ファルコム108代目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
■ファルコム公式サイト
ttp://www.falcom.co.jp/(本家)
ttp://www.falcom.com/(ミラー)

■開発中
・Ys SEVEN、英雄伝説VII、ブランディッシュDR(PSPソフト)
・イースオンライン(他社)、Zwei!オンライン(他社)

■2009年発売予定ソフト
3/19  PSP ブランディッシュ
夏予定 PSP イース1&2クロニクルズ
秋予定 PSP イース7

■お約束
・次スレは>>950が立てるよう心がける。無理だったらレス番を指定。
 代理で立てる場合も必ず宣言してから。宣言しないでたったスレはなるべく再利用。
・とりあえずsage進行で。ageても気にしない。煽りはスルー。
・ファルコムに関係しないPSPネタは携帯ゲーム板で。
・ポエマー自重。

■前スレ
ファルコム107代目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1236546806/

■過去ログ
http://falcom2ch.web.fc2.com/
2名無しさんの野望:2009/03/19(木) 21:00:00 ID:vjddQn0X
アネラスたんを抱きしめてクンクンしたい。セックスなんていらない。ただクンクンできればいい
3名無しさんの野望:2009/03/19(木) 21:00:56 ID:/iiEOo3x
■PC関連スレ
ZWEI II ツヴァイ2] Part16
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1232621454/
イース総合スレ72 - Ys SEVEN(仮?) -
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1237108515/
英雄伝説 空の軌跡 the 3rd 総合スレッド167
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1236611812/
英雄伝説 空の軌跡 3rd キャラ・パーティ考察スレ 4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1194173748/
英雄伝説 空の軌跡を真面目に語るスレ 2クエスト目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1214553684/
英雄伝説 空の軌跡 the 4rdを考えるスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1185605211/
英雄伝説Zを考えるスレ Part5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1219468683/
ぐるみん 総合スレ Part13
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1196424787/
【ファルコム新作】RINNE【アクションRPG】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1114684623/
Vantage Master 第9章
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1209450052/
ファルコム様とっととロードモナーク続編出せやコラ3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1220275552/
4名無しさんの野望:2009/03/19(木) 21:04:21 ID:/iiEOo3x
■PSP版関連スレ
【PSP】ブランディッシュ〜ダークレヴナント〜 3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1237353729/

【PSP】Ys SEVEN イース7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1237450184/

【PSP】Zwei!!(ツヴァイ!!) その3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1230029744/
【PSP】英雄伝説 空の軌跡総合 その43
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1236958955/
【PSP】ぐるみん その8【自社開発】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1230372427/
【PSP】英雄伝説ガガーブトリロジー統合=第23章=
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1222065437/
【PSP】ヴァンテージマスターポータブル part6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1219839119/

PSP ブランディッシュ 公式サイト
http://www.falcom.co.jp/br1_psp/index.html
PSP Zwei!! 公式サイト
ttp://www.falcom.co.jp/zwei_psp/index.html
PSP 空の軌跡セット
ttp://www.falcom.co.jp/sora_set/
5↑テンプレここまで:2009/03/19(木) 21:06:12 ID:/iiEOo3x
イース最新作はPSPに! 「Ys SEVEN」「Ys I&II Chronicles」がPSP用タイトルして発売決定
ttp://www.4gamer.net/games/044/G004486/20090319056/
6名無しさんの野望:2009/03/19(木) 21:09:04 ID:axOl8OeP
>>1

生まれて初めての「>>1乙」1番乗りゲット
7名無しさんの野望:2009/03/19(木) 21:13:08 ID:eDKRzMjH
>>1

とりあえず、
ツヴァイ2を買わなかった奴は文句言うなよ。
8名無しさんの野望:2009/03/19(木) 21:15:50 ID:v3dHWLH6
>>7
だな。
9名無しさんの野望:2009/03/19(木) 21:18:41 ID:CGVVa1WB
もう板違い
10名無しさんの野望:2009/03/19(木) 21:20:17 ID:mn5j0xE5
>>1
11名無しさんの野望:2009/03/19(木) 21:20:53 ID:osgkpjST
>>7
全くだな。
12名無しさんの野望:2009/03/19(木) 21:21:00 ID:6Wr5Eb/j
>>9
なにかに違反してるのか?
13名無しさんの野望:2009/03/19(木) 21:27:57 ID:FzHhQOYt
発表された新作にPCがないからとか言いたいのだろう。
14名無しさんの野望:2009/03/19(木) 21:33:28 ID:m9Ol1C/m
こうなったら皆でイースオンラインやろうぜ!!!
15名無しさんの野望:2009/03/19(木) 21:33:52 ID:UrJTG8bj
ブランディッシュおもしれえ
16名無しさんの野望:2009/03/19(木) 21:34:14 ID:IED2Puvy
でも実際、ファルコムが完全にPCから撤退したら
このスレもどうなるのやら
17名無しさんの野望:2009/03/19(木) 21:35:11 ID:ARG6G1VJ
過去の思い出だけを語るスレになるのかなぁ・・・
18名無しさんの野望:2009/03/19(木) 21:36:06 ID:FjCG82nd
歴史あるスレも煩悩の数で打ち止めかね
19名無しさんの野望:2009/03/19(木) 21:37:26 ID:NpXmJr8C
PCはエロゲー以外終わってるな
ファルコムはPSPに移籍だし
コーエーもウイニングポストワールド出したけど、信長の野望と三国志の新作ださないし
割れなんて怖くてできない俺みたいな正規ユーザーが一番損しているよ
20名無しさんの野望:2009/03/19(木) 21:39:02 ID:9GDJ5cIy
ファルコム公式HPが重いよ
21名無しさんの野望:2009/03/19(木) 21:39:16 ID:kY28jnJk
とりあえず前スレ使い切ろうか

思い出語れるうちはまだいいさ

ファルコム叩くスレにならないことを祈る
22名無しさんの野望:2009/03/19(木) 21:40:28 ID:VYlVhEcP
恨むなら割れ厨を恨め
23名無しさんの野望:2009/03/19(木) 21:57:36 ID:gQYEswk4
ティータたんの割れ目から迸る甘美なおツユを音を立てて飲み干したい
24名無しさんの野望:2009/03/19(木) 22:08:30 ID:AGtCZVy5
【秋葉原】最近、見た目ロリータな19歳美女ばかりを集めた、格安おさわりキャバクラが大ブーム なんと1時間で1000円ポッキリ 画像あり
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1237341397/
25名無しさんの野望:2009/03/19(木) 22:19:05 ID:xcdH77mV
軌跡のせいで他の全ての作品が迷惑を被ることになったわけか
26名無しさんの野望:2009/03/19(木) 22:23:08 ID:lgWFgIRT
さよなら懐古厨^^
27名無しさんの野望:2009/03/19(木) 22:46:11 ID:xAxQpT6i
>>26
本物の懐古厨はハード変わってもついていくから安心汁
金に余裕あるからな
28名無しさんの野望:2009/03/19(木) 23:05:39 ID:tHB/TSn7
やっぱツヴァイ2が売れなかったのが一番の原因かな。

あの出来で1万2000本はさすがにどうかと思ったし。
割れユーザーが多すぎて、もうPCじゃ商売にならんのだろう。
29名無しさんの野望:2009/03/19(木) 23:07:08 ID:xAxQpT6i
>>28
売り上げよりも前スレの話が本当なら流通経路が確保できなくなったのが決め手じゃないかな
30名無しさんの野望:2009/03/19(木) 23:07:51 ID:TnYaesg9
流通経路の話だったら、
そうなった原因がまさに売り上げじゃないの?
31名無しさんの野望:2009/03/19(木) 23:09:09 ID:ofNPMD0I
106 名前: 家事手伝い(関東地方)[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:31:11.04 ID:GUwckw7v
ファルコムがPSP重視にする理由
PCで出してもソフトバンクが買ってくれる目処がなくなったから
オリジンは酷い値崩れ起したし、ツヴァイ2はソフトバンクが買ってくれなかった

ファルコムの各流通への売上
■2008年                          ■発売ソフト
ソフトバンク…5500万5千円     5.0%       PC…ツヴァイ2
コナミデジタル…7億2369万円   65.5%       PSP…空の軌跡完全版、空の軌跡マテコレ、ヴァンマス、空の軌跡3rd

■2007年
ソフトバンク…6億8311万円9千円 47.9%       PC…イースオリジン、空の軌跡3rd
コナミデジタル…2億3864万6千円 16.7%       PSP…空の軌跡SC

リアルな話ではある、一つに割れがあり、一つに過剰放出がある
32名無しさんの野望:2009/03/19(木) 23:09:42 ID:9GDJ5cIy
ブランディッシュ発売日にイース7PSP発表、4/2にPSPガガーブ3作廉価版発売は
まだ持ってない奴はPSP買っとけよというファルコムからの隠れたメッセージか。
33名無しさんの野望:2009/03/19(木) 23:10:43 ID:DvWwJ257
せっかくだからVMとブランデッシュを買っておくか。

他には剣と魔法の学園物にエースコンバット。
34名無しさんの野望:2009/03/19(木) 23:10:56 ID:lwDdrQKF
>>997
そういう事か
いや、あの流れなら辞める方に思っちゃうってw
35名無しさんの野望:2009/03/19(木) 23:11:32 ID:NAae011Y
PSP買う金がない俺は様子見か・・・
36名無しさんの野望:2009/03/19(木) 23:15:07 ID:MndujKNc
PCの流通経路が無くなったんじゃもうどうしようもないな

しかし利益がPC5千万でPSP7億か…、差がデカ過ぎるな
37名無しさんの野望:2009/03/19(木) 23:16:51 ID:OR7kcWJX
PCの流通がダメになったなら、今後ファルはPSP一本?
危険すぎるな…
38名無しさんの野望:2009/03/19(木) 23:17:53 ID:tHB/TSn7
>>36
売上だろ。


>>32
だな。今回の発表もブランディッシュに合わせて、
PSP持ってない人をPSP移行促しブランディッシュも買ってもらうようにだと思うし。
39名無しさんの野望:2009/03/19(木) 23:21:06 ID:NpXmJr8C
ソフトバンクとは長い付き合いだし、切られる意味がわからない
ファルコムより売上が見込めるメーカーなんて、コーエーしかないじゃん
40名無しさんの野望:2009/03/19(木) 23:22:15 ID:9GDJ5cIy
ぐるみんとヴァンマスPも廉価版出して引き付けたほうがいいぞ。
41名無しさんの野望:2009/03/19(木) 23:22:16 ID:eyQMmXbY
ブランディッシュの評判も良いしな。
42名無しさんの野望:2009/03/19(木) 23:22:38 ID:7TP5F2Vo
>>31
割れのせいじゃないだろ・・・。割れをやっているのはごく一部。
割れが存在しなかったとしても売り上げが大きく伸びるとは思えん。
ZWEI2は紹介も少なく、売る気がないようにしか見えなかったぞ。
43名無しさんの野望:2009/03/19(木) 23:22:57 ID:z5zqevJ/
steam専売とかでもいいからPC版残してほしいわー
そうすれば割れ被害も少しはマシになるだろうし
44名無しさんの野望:2009/03/19(木) 23:25:43 ID:/iiEOo3x
>>42
新聞広告とか出していたぞ

割れに関してはソースがないんで何とも言えないけど
仮にごく一部だったとしても「ただで手に入る」から買うのをやめようって輩は存在するはず
それがどれだけの数になるかはやっぱりわからんが

ワゴンとか投売りはCSでもあるんだが、そっちは大丈夫なんだろうか
45名無しさんの野望:2009/03/19(木) 23:27:45 ID:b2d5scq4
PCで新作でないのは残念だけど、取り巻く環境を考えれば仕方ないって感じか・・・
出来ればPCとの同時マルチにして欲しかったが
まぁ応援するよ、PSPは持ってるからプレイは出来るし

PSPのアナログに文句言ってるのいるけど、イースって普通に十字キーでプレイしなかった?
デジタルな瞬時の切り替えが要求されるアクション性だったし
46名無しさんの野望:2009/03/19(木) 23:29:12 ID:UHvRSoQ/
P2Pがこれだけ普及するとやむなしだな
どこかの半島を笑えないくらい酷いだろ
47名無しさんの野望:2009/03/19(木) 23:30:04 ID:eyQMmXbY
むしろ今まで良くPCでゲームを出し続けたよと思う。
48名無しさんの野望:2009/03/19(木) 23:31:56 ID:7TP5F2Vo
>>44
新聞とか意味ないだろ。サイトでも紹介期間が短く、発売後も扱いが酷かったと思う。

そりゃ一部の輩はそういうのがいるだろうけど、それはPSPだって同じだし、
それに割れに手を出す奴は、貧乏人か買ってまでやらないって奴が大半だろ
買えるのに、買わずに只でやろうって奴がそんなにいるとは思えん。
49名無しさんの野望:2009/03/19(木) 23:32:30 ID:lwDdrQKF
>>45
マウスプレイな人間がここに
50名無しさんの野望:2009/03/19(木) 23:32:40 ID:TgA9AxA+
>>44
新聞広告出すぐらいなら雑誌に載せれば良いのにとは思ったな
51名無しさんの野望:2009/03/19(木) 23:37:02 ID:zfr333Nl
しかも広告出たのが、日経新聞じゃなかった?
52名無しさんの野望:2009/03/19(木) 23:37:55 ID:ofNPMD0I
pcは普及していてもゲーム用pcは普及していないということだ
53名無しさんの野望:2009/03/19(木) 23:38:00 ID:z5zqevJ/
新聞広告だけは昔からファルコムの謎

>>51
発売日付近の全国紙には載せてたはず
54名無しさんの野望:2009/03/19(木) 23:39:39 ID:dwBZcMEz
おまいら=ファルコムを支えてきた大多数とおもってる。

イース7 PSP移行は正直経営戦略の重大なミスだとおもって
PTSでファルコム株式売ってきた。
来週以降市場はどう判断するか楽しみだよ。
案外PSPは収益が見込めると判断して爆上げかもしれんがw
後悔はしない。
PSP軌跡のヒットでさえPCユーザーのおかげだと思うしそんな
既存ユーザーをないがしろにする商売はいずれ廃れる。


55名無しさんの野望:2009/03/19(木) 23:39:51 ID:tjedkgRj
来年初頭にWindows7がでるんだよな
xp、Vista、7とOS三種類に対応させるのはめんどいから
どうしようって状態の気もするが、どうなんだろう
56名無しさんの野望:2009/03/19(木) 23:41:16 ID:6jcE4qv1
ぶっちゃけそこらへんのことは詳しくないんだが

企業としてみたらPSPへの移行は間違ってはいないのか?
57名無しさんの野望:2009/03/19(木) 23:42:04 ID:z5zqevJ/
>>55
XP版がvistaで動いたりするように、Vista対応にしとけば7も問題ないんじゃないの?
その辺はあまり今回のPSP移行の件とは関係ない気がする
58名無しさんの野望:2009/03/19(木) 23:43:23 ID:hgIWtLDG
別にYs7をPSPで出すのはかまわないけどまたもシリーズで並べられないのが痛いなあ
これを気にファルコム製の4、5が出たとしても6はあんなだから買いたくもないし、
フェルガナ、オリジンの移植はPSPには当分ないだろうし
全く散々だ…
59名無しさんの野望:2009/03/19(木) 23:46:04 ID:NpXmJr8C
>>54
コーエーも既存のSLGゲーマーを蔑ろにして、無双三昧だからな
しかも、ネットに力を入れているから、無双が廃れても昔のようにSLGは出さないだろうな
まあ、PC市場なんて実質98と共に終わっていたからな
60名無しさんの野望:2009/03/19(木) 23:46:04 ID:xAxQpT6i
せめて据え置きならなー
PSPの画面とスペックじゃ爽快感が半減だ

いや、でも買うけどね(゚д゚)
61名無しさんの野望:2009/03/19(木) 23:47:32 ID:/iiEOo3x
>>59
大航海onlineと三国志onlineだっけ
無双onlineとかもあったな
62名無しさんの野望:2009/03/19(木) 23:49:26 ID:b2d5scq4
ソフトバンクが扱い拒否して出したくても出せない状況だったのかもしれないし
あんまり今までのPCユーザー云々言ってられる状況じゃなかったんじゃないかなぁ
そりゃファルコムとしてだって出来ればPCで出したかったでしょうよ
63名無しさんの野望:2009/03/19(木) 23:51:51 ID:eyQMmXbY
イースオンラインがあるではないか。
64名無しさんの野望:2009/03/19(木) 23:53:11 ID:b2d5scq4
これは勝手な体感上の話だけど、イースエターナルの頃からどんどんプレイ人口は増えてる感覚はあったのに
売上はどんどん下がってたもんね
オリジンでエターナルの3分の1くらいだっけ
ツヴァイも1→2で8分の1
ハッキリ言ってPC市場詰んでるでしょ・・・
65名無しさんの野望:2009/03/19(木) 23:55:39 ID:mn5j0xE5
単にハードが変わったってだけじゃなくて、ファルコムの場合は「PCで出す」ってのがメーカーの重要な特徴だったからな・・・やっぱり凹むな
66名無しさんの野望:2009/03/19(木) 23:56:10 ID:BNdGcaIe
MSなんとかしろよ
67名無しさんの野望:2009/03/19(木) 23:58:45 ID:b2d5scq4
7の延期を決めた時期=PCからPSPに移行決めた時期=軌跡PSPヒット&ツヴァイ2脂肪でPCに見切り付けた時期って感じかね
68名無しさんの野望:2009/03/19(木) 23:58:47 ID:z5zqevJ/
MS「ようこそXBox360へ!」
69名無しさんの野望:2009/03/19(木) 23:58:54 ID:hKHLj21B
>>53
新聞も押し紙で売り上げを水増ししてるのバレたし
購読者も右肩下がりで落ちまくりだし
読売は1面だけで4000-5000万かかるらしいし、それだけの効果は疑問
株主に対するポージングにしても高すぎる

正直、ニコ動の0時にCM打った方が広告効果は高いと思う
制作費込み1本80万(午前0時)〜らしいしね
70名無しさんの野望:2009/03/19(木) 23:59:10 ID:8pXgpPe6
ダウンロード販売のみにして認証方式にしても良いからPC版は続けるべき
71名無しさんの野望:2009/03/20(金) 00:00:07 ID:coaFyDFD
>>65
でもPCで出ないことがあるのがイースシリーズなわけでな
冒険をするタイトルなんだよ
72名無しさんの野望:2009/03/20(金) 00:02:46 ID:kuQBPEDQ
PSPは画質が粗いからPCで出して欲しかったなぁ
73名無しさんの野望:2009/03/20(金) 00:03:43 ID:IED2Puvy
>>43
だよなー
販売の流通をネット配信オンリーに切り替えてもいいからPCでやってほしい
74名無しさんの野望:2009/03/20(金) 00:03:51 ID:ofNPMD0I
後ろを向いてばかりでは前には進めんぞアドル
75名無しさんの野望:2009/03/20(金) 00:04:25 ID:NpXmJr8C
>>64
PCのソフト高いし、割れで全く同じ物が簡単に手に入るからな
昔と違ってピーコさせてくれる人も必要ないし
76名無しさんの野望:2009/03/20(金) 00:05:31 ID:egixXeak
例えば、カバンに荷物をいっぱいに詰め込もうとする
大きいカバンから小さいカバンに移し変える時は、
荷物を減らしたり、しきつめたり工夫することでいっぱいになる
でも、小さいカバンの中身を大きいカバンに移す時は、どうやってもいっぱいにはならない
それじゃあ、大きいカバンに移し変える意味はなくなってしまう

だから、PSP版を先に発表してしまった以上は、PCで出る可能性は正直低くなってしまうと思う
77名無しさんの野望:2009/03/20(金) 00:06:07 ID:X53K/4Fu
ファルコムの話じゃないけど
某PCエロゲの売り上げが1万ちょっとなのにsagaoのところのsaveデータDL数が3万超えてるのは笑ったな
それでもエロゲ並みの制作費なら元取れるんだろうけど
78名無しさんの野望:2009/03/20(金) 00:06:59 ID:Rz12AutM
>>43
steamは割れ対策とかどうなんだ?
79名無しさんの野望:2009/03/20(金) 00:07:13 ID:Uqkn3r3s
>>64
20年前(PC98時代)  友人同士でコピー ほぼ身内のみ 媒体FD
10年前(エターナル時代) 偽装ファイルを海外にUP 基本アングラ 回線もナロー主流
現在(ツヴァイ2時代)   P2Pでボタン1つ ゆとりでも楽々GET 光回線で一瞬
80名無しさんの野望:2009/03/20(金) 00:08:42 ID:3O/fPh03
メインをPSPに移すなら、PCゲーは撤退するつもりなのかなぁ。
古いファンを切り捨てとは、随分と思い切った判断をしたね。
81名無しさんの野望:2009/03/20(金) 00:10:35 ID:zLOT4nbR
これでイース7がエターナルや6並みの20万本売れそう。

PCだと限界で7万本辺りかなって所だし。
82名無しさんの野望:2009/03/20(金) 00:11:42 ID:kXQr97B1
メイベル市長のフレンチ・ウンチを喰いたい
83名無しさんの野望:2009/03/20(金) 00:12:25 ID:nzA3UMTy
PSP軌跡でゲットした層が食い付くかどうかってところか
84名無しさんの野望:2009/03/20(金) 00:13:04 ID:P2IHo8ei
>>81
無理じゃね?
イースのコンシューマーでの知名度なんて知れてるし。
85名無しさんの野望:2009/03/20(金) 00:14:22 ID:zLOT4nbR
>>83
まぁ1200万台本体が出ている市場だから、懐古おっさん層も相当居るぞ。
86名無しさんの野望:2009/03/20(金) 00:14:29 ID:Uqkn3r3s
>>70
ネット認証はコーエーがWiningPost7で1回やったが、
ユーザーから大バッシングを受けてすぐやめた。
その頃からコーエーはPC市場を捨て、コンシューマに殆ど移行していったな。
87名無しさんの野望:2009/03/20(金) 00:17:26 ID:uyPvkPxg
>>78
Steemはプレイ時にSteamの認証を通さないとゲームすることが出来ない
国内だとカプコンがロストプラネットとかでSteam使ってるね

ただ、Steamの鯖が落ちてるとゲームがプレイできないという素敵仕様
88名無しさんの野望:2009/03/20(金) 00:18:12 ID:o/9ur6gu
現世代でダントツの最下位ハードでしかマイナー和ゲーは売れないってのも悲しい話だな
89名無しさんの野望:2009/03/20(金) 00:19:40 ID:uyPvkPxg
>>86
WiningPost7の時は鯖が落ちまくって認証できないのもあったが
ゲーム自体の出来がひどかったのが一番でかいw
90名無しさんの野望:2009/03/20(金) 00:20:35 ID:K+3cEYel
Steamは上手い事やってると思う
最近スクエニが入ってきたしね
ttp://store.steampowered.com/app/900769/

ただ、今のところ日本語オンリーのタイトルは無いなぁ
91名無しさんの野望:2009/03/20(金) 00:21:35 ID:DUQp8r8b
>>78
Steamにも割れは存在するらしいっぽい
ただ、俺も詳しくは知らない
少なくとも簡単にDVDからイメージファイルを作ってP2Pに流せる状況よりはマシなんじゃないかと

まあ、割れ対策以上に中古市場にソフトが出回らなくなるということの方が、
日本のゲームメーカーにとっては大きいかも
92名無しさんの野望:2009/03/20(金) 00:22:45 ID:XGScEtNl
falcomやっちまったなぁ…
93名無しさんの野望:2009/03/20(金) 00:23:12 ID:Rz12AutM
>>87
良さげだが、向こうの鯖が落ちてできないとなるとそれはそれで不便だなw
94名無しさんの野望:2009/03/20(金) 00:24:25 ID:zLOT4nbR
定額給付金の使い道は決まったか?
95名無しさんの野望:2009/03/20(金) 00:24:54 ID:Rz12AutM
PSPを買う足しにするわ。
96名無しさんの野望:2009/03/20(金) 00:27:36 ID:bCS2MlLg
軌跡等の移植作品がPSPで好調だったのが一番だろうけど、ZWEI2の売り上げも痛かったのかな。

ZWEIブランド?とか考えたら売れないだろうと思いながらも
個人的にはここ何年かで1番の出来だと思ったし結構力入れてるな、と思ったからショックだった。
97名無しさんの野望:2009/03/20(金) 00:29:02 ID:bCS2MlLg
まあ売る気があるようには感じなかったけどさ。
98名無しさんの野望:2009/03/20(金) 00:29:47 ID:zLOT4nbR
お前らブランディッシュ買えよ。


ブランディッシュ ダークレヴナント
参考価格: ¥ 5,040
価格: ¥ 4,032 国内配送料無料(一部例外あり) 詳細
OFF: ¥ 1,008 (20%)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B001MBV3ES
99名無しさんの野望:2009/03/20(金) 00:31:51 ID:2fqLfayk
公式見てると、ほんとお通夜状態だなw
ファルコムから卒業しますだの見苦しいったらありゃしない
買わないなら買わないでおとなしく去ればいいのに
100名無しさんの野望:2009/03/20(金) 00:32:02 ID:uyPvkPxg
んなもん発売日の前日にとどいとるわ
会社にPSP忘れてきたから連休中遊べないけどな(つд;)
101名無しさんの野望:2009/03/20(金) 00:33:40 ID:/L0X3f5v
売れる方に進むのは当然だわな
どんだけ古参が騒いでもPCでは売れなかったのが現実なんだし
102名無しさんの野望:2009/03/20(金) 00:34:14 ID:XGScEtNl
>>101
まぁPSPで売れるとは限らないんだけどな。
103名無しさんの野望:2009/03/20(金) 00:37:25 ID:t5NZFTXf
数少ない国産PCゲームメーカーってのが特色だったんだが
それを取り払ってどうなるかだな
すぐに凡百のメーカーに埋もれて消えるとも思えんが…
104名無しさんの野望:2009/03/20(金) 00:39:24 ID:jB311Wnn
>>99
宣言していなくなるのは大抵戻ってくる法則
つまり構ってチャン
105名無しさんの野望:2009/03/20(金) 00:40:17 ID:nzA3UMTy
本家行って騒いでるの奴らはまだ期待してるんだろう、何かを

本当に諦めてる奴やぶっちゃけ楽しみにしてる奴なんかは
後者はともかく前者は書き込みなんかしないだろうし
106名無しさんの野望:2009/03/20(金) 00:41:49 ID:XGScEtNl
>>105
そうだろうね。
まぁある程度PCで出ることを予想してる人がほとんどだろうし。

ここで騒ぐよりまだ生産的かもなw
107名無しさんの野望:2009/03/20(金) 00:42:56 ID:zLOT4nbR
>>104
だなw

あそこまで熱狂的な奴等は確実にPSP買うから余り問題では無かったりする。
一番怖いのが何も言わない客だし。何も言わない客は割れユーザーの確率が高いし。

古参の数<<<<<<<<新参の数

知能ゲームが売れてる以上、一見さんに売れて初めて売上が付いてくる状態だからな。
108名無しさんの野望:2009/03/20(金) 00:43:49 ID:acjh9rBa
公式で騒いでるのは、騒げばPC版もあるかも?とか思ってるんかもね。
まあ、PC市場での売れ行きが悪いのが原因みたいだしどうかなぁ。
109名無しさんの野望:2009/03/20(金) 00:43:53 ID:coaFyDFD
貴様らの買わない宣言などデモで吹き飛ばしてくれるわ
110名無しさんの野望:2009/03/20(金) 00:45:04 ID:OQif4d03
>>79
コピーしてる辞典でオッサンもゆとりも頭の程度は変わらないんじゃ?
今も昔も買う奴は買ってるし
111名無しさんの野望:2009/03/20(金) 00:45:37 ID:UQW4KthY
>>108
PCで出す理由が無いな。
112名無しさんの野望:2009/03/20(金) 00:46:04 ID:pH7yu5cH
やるしかないわめ!><
113名無しさんの野望:2009/03/20(金) 00:46:56 ID:nzA3UMTy
これが最早死語となった「もうこねえよ」である
114名無しさんの野望:2009/03/20(金) 00:47:04 ID:pH7yu5cH
PCで出して「どうだこれで文句あるか!?コンシューマーでは絶対できねぇだろう!」
ってのが出れば、PCでも売れるし、PCで出す意味もあるかな・・・。
今のファルコムタイトルは残念ながら、PCでなければいけない理由が薄い。
115名無しさんの野望:2009/03/20(金) 00:48:23 ID:3XdtK7ck
とりあえずイース7絵の本物を早く公開してくれ。
116名無しさんの野望:2009/03/20(金) 00:49:56 ID:r7s4oysu
やっぱり割れの影響は大きいんだろうなぁ・・・
PSPに重きを置いたのはある程度仕方のないことなのかもしれんね

しかし今までPCゲームの雄としてのイメージでいたのがこれからはPSPの1サードパーティでしか無くなるわけだからよほど頑張らないとまずいわな
暫くは俺らみたいな懐古厨がある程度は買い支えるとは思うけどさ さすがにいい歳だし少しずつゲームやるにも限界が来るだろうからな
そうすると過去のファルコムの栄光を知らないファルコム何それおいしいの?みたいな人も増えるわけで
遅かれ早かれマーベラスみたいなメーカーと萌えゲー作りのガチンコ体力勝負みたいな感じになりそうな気がする
117名無しさんの野望:2009/03/20(金) 00:50:10 ID:UQW4KthY
イースオンライン同様、田上だろ。
ぶっちゃけここで田上を使わんとは意味不明過ぎる。

ちなみにあのカレンダーは田上絵では無かったぞ。
118名無しさんの野望:2009/03/20(金) 00:50:50 ID:pH7yu5cH
公式BBSの連中には、おまえら情けないぞと言いたい。
119名無しさんの野望:2009/03/20(金) 00:52:25 ID:emsHcRzP
ファルコムの行く末を心配をするほどの信者なのに、ファルコムの魅力を信じないのは何か滑稽だな
未練がましい男にありがちな「お前の事を分かっているのは俺だけだ」って事か
120名無しさんの野望:2009/03/20(金) 00:52:36 ID:UQW4KthY
>また『イース 7』では戦闘システムを一新し、『イース』シリーズならではのアクションに磨きがかかっている。


どんなアクションになるんだ?w
121名無しさんの野望:2009/03/20(金) 00:52:52 ID:nzA3UMTy
今もなお体当たりでも十分イケると思ってる辺り、俺ももうおっさんなのだなぁと
122名無しさんの野望:2009/03/20(金) 00:52:58 ID:pH7yu5cH
どさくさに紛れて前スレ最後で、公式BBSで見限った風に見せかけて
ファルコム受ける宣言やってるヤツも居るし








いいぞもっとやれ!www
不満なら入ればいいじゃない
123名無しさんの野望:2009/03/20(金) 00:54:18 ID:UQW4KthY
CJIJ、「イースオンライン」先行体験レポート
柔軟なカスタマイズ機能が楽しい。今後の目標は「イースらしさ」
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090319_76178.html
124名無しさんの野望:2009/03/20(金) 00:54:43 ID:wfRJ4Qxd
>>54
市場の判断っても、
1日の売買代金が10万〜100万円だからな・・・
一人の思惑だけでもどうにでもなるだろうな
125名無しさんの野望:2009/03/20(金) 00:56:26 ID:o/9ur6gu
>>123
赤と青のHP・MPバー見ただけでやる気失せる
126名無しさんの野望:2009/03/20(金) 00:58:28 ID:emsHcRzP
一新して>>123みたいになったら笑うw
127名無しさんの野望:2009/03/20(金) 01:00:42 ID:pH7yu5cH
ぐるみんシステムでザナネク風グラだったら許す>新システム
128名無しさんの野望:2009/03/20(金) 01:00:45 ID:XGScEtNl
他のオンラインゲーと大差ないな
今後の目標がイースらしさとか終わってるww
129名無しさんの野望:2009/03/20(金) 01:02:21 ID:nzA3UMTy
そしてすっかり忘れ去られた、何か重要なことが書いてあるのかもしれない電プレ
130名無しさんの野望:2009/03/20(金) 01:03:00 ID:D28YNwKT
>>116
ぶっちゃけ、割れは関係ないだろ。やっている奴も少ないし。

単に大多数がPCでゲームするのが嫌になっただけ。

PCを買い換えていくなんて金がかかるし、ゲーム機の方が安い。
起動もPCだと遅いが、ゲーム機はすぐに立ち上がる。
ゲーム機なら、グラボとか、DirectXのバージョンとか、ウィルス対策とか、気にする必要はないし、
他のアプリでおかしくなったりすることもないし、環境依存のトラブルもない。
操作もパッドで統一しているからやりやすいし、そういう前提でちゃんと作られている。
携帯ゲーム機ならどこでもできるし、据え置きのゲーム機なら大画面のテレビで遊べる。
性能だって、ゲーム機はネットブップより安いのに、遥かに上だ。

PCはとにかく高すぎる。その上、安定動作させるためには、かなりの知識と手間がかかる。
性能も低いし、立ち上がりも遅い、環境依存のトラブルも多い、ウィルスも心配だし、
ウィルスチェックが勝手に始まってゲームにならなくなったりするし、
ネットで調べたり書き込んだりしながらゲームしにくいし、
なにより、VISTAってOSが糞だろ。

ネットゲーでもないのに、なんでPCでやる必要があるんだ?
131名無しさんの野望:2009/03/20(金) 01:03:38 ID:r7s4oysu
>>123
これイースか?


ソーサリアンに見えた
132名無しさんの野望:2009/03/20(金) 01:04:44 ID:qmqCoAZt
PCの割も酷いけど、PC版でファルコムゲー買う奴は特典目的も多いし
今やPC並にCFW当たり前のPSPを主体にする意味がわからんなあ。
133名無しさんの野望:2009/03/20(金) 01:06:38 ID:xgpKZMUq
特典といえば、
たまちゃんが初回特典についてのお便りを求めていたどこぞのコーナーがあったが1年以上放置されていますよ。
134名無しさんの野望:2009/03/20(金) 01:07:46 ID:elC+cKzO
>>130
>>116じゃないけど、それでも俺は携帯ゲームでやるよりPCの方がいいけどな
コンシューマに移行自体は構わないけど、それならPS2なりPS3なり
据え置きマシンで出して欲しかったわ
どんなに面白そうでも携帯ゲームでやる気はしない

本当にファルゲー卒業かもなぁ
135名無しさんの野望:2009/03/20(金) 01:07:50 ID:DSFKH9Mj
PSPで英雄伝説は受けたけどイースは受けるのかねぇ
イースみたいなのって何かでてたっけ?
136名無しさんの野望:2009/03/20(金) 01:09:14 ID:jB311Wnn
モンハン……はちょっと違うか
いちおうイース6がですねw
137名無しさんの野望:2009/03/20(金) 01:09:15 ID:TdKBTqPc
>>130
それと、若いのに3Dゲームに耐えられるようなPC買える層がいないんじゃねーの? 実は
だって、携帯でネットする、それで十分という人は多い

自分も今はPCを継ぎ足し継ぎ足しで買い足してるからいいけど
1から買い換えるとなったら、今くらいのハイスペックのものを買うかどうかわからない
それだけ欲しいソフトもないしね
138名無しさんの野望:2009/03/20(金) 01:09:38 ID:8va2uDzE
ttp://www.falcom.co.jp/ys_20th/

このサイトどうするんだろ
139名無しさんの野望:2009/03/20(金) 01:13:10 ID:yQ0I4Y8v
>>132
PSPは3000なら割れないんじゃないの?CFW詳しくないから知らんが、アイマスSP?は割れ厨が怨嗟の声上げてたし。
価格はPCより安くてもDLCで追加ダンジョンとかやれば同価格くらいにできるし、DLC自体が割れ対策になんじゃね?(よく知らんが)
割れだけならPS3が一番割れないだろうけど、市場規模と開発費が高いだろうし
PCの次に開発慣れしているだろうPSPの方が開発費が安いだろうしってことでのPSPじゃーねーかな
140名無しさんの野望:2009/03/20(金) 01:13:35 ID:P2IHo8ei
おいおい。ファルゲーの要求スペックなんてたかが知れてるだろ
141名無しさんの野望:2009/03/20(金) 01:14:21 ID:D28YNwKT
>>137
確かにそれはあるな。
学生なんかだと、携帯代だけで月に1万ぐらいの出費になるから、
高性能PCなんて買えないな。大して欲しくもないだろうけど。
142名無しさんの野望:2009/03/20(金) 01:20:51 ID:r7s4oysu
>>130
俺は購入厨だから割れを使う奴の細かい心情まではわからんけど
昔のPCに比べてコピーとかし易くは間違いなくなってるよ
PC-98,X68,TOWNS時代はもっとアングラでそこそこの情報と知識がなければできなかった
それが今はP2Pとかでisoがほいほいでまわってる
それに記録メディアが安くなってるってのもある
昔は5インチフロッピーくらいでもメーカー製はそれなりにしたもんだよ ハードディスクも200MBで8万とか
PCも今の方がずっと安価で手に入るね 昔は標準タイプで40〜50万なんてざらだったし
昔より今の方がライト感覚で割れ使用している人は多そうだよ

ネットゲーでもないのに〜っていうのはうまく回答できないなぁ
こう言うのは理屈じゃないしな
高い投資に見合うだけのメリットはあるかどうかはわかんないけどPCにはPCの良さがあると思うけどね

自分も結構歳だし買うだけ買って積んじゃうことも多いからあまり偉そうなことはいえないんだけどね
143名無しさんの野望:2009/03/20(金) 01:21:38 ID:Uqkn3r3s
>>134
まあ、PSPはファルコムの開発能力の問題だと思うわw
PS2・PS3だと自社開発は難しいけど、PSPならノウハウあるしな。
後は空の軌跡での知名度を活かせる事も結構大きい。
144名無しさんの野望:2009/03/20(金) 01:27:18 ID:PTRssHgO
最軽量なら5年前のオンボでも何とかできるだろうし、無理でも数千円のビデオボード積めば余裕だろ
何が悲しくて性能の低いハードに2万も出さないといけないんだ
そもそもイースを外で出来ても嬉しくない。プレイ時間が長い英雄伝説ならともかく
145名無しさんの野望:2009/03/20(金) 01:34:10 ID:D28YNwKT
>>142
98時代はWIZERD98とかファイルマスターとか堂々と売ってたし、
それより前はレンタルできたから、気楽にできたぞ。
逆に今はP2Pで出来るかもしれんが、ウィルスとか怖いし、
トラフィック圧迫すれば警告とか切断されるだろうし、
違法行為のネット監視の目があるから怖くてできないだろ。
昔と違って、今は著作権のことを考えているやつも多いし。
俺の感触としては、PC普及による絶対数は増えているが、割れの比率は減っていると思う。

確かにPC自体は安くなったが、それ以上の性能のゲーム機の方が安いんだから、
俺はPCにメリットを感じれない。
146名無しさんの野望:2009/03/20(金) 01:35:19 ID:XGScEtNl
>>144
英雄伝説もPSPで買ったけどFCでとまってる。
ロード長すぎ多すぎで再プレイする気があんまりおきない
147名無しさんの野望:2009/03/20(金) 01:36:26 ID:OQif4d03
パソコン買ってもらった子達はタダで出来るチョンゲーやっちゃうからね
割れに負けたんじゃなくて無料ゲームに負けただけ
148名無しさんの野望:2009/03/20(金) 01:37:48 ID:b8JclLeQ
個人的にはキーボードで操作するという選択肢がなくなったのが一番痛い。
キーボードだとナイトメアまでクリアできるがパッドだとまともに動かせないんでなぁ・・・・
据え置き機ならまだ外付けでスティックを買うという選択肢もあるんだが(アーケードスティックは慣れている)
携帯機じゃそれもあかんし。
しかしなんで先行き不安なプラットフォームにいくかなー・・・・
149名無しさんの野望:2009/03/20(金) 01:38:43 ID:s61fB9Qi
PCゲームが売れないからだろ。
慈善事業じゃ無いんだぞ?
150名無しさんの野望:2009/03/20(金) 01:42:51 ID:4/jBTO/R
英雄伝説7がPSPで確定したのか。
まぁ仕方ないよね、ツヴァイ2の売上見てたら。
151名無しさんの野望:2009/03/20(金) 01:44:35 ID:OQif4d03
安心しなよ
オリジンのwindows7版が出るだろうから・・・
152名無しさんの野望:2009/03/20(金) 01:45:04 ID:HWRJDmnw
PCゲーできる環境をある程度揃えている身からしたら、
PSPの低解像度でアクションゲーなんて、今更やる気にならない。
この方向にいくのはがっかりだわ。
153名無しさんの野望:2009/03/20(金) 01:55:14 ID:HlvZ4Ity
・PCゲーが売れない
・ソフトバンクが手を切り流通経路が無くなった
・PCとPSPの売上が15倍差

三番目を抜きにしても大人の事情でどうしようもないんだよ、大人なら理解しろって
ファンならもうちっとファルコムの事考えてやろうや
154名無しさんの野望:2009/03/20(金) 01:56:47 ID:ixd8u7fx
もう7600GTからスペック上げる必要もなくなるのかと思うと嬉しいです
155名無しさんの野望:2009/03/20(金) 01:59:57 ID:30ruz2md
PCでゲームを出すには

・自社通販のみ

これしか無いのかw
ソフトバンクの流通が無くなったのは痛いな。
156名無しさんの野望:2009/03/20(金) 02:00:04 ID:emsHcRzP
ファルコムゲーは、ハイスペックでどうのこうのするゲームじゃないしな
157名無しさんの野望:2009/03/20(金) 02:00:32 ID:WYkd6mAk
やっぱりメーカーとしては保護されたプラットフォームってのは魅力的なんかね。
ただ、ファルコムが現状、ユーザーの動向が不安定なCS市場でどこまでやっていけるか心配だが
158名無しさんの野望:2009/03/20(金) 02:00:38 ID:XGScEtNl
>>153
まぁPC版→移植の流れっていうのがあるからこれだけ売れてるのだと思う。
英雄伝説6なんてPCの時の話題性がなければこんなに売れてないだろうしね。
159名無しさんの野望:2009/03/20(金) 02:06:53 ID:ixd8u7fx
>>158
そう言う側面もあるけど、コンシューマで完全新作を出したら一皮むけた売上出せそうな気もする
160名無しさんの野望:2009/03/20(金) 02:09:40 ID:30ruz2md
>>158
英雄伝説7はPCで出せばいつもの通り5〜7万本だろうけど
PSPで出せば20万以上は売れると思う。
161名無しさんの野望:2009/03/20(金) 02:12:15 ID:WYkd6mAk
今のご時世20万とか軽く行くとは思えんが、
まあそれでもPSPだけでもPC時代と同等かそれ以上いく土台は作ってあるよね
162名無しさんの野望:2009/03/20(金) 02:13:08 ID:B/UTiiRe
ソフトバンクの流通はなくなってないだろ
ソフトバンクが今までみたいに値崩れ承知で買ってくれなくなっただけだろ
163名無しさんの野望:2009/03/20(金) 02:13:52 ID:30ruz2md
PSP版空の軌跡FCが15万本売れてるところを見ると、20万本ってそんなに無茶な数字じゃ無いぞ。
164名無しさんの野望:2009/03/20(金) 02:15:12 ID:t6CvMRRp
空の奇跡よりキャラ絵が劣化しているからな
正直、売上は落ちるだろ
165名無しさんの野望:2009/03/20(金) 02:16:46 ID:lsq66P18
>>163
ありえない数字ではないけどPSPで20万超えってかなりのビッグタイトルだぞ
166名無しさんの野望:2009/03/20(金) 02:17:51 ID:zEwHiQLq
累計7万の3rdが最高だぞ、PSP版空の軌跡って。
167名無しさんの野望:2009/03/20(金) 02:18:44 ID:XGScEtNl
PSPの20万ってたとえばどんなタイトルなの?
売上本数なんて気にしたこと無いからわからん
168名無しさんの野望:2009/03/20(金) 02:19:09 ID:PTRssHgO
6年前のナピ以降グラフィックの進歩が殆どないんだよな
F、オリジンと同じエンジンで7こそは進化が見れると思ったのに
169名無しさんの野望:2009/03/20(金) 02:19:22 ID:zEwHiQLq
Win+PSPで累計70万売れてるって言ってるのに
PSP版全部で20万くらいだし。
170名無しさんの野望:2009/03/20(金) 02:19:38 ID:HWRJDmnw
空の軌跡より売れるってことはないだろうなぁ。
あれはPC版のクチコミで人気が出たんだし、何よりイースってそんなに知名度ないでしょ。
171名無しさんの野望:2009/03/20(金) 02:20:17 ID:XGScEtNl
>>166
これだとあんま変わらないんじゃ・・・
同等じゃ利益面でPC有利か・・・

というかメルマガでPSP言及してないのはひどくね?
IRと同じ日だから避けたのかな?
172名無しさんの野望:2009/03/20(金) 02:20:39 ID:WYkd6mAk
参考。
ttp://www.geocities.jp/v7160c_l5/main.html

20万本売れればPSP歴代TOP30に入る
173名無しさんの野望:2009/03/20(金) 02:21:49 ID:30ruz2md
>>165
そのビックタイトルにしようと頑張るのがファルコムの役目だろう。

>>172
そこ初動のみだから余り参考にならん。
174名無しさんの野望:2009/03/20(金) 02:21:53 ID:lsq66P18
>>167
モンハンシリーズと一部のガンダムゲーム(Gジェネあたり)とあとファンタシースターポータブルとか
それからDFFやCCFF7

というか今コンシューマで20万ってかなり大変な数字
175名無しさんの野望:2009/03/20(金) 02:22:20 ID:zEwHiQLq
Win版買ってた人とPSP版買った人が完全に別だと考えた上で、
Win版買ってた人が全員PSP版に移ってこないと英伝1作で20万は行かないw
176名無しさんの野望:2009/03/20(金) 02:23:36 ID:JAWYCfMm
待て、累計で3rdが一番売れたなんてデータはいくらなんでもおかしい
FCSCやってないと意味分かんないし、評判だって3作中最も低いのに
177名無しさんの野望:2009/03/20(金) 02:24:15 ID:XGScEtNl
>>174
これに並ぶって?
冷静に考えても無理だろー。

誰に話しても通じるようなゲームタイトルじゃんか
178名無しさんの野望:2009/03/20(金) 02:24:43 ID:PDlPencD
>>173
累計売上って項目があるんだけど・・・
空の軌跡FCは初週1万4千、累計3万2千になってるし
15万のソースはどこよ?
179名無しさんの野望:2009/03/20(金) 02:24:52 ID:VlY7qjl+
できれば潰れない程度に爆死して考え直してほしいなぁw
180名無しさんの野望:2009/03/20(金) 02:25:32 ID:zEwHiQLq
181名無しさんの野望:2009/03/20(金) 02:26:36 ID:emsHcRzP
イースって名前だけは聞いた事はあるけど、やった事ある人は少なそうだな
PSPならマルチプレイでも導入すれば売り上げが伸びそうだけど、ゲーム的に無理だろうしなー
182名無しさんの野望:2009/03/20(金) 02:27:12 ID:XGScEtNl
>>176
未プレイのPCユーザーが買ったとか?w
183名無しさんの野望:2009/03/20(金) 02:27:35 ID:ixd8u7fx
そんなのより確かな数字は空の軌跡シリーズで70万本て事だから
多分PSPだけで50万本は売ってるでしょ
PC版はIRで分かるとおり1作当たり約6万本
PSPのは水面下のじわ売れが非常に大きいからそのサイトの数字は全然追い切れない
確かそれトップ30に載ってるときだけの累計だから
184名無しさんの野望:2009/03/20(金) 02:32:42 ID:lsq66P18
>>183
売り上げじゃなくて出荷だろうけどね、まあファルコムに取っては出荷したら売り上げになるからいいのか
185名無しさんの野望:2009/03/20(金) 02:34:58 ID:WYkd6mAk
PSPで50万って事は確かに1作あたり15万って計算になるか。
問題はイース7にこの層が食いついてくれるかどうかだなぁ・・・
186名無しさんの野望:2009/03/20(金) 02:35:30 ID:PMgPaGgm
イースは元々20万本くらいは売れるシリーズだから、PSPで出しても売れるでしょ。
187名無しさんの野望:2009/03/20(金) 02:36:26 ID:rgsV36SG
結論:お前らが買えば大丈夫
188名無しさんの野望:2009/03/20(金) 02:36:37 ID:HlvZ4Ity
モンハンP2G…300万(現在更新中)

モンハンP2nd…200万

モンハンP…100万

ディシディアFF…90万

CCFF7…80万

ファンタシースターP…70万

みんゴルP…60万

MGSops…50万

三國無双MR…32万(現在更新中)

パワポタ3…30万

テイルズオブマイソロ2…30万

後はウイイレやスタオーとか勇なまとかその辺が25万前後
ちなみに空の軌跡は水面下でジワ売れしていて三本10万超えしてる(FC15万、SC12、TT10万とかこんな感じ)
189名無しさんの野望:2009/03/20(金) 02:37:48 ID:1Cw6UCWx
ようやくPCから逃げたか
遅すぎたがまぁ潰れるよりマシか
190名無しさんの野望:2009/03/20(金) 02:38:49 ID:XGScEtNl
>>184
書いてないけど出荷基準ぽいな
191名無しさんの野望:2009/03/20(金) 02:38:57 ID:JAWYCfMm
>>184
初回版が余るならともかく
回数重ねてここまで来たなら出荷と実売はそう変わらんだろ
今のご時世、リピートでデッドストック作る小売りなんて居ない
192名無しさんの野望:2009/03/20(金) 02:39:34 ID:PMgPaGgm
中間決算が赤字予想だからな。
ちょっと異常事態ではある。
193名無しさんの野望:2009/03/20(金) 02:40:10 ID:lsq66P18
>>187
俺ら全員が買っても届かない、もっともっと一般に浸透しないと
それこそファミ通なんかの期待の新作に載るくらいにならないと
194名無しさんの野望:2009/03/20(金) 02:41:23 ID:1Cw6UCWx
家庭用のゲームは買ってるけど、簡単に割れが出来るPCゲーは買うのが馬鹿らしいから落としてたが
ようやくファルコムゲーを買える
195名無しさんの野望:2009/03/20(金) 02:43:12 ID:PMgPaGgm
それにしても公式掲示板の奴等面白いなw
196名無しさんの野望:2009/03/20(金) 02:46:51 ID:rgsV36SG
せっかくだからファル通でPSPとブランでッ主でも買おうと思ったけど
本体置いてないのな
セットで置いとけよ
197名無しさんの野望:2009/03/20(金) 02:50:53 ID:JAWYCfMm
>>193
電撃に大きく取り上げられる予定だから逆にファミ通からは非常に軽い扱い受けるよ
レビューの点数が不当に低く抑えられる可能性もある
198名無しさんの野望:2009/03/20(金) 02:54:52 ID:PMgPaGgm
ファミ通でも特報記事に金払うんじゃないか?
200万くらい余裕だろ。
199名無しさんの野望:2009/03/20(金) 03:08:10 ID:aogp24H7
公式掲示板みていると、
なんか、クラナドが一般ゲームで出るってことになったときの鍵っ子(一部)の反応に似ているな。。。

まあ、4・5の前例からしてCS発のゲームはPC移植されない可能性も否定できないしな・・・
200名無しさんの野望:2009/03/20(金) 03:08:49 ID:EF/QNSTI
>>132
流石に正規プレイヤーより割れの方が多いPCよりはマシだ
201名無しさんの野望:2009/03/20(金) 03:12:35 ID:lgunFABA
>>200
いや、PSPのが割れ率高いと思うぞ
202名無しさんの野望:2009/03/20(金) 03:13:35 ID:WYkd6mAk
どっちもどっちだろんなもん。割る奴は何処にでも居る。
203名無しさんの野望:2009/03/20(金) 03:17:53 ID:1Cw6UCWx
ありがとうファルコム
204名無しさんの野望:2009/03/20(金) 03:18:48 ID:hiujeY6x
さようならといいつつ普通に明日から何事もなかったかのように振舞う
205名無しさんの野望:2009/03/20(金) 03:22:20 ID:ixd8u7fx
このスレが何時までここに居続けられるか
206名無しさんの野望:2009/03/20(金) 03:24:04 ID:xTTqjG72
いやあ、PCゲームが既に出ている訳だから板には残るんだがよ
過去のゲームを語るスレになっちまうかもしれないな。
207名無しさんの野望:2009/03/20(金) 03:25:07 ID:rgsV36SG
windowsの買い替え需要に合わせて復活するでしょ
208名無しさんの野望:2009/03/20(金) 03:27:09 ID:EF/QNSTI
>>201
一応PSPは現在販売されてるやつは割れ不可能
既に割られちゃったのはどうしようもないが、結構前に対策できちゃってるのよ
209名無しさんの野望:2009/03/20(金) 03:27:19 ID:uyPvkPxg
PSPの方が割れ率は高いよ
何せ発売日の前日には中華サイトがアップしてるような状態だからな…
210名無しさんの野望:2009/03/20(金) 03:28:57 ID:rV++WpjQ
既にTowerクリアしたのにRuins-BF2まで戻るのがだるい……
100%になったエリアは自由に戻れるとか便利仕様はないんだよね?
211名無しさんの野望:2009/03/20(金) 03:28:59 ID:ixd8u7fx
割れ率とか何を基準にした数値かサッパリ分からん曖昧なものを出しても不毛すぎるだろ
212名無しさんの野望:2009/03/20(金) 03:31:27 ID:1Cw6UCWx
割れ率とか意味不明のもんはともかく、市場規模が比べ物にならないのは事実
213名無しさんの野望:2009/03/20(金) 03:41:27 ID:uyPvkPxg
>>208
動かないのってアイマスくらいじゃないの?
CFW突っ込んでるけどブランディッシュは普通に抜けて普通にうごいとるよ

>>212
市場はそれなりに大きいけど、特定のソフト以外は全然売れてないからあんまし変わらんよ
モンハン出てくるまで荒野だったしな
214名無しさんの野望:2009/03/20(金) 03:44:21 ID:SlWkmUZj
どうでもいい
215名無しさんの野望:2009/03/20(金) 03:44:37 ID:ixd8u7fx
何とあんまり変わらんのよ
216名無しさんの野望:2009/03/20(金) 03:53:08 ID:cIxR3+S1
割れはPCでもPSPでも存在するな。率は不明だが
市場規模はPSPのほうが大きいだろうな、PSPなら小中学生がターゲットに入ってくるし。でも今の小中学生にはたしてイース7が売れるかどうかw
あと、PSP版軌跡の売り上げにはPC版を買ったけどお布施としてPSP版を買った俺みたいな奴もいて、彼らがPSPイースを買うか見限るかは正直微妙だよな・・・。
217名無しさんの野望:2009/03/20(金) 03:59:05 ID:uyPvkPxg
ファルコム的にPC市場と大して変わらないんじゃねって話
PSPのメインターゲット層がイース7に食いつくとはあんまし思えんし

MHP2Gで一気にユーザー増えたように見えたけど、他のソフトへの食いつき悪かったしなぁ
発売予定見る限りろくなゲームないしMHP3まで大して売れるソフトでないんじゃね?
218名無しさんの野望:2009/03/20(金) 04:04:06 ID:ixd8u7fx
空の軌跡がPCの2.5倍PSPで売れてる以上、割れ率とか言う面白妄想同様何の意味もない妄想だよね
219名無しさんの野望:2009/03/20(金) 04:06:55 ID:ixd8u7fx
そもそも何時の時代のPSP市場の理解を引きずってるんだろうな、この子は
220名無しさんの野望:2009/03/20(金) 04:07:49 ID:3WDzA1qc
結局自分がワレザーだと自慢してるだけのアホかよ
221名無しさんの野望:2009/03/20(金) 04:09:14 ID:J/SgLIfF
PSPでイースなんてやったらディスクばんばん飛びそうだな
222名無しさんの野望:2009/03/20(金) 04:11:57 ID:SlWkmUZj
ID:uyPvkPxg
223名無しさんの野望:2009/03/20(金) 04:14:06 ID:uyPvkPxg
>>219
多少流通に噛んでるからそう的外れな話はしてないよ

>>220
まー言われるかなと思ったがw
ソフトは全部買ってるし、PSPの修理に出せないことを承知の上で入れてるからな
個人使用レベルでの話でなんやかんや言われたくはないし筋合いも無い
224名無しさんの野望:2009/03/20(金) 04:16:49 ID:ixd8u7fx
都合悪いレスはスルーして面白自己主張だけは欠かさないのね
PSP市場を卑下しても他には更に酷い市場しか残ってないけど
225名無しさんの野望:2009/03/20(金) 04:58:58 ID:mDheWni8
実際PSPにも割れ厨はいるけど、
それでも実売数がPCの数倍になるのなら
この決断もしょうがないだろう。
226名無しさんの野望:2009/03/20(金) 05:04:44 ID:rgsV36SG
PSP初期のコレしかない需要で若年層にPSP版英雄伝説を売りつけることが出来たからな
今新作投入しないともったいないし
227名無しさんの野望:2009/03/20(金) 05:25:21 ID:o03vZr5S
去年第4四半期見れば分かるが、
空の軌跡でも特別大きく利益出してるわけじゃないぞ
228名無しさんの野望:2009/03/20(金) 05:33:14 ID:fmJdWRw1
空の軌跡以上にツヴァイ2だろうな、引き金は。
229名無しさんの野望:2009/03/20(金) 05:39:38 ID:o03vZr5S
psp3rdはzwei2がゼロ本でも押し上げ8000万
PCオリジン、軌跡が1億ちょっとの押し上げだし
多少ライセンスの利益も絡むけど
230名無しさんの野望:2009/03/20(金) 06:18:48 ID:gmElRSAW
PSPの空の軌跡が10万も売れてないことに驚いた。売れなすぎだろ?
それでもPCで売るより利益でてるのだろうけど、どうして売れないか不思議。

空の軌跡は面白かったけど、ネームバリューの問題かな。
231名無しさんの野望:2009/03/20(金) 06:57:02 ID:MPqqVwye
次の株主総会、wktk
232名無しさんの野望:2009/03/20(金) 07:02:23 ID:VYqC2qp7
イース最高です!!!

SYMPHONY Ys - 交響曲「イース」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1985696
233名無しさんの野望:2009/03/20(金) 07:05:33 ID:hh+GLYEP
さすがに株主総会の前に社長が何かしら語ってくれるだろ
234名無しさんの野望:2009/03/20(金) 07:18:08 ID:5xKlr6cy
スレ立てようと思ったけど規約違反だから
誰かメールしまくってくれんかな

メモステインスコは絶対実装しろ と
235名無しさんの野望:2009/03/20(金) 07:37:05 ID:EB4Em7p0
つうかpspは何倍も売れるとか書いてあるけど
去年3rdが初週4万くらいだぞ
236名無しさんの野望:2009/03/20(金) 07:39:24 ID:lYxPTJCm
一方ツヴァイ2は一万二千だった。
新聞広告まで打ってあの有様だからな。

ツヴァイ2を買わずに文句を言ってる奴がいたら死ねよ。
237名無しさんの野望:2009/03/20(金) 07:55:29 ID:OxCogc1z
売上げ○万とかここで言っても実数はメーカーしかわからないだろ
ファルコムだと直販の数入ってないだけでも差はでかいだろ
238名無しさんの野望:2009/03/20(金) 07:56:12 ID:ttBGEL+R
今北
ブランディッシュだけのために昨日PSP買った俺大勝利!

ハァ・・・
239名無しさんの野望:2009/03/20(金) 08:02:55 ID:fmJdWRw1
PCはIRで通販込みの数字が分かる
PSPは通販の数字が一般的な集計機関に反映されないから大きく誤差が出る
その差だろうね
240名無しさんの野望:2009/03/20(金) 08:09:58 ID:5Vz0eCiZ
株主に対する説明はまだかね?
241名無しさんの野望:2009/03/20(金) 08:17:56 ID:EB4Em7p0
去年の第4四半期に製品部門は売り上げが4億円増えてる
仮に空の軌跡が9月の終わりまでに8万売れたとして、卸に3000円くらいと仮定すると
2億4000万くらいの売り上げになる。
zweiが卸に5000くらいだとすると3万本ちょっとくらいか?
と考えるとさすがに1万2000はありえんと思う
ぐるみん6万を考えるとしょべぇ結果だけどな

242名無しさんの野望:2009/03/20(金) 08:38:21 ID:b8JclLeQ
発売年度の業績みれば空3もオリジンもフェルガナもPC版かなり売れてるじゃん。
PC版が売れなかった、のではなくZwei2が売れなかった、と考えるべきなんだろうになぁ。
Zwei2はおれもスルーしたしな・・・(初代Zweiがあまりに駄作だったので続編買う気にならなかった)
正直なんでイースや英伝すっとばしてZwei2に力いれたのか理解できん。遊べば面白いのかもしれんが
初代Zweiやった人間は駄作イメージ持ってる人の割合がすごく高いと思うんだが。
243名無しさんの野望:2009/03/20(金) 08:41:52 ID:nzA3UMTy
売れなかったっていっても、その前にまず去年はツヴァイ2しか出してなかったよな
244名無しさんの野望:2009/03/20(金) 09:07:41 ID:vmd+Lrnp
イース4とか5の時とは状況が違うんかね
245名無しさんの野望:2009/03/20(金) 09:23:41 ID:7BKS4S91
Seven発表前に英伝スレで新作はPSPで出すべきと言ったらリアルにポエマーに怒られた
PCゲーという誇りみたいなの感じた
あとCERO通さなくていいからレンたん好き放題だもんね
246名無しさんの野望:2009/03/20(金) 09:30:48 ID:3GiAdnqO
ファルコムは株式公開した以上、業績は維持しないといけない
から数年単位でタイトルを発表していたのでは、問題な訳だし
PSPだけに拘ることは無いと思うけどな。
とりあえず、携帯端末の市場が今は大きいからそっちに注力するのは
当然だろう。据置きは伸び悩んでるし…PCはもっと危険だからなぁ。

PCが今出せないのは、前みたいにソフトバンクが販路に成ってくれない
せいもあるから、別に販路が見出せるならPC版もありうるんじゃないの。
主体はコンシューマーで、出来ればPC版も出すっていうのは
いまのゲームの環境からするとおかしいことはないとおもうな。

もともとファルコム自体、かなりの期間コンシューマーに力入れてたし
PCだけにタイトル出してるメーカーじゃないしな。
本当に昔からファルコムを知っているなら、PCゲーム=ファルコムじゃないのは
分かるはずだけどなー
247名無しさんの野望:2009/03/20(金) 09:55:44 ID:1h5p2IyA
コンシューマーに力入れてたのは風ザナくらいでしょ。
あとは今までも、PCがメインで、コンシューマーは移植ハードだったし
基本的にはライセンサーだった。
248名無しさんの野望:2009/03/20(金) 09:57:45 ID:kV+QR+oa
そろそろセガファルコムが動き出すな。
249名無しさんの野望:2009/03/20(金) 10:03:43 ID:dhGQxGvu
公式にも2ちゃんにもわざわざ同じような内容書いてる人いるみたいだけど
少し自重しような
自分はPSP持って無い、買わない派だけど、ファルコムが倒産しない限り
シリーズを完結してくれるだろうから、いつかプレイするチャンスはきっと来る
ファンならPSP買うべきだとかPCじゃないならファンを止めるとか恥ずかしい
250名無しさんの野望:2009/03/20(金) 10:05:30 ID:MToRQcM4
ハードとかどうでもいいから
面白いゲーム出してくれればいいよ。
251名無しさんの野望:2009/03/20(金) 10:07:08 ID:L2k4NqwF
もうCEROマークが付いてた時点で予想は出来た結果なのに大騒ぎしすぎ。

予想の範囲内の出来事なのに。
252名無しさんの野望:2009/03/20(金) 10:15:22 ID:mpy+LF6L
ソニーファルコム作っちゃえよ
253名無しさんの野望:2009/03/20(金) 10:23:27 ID:1h5p2IyA
アリスファルコムがいいと思う。
254名無しさんの野望:2009/03/20(金) 10:23:45 ID:ttBGEL+R
みんなのアドルとか出たら買うよ
255名無しさんの野望:2009/03/20(金) 10:28:30 ID:r7s4oysu
>>253
リリアがランスにやられちゃったりするから却下だ
256名無しさんの野望:2009/03/20(金) 10:36:24 ID:SKDZtmRz
>新聞広告まで打ってあの有様だからな。

その広告が載ってる新聞を見ること自体無かったら
なんの意味もないだろ
ZWEI2はファル通で買ったけど新聞広告なんて見たことない
(そもそも俺がとってるのは地方新聞だし)
257名無しさんの野望:2009/03/20(金) 10:40:56 ID:TdKBTqPc
>>256
上記の>>69のとおり1面広告が4-5000万円かかるらしいが
それほど効果は見込めんだろ
全然元が取れないぞ
6年前のイース6の時は、シリーズ復活の告知という意味では効果があったがな

広告代理店にうまくカモられてる?
258名無しさんの野望:2009/03/20(金) 10:43:01 ID:L2k4NqwF
ファミ通とか電撃PSとかに金を払って特報記事をバンバン書いてもらえば良いよ。
259名無しさんの野望:2009/03/20(金) 10:47:18 ID:0ouJUiS4
 
260名無しさんの野望:2009/03/20(金) 10:53:16 ID:aQcG0qpe
最近はイース検索すると日曜朝のアニメが出てくるからな
261名無しさんの野望:2009/03/20(金) 11:02:09 ID:HlvZ4Ity
>>258電撃はファルコム好きだからしまくると思う
262名無しさんの野望:2009/03/20(金) 11:29:49 ID:2wHLGhOB
なんだかんだ言ってもさ
ゲームの詳細がわかったら結局皆買うって言うんだろ
263名無しさんの野望:2009/03/20(金) 11:32:55 ID:OoazyPyV
落胆の声も同時に出ることも忘れるな
すべては詳細次第
264名無しさんの野望:2009/03/20(金) 11:36:58 ID:5Vz0eCiZ
来週の電撃で画面が見れるのかね
265名無しさんの野望:2009/03/20(金) 11:38:57 ID:jZf2uM5u
なあに、例のカレンダーの絵だったら
みんな喜んで買ってくれるさ
266名無しさんの野望:2009/03/20(金) 11:40:32 ID:wJt6iymJ
カレンダーの絵はないだろw
PSPに行くならもうちょっと釣れそうな絵じゃないと

岩崎絵だったら2本買ってもいい
267名無しさんの野望:2009/03/20(金) 11:43:39 ID:5Vz0eCiZ
岩崎さんと言えばルーンファクトリーフロンティアが
投売りで売ってて、買ったけど
パケ絵だけでゲーム内CGは違くて軽くショックだった
268名無しさんの野望:2009/03/20(金) 12:03:35 ID:yM32asp0
>>242
会社的判断がどうなのかは知らないけど、
イースと英伝ばかりでなく、別のゲームを力入れてつくる機会があったっていいんじゃないかと思った。
理解できん、つーより藻前さまは「ツヴァイ2作ってないでイースと英伝作れ」ってな考えなんじゃないのかと

ツヴァイ2って名前じゃなくて別の名前で出した方が世間に受けたような気はする。
回転したりぐるぐるしないからwぐるみん2って名前はあり得ないけど
269名無しさんの野望:2009/03/20(金) 12:13:32 ID:dWTqhhGk
がっかりしすぎて
あまり興味がなかったんで手出してなかった
ツヴァイ2をファル通で買ってきた
wktkが止まらないぜ・・・ハァ
270名無しさんの野望:2009/03/20(金) 12:23:30 ID:+LK3Lf6s
なぁPSP持ってないからイース7購入しないって意見が多いが<公式掲示板

PSPくらい1万円で買えるぞ。ソフト1本分のお値段なのに。
やっぱり割れユーザーが多いって事?
271名無しさんの野望:2009/03/20(金) 12:27:51 ID:WeJdl+Qd
公式で文句言ってる奴らは確実にPSPと一緒にイース7も買うから特に問題は無い。
むしろブランディッシュと一緒にPSP買うと思う。
272名無しさんの野望:2009/03/20(金) 12:29:09 ID:EAbKUbCL
Zwei2はPSPでやったら楽しそうだし、早く移植すればいいのにと思ってたが、
イースはPCでやりたかった。
イースはキーボードでやらんと落ち着かん。
273名無しさんの野望:2009/03/20(金) 12:29:14 ID:OoazyPyV
要らないものは1円でも要らない
274名無しさんの野望:2009/03/20(金) 12:29:16 ID:b3w+yHlV
正直カレンダーの絵に何の不満も無い。どこに違和感があるのかサッパリだ
お前らの目が肥えてるのか、俺の目が節穴なのか……
PSP新規客はあの絵柄で同じように不満を持つと思われるか?
275名無しさんの野望:2009/03/20(金) 12:33:05 ID:WeJdl+Qd
Q5 YSSEVENについて
 本来なら前期に発売する予定だったが開発期間を延ばすことによって
 素晴らしい物が出来つつある。家庭用ゲーム機のメジャータイトルと比肩しうる出来だと自負。
 あとは、いかに売るか。良いゲームを作るだけではなく、売れるタイトルに成長させることが重要。
 広報宣伝活動も力を入れて、積極的に打って出る。
276名無しさんの野望:2009/03/20(金) 12:39:58 ID:Cukf2uO5
Ysシリーズ買い続けてきたのでたぶんPSPとセットで買うと思うけど
あの小さな画面とコントローラでやる気はしないのでゲームそのものはやらないと思う。
もはやサントラとか特典にしか期待してない。
277名無しさんの野望:2009/03/20(金) 12:41:46 ID:+vTLkXW6
休日なのでのんびり起きたけど夢じゃなかった…
夢じゃなかった…
夢であってほしかった…
278名無しさんの野望:2009/03/20(金) 12:44:11 ID:UycsMRkj
オリジンでファン離れたから完全に逃げたな
279名無しさんの野望:2009/03/20(金) 12:55:58 ID:7BKS4S91
Sevenじゃナピとかのキャラデザの方は参加されないのですか?
余所で聞いたらフリーの絵描きさんだって聞いたんですが
あの人メチャ上手いですね
280名無しさんの野望:2009/03/20(金) 12:59:01 ID:WeJdl+Qd
<YS7>の PCバージョンは希望がありましょうか?

Freeboardの文章をたくさん見ました.
PCバージョンの移植を希望する文章がたくさんありますね...

私は PSP 系列のソフトがない player...PCだけあります.
だから PCバージョンを希望中...

もし PCバージョンが発売になれば手早く予約購買をクリック~!

<YS7>の PCバージョン移植にならなくて, 次に発売される <YS シリーズ>も PSPバージ
ョンになれば, 絶望モード...

( 私は日本語を自主(よく) 分からない韓国人です. 文章の内容が変でも理解を望みま
す..T_T...)

しかし O.S.Tは必ず予約購買クリック~!

 [ 発言者 ] 03/19(木)22:39   willow [220.116.118.107]
281名無しさんの野望:2009/03/20(金) 13:00:35 ID:2wHLGhOB
PSPじゃ画質が〜、とか言ってる奴ってもしかしたらGB程度と勘違いしてるのかもしれん
282名無しさんの野望:2009/03/20(金) 13:06:32 ID:OoazyPyV
で?PSPの解像度は幾つよ
283名無しさんの野望:2009/03/20(金) 13:08:01 ID:WeJdl+Qd
PSPで一番グラフィックが凄いのはコレだな
ttp://www.youtube.com/watch?v=gc2r_r4e4Ew
こんなゲームと比べてもアレだけど。

ttp://www.youtube.com/watch?v=_WvHmw1tY5Y
一応、モンハン2G
284名無しさんの野望:2009/03/20(金) 13:10:19 ID:znullWsV
ナピの絵はキレイだけど上手くはないと思う
田上みたいにまた電撃繋がり絵師とか引っ張ってきそう

285名無しさんの野望:2009/03/20(金) 13:35:49 ID:DQ1Fbjl3
ゲームには問題ないだろうがやっぱりグラの差はあるな

PSP空の軌跡
http://image.blog.livedoor.jp/gai_jin/imgs/d/b/dbe134d9.bmp
PC空の軌跡
http://www.4gamer.net/specials/sora_sc/img/01-01.jpg
286名無しさんの野望:2009/03/20(金) 13:38:53 ID:x8oqbbI/
単純にSD→HD環境に変わるだけで大分グラフィックの雰囲気が変わるのはRezや斑鳩で体験した。
逆にHD→SDになるとどんだけ劣化するのかは不安だなぁ。
287名無しさんの野望:2009/03/20(金) 13:42:57 ID:KBLSR3Gq
>>274 絵柄の好き嫌いは置いておいたとしても
前スレで誰かが言ってた通り、アドルの身体はあきらかおかしい。
あの上がりまくったウエスト位置はありえん。
見た瞬間、アドルは女になったのかと思った。
288名無しさんの野望:2009/03/20(金) 13:43:49 ID:HlvZ4Ity
PSPも意外とイケるな
289名無しさんの野望:2009/03/20(金) 13:56:01 ID:o6JM5Rs6
PSPはドットバイドットでスケーリング発生しないから解像度以上に綺麗に見えるもんだよ
PCより描画範囲が狭くなったかなくらいのもん
290名無しさんの野望:2009/03/20(金) 13:58:14 ID:P2IHo8ei
とりあえずファルの今後のスタンスは知りたいな。
PCゲームの開発は続けるのか?
PSP→PCの移植はあるのか?
これまでのタイトル(フェルガナ・オリジン・zwei2等)のPSP移植はあるか?
他社移植済のタイトル(ガガーブ・イース6)のPSP移植はあるか?

ここら辺がはっきりしないとなんとも・・・動きにくい。
291名無しさんの野望:2009/03/20(金) 13:59:55 ID:ROuLHj7e
>>287
同感。好みとかの問題じゃなくて、体つきがおかしい
軌跡と違ってイースの絵は良かったのにな
今回の秘密の壁紙見たら、どれも7のカレンダーより上手いと思った
なんで壁紙絵師に描かせなかったんだろう
あれじゃ初見も軌跡から入った層も惹かれないのでは
292名無しさんの野望:2009/03/20(金) 14:16:06 ID:b3w+yHlV
>>287,>>291
レスthx
確かに言われてみればレベルで、直感的には分からんな。やっぱ俺が節穴っぽいな……
293名無しさんの野望:2009/03/20(金) 14:16:22 ID:isSb5pwN
絵に大物[大作]感がない
294名無しさんの野望:2009/03/20(金) 14:17:52 ID:2wHLGhOB
今回の秘密の壁紙のオリジン絵は良いね
この人なら難癖は付けられてなかっただろう
295名無しさんの野望:2009/03/20(金) 14:20:54 ID:TdKBTqPc
どうせなら、結城信輝でイースやってほしいw

昔ブランディッシュ、最近は幻想三国志やったくらいだから
頼めないこともないんじゃないの
296名無しさんの野望:2009/03/20(金) 14:23:57 ID:WeJdl+Qd
ttp://www.falcom.com/info/wp_2009spring/images/wp_2009ysl.jpg
左下ってもしかしてユニカ?
297名無しさんの野望:2009/03/20(金) 14:24:32 ID:Tfhm8HxY
ファルコムってWindowsからあまりマルチで発売した記憶ないから
もしPCが出ても何処か別の所が移植しそうな気がするな
298名無しさんの野望:2009/03/20(金) 14:27:58 ID:RwJSa+Vh
>>296
エポナだよ

ユーゴ=ファクトを囲んでる闇の一族(と兄トール)の図
299名無しさんの野望:2009/03/20(金) 14:32:11 ID:4SzbkmEs
>>297
つまりそこで満を持してタイトーが!
300名無しさんの野望:2009/03/20(金) 14:32:58 ID:ROuLHj7e
イース7の6090円って、PSP版軌跡SCの値段と全く同じだよな
イース7も2枚組な可能性が高い気がしてきた
301名無しさんの野望:2009/03/20(金) 14:38:24 ID:TpZmDHP1
というか2枚組やってもらわないとボリュームが心配だ
302名無しさんの野望:2009/03/20(金) 14:38:32 ID:1LPqnQlz
>>296
この絵いいな
俺ユニカあんまし好きじゃないから
303名無しさんの野望:2009/03/20(金) 14:39:51 ID:eZUuF94h
PSPに文句を言ってる奴が居るようだけど
テイルズみたく色んなハードで出したり
DQNみたくなるよりはマシじゃね
304名無しさんの野望:2009/03/20(金) 14:43:59 ID:/A7MZwsX
今、PSPブランディッシュやってるけど、やっぱおもろいわ。
けど、やっぱPCでやりたかったなあ。
305名無しさんの野望:2009/03/20(金) 14:44:11 ID:J3VQ1qSG
20万ムリとかお前ら悲しい事言うなよ

そんなソフトに育って行けばいいじゃないか
306名無しさんの野望:2009/03/20(金) 14:55:55 ID:/L0X3f5v
PCで出せば20万位すぐに割ってくれるよ
307名無しさんの野望:2009/03/20(金) 15:00:04 ID:+N+ppktC
割れが嫌だったんならPS3に行けば良かったのに。
何でしょぼいPSPなんだよ。
308名無しさんの野望:2009/03/20(金) 15:02:35 ID:O30e9Dl+
PSPはPCに負けないぐらい割られるからな。PSPで出したのは市場の大きさじゃ
ないか?
309名無しさんの野望:2009/03/20(金) 15:02:41 ID:lgunFABA
PS3はありえない
箱○とPCのマルチが良かったわ
310名無しさんの野望:2009/03/20(金) 15:35:37 ID:HNjC6iv3
もう仕方ないからPSPとブランディッシュ買ってきた。
とらドラ遊びたかったし、まぁ良いや。
311名無しさんの野望:2009/03/20(金) 15:42:42 ID:Y21h40LR
プレイ動画(チュートリアル編)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6481553

ブランディッシュのPSP版サクサク動くな
ってか動きが機敏過ぎるw
312名無しさんの野望:2009/03/20(金) 16:07:37 ID:HlvZ4Ity
ファルコムは優秀だな、PSPでの開発力をメキメキ上げている
313名無しさんの野望:2009/03/20(金) 16:10:42 ID:/A7MZwsX
PSP版ブランディッシュ、予想外に出来がいいや。
今のところ、マップも初代と全く同じ。
ただ、アレスがえらく若く見えるのが気になる。
脳内では初代アレスは20代半ばガッツみたいなタフな印象があったけど、PSPのガッツはかなり若くてなよっぽい。
314名無しさんの野望:2009/03/20(金) 16:15:01 ID:YVD05vsA
田上絵好きなの俺くらいか
キーリとか買ってないけどさ
315名無しさんの野望:2009/03/20(金) 16:27:53 ID:bdQxXx/h
>>314
キーリ時代から好き。
キーリは面白いから読んでみれば良い。
316名無しさんの野望:2009/03/20(金) 16:36:14 ID:aogp24H7
まあ、怒る人の気持ちも分からなくはないんですね。

今回はイース・ファルコムに思いえれが強い人ほどダメージは厳しいのかなと思ったり。
宗教で言えば、教祖にこれまで掲げてきた教義を否定されたわけですから。

ただ、その教義も今の実情に合わなくなってきたのも確かかもしれませんが。
317名無しさんの野望:2009/03/20(金) 16:48:21 ID:O30e9Dl+
古参ユーザーも期待してたアルタゴ前だからな。少なくともイースZまではPC
と予想してた人が多数だったし、予想以上に期待を大きく裏切られたのが原因
じゃない。PCユーザーは低スペック、小画面の携帯機嫌いな人が多そうだし。
318名無しさんの野望:2009/03/20(金) 16:54:39 ID:a20AD7ci
PSPブランディッシュやってるとPSPでイース7も悪くないなと思えるよ
ファルコムのゲームが丁寧な作りなのはどのハードでも不変
319名無しさんの野望:2009/03/20(金) 17:01:15 ID:/Ri2fjCb
>>32のメッセージを受け取ってPSPを買った人とまだ割り切れていない人、どちらが多いだろうか
320名無しさんの野望:2009/03/20(金) 17:01:53 ID:GPxD4eGN
PSPのガガーブ3部作の廉価版って、ロード早くなったりしてんの?
321名無しさんの野望:2009/03/20(金) 17:03:19 ID:eZUuF94h
>>311
改造厨乙
322名無しさんの野望:2009/03/20(金) 17:05:38 ID:bdQxXx/h
>>320
元々早い(というより朱と海は0、白もほぼ0)
323名無しさんの野望:2009/03/20(金) 17:07:28 ID:GPxD4eGN
>>322
嘘こいてんじゃねーよ
3なげえロード入っただろうが
324名無しさんの野望:2009/03/20(金) 17:10:12 ID:8jV2KEGm
>>322
2000番代以降だからだろそれ
1000番代はキャッシュが少ないから戦闘ごとに10秒はかかる
325名無しさんの野望:2009/03/20(金) 17:11:23 ID:GPxD4eGN
PSP-2000でやっても3はロード長いから
4、5はまあそれほど気にならないレベル
326名無しさんの野望:2009/03/20(金) 17:18:04 ID:HlvZ4Ity
ロード早くなってるね
327名無しさんの野望:2009/03/20(金) 17:22:00 ID:1Cw6UCWx
>>280
チョンはショックだろうな
手軽に盗めなくなるからw
328名無しさんの野望:2009/03/20(金) 17:25:35 ID:bdQxXx/h
>>280
とか見てると、私は盗人ですって公言してるようなもんなんだが…。
329名無しさんの野望:2009/03/20(金) 17:27:34 ID:mpy+LF6L
あの空の軌跡の日本ファルコムが放つイース最新作ついに登場―
330名無しさんの野望:2009/03/20(金) 17:30:46 ID:gRs7pXIA
○十万人が熱狂したあのイースがついにPSPに登場!
331名無しさんの野望:2009/03/20(金) 17:47:16 ID:/Ri2fjCb
PSP版白き魔女はFW3.50以降かなりロードは早くなっている。
紅と海はもともと早い。
332名無しさんの野望:2009/03/20(金) 17:48:30 ID:7M+sj5ty
         ____
       /      \
      /  ─    ─\
    /    (●)  (●) \   ・・・消しちゃいました・・・?
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |



re(2):YS SEVEN PSPで発売

今回のYS SEVENのPSPのみ?の発売発表でFalcomに裏切られた気がします。
とてもショックです。ショックのあまりPCのFalcom作品を全て消しちゃいました。
もう、ここにも来ないでしょう。
さよなら、Falcom。
333名無しさんの野望:2009/03/20(金) 17:54:29 ID:wDAmf56J
消した=アンインストールだろ普通に考えれば
何がおかしい?
いやわざわざこんな文句を公式掲示板に書くのはちょっと異常だとは思うが
334名無しさんの野望:2009/03/20(金) 17:59:57 ID:7BKS4S91
100万人が泣いた
335名無しさんの野望:2009/03/20(金) 18:02:10 ID:1Cw6UCWx
普通は全部売り飛ばしたと書くよな
誇らしく消した事を強調する辺りがおかしい
データしか持ってないんでしょう。
336名無しさんの野望:2009/03/20(金) 18:05:25 ID:O30e9Dl+
< とりあえず所感 > 03/20(金)07:53
これだけファルコムがPSPに注力し新規層も獲得して評価も高いのに
旧来のファルコムファン(もし彼らの字面どおりであれば)がここまで
PSPを所持すらしておらず、どころか悪感情に凝り固まっていることにはガッカリ。
自分はイース4でPCE(DUO)を買いましたし、英伝3とイース6でPCも新調しましたが、
もし仮にPSPを持っていなくても、間違いなくPSPごと買うと思います。
とりあえず、声だけ大きな受動的なファンより、声は小さくとも能動的なファンの意思
をくみ取って欲しいと思います。
実際、2chとかみるとPS3やPSPはソフトはしっかり売れているのにネット世論の弱いこ
と弱いこと……。
逆に、その他のハードがソフト売れているかというと微妙です。
むしろ、メーカーは声のない大多数のアクティブユーザー(ゲームをやっててネットと
かやらない人)を大事にして欲しい。

< re(1):とりあえず所感 > 03/20(金)08:21‐
売れてるのは一部のタイトルだけなんですが、あれでしっかり売れてるとはいいがたいですよ
あと個人的にはSCEがいままで散々やってきた行いわ非常にユーザーを馬鹿にしたものでした
初期の設計の不具合で謝罪もせずに仕様だといいきりユーザーがそれにあわせろと言い放った
り、保証期間内であっても難癖つけて有料修理にしようとしたりほんとに酷いです。
それゆえにここのハードは二度と買うことはありません。PS3とPSPは未来永劫買うことはあ
りません。そんな酷いメーカーのハードにシリーズものでファンの多いソフトの新作をオンリー
でだすのはちょっとと思うのは自然だとおもいますが?

<
337名無しさんの野望:2009/03/20(金) 18:06:31 ID:O30e9Dl+
<< re(2):とりあえず所感 > 03/20(金)08:42‐
うーん、明らかに2chのゲハ板に出入りしてる方のようですね。
残念ながら、2chは確かに超巨大掲示板ですがスレッドの数は実に70万近くあります。
そして、その中でも最も悪名高いゲハ板は公然のPSアンチの隔離板(看板を見れば誰の
目にも明らか)であり、その中では「そういうこと」になっていることも、現実にはた
だの井戸端会議以上の何の意味もないんですよ。
ましてや、PS憎しで鼻からの敵意全開で噛みついているだけの人たちに理性などあるは
ずもなく、一方の側からの視点や意見を鵜呑みにしない方がいいでしょう。


ともかく、メーカーがアンチ同様の悪意に染められる理由はないと思いますよ。
ましてや、PSに対してのアンチ感情こそが自然だとおっしゃる貴方のような一方的な結
論ありきの「意見」はね。
何かを「好きだ、買うぞ!」というポジティブな意志ではなく、何かを「嫌いだ、叩く
ぞ、絶対に買わない!」という側に、何故メーカーがすり寄る必要があるのでしょう?
とにかく、貴方はイースが好きなのではなく、ただSCEが嫌いなだけの人ですよ。

< re(2):とりあえず所感 > 03/20(金)09:37
なんと言うか・・・完全にネットに毒されてるいますね。
クレーマーじみた人の情報だけを信じてるんですか?
どのメーカーにもアンチはいますし、そういった人はたいてい事を大げさに言って
いかにも自分は被害者であると言うことを喧伝したりするのが常です。
もう少し冷静になった方がいいですよ。

338名無しさんの野望:2009/03/20(金) 18:07:39 ID:O30e9Dl+
< re(3):とりあえず所感 > 03/20(金)16:00
冷静ですよ
あなたが信じないのはかってです、太陽を四角いと信じることもあなたの自由です。
上に記入したことがらは私は事実として認識しており、ちゃんと証拠となるものを当時みたう
えでの発言です
あなたがそれを信じないのあなたのかってです、
太陽を四角いと信じることもあなたの自由です。

< re(1):とりあえず所感 > 03/20(金)16:16
同意ですね
声だけは大きいけど、ソフトを全く買わない人の意見には左右されてほしくない!!
PC版が現時点で出ないことに怒ってる人がいるけど
そんなにPC版がほしいなら今まで何で買わなかったの?って思いますよ
慈善事業じゃないんだから無料でゲームやってるユーザーが切り捨てられるのは当然
さすがにここに書いてる人はきちんと買ってるユーザーだと信じたいですけどね
これからもきちんとゲームを購入するユーザーが多いゲーム機(PSPやPS3)での発売を
希望します
声だけ大きい人たちに屈することなく、がんばってください

< re(2):とりあえず所感 > 03/20(金)16:55
私は、過去20年間「日本ファルコム」のソフトを何本買ったか覚えていないくらいで
す。すでに「日本ファルコム」のソフトのためだけにPCに20万円を今回は投資しまし
た。

< re(3):とりあえず所感 > 03/20(金)17:00
>「日本ファルコム」のソフトのためだけにPCに20万円を今回は投資しました。
そんだけあったらPSP買ってくださいよ。

339名無しさんの野望:2009/03/20(金) 18:08:33 ID:O30e9Dl+
< re(4):とりあえず所感 > 03/20(金)17:10
>そんだけあったらPSP買ってくださいよ。
私もYs7の発売を考慮してPCを新調しました。
考慮してと言ってもグラフィックボードを少し良いものにするだけなので
1万円にも満たない出費ですし、PC総額でも9万ぐらいです。
ちなみに前回PCを新調したのはYs6の発売年でした。
4,5も発売当時は未プレイで6の特典で始めてやったクチですが
そういう人は多いと思いますよ。

< re(5):とりあえず所感 > 03/20(金)17:38
>私もYs7の発売を考慮してPCを新調しました。
ゲームを楽しむだけなら「標準」モードで十分っすよ。自分5年ぐらい前のcel2600マシ
ンですけど「オリジン」とか普通にプレイできましたし。別スレでも書きましたがファ
ルコムのゲームはベンチマークテストじゃないんだから…。ベンチマークテストなら海
外のゲームでやってくださいよ。

< re(4):とりあえず所感 > 03/20(金)17:32
しかし、それがもう少し前にPSPで出ると去年前半に公表してくださっていれば、夏に
PCをペンティアム4のモデルからCore2に買い換えるなどと言う事はしなかったでし
ょう。自分の予想では「ペンティアム4」が「最小」で「Core2」が「推奨」にな
り、ブルーレイディスク版も発売されるのではと思い、「ブルーレイ再生/記録可」の
PCを購入した事が大きな誤算であったと感じています。そして、ご指摘のとおりすで
に近日中にPSP買う計画を立てています。そこで、こちらの掲示板はユーザーどうし
の交流と情報交換の場と言う事のようなので、どなたかアドバイスをして頂けると非常
に助かるのですが、PSPは様々なモデルを発売しているようですが、どのモデルがフ
ァルコムのゲームをプレイするうえで「経済的」、「性能的」に妥当であり適切か助言
を頂けますと非常に助かります。

340名無しさんの野望:2009/03/20(金) 18:09:19 ID:O30e9Dl+
< re(5):とりあえず所感 > 03/20(金)17:35
PC買い換えたのは別にファルコム関係ないんじゃないのか?
快適に使えなくなってきたからPen4からCore2Douに変えたように見えますし。
PC買うよりPSP買った方がよっぽど安いですよ。
グラフィックカード1枚分で本体が買えますから。
PSP買うなら一緒にブランディッシュも買ってあげてください。

< re(3):とりあえず所感 > 03/20(金)17:14
あなたみたいな人ばかりだったら
ファルコムもPC版を最初に出してたでしょうね
残念ながら多くのPCユーザーは割れに手を出してるのが現状なのです
今後のファルコムのためにもPSPごと7を買ってくださいな

< re(4):とりあえず所感 > 03/20(金)17:27
違法ユーザーを目の敵にするのは結構ですけど
PSPに軸足を移した一因でしかないでしょうし
PSPの中高生ユーザーに蔓延している違法コピーに対する認識の低さを思うと
的外れのような気がしますね

< re(3):とりあえず所感 > 03/20(金)17:31
とりあえずPC版が出ると信じ気長に
待ちましょうよ。
ちなみに俺もPCを買い替えたクチ
待てないのであればとりあえず要望書でも出してみれば?
[email protected]

<
341名無しさんの野望:2009/03/20(金) 18:13:32 ID:OJ1WvMX8
エロゲー移植じゃあるまいし箱に出せってのはファルコムに死ねって言ってるのと同じだな。
良作ならそこそこ売れるPS3で出せって方がまだマシ。
342名無しさんの野望:2009/03/20(金) 18:24:44 ID:jZf2uM5u
なんで箱が出てくるんだ?
普通にみんなPCで出せって話だろ?
343名無しさんの野望:2009/03/20(金) 18:26:18 ID:HlvZ4Ity
BBS?、割れ厨とゲハ厨しかいないww

こりゃファルコムに相手にされないだろ
344名無しさんの野望:2009/03/20(金) 18:30:16 ID:1Cw6UCWx
たぶんそいつは箱○に強い恨みを抱いてる人でしょう
それにしてもファルコムにしては珍しく正しい判断したな
もうPCじゃ食っていけないし英伝新作もCSで出す事を期待したい
345名無しさんの野望:2009/03/20(金) 18:35:18 ID:/Ri2fjCb
2chではもう落ち着いたきたというのに。
今度の株主総会やイベントで暴動が起きかねないぞ。
346名無しさんの野望:2009/03/20(金) 18:39:09 ID:1Cw6UCWx
株主にとってはファルコムが儲かるかどうかが一番大事だし拍手喝さいだろうな
347名無しさんの野望:2009/03/20(金) 18:40:45 ID:HlvZ4Ity
株主視点から見たら大賛成でしょ
348名無しさんの野望:2009/03/20(金) 18:41:03 ID:/1rWNESr
何だと、株券はファンアイテムじゃなかったのか!?
とか言ってみる。
349名無しさんの野望:2009/03/20(金) 18:42:11 ID:/Ri2fjCb
ファルコムの株主ってファルコム信者多いだろ。もちろんごく普通に利潤追求している人も居るだろうけど。
350名無しさんの野望:2009/03/20(金) 18:43:20 ID:wJt6iymJ
任天堂とかソニーとか、ごく一部以外の
ゲーム会社の株券って基本的にファンアイテムだと思ってたw
351名無しさんの野望:2009/03/20(金) 18:46:21 ID:+cHkg5YR
へたすると大暴落ってこともありうるな
352名無しさんの野望:2009/03/20(金) 18:46:33 ID:rgsV36SG
株価大暴落フラグか・・・
PCゲーマーの怒りが炸裂だな
353名無しさんの野望:2009/03/20(金) 18:50:04 ID:jZf2uM5u
PC版の評判抜きで、あの宣伝量だと
PSPでは埋もれそうな気がしてしょうがない。
CM増やすんかなぁ
354名無しさんの野望:2009/03/20(金) 18:53:24 ID:/Ri2fjCb
PCゲーム業界では数少ない非アダルト老舗メーカーとして定評があるけど、
PSPでは単なる中小サード企業になってしまうからね。
今後の戦略もPCメインの時とは大きく変えていくのかな。
355名無しさんの野望:2009/03/20(金) 18:55:01 ID:XGScEtNl
弱小株主の俺的には嫌な予感しかしない。
というかPSPである理由が書いてないし判断できないし

まぁ会社好きだから塩漬けしてるだけだけどね
356名無しさんの野望:2009/03/20(金) 18:55:51 ID:ioYlLvdf
>>350
賢くなったな
357名無しさんの野望:2009/03/20(金) 18:55:52 ID:jZf2uM5u
俺も20株ほど塩漬け中だぜ
358名無しさんの野望:2009/03/20(金) 18:56:14 ID:M9MlWQG4
7がモンハンみたいなフル3Dのアクションゲーなら一発逆転もあり得るけどねぇ・・・
今までのエンジン使い回しだと、よっぽど突出した部分が無いと初見に売れない気が
359名無しさんの野望:2009/03/20(金) 19:01:13 ID:lsq66P18
タウンズ版のブランディッシュのOPってリニューアルと同じじゃなかったよね?
360名無しさんの野望:2009/03/20(金) 19:02:49 ID:+cHkg5YR
月曜日、株価がどのように変動すかが心配だ
すこしでも上昇すれば良いが暴落したらどうしよう
361名無しさんの野望:2009/03/20(金) 19:04:12 ID:jZf2uM5u
暴落じゃなくてもイース新作発表したのに
下がったら問題だろ。
362名無しさんの野望:2009/03/20(金) 19:08:46 ID:bdQxXx/h
>>349
普通に利潤だと思う。

100万円投資して50株。
1000円上下するだけで5万円も動く。

実際に株主は賛成の意見の方が多い。
363名無しさんの野望:2009/03/20(金) 19:09:03 ID:/Ri2fjCb
下がったら市場はPSP移行を望んでいない!すぐに撤回しろと荒れるのが目に見える。
364名無しさんの野望:2009/03/20(金) 19:11:37 ID:/Ri2fjCb
ファルコムの代表作のひとつである「ブランディッシュ」を
PSPにリメイク移植した「ブランディッシュ ダークレヴナント」は約5000本。
出荷数自体が1万本強と少ないため消化率は高く、
店頭における購入者の年齢層もかなり高めとのこと。
やはりPC版からプレイしているジジィ層からの支持が高いようだ。
サントラCD4枚をセットにした初回特典付きは既に入手困難となっている。

ファミ通速報。ツヴァイPSPの初日2500本よりはよいペース。
365名無しさんの野望:2009/03/20(金) 19:14:44 ID:HlvZ4Ity
5割か、てかZweiの初日ってその程度だったのか、ジワ売れして伸びたんだな
366名無しさんの野望:2009/03/20(金) 19:18:07 ID:mpy+LF6L
ツヴァイよりマシだけど十分爆死と言っていいレベルじゃね
367名無しさんの野望:2009/03/20(金) 19:21:27 ID:+cHkg5YR
今後の動向をなま温かく見守っていこうよ
368名無しさんの野望:2009/03/20(金) 19:21:43 ID:jZf2uM5u
新規が入ってこないのが悲しいな
369名無しさんの野望:2009/03/20(金) 19:25:04 ID:oHvrhmv0
>>366
初日で五割なら十分じゃね?
370名無しさんの野望:2009/03/20(金) 19:25:30 ID:A1vsEiZt
>>368
本スレ見ててもオリジナルプレイ済みと思われる人ばかりだからな…
Zweiのときはどうでも良かったが、これは続編の移植有無がかかっているので何としても売れてほしい
371名無しさんの野望:2009/03/20(金) 19:27:15 ID:HlvZ4Ity
ファルコムのPSPソフトって大体週末動くからな、多分完売は確実

最終的に3万くらいかな
372名無しさんの野望:2009/03/20(金) 19:27:24 ID:PTRssHgO
今のうちにサントラだけでも確保しておいたほうがよいだろうか
373名無しさんの野望:2009/03/20(金) 19:33:16 ID:bdQxXx/h
>>366
ファルコムのゲームで初日本数が出ると大抵爆死と言われて、初週見るとそうでもなかったりする。
で累計見ると、アレ?十分ヒットじゃね?という、いつものパターン。
374名無しさんの野望:2009/03/20(金) 19:34:59 ID:BaUZwMqp
ZWEIも何だかんだで2万くらい売れたんだっけ?1万だっけ?
375名無しさんの野望:2009/03/20(金) 19:36:34 ID:bdQxXx/h
初日2500本、初週7700本、累計2万本<ZWEI
年末商戦重なったのもあるけど。
376名無しさんの野望:2009/03/20(金) 19:39:19 ID:jZf2uM5u
>>372
公式通販ならサントラ付きまだ行けるぞ。

ZWEIもまだ付いてるな・・・サントラ・・・
377名無しさんの野望:2009/03/20(金) 19:40:27 ID:HlvZ4Ity
こう見ると空の軌跡って凄いな
378名無しさんの野望:2009/03/20(金) 19:42:55 ID:7BKS4S91
まさか、古代さんが担当するってことはないよな。
アトラスから出ちゃってから期待はしてるんだけど。
379名無しさんの野望:2009/03/20(金) 19:57:49 ID:I2XCR+r1
結局、割れユーザーに負けたか
380名無しさんの野望:2009/03/20(金) 20:04:28 ID:ioYlLvdf
負けたら会社が潰れてる
割れ厨に食いつぶされる前に何とか逃げ出せてほんと良かった。
381名無しさんの野望:2009/03/20(金) 20:09:58 ID:acjh9rBa
世界樹もセブンスドラゴンも特に印象に残らなかったけどなぁ>古代氏
イース〜アクトレイザーの頃は凄かったが・・・
382名無しさんの野望:2009/03/20(金) 20:11:29 ID:kLdpYNis
ツバイはいいゲームなのにぁ…
383名無しさんの野望:2009/03/20(金) 20:47:51 ID:2wHLGhOB
公式通販分はどれくらいなんだろうね
384名無しさんの野望:2009/03/20(金) 20:48:24 ID:znullWsV
おまえらが印象悪く誘導してるだけじゃん
385名無しさんの野望:2009/03/20(金) 20:52:16 ID:jZf2uM5u
公式通販は1日早く届くので愛用してる。

PSP版は前に一回頼んだっきりなので、
PSPソフトまで早く届くかは覚えてないが。
386名無しさんの野望:2009/03/20(金) 21:21:27 ID:l8QVgIiD
なんで公式BBSでゲハみたいなことしてんだよ・・・
同じ信者として情けなくなるわ
387名無しさんの野望:2009/03/20(金) 21:24:13 ID:dybeaw2y
PSPも早く届くよ。
最初はイースはPCの方がいいだろうと思ったが、
どうせ7はシステムを一新しなくちゃいけなかったことを考えれば、
PSP向けに開発されたイースも見てみたいなとwktkしてきた。
388名無しさんの野望:2009/03/20(金) 21:27:08 ID:BaUZwMqp
>>375
そかそか

しかしこう見るとVMPの初週1.2万は凄いな、PSPの軌跡ユーザー恐るべし
ブランディッシュも追加キャラに軌跡キャラがいれば倍売れたんじゃないのw
389名無しさんの野望:2009/03/20(金) 21:35:09 ID:9UR2bCm2
>366
軌跡キャラなんかいらねーよ。ぱりんがドリルで壁壊して進む方がまだマシだ。
390名無しさんの野望:2009/03/20(金) 21:35:41 ID:9UR2bCm2
アンカー間違えた
391名無しさんの野望:2009/03/20(金) 21:37:53 ID:nzA3UMTy
もしブランに軌跡キャラとか追加されてたらほぼ間違いなく憤慨していた
392名無しさんの野望:2009/03/20(金) 21:39:15 ID:/Ri2fjCb
PSPでなら空の軌跡スマッシュブラザースやディシディア空の軌跡を出して欲しいな
393名無しさんの野望:2009/03/20(金) 21:51:48 ID:Rz12AutM
つーかクロニカルが完全版のまんまで移植だと、
あんな古臭い体当たり戦闘で酷評されて、7に響かないかが心配なんだが…

剣くらい振れるよな?
394名無しさんの野望:2009/03/20(金) 21:57:01 ID:AHe8yU3U
イース7は狩りゲーになりそうだな
皆で協力してアルタゴのドラゴン狩ろうぜ
395名無しさんの野望:2009/03/20(金) 22:01:27 ID:gRs7pXIA
髪が青、緑、黄のアドルになるんだろうね。
396名無しさんの野望:2009/03/20(金) 22:12:37 ID:S7Fy3xK6
PC派は心配するな
移植マニアのファルコムなら、絶対そのうちPCでも出すから

最終的には、DS・PSP・PS3・XBOX360・Wii・携帯・PCと
どれでも遊べるようになるよ
397名無しさんの野望:2009/03/20(金) 22:16:24 ID:GPxD4eGN
>>395
ゼルダの伝説 4つの剣+思い出した・・・
仲間割れした嫌な思い出しかない
398名無しさんの野望:2009/03/20(金) 22:16:53 ID:GPxD4eGN
>>396
よくある洋ゲーの販売方法だな
399名無しさんの野望:2009/03/20(金) 22:17:57 ID:6AbseOlm
もしCSに専念するならこのスレも板違いになるな
どこに移住するんだろ。ゲハ?
400名無しさんの野望:2009/03/20(金) 22:22:27 ID:+N+ppktC
つうか先にクロニクルを発売するのは止めた方が良いと思うわ。
クロニクル買って古臭いゲームだなと思ったやつはイース7買わなくなりそうだし。
先にイース7を発売した方が、
それでファンになった人間がオリジナルに興味を持つだろ。
401名無しさんの野望:2009/03/20(金) 22:26:14 ID:+airGSRQ
>>400
イースがドラクエやFF並みの知名度を持っているのならそれでも良いんだろうけどな。
402名無しさんの野望:2009/03/20(金) 22:30:37 ID:gZiM+8C3
>>396
木屋さんもういないよ
403名無しさんの野望:2009/03/20(金) 23:00:24 ID:HlvZ4Ity
>>392それ面白そうかも、でもファルコムに作れるのか
404名無しさんの野望:2009/03/20(金) 23:13:06 ID:bdQxXx/h
>>388
VMPは初日3000本、初週1.2万本、累計3万本

ぶっちゃけ初日データがおかしいとしか思えんくらいに伸びた。
405名無しさんの野望:2009/03/20(金) 23:19:36 ID:FQQoInYc
>>381
そうやって古代の話題をやって荒れるのを避けるための予防線を張るような
古代叩きにも飽きた。
まあjdkバンドの路線も信者意外には話題になってないし。
406名無しさんの野望:2009/03/20(金) 23:35:07 ID:gRs7pXIA
>>404
多分初日にはファル通分が入ってなかったんじゃ。
407名無しさんの野望:2009/03/21(土) 00:05:54 ID:kXQr97B1
クローゼちゃんがウンチをした直後のトイレに入って思い切り深呼吸したい
408名無しさんの野望:2009/03/21(土) 00:11:48 ID:JSwsWBlK
>>406
初日どころか累計にもファル通分なんてカウントされていないと思うよ
リサーチ会社が直販分の本数なんて把握できるわけないし
409名無しさんの野望:2009/03/21(土) 00:21:56 ID:wuP1yv5p
Amazonも集計対象外だよ<ファミ通
ファルコムゲーはおっさん率高いから、平日じゃなくて週末伸びる傾向がある。

逆に中高生をターゲットにしたゲームは
・空の軌跡SC(初日2万、初週2.5万、累計計測不能)
・空の軌跡3rd(初日3万、初週5万、累計計測不能)

初日率が高いし。いや初日データが精度悪いのかもしれん。
410名無しさんの野望:2009/03/21(土) 00:25:35 ID:DjPfTLCz
ZWEI2の売上バカにしてたけど
PSPも空の軌跡以外は売上しょぼいんだな
411名無しさんの野望:2009/03/21(土) 00:28:31 ID:2XtEXnwj
>>410
話題性で売れたからなぁ。
それがないゲームは売れないだろう。販促も他と比べて少ないし。
412名無しさんの野望:2009/03/21(土) 00:33:40 ID:8dA115aD
エステルちゃんのひりたてうんちを豪快に頬張りたい
413名無しさんの野望:2009/03/21(土) 00:49:02 ID:meCJpmQv
PCなら「ファルコムのソフトだから大丈夫」が通用してたけど
CSだとそれは通用しないもんな

起死回生でプラットフォーム変更なのか、それとも今回のイースに限ったことなのか
この辺はっきりして欲しいよね
414名無しさんの野望:2009/03/21(土) 00:51:57 ID:CDuXK5OF
きっとMHやPS0みたいに皆でワイワイやるゲームにするんだろう
415名無しさんの野望:2009/03/21(土) 00:52:42 ID:bJNE2mLl
ヤバくなったらPCでまた出せばいい
それでもヤバくなったらDMMあたりに救ってもらいましょelfみたいに
それでもヤバくなったら日本テレ(ry
416名無しさんの野望:2009/03/21(土) 00:52:54 ID:dFCeHFUP
ファルコムのファンってオリジンやツバイ2程度で重いって逝ってる人が大半だからな
まぁしょうがないでしょ
PSPなら二万で二、三年は持つし
417名無しさんの野望:2009/03/21(土) 00:54:36 ID:MgBr5Hz+
>>413
その辺は結果待ちだろ。
っていうか、イースで埋もれるようなら他のタイトルはもっと知名度低いし
PSPで新作ってのはこれっきりだろうね。
418名無しさんの野望:2009/03/21(土) 01:00:48 ID:GkwopN2v
良いゲーム作るけど知名度なくて売れないのがファルコム
PSPでメジャーになるといいね
419名無しさんの野望:2009/03/21(土) 01:02:20 ID:MgBr5Hz+
今まで以上にCM増やさなきゃ
埋もれるだけさ。
PCじゃ他のメーカー少なかったからな・・・
420名無しさんの野望:2009/03/21(土) 01:06:26 ID:07D5TVp/
PSPは移植作品多いし、人気シリーズのオリジナルの新作なら
ある程度は売れるだろ。
421名無しさんの野望:2009/03/21(土) 01:12:13 ID:vnMZMtqm
良いゲーム作るけど、PS3のデビルズソウルみたいなゲームを作る技術力はないだろ
PSPで大正解
422名無しさんの野望:2009/03/21(土) 01:21:08 ID:5X+cfOQO
本当に良いゲームかどうか、これからは一般人とファルコムに無関心だったオタクが判断する。
軌跡はオタクにうけて多少売れたみたいだが、イースはどうだろう。
423名無しさんの野望:2009/03/21(土) 01:22:20 ID:JSwsWBlK
ファルコムは、他のメーカーと比べて開発効率が高いイメージがあるな
社員数50人程度で内製率も高いのに、それなりの品質・ボリュームのゲームをコンスタントに出してるし

だから、他メーカーよりも売り上げが少なくてもなんとかやっていけてる、みたいな
最近はTVCMを打つようになったから、その分は上積みしなきゃならんのだろうけど
424名無しさんの野望:2009/03/21(土) 01:36:05 ID:sDuSXXLw
空の軌跡はそれぞれ15万くらい売れてるから、こんくらいは売りたいだろうな

それにしても卒業宣言して全然卒業する気配が無いのが面白い
425名無しさんの野望:2009/03/21(土) 01:39:32 ID:bEz6IIet
98時代から今までずっとファルゲーやってた奴は
今さら卒業とか無理だろ
426名無しさんの野望:2009/03/21(土) 02:01:00 ID:+Iq+mWRv
PSP本体とセットでイースセブン限定版を販売すると予想
なんだかんだ言ってもファルコム商法に付き合い続けた古参連中はPSP本体イースバージョンとか出れば絶対に買うだろうし
本体を持っていないなら喉から手がでる位に欲しくてたまらないはず。

ファルコムも自社商品ファンがPSPを持ってくれればマーケティング的にも美味しすぎるはずw
427名無しさんの野望:2009/03/21(土) 02:03:20 ID:jUxGpL+N
コンシューマゲーしかやらないやつは
ファルコムが新作出すって聞いても何とも思わない人がほとんどだろうしなあ
428名無しさんの野望:2009/03/21(土) 02:06:44 ID:sDuSXXLw
まあ彼等はドライだからね、騒ぎはしないだろう
出るなら買うし、出ないならそれでいいって感じ
429名無しさんの野望:2009/03/21(土) 02:12:52 ID:dFCeHFUP
初期からPSPで遊んでる人はそろそろ飽きてるだろ
そういう人はバイオや龍と一緒にPS3
ファルコムはアイマスと一緒にオタ商売
430名無しさんの野望:2009/03/21(土) 02:21:48 ID:sDuSXXLw
流石にそりゃどうだろうな
431名無しさんの野望:2009/03/21(土) 02:22:23 ID:Xe5SKKRs
本体セットってそれなりにビックタイトルじゃないと無理なんじゃない
PSPは元より他のハードの同梱版でもビックタイトル以外は見たことないよ
誤解ないように言うけど、Ys7は待望の最新作だし心踊るタイトルだけど
今のコンシューマーで考えると、IFのネバーランド系最新作程度の扱いなんじゃないかなと
432名無しさんの野望:2009/03/21(土) 02:40:26 ID:sDuSXXLw
マベや日本一くらいじゃないか
空の軌跡のおかげでそれより上かも
433名無しさんの野望:2009/03/21(土) 03:13:28 ID:rfqiFzHu
>>414
マルチゲームだなんてどこにも書いてないじゃん。
パーティーって言ったら仲間と行動して途中でキャラを入れ替え仕掛けを解くとかそっちを想像するだろう、
ふつうは。
434名無しさんの野望:2009/03/21(土) 03:18:00 ID:LNa4k31H
更に爽快感高めたみたいな書き方されてるからアドホックで多人数プレイって感じじゃないとはおもう
…多分

箱○のXBLAで出てるCastleCrashersみたいなベルトアクションなゲームだったら多人数は楽しいんだけど
イースがそんな感じになるとは思えんし、なって欲しくも無いw
435名無しさんの野望:2009/03/21(土) 03:27:19 ID:qvhXPJgO
>>434
PSPでパーティプレイといったらアドホックのこと指すぞ
ガンダムでさえシングルonlyと比べたら売り上げが違うからな。
436名無しさんの野望:2009/03/21(土) 03:28:58 ID:xZPvedKk
>>395
じゃ、学会カラーのアドルさんで。
437名無しさんの野望:2009/03/21(土) 03:42:48 ID:sDuSXXLw
モンハンみたいなマルチプレイか
Zweiみたいな切り替えか
KHやテイルズのような仲間がプレイヤーと一緒戦ってくれるタイプか

来週水曜にはわかる…かな
438名無しさんの野望:2009/03/21(土) 04:50:06 ID:rfqiFzHu
PSPでマルチプレイをパーティーなんて呼んでるゲームひとつも無いよ。
439名無しさんの野望:2009/03/21(土) 05:28:33 ID:K/m0sRPz
アドホックパーティの事だろ
今PSP 協力プレイ RPGという事を宣伝したらかなり売れそうだが
外伝というかPSOみたいに前作から変革しないとできないからなぁ
440名無しさんの野望:2009/03/21(土) 07:42:01 ID:9exSOGAH
>>432
PSPだけならマベや日本一よりやや上だと思う。
他の機種なら勝ち目は無い。

英雄伝説の新作とディスガイアの新作が戦ったら互角ぐらいだろう。
イースはやや劣るか

441名無しさんの野望:2009/03/21(土) 08:00:04 ID:eCvBCx5L
とりあえずYs1,2の焼き直しが7月に出るって事だから、
それの売り上げ次第でSEVENがどうなるか見えてきそうだな
442名無しさんの野望:2009/03/21(土) 08:31:36 ID:/Ea+iX5Q
パーティープレイで想像したのは、今までのスピーディーな3Dアクションじゃなく聖剣みたいになり
基本アドル、邪魔な壁はドギで破壊、遠くのスイッチは弓ヒロインで押す、みたいなのを思いうかべた
443名無しさんの野望:2009/03/21(土) 08:33:21 ID:bFJUO8Qb
ボス戦がシューティングならまあ許せるかな。
444名無しさんの野望:2009/03/21(土) 08:48:22 ID:VBXHWdVc
パーティープレイをうたうならボス戦だけコマンド式にすればいいよ
445名無しさんの野望:2009/03/21(土) 09:23:00 ID:zl2KMgiP
>>440
ディスガイアと互角ってわりとすごいんじゃ?
ファルコムなかなかやるな
446名無しさんの野望:2009/03/21(土) 09:38:40 ID:TtQoFemu
1・2の移植で、さすがにシリーズ最新作の売り上げを見込むのはアホだろ

PSPのFFの1と2の売り上げは10万以下だったが、
新作のCCFF7は80万、ディシディアは90万越えてまだランキング入ってんぞ?
447名無しさんの野望:2009/03/21(土) 09:46:03 ID:iTPVJFlN
ってか源流をくんでその上で進化した形をつくってこそ7につながると思うんだけどな
448名無しさんの野望:2009/03/21(土) 10:41:42 ID:UlBbltNr
賛否両論。「イース」最新作「イース7」はPSPで発売
http://japan.techinsight.jp/2009/03/sanpi20090319.html

昨今の日本ファルコムは、PSPに「空の軌跡」シリーズや「ぐるみん」などを移植していたが、
最近では「ブランディッシュ ダークレヴナンド」のようにPSPオリジナル作品も出している。
今後のファルコム作品がどのような展開をしていくのかも興味があるところだ。


ブランディッシュがPSPオリジナル作品扱いになっています。
449名無しさんの野望:2009/03/21(土) 10:41:43 ID:PpV+HVQB
FF1.2は、
GBA版からの移植で、
しかもGBA版では二本パックだったのを分割しやがったからな。
むしろ、
それでも何万と売れたのに驚いた。
450名無しさんの野望:2009/03/21(土) 11:12:37 ID:TOBpGWYI
国産PCゲームの雄っていうコピー
今となっては冗談にしか聞こえない。
451名無しさんの野望:2009/03/21(土) 11:13:18 ID:qzpUBf3c
>>448
ブランディッシュはメディアインストールあるのか?
起動時とレジューム?時以外UMDアクセスしないように作って欲しいな
452名無しさんの野望:2009/03/21(土) 11:23:29 ID:rfqiFzHu
>451
メディアインストールなんかなくてもブランディッシュは十分早いよ。
階移動で4〜5秒かかる以外は全くロード無い。UMDの音がうるさいとかも無いし。
453名無しさんの野望:2009/03/21(土) 11:23:35 ID:UlBbltNr
ないけどロードは早いよ
454名無しさんの野望:2009/03/21(土) 11:40:54 ID:rfqiFzHu
>>442
爽快感のある3Dアクションと2行目のようなシステムは相入れないとは思わないな。
他スレじゃPSPのディシディアやマイソロジーみたいなお祭りげーになるとか本体を持ち寄っての
通信協力プレイになるってレスもあったな。こんなイースはイヤだ!みたいな内容を想像してる人多すぎ。
455名無しさんの野望:2009/03/21(土) 12:01:02 ID:sFbvCvOc
すべては来週の電プレ待ちだな
アクションクイズゲームとかにジャンル変更してたら嫌だな
456名無しさんの野望:2009/03/21(土) 12:02:17 ID:UHylTU5O
王道ARPGであることに期待
457名無しさんの野望:2009/03/21(土) 12:04:53 ID:cz+TdeDR
>>455
「みんなー!イースの国に行きたいかー!」
「オー!」

「ボスキャラは怖く無いかー!」
「オー!」
458名無しさんの野望:2009/03/21(土) 12:06:19 ID:MgBr5Hz+
「SEVEN」とは別に「VII」が出そうな展開だな、それ。
459名無しさんの野望:2009/03/21(土) 12:18:08 ID:/RlLwyTd
>>458
確かに。
sevenがpspで
Zがpcで
どちらもクリアしないと本当の結末が分からないとかw
460名無しさんの野望:2009/03/21(土) 12:36:08 ID:GIOTe34w
>>452
階移動で4〜5秒
この時点で終わってる
それにPSPのコントローラーはアクション向きじゃない
461名無しさんの野望:2009/03/21(土) 12:44:55 ID:yI9aPspP
Ys3がフェルガナの誓いになったようにYs7としては発売されないんじゃないかな
462名無しさんの野望:2009/03/21(土) 12:46:12 ID:TtQoFemu
コアゲーマー向けのアクションで普通にモンハンPが
300万本越える市場で、PSPはアクションに向かないってレスは
異次元からの使者としか思えないなw
463名無しさんの野望:2009/03/21(土) 12:49:49 ID:UHylTU5O
コンソールの強度という点でアクション向きではない
ボタン配置は工夫次第でどうとでもなるが耐久性には疑問符
464名無しさんの野望:2009/03/21(土) 12:51:06 ID:qVfiHkYL
同じアクションでもモンハンとYsでは違うだろ。
モンハンやってる連中はさほど操作性を気にしてなさそうだしな。
でも慣れれば、ナピも充分できるぞ。十字キー壊れたけどな。
465名無しさんの野望:2009/03/21(土) 12:54:06 ID:TtQoFemu
ああ、耐久性とかまで持ち出すあたり、
完全にPSPに負の感情を植え込まれたゲハに自分の感性を明け渡した方っぽいな

うーん、それならもう死にものぐるいでPSP以外で出してもらわないと、
本当に後がないな〜、なんでゲハなんかに染まっちゃったんだろね
466名無しさんの野望:2009/03/21(土) 13:04:09 ID:2tDoOEg+
十字キーやボタン壊れたら
本体まるごと買いなおしとか嫌だな

467名無しさんの野望:2009/03/21(土) 13:16:33 ID:sDuSXXLw
また現実逃避な流れになってるw
468名無しさんの野望:2009/03/21(土) 13:19:46 ID:DqB09boq
何?またゲハ厨が巣から這い出てきたの?
469名無しさんの野望:2009/03/21(土) 13:23:24 ID:wuP1yv5p
>>460
階移動で4〜5秒って、色々表示が出るから瞬間的に切り替わってるようなもんだぞ。
470名無しさんの野望:2009/03/21(土) 13:38:21 ID:VBXHWdVc
2フロアくらいキャッシュされるから新しい階に行くときだけだし
読み込みはいうほど気にならない
まあ慣れてないからか操作性はいまいちだけど
471名無しさんの野望:2009/03/21(土) 13:40:54 ID:1OXQcdp9
ファルコムもPSPに特別な感情があるわけではないんじゃないな?

白き魔女が売れて、軌跡・ぐるみんで開発経験があるからってだけで。
そのうちあっさり、他ハードへ移植されるかもな。
472名無しさんの野望:2009/03/21(土) 13:42:25 ID:/bAw9KRT
一行目、明らかに動揺が文章に表れてるな

「そう信じたい」のは分かるが、どうみてもファルコムはPSPに惚れまくってるぞ
あと、他ハードへ移植? ああ、どう見てもゲハだな
473名無しさんの野望:2009/03/21(土) 13:43:03 ID:e6CKU2/A
4、5秒の読み込みに耐えられない人って今までどんなゲームしてきたの?
474名無しさんの野望:2009/03/21(土) 13:44:56 ID:7fmESsWD
処理が重いとかより、基本仕様としてもっさりな感じはあるな
475名無しさんの野望:2009/03/21(土) 13:46:29 ID:VBXHWdVc
>>472
メーカーがハードに惚れるとかねーよw
おまえこそゲハ住人だろ
476名無しさんの野望:2009/03/21(土) 13:48:55 ID:wuP1yv5p
メーカーはもっとも利益が良くなるプラットホームを選ぶだけ。

今まで家庭用はパッとでのファルコムが出しても売れなかったが
現在は下地を作ったお陰である程度売れるようになってる。
477名無しさんの野望:2009/03/21(土) 13:50:26 ID:J1/L6IS0
モンハン2ndGや、デシディアFFに
メモリインストールという機能が付いてるだけど
プログラム的には難しい技術なんですか?
ロード面でも便利だから
これからのファルコムソフトは全部可能にして欲しいなぁなんて。
478名無しさんの野望:2009/03/21(土) 13:52:52 ID:/bAw9KRT
>>477
メモステをHDDとして利用する奴だな

プロトタイプの一連のテキストADVが全部対応してるくらいだし、別に難しいってことはないんじゃね?
http://www.prot.co.jp/psp/tomoyoafter/index.html
479名無しさんの野望:2009/03/21(土) 13:57:26 ID:XcIiuBIZ
技術的にはファルコムでも出来るだろうけど、
デバッグ工数が増加するのでわざわざ機能として追加するかだな
インストールした場合としてない場合で一通り動作確認とかしなきゃならんし
480名無しさんの野望:2009/03/21(土) 14:00:45 ID:e6CKU2/A
だから最近のPSPのファルコムゲーはみんなロード早いって
481名無しさんの野望:2009/03/21(土) 14:01:26 ID:LPKJJUHv
まぁアドルとビデオだな
482名無しさんの野望:2009/03/21(土) 14:01:53 ID:wuP1yv5p
ファルコムのPSPゲームはロード早いので、別に付けなくても良いんだけどな。
483名無しさんの野望:2009/03/21(土) 14:02:10 ID:DlW5+CuV
>>476
問題はその下地が今後も通用するかだな
作ったと言ってもよくあるサードパーティ程度だし
埋もれた挙句原作ゲーの下請けに成り下がらないことを祈るばかりだ
484名無しさんの野望:2009/03/21(土) 14:02:30 ID:/bAw9KRT
>>479>>480
メディアインスコの利点は、ロードだけじゃないぞ

有料無料の追加DLCへ対応出来たり、パッチも充てられたりする
485名無しさんの野望:2009/03/21(土) 14:04:14 ID:wuP1yv5p
>>483
むしろ原作の下請けは作った方が良いと思うぞ。
売れることが確定してるソフトの下請けだと金が入ってくるし知名度も上がる。

CSに軸を移すなら、開発ライン増やして対応できる可能性を増やしていかないと。
486名無しさんの野望:2009/03/21(土) 14:05:45 ID:LPKJJUHv
追加DLC出来るならソーサリアンみたいなゲーム出してほしいな
DLCで追加シナリオ出せるだろうし
487名無しさんの野望:2009/03/21(土) 14:07:48 ID:e6CKU2/A
アイマスSPはメディアインストールないけどバリバリDLCやってる。
というかメディアインストールはロード時間短縮のためだけの技術。もともと早いなら単にメモステの容量を食うだけ。
DLCは関係ない。
488名無しさんの野望:2009/03/21(土) 14:11:09 ID:/bAw9KRT
>>487
あ、なしでもいけるのか
日本一もばりばりDLCやってるよな
489名無しさんの野望:2009/03/21(土) 14:21:52 ID:2XtEXnwj
>>482
ロードはやいとは思えない。
490名無しさんの野望:2009/03/21(土) 14:24:38 ID:sDuSXXLw
いや早い
491名無しさんの野望:2009/03/21(土) 14:26:04 ID:CDuXK5OF
部屋の出入りでロード画面が出るゲームのどこが早いのかと
492名無しさんの野望:2009/03/21(土) 14:30:15 ID:wuP1yv5p
>>489
お前はブランディッシュ遊んだのかと。
493名無しさんの野望:2009/03/21(土) 14:31:50 ID:sDuSXXLw
キャッシュで一瞬です
494名無しさんの野望:2009/03/21(土) 14:31:52 ID:31hWYbgR
俺は空の軌跡のロード時間にイライラしたが。
495名無しさんの野望:2009/03/21(土) 14:33:08 ID:/bAw9KRT
まあ、大半がPSP持ってないだろうな
つまり、PSPはまだまだ伸びしろがあるってこと

ロードはこれくらいだろ
http://www.youtube.com/watch?v=H5T3i7KFhUg
496名無しさんの野望:2009/03/21(土) 14:33:32 ID:wuP1yv5p
>>494
ブランディッシュ買ってみろよ。
497名無しさんの野望:2009/03/21(土) 14:36:26 ID:LNa4k31H
UMD動かすのに結構電力食ってるからバッテリーが貧弱なPSP2000もちとしては
ファルコムに限らずすべての会社がインスコ対応にして欲しい
モンハンなんかアドホック使って数回狩りに行くとバッテリー切れるからなぁ…

>>463
モンハンは以外にもっさり動作だからいいけど、爽快アクション系には相性悪いと思うよ
あと、意外と処理オチがきつい
モンハンは問題なかったがPSPoとか無双系の処理オチのひどさには泣いた
498名無しさんの野望:2009/03/21(土) 14:36:53 ID:DY2Quqa7
本家のサイト探そうとファルコムでググってたら
「ファルコム商法」って候補が出ててワロタ
499名無しさんの野望:2009/03/21(土) 14:37:50 ID:MgBr5Hz+
有名だったからな。
最近はDCとかに喰われ気味だが。
500名無しさんの野望:2009/03/21(土) 14:38:15 ID:9Pi5t84w
>>495
しょっちゅうロード画面あるくせに、一回一回が長いな。
501名無しさんの野望:2009/03/21(土) 14:39:02 ID:sDuSXXLw
フル起動6時間くらい持つからそうは思わない、大容量バッテリーに変えれば良い12時間くらいなる
502名無しさんの野望:2009/03/21(土) 14:39:41 ID:/bAw9KRT
>>500
ま、その動画、音楽を聞いて感じた心が、
昔のゲハに染まる前のお前の心だ

思い出せ
503名無しさんの野望:2009/03/21(土) 14:40:19 ID:/bAw9KRT
ああ、英伝3もやってない
ファルコムに興味もない便乗ゲハ厨ならなんも感じんか
504名無しさんの野望:2009/03/21(土) 14:40:35 ID:LNa4k31H
>>499
喰われ気味というか今はバンナムのDLC商法が一番ひでぇw
アイマスのDLCだけで億稼いでるんだぜあれ
505名無しさんの野望:2009/03/21(土) 14:41:29 ID:sDuSXXLw
何故数あるファルコムゲームの中からそれを選ぶのか
しかも白き魔女はバンナムだ
506名無しさんの野望:2009/03/21(土) 14:45:02 ID:MgBr5Hz+
PSPのファルコムゲームのなかじゃ一番売れてるからじゃないか?
507名無しさんの野望:2009/03/21(土) 14:46:03 ID:XcIiuBIZ
>>496
ゲームによってメモリ使用量が変わるんだからブランディッシュではロードが快適だったことと、
空の軌跡でそれなりにロード時間がかかったことと話が別だと思うよ
それでもFC→SC→3rdと徐々に改善されてる気はするんだけど

ただ、>>478 のようにメディアインストールがあるゲームがないゲームより優れている
というような論調には、個人的には同調しかねるけどね

最善はメディアインストールなしで快適なゲームを作ることなんだと思うよ
それが出来ないくらいメモリを使っちゃった場合の、次善の策として使う技術でしかない
何故なら、それを利用できない、しないユーザは歴然として存在するわけだし
特に英雄伝説のユーザなんてライトユーザなんだから、そんなことには無頓着でしょ、
そういったユーザをばっさり切り捨てたり出来ないよファルコムは
508名無しさんの野望:2009/03/21(土) 14:46:20 ID:rfqiFzHu
PSP軌跡はイライラしたな。
話が少し進んだだけで住人の台詞が変わるのが売りなのに建物に出入りする度に5秒以上待たされるクソ仕様。
なんでPSP初期に出たガガーブより遅いんだよ。朱や海なんて全編ロードゼロだってのに。
白でさえ2000型以降はキャッシュききまくりで快適。
ぐるみんやブランディッシュも多少のロードはあるがひとつひとつのエリアでやることが多いから切り替え時の読み込みは
ほとんど気にならないな。
509名無しさんの野望:2009/03/21(土) 14:46:59 ID:6bGrzySr
あれ15万本も売れたっけ?
510名無しさんの野望:2009/03/21(土) 14:48:20 ID:MgBr5Hz+
PSP初期に出たせいで売れまくった白き魔女のおかげで
ファルコム信者にPSP=ロード地獄という認識が植え付けられた。
511名無しさんの野望:2009/03/21(土) 14:48:46 ID:/bAw9KRT
そういや、今年の新型PSPは
UMDドライブを取り除いたオンライン特価型らしいが、
それが出るってことは、過去のPSPタイトルも順次DL販売が始まるのかな

すでにSCEタイトルはすべてDL販売も並行してるしありそうだな
512名無しさんの野望:2009/03/21(土) 14:49:29 ID:MgBr5Hz+
>>509
「ランク外でジワ売れ」とか計算しなくても
白き魔女はランクインした分だけで10万越えてた。余裕。
513名無しさんの野望:2009/03/21(土) 14:50:15 ID:6kL4rozl
最近のゲーム機はローディングが問題なんだな
ゲームボーイカラーしか持ってないからロードなんて想像もつかんわ。
514名無しさんの野望:2009/03/21(土) 14:50:19 ID:cz+TdeDR
>>486
と言うかソーサリアン出して欲しい。
515名無しさんの野望:2009/03/21(土) 14:51:21 ID:/bAw9KRT
>>513
DSでさえロードはあるからね

むしろ、PS3で全編フルシームレスとかのゲームの方がロードのストレスはないね
516名無しさんの野望:2009/03/21(土) 14:58:13 ID:rfqiFzHu
DSでもFF3なんかはひどかったな。
戦闘前と後の切り替えに3〜5秒、メニュー開くだけでも1〜1.5秒、建物の出入りで3〜4秒とイライラしっぱなし。
517名無しさんの野望:2009/03/21(土) 14:59:24 ID:sDuSXXLw
>>511それは今年出る新型、では無く今年出た噂です

あまり真に受けないように
518名無しさんの野望:2009/03/21(土) 14:59:32 ID:cbvxAFN2
他社移植でしかもPSP準ロンチの白き魔女とか自社開発初期の軌跡FCの話ばっかだけど、
去年以降くらいに発売されたのはどれもロード気にならんよ
519名無しさんの野望:2009/03/21(土) 15:00:07 ID:07D5TVp/
十字キーが壊れたら・・・とか、どんな使い方してんだよw
やっすいPCのコントローラと一緒くたにしてるんじゃなかろうな?
520名無しさんの野望:2009/03/21(土) 15:00:27 ID:wuP1yv5p
ブランディッシュ遊べば今の技術力の高さが分かるよ。
521名無しさんの野望:2009/03/21(土) 15:00:45 ID:6bGrzySr
ロードといっても
ディスクから読み込みだけじゃないからな
3Dグラフィックを計算する間もロードのうち
ハード性能やグラフィックレベルでも変化するということだ

事実、モンハンはPC版よりメモステインストールしたPSPの2ndGのほうが
エリア切り替えが早かったりすることがある
522名無しさんの野望:2009/03/21(土) 15:04:34 ID:rfqiFzHu
>518
確かにVMPもツヴァイも気にならなかったな。
523名無しさんの野望:2009/03/21(土) 15:05:37 ID:2XtEXnwj
>>521
それは比較すべきところなのかw
524名無しさんの野望:2009/03/21(土) 15:06:40 ID:LNa4k31H
>>521
そりゃ単純にスペックの問題でしょ
PC版もそれなりのスペックならロード時間ほぼ無いよ
525名無しさんの野望:2009/03/21(土) 15:07:18 ID:XcIiuBIZ
>>518, >>520
最近出したゲームって言ってるのはVMP、Zwei、ブランディッシュとかでしょ?
もともとそんなにメモリを必要とするようなゲームに見えないんだけど
実際オリジナルが作られたのも結構古いものばかりだし

空の軌跡とか最近のイースとかだと、そりゃメモリを消費するし、
ロードもそれなりにかかると思うんだけどね
526名無しさんの野望:2009/03/21(土) 15:07:56 ID:TzxHaQcX
移植リメイク系のグラフィックはブランディッシュ程度の品質でいいから、ロードは少なくしてほしいな。
空の奇跡は、VMブランディッシュぐるみんツヴァイと比べるとロードの回数自体が多いから、多少ロードが短くなったぐらいじゃ文句はなくならないと思う。

次に移植するのは何になるんだろうな。YS1・2だした後にはもう玉がないような。
527名無しさんの野望:2009/03/21(土) 15:08:51 ID:wuP1yv5p
遊んでも無い人がロード長いとか語ってる時点で、この話は延々と繰り返される。

遊んだ人の意見を無視してるのが性質が悪い。
528名無しさんの野望:2009/03/21(土) 15:11:55 ID:XcIiuBIZ
いやいやPSPに移植されたファルコム作品は全部クリアまでやってるんだけどw
まだブランディッシュはクリアまでいってないけど
529名無しさんの野望:2009/03/21(土) 15:12:02 ID:VBXHWdVc
上にも書いたけど、ブランディッシュは2〜3フロア分キャッシュされるおかげで
落とし穴の多いフロアとかでも快適にプレイできる
イース新作でもユーザーにいらいらさせない程度の作り込みはしてくるだろうと信じてもいいと思う
530名無しさんの野望:2009/03/21(土) 15:13:56 ID:sDuSXXLw
論破されてもまだ続けるか、この人等DSすらやってらんないだろうな、本当にゲームから卒業した方が良い
531名無しさんの野望:2009/03/21(土) 15:15:28 ID:cz+TdeDR
つか動画上げれば即解決じゃね?
面倒だからやらんけど。
532名無しさんの野望:2009/03/21(土) 15:17:17 ID:MgBr5Hz+
編集してるからだ!
とか言われて終わる予感w
533名無しさんの野望:2009/03/21(土) 15:18:20 ID:XcIiuBIZ
>>529
正確には、快適にプレイできる程度にスペックを抑えたゲームを作ってくるってことなんだと思うんだけど
まぁ、グラフィックがもの凄く綺麗だけどロードも長いゲームなんてやりたくもないので全然OKなんだけど
534名無しさんの野望:2009/03/21(土) 15:20:07 ID:MgBr5Hz+
まあ、98で遊んでたゲームを
PSPでロードに時間がかかるくらい重くするのは
やりすぎだわな。
535名無しさんの野望:2009/03/21(土) 15:21:18 ID:B+8x5MpR
何だかんだ騒ごうがPSPは買う事になるのは明らかなわけで
さっき店で新品980円で売ってたジャンヌダルクを確保しといた俺は勝ち組だな
536名無しさんの野望:2009/03/21(土) 15:24:46 ID:w9fNVgqn
PSPモンハンのPTは面白いけど別にイースにそれは求めてなかったんだよなあ・・・
普通にPCでやりたかった
537名無しさんの野望:2009/03/21(土) 15:26:50 ID:cbvxAFN2
>>525
だから、空の軌跡でもノウハウ溜まってから出たSCや3rdは気にならんよって話
538名無しさんの野望:2009/03/21(土) 15:26:58 ID:VBXHWdVc
>>533
同意。ゲームとして面白けりゃグラは二の次だよな
だから正直ファルコムがどのハードに出そうと構わないけど、
こんな流れになるならコンシューマで出して欲しくなかった
539名無しさんの野望:2009/03/21(土) 15:27:05 ID:rfqiFzHu
>>526
フェルガナはぐるみんとPCの必要スペックは同じ程度だからあるかもな。オリジンとツヴァイ2は無理か。
ブランディッシュみたいに過去作のリメイクならいくらでも弾に出来そう。
540名無しさんの野望:2009/03/21(土) 15:29:24 ID:rfqiFzHu
>536
だから何で7がマルチプレイになる前提で話をするんだよ。どこにも書いてないってのに。
541名無しさんの野望:2009/03/21(土) 15:29:38 ID:XcIiuBIZ
>>537
うん、おれもSCや3rdで頑張ったなぁって話は >>507 で書いた

あれ?俺は何と戦ってるんだ?
542名無しさんの野望:2009/03/21(土) 15:34:29 ID:2XtEXnwj
ただロード短くすること考えるとマップは小さくなるか敵の数が多くないとかになるのかね
複数キャラを扱うとなると仕掛け解除を増やすとか?
543名無しさんの野望:2009/03/21(土) 15:39:32 ID:uFKImTpJ
今回のブランディッシュは同一グラフィックフロアから同一グラフィックフロアへの落下しかないから
フロアデータのキャッシュもやりやすいだろうけど
ブランディッシュ4の庭園から水域に落ちるようなのがあったら読み込みきつそう
544名無しさんの野望:2009/03/21(土) 15:40:06 ID:sDuSXXLw
メディアインストール対応させればいい
545名無しさんの野望:2009/03/21(土) 15:44:09 ID:5X+cfOQO
逆にブランディッシュはフロア切り替え時にディスク読み込み音を入れてほしかった…
546名無しさんの野望:2009/03/21(土) 15:44:33 ID:bJNE2mLl
PSPブランディッシュのサントラってミュージックフロムブランディツシュが付いてるの?
イースが出るならミュージックフロムイース付けてほしい
547名無しさんの野望:2009/03/21(土) 15:45:40 ID:MgBr5Hz+
ジャンプした途端にトンボに叩き落とされたあそこか・・・
548名無しさんの野望:2009/03/21(土) 15:47:11 ID:uFKImTpJ
>>546
ミュージックフロムブランディッシュは存在しない
ファルコムスペシャルボックス93にブランディッシュのFM音源サントラは入ってたけど
今回のはPSPオリジナル音源サントラとFM-TOWNS版サントラと86音源版サントラが付いてくる
全部今まで収録されてなかった音源
549名無しさんの野望:2009/03/21(土) 15:50:59 ID:07D5TVp/
1000番PSPでやってんじゃね?ID:XcIiuBIZは。
買い替えオヌヌメ
550名無しさんの野望:2009/03/21(土) 15:52:17 ID:maUK5owR
何にせよイース7は楽しみだなー
PSPとはいえファルコムが作るんだから楽しめるゲームになっていると信じてるぜ
551名無しさんの野望:2009/03/21(土) 15:54:03 ID:uFKImTpJ
つかイース7は初のPSPオリジナルタイトルになるんだから
PSPのスペックに合わせて無茶すぎるデータは作らないんじゃない?
だからロード地獄ってことにはならない気がする
552名無しさんの野望:2009/03/21(土) 15:54:17 ID:XcIiuBIZ
>>549 いや2000だよ。
まぁロード時間が気になるかどうかは個人差もあるし、後PC版と比較するとってのもあるしね
553名無しさんの野望:2009/03/21(土) 16:02:12 ID:07D5TVp/
>>552
そりゃすまんかった。
ま、PSP前提で作るんだろうから、
今までのよりはロード減るんじゃないの?
PSP仕様で作れるんだし。
554名無しさんの野望:2009/03/21(土) 16:22:09 ID:ClJ4uHKj
ファルコムがPCから逃げたのはMSのせい。
Vistaをみかぎって7をもう出すから、
イース7出しても7用パッチで対応しないといけない。
こんな仕打ちされたから死んでも360には出さないだろうね。
他メーカーも続々と脱MSがはじまってるし。
555名無しさんの野望:2009/03/21(土) 16:23:49 ID:B+8x5MpR
TOVもPS3で近日中発表らしいよ

アトリエ新作、ガンダム戦記をあてたリークコテ情報
556名無しさんの野望:2009/03/21(土) 16:27:27 ID:sDuSXXLw
ソース無いものは信じない、スレ違いだし
557名無しさんの野望:2009/03/21(土) 16:28:18 ID:8Zy2IuDc
ここもゲハか
558名無しさんの野望:2009/03/21(土) 16:29:52 ID:B+8x5MpR
>>556
772 名前:スネ8[sage] 投稿日:2009/03/09(月) 11:07:35 ID:llnHKwa+0
TOVは最初からの規定路線です
ちょっと近い人や通じてる人ならみんな知ってたことです

816 名前:スネ8[sage] 投稿日:2009/03/09(月) 11:12:55 ID:llnHKwa+0
"300万本突破記念!狩友よ!ありがとう!キャンペーン"
あとはファミ通で新作。今週、再来週はこのくらいですか。

「モンスターハンターポータブル 2nd G」300万本突破記念!狩友よ!ありがとう!キャンペーン
http://mhp2ndg300.jp/

タイトルまでどんぴしゃ的中でTOV移植確定
かなりの実績あるコテだよ
559名無しさんの野望:2009/03/21(土) 16:36:29 ID:w36fML9q
そろそろ本気で板移動を考えた方が良さそうだねぇ
行先は携帯ゲーム板だろうか?
560名無しさんの野望:2009/03/21(土) 16:37:56 ID:07D5TVp/
別に全タイトルがPSPに以降って決まったわけじゃないし、
まだここにもあっていいんじゃないの?
561名無しさんの野望:2009/03/21(土) 16:38:13 ID:B+8x5MpR
まだここに、どころかずっとここにいていいだろw
562名無しさんの野望:2009/03/21(土) 16:42:52 ID:33M/pJlJ
PCの話題をする限りにおいては。
PSPのロードがどーたらとかは携帯RPG行ってやって欲しいね。
563名無しさんの野望:2009/03/21(土) 16:43:16 ID:ClJ4uHKj
イースでPCから逃げたわけだから
英伝7もPSPかPS3だろうね。
564名無しさんの野望:2009/03/21(土) 16:45:36 ID:sDuSXXLw
移動する必要は無いさ、メンドイし
565名無しさんの野望:2009/03/21(土) 16:56:20 ID:w9fNVgqn
>>558
調べてみたらリーク神(笑)とかしかでてこないんだが
566名無しさんの野望:2009/03/21(土) 17:03:56 ID:sDuSXXLw
だから信用ならんのさ、スレ違い
567名無しさんの野望:2009/03/21(土) 17:08:01 ID:MgBr5Hz+
スレ違いというか板違い。
いい加減ゲハにカエレって感じ。
568名無しさんの野望:2009/03/21(土) 17:22:52 ID:LgK8m+rF
ちなみに公式でPCに出さないファルコムを叩いてるのは
ほとんどが360信者なんだよね。
PC(MS) → PSP(SCE)という流れがかなりカチンときたらしい。
あいつらところかまわず出張してゲハのノリで騒ぐからホントうぜぇ。
569名無しさんの野望:2009/03/21(土) 17:26:40 ID:Xe5SKKRs
ファルコムは昔から任天堂信者が多いと言ったり
PCゲーはMSだから360信者だと言ったりお前も大変だな
570名無しさんの野望:2009/03/21(土) 17:27:28 ID:pfo3sIdy
571名無しさんの野望:2009/03/21(土) 17:30:03 ID:w9fNVgqn
これがゲハ厨か
PSPがやだっていったら全部任天堂かMS信者なのか、まじざけんな
572名無しさんの野望:2009/03/21(土) 17:31:04 ID:B+8x5MpR
ギスギスした方がいるな

PS3ゲー動画でも見て心をやすらげてくれ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6142092
573名無しさんの野望:2009/03/21(土) 17:31:56 ID:w9fNVgqn
>>572
宣伝いらねーよ
てかマジでソニー嫌いになりそうだわ
574名無しさんの野望:2009/03/21(土) 17:32:12 ID:/Ea+iX5Q
ゲハ厨が隔離されている訳がよくわかるよ…
575名無しさんの野望:2009/03/21(土) 17:33:15 ID:B+8x5MpR
>>573
お前、過去レス見てもどっからどうみても
アンチPS&アンチソニーそのものじゃないの

ま、見てみって>>572
576名無しさんの野望:2009/03/21(土) 17:33:41 ID:MgBr5Hz+
>>570
なんか言えよ
577名無しさんの野望:2009/03/21(土) 17:35:42 ID:w9fNVgqn
>>575
その考えが異常だっていってんだよ
少しでもPSPがダメとかいったらアンチ?だからゲハ厨っていわれんだよ
578名無しさんの野望:2009/03/21(土) 17:37:02 ID:sDuSXXLw
>>577帰れよゲハ厨
579名無しさんの野望:2009/03/21(土) 17:37:10 ID:B+8x5MpR
ふぅ、本当にギスギスしてるな

そのためにも>>572で落ち着けと言ってやったのに、
張って1分もたたずに>>573みたいなレスが返ってくるとか余裕なさすぎだぞ?
580名無しさんの野望:2009/03/21(土) 17:38:12 ID:w9fNVgqn
>>578
ゲハ厨擁護乙
581名無しさんの野望:2009/03/21(土) 17:38:29 ID:2XtEXnwj
まじでこええな
これが妄想力か
582名無しさんの野望:2009/03/21(土) 17:38:43 ID:8Zy2IuDc
構っちゃう子も絶えないな
583名無しさんの野望:2009/03/21(土) 17:41:07 ID:bJNE2mLl
>>548
わかりやすい説明ありがとう
つまりイースにサントラ付くとしたらPSP音源ってことになるのね
584名無しさんの野望:2009/03/21(土) 17:41:59 ID:sDuSXXLw
触れては駄目な子だったか
585名無しさんの野望:2009/03/21(土) 17:43:21 ID:w9fNVgqn
>>584
はいはいPCで出せという意見は封殺なんですね
586名無しさんの野望:2009/03/21(土) 17:46:46 ID:31hWYbgR
俺はPCで今まで快適に遊べていたから、次回作がPSPで出るのは残念だ。
PSPは持っているが、PCゲームメーカーだというのがファルコムの特色だと思ってたのでね・・・。

市場や販路の問題なのかも知れないが、今回ぐらいはPCとPSP両方で出してくれれば嬉しいな。それだけ。
587名無しさんの野望:2009/03/21(土) 17:47:35 ID:w9fNVgqn
てかPCゲーム板でPCで出て欲しかったって言っただけでたたかれるとかおかしくね?
588名無しさんの野望:2009/03/21(土) 17:54:22 ID:sDuSXXLw
それについて叩いた訳じゃないが、ソニー叩きしたいならゲハ行きなって事
589名無しさんの野望:2009/03/21(土) 17:58:24 ID:w9fNVgqn
>>588
別にソニーたたいたわけじゃない
ID:B+8x5MpRとID:ClJ4uHKjがうざ過ぎただけほんとなんなのこいつらほんとにファルコムファン?
590名無しさんの野望:2009/03/21(土) 17:59:53 ID:uFKImTpJ
>>583
ツヴァイもそうだったし、クロニクルズに付くサントラ(付くの前提で離しちゃってるけど)はPSP音源だね
591名無しさんの野望:2009/03/21(土) 17:59:57 ID:07D5TVp/
1レス目で荒しってわかるようなやつなんてとっととNGに入れりゃいいのに。
ムキになって反応するから居座るんだよ。
592名無しさんの野望:2009/03/21(土) 18:01:43 ID:dFCeHFUP
>>572
こういう画面でイースやりたかったな
まーファルコムだから贅沢はいえないか
593名無しさんの野望:2009/03/21(土) 18:04:33 ID:LgK8m+rF
このスレや公式荒らしてるのってこういうやつだろ?
  ↓
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp245055.jpg
594名無しさんの野望:2009/03/21(土) 18:06:22 ID:w9fNVgqn
>>591
すまんな
確かに荒らし増えてきたからまとめてNGしとくわ
595名無しさんの野望:2009/03/21(土) 18:07:21 ID:VBXHWdVc
>>586
半年後か一年後か知らないがPC版は出るだろう
両方買う信者も多いだろうし。多分俺もだが
596名無しさんの野望:2009/03/21(土) 18:12:22 ID:sDuSXXLw
早く水曜にならんかな
597名無しさんの野望:2009/03/21(土) 18:15:08 ID:31hWYbgR
>>595
そうだと嬉しいな。俺もPSP版でもイース新作なら買いたいが、PSP版が売れ行き良いと完全にPC版の望みを絶つことになりそうで悩ましい。
まあ、一番怖いのはファルコムが倒産することなんで、結局は買い支えてしまうのかも知れないが・・・orz
598名無しさんの野望:2009/03/21(土) 18:17:07 ID:LgK8m+rF
PCで出すならWin7出てからじゃないかね。
あ、でもいままでのファルコム考えればPCで出すなら
Win7非対応版を最初にだして、Win7が出たら今度はWin7対応版(追加要素アリ)でまた売り出すか。
それをしないってことは、PSPでしか出さないんじゃない?
599名無しさんの野望:2009/03/21(土) 18:25:38 ID:dFCeHFUP
ロースペックユーザー向けにPSP
廃スペックな金払いの良いユーザー向けにPC版とかならいいかもな
後者なら7000円くらい痛くないし
600名無しさんの野望:2009/03/21(土) 18:31:43 ID:07D5TVp/
金払いよくて7000円かよwww
最低でも1万円とか言ってくれw

そんな廃スペック持ちなんて極一部で
売り上げ落ちまくるんだから、7000円とかで出すわけないじゃない。
601名無しさんの野望:2009/03/21(土) 18:32:31 ID:CzFbKeLn
>>599
PSP版の売れ行きの影響あるPC版は出さんだろう。

わざわざ1万本くらいのPC版の為に割れされる必要無し。
それならPSP版の売上げ拡大狙ってもらった方が良いわ。
602名無しさんの野望:2009/03/21(土) 18:34:39 ID:CzFbKeLn
ってかPC版が7000円で買えると思ってるのか?

普通は1万円だろ。PSPだから5800円になっただけで。
PC版を5800円で出すと思うか?ありえないと思う。
603名無しさんの野望:2009/03/21(土) 18:35:01 ID:VkZKUu3e
>>593
ファルコムのソフト投売りで買いました感がwww
604名無しさんの野望:2009/03/21(土) 18:35:43 ID:sDuSXXLw
今PCに残ってるメーカーっている?
605名無しさんの野望:2009/03/21(土) 18:42:57 ID:w36fML9q
残っているのは工画堂スタジオくらいなもの?

あとはエロゲの老舗だが、アリスソフトもちゃんとシミュレーション/RPGゲームをだしてるな。
606名無しさんの野望:2009/03/21(土) 18:48:57 ID:VBXHWdVc
>>601
遅れて出すんならそれほど影響はないのでは?
それにイース新作で一万本しか出ないなんてありえない
607名無しさんの野望:2009/03/21(土) 18:52:58 ID:MgBr5Hz+
ナピは12万くらいだったか
608名無しさんの野望:2009/03/21(土) 18:55:37 ID:B+8x5MpR
両機種売るつもりなら、
PC版→いつでもどこでもお手軽にのPSP版で売るでしょ

ただでさえ市場の小さいPC版で、さらに後発となると出荷は絞られまくるのは確実
あとでPSPなら、市場も違うし携帯シェアもあるから出荷かかるけどね
609名無しさんの野望:2009/03/21(土) 18:58:01 ID:+kene6O3
>>593
荒らしはしてないが呼ばれた気がした・・・w
ttp://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea24749.jpg.html

PSPになってもイースは買う。
PCじゃないのは残念だがイース信者としてマターリついて行くよ。
610名無しさんの野望:2009/03/21(土) 19:00:22 ID:dpnE9/XV
エターナルから入って、「イースは良質のPCゲーム」という認識の奴は
ファンに含めて貰えないんだろうな
611名無しさんの野望:2009/03/21(土) 19:02:56 ID:/FWIWCkj
>>598
おいおい
XPで出す→Win7で出す
とすれば2度売れるじゃないかw

Vista?何それ美味し(ry
612名無しさんの野望:2009/03/21(土) 19:02:57 ID:pfo3sIdy
>>609
信者自慢じゃないだろw

>>593の画像を良く見ろw
613名無しさんの野望:2009/03/21(土) 19:03:47 ID:B+8x5MpR
614名無しさんの野望:2009/03/21(土) 19:03:57 ID:QX0Zmud9
PSPで出た後にY's7完全版みたいな形でPC版で出してくれれば文句はない
せめて1年程度以内に
615名無しさんの野望:2009/03/21(土) 19:04:22 ID:w36fML9q
だろうな
本物のファル信者てのはNEC製パソ&MSX時代からのイース1、ソーサリアン位をリアルで知ってる
30過ぎのオッサンどもだからな
616名無しさんの野望:2009/03/21(土) 19:06:31 ID:Xe5SKKRs
>>608
とりあえず「出荷」の使い方間違ってるからw
617名無しさんの野望:2009/03/21(土) 19:07:54 ID:B+8x5MpR
ゲームの神様は黄色を買われたご様子
http://ameblo.jp/evezoo/entry-10226979613.html
618名無しさんの野望:2009/03/21(土) 19:35:40 ID:hJ/vPm9z
619名無しさんの野望:2009/03/21(土) 19:46:23 ID:1kNJuigP
>>617
それは流石にスレ違いなんじゃないかな。
620名無しさんの野望:2009/03/21(土) 19:53:23 ID:TCI3oFdx
ファルコムが新作で乗り込む=ハードの死期が近いってわけで
PSP後継機で現行UMDの後方互換が確保される事を確認するまでは手を出せない。
621名無しさんの野望:2009/03/21(土) 19:54:05 ID:/Ea+iX5Q
触るなって
622名無しさんの野望:2009/03/21(土) 19:58:04 ID:LgK8m+rF
>>615
360っておっさん比率が異常に高いから
イースというかファルコムには敏感に反応するんだよね。
623名無しさんの野望:2009/03/21(土) 20:26:41 ID:qvLOZIdi
みんなパッケージ取っといてるのな。
俺、外の箱捨てて、中のDVDケースだけで持ってるよ。
624名無しさんの野望:2009/03/21(土) 20:42:48 ID:BgxEX7nV
360信者はなにくわぬ顔で
関係ないスレに入り込み
360の宣伝してく
うざいことこの上なし
625名無しさんの野望:2009/03/21(土) 20:45:32 ID:1OXQcdp9
でも、ファルコムはイース7をPSPで出すと言ったが、逆にそれ以上のことは明言していない。
電撃とかでその辺の事情が少しでも分かればいいのだが。

>>504
よく考えたら、オリジンの有料追加プログラムもDLCの一種だと考えることが出来るな。
そうかんがえればインフラがそろっているPSPの魅力はあるな。

まあ、DLCは新たな金儲けのネタだが、
そもそも金儲けできなければゲーム開発など出来ないんだから
それは仕方のないと割り切るしかない。

まあ、嫌儲な人は同人ゲームでもやってろってことで。
626名無しさんの野望:2009/03/21(土) 20:50:09 ID:CzFbKeLn
オリジンの追加パッチは無料だったぞ。
627名無しさんの野望:2009/03/21(土) 20:52:34 ID:mIEuNprH
ヒント:追加パッチのみの注文は600円
628名無しさんの野望:2009/03/21(土) 20:59:14 ID:CzFbKeLn
>>627
ファルコムの送料が600円だからじゃないの?

無料の追加プログラムに文句言ったりするから、PSPに本腰入れられたりするんだよ。
629名無しさんの野望:2009/03/21(土) 21:05:38 ID:dFCeHFUP
西風のラプソディやアークトゥルスや幻想三国志まで買った俺・・・
630名無しさんの野望:2009/03/21(土) 21:10:58 ID:h5B1mMad
今時パッチを郵送って時点でもう・・・
割れ対策のつもりかしれんが、正規ユーザーに不便を強いる様じゃ駄目だろ。

だったらDISCに個別の認証コードでも入れておけって。
631名無しさんの野望:2009/03/21(土) 21:11:47 ID:LENxPYfA
純粋なサービスなら、サイトで公開したほうがどちらにとっても楽
いちいちCDで送付していたのは、これを機に通販で何か買えというのがファルコムの本音だろう

ファルヲタが追加リリース的なものに対する考え方でケツの穴が小さいことは事実だが
ファルコムもファルコムで搦め手のようなことをやってくるのも潔くないんだよな
632名無しさんの野望:2009/03/21(土) 21:14:11 ID:1kNJuigP
結局PCユーザーってそうやって細かいことにいちいち噛み付くから、面倒くさくなってPSPに行ったんじゃない?
633名無しさんの野望:2009/03/21(土) 21:19:06 ID:lQP2PHP0
ようやく脱PCか
潰れる前に逃げ出せてほんとよかった
634名無しさんの野望:2009/03/21(土) 21:30:20 ID:bCq6eqLj
>>632
それも絶対にあると思う。

サイトで公開したら買ってない人でもDL出来てしまう。
何かDLキー設定しても、晒されたキーからDLされてしまう。

で、>>631みたいな人が出てくる。そりゃ嫌にもなるさ。
635名無しさんの野望:2009/03/21(土) 21:36:47 ID:/9yAmmWp
古参も新参もこれ見て仲良くしようぜ

日本ファルコム ベストBGMメドレー 1986〜2007
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2425641
636名無しさんの野望:2009/03/21(土) 21:38:41 ID:TOBpGWYI
大声で批判してるのがマジョリティではないでしょ。
大半のPCゲー購入者はおとなしいもんさ。
637名無しさんの野望:2009/03/21(土) 21:39:45 ID:lQP2PHP0
ノイジーマイノリティとサイレントマジョリティ
声だけ大きいのは少数派だと相場が決まってる
638名無しさんの野望:2009/03/21(土) 21:44:28 ID:frGrV5tR
<声だけ大きいのは少数派だと相場が決まってる

ファルの場合
少数が正規の値段でオフィシャル通販で買う、大部分が投売り違法ダウンロード
だからこそPSPに移行なわけであって、声は大きいが否定的な意味だけで使われるてるのとはちょっと違うと思う
639名無しさんの野望:2009/03/21(土) 21:46:37 ID:MgBr5Hz+
>>629
俺もその3つ買ったけど結局最後までやったのは西風だけだったな。
640名無しさんの野望:2009/03/21(土) 21:47:38 ID:LENxPYfA
>>634
本編もパッチCDも割れのリスクは同じじゃないのかい

個人的には費用対効果で言えば600円はむしろ安いものだとも思うんだけどね
単に気分的にスッキリしないなぁと思っただけだよ
641名無しさんの野望:2009/03/21(土) 21:47:39 ID:bCq6eqLj
PCユーザーの買う買う詐欺には呆れるからどっちでも良いよ。
642名無しさんの野望:2009/03/21(土) 21:49:01 ID:a9H53+0z
オフィシャル定価で買わなくなったのは
完全版商法の影響が少なくないと思うな・・・
早く買ったら損するって印象が付いちゃったもん
643名無しさんの野望:2009/03/21(土) 21:53:56 ID:TOBpGWYI
ファルゲーはファル通の一日早いフラゲで遊ぶのが
デフォの人も多いと思うよ。
644名無しさんの野望:2009/03/21(土) 22:22:42 ID:MgBr5Hz+
完全版って、ファルコムのはパッケージだけ変えるようなのが多いから
スルーすれば良いだけじゃん。
645名無しさんの野望:2009/03/21(土) 22:39:46 ID:ZU7tlOnM
パッケージ変えるだけならファルコム商法とは呼ばれねーよw
646名無しさんの野望:2009/03/21(土) 22:40:39 ID:B+8x5MpR
コーエーは本格的にCSに乗り出してから暴走したが、
ファルコムはイース最新作を5800円に抑えるあたり、まだ良心的ではある
647名無しさんの野望:2009/03/21(土) 22:41:15 ID:DUoDV2pV
久しぶりにイースでもやろうかな・・・
PC98版とRenewal・完全版どれからやろうかね
648名無しさんの野望:2009/03/21(土) 22:42:33 ID:33M/pJlJ
>638
>少数が正規の値段でオフィシャル通販で買う、大部分が投売り違法ダウンロード
>だからこそPSPに移行なわけであって

当たり前のように言い切ってるけど、なんかファルからアナウンスでもあったんですか?
5万くらい売れるソフトを買う方が少数派なら、違法ダウンロードは20万ほどか?
649名無しさんの野望:2009/03/21(土) 22:43:07 ID:gQ5zcaeR
>>647
FC版
650名無しさんの野望:2009/03/21(土) 22:44:14 ID:dFCeHFUP
売上げに比べてパッチのダウンロード数が多いとか言いたいんだろ
正規で買ってもインストしては消すから
俺一人で4,5回ダウンロードしてたけど
651名無しさんの野望:2009/03/21(土) 22:46:04 ID:bCq6eqLj
それにしてもイース最新作を5800円で出してもOKなんだろうか…。
携帯向けに出すから、ギリギリ許される5800円に設定したとしか思えないんだけど。

PCなら1万円くらいで販売してたと思うと、経営的に大丈夫なんだろうか。
652名無しさんの野望:2009/03/21(土) 22:46:32 ID:B+8x5MpR
まあ、自社の柱の一本をPSPに移行させるに至る
内部過程は、ファルコム自身しか知りえない情報によるものなわけで、
2ちゃんでああだこうだ言っても拉致があかないと思うぞ

それと、オリジンの評価も関係してるのは間違いないな
653名無しさんの野望:2009/03/21(土) 22:47:53 ID:DUoDV2pV
>>649
ごめんファミコン版は持ってないんだ・・・(´・ω・`)
654名無しさんの野望:2009/03/21(土) 22:55:59 ID:2XtEXnwj
>>647
完全版やってる。
結構忘れてるもんだわw
655名無しさんの野望:2009/03/21(土) 22:59:44 ID:frGrV5tR
>>648
完全な憶測でした、スマンかった
イース6以降の売り上げから比べると強ち間違ってないんじゃないかと思ってるけど
ま、PSPが面白ければフェルガナの時みたいな、またリメイクかよー
の声はなくなると信じてる
656名無しさんの野望:2009/03/21(土) 23:02:12 ID:DUoDV2pV
>>654
宝箱をあけたときのあの曲が良いよね
657名無しさんの野望:2009/03/21(土) 23:10:04 ID:ifMFDQk9
ぽっぷるメイルリメイクまだー?
658名無しさんの野望:2009/03/21(土) 23:12:23 ID:DNtjRenZ
TSU●AYAあたりがゲーム機本体のレンタル(一週間で千円弱位)でも始めてくれれば7も買うんだけどなあ
659名無しさんの野望:2009/03/21(土) 23:14:10 ID:vnMZMtqm
PCで出したほうが儲かるなら、わざわざPSPで出さないよ
660名無しさんの野望:2009/03/21(土) 23:21:25 ID:bJNE2mLl
もう国産PCメーカーは無いに等しいね
ハミングバードとかまだあるの?システムソフトは?
キャビンは買収でテレネットは陣痛だっけ
661名無しさんの野望:2009/03/21(土) 23:28:38 ID:MgBr5Hz+
システムソフトは2次大戦(略)出してるな。
あとは工画堂がよく出してる。
662名無しさんの野望:2009/03/21(土) 23:31:04 ID:bCq6eqLj
Q1前期(第7期)の業績は、いかがでしたでしょうか?
 PSPの空の軌跡シリーズが好調。空の軌跡FC、SCは未だに売れ続けている。
 Yahoo満足度も1位2位を独占するなど、プレイユーザーの評価が高く、今期発売した
 空の軌跡3rdは予想以上の好調でした。一方で、発売予定のYSSEVENが色々な事情
 で先送りになってしまい、株主様にはご心配おかけ致しました。
 以上の事から(売上高、利益、配当)となりました。

Q2御社の事業内容について改めて教えてください
 オリジナルのゲームタイトルを社内で企画して、開発販売を行っている。
 他のゲーム制作会社と異なる所は、PCゲームを制作してきた関係してるかもしれないが
 ユーザーに熱心な方が多いたちが多い。ゲームタイトル毎よりも、ファルコムのゲームが
 遊びたいという方が多い。これは弊社の特徴。
 ゲーム制作には物つくりとして、とても誠実なつくり方をしています。
 ゲーム中身の密度、シナリオ、ゲームシステムやバランスなどの知恵は
 圧倒的な強みを持っている。ムービー、音楽、グラフィックも社内で制作。
 パッケージやデザインも社内製なので一貫した物が作る事が出来る。

Q3 空の軌跡シリーズの現況において
・2006年に発売した空の軌跡FCの売上げは決して良い物では無かった。
 しかし現時点では初期出荷の5倍以上を売上げてる。
 ここまでロングランを続けているソフトはPSPでは他に無いと思う。
 今後マルチプラットフォームの礎になるものだと考えている。
663名無しさんの野望:2009/03/21(土) 23:31:50 ID:bCq6eqLj

Q4マルチプラットフォーム化についての考えを教えてください
 家庭用ユーザーから高い評価を頂いている。
 マルチプラットフォーム化は自分たちが作り上げた価値を広め、収益の多様化を図ることで有効。
 家庭用は流動的。マルチプラットフォームを継続するには柔軟な対応とスピードが不可欠。
 様々な事にチャレンジ出来る様に開発環境や体制を整えていく。

Q5 YSSEVENについて
 本来なら前期に発売する予定だったが開発期間を延ばすことによって
 素晴らしい物が出来つつある。家庭用ゲーム機のメジャータイトルと比肩しうる出来だと自負。
 あとは、いかに売るか。良いゲームを作るだけではなく、売れるタイトルに成長させることが重要。
 広報宣伝活動も力を入れて、積極的に打って出る。

Q6 株主へメッセージ
 安定的な土台は崩さずに、ゲーム機やオンラインゲームにも挑戦。
 2009年はYSSEVENの年。空の軌跡シリーズを越えるヒットを狙う。
 ゆくゆくはミリオンタイトルの創出に繋げていきたい。だから応援してくれ。
664名無しさんの野望:2009/03/21(土) 23:33:41 ID:B+8x5MpR
システムソフトもPSPに注力してるな、そういや
665名無しさんの野望:2009/03/21(土) 23:38:45 ID:5hokFxoH
国産PCゲームがだいぶ前から時代遅れだからなファルコム
はそのなかで専業でよくやってきたよ
だいたいPSPのヒットがなければファルコムの存続さえ危なか
ったんじゃないのか?
666名無しさんの野望:2009/03/21(土) 23:39:18 ID:l2f2ZN5d
どうせPC版も出るよ。先にPSP版出したほうが両方買わせるには効果的だからね
667名無しさんの野望:2009/03/21(土) 23:49:23 ID:Qak5NG4u
PC版が5800円で出るとは思えない。
で、1万円くらいで販売したらしたでボッタクリとか言われるだろうし。

どっちにしろPC版を発売する理由が全く無いんだな。
668名無しさんの野望:2009/03/21(土) 23:51:07 ID:NLX4h2x4
公式に池沼がまた沸いてるなw

< とりあえず、事情を・・・ > 03/21(土)13:35‐えりとも
電撃とかマスコミ記事で出てくる可能性もありますが。
この辺のことは何らかの形で説明して欲しいと思います。
・今回、PSP版から先に発売することになった経緯。
・後日、PC版を出すつもりがあるのかないのか。
・PCゲームからの撤退するのか否か?

< re(1):とりあえず、事情を・・・ > 03/21(土)22:39‐ファルコムファン
本当に残念です。
私もこのままでは納得がいきません、
私は10年前よりのファルコムファンで、物申す資格はあると考えています。
大前提としてファルコムはPCユーザーの根強い支援を受けて
ここまで成長してきたはず、そのファン層をないがしろにして
いきなりPSPに移行というのはあんまりだと思います。
目先の利益にくらんでPSPのみの発売なんていうのは
それこそ本末転倒で、とにかくまずはPCでの発売が第一でしょう。
きついことを書いてしまったかもしれませんが、
長期的にはファルコムの繁栄を願いたいからの一言です。
どうか誠意ある説明をお願いします。
669名無しさんの野望:2009/03/21(土) 23:52:21 ID:MgBr5Hz+
>>663のQ6見る限りPCゲーも続けるだろ
670名無しさんの野望:2009/03/21(土) 23:54:07 ID:B+8x5MpR
>>667
PSPで作ってから、PCに移行って解像度が上がるだけで
他は携帯での利便性も値段も市場規模も、すべてにおいて利点がないからね
671名無しさんの野望:2009/03/21(土) 23:57:21 ID:Qak5NG4u
>>668
・今回、PSP版から先に発売することになった経緯。
→それくらいは市場見てたら分かるだろう。

・後日、PC版を出すつもりがあるのかないのか。
→PSP版の売上げに影響あるから答えられる訳が無い。

・PCゲームからの撤退するのか否か?
→撤退って…飛躍しすぎw 選択肢は多ければ多いほど良いんだから。
672名無しさんの野望:2009/03/21(土) 23:59:20 ID:TOBpGWYI
PSPに軸足を移して、縮小均衡する可能性が高いな
673名無しさんの野望:2009/03/22(日) 00:04:59 ID:Hyl9im47
国産PCゲーがしにかけといっても
ラスレムとかスト4とか海外でも戦える強力なタイトルはちゃんとあるからな
ファルコムがダメすぎだんだろ
半端にオンラインゲームに手を突っ込んだりPSPに逃げたり
やってることはエロゲーメーカーと一緒だし
674名無しさんの野望:2009/03/22(日) 00:07:23 ID:+OoysPO3
オンラインは今のところライセンスだけだぞ。
675名無しさんの野望:2009/03/22(日) 00:09:54 ID:JVJTyIHW
ラスレム
いやスクエニが海外で戦える・・・?
676名無しさんの野望:2009/03/22(日) 00:11:17 ID:cs8/uljG
フェルガナは海外版もあったな
677名無しさんの野望:2009/03/22(日) 00:15:28 ID:DCt0nxoP
>>673
ラスレム、海外で壮絶にずっこけたぞ
おまけにあの必要廃スペック、まず売れん
678名無しさんの野望:2009/03/22(日) 00:17:46 ID:W2jIR2ex
>>676
無い無いw

割れざーが勝手に海外でパッチ作っただけ。
679名無しさんの野望:2009/03/22(日) 00:19:29 ID:+OoysPO3
海外版もライセンスだけどな。

○○シリーズ累計○○万本とか書いてあるのは
7割くらいはライセンス(国内・海外)だ。
680名無しさんの野望:2009/03/22(日) 00:21:40 ID:Q6rLO0Oz
オンラインに挑戦はいいとして
イースオンラインはあれでいいのか?w
PSPのイースに悪影響にならないかと心配してしまうぞ
681名無しさんの野望:2009/03/22(日) 00:24:32 ID:XronCE8k
ラスレムのPC版は面白いよ!

…万人には理解されないし、海外だともっと理解されないだろうけどな\(^o^)/
ロマサガ系統は国内の少人数向けだよなあ
682名無しさんの野望:2009/03/22(日) 00:29:15 ID:+OoysPO3
>>678
ttp://www.falcom.co.jp/licence/list/soft_f.html
ARUON GAMES,Inc.
・Ys -The Oath in Felghana- [Windows XP Korea]
Beijing Entertainment All Technology Co.Ltd.
・Ys -The Oath in Felghana- [Windows XP China/Taiwan/Hong Kong]
683名無しさんの野望:2009/03/22(日) 00:53:03 ID:dPHo8EaQ
PCはこれから空の軌跡オンラインをファルコム様自らがたぶん作ってくれるだろうから、
それで我慢しろカスども。
684名無しさんの野望:2009/03/22(日) 00:55:13 ID:W2jIR2ex
【PSP】ブランディッシュ〜ダークレヴナント〜 3
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1237353729/l50

板移転ですよ〜
685名無しさんの野望:2009/03/22(日) 01:11:46 ID:/dX5xOgN
チョンゲローカライズもうやらないのかな
686名無しさんの野望:2009/03/22(日) 01:41:09 ID:awFHcF9I
次スレから家庭用に立てろな。自社でPC製品がねえのに
PCゲーム板に立てんじゃねえぞ。
687名無しさんの野望:2009/03/22(日) 01:44:32 ID:vpEJ+ljA
>686

廃盤になってないPCソフトはいくらでもあるじゃないか
688名無しさんの野望:2009/03/22(日) 02:06:29 ID:ObrNmk5r
PCゲーム板のスレなのに、PC版も発売してくれれば嬉しいなという意見が全力で否定されていくのはおかしいと思うんだ・・・
PCでも出て欲しいと思ったり、微かな希望を抱くのも許されないのかよ
今後は、PSPだけでいいと思う人たちは別スレ立ててくれよと

689名無しさんの野望:2009/03/22(日) 02:09:24 ID:W2jIR2ex
>>662-663を良く読むと、去年にはイース7は家庭用で出ることが確定してたっぽいな。

イース7と英雄伝説7でミリオンタイトルを作る為の土台作りをするって所かな。
690名無しさんの野望:2009/03/22(日) 02:11:16 ID:XfKHBQ2a
公式掲示板が荒れててワロタ
691名無しさんの野望:2009/03/22(日) 02:15:09 ID:+OoysPO3
というか、たかが1本新作がPSPで出るくらいで
なんでそこまで悲観的なのかわからん。
だいたい、PCと家庭用のマルチプラットフォーム戦略で、
安定的な土台を崩す気もないって株主通信に書いてあるんだぜ。
692名無しさんの野望:2009/03/22(日) 02:16:28 ID:rO2W+q8e
以前は批判的な意見を消しまくってなかったっけ?
693名無しさんの野望:2009/03/22(日) 02:19:28 ID:yotnwZ5M
今批判を消したら更地になるだろw
694名無しさんの野望:2009/03/22(日) 02:21:16 ID:xNERJ0BH
ファルコムの象徴で、PCゲームの雄と押してきたイースだからだろ・・・
たかが1本新作というには、流石に厳しすぎる。
イースがPCゲームじゃなかったら、何がPCで出るって言うんだよ。
695名無しさんの野望:2009/03/22(日) 02:22:33 ID:yotnwZ5M
>>694
イースオンライン
696名無しさんの野望:2009/03/22(日) 02:23:14 ID:W2jIR2ex
>>694
イースオンライン
697名無しさんの野望:2009/03/22(日) 02:24:41 ID:xNERJ0BH
最低すぎるwww
698名無しさんの野望:2009/03/22(日) 02:24:41 ID:+OoysPO3
>>694
コンシューマで新作出したこと無いタイトルならともかく、
イースで様子見するのは今に始まったことじゃないだろ。
699名無しさんの野望:2009/03/22(日) 02:27:20 ID:XfKHBQ2a
>>694
イースオンライン
700名無しさんの野望:2009/03/22(日) 02:28:31 ID:JVJTyIHW
むしろPCのイースってなんだ
701名無しさんの野望:2009/03/22(日) 02:35:18 ID:tNzOI+hs
つーかさ、ファルコムがなぜいままでコンシューマで出さないんだろうと思ってたよ
個人的にコンシューマソフトでイースと肩張れるアクションゲーは皆無だと思うし
それ以前に、ファルコムってもともとコンシューマ志向じゃん

「PSP買うのめんどくせーよ」って愚痴なら分かるけどさ、「PCゲームメーカーなのになんでPSP」というのは意味不明だお
正直なところファルコムがこのままPCだけでやってけるとは思ってなかったしなw
702名無しさんの野望:2009/03/22(日) 02:35:32 ID:F17vQbu3
>>700
イースオンライン
703名無しさんの野望:2009/03/22(日) 02:40:50 ID:Hsvc5JMZ
>>701

一回CSに往って痛い目みて戻ってきた気がするが??

でも何故にDSやWiiに逝かないんだろうな?
個人的にはWiiのVCで昔のゲームとか出した方が、ファルを好きでいてくれる年代層が買ってくれる気がするが・・・
704名無しさんの野望:2009/03/22(日) 02:52:20 ID:SVBZQSuY
実は俺、イースオンラインやってみるつもりなんだ…
705名無しさんの野望:2009/03/22(日) 02:54:44 ID:ygmwsNSu
>>703
WiiのVCはもう出しているよ。
706名無しさんの野望:2009/03/22(日) 02:55:19 ID:XnZMXGpg
どうしてDSに行かなかったのかってのは散々語られてきたから今更話すことじゃないな
WiiのVCでイース出てるんじゃなかったっけ
707名無しさんの野望:2009/03/22(日) 02:55:27 ID:B2CIf7Ll
Wiiは今悲惨な状態だからな、下手に手を出さん方がええ
708名無しさんの野望:2009/03/22(日) 03:01:25 ID:Et5/QS4+
DSもファルコムのターゲット層とは違うからな。
今の所PSPが一番良い選択肢だよ。
709名無しさんの野望:2009/03/22(日) 03:24:40 ID:Kt+2ChPc
選択肢の増加は企業価値の向上にもつながると考えてみるテスト
710名無しさんの野望:2009/03/22(日) 03:39:08 ID:gEuOGg34
昔っからファルコムは目先の普及台数追わずに自分のソフト一番買ってくれそうなところ選んでるじゃん
PCEとかセガサターンとか
今の世代はそれがPSPなんだよ
711名無しさんの野望:2009/03/22(日) 03:41:17 ID:Et5/QS4+
たまたま今回選んだ先が勝ち組だったって所か。
712名無しさんの野望:2009/03/22(日) 03:44:46 ID:gEuOGg34
そうだね、PSP選んだときも一番どん底の時だしねw
ファルコムなりにちゃんとポリシー持って動いてるよ
713名無しさんの野望:2009/03/22(日) 03:57:50 ID:ZoL3E/Tq
ここで絵師にも力を入れてくれればいいのにな
714名無しさんの野望:2009/03/22(日) 04:58:04 ID:+WRwfcIS
2007年6月に軌跡3rd、2008年9月Zwei2、
2009年9月までPCゲーはリリースされないっていうのが
確定。
今後PCゲーが発売されても2年に一度とかだろ。
715名無しさんの野望:2009/03/22(日) 05:19:03 ID:jmB9BXNQ
まあFALCOM自身が”PCユーザーに熱狂的なファンがいる”と認めておきながらも
これだけPCゲーを出すつもりがないってのはPCユーザーに対する裏切り行為と
思われてもいたしかたない
716名無しさんの野望:2009/03/22(日) 06:29:44 ID:ZQv2/+Qv
商売にならなきゃ仕方無いさ、慈善事業じゃないんだから
717名無しさんの野望:2009/03/22(日) 06:30:21 ID:ZOEyGtL+
イースIVとVだってコンシューマーでしか出てないじゃん。
718名無しさんの野望:2009/03/22(日) 06:42:52 ID:/CpFA/dw
そりゃオリジンみたいに馬鹿でかい箱が500円で山積みになってたらイメージ悪いからじゃね?
719名無しさんの野望:2009/03/22(日) 06:56:06 ID:4QhaVNZp
そういやPSP行って余計なもん付かなくなってソフト価格もかなり下がったんだから
ユーザーにもメリットあるよな
まぁあのゴテゴテ特典による所有感を惜しむ声もあるだろうけど
720名無しさんの野望:2009/03/22(日) 07:16:45 ID:ZoL3E/Tq
まだ出さんと宣言したわけでもないのに裏切り扱いするファンはたしかに熱"狂"的だよな
不況乗り切るために儲かるほう先行しただけだとファルコムを信じるぜ
721名無しさんの野望:2009/03/22(日) 07:17:10 ID:cCZ8L6Nf
余計なもの=PSP本体
722名無しさんの野望:2009/03/22(日) 07:21:40 ID:+WRwfcIS
YS7をPSPでリリースすることを決めたファルコムの
意思決定が正しかったかどうかは、半年待たないと
分からんよ。
純粋に商売の話ならな。
723名無しさんの野望:2009/03/22(日) 07:36:13 ID:zgfnrrR9
今ファルコム叩いても仕方ないだろ
せめて内容発表されてから叩こうぜ
724名無しさんの野望:2009/03/22(日) 08:13:55 ID:awFHcF9I
>>687
じゃあそれだけ語ってろ。PSPの話をずるずる続けんな。
725名無しさんの野望:2009/03/22(日) 08:35:36 ID:Hyl9im47
オリジンのようなコピペゲームが8000円していた方がイメージ悪い
ツバイ2は色々微妙だけど一応頑張ってたね
726名無しさんの野望:2009/03/22(日) 08:44:16 ID:rO2W+q8e
イーススレにあった、ソフトバンクがファルコムとの取引量を激減させたってのは本当なんかね?
727名無しさんの野望:2009/03/22(日) 09:03:44 ID:cCZ8L6Nf
>>726
真偽については、ソースは2ch(笑)としかいいようがない話だ。
とはいえ、昨年のオリジン等の投げ売りからは在庫を減らしたい意図が見えるし、それなら取引量自体を減らしてもおかしくはないな。
728名無しさんの野望:2009/03/22(日) 09:32:20 ID:+WRwfcIS
事実は、ファルとソフトバンクとの間の取引が大きく減ったということだけ。
ファルはPCゲーをZwei2しか出してないし当然なのだが、
ファルゲーの投売りのせいで尾ひれがついたというのが実態。
ファルゲーの投売りは、双方の在庫管理の甘さを露呈しただけで
どちらが悪いというわけはない。
729名無しさんの野望:2009/03/22(日) 09:41:28 ID:c4CwN3gb
まぁどのみち日本じゃPCゲーは衰退の一途だから
コンシューマーに力入れ出すのは遅かれ早かれ訪れた事だと思うぜ。
730名無しさんの野望:2009/03/22(日) 09:52:57 ID:tleuLQeo
ブランディッシュクリアしたよ
ガドのデザイン、シルエットはそのままなんだけどなぜかガドって認識が出来なかった
でかい一つ目がなかったから、なんでなくしちゃったんだろ目玉
全然関係ないけどガドビスタルってハイドライド3のガイザックに似てるよね
あとガドバドラーはエメドラのザンディーグに似てる
731名無しさんの野望:2009/03/22(日) 10:02:33 ID:zFtlAX6c
360狂信者が今日もこのスレとイーススレ、公式BBSを荒らしてるのか。
MSから離れると一転大叩きだからな。
732名無しさんの野望:2009/03/22(日) 10:19:49 ID:Hyl9im47
箱コン公式対応=MS大勝利とかこじつけただろうなw
733名無しさんの野望:2009/03/22(日) 10:22:23 ID:F17vQbu3
>>609
うむ。ソフトが全て開封済みの所に好感が持てる。
734名無しさんの野望:2009/03/22(日) 10:33:37 ID:dPHo8EaQ
>>609
PCで出ないのは残念だが、まあファルコムのゲームくらいなら
PSPの性能くらいが調度良さそうだな。

おれは今後PCは自社でオンラインゲームの制作をしていくんじゃないかと予想。
運営は別の会社に任せるなり専門の会社を立ち上げるなりして。

空の軌跡オンラインは絶対にいつか出すと思う。
735名無しさんの野望:2009/03/22(日) 10:44:57 ID:XXzZJBug
ブランディッシュを見る限りでは
イースが不安なのもわかるよ。
似たような感じだったらどうしようかね・・。
736名無しさんの野望:2009/03/22(日) 10:50:33 ID:XUEvjNq6
ブランディッシュのどこが不安?
非常にできいいが

あ、ただのクレーマーかw
737名無しさんの野望:2009/03/22(日) 10:52:52 ID:bksI1nnw
公式で暴れるゲハ厨やここで延々ネチネチネガってる連中は、
もうその「自分自身のネガキャン」でイース7が純粋に遊べないのは確定済み

素直に、消えるだけのイースファンとしての矜持を示してくれんかねえ
738名無しさんの野望:2009/03/22(日) 10:54:57 ID:c4CwN3gb
>>737
自分が楽しめないから少しでも他人を巻き込もうとしてるんだと思う。
ホント最低な人種だよ。
739名無しさんの野望:2009/03/22(日) 10:58:36 ID:cCZ8L6Nf
聞いてもないのにクレーマーにクレームつける連中も同類なんだが
740名無しさんの野望:2009/03/22(日) 11:00:08 ID:+OoysPO3
まあ、英伝スレみたいにマターリするといい
741名無しさんの野望:2009/03/22(日) 11:00:29 ID:bksI1nnw
>>738
まさに>>739=>>721のような連中だね>最低な人種
742名無しさんの野望:2009/03/22(日) 11:00:39 ID:dPHo8EaQ
とうとうあのポエムが携帯RPG板に輸出するのかw
743名無しさんの野望:2009/03/22(日) 11:02:12 ID:+OoysPO3
そういや、家庭用のガストスレにポエマーが出没してたんだが、
共通の住人多いのか
744名無しさんの野望:2009/03/22(日) 11:04:04 ID:ZQv2/+Qv
>>735
ブランディッシュPSP版は出来いいぞ?
745名無しさんの野望:2009/03/22(日) 11:06:41 ID:cCZ8L6Nf
>>741
図星をつかれたらレッテル張りか
さっさと巣に帰れ
746名無しさんの野望:2009/03/22(日) 11:07:42 ID:rTJ/AhYx
ここが巣です
747名無しさんの野望:2009/03/22(日) 11:08:43 ID:pOYMW8S2
10年の上待たされたアルタゴの五大竜をPSPに媚売ってマルチプレイ前提にした時点で
仮にPCで出たとしてももう遊ぶ気にはなれない。
748名無しさんの野望:2009/03/22(日) 11:09:15 ID:bksI1nnw
まあ、>>737が見事に図星でスイッチ入れちゃったのは間違いないな

出現そうそう、>>721みたいなレスしてるあたり、鼻から完全なPSPアンチじゃねぇかw
こういうのが、あたかも自然と言う風に主導権をとろうとしてんだから恐ろしいな
749名無しさんの野望:2009/03/22(日) 11:10:01 ID:grBl3Y8x
公式でやるのはどうかと思うが、ここで愚痴をこぼすくらい別に許してくれよって気がするが。
まあある意味公式の方がここより2chっぽい雰囲気で荒れているから、ここくらい意識を高く持って
秩序だったスレにしたいという気持ちも分かるが…
750名無しさんの野望:2009/03/22(日) 11:12:07 ID:bksI1nnw
公式はクリックしないと文章は入ってこないからね
ファルコムの人らも間違いなく断言するが、一切みちゃいないと思うぜ

何年も前から頑張って毎日毎日開発に頑張ってるファルコムからしたら、
ゲーム情報もでないうちからギャアギャアネガってる連中には反感しか持たないだろうね

ま、逆効果なんじゃないかな?
751名無しさんの野望:2009/03/22(日) 11:13:59 ID:VYS4M7jJ
>>748
PSPアンチとか何をいっているのか理解できない。
752名無しさんの野望:2009/03/22(日) 11:14:11 ID:zFtlAX6c
>>735
残念でした。
PSP版ブランディッシュは非常に出来がよく、好評ですよ。
おとなしくゲハの360総合スレに戻りなさいw
753名無しさんの野望:2009/03/22(日) 11:18:42 ID:L0HI5gYA
ID変えてきたか
754名無しさんの野望:2009/03/22(日) 11:19:18 ID:cCZ8L6Nf
>>748
>>721程度のレスでアンチかよ。荒らしじゃなく本気で思ってるならしばらくゲハから離れろよ。

>>752
ブランディッシュ面白いけど、お前らのせいでこのスレでは褒めにくいんだよ。
755名無しさんの野望:2009/03/22(日) 11:19:55 ID:pOYMW8S2
>>750
ファルコムの掲示板は自業自得のアホな通常版商法とかで定期的に荒れてんの。
お前等ゲハ厨もファルコムに数年間付き合えば何故ああなるのか理解出来ると思うよ。
完全にコンシューマに鞍替えしても必ず同じ事やるから。
756名無しさんの野望:2009/03/22(日) 11:20:07 ID:bksI1nnw
ま、あぼーんだな
757名無しさんの野望:2009/03/22(日) 11:21:23 ID:L0HI5gYA
ID:cCZ8L6Nf
お前がの間違いだろ?
758名無しさんの野望:2009/03/22(日) 11:21:39 ID:c4CwN3gb
褒めにくいって何だよw
面白いなら面白いって言えば良いじゃん。
759名無しさんの野望:2009/03/22(日) 11:21:42 ID:zFtlAX6c
>>754
>ブランディッシュ面白いけど、お前らのせいでこのスレでは褒めにくいんだよ。

プッwwww
意味不明。
どこの宗教だよwwwwwww
760名無しさんの野望:2009/03/22(日) 11:25:30 ID:rTJ/AhYx
>>754
アンカー先の>>752はブランディッシュに好意的なようだが
ファンがうざいから褒められないってこと?
761名無しさんの野望:2009/03/22(日) 11:30:27 ID:XXzZJBug
ブランディッシュの出来が悪いって言ってるのではなくて・・。
なんていうか、
フラグシップであるイースシリーズを展開するにあたって
もうちょっとなぁ・・って感じ?
特に絵的に
チョット心配になったわけですよ。
762名無しさんの野望:2009/03/22(日) 11:32:31 ID:wAr8w8Tu
イース7の絵ってどこで見れますか?
763名無しさんの野望:2009/03/22(日) 11:33:15 ID:yjT0RLxc
ブランディッシュは古参にも新参にも好評のイメージがある。
自分もかなり満足な出来だし。
764名無しさんの野望:2009/03/22(日) 11:33:16 ID:cCZ8L6Nf
>>760
純粋なファンならいいんだが、ファルコムにかこつけて他ハードを叩きたい連中を喜ばせるのが癪で…
いまは反省している。

ブランディッシュは落とし穴でいちいち読み込みがないなど細かいところがつくりこんであり感心する。
まだタワーだがボス戦もオリジナルより面白くなってると思う。
765名無しさんの野望:2009/03/22(日) 11:33:22 ID:bksI1nnw
ブランディッシュの出来を見るに不安、と言い出したかと思ったら
叩かれたら今度はブランディッシュの出来は良いと言い出したりめちゃくちゃだな

ま、こいつはただの構ってちゃんだろう
766名無しさんの野望:2009/03/22(日) 11:33:47 ID:XUEvjNq6
ブランディッシュをほめて
PSP擁護?って思われるのがやなんじゃない?
ここはPC痛だし、PCかMSが作ってる360しか崇めちゃだめ
767名無しさんの野望:2009/03/22(日) 11:35:41 ID:+OoysPO3
>>762
今のところコレしかない
ttp://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/data2/jb2659.jpg
768名無しさんの野望:2009/03/22(日) 11:36:19 ID:rV+nlwZv
>>766
いちいち360の名前をだすなよw
769名無しさんの野望:2009/03/22(日) 11:36:44 ID:mvKv1a3r
ゴチャゴチャ言ってもPCゲーが売れないことは事実だろ
PSPでも売れなかったら戻ってくるんじゃねーの
770名無しさんの野望:2009/03/22(日) 11:37:15 ID:rTJ/AhYx
なるほど、ゲハ民同士が戦ってるだけか
771名無しさんの野望:2009/03/22(日) 11:37:25 ID:XXzZJBug
良いか悪いかを言ったつもりはなかったのですが・・。
なんか、ここもゲハみたいになってきたようで悲しいです。
772名無しさんの野望:2009/03/22(日) 11:38:09 ID:wAr8w8Tu
>>767
どうもです
773名無しさんの野望:2009/03/22(日) 11:38:21 ID:/eciH3tP
ゲハ民は他の板行ってもバリバリでゲハのノリで喋るからな
774名無しさんの野望:2009/03/22(日) 11:39:51 ID:VGCmSbwW
>>769
PCでも売れなくてPSPでも売れなかったら、潰れるしかないと思うんだがw
775名無しさんの野望:2009/03/22(日) 11:41:58 ID:c4CwN3gb
ファルコム潰れるとか冗談でも勘弁してくれ。
776名無しさんの野望:2009/03/22(日) 11:43:08 ID:yjT0RLxc
そこまで追い詰められてるのは本当だろう。
PC版が違法ユーザーに食い潰されて、PSPに掛けてるんだから。
777名無しさんの野望:2009/03/22(日) 11:45:59 ID:XUEvjNq6
>>768
たまに何の脈絡もなく360の話をだす人いるから、
そういうところかと
スマンw

>>771
不安とか書いといて良い悪い言ったつもりはないとか、ないから
書き方考えな
778名無しさんの野望:2009/03/22(日) 11:46:36 ID:+WRwfcIS
そういう根も葉もないことを書き込むんじゃない。
779名無しさんの野望:2009/03/22(日) 11:47:53 ID:bksI1nnw
>>774
メーカーの儲け=出荷数

PCはオリジンがあんだけ値崩れした以上、入荷渋られまくるのは確実
空の軌跡もPSP版の方が売れてんだから、普通にPSPいくでしょ

英伝7もPSPで出るのはわかってたことだし、PSP持ってるファルコムファンは驚かなかったと思うぞ
最大手のファルコム大好きの管理人氏も普通にわかってたみたいな感じだったろ?
780名無しさんの野望:2009/03/22(日) 11:48:51 ID:mvKv1a3r
ZWEIUは現状のファルコムに対する抗議の意味で買わなかった(キリッ
とか言ってた自称古参もいたし自業自得だろ
781名無しさんの野望:2009/03/22(日) 11:49:35 ID:yjT0RLxc
オリジンが値崩れしたのは発売2年後だから余り関係ないと思う。
ってかそれまでは高値安定のイメージだったし。
782名無しさんの野望:2009/03/22(日) 11:49:54 ID:dyzGnudT
>>777
どうしてそんなに偉そうなんだ?
783名無しさんの野望:2009/03/22(日) 11:50:57 ID:VGCmSbwW
どっちにしろ、今の状態でPCゲ板にあるこのファルスレが正常に機能する訳ないとおもうぜ、
PCで最近何もだしてないし、向こう半年間も何もでないことが確定しており、PCゲームとしての話題が無い
過去のゲームの話をすれば言いっていったって、そんな話題あまり出ないだろうし

一方でPSPにはコンスタントに出している訳で、
かつてPCのファルゲをやっていた連中の中でPSP版にも手を出してるやつの一部はこのスレにも感想とか書いてしまうだろうし、
PCゲーム一直線の奴は当然、PCゲ板でPSP版の話はするなと注意するだろう

そんなこんなの言い争いが向こう半年は続くんじゃないか
或いは廃れて、ポエマースレに沈むか、DAT落ちしてそのままか
784名無しさんの野望:2009/03/22(日) 11:53:51 ID:tleuLQeo
ガドビスタルの2形態目のセリフのところで丁度曲がイントロの部分になって
なんかめっちゃゾクっときた
785名無しさんの野望:2009/03/22(日) 11:53:59 ID:v8/Bpb4e
ZWEIUの発売日は2008年9月25日。イース7の発売予定は2009年9月。
1年で作れるようになるなんてすごいな。
786名無しさんの野望:2009/03/22(日) 11:54:06 ID:yjT0RLxc
もうお前らPSPくらい2万円、型落ち2000番だと1万円ちょっとで買えるぞ。
ゲームソフト1本分くらいで買えるから買っとけよ。
787名無しさんの野望:2009/03/22(日) 11:54:13 ID:+OoysPO3
イース総合までこっちに立ったのに何言ってるんだ?
788名無しさんの野望:2009/03/22(日) 11:56:35 ID:rTJ/AhYx
1万あったらファルコムのPCゲーム5本は買えるだろw
789名無しさんの野望:2009/03/22(日) 11:57:31 ID:+OoysPO3
>>785
つーか、一昨年まで年間2〜3本作ってたことを考えると
移植のやり過ぎだ
790名無しさんの野望:2009/03/22(日) 11:57:36 ID:+WRwfcIS
>>785
そのとおり。
Zwei2の売れ行きはYS7のPSPリリースの意思決定とは無関係。
791名無しさんの野望:2009/03/22(日) 11:57:37 ID:Hyl9im47
オリジンの値崩れを買ってツバイ2買わないとかありえんな
792名無しさんの野望:2009/03/22(日) 11:58:25 ID:l5u98m47
今回の最大の被害者は
PC版だけをきっちり初回で買ってた人たちだな

違法ユーザー
値崩れ購入ユーザー
PCユーザーを違法でひと括りする一部のPSP信者
こいつらマジで最悪
793名無しさんの野望:2009/03/22(日) 12:00:53 ID:XXzZJBug
>>790
Zwei2が売れなかったのは
Zwei1のせいでしょ。
自分は2を発売日に買えなかったよ。
なんだか値段が高い気がして。
794名無しさんの野望:2009/03/22(日) 12:03:44 ID:VGCmSbwW
>>792
>値崩れ購入ユーザー
これはユーザに非はないだろうw
毎度毎度値崩れさせてしまう流通の問題だ

あと、値崩れしてようがいまいがファルコムに入ってくるお金は同じで、損してるのは流通だぞ
ブランドイメージの低下とかには影響するかも知れんけど
795名無しさんの野望:2009/03/22(日) 12:03:48 ID:1tQ1YB7F
ここで定期的に360叩きしている奴ウザイを通り越してキモイな
360にファルコムの作品なんてひとつもでていないだろうに
こいつらはなんでも箱叩きに結びつけるのな
796名無しさんの野望:2009/03/22(日) 12:05:11 ID:VGCmSbwW
訂正、損してるのは流通じゃなくて小売だ
797名無しさんの野望:2009/03/22(日) 12:07:26 ID:rV+nlwZv
違法ユーザーがどうのより
パイの問題だろう
パソコンで出して食いついてくれるのは、俺らのような往年からのファンくらいで
新規のユーザー確保はほぼ無理。だって今現状のPCゲームユーザーって言うのは
オンラインゲーユーザかFPSユーザだからね
イース新作だろうが(個人的には超出来がよかった)Zwei2だろうが、笑えるほど新規客がつかない
一言で言えばファルおよびイースのブランド自体が先が見えてるブランドってのが問題
俺のようにおさーんになってもまだファル買うよって人だって当然だんだん減っていく現状では
とにかく新規ファンを開拓する。これに尽きる
当然の如く単に既存ファンを切り捨てたいわけじゃないだろさ
どうにか理解して
もしPCでも出してくれと思うなら、PSPで手に入れた新規のファンを
ザナネクとかZwei2とかのPCのも出来がいいですぜと引き込むくらいに仲良くやるのが
最終的にPCPSPの両立につながるんでないかと思うがね

まぁ見事に(一部なのか全体なのかわからんが)対立してますな
798名無しさんの野望:2009/03/22(日) 12:07:54 ID:rTJ/AhYx
>>794
値下げするのは売れないからだろ
じゃあなんで売れないかって言ったら、そりゃ割れの影響もあるだろうが
すぐに買うより待ったほうが得、という前例がありすぎるからじゃね
799名無しさんの野望:2009/03/22(日) 12:10:28 ID:pOYMW8S2
ツヴァイ2なんて1やった事のある奴なら手を出せねーだろ。
シリーズ復活の御祝儀と脱リメイク路線の応援を兼ねてナピシュテムに特攻したのとは訳が違うんだぞ。
800名無しさんの野望:2009/03/22(日) 12:11:56 ID:c4CwN3gb
>>798
ちょっと解るな。
自分自身がイースは発売日に買うけど他のゲームは安くなってから…って感じだし。
801名無しさんの野望:2009/03/22(日) 12:13:37 ID:GFLNjHaA
>>793
君のようなライトユーザーには価格が高いと感じるだろうね
それこそ一般ユーザーは家庭用ゲーム機では自分が興味がないソフトは中古がほとんどだろうし
PCソフトは高いと思うだろう、ファルゲーに限らずね

>>798
今の時代はなんでも投売り多すぎだね
PCで出し続けて潰れるくらいなら、PSPで一時延命措置もしかたない
802名無しさんの野望:2009/03/22(日) 12:13:49 ID:+OoysPO3
1での不満は主役だけだったので
問題なく突撃した。
アルウェンかわいいよアルウェン
803名無しさんの野望:2009/03/22(日) 12:20:12 ID:GFLNjHaA
ピロピロとポックリもかわいいよピロピロポックリ
804793:2009/03/22(日) 12:20:40 ID:XXzZJBug
>>801
ライトユーザーかも知れませんが
ファルコムに関しては98時代からの付き合いなので
かなり長いと思います。
昔はソフトの値段が一万円超えたりしてたけど
高いと感じたことはなかったです。
でもZwei2は高く感じたんですよ。
1があまりにアレだったので・・。
805名無しさんの野望:2009/03/22(日) 12:23:06 ID:tleuLQeo
>>804
あんたのレスは見ててイライラする
806名無しさんの野望:2009/03/22(日) 12:24:23 ID:xNERJ0BH
PSP保有者の数をそのままPSP移行の根拠にするのは馬鹿馬鹿しいぞ。
PSPユーザーがそのまま、ファルコムユーザーになるわけじゃあるまいし。
そんな事言ったら、PC保有者のほうが多いんだし
807名無しさんの野望:2009/03/22(日) 12:24:32 ID:GFLNjHaA
昔からのアンチさんですね
お勤めご苦労様です
真面目にレス付けて損した・・・
808名無しさんの野望:2009/03/22(日) 12:25:52 ID:yjT0RLxc
ID:XXzZJBugはファルコムをただ批判したいだけ
実際に遊んでもないのに、この流れに紛れ込んできた引っ掻き回す人。

レス見ててもファルコムのゲーム遊んだとは思えない言葉が多々出てくる。
809名無しさんの野望:2009/03/22(日) 12:35:57 ID:SZ6RkfO4
同梱版が欲し過ぎるw
水色のフィーナバージョンPSPがいいな。
810名無しさんの野望:2009/03/22(日) 12:38:12 ID:yNYZ26w2
別にPSPでもいいんだけどPSPユーザがこんなのばっかりだと思うと、なんだか買いたくなくなってくる不思議。
811名無しさんの野望:2009/03/22(日) 12:39:03 ID:+OoysPO3
やはり殺伐としたスレにはポエマーが必要だ
812名無しさんの野望:2009/03/22(日) 12:41:18 ID:Hyl9im47
オタクから不評ってことはイース7爆売れフラグだな
絵はあれで良いだろう
813名無しさんの野望:2009/03/22(日) 12:53:24 ID:GFLNjHaA
ポエマーが恋しいと思いつつ
NGワードばかりという悲しさ
814名無しさんの野望:2009/03/22(日) 12:56:34 ID:mHtP3IaS
もうしばらく田上さんに書いてもらいたいなぁ
815名無しさんの野望:2009/03/22(日) 13:08:10 ID:k86QYMWw
イースと英伝は岩崎さんで統一して欲しい。彼女の描く爺さんキャラは魅力的すぎる。
816名無しさんの野望:2009/03/22(日) 13:14:51 ID:Zgs+UpDQ
yてす
817名無しさんの野望:2009/03/22(日) 13:22:55 ID:ssni3sK1
会話シーンなどではバストアップの絵が表示されるから毛万体

その絵が心配なわけだけど
818名無しさんの野望:2009/03/22(日) 13:29:47 ID:XfKHBQ2a
ゲーム内の絵も>>767になるのかなあー
軌跡3rdが最初にポストカードで絵が発表されたけど、結果的にパケ絵だったわけだが
819名無しさんの野望:2009/03/22(日) 13:31:41 ID:z20apWuW
JR尼崎駅のミドリ電化にイースオリジンが760円で売ってた。
820名無しさんの野望:2009/03/22(日) 14:04:00 ID:a2Cqs33H
岩崎絵でイベント満載の「べアルファレス」っぽいイースもやってみたいぜw
こんな感じで頼む
ttp://www.gpara.com/comingsoon/toradora/081229/24.php
821名無しさんの野望:2009/03/22(日) 14:23:23 ID:+fNdx0fQ
まあ、店頭販売しなくても、公式通販のみとかダウンロード販売とか活路はあるかもしれないけど。
現状は厳しいかもしれないけど。

>>797
>オンラインゲーユーザかFPSユーザだからね
エロゲヲタを忘れているぞww

822名無しさんの野望:2009/03/22(日) 14:46:23 ID:FgG4ZEds
イース7の懸案はハード選択なんかよりキャラデザだよ・・・
正式絵発表されるまでビクビクもんだよ
823名無しさんの野望:2009/03/22(日) 14:56:34 ID:sHH0P4q+
もうイースがPSPで出るのはわかったからそのことはあっちでやれよ
このスレは静かに余生を過ごさせてくれ
特にゲハ厨はお願いだから巣に帰って…
824名無しさんの野望:2009/03/22(日) 15:03:53 ID:NW6qyVhk
360儲はどこでも迷惑かけてるな。
イースがPSPに移籍するのも自然の流れだろ。
やつらにとってはPSPに出ちゃうと360に移植の線が
限りなくゼロで、PS3に取られちゃうから必死なんだろうな。
360ユーザーっておっさん率が高いから、悔しくてしかたないんだろうな。

まあなんていうか、360儲ざまぁ。
825名無しさんの野望:2009/03/22(日) 15:06:41 ID:6CFpgF5n
何故全く関係ない360が出てくるのか不思議だ…。
国内有名タイトルですら10万本越えるの厳しいのに。
826名無しさんの野望:2009/03/22(日) 15:07:12 ID:+OoysPO3
ゲハにカエレって言ってやればいいのさ。
827名無しさんの野望:2009/03/22(日) 15:08:35 ID:B2CIf7Ll
無理矢理ゲハな流れにしなくていいのに
828名無しさんの野望:2009/03/22(日) 15:09:27 ID:U0JklX4T
つか、今までの流れみてたら360よかPS系信者のほうが遙かに異常だと思うんだが・・・・
勝手にPC古参=360と決めつけてるのはなんでそういう思考になるんだと思うぞ
前からいわれてたことだがPSPユーザはとりあえずここからでていけよ・・・
829名無しさんの野望:2009/03/22(日) 15:11:26 ID:+OoysPO3
PCで出ないやつはイースだろうが英伝だろうが
黒歴史ですか。
830名無しさんの野望:2009/03/22(日) 15:13:00 ID:yNYZ26w2
よく知らないんですがPSPユーザってのはこういう見えない敵と戦っている方々の集まりなんでしょうか?
ゲハってところは、そういう板?
FalcomがPSPに参入するとこういうユーザが増えると思うと複雑な気分です。
ぽえまーの方々のほうがほのぼのしててましに思えてきますね。
831名無しさんの野望:2009/03/22(日) 15:14:09 ID:EcQzhBqF
ゲハ板は除いてるとこっちまで気が狂いそうになるw
832名無しさんの野望:2009/03/22(日) 15:16:38 ID:mHtP3IaS
>>828
ファルコム自体がPSPハードに進出してるから居なくなれという方が難しい
DSにしろPSPにしろPS3やWii、箱系、ドリキャスも含めて
突然特定のハードを持ち上げたり、けなしたり
関係ない話を展開し始める輩を駆逐すればいいだけだよ
833名無しさんの野望:2009/03/22(日) 15:22:34 ID:mHtP3IaS
>>830
自分の好きなゲームや人気タイトルのプラットフォームが発表されるたびに
実にくだらない言い争いをしてる頭のオカシイ連中が集っているのがゲハ板です
別にソニー系とか任天堂系とか関係なしに、あの板にいるのは総じて荒らしと思っていい
834名無しさんの野望:2009/03/22(日) 15:24:51 ID:U0JklX4T
以前はPSP排斥というのを声高にいってた人が言い過ぎにみえたんだけどなぁ。(そのころ、PSPも
ここしか話すところないんだからいいじゃないかというカキコをしたことがある)
PSP版7の発表以降ほれみたことか、といわんばかりのPS系信者の動きはちょっと異常すぎる。
仮想敵を作るにもほどがあるんじゃないかと・・・・
835名無しさんの野望:2009/03/22(日) 15:26:45 ID:c4CwN3gb
同じゲーム好きなのに何で仲良く出来ないんだろうなぁ。
836名無しさんの野望:2009/03/22(日) 15:26:51 ID:T02ArwQA
家庭ゲームで出ると、
ライバル視してるハード信者がほぼ確実に荒らしに参りますw

とっととNGに放り込んでおくのが吉。
837名無しさんの野望:2009/03/22(日) 15:30:18 ID:B2CIf7Ll
さっきからID変えて被害妄想激しい奴がいるな
838名無しさんの野望:2009/03/22(日) 15:31:23 ID:wAr8w8Tu
こういう時はダイナソアを語ればいいんだよ
839名無しさんの野望:2009/03/22(日) 15:32:02 ID:FgG4ZEds
どっちが異常だとか言い出す奴は漏れなくゲハ厨
840名無しさんの野望:2009/03/22(日) 15:32:34 ID:6CFpgF5n
お前らも一緒にブランディッシュ遊べよ
841名無しさんの野望:2009/03/22(日) 15:33:52 ID:N8TuNNwW
何であんな小さい画面でゲームやるしかねぇんだよ
PSPとかただのおもちゃじゃねーか
842名無しさんの野望:2009/03/22(日) 15:35:09 ID:Qmf0pTCG
PC版でるまで待てばいい
自分はそうする
ブランディッシュはかったけど流石にイースは据え置きかPCでしかやる気にならん
843名無しさんの野望:2009/03/22(日) 15:36:15 ID:B2CIf7Ll
何でも出来るオモチャだな

いい褒め言葉だ
844名無しさんの野望:2009/03/22(日) 15:52:50 ID:OBVI//Sb
まあ、画面が小さい小さい連呼してるのは実際に触ったことない奴だろうな
845名無しさんの野望:2009/03/22(日) 16:00:23 ID:vWKpIiE6
>>830
ゲハのPS系支持者は凄いよ。会話にならない。
PS系以外全て不要と本気で信じていて他のハードやそのユーザーを
罵倒出来るなら殺人事件や人の不幸までネタにする人までいる。

過去にそれで警察まで動いたことがある。まともに相手をすると気が狂う。
846名無しさんの野望:2009/03/22(日) 16:02:07 ID:OBVI//Sb
どう見ても、PSで出るゲームスレを荒し回る連中の方が
ただただPSが憎いとしか見えないけどな

一方的に荒し、反論されたからといっていきなりPS信者とか言い出す方がおかしい
1200万台も売れているハードには、信者以外にも純粋なファンもユーザーも大量にいるんよ

100万以下のしょぼハードなら、買うのは信者だけだろうけれどね
847名無しさんの野望:2009/03/22(日) 16:03:38 ID:NW6qyVhk
PSPはテレビにつなげられるのにね。
無知は罪だよwwwww
848名無しさんの野望:2009/03/22(日) 16:03:39 ID:tleuLQeo
ドーラモードの難しさに笑った、これDLCで追加マップ配信してくれたらいいのに
849名無しさんの野望:2009/03/22(日) 16:05:31 ID:T02ArwQA
>>845
おまい、ゲハで一番荒らされてるハードがPSなのに何を言ってるんだw
こんなとこまで出張してくんなw
850名無しさんの野望:2009/03/22(日) 16:06:55 ID:N8TuNNwW
テレビでPSP(爆笑)
実際やった事ないんだろうなぁ
851名無しさんの野望:2009/03/22(日) 16:08:00 ID:B2CIf7Ll
おーおー、ゲハ厨が好き勝手暴れなさる

ここは膝を付いてやり過ごす他なかろう
852名無しさんの野望:2009/03/22(日) 16:08:23 ID:FgG4ZEds
どっちが異常だとか言い出す奴は漏れなくゲハ厨
853名無しさんの野望:2009/03/22(日) 16:11:19 ID:tleuLQeo
MDT242WGで接続してるけど結構見れるもんだよ
まあ額縁表示になってしまうけど、EIZOのならフル表示も可能なんだが
854名無しさんの野望:2009/03/22(日) 16:13:05 ID:yNYZ26w2
なるほど、こういうののもっと酷いのが繰り広げられるのがゲハってところなんですね。
>100万以下のしょぼハードなら、買うのは信者だけだろうけれどね
PCユーザの数は100万以下なんてことはないと思うんですけど…
855名無しさんの野望:2009/03/22(日) 16:16:06 ID:OBVI//Sb
PSPの実解像度と映りはこのレベルだからね
http://image.blog.livedoor.jp/anahs/imgs/9/1/912dbe7a.jpg

TV出力するまでもなく遊べる
856名無しさんの野望:2009/03/22(日) 16:16:13 ID:NW6qyVhk
ゲハって今は360信者が乗っ取ってる感じがからな。
ゲハだけでは物足りなくなって、色々なところに出張するからたち悪い。
857名無しさんの野望:2009/03/22(日) 16:18:14 ID:N8TuNNwW
仕方ないからPSPでやるけど3000って2000と較べるとどうなのさ
858名無しさんの野望:2009/03/22(日) 16:20:15 ID:NW6qyVhk
ウイポワールドが据え置きで360だけ無視されたでしょ。
PC版発売前から急に荒れだしたんだよね、本スレ。
しかも捏造混じりのネガキャン。
どの陣営がネガキャンやってるのかすぐわかったよ。
859名無しさんの野望:2009/03/22(日) 16:23:58 ID:T02ArwQA
>>857
俺も1000verしか持って無いから、買い換えようと思ってググってたら
こんなブログがあった。

http://ameblo.jp/namy2/entry-10152487343.html

色合いは3000のほうが綺麗に見えるんだが、
なんか3000は横縞模様が入るとかどっかで聞いた気がするんだよなぁ。
860名無しさんの野望:2009/03/22(日) 16:24:04 ID:NW6qyVhk
>>857
3000は色合いが大幅によくなった。
ただ2000持ってるなら買い換える必要はない。
1000はロードが遅いから論外。
持ってないなら3000を買うのがベストだと思うよ。

イースクロニクル仕様の本体出ないかな。
861名無しさんの野望:2009/03/22(日) 16:25:48 ID:NW6qyVhk
>>859
それアンチの流したデマ。
1000からの買い換えだと、まじ綺麗でびびると思うよ。
862名無しさんの野望:2009/03/22(日) 16:27:06 ID:N8TuNNwW
>>859
アレ、何か2000の方が綺麗に見える・・・というか自分好みだな
買い換えなくてもいっかぁ
863名無しさんの野望:2009/03/22(日) 16:28:14 ID:OBVI//Sb
PSP一つで喚き散らすような金銭状況の人は、
普通に安くなってる旧型の2000を買っとけばいいんじゃね?

http://item.rakuten.co.jp/book/c/0000001542/

PSPは大容量メモステがあると本当に「何でもできる」ので、
3000型との差額で8GBあたりのメモステを買うといい

>>859
そんなもんどうでもいいくらい、2000から3000では綺麗なんだけどな
フライングUMDも本当に飛ぶと思ってたとかか?
864名無しさんの野望:2009/03/22(日) 16:34:31 ID:tleuLQeo
>>857
俺の場合、ブランディッシュのために1000から3000に買い換えたけど
軽いわTV出力できるわボタンがマトモに反応するわでいいことだらけ
でも十字キーの押し間違いが稀にある
前から中で繋がってたけど、1000より反応が良いのかどうも上を押してるのに
右や左に入っちゃう時がある

ちなみに2000は持ってないから分からん、2000からだとあんまり差はないんじゃない?
それと画面の輝度はあんまり気にならなかった、それと横縞も気にならなかった
865名無しさんの野望:2009/03/22(日) 16:34:50 ID:OBVI//Sb
結局のところ、2000、3000とかより、
自分が愛着をもてる「色」を選ぶのがポイント・・・かな

淡い系がいいなら2000一択だね
3000は画面の濃淡もくっきり出せるのでカーニバル系のカラーが色々出そう
866名無しさんの野望:2009/03/22(日) 16:34:58 ID:N0dAcJWg
メモステ買うより、microSDをメモステに変換するやつとmicroSD買ったほうが後々楽。
867名無しさんの野望:2009/03/22(日) 16:36:57 ID:F17vQbu3
>>859
3000は横縞だよ。少なくともおれの初期型はそう。
個人的には、静止画の発色の良さを帳消しにするくらい横縞の方が断然気になる。
2000が一番無難だと思うな。
868名無しさんの野望:2009/03/22(日) 16:38:23 ID:T02ArwQA
>>862
パッと見、2000のほうがよく見えるのもあるんだが、
これ多分その場の明るさでの影響の度合いが違うんだと思う。
2000はモロに影響受けて、3000はあまり影響受けないんじゃないか?

あと、これも確認は出来んが、3000のほうが残像少ないってのも
どっかで読んだ。(これはブログじゃなく、ちゃんとしたHPの企画みたいなので)
869名無しさんの野望:2009/03/22(日) 16:40:09 ID:T02ArwQA
>>866
それって読み込み速度に影響しないんすか?
870名無しさんの野望:2009/03/22(日) 16:40:45 ID:F17vQbu3
>>868
残像も全然気にならなくなるって程劇的には変わっていないよ。
個人差があるから一概には言えないかもしれないけど。
過度な期待はしない方が良いかと。
871名無しさんの野望:2009/03/22(日) 16:41:51 ID:ZQv2/+Qv
残像は3000のほうが明らかに少ない
2Dスクロールは残像が目立つから3000がいい
872名無しさんの野望:2009/03/22(日) 16:41:52 ID:6CFpgF5n
なんかPSP購入講座へ移行したみたいだな。
873名無しさんの野望:2009/03/22(日) 16:42:02 ID:OBVI//Sb
とりあえず2000でいいなら>>863が安いんでお勧め
もう2000は作ってないんで在庫限りだぞ

3000もセールしてたが、さすがにそれは全部瞬殺されてたなw
874名無しさんの野望:2009/03/22(日) 16:42:55 ID:NW6qyVhk
メモステはソニー純正のメモステが一番いいよ。
買うなら最低8GBな。4GBだとちょっと少なく感じる。
875名無しさんの野望:2009/03/22(日) 16:44:04 ID:6CFpgF5n
PSP-2000で良いなら12800円で新品が売ってる所もあるよ。
まぁ今買うならPSP-3000だろうけど。

一緒にブランディッシュ遊ぼうぜ。
876名無しさんの野望:2009/03/22(日) 16:44:12 ID:EcQzhBqF
4Gはちょっと動画入れるとあっという間だからな
ケチるんじゃなかったと後悔する
877名無しさんの野望:2009/03/22(日) 17:00:24 ID:bnXQ0ntn
>>874
Sony純正よりSandiskのがいい
878名無しさんの野望:2009/03/22(日) 17:01:55 ID:T02ArwQA
>>875
やっすいなw
879名無しさんの野望:2009/03/22(日) 17:03:41 ID:c4CwN3gb
PCゲーを発売日に買う人に取ったら、はした金だなマジで。
880名無しさんの野望:2009/03/22(日) 17:27:25 ID:+OoysPO3
まあ、どうせ他の機器で使うことなんてないんだから
でかいの一枚で済ますのが吉。
881名無しさんの野望:2009/03/22(日) 17:39:02 ID:grBl3Y8x
と言うか何でお前等PSPのハード談義なんてここでしてんの?
スレ違いも甚だしい。
882名無しさんの野望:2009/03/22(日) 17:40:47 ID:O2+mAZcB
割れのせいで、いよいよ色んなもんが終わり始めたな
883名無しさんの野望:2009/03/22(日) 17:41:11 ID:1rxsiVG6
2000と3000では3000の方がが持つ部分が丸みを帯びて持ち易いから3000の方がいいと思う。
2000は今からすればのっぺりしてるからな。ゲーム的には重要なポイントかと。

もし買うならアーカイブスとか遊んでみるといいよ。
884名無しさんの野望:2009/03/22(日) 17:47:54 ID:zFtlAX6c
急にフェルガナやりたくてインスコしてプレイ。
Win7でも普通に動いたぜ。

やっぱりフェルガナ面白いな。
PSPにも出してくれ。

それとクロニクルはフェルガナのシステムで出ないかな。
このシステムで1,2をやってみたい。
885名無しさんの野望:2009/03/22(日) 17:50:24 ID:gaemLcmo
PSPスレ化w
3000買ったけどやってるゲームの色が全体的に黄色くなってキツかった
たぶん旧型に慣れてるからだと思うけど
我慢出来なくて弟に投げたもちろん初めて買うなら3000おすすめですけど
886名無しさんの野望:2009/03/22(日) 17:50:27 ID:JMLb/WNx
3000は横縞が目立つって聞いた
887名無しさんの野望:2009/03/22(日) 17:50:38 ID:HLfjp+ws
もっと本気で割れ対策してPCゲームを盛り上げて欲しいとこだけどね。
ネット認証も昔と違ってネットにつながってないPCのほうが少ないから
昔より抵抗ないだろうし一部のデータを鯖管理するとか。

問題はコンシューマライクなファルコムゲーム自体だと思うな。
もっとModやらエディタやらのユーザーコミュニティが発展するような
ゲームを作ってくれたらいいんだけど。これはファルコムに限らずだけど。
888名無しさんの野望:2009/03/22(日) 17:57:53 ID:+OoysPO3
この辺でロードモナークの新作を出すべきだな。
889名無しさんの野望:2009/03/22(日) 18:02:07 ID:tleuLQeo
ロードモナークは好きだけど俺にとっては難しすぎる
最初のやつは攻略本買ってクリアしたけど
アドバンスドはクリアできなかったよ
890名無しさんの野望:2009/03/22(日) 18:04:15 ID:+OoysPO3
2、3のテクを覚えるとそんなに難しくないぞ。

アドバンスドの最終面は面倒くさくなって塗り残したままクリアしちゃったけど。
891名無しさんの野望:2009/03/22(日) 18:06:06 ID:6Vdxa3x3
痴漢は工作してないでゲハに帰ってくれよ
892名無しさんの野望:2009/03/22(日) 18:11:29 ID:YpmJtbol
>875
問題はPCの性能アップにもPSPの購入にも消極的な、自称ファルコムファンが
異常なまでに多かったんだなw

ブランディッシュは始めるまでは操作方法・操作性に不安な部分があったけど
やってみたら想像以上にいいね。よく練られてると感心したよ。
893名無しさんの野望:2009/03/22(日) 18:12:33 ID:Hyl9im47
PSP最強すぎだろ

イースクロニクル
イース7
ブランディッシュ
ツヴァイ!!
英雄伝説空の軌跡 the 3rd
ヴァンテージマスターポータブル
英雄伝説空の軌跡SC
英雄伝説空の軌跡FC
ぐるみん
イース −ナピシュテムの匣−
英雄伝説ガガーブトリロジー海の檻歌
英雄伝説ガガーブトリロジー朱紅い雫
英雄伝説ガガーブトリロジー白き魔女
894名無しさんの野望:2009/03/22(日) 18:14:21 ID:f47bVrMb
イース −ナピシュテムの匣−
英雄伝説ガガーブトリロジー海の檻歌
英雄伝説ガガーブトリロジー朱紅い雫
英雄伝説ガガーブトリロジー白き魔女

これとPS2版イース1〜6がクソだったからファルコムが自ら作る気になったんだろうね。
895名無しさんの野望:2009/03/22(日) 18:14:36 ID:wfh4mlhX
>>893
たまには「ズ」のことも思い出してあげてください
896名無しさんの野望:2009/03/22(日) 18:16:38 ID:k86QYMWw
ナピは特別版に直しておけ。無印は製品として出しちゃだめなレベルらしいし。
897名無しさんの野望:2009/03/22(日) 18:16:57 ID:tleuLQeo
>>892
俺は白き魔女のためにすぐに買ったさ、そして章間のチビキャライベントがなくなっててしょんぼり
898名無しさんの野望:2009/03/22(日) 18:19:05 ID:6Vdxa3x3
>>896
そんなになんか酷いことあったっけ 当時遊んでて特に問題は感じなかったんだが
899名無しさんの野望:2009/03/22(日) 18:19:20 ID:k86QYMWw
>>894
朱と海は別に問題ない。ロード全く無いし。
やっぱイースシリーズに腹を立てたんだと思う。
900名無しさんの野望:2009/03/22(日) 18:20:21 ID:JMLb/WNx
唯一リメイクのなかった檻歌のために買ったな
クリアしたないけど
901名無しさんの野望:2009/03/22(日) 18:20:44 ID:6Vdxa3x3
>>896
ああ、PSPナピのことか PCのことかと勘違いした
あれは糞過ぎる…
902名無しさんの野望:2009/03/22(日) 18:22:25 ID:c4CwN3gb
ソーサリアンとメイルが欲しい所だな。
ザナドゥネクストは、その内出そうな気がする。
903名無しさんの野望:2009/03/22(日) 18:26:35 ID:6tVuGwWx
イース7PSPか・・・
PCゲーやらない層はイース6の続編って言われたら敬遠するだろうに・・・
904名無しさんの野望:2009/03/22(日) 18:28:21 ID:tmnQCPsx
一般の人は他メーカ移植作品は糞なんて知らないからねぇ
905名無しさんの野望:2009/03/22(日) 18:29:09 ID:c4CwN3gb
7の前にコナミが空気読んで6特のベスト出すさ。
906名無しさんの野望:2009/03/22(日) 18:29:16 ID:6Vdxa3x3
一般の人はその糞なのを手にとって あそこの作品は糞なんだよね、って記憶するだけだしな
907名無しさんの野望:2009/03/22(日) 18:37:00 ID:tleuLQeo
>>902
イースオリジンをキャラ切り替えがゲーム中に出来ないぽっぷるメイルだと思おう
908名無しさんの野望:2009/03/22(日) 18:47:07 ID:wfh4mlhX
>>907
ぽっぷるメイルの一番の特徴は「キャラ切り替えによって攻略可能」ってことなんだから
オリジンじゃぽっぷるメイルの代わりにはならないだろ
まだZWEI IIの方がぽっぷるメイル的じゃね?
909名無しさんの野望:2009/03/22(日) 18:49:10 ID:tleuLQeo
>>908
トールがガウってところで笑って欲しかった
910名無しさんの野望:2009/03/22(日) 18:53:33 ID:wfh4mlhX
>>909
トールとガウはどちらも獣なんだぜ?ガンダムとドラえもんはどちらもロボットなんだぜ?
911名無しさんの野望:2009/03/22(日) 18:54:09 ID:b4npNExH
まぁ時代の流れでPSPなのは仕方ないよ
しかし一つのハードに拘る人って何なんだ
色んなハード持ってると理解出来ない

しかも煽ってるし^^;

>>882
まだ始まってもいないよ、新生ファルコムとしては
912名無しさんの野望:2009/03/22(日) 18:55:46 ID:mHtP3IaS
キャラの切り替えか……
よし、ここはドラスレ4リメイクだな
913名無しさんの野望:2009/03/22(日) 19:15:29 ID:ygmwsNSu
>>893
ダウンロード販売の ロードモナーク 〜新・ガイア王国記〜 が抜けているよ。

>>903
それを意識して7は数字を使わずに英語にして続編のにおいを消しているような気がしてならないな。
他のタイトルも数字はわざわざ全部抜いてあるし。
914名無しさんの野望:2009/03/22(日) 19:17:37 ID:b4a+C16U
>>912
長男「短いヒロイン生活でしたわ〜」
915名無しさんの野望:2009/03/22(日) 19:23:31 ID:tleuLQeo
実はドラスレファミリーは開始30分で投げた
でもスペシャルボックス91で聴いたメイアの曲が大好きです
916名無しさんの野望:2009/03/22(日) 19:28:04 ID:UV3MEC2R
>>913
> それを意識して7は数字を使わずに英語にして続編のにおいを消しているような気がしてならないな。

いや、SEVENが売れたらしれっとSEVEN-2ndを出してくる布石とみたね。
917名無しさんの野望:2009/03/22(日) 19:30:16 ID:k9ROJ3cD
Windowsがソフトウェアの不正コピーを弾く仕組みでも組み込めばいいのに
918名無しさんの野望:2009/03/22(日) 19:31:52 ID:YpmJtbol
>916
え?YS-SEVENには、五大竜の1匹しか出ないとか?w
919名無しさんの野望:2009/03/22(日) 19:33:47 ID:6Vdxa3x3
fifth chapterまで引っ張るのか…
920名無しさんの野望:2009/03/22(日) 19:36:13 ID:b4a+C16U
実は6匹目もいたりして
921名無しさんの野望:2009/03/22(日) 19:36:45 ID:pYjWnz6T
大丈夫。リベールほど沢山町はないから二周三周もアッという間だよ
922名無しさんの野望:2009/03/22(日) 19:37:11 ID:7KZ7OLsD
ラストに竜1匹だけじゃ盛り上がらない
5匹全部出演する6thまで逝くだろう。
923名無しさんの野望:2009/03/22(日) 19:38:19 ID:tleuLQeo
7のいくつとかしないでイース11までやればいいさ!
924名無しさんの野望:2009/03/22(日) 19:39:36 ID:ygmwsNSu
五大竜完結するまで何年かかるんだよw
925名無しさんの野望:2009/03/22(日) 19:40:05 ID:YpmJtbol
ネタで書いてみただけだけど、ゲームとして考えると
五大竜の内の4匹が最後の1匹を倒すまでの中ボス的扱いに
なっちゃうから、それはそれでイイナとか思ってみたりw
926名無しさんの野望:2009/03/22(日) 19:40:49 ID:7KZ7OLsD
いや、最後は合体するんじゃねーか?w
927名無しさんの野望:2009/03/22(日) 19:42:08 ID:PUvR6dq+
パーティプレイ対応なんだから
5匹の竜がパーティ組んでるんだろ
928名無しさんの野望:2009/03/22(日) 19:42:09 ID:tleuLQeo
>>925
5体とも中ボス扱いじゃないかな?
929名無しさんの野望:2009/03/22(日) 19:51:47 ID:c4CwN3gb
五大竜を全部倒した…が、その子供達がひっそりと生き延びて居たとかすりゃ、まだまだ話作れるな。
930名無しさんの野望:2009/03/22(日) 19:53:38 ID:YpmJtbol
そーなると、イースもドラスレシリーズの仲間入り?w
最終武器はやっぱドラゴンスレイヤーで
931名無しさんの野望:2009/03/22(日) 19:55:47 ID:6Vdxa3x3
パンツァーイースか
932名無しさんの野望:2009/03/22(日) 20:15:20 ID:tleuLQeo
五大竜というとロードスに影響を受けまくりすぎのヴェインドリーム2を思い出すよね
933名無しさんの野望:2009/03/22(日) 20:21:53 ID:+OoysPO3
五大竜なのに6匹いるとか4匹しかいないとか
そういう展開
934名無しさんの野望:2009/03/22(日) 20:25:28 ID:wfh4mlhX
>>932
これまた懐かしいタイトルをw ヴェインIIといえば主人公が夫婦だったのが衝撃的だった
ファルコム、グローディア、マイクロキャビン、風雅システムが俺の青春時代
935名無しさんの野望:2009/03/22(日) 20:27:36 ID:x60uzoPv
5竜と言えば
スターダスト・ドラゴン
レッドデーモンズ・ドラゴン
ブラックローズ・ドラゴン
パワーツール・ドラゴン
エンシェントフェアリー・ドラゴン
だな、やはり
936名無しさんの野望:2009/03/22(日) 20:27:53 ID:+OoysPO3
一応、まだ生きてるぜ風雅システム
ttp://www.toyama-smenet.or.jp/~fuga/
937名無しさんの野望:2009/03/22(日) 20:28:09 ID:Kr99NKKv
というか五大竜は敵なのか?
ボス倒した後に、「よくぞやった。」とか言って
5個集めないといけない何かを渡されるんじゃないか?
938名無しさんの野望:2009/03/22(日) 20:31:17 ID:Xl5t6fs8
イース7 the 3rdくらいで完結してくれるだろうか
939名無しさんの野望:2009/03/22(日) 20:32:17 ID:MqQKkdIv
>>934
グローディアなつかしいなぁ
でもヴェインは記憶にうすいなぁ
タムリンレーザーしか記憶に残っておらん
940名無しさんの野望:2009/03/22(日) 20:33:54 ID:qWqfkhvl
複数キャラが使って竜を個々に倒すのか?
他には神官の数だけ竜がいたり、神官が竜になったといったオチはないよな?
941名無しさんの野望:2009/03/22(日) 20:36:43 ID:tleuLQeo
>>939
ヴェインだとメルウィンレーザー
942名無しさんの野望:2009/03/22(日) 20:39:28 ID:pYjWnz6T
>>937
そのパターンだと初代の神官とかセルセタのお偉方と似てきちゃうしなあ
943名無しさんの野望:2009/03/22(日) 20:42:57 ID:Pum8KJI9
自分が被写体のDVDとBDを比較すれば違いがわかろうというもの。
944名無しさんの野望:2009/03/22(日) 20:46:54 ID:OBVI//Sb
5体全部を無理やりストーリーに絡めるとgdgdになるのは目に見えてるので、
「デモンズソウル」の王の火竜みたくな序盤に登場する”生きて動く罠”として何体かは使って、
ラスボス打倒後のやり込み要素としていつか倒すこともできるようなバランスがいい
945名無しさんの野望:2009/03/22(日) 20:50:22 ID:UV3MEC2R
>>944
イースファン心得
・どんなに短くても文句はいわない
・宣伝と実際のストーリーは別物
・やりこみを期待してはいけない ←注目!
946名無しさんの野望:2009/03/22(日) 20:52:03 ID:6Vdxa3x3
やりこみはパッチで対応…PSPだからございません
モード追加の特別版をお待ちください
947名無しさんの野望:2009/03/22(日) 20:53:27 ID:XUEvjNq6
フィールドごとにでかい敵がいて、
そのなかに五大竜がまじってんだろ、どーせ
で、アドルとドギがそれを狩っていく
948名無しさんの野望:2009/03/22(日) 20:56:45 ID:+OoysPO3
そういや、初回限定版にないタイムアタックモードを追加して通常版発売とかあったな。
949名無しさんの野望:2009/03/22(日) 21:03:59 ID:/sUoJLIn
ナピ初回版事件以来、発売日買いなんて怖くてできなくなった。
950名無しさんの野望:2009/03/22(日) 21:08:44 ID:Hyl9im47
ナピは初回詐欺とか言われてるけど普通ノーマルクリアすれば満足だろ?
スターオーシャンやローグギャラクシーのように追加ダンジョンとか増やしたDC版なら満足か
951名無しさんの野望:2009/03/22(日) 21:12:29 ID:YpmJtbol
俺も余り、やりこみ要素ってのはあってもなくてもって感じだなぁ
まったく関係ない作品だけど、DiabloとかWizみたいなアイテム収集は好きだが
ボスラッシュとかタイムアタックとかそーいうのは全くと手を付けないや

追加シナリオみたいなものだったらやるかもしれないけど
952名無しさんの野望:2009/03/22(日) 21:13:11 ID:Y/2NzI/5
ナビ初回買ったけど、何かあったか?後から特典版でもでたか?
953名無しさんの野望:2009/03/22(日) 21:16:07 ID:tmnQCPsx
(´・ω・`)しらんがな
954名無しさんの野望:2009/03/22(日) 21:25:52 ID:+OoysPO3
>>952
3ヶ月後に出た通常版にタイムアタックモードが付くことになったんだ。
955名無しさんの野望:2009/03/22(日) 21:27:58 ID:vpEJ+ljA
>937

>5個集めないといけない何かを渡されるんじゃないか?

五大竜がくれるアイテムだけに、ドラゴンボールってか
956名無しさんの野望:2009/03/22(日) 21:29:49 ID:TvIOgXpj
イースの名を冠してるのは有翼人&エメラス絡みの話にしてるんだっけか
また灰エメラス竜神兵が出そうな予感
遭難先で竜神兵が起動しちゃいましたよ→竜の力借りてどうにかしようぜ、な感じで

ファルコムゲームって1周目は面白いのに何故か2周目をやる気がおきない
俺だけか?
957名無しさんの野望:2009/03/22(日) 21:33:39 ID:pDgeM0Nl
>>952
なるほど。またかw 買った後はなるべく見ないようにしていたから知らなかった。
958名無しさんの野望:2009/03/22(日) 21:35:13 ID:EXyoxink
五大竜じゃなくて実は七大竜でしたwwwサーセンwww
的な勢いでPCで完全版をタノム

その後PSPで完全版発売、と
959名無しさんの野望:2009/03/22(日) 21:36:27 ID:rV+nlwZv
>>934
あーマイクロキャビンは俺も青春だったなぁ
幻影都市がすごい気に入ってて
発売当時おんなじ雰囲気に見えた西風のラプソディでがっくりきた思い出が・・・
960名無しさんの野望:2009/03/22(日) 21:38:48 ID:ImOvkH3x
BDが40層つまり1Tぐらいまで使えたら買っていた。予定はないのか?
961名無しさんの野望:2009/03/22(日) 21:39:41 ID:ImOvkH3x
こめん間違った
962名無しさんの野望:2009/03/22(日) 21:41:29 ID:tleuLQeo
>>959
幻影都市ならEGGで買えるぜ
今更リメイクはないだろうからMD版がVCで出ることを祈る
963名無しさんの野望:2009/03/22(日) 21:41:31 ID:rV+nlwZv
>>946
発売バージョンではともかく、少なくともDLCでやりこみはやると思うがなー
PSPでイース7って時点でDLC活用前提だと思うが定価さがるし
まそこそこ楽しめるDLCなら個人的にはむしろウェルカムだし
上手にやって稼いで、イース8とかPC版の元手にとかそう思っちゃうけどな
964名無しさんの野望:2009/03/22(日) 21:41:37 ID:Y2YlwZQ1
今ごろですが、PSPと聞いてしょんぼり駆けつけました。
せめてPS3/PSP兼用タイトルになりませんかねえ・・・
>>792
初回買い層が、俺らの思っているよりもずっと少なくなってきてるんだろうか
965名無しさんの野望:2009/03/22(日) 21:44:54 ID:rV+nlwZv
>>962
うんEGGは知ってる
ていうか、PC98版あるからその気ならいつでもやれる
(98が壊れなければだがw)
VCよりはPSPつながりでアーカイブの方に来てほしいなぁ
966名無しさんの野望:2009/03/22(日) 21:46:26 ID:tleuLQeo
>>965
アーカイブで出るにはまずPS1でゲームが出てないと・・・
967名無しさんの野望:2009/03/22(日) 21:47:42 ID:rV+nlwZv
>>966
あれ?詳しくないから知らんがPCEとかMDのはでないんだっけか?>アーカイブ
ていうかVCはDSでもできるんだっけ?
968名無しさんの野望:2009/03/22(日) 21:50:11 ID:tleuLQeo
>>967
VCはWiiでしか出来ない
アーカイブで配信してるのはPS1のソフトだけ
969名無しさんの野望:2009/03/22(日) 21:54:23 ID:rV+nlwZv
>>968
そーかー
ちなみにVCはソーサリアンはでてるん?
970名無しさんの野望:2009/03/22(日) 21:57:18 ID:+OoysPO3
>>969
MDのが出てる
971名無しさんの野望:2009/03/22(日) 22:04:09 ID:rV+nlwZv
>>970
MDのかー
やりたいが、Wiiか・・・
まぁちょっと考えてみます
972名無しさんの野望:2009/03/22(日) 22:11:17 ID:6CFpgF5n
それにしてもブランディッシュ良い出来だな。
良い感じにリメイクしてくれた。
973名無しさんの野望:2009/03/22(日) 22:18:06 ID:gaemLcmo
EGG MUSICでファルコムタイトル出してくれないの?
D4とは仲よさそうだけどそれとこれとは別かな
974名無しさんの野望:2009/03/22(日) 22:28:19 ID:tleuLQeo
>>972
無理に文句をつけるとしたらバリアのエフェクトがなくなったことと
フォートレスのダメージ床のアニメがなくなったことと
一部の敵がリストラされたこと
975名無しさんの野望:2009/03/22(日) 22:39:19 ID:f47bVrMb
VCでPCE版イース4だしてほしい。
あれやったことない。
976名無しさんの野望:2009/03/22(日) 22:44:15 ID:YmYbIAtA
>>972
無理に文句つけるとしたら

最初の伝承絵はいい感じだけど
それ以外のムービーのインパクトが弱いかなとは思った。むしろエリア間のビジュアルシーンって、1枚絵表示切り替えの方が良かったんじゃあ?
3D作れるグラフィッカーの人材募集するのが分かったような気がする。VMJとかザナネクのOP作ってた人は辞めてフリーだと聞いたしなあ。
あとサントラは容量的に1枚で収録できただろ
くらい
ゲーム内容にあんま不満無いなあ
977名無しさんの野望:2009/03/22(日) 22:52:10 ID:6CFpgF5n
無理に文句つけなくて良いからw
978名無しさんの野望:2009/03/22(日) 22:53:47 ID:zFtlAX6c
ファルコムの技術レベルとPSPのスペックが見事にマッチしてるよな。
空の軌跡だって最初からPSP独占でもよかったくらいだろ。
正直PCでは微妙な見栄えだったが、PSPのあの液晶で見ると、すばらしく見える。
979名無しさんの野望:2009/03/22(日) 22:55:24 ID:tleuLQeo
恐竜がリストラされてとても悲しい
980名無しさんの野望:2009/03/22(日) 23:01:51 ID:YmYbIAtA
今回出張ってきたディンクが魔法連打で同じフロアの恐竜を皆殺しにしちゃったんだろう。
ってくらい恐竜を見なかった
981名無しさんの野望:2009/03/22(日) 23:03:20 ID:aRSJdxTE
今回は敵より罠で死んだ回数が多かった
982名無しさんの野望:2009/03/22(日) 23:04:42 ID:l5u98m47
>>978
>空の軌跡だって最初からPSP独占でもよかったくらいだろ。

お前はoggのループ再生で作業BGMにしてる俺を怒らせた
983名無しさんの野望:2009/03/22(日) 23:05:02 ID:+OoysPO3
次スレマダー?
984名無しさんの野望:2009/03/22(日) 23:09:46 ID:Qmf0pTCG
>>982
そいつレスが明らかにおかしいから相手にしないほうがいい
985名無しさんの野望:2009/03/22(日) 23:13:37 ID:ViYIQbuD
>>982
BGM再生モードとかついたらPSPのほうが便利そうだな
986名無しさんの野望:2009/03/22(日) 23:14:52 ID:tleuLQeo
あ、新スレ立てようとしてたら立ってた
987名無しさんの野望:2009/03/22(日) 23:16:40 ID:aRSJdxTE
988名無しさんの野望:2009/03/22(日) 23:16:41 ID:+OoysPO3
>>981
乙乙
989名無しさんの野望:2009/03/22(日) 23:18:42 ID:mwNUwfdZ
>>978
これからそうなるから安心して
990名無しさんの野望:2009/03/22(日) 23:26:15 ID:IeuMe0Km
>>987
991名無しさんの野望:2009/03/22(日) 23:32:14 ID:XronCE8k
激しく埋め

>>978
俺は大きい画面の方がやっぱ良かったな〜
一度あっちを体験してるとPSPだとものたりんかった
992名無しさんの野望:2009/03/22(日) 23:33:12 ID:Xf19rmQi
グループウェアに手を出したばかりに倒産に追い込まれた某ゲーム会社を彷彿とさせる・・・
993名無しさんの野望:2009/03/22(日) 23:43:46 ID:6Vdxa3x3
GKはゲハに帰れって…
994名無しさんの野望:2009/03/22(日) 23:50:39 ID:Hyl9im47
ゲームキングさんはスレに残っていてもかまわんでしょ
995名無しさんの野望:2009/03/22(日) 23:51:57 ID:faFiCQq3
宗教とか使ってる奴
意味わかって使ってるか?
人の発想ぱくんなよ、そして巣へ帰れ
996名無しさんの野望:2009/03/22(日) 23:53:02 ID:tleuLQeo
ラクシャーサ戦がゲートキーパーに変わってるのは上手いと思った
ラクシャーサ2体じゃ正直物足りないからね
997名無しさんの野望:2009/03/23(月) 00:07:10 ID:Wd/DoOmY
PSPで結果を出した上での脱PCだし、割れ厨の惨めな倒産願望はかないそうにないね。
998名無しさんの野望:2009/03/23(月) 00:08:13 ID:6I1j4Xd6
CFW対策(笑)
999名無しさんの野望:2009/03/23(月) 00:09:08 ID:Wd/DoOmY
脱PCうめ
1000名無しさんの野望:2009/03/23(月) 00:09:21 ID:BFSDFuM9
1000なら次スレから平和になる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。