【絶賛】◇◇◇The Sims 3 Act. 12◇◇◇【発売中】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
北米で2009年6月2日、日本で2009年6月4日に発売された「The Sims 3」についてのスレです。
2のスレと同じくマターリsage進行です。
荒らし、割れ、キチガイはスルー。

関連サイトなどは>>2-3あたりを参照。
次スレは>>950を踏んだ人が立ててください。
過去ログやFAQはWikiに載っています。
質問は質問スレにお願いします。

【公式サイト】
米国 ttp://thesims3.ea.com/
日本 ttp://thesims.jp/thesims3/

【前スレ】
【絶賛】◇◇◇The Sims 3 Act. 11◇◇◇【発売中】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1245684907/
2名無しさんの野望:2009/06/29(月) 23:09:40 ID:3STsQv9T
【関連スレ】
The Sims 3 質問専用スレ 3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1245767440/
◇◆◇TheSims2でマターリ盛り上がろうぜ!Act84◇◆◇
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1243513368/
シムピープルでマターリしようぜ!**Act77**
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1245148235/
The Sims 3 / Sim晒しスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1244879510/
The Sims 3 MOD 改造専用スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1245076413/

【関連サイト】
=SIM PERSON DATA CLUB=
 ttp://www4.ocn.ne.jp/~pepti/
The Sims 3 Wiki
 ttp://www37.atwiki.jp/thesims3/
ザ・シムズ3でマターリ盛り上がろうぜ!専用 アップローダ
 ttp://ts3.hauu.org/
Mod The Sims (海外サイト)
 ttp://www.modthesims.info/index.php?
3名無しさんの野望:2009/06/29(月) 23:11:00 ID:3STsQv9T
*.packageなどのMod導入方法

1、MTS2などからResource.cfgを手に入れて\Program Files\Electronic Arts\ザ・シムズ3に置く。
 これはModなどの参照先を指定するファイル。
2、\Program Files\Electronic Arts\ザ・シムズ3\Mods\Packagesに*.packageを入れればOK。なければフォルダを作る。
 動かない場合はResource.cfgをメモ帳で開き参照先を確認してみる。(フォルダ名が合ってるか確認)

※ファイルを整理したい場合
Resource.cfgをメモ帳などで開き「PackedFile Mods/Packages/*/*.package」
と書き換えることで、Packagesフォルダ内に任意のフォルダを作り仕分けが可能。

例、モザイク除去をgamemodというフォルダを作り仕分けする場合
\Program Files\Electronic Arts\ザ・シムズ3\Mods\Packages\gamemod\nomosaic.package

*その他
シムズ3は店舗で購入する事は出来ません!
ttp://www.eajapan.co.jp/news/12597/
ダウンロード販売
ttp://eastore.ea.com/store/eajapan/DisplayProductDetailsPage/productID.105153500
パッケージ販売
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0023NV5EW/
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0023NV5GA/
4名無しさんの野望:2009/06/30(火) 00:37:01 ID:9yXhvuLB
Exchangeのメンバ、数日前に見たときより10万も増えて130万超えたな。
いったいどこまで増えるんだか。
5名無しさんの野望:2009/06/30(火) 00:44:10 ID:LdTXTyBe
>>1

前スレはどうなるかと思ったが最後でまとまってよかった
6名無しさんの野望:2009/06/30(火) 00:45:08 ID:Yosquz7d
いちもつ
7名無しさんの野望:2009/06/30(火) 00:48:36 ID:x0QwOjOk
>>1
あとつまんねえ議論でスレ消費したやつ全員氏ね
8名無しさんの野望:2009/06/30(火) 00:54:57 ID:QMZ2k/bW
>>1

結局、晒しスレで問題提起しないんだもんな。
なんなんだ、あいつらは。
9名無しさんの野望:2009/06/30(火) 01:01:27 ID:37fsh4v0
腐女子
10名無しさんの野望:2009/06/30(火) 01:05:19 ID:Z45lLXUG
おつ
11名無しさんの野望:2009/06/30(火) 01:08:06 ID:HOmED29o
自分がつまらんから他人もつまらんとかw

バカは一万回くらい生まれ変わってもバカなんだろうなw
12名無しさんの野望:2009/06/30(火) 01:15:00 ID:m63eLpIv
>>1
スレ変わってまでネチネチ言ってる奴は腐女子よりきめえけどな
13名無しさんの野望:2009/06/30(火) 01:20:54 ID:HOmED29o
つか、すげえくだらない会話に対して死ねとか言う人間って
よほど悲惨な人生しか歩いてないんじゃね。
負け組がついてるのか?
スレまたいでまでする話じゃねえだろアホかマジでw
14名無しさんの野望:2009/06/30(火) 01:23:25 ID:x0QwOjOk
いちいち「w」つけないと会話できないの?
15名無しさんの野望:2009/06/30(火) 01:24:40 ID:nVu4ZsOp
今日届いたから始めたんだが、引きこもりPCオタクプレイしてたら
外でなさ過ぎておかしくなりそうとかなったてワロタw


しかし引きこもると誰とも会えんな。社交性磨けるのがネットだけとかどんだけ。
16名無しさんの野望:2009/06/30(火) 01:26:41 ID:YAFl7gBB
>>1乙。

DLC、そろそろなんか増えんかな…。
17名無しさんの野望:2009/06/30(火) 01:29:26 ID:37fsh4v0
先にパッチだろう
18名無しさんの野望:2009/06/30(火) 01:33:46 ID:Z45lLXUG
俺気づいたわ
扇風機買ってくるぜ
19名無しさんの野望:2009/06/30(火) 01:36:18 ID:fIVtWDw1
>>1を乙する +350

引っ張ってごめんな話なんだけど、
かっこいい城をうpするのは、自虐とかじゃないよね。ああいう人がうpしづらい環境だけは、作って欲しくないな。
下手に自虐とか親バカとか言わないでおくれ。
20名無しさんの野望:2009/06/30(火) 01:41:02 ID:GDS1Iyi9
>>14
会話?「氏ね」とか吐き捨ててるのも会話のつもりなのかい?
21名無しさんの野望:2009/06/30(火) 01:42:15 ID:XkP63JPD
いいかげんにしろ
22名無しさんの野望:2009/06/30(火) 01:54:51 ID:gb1iBgKI
ExchangeのAdvanced Searchを使ってシムを検索するとさ、
項目にHANDEDNESS(利き手)ってのがあって、右利き・左利きでちゃんと検索分かれるんだけど
ゲーム内に利き手設定する項目なんてあったっけ?
好きな色で検索できないあたり、好きな色で利き手が決まってるっぽい?
23名無しさんの野望:2009/06/30(火) 02:17:27 ID:37fsh4v0
ってことは、手首につけるアクセサリーあるじゃん。あれ(名詞忘れた)って利き手につけられるのかな。
固定かと思って諦めてたんだけど。
24名無しさんの野望:2009/06/30(火) 02:22:30 ID:GDS1Iyi9
アクティブ切り替えたり、街の編集するたびに車がなくなるのをどうにかしてほしい
エコロジーにもほどがある
車で外出中に行動リセットかかると消えるんだろうけど
自分ちだけならまだしも、全世帯の行動まで見てられない
25名無しさんの野望:2009/06/30(火) 02:40:31 ID:gb1iBgKI
今缶詰のスープで確認してみたけど、
右利きのシムも左利きのシムも左手でスプーン持って食べてる
利き手って何だ、開発段階で没になった設定か何かだろか
26名無しさんの野望:2009/06/30(火) 04:05:48 ID:DILsu77J
やっとエロ衣装が出回ってきたな
27名無しさんの野望:2009/06/30(火) 04:05:49 ID:BIWQ8eku
超眠いマーク出しておいて
いつまでもゲームしてんじゃねーよ!って
イラだったが、よく考えるとこんな時間まで起きて
ゲームやってる俺に言われたくないよな…うーん
なんという写し鏡ww 
28名無しさんの野望:2009/06/30(火) 04:43:59 ID:/SSe+L4f
超眠いマーク出してても
宿題まだだとやろうとするよなあ、今回の子供たち
けなげ
29名無しさんの野望:2009/06/30(火) 06:36:38 ID:87lwY28e
泥棒が来たから慌てて自シムを起こして通報させたら、
泥棒に続いて知らない一家(私服)が現れて玄関前でたむろしてた
一家の中には通報で来たのとは違う警官シムも混ざってたけど、泥棒は逮捕してくれなかった
泥棒が逮捕された後、しばらくしてから一家も帰っていったけど、なんなのこれ?こんなの初めてなんだけど
近所の人が野次馬しに来るの?
同じようなことあった人いる?
30名無しさんの野望:2009/06/30(火) 06:44:59 ID:GDS1Iyi9
>>29
通報する前や警報機鳴る前でも集まってくることあるよ
おまえら、入るとこ見てたんなら通報してくれよと思った
31名無しさんの野望:2009/06/30(火) 07:21:43 ID:LdTXTyBe
>>19
> かっこいい城をうpするのは、自虐とかじゃないよね。ああいう人が
> うpしづらい環境だけは、作って欲しくないな。
> 下手に自虐とか親バカとか言わないでおくれ。

かっこいいと思うその自我に少しは恥ずかしさが伴ってなければ、
無自覚の暴力になりかねないんだぜ?
俺SUGEEEE!スレにしたいなら好きにすればいいけどな。
32名無しさんの野望:2009/06/30(火) 08:08:24 ID:FQQ9VElL
またその話題むし返すのやめろうぜえ
33名無しさんの野望:2009/06/30(火) 08:11:14 ID:NlTUpY4M
>>31
同意
34名無しさんの野望:2009/06/30(火) 08:12:13 ID:9FpQAkbK
まあ、>>31のいうとおりだな。
みんな晒しスレをどんどん活用しようぜ。
というわけで、この話題は終わり。
35名無しさんの野望:2009/06/30(火) 08:17:41 ID:6a+ksxGk
>>31
いい加減にしろ、ばかちんが。
36名無しさんの野望:2009/06/30(火) 08:22:36 ID:0YSeA4Yt
粗茶ですがとかつまらない物ですがとか
へりくだった物言いするのが日本の文化だからな
つまらない画像ですがよろしければ見てやってくださいくらいの意味を込めて晒しでおk
37名無しさんの野望:2009/06/30(火) 08:35:26 ID:0OZLn81H
simsってのはシムピ時代から女が中心のゲームだったんだよ。勿論2chのスレも同様
延々レビューサイトやMODサイトのヲチに、ネチネチ陰口

だもんで女ユーザーが「晒し」って言葉から受けるのは「晒し上げて笑い者にする」って感覚だけ
「俺の晒した醜態を見てくれ」ってな男発想は理解されない
38名無しさんの野望:2009/06/30(火) 08:46:55 ID:sNWL+XPv
じゃあお上品に「お晒しスレ」にしようぜ!


現実的に、「The Sims3 自らいろいろ晒すスレ」とかで折り合いつけることはできないか?
39名無しさんの野望:2009/06/30(火) 08:50:28 ID:pW8twqK0
>>38
何度もいうようだが、ここで勝手に決めるようなことじゃないだろ。
晒しスレで決めるべき事柄であって、ここでの決定は何の意味も持たない。
40名無しさんの野望:2009/06/30(火) 08:50:34 ID:ytNUq6+g
まあまあ、もういいじゃんか
>>31の言ってる事はよくわかるけど、ここでその話を
繰り返しても、ふつうの話をしたい人の邪魔になるだけだよ。
41名無しさんの野望:2009/06/30(火) 09:02:05 ID:Zs6h+kPu
ポチッたけど動かねーんだろーな、きっと
PC買い換えたいのう

シムピ→2への乗り換えも葛藤だったが
2→3はさらなり
データとってても結局再インスコとかしないんだよね

なんかムシロ動かないほうがお互いのためにいいような気さえしちゃうね
42名無しさんの野望:2009/06/30(火) 09:09:26 ID:FQQ9VElL
買おうかどうか悩んでるのかと思えば既にポチった後かよw
まぁなんだかんだで買ってよかったと思うようになるさ。
43名無しさんの野望:2009/06/30(火) 09:13:03 ID:mwK3N429
キモいピエロが続々と出てきてみんなが不幸になりまくるゲームだっけ?
44名無しさんの野望:2009/06/30(火) 09:26:38 ID:8Qw1/c1P
ピエロが出てくるのは、シムピだったけ?

>>41
           _、_
   Λ_Λ_ (<_,` )_     新しいPCは快適ですよ
  /,'≡ヽ::)m) ̄ n _  l    
 ゙̄-' ̄`--´ ̄ ̄E_ )_ノ ̄ ̄

本音をいうと、もうちょっとMODとかが出た頃が良かったかもね。
欲しいときが買い時とも言うし、Simsは遅くても遅いなりに良いこともあるけどね
45名無しさんの野望:2009/06/30(火) 09:28:41 ID:5QAxCZdL
MODに溢れた状態で後からはじめるよりも
皆やりはじめで不自由しながら遊んでいるときのが絶対面白い
46名無しさんの野望:2009/06/30(火) 09:36:50 ID:r7VqkrAP
>>45
それもあるけど、MODのせいでイベントとかリアクションとかを
読み飛ばして見逃してるかも、とか思って使わない俺もいる…

ところで太った中年女でプレイして素敵マダムに改造したはず
なのに消えてしまった…。代わりにどこかでみたことのある
ミニスカートを履いたビア樽がステレオの前でケツ振ってたorz

太り易いにも限度があるだろ!
47名無しさんの野望:2009/06/30(火) 09:42:48 ID:sNWL+XPv
シムズ2の時に「くはあModでもねえとやってらんねえええ」って思ってたところがいい感じに直ってると思う。
だから2の最初のときよりも不自由感はないね。
48名無しさんの野望:2009/06/30(火) 10:11:31 ID:8Qw1/c1P
うちもNoIntroぐらいしか入れてないけどね

やっとシムがそろってきて、次は家って段階だし
DLC以外の髪型がほしいなぁと思うところだったりはするが… <MOD
49名無しさんの野望:2009/06/30(火) 10:12:52 ID:OwMHXmWF
各年代の期間を調整するスライダーが実装されないかなあ。
老齢期間が長すぎる気がする
50名無しさんの野望:2009/06/30(火) 10:25:17 ID:9yXhvuLB
そう考える人が他にもいればMODが出てくるんじゃ?
食事も速くなるのと遅くなるの両方あるみたいだしな。
51名無しさんの野望:2009/06/30(火) 12:07:15 ID:pW8twqK0
sims3の日本人コミュニティってあるの?
52名無しさんの野望:2009/06/30(火) 12:21:53 ID:VOSmIKId
53名無しさんの野望:2009/06/30(火) 12:45:00 ID:IHgtOdGr
>>28
宿題やったけど持ってくるのを忘れたって言えばいいのに
54名無しさんの野望:2009/06/30(火) 12:55:17 ID:9Sg5N+IO
俺が・・・俺がコミュニティだあッ!
55名無しさんの野望:2009/06/30(火) 13:05:54 ID:sNWL+XPv
>>49
つ老人ホーム
56名無しさんの野望:2009/06/30(火) 13:44:38 ID:qZHY3DE9
悪系の特質はっちゃけてるな。
危険なアクション多すぎるだろ。生涯願望からして金持ちの結婚相手が早死にするとかあるし。
57名無しさんの野望:2009/06/30(火) 13:56:12 ID:LdTXTyBe
>>49
リアルで人生90年と考えると、3分の1は老後になる。
君はいまそのことに気づいてしまったんだぜ?
58名無しさんの野望:2009/06/30(火) 13:58:06 ID:N8fDfpm1
>>49

確かにご長寿になっちゃうと老齢長いかもね
初期の自シムは123日
娘婿に取ったモチマーが130日生きたけど
その後の子孫はおおむね90日ちょっとで皆死んじゃってるから
そんなに長くは感じない
59名無しさんの野望:2009/06/30(火) 14:01:25 ID:yyZgjG9D
携帯音楽プレイヤーとか無いかな
外出時とかも常にこんなヤバイビートに乗らない方が云々
60名無しさんの野望:2009/06/30(火) 14:08:47 ID:numluey3
MP3プレイヤーや携帯ゲーム機はシムズ2の二の舞になりそうで怖いけど、
髪型だかアクセサリだかでヘッドホンは是非欲しい
イヤーハンガータイプ、耳覆いタイプ両方欲しい
61名無しさんの野望:2009/06/30(火) 14:10:44 ID:VOSmIKId
携帯プレーヤーをしているシムに話しかけたいけど
ヤバイビートが邪魔で話しかけられないんですね
わかります

音符に禁止マークついた噴出しがたくさんでそう
62名無しさんの野望:2009/06/30(火) 14:11:35 ID:BkzzKXGL
>>59
キャンパスライフ発売までしばらくお待ちください

しかしどんな拡張が出るのか想像つかんなー
ショップは確実?として、ペットは可能そうだけど季節入れたら重くなりそうだし
63名無しさんの野望:2009/06/30(火) 14:17:15 ID:9Sg5N+IO
11月のってなんだろ
クリスマス関連かな
64名無しさんの野望:2009/06/30(火) 14:29:42 ID:CLlr56Ra
重くてもスペック良くすればいくらでも動くというのなら歓迎だが、
2みたいに早々に限界くるのは勘弁してほしい
65名無しさんの野望:2009/06/30(火) 14:34:22 ID:GunzPQwL
>>63
あ、それがらみでパーティとかもっと集団で遊んだり騒いだりできるのがいいなあ
66名無しさんの野望:2009/06/30(火) 14:53:30 ID:/SSe+L4f
ウエディング一式は早々に追加きそう
67名無しさんの野望:2009/06/30(火) 14:55:27 ID:9yXhvuLB
やっぱりデートだろう。
シム付き合いの復活希望。
その前に多人数集まったときの大渋滞を何とかして欲しいが。
68名無しさんの野望:2009/06/30(火) 14:58:12 ID:sNWL+XPv
とりあえず、夜中に目が冴えちゃった時に遊びにいくと誰かいる場所を用意してほしい。
その際には特性「宵っ張り」または「昼夜逆転」も追加で。
69名無しさんの野望:2009/06/30(火) 14:59:05 ID:qZHY3DE9
>>67
豆腐じゃないとパーティーやってられんな。
後成長とかのムービー消えたのがさびしい。
70名無しさんの野望:2009/06/30(火) 15:06:11 ID:sNWL+XPv
>>69
家が大人数対応じゃない時はルーミーズの隣のプール借りてパーティーやるといいよ。
適当に遊んで適当に食わせておけば大体成功になる。
プール以外に遊ぶものがあんまりないのもいい感じだ。

自宅でやるとロウソク吹き消そうとしてんのにPCに夢中な奴とかいて難しい。
71名無しさんの野望:2009/06/30(火) 15:14:20 ID:ukR7XgSg
墓場の仕事してるシムたち、勤務時間はやはり夜中なのだが…
帰宅時間になると、全員ダッシュして墓場を通り抜けるのが笑えるw
こわいのか、やっぱり。

ゴス家のばあちゃん幽霊が、自分の旦那(?)の幽霊を見て「幽霊!」と気絶しとった。
72名無しさんの野望:2009/06/30(火) 15:15:45 ID:JWLzZl7v
大家族の食事で世帯集合かけると酷いよね
皿取ってから洗うまでの人の流れ優先して家作りせにゃならん
73名無しさんの野望:2009/06/30(火) 15:30:51 ID:qZHY3DE9
>>70
公共は結婚式がグダグダに終わってから敬遠してたが試してみるよ。
ケーキは何が何でも取りに行くからなあ。
誕生日にお漏らしとかかわいそすぎる。
74名無しさんの野望:2009/06/30(火) 15:32:40 ID:BIWQ8eku
パーティいまいち上手く行かないよな。一応は成功するし、伝説の
パーティだとかダイアログが出るけど、2ほど達成感が無いと言うか
盛り上がらない。
75名無しさんの野望:2009/06/30(火) 15:37:18 ID:OwMHXmWF
ラジカセ無音がパーティーの盛り上がり感に欠ける要因の一つであると気がついた。
隣の家ではガンガン鳴ってるのに、自宅とかジムではカスタムミュージックしか鳴らない
76名無しさんの野望:2009/06/30(火) 16:06:19 ID:1z6v6wP+
【ゲーム】発売前から20万回以上違法ダウンロードされた『The Sims3』についてElectronicArts「流出した海賊版は実はデモさ」と余裕のジョークを飛ばす
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1246285905/
77名無しさんの野望:2009/06/30(火) 16:13:55 ID:mpfJM/Rw
>>76
これそのとおりだよな。オンラインにつなげなきゃ結局デモだろ
78名無しさんの野望:2009/06/30(火) 16:16:46 ID:L4M3IP0M
ネット環境がない人は、金出してもデモしかできないってことか
79名無しさんの野望:2009/06/30(火) 16:22:33 ID:sNWL+XPv
>>74
そうそう、豪邸で飾りつけいっぱいして頑張ったパーティーが「これはパーティーなのでしょうか?」で、
粗末な娯楽の乏しい家でただ踊ってただけのパーティーが「伝説のパーティー」とか言われるとね…
「パーティーアニマル」も単に願望にパーティー関連が頻繁に出るだけって感じ。

誕生日パーティーでロウソク吹き消させようとしてんのに、幼児を「抱き上げる」までにスタックしながら2時間
かかって、そのうち自力成長しちゃって悲惨なパーティーになったこともあった。
80名無しさんの野望:2009/06/30(火) 16:36:11 ID:/SSe+L4f
>>78
simsに限らずPCゲームの場合はどこもパッチがいくつも出るのが普通だから
どうしてもデモになってしまうかもしれないね
81名無しさんの野望:2009/06/30(火) 16:37:44 ID:yyZgjG9D
3人だけ呼んだ誕生パーティに二人しかこなくて
来た内の一人に延々誘惑したりキスしたりしまくってたら伝説のパーティーになった
来なかった一人も終わる寸前に来て玄関で舞われ右して帰ったけど伝説
ひどすぎる
82名無しさんの野望:2009/06/30(火) 16:40:41 ID:R+LjyLc7
パーティーが出来なくなったんだがこれはバグか?
電話したあとのパーティーの時間やら種類やらの画面がまったく表示されずにそのままスルーされてしまうんだが
83名無しさんの野望:2009/06/30(火) 16:46:40 ID:+8UN0WBj
念願のハイソックスを手に入れた
ttp://ts3.hauu.org/img/20090630164218021E0956.jpg

aikeaさんの置き換えスキンが出てた
この人の作品はみんな好みで嬉しい
ttp://ts3.hauu.org/img/20090630164238DDD8A4E2.jpg
84名無しさんの野望:2009/06/30(火) 16:51:52 ID:VOSmIKId
家の周りをプールで囲んでいるんだけど、たまにSimが朝から夜中まで延々と
プールに飛び込む→上がる→プールに飛び込む
を繰り返す。

疲れた&おぼれているマークがでているのに繰り返す。
空腹&疲労メーター真っ赤になってるのに繰り返す。

自殺願望ありなのかな。。。
85名無しさんの野望:2009/06/30(火) 17:08:22 ID:q5tU/cXI
ポストの周りをプールで囲むと、請求書持ってくるお姉さん水着になってくれるのかな?
86名無しさんの野望:2009/06/30(火) 17:17:12 ID:lZdhkaIS
>>83
地面がのっぺりしすぎなのに驚いた
87名無しさんの野望:2009/06/30(火) 17:19:37 ID:0DaVduUy
>>83
グロいのかと思った
88名無しさんの野望:2009/06/30(火) 17:25:46 ID:McCrrIPK
シムピープルが発売して間もない頃当時のPCが低スペックで、
シムピープルが重かったから地面の描写だけ最低にしてたのを思い出した。
89名無しさんの野望:2009/06/30(火) 17:30:01 ID:V0eDDTj5
シムズ3で低スペックだと、ぼやけるね
近い部分はくっきり綺麗なんだけど、遠くは薄ぼんやりになる
90名無しさんの野望:2009/06/30(火) 17:34:55 ID:/SSe+L4f
床よりもスキン優先なんだよ! >>83
91名無しさんの野望:2009/06/30(火) 17:36:52 ID:+DlDZwkc
>>83
ちょっ、一枚目の背景が超CGに見えたwww
例えるならNHKあたりのお兄さんのたいそうでも始めるかのような
92名無しさんの野望:2009/06/30(火) 17:40:20 ID:+DlDZwkc
背景の設定おねがいしたいでござる
気に入った
93名無しさんの野望:2009/06/30(火) 17:50:21 ID:sJM/DBiR
そういえば何よりもおっぱいスライダーにこだわっていた人もいたなw
94名無しさんの野望:2009/06/30(火) 17:51:55 ID:sNWL+XPv
>>93
呼んだ?
95名無しさんの野望:2009/06/30(火) 18:07:26 ID:LdTXTyBe
>>76-77
すでにアップデートと限定特典のほぼ全部が割れてる罠。
割れてないのはUSBメモリくらいじゃないのかなw

問題は発売前に割れちゃったのが一番大事な発売直後の売り上げに影響与えた
ことであって、もう割れること自体はどうしようもないところまで行ってるんだよね。
EAのコメントが示してるのはそういうことだ。

>>78
該当ファイルさえあればDLCにあるブツは全てオフラインでもダウンロード(?)
できちゃうのがランチャーの仕組みだ。
実際はただのインストーラーの側面もあるんだな。
96名無しさんの野望:2009/06/30(火) 18:15:14 ID:HOmED29o
EAのDL期限延長がなくなった。
つまりこれは


あれ誰か来たようだ
97名無しさんの野望:2009/06/30(火) 18:15:26 ID:Dp02E2IW
>>95
割れ厨房シネ
98名無しさんの野望:2009/06/30(火) 18:16:15 ID:MKQQFt7Z
皆さんどの町で遊んでる?
おすすめは?
99名無しさんの野望:2009/06/30(火) 18:22:59 ID:mDkMHEoA
サンセットバレーのほうが好き
海が綺麗だからというくだらない理由だが
100名無しさんの野望:2009/06/30(火) 18:25:47 ID:Rqblar8w
リバービューで最初に購入して住んだ家がゴミだらけで酷いイベントだったな
101名無しさんの野望:2009/06/30(火) 18:27:17 ID:OgwLHYm2
そういや引越し時のイベントってゴミだらけ、隕石が落ちた、幽霊だらけの3つで全部?
102名無しさんの野望:2009/06/30(火) 18:29:57 ID:GunzPQwL
俺しょっちゅう水道管が破裂して水浸しってのが出る
103名無しさんの野望:2009/06/30(火) 18:30:31 ID:sJM/DBiR
>>94
おまえかw
104名無しさんの野望:2009/06/30(火) 18:35:31 ID:VOSmIKId
気がつかなかったぞ。
105名無しさんの野望:2009/06/30(火) 18:38:11 ID:bWPAPra5
また騙されたな。
暇を持て余した、
106名無しさんの野望:2009/06/30(火) 18:40:31 ID:GDS1Iyi9
>>84
うちもそれで死にかけてた奴がいた
疲れたから寝たい→ベッドまでの最短距離にプールが→何も考えず飛び込む→疲れて泳げないから上がる→
以下ループ、って感じにハマってるんじゃね?
プールよけたルートを指示してやったらぬけられた
107名無しさんの野望:2009/06/30(火) 18:40:46 ID:HOmED29o
おっおっおおーっ
アッー!なーにん!おーばがっ!
108名無しさんの野望:2009/06/30(火) 19:21:12 ID:bSavDNxA
>>83
そのスキンはどこにあるの?
109名無しさんの野望:2009/06/30(火) 20:10:42 ID:i+3FVmYz
sim3デビューしますた。
3人ルームシェアという設定で作ったんだけど難しいな…
ぼーっと眺めてたら寝たい寝たい言うのでベッドひとつ買ってみたら1人しか寝れず
ああ、そうか3つ置かなきゃ駄目なのかと思って3つ置いたらみんな仲良く就寝
よかったなーとまた眺めてたら、今度はマイシムがトイレに行きたいと言う
世話かかるなーと思いつつ、トイレを指示するもベッドの上から動こうとしない
そんなにベッドが気に入ったのかぁと見守ってたが、いや、何かおかしい
ベッドの上で尿意を訴えずっと怒ってる様子
いろいろバグがあると聞いてたからこれはバグかもしれないと再起動するもまだ怒ってる
真っ赤になってきたし、これはおかしいと思うもののまだベッドから降りようとしない
他の2人のシムは好き勝手に遊んでる

そろそろ予想はついたと思うけど、シムがベッドから降りるにはスペースが必要なんですね…
ベッドどけたら見事に漏らしました。
みんな通る道だよね
110名無しさんの野望:2009/06/30(火) 20:28:45 ID:lZdhkaIS
スペース無いとそもそも寝られないと思うけど。
寝てる間にスペース潰したってこと?
あんまり通らない道なんじゃないかな…
111名無しさんの野望:2009/06/30(火) 20:34:21 ID:i+3FVmYz
ベッド→□

@ 壁     □ 1個置いたら1人寝て…
A 壁□    □ 2個目置いたら2人目が寝て…
B 壁□□  □ 3個め置いたら2人目が閉じ込められました。

というわけです。奥が深い。
112名無しさんの野望:2009/06/30(火) 20:38:45 ID:9yXhvuLB
ベッド置いたら、入るスペースが無くて寝られないって文句言われたことならあるが、
さすがにそれはないわw
シングルとダブルがあるんだから、
シングルベッドひとつに一人しか寝られないって気づくでしょw
113名無しさんの野望:2009/06/30(火) 20:40:20 ID:sNWL+XPv
ほほう、シングルベッドの上で監禁とは典雅な嗜好をお持ちですな。
114名無しさんの野望:2009/06/30(火) 20:41:42 ID:VOSmIKId
>>113
なんか不意をつかれてガムのみこんでしまった・・・・んがぐぐ
115名無しさんの野望:2009/06/30(火) 20:42:18 ID:LNpSl39Q
むしろ監禁はSimsの基本プレイ
116名無しさんの野望:2009/06/30(火) 20:42:27 ID:eQHJp+a9
良いこと聞いた。これで壁で囲まずに殺せるな。
117名無しさんの野望:2009/06/30(火) 20:58:10 ID:1KQhZ+m9
>76
今更杉。1週間近く前のネタだ・・・
118名無しさんの野望:2009/06/30(火) 21:02:59 ID:M6prjGF6
ベッド監禁に目覚めてしまいそうだ
ありがとう>>109
119名無しさんの野望:2009/06/30(火) 21:03:50 ID:MswwRNz8
とりあえず何の前触れもなくいきなり強制終了するのは勘弁してくださいorz

エラーも何も出ないから一瞬何が起こったのか理解できなかったぜ・・・・・
120名無しさんの野望:2009/06/30(火) 21:16:31 ID:IHgtOdGr
一回だけあったな
Lot編集→セーブするため町編集へ→ロード→CTD
町編集に戻らなくてもセーブできるようにしてくれないと痛すぎる
121名無しさんの野望:2009/06/30(火) 21:39:05 ID:ws5EbOiN
メモリ足りてる
122名無しさんの野望:2009/06/30(火) 21:52:49 ID:MswwRNz8
>>121
8GB積んでるんだぜ
123名無しさんの野望:2009/06/30(火) 22:06:05 ID:BphdODis
爆熱構成のPCでグラボがいったんじゃね
124名無しさんの野望:2009/06/30(火) 22:08:00 ID:7ipo+MLV
>>98

441 :名無しさんの野望 [↓] :2009/06/30(火) 18:15:14 ID:MKQQFt7Z
皆さんどの町で遊んでる?
おすすめは?
125名無しさんの野望:2009/06/30(火) 22:08:41 ID:MswwRNz8
>>123
CPUはC2DE8400にリファレンスクーラー
GF9800GTでケースはThreeHundred

爆熱なんてなるかね
126名無しさんの野望:2009/06/30(火) 22:12:12 ID:BphdODis
どうなんだろ
8500, 9800gtxだけど落ちたことないから
127名無しさんの野望:2009/06/30(火) 22:12:14 ID:VOSmIKId
ThreeHundredいいケースだよね

DivXとかこーデック系いれてない?
Simsはしらんが、他のゲームとかだとそれでよく不安定になったりした

128名無しさんの野望:2009/06/30(火) 22:16:02 ID:MswwRNz8
>>127
コーデック?
そりゃあもう大量に入ってますよ

消したくないからこまめにセーブで我慢しよう

今回の強制終了は開始5分後くらい(リアル時間)だったのが不幸中の幸いだぜ
129名無しさんの野望:2009/06/30(火) 22:17:42 ID:BphdODis
開始五分はさすがにどっか悪いんじゃないか?
長時間遊んで落ちたーとかなら分かるけど
130名無しさんの野望:2009/06/30(火) 22:18:46 ID:GvAQVxv4
Civ4は2回完走すれば1回落ちるくらいの俺のPCだが
Sims3では落ちたこと無いな
131名無しさんの野望:2009/06/30(火) 22:23:29 ID:1ciGaWR3
やっぱり熱なんじゃないかなぁ、一回計ってみた方が良いと思う
自分もsims3プレイ時だけグラボの温度80度超えるからいつ逝くのかヒヤヒヤしながらやってる
あと、グラボのドライバ更新も忘れずに
132名無しさんの野望:2009/06/30(火) 22:25:23 ID:x0QwOjOk
MODかもな
133名無しさんの野望:2009/06/30(火) 22:27:16 ID:BphdODis
もしかしてmodかな
134名無しさんの野望:2009/06/30(火) 22:28:17 ID:BphdODis
って、書かれてたごめん
135名無しさんの野望:2009/06/30(火) 22:28:27 ID:xPfW0QDV
熱落ちだとすんなりCTDって感じにはならなさそう
136名無しさんの野望:2009/06/30(火) 22:38:55 ID:McCrrIPK
前スレのお城のうpはまだかね^^
137名無しさんの野望:2009/06/30(火) 22:39:38 ID:kjtxqyYx
ふつうにプレイしてる時に落ちたことはないけど(連続6時間とかでも落ちない。)
シム作成画面とか髪型 服装変更画面にすると必ずと言っていいほど落ちるんだよなー。これってバグなの?
おかげで自シム一匹作るのに10回以上パソコン立ち上げ直さなきゃならない。いつ落ちるかヒヤヒヤだよ
138名無しさんの野望:2009/06/30(火) 22:40:45 ID:BphdODis
paggyさんの髪更新してないとか?
139名無しさんの野望:2009/06/30(火) 22:42:13 ID:hssWpWNn
CPU→負荷かけただけでいろいろ落ちる。ブルースクリーン特大。
メモリ→落ちることはあるが、特定のアプリだけ落ちることは無い。ブルースクリーン大〜中。
グラボ→普通に使っている分にはおそらく問題は無いが、FPSなどきつい3Dで落ちることは大あり。ただブルースクリーンは小。

このゲームだとそこまでハードを酷使しているのは考えにくいので、普通に使っている分で何ともないならハードは考えない方が良いと思うよ
140名無しさんの野望:2009/06/30(火) 22:43:30 ID:Dp02E2IW
メモリーエラーじゃないの?
memtest推奨
141名無しさんの野望:2009/06/30(火) 22:45:58 ID:1ciGaWR3
電源不足?
142名無しさんの野望:2009/06/30(火) 22:46:25 ID:xPfW0QDV
>CPU→負荷かけただけでいろいろ落ちる。

それOC前提の話?
定格で使っているCPUに負荷かけただけで落ちるなんて
それはCPUの問題じゃないでしょ
143名無しさんの野望:2009/06/30(火) 23:00:56 ID:hssWpWNn
>>142
症状として自分が疑うべきものとして上げただけだしね。
自作で無い限りはあり得ないと思っているし、自作であってももう一度組み方見直せとしか言えないところだから、
OCとは限ったつもりは無いよ。
144名無しさんの野望:2009/06/30(火) 23:03:41 ID:xPfW0QDV
まあいいや。細かく突っ込んでも仕方ないしな。
145名無しさんの野望:2009/06/30(火) 23:22:34 ID:xA+aiT5A
ベラをゴス家に編集で嫁がして放置してたものだが
モチマがバチェラー性になったと思ったら
今度はいつのまにか子供5人になってたw
もうゴス家はすっかりバチェラー家に乗っ取られたw
146名無しさんの野望:2009/06/30(火) 23:46:18 ID:oNoFhxG9
ゲームアップデートしようとするとページが見つからないって出てくるんだが、同じ現象の人いる?
147名無しさんの野望:2009/06/30(火) 23:48:07 ID:37fsh4v0
ここにいます。でもそんなの関係ねぇ。
148名無しさんの野望:2009/06/30(火) 23:49:50 ID:37fsh4v0
実際アップデート自体は落ちてきて実行出来てるし、EAのHTTP鯖はやる気ないみたいだから気にしてない。
149名無しさんの野望:2009/06/30(火) 23:50:16 ID:i5XL0tWb
>>137
普通にグラボの性能不足なんじゃね?
落ちるときにそういう関係のメッセでてないか
セーブして終了、で落ちたらガチだなw
150名無しさんの野望:2009/06/30(火) 23:57:04 ID:qZHY3DE9
>>116
クランブルボトムの財産をいただくとするか
151名無しさんの野望:2009/07/01(水) 00:12:43 ID:1dg9e/Tq
ベッド死ができるのなら、風呂死やトイレ死なんかもできるのかな。
シム殺しは、3ではまだやろうとは思わんけど。老人が風呂で死亡とか、いたたまれん。
152名無しさんの野望:2009/07/01(水) 00:28:12 ID:JTu/w3+f
階段がでかすぎるな設計がきつい
小さいらせんの階段こいや
153名無しさんの野望:2009/07/01(水) 00:31:38 ID:Vxwyvsx2
2階建てをつくろうとは思うんだけど階層の切り替えが面倒だから結局平屋に
154名無しさんの野望:2009/07/01(水) 00:33:10 ID:WRnDJWzo
なんで室内エレベーターないわけ?
155名無しさんの野望:2009/07/01(水) 01:00:08 ID:8a+bi+G3
フローリングが好きで、寝室も書斎もリビングも
それからキッチンもダイニングもバスルームも全部フローリングにしちゃう
156名無しさんの野望:2009/07/01(水) 01:27:30 ID:hsvVb6sb
>>154
2のエレベーター登場ってショップからじゃなかったか?
それだと、出し惜しみするべ。拡張商法ははじまったばかり。
157名無しさんの野望:2009/07/01(水) 03:35:52 ID:+OkgqmRw
エレベーターと螺旋階段ぐらい最初からつけとけよって思うよね・・・チクショー
158名無しさんの野望:2009/07/01(水) 04:33:57 ID:TTmR16Qf
スイカ食べまくったのに男の子生まれた…地味に凹んだ。
まあ可愛いからいいけども。男子なのに髪長くされてる子とか、
ボーイッシュにされてる女子の親の気持ちが少しわかるな…w
もう1人頑張るかー。

7月に入ったけど、DLCの新作マダー?
159名無しさんの野望:2009/07/01(水) 06:02:38 ID:Xwaoti/m
家系図見たら見知らぬおっさんがいてびびった…
少佐になったら女でも顔アイコンがひげ生えたおっさんになるぽいが
一時的に性転換でもやってるのか…?
160名無しさんの野望:2009/07/01(水) 10:54:35 ID:iVHQP0no
パーティ開いたら呼んでもいないジジイが現れて突然死んだ
おかげでパーティ台無し
新手の自爆テロですか?
161名無しさんの野望:2009/07/01(水) 11:12:58 ID:hsvVb6sb
2のブルックの母ちゃんの名前と旧姓って何だったっけ?
スキップの嫁にしたいんだが、ベラとちがってさすがに彼女はいない気がするから
自作しようと思うんだが、ブルックの母ちゃんで通じるから名前覚えてねー。
2をたちあげればわかるか・・・
162名無しさんの野望:2009/07/01(水) 11:20:43 ID:iokgZiRM
>>161
ブランディは未登場だけど、ブランディの両親は実はリバービューに存在している。
ボブ・ニュービーとベティ・シムオビッチがそう。
163名無しさんの野望:2009/07/01(水) 11:28:45 ID:f1qS+5/7
歴史はここがわかりいい
ttp://www17.tok2.com/home/aoaka/sim2/plea_profile.html
164名無しさんの野望:2009/07/01(水) 11:33:55 ID:YNWGYwes
165名無しさんの野望:2009/07/01(水) 15:47:18 ID:Ct1gNhkK
>>162
とすると30代のスキップと18くらいのブランディが結婚したみたいな年の差カップルだったのかね。
166名無しさんの野望:2009/07/01(水) 16:17:30 ID:X2usA87K
>>93
おっぱいスライダーは重要だろ。jk
巨乳置換メッシュ入れてみたけど、胸の下が盛り上がってるだけ。。。

満たされない欲求を満たすには、自分で改造しか無いんだろうけど。
Sims3のメッシュ改造に関するフォーラムって、何処に有るんだろ?
167名無しさんの野望:2009/07/01(水) 16:31:47 ID:JjYs1oJP
髪型とかどうやって作るのかわかりゃあ暇な時作業すんだけどなぁ〜

その辺さっぱりんす
168名無しさんの野望:2009/07/01(水) 16:34:11 ID:qjsoGdiG
おっぱいスライダー使ってないとか犯罪かよ
169名無しさんの野望:2009/07/01(水) 16:35:43 ID:+tKcRJ1o
くっ せっかくポチってやったのに届きやがらねーぜ!
何がお急ぎ便なんだぜ!ふck!
勝手にお試しさせといていつの間にか正式プライム会員です課金します詐欺とか!
昨日からもうずっとお近くの配達店まで輸送中ですとか!
いくらトーホグの田舎者相手だからってそれは無いですね!

・・・よし、スッキリしたからまた尼様でお買い物させていただこうかな
170名無しさんの野望:2009/07/01(水) 16:55:04 ID:9QYh1/XX
3日後彼は死ぬのであった
171名無しさんの野望:2009/07/01(水) 16:56:42 ID:TzdmS3se
東北だけど二日できたよ
172名無しさんの野望:2009/07/01(水) 17:13:36 ID:XFK48rVq
173名無しさんの野望:2009/07/01(水) 17:45:48 ID:bUdLk8b+
持ち金ゼロでホームレスプレイしてみた
たかり屋持ってれば食い物人からたかれるし、釣りやってれば楽しさ回復するから結構簡単かなと思ったんだけど
公園のベンチや他人の庭のリクライニングチェアでうたた寝しか出来ないから、しょっちゅう眠らなきゃいけないし
タカっては寝るの繰り返しでつまんないからやめちゃった
174名無しさんの野望:2009/07/01(水) 17:51:59 ID:z0nI01NL
図書館やジムにベッド部屋つくっておけば良いよ。
175名無しさんの野望:2009/07/01(水) 17:56:25 ID:WqToQvuM
ジムで食って、友人の家泊まり歩くとわりと普通にでけた
ヒモプレイかな、あんまり面白くなかったかも
176名無しさんの野望:2009/07/01(水) 17:56:52 ID:u4xoHoDi
お急ぎ便って、関東近郊の一部地域のみ対象だよなw

しかし尼マジで佐川使うの止めてくれないかな・・・
若しくは業者選ばせてくれ。
午前中に「配達に出ました」の表示になった日に一日待って、
結局来ず不在票すら無しで挙句しなっと「持ち帰りました」に変わるとか
どんなんだ・・・・
177名無しさんの野望:2009/07/01(水) 17:57:22 ID:d01mjCrM
勝手に自分から区画またいでほっつき歩いたり
誰かを訪ねていくとか願望にでればもうちょっと違うんだろうけどな
178名無しさんの野望:2009/07/01(水) 17:59:11 ID:Ct1gNhkK
ジムにベッド置いて「住み込みトレーナー」できるね。
179名無しさんの野望:2009/07/01(水) 18:00:05 ID:0M22xkJf
通常便で頼んだのに翌日届いた俺勝ち組
180名無しさんの野望:2009/07/01(水) 18:01:20 ID:iokgZiRM
結局、大金持ちになって自宅にいろんな設備設置するようになると、
外に出る理由が無くなるからな。
貧乏プレイのほうが面白いかも。
181名無しさんの野望:2009/07/01(水) 18:03:34 ID:MBTiHwdG
お急ぎ便ってかえって遅いって聞いたけど、どうなんだろう
182名無しさんの野望:2009/07/01(水) 18:16:48 ID:bUdLk8b+
なるほど公共区画にベッドか。やってみよう

ホームレスプレイで面白いのは、いろんな人が入れ替わり立ち代り現れるからフリーウィルでも見てて楽しいってのがあるんだけど
ほっとくと家に帰っちゃうのが不満だ。フリーウィルで出歩いてくれるようにならないかなぁと思う
リバービューで公園に放置してたら勝手に美術館に行っちゃったので、フリーウィルでも区画間移動してくれるのかと思ったけど
サンセットバレーでは未だ見てない。うーむよくわからん
183名無しさんの野望:2009/07/01(水) 18:17:01 ID:+tKcRJ1o
ほんと遅いわ(#^ω^)ピキピキ
佐川くんは反省しとけよ!明日の早朝菓子折り持参で来なよ
まあスレ違いなんでこんくらいにしといてやんよ

どうせ動かない可能性高いんだしね(泣)
184名無しさんの野望:2009/07/01(水) 18:20:56 ID:z0nI01NL
>>178
だろう。やってくるデブSimの鍛え直しプレイ、結構おもしろいんだ。
もちろん迷彩柄ルック&レイバン風のグラサンな。
185名無しさんの野望:2009/07/01(水) 18:39:00 ID:v0asq92R
全く知らないブラジルの人から、SIMS3のサイト作ったから見にきて!
みたいなメッセージもらった。
見に行ったんだけど…ごめん、ポルトガル語は全くわからないよ。
文字化けもしてるし…。でもサイト自体はカッコ良かった。
他にもメッセージ来た人いる?
186名無しさんの野望:2009/07/01(水) 18:43:38 ID:bUdLk8b+
今見たら来てた
187名無しさんの野望:2009/07/01(水) 18:52:41 ID:6/qyqtkJ
佐川は本当に遅いと思う。
ヤマトで翌日には届くところが翌々日だもんね。

拡張で早く海や川で泳げるようにならないかと思う。
灯台のある島まで泳いで行けないかなあ、と思う。
188名無しさんの野望:2009/07/01(水) 18:54:23 ID:9QYh1/XX
ID:+tKcRJ1o
田舎者は田んぼでも耕しときな
189名無しさんの野望:2009/07/01(水) 18:56:55 ID:RKRWc4i4
マイナス傾向の特質それぞれ持たせたシム7人をタウニー感覚で既存の空き家に住ませた。
メイン操作シムがそいつらの家遊びに行って思ったがすごいな。
行く度に蛇口は噴水、便所は汚い、飯は恐ろしく真っ黒。
始終どこかで奇声が聞こえるんだ。

けど2の時よりタウニー優しくなったね。
邪悪そうな特質持ちのタウニーとも会話でマイナスつく事も減ってる。
ゴミ缶倒しや新聞泥に燃える見ず知らずもいないし。
190名無しさんの野望:2009/07/01(水) 18:58:16 ID:vdlzG/z2
途中で力尽きて溺れ死ぬとか
鮫に襲われ片足食われるとか
不気味な幽霊船が現れるとか
191名無しさんの野望:2009/07/01(水) 19:02:18 ID:mXcwiov0
192名無しさんの野望:2009/07/01(水) 19:04:26 ID:iokgZiRM
メッセージ送れるようになったのかと思えば、そういう訳じゃないのか。
193名無しさんの野望:2009/07/01(水) 19:10:51 ID:hsvVb6sb
>>162
そうだったな!どうしても、ボブ・ニュービーって
シムピで言うボブ・新入りだよな。2ではボブとベティは
すでに鬼籍に入ってたから忘れてたわ。あの夫婦にブランディが
生まれれば良いんだね。サンクス。
194名無しさんの野望:2009/07/01(水) 19:42:53 ID:tzeDUTaf
>>185
メッセきたよ 
tubeのアド書いてあったから見に行ったが
なんかメリハリないシム動画が流れてた

メッセって送れるのか?
195名無しさんの野望:2009/07/01(水) 19:47:38 ID:iokgZiRM
SimGuruとかいう名前だから管理人か何かかな。
196名無しさんの野望:2009/07/01(水) 19:57:35 ID:JTu/w3+f
地面を掘り下げる建築ツールが強弱できないから
地下部屋どうなるだと思ってたが
階段設置すると掘り下げてくれるから役に立つんだな
197名無しさんの野望:2009/07/01(水) 20:49:57 ID:TXdPnzhR
フリーウィル主体プレイで、かつ願望を叶えさせようとすると、なんかすごい妙なプレイになるな。
「そろそろ嫁さんと子供欲しいから、数日分の生活費もあるし、仕事辞めようかな」みたいな。

絵描きと作家の収入は、もう少し抑えとかないと、ラクすぎてついついそっちに逃げてしまうぜ…。
198名無しさんの野望:2009/07/01(水) 20:57:41 ID:QgtaCVu8
うちの地区の佐川はそこまでひどくないけどなーと思いつつURLクリックしたら
うちの近所の営業所じゃないかorz
199名無しさんの野望:2009/07/01(水) 21:06:33 ID:Pou2VD7K
>>160
なんかシムピの巨泉思い出した
200名無しさんの野望:2009/07/01(水) 22:19:59 ID:LhI+pgLi
佐川って労働環境がめちゃ悪いらしいからな。
オクでも佐川だけ扱うを使う出品者は敬遠するし、自分でも使わない。
発送のスピードと安心感でヤマトとゆうぱっく使ってるわ。
201名無しさんの野望:2009/07/01(水) 22:36:17 ID:+3HGcsBv
ペリカン便の俺は勝ち組?
202名無しさんの野望:2009/07/01(水) 22:56:16 ID:VsYh/M8m
>>176
アマゾンはヤマトの分も佐川になっちゃったので
業者選ぶなんて夢のまた夢になりました。
千葉のカトーレックはそのままだと思うよ。
203名無しさんの野望:2009/07/01(水) 23:08:45 ID:hsvVb6sb
メイドのおもちゃしまえない!本しまえない!って
騒ぐのはあれなんだ?場所が悪いのかと色々やってみたけど
あれのループでイライラして、チート使って消し去ろうとしたら落ちた。
初落ちだわ。また、ルビー・ブルックの結婚式やるのかよ・・・
でかいロットだとビデオカードの力不足を痛感する。
204名無しさんの野望:2009/07/01(水) 23:27:24 ID:RmOc3+Ts
長時間起動し続けてセーブするとエラーコード12とかいうのでセーブできないよ・・・

不運の特性を持ったシムが焼死したと思ったら、死神がお前は不運で面白いからいきてろって
生きかえしてくれた。ラッキー?
205名無しさんの野望:2009/07/01(水) 23:30:10 ID:tw1e8MUR
おもちゃや本ぐらいなら、プレイヤーがそれを、
おもちゃ箱や本棚にドラッグすれば済む話なんだけどな。
206名無しさんの野望:2009/07/01(水) 23:53:05 ID:EeO5Mpuv
釣り針に引っかかったアヒルを捨てるのも何なので風呂に置いたんだけど、
効果抜群だな
207名無しさんの野望:2009/07/01(水) 23:53:46 ID:Pxj6odND
アヒルの可愛さは異常
208名無しさんの野望:2009/07/01(水) 23:55:37 ID:Vxwyvsx2
泡風呂とロウソクは効果あるんかね
209名無しさんの野望:2009/07/02(木) 00:40:01 ID:RTp7DQ9x
本棚とかベランダっぽい窓に装飾品置けたらいいのになぁ
デザイン的に鉢植えをおけるのかと思ったぜ
210名無しさんの野望:2009/07/02(木) 00:42:32 ID:Aq2VmbKy
2だと出窓に物置けたんだよな
211名無しさんの野望:2009/07/02(木) 00:45:28 ID:5qqPuBjL
タンスには置けるよね
あのスペースは貴重だ

出窓は2に比べて、デザイン的には汎用性高くなったのにね。残念だ。
212名無しさんの野望:2009/07/02(木) 00:54:02 ID:O9kuB/BR
>>208
うちは泡風呂でないとアヒル使ってないのかなんなのか、効果つかないんだけどな
幼稚もちのシムはアヒルで遊んでくれるから見てて微笑ましい

スパでフェイシャルやってそんなに高くないのにムード+20が2日とかつくのが美味しいな
213名無しさんの野望:2009/07/02(木) 01:49:07 ID:uURbVRmx
出窓は物置けるようにして欲しいよな。
シンプルな小さめなほうの出窓をキッチンの窓にしたら高さとか
かなり良い感じなのに実際は使えないスペースだというのが実に恨めしい

シムズ3は細かくなった部分と省かれた部分の格差が大きい気がする。
214名無しさんの野望:2009/07/02(木) 01:53:27 ID:ONsSVBKL
その省かれた部分はこれから拡張で埋まっていくから大丈夫。多分。
215名無しさんの野望:2009/07/02(木) 02:05:46 ID:RTp7DQ9x
>>214
・よりエキサイティングになった配置モード。
なんと窓辺や箪笥の上、更に車の上にまで小物を配置できるようになりました。

リアルにこういううたい文句がありそうで怖いな
216名無しさんの野望:2009/07/02(木) 03:07:20 ID:gqJ3R96L
>>202
スレチだが、お急ぎで買うと絶対ヤマトで来る@藤沢
217名無しさんの野望:2009/07/02(木) 03:09:23 ID:Xoo3o9lM
アバター用に一応作ってあげとくかーとsimを一人だけアップしてたんだけど
久々にアカウントの見たら、ダウンロードしてくれている人たちが居るのよね・・・

そういう目的ではなかったのに
あんなマッチョっ娘でも、ダウンロードしてもらえるとちょっと嬉しかった・・・
218名無しさんの野望:2009/07/02(木) 03:14:56 ID:Fmv2kxb4
アバター用に最初にあげたシムがダウンロードされるのって
ご祝儀的な何かなんだろうかね
うちは何故かReccomendも1個ついてて、間違って自分でつけたみたいになってる
219名無しさんの野望:2009/07/02(木) 03:22:07 ID:myYR2Xhd
>>202
ヤマトはアマゾンを佐川に取られて、
お急ぎ便だけしか荷物もらってなかった所へ
佐川全社挙げての取り組みによりそれも無くなったって話。
そのうち佐川でしか来なくなるよ。
アマ取られた事で、業界のシェア率逆転されちゃったヤマトさんw
スレチすまん。もう黙るw
220名無しさんの野望:2009/07/02(木) 03:23:36 ID:RTp7DQ9x
お急ぎで買ったが佐川で来たなぁ
俺の区域は佐川の対応そんなに悪くないけどw
221名無しさんの野望:2009/07/02(木) 03:58:04 ID:IcxBbD07
モティマーの娘と結婚したら、宇宙飛行士になりたいっていうんで頑張ったが
産休のせいで一歩及ばず…あと一回出勤できてれば、夢を叶えてやれたのに。
強制的に休まなきゃいけないのって納得いかねー

これ、復活させて、願いをたくさん叶えてあげたら、墓はグレードアップする?
代々立派な墓なのに、彼女のだけ普通の墓になってしまったから、
できることならグレードアップさせてやりたいんだが。
222名無しさんの野望:2009/07/02(木) 05:06:37 ID:Woukz81H
ガーデニングで育ててるお金の木って引越しの時壊すしかないのかな?
枯れないし増えるから毎日5K〜18Kの収入があるんだよね
おかげで大金たまったし引っ越したいのだけど
家族の所持品にはいりそうもないし持っていくのは無理なのかな
もう…これがないと…生きていけないんです!
223名無しさんの野望:2009/07/02(木) 05:27:44 ID:dva2goDT
そこに建て直すしかないね 
広いところや場所を移動させたいなら、区画ごと移動させて更地にして建て直したら?
224名無しさんの野望:2009/07/02(木) 05:35:20 ID:IcxBbD07
そのままにしといて引っ越しても、出向いて収穫はできるんじゃないw

金のなる木は、ちゃんと水やってれば不毛にならないけど、
放置すると枯れる代わりに酷い目に遭う、らしいw
225名無しさんの野望:2009/07/02(木) 06:07:12 ID:Woukz81H
>>223 区画ごとやってみるよお
>>224 ひどい目ってなあにwこわいおw

アドバイスありがとお、
ひどい目気になるから引越し前にセーブして放置プレイしてみよっと…
226名無しさんの野望:2009/07/02(木) 06:23:47 ID:+7MJu2gg
流石に過疎って来たね
やる事が仕事と釣りとガーデニングだけじゃなぁ
シームレスだからこそ味わえるってのも大してないし
建築で出来る事も2のが多いとなりゃ…

拡張は早くて11月か…
227名無しさんの野望:2009/07/02(木) 06:57:14 ID:+A+a7tc5
建築は色が変えられるだけで2よりたのしい
でもステージや螺旋階段、ハーフウォールと、窓やドアの種類が少ないのが…
拡張やパックで増えるならなんでもいいや
228名無しさんの野望:2009/07/02(木) 07:20:19 ID:L8OAAmLr
スレ読んでる限り、はっちゃけた遊び方出来ると楽しいんだろうけど

独身だと常時早送り、
所帯もつと生活サイクルを保つことに終始してしまう

移動ロスと予備動作がウザすぎて、多少の空き時間じゃ何かやらせる気しない
229名無しさんの野望:2009/07/02(木) 07:30:18 ID:iU/OCzzM
早くどこにでも物がおけるMODを
230名無しさんの野望:2009/07/02(木) 07:54:10 ID:Fmv2kxb4
家具や何やらが少ないのは今後追加されるだろうし
有料だけどDLCもあるからまぁいいとして、
家具は半マスから調節して置けるのに、ドアや窓はマス目きっちりじゃないとダメとか、
2階部分の床板が1階部分の壁がないと横から丸見えとか、
フェンス・屋根はカスタムできないとか、その辺りを何とかして欲しいなと思う
231名無しさんの野望:2009/07/02(木) 08:11:30 ID:NJ1ZYtji
結局20時にキターーーしてインスコ
日本語ユーザー名で信託すエラーで絶望、半角ユーザーで何とか動いたんだぜ!

さわりだけの印象ではいい感じ。やっぱりロード無しで町に出られるのはいいねー。

ただなんとなく独特のいい加減でふざけた感じがうすれてカッチリしてるかな
もうちょと狂っててもいいような気が。
開始早々モチマーに嫌がらせされるとか占い婆がきて無視してると一日中立ってるとか
そういうテイストが濃いほうがいいな。これからなんだろうけど。
232名無しさんの野望:2009/07/02(木) 08:22:49 ID:V7gOSYjG
植物がランダムな大きさで生成されるのは結構な進歩じゃないか?
233名無しさんの野望:2009/07/02(木) 09:21:50 ID:QCoAEr5x
>>229,230
そういや、2はチートで好きな場所におけるようにできたけど、3は無いんだったけ?
2も拡張から追加されたチートだったかな
234名無しさんの野望:2009/07/02(木) 09:48:13 ID:nzlVnQzG
同じ家具の種類はふえねえんじゃないかな。
新型トイレとかさ。
235名無しさんの野望:2009/07/02(木) 10:16:48 ID:V7gOSYjG
2だとパーティション付きトイレとかホットナイトで追加されたよな
236名無しさんの野望:2009/07/02(木) 10:23:53 ID:vR4/lKtv
キャンパスライフで追加された公衆シャワーだと多人数用に便利だな。
あと、大浴場も欲しい。
237名無しさんの野望:2009/07/02(木) 10:27:56 ID:V7gOSYjG
そういや今回、男性用小便器もまだ無いな
238名無しさんの野望:2009/07/02(木) 10:28:23 ID:iU/OCzzM
ホットタブがなくなってパーティが難しくなって困るんだぜ
239名無しさんの野望:2009/07/02(木) 10:30:20 ID:Trty4Q7H
ショップ専売だったらヤダな・・・
240名無しさんの野望:2009/07/02(木) 10:38:06 ID:Fmv2kxb4
カテゴリとしてのホットタブ(他新種家具)はデータセットで追加されるんじゃない?
専用のアクションとか必要だし
それの見た目や性能が違うものをDLCとして販売する形になると思う
まぁ、専売になっても1000シムポイント丸々残ってるからそれで買うけど
241名無しさんの野望:2009/07/02(木) 10:50:53 ID:ysKbLuhK
よその家のゴミ箱漁るのが楽しくてしかたがない
アヒルやらシャンプーやらゲットできてウマー( ゚д゚ )
242名無しさんの野望:2009/07/02(木) 11:41:05 ID:giJZ4UhA
誰も聞いてない内に・・・
S3piマダー、待ちく足袋れたーチンチン!!
243名無しさんの野望:2009/07/02(木) 12:12:59 ID:Kx0BG0Vd
>>82
遅レスだが、自分も同じ状況だよ。
アクティブな世帯の人数はどんなもん?
自分は3人までならパーティーが開ける。
メモリが足りないのでは〜と質問スレでレスもらって、
気になったから後々に認してみたら十分足りてたんだよな。

一応サポートに問い合わせて解答待ち。
244名無しさんの野望:2009/07/02(木) 12:28:25 ID:QVWa5KQP
>>232
植物ランダムはさりげによかったよね
何本か植えても自然な感じでいい
245名無しさんの野望:2009/07/02(木) 12:47:53 ID:MCDIIK2A
拡張もDL尼専売になりそうだ
246名無しさんの野望:2009/07/02(木) 12:52:41 ID:Fmv2kxb4
なりそうだも何もそういうルールだろう
247名無しさんの野望:2009/07/02(木) 12:56:25 ID:V7gOSYjG
しかし、店頭販売打ち切りは効果があったのかね。
店頭販売にかかるコストもいろいろあるんだろうけど。
EAは他にもゲーム出してるし、シムズ3だけ流通に乗せてくれってわけにもいかないんだろうが、
シムズ3だけは店頭で売ったほうが明らかに売り上げは高かったろうな。
248名無しさんの野望:2009/07/02(木) 13:05:41 ID:WgoTpTTX
英語版は店頭で売ってたり
発売前からクラックされてたのに買った方は要ディスクor期限付きだったり
色々とgdgdです
249名無しさんの野望:2009/07/02(木) 13:10:37 ID:8+Ir7fWJ
storeでクレジットカードが使えない・・・
USのEAサポートとやり取りしてるけど定型フォーマットでの
回答しかしやがらん・・・

VISAのロゴあるちゅーねん!
引き続き問い合わせ中ですが、ほかにもそんな人いないのかな?
250名無しさんの野望:2009/07/02(木) 13:13:17 ID:1PjQqVhA
>>249
日本のカードは使えないなんて話も聞いたけど。
PayPalでやってみたら。
251名無しさんの野望:2009/07/02(木) 13:14:19 ID:vR4/lKtv
>>249
マスターカードも番号が通らなかったので、PayPalに登録してシムポイント補充した。
252名無しさんの野望:2009/07/02(木) 13:14:49 ID:8+Ir7fWJ
>>250
日本のカードでもVISA付いてたら関係ないような気がするけど
だめなのかな?

PayPal使った事ないけどサポートが長引くようなら考えてみます。
どもです。
253名無しさんの野望:2009/07/02(木) 13:16:37 ID:V7gOSYjG
英語版はショップが並行輸入してるんだろう。
店頭販売引き上げは日本だけなんだよな。
韓国では日本より売れてるみたいだから、
やっぱり店頭置いた方が売れたんだろうね。
254名無しさんの野望:2009/07/02(木) 13:17:34 ID:8+Ir7fWJ
>>251
結構あるみたいですね。自分だけじゃなくて少し安心。
サポートとやり取りしてるけどJPのカードも使えるようにしてくれないかなぁ。
255名無しさんの野望:2009/07/02(木) 13:45:34 ID:iU/OCzzM
俺普通にVISAで買えたけどなあ
イーバンクのVISAデビットで
256名無しさんの野望:2009/07/02(木) 14:14:46 ID:axHKtgkV
日本のカードを締め出す理由がないがな
世界一金払いのいい客を逃してどうする、という
257名無しさんの野望:2009/07/02(木) 14:19:33 ID:QhACmZAf
日本ではあまり売れてないんだっけ?
258名無しさんの野望:2009/07/02(木) 14:24:51 ID:fieEVfUa
セキュリティの問題。
ネットで海外サイトのクレカ払い出来ないところは多々ある。
海外のサイトの信用性が低いからカード会社で拒否ってるとこもある。
259名無しさんの野望:2009/07/02(木) 14:46:12 ID:JC7SA+QY
柱を2段繋げるには一度床を挟まないと無理なの?
見た目悪いんだけれども・・・
260名無しさんの野望:2009/07/02(木) 15:06:09 ID:PtIcNgTZ
>>259
チートで置けば床挟まずに重ねられるが隙間は空く。
261名無しさんの野望:2009/07/02(木) 16:18:25 ID:cYO70gDA
>>259
ひとマス分囲った壁じゃダメなの?



で作って、壁で囲って柱&床撤去。
知ってるかもしれんけどとりあえずw
262名無しさんの野望:2009/07/02(木) 16:36:17 ID:JC7SA+QY
レスありがと
261の方法はやってみたけれどいまいちわからなかった
取り合えず隙間あいちゃうのはやっぱ気になるんで違う組み方してみるよ。サンクス

それにしても階段つけたり窓つけたり、スナップが利いてイライラ〜ってするわ
263名無しさんの野望:2009/07/02(木) 16:36:57 ID:n2R6ej/I
放火の隠し特性って、放火するだけじゃなくて
「変身させる」で手持ちの果物を炎の果実に変えられるんだな

しかし今回、水だけじゃなくて炎と煙のグラフィックも綺麗だな
思わず消火忘れて見とれてたら家が半焼した
264名無しさんの野望:2009/07/02(木) 17:39:52 ID:cYO70gDA
>>262
ああ、説明不足だったな。
要は柱で適当に土台作って2階なり3階作るでしょ?
で、上の階が出来上がったら柱を取ってしまっても大丈夫だから、
撤去して、壁で柱の形を作るってこと。

そうすれば壁で作った柱の位置は比較的自由なので、
見栄えのいい位置に好きなように出来る。

まあどうしても柱でやりたいって言うなら仕方ないけどね…。
265名無しさんの野望:2009/07/02(木) 17:44:59 ID:/bgyC7aE
>>262は柱を床挟まずに重ねる方法聞いてたわけで、
柱を使わないってのは見当違いな解答だろw
266名無しさんの野望:2009/07/02(木) 17:45:29 ID:lUqJ+NOX
>>264
壁モードを切り取るでプレーしてると
どうも中空の柱は気になる
267名無しさんの野望:2009/07/02(木) 18:27:50 ID:8+Ir7fWJ
クレジットカードの登録不可でEA JPとEA USに問い合わせていたけど、
EA JPからやっと返信が来たよ。

>>お問い合わせ頂きました件につきまして米ElectronicArtsに調査を
>>依頼しておりましたが、現在、米公式サイト(http://www.thesims3.com/)の
>>「The Sims 3 Store」では、日本で発行されたクレジットカードをご利用頂く事が
>>出来ないようです。
>>本件につきましては、日本のプレイヤー様にも「The Sims 3 Store」を支障なく
>>ご利用頂けるよう協議を進めておりますが、現時点では今後の修正等に
>>つきましては未定となります。
>>今後、本件に関して何らかの進展があった場合には、弊社公式サイト等にて
>>ご案内させて頂きます。
>>お客様にはご不便をお掛けし、誠に申し訳ございませんが、あしからず
>>ご了承頂けますようお願い申し上げます。
268名無しさんの野望:2009/07/02(木) 18:28:28 ID:R2jl9eDp
ティーンのときに手にコーヒーカップが合体したままとれないんだ。

大人になっても着替えさせても、お風呂入るときも、寝るときも
外れないw

誰か他にもそういう人いる?
269名無しさんの野望:2009/07/02(木) 18:30:13 ID:+7MJu2gg
幽霊になっても取れないままか試してくれw
270名無しさんの野望:2009/07/02(木) 18:30:28 ID:8+Ir7fWJ
>>268
私もなったことあるよ。
老後期間だったので幽霊になってもそのままだったよ。
271名無しさんの野望:2009/07/02(木) 18:38:41 ID:5touIoAL
resetsimしてもダメなのかな
272名無しさんの野望:2009/07/02(木) 18:40:23 ID:gqJ3R96L
>>268
うpうp!
273名無しさんの野望:2009/07/02(木) 18:42:38 ID:Trty4Q7H
moveobjectsでカップだけ奪えば?
2のときは出来たはず
274名無しさんの野望:2009/07/02(木) 19:15:19 ID:R2jl9eDp
>>272
ttp://www.thesims3.com/myMedia.html?action=default&persona=aiai
これの143とかわかりやすいかな

moveobjects ためしてみるw
殺すのはちょっと愛着のあるキャラなのでw
幽霊になるにはまだまだ時間がかかりそうだな〜
275名無しさんの野望:2009/07/02(木) 19:31:48 ID:jVJ7zfDl
XJAPAN吹いたw
276名無しさんの野望:2009/07/02(木) 19:36:44 ID:ybGrahjf
>274
143ってどこ?
277名無しさんの野望:2009/07/02(木) 19:42:24 ID:R2jl9eDp
Screenshot-143.jpg
これでみれるかな?

あっぷろだにあげようとしたんだけどファイルがわからなかったんだ。
>>275
あれ黒歴史w
278名無しさんの野望:2009/07/02(木) 19:45:21 ID:wO08lChV
拾った種植えたいんだけどガーデニングの土壌ってどうやって設置するの?購入や建築モード探してもないんだが…
279名無しさんの野望:2009/07/02(木) 19:47:52 ID:Qv0PyWtO
>>277
My Studio mediaは他人には見れないんだぜ。
280名無しさんの野望:2009/07/02(木) 19:49:52 ID:jVJ7zfDl
>>278
種自体はどこでも植えれるので、後は建設モードのスプレーで土壌の色付け
とフェンスで囲う等で
次回は質問スレにどうぞ
281名無しさんの野望:2009/07/02(木) 19:50:05 ID:loYh3QCz
>>278
ガーデニングスキルは持っているかい?
種を所持した状態で庭をテキトーに示せばOK
282名無しさんの野望:2009/07/02(木) 20:10:41 ID:/Iludp7x
これ思ってたより美人作れるじゃないか。
2単体なんかよりはよっぽどいいわ。
283名無しさんの野望:2009/07/02(木) 20:32:09 ID:ysKbLuhK
>>277
ランチャーから画像まで飛べるよ
284名無しさんの野望:2009/07/02(木) 21:07:21 ID:3lG7QV7u
peggyさんのMale skinきたよ〜
285名無しさんの野望:2009/07/02(木) 21:31:38 ID:Woukz81H
テレポータ修理中に感電死した。
直前にチャンス用の死の花収穫したあとだったから助かったけど
怖かった><すごく…
シニガミに攻撃とかコマンドでたけどこれといって何もおこらなかった
特質とかスキルあれば結果だせたんだろうか、なんなんだろ…w
286名無しさんの野望:2009/07/02(木) 21:33:37 ID:ySHfheoM
ムードレットマネージャーじゃないのかい
287名無しさんの野望:2009/07/02(木) 21:46:31 ID:Woukz81H
ムードレットマネージャー高すぎて交換できてないわ
がんばってもらってみよっと…
288名無しさんの野望:2009/07/02(木) 21:52:29 ID:i/PCRGPz
>>267
ええええ。
ちょっといま本当かいなって試してみたけど、CITIでも通らんね。
日本人で、ゲームのストア使うようなやつは金払い良いんだから
とっとと認めて欲しいね。いまどき、日本のクレジットカード通さないってねーわ。
289名無しさんの野望:2009/07/02(木) 21:55:54 ID:pDY/duUE
俺の楽天VISAは通ったが・・・
290名無しさんの野望:2009/07/02(木) 22:02:32 ID:HGvytN93
日本のカードが通らないといより、US以外のカードを認めてないんだろう
291名無しさんの野望:2009/07/02(木) 22:19:09 ID:BiK5P6vv
EAはどうだかわからないけれど、アメリカのDVDショップ(アマゾンじゃない)で
購入したときは、銀行発行のVISAは通ったけど、セゾンのVISAはダメだった。
なんかセゾンは詐欺(?)が多いのかFAXで両面コピー送れとか
いろいろ別書類の手続きが必要で(信用確認のため)面倒だから銀行のカードに
変えてもらったら一発で通った。もちろんFAXとかもなし。
カード会社も関係あると思う。

peggyさんの男性skinムキムキだね!ムキムキより胸毛&体毛好きだから
HystericalParoxysmさん以外の使えない…それ以外に体毛ありはないよね?
peggyさんは体だけ差し替えると顔を微妙に色が違うから、顔も体も変えないと
いけないんだよね。綺麗だけど。

なんか前スレ最後にいろいろゴタゴタしてたけど、城とかうpして欲しかったな。
特に、↓が気に入ってたんだけど。
http://ts3.hauu.org/img/20090629000801A9B30BD1.jpg
292名無しさんの野望:2009/07/02(木) 22:22:41 ID:pk4HjO+Z
ハーフウォールがないからベランダがこうなるのか
293名無しさんの野望:2009/07/02(木) 22:23:51 ID:5touIoAL
次のEPあたりで早々に復活してほしいものだね<ハーフウォール
294名無しさんの野望:2009/07/02(木) 22:32:25 ID:pk4HjO+Z
部屋内段差用基礎と共同シャワーも復活を
まだ買ってないから知らんけど
295名無しさんの野望:2009/07/02(木) 23:05:24 ID:MCDIIK2A
>>267
え!?このゲームアイテム課金なの?
296名無しさんの野望:2009/07/02(木) 23:14:27 ID:mT3d/G3r
まあそんなようなもん
箱庭だから頑張らなくてもいいわけだが
297名無しさんの野望:2009/07/02(木) 23:18:37 ID:r+cBr8w/
ストアの1000ポイント使い道ねえなあ思ってたけど
気付いたら残り300ポイントになってた
デビッドVISA申し込んでくるかな
298名無しさんの野望:2009/07/02(木) 23:20:40 ID:TmBzPas0
おれまだポイント使ったこと無いわ。
299名無しさんの野望:2009/07/02(木) 23:22:18 ID:5touIoAL
髪型3つと服一つと、小物オブジェ4点で550使ったな
300名無しさんの野望:2009/07/02(木) 23:22:38 ID:HGvytN93
アイテム課金って、基本無料アイテム課金の意味なら違う。
ダウンロードコンテンツがあるというだけ。
301名無しさんの野望:2009/07/02(木) 23:40:46 ID:/Iludp7x
やりたい事ありすぎて忙しすぎる…
仕事に必死になってたら恋もできないぜ…

あ、リアルもだいたい同じか
302名無しさんの野望:2009/07/02(木) 23:46:26 ID:33d8FNuP
柱が付いてる柵って、2ではいつから出たんだっけ?
303名無しさんの野望:2009/07/02(木) 23:48:28 ID:xZlZxkNc
10ドル分のプレゼントって初回限定か期間限定?
買って登録したけどもらえてない
時間がかかるのか・・・?
304名無しさんの野望:2009/07/02(木) 23:49:11 ID:VCzqntsF
305名無しさんの野望:2009/07/02(木) 23:52:53 ID:J1DIUqJ9
>>304
    ___
   ,;f     ヽ         
  i:         i   ありがたやありがたや
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;   
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
306名無しさんの野望:2009/07/02(木) 23:54:11 ID:v9SdZshk
>>303
wiki
307名無しさんの野望:2009/07/02(木) 23:55:58 ID:9fwoxuHn
CPU C2D1.8G
グラボ 8600GT
メモリ 2G
これで普通に遊べっかな。ポチっちまった
308名無しさんの野望:2009/07/02(木) 23:55:59 ID:ShzB35QQ
>>303
期間限定かは忘れたけど 確かプレミア版だけだったと思う
あと俺は数日たってその情報を得てEAに抗議のメールしようとしたら する前に登録されたw
309名無しさんの野望:2009/07/02(木) 23:59:35 ID:5cfcuPMs
>>304
キン肉マンの人だったのか〜
いつもお世話になってます。
310名無しさんの野望:2009/07/03(金) 00:00:52 ID:xZlZxkNc
>>303
wikiのURLから飛んで登録したんだけどな
登録したときは下の条文が英文だったが、それが原因かな?

>>308
wikiだと全部YESになってるし、コレ版だから条件は満たしてるんだろうけどorz
1000円だし諦めるべきか・・・
311名無しさんの野望:2009/07/03(金) 00:03:15 ID:NC64EtLP
ただ英文と言われても、どんな英文だったか書いてもらわなければわからんわ
成功したって英文で出るんだし
312名無しさんの野望:2009/07/03(金) 00:04:55 ID:6/iTHJ6W
>>311
あぁ、そうじゃなくて同意する規約みたいなのあるでしょ?
あれが登録したときは英語だったんだが、今見てみると日本語になってるんだ
313名無しさんの野望:2009/07/03(金) 00:08:51 ID:NC64EtLP
それはSelect Languageのとこを日本にしてるからだろ
もう一回wikiに書いてある通りの方法で試してこいよ
ダメだった場合の対処方法も書いてあるし
314名無しさんの野望:2009/07/03(金) 00:13:43 ID:Nm1s23NT
>>304
ありがとう!さっそく落とさせてもらいました。
独身男女の集まる昔懐かしいトレンディドラマと遺産相続に揉める旧家
とか脳内プレイに使用させていただきます!
315名無しさんの野望:2009/07/03(金) 00:15:56 ID:6/iTHJ6W
>>313
あ、二重登録しても大丈夫なんだ。
ありがとう、もう一度やってみます。
316名無しさんの野望:2009/07/03(金) 00:17:39 ID:+lfJQDBV
ゲーム内で利用できるアイテムデータを入手するために料金を課すんだから
アイテム課金だけどな。
317名無しさんの野望:2009/07/03(金) 00:26:08 ID:u+cNgNJm
>>315
二重登録・・・?
318名無しさんの野望:2009/07/03(金) 00:46:16 ID:6/iTHJ6W
ありがとうございます、できました。
完全に勘違いだった・・・スレ汚しスマソorz
319名無しさんの野望:2009/07/03(金) 00:51:16 ID:yC0uCWWm
そもそもアイテム課金っていう言葉が間違った造語だけどな。
有料アイテムのほうが正しいかな。「課す」というのは負わせる
とか引き受けさせるって意味で、料金の支払いの意味ではないよ。

といっても誤用されてる方が世間で通ってしまうのはよくあるから
まぁいいか…。WEBサイトをホームページって言うしな。
320名無しさんの野望:2009/07/03(金) 01:05:13 ID:PBg9StwA
みなさん質問です

さっき僕の家に泥棒が入りました
そして警察が捕まえたのですが、心優しい僕は捕まった泥棒を逃がしてあげました
勿論 警察には怒られました
でも僕はその泥棒と家族全員を親友にしました

問題はここからです

うちにはニート1人と 宇宙飛行士なので半分ニート1人と 普通の仕事に就いているsimが1人います
僕は代わる代わる話して3日ほど帰さずに漏らしても話すのを辞めず
気絶して起きても話すのを辞めず 飯も食べさずに拷問のように話し続けました
そうこうしていると僕も飽きてきたので9マス角の壁を泥棒の周りに作り
倒れないように泥棒の周りに物を置いて気絶もさせませんでした
そうすると2日目に泥棒は・・・ 因果応報 悪いことは出来ません

殺す前にセーブはしたので生き返らせられます
もしくは「オー・マイ・ゴースト!」のチャンスがあるので復活させられます

そこで質問です やっぱり人間的によくないでしょうか?
生き返らせた方がいいでしょうか?
もしくはセーブしたところからやり直した方がいいでしょうか?

僕の一番の気になるところはシニ ガミと今友達なのですがこれを発展すれば家族になったりするでしょうか?
なるなら泥棒ホイホイで泥棒の屍の上に暖かいシニ ガミとの家庭を気づきたいと思うのですがどうでしょうか?
321名無しさんの野望:2009/07/03(金) 01:12:26 ID:y5g8CNRH
親に聞けw
322名無しさんの野望:2009/07/03(金) 01:15:25 ID:eN/dUs8N
ごくり・・・単純な虐待プレイよりも忌々しい恐ろしさを感じるのは自分だけだろうか・・・

いろんな遊び方があるもんだと感心もしたがw
新しいデータとしてセーブ(だったよね)していろんなパターンを楽しめばいいと思うよ^^
323名無しさんの野望:2009/07/03(金) 01:21:32 ID:PQgqpIP8
>>320
いいな。
うちの時は囲ってもすり抜けて泥が帰っっちまったぜ。
漏らした小便だけが残ってたわ。むかつく。
324名無しさんの野望:2009/07/03(金) 01:23:20 ID:av8wtYN6
>>320
ここがsimsスレだって忘れて呼んでめちゃくちゃ驚いた
325名無しさんの野望:2009/07/03(金) 01:28:34 ID:6iSouOfZ
出来る出来ないはさて置いて
個人的には幽霊の泥棒と同居して更に同じ状況で延々と話かけたらどうなるのか気になるw

セーブしたところからやり直しっていうのは微妙じゃね、やり直さず続けてほしい
326名無しさんの野望:2009/07/03(金) 01:35:13 ID:PBg9StwA
わかりましたw
みなさんありがとう とりあえず泥棒ホイホイ決定で あわよくばシニ ガミと結婚しますw
327名無しさんの野望:2009/07/03(金) 01:42:51 ID:joWGF1J5
ストアちょこちょこ増えてるな
買ってしまったわ
328名無しさんの野望:2009/07/03(金) 01:59:56 ID:L6fogKsi
増えてるな…ヤバイ欲しい。
…が、来月も増える事を考えたら迷う。
こんな調子でずっと買えなさそうw
早く追加パックきてくれー
329名無しさんの野望:2009/07/03(金) 02:10:53 ID:CHpDZPc3
ペギーさんとこに男の子のスキンきてるやん
わーい
330名無しさんの野望:2009/07/03(金) 02:15:52 ID:CHpDZPc3
ストアの髪
乳幼児から大人までのセットで今の価格にしてほしいなあ
331名無しさんの野望:2009/07/03(金) 07:11:24 ID:YMcZJ0xU
最初の1000ポイントしか使う気ないから慎重にいくぜ
332名無しさんの野望:2009/07/03(金) 07:21:35 ID:VSP0k4YE
今回追加のセットはいいな。
これ毎月追加するのかね。
セールとかやってくれないかなあ。
333名無しさんの野望:2009/07/03(金) 07:21:38 ID:R7K/jqsB
月イチで来るのかな。ストア
334名無しさんの野望:2009/07/03(金) 08:39:38 ID:y2091wbt
新セットのラブシート・ソファが、
2であったカウンターみたいに繋げて使えるやつかと思った
あれすごい便利だったんだけどな、デザインもシンプルだしL字もU字も出来て
335名無しさんの野望:2009/07/03(金) 09:32:52 ID:Yu0IY5fW
亭主黒人(黒目黒髪黒肌)と女房白人(青目金髪白肌)の夫婦で
子供を作らせたら見事な青目プラチナブロンド白肌の白人娘
親父とも実娘の家系図ラインがつながっているのに親父の遺伝子ドコー状態w
これが遺伝子の悪戯か…現実にも10万分の1の確立であるらしいが
336名無しさんの野望:2009/07/03(金) 09:38:27 ID:gQVc1mgm
デビットでもカード作ったら家に郵便とかで届くんだよね?
短大卒業して就職するまで親が許してくれそうもないし
家以外で受け取るとかできないかしら…
337名無しさんの野望:2009/07/03(金) 09:43:35 ID:VSP0k4YE
>>336
銀行のキャッシュカードだって言えばいいじゃない。
嘘じゃないしw
338名無しさんの野望:2009/07/03(金) 10:03:01 ID:gQVc1mgm
通るかなw
駄目だったら解約すればいいよね…w
やってみよっと♪
339名無しさんの野望:2009/07/03(金) 10:22:28 ID:mR/iINY8
ええいユーザーメイドの家具はまだか
simpoint使い切ってしまう
340名無しさんの野望:2009/07/03(金) 10:26:29 ID:VSP0k4YE
>>338
通るも何も銀行の口座作るだけだから、
免許でもなんでも身分証ひとつあれば開設できるよ
341名無しさんの野望:2009/07/03(金) 10:28:02 ID:VSP0k4YE
通るって、親に言い分が通るかって話か。
口座にある分しか使えない、ようはスイカやEdyと変わらないプリペイドカードだからね。
ダメなら、ちゃんと説明すればいいと思うよ。
342名無しさんの野望:2009/07/03(金) 10:33:37 ID:gQVc1mgm
>>341うん…w親に通るかってこと
借金だと思い込んでたけど
それならちゃんと言っても平気そう、無駄にドキドキしちゃったよ
ありがとう
343名無しさんの野望:2009/07/03(金) 10:39:24 ID:CzWw/nhZ
マイシムとジャミー・ジョリーナさんの子、見事にジョリーナさんの
遺伝子引き継いで、二人とも金髪なんだが顔はマイシムによく似てる。
でも、ジョリーナさん操作中に勝手にマイシムが作ってた養子のほうが
髪と目の色から顔までとそっくりな件。ほんとこれ、養子と言うより実子だよな。
344名無しさんの野望:2009/07/03(金) 10:42:04 ID:ZlGPFf3M
ずっと1世帯だけプレイしてて
そこの娘が公園で伝説の結婚式挙げてヒャッホイ状態で
新婚夫婦の部屋を増築してたんです。
http://ts3.hauu.org/img/200907031020155301CAF5.jpg
色変えツールで変えまくってた時に、カスタムコンテンツマークが
付いてて、テクスチャが表示されてないものがあって
それ選択したら、「!現在のスタイルは無効です。続行するには
新しいスタイルを選んで下さい」という謎のメッセージが…。
仕方なく矢印付いてるところを押してみたり、あちこち押しても何も起こらん。
右下の承認キャンセルボタン押したら、処理中◎が出たまま20分経ったorz
強制終了しか脱出できなかったよ…。
スペックぎりぎりなせいかなあ。プレイは自分なりに快適なんだが…。

XP pen4 3.06GHz メモリ1G
Geforce8600GT 256MB
スペックぎりぎりな人は気をつけてね…。
色変えツール使う時はゆっくり操作してたのになあ。
こんな落とし穴があるとはw
345名無しさんの野望:2009/07/03(金) 10:43:39 ID:r49fnIWx
ところで、NPC同士の結婚ってあるのかな?今のところ全く確認できてない。
NPCの家系の発展とか観察するのが好きなのに。
346名無しさんの野望:2009/07/03(金) 10:46:37 ID:GCxeaeTh
言うだけ野暮だろうが、今回の予定は完了したんだな。
それにしても、5円の店は予想もできるが、
何故に此処まで7円の蓋が必要なんだ?
譲渡先は全部売却したとは思えないんだが、
やはり次回予約権のせいなのか?
347名無しさんの野望:2009/07/03(金) 10:50:49 ID:ez6pYCj7
>>344
シム作成画面でそれなったけど、普通に続けられたな
どれが表示されなかったのかよくわからなかったが、ランチャーでなく直接放り込んだほうだと思ってそっちを削除した

一回しか経験してないけど、ふっと突然落ちることあるよな
突然すぎて何日もプレイした後だと憂鬱になるorz
全画面やめたほうがいいって書いてあったけどそうするとプレイしにくいからいやだしなあ
348名無しさんの野望:2009/07/03(金) 11:01:37 ID:IjxiVkEu
キャリア報酬
・警察官→パトカー
・科学者→「研究」でアイテム改良
・ビジネス→「会議」で臨時収入

埋めていきましょう
349名無しさんの野望:2009/07/03(金) 12:02:04 ID:opsGChIt
>>335
たくさん子供作ってると、10人に1人か2人くらいの確率で
片親に瓜二つ、ってかむしろこれ双子だろ?ってぐらい
どっちかの遺伝子に偏ったのが生まれるな
350名無しさんの野望:2009/07/03(金) 12:03:34 ID:YetQQLW1
sims3の宣伝でよく使われてる紫色の服きた姉ちゃんはどうやって作るんだ?
可能なのか、あれ やたらスタイルいいよね
351名無しさんの野望:2009/07/03(金) 12:12:35 ID:opsGChIt
>>345
ルーミーズ家のサイクロンとブレアが結婚して、ブレアの姓になってた
結婚はしてないが、クランプルボトムさんがコナーフリオと恋仲になって、コナーの子供産んでた
あとは勝手に引越したり同居したりはしてるけど、結婚はしてないな

>>348
・犯罪→泥棒トップでキツネの置物
・外食→トップで非売品の高級冷蔵庫
・軍隊→フレンドリーで「敬礼」できるようになる
352名無しさんの野望:2009/07/03(金) 12:13:57 ID:VSP0k4YE
>>350
キムさんのことだね

http://sims.wikia.com/wiki/Kim_Kent
353名無しさんの野望:2009/07/03(金) 12:26:12 ID:tA4BLQPb
父黒人母白人で産まれた黒人なんだけど
こいつで白人の娘を作るってことはできるのかな
一応白人の血も入ってるし隔世遺伝とか無いのかな
ブロンド幼女育てたいよ
354名無しさんの野望:2009/07/03(金) 12:28:40 ID:VSP0k4YE
>>353
なんかそんな話をちょっと前に見たと思った
>>335
355名無しさんの野望:2009/07/03(金) 12:28:53 ID:grqyTdjm
うんこ漏れちゃうよぉおおおおおぉぉぉおおおおお!!!!!!!!
もう我慢できねえぇぇぇ!!!!!!!
ブリブリブリぶりブリぶりぶりぶりぶりりりぃぃい゙!!!!!!!!
356名無しさんの野望:2009/07/03(金) 12:29:58 ID:eeKZa9kC
>>354
隔世遺伝って分かるか?
357名無しさんの野望:2009/07/03(金) 12:30:12 ID:grqyTdjm
すまん誤爆した
358名無しさんの野望:2009/07/03(金) 12:31:03 ID:jbuRNEO2
白人と子作りしたらいいじゃない
359名無しさんの野望:2009/07/03(金) 12:34:17 ID:VSP0k4YE
>>356
Simsに隔世遺伝があるかはわからんなあ。
360名無しさんの野望:2009/07/03(金) 12:39:14 ID:fC1TLX+l
>>353
隔世遺伝するようだぜ
両親髪が真っ黒なのに祖父の髪色で子供ができたよ
361名無しさんの野望:2009/07/03(金) 12:57:47 ID:tA4BLQPb
おお、隔世遺伝ありそう?
よし、なるべくブロンド美人つかめて子供つくるよ
362名無しさんの野望:2009/07/03(金) 13:16:52 ID:S1NrSlxp
3+2の5つ子の娘が高校卒業したとこなんだけど
5人とも見事にアジアンビューティだわ、すごいなこのゲーム
ティーンの頃は上沼恵美子みたいだった子も化けた
父ちゃんそんなイケメンでもないのにな!
363名無しさんの野望:2009/07/03(金) 13:17:41 ID:AutaUlIz
>>350
公式NEWSに載ってたOfficialItemで住人付LOT これかな?
http://www.thesims3.com/assetDetail.html?assetId=429107
364名無しさんの野望:2009/07/03(金) 13:45:41 ID:1X92pPVO
>>363
住人キムだかって紫ねえちゃんとプロモに出てきた男女なのかな。
365名無しさんの野望:2009/07/03(金) 13:59:49 ID:YlP62XhV
セゾンカードは使えないらしいけど
セゾンカードにVISAくっついてるのなら使えるのかな?

まだシムポイント残ってるからあれだけど
使えなかったら新たに作るのめんどくせぇw
366名無しさんの野望:2009/07/03(金) 14:17:37 ID:9piF0VCY
ビューティーコロシアムプレイが楽しい。
仕事場にランニングで通ったりして痩せてから、意中の人に告白したりとか。
逆に超美人を結婚後太らせるてネトゲ中毒にするのもいいw

http://ts3.hauu.org/img/200907031414243FDDC437.jpg
367ヘボウ院ひからない ◆oywuHEBORA :2009/07/03(金) 14:18:39 ID:KkONR/6K
>>345
 一度だけ、ロキシー・リンとバック・ブルックの結婚を新聞で確認したよ。
 名前は、バック・リンになった。なんか洗剤みたいだ。子供のスージーとトリガーはブルック姓のままだった。
 ただ、くっつくようにと恋愛関係にあるのを確認して強引に同居させたりと、かなりの世話焼きババアなプレイをした結果なので、自然に、とは
ちょっと言い難い。

 養子(といわれるけれどどうやら片親不明の実子らしいアレ) はランダムにとるくせに、恋愛→同居→結婚→世帯の発展、みたいなのは
ほとんど見られないで、そのまま老人化して去りゆくばかりの単身世帯に対して、テコ入れとして、「もう面倒くさいからと相性の良さそうな元
タウニーやらどっかの子供若年とかを強引に同居させたりして、操作せずに非アクティヴ設定世帯のなるべく自然な発展を願うプレイ」 して
いるんだけど、なかなか巧く行かない。同居させても、全く知人関係から進まないケースも多いし。
 一件だけ、勝手に出来ていた独身男性だけの世帯から引き抜いた新聞記者が、カンティーナと子供作っていたけど、結婚はしていなかった。
 (思うに、あの強引かつ全ての資産を突然捨て去っての無茶な世帯合併や、無闇なシングルマザー&ファザーの量産は、テストプレイしても
こういう自然な世帯の発展がまず起きなかったから、強引なテコ入れで町に変化発展がある風を装うごまかしな気がする)

 (>>343 新聞記をまめに確認していると、「○○世帯が子供を無事出産。母子共に健康」 とニュースになってから子供が出来ているから、
あれはどうやら片親のデータの無い実子らしいよ。多分遺伝子データ的には多少ランダム要素の入ったクローンじゃなかろか)
368名無しさんの野望:2009/07/03(金) 14:22:16 ID:YIxiqRxv
>>348
海外wikiより
http://sims.wikia.com/wiki/Career_rewards

・警察lv4(?):パトカー
・警察・医療の一定レベル:緊急呼出しによる出勤
・警察・記者の一定レベル:インタビューorゴミ箱漁り→レポート作成

以下lv10達成で
・犯罪(悪の首領路線):赤オーラ
・犯罪(大泥棒路線):キツネ像
・科学:改良スキル
・音楽(クラシック路線):最高級ステレオ
・ビジネス:臨時収入
・外食:冷蔵庫

というかんじかな
369名無しさんの野望:2009/07/03(金) 14:28:47 ID:4SbZLFqC
> ・警察・医療の一定レベル:緊急呼出しによる出勤
ポケベルってこのためだったのか。

あと外食でlv忘れたけどlv10未満でフードプロセッサーももらえたよ。
370名無しさんの野望:2009/07/03(金) 14:31:01 ID:QCSu9SsJ
・音楽(ロック):サイン会、バス、リムジンの送り迎え
・スポーツ:サイン会
・市役所:リムジンの送り迎え
371名無しさんの野望:2009/07/03(金) 14:36:15 ID:r49fnIWx
>>351,367
やはり、めったにないんだな。
毎日新聞読むの楽しみにしてるけど、結婚はまだ見たことない。
美人・美男子に作って放流したシムが独身のまま死んでいるのが不憫でならん。
372名無しさんの野望:2009/07/03(金) 14:37:40 ID:QCSu9SsJ
マイケルに黙祷
373名無しさんの野望:2009/07/03(金) 14:50:55 ID:JPfdvQm3
そこで種付けプレイですよ
374名無しさんの野望:2009/07/03(金) 14:57:54 ID:r49fnIWx
白状すると、マイケルとジャネットを作って同居させてる。
375名無しさんの野望:2009/07/03(金) 15:35:20 ID:+SmI1r/w
>>371
出来れば毎日、新聞にして欲しかった
376名無しさんの野望:2009/07/03(金) 15:54:19 ID:L8z8EVOR
うちのシムがやたら赤く光ってたのは、赤オーラだったのか
377名無しさんの野望:2009/07/03(金) 15:56:52 ID:fC1TLX+l
同姓してると、勝手に恋愛関係になって結婚するけど、
別々の世帯だと中々結婚せんね。
たいして仲良くないもの同士が勝手に同居はじめるし、
同居はランダムなのかなあ。
そこから恋が生まれるってあとからなのかもしれんね。
378名無しさんの野望:2009/07/03(金) 16:03:10 ID:qYLHgC1+
普通に養子とると、養親に似ない子がちゃんと来るよね
性格も見た目も体質もバラバラのが来るから面白い
たくさん養子もらって、同じように育てても、巨デブに育ったり、ガリだったり…
379名無しさんの野望:2009/07/03(金) 16:07:37 ID:qYLHgC1+
>>377
まずランダムだろーね
独身が集まって…っていうのは、ルームメイト的に一応理解できる気するけど
3人家族の家に、別の家族が入り込んできて住みつくっていうのは
庇を貸して母屋をとられた感がして、非常にいただけない
380名無しさんの野望:2009/07/03(金) 16:13:31 ID:L8z8EVOR
SIMS3始めて、最初に作った三人家族の、子供が出て行って両親だけになった家の元子供部屋に、
わけわかんないデブが住み着いてたのには殺意を覚えた
381名無しさんの野望:2009/07/03(金) 16:30:48 ID:JO1UTZiQ
その子供がデブって帰ってきたとか
382名無しさんの野望:2009/07/03(金) 16:32:13 ID:PBg9StwA
冷蔵庫にある3000近い野菜類 肉類 魚類を処分したらすごく軽くなったw
383名無しさんの野望:2009/07/03(金) 16:39:42 ID:opsGChIt
エブリディ新聞読んでると、たまに結婚のニュースが載ってるが
「誰だよそれ」ってのばっかりだ
近所に越してきたタウニーかと思って探しても、どこにも住んでない
384名無しさんの野望:2009/07/03(金) 16:48:09 ID:qYLHgC1+
俺様定義では、
タウニー=家無し、引っ越させるとか結婚しないと操作不可能
非アクティブ世帯=家つき、アクティブ世帯変更で操作可能

で、結婚記事は、自分も操作シムかタウニーか王族のしか見たことがない
「内輪だけで結婚」しても、「推定6桁にのぼる高価な結婚式」の記事になってたりするがw
385名無しさんの野望:2009/07/03(金) 16:50:24 ID:31jlcKud
>>329
ペギーさんとこってどこですか><?
386名無しさんの野望:2009/07/03(金) 17:08:20 ID:45mov18P
本来なら製品に入れておくべきものを入れず、後から追加で購入させる商法はうんざりだな。
ディアゴスティーニも真っ青のEA商法。
387名無しさんの野望:2009/07/03(金) 17:10:11 ID:JO1UTZiQ
koeiよりはマシ
388名無しさんの野望:2009/07/03(金) 17:13:56 ID:EpKFAYnN
まあ全部買う必要ないしね。
欲しい奴だけなら1000円もあればいろいろ買えるし、そんなに気にならないな。
389名無しさんの野望:2009/07/03(金) 17:25:07 ID:l4LsJnZK
本来なら製品に入れておくべきものが入ってないと考えながら、なぜ買ったw
390名無しさんの野望:2009/07/03(金) 17:29:38 ID:r49fnIWx
sims1,2とやってきた人間なら、3を買わないはずがない。
391名無しさんの野望:2009/07/03(金) 17:31:09 ID:JO1UTZiQ
買うのは2年後ぐらいにPCとセットで
392名無しさんの野望:2009/07/03(金) 17:39:49 ID:i15jntG+
シム同士が交わす挨拶なんで少なくしたんだよ
あの指さし挨拶よかたのに
お風呂とかトイレとか見たときの「ひゃあああ」もない気がすんだが

拡張パックで特性もふえるんかな
全然出る気配もないが・・・・
393名無しさんの野望:2009/07/03(金) 17:44:15 ID:EpKFAYnN
>>392
下はあった気がするな。そして恥ずかしいバッドムードが付いた気が。
EPは11月って話だぞ。つーか2のときも半年ペースだったろ。
394名無しさんの野望:2009/07/03(金) 18:10:44 ID:CzWw/nhZ
男の甲高い声で2の老人声もあるよな。
ティーンでそれだとつらい。
395名無しさんの野望:2009/07/03(金) 18:15:56 ID:ajFaNr4f
>>392
トイレは未確認だけどお風呂はひゃああああとは言わなかったきがするけど
出てけってやった後にマイナスムードが見たほう、見られた方両方についたよ。
んでその行動についてあやまるってコマンドが出てあやまるとマイナスムードが消えた。
ちなみに夫婦だと恥ずかしがらないが、娘と父親とかだと恥ずかしがる。
恋人は試してないからわからないけど。
396名無しさんの野望:2009/07/03(金) 18:37:59 ID:opsGChIt
男性用もできたと聞いたので、Peggyさんスキンを入れてみたが
あまりの人相の変化に笑ってしまった
あと、近所に若々しくてツヤツヤした異様に色っぽいばあちゃんが量産されたw
髪染めてドレス着せたら、うっかり口説いてしまいそうだ
397名無しさんの野望:2009/07/03(金) 18:38:06 ID:XcqLeFWe
>>385
peggyさんだよ
あとはわかるな
398名無しさんの野望:2009/07/03(金) 19:05:40 ID:ZKT0zM4e
こまんつなぁら?
399名無しさんの野望:2009/07/03(金) 19:43:29 ID:lZNz6YXD
コマンツナラ言わなくなったよねぇ。
「コマンツァナァラ」って言いながら首を縦にガクガク振って握手してる様子が好きだったのに。
400名無しさんの野望:2009/07/03(金) 19:45:42 ID:R7K/jqsB
http://blog.livedoor.jp/fairypot/archives/51370383.html

この記事読んで思ったんだけど、ワッフルとパンケーキって結構外国では双璧の存在なんだね
正直ワッフルなんてお菓子としてのそれしか知らなかったから、3で朝食として出てきたときには驚いた
401名無しさんの野望:2009/07/03(金) 19:49:31 ID:DdaHUR8r
>>399
それ言ったら「ノッパ〜ルァ〜オナカキキラ〜アァ!」もないし
「プッシャ〜ラ〜!オーヘイキキナホウルァ〜!」
「オオッヘ〜イ!イヤヤカラ〜!!」
もないぞ
402名無しさんの野望:2009/07/03(金) 19:51:17 ID:krtMGLaK
マカロニ&チーズはこないだ作ってみたが、うまかったな
403名無しさんの野望:2009/07/03(金) 19:52:41 ID:L6fogKsi
SAUさん復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
男性ヘア…ってまたモヒカン入れ替えかw
404名無しさんの野望:2009/07/03(金) 19:54:36 ID:agbVLXXu
>>402
ちょっとレシピおしえてよ
405名無しさんの野望:2009/07/03(金) 19:57:11 ID:qYLHgC1+
またグリルドチーズ願望の奴が大量発生しそうな流れだなw
406名無しさんの野望:2009/07/03(金) 19:59:53 ID:R7K/jqsB
パンケーキでまな板に小麦粉やらタマゴやら牛乳ぶちまけてから
ボールに突っ込むのってなんなんだろうねw
2では普通にボールに入れてた記憶が…
407名無しさんの野望:2009/07/03(金) 20:01:11 ID:krtMGLaK
>>404
マカロニ&チーズ レシピでぐぐると普通にでてくるよ。
俺は面倒なんでレトルトのパスタ用チーズソースで代用したけどw
408名無しさんの野望:2009/07/03(金) 20:03:59 ID:mBm0Q/1G
金魚の寿司を想像してごらん
409名無しさんの野望:2009/07/03(金) 20:06:43 ID:qYLHgC1+
フルーツのパンケーキっていうのが、いまいちどういうものかよく分からんのだがw
フルーツを添えてるんかね?
生地に入れるのは、バナナくらいしか想像できないよ…
スイカのパンケーキってどんなもんなんだろうか。
410名無しさんの野望:2009/07/03(金) 20:06:48 ID:4dwkFPFi
>>404
デーブさんあたりが作ってなかったっけな
まあググると結構レシピが出てくるよ
411名無しさんの野望:2009/07/03(金) 20:15:20 ID:G4MeLcSm
ロボットフィッシュの寿司とかww
歯が折れるわwww
412名無しさんの野望:2009/07/03(金) 20:17:26 ID:krtMGLaK
淡水魚の寿司とか寄生虫もらいそうで嫌だな
413名無しさんの野望:2009/07/03(金) 20:19:07 ID:L6fogKsi
あれ、ろだに繋がらん…何故
414名無しさんの野望:2009/07/03(金) 20:23:32 ID:HpQrqE3Y
極悪人になって赤オーラ光らせるとじーちゃんとかがガクブルになって暗がりへ逃げて行くw
面白いので「呼び寄せる」で近くに戻らせ何も言わずに立ってるとまたキャー!となって逃げて行く
5回くらい繰り返したw
415名無しさんの野望:2009/07/03(金) 20:40:41 ID:YeFOXzR4
>>414
チンピラが実際にやってそうな遊びだなw
416名無しさんの野望:2009/07/03(金) 20:56:45 ID:2mhaGjL0
>>408
まぁ、元々フナの突然変異種だから、錦鯉の鯉こく位な感じかも。
417名無しさんの野望:2009/07/03(金) 21:10:09 ID:joWGF1J5
>>403
おお復活したのか!
ユーザーメイドの髪今のところ置き換えなのね
使いたいけどモヒカンも使うんで使えないw
418名無しさんの野望:2009/07/03(金) 21:15:56 ID:krtMGLaK
新DLCの出窓はなかなかいいね。
とりあえず買ったけど、これでどんな家作ろうか考え中だ。
419名無しさんの野望:2009/07/03(金) 21:26:47 ID:PBg9StwA
昨日の泥棒ホイホイの者だけど1匹逃がして知らない間に望遠鏡とライト盗まれたw
420名無しさんの野望:2009/07/03(金) 21:26:52 ID:31jlcKud
>>397
分かったけどヒント少なすぎだろw

まぁありがとw
421名無しさんの野望:2009/07/03(金) 22:06:53 ID:TN+j3J7q
毎日の習慣ってのが任意に設定できるといいのにね
新聞を読むとか
何時の料理番組を欠かさず見ているとか
422名無しさんの野望:2009/07/03(金) 22:09:29 ID:MeWprmjj
フリーウィルでなるべく干渉せずにぼーっと見てるのが好きだから
そういう小さいことが設定できるとより個性がついていいね
実装されないかなー
423名無しさんの野望:2009/07/03(金) 22:20:37 ID:OiVjI9bs
>>420
ヒント少ないとか・・・
peggy sims
でググれば最初に出るじゃん
424名無しさんの野望:2009/07/03(金) 22:27:41 ID:YJuhQ+t6
ゆとりの底力ナメんなよ
425名無しさんの野望:2009/07/03(金) 22:37:05 ID:eN/dUs8N
フリーウィルで遊んでいる皆さんは、一世帯何人でやってらっしゃるんですか?
何世帯か抱えてアクティブ世帯も頻繁に変えたりされてるんでしょうか?
426名無しさんの野望:2009/07/03(金) 23:22:37 ID:bRdazuPS
Storeに、制服っぽい服が多いのが気になる。
しかもYoung AdultやAdultに。
男性の前髪たらしたヘアスタイルもそうだが、
EAがアジア人の好みを意識して作っている気がするw
427名無しさんの野望:2009/07/03(金) 23:33:36 ID:4dwkFPFi
>>425
1世帯で大体2~4人
前夫婦+三つ子*2の8世帯でやってたらシムが可哀相になって手助けしてあげたなあ
上の三つ子が十代になったら一気にラクになったけどw
428名無しさんの野望:2009/07/03(金) 23:50:49 ID:5UQ1y70j
様子がわかるまで関連づけなし、エイジングなしプレイをしているんだけど、
シムって特質の設定によって、寿命が違う?どうもそんな気がする。
YAから初めて年を取るまで196日のシムがあるかと思うと、180日くらいのシムも
いる。
429名無しさんの野望:2009/07/03(金) 23:53:41 ID:YeFOXzR4
なんなんだよ、新しい男ヘアの日本語名「にわかモヒ」ってwww
430名無しさんの野望:2009/07/04(土) 00:22:32 ID:g+/Zc6H1
子供への遺伝が親父か母親、どっちかに偏りすぎてるような…
必ずどっちか似になっちゃうよ
431名無しさんの野望:2009/07/04(土) 00:26:14 ID:YYbHdniw
>>430
ハイブリッドなブサイク防止じゃないだろうか。
2のときは二代目以降が化け物化してたからな。
432名無しさんの野望:2009/07/04(土) 00:35:01 ID:dVLlAdYW
うちの男は三代続けてコピーしたような顔だった
髪型も大きいかもしれない
433名無しさんの野望:2009/07/04(土) 00:37:10 ID:QC0HzZHy
もともと居るシム世帯で遊んだら最初に作った自シムと恋人になってた
ビックリしつつ人間関係よく見たら二股かけられててムカついた
434名無しさんの野望:2009/07/04(土) 00:40:27 ID:ZcUWmvDw
モティマーってごっつくて欧米的な
イケメンだね。こいつ、なかなかムードが満タンにならん。
ベラと普通に親友でびっくり。
435名無しさんの野望:2009/07/04(土) 01:02:58 ID:HDNL4syj
まあ、モティマーはシムズシリーズの主役だからな。
436名無しさんの野望:2009/07/04(土) 01:55:22 ID:rf/bivOd
おれがガンダムだ
437名無しさんの野望:2009/07/04(土) 02:01:14 ID:hJMC2wJ1
前スレでSS上がってたお城、MTSにアップされてるね(・∀・)
作者さん乙〜(´ー`)ノ旦
438名無しさんの野望:2009/07/04(土) 03:53:17 ID:TuHPSvRi
今回韓国関連の家具全く見かけないけどシムズ2の時の韓国人スタッフは左遷されたのか?w
439名無しさんの野望:2009/07/04(土) 05:48:57 ID:TFu0uwKy
国が破綻しそうだからそんな余裕無いんでしょw
440名無しさんの野望:2009/07/04(土) 06:13:21 ID:B/GAprbZ
ウォンがダダ下がりしちゃってるから、あちらでいくら売れたって、
EAにとっちゃ大して儲けにならないもんなあ。

民族衣装みたいに、各国の人たちだけが喜ぶようなものこそ
Storeで欲しい人だけに売って欲しいと思うわ。
…で、障子100SimPointsとか掛け軸25SimPointsとか出たら
買ってしまうんだろうな、自分…
441名無しさんの野望:2009/07/04(土) 07:11:16 ID:l0MRT64h
つかほんとボッタ栗だわ
キャンペーンで値下げしたり後で出る拡張に同じものが入ってる恐れもあるから欲しいものがあっても手が出せない
442名無しさんの野望:2009/07/04(土) 07:43:31 ID:Ybv9Muw1
     
    ∩___∩
    | ノ      ヽ
   /  ●   ● |
   |    ( _●_)  ミ >>1000ゲットー
  彡、   |∪|  、`\  
  / __ ヽノ /´,>  )   
 (___)   / (_/
  |       /
  |  /\ \    
  | /    )  )   
  ∪    (  \
        \_)
443名無しさんの野望:2009/07/04(土) 07:44:36 ID:Ybv9Muw1
ごめん誤爆w
444名無しさんの野望:2009/07/04(土) 08:07:27 ID:dN2H3boK
>>442
惚れた
445名無しさんの野望:2009/07/04(土) 08:26:24 ID:HLRyGgV3
ぼったくりでもいいから、クレジットカードを使わせろ。
Paypalもアメリカでみたいに現金で補充できるなら使うんだけど。
446名無しさんの野望:2009/07/04(土) 09:25:24 ID:lsCn1Gnc
DLCと同じ物が拡張に入るってのは無いだろう。
キャンペーン値下げはあるかもしれんが。

>>445
PayPalにクレジットカードで補充するのだと何か不都合があるのか?
447名無しさんの野望:2009/07/04(土) 09:36:48 ID:IejBji/A
追加パックが無くなって、代わりのDLCかもね
そのうち詰め合わせセットも出るような気はする
448名無しさんの野望:2009/07/04(土) 09:54:45 ID:azQSsrNQ
うちのモティマは大人にしたあと、口髭・ブラックフォーマル・シルクハット・革手袋のジェントルマンに変身。
就職先は墓場にしておいた。
449名無しさんの野望:2009/07/04(土) 09:55:30 ID:HLRyGgV3
>>446
チャージ型のは、現金に結び付けておきたい。気分の問題だけど。
逆に(アメリカ発行のカードなら)カードも使えるようになってる理由は何でだと思う?
450名無しさんの野望:2009/07/04(土) 10:04:51 ID:zD7+idOl
>>449
> 逆に(アメリカ発行のカードなら)カードも使えるようになってる理由は何でだと思う?

そりゃ単純に保険の関係だろ。
451名無しさんの野望:2009/07/04(土) 10:25:57 ID:lsCn1Gnc
>>449
なるほどね。
それだとPayPal用にVISAデビッドの口座を作るのが良いかもしれんね。
ちょっとだけ手間と時間がかかるけど。

海外の通販サイトでも外国のカードは使えないところもあるしな。
(そういうところはだいたい海外発送もNGだが)
DL購入は何回かやってるけど、日本発行のカード使えないって話は今回初めてだな。
俺も>>450の理由じゃないかと思うよ。

452名無しさんの野望:2009/07/04(土) 10:26:24 ID:NWZ+bSGb
453名無しさんの野望:2009/07/04(土) 10:30:06 ID:lsCn1Gnc
ついでいうと、PayPalは使った額だけクレジット会社に請求がいくから、
あらかじめドルを買ってチャージしておくとか、そういう必要は無いよ。
454名無しさんの野望:2009/07/04(土) 10:32:28 ID:quvHEuGs
イケメンファンタジーか
Simsやってるのってこういうの好きそうな奴多そうだなw
455名無しさんの野望:2009/07/04(土) 10:35:32 ID:Y0z08EZf
Paypal関連は日本の法律上まだムリだと聞いた
もうすぐOKになるらしいけど
456名無しさんの野望:2009/07/04(土) 10:53:41 ID:nEMDXtzv
>>454
これ女だろ
確かに一瞬男に見えたけど
457名無しさんの野望:2009/07/04(土) 11:04:44 ID:IejBji/A
胸無かったら意外とどっちにでも見えるなw

正面があるから、頑張れば作れるけど、眉と髪がネックかな
458名無しさんの野望:2009/07/04(土) 11:06:58 ID:pXfIsbEi
メイド服だとかわいいのに私服では…
459名無しさんの野望:2009/07/04(土) 11:08:13 ID:IejBji/A
作れるじゃない、作れるかもしれないだ orz
460名無しさんの野望:2009/07/04(土) 11:17:06 ID:JWMyreJZ
PayPalアカウントを作るときには、サイトの登録に使っているようなメアドは使わないこと。
そしてもちろんパスワードも慎重に管理すること。
Visaデビットのメリットは万が一アカウント抜かれても入っている額以上には引き落とされない所だね。

2の話になって恐縮だが、TSRというシム界でも1〜2を争うダウンロードサイトが自サイトの登録に使用されたIDとパスを
不正使用して他サイトのアカウントハックをやったという疑惑があってだな…
461名無しさんの野望:2009/07/04(土) 12:08:51 ID:aj138QIJ
色んなところで家族が蒸発してるんですが、仕様ですか?
いつのまにか誰かいなくなってて、
家計図見たら名前は出てくるんだけど顔は表示されない。そこだけボックスが空白になる。
PCのスペックの問題なのかなあ・・・
462名無しさんの野望:2009/07/04(土) 12:10:33 ID:TAu4r9VM
>>452の作ったとしても動かすのにかなり良い環境じゃないと動かないかもね…
ポリゴン数はんぱなさそうだしw
463名無しさんの野望:2009/07/04(土) 12:45:14 ID:A5dCnS52
今イーバンクのVISAデビットでアカウントに入金しようとしたら駄目だった
こないだはいけたのに…なんでだ
464名無しさんの野望:2009/07/04(土) 12:57:11 ID:l0MRT64h
>>446
2のときはSTOREで拡張のオブが結構バラ売りされていたわけだが
3は先にSTOREで売って拡張に入れるパターンかもしれない
とにかく最初の拡張が出るまで手が出せない
465名無しさんの野望:2009/07/04(土) 13:22:48 ID:SIeOP7Dk
NPCが街から出て行かないor頻度が少なくなって欲しい。
住まわせたばかりのsimが次の日に街から出て行くとかないわ
466名無しさんの野望:2009/07/04(土) 13:31:50 ID:pY2LyvH5
>>465
進展切るかmod使えばいい
467名無しさんの野望:2009/07/04(土) 13:55:53 ID:TJK+1M0E
進展はして欲しいが出て行ってほしくはない
タウニーになるまでは許せるけど、転出(=消滅、コンタクト不可能)は許容できない
転出イベントなんて、ないと困るってもんでもないだろうし。
468名無しさんの野望:2009/07/04(土) 13:59:09 ID:azQSsrNQ
んだ。死亡した住人の埋めとして転入者があるのは大歓迎なんだけど、転出はやめてほしい。
469名無しさんの野望:2009/07/04(土) 13:59:29 ID:05GjUzEl
なんたらmod入れたら他のシム積極的に結婚したり子供作ったりで良い感じだなぁ
行ってしまったはないし
470名無しさんの野望:2009/07/04(土) 14:04:20 ID:m9m7Ckvq
うちなんてランドグラーブが引っ越して豪邸が空き家になったある
471名無しさんの野望:2009/07/04(土) 14:06:32 ID:JWMyreJZ
ランドグラーブ邸は暮らしにくいから引っ越したい気持ちはよくわかるw

>>469
Awesome Mod?
472名無しさんの野望:2009/07/04(土) 14:08:19 ID:05GjUzEl
IndieStoneModっての。勝手にどんどんカップルになってくれるのはありがたい
473名無しさんの野望:2009/07/04(土) 14:10:40 ID:JWMyreJZ
>>472
さんきゅ。前スレで名前が出ていたけど使用感をレビューしてくれる人がいなかったから気になってた奴だ。
試してみる。
474名無しさんの野望:2009/07/04(土) 15:25:04 ID:l5gO/Led
475名無しさんの野望:2009/07/04(土) 15:47:25 ID:IKGVqcOb
>454
逆じゃね?アニメキャラや美形が出てくるJ-RPGにあまり興味無い人間がSIMSやると思うが・・・
476名無しさんの野望:2009/07/04(土) 15:51:39 ID:Gf3gulhm
某ゲームみたいなゲイっぽいキャラは嫌い
けど、そこそこイケメンで三枚目っぽい面白いキャラは好き
477名無しさんの野望:2009/07/04(土) 15:52:16 ID:ea9VBxpl
>>475
ギミック凄いアニメが好きな奴は家作るの好きなんじゃないかな
478名無しさんの野望:2009/07/04(土) 15:53:06 ID:TAu4r9VM
>>452のゴマキに似てる気がする
479名無しさんの野望:2009/07/04(土) 15:57:06 ID:jqcUgyIK
>>475
美形美形うるせえのがよくいるじゃんw
俺なんかデフォで作れるシムで全然十分だけどさ。
480ヘボウ院ひからない ◆oywuHEBORA :2009/07/04(土) 16:03:10 ID:uFgst3D8
>>470
 引っ越されるのも勿論イヤだけど、まあ理屈はとおる。
 
 めちゃめちゃ資産持っていたいい家に住んでいた世帯が、何の脈絡もなく全ての資産を捨てて、
たいして仲も良くない、下手すりゃ見聞もない貧乏一人暮らしの世帯に同居するのは、何もかもが
納得いかない!

 つーかこのあたりのシイテムデザインは、どんなプレイヤーがそれを喜ぶ、望んでいると想定して
やっているのかが不明なんだよな。
 泥棒とか火事とかのちょっとしたアクシデント的な扱いとしても、成り立ってないしなぁ。
481名無しさんの野望:2009/07/04(土) 16:04:53 ID:VVCtWGZT
美形だろうがガチムチだろうがブサイクだろうが好きに作れるのがシムズの良い所
482名無しさんの野望:2009/07/04(土) 16:04:57 ID:JWMyreJZ
>>475
韓国あたりがドールっぽい雰囲気の美形シムが好きだよ。
2だとE-Studioとかがそのへん御用達のパーツを扱っていた。
そのへんが3でも本格参入してきたら、腐的レビューサイトが出てくるだろう。
483名無しさんの野望:2009/07/04(土) 16:06:22 ID:VmI3hWyg
美形=JRPGってどんだけ視野狭いんだよ…
どこの国だって不細工よりは綺麗な顔立ちの方が好きに決まってんだろうが。
外国は好きこのんでもっさいキャラでやってるわけじゃなくて
そういう面の技術は日本が優れてるだけだろ。
484名無しさんの野望:2009/07/04(土) 16:09:59 ID:jqcUgyIK
登場者全員イケメン美女美少女とか日本のRPGくらいだろw
485名無しさんの野望:2009/07/04(土) 16:12:28 ID:ACGT1Feu
視野狭いのが多いのか
486ヘボウ院ひからない ◆oywuHEBORA :2009/07/04(土) 16:14:28 ID:uFgst3D8
 俺は、味気のない似たり寄ったりのお人形さん的な美形よりは、個性的な不細工顔の方が好きだよ。
 よし、美人を作るぞ、ってときも、それぞれに何かしらアクセントつけたいしね。
 ただ、シムズ2のデフォブサは、アリエナイほど鼻がデカイとか、オバQかってくらいクチビルゲ、とかで、
個性的の範疇を越えていたからなー。
 その点、3は、ある程度自然で個性的な顔にはしやすい。

 SIMSで特に思ったのは、日本のクリエイターとかが目指している美しさって、まさにビスクドール的、
お人形的美しさなんだよね。
 SIMSは、もっと人間くさくしようと言う意識があるから、お綺麗なお人形ではなく、変な顔したり、
リアクションが多彩だったり、ってのを目指している。
 向いている方向が違うんだなー、と思う。
 トロピコにしろストホにしろ、お綺麗さとではなく動きの多彩さ、おもしろさを求める姿勢は、洋ゲーの方が
強いと思う。
487名無しさんの野望:2009/07/04(土) 16:15:12 ID:Gf3gulhm
ディズニーぐらいでいい
488名無しさんの野望:2009/07/04(土) 16:16:56 ID:6SEkNs2m
韓国は美容整形大国だからなぁ
シムに限らず美形好きなんだろうね
韓国製のアバターとか見て驚いたことある
489名無しさんの野望:2009/07/04(土) 16:17:39 ID:Gf3gulhm
画太郎ぐらい個性的なら愛着も沸くんだがなあ
490名無しさんの野望:2009/07/04(土) 16:19:14 ID:VmI3hWyg
>>484
ほとんどの外人は美形作るのが苦手なんだよ。
日本はそれができるから特化して売りにしてるだけ。

ゲームとしては面白くないけど。
491名無しさんの野望:2009/07/04(土) 16:19:34 ID:jqcUgyIK
>>486
そうそう。
Fable2の3人の仲間とか、日本のRPGじゃありえないセンスだしw
492名無しさんの野望:2009/07/04(土) 16:21:19 ID:Gf3gulhm
画太郎みたいなスキンほしす
493名無しさんの野望:2009/07/04(土) 16:23:16 ID:TJK+1M0E
>>480
メイン世帯が目を離した隙に消滅してたら、ほとんどGame Overでしかない
Game Overしてるのに気づかず上書きセーブしてたら、もう取り返しがつかないしね
たとえ理屈が通っていても、ゲーム的に痛すぎる

うちはメイン世帯の長男が、ひとりで全財産を持ち出して家出してタウニーになっていた
弟を使って連れ戻したけど、持ち出した大金は戻ってこず
何につかったんだ…まあいいけどw

>>483
好き嫌いの問題じゃなくね?
洋ゲーの主役が美形じゃないのは、美形である必然性がないからだと思う
M&Mの顔グラとか、むしろ怖いくらいだしw
494名無しさんの野望:2009/07/04(土) 16:24:36 ID:7+6EEB2Y
洋ゲーを作ってる人たちは周りに美形が多いから、ゲームで作ろうと思わないんだろ
495名無しさんの野望:2009/07/04(土) 16:25:18 ID:IejBji/A
画太郎は個性的な範疇を超えていると思うぞw

自分の作るのは美人かどうか知らないけど、つい整っていた方が良いから見目は頑張るかな
まぁ、誰でも好きなシムを作れば良いんだし、あまりこだわらない方が良いんじゃないかねぇ

>>491
あれは、仲間もそうだが、ヨメ候補も苦労するw
OblivionとかFalloutやっていたせいもあるけど、小太りなキャラクターが多すぎたというのもあるのかも

496名無しさんの野望:2009/07/04(土) 16:25:31 ID:VVCtWGZT
2でも美形一家とデフォ家を交互にプレイしたりしたけど、
美形家でちょっとでも奇形遺伝したりしたらそこで萎えてたからなあ…
デフォ家だったらどんなブサ男ブサ子でも可愛く思える不思議。おおーお前はお父ちゃんに似たのか〜って。
497名無しさんの野望:2009/07/04(土) 16:27:20 ID:jNg9d4N+
>>493
そのメイン世帯とかの考え方がEAと違う

あくまで操作世帯が主なんだよ
世帯切り替えた瞬間に今までの世帯は「その他」扱い
これに文句を言っても…


498名無しさんの野望:2009/07/04(土) 16:28:07 ID:VmI3hWyg
化粧と髪型、服装で大体可愛く&イケメンになるけどね。
499名無しさんの野望:2009/07/04(土) 16:28:33 ID:rf/bivOd
コナー・フリオはイケメンだよな
もう一人の方は非常識レベルだが
500名無しさんの野望:2009/07/04(土) 16:32:13 ID:B6AHQ+Dn
3になってから、子供たくさん作ってがんがん別居する楽しみ方を覚えた
パーティ開いて神々の食事出したりしてたけど
幽霊遊びもなかなか楽しい
拡張で、霊廟とかゴス家の地下や屋上とかでもっとイロイロ遊べるようにならないかな
501名無しさんの野望:2009/07/04(土) 16:32:34 ID:JWMyreJZ
アメリカだと他民族を意識したゲーム作りをしないと違法って国だから、デフォ顔が色々な民族的極端な顔に
なっているのはそれを配慮した結果なのかと思っていたなあ。
502名無しさんの野望:2009/07/04(土) 16:33:02 ID:VmI3hWyg
セーブが20分以上たっても終わらないから、仕方なく強制終了したら
データが壊れたのかしらないけど、ロード画面の家族が開けなくなった…

なにこれわるあrslr
503名無しさんの野望:2009/07/04(土) 16:36:07 ID:jNg9d4N+
>>502
バックアップがあるだろ
504名無しさんの野望:2009/07/04(土) 16:36:11 ID:rf/bivOd
ベジタリアンの骨は肉食者よりも弱い、オーストラリア調査
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2617663/4328881
2700人以上を対象に、骨密度と食生活の関係を調査した結果、
ベジタリアンの骨密度は肉を食べる人より5%低いことが分かった。
動物系食品を一切食べない完全菜食主義者では、骨密度は6%も低かった。
一方、肉や魚は食べなくても卵や乳製品は摂取するラクト・ベジタリアン(乳卵菜食主義者)の骨密度は、
肉食者と目立った違いは見られなかった。
505名無しさんの野望:2009/07/04(土) 16:37:06 ID:TJK+1M0E
>>497
それはEAの想定が甘いだけだろ
推奨は「街の進展」
チートでもない、ごく普通のプレイの範囲

それで数十時間のプレイ時間が全て水泡に帰するようなシステムを
「文句言うな」っていうのは無理があると思うよ
どうしても必要なイベントならまだしも理解できるけど。
506名無しさんの野望:2009/07/04(土) 16:38:53 ID:jNg9d4N+
>>505
世帯切り替えなければ水泡に帰さないだろ?

切り替えた時点で前の家族がどうなっても仕方あるまい
507名無しさんの野望:2009/07/04(土) 16:39:07 ID:VmI3hWyg
>>503
おお、こんなのあったのか…
だいぶ戻っちゃうけど助かった。ありがとう。
508名無しさんの野望:2009/07/04(土) 16:40:41 ID:7+6EEB2Y
>>505
切り替えてNPC化したシムまでが、プレイヤーの想定通りに動くとすれば
それこそゲームとしてどうかと思うぞ
509名無しさんの野望:2009/07/04(土) 16:42:53 ID:jqcUgyIK
人口爆発を抑制する方法として転出を入れたんだろうな。
人口がある程度に達したら子供が作れないとか、
急に死者が増えるとかするのも不自然だからな。
回避策として進展オフも用意されてるし、
嫌ならMOD使えばいい。
メインとかサブとか決めてんなら、
メイン以外の時は進展オフにしておけばいいじゃないか。
510名無しさんの野望:2009/07/04(土) 16:48:37 ID:IejBji/A
>>509
2+2=2で、寿命がほぼ一定が平均なら、そんなに爆発することはないんじゃない?
と考えなしに思ってみたり。そうの通りに行かないんだろうなぁ

まぁ、なんか人口抑制と聞くと妙に生々しい
511名無しさんの野望:2009/07/04(土) 16:49:16 ID:TJK+1M0E
>>506
どうなってもしかたないのは、現状のシステム
水の泡が当たり前と受け入れるかどうかは、また別の話だよ。
(どういうプレイスタイルにせよ、プレイが水の泡になることに賛成する理由が分からん)
これに関して苦情が多ければ、EAは対応するだろう。

特に問題に思わない人がいるのは理解できるが、
文句を言うな、と言うのはどうかと思う

>>508
意図通りとは言わない。消滅して欲しくないだけ。
2のタウニーだって消滅はしない
512名無しさんの野望:2009/07/04(土) 16:52:32 ID:jNg9d4N+
>>511
わからん奴だ

世帯の切り替えをした時点で
前の世帯はNPCだろ、新しく選んだ世帯が主役になるんだろ
水泡に帰すって言うが自分で破棄してるんだがな
513名無しさんの野望:2009/07/04(土) 16:54:12 ID:jqcUgyIK
ここでグチグチいってても他人を不快にするだけで、何にも進展しないのだから、
黙ってEAに要望のメール出せばよろしい。
514名無しさんの野望:2009/07/04(土) 16:55:11 ID:7+6EEB2Y
>>511
2のタウニーが消滅しないのは2だから
3が2と同じだったらそれはそれで文句言われるじゃないか
515名無しさんの野望:2009/07/04(土) 16:56:55 ID:OcFqRDZj
516名無しさんの野望:2009/07/04(土) 17:01:04 ID:TJK+1M0E
消滅して欲しい人が多いことは分かったよ。
517名無しさんの野望:2009/07/04(土) 17:03:23 ID:7+6EEB2Y
人が死ぬのは当然だろ
それを「お前は死んでほしいと思ってるか」ってのは違うんじゃねーの?
知り合いが引っ越すのはさみしいけど、それを引き留めるのは違うだろ
518名無しさんの野望:2009/07/04(土) 17:04:38 ID:ea9VBxpl
時止めプレイしてるけどダメかな
519名無しさんの野望:2009/07/04(土) 17:04:51 ID:jqIgZ9Ct
>>516
もうそんなに嫌なら2やってろよw
520名無しさんの野望:2009/07/04(土) 17:08:08 ID:jNg9d4N+
>>516
そういう事でもない

勝手にメイン世帯とか自分で決めても
ゲームのシステムとしてそんなの無いので
世帯を切り替えたらその他大勢の世帯に過ぎなくなる
それなのに水泡に帰すとかゲームオーバーとか言ってるから
それは少し違くないか?と言っている

ゲーム内から完全に消えて欲しくないと思うのは判る
しかし、全NPCが消えなくなる事による影響が
どう出るのかを考えなくてはな
521名無しさんの野望:2009/07/04(土) 17:08:27 ID:lsCn1Gnc
親しい人が引っ越すときは、挨拶なり電話なりあってもいいかなとは思う。
てか友達レベルの人がいきなり消えることってある?
普段会ったり連絡とったりしてる人が、ある日消えてたってのはまだ遭遇してないけど。
522名無しさんの野望:2009/07/04(土) 17:10:13 ID:l0MRT64h
プレイスタイルは人それぞれなんだからそういうゲームだから我慢しろって擁護するのも変じゃねえの
なんかちょっとでも文句言うと過剰反応する奴増えたよね
俺だって一人で放流してた奴の家に謎の家族が居候してそいつの夫が別世帯とかありえない状況になって萎えたけどなあ
NPCだからどうでも良いとかってせっかく気軽に遊びに行けるんだから逆に気にする奴だっているだろ
523名無しさんの野望:2009/07/04(土) 17:10:33 ID:Gf3gulhm
スライダーハックの不具合なくなった?
導入していいのか迷う
524名無しさんの野望:2009/07/04(土) 17:12:37 ID:jqcUgyIK
>>522
だから、進展オフにするなりMOD導入するなり、EAに要望出すなり薦めてんじゃない。
525名無しさんの野望:2009/07/04(土) 17:14:02 ID:SIeOP7Dk
モチマーをひそかに観察してたけど、ゴス家が出て行ってしまった。
あの豪邸に誰かを住まわすためにお金ためねば。
526名無しさんの野望:2009/07/04(土) 17:14:06 ID:jNg9d4N+
ダメだ
論点ずれてて話にならねぇ

そんなにイヤなら
街の進展オフにすりゃいいじゃねーか
わけわかんねー
527名無しさんの野望:2009/07/04(土) 17:16:38 ID:w5cGr2Pd
我慢するのもムカツクのも自由
simsで他人に遊び方強制するなんて無粋ってもんだ
同意できないなら愚痴として聞き流せば良い

自分はこういう遊び方してるって話題を出せば
そっちに食いつく人もいるかもしれないね
528名無しさんの野望:2009/07/04(土) 17:16:48 ID:ea9VBxpl
そういう進展は入らないけど
他の進展が欲しいって事だろ

何でそんなに怒ってるんだ?
529名無しさんの野望:2009/07/04(土) 17:16:48 ID:yabQK4UE
>>472
これいいね
いちいち新聞見なくても誰が結婚したかとかレポート出るし
引越し、出産、恋愛、就職も情報が入ってくる
町全体を把握できるのが面白い
なによりちゃんとNPC同士で自然に結婚してくれるのが嬉しい
530名無しさんの野望:2009/07/04(土) 17:17:50 ID:k7gKGR5u
愚痴だけの書き込みが不快なのは確かだなw
531名無しさんの野望:2009/07/04(土) 17:18:49 ID:SIeOP7Dk
街の人間が出ていってしまうのは、ゲーム内の履歴的なものを削除してるのかな
どんどん蓄積されてデータがパンクしてしまうのなら、理不尽な転出も仕方ないか。
532名無しさんの野望:2009/07/04(土) 17:19:33 ID:l0MRT64h
進展オフだと成長止まるじゃんか
他所の家の成長見ながらプレイしたいって話だろ
それが寿命以前にいきなり消えたら萎えて当然じゃないか
特に恋愛対象とかで狙ってた奴とかだったら

でここで言っても無駄なのはわかってみんな言ってる訳でEAに文句言えとか言うのは筋違い
愚痴が不満で絶賛だけ気持ち良いとか言ってる奴はここをどこだと思ってるのかと
533名無しさんの野望:2009/07/04(土) 17:21:31 ID:ea9VBxpl
>>532
いや不満はEAに言った方が良いとは思うぞw
534名無しさんの野望:2009/07/04(土) 17:23:47 ID:k7gKGR5u
>>532
>ここで言っても無駄なのはわかってみんな言ってる訳でEAに文句言えとか言うのは筋違い

意味不明すぎる
無駄と思ってるならやめとけよw
まだEAに言ったほうが改善の余地あるだろ
535名無しさんの野望:2009/07/04(土) 17:24:28 ID:9ayxPca8
>>472
これすげえわ
特定世帯の進展や引っ越しも自由にストップさせられる
ぐだぐだ議論してるやつはさっさと入れたほうがいい
536名無しさんの野望:2009/07/04(土) 17:25:11 ID:jNg9d4N+
>>532
いや
友人がいきなり転居はまだ経験してないな
世帯変更で新しい世帯のシムにとっては
知らない他人になったら消えてたりするな

世帯変更ってのは気軽にやるものではないと思うぞ
2の時みたいにころころ変えたいなら進展切れば良いんじゃ?
537名無しさんの野望:2009/07/04(土) 17:27:30 ID:l0MRT64h
ついてる機能を気軽にやるなってどういう状態なんだと
その機能をつかって遊んだら不具合でますよってバグじゃねえかw
538名無しさんの野望:2009/07/04(土) 17:27:57 ID:Mr8q++TF
472のとAWESOMEMODの違いはなに?
AWESOMEMOD入れてたけど、調子悪くて外したんだよね。
AWESOMEMODみたいにアクティブ世帯切り替え保存できる?
539名無しさんの野望:2009/07/04(土) 17:29:23 ID:jqcUgyIK
>>537
もういいから、黙ってInsideStoneMod入れろよ。
540名無しさんの野望:2009/07/04(土) 17:33:11 ID:SIeOP7Dk
うち、InsideStoneMod入れたら、起動すらしてくれんかった。
フォーラム訳しながら読んでみるかな
541名無しさんの野望:2009/07/04(土) 17:33:33 ID:jNg9d4N+
>>537
そういう意味じゃない
本当にわからないのか?

切り替えたら前の世帯でのプレイはもう無関係になるって事だよ
せっかく大家族にしたのに引っ越してる、許せないとか言うのはお門違いって事だよ
542名無しさんの野望:2009/07/04(土) 17:35:05 ID:IejBji/A
不具合というか、仕様と求めているものの相違じゃないのかな

ところで、IndieStoneMod ってどこにあがっているんだろ
MTSかと思ったら違ったみたいだ
543名無しさんの野望:2009/07/04(土) 17:36:00 ID:l0MRT64h
だからお門違いだってお前が勝手に決めてるだけでそのことに不満に思うのは自由だろ
俺ルール全員に適用しないと気が済まないのかってw
544名無しさんの野望:2009/07/04(土) 17:36:58 ID:jqcUgyIK
>>504
遅レスだが、オーストラリアって世界屈指の食肉輸出国だからな。
そういうデータってどうなんだろうなw
545名無しさんの野望:2009/07/04(土) 17:38:44 ID:Mr8q++TF
>>542
MTSだよ。
Indie Stone mod sims でぐぐればすぐ出てくる

公式フォーラムでもこのMODについて話題になってるね
546名無しさんの野望:2009/07/04(土) 17:40:01 ID:HdrxPtnr
愚痴言うのは自由だしそれに反論するのもスルーするのも自由だけど
不快なレスにいちいち反論してたらそれに対するレスがついて不快なレスが増えるだけだぞ
547名無しさんの野望:2009/07/04(土) 17:41:14 ID:IejBji/A
>>545
あれ? 探し方がまずかったみたいだ。
つまらないこと聞いてすまんかった。ありがとう
548名無しさんの野望:2009/07/04(土) 17:41:41 ID:Gf3gulhm
ハックスライーダ入れても落ちないかの・・・?
549名無しさんの野望:2009/07/04(土) 17:41:56 ID:sA+fqkKx
有名人に似せようとしたり、イケメンをつくろうとしたりして
男シムの顔をいじくりまわしていると、なぜかどれも狩野英孝みたいにしかならねーヽ(`Д´)ノウワァァァン
550名無しさんの野望:2009/07/04(土) 17:43:39 ID:jNg9d4N+
>>543
具体的にどういう仕様が良いのか言ってくれ

年は取って欲しいが
転居とかはしないで欲しいとかだと
子供とか幽霊とか人口が増える一方になるから
こんな仕様かもしれんだろ
551名無しさんの野望:2009/07/04(土) 17:44:49 ID:Y0z08EZf
>>547
ダウンロードじゃなくて、フォーラムだからね
ちょっとわかりにくいけどしゃーない
552ヘボウ院ひからない ◆oywuHEBORA :2009/07/04(土) 17:45:39 ID:uFgst3D8
 「こういうシステムでも俺は気にならない」 ってのと、「こういうシステムなんだから文句言わずに受け入れろ」 ってのは別だし、
 「こういうシステムでも俺は楽しめる」 ってのと、「こういうシステムの方がより多くのヒトが楽しめる」 ってのも別な話だんべ。
 あと、「EAに要望を出した方が良い」 ってのと、「だからここに書くな」 も、又別な話。
 
 まー、もうちょっと振れ幅があった方が良いなー、と思うのよね。街の進展関係特に。
 俺は非アクティヴ世帯の、Teen未満の子供の3割くらいがゴロゴロ死んでいて、うわー、死にすぎだろ、どんな伝染病が流行ったんだよ!
 と思ったよ。なんか3人も立て続けに生まれては死にな、生まれては死に、な世帯とか遇って哀しくてごめんなさいな気分だったし。
 シムの自立行動のスライダーみたいに、「進展する/しない」 の二択ではなく、シムの死にやすさとか、転居のしやすさとか、世帯併合の
しやすさ、恋愛、結婚のしやすさ、条件とかが、MODに頼らずシステム内で出来た方が俺的には良かったな、と。
 これ、逆に考えるとやたらとあっちこっちでいちゃいちゃしている 「何リーヒルズ高校白書だよ!」 なソープオペラな町とか、気がつけば
死んでるホラーな街プレイとかも出来るし。
 まー良くを言えばきりがないけど、基本、MOD無しでやりたいし、MODはたいてい便利すぎるというか、自在にできすぎちゃう印象が強い
もんで。
 まあ入れるけどさ! 結局!

>>532
 友人、親友レベルでもけっこう居なくなっていたなぁ。
 勝手に出来た世帯でもそうだし、デフォ世帯でも、一人だけ家出して連絡とれなくなったり。
 というかプレイシムの一人の魅力関係がかなり高くて、知り合うとほぽ即友人になっちゃう。パーティー開くとソッコーで友人。
 んだもんでほとんどの世帯が友人な状態。
553名無しさんの野望:2009/07/04(土) 17:48:46 ID:Tnj7dpTC
文句ばっかる言ってる奴が叩かれるのは当然。
叩かれたくなければ、何も書くな。
554名無しさんの野望:2009/07/04(土) 17:49:04 ID:Mr8q++TF
537じゃないけど、個人的にはワーネバみたいな感じが良かったな。
だから死んだり引っ越すのは構わないけど、結婚してくれないとか
パッチ前の養子もらいまくり状態は納得いかなかった。
同性とでも異性とでもなんでもいいから、恋したり失恋したり
結婚したり浮気したりとNPCたちで勝手にやってくれるのをみたかった。
ということで、Mod入れてみるよ。うちはAWESOMEMODと相性悪いのか
どうも調子悪いからIndieStoneが動いてくれるといいけど。
555名無しさんの野望:2009/07/04(土) 17:50:13 ID:jNg9d4N+
>>552
たしかにスライダーで調節できた方が良いな

あまり変化がなさすぎてもつまらないし
今みたいに死にすぎ引っ越しすぎでもなんだかなーと思う
556名無しさんの野望:2009/07/04(土) 17:51:59 ID:l0MRT64h
幽霊が全員アクティブにならなければ別に人口爆発は起きないけどな
子供だって大量に産む世帯のほうが現実は少ないんだし
子供嫌い特性だってあるんだから結婚したからって産まなくてもいいし
要は転出なしのそういう仕様にしろってこと
557名無しさんの野望:2009/07/04(土) 17:52:12 ID:Tnj7dpTC
そういう痒いところに手の届かない部分を解決するのがMODなわけで。
早速入れよう。
558名無しさんの野望:2009/07/04(土) 17:54:19 ID:JWMyreJZ
Indie Stone Story Progression Rewrite Mod、自分も今導入中なんだけど日本語化されてないから(αじゃ仕方ない)
英語が苦手な人は覚悟して導入した方がいいと思うよ。
設定誤るとゲーム全体に影響が出るからご利用は計画的に。
559ヘボウ院ひからない ◆oywuHEBORA :2009/07/04(土) 17:55:27 ID:uFgst3D8
 後、全然別な話、隠れ特性に 「放火」 があるって話らしいけど、色んな世帯プレイ用にしたセーブデータで、
リヴァーのデミトリ・イワノフが夜中に突然火事おこして、そのとたん悪特性の、
  「○○(母親)の焼死した幽霊を見る +500」
 が出てちょっと面白かったんだけど、もう一個一つの世帯のみに絞ったセーブデータで新聞記事見てたら、
「デミトリ・イワノフが突然の焼死」 って出てきて、ビックリしたけどちょっと笑った。
 やっぱお前が放火魔だったのか! 的な。
 色んな世帯プレイすると、こういうのも感慨深くて面白い。
 自作シム世帯オンリーだと、この新聞記事に何の感慨もわかないもの。
560名無しさんの野望:2009/07/04(土) 17:57:08 ID:Xcn88eP6
転出がいやならAwesomeMod入れればいいんじゃないの?
転出とめたりクローンで子供が増えたりしなくできるし。
561名無しさんの野望:2009/07/04(土) 17:58:33 ID:650dUxGf
IndieStoneMod、使ってみたいんだけどどこにあるの?
562名無しさんの野望:2009/07/04(土) 18:00:25 ID:+erARlUT
今回思い出廃止されたから履歴てきなもんは残らないはずだけど
563名無しさんの野望:2009/07/04(土) 18:00:41 ID:650dUxGf
ぎゃーごめんなさいりろーd
564名無しさんの野望:2009/07/04(土) 18:01:14 ID:IejBji/A
情報の共有ということで

>>561
http://www.modthesims.info/showthread.php?t=349344

一番先頭のがそれ…だと思う
565名無しさんの野望:2009/07/04(土) 18:01:17 ID:l0MRT64h
そもそもMODは不具合出ても自己責任だからね
簡単に入れろとか言う奴はそこまで考えてないだろうけど
566名無しさんの野望:2009/07/04(土) 18:04:25 ID:jNg9d4N+
>>556
幽霊の扱いはタウニーと同じだろう
いや、どうなんだろうな

まぁ転入転出をオフにして
タウニーで調整ってのぐらい出来そうだが
今回は内部でどんな処理してるのかよくわからんねぇ
567名無しさんの野望:2009/07/04(土) 18:06:12 ID:UEK3DNhw
ずっと絵を描き続けていたらついたマイナスムード
「頭が変になりそう」のアイコンがワロタ
568名無しさんの野望:2009/07/04(土) 18:09:37 ID:TIVWsuS1
AwesomeとIndieStoneサラっとみたけど、勝手にくっついてほしければIndieでOK?Awesomeには恋愛とかについて書いてない気がするけ
569名無しさんの野望:2009/07/04(土) 18:27:09 ID:OcFqRDZj
世帯切り替えしないならIndieかな
インベントリ破壊は対処されてるけど、リアルタイムな切り替えができないっぽい?
恋人関係になったシムと勝手に結婚まで進展してしまった

切り替えプレイなら断然AwesomeMODだと思う
570名無しさんの野望:2009/07/04(土) 18:32:09 ID:650dUxGf
>>568
自分は まっくら。のアイコンがだいすきw

>>564
ありがとうございますー
Indie Stone Story Progression Rewrite Mod ってことで
コレであってるのかなーと必死に読んでた所でした
571名無しさんの野望:2009/07/04(土) 18:37:37 ID:650dUxGf
どうぶつの森みたいに、仲のいいシムなら
電話とかで転出予定って話題が出て、引き止められたりしたらいいのにな
そういえばメールは来ないんだね

>>569
ロマンス嗜好のシムとかどうなっちゃうんだろう、ドキドキ
572名無しさんの野望:2009/07/04(土) 18:37:55 ID:Xcn88eP6
>>568
恋愛や就職はAwesomeにはない。
そういうのはTS2ライクに世帯切り替えてやりなさいって方向性
573名無しさんの野望:2009/07/04(土) 18:46:43 ID:B7et6PRl
気に入ったシムとご近所付き合いがしたいんだよね。
つまり世帯世帯にロックかけられるようになれば解決するんじゃない?
574名無しさんの野望:2009/07/04(土) 18:46:44 ID:yqY+DI8O
リアルタイム切替は必要ないし、
面白そうなのはIndieのほうだな。
せっかくModスレあるし、あっちでやらないか?
575名無しさんの野望:2009/07/04(土) 18:47:46 ID:WCE9G0KT
>>509
>人口がある程度に達したら子供が作れないとか、
>急に死者が増えるとかするのも不自然だからな。

ガンガン子供つくりまくって、どんどん引越しさせて繁殖プレイしてた時、
よその世帯の幼児〜子供が頻繁に死んでた
偶然かもしれないけど、あまりにも子供ばかり死ぬので街に子供が多すぎるからかな・・・と反省したよ
576名無しさんの野望:2009/07/04(土) 19:46:40 ID:JWMyreJZ
>>573
Indieは設定でGlobal(マップ全体に影響が及ぶ)と世帯ごとのと両方設定できるよ。
2でACRを使った経験のある人ならば設定に迷うことはないと思う。
577名無しさんの野望:2009/07/04(土) 19:47:25 ID:aXul34Jq
刑務所作ろうと思ったから犯罪者シム募集、男限定で頼む
578名無しさんの野望:2009/07/04(土) 19:51:31 ID:OXYVCGaP
>>577
卒業アルバムからどうぞ
579名無しさんの野望:2009/07/04(土) 19:57:39 ID:JWMyreJZ
>>577
Exchangeで、Evil特性持ちで検索するとか。
580名無しさんの野望:2009/07/04(土) 20:32:50 ID:coYY8GBO
シムのスキン落としたんだけどさ、ココに入れて下さいってことで
C:\Program Files\Electronic Arts\The Sims 3\Mods\Packagesってメモがあるんだけど、
Modsフォルダってないよね?自分で作るのかい?
581名無しさんの野望:2009/07/04(土) 20:35:56 ID:coYY8GBO
ゴメン書いてあるな

失礼
582名無しさんの野望:2009/07/04(土) 20:44:45 ID:TIVWsuS1
>>569
ありがとう。帰ったら入れてみるよ〜楽しみ
583名無しさんの野望:2009/07/04(土) 21:30:34 ID:YSCz95yb
新着メッセージでGood vs Evilなんてのが入ってたけど、
これはExchangeを利用したオフィシャルのイベントか何かだろうか?
期限が標準時19日深夜までってのは分かったけど、詳細が良く分からない
例によって言語がUSじゃないと読めないけど、英語に強い人誰か要旨を教えてけれ
584名無しさんの野望:2009/07/04(土) 21:39:08 ID:YSCz95yb
ttp://www.thesims3.com/good_vs_evil
メッセージは言語変えないと読めないけど、
詳細ページは普通に見られた、から一応リンク貼っておく
585名無しさんの野望:2009/07/04(土) 21:43:05 ID:TFu0uwKy
GoodとEvilを題材にムービーやストーリー作ろうイベントじゃないの
586名無しさんの野望:2009/07/04(土) 21:44:13 ID:jNg9d4N+
グッド イビルな共同体ショーケース
あなたは私たちのグッドVSイビルでどちら側を取るでしょうか?
イビル共同体ショーケース?
あなたの服従のためのチャンネルのシムズを創造する
あなたの芸術的な特色、Lots、Movies、およびStories。
私たちは、現在、差出を取っています!
締め切りは太平洋夏時間の7月19日日曜日午後11時59分です。


だって
587名無しさんの野望:2009/07/04(土) 21:45:07 ID:JWMyreJZ
>>583
そういうお題でシムやロット、ストーリーやムービーをうpれというイベントのような。
うpるもののタイトルかDescriptionに"Good vs. Evil Showcase"を含めて、公式フォーラムのスレッドにリンクを投稿しろと書いてある。
588名無しさんの野望:2009/07/04(土) 21:46:00 ID:IejBji/A
なんとなく、良いシム悪いシム諸々を募集みたいな感じかなぁ
589名無しさんの野望:2009/07/04(土) 21:48:31 ID:jNg9d4N+
悪のアジトでも作ろうかと思ったが

素材が全然たりねーよな
時期尚早ではないかと
590名無しさんの野望:2009/07/04(土) 21:49:03 ID:A5dCnS52
いい子悪い子普通の子のような感じか
591名無しさんの野望:2009/07/04(土) 22:14:12 ID:JWMyreJZ
ストーリーモードはちょっと面白そうだ。
Goodなシムを転落させたり、Evilなシムに善行を積ませたり、GoodなシムがEvilなシムと恋に落ちたり等々。

>>589
いかにも〜な悪のアジトでもいいし、控えめな住まいなんだけど実は!みたいなのでもいいとか書いてあるぞ。
でGoodなシムは完全自給自足のエコハウスだとかw
592名無しさんの野望:2009/07/04(土) 22:22:06 ID:d+MLlMbx
>>590
松居直美か・・・・三十路前の俺がギリギリ分かる元ネタ。
593名無しさんの野望:2009/07/04(土) 22:27:53 ID:PGuLwyvR
>>592
いや、それはOLだ
山口良一、西山浩二、オックン(もしくは、なー)だよ。
594名無しさんの野望:2009/07/04(土) 23:09:38 ID:dxeIjvEI
ふっくんとつっくんの事も忘れないであげてください
595名無しさんの野望:2009/07/04(土) 23:12:23 ID:OcFqRDZj
長江健二だけあだ名かよw
596名無しさんの野望:2009/07/04(土) 23:12:44 ID:jNg9d4N+
クロコとグレコは忘れてあげて下さい
597名無しさんの野望:2009/07/04(土) 23:13:27 ID:FQ2Qfl7O
郵便配達のおねえさんに一目ぼれして
町の隅まで追いかけたが、民家に消えていったので
尋ねてみたら、そこにはいなかった・・・

空家があるんだから、ちゃんと家持ってくれよ・・・
598名無しさんの野望:2009/07/04(土) 23:13:29 ID:ZHdY6uB/
わざわざフォルツァX無くしてまで発売する機種か?
スカイウェーブみたいなベーシックモデル出したほうがマシだと思うな
599名無しさんの野望:2009/07/04(土) 23:18:06 ID:WCE9G0KT
>>593 >>595
待て待て待て、初代フツオとおっくんは別人だ
600名無しさんの野望:2009/07/04(土) 23:24:15 ID:mUwien1V
>>599
初代フツオが”なー”じゃないの?
601名無しさんの野望:2009/07/04(土) 23:31:54 ID:X+ovy9qq
なんだこのオッサンホイホイは
602名無しさんの野望:2009/07/04(土) 23:34:41 ID:bIJDcZYQ
プレイヤーの年齢層がなんとなくわかって勝手に妙な嬉しさや親近感を覚える
603名無しさんの野望:2009/07/04(土) 23:38:31 ID:gGUmuflE
自分も結構な年齢だと思っていましたが、まだまだ若造だと
思い知らされました
604名無しさんの野望:2009/07/04(土) 23:40:03 ID:WCE9G0KT
>>600
あ、ほんとだ。()に「なー」が入ってた・・・けど「なー」はあだ名じゃないw
605名無しさんの野望:2009/07/04(土) 23:41:14 ID:2Ahupj83
20代後半ですが全然わからないので安心しました
606名無しさんの野望:2009/07/04(土) 23:42:55 ID:d+MLlMbx
>>593
訂正サンクス。山口良一は細川ふみえと司会やってたイメージしかない。
あとの二人(+他の方があげられた名前)は全く知らない。
>>603
同意。これ以上はスレ違いなので消えます。
607名無しさんの野望:2009/07/04(土) 23:50:29 ID:StlVuDPR
20なアタクシはまだまだ若造でした
608名無しさんの野望:2009/07/04(土) 23:58:55 ID:SIeOP7Dk
ゲーム黎明期からゲームと共に育ったから、30代後半だけど毎日ゲームやってるわ
609名無しさんの野望:2009/07/05(日) 00:32:49 ID:WXFP1LcP
単に友達や彼女がいないってことだろ
610名無しさんの野望:2009/07/05(日) 00:42:06 ID:CsXskB6r
(`;ω;´)絶対に許さない、絶対にだ
611名無しさんの野望:2009/07/05(日) 00:44:48 ID:amz/Uokb
sims内では結婚もしてるし子供もいるし友達もいっぱい
612名無しさんの野望:2009/07/05(日) 01:03:43 ID:yxuDfnQd
子供の鬼ごっこのウザさがグレードアップしてんな。
メリーマックと警官と泥棒ごっこも実装してくれ。
613名無しさんの野望:2009/07/05(日) 01:06:10 ID:R1uMuyRs
幼稚スキルで鬼ごっこすれば速攻で親友になれる不思議!
614名無しさんの野望:2009/07/05(日) 01:32:39 ID:c6V6NwCr
ヒキオタからすれば休日にサーフィンだのスキーだのスノボだのという趣味の方が理解出来ないぜ
仕事で汗流してるのにわざわざ休日まで汗流して疲れに行ってどうするの、みたいな
615名無しさんの野望:2009/07/05(日) 01:37:24 ID:sGJ9Tkqo
たぶんここで見たんだと思うけど、SAUの男の髪入れたら、元のモヒカンだと思われる他シムがいる場所に行くと落ちるようになった
入れた人は注意
もし俺だけだったらさびしいが……

例えばうちの場合、子供が学校にいるので子供を選択して学校に視点が移ると落ちた
モヒカンの十代がいたからたぶんそのせいだと思うんだけど。抜いたら落ちなくなった
616名無しさんの野望:2009/07/05(日) 01:48:45 ID:UhQlKQ7V
>>614
正直アウトドアは一人で行ってもつまらんだろう
このゲームのキャッチボールのように二人でやらないと社交ゲージがな
617名無しさんの野望:2009/07/05(日) 01:48:48 ID:JkUNwAr+
ハイスクールららばいのスレはここですか?
618名無しさんの野望:2009/07/05(日) 01:49:56 ID:qbRtARbl
>>615
自分もなった。公共地区行ったとたん落ちたよ。
619名無しさんの野望:2009/07/05(日) 01:58:21 ID:mkLniR44
置き換えじゃなくカスタムの新しい髪形が自由に追加出来るような
仕組みを早く確立させて欲しい
置き換えは現状高確率で強制終了掛かるから怖くて入れられん

EA側はDLCが売れなくなるからと思ってるのかもしれないが、
もし本当にそれ心配するのならまずデザインのセンス磨いて欲しいよな・・・
せめて2のデフォルトと同等の種類くらいは用意して欲しかった
620名無しさんの野望:2009/07/05(日) 02:15:28 ID:yxuDfnQd
>>614
楽しかった
美しい景色
精神の高揚
新しい人と出合った
とリアルにアイコン出るわけよ。疲れとかも出るけどさw

シム世界だと、ライブ行った後に出てくる
ライターマークすごい好きだわ。あれ出したくてスタジアム行く。
621名無しさんの野望:2009/07/05(日) 02:20:52 ID:6aDuHq2O
まあ趣味はそれぞれだからな
622名無しさんの野望:2009/07/05(日) 02:30:54 ID:cF8xxWof
養子取ったら顔パンパンの不細工な幼女が来て
「これはないだろ・・・」とおもったけど、若者まで育ててみたら
顔もすっきりなって凄く美人になった。
なかなか解らんな。
623名無しさんの野望:2009/07/05(日) 02:35:04 ID:sGJ9Tkqo
>>618
俺だけじゃなかった……いや、いいことな訳じゃないんだけど
どうも髪型追加はハードル高くなったのかpeggyのも最初のは落ちまくりだったし。でも今は大丈夫だ
しかしちょっと思ってしまったが、peggyのでこういう問題が起きないのはデフォ女でモヒカンにしてるのがいないからだったり……
とかだったら恐ろしいな

既存の髪型置き換えでなく追加が簡単にできるようにしてくれたらよかったのだが
624名無しさんの野望:2009/07/05(日) 02:46:27 ID:+nWkURER
モティマーいい子だー
パーティーすると手料理持ってきてくれるし
しかめっ面だけどお皿洗って帰ってくれるし
娘婿ケテーイ
625名無しさんの野望:2009/07/05(日) 03:38:28 ID:h6eCOTVy
 _____
 |____  \□ □
       / /   _____
      / /   |_____|
     / /
    / /
     ̄ 
     人 
    (__)                (⌒ ⌒ヽ
    (__)             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   (    )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   / U\   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
626名無しさんの野望:2009/07/05(日) 03:51:37 ID:h6eCOTVy

     
    
    
       人
     (__)
      (____)           人             
      ) (         (__)
                  (____)
) )

クセ〜〜〜〜
     ○            人
     |          (__)
     人         (____)
) )



627名無しさんの野望:2009/07/05(日) 03:57:43 ID:6aDuHq2O
親友で人妻につい中田氏しちゃったんだけど、
これは遺伝的に自分の子になるんだろうか。
628名無しさんの野望:2009/07/05(日) 04:01:11 ID:qbRtARbl
>>627
なる。
629名無しさんの野望:2009/07/05(日) 04:29:17 ID:jNEr6zB8
本妻の子と愛人の子が小学校で知り合っちまった
子供同士会話させると関係のとこに、片親違いの兄弟とかでるのな
630名無しさんの野望:2009/07/05(日) 05:12:12 ID:5Q4tAZe4
折角完成したのにアップロード出来ないとは…
もう寝るか
631名無しさんの野望:2009/07/05(日) 06:20:07 ID:fn9hBNtC
>>615
自分も!
632名無しさんの野望:2009/07/05(日) 06:20:21 ID:N6FJMv39
大人が子供に意地悪するコマンドの「ひいきにする」をすると

ひいきされた子供が怒る姿が可愛くて何度もひいきしてしまう
可愛くてからかってるようにしか見えないけど、親密度は下がりまくるw
633名無しさんの野望:2009/07/05(日) 08:14:39 ID:KWIvCArB
ひいきした子は大した反応ないんだよな
特質で悪ぽいのついてたら喜んだりすんのかな
634名無しさんの野望:2009/07/05(日) 10:27:48 ID:TXwD4+jm
このゲーム買ってから今までに2回泥棒が来ているんだが
警官を呼んでも2回とも乱闘で負けてる…
役立たずめ…
635名無しさんの野望:2009/07/05(日) 10:48:36 ID:cF8xxWof
目を見つめるかなんかのコマンドをする女シムが可愛すぎる。
636名無しさんの野望:2009/07/05(日) 13:04:37 ID:aXh2OSAz
父と幼児で遊んでるんだがベビーシッターがいい人と悪い人が居るな
女のシッターは子供が腹減ったと泣き喚いてるのに冷蔵庫からジュース出してた

久しぶりに遊びに来た十代のモチマーが軽く太っててショックだ
637名無しさんの野望:2009/07/05(日) 14:36:10 ID:ApmPeqkp
IndieStoneMod入れて、町中でカップル誕生して結婚して同居して……と
毎日ニュースがあって楽しかった
が、気づいたら自分の世帯の嫁ぎ先がなくなっていた
638名無しさんの野望:2009/07/05(日) 14:42:26 ID:a5tAZ5sy
>>637
それkwsk
MTSにある?
639名無しさんの野望:2009/07/05(日) 14:45:18 ID:zwmd4fz2
The Sims 3 MOD 改造専用スレ 1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1245076413/

こっちにいらっしゃい
640名無しさんの野望:2009/07/05(日) 14:46:37 ID:aeMlYZAu
MTSのフォーラムにある
641名無しさんの野望:2009/07/05(日) 14:51:22 ID:a5tAZ5sy
見てきた
おーいいねえこれ
ちょっと試してみよう!d
642名無しさんの野望:2009/07/05(日) 15:44:39 ID:4JyvJNoC
たった今届いた!!
早速プレイと言いたいがPCがないorz
643ヘボウ院ひからない ◆oywuHEBORA :2009/07/05(日) 15:49:17 ID:/RQOPXFk

 新しいPCを買う +500
644名無しさんの野望:2009/07/05(日) 15:54:46 ID:cR8la5Lm
20万以上のPCを買う +1000
645名無しさんの野望:2009/07/05(日) 16:20:44 ID:CsXskB6r
お金が少ない ムード-15
646名無しさんの野望:2009/07/05(日) 16:38:10 ID:x6Wa2tcg
道歩いてたら、産気づいたシムがいたんで病院に連れてったら、
24時間+80の出産ムードが付いた。
647名無しさんの野望:2009/07/05(日) 17:45:00 ID:oVdCJ7Lk
公園で久しぶりに一目ぼれした。
やっぱりいきなりスパウンした家無しsim・・・
生え抜きのブス共を、嫁候補として赤ん坊の頃から比較検討して
悩んでたのに、まあ嬉しかったけどインチキっぽくて萎える・・・
648名無しさんの野望:2009/07/05(日) 17:54:39 ID:2zbiPWul
PCがぶっこわれてPC新調して
セキュリティソフトやらなにやらいれてシムズインスコして
ようやっと復帰した  +1000
649名無しさんの野望:2009/07/05(日) 18:16:06 ID:fqWVSfwk
>>647
ドラマの転校生は美人フラグ
別にインチキでもないよ

なんつーか、何だどの、その源氏物語な箱庭概念はw
650名無しさんの野望:2009/07/05(日) 18:16:54 ID:fqWVSfwk
>>648
三日後に請求書が届いてムード-35
651名無しさんの野望:2009/07/05(日) 18:16:59 ID:LZ+OzUU+
まあ気持ちはわかるw
652名無しさんの野望:2009/07/05(日) 18:28:27 ID:0Vqd4SjH
>>646
なんかめぞん一刻思い出した
653名無しさんの野望:2009/07/05(日) 18:56:26 ID:LZ+OzUU+
うんち!うんち!だーうぃしたーどぅ!
654名無しさんの野望:2009/07/05(日) 22:07:17 ID:x6Wa2tcg
今回、セキモトとかキムラとかワタナベとか、デフォで日系人っぽい名前多いな。
他にもあるのかな。
655名無しさんの野望:2009/07/05(日) 22:08:36 ID:0HilnQB/
2でもあっただろ
ニシカワ・キヨシとか
656名無しさんの野望:2009/07/05(日) 22:09:18 ID:HIQkGcLl
キムとか
657名無しさんの野望:2009/07/05(日) 22:13:11 ID:x6Wa2tcg
>>655
そんなんいたのか?w
フクナガだかフクモトだかってのは見た覚えあったが。

>>656
キムあったか? つか、日系じゃねえし、それw
朝鮮系ならパクとかチョンあたりがメジャー姓だろうが、見てないな。
中華系だとワンってのがたぶんそうか。
658名無しさんの野望:2009/07/05(日) 22:20:22 ID:HIQkGcLl
キムさんはストーリーつきの朝鮮系家族w
ペットから
659名無しさんの野望:2009/07/05(日) 22:20:22 ID:T3eVJekE
宝石捜してるが、発見率80%からなかなか進まない。

ストーンヘンジみたいな所とか滝とか炭鉱跡みたいな所とか色々探してるが、他に見落としがちな場所ってあるかな?
660名無しさんの野望:2009/07/05(日) 22:20:54 ID:84+RIu8A
それはキンバリーとかもキムじゃね

金なら超汚染人だけどなw
661名無しさんの野望:2009/07/05(日) 22:22:46 ID:LZ+OzUU+
Sims3は朝鮮関連のオブジェクトとか存在しなくなってるのが嬉しかった。
662名無しさんの野望:2009/07/05(日) 22:26:03 ID:3slvwYok
>>661
同意、2の時は公共とかになる朝鮮系オブジェは手当たりしだいに削除してたなw
663名無しさんの野望:2009/07/05(日) 22:26:57 ID:2zr4BLgC
sims1と2やったことないけど、いきなり3やっても楽しめますか?
664名無しさんの野望:2009/07/05(日) 22:27:39 ID:gaMYE2Ik
>>659
ゴミ箱の中
665名無しさんの野望:2009/07/05(日) 22:29:58 ID:XjNHl1DT
>>663
無問題。
666名無しさんの野望:2009/07/05(日) 22:30:54 ID:khPoKVU+
金ベイシンガー
667名無しさんの野望:2009/07/05(日) 22:31:09 ID:5mBVEN5R
キンバリーとかは名前だし、あれはビジュアル的にもストーリー的にもほぼ金で間違いないな

ちなみにうちでは発売日に焼死しました
668名無しさんの野望:2009/07/05(日) 22:32:24 ID:xUIzC2P2
それはキンバリーでないの
669名無しさんの野望:2009/07/05(日) 22:32:49 ID:2zr4BLgC
>>665
ありがとう
買うわ
670名無しさんの野望:2009/07/05(日) 22:33:00 ID:p8kjQrQ1
キム・シェルストレームていうスウェーデンのサッカー選手もいたね。
671名無しさんの野望:2009/07/05(日) 22:41:54 ID:3slvwYok
キム・ケントのキムは名だかららチョンじゃないよな。
672名無しさんの野望:2009/07/05(日) 22:44:37 ID:HIQkGcLl
有名人にキムはたくさんいるがほとんど名前のほう(ニックネーム)だな
ペットライフのは姓がキム
673名無しさんの野望:2009/07/05(日) 22:46:04 ID:LZ+OzUU+
キム嫌われすぎカワイソスw
674名無しさんの野望:2009/07/05(日) 22:53:48 ID:84+RIu8A
キムが嫌いじゃなくて朝鮮人が嫌いなだけだなw
675名無しさんの野望:2009/07/05(日) 22:54:18 ID:gRSDnz+e
ここにまで持ってこないでほしいというのが本音
676名無しさんの野望:2009/07/05(日) 22:55:59 ID:t3sAFeay
んだねえ
この手の話をしていると検索に引っ掛かるのか
その筋の工作員が沸いて常駐するようになるよ
677名無しさんの野望:2009/07/05(日) 22:58:18 ID:XD6eMZ/j
それは困るな…
よしその話はやめようw
678名無しさんの野望:2009/07/05(日) 23:05:26 ID:agBzy/tg
英語名でKimってあるけどね
せいぜい、ちょいと視野が狭い話題だなと思われる程度でしょw
679名無しさんの野望:2009/07/05(日) 23:05:56 ID:yxuDfnQd
キンバリーの略だろ?
680名無しさんの野望:2009/07/05(日) 23:19:10 ID:EXIgCd3C
木村の略でもあるからな。by人生

2の時はキムって猫もいたっけ。あれ、キム家の飼い猫か何かなんだっけ?

まあ、この話はいいか。
681名無しさんの野望:2009/07/05(日) 23:20:35 ID:fqWVSfwk
金張り
682名無しさんの野望:2009/07/05(日) 23:24:53 ID:cR8la5Lm
トムみたいなもんか
683名無しさんの野望:2009/07/05(日) 23:26:59 ID:oVdCJ7Lk
娘が子供に進化したのだが、3つ目の特徴選択時に、
決定せずに進もうとしてしまって、「つづける」を選んだら、
「(選択)を続ける」つもりだったのが、「(決定せず次に)続ける」
になってしまった・・・

嫁も娘のテラかわいいのに、ショックすぐる・・・・
684名無しさんの野望:2009/07/05(日) 23:30:11 ID:XjNHl1DT
>>683
それやったことある。間違いやすいよな。
685名無しさんの野望:2009/07/05(日) 23:32:26 ID:XD6eMZ/j
そこは進化じゃなくて成長と書いてあげてくれw

あたしはポケモンじゃないのよ!
686名無しさんの野望:2009/07/05(日) 23:32:38 ID:R1uMuyRs
>>683
そこでデバッグモードですよ
687名無しさんの野望:2009/07/05(日) 23:33:09 ID:EXIgCd3C
チート封印プレイは大変だな。
一時的にTestingCheats使うのもダメかね?
688名無しさんの野望:2009/07/05(日) 23:34:30 ID:DvzPY2Ur
3から入ったんだけど>>661-662の朝鮮関連オブジェクトってどんなの?
ググってもわからなかった
689名無しさんの野望:2009/07/05(日) 23:39:03 ID:84+RIu8A
>>688
知らないほうがいい、気分悪くなるから。
690名無しさんの野望:2009/07/05(日) 23:39:14 ID:XD6eMZ/j
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●) >>688
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/     \
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \  ウッ!
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/,     \ ドス
691名無しさんの野望:2009/07/05(日) 23:42:21 ID:amz/Uokb
タンスなんかソレっぽいの多くなかったか
正直使い道なくて困る
692名無しさんの野望:2009/07/05(日) 23:43:53 ID:gRSDnz+e
[ギャグ] , [未完] ,
しぃのアトリエ 〜モナーブルグの錬金術師〜(27041)
世界制服をたくらむモララー(19946)
コテハンキャラ大集合スレ KOFHN(17789)
東京!一人暮らしだモナ(10020)
Fukuro Fantasy(6229)
特攻野郎!Bチーム!!(4885)
ポケモン(´Д`)(4786)
改造八頭身総合スレ(4666)
モララーはいいやつです(3636)
何でも屋「フサ」(2502)
[[[[モナー地球防衛軍]]]](2433)
ミコ猫先生のだめAAカンタービレ(2393)
世界中ノ 優シサヲ ブッ死ロス(2367)
おにぎりを守るスレ(2329)
ダマレコゾウを飼いたいのですが(2317)
RED DESERT〜赤い砂漠〜(2306)
タカオのコンビニアルバイト(2245)
5days(2243)
白と黒のキャンバス(1941)
四つの世界(1877)
人生負け犬組(1870)
恥くんの恋人(1608)
野球しようか(1474)
砂漠の国で宝探し(1448)
東京!一人暮らしだモナ【E棟202号室 八十出智桃太】(1387)
AA戦争:連合軍VSモララー帝国〜モララーの野望(1354)
テラふもっふ(1126)
aasdjfkk(908)
東京!一人暮らしだモナ【E棟201号室 ニラ千代】(894)
東京!一人暮らしだモナ【J棟201号室 はべれ山ひだ夫】(589)
ふさはげ!(40)
693名無しさんの野望:2009/07/06(月) 00:19:18 ID:0gBczeZl
というか、チョゴリはまぁ韓国腐女子が使うんだろうけど
韓服?なんて誰得だったな。和服はボンボヤで入ったけどさ。
694名無しさんの野望:2009/07/06(月) 00:21:44 ID:4hi5bZXK
にわかヒモって何?
日本語化のセンスおかしくね?

ゴシック派とか、何かの組織かと思ったよ
695名無しさんの野望:2009/07/06(月) 00:25:38 ID:mkolUXng
服はまあ許せるけど
装飾品の韓国関係のが妙に環境+が高かったのは腑に落ちなかったな
まあ他のゲームでも色々優遇されてるからあれだけど
696名無しさんの野望:2009/07/06(月) 00:29:00 ID:ZHx0+r7l
PCゲーム市場は韓国の方が上だからしょうがないだろ。
廃人率高いだけで自慢にはならないことだけどな。
697名無しさんの野望:2009/07/06(月) 00:39:32 ID:lS1sD6Lv
料理にキムチが無かっただけ良いと思わねば。
698名無しさんの野望:2009/07/06(月) 00:43:08 ID:9TzSYM1o
>>694
にわか「モヒ」だと思うのだが…。
699名無しさんの野望:2009/07/06(月) 00:43:25 ID:ur2nQQr3
寿司は韓国起源
700名無しさんの野望:2009/07/06(月) 00:47:22 ID:KsDGWjT/
でも、和訳のセンスは大好きだぞ。
時々なにこれってのもあるけど。
ずっと同じ人がやってんだろうが、あれが変わってしまったらSimsの魅力半減だよ。
701名無しさんの野望:2009/07/06(月) 01:00:50 ID:r+X8+31w
パッチ当てる前はDEMON+ISOで起動してたんだけど出来なくなっちゃった。
ディスクレスで起動する方法は何かあるかな。
702名無しさんの野望:2009/07/06(月) 01:06:58 ID:FvKbjCLq
>>701
そういう微妙な話はここですんな
703名無しさんの野望:2009/07/06(月) 01:33:14 ID:v3YQAxEF
>>696
個人でPC持ってる奴は少ない、たいがいネカフ。
割れ多すぎて商売になってねえよけどな。
役所ですら割れソフト蔓延してる程の民度w
704名無しさんの野望:2009/07/06(月) 01:43:42 ID:L6R6YCa5
SXS2から落としたヌード服入れたら
町中に全裸、半裸が出現するようになって笑ったw
下だけ無しとかどこの変質者だよw
705名無しさんの野望:2009/07/06(月) 01:53:13 ID:r+X8+31w
>>702
すまんこ、諦めてディスク入れとく

>>703
>個人でPC持ってる奴は少ない、たいがいネカフ
ニュースか何かで見た情報か?
今時学生とかでも普通に持ってるぞw
706名無しさんの野望:2009/07/06(月) 01:54:41 ID:AwAKgIMt
韓国の話でしょ
家庭へのネット普及率が低いよ、あの国は
707名無しさんの野望:2009/07/06(月) 01:56:05 ID:cOGjJImS
もうあの国の話はやめようや
708名無しさんの野望:2009/07/06(月) 01:57:34 ID:r+X8+31w
>>706
いや、今時ネットも日本ほどじゃないにしても普通に普及してるからw

すまんこ、あの国の話はもうやめとく
709名無しさんの野望:2009/07/06(月) 02:00:35 ID:TIcNcm4f
太巻きにカレーかけて「日本食」として出す国の話は
ナシ!
710名無しさんの野望:2009/07/06(月) 02:13:46 ID:v3YQAxEF
>>708
自称IT大国どころじゃなく詐称IT大国だからなw
嘘・捏造・歪曲は普通。
擁護すると在日とレッテル貼られますよw
さて、これでやめます。続きは東亜でw
711名無しさんの野望:2009/07/06(月) 02:15:58 ID:UO2gfnCD
あの国も貧民層結構酷いから家のPCはあっても
個人のPCとかネットゲーできるスペックPC持ってる方少ないのですよ
なのでネカフェ大流行してるんです
712名無しさんの野望:2009/07/06(月) 02:19:54 ID:REoTn5Y9
ここ何スレ?
713名無しさんの野望:2009/07/06(月) 02:27:52 ID:cNkuz9cO
リバー・ヒルの元消防署に住んでいるNPCが気に入ってるんだが
子供がもれなくマッチョになる…
色々NPCいるけど面白いNPCとかお気に入りとかいる?
714名無しさんの野望:2009/07/06(月) 02:32:31 ID:hKWKFVp7
>>713
マグローとかいう、属性が一匹狼で睡眠の浅い音楽業界の人は気に入ってる
初めてプレイした時ギターの音色の美しさにやられたw
715名無しさんの野望:2009/07/06(月) 02:35:15 ID:L6R6YCa5
なにげにNPCを観察するのが面白い
歩いて食品買い物、帰りは自家用車とか
幽霊が自転車で走ってたか見てたら、何も無い空き地で降りて消えるとか・・・
墓場で神々の食事で生き返らせた元幽霊は公園で消えたり・・・
716名無しさんの野望:2009/07/06(月) 02:36:59 ID:SN9W/dn4
シムズ3公式サイトのフォーラムに日本人ばっかりの所とかあったら
教えてください
717名無しさんの野望:2009/07/06(月) 02:38:19 ID:cOGjJImS
NPCの奇行はいっぱいあるなw
自宅の向かいの土地は、まだ空き地なんだけど、
スーツ姿のNPCが車でやってきて、その土地に入って消えたりした。

家を飛び出したと思ったら、走り出して山の中に分け入り、
ずんずん進んでいったあげく、なぜか本を読み出したりとかw
718名無しさんの野望:2009/07/06(月) 02:53:05 ID:nV8bT5v1
えっ、ここ公式サイトのフォーラムなんだが・・・
719名無しさんの野望:2009/07/06(月) 03:04:36 ID:ponXX6EF
ジムのルームランナーで走ってた奴がトレーニング終えた途端その場で爆睡し始めやがった

とっとと帰って寝ろよw
720名無しさんの野望:2009/07/06(月) 03:14:36 ID:GUW59uaP
今までバカみたいに照明配置してたけど
テーブルライト部屋に一個だけとかにすると、影が出て無茶苦茶雰囲気良くなるな。
廊下とか薄暗いと凄くいい感じ。
721名無しさんの野望:2009/07/06(月) 03:45:25 ID:qACsWttC
>>720
薄暗いのいいよな
寝室は輝度下げて黄色にしてるぜ
722名無しさんの野望:2009/07/06(月) 03:59:55 ID:yiqkulmt
>>715
墓場で生き返らせた幽霊の動向は、次の日新聞読むとわかるよ
みんなまた死んでる

たまに生き返ったまま残ってタウニー化したり、街に引越してきてたりするのもいるけど
10人に1人くらいだったなぁ
723名無しさんの野望:2009/07/06(月) 04:19:23 ID:DZjM6ZF4
ちなみにキムケントは

キムが名前でケントが苗字だから金とはまったく関係ないぞ
724名無しさんの野望:2009/07/06(月) 04:44:21 ID:cOGjJImS
>>723
アトモスフィアを読もうぜアトモスフィアを
725名無しさんの野望:2009/07/06(月) 06:13:01 ID:6VUv6ZF2
>>701
ダウンロード購入
726名無しさんの野望:2009/07/06(月) 06:23:34 ID:sAG78TLK
6世帯くらい操作してるんだけど、アクティブな世帯切り替えてるといつの間にか
一世帯消えてる
あれ?バグ?と思い、その世帯を作り直してるとまた他の世帯が消えていく
何でだろ?MODのせいかな・・・
727名無しさんの野望:2009/07/06(月) 07:57:24 ID:ZHx0+r7l
>>726
このスレ最初から全部読むか質問スレいくように。
728名無しさんの野望:2009/07/06(月) 08:05:26 ID:MfYm3HAs
ちょっと愚痴・・
片手間に小説を書き始めたマイシム

願望に40冊の小説を書き上げろと・・
んー、片手間で40冊は厳しいなぁ 感じつつ
なんとかクリア ふぅ疲れた

でその次の願望が小説60冊・・・オィ
それもヒィヒィと倒れるまで酷使してなんとかクリア
売れっ子って辛い

と感慨に耽っていたら 次の願望が80冊って・・で、それをクリアしたら

100冊  ・・・・・ おぃっw

次に願望120冊って出たら本業を辞めて、執筆もやめて
釣りとギターに生きる余生を送るよ くう
729名無しさんの野望:2009/07/06(月) 08:57:36 ID:BcB2awBw
今日もクズ文学の『卑猥!団地妻』シリーズを執筆する作業が始まるお・・・・・
730名無しさんの野望:2009/07/06(月) 09:10:16 ID:C2JsybCR
クズ文学ってのは原文ではPulp Fictionとかなのかな?
731名無しさんの野望:2009/07/06(月) 10:38:55 ID:luxfnkVV
執筆して送られてくる本ってみんなどうしてる?

取りあえず他のシムが読むかなと思って本棚に突っ込んでるんだが、
読まねえし・・・本棚の中が収集つかなくなってきた。

本棚開いたとき分類ソートできる機能とか、せめて元あった棚にもどして
くれればいいのに・・・
732名無しさんの野望:2009/07/06(月) 11:09:07 ID:zwx68wxT
>>730
英語版でプレイしてるけど確かtrash novelだった。
pulp fictionよりもっとダメ感漂う名称だな
733名無しさんの野望:2009/07/06(月) 11:23:49 ID:owuNzNmo
前にここで幽霊に神々の食事を食べさせて復活させたって話が載ってたんだけど、どうやって食べさせたの?
墓場に皿持って行っても、地面にもテーブルにも置けないし、墓石を持って帰って、自宅のテーブルに載せても食べてくれないし。
734名無しさんの野望:2009/07/06(月) 11:25:42 ID:f9IrU67a
>>731
本好きのシムもいて、ほっとくと取り出して読んでいる。
自分の場合は全部シムに持たせて本屋に売る。
735名無しさんの野望:2009/07/06(月) 11:29:56 ID:GUW59uaP
取り出した本はちゃんと元の本棚に戻すシムもいるし、
そこら辺に置くシムもいるし、自分の所持品に加えるシムもいる。
だらしないシムだと本棚ぐちゃぐちゃになるのは当たり前だし、そういう仕様だから!
736名無しさんの野望:2009/07/06(月) 11:30:34 ID:CW9maBgk
>>733
科学施設で幽霊化してから食わせたよ
墓場も地面において食わせることできるけど
適当な幽霊に食わせたら、全員だれも住んでないところに消えちゃったから
墓場で生き返らすのは怖いな
737名無しさんの野望:2009/07/06(月) 11:31:38 ID:A8ZSQcz2
>>731
寄贈してくれみたいなイベントが何回か起きてみんなあげちゃった
738名無しさんの野望:2009/07/06(月) 11:45:40 ID:0ND8/RAK
本棚の整理もそうだけど、ガーデニングしてる者から言わせるとあの持ち物のインターフェイスはダメすぎる
品質の違うもの分けてるのに、収穫の際にごっちゃになって下さるわ
冷蔵庫は全部リンクしちゃってるから整理しにくいし。せめて食品庫みたいな冷蔵庫とは別に用意して欲しい
739名無しさんの野望:2009/07/06(月) 11:51:09 ID:pIIwD4ev
冷蔵庫も本棚も所持品も、もうちょっと分かりやすくして欲しいね
買い物のときみたいに分類を選べたり、名前でソートしたり、
本棚も既読・未読の区別くらい付けられるようできたらいいのに
740名無しさんの野望:2009/07/06(月) 12:01:23 ID:A8ZSQcz2
取っておきたいものは、家族がいるなら、
ガーデニングで収穫しない家族に持っててもらうと便利だよ
あと、要らないものは寝てる間にさっさと売るようにしてる
ニンニクとかたべるとくさーくなるしw

本屋で本を買う時に、既読のものかどうかわかれば良いなーと思う
図書館で本読みまくっちゃったから、適当に買うと再読するってでちゃうよー
741名無しさんの野望:2009/07/06(月) 12:42:46 ID:4uy6TVht
炎の種を冷蔵庫に入れておいたはずなのに無くなってる
誰かに食べられたみたいだ。
742名無しさんの野望:2009/07/06(月) 12:44:10 ID:GUW59uaP
経営者になったら働くのがバカらしくなってくるな。
743名無しさんの野望:2009/07/06(月) 12:45:34 ID:luxfnkVV
>>734
この前生まれた子供が本好きなんだけど、本屋で売ってる本とか他のシムのチャンスで
もらってきた本の方ばかり読むんだよね。内部的に優先順位とかあるのかな。

>>735
仕様と言われれば、たしかに・・・
>>737
そういうイベントあるのか。きたら寄贈することにするよ。
744名無しさんの野望:2009/07/06(月) 12:52:21 ID:luxfnkVV
>>742
うちもそれぞれのキャリアでトップまで上り詰めたら、ルーティンワークに
なって面白くなくなったから、一斉に仕事辞めさせて、家族全員で宇宙飛行士
目指して競争させてる。
745名無しさんの野望:2009/07/06(月) 13:23:21 ID:PuyxUFm9
>>741
パンケーキとかにされちゃったんじゃない?
746名無しさんの野望:2009/07/06(月) 13:33:10 ID:0gBczeZl
チーズってどうやって増やすんだよ!
牛乳かなんか腐らすのか?店で売ってたっけ?と
他のゲームと勘違いして、しばらく迷ってたんだけど
これはすごいオチww

なんか全体的に、そのまま移植しても大丈夫なようにか
ゲーム性が一気に家庭用よりになったね。
そのうち出る拡張で、炭鉱跡に入れるようになるのかな。
747名無しさんの野望:2009/07/06(月) 13:48:27 ID:903YcyiL
スキル本と育児書以外は全部処分してるわ
本の虫でも、デフォの一般書しか読まねーぞ

ソートもできんし、冷蔵庫みたく共通使用できんし
本屋で未読/既読もわからんし・・・読書がらみはイライラする
748名無しさんの野望:2009/07/06(月) 14:28:25 ID:HdUaHZ5u
>>743
自分が書いた本は普通あんまり読まないだろぉw
だって内容知ってるんだもの
家族でも家族が書いた物は、あまり手にしないと思う

逆にベストセラー作家とかになると
家や職場にオッカケが来てサインせがまれる、本屋でサイン会のバイトに・・・
みたいのが設定として欲しかったかなw


さて、帰宅したらホームレス中学生?(年齢的に無理だがw)
の設定で新しく遊んでみようかな

次は売れない私小説家とか、駅前ミュージシャンの設定も
749名無しさんの野望:2009/07/06(月) 14:37:32 ID:wGsSRqNS
手早い料理のジャムパンがなんか好きだ
美味しそう
750名無しさんの野望:2009/07/06(月) 15:24:41 ID:yiqkulmt
ジャムパンはスキル関係ないのに、
ピーナツバターとジャムのサンドイッチは「料理」扱いなのな
あれを料理と言っていいのか
751名無しさんの野望:2009/07/06(月) 15:33:19 ID:DZjM6ZF4

食品


みたいなフィルタリング機能がほしかったなぁ…
752名無しさんの野望:2009/07/06(月) 15:44:52 ID:iaL2il3H
品質ごとの自動スタックくらい
ついてて当然な気もする

どかどか釣って、収穫もするのに
「究極が混じってるから」で何10個も抱えてる品多い
753名無しさんの野望:2009/07/06(月) 15:58:56 ID:hmcBIMs2
インベントリのサブフォルダ機能はどっかのEPで入るといいなあと思う。

さて巷の噂では初のEPは旅行関係とか仕事関係とかいわれているようだけど、どっちになるんだろうね?
サブフォルダくらいならEPじゃなくてアップデート対応でも全然かまわなくってよ!
754名無しさんの野望:2009/07/06(月) 16:02:21 ID:vuwD8BvB
複数になると品質がわからなくなるとか、明らかに仕様としておかしいよな。
755名無しさんの野望:2009/07/06(月) 16:04:24 ID:yiqkulmt
品質順にソートされてるんだから、下の方のやつから捨ててけばいいだけじゃないのか
いや、確かにクソ面倒だけどさ
756名無しさんの野望:2009/07/06(月) 16:04:43 ID:4uy6TVht
EPは激しく期待してるけど、プレイやマップのシームレス感だけは死守して欲しい。
757名無しさんの野望:2009/07/06(月) 16:36:35 ID:88lxP8un
万能植物にエサ食わせる時の持ち物の表示、あれ何とかなんねえのか。
せめて品質同じなら1つにまとめろと小1時間…。
758名無しさんの野望:2009/07/06(月) 16:38:27 ID:88lxP8un
あと持ち物から直接売る時の確認メッセージうぜえな。
759名無しさんの野望:2009/07/06(月) 17:09:37 ID:Agadv+kX
小学生から妊娠の本を持ち歩いて読んでるうちの息子
760名無しさんの野望:2009/07/06(月) 17:44:33 ID:BRgwx/+B
シムが腹減ったって朝の4時半頃に起きて料理作ってたら
窓の向こうをおじいちゃんが歩いてた
こんな早朝にNPC見たの初めてなんだがシムの世界も高齢者は早起きなんだろうかw
761名無しさんの野望:2009/07/06(月) 18:21:17 ID:N7FOvUvv
何よりもインベントリ増やすとクソ重くなるのが・・・
あれだけは何とかして欲しいぜ・・・
762名無しさんの野望:2009/07/06(月) 18:32:00 ID:ZqAI8aBO
引っ越ししたら荷物が家族の持ち物の中にたくさん。
家族といっても一人しかいないんだが、これって売れないのか?
763名無しさんの野望:2009/07/06(月) 18:34:34 ID:OFmGLslf
つか本を一定数以上持ち歩かないでくれ
本棚から出したはいいけどしまわないからいつの間にか持ち物に大量の本が貯まってて偉いことに
764名無しさんの野望:2009/07/06(月) 18:52:19 ID:Jb3V+Kps
持ち歩くとか
そおいうのがクレームつくけど
かわいいじゃないかw   キャラクター性を表してようで
猫が変な物くわえて帰ってくるみたいなものw
765名無しさんの野望:2009/07/06(月) 19:12:33 ID:zwx68wxT
ネコが変な物くわえて帰ってくると考えたら
確かに自シムのだらしなさもかわいく感じてきた
766名無しさんの野望:2009/07/06(月) 19:14:35 ID:EHa40RNY
うちの死んじゃったネコはゴキブリとかくわえて帰ってきたからな・・・
767名無しさんの野望:2009/07/06(月) 19:17:06 ID:cHbTFGNh
うっかりほめると、ぬこのインベントリに「雀の死骸」とか「Gの死骸」が増えていくわけですねw
768名無しさんの野望:2009/07/06(月) 19:35:24 ID:75tHxNxo
うちの猫はエンゲージリング拾ってきたな


おいおおいおいおいおいいいいいいいいいいいいいいいいい
769名無しさんの野望:2009/07/06(月) 19:39:01 ID:qbLV0mfX
>>763
うちのキャラは本の虫で綺麗好きだけど、
まめに本棚にしまってくれるよ。
770名無しさんの野望:2009/07/06(月) 19:45:42 ID:yiqkulmt
というか、きれい好きのシムしか本棚にしまわない気がする

ドアベルの音って器用さスキルで変更できるのね 今気づいた
771名無しさんの野望:2009/07/06(月) 20:21:11 ID:EHa40RNY
下のほうにつく窓が欲しいな
772名無しさんの野望:2009/07/06(月) 20:33:37 ID:iGzCPyQy
本とか野菜とかの持ち物は、確かに扱いづらいんだよな

本棚は二つ用意して、一般書とスキル本を分けて入れるようにしてる
読ませる本はシムに持たせてしまって、読めなくなったり再読になったら即本棚で案外管理しやすい

野菜は冷蔵庫へ全て放り込んじゃうとシムの持ち物が軽くなるからストレス軽減するかも
冷蔵庫アクションは重くなるけどね

この辺の明らかな未実装・機能拡張の余白を残すところがシムズ商法なんだよな
773名無しさんの野望:2009/07/06(月) 21:06:48 ID:F0wxWKl8
>>742
おまえは「取り立て屋」という仕事をしているんだよ
774名無しさんの野望:2009/07/06(月) 21:15:22 ID:vuwD8BvB
確かにあれって共同経営者じゃなくて、みかじめ料の取立てだよなw
何も経営に携わってないし…。
775名無しさんの野望:2009/07/06(月) 21:37:39 ID:ZHx0+r7l
そもそも資本主義における投資は不労所得を搾取するのが目的だぞw
けどあれは共同経営というより資本参加ぐらいにしたほうが正しいかもな。
776名無しさんの野望:2009/07/06(月) 22:02:56 ID:CCZVScEf
良い髪あるから、デカプリオ作って遊ぼうかな
画家で貧乏で愛車プリウスw
777名無しさんの野望:2009/07/06(月) 22:03:05 ID:weRylojo
子供って何人まで持てるんだろ
9人まで作ったけどもう飽きてきた
778名無しさんの野望:2009/07/06(月) 22:04:15 ID:vuwD8BvB
マルコム・ランドグラーブが超ピザになっててワロタ
779名無しさんの野望:2009/07/06(月) 22:09:13 ID:4v9GrRnp
車とかは別枠で、所持品に重さ付けて欲しい。沢山持ちすぎると重くて動けないとか。
あと、ライムとかぶどうあるのに生命の果実でパンケーキ作るの止めさせてくれ・・・
780名無しさんの野望:2009/07/06(月) 22:14:23 ID:vuwD8BvB
冷蔵庫をもう1つ購入して、屋根裏に…
781名無しさんの野望:2009/07/06(月) 22:58:53 ID:NXy4PzXp
>>777
31人までは確認したわ
家系見ると横に長すぎて見づらい
782名無しさんの野望:2009/07/06(月) 23:47:18 ID:H8bfYX5Y
子供作っても結婚せず母子家庭でやってたけど、息子がたまに家にくる親父と仲悪くてリアルだなぁと思う
母親は息子が宿題してる隣の部屋で親父や同僚とうふふなことしてたり、息子の人生大丈夫か

自分でやってることなのにストーリーっていうか展開にはまってきた
ある程度PC任せでやってるこの流れが楽しすぎるなこれ
783名無しさんの野望:2009/07/06(月) 23:54:10 ID:903YcyiL
娘と愛人と別の隠し子が同居してバンド組んでる
784名無しさんの野望:2009/07/07(火) 01:11:14 ID:FCh5akSx
>>772
>シムズ商法なんだよな

面倒な部分も実は計算されていたりするんだよ

手が届きそうで届かないもどかしさ
憧れの彼氏彼女が簡単に手管に乗らないみたいなもんで
ジラしたりするのもゲームの楽しさじゃないかな

便利だから楽しいとは限らない
楽に攻略できるから楽しいとは限らないわけね

冷蔵庫を管理しやすくすれば、腐りが無くなり
腐るが存在する意味がなくなる

腐らせない 意志 の反対側にあるもの
そうさせない為のレトリックかもしれんよ

785名無しさんの野望:2009/07/07(火) 01:52:04 ID:gfDrzPQ5
ゲームというものは、快適すぎると面白みは消えていくからな。
786名無しさんの野望:2009/07/07(火) 02:14:36 ID:rKyQjJVo
普通に遊んでてもアホみたいな数のバグにお目にかかれるんで
ただの調整不足かと

インターフェイスの不親切なんてどー見ても手抜き
787名無しさんの野望:2009/07/07(火) 02:53:04 ID:L1B438OH
親切にして台無しになるものあるんだぜ?

パンちらはちら見せだから、効果的
いきなり毛むくじゃらのヌードじゃそそられないだろ?

見えそうで見えない、出来そうで出来ないジレンマの演出かもしれん
断言できる根拠が分からんよw
788名無しさんの野望:2009/07/07(火) 03:02:58 ID:2L1aR+RD
ゲーム内容に関係ないところの部分はもっと便利であって欲しいと思う。
シムの欲求とかの情報を
切り替えなくても常時たくさん表示させておけるとか。

デフォは下段の一列でいいと思うけど
作業っぽいプレイの時は、例えばWUXGAモニタなら
シムが動いている部分をSXGA、XGAくらいの大きさにして
画面の半分くらいを複数のシムのパラメータとかだと便利だとつくづく思う。
789名無しさんの野望:2009/07/07(火) 03:11:25 ID:pa3lofyN
パンチラはチラ見せだから効果的なのはわかる
見えそうで見えないのもわかる
しかし自分でスカートをめくって見たい部分まで見れるようになったら最高だよな
790名無しさんの野望:2009/07/07(火) 03:17:00 ID:gzdIf7RX
>>786
持ち物欄はソートさえ付ければ
なかなか頑張ったと思うんだが、スーパーの売買欄はひどいな。
アレは力尽きてる。目行き届いてないと思うわw
791名無しさんの野望:2009/07/07(火) 03:18:28 ID:pYxRATTD
シムピもシムズ2も2のストーリーシリーズからも全部良いとこだけ
ツマミ食いして+αしようとした結果、どこかで何かが欠けてズレたまま
世に出てしまった
それが今の3の正直な姿じゃないかな

自分だけの世界を作って楽しむゲームという印象は急に薄れたね
792名無しさんの野望:2009/07/07(火) 03:39:59 ID:ollWHhrd
とりあえずサウンドバグさえ直してくれれば他はまあとりあえずどうでもいい
サウンド鳴らないと生涯願望達成時も全く達成感が無くてビビる
793名無しさんの野望:2009/07/07(火) 03:53:03 ID:6e48Sv9E
まったくだ。
BGMが鳴らないと、それだけでテンション下がるよな。
794名無しさんの野望:2009/07/07(火) 04:22:16 ID:ejADAbt3
>>784
>冷蔵庫を管理しやすくすれば、腐りが無くなり
>腐るが存在する意味がなくなる

いや、野菜はもともと腐らないし
今主に語られてるのは、冷蔵庫内の料理じゃなくて
所持品欄の食材の扱いについてだ
795名無しさんの野望:2009/07/07(火) 04:36:22 ID:t0PEWhzP
>>789
うまいなw
796名無しさんの野望:2009/07/07(火) 07:14:51 ID:i+T7lXyt
プログラム担当のチームor下請け会社が期日守らない
→最終宣告で不可(作る能力が無い)→回収会社に依頼・期日設定、確認延期決定
→回収会社が孫受けを集めて短期間で製作
→パッケ前の試作版を関係者に配布、回収か孫のどこかで発売日前に流出

ってにおいがするねw
これだと、下手すると引継ぎが出来てなくてパッチや拡張もうまく回らないかもね
797名無しさんの野望:2009/07/07(火) 07:34:30 ID:/QtRGmAJ
下請けが作ってるって・・・マクシスですか?
798名無しさんの野望:2009/07/07(火) 07:39:53 ID:sBOz1ACG
パッチのアップデートが出来ないんだが何か障害でも発生してる?
799名無しさんの野望:2009/07/07(火) 08:23:47 ID:VuvG3MA+
>>789
オブリ池w
800名無しさんの野望:2009/07/07(火) 09:09:42 ID:gKFnjkM3
>>796
お前の世界観が日本レベルのちっさい器ってのは分かった
801名無しさんの野望:2009/07/07(火) 10:05:21 ID:XIJhIYn7
流出した海賊版はデモで、ベータテスト版を販売したってことなのかな?
たいしてやり込むタイプじゃないから今までオフゲーでバグに出会ったことなんか無かったのに
シムズ3頻繁すぎる…wなんつーか販売していいレベルじゃないとさえ思うわ、
こんな状態で販売するなら説明書にリセットシムの項目くらいつくってほしかった。
折込でもはいってればまだ許せるけど
シムの手とアイテムが合体したりギター上げがんばって取得できるはずの曲がとれなかったり
音ならなくなったり赤ちゃん誘拐されたり、もうね…。
箱裏の必要動作環境にネット環境も追加しとくべきじゃないの
修正当てるためにさw
802名無しさんの野望:2009/07/07(火) 10:11:51 ID:YvF7kAh1
どうやって購入したの?
803名無しさんの野望:2009/07/07(火) 10:12:49 ID:XIJhIYn7
アマゾンで予約して購入だよ
804名無しさんの野望:2009/07/07(火) 10:24:44 ID:3oGHPKMR
サウンドバグは早いとこ直して欲しいね。
カスタムサウンドは鳴るけど、他ジャンルは稀にしか鳴らない。
あと、街に路上駐車を2台ほど確認してる。
moveObjectsとかでも削除できないみたいだ。
805名無しさんの野望:2009/07/07(火) 10:27:15 ID:CjyxL1sB
小さなウインドウで作物とかを監視できるミニカメラとかあったら嬉しかったなぁ。
2はちょっとだけあったけど。
806名無しさんの野望:2009/07/07(火) 11:32:21 ID:KH+83W2p
スーパーの購入お気に入りリストってさ
たぶんあれ最初は、食材が冷蔵庫にないと料理できなかったんだろね
でもたんびに買いに行くの面倒くせ、で、キッチンで決済可に

そのやっつけの残骸感をひしひしと感じる
807名無しさんの野望:2009/07/07(火) 11:48:35 ID:NB3+LzkN
前作までに電話かネットで注文できるならまだいいんだけどね
でも毎回受け取るのはだるいな
808名無しさんの野望:2009/07/07(火) 11:56:10 ID:uvacTAY8
設計段階ではあったのかもしれないけど、2は細かいオブジェ関連で不具合多かったから、
いっそのことなくしたんじゃね?

哺乳瓶とかオムツとかその辺り見てるとそう思う。
809名無しさんの野望:2009/07/07(火) 11:59:07 ID:3oGHPKMR
店で購入の意義がなくなるから、冷蔵庫に食材無いのは料理できない仕様のがよかった
810名無しさんの野望:2009/07/07(火) 12:00:02 ID:MiFQHehY
お前らどうしてハプニング込みで楽しめないw

余裕がないのか、必死なのかw
スパーマリオなんてバグだらけだったが
そのバグやら不具合混みでみんな楽しんでいた

いつからこんな必死になったんでしょうねぇ
811名無しさんの野望:2009/07/07(火) 12:02:41 ID:NEjUDzCh
>>809
同意。そういうMODできないかな。
簡易にするMODはいくらでもあるが、面倒にするMODなんて誰も作らんかw
812名無しさんの野望:2009/07/07(火) 12:10:33 ID:6cBNiSnE
お金持ちになったので
海沿いの小さな区画から
ランドグラーブ家とかがある山の手の大きな区画へ引っ越したのだが
『すばらしい眺め』のボーナスが消えた
('・ω・`) あそこだっていい眺めなのに・・・・・
813名無しさんの野望:2009/07/07(火) 12:21:55 ID:VuvG3MA+
>>812
山の上の安いとこで「すばらしい眺め」がついたよ。

でもおいらのマップだとあそこはラブホテル街だから周囲はギンギラの趣味の悪い建物ばっかなんだ…
814名無しさんの野望:2009/07/07(火) 12:31:18 ID:KH+83W2p
無銭タクシーも後付けな気がする
815名無しさんの野望:2009/07/07(火) 12:34:00 ID:MiFQHehY
隣の突撃晩ご飯でゴハン代金を浮かしていたんだが
冷蔵庫を開けると出て行けの嵐w

仕方ないから公園でピクニックバスケットから調達
でも、あそこ風呂もトイレも無いよね・・と肩を落とし 他を探索していたら

ウェイトリフティングな運動施設に 冷蔵庫、トイレを発見 横にシャワー施設が・・
これは浮浪者プレイに最適の場所だと定住を決定

そこで
トイレを済まし、シャワーで身を清め、ジュース片手にのんびりしていたところ

無人のはずなのに どこからともなく ウッハ フゥーと声が ・・・ 幽霊か?
と思いつつ施設の探索を進める

二階があることを発見、そこには豪華なバスタブとTVまで完備w

あとタカリスキルと爆睡スキルがあれば生きていける・・・^^
816名無しさんの野望:2009/07/07(火) 12:37:02 ID:qDsBtGIh
え、なんでみんなこんなバグだの糞ゲーだの騒いでるの
訓練されたからまったく気にならないんだけど
817名無しさんの野望:2009/07/07(火) 12:41:29 ID:MiFQHehY
気にならんよね
アラを必死で探そうとする悪い日本人気質だろうねえ

褒めることは滅多にしないで、アラ探しばっかりに目の色を変える
まったり楽しめよって思うw
このレベルのシミュレーターなんて滅多に無いのにね

日本のソフトハウスが作れるのか?って考えると出来ないんじゃん?って思うのにね
818名無しさんの野望:2009/07/07(火) 12:45:34 ID:3oGHPKMR
正直、sims3は今までやったゲーム中でトップ級に楽しめるゲームと思ってる。
それだけに細かなバグとか調整がおしいと感じてしまうんだよ。
819名無しさんの野望:2009/07/07(火) 12:46:44 ID:BZ51gmir
>>817
全くだな。
売り切りのゲームじゃねんだし、
バグなんかいつか修正されんだからいいじゃんと思う。
820名無しさんの野望:2009/07/07(火) 12:47:49 ID:qDsBtGIh
シムピもシムズ2も最初は不便だなーって思ったこと多かったけど
拡張が出揃う頃にはあんま気にならなくなった

まあ格調がでたら出た出また文句つけたりする人がでるんだろうけど
もっと気楽に楽しめよ
821名無しさんの野望:2009/07/07(火) 12:58:51 ID:GMZN57A2
resetsimは書いとくべきだったろーな。
結婚式が特に団体で固まる人が多い。
822名無しさんの野望:2009/07/07(火) 13:01:19 ID:NEjUDzCh
resetsimはよく使うな。
ゴス家でやってると昼間にも幽霊が残ってたりするんで、resetしてるw
823名無しさんの野望:2009/07/07(火) 13:10:48 ID:ejADAbt3
>>819
もしかしてシムピも2もやってないのか?
いまだに修正されないバグがいくつも残ってるぞw
824名無しさんの野望:2009/07/07(火) 13:14:06 ID:nA/JzdGI
バグなんか気にするなら黙って国産ゲーやっとけってんだ。
825名無しさんの野望:2009/07/07(火) 13:19:45 ID:pYxRATTD
>>816-819って3からシムズデビューの奴らか?w
区画ごとのロードが面倒な以外はシムの動きの細かさとか
公共区の店も自分で改築したり出来る点で2の方が明らかに上だよ。
826名無しさんの野望:2009/07/07(火) 13:26:39 ID:4Qii/JDt
ああ2やりたくなってきた
827名無しさんの野望:2009/07/07(火) 13:28:11 ID:lZkGV8g2
まあ細かい事気にしてたら出来ないシリーズではある
国産洋物問わず色んなゲームやったがここまでバッコンバッコン強制終了しまくるゲームはまあない
個人的には3は今の所大丈夫だけど
828名無しさんの野望:2009/07/07(火) 13:30:16 ID:MiFQHehY
2やれば解決じゃん?なんで来るの?って思うんだけど・・・
その方が幸せだろ
829名無しさんの野望:2009/07/07(火) 13:33:49 ID:GMZN57A2
情弱には出来ないゲームだから
ある意味 店頭で売らないのは正解だなW
830名無しさんの野望:2009/07/07(火) 13:34:38 ID:am0m0UZG
『気難しい』&『高慢ちき』なのでそ
831名無しさんの野望:2009/07/07(火) 13:37:32 ID:YvF7kAh1
2も3も十分良作です
832ヘボウ院ひからない ◆oywuHEBORA :2009/07/07(火) 13:40:35 ID:mfvvBQQ9
>>824
 いや、そのりくつはおかしい。

 国産だろうと海外産だろうとバグの多いゲーム、バグ山販売する会社はあるし。
 国産じゃないからバグがあって当然、というのは、sims以外の、ちゃんとデバッグしてから発売している会社に失礼だ。
 (少なくとも俺がやってきた海外産のゲームで、ここまでバグ山満載のタイトルは他にない)
 そしてsimsじゃバグてんこ盛り、間に合わせの適当仕様が通例ジャン、という事と、だから不満を持つな、なんてのは別の話。
833名無しさんの野望:2009/07/07(火) 13:40:51 ID:DFdCoULR
>>827
自分のPCの弱さをゲームのせいにすんな。
強制終了なんてした事ねえよ。
834名無しさんの野望:2009/07/07(火) 13:41:49 ID:am0m0UZG
つーか、そんなにバグあるかなぁ?
わしはプレイしてて感じないんだけども、やり込みが足りないのかすら?
835ヘボウ院ひからない ◆oywuHEBORA :2009/07/07(火) 13:43:34 ID:mfvvBQQ9
>>833
 特別 > 高慢ちき > PCスペックを鼻にかける
836名無しさんの野望:2009/07/07(火) 13:46:05 ID:YvF7kAh1
バグは確かに存在してるよ。それが許容範囲かどうかは人それぞれ。
NPCが子ども持ち去るあたりは致命的かもしれんが、
ここでそれをウダウダいって雰囲気悪くするのはあまりよろしくないな。
837名無しさんの野望:2009/07/07(火) 13:47:12 ID:Qlwi1RJ4
うちもまだ強制終了したことないな
バンバン落ちる人との違いがわからん
838名無しさんの野望:2009/07/07(火) 13:48:29 ID:H0NCMzEJ
自分はゲームが成り立たないような絶望的なバグにはまだ遭遇してないな。
持ち物や買い物などのUIは改良の余地ありだけど、それはバグの類ではないしね。
839ヘボウ院ひからない ◆oywuHEBORA :2009/07/07(火) 13:51:00 ID:mfvvBQQ9
 そしてバグの話 (に限らず、自分のお気に召さない話題) をしているヒトたちを無闇に煽って
ますますムードメーターを下げるのもイカガナモノカ。
 卑劣特性はsimsの中でじゅうぶんよ!
 シャロー家は図書館とかでいきなり喧嘩始めるからびっくり!

 こんなときは古き伝統にのっとれば、

 「そんな事より鮫の話しようぜ」

 とするものよ。
 或いはおっぱいの話。
840名無しさんの野望:2009/07/07(火) 13:52:27 ID:ollWHhrd
>少なくとも俺がやってきた海外産のゲームで、ここまでバグ山満載のタイトルは他にない

臭いコテがろくにゲームしてないのに語るなよw
にょんさんくらいになってからコテつけろ
841名無しさんの野望:2009/07/07(火) 13:52:30 ID:am0m0UZG
わたすは不満つったらNPCのブーデー率が異様に高くて
公園に行ったらデブだらけという状況がままあることぐらいだわ。
842名無しさんの野望:2009/07/07(火) 13:52:59 ID:lKKYGOx7
まさかMOD入れた状態でバンバン落ちるとか言ってないよな?
843名無しさんの野望:2009/07/07(火) 13:53:07 ID:MiFQHehY
おっぱいの話は荒れるから意味なしw

それよりナンパの話しようぜ
844名無しさんの野望:2009/07/07(火) 13:54:33 ID:MiFQHehY
アメリカに言ったらブーデー率高いから・・・
低くすると可愛いだけのお人形ゲームなっちゃうよ><
845名無しさんの野望:2009/07/07(火) 13:55:26 ID:am0m0UZG
>>843
難破しようと声かけたら
パートナーありだらけ・・・・・・・・
846名無しさんの野望:2009/07/07(火) 13:55:47 ID:stPV8k6W
Simsのバグなんて他と比べりゃたいしたもんじゃないよな
スタルカーとかスタルカーとか…
847名無しさんの野望:2009/07/07(火) 13:56:19 ID:NHlhoM6g
サイン会するとあわてて走ってくるデブがキュートだ
848名無しさんの野望:2009/07/07(火) 13:58:40 ID:am0m0UZG
>>844
だって、どっちを向いてもデブだらけで
池で釣りしてるのもデブで
チェスやってるのもデブで
ギター弾いてるのもデブで
ブランコ乗ってるのもデブで
噴水の縁に腰掛けて本読んでるのもデブで
一家でピクニックしてる家族が全員デブで

痩せてるのが自分とクランブルボトムぐらいという状況ですよ?
こりゃちょっと ('A`;) ってなるおww
849名無しさんの野望:2009/07/07(火) 13:59:48 ID:4Qii/JDt
ブロンドデブかわいいよブロンドデブ
2のデブは魅力がないのかほとんど作らなかったけど
850名無しさんの野望:2009/07/07(火) 14:00:20 ID:YvF7kAh1
>>846
絶対名前上がると思ってた
CSは本気でゲームにならなかったからなw
851名無しさんの野望:2009/07/07(火) 14:00:57 ID:GMZN57A2
俺はエラー13でセーブできなくなったことが一度(再起動でなおった)
赤ん坊が連れ去られたのが1度
シムが固まって動かなくなったのは数限りない
特に結婚式は見てる人が見たまま微動だにしなくなることがある
これは物をもったまま固まるのと違って、漏らすと家にかえるんだけど
大人数なので困る。
あとバグじゃないかもしれんが、尋ねていっても家の住人がでてこないと思えば
何日も赤ん坊がベッドの脇にいて住人が動けなくなってることなど

全部resetSIMで直るから問題ないけど、知らない時は絶望したなあ。
852名無しさんの野望:2009/07/07(火) 14:04:52 ID:3oGHPKMR
マジソン・ヴァンワトソンは可愛いデブだよ。
今、幽霊状態だけど、フリーウィルだと"ビックリさせる"ばっかりしてる。
853名無しさんの野望:2009/07/07(火) 14:07:43 ID:7WNO2E//
マジソン可愛いよな。
ジムで痩せさせたよ。普通に厚化粧の女になった。可愛いけどな。
854名無しさんの野望:2009/07/07(火) 14:22:37 ID:NB3+LzkN
ウチの場合デブはそれほど気にならないけど高齢化社会がひどい気がする
855名無しさんの野望:2009/07/07(火) 14:24:58 ID:5NFNfM5+
EA本家に「も」言わないと、ここの雰囲気悪くする荒らしなだけで
ゲームは変わらないからね

従来どおり膨大な修正ファイルと拡張で変わっていくでしょ
だから早めにEAにメールしたほうがいいよ
856名無しさんの野望:2009/07/07(火) 14:28:15 ID:eg3nADPL
resetsimを知らない・説明書に書いておけと言っている人ら
readmeくらい読んどけ、毎回拡張ごとに追加されるチートなんかも
全てではないにしてもreadmeに書いてるだろう
シムズ3からデビューしたなら、知っておいた方がいいぞ
857名無しさんの野望:2009/07/07(火) 14:31:47 ID:GMZN57A2
あ リードミーにかいてんジャンW
ちなみにもうすっかり忘れたが ピープルも 2もやったぞ
2はすぐに飽きた記憶がある
858名無しさんの野望:2009/07/07(火) 14:38:19 ID:4Qii/JDt
拡張いれずに飽きたの?
859名無しさんの野望:2009/07/07(火) 14:41:27 ID:rKyQjJVo
マジソンは可愛いデブだな

ポーラインが高確率で倍くらいに激太りしてんだが何だろう
ジムにもよー居るし家に器具も揃ってんだが
860名無しさんの野望:2009/07/07(火) 14:44:55 ID:ejADAbt3
デフォの設定がデブなシムはもちろん、
もともと体格がいい、筋肉質のシムほど成人になると一気にデブるような気がする
トリ・キムラとかサイクロン・ソードとか、素がヒョロヒョロのシムがデブったのを見たことがない
861名無しさんの野望:2009/07/07(火) 14:47:36 ID:ENOQPD93
ゲーム専用機用の売ったきりのゲームと違って
パッチあてれるパソコン専用ゲームは、どれもバグあって当たり前の感覚だなあ
てかそんなんばっかじゃね?
あのSimCity Societies に比べたら、Sims3なんて全然ましなレベルに思えるw
逆に目だったバグもないゲームって何かあったっけ?
862名無しさんの野望:2009/07/07(火) 14:51:48 ID:GMZN57A2
>>858
ピープルは飽きた後にハッピーライフがでて
やってみたが、やっぱ飽きた感があったから
2の時も同じだろうと拡張はかわなかった。
あ シムズオンラインもやってるなそういえばw
3はまだはまってるけどね。
863名無しさんの野望:2009/07/07(火) 14:54:18 ID:NEjUDzCh
>>861
バグのないゲームったらパズルとかシステムが単純なゲームくらいじゃないか。
自由度が上がればチェック漏れる点も増えるし、システム上の矛盾なんかも起きやすいからな。
オブリビオンだってバグ多かったよ。
864名無しさんの野望:2009/07/07(火) 14:54:52 ID:qBdiDPkY
シムピもシムズ2も全ての拡張、データセットを購入し
カスタムの有料オブジェも買い捲り
シムズ3ではシムポイントを既に1万ほど消費した
EAの奴隷のようなおいらですがシムズ3楽しいです
865名無しさんの野望:2009/07/07(火) 14:56:35 ID:vXFRIBlq
人数が増えてきたから姉一家を分家したんだけど、
会うたび会うたび太っていく……。
もともと少し太めではあったけど、今や激デブ。
カウチポテトだから?
その息子たちも成長するにつれデブ化している。
スポーツ好きとかついてるんだけど、やっぱ遺伝なのかな。
866名無しさんの野望:2009/07/07(火) 14:59:06 ID:qDsBtGIh
>>849
3ぐらいのデブ+幼稚をつけると一気に愛くるしいデブになるな
パーティで一人鏡の前で顔芸するデブが好き
867名無しさんの野望:2009/07/07(火) 14:59:59 ID:D6n+A9PB
いくらなんでもデブ率高すぎだろ・・・
868名無しさんの野望:2009/07/07(火) 15:55:41 ID:Wgx1IDj8
にわか洋ゲーマーが沸いてるなw
洋ゲーとはバグが多いものだというのは常識だけど、
別にバグが少ないことに越したことは無い。
だがそれがいい、とか言ってわかった風な口を叩いてるのは、
魚の鮮度も理解してない外国人が、刺身について一席ぶってるのとかわらんぞ。
869名無しさんの野望:2009/07/07(火) 16:09:43 ID:xaamrp2+

こいつアホw
870名無しさんの野望:2009/07/07(火) 16:10:40 ID:7zgqlcsQ

こいつ関西人w
871名無しさんの野望:2009/07/07(火) 16:22:40 ID:kKvtQhLR
俺がアホ関西人だ
872名無しさんの野望:2009/07/07(火) 16:25:54 ID:yJ9C1ulq
うちの近所ではそんなデブ率高くないな
多少太った?ってシムはいるけどデブはそんなにいない
たまに凄いデブ居るけど3のデブはかわいいから気にならん
873名無しさんの野望:2009/07/07(火) 16:35:37 ID:Wgx1IDj8
>>869
自己紹介乙
874名無しさんの野望:2009/07/07(火) 16:50:16 ID:lRG5tkcX
次男が、独立した長男の家に行って、キャッチボールをしていたら
自宅にいる三男に、長男から電話がかかってきたぜ

まさか振り込め詐欺?
875名無しさんの野望:2009/07/07(火) 16:51:30 ID:b/WXp9Ux
EA USから日本のクレジットカード使えない件で返信がきたが、
EA JPみたいに対応を協議するとかは書いてなかった・・・。
ただエスカレーションを現在行っていますと問題発見へのご協力感謝しますと書いてあって
1000simもらったよ。

日本のクレジットカードが使えるようになるかはEA JPのがんばり次第なのかな?
876名無しさんの野望:2009/07/07(火) 16:59:24 ID:7PRVgeK0
>>874
あるあるあるあr
母ちゃんが電話で友達と会話してて、娘が本屋前でその友達と仲良く会話、とかな
あれ、母ちゃんが電話してるのほんとにその友達?w
877名無しさんの野望:2009/07/07(火) 17:00:21 ID:1AUL9jjA
今回の電話は時を超えれる仕様
878名無しさんの野望:2009/07/07(火) 17:12:05 ID:GoOpnAy1
難破はパートナー付きが多すぎるから
学校のクラウメイトとか幼なじみとか早いうちから攻めるといい感じ。
879名無しさんの野望:2009/07/07(火) 17:22:39 ID:xeGzCSB5
>>868
有りがちでたいした事じゃない許容範囲と感じるか、
許容出来なバグいと感じているかの違いはあれど
だがそれがいいといった意見は出てないんじゃないの?
煽んなよ。
880名無しさんの野望:2009/07/07(火) 17:27:29 ID:Wgx1IDj8
>>879
煽りじゃないぞ。
Simsみたいなシミュレータは国産では作れないし、その面白さについても俺も全面同意だけど、
バグについては、必要以上にやせ我慢みたいな妥協をするのは、見てて気持ち悪いって話だよ。
単に自分を慰めてるだけじゃないかと。

なぜか2chてのは、ネガティブかポジティブかに極端に偏ることはあっても、
中庸的な意見はシャットアウトしたがる奴が多いんだよなぁ。
881名無しさんの野望:2009/07/07(火) 17:31:09 ID:640Qajzs
読んでる側が楽しくなるわけじゃないからね
楽しんでるのは書いてる本人だけだよ
882名無しさんの野望:2009/07/07(火) 17:33:19 ID:mG/GjGj0
作れないと言うのはお国柄と言う意味?それならそうだね。
だけど最後の二行みたいなのを煽りって言うんだよ。捨て台詞とも言うね。余計な話は他でやりんしゃい

このゲーム一般人がブサイクだからと自分で作ったキャラをわざわざ作って落としてるんだけど、みんなもそうしてるの?
まぁリアルでもそうそういい出会い無いけどさ
883名無しさんの野望:2009/07/07(火) 17:36:56 ID:640Qajzs
美形並べても虚しいだけなのでそのままかな
てか、自シムが超絶ブサの肉体派なのでどうでもいいw
884名無しさんの野望:2009/07/07(火) 17:37:06 ID:ENOQPD93
いや、やせ我慢も何も、この程度のバグは苦痛にすら感じないよ。

苦痛に感じるとしたら、自分の意見と違うからと、
それは痩せ我慢だ、自分を慰めてるだけだろと、
自分の物差しで検討違いの方向から煽る人がいることかな。

てかそれ、煽りじゃなかったら何なの?
885名無しさんの野望:2009/07/07(火) 17:39:21 ID:NHlhoM6g
だったらカリカリすんなよ
886名無しさんの野望:2009/07/07(火) 17:42:37 ID:Wgx1IDj8
なんだかなあ…。
自分の意見に遭わないものを、全部悪口みたいに捉えるほうがおかしいだろw
そういうのはセンシティブというより、狭量で神経質なんだよ。

音楽鳴らないバグなんて、担当したコンポーザにしてみたら、真っ先に直して欲しいだろう。
開発者だって、バグが残ってるのは気持ち悪いから、とっとと直したいと思うものだよ。
納期的な理由で、十分にFixされないまま売り出されたのは、経営側の都合に過ぎない。
そういうさまざまな理由で、不十分な状態であるのは事実だが、
かといってSims3がつまらないという意味にはならないわけよ。わかる?
これらの要素は、そもそも関連したものじゃない。単にプレイアビリティを損なうか否かだけの話。

それらを無理につなぎ合わせて、バグがあっても面白いというのは別にいいけど、
バグが面白さなわけじゃないと言ってるわけよ。
そこで、なぜに感情論だけで会話しようとするんだw
887名無しさんの野望:2009/07/07(火) 17:45:43 ID:640Qajzs
そんなことよりプレイ日記書こうぜ
そっちのほうが面白いよ
888名無しさんの野望:2009/07/07(火) 17:47:32 ID:GoOpnAy1
お前らそんな事よりも、変に愛着の湧いてしまった不細工シムの話をしようぜ。
889名無しさんの野望:2009/07/07(火) 17:51:29 ID:xeGzCSB5
>>886
つ【鏡】

おまえさんが神経質で、感情的に煽るからだろ 
自分の事は見えないようだな
890名無しさんの野望:2009/07/07(火) 17:51:54 ID:3oGHPKMR
不細工シムでも髪型と化粧である程度ごまかせるのが現実的でリアルだ
891名無しさんの野望:2009/07/07(火) 17:52:21 ID:mG/GjGj0
>>883
やっぱそうだよね
猛アタックしたらタイプ云々関係無しに落とせちゃうし虚しいんだよね

大の大人の男が毎朝スプリンクラーでうひゅうひょ言って遊ぶの見てると和む
でもずっと気がかりなんだけど、それで野菜水あげすぎとかなったりしない?
自動散水にしてんのにこのヤロウ・・・
892名無しさんの野望:2009/07/07(火) 17:53:17 ID:640Qajzs
美形は秋田なので
筋肉かデブにしか愛着がわかないという・・・

ブサ筋肉隊の兄妹が可愛い
893名無しさんの野望:2009/07/07(火) 17:54:59 ID:GoOpnAy1
>>890
だよな。
まつ毛伸ばして、アイシャドウ塗っとけばたいがい可愛くなる。
女子高生メイク恐るべし。
894名無しさんの野望:2009/07/07(火) 17:55:56 ID:640Qajzs
化粧の上手いやりかたがよく分からんです
教えてー
895名無しさんの野望:2009/07/07(火) 17:56:32 ID:XANBEE9q
>>886
女が多いからだろ
896名無しさんの野望:2009/07/07(火) 17:58:01 ID:NHlhoM6g
>>891
アレの吸引力はすさまじいんでMOD入れちゃった。
アウトドアなシムだったせいかもしれないけど、家族ほったらかして
うひょうひょ言ってたからなあ。
897名無しさんの野望:2009/07/07(火) 18:03:43 ID:ODH1w7AM
>>891
>野菜水あげすぎとかなったりしない?
意識して試してないけど、数代にわたってガーデニングやってた限り
根腐見たいなのはなかったから多分平気じゃない?

枯れかけになった時に、スプリンクラーつけると一瞬で復活するくらいなんで、
自動散水でまかれる量も時間的には必要以上だし、
もしかしたら、つけっぱでも良いくらいかもしれない
898名無しさんの野望:2009/07/07(火) 18:04:30 ID:Y0vZ3mbr
文句は直接EAに送ればOK
ココに書いても空気悪くなるだけだし
EAがここ見てる訳じゃないし、書き込む奴が気持ち良いだけで
何の解決にもならん

↑みたいに1000ポイント貰える可能性もあるし
直接メールしてねで ムード+15
899名無しさんの野望:2009/07/07(火) 18:06:53 ID:640Qajzs
1000シムもらって2000シムで家具セット買うんだ(´・ω・`)
900名無しさんの野望:2009/07/07(火) 18:09:41 ID:rJYPNMow
そんなに遊びたいなら、とお遊び用にスプリンクラーを設置したのに
わざわざ家の裏手の畑で遊ぶのは何でなんだぜ・・・
901名無しさんの野望:2009/07/07(火) 18:11:58 ID:Y0vZ3mbr
水遊びより、野菜くんに水まきが出来るのが嬉しいんじゃw
しかも一気にドカーンとだしw
テトリスで|のブロックを差し込むみたなものかと妄想しちょる
902名無しさんの野望:2009/07/07(火) 18:16:23 ID:mG/GjGj0
>>896
>>897
調整系のMODあるんだね
同じくwikiにあげ過ぎると腐ると書いてあったけど、今の所そんな感じはしないからこのまま様子見るよ
ガーデニング屋上で出来たらいいのにな
903名無しさんの野望:2009/07/07(火) 18:18:11 ID:rJYPNMow
>>901
確かにガーデニング好きではあるんだけど、
畑に水まいてるっていう意識あるのかなアレw
とりあえず901の解釈で自分を納得させることにするw
904名無しさんの野望:2009/07/07(火) 18:19:41 ID:ejADAbt3
バグと誤訳はシムズの華、か

どうでもいいけどケイリン・ランゲラクが面倒見てるのは弟じゃなくて兄だよな
英語だと兄も弟もブラザーだから仕方ないのか
905名無しさんの野望:2009/07/07(火) 18:22:26 ID:7VdpSHvJ
毎回シムズのローカライズは良くできてると思うけど、たま〜にあるよね
まあラマ関係がよく翻訳できてるし問題ない
906名無しさんの野望:2009/07/07(火) 18:24:45 ID:Y0vZ3mbr
ブラザーは黒人同士で黒人皆兄弟!!みたいなニュアンスでも
使うし・・・・ 場所によれば人類皆兄弟みたいな用法もあったりでw

ヤクザものの兄弟みたいものと無理矢理解釈w
そう考えると何がなんだか・・・
907名無しさんの野望:2009/07/07(火) 18:35:22 ID:VuvG3MA+
brother, sisterの年齢関係が間違っててシリーズ後半になってから「実は姉でした」とか訂正が入るのは
翻訳小説の世界ではよくあることだったりするね。
事前に「elder or younger?」とか著者に問い合わせても、「どっちでもいいやと思ってたんで考えてないや、
適当でいいよ」とか言われたりして翻訳者トホホになることもあるらしい。
908名無しさんの野望:2009/07/07(火) 18:50:35 ID:8kf3FOwm
今回は訳はずいぶん向上したと思うけど。
特に職業関係は笑った。犯罪キャリアの「若頭」とか
何関係かわからないけど、「お天気お姉さん(お兄さん)」
「便所掃除係」とか「お茶汲み係」って……。
909名無しさんの野望:2009/07/07(火) 18:53:12 ID:qCxDNmRN
お天気お姉さんのまま老齢を迎えた時は、さすがにそっと引退の電話をしたものです
910名無しさんの野望:2009/07/07(火) 18:55:18 ID:afYkVdwL
お天気姐さんだったら問題なかったのにねw
911名無しさんの野望:2009/07/07(火) 19:06:28 ID:lRG5tkcX
爺が「新聞配達少年」だったりするのは…
912名無しさんの野望:2009/07/07(火) 19:09:01 ID:6vuXFNvO
うちの家族はみんなゲーリングのような幹部腹だw
カウチポテト関係なく太るな
913名無しさんの野望:2009/07/07(火) 19:12:57 ID:7VdpSHvJ
少々振り切っちゃったような訳はそういうギャグとしてもう定着したよね、シムズでは
あの不思議なテンションの訳語のおかげでプレイが2割くらい楽しくなってる気がする
ローディング中の ラマの社会関係をアップデートしています... とかみたいに、何かに置き換えずに残してくれてほんとにうれしい
914名無しさんの野望:2009/07/07(火) 19:14:49 ID:P/G4GgTb
>>812
「すばらしい眺め」は、カタログから設置したりブルドーザーで整地したりすると消えるっぽいよ
915名無しさんの野望:2009/07/07(火) 19:30:25 ID:NxjKnvHg
この手のゲームとかは、自然な意訳より
微妙な直訳テイストのほうが面白かったりするしねw
916名無しさんの野望:2009/07/07(火) 19:37:12 ID:gzdIf7RX
>>908
臓器提供係ってありなのかよ・・・
って思っちゃうよなw うちのシムさんでも
チャンスカードで心臓提供してるシムいるし。
917名無しさんの野望:2009/07/07(火) 20:04:09 ID:Re6yu4IX
>>913
うむ、ツッコミ所がありの訳の方が楽しいよねw

え?!っと思わせて まぁ、いっかwみたいなノリ
普段は気にしないけど、面白い訳があれば
これって何?って変な妄想が沸く

その妄想がお人形遊びに膨らみを持たせる
爺さんで新聞配達員って・・・ 少年から爺さんまで配達してたのか?とか
年齢詐称なのか?とかねw
918名無しさんの野望:2009/07/07(火) 20:27:58 ID:lRG5tkcX
>>917
毎日配達に来てくれる子供の新聞配達は「新聞配達員」だけど
ジャーナリストキャリアの新聞配達は「新聞配達少年(少女)」
微妙におかしいw
919名無しさんの野望:2009/07/07(火) 20:29:13 ID:MDIuRDdY
「帰国子女(少年)」みたいなものか?
920名無しさんの野望:2009/07/07(火) 20:45:07 ID:NEjUDzCh
原文がPaperboyだからじゃないの
921名無しさんの野望:2009/07/07(火) 20:52:05 ID:X5DmV4fj
>>812
914さんも書かれてるけど、「美しい眺め」のある場所にあらかじめ家が建っていた場合は手作業で整地するしかないよ
その上カタログからももってこれないので自力で建設する羽目になる
最初から建っていた家をそのまま移動させた場合、移動先の家も更地になった空き地も「美しい眺め」はなくなるよ

豪邸高台以外だと海岸沿いのサン・ソング通りとクランブルボトムさん家らへんも「美しい眺め」になるよね
922名無しさんの野望:2009/07/07(火) 21:59:37 ID:yjHHB6XV
>>921
だからウチも美しい眺めじゃないのか…
クランプボトムさんのお隣に家ごと移動してしまった('A`)
923名無しさんの野望:2009/07/07(火) 22:22:00 ID:HS22WBxk
「プロの怠け者」って仕事以外にも効果あるのかな?
疲れにくくなる(体力が減りにくくなる)んだったら取ろうと思うけど・・・。

「鉄のぼうこう」とか「汚れに反抗的」「ほとんど飢えない」はわかり易くていいんだけど、
それ以外のパラメータに効果のある報酬がわかりづらい。
924名無しさんの野望:2009/07/07(火) 22:45:01 ID:X5DmV4fj
>>922
景色のムードくらい、立地条件だけで良さそうなものなのにねえ
無人になったアルト家の敷地に家を建てたいんだけどあの広大な敷地を整地して建て直しかと思うとちょっと気がすすまない
925名無しさんの野望:2009/07/07(火) 22:55:20 ID:eg3nADPL
整地すると消えるのは、透明オブジェクトによるものか
或いはポストやゴミ箱が他の区画と違うとか、そんなところかね
926名無しさんの野望:2009/07/07(火) 22:56:24 ID:eg3nADPL
あぁ、でもカタログに保存したり移動させても消えるんだっけか
どういう条件で付けてるんだろうねぇ
927名無しさんの野望:2009/07/07(火) 22:56:29 ID:1AUL9jjA
やる気になればゴミ屋敷で眺めイイ
とか出来るんだろうね
928名無しさんの野望:2009/07/07(火) 23:04:18 ID:VuvG3MA+
>>927
うちなんてラブホのとなりの豆腐ハウスが「眺めいい」だぜ…逆に脱力する。
929名無しさんの野望:2009/07/07(火) 23:10:27 ID:1AUL9jjA
>>928
眺めいいんだろうなぁ
930名無しさんの野望:2009/07/07(火) 23:15:57 ID:6vz8MmgO
>>928
かなりいい眺めだろうなぁ
931名無しさんの野望:2009/07/07(火) 23:22:48 ID:tugnITGT
ドキドキする! +15
932名無しさんの野望:2009/07/07(火) 23:32:47 ID:1XUH8ZUc
土器怒気
933名無しさんの野望:2009/07/07(火) 23:55:25 ID:Xtp4qob5
そういや、空きメモリ1G丸々使うなーと思って動作環境みたらそもそも1G以上だったのか
空き100M前後でヒィヒィいいながらやってるが、追加しないとだめっぽいな
934名無しさんの野望:2009/07/07(火) 23:59:40 ID:NT6PJQ4q
動作環境満たしてないで不具合云々言ってる人もいそうだな
特にメモリは怪しい
935名無しさんの野望:2009/07/08(水) 00:05:26 ID:CpNGclMw
>>928
やれずに成人 ムード-50
936名無しさんの野望:2009/07/08(水) 00:22:41 ID:4y9c8h7R
>>933
エラー13で落ちる云々ってのも環境に起因してそう。
937名無しさんの野望:2009/07/08(水) 00:57:52 ID:prvEqwMP
行楽客でもサボると普通に仕事バー下がってくからよう分からんな
938名無しさんの野望:2009/07/08(水) 01:17:32 ID:ok5N7egm
サボってるのばれてるw
939名無しさんの野望:2009/07/08(水) 01:25:58 ID:Ki9ydbQz
悪シムの「ガッハッハッハ」が可愛すぎる。
窓のない部屋に、ぼやっと赤ライトつけて、
仕事中にたまにくすねる絵画とかを飾りまくると凄くいい。
940名無しさんの野望:2009/07/08(水) 02:03:05 ID:prvEqwMP
そういや科学キャリアで仕事中に
「実験で道具余ったから持って帰ってもいい」
みたいなメッセージあったんだけど、何だったんだろう

所持品や共有にもそれっぽいのナシ
941名無しさんの野望:2009/07/08(水) 02:06:57 ID:D084KIhD
>>940
それ出て所持品にジャガイモの種が加わってたことがあったな。
942名無しさんの野望:2009/07/08(水) 02:13:33 ID:QDJFb/Ln
今更だけど、みんなよく使ってる単語の意味を教えてくれ。

・タウニー
・フリーウィル
943名無しさんの野望:2009/07/08(水) 02:21:50 ID:4riN2AK1
タウニーは、街の住民だけど家を持ってないシム
引越して来させるか、結婚しないと操作できない
フリーウィルは、オプションの「自律レベル」のこと
944名無しさんの野望:2009/07/08(水) 02:49:58 ID:TjA6EEZ8
タウニー = NPC
フリーウィル = AI

こんな感じに置き換えて考えると分かり易い。
945名無しさんの野望:2009/07/08(水) 03:03:07 ID:QDJFb/Ln
タウニーは想像どおりだけど、
フリーウィルってデフォの設定じゃね?
そういう定番MODでもあるのかと思ったよ
946名無しさんの野望:2009/07/08(水) 03:05:10 ID:+Fewz9X9
お前は何を言っているんだ
947名無しさんの野望:2009/07/08(水) 03:12:44 ID:4riN2AK1
自分が勘違いしてただけだろw
その前に、答えてやったんだから感謝と謝礼を要求する

よく知らないが、フリーウィルでの行動を変化させるMODはいろいろある
隙あらば○○で遊ぶだけで何もしない、などを改善するとか
948名無しさんの野望:2009/07/08(水) 03:29:09 ID:6iz3b91W
npc並みのAI積んでくれたら
それこそフリーウィルで動かしても楽しそうなんだが

フレンドリー大家族でもなきゃ、自律設定は無くてもいいな
949名無しさんの野望:2009/07/08(水) 03:43:05 ID:YJCCLZ9d
2に比べて大分3のフリーウィルは進歩したと思うけどなあw
まあフリーウィルでしかやらない動作とかもあるし、(窓の外みたりとかw) フリーウィルはあったほうが楽しい

個人的にほっといても子供のご飯をハイチェアで与えて、オムツ替えて、遊んで…なんてやってくれるようになって嬉しい
特に夜中違う部屋で泣いててもすぐに飛んでってあやしたりするシムを見るとほほえましくなる
反面親シムのゲージがどんどん赤くなるのを見ると切なくなるけど
950名無しさんの野望:2009/07/08(水) 04:01:52 ID:DYwz/U5P
o
951名無しさんの野望:2009/07/08(水) 04:05:13 ID:1+MpxR65
Sims3買ってやってみた。凄い楽しい。
シムと家つくってるうちにこんな時間に。明日の出社やべえ。
あとは和風オブジェクトと和風衣装追加されないかなあ。
書院造りの家に住みたい。
952名無しさんの野望:2009/07/08(水) 04:12:36 ID:o6NnnAqT
3は児童でも保護者の許可なく泊まれるのがいいな
朝になってその家の冷蔵庫あさってたら怒られたけど 
無視してジュース飲ませてたら、そこんちのかーちゃんが 
ぎゃんぎゃんとワメき続けてたから飲み終わって謝罪したら許してくれたw

宿題は自主的にするし、忘れても学校で出来るし 
楽になったね

もっと悪ガキプレイしたいのに放っておくとみんないい子になってしまう
953名無しさんの野望:2009/07/08(水) 04:24:35 ID:4riN2AK1
はじめは、「学業が向上する」チャンスを律儀にこなしてたけど
普通に学校に行ってればAが取れるから、最近は全部無視してるわ
954名無しさんの野望:2009/07/08(水) 08:33:18 ID:KqeYHs3o
A+++とかあるのだろうか ふと疑問
955名無しさんの野望:2009/07/08(水) 09:52:10 ID:ScLSzPts
フリーウィルの外の景色を見るで思い出したけど、
シム2で新婚の嫁がボーと窓の外をながめてて、何だろ?と思ったら、夫の帰りを心配して様子だった。
脳内補間解釈かもしれんけど
3でもあったかなあ
956名無しさんの野望:2009/07/08(水) 11:40:48 ID:5qJvyB9n
赤さんへの吸収欲がすごいな
大人5人赤さん一人の家で赤さんが何か要求すると
赤さん前広場は大混雑
957名無しさんの野望:2009/07/08(水) 11:46:41 ID:A2WII8qy
>>955
神経質だとしょっちゅう窓の外を見る
958名無しさんの野望:2009/07/08(水) 13:13:29 ID:qeTE7luW
赤ん坊の寝てるときのゲージの下がり方って、何によって変わる?
いつも、幼児が何人もいて修羅場のときはガンガン下がって
空腹・社交満タンで就寝→起きるころには赤、みんなで泣き叫ぶ
上の子たちが大きくなって末っ子に集中できると思ったら、
就寝中に空腹や社交がほとんど下がらない

世帯の大人の人数によるとか、子育てスキルでもあるのか…
959名無しさんの野望:2009/07/08(水) 13:39:16 ID:lp38/Bys
そろそろ次スレを立てて。>>960

>>839
昨夜おっぱいについて語ろうとしたら、全鯖規制に掛かって書き込めなかった。
Sims3のメッシュは、基準のメッシュをいじるとデブもマッチョも体型変化する。

現在、巨乳メッシュ作成中。
BBRMから3年ぶりの作業なんで、勘が鈍ってる。
Milkshape上ではきれいに見えても、動いてる画面だと粗が目立ってくるし。
形がまとまっても、迫力というか、おっぱい力が欠けたサイズになってしまう。
960名無しさんの野望:2009/07/08(水) 13:57:22 ID:9BvU3tAd
次スレ
【絶賛】◇◇◇The Sims 3 Act. 13◇◇◇【発売中】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1247028812/
961名無しさんの野望:2009/07/08(水) 18:29:16 ID:n4AJHpcR
おっぱい星人あなどりがたし・・・
962名無しさんの野望:2009/07/08(水) 19:33:06 ID:cBhbLq+z
>>960
キ乙(乙じゃないよ'ム`だよ)
963名無しさんの野望:2009/07/08(水) 21:29:59 ID:WwJF0V/c
>>959
咲夜のおっぱいだと?
964名無しさんの野望:2009/07/08(水) 21:31:28 ID:eKCQe5q/
パッチ入れてからCASのシムのサムネが増えた気がする
965名無しさんの野望:2009/07/08(水) 21:47:23 ID:G88LoTVq
>>960
すれたて乙です!


胸の離れ具合も変えられたらいいね
966名無しさんの野望:2009/07/08(水) 23:02:27 ID:D084KIhD
ゴス家の墓地にある墓からロリータ・ゴスを復活させてみたんだが、けっこうかわいいな。
血縁関係もないし、一体何者なんだろうか…
幽霊が生き返って、何事もなかったかのように普通の生活始めたとこに、
究極超人あ〜るを思い出してしまった。
967名無しさんの野望:2009/07/08(水) 23:29:21 ID:IDDab4i1
>>952
モチマーでベラの実家泊まったら、そこの母ちゃんに
キレられたんだよな。泊まっていいならメシぐらい食わせろw
リンゴぐらいは持っておいたほうがいいのかもな。次回
拡張ではチョコレートバーとか食料品に並びそう。で、チーズみたいに
増やせるようになるとか。
968名無しさんの野望:2009/07/08(水) 23:34:10 ID:prvEqwMP
いま知ったんだけど育児本って幼児1人で読めるんだな
位置取りの時間ロスもないし、読むスピードも読み聞かせるより圧倒的に速い・・・

最大のネックは親シムがすぐにしまおうとする所か
本はキャンセルでも所持品に入らないで地べたに置くのがだるいなぁ
969名無しさんの野望:2009/07/09(木) 00:21:58 ID:sYl6P760
>>958
いったん再起動しないと
バイオリズムが乳児のままらしい
970名無しさんの野望:2009/07/09(木) 00:21:58 ID:9x4vagoY
さっき気づいたんだがニコニコ動画にシムズの広告があった
がんばってんな
971名無しさんの野望:2009/07/09(木) 00:43:28 ID:M6Y1hfQH
EAJはやる気ないと思ってたんだけどサポート的に・・・
972名無しさんの野望:2009/07/09(木) 00:58:47 ID:ov2tnG/E
広告面でもやる気ないと思ってたんだけど公式サイト的に・・・
973名無しさんの野望:2009/07/09(木) 01:59:49 ID:HIWDRj2m
なんやー
ピアノもビリヤードもペットもないとはーーー
レストランでの食事もカット、商売も大学もアパートも旅行も四季も全部おあずけーw
高校あっても大学がないw

細かい仕草はsim2のほうが遙かに上ときたもんだー
しかしちょっと体がふれあうだけで行動がキャンセルされたりwシムピの初期かよw

まぁ、今のシステムでは商売が無理なのは解る どの家庭も物品だらけになりそうだしな^
しかしあの海岸での描写力とか木々の再現なんかすばらしいものがあるのにな^
せめて四季の要素だけでも入れて欲しかった 四季もないのに夏服、冬服あるのは変だろw

シムピ、sims2と蓄積されてきたシステムをなんで削るのかね^
綺麗な景色もすぐに厭きるぞな

974名無しさんの野望:2009/07/09(木) 02:04:52 ID:FyFb5MGS
>>969
サンクス、なるほどそういうことだったのかー
再起動すればよいのね。

>>973
それ全部2の拡張の仕様やん。
でも楽器は退化したか。ビリヤードはテーブルサッカーに置き換えかな
行動は、なかなかキャンセルされない仕様になったと思うよ
子供を抱き上げるなど、すぐに諦める行動もいくつかあるけどね
975名無しさんの野望:2009/07/09(木) 02:05:02 ID:HIWDRj2m
ああああああーーーあああw

なんやーー美形の子供作ろうとしたらみんな小太りの田舎娘になってしまうがなーー
今時こんな子供はおらんぞ、めったに
976名無しさんの野望:2009/07/09(木) 02:10:35 ID:HIWDRj2m
>>974
いや、冷蔵庫の前とかベッド近辺で目立つ 一番大事な部分なんだけどね

あとーーーなんやーーーー
ソファに座ってTVみているのに話しかけるといちいちなんで立ち話になるん?w
おしゃべるするのにお互い距離をはかるなよw

車の動きがスムーズなのに、人でやらないのはEAの嫌がらせかーーー?っw
977名無しさんの野望:2009/07/09(木) 02:23:11 ID:U1XopxyA
2の頃から4Gamerの松本隆一氏のシムズ記事が大好きなんだけど、
3でももっと沢山書いてくれんもんだろうか
978名無しさんの野望:2009/07/09(木) 02:23:34 ID:YzWlfEAi
図書館でフリーウィルさせたときは、お互いに本読みながら雑談していい感じだったのに、
指示を出すと2人とも立ち上がってしまうんだよね。

これはあれか。
眺めゲーとして極めろってことか。
979名無しさんの野望:2009/07/09(木) 02:35:11 ID:oTu4T9ag
人がぶつかり合ったときの
あの間をなんとかしてくれ。
パーティだといらっとするわ。
食事も2のように給仕して欲しいんだが、3だと呼んだ所で
食べるの早くて団欒上手くいかない。2の時間かかるのは
自分でキャンセルすれば良いからと思ってたんだけどな。
980名無しさんの野望:2009/07/09(木) 02:38:13 ID:YzWlfEAi
食うの早いよなぁ…
客が取り皿を持ってテーブルについたときには、もう自分は食い終わってるしw
981名無しさんの野望:2009/07/09(木) 02:44:14 ID:FyFb5MGS
>>976
そうかなあ。うちでは、かなり辛抱強くぐるぐるしながら待ってるが…
混雑してるところでも、一歩一歩譲ったり止まったりしながら初志貫徹する

冷蔵庫の前で突っ立ってテレビ見てる奴がいて、冷蔵庫が開けられずに
いつまでもわめいていたりね。普通、よけてくれるように言うだろw
幼児が進路をふさいでたら、抱き上げてどかせよw

…冷蔵庫前でテレビとかは、自分が設計に気をつければいいんだけどね。

あと、二人ともソファに座って話をすれば、座ったまま会話できるぞ
片方が座って、片方が立ってというのは無理みたいだが
982名無しさんの野望:2009/07/09(木) 02:45:37 ID:MGDYcd6Z
ソファで喋るのはソファアイコンがついた専用コマンド
そうじゃないやつはソファ用じゃないから立ち話になるよ
983名無しさんの野望:2009/07/09(木) 02:47:06 ID:YzWlfEAi
シームレスになったりしたのは、大きく評価したいんだけど、
AIが微妙にオタンチンなのは直ってないんだよな。
984名無しさんの野望:2009/07/09(木) 02:47:18 ID:FyFb5MGS
>>982
その通りだけど、そうじゃないやつって?会話の内容のこと?
985名無しさんの野望:2009/07/09(木) 03:33:53 ID:cSvVfiCx
食卓で無理矢理会話させようと、早々に食べ終わった方を座らせる指示出すんだが
すぐに立ってどっか行ってしまう
2は逆に、こっちが座らせたのを忘れてると延々と座り続けてたなw
986名無しさんの野望:2009/07/09(木) 03:36:48 ID:rnGoyn6I
>>970
それ、シムズ3プレイ推進構成PCの広告でなくて?

既出だったらすまん
子供が成長するたびに、持ち物欄に『前の宿題』が貯まっていくのは
仕様なのかバグなのか、それとも私だけなのか?
987名無しさんの野望:2009/07/09(木) 03:53:07 ID:FyFb5MGS
>>986
「前の宿題」をわざわざ作っているんだから、少なくともバグではないだろう
いちいち消すのめんどいけどwいらんよね
988名無しさんの野望:2009/07/09(木) 03:58:39 ID:3XE2W/0L
初めての誕生日でロウソクの火消したらゲームが落ちたw
989名無しさんの野望:2009/07/09(木) 07:18:53 ID:xMlQ6mYT
まずはMOD外してから
990名無しさんの野望:2009/07/09(木) 07:27:13 ID:dr1tDJRd
>>977
自分も松本氏の文章の独特のノリがすごく好きだ。
また書いて欲しいよねえ
991名無しさんの野望:2009/07/09(木) 09:28:01 ID:7c+YN7yX
松本ってあれか
とても本業のライターが書いてるとは思えないよな駄文をぐだぐだ書くやつだろ?
あいつの記事は、俺は嫌い
同じようなぐだぐだ文でもスタパみたいなのはマシだが
松本のはまともにゲームの紹介になってない場合が多い。
992名無しさんの野望:2009/07/09(木) 09:30:01 ID:KNXKoGkP
どうでもいいよ
嫌いなら読まなきゃいいし
4亀で他の誰が良いって書いてなきゃ空気悪くするだけ
993名無しさんの野望:2009/07/09(木) 09:34:08 ID:LAffTVVl
氏の記事で妙なはっちゃけぶりを発揮してるのはシムズに限ってのことじゃない?
まぁ、他のゲームの記事全部目を通した訳じゃないけど
シムズの妙な日本語翻訳を意識してるようにとれるが、
ゲームの雰囲気とマッチしてる気がして俺は好きだ
994名無しさんの野望:2009/07/09(木) 09:56:24 ID:nNHl4c9K
ゲームの雰囲気に合わせた空気読んだノリって大事だよね
その人はちゃんとゲームを遊んでる証拠でもあるんじゃないか
995名無しさんの野望:2009/07/09(木) 10:31:10 ID:8F8RmcX9
松本氏のレビューは好きだなあ
自分も是非Sims3をシリーズで書いて欲しい
好きじゃない人は、まあ読まなきゃいいだけって話だなw
996名無しさんの野望:2009/07/09(木) 10:33:59 ID:YTLPn+HI
松本氏のやつは、ただ文章の量を増やすためにグダグダやってる感はあるな。
997名無しさんの野望:2009/07/09(木) 10:38:43 ID:RIHZTIh3
素人が遊びで書いてるブログじゃあるまいし、
プロとしてレビュー記事を書いてるんであって、
嫌なら読まなきゃ良いダロなんて匿名掲示板みたいなノリがダメなんじゃないの。
記者名を確認してから読む人ばかりではないし、注釈があるでもない。
sims3でヒットして読んだだけの人は、
サイト自体が日本語が不自由なサイトだと思ってしまうかもしれない。
ゲームを遊んだことがある人にしかわからない内輪ウケのジョークなんて
レビューサイトには向かないよ。

まぁ自分は好きなんだけどねw
998名無しさんの野望:2009/07/09(木) 10:39:18 ID:Ntpo8QZv
お前らだって小学生のときに作文で無駄に改行したり、漢字をひらがなで書いたり、「」を使ったりしただろ
999名無しさんの野望:2009/07/09(木) 10:41:58 ID:8F8RmcX9
>>997
いやさ、このスレで松本氏の良し悪し語っても
それこそ人好き嫌いは人それぞれだから
ここが嫌いと、あげつらうのが現れるとスレが荒れるだけだから
あえて嫌なやつは読まなきゃいいと書いたんだよ
1000名無しさんの野望:2009/07/09(木) 10:42:33 ID:+Cf9c7ue
小学生ライター・・・なんか流行りそう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。