英雄伝説Zを考えるスレ Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
「英雄伝説VII(仮)」開発中

■英雄伝説 空の軌跡 the 3rd
ttp://www.falcom.co.jp/sora_3rd/index.html

■英雄伝説VI 空の軌跡 ポータルサイト
ttp://www.falcom.co.jp/sora/index.html

前スレ
英雄伝説Zを考えるスレ Part5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1219468683/
2名無しさんの野望:2009/05/16(土) 19:34:41 ID:I0V6Wm89
「Ys I&II Chronicles」「Ys SEVEN」の発売日が決定。予約限定特典も公開
ttp://www.4gamer.net/games/087/G008754/20090424013/

>人気RPG「空の軌跡」シリーズの続編となる新作,「英雄伝説7」の設定画集
>「英雄伝説7 極秘設定画集」の二点が用意。設定画集はオールカラー32ページの豪華仕様となっている。

ttp://www.4gamer.net/games/087/G008754/20090424013/SS/005.jpg
3名無しさんの野望:2009/05/16(土) 19:35:56 ID:I0V6Wm89
894 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2008/07/31(木) 17:10:46 ID:Xm/mewv1
PSP版3rdの裏パッケによれば、
次はやはり帝国編でほぼ決まりみたいだな。

「そして、物語は次なる舞台へ…
諸国の緊張高まる中、ついに動き出すエレボニア帝国と
鉄血宰相。…新シリーズへの布石がいま打たれる!」
4名無しさんの野望:2009/05/16(土) 22:10:46 ID:JG3HydgW
どうでもいいけど、帝国制の国=悪って図式はそろそろ変えてくれ。
帝が治める国にだって、正義の国はあるはずさ、な? な?
5名無しさんの野望:2009/05/16(土) 22:28:30 ID:ZfDmE0zI
悪っていうか、覇権・膨張が帝国主義だから周辺から恐れられるのは仕方ない
6名無しさんの野望:2009/05/17(日) 04:47:27 ID:gYhUPMrD
>>4
エレボニアにしても別に完全に悪って描かれ方してるわけでもないから、そこまで気にするもんでもないかと
そもそも他と比べリベールが穏やか過ぎるんだ
7名無しさんの野望:2009/05/17(日) 21:01:09 ID:gJZRV4mT
君主制は良いイメージがないからなぁ
ってあれ、リベールも王政だったっけ
8名無しさんの野望:2009/05/17(日) 22:01:27 ID:YWF0kTu0
そして英伝8は共和国編なのかな?
9名無しさんの野望:2009/05/17(日) 23:18:29 ID:gYhUPMrD
あんまり大陸西部の話ばっかやっても何だし
7では帝国、共和国編まとめてやってくんないかな
戦争でも起こして両方の国扱うとか
10名無しさんの野望:2009/05/19(火) 12:07:48 ID:bDT2pjAp
4を初めてやってみてるが、やっぱり空の軌跡から遡るとグラフィック的には
辛いものがあるな。当時のPCゲームとしては充分だったのかもしれんが、SFC
レベルだよね?甘く評価しても所期のPS1くらいか。
それ考えると、空は一気にPS2レベルまでグラレベルを上げてきたのは
すごいこっちゃ。もっともこれ以上グラがあがるとなるとPCの要求スペックが
一気に上がりそうだし、空の軌跡くらいの綺麗さなら充分満足だが。
11名無しさんの野望:2009/05/19(火) 12:13:42 ID:3BK5mlrL
そろそろデフォルメキャラからは脱却して欲しかったな てのが正直な所。
ま、デフォルメキャラも文化だと言ってしまえばそれまでだが。
12名無しさんの野望:2009/05/19(火) 13:05:16 ID:otw8jR7L
洋ゲーみたいなキャラか
まあFallout3のキャラ絵風のアガットとかジンは格好良いだろうな
そういう絵柄のティータが「ふぁ」とか言ってる姿も見てみたい気もする
13名無しさんの野望:2009/05/19(火) 16:15:35 ID:KM4CRibu
今pspの白き魔女やってるが戦闘がひどいな
ストーリーはいいけど戦闘だけが全く楽しめない
同じターン制でも空の軌跡の方が楽しい
英雄伝説7は戦闘どうなるのか…
ガガーブトリロジーみたいな戦闘はやめてほしい
どうせ空の軌跡みたいになりそうだが
14名無しさんの野望:2009/05/19(火) 16:39:37 ID:bDT2pjAp
空の軌跡のシステムいいじゃんね?
急激にシステム面・グラフィック面が向上して遊びやすく・面白くなってたんだな。
今じゃ知る由もないが、FC出たときは衝撃的だったんじゃね?
15名無しさんの野望:2009/05/19(火) 17:56:38 ID:fj/ZKQdd
WIN版白き魔女 → WIN版海の檻歌 → WIN版朱紅い雫 → 空の軌跡
ってやってきたが、戦闘はちょっとずつ進化してる気がする。
ガガーブでも朱紅い雫は結構よかった。

空の軌跡のシステムは、朱紅い雫のシステムに左の行動順バーつけてテンポよくした感じだと思う。

PSPはやってないからしらん。
16名無しさんの野望:2009/05/20(水) 07:25:42 ID:ZWL26CsE
魔法エフェクト集みたいな動画ないかな
空の軌跡のやつなかなかきれいだったし
17名無しさんの野望:2009/05/20(水) 07:46:17 ID:MtgpMXPr
>>10
某ファーランドなゲームからこっちに入った身としては
プレイしたのは当時ではなく軌跡発売後だったけど
朱紅い雫くらいのグラでも結構満足でした

>>11
ファルコムと言えばチビキャラだと思ってるんだがw

>>13
PSPは外注じゃなかったか?
18名無しさんの野望:2009/05/20(水) 12:17:44 ID:MwM4PrFh
俺が空の軌跡を評価してる点は、極力ゲームキャラを動かして演技
させようとしてる努力が見られる所だった。
顔の表情なんかの細かい部分はキャラ絵に頼るのは当然として、
それ以外の部分は戦闘も含めて、よくキャラを動かしていたのが、高い評判の
秘訣だと思った。 だからZでもそこを突き詰めて欲しい。

19名無しさんの野望:2009/05/20(水) 15:17:34 ID:fV4oHbHS
>>14
SCや3rdの戦闘は普通に楽しい
音楽もいいからモチベーション上がるし
20名無しさんの野望:2009/05/20(水) 23:29:07 ID:8ZVo7qqN
執行者って全部で何人いる設定なんだろうな。
空の軌跡みたいに、1作で一人の使徒+複数の執行者って感じだと
相当長くなりそうなんだが、これは流石に是正というか、1作のなかで
複数の執行者と戦うってことになるかね。そんなこんなで
レクターはウロボロスの内通者として帝国に送りまれた執行者のような
気がしないでもない。でもそれだとヨシュアなりレンなりと顔合わせたら
ばれちゃうか。
まぁいづれにせよ、このシリーズの完結までに10年とか掛かるのは勘弁してほしいよなw
21名無しさんの野望:2009/05/20(水) 23:30:14 ID:8ZVo7qqN
>>20
複数の執行者×
複数の使徒◎
22名無しさんの野望:2009/05/21(木) 07:26:57 ID:uUWWVZMa
筆頭格

ノバルティス
剣士

覚えてるのはこんな感じか
確か八柱だったか
23名無しさんの野望:2009/05/21(木) 14:30:47 ID:ezLcsmNo
レンが15だから執行者は最低でも15人はいた(ヨシュアが抜けたりとか、空の軌跡で
剣帝死んじゃったりとか、レンが脱退しそうになってたりとかで人数減ってるはずだが)
わけで、その後多少増えてたとしても、まぁ20人にはなってないよな。
24名無しさんの野望:2009/05/22(金) 09:07:43 ID:x/OWWYXk
資料集のサンプル画像にシェラ姉がいるように見える
主人公は男かなこれ
三番目はロリっぽいけど
25名無しさんの野望:2009/05/22(金) 10:00:43 ID:gy8BCTpY
あれはシェラっぽく見えるだけで本人ではないだろ。
26名無しさんの野望:2009/05/22(金) 11:10:59 ID:rsyDmHrD
>>25
まだ分からんけど、オリビエが少なからず関わってくるであろう7で
シェラがメインキャラにいても不思議ではないような気はする
27名無しさんの野望:2009/05/22(金) 13:06:13 ID:x6TXm1vK
シェラじゃないだろあれ
ヒロインがおばはんとか泣いちゃうよ俺
28名無しさんの野望:2009/05/22(金) 13:36:26 ID:E4bLxx7w
人手不足なリベールの遊撃士のシェラが帝国に何しに来るんだって感じだが出るなら出るで構わない。
そしたらアネラスが来てもおかしく無い訳だからな!
29名無しさんの野望:2009/05/22(金) 14:16:36 ID:TuUUB1DD
髪の色も肌の色も違うだろ。
髪は銀よりちょっと赤がかってるし肌も黄色に近いし。
髪の色だけで言うと、3人目の幼女の方がシェラに近い。
30名無しさんの野望:2009/05/22(金) 20:22:02 ID:csnXKlc4
>>26
オリビエの個人的な依頼って名目で諜報活動やってそうだな
あくまで仕事、みたいなスタンスで
31名無しさんの野望:2009/05/22(金) 23:02:09 ID:zlvWR9bU
オリビエは操作キャラには入っていないに1票。
むしろ、オリビエの動かせる小組織の部隊員が主人公とみた。
そして、その組織は帝国内全土に支部を持っていて、そこで受ける
お使い依頼をこなす再度ストーリー+本編ストーリーで、ゲームが
進んでいくという形式とみた。まぁブレイサーが主人公にはしにくいと
思うんで、こんな感じになるんじゃないかと思うわけだが。
32名無しさんの野望:2009/05/22(金) 23:15:28 ID:csnXKlc4
アヴィンみたいな性格の新人猟兵と予想
33名無しさんの野望:2009/05/23(土) 10:38:00 ID:dTOXm2jg
主人公らしきキャラが髪型のせいでグラッツに見えてしょうがない
34名無しさんの野望:2009/05/23(土) 11:31:09 ID:9/nG/aF9
>>31
なんかこれっぽい気がしてきた
35名無しさんの野望:2009/05/23(土) 13:48:51 ID:pgvwLLak
>>31
いいね
でも後半くらいでオリビエも入って欲しかったり
36名無しさんの野望:2009/05/23(土) 14:13:58 ID:BEqkZQZb
個人的にはVIとは違った明確な旅の目的が欲しいところだな
ただ組織の使いをするのではなくて

IIIは巡礼、Vは旅興行だったわけだし
IVはVIと近いかな
37名無しさんの野望:2009/05/23(土) 16:19:55 ID:U6Y00cJM
>>36
始めは組織に入りたての下っ端なんじゃないだろうか?
そういう意味じゃ、ある意味、6と共通している部分かもしれないって感じだが。
何となく空の軌跡3rdを見ると、ウロボロスと鉄血宰相が通じていて、宰相が自分の意思で
ウロボロスを一方的に上手く利用しているかのような見方も出来るけど、FCのリシャールと
同様に単に野心に付込まれて利用されているだけなのかもしれない。
というわけで、旅の目的は初期は、鉄血宰相に対抗することで、帝国内部の宰相シンパ(=7割だっけか)との
抗争がメインで、そのうちに裏でウロボロスが糸を引いていることが見えてくる・・・みたいな
展開になるのでは?・・・っていうのは単純すぎるだろうか?最終的には、蛇の使徒が7でもボスだよね・・・って
ことを言いたいんだが。
38名無しさんの野望:2009/05/23(土) 18:56:39 ID:2erHj1q8
鉄血宰相はかなり本気でウロボロスを叩く気はありそうだがいかんせんああいうチートな秘密組織には勝てない法則がある
39名無しさんの野望:2009/05/23(土) 22:49:04 ID:Fy7/A8LR
>>35
いたら面白いキャラではあるけど戦闘面での出番はあんま無さそうだな。
アーツ使いはZでも何人かいるだろう。
SCは後半でアーツ組合せがそこそこ自由でグラールスフィア持ってるネギ、
3rdは適当に組んでも上級アーツ撃てて素早いレンとかいたから出る幕減っちゃったし。
40名無しさんの野望:2009/05/24(日) 11:41:35 ID:eGt+s7WQ
主人公勢よりも新しい使徒や執行者のが気になる件
41名無しさんの野望:2009/05/24(日) 19:20:52 ID:rWuXAYc+
NO.0のカンパネルラはでしゃばって来そうだよねぇ。
元ブレイサーS級で、暗黒面に落ちた、かつてのカシウスの因縁のライバルが
使徒・・・とか。
42名無しさんの野望:2009/05/24(日) 19:44:01 ID:eGt+s7WQ
元S級遊撃士で使徒ってたしかにありそうだなw
43名無しさんの野望:2009/05/24(日) 19:47:28 ID:twvEIdTx
S級って大陸で数人しかいないんだったか?
確かにありそうではあるが、遊撃士が出てくると
どうしてもVIの面子が出てこざるを得ないわけで……

正直VIIではやって欲しくないなぁ、個人的にw
44名無しさんの野望:2009/05/24(日) 20:05:33 ID:uqOKcCLQ
主人公の職業次第だろうなブレイザーの活躍は
新米遊撃士だと成長する過程だけで一作品分使っちゃいそうだしCクラスぐらいがちょうどいいかね
45名無しさんの野望:2009/05/24(日) 20:17:22 ID:rWuXAYc+
>>42
あっても、無理やり感はないよねw

>>43
主役級の扱いをされるかどうか、あるいは6の面子が登場するかどうかは別として、
ブレイサーの支部自体は大陸全土にあるんだよな。そういう意味で、ブレイサーが
全く出てこないってわけではなさそうじゃない?
空の軌跡のストーリーのなかで、王国軍とブレイサーが協力するような場面もあったわけだし、
逆に今回ブレイサーの側がゲストっぽい扱いで出てきてもそれはそれでアリって気がするし。

個人的には、基本中立って立場(ブレイサーそのものw)での観点からは離れて、国家の利益に絡んだような
ところが描かれたほうがZには良さそうな気がするので、ブレイサー視点でのストーリーは今回は
はないかなぁと踏んではいるけども(6で一回やってるからね)、使徒なり執行者なりに元ブレイサーがいても設定として
無理はないような期ガス。Zでは出ないにしてもw
46名無しさんの野望:2009/05/25(月) 01:52:09 ID:pEBcUiAj
空の軌跡の世界って結局全容がわかんないよな。
国と自治州だけても
リベール、エレボニア、カルバード、アルテリア、クロスベル、
ノーザンブリア、レマン、レミフェリア、オレド
ってあるけど世界地図すら作中見たことないし。その辺次でフォローしてほしいなあ。
47名無しさんの野望:2009/05/25(月) 02:03:13 ID:HYXmTi0J
敢えて風呂敷を広げないのはいいことだと思う
48名無しさんの野望:2009/05/25(月) 07:42:06 ID:DBUos0Xp
「今回のミッションは、リベールのとある遊撃士と連携して行ってもらう」
49名無しさんの野望:2009/05/25(月) 08:19:50 ID:88DBwUhe
1〜5は大陸規模だったしな
その時とはスケールもグラも段違いだけど

資料集を見る限り鉄道網も見えるし
徐々に大陸の姿は見えてくるんじゃないか
50名無しさんの野望:2009/05/25(月) 23:47:15 ID:UOSJm4bQ
ヨーロッパ大陸をベースにしてるけど
フランスに該当しそうなカルバードが東方和風属性ついてるから
そこまで広がりそうに無い気がする。

>>46で名前出てるノーザンブリアが北方の大国でロシア、レミフェリアが北欧とかデンマーク
オレドがアフリカ側だから南国でスペイン、イスラムあたりをイメージってとこになるんかね
王制イギリス、帝政ドイツ、共和制フランス、中立スイス、境界上アルザスロレーヌ、宗教バチカン
てはっきりと国柄変えてきてるから、わかりやすい個性ついてくるんだろうね
51名無しさんの野望:2009/05/26(火) 01:37:59 ID:rJsHioiv
カーネリアの作風にヒントがあるような気がする。
リベールでの冒険みたいに基本、爽やかでほのぼのとした感じじゃなくて、
統制国家内での話らしく、 うらぶれた感じの社会世相での少し、陰気な
空気がまとわりつくような話になるのでは?
52名無しさんの野望:2009/05/26(火) 07:35:35 ID:G6+QMa+t
このスレ見てたら興奮してきた
はやく情報でないかな〜
53名無しさんの野望:2009/05/26(火) 08:03:16 ID:XRB38z1z
イース発売する9月までは新情報出ないだろうな
でも、その後は期待しちゃう
54名無しさんの野望:2009/05/26(火) 08:30:06 ID:G2DzmQFI
>>52
次の情報は早くとも9月かなー
もう一回3rdまでやる時間はありそうな
55名無しさんの野望:2009/05/26(火) 12:40:38 ID:dUM+fuCy
サードはおかわりできない
56名無しさんの野望:2009/05/27(水) 05:16:49 ID:o4S58kXQ
次の舞台が帝国っぽいってことでフラッセお嬢様とレイナの再登場を希望。
57名無しさんの野望:2009/05/28(木) 01:01:23 ID:eDN2O1t4
キャラデザは誰になるのかのぉ
パッケはイース7繋がりでエナミカツミがやりそうな予感
58名無しさんの野望:2009/05/28(木) 01:48:05 ID:+qWD3n6k
ニコラス・ザ・スタンピード的な露骨なオマージュはケツがかゆくなるのでもう勘弁してほしい
あと青二に丸投げも
59名無しさんの野望:2009/05/28(木) 07:34:45 ID:BWB/JG7f
絵師はアートブックや壁紙で軌跡を多く描いてるってことでクロニクルの人と予想
60名無しさんの野望:2009/05/28(木) 10:16:01 ID:yQuFcWm5
前作と同じではないのか
って言ったらファルスレの絵師の流れになりそうだな
61名無しさんの野望:2009/05/28(木) 19:36:29 ID:sWeDWoO+
PSPオンリーはやめてくださいPSPオンリーはやめてくださいPSPオンリーはやめてください
62名無しさんの野望:2009/05/28(木) 20:49:50 ID:5Y0EX4+b
移植ばっかの携帯機もコアなファンしか居ないPCもたいしてかわらんのなら
これまで通りPCにしといてくれよと言いたい
63名無しさんの野望:2009/05/28(木) 22:33:06 ID:AuyfBCHq
すべては割れ厨のせいなのだ
64名無しさんの野望:2009/05/28(木) 23:57:40 ID:ftvX6OH2
両方出せよと言いたい
65名無しさんの野望:2009/05/29(金) 00:42:05 ID:zHM+g5kE
絵師はクロニクルの人にして欲しいなぁ
つーかお願いします!
66名無しさんの野望:2009/05/29(金) 00:47:02 ID:Qy0p9fPJ
イース7の特典にある画像
二番目のキャラがシェラ姐に似てる…気がした

さすがに投続はないか
67名無しさんの野望:2009/05/29(金) 02:28:54 ID:DcAp/OUG
俺も少し似てるような…と思った

それとパーティーインはしないだろうが、オリビエは出るだろうな
68名無しさんの野望:2009/05/29(金) 02:31:49 ID:lCZIxCwr
んでZのヒロインに粉かけようとしてシェラ姉にきつく窘められたり
ヨシュア(後半ゲスト出演)にデレデレしたりするわけだな
69名無しさんの野望:2009/05/29(金) 02:38:22 ID:8E2SOfTs
ヨシュアとエステルはXのアヴィンとかと同じような登場の仕方して
美味しいとこ持ってきそうで怖い・・・
70名無しさんの野望:2009/05/29(金) 03:13:46 ID:SuCJUqOS
ボート達みたいにうまい事脇で活躍してくれるんじゃない
71名無しさんの野望:2009/05/29(金) 06:59:01 ID:XuAAUluq
銀閃って言われてるのにないな。3rdで髪短くしたのにまた戻すとかありえねえ
72名無しさんの野望:2009/05/29(金) 07:21:32 ID:DcAp/OUG
え、これ髪の毛伸びてるか?
短髪だと思ったからこそシェラかな?って
73名無しさんの野望:2009/05/29(金) 07:40:51 ID:hYZQ6IZz
セミロングじゃね?
それに3rdから日が経ってりゃ伸びてるはずだし
髪を切ったのはルシオラ絡みだろうから、生きてるとわかった今
改めて切る事はないだろうと思う

まぁそもそもシェラザードの銀髪とは色が違う気がするんだが
似てるなら最後尾の赤毛の方がどこかの重剣使いに似てる
74名無しさんの野望:2009/05/29(金) 07:57:16 ID:zHM+g5kE
先頭はレクターだよね?
姫も出て欲しいなぁ
75名無しさんの野望:2009/05/29(金) 08:17:59 ID:hYZQ6IZz
>>74
レクターは赤毛じゃ
76名無しさんの野望:2009/05/29(金) 08:20:02 ID:fCQAziKn
レクターはもうちょっと髪赤かったような気がする
それにレクターってかなり強そうな感じだったから
それが主人公ってのもどうかと、意外性も無いし
77名無しさんの野望:2009/05/29(金) 08:58:01 ID:XuAAUluq
あー 後頭部ら辺のこれ髪の色と同じに見えるから繋がってんのかと思ってた
シェラじゃないことを祈る
78名無しさんの野望:2009/05/29(金) 22:46:46 ID:DcAp/OUG
今回も3部作だろうか
79名無しさんの野望:2009/05/29(金) 22:59:43 ID:FEX6TwHU
ティータとアガット以外のメンバーは出るだろ
80名無しさんの野望:2009/05/29(金) 23:21:15 ID:DcAp/OUG
6のメンバーはシェラとオリビエとミュラーだけしか出ないと思う
81名無しさんの野望:2009/05/30(土) 05:47:37 ID:Gfp8kCyJ
エステルちゃんの芳醇な糞をゆきたい
82名無しさんの野望:2009/05/30(土) 07:44:49 ID:xBYBLRKD
>>80
3rdであれだったしエステルとヨシュアは出るだろ
クローゼたんも出て欲しいが名前程度とか噂で出る程度かもしれないな〜
忙しそうだし
83名無しさんの野望:2009/05/30(土) 08:16:13 ID:HRGNZyxP
リベールの事は風の噂で聞いてみたいな

>>82
あの2人が出てくると間違いなくVIIキャラを食うぞ
だからあのフラグはVIIでは消化されないだろうと思ってる
84名無しさんの野望:2009/05/30(土) 09:45:43 ID:EoKqi1Ix
そういえば、触覚みたいな髪の女と黒髪の男とチビスケの三人組見ましたよ〜
みたいな会話をそこら辺の街の人にさせとけば終わりでいいんじゃない?
それだけで、ああ今は三人で仲良くやってんのねと分かるし
85名無しさんの野望:2009/05/30(土) 10:03:38 ID:tE29Go2V
>>84
いやいや、どうやってレンを連れてくのかの
過程が気になるじゃないか、そのために3rdで
フラグ立てたんだし
86名無しさんの野望:2009/05/30(土) 10:21:49 ID:0sHJ5fkc
クルツチームくらいの頻度で出番はあるんじゃないかと思ってる。
あのチームみたいにかませにはしないだろうけど
87名無しさんの野望:2009/05/30(土) 10:23:33 ID:FIAColOZ
やっぱりZも町の人々の会話が楽しみだ
しかし主人公が遊撃士じゃないならクエストとかあるのかな
88名無しさんの野望:2009/05/30(土) 11:45:22 ID:tE29Go2V
なにかのクエストで偶然一緒に戦う
エスヨシュ「実はこういう子を探してるんだ」
主人公勢「知らないなあ」

しばらくシナリオ進んだ後
主人公勢がレンと遭遇
主人公勢「実はこういう二人組みが君を探してたよ」
レン、クロスベルへ逃亡

このくらいのサブクエストでの登場と予想してる。
続きは次回作でみたいな
89名無しさんの野望:2009/05/30(土) 14:24:58 ID:SQQsqIDY
>>73
3rdでルシオラ生きてるなんて言われてたっけ?
黒の方舟のくだりは忘れてしまったんだが
影の国だから出て来ただけじゃなかったのか
90名無しさんの野望:2009/05/30(土) 17:12:14 ID:0sHJ5fkc
>>89
生死不明のまま
影の国のルシオラ自身にも、現実世界の自分の安否は分からんとかって話だった
91名無しさんの野望:2009/05/30(土) 21:40:25 ID:KipIUU7C
カシウスが次回はヨシュエスは出ないようなことをにおわせた発言してた気がするけどあれは何なんだろ。
92名無しさんの野望:2009/05/30(土) 22:41:18 ID:tE29Go2V
>>91
違う場所で違う者が・・・って言ってたから
次回作は舞台と主人公が変わるって意味だと思う
93名無しさんの野望:2009/05/31(日) 19:23:48 ID:3PiTlVVy
前スレから前作キャラがでしゃばるのを心配してる人が多数いるっぽいけど
だからって伏線完全放置や、いい加減な回収になったら嫌なんだが
キャラの糞化も勘弁な・・・
94名無しさんの野望:2009/05/31(日) 19:48:32 ID:vwgyGfkT
あつものに懲りてなますを吹くと言うだろう?

英伝Vで通った道だからな……
そんな大げさな話でもないが、警戒はする
95名無しさんの野望:2009/05/31(日) 20:40:00 ID:3PiTlVVy
前作キャラに期待するような書き込みがあっただけで牽制してなくていい
延々おなじ話題をループさせやがって
いい加減にしろと
96名無しさんの野望:2009/05/31(日) 21:18:01 ID:+gNwP1Na
熱いものに懲りてナマズを吹くって何ぞ
97名無しさんの野望:2009/05/31(日) 21:33:17 ID:oBxhKr77
エステルも、7の主人公も、まちがいなく8に出てきそう
98名無しさんの野望:2009/05/31(日) 21:34:29 ID:oBxhKr77
>>96
ナマズじゃねえw

と、シャンゼリオンっぽく突っ込んでみる
99名無しさんの野望:2009/05/31(日) 22:01:09 ID:ZsTFIgFc
明日も野に糞して生尻を拭く
100名無しさんの野望:2009/06/01(月) 01:49:38 ID:0IDPM4xq
今後の展開でfalcomが一番悩んでいるのは、盟主の御姿だと思う。
101名無しさんの野望:2009/06/01(月) 02:09:22 ID:pxTu7JL3
多分空の女神だろうな
102名無しさんの野望:2009/06/01(月) 10:02:13 ID:4C8w3Ucf
実は黒ーゼだろ
103名無しさんの野望:2009/06/01(月) 12:28:44 ID:L9OWbC/l
>>95
まーそうカッカすんなよw
104名無しさんの野望:2009/06/01(月) 13:01:46 ID:Muj4ndOB
全員出ると言うのはまずないだろうが、一人も出ないというのも考えにくいな
105名無しさんの野望:2009/06/01(月) 15:21:35 ID:SW0SPJGa
3rdであれだけ啖呵切ったんだから帝国編なら
オリビエとミュラーは出てくる事確定だしな
それがプレイヤーキャラになるかどうかは別として
106名無しさんの野望:2009/06/01(月) 16:58:43 ID:dO3dm4Zf
>>97
出てきても逆転裁判4のナルホ(ry
107名無しさんの野望:2009/06/01(月) 23:02:59 ID:hEi3UBKi
たしかに同じ議論の繰り返しだな
予想のまとめとか作ればわかりやすいけど
108名無しさんの野望:2009/06/01(月) 23:06:17 ID:+pMZCcZJ
何、発売前の妄想が一番楽しいんじゃよ
まぁ次作に繋がるキーワードみたいなのはまとめてもいいかもしれない
大体が3rd初出のものばかりだろうが、FCとかSCにも何かあるかも
109名無しさんの野望:2009/06/01(月) 23:49:50 ID:pxTu7JL3
英伝Xの二のm(略
110名無しさんの野望:2009/06/02(火) 01:41:56 ID:jf7N29cj
しつこい
111名無しさんの野望:2009/06/02(火) 08:16:05 ID:VbR+gHHY
だが英伝Vは他の2作ほど暗い感じではないから
個人的にはガガーブの中では一番好きだったりする(気楽にプレイ出来るので)

>>108
以下どうでもいい雑文
【幻焔計画】 初出:TC 星の扉14
結社の次なる計画

【ロックスミス機関】 初出:TC 星の扉4
共和国に新設される情報機関

【子供たち】 初出:TC 星の扉8
宰相が含んだ言い方をした謎の言葉

こんな感じで
112名無しさんの野望:2009/06/02(火) 19:10:42 ID:bytSf6+t
気になる人物書いときました

  【吼天獅子】
   ノーザンブリア公国で起きた「塩の杭」事件のために
派遣された守護騎士 

【ユン・カーファイ】
アネラスの祖父でカシウスの剣の師匠

  【ノルバティス】
   蛇の使徒の第6柱で、結社の技術部門十三工房を率いている
113名無しさんの野望:2009/06/02(火) 20:33:01 ID:P9odQ5d4
ノバルティスじゃなかったけ?
114名無しさんの野望:2009/06/02(火) 20:51:35 ID:UNjJhUnx
ノバルティスだなw
115名無しさんの野望:2009/06/03(水) 00:10:09 ID:tM5Ne3XA
クエストはメンドイから廃止してくれ
素直にシナリオ楽しませてくれ
116名無しさんの野望:2009/06/03(水) 01:54:04 ID:Bau5aI93
護衛と思ったら退治だったとか地味に楽しかったのもあるけど
歩いて(いや走っても良いんだが)物を取ってくるだけってのは確かに退屈だったな
117名無しさんの野望:2009/06/03(水) 06:25:47 ID:ChEEeu37
モブキャラに思い入れがあれば楽しいけどね
118名無しさんの野望:2009/06/03(水) 20:05:13 ID:LMWAwcLn
陽炎クォーツが無かったらと思うとゾッとする
119名無しさんの野望:2009/06/03(水) 22:24:46 ID:HG4NYJKc
オルグイユと発音すると、必ず噛む人。
120名無しさんの野望:2009/06/04(木) 01:03:42 ID:H5mR8zqk
ヒツジンは出る
121名無しさんの野望:2009/06/06(土) 19:27:40 ID:3P0u5wOo
英雄伝説Zの画像の三番目の幼女らしき子
よく見たら髪の色、白〜水色っぽいね
122名無しさんの野望:2009/06/07(日) 10:52:37 ID:IHRxkYYQ
情報すくなすぎで語ることないよね
イース7でも発売してくれたらちょっとはこのスレも勢い上がるかな
123名無しさんの野望:2009/06/07(日) 10:58:13 ID:h+gTw/3H
つまり9月までネタなしなんだよなw
せめてSCの時みたいにキャラグラを
さっさとあげて欲しいなとは思ってる
124名無しさんの野望:2009/06/07(日) 17:07:04 ID:CToWEE6h
白〜水っぽい髪…
実は若き日のヒルダ夫人なのだ。
125名無しさんの野望:2009/06/08(月) 08:02:18 ID:bUha546P
軌跡より過去か同時か未来かは明かしてほしい
126名無しさんの野望:2009/06/08(月) 17:00:25 ID:m6KuwgcI
7:別の場所で別の登場人物。
8:オールスター感謝祭。6、7、8の主役勢ぞろいわはー


3、4、5で辿った道だしこれで決定だろ
127名無しさんの野望:2009/06/08(月) 18:11:31 ID:XcoaWP2o
それじゃ8の主人公がかわいそすぐるw
128名無しさんの野望:2009/06/08(月) 20:09:05 ID:+BGRIqIq
スパロボの主人公みたいな立ち回りで
129名無しさんの野望:2009/06/08(月) 21:11:06 ID:1Qpw1jES
いっそ1→2みたいに、8の主人公はエステルとヨシュアの子供にすればいいんじゃね
130名無しさんの野望:2009/06/08(月) 21:27:21 ID:ORHOjay3
年増シェラ姉や三十路アガット見たくねえなあ・・・
131名無しさんの野望:2009/06/09(火) 01:14:52 ID:0YUueeSp
エステルとヨシュアの子作りシーンはありますか?
132名無しさんの野望:2009/06/09(火) 01:40:07 ID:wuQUvaju
Zの主人公は、帝国に財宝探しに来たジミーさん
133名無しさんの野望:2009/06/09(火) 02:22:36 ID:1a2UUNg1
アガ夫が30過ぎる頃にはティータは18か……
セフセフ
134名無しさんの野望:2009/06/09(火) 06:55:24 ID:N8bA4gd+
10年近くも結社が何もしないってことはないでしょ
数ヵ月後長くても1年後くらいだと思う
135名無しさんの野望:2009/06/09(火) 10:38:52 ID:oEjRbLkg
>>127
5の主人公も後半までは可哀想じゃなかったから問題ないさ。
後半は可哀想だったが
136名無しさんの野望:2009/06/09(火) 11:46:06 ID:GOZhJdJo
>>135
しかし今後の展開がわからんけど、6キャラは3作に渡って出てるだけに
7とか8(まさかの9?)キャラがそれと同等な存在になれるか不安だなあ
137名無しさんの野望:2009/06/09(火) 11:49:16 ID:u6IW2q/H
7も三部作の予感
138名無しさんの野望:2009/06/09(火) 14:49:05 ID:0Vv+y+DT
俺の中で3rdは無かった事になってる
139名無しさんの野望:2009/06/09(火) 15:12:18 ID:N8bA4gd+
3rdはかなり重要な話しもあったけどね
140名無しさんの野望:2009/06/09(火) 18:44:16 ID:+grTegW6
3rdはレクター先輩達のためにあったんだよ
141名無しさんの野望:2009/06/09(火) 19:29:47 ID:u6IW2q/H
レクターとオズボーンとカンパネルラはボスとして出てくるだろうな
142名無しさんの野望:2009/06/09(火) 20:41:45 ID:SSS8HnEM
>>140
ルーシー先輩のためだよな

>>141
カンパネルラは何気に最後の最後まで生き残ると思う
具体的に言うと完結編の最後くらいまで
143名無しさんの野望:2009/06/09(火) 20:50:30 ID:u6IW2q/H
>>142
いや、俺も生き残るとは思ってる
ていうかあいつが真の盟主なんじゃないかと
キルバーン的な
144名無しさんの野望:2009/06/09(火) 22:29:24 ID:e+lsqLyN
あいつが真の盟主はないわ
絶対ないと言い切ってみせる
145名無しさんの野望:2009/06/09(火) 22:43:50 ID:oJLLC7S0
ここに限らず色んなところ見て
ど〜しよっかな〜 絶対ないって言われてるの選んだら意外性で受けるかな〜
って考えてるんだろうな

FC→SCもそうだったが,曖昧に引いておけばなんとでもなるわな
146名無しさんの野望:2009/06/09(火) 23:20:26 ID:ijeb0fwc
発売するのは何年くらいかなあ・・・
2010年ぐらいには出してくれファルコム!頼む!
147名無しさんの野望:2009/06/09(火) 23:22:48 ID:tntjBdVt
ガガーブ以上に完結するまでの時間が長そうだな
7が来年か再来年で8が2014年くらいだろう
148名無しさんの野望:2009/06/09(火) 23:51:25 ID:0YUueeSp
来年の9月なら院試も終わっていい感じ
149名無しさんの野望:2009/06/10(水) 14:23:15 ID:OGx9Mx7K
>>141
アイツは、正体隠してプレイヤーキャラの中に紛れて裏切ったりとかしそう
150名無しさんの野望:2009/06/10(水) 22:10:44 ID:9J1jxEXN
レクターも生徒会メンバーもわざわざ顔グラ用意したからには出てくるんだろうな
7はやっぱり帝国編だよなあ。8は共和国編とか?
151名無しさんの野望:2009/06/11(木) 00:28:20 ID:f2gZ5+0b
少し前に3rdをやり直して気になったんだが
星の扉14で登場する《蛇の使徒》第4柱はレクターっぽい気がした
まぁ口調が似てただけだから違うとは思うがな…
152名無しさんの野望:2009/06/11(木) 00:34:21 ID:a5dedI68
確かに粗暴な口調が1人いたなw
でも12の言動を見るにちょっと違う気がするんだよな
153名無しさんの野望:2009/06/11(木) 02:49:48 ID:VmH9voGf
主人公はルーシー
154名無しさんの野望:2009/06/11(木) 06:44:37 ID:f2gZ5+0b
《身喰らう蛇》 使徒メモ

第一柱 ??

第二柱 《深淵》 性別:女

第三柱 《白面》ワイスマン (死亡)

第四柱 ??

第五柱 ??

第六柱 ノバルティス博士 (十三工房)

第七柱 剣士
155名無しさんの野望:2009/06/11(木) 06:50:16 ID:a5dedI68
四って影が薄いのかw
全く覚えてないw
156名無しさんの野望:2009/06/11(木) 08:32:58 ID:f2gZ5+0b
157名無しさんの野望:2009/06/11(木) 10:36:11 ID:yoAAh1cc
>>156
あーめちゃにてるね
158名無しさんの野望:2009/06/11(木) 15:22:30 ID:CZ1p7htW
五柱は喋り方とかも普通すぎてもっと印象に残らない
159名無しさんの野望:2009/06/12(金) 00:49:19 ID:38FIXR6l
7の主人公はきっとハンス。
ヒロインがジル。
160名無しさんの野望:2009/06/12(金) 00:55:24 ID:Nif6xq8a
クローゼに次ぐ剣技の持ち主…!
ってクローゼ物理はいまいちやんけ
161名無しさんの野望:2009/06/12(金) 01:35:20 ID:neBP1BqJ
ハンスは気のいい普通の男の子って感じで好きだな
162名無しさんの野望:2009/06/12(金) 03:41:42 ID:/m9hz9yY
ジルがヒロインならこのゲーム終わりだ。
163名無しさんの野望:2009/06/12(金) 20:27:58 ID:Y37K6K2N
5年前の空の軌跡発売時に遊んだ人の中で
シリーズ完結編まで買う人は1割もいるんだろうか?
164名無しさんの野望:2009/06/12(金) 20:41:15 ID:wG5IlMP4
俺は買う
165名無しさんの野望:2009/06/12(金) 21:07:35 ID:y6f6NewH
730 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2009/06/11(木) 12:20:32 ID:mmy6dAHZ
>>728
空の軌跡のドラマCDは特典以下のレベルだよ
FCのやつのカシウスとヨシュアのラストの会話もSCと辻褄が合わなくなってるし



これ読んで不安になった
あちこち矛盾が生じてる酷い同人ゲーになってたりして
166名無しさんの野望:2009/06/12(金) 21:35:42 ID:9gX/Y5Ey
いや、ドラマCDの脚本は外注で評判悪いところだよ
確か出る前から不安の声が出てたはず
それで実際に出たらやっぱりクソだったっていう
167名無しさんの野望:2009/06/12(金) 22:48:27 ID:Nif6xq8a
矛盾を矛盾と認識できず「文句言うなら買わなければ良い」って取り巻きが内側を固めつつあるからなあ。
シリーズ終わる頃にカルト宗教になっていないことを願う
168名無しさんの野望:2009/06/13(土) 07:19:40 ID:db4RkpEc
レクターが第四柱説は濃厚だな
169名無しさんの野望:2009/06/13(土) 11:00:10 ID:tuSE81hu
>>168
レクターが第四柱だとすると、いつから使徒やってるのか気になるな
第三柱であるワイスマンは十年以上前からやってるぽいし

まあ十年以上前は、まだ蛇の使徒という位が存在してなかったという可能性もあるが
170名無しさんの野望:2009/06/13(土) 18:54:33 ID:8MeyEjEt
次の結社の計画はワイスマン以外も動きだすみたいだけど一作で全員撃破は流石にないよな
171名無しさんの野望:2009/06/13(土) 19:37:48 ID:9HZ7PLCy
俺は一回刺されただけで死ぬぞォー!
172名無しさんの野望:2009/06/13(土) 19:42:03 ID:FIfdMxCO
全員を倒さないといけないって事はないだろう
裏切ったり、ノバルティスみたいに研究者ポジな奴もいるだろうし
173名無しさんの野望:2009/06/14(日) 15:13:42 ID:p+1azsXA
なんにせよ主人公はもっと強い設定にする必要があるわけだ
聖杯騎士あたりかな?
オリビエの手下として動く秘密のスパイかな?
174名無しさんの野望:2009/06/14(日) 17:32:38 ID:zbvYUfwI
主人公が遊撃士じゃないと、遊撃士としてクエストをこなすって
システムは無くなっちゃうよね・・・・その辺どうすんだろ。
ある意味、軌跡のボリュームのかなりの部分をクエストが占めていただけに、
他に変わるようなシステムが入るのだろうか・・・
175名無しさんの野望:2009/06/14(日) 18:58:26 ID:DXumgKCZ
主人公はリョウヘイで、
サブクエストは人殺しみたいな展開?
176名無しさんの野望:2009/06/14(日) 19:25:08 ID:/QUPQdbV
主人公、茶髪の剣士っぽかったな、見た感じでは
177名無しさんの野望:2009/06/14(日) 20:16:23 ID:iSm6l/nX
リョウヘイって名前かとおもった
178名無しさんの野望:2009/06/14(日) 22:23:11 ID:/QUPQdbV
それはケビンの中の人だろう
179名無しさんの野望:2009/06/15(月) 04:45:53 ID:ckTxOUBX
不覚にもわろた
180名無しさんの野望:2009/06/18(木) 12:54:23 ID:qn3yK5im
グローランサーみたいな謎の過去を持つ主人公
テイルズのユーリみたいな感じでもいいけど
女性はやめて欲しい スパロボの久保みたいに
最初は敵の工作員だが仲間になるのもいいな。
それでレンたんがヒロインさ・・・ハァハァ。

181名無しさんの野望:2009/06/18(木) 15:44:27 ID:emGCkScF
主人公はどう見ても男だろう
あの先頭のキャラが主人公でないサプライズはさすがにないと思う
182名無しさんの野望:2009/06/18(木) 16:15:53 ID:x4fVEvvW
舞台が帝国なら、殺伐とした話になるような気がするが・・・
英雄伝説史上もっともダークな描写の多いストーリーになったりして。
ハーメルやレンの過去みたいな感じの話にやたら関わらなくちゃいけない
事になったら鬱だな・・
183名無しさんの野望:2009/06/18(木) 17:34:38 ID:YPPE3Zx1
英伝Wは結構殺伐としてないか?
184名無しさんの野望:2009/06/18(木) 17:36:08 ID:J290z4Va
6のストーリーとか、猟奇系エロゲのやりすぎだろって感じで
全員がエグイ過去を持ってるみたいな設定や描写の気味悪さはもちろん
犯罪に対する認識等とてもじゃないけど一般的とは思えない
かといって整合性のあるオチもまったく付かず
ご都合主人公の不思議な乙女パワーな口車に全員納得、悲劇の悪役は殺してメデタシ
そして3rdでしょ
こんな調子で大国の戦争を扱った政治的なストーリーなんか全く期待できない
無理せずおちゃらけご近所話にしておいてほしい
185名無しさんの野望:2009/06/18(木) 19:23:32 ID:uYfXQPlG
期待できないなら無理にしなくてもいいじゃん。
それでも面白かったってやつもいるんだしさ。。。
186名無しさんの野望:2009/06/18(木) 21:42:36 ID:75vNW8SS
主人公は、猫ってのはいかが?
187名無しさんの野望:2009/06/18(木) 22:22:31 ID:ULpsK4c+
>>183
繰り返しプレイしようと思うと気力がいるのがIVだなw
逆に気楽にプレイ出来るのがVって感じ
どちらもラストで泣けるがな
188名無しさんの野望:2009/06/18(木) 22:30:40 ID:fpANpRCs
あんくらいで猟奇系とかw
189名無しさんの野望:2009/06/19(金) 06:35:20 ID:v54Mbdnp
あれがエグい過去とか有り得ない
190名無しさんの野望:2009/06/19(金) 08:04:16 ID:dgPtRBmx
Overdosing Heavenly BIissと最後の選択が初めてかかる場所ってどこか覚えてる人いる?
191名無しさんの野望:2009/06/19(金) 12:46:36 ID:8j7PHBra
前者がフィリップ戦で後者がオリビエの扉じゃなかったっけ
192名無しさんの野望:2009/06/19(金) 13:21:50 ID:kHh3nkE1
>>176
てことは武者修行にでてるジンの親戚かなんかか
193名無しさんの野望:2009/06/19(金) 17:08:10 ID:1zvtwL2q
Overdosingは魔眼で固められた所に、リースが助けに来た所でかかるよ。
普通に読んだらサビまでいかないけど
194名無しさんの野望:2009/06/19(金) 18:38:36 ID:dgPtRBmx
>>191,193
さんくす
195名無しさんの野望:2009/06/19(金) 21:53:17 ID:yv3PeRco
シェラザードと愛奈は、
肝硬変になっていてもおかしくない
とマジレス。
196名無しさんの野望:2009/06/20(土) 00:07:16 ID:AYLJwh6J
オリビエの過去はきになる。
3rdにもなかったし、
197名無しさんの野望:2009/06/21(日) 23:33:38 ID:fNOGzYSX
9月のイース7の特典の設定資料でどこまで明かされるのか・・・
198名無しさんの野望:2009/06/22(月) 08:05:10 ID:zvEYtfm8
汽車の型番くらいまで
199名無しさんの野望:2009/06/22(月) 22:09:30 ID:9ZGfyJzJ
2010/03/25にPSPで発売ってどっかで見たような
ガセか夢か
でもイースのPSP発売でかなり荒れたからどうなることやら
個人的にはPCでの発売希望
PSPでのロード時間とディスクチェンジがメンドイ
200名無しさんの野望:2009/06/22(月) 22:41:31 ID:wmllSFiF
ロードはともかく、ディスクチェンジは面倒という程多く無いだろ。
・・・まあ、モデル末期のPSPで発売って事は無いんじゃないかという気がするけどね。
7はPCじゃないか。
201名無しさんの野望:2009/06/22(月) 23:02:33 ID:5pGj2/kc
>>199
とりあえずどの辺りで見たのか教えてくれw
202名無しさんの野望:2009/06/23(火) 00:26:45 ID:Cltzm/8Q
夢で見たんだろ

PSPだったら諦めるわ
203名無しさんの野望:2009/06/23(火) 00:32:04 ID:lqyrnIAf
空の軌跡でだいぶ参入した層を捨てるとは思えんのだが
204名無しさんの野望:2009/06/23(火) 00:49:39 ID:TlvGwD/0
軌跡も全部PSPで出ちゃったからな…
PSPの方が売れてるとしたら…orz
205名無しさんの野望:2009/06/23(火) 01:33:14 ID:ycrkIlhh
7がPCで出ないならファルコムに入社する
206名無しさんの野望:2009/06/23(火) 07:42:49 ID:VfR6Tj+O
ディスクチェンジはもうないんじゃないか?

個人的には、PSPで発売するイースで設定資料集をつけるというのが気になる。
PSPゲーにPCゲーの設定資料集を付けるだろうか…
207名無しさんの野望:2009/06/23(火) 08:47:27 ID:UUrFBage
興味なかったけど、PSP版ってそんなに売れたの?
208名無しさんの野望:2009/06/23(火) 10:37:23 ID:Hzfc+7W2
ネギとハラペコが主人公でも俺はガッカリしない
209名無しさんの野望:2009/06/23(火) 12:31:32 ID:OmvPlKGD
PSP版はPC版を大きく上回る売り上げってどこかに書いてあった
何処かは忘れたが4亀みたいな情報サイトだったかなあ
210名無しさんの野望:2009/06/23(火) 12:37:15 ID:OmvPlKGD
思い出した、ここだわ

tp://ascii.jp/elem/000/000/427/427004/

スクリームの人が公式公認みたいな扱いになってて印象的だったから覚えてた
あと、上回るじゃなくて、遥かに上回る売り上げだそうだ
211名無しさんの野望:2009/06/23(火) 13:40:38 ID:RTVHYkpU
ダンテみたいな悪魔狩人 トレジャーハンターやバウンティハンター
タイプでもいいな 最初は便利屋みたいな感じで徐々に巻きまれるとか。

212名無しさんの野望:2009/06/23(火) 18:27:35 ID:j/+9NPN9
カーネリアの主人公みたいな仕事でもいいんじゃない
213名無しさんの野望:2009/06/23(火) 21:02:22 ID:DqGjOUTr
こりゃPSP発売かな
絶望した!
214名無しさんの野望:2009/06/23(火) 21:19:36 ID:dVX5hyOc
PSP発売後にPCでリニューアルのつもりだったら嫌だなぁ
どっち先に出せばより金儲けできるんだろう
215名無しさんの野望:2009/06/23(火) 21:47:15 ID:6jDOwFJs
画像データの解像度やサイズ的にPCのものをPSPに使いまわすのが順当だから
PSPが先に出るとすればPCは出ないんじゃないかなぁ
216名無しさんの野望:2009/06/23(火) 23:43:53 ID:TlvGwD/0
うーん、主人公以外は別物っぽいイースと違って、英伝の6→7はしっかり繋がってるんだよな
こっちは逆に主人公が別人で敵組織が同じって事になるけど
それでも3rdで7の敵の一員っぽいオズボーンやレクターは出てるんだし、両方で出るんじゃないかな…
217名無しさんの野望:2009/06/24(水) 00:26:00 ID:llh5WiKD
PSP版売り上げ
FC 約4万
SC 約6万
3rd 約8万
218名無しさんの野望:2009/06/24(水) 00:33:22 ID:WrEWME2j
PC→PSPで鉄板でしょ
それなら両方買う
219名無しさんの野望:2009/06/24(水) 06:32:52 ID:TVxBdstS
誰か株買い占めて会社乗っ取ってPC発売にしてくれ!
もしくは、その金をくれ
220名無しさんの野望:2009/06/24(水) 06:41:57 ID:Vn2KAKoC
>>216
イースは昔から色んなハードで出てるしな
ゼムリア大陸編と思われる話はほぼ続編と言ってもいい感じだし
俺も>>216,218と同じ考えだな
221名無しさんの野望:2009/06/24(水) 10:18:31 ID:wHI2cWYU
PC原理主義でも何でもないから別にPSPでも構わないんだけど。
(というか、個人的にはPSPのがプレイが楽)
ただ、元が5年前の作品だけに、5年経ってクオリティ変わって無いのは悲しいからな。
どうせPSPで出すなら、少し待ってでも次世代機で出して欲しいというのが本音だな。
じゃなかったらクオリティ優先でPCでもいいし。
222名無しさんの野望:2009/06/24(水) 10:38:19 ID:B0GGLszq
PSPで出しても多分買うけど・・・

英雄伝説の価値が下がるな;
ゲーム専用機のRPGは腐るほどあるんだし、
貴重な国産PC用RPGを堅持して欲しかったよ。

残念。
223名無しさんの野望:2009/06/24(水) 11:15:25 ID:oM3j4rJe
つーかPSPもってないからPCで出して欲しい。
SONYから開発費援助受けてるならまだしも、そんなのないならPSPはやめて欲しいな。
解像度にしても移植前提でPCも16:9で構わんし。
224名無しさんの野望:2009/06/24(水) 12:12:02 ID:WHPjrkE5
ハードは何でもいいけど、
7fcにならないかだけが心配だ、
ボリューム不足もやだけど。
225名無しさんの野望:2009/06/24(水) 13:00:20 ID:TesPNUKo
一作では終わらないだろ。
ガガーブみたく、毎回ナンバリングが変わる三部作。とかいう可能性も有。
226名無しさんの野望:2009/06/24(水) 14:28:20 ID:z8otgox3
実はカンパネルラ=盟主って展開を期待してるんだが。
3rdの盟主はカンパネルラが遠隔操作してるダミー人形と予想。
227名無しさんの野望:2009/06/24(水) 14:32:36 ID:DManfUgz
>>222
価値下がるっての同意
携帯機はライト層向けで、ボリューム少ないイメージあるからこれも心配
228名無しさんの野望:2009/06/24(水) 15:29:06 ID:D7s6Mgy8
メジャーに来て2流3流の烙印押されるのが怖いだけだろ。
何時までも敵のいないPCゲの中だけで俺等のファルゲは特別だと浸っていたい
だけやん。 老害がファルゲを腐らすんだよ。
ま、確かに住む場所が変わると、性格も変わるんじゃないかという心配は
誰しもあるかもしれんけどな。
229名無しさんの野望:2009/06/24(水) 18:21:23 ID:TesPNUKo
PCのがグラフィック綺麗だからやっぱPCで見たいな。
とりあえずPS3で出す、なんて暴挙に走らなければいいが。
230名無しさんの野望:2009/06/24(水) 19:00:51 ID:iyrghSH6
単にPSP持ってないからPC希望なんだよな
231名無しさんの野望:2009/06/24(水) 19:10:24 ID:hRycAO3j
mixiコミュで出てたけど面白い予想なんで一部紹介と独自の妄想をプラスしてみる。
シェラがオズボーン対抗、オリビエ独自の情報機関を設立、そのまま結婚。
子供が主人公に。
それだと6の影響を過大に受けずに済むしね。
20年後くらいになりそうだけど。
ヨシュエスの子から「レン姐」と呼ばれる大人の色気をまとったレンとかw
オズボーンの子供?らが現役で敵となりそうだな〜
8で少し戻り6の十年後、共和国を舞台にとかあったりして。
232名無しさんの野望:2009/06/24(水) 19:18:09 ID:fU4diOGh
どっちでもいいけど、とりあえず
あのしょぼーいキャラデザインを何とかして欲しい
特に服

背景なんかのテクスチャとかは雰囲気すごくいいのに
233名無しさんの野望:2009/06/24(水) 20:31:22 ID:2qADdNEo
>>231
クソつまらん妄想はここでなくそのmixiコミュに書いとけ。
234名無しさんの野望:2009/06/24(水) 21:42:10 ID:DManfUgz
>>230
早く遊べてうれしいしか考えない頭の軽い携帯厨はくそして寝てろ
235名無しさんの野望:2009/06/24(水) 21:57:13 ID:UKDZV2VT
>>233
たしかに>>231はつまらんがいくらなんでも酷いじゃないか
このスレはほとんど妄想で成り立っていると言うのに
236名無しさんの野望:2009/06/24(水) 22:35:25 ID:llh5WiKD
このスレから妄想取ったらナニが残るのよw
237名無しさんの野望:2009/06/24(水) 22:42:44 ID:SEkKvgjC
待ちきれないのでモンハン3出たら
アガ夫ごっこかモルガン将軍ごっこでもして暇をつぶすか
238名無しさんの野望:2009/06/24(水) 23:44:39 ID:VXEYKlbr
>>231

悪いがあんまりピンとこない。
それに3rdで7にまつわるサイドストーリやネタを結構仕込んでいるのにいくらなんでも20年先はないと思うが。
7はせいぜい3rdの2〜3年後くらいからスタート、6の準主人公クラスがパーティに1人位加わるのではと予想。
239名無しさんの野望:2009/06/25(木) 00:25:10 ID:lu065z4r
7は6より少し前の帝国が舞台、
実はオズボーンはオズボーンなりの方法で組織から国を守っていて
そのためなら汚い事も卑怯な事もする、その現実を醒めた目で見届ける生徒会長
しかし、もっと理想的な手法を本気で目指すオリビエ達と関わるうちに視野が広がる成長物語
エンディングは悩みながらオズボーンの後継となり
オズボーンの足元で組織と癒着していた輩と戦う決意をした生徒会長と
その生徒会長を支えるためカシウスの助言を求めてリベールに旅立つオリビエ
そして以下次作をカツモクしてマテ!

生徒会長名前なんだっけ
240名無しさんの野望:2009/06/25(木) 01:20:10 ID:3wMgIhm+
以前も書いたがZは幻焔計画の話=幻と火のセプトテリオンに
関する話になるだろうから、それぞれに主人公を置いて
同時進行で話を進める展開になるんじゃないかね。

そうすれば片方に旧キャラ、もう片方に新キャラを置くことで
前作からの続きを見たい人と、新しい展開を見たい人、
両方の要求を満たせられるしな。

さらに言うと、片方はオリビエ=帝国絡みになるのはほぼ確実だが、
もう片方は共和国絡みになるんじゃないかと予想してるんだが。
そっちの主人公に新キャラ使って、ついでにジンとかヴァルターとかキリカ
とか混ぜればいい感じに旧キャラが分散して、話の密度も濃くなるしな。
241名無しさんの野望:2009/06/25(木) 01:40:21 ID:lu065z4r
じゃぁ大穴狙いで古代竜の研究して回ってたあの学者さんが主人公に!
超古代文明の遺産を受け取り謎を解く旅の途中で
うっかりなんとか計画に関わってしまい、
ひーこら言いながらいろんな人の力を借りて学者魂で戦う!
というか戦ってもらいつつ応援する係!

だめか
242名無しさんの野望:2009/06/25(木) 01:55:59 ID:oW9nJwj8
>>240

なかなかいけるかも。
でもそうなると、結構なボリュームになるね。
VIIも複数作かな。

>>241
「学者さん」だとどうしても白面の印象が強すぎるんだよなあ・・
ワイズマンまた出てこないかなー。
あの悪役ぶりは空の軌跡ではピカ一(間抜けぶりも)。


243名無しさんの野望:2009/06/25(木) 02:07:57 ID:vufm5UJT
連作になったとして、これから4年掛かりくらいになると考えても
軌跡の初出から10年だからな。 一つのシリーズとしては十分長いよなw
244名無しさんの野望:2009/06/25(木) 02:08:59 ID:3wMgIhm+
>>242
結構どこじゃないボリュームになるだろうな。
このやり方だとYのFCSC3rd全部合わせて
まだ足りないぐらいになるかも。

おまけにこの方法だと、完全にお互いの話を独立させて
しまうと、別に同時進行でやる必要ないじゃん、という批判が
出てくるから、独立性を高めながらも微妙にお互いの話が絡み合う
ストーリーを組み立てないといけないから、シナリオライターが
血ヘド吐くような細かい設定が必要になるだろうね。

まあ二つの話を絡める触媒の役目は、ケビン&リース+聖杯騎士団が
ちょうどピッタリのハマり役って気がするが。
245名無しさんの野望:2009/06/25(木) 07:35:16 ID:KhsVOGrF
オリビエとシェラの組み合わせは好きだが
いきなり7で結婚してたら萎えるな・・・
246名無しさんの野望:2009/06/25(木) 10:53:50 ID:tC0wklA3
オズボーンってかなりいいキャラだと思うんだ
変な悪役にはしないで欲しいな
理想を果たすために犠牲を厭わないだけみたいな
247名無しさんの野望:2009/06/25(木) 11:30:18 ID:0oZ2Ejnh
鉄血宰相って今までに悪っぽい事してたっけ?
身喰らう蛇の一員ではないけど、利用してるってとこまでは明かしたけど

ハーメルの悲劇とかも宰相はノータッチだっけ
248名無しさんの野望:2009/06/25(木) 15:24:32 ID:UlKVVEko
行動理念は魔王の犬養やコードギアスのルルーシュに似てるな
249名無しさんの野望:2009/06/25(木) 18:00:56 ID:oW9nJwj8
>>245

十分ありうるのが怖い。
もっとも夫婦になってもあの二人は変わらなそうw

どちらかというとアガットとティータがくっついた方がネタ的には面白そうだが。
例のティータ母も絡みまくるだろうし。
250名無しさんの野望:2009/06/25(木) 18:08:27 ID:oW9nJwj8
>>244

確かにシナリオ的にはかなりきついかも。
もともと7は幻と火だから、ボリュームが多くなるのは避けられないけどね。

聖杯騎士団はいずれ本格的に出てくるんだろうなあ・・・

251名無しさんの野望:2009/06/25(木) 18:20:20 ID:JIs08NQl
宰相は言ってることは間違ってない。
やろうとしてることもオリビエと同じだし。
ただ宰相はやり方がオリビエとは明らかに違う上に
最終的な目標が全くわからない。それが怖いのかと。
252名無しさんの野望:2009/06/25(木) 18:22:01 ID:/2zrlFSq
エリカが基地外過ぎるからアガットとティータは別に…て感じ
253名無しさんの野望:2009/06/25(木) 19:08:15 ID:x5WStUGu
ファルコムのシナリオライターにはなりたくねえなあ。
お前らを満足させる自信がないぜ
254名無しさんの野望:2009/06/25(木) 21:23:56 ID:r5OcGlQC
まあそれがプロの役割だからね
覚えているかは怪しいけど
255名無しさんの野望:2009/06/25(木) 22:50:32 ID:9QH0ISGZ
俺はエリカ好きだ、ばんばん出番あってもいいと思うくらい
でも確かにあのキャラは好き嫌いがハッキリ分かれるわなw
256名無しさんの野望:2009/06/25(木) 23:18:54 ID:niexvAi8
時系列は3rdの半年後くらいどと思う、すくなくとも1〜2年後くらい

結社や諸外国がそれこそ10年、20年も動きを見せないはずがないし、
Yキャラの子供とかの話しになったら発狂するわw
257名無しさんの野望:2009/06/25(木) 23:49:38 ID:vufm5UJT
今回のシリーズってガガーブみたいな名称に相当するシリーズ名ってあんの?
258名無しさんの野望:2009/06/26(金) 00:02:46 ID:m8dgZorV
シリーズも何もまだはっきり見えてませんよ
259名無しさんの野望:2009/06/26(金) 00:18:26 ID:MMuATKJb
あと5年くらいすればこのシリーズも完結するのかな
イース7の特典で英伝7のこともちょっと分かるだろうし、そろそろPSP版始めようかな
PC版は2周してあるけどPSP版はまだだ
公式でやってた懸賞に当たってSC2本あったりするけど
260名無しさんの野望:2009/06/26(金) 01:07:30 ID:8qDRxPHV
3日前にFC〜3rdのPSP3セットが4000円で売ってたんだよ。
その時はPC版があるから迷ったんだけど、
もしかしてPSP版が先行して出るかもしれん、
と今日買いに行ったら7500円になってたorz
261名無しさんの野望:2009/06/26(金) 18:55:39 ID:Go275C1J
英伝7にもギルバート出ないかな。

262名無しさんの野望:2009/06/26(金) 20:31:43 ID:ygW8Dorp
またウザイくらいでそう
263名無しさんの野望:2009/06/26(金) 21:13:52 ID:/pq9uS5Y
まさかの執行者
264名無しさんの野望:2009/06/26(金) 22:30:17 ID:osHol8/Z
なんかうさんくさい商人になってたりしてそう
265名無しさんの野望:2009/06/26(金) 22:32:47 ID:0NDO02uo
元の主に仕えるってか
そう言うタイプの忠臣も嫌いじゃないぜ
266名無しさんの野望:2009/06/27(土) 07:00:32 ID:F2I4Y1kI
ギルバートいらん
程々にしとけばよかったのに、悪乗りしすぎだ
267名無しさんの野望:2009/06/27(土) 16:54:55 ID:SFVzIkv3
最終的には無様に死にそうだしべつにいいんじゃないか
268名無しさんの野望:2009/06/27(土) 17:50:29 ID:yBf4Ee+b
>>264
> なんかうさんくさい商人になってたりしてそう
それなんてダルモア?
結社から逃げてはみたけど変なとこで出くわすとかありそうw
269名無しさんの野望:2009/06/27(土) 18:19:08 ID:Fkyp8E6y
ギルは何かシャノンを思い出すんだよな
270名無しさんの野望:2009/06/27(土) 19:36:19 ID:Aod7OGWc
シャノンの方が数倍ウザかった
271名無しさんの野望:2009/06/27(土) 20:21:22 ID:yL+XOnaO
7はPSPで発売予定
シナリオは既に完成済み
何部作にするか議論中(6月の時点で2部作が有力だった)
ただし、YsZのPSP発売発表による掲示板の荒れ模様と
SONYのPSP-goの発売発表により、PSP発売について議論中。


272名無しさんの野望:2009/06/27(土) 20:39:20 ID:cs1+ri+V
ソースは俺?
273名無しさんの野望:2009/06/27(土) 22:58:37 ID:bHz9Y5SQ
9月まで情報こないのかな〜
待ちくたびれたお
274名無しさんの野望:2009/06/27(土) 23:56:03 ID:5kqK/kXW
シャノンってWのストーカー女だっけ?
あれは確かに凄かった。

ギルバートは3rdの最終章でちょっとだけカッコよかったから
次回作にも期待してたりする。
275名無しさんの野望:2009/06/28(日) 00:17:13 ID:yan6diL2
>>271
中の人ですか?
PSPの後でも良いんでPCもお願いします

7はちゃんと買うようにますから
276名無しさんの野望:2009/06/28(日) 00:41:17 ID:3vhzcpMk
>>275
つまり6は買わずに遊んだってことでしょ?

そんなだからPCゲーム出さなくなっちゃうんだよ
277名無しさんの野望:2009/06/28(日) 01:56:49 ID:ZXRis0TZ
>>275
さすがにアンチか釣りだと思いたい
278名無しさんの野望:2009/06/28(日) 03:03:53 ID:rSEMXXSQ
女の釣られやすさは異常

>そんなんだからPCで出さなくなっちゃうんだよ
PSPでも変わりなくね
279名無しさんの野望:2009/06/28(日) 08:02:01 ID:5Upbc9Hl
なんでPSPみたいな何時次世代機へ移行するのか判らんような末期のハードで
出すかな。 軌跡なんて未だにジワ売れしてるくらいだし、
末期のハードで新シリーズ始めるのは勿体ねえよ。
280名無しさんの野望:2009/06/28(日) 08:52:36 ID:pAE4vKmj
いや、他機種で出すのは構わんよ
PCだけしかしませんって言ってる人もいるように
PSPしかやらないって人もプレイ出来るしね

俺はマルチハードで売ってさえくれればそれでいいさ
281名無しさんの野望:2009/06/28(日) 09:06:41 ID:rT4jV8iA
PSPが末期のハードとか何年前の話だよ…
282名無しさんの野望:2009/06/28(日) 11:16:00 ID:lcrsCbD7
イース7をPSPで出すと言って掲示板が荒れるのは想定済みだろ。
売り上げがガタ落ちしたわけでなく単に馬鹿が荒れてるだけで議論するわけ無い。
PSP-goだけにしとけばよかったのにね>>271
283名無しさんの野望:2009/06/28(日) 23:23:55 ID:AegA3U/S
リースちゃんの下痢汁を全身に浴びたい
284名無しさんの野望:2009/06/28(日) 23:34:04 ID:Z5rQljmk
とりあえず唯一割らずに金払ってるシリーズなんだから
俺のために早く出してください
お忙しいとは存じますがファルコム様、何卒宜しくお願い申し上げ奉り早漏
285名無しさんの野望:2009/06/28(日) 23:35:33 ID:3yrP87qZ
>>284
お前みたいなキチガイ割れ野郎はほんといつか捕まればいいのにな
286名無しさんの野望:2009/06/29(月) 00:21:37 ID:tybAtTI1
釣り堀にされるぞ
287名無しさんの野望:2009/06/29(月) 21:31:09 ID:53Rry+7K
7の情報がきたら軌跡スレの連中もマシになるんだろうか?




レンたん
288名無しさんの野望:2009/06/29(月) 22:23:14 ID:mNhh8aeX
新たに判明したキャラの汚物を食うようになるだけじゃないか
289名無しさんの野望:2009/06/30(火) 00:30:34 ID:az+pfnGb
レンの過去には引いた
子供も遊ぶゲームなのにあれはないだろ
290名無しさんの野望:2009/06/30(火) 01:17:27 ID:RbfNZUWk
でもあれくらいディープな過去じゃないと
あんなひん曲がった性格にはならんと思うけどな。

両親が自分の目の前で惨殺されて、自分の瀕死の重傷だったけど、
そこを銀髪と黒髪が助けた・・・って設定もあっただろうげど、
ハーメルとかなり被ってしまうからな。
それにこっちでも残虐性は大差ないし。
291名無しさんの野望:2009/06/30(火) 01:35:52 ID:LSyUKJHP
遊撃士の仕事も、基本的に平和なリベールと帝国じゃ仕事の重さが違うだろうな
しかも向こうは国の規制がリベールよりはるかに厳しそうだし。
そう考えると、リベールの仕事だけで遊撃士ランク上げるのって
甘いよな。
292名無しさんの野望:2009/06/30(火) 01:47:03 ID:1T9yk1o3
駆け足で国を一周してたら、大きな事件に巻き込まれまくって正遊撃士になってましたって
ゲームだから仕方ないとはいえ早すぎ
ところでFCって物語中でどれくらい時間進んでるんだろ
293名無しさんの野望:2009/06/30(火) 01:53:49 ID:RbfNZUWk
ルーアンでクローゼと別れるとき、一ヵ月後の生誕際でまた会える
云々言ってたのは覚えてる。
序章〜3章アタマまでの時間ははっきり出てないけど
おそらく同じぐらいの時間しか流れてないんじゃないかな。
だから合わせて2ヶ月、長くてもせいぜい3ヶ月ってとこだと思われ。
294名無しさんの野望:2009/06/30(火) 02:39:15 ID:qEAtW30/
アガットの村に最初に行く時、リンゴの苗木を植える季節って言ってたから
夏の終わりか秋くらい、
3rdが半年後で季節が大体一緒だからFC-SCで
半年くらいかなと思った覚えがあるけど根拠忘れた
295名無しさんの野望:2009/06/30(火) 02:53:56 ID:xcONos5p
>>289
想像だけど、本来はもっとっでぃーぷでへびーだったんじゃないかなあ
なんとなくストーリーに整合性がないというか
過去を掘り下げたのって結局アガットとヨシュアくらいで
エステルの過去もそれなりに重いのに、あんまりキーになるエピソードがないとか
削った裏設定が沢山ある結果があの尻切れエンドロールだと思いたい

あの調子でレンが良い子に改心しちゃう方が嫌だなぁ
レンなりの理由と意思を以って犯罪でも殺人でも犯してて欲しかった
そのための天才設定なんだろうに
あれじゃただヒステリーにだだこねただけになっちゃうよ
296名無しさんの野望:2009/06/30(火) 08:06:31 ID:vzv745VK
PCゲーってあんまり子供が遊ぶこと想定してないよね
一部の中学生が手を出しはじめるくらい?
297名無しさんの野望:2009/06/30(火) 10:22:29 ID:EEumDYhx
レンの過去は引くくらいじゃないと意味ないしね
あれだけの暗くて辛い過去があるからこそ犯罪集団?に入ってるんだし、そこから救い出すことの難しさと
重大さが身に染みてわかるようになる

そう考えるとエステルは偉大だね
298名無しさんの野望:2009/06/30(火) 13:05:02 ID:vnOeDaT7
エステルさんはナルトの女版みたいなキャラだからあれはあれで良いんだけど、
7の主人公もああだと少し疲れる。
299名無しさんの野望:2009/06/30(火) 13:26:16 ID:xboxsVbz
スクショ見ると次は男主人公っぽいから大丈夫じゃね
レンの過去はPSP版で丸々カットされたから今後はもう過去エピは出ないだろうな
300名無しさんの野望:2009/06/30(火) 15:32:49 ID:tm6NAZXe
ルーシー先輩をもう一度見たい。
あの美形っぷりは軌跡中でも1、2位を争うんでは。
ちなみに皆の美形ナンバーワンは?
301名無しさんの野望:2009/06/30(火) 15:36:08 ID:fEat/3eu
エルナンに1票
302名無しさんの野望:2009/06/30(火) 19:21:13 ID:idpLiK1g
美形ったって絵柄が変わっただけじゃ・・・
303名無しさんの野望:2009/06/30(火) 20:47:04 ID:ktI14Xr3
>>299
しかしケビンはケビンで良い歳こいて厨二病と言われ
ありきたりな熱血漢だったのなら単純につまんなそうではある
304名無しさんの野望:2009/06/30(火) 21:14:26 ID:QU3kPZR5
スカしたキャラも度が過ぎるとうざいし…
大変だなぁ…
305名無しさんの野望:2009/07/01(水) 13:19:02 ID:x+58MB2Z
正直、オリビエvs鉄血宰相さえやってくれれば、
主人公はどうでもいいわw
306名無しさんの野望:2009/07/01(水) 16:54:02 ID:EfwxO/qx
主人公ルーシー
307名無しさんの野望:2009/07/02(木) 07:53:57 ID:4IFE8qsQ
塩の釘についてはやるのかね
3rdで解説されただけで終わるとは思えんし
308名無しさんの野望:2009/07/02(木) 13:25:00 ID:AtSahAr/
塩を地表から得るためのAAで、
あとは光とか、真水とか、酸素とか、土とか火とかなんかそういうのを
周囲を巻き込んで生成するAAがあるんじゃ!
時間を生成とか!うわー!
とか前になんかぽえまースレでぽえむした時妄想して楽しくなった覚えがある
309名無しさんの野望:2009/07/02(木) 13:53:16 ID:oPeRn+zR
7はアルム&エアリーの新婚旅行帝国編でお楽しみください
310名無しさんの野望:2009/07/02(木) 15:42:11 ID:mYlGVRJu
主人公が戦闘に参加しないRPGw
311名無しさんの野望:2009/07/02(木) 17:12:00 ID:6pdvc87I
執行者は何人出てくるんだろ?
ノバルティス博士とやらもいよいよ登場かな?
312名無しさんの野望:2009/07/02(木) 17:33:45 ID:DX082sjn
レンが執行者になってから何年経ってるのか知らんけど、
レンのナンバーがXVだから、それからそんなに増えてるとは
思えんので、せいぜい16〜20人ってとこだろうな。
あんな凄腕の人間を簡単に大量生産できるとも思えんし。
313名無しさんの野望:2009/07/02(木) 17:49:32 ID:5gM3sJTy
十三工房 VS 帝国ラインフォルト社の壮絶な戦いが見られる?
314名無しさんの野望:2009/07/02(木) 22:25:50 ID:6pdvc87I
十三工房・・・何でもありって感じの名前だな。
315名無しさんの野望:2009/07/02(木) 23:10:32 ID:WlvaOO9i
人形の騎士でしょ
316名無しさんの野望:2009/07/02(木) 23:30:37 ID:6f9qEE7O
仲間はどれくらいだろう
12人くらいと予想してみるけど
317名無しさんの野望:2009/07/03(金) 00:25:44 ID:uptzwgEW
外国にいるというリシャールの情報仲間って奴が仲間として出てきそうだよな。
俺もパーティキャラは12、3人くらいの予想かな。
318名無しさんの野望:2009/07/03(金) 00:34:36 ID:1w6oX+uJ
ブルブランが加わったら面白そうなのだが
319名無しさんの野望:2009/07/03(金) 01:11:37 ID:J2WyZNx6
シェラ姉の悩ましい下痢ウンチ、ゆきたい
320名無しさんの野望:2009/07/03(金) 01:15:50 ID:Vty6aJBk
レンの過去ってPSPではカットされてたのか
やるき茶屋で働いてたってだけなのに
321名無しさんの野望:2009/07/03(金) 01:22:33 ID:Vty6aJBk
主人公
ヒロイン
先輩
実は凄くえらい人
ロリorショタ
変態

これで6人は確定
322名無しさんの野望:2009/07/03(金) 07:29:00 ID:1BK4/HqH
>>314
檻歌をやろうか
まあ軌跡でも読めるけどさ
323名無しさんの野望:2009/07/03(金) 07:36:38 ID:5zcvsLW9
>>321
実は凄く偉い人
っつーか
実は王族(皇族)
だろう。
324名無しさんの野望:2009/07/03(金) 11:13:43 ID:OJSg4Fo0
使徒が6人も残っているのに
執行者は3分の1が戦線離脱しちまったからな。

執行者に代わる戦闘部隊を用意しないとバランス取れないだろ。
325名無しさんの野望:2009/07/03(金) 11:18:43 ID:QLwRn/iP
それに加えて守護騎士もいるからね。
執行者クラスの実力持ってる人は現時点で
敵味方合わせて何人くらいいるんだろうな。
326名無しさんの野望:2009/07/03(金) 12:44:51 ID:CGqr29Xu
使徒の一人は3rdに出てきた盲目のモブキャラと大胆予想
327名無しさんの野望:2009/07/03(金) 15:48:17 ID:shfKaQV5
久しぶりにFCからやり直すかな。。
328名無しさんの野望:2009/07/04(土) 01:21:34 ID:yl18CDmd
仲間に守護騎士が一人ぐらい来そうかな
セルナートは再登場しそう
第二柱と因縁がありそうだし
329名無しさんの野望:2009/07/04(土) 10:44:56 ID:NoFYaGKA
>>324
執行者で戦線離脱って、レンとルシオラとレーヴェの三人だけじゃないの?
330名無しさんの野望:2009/07/04(土) 12:48:44 ID:MzPnez47
>>329
漆黒のコゾー
331名無しさんの野望:2009/07/04(土) 14:09:27 ID:9CrS7jX3
今度出るドラマCDになにか手掛かりが出ないかな?
332名無しさんの野望:2009/07/04(土) 16:41:43 ID:MO2XBtM/
Zの画像見てたら2番目の銀髪の子がシェラザードと血縁関係なんじゃない
かと思ってきた。
髪の色が同じなのはもとより、シェラが拾われたから家族関係が不明なのと
シェラがこれから帝国に行くっぽいので生き別れた姉妹の再会とかありそう
・・・じゃないでしょうか
333名無しさんの野望:2009/07/04(土) 17:37:20 ID:gAwVOhaU
>>332
シェラの子どもかと言ったらここでは否定されちゃったんだよね。
可能性というより時間軸の関係で。そんなに後じゃないだろうと。

生き別れの肉親って可能性も否定しきれないけど、話が広がりすぎるんじゃないかとは思う。
334名無しさんの野望:2009/07/04(土) 17:53:52 ID:MO2XBtM/
>>333
まあ伏線の関係で時間軸は3rdのちょい後くらいだと(個人的に)思うから
シェラの子供っていうのは考えなかったな。
シェラが拾われたっていうのが自分の中で引っかかってるんだよね、あと
わざわざシェラとかぶる銀髪キャラってのも疑問なんだよな・・・赤髪と
かはよくいるけど
335名無しさんの野望:2009/07/04(土) 17:55:16 ID:FchyoCg4
銀髪キャラもそれなりにいると思うが
軌跡で言ったらレーヴェだって銀髪だし
むしろ軌跡の銀って言ったらレオンハルトだろう
336名無しさんの野望:2009/07/05(日) 00:22:31 ID:1hnFNfVe
シェラと血縁関係ってのは考えなかったなぁ。
英雄伝説の主人公、ヒロインは基本十代だから、年齢的には確かに有りえそう、かも?
シェラが3rdでイメチェンして7出演のアップを始めていたのも、単にオリビエ関連のことがあるからってだけじゃないのか。
まだシェラが出演確定したわけじゃないけど。
337名無しさんの野望:2009/07/05(日) 02:58:28 ID:ebpBYNov
20代なのケビンだけだっけ?
アヴィンもそうだったか?
338名無しさんの野望:2009/07/05(日) 04:04:14 ID:ErtU/zlx
前作の主要登場人物が目立ち過ぎるのは簡便。
顔見せ程度に出るのは構わんけど。
339名無しさんの野望:2009/07/05(日) 04:05:57 ID:GHvDAFOA
定期的に釘をさすのも大変ですね
340名無しさんの野望:2009/07/05(日) 09:50:17 ID:98hKSz2X
>>334
あれだ、シェラは実はさる南国の王家から攫われたまま行方不明になったお姫様でした
341名無しさんの野望:2009/07/05(日) 12:57:07 ID:YUT7oSXD
>>334
かぶるキャラを出さない、とか言ったら
赤毛はアガットだし黒髪はヨシュアだし銀髪はレーヴェとシェラだし
金髪はティータとオリビエだしあとは何色が残ってるよ?
342名無しさんの野望:2009/07/05(日) 15:19:08 ID:S304aaHd
>>338
勘弁くらいちゃんと書けよ
343名無しさんの野望:2009/07/05(日) 16:08:38 ID:iHrpiYhH
青ひげのワイスマン
344名無しさんの野望:2009/07/05(日) 16:09:42 ID:iHrpiYhH
345名無しさんの野望:2009/07/05(日) 16:23:07 ID:ziwtNkVV
緑の出番か・・・要らない子フラグ
346名無しさんの野望:2009/07/05(日) 16:35:08 ID:BMljio0n
髪の色無しに考えても出生とかは謎だな
347名無しさんの野望:2009/07/05(日) 19:19:38 ID:Bf6g6js8
>>341
348名無しさんの野望:2009/07/05(日) 19:23:48 ID:1ZnqU4QS
ロランス少尉の頃は白っぽかったな
349名無しさんの野望:2009/07/05(日) 22:30:32 ID:1dI8NdQs
意表をついて、
リシャールとカノーネの子供が主人公。
350名無しさんの野望:2009/07/05(日) 23:16:05 ID:+0yJesvi
関係者の情報筋なんだが
オリビエとシェラの子供が登場するのはガチらしい
351名無しさんの野望:2009/07/05(日) 23:28:25 ID:Mw0HFg7V
>>350
個人的には面白そうなんだが、
それが本当だとしたら前編が6の直後で一度伏線を整理。
後編がその10〜20年後って感じかな。
352名無しさんの野望:2009/07/06(月) 00:47:54 ID:hXhyauP1
10年20年も結社や星杯騎士、諸外国は何してたんだ。
時代を大きく跨るとしたら、そこら辺が疑問なんだよな。
353名無しさんの野望:2009/07/06(月) 01:00:31 ID:DR71/AZn
・リシャールとカノーネの子供
・オリビエとシェラの子供
・アガットとティータの子供
・ヨシュアとエステルの子供
・ジンとあの女のの子供

子供達でPT組んで冒険行くってシナリオもいいな。
354名無しさんの野望:2009/07/06(月) 01:49:25 ID:6/PeTzUD
>>353
そこまで並べるならケビンとリースもねえw
ところでアネラスは・・・?
355名無しさんの野望:2009/07/06(月) 03:04:39 ID:p1ugfQeM
>・アガットとティータの子供
娘だったら親父の子煩悩振りはエリカ博士どころじゃないだろうなーと思うと
見てみたい気も結構かなりとてもする
356名無しさんの野望:2009/07/06(月) 07:33:38 ID:Ls5k4FEm
3rdであそこまで啖呵きってくれたんだから
オリビエと鉄血宰相のガチバトルが見たい。
子供世代は勘弁してほしいな・・・
357名無しさんの野望:2009/07/06(月) 07:36:21 ID:hEK8uZFr
子供たちがピンチに陥ったときに、颯爽と鎌と巨大ロボで敵を蹴散らしてくれる仮面のお姉さんがくるんですね。
358名無しさんの野望:2009/07/06(月) 08:50:46 ID:peyly4WY
×お姉さん
○おばさん
359名無しさんの野望:2009/07/06(月) 09:09:39 ID:6/PeTzUD
>>358
女性は還暦までお姉さんと呼ばないといかんのよ?
360名無しさんの野望:2009/07/06(月) 16:22:47 ID:P+YSxb/S
子供世代になると、蛇の使徒が全員おっさんおばさんになっちゃうしな…
なんか2柱と4柱以外は既におっさんのような気もするが
361名無しさんの野望:2009/07/06(月) 16:26:04 ID:gFY5MUPj
子供っていうと3rdからだいたい20年後くらいだよな。
そうすると使徒はみんな初老や老人だし、アリシアやラッセル博士は
死んでるかもしれないし・・・非現実的じゃないか?w
第一関係者が一般人に情報漏らすなんてことするか?わざわざ情報を
特典にしたりしてるのに
362名無しさんの野望:2009/07/06(月) 16:26:13 ID:qovNPaoT
ゲオルグ・ワイスマンが子供の頃に旧ノーザンブリア大公国に
「塩の杭」落とした奴ってカンパネルラのような気がする
しかも七の至宝(セプト・テリオン)のひとつ、水か土あたりの至宝を使ったっぽいな
見た目変わってないし、年を取らないとか

盟主=エイドスで、大昔に古代人に奪われた七の至宝を取り返すためだろ
363名無しさんの野望:2009/07/06(月) 16:43:11 ID:P+YSxb/S
俺は火だと思う
炎の能力多く駆使してるし
364名無しさんの野望:2009/07/06(月) 16:43:34 ID:A8ZSQcz2
まぁ、エリカ博士とか、あの扉とオープニングのためだけに
表情つきの顔グラ作ったとは考え辛いからやっぱ出てくるんじゃね
365名無しさんの野望:2009/07/06(月) 16:44:07 ID:qovNPaoT
7は3rdから20年後の話で、ティータ(33才)とレン(32才)が
エレボニア帝国を舞台にオズボーン宰相(85才)と戦う
帝国には隻眼のゼクス(79才)など猛者揃いだが、かつての仲間と力を合わせて戦っていく!!
366名無しさんの野望:2009/07/06(月) 16:56:55 ID:6/PeTzUD
6を継承しつつ別シリーズにするには20年後くらいにした方がいいと思うんだけどね。
そのための前後編、ってしつこいかw
367名無しさんの野望:2009/07/06(月) 17:29:39 ID:r4kQz6lj
昔のファイアーエムブレムで、主人公が作中にぬっころされて、
その子供達が親の跡を継ぐやつがあったけど、
Zはともかく[辺りでそんな流れになるかもな。
368名無しさんの野望:2009/07/06(月) 17:39:36 ID:qovNPaoT
つーか発売予定いつなんだよ
ユーザーの大半がもう話忘れてるだろJK
カンパネルラが火使うことすら忘れてたぞ俺は
イースとかいらないから
369名無しさんの野望:2009/07/06(月) 17:42:25 ID:qovNPaoT
【ゲーム】日本ファルコム、「Ys SEVEN」「英雄伝説7」「ツヴァイII」などを開発中
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1195318522/
370名無しさんの野望:2009/07/06(月) 17:52:04 ID:Rxei6LAm
>>367
ディアドラとヨヨはトラウマだわw
371名無しさんの野望:2009/07/06(月) 18:26:11 ID:gFY5MUPj
>>366
別シリーズっていうか舞台と登場キャラが変わる&増えるだけで
世界観と時系列はYのそのまま続きという認識だったんだけどな
俺は。まあ伏線を回収する気があるならだけど
372名無しさんの野望:2009/07/06(月) 18:30:15 ID:MNH4PCKu
やけに20年とか30年にこだわっている人がいるようだけど、ウロボロスはすでに動き出しているし、これから20年間もかけてのんびりと計画を実行するようなやつらじゃないだろうに。
それに帝国内でオズボーンとオリビエが何十年間も対立を続けることも無理だと思うが。
373名無しさんの野望:2009/07/06(月) 19:11:48 ID:6/PeTzUD
いやー、正直なとこ20年後にしてほしいってわけじゃないよ。
6の世界観もキャラも好きだし。
希望を言うなら早く出してくれってくらいかなw
出るまで閑だからいろいろと妄想するしか楽しみ無いからさ。
374名無しさんの野望:2009/07/07(火) 00:03:48 ID:RhJ5o7xG
>>354
ルグランじいさんと
375名無しさんの野望:2009/07/07(火) 01:16:54 ID:ZN4/Jgv9
正直面白くて完結するなら伏線を完全に消化してくれればそれで良いよ
完結しないなら自作への期待が高まるようなひきだといいな
376名無しさんの野望:2009/07/07(火) 01:33:27 ID:/UBgBx7n
ヒルダ夫人とシアは女王陛下とクローゼの影武者になって殉職
377名無しさんの野望:2009/07/07(火) 04:00:00 ID:u7mskk/K
軌跡は話も長いし登場人物も多いけど、キャラクターとしてはほとんど
エスヨシュ二人がメインで、他のキャラがちょっと弱かったかな・・・という
気がする。 7では主役以外も含めて全体の群像性をより高めて欲しい。
終わった後、いろんなキャラの事であれこれ語るの楽しいしね。
378名無しさんの野望:2009/07/07(火) 07:19:11 ID:i+T7lXyt
完結しないなら続編を翌月にでも出してくれー
379名無しさんの野望:2009/07/07(火) 11:50:49 ID:JId1EeyI
シェラ姉のBIG・ウンコカツをムシャムシャ喰いたい
380名無しさんの野望:2009/07/07(火) 13:56:10 ID:PONwOJSS
前生徒会軍団は何らかの形で絡みそう。

個人的には

7FC=6と同時進行 or SCのちょっと前、ラストでレクターと絡んでレクターはその後リベールへ向かう。

7SC=3rdより1〜2年後、本格的なオリビエとオズボーンの争いに主人公ズが絡んでいく。

って感じを予想。
381名無しさんの野望:2009/07/07(火) 13:58:47 ID:22i0vTmF
生徒会といえば名前忘れたけど
クローゼ扉で出てきたメガネのにーちゃんと金髪ねーちゃん、
どっちか片方は蛇の使徒or執行者になってると予想してるんだが。
382名無しさんの野望:2009/07/07(火) 14:04:23 ID:X+l42Tby
時系列的にイベントが詰まりまくってるのもどうかなー。
何もないというか水面下の小競り合いは続いてて、大きな出来事が起こるのは
10年スパンで、とかのほうが幅が出るんじゃないかな。後付的にも
383名無しさんの野望:2009/07/07(火) 14:17:00 ID:95IunTLg
減塩計画は既に終了
3rdの扉形式で回顧のみ
開始は約20年後で空の軌跡子供世代が主役

こんな気がしてます
384名無しさんの野望:2009/07/07(火) 14:19:33 ID:l3BzP9L2
…高血圧でしょっぱい物はいけませんとレンに怒られるワイスマンとか想像したぞどうしてくれる
385名無しさんの野望:2009/07/07(火) 14:42:39 ID:W78hjB1A
20年後で、ティータの子供が活躍するとなると、
ティータはすぐにでも子作り始めないといかんぞ。
386名無しさんの野望:2009/07/07(火) 15:05:03 ID:dxw5MdzH
001ポジションなら晩婚でも無問題
387名無しさんの野望:2009/07/07(火) 16:53:19 ID:2iardJxF
レクターはわざとらしいところがあんまり好きじゃないなあ。
でもどうせ7では出てくるんだろうな。
388名無しさんの野望:2009/07/07(火) 17:08:22 ID:3bs8yKrq
レクターはレーヴェみたいに最後死にそうだな
389名無しさんの野望:2009/07/07(火) 20:27:11 ID:ndcH4DBM
>>383
わざわざ売れないゲーム作らないだろ
英伝でこけるわけにはいかないんだから
390名無しさんの野望:2009/07/07(火) 21:10:36 ID:ijZD6LNb
第4柱がレクターって話はどうなった?
391名無しさんの野望:2009/07/07(火) 21:46:14 ID:X5dogt0h
ガセ
392名無しさんの野望:2009/07/07(火) 22:05:06 ID:P6qGdGfT
ルーシィがオリビエ側のレギュラーキャラでオズボーン側のレクターと再開して云々

とかやってほしいな

つーかルーシィたん出てくれ!
393名無しさんの野望:2009/07/07(火) 23:06:38 ID:f5YQQ67T
7の舞台が20年後とかってどっからきたんだw
394名無しさんの野望:2009/07/07(火) 23:07:38 ID:49Z0lJNa
妄想だろ
妄想にしても可能性が低すぎる
395名無しさんの野望:2009/07/07(火) 23:25:52 ID:jtXwnci4
シェラに似てるキャラがいた!ってのと
3rdでシェラとオリビエが思わせぶりな会話してたのとで
その子どもか?って話からだね。

6の伏線&世界をどこまで引っぱるかどうかでだいぶ違ってきそうだけど。
現時点では推測あるいは妄想しかできんし。
396名無しさんの野望:2009/07/07(火) 23:58:29 ID:6GbpV/ky
20年後ってヘタしたら宰相死んでるwwwww
397名無しさんの野望:2009/07/08(水) 00:20:54 ID:ovCaCyIW
その時は「子ども」ってのが跡を継いでるでしょ。
クリエイターなら6を越える作品を作りたいだろうし、
6を継承しつつ新しく物語を作るなら前後編に分けて時間を飛ばすのが手っ取り早い気はするけど。
安易と言われれば反論は出来ないし、あくまで妄想ね。
398名無しさんの野望:2009/07/08(水) 00:27:08 ID:xp4KK53d
でも3rdで宰相の化け物っぷりの片鱗を見せられたのに
いきなり20年後で何もせずに「子供達」に引き継ぎはないわ…
どんだけ噛ませ犬なんだよ宰相。
399名無しさんの野望:2009/07/08(水) 00:35:36 ID:ovCaCyIW
何もしないってことはないでしょ。
6のオールスターズで宰相やっつけて伏線回収すれば納得はさせられるし。
で、20年後の後編へ・・・
軌跡のFCとSCのパターンとあまり変わらんかな?
400名無しさんの野望:2009/07/08(水) 00:44:23 ID:DAAc58oP
福音計画は10年の仕込みをしてたわけだけど、その間にも他の計画の準備は着手されてるわけだからな。
十年二十年もギルドや教会の目を欺いて結社が暗躍し続けるってのは、さすがに厳しいと思う。
ガガーブとはまた状況が違うんだから、子どもが受け継ぐってのは軌跡の流れからして違和感あるんだよな。
カシウスの言うとおり、子どもが受け継ぐとかじゃなくて、まったく別の者(新主人公達)が引き続き結社を倒していきますって流れが自然だと思う。
401名無しさんの野望:2009/07/08(水) 00:52:41 ID:KMvyEpmn
何年も後の話ならエステルとかA級ブレイサーになってて欲しいな
エステルは実際強いのかよくわからんが
402名無しさんの野望:2009/07/08(水) 01:04:07 ID:SnqKaJi5
遊撃士としての実力は、いってもシェラ姉やアガ夫と同じ、多分B級くらいだと思う
ただエステルが何か大きな悪と立ち向かうって話になったら
元暗殺者の旦那とか最強のパパンとか巨大ロボ(2体)とか果ては龍まで色んなのが飛んでくるから
ある意味最強に近い もっとも英伝の主人公ってみんなそんな感じだけど

暑苦しさだけは間違いなくS級
403名無しさんの野望:2009/07/08(水) 07:35:22 ID:TJotaG59
>>401
SCですでに・・・
404名無しさんの野望:2009/07/08(水) 17:17:46 ID:R3UAHRrt
エステルどころか、他のメインキャラも3rdの時点ですでにS級クラスだろうに。
剣聖と剣帝をまとめて倒せるんだから

・・・もしかして・・・あれは・・・妄想の世界?・・・
405名無しさんの野望:2009/07/08(水) 17:43:21 ID:0VI7u+Qr
4対1
406名無しさんの野望:2009/07/08(水) 18:03:17 ID:R3UAHRrt
4対2では?
407名無しさんの野望:2009/07/08(水) 18:56:56 ID:sLHvwsfh
一応あそこでの親父は妄想で作られてるんだよね?
実際はもっと強かった的な何かもあるかもしれんね
408名無しさんの野望:2009/07/08(水) 19:28:46 ID:rjbXPCE0
キャラクターの実記憶だから、
カシウスがまだエステル達に見せてない実力があるなら
もっと強いだろう。
409名無しさんの野望:2009/07/09(木) 18:35:53 ID:zGzfAsBh
剣を持ってない時点で・・・
410名無しさんの野望:2009/07/09(木) 18:40:58 ID:57QsqZib
まあ1対1じゃ剣聖には勝てる気しないな
411名無しさんの野望:2009/07/09(木) 18:46:33 ID:KEn/vG7U
レーヴェでも勝てないだろうか

ヨシュアのセクシーコマンドーは別として
412名無しさんの野望:2009/07/09(木) 21:24:15 ID:6C5FJpEg
そんなことよりなんで映画のとき実況にはコマンドーってスレが立つんだ?
413名無しさんの野望:2009/07/09(木) 21:56:18 ID:zxpObjPf
極秘設定資料の日まであと何日?
414名無しさんの野望:2009/07/10(金) 07:30:05 ID:RAzcV1dJ
あと2ヶ月ちょっと
その前にもっと大きなサンプル画像とか
別の新情報が出る可能性もある
415名無しさんの野望:2009/07/10(金) 07:40:08 ID:pDECc0nl
いや、イース7を買わせるために
極秘設定資料集がお披露目されるまでは
今以上の情報が出ることはないと思う。
416名無しさんの野望:2009/07/10(金) 12:41:05 ID:ecpMsop/
9月16日は

資料うpよろ

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

で埋め尽くされるでしょう
417名無しさんの野望:2009/07/10(金) 17:15:13 ID:Ha/4apJS
楽しみだ
418名無しさんの野望:2009/07/10(金) 23:55:49 ID:48vVjUUc
(´・ω・`)ショボーン

かも知れないがな
419名無しさんの野望:2009/07/11(土) 10:13:16 ID:d7Ia6ovV
英伝はファルコムのヒット作だし当然力を入れて作ってるだろうから
出来についてはそんなに心配しなくても良いような気がするのだ
420名無しさんの野望:2009/07/11(土) 10:19:39 ID:l8QudrTR
うははははwww
ご都合主義の展開が多いから下手すると醒めるからな
ストーリー構成次第で酷いことになるから安心とか出来ないわ。


超王道からグロ欝展開まで何でも好きだからいいけどさ。
次も剣帝が復活したら流石にがっかりだが
421名無しさんの野望:2009/07/11(土) 13:40:01 ID:OYCrPjUB
数十年後と死人復活が無ければ問題ない
422名無しさんの野望:2009/07/12(日) 12:11:12 ID:XyAQhQJo
wikiより 【身喰らう蛇】ウロボロスとは

ヘビは、脱皮して大きく成長するさまや、
長期の飢餓状態にも耐える強い生命力などから、
「死と再生」「不老不死」などの象徴とされる。
そのヘビがみずからの尾を食べることで、
始まりも終わりも無い完全なものとしての象徴的意味が備わった。
423名無しさんの野望:2009/07/12(日) 12:13:26 ID:XyAQhQJo
ウロボロスという組織自体が不老不死を目指す団体なんだと思う。

予想では盟主が素で不老不死。
使徒は盟主から不老不死の力を与えて欲しくで入団したんじゃないかと。
だから、剣帝は普通に復活してくると思うぞ。
424名無しさんの野望:2009/07/12(日) 16:02:35 ID:Kfx0dr/p
>>423
さすがに、それは無いだろ

精々、クローン程度が限度
425名無しさんの野望:2009/07/12(日) 17:25:13 ID:OdVbyCOA
お前ら剣帝よりワイスマンを復活させてやれよw
426名無しさんの野望:2009/07/12(日) 17:44:41 ID:Kfx0dr/p
>>425
ワイスマンは案外、輝く環の中に宿ってたりするんじゃないか?
427名無しさんの野望:2009/07/12(日) 18:47:37 ID:rXbFdKwZ
レーヴェは不老不死なんてお断りだろw
428名無しさんの野望:2009/07/12(日) 19:37:13 ID:Y2deLgq3
あれだ、「俺を殺してくれ」
429名無しさんの野望:2009/07/12(日) 20:01:45 ID:oEKUzAWi
でもワイスマンは使徒にも嫌われてたっぽいからな
レーヴェは皆一応惜しんだりはしてるのに、ワイスマンの死を悼んでるのは盟主だけ
430名無しさんの野望:2009/07/12(日) 21:12:56 ID:rGoY1guo
奴は我々使徒の中でも以下略
431名無しさんの野望:2009/07/12(日) 22:32:57 ID:rvNQ6itQ
実際使徒でも戦闘向きじゃない奴だっているんじゃね
432名無しさんの野望:2009/07/12(日) 23:46:36 ID:6EDY7Edx
十三工房の博士がバリバリの戦闘タイプだったらガッカリだよ
433名無しさんの野望:2009/07/13(月) 00:19:01 ID:abSHs6lF
トドメ刺した時は、アンタはやり過ぎた ・・・みたいな事
言ってたよな。  という事は結社のある程度の行動までは、七耀教会でも
黙認してるという事なのかな。
434名無しさんの野望:2009/07/13(月) 01:18:31 ID:z14sYxkf
してるというか、むしろ繋がってるというか、目的は同じなんじゃないかなぁ
ワイスマンは七耀教会繋がりで結社に入ったような感じだし

ワイスマンの中のオーリオールが、って言って出てきた姿はセラフィムで、
ほんでそれも結社の(杖の?)実験だったという事は
天使とか神とかを召喚してごにょごにょ的な計画かなーとか

古代文明では技術としてそれが確立してて、
教会はAAの収集等による情報収集、結社はその実践を手っ取り早くやらかしてる、みたいな
435名無しさんの野望:2009/07/13(月) 02:13:07 ID:rUDJfwDj
SCの最終戦で、直前でワイスマンの下からウネウネと上がってきた蛇が気になるのよ。
あれ実は盟主の差し金と読んでるんだが。
436名無しさんの野望:2009/07/13(月) 02:43:18 ID:z14sYxkf
セラフィム(熾天使)の容姿が蛇の体に6枚の翼と4つの顔、
その中でもエヴァとかでよく出てきた12枚の翼がルシファだそうなんで
時期的にもその辺を意識したんじゃないかなぁと思うけど

オーリオール(巨大AA)を制御するための杖(ゴスペル)の実験がFCSCで
あのウネウネが出てきてワイスマンが飲まれるのは
盟主たちにとっては想定内というか、実験成功、って事じゃないのかな

レンもパテマテを制御する実験で何かに軽く飲まれてて
他の被験者はそれに耐えられずに発狂してるーみたいなーますますエヴァ臭いけど

ミーシャもミカエルの愛称だから、ちょっと期待したんだけど出てこなかったなぁ
ティータ殺したらミーシャ死ななかったことに出来るよ?
この機会逃したら今度こそお前の手が妹を殺したことになるよ?
とかいってミーシャに救われる展開を少し期待してた
437名無しさんの野望:2009/07/13(月) 02:54:09 ID:z/Xc6RYV
>>434
アルテリアの法皇が盟主かもしれないとニラんでいるが
438名無しさんの野望:2009/07/13(月) 03:03:28 ID:z14sYxkf
>>437
機械じゃないかなぁと思ってる
機械っていうか古代文明の人工知能的なもの
439名無しさんの野望:2009/07/13(月) 03:10:18 ID:Ennx+OT8
>>436
お前今すぐファルコム入社してシナリオ書けやお願いします
440名無しさんの野望:2009/07/13(月) 03:30:06 ID:abSHs6lF
>古代文明の人工知能的なもの

気象コントロールとか何か色々やってたりするのかなw
441名無しさんの野望:2009/07/13(月) 06:28:53 ID:AZNGgpTX
たとえばの話なんだが
私の考察は最高にすばらしいとか思ってる同人かぶれが
入社してシナリオ書いたらと思うとぞっとする
442名無しさんの野望:2009/07/13(月) 07:38:09 ID:V0xbxs5n
>>441
そもそも地球上のシナリオライターなんて
「考察」を「脚本」に置き換えた人たちがやってる仕事だし大差なry
443名無しさんの野望:2009/07/13(月) 07:38:32 ID:pfibqeFC
別にそれでも話がおもしろければ気にならんな。
てかゲームシナリオて、エロゲとかでもない限り
本当にシナリオしか書けないやつなんて入社できないし。
444名無しさんの野望:2009/07/13(月) 08:30:47 ID:PtgcLTlh
>>439
俺っすかw
445名無しさんの野望:2009/07/13(月) 08:32:59 ID:PtgcLTlh
>>443
フラグのスクリプトとか書くうちにプログラマさんになっちゃったりするよね
446名無しさんの野望:2009/07/14(火) 08:32:35 ID:5zBJh6Nu
私情でキャラの優遇冷遇決めたり
独りよがりなのは嫌だ
腐女子は死ね
447名無しさんの野望:2009/07/14(火) 09:25:06 ID:a5AX55O/
どのキャラもそれぞれ個性があって強いじゃ満足しない候が若干名いるよねw
448名無しさんの野望:2009/07/14(火) 20:11:24 ID:ghM4AHMC
日本語でおk
449名無しさんの野望:2009/07/14(火) 21:54:35 ID:PkQhXv9w
鋼の錬金術師ってアニメ見たが、空の軌跡の結社とかなり似ているな。

ラスボスが不老不死でその組織の幹部はウロボロスのマークをつけている。
幹部は7人居て、異能の力(ホムンクルス)を持っている。
幹部の1人がある国の総統で軍の最高権力者。そのことは、もちろん極秘。


まぁ、ウロボロスって言葉が出た時点で不老不死が最終目的に関わってくるのは
避けられないような気がするね。
450名無しさんの野望:2009/07/14(火) 22:07:38 ID:ghM4AHMC
こじつけ罪
451名無しさんの野望:2009/07/14(火) 22:31:01 ID:FYMghcws
まあ大元のネタが同じなんだから類似点があって当然だが。


話は変わるが、戦術導力器専門店とかないのかね、あの世界。

レンやクローゼ仕様の一本繋がりの買えたらいいのに。
キャラクターの個性が薄れるからなんだろうが、7は二週目以降、法外な値段で販売してほしい。
452名無しさんの野望:2009/07/15(水) 00:55:04 ID:Tu32ku0Y
>>445
なに乗り気になっちゃってんのww
453名無しさんの野望:2009/07/15(水) 02:11:18 ID:+M2Yjibq
>>451
それはマニュアル見れば無理って分かるっしょ。
売り出すなら、軌跡の世界の設定を変更しなければならぬ。
454名無しさんの野望:2009/07/15(水) 10:50:24 ID:+M2Yjibq
鋼の錬金術師と空の軌跡の類似点まとめ

・悪役の組織の紋章は
 鋼:ウロボロス 空:ウロボロス
・組織構成
 鋼:TOP+7 空:TOP+7
・組織で最初にやられるのは
 鋼:3番目 空:第3柱

・主人公は
 鋼:2人 空:2人
・主人公の関係は
 鋼:兄弟 空:兄弟
・母親は
 鋼:子供のとき死ぬ 空:子供のとき死ぬ
・父親は
 鋼:ラスボス的強さ 空:ラスボス的強さ
455名無しさんの野望:2009/07/15(水) 15:13:55 ID:exIhyAZD
それはあれかな、ハガレンのゲームが出るって事?
TVの新シリーズ見てねって事?w
グリードかブラッドレイさん主役のゲームが出たら即買いなのにな
父でも良いけど!
456名無しさんの野望:2009/07/15(水) 15:16:52 ID:exIhyAZD
っていうか最大の類似点は産業革命な時代背景じゃないの
いいよね雰囲気
大正ろーまんもかなり好きなんだけど
ジンさんやぴらぴら服のねーさん見てもちょっと違いそうかなぁ
457名無しさんの野望:2009/07/15(水) 21:09:43 ID:UTu71j5V
>>454
こじつけ罪
458名無しさんの野望:2009/07/16(木) 06:42:00 ID:/zzQIVRV
そんなことより
PCかPSPかが樹になる
459名無しさんの野望:2009/07/16(木) 07:23:47 ID:/FotuvN8
オズボーンはさらに考えが歪んだFC時代のリシャールって感じがするな
国のためなら何でも利用する
460名無しさんの野望:2009/07/16(木) 07:27:24 ID:/FotuvN8
>>407
本気なのかちょっと疑わしい場面があるんだよな
ヴァルターの甘くみてたか発言もあるし
461名無しさんの野望:2009/07/16(木) 07:27:35 ID:gN00Xvwy
でもオズボーンは拉致監禁なんて真似はしないだろう。
皇帝の信頼も厚いみたいだし、そこがリシャールとの差。
462名無しさんの野望:2009/07/16(木) 17:16:03 ID:yHGtoFq5
イース7デモムービーが来たが、

tp://www.nicovideo.jp/watch/sm7648389
tp://www.4gamer.net/games/044/G004486/20090716007/

最後の方の特典の英伝7の設定集の下に、空の軌跡の続編って書いてある
3rdが7に続くとは言ってたが、今回で初めて続編と断言してきたな
これでますます軌跡プレイ済み前提の話になってもおかしくなくなってきたか
それはそれで楽しみだ
463名無しさんの野望:2009/07/16(木) 17:58:02 ID:7z6G+FWq
>>461
そこは女王と皇帝の差な様な気がしないでもない
464名無しさんの野望:2009/07/16(木) 23:43:04 ID:0+TxhzUa
>>462
英伝7もこれくらいのグラでやってほしいな
画像見ると6の使いまわしっぽいけど
465名無しさんの野望:2009/07/17(金) 00:29:26 ID:skUi40UK
先行公開された7の画像は、このイース7のグラを少しチビキャラ化したような感じじゃなかった?
466名無しさんの野望:2009/07/17(金) 00:35:23 ID:GUGfC6Gu
ttp://www.gpara.com/files/contents/c_l1240589642_1.jpg
何とも言えないね。6の使いまわしのようにも7のチビキャラにも見える
それにしてもイース7よく出来てるなぁ。感心したわ
467名無しさんの野望:2009/07/17(金) 02:31:46 ID:3x2hP24b
続編なのは嬉しいがあくまでも軌跡のキャラは脇役程度で。まぁファルコムもわかってるとは思うが
468名無しさんの野望:2009/07/17(金) 07:24:59 ID:3IfCvj9A
軌跡の続編と謳うなら、軌跡と同じか似たようなグラになるだろう。
いきなり等身高くなったらキツイw
469名無しさんの野望:2009/07/17(金) 07:27:36 ID:CFHkkc/C
>>462
ナンバリングを変えてるから多分初見でもわかる内容だとは思うんだが……
キャッチコピーの1つと捉えたいなあw
470名無しさんの野望:2009/07/17(金) 08:12:10 ID:jbFc6Y5k
>>467
しつこいって

てか3rdで出てきた大量の伏線はどうするんだって話になるぞ
471名無しさんの野望:2009/07/17(金) 12:25:13 ID:3HjOzjex
面白ければどっちでも
しかしイースの声優は良さげだな
軌跡も見習え
472名無しさんの野望:2009/07/17(金) 12:48:30 ID:5yB6Aybt
英雄伝説7に ついて インタビューしたことがある?
英雄伝説7 主人公は レクターアランドール?
473名無しさんの野望:2009/07/17(金) 13:45:25 ID:/si//6wP
これ今年中にでるの?
474名無しさんの野望:2009/07/17(金) 18:25:06 ID:g/Ve8jT9
7がPCだったら
記念に自作一台作るぜぃという人はいますか?
475名無しさんの野望:2009/07/17(金) 22:13:00 ID:OzWzDmnQ
476名無しさんの野望:2009/07/17(金) 23:34:02 ID:WfBfr4tq
>>471
グリリバとか子安とかいれば十分じゃね
477名無しさんの野望:2009/07/17(金) 23:39:10 ID:1lBDpRzm
夏侯惇、ロッチナ大尉、
まつらいさんに後藤さん(弱)もいる
478名無しさんの野望:2009/07/18(土) 00:37:20 ID:phxCT4Lx
>>470
重要な伏線張ってる人らはいいとして、その他の軌跡キャラのことじゃね?
少なくともティータ、アガット、ジョゼットの3人はもう登場しないで欲しい。
もう誰とも因縁ないし、ティータに限ってはリベールで待ってる発言あるし。
でも、既存キャラについては新規さんにも分かるようにとファルコムも配慮すると思うよ。軌跡プレイ前提は流石に酷いし。
479名無しさんの野望:2009/07/18(土) 00:47:23 ID:2z3Y5LdP
いやラッセル一味とトリ頭は普通に出てくるだろ。
3rdに出演したメインキャラで不必要なのって
帝国編という前提だが、共和国組とリベール王家組と空賊娘の
計四人ぐらいじゃないかな。
他のメンツはほぼ確実に何らかの形で関わってくるだろうな。
上の四人も顔出しぐらいはするだろうし。

Zはアネラス嬢が重要キャラになりそうな気がする。
お師匠さんは蛇の使途の一人と勝手に決め付けてるから。
480名無しさんの野望:2009/07/18(土) 00:48:39 ID:2z3Y5LdP
使徒ね
481名無しさんの野望:2009/07/18(土) 00:50:42 ID:2cDKu4k9
帝国時報にカプア特急便の広告が出てるとか
オーバルギア開発の速報が載ってるとか
クローディア殿下の近況とインタビューとか
夜中に謎の巨大人型飛行物体が!とか
R&Aリサーチの広告も出てるとか
多分そんな感じ
482名無しさんの野望:2009/07/18(土) 01:14:38 ID:phxCT4Lx
あれ? ティータ、3rdのエンディングで「このリベールで待ってるから」とか、
あとはオーバルギアの扉で「こういう形でしかレンとは関われないから」みたいな事言ったりで、7には登場しませんよフラグと俺は解釈したんだけどなぁ。
オーバルギア開発に関わるのはエリカも許したけど、危険な帝国にわざわざ赴かせるような事までさせないと思う。
だからエリカやダンの登場はあるだろうけど、ティータやアガットは登場しないと思ってる。ジョゼットは、カプア宅急便の名前くらいは出るとは思うが。
483名無しさんの野望:2009/07/18(土) 01:19:45 ID:2z3Y5LdP
帝国には行かないかもしれんけど、
ティータ扉でラッセル爺がどっかの外国に行く、
みたいな複線張られてたから、それ関係で
ティータとトリのコンビが出てくると予想してる。
484名無しさんの野望:2009/07/18(土) 02:53:41 ID:Hv7gRNAV
続編なんだから、またリベール王国MAP使い回しなんじゃ?
帝国である保障なんてまったくないぞ。
485名無しさんの野望:2009/07/18(土) 04:57:52 ID:p9f6OUPB
>>482
レンが13工房関連で十中八九深いかかわりがある
→「こういう形でしかレンとは関われないから」=兵器開発でレンとは関わる
→13工房とティータが関わりを持つ→保護者数名も芋ズル式
って気がする

というよりアガットはティータか博士か両親の護衛で辺境廻りするんじゃないの
見込みがあるって博士とダンが話してたやつ
486名無しさんの野望:2009/07/18(土) 14:15:00 ID:1xXN+Zaz
ティータはちゃんと学校行かせてあげて欲しい…
いやミニの制服着て欲しいって訳じゃないけど全然違うけど
487名無しさんの野望:2009/07/18(土) 17:20:02 ID:QlJsNLBT
>>484
設定資料の画像からしてリベールじゃないだろ
488名無しさんの野望:2009/07/18(土) 22:14:01 ID:Iq8RCycd
軌跡キャラで出てきそうなのは

・オリビエ これは出ないといかんでしょう

・ミュラー オリ王子が出るなら当然出る。活躍しそう

・シェラザード オリビエとの伏線もあるからおそらく出る。2人はくっつくのかなぁ

・オズボーン おそらく敵。個人的には魅力ある敵キャラになって欲しい

・レクター こいつはまだわからんな… おそらくレーヴェぐらいかっこいいキャラになるだろうな。イケメンだし…

・ギルバート またこいつか。

・カンパネルラ おいしいとこ持っていくんだよなこいつは。『破』のカヲルみたいに

・身喰らう蛇の誰か まあ、出なきゃね

・カシウス この万能お父さんは何らかの形でかかわってきそう。スタッフにも愛されてるし


カシウスは不明だけど、あとは全員出てきそう。クルツさんとシード中佐、フィリップはちょっとでいいからでてきて欲しい
489名無しさんの野望:2009/07/19(日) 00:41:29 ID:mdhHbDUV
ってか、舞台が帝国だけなのかどうかも気になる。
帝国は言うまでもなくオリビエvsオズボーン関連のことがあるし、
共和国はロックスミス機関や、確かリシャールが調べにかかる赤い星座も共和国で動きがあるんだっけ?
んで、クロスベル自治州でも宰相が何か企んでそうだし、レンやブライト二人もそこにいるし。
多分メインの舞台は帝国だろうけど、一癖ありそうだなぁ。
っつか、軌跡キャラ出るのはいいけど、新キャラの出番食うなよ? 一番頑張って欲しいのはやっぱ新キャラだわ。
490名無しさんの野望:2009/07/19(日) 01:26:54 ID:u7K3gCjO
それで、発売日はいつなんですか?
491名無しさんの野望:2009/07/19(日) 02:08:28 ID:DowjkypQ
>>484
利ベールじゃないだろw
SCのおわりにカシウスが、次起こるとすれば別の国で〜みたいなこといってたし。
設定資料にも蒸気機関車みたいなのでてたしな、空の軌跡としては一旦終わるから舞台は利ベールではなく帝国だろうな。
492名無しさんの野望:2009/07/19(日) 02:52:35 ID:0mREqYWQ
資料集に鉄道らしきものがあったな
鉄道網をしいたのはオズボーンだって3rdでも言ってたし、帝国で間違いないだろう
493名無しさんの野望:2009/07/19(日) 09:16:44 ID:NXNm+j6Z
3rdの前情報で帝国の旅客飛行船からスタートする情報画像が入って、
3rdは帝国が舞台でFAがでていたが、
実際はリベールだったからな・・・
494名無しさんの野望:2009/07/19(日) 09:31:49 ID:uwrlC+ME
リベールでもないじゃんw
495名無しさんの野望:2009/07/19(日) 09:41:37 ID:PaTN2dHy
オズボーンって貴族には嫌われてるけど一般市民にゃ支持されてんだっけ?
496名無しさんの野望:2009/07/19(日) 10:06:50 ID:SlS8pC9p
貴族制度を撤廃させようとしてるからね。
真の狙いはその奥にあるみたいだが。
497名無しさんの野望:2009/07/19(日) 10:09:04 ID:6/R55rxP
じつはパパだったりしないの
SW的に
498名無しさんの野望:2009/07/19(日) 10:12:23 ID:CARzzLF9
実はオズボーンが皇妃に産ませた子供でしょうがないので皇子にした

とかか
でもそんなことして宰相続けられるかね
499名無しさんの野望:2009/07/19(日) 10:22:42 ID:6/R55rxP
秀吉とかいるじゃん!
わかんないけど!
なんかそんな気がしてきた!るーく!
500名無しさんの野望:2009/07/19(日) 13:52:51 ID:tG6qAKKA
ティータたんのウンコを500ヶ喰いたい
501名無しさんの野望:2009/07/19(日) 14:19:19 ID:DowjkypQ
ダンでてくるとしたら、強いんじゃね??カシウスに棒術おしえてたとかいってたしな
3rdだと本当はアガと戦う予定だったけどな。
502名無しさんの野望:2009/07/22(水) 07:24:25 ID:vt7x6O6u
イースZかなり面白そうだからこっちも期待できそう
ぜひPSPでお願いしたい
503名無しさんの野望:2009/07/22(水) 20:30:08 ID:JXkw/umm
イース7は全メンバーの中から戦う3人をフィールドでいつでも変えられるらしい
英伝7もこうして欲しい
これなら待機組はギルドや拠点で待ちぼうけじゃなく
皆同行してるって設定に出来るから会話をFC並みに濃く出来るし


314 名前:サイクロプス隊 ◆5uijK6bf62 [sage] 投稿日:2009/07/22(水) 00:31:31 ID:v20nzi21
トリ付きで失礼
今週の電撃より 情報を持ってきたので住人の士気が上がればと
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org267089.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org267090.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org267095.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org267110.jpg

元画像がかなり大きいので小さくしてあります
大きいのが見たい場合や、詳細が知りたい場合は安価下さい
504名無しさんの野望:2009/07/23(木) 00:08:04 ID:MyoJNUYI
その昔PHSというシステムがあってだな

っていうかいつの間にかキャラの立ち絵が変わっててワロタ
ゴネてみるもんだな
505名無しさんの野望:2009/07/23(木) 18:29:51 ID:QjIZBIWv
空の軌跡は来年以降だな
いくつも発売して利益出しすぎたら
税金ごっそり持ってかれるだけだし
506名無しさんの野望:2009/07/23(木) 21:46:25 ID:OXWMLiWX
早くて来年3月、
現実的には9月決算だから来年9月あたりは怪しい
507名無しさんの野望:2009/07/24(金) 23:29:34 ID:gVft35jz
それにしても壮大なシリーズだね
ガガーブ以上に時間がかかってる
2001年に英伝6開発の一報が入って以来もう8年になる
実際に発売されたのが2004年、こりゃ年取るわ
もう31だし。せめて来年には出してもらいたい
FCSCみたく二部作にするなら半年くらいのスパンでお願いしたい
508名無しさんの野望:2009/07/25(土) 00:20:23 ID:O14kYLNf
度が過ぎると壮大を通り越して間延びだよな
509名無しさんの野望:2009/07/25(土) 00:25:42 ID:IKrAKpq8
そこら辺心配だ。
構想は最後まできちんと練られてると信じたい。
510名無しさんの野望:2009/07/25(土) 09:52:10 ID:RuaO8M58
これだけ壮大なのをうまくまとめたら伝説になるだろうな
511名無しさんの野望:2009/07/25(土) 12:41:45 ID:HaYi9JVn
ドラクエの天空三部作も5年かかってるからまあこんなもんじゃないの?
512名無しさんの野望:2009/07/25(土) 13:49:29 ID:URMOwO0z
7で完結ならそれもそうかと思わないでもないが
8くらいまで普通に行きそうだからなあ
513名無しさんの野望:2009/07/25(土) 15:00:38 ID:HHRBfAmM
ここまで風呂敷広げといて
シリーズナンバー一つで使徒を3人も4人も倒したら
今度はやっつけっていわれそうなんだが
514名無しさんの野望:2009/07/25(土) 16:57:17 ID:1571eFIW
むしろ使徒が途中で仲間になるという展開で一人削る
515名無しさんの野望:2009/07/25(土) 17:42:42 ID:tZP4gAor
もしくは使徒の何人かが裏切って盟主に反旗翻すとか
516名無しさんの野望:2009/07/25(土) 19:20:10 ID:U5WmQ2Vt
別に全員戦闘できるとはかぎらないし必ずしも倒す必要は無いんじゃないか?
517名無しさんの野望:2009/07/25(土) 19:26:58 ID:etTS5TjS
盟主が不老不死の能力を持っていて、
それを貰えるって設定なら裏切るって選択肢は無いんじゃないかな。
518名無しさんの野望:2009/07/25(土) 21:36:01 ID:89NSrwXu
使徒ってあと何人いたっけ?
教授が死んで、一人科学者だから結構少ないよ
519名無しさんの野望:2009/07/25(土) 21:56:16 ID:cjeNfDdF
科学者もパテマテみたいなので襲って来たら
十分戦闘員としてカウント出来るぜ

ちなみに使徒は>>154氏がまとめてくれてる
520名無しさんの野望:2009/07/25(土) 22:24:13 ID:beGypEq8
盟主 エステルの母親
第1柱 S級遊撃士
第2柱 メイベル市長
第3柱 ワイスマン
第4柱 レクター
第5柱 吼天獅子 守護騎士
第6柱 ノバルディス博士
第7柱 リタ
521名無しさんの野望:2009/07/25(土) 22:40:39 ID:89NSrwXu
>>519サンクス
なんか盟主倒すの英雄伝説]くらいでY、Z、[、\の主人公達が勢揃いしそうだな

何年後になるかわかんなくなるけどw
522名無しさんの野望:2009/07/25(土) 23:31:00 ID:O14kYLNf
その頃はレオンハルトクラスが「剣帝(笑)」となってるんだろうな
523名無しさんの野望:2009/07/25(土) 23:39:49 ID:+c+a3eUg
そういうインフレはしないだろう
524名無しさんの野望:2009/07/25(土) 23:41:50 ID:1571eFIW
細かいところだがZでは好きなところに移動してから通常攻撃ができるようになってほしい……
攻撃コマンドは攻撃と移動の両方を兼ねてるのに
移動コマンドは移動だけで1ターン消費するっておかしいだろ
エステルとかシェラ姉とか微妙な攻撃範囲のキャラが使いにくくてしょうがない
525名無しさんの野望:2009/07/25(土) 23:45:06 ID:beGypEq8
アネラスの独楽舞踊で引き寄せればいいだろ
526名無しさんの野望:2009/07/26(日) 00:00:21 ID:wYk2OXfI
>>523

3rdで既に「あいつはそれなりにできるほうだった」風の物言いをしている使徒がいたから
ドラゴンボール式は濃厚じゃないかなあ
527名無しさんの野望:2009/07/26(日) 04:14:36 ID:3ZDHtMg9
盟主は何か、狂気に満ちた人格者って感じだったな

ガンソードのカギ爪の男みたいな
528名無しさんの野望:2009/07/26(日) 08:58:39 ID:Yq1HsClH
>>526
唯一剣で七柱と『渡り合えた』ってくらいだから、それほど格は落ちてないんじゃないかと
七柱のが強いのは強いんだろうけど、それほど圧倒的な差があるとも思えん
529名無しさんの野望:2009/07/26(日) 15:11:37 ID:vgg8oCro
使徒候補って考えたらいくらでもでてくる

レナ メイベル リラ セルナート ミーシャ ジンの師匠 一座の座長
アイナ 王国女王 レクター カリン アネラスじーちゃん ダン

死んだ人ってかなり怪しくない?
あと女性がなかなか。
とりあえずレクターうぜー。
530名無しさんの野望:2009/07/26(日) 15:55:48 ID:Sck080BM
レナ、カリン、リラの両親、メイベルの父親
孤児院のおやじ、ジンの師匠、 女王の息子夫婦 

うーん、あんままり怪しい感じがしないなあ。
531名無しさんの野望:2009/07/26(日) 17:43:28 ID:QVxz6jl7
結社って大陸西側限定なんだっけ?
使徒の正体が帝国や共和国の人ばかりってのはおかしい気も。

そろそろ大陸全体のMAPを公開して欲しいところだけどね。
532名無しさんの野望:2009/07/26(日) 19:55:53 ID:QJLRlIgy
実は帝国皇帝が蛇の使徒、とかだったら面白いな。
鉄血宰相に利用されてるだけの影の薄いただのザコ的存在と思いきや、
実は自身の裏の顔を隠すためのカモフラージュとして
派手に動いてくれる宰相をいいように利用しているだけ、とか。
533名無しさんの野望:2009/07/26(日) 20:41:38 ID:Q29zpYqV
>>532
でもそうするとオズボーンがYのリシャールとかぶる気がw
534名無しさんの野望:2009/07/27(月) 00:04:19 ID:90ZCsriL
リシャールは元々宰相ほどの大物臭を漂わせてなかったから被らない。
535名無しさんの野望:2009/07/27(月) 00:07:19 ID:Sck080BM
オズボーンが若い時はリシャールみたいな感じだったのか。
リシャールはあまり好きじゃないけど
オズボーンにはわくわくするのはリシャールが青くさいからだったのか。
536名無しさんの野望:2009/07/27(月) 01:03:37 ID:GbmWI1ce
顔の差だな。
537名無しさんの野望:2009/07/27(月) 07:33:23 ID:vOoERkHn
オズボーンは「何を考えてるかわからない」から怖いんだよな。
リシャールみたいな単純な思考で動いてるとは到底思えない。
538名無しさんの野望:2009/07/27(月) 07:36:03 ID:4P5Tjbft
オズボーン宰相の人気に嫉妬!
私は断然たまねぎ派です・・・
539名無しさんの野望:2009/07/27(月) 07:55:19 ID:Rxg/Rabc
リシャールってものすごい優秀でエリート街道まっしぐら設定なのに
どことなく馬鹿っぽい感じがする。
540名無しさんの野望:2009/07/27(月) 08:23:32 ID:90ZCsriL
自分の思うとおりに話が進まないからってラチカンキーンするような奴だし。
541名無しさんの野望:2009/07/27(月) 10:22:41 ID:wdnj3c4o
教授に記憶いじられてたってのもあるしね
542名無しさんの野望:2009/07/27(月) 11:10:44 ID:0N2P8nwV
純粋培養のあぶなっかしい人だから
女狐さんがついてないとダメって感じ
543名無しさんの野望:2009/07/27(月) 12:23:43 ID:Rzwk8u+n
極秘の2番めの女はイメチェンしたアネラス
544名無しさんの野望:2009/07/27(月) 12:51:34 ID:g8jLgvVx
3rdの晩餐会イベントでの、仲間外れっぷりに笑ったw >玉葱
545名無しさんの野望:2009/07/27(月) 14:17:16 ID:J45oSuqd
>>544
いやあれは単に周りに気を使ってるだけかと。
釈放されたとは言え仮にもクーデターの主犯が
ド真ん中のエリア占拠する訳にもいかんでしょ。
546名無しさんの野望:2009/07/27(月) 14:28:52 ID:MepO5NSi
それでいて主人公メンバーの中でも1,2を争う性能だから困る
547名無しさんの野望:2009/07/27(月) 16:48:53 ID:IgSy/kI3
ずっと玉ねぎのターン
548名無しさんの野望:2009/07/27(月) 17:13:31 ID:X+S5KFaX
最終メンバーはリシャール,ティータ,ジン,レンだったな
リシャールは切り込み隊長として優秀だったわ
549名無しさんの野望:2009/07/27(月) 17:29:07 ID:f8XPnSL0
リシャールはアークザラッドでいうトッシュみたいなもん
550名無しさんの野望:2009/07/27(月) 17:51:57 ID:Rxg/Rabc
オレにもわかる話をしてくれ!
551名無しさんの野望:2009/07/27(月) 17:53:10 ID:X+S5KFaX
じゃあジンさんはグルガだな
552名無しさんの野望:2009/07/27(月) 18:18:45 ID:MepO5NSi
エステルがアークでケビンがエルクですね
553名無しさんの野望:2009/07/27(月) 18:23:58 ID:Rxg/Rabc
イ・ジ・ワ・ル
554名無しさんの野望:2009/07/27(月) 20:21:19 ID:vOoERkHn
>>552
むしろヨシュアがアークでエステルがエルク>追っかけてるという意味で
555名無しさんの野望:2009/07/27(月) 21:15:04 ID:iQqVFVbW
えらく微妙な例えだな・・・
しいてあげるならケビンはアレク?
556名無しさんの野望:2009/07/27(月) 22:37:44 ID:J45oSuqd
test
557名無しさんの野望:2009/07/27(月) 23:12:16 ID:nCMfddF8
シェラザード=シュウだな
558名無しさんの野望:2009/07/27(月) 23:35:50 ID:X+S5KFaX
レン=ちょこはガチ
559名無しさんの野望:2009/07/27(月) 23:35:50 ID:e+1catrG
おまえらよく覚えてるな
560名無しさんの野望:2009/07/27(月) 23:59:05 ID:vOoERkHn
オリビエはチョンガ・・・いや何でもない。
561名無しさんの野望:2009/07/28(火) 01:39:59 ID:K8YXN5sS
最近アーカイブスで再プレイしたべ

死んで償え!テラカッコヨス
562名無しさんの野望:2009/07/28(火) 19:24:41 ID:Pp6nMOER
Zが帝国だとして主要キャラのメンツは帝国4、5人にリベール、共和国が1人
くらいだとYから仮定するとする。
そんでもってリベールのメンバーはグンドルフだと思う。ちびキャラが専用だし
劇中帝国に行ってたみたいだし、3rdのシェラの扉で武器が斧だということが
判明、Yの操作キャラで斧のキャラがいなかったからかぶらない。とフラグとも
言えなくもない感じ。仮に出たら年齢的にYのジンみたいな立場かな

と勝手に妄想しました長文申し訳ない
563名無しさんの野望:2009/07/29(水) 00:42:51 ID:ufu5cvWy
それくらいの立ち位置なら、7からの新キャラでよくね?
リベール勢、というか軌跡組は旅に出たエステル、ヨシュアの二人とシェラがパーティインすると思ってるが。
564名無しさんの野望:2009/07/29(水) 01:04:53 ID:wdLbk/4s
前作キャラを売りにしないわけがないと薄々思っている
565名無しさんの野望:2009/07/29(水) 01:10:24 ID:LnFDMbUI
正直、前作のキャラが半分も出ないなら買いません
566名無しさんの野望:2009/07/29(水) 01:29:46 ID:VEFtC+Ob
シェラがでかい顔するのは心の底から勘弁して欲しい
サバ女がか弱い所を見せつつ乙女パワーで乗り越えるとか、まさかもうやらないと思うけど
かといってギスギスしたバサバサ女もエステルやシェラでお腹いっぱいだし
リースやルーシーみたいな鬱陶しい系もいらつくし…
もうちょっとスマートなイイ女を描けないもんかなぁ
異性とも協調出来る=媚びてる、みたいなコミュ能力ゼロの発想が濃厚すぎるよ
567名無しさんの野望:2009/07/29(水) 01:29:53 ID:hFeMvJRw
俺はハナから買うつもりはない
568名無しさんの野望:2009/07/29(水) 01:34:56 ID:NYLRzr7j
>>566
じゃあ買わなくていいよ^^
569名無しさんの野望:2009/07/29(水) 02:06:42 ID:wdLbk/4s
ギスギスしたバサバサ女ってなんだw
570名無しさんの野望:2009/07/29(水) 02:26:22 ID:B1Xs/fwJ
571名無しさんの野望:2009/07/29(水) 15:10:33 ID:h5OusCEW
どのアンチもひねくれた見方するよなあ
572名無しさんの野望:2009/07/29(水) 16:47:01 ID:WO2+OJDF
DQ9やってると空の軌跡がいかによく出来てるかわかるな
でもファルコムに10を作ってほしいとは思わないけど
573名無しさんの野望:2009/07/29(水) 17:27:08 ID:0d3s6lH4
>>572
似た部分はあると思った
エルシオン学園では真っ先にジェニス思い出したし
574名無しさんの野望:2009/07/29(水) 19:42:08 ID:N0gUpZgZ
9は最低の出来だったからな…
シリーズ全部好きだったが途中で投げたのは9が初めだ
575名無しさんの野望:2009/07/29(水) 23:59:14 ID:MvYOU65d
ラスボスは大穴でギルバート改を希望
・・・なんてことはさすがにないか
576名無しさんの野望:2009/07/30(木) 00:25:50 ID:QWPL5pu2
>>575
ああいうのが悟ると教授になるんじゃないかな
577名無しさんの野望:2009/07/30(木) 01:17:45 ID:6WQATV7C
俺はカンパネルラが肉体乗っ取るのを希望してる
578名無しさんの野望:2009/07/30(木) 01:28:01 ID:tXz0bmrA
>>577
まじでありえるから怖い
やめろ
579名無しさんの野望:2009/07/30(木) 01:33:51 ID:XSiW5QAR
むしろギルが乗っ取ってカンパネルラの体の中で二重人格化
580名無しさんの野望:2009/07/30(木) 14:10:42 ID:5NnZVeVe
ミストバーンみたいだな
581名無しさんの野望:2009/07/30(木) 14:53:06 ID:gtt4/NtM
7の主人公は元猟兵団。
帝国である遊撃士を殺害した為に逃走中。
わりと初期にレンがパーティーになる。

時間軸は3rdの直後。影の国の記憶は有るキャラと無いキャラがいる。
サブクエストは後半にのみ有り。
582名無しさんの野望:2009/07/30(木) 16:36:52 ID:KCLxglkw
ケビンがでてこないことを願う
583名無しさんの野望:2009/07/30(木) 20:35:53 ID:GTmMV/kH
>>581
いいけどレンは事前画像的に初期に仲間は無いんじゃない?
584名無しさんの野望:2009/07/30(木) 22:20:01 ID:J3qK/0g7
キルバートは話の流れと共に少しずつ成長していって
最終的には執行者にまで成長すると予想してる。
585名無しさんの野望:2009/07/30(木) 22:33:55 ID:NFT1FvTd
このスレでも他の所でもクソミソに言われてる3rdだけど、
それでもDQ9よりは断然面白かったわw
586名無しさんの野望:2009/07/31(金) 03:12:17 ID:2QsAM5ib
うぜえぇ
わざわざ関連付けてまで愚痴るなよ
板はみ出してくんな
587名無しさんの野望:2009/07/31(金) 14:06:22 ID:TxkCXSFk
ハッピーエンドじゃなくてもいいと思うのは俺だけか?
588名無しさんの野望:2009/07/31(金) 14:43:18 ID:2T0EU7Fo
せつないストーリーはイースがあるからハッピーなほうがいいなあ。
ツヴァイも基本的にはうまく治まってめでたし、めでたしだけど
明るいストーリーが多いほうがいい。
これからも続きそうなのって英伝、イース、ツヴァイだけ?
ぐるみん2はやめたのかな。
589名無しさんの野望:2009/07/31(金) 15:31:47 ID:Awz+hQO9
ワンピみたいに人が死なないで感動がいいな エステルとヨシュアが再会したときみたいに
590名無しさんの野望:2009/07/31(金) 16:13:22 ID:CaO+llLR
7の主人公はロイド・ハニングス!ロイド・ハニングスさんです!
591名無しさんの野望:2009/07/31(金) 16:32:23 ID:fU/lHTsO
592名無しさんの野望:2009/07/31(金) 17:35:07 ID:l/jpOor5
武器はトンファー・・・?
そんなわけないよね・・・
593名無しさんの野望:2009/07/31(金) 18:19:02 ID:o/Z7r8cp
トンファーかっこいいと思うんだけどなぁ
594名無しさんの野望:2009/07/31(金) 18:49:53 ID:FPscNBBj
クラフトはトンファーキック、トンファービームに違いない
595名無しさんの野望:2009/07/31(金) 19:02:26 ID:W3/NVZ0C
バニングスにも見える
596名無しさんの野望:2009/07/31(金) 19:11:11 ID:o/Z7r8cp
たぶんバニングスだね
597名無しさんの野望:2009/07/31(金) 19:31:49 ID:UaMxqaPb
軍人ではなさそうだし、猟兵でもなさそうだな…
かと言って遊撃士にも見えないけど
598名無しさんの野望:2009/07/31(金) 19:43:48 ID:1We1E8a+
>>591
前に出たスクショの先頭にいたキャラだろうか
髪型はレクター似だが髪の色が違うから別人か
これ主人公かな?
599名無しさんの野望:2009/07/31(金) 19:55:07 ID:l/jpOor5
髪型以前に名前が違うがな
600名無しさんの野望:2009/07/31(金) 19:59:23 ID:FhGw4rMk
何でも屋とかかな?
601名無しさんの野望:2009/07/31(金) 20:58:41 ID:owBei5t0
武器がトンファーだとすると
エステルの棒みたいな不殺主義的な何か?
602名無しさんの野望:2009/07/31(金) 21:00:26 ID:mFTHfB0L
服装ださくね
603名無しさんの野望:2009/07/31(金) 21:05:12 ID:1We1E8a+
服がださいのはいつものことだ
604名無しさんの野望:2009/07/31(金) 21:07:36 ID:mFTHfB0L
そうだな・・・
605名無しさんの野望:2009/07/31(金) 21:42:44 ID:UY61dKhB
それよか棒→トンファーで、それなんて幻想水滸伝な感じなんだが

いくら3rdでケビンのボウガンを挟んだからといってもなあ
606名無しさんの野望:2009/07/31(金) 23:18:55 ID:5pV/sJy7
絵はクロニクルの人っぽいな
良かった良かった
607名無しさんの野望:2009/07/31(金) 23:19:57 ID:ivySJtVx
作業服っぽいし何でも屋っぽいなー
サブクエも何でも屋なら楽だし
608名無しさんの野望:2009/07/31(金) 23:29:13 ID:5pV/sJy7
あの服って電車の整備士を連想した
609名無しさんの野望:2009/07/31(金) 23:39:33 ID:W3/NVZ0C
俺も整備士だと思うわ
靴がそれっぽい
610名無しさんの野望:2009/07/31(金) 23:43:54 ID:PMSB8Hq2
帝都のダウンタウンの一角にある小さな町工場で
働く、機械好きの青年とか・・・  なんかそんな感じ?
・・・なんかFFっぽいなw
611名無しさんの野望:2009/07/31(金) 23:53:21 ID:W3/NVZ0C
ロイドは整備工場の秘密区画に入ってしまい
とある事件に巻き込まれる
その事件がやがて大きな陰謀に繋がっていたことはまだ知る由も無かった
ロイドを取り巻く運命の歯車はこうして回り始めたのだった…

みたいな?
何でも屋バージョンも簡単に思いつくわ
612名無しさんの野望:2009/08/01(土) 00:26:08 ID:UOdmNhe4
脚本家志望はりきってるな
613名無しさんの野望:2009/08/01(土) 00:27:03 ID:ZXIUBc2S
キャラデザが変わるのは構わないが、
軌跡のキャラが出るとしたらすごくキラキラとした風に描かれるのだろうか・・・w
614名無しさんの野望:2009/08/01(土) 00:27:59 ID:REUVNy33
そういえば軌跡に釣り好きのロイドさんっていたな…
615名無しさんの野望:2009/08/01(土) 00:33:55 ID:0zZG2x8a
トンファー! トンファー! トンファー主人公ktkr

>>614
メインキャラとモブキャラの名前被りは他にもアランとかレクターとかもいるな。
616名無しさんの野望:2009/08/01(土) 01:20:02 ID:vzrSnvki
すまん。オイヨイヨを思い出した
617名無しさんの野望:2009/08/01(土) 06:07:57 ID:haX3xShg
>>606
そうか?
別の人に見えるが
618名無しさんの野望:2009/08/01(土) 10:36:17 ID:AITxJh0e
あのアニメ塗りと、がたいの良さはクロニクル(アートブックで描いてた人)の人に見えなくもないが
まあ違っても軌跡の絵師よりは体も塗りも上手いしいいんじゃね
黄色がやけに浮いて見えるが
剣とか槍とか使ってるとこは想像出来んが、トンファー構えてるとこを
想像するとしっくりくるデザインだなと思う
619名無しさんの野望:2009/08/01(土) 15:04:21 ID:bWh662bS
どっかの会社勤めって感じの格好だな
引っ越し屋的な
620名無しさんの野望:2009/08/01(土) 15:29:17 ID:fA/5lKQo
なんかリベールに比べると随分近代的な服装に見えるな。
621名無しさんの野望:2009/08/01(土) 15:30:17 ID:jFcI1Alj
しかしZの時代はいつになるんだろうか?
なんかロイドが、カーネリアに出てきたトビーみたいに見えるんで
軌跡より何年か前の事件のような感じがしてしまう。ZのFCがそれで、
んでもってZの完結編が3rd終了直後とか
622名無しさんの野望:2009/08/01(土) 16:52:38 ID:POJniPqb
元々、レーヴェやヴァルターの格好とかも近代的(ていうか現代的?)
に見えるからな・・・・・・
623名無しさんの野望:2009/08/01(土) 17:18:14 ID:NB3JUcSD
導力とかもリアルの電気みたいなもんだしね
電気よりも万能っぽいけど
624名無しさんの野望:2009/08/01(土) 17:43:46 ID:EubeVH2T
ロイドって体格的に見てエステルより年上に見える
10代後半だろうか
625名無しさんの野望:2009/08/01(土) 19:15:45 ID:bWh662bS
18〜22だと予想
まあゲーム画面の先頭キャラはロイドだし主人公なんだろうな
ゲーム画面だと大して近代的には見えない不思議
626名無しさんの野望:2009/08/01(土) 22:50:40 ID:sNt2RQLI
Zスタートが3rd終了時より少し前の時間
ってのは大いにありえそうだ。
さすがに何年も前ってことはないだろうけど
SC〜3rdの間に半年時間経ってるらしいから
その間の時期辺りからスタートするかもしれんな。
627名無しさんの野望:2009/08/01(土) 22:54:21 ID:3B6zLFvM
暇なんで予想♪

ロイド・ハニンクス エレボニア帝国生まれの19歳。街の導力工場を経営しているジェファール家に住んでいる。
争いは好まないおしとやかな性格だが、いざとなれば遊撃士顔負けの実力をほこる。
ある事をきっかけに皇子であるオリビエと出会い、オリビエのつくった非政府組織『ローズ・ボーダニン』という組織に入る。
武器はトンファー。

エリナ・ジェファール 導力工場を経営しているハンクの娘。ロイドとは昔からの幼馴染でよく世話をやいている。
両親とも元帝国軍に所属しているため戦闘技術はずば抜けている。その中でも、母は女性初の元七機甲師団大将である。
ロイドとともにオリビエと出会い、一緒にローズ・ボーダニンに入る。
武器は短剣二刀流。

ロウ・ナリンター どこから見ても容姿は女性だが、非常に荒っぽい性格でガサツである。ロイドのことを最初はとても嫌っている。
ローズ・ボーダニンの一員である。過去のことをまったくしゃべろうとしない。
武器は鎖付き釜。

ラッキ・ヤエルカム 魔物に襲われそうなとこをロイドに助けられた。真っ黒な服を着ていて、ロイド達と何かとよく出会う。
オリビエのことを知っているがなぜか会おうとしない。周りを笑わせることに命を賭けているがあまりうけていない。
左目に眼帯をしているが、目が見えないわけではない。この眼帯の中を見たものはいないという。実はこの物語の超重要人物である。
武器は導力銃。
628名無しさんの野望:2009/08/01(土) 23:29:50 ID:Stwqck6a
設定を考えるのは面白いから良いけど名前から考えるのはちょっと痛い
629名無しさんの野望:2009/08/01(土) 23:35:51 ID:ZXIUBc2S
ロイドがもし列車の整備士なら、
鉄道網を広げている宰相の支持者になるのかな。
そうしたらオリビエと最初は敵対するだろうからそういう展開キボン。
630名無しさんの野望:2009/08/01(土) 23:47:14 ID:pDXobSNH
>>611
>>627
みたいなやつは痛い
631名無しさんの野望:2009/08/01(土) 23:47:59 ID:pDXobSNH
からやめろ
632名無しさんの野望:2009/08/02(日) 00:11:15 ID:pErvSrQN
別にいいじゃねーかw
妄想書いたぐらいでそんなピリピリすんなよ。
633名無しさんの野望:2009/08/02(日) 00:38:42 ID:TLsz2Pk3
黒歴史上等
634名無しさんの野望:2009/08/02(日) 00:44:50 ID:5EUgAx53
キャラデザ変えたのは痛いな。
635名無しさんの野望:2009/08/02(日) 01:02:30 ID:jn0K5syA
むしろ変えて正解
前の絵師は下手だし
636名無しさんの野望:2009/08/02(日) 01:12:27 ID:TLsz2Pk3
上手くなればいいだけのこと
前の絵師帰ってこいや
637名無しさんの野望:2009/08/02(日) 01:24:35 ID:5XnvqFMi
上手くてもあんまり軌跡のキャラと雰囲気がかけ離れても困るぞ
638名無しさんの野望:2009/08/02(日) 02:14:35 ID:GnUotpy4
だよな。
軌跡のキャラも出るだろうし
違う絵師が描くと違和感バリバリ。
639名無しさんの野望:2009/08/02(日) 02:17:34 ID:pErvSrQN
リアルタイムでやらなかったから分からんのだけど
英伝WとXはどうだったん?絵師違うよね?
アヴィンとマイルがXに出てくるけど違和感はなかったん?
640名無しさんの野望:2009/08/02(日) 02:30:03 ID:GnUotpy4
PC版Xにアヴィンとマイルが出てくるけど、
ドット絵だけでキャラ絵はないから違和感はなし。
PSP版は絵師同じだから全く違和感なし。
641名無しさんの野望:2009/08/02(日) 02:55:10 ID:Koq4sdne
そうだったのかサンクス
PC版しかやってないからPCとPSPで絵が変わってるとは思ってなかったわ
642名無しさんの野望:2009/08/02(日) 09:23:41 ID:9HVIk3IB
ただの特典画像でここまでwktkするとは思わなかったぜ・・・
てか男主人公いいなw武器もキャラに合ってる感じ
643名無しさんの野望:2009/08/02(日) 10:52:14 ID:R34zyzOZ
イースのアドルだって絵師がよく変わるけど受け入れられてるし
クロニクルの人だったらアートブックや壁紙でよく軌跡描いてて好評だから
プレイしてるうちに慣れるだろ

つーか軌跡の立ち絵とか描いてた人はまだ会社にいるのか?
辞めてたらどうにもならんぞ
644名無しさんの野望:2009/08/02(日) 12:10:29 ID:g/C4og4t
主人公の武器が棒
 ↓
主人公の武器がトンファー

姉がいたり幼馴染が最大の敵として立ちはだかったり
あまり役に立たない紋章を受け継いだりする展開ktkr
645名無しさんの野望:2009/08/02(日) 12:11:25 ID:9HVIk3IB
ロイド?ロイト?の声優でも予想してみる

入野とかバカキャラだったら保志とか
646名無しさんの野望:2009/08/02(日) 12:29:55 ID:GnUotpy4
まず可能性が高いのは青二プロの声優。

神奈延年とか阪口大助とか野島健児とか森田成一が
有名どころで主人公に合いそうな声優か?
647名無しさんの野望:2009/08/02(日) 14:10:16 ID:UCw2PDdr
後ろに LLOYD BANNINGS って書いてある。
648名無しさんの野望:2009/08/02(日) 21:33:14 ID:9HVIk3IB
神奈延年でいい気がしてきた
649名無しさんの野望:2009/08/03(月) 19:21:41 ID:BsaCah6F
イース7買うしかないか
すぐ売れば4000円はいくよな?
ポケモンかう予定だったが先に買うか
650名無しさんの野望:2009/08/03(月) 19:56:11 ID:jUteQ7tK
何故割ろうとしないか?
651名無しさんの野望:2009/08/03(月) 23:20:25 ID:oCRiSeoa
特典目当てだからに決まってるだろ
652名無しさんの野望:2009/08/04(火) 11:38:39 ID:2m82vdEk
653名無しさんの野望:2009/08/04(火) 17:48:06 ID:0eYhuEsc
あの服にトンファーはあんまり似合ってないような…
654名無しさんの野望:2009/08/04(火) 17:58:42 ID:wzvv0mEt
ただのトンファーと思うなかれ、 取っ手の所にトリガーがあって
先端から弾が飛ぶ特製のトンファーなのだ。(ラインフォルト社製)
655名無しさんの野望:2009/08/04(火) 18:01:47 ID:MgqZ1BiP
あの服にトンファーは納得したけどな
剣とかいかにも武器的なものは合わないと思う
良くて銃とかかな
656名無しさんの野望:2009/08/04(火) 18:34:59 ID:pPSwFdPI
合体して弓になります
657名無しさんの野望:2009/08/04(火) 19:57:21 ID:OpXGOn/M
>>653
なに持たせても似合わなそうな服だ
658名無しさんの野望:2009/08/04(火) 23:27:04 ID:Q3KitXVa
どらまCD 繋がる絆とヨシュア・・・は買いでしょうか?
659名無しさんの野望:2009/08/04(火) 23:39:33 ID:b3tL2W/Q
ゴミだった
660名無しさんの野望:2009/08/05(水) 01:15:55 ID:RlNVQ1dX
悪かなかったけど、小寺可南子さんのカリンはすさまじいくらい違和感があった。
あと、ヨシュア物語はちょっとthe3rdの内容が多すぎるようなないような。
661名無しさんの野望:2009/08/05(水) 17:03:27 ID:a11/iPdI
>>657
工具で攻撃します、とか合いそうだけど
662名無しさんの野望:2009/08/05(水) 17:36:46 ID:5kpOLqLT
武器じゃねえw
663名無しさんの野望:2009/08/05(水) 17:39:14 ID:PPELrW8l
工具が武器だとラスダンで手に入るのは伝説の工具っすか
664名無しさんの野望:2009/08/05(水) 17:42:16 ID:FKFzd4bR
古代ゼムリア文明の方が進んでるから、普通に高性能工具ありそうだなw
665名無しさんの野望:2009/08/05(水) 20:05:33 ID:STloTOvW
特大スパナとかどうよ
んで掴んでドラゴンダイブばりの勢いで大地に思いっきり叩き付けるSクラフトを
666名無しさんの野望:2009/08/05(水) 20:29:30 ID:5kpOLqLT
伝説の金づち
667名無しさんの野望:2009/08/05(水) 23:56:51 ID:0jUhvfL6
このロイドさんとやらが執行者&使徒と互角の勝負ができるんですかね。。。
実は凄いやつって設定にしないとLv150付近の軌跡キャラに見劣りしちゃうだろうし、
執行者にすらボロボロ、全く別物にするとしても、何も消化しないのもいただけませんしねぇ
新キャラがいきなりレベル150はないと思うからレベル1からのスタートかな。
7だし。設定が気になる><
668名無しさんの野望:2009/08/06(木) 00:00:02 ID:K0tKwBRl
ロイドさんならすでにエステルといい勝負している
669名無しさんの野望:2009/08/06(木) 00:35:32 ID:N4atOPaR
>>667
考え方を変えろ。7でのレベル3は、3rdのレベル120〜130相当とでも思っとけばいい。
7は軌跡の続編ではあるが、必要以上に軌跡を引きずるな。見当違いのガッカリが生まれてアンチ化されても困る。
大体、アーティファクトなんて代物もあるし、強さなんてどうとでもなる。エステルなんてル=ロックルの修行だけで執行者と対峙できるくらいには成長したんだぞ。
軌跡の設定的な強さの基準って、良くも悪くも少年誌的過ぎるんだよな。7ではもうちょいどうにかして欲しい。
670名無しさんの野望:2009/08/06(木) 06:16:53 ID:hgfUj4vW
エステル達は執行者よりだいぶ格下だろ実質4対1だし
タイマンで戦えるのはジンとリシャールくらいだろ
Zの主人公勢だって4人がかりなら普通に執行者とも戦えるでしょ
物語の中盤以降なら
671名無しさんの野望:2009/08/06(木) 11:20:04 ID:nYWP/3FG
レベルがインフレ起こしてる旧キャラグループは
できる限り世界中に分散させて、強いボスと対決する時
4人ではなく3人とか2人とかで戦えるようにシナリオを
調整すればいいんじゃないかな。
3rdの煉獄で教授一味とケビン&リースが戦った時みたいな感じ。

新キャラグループは弱い分徒党を組ませてやればいい。
こうすれば新旧のレベル差をある程度は自然な形で吸収できる。

もっともこの形だと新旧キャラが合流する時にレベル差が
離れすぎるという課題が残るが。
672名無しさんの野望:2009/08/06(木) 11:24:29 ID:tpHi87kQ
無理して前作キャラ出す必要ないよ
673名無しさんの野望:2009/08/06(木) 11:25:58 ID:3IcEegw+
そんな大して気にする所でも無いと思うけどな
はっきり言って、レベルそのまんまで出てくるわけはないし

英雄伝説5だって、神様倒した4主人公と普通に肩並べて戦ってるし
強いて言えば、実際かなりの実力者だけど、他の面子と普通に一緒に戦う
ジンくらいの扱いになるんじゃないか?
674名無しさんの野望:2009/08/06(木) 11:57:01 ID:GiunCKtB
ゲーム内のレベルと設定上の強さを一緒に語るなよ
675名無しさんの野望:2009/08/06(木) 15:10:38 ID:fzXRx9VU
>>673
英雄伝説5はそもそも旧作キャラがでしゃばりすぎてめちゃくちゃ叩かれた。
676名無しさんの野望:2009/08/06(木) 15:26:57 ID:3IcEegw+
いや、でしゃばるでしゃばらないの話じゃなく
単純に強さのインフレがどうのって話だよ

大して気にする必要ない話ってこと
677名無しさんの野望:2009/08/06(木) 17:56:03 ID:iodlly/7
でしゃばるなでしゃばるなうるさい人がまたでしゃばってやがる
678名無しさんの野望:2009/08/06(木) 20:19:28 ID:tS+l+gQA
レベルインフレがどうこう言ってるアホは、
SCのヒツジンとかが設定的にトロイメライより
強いと思ってんのだろうか。
679名無しさんの野望:2009/08/06(木) 20:38:28 ID:iodlly/7
しょうもない嫌味もインフレさせようぜ
680名無しさんの野望:2009/08/07(金) 00:08:18 ID:0j3JWlD4
今回の使途が博士ならレンと追いかけてるエステル達も出てくるかもな
681名無しさんの野望:2009/08/07(金) 00:21:40 ID:Uja4IC2V
”帝国という巨大な盤上を舞台にした、魂が震えるような激動の遊戯”

うーん・・武者震いがするのお
682名無しさんの野望:2009/08/07(金) 20:31:47 ID:xpzUC23d
少し出てくるから燃えるんだろ
大量に出てきたらありがたみもなんも無い
683名無しさんの野望:2009/08/08(土) 12:55:52 ID:xZqQUzdB
6キャラのことか?
別にありがたがる為に出て欲しいわけじゃないしな
684名無しさんの野望:2009/08/08(土) 15:03:21 ID:gzAGRMsx
ストーリーに必要なら出てきて当然だろう。
オリビエとミュラーなんかは帝国絡みなら必須だろうし。
685名無しさんの野望:2009/08/08(土) 15:41:15 ID:bUPx9lBA
ファルコム作品って前作キャラ出る例多いからね
ツヴァイもそうじゃなかったっけ
686名無しさんの野望:2009/08/08(土) 18:31:57 ID:Vsoz1mto
だね
687名無しさんの野望:2009/08/08(土) 19:50:12 ID:3yb/cVs8
リベール共和制樹立で王族が王宮前広場で公開斬首刑となり
クローゼの生首が地面に転がるシーンから始まるとか、
新作のオープニングはそのくらいのインパクトが欲しいな。
688名無しさんの野望:2009/08/08(土) 20:13:09 ID:I9Pql68t
王族たった三人しかいないからあまり盛り上がらないんじゃない?
そのたった三人に配偶者も子供もいないわけだし。
689名無しさんの野望:2009/08/08(土) 20:21:14 ID:gzAGRMsx
その辺エレボニアはドロドロしてそうだよな。
皇帝に側室がいるのが普通なのかどうかで
オリビエの存在意義がけっこう変わってきそうだし。
690名無しさんの野望:2009/08/08(土) 20:48:32 ID:E1XghAiH
レンあたりも出てきそうノバルティス博士とパテマテのこともあるし
クロスベルで一波乱ありそうだし
691名無しさんの野望:2009/08/09(日) 16:30:17 ID:Jw0r+vhl
PSPで発売されるのは間違いないのに、なんでこの板で話してるのw
692名無しさんの野望:2009/08/09(日) 16:32:01 ID:LZ+S9AyC
スレの消費のため。
つーか同じのがそっちの板にあるのか。
ちゃんと宣伝してくれ。
693名無しさんの野望:2009/08/09(日) 18:53:47 ID:QjxT7++/
このスレは3rdの発売直後から建ってるからなあ
694名無しさんの野望:2009/08/09(日) 19:50:09 ID:mjTF7+NZ
さすがにこれもPSPで出されたらfalcom死ねとしか
695名無しさんの野望:2009/08/09(日) 20:16:06 ID:xrYWaWza
いや普通にPSPだろ
696名無しさんの野望:2009/08/09(日) 20:51:44 ID:s9Py4Xoc
イースがPSPだしね,まあ英伝もでしょ
697名無しさんの野望:2009/08/09(日) 20:51:59 ID:7NQUgEyl
イースがPSPで出される以上、英伝もPSPの可能性が一気に高くなったな。
まぁこっちはプレイできればどっちでもいいが。
698名無しさんの野望:2009/08/09(日) 21:03:58 ID:yAj8DvAt
PSPで出すのは構わないがPCでも出してくれ、
携帯ゲームの小さい画面でやる気にならん
699名無しさんの野望:2009/08/09(日) 21:16:14 ID:9z0Vi/K9
いつもこのスレが本スレのようなものだと思ってるので
他に英伝スレがあるとは認知していない
700名無しさんの野望:2009/08/09(日) 21:28:42 ID:Z1uhOMba
PSPとPC同時発売してくれるのが一番ありがたい
701名無しさんの野望:2009/08/09(日) 22:36:57 ID:p6FdSKZI
なるほど,それはこちら側はありがたいなあ。
でもあちら側はそれが最も避けたい方式だろうなあ。
702名無しさんの野望:2009/08/09(日) 23:08:05 ID:RqbjW9fA
PCでも発売したら結局PSP版を買う人は少ないでしょ。
PSPでも買わない人は買わないか。

703名無しさんの野望:2009/08/09(日) 23:21:41 ID:7NQUgEyl
>>702
軌跡のPC版、PSP版全て買った俺に対する挑戦状か。
704名無しさんの野望:2009/08/09(日) 23:34:38 ID:RqbjW9fA
私も最近PSP版買いました。
全員があなたみたいに当たり前に買っていれば
そもそもPC版で発売されると思います。
現状ではPCで出したくても売れないから出せないのでは。
買っている人には、失礼を。
705名無しさんの野望:2009/08/09(日) 23:38:24 ID:S7mgAT3E
そもそも空の軌跡の時にしたって、PC版が売れてないって事はないでしょ
まぁ、PSPの方が商業的に色々旨みがあるのかもしれないけど
706名無しさんの野望:2009/08/09(日) 23:44:19 ID:/nqLcSg+
俺みたいにPC環境がノートの人間としては、PSPの方がありがたいけどね。
英伝の為に自作PC組むとかあり得ないしな。
でもな・・・欲を言えば次世代機でやりたいな・・
707名無しさんの野望:2009/08/10(月) 00:23:08 ID:nZLNM2aX
標準的なPCなら次世代機よりスペック高いだろ
PCでゲームやる奴なら特に
708名無しさんの野望:2009/08/10(月) 00:33:13 ID:V3DhyuQS
英伝みたいなアクションじゃないゲームの場合
高性能=高解像度ってことだから
PCの方が良いと思うけどなぁ。
709名無しさんの野望:2009/08/10(月) 01:04:43 ID:4QaoHzeS
携帯厨が一斉に攻めてきたのか
PSP持ってるし遊べるからどっちでもいいよ
とかガキみたいな本音がうざいぞ
710名無しさんの野望:2009/08/10(月) 01:59:46 ID:qbOJBb9v
英伝の為だけにPSPを買うのはきつい
711名無しさんの野望:2009/08/10(月) 03:35:54 ID:SMAArPsd
イースも買えばおk
712名無しさんの野望:2009/08/10(月) 07:07:05 ID:wB+9sWz9
調子ノリノリの携帯厨を殴りたい
713名無しさんの野望:2009/08/10(月) 08:02:53 ID:5oFifinQ
まあ公開されたSSだけで判断するなら
ワイド対応のPCだけどね
714名無しさんの野望:2009/08/10(月) 08:35:52 ID:eV9Lukul
まあイースも結局マルチだし英伝もそうなるから落ち着けよ
信者同士で争ってどうする
715名無しさんの野望:2009/08/10(月) 09:43:53 ID:qoczA3YA
>>714
誰も争ってなんていないと思うが・・・
716名無しさんの野望:2009/08/10(月) 11:41:39 ID:Y4f+kXGr
>>715
公式掲示板がテラオソロシス
717名無しさんの野望:2009/08/10(月) 12:27:13 ID:53hsxWiP
あそこは変な人と普通の人の差が激しいから
イース掲示板の方も
718名無しさんの野望:2009/08/10(月) 13:26:07 ID:qoczA3YA
ここで公式掲示板の話をされても。
719名無しさんの野望:2009/08/10(月) 15:15:25 ID:eV9Lukul
まあプラットフォームの話しはやめておこう
720名無しさんの野望:2009/08/10(月) 21:29:06 ID:VGo7ZsXy
公式TOPのPCゲームタイトル一覧に
空の軌跡がないのが激しく気になる
公式的に暗示しているのではないかと
邪推してしまうのだが……
721名無しさんの野望:2009/08/11(火) 02:42:04 ID:+T28YCR1
装備できる武器を多様化してほしい
最強装備とかじゃなくて癖のある3パターンくらいから好みの装備選ぶとか
722名無しさんの野望:2009/08/11(火) 06:11:15 ID:eUyt/jcO
武器グラが固定じゃなくなったら俺のやる気うp
723名無しさんの野望:2009/08/11(火) 07:34:27 ID:wJ8fM93P
主人公勢が使ってない武器って何がある?
724名無しさんの野望:2009/08/11(火) 08:31:53 ID:3kVJU7xO
ヌンチャク
手裏剣
725名無しさんの野望:2009/08/11(火) 12:15:26 ID:qP2TMoA4
>>721
>>722
面白そうだけど、問題はクラフトをどうするかだな
726名無しさんの野望:2009/08/11(火) 12:31:36 ID:UIJ+l+g6
そういえば,3rdのSクラフトは派手なのはいいんだけど長すぎるのが多くて嫌だったな
2ndくらいがちょうどいいと思う
727名無しさんの野望:2009/08/11(火) 12:32:42 ID:UIJ+l+g6
2ndってなんだよ・・・
正しくはSCです
728名無しさんの野望:2009/08/11(火) 12:39:34 ID:yZfbMJsk
>>727
別に間違いじゃないw
桜花残月とか好きだったなあ

長すぎたのはリースとラスボスかな
729名無しさんの野望:2009/08/11(火) 12:46:35 ID:7kIv28Un
3nd
4rd
730名無しさんの野望:2009/08/11(火) 15:20:21 ID:N38Uuu5l
>>726
PSP3rdでは飛ばせたし大丈夫だと思う
731名無しさんの野望:2009/08/11(火) 15:34:06 ID:jaYmhIUO
軌跡のプレイ時間ってかなり多かったけど、
クラフトやアーツの演出時間でも、かなり喰われてんじゃないかという気がする
732名無しさんの野望:2009/08/11(火) 19:00:00 ID:ILGiYle1
お嬢のサンクタスノヴァがすき。
ミュラーもなんかすき。
733名無しさんの野望:2009/08/11(火) 20:13:14 ID:pjrvMyOh
あれ今更だが
ロイト・バニングスじゃないのか?
ロイドに見えないのは俺だけ?
734名無しさんの野望:2009/08/11(火) 20:23:26 ID:PZsN5WPL
合体Sクラフトを導入してそっちは今までみたく長くして
個人Sクラフトは短めにすればいい
735名無しさんの野望:2009/08/11(火) 20:25:03 ID:8ygPXnRV
アルファベットはLLOYDって書いてあるっぽいからロイドで正解でしょ
736名無しさんの野望:2009/08/11(火) 20:25:10 ID:c5K1CEF0
リースはSクラのあまりの長さに嫌気がさしてSクラ封印しちゃったな。
代わりにあまったクラフトポイントを他キャラにあげまくる役になった。
737名無しさんの野望:2009/08/12(水) 09:53:18 ID:dXKPrnYp
桜花残月は長さ的にもエフェクト的にも最高だったな
あれくらいがいい
738名無しさんの野望:2009/08/12(水) 10:27:20 ID:4qy6/AAc
PSP版みたいにスキップ機能があればいい
739名無しさんの野望:2009/08/12(水) 11:14:40 ID:1g9veu8c
えーあの漢字がダンダンと出てくる系ってすんげー手抜き臭いしダメダメ感漂って嫌だった
740名無しさんの野望:2009/08/12(水) 11:31:42 ID:4iCJ8E5s
カノンインパルスとか
いや特に深い意味はない
741名無しさんの野望:2009/08/12(水) 11:55:35 ID:4qy6/AAc
文字表示なしでボタン一つで飛ばせるようにすればいい
742名無しさんの野望:2009/08/12(水) 13:57:25 ID:Xiuz6Qv1
アネラスのが最高ってことか?
ブツブツ唱える系が何言ってんのかわかんなくてつまんなかったな。
ボイスは小さめにしてるせいもあるけど。つーか声いらないのよw
743名無しさんの野望:2009/08/12(水) 14:55:19 ID:R2t4pyig
Sクラフトのシーンは実際に起こっていることじゃなくて
単なる脳内イメージなんだろ?だったら大き目の吹き出し付けて
その中で文字と静止画で表現すりゃいいんだよ。
744名無しさんの野望:2009/08/12(水) 14:57:54 ID:dXKPrnYp
いまさら声無しとかなんだよw
声消せるし
745名無しさんの野望:2009/08/12(水) 17:18:46 ID:8AK1TRz8
>>743
イベントデモで桜花無双撃とか使ってたし
レーヴェがドラゴンダイブに対するコメント言ってたりした事もあったから
すべてがイメージってわけではないっぽいけどな

まぁ、サテライトビームとかは流石にイメージだとは思うが
746名無しさんの野望:2009/08/12(水) 19:00:56 ID:96f0dopN
Sクラじゃないけど、 ケビンのデスバニッシャーが格好良くて好き。
最後の、滅! がいいね。
747名無しさんの野望:2009/08/12(水) 19:16:20 ID:A7X/k9hW
もう しまいにしよか
748名無しさんの野望:2009/08/12(水) 20:22:44 ID:fJvrV0Ib
ワタシを捨てるのね
749名無しさんの野望:2009/08/12(水) 21:31:00 ID:O+WptVNW
滅!って漢字が出るの?
よう見てなかった…

久々にまたやるかなあ
750名無しさんの野望:2009/08/12(水) 22:36:10 ID:OypSqPx0
剣帝の鬼炎斬とかシンプルかつ迫力あってよかったな。
あんまやりすぎるとかえって萎えるわ。
751名無しさんの野望:2009/08/13(木) 00:11:35 ID:T7Pfcm5e
発売日って来年か?
752名無しさんの野望:2009/08/13(木) 00:58:22 ID:0mnQCU1s
ジャンプは毎週月曜日にきまってんだろが!jk
753名無しさんの野望:2009/08/13(木) 01:00:15 ID:0tQaq5xg
そんなの買ってないしー
754名無しさんの野望:2009/08/13(木) 05:19:28 ID:f4D+yQxe
>751
来年9月
755名無しさんの野望:2009/08/13(木) 12:56:25 ID:FulBFEKZ
まぁ来年だろうけどな
くわしくはイースの特典で
756名無しさんの野望:2009/08/13(木) 13:40:30 ID:9zglsWck
特典に発売日は載ってないだろう。
サブタイトルが載ってたらいいくらい。
757名無しさんの野望:2009/08/13(木) 14:14:45 ID:HoZfbKlm
そりゃ分からんさ
イース発売を機に情報公開していくつもりなのかもしれないし
758名無しさんの野望:2009/08/13(木) 14:24:30 ID:WXPWr9BD
金回り的に考えて、来年夏〜秋が濃厚だろうな。
それまで移植で凌ぐんじゃね?

ところで、7って6やってなくても話分かるようにするのかね?
6から全部やってね、っていうんじゃ流石にキツイよなぁ。
759名無しさんの野望:2009/08/13(木) 14:27:19 ID:wQ8eL7nt
そうじゃなかったら4thで出すだろ。
わざわざ7で出すからには、一応仕切り直すと考えるのが普通。
まあ、6で残った伏線を回収する以上、6やってないと
判らないことも当然あることはあるだろうが。
760名無しさんの野望:2009/08/13(木) 14:45:09 ID:9zglsWck
>>758
プレイしてなくてもわかるようにはするが、
プレイしてるとニヤリとする場面がある。みたいな感じじゃないか?
ガガーブシリーズみたいな。
761名無しさんの野望:2009/08/13(木) 14:51:34 ID:BRzNOzea
このゲームって登場人物多いから人物相関図みたいなのほしいよなぁ
ツヴァイみたいな人物図鑑でもいいけど
762名無しさんの野望:2009/08/13(木) 16:48:39 ID:94xDHUk0
>>760
いやでも敵組織が6と同じだから…
問題ないか
763名無しさんの野望:2009/08/13(木) 16:57:07 ID:tDGOXFN5
設定資料集とか、開発資料的なものじゃなくて、 
きちんとした大全集的な本欲しいよね。それくらいの内容あるっしょ。

764名無しさんの野望:2009/08/13(木) 17:24:26 ID:O0Om2SYp
棒、双剣、拳、大剣、細剣、大鎌、刀、法剣、鞭、
拳銃、導力砲、ボウガンときて、新武器は何が出るかな?

 定番的な槍とかハンマーがないからその辺か?
トンファーはともかくスパナは・・・Sクラフトでケビンの矢の
ようにスパナが無数に敵に突き刺さる!?
765名無しさんの野望:2009/08/13(木) 18:27:10 ID:zQKwjWY0
まず槍だな

と思ったが槍は一応出てるぞw
766名無しさんの野望:2009/08/13(木) 18:38:17 ID:ygb0t+9z
Yの確実に消化するであろう伏線って幻炎計画とオズボーンVSオリビエぐらいか
もう今までのクーデターは至宝獲得の為の布石なんて伏線はいらんだろうし
仮にY、Z、[の三部作だとしてペース上げるためにも
前編と後編で1つずつかね、散々予想されてることだが

帝国は人もかなり多いし、まだ見ぬ遊撃士、執行者、星杯騎士もたくさんいるし
物理的な尺は増やしようがないし、Yのキャラの出番は最小限にしてね
767名無しさんの野望:2009/08/13(木) 19:32:53 ID:mxkT9Zd7
最終的に6〜8のキャラ全員が集結するファンディスクがでます。
768名無しさんの野望:2009/08/13(木) 19:39:53 ID:k1d8TrLN
7と8はちゃんと一作で終わるのかねえ
769名無しさんの野望:2009/08/13(木) 21:59:12 ID:q/l8vII0
伏線っていうとレンも一応ノバルティス博士に監視されてるって伏線があるからなぁ
クロスベルに向かったっていうから、クロスベル問題に何か絡ませる可能性もあるかもしれんし
770名無しさんの野望:2009/08/13(木) 22:46:04 ID:yfZsPxt4
つーか6で張った伏線てほとんど回収されてねー気がする
771名無しさんの野望:2009/08/13(木) 22:56:10 ID:k1d8TrLN
>>769
オズボーンとレクターもクロスベルへ行ったんだよな
772名無しさんの野望:2009/08/13(木) 23:52:01 ID:oeFagBDk
>>770
とりあえず設定と伏線は分けて考えろよ?
例えば、クローゼの両親の事故死とか、カシウスと学友かなんかだったとかは
今後生かされる伏線とは限らんからな。むしろ設定で終わると思うが。
773名無しさんの野望:2009/08/14(金) 00:09:21 ID:5U2v9uTF
消化必須と言えるのは、
幻焔計画とオズボーンとの決着くらいじゃないかね
774名無しさんの野望:2009/08/14(金) 00:19:09 ID:MSbQ1dJh
幻焔計画も具体的にやるとは限らんけどな。
幻焔計画でロイドの家族だか何だかが犠牲になって、
その数年後の結社の新たな計画が動き出す時の話というのもありうる。
775名無しさんの野望:2009/08/14(金) 00:24:00 ID:5U2v9uTF
可能性の話すりゃ有り得ないとは言わないけど
3rdであれだけのネタ振りしてて、もう終わったってあんまりだ
776名無しさんの野望:2009/08/14(金) 00:29:49 ID:pXIt4m2r
ありうるっちゃありうるけど、規模が福音計画よりでかくなるっぽいのにそんな投げやりな〜とは思うね。

そのロイドだけど、一見すると優男っぽいんだが、性格はZWEI2のラグナみたいなのを希望。
何だかんだで、英伝シリーズで熱血主人公ってアヴィンくらいだしなぁ。
それより気になるのは、公開画像で前から3番目を歩いていた幼女(?)キャラだけど。
777名無しさんの野望:2009/08/14(金) 01:29:32 ID:74SucTUW
優男っぽい見ためで性格は熱血というパターンは飽き飽きしてるから却下
778名無しさんの野望:2009/08/14(金) 01:40:45 ID:MSbQ1dJh
ファルコムのキャラはベタに見えて一味違う奴多いし、ベースが優男で熱血というのもアリだと思うよ。
ラグナなんかもただの熱血バカじゃなくて、経験豊富で精神的に成熟してたしな。
779名無しさんの野望:2009/08/14(金) 05:13:15 ID:eP81DNjb
一見優男で性格はポーリィ。
780名無しさんの野望:2009/08/14(金) 06:30:22 ID:ppMnqSCp
>>765
確かに
クルツは槍だもんな
781名無しさんの野望:2009/08/14(金) 07:33:07 ID:4YG6+mYK
         
           ,.ィ炙ヲi≠┴⇒弍j込ス>。
.        ,ィ升ヲナ'´           `゙'<弖心、
.        ;夕フア´                \ホi心.
       んfiУ                ▽ij∧
       从j'Y                   ∨iハ
.       斤W                      kい   <輝く環>
     |友カ                    }ソ川 
.       い叭                   仄ガ
.     Wi从                  从ノリ
.      ∀t△                 ∧fリ/
       ゙マじへ、             /リiУ
        \夊id、_             ,.イ!刋/
         `マ才i「≧ェ。。.__。っ夭テ少'゚
           `゚'' ティータたん =‐'´

782名無しさんの野望:2009/08/14(金) 12:35:03 ID:IlwqLN2j
執行者NO2が倒されちまった以上、
いまさら執行者でてきても派手さにかけるよな。

執行者の上位者(たとえばXXX特選隊とか)を
を出してくるんじゃないかな?

執行者NO3「なんだって、盟主がXXX特選隊を東の大陸から呼びよせただと?」
執行者NO4「俺たちだけでやれるのに」
783名無しさんの野望:2009/08/14(金) 14:17:19 ID:J93ud8Zf
レオンハルトが強いだけじゃなく存在感とか色々あったから
それ以上強い奴とか出てきてもなんだかなあ
784名無しさんの野望:2009/08/14(金) 14:42:49 ID:gSjI7Wuh
もうレーヴェはでてこなくていい
永眠
785名無しさんの野望:2009/08/14(金) 15:13:24 ID:aZaJw0Y/
レーヴェはヨシュアがいるからこそ重要な役割があった上で
その強さも光ってたわけで、
ヨシュアがメインにはならないであろう英伝7に出てきても意味がない。
786名無しさんの野望:2009/08/14(金) 16:59:03 ID:Ndq5z0nt
7の主人公達にとって強敵な執行者であればいいわけでレーヴェより強い必要は無いと思う。
だいたい他の執行者達だってYの主人公勢(ジン、ヨシュア除く)より格上って設定だったし
設定上の強さとゲーム上の強さは関係ない。だから普通に今までと同格の執行者でいいと思う。
それに今回のレーヴェ的立場、強さのキャラは執行者じゃないと思う。
帝国軍人か宰相の配下か遊撃士か
787名無しさんの野望:2009/08/14(金) 17:53:46 ID:5U2v9uTF
まぁ、レーヴェは執行者の中でも1、2を争うって設定だからな
同等の奴はいるだろうけど、明らかにレベルが上の奴ってのはいないだろう
788名無しさんの野望:2009/08/14(金) 18:25:01 ID:AekOkSL9
どーせインフレするよ
789名無しさんの野望:2009/08/14(金) 18:35:14 ID:WoKW0kW9
お前ら墓参りはすんだか?
790名無しさんの野望:2009/08/14(金) 18:45:58 ID:nnRuPvBK
>>786
レクターか…
791名無しさんの野望:2009/08/14(金) 22:03:17 ID:ikHivrXz
いや、ギルバート改で
792名無しさんの野望:2009/08/15(土) 00:54:27 ID:oBTYKrkp
SCのレン+パテル=マテルみたいに、執行者単体の実力は
控え目にして、代わりに付属品でカバー、と見た。
793名無しさんの野望:2009/08/15(土) 01:37:14 ID:UEJ848is
まあレンは特定の何かに突出してるわけじゃなくて何でもできる天才って設定だからね
794名無しさんの野望:2009/08/15(土) 04:46:24 ID:Vf6MccvJ
>>781
日本語でおk
795名無しさんの野望:2009/08/15(土) 10:48:09 ID:iXo2rKIl
>>792
ギルバートがG-アパッシュでの操縦技能を買われてそういう執行者になるんじゃないかと妄想していたが

無人の方が使い勝手良さそうだからないか
796名無しさんの野望:2009/08/15(土) 16:32:54 ID:DYBNfJ1E
星の扉14で第7柱がレーヴェより遥かに強いのは明らかだが
そもそも使徒はどの程度強いんだろうか?

戦闘面、技術面で分かれるとは思うが
白面は戦闘用では無い気がするから全員そこそこ戦えるのかもしれない
797名無しさんの野望:2009/08/15(土) 16:58:36 ID:q4W4oeKb
第2柱の深淵とか、ルシオラよりエグくて強そうだ
第6柱のノバルティス博士は生身では戦わないだろうから、兵器に乗って戦うんだろうな
798名無しさんの野望:2009/08/15(土) 18:56:13 ID:0fQ97XdD
そもそも直接戦うなんて、誰かを使えば済む話だけどな
何らかの計画を立案、実行するのが使徒の本来の仕事では
799名無しさんの野望:2009/08/15(土) 19:15:49 ID:DYBNfJ1E
聖杯騎士>執行者だと個人的に感じるんだが
こうなると執行者以上の実力を持つ者か使徒が出て来ざるを得なくなる

ってか聖痕は反則じゃないか?
ケビン自体プレイヤーキャラに関わらず強すぎた気が...
800名無しさんの野望:2009/08/15(土) 19:20:18 ID:GSSxyGyT
王女や皇子が最も危険な前線で戦闘する話なのにそんなこと……
801名無しさんの野望:2009/08/15(土) 19:40:46 ID:VjrSjvoO
ウロボロスは盟主のチートアイテムで聖痕に対抗するんじゃない?
Yでは目立たなかったけど
802名無しさんの野望:2009/08/15(土) 20:10:54 ID:DYBNfJ1E
罪痕とかあったりして(笑
それこそハガ○ンみたく強欲とか嫉妬やら色欲やら

皇子様は銀閃ちゃんに会いたいから自重しないでしょうな
王女様はそろそろじっとしていてもらいたいですな。
803名無しさんの野望:2009/08/15(土) 21:13:15 ID:/Wb0DpYa
とりあえず図抜けて強そうな面子は使徒、執行者、A〜S級遊撃士、守護騎士あたりか。
あとはリシャールやフィリップといった軍関係者。
帝国は軍事を伸ばしてるみたいだし、軍関係の実力者が多くなりそう。
後々ランク繰上げされたとはいえあのカシウスですら帝国にとっては上から2番目のランクの脅威に留まってた位だし、
国土はリベールの比じゃないだろうからカシウス以上の実力者もゴロゴロいるやもしれん。

個人的には下手に多くの達人出すよりもオーバルギアみたいなオプションが増えて欲しいな。
ただ、技術レベルではリベールの方が帝国より上だから普及するのにまだしばらくかかりそう。
空の軌跡よりウン十年とは言わんが5〜6年後くらいが理想かねえ、そのくらいなら軌跡キャラも出せるだろうしオリビエの基盤も固まってるだろうし。
804名無しさんの野望:2009/08/15(土) 21:19:15 ID:XA3aoYK2
>>796
レーヴェ曰く自分より強いのは使途でもそういないって話だから
レーヴェより上って意味では7柱を含めた1人か2人くらいなんじゃないかと
805名無しさんの野望:2009/08/15(土) 22:20:30 ID:JB/WSL6w
まぁそうなんだけどさ。
執行者NO1は盟主の前座として出てくるだろうから
次のゲームは出しても執行者NO3だろ。

前作より下の倒してもつまらんジャン。
インフレさせるしかないと思うんだよね。

特選隊でも盟主親衛隊でもなんでもいいからさ。
執行者が足元にも及ばないほどの戦闘員がいないとな。
806名無しさんの野望:2009/08/15(土) 22:31:20 ID:bbiOPKww
そんなもん設定次第で何とでもなるわ
夜じゃないと全力が出せない特異体質とかノバルティスに改造されてパワーアップとかな
心配せんでもちゃんとしたものを作ってくれるはず
807名無しさんの野望:2009/08/15(土) 23:08:15 ID:tatzsQwg
カンパネルラとは、一度くらい戦いたい
808名無しさんの野望:2009/08/15(土) 23:34:33 ID:XA3aoYK2
パテル=マテルが本来の性能の10%くらいしか発揮してないって話あるし
その辺は物凄いインフレするかもしれない
使途達の会話を聞くに、こいつは特別なポジションかもしれないけど
809名無しさんの野望:2009/08/16(日) 00:28:07 ID:9GeSUU4j
フルパワーのパテマテを制御しきれずレンがぶっ壊れる展開希望
810名無しさんの野望:2009/08/16(日) 00:31:57 ID:W0mDXbqM
「やべーHPが10万切った,こりゃ全回復魔法じゃないと間に合わんな」
811名無しさんの野望:2009/08/16(日) 00:57:20 ID:fvogmoWq
カンパネルラの声は白石涼子で。ちょうど青二だし、ZWEI2でも出演してたから可能性は高そうなんだが
812名無しさんの野望:2009/08/16(日) 01:30:25 ID:cSuRcUKG
>809
レクターの言ってた「子供たち」ってのは、或いはそっち系の事なのかもw
でも、それだと上手く設定詰めないと一歩間違うと、ただのパクリに・・・
813名無しさんの野望:2009/08/16(日) 01:43:40 ID:9GeSUU4j
レクターは結社とは別口だよ
814名無しさんの野望:2009/08/16(日) 03:47:47 ID:xM/H5tMk
>>803
オーバルギア普及にはまだまだかかるだろうな、現時点じゃティータサイズの試作しかできてないくらいだし。
それこそティータがクロスナー姓になってるくらい未来か、婿入りの可能性もあるがw
815名無しさんの野望:2009/08/16(日) 04:54:32 ID:Yb6Cyv/W
両親も婿入りだしな
816名無しさんの野望:2009/08/16(日) 05:19:12 ID:bvSZsZRy
改造してパワーアップは好きじゃないな・・・

白面やレーヴェが、実はかなり下っ端で
それより上がいっぱい居たってシチュエーションの方が好き。
これは好みありそうだが。

DBでもパワーアップして強くなった敵は人気ないからね。
素で圧倒的な強さを持っていたほうが人気でる。
817名無しさんの野望:2009/08/16(日) 06:02:03 ID:NphpOtFI
使徒の第3柱が下っ端はないでしょ
ウロボロスは一般兵士以外はごく少数しかいない気がする
818名無しさんの野望:2009/08/16(日) 08:13:37 ID:p2rcIOqV
Yのキャラがパーティに入るならの話だろ?インフレ言ってるのは

Zのキャラのみのパーティだったら何も問題ないじゃないか
819名無しさんの野望:2009/08/16(日) 08:54:51 ID:7O4TLHIT
>>818
オウガ64に伝説の主人公出てきたり幻水UにTの主人公出てきたりするけど、どちらもそんなにインフレしてないお

個人的には変にインフレしないで、設定を重要視して欲しい
820名無しさんの野望:2009/08/16(日) 09:30:01 ID:j9T3k31t
誰それは出るだろうな

でしゃばるから誰それは出なくていい、Xは(ry

PCじゃなきゃ嫌だ

携帯厨「持ってる俺勝ち組w

ギルバート

妄想

インフレについて ←今ココ
821名無しさんの野望:2009/08/16(日) 10:41:10 ID:+j4Pae2t
>>811
役はともかく白石涼子は出ると思う
カンパネルラは結構あってるかもね
822名無しさんの野望:2009/08/16(日) 13:03:13 ID:xQCgFLFX
そもそもVIのキャラが出て来たって、別に今までのレベル引き継がなくても
新タイトルなんだから普通に低レベルから始めたっていいと思うんだけど
それこそ>>819の言うみたいに、幻水1でマックスまで鍛えたキャラも 2では低レベル
スタートだったけど、ゲームのレベル設定としては普通のことだし、文句言う人いなかったし

VIキャラ参戦希望の人も不参戦希望の人も、双方ともそうだけど
VIキャラのレベルをリセットすればいいだけなのに、なぜか、それはあり得ないこと前提にして
インフレを問題視するのか、このスレをずっと見てるけど未だに分からない
823名無しさんの野望:2009/08/16(日) 13:15:07 ID:p2rcIOqV
まあファルコムが何とかするさ
たぶん
824名無しさんの野望:2009/08/16(日) 17:45:44 ID:Yb6Cyv/W
てゆーか5のアヴィンたちはどうだったの?
825名無しさんの野望:2009/08/16(日) 19:00:43 ID:q0NBPDxS
アヴィン達は、フォルトよりやや上程度だったかと。

それより、今日のアキバのイベントで、ロイド以外に
3名のキャラ見れたぞ。
826名無しさんの野望:2009/08/16(日) 19:11:37 ID:EvkqQElc
新キャラか……個人的には方術使いを出して欲しいな。
いくらなんでも使い手が流されること浮舟の如しだけじゃないだろうし、汚名挽か……もとい返上できるキャラがいたらいいなあ。
827名無しさんの野望:2009/08/16(日) 19:15:48 ID:2fv26YJJ
アヴィンの世界はガガーブの3部作だと1番戦闘の激しかった世界だからな。海の檻歌でもアヴィンは普通に活躍してたし
年表みれば分かるけど、「朱紅い雫」「海の檻歌」「白き魔女」の順で、ミッシェル(ラップじいさん)はすべての作品ででてきてるな

空の軌跡ってオーリオール?が空間の属性のアーティファクトだったからそれに基づいてその名前だったんじゃないかと・・
次回作は同じように別の属性のアーティファクトをめぐっての展開なんじゃなかなぁ
828名無しさんの野望:2009/08/16(日) 19:24:46 ID:rCa5XFQJ
次は幻焔計画だっけか
サブタイトルは火関係かね
829名無しさんの野望:2009/08/16(日) 20:04:53 ID:cSuRcUKG
戦力バランスの話だけど、
Zでは、大型人形兵器操れるNT(レンみたいな)が当たり前で、それで
バランス取るんじゃねえの
830名無しさんの野望:2009/08/16(日) 20:27:46 ID:QJsncUa5
今日のイベントで7の新キャラ3人出てた。
名前忘れたけど。
831名無しさんの野望:2009/08/16(日) 20:50:46 ID:8tHdzMTx
>>830
そのあたりもうちょっと詳しく
832名無しさんの野望:2009/08/16(日) 21:04:45 ID:JwybxDn1
>>825>>830
詳しく
833名無しさんの野望:2009/08/16(日) 21:12:20 ID:q0NBPDxS
基本的にはイース7の特典の設定集から。

名前は自分も忘れた。

味方か敵か、重要キャラなのかは一切不明。

一人目:女性
武器は銃だったような・・・

二人目:男性
ヤンキーみたいなガラが悪い雰囲気

三人目:女性
なんか持ってたけどあれはカメラ?

その他、乗り物のイラストが出て来た。
鉄道以外に車?も。

もう少し細かく聞いてれば良かったけど唐突だったので
対応できず。そんな感じ。
834名無しさんの野望:2009/08/16(日) 21:25:51 ID:QJsncUa5
一人目は名前3文字、苗字6文字だと思った。
町を歩いている画像の2番目の子だと思う。おそらくメインヒロイン
武器は拳銃。絵の右上に書いてあった。
835名無しさんの野望:2009/08/16(日) 21:32:52 ID:6EaJMnHf
女性でカメラというとあのキャラか
836名無しさんの野望:2009/08/16(日) 21:34:51 ID:JwybxDn1
>>833
カメラということは記者関係ってことかな
837名無しさんの野望:2009/08/16(日) 21:41:54 ID:JwybxDn1
苗字6文字なら
リース・アネラス・カノーネ・レクター・ミュラー・ダヴィルの親戚か
また新たなキャラなのかな
838名無しさんの野望:2009/08/16(日) 21:45:20 ID:RZyE8Cg0
無理して6キャラの親戚を出す必要性を全く感じないが。
839名無しさんの野望:2009/08/16(日) 21:53:11 ID:QJsncUa5
>>837
多分だけど、まったく違う新しい苗字だと思った。

>>833
3人目は、名前2文字苗字4文字だったかなあ
2人目は、自分のいたところでは男としかぐらいしかわからなかった。
840名無しさんの野望:2009/08/16(日) 21:56:16 ID:q0NBPDxS
名前は忘れたけど、旧キャラとの関連は感じないような
名前だったよ。
841名無しさんの野望:2009/08/16(日) 22:19:43 ID:rCa5XFQJ
帝国はドイツ風の名前が多いみたいだしな
ロイドは英語っぽいけど
842名無しさんの野望:2009/08/16(日) 22:22:23 ID:DzAujc9Z
ロイド・ジョージって云うイギリスの人が居たぐらいだから、英語だろうな。
843名無しさんの野望:2009/08/17(月) 06:51:33 ID:dLjrS7+E
すでにこの話が出てたらすいませんが
特典の設定集のあの視点で
街とか歩けるということ?
空の軌跡ではもっと上からの視点だったけど
844名無しさんの野望:2009/08/17(月) 07:29:30 ID:FiVAvbju
>>843
そういう質問はここで聞かれて
答えが出るわけないだろう。
845名無しさんの野望:2009/08/17(月) 10:08:27 ID:dLjrS7+E
>>834
ラミア・イシュタールかな?
846名無しさんの野望:2009/08/17(月) 12:03:25 ID:YjsiViKv
イシュタールと聞いて飛んできました(・∀・)
847名無しさんの野望:2009/08/17(月) 13:02:22 ID:lQJjcMxE
飛んできたのはいいがどこからか言いなさいw
トールハンマーか?
848名無しさんの野望:2009/08/17(月) 14:42:58 ID:f8LPPP6F
>>833
銃使いのメインヒロインっぽい子はエリィ・マグなんとかだった気がする
849名無しさんの野望:2009/08/17(月) 18:19:14 ID:C/l76xUz
>>833
エリィ・マグダウェルだったかなあ?
850名無しさんの野望:2009/08/17(月) 19:12:43 ID:Pgjz8Gxl
女ばっかなの?
ロイドという名前からして不吉だったが
そうなのか
851名無しさんの野望:2009/08/17(月) 19:59:05 ID:C/l76xUz
>>850
まだ4人しか発表してないからね。
男2人女2人
852名無しさんの野望:2009/08/17(月) 20:50:37 ID:FYm4SC4E
最初から遠距離がいるのはいいな
853名無しさんの野望:2009/08/17(月) 21:27:10 ID:+jEPIPxU
舞台は帝国って聞いたんだが
これはガセかな?

もし本当なら皇子やミュラー、オズボーンがいち早く出そうだが...
854名無しさんの野望:2009/08/17(月) 21:43:48 ID:2t3pbHXm
その辺はキーキャラではあるけどプレイヤーキャラではないだろうから後回しだろ
855名無しさんの野望:2009/08/17(月) 21:45:56 ID:xgrc5xyF
856名無しさんの野望:2009/08/17(月) 22:16:19 ID:10pNBu4q
上下の視点変更が新しく追加される!!
857名無しさんの野望:2009/08/17(月) 22:35:46 ID:DvYRTiXh
上に変更すれば見下ろせる。

下に変更すれば見上げられる…ふふ
まあちびキャラだけど。
858名無しさんの野望:2009/08/18(火) 00:18:42 ID:LW7pUyH6
エリィは実は皇女とかねえかなあ
クローゼと被るしないか
859名無しさんの野望:2009/08/18(火) 00:19:52 ID:LW7pUyH6
>>854
ミュラーくらいは最後に仲間になると思う
860名無しさんの野望:2009/08/18(火) 00:22:30 ID:QADeYlXr
軌跡の音楽良かったから7も凄く期待してる。

舞台か帝国なら威風堂々とした曲が多いかもな。
861名無しさんの野望:2009/08/18(火) 00:47:47 ID:xK9G7tkB
ラミア・イシュタール
性…女
武器…メイス?


レックス・ラグーン
性…男
武器…ガンブレード?
862名無しさんの野望:2009/08/18(火) 12:37:22 ID:NodX0Wmd
>>849
オリビエとシェラの子供だったりしてw
863名無しさんの野望:2009/08/18(火) 13:02:51 ID:rgaQlc3P
そしたら普通ハーヴェイとかにするだろw
864名無しさんの野望:2009/08/18(火) 17:02:25 ID:zlwZHM26
マジレスするとオリビエは子作りなんぞしてる暇はないと思うが。
865名無しさんの野望:2009/08/18(火) 17:11:49 ID:ibPB6UEL
今日のふぁるコラムにイベントレポきてるね。
新キャラの画像もあるけど、
>>833
が言ってた銃使いの女の子かな?
866名無しさんの野望:2009/08/18(火) 17:17:47 ID:zlwZHM26
見てきた。
銃がちらっと映ってるから>>833だろうな。
名前がわからなかったが、天然系っぽい感じ?
867名無しさんの野望:2009/08/18(火) 18:05:56 ID:ibPB6UEL
派手な服を着ているから、
特別な身分の人か特殊な職業という雰囲気だね。
一般人ではなさそうな感じ
868名無しさんの野望:2009/08/18(火) 18:21:47 ID:VbN1t7mc
ぱっと見だと東方系の服かと思ったがよく見てみるとそうでもないな
けっこういい身分っぽくね
869名無しさんの野望:2009/08/18(火) 18:42:32 ID:udhRMWQ6
結構いいとこの出に見えるよなぁ。
そもそも導力銃って一般人、それも女の子がそう当たり前に持つもんじゃなさそうだよな。
オリビエも持ち歩いてるし、ティータは導力砲まで持ってるけどさw
貴族の出かな?だとしたら今までと違って幼馴染系のヒロインではなさそうだな。
870名無しさんの野望:2009/08/18(火) 19:58:01 ID:J8+yJxpR
>>869
ティータやカルナさんは・・・w
871名無しさんの野望:2009/08/18(火) 22:53:35 ID:aK6EQY0X
>>869
完全にジョゼットの存在を忘れてやがる…
それとも奴はカタギじゃないからスルーなのか
872名無しさんの野望:2009/08/18(火) 22:53:38 ID:NodX0Wmd
>>863
いやさ、オリビエみたいに偽名を使ってて、
中盤くらいで本名がわかるとか。
873名無しさんの野望:2009/08/18(火) 23:04:12 ID:TT4f7DGb
ジョゼットもいいところの出だけどな
874名無しさんの野望:2009/08/18(火) 23:14:35 ID:GkowA/6X
第一空賊
875名無しさんの野望:2009/08/18(火) 23:48:19 ID:JNWnLCrb
リベールでは珍しいってだけで帝国では一般的なんじゃないか
Yでもラインフォルト製ばっかだし
そもそも猟兵団は銃装備ばっかり
876名無しさんの野望:2009/08/19(水) 00:29:55 ID:nPNMyBAW
少なくとも火薬式のが衰退するくらいは一般化してるはず。
877名無しさんの野望:2009/08/19(水) 11:18:02 ID:jYnWQqXt
ロイドとかってどこソース?
878名無しさんの野望:2009/08/19(水) 12:50:37 ID:zNlsjXfY
ロイドはイース7の特典情報のとこにある
エリィはファルコム公式の最新情報からふぁるコラムにある
879名無しさんの野望:2009/08/19(水) 13:57:12 ID:jYnWQqXt
>>878
ありがとう
880名無しさんの野望:2009/08/19(水) 19:14:29 ID:+BRNZOsB
エリィ見てきた
なんかほんわかした感じにみえたが...

導力銃は威力低めだから個人的に使いにくい
ATSが高いことに期待しよう
881名無しさんの野望:2009/08/19(水) 19:46:46 ID:Dtrsv8y4
強化版ジョゼットみたいな性能になるのかな
882名無しさんの野望:2009/08/19(水) 20:57:16 ID:Qnke1lwu
オリビエの妹だろ
883名無しさんの野望:2009/08/19(水) 21:21:05 ID:ae9a+bMr
キャラより題名が先と思うんだが
まぁいいや
884名無しさんの野望:2009/08/19(水) 21:42:49 ID:JDiGprZK
空の軌跡っていつ発表されたっけ
ティータのキャラ絵が出た頃には出てたっけ
885名無しさんの野望:2009/08/19(水) 22:31:58 ID:t4N7dRHL
最近更新がかなり散発になってる某古参ファンサイトのトピックスによると、
英伝6のタイトルが空の軌跡と発表されたのは2002年8月2日だな。
886名無しさんの野望:2009/08/19(水) 22:41:14 ID:t4N7dRHL
その日付からFalcomNewsを漁ると2002/8/1付けの記事がこんな感じ。

>■新作の壁紙プレゼント!!
>現在着々と開発が進められている「英雄伝説6」から、思わぬ情報が!!
>なんと、主人公らしき2人のキャラクターイラストのチラシができていたのです!
>まだ開発中のはずなのにいいのかな〜と思っていたら
>このチラシを壁紙にしてプレゼントしてしまうらしい!
>えーそんなのありなの〜
>ともちゃんの心配をよそに、すでにプレゼントは始まっていた・・

情報が出はじめるのとほぼ同時期にタイトル発表されてますがな。
887名無しさんの野望:2009/08/19(水) 23:20:56 ID:+BRNZOsB
そうなればイース7発売あたりでタイトル発表か?

てか英雄伝説シリーズはどの程度関係してるの?
空の軌跡しかしてないからわからん

次はてっきり空の軌跡 the fourthとかになるとばかり...
888名無しさんの野望:2009/08/19(水) 23:29:35 ID:stx2bUu4
このシリーズはだいたいSCみたいにサブタイトルが終章のタイトルになるから
889名無しさんの野望:2009/08/19(水) 23:31:49 ID:t4N7dRHL
>>887
英雄伝説は2は1の続編だけど、
3、4、5は別のシリーズを構成している。通称ガガーブ。
6はそれともまた別のシリーズで、7もここに入る。
今のところこの3つのまとまりで構成されてるね。
890名無しさんの野望:2009/08/19(水) 23:38:32 ID:MdaS/PZQ
空の軌跡,大海に響く奏鳴曲,朱紅い雫,やさしき魔女…

なるほど!
891名無しさんの野望:2009/08/19(水) 23:48:05 ID:t4N7dRHL
朱紅い雫はそもそも章なんて無いし。
892名無しさんの野望:2009/08/19(水) 23:54:26 ID:+BRNZOsB
>>888
>>889
助かりました!!
893名無しさんの野望:2009/08/20(木) 00:01:10 ID:uv586kBe
設定画集やゲーム画面が公表できているということは、
来年夏くらいには発売されるかな?
ファルコムも上場企業として一年度に一作はヒット作は欲しいだろうし。
今年度はイース7がそこそこ売れるだろうから、来年度は英伝7で、という気持ちもあるだろう。
894名無しさんの野望:2009/08/20(木) 04:36:42 ID:e6e+cRV5
【まとめ】
ロイド・バニングス
武器:トンファー

エリィ・マグダウェル
武器:拳銃
895名無しさんの野望:2009/08/20(木) 07:30:44 ID:CAH4f2Cl
エリィはまだ確定じゃないだろ。「だったかなぁ?」だし。
あと「拳銃」じゃなく「導力銃」と書こうぜ。
896名無しさんの野望:2009/08/20(木) 07:47:00 ID:oWPGelMR
あとは>>861とか
897名無しさんの野望:2009/08/20(木) 10:02:48 ID:6QKg+pk+
とりあえずかわいい
898名無しさんの野望:2009/08/20(木) 10:37:15 ID:YnmXQIqd
>>861は確定なのか?
どっちにしろ来月待ちだな。
899名無しさんの野望:2009/08/20(木) 12:47:14 ID:EeofeIAq
ロイドの職業が気になるなぁ
なんか仕事着って感じだし
900名無しさんの野望:2009/08/20(木) 19:27:22 ID:1Rl0NMRI
とりあえず星杯騎士ではないことは確実。
遊撃士も続けて出すのは何か微妙な気もするから、それもなし。
かと言って猟兵団にも見えないんだよなあ。とりあえずカーネリアに出てきた
主人公のトビーに何となくイメージが重なるから、自治州を行き来する
運び屋なんてのはどうだろうか。全部妄想だけど。
901名無しさんの野望:2009/08/20(木) 20:33:23 ID:CAH4f2Cl
鉄道の整備士だったらいいな。
帝国は鉄道が主流らしいし。
902名無しさんの野望:2009/08/20(木) 20:58:00 ID:oJQgbryW
職人が主人公ってのは地味でかえって新しいな
903名無しさんの野望:2009/08/20(木) 21:49:17 ID:6NcWkOrH
アルセイユ立体模型いいな…。実寸が分からないけど。
白赤水蒼。次のイメージカラーは黒、それもメタリックとインスピレーションが湧いた。
帝国だし鉄って事だし≪力≫がコンセプトになるのかなぁ。

ぅぅぅ。早う発売して欲しい…。1万越えても買うからPCで出して…。
904名無しさんの野望:2009/08/20(木) 21:57:12 ID:JmQanp9U
購入特典にアルセイユがつけば1万overは確実です。
905名無しさんの野望:2009/08/21(金) 02:21:40 ID:joJQfIp5
906名無しさんの野望:2009/08/21(金) 07:35:42 ID:VslhVPKq
めっちゃ可愛いな
907名無しさんの野望:2009/08/21(金) 14:22:53 ID:tM/RFS6x
かわいいな
イース7がたのしみ
908名無しさんの野望:2009/08/21(金) 15:28:21 ID:ujitm5fa
まわりのひらひらがなければ軍服っぽい感じか?
909名無しさんの野望:2009/08/21(金) 16:23:51 ID:+uFPBhBJ
クエストがあると仮定すると運送屋とか運び屋とかかねえ
910名無しさんの野望:2009/08/21(金) 18:49:23 ID:oluKybc1
>>902
職人な主人公が並外れた身体能力を持って世界を救います。

結局最初が斬新なだけで中身は一緒でしょう
911名無しさんの野望:2009/08/21(金) 19:31:18 ID:irRKwwN8
並外れた身体能力って…アヴィンとケビンくらいじゃないか
912名無しさんの野望:2009/08/21(金) 21:00:14 ID:J7IBC6Uh
エステルやヨシュアも十分並外れた身体能力を持ってると思うけどな。
画像見るからには、ロイドやエリィも強そうだ。
まあさほど主人公が設定上強くなくても、ジンさんや大佐みたいな強キャラがいれば
一緒だけどね。
913名無しさんの野望:2009/08/21(金) 22:19:23 ID:6oGRHxOw
ヨシュアも執行者なんだから十分並外れた強さを持ってると思うぞ
単純な戦闘力ならジンさんやリシャールに劣るだろうけど、
スポードだけなら剣帝以上だし
914名無しさんの野望:2009/08/21(金) 23:39:54 ID:HFRNdhMS
VII出す前に英語版出さないと、
Translation Projectの中の人が行き詰ってて可哀想
915名無しさんの野望:2009/08/21(金) 23:44:39 ID:+aboO7bY
スポード?
916名無しさんの野望:2009/08/21(金) 23:49:20 ID:letCZivq
ラミア・イシュタールとレックス・ラグーンの画像 見たいな~
917名無しさんの野望:2009/08/22(土) 10:17:52 ID:p6OTGrmr
イース7をファル通で予約して9/16まで待ってろ
918名無しさんの野望:2009/08/22(土) 10:51:41 ID:+FIYIdPB
すぽーど?
919名無しさんの野望:2009/08/22(土) 10:52:58 ID:+FIYIdPB
なんだよ
技かとおもった自己解決した
920名無しさんの野望:2009/08/22(土) 14:12:21 ID:IylBIeqD
>>916
これどこの情報?住人の妄想じゃねーの?
921名無しさんの野望:2009/08/22(土) 15:24:06 ID:DY0f8PIb
少しぐらい前のレス読もうよ
922名無しさんの野望:2009/08/22(土) 16:10:51 ID:p6OTGrmr
でも確定ではないけどな。
923名無しさんの野望:2009/08/22(土) 17:42:47 ID:5Phx2Fby
妄想でもないけどな
924名無しさんの野望:2009/08/22(土) 18:03:34 ID:exGpb6QU
今回も12人くらいかな、PTメンバー
925名無しさんの野望:2009/08/22(土) 22:13:05 ID:IRp9A3Zc
フィリップに声があってモルガンに声がないのは何かあると思いたい。
926名無しさんの野望:2009/08/22(土) 22:14:59 ID:dmHHuV3W
手抜きしただけだろう
927名無しさんの野望:2009/08/22(土) 22:18:04 ID:0UArliok
守護者だからだろ^^;
そんなん言ったら全員声なきゃおかしいだろ
928名無しさんの野望:2009/08/22(土) 22:21:58 ID:v7d7cuno
モルガンは声の収録終わってから参戦決定したとかじゃね
929名無しさんの野望:2009/08/22(土) 22:41:41 ID:CCJPyvmq
それじゃあカノーネとかシードとかどうなっちゃうんだよ
単純に守護者じゃないだけだろ
930名無しさんの野望:2009/08/23(日) 00:32:33 ID:1rqT5zAi
モルガン将軍の声はみんなの心の中にあるよ
931名無しさんの野望:2009/08/23(日) 01:09:13 ID:OUVXSYZ7
モルガンとか守護者ですらないからな。扱い的にはグラッツやチンピラと一緒
寧ろ裏武術大会ナイトメアにいる事が異常だよ
932名無しさんの野望:2009/08/23(日) 09:24:53 ID:WiHVd7Uw
ギルバートの待遇の良さは異常
ネタキャラ枠を確保して正解だったな
933名無しさんの野望:2009/08/23(日) 09:58:19 ID:hlpamAyl
何の話ししてんだよ
934名無しさんの野望:2009/08/23(日) 10:01:04 ID:NEzYjVDT
フルボイスにする場合はちゃんとスキップできるようにするべきって話。
935名無しさんの野望:2009/08/23(日) 11:03:54 ID:BLfZiwdI
ふるイラネ
936名無しさんの野望:2009/08/23(日) 11:07:16 ID:KpSqvxa6
戦闘だけはフルボイスにしてもらいたい
喋らない敵の幹部とか出るとちょっとなぁって思う
まさにモルガン将軍の事なんだが
937名無しさんの野望:2009/08/23(日) 12:17:45 ID:WSlOkgSd
全然気がつかなかった。脳内の声で十分だったw
938名無しさんの野望:2009/08/23(日) 17:00:05 ID:/YfDK1et
中途半端に途中からボイスが付いたのでSCとTCはずっとボイスオフだったな
たかだかアイテム使うだけで「ヤァッ!」とか言っちゃう荒い作りだし
何よりなんかイメージと違うし
939名無しさんの野望:2009/08/23(日) 17:41:00 ID:hlpamAyl
一般兵にもボイス付けてほしいなw
940名無しさんの野望:2009/08/23(日) 17:47:52 ID:3Zcb3AsK
下手な声優が来るぞ
941名無しさんの野望:2009/08/23(日) 17:53:55 ID:m3eGxffP
「遊撃士だからって調子に乗るなよ!」
942名無しさんの野望:2009/08/23(日) 19:19:57 ID:hWG+TSVy
煉獄の皆さんに喋られたら悲しくなりそうだ
943名無しさんの野望:2009/08/23(日) 21:08:09 ID:yVv561Nu
おかぁちゃん、もう疲れてしもうたんや〜
944名無しさんの野望:2009/08/23(日) 21:20:02 ID:1rqT5zAi
オナカイッパイニナリタイノォオオ!
945名無しさんの野望:2009/08/23(日) 21:21:15 ID:Hfu6FVQX
3rdのエンドで結婚匂わせてるのには意味はあるだろうから
シェラとオリビエの子供ぐらいはいそう。

946名無しさんの野望:2009/08/23(日) 21:31:47 ID:glcHd67k
結社はそんなにのんびり計画進めてるのか
947名無しさんの野望:2009/08/23(日) 21:37:20 ID:KFYd16Rt
>>945
あれは結婚を匂わせてるワケじゃないと思うけど
948名無しさんの野望:2009/08/23(日) 21:52:33 ID:Pwt9Ak9v
>>946
福音計画だって仕込みはエレボニアのリベール侵攻という10年以上前からのものだったし、リベルアーク崩壊から数年くらいは経っててもおかしくない。
まあ流石にウン十年単位じゃないだろうけど、オリビエが地盤固めること考えると4、5年くらいは経ってると予想。
949名無しさんの野望:2009/08/23(日) 22:09:05 ID:KLg7nYy2
仕込みは充分と既に扉で言われてないか
950名無しさんの野望:2009/08/23(日) 22:21:54 ID:glcHd67k
オルフェウス計画でいろいろ平行してやってるみたいだよな
それにパテマテが動けるうちでないと俺が困る
951名無しさんの野望:2009/08/24(月) 00:14:43 ID:Q6hTK2PA
>>947
恋愛関係でもなさそう
952名無しさんの野望:2009/08/24(月) 00:39:13 ID:oyqfX6xD
壁紙で贔屓してるからそのうちくっつくだろ
953名無しさんの野望:2009/08/24(月) 01:00:12 ID:F6LOtJRI
アロンアルファでペタっとな
954名無しさんの野望:2009/08/24(月) 01:04:40 ID:R9odERBe
壁紙で2セットはカップルかコンビだが
シェラオリビエはカップルなのか、くっつきまくりだなあ
955名無しさんの野望:2009/08/24(月) 02:53:58 ID:MsFIGQX2
まあエステル-ヨシュア、アガット-ティータ、リノン-キディの次くらいには鉄板カップルだな
956名無しさんの野望:2009/08/24(月) 02:56:48 ID:XuvsLYmk
軌跡キャラは何気にほとんどのキャラ、アベック成立してるよな・・
浮いてるのは・・・殿・・ 
957名無しさんの野望:2009/08/24(月) 02:58:45 ID:fz3hhBWV
>>955
ミディがロレントに来て姉と紅茶販売係ではなく
リノンを奪い合い・・・とか期待してんだけど
958名無しさんの野望:2009/08/24(月) 04:15:37 ID:GVltkzhO
>>956
一番可能性がないのはジョゼット
959名無しさんの野望:2009/08/24(月) 11:29:21 ID:ebiYAlpH
三国出張宅配サービスとか言って出てくるよ。
そんでイケメンに惚れて自然に振られるよ。
960名無しさんの野望:2009/08/24(月) 11:47:55 ID:Ia+x/3z+
ジョゼットにはシスコン兄がいるじゃんw
961名無しさんの野望:2009/08/24(月) 12:03:24 ID:pRxN0ySk
シスコンだっけ?w
962名無しさんの野望:2009/08/24(月) 12:31:28 ID:/stm3ICt
$ンってお父さんだと思っていた
963名無しさんの野望:2009/08/24(月) 12:53:11 ID:CNBrVRHf
ジョゼットは性格悪い訳じゃないし、意外と面倒見が良いとこあるから
たぶん、男に困るって事は無いと思う。
クローゼは本当に一生独身っぽい感じするけど
964名無しさんの野望:2009/08/24(月) 12:56:09 ID:4Sf7mIsD
クローゼは跡継ぎ産まなきゃならんから独身はないだろ。
965名無しさんの野望:2009/08/24(月) 13:18:41 ID:m93l2msF
民主制にでも変えたらいいじゃない
もしくは公爵に子供ができたら養子に
966名無しさんの野望:2009/08/24(月) 13:59:23 ID:F6LOtJRI
王族3人、そのうち女王はもう繁殖できないし
実質2人で繁殖してかないといけないんだもんなー。
リベール王家はじきに途絶えるんじゃないの?
967名無しさんの野望:2009/08/24(月) 15:43:33 ID:0dRgv914
叔父の子供が次期王になるんじゃね。
クローゼは暗殺される。
968名無しさんの野望:2009/08/24(月) 15:55:27 ID:UyqXezce
王族が三人しかいないという描写あったっけ?
969名無しさんの野望:2009/08/24(月) 15:59:04 ID:+4FZGQJR
クローゼとデュナンは同格の王位継承権って言ってたし家柄的に格下の王族は他にもいそうだな
970名無しさんの野望:2009/08/24(月) 16:29:31 ID:JGLHSv1m
女王の甥で継順権1位タイなら、いるとしたらあとは女王のいとこの系譜だな。
直系の孫と甥で同位ってことは、直系優先と男子優先に優越が無いという事だろうか。
つーか、継承順があるのに、1位タイとかありえん。何のための継承順なんだか。
971名無しさんの野望:2009/08/24(月) 17:33:35 ID:MsFIGQX2
現女王が傍流の出で、デュナンの家のほうが元来正当な継承者だったんじゃないか?
で、現女王の血統とデュナン血統で軋轢が生じているとか。
972名無しさんの野望:2009/08/24(月) 18:17:51 ID:0HHvSJKA
クローゼはエロいっつうか、恋愛に関しては意外に普通の
女の子しているから普通に恋愛して結婚する感じ。
973名無しさんの野望:2009/08/24(月) 19:13:41 ID:JGLHSv1m
>>971
その仮定でも、過去の本流をとるか今の血統をとるかで順位を決めてないとなあ。
継承順って跡継ぎ争いを防ぐための物なんだから、同順位ってのはシステムとして成り立ってない。
順位なしで継承権保有者が2人ってならわかるけどさ。
974名無しさんの野望:2009/08/24(月) 19:40:38 ID:KkkLa/Id
本来クローゼが王位継承権第一位なのだけど、年齢の序列ではデュナンが一位だから・・・なんて。
975名無しさんの野望:2009/08/24(月) 20:01:45 ID:yW05cua7
デュナン公爵はヘタレだけど
子供ができたらそいつは案外まともに育ちそうな気がする
976名無しさんの野望:2009/08/24(月) 20:31:37 ID:lnlusDIZ
3rdやって、クローゼって案外普通に皇子と結婚するんじゃないだろかと思った
977名無しさんの野望:2009/08/24(月) 20:46:10 ID:+4FZGQJR
クローゼは時期女王でオリビエはオズボーンに取って代わって宰相になるつもり
どう考えてもどちらも母国を離れるわけにはいきません
978名無しさんの野望:2009/08/24(月) 20:50:04 ID:HG/sPXMh
オリビエは宰相になりたいわけではないだろ。
ただ宰相のやり方が気に入らないだけ。
979名無しさんの野望:2009/08/24(月) 20:52:23 ID:+4FZGQJR
でも違うやり方で帝国を改革しようとしてるんだぜ
980名無しさんの野望:2009/08/24(月) 21:11:23 ID:Su9IKb+y
クローゼちゃんの粘っこい鼻クソ喰いたい
981名無しさんの野望:2009/08/24(月) 21:26:04 ID:C0/pF3ZO
クローゼはオビリエの異母弟である皇太子と結婚。
なわけないか、レクターが黙ってるわけねー
982名無しさんの野望:2009/08/24(月) 21:32:30 ID:2qfGl2T0
気に入らないから宰相倒しました後のことはシラネでは済まんわなw
983名無しさんの野望:2009/08/24(月) 21:51:10 ID:lnlusDIZ
あれだルーシーが実は謀殺された前皇帝の孫娘でオリビエが正統を主張して擁立オリビエは婿入り
984名無しさんの野望:2009/08/24(月) 22:29:58 ID:HG/sPXMh
985名無しさんの野望:2009/08/24(月) 22:50:08 ID:mfRhQEPN
エリィかラミアあたりは宰相の言ってた子供たちの可能性もありそう
986名無しさんの野望:2009/08/24(月) 23:01:08 ID:pRxN0ySk
アートブックでも普通にエステルヨシュア、アガットティータ、
シェラオリビエ、レクタークローゼだったしこの組み合わせだろ
ジンなんて絵が無かったのにサブのレクターはクローゼとセットにされてる優遇ぶり
なんかの特典絵でも手握った絵まで用意されたし
987名無しさんの野望:2009/08/24(月) 23:32:17 ID:0b29+DsL
>>984
988名無しさんの野望:2009/08/24(月) 23:39:46 ID:Wjl3XSof
>>984


7でオリビエの後ろ盾がどうなってるかは気になるな
庶子じゃ帝国貴族味方につけるのも大変だろう
989名無しさんの野望:2009/08/24(月) 23:52:47 ID:mfRhQEPN
3rdでそれなりの名声はあるみたいだぞ
オズボーンにつくくらいなら、と思ってる貴族はいそう

オズボーンは貴族を生贄と考えてる節があるし
990名無しさんの野望:2009/08/24(月) 23:58:26 ID:LsVeXv6p
面倒だからミュラーと二人して宰相斬っちゃえよ
991名無しさんの野望:2009/08/25(火) 00:05:35 ID:BIyU5E2O
>>986
>なんかの特典絵でも手握った絵
kwskつかうpマダー?
992名無しさんの野望:2009/08/25(火) 00:16:15 ID:H+24c1vZ
久々に軌跡スレ見に来たんだけど…なんか…
軌跡スレでまともな流れなのここだけっぽいな
携帯RPGもアレだったし

英伝7楽しみにしている
オリビエミュラーは確実に出るだろうが他キャラどうなるんだろう
出てくれると嬉しいがあまり出すぎて新キャラかすむ位なら出ないほうがいいな
993名無しさんの野望:2009/08/25(火) 00:34:37 ID:FG/RkMNi
かすむ以前にキャラ大杉になっちゃうよ。
いい加減切ってもらいたい。
994名無しさんの野望:2009/08/25(火) 00:39:17 ID:QKzxo6jb
オリビエ、ミュラー、レン、カンパネルラ
この辺りはほぼ確定じゃない? 
あと、聖杯騎士関係でセルナート総長とかも(これは個人的希望)
995名無しさんの野望:2009/08/25(火) 00:42:23 ID:p7tuxNQl
アレって
まだやってたのか
自演くさいんだよなあ・・・むこうは
996名無しさんの野望:2009/08/25(火) 02:42:47 ID:Welccu3Q
レンに話をさくとは思えんな
せいぜい会話に出てくるレベルだと思う
ルシタニア号とシェラの扉に出てきたニールセンとかいう盲目の爺さんが出てきそうだな
知り合いに遊撃士もいるみたいだし
997名無しさんの野望:2009/08/25(火) 03:01:24 ID:4AKDE1x/
ノバルティス博士と十三工房がらみの話があるからレンの再登場は可能性高いだろう
クロスベルも重要になりそうだし本物の両親とも向き合わせるんじゃないかな
998名無しさんの野望:2009/08/25(火) 03:23:18 ID:QKzxo6jb
5年後くらいの話なら、成長したレンがヒロインというのもアリかも、
機械オタ設定のロイド君が、 パテマテに衝撃受けて追いかけてく内に・・・
みたいな感じで。


999名無しさんの野望:2009/08/25(火) 03:27:49 ID:f3loOoed
パテマテって無補給だと2、3年ぐらいしか動けないんだろ
3rdの時点でもう半年経ってるし
1000名無しさんの野望:2009/08/25(火) 05:02:45 ID:FG/RkMNi
そういやメンテナンスも結構大変なんだよな。
どうしてるんだか。そろそろスクラップかもな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。