【HoI2】第百四十一次 Hearts of Iron【Paradox】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさんの野望:2009/03/28(土) 00:40:28 ID:hGw1JTXn
>>948
127ページを読むと幸せになれるかもよ?
953名無しさんの野望:2009/03/28(土) 01:07:05 ID:B7TypF2Y
説明書はカナダ辺りでのんびりプレイしてから読むといい
厚すぎて全く読む気しなかったのが嘘のようになる

ところでPAC3が首都圏に展開だってな
V1に怯えるイギリス人ってこんな気持ちだったのかねぇ  もう二度と戦略ロケットは作らないよ・・・
954名無しさんの野望:2009/03/28(土) 01:15:07 ID:mgEe0xwh
失礼な V2 ニダ
955名無しさんの野望:2009/03/28(土) 01:16:14 ID:B7TypF2Y
ああ、撃ち落せるから飛行爆弾だったな すまない
956名無しさんの野望:2009/03/28(土) 01:24:28 ID:1jZNG2NT
>>953
実際打ち落とせるのかな?
間違って近畿とか九州に飛んできたら迎撃できるのか?
957名無しさんの野望:2009/03/28(土) 01:26:31 ID:B7TypF2Y
迎撃機が足りなかったらそりゃ戦略爆撃成功なんじゃね?
958名無しさんの野望:2009/03/28(土) 01:42:03 ID:jv8j+qnv
イスラエルってかわいそうだね。
独立してもすぐ近隣諸国に潰される。

三個師団提供したけど一週間もせずに併合された。
959名無しさんの野望:2009/03/28(土) 02:05:28 ID:X4lfchgY
V2の頃は迎撃実質不可能で、基地ぶっ潰すしかなかったけど
今の迎撃技術は、早い、よく飛ぶ、よく当たるの特定防衛機密でわからん
960名無しさんの野望:2009/03/28(土) 02:13:06 ID:IkMzdhws
イスラエルはなぁ・・・中東にICがもっとあれば良いのに
ライン5本なら国によるけど、イスラエルの方が研究力上だろうにw

所で国を独立させる予定の土地に工場建てる人って居るのかな?
961名無しさんの野望:2009/03/28(土) 03:18:28 ID:ObY03W77
そもそも現代の(核)兵器の何が怖いかって「その気になれば発射台は発射直前まで分からない」という点なわけで。
(MGSの「メタルギア」も本来はそういう使い方でしたな)。

極端な話、中東で発射されたカチューシャロケットの1つがなぜか3000kmも巡航してドイツだかフランスだかに着弾する可能性もあるんだぞ。
962名無しさんの野望:2009/03/28(土) 03:40:26 ID:5sdNMIX0
中東からヨーロッパ攻撃か・・・NATOもびっくりだな
963名無しさんの野望:2009/03/28(土) 04:45:47 ID:ua0CKoY+
次スレ
【HoI2】第百四十三次 Hearts of Iron【Paradox】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1238182578/
964名無しさんの野望:2009/03/28(土) 04:51:17 ID:CohK1msL
>>960
ドイツプレイのときはウクライナに原発建ててますけど何か
965名無しさんの野望:2009/03/28(土) 06:21:48 ID:GsdDfNqT
>>960
ドイツでのポーランド興業PJはよくやります

マップ外IC覚えてないから中途半端になりがち
966名無しさんの野望:2009/03/28(土) 08:02:54 ID:s8Cbpbgn
>>964
ああチェルノブイリかw
967名無しさんの野望:2009/03/28(土) 08:11:03 ID:vSFSHonl
アフリカ統一MODでゲーム終了までにどこまでアフリカのインフラと工場を整備できるか
968名無しさんの野望:2009/03/28(土) 08:47:18 ID:oVtwoVvI
イディーカムニェ
969名無しさんの野望:2009/03/28(土) 09:44:40 ID:Wl1oftsr
もちろん民兵しばりだよな>アフリカプレイ
970名無しさんの野望:2009/03/28(土) 10:05:27 ID:qfycEppl
超基礎っぽいけど良ければ教えて欲しい

日本や英国相手だと、いつまでたっても併合できない
重要拠点を確認するのは、地図を見るしかないのだろうか

日本なんて、あとはオーストラリアとアフリカくらいにしか土地無いのに…
971名無しさんの野望:2009/03/28(土) 10:06:22 ID:Wl1oftsr
そこにVPがあるのは確定的に明らか
972名無しさんの野望:2009/03/28(土) 10:40:20 ID:qfycEppl
ありがとう、本国の重要拠点だけだと思っていたんだ

アフリカ放置してたのは大失敗だなあ
973名無しさんの野望:2009/03/28(土) 10:40:53 ID:fRT7oABG
こいつが割れなのは確定的に明らか
974名無しさんの野望:2009/03/28(土) 10:46:34 ID:8bc9mXGX
イスラエルはボーナスIC40がつくだろ
975名無しさんの野望:2009/03/28(土) 12:05:26 ID:ObY03W77
>>967
どう見てもVicです。本当にありがとうございました

しかし、HoIの南米・アフリカ大陸の扱いはいつ見ても酷いな。歴史的に脅威になりえない国は全て植民地、だぜ?
もっとこう、ユーラシアに一手を加えるべくエジプトを仲間に引き入れて橋頭保にするイベントとかあってもいいんじゃないか。
あとモンちゃんキボ(ry
976名無しさんの野望:2009/03/28(土) 16:10:20 ID:nliz3i+t
>>975
お前が作れよ(お約束)

>>959
少し調べるとわかるが、現在の物理学では迎撃は至難(まぐれ当たりは可)というレベル。
ミサイルの未来位置が分からんからな。センサーの分解能と光の速度と対応するための
機動手段って制約から、最終段階での迎撃はまず無理。
技術が進歩すれば発射直後とか中間段階でなんとかできるかもレベル。まあHOI2だと
なぜだかエイリアンのICBMを迎撃機が追い返したりするけどな。

あとは>>961が言ってること考慮したとしても、発射前に迎撃するほうが何百倍
か簡単なのでどうしようもない。
977926:2009/03/28(土) 16:33:14 ID:74a5TEjT
おかげさまでワルシャワあたりまで侵攻することができました
独の高ICプロビンスのために石油がピンチになり
慌ててトルコからバクーに向かっってます(陸戦部隊が足りない^^;)
しかし市街地は難攻不落ですね

>>931
たしかに集中運用で撃墜されにくくなったけど
操作が煩雑になるぶん無印のほうが好きかも。戦闘は無印な感じで
生産とかの委任ができるシステムが理想ですけど、DDがそれに近いですかね?

やってみれば良いじゃないって話ですけど
非公式バグ修正やらDAIMとか導入した手間があるので
変わらないならこのままということで、できればご教示を
978名無しさんの野望:2009/03/28(土) 16:56:22 ID:dQ4IsMYM
市街地つらいね
もすくわがちっともおちねーよ
979名無しさんの野望:2009/03/28(土) 17:06:18 ID:ohtYq7Zw
シナリオファイル弄れば
980名無しさんの野望:2009/03/28(土) 17:09:29 ID:xtWLmqVp
包囲殲滅と爆撃機を駆使して、篭られる前に敵の数を減らす
包囲して敵が疲弊するのを待つ
あえて消耗戦に持ち込みスターリン・グラードごっこを楽しむ

どれでも好きなの選べ
981名無しさんの野望:2009/03/28(土) 17:14:27 ID:V+FRhCpT
ヒトラー「人海戦術だ!」
982名無しさんの野望:2009/03/28(土) 17:14:35 ID:2fEhJm84
>>976
>発射前に迎撃するほうが何百倍か簡単なのでどうしようもない。
それ、迎え撃ってない
983名無しさんの野望:2009/03/28(土) 17:39:55 ID:CohK1msL
ドイツが負けると1946年くらいにインドとパキスタンが独立するけど、
これってアフガニスタンのためのイベントなのかな
984名無しさんの野望:2009/03/28(土) 17:49:49 ID:8bc9mXGX
つ史実
985名無しさんの野望:2009/03/28(土) 18:09:40 ID:74a5TEjT
おっ、これは良壁紙って替えた (´;ω;`)
986892:2009/03/28(土) 18:11:05 ID:E20i2d1C
おかげさまで艦隊編成できました。
ありがとうございました
987名無しさんの野望:2009/03/28(土) 18:30:19 ID:74a5TEjT
>>985は誤爆。調べたら↓はDAからなんですね。DDにするか微妙
初心者だとDAは、多めに師団作らないと厳しいからなー

・最初から旅団付きでユニットを生産できる
・同盟国に援軍を送らないように要請できる
988名無しさんの野望:2009/03/28(土) 20:16:27 ID:NoNcc/gI
二行目が意味分からん。
989名無しさんの野望:2009/03/28(土) 20:17:20 ID:NoNcc/gI
アッー、シベリアの木を数えてくるであります!
990名無しさんの野望:2009/03/28(土) 21:16:45 ID:BvEQRUKd
てst
991名無しさんの野望:2009/03/28(土) 21:23:02 ID:cqWgcC/3
タロン社だー!!
992名無しさんの野望:2009/03/28(土) 21:26:03 ID:tzJ8U5y3
>>991ウェストランドに帰りますよ、ゲイリー
993名無しさんの野望:2009/03/28(土) 21:26:06 ID:2abLRjf7
埋めついでにアルバニアが独立を表明!
994名無しさんの野望:2009/03/28(土) 21:30:51 ID:J2XToP6q
1000なら、HOI3でToyamaプロヴィンスが追加される。
995名無しさんの野望:2009/03/28(土) 21:35:39 ID:dQ4IsMYM
>>994
ねーよw
北陸地方なら追加されるのは加賀百万石のIshikawaプロヴィンスくらいだ
996名無しさんの野望:2009/03/28(土) 21:36:11 ID:jv8j+qnv
大阪民国が独立!
997名無しさんの野望:2009/03/28(土) 21:57:26 ID:CEtPxR8U
Nagasakiプロヴィンスが欲しいんだが
998名無しさんの野望:2009/03/28(土) 22:01:20 ID:Quw4GXSC
それよりもkagawa追加で資源にうどんだな
999名無しさんの野望:2009/03/28(土) 22:02:19 ID:Nm7g3mt0
Dejimaが独立したそうにこちらを見ている
1000名無しさんの野望:2009/03/28(土) 22:02:23 ID:DlVwVZkJ
1000ならHOI3でアフガン航空相撲が大活躍
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。