1 :
名無しさんの野望 :
2009/01/17(土) 11:33:56 ID:4Q33d4d2
2 :
名無しさんの野望 :2009/01/17(土) 11:34:27 ID:4Q33d4d2
■システム要件■ 【OS】 Windows2000/XP/Vista 【CPU】 Intel Pentium 4 1.6GHz以上 【メモリ】 1GB以上 【VGA】 nVidia GeForce5700 もしくは ATI Radeon 9600以上 【DirectX】 9.0c 【HDD】 未圧縮の5GB以上の空き容量 【光学ドライブ】 DVDドライブ必須 言語はDMPシリーズとは違い日本語未対応で英語のみです。 なお、ネットワーク対戦時は日本語チャット可能です。 オプションでムービーの画質を下げたりする事で推奨スペック を満たさなくてもプレイ可能です。
3 :
名無しさんの野望 :2009/01/17(土) 11:38:00 ID:PEWq/vQO
4 :
名無しさんの野望 :2009/01/17(土) 11:39:05 ID:TDI07Zqx
5 :
名無しさんの野望 :2009/01/17(土) 11:54:02 ID:I5gPDnDO
いちょつ
6 :
名無しさんの野望 :2009/01/17(土) 12:54:57 ID:mQwKRgnk
>>1 乙
ところで、ネット対戦で部屋立てようとしたら出てくるウィンドウ
ハングル文字なのででわけわかめ、何にチェック入れるとどうなるか
解らないから部屋立てれない、、、
何方かハングル読める人何て書いてあるか教えてください
7 :
名無しさんの野望 :2009/01/17(土) 13:09:35 ID:YIT0Xt/z
>>6 wikiのネットワークに画像追加したので参考に
8 :
名無しさんの野望 :2009/01/17(土) 13:49:23 ID:WTQJFTh0
9 :
名無しさんの野望 :2009/01/17(土) 13:59:48 ID:y+vk1vX+
やたー7K来たのでポプコン買ってくる
7Kではまだポプコンいらんだろw 8Kならわからんでもないが
前すれ
>>998 治ってよかったです。
俺もThinkPadX61使ってるから、同現象起きてたんだぜ。
やっとLV75で全解禁した・・・。 もうオナニー後の賢者モードに入ってやる気がせん・・・。 さて、EZ2ONでコイン貯める作業に戻るか・・・。
前スレ
>>973 以前まではFever Timeは最初から回転じゃなくフィーバー時回転のみだったはず。
確かフィーバー維持して曲クリアしたら次曲がなぜか回転したまま開始だったから勘違いしてるんじゃ。
ブランニュが最初しばらくLNのみだから考えはわからんでもないが。
しかし、最初のアナログノートもどきが全ライン&回転で降ってきたときは正直笑ったw
一瞬どれ押したらいいか迷ったぜ。
16 :
名無しさんの野望 :2009/01/17(土) 15:04:24 ID:mQwKRgnk
>>7 おお!ありがうございまっす!
質問ばかりで申し訳ないのですが;
コレクションのMY MUSICで曲にチェック入れれるんですが
あれはいったい何なんでしょうか?
>>16 登録すると各Modeで登録したものだけ(Favorite)から読み出せる
一覧から一々ABC順で探すのが面倒な時に便利
StageModeではそれぞれのStageに登録されているものだけ読み出せる
LV50でThankyouforPlayingの画面ESCでスキップできること知ったおれ涙目
20 :
名無しさんの野望 :2009/01/17(土) 16:54:13 ID:9J9wJir8
>>19 なんと言う可哀想な子。
ちなみにプレイ回数カウントだけなら曲選んで抜けるだけでOK
や、俺も
>>19 しらなかった・・・
DMPと違ったアレンジだからいいかーと思いながらぼーっとしてたぜ。
ネットワークで、GEAR画像撮影に協力してくれた方ありがとうでした。 撮影出来た分をwikiに反映しました
>>18 それは便利な機能だ、教えてくれてありがとう
>>20 プレイ回数増えるの?
リザルト見ないとカウントされない気がするんだが。
ところでネットワークでシンガポールの人がいて驚いた。
ローマ字もそこそこ扱えて楽しかったわ。
>>19 俺なんてそこのyo!maxの合いの手のマネして
「ホォー」とかつぶやいてた
>>24 MUSIC SELECT EXIT
両方100回試して次の解禁(+80前後)が解禁されるかやってみたが無理だった
つい先日NBギア出たから現在1000ちょい、次は1080の薔薇ノート(未解禁)だからな
合計200回やって何もでないってことはカウントされないんだろう。
DMP2でイージーにしてまでしないとできなかったFriday Nightmareが弱体化されてて複雑な気持ちだ・・・^^;
XCは判定変える意味無いだろ
なんであのEDのYo!maxのarrange verはOSTに収録しなかったのかと 小一時間問い詰めたい。Fullで聴きたい。
31 :
名無しさんの野望 :2009/01/17(土) 20:06:30 ID:J8w9taS9
新スレおめ&主さん乙 ひとつ 質問なんだが 今さっきビーマニの専コンとコンバーター購入して ドライバ インスコして wktKしながら しようとしたんだが 反応しないんだが。 パソコンのコントローラーパネルの方では反応してるんだが。 反応するんだが。 誰か助けてくれ
Joy to Keyとか使わないと駄目だよ
>>25 ノリノリで言ってたら弟が部屋に入ってきた ふざけんな
>>31 Joy to Keyは使ってますか
だがだがだが 日本語学んでから来たら?
35 :
名無しさんの野望 :2009/01/17(土) 20:12:31 ID:J8w9taS9
36 :
名無しさんの野望 :2009/01/17(土) 20:14:13 ID:aRYtE1KI
>>25 おれは「バウワーウ」の位置を完全に把握して同時に発音できるように・・・
ネットワークで曲がひとつも無い人がきたと思ったらエラーで俺が落ちた なにこれ
>>31 ,35
日本語以前に改行を入れ方を直して欲しいわw
JoyToKey はキーボードとコントローラーの入力を対応させるツールだ
弐寺専コンの7kをzsxdcfvとかにあわせるように設定したりする
メモ帳とかで対応してるか、確認しながら設定してみるといい
40 :
名無しさんの野望 :2009/01/17(土) 20:27:37 ID:J8w9taS9
425回プレイしても8kでなかった・・・!
>>41 コメ見てると回数も必要みたいだけど他にも条件ありそうだからね
何か条件になりそうなこと取り組んでみるといいんでないかな
参考までに俺の8k解禁までにしたことを簡単に
・stagemodeは4kしかしてなかった
・すべての曲を1回以上はクリアしてた
・100%系のDiscは一度も取っていなかった
・ミッションは30くらいクリアしてた
他の人の解禁情報とあわせてそれっぽいとこついてみたらいいかもね
今日届きました 仲間入りっす〜
>>41 ミッション分や一部が8K解禁条件回数に含まれない可能性あるだけに
もしかしたらSTAGE/ネットワーク/フリーで400回の可能性もあるかも
しれない。
425回で自分は解禁したって報告したが、350回から425回は全てフリーや
ステージのみで、350回以前はミッション4個(1回失敗)クリアやネットワーク
で何回かプレイした事あったんでそれ引いたらもしかしたら400回かもしれない。
窓モードはないのか/(^o^)\
なんかLv的にもっているはずのないギアやらノートが購入済みになってるんだがこれはなんだ?
>>31 >>36 お前らバカすぎw
Joy to Keyに関して
専コン→コンバーター→Joy to Key で使ってるが遅延とかはないから心配無用
弐寺の専コン使う場合キーコンフィグでちょっと手間取るかもしれんな。助言を1つだけ。
5kの時は3と4、7kの時は4と5が同じアサインとして扱われる。
頭使えば不便な思いはしなくてすむ
と言うか、もう変換器の話題はスルーしろよ。 毎回スレ1個たつごとに何度話題が出てるんだよ。 自力で調べられないようなヤツにレスするだけ無駄。
DPP接続なら遅延はほぼ感じないだろうね。 USBで一番いいとされるJY-PSUAD1でもちょっとの遅延はあるよ。
皆どんなモニタ使ってる?
ひとつ 質問なんだが 今さっき初起動して 感動して wktkしながら オプションみたんだが 窓モードがないんだが。 誰か助けてくれ
前スレを窓化で検索しろ
おっおっ ありがとうみてきます
しっかし教えて君ほんと多いな・・・発売して日にちが経つごとに増える。 ネトマ公式BBS思い出すわ。
>>42 >>44 レスあざす。
自分の状況は
・ほぼ6kのみ。
対戦などでは4,5kもプレイしたけどStageとかFreeだと専ら6kです。
・Missionは10個もクリアしてません。
・対戦数が100回超えてる。
くらいですかねー
7k解禁時はFREEだったのでSTAGE MODEかFREE MODEで425回だと思います。
対戦時にはMissionが解禁してるのはなんででしょうかね。謎い。
1.20パッチとやらが来ましたよ
>>56 自分の書き込みが臭い事に気づかないのかなこの人^^;
1.20何が変わったんだろうな。 バグ(?)有りのBloody RevengeもYellowberryもノータッチみたいだが。 例のリセットで解禁バグが直ったのかな。
久しぶりに起動したらプレイ開始時にまで変なエフェクトが入るようになっててワロタ 製品版なんだかβ版なんだかわからんな
DJMax Trilogy 1.20パッチノート - DJのデータのリセット機能が正常に動作します。 -ゲーム中のフレームの切断現象が改善されました。 -入力感度が低下した、一部のコンピュータでV - Syncオプションを" OFF "に設定すると、感度が向上することがあります。 いつも努力する(株)ペンタビジョンになります。 ありがとうございました。
なんかパッケージソフトじゃなくて ネトゲみたいな感じだよな 起動時に勝手にアップデータが走るあたりとか
でも、最近はそう言うゲームも少なくはないぞ。
1.20入れないほうがいいかもね キーボード認識遅延(そもそも認識していないのか?)起きるは、ESCも効かないはでさんざんだ
>>66 >-入力感度が低下した、一部のコンピュータでV - Syncオプションを" OFF "に設定すると、感度が向上することがあります。
これは?
PENTAVISIONってよく考えるとPCではネトゲしか出したこと無いよな。
>>67 替えてみたけど意味なしだったよ
一応スペック PenM 1.73Ghz メモリ1.5GB xpsp2 / Movie off, Sound Low
>-入力感度が低下した、一部のコンピュータでV - Syncオプションを" OFF "に設定すると、感度が向上することがあります。
これは
>>66 みたいな現象が起きた人向けのアナウンス?
FeverモードのせいでHit率を上げるプレイングだと勝てなくなった というかそうする意味がなくなった。悲しい
Revengeはともかく、Yellowberryに不具合あるって言ってるのは、極々一部じゃないのか。
4kから8kまで全譜面まともに動くが。
>>68 当たり前だろ。どこの国の会社だと思ってんだよ。
垂直同期をOFFにすると確かに滑らかにはなるが 俺の環境だと代わりに音が同期しなくなった
1.20で Windowsキーが利かなくなってるな
>>73 こっちは同期入れると音同期しないしカクカクだし最悪だぜ
Revengeに不具合ってあるの? まだリストには出てないがおまけでプレイしたときは普通にできたけど M/V再生が重過ぎる。Intelはよ965のWin7ドライバ出せやゴルァ
Wikiにギア画像入れてくれた人ありがとう これでガッカリな買い物が減るー
良い感じにギスギスしてるな
White Blueだけで500回くらいやった気がする・・・
やけにスコアが出ないと思っていたら キーボードの認識遅延が起こっているのか…
>>71 Hit率が高ければ早くFeverできるから、Hit率上げる意味はあると思うぞ?
>>79 同じく思った
いつもの調子でやってたら9割がた90%で
感覚がおかしくなってしまったのかとショックだったぜ・・・
思いっきりフライング気味に押さないと100%でない
wikiのとおりに設定を韓国語にしても、ネットワークで落ちてしまう あきらめるしかないのか…
>>71 他
1 JoyAdapterなどを使って、FEVER用のキーをパッドのボタンに割り当てます。
2 割り当てたボタンの連射機能をONにします。
3 曲が始まったら設定したボタンが押されるようにおもしを敷きます。
(゚д゚)ウマー
>>71 むしろ〜×5までのHit率が低いと負けるぞ
Lv14程度までならほぼ最短で×5Feverするから結局Hit勝負になるしね。
ネットワークって何KEYが一番盛り上がってますかね? 自分は5KEYが精一杯でのぅ
6kが多い気がするけど結構まんべんなく部屋はあるね ただ、7kと8kは少ない
12日にいちばんかんで16日に届くように設定して注文したんだが まだ発送メールみたいな通知すら来ない・・・ せっかく土日にやろうと思ってたのにorz
ただでさえ液晶変えてからHIT率下がってたのにアップデートしたらとうとう98%安定だった曲で90%切ってしまった。 タイミングアジャスト機能が欲しい…
PSPと違って処理落ちが無いのはいいけど、曲とHITタイミングが合わないし(音楽が早い?) 譜面がパッド向きじゃなかったりつらすぎる・・・
つかロングノートの最後でなぜかBreak・・・
1.19に戻せんのかなあ?
>>82 参考になるかは環境次第だが、とりあえず報告まで。
既出だったらスルーで。
間違いあれば指摘宜しく。
OSがVistaの場合、基本的にアプリケーションはユーザモードで動く。
Wikiの通りにレジストリを操作しても英語環境で
インストールした場合は切り替わらない。(切り替わらなかった)
そこで、2種類の言語設定を使い分けるために。
まず、レジストリのLanguage設定は0(韓国語)とする。
次に、ネットワーク対戦をしたい場合管理者モードで起動する。
右クリックからとかね。
すると、パッチが再度ダウンロードされ、クライアント再起動を促される。
その後同様に管理者モードで起動すると、韓国語仕様となり
ネットワーク対戦が可能となる。
ギアの名前が判らん、とか英語環境で起動したい場合は
管理者モードではなくユーザモードで起動(ダブルクリックとかね)する。
こうすると、パッチ当ては二度手間となるが2環境を切り替えられる。
UACのせいでXPの頃より面倒になっているのだと思うし、
多分ユーザモードでも管理者特権与えられていればレジストリは
読み込むものだと思ってたのだが・・・そっちを調べる前に
↑の方法のほうがなんとなく使いやすかったので完結してしまった。
psp版と勝手が違うのか知らないけどロングノートむちゃくちゃミスるんだお… ときどき切れそうになるわ
UACはNT系なら元々搭載しておくべきだった機能なんだけどな。 XPで誰も彼もがAdmin権限で使う上に、アプリ側も無意味にAdmin権限を 求めてくるもんだから・・・一般的なアプリはUser権限で動くべきなはずなんだが。 1.20にしてから、確かに1.19までみたいに突然譜面がカクッと止まる事が無くなった気がする。 でも、同時に確かに判定がいまいちよく分からなくなったな。 上の方にあるほど酷くはなってないけど、100%を出していたところで90%が出やすくなった気がする。 で、試しにV-Syncをオフにしたら、余計に意味不明な判定になった。 当然と言えば当然か。
>>96 UACの存在意義そのものは、言ってる通りだと思う。
ただ、一般ユーザで動かしてても毎回聞いてくるVistaの
UACダイアログは、アプリ側が特権の概念に追従してこない限り
デメリットとしか目に写らないだろうなとは思う。
自宅じゃ管理権限ありでみんなユーザ作るだろうからね。
スレ違いだからこの話題は終わりで・・・
1.20の判定がカオスすぎる(笑
V-Sync ON → 入力遅延。(早く押さなきゃダメ)
V-Sync OFF → ノート微遅延。(遅めに押さなきゃダメ)
俺は・・・俺はこの丁度中間くらいの判定が欲しい・・・・
でも確かに突発的な譜面ラグは無くなった。
>>94 無事韓国語設定になりました!ありでしm(_ _)m
それと、スレチになるかもしれませんがどなたか教えてください。
ゲーム内で変換するとき、ふつう変換候補一覧って出ると思いますが
それが前までは出ていたのだけど、昨日から一瞬点滅するようにしか出ません。
解決策はありますでしょうか…m(_ _)m
>>94 レジストリ弄ってるのに落ちる理由がわかったわ。
マジさんくす
>>94 すげえ参考になった
vistaの謎が解けた
>>98 1.20で非アクティブ時の描画方法が変わってるんだよね。
Alt+Tab時にこれまではバックグラウンド動作に切り替わったんだけど
今は強制最小化されちゃう。
このせいでメッセ同時起動だとポップアップでラグる。
変換についても、このフルスクリーン描画方法の変更が
原因だと思うね・・・つまりパッチこない限り回避方法は無し。
↑もしかしたら間違ってるかもしれないけど
パッチ1.20は全般的にあまり宜しくないね・・・
ファイヤーウォールやavast!切ってもDue to a bad network conditionとか出てくる。 これ出てたけど設定で直った!っていう人いたら教えてください
そういやWin+Tabも使えなくなったな。 変換は・・・おれも同じ現象で困ってる。 Atokなら変換項目、正常に表示してくれるんだが・・・うーん。
>>103 一度曲プレイしたら半角英数字になる現象克服方法おしえてくださ・・・い・・・
毎回ローマ字書きして申し訳ないんだ・・・
105 :
名無しさんの野望 :2009/01/18(日) 08:49:07 ID:AylcD111
>>97 そうだよな
俺もその中間の判定が一番やりやすいと思うんだが
判定元に戻して欲しい。 これのせいでPSP版や他の音ゲープレイするときの体感判定 狂う可能性高めなだけに… 0.5〜2%近く酷いと判定下がった><
個人的には前まではどんなに設定下げてもノーツ落下がカクカクしまくって やらなかったけど今回のうpのお陰でカクカクがなくなったので試しに 設定全部戻した(LOW→HIとかビデオONとか)けど問題なく動作してる。 判定はデラみたいな感じになったから俺としては歓喜だな。 さてこれで精度保てるので気合入れてくるか。
>>104 みんな分かってるし別に日本語で打つのにこだわらなくていいと思うぞ
7chで対戦していた方、回線の不調で落ちてしまいました。すみません
>>104 いや、だから毎回、おれもオンに行く時はIMEに切り替えてるんで、困ってるんだが。
でもAtok使う解決方法、思いついたかも知れん。
夜まで繋げないが、もしうまく行ったらスレで報告するよ。
>>101 そうだったんですか…。早く直してほしいですね。
ありがとうございましたm(_ _)m
Red Gear Cpsule Note 一発やっかぁと思ってSchool Someday 4K NOMALやったら 99.3%で出た Wikiにある該当曲4K-6K全譜面平均98%ぐらいだけど出なかったから 該当曲他にもあるんだろうな
↑ Astro Noteもでてた・・・
買ってから今までずっとラグや動作面で困ったことは無かったけど、 判定がどうにも微妙に合わないんだよなあと思ってた。 けど今回のでV-SYNC切ったらかなりシックリ来る判定になった。そういう人も居るかも。
1.20当ててからかなり不安定になったわ 判定合わないし、かといってV-Sync切るとかなりの確率でフリーズするし 今までラグとかフリーズとは無縁だったんだけどなぁ
116 :
名無しさんの野望 :2009/01/18(日) 15:24:06 ID:Hc3mD7tX
俺も合うようになったな。大体97%が99%になるようになったわ
俺は逆だ。前の99.3%(CherokeeHD)が97.5%になった。
V-Sync切ったら判定奥過ぎワロタ かといってonでも気持ち早めなんだよな 真ん中が欲しい
Online時代とは比べ物にならないくらい不具合出るな
早く英語版で落ちなくして欲しい ペンタはこの不具合把握してんのかね? ハングル混じりではやる気が減退する
1.20入れたら判定超早めになってHIT散々 アウト付けたら光るけど、1.20以前はアウト無しのが光ったんだよな・・・ 引退します
1.21きて〜はやくきて〜
8k始めたけど小指やばいな 全然反応してくれない 押したつもりでも力はいってなくて押せてない・・
環境によるのかもしれないですが、自分の環境だと、 JoyAdapterで弐寺専コンを設定したら入力遅延が起きたり連打が効かなかったりし、 JoyToKeyで弐寺専コンを設定したら今まで通り何事もなくプレイできました。
外部ツールは自己責任で、そこまで考えて作ってないと思うぞ。
そんな事より複数人対戦実装してくれよ。 1VS1だと、下手糞な俺に居場所がないぜ。 なんか上手い人に簡単な曲やらせるの悪い気がするし 99.8%とかワロ(ry
たよなー。複数人でわいわいやりたいぜ・・・
上手い下手気にしすぎじゃね。上手いの定義も人それぞれだし。
そうだな。複数人対戦を返してペンタ!
NVIDIA製品使用時の判定ライン調整方法がわかった。 NVIDIA製品共通かどうかは不明だけど、NVIDIAタスクバー⇒NVIDIAコントロールパネル⇒3D設定⇒プレビューによるイメージ設定の調整⇒マイプレファレンスを使用する パフォーマンス側が遅め クオリティ側が早め
>>126 低難易度やるのはそれはそれで楽しいからおkだと思う。正確性の練習になるし
実力差がある人と対戦する時、CHAOS Wとかつけたりするんだけど、舐めプレイに見えるかな?
結構楽しいからよくやるんだけども。
MSIのGTX260だが、そういわれればそんな気もしなくはない・・・
何回か試したがだしかにパフォーマンス側では確かに遅めにズレる ずっとクオリティ側でやってたからHIT率が・・・
自分の場合 @猫ノート+アウト+クオリティ Aクリスタルノート(細いノート)+パフォーマンス @の場合は早め、Aの場合は目押し気味で丁度良いです。
順番とノート音がわかれば判定ラインなど気にせずしっかりと曲の音とリズムを聞けば・・・!
疲れたんでPCをスタンバイにして休憩したら、 復帰したときに「USBが見つかんねぇんだよ」 と怒られ強制終了くらった 厳しいよペンタさん
スタンバイは復帰時が色々と危ないな。
スタンバイ時はUSBのランプ消えてると思うから多分それのせいで 復帰時に電源付いてもタイムラグ的に若干付いてない時間がある からその影響で落とされると思う。
YoMaxって今回入ってます? なんかそれっぽい名前のpakがあるけど・・・ものすごい最終段階で解禁するのか、それとも別の曲なのかな。
>>139 今んとこEDで使われてるくらいしかない希ガス
>>140 やっぱりそうですよねえ。
でもこうやってSongフォルダを見ると125曲あるみたいに見えるんですよね。
今後のアップデートまで解禁フラグが出ないとかだったらいいな。
容量的にないとおかしいような… 何かしら解禁条件あるんじゃないかなぁ
マジで判定気持ち悪くなってるな・・・ 早押しじゃないと光らねぇ光らねぇ 音押しだと2%近く下がるわ 終わってるだろこれ・・・・
俺は判定がぴったり合って始まりだしてる 要するにms単位の判定位置設定機能をですね
やってて気持ちよくない 音楽に合わせてボタン押したらダメって音楽いらねぇじゃん。ずっと下のラインとにらめっこ…酷すぎる
パッドなんか使ってるからでしょ
キーボードでも環境によっては遅延するような状態になってるみたいだけどね。
Sylia出たけど高いなー
すげぇマジで判定が2%落ちる 目押しじゃない奴みんなそれくらい落ちてるんじゃないか?
むしろおれまったく変わってない
今更だけど、Another day未収録なのかorz PSPはDMP2まで収録だから、てっきり入ってると思ってた。 Zetがプレイできたのはかなり嬉しかったが。
やってるうちに慣れるけど曲の始めに90連発してしまう
PS2コントローラーでPSPみたいな操作方法で6KEYって可能?
スレ見てるけどラグって処理落ちのことか?
>>153 出来ると思うけど初期設定だとしてFのロングノート来てるときにSとか降ってきたらどうするよ?
俺のPC・・・wikiに載ってる方法でネットワーク強制終了回避やってもだめなんだが。 ちなみにPCはVISTA・・・解決法ないかな?
159 :
名無しさんの野望 :2009/01/19(月) 01:44:33 ID:zEv/LWs9
>>153 ←→同時とかの無理押し対策に、余るであろうL2/R2に同じキーアサインするとか工夫すればOK。
6key慣れてきたから6keyで対戦してるときsomeday HD 選んでくる奴なんなの・・
不満があるなら直接言えよって思ったのは俺だけ? 相手に実力を理解してもらって、その上での選曲を望むなら身内でやるとか手段はあるだろ? 何度か引け目に感じてる人らで部屋作って集まってるみたいだしさ。
164 :
名無しさんの野望 :2009/01/19(月) 03:06:59 ID:Hot2cDLZ
さむでーHDはまだマシだろ・・ 鹿SCとかなら分からなくもないが、どちらにせよ 直接言えないの?ばかなの?
167 :
名無しさんの野望 :2009/01/19(月) 03:45:06 ID:zDyxQnri
むしろSomeday6KHDは簡単系だろ
>>160 意味不明
Somedayに出てくる子は俺の嫁。異論は認めない。
>>160 意味不明
もしかして鳥ってASIO対応・・・?
172 :
名無しさんの野望 :2009/01/19(月) 07:04:39 ID:JUdRL80K
>>170 そんじゃパッケージの女の子は俺がもらっていきますね。
>>170 じゃあMy jealousyの天使は俺がいただきますね
どうぞどうぞ
ごめんなさい…いらないです…
おまえら電車で笑わせんなよw
相手は韓国人 1chで部屋立てしてた俺が馬鹿かもしれんが 返答が文字化けしてるやつにsomedayが嫌とか言えるわけないだろ
SomeDayの女の子は俺の嫁
>>178 ハングルがダメなら英語で言えばいいじゃない
No someday!No someday!
>>180 英語でもなんとかしてみたが?しか言ってこない、後は全部文字化け
>>181 それいただき
つーか何で嫌なんだ?
きたないさすがNB Girlsきたない
スルー力検定だろ
いやぁさすがにsomedayの6Bハードはむずくて俺にはまだはやいみたいでさ だからいきなり出されるとちょっと嫌なのよね。
やっぱデータ消去で解禁はバグか・・・ 友人がいらなくなった。ってことで譲ってもらったが For Seasons-AirGuitarVersion-がでないから初期化しようかな、と思ってるんだ(Judgementクリア済み) ネットワークでの名前の初期化はずっとできないのかね?友人の名前のままなんだ・・。 質問だらけですまん
>>187 友人そのものが不必要になった、と解釈して不覚にも吹いてしまった・・・
189 :
187 :2009/01/19(月) 12:48:28 ID:ZW9gXryv
>>188 申しわけないw
友人には判定があわなかったらしく、不必要になったから
ちょうど購入を考えてた自分に売ってくれた。
に修正します・・
またスルー力検定ですかもういいよ
>>188 同じくw
SYNCOFFしたら判定はハイスコアマイナス0.2%程度ですむぐらいまで
判定慣れたから気にしなくてもいいけどやっぱり元に戻してほしいな〜。
>>186 出来ないなら部屋名に●K LV●●↓Onlyって書くべき。
書いて無いなら選ばれてもそれは自分のミス。
それでも選ぶ人は時々いるけど英語で言えばちゃんと変えてくれるし。
>>187 ネットワークIDは消去出来ないって公式告知してるんだからこの先無理。
おとなしく自分で買いましょう。
>>186 んじゃ、そういう旨のこと部屋名に書けよ。
曲レベル上限指定とか。
さすがにsomeday程度の曲選んで文句言われるのはきついと思うぞ。
それ伝えきれないなら部屋作るな。お前が6k練習中なのかとかわかるかよ…。
誰かも言ってるけど鹿SCとか選ばれてげんなりってんならわかるけど。
熱帯で高難易度曲選ばれて怒るとか基地外としか思えない
そういう人はオフで練習してからオンにきな^^ たかがsomedayくらいで負けるの悔しいのか^^
ネトマの頃のDJMAXがプレイ出来てたら動く? あとオフラインでも遊べるかい?
197 :
名無しさんの野望 :2009/01/19(月) 14:19:31 ID:kiIyz5aR
extra stage何だけどさ、 ・緑のノートをほとんど押さない。 ・FEVERしない。 をするとウチの環境だとかなりの確立、というか今のところ 確実にでてる(4回中4回でた)。 ほかの人はどうかな?extra stage出たことない人は試してみて。
>>193 それもそうだな・・・・
部屋名とかに書いておけばいいことだな。
しばらくは7chでやることにするよ
>>195 負けるとかじゃなく
できないのが嫌なだけだよ^^
1.20になってからまともに動かなくなった…… キーを押して数秒後に反応するって音ゲーじゃねえ
>>192 >>2 >>198 まぁ、6人対戦が無い時点である程度サクサク展開するのを皆希望してるし
(やるより見る方がイイってのは少数だろう)そういう意味でも、DMOの頃にあった
「リクあります〜?」とか「条件あります〜?」ってのは鳥では存在しづらいだろうな。
聞く人もそりゃ中には居るけど。基本はチャレンジャーが好きなの選んで終わりだし。
1:1で激しく実力差がつくようにならない為には、勝率とかそういうので実力を判断して
曲を選ぶ、所謂モラルに帰属する話だと思うぞ。
だから予防策の為には部屋名に分かるように書いておくしかない。
または入って来た人に説明するか。
ただこれだけは誤解の無いように言っておくけど、Somedayに限って言えば
寧ろ指標になるクラスの曲だ。6kの中じゃ中堅所だと個人的には思う。
難しすぎず、簡単すぎず、試しにやるには丁度いいクラス。
DMOで言うならMoBとかPoSとかその辺にあたると俺は思ってる。
だからまぁ、6k含めて対戦したいならその辺まではある程度ついていけるように練習するんだな。
長文スマソ。本人は了解してるっぽいけど一応書かせてもらった。
うちは1.20にしたら物凄い快適になったけどな、、、 なんでこんなに個人差あるんだろう PCの相性の問題なんかねー
1.00の俺には別次元の話だぜ
>>197 下手か上手いかのどっちかででるからね。
>>199 数秒後は言いすぎだろう。コンマ数秒後ならわかるけど
あんまり必要ないかもしれないが、1Note辺りのダメージ計算してみた。 ●ノーマル装備SPEC100(基本数値分からないけどDMPだとデフォ100だったので) 1Note辺り3.448のライフ減少で29Note目でゲームオーバー。 ●DefUP+6 SPEC130 1Note辺り3.095のライフ減少で42Note目でゲームオーバー。 使い道なさそうだけどDISC関係で必要になるかもしれんのでとりあえず書いておく。
7kを弐寺専コンでやってみたけどさ、赤いノートで思わず皿回してしまうわ
>>205 が面白かったから少しデータ追加
デフォ29
def+1 30
def+2 31
def+3 32
spec70 25
def+1 26
spec60 23
def+1 24
spec150 36
def+1 38
def+2 39
def+3 40
def+4 42
spec値は多分デフォが100でredギアとかだと体力下がるのなwww
8Kと8Bって同じ意味だよね?6Kと6Bとか
追記情報 AUTO混じりの装備はブレイクさせた後でバーがぶれなくなるまで回復させてから計測。 LNは1個換算で、4kのブライスで測定しました。 絶対あってるかと言われたら首を縦に振れないので参考記録程度でお願いします
>>207 追加情報サンクス。
>>208 6Kは6Bと同じだけど譜面は全然違ってキーボードなどでプレイするような
譜面構成なってる。
8Bと8Kは全然別物で、LRノートみたいなのじゃなくて8レーンの譜面。
V-SYNC ON OFFとかどうでもいいから あのどこ押してもノート拾うのON OFFできないだろうか できないよなぁ
こっちも追記で さっきの計測は風におねがい4KNMで計測しました。 LN無しで42Noteまでは全て1個ずつ降ってくるので計測はしやすいです。
ミッションで体力減りまくるとかじゃない限り、体力とかあんまり関係無いゲームだからな。 おそらくデフォ100で100未満のギアだと体力下がるんだろうと思ってたけど、 何の不都合もないというか。
体力を70%以下に抑えるミッションでDef+使うと少し効果的なくらいだな DMO時代からあった皿で1%拾いが消えてるから意外と大変だったアレ
プレイアジアで1週間経っても手配中なんだけど何日ぐらいで届いた?
>>215 早く欲しい場合はプレアジ避けるだろ・・・
鳥は予約してたが、発送は12月30日で到着は7日だった。
無料便なら発送から早ければ5日、通常1〜2週間ぐらいか。
メールで問い合わせるか、待ち続けるかのどちらかじゃね?
金落とされてないならキャンセルって手もあるが、手配中だと落ちてたっけ。
ミッションでの曲解禁に救済(プレイ回数とか)はないのかな・・・ 一部の曲が解禁できないぜorz
7key開放したらからやろうと思ったんだが、これって昔みたいに配色タイプの変更ってできない?
>>218 できない
今更だが「TECH+」ってどんな効果?
220 :
名無しさんの野望 :2009/01/19(月) 19:31:46 ID:qTluL+/U
>>211 前スレかで誰かが言ってたけど、コネミ対策だそうな
金はもう引き落とされたから大人しく待つけど もう1週間は見た方がいいか
>>219 鳥のTECHは判定の易化とかいう話を聞いた
説明書に効果書いてあるんだが、ハングル読めないしなぁ DEFも「FEVER〜」って記述あるから、FEVERゲージの維持とかなのかな。
>>224 上の検証だとHP減少低下、の従来と同じ効果みたいだけどね。
Feverゲージ減少も抑えられるのかな?
>>200 ネットワークやるときは注意してからやることにするよ
それとあとは練習だな、6key someday HD フルコンするぐらい頑張って練習してくるわ
説明書全然読んでなかった これから機械翻訳にかけてくる
Memory of the Wind〜Another Teaser Movie〜出したけど、これ解禁条件ムズいな! 他のも割と難しいし…
TECHって判定範囲が増えるのか
AUTO 数字の回数分、BREAKしても1%判定で救済されます TECH HPゲージの回復量が上昇します DefUP BREAK・1%時のHPゲージ減少量が緩和されます ※(目安)BREAKの場合、+1で1個余分に出せるようなります FEVER 数字の分だけ、FEVERに必要な100%の数が減ります(初期状態では50回) ※DMPのFEVERとは効果が異なります SPEC HPゲージの量、TR-Gearは非表示ですがSPEC100 ※表記はプラスではありません。100未満=TR-Gearより少なくなります
対戦中に不正落ちしなくても・・・orz ご迷惑おかけしますた。
それWIKIのだろ?説明書に実際DefUPのところにFEVERって書いてあるから違う気がする
233 :
名無しさんの野望 :2009/01/19(月) 22:25:32 ID:HWtJjXXS
feverに達すると動作がとまっちゃっってgame overになるまで動作回復しない という状態でほとんど快適にプレイできてません 同じような状態で回復した方なにか解決策ありませんか?
よし、おれが今から気合いで取説を一文字ずつ入力して翻訳してみせるぜ。 アイテム効果のトコだけな。
235 :
名無しさんの野望 :2009/01/19(月) 22:50:52 ID:cE1hA2w3
>>197 を試したら自分の環境でもExtra Stage出現しました。
237 :
名無しさんの野望 :2009/01/19(月) 22:55:51 ID:tdVrF0rS
誰か・・・人のいない12chで5keyしようよ・・・
うお、今までTECHが高いとFEVERゲージの上昇量が多くなると思い込んでたんだけど、違うの?TECHが影響するのってHPゲージの回復量だけ?
後悔してきた。 TECHまで翻訳できたから、もうちょっとだけ待ってくれ・・・。
入力間違いがあっても反論は受け付けない。 翻訳はエキサイト先生。 FEVER : FEVER チャジユルが上昇します. AUTO : breakに判定されたノートを自動で 1% 処理, コンボが切れることを阻んでくれます. TECH : プレーキューの正確度判定範囲が増えます. SPEC : ギアーの HP ケージ. DefUP : 低い判定を受ける場合ギアーの HPと FEVER状態ユジバの減少量が減ります.
バトルに影響するのはFeverとAUTOだけ。 DefやTECHはExactDiscや77.70狙う時に役立つ
>>240 TECHが判定に影響する、DefUPがFEVER持続ケージに影響する
これがわかっただけでもすごい。乙と言わざるを得ない
翻訳に使ったハングルも貼り付けようと思ったんだけど、この板ってハングル通るのかな。 FEVER 챠지율이 상승합니다.
通るな。貼り付けるわ。 誤字あったら誰か修正するなりなんなり。 FEVER : FEVER 챠지율이 상승합니다. AUTO : break로 판정된 노트를 자동으로 1% 처리, 콤보가 끊어지는 것을 막아 줍니다. TECH : 플레이 큐의 정확도 판정 범위가 늘어납니다. SPEC : 기어의 HP 게이지. DefUP : 낮은 판정을 받을 경우 기어의 HP와 FEVER상태 유지바의 감소량이 줄어듭니다.
今までアイテムなんて風にお願い子ちゃんをお守り程度につけているだけだったけど これはDefとTECHを上げざるを得ない。地に足付け、頭雲抜け(略
ついでに、ハングルの入力に使ったのは↓
ttp://www.exfiction.net/~nojimake/jswh/jswh17.html 気合いさえあれば誰でも入力出来るはずなので、
取説を全部翻訳してやるという様な猛者が居るなら頑張ってくれ。
おれはもう無理。異様に疲れる。
他にもっと入力しやすいサイトがあって過去に世話になったんだが、URL失念してしまった。
バトルに影響する項目・しない項目もついでに探そうかと思ったんだが、
取説のどこに書いてるのかさっぱり分からん。アイテム項目のページには
書いてそうな場所が無いし、バトルの説明ページにもそれらしい箇所が見当が付かない。
ハングルって意外と簡単そうだな これを機会に勉強してみようかって気になってきた
>>250 ハングルを作ったの日本人だしカタカナみたいなもんだし、
英語なんかよりはかなり簡単に覚えられる。
起源はともかく文法も日本語に似てるらしいな
確かに組み合わせパズルのカタカナって感じで 単純なルールだったんだな、何がなんだかサッパリだったけど あと文法が似てるなら単純に単語を変換すりゃ言いだけか
スチールドラムの曲神すぎ
いつ嗅いでもパッケのぶどうジュースのにおいがたまらん( ´д`)ハァハァ
256 :
名無しさんの野望 :2009/01/20(火) 00:43:35 ID:EO0avk9n
いちばんかんの鳥また再入荷してるな。
ageちまったすまん
4key only部屋とかって需要ないんかな・・・
>>258 需要は無くは無いんだけど、前に作った時に
空気を読めない人が100%取り巻くって、狩り部屋になっちゃったらしい
>>258 自分のパソコン低スペックだから、まったりやれるので需要はあると思う
それじゃあ明日の夜あたりにもっかい募集して4key初心者部屋立てて待ってるw 強い人ばっかでネットワーク来れない人とかおいで!
263 :
名無しさんの野望 :2009/01/20(火) 01:49:08 ID:ryvq8BtP
りぶつべでKeNNyがトリロジ配信してて上手すぎわろた
264 :
名無しさんの野望 :2009/01/20(火) 01:51:56 ID:iots5+pt
KeNNyってFPSのあれか
TECH装備したらMX99%が簡単に出せた。すげーよ、なんで今まで苦労してたんだろう
266 :
名無しさんの野望 :2009/01/20(火) 02:09:03 ID:iots5+pt
>199 俺も1.20にしてから動作がおかしくなった 選曲画面までは正常だけどプレイ中はキーを押して約2秒後にやっと音が出るぐらいラグが… 1.19まではまともに動いてたんだけどな
とりあえず異常報告するならPCのスペックとOSくらい書いたほうが役に立つぞ
鳥の限定版ってもう手に入らないの?
こないだ土曜日秋葉に行った時はマグカプ付き限定版カオス館に置いてあったよ。 7000円代だったと思う。まだ有るかは知らん。
1.20にして何度か練習してたらハイスコア更新できて初めて判定S取れた。
これが正しいか分からないけどSunny Side 4K NMで
約195250→AAA
約196000→S
だったんで、196000超えがこの曲のランクS条件っぽそう。
>>269 INTERPARKとかにまだ在庫あるから個人輸入すれば手に入ると思うよ。
日本で新品はもうほぼ無いと思う。
KeNNyはビーマニ系も上手いから凄いよな
273 :
名無しさんの野望 :2009/01/20(火) 09:08:37 ID:ODCbPjnT
今インスコしてて韓国語か英語に決める画面にいるけど、これを韓国語にしたらオンライン支障出ないかな?
TECHとDEF判明したのかー AUTOとFEVERばっか上げてたけど、装備揃えなおさないといかんな…
THE BOSSだけクリアできん
DefUPってディフェンスアップの意味だったのか。わかんねーw
パッチマダー? こんな遅延じゃプレイできませんがな
ネットワークにはつながるようなったけど 部屋はいって曲おわったら真っ暗画面からすすまん・・・ なんかreadyから進むのじかんかかるし 相手ねフィーバーがみえん というかない vistaで管理者もやって韓国語にしたけど改善せんわ 回線ケーブルだけど もしかしてポートとか?
>>277 スペックやSYNC機能OFF試した?
グラボスペック足りてない4年前のノーパソでも自分は遅延起きずに
普通にプレイ出来てるんだが…
>>278 たまにそういう時あるけど、前ウォッチしてた時に
韓国の人と日本の人の対戦でそういうのあったよ。
その時は最後までいったのになぜか引き分けなってたけど。
ちなみに無線LAN・ポート開かずにで対戦してるけど自分自身の対戦で
こういう症状は起きて無いです(OSはXPですが)
ぷちフリーズみたいなノート流れ直ってないじゃん
282 :
名無しさんの野望 :2009/01/20(火) 12:04:15 ID:ODCbPjnT
>>94 書いてる通りやったんだけど、パッチ当てて
再起動もして管理者で実行してもまたパッチを当てられる…誰か解決策知ってる人をいる?
>>282 パッチ落とし直しのループになったら、MAINLAUNCHER.EXE.tmp消せばいいって前スレどっかに出てた気がする
284 :
名無しさんの野望 :2009/01/20(火) 12:17:02 ID:SyomUi0l
今オンラインやってる人いる?つなげないんだが
1月15日(木)〜 2月16日(月)22時 (予定) ※毎週火曜日10時〜13時?まではサーバーメンテナンス Wiki見ろよまじで。
※毎週火曜日10時〜13時?まではサーバーメンテナンス
287 :
名無しさんの野望 :2009/01/20(火) 12:24:54 ID:ODCbPjnT
パッチできたわ マジありがとうございます!
>>279 じゃあ今のとこは改善方法見当たらずか・・・
改善パッチくるまで首長くして待つか
289 :
名無しさんの野望 :2009/01/20(火) 14:20:22 ID:AxN9qo/v
割れはアップデートできないのか? Q. Revengeの5BHDで落ちるんですが A 割れ乙
>>289 購入者は割れどうこうなんて関係ないです。脂肪とかww
>>289 単体の割れ待ちスレでそこまでスレ伸びてることに驚いたわw
そんなに需要あったのか
関係あるとしたらいつも努力する(株)ペンタビゾンのほうだな
向こうの連中は買わずに動作できれば勝ちなんだろ こちら側からすればどうでもいい話 ネットワークが可能になると流石に負けた気にはなるがな
その場合はあっちでIP特定されてリアルに逮捕くるから むしろwktk
4980円で売ってるのになw
警告されてたのにクラックしたの? 訴えられればいいのに…
人口増えるなら割れで参加しても良いやとか思ってしまう
本当にひどいよな 貧乏はみんなでやれば怖くないんだろう
>>249 のURLを参考にして、取説23Pのキャラクターのところを訳してみた
多様なキャラクターを至信の DJと指定してプレーなさることイッスムニだ
イッスムニだで吹いたw これはいい暇潰しになりそう
まだ違法してるやつらも起動できてないんじゃないかな? できないって人いるみたいだし
そう、
>>290 の
Q. Revengeの5BHDで落ちるんですが
A 割れ乙
これ検証してみたが割れ関係ないだろ
1.20でStage4で選択しようとしたら落ちた
割れとかほざきたいんなら、IDつけてUSBやら鳥限定版の画像うpする
将来的な話だろ
Revengeの5BHD落ちはWiki見る限り1.20からだろ? なら将来的な話も糞もないだろ アップデートできないなら1.00止まりだろうし
あ、俺がWikiの見方を分かってなかったようだ。スマン NGIDにぶち込んでおいてくれ
>>306 リベンジバグは1.11以前から起きてるバグ。
なのに一向にペンタは直そうとしないと言うかRULIWEBの更新されてない
バグ情報に掲載されてないだけに日本限定バグかもしれない。
言語設定Englishのみのバグだから、対応されてないんだろ リベンジHDとネットワークのエンブレム落ちは。
31頁7行目まで軽く翻訳した。どうでもいい内容だった。 個人的には例のスクリプトより使い慣れた直接韓国語入力の方が速いような感じがする スクリプトだと下の部首が残ってるからかやりづらい感がある・・ ----- このソフトウェアの使用に先立って使用者は下にソフトウェアライセンス条項に必ず同意しなければなりません. 該当の同意書で意味する "ソフトウェア"は印刷した文書,電子文書などソフトウェアと係わるすべてのものを意味します. 該当のソフトウェアのパッケージを封切りしてソフトウェアを使う瞬間, 使用者は下のライセンス条項に同意することを意味します. 限定されたライセンスの使用.(株)ペンタビゾンは使用者に独占的ではない, 他人に譲渡することができないただ一つのソフトウェアを提供します. 該当同意書で言及しないあらゆる使用上の権利は (株)ペンタビゾンにありその権利を他人に販売することができません. (株)ペンタビゾンはゲームの企画や運営上または (株)ペンタビゾンの緊迫な商港などによってサービス全部を中断する必要がある場合 30日前に至る公知してサービスの提供を中断することができます. (後略)
タフガイむずすぎわろたJBG鬼畜杉うんこ
なんか、譜面が総じて似たりよったりだし糞譜面多いな。 EZ2ONより譜面は糞すぎ。でも曲は大好き。
>>311 タフガイムズいよなwww
初めの3曲は勿論JBG7KSCもほぼ完璧にこなさないと得点届かん
>>312 あっちは廃人仕様って感じだよな
判定からなにから
>>314 確かに上級者向けではあるね。
判定はDJが易しすぎのような気がする。
適当に押しても光るし100%とか簡単だし。
ただ3つ同時押しがMX以上じゃないと無いってのが残念だね。
MX以降だと、本当に叩いてて楽しいような譜面が少ないのに。
316 :
名無しさんの野望 :2009/01/20(火) 18:50:20 ID:iOI1NL9R
久々に起動しようと思って、バージョン1.20にしてみたわけだが、 これ原因かわからないが、ワイドで表示するとワイド表示にならずに左によってしまう;; ATi x1300つかっているけど、何かわかるひといないかな?
起動したら鯖に繋がんねえよっていわれた
>>241 の
> バトルに影響するのはFeverとAUTOだけ。
ってのはホントなの?wikiには装備の効果の全てがネットワークでも反映されるような書き方になってるけど。
>>240 の件からwikiがどこまであってるのか判断できん。
THE BOSSやっとクリアできたー(´Д`) MISSON COMPLEAT感無量です…
せんせいしつもんです キャラとギアとノートのいずれかに同じ効果が付いてた場合、効果は加算されますか? たとえばマサイギア(Auto+1)+風おね子ちゃん(Auto+2)でAuto+3になりますか?
乙JAMもPCで曲まとめた復刻版出してくれんかなあ
8Kが小指ブレイカーとしか思えないんだけど…、この痛みは慣れでなんとかなる? キータッチ軽いの使ってる以上、単に押し方が悪いのか……。
どのキー押してもいいゲームなんだから小指はむしろ諦めたら?
>>325 姿勢を変えるだけでもやりやすくなる
7K8Kは6Kと一緒の姿勢では厳しい(小指と薬指の連打的な意味で)
腱鞘炎の痛みだったら、無茶をせずに安静に
>>326 おお、なるほど! …っておい!
それで思い出したがアシスト機能ってなんか一曲あたり上限ある気が。
326の言うようなことをやってたら途中からアシストがなくなったみたいなんだ。
小指を鍛えたらニデラのDP適性がついてくると思うよ。w
連投すま。
>>327 色々と自分なりに姿勢を研究するのが大事ってことっすね。ありです。
>>328 そこまでやりこんではおりませぬ。心配どもです。
このゲーム過疎ってんな 全鯖で合計50人もINしてないぞ もう終了か
時間帯による 12時前後、土日はいるよ
>>329 そうではなくて両端のキーを他の内側の空いているキーで代用するって話だよ
このゲームはどのキーをどのボタンで押しても良いんだよ
ためしに4kで左端に落ちてきたのにタイミング合わせて右端に設定されてるキーをおしてみ?
デフォではKになってるやつな
タイミングだけ完璧ならなんでもいいんだよ
プルレイキュー使うとスコア下がるんじゃないの
スコア80%になるからなー コンボ切れるよりはいいんだろうけど
下がるというより、ちょっとばかり実入りが少ない それでもコンボ切るよりは全然マシ
クリアだけなら適当でいい 高スコア高ランク狙うなら真剣にすればいい
気になったのでスコア表示されるギアで試してみたんだが、 ノートを同じキーで取っても他のキーで取っても100%なら同じ15点だった。 緑色ノートも15点だけで、■みたいにボーナス無し。 とはいえ、曲の最初の数ノートだけでしか見てないから 最終的にランクに絡んだりするかもしれないけど。
340 :
名無しさんの野望 :2009/01/20(火) 21:47:42 ID:w8TDzQud
誰か人のいない10chで・・・5keyしようよ・・・
5key:zsxdc 6key:zsx cfv でやってるんだがオンでレディー押されると設定変更できないから困る・・・ 外部ツール使ってソッチで設定しとけば何とかなるのかな?
5key: d f g [] j k→プレイ時は d f [] j k 6keyは設定そのまま。ってやってる。乙配置ならこういう工夫が大事。
小指シフトに配置できりゃ楽なんだけど右側がなぁ… 8k気持ちよくできないよ
メッセカオスで通常版買ってきた
>>342 最初そういう配置でやろうとしたけど7-8kの事を考えて
結局デフォ配置でやってるわ。
7kはともかく8kはどうしても小指入るし、片手は薬指まで片手は小指まで、
よりも対称的な配置の方が把握しやすいと感じた。
何を今さらw このゲーム自体がそうだし、韓国では良くある事。 暇を潰せればいいんだよ。
↑中学生か? よくそんな恥ずかしいこと言えるな
過剰反応しちゃだめなんだよな、でも言う。 安価ぐらい打て
ピアノの鍵盤のイメージがぬぐえず7keyと8keyが全然できない・・・ 白青白青白 って白が両端じゃないと違和感があってボタンの押しミス連続してしまうんだけどいい方法ないかな
太いノート使ってごまかすしか今のところない。
>>346 シリアナもよくプレイしててウルトラジャンプも購読してるのに全く気が付かなかった
>>350 俺もピアノ配置で慣れちゃったからどうしようもなかった
現在は左からzdcvgnmでfeverはスペースキー の無理矢理配置で何とかプレイしてる
要は真ん中だけ白青白白青白にしておけばいいんだ
353 :
名無しさんの野望 :2009/01/21(水) 00:55:11 ID:JwExM86S
ネカフェにインスコディスクとUSBもってきゃ自分のデータであそべる?
354 :
名無しさんの野望 :2009/01/21(水) 00:56:28 ID:k7nlfdLr
ネカフェのPCって変なもんがいっぱい立ち上がってない? スペックもそんなによくなさそうだし、 動いたとしても安定した動作をするかどうか分からんぞ 店によるとは思うが・・・
やはりGOLD稼ぐならミッションかな・・・? 曲購入で金がすぐなくなる
曲かった後はあまりまくりだけどな
今日届いた フィーバーがPSPみたいに時間で勝手に切れないのがいいな
別PCにインスコしてプレイたら、クリアした曲のスコア情報が無いんだが、 誰が同じような状況になってる人居るかな?
>>359 デフォ。今のところスコアあたりは引き継がれない。
94を参考にやってみたが管理者起動では1.2パッチ当てれたが ユーザー起動だとzip openエラーがでてパッチ当てれない vistaユーザーで試した人いたら回避の仕方おしえてくれ
UAC切るかなんかだろ
>>360 デフォか、サンクス
うっかり別PCでハイスコア更新すると悲しくなるな・・・
ミッションって一回クリアしたやつで、もう一回クリアしてもゴールド貰える?
むり
>>364 コミックハイに日本語訳版が掲載されてる
設定的には「漫画の登場人物が描いた二次創作漫画」という事になってる
>>346 bermeiの件といい最悪だな
チョンは権利的な事を軽視しすぎ
そういう感じで言う人もどうかと思うけどね。 bermeiの件と今回とでは訳が違うし。
寺のパクリなんてのは全員承知してるだろ
要は外注がやらかしちゃってたって事だろ ペンタ自体がこの事知ってたかどうかは微妙かも
このイラストレーター仕事なくなるよな 普通に次回も参加してたらペンタの神経疑う
ペンタからは見解をだしてほしいね。
gridsystemとかもネットで画像漁ってきましたって感じ 探せば色々ありそう
絵師は硫酸さえいればいいよ
鳥はFAULTあるんだな ガチャ押ししてたら死んだわ
>>378 1%でも喰らうって報告はあったが、FAULTもあるのか
FAULT=何も無い所で押しても喰らう だよね?
1%だしまくってると減るよ。
絵師(笑)
DMP2のLost n' foundとかヴィトンのスーパーフラットモノグラムを思いっきりパクッてたしな。 トンネルくぐってる描写の背景も地味にダミエだったし。 良くある柄だけど、モノグラムをあそこまでパクっってたら、あの背景もダミエにしか見えん。 大胆な事するな、と思ってたら流石にTrilogyで修正されててワロタわ。 探せばいくらでも出てくるんじゃね。 ブッシュは流石に曲ごと削除されたまんまだけど。
EXTRA、S累計5個以上と予想してみる。 AAA、S、SS、SS→出現 SS、SS、A、A→でない AAA、SS、SS、SS→出現
作った国が国だしパクリだなんてこと分かった上でやってる 今更何を言ってるんだ Acheのそのまま使ったのは流石に引いたが
386 :
名無しさんの野望 :2009/01/21(水) 18:50:19 ID:mVHAblXF
うpデとかは自動?
>>385 DJ MAXその物に引かなかったんだから、お前は普通の人だ。
>>383 Sなんて出した事すらないけど、EXTRA2回位出たけどなあ…
>>387 普通の人でよかったぜ。DJMAXは大好きだ
>>383 DFDFで出たから成績はあんま関係ない希ガス。
なんでネットワーク接続できんのー wikiも見たけど原因不明て パッチでるまで待つしかないんか…
>>390 いやスコアが高いか、スコアが低いかの2パターンある
散々出てると思うけど
>>383 SSS AAA SSS AAAと出してみたけど出なかった
EXTRAは他のシリーズよろしく 正確度平均99.0%以上じゃない? 出てくる曲目は規則性があるようには思えないが
そういえばミッションのMX randomやhiphop 精 身が出てるのに8kまだ解禁してないわ
vistaで窓化できますか? 管理者権限や互換モードなど試したが出来ませんでした
398 :
名無しさんの野望 :2009/01/21(水) 21:44:45 ID:YqctDiaO
DMPのときはどの曲何回プレイしたか見れるの便利だったのに 何でなくしたんだろ・・・
落ちた… メンテかな?
デフラグしたらパッチ当て直しになった 長いぜ・・・・・・
俺も落ちたー
今入ろうと思ったのに落ちたてかよ なんというひどいタイミング
奇遇だな俺も今やろうとした
みんな落ちてたんだ。俺だけかと思ってあせった ゲームバージョンが違うみたいなエラーでるね
Game version doesn't match. Please recheck to use the game. とのことです。 ようやくデフラグ終わったのに……
Rock'n Nightコースをやってみたらギアが画面右端を越えてスライドして行ってしまったので思わずワロタw 出来るかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
あ、v1.21来てるね。
翻訳したら DJMax Trilogy 1.21パッチノット - ネットワークでランダムイペックトが正常に作動します. - その他誤打及び説明間違い問題が修正されました - OPTION ◆ GRAPHIC に Exclusive Mode オプションが追加されました * 独占モードを設定するオプションで一部コンピューターでノート震えや入力感度が改善することができます. * 問題が発生するシステムの場合設定値を変更して使ってください. - USB Profile Key 復旧機能が追加されました. * USB Profile Key 間違い発生の時最後にサーバーに接続したデータで復旧なさることができます. * USB Profile Key 復旧ボタンがランチャーの右側上端に位します. * USB Profile Key データはサーバーに接続時自動保存されます. いつも努力する (株)ペンタビゾンになります. ありがとうございます. だた
>>408 俺もなったけど画面の設定でワイドからノーマルにしたらならなくなったよ
ExclusiveModeをOFFにしたら判定戻った・・・かな?
1.21になったらスペクタクルギア2種のアイコンが直ってるな。
LV17、STAGE1のLostn'foundで99.6%でRedcrushGear解禁。 履歴としては、6Kはノータッチで4K5KのNMを高HIT高スコアで各曲1回ずつやってた。4Kは5Kの半分くらいプレイ。 だいたいの曲が99.5以上かつフルFever。100%は2曲。LV解禁曲は4曲しか買ってない。 ミッションはLV17で出てるもので、新曲の出るやつとFevertimeのみクリア。Wikiの該当曲は5Kのみプレイ済み。 これで大分条件絞られたかな?
流れぶった切って聞くが、SCで96.5%以上って何が良い? やっぱり5kネバセSC?95.5%までは出したんだが・・。 アシスト機能のせいか何か知らないんだけど、ノートの密度が高いと 1個先のキーを先押しされたような状態になって、1%地獄に陥る事がある。 これさえなきゃ取れるとは思うんだが、1%地獄に一度入ると、しばらく ノートが途切れる場面まで待たないと復帰できなくて、変にむずい。
余計に押してるから1つ先のを押した事になってるんじゃねーの? 的確に押してるならそうはならないと思うんだが。
>>415 アシストのおかげでずれる時あるよね。
SCで96.5%以上なら4keyのチェロキーとかは?比較的楽なんじゃないかな。
>>416 例えば1に2連打が降ってきたとして、連打の真ん中(ノートとノートの間)あたりを叩いてしまうと
1回しか押してないのに2個押したって判定されたりするっぽい(しかも両方100%で拾えてたりする)。
それなのに正直に2連打してしまうと、2連打目が次の違うノートをアシストで拾ってしまっていて、
以降1ノートずつ音がズレる。実際には1個先のノートを常に叩いてる状態だからHITもガタガタに。
文面だと修正簡単そうに見えるかも知れんが、かなりきつい。
>的確に押してるならそうはならない
それが出来てたら、こんなとこで96.5を出すのに良い曲なんか聞かん。100%取れるって事なんだから。
>>417 チェロキか・・・LN多かった印象あるからHIT稼げそうだね。
判定もユルめの曲だし、ちょっとやってみる。サンクス。
最初の2行の事なんかしらんっつーか最初から書けよ、そういう事があると。 お前が詳細に書いてないから単純に、余計に1つ押してるんじゃないかって 指摘しただけなのだが、そういう言い方されるとは思わなかったわ。
すごくどうでもいいけどすごくどうでもいいこと端折って話されると困るよね 周りカリカリさせるだけで。
旧正月イベント詳細マダー?
422 :
名無しさんの野望 :2009/01/22(木) 04:14:58 ID:6HkXiA2i
ネトゲとかやった後に起動したら青画面になってPC落ちるわ ところでerror loading programが頻出するんだけど なによこれ。前スレに同じ質問あったと思うけど見れないからお尋ねしたい。
ExclusiveModeの検証をしなさい
>それが出来てたら、こんなとこで96.5を出すのに良い曲なんか聞かん。100%取れるって事なんだから。 なんで自分が下手なのを棚にあげてえらそうなんだよw
425 :
名無しさんの野望 :2009/01/22(木) 04:58:11 ID:6HkXiA2i
>>423 は
>>422 に対してのあれか?
だとしたらだけど、OPTIONとかそういう前に
起動する時点でerror吐き出すんだ
イエローベリーってなんか音ブツブツしてない?おれだけ?これだけっぽいんだけど こういうのってインストールし直しかな・・・
Soul’s Melody、-1、[Eco]ordinate がクリアできなくて曲が出せないぜ・・・orz 腕は上がらず、Lvだけ無駄に上がっていくな。
>>423 DJMax Trilogy 1.21パッチノート
- ネットワークで ランダム イペックトが 正常に 作動します.
- その他 誤打 及び 説明間違い 問題が 修正されました
- OPTION ◆ GRAPHIC に Exclusive Mode オプションが 追加 なりました
* 独占モードを 設定する オプションで 一部 コンピューターで ノート震えや 入力 感度が 改善 なる 数 あります.
* 問題が 発生する システムの 場合 設定値を 変更して 使うこと 望みます.
- USB Profile Key 復旧 機能が 追加 なりました.
* USB Profile Key 間違い 発生の時 最後に サーバーに 接続した データで 復旧 なさる 数 あります.
* USB Profile Key 復旧 ボタンが ランチャーの 右側 上端に 位します.
* USB Profile Key データは サーバーに 接続時 自動 保存されます.
常に 努力する (株)ペンタビゾンが なります.
ありがとうございます.
垂直同期切ってもまだガクガクするようなら試すモードってことか?
最近過疎ってんの?
同時押し効かない時があるんだけどこれなんなの?
キーボードによっては同時押しが効かない組み合わせがあるよ。 効く配置を探すか、全押し可能なキーボードに変えるか。 あと5k7kの真ん中のキーは、片方押した状態だともう片方は押しても反応しないから注意。
433 :
432 :2009/01/22(木) 13:57:40 ID:p5fivGix
あぁ、Big3はリミックスしろってことか・・
どっちにしろ日本には商品送ってくれないんじゃね? わからんけどw
イベント期間
2009年 1月 21日 ~ 2009年 2月 10日(20日間)
イベント内容
1. Someday 伴奏に合わせてボーカル録音
2. Someday Music Video ストーリーに合わせて実体調査ミュージックビデオ UCC製作
3. Someday 歌に合わせてリップシンク UCC 製作
申し込み方式
1. 録音した MP3 ファイルを申請様式とともに電子メールで発送
[email protected] 2. 3. UCCを製作してネイバービデオ(ギャグ/ペロデ?)テーマに
[DJMax Trilogy イベント1-本人ネットワークアイディー]を題目で登録
* Happy Day Somedayはイベント内で重複支援が可能です
審査方式
ネチズン審査 : 60% (ヒット数 : 35%, 推薦数 : 25%)
ペンタビゾン審査委員評価 : 40%
上を申請用紙と一緒にメール送信
申請用紙には、氏名・電話番号・住所・URL?メールアドレス?・ネットワークネーム・正規品認証コード記入欄
UCCはユーザー制作コンテンツだな。
ネットワークテスト期間が終わったらやっぱりしばらくはネット対戦出来ないのかな? これから注文しようと思っているが届いたときには丁度期間が終了してそうだ…
またテストが始まるだろうから大丈夫
UCCコーヒーってまだ売ってるの?
>>438 1次テストの翌日から2次テストやってるんだぜ……?
1Lのペットボトル売ってるのはコンビニで良く見る
lv75で飽きた。 つーか、疲れた。
発売後2日で届いたのに今だLv21だぜ 30分もやると目が疲れて譜面が見えなくなる
PracticeModeに今更気づいた罠 これってver1.00の時からあったのかな
練習モードなんてあったっけ?
>>447 フリーでゲームオーバーなったら選べたような
RedcrushGearが出ない。 対象曲の4Kは全て99,5%↑、5KはGET OUT以外以外99.5%↑、6KはGET OUTとSomeday HD以外99.5%↑ ちなみに100%は1つも出せてません。
wikiに書いてあった罠...<PRACTICE MODE
あれ?イベントページみたら、詳細書いてる画像消えてる。 ファイル関係のしか表示されない。
>>451 書こうと思ったけど、忘れててさっき追加したんだ
6keyテラムズカシスw なんという難易度だ フィーバーしたら手がとまるしどうしたもんか・・・w
7keysの譜面がオンラインと全然違うんだけど、なんでそのまま移植しないんだろうな。 HDがなかったりMXがなかったり、やる気あんのペンタ?
5K Sunny SideのMXを戻せといいたい。なんで無くすんだよ!
そのまま移植しても糞譜面に変わりは無いから別に変わっても問題なし
>>453 そうだったか
一応wikiに載ってないの確かめてから発言したはずだったから
自分の節穴っぷりに(ry
>>457 でも、ないよりはあった方が楽しみが増えないか?
糞譜面てか発狂譜面でもそれはそれの楽しみ方があるように思うけど
正規のスコアじゃない以上譜面(笑)なんぞどうでもいい
正規のスコアってなんだよ、キーボードマニアみたいにしろってのか。
譜面に拘る人間は当然そういう事を意識してるもんだと思ってたけど 違うの?
Gmarketで1月3日に注文したんだけど、しばらく音沙汰なかったから痺れを切らしてメールしたら 「ご注文の商品の在庫が無いのでキャンセルされました」とか言われちまった>< 絶対韓国って国は、日本人をなめてる。。。
ポータブルの譜面を基準にしてるんだろ? 5kとか真ん中縦連ばっかだぜ!!
デフォのキーアサインもオンラインよりポータブルを元にしたって感じだな。 そのまま移してるのがあるなら、ある意味そのまま移植なんじゃねーの? ポータブルはやってないから知らんが。
アップデートで曲追加とかないのかな? DMOで好きだったCarmen系とかLemonadeとか桜華月、真夏の夜の夢とか やりたいな・・・
アップデート情報自分で翻訳してみたいがハングルしか読めん
なんか悔しいので
>>428 を分かりやすくしてみた
DJMax Trilogy 1.21パッチ情報
- ネットワークでランダムEffectが正常に作動します.
- その他誤字及び説明間違いを修正しました
- OPTION ◆ GRAPHIC に Exclusive Mode オプションが追加されました
* CPU優先度設定オプションで一部のコンピューターでノート震えや入力遅れが改善される場合があります
* 問題が発生するシステムの場合、設定値を変更することを推奨します
- USB Profile Key 復旧機能が追加されました
* USB Profile Key エラー発生時、最後にサーバーに接続した状態のデータで復旧される事があります
* USB Profile Key 復旧ボタンがランチャーの右上に配置されます。
* USB Profile Key データは、サーバーに接続時に自動保存されます.
製品の改良に努める(株)ペンタビジョン を、よろしくお願いします
Exclusiveをエキサイトにかけたら「排他的」って出てきたからCPU占有度設定なのかな
>>466 wikiの本体更新情報にある程度修正したものが出てる
確証ないのでWIKIには書きませんが、ネットワーク対戦中に3度目の
フルコンしてない曲のOSTとイメージ解禁しました。
3回目は総ネットワーク対戦回数が42回目で解禁だったので14回毎?
って思ったけど確証ないので検証よろしくお願いします。
>>465 アップデートで現状確定してるのは「Yo ! MAX」「 Carmen Toreado」。
この2曲はファイルデータだけあって解禁されないので。
あとは後日別売りで拡張パックが出れば曲が増えるかもしれない。
拡張パック別売りだと? 薄々嫌な予感してたけど本気か?
>>470 いやむしろそれがメリットなんじゃないか?
■の曲とか追加販売してくれたら俺余裕で買うが
>>470 コナミからの訴訟起こる前に掲載されてたインタビューでその部分は何故か
削除されて現在見当たらないけど、クリスマスとかそういう期間限定したような曲で
パック出したいとか言ってたけど、訴訟の事とかあったせいでどうなるか現状不明。
1ウォンのレート0.064143円っていう前より更に円高進んでて韓国経済やばいのも
あるしね…
まずは目の前にあるバグ関係を何とかしてほしい所。
そのレートやばすぎじゃないか
1.20になってからまともに動かなくなって炊けどProcess PriorityをNormalにしたら直った 今までHighestでもカクカクしてたのにNormalでも描写が滑らかになったし動作変わったな
1.21でもApuaとかCpsuleとか直ってないの俺だけ?
それにO.S.T.では平気なのにMy Musicだけテコンブリの表記ハングルになってるし。
あとExclusive ONで
>>130 のパフォーマンス側にした時と感覚が似てる気がする。
拡張パック販売はかまわないんだが、日本からは買えないとか変な事になる可能性が怖いな・・・
Zet 4Kを選ぶと固まるんだが・・・
5Kでも6Kでも固まる・・・ インスコし直しが必要か・・・?
>>478 アップデートすると割とファイルが飛ぶことがあるよ
エラー出ないで固まる時は、ほぼそれ
Song_zet.pak
Song_zet_0001.pak
2個ある?後者だけなら再度アップデートでなんとかなるはず
誤爆スマソ
>>468 情報thx
拡張パックとか出たら買いたいな
482 :
名無しさんの野望 :2009/01/22(木) 22:52:38 ID:/p0S5HN6
人の居ない13chで・・・5keyしようよ・・・
よく考えると、今後別途拡張パック(DVDメディア等)を販売すると 当然以後のネットワークで拡張していない蔵は弾くような気がする 拡張されていない鳥と拡張した鳥で鯖分けるなら話は別だが・・ 対戦時、曲がなくて無音で叩くにしても譜面どうするか困るような。 来るとしたらパッチ形式の方が案外楽かもしれない・・
485 :
名無しさんの野望 :2009/01/22(木) 23:00:57 ID:/p0S5HN6
7Kの配色が絶望的に慣れられそうにない。 ビーマニ型キー配置で遊ばせろとまでは言わないけど、 せめてDMOの時のレーン配色でSDF(Space)JKL配置で遊ばせて欲しい。
Joytokey+専コン使ってる奴はそっちの配置(配色)が多かった気がする件。 漢は黙ってキーボードでやればおk
>>486 俺はLPGノートを使って赤色=黒鍵盤と脳内変換してるよ
サントラに入ってる「Over Your Dream」がはやくやりたいわ
>>468 ネットワークってのが気になるな。
対戦相手がフルコンしてたとかはないの?
対戦相手がフルコンしてこっちのOSTとかが解禁されるってのも変な話だけど。
>>474 プロセスの優先度って高くすりゃ良いってもんじゃないよ。
チャンネル13にいったのに誰もいねぇorz
2時間たってたらもうだめか…。 と連カキスマソ
住民番号の構成 YYMMDD−XXXXXXC YYMMDD:生年月日(例:1981年1月1日=810101) XXXXXX:任意の数字 C :チェックサム チェックサムのロジック 1. 上12桁の数字に対して、2〜9の数字を順番に掛けていく。 (例) 810101-157859 8×2+1×3+0×4+1×5+0×6+1×7+1×8+5×9+7×2+8×3+5×4+9×5=187‥X 2. Xを11で割り、その余りを11から引く。その答えが、チェックサムCとなる。 例では余り=0。そのため、 11-0=11 10の位は無視するためにチェックサム=1となる。偽装IDは 810101-1578591 となる。 ID登録には住所、郵便番号も必要であるが、これらはネットを検索して韓国の住所情報を得て入力する。
PC初心者です OS Windows XP Intel Pentium 4 3.00GHz メモリ 1GB HDDは足りてます PROCESS PRIORITYをHIGHESTにしても音質も画質もLOWでやってるんですがカクカクします メモリをあと1GB足そうと思うんですがそれだけで普通に動いてくれますでしょうか 詳しい方教えてください
初心者ですは免罪符じゃない
マジレスするとメモリ増設したところで余計な物大量に起動してない限り変わらない どーせオンボGPUなんだろ
GPUもサウンドもオンボードなんじゃかなり厳しいです メモリは大して必要としないゲームなんで、1GBでも動くはず
オンボードすらわかりませんorz
とりあえず何言われるか分かってるよな? 「 半 年 R O M れ 」
>>500 だったらパソコン買い替えよう。
パッケージ持ってって店員さんにこのゲームが動くパソコン下さいって言うんだよ。
メモリ以外に何追加すればいいんでしょう…
504 :
名無しさんの野望 :2009/01/23(金) 04:07:31 ID:PFaMIfs8
脳みそかな って言って貰えるの狙ってるんでしょ?
グラボ
>>503 だからパソコン買い替えろっつってんだろ。
お前のパソコンがなんてメーカのどのパソコンかすら分からねえのに何を答えろっつうの?
ノートだったらどうあがいても無理。
デスクトップでもモニタ一体型だとか小型パソコンだとか特殊なのはどうあがいても無理。
モニタとPC本体が別で尚かつ一般的な形状のPCだったらグラボ交換したら動くようになる か も し れ な い
分からない分からないじゃなくて調べろ。学べ。
Redcrush出たからwikiにコメントしといた。 自分で予想した条件通りにプレイしたらあっさり出たんで、5k以上で100%を二つってのは 意外と合ってるんじゃないかと思うんだが。 実際にはxxx Gold Diskの取得数で判断してそうだけど。
再インスコしてもダメだネット対戦に繋がらない…。
509 :
468 :2009/01/23(金) 06:17:06 ID:LIgGrcVS
>>490 選曲したのはすでにフルコンしてて今回も解禁したのは別の曲で
フルコンしてない曲でした。
510 :
名無しさんの野望 :2009/01/23(金) 08:53:21 ID:QS2xjzY+
>>508 俺はネット対戦どころか何度再インスコしても
START押すと同時にクライアントごと落ちるぜ!
レジストリ弄ったり言語を韓国語にもしてみたけどダメだったわ・・・
511 :
名無しさんの野望 :2009/01/23(金) 09:43:37 ID:MP4YxMx0
512 :
名無しさんの野望 :2009/01/23(金) 11:17:22 ID:QS2xjzY+
>>511 動作環境も満たしてて、かつOSがXPなら俺と同じ症状かもなぁ。
他にも同じような症状の人いるとは思わなかったわ
前スレ参照。リフレッシュレート確認汁。
Q:パッチ当てた後、Startを押したら強制終了されるのですが A:自分のPCの画面のリフレッシュレートを確認しましょう。 DJMAX Trilogyはデフォルトが60ヘルツですので、 それ以外の環境だとクライアントが落ちます。 リフレッシュレート値の変更 レジストリを下手に弄ると最悪の場合PCが死にます。 以下の方法は自己責任でお願いします。 * スタートメニューのファイル名を指定して実行を選択、regeditと入力し、OKを押す * HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\PENTAVISION\DJMaxTrilogyの中にあるDisplay Refresh Rateをダブルクリック * 値のデータを自分の環境に適した値にし、OKを押す 最近のモバイルPCの場合、バッテリーでの駆動時間を長くするために 50ヘルツになっている場合があります(ThinkPad等)
Lucky DiscとEvil Disc取れたー 取るために%計算してたんだがよ それぞれのTNってあると助かるんだがwikiに載せたら需要あるかね 言い出しっぺなんで4kくらいは埋めるが
やっとAbsolute maxとれたー。他のもとっていかんとなあ。
というわけで
>>515 とてもあります
517 :
名無しさんの野望 :2009/01/23(金) 13:02:30 ID:QS2xjzY+
>>513-514 教えてくれてありがとう。でもやっぱりダメだったわ・・・('A`)
元々モニタ側のリフレッシュレートは60Hzだったんだけど、
DJMAX Trilogyのレジストリ内も見てみようと思って見ると、あるはずの
Display Refresh Rate がなぜか存在しないんだ。
種類をREG_DWORDにして自分でDisplay Refresh Rate を
作って60と入力してもダメだったわ。
起動は出来なかったけど、教えてくれてありがとうだぜ!
>>515 TNあるとうれしいけどLNの仕様がアレなのでLN数も別に要る
519 :
515 :2009/01/23(金) 13:32:41 ID:AdJNF+Rr
LNの事すっかり忘れとったww Feverせずにフルコンしてノート数数えようと思ってたがどうしたもんかねぇ LNの内部処理がどうなってるのか次第か 10combo分のLNを押し始めbreakった時に0%を1回分なのか0%を10回分 として判定計算されるのか・・・
520 :
515 :2009/01/23(金) 13:51:03 ID:AdJNF+Rr
取り合えずフルコンで数えてくるわ
LuckyとEvilはLNある曲はかなりむずいぞ、オンラインみたいに1%拾えるわけじゃないしな ギアスコ見ながら%調整するのも、今作はできないし 4B Eternal Memoryくらいじゃね、まともに狙えるのか?
>>521 Mission中ってメダルももらえるんでしたっけ?
523 :
515 :2009/01/23(金) 14:12:46 ID:AdJNF+Rr
>521 俺はEternal Merody 4knmでどっちも取ったな
4B Fallen Angel NM HD TN多いけど共にLN無いから計算楽 TECHの仕様変わったから、Defを上げないとつらいなぁ
525 :
515 :2009/01/23(金) 14:18:01 ID:AdJNF+Rr
>522 MissionModeではDisc出なかった希ガス 後、PracticeModeもDisc出ないね
プレイ回数ってどっかでみることは可能?
LNは1コンボ毎に判定されてるけどブレイクしたときはLNで増えるはずのノーツ数が含まれない?んじゃないっけ
>>525 うわぁそうですか
ミッションの%表示で攻略ウハウハだと勝手に思ったのにw
529 :
515 :2009/01/23(金) 16:12:53 ID:AdJNF+Rr
>>526 今んとこ見れないぽい
>>527 そうなのか・・・
取り合えず形だけ作ったんでおまいら埋めよろ<TN表
>>504 実に適切な指示だ。
PCはゲーム機じゃないんだ。
一定の知能が無い奴には、その知識が必要だ。
こんな腐った脳みその奴が学習できるだけの知能を持ってるか疑問だが。
>>529 回数もこなしたいし休日中にできるだけガンガル
ウォン安だから個人輸入で買おうと思ったら 輸入業者ぼりすぎ ワロタ
60過ぎてからレベル上げが相当ダルイなあ… 俺の好きなアーバンナイトが一番最後に解禁なのが辛い
534 :
名無しさんの野望 :2009/01/23(金) 19:19:18 ID:6o28buMK
どなたか尋ねビトのピアノの楽譜があるサイトを知っている方はいませんか?
今日鳥が届いたのですが、インストールした後、何を1番にしたらよいですか?
どなたか
>>534 を持ち帰ってくださる方はいませんか?
>>536 おい、キモヲタ野郎か低脳女。
ググればでるじゃねーか(※但しハングル)
chase575とかCnPとかMinimalLifeとか入ってないのか・・・がっかり。 FeverGJとかONとかもやりたかったなぁ。 なんかやりたかった曲がことごとく入ってないや。
ちきしょー Play-Asiaで注文して1週間以上経つがまだ届かねぇ 週末のアバンチュールなお供にと思ってたのに無念だ こういうサイトで買う場合やっぱ住所や氏名をローマ字で入力しなきゃダメだったのかな?
プレアジ配送無料組は1ヶ月待ちが当たり前だと思ってつかわんとやってられんよ
yahooで注文したら一日で来たよ
マジスカ…orz そんなに待たされちゃ我慢汁出すぎて干からびてしまうぞい
たまには干乾びるのも良いよね
プレアジが一週間程度で来ると思ってる奴がいる事が不思議だわ。
>>540 本社が香港にあるから、英語か中国語がベスト
後、基本的に海外に日本と同等のサービスを期待してると幻滅する
配送期間一週間程度という言葉にすがってしまった自分が悔しいッ! やれやれ…いい勉強になったよ(´・ω・`)
俺もyahooが早かったな。送料除けばそんな高くないし。
通販で買うなら、会社はしっかりみるべきだろ・・・先払いなら尚更。 プレアジは香港だからな。遅いのは仕方無い。
安全に取り外すってやつが出ないんだけど みんなUSB外すときどうしてる?
PCの電源落としてから外してる
>>550 普通にぶち抜いてるよ
TR.exeが動いてなきゃデータの移動もないだろうしね
バグ報告ってどこにすればいい?
>>553 とりあえずバグの内容をスレにかこうよ。
>>554 日本語入力のままプレイしていると、カクカクしだして最後にはフリーズ。
その状態で2分ちょっと待って、タスクバーのスタートを押すと曲をクリアした状態で再開される。
それだけならいいけど、フリーズしてる間のノートはJUDGEに含まれない。
それはバグと言うより使用環境が悪いと言った方が正しい
>>555 >日本語入力のままプレイしていると
半角に戻してないのか?
ネット対戦できない・・・ 何回か再インストールしてもファイアオールも切ったのにできないとは・・・ いつもみんなのネット対戦の情報見てテンションあげてるわorz
chase575やりたいやらせろ
ペンタ「日本語入力とかしらねーよ
俺も繋がらないな オンでやる気は最初からなかったが
ステージモード終わるといちいちタイトルもドルのうっとおしいな
paraQやりたい。 CnPってDMP1でExtra曲じゃなかったっけ。なんで入ってないんだろ。
鳥のMy JealousyとBSのJealousyって、 同じ曲の別バージョンというかそういうのだったんだな。 最近チョロっとBSやって初めて気付いたぜ。
>>564 stopも期待してたけど、BPM変化の違いしか無くて涙目
>>565 おまえはギターソロ部分になにも感じなかったのか
あと最後のサビが1ループくらいふえてるよな
ひさびさに曲聴いててやりてえええと思って検索したらPC版なんてでてたのか・・・ これは・・秋葉とかに売ってるレベルじゃないのか・・通販しかないのか
輸入品ばっか取り扱ってる店いけばあるかもしれない 俺は秋葉なんて遠いから行かないので知らない
秋葉に行けば余裕で買えると思う
EXCLUSIVE MODEってなに??
ぐぐってもようわからない
多分、排他制御させるようにするんだと思う。 簡単に言えば、OS上での処理をTrilogyに最優先させて、 他の何かの処理を割り込ませないようにするんでは無いかと。 プロセス優先度とは違う。 Trilogy中心に考えれば良い事ずくめに思えるけど、 当然環境によっては余計に不安定になる事もあるし、何も変わらない事もある。
最近秋葉で買いましたよ。 多分まだ在庫あるかと思います。
今日届くから仲間入りだぜ宜しく頼むな んでキーボードで遊ぶ場合みんなキーの配置とかどこ使ってやってる?
ノートパソコンキーボードで全デフォ設定です
qweruiopでFEVERスペース。 またはポプコンでがちゃがちゃ
デフォですかフムフム 前に手元付き動画見たらキー配置が特殊な人がいたからみんなの配置が気になってしまた 自分もデフォでやってみます サンクス
誰か韓国語でペンタに曲選択の時ホイールでカーソル動くようにしてくれって言ってきて いちいちクリックして曲確認面土井
むしろキーボードで全部操作できるべき
7Kと8Kに手を出そうとポプコン引っ張り出してきたけどアナログパッドとして認識されてしまってうまくいかないよ ううう
>>581 JoyToKey使うと良いよ。
俺もポプコンでやってるぜ。
でも7Kと8Kのボタン配置に悩む。
4Kの時はポプコンの1,2をD,Fにして8,9をJ,K。
5Kと6Kはポプコンの1,2,3をS,D,F,にして7,8,9をJ,K,L
5はフィーバーにしてる。
んで7Kと8Kは1,2,3,4をA,S,D,F、6,7,8,9をJ,K,L,Hにした。
※なんで;がHかと言うと鳥のボタン設定で;が認識出来なかった。
でも鳥の7Kと8Kは赤白青白白青白赤の配置になっていてポプコンの配置と、
ちょっと違うんだよな。
体が青は2,4,6,8、白は1,3,5,7,9に慣れてしまって7K8Kがまったく出来ん。
長くなってしまって説明もわかりにくく申し訳ない。
ポプコンを使ってる人でお勧めの配置ってある?
やっぱり慣れるしかないんかねぇ。
JTKは使ってるよ。変換器はサンワのやつ。 ポプコンの8番ボタンが十字の下なんだけど コンパネで見るとアナログスティックが常時左下に入力されてる状態になっててつまり8番が押しっぱなしになっちゃう
>>585 その手があったか!
マジありがとう!!
>>586 ポプコンの8番が下になってるって事は
JTKで8番を別のキーに割り当てれば良いんじゃないかな。
>>584 で説明したけどJTKでキーを割り当てて、それから鳥でキーコンフィグしてる。
>>586 JY-PSUAD11だとしたらポプコン非対応だった気が。軸認識してしまうからどうたらで。
JY-PSUAD1だと問題なく反応する。
ポプコンでやってる人ってやっぱり小型の奴?やりやすいか教えてくれると嬉しい ポプのアケコンでやって見たら相当無理が有ったんだよなー
>>580 だよなー。
↑↓で曲選択、←→で難易度変更、ファンクションで各エフェクター、エンターで曲開始とかにしてくれたら
すっごい楽なんだけどな。
あと曲のランダム選択機能。
>>589 さすがにポップンアケコンで鳥やろうとする猛者は
>>589 ぐらいしかいないんじゃないか…。
>>588 マジデスカ
使ってるのは11のほう
中身同じじゃないんだ…情報サンクス
>>586 サンワじゃないのを使ってるけど、同じ様に認識されるぜ
買い替えるか
ってコンバータじゃなくてコントローラーの問題だったか 1だとダメなのか・・・ スレ汚しすまん
>>573 詳しい説明ありです><
あと、久々に鳥やってみたら、
曲の最初にレディー〜とか言って真中に一個必ずおこっちてくるようになったんですが、
これはなんですか??
叩かないとムービーが出なくなる
>>594 100%ミッションでMAX90%を出させるためのオブジェ
>>569 100%ミッションなんかよりStageModeでのスコアタのが深刻だろjk
必ず100%で拾ってくれるようにしてくれりゃいいのにな
以前7k解禁条件報告した者だが、8kの解禁条件分かったぞー stage 4k:40周=160回 5k:25周=100回 6k:21周=84回 7k:0周 Free 55回 network 93回 で、stage5kの1曲目終了で8k解禁した。 総プレイ回数は493回だが、ネットワークを除くとちょうど400回。 ネットワーク無しで200回で7k解禁したのでまとめると 7k:オフラインプレイ200回 8k:オフラインプレイ400回 これで解禁条件確定かと。
>>598 計測乙です。
425回で自分は報告したけど、ネットワークとミッション(失敗含め)が含んでたから
やっぱりその分は解禁に含まれないんですね。
>>598 一ついいかい?
俺は今Lv90で、プレイ回数による解禁は497回のthe bossは勿論、
520回のBrightdreamギアも出現している状態だけど、8Kは未解禁だ。
ちなみにFreeは殆どやったことがない。StageとNetworkが多いかな。
何か関係があるだろうか?意見求む。
いい加減ネットワーク繋がってくれよ・・・軽く詐欺じゃないか
>>600 ネットワークの勝ち負け引き分け足してみればいいんじゃないかな
>>598 のが正しいなら、ネットワーク対戦数120以上のはずだけど
>>600 ネットワークの戦歴見ればオフラインプレイ回数分かるだろうけど・・・
でも、Lv90ならオフでも400回超えてそうだな。
ちなみに自分はミッションクリア数30程度のLv61で
>>598 の状態だ。
的外れな事いってたらすまないが、 ・missionのコース解禁はオンラインもカウントされる ・7K,8Kの解禁はオフラインじゃないとダメ ってこと?
>>602 あぁ、なるほど。Networkは計137回だった。・・・読み違えてたらいし。
なら後ちょいなのかw
そんな少ない回数でLv90いくのか。 やっぱミッション報酬はでかいな。
一応報告・・・8Kたったいま解禁しました。ご指摘の通りでした、ありがたう。 ただKeyの解禁はオフのみってことだとWikiの解禁条件の書き方だと語弊があるねぇ。
ネット繋がらないからほんとに軽く詐欺だぜ・・・ 困ったもんだorz
>>608 更新したら衝突しましたw
ありがとう!
>>611 君は運がよかったんだよ
ハァ・・イメージの解禁でもしてくるか
お正月(旧正月)近い事もあって1チャンネルはあんまり人いなくて、 7chが鍵部屋2つとどなたでもどうぞ部屋が1個ある程度だった。
ワイドモードで窓化してる人っているかな? 窓化は出来るんだけどマウスが使えない、、ポインターが出てこないのか裏に行ってるのか どなたか上手く設定出来ている方いましたらご教授下さい 因みに窓化に使っているソフトは「Dxwnd」です
>>614 呼んだ?ワイドで窓です。マウスも使えてます。
窓化ツールは「DirectXウィンドウ化ツール v1.88」を使用しています。
Dxwndって聞き覚えないけど同じもの?
違うかも、確か「DirectXウィンドウ化ツール v1.88」と2種類あって 迷った挙句にDxwndを使いました そっちで試してみます 情報ありがとう!
>>615 無事に窓化できマウスも使用できました
ありがとう!
コレで実況動画とかつくれるぜ
For Seasons Air Guitar Mixがいつのまにか出てタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! DMP2のサントラの中で一番好きな曲だからたまらんぜ
619 :
名無しさんの野望 :2009/01/24(土) 17:21:46 ID:mprHmTy6
質問です ネット対戦の問題で再インスト-ルしたいのですが、再インスト-ルしたら今まで購入した曲やギアとかレベルも全て消えてしまうんですかね?
消えない
621 :
名無しさんの野望 :2009/01/24(土) 17:32:18 ID:mprHmTy6
>>620 ありがとうございます。再インスト-ルしたらレベルとか初期可されると思ってました
助かります
ファミコンプラザ鳥再入荷(2次出荷版通常版)してたから 他の所も再入荷する所結構出そうだね(してる所すでにあるけど)
プレイ回数をどこかに表示してくれればいいのに
>>622 さんくす!無事注文できたよ。
あと問題があるとすれば
ダウソ板のクラック待ち住人の質の悪さだな。クラック後にこっちに流れてきて欲しくないものだ。
5日で届いた 土日も来るのね
案外早いんだな。 のんびり待つか(*´エ`*)
判定イミフ過ぎる・・・w 特にロングノート DMOAISCで39万だったけど6kとやらも繋がらん これフィーバーキーは常時連打でも問題ないのかな
熱帯では手動フィーバー推奨 オフなら問題ない
>>627 DMOやってたけど判定は全く違和感なかったぜ
FEVERして一瞬でFEVERが終わると判定が時々すごいおかしくなるのは仕様かしら
>>630 テンパって関係ないところ叩いてそれがどっかのノート吸い込んでるんでしょうな
物凄く失礼な言い方だけど すぐFEVER終わるような実力で判定を語るのは間違ってると思う…
判定を語るにはどれくらいの実力がないとダメなんですかー?
>>633 DDR-Xで全曲ALL MARVELOUSを出せる程度の実録
PSPよりロングノートの判定は厳しいと思う 気抜くとすぐブレイクする
LNの最後の判定は結構厳しいね RiverFlow6Kとかよくみする
10万コンボようやく終わったお・・・
LNが苦手な人はRiver FlowとかMind Controlなど、速い曲で練習すればいいと思う。 後は慣れるまで頑張れ。
Soul's MelodyクリアのためにMind Control(6kHD)練習してるが、未だに90%超えないぜorz YOM練習しようにも解禁Lv71だしな・・・ ミッションでコンティニュー練習でもいいんだが、プレイ回数増えないのが切ないぜ。
秋葉でも売ってる見たいだし明日にでも買いにいってみるか、 しかし秋葉のどこに売ってんだろ 祖父とか? スペースオブソウル7KHDをネット以来二年ぶりくらいにすげーやりてぇ
>>641 輸入ゲーショップまわるといいよ 名前ワスレタ
カオス館、アソビットシティ、ゲームハリウッドあたりかな。 自分アソビットシティで買った
>>634 それ全プレイヤーの何%だよwww
だらだらフルコン埋めしてたんだが
AとSの境界ってbreakするかどうか臭いな
あくまでFever切れないレベルでの話だけど
SSSがbreak1したらAAAになったった(%もcomboもscoreもほぼ一緒)
自分もアソビットで一昨日買いましたよ。
1.21入れたらネット繋がるようになったかわりにカクカク現象発生 これを機にPC買い替えるかな
ロングノートが切れるって人はvsync切ってる? 俺の環境で以前はSunset Riderで5breakだったのが vsync切ってからは余裕でフルコンできるようになったし ミッションも楽にクリアできるようになってウハウハだぞ
俺もvsync切ったら凄く調子が良くなって 覚醒した気分だ
届いて二日後に開封したんだがCDに傷がついてたんだ 読み込みで止まるからいちばんかんに返送のメール送ったけど返信がこない もう少し待つか、自分で直すかだけど 直らなかったら返送できないよなー手つけてるし、どうしよう
>>651 ちょうどそこ見てたよありがとう
後一週間待って返信無かったらやってみるよ
それで直らなかったら買い直しだなー
板違いだけどクライアントだけならTorrentにあるよ
VSYNC切ったらLNがことごとく切れて判定も意味不明になるどころか
ギアの判定線の遙か下がジャストになったりして散々だったおれが来ました。
当然なんだが垂直同期に対応してるグラボならオンの方が良い。
あと、過去レスにNVIDIAの設定で垂直同期の設定をパフォーマンス重視にした方が良いってレスもあったけど、
グラボの性能があまり余ってるんならクオリティ重視の方が良いよ。
パフォ重視だとふとした拍子に同期がズレる事があった。
>>650 どの程度の傷か知らんけど、セキュリティソフト全部切ってから読み込んでみた?
メディアをマウントする時に何をしようとしてるのか知らんが、ウチはセキュリティソフトを
オフにしないと読み出し途中で止まった。
熱帯みんなDJname ○○_jpとかやってる?
>>653 探すだけ探したけどTorrentの知識無いし英語もよくわからないからやめとくよ
>>654 2,3cmの傷が一本
今度やってみるありがとう
俺の心のオアシスFor Seasonsが糞ギターアレンジの奴になってて鬱
Air Guitar Mixが好きな俺は
>>657 とは気が合わないらしい
あと普通のFor Seasonsも入ってるよ
今回DMP2のOST Redの曲で入ってないのは
Another DAY (Ambient Pop Mix)
ソレイム (Chip Chip Mix)
Right Now (Double Up Mix)
Zet (Bonus Track)
Sweet You (Bonus Track)
の5曲か、アップデートで追加されないかなー
俺も原曲よりギターのほうが好きだけどな
>>658 Zetは普通に収録されてね?
それとも、DMP2OSTのZetと鳥のZetは別物なん?
Air Guitarってあのエアギターなのか…?
662 :
名無しさんの野望 :2009/01/25(日) 01:54:05 ID:Da3M+Pt/
この時間ネットワークできんの?っつかジャップ共は居るんか?
なぜか今日は通常のプレイをしてない部屋が多い CHAOS部屋とかSPEED0.5部屋とか
nightmareの縦連無理すぎる
>>663 アカウント作成できればやりたいんだけどね…
>>655 俺はJPつけてる。
まあつけてもつけなくてもいいかと
というか今のところ俺以外つけてるの見てないっす
不覚にもジャップ噴いた。 日本人が自らをジャップって自虐的すぎだろ。 黒人が「ニガー共は居るんか?」って言ってるのと同じじゃねーか。
ニダー共はいる?
熱帯で自分の番になった途端落ちたぜ・・・ なんなんだこれは
>>674 俺はリザルトに移るときに、対戦相手と一緒に落ちた
曲開始時に落ちてる人もいたし、鯖側のエラーだと思う
おー、ノーマルFor Seasons出た! これとMoBが俺のオアシス。
EZ2ON関係自重しろよ。
やっとコンボ解禁が終了したぜ
681 :
名無しさんの野望 :2009/01/25(日) 07:03:11 ID:ogvQnnD9
またまた申し訳ない… あげてしまったorz
683 :
名無しさんの野望 :2009/01/25(日) 07:17:27 ID:PbWAzud1
いつからEZ2ONアカウント登録代行スレになったんだよ いいかげん乞食は他行け
もらったアカウントでも犯罪っての認識して、自己責任でのプレイだからな それにしても乞食多すぎワロタ クラック版がどうのこうのいってらんねーなこれじゃ
乞食はEZスレ池 スレチにも程があるぞ
自分で登録も出来ないクズだからしょうがないね 乞食スレいこうね
横から申し訳ない(笑) パソコン初心者ですって前置きする免罪符みたいだな
あれ・・・ここ鳥スレじゃなかったのか・・・
久々のネバセやったらあのカオスな走り方直ってなくて安心した
SOSの新しいムービーの女ブスすぎだろ・・・
Angelic EyesといいSoul's Melodyといいなんで最後だけずば抜けて難しいの持ってくるんだよ
USBの初期不良とかあるのかね? ネットが繋がらないって・・・ それかこっちのISPの問題か・・・
何故か同じ設定なのに突然窓化できなくなった・・・ DirectXウィンドウ化ツール v1.88使用です
>>692 MainLauncher.exeから起動しないとネットワーク使えないらしいよ。俺も引っかかった
ごめんなw こじき1人に餌あたえようとしたら、こんなにコジキが集まるとはw
いやほおおう買ってきたぜ!快適にできる! Space of Soulをwkwktktkしながら探してて無いなーと思ってwikiみたらL71からとか吹いた・・・ いや吹けねえ・・遠すぎる
俺の大好きなEnemy Stormも71からだよ・・・
ノート数のカウントを50曲くらいしてリザルトのSS取って マイドキュの鳥路地フォルダ見たらSSが一個もねぇ・・・泣ける PSボタン死んでたようだ・・・
699 :
名無しさんの野望 :2009/01/25(日) 17:34:26 ID:mrqNxfgi
>>694 すみません、MainLauncher.exeから起動するってどうやるんですか?
WiKiに書いてありますかね?
>699 [スタート]→[すべてのプログラム]→[PENTAVISION]→[DJMaxTrilogy]→DJMaxTrilogy もしくは C:\Program Files\PENTAVISION\DJMaxTrilogy\MainLauncher.exe
>>699 デフォなら多分C:\Program Files\PENTAVISION\DJMax Trilogy
ここにあるはず。
友人がTR.exeから直に起動してて、ネットワークできないって悩んでたから
もしかして?と思った
702 :
700 :2009/01/25(日) 17:43:58 ID:kEx48g3C
>>699 スマン、パス確認したら前者は違うわw
ココで曲数解禁とか報告してくれる人ってワザワザプレイ回数記録してやってるんですよね DMP2みたいに後で確認できたらいいのに・・・
DJMaxTrilogy.exeは何のためにあるのでしょうか MainLauncher.exeから起動するから、存在を忘れてました
ランチャーが鳥を起動するのだよ
フィーバーだと結構違うな・・・ 100%しか出してないのに先にフィーバーされると焦るw 7chで日本人かと思ってよろしくとか言ってたらjapanese?とか言われたぜ i like beatmaniaIIDXとも なんという国際交流
Space of SoulやりたいがやっとこさLv12・・・・ON時代は7keyしかやってなかったから ミッションの4と5Keyが鬼むづすぎだぜ・・・・ 気晴らしにネットワークでぼこられてくるかな!
7keyの指配置ってどうしたらいいの? 真ん中スペース持ってくるのはfeverあるし止めた方がいいんだよね?
俺はSDFスペースJKLでfeverはシフトでやってる 8keyが困るけど
俺は「;」が反応しないからASDF HJKLでやってるな。
>>694 お返事ありがとうございます。
でも実際MainLauncher.exeから起動しても同じメッセージ・・・
こりゃもう初期不良と考えるしかないのかな・・・
8K配置はすげー困るよね。 ASDFMIOPでFEVERがスペース。左親でFEVERは、正直辛い。
ネットに繋がらないとかはもっと自己情報を開示してくれないと何とも言えない
俺は青が↑じゃないと押せないからASEFLP*}かな。
717 :
名無しさんの野望 :2009/01/25(日) 20:55:16 ID:hTdmrY0G
DJMaxTrilogy.exe→MainLauncher.exe→TR.exeの順に 起動してるわけだから、DJMaxTrilogy.exeを起動すれば ネットにつながるはずだけど。
ネットに繋がらないのは一部の人だけなんだから
ISP規制とかじゃねーのか。
>>715 が言うように、自分のPC環境晒さないと何の意味もないぞ。
NB Rangerってネットワーク120回なの? 120勝ででたんだけど。
DirectXウィンドウ化ツール v1.88を使用して窓化してるのですが マウスが反応してくれません 同じ症状や原因のわかる方いませんか?
サイズ固定をなくしたら問題なく動作しました スレ汚し失礼しました
BSは初回ダダ余りなのに鳥初回はどこも売り切れ… オクではDjmaxportable初回並に高騰とは想像できなかった、買いそびれたorz
試しに見てみたらまじで高騰してんな たいしてかわらんのに15000↑で買う奴いるんだな…
鳥初回ってたしかポストカードついてくるだけじゃなかったっけ?
>>724 そうだよ
>>1 何でポスカ如きにそんな金出せるのか理解できねぇなぁ・・・
726 :
名無しさんの野望 :2009/01/25(日) 23:00:36 ID:ta/vNGFU
ってそれ初回じゃなくて限定版じゃね?
色々とミスったわ すまそ
ところで子狐イ専の英語名ってなにかな?これに入ってるのかしら
Chrono Breakersだったか、あるよ
プレアジで買って一昨日届いた奴ポストカード入ってたわ 運が良かったのか
Chrono Breakersだったかー名前すっかりわすれてた、サンクスーレベルあげはミッションが一番いいのか・・・・
Chrono Breakersは別に子狐傅の英語名ってわけじゃないんだが・・・
>>726 またサインインしていただけないでしょうか??
>>735 おけだ
今3人作ったぞ。
がんがん来い、こじき。
おら、こじきども。 さっさと来い。 今しかチャンスねーぞ。
だからこのスレでやるなよ。
いい加減EZ2ONスレでやれ
6人目、どんどん来い。
スルーしとけ
ちょwww俺のとこに御願いしますメールおくんなwwww
10人以上作ったかww 30分までサービスで作ってやんよwww
今日届いたんでインストールしたのですが スロットにKey挿した状態で起動させると No Correct Hardware USB Profile Key Found って表示が出て立ち上げができない状態です、 これってProfileKeyがぶっ壊れてるのかな? スロット自体がおかしいのかと思って違うUSBメモリ挿してみたけど普通に認識するみたい。
同封の証明コードって結局何に使うん? インストールは要らなかったし
今はまだβってことになってるんで、 おわった後に何か景品を貰えるのかも知れない
国民番号のない俺らには関係ねーモンだ
2月以降に韓国外向けに解放するんじゃなかったっけ。 2月以降ってだけでいつかわからんので来年かも知れんが。
>>745 USBキーが半挿しってことはない?
俺のPCだとUSBスロットが硬くてちゃんと差し込めてなかった
半挿しでもLED点灯するから認識してるとカン違いしてたよ。
>>746 >>751 ありがとう。
最初半挿しなのかと思ってチェックしてみたけどそれはなさそう。
いちばんかんにメールしてみることにするよ。
む・・・? 今サーバーメンテナンス? なんか最初のパッチの画面でサーバーがどうたらこうたらって出てるな
>>753 オフラインもしくは接続がタイムアウト(HPのサーバが落ちてる場合も有り)に表示されるメッセージ
一回EXITしてもっかいランチャつけると表示される時がある。気にしなくていいと思う。
1.19から1.20にVer・UPしてからネットワークを選ぶとエラーを吐き 強制終了します。1.19までは普通に出来ていたので1.19に戻しても、 再インストールしても症状は変わりません。 ネット対戦以外は問題無しで動いてます。 同じ症状出てる方いますか? エラー内容は以下の通りです。 0×1000a323 の命令が0×0000000cのメモリを参照しました。メモリがreadになることは できませんでした。
1.21にすればいいんじゃね?
>>757 すみません書き忘れました今1.21です。症状は同じです。
MainLauncher.exeからの起動も試しましたがダメでした・・どうしたものか・・
なんかこのゲーム難しい曲にするにはとりあえず縦連打いれときゃいいだろ みたいな節ない?
今日届いてインストールしようとしたんですが DVD入れても自動で出てこないのでマイコンピュータから直接起動させようとしてSetupをダブルクリックしたら そこから全く進みませんorz マウスポインタが読み込み中になったままになってしまいます wikiみたりググってみたりしたんですけど解決策が分かりません; 似たような症状になってこうなったら解決した みたいなのはありませんか・・・?
糞setupだから時間がかかる。 DVD入れてマターリ待ってみろ。 ダブルクリックしたら二重起動してPC止まっちゃってるんじゃね
わかりました DVD入れて気長に待ってみます
SQEEZのメガなんとかMix 倍速しただけでふいたWWWW でも曲が好きだからいいと思った
その曲なぜか鳥のサントラに入ってないよね
The Clear Blue Sky無いのかよ UPで追加されないかな
Trilogy=3部作で、その3つはオンライン、DMP1、DMP2じゃねーの? テクニカとかCE、BS曲がアップデートで追加されるとは思えない。
そこら辺は別途販売する予定だった拡張パックに期待だろ 訴訟で出るか分からんけど オンライン・DMP1・2に収録されてる曲なら追加される可能性が・・・ないか。 LemonadeとAnother Dayなんで未収録なんだorz
CnPとかParaQとかなんで未収録なんだorz
ポータブルとかマジ害悪
>>744 もう遅いですか?
よかったらお願いしたいんですが…
KYってこういう馬鹿の事を言うんだろうな
まだ乞食いんのかよ EZ2ONスレでやってんだからそっちいけよ
minimal lifeとMASAIがないのが残念すぎる
7chいってみたけど人いねぇ…
サントラの曲ゲーム内の収録した物だと思って今日までずっと放置してた 聞いたこと無いアレンジばっかじゃねーか
>>777 DMOのシステム踏襲してたらこうはならなかっただろうな
個人的には待ってる時間作るくらいなら練習したいからなぁ
チャットついでに対戦、って感じになるからな…… 最近はフレと二人部屋でしか対戦してない
熱帯も6人でアイテム飛ばしあう選曲ランダムチーム戦が楽しかったのに怠慢乱無しとか斜め上杉
7chに人がいないなら1chに行けばいい by ヒデー・イントワネット
グラボ変えたら窓化できなくなった\(^o^)/
日本人少ないっぽいし部屋に入る自信がない俺
BSの質問で悪いんだが、 10000COMBO以上の条件のミッションリザルトで カンストして9999COMBOで失敗になるのは仕様?
ポイントってLVUPでしか増えないよな? 全部買っても余るのか?
対戦で貰える。
この前の4か5キーの低レベルで、って言ってた人いないかな? 低レベル同士のんびりやりたいので鍵付きで部屋作ってくれると嬉しい 俺が部屋作ると何故か落ちるのでorz
サントラに入ってるアカペラやカラオケは素材として使ってくれって事なんだろうか しかしテコンブリのカラオケなんて誰が得するんだ
>>789 作ろうか? 俺もよく落ちるけど^q^
10chに鍵付きデフォ名でPW4で建てるわ
息遣いを聴いてハァハァするためにあるんだょ
>>788 対戦かー
やる気なかったけどやってみるかな
やたら落ちると思ったら対戦相手に教えてもらったけど英語表記のせいなのか・・・ 修正されるまで大人しくオフでもやってるかな
部屋に入る→勝つ→相手無言で退室→最初に戻る
>>790 >テコンブリのカラオケ
いいこと思い付いた
>>790 End of the moonlightを手持ちの某カロイドに歌って貰った
…二度とやらない
>>798 勝ち続けるのもつまらんけど、3連敗ぐらいで出て行くの勘弁して欲しいよな。
DMOでも良くあった光景だから、今に始まった事じゃないけどさ。
おい、まだ俺の所にアカ作ってってメールするなよ、ゴミども。 くれくれするなら本スレでやれよ。 本当にゴミばっかりたかっちまったな。 まぁー俺がやった事が悪いのかw
USBキー無しでできるようになりましたか?
ダウソ逝けアホ
>>804 3連敗でREADYおせなくなるから知り合いじゃなかったらでていくだろ
早い譜面苦手だからFever無しの部屋とかあれば行ってみたいんだけどなぁ
>>809 初期装備部屋なら、ありかなしか言えば合わせてくれるよ
>>810 そうなんだ。夜にでも探してみるよ、ありがとう
1.21になってから突然ネット対戦できるようになったなぁ 恐らくネット関係はまったくいじられてないパッチだと思うけど 俺は特に設定かえたわけでもないし 何が起きたんだ
>>798 ,
>>804 負けたから出ていくのではなくて
強制終了の可能性もあるんでない?
(いや単に俺がそうなんだけど)
今までまともに部屋を出たことがない
二人の時は本当に申し訳なくなるよ・・・
強制終了なら、システムメッセージ出た瞬間だから見れば分かるな BOT・マクロ対策の同一相手の連勝/連敗ロックはたぶん6連勝/連敗位じゃないかな
二人っきりで3連敗したら普通に出てくわ 勝ってる方は楽しいのかもしれんがそれ以上残る意義が見出せない なんかハンデ付けようとしたら残るけど
looserエンブレムつけてこうぜ
ルーザーエンブ増えてく一方だな、まぁ身内2人きりでやることが多いからだけど
ルーザーつけてる勝率八割とかいるから怖いんだがww
勝ち負けとかどうでもいい、ただ二人でさくさくやれるほうがお互い時間を無駄にしなくていいだろ
相手が明らかに格下のときは適正hsよりあげたり、 fever発動を相手に合わせたりしてるなー
>>815 連勝側が「ハンデ付けようか」なんて言ったらそれこそ
相手を傷付けかねないし、言いづらいよ
連敗側が「ハンデ付けてください」って言ってくれるんだったら
いくらでも付けてあげるがな
>>812 おれは1.21でも一向にネット対戦に繋がらないぜ!!
はっはっは!!はぁ〜・・・
>>822 ナカーマ...;;
DJ POINTが足らねー(Lv77
4,5keyしかできない俺はミッション全然できなくてキャラ買えない→金あまりまくり そしてLvもあがらない(*^ヮ')b
俺も6kほとんど出来なくて -1クリアしてないわ 逆に7kのほうがまだできるな
826 :
名無しさんの野望 :2009/01/27(火) 16:27:39 ID:p6E1RqZ3
人の居ない13chで・・・5keyしようよ・・・
828 :
名無しさんの野望 :2009/01/27(火) 16:32:01 ID:p6E1RqZ3
是非やりましょうね。部屋なら既にあるッ!
今日友達が買ったUSBプロファイルキーを使ってネット対戦できてたんだ。 けどいざ自分のUSB変えるとネットに接続できないんだ。 そして思い切ってDJDATEをリセットしてやってみたけど対戦できない・・・ これはもうUSBキーが壊れてると考えていいのかな?
中々面倒そうなことをやってるな・・・ 割り切って、レジストリからインスコデータとか全部消したらどうだろう? それで再インスコ
デフォ配置だとして、6kが出来て7kが出来ないってのは、小指が増えるからわかるんだけど 7kが出来て6kが出来ないってのは意味わからん。 5kと使う指もキーも一緒じゃん。 と思ったけど右手か左手か、どっちかの手の人差し指が全く使えないなら、 偶数キーが出来なくなるのか。 おれは5kでも7kでも真ん中のキーって右手で押すか左手で押すか、配置で結構コロコロ変えてるなぁ。
レジストリ削除→DJMAX再インスコ→USB初期化→ネット繋がらない ・・・諦めてまた買い直しますわ。
まだネットワークサービスが本格的に開始してるわけじゃないよな? 俺ネットワークはやってないから分からんけど。4,5kしか出来ないんで それ考えれば、まだ買いなおすには早いかと。バージョンアップに期待しようぜ
>>833 買って何日経ってるか分からないけど買った所にメールするか
ペンタ側に翻訳サイト使ってメールしてみるのがいいと思うよ。
前者は日数経ってると厳しいと思うが。
>>834 2月 16日(月) 午後 10時まで第2次テスト。
その後に第3次行うか現状不明。
ネット対戦繋がってる方々に質問なんだけど、 ネットのプレイヤーネームを全角にしてる人ってけっこういるのかな? (wikiには半角英数が無難ってあったので) 逆に、半角英数にしたけど繋がってない人もいたら教えてほしいです。 ちなみに俺は全角英字に設定してネット繋げない状態です。
繋がってる俺は、半角英数4文字だな。 でも、オンで日本語名(ひらがな)見るし大丈夫なんじゃないか? 漢字は見たこと無いが・・・・
プレイヤーネーム直せると思ってたのに…直せないなんて…
直せないから俺は2個目買ってきた まぁ後で変えれるようになってもいいやもうw
てかナイトメアやっとこさ出してフルコンしたんだけどイメージ追加されない・・・ wikiのイメージのない曲には該当してないしどうしてだろ?
841 :
名無しさんの野望 :2009/01/27(火) 22:00:03 ID:URrYvgCa
何?半角が推奨なの?俺、全角だわネットには繋がる
7k解禁したと思ったら;反応しねーおわた
いちばんかんで12月26日に届いた初回生産版ってのを買った。 第3ネットワークサービスが始まっても、もうDJDATE初期化しちゃったし 買い変えてもいいかな〜って思ってる。
DJDATE? ゴメン、ボク何歳??
DJ dates... DJは出会う・・・
DJ DATAだw オレどんだけアホww
やらないか
やれねぇんだ...
初心者でチキンだからネットワークやりたいけどきついぉ…
初心者部屋て結構需要あるのかもな
最近ネットワーク行ってはうわーレベル高い奴ばっか・・って思って ひっそりとフリーモードに戻る日々
難易度7以上はフルコン出来ない俺みたいなのもいるから安心しろ
ほとんど4bしかやらない俺みたいな奴もいるぜ 5bはこんがらがるよ・・6bのほうが簡単に思える
5Bの真ん中に縦連打来る譜面はほんと難しすぎる Rayがあんなに高難易度になるとは思わなかったぜ
>>856 1%とか間違いなく最難ミッションだよなw
ここ最近仕事から帰ってきてから 眼鏡、姉萌、ゴスロリ対象曲をFREEで延々ループしてる日々だったが 昨日ようやくプレイ解禁のミッション(No.51〜)が出るようになった・・・うれしすぎる
>>835 1ヶ月前に買ったからなぁ・・・
たぶん交換とかはしてくれないと思う。
早くネットしたい派なんで買い変えます〜。
もし買い変えたUSBでネットできたらその時はヨロシク・・・!
>>857 早く押しすぎる→判定より早すぎてで1%出る
だもんな
難しいのなんの
プレイ回数で解禁されるミッションは報酬の割に簡単なの多くて一気に金余りだしてわろた
やり直しつつミッション埋めしかしてないからまだ7keyすら解禁できてないぜ ランダムのミッションやったら同じ曲が2連続で来て吹いた
Online時のA配置でやってる都合上、6kのミッション全然出来ないぜ・・・
レベル低いのから着実にやっていけばどんなキーでも出来るようになるよ!
ミッションで金は増えるのはいいけどEXPはいらんな、LVありすぎてうまい人と勘違いされる…たいしてうまくないのに
今から、EZ2ONのアカ作ってやんよ。 30分までな。
いいから消えろカス
スルーしろよ
ミッションはFirst Stepすらクリア出来ない…
>>866 レベルあげるのだるくなるよ
ミッション70個くらいクリアしたが他手が出ない
StageやFreeでチマチマ...
missionなんて30個クリアするのがやっとだぜ・・・ AUTO付けて乱打で「break」系のやつをクリアしただけだしなorz
デフォルト配置でやっててfeverを押すとよく間違えて変換キーを押してしまう 特に次のfeverにつなぐかどうかギリギリのタイミングだと親指がずれて…
>>872 寧ろレベルあがらんくらいが丁度いい
LV=うまいって考えてる人いるから困る
オンラインの時もそうだったよな。 Lv制限してる部屋とかあったが、意味なかったし。 ×Lv=実力 ○Lv=プレイ時間 この認識が定着してくれないとな。 プレイ時間による実力の向上は、人それぞれだし。
>>859 ロリは対象曲が多いから、眼鏡か姉萌とれたら進行する予定w
早くOpen your Eyesを出したい、エルほしい
レベルはお互い見ないで生暖かく対戦しようぜ
>>840 多分、8kSCフルコンしないと出ないと思う。
グラフィックって、Key問わず曲の一番高い難易度フルコンじゃなかったっけ?
>>879 こらこらw適当言うなww
wiki見ろwiki
あーもう マジで判定がどこにあるのか分らなくなってきた みんなが言ってる奴offにしてやったら判定奥過ぎてできなくて、onに戻したらこのざまだよ 平均85%とかfeverとかの次元じゃねぇ ボスケテ
俺も今の判定は無理。 UPデートされるまで待ってる。。。
ハンカチなり使って判定ライン作っちゃえばいいじゃん。
判定ラインがズレていようが光らせられる場所はある 徹底的にやり込むべき あと絶対目押しはしちゃダメ
>>884 V-sync切ってCRTモニタで目押し余裕でした
>>884 それは解ってるんだがさすがにこれはズレ杉だと思って諦めてる。
FADERでもつければいいんじゃね。 オンラインの時に90%はまりを矯正する時に使ってたが、鳥だと使ってないな。
>>886 でもみんなも大体似たような判定で我慢してやってるんだよ
まぁ所詮ゲームだから本人が楽しめないなら無理にとは言わないけど…
>>888 ごめん。鳥だけやる分なら我慢するが、
俺はこの判定になってからBMSやIIDXとかにも影響しまくったからな・・・。
自分で言っておいてだけど判定の話はしない方がいいな。本当ゴメン
ゲームごとに判定切り離して考えられるようにならないとしんどいでしょ BMSと弐寺もそうだし弐寺とポプとかもそうだし
耳で合わせてるから判定とか気にしたことないな だから成長しないのかも知れんが
判定判定うっせーぞ、この判定厨めら 今から15Chにこいや
あぁ・・友達に面白いと言われて購入してプレイしてみた・・ 確かに面白いが別ノートのキー押してもおkとか謎すぐる・・ これさえなければいいゲームだと思うんだが・・
>>893 それはコンマイとの訴訟対策らし
しばらくDJMAXばっかりやってたらデラのスコアアベレージが-400とかになった\(^o^)/
お前ら視線どの辺においてるの? 判定部分?コンボ数の下辺り?
>>894 完璧に仕様なのかぁ
面白いゲームなのになぁ・・勿体無いなぁ・・まぁ仕方ないか
諦めて自分でキー押し分けちゃんとやって楽しむとしよう
>>895 極端に早くない場合は判定ライン付近
早い場合は画面上から1/4くらいのところ
>>896 一応スコアは正確な位置押したときより低くなってるからね
8割程度になるはず
今までTECH+○とか使ったこと無かったんだけど(DMO+DMPなどで 今回判定ひどいからさっきTECH+2の装備してみたら凄いなコレ DMPでハードやってていきなりノーマルもしくはイージーにした気分だ
>>897 試したけどどこでとってもスコア一緒だったぞ、
Fever時含めてね
別ボタンでスコア下がるのは、PSPの■だけって大分前に確認されてたよな。
あら、マジか っつーことはHAMSINとかは馬鹿正直に押さないほうがいいのね
でも咄嗟に別のキー使うとかの判断ってなかなか出来ないのよね 最初っから2ボタンだけでプレイとかはさすがに負けた気になるし
初期不良で交換してもらったんだが 最初から入ってる名前(おそらく動作確認で入れたもの)って 変更する時にはどうしたらいいのでしょうか?
あれ? 確か名前変更って現状できないよね? 最初商品買ったときに挟まってたコードの書いてる紙ってあれ何につかうの?
適当なモードに入って下のオプション>DJ DATA>RESET ネットワークモードの名前だったら変更不可
>>905 やってみたけど名前は消えないみたいだ、曲別スコアとかレベルはリセットされるけど。
ネットワークは設定されてなかったから無事だったよ。
名前消えるだろ。 7kの解禁条件調べるためにLv30ちょっとでリセットしたが 再度、名前入力させられたぞ。
908 :
名無しさんの野望 :2009/01/28(水) 19:49:09 ID:zUexSd53 BE:980973375-2BP(0)
>>857 just 1%はDefUPとSPECをがっつり上げると、
長い縦連も全部放置でクリアできるからあきらめるのは早いよ。
>>907 あれ、なんでだろ?
試しにもう1回やってみます。
だめだ、リセットかけたけど 再度立ち上げ→Mode選択まで何事もなく進んで Mode決定してみると税所から変な名前入ってる。 インストールして特に何も設定は変えてない筈なんだけどなんか違うのかな…
ランチャーのリセットでどうか
俺もゲーム内だとだめだったけどランチャーでならリセットできたよ
単純にDJMAX好きでやってるようなへたれだと野良きついな 部屋入るのすら申し訳ないかんじだったわ
なら俺もへたれだしいっしょにやろうぜ! ch15に部屋立てておくな!
わかった じゃあ適当に時間潰してるわ〜
917 :
名無しさんの野望 :2009/01/28(水) 21:10:46 ID:53a7haLJ
誰か人の居ない14chで・・・5keyしようよ・・・
オンライン時代にfogでやってた俺にとって、 今回のfogの仕様は許せないものがあるぜ。 オンラインのときは最大下6割消えたよな、もちろんMAXも。 鳥のfogはぬるい。つけてもつけなくても変わらんよ。
スコアも付けても付けなくても変わらないから別にいいよw
921 :
名無しさんの野望 :2009/01/28(水) 21:48:15 ID:53a7haLJ
誰も来ないうえにネットワークからハジかれたので国にかえります。
>>919 その気持ち分かります。
ポータブルのfogそのまんま使われて悔しいです。
スコアうんぬんの問題じゃないんだ!fogを愛していた・・・
>>924 くさすぎwwwwwwwwwwwwwww
何だこの流れ
ch15に9時部屋立てて解散が12時30分 こんなに長い時間できて本当に良かった 参加してくれた方ありがとうございました〜
ムービー埋めしようと4K5K6Kのどれか1つだと思ってたら全部なのか 全曲埋めるのしんどいな
猫って夜型だよな? なんで朝型人間はn(ry ネ コ ミ ミ 娘 は 大 好 物 で す 。
Save my Dream「・・・」
>>908 デフォルトで即死したんだけど、単に一回のダメがでかいだけ?
932 :
名無しさんの野望 :2009/01/29(木) 01:41:22 ID:19jRXRxo BE:1513502069-2BP(0)
>>931 デフォルトだと抜けられないかも。
即死はちょっと考えにくいから1%どこかで拾ったか
AUTO(放置すると1%扱いになってしまう)を0にしていないかのどちらかだと思う。
自分は真ん中のノーツが4つ以上連なっているところは全部無視したけどクリアしたよ。
なんか1.20から いきなりキー認識が遅くなってる・・・ 1.21パッチ当てても同じ状態・・・ ていうかメールで不具合受付してないの?このゲーム?
ログぐらい読もうな
MEDIAって何したら出てくるの?
937 :
名無しさんの野望 :2009/01/29(木) 03:06:21 ID:2yonr+UD
ログよめよ
チン☆⌒ 凵\(\・∀・) マダァ?
条件読んだらプレイ回数1015回以外俺には無理臭いんだけど 誰か俺んち来てクリアしてくれ
USBをメール便なり封筒にいれるなりして送ればいいだけじゃんか 帰ってくる保証なんてないが
飽きたら全ミッションクリア済みデータとかで売れば元が取れそうだ まぁ多分やらんけど
先日鳥の存在を知って注文して、今日到着予定日だわ。興奮して早く目が覚めちまったw 早く届かないかなー。収録曲だけで鼻血モノだけど、またDMOの時のように対戦できると思うと楽しみでしょうがないわw
wktkに水差すようだがオン対戦にはあんま期待すんな 1vs1だし部屋制で対戦順番待ちあるしDMOとは比べものにならん オフの方は最高だけどな
熱帯周りもアップデート欲しいよなあ 現状で数千回もやる気にはならんよね
>>943 一応下調べはしてたが、オンはやっぱ期待できないか…
まぁ、オフだけでも十分楽しめるだろうから届くの楽しみに待ってるわ
身内とダラダラチャットしながらプレイする分にはオンもいいよ。 その辺はDMOとさほど変わらん。
身内でやってる奴がいない俺はオンできない・・・
>>932 今ある装備がテコンブリ+スペシャルギア1
夜にでもこれでやってみます
4,5Kしかできなくてネットワークしたくてもチキンでできない俺 へたれだからなぁ 6Kも修行するか・・・
もしかして「Relation Again」は収録されてないのか?
DJ DATAってリセットするとショップのや曲やコレクションまできえちゃう?
そのまま
消えるだろ
やっとExactDisc取れたぜ・・・ 面倒臭くてもう取る気しねぇw 後は上位100%Disc二枚だけだ
アブソリュートMAXとGOLD DISC取るのにお薦め教えてくれ 6keyHDレディメイド粘着してるけど99.8〜9%しか出ねぇ(´Д`)
ハロピンキ6KHDはどう? 判定UPでガチガチに固めればいけると思うよ DMOの時のようにMOBHDがLv12だったらよかったのに・・・
アブソは4kKUDAで取ったな。 高HITディスクはHIT出せば取れるから良いんだけど、 EvilとかLuckyとかExactみたいなのは全部放置してるわ。 計算すんのマンドクセ('A`) どっか攻略してくれるだろうと他力本願で待ってたんだが、 意外とどこも攻略してくれん。
ネットワークにいない状態でもフレンド接続状況分かればもう少し交流とか増えて 楽しくなると思うんだけどなぁ
>>959 そりゃあ、既に過去スレにめちゃ簡単な取り方が書き込まれてるからな
今更誰も載せないだろ
別にDISC取っても何も解禁されないんだから、無理して取る必要ないだろ。
プレイ回数ってどこかで確認できる? ネットでの戦績がどうこうって↑の方に書いてあったけどそれらしいものがさっぱり見つからない
>>963 wikiの解禁情報見ればミッションの解禁具合で大体の回数分かる
>>964 スマ、今取り敢えず確認したいのがあと何回で7kが解禁されるのかっていうところなんだorz
350どころか200も行って無い。
ここにいる人たちはレベルどのくらいで7k解禁された?今37なんだけど(ネット対戦は皆無)
アンケートなんてしなくていいから、過去ログ漁って来い。 解禁条件は分かってるんだからさ。
>>965 %系のDiscの枚数数えたら?
クリアしたら必ずどれかのDiscは入るから
=プレイ回数 になるよ
99枚超えたら厳密にはわからんけど
>>967 そこは盲点でした サンクス
スレ汚しスマ
婆はうんこ
USB無しでプレイしたいお
そろそろスレが5thStageですよ
yo maxですね わかります
過去スレから情報を引っ張ってきた 特殊ダィスクの取り方(全部Eternal Memory 4KNMで) Evil Disc 1.最初の15個をスルー 2.その後の55個を90%を3個ほど混ぜつつ100%で全部取る 3.あと全部放置 Lucky Disc 1.最初から64個を90%を3個ほど混ぜつつ100%で全部取る 2.あと全部放置 Exact Disc 1.ゲージが半分以下になるまでしばらく放置 2.33個を、90%を2つ(または80%を1つ)混ぜて100%で取る 3.あと放置
えびばーでぃ どんちゅーぶれきっだーん
フェイストゥ、フェイストゥ、フェイストゥ、フェーーイス!!
>>973 これを見ただけで面倒に感じた
みんなこんなことしてまで取ってるの?
977 :
973 :2009/01/30(金) 00:29:48 ID:LUKvQg5P
あー、上で貼った奴は今のバージョンじゃ使えんな つーことで修正 Evil Disc 1.最初の15個をスルー 2.その後の56個を90%を7個ほど混ぜつつ100%で全部取る 3.あと全部放置 Lucky Disc 1.最初から64個を100%で全部取る 2.あと全部放置 Exact Disc(DEF+9くらい必要) 1.ゲージが半分以下になるまでしばらく放置 2.34個を、90%を8つ混ぜて100%で取る 3.あと放置 誰か次スレよろ
Lucky Discだけは偶然取れたけど他のは確率的にこういう方法取らないと厳しいんだろうな
End of The Moonlight 4KNMがちょうど100ノーツだから Lucky DiscとEvil DiscはLV1から狙えるね Exact DiscはさすがにHPが足りなくて無理ス
プレアジいつになったら届くんだよ…orz
当たり前だろ
Blytheのムービーずれてんのは仕様なのか?
当たり前だろ
RV-S340NEのルータ使ってネット対戦できる人いる?
〜補足〜 WikiのテンプレでスレのURLのところだけ変えただけだから 訂正などあればよろしくです。
>>986 乙です。早速修正書き込んでおきました。
Chrono Breakersのムービーずれてんのは以下略 つか鳥、所々で手抜き感を感じるんだよな… 他にもFREE演奏後カーソル毎回一番上に戻ったりとか 選曲時の獲得ディスク表示がDMP2準拠じゃないのとか。 細かい所に気を遣ってくれたらほんと神ゲーなのに。
手抜き感と言えば、Ask to the wind (Live Ver)、Your Own MIRACLE、Your Own MIRACLE-Disco House Mix-なんかは せっかくM/V見られるのにもうちょっとなんとかならなかったのかと思う。
・曲ランダムが欲しい ・FEVER発動時のエフェクト簡略化 ・FEVER中の青い光の表示設定 ・ネットワーク対戦時の、上部に表示される名前欄の表示設定 ・共有キーの仕様をDMP方式に 個人的な不満としてはこんな感じ 特にフラッシュが目にくる…
7k、8kの両端の緑色のが見えにくいのもなんとかしてくれ
そう言う細かい部分のブラッシュアップは是非やって欲しいんだけどねぇ
こういうちょっとダメなところがDJMAXっぽくて良いんじゃないか。 何を言ってるんだ。
はやく次スレ立てろよオカマども
ご
め
ん
1000なら判定もとどおりにしろ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。