イース7はファルコム信者は誰も買ってないだろ
↓
新規ユーザーだけでアレだけ売れたのか、大成功じゃんw
↓
…イース7は爆死!、信者以外誰も買わなかったというのに!
どっちだよw
売り上げ本数から見れば、ほぼ信者のみという感じだが
一般ユーザーの注目度が高かったら、10万は超えてると思われ
コンシューマー参入で、ゲハ連中も入って色々ややこしい事になったな。
今までは、
古代信者、アンチ米光、洋ゲー厨、公式BBSヲチ、純正以外全否定厨、嫌韓厨、波形が真っ黒(笑) 、元社員のおっかけ、特定社員のアンチ、アンチガガーブ、早川信者、アンチ竹入、軌跡信者
だったのが、いつの間にか株厨が入って、元社員のアンチ活動の話題になったり。
いやはや、本当にオールスターだなw
そら山崎前社長は禿げて倒れるわw
近藤屋さんも、だいぶ薄くなってきてるし。お前ら勘弁してやれよw
ほぼにランクアップしました
>>899 まあ、ファルコムの負担が増えるわけじゃないし
生温かい目で見守ってあげようぜ。
DSのサガにもはるかに及ばないのが現実だしなーイース7
同日発売のPSPに限ってもコナミ1軍のパワポタに負けるのは仕方ないとしても2軍である遊戯王にすら劣る
まあ本来の実力はこんなもんでファルコムやこのスレの奴等がイースを過大評価し過ぎなだけってことかな
一番イースを過大評価してたのはファル自身なんだがな
このスレの連中は過大評価なんてしてなかったな。
携帯ゲー板の連中に言えw
英雄伝説7の通常版に、各ファルコムゲーの体験版を入れておいたら
イース7も売上があがるよ。
自社サーバーじゃ回線的にキツイから体験版を出さないんだと予想してみたり
エロゲみたいに提携サイトに頼るとか
LinuxのISOイメージみたいにTorrentで配布することで解決できるんだけどな
内容は他の大シリーズとも負けず劣らずだと思うんだがね。
その辺のビッグタイトルは今までの功績があるからな・・・
ま、ファルコムも歴史だけは中々古いが、作品間のスパンがちょっと長すぎたな。
っていうか、メディアをもう少し上手く使えばヒットするよ。
流行ってます感を出すんだよ。
あの話題の!って雰囲気を出せば、ヒットするじゃん?
どき魔女とか世界樹とかラブプラスとかw
何でヒットするかわからない(内容良くても売り上げは前評判がほぼ全てなんで)
そういうのがヒットするのを見るとわかるけど、メディアが「話題になってます」感を演出して貰ったやつはほぼそんな感じでヒットしてる。
まぁ、なんで、ファルコムがイースが「流行ってます」って触れ込みで宣伝しまくるのは方向は正しい。
ただ、バスに広告出したりするくらいなら、ライターに金積んで提灯記事書かせる事ですよ。
それでも、セカンドライフみたいに失敗したのがあるが・・・w
やけに流行ってますを演出してたけど、一体どこで流行ってるんだ?っていつも疑問だったけどなw
914 :
名無しさんの野望:2009/11/15(日) 15:40:22 ID:xIVHyROY
VMポータブルのあたりから「あの空の軌跡の日本ファルコムが贈る〜!」的なフレーズを使いすぎたのがマズかったんじゃないかな。
空の軌跡を遊ぶまでファルコムのことを知らなかった人からすれば、
ファルコムの代表作は英雄伝説(空の軌跡)だけで、Ysはその他のゲームという認識になっちゃった。
当然話題にのぼることもなく、注目度も低い。
今後もCS機を主戦場にしたければ、もっと”ファルコム”という総合的なブランドとして認知力をあげるしか無い。
なんにせよ、満を持してのSEVENで見事に空振ったのは痛いな。
あとはPSP版FCのようにじわじわ売れていくことを願うしかない。
ageてしまった。ごめんね。
空振ってません、7は十分売れました
PSP版クロニクルの売上から考えてもYsなんてこんなもんだから
7はさ、欲をいうとDQ9みたいにクリアした後も、追加データで
長く遊べるようにしといてくれたら良かったのに。
それだけの余裕すら無いのかも知れないが・・
Ys6程度には売れると考えてCM打ったのが失敗だったってことだな。
>>913 その例に挙げているのは、まず端から見て気を引くような明確なゲームコンセプトがある
ファルコムに足りないのはこういったつかみの部分の確立とそのアピールの仕方だろう
流行云々なんてのはその後から付いてくるもんだ
世間的に見ればイース7は1マイナーゲー
別に話題の超大作でも何でも無いからな
ファルコム自身がちょいとばかり勘違いしちゃったのかもしれんね>広告費の過剰投入の件
いやまぁ、頑張って広告盛り上げた分は話題というかメジャーにはなったんじゃね?
ただ、今はそれ以上に話題かっさらうトップクラスのタイトルが山のようにあるしね。
耳に入れても、そのままスルーしちゃうケースが多いんじゃないかな。
そりゃ、広告1ページのみのタイトルよりかは、連号トップ飾ってるポリゴングリグリのゲームの方が
よっぽどみんな興味惹かれるし購入意欲そそられるんじゃないかな。
まぁアレだ、コンプティークでイース2が毎回人気一位の頃とは時代が変わり過ぎちゃってるんだよね。
ファルコムも、一度FFとかみたいなファミ通のトップ飾れるようなビッグタイトルを作るべきだと思う。
そうやってファルコムというメーカー自体が皆の注目集めるようにならないと、
いくら「あのイースの続編!」とかやっても売り上げには繋がっていかないんだろうな。
まぁ、これは俺の私見だけどね。
多少なりとも「メジャーになった」という証拠があるなら現在でもジワ売れして10万はいってるはず
>>922 いやだから「耳に入れても、そのままスルーしちゃう」言うてるやんw
妄想にすぎないが、なんか製作スタッフが自縄自縛って気がしたな。
アドルが無言の変人だったところとか。
アルタゴの五大竜という名前に押しつぶされたんじゃね。
名前は知ってても、興味があるかどうかは別 というレベルの話ならメジャー
その代表格がソニック
皆名前は知ってるだろうが、あれの3月に出た新作、初週1500本(箱○)と2500本(PS3)
実際に手を取ってプレイさせた上で尚且つ気に入られないと売り上げは上昇しない
>>924 変にこだわってたよな
アドルだけボイスoffとか
オリジンの流れで喋らせてれば、もっとシナリオが盛り上がった
今まで無言で違和感がなかったのは
良くも悪くもストーリーが短くて薄かったからなんだよ
PC版は喋らせてみてくれ
ぶっちゃけ、だんだんマイナーになってきてるような。
ファルコムは広報下手すぎだよ。
PV造りのセンスはあってもうまく活用できてないというか
たしかに広報のセンスは微妙かも
アドルが喋る云々ってのはなにかと論争になりやすいから微妙な問題だよな
ボイスoffならぬ、セリフoff機能付ければいいんじゃね?w
オリジンの主人公達のごとく、アドルはとにかく喋りまくる。
で、セリフoffにすると「アドルは〜と説明した」のように、
今までのアドルの状態になる、みたいなw
イースはOPもウリの1つだから完全版で修正よろしく
周りがしゃべって主人公がしゃべらないのは
けっこうあるから気にはならんね
今回のアドル、ドギはDQ6の主人公とハッサンを思い出した
それにしても今回のドギは、アドルの分までよく喋ったな
過去累計の全コンテンツを合わせた分以上にセリフがあったんじゃないだろうかw
今は軌跡路線の英伝シリーズに資源を集中させれば良い
ファルコム自体はイースに凄く期待してたと思うけど
軌跡で付いたファンは魅力を感じなかったんだよ
それ程大きくない会社だけどせめて2年おきに英伝を出せるようにして欲しい
連続したシリーズもので喋らない主人公っていたっけ?
あんまりゲーム詳しくないけどさ
ペルソナも主人公無言だが毎回新しいキャラだし、ドラクエも然り
大体イースは、ドラクエみたいに主人公になりきって冒険するタイプじゃなく
アドルの冒険なのに、本人セリフねぇ!!ってのが
今回パーティプレイで微妙に感じた
もちろん、単独プレイの今までの作品はどれも好きだがな
>>935 単独プレイの今までの作品はどれも好きってことは
今回のは好きじゃないの?
>>935 ぱっと思いつくのはブレスオブファイアのリュウとか
っつっても名前と風体が一緒なだけでシリーズに繋がりなんかないから微妙だけどな
イースは良くも悪くもストーリーがゲーム中でそこまで掘り下げられないんだよな。
今はテイルズとかFFとかドラクエとか見てても思うけど、ストーリー深化させたのがウケがいいんだよね。
だからといって、テイルズやFFが至高なのかと言われれば否定するけど。
ブレスオブファイアのリュウは喋るよ。
1も2も3も4も。
ゼルダの伝説は
ゼルダくらいしかないな…
でも、リンクもグラフィックで感情表現してる
ブランディッシュは?
イースに関しては
1つはファルコムの実力不足。
喋っていなくても喋っているように感じさせることができていない。結果、無言だと感じる。
1つはプレイヤーの質の低下。
なんでも目に見える形で提示してもらえないとそれがそれだと分からない。想像で補えない。
喋る喋らないに関しては
自己投影するロールプレイング性と第三者視点で眺める物語性とのバランスの問題。
メジャーな例を挙げると前者がドラクエ型、後者がFF型。
ドラクエは喋らない代わりに仲間に道具を渡しただけで「主人公は〜にやくそうを手渡した」と表示される。
つまりRPG性が強い。FFはそういうメッセージはない。でも、どっちも面白い。
そういうちょっとした部分の研究と工夫がファルコムは不十分。真似ばかりではここまでが限界。
内容のある長文ならまだいい、だが突っ込みどころの多い長文は宜しくない
突っ込みどころが多いからこっちも長文にならざるを得ない
分かるか?長文に次ぐ長文の応酬になって色々めんどくさいんだよ
YsはARPGなんだが、ドラクエとかFFと比較してるのって
なんなの?
と言うか、単発ID批判増えすぎじゃね?
例の自称アンチな元社員が書いてるんじゃ無かろうな。
ぐるみん好きだったから、あのブログは悲しいぞ・・・
ファルコムは今時の流行りとは逆方向行ってるからな
それもウケがいまひとつな要因
やり込み要素ってのが足りないんだよ
で、プレイタイムが狭まる&ソフトに対する思い入れも弱くなるから、簡単に手放す&印象にも残り難い
>>947 そういう根拠もない疑いはどうかと思うが、
単発IDで内容のない煽りがうざいのは
強く同意する。
というか、コイツ等の現実逃避っぷりが見てらんない
2行目は余計だったな。すまん。
3行目は本音。本当に悲しい・・・。
今回のイースは聖剣の劣化コピーみたいであんま面白くなかった。
ボスも鬼ごっことごり押しゲーだったし。
PCでは大幅改変を望む
格ゲーガードは楽しかったので継承して欲しい
たしかに戦闘は珍しく殆どごり押しでどうにかなってたよな
レベルアップもあんまり強くなったって実感がないし
コンシューマってのと新システムってのがあったからじゃね?
ナピもゴリ押し可能だったろ。
回復薬いらないよね。どうしてもゴリ押しに見えてしまう。
Fみたいな緊張感が無くなった。
縛ればいいじゃんと言うが、存在するか否かで精神状態が大きく変わる。
ナピ→F→オリジンの流れを見るに、まー今回はコンシューマー向けってことなんだろうけどさ。
>>952 ファルコムのPC←→PSP移植ってほとんどそのまんま移し替えてるだけって感じだからな。
今度のクロニクルもマウス使用不可とからしいし。
7がPCにきても、ちょっとおまけが付く程度で、基本PSP版そのままでしょ。残念ながら。
7のマルチ展開のIRを読み返してきたら?
イースって聖剣伝説とよく比べられるけど
聖剣で面白いのはフラミーで世界中飛び回るのが大きくない?
あと、いまだにpsのぷよぷよーんをやってるのだけど
こういう落ちゲーで、ぽっぷるメイルみたいなストーリーでやると
かなり面白いとおもんだけどな
もちろんパズル部分が面白いのが前提だけど
>>952 聖剣のコピーというのは言われてもしゃーないと思うけど、
どの辺が「劣化」コピーなのかkwsk
「劣化コピー」という単語そのものが蔑むための慣用句みたいになってて、
なんか気に入らないのよ。
>>955 なんというか戦略性がいらなくなった。ごり押しの程度がナピの比じゃない感じ
今までって武器やレベル1段階あげるだけで世界がまるで変わってたけど
それもなくなったし。武器の特性も正直ひどい。
強引にパーティプレイさせられてるような。
>>960 パーティキャラのCPUの悪さ。
プレイヤーの操作してるところに攻撃が集中しちゃうところとか。
聖剣のコピーつったら聖剣のシステムに失礼かと。
イースSEVENに失礼とは思わないようなのはどうだろう
聖剣は4で打ち止め(笑)
まあその辺はPC版で改善されるだろ
結構曲かぶらないものなんだなぁ。
そんだけ出回ってるんだね。
思いっきり誤爆したw
>プレイヤーの操作してるところに攻撃が集中しちゃうところとか
ここは作戦で行動を決めるようにすれば良いんじゃない
でも別に悪いとは思わないけどな
7で気になるところはプロローグをもっと気分を乗せる感じで
やってほしかったな、例えば船旅おえて港についたら宿屋に泊まって
夜にドギと地図を見ながら予定を決めるシーンがあって、そこから
ちょっと今までの冒険を振り返るシーンをナレーション付でやってみたり
それと、もうちょっと王に威厳を持たせてほしかったな病気を持っているなら
なおさら、臣下が勝手に発言をはじめると警告するような
あ、でも地図を見ながらは駄目か
たしか誰かからもらうんだったよね
レベルを上げて臨むのも装備を整えて臨むのも薬を揃えて臨むのも変わらん気がするんだけどな
イースと長年付き合ってきた人が回復回復なボス戦に違和感があるのは分かるけどさ
ひょっとしたらクロニクルのレトロっぷりに肩すかし喰らった層が、
7の買い控えをしたかもしれんな
今のプレイヤーには体当たりオンリーのアクションはつらいだろ
レベル差が決定的じゃないと、半キャラずらしでもダメージ喰らうし
クロニクルを最低でもYsFシステムに作り替えてれば、
もうちょっと伸びたかもな
つか、いい加減、I・IIで商売しすぎなんだよ
大して手も加えてないリメイク地獄はやめてくれ
>>961 >コピーつったら聖剣のシステムに失礼
おまえがイース7を聖剣伝説のコピーにも及ばない駄作だと感じてるのはよく分かった。
なら最初から「劣化コピー」なんて言葉を使わず、イース7の何が駄目って具体的に言えって話なんだな。
あとイース7のAIは相当賢いと感じた。俺はね。
他のゲーム(例えば「その」聖剣伝説)と比べれないから何とも言えないけどさ。
でも、ボス戦でCPUほったらかしでもほとんどダメージ負わないくらい避けまくるとか、
十分信頼に足るAIだと俺は感じたけどなぁ。
■お約束
・次スレは
>>950が立てるよう心がける。無理だったらレス番を指定。
>>967 ああ味方の攻撃もそうだったね。
自分の場合はボスの攻撃とかの話ね。
>>971 それがただの手抜きに感じちゃったんだよな。
避ける仕様すぎてさー。どこに信頼おくのは人それぞれなんだけどさ。
全員回復のアイテムなんて使う機会すらないし。
まぁなんでそんなけんか腰なのかわからんけどな。
当たり判定がほぼなくなるようなのをAIって言うの?
ごめ無理だったから
次スレ誰か頼みます。
>>951 ぐるみん制作者ってあの人だけでもないわけで
そんな悲しむもんでもないと思うがなあ
今回の7って
回復があることである程度の回避困難な攻撃も容認、
それだけだと消耗戦になってしまうのでメリハリ付ける為のガードシステム
ガードが万能すぎると面白みに欠けるのでミスによるペナルティ付き
しかしペナルティは回復で帳消し
みたいに絶妙に空回りしてる感があるんだよな。
>>978 システムだけ見て言ってるのかウデがいいのか知らんが、その辺のバランスは上手くとれてると思うがな
帳消しと言っても回復だって制限ありだし高難度になるにつれそれがきつくなるんだし
要するに自分が満足できる出来じゃなかったから駄目な作品って事なんだろうか。
今までが満足できる出来だったから駄目な作品って事なんじゃないの?
うーむ、自分がイース7で割と満足出来てたので、
満足出来てない人の不満要素が見えてこないなぁ。
そういう部分はしようがないのかな、。
>>973 第3者だけど
>コピーつったら聖剣のシステムに失礼
とか書いたら、そりゃ喧嘩腰になるだろw
むしろ、アンチ認定されても良いくらい。
それはともかく、
コンシューマのユーザー層向けに幅広い層がノーマルでクリア出来るようにして
尚かつ、携帯ゲー向きに複雑な操作性に出来ないわけで、
結果的にあのバランスとシステムになったんだと思う。
なのでPCだと、普通にジャンプとかあるし、ゴリ押しも不可能になってるんじゃない?
つーか、フェルガナがゴリ押し不可能だったので、戦略を”解”く事が出来ても、その通り操作出来ずに積んだ人
大量発生して非難囂々だったじゃん。
あの辺りから、誰でもクリア出来る調整してる気がする。自信のある人ははじめからハードモードで、レベルや薬草縛りを自主的にするしかない。
イースは、大衆向けなんだし・・・
アクションゲーで仲間が勝手に攻撃すんの嫌なんだよ特にイースでは
あくまでアドルというか自分で倒したいんだよ
仲間が勝手に動くのとかツヴァイでやってりゃいーんだよイースに持ち込むなバカ
ましてや長年待ち焦がれたアルタゴの五大龍で。。。
#PC版では一人プレイ用意しとけアホ
出せ出せ言っといて実際に出したらこんな風に叩かれるのが目に見えてるから
わざわざPCで出そうなんて普通思わないよな
だなぁ
ツヴァイで仲間は勝手に動かねーよw
せいぜいペットがちょびっとアシストするくらい。
ファルコムは本当に古参信者が癌だってよく判るわw
「俺が気に入らないから駄目」だもんなぁ。
ちょっとはハードの市場とかユーザー層とか考えろよって感じ。
悪い部分だけを取り出して、それをとやかくいうなんて・・・なんというかつまらんやつだな
PCでなんてもうでねーよ、文句しか言わない信者しかいない上に
市場が壊滅してるからなw
>>ID:Ncpmv51Y
こういうゴミ屑みたいなのがたくさん
口うるさいだけで実数はてんでショボいからな
そりゃ大して売れなくて当たり前
信者相手の商売もいい加減終了するべき時期なんだよ
広報に金かける前に信者以外にも売れる商品を作っていくべき
何一つ不満なく、全て満足だってみんながみんな言ってるほうが傍から見ても怖いかな
全て言い方によります
フルボッコし過ぎwどんだけ疎ましいんだよ
>>994 だな
正論・現実を突き付けると、超理論で言い返してくるしな
>>994 本当にそのレベルだったら売り上げが5桁止まりとか有り得んからな
もっと口コミで広がって、あっという間にミリオンだわ
と誰もが考えるから他人がいくら絶賛しようが周りは話半分だよ
だけど正論とか言う奴でまともな議論してる人間も見たことないけどな
皆仲良し