The Sims 3 質問専用スレ 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
このスレはThe Sims 3の質問スレッドです。
発売されて間もないですが、まずは自分で調べる事を心がけましょう。
マターリsage進行でどうぞ。
荒らし、割れ、キチガイはスルー。

前スレ
The Sims 3 質問専用スレ 3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1245767440/

本スレ
【絶賛】◇◇◇The Sims 3 Act. 13◇◇◇【発売中】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1247028812/

【公式サイト】
米国 ttp://thesims3.ea.com/
日本 ttp://thesims.jp/thesims3/

【関連サイト】
=SIM PERSON DATA CLUB=
 ttp://www4.ocn.ne.jp/~pepti/
The Sims 3 Wiki
 ttp://www37.atwiki.jp/thesims3/
ザ・シムズ3でマターリ盛り上がろうぜ!専用 アップローダ
 ttp://ts3.hauu.org/
Mod The Sims(海外サイト)
 ttp://www.modthesims.info/index.php?

次スレは基本的に>>950さんが立ててください
2名無しさんの野望:2009/07/09(木) 03:06:54 ID:nPxD84NB
Q:親友から恋愛関係に進めない、結婚できない
A:恋愛ルートの人間関係は、
友人(友達・いい友達・親友・旧友)→恋愛対象→彼氏(彼女)→フィアンセ→夫(妻)
ロマンチックなコマンドで相手が「誘惑的」「とても魅惑的」「ものすごくホット」などと
思ってくれるまで盛り上げると、関係昇格用のコマンドが出てくる
(盛り下がったり、フレンドリーな空気になると消える)

Q:友人、恋人を引っ越してこさせることができない
A:引越しのお誘いは、フレンドリーのコマンド。「友達」以上の関係になり、
フレンドリーな会話で盛り上げると、選択肢が出てくる。
(ロマンチックな空気になると消える)

Q:届け物のチャンスがクリアできない
A:
1.品質などが要求を満たしてない 
2.所持品に入れてない
3.依頼主の家を訪ねただけで放置している
(個人が依頼主の場合、インターホンで呼び出し、渡すまでしなくてはならない)

Q:所持品の移動がめんどい
A:所持品内のスタックされたものは、アイコンの左上をつかめばまとめてつかめる
冷蔵庫や本棚には、直接ドロップで収納できる
シムに渡す場合も、直接ドロップか、顔アイコンにドロップすれば渡せる

Q:世帯の切り替えってどうやるの
A:オプションメニュー−街の編集−アクティブな世帯を変える

Q:寿命を長くしたい
A:オプションメニュー−オプション
3名無しさんの野望:2009/07/09(木) 03:08:57 ID:nPxD84NB
Q:突然、音が鳴らなくなった
A:既出のバグ。パッチに期待しましょう

Q:メイドorシッターがうちの赤ちゃんを連れていった!
A:既出のバグ。パッチに期待しましょう

Q:VGAドライバがエラー出す。ブルースクリーンになる。
A:「エッジをなめらかにする」のオプションをオフにしてみましょう。

Q:プレイ中やセーブ中に落ちる。
A:フリーのメモリクリーナーBeMemを自動掃除モードで常駐させてみよう。

Q:「家族の所持品に○○が追加されました」と言われたのに、誰も持ってないのはなぜ
A:「家族の所持品」は、購入モードの3つ目のタブのこと

Q:執筆した小説を寄付しろって言われたけど、どこにあるの
A:郵便物をチェックしる。読むだけなら図書館にも置いてある
4名無しさんの野望:2009/07/09(木) 03:10:08 ID:nPxD84NB
■シムズ3日本語版は店舗で購入する事は出来ません!
 ttp://www.eajapan.co.jp/news/12597/

 正規日本語版の購入は以下でのみ行う事が出来ます。
・ダウンロード販売
 ttp://eastore.ea.com/store/eajapan/DisplayProductDetailsPage/productID.105153500
・パッケージ販売
 ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0023NV5EW/
 ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0023NV5GA
5名無しさんの野望:2009/07/09(木) 08:10:01 ID:xbnesS0n

わからない七大理由

1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6.感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7.逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
6名無しさんの野望:2009/07/09(木) 08:58:54 ID:bvwflGn7
>>1
7名無しさんの野望:2009/07/09(木) 11:49:07 ID:k+Aw2Mmq
自治厨wwwwwwwwwwww
8名無しさんの野望:2009/07/09(木) 20:27:51 ID:fhN2RJmt
すみません、公式で登録後一度ログインした後、再度ログインできなくなってしまいました。
パスワードが怪しいと思ってメルアドを入力すると、正しいメルアドを入れろと出てしまい…。
何がおかしいのか確認するすべはないですか?
同じシリアルナンバーで再登録は無理ですよね?
9名無しさんの野望:2009/07/09(木) 20:45:23 ID:fhN2RJmt
自己解決しました
10名無しさんの野望:2009/07/10(金) 15:13:51 ID:2sIH1vqx
さっきDL購入して触ってみているんですが、
一度家族作成をした後に、作ったシムに手を加えたり、性格などを変更したりといったことはできないんでしょうか・・?
11名無しさんの野望:2009/07/10(金) 18:35:10 ID:yaWJi+M1
>>10
>作ったシムに手を加えたり
=整形という意味なら、MOD(Indie Stone Mod)で可能。
どこにあるのか、使用方法などはMODスレ参照。

>性格などを変更したり
チート(testingCheatsEnabled true)入力後に使えるようになる
コマンドで変更可能。
詳しくはwikiのチートコードのページ参照。
12名無しさんの野望:2009/07/10(金) 19:17:57 ID:zkIK/Soj
マイドキュメント内Electronic Arts内のザ・シムズ3フォルダーと同じ階層に
繧カ・・繧キ繝�繧コ・貼xcpt **** 09-07-10 19.07.02.mdmp
繧カ・・繧キ繝�繧コ・貼xcpt **** 09-07-10 19.07.02.txt

こんなファイルが増えていきますがこれは何? 削除できないですかね?


13名無しさんの野望:2009/07/10(金) 19:26:36 ID:O57vQjF9
自分とこも増えててそれ気になってた。
文字化け具合が、見た目(生理的に)気持ち悪いから
フォルダー内は覗かないようにしてたよ
削除出来るならしてしまいたい…
14名無しさんの野望:2009/07/10(金) 19:38:28 ID:pnTanIv+
起動でこけたらできるLogとdumpでしょ?
さっくり消しまくってるw
15名無しさんの野望:2009/07/10(金) 19:39:16 ID:L4SaUdLc
Sims3のクライアントが正常に終了出来なかった時に出力される
デバッグ用のファイルだろうね
再現性のあるフリーズやクラッシュが起こった時は、
状況の詳細にそのファイルを添えてEA宛にメールを送れば
将来的にパッチで対応してくれる、かも知れない
16名無しさんの野望:2009/07/10(金) 19:42:55 ID:aTy48v3e
「ザ・シムズ3」が文字化けしてると思われる
17名無しさんの野望:2009/07/10(金) 20:58:05 ID:xGNRxaZ5
>>15
>>12のファイルはMOD入れて落ちた時でも生成されるから
EAに送ってもあんまり意味は無いかも・・・・
今のとこ無理やり置き返してるような部分もあるしな
18名無しさんの野望:2009/07/10(金) 21:48:51 ID:O57vQjF9
ってことは、俺>>12じゃないけど
削除して問題ないということだな?

ありがとう!
気持ち悪くて気になってたから助かる情報だった。
19名無しさんの野望:2009/07/10(金) 22:27:45 ID:p1vNWPgj
>>15
12だけどありがとー
上の人と同じで気持ち悪かったからこれで一安心できますは
ランチャーからのDLとか危なげな行為が多いから心配してたのよ 文字化けしてるしw
20名無しさんの野望:2009/07/11(土) 10:26:23 ID:uKbYxtlM
ガーデニングスキルLv8の、チーズと卵を植えられるようになるチャンスをクリアしたあと
その後のチャンス(ステーキ植えられるようになるやつとか)が
待てど暮らせど一向にやってきません。
どのチャンスが来るかは完全ランダムなんですかね?
やはりひたすら待つしかないんでしょうか…。
21名無しさんの野望:2009/07/11(土) 11:20:30 ID:ZnRkAy7v
LV9か10にして待つのみ

22名無しさんの野望:2009/07/11(土) 11:37:53 ID:6yZswAfn
10でひとっつも発生してない俺もいる
23名無しさんの野望:2009/07/11(土) 11:39:44 ID:zWfp3Zq7
3人ガーデナーにしたけどはじめの1人は
毎日植えて育てて即効チャンスきた。
二人目も同様だけどLv10になったところで植えるのと復活のみにして
旦那にもガーデニング覚えさせて手入れ係にしたんだけど
Lv10になっても一向にチャンスこなくて
植えるのも旦那にやらせるようにしたら旦那にもチャンスきたよ。

ランダムってこともあるだろうけど植えてないとこないような気もした。
24名無しさんの野望:2009/07/11(土) 14:44:09 ID:CFSFUE8U
>>22
ほかのチャンスが放置されてて、次が出ない状況みたいなことはなく?
仕事とかほかのスキルがあると、そっちのほうにチャンス発生フラグ取られちゃうのはあるよね
25名無しさんの野望:2009/07/11(土) 17:00:57 ID:5e8rgxTZ
>>20
現状では、Lv上げて待つしかないと思うけど、間接的な補助として
すぐにチャンス(内容はランダム)が来るModがある
すぐにチャンスが来る → 気に入らないから受けない → すぐに… → …

More Frequent Opportunities (ttp://www.modthesims.info/download.php?t=351390)
チートMod系なのでお好みで
26名無しさんの野望:2009/07/11(土) 21:11:34 ID:XUtEytwb
医療キャリアについているシムの左のアイコンがヒゲ生えた別人のおっさんになったのですが
何かのバグですかね?
27名無しさんの野望:2009/07/11(土) 23:24:51 ID:QGOVXeAy
MODスレの情報を見てTS3 Install Helper Monkeyを
コンパネ→プログラムのアンインスコの後に残りカスを手動で削除でアンインスコししたんですが
「.package」のMODファイルを右クリックしたら
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1080966.jpg

こんな感じでガッツリ残ってるようなんです
完全に削除できる方法はありませんか?
2820:2009/07/12(日) 08:48:57 ID:jOlIKOTq
回答してくれたみなさんありがとうございます!
>>25さんのMOD投入してやってみますね。
このままだとガーデニングマスターするまでにシムが死んじゃうので…w
29名無しさんの野望:2009/07/12(日) 09:12:01 ID:Q6RW+Aec
パッチあてようとしたら「dfv-gorilla Error」とかいうのが出て、Invalid file foundとか言われたんだけど、どうしたらいいんでしょうか?
30名無しさんの野望:2009/07/12(日) 09:35:25 ID:YJ1wUB9b
何かのファイルを消した?
わざわざ消さなくたって拡張子変えて無効な拡張子にすれば消さなくてもいいと思うけどね
31名無しさんの野望:2009/07/12(日) 10:44:11 ID:a4pHUMc6
XPならフォルダオプションのファイルの種類タブから消せる
VistaならFileTypesManなどのフリーウェアを使って消せる
32名無しさんの野望:2009/07/12(日) 11:08:33 ID:8rWTRJXu
自分もHelper Monkeyをアンインスコしたけど
同じようにプログラムアンインコ、残りカスのフォルダーとか手動で削除
他は特に何かしたわけでもないけど、パッケージファイルを右クリしても
もうそのポップアップは出ないなあ

不確かなんで正解かどうかは分からないけど
定期的にCCleanerってソフトでレジストリの掃除をしているせいかもしれない
あと思い当たる事はないや
もし試してみるなら念のためにバックアップは取ってからやってみてね。
33名無しさんの野望:2009/07/12(日) 11:27:33 ID:vnAnSxTj
ストアのセット家具を買ったんだけど、ランチャー画面での表記が
新しく追加されたウルトララウンジは「ウルトララウンジ・フル...」って日本語なのに
前からあるほうは「ui/tooltip/sets/craftm...」ってなってるんだけど
ダウンロード失敗したかな・・・
34名無しさんの野望:2009/07/12(日) 11:38:37 ID:8LVUaPSu
IndieStoneModを入れてAgeing onにしているのに
年を取らなくなってしまいました。
ためしにmodはずしてみても加齢しなくなってしまいました。なぜ?
オプションの加齢は有効にしています。
ケーキも使えないみたいで選択できないのです。
ほかに入れているmodはnointroのみです。

対処法ご存知の方教えてください。
35名無しさんの野望:2009/07/12(日) 14:05:36 ID:Q6RW+Aec
どうしたら彼を助けられますか?

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1081811.jpg
36名無しさんの野望:2009/07/12(日) 14:28:37 ID:a4pHUMc6
resetSim
37名無しさんの野望:2009/07/12(日) 14:46:17 ID:Q6RW+Aec
助かった。
dクス。
38名無しさんの野望:2009/07/12(日) 14:54:07 ID:s95HCEPB
>>34
再インストでいいんじゃないか

先にマイドキュメントのsims3フォルダー削除してもう一度ためしてみたら
必要なファイルはバックアップしておいて(ダウンロードフォルダーとかセーブシムとか)

再現されたら再インスコ
39名無しさんの野望:2009/07/12(日) 17:36:52 ID:nfUThEc/
水たまりがないのに、シムが水たまり掃除できねーってわめく
ためしに風呂場のオブを全部消してタイルもはがしたけどわめく
どうしたらいいでしょう
40名無しさんの野望:2009/07/12(日) 18:23:24 ID:cWX867JM
どなたか
Windows2000でプレイできている人はいませんか?

XPにしないとダメかな・・
いろいろとググってみたらどこかのサイトの掲示板で

sims3自体はwin2000でもいける

非対応なのは分かっていますが
できるのなら買おうと悩んでおります。

どなたか教えてくださいm(--)m
41名無しさんの野望:2009/07/12(日) 20:08:28 ID:vqujSKs5
お前がそうであるように
非対応のWin2000でSims3を買う奴はいない
買ってるのはみんなXPかVista
わざわざおまいの質問のためにWin2000に入れる奴はいない。

つまりお前の質問が答えられる可能性はまずない
42名無しさんの野望:2009/07/12(日) 20:40:23 ID:EreKFBp4
てか2000のパソコンって古そう

スペック足りないんじゃね?
43名無しさんの野望:2009/07/12(日) 20:40:46 ID:JBXdWPeV
別に夢を打ち砕くつもりはないが、同じ2kでもそれぞれ環境はみんな違う。

たとえば先日、俺はXPで昔のゲームを動かそうと思ったが、動かなかった。
互換モードやらなにやら、色々とカスタマイズしてみたが無理だった。
でもネットで見る限り、動いている人もいる。残念ながら俺はそうではなかった。
動作保障てのはそういうことだよ。

博打みたいなことをしたいなら買ってもいいと思うが、誰も保障はできん。
メーカーに問い合わせても「保障しかねます」としか言わんだろう。
44名無しさんの野望:2009/07/12(日) 22:46:49 ID:pcN/MMf3
冒険者に乾杯!
45名無しさんの野望:2009/07/12(日) 23:05:14 ID:8LVUaPSu
>>38
レスありがとうございます。
お礼が遅くなりました。

再インストして、セーブデータを使ってみました。
でも年取らなかったです。
またmod入れてみましたけど、それもだめでした。
面白そうなmodなのに残念です。
46名無しさんの野望:2009/07/12(日) 23:28:25 ID:wHWW3mnK
>>40
動作の可否はOSだけの問題じゃないから、
仮に動いたとしても安定して満足できるプレイは望めないと思ったほうがいい。
それよりもSims3が快適に動くPC購入を予算とともに考えるのがいい。
4740:2009/07/12(日) 23:34:36 ID:cWX867JM
>>41〜44>>46


ありがとうございました。
48名無しさんの野望:2009/07/12(日) 23:40:45 ID:/AGNNpy5
>>45
NewGameでは動いてるの?
49名無しさんの野望:2009/07/12(日) 23:52:25 ID:8LVUaPSu
>>48
新しい世帯でも試してみたけど加齢だけだめなんです。
ほかの設定は機能しているっぽいのですけど。
結婚、出産、就職、昇進、引越しなどは通知が来ます。
50名無しさんの野望:2009/07/13(月) 01:22:15 ID:896FsS76
sims2とsims3を両方入れてる人いますか?
使ってるPC名を教えてほしいです
パソコンを買い変えたいんですが、両方できるPCが自分の知識では分からなくて
参考にさせてください
51名無しさんの野望:2009/07/13(月) 02:42:45 ID:9sqtxhi/
この度新しいPCが手に入りそうなのでsims3をやってみようかと思うのですが、OS XP,Pentium4 3Ghz,メモリ 2G,9600GTの構成のPCだと快適にプレイするには画質設定はどれくらいでいけるでしょうか?
解像度は1024×768か1280×1024にするつもりです。
52名無しさんの野望:2009/07/13(月) 03:00:26 ID:aKLt3XBa
>>51
ほぼ同じぐらいの構成(CPUは2.8G)で、1024*768、画質関連設定は全て最低で動かしてますが、
フレームレートが落ちたりってことは無いです。ぬるぬる動きます。
もう少し上げられるような気もします。

ただ最高速にしても時間の進みがほとんど速くならないので、このへんがP4世代PCの限界なのかなとも・・・
53名無しさんの野望:2009/07/13(月) 03:58:20 ID:V9xanTWx
先日、sims3を購入しました。
8人家族でsim家族を作り、ようやくそれぞれの部屋も作り終えることができました。

家族構成(誰が兄、誰が長女、次女、夫婦など)は、どうやって設定できるんでしょうか?
あと、各自それぞれの部屋を作ったのですが、このシムはこの部屋、
この部屋はこのシムの部屋・・・などという設定はできるのでしょうか?
54名無しさんの野望:2009/07/13(月) 03:58:47 ID:BqowOIap
ミスドのゴールデンチョコレートが無くなった件について
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1247146477/
55名無しさんの野望:2009/07/13(月) 04:02:34 ID:alMHsL51
>>53
それは無理じゃないかな
56名無しさんの野望:2009/07/13(月) 04:27:37 ID:N3LQOtsq
>>50
メーカーのパソコンに両方入れてるよ
一昨年のモデルなんでもう古くて売ってないけど参考になれば
PCは Gateway GT5218j
Vista 32bit、2.40GHz、Core2 Quad Q6600、8800GTS

ゲームメインにしてるんでSimsどころか、Simcity4、A8、SPORE
3Dのオンラインゲームを3タイトル入れてある。
(ネトゲは今はどれもやってないけどインスコ面倒なので入れっぱなし)

全部入ってても、どれも特に問題なく動いてるよ
但し、メモリーだけは最大限に増やしてあるのと
各種ドライバーの更新やパッチ当てたりはしてる。
57名無しさんの野望:2009/07/13(月) 04:40:24 ID:SY2rllSW
夜になったら昨日使ったベッドで寝ようとするんで
自分の部屋には戻ってくれる
ただベビーベッドは区別してくれない

あとは特質にあった趣味家具を部屋に置いてやりゃ
それなりに生活空間はバラける
58名無しさんの野望:2009/07/13(月) 04:46:08 ID:T+3yAWaG
sims3は、CPU何個までに対応しているか分かる方いらっしゃいますか?
うちは4個(仮想で8個)なのですが、動いてるCPUは2個みたいです。
2個までなのかな。
59名無しさんの野望:2009/07/13(月) 08:23:40 ID:rQ901Jw6
>>58
発売前の割れスレでは2コアしか働いていない監視ソフト画像をうpしていた人がいた。
でも本スレでは4コア動いてたよ?という書き込みもあり。

うちはシムズ3単体で動かすことは皆無なので別にどっちでも構わないから調べてないけど。
60名無しさんの野望:2009/07/13(月) 09:47:26 ID:0bmnw85B
MTSのお猿さんツールって、
自力でModsフォルダ開いてパッケージファイル出し入れするのが
特に面倒に感じない人にとっては無用のもの?
それとも他に何かメリットがあるのかな
61名無しさんの野望:2009/07/13(月) 12:24:04 ID:grGiheka
>>51
RAM3Gだけど全く同じ構成でやってる。
1680:1050で、詳細描写する近所の数みたいなの以外は最高設定。
AAはゲーム内設定はオフ、グラボの設定で処理。
こんな感じで、超ヌルヌルとまではいかないが問題なく遊んでる。
自分は画質重視だけど、ヌルヌル追及派なら設定落とせばOKだと思う。

52の人の全部最低は一般的にはかなり控え目な設定だと思う。
この構成でもデフォで近所以外ほぼ最高設定になるから
一般的な指針として、中程度の設定で十分問題ないと言えると思う。

それから最高速が上がらないのは、基本スペックの問題じゃなく完全なバグ。
パッチで自分は改善されたよ。
62名無しさんの野望:2009/07/13(月) 12:47:39 ID:4Zg9+nll
バグというか、前は上限fpsに依存するキツイ仕様だったので
そこを無視して早送り出来る仕様になったように思う。
固定fpsにすると早送りも遅くなってたからね。
63名無しさんの野望:2009/07/13(月) 15:03:57 ID:e++ncBZw
統合Mod入れて動かないって騒ぐ人ってscriptCache.package消してやってみてるん?
64名無しさんの野望:2009/07/13(月) 19:49:37 ID:DYaHoMcX
>>53
親子の設定は出来るけど、シム作成画面の後で世帯の名前の下の「家族構成の編集」で
設定しないとだめ。説明書の18ページね。
長男二男…も、同時作成なら年代で差をつけるとかでしか無理では。

部屋は覚えないけど自分のベッドは覚えるよ。
最初に家に入った時、まずベットを「リラックスする」かなんかで指定してやって、
その部屋をそいつの部屋ってことにすればいいと思う。

余計なお世話だけど、最初から8人家族作ると大変すぎると思うよ。
作成シムは真っさらな状態からだから、料理もまともにできない事多いし。
一人か夫婦からはじめて、結婚させたり子供産んで家族増やしてったほうがいいと思う。
65名無しさんの野望:2009/07/13(月) 21:09:44 ID:mK4Ho4vb
今作は代を重ねて【家】を育てる要素が強いから
初代で色々やろうとするときついかもな。
66名無しさんの野望:2009/07/13(月) 22:23:41 ID:CE5WEmGC
同性で身長差をつけたいんですが、身長って変更できないんでしょうか?

それと、どうやったら野菜を作れるようになるのでしょう…
67名無しさんの野望:2009/07/13(月) 22:26:51 ID:alMHsL51
身長は今のところ一律で変更不可。
野菜は種か現物を適当なところに埋めれば育つ。
68名無しさんの野望:2009/07/13(月) 22:33:13 ID:CE5WEmGC
>>67
ありがとうございます。

体格設定について情報を探していたら
2ではツールを使って身長変更ができたようなので
3でもできるかな?と思ったのですが…。

購入した野菜を所持品に入れて庭に出てみます。
植物の種…と書かれているのを見て、店に行ったのですが
探しても無いので市内中探して見つけるのか?と思ってました。
69名無しさんの野望:2009/07/13(月) 22:50:44 ID:pZ5MoYZo
年齢と性別と配偶者の不在以外に結婚するための条件はあるんでしょうか?
早い話、シングルマザーと結婚することはできますか?
70名無しさんの野望:2009/07/13(月) 22:56:16 ID:RwWv/bnI
>>69
できるよ。全然問題ない
71名無しさんの野望:2009/07/14(火) 03:33:19 ID:DzGABvqd
階段を設置しようとすると、なぜか天井が低すぎるといわれたり、壁際で壁と干渉したりしなかったりと
挙動がいまひとつわからない。いったいどうすれば思い通りに階段を設置できるんだろう。
72名無しさんの野望:2009/07/14(火) 09:13:14 ID:kXiww0jM
>>71
自分はその手のメッセが出るのは原因がある時だけなんで
何かしら弊害があるのだと思うよ
とりあえずは、地面を全て平らにしてみてから建築してみたらどうだろう
73名無しさんの野望:2009/07/14(火) 12:31:02 ID:r2Lu0Izd
建築モードのデフォが、屋根を自動で設置する設定になっていて、
壁を囲ったのと同時に屋根が作られてしまうから
2Fが作れなくなっていた。なんてことなら何度かあった。
いい加減覚えろ自分…と毎度思うw
74名無しさんの野望:2009/07/14(火) 13:06:48 ID:EaAouGDY
よく自宅の玄関前でキャラがスタックする
予定行動をキャンセルしても、行動アイコンに×が入ったまま消えず
ずっと立ちっぱなし、moveobjectsでも場所移動できるだけで戻ってくれない
そのうち死んでしまうんだが
75名無しさんの野望:2009/07/14(火) 13:16:12 ID:GQSfQric
resetSimしんさい
76名無しさんの野望:2009/07/14(火) 13:57:16 ID:027EJS25
強制退去→戻す、でもとりあえず解除できる
77名無しさんの野望:2009/07/14(火) 17:48:55 ID:PivykZXx
動作がおかしくなったので一度アンインストールして再度入れ直したんですけど
EAダウンロードマネージャーはどこから落とせばいいんでしょう?
確か前は最初にインストールしたときに一緒にダウンロードマネージャーもインストールされた記憶があるんですが
今回そういう選択肢も無かったんです

インストール失敗繰り返したんですけどそれと関係あるんでしょうか?
もちろん割れじゃなくてパッケージ版です
78名無しさんの野望:2009/07/14(火) 18:02:09 ID:zL7T3hys
79名無しさんの野望:2009/07/14(火) 18:41:28 ID:DolPgKq1
やべー70日くらいは順調に動いてたのに
それ以降からなぜかキャラがスタックしまくるようになった\(^o^)/
スタックするときは決まっていて、ゲームスピードを3倍速にしてたとき
ベットで寝てたらキャラがベットに半分埋まって朝になっても起きない。
高速スピードで執筆してたら椅子をズボッと突き抜けて立つしまつ。
まわりの木々や池のさざなみは動いているんだが、近所の人とか
キャラ達がまったく動かなくなってしまった。
セーブロードしてもrestsimしてもダメ。
restsimしたらキャラがどっか消えていなくなってしまった・・orz

80名無しさんの野望:2009/07/14(火) 19:36:26 ID:PivykZXx
>>78
ありがとうございました!
8171:2009/07/14(火) 20:04:07 ID:0nyyBe4r
>>72-73
地面を平らにするのと、屋根の自動設置・・・どちらも心当たりがあるw
ありがとう、試してみる。
82名無しさんの野望:2009/07/14(火) 20:30:46 ID:KO82UebK
The Sims 3 Communityにログイン出来ません。
「Be Right Back!
We seem to be experiencing some technical difficulti」
(カエレ! 技術的な問題があるっぽいよ)エラーが出て撥ねられます。
Store品はダウンロードできました。
The Sims 3 Community新規登録画面ではシリアルコードが使われてます〜と表示。
DL購入で誓って割れではないです。

もし同じような状態を克服された方がいらっしゃいましたら教えて下さい…



83名無しさんの野望:2009/07/14(火) 22:36:44 ID:MKZb+A2d
女性キャラを初めて作ってみたが、ヘップバーンみたいなのが
作れるな。
筋肉&痩せで、貧乳ガッチリ系が作れるし、さいこうだな。
84名無しさんの野望:2009/07/14(火) 23:29:48 ID:ZbvOxIjw
>>82
他にいるかどうかを確認するよりまずはサポートに連絡を取ってみた方が
よくないかい?

ちなみにファイアーウォールの類はOFFにして調べたのだよね?
8582:2009/07/15(水) 00:23:09 ID:f984ZmhL

>>84
ウイルスバスターOFFとインターネットオプション初期化でも同じでした。
もうちょっと触ってダメなら
サポートに問い合わせてみます。
アドバイス下さりありがとうございました
86名無しさんの野望:2009/07/15(水) 13:32:11 ID:yV6X408/
某動画を見ていてジョギングが出来ることに気づきました
やってみようと思っても「走る」しか出来ないんですが、ジョギングってどうやればできるんでしょう?
87名無しさんの野望:2009/07/15(水) 13:40:48 ID:uwNZbCrM
スポーツスキル今いくつ?
1だか2になったらジョギングコマンドがでるようになった気がした
88名無しさんの野望:2009/07/15(水) 13:49:48 ID:yV6X408/
あー、スポーツスキルが必要だったんですねまだ獲得してませんでした
さっそく試してみますありがとうございました
89名無しさんの野望:2009/07/15(水) 18:19:05 ID:1nTel3Fy
普通の市民ならスポーツスキルなどまったくないヒキオタでもジョギングできるよな
ったく、Simのやつはスポーツしないとジョギングもできないのかよと思うわな
90名無しさんの野望:2009/07/15(水) 18:21:57 ID:YIyEMsk4
身体能力じゃなくてアイデアの問題だよね
91名無しさんの野望:2009/07/15(水) 18:23:42 ID:SQMYIm0/
え?街走ると運動になるの?やってみる!!
アホの子じゃねーかorz
92名無しさんの野望:2009/07/15(水) 18:25:26 ID:o8QYqxYm
たった1で汗一つかかず
2で(何時間でも)ジョギング可能

むしろ鉄の体すぎるくらいじゃw
93名無しさんの野望:2009/07/15(水) 18:28:59 ID:wlg/ZLrf
>>89
普通の市民はスポーツスキル無しがあり得ないだろうw
94名無しさんの野望:2009/07/15(水) 18:38:23 ID:aP+LonVC
>>90
スポーツをしたことのない普通の市民→ジョギングしようと思わない
ってことなんだろうな
95名無しさんの野望:2009/07/15(水) 18:54:19 ID:1nTel3Fy
>>93
なるほど、要するにSimのスポーツスキル0のやつは
長期入院して足の筋肉が弱って医者から走るのを禁じられているようなものか
あ、でも仕事に出かけるときは車まで走ってるから
長時間走る行為がダメなのか・・うむむ
96名無しさんの野望:2009/07/15(水) 19:02:18 ID:Q2uqFAzi
多分、スポーツで体を動かす愉しみを知らないんだとオモ。
97名無しさんの野望:2009/07/15(水) 19:07:09 ID:q2m0tGmJ
シムでいうジョギングは結構本格的なものなんじゃね
それで準備のためにある程度のスキルが必要、と
98名無しさんの野望:2009/07/15(水) 19:10:44 ID:Q2uqFAzi
そう考えると「ランダムな死亡」でジョギング中の心臓麻痺とかあったらリアルすぎて怖いだろうな
99名無しさんの野望:2009/07/15(水) 19:21:14 ID:6Aly3Bog
心臓麻痺系ならジョグ死よりも…

いや、なんでもないです
100名無しさんの野望:2009/07/15(水) 19:29:54 ID:SQMYIm0/
うふふor子作り中のふくじょ…
101名無しさんの野望:2009/07/15(水) 20:25:49 ID:o01UBmSj
感電して死んだら
死神が助けてくれた…
102名無しさんの野望:2009/07/15(水) 20:30:57 ID:tiMkdKux
不幸もちだとバリバリ感電死してたんびに死神助けてくれたなぁ
毎回黒こげドリフで済む奴もいるし、何なんだろうね
103名無しさんの野望:2009/07/15(水) 20:59:04 ID:A6+l2k6h
シム3は顔がどれも一緒だな・・・
2だと掛け合わせで変化していくのに
104名無しさんの野望:2009/07/15(水) 21:06:35 ID:OjNkuj7B
予期せぬセーブエラー エラーコード13 readme読んでちょ
これが頻繁に出るようになったけど解決策ないかな?

105名無しさんの野望:2009/07/15(水) 21:31:41 ID:7Qajtem0
>>103
結構違うぞ。双子でも。
106名無しさんの野望:2009/07/15(水) 21:46:24 ID:MsV4kok/
>>104
俺は経験無いから試せてないが

街を編集>セーブせず続ける>何かを変更する>セーブ
(何も変更しなくても単にゲームに戻る時に保存するとSaveできる?)
それも失敗する場合
ゲームを最小化>documents\Electronic Arts\The Sims 3\Savesの任意の.badファイル(saveに失敗したファイル)を消し、
プレイ中のsaveデータの.sims3と.backupを消すかリネームしてゲームに戻りSave
ゲームかPCを再起動

ttp://sims.wikia.com/wiki/Error_Code_13
107名無しさんの野望:2009/07/16(木) 00:36:58 ID:SUs+Dws1
このゲームって超高層ビルとか作れる?
何階までいけるの?
買ってみようかなって思ってるんだけど。。。
108名無しさんの野望:2009/07/16(木) 01:11:52 ID:TgOWaaLk
>>107
無理。
シムシティでもやってなさい
109名無しさんの野望:2009/07/16(木) 04:43:34 ID:/qMd8gr7
>>107
ちょいとどこまで高くなるか試してみた
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/17825.jpg
基本5〜6階建て+地形の高さみたいだ
高層ビルは難しいと思われ
110名無しさんの野望:2009/07/16(木) 08:10:51 ID:aL6pRfY5
>>107
君にはThe Towerがおすすめだ
111名無しさんの野望:2009/07/16(木) 08:15:07 ID:fhO2N9GW
2の時みたいにチートで階数増やせたりしないの?
112名無しさんの野望:2009/07/16(木) 08:56:00 ID:SUs+Dws1
皆様ありがとう 買ってみることにします
ちなみに私The Tower大好きでした
113名無しさんの野望:2009/07/16(木) 16:33:45 ID:1UENVcMe
他人の家のゴミ箱あさってゲットしたアヒルやらぬいぐるみはどうやって捨てればいいんですか?
売ろうにもスーパーで売れなかったし自分の家のゴミ箱で捨てようにも無理でした
置くところもないので結構邪魔なんですが…
114名無しさんの野望:2009/07/16(木) 16:35:40 ID:3vKhlre/
持ち物内で売れるべ
115名無しさんの野望:2009/07/16(木) 16:39:59 ID:1UENVcMe
>>114
「ドラッグして売る」
こんな便利な機能があったなんて…ありがとう
116名無しさんの野望:2009/07/16(木) 22:34:21 ID:Q7sdYtSc
幽霊と仲良くしたらあっちの世界に連れて行かれるとかないの
117名無しさんの野望:2009/07/17(金) 03:39:13 ID:wpu44MCp
何度住ませても他の家族で数日(2-3日とかそんなもん)遊んでる隙に
居なくなってしまうシムが居るんだけど原因が判らない。
最初無職だからかな、とバイトさせてみたけどそれでも居なくなる!
3回目に配置した時は、独身なのにいきなり赤子を抱いていた。
まだ誰とも会ったことすら無い段階で。
赤子を他の家族にくっつけて数日経つと、やはり家は空になってた。
(赤子&くっつけた家族は普通に生活してる)
居なくなってしまうシムって何か特定の条件あるものかな?
118名無しさんの野望:2009/07/17(金) 06:43:02 ID:awCxYa7P
箱パッドは使えますか?
119名無しさんの野望:2009/07/17(金) 17:04:40 ID:yFDIJHRJ
内輪の結婚パーティーってどうやって開けばいい?
120名無しさんの野望:2009/07/17(金) 19:16:18 ID:9GyBkV5Z
>>119
お互い体力などがほぼ全快の時に仲をホットにして内輪の結婚。
121名無しさんの野望:2009/07/17(金) 21:57:47 ID:G/jRYI/V
既設の家を増築しており、建築モードのスポイトで既設の床をコピーして敷くと
どうしても床の目の方向が変わってしまうんです
家具の方向変えるみたいに出来るかなと試したんですが出来ないんです。
直す方法とかご存知でしたら教えてください
122名無しさんの野望:2009/07/17(金) 21:59:47 ID:uslsJ5dl
回転キーで向きが変わるよ
123名無しさんの野望:2009/07/17(金) 22:10:21 ID:ZRp31u1D
家族志向のシムはロマンチックに出てなくても、特別で内輪結婚式出たけど、
この特性だともしかして相手がいればいつでもできる?
124名無しさんの野望:2009/07/18(土) 01:12:22 ID:Y/XNoDPv
>>120
サンクス!
会場とかパーティーを開くってところばっかりみてた
125121:2009/07/18(土) 12:52:25 ID:kG+BdGOK
>>122
できました!!
マウス操作でばっかりやってたので、キーまで頭が廻らなかったんです
ありがとうございます
126名無しさんの野望:2009/07/18(土) 13:41:24 ID:73robt1M
マニュアル読めば書いてあるだろ
127名無しさんの野望:2009/07/18(土) 13:47:46 ID:jCVLSeze
パッケージ版ならいいけど、DL版だとマニュアル読むのがダルいからな。

Simsシリーズは基本部分は変わらんから、あまり読む必要性はなかった。
128名無しさんの野望:2009/07/18(土) 14:18:06 ID:1xXN+Zaz
つか起動時に><で回せますみたいなヒント出なかったっけ
129名無しさんの野望:2009/07/18(土) 16:36:16 ID:zICQDWmh
建築やってるんだが、透明な床がない。
配布サイトを回ってみたものの、それらしき物がないのだけれど、
どうやってるのか教えて欲しい。
130名無しさんの野望:2009/07/18(土) 22:32:55 ID:rQGWMaD/
結婚してない状態で子供作った後、結婚しようと思っても結婚できなくない?
131名無しさんの野望:2009/07/18(土) 22:50:58 ID:BAA6P3lt
エクササイズモニタリングデバイスなるものが気がついたら持ち物の中に・・
選択肢も破壊するしか出ないのですが、これは何でしょう?
132名無しさんの野望:2009/07/18(土) 23:07:31 ID:73robt1M
>>131
たぶん「チャンス」のところをよく読めば解決する
133名無しさんの野望:2009/07/19(日) 00:04:14 ID:8B5j8QjX
同性と結婚したあと願望に「子供を作る」がでてくるんだけど
どこかから引き取ったりできるの?
134名無しさんの野望:2009/07/19(日) 00:06:30 ID:hdGSkmKS
>>133
いきなりぽんと生まれる
もしくはごく普通の課程で生まれる
135名無しさんの野望:2009/07/19(日) 05:36:09 ID:vkrxrft2
>>130
自分は恋人状態で子供を作る→子供が幼年に育つ→フィアンセ→結婚でできたが。

お前がいったいどういう状態でできないと言っているのか、
エスパーでないのでわからないな。
136名無しさんの野望:2009/07/19(日) 07:56:13 ID:sOU1UpmN
130じゃないが、ファーストキスや告白等の恋愛関係になるコマンドを飛ばして
いきなりウフフに持ち込んだり子供を作ったりした後に、
なぜか恋愛関係になるためのコマンドがまったく出なくなったことがあるわ
アクティブ世帯切り替えて戻ってみたら直ったけど
137名無しさんの野望:2009/07/19(日) 09:42:28 ID:ODFWI1g8
シリーズ未プレイで、故あって英語版の購入を考えてます。
英語音声や文字メッセージの理解の遅延でゲームの進行に致命的な支障をきたすような事はありそうでしょうか?
読みはそこそこできますが、スキップ不可のメッセージが一気に流れてリアルタイムな対応が必要となると厳しいです。
日本語版の方がほとんどだと思いますが、他に英語版で予想されそうな問題など教えてもらえたらうれしいです。
138名無しさんの野望:2009/07/19(日) 10:14:56 ID:LXG+PNup
>>137
重要メッセージが一気にズラーっと流れるようなシーンは無いので
読みが出来るのであれば普通にプレイする分には大丈夫だと思います
こちらも初代を英語版でやってましたけど
中学英語すら怪しいレベルでも結構何とかなりました
139名無しさんの野望:2009/07/19(日) 10:24:10 ID:WEDmQuzY
プレイはできるだろうけどかなり英語に堪能でないと細かい
ニュアンスの違いまで感じられないから
日本語版をプレイする人と比べると損すると思う
140名無しさんの野望:2009/07/19(日) 10:39:12 ID:6/R55rxP
チャンスイベントのメッセージくらいかなぁ
あれ一時停止しないと消えちゃう、けど停止すれば読めるし
シムメニューのチャンス欄にも詳細出るから平気
他の昇進しましたメッセージとかも、一時停止で読めるから
simの生活なんかも、望むなら読めるし
英語には英語独特のジョークとか入った楽しさがあると思う
141名無しさんの野望:2009/07/19(日) 10:40:54 ID:4z0L87yk
つーか、DL版はわからんけど、パケ版はMLじゃないのかね。
レジストリとかいじらんと、日本語OSでインストールしたら自動的に日本語になるんじゃね?
142137:2009/07/19(日) 13:43:26 ID:ODFWI1g8
詳しく教えていただいてありがとうございました。
お話うかがった感じ問題なさそうだったので、某シャチヨーから手渡しで今現物手に入れてきました。
帰りの車内でワクテカしております。皆様即レス感謝です。
143名無しさんの野望:2009/07/19(日) 15:02:28 ID:8B5j8QjX
>>134
そうなんだ。
しょっちゅうウフフしたりベッドで色々してるけど子供作るコマンドは出てこない。
そのわりに願望は何度も出てくるし、同性婚だから里子かな?と思ってた。
年取らない設定にしてるからかな。
144131:2009/07/19(日) 15:58:13 ID:AresPhyB
>132

ありがとうございます。
145名無しさんの野望:2009/07/19(日) 17:01:33 ID:ZtSeb3QG
建築モードでフェンスや階段を設置しても
表示されないんですがパソコンの性能の問題?ゲーム設定の問題ですか?
ちなみにノートパソコンでやってます。
146名無しさんの野望:2009/07/19(日) 17:12:29 ID:h9XMRe4U
>>143
レズ?ホモ?
147名無しさんの野望:2009/07/19(日) 18:28:00 ID:8B5j8QjX
>>146
ホモ。女性同士なら(やったことないけど)上で出てたみたいに
シングルマザー→同性婚って手がありそうだけど。
それでも「パートナーとの子供が欲しい」って願望は満たされないかな。
148名無しさんの野望:2009/07/19(日) 18:42:27 ID:R/zbH1vr
>>147
MTSに同性同士で妊娠できるmodあるから使うとかどうだろう
ていうか家の同性婚カップルにもその願望でたんで導入して見た
まだ子供は出来ていないが
149名無しさんの野望:2009/07/19(日) 19:29:44 ID:3p5fCOmB
報酬証明書って目標達成したシムが持ってないとダメ?
売っちゃったら何か問題あるの?
150名無しさんの野望:2009/07/19(日) 22:10:29 ID:nZJKV8lR
>>149
死んだら子供に渡るし、売っても困ったことは起きたことがない
151名無しさんの野望:2009/07/20(月) 01:00:50 ID:woOKX0H+
永遠の親友ってどうやったらなることができますか?
152名無しさんの野望:2009/07/20(月) 01:14:31 ID:eA/0ASZN
ピザ注文→置くところ無くて地面に置く
ってなると、用意すると一切れ取るが「ただでピザを出す店が〜」と表示されて選べない
「ピザをしまう」にして一度冷蔵庫に入れると一切れずつは出せるが、用意はできない
ってバグは既出?
153名無しさんの野望:2009/07/20(月) 03:24:39 ID:kxmv9Zup
>>149
ありがとん
イベントリ飽和状態なので処分するよ

>>151
親友からさらに色々話してたら、永遠の親友になるように申し込むみたいな
コマンドが出た気がする。何がトリガーかは忘れたけど。
深い話とか秘密を明かすとか試してみてちょ。
154名無しさんの野望:2009/07/20(月) 10:07:27 ID:CNb4/fC5
ズームすると背の高い木とかが消えちゃうのはどうにかならんのかな?
155名無しさんの野望:2009/07/20(月) 11:44:16 ID:529J9mQI
>>154
カメラMODでも入れたら
156名無しさんの野望:2009/07/20(月) 12:22:47 ID:woOKX0H+
>>153
お!出来たw
ありがとう!
157名無しさんの野望:2009/07/20(月) 14:07:17 ID:n99+CCPp
シムを二人作る
   ↓   
その作った二人を結婚させる

なんてこと出来るの?
158名無しさんの野望:2009/07/20(月) 14:39:21 ID:N7U+LEyU
>>157
できるよ
159名無しさんの野望:2009/07/20(月) 14:40:17 ID:n99+CCPp
>>158
ありがとう、早速amazonで買ってくるわ
160名無しさんの野望:2009/07/20(月) 15:03:55 ID:6N6Z7Xzw
このゲームは結婚してから浮気もできる?
それで離婚とかも有るの?
161名無しさんの野望:2009/07/20(月) 15:11:13 ID:jPOaqPsV
浮気も出来るし離婚もあれば再婚もある。
162名無しさんの野望:2009/07/20(月) 15:11:46 ID:cdIDzZdg
>>160
ある。
デフォ家族(最初から用意されてる家族)にも浮気フラグ立ってるのがあるくらいだし、2にはダンナがメイドとできてる家もあった。
離婚ももちろんあり。そのへんはアメーリカンなゲームだ。
163名無しさんの野望:2009/07/20(月) 15:31:47 ID:6N6Z7Xzw
>>161
>>162
ありがとうございます(^○^)
よ〜し買うわ!始めてsimsやってみる!
んでこのイライラを解消してやるぅ〜〜( *`ω´)
嫁ざまぁ〜〜〜〜〜www
164名無しさんの野望:2009/07/20(月) 15:44:35 ID:IM28xL8c
>>163
そのあと相手を侮辱しまくれば敵になって「平手打ち」とか「ケンカ」でぼこぼこにできる。
まぁスポーツスキルあげてないと返り討ちにあうけど。
165名無しさんの野望:2009/07/20(月) 15:58:23 ID:6N6Z7Xzw
>>164
いやそこまでは(^◇^;)覚えておきます!
ってか復讐するには最初の嫁をうちの嫁に似せないといけないのかww
最初から可愛いくて性格良いのと結婚して離婚しなさそうだww
166名無しさんの野望:2009/07/20(月) 16:04:58 ID:QrayM7+L
ゲームのアップデートが出来なかったんで、再インストールしたらアップデート出来た。
それはいいんだけど、こんどはエクスチェンジのインストールが出来なくなった。
ADDボタン押したら、ランチャーは起動するものの、そのアイテムのサイズが1kbになってて、インストール出来ないんだが、どうしたらいいだろう?
167名無しさんの野望:2009/07/20(月) 16:12:34 ID:nqwBVIPG
>>164
アメリカじゃそのあと訴訟だよ
168名無しさんの野望:2009/07/20(月) 16:38:39 ID:BSef0KZg
>>147
オレもゲイで子供ほしい要望でたけど、
電話のサービスから養子もらったら願望満たされたよ。
ちなみに養子は無料で家族に迎え入れられる。
性別と年齢は赤ちゃんと幼児と子供の3種類から選べられる。
顔は選べられない。オレんとこは黒人の可愛い少年が来た。
169名無しさんの野望:2009/07/20(月) 17:28:56 ID:L3ahz/9B
子供の顔アップでみるとどいつここいつもキモイ妖怪顔なんとかならんか
1.2に較べたら子供のしぐさとか遊びがかなり退化してるよね

なんなんだあの鬼ごっこはw
170名無しさんの野望:2009/07/20(月) 17:35:39 ID:YPIkOw/b
スレチだけど。

子供はそうでもないけど、幼児はみんなチャッキーに見えるな。
赤ちゃんはたっぷりタラコで生き物に見えないし。

哺乳瓶とか小物系のオブジェクトって正直邪魔だしバグの原因ぽかったんで
なくなったのは、まぁ、わかるんだけど、幼児を放り投げるが如くの高い高いとか、
子供の何かやるごとに踏み台だしてちょこんと飛び乗るのとか、ああいうのまでなくす必要は
なかったんじゃないかなとは思うね。
171名無しさんの野望:2009/07/20(月) 18:37:35 ID:L3ahz/9B
冷蔵庫の中身は2のように減っていかないのかね?
まだ一度も補充したことないけど秋のサラダは作れるぞ
シリアルでもお腹一杯になるけど、食品買ってきて何かいいことあるのかな?
レシピに関係ない職業だと必要ないよね?

どうもこのあたりの関係が解らん
172名無しさんの野望:2009/07/20(月) 18:41:40 ID:3gta87Lk
冷蔵庫の中身はトマトとか入れれるし減るだろ。
0になってもオリオン消費ですぐ入れれるからあんまり気にしないけど
料理長の極意もらって以来暇さえあれば料理長の極意読み出すのはどうにかならんのか
173名無しさんの野望:2009/07/20(月) 18:41:52 ID:L9hY84z2
>>171
冷蔵庫の中身はレシピに必要なものが無いときは金が消費されるね。
所持品に材料があれば冷蔵庫になくてもそれを使うようだ。
サラダ作るときに野菜とか持ってたりしない?
シリアルでも腹一杯になるけど、上質の料理を作って食えばムードが上がるというメリットもある。
174名無しさんの野望:2009/07/20(月) 19:35:32 ID:L3ahz/9B
そうか材料なくてもお金が減っていくのね 納得^
そうなると食材店の意義が薄くなるような気もするけどな・・
まだやりこんでないからな

あと近所からチャンスとしてグループ用の料理を持ってきてくれと出たのだが
このグループ用の料理はどうやって作るのでしょ?
とりあえず所持品の中に皿入れてみたけど駄目だったw
175名無しさんの野望:2009/07/20(月) 19:37:33 ID:ADrPkwHB
ムード気にしなければシリアルとかアイスクリームの方が安上がり?
簡単な食事だと腹減るのが早いとかならいいのに
176名無しさんの野望:2009/07/20(月) 20:44:36 ID:0L0OsayE
>>175
料理スキルをあげない/料理をつくいらないデメリットは
・おなかがすいている状態で簡単な食事を食べると満腹にならない
・神々の食事で若返ることが出来ない・幽霊を生き返らせることが出来ない
くらいだね。
177名無しさんの野望:2009/07/20(月) 21:00:02 ID:3gta87Lk
ムードの底上げができて結構楽だけど
178名無しさんの野望:2009/07/20(月) 21:23:18 ID:1Sa6/IER
暇な時良い料理たくさん作って冷凍しとけば便利だよな
179名無しさんの野望:2009/07/20(月) 21:56:57 ID:WwHLdz52
>>159
シム制作時に最初から夫婦にもできるし2人別々につくって恋愛→結婚もできるよ。
後者だともしかしたら出会う前に別シムと結婚してしまってる可能性もあるけど
180名無しさんの野望:2009/07/20(月) 22:04:25 ID:3gta87Lk
周りの家のゴミ箱あさることでしか手に入らないアイテムってある?
よくわからない小物は手に入るけど
181名無しさんの野望:2009/07/20(月) 23:35:20 ID:6QC4Icnz
awesomeのサイトやInsimenatorにある
pudding factoryとかpudding exchangeなど
あれってどういう意味なんですか?
海外でプリンが流行ってることなのかな
182名無しさんの野望:2009/07/20(月) 23:48:34 ID:+MbzuMD0
>>181
3のシムみたいな、ふやけた丸顔を英語でプリンって言うんだよ。
日本だと饅頭顔って感じか?
183名無しさんの野望:2009/07/20(月) 23:50:01 ID:6QC4Icnz
>>182 ありがとう。すっごい気になってたんだ
184名無しさんの野望:2009/07/21(火) 00:32:14 ID:zRANxFc2
請求書の支払いは自動ではやってくれないのかな。
何度放置プレーしても未払いで差し押さえを受けてしまう。
払いたくないのはわかるけど。
他にも自動ではうまくやってくれないことが結構あるような。
就職とかどうだろうか。試してないけど。
185名無しさんの野望:2009/07/21(火) 00:47:48 ID:ZmPUIRkB
>>184
アクティブな世帯以外で、勝手に就職してたシムはいたから(ただ、超レアケースだったけど)
100%しないという事はないかと。
186名無しさんの野望:2009/07/21(火) 00:54:07 ID:zRANxFc2
>>185
アクティブな世帯はダメなのかな、やっぱり。
できるだけ放置プレイしたいんだよね。
187名無しさんの野望:2009/07/21(火) 02:16:52 ID:Ha8v+8wZ
>>182
勉強になった
188名無しさんの野望:2009/07/21(火) 04:51:47 ID:aQ98NGcQ
パソコンと一緒にSims3を買おうと思っているのですが、インターネットにつながなくても遊べるでしょうか? バグのパッチは諦めます。パッケージ版を買おうと思います。インターネットはあまりしないので、プロバイダやNTTの料金が無駄になると思うので。
189名無しさんの野望:2009/07/21(火) 07:18:20 ID:pwJjzUia
>>188
できる。
けどオフラインじゃSims遊び尽くすのは無理だ。
190名無しさんの野望:2009/07/21(火) 07:50:08 ID:6b3Jc2kd
デフォで池の上に建物がある区画があるんだけど
どうしても高さが合わなくてできない。
どうやってやるんだ?
191188:2009/07/21(火) 07:57:34 ID:aQ98NGcQ
189さん、教えてくれてありがとう。
遊び尽くすっていうのは、MODのことですよね。
自分はパソコンの知識が全然無いので、トラブルの元になると思って諦めようと思います。
192名無しさんの野望:2009/07/21(火) 08:09:45 ID:7VCloTNk
オレもsims3はオフラインでやってる。
バグパッチはネットに接続しないとダウンロードできない仕様なんだよなぁ
あれ、カンベンしてくれんかな・・
193名無しさんの野望:2009/07/21(火) 08:19:51 ID:2qLtwo+r
いまどき、ゲーム機だって修正パッチをネットで配信する時代だし、
ネットはゲームを楽しんだりPCを使用するのに不可欠なインフラだと思った方が良いよ。
194名無しさんの野望:2009/07/21(火) 09:40:59 ID:pwJjzUia
>>191
MADもだけどDLCやユーザーメイド品のDLとかあるからね。
オフラインでも充分あそべるだろうけど
195名無しさんの野望:2009/07/21(火) 10:10:51 ID:DY5Hw/yZ
>>191
サンセットの、中庭に和風庭園がある平屋かな?
高さが合わないって意味がよくわからないんだけど、
橋を作る時と同じ方法でできない?

建築方法は、youtubeやlocoさんのサイトが参考になるかと
ttp://loco-plus.xrea.jp/blog/
196195:2009/07/21(火) 10:16:31 ID:DY5Hw/yZ
ごめん、上、間違えた。
>>191 → >>190

自分は橋を作る方法を参考にして、
プールに飛び込み台を設置してる。
197名無しさんの野望:2009/07/21(火) 11:26:48 ID:RJXhLz6i
スレチ、既出だったらすまんが、SS撮ろうとしたんだが、フリーソフトとか使うと画像が全体的に暗くなって縦長になってしまうのはどうしたらいいんだ?

ちなみにCapture STAFF使ってるんだが。

みんなのはなんで明るいんだ?
198名無しさんの野望:2009/07/21(火) 11:48:32 ID:u1Jkrnq6
キーボードのCボタン
199名無しさんの野望:2009/07/21(火) 12:26:03 ID:QUJzS4Xa
シムの平均寿命って何歳だろ
200名無しさんの野望:2009/07/21(火) 12:30:28 ID:ZHM204qx
90
201名無しさんの野望:2009/07/21(火) 12:32:16 ID:QUJzS4Xa
>>200
90だったのか・・・
おしえてくれてありがとう
202名無しさんの野望:2009/07/21(火) 12:38:07 ID:QUJzS4Xa
連投スマソ
GeForce9600M GT 512.0MB
のノートPCでサクサクに動くかなこのゲーム
203名無しさんの野望:2009/07/21(火) 13:42:28 ID:DWb2z4o6
グラボスペッコだけ書いてサクサクかどうかは判断できんw

おそらく動くとエスパーするが、どの程度をもってサクサクと判断するのは個人の感覚だしなw
最低設定ならサクサクかもしれんがグラ汚いかもな、それだと快適とはいえんけど。
204名無しさんの野望:2009/07/21(火) 14:58:25 ID:+FSJfzCf
>>202はすでにプレイしているのかもしれないけど
そういう場合は今使っているPCでかなり左右されるよね。
基本的にはちゃんと動くスペックのはず。

おそらくそのランクの組み合わせならCPUは2〜2.7GHzのCore2Duoだろうけど
例えば今使っているのが2年前の中の中ランクのデスクトップで
Core2Duo E6600とGeForce 8600GTあたりなら、体感で変わらないか低いくらいかも。
4年前のAthlon64 3000+、GeForce6600GTくらいより
性能低いPCからの乗換えだったらかなりサクサクとは感じるはず。

ただ、ちょうどこのスペックとか
デスクトップ9500GTをSims3推奨スペックPCとしていたドスパラは
ラインナップから外したみたいだよw一時的にかもしれないけど。

まあどっちにしろノートじゃ
そうそうこれ以上の物は手が出せないだろうから全然悪くないと思うけどね。
205名無しさんの野望:2009/07/21(火) 15:07:19 ID:QUJzS4Xa
>>203 >>204
ありがとう、
206名無しさんの野望:2009/07/21(火) 15:50:47 ID:/rD5hXwO
>>197
Vistaに最初から付いてる Sinipping Tool
ってキャプチャーソフト使ってる
207名無しさんの野望:2009/07/21(火) 16:22:32 ID:NNGPk4cK
>>202
9600Mじゃないが
Core2DuoT8300(2.4GGHz)・メモリ2G・GeForce8600M GT 512Mのノートで
ほぼ最高設定の状態で動かしてるけど、マップビュー⇔アクティブ世帯で切り替え(移動)時に
読み込みでオブジェクトがすべて表示されるまでに多少時間が掛かったり
(多少時間が掛かると言っても、長くても20秒とかそんなもん)
マップビュー時にグリグリ動かすと一瞬カクッとするような事はあるけど
(でもモッサリというか、変なカクつき方じゃないから個人的には気にならない範囲)
それ以外はサクサク動いてるよ。
208名無しさんの野望:2009/07/21(火) 19:01:55 ID:mu4Gzbhl
こう見るとサクサクの定義もあやふやですね・・・
209名無しさんの野望:2009/07/21(火) 19:15:11 ID:3Sq75TpL
そりゃ17インチモニタでやってる奴が「サクサクで快適〜」とか思ってても
同スペックで24インチモニタだと「ガクガクだぜ」とかなるしな。
スペックも大事だがどのくらいの解像度で遊んでるかも重要じゃねえか?

たまに廃人PC仕様でどでかいモニタ使っててガクガクでダメとか言う馬鹿も沸くしなw
定義は人それぞれw
210名無しさんの野望:2009/07/21(火) 19:43:52 ID:+FSJfzCf
この場合はWSXGA+で脳内変換
211名無しさんの野望:2009/07/21(火) 19:51:26 ID:ZHM204qx
>>204のレスの意味がさっぱりわからないんだがどういうこと?
212名無しさんの野望:2009/07/21(火) 19:58:25 ID:pjeMIx5e
近親相姦できるMODってどういうワードで検索すればいいんだ?
213名無しさんの野望:2009/07/21(火) 20:01:08 ID:BsP7ENLm
>>212
Taboo
いろいろなバージョンがあるからよく読んでから導入することをお勧めする。
214名無しさんの野望:2009/07/21(火) 20:06:29 ID:pjeMIx5e
Tabooで検索してもバージョンどころか一個もヒットしないんだが…
ExchangeはModないしModTheSimsだよね?
215名無しさんの野望:2009/07/21(火) 20:14:22 ID:BsP7ENLm
そういうModが公式ExchangeやMTSの全年齢版にうpされているとでも思っているのかw

エロ系貼っていいものかわからんからヒントだけ書いておく。
3の年齢制限アリModのほとんどは、2の時代からその手のModを扱っていたフォーラムにうpされている。
だから2の18禁Mod紹介してるサイトなどからリンクをたどれば行き着くことができるはず。
216名無しさんの野望:2009/07/21(火) 21:07:53 ID:pjeMIx5e
SexySimsとBackAlleySimsぐらいしかみつからない…
一行目からしてSexySimsにあるかなあと思ったけどどう探してもない。
検索の仕方間違ってる?
217名無しさんの野望:2009/07/21(火) 21:10:13 ID:OUwFHPsF
Taboo入れて近親相姦で町中血縁だらけはおれだけじゃないはず


これでAwesome使えれば神Modsなんだが
218名無しさんの野望:2009/07/21(火) 21:12:18 ID:7Hwgn/VN
2ではあった畳ってないんだね
がっかりだ…
219名無しさんの野望:2009/07/21(火) 21:16:11 ID:nCH5tk6g
いきなり犯罪キャリアの仕事場に行けなくなった
出勤はするんだけど、入り口前まで来ると
障害物があって入れないみたいなしぐさをして諦めてしまう…
警察キャリアの強制捜査でもやっぱり入れないし
入り口前には何もないんだけど、どうにかする方法はないかな?
220名無しさんの野望:2009/07/21(火) 21:21:03 ID:AqredqsX
>>218
畳ってボンボヤで入ったやつだろ?
3はまだ無印なのに勝手にがっかりすんな。
何の為の色変えツールだと思ってんだ。
221名無しさんの野望:2009/07/21(火) 21:35:27 ID:AqredqsX
>>219
壊して建て直してみたらどうかの?
町の編集で公共建築物の置物があった気がする。
222名無しさんの野望:2009/07/21(火) 22:58:34 ID:5QvPcw26
>>218
どっかのブログで畳パターン配布してたよ
シムサーチから飛べたはず
223名無しさんの野望:2009/07/21(火) 23:15:49 ID:5kgLIpaY
>>211
冗長でわかりにくい文章だが、
202が既に「2年前の中の中ランクのデスクトップでプレイしてる」と勝手にエスパーし、
その想像上のデスクトップと202のノートPCを比較してるんだよ
たぶん
224204:2009/07/21(火) 23:36:30 ID:Ppagrcdx
勝手にエスパーというか「例えば」って書いてる通りあくまで目安だよ。

文章わかりにくいのは悪かったね。
携帯からの書き込みだったんで。
225名無しさんの野望:2009/07/21(火) 23:38:53 ID:nCH5tk6g
>>221
ありがとう!
建て直してすぐ出勤は無理だったけど
転勤してみたらまた出勤できるようになったよ。
226名無しさんの野望:2009/07/21(火) 23:46:39 ID:ie48EJPx
MADやっぱり動いてくれない・・・

Resource.cfgを手に入れて\Program Files\Electronic Arts\ザ・シムズ3に置く

*.package or Mod、DLする

\Program Files\Electronic Arts\ザ・シムズ3\Mods\PackagesにMAD or *.packageを置く

ゲーム起動

成功


でいいんだよな??
でも映らないんだよな・・・なんでだろう・・・
227名無しさんの野望:2009/07/21(火) 23:50:56 ID:unahapsL
MODなw
で、なんのMODが動かんのよ
228名無しさんの野望:2009/07/21(火) 23:51:55 ID:unahapsL
あれ、もしかしてMADてMODがあるのかw
229名無しさんの野望:2009/07/22(水) 00:07:39 ID:ie48EJPx
>>227
ああ!ごめんMODだったw
ごめん(´;ω;`)うう

なんのっていうか・・・すべてご動かないw
*.packageも反響されない;;
230名無しさんの野望:2009/07/22(水) 00:18:56 ID:/kiGN+35
車買って暫く他の区画巡回したりして数日後に戻ってくると
なぜか車が消えてる事が多いんだけど、これはどこかに置き忘れられていて
存在するんだろうか?それとも本当に消えちゃってるんかな?
昇進したから全財産出して買った車が無くなってて涙目
231名無しさんの野望:2009/07/22(水) 00:23:24 ID:mdYOZgqz
>>229
まさかマイドキュメントの方に入れてないよな・・・

間違ってたら知らんw
232名無しさんの野望:2009/07/22(水) 00:32:32 ID:YqAWfemo
>>229
お猿さん使ってないんなら、お猿さん入れて入れ直してみれば?
233名無しさんの野望:2009/07/22(水) 00:32:39 ID:rGTDDchI
>>231
Electronic Artsフォルダ自体はマイドキュメントにあるんだけど
これってだめなのか?
234名無しさんの野望:2009/07/22(水) 00:34:52 ID:rGTDDchI
>>232
お猿さんってなぁに?(´・ω・`)
235名無しさんの野望:2009/07/22(水) 00:41:25 ID:oTpNVsOU
>>229
Modによっては、Cacheファイルけさにゃならんかったり
d3dx9_31.dllが必要だったりする
必要な場合は説明に書いてあるとは思うけど

MOD or *.packageってのはどういう意味?
もし、MODがsims3Packの事なら、それはMydocumentsのDownloadsフォルダに入れるんだよ
おサルはInstall Monkeyね
ttp://www.modthesims.info/download.php?t=344611

こっちはInstall Help
ttp://www.modthesims.info/wiki.php?title=Sims_3:Installing_Package_Files
236名無しさんの野望:2009/07/22(水) 01:08:53 ID:rGTDDchI
>>235
わざわざ丁寧にありがとう。
えっとね、MODはモザイク削除のやついれたいんだけどさっきの方法で書いたとおり
やってもできないんだ、、、

髪の毛とかの*.packageはDownloadsフォルダでいいってこと?

237名無しさんの野望:2009/07/22(水) 01:14:49 ID:g3RDSeTi
>>236
Resource.cfgが入ってないと思われ^
まずはMTSからお猿さんを入れてみ
238名無しさんの野望:2009/07/22(水) 01:18:43 ID:oTpNVsOU
すまん、混乱させたな
*.packageは
\Program Files\Electronic Arts\The Sims 3\Mods\Packages
だから、導入はあってると思うんだが…
とりあえず、一度お猿さん使って入れてみて
Resource.cfgもdllも入れてくれるから
239名無しさんの野望:2009/07/22(水) 01:19:12 ID:N9nGo+s2
Resource.cfgはちゃんとしたものが入ってるのかどうか、と言う疑問も・・・
そもそもどこのサイトのモザイク削除のModなのかと。
240名無しさんの野望:2009/07/22(水) 01:30:12 ID:hrR48gB4
>>236
.package拡張子のファイル(髪とか各種MODはこっちが多いかと)は
C:\Program Files\Electronic Arts\ザ・シムズ3\Mods\Packages
の中。
自分はMTSのモザイク除去をここにおいてきっちり反映されてるよ。
(※ちなみにResource.cfgをいじることで下にフォルダ階層作っても反映することが可能)

.Sims3Pack拡張子のファイル(シムズ3のアイコン、主にLotとか公式エクスチェンジから
DLしたものがこっち)は
マイドキュメントの中のElectronic Arts\ザ・シムズ3\Downloadsに置いて、ランチャー
起動してそこからインストールする(取説嫁)。

皆もいってるようにとりあえずお猿さん入れてみるといいんじゃないかな。がんがれ。
241名無しさんの野望:2009/07/22(水) 01:42:50 ID:rGTDDchI
みなさんわざわざ本当にありがとう(´・ω・`)
お猿さん今から入れてきます。

ちなみにResource.cfgはモザイク除去にあったやつを使ってます(`・ω・´)
242名無しさんの野望:2009/07/22(水) 01:43:57 ID:ehwxIO0D
土地を盛り上げてその上に家を建てています
この盛り上がった部分の一部を地下駐車場にして、その2階部分と盛り上げた上に立てた家部分をつなげることって不可能でしょうか?
自宅再現でやってるのですが、これは仕様上不可能ですかね・・・orz
243名無しさんの野望:2009/07/22(水) 01:51:11 ID:rGTDDchI
お猿さん導入してみた(´・ω・`)使い方がいまいちなんだけど・・・
アイコンがお猿さんマークだらけ・・・
244名無しさんの野望:2009/07/22(水) 02:03:23 ID:hrR48gB4
>>243
.package拡張子のファイルがお猿アイコンになってるよね?
右クリっくしてみ、メニューの上の方にどこのフォルダに入れるか(もちろん英語)
ってのが追加されてるから。

これでわからんかったらさすがにこっちもお手上げ∩(・∀・)∩
245名無しさんの野望:2009/07/22(水) 02:05:44 ID:rGTDDchI
>>244
Install to Sims3
ってのを押せばいいのかな?
これで導入されてなかったらオワタってことでおk?(´・ω・`)
246名無しさんの野望:2009/07/22(水) 02:06:41 ID:mdYOZgqz
メンドクサイ奴だなw

スタート→ファイル名を実行で
D:\Program Files\Electronic Arts\ザ・シムズ3→ok
で、Cachesとかgameとかファイルがあるだろ
そこににResource.cfg置けw

247名無しさんの野望:2009/07/22(水) 02:12:43 ID:CtzjERvH
何だかんだ言いながら教えている>>246はいいやつ
248名無しさんの野望:2009/07/22(水) 02:15:44 ID:rGTDDchI
おおおお!できました(*゚Д゚)1!!!
ありがとうございますwww
249名無しさんの野望:2009/07/22(水) 08:43:18 ID:3XDF2ssB
過去スレに何度か書き込みがあったものの
解決にはならなかったようなので自分からも質問させてください。
見逃しがあったらすみません。

ようやく資金も貯まり、客人用の部屋にベッドを用意し、
1回目は無事、客を泊められて成功。
ところが2回目からは泊まるようすすめてOKしてもらえたものの
ぜんぜんベッドで寝てくれないのは何故なんでしょうか。

眠いアイコンを真っ赤にしてもベッドを使わず、
家中ウロウロしたあげく朝になると帰って行きます。
何かが足りていないのでしょうか。

別の客が使ったことのあるベッドには寝ないのかと思い、
新調してあげてもダメ。
泊めるよう提案する時間が遅過ぎる(0時過ぎ)のかと思い
早めに提案してOKもらってもダメ。
250名無しさんの野望:2009/07/22(水) 09:19:59 ID:YtjwqzVJ
>>242
日本のお宅再現て難しいよな。玄関などの室内の段差がまず面倒。
出来たとしてもプレイしにくいw
あとこの部分の意味が分からない。
>その2階部分

constrainFloorElevationチートは使ってるか?
simsの建築初めてならlocoplusさんてサイトに
2の建築の解説あるから見に行ってみ。3も2も建築の基本は同じ。
251名無しさんの野望:2009/07/22(水) 10:40:26 ID:k2sJL4X6
>>230
所持品に入ってない?
252名無しさんの野望:2009/07/22(水) 10:49:24 ID:kPENjIb8
>>249
解決するか分からないけど、誘った人のベッド(他の人が寝る選択すると○○のベッドで寝ると出る奴)
以外に客が寝ると失礼な客って事になるみたいなんで、新調したベッドに自シムを寝かすようにすれば平気かも。
253名無しさんの野望:2009/07/22(水) 11:23:17 ID:FYqC6hMy
家族ぐるみで新しい願望がでてこなくなった
同じようになった人いる?

突然ひとりにだけ大量にでてきたりするんだけど
滅多にでないのでみんな願望スロットが空っぽ
254名無しさんの野望:2009/07/22(水) 12:36:16 ID:/kiGN+35
>>251
レスありがとう。入ってなかったんだ。家族の所持品だっけ、あっちのほうにも無かった。

その後、他の家族でどのタイミングで失くしてるのか追跡して見てみたんだけど
会社遅刻して自分の車で出勤、帰りは送迎の車に乗るって流れで失くしてるっぽいかなあ…
自分の車で出勤した時って所持品に入ってたと思うんだけど、駐車場のある施設には
所持品で入らずに駐車してる事があるよね(毎回かどうかちょっと記憶が曖昧だけど)
それ関係で帰りにちゃんと乗ってないと消えてるのかなと…?
漠然としか判ってないのにダラダラとごめんよ。
255名無しさんの野望:2009/07/22(水) 12:58:41 ID:YTjVoAYE
>>253
MODなんか入れてる?
256249:2009/07/22(水) 13:39:27 ID:3XDF2ssB
>>252
ありがとうございます。
帰ったらさっそく検証してみます!

なんだか変な仕様になっているんですね。
使用・未使用関係なく空いているベッドに寝てくれたらいいのですが。
もしかしたら1回目の成功は、
客シムが非常識特質でも持っていたのやも知れませんね。
257名無しさんの野望:2009/07/22(水) 15:39:35 ID:FYqC6hMy
>>253ですが解決しました
>>255
MODは全部消してシムズ自体を再インストールした状態だけど
願望がでませんでした(ついでに学校にだれも登校してこない状態)

ずっと同じ世帯でプレイしててAwesomeModで世帯切り替えたとき
他所世帯は願望でるのにメインの世帯だけが願望がでなくて
MODを全部けして再インストールしてみた
それでも解決しなくて(学校の問題も解決せず・・)
そのまま素でアクティブな世帯を変えるで 別世帯にいったあと
メインの世帯に戻ってくると願望がではじめました
インベントリーが消える覚悟したけどまるまるのこってました
同じ症状になったかたは試してみてください。


学校に誰も登校してこない問題は残っていますが・・
この症状分かる人いますか?
258名無しさんの野望:2009/07/22(水) 16:31:51 ID:jU2NjxfD
SupCom出したまま、或いはTrackingしたままAM外したりしてないよな?
259名無しさんの野望:2009/07/22(水) 17:28:14 ID:JXEG6GhM
全く関係のないシムを2人作る
     ↓   
二人を同時操作
     ↓ 
最終的に結婚
なんてできるかな
260名無しさんの野望:2009/07/22(水) 17:45:14 ID:IivyxWpi
おまる世代から小学生になるとき きれい好きを選んでも反映されません
入れてるmodはノーモザイクとイントロスキップだけです
解決方法分かる方いませんか?
261名無しさんの野望:2009/07/22(水) 17:52:44 ID:ugQJaxDv
>>259
2人同時操作は無理。

だが、夫婦でも血縁でもない二人世帯を作って同居状態にさせれば
アクティブなシムを切り替えつつ操作してくっつけることは可能。
262名無しさんの野望:2009/07/22(水) 17:55:42 ID:JXEG6GhM
>>261
ありがとう
これで美女と美男が結婚できるわけだ
263名無しさんの野望:2009/07/22(水) 17:57:47 ID:734VLMN4
>>250
レスサンクスです、moveobjectsしか使ってませんでしたorz
そちらのサイトも参考に頑張って再現したいと思います
ありがとうございます
264名無しさんの野望:2009/07/22(水) 18:08:33 ID:vnu2gFVx
>>259
261が書いてるとおり同じ世帯にしとけば、完全同時にはならなくても少なくともカタッポの欲求がまっかっかなのに
プロポーズしつづけるようなことにはならないから楽だよ。
265名無しさんの野望:2009/07/22(水) 19:04:28 ID:gwwl1lS3
これまで2chに書き込んだことがないが今回ばかりは助けて頂きたい。
先日パッケージ版シムズ3を購入したのだが、インストール終盤に、
”Microsoft Visual C++ 2005 Redistributable Command line option syntax error.Type Command/? for Help”
というエラーメッセが出て、インストール自体は終了するものの、その後ゲームが起動してくれない。
ログを見返したりググったりしてみたものの、パソコン音痴な為、専門用語などがずらっと出てきて良く分からん……;
使用しているPCはXPS。
これまでに購入した3Dゲームは全て最高のクオリティで起動してます。
必要スペックはクリアしている事を前提として、
同じ症状を経験した方、またPCに詳しい方、
このおいちゃんにも分かるように説明してもらえないだろうか(;´Д`)
結果は必ずレスします。
266名無しさんの野望:2009/07/22(水) 19:14:07 ID:734VLMN4
>>265
ttp://acenet.blog86.fc2.com/blog-entry-317.html
エラーメッセージでググったら出たよ
267名無しさんの野望:2009/07/22(水) 19:16:23 ID:mdYOZgqz
>>265
”Microsoft Visual C++ 2005 Redistributable Command line option syntax error.Type Command/? for Help”
でググッたら答えでてるじゃねーか

答えでてんのに分からんなら諦めよ
268名無しさんの野望:2009/07/22(水) 19:22:07 ID:TkpmvSYY
269名無しさんの野望:2009/07/22(水) 19:29:18 ID:tgSCVDPE
とりあえずwindowsのアカウント名は半角英数?
2バイト文字使ってたらアカウント名を変更してみ
270名無しさんの野望:2009/07/22(水) 21:14:16 ID:gwwl1lS3
早いレスありがとう。感動した。
レスが遅れてすみません。尚四苦八苦していたのだ。
>>266
>>267
そのままググってみて、>>268が仰っている
”Microsoft Visual C++ 2005 再頒布可能パッケージ”をインストールしようと試みたが、
それからが、例のエラーメッセージに繋がりインストール出来なかった。
271名無しさんの野望:2009/07/22(水) 21:18:23 ID:NYSK8TIO
どなたか、スキンを入れ替えられた方いますか?

MTSで見つけたのですが、英語が分らず成功しません・・・。
272名無しさんの野望:2009/07/22(水) 21:21:47 ID:gwwl1lS3
それで、ググったページの指示に従い、その問題を解決する方法が載せられているページに移動。
。以下コピペ
1,ログインしていた全角のユーザー名を選択し「プロパティ」ボタンをクリックします。
2,「全般」タブを開き、ユーザー名を半角英数のみの名前に変更します。←今ここ
3,「グループ メンバシップ」タブを開き、「その他」のリストから「Administrators」を選択し「OK」をクリックします。
4,以上の作業後、このユーザ名でログインし、7-Zip をアンインストールしてから、再度インストールを実行してください。
上記と照らし合わせ、>>269の助言の、アカウント名を全角から半角へと変更で止まってます。
グループメンバシップとは普通何処にあるものなのだろうか。初めて目にする。
とりあえずうちのPCではアカウント名の変更はスタートオプションのコントロールパネル内に
あるのだが、そこではどうにも見付からない……。
273名無しさんの野望:2009/07/22(水) 21:30:05 ID:vnu2gFVx
>>271
デフォルト置き換えスキン?
説明を読む努力ができないのならば入れないでデフォルトで遊んだ方がいいよ。
どうしても入れたければ翻訳ソフトでもなんでも使って読むべし。
274名無しさんの野望:2009/07/22(水) 21:55:24 ID:efQ7AYcA
>>273
まぁまぁ。>>5な質問なのは分かるけど一応ここは質問スレなんだからさ。

>>271
ここを見るといいよ。
ttp://translation.infoseek.co.jp/
275名無しさんの野望:2009/07/22(水) 21:57:25 ID:gwwl1lS3
今気付いた。>>272コピペ出来てない。
1,「スタート」→「設定」→「コントロールパネル」→「ユーザーとパスワード」を開きます。
2,ログインしていた全角のユーザー名を選択し「プロパティ」ボタンをクリックします。
3,「全般」タブを開き、ユーザー名を半角英数のみの名前に変更します。←今ここ
4,「グループ メンバシップ」タブを開き、「その他」のリストから「Administrators」を選択し「OK」をクリックします。
以上の作業後、このユーザ名でログインし、7-Zip をアンインストールしてから、再度インストールを実行してください。
うむ、初の書き込みで緊張、そしてそれだけ焦っているのだ。
276名無しさんの野望:2009/07/22(水) 23:06:49 ID:qbREPWKa
メール欄に「sage」と入力する +200
277名無しさんの野望:2009/07/23(木) 00:03:01 ID:NYSK8TIO
>>274
ありがとうございました。

278名無しさんの野望:2009/07/23(木) 00:03:24 ID:pKLfF6N5
質問です。
ギターを持って公園に行くという願望が出たのですが、ギターを弾くにして、そのまま移動しようとしてもできません。
どうやったらいどうできるようになるのでしょうか。
279名無しさんの野望:2009/07/23(木) 00:28:09 ID:55OOmBPe
ギターを所持品に入れて公園に行く→ついたら所持品欄のギターをクリックして出るメニューの弾くを選ぶ
で良いとおもう
280名無しさんの野望:2009/07/23(木) 00:34:06 ID:o83DU1ur
ギター持ったまま移動できないんじゃないのか
281名無しさんの野望:2009/07/23(木) 01:28:10 ID:H1mcvQye
>>258
してない
282249:2009/07/23(木) 01:36:09 ID:m+hUC0aH
遅くなりました。
>>252さんのアドバイス通りにやってみたところ、
誘った人のベッドに客が寝ました!
ありがとうございました!

せっかく作ったゲストルームを使ってもらえないのは残念ですが、
どうにか工夫してそれらしくやっていこうと思います。
283名無しさんの野望:2009/07/23(木) 03:43:46 ID:SOxrVgJG
ギタースターが取れません。
「町の10のパーティーや会場で演奏しなければなりません。」
この意味が分かりません。
 1.合計10回になれば、どの会場で演奏してもいい
 2.どれかひとつの会場で10回演奏しなくてはいけない
どちらの意味でしょう? それとも、別の解釈がありますか?

自宅以外の異なる場所でパーティを毎回開き、合計10回にはなったと思いますし、
その都度、ギターを演奏させましたが、ギタースターが取れません。
競技場とコミュニティセンターでもう何度もコンサートさせてますが、やはり、まだ取れません。
284名無しさんの野望:2009/07/23(木) 05:19:54 ID:aJkvhmYN
>>283
前スレでさんざん話題になったが
ギタースターは今のとこ取れない、が正解ぽい
そのうち修正くんじゃないかな
285名無しさんの野望:2009/07/23(木) 07:43:21 ID:ChYp5vhM
>>275
なぜ7ZIPをアンインストールするかはわかっているのであろうか?
286名無しさんの野望:2009/07/23(木) 08:04:01 ID:VS+IlQYT
>>279
所持品にはどうやっていれるのでしょうか
287名無しさんの野望:2009/07/23(木) 08:09:33 ID:qJGCXJOV
>>286
アイテムを掴んで自シムにドラッグ、もしくは自シムの所持品欄を開いてそこへドラッグ
288名無しさんの野望:2009/07/23(木) 08:27:26 ID:XpSJcQ0P
ドラッグしろ
289名無しさんの野望:2009/07/23(木) 08:51:19 ID:v0avN6Au
中折れ階段って基礎ありじゃないとできない?
基礎なしで作ってから入れたくなって記事のとおりにやってるけど上への階段がうまくつかん。
290名無しさんの野望:2009/07/23(木) 09:32:08 ID:+BI3cGyh
>>286
つうか説明書くらい読んでから人に聞けよ
そんなに不親切だっけ?と思って読み返したらちゃんと書いてあるじゃないか
291名無しさんの野望:2009/07/23(木) 10:02:59 ID:GAR1nBNI
ヒント 割れ
292名無しさんの野望:2009/07/23(木) 10:08:17 ID:QJnHzkeX
鳥説に書いてあるような事は答えるなよw
どんだけ割れ厨に親切なんだお前ら。
293名無しさんの野望:2009/07/23(木) 10:17:52 ID:zBmeAeJm
よくそこまで割れ認定したがるな
294名無しさんの野望:2009/07/23(木) 10:25:52 ID:QJnHzkeX
>>289
出来るよ。
2の時と勝手が違うんだよな。
前チュート作ろうかと思ってSS撮りまくったんだが
めんどくさくなって放置してあるわw
コツと言うか、
ttp://uploadr.net/file/0e35c807e5
チート使って床のグリッドをこんな感じに持っていって、
上に行く階段(下の階から見て折り返しの階段)を置く下の床を
画像のように1枚はみ出して置かないとダメっぽい。
http://uploadr.net/file/fa263d790a
はみ出てる部分に階段を置けば、出てる床は消えて見えなくなる。

パッチ当てる前の素のゲーム本体だから、今どうなってるかわかんないけど
これで行けないかね?
295名無しさんの野望:2009/07/23(木) 10:26:59 ID:QJnHzkeX
はぅw
h抜くの忘れた。
296283:2009/07/23(木) 11:08:59 ID:SOxrVgJG
>>284
ご回答ありがとうございました。
この不具合は、パッチで修正されるまで、FAQに追加する事を希望します。
前スレは見られませんので。
297名無しさんの野望:2009/07/23(木) 11:28:00 ID:v0avN6Au
ありがとう。もう基礎つけて作り直しちゃったよ。
298名無しさんの野望:2009/07/23(木) 12:09:31 ID:Hvz93KSw
>>296
Wiki内検索で引っかかるだろ
299名無しさんの野望:2009/07/23(木) 13:01:22 ID:qJGCXJOV
>>296
取れた、という報告もいくつかあるんだが、同じことをしても取れない人もいるという困った状態なんだよ。
「○○です」と書ききれない微妙な状態であることをお察しください。
でも次スレではテンプレに書いておいていいとは思う。気が付いた人は900過ぎにまた告知してください。
300名無しさんの野望:2009/07/23(木) 13:03:58 ID:Hvz93KSw
ギタースターはスキルチャンスを10回成功させるってことらしいぞ
仕事のチャンスは含まれない
Opportunitiesを出すのがしんどいっぽいな
ttp://sims.wikia.com/wiki/Guitar_skill
301283:2009/07/23(木) 13:12:20 ID:SOxrVgJG
>>298
Wiki内に過去スレが保存されてる事に、恥ずかしながら、気が付きませんでした。
で、Wiki内検索で読みましたが、はっきりした方法も成功したか否かも書いてないみたいです。

誘導されてる英語コミュニティを読んだところ、ようやく解りました。
ttp://forum.thesims3.com/jforum/posts/list/30/25487.page

それによると、opportunity(邦訳のチャンスの事かと)で、
「パーティかイベントでギターを弾く」というものがあるようです。
(よく出てくるコンテストの類だそうです)
それをクリアすると、ギタースターが取れるようです。
他のチャンスがそうであるように、ロックスター・キャリアである必要性もないのだとか。
問題は、このチャンスが表れる確率が低い事に起因する、という事のようでした。

そんなわけですから、FAQにする価値はあると思います。
>>Wiki内検索で引っかかるだろ
この口調は、非常に にちゃんねる らしいですね。利便性から言うと、それじゃ駄目でしょう。
ついでに、この方法で、誰か実証できた人がいたら、教えて欲しいです。
302名無しさんの野望:2009/07/23(木) 13:14:49 ID:Hvz93KSw
読めないに対して読めるといっただけだ
載せる必要ないとか言ってないぞ
303名無しさんの野望:2009/07/23(木) 13:15:52 ID:zBmeAeJm
>>301
wikiのギタースキルページにまとめて追加しとけばおk
よろしく
304名無しさんの野望:2009/07/23(木) 15:21:46 ID:olf0dNQ3
>>301
なにこの自治厨。
そこまでいうなら自分で950とってテンプレ改正してくれるんだよな。もちろん
305名無しさんの野望:2009/07/23(木) 15:44:59 ID:7INFxn+n
ググれカスで終了
306名無しさんの野望:2009/07/23(木) 16:37:34 ID:H04RtNt3
結婚あるいは婚約前に相手の世代や年齢を知る方法はありますか?
結婚後に姉さん女房であることがわかり、しかもこちらが「成人」になるより先に相手が「老齢」に。
307名無しさんの野望:2009/07/23(木) 16:44:19 ID:0/qh8y9F
>>306
アクティブな世帯を、その相手の世帯に変更するか
プレイ世帯側に引っ越させてくるかして、操作できる状態にして
直接見るしかないような…?
他に方法あったらごめん。
308名無しさんの野望:2009/07/23(木) 16:45:16 ID:uM13sqxU
町の進展オフにして歳とらないように設定してれば
誰かが引っ越したり事故で亡くなったり、噂のお家乗っ取り騒動とかはないですよね?
309名無しさんの野望:2009/07/23(木) 16:57:04 ID:MgD/VsJK
>306
電話で「パーティー」を選ぶと、呼びたい客を選択する画面が出る。
その画面で客人の年齢域(若者・成人…など)も表示されるよ。
310名無しさんの野望:2009/07/23(木) 17:03:48 ID:xOYzrSpo
オンラインダウンロードで購入しようと思ったんだけど、コンビニ決済使えないんですか?
コンビニ決済出来るって書いてあるのに、購入画面の支払い方法にはクレジットカードしかないんですが。。。
311名無しさんの野望:2009/07/23(木) 17:10:22 ID:H04RtNt3
>>307
>>309

なるほど、ありがとう。
その方法で対処します。
312310:2009/07/23(木) 17:52:10 ID:xOYzrSpo
不具合で一時停止中でした。失礼しました
313名無しさんの野望:2009/07/23(木) 19:57:02 ID:6MSU77s/
消防士ってなれないんですか?
隠し特質のPyromaniacを入手するには、街にいる消防士と結婚して
子供作るしかないのでしょうか。
314名無しさんの野望:2009/07/23(木) 23:17:41 ID:2wrEoQiQ
test
315名無しさんの野望:2009/07/23(木) 23:35:06 ID:NejBMqAf
>>313
隠し特性がどうなったかは確認していないけど、引っ越してくるでアクティブ世帯に編入したら
無職になっちゃったんで、プレイヤがなれる職業ではない模様。
316名無しさんの野望:2009/07/24(金) 02:41:35 ID:0ghkU2Qt
しつもん。無事結婚できたんですが、ウフフなこととか、そういったことができません。どんな条件なんでしょうか。

あと、同性同士ではこどもってつくれるんでしょうか。やっぱり養子?
317名無しさんの野望:2009/07/24(金) 03:46:45 ID:ZGOewZQ+
>>315
アクティブにしても無職のままだと
家系図とかから職業のとこみたら一応メイドとかかいてるんだよな
318名無しさんの野望:2009/07/24(金) 06:38:19 ID:Cg65NXKh
しょっちゅうフリーズするんですがスペックが足りないんでしょうか?
スペックは
CPU AthlonX2 5600+
グラフィックボード Geforce 9600GT
メモリ 4ギガ
OS VistaSP2 
です
319名無しさんの野望:2009/07/24(金) 06:42:54 ID:/Vz2QuTO
320名無しさんの野望:2009/07/24(金) 09:13:46 ID:aJR+06KH
MOD入れてたら抜いてみる、(自動であててあるとは思うが)パッチはあててあるのか
各種ドライバーの更新をする、ゲームの設定を下げる、常駐を切る 
スペック足りててトラブルなら、PCがいかれてる可能性もある
321名無しさんの野望:2009/07/24(金) 09:44:21 ID:m/YZJHc7
>>316
性別に関係なく、ある程度ロマンチックな方向にムードが上がらないとウフフは選択肢に出ない。
ダブルベッドでリラックス状態なら最初から出てた気はするけど、ムード不足だと拒否される。

同性間だとMOD使わない限りは養子でしか子供は持てない。
322名無しさんの野望:2009/07/24(金) 10:49:36 ID:b204SsPS
>>321
ありがとう。今度試してみます。
323名無しさんの野望:2009/07/24(金) 14:01:48 ID:ImzBnGV8
ホットなシムだと思われてるくらいならウフフ出来るね
324名無しさんの野望:2009/07/24(金) 14:59:29 ID:kflCIAda
今シムズのアカウントに登録しようとしたら
The serial code you entered is invalid. Please enter a valid serial code and re-submit.
Leave serial code empty to register without a serial code.
という文章が出てきて登録できません
あなたが入れた連続のコードは無効です。 有効な連続のコードに入って、再提出してください。
連続のコードを連続のコードなしで登録するために空の状態でおいてください。
と翻訳はしたのですが
普通にコード打ってるのに何が駄目なのでしょうか?
325名無しさんの野望:2009/07/24(金) 15:46:31 ID:zoxpVTjk
どこかでパターンの模様の大きさを変えられるって見た気がしたんだが、そんなことできたっけ?
326名無しさんの野望:2009/07/24(金) 16:09:52 ID:kmkMV8sI
>>324
二度登録しようとしてんじゃね? 実はアカウント登録成功してる。
327名無しさんの野望:2009/07/24(金) 18:52:07 ID:QUQjtGWw
シムズ3はWindows7 RC で動作しますか?
328名無しさんの野望:2009/07/24(金) 19:42:41 ID:kflCIAda
>>326
ありがとう
できた
329名無しさんの野望:2009/07/24(金) 20:39:13 ID:wyfGubHt
シムズ3ってシムズ2の時みたいにレジストリいじって日本語化できんの?
330名無しさんの野望:2009/07/24(金) 21:17:54 ID:Yy/pPDAe
割れ厨かよ
331名無しさんの野望:2009/07/24(金) 22:10:24 ID:mXeGrXrR
>>327
動作しますよ
332名無しさんの野望:2009/07/24(金) 22:54:33 ID:AoMAlidA
シムズ3って64bitで動作しますか?
後メモリは多ければ多いほど良かったりする?
333名無しさんの野望:2009/07/24(金) 22:57:39 ID:NH66xIXs
>>332
64bitOSでは動くが32bit動作
使用するメモリは2GBまで
334名無しさんの野望:2009/07/24(金) 22:59:05 ID:AoMAlidA
>>333
返信どうもです。じゃぁ新しいpcには32bitでいいかなぁ。
335名無しさんの野望:2009/07/24(金) 23:01:26 ID:oK1e2geo
人生の報酬に繋がるポイントがあらわれてる場所に吐き気を催す(ひどい食事による) って書かれているんだけども品質は大丈夫だしゴミなんか置いてないのに消えません。
どうしてでしょうか?
336名無しさんの野望:2009/07/24(金) 23:03:47 ID:UfAs4Dcf
>>335
どこかが汚れている→掃除
持ち物に「悪い」以上の食べ物が残っている→捨てる
337名無しさんの野望:2009/07/24(金) 23:05:33 ID:UfAs4Dcf
連投スマソ
ごめん、ひどい食事か
悪い以上の食べ物を食べるとそうなるよ
338名無しさんの野望:2009/07/25(土) 02:49:30 ID:o5hgfCmd
うちも掃除させても、究極の料理でダメになってないものしか
食べさせてなくてもずっと「吐き気を催す」がその部屋で出てました
一個一個どの家具が原因か部屋の外にだして調べたら冷蔵庫が原因でした

新しく出した冷蔵庫だと問題なく、もとからそこにあった冷蔵庫だと「吐き気を催す」がついたので
消そうとしましたがなにかの拍子にバグってたらしく 使用中のシムがいます消せません といわれました
moveobjectsやresetsimを試してみても使用中がはずれなかったので
区画ごと移動をしたら家具がリセットされたらしくちゃんと消えるようになりました
339名無しさんの野望:2009/07/25(土) 03:10:10 ID:9YGM3XzV
ああ、冷蔵庫の中に腐った食べ物があったのかな
冷蔵庫の 開く から腐った食事を捨てれば直ったかもしれない
340名無しさんの野望:2009/07/25(土) 03:38:25 ID:o5hgfCmd
腐った食べ物もみつけられなかったので冷蔵庫ごと削除になりました
341名無しさんの野望:2009/07/25(土) 07:35:12 ID:RmeJZsCK
安い冷蔵庫だとそれだけでマイナスムードつくしね
342名無しさんの野望:2009/07/25(土) 08:07:48 ID://3jr5mv
冷蔵庫で腐った食べ物消してもマイナスムードが消えないバグはあるみたいだからね。
343名無しさんの野望:2009/07/25(土) 10:29:44 ID:LOlX96YW
神々の食事って若返ったりするんですか?
344名無しさんの野望:2009/07/25(土) 11:05:38 ID:8q45OG66
老年まであと1日って時に食えば、成人1日目に戻る。
爺婆になった後だと、爺婆1日目になる。

毎日食べる必要は無いが、週に一度くらい食べると良い。
ムード+75が一週間続くしね。

ちなみに、ビストロで間違えて給仕された物を、返品せず食べたら
神々の食事だったことがあった。
345名無しさんの野望:2009/07/25(土) 11:54:45 ID:2eolr12x
すみません、教えてください。
公式HPのThe Exchangeで家をダウンロードしたんですが、
購入や建築で家を買うような場所が見当たらず、どうやればこの家に住めますか?
346名無しさんの野望:2009/07/25(土) 12:05:11 ID:6XckemXZ
街の編集でDLした家を配置する
347名無しさんの野望:2009/07/25(土) 12:09:57 ID:RmeJZsCK
>>345
ダウンロードしただけじゃ駄目だよ
ランチャーのインストールの項目でインスコした?

そうしたら町の編集で見られる家のリストのところに増えてるよ
348名無しさんの野望:2009/07/25(土) 12:15:04 ID:2eolr12x
>>346,347
なるほど!街の編集ですね。
即レスありがとうございます。
349名無しさんの野望:2009/07/25(土) 13:54:08 ID:FwUK7wYi
ムードレットマネージャーって意味ある?
何度も治療してるがいまいち変化がない
350名無しさんの野望:2009/07/25(土) 14:04:41 ID:DpOcUmZU
2のように町に新たな土地を作ることってできないのでしょうか?
351名無しさんの野望:2009/07/25(土) 14:07:00 ID:YM2grRlN
>>349
普通の状態で使っても意味ない
ムードが悪いか欲求がレッドゾーンに入っている条件で使えば全快になる
352名無しさんの野望:2009/07/25(土) 14:10:50 ID:aeNn+C2G
>>349
補足
マイナスムードがついてるのを消せる。
+ムードはつかないので、これで眠気けしたあとに一度ベッドに寝たりシャワー浴びたら+がつくよ。
353名無しさんの野望:2009/07/25(土) 14:27:58 ID:FwUK7wYi
赤の時か
中途半端に減ってるとき使ってた

ありがとう
354名無しさんの野望:2009/07/25(土) 15:49:00 ID:N5WE8oHS
ステレオの音の差し替え方法はどうやるのでしょうか?
355名無しさんの野望:2009/07/25(土) 17:32:03 ID:LOlX96YW
>>344
老人から成人に戻ることはやはり無理ですか・・・
戻らせたいキャラはもう一度死んでるんですが
科学施設で一時的に復活させた後幽霊に神々の食事与えたら
肉体を取り戻すことが出来たので若返りもするのかと思ったのですが
生命の果実が0になり苗も枯れてしまったので出来ませんでした
ありがとうございます
356名無しさんの野望:2009/07/25(土) 17:56:53 ID:rOfusldD
>>349
ムードレットマネージャーって難しいね。
泥棒が来たから攻撃しようとしたらこっちが気絶したりさ。
357名無しさんの野望:2009/07/25(土) 18:01:32 ID:kvYzcAzl
幽霊に攻撃したら体力0にされたしな。
回復したらどうなるんだろう
358名無しさんの野望:2009/07/25(土) 23:47:05 ID:iq9G9lHq
testingcheatsenabled trueの状態で、
Ctrlキーを押しながら「空腹」「眠い」等のマイナスムードをクリックして消すと
ムードレットマネージャーと同じ効果になるよな
359名無しさんの野望:2009/07/25(土) 23:51:32 ID:kvYzcAzl
3*3と3+3+3って同じ結果になるよなって言いたいのか?
360名無しさんの野望:2009/07/25(土) 23:53:53 ID:8OWSLKHc
ステレオもマップ画面も全てのBGMが出なくなった俺に死角はなかった


orz


これマジで早く直してくれよ…
361名無しさんの野望:2009/07/25(土) 23:58:20 ID:eSJXRv58
>>360
シムピープルからの伝統だからなー簡単にはそうはさせまい
362名無しさんの野望:2009/07/26(日) 00:29:29 ID:xaEYxDmr
特上のグループ料理を届ける」ってチャンスが発生して、
とりあえずグルーピーカルボナーラをバッグに入れて
上司をクリックしたら、そのボタンがグレーのままなんだけど、
そもそも「特上のグループ料理」って何?
特上とか、グループ料理の属性とかあるのかな?
363名無しさんの野望:2009/07/26(日) 00:54:10 ID:h+BEW7sG
>>362
料理にカーソル合わせれば分かる。
作物とかと一緒で、料理にも品質がある
364名無しさんの野望:2009/07/26(日) 05:57:48 ID:bMW/dbAp
願望で宿題を写させてもらうっていうのが出たんですが、どうやればいいんでしょうか?
わからなかったので保留にしてあるんですが、一緒に宿題をやるでいいんですか?
365名無しさんの野望:2009/07/26(日) 07:01:22 ID:4RlatSi5
北部の洞窟の中に怪しい目が見えるのですがあれは一体何ですか?
分かりにくくてすみません。
366名無しさんの野望:2009/07/26(日) 10:00:14 ID:FRdepoWc
>>364
実際に願望を達成させた訳ではないですが、操作的にはこれできました。
写す元の宿題を持つシムの操作ができる場合限定の方法です。
宿題を写す元のシムの宿題を終わらせて、持ち物から取り出し机の上などに置く。
写す側のシムでその宿題をクリックすると「○○の宿題をコピーする」と出ます。
367364:2009/07/26(日) 10:28:31 ID:bMW/dbAp
>>366
そんなコマンドがあったんですね!
ありがとうございます、さっそくやってみます
368名無しさんの野望:2009/07/26(日) 10:30:39 ID:PayxHhmM
>>365
ただの演出でしょう
369名無しさんの野望:2009/07/26(日) 14:45:19 ID:5O1a85M9
アマゾンには散々裏切られてきたので
EAの方でDL版購入しようとおもって、2時間ほど前に購入手続きしたのですが
メールの一通も来ないのは確認中だからなのでしょうか?
それともまだ途中だったのかな・・・

こういうDL販売とかで買うは初めてなもので(´・ω・`)
EA クレジット DLとかで検索かけてみたのですが全然でてきませんorz
EAのカスタマQ&Aにものってなくて不安なのですが、もうちょっとまってみたほうがいいですか?
370名無しさんの野望:2009/07/26(日) 15:42:07 ID:guImZSZw
日曜日だからだろw
371名無しさんの野望:2009/07/26(日) 16:19:32 ID:bMW/dbAp
公式からフリーの服をダウンロードしようと思ったのですが、インストールができなくなってしまいました
ダウンロードはできているようなのですが、インストールをクリックしてもなにも反応がありません
また、その状態でゲームを起動しようとすると、「サービスを開始できません」と出て起動できませんでした
何が原因なのかさっぱりわからず困っています
どうすればいいのか教えてください
MOD等は一切入れていません
372名無しさんの野望:2009/07/26(日) 16:33:37 ID:5O1a85M9
>>380
やっぱりそうですよね 日曜もひかかってました
もうちょっとまってみることにします
せっかくの休日Sims3計画が(´・ω・`)
373名無しさんの野望:2009/07/26(日) 16:35:08 ID:Flt5Yrbf
EADLからはかったことないけど、クレジットカードで買ったのであれば、即座にダウンロードできるのが普通だと思うよ
374名無しさんの野望:2009/07/26(日) 16:36:59 ID:5O1a85M9
>>370でした
375名無しさんの野望:2009/07/26(日) 16:38:14 ID:5O1a85M9
374にかきこんだとたんメールきました

>>370 >>373
レスありがとうございます

休日残り有意義に遊んできます
376名無しさんの野望:2009/07/26(日) 16:56:24 ID:xaEYxDmr
神々の食事を若年のうちに作ろうとしたが、
生命の果実も入手できんし、レシピを買う金も足りなくて
ダメっぽい。
このまま成年になってしまいそうなんだが、神々の食事って、
成年から若年に若返ったり出来る?
生命の果実を生で食ったらどうだろう
377名無しさんの野望:2009/07/26(日) 17:03:24 ID:QluQzybu
>>375
日曜だろうが祭日だろうがダウン販売に曜日関係あんのか?
ダウンマネージャーインスコしてファイアーウォール許可してないだけじゃねえの?
378名無しさんの野望:2009/07/26(日) 17:07:04 ID:w8Dn9NYB
ユー 加齢を止めちゃいなよ!
379名無しさんの野望:2009/07/26(日) 17:17:33 ID:J59rIWKm
前進することを切望、とは野心家特質にしか出ませんよね?
スキルを上げても消えてくれなかったので、生涯の報酬を使って
別の特質に変えたのですがそれでも消えてくれません。
バグなんでしょうか?MODは入れていません。
380名無しさんの野望:2009/07/26(日) 17:27:25 ID:cz+XDKXX
あれって昇進じゃねーの
381名無しさんの野望:2009/07/26(日) 17:33:18 ID:b6Zcz+CV
>>376
うちのバアさんが今日明日にでもお迎えが来そうだったので実験してみた。

結論:無理。

神々の食事で老人になった直後にもどし、すぐに生命の果実をたらふく
食わせたが世代の壁は超えられなかった。
さらに神々の食事をたらふく食わせたが世代の壁は越えられんかった。

オプションの設定で年を取らないにしてみては?
それか、どうしてもって言うんならMod入れる。
382名無しさんの野望:2009/07/26(日) 19:18:54 ID:Ct9f8UqQ
神々の食事もチートも同じだと思うけどw
383名無しさんの野望:2009/07/26(日) 20:14:36 ID:wam+8y7L
神々の食事は若返り効果より、ムード+75が一週間のほうがチートだと思う。
ゲームの長さが標準で、ハイチェアに座らせた幼児に投与したら
子供になるまで効果が持続。

ムードが良好なので、歩行とか覚えるのが早い。
384名無しさんの野望:2009/07/26(日) 20:31:49 ID:y7ewBgRV
Sims3は 1980×1080の解像度に対応してますか?後どのくらいのスペックがあったら最高設定でできるでしょうか?
385名無しさんの野望:2009/07/26(日) 20:32:46 ID:XUTZiZi+
スペックの質問はもういいよ消えな
386名無しさんの野望:2009/07/26(日) 20:33:14 ID:Sx3cJONf
>>377
EAは知らないけど
PowerDVDは休日に決済済ませても翌営業日になるまでDLページのロックを解除してくれないんだぜ
あれはショックだったわ
387名無しさんの野望:2009/07/26(日) 20:54:23 ID:xaEYxDmr
>>381
俺も今自分で試してみたよ。
老齢を超えられないのは中途半端だな。

最初から初めて、若年のうちに神々の食事を食べるってのは
結構難しそうだな。

>>378
>>381
チートは論外だよ。

>>382
ま、まあそうだけどw
388名無しさんの野望:2009/07/26(日) 21:26:11 ID:w8Dn9NYB
加齢を止めるのはチートじゃなくて仕様なんだけど…
389名無しさんの野望:2009/07/26(日) 21:33:01 ID:IZNniZlo
>>384
ttp://www2.mouse-jp.co.jp/tune/scripts_cart/spec.asp?prod=0907MP-V1200MV5
このくらいの性能なら君のsimsライフが快適になると思うよ。
390名無しさんの野望:2009/07/26(日) 21:36:01 ID:kASYzmGw
質問です。
時々、操作がまったくできなくなります。
オプションなどパネルは動くのですが、
家具を選択するなどがまったくできず、行動の指示が出せません。
色を変えるオプションを使うと「地面はかえられません」と出るんですが、
シムに「ここにいく」の指令もできないので、地面も選択できていない気がします。

何度かゲームを立ち上げなおしたのですが、直りません。
どうしたらいいのでしょうか。
391名無しさんの野望:2009/07/26(日) 21:41:36 ID:DDyIZRsa
>>390
それは壊れたから新規で始めるか、savesimsとか必要なファイルだけ残して
ドキュメントフォルダーのsims3を削除
それでも駄目なら再インストールかな
392名無しさんの野望:2009/07/27(月) 00:25:22 ID:/TEov1ix
MODが原因の可能性は?
何入れてるのか、それとも何も入れてないのか書いてないから知らないが。
393名無しさんの野望:2009/07/27(月) 00:41:30 ID:a2bIw4EB
幼児に言葉教えたら
おしゃべりが止まらないです
母と子供が過労になってしまうのですが
どうやっておしゃべりを止めさせればよいのでしょうか?
394名無しさんの野望:2009/07/27(月) 00:44:55 ID:QOVCSHUc
行動アイコンを右クリックして別のこと指示しろ
395名無しさんの野望:2009/07/27(月) 03:22:15 ID:dqW5Ysva
>>393
俺もそれになった
チートのresetsimでおk
396名無しさんの野望:2009/07/27(月) 11:24:43 ID:HxAHcLn0
アクティブな幽霊シムって年とりますか?
また普通に仕事やらなにやらできるのかな
397名無しさんの野望:2009/07/27(月) 14:12:28 ID:nvmn0kft
老人になったら子供は産めないのかな
なんどウフフしてもダメだったんだが
398名無しさんの野望:2009/07/27(月) 18:47:13 ID:a2bIw4EB
>>395
助かりました
ありがとうございます
399名無しさんの野望:2009/07/27(月) 19:52:51 ID:tIufwCWm
友達の大好物作れとか願望きたんだけど・・・
一緒に住んで動かせるようにならないと大好物なんて知ることできないですよね?
400名無しさんの野望:2009/07/27(月) 19:57:15 ID:1bwG//eP
会話してるときに吹き出しででるんじゃない?
401名無しさんの野望:2009/07/27(月) 20:47:34 ID:PccBihnF
歳と好物は、なんで友人シム欄に出ないんだろな
402名無しさんの野望:2009/07/27(月) 21:30:10 ID:sZspPwrf
生命の果実で寿命が延びるのって、若返るの?(年齢バーが縮む)
それとも、死ぬのが先になるの?(死ぬ日が先になる)
403名無しさんの野望:2009/07/27(月) 21:30:52 ID:UT8aZZZN
過去ログが先に読めたらよかったのにね
404名無しさんの野望:2009/07/28(火) 01:17:29 ID:63DCWEkU
池に放流ってどうするの?
405名無しさんの野望:2009/07/28(火) 01:43:33 ID:6qEltm1C
>>400
亀レススマソ
THX~
さっそく試してみる
406名無しさんの野望:2009/07/28(火) 03:19:28 ID:jk1xJrpE
407名無しさんの野望:2009/07/28(火) 05:42:48 ID:DImSQcbV
年齢を確認する方法ってあります?
婚約相手が老年期手前だったらいやだ・・・
408名無しさんの野望:2009/07/28(火) 06:12:02 ID:xrk0L9Tb
>>407
パーティーで招待するときに見れる
若年 成年 老齢 くらいしかわかんないよ。
引っ越させてきて見るか アクティブ世帯かえてみるしかないのでは。

うちは子供の結婚相手はまず引越してこさせて
老齢手前だったら神食くわせて婿(嫁)にだすなw
409名無しさんの野望:2009/07/28(火) 06:49:48 ID:LeKUzLQX
釣りの、餌を選んでってやつで
炎の果実とかサメとか命の果実とかが?のままなんだけど
あれは例えば、炎の果実をエサにする魚がかかれば?の所が埋まるんでしょうか

全種類住んでるはずの池でずーっとやってても?が埋まらないのは
その魚がいないから?いつか拡張とかで魚(的なもの)が増えるのかな?
410名無しさんの野望:2009/07/28(火) 08:16:22 ID:63DCWEkU
>>406
thx
411名無しさんの野望:2009/07/29(水) 09:17:18 ID:Wx0XXD2J
たまにセーブしてゲームやめて次にinするとセーブデータがなくなってて
やり直してるんですが、マイドキュにはデータがあるんだけどこれはどうすればいいの?

最近はちゃんとセーブデータ2つはつくってますが。
412名無しさんの野望:2009/07/29(水) 09:57:42 ID:3aOEWTjd
今日からやり始めてるんですが、ちょっと気になった事があるので質問させて下さい
スポーツまったくしないのと、スポーツするのでは体力の減り方に違いが出たりしますか?
413名無しさんの野望:2009/07/29(水) 12:04:45 ID:CG75RERb
ストアのOrange(TM) Tanksをダウンロード出来た方いますか?
ストアのフリーのアイテム探してたら見つけたんですけど、リンク先を踏んでも
The item you're trying to access is unavailable.と言われてしまいます。
もちろんちゃんとログインもしてます。
言語を変える方法やブラウザを変える方法も試しましたが、ダウンロード出来ません。
他のものはダウンロードできるんですが。
期間限定配布だったんでしょうか?
414名無しさんの野望:2009/07/29(水) 13:55:08 ID:AkqFF+cs
近所の女性に産ませた娘が突然亡くなってしまいました。
お墓をみつけたいんだけど、自宅にはそれらしきものは無し・・・。
復活は無理でしょうか・・・・幼子なので不憫で。
415名無しさんの野望:2009/07/29(水) 14:07:06 ID:YtRDRpGj
>>414
死んだのは新聞で分かったの?
ならむり
416名無しさんの野望:2009/07/29(水) 14:15:12 ID:AkqFF+cs
>>415さん、ご回答ありがとう
家計図でグレーになってたもんで、
むりですかぁ。また子作りがんばりまっす!
417名無しさんの野望:2009/07/29(水) 15:07:14 ID:tJUWDipy
女性用として配布されている髪型を男性用として使うことってできますか?
418名無しさんの野望:2009/07/29(水) 15:40:21 ID:Rwgce1qk
それが出来るのなら男女分けてる意味が無いと思うけど・・・
419名無しさんの野望:2009/07/29(水) 15:42:36 ID:bRSBNqs7
>>417
MTSあたりのフォーラムをよく読んで、該当するデータを編集すれば理屈の上では可能。

そのままでは勿論無理。

但しバグみたいなものだけど、親から遺伝した髪型は年代が変わる時にそれが選ばれる可能性が高いので
女として生まれたシムを途中でMOD使って男に変えたりすると、成長したときに女髪の男になることはある。
420名無しさんの野望:2009/07/29(水) 16:25:49 ID:tJUWDipy
ありがとう。MTSからチュートリアルにたどりつきました。
データの書き換え自体は短い作業でできそうなんですが、
packegeされたデータをばらす方法??がまだちょっとわからない。
引き続きがんばって読んでみます。
421名無しさんの野望:2009/07/29(水) 16:59:06 ID:fw1rnBqD
TS3 Install Helper MonkeyのDLL(d3dx9_31.dll)って
C:\Windows\System32の中にあるd3dx9_31.dllで良いんでしょうか?Vistaです
422名無しさんの野望:2009/07/29(水) 17:00:56 ID:fw1rnBqD
あ、すみません本スレのほうに丁寧に書かれてました…
>>421は無しで、なんかもうすみませんでした
423名無しさんの野望:2009/07/29(水) 18:28:42 ID:gwSDahWn
paypal登録したのにシムポ買えないいいい
認証って必要?
買おうとしてもそこでひっかかる
ボスケテ
424名無しさんの野望:2009/07/29(水) 21:26:36 ID:RAh/HaT2
>>397
じいさんと成人女性では可能だった。
産む側の女が年取ってた場合は試してない
無理そうな気がするけど
425名無しさんの野望:2009/07/29(水) 21:33:30 ID:NV2/c8Ac
>>424
妙にリアルだな…
426名無しさんの野望:2009/07/29(水) 22:15:43 ID:YtRDRpGj
>>424
男はいくら老けてても問題ないけど、女は老齢だと妊娠しない
427名無しさんの野望:2009/07/29(水) 22:31:46 ID:RAh/HaT2
やっぱりそうか。リアルだな
428名無しさんの野望:2009/07/30(木) 00:10:09 ID:mq0VDv7Q
正確には老齢3日前の成人でもダメだったはず。
429名無しさんの野望:2009/07/30(木) 02:38:41 ID:GLogee8h
今exchangeにupされているSimを見たんですけど、やたら髪型が増えてるみたいで…PeggyさんとSAUさんとRoseさんは自力で見つけたのですが他にも配布しているサイトがあるんでしょうか?
430名無しさんの野望:2009/07/30(木) 02:53:21 ID:TzNJ9EuA
MTSに二人いらっしゃるのは知ってるけど
本スレのは見当もつかない
431名無しさんの野望:2009/07/30(木) 11:07:47 ID:AYji2eam
三日ほど前から、シムのプレイ画面がコマ送り状態になってしまいました。
ゲームのスピードを一番遅くしても、MODフォルダを抜いても、インストール
し直しても戻りませんでした。
ですが、インストールし直してまっさらな状態でした時には普通になってい
ました。
心当たりは、この状態になる直前か直後かは覚えていないのですが、デフォ
の区画にあるシャワーを売却したら、画像のようにBという文字が床にできた
事くらいです。関係あるかはわからないのですが。。。
ttp://llnw.thesims3.com/sims3_asset/sims3_asset/media/753/127/001/00/
screenshot_original.jpg

ちなみに、この区画ですがmoveobjectsでもBの文字は消せなかったので区画
自体を撤去して、別のところに引っ越させましたがそれでもなおりませんで
した。この状態は別の世帯にアクティブ変更しても変わらずなります。
もしどなたか解決策をご存知でしたら教えてください。
432431:2009/07/30(木) 11:15:40 ID:bqH97Plv
携帯からなのでID違いますが、スペックを書き忘れました。
Pen4 3G/メモリ2G/Gefo9400GTです。
スペック不足かと思い、グラフィック設定などを下げても変わりませんでした。
433名無しさんの野望:2009/07/30(木) 11:21:43 ID:CKDYkTJU
>>431
俺もそのBという謎のテクスチャが表示されていたけど動作に問題は見られなかった。
床パネルを1度撤去したら消えたはず。テクスチャの変更だけだとダメ
434431:2009/07/30(木) 11:31:46 ID:bqH97Plv
>>433
床材張替えで消せたんですね。
という事は、駒送りになるのとは関係なさそうですね…。
435名無しさんの野望:2009/07/30(木) 11:37:58 ID:CKDYkTJU
CPU的に温度は大丈夫なの?他の3Dゲーとかベンチ走らせてチェックしてみるのも手
436名無しさんの野望:2009/07/30(木) 11:51:24 ID:DhFgR/ZN
パッチが出てるので適用しようと思ってるんですが、昨晩から
「Invalid file found」ってアラートが出て最後でコケてしまいます。
日本公式のサイトに書かれてる「混んでる」って理由でしょうか?

それと、$10分のシムポイント、今のところこれというものが無いので
まだ利用していないのですが、もうアイテムは出揃ってる感じでしょうか?
これから先も随時追加されるならもう少し待とうかなと思うのですが…。
437431:2009/07/30(木) 12:16:08 ID:bqH97Plv
>>435
他にはゲームしてないです。
ベンチマークはよくわからないのでちょっと調べてみます。
ありがとうございました。
438名無しさんの野望:2009/07/30(木) 16:35:29 ID:Gssb7wjT
マイページの名前を本名(フルネーム)で打ってしまったんだけど、どこかで直せますか?

マイページでも名前変更は無かったし、ヘルプ画面でnameで検索したんだけど、出てきませんでした。

439名無しさんの野望:2009/07/30(木) 17:32:21 ID:ygwjTzMN
>>436
本スレの>>455を見るといい
440名無しさんの野望:2009/07/30(木) 21:13:01 ID:DhFgR/ZN
>>439
ありがとうございます!VideoCamera.iniを元に戻したらアップデートできました!

それでまた質問なのですが…
宇宙飛行士になって月曜のみの勤務になりました。
たまに仕事のチャンスでテストを受けるように出て、
受験の後仕事に行くように出るのですが、期限が木曜までなので
期限切れだと怒られてしまいます。これを3回ほど繰り返しています。
これって達成できるものなんでしょうか?
441名無しさんの野望:2009/07/30(木) 22:11:37 ID:GLogee8h
430さん、ありがとうございます。2つとも手に入りました!!

Roseさんの所も一つ髪型増えてますね(´ω`)
442名無しさんの野望:2009/07/31(金) 00:18:31 ID:aEKKcBcq
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up10613.jpg

 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
443名無しさんの野望:2009/07/31(金) 01:31:20 ID:u7r9NXEO
何が起きているのかわからん
444名無しさんの野望:2009/07/31(金) 01:36:24 ID:u9TZ1Hwd
ただ単に左端の子が成長しただけなようなw
445名無しさんの野望:2009/07/31(金) 01:37:34 ID:VojvnhCS
Teenがすっ飛んだって事か?
446名無しさんの野望:2009/07/31(金) 01:55:59 ID:nopYGkun
身長からしてTeenだと思うが・・・
なんだろう、ものすごく難解な間違い探ししてる気分
447名無しさんの野望:2009/07/31(金) 01:59:11 ID:zco8U1SY
かわいかった(つもりの)うちの娘が、成長したら普通になっちゃいました><
みたいな感じかと
448名無しさんの野望:2009/07/31(金) 05:58:27 ID:NMSUbrDh
おばあちゃんはどこさ消えたんだべか?w
449名無しさんの野望:2009/07/31(金) 08:03:50 ID:js1dkD9I
スプリンクラーかいたいんだけど一向に見つからない・・・
いったい、どうやったら買えるの?
450名無しさんの野望:2009/07/31(金) 08:10:49 ID:LrTQtoWs
>>449
シュプリンクラー
451名無しさんの野望:2009/07/31(金) 10:09:26 ID:feZlUKWs
>>449
カテゴリー別アイテム>電化製品>さまざまな電化製品
452名無しさんの野望:2009/07/31(金) 17:13:43 ID:js1dkD9I
>>451
ありがとう〜 建築やら買い物やらで1時間ほど探したけど
見つからなかったので助かる
453名無しさんの野望:2009/08/01(土) 03:24:34 ID:ybhHjISi
v.1.3のパッチをあてようとすると invalid file found で更新できず
アンインストールしようとすると
セットアップ実行中にエラー(-5005 : 0x8000ffff) が発生しました
でアンインストールできない模様

何をすればよろしいんでしょか・・・
454名無しさんの野望:2009/08/01(土) 03:39:58 ID:RX8UeiZC
本スレより
455 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 13:40:11 ID:rEzOC1ak
とりあえずパッチを当てる前の注意事項まとめ
・VideoCamera.iniをカスタム(MTSのズームMODなど)に置き換えてる場合はデフォのものに戻す。
・ファイルを上書き(置き換え)するタイプのモザイク除去MODを入れてる場合はデフォのものに戻す。
・TS3 Install Helper MonkeyのDLL(d3dx9_31.dll)を外してから当てる。アップデート後は元の場所に戻す。
 (DLLが置かれている場所は\Program Files\Electronic Arts\ザ・シムズ3\Game\Bin)
・その他MOD類は全て抜いておいた方が無難。
455名無しさんの野望:2009/08/01(土) 03:45:53 ID:ybhHjISi
Modフォルダは全削除
d3dx9_31.dllは退避
VideoCamera.iniもおそらくデフォのものと入れ替え

しているんだけどダメなんです

VideoCamera.iniをデフォじゃないものをバックアップしてたのかなあ・・・
どなたかデフォのVideoCamera.iniをUPしてもらえんでしょうか

456名無しさんの野望:2009/08/01(土) 03:48:26 ID:ybhHjISi
あ、DVDから取り出せるや失礼
457名無しさんの野望:2009/08/01(土) 03:50:46 ID:ybhHjISi
お、できた。とんだミスでしたw
スレ汚し失礼
458名無しさんの野望:2009/08/01(土) 08:47:30 ID:XH0JzHq9
出産するときに「家で産んだほうがよさそうです」的なウインドウが出たんだけど、
何か意味があるんだろうか?
とりあえず妊娠したシムが出す「病院にいく」ってコマンドを何度かキャンセルして家で産ませたら
無事に生まれたが
そもそも失敗するなんてことないだろうし
459名無しさんの野望:2009/08/01(土) 10:47:23 ID:KgB6xhu6
パッチあたんねー invalid file found ばっかりだわー
↑の注意書き気をつけてやってみたがダメで再インスコ後もできんかった
もうお手上げですわ 似たような人っています?
460名無しさんの野望:2009/08/01(土) 11:10:53 ID:YB8SBhhk
435 :名無しさんの野望:2009/07/29(水) 08:10:14 ID:y0PnkLoi
どうやってもInvalid file foundが出るので諦めて再インスコしようとしたが
今度は「セットアップの実行中にエラー(-5006 : 0x8000ffff)が発生しました云々」でアンインスコできなくなった
\(^o^)/

438 :名無しさんの野望:2009/07/29(水) 09:39:25 ID:FscQVs2L
>>435
俺も同じ症状になったので公式ヘルプどおり、Program Files
からシム3を捨てて、ついでにレジストリーのsims3関連を
削除したらインストールできるようになったよー
461名無しさんの野望:2009/08/01(土) 15:07:28 ID:DS8HvmiI
はじめましてこんにちは。
米国公式HPでログインをしてDLなどをしていたのですが、ここ一ヶ月
ゲームをしていなくて、昨日ログインしようと思ったらできなくなっていました。
PWが間違っているのかと思い、PWの問い合わせの為にメアドを入れるのですが
正しいメアドを入れてくださいとなります。
わけがわからなくなったので、もう一度登録しなおそうかと思うと、シリアルナンバーが登録に
なっていますというようなメッセージで登録できずいます。
どなたか教えてください。
462名無しさんの野望:2009/08/01(土) 15:11:52 ID:S7XMQlYA
>>461
EAジャパンのサポートセンターに問い合わせしてください。
463名無しさんの野望:2009/08/01(土) 20:56:11 ID:IAoRblJI
泊まってて言ったシムが全然寝ないで倒れたり起きたり繰り返すんだけど
どうやったら寝てくれるんだろう?
ちゃんと誰も寝たことがないベッドは用意してあるんだけど
家族と別の部屋に用意しないとだめなのかな?
464名無しさんの野望:2009/08/01(土) 22:02:54 ID:41r0vkIt
>>463
似たようなことあった
いつまで経ってもわめいてるだけで寝ないからウフフしたら事後そのまま寝てくれた
その日以来眠くなったらベッド入ってくれるようになった
465名無しさんの野望:2009/08/01(土) 22:03:42 ID:8TpASbj7
どっかのスレで1回操作してるシムが寝て使用済みにすれば寝てくれるかも、とか見た記憶がある
466名無しさんの野望:2009/08/02(日) 01:52:29 ID:qJigxBoD
The Exchange の Households じゃなくて Sims の所へアップロードしたい時はどうすればいいの?
467名無しさんの野望:2009/08/02(日) 01:53:46 ID:98uhWvw9
>>466
HouseholdじゃなくてSimsをアップロードすればいいと思います
468名無しさんの野望:2009/08/02(日) 01:54:17 ID:x0tWTvnw
CASから共有
469名無しさんの野望:2009/08/02(日) 01:59:33 ID:qJigxBoD
ごめん、初心者で。
そのSimsをアップロードする時は、町の編集からできるの?

>>468
CASがわからん…。
470名無しさんの野望:2009/08/02(日) 02:06:03 ID:x0tWTvnw
simを作るところで共有すればいいじゃない
471名無しさんの野望:2009/08/02(日) 02:22:23 ID:qJigxBoD
ああ、なるほど!ありがとう!!
472眠い:2009/08/02(日) 02:43:37 ID:io3P30AH
アンインストールできない皆さん、フリーの強制アンインストールソフトを
使用すれば問題ないですよ。
検索すればいくつかでますから後はお好みで。
因みに私はRevo Uninstaller使いました。
473名無しさんの野望:2009/08/02(日) 04:35:20 ID:XyHbmXMU
既出だろうがスマン。。。
プリウスのDLしたいんだが、どうにも見つからん。。。
優しい人、教えてくれ
474名無しさんの野望:2009/08/02(日) 04:53:24 ID:D4AnGUin
wikiのアドレスから行って、404が出たら左下の言語で「英語→米」
475名無しさんの野望:2009/08/02(日) 08:37:07 ID:SMazJnQH
普段はヌルヌルなのに、5,6分に一回のペースで10秒ほどカクカクすることがあるんだけど、これってただのスペック不足なのかな?
キャラクターが増えたとか、場面を転換するとか、そういった特別な条件なしに、いきなり重くなる。
たとえばキャラクター作成画面で、何も変更していないのにカクカクすることもあった。

ちなみに、PCスペックはこんなかんじ

Win XP SP3
Core2Duo T8100:2.1GHz
メモリ:4G
GeForce 8400M GS:512MB
Avast常駐(全てのサービスを一時停止にしてゲームしてみたが効果なし)
Bemem常駐(設定はデフォルト)(デフォルトが自動掃除モードだよね?)

表示オプションは、「ゲームの動作に影響ある」というヘルプが出るものだけ最低にしてる。
だれか原因を教えてくれ。
476249:2009/08/02(日) 08:41:33 ID:MuYM7U69
>>463
>>249,252
ここらへんと同じじゃないか?
検索してみる努力もしようぜ!
477名無しさんの野望:2009/08/02(日) 08:43:43 ID:MuYM7U69
おおう
何故か安価つけるときに名前欄までコピーしてた
478名無しさんの野望:2009/08/02(日) 10:51:47 ID:6hZXJan0
>>475
スペック不足。スペックみる限りラックトップだろうけど、今の季節は中の温度が高くてパフォーマンスが悪くなるから特にだろうね
479475:2009/08/02(日) 14:07:48 ID:SMazJnQH
Avastを一時停止でなくて、完全に停止させることで常時ヌルヌル動くようになりました。
ありがとう。
480名無しさんの野望:2009/08/02(日) 14:27:55 ID:YZQ4TlYu
アマゾンのsims3通常版って日本語版なんですか? 即答よろですm(__)m
481名無しさんの野望:2009/08/02(日) 14:31:53 ID:+10ucp8v
日本アマゾンなら日本語版
482名無しさんの野望:2009/08/02(日) 14:33:40 ID:dOmhonUE
違います
483名無しさんの野望:2009/08/02(日) 14:40:50 ID:+10ucp8v
えっマジで!?
484名無しさんの野望:2009/08/02(日) 15:00:33 ID:YZQ4TlYu
このPCでsims3動きますか? CPUi7 ハード1TB ビデオカード9800GT メモリー6GB
即答よろです
485名無しさんの野望:2009/08/02(日) 15:06:05 ID:kTInR7zu
こんな奴に答えなくて良いだろうw
486名無しさんの野望:2009/08/02(日) 15:20:23 ID:MWMY9tHp
>>484
こんなこともわからない者がなぜ俺より高性能なPCを持っているのか
理不尽だ!
487名無しさんの野望:2009/08/02(日) 15:20:23 ID:+10ucp8v
夏だなーってか
488名無しさんの野望:2009/08/02(日) 15:24:03 ID:+9TgoqvF
つーか、肝心のスペック情報のだだ漏れで回答出来んとゆーw
489名無しさんの野望:2009/08/02(日) 15:37:00 ID:B0Y8lRWb
自慢かよ
490名無しさんの野望:2009/08/02(日) 15:44:26 ID:c4ENj+KP
なーーーーーーーーーーーにが即答よろだぼけ!
快適に動くよ
491名無しさんの野望:2009/08/02(日) 15:48:41 ID:x0tWTvnw
アマゾンのページにも動作環境書いてあるのになんでわからないの?
492名無しさんの野望:2009/08/02(日) 15:53:09 ID:MWMY9tHp
待て、もしかしたら電源がACアダプタかもしれん
493名無しさんの野望:2009/08/02(日) 15:55:22 ID:r0QVLZYP
それはぜひうpしてもらいたいものだ
494名無しさんの野望:2009/08/02(日) 16:24:07 ID:B0Y8lRWb
動きますん
495名無しさんの野望:2009/08/02(日) 18:57:06 ID:PS123MH1
i7の高いやつ+GTX295とか285とかだったら自慢すんな!!ってちょっとなるけど
i7の2.66GHzだったら3万以内で買えるしメモリ1万5千以内、1T8千位、98GT1万位だし
そこまで自慢でもないだろう
496名無しさんの野望:2009/08/02(日) 19:53:11 ID:cMpy6pfQ
>>479
アンチウィルスソフトを切ってやるなら
ゲーム中はネット回線も切っとけよ

侵されて、あれこれIDやpass抜かれたりあげく
クリンインスコなんて事になるほうが面倒だから
497名無しさんの野望:2009/08/02(日) 20:12:35 ID:WfUU8SwK
エクスチェンジにあげているlotの画像を、勝手に生成される物じゃなくてス
クリーンショットに差し替えたいのですが、どうやってするのでしょうか?
498名無しさんの野望:2009/08/02(日) 23:28:53 ID:ONYpQz/i
ただの釣りかもしれんが一応回答

>>480
日本のアマゾンで買ったなら日本語版です
>>484
その情報を見る限りではほぼ最高設定で動くと思います
499名無しさんの野望:2009/08/03(月) 00:56:53 ID:Abg5XInE
ゲーム内で新聞が届くのどうにかできない?
ほとんど読まないし、ゴミになって邪魔だから解約(?)したいんだが
500名無しさんの野望:2009/08/03(月) 01:28:02 ID:4VbMSFXb
>>497
以前やり方書いていた人がいる

テンプレにあるwikiの、2ch過去ログのどこかに
やり方のログが残っていると思うけど、
ごめん面倒で探せないから探してみてw
501名無しさんの野望:2009/08/03(月) 01:53:06 ID:Bs1F+z2Z
MOD入れてない状態でプレイ中に顔の整形ってできたっけ?
502名無しさんの野望:2009/08/03(月) 02:24:50 ID:m2aRaMNH
顔のパーツいじりならできない
髪型と眉毛のみ
503501:2009/08/03(月) 02:53:35 ID:6z9W8mJs
>>502
だよね、ありがとう。
504名無しさんの野望:2009/08/03(月) 07:13:36 ID:S/86YetO
CPU:Phenom X4 9750
RAM:4GB
VGA:9500GT(512M)
OS :XP SP3

プレイするのにスペックは足りていますでしょうか?モニターサイズはWUXGAです。
505名無しさんの野望:2009/08/03(月) 07:15:54 ID:gmhmXAtN
CAS Modを入れてから突然ゲームが起動しなくなりました。

アンインストールしてセーブ等も消したつもりなのですがEAのフォルダやドキュメントフォルダが健在です…。EAフォルダ等は手動で削除しなければならないのでしょうか?

何度インストールしてもロード画面で止まります

NoIntroがいけなかったのかな?
506名無しさんの野望:2009/08/03(月) 08:13:48 ID:bouWA/2L
>>504
問題なくプレイできると思います
ただ、ビデオカードが廉価版なので最高設定でプレイできるかは微妙
お金があればビデオカードを強化したほうがいいかも

>>505
マイドキュメントのEAフォルダは消してもゲームを起動するたびに再生成されます
>NoIntroがいけなかったのかな
思い当たることがあるならまずは試してから質問するのが流儀です
まずはすべてのMODを消して、マイドキュメントのEAフォルダを消してから、起動してみてください
ちなみにEAフォルダの再生成には時間が掛かるので気長に待ってください
507名無しさんの野望:2009/08/03(月) 08:32:27 ID:v9pOGhtM
>>505
MTSのスライダーハック?
1.3パッチ当てているなら1.2.7バージョン入れてると起動できないらしいよ。コメント欄の最新のあたりを見てみましょう。

もしかしてAwesomeかIndieか入れているなら、そっちに含まれているので抜きましょう。
もしどっちも入れていないなら、スライダーハックを抜いてAwesomeを入れてみるといいかもしれない。
(1.3パッチが当たっているならIndie単独起動はできないようなので注意)

ちなみに自分の環境では1.2.7パッチ当てた状態で当該バージョン(Awesome、Indie共になし)を入れると起動できなかった。
コメントを見ると起動できないと書いている人もちらほらいたが問題ない人も多いようだった。
(その前のバージョンではNoIntro、NoMosaicと問題なく共存できてた)
508名無しさんの野望:2009/08/03(月) 08:44:35 ID:uwMqY6JK
インストールしてプレイしようとしたとき登録コードを入力しろとか言われるけどシリアルのことですか?
509名無しさんの野望:2009/08/03(月) 10:01:57 ID:S/86YetO
>>506
いい機会なのでゲームと一緒にVGA買い換えてみます。ありがとうございました
510名無しさんの野望:2009/08/03(月) 10:41:54 ID:4OnjyXjS
流儀・・・w
511名無しさんの野望:2009/08/03(月) 10:44:03 ID:Y3tU+fSP
>>508
試しに入力してみるっていう手段はないのかw
512名無しさんの野望:2009/08/03(月) 10:52:48 ID:RKWvoYjD
>>511
ヒント 割れ
513名無しさんの野望:2009/08/03(月) 11:54:36 ID:8qsN7wIn
「忍び寄る」って何か意味あるの?
514名無しさんの野望:2009/08/03(月) 21:05:39 ID:gmhmXAtN
504です

全てのMODを消した結果またプレイできました!!

皆さん本当にありがとうございます
515名無しさんの野望:2009/08/03(月) 21:16:14 ID:1nXimC2K
1.3パッチあてていているなら
最新のAwesomemodを入れておけばスライダーハックが使用できるよ
516名無しさんの野望:2009/08/03(月) 23:33:49 ID:K9SqFLhW
妊娠中は服装選べないんでしょうか?
517名無しさんの野望:2009/08/04(火) 00:25:33 ID:pBZogTvK
公共区画のサムネルに写る時の向きって何で決まるのでしょうか?
518名無しさんの野望:2009/08/04(火) 03:19:11 ID:olpdP9yx
>>513
隠しスキルでスキル上がると泥棒職の場合逮捕され難くなるとかならないとか…
519名無しさんの野望:2009/08/04(火) 09:16:26 ID:iAcTXWVJ
なんか全ての行動がキャンセルされることがあるんだ
ムードレットは問題ないし孤独って事もない
外出しても即帰宅してしまう。
飯も食えないし眠ることすらキャンセルされる
原因がわからない・・・
520名無しさんの野望:2009/08/04(火) 09:50:35 ID:TdE754+6
>>519
即帰宅はあまりないけど、行動のキャンセルはたまにあるな。
resetsimでどうかな?自分は試したことないが。

自分の場合そうなったら、一度少し(数歩でもいい)歩かせてから
再度行動指示すると巧くいくっぽい。
521名無しさんの野望:2009/08/04(火) 10:12:18 ID:iAcTXWVJ
resetsimもダメだわ
そして、歩くことすらキャンセルされる…
522名無しさんの野望:2009/08/04(火) 10:51:05 ID:fo3UtqlR
一回世帯からぬいて 入れなおしたら?
523名無しさんの野望:2009/08/04(火) 12:31:24 ID:ZVi9rgcP
物忘れが激しいみたいな特質があったと思うけど、それが付いてる訳でもないのか?
524名無しさんの野望:2009/08/04(火) 12:34:01 ID:/MOXDeBi
そんな認知症プレイいやだ
525名無しさんの野望:2009/08/04(火) 12:48:41 ID:fBGznDlf
自分は、ギャンブル中毒・セックス中毒・甘いもの中毒とか作ってほしかったわ。
適度に満たしてないと禁断症状でイライラしてきて、挙句の果てには病院やリハビリセンター送りになるという。

いつかできることに期待しよう。
526名無しさんの野望:2009/08/04(火) 12:51:13 ID:iAcTXWVJ
色々ありがとう
でも、何をしてもダメだったわ…。結局死んでしまった
もしかしたら、バグなのかもしれないから
状況を出来るだけ書いてEAにメールしておいた
527名無しさんの野望:2009/08/04(火) 15:19:18 ID:wD0Vq/dp
>ギャンブル中毒・セックス中毒
この二つは公式に実現される可能性ほぼゼロだろうな
ギャンブルも性欲もESRBのTじゃ出せないから
Mなら出せるはずだけど (GTAとかもMだから)
528名無しさんの野望:2009/08/04(火) 15:53:40 ID:/MOXDeBi
俺はSだ
529名無しさんの野望:2009/08/04(火) 16:28:34 ID:fBGznDlf
そのSMなのかw

>>527
シムの願望のところで「ゲームをする」とか「ウフフをする」を何回か見送ったら奇行に走るようにすればいいのに。
(例えば、行動のキャンセルとかテーブルに頭打ちつけるとか…)
そーいうのも駄目そう?
530名無しさんの野望:2009/08/04(火) 16:39:03 ID:fBGznDlf
てか、スレチだった。ごめん。
531名無しさんの野望:2009/08/04(火) 19:19:18 ID:vjOqwaUa
さすがにこんなノートPCでは厳しいでしょうか?

CPU:Core 2 Duo 2.8GHz
メモリ:4GB
VGA:ATI Mobility Radeon HD4650(512MB)
OS :XP
532名無しさんの野望:2009/08/04(火) 19:53:18 ID:4Q2bZ1dm
行けると思うけど、ラデオンだから画面設定はあんまりいじんないように。詳しくはWIKI参照。
533名無しさんの野望:2009/08/04(火) 20:18:20 ID:onAT6ryZ
てか赤ちゃんや幼児の行動選択もっとあればな
外連れ歩いたりしたら喜ぶとかだけでもいいんだけどな
534名無しさんの野望:2009/08/04(火) 22:46:12 ID:klbT/8ug
>>531
ttp://kamurai.itspy.com/nobunaga/PCnewbie.htm

PC系の質問は答えるときりが無いのでURL誘導でおしまい。
後はお財布と相談すべし。
535名無しさんの野望:2009/08/05(水) 00:25:10 ID:e2T0EYIC
ウフフ出来る場所ってベッドだけ?
演出的にそうだとは思うんだけど、人気のない場所で逢引きしてなだれ込んだりとかしたい。
536名無しさんの野望:2009/08/05(水) 01:26:38 ID:zmQCR7xQ
>>535
劇場見学中にできるのは確認した
537名無しさんの野望:2009/08/05(水) 01:35:17 ID:e2T0EYIC
>>536
へー。こんど試してみます。
プレイヤーが支援してやると出会ったその日に子作りOKになるからなあw
538名無しさんの野望:2009/08/05(水) 01:43:44 ID:EZj71Mmd
見学できる所はどこでも出来るよ
追い出されることもあるがw
539名無しさんの野望:2009/08/05(水) 01:46:33 ID:kSq3kl7P
>>536
迷惑極まりないなww
540名無しさんの野望:2009/08/05(水) 01:55:51 ID:e2T0EYIC
なるほど。見学できるところというと結構ありますね。
市役所とか。
541名無しさんの野望:2009/08/05(水) 11:34:36 ID:DFol1kKW
マイドキュメント内のElectronic Arts\ザ・シムズ3\Downloadsに
エクスチェンジでDLしたものや、TSR、ATSなどからDLしたものが
たまっていくのがイヤなのですが、
他の方法でランチャーに読み込ませることはできませんか?

スクリーンショットの保存場所を変えることはできませんか?

マイドキュメントのあるドライブをシステム用のドライブしているので
あんまりファイルの出し入れをしたくないのです。

どなたかよろしくお願いします。
542名無しさんの野望:2009/08/05(水) 11:38:58 ID:GPothM/M
>>541
マイドキュのドライブとシステム用のドライブを分ける。
物理的に分けなくてもパーティション分割すればOK。
シムズに限らず、一般的にシステムを守るために推奨されている方法です。
543名無しさんの野望:2009/08/05(水) 11:51:39 ID:7vFZaGe7
EAものってMydocに大量に入れるの多いよね
うちはジャンクション作ってゲーム入れたドライブの方に書き込むようにしてる
544名無しさんの野望:2009/08/05(水) 11:52:44 ID:d8CGzOrK
システム周り汚したくないならデスクトップとマイドキュメントはC以外に移すだろう……jk
545名無しさんの野望:2009/08/05(水) 12:28:59 ID:L09LRLFu
見学できるとことか職場って、建物に入った瞬間からシムが見えなくなるんだけど
そういうところでウフフできるの?ウフフだけじゃなくて他の操作も可能?

建物の内部も全然見えないから、チャンスとか仕事中いつも放置してるんだけど…。
546名無しさんの野望:2009/08/05(水) 13:15:06 ID:NvkmHsLW
>>541
インストールし終わったら、バックアップだけしといて
Downloads内のファイルは削除すりゃいい
別にためておく必要はないだろ
547名無しさんの野望:2009/08/05(水) 14:13:20 ID:OdAwrKcw
公式ExchangeのSIMSカテゴリのdownload上位にあるシムがつけてる
髪型って(ロングの巻き?みつ編みなど)どこでDLできる物かわかる方いますか?
自分でも調べて見たのですがなかなかみつかりません・・・
548名無しさんの野望:2009/08/05(水) 14:16:16 ID:GPothM/M
>>547
改造スレに行ってログを遡るとヒントがころがっておるじゃろう。

The Sims 3 MOD 改造専用スレ 1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1245076413/
549名無しさんの野望:2009/08/05(水) 14:21:49 ID:OdAwrKcw
>>548
ありがとうございます
さっそく調べてきます
550名無しさんの野望:2009/08/06(木) 09:23:31 ID:HcpUZ+yw
Delphy's CAS Texture Unitool
で既存の服を変更したいのですが、テクスチャの透明化(服のカット)ってできないのでしょうか?
Teen-Male-Tops の VestPuffyShirt_down を半袖にしたいんですが
Base Texture になっている amTopVestPuffyShirt_0x06c61337cb1d72ef.dds を書き換えて
半袖の部分のアルファチャンネルを削っても、テクスチャはそのまま残って裸(体の部分)のテクスチャが載ってしまいます…
551名無しさんの野望:2009/08/06(木) 09:51:48 ID:Zy8IAcIe
マスクそのままだからじゃね
552名無しさんの野望:2009/08/06(木) 10:53:18 ID:HcpUZ+yw
すみません、マスクとかよくわからないです…
とりあえず Mask and Overlay Details のところの Mask と Part Mask も腕の部分の
アルファチャンネルを削ってみたのですが、症状は同じでした

口頭だと説明しにくいので、SSあげておきます。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org9619.jpg.html

こんな感じで、服のメッシュに体のテクスチャが…
553名無しさんの野望:2009/08/06(木) 11:10:40 ID:y7YN2Nav
>>487
テクスチャを削っても半袖には出来ない。
メッシュから半袖状に直さないとダメ。
メッシュ改変は出来るけど、現状慣れてない人には難しい。
554名無しさんの野望:2009/08/06(木) 11:11:23 ID:y7YN2Nav
>>552 だった。間違えた。
555名無しさんの野望:2009/08/06(木) 11:17:35 ID:A4lxjdC4
>>552
MODスレでやるべきなんだろうけど、一応ここで簡単に説明すると、
メッシュの形はアルファチャンネルで削っても変形は出来ない。

アルファチャンネルでの透過設定は、あくまで"服のテクスチャ"を削る設定をする物。

"服のテクスチャ"の下には、当然、肌のテクスチャが貼られているので、
削った部分に"肌のテクスチャ"が貼られた状態になる。
(SSのように、袖部分を削れば、"肌のテクスチャ"が貼られた長袖状態になってしまう)

よって、メッシュ編集なしには、あなたがやろうとしていることは出来ない。
556名無しさんの野望:2009/08/06(木) 11:30:41 ID:HcpUZ+yw
>>553-555
レスありがとうございます。
メッシュ弄らないと無理なんですね…
3Dはあまり経験無いので、情報が出揃うまでは控えようと思います。
どうもありがとうございました。
557名無しさんの野望:2009/08/06(木) 16:13:35 ID:G+cgrw5v
ダウンロードしてきたシムを基に、シムの作成ができるのとできないのがあるんだけど…

@シムの作成→A既存のシムを選択→BDLしてきたシムを選んで承諾
→Cゲーム画面が消えて終了。

何度試してもこのくり返しになってしまうシムがいる。
特にいじくられた髪型&服装ってわけでもないのに。
ただDownloads内のファイルは削除してしまったから、それがまずかったのかな。

もしわかる人がいたらお願いします。
558名無しさんの野望:2009/08/06(木) 16:41:07 ID:JnnZckIg
アップデート前に作られたシムだからとか?
559名無しさんの野望:2009/08/06(木) 17:31:57 ID:G+cgrw5v
レスありがとう。だとしたら今後そういうシムが増えてく可能性もあるわけか…。
お気に入りのシムはさっさと自分好みに改造しておいた方が良さそうだな。
560名無しさんの野望:2009/08/07(金) 01:39:32 ID:w610Tfty
質問スレがあったみたいなんでこっちで質問しよう・・・
Mac版をEAStoreから購入しようと思ってるんだけどどうも見た感じだと
Windows版しかダウンロード出来ない様な気がするんだけど、どこから
手に入れられるか誰か教えて下さい。
561名無しさんの野望:2009/08/07(金) 02:41:34 ID:iLcyVve9
>>560
http://www.thesims3.com/game

右上に出るからクリックするといいさ。それで答えがわかる
562名無しさんの野望:2009/08/07(金) 03:13:33 ID:w610Tfty
うぉしばらく待ってたら出てきた!そしてEAStoreに飛ばされたけど
特にMac用とかも書いてなくて通常のStoreページに飛んできた。。。

で動作環境も前言ったのと同じでWIndows系しか書いてないってとこ
を見るとMacは無いって事かな・・・汗
563名無しさんの野望:2009/08/07(金) 06:23:42 ID:kqYE2LrJ
>>562
ttp://www.gametreeonline.com/
↑ここにはダウンロード版あるけど
564名無しさんの野望:2009/08/07(金) 06:40:23 ID:w610Tfty
>>563

ありがとう(・ω・)v
565名無しさんの野望:2009/08/07(金) 09:25:32 ID:v0KPK1TR
mac版は日本語化できないらしいよ
win版をbootcampで動かしたらどうか?
566名無しさんの野望:2009/08/07(金) 12:43:54 ID:kqYE2LrJ
563とは違うショップだけどDVD版のダイレクトメールの注意書きにこんなん書いてあったな

> また,本作は Mac 用としては英語版のみの発売となっており,日本語版
> 発売の予定は全くございませんのでご了承下さい。
567名無しさんの野望:2009/08/07(金) 13:51:44 ID:QvcXhjJK
買おうか迷ってるんだけど、今回もカスタムミュージック/ビデオって設定出来る?
568名無しさんの野望:2009/08/07(金) 15:25:08 ID:3H4pr74S
ゲームランチャーでサイトから転送されてきた内容をインストール押しても何も反応が無いんですが、どうゆう意味ですか
569名無しさんの野望:2009/08/07(金) 16:49:49 ID:GsVM3YC/
>>568
サイズが1kになってたりしたらダウンロード失敗してる
ウチもIE更新したての頃になったがfirefoxだと出来たりで、いつの間にか治ってたが

どうしても落とせないならDownload↓の下あたりから直接ファイル落として
ダブルクリックでいけるとおも
570名無しさんの野望:2009/08/07(金) 18:11:30 ID:lAas4Gwz
本スレに間違えて書き込みましたので、こちらで。

公式のsimにある
ttp://www.thesims3.com/assetDetail.html?assetId=844705#
を落として入れたのですが、このとおりの髪型になりません。
どうすればよいのでしょうか。
571名無しさんの野望:2009/08/07(金) 18:12:29 ID:cmHK+AtI
同じ髪型がインストールされてないから
572名無しさんの野望:2009/08/07(金) 19:00:31 ID:lAas4Gwz
>>571
どこのサイトで落とせるかなど、どこでわかるのでしょうか
573名無しさんの野望:2009/08/07(金) 19:14:07 ID:cW966oAV
574名無しさんの野望:2009/08/07(金) 21:14:58 ID:M6THtjtY
こうやって初心者を混乱させるだけなんだから
公式エクスチェンジにはユーザーメイド品を使用したものは上げられないようにすりゃいいのにな
ストアで有料のアイテムより、無料のユーザーメイドの方が見栄えがよかったら
ストアの売上も落ちるだろーに
575名無しさんの野望:2009/08/08(土) 00:00:58 ID:Rm/9pUQn
泥棒になっても人の家に盗みに入れないなんてなぁ。。。
576名無しさんの野望:2009/08/08(土) 01:48:42 ID:axjsbfvP
いっそのこと、DLC商法でやるのならクオリティ高いカスタムメイド品は
EAが権利料払うなりして公式配信してやれば良いのにな

とにかくEAは髪型のデザインセンスが余りになさ過ぎ。
家具や服だけ見栄えがよくても肝心のシムが不満なレベルでしか
作れないんじゃ遊ぶ気も失せるって・・・
577名無しさんの野望:2009/08/08(土) 04:00:41 ID:FWOUNmhy
髪型とか肌とかメイクとか、シム周りの製作を中国・韓国の職人にやらせたら
まったく別のゲームみたいになりそうだなw
578名無しさんの野望:2009/08/08(土) 04:22:31 ID:K1Y3+DmT
ほとんどデフォでプレイする主義だけど
服と髪だけはもっと欲しいな。
579名無しさんの野望:2009/08/08(土) 04:42:03 ID:1fMknn9K
建築素材と電気類が欲しい
580名無しさんの野望:2009/08/08(土) 04:48:55 ID:pIYSxyty
髪型はせめて前髪別パーツにして欲しかった
581名無しさんの野望:2009/08/08(土) 05:24:43 ID:jIHZ0P1x
中華の腐女子なスキンも髪も超嫌いだ。
日本でも人気だから、あの手をanimeとかasiaとか呼ぶのは間違ってないんだろうけど、
海外フォーラムでは自分が日本人だと言わないようにしてる。
同属に思われるのは嫌だし、色々説明を求められるのも面倒。
黙ってドイツ人のふりするのが楽だと言う結論に至った。
582名無しさんの野望:2009/08/08(土) 05:40:00 ID:FWOUNmhy
>>581
空気を読まずに「私は○○が嫌い!」と強く主張したり
どうでもいい自分語りを始めるところとかは、腐女子そっくりだな
583名無しさんの野望:2009/08/08(土) 05:52:24 ID:9LQOWTJm
>>581
あ、えー・・・ば、バームクーヘン?
584名無しさんの野望:2009/08/08(土) 06:30:37 ID:K1Y3+DmT
顔はともかく、髪のどこが腐女子なスキンなのか?
今風なだけじゃん…
なんかお洒落にコンプレックスでもあるのか?
585名無しさんの野望:2009/08/08(土) 06:53:43 ID:hS6t6lnk
本スレいけ
586名無しさんの野望:2009/08/08(土) 09:15:56 ID:P2eR/1Jb
>462 さん

ありがとうございました!米国の公式サイトに質問して
できるようになりました。また楽しみます!
米国公式サイトからの連絡の内容は、24時間以内になんとかするから、
24時間後ログインできなかったらもう一度連絡くださいとの事で
24時間以上たってもログインできなかったのでまた連絡したら
新しいシリアルコードをくれて、そのシリアルコードで別のメールアドレスで
登録してくださいとの事でした。
ちなみにエラーの出たアドレスはhotmailでした。
日本のサイトは時間がかかるのか、一度返事はきたものの
そのあとは未だに連絡きません・・・。
587名無しさんの野望:2009/08/08(土) 11:53:24 ID:7mYbufaU
>>576
ユーザメイドの髪や服は、たとえばファッション雑誌に載っていた物とか
著名人、映画スターなんかの物とか、余裕でまねて作られてるが、
EAが作るとなると、その辺慎重にやらないといけないという制約があるからな。
(例えば、2のIKEAとかH&Mみたいにちゃんとライセンス受けないと売り物には出来ない)
588名無しさんの野望:2009/08/08(土) 12:12:50 ID:mvX0p946
顔スキンはともかく
髪に関してはかなり好き
589名無しさんの野望:2009/08/08(土) 12:28:47 ID:813gaxhq
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃     雑談は   ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ 雑談   ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
590名無しさんの野望:2009/08/08(土) 12:41:34 ID:ivWuhHj2
ランチャーからダウンロードができなんですが・・・表示すらされません
591名無しさんの野望:2009/08/08(土) 12:43:24 ID:QrOw2FOU
ランチャーはなんか使いにくい気がする
592名無しさんの野望:2009/08/08(土) 12:48:20 ID:ivWuhHj2
他に違うダウンロードの仕方があるんですか?ちなみに有料アイテムです
593名無しさんの野望:2009/08/08(土) 12:51:46 ID:b8GHaeb9
Sims3packのインストールは滑ることがある。
1回ダメでも2回3回試すうちにできるようになることもあるよ。
もちろんファイルに不具合があってダメな場合もあるけど、1回で諦めない方がいい。

>>591
同意。packageファイルの方がいい。
594名無しさんの野望:2009/08/08(土) 12:58:44 ID:gxF+bqfx
IEではダウンロード失敗するのにファイアフォックスだと全然問題なく出来る。
なんでだろ。
>592 別のwebブラウザで試してみることをお奨めする。
595名無しさんの野望:2009/08/08(土) 13:55:41 ID:ivWuhHj2
ありがとうございます!
596名無しさんの野望:2009/08/08(土) 14:07:49 ID:bdnEkkpJ
置き換えのカスタムスキンを2種類入れた場合って、どうなるんですか?
具体的にはClub Crimsynのカスタムスキンとpeggyさんのカスタムスキンを入れた場合
毎回差し替えするしかないのでしょうか。
597名無しさんの野望:2009/08/08(土) 15:29:23 ID:kzKa7kRO
試せることは試せば?
598名無しさんの野望:2009/08/08(土) 16:03:41 ID:Idkc8gVC
前作みたいにキャンパスに好きな画像を絵画?絵にする事ってできるんでしょうか?
599名無しさんの野望:2009/08/08(土) 16:45:31 ID:esg9f0A5
絵画スキルが有る程度上がると静物画を描くことができるようになるよ
600名無しさんの野望:2009/08/08(土) 18:18:46 ID:/z55SEMq
パッチ適用後に初めてIndie Stone Story Progression Modを
入れたんだけど動いてくれませんでした…。

今回のパッチにはまだ対応していないのでしょうか?
601名無しさんの野望:2009/08/08(土) 18:46:09 ID:uaJwQkg8
>>600
MODスレのログを読めば解決すると思います
602名無しさんの野望:2009/08/08(土) 18:53:16 ID:b8GHaeb9
>>600
うん。
製作者2人がこれ以上更新続けられないということで後を引き継いでくれる人を募集してる所。

Wintermute氏が名乗りを上げDoc doofus氏が手伝いを申し出てるけど、まだ決定はしていないらしい(共に2からの有名Modderです)
603名無しさんの野望:2009/08/08(土) 19:07:26 ID:u7AgZuov
今すぐIndie有効でSim3をプレイしたいならAwesome導入するのが良いかと

・More Awesome Than You! とググる
・Awesomemod とサイト内検索する
・Awesomemodを落とし、併せて入れるconfigの最初の設問
 UseIndieStoneDriver を Enable にしておく
・IndieのIndieStoneMod.packageは残しIndieStoneCore.packageは削除
・念のためSims3のCache.package類を削除しておく

これでいけるはずだよ(携帯使用時Indieの設定にいく選択が出るようになっている)

※MODスレがあるから、今後この手の質問はMODスレでするとより良いかと
604名無しさんの野望:2009/08/08(土) 19:24:03 ID:KI4byeQR
しかしながらMODスレは質問スレじゃござーません
605名無しさんの野望:2009/08/09(日) 02:18:02 ID:8wqORI9s
確認もかねてなんだが

ATOK入れてる人はオフのしないと日本語入力できないって
一応テンプレに入れといたほうがいいかjk
606605:2009/08/09(日) 02:19:54 ID:8wqORI9s
すまん訂正

一応テンプレに入れといたほうがいいかjk→
→一応テンプレに入れといたほうがいいんじゃないか?jk
607名無しさんの野望:2009/08/09(日) 02:28:52 ID:qTpOyevY
jkの使い方が変
608名無しさんの野望:2009/08/09(日) 05:31:22 ID:kWxNd3Jm
ATOKでも日本語入力は問題なくできるんだからいらないだろjk
609名無しさんの野望:2009/08/09(日) 07:51:07 ID:WvqzpGSM
>>605
ATOK2007だけど日本語入力で不具合はないし
不具合があるという話も初めて聞いた。
610名無しさんの野望:2009/08/09(日) 08:45:25 ID:UHFz2441
ATOKで日本語入力出来ない人は
ALT+半角/全角キーで試してみて。
611名無しさんの野望:2009/08/09(日) 09:05:56 ID:8nx0PBVK
>>605
うちもフツーに入力出来ているが。>>608-610辺りを参考にしてみ
612名無しさんの野望:2009/08/09(日) 21:07:12 ID:nMXkECm7
セーブしたパターンや色を変更した服のデータはどこに保存されてんだろ
マイドキュのシムズフォルダを丸ごとバックアップしたけど消えてしまった
613名無しさんの野望:2009/08/09(日) 22:21:25 ID:nf37UNTX
sims3packでインストールした服をランチャーで削除しても、ゲーム内では残ったままで消えてない。Downloadsフォルダの中を見てもない。
対処法わかるかた教えてください。
614名無しさんの野望:2009/08/09(日) 23:23:14 ID:dtq2KNA6
>>612
>>613
どっちもキャッシュです
マイドキュメント内ね
615名無しさんの野望:2009/08/09(日) 23:58:16 ID:tWlx3Y+B
>>613
自分がそうだったんだが、インストールしたものを削除しても消えない
「インストール」のボタンからインスコしたファイルを
「アンインストール」しなきゃ消えなかった
616600:2009/08/10(月) 10:30:37 ID:pUsJ3v8J
>>601-603
遅くなりましたがありがとうございます。

パッチが出た日にフォーラムが更新されていて、イイ感じに見えたので
対応してるよって話なのかな?と思っていたのですが…。

Awesomemodの導入も検討しながらMODスレも覗いてみます。ありがとう。
617613:2009/08/10(月) 11:07:06 ID:wm0EbkhB
>>615わかりやすい説明ありがとうございます。
今アンインストールしてたちあげてみたところ無事にいらないアイテムが消えてました。
618名無しさんの野望:2009/08/10(月) 19:03:23 ID:9WZEg9mK
農園にスプリンクラーを設置したら、
シムがそれで遊んでばかりになっちゃった。
もちろん指示をすれば他の事をしてくれるんだけど。
シムに自発的に行動させたいんだが、なんとかならないかな。
619名無しさんの野望:2009/08/10(月) 19:14:10 ID:QFfiv2eO
農作業が楽しくなるMODがあればいいんだろうね。
あと勝手にスプリンクラーで遊ぶなMOD

作物を植えていない場所にスプリンクラーを置いているなら、
simがそこに侵入できないよう低い垣根で囲っちゃうとか。
620名無しさんの野望:2009/08/10(月) 19:52:36 ID:RbnNE5QS
1世帯の人数って8人に制限されてる?
増やす方法は無いんでしょうか?

テレビでやってるような大家族作りたいんですがw
621名無しさんの野望:2009/08/10(月) 19:59:20 ID:hnTlSy14
>>618
MODあった
ttp://www.modthesims.info/download.php?t=349614

>>620
1世帯の人数って8人に制限されてる。

俺はAWESOMEMODで大家族プレイしてる
ただ顔アイコンが8人までなのでそれ以上はショートカットで切替
どっちみち全部操作してられないけどね
ttp://www.moreawesomethanyou.com/smf/index.php/topic,15185.0.html

他にも8人リミットを破れるMODはあるとおもう
622618:2009/08/10(月) 20:08:25 ID:9WZEg9mK
>>619,621
ありがとう。MODを入れるか、スプリンクラーに触れないようにするかってことだね。
色々試してみます。
623名無しさんの野望:2009/08/10(月) 20:31:14 ID:2vZnDaJG
でも囲いを造るとシムがスプリンクラーで遊べないって訴えてくるからうざい
624名無しさんの野望:2009/08/10(月) 20:32:05 ID:QFfiv2eO
どんだけスプリンクラー好きなんだろうねw
625名無しさんの野望:2009/08/10(月) 20:53:53 ID:Nw4/W6yX
アクティブな家族が他の家族並みに外出したり恋愛したりしてくれるMODってないものかね
626名無しさんの野望:2009/08/10(月) 21:24:56 ID:XDNgP857
>>625
ない^
627名無しさんの野望:2009/08/10(月) 21:58:52 ID:9WZEg9mK
確かにアクティブ家族も自立可能にして欲しいな。
今のままだと職場との往復しかしないし、税金も自発的に払わないし、
ファーストキス、ウフフ、子作り、求婚なんかもしないよね。
628名無しさんの野望:2009/08/10(月) 22:02:59 ID:02k/MVrC
眺めて楽しむ需要はあるんだろうけどな
「ゲームをさせる」って主軸を通すとプレイヤーに操作を強要するのは当然
って事なんだろう
629名無しさんの野望:2009/08/10(月) 23:14:15 ID:MMZK93O9
ずっと気になってたんだが、文末についてる ^ って何?
^^ならわかるんだが
630名無しさんの野望:2009/08/10(月) 23:47:53 ID:XDNgP857
腹が立つのは便所壊れても修理業者呼ばない自分で決して直さないことだな
自発的にスキル上げはしない、願望にスキル上げたい願望出て、本も所持品に用意して
やってるのに本を読んでも違う本を読み始めるw
自発的に家の外に出ることはないからほっとけばTV見てるかPCゲームしてる。
お客もこないからフリーウィルとしては過去最低の出来だろうなw

EAも商売うまいけどゲーム作りは超下手だから、もっと賢くなって欲しいな。
simよりもまずはEAが賢くなることだな 紀伊店の化

>>629
^^の短縮だろ常識的に考えてw
631名無しさんの野望:2009/08/10(月) 23:57:13 ID:hnTlSy14
ここ雑談スレかとおもったわ
632名無しさんの野望:2009/08/11(火) 00:03:25 ID:Mwqxv0Yz
警察署に「グループ用のハンバーガー」を届けるミッションがうまく行かないす。

シャワーをアップグレードしてあげるやつは成功したんだけど、
「家族の所持品」の中にシャワーが入ってて、それを引っ張り出して
アップグレードして所持品に戻して、主に会って渡してコンプリート、だった。
警察署のヤツは、ハンバーガー作って「家族の所持品」に入れることが
どうやっても出来ない。「グループ用」てのは一人分じゃない方だよね?
なんかやり方間違ってる?わかる方ぜひご指南を・・・。

>>630
それらを勝手にやっちゃうと、完全にただの放置ゲーになってしまうから
わざと残してあるんじゃないのかな。請求書とかも、勝手に払わないように
わざとしてるんじゃないかと俺は思う。MOD見てると、どれもこれも
出来ないことなさそうだもの。

立ち上げて、そのまま寝て朝起きたらスキル10になっちゃうゲームって
「ゲーム作りの上手なメーカーが作るゲーム」とは呼べないんじゃ。
633名無しさんの野望:2009/08/11(火) 00:19:15 ID:Blm8SPZu
>>632
家族用の所持品じゃなくて自分の所持品の中にいれてけばいけるよ
634名無しさんの野望:2009/08/11(火) 00:20:42 ID:tV3tUZaF
>>632
家族の所持品じゃなくて個人の持ち物
携帯あるとこ
635名無しさんの野望:2009/08/11(火) 00:22:41 ID:tV3tUZaF
FFみたいなホストっぽいシムをつくるにはどうすればよいのですか?
どうかお教えください。
636名無しさんの野望:2009/08/11(火) 00:30:08 ID:TuHDzWtG
個人のセンス次第
637名無しさんの野望:2009/08/11(火) 01:08:44 ID:OIhjM7Qk
>>632
そのグループ用のハンバーガーを作らせてたら、できあがったのをシムが早速つまんでて焦ったw
そのまま持ってったけどOKだった
ちょっとくらいならつまんでも大丈夫なんだな
638名無しさんの野望:2009/08/11(火) 02:23:57 ID:FP8P0ryi
>>633ほか
ありがとう!さっそくやってみる。
早速一皿つまむのは俺もやられちゃって、これのせいかと思って作り直したよw
639名無しさんの野望:2009/08/11(火) 04:32:59 ID:kZPnqU5h
赤ちゃんを作ろうとする(ウフフではない)を30〜40回以上もやったのですが、
まったく妊娠しません。何か条件が足りないのでしょうか。
640名無しさんの野望:2009/08/11(火) 04:43:44 ID:EUnoCsWu
>>625
ちょっと違うかもしれないが、
アクティブ家族を完全NPC化できるものがあるらしい

以下MODスレ参照
 545 :名無しさんの野望:2009/08/10(月) 08:54:23 ID:X84JRn4G

 ttp://www.moreawesomethanyou.com/smf/index.php/topic,15806.0.html
 寝間着がヌード・学校が週4日・十代でも大人と同じ職業につける(バスはくる)
 操作家族を完全NPC化できる・性質が8つ・その他チート系が標準
641名無しさんの野望:2009/08/11(火) 05:44:20 ID:OIhjM7Qk
>>639
何日経っても妊娠が発覚しないの?
642名無しさんの野望:2009/08/11(火) 06:30:17 ID:kZPnqU5h
>>641
上手くいくとたぶんチャイムか何かが鳴ると思うのですが、
それがまったく鳴りません。
当然何日経ってもおなかが大きくなりません。
ちなみにindieとawesomeを入れています。ただこれらで妊娠の設定はなかったと思うのですが。
643名無しさんの野望:2009/08/11(火) 06:35:11 ID:TuHDzWtG
じゃあ試しにMod抜いて試してみたらどうですか
644名無しさんの野望:2009/08/11(火) 08:27:40 ID:JF7o5bI7
養子迎えて顔いじればいいのに。
現実でもそうだが、何で実子にこだわるのかね。
645名無しさんの野望:2009/08/11(火) 08:53:33 ID:hV2r9P8M
>>644
顔ってどこでいじれるんでしょう。
作ったキャラをカタログにセーブして、
それからキャラ作成の場所に読み込むにはどうすればいいんでしょう?
エクスチェンジにあげて、それからDLしてみると言う手間のかかったこともしてみたけど、
他のDLしたシムと違ってキャラ作成のところに出てこないんですよね。
646名無しさんの野望:2009/08/11(火) 10:46:25 ID:5u7XTHjm
>>621
やっぱりそうでしたか。
誘導ありですー
647名無しさんの野望:2009/08/11(火) 11:06:01 ID:xOwLtIi2
>>645
学校に通うようになったら携帯電話使えるから
indie入れてるならそれ使って顔を弄るという手順では?

既存のシムを編集する場合、カタログから置き換えは無理じゃないの?
そういう話じゃなかったらゴメンネ
648名無しさんの野望:2009/08/11(火) 12:24:47 ID:hV2r9P8M
あー。横レスだったんでわかりにくくてすいません。mobとは関係ないんです。

エクスチェンジからDLしたシムは
『既存のシム』に登録されるじゃないですか?で、そのシムはキャラ作成の場面で
弄れるんですけど。
自作シムの場合はできないんで、どうすれば既存のシムに置けるのかなーと思ったんですけど

もしかして無理な仕様になってるんですか?
mob入れるしかないんですか?
649名無しさんの野望:2009/08/11(火) 12:34:30 ID:T1O6bYgK
>>644がいってる養子向かいいれて顔いじるってのは
>>647って意味でしょ?
そこにまったく関係ないシム作成画面のことを聞いてるからおかしいw

シム作成画面でカタログにセーブすれば、後から呼び出していじれるよ。
今シムズ起動できないから分からんけど
下にあるメニューの中にある
650名無しさんの野望:2009/08/11(火) 12:49:55 ID:wEsbldej
ところで「mob」って何? 何か新しいMod?
651名無しさんの野望:2009/08/11(火) 12:52:20 ID:6jSWQ1Qt
ググレkasu
652名無しさんの野望:2009/08/11(火) 12:57:25 ID:hV2r9P8M
>>649
ありがとうございます。
混乱させてすいませんでした。
653名無しさんの野望:2009/08/11(火) 13:42:09 ID:5NHx3+3v
>>644
自分の顔のパーツにこだわるからだろw
実子にこだわらないのなら、顔にもこだわらなきゃいいんじゃない?
654名無しさんの野望:2009/08/11(火) 14:47:06 ID:LaBV0jwt
ある一世帯の家族全員が成長できなくなってしまいました。
バースディケーキのろうそくを消そうとしても、「この中に年を取るシムはい
ません」といった事が表示されて消せなくて、年を取るまでの日数もあと一日
の状態から減らないです。
MODフォルダを外しても変わりませんでした。ゲームオプションの設定は年を
取るのを有効にしてあります。別の世帯は普通にケーキで成長できました。
655名無しさんの野望:2009/08/11(火) 14:54:58 ID:5NHx3+3v
MODを入れる前に取っておいたバックアップデータからやり直した方が良い
MODのせいでセーブデータがおかしくなることはよくあるからね
656654:2009/08/11(火) 15:11:24 ID:LaBV0jwt
indieとawesomeを入れていたので、やはりそれが原因の可能性もありそうで
しょうか。
MODを入れる前のデータを取って置けばよかったですね。失敗しました。
657名無しさんの野望:2009/08/11(火) 17:44:25 ID:tV3tUZaF
>>636
じゃあ、もう諦めるしかないな

>>644
実子は愛着が沸くから。妊娠してる期間とか、その過程というか、いっぱいおっぱい思い出が詰まってる。
まあ、養子貰っても、その子はそのこで愛することはできると思うが。
658名無しさんの野望:2009/08/11(火) 20:31:01 ID:kZPnqU5h
indieとawesome外してキャッシュ消したら子供ができました。
ただ生涯報酬のアイコンがnullになって表示されなくなりました。
indieとawesomeは時間関係にバグが多いみたいですね。


あとawesomeとかの設定にあるEA story modeって何なんでしょうか。
お茶の間劇場みたいにストーリーモードみたいなのがあるのでしょうか。
659名無しさんの野望:2009/08/11(火) 20:47:36 ID:HACdVl+m
すいません初歩的な質問でスミマセン
ドアとか窓とかのアップグレードってどうやってやるのでしょうか?
660名無しさんの野望:2009/08/11(火) 21:29:27 ID:qnQ7PJAS
窓のアップグレードは英語の公式本に書いてあるけど製品版では没システムになってる

ドア(ベル)のアップグレードは他と違って「アップグレードする」という表記にはなってなくて、
正面ドアに対するアクションで「ドアベルを変える」を実行すればそれがアップグレードになる
661名無しさんの野望:2009/08/11(火) 21:37:14 ID:Mex4w9f5
                l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:?-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   この感じ・・・・
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  割れか・・・・
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、
662名無しさんの野望:2009/08/11(火) 21:52:15 ID:T1O6bYgK
>>661
英語の公式本なんか標準でついてこねえよ

ドアのアップグレードするって願望でるんだよな。
やり方わからんから無視したけど。
663名無しさんの野望:2009/08/11(火) 21:57:22 ID:pm50yK7/
もっと値段の良いドアに変えたい!とかじゃなく?
664名無しさんの野望:2009/08/11(火) 22:01:08 ID:12LAAjf1
割れとかじゃなくて公式本の作成時は今の製品版とは別物だから仕方ない
665名無しさんの野望:2009/08/11(火) 22:25:10 ID:eD8xZd6Q
子供の宿題ってどこにあるんですか?
666名無しさんの野望:2009/08/11(火) 22:27:31 ID:NfMo3tZx
所持品に・・・
667名無しさんの野望:2009/08/11(火) 23:18:19 ID:eD8xZd6Q
ナマズってどこで釣れるんですか?
668名無しさんの野望:2009/08/11(火) 23:21:50 ID:wU8qyvV3
池クリックで水質調査
離れた場所からでもできる
669名無しさんの野望:2009/08/11(火) 23:28:43 ID:eD8xZd6Q
いろんなとこ調査したんですけどナマズが釣れるとこないです・・・
670名無しさんの野望:2009/08/11(火) 23:31:01 ID:TuHDzWtG
Wikiの釣りのページに確か載ってる
671名無しさんの野望:2009/08/11(火) 23:32:24 ID:TuHDzWtG
ごめん、嘘
載ってなかった
672名無しさんの野望:2009/08/11(火) 23:34:32 ID:pm50yK7/
釣りスキルはどのくらい?
公園でも郊外の湖でもどこでもいいからルアー垂れてると、そのうち釣れるよ。
673名無しさんの野望:2009/08/11(火) 23:37:11 ID:eD8xZd6Q
ルアーでいいんですか?
釣りスキルは10です
チーズで釣るようになってますけどほかのばっか釣れます
674名無しさんの野望:2009/08/11(火) 23:39:32 ID:pm50yK7/
ルアーでもいろいろ釣れるよ。餌かえなくていいから楽ちん。
675名無しさんの野望:2009/08/11(火) 23:40:43 ID:qcjEI+UJ
ナマズといっても、二種類あるはずだが
どっちも『水を調査』しても見つからんの?
マップはどっちのマップでやってる?  >>673
676名無しさんの野望:2009/08/11(火) 23:44:27 ID:wU8qyvV3
あ、そうか 釣ったことないのは未知の魚か

サンセットバレーなら野良は滝かその隣だったかな
シャムは丘の上のでっかい区画3つあるとこで釣れた
677名無しさんの野望:2009/08/11(火) 23:45:31 ID:TuHDzWtG
チーズってことは野良?
サンセットバレーなら軍施設近くの滝のとこにいた
678名無しさんの野望:2009/08/12(水) 00:34:00 ID:Gw1C+MEz
>>660
ありがとうございます英語でよくわからなかったので助かりました
679名無しさんの野望:2009/08/12(水) 00:54:33 ID:r1911mw/
コミュニティーでフレンド登録希望が結構きてるんだけど
Add as afriend linkってのがどこにあるのかわからず
試しに押してみて断ってしまったのがトラウマで放置状態の人が
貯まっていってます。

そのリンクっていうのがあるのか教えてください
680名無しさんの野望:2009/08/12(水) 00:57:56 ID:4AlbMx4D
ナマズ釣れましたー
681名無しさんの野望:2009/08/12(水) 10:18:56 ID:Zwg4SguM
まだsims 3を入手してないのですが、
今作も何らかの手を加えないと、いきなり十代一人だけで世帯を作るのは不可能でしょうか?
sims 2でこれをやるためだけにわざわざ仮の親役をちょめちょめしていたので…
682名無しさんの野望:2009/08/12(水) 10:48:54 ID:0t4gxiIA
>>681
MOD入れないと無理でいす
683名無しさんの野望:2009/08/12(水) 13:24:36 ID:Zwg4SguM
>>682
そうですか…やっぱりデフォルトで十代一人暮らしは無理なんですね
ありがとうございました
684名無しさんの野望:2009/08/12(水) 14:02:06 ID:wdh+axF0
シマリスくんだなwww
685名無しさんの野望:2009/08/12(水) 17:00:40 ID:IfJIpTRw
若年3人+ティーン1人の兄弟にしようと思ったんだけど
4人兄弟に設定できない…。

若年3人だけでも兄弟って無理っぽいけど、こんなもん?
686名無しさんの野望:2009/08/12(水) 17:41:57 ID:mIPTjdfD
>>685
家族関係設定するときに年代制限があるみたいだね。
687名無しさんの野望:2009/08/12(水) 17:55:23 ID:IfJIpTRw
>>686
やっぱ無理かー。
若年に偏りすぎかと思って成人1+若年2+ティーン1にしたけど
>>685と同じで、その内2人しか兄弟にできなかった。
688名無しさんの野望:2009/08/12(水) 17:59:49 ID:z/VDvjyj
養子でいいじゃない!
689名無しさんの野望:2009/08/12(水) 18:06:07 ID:IfJIpTRw
>>688
養子取ると親子関係になるんじゃない?
4人兄弟でスタートしてみたかったんだ。

それとも誰か親を適当に作って、4人養子を迎えるってこと?
養子には抵抗無いけど育てるの大変そうだな…。
690名無しさんの野望:2009/08/12(水) 18:27:39 ID:z/VDvjyj
兄 兄 兄

同居人(´・ω・`)

脳内で兄弟に変換!
691名無しさんの野望:2009/08/12(水) 18:36:31 ID:xuo/1Q/Q
>>685
同じ年代同士なら、三兄弟も四姉妹も作れたけどな
設定する時のアイコンをドラッグする順番がややこしかった記憶があるけど
692名無しさんの野望:2009/08/12(水) 18:39:41 ID:v0nTuOjo
超兄貴
693名無しさんの野望:2009/08/12(水) 18:41:38 ID:v0nTuOjo
あれ?DION規制解除されてたのか
694名無しさんの野望:2009/08/12(水) 19:06:43 ID:IfJIpTRw
>>690
女もいるんだ。仕方ないから二人兄弟で
年代の違う二人(女と男)を片親親子に設定したけど
家族構成が出戻りかワケアリみたいでちょっと空しかった…。

>>691
ちょっとドラッグの順番変えて頑張ってみる。
695名無しさんの野望:2009/08/12(水) 20:26:52 ID:JcYVevA4
なんだ。
後で養子にできるのか。


海外の家族データをDLしたはいいが、英語表記から日本語に直そうと思って役所に行き
親子関係の無い10代以下の子供が名前変えれないからわざわざ若者に成長させてから名前変えてたぜ!
696名無しさんの野望:2009/08/12(水) 20:42:51 ID:ATOwg8/L
買おうか悩んでるんですがPCがカスで動くか不安です
設定を低にしたとしたらこのスペでも動くでしょうか?
すいませんがよろしくお願いします。

Windows XP Professional Service Pack 3 
Processor:Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.80GHz
Memory:1GB
HDD:150GB
Card name: ATI Radeon HD 2400 Series
697名無しさんの野望:2009/08/12(水) 20:57:00 ID:dxoEvpy9
*CPU P4 2.0 GHz もしくは同等品以上

*メモリ 実装 1 GB 以上

*ビデオ Pixel Shader 2.0 対応の 128 MB ビデオカード

*DirectX 9.0c のインストール

*Microsoft Windows XP Service Pack 2 のインストール

*HDD 6.5 GB 以上の空き容量および 1 GB 以上のカスタムコンテンツ用の保存領域も必要


ギリギリだと思うよ
698名無しさんの野望:2009/08/12(水) 21:20:37 ID:3tKRPL5/
>>696
無理じゃないだろうが、快適なゲームプレイはお約束できないな
699名無しさんの野望:2009/08/12(水) 21:30:39 ID:Pa5rkju+
>>696
メモリ何とか買い足せない?今ならかなり安いよ。1GBなら1000円台もあるよう。
メモリが2GBあれば、設定下げれば多分問題ないと思われる。保証まではしかねるけど。
BeMem見てたら、常駐ソフトそのままにしとくとゲーム中は常に1000〜1400MB使用してる感じ。

経験則だけど、とにかくカスタムが食うみたい。
やり方わからなかったせいで、1stプレイはデフォルトのタウニーだけで遊んだんだけど、
不安定どころか全設定最高にしても、1回たりともカクりもしなかった。
それが、自作キャラをNPCとして配置する方法を覚えて、町の中に
自キャラを住まわせたとたんにカクり出したよ。特に8人家族なんて置くと
セーブもロードも5倍ぐらい時間かかるようになった。
なお、1人ずつ住まわせる分には問題なかった。デフォ家庭全部撤去して、
全部の空き地に家建てて、全部の家に1人か2人ずつ住ませたけどカクらなかった。
一応ご参考まで。

あ、マイスペックはXP-SP3, Pen4-3.80GHz, 2GB, Radeon4550です。
あなたのよりちょっと良いぐらいの感じか。メモリは2GB欲しい。
700名無しさんの野望:2009/08/12(水) 21:46:42 ID:dO21TKd/
ちょい古いPCだとマザーボードとかの関係でメモリーが1.5Gまでしか認識できないのもあるので注意も必要
701名無しさんの野望:2009/08/12(水) 21:54:39 ID:tZX3/12x
建築で質問なんですが、屋根の向きって自由に設定できないんでしょうか。
切り妻屋根が勝手に長辺方向を向いてしまうのに困ってて……。
702名無しさんの野望:2009/08/12(水) 23:17:30 ID:TwC4wSeF
シムズシリーズのお決まりだけど、
結局拡張パックでどんどん要求スペックが高くなっていくから
シムズでたら買い換えようって思ってたけど、
結局拡張パックのこと考えると追加で2,3くらい出たくらいに
最高性能を持ってるPCレベルじゃないと後々後悔すんだよな。
703名無しさんの野望:2009/08/12(水) 23:20:14 ID:3tKRPL5/
そこまでべらぼうに上がらんよ
704名無しさんの野望:2009/08/12(水) 23:23:51 ID:KLTNr6ot
最高性能なんて買わないでも
core2以上のスペックが必要になるようなものは、一部のコア層しか買えなくなるので逆に買い手がつかなくなるので
必要要求スペック自体はもう頭打ちになってきてるでしょ
705名無しさんの野望:2009/08/12(水) 23:26:13 ID:TwC4wSeF
べらぼうって表現がどこまでかが掴みにくいけど、
シムズ2のときは新しいパックが2,3出る度にメモリの増設しまくってたよ。
一度に表示される人数とか敷居がどんどん上がってったから。

まあPCゲーなんて推奨スペック満たしてれば遊べないこともないけど、
シムズの場合自分的にはパーティ開いても5,6人くらいしか遊べない・・・とか
街に出ても人通りが少なくてなんか寂しい・・・とか
大人数の醍醐味ってのを味わえないと面白みがイマイチな気がするから。

2に買い換えたPCで1やり直したときはスゲェ衝撃的だったぜ。
706名無しさんの野望:2009/08/12(水) 23:26:34 ID:Z0x9ZRnw
その分、PCパーツもどんどん新しいのが出て適当に値崩れしていくから、交換すると色々面倒なマザーボードだけ
ハイスペックな奴にしておけば後の部品は値段のこなれた奴でいいと思う。
自作できない人も最近はショップが組み立てサービスをやってるからそういうのを利用してもいいと思う。
707名無しさんの野望:2009/08/12(水) 23:32:23 ID:KLTNr6ot
core2 4GBを使い切るなんてよっぽどプログラマーがダメダメでないと無理なんじゃないの
グラボにもよるかな・・・

708名無しさんの野望:2009/08/12(水) 23:38:04 ID:3tKRPL5/
増設しまくってたって表現がどこまでかが掴みにくいけどry
使用メモリが増えるのはプレイスタイルに依存するところが大きいと思うが
709名無しさんの野望:2009/08/12(水) 23:43:54 ID:TwC4wSeF
>>708
なんか怒らせちゃったみたいね、ごめんよ。
710名無しさんの野望:2009/08/12(水) 23:48:04 ID:TmTPHzdZ
Core2Duoで充分だと思うけど、
一応i7 2.8GHzくらいだとちょくちょくメインスレッドCPU使用率使い切ってることあるから、
性能自体はまだ要求されてると思うよ
711名無しさんの野望:2009/08/12(水) 23:50:19 ID:3tKRPL5/
怒ってると思ったのか?引用したからか?
怒っては居ないよ。勘違いさせてすまないね
712名無しさんの野望:2009/08/12(水) 23:52:08 ID:KLTNr6ot
sims3はマルチスレッド対応じゃなかったと思うけど
713名無しさんの野望:2009/08/12(水) 23:53:34 ID:TmTPHzdZ
対応してる
714名無しさんの野望:2009/08/12(水) 23:55:19 ID:KLTNr6ot
え、ホントに?
715名無しさんの野望:2009/08/12(水) 23:59:36 ID:TmTPHzdZ
少なくとも2つは動いてる
タスクマネージャで見るなりCoreTempでログ取るなりして見てみて
716名無しさんの野望:2009/08/13(木) 00:03:37 ID:vuDLDlVK
dual対応なのか、ごめんなさい
717名無しさんの野望:2009/08/13(木) 00:10:01 ID:3QZhkMez
>>697-700

2の時は中設定でギリギリだったので
低設定でも動いてくれれば上出来です

とりあえずメモリを買い足す事にしてみます

回答ありがとうございました
718名無しさんの野望:2009/08/13(木) 04:59:31 ID:xkfkSg3P
>>705
>2に買い換えたPCで1やり直したときはスゲェ衝撃的だったぜ。
それ、一度やってみたいと思ってるんだけど、いざとなるとインスコ面倒で諦めてしまう
ディスク4枚組とかあったしな…あああ考えるだけでめんどくせ
719sage:2009/08/13(木) 07:22:51 ID:jnbnGayX
exchangeでダウンロードしたシムが ゲーム内でだせないのがあるんだけど なんかMODかなにか入れないとだめなんでしょうか
どんなもの入れたらいいかあれば教えてください
720名無しさんの野望:2009/08/13(木) 08:10:09 ID:ggMADjQh
>>649
作成してしまった後からとか、
後で生まれた自分の子供を読み込んでいじるのはMod使わないと無理ですかね。
他の人のは読み込めるんだからできそうな気がするんだけど
721名無しさんの野望:2009/08/13(木) 10:51:45 ID:LIseeX/E
>>720
今操作してるシムを変更してそのままプレイ続行っていうのは無理

シム作って保存するの忘れたまま始めちゃったけど目元が気に入らないのでちょっとだけ修正してやりなおしたい
とかいうだけなら鏡→外見を変えるで化粧画面にいくので
そこの画面下でシム保存してニューゲーム→シム読み込み→編集→開始
という流れでできる
722名無しさんの野望:2009/08/13(木) 10:55:43 ID:4JJD1Pet
すまんが床で三角タイルを設置する方法を教えてくれ。
ロード中のヒントで出たはずなんだけど、見たい時に見れない……。
723名無しさんの野望:2009/08/13(木) 10:57:05 ID:yAr9SCEy
Ctr+F
724名無しさんの野望:2009/08/13(木) 11:08:16 ID:ygN+mvNd
ゲーム中のヒントはWikiにまとめて掲載されてるよ
725名無しさんの野望:2009/08/13(木) 11:12:16 ID:JG3ZNzY8
土地を盛り上げツールで基礎一段分盛り上げるのがうまくいきません
上手にできるコツありませんか?
726名無しさんの野望:2009/08/13(木) 11:33:34 ID:LIseeX/E
それだけだと何が作りたいのかよくわからんけど
3回クリックで基礎1段分じゃない?

ブラシを中くらいの四角形にして、幅を一番狭くして、
□□□□
□■■□
□■■□
□□□□

□□□□□□□
□■■▼■■□
□■■▼■■□
□□□□□□□
という重ね方をすれば▼の部分がきれいに盛り上がって平らにつながる
っていうか平坦ツール使ったほうがいいけどさ
727名無しさんの野望:2009/08/13(木) 12:07:22 ID:ggMADjQh
>>721
ありがとう、鏡のところで保存できるなんて知らなかったんで助かりました。
728名無しさんの野望:2009/08/13(木) 13:14:50 ID:4JJD1Pet
>>723>>724
ありがとう!
729名無しさんの野望:2009/08/14(金) 00:16:02 ID:0C3l/Znp
ガーデニングはどうしたら出来ますか?
730名無しさんの野望:2009/08/14(金) 00:20:14 ID:40qy4gcc
>>729
Wikiのスキル→ガーデニングを読んでください
ttp://sims3.ngnl.org/

あと>>5
731名無しさんの野望:2009/08/14(金) 02:30:26 ID:CjuDnsQQ
Amazonから届いていたので、インストールしようと思ったら、DVD自体が読み込めないって(TT
Sims2や他の物は読み込めるのでドライブではなさそう
名前指定したら
「このディスクから読み取れません。ディスクが破損しているか・・・」がでてOrz
仮想CDユーティリティーとかは、今はわからないからもう寝てからにしよっ 残念・・・
ハズレひいたのかもー
732名無しさんの野望:2009/08/14(金) 02:34:12 ID:Y9Sz2ONW
テレビ台が欲しいのだけど、見つからない。
装飾品にある謎の立方体以外にテレビを置ける台はないのだろうか。
733名無しさんの野望:2009/08/14(金) 12:10:10 ID:uwhUT9iU
質問スレが雑談と一人事のようになってきたねw
734名無しさんの野望:2009/08/14(金) 15:34:01 ID:wZweCeg8
硬派の特性つけた男シムつかってるんですが結婚できません
子供を作ったら旧友からやっと恋愛対象になりましたが・・・
735名無しさんの野望:2009/08/14(金) 15:42:13 ID:MvJ8jHly
硬派のくせにロマンスを求めるとは!
736名無しさんの野望:2009/08/14(金) 16:44:06 ID:wZweCeg8
(´;ω;`)
737名無しさんの野望:2009/08/14(金) 16:54:02 ID:QYw/JZWV
何か、公式のsims3サイトにログインできなくなった人多いね
自分もその一人なんだけど問い合わせたら削除されてるとかいわれた
削除なんてした覚えもないし、半月くらい放置しただけだし
一体何なんだろうね?不具合なのかな?

結局新しいシリアルもらって新規のアカウントになっちゃったよ
エクスチェンジとかで友達一杯登録してたのに最悪だ
しかも100ポイントほど残ってたシムポイントも消えてるし
マジ最悪だ
738名無しさんの野望:2009/08/14(金) 22:25:18 ID:/5WAlCmi
割れな人にアクセスされたんじゃね?
キージェネが吐いたコードと一致したのが不運だったりして。
739名無しさんの野望:2009/08/14(金) 23:04:57 ID:PUp/00MI
液晶にキズはいったああ〜〜〜ドット欠けみたいになっちまったよ。まぁいっか。
後一ヶ月でSims3用のpcかえるぞおお!
740名無しさんの野望:2009/08/14(金) 23:06:51 ID:rG7d53R/
シムズ2ではNPCが変な顔ばかりでしたので口説く気にもなれませんでしたが今回はどうでしょう?
741名無しさんの野望:2009/08/14(金) 23:22:23 ID:xGkC+4EY
美醜さまざまです
742名無しさんの野望:2009/08/15(土) 05:27:39 ID:ch737zP8
exchangeで落としたユーザーメイドのパターンでゲーム内で使えないものがあるんだが
お前らはちゃんと使えてる?
743名無しさんの野望:2009/08/15(土) 09:40:45 ID:gANJpwT4
前作は自分と家族だけ年取って周りは永遠の若さを保っていましたが、今回も同様の仕様でしょうか?
744名無しさんの野望:2009/08/15(土) 09:43:51 ID:V8l/GcWY
一緒に老いていきます。同級生が無くなったという話を聞くと悲しみます
745名無しさんの野望:2009/08/15(土) 13:03:52 ID:pW0B6OYK
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r58372583

落札しようか迷う。
このゲーム、長く遊べる?
746名無しさんの野望:2009/08/15(土) 13:06:57 ID:38gOZx5y
迷うくらいなら止めろ
747名無しさんの野望:2009/08/15(土) 13:26:47 ID:UaibepYp
っていうかマルチは止めてくれ
748名無しさんの野望:2009/08/15(土) 14:05:39 ID:oVho/fNA
はやく死ねくそったれ業者め
749名無しさんの野望:2009/08/15(土) 15:26:49 ID:+rDYVRdm
>>745がくたばりますように
750名無しさんの野望:2009/08/15(土) 17:38:04 ID:y1v7zyr6
今回は一切干渉しない周囲の家族も勝手に年取って死んでいくようだが、気に入ったNPCがいつのまにか他の
NPCと結婚していたり、あるNPC家が没落して墓場になってたとかあるですか?
751名無しさんの野望:2009/08/15(土) 18:53:24 ID:pAuXC7Jn
デフォだと一緒に住んでない限り
ほっとんど結婚しないんじゃね?
1.3パッチ以降かわったんかな?
752名無しさんの野望:2009/08/15(土) 19:14:49 ID:ybjq7SIp
>>751
いや前からするって。
753名無しさんの野望:2009/08/15(土) 19:21:32 ID:pAuXC7Jn
えー?
ほっとんどってのは まったくって意味じゃないけど
恋愛関係になっても結婚ほっとんどしないで、片親の子供ばっかであふれかえってたけど。
同棲してたらするんだけどね。
1.3から片親の子供ができなくなったみたいだから結婚しやすくなったのかとおもったんだが。
754名無しさんの野望:2009/08/15(土) 23:34:47 ID:f4Y1suEm
他人に興味なかったけど、MOD入れてご近所情報見てたら
結構ポンポン結婚してるなーって思った。

時間止めてることが多いから家ごと無くなるようなのは見たことないけど。
755名無しさんの野望:2009/08/16(日) 02:11:10 ID:BvZVLO0E
それより、ほっとんどが気になる
756名無しさんの野望:2009/08/16(日) 10:07:49 ID:R18SLCVW
「好み」の欄が全部空白のシムがいる。バグ?
757名無しさんの野望:2009/08/16(日) 16:05:18 ID:qcylogsr
何か他世帯の人間がどいつもこいつも就職→失職を繰り返してるんだけど
どうやら仕事サボりまくってるみたいなんだが、これって仕様なのかね
758名無しさんの野望:2009/08/16(日) 16:26:05 ID:rTVaPXHy
>>757
俺も前になったよ
他世帯は誰も仕事もいかないし、学校前ではりこんでも学校にもこない
バグっぽい。
759名無しさんの野望:2009/08/16(日) 19:09:47 ID:x5dcVIbW
ちょっと聞きたいのですが、MODって使っても大丈夫なのですか?

今まで怖くて手を出さなかったのですが、公式のエクスチェンジのシムに
MODっぽい?髪型のがいたので。
ためしにダウンロードしてみたのですが、自分のシムズ3で見てみると
かわいいおねいちゃんがきもいおばさんになっていました。
あまりにもショックだったので、これを機会にMODに手を出そうかなあ、と悩んでおりあす。

そこで、MODのデメリットについて御教授いただければなあ。と。
どなかた優しい方お願い致します。
760名無しさんの野望:2009/08/16(日) 19:29:41 ID:grTxQoXw
>>759 特になし
761名無しさんの野望:2009/08/16(日) 19:34:47 ID:nFkN9VTo
>>759
仰るMODは髪型のことだと思うけど、
環境によっては、カスタムシムを作ると動作が遅くなる、
またカスタムコンテンツを入れるとそれだけゲームが遅くなるので
スペックの低いマシンだと用心する必要があります。
英語をweb辞書使って読む程度の語学力がないと泣くかもしれない。
awesomeなどのMODの場合、起動しないかもしれない。
Sims3にパッチがあたった時、動かなくなる可能性がある。
ただし、MODを抜けば動くし、パッチが当たった場合は、
MODのアップデートまで待てばそんなに問題もないと思う。


TSRでDLしてきた髪型を入れたのですが、
ゲームランチャーからアンストールしても削除しても
ゲームから消えてくれません。
マイドキュメント内のdownloadフォルダからも消えていますし、
ランチャーからも認識されないのですが、
どこをいじれば消えるでしょうか。よろしくお願いします。
762名無しさんの野望:2009/08/16(日) 20:22:03 ID:x5dcVIbW
>>761
回答ありがとうございました。
やっぱり怖いので、辞めておきます。
763名無しさんの野望:2009/08/16(日) 20:32:07 ID:hq3CwAdc
>>759
デフォの髪では楽しさ半減、どんどん入れましょう^
髪型にしろ服にしろデフォとかstoreでは考えられないような奇抜なものが増えてきたから
より楽しむなら積極的に入れていったほうがいいよ。
というよりmodありきのsimsだと思うし、なしで楽しいのなら10倍楽しくなるでしょ^

http://mysims3blog.blogspot.com/search/label/Hair
http://cazyxdarkplace.blogspot.com/
http://www.digitalperversion.net/gardenofshadows/index.php?board=67.0
http://www.lorandiasims3.com/clothing.php?displ=f&link=m&gen=f&age=YoungAdult§ion=Everyday
http://www.lianasims3.net/index.php

peggy
http://www.peggyzone.com/Sims3Download.html#
rose
http://www.rosesims2.net/index.html
XM Sims3
http://www.xmsims.com/sims3/ehtm/main/index.html

このあたりチェックしておけばたいてい揃うよ 

764名無しさんの野望:2009/08/16(日) 20:36:46 ID:hq3CwAdc
>>762
なにも怖くないから^

core弄るmodでもそのファイルはずせばすむだけだし、最悪でも再インストでなんとか
なるからw
PCが壊れるようなことは絶対ないし、普通のweb巡りよりもずっと安全ですよー^
765名無しさんの野望:2009/08/16(日) 20:42:18 ID:hq3CwAdc
>>761

>TSRでDLしてきた髪型を入れたのですが、
ゲームランチャーからアンストールしても削除しても
ゲームから消えてくれません。
マイドキュメント内のdownloadフォルダからも消えていますし、
ランチャーからも認識されないのですが、


おかっぱの髪だよね^ 俺も入れてすぐに外した
キャッシュに残ってるから(EAのシステムがすべてこれ、不具合の原因w)キャッシュ消せば
消えますよ ただパターン化したものまですべて消えてしまうので面倒ですよね、問題ないから
そのまま残しておいたほうがいいと思います。
766名無しさんの野望:2009/08/16(日) 21:16:34 ID:c7iFZ1lV
ちなみに、XM Sims3の作者さんは
Please DO NOT convert and share XM Sims hairs.
と言っていますので、気持ちを汲むなら手を出さないでおきましょう。
767名無しさんの野望:2009/08/16(日) 21:17:22 ID:gLS6SMZ5
買ってきたアイテムをいちいちしまうのがめんどいんですがなんか1ボタンで全部収納とかのMODないですか?
768名無しさんの野望:2009/08/16(日) 21:38:25 ID:x5dcVIbW
>>762>>763
とりあえずダウンロードしてみましたが、インストールの仕方がいまいちわからないので、
諦めました。
私にはハードルが高すぎたようです。
769名無しさんの野望:2009/08/16(日) 21:47:01 ID:nFkN9VTo
>>765
いえw 片目が隠れた髪でハネてるものです。
かわいいけど髪形増えすぎちゃって。
キャッシュは、replacementを入れた時に消すあのキャッシュでしょうか?
「パターン化したもの」の意味が少しわからないので、
一応キャッシュを移動してやってみますw

>>763
myblog3は表だって紹介するのはちょっと・・・かも。
一応見る時はjava切っといた方がいいかもしれません。

>>768
ttp://www.modthesims.info/download.php?t=344611
でインストールがやりやすくなると思います。
770名無しさんの野望:2009/08/16(日) 22:12:13 ID:2oOSmHz4
ずっと気になってたんだが、文末についてる ^ って何?
^^ならわかるんだが
771名無しさんの野望:2009/08/16(日) 22:15:16 ID:J1W6YtYH
>>768
wikiのMOD導入法よんでこい。
お猿さん導入すれば今後はファイルクリックだけで簡単に導入できるよ
772名無しさんの野望:2009/08/16(日) 22:29:52 ID:KnBA39/4
質問スレでMODの話持ち出すべきなのかは知らないが
PCの知識が乏しい者に自己責任の内容を勧めるのはどうかと思うんだが
773名無しさんの野望:2009/08/16(日) 22:30:47 ID:rTVaPXHy
本人が諦めたって何度もいってんのになw
774名無しさんの野望:2009/08/16(日) 22:33:30 ID:HJgt5h2q
とりあえず
『MODは何がどうなっても全部自己責任。良い事も悪い事も全部自己責任』
ってだけは覚えておけば覚悟完了で大丈夫・・・・かな?
あと、英語とか分からんのなら勉強しろ ぐらいか?
775名無しさんの野望:2009/08/16(日) 22:34:08 ID:A1T/SYzK
「教えてください」だったら勿体つけるのに、
「難しいので諦めます」だったら懇切丁寧に教えるんですね^^^
776名無しさんの野望:2009/08/16(日) 22:40:46 ID:rTVaPXHy
>>775
シムズのスレって結構つんでれ多いよな。
教えてと書かないで 何時間やってもできなかった 諦めるわ
みたいな書き方の方がレスつきやすいようだw
777名無しさんの野望:2009/08/16(日) 23:05:11 ID:LJ8QEZDJ
>>769
>myblog3は表だって紹介するのはちょっと・・・かも。
なんで?
778名無しさんの野望:2009/08/16(日) 23:10:09 ID:/UfsG9HI
お話したくてうずうずしながらリロードしているんです
779名無しさんの野望:2009/08/16(日) 23:20:28 ID:hq3CwAdc
modが自己責任ってそんな時代じゃないだろ^
知識があってもなくてもsimsのmodじゃ危険はない!!
せいぜい再インストールぐらいまでだw

それよか細かいこと言わずにみんなで楽しさ共有しようではないか?^
正直、日本人ぐらいだぞw あとry

780名無しさんの野望:2009/08/16(日) 23:35:23 ID:eA8H52wd
^^ならよく見るが^はほとんど見たことがないな…
意味自体は何となく分かるがわざわざ1文字を省略することにメリットを感じられない
単にID:hq3CwAdcの独自用法なのかもしれないけど
781名無しさんの野望:2009/08/16(日) 23:58:16 ID:KnBA39/4
相手するからつけあがる。
782名無しさんの野望:2009/08/17(月) 01:23:41 ID:i/xxmswM
MODは改造です。自己責任でどうぞ。調べてわからないなら入れないほうがいい。
MOD入れててパッチが適用できない場合も自己責任です。


>>774
それでいいと思う。
783名無しさんの野望:2009/08/17(月) 02:37:42 ID:OtjdGWjA
すごいどうでもいい
784名無しさんの野望:2009/08/17(月) 02:39:01 ID:HqO7ZiC6
1人に優しく接すると100人が群がる
785名無しさんの野望:2009/08/17(月) 02:54:45 ID:xRtoVQsU
MODの導入はプレイにたいした支障はなくとも
何らかの弊害はしょいこんでると思って間違いないよ
まあMODのせいで不具合がひどくなっても
プラグインを抜くか再インストールだけで済む場合が殆どだけど
そのへんを享受したうえで楽しむか
不具合のストレスを感じない事を優先するなら導入しない方がいいし
786名無しさんの野望:2009/08/17(月) 03:08:37 ID:y8h66Zaq
>>780
俺もシムズ関係のスレ以外で見たことないわ
てか、2chで煽りや嘲笑以外の意味で^^を使う奴をあまり見たことがない
787名無しさんの野望:2009/08/17(月) 13:00:30 ID:ldqbyHg9
チャットでしゃべってるとき ^^を使うのに抵抗があって ^ にしたことはあるw
外人へは:) じゃなくて )
ひねくれてんじゃね?
788名無しさんの野望:2009/08/17(月) 13:07:43 ID:efBgE1/W
そうだね^^
789名無しさんの野望:2009/08/17(月) 13:34:41 ID:8i+RLdcg
質問なんだが、みなさん自転車ってどうやって乗れました?
シムの動画で見てると普通の家具と同様に、マウスでクリックすると
できる行動が表示されてるようなんだけど、自分がやると毎回手のマークが出て
「可能なアクションがない」って出る。
マニュアルにも書いてないし、ググったりwikiを見ても書いてないので困ってます。(´д`)
790名無しさんの野望:2009/08/17(月) 14:03:59 ID:splPkyE2
・大人が子ども用の自転車に乗ろうとしてる
・子どもが大人用の自転車に乗ろうとしてる
・他人の自転車に乗ろうとしてる

どれか
791名無しさんの野望:2009/08/17(月) 14:08:43 ID:8i+RLdcg
>>790
レスありがとう。
子供用を間違えたかと確認したのですが、大人用で間違いありませんでした。
他人の自転車っていうのが分からない。
2の車みたいに、買って自宅に置いておけば普通に乗れるもんかと思ってた。
792名無しさんの野望:2009/08/17(月) 14:17:39 ID:splPkyE2
自宅にあるんですね。
じゃあ公共区なりに出かける指示をしたとき、勝手に乗って行ってくれるはずです。
しかし車があれば、車を優先的に使ってしまうよう。

いつもリュックに入れておけば、タクシーではなく自転車を使って移動します。
793名無しさんの野望:2009/08/17(月) 14:38:11 ID:jaaLlnr4
てか、^とか^^なんてどうでもいいことじゃない? どうしてこだわるの^

うーん、シムピープルのエロベッドへのリンクやら張った頃にも^を使っていたと
思うが当時は何も言われなかったな^

歳ばれそうだけど大昔ニフティのとあるフォーラムでは^が主流だった頃もありましたよ。
794名無しさんの野望:2009/08/17(月) 14:44:25 ID:027lZntD
お前らって、いつもどうでもいいことで揉めてるよな。
揉めるための材料を血眼で捜してるような印象。

そういうのを、しょうもない人間と云う。
795名無しさんの野望:2009/08/17(月) 14:48:45 ID:ldqbyHg9
揉めてるようにみえなかったんだが
揉める材料を探してたならそう見えたのかもしれないな。

wwwwww
796名無しさんの野望:2009/08/17(月) 14:49:32 ID:027lZntD
そういう強がりをいうから君は成長しないんだよ
797名無しさんの野望:2009/08/17(月) 14:54:39 ID:jaaLlnr4
学校終わったのかw
798名無しさんの野望:2009/08/17(月) 14:56:31 ID:ldqbyHg9
そうかあ ID:027lZntDは煽りでなく、本当に「揉めてる」ように見えたんだね。
揉めてないものをざわと空気わるくしようとしてるように見えたから
おちょくってみたんだけどゴメンネ。w
799名無しさんの野望:2009/08/17(月) 15:02:37 ID:/raX5YzB
:ldqbyHg9は引っ込みつかなくなってると思うけど落ち着けよ。
800名無しさんの野望:2009/08/17(月) 15:09:00 ID:ldqbyHg9
>>799
揉めてるように見えたの?
801名無しさんの野望:2009/08/17(月) 15:14:30 ID:/raX5YzB
いや揉めてるか揉めてないとかは興味ないからどうでもいいし
スレチだろ?質問する人の邪魔になるじゃん
熱いからイライラするのわかるけど、シャワーでもして
アイスでも食って冷房の効いてる部屋でリフレッシュして
しばらくスレから離れたらどうだ?
802名無しさんの野望:2009/08/17(月) 15:18:11 ID:Bo/lqk4n
ID:ldqbyHg9の代わりにあやまっとくよ
みんなごめん^

はい次、質問のある人どうぞ^
803名無しさんの野望:2009/08/17(月) 15:21:02 ID:ldqbyHg9
>>801
揉めてるといってるお前がUZEEってことを
とっても遠回りにいったわけだから、
揉めてるように見えるかどうかは俺の気になる点であって、
お前がイラついているように見えたとかはどうでもいいんだよな。
804名無しさんの野望:2009/08/17(月) 15:22:14 ID:ldqbyHg9
遠まわしねw
805名無しさんの野望:2009/08/17(月) 15:31:24 ID:hJH+XoQi
ここ質問スレですよ
そろそろその話はもういいんじゃね
806名無しさんの野望:2009/08/17(月) 15:33:01 ID:8i+RLdcg
>>792
さっそく試してみます。
レス感謝!(´∀`)
807名無しさんの野望:2009/08/17(月) 15:35:52 ID:027lZntD
人間とは図星を付かれると雄弁になるものである
                        ──磯野波平
808名無しさんの野望:2009/08/17(月) 16:04:39 ID:4JFjCXZO
いつからここは自己紹介スレになったんだ
809名無しさんの野望:2009/08/17(月) 16:06:00 ID:WQ2xEZKo
まあまあ皆さん落ち着いて^
810名無しさんの野望:2009/08/17(月) 16:33:11 ID:W7VzcAaw
MOD情報まとめサイト的な物ってないですか?
MODスレみても話題になるMODは殆どAwasome?の話題が殆どだし

十代との結婚ウフフ妊娠出産ができて余計な物は何もついてなく
安定してるのがほしいです
811名無しさんの野望:2009/08/17(月) 16:45:41 ID:h8uPftLU
>>810
まとめサイトというわけじゃないけど、はちみつさんが立ち上げた
フォーラムを利用させてもらって情報交換をお願いしてみれば?

個人的にははちみつさんのフォーラムには盛り上がってもらいたいし
ここを含めた既存のサイトとの住み分けといった面から考えても
そういった話題に特化したフォーラムになってほしい。
812名無しさんの野望:2009/08/17(月) 16:53:47 ID:s3ibvEYE
>>810
操作世帯以外のシムが出世もせず恋愛もせずに老齢迎えて養子をドカドカ迎えるようなEA仕様に違和感を
感じないのなら、Modスレで名前の出てる単独仕様できるTeenWoohooを導入してみればいい。

現状でその違和感を解消してくれるIndieStoneModが単独起動できず色々クセのあるAwesomeと共存でないと
起動できないのが問題なんだよ。
まあIndieStoneModのアップデートを引き継ぐ人が現れるまで(もしくは次の公式パッチが来てすべてパァになるまで)
だと思うんで、面倒だなあと思うなら少し寝かせておけばいいのではないかと。
813名無しさんの野望:2009/08/17(月) 17:13:10 ID:W7VzcAaw
>>811.812
d
なるほど鈍感だからNPCの家のことに気づいてませんでした
そういう理由があるのですねすっきりしました
814名無しさんの野望:2009/08/17(月) 18:24:28 ID:Bo/lqk4n
>>810
MODスレにも書いたが
Tutti-frutti_2 teen woohoo & more
いいよ
おれもawesome+indieからの乗換組みだ
キャッシュけして導入したら
べつに今のところ不具合なし

シフト+左クリックで
いろいろいじれる
友好度とかCASを開けたりとか

10代との情事も制約なし
ただ、近親相姦は出来なかった

http://www.moreawesomethanyou.com/smf/index.php/topic,15806.0.html
DL先は、
http://www.4shared.com/file/123124563/47358af6/sims_3_tutti-frutti_2_t0_packed.html
815名無しさんの野望:2009/08/17(月) 20:58:37 ID:/raX5YzB
日本人と欧米人の感覚も法律も違うから
くだんねぇと切り捨てるのはちょっと違うと思うな。趣向否定されんのは面白くないのはわかるが

しかし、Tutti-frutti_2 teen woohoo & more
入れたいけど起動でこけるんだよな…
816名無しさんの野望:2009/08/17(月) 21:37:57 ID:i/xxmswM
ここは質問スレだからMODも多少なら気にならないが、つっこんだことを聞きたいなら
MODスレにいってくんないかな。こんなとこで延々質問しないと分からんようなら
導入するな。
817名無しさんの野望:2009/08/17(月) 21:42:49 ID:/raX5YzB
ごめん、すぐ上しか見てなかったからMODスレと間違った。
818名無しさんの野望:2009/08/18(火) 01:48:47 ID:AR02O4Zk
セーブしようとしたらエラーコード12というのが出てセーブできなかった。
何度かセーブ中に落ちたりしてたからこまめにやってたのに今日は4時間やり続けて
消えちゃった。

スペックの問題か?
カクカクしたりスムーズだったり不安定だからさらにイライラ。
819名無しさんの野望:2009/08/18(火) 06:01:03 ID:zFD0OBqC
雑談し出すな
820名無しさんの野望:2009/08/18(火) 06:39:28 ID:xbNvA2PN
>>818
>スペックの問題か?
が質問なら、肝心のスペック晒さないと誰も分からんよ。
821名無しさんの野望:2009/08/18(火) 06:44:32 ID:V6jegKI2
822名無しさんの野望:2009/08/18(火) 21:42:14 ID:3pC0OSwe
MTSでメイクやスキンをDLしたら
シムズ3が起動できなくなりました

お猿さんもResource.cfgも入っています

MODだけ入れていた時は問題なかったのに・・・

メイクやスキンはMODを同じ
PackagesじゃNGなんでしょうか?

拡張子は全てPackageです
823名無しさんの野望:2009/08/18(火) 22:09:43 ID:3pC0OSwe
>>822です

TSRさんのリップはPackなので反映されていますが、
MTSさんでDLしたMOD以外のPackageファイルを入れると
起動できなくなります

DLしたのはメイク スキン パターンで
MODと同じProgram内に入れました

シムズ3の再インストもしたのですが
変化なしです

824名無しさんの野望:2009/08/18(火) 22:17:36 ID:Bc20S9Md
>>822
「起動できない」系トラブルの時にはマシンスペックも晒してください。

Packageファイルをどこに格納したかもはっきりパス名で書いてくれないとわかりません。
(例;C:\Proglam Files\Electronic Arts\…のように)
それから現状ではスキンは1種類のみをデフォルト置き換えとして導入することしかできませんが、
そのへんは大丈夫ですか?
825名無しさんの野望:2009/08/18(火) 22:34:48 ID:4NO8WNM+
スキンはいくつ入れても大丈夫だけど
上からファイルを読み込んでるので上のスキンファイルが適用されてる
826名無しさんの野望:2009/08/18(火) 22:44:58 ID:3pC0OSwe
スキンは1種類という事は
DLした中の一つの色だけしか入れられないと
いうことですか?

スペックは何を書いたらよいでしょう?
システム情報見たら沢山書いてあるので・・・

ハードディスクドライブの残量
312GB
利用可能な物理メモリ
1.13GB

Packageファイルの格納場所は
MODと同じProgram内で分かるかなと勝手に思い込んでしまいました
すみません

正確には
C:\Proglam Files
Electronic Arts
ザ・シムズ
Mods
Packages
の中です
827名無しさんの野望:2009/08/18(火) 22:57:31 ID:3pC0OSwe
あのぉ
もしかして
リップなどのメイクも1種類のみなんでしょうか・・・?
828名無しさんの野望:2009/08/18(火) 23:12:16 ID:mnMsjUhf
ヌードの絵を描きたいんだけど、うまい方法ないですかね?
今はお風呂入るところを狙って書いてますが。
芸術的な感じにならなくて
829名無しさんの野望:2009/08/19(水) 00:04:35 ID:DUegMI7S
リップやメイクはシムの作成を見れば分かるとおり選択性なので複数入れても大丈夫。
あとボディースキンなんかは一度読み込んでシムを作成してからマップに追加すると
キャッシュに保存されるので、上のスキンを抜いて別のスキンを入れても前のスキンのままみたい。
830名無しさんの野望:2009/08/19(水) 00:07:13 ID:DUegMI7S
ヌードの絵を描きたいなら対象のシムにヌード服を着せてやるとか
831名無しさんの野望:2009/08/19(水) 00:08:49 ID:DUegMI7S
あ、目のスキンはボディスキンと同じ扱いなので気をつけて
832名無しさんの野望:2009/08/19(水) 00:15:00 ID:dH/W8w+T
ヌード服なるものがあるんですか?ヌードスキンとは違いますよね。
よろしければ検索のヒントなどをうかがえないでしょうか?
833名無しさんの野望:2009/08/19(水) 00:59:53 ID:sg4/OKcu
sexysims3
834名無しさんの野望:2009/08/19(水) 03:08:26 ID:KxUOgOLm
>>826
質問スレでPCのスペック聞かれたら
OS、CPU、グラボ、グラボのドライバーのバージョン
メモリも空きや利用可能がいくらかではなく、
搭載しているメモリを書くのだと思うけど

まあそれは別にして
再インストールしても起動が出来ないというなら
アンインストールが不完全だったのでは?
835名無しさんの野望:2009/08/19(水) 03:21:10 ID:iT6pvdaP
>>826
パソコンのスペック聞かれても何書けばいいのか分かりません!
そんなあなたにこのツール。
ttp://www.gamecity.ne.jp/products/ksv/ksv.htm
ttp://www.playonline.com/ff11/download/media/sysinfo01.html
836名無しさんの野望:2009/08/19(水) 03:52:23 ID:LTGf4bVa
会社にパソコンの性能=ハードディスクの容量

だと勘違いしてるアホがいてびっくりした記憶がよみがえる
837名無しさんの野望:2009/08/19(水) 04:22:39 ID:B1S3hIT2
スペックが何をさすのかわからないようなやつは大人しくデフォで遊んでろよ
838名無しさんの野望:2009/08/19(水) 05:57:15 ID:dH/W8w+T
>>830>>833お二方ありがとう!
おかげで風呂盗撮とかせこいことしないで済むようになったよ
839名無しさんの野望:2009/08/19(水) 10:52:23 ID:+u081h8K
>>822>>826>>827です
みなさん レスありがとうです

>>853さんに教えてもらったツール使ったので
PCのスペック書きます
(グラボっていうのは書いてなかったです)

本体CPU Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E6850 @ 3.00GHz
周波数 2981 MHz
CPUの個数 2
システムソフトウェア Windows Vista Ultimate Service Pack 2 (Build 6002)
システムの種類 32 ビットオペレーティングシステム
メモリ 容量:2045MB : 空き領域:1204MB
ハードディスク[C:\] 空き容量:320.40GB 総容量:466.62GB
ハードディスク[E:\] 空き容量:4.18GB 総容量:10.23GB
ビデオカード NVIDIA GeForce 8600 GT
チップ GeForce 8600 GT
VRAM 256.0MB
DAC Integrated RAMDAC
ドライバ nvd3dum.dll
バージョン 7.15.11.5828
ローカルVRAM容量 241.1MB
利用可能VRAM容量 1007.2MB
利用可能テクスチャメモリ容量 1007.0MB
頂点シェーダ 3.0
ピクセルシェーダ 3.0
DirectXのバージョン 10.0
ネットワークカード Intel(R) 82562V-2 10/100 Network Connection
ネットワークドライバ e1express.sys
バージョン 9.8.20.0
840名無しさんの野望:2009/08/19(水) 10:56:55 ID:+u081h8K
>>831
じゃ1種類しか使えないって事ですね

>>834
でも MODだけ入れた状態であれば
ちゃんと起動もするしMODも反映してるんです
841名無しさんの野望:2009/08/19(水) 10:58:54 ID:+u081h8K
あ!
>>835さん どうもありがとうです
842名無しさんの野望:2009/08/19(水) 11:08:38 ID:6e75og8o
>>839
「グラボ」でぐぐれば、その中の「ビデオカード」の別称がグラボ=グラフィックボードだということもわかっただろうに。
(他にはVGAという略称もよく使われます)

一般的にゲームをやるために必要なスペックを調べる時に特に重要になるのは、CPU、メモリ、ビデオカード、OSの4点。
あなたのスペックを見る限りでは3の必要スペックは十分ではないものの満たしていると思います。

起動できない件についてはスペック以外に何か問題があるのだと思います。
あなたが言う「MOD」が何を指すのか、晒してもらった方がいいかもしれませんね。

最後に念のため確認したいのですが、環境によってはSims3を一発で起動できないことがあるのはご存知ですか?
うちはIndieStoneとAwesome共存環境ですが、5回くらい空振りするのは日常茶飯事です。
843名無しさんの野望:2009/08/19(水) 11:15:06 ID:YhHtKD2P
スキンの置換えやメイクの拡張とかもModだと思ってたんだが・・・違うのか??
それは置いといて

取敢えずMod関係のファイルを全て外して、完全デフォ状態でも
起動しないのかな?

どんなMod入れてたのかわからんが、念のため
 〜\My Documents\Electronic Arts\ザ・シムズ3にある
CASPartCache.package
compositorCache.package
scriptCache.package
simCompositorCache.package
をDeleteしてデフォで起動してみよう

それで起動できたなら今度はどのModが原因なのか1つずつ試す
844名無しさんの野望:2009/08/19(水) 11:24:40 ID:YhHtKD2P
あ、念のため
セーブファイルが読み込めないんじゃなくて
「ゲーム自体」が起動できないんだよね?
845名無しさんの野望:2009/08/19(水) 11:41:51 ID:+u081h8K
>>842
スペックが足りてないんですか・・・
シム2全インストしてMOD DL品入れまくりでも
大丈夫だったんで、3も問題ないかと思ってしまいました

MODはモザイク除去とイントロムービーをカットするもの
あと、スキルが覚えられるものとかです

1発起動できないのは知りませんでしたが
何度やっても ゲージの序盤で落ちます
846名無しさんの野望:2009/08/19(水) 11:46:38 ID:+u081h8K
>>843
MTSでDLした
メイク スキン 服を入れた状態だと起動できないんです
他のMOD(モザイク除去やスキル取得のスピードアップ等)
だけなら起動しますんで勿論デフォも問題なく起動します

セーブデーターはありません
まだシムを作ってないので

3のマークが出て ロードみたいなゲージがでますよね?
あれの序盤で落ちるんです
847名無しさんの野望:2009/08/19(水) 11:59:18 ID:R0p7xZ12
Delphy's Pattern Packagerの日本語解説サイトありませんか
検索に引っかからないですorz
848名無しさんの野望:2009/08/19(水) 12:01:23 ID:AW2l0wp+
>>845
日本が読めないレベルとは・・・・・・
849名無しさんの野望:2009/08/19(水) 12:04:50 ID:+u081h8K
>>848
ごめんなさい!
[十分ではない]のところだけ頭に残っちゃってました!!
850名無しさんの野望:2009/08/19(水) 12:40:51 ID:Ihah6Feb
>>840
手順を踏めば複数使える
851名無しさんの野望:2009/08/19(水) 13:09:37 ID:0lk/7q5g
インストーラーモンキー入れたんだけど
アイコンが猿になっただけで右クリして表示をクリックしてもアクセス拒否とかでる

使い方がよくわからん
852名無しさんの野望:2009/08/19(水) 13:14:28 ID:Ihah6Feb
お猿入れたのなら、パッケージファイルをダブルクリックすれば
:\Program Files\Electronic Arts\ザ・シムズ3\Mods\Packages
に自動的に追加される
853名無しさんの野望:2009/08/19(水) 13:18:20 ID:sWmm+10o
>>846
明らかにその中に問題起こしてるファイルがあるんじゃん
どれが原因なのかつきとめてそれだけ抜けばいいんじゃないのか
854名無しさんの野望:2009/08/19(水) 13:20:06 ID:0lk/7q5g
MTSの説明みてタブルクリックもしたんだけどアクセス拒否ってでる
855名無しさんの野望:2009/08/19(水) 13:26:07 ID:Ihah6Feb
PCの環境が違うようなのでなんとも言えない
とりあえず手動で↓に追加でいいんじゃない?
\Program Files\Electronic Arts\ザ・シムズ3\Mods\Packages

どうせ配布サイトやskintoneやbody partsごとに分類して整理するだろうから
856名無しさんの野望:2009/08/19(水) 13:27:38 ID:6e75og8o
>>851
「右クリして表示」?

Packageファイル(アイコンがサル)を右クリしたら英文で「××フォルダにインストール…」みたいなメニューが出るよな?
(当方サルuninstall済みなので詳細確認できないが)
インストールしたいフォルダを選べばそれでOK。
ダブルクリックすればPackagesフォルダに自動的に入る。
857名無しさんの野望:2009/08/19(水) 13:28:55 ID:+u081h8K
>>853
パッケージファイル整理しました

幾つかのDL品は諦めましたが
スキンやメイクを入れた状態で
起動する事ができました

シム2の時と同じく
やりながら覚えていきます

みなさんレスありがとうございました
858名無しさんの野望:2009/08/19(水) 13:33:10 ID:0lk/7q5g
>>856
ここのスレ読んでたら右クリと書いてあったんでやったんだけど英文出ないでつ

>>855
いつも手動でつ
859名無しさんの野望:2009/08/19(水) 13:36:10 ID:6e75og8o
>>857
とりあえず解決乙。

でもさあ、2の質問スレでもそうだったと思うんだけど何が原因だったのか書きなさいよ。
今回の場合はその「幾つかのDL品」の中に原因となったModがある可能性が高いわけなんだから、
それのDL先とファイル名を晒して「これを外したら起動できました」って書けばいい。
そしたら他の人の参考になることだってあるんだから。

ゲームのやり方だけじゃなく2chのマナーも少しずつ覚えていってください。
860名無しさんの野望:2009/08/19(水) 13:42:47 ID:6e75og8o
>>858
ttp://thumbs2.modthesims2.com/img/1/MTS2_Delphy_930533_InstallToSims3RightClick.jpg
↑こういう奴、出ない?

ちなみにこの画像はサルのDLページの説明(Overview)の中ほどに載ってる奴。
861名無しさんの野望:2009/08/19(水) 14:35:24 ID:6e75og8o
>>858
なんだ、よく見たらDLページで説明されてんじゃん。860の画像のすぐ下あたり。

■使えないよ!アクセス拒否って出たよ!
Vistaを使ってるとこういうメッセージが出ることがあるよ。
ゲームファイルの置き場所(Program Filesの中)にアクセスするのに管理者権限が必要になってたりするから。

当方Vista使用経験がないのでアドバイスできませんが、管理者権限のあるアカウントでUACをオフにしてプレイしろって
ことではないでしょうか。Vista使いさん、フォローお願いします。
862名無しさんの野望:2009/08/19(水) 14:36:16 ID:oqX5HYXY
>>859
調べる前に聞くってタイプは
他の人が参考にする(調べる)とかいう発想がでてこなかったりする
863名無しさんの野望:2009/08/19(水) 14:40:34 ID:+u081h8K
>>859
ごめんなさい
何しろメチャ沢山DLしてあったので・・・

全部削除して必要なものだけ最低限入れなおしたので
結局どのパッケージが原因だったのかも分からないんです
864名無しさんの野望:2009/08/19(水) 14:48:43 ID:BXHrE29c
ハニー臭がする
865名無しさんの野望:2009/08/19(水) 15:03:58 ID:6e75og8o
>>864
あー、マジっぽいね。
パソンでもNo IntroとNo Mosaicは入れてるって書いてあったし。

※2の某掲示板での有名質問者さんのことです。念のため。
866名無しさんの野望:2009/08/19(水) 16:03:46 ID:oQ8cNLcf
神々の食事ってどうやったら選択肢出ますか?
材料もスキルもレシピも覚えてるんだけど、料理の選択肢が出ません。
どなたか作った事が方教えてください!
867名無しさんの野望:2009/08/19(水) 16:20:03 ID:YhHtKD2P
「もっと」よく見よう









「〜を食べる」→「もっと」
868名無しさんの野望:2009/08/19(水) 16:27:39 ID:SjsyGutU
神々の食事はひと皿ずつしか作れないよ。
いっつも大皿ばっかり作ってたから最近まで気づかなかった。
869名無しさんの野望:2009/08/19(水) 18:46:48 ID:oQ8cNLcf
>>867>>868
ありました!
ありがとうございます!

材料さえあれば作る必要はなかったんですね
870名無しさんの野望:2009/08/19(水) 19:33:50 ID:oqX5HYXY
作り必要があるかないかはあなた次第です
871名無しさんの野望:2009/08/19(水) 19:34:10 ID:zUZ5sB/8
>>855
手動で入れても反映されません
modsっていうフォルダ作って入れるだけじゃ駄目?
872名無しさんの野望:2009/08/19(水) 19:43:41 ID:eLREXZbY
もうちょっと自分で調べたら?
Resource.cfgは作った?
873名無しさんの野望:2009/08/19(水) 20:02:59 ID:Cu05DkxE
調べてもわけがわからん
Resource.cfgは作ったけど、たぶん場所を間違えてる
874名無しさんの野望:2009/08/19(水) 20:18:27 ID:Cu05DkxE
と思ったらできたわ
お騒がせスマソ
875名無しさんの野望:2009/08/20(木) 08:14:06 ID:dzHeqAjj
石類はヘルパーなしでそろえたんだが・・・
集め物の蝶と昆虫が一向にそろわん・・・
ヘルパー使い出してもそろわない・・・
やはり、数集めないとでてこないのかな?
876名無しさんの野望:2009/08/20(木) 12:27:37 ID:9Sj2NuNZ
ふた月ぶりにアップデートして起動したら家具購入で落ちるようになった
MOD、セーブデータ消しても同様

今までは問題なかったんだが
877名無しさんの野望:2009/08/20(木) 12:41:06 ID:0reK+hxl
質問したいことをまとめずに困ったらとりあえず書き込むのやめね?w
878名無しさんの野望:2009/08/20(木) 12:52:45 ID:rEScsjC9
ググレ
879名無しさんの野望:2009/08/20(木) 13:38:48 ID:OVXmMt0K
セーブの際に出るエラーコード13が頻発するようになりました。
(関係ないかもしれないけどAwesomeのバージョンアップした直後からです)

海外フォーラムで該当スレッドを見てセーブデータ(拡張子がBADのもの)を削除したりしたのですが
セーブできない現象は変わりません。
なにか解決法をご存知の方、ご教示いただけると助かります。
880名無しさんの野望:2009/08/20(木) 13:56:27 ID:sXV4co0I
>>879
indieStone入れてみ^
おそらく単独だと思うけど、12.13は俺のindie+awesome環境では久しく出ていない。

awesame自体がindeieありきで作っているから単独だと不安定だったな^(盆休みに検証^)
881名無しさんの野望:2009/08/20(木) 14:21:23 ID:FL6y0M1o
メンテナンスのため、サイトをダウンされています。しばらくしてからもう一度お試しください。
882名無しさんの野望:2009/08/20(木) 14:43:42 ID:0reK+hxl
>>879-890
indieを入れなくても awesameのストーリーモードきったら安定したよ。
awesameのストーリーモードが不安定なんだとおもわれ
indieを入れる=ストーリーモードを切る
883名無しさんの野望:2009/08/20(木) 14:46:58 ID:OVXmMt0K
>>880
>>882
む、試してみます。ありがとうございました。
やっぱり「こまめにセーブ」が基本ですねえ。
884名無しさんの野望:2009/08/20(木) 17:16:35 ID:APvZ2DB5
Modを抜くとよく聞くのですがフォルダから猿のマークを消すだけでModを抜いた事になるんでしょうか?
それと階段てどうやって設置するんでしょうか?

既出だったら申し訳ない
885名無しさんの野望:2009/08/20(木) 17:37:10 ID:UEDmcaSv
>>884
simsの質問というよりPC初心者寄りな質問だね。

当該modのファイルを削除しようが、modフォルダからデスクトップに移動させようが、拡張子を適当にリネームしようがお好きなように。
886名無しさんの野望:2009/08/20(木) 18:34:59 ID:o5NBMQct
>>884
階段の設置法なんてチュートリアルやるかマニュアルでも読みなよ。
887名無しさんの野望:2009/08/20(木) 18:45:58 ID:W2nuDbe8
>>884
屋根があったら設置できないから確認してみ
888名無しさんの野望:2009/08/21(金) 00:34:46 ID:b2bQ+zIY
魚って持ち物に入れとけば、餌やらなくても死なない?
889名無しさんの野望:2009/08/21(金) 00:40:38 ID:tj9d7Uiw
>>888
うん。
でも放置しとくといつのまにか寿司にされちゃうから注意。
890名無しさんの野望:2009/08/21(金) 01:22:01 ID:v5+EhxpV
世知辛ぇーw
891名無しさんの野望:2009/08/21(金) 01:23:01 ID:Dq1rxwGg
料理スキルもってないキャラに持たせればいいんじゃまいか。
892名無しさんの野望:2009/08/21(金) 02:10:08 ID:xgzoA5Oy
今日ソフトが届いてインストールしたのですが、一度も起動できません。。。

>>842
最後に念のため確認したいのですが、環境によってはSims3を一発で起動できないことがあるのはご存知ですか?
うちはIndieStoneとAwesome共存環境ですが、5回くらい空振りするのは日常茶飯事です。

上ではMOD導入後の話をされていましたが、これは完全初回起動にも同じく通じる話でしょうか?
プレイボタンを押した後、画面がブラックアウトして5秒ほどで落ちてしまいます(十数回は試しました)。
「EA Game」といったタイトルロゴ(SimPeople, SimCity4で見ただけですが)にも辿り着きません。

自分でもネットで検索してみましたが、同様の相談は見つけられませんでした。
起動できないトラブルについて何かご存知でしょうか?
週末にサポートセンターに問い合わせようとは思っていますが、
「環境のせいです」と言われて終わられそうで不安です。(SimPeopleの時代に一度ぞんざいな対応を受けたもので・・・。)


一応、必要動作環境はクリアしています。

OS: XP/SP3
CPU: IntelPentium4 2.8Ghz
RAM: 実装1GB (仮想2GB)
HDD: 165GB以上の空き
Video: RADEON 9600
DirectX9.0
893名無しさんの野望:2009/08/21(金) 03:05:00 ID:tj9d7Uiw
>>892
842を書いたのは自分です。
842で書いた「落ちる」というのはブラックアウトのような落ち方ではなく、ローディング画面
(「仮想スプラインを構成しています」とか例の怪しい日本語が流れる画面のことです)
でロードの目安のスケールがちょっと進んだところですこんと落ちる(CTD)タイプの落ち方です。

ですから順序としてはプレイ押す→ロゴ→デモムービー(スキップ可)→ローディング画面と進んだところでの
話ですので、プレイを押した直後の落ち方とは違うと思います。

「届いた」というのはAmazon経由でパッケージを購入したということですね?
そして公式パッチは最新のものを当てた状態でしょうか?
グラフィックボードのドライバは最新のものでしょうか?もしそうでなければ最新のものに更新してください。
最新のものにしているなら、試しにひとつ前のバージョンに戻してみてください。

検討違いでしたら読み捨ててください。
894名無しさんの野望:2009/08/21(金) 08:18:04 ID:B45I/A2U
日本語で頼む
895名無しさんの野望:2009/08/21(金) 08:19:52 ID:UK5eLZyY
mod入れといてサポセンもクソも無いだろう
896名無しさんの野望:2009/08/21(金) 09:48:42 ID:dPGQFwix
>>892
それはmodうんぬん関係なくsims3のシステム起動でコケているわけだから
PCとの関係が原因となっているだろね
PC構成も最先端とは言えませんが起動出来ないほどではないですね。

やってみることはフリーのアンインストールツールを使って完全アンインストール
(レジストリーがおそらくコケているとおもわれ)
マイドキュメントのElectronic Artsのフォルダーを削除
そして新規にインストールすればおそらく起動するでしょ。

それでもダメならPC環境の改善ですけど(メモリー増やすとかradeonはずすとか^)
これはかなりリスキーですよね^
まぁ、普通のpcで起動できないわけがないから、完全再インストールでしょ^

サポセンは何の役にも立たないからTELする必要なし^
897名無しさんの野望:2009/08/21(金) 09:53:54 ID:dPGQFwix
おすすめアンインストラー
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/05/29/revouninst.html

ここからリンク辿ってDLしてみるといいです。
とにかくEAのシステムは酷いものが多いので、win標準のアンインストールはしないこと。

レジストリのゴミを削除することですね^

898名無しさんの野望:2009/08/21(金) 12:49:39 ID:nZoloFkM
神々の食事って世代を巻き戻すことって出来るかな?老齢→成人みたいに
若者まで戻すのは同居人とかいる必要ありそうだし出来ない気がするけど

自キャラがおっさんになってしまったから戻せるなら料理上げようかなと思っている
899名無しさんの野望:2009/08/21(金) 13:11:33 ID:gIpV7dux
むり
900名無しさんの野望:2009/08/21(金) 13:47:09 ID:q2HjLklF
何度か質問きてるので
次スレのテンプレにこれも追加しとかない?

Q:スキルも材料も揃ってるのに神々の食事の項目が見当たらない
A:「〜を用意する」ではなく「〜を食べる」→「もっと」→「神々の食事」

Q:神々の食事を食べたら老人から若年まで戻れる?
A:無理。若返るのはその世代の1日目まで、世代をまたぐことはできない
901名無しさんの野望:2009/08/21(金) 14:35:09 ID:EP3rB/3M
当然寿命を全うして死んだシムを生き返らせても老齢から
902名無しさんの野望:2009/08/21(金) 15:06:42 ID:nZoloFkM
そうかー
ならこのままおっさんで頑張ろう

レスありがd
903名無しさんの野望:2009/08/21(金) 18:31:39 ID:F/oZAsYI
時々MODスレで何かのアップデート情報?(英語?)が書き込まれるんですが
何のアップデートですか?
904名無しさんの野望:2009/08/21(金) 18:40:09 ID:EP3rB/3M
>>903
awesomeってちゃんとかけばいいのにね
905名無しさんの野望:2009/08/21(金) 18:40:11 ID:TAhzaOZc
906名無しさんの野望:2009/08/21(金) 18:44:43 ID:F/oZAsYI
907名無しさんの野望:2009/08/21(金) 21:39:27 ID:zZ1aP2va
今日届いたので早速遊ぼうとしたのですが↓のように画面が崩れてしまって遊べません。
http://image.blog.livedoor.jp/freetale/imgs/4/b/4bf14204.jpg

回避方法とか、なにか情報無いでしょうか?

試したこと
ビデオカードのドライバを最新に→効果無し
サウンドカードのドライバを最新に→効果無し
ゲームのグラフィックオプションをすべて最低に→効果なし
ゲーム本体はインストール直後のVerだと町が出ない、1.4.6.00005にするとこの状態に
キャラクターメイク画面は正常でした。他のゲームはちゃんと動きます。

PC構成
OS: Vista 64bit sp2
CPU: Core i7 920
メモリ: 12GB
プライマリGPU: RADEON HD 4850 512MB GDDR3 PCIE
セカンダリGPU: RADEON HD 4550 (サブディスプレイ用でゲームは映さない、disableにしてもダメだった)
サウンドボード: SOUND BLASTER X-FI TITANIUM FATAL1TY PROFESSIONAL SERIES
HDD: WD1001FALS 1TB
908名無しさんの野望:2009/08/21(金) 22:00:13 ID:uZFCXu5Y
出来たら4550のボード抜くというのも試したほうがいいと思う
あとは熱暴走とかで出る症状もこんな感じだから一応温度確認しておくとか
909907:2009/08/21(金) 23:06:43 ID:zZ1aP2va
やはりバグというより熱暴走とかオーバークロックしすぎみたいな症状に見えますかね?
もしかして4850壊れてるのだろうか、しかし他のゲームは大丈夫でコレだけ症状がでるような壊れ方とか…

4550外すのは試してみます。
あ、逆に4850を外して4550で動かしてみれば4850の故障か判断できるのか。
もうちょっと色々試してみます、ありがとうございました。
910名無しさんの野望:2009/08/21(金) 23:48:59 ID:uZFCXu5Y
他のどんなゲームがどれくらいの負荷かがわからないので
その辺こちらからはなんとも。
ATITOOLを30分程度や3DMARKあたりが正常なら
ハードの問題ではない可能性が高いのではないだろうか。
911名無しさんの野望:2009/08/22(土) 00:11:29 ID:dqKLeEBZ
ビデオドライバは新しいのがだめなら、パッケージについてるやつのほうが
よかったりすることもある。
912名無しさんの野望:2009/08/22(土) 00:53:11 ID:CNwRGRLv
それはあるね
自分のもなぜか最新だとOS起動からこけるw
913名無しさんの野望:2009/08/22(土) 11:11:07 ID:NZrcbP8i
すいませんexchangeからランチャー経由でパターンを落としたのですが
何一つ反映されてません。downloadフォルダー内にはファイルもあって
成功とメッセージも出ましたからやり方は間違ってないと思うのですが・・・

何かコツでもあるのでしょうか?
914名無しさんの野望:2009/08/22(土) 11:51:21 ID:Q3oi34Ce
ランチャーでインストールした?

ついでに質問
自宅の池に魚放流したんだけど、釣れる量ってやっぱり放流した分までかな?
魚が元気なくて釣れないから確かめるにも時間がかかるorz
915名無しさんの野望:2009/08/22(土) 11:58:02 ID:mEE2+fcH
>>913
ランチャーの「ダウンロード」って書いてあるところで導入済みマークがついているならどっかにあると思う。
カスタムパターンでもカスタムマークついてなくて下の方にデフォと混ざって表示されていることもあって
自分的にもあれは謎。
916名無しさんの野望:2009/08/22(土) 12:36:49 ID:alesNIvf
天才になるのを見届けるの条件なんですか?
917名無しさんの野望:2009/08/22(土) 13:16:18 ID:YF3lohjg
>>913
たまに表示できないパターンもあるよ
そういう場合はその他のとこに透明で表示されないのが増えてる
なのでランチャーでパターン落とした時はいつもその他を確認してる。けど全部ってことはなかったな…
MTSとかでランチャー以外でのダウンロードの場合はデフォと一緒に最初からあったように表示されてると思う

前にここかどこかでも見たと思うけど、表示できないパターンはなんなんだろう
918名無しさんの野望:2009/08/22(土) 18:40:22 ID:tqIexyhk
このシリーズ3からはじめたんですが、
今ならまだ2のが楽しめるんでしょうか?

買おうかどうか悩んでるんですが・・・
919名無しさんの野望:2009/08/22(土) 18:52:12 ID:+mLsm69U
無難に3やっとけ
920名無しさんの野望:2009/08/22(土) 18:52:50 ID:tqIexyhk
>>919
了解です!
921名無しさんの野望:2009/08/22(土) 19:43:49 ID:8GDb9PG5
>>916
子供を成績Aの状態で進級させれば
特性を選べるので、そこで天才を選べばいいと思う。
やったことないけど
922名無しさんの野望:2009/08/23(日) 15:40:40 ID:LgSuKtPp
自分で街作れませんか?
923名無しさんの野望:2009/08/23(日) 16:14:08 ID:RXI3LIuE
家の中にステレオを2つ置いてるんだけど、
1つは音が出るけどもう1つは無音って、これもバグですかね?
924名無しさんの野望:2009/08/23(日) 17:24:17 ID:LTTXQHgM
「園芸上手」のシムが蘇らせることができるのは枯れた植物だけで不毛状態は無理?
925名無しさんの野望:2009/08/23(日) 17:31:10 ID:65QS8fv/
自分がExchangeにあげたファイルは、サーチから探すことはできないのでしょうか?
本当に反映されてるのか心配です
926925:2009/08/23(日) 17:55:50 ID:65QS8fv/
自己解決しました
927名無しさんの野望:2009/08/23(日) 18:29:44 ID:xaqACSDr
グループ用料理って何れすか?
928名無しさんの野望:2009/08/23(日) 18:36:05 ID:Pr8+PLnh
スレ内検索もしないカスに教えることは何もない
929名無しさんの野望:2009/08/23(日) 19:09:04 ID:NYCDbnmh
お願いします。
MTSなどでDLした服やスキンや家やMODのファイルは
それぞれどうやったらゲームに反映されますか?
930名無しさんの野望:2009/08/23(日) 19:20:43 ID:dwb3egaq
>>929
*.packageなどのMod導入方法

1、MTS2などからResource.cfgを手に入れて\Program Files\Electronic Arts\ザ・シムズ3に置く。
 これはModなどの参照先を指定するファイル。
2、\Program Files\Electronic Arts\ザ・シムズ3\Mods\Packagesに*.packageを入れればOK。なければフォルダを作る。
 動かない場合はResource.cfgをメモ帳で開き参照先を確認してみる。(フォルダ名が合ってるか確認)

※ファイルを整理したい場合
Resource.cfgをメモ帳などで開き「PackedFile Mods/Packages/*/*.package」
と書き換えることで、Packagesフォルダ内に任意のフォルダを作り仕分けが可能。

例、モザイク除去をgamemodというフォルダを作り仕分けする場合
\Program Files\Electronic Arts\ザ・シムズ3\Mods\Packages\gamemod\nomosaic.package
931名無しさんの野望:2009/08/23(日) 19:23:22 ID:NYCDbnmh
>>930
詳しく教えてくれてありがとうございます!!
932名無しさんの野望:2009/08/23(日) 20:12:29 ID:iRfTLGxw
>>922
シム・シティではありません

道路や区画などは変更できないが、既存の建物を全てとっぱらった
更地のマップならMTSにあるので自分で建物つくって町並みの様式を
好みにすることはできる(自分でブルドーザー使っても同じだとは思うが)
933名無しさんの野望:2009/08/23(日) 21:39:20 ID:ETfSM7zm
ユーザーインターフェイスをスクリーンショットに撮りたいのですが、どこで設定できますか?
934名無しさんの野望:2009/08/23(日) 21:45:14 ID:Pr8+PLnh
マニュアル読んだら? そこに書いてるよ
ああ、割れモノでしたか
935名無しさんの野望:2009/08/23(日) 22:33:50 ID:ETfSM7zm
>>934
レスありがとうございます。
マニュアルで見てオプションからビデオキャプチャ、ユーザーインターフェースを見せるに設定したのですが
ビデオでは写ってもスクリーンショットには写りません。
他に何か設定があるのでしょうか?
936名無しさんの野望:2009/08/23(日) 22:55:42 ID:9WTpLoBe
永遠の親友について、このスレでは
「深い話をする」「秘密を打ち明ける」を繰り返すと永遠の親友になれるコマンドが
出るように書かれて、それを試したのですが
片方のシムは時々この2つのコマンド(途中から旧友になってしまい「秘密を打ち明ける」が消え
「思い出話をする」になった模様)が出るのですが「永遠の親友」関連のコマンドも出ません。

もし、永遠の親友になる条件を知っておられる方がいれば教えてください。
937名無しさんの野望:2009/08/23(日) 23:48:51 ID:QQojLoAy
>>935
自分はPrintScreenでスクショ保存→画像ソフトでシムズ3のウィンドウ部分だけ切り抜きしてる。
(ウィンドウモードでプレイしている場合ね。フルスクリーンなら切り抜く必要はない)

念のため書いておくと、キーボードのPrintScreenボタン(表記はいろいろなのでそれっぽいのを試してみよう)を
押すとその時点でのデスクトップ画像がクリップボードにコピーされます。画像ソフトで適当にウィンドウを開いて
ペーストすると表示されるので後はご自由に。
938名無しさんの野望:2009/08/24(月) 00:03:51 ID:2AOdy4hU
The Sims 3 Wikiどこいった
939名無しさんの野望:2009/08/24(月) 00:19:11 ID:4XBT7G2S
940名無しさんの野望:2009/08/24(月) 00:23:32 ID:2AOdy4hU
夜中にありがとう
941名無しさんの野望:2009/08/24(月) 00:51:30 ID:OIhdYVUa
sexysims3って落ちてるの?入れないんだけど
942名無しさんの野望:2009/08/24(月) 02:12:06 ID:xfRE6UPL
折れ曲がる階段の作り方を教えてください
たまにぐりぐりいじってるとできるんですが、なにか方法があるのでしょうか?

あと、階段を地面に設置しようとすると地下にめり込んでしまうのですが、
設置のしかたにコツはありますか?
943名無しさんの野望:2009/08/24(月) 02:20:34 ID:4XBT7G2S
床タイルを敷いてから階段を設置して、そのあとに床タイルを消せばおk
折れ曲がる階段は分からん、どんな感じの階段なんだ?
944935:2009/08/24(月) 03:02:15 ID:b2DgL+R0
>>937
その方法が一番確実っぽいですね。
ありがとうございました。
945名無しさんの野望:2009/08/24(月) 06:15:45 ID:xfRE6UPL
>>943
床タイルですか!
気付きませんでした

折れ曲がる階段は、踊り場で曲がる階段です
何回か偶然できたんですが、いつも設置する前に動かして消えてしまいます
1ブロック分の階段でできて、それ以外の幅では見たことないです
踊り場で階段の向きを変えたいのですが、作り方が分かりません
946名無しさんの野望:2009/08/24(月) 07:38:00 ID:xr1XK7nk
っていうかwikiって2週間ぐらい前に
移転のお知らせをこのスレにも旧wikiトップページにも出してたのに
見てない人多いんだね
947名無しさんの野望:2009/08/24(月) 08:17:13 ID:S92RmJsg
単にテンプレのリンクが前のだからじゃないの
948名無しさんの野望:2009/08/24(月) 12:28:41 ID:CDW9BfV3
wikiのオススメMODにあるスキル取得の高速化MODを入れた所、
実時間10秒程度でレベルMAXまで達してしまいました。

MTSのスキル取得高速化にはいくつもDLファイルがあるのですが
デフォから始まってどの順番で高速化されて行ってるのですか?
もしくは全部同じスピードでしょうか?
お願いします
949名無しさんの野望:2009/08/24(月) 12:33:33 ID:4F3eDnQk
>>948
書いてあるじゃん…
>Reduce time to gain skill level by 20%, 30%, 50%, and 75%

だから高速がお好みなら20、取得時間半分がお好みなら50、やや速くなる程度のものをお好みなら75とか…
950名無しさんの野望:2009/08/24(月) 12:35:18 ID:4F3eDnQk
補足・Downloadsタブの一番上の”Instant"って奴だと瞬時取得なはず。
951名無しさんの野望:2009/08/24(月) 12:41:01 ID:CDW9BfV3
>>949
すいません、英文長くて正直流し読んでいました
そういう意味だったんですね
教えてくれてありがとうございますm(_ _)m
952名無しさんの野望:2009/08/24(月) 12:48:56 ID:pRVp50jC
>>949
逆じゃない?
Reduce timeだから何%短縮するかってことじゃないの
953名無しさんの野望:2009/08/24(月) 13:03:06 ID:4F3eDnQk
>>952
あ、すんません…そうかも…申し訳ないです。フォローありがとうございました。
954名無しさんの野望:2009/08/24(月) 19:29:29 ID:OIhdYVUa
sexysims3には入れなかったけどsspeパック落とせたよ
ものすっごいエロゲー化してしまった.....
955名無しさんの野望:2009/08/24(月) 20:11:37 ID:6Tk9049v
>>945
ttp://loco-plus.xrea.jp/blog/
ここのブログが踊り場の作り方と地下室の作り方詳しく解説してる。
地面に階段ってのは踊り場でも地下室でも作る時の必須作業。
956名無しさんの野望:2009/08/24(月) 20:46:19 ID:kHYt6gJw
頼むからMODスレにいってくれや
957名無しさんの野望:2009/08/24(月) 21:24:11 ID:8vxH1FYG
ノーム人形が連れたから、うれしくて庭においてたのに2〜3回動いた後
ぱったり動かなくなってしまったorz

また動くようにはなりますか?
958名無しさんの野望:2009/08/24(月) 21:33:00 ID:4XBT7G2S
誰かに蹴られていたりするから、立て直してあげたらまた動くかもよ
そういやうちのエロールとホモスキー(ノーム人形の名前)もぱったり動き回らなくなって久しいな
ちょっと立て直してあげるか
959名無しさんの野望:2009/08/24(月) 21:42:39 ID:knSe3ma4
>>957
ウチにも10体いるけど、あるときから全員動かなくなったよ。
気になって蹴ってから立て直してあげてたけど駄目だったや。
勝手にテレビつけて安眠妨害してたから動かなくてもいいけどw

原因は数が多すぎるから?名前付けると駄目か?とか色々考えたけど
何が理由で動かないのかわからない。

一度冷蔵庫の中に居た気がするけど、それが一番不思議だったな。
幻覚かな…。
960名無しさんの野望:2009/08/24(月) 21:56:43 ID:4XBT7G2S
過去ログ漁ってみたら、冷蔵庫の中に入るときもあるそうだ
なんだか生首が冷蔵庫に……ってやつのホラーなコピペ思い出すな
961名無しさんの野望:2009/08/25(火) 01:01:58 ID:OjZ6mjFu
ステレオのアップグレードの依頼をこなしたので返却したいのですが、どこに住んでいるのかさっぱりわかりません。
探し方のコツなんかあるんでしょうか?
ちなみに依頼人の名前はリバー・マクアイリッシュです。
962名無しさんの野望:2009/08/25(火) 01:04:49 ID:hSAzdOL3
リバーは俺の嫁
963名無しさんの野望:2009/08/25(火) 01:06:07 ID:hSAzdOL3
>>961
MAPみたら依頼者のいるとこに顔アイコンがでてて居場所わかるよ
よくみてみ
964名無しさんの野望:2009/08/25(火) 01:13:42 ID:D/ZjCbqa
ノーム、動いてるところ、全然見たことない
ただ、たまに見ると違う位置に行ってる。
動く瞬間が見れない…
965名無しさんの野望:2009/08/25(火) 01:15:51 ID:OjZ6mjFu
>>963
なんと…
ずっと探していたのに気づきませんでした。
もう一度よく見てみます。
ありがとうございました!
966名無しさんの野望:2009/08/25(火) 04:48:34 ID:GiZLx4fy
>>954
SSPEパックって何?
どこで入手出来るんだ?
967名無しさんの野望:2009/08/25(火) 07:39:03 ID:JMSv9Fqd
ホリーアルトに引っ越しを誘ったら特性に
**** Gameplay/Excel/traits/TraitList:Tealdeer ****
とか言う変な特性がついてるんですが何ですか?
MODにIndiaとAwasome入れてますがそのせいですか?
968名無しさんの野望:2009/08/25(火) 10:16:24 ID:PkQW50ag
>>967
Awesome Modが勝手に設定する特性の一つだよ。
自分の町でも女医のジャミーさんに「淋しい独身女」みたいな奴がついてた。

Awesomeはドラマ性を高めるために非操作シムの中から特定の行動を演じさせる役割を振ることがある。
説明には「町の乱暴者」とか「おてんば娘」とかそんなのがあったと思う。
自分のケースでもジャミーを操作シムにしてからは別に何も問題になることはなかったので、気にしなくて
いいと思う。

ちなみにTealdeerというのは「Too Long, Didn't read」をネット上で「tl, dr」と略して表記したものから転化した
ものだそうで日本語で言う「長文乙」「○○〜まで読んだ」に当たるような煽りレスのようだ。
969名無しさんの野望:2009/08/25(火) 10:21:28 ID:JMSv9Fqd
>>968
ありがとうございます
そのまま進めてみます
970名無しさんの野望:2009/08/25(火) 11:42:10 ID:anOyz9Qy
>>967
それは放火癖特性だな^
ただし日本語版では放火できないから心配無用かな
971名無しさんの野望:2009/08/25(火) 11:44:00 ID:QOCwG7Cf
>>964
動く瞬間って言っても、瞬間移動みたいにふっといなくなって
別の場所にポーズ変えて現われる感じだよ。
アニメーションがついてるわけじゃないから特に面白くはない。

気がついたらテレビの前に
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
こんなのが集まってた。本は持ってないけど。
972名無しさんの野望:2009/08/25(火) 12:37:22 ID:JMSv9Fqd
>>970
結婚までにたどりついたんですが
この子料理させるとすぐ火事起こします;;
973名無しさんの野望:2009/08/25(火) 13:20:05 ID:254zb7nu
>>971
 |このチャンネルつまんないね |
  ――――y――――――――‐
   〃∩ ∧_∧      ∧_∧∩∩
   ⊂⌒(  ・ω・)  ウン(・ω・  )⌒)
     `ヽ_ o o      o o _ノ´
974名無しさんの野望:2009/08/26(水) 16:57:45 ID:qnBL0Fod
>>970
放火して遊んでる最中に火が燃え移ってお亡くなりになったことがあるが、
うちのは日本語版じゃなかったのか
975名無しさんの野望:2009/08/26(水) 17:13:36 ID:0ADKfcZ2
>>974
放火して遊ぶなんて出来るのか?
976名無しさんの野望:2009/08/26(水) 18:57:18 ID:pA/qUOTg
パイロなんとかって隠し特質持ちなんだろう。

以下ウィキより
>仮訳: 着火能力 (Pyromaniac)
>消防士の子孫のみ獲得可能。着火能力。どこにでも火をつけることができる。火をつけると良いムードを得ることができる。
977名無しさんの野望:2009/08/26(水) 19:12:35 ID:Mi3WksOT
うちは不細工な消防士との間に不細工な娘つくったが
着火能力つかなくて どうしようもないやつだった
978名無しさんの野望:2009/08/26(水) 23:18:37 ID:phSOc1UJ
ウィンドウモードで起動はどうすればいいでしょうか
979名無しさんの野望:2009/08/26(水) 23:22:21 ID:sFrbdplN
>>978
Options.ini
[options]
fullscreen = 0
980名無しさんの野望:2009/08/26(水) 23:37:19 ID:phSOc1UJ
Options.ini探しに手間取ってた
ありがとう
981名無しさんの野望:2009/08/27(木) 00:50:24 ID:yy7hh/A3
普通にオプション設定にもあった気がする
982名無しさんの野望:2009/08/27(木) 01:16:17 ID:4ZvMij89
うん、普通にグラフィックオプションにある。
983名無しさんの野望:2009/08/27(木) 01:16:54 ID:Llb8cn6z
3から入った新参者です。

1、2でのモティマーの様子を教えてください。
他の人の様子も教えて頂けると嬉しいです。
984名無しさんの野望:2009/08/27(木) 04:04:19 ID:6vZ3Hihq
>>977
うちも何人かの消防士と子供作ってみたが、能力持ちは5人中3人くらいだったな。

それより何で日本語版のみ放火できないんだか知りたい^^^^^
985名無しさんの野望:2009/08/27(木) 09:57:37 ID:w6OaB0ZF
日本では放火はひあぶりの刑になるほど重罪だから
986名無しさんの野望:2009/08/27(木) 10:15:58 ID:h1Y/eiSu
海外版は放火できるの?
987名無しさんの野望:2009/08/27(木) 11:12:27 ID:r95DhtNL
皆の言う放火って、「手近なものを燃やす」みないなコマンドのこと?
それだったら自分は(日本語版)出てるよ
988名無しさんの野望:2009/08/27(木) 13:06:37 ID:uPCy6tyz
セーブ最中にセーブ12が原因でセーブ出来なくなりデータが全部消えてしまいました

Readmeのファイルを探しても見付からなくて…。
ファイルはどこにあるんですか?

後バックアップのセーブがあるのですがどうすればゲームで使えるんでしょうか
話違うのにすいません
989名無しさんの野望:2009/08/27(木) 13:34:50 ID:uPCy6tyz
987です
過去レスみてたら何とかなりました!!ご迷惑かけてすいません;;
990名無しさんの野望:2009/08/27(木) 15:46:43 ID:waeDW9l6
ログインしてシリアルコード入力しても
The serial code you entered is already in use. Please enter a valid, available serial code and re-submit. Leave serial code empty to register without a serial code.
って表示されます
どういう事なのでしょうか?自分以外に同じナンバーを使っている人がいるということでしょうか?
991名無しさんの野望:2009/08/27(木) 16:29:39 ID:UoI+mxs5
>>990
ttp://sims3.ngnl.org/?TIPS%2F%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%2F1000%E3%82%B7%E3%83%A0%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%AE%E5%85%A5%E6%89%8B%E6%96%B9%E6%B3%95
上記ページに書いてあること試して解決しなければ問い合わせるしかないんでは?

990越えてるけど次スレまだみたいだから立ててくる。
992名無しさんの野望:2009/08/27(木) 16:47:54 ID:UoI+mxs5
次スレ
The Sims 3 質問専用スレ 5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1251358311/

テンプレ一応確認しながら立てたけど何か抜けてたりしたら補足お願い。
993名無しさんの野望:2009/08/27(木) 18:00:09 ID:rSrJ7IUq
乙乙

>>992といい友達になる +375
994名無しさんの野望:2009/08/27(木) 19:29:14 ID:BKso+1uy
>>992
乙ん +750
995名無しさんの野望:2009/08/27(木) 21:29:40 ID:WlUpEYpP
ume
996名無しさんの野望:2009/08/27(木) 21:31:09 ID:WlUpEYpP
ume
997名無しさんの野望:2009/08/27(木) 22:26:18 ID:1svcYDB/
ume +150
998名無しさんの野望:2009/08/27(木) 23:06:07 ID:WlUpEYpP
ume
999名無しさんの野望:2009/08/27(木) 23:09:44 ID:fU1B1L86
ume
1000名無しさんの野望:2009/08/27(木) 23:12:17 ID:HFGO2hdY
+1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。