列車 止
 ̄ ̄ ̄ ̄\└───┘./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄ ̄
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
従来のレールの終端部に来たら自動的に折り返すから
ポイントの手前に置くことで車止めから折り返した留置線内の列車は
一定時刻がくるまで停止せざるを得ない。
信号機1機設置だけでポイント3つ消費で済み、列車1編成留置できる。
500 :
2/3:2009/12/28(月) 14:22:49 ID:BFnEwNq6
(応用例2)
______________________本線
\ _ _
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄s.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄本線
\___ 止
\_s ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄止
\s ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(以下略)
これは本線の外側に留置線を敷く場合だが、
用地さえ確保できれば外に何本でも留置線を敷くことができ、車庫や電車区の代わりにもなる。
これは本線が複線の場合渡り線が必要になるが、渡り線の手前に信号機を設置することで
留置線に進入する列車との衝突を防ぐことにもつながる。
今までA21Cなどを使っている人は深夜の時間帯は駅に停泊させるをえなかったが、
運用しない複数の列車を留置線(仮電車区)に退避させることで、より柔軟なダイヤ管理を期待できる。
このアルゴリズムなら貨物列車も留置線内にとりあえず退避ということは実現可能と思われる。
>>473>>482で対向列車同士を衝突させてむりやり電車区留置を演出する必要がなくなります。
>>483 (応用例3)
列車→ __________s. _
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ _  ̄ \ ←列車
 ̄s.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
これは今思いついたが、
単線内で行き違い施設が必要なときに信号を設置するだけで
単線内で衝突するのを防げる。これまでは2線以上の駅で代用するしかなかった。
閉塞方式の代替案として1機または2機の信号設置だけで
この場合はユーザー側がいつ対向車両が来るかダイヤを予測する必要があるけど(そこがまたいい)。
要望はメーカーに直接伝えないと意味ないよ。電話するしかない。
あと都市再現とかをしたい奴はまず時間進行がA21くらいじゃないと無理。
じゃないと隣駅まで数時間とかすぐ日が暮れるとかで
ダイヤ組む所の話じゃない。1分ごとに設定出来ても意味が無いよ。
502 :
3/3:2009/12/28(月) 14:25:41 ID:BFnEwNq6
(まとめ)
二灯式信号機設置の仕様に関し、
どの時間帯に(進行/停止)のスイッチを設定できるかで、
留置線、駅が要らない電車区の代用、行き違い施設などに使えると思われる
課題はA21Cなどで使われている対話式ダイヤ設定で対応可能なのか?ということ。
対話式ダイヤ設定後に信号機を設置すると、通過時間が停止設定と重なっていれば予定がずれるし
事前に信号機を設置したとしても、対話式ダイヤ設定時にどう認識させるかということが焦点になる。
一ついえるのは対話式ダイヤ設定時に通過箇所にある信号機のアルゴリズムは
(進行/停止→発車タイミング設定)で対処し、駅やポイントと同様の扱いにすれば可能ではないかと。
対話式ダイヤ設定後に信号機を設置すると、通過時間が停止設定と重なっていれば
予定が変わることもやむなし、とユーザーに割り切らせることも必要になってくるのでは?と思う。
信号機では乗降対応しなくていいでしょう。あと今先ほど書いた信号機のアルゴリズムですが、
(進行/停止{(点灯のまま/ヘッドライト消灯/ヘッドライト・車内消灯)→発車タイミング設定(全点灯)})で
>>480抑止中か留置中か表現が可能かな。
A21Cを見る限り昼間と夜間のヘッドライト(先頭車と最後尾)、車内灯は独立に動かしているっぽいので
実装は比較的容易とみる。A10あたりで実装を期待しますね。
要するに場所をとらない操作場が欲しいってだけだろ
>>504 悪いけど言いたいのはそういう意味じゃないんだよね。
操車場や乗降モードはこれはこれでいい(回送モードにできるから)。
大事なのは信号機があれば留置線や行き違い施設で好きな時刻に出発できるってこと。
文章の解釈を間違えて信号機を実装せずに「場所をとらない操作場」を実装したら本末転倒になる。
あと問題はそれだと信号機も駅も負荷が同じってことか
駅と信号機の上限が合算で処理されそうだな
>>505 だからそれは機能的には駅と一緒だよねってこと
グラフィックは別としてさ
>>502 まさにそういう機能が欲しかった
シンプルな案だけど強力。超GJ! 乙
今でも対話式ダイヤ設定の後で、途中にポイントを新設して曲がる設定にすると
ダイヤが変わってしまうのと同じだと考えれば、信号の提案もそれでいいと思う
>>506-507 駅は100列車ぶん、しかもA9は番線ごと?の指定データを個別に記憶して
処理しなきゃならないけど、信号は全列車共通で一通りだけだから
負荷は全然違うんじゃないのかな
つまり駅一つの時刻表用のメモリ内配列サイズは、信号100個と同じ
>>507 これで駅と同じだと思うか?
・駅を1枠消費せずに留置線や電車区もどきを作れる(車庫は別だけど)
・特定の時間帯に運用不要な通勤車だけでなく貨物列車も留置できる(貨物車は駅には止まれない)
・駅ほど用地を必要としない
・駅から離れた場所にも設置できる
側線や留置線、電車区は鉄道にありがちな風景だし、
トラフィックが密集した路線だと不要な車両を一時的に退避させることができないなど
自由度に制限があるのも確か。
複雑な信号機はマニアしか使わないけど、(進行/停止)のシンプルな機能なら初心者でも使える。
どのように使うかはユーザーの使い方次第だし、
信号機の実装で運用管理とダイヤ調整、衝突防止など広い範囲で使えると思う。
>>506-509 A21C風に言えば信号機はポイントと同じ時刻別扱いになる(A4のような列車別ではない)かな。
分岐選択するか進行・停止するかの違い。
もう何を行ってるのかさっぱりわからないw
なんかようわからんけどお前ら楽しそう
ふと思った。実物の難しい鉄道信号と違って
上のシンプルな機能は、道路信号と同じでいいかも
今回A9から道路の信号ができるらしいけど
その仕組みをそのまま線路にも適用して
電車を希望の時間に一時停止/発進させればいい
拡張パックあたりですぐ実現できそうな内容だね
>>495 >ダイヤ職人のつもりなんだろうか
そっくりそのまま返してやるよ。お前の最後の一文は何なんだ?
車庫が欲しい奴ってのはどちらかというと再現厨のほうが近い。
再現厨といっても実際の鉄道を再現したい奴だけでなく
実際の鉄道の「雰囲気」を再現したい奴も含む。
信号がないからしゃあなく追突をさせたり、
車庫がないからしゃあなく駅を使って代用したり、など
これらは制限がある中での最大限の工夫として称賛に値するが、
見た目が良くない。雰囲気がないんだよ。
妄想はいいが大概にしろよな
>>513 なんとなく道路の信号ってそういうのじゃなく、鉄道のポイントと同類の機能じゃないかという希ガス。
つまり一定時間停車させるのではなく、交差点でどっちの方面に進むかというやつ。
>>512 批判してるやつも愚痴をこぼしてるやつも
みんな今度の作品に期待してるからな
愚痴も批判も楽しみの一つ
本当に興味がなくて嫌だと思ってるやつはこのスレには来ない
ビル数が少ないな・・・
車両はひとつの都市に数種類だけど建物は全部別物なのに。
建物の種類を増やしてほしいってのは全体の要望みたいなもんなんだけどね・・・
議論したってA9はA9だろ
んなことよりどんな街作るか考えてた方がよっぽど楽しいわ
これだから鉄ヲタはって流れだな。
おまえらの意見を聞いてA6系が出来たが、声だけでかくて数少ない鉄ヲタがどれだけ売り上げに貢献したんだ?
売れてないからPS2のA列車シリーズ構想も消えたんだろ。
A9用にpen4からcorei7にしたらA21がヌルヌル動く
スクロールこんなに早かったのね
操「作」場って言ってる人が複数いるのはネタなのか
単に一人が間違えたのにつられてるのか
>>495 車両を建物みたいに街の一部にしたいから欲しい訳で >車庫
時間の進みがgdgdだから細かいダイヤなんてどうでも良い
理由なんてどうでもいいんだよ
いつまでグダグダ言ってんだって話
ブログにでも書いてろ
なんか公式サイト真っ白になってる?
更新しようとしてミスったか、サーバー側のトラブル?
発売延期フラグか
必死に鉄ヲタを貶したところで、このゲーム自体がそういう作りだからしかたがない。
PCはどのゲームプラットフォームより汎用性高いし、いずれはその流れだろ。
ただし携帯やDS版、Xbox360でライトユーザーも開拓してることもお忘れなく。
サイト更新きたぞ!
ヒャッハー!
おっ!台車が旋回してる
推奨動作環境きたな
やっぱりi7で組むか…
車窓モードはやっぱ搭載じゃん
みなぎってきた
RADEON GTS 250って何だw
それにしてもマップコンストラクションモードはうれしい。
ゲームオーバーを気にしないで街づくりのみに徹したいって思ってたらから。
近所に車庫あるから地元再現するにはほしいね。
なけりゃ線路よこに工場つけるとか工夫できるけど。
そういや前住んでたとこは公園の隣が研修用かなんかの線路で、近くの
倉庫に新幹線が眠ってた。
必須環境と推奨環境の差が激しいw
この時期に更新とは。
どうする俺。pc買い替えか?
なんだかオラ、わくわくしてきたぞ
540 :
名無しさんの野望:2009/12/28(月) 18:49:09 ID:a35ih56R
推奨環境のスペックすごいな
SimCityもやるんで、GTX260の1792MBモデル買ったよ
来月が楽しみだ
>列車の中からは、上下左右自由な向きで街を眺めることが可能です。
車窓モードで高い鉄橋渡っているとき、
乗客の視点で遙か下に流れる川を見て
「この鉄橋たけーっ」ってできる訳か。
乗りテツには、たまらん仕様だ。
>>540 ギリギリ推奨環境満たしてたぜ。
買い換えして良かった。
544 :
名無しさんの野望:2009/12/28(月) 18:58:36 ID:AfgTkM49
ほんと今回は神がかかってるな
545 :
名無しさんの野望:2009/12/28(月) 19:00:53 ID:bs3MiYek
餘部鉄橋とか再現できるんか。
QUADCORE対応しているのか。
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワクテカテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
阪神1000系があるのに近鉄車が地下鉄対応車だけになってしまったのが残念…
今気づいたが高架道路にインターチェンジ実装されてるな、ちゃんと1車線になってる。
>鉄道を使わず、全ての交通網を道路でまかなう、「バスで行こう」なんていう楽しみ方も可能です。
え?
「もちろん、列車の中からは、上下左右自由な向きで街を眺めることが可能です。」
もちろん!もちろん!もちろん!
Quad対応しているらしいことが今回は驚いたな
ぬるぬる動かしてー
まさかのマルチコア対応
ニコ鉄で他のユーザーの街を見るだけでも楽しめそうだな
>マップは、山手線がほぼ全部収まる広さ。
(中略)
>10km×10kmの広大な地形に
(以下略)
… おーーい
>推奨動作環境
>ビデオカード:RADEON GTS 250
… おーーい
だから新人さんに、公式サイトの文章書かせちゃだめだってば
ゲフォのGTS250は窓から投げ捨てました
道路を行き来する
バス、トラックが可愛い。
7、8購入者の皆さん
有償βテストお疲れ様でした^^
i7でメモリ3G、グラボは最新に近いもの…
ようするに廃スペックPCでやれということか
ようやくQuadの恩恵を受けられる。
グラボも今日買ってきたし、準備は万端だぜ。
しかし、
>高架駅も用意されているので、地上駅と高架駅が立体交差する
>複合型の巨大駅を建設することもできます。
なんて書いてあるけど、
スクリーンショットがないのが気に掛かる。
>乗客の動線を想像して駅を配置してみたり、
>列車の進入経路やダイヤを計算して乗り換えの
>利便性を追及したりと、理想の駅もつくれます。
『想像して』≒ 脳内補完して
ってことかと (
>>129,131 参照) A2001やA21の複合駅とは違うと思われ
E231山手線の前面デザインのエラーは修正されてるみたいで良かった。
>>560 A8みたいに駅ビルが宙に浮いたりしてなw
>>458 まだ高校生だったオレの書きこみ発見www
この頃とやってることが大して変わって無いのが笑えるww
[4Gamer] 10分で分かる,実勢価格3万円以下のGPU事情
ttp://www.4gamer.net/games/017/G001762/20091224091/ 低予算: A9が動けばいい
→ HD 4670
中予算: A9や他の既存ゲームもそこそこ遊びたい
→ GTS 250 (熱くてもよければ値下がりした HD 4850)
高予算: A9だけでなく将来的にもWin7環境を快適に使いたい
→ HD 5850
記事を読むと、A9 wktk組としては、ほぼ上の三択かな
…と思っていたが、HD 5770 も侮れないので迷う
推奨動作スペック高すぎて吹いた
A8ベンチを30fps程度で動かす俺のPCで動くと信じたい
ARTDINKらしい推奨スペックでワロス
しかし、Win7推奨って何の意味があるのかね
DirectX9ベースなのにねおかしいね
ヤバイwktkが止まらない
>>567 Win7からCPUの負荷がかなり少くなってる
さてこれからCPUとグラボ買い換えるんだけどどうしようかな・・・
HD4670でいいかとか思ってるけど・・・
俺はHD4670、phenomUX4 945でやるつもり
久しぶりにA列車シリーズをやってみたいが俺のPCでは無理だな。
今売ってる奴だとどれくらいのものを買えばいいんだろう?
>>570 失敗作であるVistaからは負荷は下がってるけどXPのDX9環境よりは遅いよ
単純にHTが7じゃないと使いもんにならんからだろ。
ゲームでXPは今時ありえん。HTもきかん、コアとメモリの使い方は下手くそ。
今更言う事では無いけど、巨大な遊園地が欲しかったな。
次回作は大型プロジェクトの一つになってほしい。
兆単位の金がかかるプロジェクトが欲しいな
リニアに5兆円で着工から開通まで20年かかるとか
で、5兆円は毎年2,500億円ずつ拠出で金が無いとプロジェクトが止まっちゃうとか
578 :
名無しさんの野望:2009/12/28(月) 21:57:24 ID:rFmv8xzC
ところどころにあるスナップショットみると
操作場の使い勝手がいいみたいだな。
マイクロバスがカワイイ
トラックはターミナルでは回り込んでバックして止まりそうな雰囲気。
>>575 プロジェクト>テーマパーク ってのはあっても面白そうなアイデアだね。
今回は、株で大もうけができなさそうな感じだな。
鉄道、子会社で地道に稼いで開発かな。
やりごたえがありそうだ。
静岡「県内に停車しないなら通行税をいただきます」
原っぱとか自然の風景も信長の野望みたいでけっこういいなぁ
お城は建てられないのだろうか
>>584 これなんてシムシティ
おらなんだかわくわくして眠れねえ
>>574 HTがあるから有利になるゲームほとんど無いだろ?
HTどころかPCゲーはほとんどデュアルコアさえ要求されず
一部の箱○最適化されたエンジンを使ってるような移植ゲーを除けば
高クロックであればあるほど早いと言う世界なんだが・・・
>インストール時にインターネット環境が必須
またあるのか・・・・
>ビデオカード : RADEON GTS 250
勝手に合体させんなw
>>588 いつの時代の話をしてるんだ。2006年あたりか。
今時のゲームはほとんどデュアルコア最適化だろ。クアッドの最適化も結構広まってきている。
最近のゲームはほとんどクロスプラットフォーム準拠だからかなりマルチコア化が進んでいるぞ。
>>591 デュアルコア最適化というよりここ数年はCore2Duoの大容量L2最適化という感じじゃないのか?
3DFPSのエンジンなんかQuad最適化はここ最近の事では?
DX9世代なら無理に7に移行する必要は無いよ
たまに
>>588みたいなウソを平然と書き込むから困る
ところで気になったんだけどA列車に旧型国電とか古い車両がでないのはどうして?
現役の車両しか出してくれないのだろうか
595 :
名無しさんの野望:2009/12/28(月) 23:46:00 ID:rFmv8xzC
俺もそこは気になってたんだが、
そんなの使うのは相当マニアックな人だけだろ。
出るとしても、トレインコンストラクション待つしかないだろ。
XPって販売終了してるんじゃなかったっけ?
消去法でWin7推奨になった気がする
XPを推奨する必要性は全く無いしな
598 :
名無しさんの野望:2009/12/29(火) 00:10:38 ID:Sv1/Y8ER
これを機にwindows7を導入しようと思うのだが、32ビット版と64ビット版のどっちがいいかな?
>>598 今64bit使ってるが特に支障ないから64オススメする。
情報の乏しさと無駄に高まる期待のバランスが取れてないから
恐ろしくスレの密度が下がってるな
>バス・トラックも運営可能。
>道路交通特有の障害「渋滞」を、緻密なダイヤグラムで解消したり
一般の自家用車が走ってないのに、渋滞するのか?
というか渋滞をダイヤで解消しようとしてるのはなんなんだ
渋滞するからダイヤが乱れるんだろう
ポイントの分岐の細い先端レール(トング・レールとか言うんだっけ?)が
ちゃんと分離して描画されてるのは、A9からかな?
A4 Evo や A21c は左右ともくっついた簡易表現w だったが(A7・A8は?)
605 :
601:2009/12/29(火) 00:58:16 ID:hLyee4iH
マルチコアに対応しているので、デュアルコアよりもクアッドコアの方が処理は早くなります。
また、クロック数を早くすることでも、処理速度はアップします。
もうクアッドコアがあたりまえなのかな
>マルチコアに対応しているので、
主語は何?
あとは64bit版出してくれたら、
言うことないんだがw
建物の種類を増やして欲しいという書込みも多いけど
スクショを観察して、たしかに旧共産国ぽいモノトーンな感じだな、と思った
建物ポリゴンじゃなく「色彩」のバラエティが足りないね
欧米の街並みほど、どぎつい黄・黒・青・赤色の壁は必要ないけど
日本の普通の都市でも、もう少し原色系の壁が多いような気がする
だけどVRAM内でテクスチャ・バッファ展開用に使える容量は無制限じゃないから
建物用テクスチャの種類をもっと増やすって要望は、無理かもしれない
電車やバス・トラックの車両とか関連施設のテクスチャとトレードオフになるはず
自分の結論としては今作のレベルは頑張ってるほうだと思う
>>606 AthlonII X4なんか1万以下だしなあ。PhenomII X4 945でも1万5千以下だ。
ぼったくりC2Q買うやつの気がしれんね。
>>610 そう、正にその通り。
それはあなたの結論でしかない。
>>610 …right。その通り。よく気付いたね。
>>611 ここにはC2Q使いもいるんだから(俺も)、
そのことを考慮して発言してくれ。
Pixel/Vertex Shader駆使してSpeed TreeならぬSpeed Buildingやれば
動的に色んなバリエーションの建物作ることも可能は可能だけどな。
結構なGPU性能要求するんだからそこらへんの遊んでるユニットも活用可能だろう。
まあ、そこら辺に力入れる暇があったらゲームバランスの調整に費やしてもらいたいが。
>>614 いいじゃん。
C2Qなんか買えるだけリッチなんだから。
SSが増えて来て段々テクスチャの粗とか目立ってきたな
特にクローズアップ時のビルとか車とか今回もまた平壌シミュレータになりそう・・・
618 :
名無しさんの野望:2009/12/29(火) 04:02:36 ID:4OPdWVXL
なんか崖っぷちに柵もなしに平然と建ってるホテル(?)に萎えたw
インダストリージャイアントU買ってくる
相変わらず工場地帯は石油コンビナートしかないのか。あれが都市の真ん中に建つのはどうかと
ガスタンクや高い煙突のある工場とかないのかなぁ
工場系建物が自動で建つシリーズってあるの?
A6系かな。A7はどうだったかもう覚えて無いや。
DSは勝手に建たなかったな。
発売まであと800時間!
A7は勝手にコンビナート建ったよ。
A8も建つんじゃないかな。
サイコロキャラメル乗っかってる建物は何だろう。
>>623 あるね。カジノ?
カラフルな看板の雑居ビル郡は自分では建てられない建物かな。
はやくやりてぇ
同じ形の商業ビルでも看板の色を変えられるだけで街並みに変化がでるから欲しい
推奨スペックがすさまじすぎるw
これ買い換えないときついかなあ。
Q6600ってコア的にどうなんだろ?
少なくともC2Dよりかはマシ
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワクテカテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
CPU買い換えかな
今E8400使ってるが
Q9505かQ9550あたり狙ってみますかね
>>631 インテルCPU買うなら来年の1月中ごろまで待つといいかも?
そのあたりで新しい i7 i5 i3が発表になると聞いた記憶がある
>>632 >>631はCPUのみ換装するってことでしょ
E8400もQ9550もSocketTだし
945か965BEどっち買うか迷うなぁ
E6750から・・・Q9550いっちゃおうかなあ
発熱とクーラー如何するかが気になるとこだが
あHP更新されてたのか
どうみても原子力やろ
E231-500顔直ったんだw
発電所も面白いの多いね
今知った
ハハッワロスとしか言えない動作環境だな
205系の顔が滑らかすぎるんだが・・・
いいかげん鉄オタを舐めるなよといいたい
題名が鉄ヲタ向きに作られてますって感じがするからいけないのか
今までのプラレールに比べれば大分マシだよ
まぁよりリアルであることに越したことはないが
車窓モードの視点が高すぎるのと架線なしがちょっと気になるな。
前者は車両によって高さが変わるんだったら神だけど、無いかな・・・
本当に更新されてて吹いた
RRTにもジオコアというのがあったな。
>>635 核融合発電でしょ
たぶんドーナツ状の構造はシンクロトロンを模している。
>>650 それは鉄オタ向けでも全然趣旨が違うからなあ・・・
マルチコア対応か
やっと俺のPenD始まった
長かった
SSの中に住宅が見当たらないんだが。ビル郡ばかりだけど住宅街もつくれるのかな。
このゲーム住宅街もいつの間にかビル郡になっちゃうけどそこらへんが改良されているとうれしいな。
>>654 下段
なんという危険な学校・・・
この池は毎年数人の子どもを飲み込んでいくのだろう・・・
前から思っていたが、アパート率高いな。
よく見ると道路は街灯あったりなかったりするね。
隣接する建物で街路建てないほうがよくみえるからかな?
橋げたみたいに一定間隔でできるのかな?
実物さわらんとわかんないか
>>661 1600x900しか出ないクソノートを誰が欲しがるんだよw
18万もあればi7-920+GTX285と24インチワイドが買えるわ。
>656
おお、こんなSSあったのかありがとう。
でも3階建てのアパートが多いなあ。
個人的には閑静な住宅街を作りたいんだけど、これじゃ東京23区内にある住宅地って感じだなあ。
SSを見ると街に人が歩いてないのだけど、まだ開発途中だからですか?
やっぱ
>>656のアパート群とか
>>659の住宅街とかSC4と比べると
著しい単調さを感じてしまうなあ・・・開発陣もなんかおかしいぞ?って思わなかったのかな?
同じDosPara通販なら
i7-860+GTX285 129,980
27型ワイド 35,980
で18万いかないな
>>668 現実にあわせてすべて違う建物とか無茶だし、
>>610のような制限の中で
どこかで妥協するしか仕方ないよ。
>>669 GTX285搭載でそれならタケオネより安いな<DosPara
A9がヌルヌル動いてたと言うし、そっちにするか。
妥協はわかるんだが、せめて塀と庭のある家が欲しかったな。
今のは決められたマスにこれでもかって家を敷き詰めただけだし。
テクスチャは有限としてしかたないとして、同じ建物でも色を変更して建てられない物だろうか
そうすればレンガ風の町並みとか自分でアレンジできるんだけど
>>669 i7-9が手に入る現状でi7-8を選ぶ理由はないだろー。
>>670 制限って建物4〜5種類ぐらいで向きや並びが変わってるぐらいしか変化ないじゃない・・・
FSXでさえもっと建物の種類あるのに・・・
テクスチャをいっぱい用意するんじゃなくて今流行のプロシージャル生成のテクスチャとか
用意できなかったのかねえ?日本の技術じゃ無理かw
どうせ買うならUSB3.0対応のマザーボードが組み込まれてるPCのほうがよくね?
>>675 それは調べ方がおかしいw
さすがに建物4〜5種類は無い
>>677 いや住宅4〜5種類アパート4〜5種類に見えるんだけど・・・
どう多めに見ても
>>656の2枚目や
>>659は10種類以上無いよね?住宅やアパートに限ると
種類数の問題でもない気がするけどな
今のまんまだとまたもや自然に発展した乱雑な住宅街じゃ無くて
どこを見ても同じような建売が並んでる新興住宅街みたいのしか作れなくない?
住宅のオブジェクトもいろんな建物全体を作るんじゃなくて1階部分、2階部分、3階部分、屋根みたいに
ブロックごとに幾つか作っといてそれを組み合わせるとかそれぐらいやれば凄みを感じたかもしれないけど。
>>678 ああごめん、書きこんだ後さすがに戸建て、アパート限定のことだよなと思った。
なんとなく、戸建てアパートの寄せ集めは手間が多い割に地味だし、
力のかけどころでは無いということなのかな、とは思う・・
>>680 もともと、発想が電鉄系の経営から来ているのなら、戸建ての宅地開発もアリだと思うけれど、
プレイヤーが建てられる住宅はマンションしかなさそうなんだよね。
同じ建物が並んでる新興住宅が作れればいいんだ。
だけど、いまの住宅は1マスに住宅が乱雑に配置され、それを複数マス作っても
新興住宅街には決して見えないんだよな。
住宅街とかは、広いエリアを指定してOK押せば自動的に綺麗な住宅街になる
仕組みとかあればいいのに
>>681 日本発の都市開発シミュレーションと言うなら住宅やマンションや商業地区が入り混じった
ある意味猥雑な都市というかそういうのが発展していく様も含めた描写は力の掛けどころじゃないかな?
そういう住宅街の中に何気に神社やお寺とか林が点在してたりとかそういう感じの。
発展といえば今まで発展途中の画像が出て来てないのが気になる。
ほとんどマップエディタで作った写りのいいスクリーンショットって感じがするのがどうも・・・
>>674 1366ソケのはこれからフェードアウトしていくから選びたくない
BGMがしばらくして止まるのはそのままかな
効果音だけだと寂しくなるんだよなぁ
シャンシャンシャン♪
ぐにゃぐにゃした道路すごい。
8ってなんだったんだ。
黒歴史以外の何者でもないわな
街のデータをエクスポートしてFPSで市街戦できたら神
>>684 そんな事言い出したら来年末まで待つ事になるぞ
>>684 Core i9が楽しめるのは1366ちゃんだけ。
SIMでもやってろカス
696 :
名無しさんの野望:2009/12/29(火) 21:18:21 ID:C5RCz0Ub
電力とかやる労力でビルとマンション2種類
程度でもいいから作れと。
携帯みたく名所も沢山出せと。
要望は電話で
電力があるってことは、メルトダウンもあるんだな?
火力発電所が公害の原因に(ry
>>691 一般的にゲームは屁でも全然いけるらしいけど、
ゲームによるらしいからこれも人柱が・・・
>>698 発電所の種類が発展に影響を及ぼすらしいよ
あとメルトダウンはない、ついでに建物の耐久年数とかもない
まぁA列車はそういうゲームじゃないからなw
AR9Expressは飛行機にしか見えない・・・
なんかああいう車の画像をどこかで見た気がする
fermi延期してたのか・・・A9に間に合わないじゃん
5850辺りでずっとプレイするか9600GT辺りで我慢プレイしてから買い換えるか
703 :
名無しさんの野望:2009/12/29(火) 22:26:07 ID:AGgsIpQo
とにかくcore i3出てから、考えようかと思ってるんだが・・・
GTS250で本当に動くんだろうか・・・
発展してきたらカクカクとかはもうごめんだ。
>>704 貨物駅じゃね?
やっぱりA7の操作場と同じっぽいな
707 :
名無しさんの野望:2009/12/29(火) 22:31:56 ID:AGgsIpQo
708 :
名無しさんの野望:2009/12/29(火) 22:32:13 ID:q3+qxh4z
>>604 A8では分かれてるよ。動かないけど。
>>704 操車場ですな。
操車場に建物は要らないけど、やっぱりくっついてくるかな・・・
画像を見る度にスペックが足りてるか不安になる
710 :
名無しさんの野望:2009/12/29(火) 22:36:36 ID:AGgsIpQo
心配なら買い換えなされ
発電所も新しいビルなんかの一種と考えればいい。
もしかしたら、風力発電機を取り入れるのが先で、電力システムは後から考えられたかもしれない。
風力発電機は、山岳に建設できる格好の建造物だけど、ゲームに電力の概念がないと飾りにしかならないし。
712 :
名無しさんの野望:2009/12/29(火) 23:13:25 ID:AGgsIpQo
今マシン買うのは時期が悪い
有償β開始から半年くらい待ってからにすべき
>>715 いや7番までしかない
一番右のホームは右側に柵がついてるぞ?
>>716 単式が駅舎側じゃないのか!気づかなかった
>715
一番右のホームっぽい所よく見てみ
点字ブロックの黄色いライン無いからw
駅と無関係の線路をホームに沿って終わらせるとはなんという罠
留置できないのかな
右端2レールはもしかしたら操車場でね?
よく見るとそんな感じだな
一番右と真ん中の線路の間の特殊なフェンスが
一番右のホームの影に見えるし
723 :
名無しさんの野望:2009/12/29(火) 23:46:47 ID:64+uIG6I
>>715 地下鉄ありみたいだな。
あと水色の電車の線路脇にある、留置線の足場みたいのは何だ?
7線駅ーホームと同じ長さで終わってる単線ー2線操車場ってなっている孔明の罠
>>723 操車場のレール間にできるホーム
A8にもあるよ
これ連絡橋の右端がちょっと出てるから同じ駅くっつければ連絡橋も繋がってるように
見えるんだろうけど、もし高架駅を隣に付けたらどんな見栄えになるんだろう。
727 :
名無しさんの野望:2009/12/29(火) 23:50:43 ID:64+uIG6I
>>724 これで駅を操車場化する作業から解放されるお…
しかもよく見たら1番線は何も繋がってないな
高架操車場はあるかな・・・ないか
730 :
名無しさんの野望:2009/12/30(水) 00:01:45 ID:WGXxIlmb
まぁA列車の公式SSなんて突っ込みどころ満載だ
732 :
名無しさんの野望:2009/12/30(水) 00:05:28 ID:y02uTfa9
高架駅と重ねて、秋葉原みたいなのもできるらしいが、
どうか飛行石入りにならんようにしてほしいものだな。
来年の夏にもまた売り出す事もあるよね?
やっぱりどんなに過疎でも隣駅で全員降りてしまうのかな
735 :
名無しさんの野望:2009/12/30(水) 00:20:07 ID:y02uTfa9
それは、なんとも言えん所だろ。
発売してからのお楽しみ・・・だけど、
・やっぱりARTDINKパターン
・ARTDINKはやればできる子パターン
この二つが考えられる。
736 :
名無しさんの野望:2009/12/30(水) 00:22:02 ID:WGXxIlmb
>>735 発表された機能だけでも、やれば出来る子パターンだろ
実際やってみたらこんなこともできたのか!的なサプライズもほしいところ
738 :
名無しさんの野望:2009/12/30(水) 00:29:40 ID:WGXxIlmb
>>737 踏切等の事故あり。
ダイヤを乱されて俺涙目。
地下鉄駅がちゃんと地上との相乗効果をあげられるようにはしてくれたのかな
>>737 心置きなく窓から投げ捨てられるほどのクオリティとかかw
740 名前:名無しさんの野望 [sage] 投稿日:2009/12/30(水) 01:09:33 ID:iefH7Yxm
>>737 心置きなく窓から投げ捨てられるほどのクオリティとかかw
高架下の店舗ユニットて追加された?
743 :
名無しさんの野望:2009/12/30(水) 08:16:33 ID:bkEAH7OK
A9は乗降設定が出来るから上の信号のようなことは可能だろうな
あとは操車場の建物の無いバージョンがあればもっと見栄えが良くなるが
資材が使える範囲を広くしてほしい。
HDDはあんまり容量食わないんだな
今回やっと地面が荒涼とした砂地じゃなくなってうれしい。
あと次回作では駅前通とか町並みを整えるのに木を植えさせてほしい。
A5では植林てのがあったんだけどな。
今回の資材ってやっぱり建物建設にしか使えないのかな
資材を廃止して、建物建築するならある程度近くに道路があればおk
というのを考えたが、そうしたらゲーム性が低くなるよなぁ・・
それなんてシムシティ
貨車、コンテナばっかじゃなくて、有蓋、無蓋、タンク、ホッパー色々でてくると嬉しい。
深夜の地方駅で夜行待ちする長距離貨物のSSを撮ってみたいなぁ。
車掌車のテールランプが寂しく灯っているような。
倉庫型の資材置き場が欲しいな
見た目でどのぐらいあるか分からないけど
クリックすると貯まってる資材量が数字で出るでいいんだけどなぁ
町の至る所に豆腐が並んでるのが嫌で
A7では地下に資材置き場を作ってた
ビルを建てたときの一気減りが見てて気持ちいいのに
あるあるw
トラックが出来て超短距離貨物を運行する必要がなくなるだけでうれしい
ただ、トラックヤード間でしか荷物のやり取りできないのかな
資材置き場の前でポンと降ろせたりしないのだろうか
みなさんは貨物専用駅つくりますか?
コンテナの色とか何種類かあるとよかったなぁ
色かえるぐらいならお手軽にできると思うんだけだなぁ
何種類か色あれば貨物ターミナルとかの資材置き場が見える風景ってのも悪くない
茶、水、黄緑、白あたりほしいな工場の規模、船、飛行機で色かえるとかよくね?
>>754 使用される距離とかあるからA8でも地下資材置き場はデフォだね
田舎ならまだしも発展した町の駅そばに巨大な資材置き場とかおかしいし
これはトラックが解決してくれそうだけどね
最近見なくなったなぁ車掌車っていうか貨物自体すごい減ってるけど
>>758 ADSだとバス停でOKだった希ガスるが果たして
リアルさがアップしたのはいいが
旅客駅での貨物取り扱い×とかだったらいやだな
763 :
名無しさんの野望:2009/12/30(水) 15:55:14 ID:WGXxIlmb
A21C組としてはなんの不自由もないんだが
線路を透明なカプセルで覆って電力効率を高めて近未来風な都市作れるようにしてくれ
貨物を操作するには、さらに鉄道用信号機が・・・・ほ。。し。。い。。。
ここまでくるとやっぱ人が居ないのが余計に目立つな
A21のホームの人程度でいいからホント実装してほしいわ
\12000はたけーよ
\16000の鉄オタパックと\8000の都市シミュパックに分けてくれ
電車の種類以外は中身同じでw
>>765 253の屋根を赤に塗りかえる作業も忘れてはならん。
A7ではちゃんと赤なのに、なんでかなあ・・・・・
>>770あくまで憶測だけど、屋根パーツはほとんどの車両が同一データなんじゃにだろうか
A6と2001、21も一部の車両はそういうシスtrムだったきがする
E259が屋根赤なのに共通化しないでわざわざ黒にするのも変だな
まぁ勘違いなんだろうけど・・・
車両は鉄な社員に最終確認してもらえばいいのに
窓割が全部サロと同じな485系を、そのまま通しちゃうくらいだもんなぁ。
またアンチ鉄と鉄の罵り合いをスルーする作業が始まるお・・・
775 :
名無しさんの野望:2009/12/30(水) 22:26:35 ID:y02uTfa9
多少のデフォはしょうがないけど、
十両編成になって、本物再現できるのも多くなってきたんだから、
少し凝ってもいいとは思うんだけどね。
長編成の醍醐味でもあるしな。
山手線は・・・
A7のときもそうだったんだが、これは推奨環境というより最高環境だよなw
もうちょっとミドルでも十分行けるかと。
RadeonHD5750+PhenomUX4 945ぐらいでもいいんじゃね。
何にせよベンチマーク待ちだな。
777 :
名無しさんの野望:2009/12/30(水) 22:35:37 ID:OQU1cAsO
>>745 年末年始休暇に入ったから、今すぐは無理じゃね?w
そういやA7のときからベンチマークがあったっけなw
すでにあの時点で挙動のおかしさが表れてたのは苦い思い出
779 :
名無しさんの野望:2009/12/30(水) 22:55:15 ID:y02uTfa9
>>776 どうかわからんぞ。
街が発展してきたらカクカクとかもナイトは言い切れない。
ベンチでも余裕の結果を出せるくらいにするには、
やっぱ、i7まで行かなくともi5(変わらないかww)ぐらいは。
あと、250のVRAM1GBぐらいあればいいと思うんだが。
どうせなら3-SLI必須だったら良かったのにな
あわててPS3買ってきました。楽しみだな〜
2001組の俺にとっては(^q^)
\ ∩─ー、
\/ ● 、_ `ヽ
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ
、 (_/ ノ
\___ノ゙
/ 丶' ⌒ヽ:::
/ ヽ / /:::
/ /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ /|:::
(__/| \___ノ/:::
783 :
名無しさんの野望:2009/12/31(木) 00:12:51 ID:wrvw6kxh
どんと・まいんど
>>770 Google画像で検索すると屋根が黒く見えるけどあれって汚れ?
>>784 パステル調でトゥーンっぽくもグーローシェーディングっぽくもある
ちょっと古臭いグラフィックはある程度狙ってやってると思うけどね。
シェーダバリバリのフォトリアルなものを追求するよりこっちのが好みだな。
TRONやバーチャレーシングみたいなグラを見ると今でも興奮するw
>>784 あらゆるゲームのスレでこういう比較を持ってくる人がいるけど、
決まって各々のゲーム内容とそれにより生じるマシン負荷を全く考えてない。
それら二つのゲームはオブジェクト(特に建物)が劇的に増えない事を前提としたクオリティ。
とくにArmA2なんてfpsなんだからテクスチャが詳細なのは当然。
こんなテクスチャをA列車に持ってきたら、いくらVRAMがあっても足りないし、小さな街でもカックカクになる。
>>787 フライトシミュみたいに形状は全部箱でいいからテクスチャにこだわれってことかもしれない
しかし見事なくらい箱ばっかだな。左下にほんの少し箱以外があるけど
789 :
名無しさんの野望:2009/12/31(木) 01:36:26 ID:TiVDxqLr
建物は狙ってやってるのならまあいいと思う。
でも中国っぽい禿山と変な水面は精神的に受け付けない。
ゲームとして面白ければ問題ではないが。
ならやんなくていいよ
>>787 そもそもArmA2なんて現行最高スペックで組んでもカックカクだしなw
写実的なテクスチャを使えという意見は分からんでもないけど、
FPSとシミュレーションのグラフィックを同列に語る奴は一向に減らないな。
どこかのブランドと結託して推奨パソコンみたいなの紹介してくれればいいのに
どう考えても今のPC動きそうにないから買い換えてみようかと思ってるだけに指針みたいのがあれば助かるんだけどな
こういうケースは少数すぎてやる価値も無いんだろうか
とりあえず過去ログ読んでくれば
>>794 いっそ電車を無くしたらどうだろう?
その分建物に力を入れられるだろうし、マップが狭くても平気だろうし
A9は海外で売る気あるんだろうか。
あまりにも日本に特化しているんで、出す気がなさそうだけど、
もし出すとしたら、MODに期待できるんだがなあ。
A9は質感がNゲージのジオラマ風だから
それに馴染みのない人間には違和感があるんだろうな
それに今のグラフィックは技術より人海戦術の分野で開発費に比例する
世界中で売るためのと国内1万本が目標のが
同じ開発費なわけは無い
>>797 うまい返しだなw
建物に文句言うヤツはCities XLだのトロピコだので楽しくやればいいじゃん。
閉塞がほしいヤツはシドマイヤーレイルロードやればいいじゃん。
信号にこだわりたいなら、OpenTTDやればいいじゃん。
A列車にはA列車なりの制作環境や進化の考え方があるだろ。
俺は作ってる人を信じるよ。
まだ続編を作り続けているってだけで、こんなに嬉しいことはない。
>>800 逆に言えばどれもこれも中途半端ってことじゃない?
製作環境がどうのこうのとか言われても今や弱小デベロッパどころか数人規模の開発でも
スチムーみたいなダウンロード販売で世界的に注目される事もあるんだし。
開発の話じゃないけどいつまでも著作権ブロックとか日本語マニュアルと言う名の紙ペラ貼っ付けただけで
倍以上の値段で売りつけたりして挙句の果てに「日本の特殊事情を理解しろガキ」とか文句言われた日にゃ
そりゃ和ゲーからユーザーは離れていくよね・・・そして悪循環が始まるw
進化とはいっても10年以上たっても初心者用ソフト様(幅がそれほど変わっていない)な気が
初心者〜上級者までの幅がないし
初心者をどう上級者に持ち上げようかも考えていない
まぁ、言い訳として初心者でも遊べる内容としてしまうのかな
A5みたいに色んな乗り物を操作することはいらんが。
昔も今もそれほど変わっていない
表現であるリアルは上がっているけど、内容は、、、
sc3000くらいかな
A列車シリーズは、
3/4でクォータービューを取り入れたり、
5ではPowerVRをハード要件として要求したり、
PS2参入時には社長が雑誌インタビューで、「PS2の圧倒的なグラフィック表現を体感してほしい。」と語ったりと、
少なからず、グラフィックにも力を入れてきたタイトルだ。
それがここに来て、海外メーカーにグラフィックに勝てないからと言って、
ゲームの本質はグラフィックじゃない、と擁護するのは???と思う。
箱庭ゲームがグラフィックに力を入れるのは自然のこと。
にもかかわらず、国産PCゲームメーカーのファンは変に擁護し、
メーカーもそのファンに甘えた結果が、
システムソフトなども含めた、国産PCゲームメーカーの現在の体たらくぶり。
A列車には、日本の街並みを再現したいっていうファンがたくさんいることを忘れないでほしい。
擁護しているファンだって、Cities XL並のグラフィックのA列車が出たらそっちをやるだろ。
期待しているからこそ、あえて苦言を呈しているんだ。
まあ、文句や不満を言っても結局、A9は買うけどな。
その方向はA6で消費者がついてこずに頓挫した
いったん退化したのがA7
それが売れるから世の中分からんものだ
>>805 A6で従前のファンが付いてこなかったのは、グラフィック以上に別の何かがあったような気もするが。
「グラフィックがA6系、システムがA4系のA列車で遊びたい」って声は
このスレや要望スレでも再三上がってたし。
>>793 A8の時はドスパラでA8推奨モデルを販売していた。
A9も出るんじゃないかな。
Atom+IONで動きますか
さくらはやぶさみたいにへいけつしたい。
SX58H7で組もうかな
CPU重視みたいだから920とHD5770程度で良いか
初心者ですまん。
A列車はPS2ではまった記憶があります。
今後家庭用ゲームで発売される予定はないんですか
有馬線
PC版で発売されたものは家庭用に移植されるケースが多いが、はて。
据え置きもいいけどPSPでもまともなA列車どうかお願いします
今回はPCオンリーって言ってるしなぁ
出る可能性があるとしたらコンシューマは次世代機になるんじゃないかね
PS3のスペックじゃきついんじゃないの
グラフィック関係はMODさえあれば、という気はする。
>>819 その辺の問題はマップサイズの縮小や短編成化等でどうにでもなる。
PS版A5は狭かった。
>>820 確かに。
こっそり解析可能なデータ構造にして、作りたがりなユーザに委ねちゃえばいいのに。
アートディンクは鉄道・道路のシステム研究とか、発展のアルゴリズムとか
そういう方面に注力してほしいなあ。
そういうのは外国では結構行われてるけどね。
事実、海外で大きく売れてるゲームは殆どがMOD対応。
「形式」に囚われずに、色々作れるのは魅力だろうね。
駅の出入り口は駅の規模に合わせて複数設置できるとかそんな事やって欲しかった。
A列車シリーズがMODに対応しないのは、対応すると次のシリーズを出しても売れにくいとか思ってるのかね。
それか技術不足か
だったらアートディンクよりJRに凸るほうが先だろ
単に実在の列車や建物が大っぴらに出回ると、万が一の時に対応しなきゃいけないのが嫌だからだろ
日米の文化の違い
E8500&GF9800廉価だが、、
これって今でいうとどの程度のレベル??
(A列車的に)
対応年数が近づいてる主力車両
>>825 Mod対応にしてもゲームとして正常進化できれば続編売れるのにな
9はもう無理として10でなんとか頑張って対応して欲しい
AR7レベル。
C2QやGTX285に乗せかえればAR8レベル。
832 :
828:2009/12/31(木) 15:54:39 ID:uChMxFSt
ガン!!^^;
一応今年買ったのだが…
クワッドなんて対応まだまだ少ないらしいしイラネ と思ってたのに....
>>793 推奨スペックPCってのが展示されてたらしいからいつも通りドスパラが推奨PCを発売するだろ。
デモ機と比べればWXGAは余裕そうだから、実際に動かしてから不満があれば乗せかえればいいんじゃない。
A列車9のために古HDの液晶買ってきた。
そういやヅアルモニタ対応はどうなってんだろう
A4のMFCアプリなら好きなだけウィンドウリサイズできたのに
A7だと1モニタ分しか広げられなかったんだよな
>>828 動くのは余裕で動くだろう
フルオプションでは快適に動かないかもしれないが たぶんね
Phenomはサポート外です
>>803 PS2に参入したときあたりがピークで、会社がかなり傾いたみたいよ
どっか大きい会社に買収でもされない限りCites XL並は難しいんじゃない?
つかCites XLが電車に対応してくれた方が早そうだけど
ちょっと脱線するがWXGAとかSXGAとかWUXGAとか+とかの分類はそろそろ当用漢字的に間引くか廃止すべきだな
略語にする利点が文字数以外に無いし、定義を知らないとわからない上に増えすぎ
コアな話題ならともかく、1280×800とかの方が知ってたとしても見た目にわかるだろ
と思うのは俺だけですかそうですか
ハイスペックを要求するPCゲームのスレで、用語しらねーってんなら勉強して来いってレベル。
CPUだけやたらといい物積んでるくせに、グラフィックがオンボのメーカーPC使ってそうだよなw
そうですか
>>841 俺はSXGA以降は曖昧だ。
そんな俺はCPUがAthlon 64 X2 5000+とRADEON 4870という
CPUが非力な自作歴10年以上の自作機使い・・・
1920*1080と1920*1200とか
1680*1050と1600*1200とかそんな微妙なところまで覚えてられん。
そんな俺の解像度は1920*1200
解像度の略語なんてこれからもどんどん増えるのかね
もう収拾がつかなくなってるような
Wide Ultra Extended Graphics Array
Wide Quad Ultra Extended Graphics Array
て言われてもな
グラはそれほどこだわらないから、
市役所・警察署・郵便局・図書館・病院・消防署が欲しいねぇ
これが無いと中心市街地がしまらないし、現実的な都市にならない
846 :
828:2009/12/31(木) 18:02:46 ID:uChMxFSt
まぁ確かにWUXGAでも2種類(1200か1080)あったり、統一が無い部分もありますよね
かく言う自分は、前者のWUXGAモニタなんで、できればこのサイズでそこそこ
動いて欲しいのだが・・・・
WUXGAは1920*1200ですよ。
いわゆるフルHDサイズっていうのは1920*1080。
何を基準にサイズを広げたかで違ってます。
ちなみに縦横比率が、前者は16:10、後者は16:9です。
1月発売で割れもちょっとは減るんだろか
オンライン認証って効果あったの?
自社製の訳分からん認証システムじゃなくてSteamなりGame for Windowsなり使えばいいのにな
ここ最近、いろんなBTOショップでとった見積もりを比較してる。
それだけが楽しみ
>>850 確かにそういうの楽しいよね。
最近はパーツが全体的に値下がりしてるからまた自作の方が有利そうな感じはするんだが、
やっぱ自作は壊れても自分でメンテしなきゃいけないのがねぇ。
そういうのも含めて好きな人はいいけども、メーカー丸投げ出来るのも楽でいいし、
それ考えたら多少高くてもBTOって選択肢も十分あるって感じかなぁ。
グラフィックしょぼくてもA9でマルチとか同一マップで複数の路線を各ユーザーが受け持って競争する
とかそういう方向に進化すればまた面白いのにね・・・技術が無いから無理かw
853 :
名無しさんの野望:2009/12/31(木) 20:34:24 ID:87Io3ku6
>845
携帯アプリオススメ。病院学校警察と確か
消防もある。315円+マップごと20円
課金だから発売までにちょっとやってみたら。
>>851 そう考えていたときが私にもありました。
メーカー製であれなんであれサポセンに電話するよりも
自分で直した方が手っ取り早いという罠。
じゃぁ自作でよくね?という発想になってるな。
グラフィックカードをradeonにするかgeforceにするが悩んでる。
radeonはシムシティと相性が悪いらしいし、geforceは最近パッとしないし。
>>854 そこが一番の悩みどころ。
それに年明けから春にかけてCPUやVGAなんかは新製品も出てくるらしいし。
今日 GeForce GT210買ってきた
俺じゃこれが限界・・・
そしてさっきA8のベンチを初めて動かして感動したwちなみに54fps
もうwktkがとまらんw
グラフィックカードはHD5670の様子見てから考える。。
こんなCADみたいなゲーム100%持て余すから
値下げしてPCの性能が十分上がるまで待ちかな。
評判次第で買っちゃうかもしれないけど。
あーあ、210買っちゃったか・・・せめて220ならなぁ
240が6980円だったぞ
862 :
名無しさんの野望:2009/12/31(木) 22:09:09 ID:wrvw6kxh
安いなww
同じ値段で9600GT買った方がお得だな。
GT200シリーズはマジゴミだよ。
200シリーズは省電力がウリだっけ?
グラフィックカードは今や一番の騒音源だから
性能のいい奴買えば良い訳じゃないのが悩ましい。
866 :
名無しさんの野望:2009/12/31(木) 22:28:59 ID:wrvw6kxh
>>863 そうなのか・・・
俺としてはRADIONのほうがいいと思ってるんだが、
デモ機はゲフォだからそっちのほうがいいのかな・・・
radeonな
868 :
名無しさんの野望:2009/12/31(木) 22:30:10 ID:wrvw6kxh
そうだなww
>>864 省電力っつーか、ミドルレンジ・ローエンド製品だから省電力は当然だわなw
あとDX10.1対応。でもこんなローエンドのGPUがDX10.1対応したところで誰得だよ。
低性能でもDX10.1対応ってだけで釣られるヤツはいそうだがw
>>865 実際今のオンボはHDMIやDVI端子もあるし、ゲームしないならオンボで十分ってな。
まあいまならファンレスの9800GTやHD4850もあるから高くなってもいいならそれらを買えばいいんじゃないかな。
すまんマジで買ったんだが・・・
そうだったのか・・・orz
>>870 ベンチすら出てないのに買ってくるような馬鹿にお似合いだな
873 :
名無しさんの野望:2009/12/31(木) 23:28:04 ID:wrvw6kxh
せめて、発売前にベンチ出してほしいわ。
できれば、二週間ぐらい前までには・・・
PCについてもそこまでわからないと何とも言えないしな。
まあ安かったからいい勉強になったと思っておこう・・・
ちなみに4260円だったし
いまRADEON 4870だけど、5770あたりに変えたほうがいいかな?
それともやっぱ5870じゃないとだめ?
ケースの関係でNVIDIAは250GTS以上は長くて入らないから対象外。
>>872 これ見るとGTS250推奨とか相当な賭けに出たよね
FSXより推奨環境上とか世界最高峰のグラフィックとシミュレーション要素でもない限りPCゲーマーからは許容されないレベル・・・
発売後に待ち受けるのは阿鼻叫喚の地獄絵図か賞賛の嵐か?!
>>875 こら、あんぽんたん。
>>872の一覧で、Radeon HD 4870とHD 5770を見比べろ。うり。
性能ダウンして、なにしたいねん。
>>877 ちなみにこの中じゃダントツの9600GTってのも
全体からすれば決して性能が高いわけじゃない
一世代前のミドルだからw
もう210とかゲームの実用性的にオンボレベルw
9600GTのいいところはミドルレンジ製品なのにメモリバス幅がハイエンド製品と同じ256bit。
GDDR5積んだからってメモリバス幅が半減してる5700シリーズなんてダーメダメよ。
同じことがGT240にもいえる。
製品名からじゃどのぐらいの性能かわからないな。
製品名にベンチのスコアの値入れて欲しいよwww
>>879 おれの4870、512MBしかメモリないんだよね。
なので1GBの5770も考えたんだけど、やっぱもうちょっと金出して
5850狙うかな。
旧世代ハイエンド品の9800GTX/GTS250やHD48xxあたりの人は大人しくベンチ待ちが一番だよ。
デモ機比較でWUXGAは行けそうだが、実際の発展しきった街ならどうだとかわかんないし。
いよいよ発売年になりました
グラボの交換とか製品が出てから考えればええやん。
ベンチとかも全く当てにならんゲームも有るしな。
ベンチにCPUとグラボとメモリのスコアと
トータルのスコアが欲しいね
後、4亀のベンチレギュに使えそうなベンチを望みたい・・
2010でググるとA9のページが上位に
新年早々ご苦労なこって
>>890 んじゃごちゃごちゃ言ってないでそっち買えばいいじゃない。
$19000だそうだ。頑張れ。
別にネガティブな意味で出したわけじゃないんだけどね、
殺気立ってるね
仮にその値段で売るための景観作成ソフト作れって言っても、
今のこの国じゃ無理なんだろうなって思ったのさ
ARTDINKに限ったことじゃなくてね。
まぁ、Aシリーズは長く世話になってるし9も買うつもりだけど
なんだろ済まんね、皆さんあけおめ。
↑今年のARTDINKの運勢
下手にグラフィックがリアルになると
半端なく鉄オタからの批判要望が増えるから困る
身が持たないわ
大体鉄オタだけじゃなくて経営シミュ
好きの購買層もいるってのに
キモいのは要望スレに行け
、といつも思う
897 :
名無しさんの野望:2010/01/01(金) 02:26:51 ID:Hc6s3+3+
あけおめ
俺は結構A9に満足してるんだが・・・
A列車も進化してるんだからそれだけでうれしいことだろうが。
>>896 現状特に要望満たしてもらえてるとは思わんがな、身が持たんとかどんだけw
>>896 なんでもかんでも鉄オタのせいにすれば良いってもんじゃあない。
ここのところ目立つのはむしろ建物とか街の見栄えに対する注文、うんちく。
900 :
名無しさんの野望:2010/01/01(金) 02:50:36 ID:6v8NmFhJ
パソコン初心者なんですがこれで動きますかね?
CPU インテルCorei7-960
メモリ 12GB
グラフィック GeForce GTX285
A9用に買い換えようと思っているんですが・・・
901 :
名無しさんの野望:2010/01/01(金) 02:53:31 ID:o/4Uiuh1
これ以上ハイクオリチーにされたらどんなの組めばいいんだよ…
902 :
名無しさんの野望:2010/01/01(金) 02:56:29 ID:fbC8OS5x
904 :
名無しさんの野望:2010/01/01(金) 03:07:06 ID:6v8NmFhJ
>>903 失礼 書き方が悪かったね
上のパソコンに買い換えようってことだよ
今のはノートだし絶対動かないと思う
>>904 余裕で動くけど電源も気をつけてね
あとOSは?
>>900 動くけど
そういうのは公式見て
確認した方がいいよ
そっちの方が間違いないから
とりあえず出たら動かしてみて不満があるようなら買い換えれば良いと思うんだが
>>904 ああなるほど、そういうことか。ビックリしたw
909 :
名無しさんの野望:2010/01/01(金) 03:43:21 ID:6v8NmFhJ
もう今月発売なのか。
>>900 それ以上のPCなんて現状無いに等しいだろ・・・・
それで動かなかったらどんだけだよA9ww
gtx285ねぇ・・・
>>900 だーからなんでまだ出てもいないのにそういうこと聞くんだよ
なんでこんなに馬鹿が急増してるんだ
公式の推奨がradeon gts250とか書くからだろ。
お年玉で買うんだ!
これはグラボ増設決定だな俺
917 :
名無しさんの野望:2010/01/01(金) 09:55:30 ID:Hwwl5iak
発売前にベンチが出てくれたらすごく嬉しいんだが。
とりあえず64bitOSで動いてくれ!
>>911 ゲームをまともに動かすにはテラパッチDL必須とか
>>913 だーからなんでスルーすればいいのにそういう糞レスするんだよ
>>900 たぶんメモリー12Gもあっても無駄だから半分に
グラボはnVidiaってこだわり無ければradeon 58シリーズにしたほうが幸せになれると思う
発売後半月待ってパッチ出てからPC買うのがベスト
5670でヌルヌル動きますように
性能比較を見ると推奨動作環境のラインはこんな感じだね
でも実際にプレイしてみたら結構差が出たりするかもしれないしわからないな
GeForce GTX260/GTS250/9800GX2
Radeon HD5850/HD5750/HD4870/HD3870X2
自作初心者がPC初心者に演説するスレww
VRAM:512MBが最低のようだが、512MBの9800GTではキツそう??
BTOだったんだが買って1週間後に、同額で1GB化キャンペーン…orz
そもそもPC初心者が気軽にやるシリーズじゃないだろこれ・・・。
これは初心者が気軽にやるべきシリーズじゃない。
PCにある程度知識がないとやりこなせない(キリッ
だってお
ひぃぃぃ
初心者ならPSPかPS3でA4GかA5をだな…
600円だから価格もお手頃
馬鹿か
PCゲーなんて大して敷居高くねーよ
MOD入れるわけでもないのに
人柱が出ないとどの程度かだれも分からないのに質問がループする
PCは時間とともに値段が下がるもの、
待ってみるのもいい選択になる
発売日に買って即プレイするのを推奨するようなソフトでも無いし
一般メーカー製パソコンでVRAM512M積んでいるパソコンはほとんど無いんだが
こんなスレで縦レスとか基地外染みてるからやめろ
あと20GBくらい残ってるから大丈夫かな
まず一般メーカー製のPCで最近の3Dゲームってのが無茶だ
>>928 お、俺は今9800GTの512MBのやつ使ってるぞ
もう一個増設しようかな・・・・・。
俺も9800GTの512MB使ってるんだが結構きついのか?
快適もなにもスペック公表されてるんだからそれでいいんじゃないの?
は?
945 :
名無しさんの野望:2010/01/01(金) 21:49:03 ID:KkYc0gpC
ひ!
とりあえずベンチマークだな
いままでベンチって発売からどれくらいたって出たんだっけ?
その質問何度目だよ…
949 :
名無しさんの野望:2010/01/02(土) 00:02:03 ID:u3EkECpW
どのくらいだっけ・・・。
とにかく今回は発売前にお願いしたい。
なんかこのスレゆとりと98時代から進化してないおっさんばかりが居るような気がする・・・
今年になって初めて「9」が出ることを知った・・・。
まあ、PC買い換えが必須だからしばらく様子見だけど(´・ω・`)
てかこれ、サッカー場のモデルが今イチわからんのだが、ユアテック仙台か?
野球場の方はミラーパーク(ミルウォーキー・ブリュワーズの本拠地)だと思うが。
なんかチョイスが渋いな・・・w
玄人は発売して2年ぐらいしてから買う。
価格もこなれてきてるし、2年後のPCスペックならヌルヌル間違いない。
955 :
名無しさんの野望:2010/01/02(土) 01:07:01 ID:u3EkECpW
そこまで待てないよ・・・
一日でも早くやりたい側としてはな。
まだ買うな時期が悪い って結局いつ買うんだろうな
A7って出てからどれぐらいで安定したんだっけ?
8600GTSでヌルヌル動きますように
新作きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
三連休で新パソ組むつもりで既にパーツをあらかた購入済、らっきー
電源・HDD共逝った時は死んだが、今となっては良かったと思える
i7 920、5850ならそれなりに動くかな(・∀・)
A7の話はやめるんだ
たぶんCPUはあまり使わず、GPUを結構使いそうな気がする。
CPUパワーを使うシムシティみたいな複雑なルーティングアルゴ組むとは考えにくい一方、
表示される建物の数の多さからVGAの能力の問われる頂点処理が多そうと推測。
ただ、geforceのフラッグシップが不在だしな。
とりあえず、core i5・9800GTの安物を買って、後でdx11世代のgefoミドルレンジを買うか。
>>954 A7,8を華麗にスルーし、シムシティ4を最近買った漏れでも、
今回ばっかりはなるべく発売日直後に買いたいなぁ。
A列車って、人の流れをどれくらいシミュレートしてるんだろう?
例えば、
住-商1-商2
この時、もちろん商1が商2より発展するけど、この時、
・商2は商1の惰性で発展する
・商1よりは少ないが、住から商2へ通勤・買い物へ行く人が現れる。
のどちらだろうか?
元日からあちことで混乱が見られるようで、本当に大変なものです。
まぁ、とりあえずは無事に実家に帰りつけたので、よしとしておきます。
964 :
名無しさんの野望:2010/01/02(土) 12:46:45 ID:u3EkECpW
>>962 A2001とかでは、どっちも発展してたような気がする。
選択項目で言うと前者の感じになるんじゃないのかな。
ちなみにA7とかは、発展するとすぐにビジネス街になっちゃうから
A9ではそこらへんの発展の仕方を工夫してほしい。
そこらへんも一新されるって書いてあるけどね。
>>962 基本的に
1.電車が駅に来たら無条件で人が乗る。(乗客数は駅周辺人口に比例)
2.電車が駅に着いたら降りるかどうか判断する(旧作は全員降りる)
3.乗った駅と降りた駅のあいだで運賃計算をする
程度しかやってないっぽい。
967 :
名無しさんの野望:2010/01/02(土) 13:40:17 ID:u3EkECpW
しらんぜ
>>966 駅停車のときの減速開始地点じゃないかな・・・
今回は急停車じゃないとか言ってなかったっけ?
969 :
名無しさんの野望:2010/01/02(土) 14:11:43 ID:u3EkECpW
それならかなりありがたいんだけど!!
でもなぜそんなものわざわざマークするんだ?
>>966 デモムービーとSSを見返してみた。
一部の駅の直前にあったり、一部の分岐点にあったり、一部のトンネル出口にあったり。
ある場合とない場合の基準がわからないし、制限速度を設定する設置型のモノぐらいしか考え付かなかった。
>>953 日本の専用スタジアムで完全屋根つきなんてユアスタぐらいしかなくね?
街中にあるサッカースタジアムとしてはベストなモデル選択だと思うよ。
972 :
名無しさんの野望:2010/01/02(土) 14:40:08 ID:XyMKOgcL
発売後のガッカリ叩きと無理やり擁護を
見てからじゃないと買えないな。
ちょっと高すぎる。
973 :
名無しさんの野望:2010/01/02(土) 14:51:35 ID:u3EkECpW
それはあるけど。。
がっかり叩きじゃないことを願うよ。
やってみたらサプライズな機能が満載とか・・・
実は信号機作れました(無いが)みたいなww
とにかく今回は神作だと信じたい。
そう言えば信号機無いな。交差点は早い者勝ちか
交差点の信号機はあるよ
>>695 早い者勝ちじゃないかはわからないけど。
>>962 A6系の場合確か、駅周辺の人口(産業別)と時刻で乗車数、下車数を決めている。
住-商1-商2 の朝時間帯の左向きの列車の場合
「商1で降りきらなかった客が商2で降りる」となる。
だから商1が発展すると商2の乗降客数は減る。
同様に夕時間帯の右向き列車の場合
「商2の客が商1でほとんど降りないので、定員一杯で到着するとほとんど乗れない」となる。
って考えでよかったんじゃないかな。
これならヌルヌルだな
とりあえず俺はA7を始めたばっかりだから、まだ様子見にしとくか。
PenDCE5200にGT220じゃカックカクだろうしなw
パッチが出て、発売から半年くらいたったころに買うか。
その頃には、i7の後継モデルも出てるかも知れんし。
>>980 必須、はね・・・OCして3.5くらいで回せばそこそこいけるかも知れない。
まあ、奈々にする計画があるんでとりあえずは皆様のSSなどを見て
ニヤニヤしてることにしますよ、ってか受験だからA9なんてしてる場合じゃないんだよね。
982 :
名無しさんの野望:2010/01/03(日) 00:16:19 ID:pGZ5yd2W
受験前にしてA21Cやりこんでた俺って・・・
あああソフマップのA7全然値下がらねえええ!
今更定価とかwwwA8も出てるのに頼むよなんでよ
時間スケールが知りたい!!
500mをゲーム内時間で 5分なら
神だな
しかし 5km先まで表示とかいいな トンネル抜けたら大都市が広がっていたり 裏山とか 小山からヒョキと顔を出したビルとか作れるのか!wktkが止まらない!!!
時間は発表された辺りの情報だけだとA21CとA7の間みたいだけど
車両のスケールが違うから結局A7と同じようになるんじゃないか?
むしろA7のプラレールでちょうどいい時間スケールかもしれん
>>987 目の錯覚にだまされるな!w
勾配してないよ
[A9] 必要スペック
OS : Windows 7/Vista/XP
CPU : Core 2 Duo
メモリ : [XP]1GB以上 [VISTA/7]2GB以上
HDD空容量 : 1.2GB以上
ビデオカード : GeForce 6シリーズ以降、RADEON X1000シリーズ以降のビデオカード
VRAM : 512MB以上
ディスプレイ : 1024×768ピクセル以上
推奨スペック
OS : Windows 7
CPU : Core i7-860(2.80GHz)
メモリ : 3GB以上
HDD空容量 : 1.2GB以上
ビデオカード : RADEON GTS 250
VRAM : 1GB以上
ディスプレイ : 1920×1080ピクセル以上
マルチコア対応
991 :
名無しさんの野望:2010/01/03(日) 18:01:43 ID:iGjZkdO/
いめ
RADEON GTS 250何時になったら直すんだw
正月明けだろ。てか誤字脱字ぐらい確認してくれ。
この会社大丈夫か>製品は大丈夫かって思ってしまう。
radeonの後ろは5670発売後にいけるかどうか判断して埋めるための空白じゃね?
と無理矢理好意的に解釈しとく
>>996 そう思って作っていた原稿をそのままWeb担当にわたしてそのままUPしちゃった ってところだろう
1000ならバグ満載で発売
1000なら次回作はB列車で行こう10
1000両
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。