Civilization4(CIV4)質問スレッド 36国目
1 :
名無しさんの野望 :
2009/02/12(木) 20:19:29 ID:1yvIG2FL 初心者から上級者まで、civ4に関する疑問質問はこのスレで。 今日civ4を始めた君には、このスレはまだ早い。 今日はゲームをやめて、とりあえずマニュアルを読め。 明日も読め 質問する前にまずシヴィロペディアを見ろ。 基本ルール押さえるだけならゲームコンセプトの項で充分だ。 それでも解らんならば、下記のサイトを見ろ。 テンプレも見ろ。 質問して回答を待つよりもWBは便利で確実で詳細に確かめられる。使って慣れろ メイン画面でCtrl+W、またはメニューからワールドビルダーを起動するを選べ。
2 :
名無しさんの野望 :2009/02/12(木) 20:20:07 ID:1yvIG2FL
3 :
名無しさんの野望 :2009/02/12(木) 20:22:34 ID:1yvIG2FL
4 :
名無しさんの野望 :2009/02/12(木) 20:23:17 ID:1yvIG2FL
5 :
名無しさんの野望 :2009/02/12(木) 20:23:56 ID:1yvIG2FL
6 :
名無しさんの野望 :2009/02/12(木) 20:24:22 ID:1yvIG2FL
▼オート労働者が資源活用施設の上に要塞を建ててしまいます。
→資源タイルに要塞を建てると、タイル出力ボーナスはもらえませんが資源はもらえます。(BTS)
オート労働者が資源タイルに要塞を建てるのは都市圏外だけなので問題ありません。
▼相互通交条約を結んでいるのに、「国境が閉鎖されているせいで」けしからんと出ます。
→Our close borders spark tension!の誤訳です。正しくは、「国境が近すぎて緊張状態にある!」
要するに自国の文化圏が、相手国にプレッシャーを与えすぎているということです。
▼マニュアルやシヴィロペディアに書いてあることを質問する人がいます。
→答えるのが面倒なときはスルーすることができます。
▼雑談がとまりません。注意したのに・・・
→注意するのが面倒なときはスルーすることができます。指摘されるとむきになって雑談する人もいるのでほどほどに。
▼ユニット製造後の行動終了や移動を簡単にする方法はありますか?
→製造都市の都市バーをクリックしてshift+右クリックでポイント設定すると自動移動します。
▼この後どうすればいい?
→回答者はエスパーじゃありません。データなりスクリーンショットあげたほうが
迅速で適切な回答が得られる可能性が高いです。
▼勝率9x%で負けた!AIはズルしてる!
→劇的な結果は印象に残りやすいだけです。戦闘でのズルはないです。弓がヘリ落とすこともあります。
★難易度、バージョンによって戦略は大きく変わります。
レスをする時はできるだけそれらを書くようにしましょう。
★このゲームはシド星の歴史に準拠しています
現実の地球に興味が有る方はParadoxゲーなどがお勧めです
★次スレ立ては
>>950 に委ねられます。
>>950 が不可能だった場合、
>>960 ,
>>970 ,と10づつ繰り下げてください
7 :
名無しさんの野望 :2009/02/12(木) 21:09:03 ID:6awAazYi
>>1 乙
Alias = デフォルトにしたら確かに表示は指導者名になったが、
「デフォルトよ、人民はあなたに絶対的権力を〜」になったり、
外交画面で「デフォルトに対し用心している」になったりで色々と萎えた。
8 :
名無しさんの野望 :2009/02/12(木) 23:34:35 ID:tIVQX0Ya
>>7 civ村に書いてあったがあなたのデータをクリックすると解決
9 :
名無しさんの野望 :2009/02/13(金) 00:21:50 ID:mQCD8BPa
>8 あなたのデータの意味が一瞬判らなかったが村読み直して理解した。thx
指導者デフォルト名について質問したものですが、非公式パッチ当てて Alias = デフォルト にしたらうまくいきました thx! Custom Gameを選んだ直後の自分の名前がひどい文字列になってるのがちと気になるけどw
皇子難しいすぎ・・・ 拡張しすぎて、維持費で研究が進まなくなったり 戦争をバンバンぶっ掛けられるんですけど どうしたらいいですかね?
本スレで聞くと
いっぱいレスがつくらしいぜ
>>11
拡張し過ぎなんだろ、序盤に。 首都からの距離が離れた都市をてんこもり作ってないか? あと土下座外交が基本、嫌われ者と取引すんな。 どうしても宗教対立しそうなら大人しく無宗教にしとけ。
厩舎建てると食料1が供給される都市がいくつか混じってるんですが 何の作用でこうなってるのかわかりません。 二文明から奪った都市なんですが、これはなにが起きてるんでしょうか?
どうせ都市が帰属してた文明のランダムイベントだろ 他文明のイベントはログで見れないし 該当のイベントもわからんが
厩舎を7つ建てろイベントだろう
敵の都市を爆撃してるとたまに出来なくなるんだけど、 あれは1ターンに何ユニットまでしか爆撃できないとか制限があるの?
戦略爆撃なら施設破壊したらもしくは文化防御0になったら 空爆ならたしかそのタイルにいる全ユニットの戦闘力が通常の半分になったら それ以上爆撃不可になったと思う
なるほど、ありがとう。
BtS3.13+非公式パッチ 鉄道の移動コスト1/10というのがよく分かりません 自国または通商のある鉄道→鉄道のマス移動すると 歩兵 1 → 10マス 騎兵 2 → 20マス 熟練労働者 3 → 30マス ヘリ 4 → 40マス 移動できるってことだと思うんですが、 実際に歩兵は10マス移動できたんですが、騎兵と熟練労働者も10マス、ヘリは12マスしか動けませんでした
移動力が10倍になるんじゃなくて 移動「コスト」が1/10になるんだよ。 移動コストはユニット毎に違う事に注目しよう。 ヘリのユニット説明を見てみよう。 地形による移動コスト云々という記述が見当たるだろう。
鉄道はユニットの移動力を修正しているのではなく 地形の移動「コスト」を改善している事を忘れず。
厩舎から食料1の件だけど、やっぱクエストなのかなぁ? 奪った都市に新しく厩舎建てようとして気付いたわけだけど、そういう場合でも効果残るのかな
>>21-22 道路 移動コスト1/2 → 歩兵2マス 騎兵4マス 熟練労働者6マス
道路+工学 移動コスト1/3 → 歩兵3マス 騎兵6マス 熟練労働者9マス
これはあってるよね?
騎兵 残り移動力2
↓線路移動
騎兵 残り移動力19/10
↓線路移動
騎兵 残り移動力18/10
↓線路移動
騎兵 残り移動力17/10
で20マス移動できると思うんですが・・・
そうすると「移動力」が意味不明なんですが・・・
鉄道の説明ってどんなユニットでも1/10で動けるって書いてなかったっけ?
馬が乗ると高速になる列車についてkwsk
すぐに乗換えが出来るんだよ
馬だと20くらいうごけるんじゃないの?
一週間程度の初心者です 国王で、というかそれ以下の難易度でもスコアが中盤以降どんどん追い抜かれ引き離されていくんだけど、 スコアを伸ばすタメのポイントってどんな感じですかね? 結果としては大体文化勝利するから問題は無いんですが、 ダブルスコア近い差をつけられた状態で文化的勝ち逃げしてもあまりスッキリしないのです
>>29 基本は領土と人口。技術等も加算されるがそれも最終的には国土の広さで決まる要素。
戦争して広さトップを目指せ。
鉄道は馬だと20歩けた気がする ヘリはなんか特殊らしく 8マスぐらいしか動けなった記憶がある
所詮スコアなんて目安と時間切れにしか意味ないんだから 気にしない方が良いと思うけど もし良ければOCCやってみ?スコア気にするのがバカらしくなるから
>>30 >>32 なるほど、領土がキモですか、ありがとうございます
まだまだ軍事の采配が未熟で、侵略に注力すると他がなおざりになって絶望的になるレベルなんで、
スコアはまだまだ気にしないようにすることにしておきます
ライフルラッシュって、 ライフル、カノンそれぞれ何体くらいのスタックにしてますか?
>>34 ライフル15-20、攻城兵器10くらいかなぁ。
上手い人の動画見るとギリギリで攻めてるよね。
国王でやってるけど、過剰気味かも。
上手い人がどの難易度やってるかに依るんじゃないかな。 天帝とかだと頑張っても余裕ある数用意できないだろ・・・
ケチュアの運用について聞きたいんだが・・・。 ケチュアの最初からついてる★1を活かして、ケチュア→斧→メイスみたいにUGしていくのと、 斧やメイスそのものを作るのでは、どっちが安い?やっぱりUGは高難易度だときついかな。
>>34 大体メインスタックがライフル20-カノン10、サブスタックが10-10くらい。計50ユニット貯まってから。
>>37 速度標準でのUG費用は機会費用20と不足ハンマ分ーx3。例えばメイス→ライフルなら、20+(110-70)*3=140G。
機会費用が固定費として掛かるため、初期ほど使いにくい仕様。
右側に仏教三国、キュロス、フビライ、アショーカ。スコアでは上位組。その右はほぼ大海。 左にヒンズーでモンちゃん(聖地もち)。さらに左アレク。下位というかだめぽ感。 下は海、上ツンドラなどの使えない土地。 遠くにサラディンと家康(スコア2位)。瀕死の始皇帝。別大陸にナポレオン、ビスマルク。 自分はヒンズーでベス。赤福ラッシュをするならどこを攻めるか、 皆様の考えを教えてください。ちなみに無印。 どうせあとで宣戦してくんだろ?ってことで仏教組を蹴散らそうかと思っているのですが、 聖都やすぐ都市が使えそうなことを考えればモンちゃんだけど、 右側に比べて都市がいまいちだしなあ。って感じ。
初心者の俺が言うのもなんだが、そういうのって難易度でかなりかわるんじゃねーの?
自称中級者の俺が言うのもなんだが、そういうのってマップサイズとマップスクリプトでかなりかわるんじゃねーの?
すいません。シナリオアイスエイジです。貴族です。
上級者はこなかったか。 てっきり3段落ちだと思ってたんだがw
>>45 公認上級者の俺が言うのもなんだが、そういうのって弓騎馬デススタック作れるかどうかでかなり変わるんじゃねーの?
こうですかわかりません><
ま、雑談はおいといてモンテに技術みついでけしかけるのが定石かねぇ
多分ユニットは溜め込んでるしうpグレして善戦してくれるんじゃないかと
Civ4って対戦とシングルどっちが人気なの?
single
49 :
名無しさんの野望 :2009/02/13(金) 23:24:19 ID:ZWsZT7uw
鉱山をこわしてまで風車を立てる必要はありますか? 途中で労働者オートにしたら風車たててました。
オプションにある自動化した労働者の設定を変更するんだ。
>>49 人によってそれぞれの考えがあるから正解はないという前提でオレの意見を述べると
風車はいらない
・鉱山に電車走らせればハンマー増えるけど風車は何のボーナスもない
・鉱山はたまに鉱物が沸くが風車は沸かない
・張替えに労働力がいる
・風車が真の実力を発揮するのは電気とか後半の技術が必要だったり環境保護必須だったりする
・後半はもう国力に差がついていることが多いので張り替えても大してアドバンテージにならない
などがざっと思いつく理由
52 :
名無しさんの野望 :2009/02/13(金) 23:36:24 ID:ZWsZT7uw
>>50 >>51 ありがとうございます
非常にためになりました。
また質問させてくださいね。
食料厳しいとこで風車にして、シド寿司導入して鉱山に戻したりしてる。
食料が足りないとき風車使う・・・ でもなぁ。 確かにAIの都市では結構風車立ってるんだよね
55 :
名無しさんの野望 :2009/02/13(金) 23:39:09 ID:ZWsZT7uw
AIが本気で小屋鉱山で特化都市作ったら研究も軍備も勝てない気がするw 風車は偉人都市で建てるな。 それなら外して偉人にするか割り切って鉱山にしろと思わないではないけど、落ちてるハンマーとコインが捨てられないけど 偉人出来るだけ減らしたくない貧乏性。
生物学以降の人口の端数の調整に。 国立公園都市の丘は問答無用で風車。 電気+自然保護の場合は美味しいので不衛生にならない程度に結構貼り変えるかな。
58 :
名無しさんの野望 :2009/02/13(金) 23:59:33 ID:OVoqF2Cl
不幸が治らないよー
>>58 都市詳細画面の不幸マークにカーソルを合わせると内訳が見れる。
「人が多すぎる」は人口の数だけ増えるので人口を減らすと減る。
基本は、不幸を治すより幸福を増やしたほうがいい。
リアルの話なら、神社で御祓いとかしてもらうといい。
共通規格の風車はパン+1ハンマー+1、工房(パン-1、ハンマー+3〜4)で構成を変えれば 農場(パン+1)や鉱山(ハンマー+2)よりも必ず出力を高めることが可能だよ。試してみ。
農場はパン2鉱山はハンマー3なんだよな・・・ 国有化カースト制でようやく勝てるか?
>>49 電気以降で
・金融都市なら風車
・生産都市なら鉱山
を基本に考えて、食料が足りなくて使えてない所(ハンマー+)があり、
かつ幸福あまってたら生産都市にも風車にする。
もちろん立て切れてない建築物が多いなと思ったら金融都市でも鉱山のまま。
風車の最大値は結構優秀。
あと後半の生産都市で戦力十分と思われたなら全部風車にして偉人都市に作り変えろ。
「世界からあなたは悪党とみ見れている」になってしまい、怒っている人が大勢いるのはなぜ? 首都がマヒ状態でまいった。 国連決議を立て続けに拒否したのと、マンハッタンが完成した直後だったのでどっちかが原因だと思うけど。
国連決議の方だな
鉱山→風車・農場→工房は
生物学を研究しなくていいという利点を持つ
さらに工房と風車は長い時間かけてゆっくり変えていくことができるが
鉄道は技術開発がすまないと改善できない。
鉄道よりも大量生産のほうが重要だから結構研究遅くなるしな。
ライフルラッシュ後でもいいが戦車ラッシュ目指すなら
早い段階(共通規格ぐらい)から鉱山→風車に立て替え
化学ぐらいから工房たてまくっておくと
戦車ラッシュの時には生産都市は万全の状態になってる
制覇・征服前提だと風車はかなり優秀・国有化は必須
>>63 国連決議拒否すると不幸+5な。バチカンもだけど
最近は猫も杓子も国有化だな
なんてこったい。国連は自分で抑えないといかんな、AI相手だと。 ついでに核兵器禁止されちまったし。もうリタイアしたくなってきた。
決議拒否の不幸はキツいけど文化に振って頑張れば何とかなる。 劇場+コロシアムがあれば、文化税率20がありえん一回分。
あー、そういう使い方もあるのか。今まで文化に割り振ったことなかったからな。
>46 変な流れになってしまったがトン 誰かに戦争をけしかける発想はなかった。 ただ、今回の場合モンちゃんの軍事が低いのが難点だ。
色々いじくりすぎて再インストしようと思って CIV4_DELETE.REG取りにいったんですけど変なページに行ってしまうのですけど あれみてレジストリいじれってことですか? それともそのわけのわからないページに行くのは私だけですか?
上条当麻が定住しました
>>73 うちの狐火が駄目だったのか・・・IEでやったらいけました。
ホントお騒がせしました。
Fxでもふつーに保存できるだろJK
ヴァージョンが1.xとかそんなのだったりいろいろするんじゃないか?w
greatpeople\Abraham.ddsになるようにすればいいだけ なんでこんなことすらわからないの?馬鹿なの?死ぬの?市ね
質問スレにそんな煽りはいらない
難しいな
国教を制定してなくても 宗教を創始しただけで、宗教狂いの指導者の態度が悪くなるって ありますか?
ない
蛮族は有りでプレイするのが一般的ですか?
一般的です
スパイの交易ボーナスを得たいのですが、他と通行を切ってもダメでした。 faqに人口が少ないとダメとありましたが、どの程度あればいいのでしょうか? 道路や通行など、交易に必要な条件を教えて下さい
こっちが攻めいったときの勝率は見られますが、相手が攻めてくるときの勝率は見れませんか?
都市に立てこもってるときに攻撃されると、一番勝率が高いユニットが防衛に出るんだよね? なんで防御中の槍斧がいるのに、剣士相手に槍や馬弓がでたり、 軍用象相手に斧や馬弓がでてるんだ?補正含めても防御中ユニットのほうが強いのに。
>>89 そんなことあるかなぁ
カタパの副次損害で損害受けてたとかじゃない?
海外交易路は全部の都市合わせて各々の都市に対して最大1本。 その中および国内交易路(何本でもk)のうち最も収入の多きいものから選ばれる いくら人口少なくても国内交易路より海外交易路のほうが収入大きいことが多いから 交易路数>相手の都市数なら割引されるはず。 されないならたぶん国内交易路のほうが儲かる場合だから諦めるか、 国内交易路の根源たる都市を独立or人口減らしをすればいいと思うよ
BTSを導入したら、無印に比べて異常なくらい重くなった……仕様?
仕様の言葉の使い方が違うが、BTSよりは重くなる。 というかお前のPCがへたれじゃね。
>>93 箱見るとわかると思うが、BTSは無印より必要スペックが上がってる。
異常なくらいかはわからないが。
オプション設定が引き継がれてると思ってるんじゃない?
いや、推奨動作は満たしてる。でも、 無印高クオリティ(ノンストレス)>>>>BTS低クオリティ設定 って状態で、これはもう俺が何か間違えてるとしか思えなかったもので…… 他指導者との対談画が出るたびに4秒くらい固まるから、プレイに集中できなくて悲しかったんだ
オプション→クラフィック→建物の全球表示オフ で軽くなったよ。
よく出てくる非公式パッチとはどれのことなんでしょう? 日本語版BTSでプレイしているのですがBhruic氏の3.13対応のもので良いんでしょうか?
便乗して質問するけど、非公式パッチ充てても日本語のまま?
>>99 それでいい。
>>100 表示は日本語のまま。
ただ、俺の知ってる限りでは
自分の名前に日本語が使えなくなる、ってのが唯一の問題点。
逆にそれを利用して
>>7-10 みたいなこともできるけど。
>>97 winXP
Pen4 2.7G
メモリ 1.5G
GeForce FX5900XT
グラフィック低設定状態でやってるが、
対談画で固まったりはしてないので、すくなくとも仕様ではない。
・・が原因の見当もつかない、すまん。
時々「あなたの○○(ユニット)が〜」っていうテキストが 「your○○が〜」ってなるのは仕様? もしかして日本語に変換しそこねたの? これがCFクオリティ?
>>101 ありがとうございます
早速導入してみます
>>91 ありがとうございます。
とりあえず道路繋げて気長に待つことにします
はじめて三日目で、マルチをしたいと思い、ロビーに接続したのですが、 7割くらいの部屋がホストとの接続確認(Unknown)となっています。 ファイアーウォールの設定でCiv関係のやつにはチェック入れてあるのでそれが原因では無いと思います。 ポートの開放のほうは色々なサイトを見てもさっぱりなので、手を付けていません。。 (知識が無くルータの設定は店の人にたのんでやってもらって、自分は有線のラン付けただけなんで) どなたか詳しいやり方を教えてくださいお願いします。PCはvista 回線はBフレッツ 有線ルータです。
飛行船を別の都市に移動できません。 理由は何でしょうか?
すでに航空ユニットが4or8体駐留している
>>109 む……上限があったのか
重ねてお尋ねしますがorとはどういう意味ですか?
空港で上限+4
空港があると航空機+4
防衛志向の価値が分からない 防衛でなくても防衛昇進できるから意味ないだろ
空港
防衛の弓は堅いぞ… 正直防衛というだけで初期ラッシュする気がかなり失せるくらいにw
>>113 それを言ったら、戦闘Iも昇進できるから、攻撃志向意味無いって言ってるのと同じ
と、似たようなことを本スレでも言われてたじゃないか。
ここ質問スレなので、飛び火させないように。
>>117 バカ乙
防衛否定されてなんか燗に触ったか?
金融志向でも防衛昇進できるから防衛なくても同じなのにww
防壁半額は他じゃマネできないぞ だからどうしたって言われると困るがw
なんか乳酸菌足りてないのが紛れこんでんな
乳酸菌に何の意味が?w
シン君が牛乳飲めって言ってた。
乳酸菌を取るとイライラやストレスが溜まりにくくなる!(理由はググってくれ) とマジレスしてみる
>>118 バカ乙
本スレにかいてんじゃねーよ
バカ乙
なんだこいつら・・・
乳酸菌とってるぅ?
ふとwikiを見て気がついたのだが、帝国主義志向や拡張志向の 開拓者/労働者の生産加速って、ハンマー分だけでパンの分はなし?
そうだったと思う だからパン3よりハンマー3に配置すべき
自由主義を紀元500年代に取ってる人とかいるようだけど やっぱり偉人消費による技術獲得を駆使してるの? 定住でこれほどの早さは考えられない
パーフェクトワールドいれたんだけどmapつくるときにちょっと時間掛かるようになるのこれ?
逆に考えようOPが見れるから退屈しないと
な、なにをいってるのか・・・ 生成なのでOPとかないし
えっ? ここの住人なら待ち時間に エアCiv1プレイぐらい出来るだろ?
なんかいろいろいじっておかしくなったから再インスコしたら 本体→BtS→本体パッチ→BtSパッチのところを 本体→本体パッチ→BtSとやってしまい BtSインスコで断られ 本体やりなおし中の俺
>>136 私男だけど
そういうのは本スレに書けばいいと思うわ
某天帝動画のことで聞きたいんですが 何で一神教と騎乗を獲らないのですか?
マルチプレイでゲーム名によくあるFFAってなんですか?
free for all の略 自由にやってくれってこと
143 :
名無しさんの野望 :2009/02/15(日) 11:56:07 ID:kz2z4T7z
パッチあてたら、人口が増えました!とかのメッセージが表示されなくなったんだが、どうしたら戻る?
最初開拓者の位置があまり気に食わない場合、何ターンくらいなら探索するほうが 結果的に得になるのかな?あんまりターン食うと出だしが遅れるし。 あと奴隷制の緊急生産、使うのをやめる目安がわからないorz
>>142 ありがとうございます。
ちなみに、無印日本語使っているのですがマルチ→インターネットにいる方々は日本人なのですか?
>>145 日本語版はアジアロビーに繋がる、無印だと日本人はまず居ない
>>143 素の状態で人口増えましたとか表示されたっけ?
たとえばCGE入れてたりしてパッチ入れたら表示されなくなった
とかだったらバージョンにあったやつ入れろって話ではないのかな?
>>146 ということはBTですかー。ありがとうございました
マルチのインターネットゲームで接続確認がUnknownとなっていて、 接続がタイムアウトする部屋が多いのですが、何が原因なんでしょうか
鉱山がない草原を金融都市にしようとしてもハンマー不足で困るのですが、 どうやって銀行とか建ててますか?
っ工房・水車・製材所・普通選挙・奴隷制 作るものを絞るなら長い目でみて長時間かかっても建てるってのもあり
ギルド取ってカーストにすれば、工房が使えるレベルになる。 それまでは奴隷。
>>151 工房の出力が上がった以降はわかるのですが、初期に食料資源もなく草原からしか
食料がとれない土地だと奴隷制で一気に人口が減るのはきつくないですか?
完全な草原畑なら機能するのは生物学後だと割り切れ。 6つ位の空きマスに工房と畑作ればそれなりのハンマーは出る。
>>154 なるほど、初期にどうにかする方法は無いわけですね。納得。
>>144 先に戦士・斥候を動かしたら今開拓者のいる位置で都市開いたら
入らない宝石とかを発見したとか、隣なら川沿いになるのにな、とかそういうのを確認してから
開拓者が動くかんじで、せいぜい1ターン遅れるくらいが普通かと
それでもいざ都市を立てたら見えてなかった場所に食料があったのにそれを逃したことになって、
初期の位置がよかったじゃん!ってなってそっとリロードとかよくある
とりあえず一歩見回ってどうしようも無い土地だったらそっと再構築する。
ゲームのヒント [Ctrl+W]で世界のすべてを確認できます。
159 :
名無しさんの野望 :2009/02/15(日) 17:35:50 ID:YYm0y5WS
ゲーム開始したあとで難易度変える方法無かったっけ? ワールドビルダーで出来たような気がしてたんだが。 もちろん柔軟な難易度のことではない。
>>158 見え過ぎちゃって困ります。
>>156 みたいなリロードは自分に許しても、WBでの確認は不可、それが私のジャスティス
161 :
名無しさんの野望 :2009/02/15(日) 17:42:22 ID:YYm0y5WS
自己解決。 セーブ&ロードすればいいんだな。
戦争しなくても奴隷制にしたほうがいいの?
164 :
名無しさんの野望 :2009/02/15(日) 18:57:28 ID:fTi77Pcv
FfH2はここでいいでつか? シナリオで、動物博覧会やってるんだけど、クリア目的って何? 狩りで動物を数匹捕らえるだけじゃだめ??
168 :
名無しさんの野望 :2009/02/15(日) 19:04:23 ID:+5dWLH/d
ビヨンドザソードを入れてやってみたんですが、 みなさんはイベントって あり・なし どっちでやってるんですか?
攻撃的文明に囲まれたときの対処法ってどんなものがありますでしょーか? やっぱり軍事力でしょうか? さっきシャカとハンニバルとブーティカに囲まれてつぶされました ハンニバルとブーティカは同じ宗教でしたが、その宗教がこっちに回ってくる前に宣戦されました
研究をエサにどっかとどっかをけしかける (ex:シャカvsブーティカ
>>171 なるほど
もしシャカじゃなくてラグナルあたりだったらどうすればよいでしょうか?
あのあたりは不満がないまで機嫌よくしないと宣戦してくれないような・・・
他の奴らにやらせる
>>174 イギリスの都市の視界を得られてるんだから、チャーチルから地図をもらえば戦況は丸見えじゃない?
>>173 いやあ
他のやつっていってもアレク、シャカ、モンテ以外は簡単には宣戦布告してくれない気がするんですよ
機嫌よくしたら宣戦布告してくれるかもしれないけど、宗教入ってこなかったら機嫌を良くしづらいし
>>174 とりあえずインカを停戦させろ。喰うのはカノン揃えてからで良いよ。
さっさと食いにと言っても長弓に騎士も出てるしなぁ。 ロンドン落とされたら属国化しそうだから停戦させるしか。 生産都市がないし、軍揃えるのも大変そうだ。
>>176 基本は軍事力。軍事力増強のベースになる技術は、実は君主制。
生産都市の人口を伸ばしつつ(草原森も見方を換えればモアイ海)、軍を増強。
人口が伸びるとハンマーが伸びるので、余剰兵は小屋都市に回せるようになる。
軍を増やすと維持費が必要になるので、小屋都市の人口を限界まで上げるのが大事。
必要なのは金銭なので、図書館や僧院を建てるよりも小屋の育成に専念させれば良い。
CIV4のやっておくといいオプション設定うp
しらんがなw 自分でためせカス
>>176 人に意見を募って、それを否定したら何もはじまらんだろう。
俺は171に一票だし、それでもダメなら諦めろ。
>>175 >>177 >>178 はい、とりあえず地図貰って和平介入して
鋼鉄まで進みます。
ありがとうございました。
はじめてインカがいたんですけど延々戦争してるのになんで技術遅れないんだw
>>179 なるほど、ありがとうございます
>>182 否定したわけではないですよ
ただ疑問に思ったことを書きこんだだけです
てんてーで通用する戦略が皇子だと通用しないことってありますか? もちろん、てんてーの戦略使うよりは自由度が高いからよりよい戦略があることは承知ですが。
>>184 正しい疑問だから気を使う必要は無いよ。無理なものは無理。
序盤での戦争は攻められそうな都市に弓6+奴隷斧を沸かせるとまず大丈夫。
中世は交換に強い技術を偉人取得して撒けるようにしておくと良い。
軍拡をちゃんとしておけば、フリーな国を減らして連鎖宣戦を回避するだけでどうにかなる。
ところでUK版とUS版で違いってあるの? MOD導入も同じ英語だから変わらない?
スパイ経済動画みてやってみたかったんだけど、皇子じゃ無理ですか。 貴族→皇子になって、都市の衛生と(特に)満足がきつすぎるorz 途中で人口停滞してるときは何をすればいいんだろ? 衛生足りてたら、不満覚悟で人数増やしたほうがいいのか、 適宜緊急生産で減らすほうがいいのか・・・ むずかしいわー
カリスマ拡張でやってみればいいんでないの?
191 :
名無しさんの野望 :2009/02/15(日) 23:16:41 ID:YYm0y5WS
不満覚悟で人口増やすとか言ってる時点でシステムを全く理解してないと思われる。
>>190 ありがとうございます、やってみます。
>>191 全くですか。何を見れば多少は理解できるようになりますか?
>>189 低難易度でスパイ経済が相対的に旨み低いのはAIの研究遅いから。
ところで人口いくつにしようとしてる?
世襲制導入してなくて資源も普通ならある程度幸福施設建てても
古代で5程度、ルネッサンスで10程度、現代以降で20が限界だと思う。
>>193 そんなもんなんですね、古代で6以上行かなくてイライラしてました。ありがとう。
貴族でやってたころは満足きついと感じたこと無かったからなぁ。
連続で食料資源3とか引いて感覚が狂ってたのかも。
>>194 >>191 は
>衛生足りてたら、不満覚悟で人数増やしたほうがいいのか
という一文につっこんだんじゃないかと
人口6で不満市民1と人口7で不満市民2は、働く市民5でまったく生産力に違いはない
逆に維持費が少し上がる(人口多いほうが交易収入は増えるけどそれはまた少し別の話)
>>195 に補足というか修正するなら、不満市民も飯を食うから、飢えないラインを維持すると
不満市民が多いほど生産力は減少する。(パンは人口以外の何も生み出さない)
197 :
名無しさんの野望 :2009/02/16(月) 00:04:31 ID:g01k8hv4
ていうか交易収入は、「交易相手」の都市人口に依存するから、 自都市人口をあげても交易収入は増加しない。
>>197 古代ならおもに自国都市との交易になるから間違いとは言い切れないんじゃないか
とかいいわけ書こうとも思ったけど
書き込むときどっちだっけまあいいかと思いながら書き込んだから素直に謝っとく
サーセン
>>195-197 なるほど。人口増加抑えてハンマー重視&適宜緊急生産がよさそうですね。
宗教が伝わってきて寺院が建てられるようになったときに人口5なのと6,7なのとじゃ
後者のほうが有利かと思ったんですが素人考えでした。
蛇足だけど首都の金・宝石が強いのはそういう幸福対策の意味も大きいよな。
つーか世襲制にすればいいのでは?
陸に阻まれた海に魚がいるので、漁船を通行させようと ツンドラに要塞たてたんですが通れません。 運河の作り方教えて下さい
ブルーなんちゃらとかUOPとか中途のセーブデータに充ててもまた再開できますか? パッチ更新して、Ver.うpで続きできねーよみたいにならない?
要塞のマスに漁船が入れないんです。 入ろうとすると通行不可の赤サークルが…
>>205 海(湖)→要塞or要塞→海(湖)は可能だが
要塞→要塞は無理
ということじゃないかと
>>205 ・Beyond the Swordでないと無効
・自分の文化圏でないと使えない
・海沿いの1マスしか通れない
・すぐ先が対岸ならそっちの要塞を通って通り抜けられる。
氷河を回避するときは、大陸の上辺(下辺)に要塞を並べるといくらでも横に進める。
[魚] [ 氷河 ]
[ 陸 ]
↓
[魚] [ 氷河 ]
[ 要塞だらけ ] ←作業船はここからずっと左に行ける
図書館を作れのイベント達成したんだけど、ボーナスはどれがお得なのかなぁ。 ビーカー+2ってどれか都市一つだけなんだよね?
都市の生産圏重ねて、村落育てるのって常套手段なの? どれくらいの難易度まで(から)使える? どっかのWikiに生産圏重ならないようにって書いてあってずっとそうしてたんだけど・・・
都市圏重ねる云々は結局のところメリットからそうするのではなく 高難易度になるほど領地が取りづらく、都市圏を重ねても都市数確保せざるを得ないゆえの 方便みたいなもの 高難易度でなければ気にしなくていい
畑を一時的に借りて成長はやめたり
貴族までマップサイズ大、優雅でやってたんですが、皇子にしてから普通普通でやってたので 大分感覚が狂っているようです。6都市どころか3都市で精一杯だったりして。 参考になりました。ありがとうございます。
重ねるのはメリットあるよ 食料資源回したり首都圏の小屋の成長早めたり 高難易度目指すなら気にした方がいい
要は重ねざるを得ない時にどう重ねるのが効率いいか、重ねた所には何を作ればいいかって領域の話なので 重ねなくても満足のいく都市数作れるなら何も問題ない。
わざと重ねた方がいい場合もあるよ 乳母都市として機能させればOX後の研究費がだいぶ違う
第2、第3の都市を遠くに建てるのは、道を伸ばすのと 蛮族対策用の兵隊の移動がめんどくさいから近場から建てていきたいというのがある
弓矢で篭城されている都市落とすときってどうすればいい?
弓兵、長弓兵、どっちにしろ落とすなら物量 前者なら、斧以前のラッシュだろうから、最初からインカ選択してケチュアRって手も
>>219 勝率低くて躊躇してたらこう着状態で、いつも悩んでました
物量作戦でいくことにしますありがとうございました
斧を弓の3倍くらい突っ込ませれば何とかなるかと。 丘都市だったらカタパないと厳しいな。
アレクに追加は良いな。 あの学者の分だけ陳腐化しないしw 廃れていく図書館に一人残るって感じなのだろうか。
>>218 数が多い時は、都市周辺の改善を潰しまくると、出てくるよ。
俺は、最近は躊躇なく壊しまくってるぜ。
無印使っているのですが、マルチスレにある部屋が見つからないのは、BTSじゃないからですか? 後、同じ資源を2つ以上持っていた場合効果は2倍になるのでしょうか?
皇子1950年付近で、初めての宇宙船がもうすぐ完成だってwkwkしてたらガンZが外交的勝利して涙目すぎる 外交的勝利なんて見たの初めてだからポカーンとしたわw そこで、外交的勝利をする時と防ぐ時のポイントをご教示ください
国連は外交勝利阻止のために立てる。 AIのスコアトップが属国持ちまくりだとそれも危険だけどね。
>>207 文化圏必要なの知りませんでした。ありがとうございます。
>>225 ライバルが仲いいと、現代-未来だとなかなか離間できない。
だから、それ以前にこっちが多数派になってないと駄目。
属国+防衛協定だとこっち入れてくれるわな。
>>224 2倍にならない。
つーかそんな基本的なこと知らないのにマルチやろうとか迷惑すぎるのでやめとけ。
シヴィレボリューションってあるけど、あれのベースってシヴィ4かな? 他に適当なスレがないのでここで質問ごめんなさい。
>>230 全く違うもの。
海外ではコロナイゼーションをCiv4のエンジン使ってリメイクしてたりするが。
>>230 全く違うってよりは、かなり簡素になったって聞いたけど、ゲーム機は何?
DSは超簡易版で、箱とPSは簡易版じゃないかと思われ。
自分で創始した宗教を他国に広めて改宗してもらいたいのに なかなかうまくいかない、運良く2カ国くらいが改宗してくれても しばらくしたらまた別の宗教に改宗してしまって その後は改宗の交渉すら出来なくなってしまうんですが 何かいい方法ないでしょうか
PC版をプレイして DS版を抱えて寝る
>>233 最初に首都に布教されてることが重要。
改宗は難しいし、改宗させても戻ることが多い。
>>233 スパイはどうだろう。自分でやらないからわからないけど、面倒かな
広めまくれば勝手に改宗することも多いような。
238 :
名無しさんの野望 :2009/02/16(月) 22:30:38 ID:viE0mIYN
>>233 外交で改宗してもらう前後に、相互通行条約結んで宗教を広めてないなら、変わる可能性は大でしょ。
経験によるものだけど優先順位としては 1、聖都を保持しているもの 2、都市で広くひろまっているもの 3、首都にあるもの 4、その他の都市にあるもの だと思う
外交勝利防止には、まずAIにバチカンや国連を建てさせる そして攻撃して都市ごと破壊する これで安心して宇宙に行ける
とにかく相手の都市に布教すればいいと思ってましたが 首都は意識してませんでした 後は聖都ですか 色々手はあるみたいですね、頑張ってみます ありがとでした
>>239 v3.13のSDKみてみた。
優先度を次のように計算して一番好きなの決めてる様子。
聖都無し:(布教都市数 + 人口の和)
聖都保持:(布教都市数 + 人口の和) * (聖都施設の商業 + 3) / 2
仮に全都市に最優先の宗教が布教済みのときでも
各都市に3宗教以上布教済みなら無理に好きなのに改宗はしない。
>>243 お。ということは、首都優位だと思ってたのは、結果的に首都の人口が多かったから
ってだけなのかな
なんか紛らわしいな。
(布教都市数 + 人口の和)
は
(全文明の布教されてる都市数 + 自国の布教されてる都市の人口の和)
>>244 のはず、首都特別扱いしてる箇所は見当たらない。
できればWBで検証してくれると助かる。
うひゃ、なんだよ〜。自分の領土内に核落とせたのか。 初めて生産した戦術核を誤射しちまったよ。ネバダ砂漠の核実験場じゃねーぞ。
このゲームするのにお奨めの市販PCを教えて下さい 予算20万くらいで
20万ありゃメーカー製ノートでもサクサク動くんじゃねえの?
>>250 20万あれば相当のレベルのやつが買えるとおも
ゲームやるならメーカー製品よりBTOパソコンのほうがいいよ
20万のメーカー製ノートだとただソフトが大量に入ってるだけで中身はまだダメな希ガス と思って調べてみたら驚愕の事実が・・・・ グラボはいってねえぞwチップセットで高いグラフィック性能とか書いてあるしwwwww
ていうかデスクトップでいいなら20万も必要ない 10万も出せば充分以上のものが買える
ノートでもAMD780GとかGeForce9100Mとかなら 単純なスコアなら数世代前のビデオカード並なんでそこそこ以上に動くよ。 ただし、どちらも枯れてるわけじゃないんで安定性は保障しないけどなw 重くなる設定をすっぱり割り切れるんだったら別に今ならノートでもいいとは思うよ。
ノートは性能よくっても長時間やるとやっぱ熱が怖い
ありゃノートはノートでもデスクノートだからな 放熱板かませなきゃフルスピードで動かせないとか馬鹿かと
いつも狭いマップでやってたけど 普通サイズのマップだとどんどん都市つくらないとCOMに負けるんだな
素人が自作するよりはぜんぜん大丈夫。 メーカー製よりかなりコストパフォーマンスいいしね。 ただサポートはメーカーには劣るが、そこ妥協できないならメーカー製買ったほうがいい。
戦争になると、いつも泥沼化してしまいます。 どうすれば、適当なタイミングで終わらせる事が出来るモノなのでしょうか? やはり、敵国が「勝てない」と思わせるくらいの戦力を整えるモノなのでしょうか?
>>261 うん。五分の戦力で戦争しちゃいけないゲーム。
基本的に、自国戦力が圧倒的な時のみ戦争。
ただし、戦時中のAIの生産は半端ないので、長引けば長引くほど泥沼化。
目的の街がいくつかあるって程度なら、占領したら即平和条約
属国目当てなら、圧倒的すぎる戦力を用意し、首都まで快進撃占領し、降伏させる
>>261 このゲームは停戦の主導権は第3国の属国化とバチカン、国連の決議以外はプレイヤーにあるので
これ以上戦争続けても、厭戦とか他国との兼ね合いでうまみが少ないと思ったらいつでも停戦できる。
その点から言えば戦争やめたいと思ったときが適当なタイミングだと思う。
もちろんあの時やめていればと後悔することもあるだろうけどそこはプレイを続けていくうちに
漠然とわかるようになるだろう。
あと少しで根絶やしにできるというときは、文化に税率振って殺しつくすということも選択肢の一つ。
ほしい都市が機能するくらい相手の文化圏を離してしまってから停戦というのもまた一つの選択肢。
いろいろあるわな。
敵国に「勝てない」と思わせる必要は特にない。
>>261 ってCOMプレイヤーのボヤキなんじゃね??
265 :
263 :2009/02/17(火) 14:48:17 ID:iiYN2Cem
戦争時対話拒否ターンがあるから''いつでも''停戦できるは語弊があるな訂正しとく
今、属国化・国連やバチカンの介入なしで戦争中の国と勝手に和平を結んでしまったんですが どういうことでしょうか? こっちにゼウスがあって、相手の厭戦感情が198だったんですがこれのせいですか?
ほんと初心者みたいな質問で悪いけど 陳腐化すると効果がなくなるの? たとえばモニュメントの文化+1が無くなるとか? よくわかってないまま皇子までクリアできたけどこれ以上はむりっぽい
>>267 え?といわれても困るんだけど・・・
前のターンのセーブデータに戻れば戦争状態で、
ターン終了すると戦争が終わりましたログが出て戦争状態が解除されてる。
なんどやり直しても同じ。こんなの初めてなんで戸惑ってます。
おまけに、後おいしい2都市落とす予定のところで停戦されて、第三国がその瞬間に
相手に布告とか・・・
セーブデータ上げたほうがいいのかな?
>>268 文化算出だけは残る。他の効果は全部消える。
>たとえばモニュメントの文化+1が無くなるとか?
だから、これは無くならない。
例えば、ストーンヘンジの「全都市に無料モニュメント」は無くなる。
>>269 負傷者を救うランダムイベント(選択肢次第で強制停戦)でも相手に起きたんじゃない?
ぎゃああああ、相手属国化されてましたすみませんすみませんすみませんすみません
>>270 ありがとーー!すごく分かりやすく助かりました!
結構わけ分からんままクリアできてたけど
さすがに色々理解してないと国王以上はつらい気がした
覚えること多すぎだよねこのゲーム
>>268 陳腐化すると、まずその建物を建てられなくなる
陳腐化しても文化出力は無くならない
ボーナスは消えるものと消えないものがある
モニュメントのカリスマ志向ボーナス+1は陳腐化しても消えない
僧院のビーカー10%や遺産で付く国教関連施設ボーナスは消えるけど宣教師作成能力は残る
275 :
名無しさんの野望 :2009/02/17(火) 15:52:42 ID:3hvTLy2m
>>231-232 ありがとうございます。
PS版です。
基本的なシステムはciv4で、それが簡略化された感じですか?
276 :
名無しさんの野望 :2009/02/17(火) 15:55:24 ID:+yxmS+h5
civ4を換骨奪胎し、幼児や女にでも容易にプレイできるように改良したもの。
陳腐化したら作れなくなるからとバチカン僧院を全都市で頑張って作ったのもいい思い出。
陳腐化すると偉人ポイントも出さなくなるのでしょうか?
>>276 幼児や女をレイプに見えたオレは死んだ方が良い。
>>278 出すよ
WBでヘンジ建ててルネッサンスの技術習得させて陳腐化させると確認できる
変な質問でごめんなさい 画面右下のスコアの順位ってどの程度でゲームしてますか? 色々まとめた総合的な数値だというのは分かったのですが、ゲーム中気にしてしまいます 上位じゃないと負けているのかとなんか不安になったり
下位の方がおいしい。
ほぼ文化圏内に納めている領地でスコアは現されてる。 自分がどの勝利を目指すのか、次の予定が決まってればそれは気にしなくていい。 (ライフルRするとか、生物学とって非戦文化勝利とか) きっと明確な勝利を描いてないから不安になるのだろう。 たとえば宇宙勝利を目指すとしたら後半は領地が大きいほど有利になる傾向。とか そういう情報を得たいのだろうが、それは数こなして身につけるしかない。 長々書いたが結論は !!!気にしなくていい!!! 終わり。
スコア下げられるのが奴隷の美味しいところでもありますなw 古代に複数のAIから斧ラッシュされたらどうやっても持たない。
ありがとうございました スコアの数値に執着しすぎていました。反省します
287 :
名無しさんの野望 :2009/02/17(火) 20:14:36 ID:+K8dKVus
CIVは一般的に土地の広さ=国の強さ つまりスコア=国力とみて大方問題ない。 一般的な指標にはなる。 ま、漠然と多いほうが強いかもしれないって程度で 認識するのがよいかと。
288 :
名無しさんの野望 :2009/02/17(火) 21:30:36 ID:hfWUMYtG
平原に小屋たてたら 食1 ハンマー1 お金1 になりますよね。 そして、成長には都市の維持が必要です。って出て 一向に成長しないスクエアがあるんですが いったいどういうことなのでしょうか。
289 :
名無しさんの野望 :2009/02/17(火) 21:32:23 ID:+yxmS+h5
労働者をタイルに配置しないと成長しない。
労働者って単語使うと混乱するだろw
都市の画面を開いて○が置かれているスクエアでないと小屋は成長しない。
まあスコアは低いほうが外交上のボーナスとか技術交換のカウンターが回らなかったりするからいいけどな。
高スコアAIと並べるだけの経済力があればだが。
>>288 都市画面をひらいてそのマス目に市民を配置しておかないといけないということ。
最初にチュートリアルだけやってすぐにはじめたときは 市民配置の意味がわからず、軍事ユニットを町の上に住まわせてたなあ
あるある チュートリアルが全くチュートリアルになってないから困る
チュートリアルはシドのPV
296 :
名無しさんの野望 :2009/02/17(火) 22:14:50 ID:hfWUMYtG
ありがとうございます これでなぞが解けました。
>>262 >>263 戦争について、ありがとうございます。
今度、好戦的なCOMと戦ってみて、色々試してみます
1T以内に製造完了するものを作ったときに余るハンマーは、何ターン分でも蓄積されるのでしょうか?
メニュー画面や古代では気にならない程度に動くのですが現代までいくと動きが重くなってしまいます。 「推奨動作環境を満たしていない」と出るのですが、少しでも軽くするためにはどうすればいいですか? 一応セーブしてロードなどはしています。
初めてマルチに参戦する前に身につけといたほうがいいことってありますか? 斧ラッシュ?カタパルトラッシュ?テクノロジーツリーの暗記? プロ貴族レベルでもなんとかやってけるでしょうか?
>>300 右下のボタンでユニット表示を消すと軽くなる。
どうにかして解像度を落とすことは出来ないのかね
俺のPCじゃ1024×800 32bitだとカックカクで
>>300 と同じ状態だわ
>1024×800 へ、変態さんだーっ
768だったな、とにかく重いんだ
306 :
名無しさんの野望 :2009/02/17(火) 23:26:54 ID:+K8dKVus
>>306 それらしいファイルと入れ替えてみたら
外交の画面で3D表示のところがただの壁紙一枚色ピンク
になった、なんか失敗してるような気がするが
軽くなったんでこのままいってみるお
自分が敵に宣戦した時に違う輩がこちらに宣戦してくるのを防ぐ有効な方法を教えてください
ともだちをつくりましょう
暇してる奴には別の遊び相手を用意してあげる
交渉して10ターン稼ぐ
前もって共通の敵を用意しておくこと 共通の敵に宣戦すること 戦争中に第三者と接している都市の守備を疎かにしないこと
>>309-312 なるほど、ありがとうございます
10ターンの不戦条約って戦争してなくても気がついたら結ばれたりしてるんですが
あれってどうやったら結べるんでしょうか?
恐喝したりされたりすると締結されとる。
>>313 無印のころ、金や地図を恐喝してから宣戦布告する外道PLが多数存在したために、一方的な要求をすると10ターン和平が入るようになりました。
しかし今度は、国境沿いにAI大スタックがいて、次ターン宣戦布告必至と見るや、5G要求して10ターン稼ぎ、その間に戦力を整えるというプレチくさい手が使えるようになりましたとさ。
ライフリングまで一直線で取るとしたらどれくらいの年代で取るのが早いと言えるのでしょうか? Bts v3.13国王パンゲアで四苦八苦してるのですが頑張ってもAD1400辺りが精一杯だったのですが、 普通AD1200辺り、早ければAD1000でも取れると聞いたので…
317 :
名無しさんの野望 :2009/02/18(水) 03:50:28 ID:FtLXC56v
難易度・マップサイズ・マップスクリプト・指導者の面子とかによるとしか そのゲーム内で他のAIに先駆けて取れれば十分だと思うけど
近くにAI居ないみたいだから近場から埋めていけばいいと思う まずは幸福資源目当てで金か宝石とりにいくかなー
俺なら2枚目の魚が獲れる所でとりあえず塞ぎたいと思う
>>318 いきあたりばったりの直感型のプロ国王が一生懸命考えてみた。
1、第二都市の上の魚
画像ではわからないが、左上近場に誰かいるなら、塞いで右側に入れなくする。
2、首都右上のトウモロコシ、宝石
半島そうな右側の土地が広く、右側だけで勝てそうな気がするのと、
拡張に時間かけてる間に船で開拓者が来たらウザイし、
左側の資源は右にもあるので、右側が埋まってから左へ拡張する。
3、第二都市の左下の貝、豚、金を利用
右はほぼ囲い込まれてるし、右の金が遠いので、幸福を確保しつつ、左方面拡張を欲張る
3、いつもマップ小でやるので、広いマップの感覚がわからず、どうしていいか正直わからない。
4、近場に黒い所結構残ってるのに、奥地へ暴走してる偵察に吹いたw
たぶん、俺が実際にやると2か左上の宝石あたりに適当に建てそうな気がする。
317も書いてるが、
基本的に何の質問でもマップサイズとマップの種類と難易度は書いたほうがいい。
初期拡張は特に。
OCCで文化勝利はどうやって防げばよいのでしょうか? 核を使おうにもそう都合よくウランは無いですし
人口が減る要因て何がありますか? 一時期14位いたのにそこを首都にして気づいたら3になってました・・・
ご飯が足りない 都市画面みたら要因はわかるかと ・偉人が雇われすぎている ・食料タイルに市民が置かれていない ・敵スパイの工作で不衛生(不幸)が増加し減少 ・衛生改善がスパイや戦争によって破壊された ・周囲の都市が首都のタイルを奪っている ・衛生が不足しているのに工場等を立てたことにより人口減少加速 ・実は奴隷(徴兵)つかってました←ぶち殺すぞ
思い当たるとしたら このあたりでしょうか ・敵スパイの工作で不衛生(不幸)が増加し減少 ・敵スパイの工作で不衛生(不幸)が増加し減少 ・衛生が不足しているのに工場等を立てたことにより人口減少加速 衛生の意味を理解してなかったみたいです 勉強してきますね・・
都市画面の画像があると一番わかりやすいが(セーブデータなら尚更) まあ、がんばって
解像度やウィンドウモードを弄れるcivのコンフィグファイルってどこにありますか? mygamesのファイルからでは無理でした
いやそこしかなくねぇ?w
BtSプレイなのに無印のiniさわってたとか 改変部分はすたすたでもみて確認しておくれ
いやいやいや 不衛生で人口14→3になるわけねーだろw ・食料タイルに市民が置かれていない これしかねーよ。全員鉱山に置いてたとかじゃないの ついでに、人口を抑制するにチェック入ってて増えなくなってた、と。
植民地を独立させるメリットとデメリットがイマイチよく判らない。 維持費が減るのは判るんだけど、資源とか研究力とか軒並み減るよね? 独占技術も交換に出されそうだし。 誰か詳しい人教えてくださいm(_ _)m
>>332 属国が出来る
↓
一緒に戦ってくれる
対等〜優位に技術交換できる
対等〜優位に資源交換できる
気分がいい
植民地指導者でマンサが出てきたらリセットしてもいいですか?
初期ラッシュで占拠した町って破棄すべきなのですか? アルミとかウランがほしいのでそこから広々と領地取っているのですけど、 維持費の関係でタイルを重ねるぐらい近いのが普通と書いてあったので間違っているのかと疑問に思いました
管理する手間は確かにw 対等〜優位ってことは、「資源よこせ」とかいった場合、戦争になる可能性アリってコトですか? 戦争なんかで普通に属国にした場合とは何か違うのかな。 態度ボーナスのつき方とかよく判らん。。。
>>337 優位ってのは、属国が喜んでタダで差し出すって意味。
戦争で属国にした場合とは、友好度が違う。だいぶ友好的。
この辺はマニュアルにも書いてあるよ。
中盤で引き離されて、こりゃ勝てんわ・・状態になったらもー止めてます? それとも、トップにスパイで嫌がらせしたり 出来ることやります? 負け確定でも続けることが勉強になるとか言われたんだけど 意味がよく分からない
申し訳ない。マニュアルにあったんですか。 スパイのところだけ読んで以来、埃かぶってるw 久しぶりに読んでみよう。
341 :
名無しさんの野望 :2009/02/18(水) 12:52:28 ID:RoV/4yQj
昼間っからcivとかいいご身分だな、糞ニートさんたちよw
世の中には土日出で平日休みという職場の人間が居る事すら知らないんですね 判ります
>>341 旧帝大受かって春までぬくぬくですがなにか^^
>>343 推薦って時点でたいしたことないけどなwwww
なにがたいしたことないのか詳しく
推薦だろうがなんだろうが、受かってしまえば一緒だよ ちなみに俺は三流大卒だが、会社役員なので家でぬくぬく
347 :
名無しさんの野望 :2009/02/18(水) 13:29:48 ID:RoV/4yQj
めんご、実は期末試験中の東大法学部生でした^^ 反応しちゃったリアルニートさんや低学歴さんたちカワイソスww
>>346 平日家でCivやってる会社役員とかものすごくやだ
なんかこう、なんつーかこう、・・・
349 :
名無しさんの野望 :2009/02/18(水) 13:32:06 ID:RoV/4yQj
会社役員といっても家族で経営してるしょぼしょぼ商店の役員なんだろうな。 可哀想だからつっこまないでやってww
>>348 いわゆる非常勤役員なので、会社には週1日くらいしかいかないよ
でもその変わり、役員報酬はびっくりするほど安いよ。これだけじゃ食っていけない。
主な収入源はソフトウェア開発受託の個人事業。これは受けると収入でかいが
たまにしかこないので、結果的に年収はイマイチ。
>>349 会社役員ってそんなに珍しい存在じゃないぜ。役員ってだけでそんなに反応しないで。
ちっちゃなベンチャー作れば最初は全員役員とか。30人くらいの会社なら1/5が役員とか。
取締役の定員が定款で決まってるから、執行役員なんてのまで置いたりして世の中役員だらけだぜ。
352 :
名無しさんの野望 :2009/02/18(水) 13:40:07 ID:RoV/4yQj
珍しいとは一言もいってないわけだがww
マンサんとこいったら重役くらいデススタックで存在するぞ
アレクとってると科学的手法の取得を遅らせた方がいいのでしょうか? いつも、鋼鉄、蒸気機関取ってから科学的手法行ってるんですがそうすると物理学でAIに遅れます 偉人を貰うのと二人の科学者を長く雇うのどっちがいいですかね
>>352 ん。そっか。珍しい存在だと思ったから、商店の役員ってのが出たんだと思った。
まあ、つまり、商店の役員なんかより、もっと可哀そうな役員が沢山いるってことさ。
ちなみに東大卒なら新卒で2年間、大会社に勤めるだけで、
この路線で(どっかの役員になる。半分経歴の名前貸し。複数受け持ちOK)
その後の人生は約束されるよ。
お前らあっさり釣られるなよ。 家賃ニートの俺が言うのも何だが。 働きたくないけど借金返すの大変だぜ。
2chで煽りあってる時点で全員同じ穴のムジナなんだから もうちょっと仲良くしれ
お前らってかID:n6iOa/9mはなんで反応してしまうん? ここなんのスレだと思ってるの?
偶にノイズが入るのも2chだよ
珍しくコピペじゃないニートネタだったので、つい雑談しちゃった。すまん。
ID:n6iOa/9mは知ったか
質問スレはMODスレ以上の釣り堀だと判明しました。
>>354 アレクが陳腐化するマイナスより国有化や飛行船や畑+1のメリットのが大きい
鋼鉄は戦況しだいだろうけど蒸気機関は歩兵を急ぎたい状況以外では後回し
科学的手法を取るタイミングはアレクの建ってる都市から偉人が出た直後が一番いいと思う
一番乗りボーナスはもらえたら運がいいぐらいで当てにはしない
生物学つなげれば科学者イパーイ雇えるお
生産都市で全力で遺跡を建てまくって偉人経済ってのは機能するのかな。 いや、あんまり自分でやる時間がないからいつも2chでつぶやいてるのさ。
やれやれ あまりリアルシド星の話に 熱中しすぎるなよとおもったら ここは質問スレじゃねーか 汚していいのは本スレだけだとあれほど・・・
科学的手法遅らせるのは伝達した宗教で僧院が建ってないときだな。 科学のためだけなら生物学直行のほうがいいw
>>365 OCCならそんな感じになるが
もっと違う経済なのか?
OCCはやったことなかった。そういうやり方自体機能するかどうか知りたかったのと、 マルチで3〜4都市持っているときに1つを遺跡建築専門にできないかなあと漠然と考えていた。
苦労して遺産建てるよりも専門家1人雇った方が偉人ポイント多いんだよね。その上、遺産の分のハンマーを軍隊に回せるし。 偉人目当てに建てる遺産はピラアレク空中庭園ぐらいしかない
他の国と仲良くしていくコツを教えてください ガンガン貢いだりしなきゃ駄目ですかね
・国境を開放 ・宗教をあわせる ・宣戦布告と社会制度の変更以外の要求を受ける これでも仲良くなれない文明は普通あきらめる
基本的に邪魔しなければこっち来ないよね。
シャカは文化圏衝突しただけで襲ってくる希ガス
○○ちょうだいって脅されたのにも屈するべきですか?
>>376 技術、金は考えるが、資源なら喜んでくれてやれ。
10ターン後にキャンセルしても好感度が
1上がると思えば安い買い物。
>>376 こっちのエネが低いor戦争志向のAIは拒否ると宣戦布告してくることがある
相手のテクノロジーをみながら戦略資源でなければ出していいかと
軍事技術やどうしても秘匿したいもの以外なら出しちゃっていいと思うけどね。 好感度うpイベントだ。
そこまでして上げた好感度を一瞬で下げる失言外交官や異宗教バカップルの空気の読めなさときたら・・・
サンクス
ランダムイベントはちょっと残念なのが多いな すこしひねれば神機能なのに
日本のエロゲーが我が国で問題になっている!(-1)とか?
プロ市民にはもううんざりだ!不幸+1
雑談はうんざりだ-1
本スレなどでよく言われている非公式パッチとはどれの事でしょうか? 資源取引バグや沿岸都市陥落の連鎖バグがなくなるらしいんですが
宣戦しろ!シムシティはうんざりだー1
>>387 ありがとうございます
あとパッチはどこに入れればいいですか?初心者ですいません
civ4マルチで ほかのプレイヤーの名前の先に *MOD*と表示されるのはなぜでしょうか? みんなMODを使ってるってことですか?
>>389 解凍してできたCvGameCoreDLL.dllをciv4インストールフォルダの
\Sid Meier's Civilization 4(J)\Beyond the Sword(J)\Assets
にある同じ名前のファイルと置き換える
>>392 あと一応念のためにバックアップとっとくのも忘れずにな
質問スレだから別にいいけれどreadmeくらいは読むようにしたほうがいいぞ
シヴィロペディア落ちのバグが直れば パッチ来なくても我慢する!
CGEいれたら落ちなくなったし
>>393 すいません、もう手遅れです…
まぁでも今回はなんとかなると思います
今後は気をつけます!
MODフォルダに入れるほうを教えてやれよw
ワイン丘陵に建てると草原牛を捨てることになるがそれでいいなら好きにすればいいんじゃね
宗教志向ってもしかして通常寺院3つ必要な大聖堂を寺院2つで建てられる?
>>400 いいえ
2つなのは、マップサイズが小さいだからです
なんかどう頑張っても飯が足りない感じで、思わず再生成したくなるな。
あらためて考えると今首都たってる場所の下の森に建てるのが一番バランスいい気がする
>>397 一歩下の草原森に建てるのが一番バランスが良い。この配置でワイン建ては止めとけ。
そもそもこのワインは改善したら初期は鉱山で0-4-3、醸造所で1-2-6になる。
小屋とかって都市から離れたところにポツンと置いたら意味内? 都市画面で人配置できないから
都市圏外ならほぼ意味は無い。 森やジャングルが生えてこないというのはメリットかどうかは知らん。
森やジャングルは、道路があると 自然発生できなくなってしまうのでしょうか?
発生する
ありがとうございます
ID:CMZzwqFT w
マルチで終盤に攻撃しない文明に宣戦布告するのはなぜ?
>>412 補足ですぐ停戦する、、、、って
いま書いてて分かった、停戦期間が10ターンあるんだ、、、、
自己解決スマソ
無印なんだけど、交換した資源ってあとで取りやめにできるの?
外交画面→話題を変えよう→今貴殿とはどのような取り決めをしていたか で現在取引中の資源や条約が確認できる そこで取りやめたい資源をクリックすれば取り消せる 好感度は下がるけど
戦争相手が属国になって1位がとれないんですがどう対策すればいいんですか?
>>395 凄いなこれ…。
シヴィロペディアも今のところ落ちてないし!
情報ありがとん!
ヒント:スコア一位でなくても勝利することはできる
穀物蔵の効果について 人口増加後に50%貯蔵されるとありますが この50%とは都市が1ターンで作り出すパンの数で合っていますか?
>>419 違います
都市人口が1で、食料が22たまると都市人口が2になる場合、
都市人口が2になった時点で、食糧22の半分の11が残った状態になる
>>420 理解しました
分かり易い説明ありがとうございます。
難易度が低いと最初からスコアがぶっちぎりの一位で外交上よろしくないし 技術が先行しすぎて交換のうまみがまるでないんです。 技術開発も一つの系統を極め過ぎてπ型の分布なんですが、浅く広くな方がいいでしょうか? 宗教関係なんかはまるでなおざりで神秘主義以外開発せず暦位までいつもやってるんですが…。 それとも、技術以外のもう少し別のことにポイント振り分けたほうがいいでしょうか。 それと、ある程度外交が定まるまで通行は全部却下してるんですが 毎回古典くらいで隣のやつに戦争吹っかけられて困ってます。 軍事を強化してなめられないようにするのか、もう少し早めに外交政策を定めたほうがいいのか どう思われますか。
難易度を上げる。 それか技術先行しないくらい戦争するとか。
大商人の通商任務で 都市にいちいち移動しなくとも もらえるゴールドの金額が解る方法ないですか?
>>425 大商人を適当な都市に置き、Shiftを押しながら移動予約して交易ミッションを確認すればOK。
>>426 それやろうとすると勝手に一回走るんだけど何とかならないかな?
>>427 他のポップアップが混ざるとそうなる。全ての操作を終えて赤丸になってから試すと良い。
>>428 なるほど・・・逆に言えば一手は確実に無駄になるのね。
>>423 宣戦布告される件だが
毎回古典で宣戦布告されるとなると
軍備の問題だと思うな。
相互切ってて宣戦布告されるのは
単に運が悪いだけかもしれんが
そもそも古典時代じゃ
交易や宗教がまだあまりないから
外交で隣国との関係が変化する
こともない気がするが
>>429 ずっとShift離さずに確認して、終わったらBackSpace連打して行動キャンセルすれば無駄にならんよ。
偉人について教えて下さい アレク図書館建てて2人科学者雇ったんですが その後予言者や大商人を雇える建造物を同じ都市に建てた場合 偉人ポイントは 科学者+2 予言者+1 大商人+1 となりますよね それぞれが100に達した時点で3種の偉人が生まれてくるのでしょうか
>>432 出てくるのはメーターが貯まる毎に一人だけ。その種類は構成比率そのままで抽選によって決まる。
という事は 科学者を多く生み出したい場合、科学者を多く雇って(例えば3人) 更に偉人ポイント貯蓄の為に他の予言者(1人)、商人(1人)を雇うという形でもいいでしょうか
>>434 大預言者や大商人が間違って生まれてもいいならね
大科学者しか欲しくないなら他は雇わないほうが吉
なるほど 上記の方法だと予言者や商人が生まれてくる可能性が出てしまうんですね ありがとうございました。
>>434 偉人都市と決めた都市だけで偉人(大科学者)を出すのではなく、複数の都市で出せばいい
将来的に小屋主体の経済を考えていても、序盤は地形改善が間に合わなかったりスライダーを科学に振れなくなったりで科学者を雇用しないと研究進まなくなることもあるしね
預言者早めにほしかったら2個以上の寺院を小都市に 奴隷でさっさと建てて人口増やさずに預言者雇い続けたりすればいいし 大科学者が先にほしければ科学者を雇っている都市よりたまる 偉人ポイントが少なくなるように調整してどこかの都市の寺院で雇えばいい 商人・技術者なども同じ
>>437 >>438 一つの都市単位で考えていました・・・全都市で100という事を考えないといけないんですね
勤労+想像思考の指導者でプレイしてるんですが
遺産建築の利点生かそうと必死で遺産建てまくった結果科学者以外の偉人が生まれてしまったり。
因みにまだ偉人都市として作ったこと無いです、殆ど首都にアレク建てて(首都は主に研究都市としてます)
その他生産都市で遺産を建てまくるようにしてました
まだ将軍でしかプレイしていませんが先のこと考えて皆さんの意見参考に改善していきます
どうもありがとうございました。
>全都市で100という事を考えないといけないんですね 勘違いでしたね、スレ汚しすいません
原子力発電所がメルトダウンする確率は1/2000だと聞いたのですが本当ですか? また、メルトダウンしてしまったときは都市にどんな影響がありますか?
宣戦要請に関することがあまり分かっていないんですが wikiにある ・宣戦要請を拒否する(要請元への)態度 ・宣戦要請を拒否する(ターゲットへの)態度度 この二つの条件さえ満たしていれば、あとは貢物の額しだいという理解で良いのでしょうか?
>>442 戦争準備に入ってる場合は受け付けてくれない
自分とターゲットが戦争してる場合は宣戦受諾の閾値が下がる
彼我の戦力比が大きすぎる場合は脅威を感じるといって応じてくれない
要請元とターゲットが停戦やバチカンなどで平和条約を結んでいた場合は選択肢に名前が出ない
>>443 ありがとうございます
大変よく分かりました
潜水艦ってミサイル搭載可ってなってるけど、積めるのは核だけ? 誘導ミサイル搭載しようとしたら出来なかったんだけど、何でだろ。
あれ?積めた様な・・・・? 潜水艦の型でまたちがったかも 最近そこまでプレイせんがな・・・orz
ミサイルは艦船には自国の港でだけ積める
そこで砦の時代ですね。 しかし、回復チャリオットがいると潜水艦の治療が早くなるってわけわからんなw
戦争屋をけしかける前に技術屋が戦争屋と仲良くなり過ぎて技術屋に布告しても世界の悪役になってしまったりで太刀打ち出来ない・・・ 技術屋をハブる簡単なコツとかないもんですかねー
宗教の操作だな。
>>441 メルトダウンすると核ミサイルを食らったのと
同じ状態になる
-人口減
-施設がランダムで破壊
-都市労働タイルの汚染
メルトダウンの確率は知らん
なにか知ってるなら教えてほしい
>>451 wikiの
MOD/作成情報/建造物の編集に、?付で1/2000?とは書いてあった。
全世界に立ってて毎ターン判定なら結構高確率な気もするが実験のしようがないので不明。
無印でやってた頃には見た気もするけど、
BTSにしてから見たことない気がする、めったに建てないし。
生産都市だと人口少ないから衛生も大した問題にならないし 250が重いしそもそも工場建てなかったりするからなぁw
神権政治採用中だとスパイによる宗教の強制変更って無理なんですか? あと宗教志向持ちを邪魔するにはどうするのが賢いんでしょうか
スパイの国教および制度の変更は自文明と同じものにしかできない。 これに引っ掛かってるのかもね。
>>454 スパイで国教って変えれるんだな、知らなかった。
ちょっとWBでやってみたが、
1、自国の国教と同じにしか変更出来ない。
2、相手のどこかの都市に自国教が伝播してないと変更出来ない
が条件のような気がする。
神権政治は面倒だったので実験してないが、スパイで宗教制度も変更すればいいんじゃないか?
>>456 2はスパイによる条件というわけじゃなくて、国教そのものの必要条件だよ。
今から はじめるなら CIVWとCIVレボリューションどっちがお勧めでしょう? 過去にROR、AOCネット対戦経験暦有り。プレイ時間は1日2時間がMAX。
2時間だけと思ってたら12時間経ってるのがciv4
OCCや文化勝利なら短時間でもいける
貴族なら年表で表示される時間なら 文化勝利だと2時間切るなw
>>458 レボやったことないからよくわからんが、
短い時間で対戦したいなら、そういう風に作られてるらしいレボがいいんじゃないか?
CIV4は体験版(無印だが)あるからまずやってみるといいと思う。
463 :
458 :2009/02/19(木) 17:48:41 ID:vRYHZNkQ
レスサンクス。 体験版やってハマると確信。今週末に製品版を買いに行く予定。 問題はどれにするか、、、
civ4とBTSを買って廃人お奨め。
デラックスセットオススメ
>>463 同じくCvi4+Btsに一票。
Civ4かなり遊んでからBts追加するのもいいかと思う。
テンプレにもあるけどWLは一部シナリオだけみたいなのでなくてもいいかと思う。
あとBTSは必要スペックのメモリがすこし増えてるので注意。
あとレボがまだ候補にあがってるなら、プレイ動画を探してみるといいと思う。 詳細はわからんがかなり別ゲーに見える。
英語平気なら英語版買っとけ
469 :
名無しさんの野望 :2009/02/19(木) 18:30:00 ID:j2IaZ+GG
どっちかっていうと、パッチと非公式パッチとmod群の問題かなあ CFやる気ないじゃん
471 :
名無しさんの野望 :2009/02/19(木) 18:42:12 ID:0TcDlAiM
着メロないかな?開戦とかの
専門家の人数制限を解除する不思議がなかったっけ? 見たような気がするけどどうしても見つからない。
外交で交渉が通った時に相手がたまに言う「チャリン!」って何?
貨幣の音じゃね
こんな不平等な取引に応じるとは…クスクス良いカモだ笑いが止まらない。 みたいな感じ。
>>472 MODじゃない?
芸術家、商人、科学者ならカースト制で解除できるよ
>>476 それだ!ずっと不思議関連で検索しまくってたよ。
でも技術者と聖職者は無しか、残念。技術者を大量に雇いたかったんだよね。
>>473 原語では"cha-ching!"
キャッシュレジスターの擬音語で、日本語で表現するとカタカタ(キーを打つ音)チーン!(金庫が開く音)という感じ。
日本語だと「もうけ!」くらいの意味の俗語。
チャリン!って馬鹿にされてたのか・・・
なんか凹むな
>>455-456 ありがとうございました
チャリンのコピペがどっかにあったような…やたら芝生えてる奴 偉人プールの汚染ってどういうことですか? 望んでいるのと違う種類の偉人ポイントを生み出す遺産建てるなってこと?
たとえばアレクと民族を立てたとする 偉大な科学者を出したい(とすると)が偉大な芸術家が2割の確率で出る→汚染 ということ
何で2割wwww アレク+無償科学者2りで8民族が1だから8/9だぞww
国家遺産の偉人ポイント+2で計算間違ったすまん
それでも計算間違ってるいろいろすまん
途中まで作成した建築物とかが腐り始めるタイミングや速度を調べたページとかない? 気になってるんだが、無いならWBしますです
ダレイオス@皇子です。 立地のよいスタートを引当て、3都市ほどで 囲いこめば広大な土地(+9都市分程度)を 確保できるのですが維持費で研究が10%まで 落ち込んで他国に技術で後れをとってしまいます。 序盤はあまり拡大しないほうが良いのでしょうか。 今後の戦略を伺いたいのですが。。
>>487 建物やユニットを途中まで生産してそれを途中でやめ、別のものを生産しだすと最初の生産物に費やした
ハンマーが徐々に減っていく、研究のビーカーも同じ
そんなの初めて知ったわ
>>486 組織志向は灯台が半額なので、近海商業が効率よく拾える。
特にダレイオスは金融志向でもあるので、適等な沿岸都市でもすぐに商業都市として育つ。
9都市建てられるといってもすぐに建てる必要は無い。経済や労働者の進捗を見ながら開拓者を出せばよい。
>>486 序盤ってだけじゃわからない。
図書館やアレク立てられて科学者で法律(と通貨)取れるなら0%までいっても
即全都市奴隷裁判所でリカバリーして自由主義やライフルまでには
追いつけるんじゃないかな。
筆記やアルファベットとる前に10%まで落ち込むとしんどい。
CGEを入れたところ、移動や自動化などのアイコンが小さくなりました。 これを元の程度の大きさに戻すことは出来ますか?
>>490 >>491 なるほどー
どんなに急いでも筆記とる時点では60%くらいなので
そこまで崩壊はしていないですが。。
6都市くらいで打ち止めて様子見ながら拡張してみます。
無印なんだが、民族叙事詩って偉人+3されてないか?
496 :
名無しさんの野望 :2009/02/19(木) 22:47:17 ID:3NAteofo
このゲームって今買い?
498 :
名無しさんの野望 :2009/02/19(木) 23:34:13 ID:qqO3A9Qt
低スペックpcでやられてる方いらっしゃいます? core2duo 2gメモリでもグラボがしょぼいとだめなんすか?
>>498 CoreSolo T1300,Mem 2GB,Radeon Xpress 200M(オンボ)で、まぁなんとか
設定は色々変えて、なるべく重くないようにはしてる
Pen4FSB400の2.2Gに、PC133メモリを1.28Gに、Radeon9550のグラボの涙が出そうなPCでもできる たまに再起動かけないと重くなるが
DX6世代のオンボ(64M)での重さ bts非公式パッチ>>>>BTS3.13>civ4最新パッチ ちなみにマルチの同時ターン制はゲームにならないレベル
セレロン2.8 ジフォ6200 メモリ2G で余裕でサクサク(現代も) まぁ、やる前にセキュリティソフト等常駐切るけどな あと、バニラなら友達のノート、セレロン2.2メモリ512、クソオンボでもサクサクだったわ
サクサクのハードルが低いんじゃね
そもそも設定によるしな
3,13パッチ入れてみたらワイド対応して壮絶に軽くなったのはいいんだけど、 何故か生産物選択時に文化力産出量が見られなくなってしまったんですが、何故? ちょっとの間、バランス調整されて文化力出さなくなったのかと思った。大体覚えてるけど地味に不便
非公式パッチをいれろ
非公式って時点でなんとなく敬遠してたけど、この際導入してみます。どうもでした
寺院やら建造物立てまくってるのに オベリスクが陳腐化間近なのに 推奨されるのが気に食わん!
文化が押されていたらアリじゃない?w
何も文化を算出していませんとか言われると 初心者はびびって作ってしまうわな
コサックって役に立つ?
無印は言うまでも無いがBtsでも騎兵隊ラッシュは強い。 相手にライフルが出るまでは数と質で押せて脅威の進攻速度を誇り、 技術差があれば不死で1500年代制覇も可能な程。 肝心のコサックだが、胸甲や象相手の取りこぼしがほぼ無くなるのがでかい。 Rする時はこいつらと長弓マスケ辺りが相手だろうから、数さえ揃えれば 損耗を極小に抑えつつ電撃進軍できる。 エネルギー増加値も通常の騎兵隊より3000増えており、 非戦でもエネルギーに対するハンマー効率に優れている。 おそらく最も多いであろうルネサンス期のRに使える時点で役に立たないことはありえない。 まあロシア使ったことないんですけどね。
徴兵のやりかた教えてください。 警察国家は採用しました。
国民国家 おわり
>>514 テンプレより
「今日はゲームをやめて、とりあえずマニュアルを読め。 明日も読め 」
マニュアルの上級ルール>都市>都市管理メニュー参照。
>>512 火器昇進をつけるとライフルと互角以上なんだぜ?
同キャラが敵じゃないおかげで安心して付けられるのがやばい。
歩兵出ても数で勝ってれば、飛行船と合わせて十分押せるレベル。
518 :
名無しさんの野望 :2009/02/20(金) 15:03:10 ID:NHHgTtqs
Athlon64 3700+ メモリ2GB 9600gt で後半若干重たいので、Quad9550に買い換えようと思うんですが Quadで動かしてる人は使ってみてどうでしょうか? マルチコアに対応してないらしいので、大して変わらないのでしょうか?
別に重いとは感じないけど、比較したことは無いから変わるかどうかはわからん
>>518 C2Q9450、4GB(実質3GB)、9600GT使用中。
どの高性能CPUにしたところで、ユニット数が増えた後半は前半よりも当然重くなるでしょ。
ただし、WMPで音楽聴きながらでも、遅くなったりってのはあまり感じない。
お答えありがとうございます。 重いのがデフォなんですね。
マルチの練習にはどんな設定がいいのですか?
ライフルラッシュすると相手都市の駐留スパイのせいで都市反乱 成功率33%。スパイ5人連続で失敗したけどどうしろと? カノンラッシュのほうが安定するのかな。
戦争中のスパイの摘発率は 自分も相手も異常に高かった記憶がある いらいらしたくないならカノンだしとけ
大スパイを数人送り込むぐらいして圧倒的な累積諜報ポイントがあるならともかく そうでないなら、ルネッサンス期のラッシュをスパイに依存するのは危険 ライフルなら精密射撃付きトレブを用意してカノンまでのつなぎにする
>>523 鋼鉄の方が経済的に楽だよ。大科学者→化学か、大商人交易でブースト可能。
ただしグローブ座でライフル量産体制を整えてないとカノンとライフル両方の数を揃えるのは若干重い。
カノンラッシュならライフルはあきらめてマスケにしとけ 最悪象とか長弓でもいい
>>524 文化で押してる場合とか、騎乗系(もしくはインピや銃士隊)のラッシュなら、
先に都市反乱起こしといてから宣戦布告という手が使える場合もあるけどね。
自国のスパイで防諜ってどうするの?それらしいコマンドが見当たらないけど
スパイを向けられたくない相手の国の都市で防諜 自国で使う場合は、都市や資源の上に置いとくと公安局と同じ効果
サンクス。置いとくだけでいいのか。じゃあ公安局っていらないな
スパイおいておいても公安いれてもやられるときはやられるのがなぁ
そりゃそれで完全防御されたらこっちも使えないじゃないかw
貴族越せるくらいのレベルなんですけど面白いマップとかありますか? いままではパンゲアでやってたんですが
何をやりたいかによる。 海戦やりたいなら大陸とか群島、臨機応変をやりたいならフラクタクル、外交を単純化したいなら地中海。 ガチで陸戦部隊で制覇征服やりたいならパンゲアでいいと思う。
でかい大陸マップに文明詰め込んで、至る所に小パンゲアが。 大陸が海で別れるマップだと制覇征服がやり難くなって、それを面白いと思うかどうかは人それぞれな印象。 パンゲアっぽくなったり分かれたりのフラクタルも面白いと思う、立地の差が激しいけど。
Lakesお勧め。皆複数の相手に囲まれている状態なので、どこから 攻められてもおかしくないし、どこにでも戦争の火種が撒けるし、 外交の面白さが目立つ。
>>531 スパイは敵のミッション成功率ダウンのみ。
公安局は敵のミッション成功率ダウン+コスト50%増加。
建てる余裕があれば公安局建てた方がいい。
539 :
名無しさんの野望 :2009/02/21(土) 03:09:04 ID:ZbfW7Pvb
>>534 諸条件が固定のEarthやEuropeも面白いよ。
シングルでやると51ターン目で問題が発生して強制終了しちゃうのですが同じ様な症状の方いますか? マルチだと普通に出来るのですが… シングルのみ非公式パッチと語感修正のmodが入ってます
侵略や宇宙でしかクリアしたことのないカスですが 他の勝利の仕方はどうやればいいのでしょうか・・・
543 :
名無しさんの野望 :2009/02/21(土) 09:29:59 ID:5ZhWiAlo
核兵器って使った場合のデメリットとメリットではどちらか多いですか? アメリカ戦で苦戦してるのです。20発位あるのですが… 因みに始めたばかりなので、将軍です。
アメリカと戦争してくれる国を外交で探す そして技術プレゼントの変わりに戦争してもらい その国に裏から核兵器を譲渡しよう これで自分の手を汚すことなく アメリカは死の灰に埋もれることになる
>>544 でもたまに使ってくれないことがないか?
そのまま戦争が終わると手を出せない国が一つ増えることに・・・
レベル3以下のユニットのアプグレードって費用高すぎて割りに合わないような気がするんだけどどうなの?
>>543 戦術核はとても強い。
使うなら徹底的にやってライバルを再起不能にしてやると良い。
将軍だと核作るハンマーで戦車スタック作ればどうにでもなりそうな気が・・・。 高難易度だとどうしようもなくなって核ラッシュという選択も有りかもしれないが。
>>543 一瞬北の将軍様(の息子?)が書き込んでるのかと思ったw
>>546 基本的にユニットのUGはしないほうがよい。3倍のコストがかかる。
狙ってするのならば別。
よく行われるUG例
レベルの一番高い兵をUG(英雄叙事詩、ウェストポイントの条件達成狙い)
トレブ→カノン
メイス(都市襲撃付けて)→ライフル
ライフル→歩兵
>>541 >>1 読め
XX勝利をしたいのですが、こういう風にやってXXな状況ですがうまくいきません。XXの方法を教えてくださいなら対応できる
>>543 デメリット。
>>1 読め
>>546 兵種とその量による。例えばトレブ→カノンは戦闘力や砲撃効率が段違い。
また、1ユニットをUGしても戦局に与える影響は軽微だが、
大量のユニットをUGできるならばそれは大きな戦力となり得る。
速度標準のUG費用は20+ハンマーの差額*3。メイス→ライフルだと20+(110-70)*3=140。
必ず20は掛かるので、ルネサンス以降でないと費用捻出は難しい。(弓→長弓程度や大商人を使うなら中世でも可)
生産力ないけど金銭のみ出るって状況だととても重要。 ルネサンス・工業化以降は奴隷でユニット作るのは非効率的なんでね。
>>552 お前の言ってる状況がわかんね。奴隷で作るのは論外だが
生産力なくてUGに頼るってのは都市の作り方がうまくないんじゃね。
とても重要って言えちゃうのがまた、いや、まぁいいや。
>>553 例えば幸福用の市場+草原町+活版で5*1.25/3=2.08ハンマー。2食糧2ハンマーのタイル相当。
戦争でビーカー税率が下がるのを考えて小屋都市だけ銀行を建てた場合は
活版村でも4*1.75/3=2.33ハンマー。通常産出されるハンマーも当然あるので、
UGや緊急生産を使った方が国全体で捻り出せるハンマー量としては最大量を得やすい。
実際には溶鉱炉が建っていたりするので若干出力に差はあるが、ハンマー出力として十分機能し、
また小屋を使いつづけながらハンマーを出すことになるので戦費分は遅れても、経済の鈍化は緩和される。
>>553 3ターンという限られたターンで20体の歩兵が欲しいとき、あなたは生産都市だけで用意できますか?
旧式の軍を有効活用できるって意味ではうpグレはとても有効だろ
図書館つくったらすぐ科学者いれたほうがいいの?
君の計算はしてみてから気づいたがそうじゃなくてその状況がわかんね。戦争中を想定してる? だったらその前に生産都市特化すべきだし小屋都市ばっかりで抑止力ハンマー足りねってなら カーストにして工房建てるなりで都市作り変えるべきなんじゃないかね。 最大拡大して維持するケースでも一般的じゃなさすぎるし、”とても重要”とは質問スレの回答としてふさわしくないと思うが。 どう考えても通常のケースが思いつかん。斧をメイスにするわけじゃないんだろうが。 トレブーカノンまたはライフルー歩兵は維持費や戦闘値の観点や金融都市が完成してるだろうから賛成できるが その他のケースはさっぱりだ。
559 :
名無しさんの野望 :2009/02/21(土) 12:08:13 ID:ntX9cP2C
ライフルラッシュは生産力要らない 徴兵とアップグレードの方が速く、ラッシュの時期を逃さずに済む。 生産力を適当にできる分、研究を非常に速く進められるのも強み。
>>555 >>559 ラッシュや攻められたときはUGそりゃするよ。
でも”生産力ないけど金銭のみ出るって状況だととても重要”とはこのスレで言えない。
都市とられない以上
トレブ→カノン
メイス(都市襲撃付けて)→ライフル ※これもラッシュしないならしない
ライフル→歩兵
以外のケースはまれなケースだと思う。
>>558 誰と闘っているのか知らんが落ち着けや。
情熱大陸で大量の弓→長弓は時にせざるを得ないし効率はそう悪くない。
戦争が避けられないなら前もってUG費用を貯めておくのは常套手段。
それが一番瞬発力があるからで、工房に切り替えるのとは当然別の話。
工房を建てるからUGは不要というのは成り立たず、同様にUGを使うから工房は不要というのも成り立たない。
使えるものは交易商業ですら何でも使え。それが戦争だと思う。
斧R→メイスUGはまれなケースだったのか、だから国王でいっぱいいっぱいなのかもorz てことは初期R終了後は高レベルのユニットだけ残して削除?憲兵として駐留させる分を引いてもかなり余ったりすることがあるんだけど、、伐採までして作ったのに勿体ねーです。
そんなに余ってるんなら、もう一国攻めちゃえ
熱くなってたようで、すみませぬ。このスレにふさわしくないだろうからさようなら。
>>560 工房はギルド+カーストでやっとまともに使えるようになる。
ジャングル都市や沿岸都市は食料は出せても奴隷しかハンマー出力が得られない。
奴隷制も短期的には1T1ユニットまでだし、カースト制に移行していることも多い。
そういう状況で隣国が戦争準備を始めたら、研究を止めて
科学者哲学で封建制を交換して弓をUGするのは当然必要な安全保障。
奴隷制で更にハンマー補強をするかどうかは現有戦力とハンマー出力で決まる。
メイス作る生産力は必要
ハンマー全然産出しない立地ばかりだったりするときがあるから何とも言えない
逆に丘陵ばかりだったりで小屋建ててらんなかったりも
まあ臨機応変にやれ
>>562 単純に作りすぎでは
あと時代遅れユニットでも占領後都市の駐留やら残った雑魚の掃討やらに使えるから
削除は勿体ない
>>563 皇子まではそんなノリだったけど国王からは維持費&補給費で氏にかかったり2国潰してこっちはカタパメイス→周りは胸甲騎兵がうろうろなんて状況で詰んだり。
法律一直線で速攻裁判所建てるようにしてるんだけどなにか間違ってるんだろうか。
>>567 あーそうかも知れない。今度初期Rする機会があったらちょっと控えめにしてみる。
理不尽に負けまくったりするしとにかく量で押し潰すことしか考えてなかったわ、サンクス。
UGとかする奴は負け組
いつもメイスで都市襲撃付けてライフルにアップグレードしてるんだが…
ID:dVYoc9JgはNG推奨のバーローちゃんですよ^^
civを猿みたいにやって匿名掲示板で必死にレスしてる奴は人生の負け組み
>>573 あなたは固定観念に囚われてはいないでしょうか?
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
親密さを感じていた文明が改宗、信教の自由の採用による 好感度の減少により、技術交換に応じてくれなくなりました。 手っ取り早く関係を改善するには、技術貢ぐとか 共闘ボーナスを狙うしかありませんか?
スパイで相手を改宗させるとか。
>>97 おれもBtsは対談画が出るたびに固まるわ。
2〜3秒ぐらいかな。なぜだろね。
無印よりもBTSのが重いよね
一ヶ月ほど前に買い換えたばかりでAOE3とか最高画質でさくさく動くんだが、 Btsの対談画は固まっちゃうんだ。 みんな大丈夫なのかな。もっと鬼スペックのやつらばかりなのか。 まあおれも2秒ぐらいなら許容範囲だしみんなスルーしてるのかな。
俺もかたまってたが建物の全球表示とかいうのをOffにしたらかたまらなくなった
俺も全球表示offにしたら改善、さらに3.13パッチ、非公式パッチまで入れたらほぼストレス無くなった 後半でユニットが増えてくると、固まる瞬間もあるけどね
俺も全球表示offにしたら改善、さらに3.13パッチ、非公式パッチまで入れたらほぼストレス無くなった 後半でユニットが増えてくると、固まる瞬間もあるけどね
大事なことなので(ry
まぁ許してやろう
できるだけ全てのマスに資源活用施設を建てたほうがいいの? あと、都市はできるだけ多く作ったほうがいいの?
都市圏内はできるだけ資源活用施設は建てるべき 都市は多少重なるくらいがちょうどいいと思う
あのー、一度付けられた都市名を変更するにはどうしたら良いのでしょうか? それから、日本語で入力する時に、未確定文字が表示されないので、 見にくいですよね?
>>588 いろいろ試せよバカ
なんでそんな簡単なこといちいち聞くの?
>>588 都市画面で都市名をクリック、ユニット名の場合はユニット選択して左下のユニット名をクリック
未確定文字はウインドモードで起動すると表示されるようになる
>>542 重複しなかったと思う。
スパイ1人滞在でも、公安局のみでも、スパイ1人+公安局でも、
スパイが100人くらい滞在してても、ミッション成功率がダウンする量は全く同じはず。
>>590 どうも有り難うございます。
なるほど、詳細の画面の方から変更するのですね。
同じスクエアに衛生兵U×2を置くより 衛生兵T+衛生兵Uを置いた方が 回復が早いんでしたっけ?
衛生兵は、スタックの中で最も有能な奴ひとりだけの効果しか発揮されない。 数を置いても無駄。
>>594 了解しました〜。
ありがとうございます。
さぁ、経験値6のジャガー戦士に将軍を付ける作業に戻るんだ
>>593 なんとなくいくつか勘違いしてそうなので、ちょっと長文書いてみた。
1・衛生兵IIは周りのタイルにいるユニットの回復率を上げる昇進。
衛生兵IIのユニットと同じタイルには効果は無い。
だから衛生兵Iと衛生兵IIを同時に持って、同じタイルの回復率が+10%が2個で20%増ではない。
2・衛生兵I(同タイル+10%)とレンジャーIII(同タイル+15%)なら、同時に持つことによって、
同じタイルの回復率を+25%するユニットを作ることができる。
衛生兵III(同タイル+15%&隣接タイル+15%)も同時に持てば、同タイル+40%。
3・回復率の増加については、最も効果の高いユニットの効果のみ受ける。
たとえ、衛生兵I(+10%)のみのユニット、レンジャーIII(+15%)のみのユニットがいて、
さらに隣のマスに衛生兵II(+10%)のユニットがいても、+35%にはならない。
もっとも効果の高いレンジャーIIIのみのユニットの効果しか受けられず、+15%止まり。
>>597 おお、親切な解説、誠にありがとうございます。
前に見かけた気がするのですが、 文明の興亡以外で全文明が登場して、地球星の配置がされるシナリオはありませんか?
レンジャー3と衛生兵1&3持ちかぁ。俺じゃ作ってる間にゲーム終わっちまうな。
作った次のターンにデススタックに潰されたときは泣けた
CGEで特定軍ユニットの総数を調べる方法ってありますか? ユニットのUG計算をしたいのですが…
文化を600-800、1都市で出すにはどの用に建物を立てていけばよいでしょうか? 文化勝利狙うんだったらそれくらいは必要と聞きますが、良くて300ちょいしかいかないんです
施設宗教で50、コインで100、これに表現の自由、大聖堂*3、美術館、放送塔で+400%で750
>>604 > 施設宗教で50、コインで100
・・・出る?
まあ大聖堂が4とか5とかは(普通選挙で建てまくれば)全然不可能じゃないから、
そっちで稼ぐのもありじゃないかと
別に偉人ラッシュでいいじゃない
モニュメントで1 図書館で2 アカデミーで4 寺院僧院*3で9 大学で3 劇場で3 宗教で1 遺産で8〜 システィナ国教で15 世界遺産無しで計算すると50はちょっと辛いかも? コイン100は活版表現の自由小屋の7*12+交易路なので余裕。
>>603 文化100%の開始時期によるよ。職業軍人止めだと300-300-600の1200位だな。
偉人は一人目から大芸術家しか出さないから大体12〜3人で48000文化を見込む。
一人目からなら最初の何人かは定住で元が取れるな。 音楽のもターン数にもよるが定住だわ。
1000年立てば倍増ですぞ
貴族でも安定して勝てないのでいつも貴族なのですが ライフルラッシュやらで戦争して多くの領土を取れるのはいいのですが その間に他国に研究が大きく離されて宣戦布告されてボロボロにされます・・・ 戦争やると研究が多少遅れるのは仕方ないのでしょうがどうやったら多少なり対策できますか? ちなみに上の具体例(最新技術を用いて作れる主な軍事ユニットで確認できたもの) 貴族でイギリスの自分は赤福+飛行船+機関銃 相手・毛沢東は歩兵+誘導ミサイル+機関銃+飛行船+SAM この回では6都市建造して徴兵赤福ラッシュまで非戦、そっから戦争が長期化して いつの間にかこのような状態に 質問が抽象的であればご指摘お願いします、長文失礼しました
戦争が泥沼化するのも問題だけど、貴族でそんなに技術が遅れるのは内政が出来てないんだと思う。 首都を始めとした研究都市を作って、そこでは小屋を育てて研究施設を建ててる? 一番ビーカーを出す都市ではアカデミーやオックスフォードを建てる。 それにライフルラッシュだと、相手は長弓くらいだろうからそんなに酷いことにはならないと思うんだけど…。 大きいマップでAIが20とか30都市持ってるとかなのかな。
じゃあ非戦のまま宇宙行っちゃえば良いんじゃね よほど戦争ベタで戦争ターンが長いか、戦争前に引き離せてない気がする 戦争開始前、R終了後のデータだせば詳しい人が検証したりしなかったりするはずさ
なるほど、ちなみにライフルラッシュ時相手のユニットにマスケットやら入ってたので
それまでの研究も遅かったって事ですかね?一応図書館・大学・僧院等の施設と
小屋は多く建てているつもりなのですが人口からかあまり小屋が活かせていない気がします。
>>613 ということで、戦争開始時マスケット&擲弾兵もちらほら、終了時(というか諦め時)は
自分は赤福+飛行船+機関銃
相手・毛沢東は歩兵+誘導ミサイル+機関銃+飛行船+SAM
ですかね。ご教授お願いします、一向に上手くなれない・・・
>>611 そもそもラッシュする必要があるかどうかだよね
>>614 ちなみに自由主義どのくらいの時期にとってる?900年くらい?
自由主義競争みたいなのがあることは知っていましたがメリットが良くわからないのと AIの1つの研究が早く勝てそうもありませんでしたので優先せずに1050年ごろになっていました。 次いでと言ってはなんですが自由主義競争のメリットは無料テクノロジーという認識ででいいんですかね?
そうだな表現の自由も宗教の自由も みんな興味がないようだし
官僚で通しちゃうからなぁ 宗教の自由はありがたいけど
鋼鉄までいってからだな自由主義ルートにいくのは
620 :
548 :2009/02/22(日) 05:48:37 ID:GUJNTzZ4
結局 CIV4とBTS買いました。 1日2時間の予定が既に12時間以上連続で朝5時半回っているんだが、 2時間でとめられるパッチはあるんだろうか? このままでは家庭崩壊。
崩壊するまえに解散すれば問題なくない?
623 :
名無しさんの野望 :2009/02/22(日) 08:04:31 ID:/8fww9+W
なんか工業時代ぐらいまでいったら、 めんどくさくなってやめちゃう人ってオレだけですかね?
一番楽しいのは騎兵隊やカノンが出るころだよな あとの軍拡競争まんどくさかったりする
現代の戦争は篭城してるAI側の兵科が種類多すぎて どうやってせめたらいいかよくわからなくなるます 機械化歩兵がいっぱいいて戦闘機がぐるぐる周りまわっててるだけでめがまわる そういう意味で今wikiの「近未来戦争に参戦」のレポにとても期待しています
ステルス爆撃機
核
>>625 籠城している敵と同数の現代機甲部隊で吶喊
スタックに少数の機械化歩兵やSAMを混ぜておくとかチキン
篭城しているならテポドンでふっとばせばいいじゃない
>>620 技術と貯蓄を削って文化にコインをまわせ
Wikiのプレイレポにある、図書館(やアカデミー、大学)を立てるまでは ビーカースライダを0にする、の意味が分かりません。どうして0にするんですか?
どのプレイレポか言わないと全く分からん 普通そんなことはしないと思うが
633 :
名無しさんの野望 :2009/02/22(日) 13:38:07 ID:Uo1YKfPS
>>562 貴族の自分が言うので、参考にはならないと思うけど一応書いてみる。
初期ユニット大量削除する時は、今は相互通行条約結んでて、これから
攻め込む国にプレゼント→即宣戦して虐殺、というのはどうでしょう?
受け取ってくれない時は、外交で送金したらOKになるかと。
これで敵都市攻略前に、新ユニットの経験&大将軍ポイントが入りますぜ。
すみません、ウルヴァンの大筒のレポです。 古代編BC3000のあたりにかいてあります<ビーカー0%
単に増幅施設が出てからビーカー入れた方が得って話じゃね?
普通しないどころか、むしろ基本だろ
>>634 科学者偉人経済のプレイレポみたいだし単純に維持費用の資金稼ぎじゃない?
図書館建てた後の方がビーカーが増えるし
>>631 筆記完成直後はビーカー増幅は0%、図書館が完成すれば25%
筆記後に0%にしてお金を貯め、図書館が建ってから100%にすれば
筆記後に得た金銭全てに図書館の25%が掛かったことになりお得だから
文化や諜報でも同じだし、ブーストのある社会制度でも同じ
>>638 すみません、3行目がよくわからないんですが、
コイン算出が10あったとして
筆記直後: ビーカー100%の場合→ビーカー10、金銭100%の場合→金銭10
図書館後: ビーカー100%の場合→ビーカー12.5、金銭100%の場合→金銭10
で、図書館立てる前と後では1ビーカーを犠牲にした場合の取得金銭に違いがあるので
先に金銭を稼いで、後から赤字にしてでも取り戻せばいいというトリックでおkですか?
641 :
名無しさんの野望 :2009/02/22(日) 14:44:40 ID:X4WbblHJ
さらに言うと、増幅後の端数(小数点以下)は切り捨てられちゃうので、 0%または100%だと無駄がない。のでお得。
戦争が苦手なので教えてください。 相手と自分のユニットが互角(技術的に) または相手の方が上の場合どう戦うと良いのでしょうか? ちなみに難易度は皇子です
単純に同等以上のユニットを相手の2倍以上作って押し込めばいい 皇子ならそれぐらい簡単だろうし
互角で寡兵なら攻城兵器に頼ると良い AIは攻城兵器の使い方が下手くそだからな
戦争は数だよ兄貴 シド星には連邦の白いヤツはいないのでこれがほぼ絶対の真理 少数で多数を倒せるのは防衛戦くらいじゃないかな
ライフルでラッシュ仕掛けるつもりとしたら何都市が最適だろうか?
難易度にもよるけど徴兵都市1+生産都市2くらいで良いと思う
なるほど、ありがとう 国王でやってて、8都市くらい作れるスペースあったから作ったら維持費がやばくて研究おくれるんだよね 自由主義は教育作ってる間にマンサにとられたし あと徴兵都市候補としていいのはやっぱり人口が多い生産都市?
宗教が創始される都市ってコントロールできますか? 完全に運によるのでしょか? 大抵一番新しい都市に創始され、あんまり立地の良くない都市なので凹みます かと思えばたまに、大きな都市に創始されることもあるし良く分かりません
他の宗教が伝播してない都市が選ばれやすいとか首都は選ばれにくいとか いくつか条件があったと思うが ランダム要素があり、完全にコントロールすることはできないって話だった気がする
創始する都市をコントロールするのは現実的な話ではないな。 たまたま創始された都市をがんばって金融都市にするしかない。
何勝利にするかどの段階で決めますか?
文化勝利だけは初期探索ですぐ決める 他は戦争のタイミングと企業で行くか国有化で行くかを決めて着地点は成り行き
貴族までなら最初内政して文化勝利まで150ターンくらいになったら周辺の制圧を始める 早く制圧できれば制覇になるし失敗しても余程攻め込まれなければ文化勝利は安泰
658 :
名無しさんの野望 :2009/02/22(日) 19:01:41 ID:Uo1YKfPS
>>638-641 自分も何回か読んで、やっと理解できた。(苦笑)
これって、ピラミッド持ちの教育開発後なんかに異常に使えそうじゃん。
通貨の研究と、商業都市の市場建設までのスライダー調整とか…。
すげー応用できそう。ありがとさんです。
スライダー調整でどのぐらい得になるのか計算してみた。 ちと極端だけど収入は200/1T、支出は100/1T、貯金なし、 スライダー50%で収支±0、他の面倒な計算は無視する。 筆記取得後20ターンで計測。図書館を建てるのに10ターン必要と仮定。 (1)スライダー維持 100G×100%×10T=1000 100G×125%×10T=1250 (2)スライダー調整 0G×100%×10T=0 200G×125%×10T=2500 250ビーカーの差なんで1〜2ターンぐらいは得するかな。 極端な例だから実際はもっと効果薄そうだけど。
>>659 その計算なら+250ビーカーでも良いけど、+200金銭と考えても良いよね。
金銭をプールしておくとイベントに対応できるし。
あとそう細かい計算をせずとも、貯めた金銭の施設ブースト分がビーカー利潤。
1000金銭を貯めて全都市図書館だと+25%で250ビーカー。ただそんだけの話。
>>660 そんなにシンプルな話でもないよ。
研究を止めるターン数によっては、短期的な「次の技術」の取得には
かえって時間がかかることもある。長期的なビーカー数だけではない
長期的な得失もあるはず。
また、研究を止める=金銭ではなく、ゴールドに余裕があるなら配置変更で
ハンマーにすることで、図書館が建つまでの時間を短縮することも可能だし、
この辺りが内政に凝り出すとキリがないという部分かと思う。
>>620 非公式パッチ入れると途中で強制終了する事が多くなるよ
よってシングルがなかなか進められない…どうすればいいでしょうか…
というか、図書館前の研究止めが有効なのは、 法律や美学研究からAIのアルファベットまで若干のタイムラグがあることが多いからじゃないか? 後は自由主義競争中は妥協できないし、ライフルでのラッシュ見込むならそこも妥協できないし、 そこ越えると精々建て残し天文台位しかブーストが無い。
そこで専門化経済税率0の出番 初期なら研究遅れないし どうせ憲兵しかつくらねえし 奴隷はモニュだけでいいよ
>>662 サイバーフロントが3.17パッチを出さない現状では、改めて英語版を買ってくるしか。
666 :
名無しさんの野望 :2009/02/22(日) 22:21:14 ID:Uo1YKfPS
>664 ちょい質問。 経済税率0って商人で補うんだろうけど、その際生まれた大商人の使い方 どうしてます?金銭都市に定住?技術?
>>665 再イスンコしてやり直してもダメだったから英語版買わないとかな…
非公式外すと普通に出来るんだがね
交換無しプレイは皇子以上は無理だよ…
非公式パッチ入れてるけど、落ちることなんて殆どないなぁ。
銅と鉄でないと詰むのですが、どうすればいいんですか?
>>669 ヒント : 長弓・ライフルは資源がいらない
>>667 技術交換交換なしは国王で金融哲学はずしてもいける。
皇帝では金融哲学両方あっても厳しい。俺には無理。
シヴィロペディア落ちとか?>よく落ちる
UOP充てたら落ちやすくなるのか? 既にそれパッチじゃないような…
>>671 国王だと文化勝利以外はなかなか勝てんのよね…実力不足だ
>>672 ペディア落ちとか処理落ちでどうのとかでは無いと思う
特定ターン数やると急に強制終了になってまう
それ、体験…ゲフンゲフン
私略船で経験地100ってのをさっき本刷れで見たんだけど、 私略船での勝利って、将軍の出現に貢献するの? あと、英雄叙事詩の条件のレベル4ユニットてのがあるけど、 私略船のレベルもそれに貢献するのかな?
>>676 どちらも答えはyes
戦争起こらなくて将軍ほしいときは海賊作って隣の国にお邪魔しよう!
>>676 将軍でまくるで。
英雄叙事詩は蛮族でも達成できる。
ウェストポイントを非戦で狙えるぞ。
蛮族でも出せるか?
ありがとう。 ついでといっては何だけど、私略船の使い方としては、 海上封鎖でもしてAIがつっこんでくれるのを待つということですよね? 昇進は教練? あと、私略船での戦闘は厭戦発声しないよね?
そこらへんはすたすたの私略船のすすめだかでもよんどいたほうが早いだろ
ありがとう。ちょっといってくる
>>679 蛮族で得られる経験地上限は10
カリスマなら達成可能だったかな、あんま自信ないけど
>>675 体験版と違って30〜60ターンで終わるんだぜ
1ターンづつセーブすれば最後まで出来るがかったるくてしゃーない
>>684 ネタにマジレスカコ…ゲフンゲフン
というのはおいといてそれはさすがにサポート行きじゃないのかな
>>680 3隻スタックで海上封鎖しとく。
体力満タンなのが1隻いれば、ほとんど襲ってこない。
その割りにキャラベルは大量に作ってうろつくから、殴ってく。
世界一周ボーナスがあれば、3タイル以内なら殴って元のタイルに戻れる。
近くに自都市の文化圏があれば要塞作って逃げ込めるようにしとく。
俺は教練付けてるけど、何が良いかはわからん。
労働者を毎回オートにしてるのですが やはり難易度をあげていくとオートじゃ厳しくなっていくのでしょうか もしそうならば今のうちから手動を練習してみようと思うのですがどうでしょうか?
難易度上げたいなら自分で動かせ でも時間がないならやめておくべき
上の貴族の方じゃありませんが、俺も似た様な状況なので質問させてください。 国家遺産は、どんな感じでペアにしていますか?
小屋都市予定都市の周囲の森を無意味に伐採しながら小屋を建てるとα波が駄々漏れだったんだが 森林の衛生ボーナスが馬鹿にならない事に最近気付いて控え気味・・・ 国家遺産は 英雄+ウエスト ウォール街(orオックスフォード)+民俗 位しか考えてないな。 都市特化してたら勝手に偏らない?
>>690 どれのこと言ってるのかわからん。
マップ、状況、戦術すべてにおいて国家遺産はかわってくるので答えにくい。
首都だけでも金銭都市にしたり科学偉人都市にしたり、英雄叙事詩たてることもありえる。
セーブデータあげてここにはこれならば答えれるが漠然としすぎて答えれん。
・製鉄所と英雄叙事詩はわける
・文化勝利めざすなら文化の出る国家遺産を計算して立てる
こんな質問が出るうちは首都にアレク民族オックスフォード建てて、後半の国家遺産での効率化より
前半から有効な国家遺産を使えるところに建てろ。後半へんな組み合わせになったとしても気にするな。
・製鉄所と英雄叙事詩はわける why?
>>691 ,692
ありがとん。
作れる状況なのに、毎回迷って放置が多いんですよね。
基本的に、首都には民族+オックス(+アレク)で、生産都市は製鉄所+公園で、その他にグローブ座+英雄(徴兵用)にしてます。
状況によって変化させるほどの腕はアリマセンorz
製鉄所と公園はおかしいような…、石炭使えないじゃん。 ついでに英雄叙事詩があるとこは、徴兵しなくても1〜2ターンで兵だせるんじゃないかい。
>>693 製鉄と英雄が同じ都市にあったら、
ユニット作る時に常に溢れハンマーが出るような状態になって効率が悪い
遺産、宇宙船等を生産するときに英雄の効果が台無しになるのも痛い
それより二つを分けて、一ターンでユニット出せる都市を少しでも増やすべきだと思う
>>694 >>695 と同意見で
製鉄所+公園はだめとは言わないが、もったいない気がするな。そうなっちゃうこともあるが前提として入れるのはちょっとね。
製鉄所立てて衛生厳しいから公園だとおかしい。
製鉄所立てておいて、ああここ国立公園にして保安林にしようだとありえるけど森あるなら衛生なんとかなりそうだしな。。。
グローブと組み合わせろと言われたなら民族だな。徴兵で偉人は厳しくなってもいいが兵出すの減っては元も子もない
>>693 >>696 が書いてくれたように
ハンマーあふれによる効率悪化を避けるため。
探検家あふれ換金にも製鉄所は影響しなかったはず。
あら・・・石炭+50%と石油+50%=100%効率アップということですか? 一方しか効果が無いと思ってましたorz 次回は、製鉄所はそのままにしてみます。
製鉄国立公園はOCCくらいかな。 国立公園自体は土地によっては製鉄所超えることもあるからすごいんだけどね。
民族+公園が男の夢じゃないの?
>>700 国立公園が建つ頃には偉人の価値はひどく低くなってるんじゃない?
民族叙事詩都市はハンマーが少ないことが多いので、そうそう森林を残せない気もするし
公園はツンドラ地帯の国にしか作らんな〜
私掠船使うときはスタックくんで無傷のやつを盾にしながらキャラベルを食っていくのか。なるほど 昨日初めて群島で私掠船いっぱい作ったんだけど、 各港に1個ずつはりついて封鎖してたら普通にお小遣いもらうだけになってた しかしAIが必死にキャラベル作って港の周りを大量のキャラベルが 動めいてるのをみてると気持ち悪くなるね、映像的に
川沿い公園+英雄は結構お勧め。
>>704 それは氾濫原ってことですか?
俺は公園とグローブ座の使い分けも迷います。
衛生資源が多めだと公園の重要性は薄れるから、もうちょっと早めに出てきて欲しいです。
706 :
名無しさんの野望 :2009/02/23(月) 15:36:49 ID:11xaU3Hl
氾濫原←なんて読むんですか?
クリンゴン
ひ…ひおりはら
709 :
名無しさんの野望 :2009/02/23(月) 15:42:20 ID:11xaU3Hl
まじでお願いします。
クリンゴン
>>706 はんがんばら
はんがんとは韓国にある大河のことでこの川沿いに農業地帯が栄えたことから、はんがんばらといわれるようになった
俺も民明書房の本で知ったな<はんがんばら
おいおいマジレスかよ…
>>713 いいじゃん、質問スレなんだし
こうやってレベルを上げていこうね
715 :
名無しさんの野望 :2009/02/23(月) 16:14:10 ID:11xaU3Hl
いままではんらんげんと思っていた俺は負け組み
質問、科学者の定住ですがピラミッド、アレクを建てた場合 序盤世襲制、幸福が充実したら途中から中盤まで代議制、後半、普通選挙&表現の自由でお金稼いでいます 後半は殆ど代議制を使わないので定住より電球と黄金時代に消費した方が良いんでしょうか 宜敷くお願いします
WLの軽量化ってBtSには無意味? BtSの軽量化ってないの?
719 :
名無しさんの野望 :2009/02/23(月) 17:52:32 ID:11xaU3Hl
灌なんとかっていう語句がありますよね。 灌←なんとなくですがカンで変換したらこの文字がでました。 これも読み方わからないので教えてください。 私、一応高卒なんですが、これらの漢字は習った覚えはないんですが・・・ 読めて普通なんですかね?
「はんらん」じゃなくて、「はんがん」なんだ・・・
>>716 小さいこと気にすんなw
>>717 代議制やめるなら
定住させなくてもいいだろう
普通選挙中はハンマーと商業の両方がでるので
黄金期の恩恵が大きい
できれば黄金期に使えると得
わざわざ間違った知識植えつけることも無かろうに・・・ お前らホント底意地悪いな
つまんねぇ・・・ ID:h/r7pJzBが全部をぶち壊してくれたな・・・ タテ読みしてまでメッセージ送ってんのにおまえらつかえねーな マジで市ね
725 :
名無しさんの野望 :2009/02/23(月) 18:02:36 ID:11xaU3Hl
>>721 ありがとうございます。
これでスッキリしました。
灌漑 かんがい
はんがん‐はら【氾濫原】 河川の氾濫や河道の移動によってできた平野。河川の堆積(たいせき)物によって構成され、洪水時には浸水する。
>>722 やっぱりそうですか、今度は電球と黄金に突っ込んで見ます、ありがとうございました!
728 :
名無しさんの野望 :2009/02/23(月) 19:23:09 ID:ys7EUV4g
逆に言えば、最後ま代議制にするなら一都市集中定住もあり。 OCCの首都+5つの生産都市だと思えばいいよ。
pcスペがあまりよくないためかラグるんですが対策はなにかありませんか? レスお願いします。初心者ですみません
新しいパソコンを買ってください。 初心者にはそれが一番簡単な方法ですマジで
グラフィック系のオプション片っ端から切ってみればいいじゃん
日本語版DXパックを購入したのですが、WLのインストールはそんなにリスクが高いのですか? シナリオに興味が無いわけでもないので、とりあえずインストールしようと思っていたのですが
>>729 まず貴方のPCのスペックを書きましょう。
ゲーム開始からラグが発生するのなら
>>730 さんのアドバイスを聞いてください。
ゲーム後半の現代以降は、都市数やユニット数が増えるので、中クラス以上スペックでも数秒秒止まる事もありますよ。
>>732 インストール直後におかしくなったけど、オプション‐グラフィックをいじってたら直ったし、WLのせいとはいえないのでは。
とりあえず問題が出るのは運だと思って、インストール後に最新パッチは充てましょう。
いざとなったら全部消して一からインストールしなおせばいいだけ。 パッチを当てる順番によってはうまくアンインストールできなくなる場合があるらしいが、 公式サイトのregファイルを使えば消せないこともないっぽいし、手間を厭わないなら別に 入れても平気じゃね。
みなさんレスdです。 スペックは celeronM 430(1.73GHZ) メインメモリ1GB ハードディスク100GB です。
>>735 肝心な部分が抜けてるな・・・
自分でパーツの追加ができるとも思えないので新規買いなおしが本当に一番確実で簡単です
737 :
名無しさんの野望 :2009/02/23(月) 20:07:56 ID:sXEJmI7+
>>737 GPUもわかればいいんだがGPUって何?ってカンジだろうからグラフィックボードとかでスペックわからんかのう?
多分自作PCでもないし、メーカー製かショップブランドのパソコンだろうからそのモデル名とかをもらった方が分かりやすかったり・・・
型番さえ分かれば分かる人側で検索してデータひっぱってこれるし。
739 :
名無しさんの野望 :2009/02/23(月) 20:14:35 ID:sXEJmI7+
>>738 グラボ聴いたことあります。しかしどこに書いてあるか分かりません、、
型番はsonyvaioのVGN-N51Bです。
デスクノートの類か・・・ 悪いこたーいわない、新しくデスクトップPC買いんしゃい んでノートはCivWiki閲覧用とかにでもするよろし
741 :
名無しさんの野望 :2009/02/23(月) 20:20:23 ID:sXEJmI7+
>>740 買ってまだ二年と経ってないんですよぉ。。。とかいっても知らんがな!ですよね・・
グラボ強化の仕方が分かればしたいんですがよろしければ教えてください。
ノートなので無理
743 :
名無しさんの野望 :2009/02/23(月) 20:23:59 ID:sXEJmI7+
そうですかぁ d
いままで国王勝率2割程度だったのに、初めてOCC国王でぎりぎりだけど宇宙勝利できた。 OCCって普通のゲームと比べて難易度の補正あるの?研究や生産有利とか。
アニメ切ったりすれば950なら困るほど遅くはないでしょ 最大の問題はメモリ1GBじゃ足りないって事じゃないの? あと、近代になればラグるのは仕様だし
>>690 >>694 亀ですが・・・
ペアを考えるのは最終的に理想的な形にしたいのだろうけど
その時点でのベストな都市に、後のことをあまり考えずさっさと国家遺産を建てた
(英雄を建てて戦争を有利に進めた)方が結果的には良いことのほうが多いはず
とりあえずグローブ座+英雄だけは止めたほうが良いと思う
意味のない組み合わせ
ペアにこだわるより都市に最適なものを選んだ方が良いと思う
難易度や状況にもよるけど一般的には
最もハンマーを出す都市に製鉄所
聖都(食料資源が豊富なら商人も雇う)にウォール街←聖都&商人はスライダーに左右されず商業を生むため効率が良い
一番小屋の育っている(育つ)都市(アレクがあるなら、なお良し)にオックスフォード
二番目にハンマーを出す都市(海沿いなら、なお良し)に英雄+ウエスト
グローブ座は良質の食料資源が2つ以上あるところが良い
20マスの内10マス位しか使えなく都市としてはあまり良質な都市でない方が徴兵時に国家全体の経済に与える影響が少ないので良い
遅くなったが
>>705 公園建てると火力発電が使えない=水力使えると嬉しい。
どうしてもハンマーの為に衛生が犠牲になるのでそれらを無視してガンガン建てられるのが利点。
リサイクルじゃ石油石炭の衛生ペナルティは消せないからね。
拡張していくと無理に合わせる必要も無くなってくるけど、狭めだと他にあまり有効な使い道がないし
衛生資源は控えめだしできついので地味に使える。
因みにライフル〜歩兵で制覇するならどうでもいいw
私は現代戦好きなので・・・
Civ4のために4GHz2GBの新PC買ってきた これで最大大陸で現代戦ができるお
定格で4GHzのCPUなんてあったっけと釣られてやろう
偉人都市と管理がよくわからんとです。 首都にアレク立てて民族叙述詩立ててますが、 アレクも民族叙述詩も偉人都市に立てたいところ しかし序盤ハンマーと人口をそろえてる都市は首都くらい。 みなさんどうしてるんでしょうか?
遅レスだがwikipediaの氾濫源のページにciv4のこと書かれてわろた
>>744 国家遺産がらみでちょっと優遇されてる、他は通常プレイと一緒
>とりあえずグローブ座+英雄だけは止めたほうが良いと思う >意味のない組み合わせ ペリクwikiの群島戦記では使われてたけどな もっともこれは寿司による食料溢れを使っての事で 一般的でないのは確かだけど
中難易度で応用の利き易い序〜中盤の テクノロジーの奨め方ってどのルートですかね、一般的に。 アルファベット放置で先に美学を取り、文学へ進むルート、 アルファベット放置で法律ルートから哲学ジャンプ、 哲学よりも官吏を優先するルート、 大きく分けてこの3つかなぁと思うんですが。 スパイ経済は中難易度では明らかに不向きな気がしますし。 あと、放置しても大きな問題もなく交換できる事の多い技術、 神授以外で必要性の低い技術もできれば教えて下さい、お願いします。
756 :
名無しさんの野望 :2009/02/24(火) 07:24:34 ID:+kSb/kEx
非公式バグ修正パッチを シングルorオフラインのみで使用したい場合は どこにおけばいいのでしょうか? wikiにあるとおりドキュメントのCustomAssets下においても 正常に適用されていませんでした
>>755 ルート的には話題に上がりにくいけど数学ルート
数学とった後に伐採しまくりで遺産祭りや象カタパRしたり初期Rで手に入れた資金を元に通貨一直線なりするわりと戦争ルート
ただしアルファベットは手に入りにくいかもしれない
中難易度ならアルファベット優先で良いだろうと思うんだが 美学優先してもアルファベットと交換してくれるとこがないだろ?
無理な拡張や初期ラッシュしなきゃならない状況じゃなきゃアルファベット優先で良さそう。
中難度っても貴族皇子なのか皇子国王なのか国王皇帝なのか… 人によって基準がちがうからよくわからん
宗教創始しまくってお布施による金銭収入を得るようなプレイ方法って出来ないですか?
>>761 中難易度で早期ラッシュ〜制覇までずっと戦争プレイなら、
創始しなくても奪った聖都でそんな感じになるよ
ビーカーは首都だけ金銭は聖都だけ残りみんなハンマー
>>761 もちろん出来るよ。広めれば40〜50都市から収入のある聖都だって出来る
ただ創始しまくるのは難しい、なにより最初に仏教とヒンズーに分かれるし
AIの方が人より布教に熱心だから
特に難易度が上がると、AIの持つハンマーボーナス・視界ボーナス(蛮族避け)で
布教なんてやってらんね、聖都は奪うものってなっちゃう
ライフルができるのがいつも1600年とかなんだけどどうすればもっと早くできるかな? 技術交換を積極的にしたほうがいいのだろうか。 ビーカー都市ってどのくらい必要?
>>760 貴族まで低難易度
皇子、国王、皇帝が中難易度
不死だけが高難易度で天帝はアホ
>>764 偉人を積極的に使う、小屋は官僚首都に敷いとけば十分
大科学者をアカデミー哲学教育自由主義活版に消費、余裕があるなら教育と活版には2人
その後は大商人を交易に出したお金でライフリングまで研究100%維持
日本語版BTSプレイしてるのですが 戦争ふっかけられたりした際 いる筈の無い文明が現れたりします、バグでしょうか verは3.13です。
AIが植民地でも作ったんじゃないの。
これから始めようかと思うんだけど どれを買えばいいですか? 後マシンが CPU Q6600 メモリ 3G チップセット G33 グラボなしで 動きます?
>>768 レスどうも、まだ始めたばかりでよくわかっていません
少し調べてみたのですが
別の大陸に都市を建設すれば自国に友好的な別の文明を作り出すことが出来る
こういう事でしょうか
ゲームをカスタマイズして極小5文明でスタートしていきなり6文明目が出てきて
外交画面にはその文明表示されませんしバグかと焦りました。
もしかして蛮族のことを言ってるんだろうか?
蛮族は黒旗黒枠の無所属というか初期動物やらと同じような奴らですよね 今回いきなり出てきたのはダイオレス1世(ペルシャ)です 関係図を見ると戦争ふっかけてきたリンカーンの属国となっています テクノロジーの交換等の画面にはダイオレス1世は表示されていません。
最近マルチを始めたばかりでずっと気になってたんですが 先行スタートの際、最初の都市設置画面で青丸と赤丸がありますよね? 青丸はCPUオススメ位置ってのは分かるんですが赤丸はどういう意味なんでしょうか?
MODのCiv IV Gameplay Enhancements for Warlords (BTS対応版)を導入しゲーム開始すると、 最初のターンは大丈夫なのですが2ターン目からユニットの経験値がMAXになって全部の昇進がつけれるようになります。 そして2ターン目に同期が切れます。 解決方法教えて下さい・・・ バージョンはBTS3.13 MOD導入は\MODにぶち込み 再インストールは試してみました MODのファイル名はCGE111b.zip MODのバージョンは1.1.1bです
同期がきれるってマルチってこと?マルチでmod使えないんじゃないの・・・?
最小マップだと専門都市つくりにくいよね
最後の都市って、文化圧迫による帰属変更って起きる? あと、1都市しかないCPUに対してバチカン決議が発生し、都市の帰属変更が問われた。 都市の所有者の投票はいいえだったので、もしはいが多数だったらその国は滅んだんだろうか。
>>776 いずれにしても小さめのマップは文明も少ないし土地も限られるから幾らか難易度高くなる気がする。
>>777 滅ぶ。
1回だけ見たことがあるが、マンサがメフマドに残り1都市まで切り取られて
バチカン決議でメフマドに譲渡、マンサ滅亡ってのがあった。
最後の都市って、文化圧迫による帰属変更はおきると思う。
OCCを小さめのマップでAIを多めに詰めてやると
文化圧迫で都市を破壊できる。
>>779 自己レス
最後言葉が足りなかった。
最後の都市でも文化圧迫で破壊できたので
帰属変更は起きる
ここまで書いて思い出したが、OCCで初めて不死やった時なんだけど、
初不死だったんでパンゲア、最小5文明でやったら
ガンジーとサラディンに挟まれて
モスクワがインドに転向して終わったことがあった。
781 :
755 :2009/02/24(火) 19:17:14 ID:dmL6HtEa
>>760 皇子で勝てるようになって半月、国王で
初勝利間近ってとこです、大分苦戦してます。
文化勝利ばっかですけど。
>>758 ,9
そんなもんです、確かに。
国王でも置いていかれる感じではないです。
>>757 偉人は使う必要はないですよね?数学を優先なら
それほどビーカーは要らないですし・・・。
確かに序盤で勝負かけて制覇勝利を狙う方向ですね。
ノートVistaの友人とXP普通スペックのマルチを身内でしているのですが どうもVistaの人のスペックが低いせいか 〜〜〜(Vistaの人)のコンタクトを待っていますと出たり。 市民配置クリックしてから数十秒後にやっと応答する有様。 Civの方の設定は全部オプションを軽い設定にしているのですが これ以上に軽くする方法をご存知の方居ませんか? 初心者の人なのに周りの人達から お前はゲームを重くしているのだぞ!(-4)ぐらいの補正がかかり可哀想なのです。
3年前に買ったDELL製ノートXPでもオプションいじれば結構快適に動くけどなぁ
>>782 civilization.ini の SetMaxFrameRate を10ぐらいに下げる
CivilizationIV.ini だった
10とかw
ありがとうございます SetMaxFrameRate以外にも設定したらよさそうな項目はありますか?
セキュリティーソフト等いらない常駐ソフトを切る
>>770 そういうこと。
飛び地は維持費がキツく負担になるが、独立させれば軽減される。
属国からは資源の恐喝ができるから、離島の資源目当ての時に独立させると良い。
ただし3.13にはバグがあって、植民地が既に滅亡した文明の外交関係を引き継いでしまう。
つまり滅亡した文明と戦争状態だったなら、独立した植民地と戦争状態になってしまう。
英語版なら3.17で修正されるが、日本語版なら非公式パッチをあてるしかない。
どういうプレイスタイルをすれば対人戦の練習になりますか?
状況によるしw でも基本的に早期ラッシュなんじゃないかな? 日本人相手だと違うかもしれんが
792 :
名無しさんの野望 :2009/02/24(火) 23:59:26 ID:Ubd/lIUg
勝利するには 基本を全て押さえた上で型に嵌らない プレイスタイルができれば対人戦の練習になると思う ・・・人に聞いて出た答えではたかが知れてるんじゃないか? ただ生き残るだけなら 丘に都市を建てて長弓兵を作りつづけていれば 生き残れる っと昔勝率*割だった俺が答えてみる
793 :
名無しさんの野望 :2009/02/25(水) 00:27:21 ID:3qqiUl+m
DS版からciv4に入ろうと思ったんですが、体験版導入してアステカ文明のボーナス見ても DS版でのボーナスがないんです(勝利後ユニット全回復 これって見落としか仕様かどっちですか?
仕様です。 と言うか、そんな恐ろしいボーナスがあるのかモンちゃん。
DSというよりRevとCiv4はまったく別物です
>>782 Vistaを使っているなんて野蛮で原始的だな!(-5)
メモリが全然足らないんだろうなあ
勝利後全ユニット回復って・・・最新の兵科とったらずっと進軍できるんじゃ レボリューションやりすぎじゃねw
まぁ別ゲーらしいからそうでもないんじゃない?
これは雑談は本スレでやれの流れだな
本スレきらーい
>>798 全ユニット回復じゃなくて、勝利したユニットが全回復だ。
>>803 >>798 は最新の兵器→勝率高→犠牲の攻城兵器数体つっこめばほとんど勝てる→勝利後ユニット回復
→回復まちの必要なくて進軍速い
が分かっていってると思うぞ
ずっと「犠牲なしで」進軍できるとは書いてないからな
>>746 ,748
細かく説明してくれて、ありがとー。
流れでペアが変わるとしても、基本的にはこうなんだよーっというのがあるのかなっと。
色々説明をいただけて、俺のペアはダメなんだってことが良くわかりましたorz
別の話しですが、いまパンゲア‐貴族‐迅速をやってて、WBで世界遺産の開発状況をちょくちょく見てるんですが、迅速で紀元1100年の時点ではPC同士の建築が全く被りません。
PC同士は世界遺産建築が被らないように調整されているんですか?
世界遺産はひとつしか作れない。 世界遺産が作られた直後に、大金を持っているAIがいたら そいつは世界遺産を作り損ねたと見てまず間違いない。
>>805 調整などしていない。Civは基本的にAIのズルが(ほぼ)ないシステムだ。たまたまだろう。
難易度による違いだけ。それははWikiを見てくれ。
初心者だと思って忠告しておくと、今後難易度をあげていくと迅速ではつらい場面が出てくると思う。
それになれちゃうと普通がだるく感じるし、なれないうちに普通に戻したほうがおすすめ。
俺もいるもの立てちゃう病が治るまで迅速だとつらかったからな。
いるもの<軍隊を理解しててもたてちゃいたいのが直らない人は俺意外にも多い。そうなると迅速つらい。
あくまで俺のおすすめだが。
気付いたら寺院と僧院がハンマー+2を出してたんだけど、これは何の効果?
>>808 バチカンが立った宗教の寺院と僧院はハンマー出るから立てなさい。
広めてでも立てるのが吉。バチカンの票になるしね。
勝利の項目画面の下の方で誰が立てたかわかるのでその国の宗教です。
このバカチンが。
>>809 サンクス。
他国に聖都がある宗教を自分で広めるのなんか悔しいが、広めたほうがいいのか。
よその国の宗教を自国に広めたいのですが、伝道師が来るのを待つしかないのでしょうか? いつまで待っても宗教が流入してこなくて困っています
>>812 つ相互通行条約。
つ宗教がほしいなら奪い取る。
これくらいか?
通行条約以外待つしかない。自然伝来に期待するのもきびしい。 自国が3つ以上の宗教が入ってるとしばかりだとさらに厳しいので 新都市を立てて待ってみるぐらいしか方法はないと思われ。
無印とBtSインスコして、どちらもパッチを当ててプレイしてたんですけど、 そこにWLを後から入れる場合は、無印とBtSもアンインストールしてから 全部インスコし直してパッチ当て直した方が良いのかな?
817 :
名無しさんの野望 :2009/02/25(水) 11:55:40 ID:+/xkqe30
仏教が国教で仏教関連の施設を建ててるのに、 他の宗教の建物は建ててもいいんですか? CPUの判断では推奨してくるんですが・・・
立てて良いよ。 効果は重複する。
819 :
名無しさんの野望 :2009/02/25(水) 11:59:23 ID:+/xkqe30
>>756 ですが、もしかして
シングルのみに適用って不可能なんでしょうか?
シングルでのバグ修正をし、かつマルチをやりたい場合は
バックアップとっといて、いちいち置き換えるしかない?
>>820 シングル用にMODを作る
Sid Meier's Civilization 4\Beyond the Sword\Mods\Unofficial Patch\Assets\
以下にパッチを入れて -mod=\Mods\Unofficial Patch をBtSのショートカットに加える
CGEのAssetsフォルダに入れてる人も居る
>>821 ありがとうございます!
CGEのAssetsフォルダに入れてみようと思います
レスありがとー
>>806 建築後の話しではなくて、建築中が被らないのが不自然だなと思ったんです。
>>807 確かに迅速になれると普通に戻るのおっくうになりますね。
Wikiみてみます。
遺産の建築で調整なしだとしたら、偶然かあるとしたら諜報なんでしょうね。
他国がマウソロス建築失敗した(らしい)後、かなり経ってから別の国がマウソ建築開始してるのも笑っちゃいますなw
>>808 世界遺産のアンコールワットも併せると、すごいハンマー出力になりそうですな。
824 :
名無しさんの野望 :2009/02/25(水) 19:44:20 ID:+/xkqe30
バチカンなんとかってなんなんですか・・・ 適当に「はい」を選択したら、占領した都市 返してたorz
適当に、じゃなくて・・・ その前にバチカン決議で「竹島を徳川家康に返す」とか説明文が出るはずニダ ちゃんとよく読んで行動を決定するニダ
ちゃんと読めよw
>>807 いまAI国同士でも遺産の建築が被っているのを確認できました。
すんませんでした。
>>824 バチカンと国連は説明が長くなるから、ここで聞くよりはシヴィロペディアを参照した方がええよ。
あと、勝利条件ウィンドウを開いて議決ってのを見ると、いろいろ載ってます。
Civ4BTSJPで資源アイコンの表示をちょっとだけ小さくする方法ってないですか? オフにすると視認性が落ちるしオンにするとちょうど都市の人口が隠れてしまって不便なので。
MAPが島で文明が自分しかいない場合はどの勝利目標を狙いますか? 文化にしようかと思ったのですが、他文明に出会うことが困難で宗教の建物が建てられません
>>829 宗教を自身で創始。
儒教、道教あたりは狙えばとりやすいからね。
あとは寿司会社のブーストも大きいよ、
831 :
名無しさんの野望 :2009/02/25(水) 23:44:12 ID:CivkhznA
勝利が安定しないんです 助けて
>>831 そんないいIDでそんなバカみたいな質問するなよもったいない
>>831 その残念な頭にはもったいないIDだ
まあ具体的に書いてみなよ
マルチプレイで鯖に入ろうとすると、ver.が違うって出るんですけど。 一般的にver何ですか?
3.13
ありです。もうひとついいですか? 普通のcivですか?それともBTSの方ですか?
btsだろ
無印が1.〜で WLが2.〜 BTSが3.〜
842 :
名無しさんの野望 :2009/02/26(木) 02:28:22 ID:CffKFJgR
初心者ですが、いっつも宇宙勝利するまえに、 時間勝利になっちゃうんですが、これってヘタレってことなんでしょうか。
うん。
1010年で征服勝利できたー! スコア75000吹いた ありがとうプラエ
スマソ、本スレと間違えたorz
ファシズム9987て鬼高だな。難易度何?
ファシズムでそんだけ掛かるんなら、14683じゃ足りないんじゃないか。
基本コストファシズム2400核分裂8000で 何をもって盗めると思ったのか気になる
上に同意で補足 対スパイ施設破壊して、滞在ボーナス稼げば、ぬすめるよ ポイント足らないと盗む項目はでない
聖都割って信教の自由や 自分と相手が同じ宗教(自国に聖都)じゃないと使えない?
>>852 宗教によるボーナスは相手が異教徒じゃないと付かないよ
聖都持ちで40%、布教されてて15%
同宗教で聖都持ちなら20%割引される
エチオピアな。ゲームの話じゃなくて地理の話だからお馬鹿だと思われるぞ。
ただの打ちミスだと思った、キーボードの位置的に。
でっていう
BtSパッチ3.13これだけでいいんじゃね?
>>856 キャッシュ消したり再インストールしたりした?
労働者についてなんですが 基本的に手動で動かしていますが 序盤〜中盤にかけて一通り改善済ませ 道路も敷き詰め、砂漠等の施設改善できない場所には要塞建てて・・・ やること無くなった後眠らせるのですが以後忘れてしまうことがよくあります これらを1匹ずつ眠りから覚まさせてまた指示するのもかなり面倒ですよね 難易度を上げると労働者は手動で動かした方がいいと前見ましたが 上級者の人達はやはり終盤まで手動で動かす物なんでしょうか
>>860 自分が開発した領土は労働者を手動で
それ以外の土地は、自動化させる場合とかあるみたい。
あと、上級者ってのは都市で働かせるマスを管理する人たちのことです。
>>860 マップや目指す勝利によるかもしれませんが
自力で作る都市が10以上って普通ですよね。多いかな?
自分は毎回10〜12都市作って大概宇宙開発狙っていますが
都市数が多ければ労働者も結構な数になりますよね
これを一人一人動かすのも結構大変ですよね・・・でも頑張って見ます
>あと、上級者ってのは都市で働かせるマスを管理する人たちのことです。
これは都市圏の市民の配置についてでしょうか?
>>862 ある程度労働者が揃って、都市の人口増加も鈍ったら
2人1組で動かしたほうが効率いい
>>858 >>859 うーん、再インストールしてみましたけど同じ症状になりますね・・・
ありがとうございました。
>>864 二人一組にすると建設速度上がるのですか
知らなかったです、どうもありがとう
単純に二人で作業する分速度が二倍なだけ。 早く改善が終わる分、手分けするより数ターン得する程度。
>>848-851 ありがとうございます
諜報ポイントが足りないと選択肢すら出てこないんですね
難易度は皇子です。専門家経済の練習をしていました。うまくいかなかったけど
>>854-855 打ち間違えましたすいません
明け方までcivをやっていたので若干朦朧としていました
>>866 まったく変わらんよ。二人一組にするメリットは何一つない。
労働資源をどう配分するかという問題を考える場合に、労働力の集中という
選択肢があるというだけ。
単純に操作の手間が半減するからだろ・・・w 道路敷設とか3人以上セットにすると無駄が多いから二人にしてるだけで。
2人一組は、移動コスト考えると むしろ効率落ちてるんだが まぁ2人一組の方がプレイヤーの手間は省けて楽なので、5・6都市作ったあたりで2人一組にするかな
>>870 >道路敷設とか3人以上セットにすると無駄が多い
んなこたーない。4人いれば労働力を無駄にすることなく毎ターン2タイル引けるし、
工学を取れば6人まで働ける。
手間と効率はトレードオフだがね。
出来たっけ? 確か組内の奴が行動不能になるとそいつが行動可能になるまで他の奴らも待機するから 道路作るんだったら二人で一組じゃないと効率悪いと思うんだが
鉱山作ったり伐採するときに、未舗装の森や丘に3人以上スタックで突っ込むのは 無駄以外の何者でもないよね 2人で突っ込む → (次ターン) 道を引く → 追加労働者を持ってきて作業させる 面倒くさいから終盤はどうでもよくなるけど。
>>874 2人以上で無駄が生じるよ
1人突っ込んで道を引いてる間に別の作業をやらせるって仮定するとわかる
うーん。前提が難しいな。
どのスパンでの最大効率を取るかで「無駄」の意味が変わってくるもんな。
>>874 にしたって、一ターンでも早くそのタイルの改善を完了させたかったら、道を引くだけ遅くなるから、
最初から3人なり5人なり、必要人数を突っ込んでおいた方が当然早い。
長期的なスパンで最大効率を求めるなら、
>>875 の言うとおり。
>>874 はその中間でなんとも中途半端ではあるw
いやいやいや、無駄っていうのは、移動でターン終了しちゃうのを言ってるんだよ 森や丘に二人突っ込んだ時点で、二人が移動のみで終了しちゃってるので無駄がある。 一人が先に突っ込んで道を引いて、その後に他のヤツが入れば移動の無駄は最大限 省かれる。
>>877 うん。わかってるってw
ただ、例えばそのもう一人の作業が無かったり、道があっても無くてもそこで移動終了する距離だったと
したら、一緒に突っ込んでおいたら道も1ターン早くでき、改善にも1ターン早く取りかかれると。
だから前提が難しいと。
移動でムダになる場合があるが、改善が早く建って、 その分パンやコインやハンマー、幸福や衛生が数ターン早く 手に入るんだからメリットが何一つないというのは言い過ぎだろう。 暦資源解禁直後なんかは、移動のムダ無視しても 手早く建てていった方が得なときもある。 特にマラソンでやる時は、移動のムダは大したことないから、 グループ作業やらせる方が得。 迅速なら移動のムダが大きすぎるが。
話がすれ違ってるのに気づけ
気づいてるからいろいろ書いてるんだろうがw
>>879 「複数の労働者を同じ仕事に当たらせる」ことではなく、「二人一組で運用する」ことに
メリットがなにひとつないと言ってます。
プレイヤーの手間は考えずに、ルール上の損得に限ればね。
労働者全員オートにした場合じゃね?
タイルを早く使えるようにするという意味で十分に意味があるよ。 人口を超えるような改善の作成は個々に動かしたほうが良いが。 中盤以降は誤差の範囲だが序盤はとても重要。
>>883 二人以上で「作業する」と、改善が早く完成するよ?1ターンでどの改善も完成するよ?
「組む」っていうのはスタックとして固定して使うのに限定して言ってるの?
だいた質問スレなんだから、できれば誤解の無いように書こうよ
こまけぇ事は良いんだよ 国王以下なら大差ない
>>864 が「2人1組で動かしたほうが効率いい」って言ったから、今この議論なんだろ…
スタック組んで作業する話だろ……常識的に考えて。
で、
>>882 が言ってることは完全に事実なわけで……。
ちなみに、その効率は操作の効率の意です 選んだ言葉が悪かった、楽だって言っとけば良かった
おら、馬鹿どもここは質問スレだ! どっかいけ
OCC専門家経済で森を偶数個保安林をさいて6個って基準は何ですか? 後商業都市って森幾つ残すものですか?切るタイミングとかも 丘がない海沿いの都市だとハンマーが酷いことになる気がするんですが
世の中には都市からハンマーが生まれたり お金に物を言わせて緊急生産したりすることが可能だったりするのですよ
メリットはないけど氾濫をさっさと改善するとかよくやるけどな
895 :
sage :2009/02/26(木) 20:26:01 ID:Xg/XxnnN
質問。 以前属国にしてくれって言ってきた文明が、今は「お前は強くなりすぎた」と言って 属国になってくれないんですけど、双方に差がありすぎると属国になってくれないものなんでしょうか?
世界遺産は一つの都市に何個建てれるの?
897 :
名無しさんの野望 :2009/02/26(木) 20:51:36 ID:53i6swKv
いろいろアドバイス貰ったおかげで、やっと貴族卒業できた〜。 いま皇子でOCCばっかり遊んでるけど、OCCメチャ面白いっす。 アウグストゥスだからと、ついつい世界遺産乱立してしまい最初の 大科学者が、ルネサンス前に登場する始末だったりしますが。 ちゅうことで、OCCでの世界遺産、要るものと要らないものの アドバイスがあればお願いします。
>>895 厳密な条件は多分みんな知らない
属国化することで制覇条件などに近づきすぎ、
勝利の目が無くなるとAIが判断する基準があるのかもね
>>896 いくつでも
>>897 可能な限り早く建てる ピラ、アレク
少し欲しい キリスト像、ブロードウェイ、R&R
ハンマー余ってたら、ビーカーにしたほうがいい気も 空中庭園、マウソロス、タージマハル
先制攻撃ってなんですか?
901 :
名無しさんの野望 :2009/02/26(木) 21:42:07 ID:53i6swKv
>>899 ピラ、アレク了解です。
アポロで数学とって、伐採ブーストしたまでは良かったが
調子に乗ってやり過ぎでしたからね。
黄金期を重視しすぎてマスソロスやタージマハルにも手を出してたし。
修正してやってみます。
902 :
名無しさんの野望 :2009/02/26(木) 21:42:11 ID:PzNLCENU
群島マップだとAIの海事技術開発タイミング早くなったりするの?
904 :
sage :2009/02/26(木) 22:06:57 ID:Xg/XxnnN
>>898 ありがとう。
だいぶ領土を増やしてから話しかけたら断られたから、たぶんそうだと思います。
先生で攻撃できます
基本同時攻撃だから自分も相手も被害がでるんだけど、先制発動すると一方的に攻撃できるので、勝率で劣っていても無傷で勝ち残る事があります。 ただ、先制IIIとか付けても、発動しないと弱いままなので、戦闘Iもあった方がええかな。 先制無効スキルをもっている敵には効果ないしね。
同時攻撃じゃないよ。 Civ4の戦闘は力比べをして勝った方が一方的にダメージを与えるという仕組み。 それをどっちかが死ぬまで繰り返す。 先制攻撃は最初の数回の判定で仮に負けても、そのダメージを無効化するという効果。
教練Wを付けた弩兵を都市に置いて、隣に敵メイスや剣士をいくつか配置するととんでもない虐殺が始まる。
大スパイって敵に見つかることあるの?
労働者の効率議論してどうするんだ? 人口にあわせて改善間に合わせることが大事であって 労働者の細かい効率なんてどうでもいいよ 丘森に鉱山作るときにすぐ作りたいなら二人で突っ込んで道作る前に改善したほうがいいし 次の人口増まで余裕あるなら一人で行って先に道作ればいいし臨機応変にやればいい 議論すべきは都市機能の効率
>>892 OCCの保安林6個なんて初めて聞いた
技術者が6人までしか雇えないからとかかな?
わからんな
商業都市に残す森の数だが
衛星資源の数と、工場を立てるかどうかによる
としかいえない
大雑把でいいなら河川沿いと丘陵は
伐採してもよいが、それ以外は慎重にするといい
森はすぐに伐採しなくても、貴重なハンマーが出る改善だし
小屋を育てるのは奴隷解放からでもよいだろう
>>897 ピラ・アレク図書館は確実に建てるかな。
マウソロスやマハルは、芸術家が生まれる可能性が出てしまうので賛否両論。私はいらない派。
その時期は他に建てたいものもいっぱいあるしね。
あとあったら嬉しいのは、ヒット○○系を生み出す遺産。交換材料にものすっごい使える。
キリスト像もあれば、改宗要求や体制変更要求を簡単に呑めるようになるのでうれしい。
そんなところ。あとの遺産はいらない……と思う。
研究費や税との比率をオートで変えられるのが嫌なんですが 固定にする方法ありませんか?
>>915 金銭があるうちは勝手に変わることはないが。
金銭なくなって、その研究比率を保てなくなったんだろう。
初心者です。初めてこのシリーズを購入します 動作確認の為、体験版やってめちゃくちゃ面白くかったので今度購入しようと思うんですが 価格改訂版とデラックス版どちらを買った方が良いですか? 値段はアマゾンで6000円強、10000円弱とどちらも通常価格よりは安くなってるみたいです 体験版でとてもハマったので本体のみを買って後から拡張パック入れたら手間も金もかかるし、 かと言ってあまり楽しさが変わらないなら安い本体のみで良いかなと迷ってるんですが…
テンプレ読んでなさい。
すいません そんなんお前次第って事ですね ありがとうございました
>>911 都市機能の効率が大事だからといって、労働者の効率が大事ではなくなるという話はない。
それぞれ大事だよ。
civをやっている最中、画面がいきなりブラックアウトするのですが 何が原因でしょうか?
922 :
名無しさんの野望 :2009/02/27(金) 03:17:36 ID:1BAe3dkm
>>921 PC関連の動作不良の質問をするときは、まずPCのスペックを書くといいかと思う。
そして、細かい答えが欲しければ、細かい症状を書くのがいいと思う。
俺にはわかりそうもないが。
やり過ぎて視界のほうがブラックアウトしてるのかもしれないな
>>920 それぞれ大事といっても都市効率と道をつなぐことによっての移動効率を上げるために労働者を上手く動かすんであって
労働者の効率優先して都市機能の効率下げてちゃ本末転倒だから
労働者の効率だけ考えてちゃ意味無いってこと
どちらが主でどちらが従かは明白
貴族に勝てないです。 ・wikiで都市特化についての項目を見たのですが、特化都市にする条件で 丘陵がいくつか、草原が〜とあって具体的に何タイル分でどれだけ算出できるか どの時期までにどれくらいの出力を出せばいいか。 ・人口が20になる前に大体勝負が決まっているような気がするのですが どれくらい市民タイルを被らせても大丈夫なのか、被っているタイルはどのように活用すれば良いか。 ・貴族のレベルとして首都の配置で経済の方法を変えたほうが良いか。 について教えてください。
>>924 ん?
いつの間に、どうでもいいよ、から、どちらが主でどちらが柔か、に話が変わったの?
いずれにせよ、労働者の効率を犠牲にする場合もあることについては
当然の前提として話は進んでただろ。具体的に言及してるレスもあるし。
充分に意味のある議論だったよ。
>>925 とりあえず貴族〜国王あたりで勝てるようにアドバイス。
・特化都市
あんまり細かい事考えなくていい。
ぱっと見山ガチなら生産都市風に、草原が多ければ金銭都市風に、食料資源が多ければ偉人都市風にすればOK。
多少土地が向いてなくても改善をそれに合わせて作ればそれなりになるものです。
そもそも研究さえ進んでいれば生産都市意識して作らなくても何とかなっちゃたりします。
・タイルの被せ方
基本的に3ますかぶりくらいならほとんど気にならないはず。
そもそも土地さえあれば被せずに建てればいいです。
・経済変えた方がいいか
何も考えずに小屋いっぱい立てればいいです。
というか、不死でも天帝でも小屋スパムは基本です。
心に余裕があったら初めの方で科学者雇う都市を作って偉大な科学者を出してアカデミーを建てると
研究が加速されて幸せです。
私の意見は王道とずれてることがたまにあるので注意です。
どういう負け方するか書いてくれるともう少しアドバイスできるかも?
>>926 細かい効率はって書いてあるけどちゃんと読んでるかい?
929 :
925 :2009/02/27(金) 05:48:48 ID:UAnSf4w0
3~4都市しか建てられないときは低スコアのままで、斧もしくは象カタパで隣国へ攻めてもそのまま差が埋まらない感じ。 5~6都市建てられたときは初めスコアトップを維持していても文化人約1名にスコア追いつかれて宇宙か文化勝利される感じです。 後半だれているのも原因かもしれません。
んー・・・貴族で3〜4都市しか立たないのは開拓が遅いかな? 首都は労働者を出したら戦士二人を出しつつ人口を増やして 人口が5超えたらとりあえず最低4都市立つまで開拓者と労働者を出す。 それで研究が破たんしないの確認しながら新しく建てた都市の周囲に小屋をたてて 目安としては研究に50%回して金銭が黒字ならさらに6都市まで拡張。 その後も研究が50%以上を維持できていてそれなりに都市圏確保できる(目安としては資源無しで15マス程度) なら無条件に開拓者優先で作って都市作ればいいと思う。 斧や象カタパで攻めて埋まらないって言うのは多分優位取れて無いからだろうねえ。 基本このゲームの戦争は運が悪くても負けないくらいの差を付けてからやるもの。 研究をある程度一方向に絞って研究した技術をばらまきながら合わせて交換で入手した技術を交換材料に すれば技術で優位取れるはず。 私も昔は4都市から拡張せずに真綿で首を絞められてたけど、 基本的に都市の採算ラインはゲーム終盤でも草原4つ位に町があれば取れるので、積極的に拡張するといいよ。
931 :
925 :2009/02/27(金) 06:16:31 ID:UAnSf4w0
いつも人口3くらいで開拓者出してました。もう少し初期開拓者遅めにして見ます、ありがとう。
貴族で5〜6都市作って研究負けするのは内政が出来てないと思う…。 小屋が足りてなかったり、研究都市で研究施設作ってなかったり。 首都だけでも食料資源と丘陵タイル以外小屋敷き詰めて、研究施設全部にOXとアカデミー作ればそう研究負けしないと思うけどなぁ。
933 :
名無しさんの野望 :2009/02/27(金) 07:50:00 ID:phojDhA9
>>914 確かに芸術家の使い道に困って、無駄をしてた。
ヒット系は何故か無視しちゃってたので、意識してみます。
>>925 何をプレイしているのかを書くとアドバイスしやすいかも。
例えば、シナリオのEarthだと文明によって難易度の差がすごく大きいです。
俺(貴族lv)は状況(立地や志向)によっては、人口1からでも開拓者or労働者だして、2都市目で戦士>開拓者>労働者を3−5都市分だして拡張してます。
後半に研究が遅れるのは小屋が少ないと思うんだけど、人口15を超える様なら途中からでも小屋に置き換えるのもありですよ。
貴族で困っている人は ・小屋が少ない ・研究ルートが非効率(技術交換や換金も含む) のどちらかだと思うな 貴族パンゲア標準なら3〜4都市は確かに少ないが それでも内政がうまければ研究が遅れることはないと思う プレイレポで国王パンゲア標準で制覇征服系のレポを読めば内政の基本が分かるはず BtsでもWLでも無印でも基本は一緒だからこだわらなくて良いよ
今、国王でプレイしてるけどなかなか勝てない。 気が付いたらマンサとかに猛烈に技術引き離されてるんだけど金融持ちとかとは技術交換しないほうがいいのかな? それと世界遺産どれ優先して立てたほうがいいとかある?
初めて国王勝利した時はアレク民族で科学者出しまくって 自由主義→ライフリングで上位国にライフルラッシュして潰して周囲の弱小も取り込んで制覇勝利って感じだったな そんなに安定して国王に勝ててないからあんま参考にならないと思うけど
小屋作り 不幸管理 テクノロジー管理 外交 うち2つをきちんとできれば突破できると思う。
>>938 は貴族の話ねw
国王は4つともいると思う。
カリスマ(非創造)ならヘンジ あとはピラ・アレク・万里あたりじゃね。優秀な遺産がどれかについてはwikiに詳しく載ってる 金融持ちに交換しないじゃなくて誰と誰が仲がよいかがでかいと思う 自分とマンサが仲が良く、マンサと他二人が仲がよい場合だと 自分が交換相手一人、マンサは交換相手が三人になって 自分から貰った技術でマンサが技術回することでより進んでしまう
貴族で工業化時代以降科学が他国に追いつかれるのは小屋不足ってことですか? 首都が食料資源1つで草原平地が少ない場合小屋余りおけないので遷都すべきですか?
>>941 余程良いほかの都市がなければ
表現の自由でいいんじゃないかな。
専門家でも生物学超えたらまた1000超えると思うけどねw
内政屋に技術で抜かれて追いつけない人は、友好国を一国作って戦争依頼することをオススメする。 もちろん自分は参戦しない。 交換材料が必要だから技術で遅れがちな戦争屋が良い。 戦争屋は内政屋と元々相性が悪いから、自分で宗教でも合わせれば一発。
>>941 収入不足でビーカー60%以下になると追いつかれるんで、コインを補う為に小屋を作る。
で、首都に小屋スパムするのは、官僚制(50%あっぷ)狙いだと思う(俺はやらん)ので、社会制度も併せると更に良い!
ハンマーも50%あっぷするけど、生産都市や偉人都市は別の都市で計画するのが良いかと思います。
そこで偉大なる聖職者官僚首都! 相性抜群ですよっと。 国王までは通用すると思う。
安定したプレイを望みたいなら、遺産に頼るのはなるべく抑えた方が良いよ。 オススメは、宗教系の技術をバッサリ切って、科学を偏重研究する方法。 筆記取ったら、1都市でずっと科学者を2人雇って科学偉人の使いかたを勉強するのがいいと思う。
聖職者で神学。 自力法律、学者で哲学な聖都プレイも。 国王くらいまでならこの三つは狙えば堅くない?w
>>928 civは細かい効率を積み上げて優位を確立するゲームなんだが‥?
本国のフォーラムじゃ比べ物にならないほどの更に細かい点を突き詰めてるよ。
それが無駄だってなら、あんたが個人的に無視すればいいし、わざわざ楽しんでる人の
邪魔をすることもあるまい。
鉄道を効率的に引く作業に耐えられるかどうか。 俺はほぼ勝ちが見えてる状況なら都市間の交通網だけ手動であとは自動だわ。 ゲームは面白くても結構面倒だからねぇw
俺も後半は適当だな。 自分の忍耐力や集中力も無視できないリソースだからなw
俺が言うのも何だが、後は本スレでやれ
952 :
名無しさんの野望 :2009/02/27(金) 15:42:28 ID:WqDRoagp
質問 Ci4Bts+CGEでやってるんだけど、モンちゃんが外交画面や登場シーン(初期技術は何々、志向はうんぬん)ってシーンになると、 時々画面が真っ暗になって、なにもPC終了すら出来なくなる。(毎回電源直押し) 同じ症状の人いる?解決法あったら教えてください
正論を言うとカス呼ばわりされるのがウケるなw
そうだね
ぐへ‥しばし待たれよ。
すまん立てられなかった‥。
そういえば先日携帯RPG板に立てたばっかだった。
>>960 頼む。
CGEがロードされた状態でマルチプレイは出来ないんでしょうか? 相手側も同じようにCGEがロードされた状態なのですが部屋を建ててもそれを相手が視認できません
自分が誰かの属国になってプレイすることは可能でしょうか?
むり
属国化プレイしてみたかった・・・
今までパンゲアばっかやってたので海軍使いたくなって コンティネンツやろうかと思ってるんですが何か海軍使うに際しての アドバイスとかしてください。バンゲアばっかなんで海軍の基礎もわからないので
一ターンで、工房とか水車とか風車が作れるのは最高じゃない。
>>953 PCのスペックは書きましょう。
他のソフトでは、同じ現象が出たことはありますか?<さいきん
967 :
953 :2009/02/27(金) 19:39:52 ID:EW3ft9T1
vista Core2 1.83GHz メモリ2GB radeonX1400 ノートPC 他の指導者や他ゲーでは何の障害も出ません。バニラのモンテスマでは出ません。 BtSの3.13入れてから画面真っ暗になるようになった。 モンテスマの呪いとしか考えられん・・ 毎回電源押して消すのは怖いよママン
>>963 沿岸都市のハンマー確保が一番の問題になる
英雄叙事詩+モアイとかできるだけ速くマイニングとか計画的に
海軍の運用は沿岸荒されながら覚えるべきw
モンテの呪いワラタw
そういえばモンテスマの復讐とかの言い回しもあるらしいな
>>967 ファイルが壊れてるんじゃないかな
再インストールはしてみた?
>>968 ありがとうございます
一度やってみたのですが(最近パンゲア皇子だったので1ランク下げて貴族で)
で少し聞きたいことがあるのでお願いします。
大きく分けて2大陸のマップで自分の大陸には7文明中2文明、もう1つの方に5文明でした
この場合どの段階で他大陸に進行すべきなんでしょうか?
もっぱら征服・制覇を狙っているので軍事的観点から見た
タイミングで教えていただければ幸いです。
973 :
名無しさんの野望 :2009/02/27(金) 21:11:58 ID:aYuSJN3q
2つの国から攻められますorz 難易度は貴族です。 相手の要求は全部断っていました。 できる限り飲んだほうがいいんでしょうか。
>>973 少なくとも片方とは仲良くすべき。
複数国から攻められると他の国も参戦しやすくなり
かつその2国間が仲良くなる可能性があがるので。
貴族以上は、脅迫に応じないとやってけなくないか?
国王までは仲間なんかいらんでも何とかやっていける。 皇帝は無理じゃね?
皇帝でも無防備マンでなけりゃ蹴りまくってもおk 不死は無理じゃね?
敵さえ作らなきゃ不死まで行ける。 少なくとも資源恐喝と旧技術恐喝を受け入れていればそんなに問題ないかと。 体制変更は大抵蹴る。
資源交換をいきなり断ってきて2,3ターン後にまた同じ組み合わせで申し出てきたりするけど これバグかなんかなの? 一瞬途切れると友好度のボーナス打ち切られそうで嫌なんだよな。
>>980 同等技術の交換をこっちが申し出て蹴られて
向こうに提案させたら全く同じ条件だった
それなら最初から承諾しろと
非武装なんてバクチみたいなもんじゃん。 宣戦された時点で負け。
貴族の奴は小屋立てなさ過ぎるから負けるという アドバイスをよく見るけど、果たして本当にそうなんだろか。 Wikiや2ch見れば小屋の重要性は散々書いてあるし 小屋の数は実際にはそれなりに足りてる人の方が多いんじゃないか。 むしろ序盤の急いで取りに行くべき技術とそうでない技術の見極めと 筆記覚えたら首都ないし金銭力のある都市で図書館作って 最大限の人口を維持しつつとっとと科学者2人雇えってのと 小屋の作り過ぎで建物を建てるハンマーすら足りずに 立ち遅れ&仕方無しに奴隷で作るってのを 辞めるってのが大事なような気がする。 自分は皇子卒業するまで一切工房作った事がなくて 奴隷制以外に生産力を確保するなんて考える事すら できなかったクチで、そこで国王に上がって躓いた。 今は工房&カースト制の強みを知って そっち中心になって国王では十分通用してる。
そういわれても宣戦されないからな
>>948 労働者の効率求めて都市機能の効率落としてたら全く意味が無いってこと言ってるんだが理解できない?
攻撃的AIじゃないと 戦争がないとかよくあるんだよな・・・
>>984 不死でなんも考えずに全面小屋で埋め尽くしたが普通選挙と山でハンマー足りたぞ?
小屋があってCPUに負ける事は殆ど無いと思うんだが・・・無意味な技術とってると少し辛いかな。
>>988 そりゃ腕のある人なら大丈夫なんだろうけど・・・
普通選挙と山でハンマー足りるのは都市の特化が
巧くいってるかもう腕が抜けてるからでは。
自分みたいな皇子〜国王レベルの人間は
とりあえず建てられる建物は全部建てようと
いう考えの持ち主は少なくないだろうし、
それ以下の実力になると何でも良いから建てりゃ良い、で
優先順位すら適当というのが実情だと思う。
序盤の技術で工学やら暦やら神授王権やら
そんなに&全然優先度が高くない技術を自力で
取りに行ってたりもよくやりそうだし。
自国は横に広い領土の時に戦争する時は工学自力研究しちゃうなぁ
工業化以降はハンマーどうにでもなるからなぁ。 戦争してなきゃそれこそ全都市に建てられるもの全部建てても言ってもハンマー余るくらいのような。 ルネサンス辺りまで必要なものだけ建てるってのが重要で、研究負けはやっぱ小屋が足りてなかったり育ってなかったりとしか思えない。 それと社会制度を使いこなしてないとか。
×自国は ○自国が
>>989 都市の特化?
何を言っているんだ、国土中を小屋で埋め尽くしたんだよw
建てる物も概ねCPUのお勧めどおりに行けばいい気がする。
一度貴族で労働者以外CPUのお勧め縛りでやってみるかな。
不死で工房無しでハンマー足りるのは立地と展開に恵まれないと無理 それをまるで一般論のごとく語るのは、本スレならともかくここでは不適切
>>993 国土中が小屋でハンマー足りるんなら
もう腕の違いだとしか思えない。
>>991 小屋は立ってても育てられない、は
自分が貴族の頃に確かにあったかも。
>>994 ああ、うん。まあそれはおっしゃる通りだ、スマン。
まあ、貴族なら小屋重視で回ると思うんだよねえ。
暇出来たら適当にセーブ作ってみるわ。
最初から貴族ってかいてあるからわかるよ
>>984 小屋建ててないとか、技術の開発順とか、
技術交換してないとか、都市増やしすぎとか、問題は色々あるとは思うけど、
・研究はスライダーの%ではなく実際の値で見る。
・大雑把でもいいので何年の時点で研究値いくつ位という自分の基準を持つ。
・外交画面で他国の研究の進み具合をよく見る。
という現状認識のアドバイスが効果的な気がする。
大体技術特化してジャンプしながらぐいぐい押してる時でも15ターン以内に研究終わるのが目安かなあ・・・ 普段は10ターン弱。
1000ゲッツ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。