【6/4】◇◇◇The Sims 3 Act. 2◇◇◇【日本発売】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさんの野望:2009/05/22(金) 15:34:57 ID:nLyHMCzN
>>949
動いても快適では無いと思われ
953名無しさんの野望:2009/05/22(金) 15:41:52 ID:gtnNmI59
EAのシムショップ
カツラ1個50円〜100円とかなんだけど・・・
高すぎ
ナムコボッタクリ商法
954名無しさんの野望:2009/05/22(金) 15:42:10 ID:uhQETKSz
じゃ俺が立てる
955名無しさんの野望:2009/05/22(金) 15:42:17 ID:ya38/Dav
USBの分際で
956名無しさんの野望:2009/05/22(金) 15:44:13 ID:gtnNmI59
あと、オンライン登録ユーザーサービスメイン
割れ厨房は新しい町とか導入できない
957名無しさんの野望:2009/05/22(金) 15:49:23 ID:uhQETKSz
958名無しさんの野望:2009/05/22(金) 15:51:32 ID:USBqYNu5
>>957
959名無しさんの野望:2009/05/22(金) 15:53:22 ID:ISkBbGmR
>>952
動くならポチろうかな
まあダメでもパソそろそろ新調しようとしてたからちょうどいいかも
いまどきセレロンはないもんなw
レスあんがと
960名無しさんの野望:2009/05/22(金) 16:01:15 ID:nLyHMCzN
>>959
「動いてもって」言ってるだけで「動く」とは言ってないからねw
まあPC買い換えるいい機会だと思ったらポチればよろし
961名無しさんの野望:2009/05/22(金) 16:20:55 ID:YS+UBZEw
しかし、シムズ3はかなり切ないゲームだよ。
ちょくちょく遊びに来てくれてた上司のシムが亡くなった。
親しいシムの寿命が近づくと電話がくるんだが、遊びにいくのも辛いよ。
せめて葬式とかできればなあ。
962名無しさんの野望:2009/05/22(金) 16:21:39 ID:USBqYNu5
割れはここな
【6/4発売】◇◇◇The Sims3◇◇◇【5/18割れ】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1242957011/
963名無しさんの野望:2009/05/22(金) 17:13:26 ID:t5v+eNvv
>>936
種関連とかね
このシリーズやったこと無いけど興味出てきた
964名無しさんの野望:2009/05/22(金) 17:14:51 ID:t5v+eNvv
>>939
MMOってもう崩壊寸前じゃないの?
965名無しさんの野望:2009/05/22(金) 17:16:13 ID:D0ytpfXa
>>961
葬式パーティって出来るんじゃなかったの?
966名無しさんの野望:2009/05/22(金) 17:26:33 ID:USBqYNu5
>>964
チョン国事態が崩壊寸前ですねw
経済破綻の道まっしぐらw
唯一の外貨稼ぎがMMOと売春くらいかw
MMOも飽和しすぎで弱い所から合併吸収もしくは倒産状態。
967名無しさんの野望:2009/05/22(金) 17:40:42 ID:mvUeBx43
朝鮮がかわいくないのはわかるが
ここで語るのはお門違い
968名無しさんの野望:2009/05/22(金) 17:48:40 ID:70c09z18
しかし普通じゃないよな
20日以上前に割れてるなんて

アップした奴は特定出来るんじゃないか?
普通に逮捕されると思うが…
969名無しさんの野望:2009/05/22(金) 17:53:51 ID:zJDCx4bb
中国は海外との引渡し協定結んでないよ
970名無しさんの野望:2009/05/22(金) 17:56:54 ID:tWRe0H23
>>968
  ・社内
  ・デバッガ
  ・レビュー系雑誌やウェブログ
  ・Modder

この時期に製品版を手にしているのはこんなところだろうが、社内や下請けは万が一のリスクが高すぎだし、
レビュー用に貸し出すときには漏洩防止策を仕込んで配布するもんだが…
971名無しさんの野望:2009/05/22(金) 17:58:19 ID:Px0tyxTP
普通に中国のパッケージング工場からの流出だろ
972名無しさんの野望:2009/05/22(金) 17:59:10 ID:l4cGix9q
社内とかマジでいっちゃってんの?wwwww
973名無しさんの野望:2009/05/22(金) 18:02:26 ID:tkPIzR4J
>>968
海外版が5月9日発売で国毎のソフトじゃなくその人のXPの言語設定を読み込んでインスコしたらその国にあった言語になるだけじゃなかったっけ?
ラストレムナントもバイオハザード4も発売のかなり前から日本で割れてた気がする
974名無しさんの野望:2009/05/22(金) 18:04:10 ID:zJDCx4bb
しかしまあ10年以上前から「相次ぐ違法コピーの増加でPCゲームは衰退の一途を」とか言われてるが、
この分ならまだあと10数年は大丈夫そうだなw
まあ俺がゲームに興味なくなる歳になる頃までは平気そうだ
それより早く終わりがやって来ても今まで溜め込んできたHDD積みゲーが無数にあるからなあ・・・
いずれにせよ100まで生きても遊びきれん罠w
975名無しさんの野望:2009/05/22(金) 18:29:37 ID:4rvmJHnu
>>974
PCゲーム業界が衰退してるのは、デベロッパーが家庭用ゲーム機に注力するようになったから。

市場規模が違うし、そっちのほうが儲かるし、PCよりは違法な手段が使われづらい。
家庭用ゲーム機で作った後に、ついでにパソコンのWindows版も発売、なんていうのが増えてきてるし。
PCゲーは家庭用ゲーム機のおこぼれで保つ時代になってきてる。
976名無しさんの野望:2009/05/22(金) 18:49:29 ID:SqlNyPN9
>>959
私はノートパソコン、
モバイルセレロンのくせにAmazonで予約したよ!
年内には買い替え予定だからいいんだ…
977名無しさんの野望:2009/05/22(金) 18:51:40 ID:YjpTGyaA
つーかPCだとユーザーの環境が一定じゃないからデバッグ面倒だし
キーボード+マウスの操作性がデフォだからシステムの作りこみも20倍くらいになるし
要求されるグラフィックのレベルはえらい高いし
流通や大手クライアントはオフィス・会計系かエロしか理解できないじーさんばっかりだし

あああなんか変な汗でてきたぞ
978名無しさんの野望:2009/05/22(金) 18:51:47 ID:EMiq7p8e
俺なんか pen4
グラボ Ti4200

だけどぽちったよ。
979名無しさんの野望:2009/05/22(金) 18:54:18 ID:l4cGix9q
さすがに勇者過ぎる
980名無しさんの野望:2009/05/22(金) 19:03:21 ID:70c09z18
Ti-4200か…
FX-5500あたりに比べればマシな気がするが

多分動かないんじゃあ…
DirectX7世代だったろ
981名無しさんの野望:2009/05/22(金) 19:05:08 ID:zJDCx4bb
>>977
しかもようやくデバッグを終わらせても、
想定外のユーザー(主に動作環境外)による想定外の使用法で問い合わせがくるからなw
PCは一人一台の時代になったから尚更だ
規格が統一されたCS機に流れるのも当然だわ
982978:2009/05/22(金) 19:07:08 ID:EMiq7p8e
いや、勿論買い換えます・・・・

とりあえず発売後の動作環境レポお願いしますだ
983名無しさんの野望:2009/05/22(金) 19:07:34 ID:70c09z18
調べたら4200はDirectX8世代だった

984名無しさんの野望:2009/05/22(金) 19:09:00 ID:gkkDGRjp
俺も
CPU:Pentium4 2.4GHz
RAM:512MB
VGA:GeForce Ti4200
だよ。















最初にSims2に挑んだ時は・・・。
結局、今、Core2Duo E8500、RAM 4GB、GeForce 8800GTS だけど、
旅行先で時間スピードを最速にするとカクカクで遅くなるな。
985名無しさんの野望:2009/05/22(金) 22:17:36 ID:45BsVPER
うめ
986名無しさんの野望:2009/05/22(金) 22:22:45 ID:tWRe0H23
安いね↓

>サイコムは、Intel Core i7やCorsair製電源など高性能パーツを搭載しながらも低価格を実現した
>BTO対応デスクトップパソコン「Radiant E918i7」を発表した。
>価格はCore i7-920モデルが91,800円から、Core i7-940モデルが123,800円から。
>同社直販サイトにて5月22日より発売し、400台の台数限定。
ttp://www.sycom.co.jp/custom/e918i7.htm
987名無しさんの野望:2009/05/22(金) 22:30:03 ID:RagGkHC1
これいいね
マザーも電源もまともだし
カード、OSもそこそこ選べるし
988名無しさんの野望:2009/05/23(土) 00:21:55 ID:pNUarZYS
業者乙と言っておかねばならない
989名無しさんの野望:2009/05/23(土) 00:26:37 ID:KgVNu114
OSからまるごと買い替えとか板的にありえんだろ
と思ったが和ゲーとSimsスレは住人が明らかに違うからなぁ
990名無しさんの野望:2009/05/23(土) 01:29:00 ID:hZwVvd4z
リテールクーラーしかないのはどうかと思うけど
価格にしてはたしかに選択肢は悪くないほうだと思うよ
中の中くらいの自作erが選ぶくらいのパーツは使ってる
991名無しさんの野望:2009/05/23(土) 02:52:35 ID:jEHFSUtw
Simsなら予算5万くらいので充分
992名無しさんの野望:2009/05/23(土) 02:52:43 ID:J4NFyE1u
>>182に>盗癖者は誰も見ていない時に物を盗める

っていうのがあるんだが、物盗んでいるところを住人に見付かり、通報され
ポリスに逮捕されたあと、刑務所に入れられてそこで規律正しい生活を送り、10年後に出所。
家庭持ちは嫁に離婚され、もちろん子供とは離ればなれになり、
その後職に就こうにも刑務所上がりなもんで、どこにも就職できず、誰からも煙たがられ
そしてホームレスになり、最後ひとり寂しく自殺する。
みたいな一生を送られれば、神ゲー確定。
993名無しさんの野望:2009/05/23(土) 02:56:03 ID:HnP11ZF2
犯罪組織に勤めてると
たまに警察に捕まって留置所に入れられる
ただし出所は1日後
994名無しさんの野望:2009/05/23(土) 03:56:41 ID:J4NFyE1u
>>993
まじか!
警察に捕まるとか神ゲーじゃん
購入確定だな
995名無しさんの野望:2009/05/23(土) 04:05:23 ID:/CF7yLKe
>>994
なんにしても買うつもりだったんでしょ?
とっとと予約すればいいんさ^^
996名無しさんの野望:2009/05/23(土) 04:19:50 ID:Zq5pMnnW
うめ
997名無しさんの野望:2009/05/23(土) 04:29:15 ID:HnP11ZF2
998名無しさんの野望:2009/05/23(土) 08:00:54 ID:KooM0ap0
発売日をまつ
999名無しさんの野望:2009/05/23(土) 08:10:08 ID:vJa+5W/S
999
1000名無しさんの野望:2009/05/23(土) 08:12:09 ID:vJa+5W/S
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。