[CoH]Company of Heroes 54thカンパニー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
第二次大戦RTS
『Company of Heroes』
『Company of Heroes Opossing Front』
『Company of Heroes Tales of Valor』
上記CoHシリーズの総合スレです。
このスレでCoHについて語るのであればレベル・強さは問いません。
上級者専用スレでも初心者が免罪符として使えるスレではありません。
上級者も初級者も譲り合って使いましょう。

英語版公式  http://www.companyofheroesgame.com/
日本語版公式  http://companyofheroes.zoo.co.jp/

シングルプレイデモ
(4Gamer)http://www.4gamer.net/patch/demo/coh/coh.shtml
Opposing Fronts シングルプレイデモ
(4Gamer)http://www.4gamer.net/games/038/G003878/20071126008/

前スレ
[CoH]Company of Heroes 53thカンパニー
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1253336168/
2名無しさんの野望:2009/10/12(月) 20:46:06 ID:e+H+gSk2
■関連サイト一覧
・海外サイト
Gamereplays.org(リプレイ集、戦術関係)  http://www.gamereplays.org/coh/portal.htm
Company of Heroes Files(Map、MOD関係)  http://companyofheroes.filefront.com/
詳細なユニット性能解説サイト  http://www.coh-stats.com/

・日本語サイト
(前作・OF共通Wiki)Company of Heroes Wiki  http://wikiwiki.jp/cohjp/
(カスタムマップWiki)CoH Modding Guide Japan Wiki  http://wikiwiki.jp/cohmod/
(アップローダ)CoH Replays Uploader  http://coh.dw.land.to/ (消滅?)
(アップローダ/仮)Company of Heroes Uploader http://ux.getuploader.com/coh_uploder/
(βパッチ情報)RTS Overwatch  http://d.hatena.ne.jp/rtsfan/ (更新終了?)
(Horimodなど、外部掲示板)http://jbbs.livedoor.jp/game/45124/
(豆知識やテクニック紹介)Company of Heroes Tips  http://cohtips.exblog.jp/ (更新終了)
(国内フォーラム)http://bb2.atbb.jp/cohjp/
3名無しさんの野望:2009/10/13(火) 01:30:45 ID:/OI4NSbM
>>1
ヤーハカマダ!
4名無しさんの野望:2009/10/13(火) 01:46:15 ID:crzVbGoH
>>1
パイオニーアイズヒア!
5名無しさんの野望:2009/10/13(火) 03:19:16 ID:055KvkAP
Lv7ってこのゲームの平均Lvだよね
6名無しさんの野望:2009/10/13(火) 03:31:15 ID:ztYJr+s+
ぶっちゃけLv8にもなれないのは(ry
7名無しさんの野望:2009/10/13(火) 03:50:02 ID:D0+TEzmc
>>6
公平に判断して心底そう思うが、それを書くと被害妄想炸裂で喚きだす奴が居るから黙っとけ
8名無しさんの野望:2009/10/13(火) 04:09:25 ID:055KvkAP
下手とかうんぬんじゃなくて平均を聞いただけなのに
何故煽られるかわからん…
9名無しさんの野望:2009/10/13(火) 04:13:52 ID:ztYJr+s+
あれだ、もう楽しくやろうぜ。本スレだし。
10名無しさんの野望:2009/10/13(火) 04:22:45 ID:8Zz8YOIr
その一文に精一杯の煽りを詰め込み、喚き散らしている>>7に涙を禁じ得ない
11名無しさんの野望:2009/10/13(火) 05:24:46 ID:fxiJTxMo
7はどう考えても平均以下じゃね?
Lv8が続けてるだけで到達できるレベルで、
Lv10が勉強しながら続けてればそのうちなれるレベル。
Lv11以降でセンスが絡むと思う。
12名無しさんの野望:2009/10/13(火) 08:10:55 ID:O6YU88o0
>>11
それは毎日懸命にランクマッチしてる一部のコアユーザーだけの話
ライトユーザーも含めればLv5-7あたりが平均だと思う
13名無しさんの野望:2009/10/13(火) 08:18:39 ID:eFgDNXMi
適当にやっても一桁止まりはないわ
知識・才能・努力以前の問題として人としての性能、つまり知能が劣ってるんじゃないのか
14名無しさんの野望:2009/10/13(火) 08:24:03 ID:KTaBQ8LY
普通、仕事してれば毎日出来ないよね。
特に子供とか出来ちゃったら、週1でも厳しい。
15名無しさんの野望:2009/10/13(火) 09:24:54 ID:cTv7zsli
相変わらず君たちはおもしろいなあ
16名無しさんの野望:2009/10/13(火) 11:04:19 ID:sTsQRwjm
>>13
別にお前が優れてるわけじゃないから
17名無しさんの野望:2009/10/13(火) 12:32:24 ID:W1gLYoAL
米軍で敵が良く使うでかい対戦車砲(対空砲?)
がいて
対歩兵に強い戦車が守ってて
視界外からの対戦車砲も飛んでくる
砂が所々に消えたまま居る感じ。

こういう編成で守られてる時は
どうしたら突破できるんだろか?野戦砲やカリオペ、爆撃以外では

まず敵からの対戦車砲撃たれるぎりぎりの間合いをジープで索敵し砂を排除して
逆にこちらの砂を送り込み
視界を広げて少しずつ迫撃砲で攻撃
倒しながら砂で視界確保、少しずつ対戦車砲トラックで歩兵を止める
序盤はひたすらこんな感じに頑張ってるけど
視界確保が失敗するとしばらく迫撃砲撃ってるしかやる事がないです
何か手は無いですか?

18名無しさんの野望:2009/10/13(火) 12:36:11 ID:ytS5Zp92
19名無しさんの野望:2009/10/13(火) 12:39:52 ID:S3l6zmtH
>>17
まずライフルマンを囮に敵砂をカウンタースナイプ。
そしたら敵88mmとPAKを砂で索敵して迫撃砲とスナイパーでダウンさせる。
んで対戦車砲をライフルマンで守りつつ前進させ敵戦車の攻撃範囲外から攻撃。終了。
スナイパーは二人用意しとくと88mmもPAKも一瞬で倒せるので便利。

文章が意味不だけど自軍が米軍と仮定して考えてみた。
というか米軍はカンパニー取ってなんぼだからさっさと取ってコマンダーアビリティ使え。
20名無しさんの野望:2009/10/13(火) 12:49:45 ID:fxiJTxMo
>>17
迫撃砲でSmoke撃ち込んで、火炎放射器・グレネード・BARをフル活用して焼き払ったらどうだ。
もちろん、追加で砲撃があれば完璧だけど。
守りに入ってる相手ほど、急な攻撃には弱いもんだぞ。
21名無しさんの野望:2009/10/13(火) 12:52:05 ID:ZNT0gbJo
そんなに硬い陣地は無視するのが一番かもね。
22名無しさんの野望:2009/10/13(火) 13:06:01 ID:X8n0zuaQ
そもそも作らせた時点でやっちまってるな
23名無しさんの野望:2009/10/13(火) 15:46:08 ID:YJBK5y4k
THQ Weekで来ないかな
24名無しさんの野望:2009/10/13(火) 16:06:09 ID:47ZlVjWJ
次スレダヤッホイヤカロイ!!!!!
25名無しさんの野望:2009/10/13(火) 17:36:55 ID:sTsQRwjm
88がAir以外にボコボコにされる仕様は治りましたか
26名無しさんの野望:2009/10/13(火) 18:15:25 ID:8Zz8YOIr
それが仕様なら、変更されることはあれど治ることはない
27名無しさんの野望:2009/10/13(火) 20:43:55 ID:llaa4f0q
>>13
ライトユーザーなら1ヶ月で10戦すればいい方って感じなんじゃね?
それでその10戦全勝しても、Lv7〜8なんじゃないかな。

購入時に4〜5回ランクマッチやって、あとずっと放置(週に1回プレイするかどうか)って人もいるだろうし。
28名無しさんの野望:2009/10/13(火) 20:49:07 ID:llaa4f0q
>>17
一番いいのは、その場所は無視して別の拠点をキャプチャーしに行く事。
それだけ硬い守りにするには、かなりのコストを必要とする。
つまり他の場所への守りに裂くユニットはないはずなのだわ。

だから別の場所をとりにいけばいい。
それで陣形を解体し、各個に防御しだせば、こっちのものだ。
29名無しさんの野望:2009/10/13(火) 21:10:10 ID:z218YkdX
Lvいくつになればカリスマプレイヤーになれるんだろうか・・・
30名無しさんの野望:2009/10/13(火) 21:15:47 ID:S9MGplhm
>>29
このスレにおいて見下されないとなると堅実無比のベーシックトップ10
31名無しさんの野望:2009/10/13(火) 21:16:51 ID:S9MGplhm
>>29
おっと間違えましたクラシックトップ10ですね
ベーシックトップ10だと小馬鹿にされてしまいます
32名無しさんの野望:2009/10/13(火) 21:18:37 ID:fxiJTxMo
ベーシック10って、むしろ嘲笑の的な気がする。
Mrシムシティとか、バカの一つ覚え的なRangerSpamとか、
スタート時の資源高設定にして、ブレンキャリアで初心者レイプしてるぐらいの認識しかできないなあ。
33名無しさんの野望:2009/10/13(火) 21:26:44 ID:TFURA1DQ
小馬鹿にしてばかりでつまんない
34名無しさんの野望:2009/10/13(火) 22:16:47 ID:+tDp93HG
どうでもいい質問だけど。

ランクマッチの陣営って、レベル上げるために決まった陣営使うか、
全体の底上げするためにランダムにするか、
どっちがいいと思う?
35名無しさんの野望:2009/10/13(火) 22:32:15 ID:1mC4jw1F
愛のある陣営はないの?
PEとかPEとかPEとか
36名無しさんの野望:2009/10/13(火) 22:32:35 ID:yR03qIFS
>>34
ドイツ使う→アメリカのレンジャースパムにボロ負け→アメリカでレンジャースパムやってみる→PEの即4号に負ける→
→PEで即4号やってみる→英国のカンガルースパムに負ける→英国のカンガルースパムやってみる→ドイツのパイオスパムに負ける→ドイツで(ry

普通に使いたい勢力でやるべきじゃね。レベルを上げるのが目的ならどっか1勢力をひたすら上げて、壁にぶち当たったら他の勢力に手を出してみるのがいいかと。
37名無しさんの野望:2009/10/13(火) 22:34:07 ID:j30ssGUW
正解がない質問だと思うが
自分は7レベルくらいまではランダムで
そこでつまって1陣営ずつ10まであげて
今は米か国防を気分でやってる
38名無しさんの野望:2009/10/13(火) 22:53:18 ID:fxiJTxMo
ランクマッチは使ってる陣営ごとにLv設定されるから、考え方その物が間違ってると思う。
パッチの出来によっては、最高Lvが妙に低くなっちゃってる陣営もあるし、
その逆に、やたら高い陣営もある。

現パッチのPEはLv15以上が全くいない時期があって、
ToV発売当時の米は、アレのお陰で高ランクプレイヤーが増えたが、
シュビムに燃料燃やされまくる英軍は順位ガタ落ちした。
39名無しさんの野望:2009/10/14(水) 00:11:38 ID:piLix8eO
やったぜ母ちゃん!lvl16に勝った記念リプうp
ttp://coh.dw.land.to/up/src/CoH0684.rec

やはり独逸と言えば四号!四号ですよ!
40名無しさんの野望:2009/10/14(水) 00:21:54 ID:M9HLfvDJ
>>39
ケロケロ鳴いてないでレベル上げてから戦術をかたりな
41名無しさんの野望:2009/10/14(水) 00:27:58 ID:rfX5V9F8
>>40
レベル17に勝ったリプ見せてくれませんか><
42名無しさんの野望:2009/10/14(水) 00:28:48 ID:VfZjF99I
>>39
そりゃ一定ライン超えてからは飛び飛びで上位レベルと何度も当たるわけだし
いずれ勝ちは付くだろうよ
43名無しさんの野望:2009/10/14(水) 00:41:18 ID:AXN7VOzI
おまえらほんとうにすごいな
44名無しさんの野望:2009/10/14(水) 00:42:20 ID:Lyc6A+mN
世の中のLv15以上全員が一度も格下に負けないんだとしたら、
そりゃランキングシステムじゃなくて、ただの「殿堂入り」って言うわけだが。
つーか、これホントにLv16の動きかよ………船漕ぎながらプレイしてるんじゃないかと思わざるを得ないw
45名無しさんの野望:2009/10/14(水) 00:52:17 ID:iChwcDz1

               . -―- .      やったッ!! さすがritmo!
             /       ヽ
          //         ',      おれたちにできないことを
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ

>>42
いずれ勝つとしても勝つのはすげぇことだろ。
>>44
強いからLv16でいられるんだろ?

なんかまぐれ勝ちすらできないやつの嫉妬が多いな。仮にLv16以上の腕前があるとしても書き込み内容が嫉妬にしか見えないw
やっぱ上級者とか肩書きにこだわるスレだけのことはあるな。賞賛もスルーもできず何か文句を言わなきゃ気がすまないのか。
あ、でも俺も正直相手がLv16もあるようには見えなかった・・・・。
46名無しさんの野望:2009/10/14(水) 01:26:35 ID:aq94u51u
Lv16といったって、嵌ればこんなもんでしょ。
noobじゃ嵌めることすらできないけどな。
特にトリッキーなプレイも目を引く大戦闘もなかったけど、
普通に押しきってるってことですごいね。

最初の金網vs土嚢の引き合いは面白かったw
47名無しさんの野望:2009/10/14(水) 01:29:23 ID:rRJDtvmI
俺1年やっててずっと8〜10くらいだけどこのスレ見ててやる気落ちるわ
MOD面白いです^^
48名無しさんの野望:2009/10/14(水) 02:23:34 ID:67Z0/dtI
steam 叩き売り24時間限定キター
49名無しさんの野望:2009/10/14(水) 02:24:13 ID:QPRToHZ8
Anthologyが1500円で売ってるな。
50名無しさんの野望:2009/10/14(水) 02:45:54 ID:WmIjjHkQ
それはToVだけだろ
全部は35ドル
51名無しさんの野望:2009/10/14(水) 02:47:23 ID:7YOQH6pZ
対戦だけ目的ならTales of Valor単体でええんか?
52名無しさんの野望:2009/10/14(水) 03:03:15 ID:QPRToHZ8
http://www.amazon.co.uk/Company-Of-Heroes-Anthology-PC/dp/B001UHO8KU/
いや、俺の目がおかしくなければAnthologyのはずだが。
53名無しさんの野望:2009/10/14(水) 03:04:10 ID:VfZjF99I
>>51
お前さー小学生じゃないんだから前スレくらい自分で調べようぜ
54名無しさんの野望:2009/10/14(水) 03:05:56 ID:7YOQH6pZ
調べてもわからなかったんだ・・・バカでごめん;;
55名無しさんの野望:2009/10/14(水) 03:07:11 ID:f8dSATnr
お前さー畜生じゃないんだからプライドくらい持とうぜ
56名無しさんの野望:2009/10/14(水) 03:07:40 ID:0zppag1M
>>39
4号でもパーシングとそれなりに相手できるんだなw
俺なら即効で逃げてた

やっぱり独逸と言えば4号だな うん間違いない
57名無しさんの野望:2009/10/14(水) 03:14:12 ID:q38CQwYT
>>54
調べてわからなかったんじゃなくて、明らかに調べてないですよね
自分で調べようともせず嘘までつくとは腐ってますね、消えろ
58名無しさんの野望:2009/10/14(水) 03:23:59 ID:QPRToHZ8
幾度もすまん。日本には出荷できないみたいだ。残念。

>>54
Wikiに書いてあるだろ。
59名無しさんの野望:2009/10/14(水) 03:25:32 ID:7YOQH6pZ
知り合いにも手伝ってもらいました
無印でも同じデータになるから無印買えばいいとのことでした
同じ疑問を持った人の助けになれば幸いです
みなさんをイライラさせちゃってごめんさい(ノ-・)
60名無しさんの野望:2009/10/14(水) 03:30:34 ID:EkMiB/w7
無印をパッケージで買ってプレイしてたんだけど
STEAM半額フェアやってるから、OFかToV買おうかと思うんだけどToVって日本語化パッチあるのかな?
Wikiに乗ってるのはOFは対応してるみたいだったんだけど、ToVは詳細分からなかったので
61名無しさんの野望:2009/10/14(水) 03:32:32 ID:dMEwf4nL
遅くていいならCDWOWでAnthology 1850円
62名無しさんの野望:2009/10/14(水) 03:32:41 ID:iChwcDz1
>>59
同じデータにはなる。けど無印だとマルチは米国と国防、シングルは米国キャンペーンしかアンロックされないよ?
ってかwikiのFAQをまず読めって
63名無しさんの野望:2009/10/14(水) 03:36:39 ID:yqGFHN9R
>>59
観覧可能な前スレに同じことが何度も何度も繰り返し書かれてるんだが、これについてどう思う?
お前と同類の馬鹿が沸いても、過去ログなんて読まないだろうからお前のその書き込みも意味が無いな
64名無しさんの野望:2009/10/14(水) 03:46:46 ID:YfniuQE4
>>59
Q. 無印、OF、ToV、どれを買えばいいの? 

A. CoH wiki (http://wikiwiki.jp/cohjp/)
   →FAQ(購入編)をご覧下さい。


いつまで経っても同じ質問が多いから
テンプレに加えた方がいいのかもねえ
65名無しさんの野望:2009/10/14(水) 08:54:43 ID:De48Ycns
俺も流れに乗ってうpする。top5とのリプ
http://ux.getuploader.com/coh_uploder/download/133/vsCD.zip
66名無しさんの野望:2009/10/14(水) 10:45:26 ID:XD0j5OgK
ランカーがやらかしまくってるリプレイじゃなくて
負けてても良いんでもっと見所のあるGGリプレイが見たいと思わないか、、、?
証拠リプレイあげても相手が弱いだの何だので荒れるだけだし
67名無しさんの野望:2009/10/14(水) 10:57:05 ID:67Z0/dtI
CDWOWってあやしくないか COWCOWならしってるんだぜ馬鹿野郎
68名無しさんの野望:2009/10/14(水) 11:13:18 ID:aq94u51u
>>66
>>65のリプレイ見ていってるのか…?
十分すぎるほどレベル高いよ。
見どころというなら全部っていう。
まさかGGリプレイってVP1から逆転とか、そういうものを言ってるの?
69名無しさんの野望:2009/10/14(水) 11:21:06 ID:kc4aX3MP
CDWOWの対応はいいよ
なんちゃって英語でもちゃんと返金してくれたから
70名無しさんの野望:2009/10/14(水) 12:28:33 ID:f8dSATnr
偶然勝った1戦だけ上げても特に価値はない
真面目にやっていた保障もないし運の要素も絡む
10戦やったら何回勝てるの?と聞きたい
せめて3連戦を上げれば少しは両者の実力が比較できる
71名無しさんの野望:2009/10/14(水) 12:46:40 ID:FxVdb2Hl
別に比較してほしいんじゃなくて、高ランクプレイヤーにもこんな感じで勝てたよ、って言いたいだけなんじゃないか?
どっちが強いかと言われれば、そらランクが上の方が強い。これは揺るがない。
10戦して1回勝って、その1回、どうやって勝ったのかをここに示すのは無駄な事じゃあない。

本人達だって別に、「トップ5に勝ったよ! だから私は世界4位だよ!」なんて思ってないだろうし。
72名無しさんの野望:2009/10/14(水) 12:48:09 ID:FxVdb2Hl
逆に言えば、高ランクプレイヤーは何故負けたのか、どこでミスをしたのか、というのを見つけていくのも有意義だ。
73名無しさんの野望:2009/10/14(水) 12:50:05 ID:lpORnJhi
まったくその通りだと思うが
難癖付けてる人はそもそも勝ちリプあげてることに苛ついてて
理由は後付けだからどうでもいいんだろ
74名無しさんの野望:2009/10/14(水) 12:58:51 ID:Lyc6A+mN
>>66
>>39のは見てて眠くなったけど、>>65のは結構良かった。
Angoの米軍はちょっとやらかしてる感があるにはあるけど、
国防側も序盤で後手踏みまくってるから、対等と言えば対等に見えるし。
個人的には資源負けしてる中でよく頑張ってる試合に見えた。
75名無しさんの野望:2009/10/14(水) 13:22:16 ID:UshvT+cq
おまえらlvいくつなんだよ
ほんとすげぇな
76名無しさんの野望:2009/10/14(水) 13:37:51 ID:G0U7lzb6
Lv20ぐらきの心意気でやらせてもらってる
77名無しさんの野望:2009/10/14(水) 13:39:18 ID:8riaUMPP
見るのと、実際にプレーするので全然違うからな
操作を録画した動画ならそうはないんだが、リプは見てもLvの高さが伝わりづらいよな

>>39のは相手が本当に船を漕ぎながらプレーしてるくらい酷く見えるし、
>>65のも両方ともまだまだ操作が未熟、俺の方が遥かに上手いと思える
でも、実際プレーするとLv5付近相手に苦戦してる俺がいる
78名無しさんの野望:2009/10/14(水) 14:18:43 ID:FxVdb2Hl
俺のLvは1.08まであるぞ
79名無しさんの野望:2009/10/14(水) 14:29:27 ID:Lyc6A+mN
>>65のは操作自体はまずくないと思うけど、
ユニットの置き場所とかが大抵下手打ってる気がする。
PEがAngoの南東VP付近に車両置いたりしてたけど、
あそこは狭くて動きづらい上に、通路まで狭いから歩兵が殺到するとなおさら動きづらいのに、
案の定歩兵に囲まれて死んでたりとか。
80名無しさんの野望:2009/10/14(水) 14:34:20 ID:C/9peH/o
リプみて伝わないって見る目が無いだけじゃないのか
81名無しさんの野望:2009/10/14(水) 16:05:39 ID:QPRToHZ8
すげぇ偉そうな奴が沸いてるなぁ。レベルいくつですか?
82名無しさんの野望:2009/10/14(水) 16:25:40 ID:2RhJ5DNx
レベル7です
83名無しさんの野望:2009/10/14(水) 16:53:10 ID:CzneAiBH
>>77
すごいですね(笑)
リプレイお願いします(笑)
84名無しさんの野望:2009/10/14(水) 17:10:00 ID:f8dSATnr
>>71
トップ5に勝ったらベスト5だと思うが
85名無しさんの野望:2009/10/14(水) 17:16:03 ID:iChwcDz1
相手の動きが船漕ぎながらプレイしてるようだとか、まぐれ勝ちだとか、かなり失礼なだろ。どっちに対しても。
86名無しさんの野望:2009/10/14(水) 17:16:16 ID:zJkO3B3G
今steamでCOH半額だから買おうと思うんだけどパッケージ違ってもマルチってできるの?
87名無しさんの野望:2009/10/14(水) 17:19:07 ID:iChwcDz1
88名無しさんの野望:2009/10/14(水) 17:39:09 ID:jy5ZAC3O
goldをフレンドに配布するか
89名無しさんの野望:2009/10/14(水) 18:07:40 ID:svoK9wDc
このスレでやたらリプあげた人を批判するやついるけど、本人はそこまでうまいのか気になるわ。
あとから見返してみてちょっとしたことで初心者決定してるやつって歴史の本とか読んでも同じ事言ってそう・・・
90名無しさんの野望:2009/10/14(水) 18:09:59 ID:U+Y+Vg+U
つ…机上の空論戦術家にそんなことを言っても始まらない。

このスレは揚げ足取りがさらに揚げ足取られてという無限ループなので批判は基本的にスルーした方が平和。
91名無しさんの野望:2009/10/14(水) 18:15:07 ID:G0U7lzb6
俺今はやってないんだけど、手前味噌ながらやってた時はそれなりにレベルが高かった
ここに書き込む時は、レベルが高いことはできるだけ隠して謙虚になろうとするんだけど謙虚に書こうとするほど偉そうに書いてしまう

↑こんな感じになる
92名無しさんの野望:2009/10/14(水) 18:15:27 ID:m7xXLk4C
4勢力のトップ100、合計400枠に日本人が数人混じっててここで他人を見下してるとしたら
書き込み自体は数人によるものでも、過疎スレだから多く感じるんだろう
93名無しさんの野望:2009/10/14(水) 18:19:01 ID:iChwcDz1
トップ100になってるような人は心に余裕がありそうなものだけど。
見下すのはミケネコみたいなやつじゃね
94名無しさんの野望:2009/10/14(水) 18:24:09 ID:rfX5V9F8
もういいからミケネコは
95名無しさんの野望:2009/10/14(水) 18:26:01 ID:kc4aX3MP
このタイミングでなぜその名が挙がるのだろうw
96名無しさんの野望:2009/10/14(水) 19:08:28 ID:U+Y+Vg+U
このスレの構成員
・ROM専ガチh2h高レベル
・わたしh2hはlvl10程度のnoobだけど2v2だと普通に4勢力上位の実力なの
・ぼくのかんがえたさいきょうのせんじゅつとそうさりょうをみろ!ひはんするやつはごみだ!
・lvl6位でうだつの上がらない状態になり他人を貶めてストレス解消


と言うよりむしろ俺が2番目に該当するが、ここには主に2v2の鬱憤を吐きに来ようとして他の人が
既に何かしら吐き出しているのをみて我に返る。
97名無しさんの野望:2009/10/14(水) 19:12:33 ID:rfX5V9F8
>>96
そんな自慢どうでもいいからケッテンちゃんの話しようぜ!
98名無しさんの野望:2009/10/14(水) 19:14:33 ID:2RhJ5DNx
2対2は味方次第だからなー
実力どうのこうのは一対一でお願いします
99名無しさんの野望:2009/10/14(水) 19:36:47 ID:I9wkxrwb
1v1はトップ100から、2v2はトップ50からそこそこだと認めてやる
100名無しさんの野望:2009/10/14(水) 19:41:45 ID:LJ3ORrQs
スチム特価で3本買おうかと思ってるんだけど、これってスチムでも日本語化やmod入れて
遊べたりする?
101名無しさんの野望:2009/10/14(水) 19:50:02 ID:8riaUMPP
>>99
だな、トップ100なんてLv13あたりでなれるし、そこそこ認めてあげてもいいかもな
2v2なら20位くらいに入ってもらわんと認めるわけにはいかんがな

>>100
できる

>>97
ケッテンよりシュビムのこちょを知りたい
弾薬15の燃焼式地雷と、EnemySpotって、どういう場面で使えばいいんだ?
102名無しさんの野望:2009/10/14(水) 20:01:02 ID:rfX5V9F8
>>101
上級者スレ(笑)へどうぞ
103名無しさんの野望:2009/10/14(水) 20:02:03 ID:UshvT+cq
>>101
ひまだし1v1やろうぜ
104名無しさんの野望:2009/10/14(水) 20:07:30 ID:I9wkxrwb
>>101
10万忘れんなよ
105名無しさんの野望:2009/10/14(水) 22:12:15 ID:5/axVjHQ
こんばんは〜

最近、動画作成ソフト入れて意外と楽しかったもので、ちょっとPVぽいの作ってみました。

http://www.youtube.com/watch?v=o2moDxrT-iA&feature=related

タイトルフェードインが変だったり、爆撃機の操縦士が酔っ払ってますが御容赦下さい…
106名無しさんの野望:2009/10/14(水) 22:33:37 ID:nlBeWrUN
>>105
なんかすごく重そうだな
107名無しさんの野望:2009/10/14(水) 22:43:04 ID:K2sLhBcZ
どうでもいい事なんだが、俺が開いて再生回数1って出たけど、>>106って自演じゃないよな?

とにかく重そうだな。

108名無しさんの野望:2009/10/14(水) 22:53:21 ID:5/axVjHQ
>>106
自分のが低スペックPCな上、プレイ中にFraps起動させてたからだと思います。
リプレイ時に撮った方が軽いようですが、それだとhide_uiが使えないという都合もありました。
まぁMODなんで通常より重くなるのは仕方ないですし、多少なら自分は気にしてません。
裏でエラー頻発してるようなので、それらを克服できれば今よりは軽くなるかも…
109名無しさんの野望:2009/10/14(水) 23:03:13 ID:rfX5V9F8
ひでういって頭のマークとか消したりする奴だよな?
110名無しさんの野望:2009/10/14(水) 23:12:03 ID:5/axVjHQ
>>109
そうです。
以前はリプレイ時に出来たのですが、何故か今は逆になってて不便です。
111名無しさんの野望:2009/10/14(水) 23:26:05 ID:Lyc6A+mN
カクカクで見れたもんじゃないから、最初の砲撃シーンで見るの止めた
112名無しさんの野望:2009/10/14(水) 23:49:19 ID:8riaUMPP
Frapsじゃなくて、Dxtory使えば低スペックPCでも滑らかな動画とれると思うぞ
113名無しさんの野望:2009/10/15(木) 00:51:53 ID:unaXyDIU
ここでアマレココを勧める。

スチムで買ったけどこれって既にインスコしてるCoHは消さんとケンカしそうだな。
3本で3000円以下って安いのなんの。
114名無しさんの野望:2009/10/15(木) 04:14:06 ID:zZFBJqI+
このすれtokyoチャットより香ばしい
115名無しさんの野望:2009/10/15(木) 04:38:49 ID:Ie1tiUo+
急にどしたんだよ
116名無しさんの野望:2009/10/15(木) 05:36:57 ID:Ok66dHaL
Corsix's Mod Studioでユニットの生産コストの情報はどの項目にあるのでしょうか。
117名無しさんの野望:2009/10/15(木) 07:18:46 ID:Ie1tiUo+
ToV単体だとチュートリアルすら日本語化できねーのか
しょーがねーなと思いながら、チュートリアル受けたら
1章終わったところで脳みそダウン
CoHのチュートリアル動画ないのか
118名無しさんの野望:2009/10/15(木) 07:20:26 ID:AFTILtvM
英語もできないのにRTSやってんの?
遊びじゃねーんだよ
119名無しさんの野望:2009/10/15(木) 07:23:37 ID:wveVOZzV
覚えること多いから習うより慣れた方がいいと思う
まぁ、チュートリアル見れないのは確かに痛すぎるんだけど…
120名無しさんの野望:2009/10/15(木) 07:24:50 ID:Ie1tiUo+
すまん・・・駅前留学してくるわ・・・
121名無しさんの野望:2009/10/15(木) 07:57:43 ID:0udwLEHN
英語できたら、マルチやる時とても楽しいぞ。
122名無しさんの野望:2009/10/15(木) 08:15:53 ID:EBgMxlCm
ベーシックのチーム戦だと10秒おきにチームチャットで話しかけてきたり
指示してきたり、対戦中なのに永遠とチャットする外人もいるからな
1プレイでチャットログ300行超なんてのも前にあった
英語とできればドイツ語もある程度は理解できるようになると楽しさが倍増するよ
123名無しさんの野望:2009/10/15(木) 14:06:50 ID:wCg+TWuT
スペイン語ロシア語もできたほうが良い。
あ、あとフランス語も。
124名無しさんの野望:2009/10/15(木) 14:10:03 ID:iaHmNVME
Tokyoで今一番必要なのはタイ語だろ馬鹿野朗ども
125名無しさんの野望:2009/10/15(木) 15:42:44 ID:0udwLEHN
日本語版クライアント同士限定でいいから、日本語チャットできたらいいのにな。
ワイワイやりながらプレイするのがマルチの醍醐味でもある。
126名無しさんの野望:2009/10/15(木) 15:46:46 ID:qfE0flS5
いやできるよ
127名無しさんの野望:2009/10/15(木) 15:56:33 ID:Ysx7gkuT
unicode対応してなきゃタイ語なんてマイナーなもの表示できないよな
128名無しさんの野望:2009/10/15(木) 18:23:03 ID:d34/fnOE
プーマが靴下2発くらって瀕死、そこからまた2発靴下くらっても生きてたんだがこれってバグ?仕様?
129名無しさんの野望:2009/10/15(木) 18:30:00 ID:utm2f4gM
仕様
130名無しさんの野望:2009/10/15(木) 18:30:42 ID:3KIb5bTQ
いつぞやのチャー公は体力ギリギリなのにパンツ二発くらい耐えてやがった
131名無しさんの野望:2009/10/15(木) 18:36:10 ID:xBRbTiHb
>>130
HPミリ単位で残る時は貫通しないとやれないよ
132名無しさんの野望:2009/10/15(木) 18:42:31 ID:d34/fnOE
パンツとかなら、クリティカルテーブルにエンジン破壊や主砲損傷があるからわかるけど、靴下はなんでなのかよくわからん。
133名無しさんの野望:2009/10/15(木) 19:04:14 ID:iaHmNVME
TOV日本語化マダー
134名無しさんの野望:2009/10/15(木) 19:40:55 ID:CKZ13ePr
>>133
なんで自分でやらないの?
135名無しさんの野望:2009/10/15(木) 20:07:07 ID:xjYjYVZq
タイ語しか知らない馬鹿野郎だから
136名無しさんの野望:2009/10/15(木) 20:31:18 ID:3KIb5bTQ
TOVタイ語化マダー
137名無しさんの野望:2009/10/15(木) 20:31:22 ID:iaHmNVME
               ,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,
             ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;---、;:;:;:;:;:,,,
           /;;;;;;;;;;,-'''"     ゙'''ヽ;;;;;;ヽ
          /;;;;;;;;;'''           ヽ;;;;l
         /;;;;;;;;;'"             _ヽ、  【ちてきしょうがいしゃ】
         i';;;;;;;;;;;       135    ,,;;;;;;-=ヽ、    
         |;;;;;;;;;;|  ,,,,,;;;;;;;;;-、    ‐'"゙_,,,,,,,_\
         |;;;;;;;;/ /-─'''''''"ヽ   "‐=二 ̄ヽ、    タイ語しか
         |;;;;;;|  '",,,-==‐ ヽ  " 、      ヽ
        ,┴、;|  ==ニ-‐'" ,    ヽ、     ゙i    知らない
        |l |ヽl        /l      .)\    i   
       \|lノl       /└-‐ヽ-‐'    ヽ   i  馬鹿野郎だから
         l、 ゙|      /   ,,---'ニ=メ i  .|
         ヽ-i      i'  /-l「ヽ┼+// ;;  /
          ヽ、    ヽ=ヽ─++-''ノ    /、
           ,,,,\    ヽ  ゙‐─''''''"~    / ヾヽ、
        ,,-''''"   \               / ) 
              \ヽ、           / /
                \ ゙''ヽ 、,,,__,,;-'" /
                 ヽ、,,,       ,,‐"
138名無しさんの野望:2009/10/15(木) 20:37:23 ID:xjYjYVZq
無理せずタイ語でおk
139名無しさんの野望:2009/10/15(木) 22:01:08 ID:0udwLEHN
OPとEDの曲が全部タイ語の子供向けアニメが話題になってたな。
子供向けなのに、一緒に歌えないし歌詞も覚えられないタイ語。

そしてそのアニメの原作者は、マクロスのバルキリーを生み出し(メカニックデザイン)、劇場版では監督もやり、
クラッシャージョウや攻殻機動隊、ガンダムのメカデザインで有名な河森正治。
なにやってんすか河森さん!
140名無しさんの野望:2009/10/15(木) 23:36:24 ID:iaHmNVME
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\   <無理せずタイ語でおk               
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ>>138     ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /
141名無しさんの野望:2009/10/15(木) 23:59:25 ID:xjYjYVZq
TOKYOのロビー将軍は
ネット弁慶臭がキツすぎるw
142名無しさんの野望:2009/10/16(金) 00:38:47 ID:qmsxjIu+
無印の頃は雰囲気が、わりと落ち着いた感じで良かったなぁ…
特にネットゲームは、人気と民度が反比例するっての仕方ないんだろうね。
残念だわ。
143名無しさんの野望:2009/10/16(金) 00:43:15 ID:k9YQzC+m
私古参兵だけどチャットとか行った事ない
144名無しさんの野望:2009/10/16(金) 00:52:58 ID:o8FVC34h
>>136
TOVパサータイ、ムアライマー?
145名無しさんの野望:2009/10/16(金) 00:59:11 ID:o8FVC34h
タータムCoH、コンタイゲンクヮーコンイープン。
タンマイミーパサーイープン、テーマイミーパサータイ?
146名無しさんの野望:2009/10/16(金) 01:06:26 ID:mo9cTxjA
PEってやっぱドクトリンは対戦車戦術が一番便利かな?
147名無しさんの野望:2009/10/16(金) 01:16:33 ID:k9YQzC+m
猟兵たんだしときゃいいんだよ猟兵たん
148名無しさんの野望:2009/10/16(金) 01:19:28 ID:T97wXW4S
>>140 ワロタww
149名無しさんの野望:2009/10/16(金) 01:57:02 ID:ATPRCm6X
>>146
今のところ、Tankhunterが最大安定だと思う。
PGにパンツ持たせると対歩兵面で死亡するから、
早期の対装甲戦はATHTか地雷かってことになるし。
PGはマジでG43がねぇと対歩兵終わってるよ。
150名無しさんの野望:2009/10/16(金) 03:00:28 ID:n5w3ROrg
>>146
現PE Lv20のリプレイ。この人はLuftドクトリンばかり使ってるみたい。対装甲車はパンツ持ちをInfHTに乗せて破壊。中盤以降はFSが対歩兵を頑張る。参考までに。
http://www.gamereplays.org/companyofheroes/replays.php?game=25&tab=popular&show=details&id=96288
http://www.gamereplays.org/companyofheroes/replays.php?game=25&tab=popular&show=details&id=96085

151名無しさんの野望:2009/10/16(金) 05:03:00 ID:6a0mVGq4
ここまで格上だと参考にもならんよ…。
InfHTにパンツ乗せて装甲車狩るのがどれだけ難易度高いか。
真似してできるレベルじゃないと思う。
152名無しさんの野望:2009/10/16(金) 05:06:19 ID:cPYde8D/
中堅からだって学べてないくせに
153116:2009/10/16(金) 05:08:08 ID:TUjoEPc+
すいません、自己解決しました。
154名無しさんの野望:2009/10/16(金) 05:18:52 ID:aLNe8hag
謝って済むなら10万は持ち歩かないんだよ
155名無しさんの野望:2009/10/16(金) 08:42:14 ID:TF/C4Stw
500pingの相手とほぼラグ無しで出来た
すげえ
156名無しさんの野望:2009/10/16(金) 10:20:24 ID:pwEwtvfd
ToVを単体で購入して、チュートリアルが英語化できなくてちょい放置してたんだが
日本語化できる体験版でチュートリアルすればいいってことに気づいたわ
157:2009/10/16(金) 10:56:49 ID:7XExxOnE
ドイツのミサイル撃つトラックと戦車数台突っ込ませてくるのは泣けるね
入り組んだマップだと
対戦車砲がうまく機能せず爆撃だけがピンポイントで飛んでくる
橋がある市街地マップは糞が付くほどめんどくさいなw
封鎖と爆撃と地雷祭りだw前に出れねえ
158名無しさんの野望:2009/10/16(金) 11:02:56 ID:dIXK2rOV
文章の構成が低学歴っぽくて内容も幼稚
ついでにロケットとミサイルの違いを理解してから出直せカス
159名無しさんの野望:2009/10/16(金) 11:06:18 ID:QGbJX6tz
ひい
160名無しさんの野望:2009/10/16(金) 11:10:04 ID:jGXh9yhx
>>157
VP戦で2時間かかったリヨン
中央のVPをめぐって爆撃の雨の中VP占領を強行するユニットたち
161名無しさんの野望:2009/10/16(金) 12:43:05 ID:c7FhLBdE
PEでいつも選ぶ戦術は焦土作戦。
勝つ事よりも、相手を罠にはめる事を目的にしている。
万年一桁だけど止められない。
162名無しさんの野望:2009/10/16(金) 17:31:58 ID:qmsxjIu+
PE・ヨンジュン

嫌だね〜
163名無しさんの野望:2009/10/16(金) 17:53:23 ID:Jn5fys12
ケッテンでSEドクトリンとって即スコーチドアースできちゃうのはやばかったのも昔の話
164名無しさんの野望:2009/10/16(金) 18:14:06 ID:ACTAByg9
あれ?スチムでCoH・OF・TVだけ起動できね。なんじゃこりゃ?
165名無しさんの野望:2009/10/16(金) 20:57:53 ID:uXYhDNMY
最近買ったんだけど
なんかよく画面固まるぞ
なんでだろう
166名無しさんの野望:2009/10/16(金) 21:40:58 ID:tfO5/EwU
設定高すぎとちがうか
167名無しさんの野望:2009/10/16(金) 22:05:00 ID:k9YQzC+m
スペック低すぎるんとちがうか
168名無しさんの野望:2009/10/16(金) 22:05:16 ID:pC5KWbFQ
スタンド攻撃されてるんとちがうか
169名無しさんの野望:2009/10/16(金) 22:16:38 ID:h6L/E92V
170名無しさんの野望:2009/10/16(金) 22:30:01 ID:nOdO8GpB
パッチの言語間違えたな
171名無しさんの野望:2009/10/16(金) 23:01:21 ID:qmjrOxf4
>>169
右上・・・何でも無い
172名無しさんの野望:2009/10/17(土) 00:41:05 ID:+ZoWKe0M
>>165
もし設定重いのならシェーダーの質を高くらいにしとくと一気に軽くなるよ。
173名無しさんの野望:2009/10/17(土) 00:49:35 ID:wWmSE6Uw
チョンが2ch攻撃してるけど、ここ数年で強固にしてあるから2ch落ちないな
丈夫で何より
174165:2009/10/17(土) 09:05:10 ID:GyxgUPC9
レスどうも
俺前スレの973で
日本語版TOV買ったんだけど
>>973でも書いたがAOE3もやってて
そっちは問題なくチーム戦とかもできるし
スペック的には動かないほど
糞スペックではないと思う
あと質問なんだがオプション設定で
解像度とかのグラとかサウンドとか
設定したのってどのファイルに入ってるんだろ?
なんか解像度変更したらフリーズして
そしたらゲーム始まる前に落ちるようになって
タイトル画面までもたどり着けなくなったんで
解像度をもとに戻せなくなったんだよね
まあPC自体を再起したら
なぜか変更した設定ももとに戻ってて
そしてゲームも動いたから問題なかったんだけどな
だがいまだに頻繁に固まる現象が
なおってないんだよね
まあマルチやるときは最低設定まで下げて
プレイするつもりだがな
175名無しさんの野望:2009/10/17(土) 09:24:18 ID:2N816j9I
>>174
wwwwwwwwwwwwwwwww
AOE3やってる奴ってこんなのばかり?
井の中の蛙丸出し
死ねよw
176名無しさんの野望:2009/10/17(土) 09:32:28 ID:GHZxm4DQ
>>175
縦読みだバカ
177名無しさんの野望:2009/10/17(土) 09:37:51 ID:InPes6FO
ああ、そういうことか
178名無しさんの野望:2009/10/17(土) 10:50:12 ID:PGN0N5QS
>>174
俺も相当低スペックのPCでプレーしてるけど、
3年前に3万円で買った海外メーカー製の安物PCを、
CPU換えて、メモリ増設して、グラボ(7300GS)付けたら、
マルチ4vs4でも、設定はグラフィック音質ともに高設定で問題ない

最低設定にしないといけないようなPCって、8年以上前のもので、
メインメモリ128MB、グラフィックはオンボードのものって事なのか?
AOE3ならそいうスペックでプレーできるけど、CoHはキツイと思う
179名無しさんの野望:2009/10/17(土) 10:51:24 ID:bvUP8LBa
>>175
どうみても縦読みじゃないか。
井の中の蛙丸出し
Shine
180名無しさんの野望:2009/10/17(土) 11:05:00 ID:wWmSE6Uw
>>179
なんでSiをわざわざShiで打つの?
効率悪いよ
181名無しさんの野望:2009/10/17(土) 11:11:32 ID:U5X718I0
君に輝けと言っているんだ
それが分からないのか
182名無しさんの野望:2009/10/17(土) 13:03:47 ID:IK7jppym
Shineよおめーら
183名無しさんの野望:2009/10/17(土) 19:18:19 ID:yAKelPPP
醜い煽りあいだ…
184名無しさんの野望:2009/10/17(土) 19:27:10 ID:B5pAtU8V
ジャパニーズに負けて悔しくて三戦したら三連勝しちゃった
そんな私レベル8
185名無しさんの野望:2009/10/17(土) 19:47:57 ID:OaWpmMQf
>>180
なんで「し」をわざわざSiで打つの?
仮名で打った方が効率良いよ。
186名無しさんの野望:2009/10/17(土) 20:01:41 ID:uXK7lost
こんなアホなレスにも効率を求めるとは
おまえらさすがエリートだな
187名無しさんの野望:2009/10/17(土) 20:34:41 ID:X/38KgAm
AOE3からの流れ者が食いついてきたw
188名無しさんの野望:2009/10/17(土) 21:08:23 ID:bvUP8LBa
皆パンツエリートだからな。

お、俺はパンツァーエリートだぞ!
189名無しさんの野望:2009/10/17(土) 21:12:31 ID:v5iYka1Q
僕は、Wehrmachtちゃん!

最近は専らskin入れ替えてrep見てニヤニヤするくらいしかしてないから困る
こんな有様だから未だにlv8なんだろうな
190名無しさんの野望:2009/10/17(土) 21:14:54 ID:IK7jppym
マゾMOD作ってニヤニヤしてる俺はどうなる。
191名無しさんの野望:2009/10/17(土) 21:19:17 ID:PGN0N5QS
>>189
お勧めのSkinを教えて下さい
192名無しさんの野望:2009/10/17(土) 21:33:24 ID:eajgf/Km
>>191
うすうす
193名無しさんの野望:2009/10/17(土) 23:09:36 ID:5l9Frx/Y
2点
194名無しさんの野望:2009/10/17(土) 23:17:55 ID:eajgf/Km
....orz
195名無しさんの野望:2009/10/17(土) 23:23:10 ID:v5iYka1Q
>>191
やっぱりrealistic skinpackだけど、v6は同期エラーが出るからv5を使ってるな
俺はそれをベースに色々追加・変更してる。より見た目が映える奴とか、ToVのユニットとか。
http://forums.relicnews.com/forumdisplay.php?f=211
http://forum.hq-coh.com/index.php/board,47.0.html
この辺のものを漁れば白いgreもいつのまにか迷彩服姿になる
196名無しさんの野望:2009/10/17(土) 23:38:03 ID:8u7QJg1j
v6はクソわかりにくいけど、Modのある場所のコメント欄の下のほうに、同期エラー回避用のファイルが置いてある
197名無しさんの野望:2009/10/17(土) 23:42:48 ID:v5iYka1Q
h抜き忘れたスマソ
>>196
それを入れても同期エラーが出ることがあるから困る。2v2だとpingが表示されない人と当たることが増えるし
そこまで問題じゃないけど、tigeraceキャンペーンで榴弾が使えなくなるというバグもある
198名無しさんの野望:2009/10/18(日) 00:12:32 ID:JR+148Yo
>>197
おそらくrgaファイルあたりをTOVのと差し替えればいけるんじゃないかな。
未確認だから断言できないが、迷彩だけMOD仕様にする事は可能。
199名無しさんの野望:2009/10/18(日) 01:35:28 ID:JR+148Yo
連レス失礼…追記。

それでも直らなければebpsも疑う。
MODにebpsフォルダが含まれてた場合、tiger_voss.rgdのability_extとaction_apply_extの
オリジナルとの整合性をチェック。
TOV持ってないけど、症状からこの辺が怪しいと思う。
200名無しさんの野望:2009/10/18(日) 03:06:51 ID:reI0kXFs
>>199
そもそもv6はtov向けに作られてるんだぜ
初めはv6が使えないのは残念だったけど、skininstallerを介した物のほうが気軽にskinを弄れるから気に入ってる
201名無しさんの野望:2009/10/18(日) 07:40:49 ID:KVjdFpPt
マルチ面白そうで買ったけど、全然勝てないからおもんねー!
CPU中級は完封出来るくらいの腕はあるのに。
202名無しさんの野望:2009/10/18(日) 07:55:04 ID:MX46NG1C
あっそ
203名無しさんの野望:2009/10/18(日) 08:04:11 ID:oVdqOG1H
>>201

CPU相手なら超上級でも勝てるぐらいの腕が欲しい。
204名無しさんの野望:2009/10/18(日) 08:05:49 ID:WA3zTXn3
発売されて時間がたっているゲームだから
最初は負け続けることを覚悟しとかなきゃ
205名無しさんの野望:2009/10/18(日) 08:16:55 ID:B3+vLgfN
オートマッチだよな?
Lv1相手に負けるってのが問題外にやべー

俺確かキャンペーン終わった後Lv6くらいまで直行だったし
1ヵ月後にはLv11になってた
206名無しさんの野望:2009/10/18(日) 08:19:48 ID:p+WosiAm
今の超上級ってチート全開でしょ
あれLV10とかの人じゃないと勝てないんじゃ?
207名無しさんの野望:2009/10/18(日) 08:20:25 ID:KVjdFpPt
>>203-205
米lv5
PElv1
他レベル2

さっき国防で対戦したけど、相手米のレベル5だった。
208名無しさんの野望:2009/10/18(日) 10:22:55 ID:mwNpCoZq
>>206
イギリス以外全部レベル11だけど勝てた事が一回もない\(^o^)/

橋マップで砲撃ゲーで勝った事ならあるが、橋塞ぐまでが超苦労するのと、
あれじゃ勝ちとは言わん。

橋塞ごうとしてこっちの工兵が作業してる頃には敵のバイク2台ぐらいが来てたりな。
しかもバイク1台壊そうとするとライフルマン1分隊が楽に全滅する。
209名無しさんの野望:2009/10/18(日) 10:37:17 ID:B3+vLgfN
ベーシックレベルですかそれとも2v2ランクが11ですか
ノーカンだから
210名無しさんの野望:2009/10/18(日) 10:41:28 ID:E2BKwVmr
Lv気にしすぎじゃね
211名無しさんの野望:2009/10/18(日) 10:43:03 ID:5MyB7H0b
側面装甲に直撃するとダメージに補正がかかってる?
212名無しさんの野望:2009/10/18(日) 10:43:40 ID:0XBLYdIM
lv10でも慣れないと無理だと思う
練習としてはやるだけ無駄
213名無しさんの野望:2009/10/18(日) 11:28:11 ID:kmLeBQRo
>>211
貫通すっからな!
214名無しさんの野望:2009/10/18(日) 11:28:24 ID:E2BKwVmr
>>211
http://www.coh-stats.com/basics/frontrear.html

車両の当たり判定は正面と背面の2つだけ。ダメージに変化なし。違いは貫通率と追加効果の確率。エンジン破壊とか主砲損傷とか。
215名無しさんの野望:2009/10/18(日) 12:27:57 ID:5MyB7H0b
ありがとう。
側面はダメージ2倍になるのはMODのほうの仕様かな。
216名無しさんの野望:2009/10/18(日) 19:52:12 ID:3unpyFDA
アメリカの補給所ってどのタイミングでアップグレードしてる?MP供給が250切ったくらい?
217名無しさんの野望:2009/10/18(日) 19:58:45 ID:kmLeBQRo
1v1ならアップグレードしてない
218名無しさんの野望:2009/10/18(日) 20:09:52 ID:I6M9PikK
同じく1v1でアップグレードしたことない。
チーム戦でも、川だの橋だのシムシティだのと無縁の試合なら、
アップグレードすることはないと思う。
219名無しさんの野望:2009/10/18(日) 21:19:40 ID:3unpyFDA
じゃあMP補給率が240くらいになっても無視してどんどんユニット作るほうが得なのかな?
220名無しさんの野望:2009/10/18(日) 21:39:15 ID:RNjQOKuG
15分以内で勝負が決まる試合がほとんどだというなら話は別だが
そうでもないのにアップグレードの必要性がないわけないだろうに・・・

MPの産出量が250前後になってきたらアップグレードしたほうがいいよ
221名無しさんの野望:2009/10/18(日) 21:56:46 ID:OLDoi62U
MPが圧迫されるほど部隊がいるなら、基本的に優勢なはずだし、
アップグレードなんてあんまり必要じゃないと思うわ。
単純に元を取るまででもかなり時間がかかるうえに、
代わりに生産できたはずのユニットの戦力まで考えたらかなり微妙といわざるを得ない。
ただ、ライフル+レンジャーorエアボーンでひたすらスパムするスタイルなら
燃料資源のマンパワーへの有効変換?として、アップするのはありかも。
それでもサプライ立てるだけで十分とは思うけど。
222名無しさんの野望:2009/10/18(日) 22:03:34 ID:FasYDx1x
1つ目は必要だよ
223名無しさんの野望:2009/10/18(日) 22:09:00 ID:kmLeBQRo
一つ目に必要な燃料をWSCとかM8用のストックにつかわね?
ライフルスパムなら一つ目は必要?
224名無しさんの野望:2009/10/18(日) 22:11:49 ID:M3583AS7
さっき、3連続で「即HMG×4〜5→M8」という米に出会ったんだが、そんな感じの強いリプレイでも出たのかな?
最後の最後までバラック建てない戦法だった。
ちなみにあんまり強い印象は受けなかった。
225名無しさんの野望:2009/10/18(日) 23:16:30 ID:N/Tx0zgg
最近2試合ほど、勝利確定で相手のHQエリア蹂躙してる最中に、”ゲームから排除されました”ってメッセージが出てけりだされることがあるんだ。
これは何なの?
所謂ドロップハック?それともRelicの鯖の問題?
ちなみに1回目は勝利、2回目は敗北の認定になりました。
226名無しさんの野望:2009/10/19(月) 00:16:57 ID:wUQvAf2q
ラグが発生しまくると蹴られる事もある。

補給所なんて余程押してる時にしかアップグレードしない。
150MPは地味に大きい。
227名無しさんの野望:2009/10/19(月) 00:24:52 ID:HXcE9d+d
補給所の1つ目はある程度押しててMPが余ってるならやっといたほうがいいよ
2つ目はよっぽどのことが無い限りとらない
228名無しさんの野望:2009/10/19(月) 00:35:15 ID:B56l6wf/
ライフルマンのUpkeepが14.4ってことは、補給所を建てたりアップグレするごとに3.6減少でいいのかな。
4部隊いれば10分ほどで回収か。
229名無しさんの野望:2009/10/19(月) 00:39:38 ID:sn67UMHX
ところで中盤以降米は何出せばいいんだ?
とりあえずライフルメンかM8だすか燃料に余裕があればマンシャー出すんだけど
ライフルメンとM8だけじゃ大抵後から出てくるのに押し切られる
WSCも積極的に作るべきなんだろうか
230名無しさんの野望:2009/10/19(月) 00:42:06 ID:B56l6wf/
状況に合わせて、あるいは予測してユニットを出すんだよ!
231名無しさんの野望:2009/10/19(月) 00:42:53 ID:sn67UMHX
でも僕のド腐れ脳みそじゃATガンでタンク対策ぐらいしか出来ないよママ!
232名無しさんの野望:2009/10/19(月) 00:46:48 ID:7KWuAgaJ
wikiにある日本語化 v2.600 CoH-EtoJ_matome.zip を使ったんだけどどうもうまく出来ない
steamでも日本語化できるよね?てか前まで出来て最近ToVを買って綺麗に最初から無印、OF、ToV全部インストし直して試したんだけど駄目だった

一応前はXPで、今回は新たにwin7 x64 RTMでやってます
ゲーム自体は問題なく動くのに・・・誰か同じ環境で日本語化出来てる人いるかな?
233名無しさんの野望:2009/10/19(月) 00:53:59 ID:rulTpgwy
>>228
アップする資金を、もし戦力として投入していた場合の
敵に与えるダメージや、自軍ダメージの軽減も考えるとどうなんだろうな。
早くアップすればするほど効果が期待できるけど、
そうなると戦力減のデメリットがきついんだよね。
逆に後半にやるとメリットが大したことない。
234名無しさんの野望:2009/10/19(月) 01:02:33 ID:J/Cj21tW
補給所の効果がよくわからない私に愛の手を。
235名無しさんの野望:2009/10/19(月) 01:03:01 ID:sn67UMHX
>>234
マンパワー収入の減りを抑えられる
だったはず
236名無しさんの野望:2009/10/19(月) 01:03:15 ID:orLcOzkn
対COM戦でマンパワーの数値みながらやってみればわかる
237名無しさんの野望:2009/10/19(月) 01:14:59 ID:J/Cj21tW
そういえば、マンパワー収入の増減もよくわからないよね。
ポイントキャプればわずかに増えるのはわかるんだけど、
基本となる数値が状況と共に大きく変化する。

あれって押し込まれてる(資源を相手に取られまくってる)と基本値が増えて、その逆だと少なくなる?
リプレイみてても凄い変化してるんだよね。
238名無しさんの野望:2009/10/19(月) 01:23:35 ID:20qvy+Or
ユニットを生産するとユニットに応じた量が減る
それがアップキープコスト(維持費)
米は全体的に高い

そしてそれを軽減するのが補給所
239名無しさんの野望:2009/10/19(月) 01:30:40 ID:J/Cj21tW
>>238
完璧に理解した!
ありがとう。
240名無しさんの野望:2009/10/19(月) 04:28:52 ID:cmX0Ttc+
SupplyYardはLv1でUpkeepCostを72.5%に軽減する。
MP収入の基本値が300で、MP収入が250の時にやったとすると18のMP増加になる。
150MPの元を取るだけで8分かかるし、実際は試合中にユニットが増えたり減ったりするから、
実際に8分で元が取れるかどうかは怪しいし、燃料60消費するし。

ユニット山盛りでUpkeep苦しいような状況なんてそうはないし、
仮にそうなったとしても、大抵は敵も兵力山盛りでこっちの兵力が減るのもあっという間だし。
1v1でアップグレードする意味はほぼないんじゃない?
241名無しさんの野望:2009/10/19(月) 04:37:50 ID:WF7DFOzq
popcap厳しくて、MP余ってるって時、たまーにあるじゃない
そういう時にやればいんじゃね、現場でそういう頭はなかなか働かないだろうが
242名無しさんの野望:2009/10/19(月) 04:45:32 ID:B56l6wf/
歩兵多くて長期戦になりそうだったらやっとけってことで。
243名無しさんの野望:2009/10/19(月) 09:46:14 ID:QLvim1HP
やだ・・・お前ら何言ってるの・・・
サプライヤードアップしないと維持費による相手とのMP収入差でどんどんジリ貧になってくんですけど・・・
ある程度ユニットが揃ったら行わないと後半キツい
244名無しさんの野望:2009/10/19(月) 10:00:50 ID:B56l6wf/
>>243
MP150燃料50で維持費27.5%減って程度だから、ライフル4部隊くらいだとMPの回収に10分。
それならそのぶんM8やT17を出して敵に損害を与えたりこっちの被害を減らせばいいんじゃないかと。1v1じゃ「回収に10分掛かって効果はそれから〜」じゃ遅い気が。
いずれにせよ効果があるにしてもタイミングが難しいと思う。
245名無しさんの野望:2009/10/19(月) 10:10:52 ID:kecZ5GBt
ライフルのVetが付きやすくなる効果もあるから早めに取るよ
それにPakが揃ってくるとキャプ妨害ぐらいにしかM8は動かせなくなってくるから難しい
246名無しさんの野望:2009/10/19(月) 10:35:42 ID:3/wyFMWw
>>245

      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |

           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
.    /´     ___/
    |        \
    |        |
247名無しさんの野望:2009/10/19(月) 10:50:20 ID:rulTpgwy
>>245
そういう効果はないです。
248名無しさんの野望:2009/10/19(月) 11:06:18 ID:wUQvAf2q
ん、経験値たまりやすくなる効果あるんじゃなかったっけ。
249名無しさんの野望:2009/10/19(月) 11:54:58 ID:B56l6wf/
たしか前verで手榴弾アップグレードの研究でならベテランシーにボーナスが付いていたらしい。もう削除されてるっぽいけど。
250名無しさんの野望:2009/10/19(月) 11:58:49 ID:6aYVQBsq
>>248
ないよ
251名無しさんの野望:2009/10/19(月) 12:05:31 ID:CRV/xRNE
252名無しさんの野望:2009/10/19(月) 12:55:56 ID:X+NHOt/6
http://planetcoh.gamespy.com/fullstory.php?id=157308
- Some upgrades now increase the rate at which Riflemen gain veterancy
(specifically: BARS, Sticky Bombs, Supply Yard production).
253名無しさんの野望:2009/10/19(月) 13:19:27 ID:cmX0Ttc+
Lv1で10%、Lv2でさらに20%。
確かにLv2までやればPEのVetSgtより早くVet上がるけど、
Lv1で10だぞ?BAR・Sticky・Grenadeでも各5%ずつ取得できるんだから、、
たかが10%のために60も燃料消費するぐらいなら、
時期的には燃料溜め込んで、HowitzerやらTankDepotやら作るのが当然だと思うんだが………

Pakがいるから車両使いづらくなるっつったって、
車両使わなきゃMP削られてそれこそジリ貧になって負けるだけじゃん。
254名無しさんの野望:2009/10/19(月) 13:35:09 ID:X+NHOt/6
それは個人のプレイスタイルによる
少なくともvetが早く取れることを有効に使う上級者もいる

資源の確保具合にもよるだろうし一概には言えないでしょう
255名無しさんの野望:2009/10/19(月) 13:59:20 ID:WF7DFOzq
そんな隠し要素的にもんがあったのか
勉強になったな
でもオマケ感は拭えない
256名無しさんの野望:2009/10/19(月) 14:11:52 ID:20qvy+Or
他人を引き合いに出すものアレだが
燃料だけのオーダーを見ると
sephaは即M8からトリアージ建てる辺りまでほぼ固定で
次の段階でbar取ったりサプライヤードのアプグレしたりWSC建てる

プレイ次第ではあるが、必要ないものでは無い
257名無しさんの野望:2009/10/19(月) 14:25:26 ID:g2CcJ1Eq
まぁアップグレードは余裕のあるときがいいわな
それよりも優先するべきことはあるからね
とりあえずライフルメンの3種アップグレードして
車両生産体制整った殲滅戦なら使うよ俺は
258名無しさんの野望:2009/10/19(月) 14:47:54 ID:JmzWv8on
MP足りないのはライフル出し過ぎって場合もある
259名無しさんの野望:2009/10/19(月) 14:54:07 ID:YX1LieGy
ライフルマンって試合中に大体は何分隊いればいいの?
260名無しさんの野望:2009/10/19(月) 16:11:13 ID:LSS5Mf4h
MPが270たまって、さらに既存の部隊に
補充の必要がなければ即作る。作り続ける。

8分隊くらいれば、車両が出てきても怖くないよ。
ゆっくり靴下研究したり、レンジャーとかエアボンを呼んだり、
パータソに即ってみたり・・・何でもできる。

勿論、ころあいを見計らって、BAR gre ゾンビセンターも
ぽちっとくんだぞ。
261名無しさんの野望:2009/10/19(月) 16:26:35 ID:ijybcxvq
歩兵スパムする奴はnoob
262名無しさんの野望:2009/10/19(月) 16:32:36 ID:WF7DFOzq
ちがうちがう、歩兵スパムに負けるやつがnoob
263名無しさんの野望:2009/10/19(月) 17:08:10 ID:wUQvAf2q
両方noob

歩兵スパムなんてしてもいい事ないぞ。対戦車の準備もしなくちゃ。
264名無しさんの野望:2009/10/19(月) 17:12:52 ID:NQRaP/MH
レンジャーマンスパムとはよく言うが
あんな高給取り何部隊も出せねーよ!
265名無しさんの野望:2009/10/19(月) 17:27:41 ID:ijybcxvq
レンジャースパム
それはまがう事なきベーシック厨のゴミ試合
266名無しさんの野望:2009/10/19(月) 18:10:17 ID:YX1LieGy
スパムとは言わなくてもレンジャーだと複数出さないとあんま力発揮できない気がする・・・。
267名無しさんの野望:2009/10/19(月) 19:19:11 ID:FD7bZzBO
歩兵spamが有効なのは国防くらいじゃないか
vet2以上付けたgreの量産は強力
268名無しさんの野望:2009/10/19(月) 19:22:55 ID:ijybcxvq
269名無しさんの野望:2009/10/19(月) 19:23:32 ID:sn67UMHX
アメリカは総合力だよ総合力
で、総合力って何?
270名無しさんの野望:2009/10/19(月) 21:02:25 ID:goHcmZCQ
パイオスパムだろうがレンジャースパムだろうが
勝てばいいんだよな
他のやり方でやりたい奴はやればよろしい
271名無しさんの野望:2009/10/19(月) 21:13:53 ID:7e/LQCoi
英やってパイオスパムに勝てる気がしないいわ。
最近、レベル9以上の相手がパイオスパムしてきた時には、すぐ落ちることにしてる。
あのチートな強さは修正すべきだよな。多少の腕があれば、パイオ固めた時のペナルティ
を受けないように上手に散らして使えるし。
逆に国防やるときには、相手に悪いからパイオスパムは使わないようにしてる。
パイオやエンジニアを出せるのは同時に5隊までにすればいいと思うんだが。
272名無しさんの野望:2009/10/19(月) 21:18:50 ID:sn67UMHX
しらんがな
273名無しさんの野望:2009/10/19(月) 21:21:07 ID:YX1LieGy
だけどイギリスはそのパイオさえ防いじゃえばかなり有利な気もする
274名無しさんの野望:2009/10/19(月) 21:47:09 ID:wZ1OT/vp
>232
wikiの「日本語化について」の四項目目に注目
275名無しさんの野望:2009/10/19(月) 21:56:48 ID:ZlZ7awZw
今までなんとも思ってなかったけど
自虐が過ぎて気持ち悪くなってきた
276名無しさんの野望:2009/10/19(月) 22:19:13 ID:RYnOj6wf
>>274
俺は日本語化の注意点を見るべきだと思う
277名無しさんの野望:2009/10/19(月) 22:50:08 ID:B56l6wf/
>>271
ブレンキャリアを2,3台作って、1度パイオ集団を追っ払ったらそのままHQに突っ込んでみな。
傷ついたパイオにトドメさしてまた兵舎建設を妨害&HQ周辺に釘付けできる。俺はそれでなんとかしてる。
278名無しさんの野望:2009/10/19(月) 23:12:46 ID:7KWuAgaJ
>>274
まさにそこでした
無事に日本語化して一安心、アドバイスthx

パスが変わっていたとは・・・
思い込みで前のやり方を延々と繰り返してますた
隅々までシッカリ読んでやらないとだめだねorz
279名無しさんの野望:2009/10/19(月) 23:18:21 ID:7e/LQCoi
>>277
さんくす。やってみるです。
280名無しさんの野望:2009/10/20(火) 14:39:23 ID:SdUqJDcw
アメリカってどのドクトリンが一番強いのかな?歩兵中隊はないよね?
281名無しさんの野望:2009/10/20(火) 14:44:49 ID:mxhvQg78
状況次第としか言えない
上手い人は本当にそのドクトリンの特長を生かせる時に初めてドクトリン取ってるよ
282名無しさんの野望:2009/10/20(火) 14:44:50 ID:0TWnEQAQ
〜が一番うんたらが通用するような
思考停止ゲーじゃねーんだよ
ドnoob乙
283名無しさんの野望:2009/10/20(火) 14:46:32 ID:m9LhymVy
んだなぁ・・・。
国防側だって、テラーがいま一番使いやすいといわれてるけど
弾薬確保できないのにテラー使ったらロクに効果出ないしな。
284名無しさんの野望:2009/10/20(火) 14:46:36 ID:gSTNbkW2
相手の出方と自分のスタイルによる
285名無しさんの野望:2009/10/20(火) 14:51:34 ID:RnUZofxv
   ミ ヽヽヽリリノノノノ
   彡ミイ  ̄ ̄'` ̄ヾミ     ,
   彡ミi )      ;|ミ    |i`、
   彡ミ〉 _,,,,,,,,, i,i ,,,,,_イミ   .|l::: l    来いよPE
    rミl ,´_-・- l-・-、シ    |l:::: l
    {6〈ヽ、   、_|_,  イ    ミ::::: l   怖いのか?
   ヾ|   ト===ァ |    .ミ::::: |
    ヽ.  ` `二´ ノ    ミ:::;:_|
    /i\ __ノ      __|__|__
   / ヽ、__ / __i ヽ.   (ア E)
  (   イ   `i´   ´ ⌒イ´ |__|
  .(  i ).   人  .ハ  ノ  /
  (   ). ̄i+i ̄i `ー - ´
286名無しさんの野望:2009/10/20(火) 14:55:44 ID:q2/V6B6D
1vなら歩兵が一番人気
なぜなら今は地雷での経験値がまいた奴に入るから
これでライフルマンにvetを稼がせやすい
そこから最速ホイッツァーで序盤でゲームを終わらせるパターン

国防やればわかるけど
即BAR即ホイッツァーが米の7割りくらい占めてる雰囲気
PE相手なら戦車かな

個人的には
歩兵>=戦車>空挺だけど
使いどころは難しいけど空挺も使えないわけじゃないし
PEやT3相手、サポートユニットへのストレイフとか
相手の動き次第と言ってしまえばそれまでだな
287名無しさんの野望:2009/10/20(火) 15:01:45 ID:QF4INb8w
>>280
今まで何度もパッチで修正加えられて来たから強弱に差はほとんどないはずだよ。あるとしても自分や敵の戦術による相性の部分のほうが大きい。
GRのトーナメントリプレイ見ても歩兵空挺戦車全部使われてたし。自分の戦術スタイルにあったものが一番強いんじゃね。
288名無しさんの野望:2009/10/20(火) 15:07:16 ID:SdUqJDcw
やっぱ状況次第なんだね。オレいつもは国防使ってるんだけどアメリカが機銃掃射とか使うやつ多かったから空挺が一番人気かと思ってたよ。
289名無しさんの野望:2009/10/20(火) 15:15:06 ID:QF4INb8w
人気と強さは別だろ
290名無しさんの野望:2009/10/20(火) 17:09:23 ID:wXZrTgmX
昔は空挺が強かったけどなぁ
カリオペや砲撃、パーシングさんとかが使えるようになっていったから米はバランスが取れてるよね
国防も全部のドクトリンが使える希ガス。防衛には派手さが無いけどバンカー補充とFtFのコンボが強い

しかしOF組の左のドクトリンは使いにくすぎる。英なんて多人数対戦でたまに使う程度だしな
291名無しさんの野望:2009/10/20(火) 17:55:54 ID:+rfF+7dT
1vで使わないドクトリンはPEのSEぐらいだな。
292名無しさんの野望:2009/10/20(火) 19:02:19 ID:udLCNWpj
さて、JAPANトーナメントの参加者も確定したことだし参加者の評判を誰かリスト化してくれ
荒れる材料に成り兼ねないのはわかってるがせめて得意陣営とか陣営レベルくらいは
事前に情報があると見る方も面白いからね
293名無しさんの野望:2009/10/20(火) 19:03:51 ID:OZtjRLZn
エントリーナンバー一番得意陣営メリケンスパム大好き野朗です!
トーナメントには参加しません!
294名無しさんの野望:2009/10/20(火) 20:16:30 ID:0pcvc+ze
>>292
ところで君は参加するのかな?
295名無しさんの野望:2009/10/20(火) 21:25:04 ID:7SmoFr5l
すいません、アドバイスをお願いします
http://ux.getuploader.com/coh_uploder/download/139/2p_angoville+farms.2009-10-20.16-43-33.rec

こちらアメリカ即BarInf 国防DefT1>T3の試合です

中ごろまでは燃料どちらもとってなかなかいけていたと思うんですが
気づいたらずるずると負けていってしまいました
296名無しさんの野望:2009/10/20(火) 21:39:25 ID:OZtjRLZn
もうね、燃料は取ってるうちにどんどん使って
研究される前にばーっていっちゃおうよBARだけに
297名無しさんの野望:2009/10/20(火) 21:53:08 ID:NGJS7bDz
> ばーっていっちゃおうよBARだけに
298名無しさんの野望:2009/10/20(火) 22:13:21 ID:q2/V6B6D
2回目のRA直撃が運が無かったというか相手が上手かったね

nade取ったタイミングはトリアージのほうが良かった気がする

思わず発射禁止にしてなかっただけかもしれないけど
返しのスナの一発目はカウンタースナにするべき

シャーマン出した後にすぐ攻めたけど
左しっかり抑えて、ホイッツァー建てるまで待っても良かったかも

こんな感じかなぁ、リプだから言えるけど多分自分もあの場面だったら
シャーマンの後攻めちゃっただろうし
299名無しさんの野望:2009/10/20(火) 23:10:28 ID:CgjpVc8L
>>295
シャーマンを作るとしても1台でよかったのでは?
残りのMPをレンジャーに回したほうが良かったんじゃ・・・
スナを作ってもMG排除はライフルと工兵のごり押しだったのが痛い
300名無しさんの野望:2009/10/21(水) 00:06:53 ID:LdQJQ4r2
見てないけど普通はM10かヘルキャットからそろえる
M4作るとしてもその後になるでしょう
石油90溜まるまでノロノロちまちま待って、しょぼい主砲のM4が1台とかありえねーから
301名無しさんの野望:2009/10/21(水) 00:43:12 ID:vXPrhhxO
見てないけど戦車出てなかったらm10いらない子だろ
302名無しさんの野望:2009/10/21(水) 00:48:02 ID:izWzgXBJ
アメリカって戦車はどの程度出すのがいいの?シャーマン1両か2両で十分?
303名無しさんの野望:2009/10/21(水) 00:52:05 ID:6/dJgqrJ
主砲強化しないと使い物にならないけどわざわざ主砲強化したのなら
二台ほどほしいマンシャー
304名無しさんの野望:2009/10/21(水) 01:32:24 ID:r0M6TltK
>>302
味付けに使う醤油と同じくらい
305名無しさんの野望:2009/10/21(水) 02:02:44 ID:lR+ytqGf
>>303
主砲強化は必要無いというかしない方が良いと思う
デフォルトのままのシャーマンだと戦車以外の車両なら全部対応出来るし、
歩兵にも意外と侮れない強さを持ってる。
ところが主砲強化を中途半端にしてしまうと、パンターの装甲を貫くことは出来るようになっても、
結局勝つことは出来ない上に、足も大して速くないから素早く奇襲する事も出来ない。
それだけならまだしもAP弾になってしまう事で歩兵に対して大幅に弱体化してしまう。
これなら開発に使う資源でM10かAT作った方がマシ。

まあどっちにしろ米軍はライフルマンとAT、砲撃ユニットが有れば基本的に勝てるから戦車は必須じゃない気がする。
306名無しさんの野望:2009/10/21(水) 02:17:36 ID:LdQJQ4r2
307名無しさんの野望:2009/10/21(水) 02:24:16 ID:r0M6TltK
>>305
歩兵に対して弱くなるつっても、デメリットはリロード時間20%増加と範囲ダメージ20%減くらいで、
ダメージ範囲が拡大して歩兵の致死範囲が3倍になるんだぜ。

あと臨機応変さを問われるゲームで「基本的に勝てる」とか意味ねーよ
308名無しさんの野望:2009/10/21(水) 03:07:16 ID:T3iMf6qO
>>307
???
309名無しさんの野望:2009/10/21(水) 03:30:47 ID:rZtkQ/D+
カウンタースナイプについて質問
スナイパーをカモフラージュさせて射撃中止命令にしておいて
いざ敵スナイパーが見つかった瞬間に射撃中止命令を解除すれば自動的にスナイパーは敵スナイパーを狙う?
310名無しさんの野望:2009/10/21(水) 03:31:08 ID:5zwQFZxD
アメリカこそ戦車が重要な軍だろ、常識的に考えて・・・
311名無しさんの野望:2009/10/21(水) 03:35:31 ID:vXPrhhxO
狙うけどカバーにでも入ってないと普通は打つ前にカモフラされる
312名無しさんの野望:2009/10/21(水) 03:56:31 ID:tXo4R1CA
M4の主砲アップグレードは、対歩兵性の劣化はほとんど気にしなくていいレベル。
国防が相手なら、M4二両以上出す予定ならアップグレードした方がいい。
Ostですらそこそこの防御力持ってるし、PzIV相手にするなら当然あった方がいいし。

対Pantherのためにアップグレードするぐらいなら、素直にAT出しゃいいよ。
313名無しさんの野望:2009/10/21(水) 04:12:20 ID:FzEzKx3j
>>308
主砲強化すると爆発の範囲が大きくなる。で、爆発の中心付近の一番高いダメージエリアの範囲が主砲強化前の3倍になる。半径0.25から0.75に。
爆発の中心付近は主砲を強化しようがしまいが歩兵に対しダメージ65.625で共通。

ちなみに、手榴弾と強化前主砲と強化後主砲を比較すると
手榴弾:近距離ダメージ60(半径0.5以内)、中距離ダメ36(半径1.5以内)、遠距離ダメ18(半径4.5以内)
75mm:近距離ダメージ66(半径0.25以内)、中距離ダメ33(半径1以内)、遠距離ダメ23(半径3以内)
76mm:近距離ダメージ66(半径0.75以内)、中距離ダメ26.25(半径1.5以内)、遠距離ダメ20(半径3.3以内)

ってなわけで、PGが即死する手榴弾をしょっちゅう発射できると思えば強化主砲も悪くないと思うんだ。対戦車貫通率も上がるしね。
単体でパンター未満に勝てるってのも魅力。
314名無しさんの野望:2009/10/21(水) 06:24:19 ID:LdQJQ4r2
十分な数を揃えるだけの時間的余裕があるなら主砲強化したM4量産でいいが
普通は戦車施設を建てた後、石油90溜まるの待ってから戦車の生産開始じゃ遅いし、それで出てくるのがM4一つ
そこから主砲強化に資源と時間を回すと、戦車2台目が出るまで途方も無い時間となるわけで

まずはM10やヘルキャットを連続生産で消耗戦の後に、M4に移行じゃないときついと思うがな
ATは優秀な兵器だが、特に後半はATに依存しすぎると劣手になりやすいし
歩兵ロケットで対戦車なんてのはスパイスに過ぎない
315名無しさんの野望:2009/10/21(水) 06:47:18 ID:FzEzKx3j
状況次第ってことでいいんじゃねーの。
316名無しさんの野望:2009/10/21(水) 07:08:19 ID:rBQsXCr6
そんな事よりヘルキャットさんを褒めちぎろうぜ
317名無しさんの野望:2009/10/21(水) 07:09:53 ID:iSqB98mX
リプ見てないでアドバイスしようとしてる馬鹿は
リプ見てからしろ
318名無しさんの野望:2009/10/21(水) 07:57:27 ID:3Qw5I6xD
馬鹿だからリプレイ見れないんだ、触るな。
319名無しさんの野望:2009/10/21(水) 09:06:07 ID:iSqB98mX
BARきたないとか久しぶりに聞いた
320名無しさんの野望:2009/10/21(水) 09:08:13 ID:iSqB98mX
てら誤爆
321名無しさんの野望:2009/10/21(水) 10:22:16 ID:izWzgXBJ
みんなヘルキャットとM10どっち使ってる?
322名無しさんの野望:2009/10/21(水) 10:49:30 ID:2MV0DyOw
それはヘルキャットさんに対する挑発か?
323名無しさんの野望:2009/10/21(水) 11:04:53 ID:U0pCT2mh
ぶっちゃけヘルキャット使いにくい
Pz4正面だと碌に貫通しないし
M10より足も遅いからクルクルしにくいし
324名無しさんの野望:2009/10/21(水) 11:06:22 ID:2MV0DyOw
ヘルキャットさんはな
M10には無いメカッポイかっこよさみたいなのがあるんだよ
325名無しさんの野望:2009/10/21(水) 11:30:16 ID:MVg/A7vZ
M10は足の速さで敵戦車を襲撃する
ヘルキャットはカモフラージュしてキツい一発をお見舞いする

まず運用方法が違うんだよなM10の使い方でヘルキャット運用しても効果的ではないし
ヘルキャットのようにM10を運用しても効果的ではない

ちなみに貫通率はヘルキャットものすごく低い。カモフラ奇襲しないとやってられないレベル
326名無しさんの野望:2009/10/21(水) 11:38:56 ID:QRdxNUaf
F6F!!
327名無しさんの野望:2009/10/21(水) 11:52:53 ID:2MV0DyOw
まあヘルキャットさんがボタン一つで人型に変身したら使ってやっても良かった
328名無しさんの野望:2009/10/21(水) 12:06:26 ID:2hDWRwtF
萌え萌え2次大戦か
329名無しさんの野望:2009/10/21(水) 12:07:21 ID:PcS4K0VY
M18ヘルキャットは第二次世界大戦で最速の戦車です
M10より遅いなんてことはありえませんね

もともと、M18もM10も、M4シャーマンのシャーシを流用して開発され、
対戦車戦の性能を重視し開発された駆逐戦車がM10であり、
軽装甲高速で機動力を生かした戦闘用に開発されたのがM18です

M18にカモフラージュのアビリティーが付加されたのは、戦場に急行し
待ち伏せを行う運用が実際に行われていたからです
確かにM18は高速ですが、敵戦車の側面や背後に回ってクルクルするなんて
それは扱い方を間違えていると言えます

枢軸の重戦車と正面からやりあうならM26パーシングを出せばいいだけですし
戦術の幅を広げることができるM18を選択するのが私はより適切であると思います

参考までに
M4 は、重量32.3t、最高速度38km/h
M10は、重量29.6t、最高速度48km/h
M18は、重量17.7t、最高速度80km/h
330名無しさんの野望:2009/10/21(水) 12:15:49 ID:FzEzKx3j
待ち伏せするけど側面や背後に回らないってどうなのよ・・・。
とりあえずゲームとリアルを一緒に考えちゃダメだよ!
331名無しさんの野望:2009/10/21(水) 12:18:43 ID:QRdxNUaf
せっかくの旋回砲塔TDなのに
332名無しさんの野望:2009/10/21(水) 12:25:55 ID:qwaGEGVJ
軍オタでは無いが>>329が言っている事は物凄く分かる。
だけどゲームにリアルを(ry
333名無しさんの野望:2009/10/21(水) 12:34:16 ID:MVg/A7vZ
CoH上ではやっぱりM10のがスピード早めに設定されてる。
ヘルキャットがM10より優位なのは視界の広さと看破不可能のカモフラ能力だけかな。
視界が広いから主砲の最大射程を何も無しに撃てるのはいいんだけど貫通率が…M10の半分なのがキツすぎる・・・
334名無しさんの野望:2009/10/21(水) 12:34:19 ID:PcS4K0VY
焦って姿を出してクルクルしなきゃいけない状況がまずいのです
究極の奇襲、それは相手に気づかれること無く、1撃での撃破
まあ完全に破壊しきれなくても高価なドイツ軍の戦車に損傷を
与えることができればそれで十分です
すぐに戦線を離脱し、また次のカモフラ奇襲の準備をする
もちろん損傷した敵戦車が修理のために背面を向けて逃走しようものなら
その機動力をいかし追撃し止めを刺す

それでこそM18の真価が発揮されるというものです
335名無しさんの野望:2009/10/21(水) 12:46:26 ID:FzEzKx3j
>>333
対PEなら柔らか車両ばっかだからM10よりヘルキャットのほうが活躍できると思う。TDドクトリンじゃなきゃなおさら。
ただランクマッチだと相手見てからM10にするかヘルキャットにするかを選択できないんだよな・・・。

カモフラボーナスがもっと高ければなー。ボーナスでようやくM10と同等の貫通率で威力1.5倍の1発だけってのがちょっと気になる・・・。
敵撃破に追撃必須ならM10のほうが撃破する確率高そう。
336名無しさんの野望:2009/10/21(水) 12:54:59 ID:2MV0DyOw
M10にはMG装備できないけど、ヘルキャットには弾薬払えばMG装備できる部分で違うわ
ゲシュツさんは生まれた時から装備されてるけど
337295:2009/10/21(水) 13:10:54 ID:tgsn62op
アドバイスありがとうございました
>>298
普段nadeもスナイパーも積極的に出さないのでタイミングがいまいちわかりませんでした
スナイパーは言っているとおり発射禁止にするのを忘れてしまい撃ってからあわてて禁止にしました><
>左しっかり抑えて、ホイッツァー建てるまで待っても良かったかも
どうも国防相手だとどっしり構えて攻める準備をしてから攻めるというのができないのでこれから意識してみます

>>295
たしかにT3にレンジャーはありですね
Defですし、バンカー壊すのにも役に立ちますしMGも走り抜ければ…
ゲシュッツ2台だしてきてましたしM4は一台でレンジャー1部隊から補給アップグレード M10量産でしたかね…
レンジャーも最近はぜんぜん出していなかったので頭の中の選択肢にはいっていませんでしたありがとうございます
338名無しさんの野望:2009/10/21(水) 13:12:55 ID:2MV0DyOw
強化バンカーを7秒で破壊できる工兵アップグレードに石油30を使うのもそこそこ
339名無しさんの野望:2009/10/21(水) 13:36:35 ID:T3iMf6qO
いいからマルダーの固定時の射程ボーナス戻せよ
340名無しさんの野望:2009/10/21(水) 14:51:54 ID:zPzPo/eH
ケッテンたんに電飾を付けるのが先
341名無しさんの野望:2009/10/21(水) 16:18:13 ID:KunsWCzs
         , --- 、
         f。 __,l
        /__/'A`)   <ソウイウノイイカラ
       ,--、(rmωOm  
   /ニニニ卍二二l_|下≠
   (○〇)〇)-○))(〇.)  キュラキュラ
342名無しさんの野望:2009/10/21(水) 16:25:38 ID:2MV0DyOw
ケッテンさんの動力が人力に見えるんですが戦争後期に作られた最新型ですかね
343名無しさんの野望:2009/10/21(水) 17:29:27 ID:nLGpDFr/
>>342
実はケッテン自転車とかw
344名無しさんの野望:2009/10/21(水) 20:18:42 ID:nLGpDFr/
1v1のリプです。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/47768.zip

自分PE。1v1の階級は5くらいです。

歩兵メイン同士の戦いでした。終盤に敵ハーフトラック出てきたときは少し焦ったが勝利。
車両はinfHTとMTHT以外にも出すべきだったのかな。


アドバイス下さい!
345名無しさんの野望:2009/10/21(水) 20:48:27 ID:tXo4R1CA
>>344
折を見てヘッツァーやACを出してやっても良かった気がする。
ヘッツァーはベースアタックに貢献しただろうし、
MP44持ちがいたから、ACを狙って突撃してきた歩兵にダメージを与えられる。

MortarHTは当たり所が多かったけど、放置気味だったのが残念。
前に出すぎたら壊されるとはいえ、主力部隊の後ろ側に置いてやれたらよかった。
あと、HTは攻撃されると簡単に落ちるから、Vetは防御Vet付けるようにした方がいいかも。
終盤あたりで、InfHTでベースアタック仕掛けてるけど、
修理のために駐車するなら、せめて場所は選んだ方がいい。
ポイントの近くは敵に見られてるから、撤退時はなるべく旗を避けて、
敵に補足されないように逃げるべき。
旗避けて動くのは攻める時にも使える。

制圧された歩兵がInfHTの近くにいた場合、搭乗させることで制圧効果が消せる。
乗るまでがスローだから気休め程度だけど、知ってるとたまーに役立つ。
346名無しさんの野望:2009/10/21(水) 22:39:42 ID:dQ6dtrZO
>>345
レスサンクスです!

敵に見られてるのって旗(ポイント)付近だけなんですね?
それ知らずに、敵領地なら丸見えだからどこに駐車してもいいやって思ってしまってた。
参考になるなあ。
347名無しさんの野望:2009/10/22(木) 00:52:47 ID:lHb8D0y5
自分が国防使っててパートナーがPEだった場合どうしたらサポートしてあげられるかな?オレは結構いい勝負だったんだけどPEのほうは人海戦術に押されてたみたいだったんだよね。
348名無しさんの野望:2009/10/22(木) 00:59:59 ID:RTdCFd/f
パイ夫送って地雷撒きまくるとか
戦闘車両を中心近くで戦わせていつでも援護に回れるようにするとか
349名無しさんの野望:2009/10/22(木) 01:01:50 ID:AMQ/5FBc
国防にあってPEに無い物を出せばいい。
例えば、PGの後ろにMG置いてやるとか、
OstwindやPzIVみたいに、頑丈かつ対人攻撃力の高い車両を出してやるとか。
NebelやStukaで砲撃してやるのもいい。
350名無しさんの野望:2009/10/22(木) 03:48:11 ID:MicE1/Th
おまえらイギリスつかえよ
たのしいよけっこう
たのしいたのしいぱいおすぱむがまってるよ
351名無しさんの野望:2009/10/22(木) 05:22:04 ID:xelWLcVM
>>347
Pak出してもらえる助かる。こっちのマルダーさんは燃料40も使って他のアップグレードが遅れちゃうから。
あとは車両多めになったときに修理用バンカー建ててくれると助かる。
352名無しさんの野望:2009/10/22(木) 06:20:25 ID:U8WdA5NA
初動は、PGがポイント取り合いの歩兵戦でがんばってくれるので、MGで援護とか良いよ。


相手に英国がいるならスナイパーも良いよ。
カウンターに気をつけつつ狙撃しまくっておくと、英国紳士は教育にコストがかかるので地味に効く。


pakは大事だね。
353名無しさんの野望:2009/10/22(木) 06:52:01 ID:xelWLcVM
英国紳士にスナイパーは有効だけど、紳士の補充コストは他勢力より安めなんだぜ
354名無しさんの野望:2009/10/22(木) 07:19:40 ID:HJ8Iwv0/
>>353
OFが発売された頃はコマンドが25ぐらいだったしな。
グライダーがHQに振ってくるわ、出てきたコマンドは煙と手榴弾を同時に使えるわ
枢軸なかせの鬼性能だったなあ。
355名無しさんの野望:2009/10/22(木) 07:35:05 ID:xelWLcVM
グライダーでHQに直接降下は出来なくなったけど、隣のエリアからグライダーで壁ぶち壊してHQに潜入してくるという・・・。
356名無しさんの野望:2009/10/22(木) 11:25:15 ID:xelWLcVM
うわーもう大会の最初の対戦表できてたのねー!緊張してきたー
357名無しさんの野望:2009/10/22(木) 12:02:01 ID:sF+Jj/Io
なんでフォーラムで書かないで2chで書くの?
358名無しさんの野望:2009/10/22(木) 12:03:18 ID:DrSsl5tW
>>357
馬鹿だからだよ
359名無しさんの野望:2009/10/22(木) 12:06:31 ID:rnbMr5o4
そんなにむきにならなくても・・・
360名無しさんの野望:2009/10/22(木) 13:27:44 ID:JFetQw8E
>>347
スナイパーとMG出してもらえると助かる。
361名無しさんの野望:2009/10/22(木) 17:08:43 ID:FkqRVl+A
何の実力もないのに大会に出るといってしまった・・・・
362名無しさんの野望:2009/10/22(木) 18:24:52 ID:/UkPzPUW
ただのゲームじゃないか
363名無しさんの野望:2009/10/22(木) 18:35:49 ID:6vzA/coa
ただの○○で済んだら人生ばら色だな
364名無しさんの野望:2009/10/22(木) 18:50:57 ID:xx8jt7eB
そう、実は人生はバラ色なのさ。
365名無しさんの野望:2009/10/22(木) 18:52:31 ID:RTdCFd/f
―――――――――と、戦場に出るライフルマンの一人が呟いた
366名無しさんの野望:2009/10/22(木) 19:37:43 ID:U8WdA5NA
>>353
お恥ずかしい。ご指摘ありがとうございます。


あと、piospam しないにしても、火炎放射は紳士に対して有効だよ。
単独で突っ込むと即死なので、volks等の歩兵と混ぜて突っ込もう。
367名無しさんの野望:2009/10/22(木) 19:59:25 ID:3aRLfreC
なんでMG兵って装甲車とか戦車撃つの?ダメージ与えられるの?
368名無しさんの野望:2009/10/22(木) 20:03:37 ID:RTdCFd/f
悪足掻きしたいんだよ
369名無しさんの野望:2009/10/22(木) 20:08:41 ID:lHb8D0y5
逆に考えて戦車が来てるからって無反応だとゲームとしてはちょっと寂しいw
370名無しさんの野望:2009/10/22(木) 20:15:11 ID:ZvQAPrvv
MG部隊「戦車か…もう何もしたくない」
371名無しさんの野望:2009/10/22(木) 20:24:05 ID:6vzA/coa
装甲に阻まれて、届かぬ思いでも
装甲にカンカンしとかなきゃラブコメとして盛り上がらないだろう
372名無しさんの野望:2009/10/22(木) 20:25:12 ID:RTdCFd/f
COHってLOVE米だったのか
373名無しさんの野望:2009/10/22(木) 20:28:51 ID:ZvQAPrvv
372 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2009/10/22(木) 20:25:12 ID:RTdCFd/f
COHってLOVE米だったのか
374名無しさんの野望:2009/10/22(木) 20:33:22 ID:RTdCFd/f
このまえのBARといいなんなんだよお前等…
375名無しさんの野望:2009/10/22(木) 20:40:07 ID:CyNZwPfi
米の戦車はうんこ
376名無しさんの野望:2009/10/22(木) 20:47:56 ID:RTdCFd/f
M8とかシャーマンって機関銃付けた方がいいかな?
体感あんま変わらないと思うんだけど
377名無しさんの野望:2009/10/22(木) 20:58:35 ID:6vzA/coa
>>376
停止状態でMGの射撃を1ターン行えば、一人殺せる
移動状態でMGの射撃を2ターン行えば、一人殺せる

いろんな要素で変化するから「平均的」な俺個人の体感ね
これを効果的と見るか、無用と判断するか、好きなように弾薬使えばいい
378名無しさんの野望:2009/10/22(木) 21:40:12 ID:xelWLcVM
M8だと地雷で死んだり罠に嵌ってあっけなく死んだりするから、個人的には地雷撒くのを優先させてる
379名無しさんの野望:2009/10/22(木) 22:22:12 ID:xNDdDSvn
M8は増加装甲は必須だけど機銃は大抵要らないと思う。
あいつは少しダメージを受けただけで上の人が死んじまうからな
380名無しさんの野望:2009/10/22(木) 23:09:38 ID:MiwxQRR3
ログインできなくなったでござる
381名無しさんの野望:2009/10/22(木) 23:18:50 ID:P4vMj1zh
やっぱ鯖落ちてるっぽい?
382名無しさんの野望:2009/10/22(木) 23:19:40 ID:MiwxQRR3
>>381
落ちてるみたいですね
383名無しさんの野望:2009/10/22(木) 23:51:54 ID:RTdCFd/f
>>377 >>378 >>379
やっぱ機関銃はマンシャーにだけにつけることにするわ
確かにM8の機関銃手良く死ぬし
384名無しさんの野望:2009/10/23(金) 06:47:11 ID:O3jOO2bi
以前はもっとよく死んでたんだぜ…
今はマシになったほう。
385名無しさんの野望:2009/10/23(金) 09:25:26 ID:tEf/Ry4C
>>383
M8の機銃は弾薬50、シャーマンは75じゃないか?
386名無しさんの野望:2009/10/23(金) 09:38:15 ID:U8D4Yyf7
>>384
そんなもんだっけ?今も昔もATガンで吹っ飛ばされてる印象しか残ってないなぁ
>>385
75でもなかなか死なないし主砲強化してたら対歩兵でかなり活躍してくれると思うんだけど
387名無しさんの野望:2009/10/23(金) 10:23:59 ID:6Gj2RIPR
英軍で国防LV10のpiospamを撃退したのでリプレイup
http://u10.getuploader.com/felicita/download/80/2p_langres.2009-10-23.10-16-46.rec

ブレンキャリア無し中尉2で最後はカンガルー使いました。
相手が微妙だったんで何とかなった感じかな。。。
388名無しさんの野望:2009/10/23(金) 10:48:37 ID:VG/roup+
>>387
逆転勝ちおめ。
でも正直、相手のPakが変な方向向いていたり、T4建てたのに戦車作らないでPakや歩兵生産してるあたり相手のミスばっかな印象が・・・。
VolksやMGの代わりに後半も役立つパイオだけでアレだけ優勢になれるんだからやっぱパイオスパム強いなーと逆に思えてしまった。
389名無しさんの野望:2009/10/23(金) 13:05:10 ID:U8D4Yyf7
序盤押せ押せでM8も早期に出して勝ったと思ったら
逆転負けした…死にたい…
390名無しさんの野望:2009/10/23(金) 13:17:01 ID:8/8XE5E5
序盤押せ押せで石油封鎖してるなら、歩兵強化してその後石油溜まり次第そのまま戦車行きゃいいじゃん
対歩兵仕様のドイツ車両と違って、米のプールは資源均衡時や劣勢時の対車両として建てるもんだろう
391名無しさんの野望:2009/10/23(金) 13:23:07 ID:U8D4Yyf7
そうなのか
ただ漠然とM8を作ってたが今度石油が余ったときは戦車に切り替えるよ
392名無しさんの野望:2009/10/23(金) 13:36:39 ID:VG/roup+
優勢なら対歩兵で一杯一杯な相手にM8で嫌がらせってのもアリじゃね。
Pak一個しか出してないときにHQを荒らされるともう泣ける。燃料優勢なら戦車もいいけど。

あとアンゴヴィルだとMAP半分以上占領すりゃ燃料収入に32以上差がでるけど、スモアだと10しか差がなかったりするからMAPによっては気をつけたほうがいい
393名無しさんの野望:2009/10/23(金) 13:41:35 ID:U8D4Yyf7
石油厨だからその辺はマップで見てるから大丈夫…だとおもう
確か新しいマップで燃料がかなりあるところだった
あとマクロ操作?が下手だからその辺も練習しないと
MGとスナイパーはずっとニートしてたし…
394名無しさんの野望:2009/10/23(金) 15:12:30 ID:6IVv68vm
2v2で仲間がPEでアメリカが人海戦術してこられるとどうしても負けてしまう・・・。MG出してやってもユニット数の差から背後に何度も回りこまれるし。
正直チーム戦で自信がないのならPEは控えて欲しいとまで思ってしまったorz
395名無しさんの野望:2009/10/23(金) 15:18:39 ID:ZNSnwoEd
2v2は敵の密度ハンパじゃねぇからな。
PEは車両後方に置いて、突っ込んできた奴らに引き撃ちするぐらいしか手はないと思う。
ATHTのアビリティ AC MTHT この辺を後ろに放り込んで、PGには弾薬の限りG43装備させてる。

基本的に、相手はPG=弱いと思ってるから突っ込んでくるんだよな……
まあ、実際弱いから、思い切った戦闘行動に出られると後手後手に回って死ぬ。
Mortarとかの搦め手がないと、攻めても死ぬけどね。
396名無しさんの野望:2009/10/23(金) 15:24:08 ID:5LNA2hwC
>>394
そんなのMP44持ち数分隊で圧勝じゃね?
アメリカ歩兵相手に困ったことないけど。
397名無しさんの野望:2009/10/23(金) 15:51:58 ID:1dv4w3t/
2v2じゃ、ライフルとかトミーが沢山いるからMP44が近づく前に溶けるw
総じてAC+G43の方が戦い易いと思うな。
398名無しさんの野望:2009/10/23(金) 16:51:22 ID:5LNA2hwC
今日の夜9時位に3v3やらないか?といっても俺は鯖立てられないんだけど。
399名無しさんの野望:2009/10/23(金) 16:52:11 ID:6IVv68vm
>>398
オレも参加したいです。
400名無しさんの野望:2009/10/23(金) 16:53:30 ID:j+3jO3N+
>>398
がんばって立てて
401名無しさんの野望:2009/10/23(金) 17:08:04 ID:5LNA2hwC
日本のクラン(言い方はあまり好きじゃないが)みたいの作ろうよ。
定期的に日本人が対戦できるような。
402名無しさんの野望:2009/10/23(金) 17:11:33 ID:0orxqNao
レベル1桁だけどやりたいなぁ・・・
403名無しさんの野望:2009/10/23(金) 17:12:47 ID:VG/roup+
作ろうよ、か・・・・。
404名無しさんの野望:2009/10/23(金) 17:14:33 ID:58kx9xkg
一緒に楽しもうよ!
405名無しさんの野望:2009/10/23(金) 17:37:20 ID:MrDJfiNa
余りのキモさにおじさん引きまくり
406名無しさんの野望:2009/10/23(金) 17:47:54 ID:DF8CJ2JE
前クランっぽいのやりましてね
やったはいいが、多人数だとちょうどいい相手チームがいない
しょうがないから野良募集で部屋を立てる
そして雑魚狩りとして晒される
そういうことです
407名無しさんの野望:2009/10/23(金) 17:53:03 ID:MrDJfiNa
なんでAT戦にいかないの?
負けるから?
408名無しさんの野望:2009/10/23(金) 17:56:11 ID:0orxqNao
相手のレベルの範囲でも合わせて部屋のタイトルに書いて募集すりゃいいんじゃねーの。
409名無しさんの野望:2009/10/23(金) 18:28:11 ID:2QZZLLyj
>>406
3〜4人なら集まるけど6〜8人までは集まらないんだよなー。
>>407
2vATなら勝率8割以上あるしよくやってるよ。でも時々質の高い多人数戦やりたい。
410名無しさんの野望:2009/10/23(金) 20:59:17 ID:5LNA2hwC
中スペックのPCでも鯖立てて問題ない?
そうなら22時くらいに立てる
411名無しさんの野望:2009/10/23(金) 21:22:27 ID:zE3iwLLt
サーバーとか建てられてもどう接続したらいいか分からないよ
普通に部屋建てればいい、同期させてやるだけだと思うからプレイできるスペックあれば問題無い
俺は行かないけど
412名無しさんの野望:2009/10/23(金) 21:57:55 ID:j+3jO3N+
よし
いこうか
413名無しさんの野望:2009/10/23(金) 22:04:11 ID:PJ4sRUrP
いけるよ
部屋名なんぞ
414名無しさんの野望:2009/10/23(金) 22:13:53 ID:j+3jO3N+
もうやらないの?
415名無しさんの野望:2009/10/23(金) 22:20:16 ID:U8D4Yyf7
やりたい奴って居るの?
416名無しさんの野望:2009/10/23(金) 22:21:47 ID:PJ4sRUrP
できる気配ないから部屋つくるよ
どっちも2chね
417名無しさんの野望:2009/10/23(金) 22:55:24 ID:PJ4sRUrP
30分まった結果がこれ
418名無しさんの野望:2009/10/23(金) 22:58:33 ID:U8D4Yyf7
とりあえずアカウント作り直して出直せハゲ
419名無しさんの野望:2009/10/23(金) 23:08:46 ID:PJ4sRUrP
アカウントなんてなんでもいいじゃん
420名無しさんの野望:2009/10/23(金) 23:09:34 ID:mYOSetQc
まずはオートマッチ配信しようぜ
421名無しさんの野望:2009/10/23(金) 23:13:47 ID:6IVv68vm
今から部屋立てても誰か来る?
422名無しさんの野望:2009/10/23(金) 23:29:39 ID:5LNA2hwC
部屋の名前は?
423名無しさんの野望:2009/10/23(金) 23:31:14 ID:6IVv68vm
さっそく建てます。部屋目は2chパスは1234で。
424名無しさんの野望:2009/10/23(金) 23:31:31 ID:5LNA2hwC
今 

jpn night game.

って名前の鯖立てたよ。パスは  coh
425名無しさんの野望:2009/10/23(金) 23:33:24 ID:5LNA2hwC
>>424は無しで。
426名無しさんの野望:2009/10/23(金) 23:37:44 ID:5LNA2hwC
あと1人、連合あいてます
427名無しさんの野望:2009/10/24(土) 00:44:10 ID:ZslhW0u3
今日部屋に来てくれた方はお疲れ様でした。途中でハプニングがありましたがいい試合だったと思います。また機会があったら是非再戦しましょう。
428名無しさんの野望:2009/10/24(土) 00:45:24 ID:EtzIq2/c
最後の最後で回線が…
429名無しさんの野望:2009/10/24(土) 00:47:51 ID:SV6Zycav
おつかれさまでした
ヤクパンいつくるんだとドキドキしてたら終わってしまいました
430名無しさんの野望:2009/10/24(土) 13:47:36 ID:QGZY7M9n
1ページ目を射程に捕らえてからは格下のnoobとの対戦ばっかりでポイントふえねーし
余裕過ぎて煽りたい心境になってくるし、はぁ・・・またつまらぬ者を撃ってしまった、とか思ってたら
負けてズドドドドンと順位下がるし、あの糞が高レベルに勝ったとか言いながら嬉々としてリプレイをどこぞにうpしてると思うとケツから硫酸が出そうになるし
昼飯は焦がすし、道路工事はうるせーし、昼飯は焦がすし、はぁ・・・
431名無しさんの野望:2009/10/24(土) 13:51:42 ID:7BBFFmd/
そこまでゲームにのめりこまなくても。気楽にいこうぜ
432名無しさんの野望:2009/10/24(土) 14:46:56 ID:TqJJ5tUY
>>367
どうでもいい豆知識だが、体力がほぼ0の戦車相手に、後半から連合MGの鉄鋼弾使うと倒せるぞ。
ヘッツァー、パンター、W突は全部いけた。後は試してない。
433名無しさんの野望:2009/10/24(土) 15:34:23 ID:xQibKZd0
今日は22時ころ3v3鯖を立てようと思います。
奮ってご参加ください。
434名無しさんの野望:2009/10/24(土) 16:55:44 ID:+XpTZdQ5
>>433
部屋名とバスは?
435名無しさんの野望:2009/10/24(土) 18:40:52 ID:wFGQRtG9
由緒あるsto/stoに決まってんだろカス
436名無しさんの野望:2009/10/24(土) 18:43:22 ID:+XpTZdQ5
お前の意見じゃなく部屋主の意見が聞きたい。
437名無しさんの野望:2009/10/24(土) 21:49:47 ID:8+8VA7Jv
部屋名は昨日と同じ2chで、パスも1234にします。
438名無しさんの野望:2009/10/24(土) 22:00:41 ID:HXe1OPkQ
よろしくー
439名無しさんの野望:2009/10/24(土) 22:03:55 ID:8+8VA7Jv
4v4にするかもしれないのでじゃんじゃん来てください
440名無しさんの野望:2009/10/24(土) 23:18:16 ID:8+8VA7Jv
おつでした。カリオペ恐ろしや...
441名無しさんの野望:2009/10/25(日) 00:11:47 ID:pZ69Jxh3
日曜に部屋立てたら人集まる?
442名無しさんの野望:2009/10/25(日) 03:08:41 ID:szvs1klp
前日に時間指定しときゃほぼ確実にくるんじゃね
443名無しさんの野望:2009/10/25(日) 11:23:54 ID:tzlEXIg+
結構プレイ人口多いから問題ない
444名無しさんの野望:2009/10/25(日) 11:55:53 ID:pZ69Jxh3
じゃあ昨日みたいに誰か立ててくれない?
445名無しさんの野望:2009/10/25(日) 13:42:30 ID:tzlEXIg+
Blitzkrieg MODやってみたが凄い!
446名無しさんの野望:2009/10/25(日) 17:40:23 ID:pZ69Jxh3
このスレってPEの話題とカンガルーの半紙が出ないと案外静かなスレなんだね。
447名無しさんの野望:2009/10/25(日) 17:58:13 ID:BiFguY7B
>>445
ttp://forums.relicnews.com/showpost.php?p=3682896&postcount=2291
近日中にリリースされる新パッチで空挺と電撃戦に変更が入るらしいね
どっちも新歩兵ユニット追加でより特徴的な戦い方ができるようになるらしい
448名無しさんの野望:2009/10/25(日) 18:25:59 ID:JlIlkr2i
とりあえず7時位に一戦するか
449名無しさんの野望:2009/10/25(日) 18:43:10 ID:pZ69Jxh3
>>448
部屋建てたら名前とパスよろしく。
450名無しさんの野望:2009/10/25(日) 18:52:52 ID:V5Htmb1w
お、やるやる。
451名無しさんの野望:2009/10/25(日) 18:57:19 ID:JlIlkr2i
部屋名もパスも2chな
10万忘れんなよ
452名無しさんの野望:2009/10/25(日) 19:13:18 ID:5tCk/Lw4
PEやっててラングルでMG7つも出すMGスパムしてきた米にあたった。
それで1v1、lvl8だったわ。あんなんでも8になれるのか不思議。
453名無しさんの野望:2009/10/25(日) 19:20:48 ID:OEp2j14Y
英lv8でもまともに戦える奴から即ACで積む奴までピンキリだからな
lv7〜8って幅広いよね
454名無しさんの野望:2009/10/25(日) 19:27:29 ID:DEcPmnDx
>>451
ないじゃん
455名無しさんの野望:2009/10/25(日) 19:34:34 ID:pZ69Jxh3
いい試合だったよ。お疲れさん。楽しかったw
456名無しさんの野望:2009/10/25(日) 19:34:44 ID:V5Htmb1w
2ch部屋の人お疲れ様。またやろう。
457名無しさんの野望:2009/10/25(日) 19:34:56 ID:JlIlkr2i
>>454
試合したぞ
458名無しさんの野望:2009/10/25(日) 19:37:20 ID:JlIlkr2i
もしまだやりたいのなら9時かその辺に立てる
参加できなかった人もいるみたいだから
鯖立てる人が居なかったらね
459名無しさんの野望:2009/10/25(日) 19:37:23 ID:DEcPmnDx
>>457
あ、もうなかっただけか
残念
460名無しさんの野望:2009/10/25(日) 19:40:19 ID:pZ69Jxh3
>>458
マジかwじゃあまた9時になったら建てといてください。部屋名とパスはさっきと同じだよね?
461名無しさんの野望:2009/10/25(日) 19:58:32 ID:ezI6hWUv
>>447
そんなのより紅茶のREにブラックプリンスあたりを追加してくれ・・・

と思ったらBKModの話かい
462名無しさんの野望:2009/10/25(日) 20:57:01 ID:BonRm3mq
もう常時誰かが2chって名前で部屋立ててればよくない?ここで言わなくても。

といいつつ、23時頃に部屋2ch、パス2chで部屋立てます
463名無しさんの野望:2009/10/25(日) 20:59:24 ID:JlIlkr2i
立てた
パス部屋ともに2ch
464名無しさんの野望:2009/10/25(日) 21:41:25 ID:pZ69Jxh3
>>462
だけどなにも言わないで建ててても何十個も部屋あるのに時間も不明じゃまず誰も来ないよ。
465名無しさんの野望:2009/10/25(日) 21:56:44 ID:EEP3CaoV
建てるほうはTokyoチャットで告知すりゃいいし探すほうもping値の低い順に並び替えりゃいいだけじゃね。
9時以降は建てて告知すりゃすぐ集まる。
466名無しさんの野望:2009/10/25(日) 22:36:37 ID:BonRm3mq
2ch鯖立てました。
467名無しさんの野望:2009/10/25(日) 22:59:55 ID:Gyh+PCY+
初心者がチームのランクマッチやるんじゃねぇよ・・・・チッ壁殴っちまった・・・・・いらいらするな・・・・・どいつもこいつも・・・・・
468名無しさんの野望:2009/10/25(日) 23:20:25 ID:pZ69Jxh3
>>467
たぶんランクは初心者だけどベーシックでは13くらい行ってたんじゃない?俺も今日それあったし。
469名無しさんの野望:2009/10/25(日) 23:23:40 ID:EEP3CaoV
まぁチームランク上がれば初心者と組むことも減るだろうから
470名無しさんの野望:2009/10/26(月) 01:17:06 ID:ClA73/Tv
俺一応2v2の10位まで上がった事あるけど、普通にレベル一桁のnoobと組まされるとかザラ
471名無しさんの野望:2009/10/26(月) 01:23:26 ID:d6uTfLY6
試合開始を早くするために高レベル+低レベルでチームを構成するんだろうけど
こちらとしては10分待たされてもいいからレベルが離れてるのは弾いて欲しいね
472名無しさんの野望:2009/10/26(月) 02:37:52 ID:wW+1aDpl
待ってるとレベル差の激しい相手(仲間)とも組まされるようになるから、
それが嫌だったら、「サーチ→30秒ほど待って→キャンセル→サーチ→30ほど待って→キャンセル」を繰り返せばいい。
2v2はチームでの合計レベルが同じようになるらしいね。
Lv15+Lv1 vs Lv8+Lv8みたいな。

473名無しさんの野望:2009/10/26(月) 08:17:36 ID:FPDCFtNt
なるほど。
Lv15+Lv1 vs Lv8+Lv8だったらLv8+Lv8が勝つよなw
474名無しさんの野望:2009/10/26(月) 09:21:27 ID:z8W+Vr5h
>、「サーチ→30秒ほど待って→キャンセル→サーチ→30ほど待って→キャンセル

これが意味あるのは1v1だけ、2v2は意味なし
475名無しさんの野望:2009/10/26(月) 10:35:52 ID:w01jp/sO
昨日のトーナメントの決勝戦リプレイが穴ボコだらけの大激戦で吹いたw
迫撃砲でKT破壊したりVPを死ぬ気で奪い合ってたりして面白れぇ。大会関係者じゃないけど勝手に紹介してもいいよね

http://ux.getuploader.com/CoHJT/download/60/2p_langres.2009-10-26.00-52-23.rec
http://ux.getuploader.com/CoHJT/download/58/final2.rec
476名無しさんの野望:2009/10/26(月) 10:41:36 ID:wctoPEyY
別にリプなら海外のトッププレイヤーのいつも見てますし
477名無しさんの野望:2009/10/26(月) 10:50:17 ID:w01jp/sO
そう言わずにさ!いちおう日本人トップクラスの戦いなんだし、リーダーボード30位以内の参加者たちだから悪くないよ!
478名無しさんの野望:2009/10/26(月) 12:23:04 ID:W7DDJN2R
そういう恣意的な宣伝は逆にその大会を貶めてると思う
479名無しさんの野望:2009/10/26(月) 12:52:22 ID:ovk3iznG
で、誰が優勝したの?
480名無しさんの野望:2009/10/26(月) 13:08:04 ID:yXAMEFWx
宣伝って、もう終わってる大会だよ
481名無しさんの野望:2009/10/26(月) 13:15:08 ID:LmAvJ+LX
>>478
ちょっと考えすぎじゃね?w
482名無しさんの野望:2009/10/26(月) 13:21:19 ID:ovk3iznG
大会の話題は自称上級者達を刺激しちゃうからなぁ
483名無しさんの野望:2009/10/26(月) 13:23:55 ID:LmAvJ+LX
というかこのスレって戦術の話し出すと自称Lv10以上がわんさか沸くけど昨日tokyo見たら案外初心者もいっぱいいたよね。
484名無しさんの野望:2009/10/26(月) 13:28:32 ID:dTOw+b+W
TOKYO狂った街
485名無しさんの野望:2009/10/26(月) 13:46:57 ID:nGXD612G
いーつからだろうなーくしたぱっしょおん
486名無しさんの野望:2009/10/26(月) 16:38:57 ID:9nJ7NP8N
>>483
つか2ch部屋初心者と中級者ばっかりだったぞ
しかも和気藹々とした雰囲気だったしお前等どうしたんだよ
487名無しさんの野望:2009/10/26(月) 16:43:13 ID:zXVsBiTg
そりゃトゲトゲした書き込みしてるのはランクマッチばっかやってる人じゃね。
488名無しさんの野望:2009/10/26(月) 16:52:31 ID:OSCUse0J
in gameと2ch同列に扱ってどうするんだよ
489名無しさんの野望:2009/10/26(月) 16:54:24 ID:nGXD612G
どうでもいいよ
ここに書き込んでる連中は9割カスだから
490名無しさんの野望:2009/10/26(月) 17:00:59 ID:td0JR7K6
残りの一割があなた様ですねw
恐れ入りやすwww
491名無しさんの野望:2009/10/26(月) 17:02:39 ID:nGXD612G
僕もカスだよ
492名無しさんの野望:2009/10/26(月) 17:02:44 ID:tu8i3yt8
>>490
なんという口の利き方をするんだ
ひれ伏せ愚民ども
493名無しさんの野望:2009/10/26(月) 17:31:48 ID:/d4xAlb0
中級に勝つのが精一杯です
昨日も外人に罵声を浴びせられBANされました
よろしくお願いします
494名無しさんの野望:2009/10/26(月) 17:35:21 ID:O3i9oTb5
BANはさすがにないだろ
495名無しさんの野望:2009/10/26(月) 17:37:37 ID:eFyDdeVJ
BBS将軍のアカウントさらしてほしいわ
496名無しさんの野望:2009/10/26(月) 17:40:40 ID:CtTIXuvH
断固たる自信と順位の元に、noobを煽っているんでしょう
あなたが心配しなくとも彼らはあなたより格上です
497名無しさんの野望:2009/10/26(月) 17:42:30 ID:sIGjH/Px
スナイパーイズヒア
498名無しさんの野望:2009/10/26(月) 18:04:00 ID:LN3YDpf1
ヤーハカマダ!!!
499名無しさんの野望:2009/10/26(月) 18:55:23 ID:O3i9oTb5
グドハンティングストーカー!
500名無しさんの野望:2009/10/26(月) 19:16:55 ID:m0M+QFmK
マシェー
501名無しさんの野望:2009/10/26(月) 19:18:29 ID:sIGjH/Px
オーフジヤマ
502名無しさんの野望:2009/10/26(月) 20:32:51 ID:mFbozZxJ
>>495
chihaさんち〜っすwww
503名無しさんの野望:2009/10/26(月) 21:05:49 ID:6RupxUHh
大会のリプレイ全部見るのはしんどいからお勧めのおしえてくれ!
とりあえず決勝のはみた
504名無しさんの野望:2009/10/26(月) 21:17:44 ID:AWUR40gO
決勝は来週じゃないの?
結局だれが勝ちあがってるのやら
トーナメント表とかなんでつくらんのかね
505名無しさんの野望:2009/10/26(月) 21:35:26 ID:tyuZOEn+
トーナメント表あるよ。決勝戦は時間かかりまくったせいで昨日のうちに終わらなかったみたい。
http://www4.atword.jp/cohjt/%E9%A0%86%E4%BD%8D%E8%A1%A8/

土曜の予選で16人のうち上位8人が日曜のトーナメントに進出。YNGNK氏はトーナメント欠席で代わりにTEIJIN氏が繰上げで参戦。

506名無しさんの野望:2009/10/26(月) 21:40:33 ID:2tadooXR
なんか本格的だな
これからもっと参加者増えるといいね
507名無しさんの野望:2009/10/26(月) 22:11:12 ID:bGMz4HwK
>>505
こんなのやってたのかorz
次出るわ
508名無しさんの野望:2009/10/26(月) 22:37:33 ID:LmAvJ+LX
みんなって国防軍使うときは所期のオーダーはどんな感じにしてる?
509名無しさんの野望:2009/10/26(月) 22:38:50 ID:6RupxUHh
MAPと相手にもよるけど
Volks*2>MG>スナイパーorMG>MGorスナイパー>t2かな
510名無しさんの野望:2009/10/26(月) 23:00:58 ID:tyuZOEn+
>>508
基本的にVolks→MG→Voks→Volks→メディックバンカー→T2
MGは数的不利を補うため、多方向から攻められても大丈夫なようにVolks多め。
全方位からライフルに総攻撃されても、Volksを盾にしつつ一方をMGで制圧しすぐ構えなおしてまた別方向を制圧って感じにすれば序盤の総力戦はまず負けない。
あとVolks多めだからGreに還元しやすいのもメリット。あとは優勢ならT3目指してPuma。主砲アップで装甲車に安定して勝てて機動性もあるから追撃も容易で素敵。
511名無しさんの野望:2009/10/26(月) 23:26:31 ID:wW+1aDpl
イギリスで全然勝てない。
みんなは、HQは即たたんで動かしてる?
それともある程度戦力だしてから移動?

最初の5分で一気に攻め込まれて負け続けています。
512名無しさんの野望:2009/10/26(月) 23:30:45 ID:yXAMEFWx
中尉出してから移動がデフォだよな?
513名無しさんの野望:2009/10/26(月) 23:46:51 ID:tyuZOEn+
中尉出してHQ移動かな。もしかしてHQの場所を欲張って前に出しすぎてない?
いちおう参考までにhttp://www.gamereplays.org/companyofheroes/portals.php?&show=page&name=british_bases

不安なら移動後のHQ付近に塹壕掘っといて非常時にそこに入るようにすればいいよ。
塹壕の完成ぎりぎりで建設やめて、必要になったときに完成させるようにすれば相手に奪われるのも防げる。
514名無しさんの野望:2009/10/27(火) 00:50:47 ID:j0zrlc3l
英国って防御陣地築けるから初心者向けみたいだけど実際はベテランが使わないとあっという間に押し込まれるよね。
515名無しさんの野望:2009/10/27(火) 06:36:38 ID:Vwvf1TOW
防衛施設は一度作ればある程度自動で働いてくれるから有益だけど
必要以上に作ると攻撃に割く人員、資源やpopcap等が足りなくなって押されてしまう。
個人的には英国は固まって強気でガンガン攻めると相当強いと思う。
516名無しさんの野望:2009/10/27(火) 06:54:46 ID:5rFWn9TM
イギリスで作られるのが許されるのは
基本はMTpit,25pond,回収所に、どうしようもない時の17pondと、ちゃんとカット維持しつづける自信があるMGnestくらいかな
それどころか回収所以外つくらないのもざらにあるよ

それと、砲撃docとったなら個人的には25pondもいらないかな
プリーストが圧倒的に強いから、経験値稼ぎまくってプリースト早目に狙ったほうが絶対良い
ただでさえ強い1secArtで中尉,大尉に経験値入るから、vet3になったときの経験値はいりやすいしね
517名無しさんの野望:2009/10/27(火) 11:31:37 ID:gWqBGK2Y
ボフォース40mm機関砲はどうしたら壊せるかわかんね
518名無しさんの野望:2009/10/27(火) 12:21:13 ID:S3r/CJRq
>>517
国防ならPakや迫撃砲、スツーカやネーベルで遠距離から。PEなら迫撃砲やマルダー、フンメル。
両方共通で頑丈な戦車で直接攻撃。あと2,3人犠牲になるけど歩兵で急接近してパンツ攻撃。ボフォースは近づけば対歩兵の命中率は0.1〜0.35程度だから。
519名無しさんの野望:2009/10/27(火) 12:30:46 ID:CLKkbo9s
国防で迫撃砲持ってるなら煙幕焚くのオススメ。
上でも言われてるけど、Boforsは近距離命中率低いから、
煙幕使えば被害はほとんどゼロだし、国防は研究しないでもグレネード投げられるから、
Grenadierの数が多ければ、歩兵が駐留してても有利に戦える。
火炎放射器があればなお良し。
520名無しさんの野望:2009/10/27(火) 12:35:17 ID:fhJ3NT+F
なるほど、プーマで破壊すればいいのか…
サンクスでした
521名無しさんの野望:2009/10/27(火) 13:46:27 ID:j0zrlc3l
ネーベルって使い方難しくない?数揃えないといけないし守りの歩兵置いておいてもそれ突破されたら逃げる前居に処刑されちゃう・・・;;
522名無しさんの野望:2009/10/27(火) 13:56:34 ID:S3r/CJRq
普段は引っ込めて、リチャージ完了直前に前にだすようにすればいいんじゃね
とりあえず相手の攻撃を抑止できる状況じゃなきゃネーベルは出さないほうが。
あとネーベルの数揃えるくらいならスツーカ出したほうがいいかと
523名無しさんの野望:2009/10/27(火) 15:45:50 ID:PdxPvcX9
ネーベルってそんな射程短いものじゃ無いはずだが
524名無しさんの野望:2009/10/27(火) 15:58:52 ID:Fzjzf7aY
弾がバラけ過ぎてある程度近づかないと大した効果がない。
525名無しさんの野望:2009/10/27(火) 16:13:42 ID:Zizl79Oq
視界とっておけばそこまでばらけないと思うけど
526名無しさんの野望:2009/10/27(火) 16:13:47 ID:CLKkbo9s
んなわけねーだろ。
近付いた状態で一網打尽にされてくれるような相手なら、
そもそもNebel必要ねーよ。
527名無しさんの野望:2009/10/27(火) 16:18:00 ID:6qLblf/t
安価つけないと誰にレスしてるかわからない
528名無しさんの野望:2009/10/27(火) 18:17:29 ID:Vwvf1TOW
2v2にsmurfで入ってくる人頼むから自重してくれorz
私はlv7くらいなんだけど、相手チームが両方15以上とか真剣で萎える。
529名無しさんの野望:2009/10/27(火) 18:30:20 ID:OZTzQ3CY
ネーベルはダメージ与えるためのものっていうか、一瞬で遠くから敵を制圧することで歩兵の攻撃をサポートするためのもんじゃないの?
国防版機銃掃射アビリティみたいな。
530名無しさんの野望:2009/10/27(火) 18:57:06 ID:PdxPvcX9
T3を使う=pumaやstug、ゲシュッツを生かす
相手はそれに対抗してATをだす
ATに対しネーベルを撃ってATが動いてる間に
裏取るなり歩兵頑張ったり

極端な歩兵blobをする人や、燃料が足りなくてMPが余ってたり
2v2だったりとかサポートユニットに向かって打つとか色々あるけど
自分は基本的にはこんなイメージ

歩兵にはpuma、車両にはstug、ATにはネーベル
531名無しさんの野望:2009/10/27(火) 21:37:25 ID:Fzjzf7aY
俺によし、お前によし
532名無しさんの野望:2009/10/27(火) 21:41:49 ID:xRSlQyMs
ネーベルとかクソゲーばっかりじゃねーか
533名無しさんの野望:2009/10/27(火) 21:42:04 ID:GuvdRo4A
俺つよし
534名無しさんの野望:2009/10/27(火) 22:13:29 ID:0rBsohND
ベーシック厨が使うネーベルとランカー様がランカー戦で使うネーベルじゃ世界観が違う
535名無しさんの野望:2009/10/27(火) 22:46:34 ID:ZVj49hbe
ネーベルの防御がどうこうって言ってるが、リプみてる限りうまい人は防御戦になる前に前線から下げてるぞ。
だから、そういう風な操作ができる能力があるか、敵の接近を予測出来る奴以外使うなってことだろ。

俺は出来ないから使わないけど。
536名無しさんの野望:2009/10/27(火) 22:54:54 ID:2pkOi3tV
よく"blob"て単語を見かけるんだが意味がわからない。
なんの単語の略なの?
537名無しさんの野望:2009/10/27(火) 23:02:48 ID:CLKkbo9s
略語じゃないから辞書引け。
538名無しさんの野望:2009/10/27(火) 23:06:39 ID:j0zrlc3l
2v2国防の上手い人のリプ見てると最初のユニットはMGや狙撃兵だったりするんだけどもしかしてvolksってあんまいらないの?
539名無しさんの野望:2009/10/27(火) 23:09:51 ID:RslX/uUj
>>538
2vs2は1vs1と違って2対1の戦いもすることもある。
数で押し切られやすいvolksよりも序盤歩兵相手に一方的にできるMGや
味方の戦力の援護を期待できるスナイパーを出した方が良かったり良くなかったり。
まぁスナイパーを出す人は効果的に運用できる腕を持ってるのでそういう腕が無ければvolksとかでも良いかもしれない。
540名無しさんの野望:2009/10/27(火) 23:13:12 ID:j0zrlc3l
>>539
オレはLv8なんですがこの程度なら素直にvolksのほうが無難そうですね・・・
541名無しさんの野望:2009/10/27(火) 23:18:49 ID:CLKkbo9s
2v2だったら、予め打ち合わせてしておけば、
最初からPG+MGとかで、Barrackスタートの米軍とかにはかなり優位だからね。
ただ、さすがに開幕Sniperはあんまり見たこと無いけど。

米軍x2なら片方がWSC、米+英なら米がWSCスタート。
チーム戦で英軍が特殊なことするケースはあんまり無いんじゃねーかな。
せいぜいドクトリンがかぶらないようにするぐらいで。
542名無しさんの野望:2009/10/28(水) 00:24:31 ID:0vVjSl6C
サインインできないんだけど何事?
543名無しさんの野望:2009/10/28(水) 00:26:35 ID:4MnAfv91
鯖おちか?
544名無しさんの野望:2009/10/28(水) 00:52:29 ID:Z0pYL6xX
パッチ来たね

ファイルは損してますとかいわれるんだけど
545名無しさんの野望:2009/10/28(水) 00:57:47 ID:VbhHVMaM
同じく
546名無しさんの野望:2009/10/28(水) 01:06:08 ID:uG1092SH
829 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2009/10/28(水) 00:46:55 ID:uG1092SH
本家の英語サイトにゃ27日からサーバーメンテらしいが、GMTってグリニッジ標準時間か?
グリニッジなら、まだあっちは27日だろうからそれじゃねーかなと愚考
547名無しさんの野望:2009/10/28(水) 01:12:32 ID:cTb735/m
繋がらないから久しぶりに来てみたら、皆同じか
548名無しさんの野望:2009/10/28(水) 01:23:45 ID:Utn7KOTP
>>544
得することもあるのかと一瞬思ってしまった
549名無しさんの野望:2009/10/28(水) 01:27:10 ID:VbhHVMaM
前回sage忘れスマソ。

ところで誰かAIというか、スクリプトに詳しい人いないかなぁ。
AI_THINK2てエラー出るんだけど、それ以上詳しいメッセージ出なくて。
英軍が原因てとこまでは突き止めたんだけど…誰か手伝ってー
550名無しさんの野望:2009/10/28(水) 02:04:57 ID:cTb735/m
パッチ落ちてきた
551名無しさんの野望:2009/10/28(水) 02:22:20 ID:cTb735/m
Hotchkiss health decreased by 10%.
(゚Д゚)
552名無しさんの野望:2009/10/28(水) 02:23:45 ID:eMRnIlgc
いきなりパッチかよ
ttp://cohpatch.relic.com/

これで本当に下記の事前情報のものだけだったら本当にガッカリパッチ
v2.601
Bug Fixes
- Fixed an issue where mines could be used to destroy newly spawned enemy tanks and prevent further respawn
- Fixed a couple of issues to make COH easier to mod
553名無しさんの野望:2009/10/28(水) 02:24:54 ID:cTb735/m
間違えたこっちだ
- Fixed an issue where mines could be used to destroy newly spawned enemy tanks and prevent further respawn
新たに量産された敵のタンクを破壊して、一層の「再-卵」を防ぐのに鉱山を使用できた問題は修理されました。
?どういうこと?
554名無しさんの野望:2009/10/28(水) 02:25:57 ID:cTb735/m
>>552
まあ、パッチ自体小さかったからねぇ…
555名無しさんの野望:2009/10/28(水) 02:37:04 ID:eMRnIlgc
パッチあて完了
RelicCOH.English.ucs
Engine.sga
共に更新無し、日本語化してるやつは退避してオリジナル戻すの忘れないように
日本語化起動も確認済み
556名無しさんの野望:2009/10/28(水) 02:40:48 ID:hLMU861G
大会のリプレイまだぜんぜん見てなかったのに・・・バージョンちがっても見る方法ってあるのかな?

大会のリプレイみてわかったんだけど
スモア北国防だと直接歩兵だけで乗り込めるんだなー
デモリッションで施設壊してて笑った
557名無しさんの野望:2009/10/28(水) 02:58:21 ID:eMRnIlgc
ガッカリパッチ確定本当におつかれだった
558名無しさんの野望:2009/10/28(水) 03:11:14 ID:u50hbA0w
ホント、マジでガッカリだった。
相変わらずろくなことしねぇな。
559名無しさんの野望:2009/10/28(水) 03:27:45 ID:L//cdlkr
元ファイルのバックアップとり忘れてたみたいでパッチ当てられなかった。
再インストールw
560名無しさんの野望:2009/10/28(水) 03:51:02 ID:BpHS3cIF
めっちゃダウンロードしてるけどパッチか・・・
561名無しさんの野望:2009/10/28(水) 04:02:54 ID:pbsTow6j
>>552
スチーム版にこっちのパッチあてても大丈夫なんですかね?
562名無しさんの野望:2009/10/28(水) 04:04:29 ID:RyMGIRRQ
それよりsteam立ち上げてみれば幸せになるよ
563名無しさんの野望:2009/10/28(水) 07:35:06 ID:rlznGe0g
564名無しさんの野望:2009/10/28(水) 08:14:02 ID:uZZKvzoj
昨晩steam課金して始めたら突然メンテ始めて
しょうがないから朝まで待ったら今度はパッチが当たらない訳で・・・
恨みでもあるのかね・・・

>>562
サイトから直で落としたのはエラー吐いたなぁ
565名無しさんの野望:2009/10/28(水) 10:10:17 ID:NOV0nl0h
今回のパッチってユニットの能力変更とかじゃないよね?
566名無しさんの野望:2009/10/28(水) 10:35:53 ID:QnMlnWTs
>>565
v2.601
Bug Fixes
- Fixed an issue where mines could be used to destroy newly spawned enemy tanks and prevent further respawn
- Fixed a couple of issues to make COH easier to mod
たったこれだけ・・・。


v2.6で個人的に気になってるバグは直ってないのかな・・・
・Pak 38 now gets a first strike bonus on all shots out of cloak, and there are
・M18 in Panzerkrieg sometimes does very high damage, taking half the health of a Panther
・M18s are impossible to reveal
・Recon Squads no longer have an increased detection radius
・Marder lockdown has no cooldown
567名無しさんの野望:2009/10/28(水) 10:40:43 ID:QnMlnWTs
あとMinesweepers cannot reveal teller minesもマジですか
568名無しさんの野望:2009/10/28(水) 11:02:47 ID:NOV0nl0h
ゲームバランスに関わってるカンガルー修正はないのかよ・・・
569名無しさんの野望:2009/10/28(水) 11:04:25 ID:89m/ex06
とりあえずカンガルーの基地外みたいな強さと中尉大尉1秒砲撃がまだ健在してるのを確認。
Forumでは4ヶ月もかけて行ったのがバグ修正だけ?糞だな とか言われまくり
570名無しさんの野望:2009/10/28(水) 11:27:24 ID:NOV0nl0h
今回のパッチでカンガルー修正が来ることを切に願ってたぶんガッカリ感が異常だわ。
カンガルーはまともに運用するために歩兵+弾薬+カンガルーで結構コストかかるのは分かるけど数に制限が無いから一度敵の前線突破するともう手がつけれんからな。
88mmでも破壊する前に突破とかどんな超兵器だよって感じ・・・
571名無しさんの野望:2009/10/28(水) 11:40:40 ID:u50hbA0w
歩兵+弾薬の部分に関して言えば、無駄になるわけじゃないから強いんだけどな。
砲撃やユニットの生産燃料みたいに、一回消費してそれっきりじゃなくて、
アップグレードされた歩兵は、その後も中尉つきで奮闘できるっていう。
消費して戻ってこない要素って、壊されるガルーとButtonの弾薬費ぐらいだし。
572名無しさんの野望:2009/10/28(水) 12:39:27 ID:nym2jE6W
パンツァーファウスト、ヒットゼム!!
573名無しさんの野望:2009/10/28(水) 12:43:15 ID:KQ+9A7Fi
相手はカンガルーが銃弾受け止めてくれるから歩兵に被害ないんだよな・・・。
クロムウェル&歩兵の連携攻撃よりカンガルーでオールインワンパックのほうがお手軽で被害も少なくていいね。
574名無しさんの野望:2009/10/28(水) 12:55:18 ID:rlznGe0g
2.601のhotfixとか10/8に明らかになってたことだぞ
575名無しさんの野望:2009/10/28(水) 13:03:09 ID:VaNMJ67K
今回のパッチはバランス調整もMODに任せるというRelicの方針を表したんだろ
RelicはHomeworld、DoWと過去の作品でもMOD開発支援に力を入れてたし
DoW2も個人製作MODが公認されて製品の一部に組み込まれるらしいし
これで当分の間は次のパッチも来ないだろうし、さてどうしたものか
576名無しさんの野望:2009/10/28(水) 13:17:13 ID:NOV0nl0h
オレはもうカンガルーがイラつきすぎるからしばらく放置かなぁ。88mmを堂々と破壊していく様はあまりにいらつくしバランスが終わってる。対戦車砲なんてゴミのように蹂躙されるしね・・・
577名無しさんの野望:2009/10/28(水) 13:21:23 ID:QnT7QlXp
バランス調整だけになり始めたら新鮮味無いなw
578名無しさんの野望:2009/10/28(水) 13:22:21 ID:KQ+9A7Fi
>>576
それなら逆にカンガルーで相手を蹂躙してみればいいんじゃね。
579名無しさんの野望:2009/10/28(水) 13:38:39 ID:NOV0nl0h
>>578
オレが言いたいのは状況が拮抗しててゲームとして面白い中でカンガルーの登場で一気にそれが破壊されるってのが言いたいだけ。
例えばドイツでもティーガーとかKTとかあるけどコストが凄い高いとか1台だけとかなのに対してカンガルーはお気軽すぎ。
580名無しさんの野望:2009/10/28(水) 13:47:08 ID:KQ+9A7Fi
カンガルー使えばそんな簡単に勝てるもんなのかしら
581名無しさんの野望:2009/10/28(水) 13:52:43 ID:NOV0nl0h
カンガルーの場合は主力は序盤中盤を戦ってきた歩兵入れるだけだしね。アップグレードがいるとはいえそれはカンガルーの使用に関わらずしてる場合多いし。PIATとかブレンとかね。
だからカンガルーって実際は安いコスト本体だけともいえるんだよね。
582名無しさんの野望:2009/10/28(水) 14:03:46 ID:ml0nUIT6
TOVなんて要らなかったんや!
583名無しさんの野望:2009/10/28(水) 14:06:09 ID:KQ+9A7Fi
英国Lv20がスタグハウンドとクロムウェル使ってるのを見ると、NoobにゃカンガルーがOPに感じるんだろうけど
上級者にとってはそうでもないんじゃね。
584名無しさんの野望:2009/10/28(水) 14:15:41 ID:NOV0nl0h
あのさ、Lv20なんて数%の人のこと言われてもねぇ。一般的なLvの人間にとってはバランスブレイカーでしかないよ。
585名無しさんの野望:2009/10/28(水) 14:21:24 ID:VLE/AiVx
>>584
・システム性能の差を調整するのがバランスパッチ
ユーザー性能が均衡している頂点付近の戦いで、優劣を分けるのがシステム性能の差

・ユーザー性能の差を調整するのがクソゲーパッチ
システム性能など存在しない、「糞戦術・糞操作・穴だらけの攻防」、これらの糞試合を参考にバランスパッチを入れるなど狂気の沙汰
586名無しさんの野望:2009/10/28(水) 14:24:08 ID:KQ+9A7Fi
それってちゃんと理解してないのに文句言ってるってことじゃん。
587名無しさんの野望:2009/10/28(水) 14:25:59 ID:MO13ii23
sephもカンガルーはOPだって言ってなかったか?
君がsephより強いんなら何も言わないけどまあ強いんだろうな
588名無しさんの野望:2009/10/28(水) 14:29:38 ID:KQ+9A7Fi
別にSephの言葉が全部正しいってわけじゃないし。英国Lv20ガルーを使ってないのもまた事実。
589名無しさんの野望:2009/10/28(水) 14:29:41 ID:VLE/AiVx
おいおい、sephは一人に過ぎないぜ?
別に同格がこいつだけってわけじゃねーだろう
590名無しさんの野望:2009/10/28(水) 14:33:40 ID:NOV0nl0h
>>586
もしそんな妄想だったらここまでカンガルーは問題にならないからね^^;
591名無しさんの野望:2009/10/28(水) 14:43:39 ID:KM6W4y/t
GRの大会のリプレイ見ても米国と国防ばっかでガルーさんがさっぱりなんだが。
>>583でいいんじゃね。とりあえず文句あるヤツはガルー使って大会で優勝してこいと。
592名無しさんの野望:2009/10/28(水) 14:52:19 ID:VaNMJ67K
国防からすれば、スナ偵察で相手の動きを読んで、Pak配備してってやれば
なんとかカンガルーに対抗できないわけじゃない
PEだとコストの高いテラーマインくらいしかカンガルーを止める手段がない
PEが弱すぎるからカンガルーがより凶悪に感じるんだ
PEの弱さが全ての元凶なんだよ

短砲身の4号じゃカンガルーにも中の人にも傷一つつけられない
マルダーなんて狙いを定めてる間に近づかれてPIATで即死
WパンツPGは轢き殺されて1発も撃てずに終わり
最後の希望パンターはブレンで目潰しされて何もできずに鉄クズ
最終兵器JagdPantherはカンガルーの群れに成す統べ無し

カンガルーが強いんじゃない
PEが弱い過ぎるんだ
593名無しさんの野望:2009/10/28(水) 14:55:21 ID:KM6W4y/t
そういやSephがカンガルーOPだーって言ってるのもPEでボロ負けしたリプのときだったような
594名無しさんの野望:2009/10/28(水) 14:55:49 ID:Cp+RFH5L
PEさんディスってんじゃねえよ
595名無しさんの野望:2009/10/28(水) 15:02:34 ID:hDQtS2UU
4勢力数十人のトッププレイヤーの試合で、カンガルーがそれほど問題になってないからパッチ来ないだけじゃないの?
このスレの知能が低い子はその辺まで頭回ってる?
596名無しさんの野望:2009/10/28(水) 15:09:19 ID:eMRnIlgc
PEが昔100戦やって100勝できる可能性を持ってた時代もあるから
イギリスの時代があってもいいんじゃない?
ただ負けたら言い訳できない、だからイギリス倒すのキライじゃない
597名無しさんの野望:2009/10/28(水) 15:11:07 ID:SD6R+Noc
ガルーガルー言う前にタンクトラップ大先生を轢け。
話はそれからだ。

PE?SEでも選べばwwww
598名無しさんの野望:2009/10/28(水) 15:37:23 ID:+wi4CfjV
>>592
そんな上手くいくもんかね。。。
いや、自分の運用が下手なだけなんですが。
ところで、搭載員の個々のアビリティってどうやって発動するの?
まさかわざわざ降ろして発動じゃないよね。。。?

もう一つ。
42式突撃榴弾砲三台が突然目の前に現れて、
トミー全滅、戦車全滅、HQ壊滅
って具合で逆転されたんですが、
HQ近くに来て気づいたんで、いくらpiat揃えてもどうにもなりませんでした。
そこから逆転って可能なんですか?
599名無しさんの野望:2009/10/28(水) 15:44:57 ID:89m/ex06
>>598
1・カンガルーを用意します
2・PIAT工兵とBren歩兵を乗せます
3・42式突撃榴弾砲へ突貫します
4・相手が「Fuck Kangaroo noob!」といってキレて落ちたらできあがり
600名無しさんの野望:2009/10/28(水) 15:58:17 ID:vSPBpGC/
DevMもカンガルーはnoskillでつまらないからやるなとイギリス相手にチャットで言ってたぞ
国防とアメリカ1v1 Lv20の奴な
601名無しさんの野望:2009/10/28(水) 16:04:01 ID:VaNMJ67K
これまたいつものパターンになるな

カンガルーOP、PE弱すぎ、スレ荒れる、ストレス溜まる (←今ココ)

PEネガキャンうざ、イラつくくらいならプレーするな、別ゲーかMODでもやってろ

昨日新パッチがリリースされたばかりの Blitzkrieg MOD を宣伝します
今パッチからStosstruppenとUS空挺の新ユニットによる浸透戦術が可能になります
ttp://www.moddb.com/mods/blitzkrieg

MOD厨、軍オタ、ミケネコは黙ってろ

軍オタ暴走、ミケネコ復活

三毛猫支持派 vs アンチ三毛猫派で討論

AoE3スレで三毛猫を賞賛する書き込みが多数

三毛猫の名声、知名度、好感度がUP
602名無しさんの野望:2009/10/28(水) 16:10:14 ID:mqDOiDI1
パンツァーの命中率を、前と同じ…とはいわないまでも、前くらいに戻せばいいのに。
それでなにも問題なくなる。
603名無しさんの野望:2009/10/28(水) 16:23:37 ID:NOV0nl0h
>>601
このMODって日本語版にも適用可能?
604名無しさんの野望:2009/10/28(水) 16:23:50 ID:KM6W4y/t
>>598
さすがにそのころまでにはファイアフライなりクロムなりPIATガルーを出さないと・・・。
42式は対歩兵特化なんだから歩兵で対抗しちゃだめだろ。

>>600
じゃガルーOPってことで泣き寝入りしてればいいんじゃね
605名無しさんの野望:2009/10/28(水) 16:38:09 ID:vSPBpGC/
泣き寝入りも糞も仕様だからやるしかねーわ
ガルーは誰が見てもOPなのに高レベルには関係ない(キリッとか言ってる奴が居るから書いただけ
606名無しさんの野望:2009/10/28(水) 16:43:52 ID:vvHPJnOv
Blitzkrieg MODてTOV購入者はできないの?公式では対象がOFになってる。
PEにHMGがいたり新ユニットが充実してておもしろそうだね。
このスレでも適用して遊んでる人いるのかな。
607名無しさんの野望:2009/10/28(水) 16:47:45 ID:FZ53qxO1
プレイヤー検索でみけねこを検索したんだがLv1じゃんw
608名無しさんの野望:2009/10/28(水) 16:56:19 ID:VaNMJ67K
パターンの進行が加速してるなw

>>603,606
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45124/1253402730/l50

>>607
みけねこの話題は2週間後くらいからで頼むw
609名無しさんの野望:2009/10/28(水) 16:56:33 ID:u50hbA0w
アホ猫は誰から見てもまるわかりな自演しかしないから、
本人以外のレスはひたすら冷たいのが笑える。
610名無しさんの野望:2009/10/28(水) 16:59:17 ID:6bIQLDF5
新パッチ来てるんでスレのぞいたら、カンガルー祭りふたたび・・・・(´・ω・`)
もうあれだ、ラムやめてチャーチルカンガルーに差し替えをレリックにお願いするしかない
チャーチルベースなら足遅くなってクルクルできなくなるしアンチ派も落ち着くだろ
フォーラムに書いてみよ
611名無しさんの野望:2009/10/28(水) 17:08:34 ID:O3VGycsR
カンガルー対策には、現状ではパンツ持ちが一番マシ。
まとめて轢殺されないように適度にばらして。
対戦車砲や戦車は簡単に回り込まれるのでNG。
612名無しさんの野望:2009/10/28(水) 17:23:47 ID:QMj6/B0W
最近米で再開してが驚くほどpeみないな
20戦やって0だったよ
613名無しさんの野望:2009/10/28(水) 17:47:46 ID:6dBSCTMb
GRの大会でカンガルー全然みないな。
614名無しさんの野望:2009/10/28(水) 17:50:33 ID:Cp+RFH5L
空気読んでるんだよ
615名無しさんの野望:2009/10/28(水) 18:14:16 ID:kbJT5h6k
steamでupdate始めたら本体ごと再ダウンロードしてるんだけど
どうなってんの
cohフォルダ見たら2GBになってるし
modも日本語化もやってなかったのに・・
616名無しさんの野望:2009/10/28(水) 18:15:50 ID:RyMGIRRQ
俺も同じく全部DLし直しだったけど
気にしない
617名無しさんの野望:2009/10/28(水) 18:44:31 ID:kh0GSzeL
しっかし本当過疎ってるね。
時間帯が時間帯だから人が少ないのもあるけど、Gamereplaysのチャットルームに人40人しかいないってどんだけだよ
618名無しさんの野望:2009/10/28(水) 18:58:52 ID:NOV0nl0h
皆でワイワイとベーシックで遊びたいけど誰か部屋建ててくれない?
619名無しさんの野望:2009/10/28(水) 19:24:30 ID:Gw3063IO
         , --- 、
         f。 __,l
        /__/'A`)   ・・・
       ,--、(rmωOm  
   /ニニニ卍二二l_|下≠
   (○〇)〇)-○))(〇.)  キュラキュラ
   `¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨´
620名無しさんの野望:2009/10/28(水) 19:41:29 ID:hDQtS2UU
野球帽被った少年が三輪車で公園を走ってるようにしか見えない
621名無しさんの野望:2009/10/28(水) 19:57:18 ID:VaNMJ67K
>>617
それでもこの過疎時間に3000人近くログインしてるからな
AOE3でさえ700人程度だから、日本の夕方の時間帯にクイック対戦で
すぐ相手が見つかるRTSなんてCoHとWC3の2つだけでしょう

                ___
              /o__⊥
             ∠=√´∀`)
     /\____  ( ヽ   \
    / / / |  ヽヽ-( つ====∋((-)つ
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|二ゝ ̄ =ゝL_|__
    \/===========ヽ_ヽ--- =||--==ヽ
     | 。√ヽ⌒√ヽ⌒|===|___ |ゝ|| | |
     ゝ λノ  λノ λ==/   \ 丿丿
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~     ~~~~~
622名無しさんの野望:2009/10/28(水) 20:16:15 ID:Z0pYL6xX
パッチのダウンロードできないって言われる
どういうこっちゃ
623名無しさんの野望:2009/10/28(水) 20:42:35 ID:NOV0nl0h
>>622
しばらく時間おいてやり直してみたら?
624名無しさんの野望:2009/10/28(水) 20:48:16 ID:6dBSCTMb
>>622
自動パッチがうまくいかないならこっからhttp://cohpatch.relic.com/
トレントだけど
625名無しさんの野望:2009/10/28(水) 22:23:32 ID:kh0GSzeL
そろそろPEのInfHTをパンター並の防御力にする時期が来たんじゃね?
そしたら多分カンガルーだけが叩かれることは無くなる筈
626名無しさんの野望:2009/10/28(水) 22:36:07 ID:XLMrjERc
>>625
じゃあプーマの耐久力三倍にして
M8のうんこの威力5倍な!
627名無しさんの野望:2009/10/28(水) 22:53:08 ID:hDQtS2UU
道に5倍増しのうんこが落ちてたらクソゲー臭ぷんぷん
628名無しさんの野望:2009/10/28(水) 22:59:29 ID:WZUJsVfl
ケッテンがカモフラ状態からMP40をぶっ放す!
629名無しさんの野望:2009/10/28(水) 23:02:56 ID:vvHPJnOv
ああー、戦術指南書として収集していたりプレイがアップデートで見れなくなった!
どうしてくれるんだYO------
630名無しさんの野望:2009/10/28(水) 23:25:22 ID:XzKA7PnU
なにこの殺伐オンライン
631名無しさんの野望:2009/10/29(木) 01:13:29 ID:GGrVPplN
ふと思ったんだけどチーム戦だと仲間が防衛ドクトリン選んでくれるとかなり助かるよね。
88ミリとpakがあればカンガルー倒せるし自分がティーガーだすと案外勝率あがる気がする。
1v1で防衛はちょっときつい物があるけどね・・・w
632名無しさんの野望:2009/10/29(木) 01:18:56 ID:4t2EPDec
>>631
自陣内のステータスアップの威力をお前は知らない
633名無しさんの野望:2009/10/29(木) 01:50:26 ID:GGrVPplN
>>632
祖国万歳!ってやつだっけ?あれそんな強力なの?
634名無しさんの野望:2009/10/29(木) 01:57:32 ID:hOjdwytq
祖国のために!
635名無しさんの野望:2009/10/29(木) 02:35:12 ID:J32bOx4o
正直滅茶苦茶強い
1.5倍ぐらいの数の差なら余裕でひっくり返る
636名無しさんの野望:2009/10/29(木) 03:42:12 ID:as4Eu7lK
軽車両や戦車の主砲クールダウン50%短縮、リロード50%短縮、移動速度50%アップ。
要するに射撃間隔が2分の1になり、速度アップ。
主砲発射に8秒かかる戦車なら4秒で撃てる様になる。

歩兵は被ダメージ30%低下、被制圧率75%低下。
クールダウン80%短縮、リロード50%短縮、射撃のダメージ20%アップ。

さらにZeal効果も追加され、群れてる部隊の数によって様々なボーナスあり。
逆に孤立して1部隊の状態だと、クールダウン・リロード75%短縮になってほぼ連射状態。
前述の命中率攻撃力アップも伴って無双状態。

これで弾薬45消費はかなり強いが、自軍領内でしか効果がないのが欠点だわな。
攻めに使えん。
637名無しさんの野望:2009/10/29(木) 04:21:11 ID:znuJlFgi
>>636
本当にそんなんだったらさすがに強すぎるな。
アビリティだけで全戦全勝出来ちまうわ。
638名無しさんの野望:2009/10/29(木) 04:38:36 ID:CCzS7vif
なんでそんな釣りするんだろう
どうしてもやりたきゃネタスレでやってほしい
639名無しさんの野望:2009/10/29(木) 05:06:30 ID:as4Eu7lK
一応ここみて書いたんだけど、また仕様変更があったのかな
http://wikiwiki.jp/cohjp/?Tips#uc016326
640名無しさんの野望:2009/10/29(木) 05:49:36 ID:CCzS7vif
壮大に混ざってるよ…
素で?
641名無しさんの野望:2009/10/29(木) 16:59:33 ID:B51t9kUT
>>636
国防使ったことないから知らなかった。
ってことは負けてるフリして自陣に責めさせて敵を壊滅、カウンター!で勝てる罠
642名無しさんの野望:2009/10/29(木) 17:09:59 ID:znuJlFgi
>>641
>>636はネタだからな?
実際は被制圧率と被ダメージが減少する。
自陣で戦うとやたらと強いのは事実だけど。
643名無しさんの野望:2009/10/29(木) 17:46:01 ID:2iJW7f6B
というよりもスピーカーで叫ばれないと本来の力を出せないドイツ人とは一体…
644名無しさんの野望:2009/10/29(木) 18:08:09 ID:XHVwmwE4
>>643
なんて言ってるかは全く分からんが、
「お前らは家畜以下のゴミだ! 帰る場所はないと思え!」
とか
「米兵を全滅させずに帰ってきても銃殺刑だぞ!」
とか
「家族の命が惜しければお前らの命を投げ捨てろ!!」

的な事言われてるんじゃないの。
全く予想だけど。
645名無しさんの野望:2009/10/29(木) 23:16:23 ID:gVSXyD+O
>>644
逆じゃね?確か「我々はアメリカの敵ではない」みたいなことだった気がする
646名無しさんの野望:2009/10/30(金) 18:03:54 ID:t5xFNwam
>>644
節子それドイツ軍やないソ連軍や
647名無しさんの野望:2009/10/30(金) 22:02:15 ID:CT+BxKs1
レリ糞つながんねえなあ・・・
648名無しさんの野望:2009/10/30(金) 22:11:46 ID:VhlCbdAw
イライラしてきたレリックソが
649名無しさんの野望:2009/10/30(金) 22:33:16 ID:7en7Xsj0
BANされたのかとおもた
暇なので久々にWarhammer 40,000やってきた
過疎ってるのかとおもいきやまだやってる人いた
650名無しさんの野望:2009/10/30(金) 23:54:13 ID:f9YHHEHz
連休前にメンテするとかどうなん
651名無しさんの野望:2009/10/30(金) 23:55:55 ID:85qumHdJ
TOVのCD突っ込んでるのに
OFのCD入れろって言ってくる。
そんなもんとっくに捨てたんだけど・・・
652名無しさんの野望:2009/10/31(土) 00:15:48 ID:1dl1NPza
>>651
それただレリック鯖が逝ってるだけだから気にしなくてよろし。
653名無しさんの野望:2009/10/31(土) 00:22:24 ID:+z55EKvW
なんだよ、また入れないのかよ。レリッ糞すぎる。
654名無しさんの野望:2009/10/31(土) 00:30:33 ID:NPUQ2MP3
>>652
いや、鯖が落ちてるから、オフラインプレイをしようとしてCDを入れたら
こうなってしまったわけで、気にするなと言われても困るw
まさかTOVにバージョンアップ後もOFのCDを要求されるとは思わなかったぜ。
OF買い直すか・・・馬鹿みたいな話だな。
655名無しさんの野望:2009/10/31(土) 00:32:42 ID:1dl1NPza
>>654
ああ、そうだったのか、すまないね。
お兄さん勘違いしちゃったよ。
656名無しさんの野望:2009/10/31(土) 00:41:29 ID:7yZPKrPP
なんで捨てんねん
657名無しさんの野望:2009/10/31(土) 00:53:53 ID:XPeLffao
sage
658651:2009/10/31(土) 06:04:41 ID:NPUQ2MP3
今起動してみたらTOVが立ち上がった。
つまり、鯖が生きているとTOVが上がり、
鯖が死んでいるとOFが上がってOFのCDを要求される。
おれのCoH いったい どう なて
659名無しさんの野望:2009/10/31(土) 09:53:02 ID:MHZhw3ii
うま かゆ
660名無しさんの野望:2009/10/31(土) 10:36:00 ID:D0lMWhUW
最初にOFでインストールしたから(ToVはアンロックしただけ)に10ケッテン。
OFや無印のCDキーがあるならToVで再インストールすれば解消されるんでない?
661名無しさんの野望:2009/10/31(土) 10:46:34 ID:+z55EKvW
というか結局捨てるならSteamで買ったほうが幸せになれると思う。
俺もToVのディスクで再インストールしろに一票。
662名無しさんの野望:2009/10/31(土) 14:50:41 ID:J+ztjc7M
今日初めて無印の体験版入れてやってみたんだが、なぜかキーボードを押すと固まる件。
面白いから製品も買おうかと思ったけど、製品版でもこのバグ出たら嫌だなぁ。
どなたか解決策をご存じないでしょうか。
663名無しさんの野望:2009/10/31(土) 14:59:46 ID:kSGubMfd
>>662

必要スペックは満たしていますか?

プレイしているパソコンの環境が分からないので何とも。
グラボやメモリ、CPU、OSなどのシステム情報や
キーボード入力と言うことで入力システムあたりを書き込めば、
詳しい人が教えてくれるかも。(結局は他力本願。)
664名無しさんの野望:2009/10/31(土) 18:10:48 ID:q3MLsF8O
入力システム()
デバイスじゃねえのかよw
665名無しさんの野望:2009/10/31(土) 18:16:29 ID:rL4hUGz2
???
666名無しさんの野望:2009/10/31(土) 20:21:47 ID:D0lMWhUW
>>664

日本語入力システムと略さずに書いた方が良かったかいw
IMEとかATOKとか。ま、人を笑うよりも先に自分の不明を笑った方がよさそうさね。

667名無しさんの野望:2009/10/31(土) 20:36:17 ID:q3MLsF8O
2行目も良い臭いをかもし出してるなw
668名無しさんの野望:2009/10/31(土) 20:40:17 ID:65xtoHgo
なかよくしろよw
669名無しさんの野望:2009/10/31(土) 20:40:32 ID:D5fmOM4U
今日22時ころ部屋作ったらみんな来てくれるかな!?
670名無しさんの野望:2009/10/31(土) 21:24:13 ID:+UEs32G8
>>662
体験版のみの不具合です
671名無しさんの野望:2009/10/31(土) 21:46:38 ID:xCF87Q7Z
>>ID:q3MLsF8O
揚げ足取ってないで協力してあげたらどうだ?
まぁここで質問して良いような内容なのか俺は知らんが
672名無しさんの野望:2009/10/31(土) 21:48:58 ID:Apmwhvf8
まあ>>670ってことらしいから解決したんじゃね
673名無しさんの野望:2009/10/31(土) 22:06:45 ID:wqJNbPRU
>>669
部屋を作るってどういった趣旨でつくるんですか?
パスワードとかありますか?
674名無しさんの野望:2009/10/31(土) 22:19:18 ID:D5fmOM4U
趣旨は特になし。
部屋名もパスも2ch。
2230時に立てます
675名無しさんの野望:2009/10/31(土) 23:33:40 ID:YDO9bsLL
おつかれさまでした
676名無しさんの野望:2009/11/01(日) 03:36:55 ID:7Ava8jmS
Madいれてみたいんだが誰か教えてくれ
677名無しさんの野望:2009/11/01(日) 08:34:54 ID:vjyO582B
決勝なら昨日やってたよ
678名無しさんの野望:2009/11/01(日) 10:24:18 ID:9DLPdxp8
カリスマプレイヤーのみけねこさんてどれくらい強かったんですか?
679名無しさんの野望:2009/11/01(日) 12:50:07 ID:Sm16bZR8
stoちゃんくらい
680662:2009/11/01(日) 14:28:00 ID:wHag2Hzp
>>670 ありがとう。 もしかしたらPCとかの環境とかよく分からん所が関係してるのかな、と思ってせっかく面白いゲーム見つけたのにもったいないなぁ、と思っていたんだ。
もう少し資金が溜まったら買うつもりなので、そのときにはまたこのスレにお世話になると思います。
681名無しさんの野望:2009/11/02(月) 15:31:27 ID:/DnWH+em
2v2 automatch5連敗。落ち込むわ...
lv9とlv10を3ヶ月くらい行き来してる。いつになったら11になれるのだろう...
682名無しさんの野望:2009/11/02(月) 16:56:33 ID:rbrzWMgA
そういえば羽生名人がこのゲームはまってるらしいな。
Gamereplaysに上がってる上級者のリプレイは、ほとんど目をとおしてるってよ。
683名無しさんの野望:2009/11/02(月) 17:18:02 ID:5608LdGS
>>682
ソースplz
684名無しさんの野望:2009/11/02(月) 17:23:58 ID:081mO3nF
言ってて虚しくならないのかw
685名無しさんの野望:2009/11/02(月) 22:36:34 ID:5BkffSC9
募集スレってありますか?
686名無しさんの野望:2009/11/03(火) 00:03:16 ID:0Zptc5ia
ありませんし、いりません
687名無しさんの野望:2009/11/03(火) 01:04:21 ID:BcLQTtBJ
アメリカLv11だけど独軍はLv9止まり。独軍わかんねー
みんなの初期オーダーとフェイズを上げるタイミングを教えてほしい
俺は
Pio→VG→VG→HMG→Tier2→Krieg→Gre or Pak
グレが安定してきたら訓練所を立てて一気にVet2をつける。Pakで戦線維持しつつPanzerCommandを立てて戦車戦で優位にたつ って感じなんだ。
だからSturmArmoryはほとんど作ったことなくて、どういう状況で作るのかを教えてほしい。

ドクトリンはだいたいBlitzで、即KT出せるぐらいCPある場合はTerrorを取る。Defenciveは使えないと思っている

基本的にドイツVSアメリカはRiflemanの強さによって序盤不利で、Vet効果及びタンクの強さによって終盤有利だとずっと思っているんだけど、どうだろう?上級者の意見を聞きたい
まあそういうわけで序盤はMapコントロールで多少負けてても重要拠点を防衛できてれば満足してて、終盤は砲撃等で防衛線の効果がさがるからパンター量産とかVet3Gre増産してゴリ押しする、のが定石かなと
688名無しさんの野望:2009/11/03(火) 01:28:16 ID:pRbwjHRy
>>687
MGのあとでT2は早すぎると思う。
俺は相手のオーダー見ながらVolksかMG出して、Medバンカー建ってからT2にしてる。
T2上がる前に車両が来たら地雷とパンツで凌いで、それからT2行く。
MedbunkerでT1のユニット再生して、InfVet上げる機会を伺う。
歩兵戦が厳しかったらPuma出して、Mapや状況によってはNebelも出す。
T3不要な状況ならInfVet優先させつつ、最後の最後でT4入りして戦車で押す。

歩兵・Puma・Pakでじっくり戦って、戦車出すための時間を地道に稼いでいく感じかな。
BlitzはST出せるぶん、他のドクトリンとは戦い方変わるからね。
ドクはTerror8、Def2ぐらいで選んでるけど、Blitzは対英の時ぐらいしか選択しない。
689名無しさんの野望:2009/11/03(火) 03:44:58 ID:RcxpK3kv
>>687
オーダーは
Pio-Volks-Volks-MG-Volks-MG-Bunker-T2

序盤のvolks2連生産は前線維持のため。(volksは生産が早い)
MG2部隊はライフルスパム対策。1MGだと押し切られる可能性が多いため。
自分なりの考え方なんだけど、相手が序盤BAR装備したりでライフルの性能upしてきた場合
石油を歩兵に割いてると考えられるのでT3メイン、

逆にバンカー建てる時点でBAR装備や手榴弾、WSC等何も無い場合は即装甲車or戦車と考えてT2メインで行く。

国防はゲーム全般を通して有利不利とかは感じないなぁ。逆に相手のオーダーの弱点を突いていけばかなり有利だし。
相手が歩兵メインであればひとまずT3で、装甲車メインであればT2メインで行き、後半T4でスツーカや4号、オストを出しつつ
88mmでフィニッシュさせる。
重要なのは色んなユニットを出す事。T3メインでいっても必ずT2、T4を建てる。Grenスパムやプーマスパム等同じユニットを
頭使わず出し続けると対策もし易い。
690名無しさんの野望:2009/11/03(火) 12:19:47 ID:pRbwjHRy
米はまともにやってるだけで、ある程度の対抗策は立てられるからな。
建築条件がやや厳しいのは、燃料90+車両コスト分が必要なTankdepotぐらいだし、
国防は同じユニット出して有効なことってほとんどないやね。
691名無しさんの野望:2009/11/03(火) 13:03:09 ID:uobQokge
序盤MGでの押し込みに成功し、占領地が広い場合は防衛も使えるぞ
メディックバンカーが硬くなるし、それを破壊するために米は苦心しなければならない
692名無しさんの野望:2009/11/03(火) 14:21:35 ID:0fLG4c/J
前から疑問だったんだが
なんでこのスレのスレタイって[CoH]なの?
ふつうは[CoH]じゃなくて【CoH】だろ
[CoH]だと専ブラのタイトル名の括弧が消えないじゃん
次スレからは直しておいたほうがいいぞ
693名無しさんの野望:2009/11/03(火) 17:15:05 ID:8YMA66vH
プロ2ちゃんねらーからの有難いお言葉でした。
694名無しさんの野望:2009/11/03(火) 20:19:52 ID:v+o5t+Jo
『Company of Heroes Japan Tournament』で k3nken 選手が優勝
http://www.negitaku.org/news/11605/

RTS 『Company of Heroes』の 1vs1 トーナメント『Company of Heroes Japan Tournament』で k3nken 選手が優勝となりました。
695名無しさんの野望:2009/11/03(火) 22:41:15 ID:0Zptc5ia
おまえらが大会出てたらlv16のnoobなんて余裕なんだろ?
696名無しさんの野望:2009/11/03(火) 22:46:34 ID:pRbwjHRy
ランクでLv10以上なら、よっぽどおかしいことが無い限りNoobじゃあないだろ。
そりゃLv10以降でも、あり得ないミスする人はたまに見かけても、
それこそシムシティするようなレベルのNoobなんて見たこと無いし。
697名無しさんの野望:2009/11/03(火) 23:46:46 ID:g2w4dxkq
この話よくループするよね
本音↓
Lv11-の奴 「10じゃ未熟だよ」
Lv10 「noobじゃないよね」
Lv1-9 「シラネ」
698687:2009/11/04(水) 00:16:33 ID:6NgS2zUg
>>688
失礼書き忘れた、おれもMedバンカーはT2前に立てちゃうな。
Pumaでじっくり戦うと。ちょっとやってみる
通常でM8に負けるというのが納得いかなくてずっと使ってなかったw

>>689
たしかに1MGは簡単に破れるし破られちゃうなあ・・・
いろんなユニットをだすってのはよさそう!参考にさせてもらいます
88mmは作ったことない。というのもどの砲撃でも機銃掃射でもカリオペでも簡単に遠距離から潰せるし、
乗っ取りの恐怖がでかい割には、コストも安くない・・・あまり作るメリットを感じられないんだよなあ

699名無しさんの野望:2009/11/04(水) 10:05:15 ID:8QbDWHqA
たしかによっぽど運用に自信があるか、格下相手じゃなきゃ88mmはやめたほうがいいだろうね。
あとはこっちが明らかに優勢なとき。
700名無しさんの野望:2009/11/04(水) 17:39:30 ID:v50Q1UVE
88mmなんてArty一発で壊れるのに出す意味がわかりません。
俺が未熟なのか?w
701名無しさんの野望:2009/11/04(水) 17:48:00 ID:V6hbC/2f
>>700
ヒント:壊れていない
702名無しさんの野望:2009/11/04(水) 18:11:11 ID:v50Q1UVE
>>701
ああ、壊れるじゃなくて中の人が死ぬんだよね。
だが一発食らうごとに全員補充とか正直、面倒。
703名無しさんの野望:2009/11/04(水) 19:32:12 ID:QgzbD3P1
使いこなせば強いってことだね
その範囲内に戦車とATは入れない訳だから
704名無しさんの野望:2009/11/04(水) 19:41:21 ID:3YoSnMbb
88は普通に優秀だろ
砲撃で人員が死ぬって言うけど3人死ぬだけ
主力に行くべき砲撃が88に行く分好都合だと思うが
ただATを88任せだと乙るけどな
705名無しさんの野望:2009/11/04(水) 19:51:58 ID:V6hbC/2f
88作ると結構無理に壊そうとしにくるから、そこをおいしくいただくのもいい
706名無しさんの野望:2009/11/04(水) 21:25:28 ID:rt8AJgXP
>>705
同意。
FireUp特攻とか砲撃とか来るのがある程度予測できるから、
対歩兵シフトして砲撃警戒しておくと、結構上手い具合に迎撃できたりするよな。
ポイントギリギリのところに設置しておくと、Capしに来た奴に対する結構な嫌がらせにもなるし。
まあ、ポンポン作るよりは、一発シメるために作るもんだよね。
707名無しさんの野望:2009/11/05(木) 00:40:15 ID:AFHW7ryZ
PE焦土作戦のセクシャルアーティラリーって結構ピンポイントで敵に当たるね?
708名無しさんの野望:2009/11/05(木) 00:49:29 ID:/Hqx2bm2
そうか?急所に当たって悶絶させるよりか、
外側だけこすって、昇天するにもしきれない感じがするんだが。
709名無しさんの野望:2009/11/05(木) 00:59:53 ID:4uLtWwkT
1発目が必中というか必ずユニットがいる所に落ちる仕様
710名無しさんの野望:2009/11/05(木) 01:30:46 ID:/Hqx2bm2
いや、Modstudioでデータ見たけど、
発動範囲内にいるユニットをランダムで選んで、その周囲にさらにランダムで落ちるだけで、
特別狙って当たってくれるわけじゃないみたいだ。
範囲がやや大きめだから、当たりやすい気がするだけ。
711名無しさんの野望:2009/11/05(木) 02:00:30 ID:AFHW7ryZ
なるほど...さっきのは運がよかっただけか。
712名無しさんの野望:2009/11/05(木) 07:12:03 ID:JXXLABfm
88さんはMGバンカーと補充用Volksが居れば真価を発揮する
書いてあったけど砲撃されるために建てると言ってもいいくらい耐性があるし
713名無しさんの野望:2009/11/05(木) 07:56:56 ID:DO0xvJ7/
工兵も近くに置いとかないと
耐久減って下手すると補充2回目で鉄クズになる
714名無しさんの野望:2009/11/05(木) 22:23:12 ID:n2T89wyU
ミケネコさんの戦術ってどんなやりかただったの?
715名無しさんの野望:2009/11/05(木) 22:27:32 ID:9adpC2o9
ミケネコの名前を定期的に出す奴って一人だよね
716名無しさんの野望:2009/11/05(木) 22:31:20 ID:/Hqx2bm2
で、持ち上げるのも一人だけだな。
で、同じIDの人間がAoEスレで同じようなことやってたりする。
717名無しさんの野望:2009/11/05(木) 23:52:18 ID:Hwbe1GxK
OP:アサルト人気ないなw
718名無しさんの野望:2009/11/06(金) 00:06:22 ID:cncRzAoP
>>716
んでVCで繋がってる身内なんかに「俺また名前書かれた」って言うんだろ?w
719名無しさんの野望:2009/11/06(金) 01:04:46 ID:mP/CjPag
イギリスプレイ始めたんだけどオススメリプレイない?
720名無しさんの野望:2009/11/06(金) 01:56:35 ID:M3Csznju
2.60の見れるようにしてGRのリプパックフォーラムで漁ればいいよ
721名無しさんの野望:2009/11/06(金) 21:26:24 ID:AHs+o0Ka
ルーなんてATHTで足止めすれば怖くないじゃないか...
何で今まで気づかなかったんだ
722名無しさんの野望:2009/11/06(金) 21:41:00 ID:mP/CjPag
殆どの場合中にPIAT持ちの工兵とアップグレード済み歩兵が搭載されてるからすぐ修理して突っ込んできそうw
723名無しさんの野望:2009/11/06(金) 21:46:32 ID:rOBxHXVJ
足止めするとPIATとブレン持ちが降りてくるんだぜ
724名無しさんの野望:2009/11/06(金) 22:15:12 ID:xwflNLLj
あらかじめモーターとか良平用意して降りた瞬間殺せば良いだろ
PE持ってないから突っ込むなよ
725名無しさんの野望:2009/11/06(金) 22:22:04 ID:rOBxHXVJ
はいすいませんでした
726名無しさんの野望:2009/11/07(土) 00:36:02 ID:kHWNPWXU
ネタがねぇ…。MODの話すると基地外が騒ぎ出すし。

将校たんと大尉たんについて語ろうじゃないか。
727名無しさんの野望:2009/11/07(土) 00:37:54 ID:gwkUX/bi
大尉を将校と一緒にしないでください
オフィサーなんかと違って、ちゃんとしっかり仕事のできる子です!
728名無しさんの野望:2009/11/07(土) 00:53:29 ID:jshyASe8
>>726
いちいち基地外とか言っちゃうお前の頭を覗いてみたいねこのウンカスエンジニアが
729名無しさんの野望:2009/11/07(土) 01:17:01 ID:gr2Atu3m
あおるなよ

タコつぼに入ったオフィサーはなんか堅いよ
身内でやってたらいつのまにかブレントミー殺してた
730名無しさんの野望:2009/11/07(土) 01:20:34 ID:gwkUX/bi
逆にトレンチに入って堅くならない奴がいるのかと
731名無しさんの野望:2009/11/07(土) 01:20:41 ID:5Tpt6MuU
というかMODって皆はBLITZKRIEG MOD以外でなんか入れてるのある?
732名無しさんの野望:2009/11/07(土) 01:51:07 ID:lyKuT/ZL
スチュアートたんが可愛すぎてたまらない!
その姿に見とれている間に負けてしまう
733名無しさんの野望:2009/11/07(土) 01:54:51 ID:w/P8QuOP
アフリカ軍団MOD
734名無しさんの野望:2009/11/07(土) 02:03:15 ID:gwkUX/bi
暇な奴だれか1v1でもやらないか?
735名無しさんの野望:2009/11/07(土) 04:27:49 ID:w/P8QuOP
誰かMODやりませんか?
736名無しさんの野望:2009/11/07(土) 09:50:49 ID:yG1V62z/
MODかあ
737名無しさんの野望:2009/11/07(土) 10:53:04 ID:jshyASe8
>>732
スチュアートたんとケッテンたんはCOH界のアイドル
738名無しさんの野望:2009/11/07(土) 11:06:15 ID:PUXFTHAk
MOD作って人集めて、ああでもないこうでもない
言いながらやってた頃が懐かしい。
その頃と比べると、だいぶ過疎っちゃってるみたいだね。
739名無しさんの野望:2009/11/07(土) 11:19:38 ID:hlU/J/UN
>>738
1v1ランクマッチ至上主義者がのさばりだしたせいで
それ以外のMOD、軍ネタといった話題がし辛くなって人は増えても話題が減った
1v1ランク厨まじでウザすぎる
740名無しさんの野望:2009/11/07(土) 11:35:43 ID:jshyASe8
じゃあビール川の戦略について語ろうぜ
741名無しさんの野望:2009/11/07(土) 11:37:48 ID:d9bt8SLr
これやってた人は、他にどういうゲームやってるのかな?
742名無しさんの野望:2009/11/07(土) 11:40:30 ID:5Tpt6MuU
なんかムダに好戦的だよね。ゲームだし上手いやつもいればそうでないやつもいて当然だけどそれが理解できてないよね。
743名無しさんの野望:2009/11/07(土) 11:46:29 ID:hlU/J/UN
AOCでRTSと出会って、
AOMをやって巨大ユニットに感動して、
DOWにはまりRelic信者になり、
COHも同開発元ということではじめ
DOW2もやってる
744名無しさんの野望:2009/11/07(土) 11:50:33 ID:8gd2toQb
ただの大規模規制のせいじゃねーの
745名無しさんの野望:2009/11/07(土) 14:34:58 ID:YdvVhNy9
これがほんとの「カソパニーオブヒーローズ」
746名無しさんの野望:2009/11/07(土) 15:01:58 ID:jshyASe8
>>742
闘争本能あふれる俺だが喧嘩はめっぽう弱いんだよカスが
747名無しさんの野望:2009/11/07(土) 15:44:54 ID:kHWNPWXU
自作MODでキャンペーンやると面白いぞ。
機銃の命中率を上げるだけでも世界が変わります。
748名無しさんの野望:2009/11/07(土) 15:49:45 ID:PUXFTHAk
誰か、今日明日ヒマなんで自分のMODで遊びませんかね?
容量デカいんで、長時間DL覚悟できる人で。
749748:2009/11/07(土) 15:52:47 ID:PUXFTHAk
ギャーsage忘れた。
故意じゃないです、寝起きなもんで…
ホント申し訳ないですorz
750名無しさんの野望:2009/11/07(土) 16:40:09 ID:w/P8QuOP
どんなMODですか
751名無しさんの野望:2009/11/07(土) 16:58:57 ID:PUXFTHAk
>>750
あらゆる部分に手を入れてあるので説明し辛いものがありますが…
敢えて一言で言うなら、"リアリティ重視"ですかね。
以前にもここで公表された、と言えば知ってる人はいると思います。
ただ、名前は変わってます。
752名無しさんの野望:2009/11/07(土) 17:11:12 ID:w/P8QuOP
BKですか やりたいどす
753名無しさんの野望:2009/11/07(土) 17:16:24 ID:PUXFTHAk
>>752
BKじゃないです。
もっとずっと以前の話です。
754名無しさんの野望:2009/11/07(土) 17:55:17 ID:jshyASe8
>>753
お前のアナルHORIてぇよ
755名無しさんの野望:2009/11/07(土) 18:50:16 ID:PUXFTHAk
時間の都合上、本日21:00で募集を終了します。
756名無しさんの野望:2009/11/07(土) 19:35:21 ID:JlLLcqiM
そのMOD興味ある
URLどこ?
757名無しさんの野望:2009/11/07(土) 19:53:14 ID:PUXFTHAk
>>756
IRCは、チャンネル名指定すれば分かります?
やると決まった時点で、アップロードして個人的にお渡ししますので。
758名無しさんの野望:2009/11/07(土) 20:02:11 ID:t/JFrwYQ
よかったら上級者スレか外部MOD板使ってくれ
上級者スレはどっかのバカが建てたまんま放置されてるから
このままここでやりたいんなら止めないけど
759名無しさんの野望:2009/11/07(土) 20:11:22 ID:JlLLcqiM
>>757
IRC入れるよ
鯖とチャンネル名教えて
760名無しさんの野望:2009/11/07(土) 20:17:30 ID:PUXFTHAk
>>759
サ-バ:IRCnet
チャンネル:#CoH_WRVMOD

良かったら、他の人もどうぞ。
761名無しさんの野望:2009/11/07(土) 21:58:08 ID:kHWNPWXU
一つ聞くけどATの射程はどのくらいにしてる?数値で教えてくれ。
762名無しさんの野望:2009/11/07(土) 22:11:35 ID:PUXFTHAk
どのATの話ですかね?
763名無しさんの野望:2009/11/07(土) 22:47:23 ID:5Tpt6MuU
最近イギリス始めてちょっと分からない事があるんだけどベテランシーってどうやって歩兵は得るの?中尉は戦闘に参加させてるとかってにとれるみたいだけど・・・
764名無しさんの野望:2009/11/07(土) 22:51:32 ID:gwkUX/bi
イギリスには個人個人が得れるvetはないです
中尉の歩兵攻撃力up
大尉の歩兵と陣地の防御力up
指揮戦車の車両の射程,リロードupだけですね
765名無しさんの野望:2009/11/07(土) 23:08:01 ID:Y2BCNk1e
中尉は命中率自体も上げていなかったけ?

766名無しさんの野望:2009/11/07(土) 23:21:21 ID:gwkUX/bi
上がるのは命中率,クールダウン,リロードの3つですね
デフォで命中と歩く速さup
vet1でヒロイック
vet2でクールダウン,リロードだったと思います
vet3は特に効果はありませんが、経験値をCP1個分getできます
767名無しさんの野望:2009/11/07(土) 23:27:12 ID:gwkUX/bi
あと攻撃力1割うpもあったかな
ちょっと記憶が曖昧になってます><
768名無しさんの野望:2009/11/07(土) 23:42:25 ID:5Tpt6MuU
アドバイスありがとう。助かったぜーい( ´∀`)
769名無しさんの野望:2009/11/07(土) 23:50:43 ID:PF1qSb5s
たぶん命中率やクールダウンを合わせて攻撃力という表現にしたんだろう
770名無しさんの野望:2009/11/08(日) 08:57:17 ID:MldRRPi+
Lv10までいけば自分で自分のことを
上級者と呼んでもいいんですかね?
771名無しさんの野望 :2009/11/08(日) 09:22:26 ID:cpSY8Ed8
能ある鷹は爪を隠す
772名無しさんの野望:2009/11/08(日) 11:25:55 ID:421ktcsW
>>770
自称上級者と呼んでもいいです。
773名無しさんの野望:2009/11/08(日) 14:15:36 ID:AFSJ3zeC
PEは序盤から軽戦車対策まではみんなどうやってるの
マルダが対戦車のくせにスチュなどにクルクルされやすいなどがあり難しい
774名無しさんの野望:2009/11/08(日) 14:20:20 ID:5K2K90/d
ATHTでエンジンつぶしてパンツ持ちでフィニッシュ!
775名無しさんの野望:2009/11/08(日) 15:08:19 ID:IgyqCn6G
今ってやっぱりPEってつらいのかな? やっててすんごいきついって感じるんだけど
俺がnoobなだけなのかな
776名無しさんの野望:2009/11/08(日) 15:19:22 ID:TmQm2CV6
初期国防の30倍マシだから安心して苦しめ
777名無しさんの野望 :2009/11/08(日) 15:49:36 ID:cpSY8Ed8
tokyoへ入っても自分以外はタイ人じゃないかと思える今日この頃・・・・
778名無しさんの野望:2009/11/08(日) 16:00:43 ID:5qJVht8G
>>773
ATHTのキャタピラ破壊→遠距離マルダーはマジチート
779名無しさんの野望:2009/11/08(日) 17:17:45 ID:q6rHkB58
>>777
tokyoチャット発言なさすぎだろw
たまにタイ人がタイ語で話すくらいだからな
日本人ももっと雑談でもなんでもガンガン話せばいいのにな
ところでなんでタイ人はtokyoチャットに来たんだ?
taipeiチャットのほうが名前的にもタイっぽいんだが・・・
780名無しさんの野望:2009/11/08(日) 17:32:25 ID:Wh2VO1eX
チャンネル名は都市の名前だからバンコクだけどな
アジアの中で会話が少ないのがtokyoだったんだろ
781名無しさんの野望:2009/11/08(日) 17:59:28 ID:0zkk+Its
>>779
まずはあなたが発言してみよう
782名無しさんの野望:2009/11/08(日) 18:06:46 ID:0aX5+T2C
おちんちんとか連呼してる人がいたけどもな
783名無しさんの野望:2009/11/08(日) 18:10:42 ID:q6rHkB58
>>782
俺も昨日の夜かなんか見た気がするw
まあでも何も喋らないよりかはいいけどなw
784名無しさんの野望:2009/11/08(日) 18:25:23 ID:q6rHkB58
>>781
じゃあなんか発言してくる
785名無しさんの野望:2009/11/08(日) 19:12:39 ID:VsodsJAN
あれ?鯖落ちしてる?
786名無しさんの野望:2009/11/08(日) 19:24:43 ID:sw0zYuxN
一昔はtokyoにイタイやつが喋ってるのをネタにしてたけど
最近ないな

タイ人は日本人好きなんだよきっと
787名無しさんの野望:2009/11/08(日) 20:33:32 ID:45DXfbE2
タイって第二次世界大戦でも日本と同じ枢軸側だったんだっけ
788名無しさんの野望:2009/11/08(日) 20:36:45 ID:FbBMkfQt
そうだよ。属国的な立場じゃなかったっけ?
789名無しさんの野望:2009/11/08(日) 20:53:03 ID:kU8oqwe9
今日はやらないの?
790名無しさんの野望:2009/11/08(日) 20:54:46 ID:FbBMkfQt
みんなでワイワイ対戦?もし部屋建ててくれたら行くよ。
791名無しさんの野望:2009/11/08(日) 21:04:28 ID:kU8oqwe9
誰か部屋を建てるんだ
792名無しさんの野望:2009/11/08(日) 21:21:15 ID:FbBMkfQt
じゃあ11時頃に立てたら誰か着てくれる?
793名無しさんの野望:2009/11/08(日) 21:43:36 ID:kU8oqwe9
自分は流石に寝てる
オートマッチしてくるわ
794名無しさんの野望:2009/11/08(日) 21:48:16 ID:45DXfbE2
NOOBってタイトルの部屋建てても強い奴しか入ってこねぇ
どうなってんだ・・・
795名無しさんの野望 :2009/11/08(日) 22:09:59 ID:cpSY8Ed8
自分がホストなら蹴り出せば良い。

其れよりアンテナ1つで8Pや6Pに来る奴多過ぎ・・・・
796名無しさんの野望:2009/11/08(日) 22:46:37 ID:FbBMkfQt
部屋名、パス共に2chで立てます。人数揃えば3v3、揃わなかったら2v2で始めるね( ´∀`)
797名無しさんの野望:2009/11/08(日) 23:48:54 ID:1HG2cIMv
そういえば、初期の頃、逆に過疎ってた時を思い出したなぁ
バランスとか以前にプレイできるだけで楽しかった
その時代が戻ってくるのか
798名無しさんの野望:2009/11/09(月) 02:23:02 ID:uSjkAnce
一時期スレでも話題になってた東部戦線MODってどうなったの?BLITZKRIEG MODとは別物だよね?
799名無しさんの野望:2009/11/09(月) 02:25:04 ID:tepDDuPU
動画見る限り殆ど出来てそうだけどな。
実のところハリボテなのかね
800名無しさんの野望:2009/11/09(月) 08:37:19 ID:UDRfUdLr
そんなすぐ出来ないでしょ。
あれだけ拘った内容なら、下手すりゃソ連兵の声までやるかもだし。
声の設定だけでも、仕事しながら一人でやったら半年かかるよ。
ソ連軍ばかりで、まだ他陣営には手が入ってなさそうだし…
出来るとしても、後一年以上かかるんじゃないかな。
あれだけ作り込むのは並大抵の努力じゃないだろうから、「ハリボテ」は流石に失礼だと思うけど。
数年後のプレイ人口とかも考慮すれば、ぶっちゃけ期待しない方が良いと思う。
余談だが、チーム立ち上げ時に声かけられたけど、その時点で見通し悪いと思って断っちゃったw
801名無しさんの野望:2009/11/09(月) 08:50:04 ID:UDRfUdLr
shit!
またsage忘れたスマソOTZ
寝起きに書き込むの危険なのね…
802名無しさんの野望:2009/11/09(月) 09:42:35 ID:mm58p45y
おいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
散々命令しといて自分はモーター施設5,6個とそれを囲うようにMG施設三つも立ててほかのユニットは
ブレンと初期トミートと中尉だけってどうなんですかぁぁぁ?何度もカバーしに行ったのに気がついたらまた押されてるしよぉぉぉぉぉぉ
それでも何とか盛り返そうと思ったら俺にnoobっつって落ちますかおまえはぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
803名無しさんの野望:2009/11/09(月) 14:24:30 ID:zMhO95Zm
開始して2分以内に陣地作り始めてたら素直に抜けろ。
シムシティと組んで勝てることは普通無いぞ。
804名無しさんの野望:2009/11/09(月) 15:03:28 ID:uSjkAnce
イギリスの陣地って基本的には攻められてうととおしいところに状況ごとに作るべきなの?
805名無しさんの野望:2009/11/09(月) 15:07:29 ID:ZJIDf3g+
シムシティした場所が敵HQ射程内かもしれない
ほぼ有り得ないんだけど
806名無しさんの野望:2009/11/09(月) 16:00:35 ID:6UNF+hRT
シムはゲーム時間長くなるしウゼェとしかいいようがない・・・
807名無しさんの野望:2009/11/09(月) 16:29:03 ID:+kqgbKNM
シムやるくらいなら別ゲーやってろ
808名無しさんの野望:2009/11/09(月) 16:45:13 ID:kjXuMaTt
複数のVPが射程内に収まる感じで迫撃おいてくれるだけでもいい。
809名無しさんの野望:2009/11/09(月) 18:11:13 ID:BLTuvWbV
810名無しさんの野望:2009/11/09(月) 18:44:13 ID:1AaqlmFs
これは日本語版でもできるんかいな・・・
811名無しさんの野望:2009/11/09(月) 18:47:36 ID:Jbv3j/Gj
steam版のCOH Gold持ってるけどcdwowでTOVだけ買ってSteamにインストールしてCDレスでプレイできる?
812名無しさんの野望:2009/11/09(月) 18:49:56 ID:qYs0u+o8
データ自体は既にあるからToVコードつっこむだけでおkじゃないのか
813名無しさんの野望:2009/11/09(月) 18:50:58 ID:V0D0D28a
>>809
これは公式?
それとも素人が勝手に改造したもの?
814名無しさんの野望:2009/11/09(月) 19:01:07 ID:RlugaHZx
mod
815名無しさんの野望:2009/11/09(月) 21:40:15 ID:jEkOSgMW
シムオブヒーローズ
816DMD ◆DMDBSUDPZI :2009/11/09(月) 22:36:02 ID:Lx2mO1Ta
つい先日CoHJT 1vs1トーナメントと銘打って大会を行いましたが、
現在第2回大会を企画中です。
(開催日時としましては12/5・6を予定しています)

つきましては
皆様にアンケートのご協力をお願いしたいと思いまして
宣伝も兼ねて、こちらに書き込みさせていただきます。

こちら http://www4.atword.jp/cohjt/  
をご覧になっていただきたいのですが
特に前回からの大きな変更点として
・VP 250(時間制限は無し)
・初心者クラスと中・上級者クラスの2部構成
を考えています。

特にこれらに関してはご意見を伺いたいので
是非とも自由に書き込んでくださると助かります。

こちらがフォーラムになります
http://bb2.atbb.jp/coh_jt/viewtopic.php?t=10

よろしくお願いします。
817名無しさんの野望:2009/11/09(月) 22:40:04 ID:zMhO95Zm
参加する予定はないけど、オフィシャルルールが500VPなのに、
敢えて250VPでやる意味はあんのだろうか。
国防みたいに後半強いとか、英軍みたいに前半強いみたいな勢力は、
それだけで戦い方変わっちゃうと思うんだけどよ。
818名無しさんの野望:2009/11/09(月) 22:50:11 ID:69GR9o8D
時間との兼ね合いじゃねーかな
VP攻めへの動機づけが強くなれば試合時間→大会時間が短くなるというやつだろ
ただ、みんなやったことはないだろうから事前練習は必要になってしまうけれど
819名無しさんの野望:2009/11/09(月) 22:50:18 ID:Lk6nRpGy
250は連合有利になっちゃう
820名無しさんの野望:2009/11/09(月) 22:51:43 ID:e+vn50Oc
別に連合枢軸交代制だから有利不利はないよ。
ルールはあらかじめ決めてあるんだからその枠内で勝てるように立ち回ればいいだけ。
PEにつらいルールだとは思うけどなw
821DMD ◆DMDBSUDPZI :2009/11/09(月) 22:55:37 ID:Lx2mO1Ta
>>817
参加するつもりが無くても、そんな感じでフォーラムに書き込んでくださると
大変ありがたいです。
まさしくその点をどう感じるか、皆さんに伺いたいのです。

以下私の考えですが
まず、VP250を採用しようと思った大きな理由が「時間短縮」です。
例えば前回大会の決勝戦、3戦合計で3時間近い熱戦が繰り広げられましたが
ゲーム的に見て超絶ggであったとしても、
大会を運営するとなると現実的な面も見なければなりません。

加えてもう一つ、現在の1vs1ですと
「最終的に勝てるならば、VPは1ポイントでも残っていればそれでよい」
と言う考え方で、VPを軽視する風潮があるように思うのですが
今大会では、「いかにVPを維持するか」と言う点を
テクニック・操作量の一つとして重視していきたいと考えています。

加えて、同一の相手と連合・枢軸を交替して2戦行う以上
双方同じ条件ですから、
「不利(と思われる)枢軸でいかにVPを削って負けるか」
「有利(と思われる)連合でいかにVPを温存して勝つか」等の、
前後半通じての新たな戦略性も生まれるのではないか、と考えているのです。

仰る通り、VP250にする事で戦い方は大きく変わることになると思います。
それを面白いと感じるか、不要と感じるか。
その辺りを是非フォーラムの方でお聞かせください。
822DMD ◆DMDBSUDPZI :2009/11/09(月) 23:00:32 ID:Lx2mO1Ta
>>818-820
長文を書いていたら内容が被ってしまいました。
申し訳ありませんでした。
フォーラムの方、是非よろしくお願いします。
823名無しさんの野望:2009/11/09(月) 23:02:10 ID:Lk6nRpGy
マジでVP250はやめた方がいいよ
大会期間を延長してでも500の方がいい
824名無しさんの野望:2009/11/09(月) 23:08:05 ID:q/aW4JsN
てめぇは書いてくれたことがよめねぇのか
フォーラムに書いてくださいっていってんだろボケ
825名無しさんの野望:2009/11/10(火) 00:05:36 ID:uSjkAnce
この大会は1v1のみ?
826名無しさんの野望:2009/11/10(火) 00:25:02 ID:tW+zvmDT
>>825
企画者Bが現れて2v2大会をしてくれるのを待つか、お前がBになるか
827名無しさんの野望:2009/11/10(火) 00:59:15 ID:DV4GIGoo
オレ大会出たいけどランクとか2v2ばっかだから1v1自信ないんだよねぇ・・・
828名無しさんの野望:2009/11/10(火) 01:01:24 ID:ZZKTjrcK
ああ、2戦やって、1勝1敗の時は戦闘決着時の残りVPの差で勝者が決まるのか。
なかなか面白いんじゃない? これ。
まさに「枢軸の時は、いかに相手のVPを削って負けるか」が重要になるんだな。
そりゃ勝てりゃ一番いいけど。
829名無しさんの野望:2009/11/10(火) 01:04:22 ID:ZZKTjrcK
このルールでリーグ戦とか出来そうだな。
麻雀のリーグ戦ルールみたいな感じで。

・勝った時は、自分の残りVP分だけプラス。
・負けた時は、相手の残りVP分だけマイナス。

1年通してやって最終的に増減ポイントだすとか。
まあ俺は運営やんないけど。
830名無しさんの野望:2009/11/10(火) 06:55:54 ID:eoU80UVF
気楽に出場すれば良いと思うよ。
賞金も無いんだからみんなそこまで真剣にやってない。
831名無しさんの野望:2009/11/10(火) 11:46:43 ID:8O3A2l4k
今買うなら何買えばいいの?
Tales of Valor買えば皆と遊べる?
832名無しさんの野望:2009/11/10(火) 12:06:29 ID:DV4GIGoo
>>831
そのはず。シングルがおまけみたいなのしかないけどマルチのみなら大丈夫だよ。
833名無しさんの野望:2009/11/10(火) 16:26:50 ID:binCTUP5
CoHマルチ過疎りすぎわろた
834名無しさんの野望:2009/11/10(火) 16:30:47 ID:uOdzjgXq
なぜかアップデートできないので2週間くらいずっとオフラインだよ
835名無しさんの野望:2009/11/10(火) 16:50:25 ID:KcHXtkhI
公式からパッチ落としてあてたら?
836名無しさんの野望:2009/11/10(火) 16:56:03 ID:R2KAfot+
まけまくってレベル下の奴にも負けるしMG部屋にこもらせる奴にすら負けるし
もう何なのマジで…
837名無しさんの野望:2009/11/10(火) 16:57:35 ID:M8DW/EpK
PEデビューしたが
フルボッコにされてワロタ
838名無しさんの野望:2009/11/10(火) 17:00:21 ID:bpE5aXcH
とにかく相手本陣に向かって突撃あるのみ。
溶かされても、次の部隊を次々と一歩でも前へ繰り出し、
尺取り虫のように少しずつ進んでいく。
CoHは止まったら負けだ。
839名無しさんの野望:2009/11/10(火) 17:39:49 ID:eoI2rXAG
>>838
その戦法ソ連みたいにMPが無尽蔵にあるならな使えるのにな
840名無しさんの野望:2009/11/10(火) 17:44:48 ID:DV4GIGoo
イギリスって中尉はどうやって使えばいいの?歩兵に追随させるると攻めるときは良いけど撤退の時に走らないから殺されてしまうんだけど・・・
841名無しさんの野望:2009/11/10(火) 17:51:38 ID:+kY9KhsB
追随させない → せいかい
842名無しさんの野望:2009/11/10(火) 17:51:49 ID:4j6tT4F5
操作すれば解決
ナンバリングしとけ
843名無しさんの野望:2009/11/10(火) 19:32:31 ID:YN5WrU7+
中尉とか大尉の効果は範囲なんだ
だからチュートリアルみたいに追従操作しなくても大丈夫
後ろからついてく感じに操作しておk
844名無しさんの野望:2009/11/10(火) 20:22:49 ID:ajXqMZoa
RTS初心者なんだけど、最新作を買ったらいいのか?
廉価版の初代をかったらいいのか?
どっちがいい?
慣れたらマルチにも参戦したいんだけど…
845名無しさんの野望:2009/11/10(火) 20:31:18 ID:xHB7pzDx
TOV
846名無しさんの野望:2009/11/10(火) 20:32:48 ID:ajXqMZoa
>>845
THX
今、ぽちった
847名無しさんの野望:2009/11/10(火) 21:10:02 ID:x9CdgB8x
テスト
848名無しさんの野望:2009/11/10(火) 21:11:07 ID:x9CdgB8x
アク禁とけたようだ
849名無しさんの野望:2009/11/10(火) 21:16:11 ID:XD0/6AOe
アク禁なんて聞いたの3年ぶりだ
850名無しさんの野望:2009/11/11(水) 02:43:19 ID:thb3haZD
パンツエリートでカテネ
851名無しさんの野望:2009/11/11(水) 02:59:57 ID:EG/ovyXN
>>850
パンツもぬぐんだ
852名無しさんの野望:2009/11/11(水) 13:46:18 ID:thb3haZD
全裸だと!?
853名無しさんの野望:2009/11/11(水) 13:46:45 ID:B+7FcErB
>>850
相手のレベルはいくつなの?
854名無しさんの野望:2009/11/11(水) 15:29:47 ID:/GogyZdz
>>852
いや、コンドーム装着は認める。
855名無しさんの野望:2009/11/11(水) 16:21:59 ID:thb3haZD
まだレベル5の未熟者パンツエリート
初期から中盤までの生産+研究+建物は

一般的にはどうしたら良いんでしょうか?

856名無しさんの野望:2009/11/11(水) 16:47:50 ID:sc4Hoxv0
>>855
PG3-4部隊出しつつ、T2・T3を建てて、
Marder・AC・パンツ研究・DefensiveOperationとかを取るのが主流。
ATHTがちゃんと使えるなら、T2-T4の順番でATHTで早めの軽車両対策してもOK。
あとは場合によってはMTHTとか出す。
857名無しさんの野望:2009/11/11(水) 17:49:59 ID:2KeB+QxF
ATHTで足止めした車両を迫撃HTの群れでなぶり殺しにする
それが俺のジャスティス
858名無しさんの野望:2009/11/11(水) 17:55:44 ID:thb3haZD
なる程。どうもです
ついでに…
T1はいつ作るべき?

序盤5部隊位まででinfHTは必要ですか?大抵1車両は作ってます

ライフル兵は作りますか?
二〜三部隊居ると結構強い気がします
859名無しさんの野望:2009/11/11(水) 21:01:12 ID:sc4Hoxv0
>>858
どのユニットや研究もそうだけど、時期じゃなくて状況によって作るかどうか決める。
T1が必要になるのは、IncreaseSquadSize取る時ぐらいだから、
取る場合は、歩兵戦で有利に進めたい時、中盤以降に取りにいくべき。

InfHTは米軍相手ならそこそこ使えるけど、
対歩兵重視するならAC急いだ方が良かったりするし、
場合によってはMortarHTのほうが潰しが利いたりする。
パンツを早い段階で取って、軽車両狩りの一環として使えるなら作るのもありだけど。

G43は作れるなら作った方がいい。
MP44作っても、近付く前に死ぬことが多いんで、
今時はG43多めに作るのが流行りっぽい。
特に、遠距離射撃が死ぬほど痛い英軍相手だと、MP44作るとむしろ不利になったりする。
米軍相手ならMP44が有効な時もあるけど、
860名無しさんの野望:2009/11/12(木) 00:07:10 ID:LkfNQUiG
俺はlv8だけどPGx5、DefOp、T1、increase、T4、ATHTでいってる
AC使おうとしても操作量が追いつかないし修理遅すぎだからAC修理してる間に時代遅れになる
まあ俺がnoobだからなんだけど
861名無しさんの野望:2009/11/12(木) 00:55:16 ID:uNLmj5ew
今日オレも味方もイギリスだったんだけど、オレがファイアフライでパンターを必死に相手してるときにそいつスチュアートを5台くらいまとめて向かわせてたんだけどこれってなにか意味あるの?
もちろん敗北したんだけど・・・
862名無しさんの野望:2009/11/12(木) 00:55:58 ID:Z9SsxdMU
NPCと組んで2vs2でスカーミッシュやってると有利に進んでてもなんか押し込めない状況が続いて
見てみるとCPUが一箇所に溜まって動いていないって状況がしょっちゅうなんだけどこれは仕様?
863名無しさんの野望:2009/11/12(木) 01:12:27 ID:meVF3PMA
>>861
noob乙!!!!!
その人はスチュ五台を同時に操り敵の車両を撹乱するプロだったのに
864名無しさんの野望:2009/11/12(木) 01:19:06 ID:19VNAtHd
それがORしたテトだったらよかったのにな
865名無しさんの野望:2009/11/12(木) 01:45:17 ID:mZcaTWf3
テトラークだとおもってスッチュスパムしてしまったと思えば幸せになれるかもしれないよ
スチュ自体は1両で十分
殺されても作りなおす時はないかな
866名無しさんの野望:2009/11/12(木) 03:07:54 ID:qycE+M/J
テトラークスパムならたしかヤクパン狩れるけれど
スチュアートだとどうなんかね
867名無しさんの野望:2009/11/12(木) 07:03:14 ID:JzuuA3WR
スチュは貫通率低いからきついな。テトはアップグレードで解決できる。
868名無しさんの野望:2009/11/12(木) 10:57:09 ID:uNLmj5ew
>>863
いや、真正面から突っ込んで破壊されてたんだけどねw
869名無しさんの野望:2009/11/12(木) 16:58:16 ID:9xkT5Yp3
そんなことよりあの真ん中に教会があるマップは米は
相手が国防だったらWCSスタートの方がいいのか
教会にmg入れられてnoob乙とか言ってる間にもう負けだ
ジープで邪魔する修行を繰り返すしかないのか
870名無しさんの野望:2009/11/12(木) 17:03:51 ID:mZcaTWf3
スモアで側面攻撃できないやつはぬーぶってlvたかいひとがいってた
871名無しさんの野望:2009/11/12(木) 17:15:02 ID:pjDuYZ/S
>>869
火炎放射器持たせてで回り込んで潰せ。
MG一部隊ぐらいなら、食らわない状況さえ作れれば、
建物内にいようとRifleman二つでも充分排除できる。
最初はBarrackで戦って、MG二つ出されたらWSCぐらいでいい。
872名無しさんの野望:2009/11/12(木) 17:47:13 ID:6crXJcYZ
スモアの教会MGは基本NG。
なぜなら周りにグリーンカバーテンコ盛りだから。
西側以外全部でかいカバーがあるから、そこに入って打たれると終わり。
873名無しさんの野望:2009/11/12(木) 17:51:58 ID:19VNAtHd
874名無しさんの野望:2009/11/12(木) 17:58:37 ID:9xkT5Yp3
>>870
そうなんだよそのマップで三回連続MG固める国防に負けてレベル8から7に叩き落されたnoobなんだよ
>>872
そういえば昔緑カバーに入れてたライフルメンニ分隊がMGに勝ってたわありがとうありがとうありがとう
875名無しさんの野望:2009/11/12(木) 18:52:20 ID:1jey3fKk
俺noobなんだけど
火炎放射機でMG攻めるにしても
釘付けされてなかなか近付けなくないか?
876名無しさんの野望:2009/11/12(木) 19:26:38 ID:9xkT5Yp3
>>875
俺noobだけどほかのところからライフルマン送れば良いよ
あんまり上手くいかないけど
877名無しさんの野望:2009/11/12(木) 19:30:02 ID:5ZKB4iCD
878名無しさんの野望:2009/11/12(木) 21:51:29 ID:pjDuYZ/S
釘付けされてたら、もうその時点で攻撃失敗してますから。
釘付けされながら敵に向かって前進し続けたら、そのゲームは終了。
879名無しさんの野望:2009/11/12(木) 22:22:12 ID:9xkT5Yp3
アタシnoobだけどnoobスレはプライドが邪魔していけない
880名無しさんの野望:2009/11/12(木) 23:15:09 ID:uNLmj5ew
このスレってnoobスレに誘導するやついるけどtokyoのメンバー見ると大半がそっち行かないとダメだろ。
こんな一日書き込み数件のスレで分裂させたら終わるぞ。
881名無しさんの野望:2009/11/13(金) 02:31:56 ID:eco8MW8d
再統合への夢
882名無しさんの野望:2009/11/13(金) 02:32:21 ID:SJaPgh7+
最近過疎って仕方が無いからもう統合で良いね
883名無しさんの野望:2009/11/13(金) 02:41:01 ID:fKFrnEsT
統合しなくて良いよ
こっちとあっちじゃ住人層が違いすぎるんだから
884名無しさんの野望:2009/11/13(金) 02:56:56 ID:9n27oQhN
そもそも、最初から初心者スレなんかいらなかったのに
なんで作ったのか理解できない
885名無しさんの野望:2009/11/13(金) 04:58:46 ID:nOkePjJ1
下手な奴の書き込みを見下す奴がいる限り無理
886名無しさんの野望:2009/11/13(金) 07:18:05 ID:Kwg4EWKN
乗ってカンガルー
887名無しさんの野望:2009/11/13(金) 08:22:33 ID:4LRnl3CX
アメリカ使いなんだが偵察車ってそれほど視界広くないよね
相手のMGより少し広いくらいなんだが・・・
もっと偵察車LOS大きくしてほしい
888名無しさんの野望:2009/11/13(金) 08:29:17 ID:4LRnl3CX
もっと具体的にゆうと相手の国防がMGだしてきてそいつが建物に籠って
そいつを駆除するために俺は迫撃砲出すのが好きなんだが
それで視界確保するために偵察車出すんだがMGに近づきすきて
相手に撃たれて偵察車やられてしまうこと多いんだよね俺レベル6
889名無しさんの野望:2009/11/13(金) 08:36:16 ID:oWsB1VAl
射程の1.5倍くらいは視界あるはず
MGじゃなくてカモフラージュ中のATにやられてるんじゃね?
890名無しさんの野望:2009/11/13(金) 08:38:11 ID:nCaLzLy+
国防のMGの射程が長いだけ
そのかわりjeepはbikeと違ってバックもできるしそこそこ硬い
2.3のときアメリカトップだったzerocrackは必ずjeepを出してた、それくらいの性能はある

ただあーゆう脆いユニットは腕に左右される部分があるから頑張れ
あと迫撃砲で追い出すならjeep使わなくてもいいような
jeepならスナとの相性のほうがいいよ、jeep以上に腕に左右されるけど
そして6lvならそろそろ側面攻撃覚えよう

jeepの視界は55
MGの射程は45で視界は35
891名無しさんの野望:2009/11/13(金) 08:40:30 ID:9n27oQhN
jeepって視界55だよね?
相当広いと思うんだけど

pakの射程が60だからそれを考えると十分すぎる視界やで
892名無しさんの野望:2009/11/13(金) 08:51:03 ID:4LRnl3CX
側面攻撃覚えたいんだけどあれってどの建物のどっちの方角に
窓があるとかないとかってマップごとに建物の構造を
上級者は覚えてるんですか?
あと視界55とかって数値ってどこに書いてあるんですか?
ゲーム内じゃなくどっかのサイトにあるのかな・・・
893名無しさんの野望:2009/11/13(金) 09:21:42 ID:eco8MW8d
基本的には建物には4面とも窓があるよ

建物に対する側面攻撃というのは、自分のユニットをMGに撃たせておいて
違う方角から(MGには当然撃たれない)建物に接近して倒す方法
http://www.youtube.com/watch?v=ic1cxk74ii8

建物にいるMGを倒すために火炎放射やグレネードを用意する必要がある
894名無しさんの野望:2009/11/13(金) 09:47:23 ID:4LRnl3CX
>>893
なるほど
どうもです
895名無しさんの野望:2009/11/13(金) 10:35:43 ID:9n27oQhN
http://www.youtube.com/watch?v=FTFTbhZrbFk&feature=fvw

ちなみに窓が多い所から囮を出すとこういう事にもなる
囮部隊はなるべく窓が少ない所におくと良いよ
家の中の人たちが固まるからnadeでやりやすいしね
896名無しさんの野望:2009/11/13(金) 11:40:14 ID:Xa23pv/Y
装甲発弾兵てなんであんなに強いんだ><
897名無しさんの野望:2009/11/13(金) 11:49:17 ID:yv7tc3q5
ライフルメンがゴミの集まりなだけ
898名無しさんの野望:2009/11/13(金) 12:02:36 ID:PAybQkMR
発弾兵て何?

擲弾兵じゃなくて?
899名無しさんの野望:2009/11/13(金) 12:34:13 ID:Xa23pv/Y
>>898
ああそれそれ
それ何て読むのかわからなくて打てないわけだが・・・
まあコピペすれば書けるがw
900名無しさんの野望:2009/11/13(金) 12:36:43 ID:yv7tc3q5
てきだんも読めねえのか新兵は
罰としてエンジニアとMGに突っ込んで来い
901名無しさんの野望:2009/11/13(金) 12:41:00 ID:Xa23pv/Y
てきだんて読むのかさんくす
けど変換出なくない?
902名無しさんの野望:2009/11/13(金) 12:43:22 ID:Xa23pv/Y
思い出したけどてきだんてAoE3にも出てきてたわ
けどAoE3でもずっと爆弾兵って呼んでたからなあ
903名無しさんの野望:2009/11/13(金) 12:58:49 ID:g7xBYstX
何か急に馬鹿が書いたようなレスが増えたな
904名無しさんの野望:2009/11/13(金) 13:05:38 ID:PAybQkMR
少なくとも何やっても上手くなれない、
大きな理由の一端が垣間見れるわけで。
905名無しさんの野望:2009/11/13(金) 13:11:27 ID:yv7tc3q5
どうでもいい
ケッテンたんが故障無く元気に走り回ってくれるなら
それでいい
906名無しさんの野望:2009/11/13(金) 13:14:04 ID:gGlpGEId
>>901
デフォの辞書じゃ入ってないね。だからコピーして辞書登録しないといけないよ。
907名無しさんの野望:2009/11/13(金) 13:33:48 ID:xHUjPRkc
>>892
ある程度やってりゃ、建物の窓の位置とかは覚えてるようになるよ。
ランクマッチの1v1マップはそんなに多くないし、
マップ内の建物だって、試合中に実用する重要な奴は数が限られてる。
908名無しさんの野望:2009/11/13(金) 16:39:39 ID:ApGyAwMu
>>906でも言ってるとおりデフォの辞書にものってないような単語なら
読めなくても無理ないわな
909名無しさんの野望:2009/11/13(金) 16:54:28 ID:9EGlWHTL
読める読めないで意地の張り合い
小さい奴が集まるインターネッツはここですか?
910名無しさんの野望:2009/11/13(金) 17:11:21 ID:yv7tc3q5
COHスレなんて小物しかこねえよ
大体見て判れグズ
911名無しさんの野望:2009/11/13(金) 17:40:33 ID:ZujVNZuG
みけねこクラスの大物もきたことあるだろ
912名無しさんの野望:2009/11/13(金) 17:47:05 ID:yv7tc3q5
>>911
パラシュート無しでホイッツァーから海に飛ばされろゲスウンコ
913名無しさんの野望:2009/11/13(金) 17:56:20 ID:PAybQkMR
「擲」が読めなくても仕方ないとか…
オレは投擲つー言葉から応用で読んだけどな。
字が読める、読めないじゃなくて応用力の問題。
それが致命的に低くて仕方ないとか…
ゆとりって怖いわ。
914名無しさんの野望:2009/11/13(金) 18:26:26 ID:UsUBaoW9
そのゆとりより心が狭いおっさん共wwププw
915名無しさんの野望:2009/11/13(金) 18:30:29 ID:0hPrbsoL
おお、賑わってんじゃねぇか。

…と思ったら罵り合いか。
916名無しさんの野望:2009/11/13(金) 19:20:16 ID:gGlpGEId
>>913
そもそも日常で投擲って言葉自体めったに使わないでしょ。それに本で読んでもそうそう出る単語ではないからすぐ忘れるし。
ちょっと考えすぎじゃね?
917名無しさんの野望:2009/11/13(金) 19:23:39 ID:KIKICvV9
なぜわざわざ擲弾兵などという
読むことすら困難で、意味なんぞおそらくは日本国民の99%が
わからないであろう用語を当てるのだろうか。
ドイツ陸軍歩兵とかでいいじゃないか。
918名無しさんの野望:2009/11/13(金) 19:35:18 ID:g7xBYstX
史実通りの名称にしたかったんだろ
戦時中のドイツだと一般的な歩兵は全員擲弾兵っていう名称だったらしいから、
ドイツ陸軍歩兵とかにしちゃうと軍オタから怒られちゃうから
919名無しさんの野望:2009/11/13(金) 19:49:13 ID:VwCe5Q9l
1943年3月、悪化した東部戦線での戦況を受けて、士気を鼓舞するためにプロイセン陸軍の伝統に倣って
歩兵(空挺部隊や山岳部隊等の軽歩兵を除く)のことを擲弾兵 (Grenadiere) と呼ぶようになった。 by wiki

ぐらねでぃあーずひあ!

920名無しさんの野望:2009/11/13(金) 19:57:50 ID:gGlpGEId
あと聞きたいんだけどバンカーは漢字で書いてあるけどあれはなんて読むの?プライベート・ライアンで一度出たけど忘れてしまったw
921名無しさんの野望:2009/11/13(金) 19:59:38 ID:VwCe5Q9l
えんぺいごう
じゃない?
922名無しさんの野望:2009/11/13(金) 20:03:53 ID:gGlpGEId
>>921
そうだったのか。ありがとさん。気になってたから助かったよ。
923名無しさんの野望:2009/11/13(金) 20:23:11 ID:QghovO28
発弾兵って呼んでたやつけっこう多そうだよな
924名無しさんの野望:2009/11/13(金) 20:49:09 ID:uWWjdeKx
俺は昔ボードゲームやってたことあるから読めるけど、
普通に変換じゃ出てこないもんねぇ
IMEがバカなのは周知だけど

擲つ(なげうつ)で出てくるとかかな
放擲(ほうてき)とか
925名無しさんの野望:2009/11/13(金) 21:56:47 ID:xHUjPRkc
一般的には投擲で出すんじゃねぇのか。
926名無しさんの野望:2009/11/13(金) 21:58:50 ID:9EGlWHTL
ところで投擲って単語知ってる人って一般人なん?
927名無しさんの野望:2009/11/13(金) 22:07:17 ID:xHUjPRkc
Yahoo検索結果
 3,560,000 投擲
18,500,000 投げる

Google検索結果
3,260,000 投擲
2,620,000 投げる

取り敢えず、割合的に見て極端なマイナーな単語なわけじゃないと思うが。
読めないのが恥ずかしいとは思わんけど、読めないことを無理に正当化する必要もないんじゃね?
928名無しさんの野望:2009/11/13(金) 22:43:39 ID:rPZqKEax
グラナディアーズ、リスナープ!!
それよりも当時の国民擲弾兵の悲惨さについて語ろうか
今のドイツに用意できる最高の新兵なんだbyPE弟
929名無しさんの野望:2009/11/13(金) 23:31:03 ID:yv7tc3q5
あのPEブラザーズなら俺の最初のマルチに出てきたんだけど
マンシャーにやられてたよ、助からなかった
930名無しさんの野望:2009/11/14(土) 00:12:41 ID:5RdKrNJo
投擲といえばCoD:wawの日本兵の「てりゅうだん、とうてき〜!」が印象深いな

>>928
CoHの国民敵弾兵はvet無しで1人あたりの強さなら一般的な米兵を上回る奴らですぜ
931名無しさんの野望:2009/11/14(土) 00:38:03 ID:dUxXHIG5
SOCOMの榴散弾投擲!!だろ

結局軍系ゲームにしか出てこない単語 w
932名無しさんの野望:2009/11/14(土) 02:36:04 ID:V6Hd5xTN
俺は前に装甲榴弾兵って読んでたなぁ
べ、ベンゼン中尉じゃないけどねっ!
933名無しさんの野望:2009/11/14(土) 02:50:55 ID:oPZwqrFl
思うんだけどなんでゲーム内で88って移動できないんだろう・・・。ゆっくりでも移動して設置ができたらかなり魅力あるユニットなのに。
934名無しさんの野望:2009/11/14(土) 03:10:17 ID:kJt0CB0A
まあ確かにHTでATやら88mmやらホイッツァーやら牽引出来たら良かったけど、
バランス考えたら無い方が良いな。
935名無しさんの野望:2009/11/14(土) 03:55:10 ID:/MwZIkOt
戦闘中に移動とかどんだけ
いや設置もアレだが
936名無しさんの野望:2009/11/14(土) 09:13:52 ID:ahUwlpZI
>>913は投擲って用語自体が軍用語ってことをまったくわかってないw
937名無しさんの野望:2009/11/14(土) 09:43:48 ID:RksN98ws
投擲競技ってごくごく普通の単語だと思ってた
938名無しさんの野望:2009/11/14(土) 09:55:27 ID:2UIrza5V
元は軍事用語だろうけど、スポーツとかでも使うから知っておいた方がよいと思うが
939名無しさんの野望:2009/11/14(土) 10:55:49 ID:zs3N0Y1Z
88はPEも使えるからいらないや
940名無しさんの野望:2009/11/14(土) 12:54:47 ID:w33j1tbt
>>936
しつこいな。
投擲なら普通に変換で出るし、後は応用力なんだけど。
少なくとも俺は、軍事関係に興味持つ前から知ってたけどな。
それが、普通。
ところで、他人の教養不足を正当化して一体何になるっての?
ダサいだけだからやめといた方が良いと思うよ。
941名無しさんの野望:2009/11/14(土) 13:22:26 ID:oPZwqrFl
>>940
日常的には投擲という言葉自体使わないでしょ。というかいつまで擲弾兵の話題に拘るの?
942名無しさんの野望:2009/11/14(土) 13:30:16 ID:w33j1tbt
>>941
なんで俺に聞くの?
こういう場合、昨日の話を蒸し返した>>936じゃないの?
君は>>936の友達か何か?さすが、類は友を呼ぶってな。
日常的に使われない言葉は知らなくても仕方ないとか、
頭ん中お花が咲き乱れちゃってるんでないかい?
943名無しさんの野望:2009/11/14(土) 13:32:01 ID:ahUwlpZI
日常的に使われない言葉は知らなくても仕方ない
これが普通なんだがw
てかいつまでこの話題続けるんだよw
944名無しさんの野望:2009/11/14(土) 13:44:46 ID:w33j1tbt
>>943
>>936
お前、自分で言って恥ずかしくねーのかよ?

引いたわ。
945名無しさんの野望:2009/11/14(土) 13:51:28 ID:oPZwqrFl
>>940
まぁオレが言いたかった事は投擲とか擲弾兵ってあんまり耳慣れしない言葉だし気にしなくてもいいんじゃないかって事ね。まぁCOHするなら知っておいた方がいい言葉だけどねw
そんな深い意味で言ったわけじゃないから気にしないでね。
946名無しさんの野望:2009/11/14(土) 13:57:38 ID:mfHiMt9b
ここいらで話題を変えてケッテンとシュビムのどっちがcoolか話し合おうぜ。
俺はTDで地雷撒きたいからシュビム使ってるんだけど、
SCオーダーの時はSCの回復用にケッテンがほしくなって困る。
947名無しさんの野望:2009/11/14(土) 14:03:00 ID:YpbKXNUP
ケッテンのほうが可愛いのは確定的に明らか
948名無しさんの野望:2009/11/14(土) 14:14:23 ID:kQnlTXXq
あえてスチュアートに一票
949名無しさんの野望:2009/11/14(土) 14:55:24 ID:utrYmwAZ
シュビム様の地雷で米なんかボコボコにしてやんよ
と思ったらMGとM8をspamされてATまで出てきて逆にやられた
カモフラケッテンさんがいれば迫撃砲とのコンボで勝てただろうに・・・
950名無しさんの野望:2009/11/14(土) 14:56:53 ID:zs3N0Y1Z
無いものねだりしてんじゃねえよカスが!
こちとらカモフラATにスカート穿かせた着せ替えM8が一瞬で消されていらついてんだよクソが…
951名無しさんの野望:2009/11/14(土) 15:01:03 ID:7554edVE
シュビムは白っぽいゴキブリって感じで気持ち悪くて使ってない。
地雷撒けるとかどうでもいいや。可愛さでケッテンに1票。
952名無しさんの野望:2009/11/14(土) 15:40:16 ID:6SJ9JFnx
このゲーム買おうと思ってるんだけどマルチの賑わいはどう?日本人同士でできる?
それとバランスどうかな、同じ腕前の人同士でなら80%くらい○○が勝つとか無ければいいんだけど…
スレをさっと見たら連合有利そうだけど↑くらいのバランス崩壊なの?
953名無しさんの野望:2009/11/14(土) 15:48:52 ID:52zMHsZr
PEだけが2割分ぐらい不利なだけで、その他の3陣営はまともに戦ってる。
マルチは日本人と対戦しようと思わない限りは相手には事欠かない。
というか、対話が必要なゲームじゃねーし、外人相手でも問題ない。
954名無しさんの野望:2009/11/14(土) 16:03:11 ID:CmypVymv
ちょっと前までは4v4の日本人部屋が結構建ってたけどな

まぁ、2v2とh2hのランクが面白すぎるからいいんだけど。
955名無しさんの野望:2009/11/14(土) 16:46:32 ID:QVPbRL+X
防御ベテランシー3の突撃兵の集団が
MP44でライフルメンラッシュを溶かしていく姿は何度見ても感動する
956名無しさんの野望:2009/11/14(土) 17:01:51 ID:52zMHsZr
で、砲撃食らって絶頂するわけですね。
957名無しさんの野望:2009/11/14(土) 17:13:47 ID:zs3N0Y1Z
砲撃とか上手いPEに当たったためしが無いんだけどどうすればいいのマジで
958名無しさんの野望:2009/11/14(土) 18:10:53 ID:iDTKc5IL
機銃掃射とか地雷で制圧、あとは適当に撃ってれば死ぬ

もう手段は何でもいいからとりあえず制圧できればそれでなんとかなるよ、実際
959名無しさんの野望:2009/11/14(土) 18:23:20 ID:sLhg/AuY
>>952
いわゆるオートマッチング(自動で相手を選出してくれるヤツ)にすれば、昼でも夜でも深夜でも即対戦できるよ。
「オレは絶対アメリカ使いたいんだ!」とか「絶対このMAPでやりたいんだ!」って制限かけたら、かなり待たないといけない時もあるけど。
960名無しさんの野望:2009/11/14(土) 18:32:58 ID:rCvTfxmc
は?なんだよ?殺すぞ
961名無しさんの野望:2009/11/14(土) 18:46:32 ID:zs3N0Y1Z
>>960
あ?てめぇ10万忘れんなよコラ
962名無しさんの野望 :2009/11/14(土) 19:02:50 ID:XQ/enPfs
noobスレの方がまともな事を議論している気がする・・・・
少なくとも10万云々は余り見ないなw
963名無しさんの野望:2009/11/14(土) 19:09:20 ID:dUxXHIG5
>>962
プロってのは
10万かけるか、かけないか

そういうことだ
964名無しさんの野望:2009/11/14(土) 19:15:52 ID:mKWgyTOw
そうだそうだ
965名無しさんの野望:2009/11/14(土) 20:26:17 ID:RksN98ws
10万いってもおまえらtokyoこないじゃん
966名無しさんの野望:2009/11/14(土) 22:26:50 ID:kQnlTXXq
だれか2ch部屋たててくれ〜
967名無しさんの野望:2009/11/15(日) 00:13:00 ID:ITAH1zdd
十万に噴いた
968名無しさんの野望:2009/11/16(月) 18:22:40 ID:e8o+lSqp
マジ切れTokyo10万アンゴウィル1vs1逃げんな
969名無しさんの野望:2009/11/16(月) 18:27:33 ID:Weycjo7C
っていうか15日のレス一個だけかよw
何でこんな急減速してるん?
970名無しさんの野望:2009/11/16(月) 19:04:08 ID:qYadPGTb
アク禁か規制じゃね?
971名無しさんの野望:2009/11/16(月) 19:35:27 ID:a7c/fb6M
最初っからブービー仕掛けられてたんだけどどうなってるんだろうか?
今までマルチやっててこんなことなかったんで
低レベルだったからだろうか
972名無しさんの野望:2009/11/16(月) 19:43:53 ID:nZCkVchR
ketten
ketten
ketten
ketten
ketten
973名無しさんの野望:2009/11/16(月) 19:44:00 ID:mYC1Yehp
それは相手がいっぱいケッテンだして焦土作戦のドリクトンで仕掛けまくってる
974名無しさんの野望:2009/11/16(月) 20:23:50 ID:qYadPGTb
俺も昨日ブービーしかけまくりの奴にあたったな
始まってからすぐの時点で相手の車みたいの発見したんで
攻撃しようとおもったとたんにひっかかって工兵1部隊失った
ちなみに俺はnoob
975名無しさんの野望:2009/11/16(月) 21:09:22 ID:a7c/fb6M
あーあーあー
そうか、経験地たまらなくても作戦は決定出来るのか
納得
ありがとう
976名無しさんの野望:2009/11/17(火) 00:02:44 ID:d5HCo01Y
PEの120m迫撃砲ブンカーにはマイッタ
977名無しさんの野望:2009/11/17(火) 01:44:13 ID:xB6k+RF9
>>969
ネットユーザー推定2000万人が2週間前から2ch同時規制を食らってる
削除依頼スレでバカがスレ違いの書き込みして、多くのプロバイダが同時に大量規制
978名無しさんの野望:2009/11/17(火) 03:57:24 ID:ReC0PJUx
テスト
979名無しさんの野望:2009/11/17(火) 03:58:28 ID:ReC0PJUx
いつのまにか解除されてた。

このスレはまだましなほうでないかい。
PCゲーム板のほうとかは、割りと悲惨なことになってる。
980名無しさんの野望:2009/11/17(火) 04:06:17 ID:lOWdAVKM
元から過疎板だしね・・・>PCゲーム板
981名無しさんの野望:2009/11/17(火) 04:06:20 ID:8SD45W3w
あの・・・ここPCゲーム板なんですけど
982名無しさんの野望:2009/11/17(火) 04:20:45 ID:lOWdAVKM
>>981
え・・・知ってるよ?なにかおかしな事言っちゃったかな?
983名無しさんの野望:2009/11/17(火) 04:23:53 ID:8SD45W3w
わざわざ、のほうとかって言ってるから勘違いしてるのかと思っただけです
ごめんなさい
984名無しさんの野望:2009/11/17(火) 07:12:32 ID:Qe/KUxnE
ケッテンを対戦車・対装甲車戰で囮に使ってみた感想なんだが(相手のレンジギリギリにケッテンを置いて撃たせて、その後戦車を出して撃たせる)
M8の主砲が妙に当たる気がする。

M4の弾はあまり当たらなかったかな。命中率のテーブルでまた今度調べてみる。
985名無しさんの野望:2009/11/17(火) 07:18:40 ID:5ThhYG4l
ケッテンを大事に使ってたらvet3まで育ってくれて感激した。
逃げ足が速くなって意外と使えるw
986名無しさんの野望:2009/11/17(火) 07:21:57 ID:0p+IASyD
>>984
987名無しさんの野望:2009/11/17(火) 10:12:08 ID:xB6k+RF9
米のM8って微妙すぎじゃないか?

ACほどの資源の速さで即出し出来るわけでもなく、プーマほどの対歩兵能力があるわけでもなく
弾薬使ったプーマほどの対装甲能力があるわけでもなく、地雷のためだけにこいつに石油使うのも阿呆らしい
仕方がなく石油を消費しないATで凌ぐハメにおちんちんびろん
988名無しさんの野望:2009/11/17(火) 10:40:52 ID:Nnv/3haK
そりゃ、対車両用に使ってたらダメだよ。
M8の真価は対軽車両用のアンチユニット。
AC並の速さで出せて、ACに勝てる唯一の米軍ユニットだからな。

それなりに対歩兵攻撃力があり、それなりに対軽車両戦闘力があり、それなりに足が速くて、地雷も撒ける。
いわゆる器用貧乏だけど、だからこそ使用者の手腕によってはバケるユニットだよ。
989名無しさんの野望:2009/11/17(火) 10:53:35 ID:weHvyOu+
ユニットを単体で評価するのはあまり意味がないと思うが。。。

M8が出ることによって、AC、(アップグレード前)Pumaが突出してこなくなる。
だけでも十分な意味だと思うけど。
結局、そのユニットによって、相手の手(カード)をどれだけ制限できるかに意味があるんだし。

仮に対Pumaだけ取ると、
M8を出す>相手が主砲をUGする>ライフルorレンジャーなどで対処が可能になる。
などと、方程式(?)で考えてみてはいかが?
990名無しさんの野望:2009/11/17(火) 12:34:34 ID:xB6k+RF9
1〜5位くらいのリプでそういうの無い?
欲しい時に欲しいリプって中々見つからんね
991名無しさんの野望:2009/11/17(火) 12:38:55 ID:ZbmVkc74
sephのリプパックの米が9割りは即M8orT17だぞ
992名無しさんの野望:2009/11/17(火) 12:59:51 ID:W3xsE6K5
今更だけど時間的にも>>981>>979に対して言っていたんじゃないかとw
なんかごっちゃになってるがw
993名無しさんの野望:2009/11/17(火) 13:06:12 ID:lXyBNo7j
>>987は枢軸側使ってM8に痛い目見てくりゃいいと思うよ。
994名無しさんの野望:2009/11/17(火) 15:01:27 ID:azEW9EG4
自分で自分のユニット殺して野戦で回収するのは禁止行為なの?
995名無しさんの野望:2009/11/17(火) 15:30:49 ID:lOWdAVKM
>>994
そういうルールは特に聞いたことないけど・・・誰かに何か言われたの?
996名無しさんの野望:2009/11/17(火) 15:35:43 ID:Olt0TZID
どうやって殺すんだ?
997名無しさんの野望:2009/11/17(火) 16:06:05 ID:MuKfv6lT
次スレどこー?
998名無しさんの野望:2009/11/17(火) 16:30:00 ID:EQ1U1QUA
次スレ立てるわ

.次スレは>>980がスレ立てを宣言した後に立ててください(重複回避の為)

これ追加しときます
999名無しさんの野望:2009/11/17(火) 16:30:32 ID:W7ig1isD
手榴弾
迫撃砲
戦車の攻撃

スプラッシュダメージがあって攻撃地点を指定できるユニットならできるかな?
1000名無しさんの野望:2009/11/17(火) 16:38:39 ID:4BhoVDz2
生涯初の千
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。