1 :
名無しさんの野望 :
2009/08/26(水) 13:24:08 ID:Kfp+U7CG
2 :
名無しさんの野望 :2009/08/26(水) 13:25:33 ID:Kfp+U7CG
3 :
名無しさんの野望 :2009/08/26(水) 13:30:47 ID:qgElQ0Jd
アンダリエル婆さんが加齢に3Get
4 :
名無しさんの野望 :2009/08/26(水) 13:33:59 ID:a5lFbkxr
ブリザード代表者 ハンジョンウォン Q&A
ブリザードは 、 日本市場はなぜ参入しないのか
ハンジョンウォン代表者:その質問には、ベトナムはなぜいけないのかという質問と似ているようだ。
アジアで最も重要な市場が韓国、中国、台湾人だ。
もし、韓国の市場をより多くの神経書こう、他の場にも気を書こう心配している場合はまだ韓国市場にもっと気を使うのがより重要だと考えている。
選択と集中の問題だ。
ソース(google翻訳)
http://www.gamemeca.com/news/news_view.html?seq=5&ymd=20090823&page=1&point_ck=1&search_ym=&sort_type=point_ck&search_text=&send= ねぇねぇ、ブリザードに裏切られて
今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 ブリザード 、 日本市場興味なしって
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
5 :
名無しさんの野望 :2009/08/26(水) 13:38:19 ID:AU0N1yh9
別に個人輸入してハナから英語版でプレイするわ つーかDiaのコアファンなんてそんなヤツばっかりじゃねーの? カジュアルゲーマーはDSでドラクエでもやってろ
6 :
名無しさんの野望 :2009/08/26(水) 13:40:43 ID:kcKoqqhO
ストーリーや世界観を楽しむには、日本語版必須 ゲームのアクション部分だけを楽しむなら英語でOK
7 :
名無しさんの野望 :2009/08/26(水) 13:43:02 ID:iVrG+dLw
思った事をそのまま言うのは駄目だろ も少し角のたたない言い方をできる奴を前に出せよw
8 :
名無しさんの野望 :2009/08/26(水) 13:50:37 ID:gXiNkOf9
ん?diabolistなんてkaigaiにstay10年ぐらい当然だから 全員英語masterしてるだろ
9 :
名無しさんの野望 :2009/08/26(水) 13:58:39 ID:MSReVCxo
____ / \ / _ノ ヽ、_ \ / o゚((●)) ((●))゚o \ チョンひいきなんて・・ | (__人__)' | ひどいお・・ひどいお・・・ \ `⌒´ /
これに関しては韓国や中国、台湾が羨ましい… まぁ売れないしな
なお既報のとおり、家庭用機への移植については 「ファーストパーティー(任天堂やソニー、マイクロソフトなどハードウェアメーカーのこと) と話し合いをしている」ものの、現状ではなにも決まっていないとのこと。 世界中にファンが多くいる『ディアブロ』シリーズだけに、 PC以外での展開も待ち望んでいる人も多いかと思うのだが、 発売日すらも“When It's done”(できあがるまで)発表しないという社風のBlizzardのこと。 こればかりは待ってみるしかないだろう……。 マルチで出そうとしてるから、開発が遅れてるんじゃないか? 5伽羅でなく3伽羅で今年出してくれれば良かったのにな
普通の人は半年で飽きるつーの 一年に一キャラとか、超糞運営
>>12 今のコンシューマーならだいぶ快適にプレイできそうだねぇ
PSのdia1のロード考えたら
3のつもりでdiablo2をプレイすると楽しいよ
タイタンを3だと思ってやってると楽しいな
でも、日本語版は必要だよな 初心者に、英語でRPGは敷地が高いってレベルじゃない。 FPSやRTSなら、まだなんとかなるが・・・
リア中が英語版dia2やれてたから平気 まぁお前が小学生か幼稚園児だったらちょっと敷居が高いかもな
19 :
名無しさんの野望 :2009/08/26(水) 15:39:29 ID:BhqxZzSe
AIONが凄いからみんな移動してんでしょ。 レベルが上がれば上がるほど面白くなるし。 騙されたと思ってインスコてみ。 超面白くてやめられなくなるからw Diablo3が出るまでの繋ぎだけどさ
ハ _ ___ ‖ヾ ハ / ヽ ‖::::|l ‖:||. / 聞 え | ||:::::::|| ||:::|| | こ ? | |{:::::‖. . .||:::|| | え | _」ゝ/'--―- 、|{::ノ! | な 何 | / __ `'〈 | い ? ! /´ /´ ● __ ヽ ヽ / / ゝ....ノ /´● i ` ー―< { ゝ- ′ | 厶-― r l> | ∠ヽ ゝ-― `r-ト、_,) | レ^ヾ ヽ>' ̄ LL/ 、 / .l ヾ:ヽ ` 、_ \\ ' l ヾ:ヽ ト`ー-r-;;y‐T^ | ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
スレチだが英語って教科書読む方が英会話より難しいよな 日常会話なら長い文章が少なくて単語の羅列に近いし たまに長々喋られると愛想笑いがマッハなんだが
会話はできるけどストーリーは英語だと結構辛かった記憶あるなー。
>>15 今さら、diablo2やるぐらいなら
diablo3が発売するまで
WoWでもやってるほがマシ
蔵サイズが7Gもある時点でもうヤメた どーせ無料チョンゲーなんだろ
>>26 えっこれマジ?
紫ポーションじゃなくキムチとか?
てかディアブロの世界観に韓国の要素は嫌韓感情抜きに考えても無い気がするわ
ステージ衣装みたいな鎧は勘弁してください・・ まあ2もセンスが良かったとは言い難いけど
武侠きたな
Diablo2の韓国的なアイテムって何だっけ? 最終的にDiablo的であれば、お国柄要素はお好きにどうぞってとこだが。
ディアブロ1の体験版ってどっかで落とせる?
スタッフに韓国人がいる以上 和物はなくなり武侠っぽいデザインになる予感 モンクとWIZのデザインで変な方向に向かってるし
36 :
名無しさんの野望 :2009/08/26(水) 19:01:59 ID:G/CUXbwJ
::. ゙i、 . ゙i、...:: ,。il ::.: ヽ-―‐ァ ::. ゙i、 ゙i、 li ,/´ ...:: . 》 .: 》 ..:: i ...::: ,/ ,i" ,i" li 《 ..:..:. il :. ,i" .: ,i" i ゙ー―:.:―‐"゙ ... . ::::. :: ::. ::. ::::. ::: ::. ::. ::. ,..::、,.. :. ::. ::: : :: ,ill鬱鬱鬱鬱入,,、.,,.、.::: :: :. ,ill鬱印度鬱鬱鬱鬱li,......".゙.,ヽ .:: : d鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱::::...,,.、 "゙丶、 ┌-------------------------------┐ \ ................::::::::::::::::::::::/ \____________/
韓国風味っつうか中国風味だよね、韓国の人は韓国風味だっていうんだろうけど
フォオオオオオオオオ Dia3て1,500円なのか これは買わざるを得ないな!
ケタが一個ちがうんんじゃね?www
42 :
名無しさんの野望 :2009/08/26(水) 20:06:38 ID:70YLCDob
月1500円だったりしてな
>>39 のカレンダーはDiabloIIIが発売する2012年の12月分まであります。
>言語 英語, 英語, 英語 どんだけ英語なんだw
>>37 ほむ。。。これ読む限りでは文句は朝ぽ。。。
>>37 ほう、これを読む限りだと文句言ってんのは朝鮮ぽいな
>>4 もっと徹底的に、日本ユーザーは
アジアサーバーに繋がらないように
とかしてくれ
ラグがあったとしても、US-Westでの狩りだけが
心を落ち着かせてくれるから
カプンコ 「日本語版・・・俺達の出番だな・・・・・・」
い,いらねー・・・・
たっけぇ… でも欲しい… でも3DCGでがんばれば作れそうな希ガス 出力は立体出力でいいし… ちょっとがんばってキャラ作ろうかな…
>>18 >リア中が英語版dia2やれてたから平気
>まぁお前が小学生か幼稚園児だったらちょっと敷居が高いかもな
これぐらいわかるよね
■ Dungeon
■ Minion
■ Brutal
■ Bloody
■ Gory:Bloody
■ Grisly
■ Spectacular
■ Sequel
■ Take the world by storm
Players will surely fall in love with Diablo's grisly but spectacular world.
Many Diablo fans just can't seem to wait for the sequel to the game that took the world by storm.
Despite Diablo's bloody action and gory scenes, it has appealed to a wide audience including women and children.
Diablo III is a fantasy action game where players explore deep dungeons and fight brutal battles against minions of the dark.
ゲームでナショナリズム全開にしているコリアンは、周りの言葉に耳を傾けてみるといいよ。 聴きたくない言葉がたくさん出てくるだろうけどw
あれ? 本当にIII今年出るかも? 海外大手ゲームショップに名前だけ出た ここはWoWのKINGの発売もほぼ当てたから 発売日が出ればほぼ確実に出るお
何回その話ループしてんだ
出るまで。
拡張版がないってことは DLC販売なんだろうし 入金手続きとか考えれば やっぱり日本語版はいるだろ
>>53 現役のリア中だけど、こんな感じ。
ダンジョン(まんま)
ミニオン(ちっこいの)
ブルータル(ブルータル・・・w)
ブラッディ(血?w)
グローリー:ブラッディ(栄光:血?w)
グリズリィ(ゴア表現の残酷っぽいイメージ)
スペクタキュラー(荘厳な感じ。見た目がいいイメージ。)
シィクワール(意味はわからんけど、Diablo3のことでしょ)
テイクザワールドバイストーム(世界に旋風を巻き起こす?w)
プレイヤーはきっとディアブロの残酷だがクールな世界の虜になるだろうホルホル。
多くのデアボロフアンはデアボロ3が世界に旋風を巻き起こすのが待ちきれないようだホルホル。
ディアボルには血しぶきがほとばしるアクションや残酷なシーンがあるが、女子やちびっこにも幅広く受けているホルホル。
デアボル3は、ファンタジーアクションゲームで、
プレイヤーが深いダンジョンを探索して闇のミニオンとブルータルなバトルを繰り広げるホルホル!
ひどい・・・・なんだここ・・・
ふつーにおもしろそーじゃねーか PSPとかの画面でこのちまちま感が出せたら売れるだろ
PSP(笑
>>53 あのdia2の文字や文章って読みにくいからなぁ
いちいちサイトで全文見るのもあれだし。
>>59 日本語版は必要のようですね。
それからDIA2のパッチまだですか、また先日WC3のパッチ出たし、WC3優先しすぎだろっ
日本語版はいらんなぁ
>>59 ■ Dungeon:地下迷宮
ダンジョン(まんま)
■ Minion:手下、ゲームでは雑魚キャラを示すことが多い
ミニオン(ちっこいの)
■ Brutal:激しい、残忍な
ブルータル(ブルータル・・・w)
■ Bloody:残酷な、血なまぐさい
ブラッディ(血?w)
■ Gory:Bloody と同義語、「スプラッター」的な
グローリー:ブラッディ(栄光:血?w)
■ Grisly:身の毛もよだつ、ゾッとする
グリズリィ(ゴア表現の残酷っぽいイメージ)
■ Spectacular:見応えのある、見事な
スペクタキュラー(荘厳な感じ。見た目がいいイメージ。)
■ Sequel:続編
シィクワール(意味はわからんけど、Diablo3のことでしょ)
■ Take the world by storm:世界を席巻する、一世を風靡する
テイクザワールドバイストーム(世界に旋風を巻き起こす?w)
その英語の意味が判らなくてもDiablo3やるのに困るとは思わんけど、 たまには辞書引くのもいいな。 英文の大意は、子どもも女性もみんな大好きディアブロ最高!ってことだが、 ほんとに女性に受けてるのかね?w あとgoryはゴーリィな。名詞形はゴア。
元副大統領か!
Diablo III is a fantasy action game where players explore deep dungeons and fight brutal battles against minions of the dark. (「Diablo II」 は、深い地下迷宮を探検しながら、悪の手先と激しい戦いを繰り広げるファンタジーアクションゲームだ) >アボル3は、ファンタジーアクションゲームで、プレイヤーが深いダンジョンを探索して闇のミニオンとブルータルなバトルを繰り広げるホルホル! Despite Diablo's bloody action and gory scenes, it has appealed to a wide audience including women and children. (残酷なアクションや、血みどろのシーンが多いにも関わらず、「Diablo」シリーズは、女性や子供を含む幅広い層の人気を集めている) >ディアボルには血しぶきがほとばしるアクションや残酷なシーンがあるが、女子やちびっこにも幅広く受けているホルホル。 Players will surely fall in love with Diablo's grisly but spectacular world. (プレーヤーは、「Diablo」の恐ろしくも見事な世界に、きっとぞっこんになることでしょう) >プレイヤーはきっとディアブロの残酷だがクールな世界の虜になるだろうホルホル。 Many Diablo fans just can't seem to wait for the sequel to the game that took the world by storm. (多くのファンは、一世を風靡したゲームの続編を待ちきれないようだ) >多くのデアボロフアンはデアボロ3が世界に旋風を巻き起こすのが待ちきれないようだホルホル。 / ̄ ̄\ / ノ \ \ リア中では、ディブロの | (●)(●) | . | (__人__) | ダークな雰囲気の英語は、難しいことを分かって頂けただろうか? | ` ⌒´ ノ . | } . ヽ } ヽ ノ \ / く \ \ | \ \ \ | |ヽ、二⌒)、 \
この大手サイトの木になるのは プレイ人数なんだよな Number of Players : 1-6 Players って一人増えとるやないか!!!
ホルホルってなんだ?
どうでも良いがそろそろ出してほしい 前置きが長すぎるわ なかなかイカない男と一緒で疲れてきたぽ
この擦れにいるんだから男に決まってるだろうが 菜に言ってんだお前は・・
>>72 わかっちゃいねぇな
これは高度なSMプレイなんだよ
いわゆる放置プレイというやつだ
わかるやつにはそれ相応の快感があるはずだ
>>74 ところがHell:gateLondonでは日本人リア女がいたぞw
一緒にVC使ってプレイしたんで間違いない
一瞬自分の耳疑ったわw
某動画サイトでディアブロ2の実況プレイしてる女性がいた ゼヒ結婚して一緒に廃人になりたい
Wowハマったイケメンの末路の画像くれ
>>67 >たまには辞書引くのもいいな。
ディアブロみたいな非日常単語が辞書に載ってるのか?
ディアブロの英語なんて↓の意味が分かれば十分だ Haaaaaaaaaaaaaaaaaaa !! Fresh Meeeeeeeeeeeaaaaaaaat !!
馬鹿な俺には日本語版は有難かった
ヘルゲスレの>52?
個人的には今年11月以降にして欲しいんだよなぁ〜 10月にWindows7入れてDX10を試してみたいし DX11使ったゲーム早く出ないかな? あっ!まだ対応してるカードがないや
今回発表された「Battle.net」は、 既存の「Battle.net」とはまた別のサービスで、 「Starcraft II」と「World of Warcraft」で採用されることが確定している。 未発表ながら、「Diablo III」での採用も濃厚と考えていいだろう。
濃厚っていうかね、使わないわけないでしょみたいなw
87 :
85 :2009/08/28(金) 01:37:04 ID:SGSwYUMk
いやでもこれありえるなって思った どうしても上層部はIIIをマルチで出したがってるから・・・ それとバージョンUPして何から何まで変える事が 今は可能だからねぇ〜 と言うことでまだ今年販売を信じてはいる
うーん、アカウント課金濃厚だなぁ
■"ディアブロ3"ゲームの主なシステムはほとんど完成 "ディアブロ3"の現在の完成度は? いつものゲームを開発してから問題がある場合は 、 再したことが多い。 完成度が満足いくまで開発するため 、 数パーセントとは馬の釘が、 ゲームのプレイや 、 重要なシステムは 、 ほとんど多くの完成された状態だが 、 再確認し 、 問題があれば修正してるから 、 どこまで開発した馬は釘である。 "ディアブロ3"の発売日はいつチュムイルカ? そして韓国的な要素が追加される可能性は?当たり前の話ですが 、 開発が完了すると 、 リリースする(笑)。 そして"ディアブロ2"で 、 韓国的なアイテムがあった。 そのため 、 今回も置く考えをしている。 最近寝不足・・・
月いくらぐらいになるの??
2500円
イマイチ話ついていけてないんだけどシングルプレイは月額制にはならないよな? いや、まさかそんな、ねぇ。
マヂで?! ・・・高いな・・
もし発売されたら 通販だとどこで買えば安いとか教えてくれ
まじかw
信じません出るまでは
ねーよw
ブログの投稿日時見ろよ・・・
>>95 そのまま永眠してくれ
ブリッツコンでdemoが遊べたんだから発売も近そうだけど
うは。3月かw
>>89 SC2が大体完成って言ってから何年経ってると思ってるんだ
diablo3があれば女もいらねw 道程の俺が言うから間違いなし
104 :
名無しさんの野望 :2009/08/28(金) 10:02:08 ID:jLR2vWHU
韓国人御用達Blizzard
必要スペックが思ってたより低くくて安心した P4-1.6GHz の7600GS辺りでなんとかいけそうだなw
死ぬ前にプレイしたいゲームNo.1
今は高価なはいすぺっこPCでも3出る頃には安くで買えるじゃろ
(>_<)
げ・・・ここでもちらほら出てたがやはりバイキングで確定らしいな まだ名前しか分からんけどドルイドのが良かったわ
月額10ドル WOWとのハイブリッド課金で20ドルってとこだな
冠二郎
バイーキーング(バイーキーング) バイーキーング(バイーキーング) バイキーンーグー
バイキング・・・手下を召還だな!
俺も未だによく判らんのでホルホルについて教えてくれ ショッカーのヒー!みたいなものか?
>>108 開発してて糞重くなったのでハードがソフトに追いつくのを待ってるのかもしれんぞ
バイキングってFFの影響かよ あんまクラスって感じじゃないんだがな しかも馬場と被ってるし
3は弓キャラないの?(´・ω・`)
ないらしいな、5つ目のクラスはデビルマンらしい
マジで?
バイキンマンじゃなくて残念だったな 変身クラスはどうでもいいよな
変身クラスならウルトラマンだろ
アマゾンないなんてなんかショック 買うの躊躇しちゃいそう 急に萎えてきた・・・
アマゾンで買えばいい
125 :
名無しさんの野望 :2009/08/28(金) 22:12:43 ID:jR+sEe37
マジで?
バイキングは海上から艦砲射撃ができる。
砂上戦艦 ガラ・デ・レオン
弓撃ちてえよなあ
(´・ω・`)?
ここは厨房と腐ったオッサンによる煽り会場です 何を言われても何を質問されても煽り会場に激変します くるヤツは覚悟してください
中学生はDiabloには興味無いんじゃね
バイキングとかAOCスレかと思ったぜ。 あの世界の海洋民族なんていたら見てみたいが 今回はあまりビジュアルは期待できそうにないのがな…。
朝鮮民族は弓に自信を持っているから 3の弓キャラは朝鮮人だと思う
角弓だっけ 明らかに狩猟用じゃないのに伝統云々ほざいてたの
トンスル人のことはどうでもいい
茶色ポーションが出てきそう
朝鮮半島って西と東の影響受けまくりだよね まあ要するに、日本とその時々の中国にあった国の影響
そりゃ隣国の影響は受けるだろう 日本も中国の影響受けまくりだぞ
うーん、そういうこっちゃないんだよなー 日本や中国大陸の国々は、外から入ってきた文化や技術を上手いこと吸収してるけど 半島はなんか違うんだよ なんだかわからないけど違和感がある
ここまで低脳な嫌韓厨も珍しいな なんだかわからないが取り合えず貶めとけってか
どうしたチョン涙拭けよ
今回IIIはアクションゲームのような戦闘にしてある 最後のクラスは”関取”だ 相撲は世界で人気があり かつ格闘技の魅力に溢れている 世界は関取が救うんだ
>>136 そんな物は出ません!
危ないやっちゃのうw
朝鮮人が作るといいこともある きっとモンク女は巨乳で露出魔に違いない 今までのディアブロとは一線を越えた活気的なデザインになるだろう
露出がいいことなのか?現実離れしてて、引くだけだわ。
モンクがテコンドー使いじゃなかっただけありがたく思え。
>>144 最近のPCゲーはエロで釣るようなのばっかだからそっち行ってろよ
まあ、コリア系が絡むとろくな事にならないからな Diabloも終わりかもしれんw
あれだけ糞グラ擁護してたのに韓国人デザイナーが1人いるって分かった途端、どうしちゃったんだよ モデラーじゃないぞその挑戦人
まぁしょうがないでしょ アメリカのゲームで朝鮮人や中国人かかわってないゲームの方が少ないよ
あれだけ数が多ければ優秀な人間も多いだろうしね 仕方ないんだよ・・・
別にデザイン面でコリアが入っても問題ない 以外にコリアとかCGアーティストおおいんだぜ 問題は経営にコリアが入ったときだ 経営コリアが口出し始めたら鰤がオワタわw 癌がRO乗っ取ったように乗っ取られるわ
国連も乗っ取られそうだしな
ネトウヨ(笑)
Diablo3はチョンゲーか やる価値ねーな、( ゚д゚ )ぺっ
経営に入り込んで、ゲームデザインに口を出し始めたらスタクラもディアもオワル
>>151 あれだけ数がいて優秀な人間が少ないからね
声だけが大きいんだ
経済がどんどん悪くなって行ってる 早く出さないと 売れなくなりますよ
Dia3が発売されると失業率が減るよね。
一人がID変えて暴れてるようにしか見えない
統失か?精神科行けよ
バイキングといえばスパムスパムスパムスパムスパム…
アマゾンが無くなってバイキングかよ・・・ 発案者は誰だ!!! 責任取って韓国へ帰れ!!!!!!!!!!!!
またアリーツの更新がパッタリ止まった 2のパッチすら出る気配が無くなった
このゲームはチョンが社内で反日感情丸出しで作ってるのかw
バイキングのソースどこだよ
コンセプトアート担当の朝鮮人っぽい人は女wizをオリエンタルな美女に 描いたってのにこの扱いちょっとかわいそす。
お前らが怖いわ。制作陣に韓国人がいると知っただけで叩くとは
そりゃそうだろ パッケージを見てアメリカ製だと思って買ったら、中身は韓国製 中国製よりタチが悪い
じゃあ買うなよ
BLIZZCON見てたアメリカ人と同じ反応してるな 韓国人出てきた瞬間Fuck まぁあっちの人はアジアまるごとだろうが とにかく小っちぇ
シンプソンズも韓国人がやらかした経緯あるしなぁ あんま歓迎できないのはしかたないこと まぁすぐ叩くのはよくないことだが
ロス暴動のときは韓国系の商店だけ狙われたんだぜ 同じアジア系でも日本人の店は被害が無しだった
>>161 シャラ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ップ!
全部が全部じゃないが、ヨーロッパのホテルだと、マジでチャイナ・コリアお断りって店がある。 ジャパニーズだと問題なし。
とはいっても意識するのは観光客と接する商売人くらいじゃね 他はみんなまとめて”アジア人”だろう ちなみにおれはヨーロッパ諸国の違いがわからんな 関わる事なんてほとんど無いから無関心だもの
ディア3マジで買う気失せてきた 最悪だなこれ
馬場、呪術師まではよかったんだが・・
バイキングのソースは公的なものじゃなさそうだよ。 海外の有名なフォーラムで流れてる噂レベルみたい。 噂のまとめ バイキング:殺人、略奪で聖地を脅かす。 スキル:近接攻撃スキル、弓スキル、召喚スキル、回避スキル モンクよりタフだがバーバリアン程ではない戦闘力。 面白そうではあるが、あくまで噂だな。 つか、こんな奴が何ゆえディアブロ討伐しようてな事になるのかねぇ。
一応弓キャラでもあるわけか 弓無くなりましたとか言われたらショックだけどとりあえず一安心
アマゾンだと男キャラいないから仕方ないのだろう。
そっか、ちょっと安心したかも
アマゾンの男キャラは アマゾンに攫われて逆レイプで無理やり写生を強制されてるバーバリアン
185 :
名無しさんの野望 :2009/08/29(土) 20:23:59 ID:IZzbu4eb
ポニーテール尼は? 俺たちのポニーテール尼でないん?(´・ω・`)
たぶん買わない。 PCの新調もしない。 したとしても低予算PCにするなぁ。 はっきり言って、コリアンに限らず東洋人と西洋人じゃ感覚が違う。 アメリカが主戦場のゲームに東洋の感覚を入れても一瞬のブームで終わるよ。
189 :
名無しさんの野望 :2009/08/29(土) 21:05:14 ID:IZzbu4eb
ソーダソーダ(´・ω・`)
ディアブロにそんなの求めてんの?
ただ淡々と潜るゲーでいいのにな 当然Dia2並に強さの種類のインフレ出してくれよ
俺もポニーテールの尼は必須だと思う あれがないんじゃヤル気しねぇ;;
尼は2Dグラはよかったが、CGで顔見ると(lll゚□゚)
脳内補完は折れ太刀の最も得意とする分野じゃないかw
アマゾン髭はえてんじゃん いらねーよ
いい加減にしろお前ら ポニテじゃねーだろ、巨乳ポニテな
僕は貧乳の方が好きですね
お前らなんぞポニーテールバーバリアンでシコってろ
おまえら、髪型も胸の大きさもカスタマイズ可能にするから、 ケンカするな。
まて、ケツのでかさも重要なポインツだぜ?
コリア系が口を出すと途端につまらなくなるな
Gamescomええなぁ〜 一般入場者向けの一日入場券なら15ユーロ(約2000円)ほどだが, まだ発売されていない「Diablo III」「FIFA 10」「Halo 3: ODST」「GOD OF WAR 3」 「Call of Duty: Mordern Warfare 2」「StarCraft II」「The Beatles:Rock Band」 といった期待作を発売前に楽しみ, それでTシャツを数枚手に入れられるなら, ゲーマーにとっては高くはないだろう。 東京ゲームショーでもやれよなw
Tシャツなんぞどうでもいいわ、欲しければ自分でもっといいの作れる
バカウヨレイシスト共は選挙の心配でもしてろよw
♀バイキングは北欧美少女かな?
美幼女希望
最後のクラス、バイキングってのはマジなの? もうヒゲキャラは勘弁してくれ
今頃Diablo3出るって知って、動画見てみたんだけど このDiabloの世界観と程遠いビジュアルは何なの 何が起こったか新参の俺にkwsk
テメェが想定してる世界観なんか知るか。
デモンズソウルがディアブロっぽいらしい
最後はやっぱ忍者だろ? くのいちも出来るし、 アサシンにかわって登場 選挙に行こうに変わったかな?
216 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2009/08/30(日) 07:51:00 ID:WI8qFJou
なんだよ此処 リア厨しかいねえのか? 選挙いけ選挙
もう終わらせた。 つーか、ここコリアンが多いみたいだから選挙はあんま関係ない
中房には選挙権なんて
くだらん書き込みでいちいちageてるかまってちゃん相手すんなよ 自演か?
220 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2009/08/30(日) 08:20:26 ID:WI8qFJou
6時前から額に青筋立てて書き込んでる爺は趣味の盆栽でも刈ってろw
なにがバイキングだよ。 思わず公式に確認しに行ってしまったぜ。
バイキングは固有名詞だからキャラ名としてふさわしくない。
バイキングは食べ放題ってことだろ つまり5クラス目はコック
やべえコック楽しそうだ
セガールだったのか・・
どんだけ文句いっててもMonkのプレイ動画とか見てるとやっぱり楽しそうだな
セガールはアサシンじゃね? コックは食いしん坊探偵でいこう
229 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2009/08/30(日) 15:32:15 ID:wTjS24oM
MMOならコックさんも有りだが
は?ゆとりか?
>>230 どこがディアブロなんだよ
Dotaを高品質のグラフィックでリメイクした感じに見えるな
dota好きな人にはいいんじゃねーかこれ
正直ちょっと遊んでみたい
>>232 っていうかまさしくそれだよ
DotAのコピーゲー
現時点で4クラスが公開されていて、 5つ目と6つ目のクラスはまだ舞台袖で出番を待ってる段階ですよ。 まだ2クラスあったのか・・・
こりゃああと5年はまたないとな
2年後には賞味期限切れだろうね 年内、もしくは来年の早いうちに出さないと、商品価値は下がる一方だろう
いや5年後に出してもファンは確実に買うんだから早める利点もないだろw 下がる商品価値ってなんだ?2年以上経つと237は買わなくなるのか?w
なんかさ、発売前から飽きてきたよ…
>>238 下がるのはdiabloっていうブランド力だよ
似たような商品が増えてるわ、ネトゲも珍しいもんでもなくなってきてるわで
ただでさえブランド力は下がってるのに
ま、だからこそここまで発売がのびてるんだろーけどね
>>240 diabloのブランド力をを脅かしている類似作品って具体的に何?
>>241 いくらでもある。探してみろ。
と言うか分かってるはずだ、お前にも。
これに関して云々はめんどーだし、話の本質じゃねーから自分で補ってくれ
diaの1ファンとしてマジに現在の状態は危険なものを感じるね
ウルティマオンライン
さすがに再来年には発売されるんじゃね? ルーンやスキルシステムとかは最終的なバランス調整時までに決まってりゃいいだけだし
なんかどっかのグランツーリスモ5だとかファイナルファンタジー14の香りがしてきました。
diabloのブランド力が下がる!(キリッ
もうそろそろネトゲにもGoogle方式を取り入れる時期かと Update時の仕組みだけしっかり作り込んでおいて、βでさっさと一般公開しちゃうべき そーゆーのは無理なのだろうか
>>242 例でいいから1つ挙げてよ。
もしかして何も考えてないんじゃないの?
むしろ鰤に限っては、 予告通りに新作発売した方がブランド力下がると思うけどね
んなことしなくていいよw
>>242 俺も知りたいから教えてくれ
もしそんなものがあるなら3が発売されるまでそれで遊びたい
>>249 そーゆー一面は確かにあるww
ただ、ユーザーとして逸早く遊びたいという気持ちはあると思うんだ
発売日だけでも正式発表してくれるとユーザーの気持ちもだいぶ違うんだがなぁ
鰤の他のゲームでも発売日の発表って遅いのかな?
>いくらでもある。探してみろ。 >と言うか分かってるはずだ、お前にも。 >これに関して云々はめんどーだし、話の本質じゃねーから自分で補ってくれ なにこれ糞ワラタwwww
>>252 何も知らないのに知っているかのように語ってたのかよw
>>252 煽りじゃなくて俺も気になるから早く教えてよ
∩_∩ 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人 / \ /\ < すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。 > | (゚)=(゚) | < 風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。. > | ●_● | < いくらでもある。探してみろ。 、と言うか分かってるはずだ、お前にも。 。 > / ヽ < これに関して云々はめんどーだし、話の本質じゃねーから自分で補ってくれ > | 〃 ------ ヾ | < 信じよう。そしてともに戦おう。 > \__二__ノ < 工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。 >
Monkは『ストリートファイター』のダルシムとザンギエフを足して2で割ったような外見のクラスだ、 とか言っていますが、皆さんどうですかね。
>ID:nmuipL/o で、結局何を繋ぎにしたらいいんだ?
とりあえず、blo2の後にプレイしたPCのRPGを並べてみた。 Throne of Darkness Neverwinter Nights Divine Divinity Sacred Dungeon Siege Fable Titan Quest War Craft III The Elder Scrolls IV: Oblivion Wizardry 8 Baldur's Gate ほとんどが、続編,拡張パック未プレイ状態。 Throne of Darknessが一番ましか?とおもったけど、War Craft IIIがいて安心とかいうイミフな状態でした。 Wizはテンポさえよければ… なんか、つなぎのお勧めげー(できればハック&スラッシュ)教えて。
おれも気になるぜ、怒らないから正直に言ってみろ
Diabloの生みの親ビル・ローパーの手によるオンラインRPG「Hellgate:London」 これしかないだろ? 秋の復活に賭けてるんだ!!!
War Craft IIIがRPG? 意味不明
Hellgate:Londonは、買おうと思ったときには終了していたんだが…。 復活するの? 半年〜一年プレイした場合、値段も考えると Guild Wars、World of Warcraft、Hellgateのうち、何がお勧め?
>264 シングルはRPGって言われてることが多いから。 勘違いだ、ごめん。
ヘルゲはないわ いくらレベルが上がっても戦闘が単調すぎる
Sacred2は?
え?diabloの戦闘って単調じゃなかっけ? つーかMO・MMOに限らず火力を追求しすぎると単調な気が・・・。
一気にスレが伸びてるから今日発売されたのかと思ったじゃねーか
>269 1はだめだったけど、ひとまずDemoやってみるよ。 ありがと
hellgateで「レベル上がっても」とか言ってる時点でお察し
ああ はやくベヨネッタやりてぇー ここの人は今だDia2ですかw
ベヨネッタとかDMC,無双系は面白さがさっぱり理解できないんだが
無双だろうがDiabloだろうが楽しめる俺勝ち組
チャンツィイーなら許す チェジウなら許さない
結局クラスって残り1枠じゃなく2枠なの?
まぁ、別に経営にチョンが口出ししなければなんでもいいよ
チョンが関わるとろくなことがない
リードデザイナーのJay Wilsonはインタビューで あと一人って言ってるけどな。
ネトウヨ涙ふけよ
>>277 え、これwizじゃなくモンクなの?
アジアっぽいってだけで男モンクと全く関連性がないデザインじゃん。
>>284 あったっけ?
クローとか中国拳法が使いそうな武器のこと?
セットの使えないやつ
>>277 武侠ってなに?
中国の侠のこと?パクリ?
義侠の積乱雲 関羽雲長なるぞ!
とか
義侠の雷鳴 張飛益徳とは俺のことじゃーーーー!
のパクリ?w
あ、283は>277あてな。 ちなみにignとのインタビュー抜粋 IGN: Have you confirmed how many unrevealed classes there are, to round out the entire party? Jay Wilson: There's one more.
ごめん、間違えてもた。>279あてだった・・・
>>290 頭悪いのバレてるからもうレスするなよ
わかったな?
しかしコリアンの多いスレだな ちょっと突付くだけで湧いてくるなんてw
頭悪そう
コリアンって言われてスレが止まるって、マジ多いんだろうか?
朝鮮人は在日や本国人を問わず本気で日本人を殺したいほど憎んでいる民族なんだぜ 日本人の俺たちが朝鮮人を嫌って何が悪いんだ
顔も悪そう
dia3が楽しければいいよ
朝鮮人がイカれてるとか、ヘドが出るほど嫌いだとか、そんなことは言われんでも分かってる。 ただこのスレでいちいち書くな。目障りだわ。
韓国産MMOにありがちな羽の生えたようなファンタジーっぽい感じじゃないだけまだマシだわ
イケメンオンラインになるくらいなら、オッサンだらけのほうがずっとイイよね
俺が杖をつくようになる前には発売してくれるんだろか
鰤がこんだけちんたら開発してられるのも、他に敵がいないからなんだろうな。 チョンメーカーがどんだけパクリゲー作ろうと、クズばかりだし、 タイタンクエストみたいに、出来はまずまずでも会社の体力が及ばなかったり。 北米の大手ゲーム会社が本気で作らん限り相手にならんと思うが どうも北米の大手ってハック&スラッシュ系作んないんだよな。
>>305 FPS、L4Dだっけ?それの、自分で操作してゾンビやらをバシバシやっつけてる感が好きそうだからな、アメリカ人てw
俺の予想では 6クラスだが まずは3クラスで今年中に発売して 後の3クラスは全て上級者用で 拡張として出る これでお願いします
>>307 鰤「もう4クラス発表しちゃった、テヘ」
237 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう [sage] 投稿日: 2009/08/30(日) 19:56:50 ID:nmuipL/o
2年後には賞味期限切れだろうね
年内、もしくは来年の早いうちに出さないと、商品価値は下がる一方だろう
240 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう [sage] 投稿日: 2009/08/30(日) 20:03:13 ID:nmuipL/o
>>238 下がるのはdiabloっていうブランド力だよ
似たような商品が増えてるわ、ネトゲも珍しいもんでもなくなってきてるわで
ただでさえブランド力は下がってるのに
ま、だからこそここまで発売がのびてるんだろーけどね
242 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう [sage] 投稿日: 2009/08/30(日) 20:09:49 ID:nmuipL/o
>>241 いくらでもある。探してみろ。
と言うか分かってるはずだ、お前にも。
これに関して云々はめんどーだし、話の本質じゃねーから自分で補ってくれ
diaの1ファンとしてマジに現在の状態は危険なものを感じるね
IIIが当分出てこなさそうなので
2chを駆け巡ったら
なんと!!!
DiabloIIなのにDiabloと Hellfireが遊べるMODを発見!!!
今、やってみたらDiablo1信者には感動もの!!!
必要なものは
Diabloと HellfireとDiabloIIとDiabloII拡張版
これでIIIを待ちながら年を越せそうです
まだ未体験の方はこちら
http://bth.hugelaser.com/main.php?p=download
いまさらwwwwどんだけ遅れてるんだwwww
MODスレで質問してた奴かw
>>293 Wizがなんで2刀流なんだよ
>>277 は完全に武侠デザイン
モンクなんだから中華風になって当然だろ
スタッフも韓国人だし、否定する意味がわからない。
嫌韓国もほどほどにしとけっ
モンクなんだから中華風ってそこ笑うところ?
〃':':':':';';';';':::t ,ッ,,,;儿、,,,,`〈::::::i ( //);(// )ヾ::::::| ほほう・・・ { ::..(__::: ミヾァ| k _,--、_, ,'b,) ); '''' バ_ 、__,,/ ,t ̄, '゛`ヽ、 ヽ,,__,r' i , , | /| , 、 ! | | 、 \ ゛、__〉' ⌒| | ヽ、_, -ー" ̄ } !, -‐(_____,,,-く i _../ i `ー--‐ "´ | ,''"""""'''''';;::、 iッ' ̄ ̄`゛〈:::::::i |⌒ ⌒ |:::::::| それでそれで? ( .);( . )==-ァ|_t -‐'´, '゛`ヽ、 { ::..(__::: ,′) ,r' i , , | ; ==‐' ソニ_/、 ! | ! ___/^─'´ \゛、__〉' ⌒| | ヽ、_, -ー" ̄ } !, -‐(_____,,,-く i _../ i `ー--‐ "´ |
>>313 Monkがなんで二刀流なんだよ
>>277 は完全にコックデザイン
コックなんだから中華風の料理もできて当然だろ
おまえは韓国人だし、否定する意味がわからない。
祖国マンセーもほどほどにしとけっ
forumによれば
http://forums.battle.net/thread.html?topicId=19377454522&sid=3000 ↑
に対する
ブルーのコメントで
The female monk is still in the concepting stage, so we don't have any final concepts to show. :)
とのことなので、
武侠(笑)なのははWizだね。
ちなみにwitch doctorのコンセプトアートでも
ダガーと、杖っぽいの両手にそれぞれ持ってる
やつみたことあるからVではキャスターも
二刀流できるってことなのかも。
今の段階であれこれ決めるけるのがそもそもアレだけど。
朝鮮人にはでしゃばって欲しくないよな
monk女はハゲにキマットル
MOんkなら普通に中国系でいいと思うんだけどな 何でトンスラーがでばってくるのか
どうせ外見なんて装備でいくらでも変わるでしょ。
パンクラチオン風モンクならいいのに
なんか、お使いさせられている気がして苦手。 DivineとかNeverwinter Nightsが好きならいいんじゃない?
パンクラチオンでお使いって どういうこと?
>325、>323
朝鮮人は組織浸透に長けてるよなあ 国連といいFIFAといいブリといい どうせまた評判を下げるだけだから おとなしくしていればいいのに
寄生虫は寄生しなきゃ生きていけないからな
佐藤君がこっちにも出張してると聞いて
はあ〜今日で9月か〜 ベータテストまであと10日 当たるといいなぁ〜
333 :
韓国の英雄チョ・スンヒ :2009/09/01(火) 01:55:49 ID:Wy8S30dg
汚い涙ふけよ
なんか「頭悪そう」とか「顔悪そう」なんて上にあった書き込みは やっぱり鏡だったんだな この手の書き込みは、自分の心の表れって本当だったんだねw
遅レスだが、Diablo人気ってやっぱりDiabloの名前というか鰤のブランドが支えてるところが大きいと思うよ。 正直な話、仮にTitanQuestにDiabloの世界観持たせて、Diablo3って名前で鰤が発売してたら、「おおーさすが鰤だぜ!」って みんな飛びついたと思う。 大体Diablo2なんてさすがに、グラフィックは時代遅れ、プレイに目新しさはない、ゲームバランスはとっくに崩壊、 チートはありふれすぎて既に日常行為というかなりひどい状態であるにも関わらず、未だにやってる連中がそこそこいるのは、 それが鰤の運営しているDiablo最新作であるというだけの理由で続けているんだろう。
それでもいいじゃない 実績によってブランドを築き上げてきたんだし
ベータ当選メールキター!
>>338 漏れのところにもこんなメールがきてたもん。
Dear Battle.net Stress Testers,
As we promised, we wanted to alert you that the Diablo II Battle.net stress test
will be coming to a close this Monday, June 26th at 8:00 a.m. PT in order for us
to prepare for next week's launch of Diablo II. We want to extend a sincere thanks to all the beta testers
who have logged many hours helping us optimize servers during the last few weeks.
But, before we bring the test to a close, we want to push the servers
to the maximum by getting as many players online in one day as possible.
To that end, we are asking that all beta testers log on and play this Friday, June 23.
We hope we can count on each of you to log on and take your stress test character for one more adventure through Act I.
Thank you again for all your time and effort in making our stress test successful.
We hope to see you on Battle.net after the game launches.
Blizzard Entertainment
繋ぎというか洋ゲー好きならとりあえずお勧めしているんだが oblivionは相当やっても2.3ヶ月は遊び倒せるぞ。
____ / \ / _ノ ヽ、_ \ / o゚((●)) ((●))゚o \ oblivionもTitanquestも飽きたんだお・・・ | (__人__)' | 早くしてくれお・・・ \ `⌒´ /
オブリはネカマのロールプレイ日記が糞ウザい 黙ってMOD紹介だけしてりゃいいのに
最近のDia3動画見てて思ったんだけど なんだかんだ言って、ちゃんと暗めというか黒めの雰囲気の画面になってるな。 最初の時に出たエリアが明るめだっただけなんじゃね?
ツリーですらねえ…!
>>345 こりゃあ実時間で数年後だなw
鰤時間なら半年後に出るが。
これは酷い 通販の情報はガセだったのか
AIMT海外通販兄貴
ネタでなく数年でなそうだな。 俺の人生が終わるまで猶予ができたぜ。
ブリザードの製作体制って納期とか完全にないのか?
来年かもしれない、3年後かもしれない 仕上がる寸前でも初めの方から作り直すこともある 鰤の製作体制だとそうなるのは仕方がない 同じスタッフたちだが発売日を先に決めて作ったHellgateがどうなったか 考えてみたら発売日不明というので逆に安心できるだろ
>>352 ない。確実に売れるものが出来上がってリリース
任天堂的
WoWで儲かってるし悠々自適なんだろ 完成するのは完成した時だ(キリッ
オナニー集団や
射精の瞬間を世界一望まれてるオナニー
オナニーも自由にできないこんな世の中じゃ・・・
次に公開されるクラスはオナニストか 武器はティッシュとオナホ
>>359 ほんとだ、SUGEEEE!!
記念オナヌ
2の数がこれからdiablo2で遊ざるをえない年数 つまり
D3スレに中学生が居る事にちょっと驚いた
>>359 超IDでしたレスがそんなレベルかよwww
モリタポクレクレスレ行ったら一杯貰えそうだな
糖尿の合併症で早死にする予定の俺のために年内発売してくれ
イキロ
>>367 d
最近トイレで気張るたびに目がチカチカするし朝起きると両手が浮腫んでて痛いんだw
せめて Diablo II 10th Anniversary には間に合わせて・・・
どういう食生活おくってたら糖尿になるん?
運動すると尿に糖が混じるから健康診断とかで尿検ある時は走って行くのがオススメ
土日休みなし毎日午前様or徹夜デフォ
月労働時間400時間超(休んでない休憩時間2時間を除く)
夕飯は1時過ぎでコンビニ弁当
こんな毎日を4ヶ月続けて体壊しては半年休みを繰り返すと
ストレスで膵臓壊して簡単に糖尿になる
全部でなくても思い当たる奴はいますぐジョブチェンジ
>>370 a1cでバレルってw
お前・・その生活でどうやってdiaやるってんだよ?w
もっと有意義なことしろw
>>372 それは休業期間中に決まってるじゃないかw
今は工場派遣に鞍替えしたので毎日2時間くらいなら普通にネトゲできる
その代わり金が無いので毎月課金だと無理だが
Diablo III は無料鯖ないんだろうか?
まあシングルでもいいけど
課金するほどの金もないとかドンだけ底辺職なのかと 普通は課金ねとげやれば(ほかにお金を使わなくなるから)逆にお金が溜まるって感じだと思うんだが
MonkGamePlayVideo 観てて気付きました〜 (^_^)/ 槍(棍)を手に持っているのは移動中だけで、 攻撃時も防御時も背負ってるだけで全然使ってません。
zealみたいなやつとか飛び道具反射で使ってないっすか?
ImpenetrableDefenceですよね、槍を振り回して敵弾をはじき返す技。 よく見ると、装備品の槍は背中にしょってるようなんです。 公式HPのスキル紹介Videoでは、槍装備してないのにスキル発動してますし…
亀仙人みたいに指でヒョヒョヒョイとつまんでるんじゃね
380 :
名無しさんの野望 :2009/09/01(火) 21:22:33 ID:KgMq9QAN
>>345 Monk Tree A
Monk Tree B
Monk Tree C
まだ仮称すら決まって無いんだなw
(;゚д゚)ゴクリ…
なんか次々と、まだ全然出来ていないという事実が明らかになっていくなぁ。
なんかこう、課題はもう少しで出来そうなんです ほらここはこうでしょ?あそこはこうでしょ? と、ほんの少し出来てる部分でもう少しあと少しってのを 必死アピールする俺を見てるようだ
この驚愕の事実を知ってしまった以上、文句言うのも馬鹿馬鹿しくなってきたな dia3は諦めて別の作品に目を向けてたほうが賢いんじゃなかろうか
この調子じゃコンシューマーで出すなんて夢のまた夢だな。
版権だけかってどっかがクソ移植するんじゃね? 初代だってプレステに移植されたろ、たしか。
実は結構出来上がってるけどBlizzconに出展したのはかなり前のバージョン…ってのは楽観的過ぎるか
いい話だ って 早くやらせろよw
まったくだww
まずは発売してから。な。
なんかDiablo3の開発って、世界中のクリエイターが泣いてうらやむような仕事っぷりだな。 「んー、昨日決めたパラメータ、やっぱちょっと変かなー。」(2、3個パラメータ変更) 「うん、こっちの方がいいなー。ああーすげー仕事しちゃったよー、ちょっと休憩しよ。」 (休憩から戻って)「やっぱ根詰めすぎるといい仕事できねーよなー、今日はもう上がるか。」 「お先ー、ああそう、明日から三日休みますんで、よろしくー。」 とかこんな感じなのではなかろうか。
本気で言ってるんですか
なんか鰤にすげー腹が立ってきた
もしかしたら あと1週間で 発売日わかるかもしれん 俺的には近日中だと思うんだけどね
発売日が決定しても、実際にはその2年後に発売されます
目悪くなりそうなくらい暗い部屋で仕事してるもんなんだね
暗い部屋で作業するのは雑光がない分、目に優しいって聞いたけどどうなんだろうな
>>392 俺はクリエーター職じゃないが、納期にルーズかつ確定済みの仕様を
訳の分からん理由で何度も変更するような連中が揃っていそうで
とてもじゃないが愉快に仕事はできないと思う。
発売日は11/20だろ?
体験版が¥3,358 送料無料で 09/11/20発売だったりして それでも絶対俺は買う
スタークラフト2がBN2.0が完成してないから 発売が来年なのに ディアブロ3はl今年出るわけないじゃんwww
Titan Questと比較すると、Diablo IIの方が全体的なバランスは良いと感じる部分が多く、プレイをしていても特にストレスを感じる瞬間が少ないと思いました。特に以下の様な部分がDiablo IIの方が優れていると感じました。 1. 操作が単純。マウスのクリックと数字キーの1〜4だけでプレイができる(勿論、プレイスタイルにもよるでしょう)。 2. 装備だけでなく、チャーム等でも特殊能力等を稼ぐことができる。 3. 剣や斧などの近接武器と、弓などの飛び道具のバランスが良い。このため、プレイの幅が広がっている。 もう少しプレイすれば、これ以外にも思いつく部分もあると思いますが、Diablo IIの方がテンポが良いと思います。 日本ではTitan Questの人気が低いのは、機能は多いのですがプレイの幅とテンポの悪いところ(Diablo IIと比較してのことで、Titan Questの出来が悪いと言っているわけではありません)が原因ではないかと思います。 また、Titan Questはレベルが上がる毎に全ての数値が大きくなり過ぎてしまっているところがあり、その結果、モンスターやクエストのバランスが崩れてしまっている部分もあります。 現在は、作成会社が閉鎖してしまっている事もあり、バランスを直すにはファンパッチ等を導入する必要があります。 対して、Diablo IIは現在もBlizzardがパッチを出し続けているために、長期間に渡ってバランス修正がされてきている事もあり、上記の様な感触となっているのだと思います。 思えば、Diablo IIも発売当初はバランスが崩れている部分も多く、度重なるバランス修正が繰り返されていたのを記憶しています。その中で、少しずつビルドも修正され、現在の形に落ち着いているのだと思います。 Patch 1.13が延期されて、未だにリリースされていないのですが、Diablo IIは次のDiablo IIIがリリースされるまでは、まだまだ進歩していくのだろうと思います。 もう、新機能の追加はないと思いますが、新たなルーンワードやユニークアイテム等が導入される可能性はあります。後、1年程は遊べるのではないかと期待しています。
407 :
名無しさんの野望 :2009/09/02(水) 10:43:23 ID:uANomd44
時を忘れるほど愉快な現場
鰤って、マニュアルとかの"Thanks toコーナー"に 辛抱強く支えてくれた家族に!とか、 これでやっと家に帰れるよ!とか書いてあるのが Diabloからのお約束なんだぜ。 さぼってて開発に時間かかってるわけではなくて Build&Breakする為だと思う。 スケジュールは当然あるが、その過程でこうしたほうが よりいいってことになったら躊躇なくリスケできるんだろう。
休日も自由に取れるし、おいしい物をたくさんご馳走してくれるから、 ブリザードは世界一の会社ですよって韓国人のスタッフが褒めてたな
開発が遅れるのは韓国人がさぼるからか
412 :
名無しさんの野望 :2009/09/02(水) 18:21:00 ID:ajM+ccAX
どうもJIM JIANGが地雷臭いな・・・ 不安になってきた
スケジュール管理できてりゃ延期天国にはならねぇよな
Diablo III より Diablo II のパッチ作成を優先してたりして
それも無いどころか dia2のパッチよりWC3のパッチが優先らしい
プレイヤー人口が圧倒的にWC3≧dia2だろうしな
417 :
名無しさんの野望 :2009/09/02(水) 20:02:23 ID:SROAQtDB
ん?発売時期を発表してないのに延期もなにもないだろう。
ビルローパーがずっとdia3担当だったらもうとっくに販売されてたんじゃねーの。 今の担当者仕事遅すぎだろ。
>>411 Diaみたいに向こう数年は人気を集めなきゃいけないゲームは製作に時間かけた方が良いだろうな。
数ヵ月しか寿命がないコンシューマじゃ予算かけるのもったいないけどね。
ブリのオフィス快適すぎるな これじゃ家に帰る必要ねーな
発売が待てんガキはhellgateでもやってろ
俺思ったんだけど もしIIIがMMOにするべく 作ってたら・・・・ クラスとかもそこら辺考えてたら・・・ WC3がWoWのベースだったように・・・・
WCは興味はあるんだが、いまさら3やるわけにもいかないしWC4出るの待ってるんだがいつになることやら・・・
えっ・・・?
まったりゲーム楽しみたいなって人は WCみたいな対戦ものは手出さない方がいいぞ
おれもWCには興味あるんだが、いまさら水で流すわけにもいかないしいい野糞スポット探してるんだがいつになることやら・・・
WC3もdia3と一年くらいしか違わない古いゲームなんだよな 興味あっても購入するの躊躇するだろうな・・・
WC3は今からでも楽しめると思うけどな 対戦嫌いでもシングルキャンペーンが結構楽しい
まったり楽しめるやつでないと対戦は無理 負けていちいちキーッとかなるやつはやめとけ
全部勝てばいい
WC3は負けても減るものがないが、 Diaはアイテムが消えるから、かなり凹む
ゲームは時間が消えるから、かなり凹む
完璧と思われている鰤も WoWの初期はかなり酷かったよw だからIIIは馬場だけでもいいので 出すんだ!!!!!
まあ発売日伸びますよね
あの完成度で発売日だけ決まっても不安だから、いっそのことまだ未定で良い
438 :
名無しさんの野望 :2009/09/03(木) 07:57:54 ID:4waJt+9q
お前らホントに学習しないつうか、人の話を聞かないつうか… いい加減通販サイトの発売予想日を貼るのはやめろw
WC3は興味あるなら悪くないと思うけどな カスタムゲームの自由度が物凄く高くて、有名所ならDotAがあるし 山ほどあるTowerDefenceもできるし、なんだこりゃってゲームもある RTSとしては異色なので多少人を選ぶかもしれない (最近Heroシステム有るRTS多いけど)
WoWやってろ
発売済って何だ? もしかしてすでに入荷決まってるとか
通販サイトから足元見られてるんじゃね
いつの記事だよ
むこうから居眠り運転のトラックが有り得ない速度で走ってきてるけど 歩行者信号が青だから堂々と横断歩道渡ったら盛大に轢かれた ってくらいわかりきった話
くそっ、じゃあこれでどうだ 新幹線の線路に立ってたらはねられた
韓国に行ったらレイプされる これで良いじゃないか
>>447 すまんオードリーのつっこみ真似てみただけだ(・ω・`)
今までの話をまとめると女性型ディアボロがレイプされるのを新しいクラスのオナニストが見ているゲームにDiablo3になるんだな!
451 :
名無しさんの野望 :2009/09/03(木) 23:01:51 ID:7uzJUBJG
まあ、そんな感じだ。
ケケケッ
えやだ、なにそれこわい
今回は女DIABLOが 前回男DIABLOを倒され 誰かを男DIABLOにするんじゃないかなぁ? プレイヤーがまたDIABLOになって終わり・・・とか 一番面白いのは ティラエルがDIABLOになって倒すっていうのが 一番面白そう まぁ創造だけどねー
うっかりティラエルさんはそのままでいてほしい・・・
善いDIABLOが悪いDIABLOを倒しておわり
Diablo「あぁん!イクッイクッ!もうらめぇっ!あっ、ひゃうんっ!中はぁぁああ!」
DIABLO「気持ち良え〜〜〜〜」
プライムイービルの繁殖ってどんなだろうな
dia3では、アクトボスとしてベリエルが出るらしい。欺瞞の王だっけ?
となると、もう一人のレッサーイービルのアズモダンも出るのかな?
>>459 サンクチュアリの人間は元々は天使と悪魔のハイブリッドという設定だよ。
確かリリスはメフィの娘だったよね。
リリスは、大天使の一人との間に息子がいる。どうやって作ったかは謎だが。
リリスは悪魔じゃないのか?
>>460 ああスマン、だから謎って言ってたのか
>>375 底辺で悪かったな!
こちとらワープアレベルの年収じゃボケ!
>>462 おまえタバコも酒もやってないんだよな?
夜のねーちゃんの店行ったりもしないんだよな?
リリスはアダムとイブの最初の娘 神の呪いを受けて人間をエデンから永遠に遠ざける悪魔となった と、どこかで読んだ気がする
どうせ食事は毎晩コンビニ弁当とかなんだろ・・
コンビニ弁当安くねーぞ
就職難とか言うけど、そういう奴ってライン工とか避けてたりするバカなんだよな
>>463 タバコも博打(パチンコ含む)もやらんが苛苛して酒は飲む
つーか他にすっとれス解消法が無いんじゃボケ!!!
>>465-466 午前様の時はコンビニ弁当だったが今は自炊じゃハゲ
>>467 ライン工ですが何か?
つか、いくらネタが無いとは言えちっとスレ違い過ぎねえかオマイラ
下手なブラックより 工場勤務の方が楽でいいんじゃね
そうか。。よっぽど家賃が高いんだろうなあ・・
>>469 確かに
今までまともな職場探し続けて超ブラックばかり引いてたからね
一般社会的には問題だらけの場末のライン工が天国に思えるよ・・・
なにこれ
月に¥3kくらい余らせるのはワープアでも余裕だろうが そのわずかな金でも貯金させたいと思わせるのが今の日本
スレ違いすぎるのは誰だろう
>>475 お前がわざわざ3日前のレスに食いついたからだろがボケナス
はいはい私が悪うございましたモウモウ 後はヌルーで
>>464 diaの世界観は聖書とかの世界とは違うからね。
diaの世界じゃ天使は人間の敵ではないけど、今のところ味方でもない。
dia3で、今のところ分かってるのが、
・ Act2に、かつてディアブロたちを追い出したベリアルが出る。
・ dia1のレオリック王が復活。(Wizのトレーラーに出ているが、ひょっとしてデモのみかも)
ストーリーとは関係ないが、
・発表されていないクラスはあと一人。
鰤の仕事を早くさせるのと世界中の紛争をなくすのは どっちの方が難しいだろうか。
え、今回のDiabloって現代が舞台で世知辛い世の中を生き抜くゲームなのか!
>>478 最後の敵は天界の神だったら面白いなあ。
アメリカだから無理か…
Diablo3の完成までどうやって生き残るかというシビアなゲームです
>>481 大天使以上や神の存在はdiaでは明確になってないからなぁ・・・
天界のactとかあったら面白いのにね。
現実的なところとして、dia3ではティリアル以外の
他の大天使が出てくることを期待してるんだけど。
公式のアートワークには、それらしき天使が描かれてるし。
>>484 なんかアニメ調になってるなぁ・・・
萎えたわ
釣られたクソッ
アララト山繋がらね。更新?
早く出せ!新型インフルで死ぬ!
最近なんかヤバイ… 少しずつ鰤とDiabloが嫌いになってきた 早く出ないと完全にアンチになってしまいそうだ
ディアブロって英語だけど韓国ゲーなの?
493 :
名無しさんの野望 :2009/09/05(土) 02:50:08 ID:GWn25ics
ブリザードは日本馬鹿にしすぎ チョンゲー笑とか言ってるけど本質は変わらん
日本がブリザードを馬鹿にしたからだろ
カにコケにされ、ラにトンズラされ
ラの方は豚汁逮捕のタイミングが悪すぎたな カはGHOSTの件といい、何がしたかったのかよく分からん
そもそも日本人が買わねーからブリも無視するんじゃないの? 日本語版出せば日本人買うの? 正直疑問なんだが……
>>492 ではないが、曲解された偏狭なナショナリズムに侵食されてる。
某歴史ゲー製作会社みたいになw
なんかDIBALOIIIどうでも良くなってきた 今日からトロピコ日本語版・拡張パック ゆっくり楽しみますわ
500 :
名無しさんの野望 :2009/09/05(土) 09:48:22 ID:NUXN/J8K
なんで、わざわざ報告するの?
寂しがりのバカなんでしょ?
お前らが書き込むからに決まってるだろ
なんでこうどーでもいい話題持ってくるかね
鰤から何の発表がないから 日本市場見放してるっぽいしw
ああっ まだディアブロ2をやってる ってことは 高スペックPCを買えない人なのかw
バットマンはsteamにデモ配信されてたからやってみたけどそこそこ面白かった でもこのスレには全く関係ないよね
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★ このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) 大航海時代Online助け舟104隻目 [ネトゲ質問] 大航海時代Online無料体験版 [大規模MMO] 無双OROCHI総合 203K.O.COUNT [歴史ゲーム] 大航海時代Online〜Cruz del Sur〜537海里 [大規模MMO] PIXIVのゲイイラスト [同性愛]
それを張るのはさすがにひどいぞ。
専ブラで見てるからおすすめ2ちゃんねるとか言われてもなぁ
ゲイとか肥ゲーやってるやつは専ブラもつかえない情弱ってことだろ
どこのスレから引っ張ってきたお勧めだよw
こういうスレのレスみると怖いっておもう
どこかのニュースサイトでライターだかコラムニストみたいのが、 もはやゲームは一大ビジネスである。特に北米では予算管理や納期管理が 非常に厳しくなり、日本人が好む職人気質で開発者の自己満足を求めて だらだら作り続けていたらあっという間にビジネスチャンスを失うだろう。 みたいな記事書いてたの見たんだが、ブリザードって北米の会社じゃないのかね・・・ プレイヤーはともかく、流通とか出資者からつつかれないのだろうか。
WoWで大もうけして親会社の倒産救ってるから WoWがアカ出さない限りは口出し無用なんじゃね
>>515 ブリザードは世界的に見ても異端だろう
似たような気質もってるとこって任天堂くらいじゃないかな
Epic六尺
任天堂が職人気質だったのは64まで 最近のは粗が目立つ
DSも入れてやれ WiiとGCはゴミだが
時々任天堂とblizzが体質似てるみたいな事言う奴いるけど 任天堂の納期はガッチガチのビンビンビンぞ 共通点は儲かってることだけ
広告費じゃなくてPVって書いてるの読めないの?
無双シリーズでヒャッホイしてるやつの脳内なんてそんなもん
>>520 同意。ただ64が受け入れられず、方向転換せざるを得なかった。
この会社と真っ向勝負できるくらいの大手であるEAやUbiは、 主にActivisionとの競合なんだよな。 結局ブリザードの方は 目下相手になるところがいないというのも、膨大な開発期間がとれる 理由の一つではなかろうか。
最近、韓国Hanbit Softという Hellgate:London韓国版を運営している この会社に望むのは DABLOIII、スタークラフトII、WoWを 日本語で運営してもらえないかなと・・・・ もともとスタクラとかDIABLOIIとか扱ってた 会社でしょ? アジアで展開すれば・・・可能ではないかと いやマジで、切実にお願いしたい
チョソが関わったら、マジで買わないな
>>528 一応EAはMythic買収して、Warhammer OnlineでブリのWoWシェアを食いにいったが、
全く歯が立たずに結果はごらんの有様。DAoCもさすがに古すぎだし。
UbiなんてRPGには手出す気なさそうだし、今のところRPGで鰤の牙城崩せそうなとこは見当たらんね。
>>529 ネトゲ暦があるなら、チョン管理の酷さを知らない訳ではあるまい
PCゲーマーなら韓国産ゲームなんか管理の酷さとかいうのを知る前に 見限るから
そういやROとかまだサービスしてるのか? スタッフがグルになってRMTやりまくりというwwwww さすが韓国だぜwwww
韓国人に親でも殺されたのか?
オレはベトナムか台湾の女性が好み
ふぅ
>>541 ベトナム or 台湾 女性を想像して賢者タイムになったんだな。
544 :
名無しさんの野望 :2009/09/06(日) 12:12:50 ID:NXJq/KeS
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) 朝鮮のためにディアブロ作るんだろ . | (__人__) 常識的に考えて… | ` ⌒´ノ . | } . ヽ } ヽ ノ \ / く \ \ | \ \ \ | |ヽ、二⌒)Φ---、 \ ____ /_ \ ミ ミ ミ /((◎))_((◎))\ ミ ミ ミ だってお!!!!!!! /⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) | / / / /---| |(⌒)/ / / // | :::::::::::(⌒) 《 ∂ 》 /ゝ :::::::::::/ | ノ \⊥/ | / ) / ヽ / ヽ/ / | | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
韓国が関わるとロクな事がない
見てるだけで幸せな気分になれるよなw
AVIでくれ
いいオパイだなぁ・・・
話は元に戻してっと・・・ 今年5月にStarCraft IIのベータ募集があったよな と言うことはブリズコンとはまったく関係ない・・・ と言うことはIIIもいつベータ来るかわからん ということだ
>>550 美人ではあるが、垂れてるな
ツンと上を向いたハリのあるおっぱい派としてはそのこは無いな
__. --─-- 、
∠ \
. /,r / / ヽ ヘヽ \
/// , | | | | ヘ ヽ あいつらはは大学生リア充の金稼ぎだからな
. |/ l / | ∧ | | :| |、:|| ', ちなみに殆んどがノンケだな
. | l | 、ト、.|. |ハ ハ |ヽ!ヽ'V |
. lイ lヽ| _ム-- ` レニニT | N それでいてショタほど年齢も低くなく中途半端なんだ
∨| |´ 'モシ´ ゙ー' || |
|ハ! |//
ヽト、 l /
ヽl\ -─ .イ
l` ._ / ノ、
/ | ,rく. ヽ
. / ,ヘ / ∧|
| ハ ', / / ∧!
__ ... -‐ 、
, -.::''.:::::::::::::::::::::..`ー-.、
/::::::/:::::::;::::::,:::::::::::::::::::::..ヽ.
イ/::/:::::::;ィ::::/::::::::::::::::::::::::::::.ヽ,
/::::i::::/.l::/l::ハ:::::,i::::ヽ:::::::i:::::::l
/;ィ::{:/ー、l/_.!' |:::ハ:;∧:::::l:::::::l
/ |::| テ''ッ、` 丶ー- 、 i;:::|::::::/ ちなみにAcceedはこんなとんでもないモノをだいたことがある
.|::l , 'テ''z、 l:::リ::::::i
ttp://gay.jp/store/images/1/L/ACD/ACD10.jpg .|/| / r.Kヽf''i/'lノリ
ハ ` | .| l .| |ノ
,小. - 、 .| .l/././、
_,,ィ'´.H. ゙.. ,, -'" ,/  ゙̄'ー、
''´ / { ' `''r'´ / / ヽ
/ ヽ、 ,ィl イ / / ヽ
./ .,ィ^i }_/_/l |/ , i
'.‐'" ヾ{;:::;}::;;/|. l. / |
たまにこのスレに来るが相変わらずだな・・ この先キチガイと同じゲームを遊ぶことになるなんて鬱すぎる
____ / \ / _ノ ヽ、_ \ / o゚((●)) ((●))゚o \ dia3待ってただけなのに・・・ | (__人__)' | おちんちんいぢりが終わらないお・・・・ \ `⌒´ / ほんとだお!待ってただけなんだお・・・
おっぱいってもうちょっと安定感のあるものかと思ってたが おれの銀玉鉄砲なみに邪魔くさいものだったんだな
いやBカップまでだと比較的安定してるお ブラしてなくても全然揺れないお
形にもよる、おっぱいは奥が深いんだ童貞ども
スレ間違えたかと思ったじゃねぇかw
【鰤リサーチ部】 「今日のリサーチは、日本か。」 『まあ日本はあまり重要じゃないが、 どこの国のファンも気持ちは同じさ。 ここもきっとIIIのここが良いとか 悪いとか言ってるだろうよ。』 「よし、2ちゃんねるから調べてみるか。」 : : : 「なあ、前作日本で販売委託したの、カプコンだっけ? 不評だったらしいけど、今回ももうそこでいいよな?」 『ああ、いいよ、どうでも。』
566 :
名無しさんの野望 :2009/09/07(月) 01:13:41 ID:cNRNfbMI
販売委託ってスクエニじゃなかった?
スクエニってことはまた飼殺しですか? FF持ってるところが大々的にDia売り出す訳ないよな。 日本語版は限定1万本くらいで売りきりだろうな。
そもそも日本語版でないから
569 :
名無しさんの野望 :2009/09/07(月) 02:12:02 ID:cNRNfbMI
Dia2は出たんだぜ? 3も可能性はあるだろ?
日本語版は出るだろうけどまたひどいことになるだろ 素直に英語版買っとけよw
無い 当時と今じゃ全然状況が違う
オフィシャルな日本語版は出ないだろうけど 有志による日本語化MODとかは出るんじゃね
573 :
名無しさんの野望 :2009/09/07(月) 02:23:55 ID:t6PSAL6Y
このスレを見てる奴そうお前だ! お前が翻訳するんだよ。
3はMOD作りにくくなるんじゃなかったっけ。
WoW日本語版無い時点で察しろよ ライブドアとかゴタゴタに巻き込まれたってのもあるけど 実際鰤側が日本自体良く思ってないからな Dia1に日本チックな装備があったときと比べてスタッフも日本の評価も違いすぎる 実際日本ゲーマーなんて糞ばっかりだろ?ガチャ(笑)とか嬉々として回すくらいだし
と、コリアンが申しております。
北米でPS3版のDia3を出せばPS3バカ売れだと思うのだが・・・・
鰤がリソース割いてまで負けハードに肩入れする理由があんのか?
すぐ在日かコリアンにして、現実を直視しないのも悪い癖だな 俺は純度100%の日本人だが今の日本ネトゲ業界は完全腐ってると思うよ 同じ日本人としてみても救いようの無い馬鹿ばっかりだし
ネトゲ業界がどんなに腐ってようとネトゲなんてやってる時点で腐ってるから気にするな
すぐ他のゲーム非難すんなよ。腐ってるだのくそげーなのけなさなきゃいけない仕事でもついてんの?
糞ゲー宣伝死ね
わざわざよそに宣伝こないと人集まらないゲームなんだ
>>493 日本語版売れないんだもんw
しょうがない
ブリザードが日本嫌ってるわけじゃないからなぁ 日本の企業が委託販売先として手を挙げないだけだから・・・
以前、日本に対しては契約金をめちゃくちゃふっかけてくるという説もあったが どうなるかなあ まあ最近のPCゲー的には代理店付かない方が幸せという……
別に日本語じゃなくてもいいじゃない 英語の方が人が多くて楽しいぜ コレを期に英語勉強しちゃいなよ
かくなる上は拙者、この尻かっぽじって鰤にお詫びする所存でござる! 「アッー!!介錯を!だれか介錯を!」
>>586 嫌う嫌わないじゃなく
鰤は日本を良マーケットとして見ていない
中国や韓国では顧客が望めるため、意欲的に売りこんでるが
日本じゃ初めから採算取れる見込みが無いからな
>>4 日本を運営するなら ブリザードコリア だろうな
ブリザード代表者 ハンジョンウォンさん に全にかかってる
今ひどい朝鮮人をみた
朝鮮人にうまれて良かったーーーーーーーー
確かに日本語版はどうでもいいが 日本が対象外ってのが悔しいね ただ日本でDiabloシリーズがブームになったら恐ろしい
大丈夫だよ 日本のゲーオタはまずグラフィックに文句を言ってプレイしようとしないから
このスレのdiabloオタ共も3の見た目に文句ばっかり言ってるニダ
日本語版は別に出なくていいけど、日本語マニュアル付き版くらいは、出たほうが いいと思うのよね。
日本語マニュアルがあってもすぐに見なくなりそうじゃないか?
>>587 ふっかけてるんじゃなくて
サポート体制やそのほかの条件を欧米等でやってるのと同レベルですることを条件にしてるので
日本でやるとコストがかかりすぎて間違いなく赤なのでどこも手を出せない
マニュアルなんて最初に見るもんだろ
マニュアルなんてにおいを嗅ぐくらいしか用途ないよな
603 :
名無しさんの野望 :2009/09/07(月) 21:19:51 ID:BOONwNlj
日本はアジアでも微妙になっちゃったなぁ・・・
俺もCカップ美乳好きだがこの子はブルンブルン具合と 弾けるような笑顔がとても良いと思うぞ ・・・でもお婆ちゃんになったらシワシワになって垂れちゃうんだろうな
俺はナショナリストでも何でもないが、 チョンやチョンのシンパがウザいことに 全く異論はない。
>>600 なんでそう都合の良いように解釈するかな
鰤が日本で商売する気がないだけ、日本に問題があるのではなく
鰤側が日本を相手にしてないだけだってば、日本人ざまぁwwwwww
とりあえず鰤はBattlenetのデフォルトページがハングルと言うのを止めて欲しい。 アジア圏の人間は皆ハングルを読めるとでも思ってるのかね…。
英語版でも充分楽しめるからどうでもいいがな 詰まってもネット調べりゃ何かしら出てくるしどうにも ならなけりゃ拙い英文メール出せば大抵のメーカーは ちゃんと答えてくれるし
>>606 よかったね♡日本人に威張れることがあって。
ネトゲはいいけど、徴兵は大丈夫?
まぁこのスレ見てるような人間は日本語版でないなら普通に英語版買って遊ぶだろうな でたらいいなって程度で、別に出なくても問題ない
日本語版は出て欲しいけど、アイテム名は英語のままが良いと思う。 ところで愛染様が日本語版では安全様だというのはホントだったんだろうか。
どうやら 日本人で英語が出来る俺はスレ的には完璧のようだ
>>612 日本語MODは任せたぞ!
大船に乗ったつもりで安心する
>>612 どれぐらい出来るのかは知らないが、一見で十分に訳せるとしたら羨ましい能力だ。
今時英語出来ないとか中卒ですか?
いちいち訳すんじゃなくて英語のまま理解すればいいかと
ディアブロは英語簡単だろ スタークラフトは単語やSF風のセリフがわけわからなくて投げたけど
ディアブロが夢のゲームだった、ほんの僅かな時期に触れた方は、現状を嘆きたくなるのではないかなと思います 逆に、暇つぶしの延長として認識された後にゲームに触れた大多数のプレイヤーは、また新たな価値観を持っているでしょう まあ自分としては、今はほとんどが無料ゲームなので、気に入らないものは無かったものと思えば大して腹も立たなくなってきています・・
>>619 Warcraftっぽい絵柄でDiablo作りましたって感じだな
正直面白そうだしやってみたい
政宗と幸村の人形と、軽音の人形をDiabloIII購入特典につけよう。
わけも分からん人形よりFallen One人形の方が良いや
>>619 Torchlightは、ヘルゲートの会社の「Mythos」を作ってた会社だな
Max Schaeferという旧ディアブロスッタフもいるらしい
親会社が中国なので、アイテム課金で日本に来るかもしれないし、こないかもしれない
英語が堪能な俺にはスーパー関係ないことだけどねwwww
「LEGEND of CHUSEN -誅仙-」「夢世界 -武林外伝-」などの開発元として知られる 北京完美時空の米法人Perfect World 何一つ期待出来る要素ない
シングル版とMMO版があるのか よくわからない
MMO版はいらねーけどシングル版なら買うかな
Fallen Oneの喋ってる言葉って 日本語だよな
Mythosはマップパターン少なすぎだったんだけど これもすくなそうだなあ、開発期間ぜんぜんだろうし
開発期間はMythos以前からの分含めれば結構長いんじゃないか なんだっけFate? まあ、進化具合によるけどな MMO化するかもってそれMythosに戻るだけだよねー
面白そうなMODだな
実際遊ぶと大して面白くない
Nightwishだっけか、懐かしいな
>>620 デリア風呂ってのは俺が派遣社員としてデスマ真っ只中の最中に
プロパー様が就業時間中の暇つぶしとしてノートPCで遊ぶゲームだった
638 :
名無しさんの野望 :2009/09/09(水) 00:00:22 ID:xIQqIi8u
逆に考えるんだ 日本のオンゲが海外を重要視しているかと 「日本のオンゲ」の分母が少ない事には俺は目を瞑ったぜ?
>>633 何これ?WC3だよな?
それがこんなアクションRPGみたいになんお?
なんていうMOD?
Diabloってそんなに面白いのか? 俺が生まれる前に発売されたゲームのようなんだが、絵がガクガクっぽいな…。 DQ9より面白カッコイイのならその良さを認めるが、 どうも懐古どもが持ち上げてるだけのような気がしてならない。
そのDQ9より3倍は売れてるから調べてみるといい
Dia2は名作だよ
釣れますか
その通りだ、お前はよく分かっている そういう違いの分かるお前のようなやつがこのスレにいるのは 場違いだ、厨はチョンゲでもやってろよ?
良い歳こいたおっさん同士でこの予定調和な流れが成り立っていると思うと涙が出てくる。
いいや、懐古の
>>642 みたいなやつが一人で1万本とか買ってるからな
数字に騙されるなよ
まぁ、賢い
>>641 がそんな誤魔化しにひっかかるとも思えんが
俺も100本は買って使用、コレクション、予備を4枚ずつとのこりを配布してるからなぁ。
つまらないとおもうなら やらなければいい むりをすることはない
Mage Knight Apocalypseやった人いる? いたら感想教えてください。 WoWクローンのマップ固定シングルゲーってイメージなんだけど、実際はどんな感じなんだろ。
Mage Knight Apocalypseのスレ見ればいいだろ いちいちここで聞くなよ
>>651 のペットのゲロ犬です。
この度は、KYな飼い主がご迷惑をかけて申し訳ありませんでした。
お詫びに私がバター犬となっ(以下ry
スレあったのか。 すまんかった。
>>655 まんま味噌スープだなwww
MORPGならやってみてぇ
MMOならイラネ
657 :
名無しさんの野望 :2009/09/09(水) 20:04:00 ID:w7ddfMbU
PS3で出してくだしあ;;
PS版やったことないけど 1の操作ってどんなかんじだったんだろ
いずれ出るMODの事考えるとPC1択だなぁ
うーむ・・・ 女ファイターならララかレインの二択だな
パクリに良作なしという言葉を知らないところを見ると また在日か
パクリというかDia1開発してた人の一部がまた同じの作ってるだけ
655はなんていうタイトル?
URLにまんまででるんだが・・
もう完全に待ちくたびれた。。 ケコーンを先延ばしにしてたら去っていった彼女の気持ちが 今になって初めてわかった。もう発売が5年後でもいいや。 その時買うかわからないけどな!
1分そこらでレスくれる664にならほられてもいい
>>665 今の時代結婚してもいいことないし
しなくて正解じゃね?w
669 :
名無しさんの野望 :2009/09/09(水) 23:19:18 ID:w7ddfMbU
籍入れなくても一緒に長い間住んでると 別れる時に働いてるほうが金払わないといかんのでしょ? あほくさ
670 :
名無しさんの野望 :2009/09/10(木) 02:08:09 ID:FqmM+AOR
>>668 国内外問わず終わってると言われっぱなしの日本のマスゴミ信じてるとかwww
なんかビルがよりにもよってチョン資本の会社なんかでヘルゲ作らずに、 EAあたりに再就職してヘルゲ作ってたら、Diablo3なんか待たなくてもよかった気がするなぁ。 今の100%チョンゲに成り下がったヘルゲはやる気も起きんが。
元デザイナーが1人参加してるだけで 「旧○○スタッフ製作」みたいな推し方するのは ほんとどうかと思うわ
>>672 なるほど、ヘルゲートは法則発動しただけだったのか
ヘルゲは敵やマップを使いまわしで済ませちゃってたよな ちゃんと作りこんでたら遊んでたんだけど、あれじゃすぐ飽きる
ギャリ男といいビルといい、どうしてこうなった…
>>675 じゃあおまえがMOD作って配布してくれよw
ヽヽヽリリノノノノノ ミ
.ミシ´ ̄'` ̄ ̄ ヾミミ \ё
.ミ| ( iミミ _/  ̄
>>665 .ミト_,,,,, i,i ,,,,,,,,,_ 〈ミミ |
.ヤ_-・-l -・-、` iミミ 離婚成立だ。
ト 、|_, イ〉5} //
| ( ,-ー-、 ) |シ
ヽ` ,⌒ ´ /
ゝ__ イヽ、 ____ (_
, <|、__|> ⌒⌒ ィ_、 > )) バキッ (_
( <| |> ゝ 6ttt,〉´ (
| | | | |`ーー´ ⌒⌒
Torchlightに出てくる女ファイターって DIABLOの魔法屋の女の声だな
touchlight厨はスレたててそっちでやってね^^
スレはもうあるのでそっちでお話し下さい
ステータス振りミスったからキャラ作り直し、ってことはなくなりそうだな
ステータス自動割り振りなのは不安だな けどソウルバインドは別にいいんじゃない? 記事見るとBoPじゃなくてBoEだし、トレードするなら装備しなきゃ平気だしね
トレハンキチガイとしてはBoE歓迎 というかBoPでもいいよ 何万週もさせろ
当然BoEステは装備しないとわからない謎仕様なんだろうな?w
ステータス自動糞すぎ 昔のRPGかよ
記事を見るとみんな王道的ふりかたしかしないから意味がなくなった カスタマイズ手段は別に用意するって感じ。スキルまで自動振りって ことはないだろうからそこらに細工するのかな
EQ2やってるけどソウルバインドみたいなシステムだよ これはいいんじゃないかな ステータス自動割り振りでの調整って事は装備の偏りを無くすための物だろうから、装備アイテムがすんごく豊富になる予感? 同じモンクでも装備によって全く違う戦術や動きするとか
ぶぶrぶりぶりzぶりざぶりざーぶりざーdぶりざーどブリザードブリザード
スキルしか割り振れないなら自由度減っただけじゃん ステータス固定した代わりになるシステムなに?
>>696 まだ未発表
でもステ振りよりルーンシステムみたいなものを増やしてくれたほうがビルド構築する楽しみが増えるな
実際記事に書いてあるとおり、ステ振りは大半のビルドで似通ったものになってたしな
まー鰤のことだから俺らの想像もつかないような斬新なシステムを搭載してくれるこったろう
ルーンなんてまじで勘弁 あれで糞化した
シナジーもいらん
Hellfireみたいなエリクサーいっぱい出てくる感じならいいのに 本当にそんなだったか自信ないけど
アイテムの旨い トレハンボスに殺されるとVit-1だな
>>699 あー俺が言ってるのはDia2のルーンじゃなく3で実装予定のルーンシステムのことな
ステータスアップがオートか。 個人的には極端な変態ビルドとか好き だったからちょっと残念だけど 普通に遊ぶ場合はそのほうがいいかもね。 装備したいアイテムのreq最低限のステータスしか振らず に数十単位で貯めとくとかよく考えると本末転倒だしな。
嫌な予感しかしないな しかも発売2011年だし
Dia2末期のキャラ育成のつまらなさは異常だった。 無限の自由度があるように見えても、結局王道以外の育成は資産家の道楽でしかなかった。 結局高い自由度なんて最適な一択の裏返しにしかならない、いい見本だったと思う。
夢見過ぎてないか、一生楽しく遊べるようなゲームはない 将棋やチェスでもやってたらどうだ、あのへんはもっと長く遊べるだろう
チェスほど楽しいものはない
dia2の時みたいにマナは死にステ 筋力は装備品の要求値分だけ振るみたいなつまらんステ振りしなきゃならんのなら 初めから固定でいいな
チョスと将棋は駒の動きさえ教えてもらえばどうにかなった けど、囲碁はわからなかった
そうだな、囲碁がわからないから 五目並べでお茶を濁した、って経験は誰だってある筈だよな
ステータス自動なら最初からなくしてアクション性上げろよ 無駄に感じたなら中途半端に残さずバッサリ切り捨てたほうがいい
ステータスなくすとダメージ計算が内部で計算されたり 装備のModのバリエーション狭まったりしねー?
>>707 自由度ってある目的を果たすための選択肢が多いってことでしょ。
かなり多いと思うけどね
そうだ、目的を無くしてみよう
トレハンするのも面倒だから 毎日ログインするたびにランダムアイテムプレゼントでいいな。
インストールしたらクリア
CPUがクリアしてくれる
ステータス固定なら数値表示する必要もないな LV自体が意味不明
2のシステム、バランスはとても褒められた物じゃないが 最初からステータスの自由度を放棄するのもどうかと…。 まあ別の部分でカスタマイズの楽しさが堪能できることを 今は期待しておこう。
>>721 普通にやってりゃバランスはよかったと思うがね
いつか無双できてこそ面白い 色々戦術練らないといけないとこが面白い とか色々好みがあるからバランスについては答えは出ないだろうな
>>723 鰤がRWやらなにやらでその「普通」を投げ捨てちまったからな…。
スキルの振りなおし、つまりビルド再構築できるようにする前提だからステ振りが何かと邪魔なんだろうな
初代Diabloの熱狂的信者ほど、Diablo2のモグラ叩きマウスクリックゲーっぷりを批判して 見限るやつが多かった。 鰤って、前の作品と似た様な楽しみ方をする焼き直し作品は作らないから、 Diablo3は、とにかくアイテムで固めまくったキャラで敵の群れに突っ込んで スキル連打で無双するようなことは、もうできないんじゃないだろうか。
自由にさせると結局最適解しか求めない癖に自由にさせないと文句を言う 大変だな、鰤もw
スレ自体が統失みたいなもん いつも不安から来る不満で埋め尽くされてる
ステ振りがあったって同じようなビルドだろ 無い方がすっきりしていいな
全部の情報が出そろわないと分からんな でもソウルバインドは残念だな 同クラスで複数キャラ作って装備使い回したかった
733 :
59 :2009/09/12(土) 12:46:12 ID:izv3FGlj
>>730 なにげに名言っつーか
すごいズバっときた。
ステータスで個性だせるのってDEX極振り弓アマかENE極振りESソーサくらいしか無いからなぁ ほとんどのキャラがステータスで個性を出す機会なんて無いわけだからもうステータス振りなんていらないでしょ
どうせWoWみたいにBoAアイテムもくるだろ
そうやって極論ばっかりほざいてどんどん削っていったら 最適なビルドだって決まってるんだからスキル振りもいらんし 最適なアイテムも決まってるんだから固定にしてしまえばいい という事でプレイヤーはただキャラを動かしてラスボスを倒すだけになるぞ まぁラスボスを倒すのも皆同じなんだから自動で倒せば良い そうなるとムービーだけになるぞ お前らがやりたいのはFFか?
ファイナルファイトがやりたいです
Diablo2のバランスの悪さが度々指摘されるけど、あれってステータス配分にせよスキル構成にせよアイテムにせよ傭兵にせよ、 メリットに対してデメリットがほとんどない一択が存在するのが問題なんだよな。 上手いバランス調整がされてるものは、こっちをこうするとこっちに問題が出る、さてどうしよう、という ジレンマが楽しめるように作られてるものだが、Diablo2にはそれが欠けていた。 鰤はその辺のバランス取りが必要な要素の一つを、次は上手くやりますというのではなく、 めんどくさいんで選択肢なくしちゃいましたwという形で逃げたのはちょっと残念ではあるな。
>>734 Str極振りタイガーテイル朝ディスってんのか。
鰤グラマA「うーんIIIなんだけど、レベルとかステータスとかスキルの概念なくしてみる?」 鰤デューサー「いいね」
>>738 あの膨大なデータを管理することさえ大変だろw
むしろバランスを良くしようと何とか足掻いたが
莫大なデータを目の前にして足掻ききれなかったって感じだろ
開発は良くやったと思うぜ
3は2以上に膨大なデータになるのかな?
ぜひともアイテムの種類をハイパーインフレにしてほしい
dia2は一部の趣味ビルド以外はほとんど固定に近い。 それを打開するためにステータスの依存度を上げるとする。 その場合は、バランス調整の際にステータスにまで 気をつけないといけないので、かなり難しくなると思う。 それが元でバランスの取れてないクラスが現れても、 それはそれで面白いとは思うが、どうも情報を見ていると、 dia3は協力を主眼に置いた調整のように思える。 そうなると強すぎるクラスというのが居ると面白くないので、 バランスが取りやすい固定のほうがいいのかな。 俺はステータス割り振りができるゲームは、初回プレイの 難易度を無闇に変えてしまって嫌いなので、固定で嬉しい。
育成も楽しさのうちとはいえ、バッチ等やちょっとした振りミスで 使い物にならなくなるのは悲しいからステータスはどうでもいいが BoEはどうなんだろうな。BoAccountだったら良いのにな 使い回せるせいで一部の一生モノが暴騰してるからだって? 1キャラしか使えないなら、供給不足で結局暴騰するだけだと思うのだが WoWはBoP(拾った瞬間バインド)がメインで豊富にあるから成り立ってるのに
きっとオークションハウスがあるんだろ?
Dia2ってそんなに捨て振り固定されてたのか? 俺がやりこんで無かっただけか・・・ (全職で1周しかしてないし)
1週って時点でぬるい やってるやつは数え切れないくらい何週もしてるし
普通はそんなもん 半年もすれば飽きるよ
最終装備が決まったらそれに最適化したステにするためにキャラ作り直しとか日常茶飯事だった
煮詰まってあのステ振りになったわけだし・・ 試行錯誤とか PvP専用キャラ振りとか 考える過程は神だったけどな・・・・
Guild Warsみたいに1つの職業で複数のタイプ用意すればいいのに
メインスキルの数だけタイプがある 筈だった
今のDiablo2のプレイ状況は、既に鰤の思惑とずれた遊び方になってしまってるのだと思う。 本来1.10のデザインコンセプトは、Hellは一人で攻略できない場所、だったはず。 にもかかわらず、特定のビルドによって本来高難易度の攻略を楽しむはずだったHellが、 いきなりただの「狩場」にできる方法が見つかる。 一度そういうプレイが始まるとあっという間に蔓延し、結局今に至って行われている プレイの主流は、Hellを8pplソロで回せるビルドによる無双プレイ。 Hell産アイテムはガラクタのように生み出され、最終装備はただの基本装備と化す。 一人ではとても倒しきれない敵をパーティープレイで補いながら、攻略そのものを楽しみ、 その報酬として貴重なHell産アイテムをゲットするといった楽しみ方は完全に失敗した。 Diablo3がキャラ育成の自由度をある程度制限したのは、Diablo本来のコンセプトである 協力プレイで攻略を楽しむ姿に持って行きたかったからではないだろうか。
>>752 圧倒的いヤバい場所とか絶対的に強い敵ってのも重要な世界観の1つだしね。
ゲームバランスの調整がいかに難しいかが今更ながらにわかるな。
EverQuestみたいにソロじゃ外にも出られないようにしてしまうわけにもいかないし、
その仮説は割と当たってたりして。
邪推すると開発が長引きそうだからの一言になるけどw
754 :
名無しさんの野望 :2009/09/13(日) 05:16:33 ID:oAKZxUmq
いつの間にかmonkでてたのかー 朝+馬場みたいだね
ageてしまったすまん
残りははニンジャとサムライと竜騎士とものまね師あたりでいいです
>>756 これ書いたの絶対忍者だろ・・汚いなさすが忍者きたない
dia2はアイテムを分けるわけにも行かないし、鍵かけてひたすらソロでトレハン 飽きたらたまにバールランって感じだったな オフゲーとさほど変わらなくなってしまった
ヘルゲートみたいに ドロップしたアイテムは相手には見ないようにして 仲間と遊ぶと人数によって難易度とドロップ率を変わる使用にしてほしいな
>>752 だって一部スキルの優遇っぷりやdupeルーンの氾濫を放置して高級RWを追加したりと
鰤のバランス感覚がバカすぎるんだもの…。
無資産ソロHellクリアはクラスによってはギリギリ感が味わえて今でも楽しいと思うけど。
IIIに人材募集があるのは 過去にDIABLO作った人達に 帰ってきてほしいんだろうな やっぱり・・・・
えっ?
____ / \ / ─ ─ \ / (●) (●) \ | (__人__) | それはない \ ` ⌒´ ,/ r、 r、/ ヘ ヽヾ 三 |:l1 ヽ \>ヽ/ |` } | | ヘ lノ `'ソ | | /´ / |. | \. ィ | | | | |
おチンチンびろーん ∩___∩ | ノ ヽ/⌒) /⌒) (゚) (゚) | .| / / ( _●_) ミ/ .( ヽ |∪| / \ ヽノ / / / | _つ / | /UJ\ \ | / ) ) ∪ ( \ \_)
進行度90%のある日 「よし作り直すか」 「はいっ!」
>>765 なんか自分達で
作って遊んで
飽きて作り直し
を繰り返しているように思える
D2C以降のDia2は、どんどんランダマイズアイテムの価値が失われていったのが 俺がつまらなく感じるようになった原因の一つ。 どれだけプレイしても、「今よりもっと強い装備があるはずだ!」という収集欲が プレイのモチベーションになっていたのに、「これがこの系列のアイテムの最上位です。 おめでとうございます。」みたいなもんがあると、逆にトレハンが萎えた。 あと、数値が固定化されたユニークやRWが最強になったことも、1単位までキチキチの ステータス振りが行われる原因になったと思う。
dia2のステ振りは装備にあわせて振る感じだったからな まったくキャラ育成する楽しみは無かった
最終的にレアにcruelが付くようになってED400%狙えるようになってD3情報も出てから少し最近モチベーションが上がってる俺。
色んなMODが出てても楽しめないの? 2は? 最近2のMOD始めた者なんだけど・・・・
非公式でプレイヤー層が薄いのがな ”公式”って印象はでかいよ
無限に生成されるマップと無限に生成されるアイテムが ディアブロの基本コンセプトだと思ってたのに いつから方針を変えちゃったのかね
MODはすぐ飽きるよ 色つきやルーンがボロボロ出ればいいってもんじゃないし
774 :
名無しさんの野望 :2009/09/13(日) 18:09:58 ID:E6LSiH2T
diabloにパーティープレイというのがそもそも馴染まない。
上げてまで主張したったのだろうか…
ラブプラスの恋愛要素と ダビスタの繁殖・育成要素を 取り入れたゴシックファンタジーが出れば・・・ って、これ最近のメガテンが近いのか
何だ、最近のメガテンは仲魔や造魔とちゅっちゅ出来たりするのか?
デビルサマナーのネコマタには萌えた。ワックスワークのバカっぽさも結構好き。 が、最近のメガテンはポップになりすぎていまいち。 もっと暗くてジメジメしててダークな中にゾンビちゃんとかが居るのが良いんだよ。
うるせーめがてんすれでやれ
>>776 これディベロッパが作ったんだよね?
こういうのを見ていると、こっちに気を取られて
また発売伸びるんだろなといらん事気になってしまう。
3開発中の情報聞いてからだいぶ経つのですが発売日はまだ決まってないのですか?
IIIはまだ2年出ないので Torchlightで我慢しましょう
弓廃止で手裏剣忍者あるで
アマ廃止で海賊だっけ、やってられんな
Yシャツからはだけた胸がはみ出そうな女海賊だったら?
だがアマゾン顔
パイレーツ オブ アマゾネス
人外キャラまだ〜?
最後のキャラはDiablo この前の女体化Diabloは♀を選ぶとあのデザインになる
うまとか乗り物が欲しいなぁ もしくはインベントリ用ペット
海賊が陸に上がって何するんだよ。
宝探し
水の魔法を駆使するんだよ
ワールドヒーローズにそんなのがいたな。
Dioとラスプーチンしか覚えてないや
しゃ〜くなっぱぁ〜を覚えてるわ
おまいらTorchlightに出てくる女ファイターの 最新動画が着たぞ これ見たらIIIの事は忘れるはず
黙れキモオタ
γ⌒) |.|"´ 2年後は引きこもり脱出してリア充になってるかな? |.| wwww ____¶___ |.| /( ^ν^ ) ¶//| /| U_⊆__⊆_ )_ / ̄|/// /┌────┐|. /'`) // /( / ≡≡≡ .//(__/// |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ wwww ( ^ν^) 両親死んでた ≡ ( っ∩っ∩ ≡ (ニ二二二ニ)
両親死ぬのはえーな
_ ; / ノ(\ ; ;/ ヽ,,,)ii(,,,ノ\; ; | (。 )).(( ゚ ) | ; ; | (__人__) | ; ディアブロ3はいつ発売するの? ; .| il´ |r┬-|`li } ; 親が死んじゃうじゃん? ; |!l ヾェェイ l! } ; マジどうなってんの? ; ヽ ノ( / ; ;.ヽ ⌒ /; /⌒ヽゝ <ノ~⌒ヽ / ̄ ̄\ / \ ___ |:::::: | / \ . |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \ 洋ゲーが日本で売れると思ってるの? |:::::::::::::: |/ (●) (●) \ . |:::::::::::::: } | (__人__) | . ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/ ヽ:::::::::: ノ | \ /:::::::::::: く | | | | -―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴―― ./ ̄ ̄ ̄`ヽ、 | ヽ ヽ、___ノ/ /ヽ <二つ二二ノ ヽ / / 人 \ } . ∠'∠_/ ヽヽ、_.ノ
いつ発売するか聞いてるのに 日本で売れるかとか関係なくね? そのAA作り直せよ
>>805 いやいや案外ポックリ逝っちゃうもんよ
俺の親父もどうも肺機能が落ちていつも咳き込んでるから
そろそろ逝っちゃうような希ガス
肺悪くしたら、もうダメだからな
合併症併発して即アボン
>>806 やる夫とやらない夫が逆だろw
ツッコミ役がやらない夫なのにwwww
>>808 スレの住人は発売が待きれないだろ。常識的に考えて。
そんなガキばっかじゃないわ
おまいらに質問 ディア3発売されるまでの間、もしくは今現在、何てゲームやってますか?
気分転換にhell 虫の穴を回してたら+2ヴァラーが落ちたでござる。
スクエニがバットマン発売決定 アクティビジョンと提携してEidosを買収してって海外戦略を進めるスクエニだけど、国内でもこうして良いこともあるんですねっ。 バットマンを買うので、ディアブロ3も日本で発売よろしくお願いしますね。 そういえば、『コールオブデューティ』シリーズの国内販売も担ってくれてるし、最近のスクエニはGJ!ですなっ。 スクエニGJ!
>>816 ※ただしPC版の発売予定は一切されてない
CoDの新作のPC版も面倒見てくれるならDia3も期待できるかもね
今のところコンシューマのみでの取引と見るのが濃厚
WoW Civ ぷよぷよ ポケモン
DDO
ドラクエ9 エデンシェイド
メガテン3 AOE3
ラスプーチンよりプーチンのほうがいいな モンクのデザインはプーチンで
法王はどう見てもバールに見える
>>824 ベイダー卿かよw
何度見てもやっぱりダースベイダーにしか見えんw
ベイダーでなくシディアスじゃろ。
828 :
名無しさんの野望 :2009/09/15(火) 23:19:42 ID:VLENvsUW
怖すぐる
ハァ
別にいいんじゃね?
>>817 むしろスクエニはPC版の足止めになりかねんな。
さすがにWoWは旬が過ぎたとはいえ、次期MMOとか
絶対にサービスしないだろ。
スクエニのEQ2の対応を経験したので とてもじゃないが期待できない
お色気担当キャラはまだかと訊いている
え、馬場でしょ。
CODにお色気キャラいたっけ?
ムチ使いとかいいかも ああやべ興奮してきた
アジャコングみたいなのがいい。まともなのはつまらん。
東京ゲームショウで3の発売日発表するんだそうだ
TGSで発表して日本版はありませんとか言われたら何か腹立つ
東京ゲームショーにブリザードが来ること自体がネタだからな・・・
「おいゲームショーにブリザード来るってよ!」 『・・・ブリザード?・・・え、寒波??どういう事?』 「・・・いや、いいわ。」
我々は日本語バージョンをひたすら作ってました なぜならPS3で発売するからです パチパチパチパチ
スクエニならやってくれる
やっぱ日本語バージョンほしいな ちゃんと世界観に沿って翻訳したやつ
翻訳はカップん子以外に担当してもらいたい。
850 :
849 :2009/09/16(水) 20:04:52 ID:l7aRZKhf
カプコンな…カップん子って誰だよ…
TGSにブリザードブースできるの? 1日中へばりついとこうかな
『・・・ブリザード相手は死ぬ?」
Eternal Force Blizzard Entertaiment
豪雪風エンターテイメント
DIABLO3がプレイアブルで出展しています 興味のある方は是非
つか、去年の4月にWoW絡みで見たMolten Core、あれマジでDS辺りで出さねーかな
TGSにブリ出るの?
「出たらいいな」って話だろ 出るわけねえ
日本に来るぐらいなら 公式で日本語選べるようにぐらいなってるだろ。 ジャップなんか眼中にないんだよ。 製品版が、日本語MODが作りやすい環境であることを 期待するのみだ。
韓国語対象でi18n化してあるなら日本語MODもUTFあたりで書けばすんなりいけそう
※但し発売は10年後
ふぅ、20年後じゃなくて良かったぜ。
diabloはMOだからおもしろいのに・・・・・・・・
MMOもうあきた 人多すぎて雰囲気なさすぎ つまらん
ヘルゲートタイプのMMOかもしれないな 追加要素やイベントがあるなら、歓迎だよ ディアブロなら月額払ってもやってもいいと思ってるし
ヘルゲートは運営と翻訳が失敗だった。 ゲーム自体は素晴らしかったが… 日本版発売するなら絶対、英語切り替え機能は付けとけって言いたいな。 下手な翻訳だったら世界観台無しだし、装備の一部のステータスが消えてる黒歴史はもう要らない。 どうしても解らない英語の時だけ日本語版でプレイすれば一応解決出来るし、 ヘルゲートの言語切り替え機能はマジで助かった。ああいう機能は本当に欲しい。
DIA2は武器名や追加効果の直訳っぷりに萎えたからなぁ(´p`
翻訳は全部韓国、台湾とかの安い下請けに丸投げだからな
>>869 まぁ、武器名とか萎えたけど、もっと良い訳すぎても上手く伝わりそうに無いんだよな。
あれはあれで・・・解りやすい・・・訳ないよなぁ。
ストーリーも「一応」は解ったし、一度プレイしたら英語でやるのがDiaの方法かもしれない。
韓国、台湾って本当にそういう仕事ばかりらしいな。
そういう仕事しまくってるんならもっと適切な訳しろよなー。
何が起こった?
日本語で頼む
>>872 おのイベントのグロさと
ゲーム内の残虐さで
中国とオーストラリアで
発売禁止になるそうだ
暗K破坏神3 なんだww 冷静に考えてみると中国人てアルファベット使わないな
バスタード!!
WoW配信はいつも過疎ってる 人がいるのはガチホモネオ配信のときだけ
●どこでシングル用ゲームを販売するのでしょうか? 10月27日に始まります。 『Torchlight』はRunicの公式のウェブサイトと、Perfect Worldのサイトから利用可能になるでしょう。 伝えられるところによれば、30日後に他のデジタル配布入口(例えばSteam)を通して利用できるようになります。 特定の配布サイトはまだ公式に発表されませんでした。 ゲームは、ロックがかからないデモとして配布されます。 2010年の始め、早ければ1月に、小売でEncore Softwareによって箱に入れられているバージョンがあるでしょう。 ●ゲームにはどんなクラスがあるのでしょうか? シングル用ゲームにおける3つのクラスがあります。 The Destroyer(デストロイヤー):男性 戦士のクラス The Alchemist(アルケミスト):男性 魔法使いのクラス The Vanquisher(バンキッシャー):女性 遠距離攻撃用のクラス ●プレーヤーはどんなスキルを持つのでしょうか? 各クラスには、三本の完全なスキルツリーがあります。そしてアクティブとパッシブのスキルを特徴とします。 また、巻き物から学習する「ユニバーサルスペル」があり、どんなクラスも使用できます。 ●私たちには、標準とエリート形式のゲームプレイがありますか? シングル用ゲームには、難易度とHardcoreモードがあるでしょう。 まだMMOに含まれていることに関しては言葉はありません。 プレイヤーがストーリーモードを倒した後、ゲームはエンドレスダンジョンを含みます。それは『Fate』と似ています。
おチンチンびろーん ∩___∩ | ノ ヽ/⌒) /⌒) (゚) (゚) | .| / / ( _●_) ミ/ .( ヽ |∪| / \ ヽノ / / / | _つ / | /UJ\ \ | / ) ) ∪ ( \ \_)
エンドレスダンジョンいいね ぜひ、ディアブロ3にも入れて欲しい
タイタンクエストすぐ飽きたからすごく心配だ そしてDiaIIに戻った俺は 「あーやっぱ絵ショボいー動きカクカクー でもおもすれー」みたいな
それD3d、1920X1200でやってみたらすごく重いね DDrawは快適だった。 高解像度でD2出来るのは良いね D3D糞重いのは今後のバージョンアップで何とかしてもらいたいけど
解像度変えると新鮮な気分でプレイできるだろうな
300×150とかでプレイしたらどうだろう
4×4ドットのキャラでプレイするつもりか
10月の終わりにβの募集をする 対象はWin7,vista,xpだ 発売は 10/01/22を予定している
892 :
名無しさんの野望 :2009/09/18(金) 23:07:01 ID:K5c3E0IN
もはや8月の段階で90%出来ている 残りの10%はバトルネット2だ 今年に予定されていたスタークラフト2が延期になり ディアブロ3が先に発売される事になった
こないだのモンクのあれからもう完成なのかよ ヘルゲみたいにすかすかになってなきゃいいけどなw
新キャラのオナニストはどうなったんだよ!
>>895 見たらわかると思うけどモンクのTreeはまだスッカスカのままだ
騙されないぞ
その残りの10%に2年かかるのがBliクオリティだからなw
>>892 の要約
These are not actual game skill tree screenshots; Blizzard has never released those,
but these are exactly accurate for all the skill names, positions, and pre-reqs
as of the BlizzCon 2009 demo build.
これ、実際のゲームでのスキルツリーのスクリーンショットじゃないよ
ブリザードはまだ正式発表してない
けど、これはBlizzCon 2009のデモでやってたやつに忠実に書き起こしてあるぜ
って感じで書いてあるけど、信じていいのかね
モンクのツリーはアレが完全版なのじゃよ つーか色々補助スキルが追加されたとしても 今あるスキルだけ取っておけば最強なはずだ
発売中止
妄想はもうよそう
俺の寿命までには発売しろよ
>>892 名前だけ見るとwowとdia2の受け売りみたいなのばっかりでワクワクしないなあ
908 :
名無しさんの野望 :2009/09/19(土) 06:51:26 ID:YaJOT8an
萌えキャラが足りんよな。ガチムチ成分はたっぷりなのに。 スキルツリーはWoW+Diabloか。まあ別にええんでないの。
そういうゲームじゃねえからこれ!
つアンダリエル
ディアブロ3は、あと2クラス存在する 合計で6クラスだ 東京ゲームショウで1クラス公開する 最後のクラスはβ開始に発表するつもりだ 開発は殆ど終わっている 今はWindows7のクローズドβ中だ もう間もなくIIIを発売する日が来るだろう
スタークラフト2は開発中止 ディアブロ3に全力が注がれることになる
萌えキャラとか言ってるキモオタは来るな 無料MMOでもやってろ
DIA3の画面が全体的に明るくなっただけで抗議の署名が起こったのに、 萌えキャラとか出てきたらDIABLOファンはマジギレするだろうなw
テコンVが出ます
初めてトレーラー見たとき、途中に出てくる女の子を見て、 あぁディアブロもこういう路線を意識しだしたんだと思った。
前作にも韮作とか萌えキャラはいただろ
萌えかよ… なんかそういう文化は日本のいいとこだと思うけど、所構わず萌えキャラとか言うのはなんか恥ずかしいってか萎えるわ(´Д`)
本当に10月からβテスト開始だとすると早いとこモンハン終わらせないとな まぁ応募してもダメな気もするが・・・
MMOかよ、イラネ
期待のコンボゲーの新情報がきたのか
924 :
名無しさんの野望 :2009/09/19(土) 15:14:13 ID:v2mX3/MQ
あと10lか。 5年はかかるな(´・ω・`)
本当に来年でんのか…? 忍耐じゃないの?
ここ数日嘘情報を嬉々として書きまくるアホが毎日出没するな
90%出来てるならこれからバランス調整で 発売は来世紀だろうな マイサンに託すとするか
\ _ ちんこが r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __ ディアブロした!! .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、 /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、 ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、 / _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒ `-: : : : : : : : ...-''"│ ∧ .ヽ. ________ / ____ ---‐‐‐ーー \: : : : : ! / .ヽ ゙,ゝ、 / ________rー''" ̄''ー、 `、: : : .l./ V `'''ー-、__/__r-‐''"゛  ̄ ̄ \ ゙l: : : l .,.. -、、 _ ‐''''''''-、 l !: : | / .| .! `'、 | l: : l | .l,,ノ | ! !: : / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/ l !: : r―- ..__l___ `´ l / /: :
90パーセントってのはバイト数で見たパーセンテージなんじゃないか? 数値調整なんかムービーに比べたらささいな容量だろうし。
人類滅亡とDiablo3発売どっちが早いか
いつ頃発売予定ですか?
>>920 どうみてもチョン毛です
同じドラゴンならドラカンを最新技術でリメイクして欲しい
>>930 90%という数字はアホが勝手に言ってるだけ
ブリザードは何も言ってない
World of Warcraftのゲーム内コンテンツや運営に関わる様々なデータを公表。
世界最大規模のMMORPGを支える驚きの数字が次々と明らかになっています。
http://gs.inside-games.jp/news/202/20266.html * 70,000種類の魔法
* 40,000種類のNPC
* 7,650種類のクエスト
* 4,449,680,399のAchievementが解除
* 発生したバグは180,000種類
* 27時間相当の音楽
* 10カ国語に対応
* 2,000,000語のテキスト
* 20,000台のコンピューターシステム
* 1.3ペタバイトのストレージ容量
* 13,250のブレードサーバー
* 75,000CPUコア
* 68人のサーバー管理スタッフ
* 2,056人のGM
* 340人の課金担当者
* 開発チームも含めるとスタッフは総勢4,600人
ディアブロMMO化しないかな
いらねー MMOは雰囲気なくて嫌だ
MMOにするようなゲームじゃないのになんでそんなにさせたいやつがいるんだろ?
俺TUEEE〜したいだけなんじゃね?
でもガチで来年出るんだとしたら嬉しい話しではある。 11年以降だと思ってたしな。
誤訳で90%は未完でした でFA
内容はひとまずおいといて、いい年こいてこの見た目と音楽には抵抗がある
8/23の記事なんか貼られても・・・
骨が完成しこれから肉付けか
骨が骨粗しょう症でした
1ヶ月前だぞおいwww
肉付けこそ時間掛かるんだよ。 アメリカ人はマッチョ好きだしな。
そういう意味じゃないw
ラブプラスやろうぜ
死ね そしてCEの元になれ
953 :
名無しさんの野望 :2009/09/20(日) 00:42:00 ID:7Mc8GM5g
萌えとガチムチは必ず来る ブリザードは意外と外さない。まあキモオタ向けの萌えは来ないけどな。
壮絶萌え系雄野郎伝説
発表済みの連中がここまで色物揃いだとイケメン&美人(あくまで米基準で)の 金髪白人レンジャー的なものを入れて来そうな気もする。
コンソールは?LAN対応は?新Battle.netに関する今後の展望等インタビューまとめ
現在Blizzardで新Battle.netのオーバーホールに携わっているGreg Canessa氏は、
なんとこれまではマイクロソフトでXbox Live Arcadeの責任者を務めていた方。
なるほどBlizzardがこの大きな新サービスについてどれほどの力を注いでいるのか、
非常によくわかる象徴的な人選だと言えます。
BlizzardのModコミュニティ或いは文化に対するスタンス
新Battle.netではModの販売も予定されており、
マネタイズの事も含めてMod作成やコミュニティ育成にも相当に力を入れて進められる重要事項である事が判ります。
新Battle.netは他社のタイトルに対応するのか?
現在は特定の計画は無いと返答
StarCraft IIを皮切りに今後リリースされるDiablo III、
そしてWorld of Warcraftへの対応、そういった足場を固めていく作業が最優先だとし、
異なるタイトルやサーバ間でのチャット、統合的なフレンドリストの実装
コンソール対応の可能性について
先日GameTrailersのGeoff Keighley氏がTwitter上で「BlizzardがDiablo IIIのコンソールリリースについて最初のプラットフォームと話し合いを行っている」と発言
また、Diablo IIIのディレクターを務めるJay Wilson氏も同様にPC版完成後にコンソールへの対応を具体的に考えている事も示唆している事も付け加えておきます。
http://beeep.jp/2009/081621.html
Blizzardがギャルゲー作るとだと!?
>>956 新BNは今後の鰤の社運に大きく関わる部分だからな
D3、SC2、新MMOどんなタイトルよりも力を注ぐべきだしそうしてるだろう
いまdia2やってるんだが尼の避けバグって避けスキル取って無くても出るな NOVAとかの投射付き鎧とかの発動時のような気がするが 避けスキル取らなくても出るなら気兼ねなく姐御様を雇ってもいいよな?
いつの記事だよ
Diablo III に実績システムがつくのは間違いないな。 俺、実績の為にやらされてる感が好きじゃないんだよね
実績のためにやらなきゃいいだけだろw
ジャイナタンとティラエルの触手ゴッコでいちゃいちゃできるなら買ってもいい
964 :
名無しさんの野望 :2009/09/20(日) 11:47:53 ID:7Mc8GM5g
Jaina程度の萌えなら出るだろ gnome分が足りない
965 :
名無しさんの野望 :2009/09/20(日) 13:03:36 ID:NQXs5GVQ
いつ発売?
早ければ2〜3年後には出るふんいき
多分来年の年末
来年の来年 再来年になっても来年
永遠の20歳ならぬ永遠の来年
今年の冬に新型インフルで死ななければだがな
わが社は2010年にビックタイトルを2本出すと言った ほとんどの人がスタークラフト2とワールドオブウォークラフトの拡張版 だと思っているだろう だが、それは間違いだ まず始めにディアブロ3を出す その後スタークラフト2になるか WoWになるかは、チームが違うので分からない
儲かってて金しこたまあるはずなのに仕事遅いよね
>>972 儲かってて金しこたま持ってるから仕事遅いんだろ?
鰤社員の辞書に納期という文字は無い
鰤社員の辞書には延期という文字しか無い
Battle.net 初めてなんですが1人ゲームでも途中で蹴られたり 新規ゲーム作成に失敗したりで全然クエストを先に進めません (さっきもActIの地下迷路出口をクリックして落とされた) 些か鯖が不安定な気がしますがいつもこんな物なんですか?
アジアでやってるけど回線不調で落ちる事は間々ある ホストならまぁほぼ無いけど
ガセネタがスレタイってのはどうなんだろうな 本当にクローズドベータ来るまで保守しつづけるってのも良いかもなw
>>977 ここDiablo3のスレだから2の質問ならそっちでしたほうがいいよ
____________ ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡| V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| 出す・・・・・・! / 二ー―''二 ヾニニ┤ 出すが・・・ <'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| 今回 まだ いつの来年かまでは /"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 指定していない | ===、! `=====、 l =lべ=| . | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを |`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| どうか諸君らも | / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい . | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ |l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・ . | ≡ | `l \__ 我々がその気になれば !、 _,,..-'′ /l | ~''' Dia3の発売は ‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 10年後 20年後の来年ということも -―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・! | | \ / | |
http://www.diablofans.com/ この外枠は良いねー
JPとしてDIABLOIIIのサイト作るんだったら
俺たちはここまで出来るんだぜっって感じの意気込みガ欲しい
The Witcherのようにファンが日本語化し
それが開発元に認められて
CD Projekt公認日本ファンサイト(日本語化wiki)
なるものが出来た
ここに集まる人間が本気だというのなら
ブリザードに認めてもらえる位の事して
ファンサイトを公認してもらうのを目標としたらどうだ?
とりあえず100年計画で
だから次のタイトルは Diablo3を日本語化しブリザードに認めてもらうのだ が良いと思う ではHP作れる人がんばって作ってみてくれ 期待してるぞ
頼むから、間違ってもSC2とDia3でけは発売被らないでくれ
お前がやれ
アホはほっとけ
SC2まだ出てねーのかよw
994 :
名無しさんの野望 :2009/09/21(月) 10:32:31 ID:UWYhAgbL
新すれたtれとよryうft
終わったって悲観するほどでもないと思うがな WoWだってステータス固定だし 終わってるか?いわれたら全然だし
>>994 Q:diablo2のパッチがあまりにもこないから
いまさらながらWoWやってみたいんだけど、今からやっても楽しめる?
上位の人に追いつくのはやっぱり難しいんだろうか
A:廃仕様はなくなっていったから今からはむしろ余裕
本当にディアブロ オワタ な
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。