【FM】Football Manager 質問スレ7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
Football Managerの質問スレ。

前スレ
【FM】Football Manager 質問スレ6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1239250879/

関連スレ
【FM】Football Manager 日記スレ9
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1251512136/

【長文日記】 FMスレ荒らし 通称負け犬ブラック隔離スレ 2【コピペ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1214996324/

【FM】Football Manager 54【2009】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1245844509/
2名無しさんの野望:2009/09/01(火) 21:41:42 ID:/1Texasf
FM BootCamp
http://fmbootcamp.blogspot.com/
(Skin、DDTなどのカスタマイズ方法、他情報量大)

FM Twilight
http://twilight.shinobiashi.com/
(選手の重要能力、戦術設定など)

※共に更新停止中だが、シリーズを通して役立つ情報があるので必見

Football Manager 2009 日本語 翻訳 Wiki
http://wikiwiki.jp/fm09jvp/

sortitoutsi(英語)
http://www.sortitoutsi.net/
(Facepack、Tactics、SkinのDL、Forumなど)

FM-Base(英語)
http://www.fm-base.co.uk/
(Facepack、Tactics、SkinのDL、Forumなど)
3名無しさんの野望:2009/09/01(火) 22:43:46 ID:1K7A3NG1
基地外がまた立てたけど こっちが早いからここを使いましょう。
4名無しさんの野望:2009/09/01(火) 23:32:17 ID:NbZ4wDC2
>>1
乙です
5名無しさんの野望:2009/09/02(水) 00:00:34 ID:VGensJaY
>>1
6名無しさんの野望:2009/09/02(水) 00:08:57 ID:TDqfUXZ7
念のため誘導
このスレはブラックのたてた偽スレです

>>1の関連スレ情報に
【FM】Football Manager ネット対戦スレ【白熱】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1161612103/
を入れていないでしょう?

本当のスレは↓のスレになりますので速やかに移動してください。

【FM】Football Manager 質問スレ7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1251810173/



7名無しさんの野望:2009/09/02(水) 12:33:25 ID:TolQLBj2
日本語化の差分ファイルが更新できているが確認する方法ってありましたっけ?
8名無しさんの野望:2009/09/02(水) 14:58:44 ID:XAdnaFUi
オリジナルと容量が変わってるとか
9名無しさんの野望:2009/09/02(水) 19:04:17 ID:9VhJxhvu
それだ!
10名無しさんの野望:2009/09/03(木) 10:25:47 ID:tSLwiAg+
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1158509.jpg

このシーズンのCL優勝がレアル、準優勝がインテル
UEFACUPの優勝がウディネーゼ、準優勝がマルセイユ
イタリア杯の優勝がユベントス、準優勝がインテル

なんでこういう配分になるんだか分からないんですが、
どういうことでしょうか?
11名無しさんの野望:2009/09/03(木) 11:18:26 ID:sOOi6A8O
>>10
日大の俺には理解できない。すまね。
12名無しさんの野望:2009/09/03(木) 16:02:19 ID:MbxVaB0E
>>10
いじってあるDBでレギュレーションが変なんじゃない?
13名無しさんの野望:2009/09/03(木) 16:06:40 ID:WTQae2PO
>>10
リーグのルールのところに欧州カップ戦の出場条件が出てるんだから調べてみれば?
1410:2009/09/03(木) 20:31:42 ID:Z0r7bK9I
>>12
DBは9.3.0のデフォルトです

>>13
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp266931.jpg
ルールでは通常通り4位以上がCLのはずなんですが…
15名無しさんの野望:2009/09/03(木) 21:14:10 ID:qsB1W0C1
ヨドバシカメラとかソフマップなら売ってますか?
田舎のジョーシンやヤマダはなかったので。
16名無しさんの野望:2009/09/03(木) 21:35:27 ID:RZ4t9pUp
ソフマップなら可能性ありそうだが・・・
17名無しさんの野望:2009/09/03(木) 22:41:08 ID:MbxVaB0E
>>14
じゃあバグじゃない?
聞いたことないけど
18名無しさんの野望:2009/09/03(木) 22:45:10 ID:p/a8gYaf
amazonじゃだめなの?
お急ぎなら明日にでもプレイ出来るのに
19名無しさんの野望:2009/09/04(金) 07:36:34 ID:y1Wfi4kB
中堅クラスのチームに一人リーグトップクラスになれる実力のFWがいるんだけど、
アシマネのアドバイスで「この選手の捕食的な本能がチームに潜在的かつ
致命的な打撃を与える」と出ます。
他の選手の良さを消してしまうみたいなことでしょうか?
20名無しさんの野望:2009/09/04(金) 09:02:11 ID:ZTijambQ
>>10
審判の買収が発覚したとか・・・
21名無しさんの野望:2009/09/04(金) 13:52:03 ID:smyMvhP7
フィジオが2人までしか雇えないんですが、
人数を増やすにはどうすればよいのでしょうか?
22名無しさんの野望:2009/09/04(金) 16:54:09 ID:Zicfe6++
>>21
下位リーグなら昇格することで人員枠は増えるはず。
ビッグクラブなら強引に雇う事も出来たな。事後に「多いよ」と文句は言われたけどw
23名無しさんの野望:2009/09/04(金) 17:09:36 ID:VxoTk7IJ
それ雇えてないじゃん
24名無しさんの野望:2009/09/04(金) 17:26:16 ID:Zicfe6++
そうじゃなくて、ステータスとかでスタッフの数が多いと表示されてるだけで
実際に雇えてるんだよ。1人までなら超過出来た。
25名無しさんの野望:2009/09/04(金) 17:45:22 ID:rp2Ifj5g
うちは6人って言われたけど8人まで雇えた

員数超過でも引退した選手のコーチ転向は雇えるんじゃなかったっけ?
26名無しさんの野望:2009/09/04(金) 19:35:01 ID:tU8NEzkh
>>19
そんなのあるの?
プレミア下位に安貞桓がいくようものか?
27名無しさんの野望:2009/09/04(金) 19:56:39 ID:VxoTk7IJ
そうなのか?ミランでやってるけど、3人で限界だわ…
28名無しさんの野望:2009/09/04(金) 21:03:35 ID:Zicfe6++
>>27
まさにそのミランでw
コーチとフィジコそれぞれ1人ずつ多く雇ってたよ。

今は弱小チーム(セリエC2出発)でやってるが、
C1Bと昇格する毎に理事会が増やしてくれた枠で十分な状況。
29名無しさんの野望:2009/09/04(金) 22:28:15 ID:y1Wfi4kB
>>26
その例えは微妙だけど、試合観てると確かに実力の割りに動き悪いし
全然点を獲らない。この選手の評価額だけでチームの評価額の
半分くらいあるから、放出することにした。
30名無しさんの野望:2009/09/05(土) 11:02:25 ID:uG5Xt9pO
>>19
それは優秀なストライカーに出る台詞で
自チームじゃなく相手チームに潜在的かつ致命的な打撃を与えるって解釈でいいと思うよ
活躍できてないなら使い方にも問題があるんじゃないかな
単に調子が悪いとかそのリーグのサッカースタイルにあってない可能性ももちろんあるけど
あと「捕食的な〜」はゴールへの嗅覚の鋭さみたいなイメージで捉えるといいよ
31名無しさんの野望:2009/09/05(土) 11:26:46 ID:cAVi18rl
fm2008日本語版始めたんだけど、プレミアのロゴを本物に出来ないの?
初心者でよくわからん。
32名無しさんの野望:2009/09/05(土) 13:08:39 ID:2hOXrx+0
>>31
テンプレ読んである程度自分で探ってみなよ。
最低限そのくらい出来なきゃ、ここから先全てでつまずく。

結論から言うと、選手の写真、ユニフォーム、チームロゴやリーグロゴ、国旗・・・
いろんなものを本物に挿げ替えできる。
33名無しさんの野望:2009/09/05(土) 15:13:38 ID:CJKgfvXw
>>30
ホントかいな?
元の英文ってどうなってんだろう?
34名無しさんの野望:2009/09/05(土) 17:41:19 ID:OYyxf83W
KEY: <%person#1-surname> feels the predatory instincts of <%male#2> give the team a potentially lethal attack.
STR-276579: <%person#1-surname> は <%male#2> の捕食的な本能が チームに潜在的かつ致命的な打撃を与える と感じています
3531:2009/09/05(土) 17:48:38 ID:E7M0ezgW
>>32

ごもっともだと思い、試行錯誤の結果fm-baseからダウンロードして、解答して、
graphic/logoに入れてみました。
スキンキャッシュのチェックもはずし、これでおkかと思ったが、
反映されずorz
何が足りないのかなあ?
3632:2009/09/05(土) 17:56:43 ID:2hOXrx+0
>>35
そのディレクトリは、↓になってるの?
My Documents\Sports Interactive\Football Manager 2009\db\Graphics\logo

あとはロゴファイルと一緒にconfig.xmlがちゃんと入ってるかどうか。
それ以上は思いつかないな・・・
3732:2009/09/05(土) 17:57:29 ID:2hOXrx+0
ごめん数字は2008か。
38名無しさんの野望:2009/09/05(土) 18:12:06 ID:OYyxf83W
後は決定ボタン毎に更新にチェックいれてないとかだな
3931:2009/09/05(土) 19:48:47 ID:E7M0ezgW
ご協力どうもありがとう。
ディレクトリはあってるし、コンフィグも」大丈夫でした。
で、今気づいたんですが、画面上部中央の監督名の下に国旗があって、その横に
異常な数字が表示されてるなあ。
たとえばアーセナルのチームデータをみると602とか(ID?)
もともと何が表示されていたのか思い出せない。
何かがおかしいんでしょうね。

40名無しさんの野望:2009/09/05(土) 20:12:32 ID:Kkcb1+Fz
2006ですが、質問させていただきます。

先日買って好きなバルセロナでやってました。
ある程度強くなり、いいチームになったので
新しいチーム(強豪以外)をやろうと思いました。
ところが、ローマやニューカッスルなどの財政が
危ないチームは最初から週給予算オーバーになってます。
これは契約更改を一切せず、高い選手を売却して、
安い選手や下部組織を利用するしかないのでしょうか?
好きなチームなのでなんとかしたいです。
よろしくお願いします。
41名無しさんの野望:2009/09/06(日) 01:59:10 ID:eTKF3dfa
GKが異様なまでにシュートを止めまくって
勝つとき=うちのGKがMOM
負けるとき=相手のGKがMOM
とGK主体のゲームになってしまってるんですが
パッチとかないんだろうか・・・ありえない動きをしすぎだ・・・
42名無しさんの野望:2009/09/06(日) 01:59:13 ID:HPFw+XjE
日本代表の監督やりたいんだけどどうすればいいの
43名無しさんの野望:2009/09/06(日) 02:00:23 ID:eTKF3dfa
連投すいません
ゲームは
2008を使っています。
44名無しさんの野望:2009/09/06(日) 07:17:56 ID:44FXqmD7
ゲーム起動時に製品有効化画面というのが出てきて
プロダクトキーの入力を求められて入力したんですが
アンロック要求を処理することが出来ませんって返されました。
その時のエラーコードは821。

新しいキーをSIのサイトから受け取れと言われるんですが、
なぜ急にこんなことを求められるのでしょうか?
対処法があれば教えてください。
45名無しさんの野望:2009/09/06(日) 07:37:54 ID:44FXqmD7
すみません、自己解決しました

SIのサイトから引っ張ってきたツールで
いろいろやったら出来ました。
46名無しさんの野望:2009/09/06(日) 08:09:01 ID:I9+8rWFz
違うバージョン用のを入れてたりして・・・
4731:2009/09/06(日) 09:13:04 ID:2E9BEdAU
うう、未だ彷徨中・・・。
新しくsortitoutsiから、teamlogos_standard_eng_premierをダウンロード
しなおしてやってみたけど、やはり反映されない。
誰か助けてください〜。
何かごく初歩的なミスをやらかしているんでしょうか?
48名無しさんの野望:2009/09/06(日) 10:16:22 ID:I9+8rWFz
>>47
今までに何をやったか詳細に書いてみ
出来ない連呼しても指摘のしようがない。
4931:2009/09/06(日) 10:37:42 ID:2E9BEdAU
今まで、
パッチ8.0.2導入

lncファイル拾ってきてインストール(ここまで反映)

fm-baseからDLしてきたロゴを
C:r\My Documents\Sports Interactive\Football Manager 2008\graphics\pictures\logo
にいれて、設定でスキン・キャッシュのチェックをはずした。
また、フェイスパックも同様に入れてみた

ロゴ、ファイスとも反映されず

前述のファイルを一度削除し、
改めてsortitoutsiから、teamlogos_standard_eng_premierをDLして同じ場所に入れたけど
反映されず。

現在です。

39で書いてた変な数字は事故解決(ユニークIDの表示を間違えてチェックしてた)
してます。
どうでしょう?
5031:2009/09/06(日) 10:39:32 ID:2E9BEdAU
ちなみにOSはXP。
FM2008日本語版です。
51名無しさんの野望:2009/09/06(日) 10:52:22 ID:QAheUE6W
決定ボタンでリロードのチェックはしてる?
5231:2009/09/06(日) 11:00:57 ID:2E9BEdAU
「決定ボタンで常にスキンのリロード」というのならば
チェック入れてます。
53名無しさんの野望:2009/09/06(日) 12:15:01 ID:I9+8rWFz
2008用のファイルだよね?
5431:2009/09/06(日) 12:24:49 ID:2E9BEdAU
はい、2008用のを取ったつもりですが。
55名無しさんの野望:2009/09/06(日) 13:31:52 ID:YPF19m58
設定画面のSSとダウンロードしたファイルのURLを貼れ
5631:2009/09/06(日) 13:59:02 ID:2E9BEdAU
SS撮ってみました。見れますか?

http://ux.getuploader.com/ghost3/download/5/fm2008ss.JPG

↓がダウンロードしたファイルです。プレミアのロゴです。
http://sortitoutsi.net/2008/graphics/downloads/4678/Premier%20League%20Standard%20Logos
5731:2009/09/06(日) 14:00:33 ID:2E9BEdAU
アプローダー使うの初めてなので不都合あったらごめん。
5831:2009/09/06(日) 14:02:28 ID:2E9BEdAU
59名無しさんの野望:2009/09/06(日) 14:16:04 ID:wclDwN/o
\logoじゃなくて、\logosでも変わんないか。。。
つーかreadmeついてるやつ試せばいいのに
6031:2009/09/06(日) 14:21:17 ID:2E9BEdAU
みんなありがとうございます。

logosに変えてもダメでした。

>readmeついてるやつ試せばいいのに

オススメあれば教えてください。プレミアのロゴさえあれば十分です。
61名無しさんの野望:2009/09/06(日) 14:21:24 ID:ZmTygtZo
>>58
とりあえず俺の環境では\graphics\pictures\logoの最後がlogosになってた
あとフォルダは当然解凍してるよね?
解凍後のteamlogos_standard_eng_premierフォルダをそのままlogosにぶち込めばOKだと思うけど
オプションの設定はそれで良いと思う
62名無しさんの野望:2009/09/06(日) 14:30:34 ID:wclDwN/o
>>60
2008なんか覚えてもないわ
レーティング高いの適当に落として試せばいいじゃん
何個か試してダメならreadmeの記載と、フォルダ構成のスクショうpれ

63名無しさんの野望:2009/09/06(日) 14:30:41 ID:ZmTygtZo
logosの下のclubsに入れたほうがいいかも(なかったら新規に作る)
ちなみに↓が俺がクラブロゴ入れてる階層ね
My Documents\Sports Interactive\Football Manager 2008\graphics\pictures\logos\clubs

あとはFM起動してオプション画面で決定ボタン押してスキンをリロードすれば表示されるんじゃないかな
6431:2009/09/06(日) 14:30:54 ID:2E9BEdAU
解凍済で、そっくりそのまま入れてあるんだけどなあ。
ここまできたら、解決するまで始められない(涙)
いっかい再インストールから始めてみるのも手か?

みなさんよろしくです。
6531:2009/09/06(日) 14:43:16 ID:2E9BEdAU
>>63
やってみましたがダメでした。
66名無しさんの野望:2009/09/06(日) 14:52:10 ID:BiVN6Ulc
FMはゆとりには向いてないよ
6731:2009/09/06(日) 14:52:54 ID:2E9BEdAU
68名無しさんの野望:2009/09/06(日) 14:59:20 ID:U+k1go3T
My Documents\Sports Interactive\Football Manager 200X\db\Graphics\以下
だぞ?
2008はdbってフォルダなかったんだっけ?
一度ニューゲームすると作成されるんだったっけ?
それと、picturesなんてフォルダ挟んでないし。

ちなみにGraphics以下はlogo、logos、clubs等々、何にしても問題ないはず。
69名無しさんの野望:2009/09/06(日) 15:00:59 ID:QRlmLr8r
mydocumentsじゃなくてfm2008がインストールされてるほうのフォルダにも入れてみたらどうだ?
7032:2009/09/06(日) 15:01:01 ID:U+k1go3T
>>67
あぁ、dbフォルダあるな。
でも俺は2009だからアドバイス無意味か・・・。

連投失礼
7131:2009/09/06(日) 15:04:27 ID:2E9BEdAU
>>68
dbありました。
そこに移動してみましたが、ダメですね。
72名無しさんの野望:2009/09/06(日) 15:07:20 ID:QAheUE6W
正直これで表示されない理由がわからない
まさか今ログインしているユーザーがdark-rideじゃないとかはないよね
7331:2009/09/06(日) 15:09:13 ID:2E9BEdAU
>>69 all

できました!全部反映されました!
うう、ありがとう.
長い時間つきあってくれたみなさん、ありがとう!

さっそく世界にのりこみます。
74名無しさんの野望:2009/09/06(日) 15:10:32 ID:C4RMJxrX
多分関係ないけど一度キャッシュファイルを消してみてもいいかも
場所は
C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\Application Data\Sports Interactive\Football Manager 2008\cache\
75名無しさんの野望:2009/09/06(日) 15:11:43 ID:C4RMJxrX
って解決したかw
良かったね
76名無しさんの野望:2009/09/06(日) 16:10:25 ID:I9+8rWFz
逆に My Documents に入れたときなんで認識されなかったのか
そっちが気になる。
7731:2009/09/06(日) 17:11:28 ID:2E9BEdAU
たしかに気になりますが・・・。
今は喜び絶頂で思考停止ですw
やはりロゴだけでもぐっと雰囲気あがりますね。
感謝感謝。
78名無しさんの野望:2009/09/06(日) 19:04:58 ID:I9+8rWFz
>>77
おめ!けど、これからが地獄だぜ。
今日、ドイツ1部で4−8で負けた・・・orz
79名無しさんの野望:2009/09/06(日) 19:47:29 ID:ZmTygtZo
オプションの一般にあるフォルダロケーションがマイドキュメントになってないとか
80名無しさんの野望:2009/09/06(日) 20:27:14 ID:5A9kW3W8
>>78
まるで草サッカーだな
81名無しさんの野望:2009/09/06(日) 21:59:03 ID:7P2J5mlv
データベースの大きさの都合で登場しない選手(無所属なのでDDTでも対応できない)を
「その国の選手を全てロード」を使わずにのピンポイントで登場させたいのですが、何か方法はないでしょうか
82名無しさんの野望:2009/09/07(月) 12:59:27 ID:3JC/aHz9
前うpされてたJリーグパッチでやってるんだけど
J1に昇格するチームが1チームに対しJ2に降格するチームが3チームになってるから
だんだんとJ1の所属チームが減ってる・・・

エディターでリーグの構成直す方法を教えてください
83名無しさんの野望:2009/09/07(月) 13:30:38 ID:OUbzFXOH
>>82
ワロタ

ところで、選手に嫌われてしまったらもうダメぽ?
84名無しさんの野望:2009/09/07(月) 18:15:26 ID:o4wXCqL/
嫌われた理由にもよるんじゃね?
手腕を疑問視なら成績を改善すれば不満は消える
85名無しさんの野望:2009/09/07(月) 18:38:54 ID:OUbzFXOH
>>84

15歳を獲得してすぐだったから、何が悪かったのか判らん(笑)
86名無しさんの野望:2009/09/07(月) 18:53:39 ID:ffvrvT5O
>>85
アッー

じゃないよな。
87名無しさんの野望:2009/09/08(火) 23:12:52 ID:xCSNygq0
初心者な質問で申し訳ないが、コーチの能力って経験積むと上がったりする?
88名無しさんの野望:2009/09/09(水) 12:37:53 ID:klA4u+Bl
9.3のcrackで、アクチベーションとこ電話選べってあるんだが、電話選ぶとこないぞ。
教えてエロイ人
89名無しさんの野望:2009/09/09(水) 12:39:57 ID:8ebpOdVh
>>87
たぶん上がる
90:2009/09/09(水) 15:39:31 ID:8yo8G41U
2008のシティで始めて、速攻でバリーを獲りにいってビラとはクラブ間合意したのに肝心なバリーが来ない!頑なに来ない!なんとしても獲得したいんだけど、なんとかならんもんだろうか?
91名無しさんの野望:2009/09/09(水) 17:15:59 ID:qP+D0OFQ
働きかけから選手を休ませるってどういうタイミングで使えばいいの?
92.:2009/09/09(水) 18:13:20 ID:Xy6PNyhL
疲れた時
93名無しさんの野望:2009/09/09(水) 18:53:45 ID:qg6BCTum
>>88
ネットワークに繋がってる場合は表示でないぞ。
SIに割れってばれちゃったね。
94名無しさんの野望:2009/09/09(水) 20:20:05 ID:Zycmx6vG
>>90
クラブのステータスや監督のステータスはどうにもならん
諦めろ
95名無しさんの野望:2009/09/09(水) 21:24:31 ID:OK6RWqVQ
トレーニングスケジュールをダウンロードしてインポートしたんですが、
一人一人割り当てる必要があるのでしょうか?
ユースも含めるとかなりの人数になると思うのですが…
96名無しさんの野望:2009/09/10(木) 00:07:53 ID:krtxtqwL
どうやったら引退するやつコーチになるの?何回も選手への働き掛けで
お前ならいいコーチになれる
って言葉をかけてるんだが…
97名無しさんの野望:2009/09/10(木) 01:27:58 ID:5jI72uFC
>>96
引退する選手が決めるよ
引退してコーチになるつもりがある奴は引退が近付くと
選手データの他にスタッフプロフィールが表示されるようになる
たまに口では「コーチになるつもり」と言いながら全然スタッフプロフが
出ないまま、引退=フットボール界から完全引退してしまうのもいるけどw
9891:2009/09/10(木) 06:30:34 ID:skkTRfCf
>>92
その疲れた時の条件を出来れば詳しく教えて欲しい
コンデが70%切ってても嫌々休むみたいな感じになるし条件がわからん・・・
99名無しさんの野望:2009/09/10(木) 09:32:07 ID:nTMP2u02
俺は要休が出てる選手ぐらいしか休ませないな
100名無しさんの野望:2009/09/10(木) 10:20:28 ID:oD7OE9mS
レーサー100!

ハハッ!
101.:2009/09/10(木) 12:04:26 ID:D1qNfUuy
>>91
>>99でおk
102名無しさんの野望:2009/09/10(木) 13:24:11 ID:krtxtqwL
>>97
親切にどうもです。
ミランで始めてみよう。○ディーニにコーチになってもらえるといいな
103名無しさんの野望:2009/09/10(木) 13:42:58 ID:skkTRfCf
勝負かなどの能力か忘れたけどどれかの能力が一定以上だとスタッフになるとか聞いたことはあるな
能力の低い奴は働きかけしてたらいつの間にか乗り気になる
104名無しさんの野望:2009/09/10(木) 20:27:32 ID:PXmkvY5W
ウチはピルロが何にもなることなくひっそりと抹消されていったな
105名無しさんの野望:2009/09/10(木) 22:14:46 ID:2DyfqWxU
すいません、日本語化した後のチーム戦術画面で矢印と選手の名前は
表示されるのですが、ユニホームアイコンが表示されません。
これは何が原因なんでしょうか。
どなたかアドバイスお願いします。
106名無しさんの野望:2009/09/10(木) 23:53:10 ID:GhgVhqzu
日本語化とは関係ない
再インストールすれば
107名無しさんの野望:2009/09/10(木) 23:59:00 ID:2DyfqWxU
>>106
日本語化する前は表示されていたんですが、終わった後に新規から
始めたら表示が出なくなってしまいました。

解決手段は再インストールしかないんでしょうか。
108名無しさんの野望:2009/09/11(金) 00:17:36 ID:Vt1WER3k
>>107
もちろん日本語化する前の状態にロールバックしてみたんだよな?
バックアップとってないとか論外な
109名無しさんの野望:2009/09/11(金) 01:13:24 ID:kVleJDNd
ニュースのときに表示される文字を大きくしたいんだけど、どこをいじればいいんだろう?
110名無しさんの野望:2009/09/11(金) 03:11:51 ID:9U+Z+wL8
カリ首あたりをいじる
111名無しさんの野望:2009/09/11(金) 09:45:37 ID:5vL5DkFJ
エディターで選手の経歴って変えられますか?
探したんですけど経歴を変える場所が見当たらなくて・・・
112名無しさんの野望:2009/09/11(金) 15:54:46 ID:4/O3FWRN
フリーロールってどういう意味?
守備免除かなぁと思ってたんだけど別にフリーロールにチェックしてても守備するやつは守備するし
完全な自由ってどういう意味よ
113名無しさんの野望:2009/09/11(金) 17:41:21 ID:4CBElqkj
>>112
攻撃中にポジションや役割に縛られなく自由にやっていいよみたいな感じ
ベッケンバウアーやロナウジーニョや釣男とか・・・etc
114名無しさんの野望:2009/09/11(金) 19:11:39 ID:niygFO6G
>>109
自分の場合は導入したskinのxmlファイルを編集

<!-- TEXT PROPERTIES -->
<flags id="txfn" value="fonts/vera" comment=" Text font "/>
<integer id="txss" value="7" /> <!-- text size small -->
<integer id="txsn" value="8" /> <!-- text size normal -->
<integer id="txsl" value="9" /> <!-- text size large -->

値を適度に大きくすれば見やすくなる、はずだけど誰か詳しい人解説頼む
115名無しさんの野望:2009/09/11(金) 20:28:46 ID:4/O3FWRN
>>113
おお。なるほど、確かにそれなら納得がいく。
どもありがと
116111:2009/09/11(金) 21:04:14 ID:5vL5DkFJ
ご存じないでしょうか?
Jリーグ作りたいんですけど
117名無しさんの野望:2009/09/12(土) 08:32:40 ID:D/ow4wvK
架空選手の顔って変えられないよね?
地元出身のイケメン有望株がいきなり顔面崩壊してる
118名無しさんの野望:2009/09/12(土) 16:06:12 ID:9m7MrK9w
FMLの解約ってどうすればいいんでしょう…?

必死で登録したものの
解約の事なんも考えてなかった…
119名無しさんの野望:2009/09/12(土) 20:36:17 ID:zRXjzG3T
>>117
厳密には違うけど、OLT Expanded Hair Packを導入したら?
髪形が変わるだけでも割と架空選手の顔が別人に見える
120名無しさんの野望:2009/09/12(土) 20:51:24 ID:S5y9/KdP
>>119
おー、117じゃないけど良いもの教えてくれてありがとう
121名無しさんの野望:2009/09/12(土) 23:30:57 ID:S5y9/KdP
>>119
デフォルトのconfig.xmlとかhair.xmlとか、全部上書きしていいのかな?
122名無しさんの野望:2009/09/12(土) 23:38:44 ID:7N9Ghhtw
>>116
editor起動してEdit→OptionsでLoad Playing Historiesとかにチェック
123名無しさんの野望:2009/09/13(日) 01:34:46 ID:JJwXRfrN
ポジショントレーニングしてゼロから熟達になってもトレーニングやめたらまた元に戻りますよね。
熟達になってからレンタルに出して戻ってきた選手のポジションがトレーニングやめても元に戻らないのですが、これは仕様でしょうか?
124名無しさんの野望:2009/09/14(月) 22:50:47 ID:o6P7labx
>>119のを入れたらウチのイケメンストライカーがアフロになったぞ!謝れ!
125名無しさんの野望:2009/09/14(月) 23:44:06 ID:nwelROns
>>124
119のって、デフォルトのやつを全部入れ替えて使うんですか?
それともデフォルト+119って感じで使えるのかな?
126名無しさんの野望:2009/09/15(火) 04:45:47 ID:jwyH+KC0
調子乗りすぎてプレイできるリーグの国を10個ぐらい入れたらめちゃめちゃ重くなった・・・
1年経過してさらに重くなった・・・他のリーグの試合結果を飛ばす方法ないですか・・・
127名無しさんの野望:2009/09/15(火) 06:54:14 ID:hBJ8AvJc
>>125
俺はとりあえず何も考えず全部上書きしたよ
もちろんxmlも
128名無しさんの野望:2009/09/15(火) 16:48:46 ID:+CyjutXT
うちの司令塔は丸刈りからふさふさしたので満足
129名無しさんの野望:2009/09/15(火) 18:50:59 ID:KLeVUzxv
すいません、選手の能力を分りやすく色分けするパッチがある場所を
教えて貰えませんか。

テンプレのサイトで探しているんですが見つかりません。
130名無しさんの野望:2009/09/15(火) 18:58:41 ID:RfFMGNbL
マイドキュメント\Sports Interactive\Football Manager 2009\settingssettings.xml内の
<!-- profile attribute colours -->上から4行がそれぞれ1~5,6~10,11~15,16~20に対応
RGBの数値を変えることで自分の好きな色にできる

131名無しさんの野望:2009/09/15(火) 20:26:44 ID:Y7ix2Idm
FM09はフォワードが点取り難いのかな?
なんか07の頃に比べて電柱さんがあんまり機能してない気がして。
ロングで点が入りやすくなった気がするけど、電柱もすばしっこいのもFWが全然点取ってくれないよ…
なんか良い方法無いかね。
132名無しさんの野望:2009/09/15(火) 21:48:47 ID:KLeVUzxv
>>130
ありがとうございます。
133名無しさんの野望:2009/09/15(火) 21:59:49 ID:IiaAMOoI
俺も初っ端FW全然点取れなくて、MFのミドルばっかりだったわ。
とりあえずメンタリティがある程度高くないと、点取ってくれないな。
後、FWだけの問題じゃなくて、高い位置でボール奪ってショートカウンターとか、
相手DFと横並びくらいの位置で勝負できれば、FWの得点も結構増える。
敵のDFライン整っちゃったら、FWがエリア内で仕事するのはきつい。
その分バイタルが空いて、ミドルが決まるって話ではあるんだけど。
134名無しさんの野望:2009/09/15(火) 22:57:56 ID:hBJ8AvJc
移籍期間開始 → 金満クラブがレギュラーにオファー → 断る → 不満で士気低下


もぅこのループ嫌だお・・・
135名無しさんの野望:2009/09/15(火) 23:14:39 ID:WUiZBjc3
>>134
契約更改中の選手は他クラブからのオファーを断っても不満を持たないぞ
136名無しさんの野望:2009/09/15(火) 23:52:05 ID:hBJ8AvJc
>>135
今度試してみるよ
てか何で自チームより下位からのオファーに興味持つんだよ・・・
137名無しさんの野望:2009/09/16(水) 02:12:18 ID:vTGRkfLK
>>131
ゴールの大半はサイドのゴリゴリドリブルかMFのミドルだな
ヘディングシュートはよっぽどいいボールがあがったときじゃないと入らない
割り切ってスピードがあってドリブルうまいのをFWにするようにしたよ
138名無しさんの野望:2009/09/16(水) 12:27:04 ID:BjaWQvyS
十分な高さとそこそこのスピードがあるやつならSBからのクロスをヘディングでがんがん決めてくれるけどなあ
FW2人だと、基本ファーサイドのFWが決めるけど
139名無しさんの野望:2009/09/16(水) 15:37:43 ID:4TMH2JTE
って事は、うちの電柱さんが点取らないのは俺の戦術が悪いって事か。
メンタリティとか攻撃参加の設定がどうすれば良いか分からんよ…
140名無しさんの野望:2009/09/16(水) 22:46:47 ID:vW/OZL5L
点取らせたいFWには「お前の仕事は点取る事だ」と明確に示せ。
プレスタックル弱で、メンタリティは攻撃的。攻撃参加は普通でおk。クロスは稀。
電柱タイプならCKはファーに配置。
ウィングのクロス設定はタメが作れる「奥」がいいんだろうけど、
カットされる事もその分多いから、あんまし気にすんな。

うちのチームは3-5-2なんだけど、左右どちらかからしか攻撃しないから、
攻撃するサイドのFWはすばしっこいタイプでクロス設定頻繁にして、開くようにしてる。
電柱が逆サイド配置でゴール前にどっしり構える。
それでチーム内得点王とアシスト王は、その2トップになってるよ。
あくまでチーム内での話だけどな。

長文失礼。
141名無しさんの野望:2009/09/17(木) 22:44:52 ID:dg6HF76F
チームメイト同士を仲良くさせようとしたらどう働きかけたらいい?
大量得点とかしたら仲良くなるのは知ってるんだけどそんなの簡単に誘発できないし
142名無しさんの野望:2009/09/17(木) 22:58:54 ID:i5d135M6
不仲な状態なら
契約更改で待遇上げて忍耐を促せばおk
143名無しさんの野望:2009/09/18(金) 08:41:06 ID:HY97xv+q
このゲームって、いかにAwayで勝てるかが全てのような気がする
144名無しさんの野望:2009/09/18(金) 10:02:36 ID:c5JY7E3F
いかに格下相手に面子を落としつつ勝利するかじゃないのか?
適度に試合に出してやらんと控え選手のコンディションがだだ下がりでいざという時に役に立たない
145名無しさんの野望:2009/09/18(金) 17:43:08 ID:AkrQdU2U
イングランド6部からの成り上がりプレーやってるんだが
2年目から毎年6月下旬のスットコ、7月上旬のスペインからでる
ユース満了契約切れからフルタイムでいくらでもだせってやつと契約
使いながら育てて1年で伸び悩み選手売却、詰まることなく毎年昇格でプレミアに
ってやってたら自国選手と契約する機会が、まずないので
どこのスペイン人チーム(ちらほらスットコ)って顔ぶれになるんだが、なんか遊び方間違ってるよな
146名無しさんの野望:2009/09/18(金) 19:16:00 ID:F5hA/+fD
読みにくい・・・
147名無しさんの野望:2009/09/18(金) 21:09:53 ID:1/OittDS
スレにも出ていた強制ウインドウ化について質問があります。

2008なのですが、どのskinにしても冷静さ、決定力が切れてしまいます。
fill_space_attachmentをいじっても、改善されません。
現在のスキンは、Black in 2です。

スクロールバーで上下できるのですが、なんとなく不便で・・・。

どなたか、解消できた方、いらっしゃらないでしょうか?
148名無しさんの野望:2009/09/19(土) 20:09:45 ID:+mMuv3fL
CHの得点UPを狙っているのですが「ロングシュートを打つ」+「正確なシュート」あるいは「力強いシュート」のどちらが有効ですか?
他にもこのスタイルの組み合わせが効果的(もしくは地雷)というのがあれば教えてください
149名無しさんの野望:2009/09/19(土) 23:32:19 ID:zzpYAuRg
>>148
「正確なシュート」だとPA内でもなかなかシュート打たずDFにクリアされるし、「力強いシュート」はふかして外しまくるし、最近はプレイスタイル無いやつがたまに強いシュートかバナナシュート決めるのが多いような気がする。
150名無しさんの野望:2009/09/21(月) 02:18:31 ID:/VwzqJC3
力強いシュートだと枠に入らないとかって実証されたの?
151名無しさんの野望:2009/09/21(月) 08:28:10 ID:lOKOcCBO
気がするって書いてるしそういうことでしょ
152名無しさんの野望:2009/09/21(月) 13:53:08 ID:/snlGYsm
サイドだと「〜ドリブルする」+「カーブボール」でウイングがバナナシュートを良く決めるんだが
中央は良くわからない
153-:2009/09/21(月) 16:16:03 ID:k4Yp3EBU
すみません誰か教えて下さい 2009を起動させるとこういうエラーが出て
プレイ出来ません

football manager 2009 is already running
どういう意味でしょうか?
154名無しさんの野望:2009/09/21(月) 17:02:05 ID:cQ6qYUsz
そのまんまの意味です
155-:2009/09/21(月) 17:35:14 ID:k4Yp3EBU
いや読めないんです 和訳でお願いします
156名無しさんの野望:2009/09/21(月) 17:39:43 ID:stlInhVr
お前の目の前にある箱はゲーム機か?


既に09が起動してる状態になってるんだよ
157名無しさんの野望:2009/09/21(月) 18:13:15 ID:lOKOcCBO
たぶんこんな感じだろ

FM起動
→なかなか立ち上がらないからもう一度プログラム実行
→2回目の起動に対してエラーメッセージ

PCのスペック低くて立ち上がりが遅いだけなんじゃないの
158-:2009/09/21(月) 19:50:22 ID:k4Yp3EBU
いえいつまで待っても起動しないんですけど・・・・
他のゲームは問題なく立ち上がるんですよ
159名無しさんの野望:2009/09/21(月) 19:54:04 ID:stlInhVr
タスクマネージャーで確認して起動しているFM09を全部消してからやり直せ
160名無しさんの野望:2009/09/21(月) 20:36:11 ID:Sdf5uU/P
で、おまいら2010は買うのか?
161名無しさんの野望:2009/09/21(月) 21:03:56 ID:jUIrZrF9
というか単純にPCを再起動しろと言いたい
162名無しさんの野望:2009/09/21(月) 21:12:25 ID:k+be+bM3
>>160
3Dが余り変わってないし戦術面も大して変わってなさげ。
試合中のボール処理の記録を出せるようになってるみたい
だけど、大して意味あるのかなって感じ。
リーグエディットが売りみたいだけど、Jパッチで日本人選手
が存在してれば十分だし…
ってことで試合画面の3Dが劇的に進化することを期待して
2011を予定。
163名無しさんの野望:2009/09/21(月) 21:23:19 ID:fCggwNkH
09を飛ばしたから10は買うつもり
164名無しさんの野望:2009/09/21(月) 22:11:41 ID:1WOfcph9
FMシリーズは1つ飛ばしが丁度いい
165名無しさんの野望:2009/09/21(月) 23:51:04 ID:Sdf5uU/P
そうだな。毎年発売してんだもんな
日本語化の進行具合もみながら、ちょっと様子見るかな。
166名無しさんの野望:2009/09/21(月) 23:57:37 ID:lOKOcCBO
もうIFeelGroovyで10の予約始めてるんだな
たった5280円だし買ってもいいと思うけどね
167名無しさんの野望:2009/09/22(火) 00:29:25 ID:CLn1aCOH
買うけど色々環境揃うまで待つ
翻訳とかJエディットとか
168名無しさんの野望:2009/09/22(火) 01:25:18 ID:Xfp/B4Ie
いやでも不満点が無くなることはないけどそれでも09は完成度高いよ
169名無しさんの野望:2009/09/22(火) 01:31:45 ID:FbKtOB8o
こういうこと聞いて良いのか分からんけど、
ツールとかで選手データのぞくとプレイスタイルが4つぐらい書いてあるけど、
ゲーム内では2つぐらいしか表示されてないっていうのは、
既にプレイスタイルとして覚えてるけど表示されないのか、これから覚える可能性があるって意味なのか、
いったいどっちの意味なの?
170名無しさんの野望:2009/09/22(火) 08:24:42 ID:CE43y3ix
確かにFMで遊びきった満足感を得るには1年は短いよね。
隔年くらいが丁度良いというのには同感。
2008だったし自分は2010買うよ。楽しみ。
171名無しさんの野望:2009/09/22(火) 11:07:56 ID:cBQuD1XZ
どうせ買うなら早めに買うさ
値下げするわけでもないし
たかだかVAT抜き25ポンドだし
172名無しさんの野望:2009/09/22(火) 11:15:43 ID:O38TsXar
01/02買って2年遊んで2年エディット、2年遊んで燃え尽きた
173名無しさんの野望:2009/09/22(火) 13:33:28 ID:/4wvm6XG
153
うちのpcはマイクロソフトネットワーク 2.0
入れたら動いた
174名無しさんの野望:2009/09/22(火) 14:49:04 ID:DUoFDlqD
2009用の日本人パッチって存在してるんでしょうか。
いつも作って下さっていたサイトにいっても2009のは存在しないみたいなんですが。

もしあるのでしたらどなたかある場所を教えて頂けませんか。
175153:2009/09/22(火) 19:01:21 ID:xpJBAe7S
>>173 すみませんその名前でググってもそれらしいダウンロードが見当たらなかったんですが・・・
もう少し詳しく教えて頂けませんか?どうかお願いします!
176名無しさんの野望:2009/09/22(火) 21:54:43 ID:wMW7lSJk
>>175
立ち上がりませんだけじゃなくて
もっと詳しい状況書かないと誰にもアドバイスできないよ
インストール直後から駄目とか何かファイル入れたら駄目になったとか

steamの認証がうまくできてないとかじゃないの
まさか割れじゃないよね
177名無しさんの野望:2009/09/22(火) 22:01:57 ID:Xfp/B4Ie
france.lnc
ってフランスのクラブの名前を分かりやすく表記するためのファイルだったんだな・・
捨ててしまった
178153:2009/09/23(水) 09:34:19 ID:G3ySnq3F
>>176 そうですねスイマセン 状況を説明します
インストールしてシリアルナンバー入れて問題なく立ち上がりました
その後日本語翻訳しようとして日本語表示用フォントの配置作業で
自動で行うVBスクリプトファイルが公開されていますというページに飛んで
4shared desktopというのをダウンロードしたらその後ですね
ゲームを立ち上げるたびにfootball manager 2009 is already running という
エラーが10回近く消しても消しても出るようになったのは・・
プログラムの削除で4shared desktopを消しても変わらないです
他のゲームやこれの2008は問題なく立ち上がるしプレイも出来るんです
steamの認証も分かりません マニュアルにpasとか書いてあるんですか?
179名無しさんの野望:2009/09/23(水) 10:33:43 ID:4HrgeZ5y
>>178
フォントコピー用のスクリプトですが、バグ持ちで上手く動作してなかったので修正分をあげておきました。
すみません。

ダウンロードページでは、4shared desktopをダウンロードするのではなく、
左側の「今すぐダウンロード」と書かれたボタンからダウンロードしてください。
(日本語化用の差分パッチやevents.cfgの差分パッチも同じ)

で、「football manager 2009 is already running」と出る原因ですが、
日本語化云々とはあまり関係なさそうな気がします。
タスクマネージャのプロセスタブに fm.exe がないか確認してみてください。
(PC再起動直後とエラー発生の後それぞれで)
180名無しさんの野望:2009/09/23(水) 12:09:03 ID:hrmI8Jj8
>>178
steamは関係なさそうかな?
一度FMを再インストールした方がいいと思う
日本語化関係はよくわからないけど何かファイルが壊れたのかもしれないし
181153:2009/09/23(水) 14:59:33 ID:G3ySnq3F
>>179 はいそれは「今すぐダウンロード」というのをその後ダウンロードしました
起動時にはタイトル画面までは出るのでそこは日本語になってるので作業は成功してると
思います タスクマネージャのプロセスタブというのはcpu使用率とかが見れる
画面の事ですかね?そこのアプリケーションには fm.exe はありませんけど

>>180 再インストールしても駄目なんですよ・・・
182名無しさんの野望:2009/09/23(水) 15:58:31 ID:cJaSZRho
小学生かな?
分からない言葉は検索するといいよ。

例えば、「タスクマネージャのプロセスタブ」で検索すると
どんなものかすぐ分かる。

あと、情報を小出しにすると、的確な回答がもらえないかも。
183名無しさんの野望:2009/09/23(水) 16:21:33 ID:lh3IGuEc
当たり前だけどPCの再起動はしたよね?
184名無しさんの野望:2009/09/23(水) 22:23:09 ID:jV3K/DNh
FM2009が起動できなくなっちゃいました。

起動しようとすると以下のメッセージが表示される。
「Sports Interactive Football Manager 2009 Certificate製品化画面にようこそ。
以下のインターフェイスを利用して、ライセンス・キーを入力してください」

説明書裏のライセンス・キーを入力すると
「このアンロック・キーはすでに有効化されています。」
表示で次に進めず。

という状態です。
これってアンインストール→再インストールしても解決しない問題ですか?
185名無しさんの野望:2009/09/23(水) 22:27:42 ID:tyF+CJWb
やってみれば?
186名無しさんの野望:2009/09/24(木) 00:07:20 ID:wN0KQgYw
>184
通報しましたよ
187153:2009/09/24(木) 12:24:35 ID:aeQd/iOw
システムの復元で4shared desktopをダウンロードした以前の日にシステムを
戻しもう一度慎重に翻訳パッチの作業をした結果やっと出来ました!!
みなさんどうもお騒がせしました
これで自分もやっと2009を楽しめそうです!!
188184:2009/09/24(木) 17:23:19 ID:f7rcNhAk
すいません。ただメディアを入れてなかっただけでした・・・
189名無しさんの野望:2009/09/24(木) 18:54:45 ID:ej9xkHx/

        ∧_∧ ≡ ≡  ∧_∧
       ( ・∀・)___ (´∀` )、
       (  ⊃ 、)!;∴  |==し'とノ  )
       し、_)/''' ")^^^≡ ≡_)(_)
        (( ⊂  ;;⊃'  ぎーこぎーこ
        。゜(・∀・ )°
         ゚ ・∨∨。°
          ↑    ギョエー
         >>188
190名無しさんの野望:2009/09/24(木) 23:21:37 ID:MA9dVFrW
同じ選手でもスカウトレポートやコーチレポートが時期によってかなり変化するのは何故ですか?
191名無しさんの野望:2009/09/24(木) 23:29:23 ID:C6/5nxoV
人を見る目の確かさなんてそんなもの
192名無しさんの野望:2009/09/25(金) 00:35:22 ID:gfzAZAly
中古で見つけたんですが
06と07だったらどっちが軽いですか?

低スペックのXPです
193名無しさんの野望:2009/09/25(金) 00:39:31 ID:pTUJUnJl
>>192
両方ともケースに入っていて説明書も付いているのか?
194名無しさんの野望:2009/09/25(金) 01:03:13 ID:gfzAZAly
>>193
はい
195名無しさんの野望:2009/09/25(金) 01:05:00 ID:pTUJUnJl
だったら同じ重さだw
196名無しさんの野望:2009/09/25(金) 06:00:59 ID:9BfBicZe
すみません2009のパッチというのはv9.2というのを当てればいいんですか?
それとダウンロードして実行すれば完了なんですか?誰か教えて下さい
197名無しさんの野望:2009/09/25(金) 06:55:00 ID:5zGSu0kU
>>192
07の方が動作軽いよ
198名無しさんの野望:2009/09/25(金) 13:27:05 ID:/QrzRFlz
199名無しさんの野望:2009/09/25(金) 15:13:25 ID:rbl6TW7a
誰か米国や英国アマゾンで買い物したことあるかい?

2010の価格がムチャクチャ安いんだが・・・
200名無しさんの野望:2009/09/25(金) 20:32:52 ID:9BfBicZe
2009のエディットを解説してくれる日本語サイトはありませんか?
選手能力のは分かったんですが他にも色々あるけど分かりません
201名無しさんの野望:2009/09/25(金) 20:52:17 ID:+u14yKFw
>>200
怒らないからココで聞いてみ?
202名無しさんの野望:2009/09/25(金) 23:20:12 ID:WUWjRW5T
05から08にかけては年を増すことにどんどん軽くなっていってるよ
09も特に重いとは思わないけど08よりはちょっと重いかな
まぁ3Dだから糞PCじゃどのみち苦しいだろうけど
203名無しさんの野望:2009/09/26(土) 00:21:37 ID:5yTOQvv0
うわあ・・・
wとかつけちゃってるよ・・・
204名無しさんの野望:2009/09/26(土) 19:47:31 ID:hrCrqOxB
2009をやってるんですがバージョンアップしたいのですがどこで
ダウンロードできますか?
後やりかたも教えて頂けませんか?すみませんお願いします
205名無しさんの野望:2009/09/26(土) 20:07:42 ID:qZ7JXBbK
>>204
ttp://www.sega.co.uk/fm09/
やり方ぐらいは自分でぐぐりましょう。
つうか特殊な手段が必要なわけじゃないし。
206名無しさんの野望:2009/09/26(土) 20:22:58 ID:hrCrqOxB
BittorrentとRapidshareどちらのFM 2009 v9.3.0 – PCをダウンロードすればいいのでしょう?
自分はウインドウズXPです ホントすみません無知で・・・
207名無しさんの野望:2009/09/26(土) 20:31:27 ID:qZ7JXBbK
BittorrentはTorrentに対応したソフトが別途必要(フリーだけど)、ブラウザで
落とすならRapidshareから。
というかダウンロードもできないなら、この先いろいろと困ると思うよ。
少しは自分でgoogleで検索したりとか一通りの基本操作は勉強するべき。
208名無しさんの野望:2009/09/26(土) 20:48:34 ID:kHJZx2+j
そうやって簡単に分かることを教えちゃうから
いつまで経っても自分で調べようとしないんじゃない?
209名無しさんの野望:2009/09/26(土) 20:54:16 ID:qZ7JXBbK
一応質問スレだから最低限のことぐらいは回答しとこうかなと。
ggrksじゃ、ちょっと冷たい気がした。
210名無しさんの野望:2009/09/26(土) 20:55:52 ID:cJsT3nsf
洋ゲーでwikiに当たる物も無いんだから少しぐらい親切なぐらいでいいんじゃね
211名無しさんの野望:2009/09/26(土) 21:58:57 ID:qZ7JXBbK
そういえば、FMって翻訳ぐらいしかwikiないな。
212名無しさんの野望:2009/09/26(土) 22:19:15 ID:/hBd0uIM
しかし、パッチのダウンロードも出来ないんじゃ
今後、フェイスパックやらロゴやら追加するのも
無理だろう。

ここで、パッチ教えたらすぐに
「実名化は?」
「ロゴが・・・」
「スキンは?」
って訊いてきそうだ。

「XXを落としましたが、これで良いのでしょうか?」
「XXをフォルダーに入れたのですが上手く表示がされません」
このくらいの質問内容になれるように自分で努力しないと。
wikiはないかもしれないけど、fm2009でググれば膨大なサイトが
ヒットするんだから。ブログだって結構体験談として載せてくれてるから
役に立つぞ。
213名無しさんの野望:2009/09/26(土) 22:30:30 ID:o5UJr7Ce
>>212
だったらどーやって

214名無しさんの野望:2009/09/26(土) 22:38:18 ID:xKIVgYF6
>>213
頭大丈夫?
215名無しさんの野望:2009/09/26(土) 22:44:00 ID:o5UJr7Ce
なにっ!
216名無しさんの野望:2009/09/26(土) 23:50:49 ID:jZ2D8HTC
FMだけかどうか知らんけど前までは使える選手を言っただけで大騒ぎだったなあ
217名無しさんの野望:2009/09/26(土) 23:56:18 ID:qZ7JXBbK
それって、どの選手を雇うのが一番いいか教えてくださいとか?
そんなの「どれでもお好きにどうぞ」としか言えないよなぁ。
218名無しさんの野望:2009/09/27(日) 08:03:46 ID:CW+Nyq80
選手の生年月日を調べて、占星術で決めるんだ。
219名無しさんの野望:2009/09/27(日) 10:30:37 ID:ZjIao2Pd
ふー、やっとMod全部入れれた
疲れたわ...
220名無しさんの野望:2009/09/27(日) 12:26:05 ID:5rLAN8t4
>>218
ドメネク乙
221名無しさんの野望:2009/09/28(月) 13:41:29 ID:NFZZsUXE
エディットで質問なんですがpotentialというのは200に近いほど潜在能力が
高いというのは分かるんですが−8とかいうのはなんでしょうか?10代の選手が
多く−になっているので将来性のようなものだと思うんですが
具体的に180と−10くらいのpotentialではどちらが高く成長するのでしょうか?
222名無しさんの野望:2009/09/28(月) 15:30:40 ID:m/VGx9qC
こんだけ質問スレが続いてるんだから、まとめwikiとかあっても良さそうな気がするけどね。
洋ゲーじゃなくてもまとめwikiがあるところはあるし。
223名無しさんの野望:2009/09/28(月) 18:08:51 ID:1yrgFO4k
>>221
-10が最も良くて-1が最低。
-10だとほぼ間違いなくバロンドールクラスのレジェンドになる。

ttp://www.thedugout.tv/community/showthread.php?t=38454

-10 = 170-200
とのことなので、180の選手よりは-10のほうが伸びる可能性は高い?
224名無しさんの野望:2009/09/28(月) 18:57:29 ID:gMF3SQuM
>>222
じゃあ君が作ってよ
225名無しさんの野望:2009/09/28(月) 19:38:09 ID:wsRdrUrO
若手選手を間違えて完全移籍のオプション付きでレンタルに出しちゃったんだけど
もしもオファーがきても移籍期間終了まで無視し続ければ無かったことにされる?
226名無しさんの野望:2009/09/28(月) 19:51:13 ID:NFZZsUXE
>>223 おお有難うございます!!若手は−で設定した方がある程度ランダムになって
面白そうですね 参考にします!
227名無しさんの野望:2009/09/29(火) 12:20:11 ID:AceL3OiA
もうひとつエディットの質問なんですがフィーゴやマルディーニのように
来年引退を表明してる選手の引退を取り消す事は出来るのでしょうか?
エディットのどこをいじればいいのでしょうか
228名無しさんの野望:2009/09/29(火) 19:37:52 ID:XRKPiPhy
すいません、2009について何ですがトレーニングのメニューやフォーメーションは
以前自分が使っていた2007や2008のデータをそのまま流用しても大丈夫なんでしょうか。
229名無しさんの野望:2009/09/29(火) 20:01:47 ID:adVitUuG
持ってるなら、試せばいいじゃんwww
なぜ、試さずに聞くのかがわからない。
230名無しさんの野望:2009/09/30(水) 00:59:56 ID:MqEWeUXG
試合画面の選手の名前大きくする方法ないですか?
231名無しさんの野望:2009/09/30(水) 01:32:48 ID:IQ6nD6f3
虫眼鏡
232名無しさんの野望:2009/09/30(水) 15:11:38 ID:2s9Sl4MX
前に話題になったけど自分の見やすいフォントに入れ替えるのがいいんじゃね?
233名無しさんの野望:2009/09/30(水) 21:36:44 ID:MqEWeUXG
>>232
ありがとうございます
大きさ自体は変えられないんですね
234名無しさんの野望:2009/10/01(木) 00:43:54 ID:2Bge4pqz
たくさんの国とリーグを選択したら、ゲーム立ち上がりきる前にパソコンの電源が切れてしまった。
パソコンにとって負荷がかかりすぎるということなんだろうか?
235名無しさんの野望:2009/10/01(木) 23:28:41 ID:VSfshnO3
そーゆーことなんだろうよ。
つか「たくさんの」とか言ってる時点でマトモに聞く気ねーだろお前。

んでもまぁ、重いだけなら基本は遅い(止まる)だけ。
切れるのはHDDかマザボが逝きかけてんじゃね?
236名無しさんの野望:2009/10/01(木) 23:44:09 ID:SvBYfhEr
負荷が急激に上がってCPU消費電力が上昇、電源が足りずに落ちた...とか?
237名無しさんの野望:2009/10/02(金) 00:30:07 ID:bGmG+s9u
電源替えてみるとか
238名無しさんの野望:2009/10/02(金) 01:19:08 ID:r1ydw50s
>>234
すいません12ヶ国35リーグ、データーベース大です、
やはり重すぎですよね・・・。

>>234〜236
返答ありがとうございます!一応電源変えてやってみます。
それでだめだったらやっぱりハードの問題ですよね(泣!)


ちなみに皆さんはどれくらいのデータでやってますか?
239名無しさんの野望:2009/10/02(金) 01:43:00 ID:I+qGNoMf
まずあなたのPCのスペックを晒しなさい
じゃないとその国、リーグ数で重いかどうか判断できないでしょう。
240名無しさんの野望:2009/10/02(金) 03:54:14 ID:YwWVxdl5
ちょっと君>>227に答えてくれる?
241名無しさんの野望:2009/10/02(金) 08:33:07 ID:7bGreneX
>>240
しるか、ボケ。
ググれや。

>>238
データベース小でddtで選手追加の方がいいんじゃない?
242名無しさんの野望:2009/10/02(金) 16:32:16 ID:RAkDznyS
ふと思ったんだけど、FWにターゲットマン指定するのとしないのでは得点力に違いが出たりするの?
例えば、スピード型のFWの足元にボールを集めると得点の機会が増えるとか。
243名無しさんの野望:2009/10/02(金) 18:02:38 ID:VwW32DQT
リセットして検証しろよ
244名無しさんの野望:2009/10/02(金) 19:17:43 ID:ZFuPRK5a
07やってる俺が通ります

チャンピオンシップに昇格して5試合経過、3位なんだけど得点力が低い
今、こっち↓でやってるんだけど
CF CF
↑ OH ↑
↑ CH CH ↑
WB WB
CB CB CB
GK

昨季は高さのある選手とオフザボールのある選手との組み合わせだったけど両方退団して今いるのは、ドリブル19のドリブラー2人に身体能力が総合的に高いけどヘディングと勇敢さの低い奴の3人しかいないのでWG採用の
LF CF RF
↑ OH ↑
↑ CH CH ↑
WB WB
CB CB CB
GK

こういう形のがいいのかなと思い後半に試したりしてるが、どう思う?
上のフォメを基準とした補強をしてきたから3バックス2WBは崩したくありません。
正直4バックにした方がWG採用では機能する感覚はあるんだけど、どうすりゃいいか…
爆発力ではカウンターで1対1を作りやすいWG採用なんだけど
245名無しさんの野望:2009/10/02(金) 20:51:55 ID:+u7xScQe
>>242
むしろその選手の得点は減る
普通はターゲット=ポストワークで、さらに得点力UPという要求は並の選手には酷
それを何とかするのはかなり優秀な選手+監督の采配
246名無しさんの野望:2009/10/02(金) 21:00:08 ID:WzatWlto
>>242
攻略本に書いてあるよ

>>244
可能なら後者の方がいいだろw
247名無しさんの野望:2009/10/02(金) 22:06:12 ID:+u7xScQe
>>244
落ち着け一人多いぞw
それともRFはレフェリーの略かw
248名無しさんの野望:2009/10/03(土) 00:22:56 ID:Y3ba+uTF
すいません、2009なんですが2008版のときにmakoz,netさんが
作って下さっていた日本人パッチのようなものは存在しないのでしょうか。
249名無しさんの野望:2009/10/03(土) 18:34:24 ID:RElLxdy5
>>248
公開の予定はないと
250名無しさんの野望:2009/10/04(日) 03:31:35 ID:tuqlZ58F
背番号って変えられない?まだシーズン前なんだけど…
251名無しさんの野望:2009/10/04(日) 06:36:19 ID:afVZJUhH
英国で成り上がりが困難なところはどこですか?
252名無しさんの野望:2009/10/04(日) 08:41:51 ID:URwCZ7UK
2009のdemo版をやってみて、面白かったら購入しようと思っているのですが、
demo版って、日本語化は可能でしょうか?
253名無しさんの野望:2009/10/04(日) 10:29:37 ID:cHx7ZFDw
>>251
ベタけど世界最古のクラブNots County
254名無しさんの野望:2009/10/04(日) 11:26:21 ID:afVZJUhH
>>253
ありがとう
255名無しさんの野望:2009/10/04(日) 15:29:45 ID:BuiD3Ovd
4−3−3をずっと使っていて、一時ケガ人事情によって4−4−2にした。
半年後から再び4−3−3に戻したところなんだが、
フォーメーションに対する熟練度のようなものは残ってるのだろうか?
256名無しさんの野望:2009/10/04(日) 16:33:23 ID:JAw2cGIG
>>249
遅レスですがありがとうございます。
257名無しさんの野望:2009/10/04(日) 17:04:56 ID:p/OSHINt
Demo版ってもしかしてFacePack入れられません?
258名無しさんの野望:2009/10/04(日) 18:03:59 ID:tuqlZ58F
>>250
すいません 自己解決しました
259名無しさんの野望:2009/10/04(日) 19:41:47 ID:LNPe+QLM
これ買おうかと悩んでいるのですが
引退した選手は、出てこないのでしょうか?
ジダンとか多くのスタープレイヤーなど

あと10が出ますが日本語、有志による日本語化はどうなるのでしょうか?
260名無しさんの野望:2009/10/04(日) 22:22:15 ID:bAXDYTpj
>>259
基本的には引退した選手は出てきません
有志のMODは除く

日本語版はたぶん出ない
08まで日本語版を売っていたSEGAが09の日本語版を出さなかったし
日本語化は今09をしてくれている人がやってくれるらしい
261名無しさんの野望:2009/10/04(日) 22:23:40 ID:bAXDYTpj
連レスだけどノッツカウンティは次からやりやすくなるんじゃね?
バックに中東のオイルマネーが付いたし
262名無しさんの野望:2009/10/04(日) 22:51:23 ID:RP6O6qtO
>>259
引退、というかゲーム上消えていても
後からまた出てくるパターンもあると思う。
イエロが監督職で出てきて驚いた。
263名無しさんの野望:2009/10/04(日) 23:25:48 ID:+89qZyTA
>>261
どっかの最新データでやってみたら、初期の移籍予算500Mもあってウハウハだったけど
そっから追加融資全く無しでかなり厳しい

2010だとホッフェンハイムみたいに毎月融資するようになるんだろうけど
264名無しさんの野望:2009/10/05(月) 02:35:03 ID:z+A9g9Yb
09のDEMOでも日本語化出来ますか?
265名無しさんの野望:2009/10/05(月) 10:35:34 ID:BWig1bYq
09のDemo始めてみたんだが毎試合一人はケガさせられる・・
こないだのStoke戦では5人もさせられたしw
怪我の頻度も設定とかいじれば変えられるんでしょうか?
266名無しさんの野望:2009/10/05(月) 17:41:02 ID:TfsrTRey
>>265
設定=難易度調整みたいな意味ならないよ
戦術の設定なら
攻撃面ではドリブルとキープは状況に応じて(疲労するまでとか雨なら止めるとか)
守備面ではタックルを弱くしたり厳しいマークを外したりすれば怪我しにくくなる
でもそんな弱気な戦術で勝てるかな〜

怪我を抑える方法は結構工夫できるから慣れれば何とかなると思うよ
267名無しさんの野望:2009/10/05(月) 21:37:13 ID:8/MBDrvx
3Dの試合画面で選手名がかなり見にくいのですが
改善する方法はありませんか。
268名無しさんの野望:2009/10/05(月) 23:43:27 ID:0Jnj6nd5
フォントを変えてみるといい
過去スレにあったから調べてみるといいよ
269名無しさんの野望:2009/10/05(月) 23:50:47 ID:8/MBDrvx
>>268
ありがとうございます。
過去スレも見てきます。
270名無しさんの野望:2009/10/06(火) 22:32:49 ID:7XCcq6+7
トレーニングで選手のテクニックの数値を上げるためには、
ボールコントロールのトレーニングを増やして、テクニックの数値が高いコーチを雇えばいいんでしょうか?
また、他にテクニックを上げる方法はあるでしょうか?
271名無しさんの野望:2009/10/06(火) 23:39:06 ID:9RAfl/8y
>>270
中の悪い選手を放出するとかさ、
間接的な要因も含めば多くあるんじゃね?
272名無しさんの野望:2009/10/07(水) 02:18:20 ID:gPj8gWRT
ひょっとして、こっちが本当の質問スレですか?同じ名前の違うスレに質問を書いてしまったのですが・・・。
ここに同じこと書いたら、マルチになっちゃいますよね・・・。
273名無しさんの野望:2009/10/07(水) 23:04:51 ID:W2NvXWn/
それ位考えられないと、人間としてまずいぞ
274名無しさんの野望:2009/10/08(木) 03:44:51 ID:1VVN25UM
2007のときは負傷した選手をリザーブに送っていても
怪我が完治すると自動的にトップチームに戻ってきたんですが
2009では負傷した選手を右クリックしてもその項目が出てきません。
この機能は無くなってしまったのでしょうか。
275名無しさんの野望:2009/10/08(木) 11:39:24 ID:Foxz8Gwl
09のDEMOでも日本語化出来ますか?
276名無しさんの野望:2009/10/08(木) 20:52:52 ID:zbX2gvI8
おいおい質問ばっかりになってるじゃねーかよ!!
お前ら偉そうに質問スレ立てたんだからドンドン答えていけよボケ!!!
>>267 ない
>>270 ない
>>274 無くなった
>>275 出来ない
277名無しさんの野望:2009/10/08(木) 21:26:36 ID:ocrELIJ8
おーい、喜べー
今後質問は>>276が全部答えてくれるってよー
278名無しさんの野望:2009/10/08(木) 23:00:07 ID:8YvwrS3Y
>>277
(・∀・)カエレ!
279名無しさんの野望:2009/10/08(木) 23:43:37 ID:spTD/tzn
>>270
少し違うかもしれないけど両足使えるように育てれば事実上テクが上がるようなもの
例 右利きを左サイドで起用&ポジトレ、これを10代の成長期に
280名無しさんの野望:2009/10/09(金) 02:34:52 ID:5dKMx3KF
勝利意欲ってどうやってあげてる?
281名無しさんの野望:2009/10/09(金) 04:16:07 ID:n5PZ7pdL
自分の場合は
まず若手なら優秀な師匠をつける、勝利意欲20の強気な師匠とか効果抜群
それから地味にメンタル指導力の優れたコーチを多めに雇う
チームトークも積み重ねると影響してくるが詳細は不明
後は一般的には若いうちから多く起用し過ぎると上がらない(才能に溺れてやる気がない○○○○みたいな選手になる)
逆に適度に出番を減らしたほうがやる気を出して勝利意欲は上がりやすい

とはいっても個人差があるし、師匠以外は自分の経験では成長期に年に1くらい上がるという程度
282名無しさんの野望:2009/10/09(金) 11:46:33 ID:7u7obOMW
2009なんですが同じ場所に置いてあるfacepackとlogoはきちんと
反映されるのにkitだけが反映されません。
kitのファイルを別のものに交換したり、置き場所を変えたりして見ましたが解決できません。

どなたかアドバイスをお願いします。
283名無しさんの野望:2009/10/09(金) 22:51:33 ID:QMarnYec
>>282
readmeがしっかりしてるkit落として試した?
それでダメならkitを晒せばいいじゃない
284名無しさんの野望:2009/10/10(土) 10:36:38 ID:W6UBTnRI
facepackとlogoをダウンロード出来る所を教えて下さい
285名無しさんの野望:2009/10/10(土) 12:36:56 ID:QxBhxP/C
すいません、FM2009を一度アンイストールとしてもう一度入れ直したんですが
一回目のときにはライセンス認証を求められたのに二回目のときは
その認証がないのに起動する事ができてしまいました。
これは大丈夫なんでしょうか。

インストールした場所は一回目と同じHDDです。
286名無しさんの野望:2009/10/10(土) 17:34:56 ID:upcBMohn
>>285
認証情報を保存したフォルダが別にあるんだよ
それまでアンインストールされなかっただけのこと
287名無しさんの野望:2009/10/10(土) 18:28:11 ID:vTeAgkMN
>>284
テンプレのsortitoutsiかFM-Baseで好きなほうからどうぞ

288名無しさんの野望:2009/10/10(土) 21:12:02 ID:QxBhxP/C
>>286
ありがとうございます。
289名無しさんの野望:2009/10/10(土) 22:22:41 ID:UGtMEJNQ
>>282
多分kitの概念を勘違いしてる
試合中のユニが変わるわけじゃなく、チームの情報画面で見られるユニがリアルになる
290284:2009/10/11(日) 13:11:14 ID:KCokWk18
>>287 FM-Baseの方でfacepackやlogo選択したけどダウンロード出来ないんですが・・・
291名無しさんの野望:2009/10/11(日) 13:47:25 ID:TBsz19n3
>>290
ん〜、FM-Baseは登録しないと一日のDOWN数制限があったんじゃないかな?
sortitoutsiは多重DOWNがはじかれてると思う
その辺で引っかかってるんじゃないかと推測
292名無しさんの野望:2009/10/11(日) 14:30:26 ID:MqTLCkrF
09本スレより誘導されました。もう一度質問させてください。

なんか遊んでたらいいなりエラーがなんたらで破損ファイルがどうのって出た。
こんなこと初めてだったんだけど、強制終了されてまた始めようと思って
steamから起動したら「preparing to launch football manager 2009...」て出て
一晩中放置したんだけど画面変わらずで遊べない・・・だれか助言ください!
293名無しさんの野望:2009/10/11(日) 15:56:45 ID:ZfFXTUdS
まずアンインスコして、インストールしなおしてみれば
294名無しさんの野望:2009/10/11(日) 16:16:23 ID:P4dcPG7a
dbファイルが壊れてる
295名無しさんの野望:2009/10/11(日) 19:48:39 ID:ta5Plfa5
そもそも放置で直るわけないだろ・・・
296名無しさんの野望:2009/10/12(月) 22:08:08 ID:mCtwW/Au
エディタなどで、出場停止期間や引退の設定を変えることはできますか?
方法があれば教えて下さい。09です。
297名無しさんの野望:2009/10/12(月) 23:07:31 ID:Ahu0WZdU
17歳GK平均的のみで捜した

Ricard Miquel Calm 5 900 000 Yen (Rave Ztars Team)

最悪な経験、平均的なリーダーシップを持つ 平均的 コンディション.
所属: Sagrer スタミナ: 不満 ゴールキーパー: 平均的
年齢: 17 歳 (33 日間) ゲームメイク: 最悪 パス: 最悪
TSI: 2 190 ウイング: 最悪 ディフェンス: 最悪
特徴: - ストライカー: 劣悪 プレイス キック: 最悪
移籍期限: 12-10-2009 16.10

Mathies Medveth 17 600 000 Yen (開始金額)

悲惨な経験、最悪なリーダーシップを持つ 良好 コンディション.
所属: Baltix Mrze?yno スタミナ: 不満 ゴールキーパー: 平均的
年齢: 17 歳 (23 日間) ゲームメイク: 劣悪 パス: 悲惨
TSI: 3 010 ウイング: 最悪 ディフェンス: 劣悪
特徴: - ストライカー: 最悪 プレイス キック: 最悪
移籍期限: 12-10-2009 16.18

Sergiy Potapenko 2 000 000 Yen (Montevideo Centro)

最悪な経験、劣悪なリーダーシップを持つ 貧弱 コンディション.
所属: BladeLayfon スタミナ: 不満 ゴールキーパー: 平均的
年齢: 17 歳 (70 日間) ゲームメイク: 最悪 パス: 最悪
TSI: 1 440 ウイング: 最悪 ディフェンス: 悲惨
特徴: - ストライカー: 最悪 プレイス キック: 劣悪
移籍期限: 12-10-2009 16.24

298名無しさんの野望:2009/10/12(月) 23:08:31 ID:Ahu0WZdU
Karoly Budai 6 500 000 Yen (開始金額)

最悪な経験、最悪なリーダーシップを持つ 不満 コンディション.
所属: A.T.`s スタミナ: 不満 ゴールキーパー: 平均的
年齢: 17 歳 (75 日間) ゲームメイク: 最悪 パス: 最悪
TSI: 1 520 ウイング: 最悪 ディフェンス: 最悪
特徴: - ストライカー: 最悪 プレイス キック: 最悪
移籍期限: 12-10-2009 16.27

Marco Onori 5 000 000 Yen (開始金額)

悲惨な経験、貧弱なリーダーシップを持つ 平均的 コンディション.
所属: buby_compilation スタミナ: 貧弱 ゴールキーパー: 平均的
年齢: 17 歳 (71 日間) ゲームメイク: 最悪 パス: 悲惨
TSI: 1 930 ウイング: 最悪 ディフェンス: 劣悪
特徴: - ストライカー: 最悪 プレイス キック: 悲惨
移籍期限: 12-10-2009 16.40

Karlo Bugge 3 000 000 Yen (Sao Pedro das Cabecas)

最悪な経験、貧弱なリーダーシップを持つ 平均的 コンディション.
所属: ASM-Team スタミナ: 平均的 ゴールキーパー: 平均的
年齢: 17 歳 (48 日間) ゲームメイク: 最悪 パス: 悲惨
TSI: 1 530 ウイング: 悲惨 ディフェンス: 悲惨
特徴: - ストライカー: 悲惨 プレイス キック: 不満
移籍期限: 12-10-2009 16.50

299名無しさんの野望:2009/10/12(月) 23:12:20 ID:CN76t76T
Adrian Cuch 2 100 000 Yen (UFC ROCKET)

Sold!

Leon Michaeli 6 000 000 Yen (opening price)

Has disastrous experience and weak leadership abilities. passable form.
Belongs to: ishakov netanya Stamina: inadequate Keeper: inadequate
Age: 17 years (18 days) Playmaking: disastrous Passing: disastrous
TSI: 1 170 Winger: disastrous Defending: disastrous
Specialty: - Scoring: disastrous Set pieces: poor
Deadline: 12-10-2009 16.13

Kobus Oosterbosch 100 000 Yen (ELLEA 2nd)

Has wretched experience and weak leadership abilities. passable form.
Belongs to: Perfecte Krul Stamina: weak Keeper: inadequate
Age: 17 years (43 days) Playmaking: wretched Passing: wretched
TSI: 1 200 Winger: disastrous Defending: wretched
Specialty: - Scoring: poor Set pieces: weak
Deadline: 12-10-2009 16.28

300名無しさんの野望:2009/10/12(月) 23:13:11 ID:CN76t76T
Capitolino Nobre 100 000 Yen (SPORTING ESTRELLA)

Has disastrous experience and weak leadership abilities. inadequate form.
Belongs to: voadores da bola Stamina: inadequate Keeper: inadequate
Age: 17 years (37 days) Playmaking: disastrous Passing: disastrous
TSI: 730 Winger: wretched Defending: poor
Specialty: - Scoring: disastrous Set pieces: disastrous
Deadline: 12-10-2009 16.30

Uwe Koller-Stellmach 7 500 000 Yen (opening price)

Has wretched experience and weak leadership abilities. passable form.
Belongs to: Fc Kaiserslautern gx Stamina: weak Keeper: inadequate
Age: 17 years (79 days) Playmaking: wretched Passing: disastrous
TSI: 990 Winger: disastrous Defending: disastrous
Specialty: - Scoring: disastrous Set pieces: disastrous
Deadline: 12-10-2009 16.33
301名無しさんの野望:2009/10/12(月) 23:17:08 ID:CN76t76T
中断している友達と同条件で比べた
302名無しさんの野望:2009/10/12(月) 23:19:49 ID:CN76t76T
スレチガイ orz
303名無しさんの野望:2009/10/12(月) 23:21:10 ID:CN76t76T
もーいいや
304名無しさんの野望:2009/10/12(月) 23:27:49 ID:4AHgA8cZ
ヘ(゚д゚)ノ ナニコレ?
305名無しさんの野望:2009/10/12(月) 23:44:11 ID:aNzx4/JP
>>304
100万人が遊ぶ無料サッカーゲーム hattrick
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1233669956/
ハマる奴はハマる
306名無しさんの野望:2009/10/12(月) 23:46:21 ID:aNzx4/JP
必死に訴えてるみたいだから送ってきたけど
引用が誤解を生むかもしれない
見に来た奴は
そこんとこよろしく
307名無しさんの野望:2009/10/12(月) 23:58:02 ID:aNzx4/JP
2010は買いですか?
308名無しさんの野望:2009/10/13(火) 11:36:28 ID:4iEns0zR
>>307
まだ出てないし。
買ってみてから考えるのもいいんじゃないかな?
309名無しさんの野望:2009/10/13(火) 17:17:19 ID:VoiJAUTn
Kobus Oosterbosch 100 000 Yen (ELLEA 2nd)

Has wretched experience and weak leadership abilities. passable form.
Belongs to: Perfecte Krul Stamina: weak Keeper: inadequate
Age: 17 years (43 days) Playmaking: wretched Passing: wretched
TSI: 1 200 Winger: disastrous Defending: wretched
Specialty: - Scoring: poor Set pieces: weak
Deadline: 12-10-2009 16.28


Capitolino Nobre 100 000 Yen (SPORTING ESTRELLA)

Has disastrous experience and weak leadership abilities. inadequate form.
Belongs to: voadores da bola Stamina: inadequate Keeper: inadequate
Age: 17 years (37 days) Playmaking: disastrous Passing: disastrous
TSI: 730 Winger: wretched Defending: poor
Specialty: - Scoring: disastrous Set pieces: disastrous
Deadline: 12-10-2009 16.30


手の込んだ釣りだったのか?
何を目的に?
分けわかめ
310名無しさんの野望:2009/10/13(火) 17:20:11 ID:VoiJAUTn
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
311名無しさんの野望:2009/10/13(火) 23:18:46 ID:8sI6ccMS
宣伝目的の意図的な誤爆いい加減うざいよ
312名無しさんの野望:2009/10/15(木) 23:49:10 ID:GBNMU3kx
313名無しさんの野望:2009/10/16(金) 07:18:16 ID:36N+nvBq
急にアシマネが月初のトレーニングレポートを出してくれなく
なったんですが、原因てなにかありますか?
314名無しさんの野望:2009/10/16(金) 07:31:08 ID:zZ4GEMpL
今回2010で初めてFMを落としてみたのですが…試合すら始める事が出来ませんorz
まずは何から始めればいいのでしょうか?それと、丁寧に使い方など解説してくれるところがあれば教えてください。
315名無しさんの野望:2009/10/16(金) 07:56:41 ID:ZiykSfQN
>>312
それEidosが出してるChampionship Manager 2010じゃないかー?
Football Manager 2010 そっくりで
俺も前に落としたが
ワケワカメだった
316名無しさんの野望:2009/10/16(金) 09:42:34 ID:ILtU0aS0
ware
317名無しさんの野望:2009/10/16(金) 10:03:42 ID:TjLTY4sq
2010はダウンロード販売ありますか?
318名無しさんの野望:2009/10/16(金) 10:22:59 ID:zSDwp3fG
>>317
ttp://store.steampowered.com/
steamの作法は該当スレでやってね。
319名無しさんの野望:2009/10/16(金) 12:27:11 ID:55Pfe09w
前スレあたりに出てGGでダウンロード販売を利用したことある人いますか?
あれってダウンロードした端末とインストールする端末って別でもOKですか?

サイトの説明みるとダウンロードからインストールまで一連の流れっぽいので。

自宅の回線は遅くてとても落とせない…
320名無しさんの野望:2009/10/16(金) 17:13:00 ID:3WNY5y7T
10で重大なエラー出まくってゲームにならんのだが回避する方法ってない?
321名無しさんの野望:2009/10/16(金) 18:18:17 ID:Jk+ZPWez
>>320
エラーメッセージの内容ぐらい書けよ
322名無しさんの野望:2009/10/16(金) 18:25:38 ID:3WNY5y7T
>>321
重大なエラー
323名無しさんの野望:2009/10/16(金) 19:04:38 ID:svV0LH/U
若すぎたんだろ
せめて二十歳過ぎてたらな。
324名無しさんの野望:2009/10/17(土) 02:15:10 ID:QYcgY+f+
>>319
無理
325名無しさんの野望:2009/10/17(土) 04:30:25 ID:mtHeYkP6
冬のアップデートでは、北欧のリーグみたいに秋にリーグ終わるところのシーズンのデータも一緒に配信されるんですか?

デモの時点ではまだシーズン終わってないからか、試合数も0でした。ノルウェーで始めると2月から開始だから能力も去年のものなのかな
326名無しさんの野望:2009/10/17(土) 06:55:42 ID:fqhVNIV7
2007か2008をやりたいんですが、新品は入手困難ですかね?
どこか通販で販売してませんかね?
327名無しさんの野望:2009/10/17(土) 10:32:33 ID:91yEvlfz
>>326
ttp://www.amazon.co.jp/

そういえば今回のデモ版って年数制限(1年たったら終了)とかある?
328名無しさんの野望:2009/10/17(土) 11:18:03 ID:b//HDRls
2009から日本語版でなくなって新規ユーザーが全く入ってこなくなったな。
329名無しさんの野望:2009/10/17(土) 13:58:51 ID:maqRIYMW
>>327
Englandでやったら1月1日で終了した
330名無しさんの野望:2009/10/17(土) 15:20:29 ID:JjRV0ogV
質問スレなんだから素直に回答しろよ
331名無しさんの野望:2009/10/17(土) 16:02:58 ID:fqhVNIV7
256。

中古なのに定価より高いの!?

プレミアがついちゃってるんですか。。

手がでません。

スペック、気持ち的には2008をやりたいのだが。CM4をやり尽くし、さすが飽きまして。。

332名無しさんの野望:2009/10/17(土) 21:51:55 ID:iaCdAtyV
>>328
ワールドカップイヤーの2010年も日本語版が出なかったらもう2度と日本語版は発売されそうにないよね
まあ出たとしてもエディター付いてなきゃ海外パッチ当てて付けるしかないし、リアルサッカー観ながらエディットするのが味噌のゲームだから
最初から付けといてほしいね
333名無しさんの野望:2009/10/17(土) 22:54:51 ID:QYcgY+f+
日本語版じゃないと買わないのは小中学生くらいじゃないの
あんま影響ないと思うけど
334名無しさんの野望:2009/10/17(土) 23:18:05 ID:xhg7D6b2
また09みたく
日本語化を有志でやれば良いだろ?
335名無しさんの野望:2009/10/17(土) 23:18:42 ID:b//HDRls
>>333
かなり影響あるよ。
圧倒的に英語出来ない人が多数派だから。
336名無しさんの野望:2009/10/17(土) 23:27:02 ID:X/38KgAm
FMの英語のレヴェルってどれくらい?
英語圏の9歳以下サッカー小僧が理解して遊べるLv?
10歳以上が理解して遊べるLv?
中学生以上が理解して遊べるLv?
337名無しさんの野望:2009/10/17(土) 23:41:56 ID:QYcgY+f+
FMは英語あんまできなくてもやれると思うけどな
ADVと違っていくつかのコマンドを覚えればいいだけだし

それよりチュ−トリアルもろくにない不親切さの方が問題だと思う
最初は何していいのか全くわからなかった
338名無しさんの野望:2009/10/17(土) 23:47:39 ID:BK1PJ/Lx
機械的にやる分には英語でも問題ないんだが
記者からの質問とか相手チームの監督との舌戦とかは日本語の方がいいなあ
339名無しさんの野望:2009/10/18(日) 00:53:52 ID:NcW01OwC
ニュース読んでにやにやしたいしな

あと試合中のコメントとかは英語だと読む時間がきつい
340336:2009/10/18(日) 00:58:21 ID:/4SqoqB5
>>338の英語Lvの事
専門用語や言い回しは小学生低学年でもプレーしていたら判るLv?
他は触ってたら判る
341名無しさんの野望:2009/10/18(日) 01:12:34 ID:Y33UKiUM
海外のガキの英語のレベルなんて知らん
342名無しさんの野望:2009/10/18(日) 05:32:19 ID:M6ZIpy14
アップデート、パッチで選手の能力は調整されたりしますか?
343名無しさんの野望:2009/10/18(日) 07:35:44 ID:0kbnnZRF
>>342
公式のは移籍の反映くらいで能力の変更はほとんどないと思うよ
エディットできるから自分でいじればいい
344名無しさんの野望:2009/10/18(日) 08:09:08 ID:00Kt09rb
自分でいじるのは得意です
345名無しさんの野望:2009/10/18(日) 09:34:22 ID:haAkP0OL
え?移籍反響パッチの冬のは毎回かなり選手の能力修正されてるだろ?
346名無しさんの野望:2009/10/18(日) 09:35:45 ID:haAkP0OL
ごめん移籍反映ね
反響ってなんだ俺・・・
347名無しさんの野望:2009/10/18(日) 17:35:51 ID:DSvaUog5
スペインでBチームが無いクラブで始めた場合、クラブ規模拡大してもBチームが設立される事は無いの?条件によってはあるのかな?
348名無しさんの野望:2009/10/18(日) 18:11:19 ID:/71BPDrv
クラブ規模を成長させていけばBチームが設立されるよ
349名無しさんの野望:2009/10/18(日) 18:35:25 ID:DSvaUog5
ありがとう。今Bチームが無いClub Marinoでやってるんで安心した。
350名無しさんの野望:2009/10/18(日) 23:37:19 ID:iSscFAqJ
スタジアム拡張の条件について聞かせてください

クラブ Hampton&Richmond
リーグ Coca-Cola league2(4部)
収支  100M
年度  2016
上記の状況で、理事会にスタジアム拡張を要望したところ、「LACK OF SPACE」が原因で拒絶されました

土地が足りないということはこのチームではスタジアム拡張が出来ないというこでしょうか?
あるいは、収支をより増やせば可能なのでしょうか?
お願いします
351名無しさんの野望:2009/10/19(月) 02:24:49 ID:CzT+IVt6
エディタ見たら増やせる席数分かるよ
352名無しさんの野望:2009/10/19(月) 07:45:41 ID:k5YYNRrN
拡張ができないってことは、新スタジアム建設するしかない。
353名無しさんの野望:2009/10/19(月) 18:15:05 ID:z+1ulfaR
Football Manager 2010デモ版
セーブデータは製品でも使えるとの事
なお英語版
http://www.4gamer.net/games/100/G010004/20091019011/
354名無しさんの野望:2009/10/19(月) 19:12:46 ID:wMIuaDqB
セーブデータ流用可とか嬉しすぎる
さっそくデモ版やってみるお
355名無しさんの野望:2009/10/19(月) 20:48:23 ID:h9v2iliQ
セーブできてもリーグ1つしか選択してないデータなんて意味はないような
356名無しさんの野望:2009/10/20(火) 06:50:18 ID:qjfJ1kJz
そうね
357名無しさんの野望:2009/10/20(火) 09:04:48 ID:hhZG1DKd
Football Manager 2010デモ版
英語だとさっぱり分からん

中村俊輔がエスパニょールにいたのは確認した

誰か日本語化してくれ
358名無しさんの野望:2009/10/20(火) 09:42:38 ID:zktcue17
スレ読め、せっかちめ
359名無しさんの野望:2009/10/21(水) 00:34:06 ID:4cPWflYp
下位のカテから勝ち上がれば、客収入やスポンサーからの収入は増えるのですか?
経営面は趣味されていないので、選手維持が困難になって昇格は挫折ですか?
360名無しさんの野望:2009/10/21(水) 01:16:21 ID:1fCM9lPc
増えるよ
スタジアムも増設新設されたりするし
361名無しさんの野望:2009/10/21(水) 01:46:51 ID:PkipRX5J
>>351
>>352
返事が遅くなってすいません
ありがとうございました
エディタで見て、キャパをいじってみました
「LACK OF SPACE」は消え、観客数がうんたらと言われたので、
とりあえず満員になるよう価値を重ねていきたいと思います
362名無しさんの野望:2009/10/21(水) 15:57:07 ID:RBXSp5d2
2007だけど買収されても株式配当取られない
買収先を教えてくれさい
363名無しさんの野望:2009/10/21(水) 19:10:21 ID:nnfI6gw1
現代サッカーはフィジカルが必須だろ

フィジカル強い選手ばっか集めてる
364名無しさんの野望:2009/10/21(水) 19:58:21 ID:Y3Q9YUMN
フィジカル?
フィジカルって
ロベカルの事?
365名無しさんの野望:2009/10/21(水) 20:39:43 ID:jw9UgB+/
>>363
わかる。特に下位リーグでは中途半端なスキルよりフィジカル馬鹿のほうが活躍するw
366名無しさんの野望:2009/10/21(水) 20:43:36 ID:gQcCpBgc
えっ?
367名無しさんの野望:2009/10/21(水) 20:53:33 ID:ALdUs/VA
なぜ、質問スレ?
368名無しさんの野望:2009/10/22(木) 07:43:13 ID:RTESEGhB
俺は健康重視
無事これ名馬って言うじゃない
あとはユティリティの高いプレーヤーを
優先的に取っている
このゲーム怪我が多いので手薄な陣容をこれで凌いでる
それではみなさんご安全に!
369名無しさんの野望:2009/10/22(木) 12:16:59 ID:/EoK+Cuu
メンタリティ全般>スタミナ>その他フィジカル
ドイツ1部でそれなり名門?なのにレンタル使わないとお金も選手も足りなくなるようなチームだから、
とにかく問題起こさなくて走れる選手優先
おかげでプレミアの中堅チームみたいになっちまった・・・
370名無しさんの野望:2009/10/23(金) 09:16:28 ID:PRW62Hkj
理事会の追加融資って、ランダム?それとも、成績?それともチームによって一定月ごと?何か条件あるの?
371名無しさんの野望:2009/10/23(金) 19:51:43 ID:Z4gxyBoM
FIFA Manager 10
英語版体験版
http://www.4gamer.net/games/094/G009491/20091021072/

サッカーチームを運営するゲームとして,
SEGAのヒット作であるFootball Managerシリーズがあるが,
本作のグラフィックスはよりカラフルで,
BGMにもロック調の音楽が使われるなど派手な演出が目立つ。
各種のデータは,甲乙付けがたいほどたっぷり入っているので,
その点で物足りなく感じることはないだろう。

もうFootball Manager終わた
372名無しさんの野望:2009/10/23(金) 20:04:28 ID:eXLJEf38
見た感じすごく面倒くさそう
373名無しさんの野望:2009/10/23(金) 20:38:16 ID:0YzJFAPk
俺がFM07やってる間に世界はどんどん進歩してたんだな
374名無しさんの野望:2009/10/23(金) 21:08:12 ID:QCoeGGmY
まだまだ07でいくぜ
375名無しさんの野望:2009/10/24(土) 10:53:39 ID:kq0fNrBc
2007(2008)日本語版についてたフォントが好きだったので2010で
利用できるか試してるんだけどできない・・・。
日本語化するには、メイリオしか選択の余地はないのかな。

日本語化におススメフォントファイルってありますか?
※北欧の文字も文字化けしないようなやつ。
376名無しさんの野望:2009/10/24(土) 17:20:20 ID:yaplVe9F
どうして、アジア限定で格上には通用しないはずの無策ジーコサッカーが
欧州CLではインテル・セビージャ・チェルシー相手に通用したのか教えて下さい
377名無しさんの野望:2009/10/24(土) 17:40:27 ID:oX4pOwvQ
選手の質の差
378名無しさんの野望:2009/10/24(土) 17:48:18 ID:G9it76YT
ブラジル人の数
379名無しさんの野望:2009/10/24(土) 18:49:27 ID:WzwsHWTz
本スレ、次スレに移行しました



【FM2009】Football Manager 55【FM2010】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1256377589/
380名無しさんの野望:2009/10/26(月) 11:57:57 ID:+k1JEzbu
4-1-3-2と4-1-2-2-1、4-1-2-3(0トップ)のバリエーションで最強を誇ったつもりが
下位チームで始めたデータで戦術導入したら、あれこれ使いまわしても五分五分だわ

FM07だけど、選手の質にあまり依存しないミラクルな戦術ってありえないのかな?
381名無しさんの野望:2009/10/26(月) 15:34:49 ID:WZm7f/KH
デルネーリにでも聞くしかないんじゃね?
382名無しさんの野望:2009/10/26(月) 21:24:21 ID:cN60Xzto
アタランタはルイジ・デルネリ監督のことか
383名無しさんの野望:2009/10/26(月) 21:52:12 ID:LdABDv8d
ミラクルキエ-ヴォの立役者だな
384名無しさんの野望:2009/10/26(月) 22:31:55 ID:WZm7f/KH
今サンプの監督だな。
385名無しさんの野望:2009/10/27(火) 00:01:53 ID:W0EcrSVa
とりあえずこれ置いておきますね
ttp://utenti.lycos.it/tifosissimo/columns/interviews/skp_DelNeri.html
386名無しさんの野望:2009/10/27(火) 20:49:51 ID:8iENOmMI
英語出来ないけど、2009楽しめますかー
387名無しさんの野望:2009/10/28(水) 00:47:24 ID:ViDk1mTx
>>386
かなり日本語化できるし、シリーズ遊んだことある俺は問題なかった。
初めてなら08からプレイしたほうがわかりやすいけどね。
388名無しさんの野望:2009/10/28(水) 01:44:28 ID:aCPUj0Tr
いややっぱ09は完成度高いわ
389名無しさんの野望:2009/10/28(水) 01:46:14 ID:GGYF8pWm
390名無しさんの野望:2009/10/28(水) 15:50:55 ID:2r0padfZ
Pedro Garcia Garciaってのが生成されたんだが同じのが2個入るのって海外では実際ありえるの?
391名無しさんの野望:2009/10/28(水) 15:52:16 ID:VP+eFB8x
ニャホニャホタマクローのニャホニャホ
392名無しさんの野望:2009/10/28(水) 16:17:34 ID:s1O+egZr
父親と母親の姓が同じガルシアだったんだろ
393名無しさんの野望:2009/10/28(水) 17:47:09 ID:PiL0W1AR
ガルシア・ガルシアって実在するよ
394名無しさんの野望:2009/10/28(水) 20:03:52 ID:gmzKKi09
FM2010DEMOについて質問です
team settingsにある、screen flowっていうのはなにを設定するとこなんでしょうか?
395名無しさんの野望:2009/10/28(水) 21:27:24 ID:ViDk1mTx
会長がクラブを売り飛ばそうとしてるんですが、何とかストップをかける方法はありますか?
クラブはAt.Madridです
396名無しさんの野望:2009/10/28(水) 23:48:34 ID:fbC9k9a7
AMD790GXチップセットで動きますか?
397名無しさんの野望:2009/10/29(木) 00:51:01 ID:B0Ifsdj8
780GとG45では動く
398名無しさんの野望:2009/10/29(木) 11:00:42 ID:j3zKpBbF
FM2010DEMOをプレイしているのですが、
3Dのゴールのグラフィックがリアルではないというか、何か変なのです。
他のサイトのグラフィックを見ても自分のものとはちょっと違っています。
自分がやっているものはグラフィックが粗いというか。

グラフィックボードのせいでしょうか?
ちなみに自分のグラフィックボードはIntel 82945Gです。
同じような症状の方いらっしゃいますか?
399名無しさんの野望:2009/10/29(木) 21:57:15 ID:JPTSy4Pm
弱小チームで新しくゲームを開始しようとしてるんですが
資金力ないので他クラブから解雇されたフリーな選手(元代表等)を
「移籍」のタブのところに乗ってる選手を
一日進めては一個一個地道に見て探す方法しか知らないので
すみませんが誰かほかにもっと効率のいい探し方教えてください。
お願いします。
400名無しさんの野望:2009/10/30(金) 00:39:24 ID:Ywtx2EWx
>>399
選手の検索画面のところでカスタマイズを使えば検索条件を絞ればいいのではないの
401名無しさんの野望:2009/10/30(金) 09:10:12 ID:ewEEu88Z
というか「一日進めては一個一個地道に見て探す方法」っていうのが意味分からんな
FM2010の話かと思ってDemo落としてみたけどフィルタに関しては基本的に今までと変わらなかったし
402名無しさんの野望:2009/10/30(金) 09:19:12 ID:plAG+0lS
>>401
意味が分らん奴はロムっとけ
403名無しさんの野望:2009/10/30(金) 17:22:12 ID:GC2EtuaH
韓国人でkim kimって架空出てきたぞw
404名無しさんの野望:2009/11/01(日) 10:57:06 ID:xufkiEOG
2008でスカウトの行動範囲を拡げるにはどうしたらいいですか?
405名無しさんの野望:2009/11/01(日) 11:00:05 ID:pkPqG0mN
将来の中盤スタメン候補の選手がなかなかダイレクトな戦術に慣れて
くれないんですが、もうこれはフィットする見込みが無いのでしょうか。
ここ数年ずっとアシマネに言われ続けてます。
練習とかは何をさせればいいのでしょう?
406名無しさんの野望:2009/11/01(日) 12:11:29 ID:2DegnxeS
ダイレクトな戦術ってどんなの?
407名無しさんの野望:2009/11/01(日) 12:28:55 ID:pkPqG0mN
2009の話です
戦術画面の「パス方法」→「ダイレクト」ですね
408名無しさんの野望:2009/11/01(日) 22:11:07 ID:kZgkuYMa
>>405
同じ戦術で戦ってるうちに慣れるはずなんだけどね。
その選手が慣れる前に戦術を頻繁に変更してるか、違う戦術の下部チームと行き来してるとかじゃない?

練習はあんまり関係ないと思うけど違ってたらごめん。
409名無しさんの野望:2009/11/02(月) 19:49:30 ID:ZbUWo69X
FWのタイプについて誰か解説して
410名無しさんの野望:2009/11/02(月) 22:44:56 ID:lp7GWbFA
Blackinのスキンのデザインが好きなんだけど、検索バーが付いてないのが不満
411名無しさんの野望:2009/11/03(火) 16:55:27 ID:gaQF748y
そういえばFWでもSTとFCと表記が分かれるけど説明書見てもなんだかわからなかった。
SBとWBみたいなものと認識してたけど違うのかな?
412名無しさんの野望:2009/11/03(火) 16:59:07 ID:03qm9iH9
>>411
単純にSTは2トップ向き、FCは1トップ向き程度にしか考えてなかったな
413名無しさんの野望:2009/11/03(火) 17:05:53 ID:ChmJdBSd
10なってからadvancedとかdeepなんたらとかって
増えたでしょ
英語の説明読んだらなんとなくわかるんだけど、具体的な
イメージがわきにくい
414名無しさんの野望:2009/11/03(火) 17:32:35 ID:DrQ36V4P
STは普通のFW、FCはフリーロールが上手いorトップ下でもある程度プレイ出来るorその両方って感じだと思った。
415名無しさんの野望:2009/11/03(火) 18:12:16 ID:gaQF748y
>>414
なるほど、確認したらFCの選手はAMCが熟達以上だしSTはFW以外は駄目なこと多いがわかった。
条件が合えばフリーロール適正の割り出しに使えるのも参考になったよ。ありがとう。
416名無しさんの野望:2009/11/03(火) 23:29:20 ID:jd81gT90
電柱FWとスピードFCの組み合わせはイケてる気がする
417名無しさんの野望:2009/11/04(水) 23:37:36 ID:4V82R9mq
FM2010をGGで購入後、日本語化をしようと思い、wikiに書いてある通りに手順を踏んだのですが、
言語設定を日本語にすると、画面が真っ白になり、そのまま何も受け付けなくなります。
デモ版ではうまく日本語化できたのですが。また、英語表記(デフォルト状態)や、他言語表記だときちんと表示できます。
エディタは、きちんと日本語で表示され、問題なく動作してます。

同じような状態になった方おりますか?また、回避できる方法はあるのでしょうか?
418名無しさんの野望:2009/11/05(木) 17:48:49 ID:xzYVl3G/
創造性より判断力が優れてると無茶なパスせずに繋いでくれますが、ドリブルも判断力が創造性より優れているなら、積極的に仕掛ける指示でも状況判断によって無茶な仕掛けはしないものですか?
419名無しさんの野望:2009/11/05(木) 21:52:55 ID:llHTacg5
steam版だけなのかわからんけど、獲ったachievementってどこで見られる?
420名無しさんの野望:2009/11/05(木) 22:07:46 ID:MTSIQqYT
>創造性より判断力が優れてると無茶なパスせずに繋いでくれますが
ここがまず間違ってる
421名無しさんの野望:2009/11/05(木) 22:10:22 ID:BTPF3XAn
Communitiyとかから自分のプロフィールページ開いて右側にあるFM2010のアイコンの下のViewStatsから見れるよ
422名無しさんの野望:2009/11/05(木) 22:20:18 ID:llHTacg5
>>421
見れた。ありがとう!
423名無しさんの野望:2009/11/05(木) 22:47:02 ID:X1JoPxaL
>>420
あれ間違ってるの?
創造性<判断力タイプは(指示やスタイルを除けば)確実に繋ぐ選手だと思ってたんだけど勘違いだった?
424名無しさんの野望:2009/11/05(木) 23:12:33 ID:BPLXZg65
創造力は視野みたいな感じじゃなかった?
より遠く、より広く選択肢見れるってイメージで思ってたけど・・・

まあ、俺の脳内だけか・・・
425名無しさんの野望:2009/11/05(木) 23:51:24 ID:X1JoPxaL
判断力が判断の正確さに影響を与えるわけだから、実際はいろんな影響があるにしても
創造性<判断力は視野が狭くてもパスミスしない人でいいんじゃないかな

でも418の聞きたいことが成功率なら、判断力が高くてもドリブルの成功率が上がるような気はしない
426名無しさんの野望:2009/11/06(金) 00:11:08 ID:BTG4Jkrj
×:創造性より判断力が優れてると
○:判断力が優れてると
427名無しさんの野望:2009/11/06(金) 00:25:24 ID:pNGkgC0w
このゲームの判断力は判断の早さだよ
判断力高い選手がパスミス少ないのは
受け手にとって良いタイミングでパスが出せる、
プレッシャーを受ける前にパスが出せる、からだよ

あと「創造性<判断力」とかでは無くて
単純に創造性の低い選手があまり攻撃的なパスを出さないって傾向もある
無理目なドリブルしたがるのはひらめき(俺様がゴール決める方向の創造性)が高い選手

サッカーで判断の正確さってwそんなの意味が無い
イメージ通りにボールと体を動かせればほとんどのプレイは成功するが
フリーキックでも滅多に狙ったところには飛ばない
428名無しさんの野望:2009/11/06(金) 03:12:26 ID:MhC7GAym
今ゲームの話してんだ
429名無しさんの野望:2009/11/06(金) 07:50:01 ID:VBXuFbQq
タックルはボール奪取能力全般のこと?
430名無しさんの野望:2009/11/06(金) 10:38:41 ID:2YJFoMV+
奪取能力全般というか、そのものの単純な上手さ?程度だと思う

戦術でタックルする頻度とか、フィジカルとかメンタルなど他パラも関係して
成功率や、一試合の平均値は変わると思う。高いに越した事は無いパラだと思うけど
431名無しさんの野望:2009/11/06(金) 12:27:28 ID:Czwo7RZX
なるほど
10なってから結構数値高い奴は積極的にタックルいくような気がする
432名無しさんの野望:2009/11/06(金) 15:15:16 ID:AAz7EQec
そうなんだ、09だと
積極性と勇敢さが高い奴がタックルに積極的で、実際に奪えるのはタックルと強靭さが高い選手って感じ
433名無しさんの野望:2009/11/06(金) 17:32:44 ID:NAaNxNrQ
ちょっと質問です
2010でフェイスパックが反映されない

Win7でドキュメント→Sports Interactive→Football Manager2010→skins
にフォルダぶっ込んで
ゲーム設定でスキン・キャッシュを使用のチェックはずして
「決定」ボタンで常にスキンをリロード以外にやる事あったっけ?
2009はこれくらいで普通に行けたと思ったんだが
434名無しさんの野望:2009/11/06(金) 17:42:34 ID:AAz7EQec
>>433
09だけど自分はskinフォルダじゃなくて
\Sports Interactive\Football Manager 2009\graphics\pictures\players\facepacks
に入れてる
435名無しさんの野望:2009/11/06(金) 18:10:02 ID:NAaNxNrQ
>>434
即レスありがとうございます
そっちなら行けました
436名無しさんの野望:2009/11/07(土) 03:00:59 ID:x4JutW2F
09で作成した日本語表示用フォントを、そのまま010版で使っても
 問題ないですよね? 初歩的な質問ですんません。
437名無しさんの野望:2009/11/07(土) 03:46:30 ID:VD/CkKiK
超初歩的質問ですが、2010のデータをエディタでいじったあと、新たな名前でセーブしてゲーム立ち上げても、
ニューゲームでデータベースの選択にならないのですがなぜでしょう?

データ自体は
\ユーザー名\ドキュメント\Sports Interactive\Football Manager 2010\editor dataの下と
\パブリック\パブリックのドキュメント\Sports interactive\football manager 2010\editor dataの下に同じのを入れてるんですが

片方に入れたら出来たのでそっちに新たなデータをいれたものの、また反映されなくなったりして

分かる方お願いします
438名無しさんの野望:2009/11/07(土) 04:03:37 ID:VD/CkKiK
因みにXpです
439名無しさんの野望:2009/11/07(土) 05:12:54 ID:VD/CkKiK
間違い。Vistaでしたわ…
440名無しさんの野望:2009/11/07(土) 07:06:13 ID:3YlYgiZ9
>>436
出来る、俺は08日本語版フォントを09→10と使ってる。
441名無しさんの野望:2009/11/07(土) 21:10:44 ID:e70YwM2E
リーグ名やカップ名が変なんだけどこれ修正できないのかな?>2010
442名無しさんの野望:2009/11/07(土) 21:21:14 ID:IaGqQc86
>>441
できる
443名無しさんの野望:2009/11/07(土) 21:30:33 ID:e70YwM2E
fakeファイルですか?おしえてください><
444名無しさんの野望:2009/11/07(土) 23:40:13 ID:9RhhYQey
>>443
ぐぐれかす
445436:2009/11/08(日) 02:31:57 ID:FQeMtZwN
>>440 ありがとうでス
446名無しさんの野望:2009/11/08(日) 11:41:26 ID:+jYf965u
パッケージ版のFM2010買いました。
マカーなのですが日本語化の手順分かる方いましたら教えていただけませんでしょうか?
日本語化プロジェクト見ましたがmacの手順が載っていませんでしたので、、
お願いしいたします。
447名無しさんの野望:2009/11/08(日) 11:58:51 ID:POJCDVeu
日本語化関連のファイルだけをWin機に持ってって日本語化パッチを当ててMacの方に戻せば出来るらしい事を本スレで見た
本スレの過去ログ見てみたらどうかな
448名無しさんの野望:2009/11/08(日) 12:08:25 ID:62mKvEDy
タッチラインの指示で、リードしてて逃げ切りたいときは
どれを選ぶべきでしょうか?
449名無しさんの野望:2009/11/08(日) 12:23:37 ID:mjBr+k11
>>448
気合を入れろ これが結構効果ある
後俺は戦術をカウンターに切り替える
攻撃的な選手を下げて守備要員を投入
10は極端な守備のフォーメーションを取らなくても大丈夫な気がする
450名無しさんの野望:2009/11/08(日) 13:00:00 ID:bB2LpY7i
タッチラインでの指示って簡単なスライドの調整だと思ってるんだけど
気合いを入れろってどういう効果なの?
451名無しさんの野望:2009/11/08(日) 13:05:46 ID:mjBr+k11
>>450
口では説明しにくいが全体的に攻撃も守備もブーストがかかったような状態になる
452446:2009/11/08(日) 17:43:33 ID:+jYf965u
>>447
ありがとうございます。試してみます〜
453名無しさんの野望:2009/11/08(日) 23:42:15 ID:YEtWcNXq
FM2010でエディタで生年月日とか日付を修正しても反映されません。
別項目に移ると日付が元の数値に戻ってしまいます。
同じような状態になった方おりますか?
454名無しさんの野望:2009/11/08(日) 23:43:45 ID:a9XW9gH0
>>453
日本語じゃなく英語に設定してみよう
455名無しさんの野望:2009/11/08(日) 23:49:56 ID:bB2LpY7i
>>451
なるほど、その代わりにスタミナの消費が激しいみたいな感じかな
456名無しさんの野望:2009/11/09(月) 00:02:16 ID:RzDLAV7/
>>454
修正出来ました!ありがとうございました!
457名無しさんの野望:2009/11/09(月) 12:32:45 ID:XmU6bsmU
初歩的な質問なんですが戦術の所で選手から矢印が出るようにするにはどこをいじればいいのでしょうか??
攻撃的とか守備的とか設定したいのですが
458名無しさんの野望:2009/11/09(月) 13:27:41 ID:85OvxiVO
10のことなら戦術画面の右上Tacticを押してConvert to Classicを選択すれば以前とおなじ表示になる
459名無しさんの野望:2009/11/09(月) 16:25:25 ID:eIH10/Gh
ちょい上で出てましたけど
タックルが高い=ボール奪取が上手くてカードが少なくなるとは違うのですか?
タックルがとても高い(19)のにカードを貰いまくる選手がいるんです、大体シーズン15枚くらい

指示は普通なのに
460名無しさんの野望:2009/11/09(月) 20:39:22 ID:0Caq2yMD
>>459
うちにも一人いたけど、警告だしてやったらちょっと減った気がする
それとカードはたくさんもらってるけど、実際にボールも結構奪ってる
んじゃないの?
461名無しさんの野望:2009/11/09(月) 21:02:51 ID:YnU0XzPB
タックル普通はとてもカードをもらいやすいから考えて使った方がいい
462名無しさんの野望:2009/11/09(月) 21:03:30 ID:7wQmmZIb
カードが多くなるのは
積極性が高い→無理なチャレンジしがち
Dirtinessが高い→汚いプレイ
Temperamentが低い→感情的

辺りの影響が大きいんじゃないかな
463名無しさんの野望:2009/11/09(月) 21:07:19 ID:GZjFsMKb
>>459
監督が糞だから
464名無しさんの野望:2009/11/09(月) 21:26:30 ID:d4HGS1mH
ポジション交換についていくつか質問なんですけど、例えばMRとMLを試合中にポジションチェンジして欲しい時。

@ MLの個人設定でMRとポジション交換するように設定
A MRの個人設定でMLとポジション交換するように設定
B @とA両方設定

これって@〜Bそれぞれポジション変える頻度と変わるのかな。
あと、上の例で仮にMLとMR入れ替えたらメンタリティとかドリブルの頻度とかの設定は
元の設定になるのか、ポジションチェンジ後のポジションの設定になるのかどっちなんだろう。
やっぱ入れ替えるときはどっちの選手もそのポジションに適正あった方がいいのかな。

長々と書いてしまったけどなんか知ってることあったら教えて欲しいです。
465名無しさんの野望:2009/11/09(月) 21:40:54 ID:YnU0XzPB
Bにしないと交換しない
ポジションチェンジ後の設定になる
ポジションの適正はあった方がいい
466名無しさんの野望:2009/11/09(月) 22:00:53 ID:XmU6bsmU
>>458
ありがとうございました!!
467名無しさんの野望:2009/11/10(火) 16:00:53 ID:f1Qv68fw
10のデモをダウンロードしたいのですが、何度やっても99%のところで固まってしまいます。
何か原因は考えられますか?
ビスタで保存先はデスクトップにしています。
対象はストロベリーです。
468名無しさんの野望:2009/11/10(火) 18:32:03 ID:3Qd22OjG
>>465
お答えありがとうございます。
うーん・・・様子見て戦術から指示した方がやっぱ使い勝手良さそうですね。
469名無しさんの野望:2009/11/10(火) 20:17:07 ID:FWXowM6i
>>467
ダウンロード先は?
ドライブの容量は?
固まるって、強制終了するまで一切操作を受け付けないってこと?

この辺明確にして、PC初心者板で聞いた方がいいかも。
教える側の教えるスキルがあると思うから。
470名無しさんの野望:2009/11/10(火) 20:45:36 ID:8oqCoeUF
うーん、Fake.Inc 導入したのになぜか実名化されない、
適用フォルダって、パッチ当てた状態ならここであってるよね?
football manager 2010\data\updates\update-1010\db\1000
ちなみにここのページから落としたファイルです
http://fm.onlinewelten.com/forum/thread.php?threadid=20241
誰か、教えてヽ(´ー`)ノオクレヨ
471名無しさんの野望:2009/11/10(火) 21:01:50 ID:FWXowM6i
>>470
リンク先の記載にあるように、パスはあってるはず。

ファイル名勘違いしているようだし、
確認方法が間違っているだけかも。
472名無しさんの野望:2009/11/10(火) 21:36:45 ID:8oqCoeUF
>>471
結局、2009で使ってたIncファイル使ったら無事実名化できました
なんか、腑に落ちないけど、まぁ結果オーライってことでありがとう

473名無しさんの野望:2009/11/10(火) 22:43:35 ID:o/jFNP+q
J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう!6 Pride of J torrent

と言えば

厨房ネタ工房か?
474名無しさんの野望:2009/11/12(木) 01:16:34 ID:CJBuyDGS
15歳の女の子監督に設定したはずなのに
いざ始めてみたら三十路のババア監督になってしまったのですがなぜですか?
475名無しさんの野望:2009/11/12(木) 01:20:52 ID:Dkvkf5fL
>>474
どんなに若くしても30歳からになるってわた春香さんがいってましたよ
476名無しさんの野望:2009/11/12(木) 01:24:44 ID:ux3WjxH+
fm2008日本語版はfontファイルがどこに格納されているんでしょうか?
477名無しさんの野望:2009/11/12(木) 01:40:39 ID:zH5o8l9m
data\fonts.fmf
478名無しさんの野望:2009/11/12(木) 02:05:22 ID:mQLkZl47
施設・コーチ陣共に完璧だし
伸び盛りの年頃の選手ばかりそろえたのに
選手の能力が全然伸びない
半年でカレントが+2〜おおくても+5程度
なにか上手く選手を育成する方法は無いものかな?
479名無しさんの野望:2009/11/12(木) 02:12:43 ID:kpVtKqWL
>>478
どんどん試合に使え
実戦に勝るトレーニングなし
おれもファーガソンみたいに自分が集めたキッズをがんがん先発で使っている
480名無しさんの野望:2009/11/12(木) 02:16:29 ID:mQLkZl47
試合に使い詰め・・・
むしろ怪我こそほとんどさせてないものの試合で使いすぎ
シーズン中のトレーニングの負荷が高すぎる(全選手非常に重い一歩手前の重い固定)のが原因かもしれない
疲れすぎて練習にならないみたいな
481名無しさんの野望:2009/11/12(木) 08:15:11 ID:yJNnKghU
士気上げるために試合で使うと思っていいんじゃないかな。
士気最高なら出す必要はないよ。
むしろ、コンディション下げた分トレーニング休むから。

あとは、なんでもトレーニングさせるんじゃなくて伸ばす能力と捨てる能力のメリハリつけることかな。
482名無しさんの野望:2009/11/12(木) 10:09:14 ID:X6G3L5zr
FM Genie Scout 10 でファイルがロードできないけど

わかる人いる?

Data file seems corrupt. Wanted to read 4 bytes,could only 0 bytes.

ってでる。
483482:2009/11/12(木) 10:24:54 ID:X6G3L5zr
解決した。スマソ
484名無しさんの野望:2009/11/12(木) 16:02:31 ID:QRtgLbQe
2010で日本語化は出来たんだけど大会名なんかを実名化する方法を教えて下さい
お願いします
485名無しさんの野望:2009/11/12(木) 16:15:11 ID:QRtgLbQe
football manager 2010\data\updates\update-1010\db\1000\lnc\all
にfake.lncとscribble.lncを貼り付ければいいんですよね?
486484 :2009/11/12(木) 20:48:27 ID:QRtgLbQe
すみません自己解決しました でも質問が・・・
ロゴパックをダウンロードしたのですがどこにこれを放り込めばいいんでしょうか?
487名無しさんの野望:2009/11/12(木) 20:54:13 ID:MGi93pAw
共同保有について質問です。
2006でチームはフィオレンティーナを使っています。
1年目のシーズン終了後に共同保有選手について相手チームにオファーor延期するというのがありますよね?
ですがモントリーボやヨルゲンセンなど一部の選手は自動的に相手チームに無償で行ってしまいます。
この理由と回避方法を教えて下さい。
488名無しさんの野望:2009/11/12(木) 22:00:49 ID:k2FO3OHQ
>>486
Documents\Sports Interactive\Football Manager 2010\graphics\logos

こんな感じでフォルダつくってそこに放り込む
489486:2009/11/13(金) 04:31:07 ID:fzX+5Hrb
>>488 やってみたけど出来ません・・・
fm-base.co.uk logopack.torrent 16kb
というロゴパックなんですがこれじゃないのかな?
もちろんゲーム初めてからスキン・キャッシュのロードはやってるんですが
490名無しさんの野望:2009/11/13(金) 06:33:36 ID:9UZO2nFm
それtorrentってファイル共有で落とすやつだよ。

ダウンロードしたのは、
ロゴパックのファイル共有への案内ファイルみたいなもんだ、それ。
491486:2009/11/13(金) 07:33:24 ID:fzX+5Hrb
>>490 そうなんですか?じゃあロゴパックはどこでダウンロードできるんですか?
よくある英語サイトのだと名前やパスワードみたいなのが必要なようで
良く分かりません
492名無しさんの野望:2009/11/13(金) 07:50:58 ID:QL59fdYM
まずはtorrentでぐぐってみて!
493名無しさんの野望:2009/11/13(金) 09:25:26 ID:9UZO2nFm
torrentのクライアントソフト?をインストールしてれば、
そのファイルをクリックすると共有して落としてこれるって話。

たぶん、1GBとか越えるファイルの場合とか考えて
baseはこの方式に変更したんだろうな。

ま、つまりはそれ置いてもロゴにならんよってことだw

ちなみに、09以前のロゴパック入れても反映されるよ。
494名無しさんの野望:2009/11/13(金) 09:30:46 ID:60AK85FX
ttp://www.fm-base.co.uk/forum/downloads.php?do=file&id=1040

これ二日くらいかけて落としたけどファイルが壊れてるとか言われて解凍できず
憤慨したがみんなはどうだった?
495486:2009/11/13(金) 10:18:53 ID:fzX+5Hrb
>>493 その09以前のロゴパックをどこかで貰えませんか?
496名無しさんの野望:2009/11/13(金) 10:29:01 ID:9j7r9bjO
497名無しさんの野望:2009/11/13(金) 10:39:51 ID:4rZ8bf/6
日本のデータベースが架空になっている件で、どこかのファイル名を直せばOKだと聞きましたがどのファイルになるのでしょうか?
また拡張子は何でもよいのでしょうか?初心者まるだしの質問で申し訳ないです。
498名無しさんの野望:2009/11/13(金) 12:20:28 ID:y2Bl2CWr
2010の日本語化ができません、状況は以下のとおりです
DEMO版は問題なく日本語化できたのですが
amazonで輸入版のパッケージを買ってインストールしてゲームは通常通り起動できます
ただ、Program Filesの中のSports Interactiveフォルダ内にdateやlanguageなどの
フォルダがなくUninstall_Football Manager 2010というフォルダしか存在しません
Program Files内にsteamというフォルダが新しく作成されてますが
このフォルダの中にもDEMOを日本語化したときのようなフォルダを
見つけることができませんでした
499名無しさんの野望:2009/11/13(金) 12:26:58 ID:tGwRPvNO
俺はSteam版買ったから良く分からないけど\Steam\steamapps\commonの中にない?
500名無しさんの野望:2009/11/13(金) 12:41:16 ID:y2Bl2CWr
まだ見てないフォルダがあったとは

携帯からの長文にも関わらず即答感謝です
501486:2009/11/13(金) 19:40:54 ID:fzX+5Hrb
>>496 ありがとうございます!!そのサイトから色々ダウンロードして
無事使うことが出来ました!!本当に感謝です!!!
502名無しさんの野望:2009/11/13(金) 20:19:42 ID:QNrqu6JB
>>497
手っ取り早いのは
\football manager 2010\data\db\1000\lnc\all
の中にあるfake.incとnleague.incを削除。
新しくfake.incを作成してテキストエディタで

#China
"FAKE_NATIONAL_TEAM" 110 0
#South Korea
"FAKE_NATIONAL_TEAM" 135 0
#japan
FAKE_NATIONAL_TEAM" 116 0
#Germany
"FAKE_NATIONAL_TEAM" 771 0
#Holland
"FAKE_NATIONAL_TEAM" 784 0
#Holland/France
"DISABLE_PLAYER_PICS" 784 0
"DISABLE_PLAYER_PICS" 769 0
#player name changes
"CHANGE_PLAYER_NAME" 1277 "Oliver" "" "Kahn"

と書く。
パッチ当てた後の\data\updates\update-1010\db\1000\lnc\allにあるファイルも削除でOK。
ただし日本選手はデータベースに入ってないのでJつく待ちか自分で作る。

ちなみにfake.incとnleague.incを編集すると
大会名や個人賞、個人名(プレイヤーの監督名も含む)を「完全日本語化」できるようになる。
自分は主要大会やビッグクラブを日本語にした。
スタジアム名も変えられるのかな?
503名無しさんの野望:2009/11/14(土) 08:30:57 ID:PiZagVBX
ちゃんと
 C:\Program Files\Steam\SteamApps\common\football manager 2010\data\fonts

に以下の3つのファイルを配置したのに

 fm scoreboard.ttf
 vera.ttf
 verabd.ttf

「Did not find font resource: fonts/vera」ってエラーになる
もう訳わからん
504名無しさんの野望:2009/11/14(土) 09:23:52 ID:dKeWx1JB
ついさっき日本語化したけど簡単に出来たよ
2009で日本語化したならそこからfontsをコピーするだけでそこはOK
505名無しさんの野望:2009/11/14(土) 09:46:55 ID:PiZagVBX
>>504
ありがとう どうやらキャッシュが残ってたようだ
http://community.sigames.com/showthread.php?t=117780
ここの上の対処をしたら直ったよ
506名無しさんの野望:2009/11/14(土) 17:27:23 ID:zhG5c/2I
FM-base からいろいろダウンロードしようとしたけど
ダウンロード制限のメッセージが出て何も落とせない。

もちろん1個目のdownload時点でメッセージがでてしまう。

どうしたらよいかわかる人いますか?

環境は、win7 64bit IE8
507名無しさんの野望:2009/11/14(土) 17:40:30 ID:W4R3IhGH
>>449->>451
ずっとツッコミたかったけど規制で書けなかったんだが
本スレで気合を入れろって訳されてたけど、Get stuck inは
タックルを強くする指示でStay on feetと対の関係。
タッチラインの指示で攻撃と守備がブーストてどう考えてもおかしだろ。
508名無しさんの野望:2009/11/14(土) 17:49:38 ID:sFg/ECaf
>>506
guestは1日3回までのはず
お金いらんので登録すれ
509名無しさんの野望:2009/11/14(土) 18:04:21 ID:MDiwxxaj
>>507
そう信じ込んでいると、そんな風に見えてくるから不思議
510名無しさんの野望:2009/11/15(日) 02:46:36 ID:Mph5AAsp
>>507
このゲームに関しては、「間違った日本語訳のイメージ」を絶対視する人が主流派
511名無しさんの野望:2009/11/15(日) 03:56:29 ID:50w2KYQg
攻撃と守備がブーストするなんて便利なもんがあるわけないもんなww
512名無しさんの野望:2009/11/15(日) 04:15:47 ID:XGqux7Yj
ttp://www.sortitoutsi.net/fm2010/downloads/Graphics/4-Backgrounds.html
ここの背景って使ってる人いますか?
~/My Documents/Sports Interactive/Football Manager 2010/graphics/backgrounds/
に入れても認識せず、ディレクトリ変えてみたり色々やってみても結局認識されないみたいで。
フェイス、キット、ロゴはちゃんと認識してるんですけど。。。
クラブごとの壁紙なんですけど、もしわかる方いたら教えていただきたいです。

>>506
同じように出て落とせなかったですけど、会員登録したら落とせました。
無料なんで登録しちゃった方が早いかも。
513名無しさんの野望:2009/11/15(日) 10:37:50 ID:mnJSYXxB
2009のlogos.fmfが2010で反映されないんだけど、
反映できてる人はパスってどこに置いてます?
514名無しさんの野望:2009/11/15(日) 13:41:37 ID:496b/Ipw
2010の日本語化について質問です。
eventのパッチアップデートされたのって、デフォルトのevents.cfgがないとできないんですか?
消しちゃったんですが・・・おぅふ
515名無しさんの野望:2009/11/15(日) 13:42:42 ID:496b/Ipw
>>514
なんか日本語おかしい
デフォルトのファイルがなければパッチ適用不可能ってことでしょうか?
516名無しさんの野望:2009/11/15(日) 13:45:53 ID:496b/Ipw
>>514
なんどもスマソ
自己解決です
517名無しさんの野望:2009/11/15(日) 14:51:25 ID:ym9H30Rl
2010用のDDTファイルのありかをどなたか教えて下さい。よろしくおねがいしますん
518名無しさんの野望:2009/11/15(日) 21:50:02 ID:vBwn1HI4
セリエBでやってるんですがリザーブの試合日程は自分で組まなきゃ駄目ですか?
519名無しさんの野望:2009/11/15(日) 23:09:08 ID:mnJSYXxB
セリエにはリザーブリーグなんてものはありません
520名無しさんの野望:2009/11/16(月) 10:40:03 ID:16ZA/ETc
930のパッチってどこで落とせますか
521名無しさんの野望:2009/11/16(月) 10:57:02 ID:16ZA/ETc
ああたぶん解決しました
522名無しさんの野望:2009/11/16(月) 20:30:12 ID:zqQW0i8k
すみません。
もう10時間以上も悩んでいるのですが、日本語化のwikiを見ながら進めているのですが、
XPの方では問題なく日本語化できたのですが、Vistaの方ではなぜか□□□□□ってなってしまいます。
両方同じ手順で行ったのにどうしてなのかお手上げです。

XPだとスペック不足でまったく試合が動かずに落ちてしまいます・・・
523名無しさんの野望:2009/11/16(月) 20:40:36 ID:K3X6eb2t
>>522
もう一度全部見直して見ろどこか間違ってるから
それと日本語化はこのスレに結構質問されてるからこのスレ見るだけで回答得られる
524名無しさんの野望:2009/11/16(月) 20:48:51 ID:8RYrQzDA
>>522
英単語でも覚えたほうがはやそうだぜ
525名無しさんの野望:2009/11/16(月) 22:34:06 ID:zqQW0i8k
最初から三度やり直したんだけど、やっぱりVistaのほうは□□□□だった・・・
本当にCM時代のように辞書を片手にやった方がいいかも。。。
526名無しさんの野望:2009/11/16(月) 22:40:18 ID:IceqFzJT
527名無しさんの野望:2009/11/16(月) 22:40:50 ID:Gg4G1c1V
>>525
フォントのファイル形式に誤りがある。
フォントファイル名に誤りがある。
フォント格納パスに誤りがある。
和文フォントじゃない。
キャッシュがロードされている。

のどれかかな?

もう詳細書けばいいやん
528名無しさんの野望:2009/11/17(火) 02:42:17 ID:+1Wu9tFX
2010で二週間毎に「スタッフ会議に出席してない」って言われるんだけど
毎週最低一回(試合日)以上は必ず覗いてるし、意見取り入れや却下もしてる。
特定の曜日に覗かないと出席扱いにならないとかなの?
529名無しさんの野望:2009/11/17(火) 03:30:44 ID:fkbB08LP
>>528
それ公式のフォーラムでもちょいちょい話題になってる。
問題点は二つ。
・コーチが「あなたが出席してない」とやたら注意してくる(頻繁に出席していても同じ)
・ニュース記事上の出席ボタンが消えていることがある(ニュースの日とゲーム中の日がずれていると起こる?)
いずれも致命的な問題点ではないので進行上は問題ない。
次のパッチで改善される可能性あり。

それ以上に「スタッフ会議のアドバイスつかえねー」って意見が多かった。
530名無しさんの野望:2009/11/17(火) 08:11:02 ID:cHvCgWHx
やたらプレイスタイル覚えさせろって言ってくるけど
一回断ったらもう言わないようにしてほしいな
531名無しさんの野望:2009/11/17(火) 16:43:04 ID:Yo5Q0ker
2010の内容で質問。
就任できるアフリカの国は増えていますか?
NZは就任できますか?
532名無しさんの野望:2009/11/17(火) 17:34:44 ID:HOpFkd8Y
昨日の教えてちゃんです。

ご迷惑をおかけしました。
相互ファイルのなかにttfファイルが入っておらずに不具合が出ていたようです。
今々、日本語化に成功しました。

皆様に御手数をおかけしました。
ありがとうございます。
533名無しさんの野望:2009/11/17(火) 19:25:28 ID:+1Wu9tFX
>>529
実害は無さそうなので安心した。
どうもありがとう。
534名無しさんの野望:2009/11/18(水) 22:21:28 ID:lqyCaZfs
このゲームはPCが動作環境満たしてれば容易にプレイできますか?
XPでHDは40GB残ってます
後ハーツオブアイアンみたいに後半重くなったりいきなり消えたりはしますか?
アホみたいな質問すいません
535名無しさんの野望:2009/11/18(水) 23:37:16 ID:ziThRzsu
メモリ512MBだと、小規模DBで動く最低ラインて感じじゃないかな
最新の2010は持ってないけど、年々処理が重くなったりはしないはず。
536名無しさんの野望:2009/11/18(水) 23:54:02 ID:rPcQg95O
年々重くなったりはしてないが
2010はいきなり重くなった
537名無しさんの野望:2009/11/18(水) 23:58:05 ID:ziThRzsu
処理重なるタイミング過ぎてもそれ以後戻らないん?
538名無しさんの野望:2009/11/19(木) 00:30:41 ID:AsWR560M
2010はメモリ馬鹿食いするからね3ギガ以上は欲しい
539名無しさんの野望:2009/11/19(木) 09:47:26 ID:CWh8JcOO
フェイスパックについても質問なんですがzip形式の物はそのままマイドキュメントの方に
入れれば使えるのですがFacepack.rarというのはダウンロードしてからどう加工すれば
いいのでしょうか?教えて下さい
540名無しさんの野望:2009/11/19(木) 10:52:52 ID:92FKISYI
ドイツ代表が偽名ですが直せますか?
2009です
541名無しさんの野望:2009/11/19(木) 12:41:41 ID:AsWR560M
直せます
542名無しさんの野望:2009/11/19(木) 13:00:52 ID:MQWr8ksl
メモリ馬鹿食いって、2010は処理的に何がそんな変わったんだ
543名無しさんの野望:2009/11/19(木) 13:32:37 ID:92FKISYI
>>541
どうやるんですか?
544名無しさんの野望:2009/11/19(木) 17:03:32 ID:Hnrg9ifB
俺はこれ使ってないけど多分大丈夫だろ

【FM2009】Football Manager 55【FM2010】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1256377589/

214 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2009/11/03(火) 06:35:42 ID:vEJc3Fk/
ドイツ実名化ってどうやるんだっけ??

219 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2009/11/03(火) 11:16:34 ID:DrQ36V4P
>>214
football manager 2010\data\db\1000\lnc\allのfake.incとnleague.incを削除して下のファイルと置き換えればOKだと思う
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou95751.zip

>>218
545名無しさんの野望:2009/11/19(木) 17:41:26 ID:92FKISYI
なってないです
2010専用データとかはないんですかね
546名無しさんの野望:2009/11/19(木) 18:01:52 ID:eylVjt8E
>>545

\data\updates\update-1010\db\1000\lnc\all
にあるファイルを全部削除しろ。
っていうか少し前のレスぐらい読め。
547名無しさんの野望:2009/11/19(木) 18:36:19 ID:92FKISYI
Jのクラブ名はかわったぽいけど代表の実名化にはいたらず
2010のデータっぽいけど2009で適用できるのだろうか
548名無しさんの野望:2009/11/19(木) 18:53:07 ID:92FKISYI
新規で始めたらできてた
もしかして新規からじゃないと反映されない?
549名無しさんの野望:2009/11/19(木) 20:27:20 ID:2AYgK827
エディタで選手を作る際に、生年月日や契約のフォームに数字入れても反映されないのですが、対処方法知りませんか?
550名無しさんの野望:2009/11/19(木) 20:35:32 ID:2ZKcViS4
日本語じゃなくて英語でやる
551名無しさんの野望:2009/11/19(木) 21:57:34 ID:QklfTWGQ
array access out of bounds
日本語化したら↑が出て強制終了しました。
どうしたら良いですか?
552名無しさんの野望:2009/11/19(木) 22:42:27 ID:MOWKTqQk
>>551
再インスコ
553名無しさんの野望:2009/11/19(木) 22:45:44 ID:Jrimnosj
554名無しさんの野望:2009/11/20(金) 01:49:05 ID:lTiqlFE8
>>544を実行してドイツ代表は実名化されたんですが、
日本代表に招集されるのが架空の生成選手だけで
実在の森本や松井が招集されません
どうすればよいのでしょうか?
555名無しさんの野望:2009/11/20(金) 04:09:23 ID:xfnEhqUc
フェイスパックについても質問なんですがzip形式の物はそのままマイドキュメントの方に
入れれば使えるのですがFacepack.rarというのはダウンロードしてからどう加工すれば
いいのでしょうか?教えて下さい
556名無しさんの野望:2009/11/20(金) 07:52:10 ID:fXecJrvo
少しはググれよ阿呆
557名無しさんの野望:2009/11/20(金) 14:50:47 ID:Mp0McC9B
>>555
zipの物って解凍しなくても使えるの?
558名無しさんの野望:2009/11/20(金) 17:35:59 ID:RB7AXJaH
単純に.rarが解凍できてないだけでしょ。
559名無しさんの野望:2009/11/20(金) 17:38:18 ID:x7s23pnS
>>555
そんな君には、サカつくオススメヾ(`・ω・´)b
冷たい言い方かもしれないけど、そんな初歩的な事も自分で解決出来ないなら、この先やってられんから、乗り換えした方がいいと思われる
560名無しさんの野望:2009/11/20(金) 22:54:33 ID:L8EPSLlI
Mac版で質問です。
本スレにあったようにfonts関係をし、dataフォルダの直下にコピー(認証も済)
日本語化パッチもウインドウズ機で処理しマックのlanguageフォルダに投入。
イベントパッチも本スレ通り「DEMO版」で充てて起動しましたが

array access out of bounds

というエラーが出ました。
DEMO版では上手く行ったのですがどなたか対処法ご存知内でしょうか?
買ったのはパッケージ版(ケースに入っているタイプ)、正規品です。
お力を貸して下さい。
561560:2009/11/20(金) 23:35:11 ID:L8EPSLlI
 補足
 日本語化についてでした。
 元となる 「english.ltc」「events.cfg」はDEM0版からそのままコピーしました。
 元をパッケージ版のやつから持ってこないとダメなのでしょうか? 

 一応「japanese.ltc」を充てただけだと起動しますが「events.cfg」を入れると上記エラーで落ちてしまいます。

 
 日本語化wikiの方見ておられましたら是非MAC版のマニュアルもお願いしたいです。
 私のようにWinが会社にしかないMacユーザーもいるかと、、


 お願いいたします。
562名無しさんの野望:2009/11/20(金) 23:56:48 ID:svJ5KtXc
>>561
MAC版マニュアルの叩き台として、
今の手順でマニュアル書いてみれば?

その途中でミス検出できるかもだし。
指摘する側も状況がわかるだろ。
563560:2009/11/21(土) 00:20:11 ID:Y6B1qhoM
了解しました。
本スレでMac版を日本語化された方のコピーも一部改訂して使わせて頂きます。
パッケージ版です。

1 MacDEMO版のdata/evensディレクトリからevents.cfgを
 data/languagesディレクトリからenglish.ltcをそれぞれ抜き出してUSBメモリかなんかに
 コピー
2 Window機に持っていって、日本語化wiki通りの処理をする。font関係の処理もしてフォントファイルを3つ
 作っておき「fonts」フォルダーを作り3つとも入れておく。
3 wikiに従いevents.cfgとjapanese.ltcをそれぞれMac元のディレクトリにコピー、上書き。
 events.cfgについては11/14改訂版の「DEMO版用・パッケージ版でPatch10.1を未適用の時」を使用。
  「パッケージ版でPatch10.1を未適用の時・GamersGate購入版・DEMO版」における
 「Football Manager 2010\data\events」フォルダ内の「events.cfg」のファイル名を「events.cfg.old」に変更済み。
4 dataディレクトリの直下に2で作った3つのfontが入ったfontsフォルダーをコピー。
5 4でパスワードの入力が求められるけども、普段のパスワード(ログイン時とか設定変更時とかの)を入力すればおk。
6 FMを起動。(DEMO版では日本語化成功しました)

 そうすると
 array access out of bounds
 というエラーが出て強制終了します。
 何度かアンインストールしてDEMO版ではなくパッケージ版でeventsファイルを差し替えたりもしましたがダメでした。

現状1のデモ版からの流用がダメなのかなとも思いますが、もう家に帰りWin機が無いため試せませんでしたのでお知恵を借りようと思いました。
また明日パッケージ版のevents.cfgで当てて試してみます。

564名無しさんの野望:2009/11/21(土) 00:45:11 ID:j23JHYsi
>>563
公式にarray access out of bounds エラーについてのスレッドあった。
いちおうSIの人が解決方法書いてるけど、これで動くかはわからない。

Mac OSX
1. Finder を開く
2. <User> を選択
3. \Caches\Sports Interactive のライブラリまでナビゲート
4. “Editor Data 2010” のフォルダをすべて削除

MAC用語がわからんので訳は適当。
これでも解決してない人がいっぱいいるみたい。
565名無しさんの野望:2009/11/21(土) 09:50:07 ID:MBGS12GW
>>563
本スレには「ベースがパッケージ版」とあったよ。
566560:2009/11/21(土) 10:11:08 ID:SFm/XMv7
>>564
>>565

昨日帰ったら届いていたばかりだったので今日またやってみます。
帰って確認します。ありがとうございます。
567名無しさんの野望:2009/11/21(土) 11:33:21 ID:sSRcynLt
>>564
win版で同じ症状のエラーが出たのですが
どうしたらいいですか?
568名無しさんの野望:2009/11/21(土) 11:34:12 ID:Vn+sJsUl
新作のロゴやユニパックって、
IDとか変わって無いとかなら、旧作に放り込んでも認識されますか?
569名無しさんの野望:2009/11/21(土) 13:31:08 ID:VammQ4Lj
567同様に私もwin版にて、array access out of bounds が出てきてしまいます。
再インスコしても同じ症状が出ます。
上のレスの公式に載ってるというのも、URL飛んで拝見しましたが、いかんせん英語が苦手で訳がわかりません。
どなたか解決方法教えて下さい。お願いします。
570名無しさんの野望:2009/11/21(土) 13:40:11 ID:5AxJwWa1
resource archiverって何に使うの?
説明ものってないし・・・
571名無しさんの野望:2009/11/21(土) 14:59:55 ID:BrTRd7MJ
>>568
09のは大丈夫なのは確認
572名無しさんの野望:2009/11/21(土) 15:46:43 ID:E5/HGTaa
preferred movesを継承させるのって
Learn from playrの一番下だっけ?
二番目だったっけ?
573名無しさんの野望:2009/11/21(土) 17:40:41 ID:yc4TQN26
>>569
日本語化してるならフォントの部分の適用が間違ってる可能性はある
574名無しさんの野望:2009/11/21(土) 18:29:51 ID:SmnqJENe
3Dのデフォルトの視点で、手前サイドのスタンドが真っ白になってしまって
ライン際の選手も見えなくなってしまいました。
解決方法わかる方いませんか?
575名無しさんの野望:2009/11/21(土) 18:58:56 ID:axnUU/Bf
576名無しさんの野望:2009/11/21(土) 21:27:58 ID:XnJqnQlP
>>567
根本的な解決にはならないだろうけど、
2009のevents.cfgを入れたら動いたよ。

取りあえず1シーズンはエラーが無かった。

577名無しさんの野望:2009/11/21(土) 23:02:40 ID:5rNolnCY
Mac版はメイリオいらなくない?
元々Unicodeじゃなかった?
578名無しさんの野望:2009/11/21(土) 23:03:27 ID:5rNolnCY
表示フォントにOSAKAかなんか指定すればいいんじゃないかな?
579名無しさんの野望:2009/11/21(土) 23:31:08 ID:79Lj/Kq6
>>567
>>569

根本的な解決になるかわからんが、公式に出てた対策を訳して載っけておく。
自分としては、日本語化の手順に間違いがないか、もう一度確認したほうがいいと思う。

まずwindowsの設定で隠しフォルダを表示できるようにしておく。

Windows XP:
1. 「マイコンピュータ」を開く
2. C:\Documents and Settings\<ユーザーの名前>\Application Data\ を開く
3. 「Sports Interactive」 フォルダを開く
4. 「Editor Data 2010」フォルダをすべて削除

Windows Vista:
1. 「スタート」をクリック
2. スタートメニューからユーザーの名前をクリック
3. 「AppData」 から 「Roaming」をクリック
4. 「Sports Interactive」 フォルダを開く
5. 「Editor Data 2010」フォルダをすべて削除

vista使ったことないからメニューとかフォルダの名前がよくわからん。

重ねて言うが
FM2010再インスコ → 日本語化の手順を「飛ばさずに」最初から確実に実行
のほうが確実だと思う。
580名無しさんの野望:2009/11/22(日) 01:44:41 ID:8VaJQlmV
>>563
Macってwine使えない?bootcampとかいうのあるんだっけ?
Windows環境なくてもパッチ当てできるよ。FM2010も完全稼動するよ。

参考までにね。
581名無しさんの野望:2009/11/22(日) 01:50:28 ID:gsCLHNKF
569です。
ずっと10.1のパッチ適用されている場合のevents差分ファイルを気づかずあててました。
直したらやっと日本語化できました。やはり当たり前の事ですけど、手順をしっかり1から確認する事が大事ですね。
ありがとうございました。
582560:2009/11/22(日) 18:56:30 ID:uwh5Pm1s
やはりパッケージ版のeventsファイルだと問題なく日本語化できました。
色々お知恵いただいた方ありがとうございました。
583名無しさんの野望:2009/11/22(日) 20:29:01 ID:0sZuHPMu
08やってたら
match square root table parameter too big
てでたんだが何をどうしたらいいんだ?
584名無しさんの野望:2009/11/22(日) 21:20:40 ID:aqL4uZAF
LARGEADDRESSAWAREの導入したら
DVD入れてくれって言われたり、
画面遷移が異常に時間かかったりとかするんだが、
導入してまともにゲームできてる人いる?
585名無しさんの野望:2009/11/23(月) 02:46:39 ID:2N8uAvnk
すみません。
2010をやってるんですが、
特定のクラブにだけ
うちの選手を移籍させるようにオファーは出せるのでしょうか?
586名無しさんの野望:2009/11/23(月) 02:51:21 ID:T7ymAc8+
>>585
その特定のチーム以外からのオファーを全部断ればいいじゃん
587名無しさんの野望:2009/11/23(月) 06:39:38 ID:x3NlyPvq
ユーザー登録複数出きるんだから後はわかるよな?
588名無しさんの野望:2009/11/23(月) 09:22:24 ID:2N8uAvnk
>>586-587
どうもありがとうございます。
その587さんの方法でやってみたいと思います。
589名無しさんの野望:2009/11/23(月) 14:47:24 ID:5NoaWOHI
Jリーグxmlって反映させるにはどうすればいいんでしょうか?
適切なフォルダに格納するだけじゃダメなの?
590名無しさんの野望:2009/11/23(月) 15:13:22 ID:1X/tieq0
>>589
新規ゲームのデータベース選択の画面でeditor data fileのchangeにチェック
591名無しさんの野望:2009/11/23(月) 15:59:41 ID:NtACzRg8
戦術パスダイレクト、テンポ速いで成功してる人っている?
俺いつもショート遅いなんだけどカウンターサッカーやってみたくて
592名無しさんの野望:2009/11/23(月) 17:25:22 ID:jxHziJye
>>591
結構いるんじゃない?
俊足FWと運動量豊富な中盤に攻撃的なウイングの組み合わせでプレミア風のスタイルとか
593名無しさんの野望:2009/11/23(月) 17:36:14 ID:NtACzRg8
やったことあるけどすぐ相手にパスしちゃうんだよね
結局ショート遅いが無難に結果出せるからそっち使ってるけど
594名無しさんの野望:2009/11/23(月) 17:57:40 ID:OT8Aby1e
サイド前のほうに置いてる?
595名無しさんの野望:2009/11/23(月) 18:45:41 ID:NtACzRg8
4ー3ー1ー2
イタリアのクラブだからこれがベーシックかな
596名無しさんの野望:2009/11/23(月) 19:34:51 ID:Dh7xHekA
やっとDOM版の日本語化に成功しましたが、
どこから手をつけて良いの分かりません。
まずなにからやったらいいのでしょうか。
597名無しさんの野望:2009/11/23(月) 19:55:15 ID:8OCZEqEG
>>596
テンプレサイト見る
598名無しさんの野望:2009/11/23(月) 20:06:32 ID:ek4KqkYF
自キャラの脳内設定
FMの世界内での立ち位置みたいなものを決める
599名無しさんの野望:2009/11/23(月) 20:18:17 ID:h3+VI2xx
>>596
適当なチームで一年ほどやってみたらいいんじゃないの?
今回は戦術も自分のやりたい方向に組みやすくなったし、やりたいサッカーに足りない部分を補強で補っていくんだよ
600名無しさんの野望:2009/11/23(月) 23:40:10 ID:kWz4zXz5
>>596
まずはパンツを下ろせ。
601名無しさんの野望:2009/11/24(火) 06:52:24 ID:f3ra1K9Q
>>597
m(_)m ありがとうございました。
>>599
やってみます。
602名無しさんの野望:2009/11/24(火) 17:27:02 ID:WiqPrbHc
質問なのですが、差分ファイルのenglish.ltcを作業フォルダに入れてダブルクリックしたのですが、4shared.comをインストールすることしかできなくて、
「差分を適用するフォルダを入力して下さい。」という欄が出ません。

どうしたらいいですか?
603名無しさんの野望:2009/11/24(火) 17:32:12 ID:e0tJJeui
何を落としてインストールしたかしらんけどそれパッチじゃねえだろ
もうちょっとよく見たほうがいい
つうか頭悪すぎw
604名無しさんの野望:2009/11/24(火) 17:44:25 ID:WiqPrbHc
自己解決しました
605名無しさんの野望:2009/11/24(火) 20:28:53 ID:yifqBRJo
ものすごい基本的な質問でアレですけど
2010って現時点で完成度高いですか?
2009の時に最初のバージョンは鬼キーパーや
アホミドルでかなり萎えたもんで
606名無しさんの野望:2009/11/24(火) 20:40:38 ID:tC0fLsGS
めちゃめちゃ高い ただし環境によっては落ちまくる人がいるみたい(俺は落ちない)
ただあまりにも完成度が高すぎて逆に何故かいまいちハマれないのは俺だけか
607名無しさんの野望:2009/11/24(火) 20:44:27 ID:yifqBRJo
サンクス
イーベイが安いので買ってみます
608名無しさんの野望:2009/11/24(火) 22:57:25 ID:DZ8lFwtU
>>606
すまん、選択した国数・リーグ数を教えてくれ。
609名無しさんの野望:2009/11/25(水) 00:07:11 ID:2QM8j6t3
エディタである国の生成選手の強さって変えられますか?
名声とかいじってみたんですけどいまいち効果がないみたいなので・・・
610名無しさんの野望:2009/11/25(水) 00:10:43 ID:b98dftM/
知らない間にニュース購読する選手が1万超えてるんだけど、なんで?
611名無しさんの野望:2009/11/25(水) 00:18:23 ID:FemJPhue
>>608
8カ国で12リーグくらいでやってるよ、
さくさく進めたいからディテールは昔から最低を選んでる。
612名無しさんの野望:2009/11/25(水) 00:32:11 ID:L4++es2v
>>611
ありがと。
メモリ1.7Gくらいになると落ちるようなんだが、
その選択数だとそこまで行ってないんだろうね。
613名無しさんの野望:2009/11/25(水) 01:38:26 ID:MhtNlgPD
日本円のレートってかえられないのかな
明らかにレートちがってるけど
400万ユーロが7億2500万円て
614名無しさんの野望:2009/11/25(水) 02:44:57 ID:gQapFiIZ
>>605
完成度はかなり高いと思う、いつもは恒例だったパッチくるまで遊ぶのやめようかなってのが今回は無い感じ
1個だけ気になるのは近めの場所でフリーキックめちゃくちゃいい選手でも壁を越したゴールをまだ見たことが無い事
615名無しさんの野望:2009/11/25(水) 03:22:17 ID:MQ25ewwi
>>609
国を強くしたいなら登場する選手の数を増やすと良い
全ての選手をロードしてても
何年か大量に生成して増えすぎると、引退した人数分しか出てこなくなっちゃうけど
616名無しさんの野望:2009/11/25(水) 11:14:08 ID:YXy/cGGA
質問です。

購入したいと思ってるのですが、どこで買ったら一番安く済みますか?
617名無しさんの野望:2009/11/25(水) 11:37:14 ID:r4jI3jgJ
>>616
安さにこだわるならDLだろ
618名無しさんの野望:2009/11/25(水) 13:36:18 ID:2QM8j6t3
>>615
選手の数を増やすってことは下部組織のあるクラブを増やすってことですか?
それとも開始するときのデータベースによって新たに生成される選手の数も変わるってことですかね?


>>616
パッケージだとCDWOWが安かったよ
最初の入荷が遅かったせいで発売日に注文したのに発送まで半月待たされたがなw
619名無しさんの野望:2009/11/25(水) 16:26:08 ID:qJN/wJm5
07からやってるけど未だにオッズ(10進法)の見方がよくわからない
620名無しさんの野望:2009/11/25(水) 16:48:30 ID:L4++es2v
>>616
結果的にDL版・パッケージ版両方買った俺からすると、
DL版はパッケージ版に無いバグがあるからお薦めできない。
まあPC環境によるかもしれんし、
次回のパッチで対応されるかもしれんから強くは言わない。安いし。
621名無しさんの野望:2009/11/25(水) 18:33:07 ID:SnBn9pk0
07からやってるならいい加減オッズの表示法変えろや
622名無しさんの野望:2009/11/25(水) 18:59:20 ID:4pO0xk+b
オッズ!!オラ悟空
623名無しさんの野望:2009/11/25(水) 19:11:02 ID:woi1v0VT
>>605
>>606
個人的には2009もかなり高いと思ってる
だから2010めっちゃ面白そう
624名無しさんの野望:2009/11/25(水) 22:14:20 ID:UGtY8vcZ
そういえば今作って戦術のフォメのところで
右クリック押しながら矢印ひけなかったんだけど
その機能なくなったの?
625名無しさんの野望:2009/11/25(水) 22:31:17 ID:deXUH1KA
09から無くなったよ
その代わり10は簡単に選手の役割が設定できる
2列目の選手にinside forwardを設定すると簡単に2列目からの飛び出しを体現できる
626名無しさんの野望:2009/11/25(水) 22:38:59 ID:OZ5scegO
>>624
戦術画面でクラシック表記に変えてみたら、
幸せになれるかもしれない
627名無しさんの野望:2009/11/25(水) 23:16:08 ID:UGtY8vcZ
>624
幸せになってきます。
ありがとうございました。
628名無しさんの野望:2009/11/26(木) 07:05:18 ID:YDUeHHph
縦の矢印って攻撃参加だけだったり
629名無しさんの野望:2009/11/26(木) 08:13:12 ID:/+5qRwAa
うい?下に引けば守備時の動きだよ。
630名無しさんの野望:2009/11/26(木) 12:32:50 ID:3Qwu0cV/
今でも?
631名無しさんの野望:2009/11/26(木) 12:50:58 ID:EtpOOhl1
2010の翻訳はどこまで進んでますか?
08日本語版並なら買おうと思うのですが。
632名無しさんの野望:2009/11/26(木) 13:02:46 ID:yjVDupBG
>>631
お帰り下さい。
633名無しさんの野望:2009/11/26(木) 13:36:00 ID:WfdgXAJ8
amazonでFM2010を買おうと思ってるのですが、
出品者:BVA_JP、4,499円のFM2010は買いだと思いますか?

外国からの出品者だと思うので、少し心配で・・
ご意見のほどよろしくお願いします。
634名無しさんの野望:2009/11/26(木) 13:41:44 ID:e3UiRvhy
>>631
金を取るわけでもなく国内ユーザーが1万もないと思われるので
有志に期待しすぎないほうがいい
逆にプレイしながら翻訳して一緒に完成させるぐらいで
635名無しさんの野望:2009/11/26(木) 15:58:43 ID:EtpOOhl1
>>632
進んでいないということですね?
残念です。
636名無しさんの野望:2009/11/26(木) 16:00:24 ID:aZZ9ghXa
日本語wikiにどこまでやってるか出てるんだからそれぐらいみて考えろよ
637名無しさんの野望:2009/11/26(木) 16:06:22 ID:yjVDupBG
08日本語版並=製品版のクオリティで全てが日本語化されてるってことだろ?
どんだけだよw

帰ってもらって結構だw
638名無しさんの野望:2009/11/26(木) 16:50:34 ID:AUOGvPVn
2010だけど、試合スピード設定って最速とその次の差が激しすぎない?
もうちょい微調整できないの?
639名無しさんの野望:2009/11/26(木) 19:02:48 ID:rh1n45Bh
>>631
08日本語版並に翻訳って・・・
すべて翻訳されてるってことか?
昼間は変なの沸くなあ

ネタだよね
640名無しさんの野望:2009/11/26(木) 19:14:15 ID:pMXnzL1H
>>631 馬鹿には無理な程度の翻訳だから買わんでいいよ!
641名無しさんの野望:2009/11/26(木) 20:26:53 ID:n79vT5BL
積極的に弁護したいわけでもないが
クオリティに関して08日本語版並ならってことなんじゃねーの
>>631
もう個人的には全く問題なく遊べる程度進んでる
気になるところもあるがクオリティも問題ないと思う
642名無しさんの野望:2009/11/26(木) 20:28:58 ID:uVloq3An
>>631
英語全くわからんけど普通にプレイしてるよ。
ボランティアで翻訳してるから時間かかるのは仕方ないさ。
643名無しさんの野望:2009/11/26(木) 20:35:43 ID:Q/FfvO5s
>>641
お前 いい奴だな
>>631
そういう事だ、俺も英語訳ワカメだが
翻訳有志の人達のお陰で楽しく遊べてる
有志の人達に感謝しつつ、2010始めてもいいんじゃないか
644名無しさんの野望:2009/11/27(金) 01:13:12 ID:DW4l4x8q
よくお話に出る公式フォーラムのURLを教えてください
645名無しさんの野望:2009/11/27(金) 02:17:24 ID:YQeNuTVL
646名無しさんの野望:2009/11/27(金) 06:33:35 ID:ImfAUIlc
FM-Baseのダウンロードの仕方を教えて下さい
ユーザー登録が必要なのは分かりますが英語なんでよく分かりません
647名無しさんの野望:2009/11/27(金) 07:43:54 ID:+oYInLrJ
>>646
馬鹿野郎 甘たれるな !!
俺も英語は苦手だが、Google翻訳等使って
何とか登録したんだ、何でも人に頼ろうとするな
やってみて、どうしても解らなかったら
また来い
その時は俺以外の英語堪能な親切な方が
教えてくれるだろう
648名無しさんの野望:2009/11/27(金) 11:02:29 ID:CRWNtCR+
英語とか以前の話だろw
649名無しさんの野望:2009/11/27(金) 13:08:45 ID:xPp4Ir/4
vistaのdemo版です。

試合前のチーム編成が終わって、右上の「進める」を押すと、試合の音声は聞こえてくるんですけど、「試合を調整中です」で止まってしまいます。

どうすれば良いですか?
650名無しさんの野望:2009/11/27(金) 13:56:13 ID:s6gXIVt4
グラボが弱すぎなだけだろそれ
3D表示しなければいい
651名無しさんの野望:2009/11/27(金) 15:27:51 ID:2HGc3rdk
これずっとDVDをドライブにセットしておかなきゃならんの?
ノートで出先でやってる時に困る(´・ω・`)
652名無しさんの野望:2009/11/27(金) 19:41:04 ID:kjoFJ4zM
>>651
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
653646 :2009/11/27(金) 20:12:54 ID:ImfAUIlc
やっぱりどうしても分かりません どうかお助け下さい
654名無しさんの野望:2009/11/27(金) 20:23:11 ID:M3h2aaCy
>>653
せめてどこがわからないのか、なにがわからないのかぐらい書け。

英語は中学生程度なら理解できるのばっかりだ。
655名無しさんの野望:2009/11/27(金) 20:30:02 ID:YQeNuTVL
自分の画像をゲーム途中に変えたり画像の使用・削除の設定を変更したりできる?
差し替えたけど元のままなんだよなあ。
656名無しさんの野望:2009/11/27(金) 20:50:30 ID:z46gTO05
>>654
小学生だから仕方ない
657名無しさんの野望:2009/11/27(金) 21:03:18 ID:WYQzsrx0
先ほど日本語化すませてから、ゲーム起動しようとするのですが、
ニューゲームのところでポインタが動かなくなり再起動するはめになるのですが、
マシンのスペックの問題でしょうか?
ビスタのcore2の1.86、メモリ3ギガ、グラボはのせてません。
658名無しさんの野望:2009/11/27(金) 22:14:59 ID:5a7lXUsx
FM10でメイリオフォントに対応しているスキンってある?
659名無しさんの野望:2009/11/27(金) 22:49:22 ID:CN09Gu8I
>>655
分からんけど画像キャッシュを使用したままとか
リロードし直した?
660名無しさんの野望:2009/11/27(金) 23:11:03 ID:YQeNuTVL
>>659
リロードや再起動いろいろ試したが、
監督追加時に設定したもの以外出んわ。
気分によって画像を変えたかったんだが。
ありがと
661名無しさんの野望:2009/11/27(金) 23:19:19 ID:K5i9hQ0e
今まで変えられたって話も聞いたことないしなあ
662名無しさんの野望:2009/11/27(金) 23:19:29 ID:M3h2aaCy
>>660
ディスプレイ設定画面の「スキン・キャッシュを使用」のチェックを外して
「「決定」ボタンで常にスキンをリロード」にチェックを入れる。

これでどう?
画像関係はいつも大体これ。
663名無しさんの野望:2009/11/27(金) 23:28:12 ID:YQeNuTVL
>>662
それでできんかったんよ。
ともあれありがと
664名無しさんの野望:2009/11/27(金) 23:47:04 ID:BJ9J+6i+
まだ09やってるんだけど、そちらではできた。
マイドキュメントの方の\graphics\pictures\person内にユニークID名のJPG画像とconfig.xmlが放り込んである。
ただ、このxmlファイルをどこで落としたかが…適当にググって見つけたやつなんで思い出せない。
665名無しさんの野望:2009/11/28(土) 02:58:56 ID:jwBeAM6M
>>664
なるほど。探してみるわ。どうもありがと。
666名無しさんの野望:2009/11/28(土) 10:35:25 ID:jwBeAM6M
公式にあったんで一応貼っとく。
\graphics\faces\meで。JPGは変換しないと不可っぽい。
初期設定で画像無しでも可能。

<record>
<!-- resource manager options -->

<!-- dont preload anything in this folder -->
<boolean id="preload" value="false"/>

<!-- turn off auto mapping -->
<boolean id="amap" value="false"/>

<!-- logo mappings -->
<!-- the following XML maps pictures inside this folder into other positions
in the resource system, which allows this folder to be dropped into any
place in the graphics folder and still have the game pick up the graphics
files from the correct places
-->

<list id="maps">

<record from="画像のファイル名" to="graphics/pictures/person/自分のID/portrait"/>


</list>
</record>
667名無しさんの野望:2009/11/28(土) 16:08:09 ID:2yyBZCcd
Genie Scout JP\にすると桁あふれする。
対応策はありますか?
668名無しさんの野望:2009/11/28(土) 23:32:05 ID:Rhae+Aka
数年ぶりにFM買ってみただけど、
ddtファイルでオランダの選手全部出したいのに出ない。。

"RETAIN_NATION_PLAYERS" "784"

で、IDは間違ってなくて、他の国はちゃんとでるんだけど

オランダは何か特別なことやらないとダメ?
669名無しさんの野望:2009/11/29(日) 00:23:39 ID:/C4IY9Ib
データベースのカスタムで国籍オランダ指定すれば出てくるんじゃ?
670名無しさんの野望:2009/11/29(日) 02:34:28 ID:9e7KEGPx
FM2010プレイ中なのですが、エラーが頻発するようになりました。

エラーで強制終了後、crash dumpsというフォルダが生成されて、中にdmpという拡張子のファイルが出来ていました。
このファイルは、どういった意味をもっているのでしょうか?
671名無しさんの野望:2009/11/29(日) 02:57:01 ID:MlYZCTxv
>>670
SIがクラッシュの分析をするためのファイルなんで特に深い意味はない
捨ててもよし
672名無しさんの野望:2009/11/29(日) 10:54:55 ID:FqRMjL6I
デフォルトのスキンの文字色とかいじりたいんだけどどのファイルいじればいいんでしょうか
673名無しさんの野望:2009/11/29(日) 10:55:59 ID:FqRMjL6I
あ、2010ね
674名無しさんの野望:2009/11/29(日) 12:15:22 ID:2WAH3E2Y
エディットでデータいじって別名で保存したxmlファイルって、ゲーム開始時にDatabase選択画面で選択できなかったっけ?
ゲーム開始時にDatabase選択画面がでないんだけど…
675名無しさんの野望:2009/11/29(日) 12:56:02 ID:MlYZCTxv
>>674
開始画面でのダイアログボックスでchangeにチェック入れないと選択画面は出ない
ダイアログボックス自体出ないのであればeditor dataを認識してない
676名無しさんの野望:2009/11/29(日) 17:30:47 ID:k54jMkjV
FM2010で辞任するにはどうすればいいんでしょうか?
677名無しさんの野望:2009/11/29(日) 17:50:52 ID:0CyZ4jK4
>>676
画面に向かって「辞めます辞めます」と三度頭さげろ
678名無しさんの野望:2009/11/29(日) 17:52:21 ID:nZpWLIpi
もしくはマイクに向かってハドソンと叫べ
679名無しさんの野望:2009/11/29(日) 18:10:21 ID:9e0FPdVH
2008で現役選手をコーチにするにはどうしたらいいですか?
監督・コーチ条項つけても引退したらどこにもいなくなってしまうし・・・
680名無しさんの野望:2009/11/29(日) 18:36:55 ID:FqRMjL6I
スタッフなれる選手もスタッフ能力つく前にフリーでどこも取らないと引退しちゃうから
スタッフにしたい選手は雇っとかないとあかんね。
681名無しさんの野望:2009/11/29(日) 19:12:40 ID:rhyXTa8V
2010で質問です。
1、フェイスパックは最後「facepacks」フォルダーに写真を入れないとだめなのでしょうか?拾ったデータフォルダーごとでは反映されていなかったので。

2、FM-baseなどで落としたSkinはどこに放り込めばいいのでしょうか?

お手数ですがどなたか教えてくださいませ。
682名無しさんの野望:2009/11/29(日) 20:50:25 ID:/C4IY9Ib
コーチにするには、30過ぎたら毎年コメントで
「コーチに向いてる」
って監督が言ってあげれば、本人もその気になって、
コーチの適性上がってく。
興味ないって選手でもそれでコーチにできるよ。
683名無しさんの野望:2009/11/29(日) 21:32:31 ID:Zgwnr3Q4
メイリオ & メイリオ イタリック」ファイルを、手順3で作成したfontsフォルダ内にコピーします。(ファイル名が「meiryo.ttc」となります。)
ができません
コピーしても反映されません
684名無しさんの野望:2009/11/29(日) 21:59:49 ID:MlYZCTxv
>>681
1.Document > Sports Interactive > Football Manager 2010 > graphics > faces
の中にDLしたフォルダごと入れる。graphicsフォルダ以下は無ければ作る
2.Document > Sports Interactive > Football Manager 2010 > skins
の中にフォルダごと入れ、「ゲーム設定」で選ぶ。skinsフォルダは無ければ作る
こういうのは丁寧に公式コミュニティに書いてある

>>683
PCの設定で拡張子を表示してないんじゃねーの
反映されないって言われてももう少し詳しく書かねーとこっちも分からん
685名無しさんの野望:2009/11/29(日) 22:37:32 ID:/Wb6HMPO
>>666
なぜかできない・・・
my documentsのなかのgraphicsでいいんですよね?
686名無しさんの野望:2009/11/29(日) 22:40:43 ID:JAJ80zuJ
どうせ、いつものスキンキャッシュにチェックが入ってるつーオチだろ?

もう飽きたよ、この質問
687名無しさんの野望:2009/11/29(日) 22:42:55 ID:9DmhIBdd
>>683
コピーができないなら、デスクトップに一度コピーして
デスクトップのファイルをコピーするとできるってどっかで見た気がする
688名無しさんの野望:2009/11/29(日) 23:18:57 ID:MlYZCTxv
>>685
そう。
Sports Interactive > Football Manager 2010 >graphics > faces > me
の中に666の通りに作ったconfig.xmlとPNGファイルを入れる
もちろんxmlにPNGファイル名と自分のIDは入力してるよな?
689名無しさんの野望:2009/11/29(日) 23:50:45 ID:/Wb6HMPO
688
666のをこぴぺしてテキストファイル作って拡張子変えてファイル名とIDかえて
JPGファイルをpngに変換したんだけどだめだ
もしかしてサイズってなんか関係あるかな?今は288x352なんだけど、もっと小さくしないとだめかな?
スキンキャッシュのチェックははずしてます。つけてOKしてもう一回はずしてOKして
ゲームを再起動しても駄目でして・・・
690名無しさんの野望:2009/11/30(月) 00:23:06 ID:o2QYcXi1
>>689
いや、サイズもそれで問題ないと思う。
他のフェイスパックが使えてるならいけるはずだが。
公式フォーラムのURL
ttp://community.sigames.com/showthread.php?t=167610
ttp://community.sigames.com/showthread.php?t=166317
691名無しさんの野望:2009/11/30(月) 00:26:14 ID:aI+Ea0jC
>>689ですが、自己解決です
megapack2.0フォルダに監督写真入れてmegapack内のxmlに666さんの記述を追加したら表示されました!
ありがとうございました。
692676:2009/11/30(月) 00:46:35 ID:7pILINeC
マジで辞任するのコマンドが見あたらないんですが…

もしかしてバグってるのかと思って再インストールしたりもしたんですけど
簡単にわかるのに質問するなボケって事ですかね
もしそうなら不快な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした
693名無しさんの野望:2009/11/30(月) 01:01:17 ID:w4kvnDaO
>>692
スキンを追加してるなら分からないけど
次へとか並んでる所に自分の名前が出てる所があるからそこをクリックしてオプション→辞任
694名無しさんの野望:2009/11/30(月) 01:40:27 ID:7pILINeC
>>693
名前を漢字にしてたから表示されなくて、そこがボタンになってるのに気がつかなかった
お陰で辞任できました

ありがとうございました
695名無しさんの野望:2009/11/30(月) 04:35:30 ID:ErAPKD8l
>>687
ありがとうございました
できました

あと1つ質問です
DEMO版は1年できるのでしょうか??
696名無しさんの野望:2009/11/30(月) 12:50:31 ID:zHiARsMY
本作のFM2010って、選手すべて実名&顔写真つきですか?

実名&顔写真つきじゃなかったらどうすればできるか教えてください。
697名無しさんの野望:2009/11/30(月) 13:01:01 ID:oAmkqhV0
これは・・・・ww
698名無しさんの野望:2009/11/30(月) 13:15:11 ID:wytY+Cge
>>696

 質問スレといえどもひどすぎる質問だ。
 帰れ
699名無しさんの野望:2009/11/30(月) 13:28:03 ID:zzvyKZMC
過疎ゲーで帰れかよw
700名無しさんの野望:2009/11/30(月) 14:29:58 ID:mxC1Zhfa
一部実名じゃない一部写真がある
自分で探して入れる
701名無しさんの野望:2009/11/30(月) 14:59:13 ID:zHiARsMY
>>700
ありがとうございます。

主にテンプレにあるFM-Baseをダウンロードすればいいですかね?
702名無しさんの野望:2009/11/30(月) 18:24:14 ID:f2KVYCPO
>>677
>>678

くだらん
703名無しさんの野望:2009/11/30(月) 19:01:50 ID:Brix9HsX
単発の粘着君がいるけどスルーしてね
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 19:48:46 ID:xu2UIU4s
FM2010で日本語化した後に、ゲーム開始しようとするとかならず、以下のような
コメントがでてゲームが進めません。
error in match events configuration file on line 487
. No text was found for event
日本語化サイトさんの手順どおりに何回か試しましたが、同じ結果になります。
原因はどこにあるのでしょうか?
マシンはXPです。
705名無しさんの野望:2009/11/30(月) 20:50:55 ID:o2QYcXi1
>>704
「events.cfgへの日本語化差分パッチの適用と配置」
に問題があるかも。あとは再インストールしてみてもいいかもしれん
706名無しさんの野望:2009/11/30(月) 20:58:34 ID:a0XRNtuG
注意:以下の手順を完了せずに、言語設定を「Japanese」に変更しないでください。
   「言語設定:Japanese」用のイベントが定義されていないために多数のイベント読込みエラーが発生します。
707名無しさんの野望:2009/11/30(月) 22:46:21 ID:u3BQmgg9
>>704
手順どおりやってないからそういうエラーが出るんだよカス
708名無しさんの野望:2009/11/30(月) 23:29:37 ID:xu2UIU4s
>>705 いちおうバックアップをとり、アンインストールしたあとに、再度インストールしようとしましたが、
DVDをいれてもインストールしてくれなくなりました。steam版のパッケージです。
「events.cfgへの日本語化差分パッチの適用と配置」
をする前に一回言語設定をenglishに設定して、きちんと手順どおりにしてみたのですが、
やはり同じエラーがでてしまいます。
再インストールしたいのですが・・・・
709704:2009/11/30(月) 23:53:48 ID:xu2UIU4s
steamの認証コードがまだPCに残ってる関係?で、
再度インストールできない状態になっているのかもしれませんが、
場所を見つけることができません・・・。
710名無しさんの野望:2009/12/01(火) 00:06:14 ID:Gx7lI1Kh
とりあえずSteam起動 MyGamesを開く 多分下の方にFM2010があるからそこから適当にやれば再インストール出来る筈
711704:2009/12/01(火) 00:15:42 ID:X9f7FNbj
>>710 ありがとうございます。
今から試してみます。
712704:2009/12/01(火) 02:10:11 ID:X9f7FNbj
試してみたとろアンインストールできました。
これでもう一回最初から手順を踏んでやってみます。
皆さんありがとうございました。
713名無しさんの野望:2009/12/01(火) 09:49:18 ID:jPDa70s3
諦めて英語を勉強した方が早いと思うぞ
714名無しさんの野望:2009/12/01(火) 10:48:54 ID:0tak7Wkn
>>712
Steam非使用だが、昨日出た10.1.1パッチを当てると同じエラーが出た。
それについてはEnterキー押しっぱなしで回避できる。
その後どうなるかはこっちの事情で10.1.0に戻したから知らない
715名無しさんの野望:2009/12/01(火) 11:04:40 ID:0JuMH+B8
steam購入10.1.1パッチ適用済みだけどエラーは出てない
パッケージ版は違うのかもしれないけど原因はパッチのせいじゃないと思う
716名無しさんの野望:2009/12/01(火) 11:58:59 ID:0tak7Wkn
2度目からは出なくなった
原因不明だなまったく
試しに再インストールし10.1.1パッチ適用、日本語化でエラー出ず
717名無しさんの野望:2009/12/01(火) 13:06:42 ID:mV2Z/HT9
試合のTV画面でタッチラインからの指示が急に出せなくなりました。
戦略以下が選べなくなています。(選べるのはショートカットのみ)

どうすれば以前のように指示が出せるようになりますか?

戦術画面をクラシック表示にしたのと関係あるのでしょうか?
718名無しさんの野望:2009/12/01(火) 13:21:01 ID:GGzcMPZl
1ヶ月くらいまわすとメモリ使用量1.7G越えて落ちるなぁー。

重い設定でやっとるけどうんざりでありんす。
次のパッチでなんとかしてもらいたい
719名無しさんの野望:2009/12/01(火) 13:54:03 ID:0JuMH+B8
10.1.1こんなこと書いてあるけど直ってないの?

Football Manager 2010 v10.1.1
-----------------------------
- Fixed the game running out of memory when entering a match for some users
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
720名無しさんの野望:2009/12/01(火) 14:27:04 ID:Xa7jUMIn
まだ戦術アイコン選択で落ちる(´・ω・`)-3
721名無しさんの野望:2009/12/01(火) 14:47:42 ID:GGzcMPZl
1.7G超えて戦術開こうとしたりちょっと読み込む感じのことすると落ちるねぇ

タスクマネージャー開いて1.6G超えたらセーブしてるわ。FM再起動したり。
722名無しさんの野望:2009/12/01(火) 14:58:39 ID:8i2kFj8o
>>717
クラシック戦術にするとタッチラインからの指示や試合画面のままでの標準カウンターなどのチーム戦術も使えなくなるよ
戻したいなら戦術画面から適当なテンプレフォメ選び直せば以前のに戻る
723717:2009/12/01(火) 15:40:40 ID:mV2Z/HT9
>>722

ありがとうございます!
724名無しさんの野望:2009/12/01(火) 17:21:50 ID:fiJfFIdl
メモリ2GBじゃ話にならなそうだな・・・('A`)
725名無しさんの野望:2009/12/01(火) 18:09:20 ID:nVf1ZsYb
なんかシリーズ有数のバグゲー臭いな。
プレイ中落ちるとかは冗談じゃない
726名無しさんの野望:2009/12/01(火) 18:11:09 ID:itJn5Z6S
単発必至のネガキャンw
727名無しさんの野望:2009/12/01(火) 18:24:11 ID:0tak7Wkn
>>718
>>720
>>721
本スレ751以降参照
728名無しさんの野望:2009/12/01(火) 18:33:45 ID:nVf1ZsYb
>726
2ch脳の被害妄想なキチガイみたいな事言うなよ
旧作から乗り換えるつもりで期待してスレだけ見てりゃ不安になるわ

エディターでセーブ破損とかなら慎重にバックアップとっといてなんとか対処とかできるけど
それ以上に調子悪いような話しだし、ゲーム中だって落ちるなんてどういうことかと思うだろ

>727
それって、メモリ使用の制限みたいなのがソフトにかかってないって事?
それに解説サイト見たが、素人があたりまえに手を出すような内容じゃない気がするんだが
729名無しさんの野望:2009/12/01(火) 19:11:19 ID:Gx7lI1Kh
つか今日出た10.1.1パッチでメモリ落ちは修正済みなんだがw
730名無しさんの野望:2009/12/01(火) 19:19:54 ID:nVf1ZsYb
>719と同時に落ちてるような書き込みがあって
スレの情報だけで見てる人間が判別できるわけないだろう?直ったならよかったよほんとに
731名無しさんの野望:2009/12/01(火) 19:27:56 ID:/GckG0xy
GG版はどうやってパッチ当てたらいいの?
732名無しさんの野望:2009/12/01(火) 19:51:10 ID:SCc/Iup+
落ちるって言ってる人は詰め込み過ぎで選択しすぎなんじゃね
733名無しさんの野望:2009/12/01(火) 19:53:44 ID:U5vlQV8D
こちらにも貼っておきます。

10.1.1パッチを適用すると
Football Manager 2010\data\updates\update-1010\data\events\events.cfgが上書きされる模様。
(日本語化されていないものにもどる)

日本語化済みで、10.1.1パッチを適用したときは、再度上記ファイルを日本語化したものに置き換えてください。

GG版の場合も、上記の場所に新しいevents.cfgが出来ているので、これを日本語化したものに置き換えてください。

日本語化手順はこれから直していきます。
734名無しさんの野望:2009/12/01(火) 20:08:35 ID:SCc/Iup+
公式を見ても10.1.1が見つからないんだがどこから落とせばいいんだ?
アップデートの確認からも10.1に飛ばされるし
735名無しさんの野望:2009/12/01(火) 20:09:17 ID:0tak7Wkn
>>728
>メモリ使用の制限
そういう認識でいいと思う

誰かが紹介してたサイトだと繁雑に書いてあるが、簡単に言えば
VC++付属のコマンドプロンプトでコマンド入力するだけ
OSによっては3GBスイッチを入れる必要があるが、
ぐぐれば十分可能な筈

ただもちろんリスクはゼロではない

>>729
メモリ使用量自体は抑制された感じもあるが正直直ってるようには思えない
今回のパッチで確実に直った人がいるのか疑問

>>731
>>734
ttp://community.sigames.com/showthread.php?t=158962

>>732
それは事実だよな
メモリ1.7GB付近まで行かなければ問題ないわけで
736名無しさんの野望:2009/12/01(火) 20:37:44 ID:SCc/Iup+
>>735
落とせたよ。サンクス
737名無しさんの野望:2009/12/01(火) 23:12:24 ID:NHyHoOIL
ゲーム設定開いて一番上あたりにある大きい文字でFootball manager2010 バージョン10.1.1って事はパッチ適用されてるよね?
ディスプレイ&サウンド開いて5段目くらいにあるバージョンのほうは1.0なんだけど、なんか混乱してきた
738名無しさんの野望:2009/12/01(火) 23:26:22 ID:NHyHoOIL
あーもうほんと馬鹿ですいません、ディスプレイのほうはスキンのバージョンで全然関係ないのね失礼しました
739名無しさんの野望:2009/12/01(火) 23:27:17 ID:8z8ZdncX
1.0ってなってるのはデータベースのバージョンじゃないか
確認してないけど
740名無しさんの野望:2009/12/02(水) 00:34:10 ID:CHlSwgGp
テンプレのFM-Baseにある9000のロゴと大会ロゴがあるパッチを適用させたいのですが、緑色の「ダウンロード」のアイコンをクリックしても、できませんって言われます。

どうしたらいいでしょうか?
741名無しさんの野望:2009/12/02(水) 00:40:46 ID:ULiX5IfR
steam非使用でインスコして起動しようとしたら強制終了してしまう。
んで、出てきたメッセージが「Football Manager 2010 10.0.0f80381 は動作を停止しました」
再インスコしてもダメ。vista使っててなった人いる?
742名無しさんの野望:2009/12/02(水) 00:42:45 ID:5k5CVjFI
>>740
勿論 FM-Baseには登録してあるんだよんな?
743名無しさんの野望:2009/12/02(水) 00:44:36 ID:CHlSwgGp
してないです…


どうやるんですか?
744名無しさんの野望:2009/12/02(水) 00:55:11 ID:5k5CVjFI
>>743
してないのか(´Д`)ハァ…
なら触りだけ User Name •••••••• って入ってる
窓の横にRegisterって書いた緑の窓がある筈
其処をクリック
其処から先は、辞書見ながらでもやってみれ
そんなに難しい単語ないから解る筈
因みに金は掛からない
745名無しさんの野望:2009/12/02(水) 01:22:58 ID:CHlSwgGp
ありがとうございます。

やってみます。
746名無しさんの野望:2009/12/02(水) 07:24:27 ID:dlFP4AFY
FM-Baseの登録の質問ときどきあるけど難しい人は登録なしでDLできるサイト探せばいいのに

例)Fm-Scout
ttp://www.fmscout.com/
747名無しさんの野望:2009/12/02(水) 10:40:36 ID:jxq13MyD
>744

何回やってもpasswordとRandom Questionがわからないんだけど、ご教授ください。
748名無しさんの野望:2009/12/02(水) 10:46:24 ID:jxq13MyD
解決しました。
749名無しさんの野望:2009/12/02(水) 14:19:38 ID:gP+j+fvK
Steam版なんですけど、勝手にアップグレードされてFMRTEが使えないんですが、
アップグレードされる前の状態でFM2010を立ち上げる方法を教えてください
750名無しさんの野望:2009/12/02(水) 14:42:58 ID:9UWMxgUI
>>749
もう一回前のパッチを当てれば使えるようになるよ
ウチはセキュリティーソフトでsteamをインターネットに接続出来ないようにしたよ。あれ最新にしないって設定しても勝手にまた最新にするに変わるんだけどなんで?
751名無しさんの野望:2009/12/02(水) 15:00:37 ID:eLK/8ZFw
>>749
最新のRTEはもう対応してるぞ
ぐぐって落として来い
752名無しさんの野望:2009/12/02(水) 15:07:55 ID:F0x5lj1L
なんつうかMOD(まぁ色々呼び名はあるだろうけど)の為に元のゲームのアップデートを嫌がるって本末転倒だよなw
753名無しさんの野望:2009/12/02(水) 17:32:43 ID:gP+j+fvK
FMScoutに反映されてなかっただけか、さんくす!
754名無しさんの野望:2009/12/02(水) 18:29:08 ID:/Q3mx5zg
よく起動時にarray access out of boundsが出て出来ないってのは聞くけど
自分は試合に移ろうとすると出てそれより先に進めなくなるんだが
他にも同じ状況になった人はいませんか?

1011を当てて最新の日本語化パッチを当てた状況です
755名無しさんの野望:2009/12/02(水) 18:36:03 ID:w6kMgFzo
その試合だけ休暇で飛ばしてみたりした?
756名無しさんの野望:2009/12/02(水) 18:39:59 ID:/Q3mx5zg
>>755
試合を飛ばせば進めるから試合関連のみにミスったらしい
再インストからやり直しかなあメンドクサ('A`)
757名無しさんの野望:2009/12/02(水) 18:42:05 ID:7kuwTEYq
GG版では、FMRTEとかは使えないのでしょうか?
758名無しさんの野望:2009/12/02(水) 18:44:21 ID:/Q3mx5zg
追記
試合を飛ばせば日程は進むけどまた次の試合でarray access out of boundsが出て意味なし
759名無しさんの野望:2009/12/02(水) 18:46:32 ID:w6kMgFzo
>>757
This version is Compatible with:
- Football Manager 2010 Demo (all versions)
- Football Manager 2010 (10.0.1 80381 - DVD)
- Football Manager 2010 (10.1.0 84702 - DVD)
- Football Manager 2010 (10.1.0 84847 - STEAM)
- Football Manager 2010 (10.1.0 84667 - Digital Download)
- Football Manager 2010 (10.1.1 89736 - DVD)
- Football Manager 2010 (10.1.1 89736 - STEAM)
- Football Manager 2010 (10.1.1 89736 - Digital Download)

なんで使えると思う
760名無しさんの野望:2009/12/02(水) 18:50:02 ID:w6kMgFzo
>>758
「最新の日本語化パッチを当てた状況」てのは当然
>>733
見てevents.cfg置き換え直したんだよな?
761名無しさんの野望:2009/12/02(水) 18:56:20 ID:/Q3mx5zg
>>760
ちゃんと置き直したんだがなあ
まあ最初からやり直してみる
762名無しさんの野望:2009/12/02(水) 21:03:54 ID:gtbzRkiO
array access out of boundsは僕のパソコンでもでます。
日本語に設定したときのみにでます。
英語では試合のハイライトなどはでるので・・・。
OSはXPです。
763名無しさんの野望:2009/12/02(水) 21:08:33 ID:dlFP4AFY
win7、steam版では出てないな
764名無しさんの野望:2009/12/02(水) 21:33:05 ID:CHlSwgGp
本ディスクをインストールしてるのですが、なかなかゲージが進んでくれません。

どうしてですか?
765名無しさんの野望:2009/12/02(水) 21:52:31 ID:w6kMgFzo
>>762
events.cfgのところをもっぺんやってみた方がいいんじゃねーの
>>764
仕様です
766名無しさんの野望:2009/12/03(木) 09:54:35 ID:Z1qmsaBm
3D試合画面のユニフォームの色が全体的に黒っぽくなってしまいました。
(どの色も黒味がかった感じに)
モニターの輝度は関係ないようでした。

3Dskin入れたのが関係してますでしょうか?
767761:2009/12/03(木) 10:28:17 ID:3qnIqwmc
再インストールからやり直したけどやっぱり試合のところで引っかかる
10.1.1にしてから起きるようになったから10.1に戻してみるか
768名無しさんの野望:2009/12/03(木) 14:32:54 ID:h8dceG1W
うちもarray access out of boundsが出る
パッケージ版でsteam使用せずです
769名無しさんの野望:2009/12/03(木) 16:36:36 ID:AfyVfVqK
2009で使ってたfrance.lncぶちこんでもクラブ名かわらないっす。
なんでやろ
770名無しさんの野望:2009/12/03(木) 16:44:53 ID:XOwcXDf2
ブラジルのクルゼイロとかコリンチャンスって全員実名にはならないの?
771名無しさんの野望:2009/12/03(木) 17:10:33 ID:XOwcXDf2
もうひとつ質問です。

ロゴのパッチで、uTorrentからダウンロードしたやつを、vistaだったら

C:\Users\[YOUR ACCOUNT NAME]\Documents\Sports Interactive\Football Manager 2010\graphics\

に入れろみたいなこと書いてますけど、そもそもDocumentsにSports Interactiveなんてないのですが、どうしたらロゴを適用できるのですか?
教えてください。
772名無しさんの野望:2009/12/03(木) 17:13:57 ID:RxvJuR8M
>>771
検索したのか?
773名無しさんの野望:2009/12/03(木) 17:18:14 ID:XOwcXDf2
>>772
どういう意味ですか?
774名無しさんの野望:2009/12/03(木) 17:22:27 ID:95nzKeLz
本名見れば実名だと思うが?
ブラジル人とかは愛称で表示されるだけ。
775名無しさんの野望:2009/12/03(木) 17:23:41 ID:XOwcXDf2
名前が薄く表されてませんか?それって偽名じゃないのですか?
776名無しさんの野望:2009/12/03(木) 17:27:09 ID:/T/EBdng
>>773
どういう意味ですか?
777名無しさんの野望:2009/12/03(木) 18:19:40 ID:lFuQaDWV
>>775
My Documents内のフォルダは一回ゲームを始めてセーブとかしないとできなかったような気がする

偽名はそのクラブの選手が君のデータベースでは有効なってないから
初期設定のときデータベースのサイズを大きくしたり、ブラジルリーグを有効にしたりすれば
実名の選手が出てくるよ
778名無しさんの野望:2009/12/03(木) 18:29:50 ID:XOwcXDf2
>>777
ありがとうございます。

>>771の質問に答えていただけないでしょうか?
779名無しさんの野望:2009/12/03(木) 19:04:17 ID:lFuQaDWV
>>778
iいや777に答えてるじゃん

My Documents内のフォルダは一回ゲームを始めてセーブとかしないとできなかったような気がする
これでできなきゃ知らん
780名無しさんの野望:2009/12/03(木) 19:08:45 ID:lFuQaDWV
ってよく見たら
\Documentsってどう考えても\My Documentsだろ
まさかとは思うけどDocumentsをずっと探してんじゃないだろうな・・・
781名無しさんの野望:2009/12/03(木) 19:09:20 ID:95nzKeLz
それ、データベースでブラジル選んでないとか
ブラジルリーグ選んでないんじゃ?
782名無しさんの野望:2009/12/03(木) 20:01:49 ID:0ES/2tWG
>>767,768
matchevents.mecという、events.cfgのキャッシュらしきファイルが保存されてる。
これを削除したら治るかもしれない。
自分のところでは不具合出てないので検証できないが。

ちなみにWindows7では↓のフォルダに入ってる。
C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\Sports Interactive\Football Manager 2010\cache\japanese
783名無しさんの野望:2009/12/03(木) 20:54:24 ID:UGMoqPHu
array access out of bounds問題はこのスレでも
>>560 >>567 >>569
あたりで既出だが、全員events.cfgのパッチ当てのミスだった。

というわけで最初からパッチを当て直すのをオススメする。

アップデートしてからエラーが出るのなら、おそらく
\data\updates\update-1010\data\eventsにあるevents.cfgへのパッチが外れてると思われる。
784名無しさんの野望:2009/12/03(木) 23:18:22 ID:/R5OkW/G
>>783
ちゃんとupdateの中のeventsにパッチ当ててるんだけどな〜?
もう何回段階を踏んでも再インストールしてもarray〜って出るから俺は疲れたよ
785名無しさんの野望:2009/12/03(木) 23:29:49 ID:SDz6dOtS
appdataは消してるのか
786名無しさんの野望:2009/12/03(木) 23:55:45 ID:lFuQaDWV
steamの人は大丈夫そうだからsteam登録で再インストールしてみれば
787名無しさんの野望:2009/12/04(金) 00:30:05 ID:ko0heIyJ
10.1.1パッチで「PC」と「PC Digital」があるんだけど
何が違うんですか?
788名無しさんの野望:2009/12/04(金) 00:31:35 ID:o2oKMZz9
DigitalかDigitalじゃないか
789名無しさんの野望:2009/12/04(金) 01:17:11 ID:B2pPtJKg
パッケージとDL
790名無しさんの野望:2009/12/04(金) 02:42:43 ID:Y/1mYMuh
>>784
updatesの中のeventsに当てるんじゃなくて
元のオリジナルのeventsにパッチ当ててそれをupdatesの中にぶち込むんんじゃなかった?
791名無しさんの野望:2009/12/04(金) 07:04:54 ID:ga1y8tIA
784だけど書き方が悪かった。
ちゃんと元のeventsに当てて、それを適用してるんだけどなぁ。
アドバイスの通りsteamで再インストールするべか
792名無しさんの野望:2009/12/04(金) 10:57:06 ID:L7BMoKvL
FM-Baseでfaceパッチをやってるのですが、Torrentで100%までダウンロードしました。
それをOpenしたのですが、自分の場合なぜかituneが出てきます。これってどうしたらいいのですか?
793名無しさんの野望:2009/12/04(金) 15:11:25 ID:oar1qvw2
steamって何ですか
794名無しさんの野望:2009/12/04(金) 17:02:42 ID:/RiFNi1J
みんなありがとう!無事進行できました。
782氏の方法で解決。本当にありがとう。
795名無しさんの野望:2009/12/04(金) 17:23:21 ID:cTEnnF82
>>766

俺も同じ症状
青も黒も黄色も似たような色になてしまった
796名無しさんの野望:2009/12/05(土) 00:03:53 ID:HOjFVH2d
試合中の戦術アドバイスで
相手が前がかりになっているので
我々は慎重にならなければいけませんと
いわれることが多いのですが
これはどのような戦術を取ったら解決になりますか?
797名無しさんの野望:2009/12/05(土) 00:06:44 ID:LmPAodmB
引いてカウンターじゃないの
798名無しさんの野望:2009/12/05(土) 00:07:08 ID:X0vMzV3c
>>796
男なら撃ち合いを挑め
どんな愚か者でも守備を固めるくらいはできるものだ
799名無しさんの野望:2009/12/05(土) 00:33:05 ID:HOjFVH2d
>>797
隙をついてカウンターを狙うってことですか。

>>798
オフェンスは充実しているんですが
ディフェンスが不足しているためが
ほとんど毎試合打ち合いです。
800名無しさんの野望:2009/12/05(土) 00:33:59 ID:B6HOWhhr
>>796
おれなら観察して相手に使われるエリアに人をおくなりする。
それでも押されるならカウンターかな。
801名無しさんの野望:2009/12/05(土) 01:14:06 ID:JMzzPvKN
>>800
ほーこういうやり方あるんだ、勉強になった

FMって攻撃に関するオプションは充実してるけど守備に関してはあんまり戦術がない気がしてたんだけど
守備が崩れてる時に修正する方法ってほかにある?
状況によって違うとは思うけど
802名無しさんの野望:2009/12/05(土) 01:21:49 ID:knlHLIXY
CBのマークをマンマークにする
SBを上がらせない
プレスのかけかたを変える
DMCを守備的に
などなど
803名無しさんの野望:2009/12/05(土) 01:43:20 ID:sd221izF
>>801
監督は頭を使う
804名無しさんの野望:2009/12/05(土) 18:56:51 ID:cXgPrAhX
ユニークIDをまとめて変更できるツールないかな?
210000〜220000を全部310000〜320000にする、みたいな
805名無しさんの野望:2009/12/05(土) 20:15:15 ID:qEbzQkKd
array access out of boundsが試合中に出る件で、

>>matchevents.mecという、events.cfgのキャッシュらしきファイルが保存されてる。
これを削除したら治るかもしれない。
自分のところでは不具合出てないので検証できないが。

ちなみにWindows7では↓のフォルダに入ってる。
C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\Sports Interactive\Football Manager 2010\cache\japanese
 
で解決したようなのでファイルを自分なりにさがしたのですが、見つかりません・・・。
XPではこのファイルの場所はどこにあるかわかりますか?
806名無しさんの野望:2009/12/05(土) 20:24:25 ID:cXgPrAhX
>>805
XP 隠しファイル
でぐぐれ
807名無しさんの野望:2009/12/05(土) 20:26:27 ID:zEuJPyZH
C:\Documents and Settings\USER\Application Data\Sports Interactive\Football Manager 2010\cache\japanese
808名無しさんの野望:2009/12/05(土) 21:26:33 ID:qEbzQkKd
ありがとうございます。自己解決しました。
お騒がせしてすいませんでした。
809名無しさんの野望:2009/12/05(土) 21:45:33 ID:BzymbsiE
fm2010でmegafacepackが存在すると聞いたのですが、どなたかヒント頂けませんか?
810名無しさんの野望:2009/12/05(土) 21:57:32 ID:goYB+1uK
>>809
つ FMーBase
811名無しさんの野望:2009/12/06(日) 10:10:07 ID:6EKIprSg
FMーBase からサウンドパック落としたんだけど上手くいきません。
一応翻訳してみてsoundフォルダーに突っ込んで上書きしたんだけど間違ってますでしょうか?
812名無しさんの野望:2009/12/06(日) 11:53:12 ID:Ie29IERU
>>811
event.cfgの書き換えが含まれてて日本語化してるなら適用不可だった気がする
813名無しさんの野望:2009/12/06(日) 17:10:30 ID:13o1Ruy+
遅攻速攻織り交ざった、パスをポンポンとまわしつつも自陣でとられたりはせず、
サイドチェンジあり、中央スルーパスあり、みたいな戦術にするには
どうしたらいいかな?FM2006 セリエA上位

フォメは4-4-2(ダイヤモンド型)で、センタハーフ二人はサイドに開くよう指示

チーム戦術で独創性低、パス:ショート、攻撃遅いでトップ下、
パス力のあるMC、パス、テクニックのあるFWは独創高、ダイレクト

もう一人のMCはパスを混合にしてる

けどあまりパスが華麗でないというか、ソコソコ回るけどなんだか…
サイドは攻撃力のあるSBとMCがクロスあげて、ミッ○リはさっぱり得点しない。
814名無しさんの野望:2009/12/06(日) 19:02:42 ID:Ie29IERU
ユニークIDって幾つまで割り振れるの?
815名無しさんの野望:2009/12/06(日) 21:11:59 ID:nxmI9m+W
>>811
上手くいかないとは、どういう症状?
試合画面で音声がパック入れる前と変わってる?
816名無しさんの野望:2009/12/06(日) 23:30:39 ID:2zgg5yAo

つくが出来たのでDLして使ってみようと思ったのですが、
xmlファイルはどこにぶち込めば良いのでしょう?
入れる階層が悪いのか、新規ゲームのデータベース選択画面で「editor data file」の
ダイアログボックス自体出てきません。というか、どの辺に出てくるのかも判らず……

>>589-590
>>674-675
このあたりを見てもわかりません。ご教授いただければ……
817816:2009/12/07(月) 00:03:57 ID:5gBu+nbL
自己レスです。
「editor data file」の位置はわかりましたが、やはり選択できないようになっています。。

どなたかご教授願います。
818名無しさんの野望:2009/12/07(月) 00:25:56 ID:Y77wGNhU
>>817
仕様書にも書いてあるが、
ドキュメントの中の
Sports Interactive→Football Manager 2010→editor data
「editor data file」じゃなくて「editor data」
無ければ作る。

あと
JtsukuDB_Beta1.xml
だけじゃなくて
J-League-typeX.xml(6種類ある)
も入れてる?
819名無しさんの野望:2009/12/07(月) 02:20:18 ID:5biI5JSx
チーム設定のスクリーンってどういうこと?
やってみてもいまいちよく分からない・・・
820名無しさんの野望:2009/12/07(月) 02:29:58 ID:Y77wGNhU
>>819
今のところ機能してないんじゃないかな
パッチに期待したい
個人的にかなり使えそうだと思ってるんだが
ニュース閲覧機能ももうちょっと洗練されればいいが
821名無しさんの野望:2009/12/07(月) 12:33:30 ID:nzPmvZ3Q
オランダの実名パッチはどこにありますか?
822名無しさんの野望:2009/12/07(月) 14:06:30 ID:y/MBT9/6
france.lncください
823名無しさんの野望:2009/12/07(月) 17:10:29 ID:w9DRZDVJ
824名無しさんの野望:2009/12/07(月) 17:22:18 ID:w9DRZDVJ
825名無しさんの野望:2009/12/07(月) 17:27:09 ID:6DXcGoN2
>>824 これはなんですか?
826名無しさんの野望:2009/12/07(月) 17:44:39 ID:w9DRZDVJ
ttp://managerlife.net/fm2009customise.html
ここのddtのとこ読んで
827名無しさんの野望:2009/12/07(月) 18:48:01 ID:nzPmvZ3Q
>>826

>>824はダウンロードしたらどこにいれたらいいんですか?

ちなみに2010のパッケージ版です。

あと>>823はIncなどのファイルは、自分で作るのでしょうか?
828名無しさんの野望:2009/12/07(月) 18:56:22 ID:pmMPYFT+
日本語も分からない奴のかこいつ
829名無しさんの野望:2009/12/07(月) 18:57:53 ID:RChxM0kj
リンク先のHPに全部書いてあるのに
なんでそれくらいのこともできないんだろう?
830名無しさんの野望:2009/12/07(月) 18:58:35 ID:5aZdBjYO
w
831名無しさんの野望:2009/12/07(月) 19:14:05 ID:w9DRZDVJ
>>823 これは元のfake.lncとnleague.lncを消して置き換え
>>824 \fm2010\data\db\1000\edt
832名無しさんの野望:2009/12/07(月) 19:32:07 ID:yoOPcSxf
フェイスパックが割り当てられてない選手に割り当てられてる影みたいな画像を違うものに変えるにはどうしたらいいのでしょうか?
833名無しさんの野望:2009/12/07(月) 19:46:54 ID:SffeJxs/
FM2008でアフリカのスカウト知識が低いんだけど
割り当て以外で上げる方法って何かないの?
提携ではアフリカのクラブがあまり来ないし
834名無しさんの野望:2009/12/07(月) 19:51:16 ID:mgMycHIG
>>833
アフリカの知識が豊富なスタッフを雇え
835名無しさんの野望:2009/12/07(月) 20:06:49 ID:hV9T6uhK
アフリカ人の選手を雇えば?
836名無しさんの野望:2009/12/07(月) 20:28:41 ID:PtD8zr6Q
アフリカのチームと提携すればいいじゃん
837名無しさんの野望:2009/12/07(月) 21:46:57 ID:6Nph59Ff
アフリカのチームで監督すればいいじゃん
838名無しさんの野望:2009/12/07(月) 23:20:39 ID:Of7ARpBZ
パッチのインストール方法教えてください。
839名無しさんの野望:2009/12/07(月) 23:23:35 ID:/RIHeHTT
>>838
手順は書いてないの?
840名無しさんの野望:2009/12/07(月) 23:25:42 ID:Of7ARpBZ
>>839
ぐぐっても手順が乗って無くて…。PCのダウンロード版です。
841名無しさんの野望:2009/12/07(月) 23:28:00 ID:hV9T6uhK
普通に公式から落として実行でよくね?
842名無しさんの野望:2009/12/07(月) 23:29:30 ID:Of7ARpBZ
>>841
不明なファイルの種類と出て実行出来ないんですよね…。おかしいなぁ。
843名無しさんの野望:2009/12/07(月) 23:33:26 ID:SZvjs3vO
.exeをつけて実行
844名無しさんの野望:2009/12/07(月) 23:44:29 ID:Of7ARpBZ
>>843
出来ました。ありがとうございます!
845名無しさんの野望:2009/12/08(火) 00:39:53 ID:xRn30yal
Man Cで始めて2年目ですが、アシマネが「誰某が自信過剰で・・・」
と言う感じのメッセージをしょっちゅう伝えてくるけど良い対策は有りますか
大きな問題になってる訳では無いけど
上位チームとは互角以上なのに下位チームに良く取りこぼすのは
これが原因かなとも思っています

チームトークで油断するな、とか自己満足になるなとか
を多用するけど、個人向けのチームトークでは
この手の内容が無いので、どうしたものかと
846名無しさんの野望:2009/12/08(火) 00:45:00 ID:/BhL1ze2
ベラミーを放出すればok
847名無しさんの野望:2009/12/08(火) 00:50:06 ID:xRn30yal
ベラミーは少し使わなかったらスネましたw
848名無しさんの野望:2009/12/08(火) 00:55:58 ID:fRsfvhrY
>>845
試合前は「質の高い…」ハーフタイムで「落胆」
割と効くはず。つっても3回に1回くらいだが
後者はパフォーマンスが悪くないのにやり過ぎると機嫌を損ねたり、さじ加減が重要だが
小さな不満程度なら緊張感を持たせる意味でたまにはいいかも
甘やかして舐められる方が問題あると俺は思う
逆に「神経質なプレイ」になる場合もあるが
その選手のメンタル次第だろうね

あと試合以外でコメント出すのもいいんじゃね
記者会見で個人的に誉めないとかチームの危機感を煽るコメント出すとか
これはあんまり試したことないが。
849名無しさんの野望:2009/12/08(火) 01:00:41 ID:xRn30yal
>>848
これをヒントに自分でも何か考えてみます
貴重な意見をありがとうございます
850名無しさんの野望:2009/12/08(火) 01:44:39 ID:gumYuML2
怒ってるからダメなチームトークってわけじゃないから、
勝ってもダメ出ししたりすると気を引き締める。

まあ、キャプテンとか影響力高い選手だと周りに波及して困るんだが。
851名無しさんの野望:2009/12/08(火) 01:44:53 ID:fRsfvhrY
>>849
そうそう、848は俺の意見であって。
このゲーム100%の正答はあんまり無いから
自分で考えて妄想の足しにするのが一番楽しめるよね
852名無しさんの野望:2009/12/08(火) 20:31:21 ID:Je4Tz39y
日本語化についての質問なんですけど
events.cfgの置き換えって一回一番最初にやれば後は弄らなくていいの?
それともEnglish.ltcへの日本語化差分パッチが新しくなるたびに置き換えをする必要あるの?
853名無しさんの野望:2009/12/08(火) 22:20:26 ID:fRsfvhrY
>>852
最初にやれば必要ない
854名無しさんの野望:2009/12/08(火) 23:02:02 ID:Je4Tz39y
>>853
どうもです
855名無しさんの野望:2009/12/09(水) 01:18:10 ID:RPqZD0HW
何もしてないのに勝手に俺が知らない選手を追い求めていることになっていることがよくあるけどあれってなに?
ニュースになるだけならまだしも記者会見でも聞いてくるからうざい・・・
856名無しさんの野望:2009/12/09(水) 01:26:14 ID:OOWR8u7o
>>855
よくサカマガとかサカダイが「全チーム補強作戦大特集」とかやってるアレ
857名無しさんの野望:2009/12/09(水) 01:26:16 ID:MihQUhSM
リアルでも獲得の噂なんて出まくってその度に否定したりごまかしたりしてるだろ
858名無しさんの野望:2009/12/09(水) 01:31:27 ID:gHGFxM38
>>855
つ マシンガン
859名無しさんの野望:2009/12/09(水) 02:28:48 ID:RPqZD0HW
なるほど、日刊みたいなもんか
860名無しさんの野望:2009/12/09(水) 12:56:43 ID:+HlrHnrw
初めて2010購入して、色々調べたんですが、わからないので教えてもらえませんか?
試合中の選手名を見やすくしたいんですが、何か良い方法はありませんか?
過去スレでoffice使うと良いみたいなのがありましたが、持ってなくて。
お願いします。
861名無しさんの野望:2009/12/09(水) 14:13:47 ID:ePFb4LY+
他の国籍がグレートブリテンで国旗はユニオンジャックの選手がいたんだけど
グレートブリテンってどこの国?イングランドとは別扱いになってるんだが
862名無しさんの野望:2009/12/09(水) 14:21:39 ID:gHGFxM38
863名無しさんの野望:2009/12/09(水) 14:33:27 ID:wEnG3H+A
北部アイルランド連合王国だね
864名無しさんの野望:2009/12/09(水) 16:03:06 ID:bTX6Kn6c
むしろイングランドが国じゃないだろ
865名無しさんの野望:2009/12/09(水) 16:43:40 ID:RPqZD0HW
2010W杯ってGLの順位は得失点差・総得点だよね
FMではなんか当該チーム間の成績になってるみたいだね


W杯のシミュレートしたいんだけど、どこいじったらGLのチームの設定できる?
分かる人いたら教えてください
866名無しさんの野望:2009/12/09(水) 18:33:09 ID:nLuVqVa1
2010の戦術で矢印を斜め下に出せないの?
867名無しさんの野望:2009/12/09(水) 18:42:40 ID:EH8EsGJi
出せない
っていうか2010の矢印は単にrun from deepの設定を反映してるだけで
ポジショニングを指定しているわけじゃない
868名無しさんの野望:2009/12/09(水) 19:07:32 ID:YXrkPVnJ
>>860
自分は ttp://www.hogera.com/pcb/font/ から
"GD-高速道路ゴシックJA(高速フォント) OTF版"をDLして
verabd.ttf にリネームして使ってる、見やすくなったよ。
869sage:2009/12/09(水) 19:12:22 ID:JemKUqVG
下記のデフォルトの画像をドキュメントのおいても適用されません
ttp://sortitoutsi.net/forum/topic/43455-simple10/
私だけでしょうか?
2009は問題なくいけたのですが・・・
わかる方いたら助言お願いできないでしょうか?
870名無しさんの野望:2009/12/09(水) 19:48:51 ID:pSRnclM0
釣られそうになった
871名無しさんの野望:2009/12/09(水) 20:15:20 ID:PqCqd5Of
>>869
俺んとこでも適用されないね
872名無しさんの野望:2009/12/09(水) 20:19:42 ID:moSBKy5t
>>868
関係ない人だけど見えやすくなった ありがとう
ただ文字の色が薄いよね
873名無しさんの野望:2009/12/09(水) 20:33:07 ID:kUBotLKK
874名無しさんの野望:2009/12/09(水) 20:41:58 ID:Z0pgIfa1
>>860
このサイトの人がやってる方法で見やすくなったよ。

写真
http://footballmanager2010.web.fc2.com/gazou/kensyou_font1.jpg

サイト
http://footballmanager2010.web.fc2.com/syoki_sensyu.html
875名無しさんの野望:2009/12/09(水) 20:56:47 ID:4xjuf9Eh
試合の各チームのロゴで前回表示してた他の試合のロゴが
そのまま表示される時があるんだけど何故か分かりますか
fm-base.co.uk logopackとJパッチのロゴ入れてますが
876名無しさんの野望:2009/12/09(水) 21:00:30 ID:PbCnGnMF
FM-Baseから落としたリーグごとのKitを導入してやってるんですが
変換されずに一部既存のままになってるチームがあります
これを正しく適用するにはどこをいじればいいのでしょうか?
877名無しさんの野望:2009/12/09(水) 21:17:21 ID:PqCqd5Of
>>874
ぱっと見だけど、これいいサイトだね
ここで出る超基本的な質問は大体このサイトで解決しそう
878名無しさんの野望:2009/12/09(水) 21:20:06 ID:EByWUqVq
>>874
そのサイトの方法で拡大したら e i o みたいな文字だけが表示されなくなっちゃったんだけどなんでだろ
879名無しさんの野望:2009/12/09(水) 21:54:09 ID:nLuVqVa1
>>867
そうなんだ
ありがと
880名無しさんの野望:2009/12/09(水) 23:37:23 ID:PqCqd5Of
>>878
コード種別「Unicode」にしてないんじゃねーの
881名無しさんの野望:2009/12/10(木) 04:27:52 ID:wSCN5BB7
>>880
unicodeにしたらアクセント記号付きの文字も表示されました
ありがとう
882名無しさんの野望:2009/12/10(木) 06:18:15 ID:QllbopV8
少し質問させていただきたいのですが、日本語化した時に国の代表の画面で国名だけ□で表示されてしまうのですがどうしたら正しく表示されるのでしょうか?
883名無しさんの野望:2009/12/10(木) 10:37:24 ID:R5xRkcDJ
config.xmlで指定のロゴ入力ミスされてるんじゃない
884名無しさんの野望:2009/12/10(木) 10:40:19 ID:xhyLuVlr
Jリーグエディットファイルをダウンロードしたのですが、あのファイルはこちらではエディット出来ないのでしょうか?
ファイルの入っているフォルダーを指定したりしたのですが選択できなかったので、、、(新規ゲーム時には普通に読み込めます)

ちなみに元々あった自分のエディットデータと一緒に新規読み込みすると落ちてしまします。
結合したくても読めないのでそういうものかな、と思ったのですがどうなのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
885名無しさんの野望:2009/12/10(木) 11:26:26 ID:ryl+cZVE
>>884
エディットできる。
データが膨大なので読み込みにかなり時間がかかる。待ってみ

ファイル結合はエラー多発するのでしない方がいい
結合したファイルと一緒に読み込もうとしてるならそれがエラーの原因と思われ

結合してないファイルを複数組み合わせて読み込もうとしてるならエラーが出ない組み合わせを探してみ
886884:2009/12/10(木) 15:42:29 ID:xhyLuVlr
>>885
 エディット開いて、データベース読み込んだ後にファイルを選択(ここでJリーグのエディットファイルを開く)であってますよね?

 そこでファイルが見つからないのは私が検討違いなところにファイルを置いているか、探し切れていないか、ですね。
887名無しさんの野望:2009/12/10(木) 16:56:26 ID:ryl+cZVE
>>886
そういうことだね
888884:2009/12/10(木) 18:21:28 ID:xhyLuVlr
>>887

こんな程度の低い質問に答えていただきありがとうございました。感謝いたします。
889名無しさんの野望:2009/12/10(木) 19:56:53 ID:lC9ESDnn
試合表示がいきなりスローモーションになったりするんだけどこれなに?
かと思えばいきなり倍速再生ぐらい早くなったりとか他にソフト立ち上げてるとなめらかに動いたり・・・
890名無しさんの野望:2009/12/10(木) 20:01:48 ID:D8UZIQmn
PCのスペックが低いだけなんじゃないの
891名無しさんの野望:2009/12/10(木) 20:06:53 ID:lC9ESDnn
ぁ スペック書き忘れてました

cpu core2duoe8400
グラボ radeonHD4850
メモリ 4gb
os xp

892名無しさんの野望:2009/12/10(木) 20:22:09 ID:ryl+cZVE
どれくらいの頻度か知らんが

その現象が起きるタイミングで、
何らかの常駐ソフトがバックグラウンドで動きを見せている可能性は高い
893名無しさんの野望:2009/12/10(木) 20:26:23 ID:lC9ESDnn
>>892

基本スローモーションでもっさりプレイです。

ちょっと今から常駐系のソフトきってプレイしてみます。

お答えいただきありがとうございました。
894名無しさんの野望:2009/12/10(木) 20:33:28 ID:ryl+cZVE
>>893
基本的にずーっと3D表示が異常に遅い、という症状と理解していいのだろうか

それなら常駐切る以外にグラボなんかをアップデートしてみる、とか
英語OKなら公式覗いてみた方がいいかもしれんね
895名無しさんの野望:2009/12/10(木) 21:50:02 ID:lC9ESDnn
>>894
892です

そんな感じです。
気がついたらぱっと早くなってまたもっさりに戻ってを繰り返す感じです。

常駐切ってもダメっぽかったのでグラボのアプデと公式覗いてみます。

お答えいただきありがとうございました。
896名無しさんの野望:2009/12/10(木) 23:18:34 ID:dFAEWDNE
他の3Dゲーも遅かったらドライバの破損とか導入ミスもありえそうだが
OS含めて再インストが一番っぽい気がする
897名無しさんの野望:2009/12/11(金) 00:09:45 ID:QPSlSnK2
ただスペックが少ないとかHDDの空き容量とか・・・まぁ、いろいろあるだろうね
898名無しさんの野望:2009/12/11(金) 09:22:30 ID:FAty6z6J
3Dで、本田が黒人になっているのですが直すにはどうすればよいのでしょうか?
899名無しさんの野望:2009/12/11(金) 12:51:33 ID:gfoj2GJ7
ユニフォームの色がくすんで見えるのは3D処理能力の違いですか?
900名無しさんの野望:2009/12/11(金) 17:29:25 ID:79SrToi/
>>899
まず服を脱ぎます
次に眼科に行きます
901名無しさんの野望:2009/12/11(金) 18:23:56 ID:BP1PsDD3
FM2010のデフォルトのスキンですが
09まであった選手のニックネームの設定が見あたりません
2010でもニックネーム機能はありますか?エディタで見るとニックネームの設定欄はあるのですが
ゲーム中では無くなったのでしょうか
902名無しさんの野望:2009/12/11(金) 18:41:33 ID:Vumedk3T
選手名右クリック→働きかけ→ニックネームの設定

一体どこ見てるのかと小一時間
903名無しさんの野望:2009/12/11(金) 18:54:03 ID:BP1PsDD3
>>902
右クリックとは穴でした
ありがとうございました
904名無しさんの野望:2009/12/12(土) 11:21:10 ID:+yHB+61A
スタッフをエディットするときの項目で「買収」とか「干渉」等の項目はどのような効果があるのでしょうか?

またクラブの「格」=「知名度」でしょうか?

よろしくお願いたします。
905名無しさんの野望:2009/12/12(土) 12:02:51 ID:C7pbNCkK
08だと30前後の選手の劣化の早さとか移籍の少なさとかがリアルとかけ離れてて萎えちゃったんだけど、
10はどんな感じになってる?
906名無しさんの野望:2009/12/12(土) 12:45:57 ID:ybpk59X5
アシスタントマネージャーの能力ってどこらへんを重要視すればいいんですか?
907名無しさんの野望:2009/12/12(土) 22:22:03 ID:ocyjrVTa
>>905
そんなに、触って無いけど08とかよりは改善されてる気がする、俺の箱庭ではリケルメさんが大活躍してるよ
908名無しさんの野望:2009/12/12(土) 22:30:02 ID:eiS/JMkJ
俺の箱庭ではプジョールさんの劣化はまあ分かるんだがイニエスタさんが
もうフィジカル落ち始めてる・・・
909名無しさんの野望:2009/12/12(土) 22:36:10 ID:ocyjrVTa
>>908
イニエスタ因みにいくつ?
選手によって早熟とか、なかったっけ?
910名無しさんの野望:2009/12/12(土) 23:24:45 ID:eiS/JMkJ
>>909
25だったかな?
911名無しさんの野望:2009/12/12(土) 23:47:19 ID:ocyjrVTa
>>910
25?早いなぁ 怪我して劣化した訳じゃ無いよね?
912名無しさんの野望:2009/12/12(土) 23:53:11 ID:cY2GheP6
>>908
イニエスタは元々フィジカル値高くないよ
それに25ってまだ1シーズンもやってなくない?
913名無しさんの野望:2009/12/13(日) 00:04:16 ID:uYKtm237
>>912
1シーズンやっと終わったとこだけど
年明けぐらいからスタッフ会議で指摘され始めた
怪我はしてないよ
914名無しさんの野望:2009/12/13(日) 00:04:28 ID:x2UubOPW
>>905
2010で成り上がりプレーしてるとフリーのベテランはかなり貴重な戦力だよ
実績のある選手だと32,3歳くらいまでならそれなりの値段で転売も出来るし
今回は全体的に、フィジカルの低い選手も結構活躍してくれる気がする。
915名無しさんの野望:2009/12/13(日) 00:05:45 ID:0LPIsB+B
獲るときスカウトにボロクソ言われたリバウドが
トップリーグへの原動力になったのは良い思い出
916名無しさんの野望:2009/12/13(日) 00:10:55 ID:x2UubOPW
>>913
またすぐ戻る気がするけど。なんかの理由でCAが一時的に落ちたんじゃないかな
元々凄いCA高い選手だし、維持が難しいのかも。トレーニングがぬるいとか
917名無しさんの野望:2009/12/13(日) 00:15:28 ID:VYL9YtR+
ただしイニエスタは毛髪の衰えは早いよ
918名無しさんの野望:2009/12/13(日) 00:55:55 ID:qxuxK9+G
07から10になっていまだにスカウトの評価の出し方が分からないんだけど
前は自チームの選手との比較で10は相対的な評価になった?
919名無しさんの野望:2009/12/13(日) 02:06:38 ID:lzQpLhEw
>917
ロッベンディスってんのか。
920名無しさんの野望:2009/12/13(日) 02:10:33 ID:255WEOke
ルーニーを忘れてもらっちゃ困る
921名無しさんの野望:2009/12/13(日) 09:49:00 ID:Xg/xFWwI
vistaでパッケージ版をsteamでインストールしてるんですが、
C:\Users\XXXX\Documents\Sports Interactive\Football Manager 2010\editor data
にエディットデータ(jつくならJtsukuDB_Beta1.xml)を直接放り込んでも
新規ゲーム開始時にエディットデータ選択画面がでずに勝手にロードが始まってしまいます。。

おそらくエディットデータが認識できてないんだとおもうんですけど、どなたか対処法わかるひといますか?
922名無しさんの野望:2009/12/13(日) 10:31:15 ID:uIpf3rmF
ゲーム設定でフォルダの場所は変えてない?
データベースの選択画面で右下にある変更にチェック入ってる?
923名無しさんの野望:2009/12/13(日) 10:39:36 ID:Xg/xFWwI
>>922

フォルダの場所はデフォルトのままです。
そもそもデータベースの選択画面が表示されないんです。。
924名無しさんの野望:2009/12/13(日) 10:57:12 ID:SkJC4vsa
>>923
新規ゲームを選択した直後に出てくる画面のokボタンのすぐ上の
editor data fileのchangeにチェック

ホントにこの画面も表示されないの?
なら再インストールだな
925名無しさんの野望:2009/12/13(日) 11:13:57 ID:Xg/xFWwI
>>922 >>924

再インストールしたら表示されるようになりました!
ありがとうございます。
926名無しさんの野望:2009/12/13(日) 15:15:20 ID:hXQ/DhFr
2010日本語化済みです
FMは2006以来なんですが
教えてください

スタッフの一覧はどこから見るの?
特にフィジカルコーチが見れないです
927名無しさんの野望:2009/12/13(日) 15:28:27 ID:ZLdUwhEy
>>926
チーム→情報→スタッフ
928名無しさんの野望:2009/12/13(日) 15:45:59 ID:hXQ/DhFr
>>927
ありがとうございます
チーム名のプルダウンのところですよね?
「チーム」「情報」「スタッフ」ともに
「選手 一般情報画面」に飛んでしまいます
929名無しさんの野望:2009/12/13(日) 16:28:00 ID:uIpf3rmF
Jつくならそういうバグがある
930名無しさんの野望:2009/12/13(日) 18:21:07 ID:hXQ/DhFr
>>929
jパッチ適用済みでした
ありがとうございます
927さんもすみませんでした
931905:2009/12/13(日) 20:26:33 ID:XrDW3zrZ
レスありがとう
下部リーグならベテランでも結構通用するみたいだね
最後のパッチ出たら買うことにするわ
932名無しさんの野望:2009/12/13(日) 22:16:23 ID:R1OYViro
09のネドベドとか
出場数さえ確保してれば40過ぎてCA150超だったりする
933名無しさんの野望:2009/12/13(日) 23:19:05 ID:fMCXZczy
うちのバレロンが37歳だけどまだいける
2010の現パッチならフィジカルが一桁でもミドルシュート指示で点取りまくるよ
ある意味ベテランに優しいバランス・・・・早く改善して欲しいけど
934名無しさんの野望:2009/12/14(月) 03:19:49 ID:Gq+67mvp
うちの箱庭だと36歳でもう引退してコーチになってるバレロン
935名無しさんの野望:2009/12/14(月) 23:41:20 ID:yk1Ca2bG
さっきダウンロード版買ってバージョンアップしようとしてるんだけど、
クレジットのとこには10.1.1って表示されて
ニューゲームのとこには10.0.0って表示される。

これで合ってる?
936名無しさんの野望:2009/12/14(月) 23:51:00 ID:N+3WsGWZ
>>935
10.0.0のデータでやるのならそれでいいんじゃね
937名無しさんの野望:2009/12/15(火) 00:58:26 ID:vcPb6kaF
>>935
データベース自体は10.0.0しかないから問題ない
938名無しさんの野望:2009/12/15(火) 06:22:37 ID:+k7KKc4V
コーナーキックがどうやっても全く入らないんだけどみんなどういう指示してる?
939名無しさんの野望:2009/12/15(火) 07:03:35 ID:hZ9+1Uqt
>>938
CB二人にニアに動くとGKに挑戦?だっけかな
エリア外側にロング用一人、SDF二人は必要なら戻る
あとは適当に
940名無しさんの野望:2009/12/15(火) 09:05:42 ID:B/fKxfqP
2010はアウトスイングのボール(右CKは右利きで、左は左で)をファーで合わせるの一番効率良いっぽいよ

ベストヘッダー(FWよりCBがいい)をファーに走る、後はニアに一人と、GKと競らせる選手を一人。
それ以外は基本エリア内に入れない方向で

いいキッカーがいるなら年10ゴール以上は堅い感じ
941名無しさんの野望:2009/12/15(火) 13:17:46 ID:+k7KKc4V
>>939
>>940
ありがとうやってみるよ
942名無しさんの野望:2009/12/15(火) 20:39:37 ID:9s4civQ5
個人賞の名前が実名になるファイルってありませんか?
943名無しさんの野望:2009/12/15(火) 22:06:38 ID:Vlj7VeFm
優れた選手が出る土壌みたいなものっていじれない?
944名無しさんの野望:2009/12/15(火) 22:10:40 ID:xE3VURiX
どこ弄るのかもイメージできないとかないだろ?
せめて、○○弄ると優れた選手が出るってことであってる?とかいう質問できるあたりまで
考えて試してがんばってみろよ
945名無しさんの野望:2009/12/15(火) 22:27:37 ID:Vlj7VeFm
一応北マリアナで新規のリーグ作ってリーグの水準20に設定し、新チームを10作って、
全チームトレーニング施設、ユース施設20のユースアカデミー持ち、士気20知名度10000として
そのリーグのみ使って8年シミュレートしてみた。

その結果をみる限りではヨーロッパでよく見られるようなワールドクラスのPAを持った新規生成選手が現れなてこない。
PA150代が少しいるくらいかな。

もっと多くのクラブを作って新規生成選手の母数を増やさないといけないのか、気付かなかったけれども目から鱗が落ちるようないじるべきデータやツールがあるのか、
そもそも内部データとなっていていじれないのかが分からないので、知っている人がいればと思って聞きました。
946名無しさんの野望:2009/12/15(火) 22:30:12 ID:nVvfnu4n
おまえwww
要約しすぎだww
947名無しさんの野望:2009/12/15(火) 22:35:47 ID:xE3VURiX
自分はどの国籍で良い選手が出るかはリーグ関連の数値ではなく、国のランクが関係してると思ってたよ
948名無しさんの野望:2009/12/15(火) 23:47:44 ID:Vlj7VeFm
なるほど、とりあえず知名度とFIFAポイント上げてまた試してみます。
949名無しさんの野望:2009/12/15(火) 23:48:52 ID:MD9sBobX
新しく生成される選手にもコーチの能力が影響してたりするのかと妄想
950名無しさんの野望:2009/12/16(水) 01:47:51 ID:JUJenG+u
これまでの過去作の経験上
単純に国籍で判別されるだけだと思う
エディタでいじれる範囲では、生成選手の強弱は変えられそうにない

だが2010では何か変わっているかもしれないし
調べたら色々分かるかもな

ちなみにブラジル一強って気がするな、生成選手の能力は
他の強国に比べてもかなり抜きん出ているように感じる
951名無しさんの野望:2009/12/16(水) 01:54:30 ID:QP6WbogJ
隣り合ってる国も選択すれば生成選手の質が上がるって話は有るけどオカルトの域だよなあ
952名無しさんの野望:2009/12/16(水) 02:45:55 ID:Jb8XcS+u
質が上がるかどうかは知らんが
人数は増えるな
953名無しさんの野望:2009/12/16(水) 06:59:11 ID:uFlzC81a
質問させていただきたいんですが、デフォルトデータベースで欧州最優秀選手の2008年度の受賞者が設定されていないのは何故でしょうか?(皆さまの意見をきかせてください)
またエディタで歴史の欄から手動で追加すると必ずスタート時にハングするのですが追加はできないのでしょうか?
954名無しさんの野望:2009/12/16(水) 07:17:09 ID:hlE0fS4o
設定されてない=設定すると不具合がでるつくりになってるってことでしょ
2008年12月にはじまるリーグがあるからだと俺は思ってるけど本当のところはわからん
もうその辺の質問はSIの本家フォーラムで聞かないとここじゃ答えもらえないと思うよ
955名無しさんの野望:2009/12/16(水) 08:38:43 ID:uFlzC81a
成程
レス有り難うございました2008年12月に始まるリーグがあるからというのは可能性が高いですね
なんか一年だけ抜けてて気になるけどしょうがないですね…
956名無しさんの野望:2009/12/16(水) 17:29:06 ID:FQ+7BQns
30歳付近で急激にフィジカル面が衰えて
買い手もろくに現れない現象は10では
緩和されましたでしょうか?
957名無しさんの野望:2009/12/16(水) 17:33:35 ID:p0b6uVFS
少し前に同じ質問あるよ
それくらい検索してから質問しようぜ
958名無しさんの野望:2009/12/17(木) 04:39:08 ID:3W7W5+J6
10.2パッチリリースの影響でまた質問が出てきそうだから一応。

日本語化してる人はパッチの影響でエラー吐くと思うんで、Steam版なら
C:\Program Files\Steam\steamapps\common\football manager 2010\data\updates\update-1010\data\events\events.cfgを
C:\Program Files\Steam\steamapps\common\football manager 2010\data\updates\update-1020\data\events\に上書きコピーしましょう。

上書きコピーする前にupdate-1020\data\events\フォルダのevents.cfgは念のためバックアップとっておいた方がいいかも。
959名無しさんの野望:2009/12/17(木) 16:23:15 ID:L3Rp7iuQ
選手からlack of disciplineと不満が出る時はどうしたらいいんですか?
教えてください
960名無しさんの野望:2009/12/17(木) 18:41:48 ID:LgFELjjw
それはもう監督交代しかないな
961名無しさんの野望:2009/12/17(木) 19:28:19 ID:Xscp4EIf
10.2のパッチファイルを落としたんですが、これはどうやってあてるんですか?
ファイルをクリックしても関連付けされてないから開けないと出ます
962名無しさんの野望:2009/12/17(木) 19:56:27 ID:LgFELjjw
exe
963名無しさんの野望:2009/12/17(木) 20:00:17 ID:2EBEinYa
964名無しさんの野望:2009/12/17(木) 20:29:35 ID:Xscp4EIf
>>962
>>963
ありがとう
965名無しさんの野望:2009/12/17(木) 22:01:40 ID:CqZ86BOg
>>958
知らぬ間にパッチ当てられててそうなってビビった
966名無しさんの野望:2009/12/18(金) 06:26:12 ID:uiQW+Sky
PAやCAなど隠し能力をゲーム内で表示させるツールってないでしょうか?
967名無しさんの野望:2009/12/18(金) 15:15:49 ID:F/rNV9+G
>>958
俺もビビった
968名無しさんの野望:2009/12/18(金) 19:44:39 ID:KspmHGNO
969名無しさんの野望:2009/12/18(金) 21:22:55 ID:kQooSOnK
教えてください。
新パッチ適用後(1020)array access out of boundsが出て試合開始されません。
日本語パッチ適用済み。core2duo 2.0G メモリは4Gです。 グラフィックの問題何でしょうか?
ゲーム設定の評価は二つ星です。
回避方法があれば教えてください。
よろしくお願いします。
970名無しさんの野望:2009/12/18(金) 21:30:54 ID:KspmHGNO
971969:2009/12/18(金) 21:34:20 ID:kQooSOnK
>>970殿
すいませんでした。ありがとうございます。やってみます。
972名無しさんの野望:2009/12/18(金) 22:45:22 ID:Yao5gtSC
>>966
 ここの人がやり方紹介しているよ。
 http://footballmanager2010.web.fc2.com/syoki_gamenai.html
 
 俺はやってないから、出来るかわからないけど。
973テンプレ案:2009/12/19(土) 00:10:57 ID:iteS9MuB
■Football Manager 2010攻略=FM検証記録
http://footballmanager2010.web.fc2.com/
(初心者が知りたい情報についての解説が充実。質問前に閲覧推奨)

■FM-Base(海外 登録必須)
http://www.fm-base.co.uk/
(Facepack、Tactics、SkinのDL、Forumなど)
■sortitoutsi(海外)
http://www.sortitoutsi.net/
(Facepack、Tactics、SkinのDL、Forumなど)

■Football Manager 2010 日本語 翻訳 Wiki
http://wikiwiki.jp/fm10jvp/

■FM BootCamp(※)
http://fmbootcamp.blogspot.com/
(Skin、DDTなどのカスタマイズ方法、他情報量大)
■FM Twilight(※)
http://twilight.shinobiashi.com/
(選手の重要能力、戦術設定など)

※過去作品の情報が多いが、シリーズを通して役立つ情報があるので必見
974974:2009/12/19(土) 00:13:28 ID:iteS9MuB
前に独断で>>2のテンプレ作った者です
次スレから>>973でいかかでしょうか

最近出きたFM検証記録さんは、テンプレ筆頭にしてもいいくらいの良いサイトだと
個人的には思ってます
975名無しさんの野望:2009/12/19(土) 00:26:48 ID:F0jqwSHS
いいんじゃないかなぁ
初心者はまず確認したほうが良いこと書いてあるし。

976名無しさんの野望:2009/12/19(土) 00:39:10 ID:1OIawrYM
検証記録は確かに良い
意外と知られてない公式フォーラムのURLも入れてもいいんじゃない
977名無しさんの野望:2009/12/19(土) 01:40:53 ID:7Qa5TUds
セーブに失敗しましたって出るんだけど、原因はなにが考えられる?
978名無しさんの野望:2009/12/19(土) 03:23:42 ID:TL99YTas
とりあえずセーブデータ圧縮しない方向で
979名無しさんの野望:2009/12/19(土) 09:18:12 ID://Z0dp4i
>>972
ありがとうです
うまく使えました
980名無しさんの野望:2009/12/19(土) 15:17:14 ID:rE9qY/6I
2010です。

戦術画面のポジションで
一人金色に輝いてるのがいるんですが
これは何を意味してるんでしょうか?
981名無しさんの野望:2009/12/19(土) 17:26:58 ID:G2Xw5p1u
チームの王様だよ
982名無しさんの野望:2009/12/19(土) 17:37:49 ID:/PECCGKr
選手のIDってどの年でも一緒?
983名無しさんの野望:2009/12/19(土) 18:03:41 ID:1OIawrYM
一緒
984名無しさんの野望:2009/12/19(土) 18:39:01 ID:Yb/sYr+g
冬にフリーで獲った選手が労働許可証貰えなかったんだけど、夏に再申請って出来ないのかな?
FM BootCampによると
>同じ選手の申請について上告できるのはシーズン(6/1-5/31)に一度まで
とあるので出来そうだけど、それっぽいコマンドが見当たらないので。

3年ほどポーランド送りにして待つ程若くはないので
ダメならさっさと移籍させようと思ってるんだけど。
985名無しさんの野望:2009/12/19(土) 19:20:14 ID:/PECCGKr
>>983
ありがとう
986名無しさんの野望:2009/12/19(土) 23:05:29 ID:SoKhVQKo
10.20パッチを当てた影響なのか、2009の11/27になるたびに
重大なエラーが発生したため アプリケーションを終了します エラー・ファイルを作成しました
で先に進めないのだけど、再インストールが吉?
Jつくと10.20パッチだけなのだけども
987名無しさんの野望:2009/12/20(日) 02:35:28 ID:5Uth4igZ
>>986
Jつくパッチが原因くさいから外して試してみれば?
988名無しさんの野望:2009/12/20(日) 06:45:25 ID:sQzE4uic
>>984

契約更新のたびに審査するから半年ごとぐらいで更新してみればいい。
989名無しさんの野望:2009/12/20(日) 13:09:47 ID:sOm7nYxH
>>978

ダメでした...
990名無しさんの野望:2009/12/20(日) 13:55:38 ID:hSrq53p0
>>988
ありがとう

早速契約更新してみたが審査通らなかった・・・
991名無しさんの野望:2009/12/20(日) 14:07:10 ID:8HpZMNtg
スペックの点で質問です
CPUがPen4の3.00Ghz、メモリが1GBなんですが
グラボがGeForceFX5200でとても古いです性能も終わってます
流石にこのグラボだと、いくらグラボの影響が少ないFMとはいえ
パフォーマンスに影響してますかね?
どんなセットアップにしても星は0.5です。
PC買い替えは避けたいんですが、メモリ増設で何とかなりますか?

992名無しさんの野望:2009/12/20(日) 14:34:18 ID:HjzF9ODH
セーブデータを圧縮のオプションはゲーム開始時に必ず切っておけ
>>977みたいな現象が発生した時点でそのセーブデータはぶっ壊れてるからそこからオプション切っても意味ないよ
993名無しさんの野望:2009/12/20(日) 15:03:48 ID:FuDHNeT+
>>991
2008の時全く同じようなスペックでやってたけど、リーグ5つくらいでディティール下げれば問題無かった。
気長にやるゲームだと割り切ればおk
3dで試合見るのは厳しいかもね
994名無しさんの野望:2009/12/20(日) 15:15:26 ID:JjtiBCeR
ありがとう、Jつくが問題だったみたい。
何が悪かったのかは分からないけど外したらさくさくだった。

横浜FCでやるのたのしかったのになー
995名無しさんの野望:2009/12/20(日) 16:32:25 ID:fR9ZSxvc
>>991
グラボの処理能力も見れるよ、
ゲーム設定からディスプレイ&サウンドを見ると
3D処理能力が星で出るから見てみれば、
まあ3D切れば問題ないんじゃない。
996名無しさんの野望:2009/12/20(日) 20:24:16 ID:Fodtvua+

997名無しさんの野望:2009/12/20(日) 20:56:34 ID:vPtrqgpU
>>991
2.2Ghz、メモリ1Gのスペックで7リーグ選択で不満なし
ただ3Dは切って2Dで試合見るようにしている
998名無しさんの野望:2009/12/20(日) 21:09:53 ID:PyK2oP85
>>991
最新のだとメモリがキツイと思う
999名無しさんの野望:2009/12/20(日) 21:47:04 ID:hLle50Px
【FM】Football Manager 質問スレ7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1251810173/

再利用?
1000名無しさんの野望:2009/12/20(日) 21:56:00 ID:4+oX6FXt
センデロス
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。