ファルコム103代目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
■ファルコム公式サイト
ttp://www.falcom.co.jp/(本家)
ttp://www.falcom.com/(ミラー)

■開発中
・Ys SEVEN、ブランディッシュ、ツヴァイ、英雄伝説VII
・イースオンライン、Zwei!オンライン

■2008年発売済み(予定)ソフト
4/24 PSP  ヴァンテージマスターP
7/24 PSP  空の軌跡 the 3rd
9/15 PC  .ツヴァイ2
11/27 PSP  空の軌跡セット
12/11 PSP  ツヴァイ
3/19. PSP  ブランディッシュ
■お約束
・次スレは>>950が立てるよう心がける。無理だったらレス番を指定。
 代理で立てる場合も必ず宣言してから。宣言しないでたったスレはなるべく再利用。
・とりあえずsage進行で。ageても気にしない。煽りはスルー。
・ファルコムに関係しないPSPネタは携帯ゲーム板で。
・ポエマー自重。

■前スレ
ファルコム102代目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1227405682/

■過去ログ
http://falcom2ch.web.fc2.com/
2名無しさんの野望:2008/12/06(土) 23:19:39 ID:EmFHOe9+
■PC関連スレ
ZWEI II [ツヴァイ2] Part15
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1227719503/
イース総合スレ69 - Ys SEVEN(仮?) -
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1224889703/
英雄伝説 空の軌跡 the 3rd 総合スレッド159
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1227592565/
英雄伝説 空の軌跡を真面目に語るスレ 2クエスト目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1214553684/
英雄伝説Zを考えるスレ Part5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1219468683/
ぐるみん 総合スレ Part13
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1196424787/
【ファルコム新作】RINNE【アクションRPG】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1114684623/
Vantage Master 第9章
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1209450052/
ファルコム様とっととロードモナーク続編出せやコラ3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1220275552/
3名無しさんの野望:2008/12/06(土) 23:20:30 ID:EmFHOe9+
■PSP版関連スレ
【PSP】Zwei!!(ツヴァイ!!)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1220011140/
【PSP】英雄伝説 空の軌跡総合 その32
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1221788837/
【PSP】ぐるみん その7【自社開発】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1186563056/
【PSP】英雄伝説ガガーブトリロジー統合=第23章=
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1222065437/
【PSP】ヴァンテージマスターポータブル part6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1219839119/
【PSP】ブランディッシュ〜ダークレヴナント〜
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1227852261/

PSP 空の軌跡セット
ttp://www.falcom.co.jp/sora_set/
PSP Zwei!! 公式サイト
ttp://www.falcom.co.jp/zwei_psp/index.html
PSP ブランディッシュ 公式サイト
http://www.falcom.co.jp/br1_psp/index.html

IR 平成20年9月期 決算短信
ttp://www.falcom.co.jp/kaisya/ir/result_pdf/2008_4Q.pdf
4名無しさんの野望:2008/12/07(日) 00:08:52 ID:QCVEnnOO
うるせーばか
5名無しさんの野望:2008/12/07(日) 00:36:38 ID:Mn22L1CA
ふと真面目に考えたのだが、そもそもクローゼたんのパンティは下ネタにあたるのだろうか?
少なくともわたしには、汚いとか、いやらしいとか、そんなよこしまな気持ちは一切起こらない。
まるで人知れず高嶺で清楚に咲き誇る、野生のエーデルワイスを見つけたかのようである。
そう、造花には見ることのできない本物の美をわたしはそこに感じるのだ。
では、クローゼたんのウンコと言うのはどうだろう?
人間の老廃物、異臭を放つ汚物、そう嫌悪するものも多く見られるのは確かである。
しかし、ここでわたしは問いたい。
貴方がたの汚便と、クローゼたんのウンコとは、そもそも普遍的な同一性を持って語られるのであろうか?
答えは否である。
神格化されたもの(ここでいうクローゼたん)のウンコは、生れ落ちた瞬間、その神格性を同時に引き継ぐ。
つまり、他人の排便を好むスカトロジーを、フェティシズムが具現化した「自分への愛」というならば、
クローゼたんのウンコを好むことは、すなわち「神への愛」、という前者とは全く相対する思想なのだ。

わたしは、現代社会における信仰の喪失、また慈愛精神の忘失といった問題に、
ポエマーたち原理主義者が立ち返り、人類に最後の警鐘をおこなっているかのように感じたのである。
6名無しさんの野望:2008/12/07(日) 00:41:37 ID:6MXXxPDg
おまいら、ブランディッシュ買う?
7名無しさんの野望:2008/12/07(日) 00:42:23 ID:42VIVILK
 
8名無しさんの野望:2008/12/07(日) 00:46:53 ID:lf8GokVU
   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi. _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ
9名無しさんの野望:2008/12/07(日) 00:55:21 ID:CL4AhGDl
>>1乙。

>>6
ベタ移植でなければ買うつもり。
10名無しさんの野望:2008/12/07(日) 00:58:40 ID:5RR7oXfg
>>9
ドーラモードとボスキャラ追加は確定してるのでベタ移植ではないね
11名無しさんの野望:2008/12/07(日) 01:16:29 ID:3r6Ufnug
>>1
何か気になってファルスレまとめサイトで古いスレ読んできた。
すごい懐かしかったw
当時に比べて今のファルコムの何と素晴らしきことか!
このまま成長していってほしいもんですな。
12名無しさんの野望:2008/12/07(日) 12:38:21 ID:93AYu2Rs
これからのファルコムはPSP:8、PC:2の力の入れ具合で頑張っていきます!
みんなPSP買おうね^^
つかPCどうでも良いしな
ソフト高いだけだし
13名無しさんの野望:2008/12/07(日) 12:54:00 ID:6MXXxPDg
売り上げ的にはPSPの方がメリット大きいのは確かなんだが、
開発の面で考えると問題点が多くないか?
コンシューマーのハードって寿命短いし、持って5年程度。
新型機は2年もすれば次が出る。引き際ってのが大切でこれが難しい。
ファルコムの開発って数年単位なのに、出す頃にはPSPは市場で人気を失っていたとかあり得る。
ツヴァイ2とか、開発始まった頃にはPSPなんてねぇぞ

ファルコムの開発力で完全参入するのはリスクが多すぎ
まぁ、売り上げ大きいから移植はどんどんすべきだとは思います
14名無しさんの野望:2008/12/07(日) 12:58:49 ID:5RR7oXfg
>>13
安心しろ移植で数年はないから
15名無しさんの野望:2008/12/07(日) 13:06:15 ID:RrhVtB/W
軌跡3rdなんて1年で出たしな
まあこれは全力ペースで開発してただろうが
16名無しさんの野望:2008/12/07(日) 13:24:40 ID:VYtvyj01
PSPだと4000円くらいで買えるから、どっちかっていうと…
17名無しさんの野望:2008/12/07(日) 15:42:10 ID:42VIVILK
 
18名無しさんの野望:2008/12/07(日) 16:12:44 ID:3r6Ufnug
軌跡3rdは新規で起こした部分が相当少ないからあのスピードだったんだろうなぁ。
新しいのは、シナリオ、一部マップ、一部キャラ、一部スキルくらいで、根幹のシステムはすでに完成してたわけだろ。
グラビティエンジンはもうだいぶ使いこなせてるっぽいけど、ED・YS共にそろそろ新エンジンに挑戦してほしいところ。
本当なら人員増やして研究班みたいなのを作れるのが一番なんだろうけどねー。
PSP(コンシューマ)は、今の段階で新規参入するにはちょっとリスクが大きい気がする。
コンシューマで信用できるパートナー見つける方が早いんじゃないかなぁ。
19名無しさんの野望:2008/12/07(日) 16:31:37 ID:vQ613E1N
ナンバリングタイトルでない完全新作をぐるみん以来楽しみに待っているんだが、いつになるやら・・・
20名無しさんの野望:2008/12/07(日) 16:39:03 ID:3m00AfIi
>>6
買いたいが・・・・テンキー無くてどうやって操作するんだ??
21名無しさんの野望:2008/12/07(日) 16:58:25 ID:y3rYQxxq
>>19
そりゃ、中の人の奮起に期待
完全新作作れないからファルコム逃げて他社に行ってしまうパターンもあるんだけどさ
22名無しさんの野望:2008/12/07(日) 17:00:37 ID:w5o82I1F
艦長の話なんて誰も望んでないだろwwww
23名無しさんの野望:2008/12/07(日) 17:42:26 ID:hZvtbGe9
>>19
ttp://www.falcom.co.jp/kaisya/ir/pdf/setsumei060607.pdf
2006年6月に開発してるって発表してたぞ。

>強みを活かしたファルコムの開発ライン
■人気シリーズの新作の開発・・・・・・・・イースシリーズ、英雄伝説シリーズ等
■ブランニュータイトルの開発・・・・・・・・「ぐるみん」に続くブランニュータイトル
■ファンに支えられている歴史的タイトルのリメイク・・・・・・・・創業来発売された数々の名作ゲーム

来年か再来年辺りにでも出てくるんじゃないの?
24名無しさんの野望:2008/12/07(日) 17:44:42 ID:hZvtbGe9
【PSP】ブランディッシュ〜ダークレヴナント〜
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1227852261/
25名無しさんの野望:2008/12/07(日) 18:25:45 ID:vQ613E1N
>>21>>23

おぉ、そんなに前に発表してたのか
それならそろそろっぽいね。

なんとなく
ファルコムから他社へ行ったりフリーになったりして活躍をしている人が多いところを見ると
もう少し完全新作に力を割いてもいいんじゃないかなぁという気もするんだ。
機会損失という意味で、結構昔から勿体無い真似してる気がする。
26名無しさんの野望:2008/12/07(日) 18:37:05 ID:vQ613E1N
機会損失とはちょっと違うか
というか、他社に行ったりした人は名前出ないから、他社立ち上げたりと言った方がいいのか

27名無しさんの野望:2008/12/07(日) 20:29:03 ID:6IPmKnke
>「ぐるみん」に続くブランニュータイトル
それって後にツヴァイ2って名前になったりしてないか?
28名無しさんの野望:2008/12/07(日) 21:38:56 ID:X0msydCV
ツヴァイ2はツヴァイって付けないほうが売れてたりして
29名無しさんの野望:2008/12/07(日) 21:41:50 ID:6IPmKnke
うん、ツヴァイだるかったからスルー層って居るからなあ
ルパルパの人とか
30名無しさんの野望:2008/12/07(日) 22:46:10 ID:8cTh8kWg
完全新作っていても、売れなければしょうがない。
ユーザーが続編とリメイクばっかり求めるからこうなる。
31名無しさんの野望:2008/12/07(日) 22:49:14 ID:4d8QcJoR
軌跡が好調なのは確かだけど
軌跡以外はボロボロだな
32名無しさんの野望:2008/12/07(日) 23:15:46 ID:Rt5wSrCo
ゲームの歴史自体が古くなってきてるから最近はどのタイトルも続編ばっかり
これはCSも含めてだけど完全新作は売れるかどうか賭けみたいなもんだから
リスク高すぎて安全パイの続編モノかリメイクモノになってしまう
33名無しさんの野望:2008/12/07(日) 23:24:35 ID:kDXcPPQS
分かってないのか、わざとなのか知らんが、
会社的にはPCのほうがウマーで、
PSPのほうが数さばけても、単価低い、利益率が低いのでは貢献が薄いのな。
だから大型タイトルはPC優先なんだよ。
34名無しさんの野望:2008/12/08(月) 00:06:23 ID:5Da2rvng
一応VCのYs1・2は売れたんだけどな
35名無しさんの野望:2008/12/08(月) 00:08:21 ID:SuuEJFVT
2chの別板別スレで軌跡信者が大暴れしてるのを見かけるとイライラする
36名無しさんの野望:2008/12/08(月) 00:12:48 ID:opLhZ0YB
このスレ来るともっとイライラすると思うぞ
37名無しさんの野望:2008/12/08(月) 00:27:02 ID:z8SUQ8yQ
いちいち報告してんじゃねーよ軌跡アンチスレじゃねえんだ
38名無しさんの野望:2008/12/08(月) 00:54:17 ID:Lj0WVxBC
メルマガのメール登録がどうのこうのがうざくてイラッとしたわ
理由も書かずに高圧的
最悪
39名無しさんの野望:2008/12/08(月) 01:01:49 ID:WVYdxob1
>>35
このスレでもPC者を妊豚呼ばわりして暴れてますよ。
あれは軌跡信者じゃなくてゲハ民かもしれないけど、
ここ一応PCゲー板なんだから少しは考えて欲しい。
40名無しさんの野望:2008/12/08(月) 07:36:48 ID:Ahq+GxTp
(´・ω・`)しらんがな
41名無しさんの野望:2008/12/08(月) 07:53:45 ID:nWWLjdg8
まぁ、いつもの人はボロカス言われてもどうでもいいわ
ただの荒らし化してるし
42名無しさんの野望:2008/12/08(月) 08:30:21 ID:AHnsnDu8
PCで出てもどうせすぐにPSPに移植される
PSP買いましょう^^
それが賢い大人の選択って奴です^^
43名無しさんの野望:2008/12/08(月) 09:15:50 ID:EFTJblYh
>541 :名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 13:55:13 ID:t0bGYnWN0
>>>536
>PC版の太陽の神殿には裏技があって
>Disk AとBを逆に入れて起動し、プロンプトで"MIHO"と入力すると、画面の女の子が出てくる。
>http://www.ne.jp/asahi/sawachin/sawachin/pc/taiyou_23.gif
>その後に、"H"キーを押すと・・・
>http://gyusyabu.ddo.jp/MP3/1986/TAI1/TAI1t.gif

ファルコムって昔から幼女が大好きなんだなw
つーか、犯罪者思考だろww
44名無しさんの野望:2008/12/08(月) 09:16:25 ID:ukOANlQP
>>38
迷惑メール規制法が12月1日で改正されたから表示義務が出来たんじゃね。しらんけど。
45名無しさんの野望:2008/12/08(月) 12:08:21 ID:+M79lxfk
でも、いつもの人とか抜きで、ブランディっシュが
今のメインのゲーマー層に受けるとは思えない。
どう考えてもシステム的に懐古向けだろ。
最近流行のアクションの爽快さは無いに等しいし。
46名無しさんの野望:2008/12/08(月) 13:56:20 ID:T3RBUvu5
最近流行のアクションの爽快さってどんなの?
47名無しさんの野望:2008/12/08(月) 14:43:06 ID:bEqljFX0
スラッシュ系アクションみたいな感じ?
48名無しさんの野望:2008/12/08(月) 19:20:53 ID:nWWLjdg8
DMCとかGOWとかじゃない?
49名無しさんの野望:2008/12/08(月) 19:33:11 ID:Ahq+GxTp
赤毛もスタイリッシュアクションw
50名無しさんの野望:2008/12/08(月) 19:38:06 ID:zu3OdjAO
>>44
d、そうなのですか
ナピの通常版にもフェルガナの楯にもなんとも思わなかったが
こればっかりはちょっとモヤモヤしちゃったよ
51名無しさんの野望:2008/12/08(月) 19:44:02 ID:BGqzofTD
なんで英雄伝説かイースじゃないのん?
PSPのツヴァイの後は今度こそ英雄伝説かイースと思ってたのに。
52名無しさんの野望:2008/12/08(月) 20:21:53 ID:8l7DT913
イースは
53名無しさんの野望:2008/12/08(月) 22:22:50 ID:Th27anwE
あれ、ファルコム公式見たら
軌跡セットがまもなく完売の表記になってたのね
54名無しさんの野望:2008/12/08(月) 22:28:18 ID:ahUmdhTQ
DS商法を使うつもりか
55名無しさんの野望:2008/12/08(月) 22:28:28 ID:RO7k5/cL
ブランディッシュって、振り回す剣って意味だろ?
PSPのコントローラーでちまちまとプレイして、どうしろって言うんだ?

正直、ダイナソアRを移植した方が良かったんじゃないか?
3D RPGには一定の需要があるんじゃないかね。

ついでに音楽を再アレンジしてくれたら買うだろ、俺が。
56名無しさんの野望:2008/12/08(月) 22:32:20 ID:RO7k5/cL
ブランディッシュ、移植のレベルはマウスが無い時点でゼロに等しいだろ?
しかも、マス単位移動だし90度だし、シレンみたいに自分が止まれば敵が止まる訳じゃなし。
アクションRPGの爽快感の無い部分が全部出そうだな。

俺はファンだから発売日に買うけど、絶対半年後にワゴンだろ。

もう「サントラの値段です、ゲームはおまけです」って感じ。
57名無しさんの野望:2008/12/08(月) 22:36:47 ID:T2/kxz+K
ヴァンテージマスターポータブルはアレンジサントラCD目当てにPSP持ってないけど買って
PSP版ツヴァイ!!もアレンジサントラCD目当てにPSP持ってないけど買って
ブランディッシュ〜ダークレヴナンド〜もアレンジサントラCD目当てにPSP持ってないけど買うよ
58名無しさんの野望:2008/12/08(月) 22:37:42 ID:BeHaQVZP
またお前か…
59名無しさんの野望:2008/12/08(月) 22:39:21 ID:s43uQo0+
ID:RO7k5/cL
いつもの人登場です
60名無しさんの野望:2008/12/08(月) 22:39:37 ID:7XWFGLj/
そこまで来たのならPSP買った方がよさそうだな
61名無しさんの野望:2008/12/08(月) 22:46:29 ID:RO7k5/cL
>>58-59
ファルスレって、なんでお前らみたいな、意見も言わないでそういうカスレスする馬鹿が相変わらずいるの?
死ぬの?
つか、死ねば?
62名無しさんの野望:2008/12/08(月) 22:52:05 ID:6t1Crzrf
>>61
君みたいな典型的な人がいるからじゃないかな。
63名無しさんの野望:2008/12/08(月) 22:52:21 ID:dPlHDHsl
zwei2が売れなかった原因ってやっぱりシナリオがクソだったからかな・・・
64名無しさんの野望:2008/12/08(月) 23:04:13 ID:Sz6lZDuq
シナリオ微妙なのは確かだが
売れなかったのは単に知名度が低かったからだな

PSPツヴァイが売れれば2も相乗効果狙えそうだけど
これも微妙そうだしなぁ・・・
65名無しさんの野望:2008/12/08(月) 23:22:38 ID:s43uQo0+
シナリオ良かっただろ
66名無しさんの野望:2008/12/08(月) 23:25:46 ID:J7tQ/d8D
シナリオ以前にツヴァイ2は買う気がおきなかった
67名無しさんの野望:2008/12/08(月) 23:29:06 ID:Tv05uTry
それは勿体無いぞ
ツヴァイ2は遊んどけ

ファルゲーの中で一番好きなゲームだ
68名無しさんの野望:2008/12/08(月) 23:29:53 ID:sthG0CfK
デモ見た。
ポリゴンアレスが子供っぽい。
ドーラも横に広がり何かメタボになっちゃったみたいに見えるw
ダークとは程遠い、可愛くてコミカルな感じww
何か別の意味で期待
69名無しさんの野望:2008/12/08(月) 23:34:25 ID:TIT3v3iW
いざプレイしてみればコメディになってたりしてなw
70名無しさんの野望:2008/12/08(月) 23:43:49 ID:SAdNQMof
ZWEI2はグラフィックしょぼかったしな。
ローポリでももうちょっとやりようがあっただろ・・・と。
ぐるみんより劣化してた感じがしたし。
プレイしたらシナリオもチープだった。
でも、アクションゲーとしては結構好き。
71名無しさんの野望:2008/12/08(月) 23:52:03 ID:Tv05uTry
それはPCの性能が低いからじゃないか?
72名無しさんの野望:2008/12/09(火) 00:02:12 ID:UQTOQtFV
最高画質でサクサクですよ。
73名無しさんの野望:2008/12/09(火) 00:04:19 ID:s43uQo0+
ZWEI2は最高画質と、最低画質では全然別ゲームってくらいグラフィック違うからなぁ
PCの性能が低ければ仕方ないが、最低画質を基準に考えるのもどうかと思うぞ。
74名無しさんの野望:2008/12/09(火) 00:10:28 ID:AQFUlVLA
最高画質にしてもしょぼグラフィックだよ。
正直zwei2で及第点なのはアクションと音楽だけだ
75名無しさんの野望:2008/12/09(火) 00:12:47 ID:4Op+FcCg
じゃあVGA何枚もぶっさして洋ゲーでもやってろよ。
76名無しさんの野望:2008/12/09(火) 00:18:24 ID:PEw3kk/9
しょぼグラだよなw
77名無しさんの野望:2008/12/09(火) 00:18:43 ID:MN2iZbzt
ARPGならアクションが良ければ後はもう個人の好みって
レベルの話じゃね?操作性も1の酷さを考えればかなり改善
されてたと思う。(フード交換以外)
つかリメイク暗黒期以降のファルゲってグラフィックは期待
されてないだろう。
78名無しさんの野望:2008/12/09(火) 00:20:22 ID:dCoEU+oV
またいつもの人が暴れてるのか…
79名無しさんの野望:2008/12/09(火) 00:23:20 ID:AQFUlVLA
しょぼいならしょぼいなりにぐるみんみたいに方向性と一定の完成度を見せて欲しかったんだよな。
zwei2みたいにジャギりまくりシェーダにキモい動きにキモシナリオじゃ醒める
80名無しさんの野望:2008/12/09(火) 00:28:35 ID:U7gQOgBD
それでも買っちゃうんだから、大したものだと思う。
いや、マジで。
81名無しさんの野望:2008/12/09(火) 00:32:09 ID:NWomsYl4
>>56
マウスはどうでもいいがテンキーでのアイテム選択が・・・・
ドーラはテーブルトーク世代からして正しい女魔術師だから好きだな
82名無しさんの野望:2008/12/09(火) 00:32:11 ID:QHYfsRKm
買っちゃったから文句も言ってるんじゃね?
つか毎回一行レスで擁護する奴こそ“いつもの人”って気がしてきたw
83名無しさんの野望:2008/12/09(火) 00:50:29 ID:9UDmZuoo
じゃあもう、このスレアンチスレにすれば?
84名無しさんの野望:2008/12/09(火) 01:31:09 ID:1U1UokOC
>>64
ソフマップのPCソフトの階で、壁に向けてデモ流してたときは泣けた
階の入り口から見ただけじゃオフィスソフト系しか見えないんだぜ
85名無しさんの野望:2008/12/09(火) 01:32:22 ID:FxMqHBE9
ブランディッシュのデモに使われてる曲かっけーな。
Ys7に取って置いてくれたらよかったのに。
86名無しさんの野望:2008/12/09(火) 01:35:28 ID:cwfrTQog
>>85
PSP版のための書き下ろしじゃなくて元々ブランディッシュの曲なのに・・・
87名無しさんの野望:2008/12/09(火) 09:35:25 ID:d+cziG6i
ブランディッシュ未プレイだけど、すげー90年代臭のする曲だったので、もともとの曲なんだろうなと思った。
88名無しさんの野望:2008/12/09(火) 12:07:28 ID:IYXGEtS7
EDの曲をOPに使い回すのはもはやPSP移植の伝統と化したか
89名無しさんの野望:2008/12/09(火) 14:08:03 ID:yctP6zH2
いやOPはリニューアルのやつを使うだろ
90名無しさんの野望:2008/12/09(火) 14:46:00 ID:Z2Nz9rb9
久々にロードモナークがやりたいです
1000面くらい入ってる新作出してください、お願いします
91名無しさんの野望:2008/12/09(火) 15:54:11 ID:BDCmMS/X
じゃあ俺はモナモナを要求する
92名無しさんの野望:2008/12/09(火) 16:54:04 ID:2YXI7tvs
ツヴァイPSP版のフラゲが来たよ
93名無しさんの野望:2008/12/09(火) 17:20:19 ID:1U1UokOC
>難易度
>らくらく ふつう むずい しびれる
ぐるみんPSPで「くれいじモードつらいだぎゃー」 「デバッグ大変だもんね……」 とか言ってたけど
これなら、他にも良い移植をしてくれてるのではなかろうか
94名無しさんの野望:2008/12/09(火) 17:42:14 ID:3B5XfDDQ
>>90
PSのロードモナークで我慢・・・できるわけないよなぁ
95名無しさんの野望:2008/12/09(火) 18:58:06 ID:fnEUxkYE
>>83
ここって元々はアンチスレだぞ。
96名無しさんの野望:2008/12/09(火) 19:44:42 ID:9UDmZuoo
じゃあアンチ禁止の普通のファルスレを別に立ててもいいってことか
97名無しさんの野望:2008/12/09(火) 20:01:24 ID:AQFUlVLA
それは普通のスレではなく信者専用スレと言うんだよ
98名無しさんの野望:2008/12/09(火) 20:02:44 ID:RRHI1J4V
信者は公式へどうぞ
99名無しさんの野望:2008/12/09(火) 20:05:38 ID:c1/3aQw6
じゃ、このままで
100名無しさんの野望:2008/12/09(火) 20:19:20 ID:kUFsvdyJ
>>96
確かに公式いいかもよ。
あそこって余計なこと書き込むと消されるとかって話だし、
マンセーレスしか読みたくないってなら最高じゃね?
101名無しさんの野望:2008/12/09(火) 20:35:06 ID:5j1JtmQ0
俺はツヴァイ2がファルゲー最高傑作だと思うがなぁ
ストーリー、キャラ、グラ、音楽、アクションのシンクロが素晴らしかった
初回プレイで感動した余韻がまだ胸に燻ってるぜ・・・
102名無しさんの野望:2008/12/09(火) 20:40:51 ID:wBgucApd
>>96
立ててもいいが、この板には立てるなよ。
今でも既に板違いなんだから。
PSPの話題が増えたら業界板に立てるって話もあった。
103名無しさんの野望:2008/12/09(火) 20:41:13 ID:fnEUxkYE
いや、公式は公式でいろいろ現状の不満についてねちねちと書かれていたりするぞ。
104名無しさんの野望:2008/12/09(火) 21:32:16 ID:3B5XfDDQ
携帯のFalcom板でネチネチ批判してたらアク禁食らった俺がいますよっと
ちょうどリメイク地獄な頃かなぁ
105名無しさんの野望:2008/12/09(火) 21:35:42 ID:9UDmZuoo
>>102
今でも既に板違いなの?
それならなおさら新スレ必要なんじゃないか?
106名無しさんの野望:2008/12/09(火) 21:37:27 ID:kUFsvdyJ
>>103
そうなんだ。よく知らないくせにごめん。
消されたりアク禁になったりするイメージが強かったもんだから、
マンセーレスしか残らないのかと思ってた。
107名無しさんの野望:2008/12/09(火) 21:40:08 ID:+X53FagU
この数年のファルコムのハードロックアレンジは何か間違ってる。
下手なヴァイオリンを入れるぐらいならキーボードをガンガン鳴らしたほうがマシ。
108名無しさんの野望:2008/12/09(火) 21:42:36 ID:kUFsvdyJ
>>105
PSPの話題は板違いだわな。
そんなに立てたいならこことは別にPSPの信者スレを立てろよ。
109名無しさんの野望:2008/12/09(火) 21:49:52 ID:Zfb+3+A7
>>101
最近PSPばっかじゃねーかふざくんな・・・って思ってた矢先に
PCでこんな作品が出てくるからファルスレを離れられないんだよな。
110名無しさんの野望:2008/12/09(火) 21:53:34 ID:jbkTeT39
ツヴァイ2はツヴァイという名前を付けたところが最大の失敗だと思ってる
111名無しさんの野望:2008/12/09(火) 22:16:48 ID:cwfrTQog
>>107
オレもそれ思った、全体的には新しいJDKバンド版のがいいけど
バイオリン入れた分だけ旧JDKバンド版のがちょっと勝ってた感じ
112名無しさんの野望:2008/12/09(火) 22:18:20 ID:5j1JtmQ0
>>107
エレキ+バイオリンは好きだがワンパターンすぎるよな あのアレンジされると全部イースに聞こえる
>>110
確かにそうだww
113名無しさんの野望:2008/12/09(火) 22:53:22 ID:UQTOQtFV
公式は暗黒期に削除祭でアンチな書き込みが消されまくって荒れてた。
今で言う炎上状態。
結果として、公式が信者用、2chはアンチ用という暗黙の住み分けが成されてた。
まぁ、当時は2ch黎明期だったし、今じゃそういうのは難しいんだろうけどさ、
元々嫌われてるファルスレをこれ以上立てるのだけは無しでいこうよ。

あとツヴァイ2はせいぜい及第点ってところでしょ。
114名無しさんの野望:2008/12/09(火) 23:01:39 ID:bqtFKjBb
>>101
自分もツヴァイ2が最高傑作だと思う。


>英雄伝説空の軌跡セット
>参考価格: ¥ 9,801 (税込)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B001GAQFRU

それはそうとAmazonで空の軌跡セット完売したみたい。
またプレミア化(というより通常版価格に戻るだけ)かな。
115名無しさんの野望:2008/12/09(火) 23:03:17 ID:WmNLT8Iz
完売?何言ってんだこいつ
116名無しさんの野望:2008/12/09(火) 23:04:37 ID:oWmyFz9v
9801か…
117名無しさんの野望:2008/12/09(火) 23:06:45 ID:or+/BRZM
>>114
本当だ
118名無しさんの野望:2008/12/09(火) 23:22:01 ID:3MaYMZTa
プレミア化するのは予想範囲内だな。
119名無しさんの野望:2008/12/09(火) 23:37:55 ID:U7gQOgBD
ツヴァイ2、なかなか価格落ちないなあ。
120名無しさんの野望:2008/12/09(火) 23:44:41 ID:3MaYMZTa
評判良いからな
121名無しさんの野望:2008/12/09(火) 23:51:31 ID:VlzqvktP
イース完全版や、空の軌跡FC初回版(PC版)みたいにプレミアソフトとかなるんだろうか?
空の軌跡は通常版発売まで3〜4ヶ月物が無い状態だったから、全然違うけどさ。
122名無しさんの野望:2008/12/09(火) 23:53:17 ID:9DKiy8Us
プレミアとかつまんねー事言うなよ。飯が不味くなる。
123名無しさんの野望:2008/12/09(火) 23:59:50 ID:g/L81q6/
軌跡はPSPBESTで出そうだしな
その時にBESTBOXとかまた出すんじゃね?ww
124名無しさんの野望:2008/12/10(水) 00:09:38 ID:1LSPZwQk
>>119
まだ発売したばっかりだって。
125名無しさんの野望:2008/12/10(水) 00:12:46 ID:gXQPcTTq
>>113
その住み分けは実態と違ってないか?
ここって昔からアンチだけの書き込みじゃないようだが・・・
それにファルスレはPCゲー板だから嫌われるも何も合法だと思うけど
126名無しさんの野望:2008/12/10(水) 00:13:19 ID:M+e6li8F
ツヴァイ2と同じく糞シナリオで叩かれたオリジンは投売り状態だな
127名無しさんの野望:2008/12/10(水) 00:15:29 ID:NecZrucb
普通にゲームの話がしたいだけなのに
社員だの信者だの言われるのは正直気分が悪いのだが
元からアンチスレだったって言い訳は苦しくないか
128名無しさんの野望:2008/12/10(水) 00:30:09 ID:QarUUMe1
普通にゲームの話をするとしたらの選択肢として
ぽけっとファルコムの掲示板、というのもあるが
129名無しさんの野望:2008/12/10(水) 00:31:04 ID:5Kd3coQT
まぁ、元々アンチってのは一種の既成事実的なものだしね。
立った時期が時期だったってことだ。
肯定的な意見も否定的な意見も当然あったわけだけど、ともかく
全面肯定ファルコムマンセーな書き込みが受け入れられる風潮はなかった。

ところで、信者(自称ファン)が批判的な発言を毛嫌いする以上、
そういう人間は公式池と言われるのは道理だと思うけどね。
ツヴァイ2はこうこうこういう点が良くないと書いたら、その意見を全否定するわけだから。
130名無しさんの野望:2008/12/10(水) 00:39:03 ID:iWvlZ7t8
ツヴァイ2は名作だよ
131名無しさんの野望:2008/12/10(水) 00:45:32 ID:/xdQQaII
しかしツヴァイ2を肯定する奴程
具体的に何処が面白かったのか全く書いてないのは何かのギャグなのか?w

ところで明日はツヴァイが届く件について
まぁサントラしか興味が無いのが本音だが
132名無しさんの野望:2008/12/10(水) 00:48:58 ID:gXQPcTTq
>>129
ごもっともな意見だけど、アンチの中にはわざわざファンの気持ちを
攻撃することを目的として根拠のないな叩きや煽りをする奴がいる訳で、
まあそういうのはスルーするしかないけどな
133名無しさんの野望:2008/12/10(水) 00:55:43 ID:5Kd3coQT
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いと言いまして、ある作品に批判的な意見を述べると
その作品のファンの人は、その意見をアンチの攻撃だと捉えてしまう現象もよくある。
意見が対立してるだけなのに、なぜか発言者の人格まで否定するんだよね。不思議だ。
逆に、あんまり好きじゃない作品がマンセーされてると、無闇に攻撃的になる人もいるけど。

どっちもどっちでスルー対象だね。
マンセー派は公式、普通の意見(肯定否定問わず)が2ch、ただのアンチはスルーってのが理想的。
134名無しさんの野望:2008/12/10(水) 01:28:54 ID:4/WUnouO
ツヴァイ2は面白いんかね?
初代はプレイして1時間くらいで投げたがw
英伝嫌い、イース好きの人間からすると、最近のファルは糞
135名無しさんの野望:2008/12/10(水) 01:32:41 ID:fIWzI03O
クローゼちゃんのイカ墨ウンチパスタをツルリといきたい
136名無しさんの野望:2008/12/10(水) 01:32:51 ID:GEf9Ix2u
ストーリーは一通りすっきりまとまってて良い感じだったが、
欲を言えばもう少しボリュームが欲しかったなあ
話の展開としても、ボスがあっさりやられすぎな印象を受ける

続編に期待したい所。何年後になるやら分からんけど・・・・・
137名無しさんの野望:2008/12/10(水) 01:36:45 ID:/TCdSg4r
>>131
当たり前すぎて書いてないだけ
Zwei2の本スレでは「面白い」 というのは共通認識だから、批判ばっかりが集まるツンデレスレだった

たとえば
ttp://k.hatena.ne.jp/keywordblog/%e3%83%84%e3%83%b4%e3%82%a1%e3%82%a42
の10/03とか10/05とか、そんな感じのことを今更言われてもって感じ
138名無しさんの野望:2008/12/10(水) 01:45:05 ID:iWvlZ7t8
>>136
ツヴァイ2の1プレイって30時間くらいなのにまだボリューム求めるのか…
139名無しさんの野望:2008/12/10(水) 01:50:44 ID:eRxZV3EN
アルウェンの城で終わりかと思ったら、まだ序章だった。

初回クリアまで25時間くらいは遊んだと思うが、体感は異様に短かった。
まぁ、サブイベントとか消化させてると50時間とか経ってたんだが。
140名無しさんの野望:2008/12/10(水) 01:52:34 ID:iWvlZ7t8
ツヴァイ2の批判意見は余り聞かないな
141名無しさんの野望:2008/12/10(水) 01:56:54 ID:GEf9Ix2u
>>138
プレイした感覚なので、
客観的に正しいとは言えないんだが……体感的にはかなり短いと思う
すげー速かった
142名無しさんの野望:2008/12/10(水) 01:57:09 ID:BoXRduDJ
少なくとも糞ゲーではないからな
143名無しさんの野望:2008/12/10(水) 02:10:52 ID:M+e6li8F
>>137
なんかすげえキモい文章が出てきて眩暈がしたけど

>知人の勧めでやってみたらものの見事にクソハマった。アクションでハマったのは大神以来かも…
>まぁ最近PCでやるゲームといったら18禁しかなかったからなんともだけど。

どういう層が支持してるのかよく分かった
144名無しさんの野望:2008/12/10(水) 02:25:31 ID:D/mNazTx
エロゲのひとつぐらいでぎゃあぎゃあ言わんでも・・・
145名無しさんの野望:2008/12/10(水) 02:32:10 ID:BoXRduDJ
認知度では、PCゲーって言ったらエロゲ
仕方ない
146名無しさんの野望:2008/12/10(水) 02:38:11 ID:nbFIAawX
店に行っても、棚の数は明らかにエロゲ>一般ゲームだしなあ
下手すると最近はネトゲのスターターセットよりも棚数少ないんじゃないか
147名無しさんの野望:2008/12/10(水) 02:43:09 ID:jHKaIh2N
というより、棚が存在しないところもあるからな。
あっても一段だけ、とか。
148名無しさんの野望:2008/12/10(水) 03:10:37 ID:WmsSOgOB
そもそも現在日本の会社でPCゲーだしてるところって光栄、カプコン、工画堂、ファルコムの4社ぐらいしか思いつかないし。
あとはソースネクスト見たいな微妙な会社ぐらいか。
掃いて捨てるほどあるエロゲメーカーと陣取り合戦しても、勝負にならんだろ。
149名無しさんの野望:2008/12/10(水) 05:19:26 ID:LNLXWHVq
つかエロゲ業界のほうも落ち目だぞ
まぁ昔のPCゲ業界みたいに零細企業が多いし
つぶれるのは仕方ないかと思うけど
150名無しさんの野望:2008/12/10(水) 07:21:15 ID:X46rhQn3
ツヴァイ2は出荷が少ないとか?
151名無しさんの野望:2008/12/10(水) 09:03:13 ID:VmF1/whz
発売2ヶ月半でそんなに値段下がったらゲームメーカー涙目だろ。
単純に時期が早く、中古市場に出回ってる数も少ないからじゃないの。
152名無しさんの野望:2008/12/10(水) 12:30:23 ID:fvO+9chK
[17]名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 2008/12/10(水) 11:32:43 ID:7lVrqPeM

ファル通から届いた

・アイテム入手がZWEI2みたいに優先方式を選べるようになってる(袋or装備グリッド、食物or装備or重要アイテム)
・BGM切り替えキタ━━(゚∀゚)━━!!!!!
・OPデモ、ボイスがない分なかなか良曲
・OPの絵がPC版のまま
・プック村のBGMが軽快すぎてワロタ
153名無しさんの野望:2008/12/10(水) 12:42:12 ID:NecZrucb
BGM切り替え可能だと……?
154名無しさんの野望:2008/12/10(水) 12:52:55 ID:BGBwDOxG
やっぱり軌跡で入ってきた連中が異常なんだろうなあ。
今風のアニメみたいなテンプレキャラが出てたらそれだけで満足してそうだし
いくらクソシナリオが足を引っ張ってると言っても理解できないわけだ
155名無しさんの野望:2008/12/10(水) 12:56:55 ID:ERHE1Boz
まあ誰が何を言おうが今の人気と家庭用での知名度とファルコムがおしてるのは英伝なんだけどね

>>152
BGM切り替えはVMPにもあったからもしやと思ったが、やはりあるのか
じゃあブランディッシュにもあるかもな
156名無しさんの野望:2008/12/10(水) 13:15:53 ID:tydHX+N8
>じゃあブランディッシュにもあるかもな

やってくれたら嬉しいがw
オリジナルはFM音源だぞ?
157名無しさんの野望:2008/12/10(水) 13:20:00 ID:bX/lNc7f
今どきのPSPで考えるとかなりチープかもしれんが
ヴァンマスとツヴァイにあってブランディッシュにないということは・・・
158名無しさんの野望:2008/12/10(水) 13:30:56 ID:5p9Znwqn
>>155
正確に言えば英伝じゃなくて、軌跡が人気あるんだよな
もう名前に英伝つけないで軌跡をシリーズ化しちゃえば分かりやすいのに。どこにも英雄や伝説出てこないし。
159名無しさんの野望:2008/12/10(水) 13:58:34 ID:LT/l2D4P
次は英伝7に続くから独立はありえないだろうな
160名無しさんの野望:2008/12/10(水) 14:10:15 ID:Hc/W0bHj
軌跡SC(三章)やってるんだけどティータ弱くない?
今はまだいいけどこの体力の低さでボスとかの全体攻撃に耐えられるんだろうか
161名無しさんの野望:2008/12/10(水) 18:30:36 ID:O83PwbME
>BGM切り替え
当然OP曲はアレになるんだよな?
162名無しさんの野望:2008/12/10(水) 19:49:02 ID:LT/l2D4P
>>160
ボス戦より雑魚戦向けのキャラだが気を付けてれば大丈夫
ナイトメアだと即死もある
163名無しさんの野望:2008/12/10(水) 20:03:28 ID:DNubr3Qu
>>160
因みに公式では、ティータ優遇しすぎ、と言う書き込みが嫌になるほど見られます。
そこから展開してそもそも女性ばかり…とか萌えばかり狙って…という風になり、
最後は若い人たちに迎合している、と言う結論になったりします。
ここと全く同じ流れですね。
164名無しさんの野望:2008/12/10(水) 20:07:46 ID:d8DBE2zn
ティータは普通の少女だから、体力なくて当然。
165名無しさんの野望:2008/12/10(水) 20:17:42 ID:b+wFlIdn
マシンガンが数発Hitしたときのダメージ:200〜500
ティータのHP:2000〜5000

普通の少女・・・?
166名無しさんの野望:2008/12/10(水) 21:55:56 ID:nvMKG7+2
>>148
肥とカプは最近PCゲーあんま出してないし出しても移植ばっかじゃないか
工画堂はエロゲメーカーかと思ってたわ
まあ結局洋ゲーの一人勝ちだろ
167名無しさんの野望:2008/12/10(水) 22:14:18 ID:sEVCAEeU
工画堂ってエロゲ出してたっけ?シンフォニックレインだかケータイ少女だかの恋愛シミュレーションはたまに聞くが………
まあ洋ゲーもな……嫌いじゃないんだが、個人的には何か日本のゲームの方が肌にしっくりくる感じがするんだよな。かといって、最近流行りの携帯機はあんまり好きじゃないし……
168名無しさんの野望:2008/12/10(水) 22:18:29 ID:DNubr3Qu
ルナティックドーンとか有るよ!
169名無しさんの野望:2008/12/10(水) 22:36:17 ID:kJsHtoF6
ツヴァイPSPの操作性良いみたいだな。
170名無しさんの野望:2008/12/10(水) 22:42:29 ID:O83PwbME
アートディンクに出向でグラフィッカ数名貸してやってくれ。ルナドンが酷い事になってる
171名無しさんの野望:2008/12/10(水) 23:13:01 ID:5Kd3coQT
>>170
ありがとう、君の書き込みでルナドン復活を知った。
172名無しさんの野望:2008/12/10(水) 23:16:04 ID:VuGGcL5H
PSPツヴァイのフィールド曲がかなりアレンジされててワロタww
原曲とも切り替え出来るしBGM目当てな人には良いなこれ
173名無しさんの野望:2008/12/10(水) 23:16:29 ID:5Kd3coQT
しかしルナ丼グラフィックしょぼいな。。。
何か画面とかシステムとか、ソロでMMOだかMOのRPGやるみたいな感じに見える。
まぁスレチだけど。
174名無しさんの野望:2008/12/10(水) 23:31:31 ID:fiSa7e9M
>>170
システムソフトとくっつけて萌えティックドーンでも作ればいいんじゃね
175名無しさんの野望:2008/12/10(水) 23:37:11 ID:aqOeC2ek
>>141
それはむしろ面白かったという証明なのではないか?
などと思ったりもする。
楽しい時間は過ぎるのが早いもんだ。
176名無しさんの野望:2008/12/10(水) 23:37:55 ID:t1pCS4Pp

>>167
一応18禁ではない。
177名無しさんの野望:2008/12/10(水) 23:54:04 ID:DWmAFTh/
>>173
いやー、PSPブランディッシュのグラフィックも今時あれはないだろってレベルだけど。

こういわれると凄いイヤでしょ?だったら軽軽しくそんなこと言わないでね。
178名無しさんの野望:2008/12/11(木) 00:04:57 ID:gzef6bzV
>>177
別に嫌じゃないんじゃない?
実際その通りだし
179名無しさんの野望:2008/12/11(木) 00:05:52 ID:Wu6C8rup
いいから公式行ってみろバカ
180名無しさんの野望:2008/12/11(木) 00:08:24 ID:LEPyplJs
そりゃ理想はZweiくらいの2Dグラフィックでやって欲しかったけど
移植でPSPでそれを求めるのはねえ、ローポリ3Dでも仕方なしという感じ
181名無しさんの野望:2008/12/11(木) 00:56:57 ID:y8wkfBO9
>>177
173だけど別にそういうのは仕方ないと思うよ。
別にファルコムの盲信者ってわけじゃないしw
ファルコムの3Dは正直同人レベルだと思うわ。
182名無しさんの野望:2008/12/11(木) 01:01:08 ID:IGUnCg/X
>>175
実際に熱中してたと思うし、面白かったよ
183名無しさんの野望:2008/12/11(木) 01:03:53 ID:SEQMdkzc
日本のゲームの場合はグラフィッカーの数がそのまま質に繋がってるだけだからな。
ゲーム自体は面白いんだから別にファルコムのしょぼグラは気にならないよ。
それより同人以下のシナリオを何とかしてくれ
184名無しさんの野望:2008/12/11(木) 01:05:08 ID:pVhvQIAP
デモ見たけどブランディッシュのグラ、キャラが何かかっこ悪い。スリムじゃないし、なんかこう・・四角いな。
一番変だと思うのは、主人公の顔がないこと。エロゲかよ。
ルナなんとかは興味ないが問題外のレベルだなぁ。あれで6000円とか冗談だろw
185名無しさんの野望:2008/12/11(木) 01:17:17 ID:D9l3oPLs
ルナティックドーンは面白いよ。
問題なのは昔から進歩が無いのと
あっても間違った方に進んでしまった事か。
186名無しさんの野望:2008/12/11(木) 01:32:50 ID:Yy1Nhqwx
アレスの顔って昔から描かれてなかった様な気がするんだけど
187名無しさんの野望:2008/12/11(木) 01:56:32 ID:4ku/ZfOR
>>129

>ツヴァイ2はこうこうこういう点が良くないと書いたら、その意見を全否定するわけだから。
それ、信者関係ないでしょ。単にその意見に賛同できないだけでしょうに。
何でもかんでも、信者アンチのカテゴリに入れるなよ。
188名無しさんの野望:2008/12/11(木) 02:00:37 ID:4ku/ZfOR
>>184
>一番変だと思うのは、主人公の顔がないこと。エロゲかよ。
このゲームの主人公は、プレイヤー自身
だから、顔は思い思いに想像してくれって話。
エロゲはよくしらないけど、あれも感情移入するためでしょ?
別に変でも何でもない。
こういうゲームがあってもおかしくは無い。

>>186
昔から書かれてたかどうかは関係ない。
問題があるなら、変えたっていい。
副題付けてまでいるんだから、本質から変えたって良いと思うよ。
それが良いと思うならね。
ただ単に、ファルコム側からすると、
そこがブランディッシュであるべき本質ではなかったというだけなら。
(そうでないなら、ブランディッシュじゃない新作タイトルになるでしょう。)
189名無しさんの野望:2008/12/11(木) 02:07:03 ID:WOm0QEJ1
なんかここにいる奴らがゲーム製作したらすごくつまんないゲームができそうだな…
190名無しさんの野望:2008/12/11(木) 02:12:38 ID:uMNEcK6I
それを言っちゃあおしまいよ。って小太りのおじさんが言ってた
191名無しさんの野望:2008/12/11(木) 02:45:20 ID:fIcwGlZM
そもそも作れないだろう
192名無しさんの野望:2008/12/11(木) 03:02:30 ID:ORHBtmYQ
っていうかその例え自体がナンセンスだな
193名無しさんの野望:2008/12/11(木) 05:50:33 ID:XaIxUsPC
久しぶりに来てみたら総合はアンチのターンになったのね。
取り合えずzweiアレンジBGM最高だた。
194名無しさんの野望:2008/12/11(木) 08:45:08 ID:yNbh06d+
そういや今日かZwei、なーんか評判良さそうだし買ってみよっかなー
18日までにクリア出来れば良いんだが
195名無しさんの野望:2008/12/11(木) 08:48:47 ID:Q8umuJ5z
クローゼのハナクソ食いたい
196名無しさんの野望:2008/12/11(木) 09:44:30 ID:Yrebddxt
チョンコムスレまだあったのかw
197名無しさんの野望:2008/12/11(木) 11:01:43 ID:OQofz0Fi
>>180
FF7CCやディシディアみる限りじゃハード性能じゃなくファルのスタッフの実力だろ
198名無しさんの野望:2008/12/11(木) 11:18:04 ID:mJrCiaa1
ファルコムのゲームはゲーム性重視でしょ。
イースの時くらいじゃないの? グラフィックを売り文句にしてたの。

最近のゲームは金かければ綺麗になるけどね。
FF7CCも綺麗だけどゲーム自体は面白くなかったし。
そんなことして体力消耗するより、小粒な作品を連発して欲しいぞ。
199名無しさんの野望:2008/12/11(木) 12:15:53 ID:qSLY8Fm0
>>193
ファルコムカレンダー2009が、アレでついてるかと思ってたら、そうでもなかった。
イース6カレンダーカタログ以来つづいてるのが終了しちゃったね
200名無しさんの野望:2008/12/11(木) 12:56:45 ID:xKt8KAv4
90年代は3.5インチフロッピーサイズのカレンダーあったよね
201名無しさんの野望:2008/12/11(木) 13:49:30 ID:vnNsY6pl
>>200
VMのパケ絵が表紙のやつがあったような記憶がかすかにある
PSPZweiにもカレンダー付かなかったのか
公式で買わなくてよかった
202名無しさんの野望:2008/12/11(木) 13:53:25 ID:Gj1SHjSY
Zweiのオフィ通特典がマテコレミニだとしたら、
空の軌跡セットのオフィ通特典ってなかったの?
買ってないから知らん
203名無しさんの野望:2008/12/11(木) 15:17:54 ID:Iiwq4/J9
>>197
あ、性能の上限の話じゃなく
ファルコムの移植やPSPに対するスタンスの話ってことで
やる気に(ブランディッシュに金かける気に)なればもっと出来ると思うよ
204名無しさんの野望:2008/12/11(木) 18:21:30 ID:KkwlLvwq
>>188
そういや昔の末弥絵でロン毛顔出しイケメンVerのアレスがあったっけ。
俺はあの方が好きなんだが実際にあれになると暴れる信者は多そうだw

目が伏せてあることもそうだけど、それに加えて口元や顎の線が少年っぽいと格段にエロゲ臭が増すんだよな。
その点、今回のイラストでのアレスは旧版のマニュアル絵とかのよりは少しはマシだと思う。少しは。
205名無しさんの野望:2008/12/11(木) 21:06:45 ID:3L0nWRMs
エロゲエロゲってお前らエロゲ村の住人かよ
お前らがそんなだからPCゲームはいつまでたっても市民権を得ないんだよ
206名無しさんの野望:2008/12/11(木) 21:16:56 ID:1fcr8RuV
PCゲーが受け入れられないのは、プレイするために設備と知識が必要だから
エロゲがどうとか全く関係ない
207名無しさんの野望:2008/12/11(木) 21:43:59 ID:pVhvQIAP
エロゲで顔がないのは単に男は邪魔だからだよ
顔なくすだけでどれくらい感情移入できるのか楽しみだなw
208名無しさんの野望:2008/12/11(木) 21:45:27 ID:Y9JDk1Kp
顔無し主人公でエロゲという発想がまず異常じゃね
209名無しさんの野望:2008/12/11(木) 21:54:25 ID:pVhvQIAP
異常でいいよ、ぶっちゃけエロゲ関係ないし。
グラが低レベルでゲーム世界を脳内で妄想してた2D時代ならまだしも、3Dで同じことがどれだけ通用するのかなと。
アドルのセリフ無しは自分のアドルがそこにいて凄く好きなんだがな
210名無しさんの野望:2008/12/11(木) 21:58:41 ID:e0w/30LF
ブラよりもグラが低レベルだったイースでアドルの顔がしっかり描かれていた。
グラの進歩とアレスの顔なしに因果関係はないよ。演出以外の理由は特にない。
211名無しさんの野望:2008/12/11(木) 22:03:46 ID:pVhvQIAP
技術じゃなくて、だからその演出効果について言ってるんだっつーのにww読解力無さ杉吹いたわw
212名無しさんの野望:2008/12/11(木) 22:07:41 ID:ks20lp+d
つかブランディッシュは主人公の台詞も顔もないのがいいと思ってる
213名無しさんの野望:2008/12/11(木) 22:16:25 ID:8y1yI06L
ツヴァイPSPの評判良いな
214名無しさんの野望:2008/12/11(木) 22:19:15 ID:y8wkfBO9
そもそもキャラグラ描いてる時点で変だと思うんだが。
ドーラとかどこの萌えキャラだよ。
215名無しさんの野望:2008/12/11(木) 23:10:22 ID:5qlUTDRr
顔がないから感情移入できる、じゃなくて
邪魔にならない、て意味じゃないの?
216名無しさんの野望:2008/12/11(木) 23:29:04 ID:cNc3GIcC
そんなこと言ったらドーラだってあんだけ露出度高い魔術師なんぞ今時エロゲくらいでしか見んわ
217名無しさんの野望:2008/12/11(木) 23:36:49 ID:1vy37zG+
萌えさせるなら萌えさせるで徹底してほしい。
なんか中途半端な気がするんだよな
218名無しさんの野望:2008/12/12(金) 00:04:52 ID:KSURuFR/
>>213
一人暴れてるアンチがいるけどな
219名無しさんの野望:2008/12/12(金) 00:07:17 ID:vCkvExGe
基本ダークな世界感に露出度高いのが混じっている
あのアンバランスさこそが良いんじゃないか
220名無しさんの野望:2008/12/12(金) 00:07:59 ID:wb1A3biz
233 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2008/12/11(木) 23:59:04 ID:RzGQ8/2I
今日の結論:
糞ゲー糞アレンジ買う価値無し
割れで充分
221名無しさんの野望:2008/12/12(金) 00:12:03 ID:JR1ALu9k
自分もPSP版遊んでるが、操作系がかなり良くなってる<ツヴァイ
システム周りは空の軌跡とかで実績あるからか、この辺はさすが。

グラフィックはPSPだと映えるが、OPはやはり使いまわし。ちょっと残念。
七瀬絵を、今の絵に差し替えてくれるだけで良かったのに…。
222名無しさんの野望:2008/12/12(金) 00:23:48 ID:LgQBRR1p
ツヴァイって元のOPの絵自体、七瀬じゃないでしょ
パッケ絵描いただけの人じゃん
223名無しさんの野望:2008/12/12(金) 00:29:47 ID:JR1ALu9k
OP絵って七瀬じゃなかったの?

今の所の不満点はOPくらいかな。
それ以外は総じて良い感じで遊べてる。
224名無しさんの野望:2008/12/12(金) 00:36:35 ID:LgQBRR1p
ツヴァイのキャラ絵って確か、小林慶久さんって社員(当時)
七瀬葵はキャラデザじゃないよ
225名無しさんの野望:2008/12/12(金) 00:48:07 ID:kByYehT5
椎名優が空の軌跡のゲーム中のキャラを描いていると思う人はいないのに、
何でツヴァイは七瀬葵がゲーム中のキャラも描いていると思っている人が
多いのかは不思議
226名無しさんの野望:2008/12/12(金) 00:51:34 ID:leiOzOs3
>>225
ツヴァイという前例(パッケ絵と違う)があったから
そうなったんじゃないのか?
227名無しさんの野望:2008/12/12(金) 01:00:31 ID:kByYehT5
いや、ゲームやってる人すらそう思っている人がいるのが不思議なんだわ
別人の描いた絵って分かるだろうにって
228名無しさんの野望:2008/12/12(金) 02:04:29 ID:mPcZ6yhT
http://www.gpara.com/wp_arc/zwei/zwei01_800_600.bmp
http://www.gpara.com/wp_arc/zwei/zwei02_800_600.bmp

上がパッケで下がゲーム内

下のほうがキャラのイメージには合ってるね
229名無しさんの野望:2008/12/12(金) 05:52:05 ID:tIRqlkNV
七瀬ってアレな性格だから外されたんだろ
230名無しさんの野望:2008/12/12(金) 08:45:14 ID:BtDp0VdK
ちょっと前に言われてた、2ch黎明期でここがアンチスレだったってのは
2000年前後(檻歌、zwei、ローカライズ開始)の
微妙ゲー駄ゲーを量産してた暗黒期だったてのもあるよな

しかしzweiとか、PC版あれだったのに本当に面白くなってるのか・・・?
ファル通でVMPあたりと特売りしてたら、まあお布施してみるかな
231名無しさんの野望:2008/12/12(金) 09:04:05 ID:DayFrEAR
zweiのOPって新海氏じゃないの?
新海氏以外にあれほどのクオリティを出せるスタッフが
いたのか疑問なんだけど



>>215
激しく同意 顔グラなんて無くても
プリンスオブペルシャ並みのリアルな動きで
喜怒哀楽が表現できたら 凄く感情移入
できると思う

個人的にはそういうシステムでサーク3
みたいなゲームを作って欲しいよ
232名無しさんの野望:2008/12/12(金) 09:11:26 ID:xnoG8v7X
OP見て思ったこと
Falcomって白い鳥が好きだな
233名無しさんの野望:2008/12/12(金) 10:14:32 ID:os5VUroo
>>232
今頃何言ってんだーーーー!!!!!w
234名無しさんの野望:2008/12/12(金) 10:42:57 ID:gS88lAUJ
>>231
ん。このムービーを作った後に退社してるね>新海氏

あと、zweiの絵柄って>>228以外にも初期の段階のイラストがあったはずだけど。
ゲーム内の下の顔だけ出てくる部分の人が描いたやつで。
235名無しさんの野望:2008/12/12(金) 11:48:39 ID:3u+vXLFU
>>231
なんか新海さん以外の開発者に対する暴言だな。
ゲーム(ムービーも)は一人で作るものじゃないのに。
236名無しさんの野望:2008/12/12(金) 12:25:37 ID:lCCMsf7d
新海って新津さんのことだよな。背景は確かに素晴らしいものがあるが、人物は他の人にやらせた方が上手かったような気もする。
237名無しさんの野望:2008/12/12(金) 12:39:51 ID:xnoG8v7X
>>233
いや、PC-88の英雄伝説Iの頃から思ってったのよw
毎回白い鳥が出るなと思ってw
238名無しさんの野望:2008/12/12(金) 14:17:08 ID:ya2yytki
Zwei!!買いに行ったらまさかのぐるみんとガガーブ(白と赤)が売ってた、中古のくせに定価だったw
ぐるみんは買ったがガガーブは蒼がなかったからスルーしたけど…買っとくべきだったかな
239名無しさんの野望:2008/12/12(金) 14:44:55 ID:vCkvExGe
PSP版ガガーブは微妙だからスルーしておk
240名無しさんの野望:2008/12/12(金) 16:40:01 ID:ya2yytki
そうか、なら良かったトン
241名無しさんの野望:2008/12/12(金) 19:01:32 ID:MO6Yaj7N
PSP版Zwei!!の初日売上は2500本だそうだ
242名無しさんの野望:2008/12/12(金) 19:15:00 ID:BtI0oxEw
■■コミックマーケット75で空の軌跡グッズ発売!!
工画堂ブースに直行しよう!

空の軌跡ファンの方に大ニュースです!!
2008年12月28日(日)より3日間、
東京ビッグサイトで開催される、
「コミックマーケット75」にて、
ファルコム×工画堂「空の軌跡限定グッズ」発売決定!

販売は、工画堂さんのブースなので、
イベント会場についたら、
まずは工画堂ブースへ直行しちゃおう。




英伝7のキャラデザはこつえーでよろ(・∀・)
243名無しさんの野望:2008/12/12(金) 19:21:58 ID:tIRqlkNV
ファルコムクロス工画堂フラグキタコレ
244名無しさんの野望:2008/12/12(金) 19:50:31 ID:F+Rwhzeh
ガジェットトライアルをVMシステムでリメイクキボンヌ
245名無しさんの野望:2008/12/12(金) 20:12:48 ID:nY/XDaWm
>>242
とうとうコミケ企業ブースに手を出したか
いつかグッズ販売に手を出すんだろうなって思ってたけどさw 

ところでツヴァイ2の攻略本はまだ発売しないのですかと
12月予定が来年1月に延びたのは、そんなに延びるような内容なのかと
246名無しさんの野望:2008/12/12(金) 20:17:56 ID:i9JqDRxe
アートディンク×ファルコムならいいのに
247名無しさんの野望:2008/12/12(金) 20:20:18 ID:qsS8lUoN
ほんと軌跡のせいで変な商売ばっかりに手を出すようになったな
248名無しさんの野望:2008/12/12(金) 20:20:35 ID:2CNIt1cV
昔からじゃん。
249名無しさんの野望:2008/12/12(金) 20:23:19 ID:CcSGI2rg
イーシャたんの抱き枕カバーはないの?
250名無しさんの野望:2008/12/12(金) 20:24:59 ID:mC/iRWIh
何でも軌跡のせいとかw
ファルコムショップはどうなんだと
251名無しさんの野望:2008/12/12(金) 20:27:02 ID:tIRqlkNV
ファルコムの切り札なのか工画堂の売名なのかどっちなんだ
252名無しさんの野望:2008/12/12(金) 20:38:28 ID:1Wbfli55
>>241
2の初週は超えそうだな
253名無しさんの野望:2008/12/12(金) 20:42:21 ID:os5VUroo
>>242
きめえ
そんなことしてねえで真面目にゲーム作れや
254名無しさんの野望:2008/12/12(金) 20:43:14 ID:8fAQx2MZ
お前らが軌跡叩きすぎるから新参は洗脳されてしまってわけも分からず軌跡非難に回るんだ
どうすんだよ!あ?
255名無しさんの野望:2008/12/12(金) 20:48:27 ID:1Wbfli55
んなもん野次ってる奴がアホなだけだろjk
てか今更新参とかw
256名無しさんの野望:2008/12/12(金) 22:13:54 ID:59VZD8gZ
新海が抜けてから極端にOPとかのクオリティは下がったよね。
ファルコムがどうこうというより個人の力がすごすぎたんだろうけど。
中小のゲームなら普通は映像って外注に投げるのにファルコムはがんばってるとは思う。
力不足は否めないが。
257名無しさんの野望:2008/12/12(金) 22:19:26 ID:eue9GQ6s
むしろ、昔に比べてデモ買いする比率が高くなったが…。

特に空の軌跡はPC版発売前に店頭で見てデモ買いした。
買うつもりはなかった。まさかこんな長いシリーズになるとは思ってもなかった。
258名無しさんの野望:2008/12/12(金) 22:43:22 ID:byzVTQrr
虚ろなる光の封土聴いて買う気が起こらないゲーマーはいないよな
259名無しさんの野望:2008/12/12(金) 22:45:45 ID:mC/iRWIh
軌跡は2004のデモムービーの動画でハマってた
ゲーム中で使われることは無かったがw
260名無しさんの野望:2008/12/12(金) 22:48:47 ID:mcvuX2vs
RINNE
261名無しさんの野望:2008/12/12(金) 22:52:23 ID:eue9GQ6s
正直、「虚ろなる光の封土」が「空の軌跡」ってタイトルでも良かったと思うくらい。
ニコニコ動画でも、「虚ろなる光の封土」=「空の軌跡」みたいな扱い受けてるし。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5443651

最近はデモにナレーション入れてるのがイマイチ。
でも店頭でPRするには、ナレーション入りの方が良いんだろうな。

それはそうと、PSPでツヴァイ遊んでるが、結構快適に遊べるぞ。
262名無しさんの野望:2008/12/12(金) 23:12:47 ID:JuDpEcXo
むしろ今までファルコムがよくコミケ自重してたなと思う。ファルコムショップだけでは足りないと
思ってたろうし…しかし工画堂もかわったよなぁ…
明らかに最近の英伝の軌跡とかのファン層はそっちが多いと思われる…だからしょうがない向き
かもなぁ。(このスレでは少ないのかも知れないが)。
263名無しさんの野望:2008/12/12(金) 23:16:56 ID:yBaUQcJF
どっちかっていうと東京ゲームショーに出て欲しい。

PSPの自社ゲームをPRする良い場所だと思うけどな。
ファミ通とかも特集してくれるし。
264名無しさんの野望:2008/12/12(金) 23:22:52 ID:tRKbW3mI
ゲームショウは1年くらい先の見通しをアピールしないとインパクト無いからなぁ。
最近のファルコムは1つのタイトルを出したらその次のタイトル発表って感じだから。
あんまり先のことを積極的に発表するのは避けたいという印象。
265名無しさんの野望:2008/12/12(金) 23:25:27 ID:tIRqlkNV
>>261
東方かよ…
あんな三流同人音楽とファルコムサウンド一緒にすんなよ
266名無しさんの野望:2008/12/12(金) 23:34:14 ID:ZstT3F99
心が狭いな
267名無しさんの野望:2008/12/12(金) 23:35:28 ID:tIRqlkNV
正論を言ったまでだし
268名無しさんの野望:2008/12/12(金) 23:49:54 ID:CQEbpggD
ゲームショウのバカ高い出展料に対するファルへの見返りは…
269名無しさんの野望:2008/12/13(土) 00:02:50 ID:lyCRAwpB
【PSP】Zwei!!(ツヴァイ!!) その2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1228804130/
12月11日…ID:RzGQ8/2I
12月12日…ID:pT2u8XH5

こいつ引き取ってくれよ…
なんでファルコムのアンチは狂ってる人が多いのだろうか…
270名無しさんの野望:2008/12/13(土) 00:04:50 ID:yBaUQcJF
なんか一人で暴れてるな。
ゲームの評判自体は良いみたいだから、スタッフも報われないよな。
271名無しさんの野望:2008/12/13(土) 00:05:40 ID:TDjzlga3
229 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 05:52:05 ID:tIRqlkNV
七瀬ってアレな性格だから外されたんだろ

243 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 19:21:58 ID:tIRqlkNV
ファルコムクロス工画堂フラグキタコレ

251 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 20:27:02 ID:tIRqlkNV
ファルコムの切り札なのか工画堂の売名なのかどっちなんだ

265 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 23:25:27 ID:tIRqlkNV
>>261
東方かよ…
あんな三流同人音楽とファルコムサウンド一緒にすんなよ

267 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 23:35:28 ID:tIRqlkNV
正論を言ったまでだし


ID:tIRqlkNVってアレな性格だね
272名無しさんの野望:2008/12/13(土) 00:19:48 ID:LZZQeMLc
荒らしに反応してしまうのも荒らしなんだぜ

PSPツヴァイ中々出来がいいが
だからこそツヴァイ2の進化具合が実感出来るな
ツヴァイから引き継いだ要素が沢山確認出来て面白い
273名無しさんの野望:2008/12/13(土) 00:22:24 ID:Fz7fcQcm
ゲームショーは地味に参加してるぞ?
2006年にシェラとティータの格好でチラシ配ったり
2007年に飛行船飛ばしたり
274名無しさんの野望:2008/12/13(土) 00:27:31 ID:2eUCYlkG
>>272
>だからこそツヴァイ2の進化具合が実感出来るな
それ俺も思ったわ
たとえば、ZWEIの敵は色違いの使いまわしだったのを見ると
2の細かさっぷりにびっくりする。そりゃフィギュアとかいうシステムも作りたくなるわなw
275名無しさんの野望:2008/12/13(土) 00:27:36 ID:OzqxIuVT
そういえばあったなぁ。
コスプレ販促。オリジンの宣伝なのにリリアコスプレとか。

なんかへんなコスプレ集団と契約してたけど、最近やらないところを見ると効果なかったんだろうな。
276名無しさんの野望:2008/12/13(土) 01:03:07 ID:N1AP3xRO
>>272
自分も思った。
ツヴァイ2は良い感じに進化させたと思う。

PSP版ツヴァイは、今度はツヴァイ2の
システム系の良い所を補った形になったので良かった。
277名無しさんの野望:2008/12/13(土) 01:28:04 ID:xjOTNDkh
>>275
というか、効果あったかどうかわからんしな
オリジンのときのアレは、秋葉とはいえめちゃくちゃ浮いてた、
リリアが70過ぎのバーちゃんにカイロ渡す構図はシュールすぎた
278名無しさんの野望:2008/12/13(土) 01:31:49 ID:qebr1u0j
リリアの衣装は晩秋の秋葉原には向かん
渡すコスプレイヤーさん本人の方がカイロ使った方がいいんじゃないかい
腰とか冷えるだろ、ファルコムは鬼だな
と正直思いました

ユニカの服は暖かそうなんだながなあ
279名無しさんの野望:2008/12/13(土) 01:31:58 ID:WwK6zEU4
ばーちゃんにカイロ渡すリリアかw見てえww
280名無しさんの野望:2008/12/13(土) 01:33:45 ID:D3809h4h
そのうち主題歌担当が、声優かエロゲ歌手か地下アイドルになるかもしれないな。

281名無しさんの野望:2008/12/13(土) 01:35:38 ID:xjOTNDkh
>>278
確かにあの時寒かったなー
さすがに二回目以降は配慮されて、店内で配ったと聞いた
282名無しさんの野望:2008/12/13(土) 01:44:22 ID:D3809h4h
2次元ヲタから見れば、コスプレは原作破壊だろう・・・

283名無しさんの野望:2008/12/13(土) 01:45:59 ID:+gGRVIi1
そういやミスリリアは元気にやってるのかな
284名無しさんの野望:2008/12/13(土) 01:51:11 ID:TDjzlga3
俺の隣で寝屁してるよ
285名無しさんの野望:2008/12/13(土) 02:21:58 ID:Vm2x4p8B
>>279
「はい、お婆ちゃんにもカイロ」

暖かそうなカイロ を手に入れた
286名無しさんの野望:2008/12/13(土) 03:29:50 ID:WwK6zEU4
そこで宝箱のSEが来るのか
287名無しさんの野望:2008/12/13(土) 05:39:56 ID:xa3bA6lq
>>272
じゃあお前も荒らしだな
東方の話題なんか持ってくるからこんなことになるんだろうに
288名無しさんの野望:2008/12/13(土) 06:10:04 ID:jGcEGCpF
はいはいそうですね(棒
289名無しさんの野望:2008/12/13(土) 06:39:04 ID:Sha1YgY+
こんなところにも東方厨が
巣に帰れよw
290名無しさんの野望:2008/12/13(土) 09:19:50 ID:c7uSNluJ
東方ってゲームのことはよく知らないが、音楽がYM2608で作られてるやつ?

>>261
空の軌跡っつーより光田っぽい。
とりあえず鳥肌は立たない。
291名無しさんの野望:2008/12/13(土) 10:03:10 ID:UCDpzFP3
同人って馬鹿にするけどファルコムも同人レベルなんだし、
何にせよあっちの方が知名度高いだけ凄いんじゃない?
292名無しさんの野望:2008/12/13(土) 10:06:23 ID:xa3bA6lq
だったら何でファルコムゲーム買ってんだよ
293名無しさんの野望:2008/12/13(土) 10:07:50 ID:z2ywDixR
東方って何?メーカー?ゲーム?マンガ?訳わかんないよ
294名無しさんの野望:2008/12/13(土) 10:08:44 ID:yCXOYFvy
東方厨て本当うざいな
そしてそれに一々噛みつく馬鹿も
295名無しさんの野望:2008/12/13(土) 10:11:53 ID:UCDpzFP3
>>292
別に同人レベルが悪いなんて一言も言ってないからファルゲー買うよ。

ついでに東方厨でも何でもないよ。ゲームやったことないし。
でも知名度が高いのは本当のことだろ。
296名無しさんの野望:2008/12/13(土) 10:20:39 ID:Ry4p4yyP
いい加減スレチな事気付けよ
だから嫌われるんだよww
297名無しさんの野望:2008/12/13(土) 10:43:22 ID:165SPbWB
ネットでの知名度が高いと凄いって言い切る単純思考にワラタ
その理論だと川端康成などより一部のライトノベルの方が上ってことですねw
298名無しさんの野望:2008/12/13(土) 10:50:55 ID:UCDpzFP3
>>297
きちんと読めよ。
同じ同人レベルなんだから知名度が高いだけ凄いって言ってんの。
お前の中では川端康成とライトノベルが同じレベルなのかよ。
299名無しさんの野望:2008/12/13(土) 10:54:40 ID:TWx25MSl
せめてファルコムの話しろよ。
300名無しさんの野望:2008/12/13(土) 10:55:41 ID:UCDpzFP3
>>299
うん、もう迷惑になるからやめとく。
301名無しさんの野望:2008/12/13(土) 10:58:41 ID:oMyI4URS
STGの話してんじゃねーよと思ったがそういや昔ファルコムも出してたな
302名無しさんの野望:2008/12/13(土) 11:08:41 ID:3SScOnAL
PSP版ツヴァイってどう?
この手のアクションRPGはせいぜい聖剣伝説ぐらいしかやったことないんだけど
買いかなぁ?
303名無しさんの野望:2008/12/13(土) 11:11:17 ID:yUd5IRfg
ツヴァイってどっちかっていうとアクションシューティングじゃない?
奇々怪界みたいなタイプの
304名無しさんの野望:2008/12/13(土) 11:15:12 ID:f2DmAhM6
東方て肝心のSTGの部分よりキャラや音楽のほうばっかり目立ってるよね
今のファルコムと一緒
305名無しさんの野望:2008/12/13(土) 11:18:30 ID:c3aXmKYZ
>>302
PSP版の評判は良いな。
手軽に出来るおかげか、自分も楽しめてる。
306名無しさんの野望:2008/12/13(土) 11:20:23 ID:3SScOnAL
>>303
アクションシューティングか
その系統のゲームはやったことないからなぁ
もう少し待ってみるかな
307名無しさんの野望:2008/12/13(土) 11:23:56 ID:IDcVURHT
イスターシバ戦見たいのがいっぱいやりたいです
308名無しさんの野望:2008/12/13(土) 11:27:03 ID:Jew0vJA/
PSP移植も大分慣れてきた感があるな。
ぐるみん、空の軌跡FCよりも
VMPや3rdやツヴァイはローディングも快適になってるし。
309名無しさんの野望:2008/12/13(土) 11:33:04 ID:8CsxleeT
ZweiのPC版は残念なゲームだと思ってたのに
PSP版をアホみたいにプレイし続けている俺がいる
310名無しさんの野望:2008/12/13(土) 11:34:28 ID:c3aXmKYZ
特に操作性が良くなったのが良いよな。
311名無しさんの野望:2008/12/13(土) 11:36:03 ID:X6xx2POj
コミケ出展か。
この流れで代々木のあの店復活希望だ。
そして楽譜集を売ってくれ。
312名無しさんの野望:2008/12/13(土) 11:37:43 ID:FfM77nNH
>>301
スタートレーダー、結構好きだったんだけどなあ
313名無しさんの野望:2008/12/13(土) 11:42:45 ID:LVApZjlv
>>309
俺がいるw
314名無しさんの野望:2008/12/13(土) 11:53:55 ID:yUd5IRfg
ファルコムがSTG作るなら横シューがいいな
315名無しさんの野望:2008/12/13(土) 13:40:01 ID:3SScOnAL
>>305
ごめんリロードし忘れたから気づかなかった・・・
PC版は酷評しか聞いた覚えがないから渋ってたけど
PSP版になるとけっこう評価が上がってるみたいなんだね
買おっかな
316名無しさんの野望:2008/12/13(土) 13:46:22 ID:1XUPbKkq
PSP版劣化軌跡を大絶賛してるPSP儲のレビューなんて信じるに値しない
317名無しさんの野望:2008/12/13(土) 13:53:49 ID:SUgws8Px
じゃあ俺も買うわ
318名無しさんの野望:2008/12/13(土) 13:57:42 ID:5gln/P4G
Zwei!!からファルコムに入った自分としては何とも複雑な気分w
319名無しさんの野望:2008/12/13(土) 13:59:38 ID:4ffNz/E5
馬鹿にするなよ
俺でも東方神起ぐらい知ってるぞ!
320名無しさんの野望:2008/12/13(土) 14:04:16 ID:7hnN8ZAu
山手線にPSP版ZWEIの広告あったよ
321名無しさんの野望:2008/12/13(土) 15:31:03 ID:XoYaIisc
322名無しさんの野望:2008/12/13(土) 18:03:02 ID:LZZQeMLc
>>309
俺がいるww
2とは違ってアイテム選択で時間が止まらないから
ゴリ押しでも進めるけど油断すると結構死ねる緊張感も良いよな
323名無しさんの野望:2008/12/13(土) 18:45:36 ID:6y6Ev2cj
正直、ファルコムレベルのが、同人レベルなわけがないだろ。
むしろ、同人でファルコムレベルのを作れるのなんてあんの?
あっても、どっちかというと、それはたまたま同人で出しただけで
商業ゲームクオリティな異端なものだと思う。

いくら、社員が50名ちょっとの少人数とはいえ、
同人でそこまで集めて(しかもプロ)、組織的にゲームを作るのはほぼ不可能だと思われ。
324名無しさんの野望:2008/12/13(土) 19:08:45 ID:OzqxIuVT
ほっとけよ。ただのアンチの遠吠えだから。
325名無しさんの野望:2008/12/13(土) 19:37:54 ID:VveIaRUX
>>323
>あっても、どっちかというと、それはたまたま同人で出しただけで
>商業ゲームクオリティな異端なものだと思う。

なんでこれを同人と認めないのか、わけわからん。
同人と非同人なんて、流通経路が違うだけなのに。
そりゃ開発規模から、小粒なものが多くなる傾向があるけど、
同人も非同人もピンキリだろ。同人を馬鹿にしすぎ。
そもそもファルコム自体、同人上がりのスタッフが多いのにな。
326名無しさんの野望:2008/12/13(土) 19:50:18 ID:Y6W2NvKr
逆にファルコムレベルの同人が知りたい。
327名無しさんの野望:2008/12/13(土) 19:51:58 ID:z2ywDixR
おたくが、同人が好きなのわかったから。もうスレ違いですよ
俺もですね。ごめんなさい
328名無しさんの野望:2008/12/13(土) 19:56:41 ID:VImE8NVP
>>323
同人の定義だけど少なくとも一人は
全てのセクションの中核として意志決定に参画していないと
名乗っちゃダメだと思うんだ
まあ物作りのやり方の形態の違いだけでレベルとかには関係しないでしょ
極地法だろうがアルパインスタイルだろうがルートは違っても行き先は一緒だしね
329名無しさんの野望:2008/12/13(土) 20:15:16 ID:VveIaRUX
>>326
部分的にはファルコムを超えているものなんていくらでもあるだろ。
絵だってファルコムの絵師よりうまい奴は、数えきれないぐらいいるし、
音楽やプログラムだって同じだ。

同人で問題になるのはボリューム。
個々のパーツでは同人でも超えている奴がいくらでもいるが、
英雄伝説みたいな膨大なリソースは作れない。
330名無しさんの野望:2008/12/13(土) 20:15:39 ID:6y6Ev2cj
俺の中で同人の定義だけど、
単に個人製作かどうかなんだけど。そうじゃないの?
個人製作で、ファルコム規模が作れるわけじゃないし。ってのが前提で、
たまに、その規模の同人作品を集団で出来てしまう可能性は無い事は無い。とは思う。って感じなんだけど。
別にクオリティ云々の話じゃなくて、そこだと俺は理解してたけど・・・。
そりゃ同人作ってる人が、本職で商業品作ってるのはよくあるパターンなので、
マンパワーが足りないとクオリティが下がるもの以外は、クオリティで差が出なくなるのは、そりゃそうなんだろう。とは思うけどさ。

331名無しさんの野望:2008/12/13(土) 20:28:52 ID:FfM77nNH
会社で作ってない、一般的な商業流通に乗せていない、同人と商業の違いはその程度だね
個人製作とかそーゆーのは関係無い

つーかそもそもで言えば、東方なんてスレ違いだから巣に帰れ、それだけのことだろ
332名無しさんの野望:2008/12/13(土) 20:30:16 ID:66mdto38
同じZwei!!なのに、PC版とPSP版でこんなに評価が違う…
単純に考えるとPSP >> PCということになるな。
333名無しさんの野望:2008/12/13(土) 20:41:08 ID:Sha1YgY+
東方厨は本当にどこへいっても目立ってうざいなw
334名無しさんの野望:2008/12/13(土) 20:46:41 ID:XAmniCBu
>>332
PSP版 > PC版 は全部の作品に言えることだよ
ぐるみんも軌跡もそう。新要素加えたリメイクだもの

とはいえツヴァイ1はオリジナルが大して面白くもないのに
ちょっと改良したくらいで評判良すぎるとは思う。単純に考えたら、社員か株主の演技じゃねーの?
335名無しさんの野望:2008/12/13(土) 20:57:06 ID:EW76Qkva
ファルコムが同人レベルと言われるのは技術レベルのことだろ。
実際、技術的にはそんなもんだと思う。
336名無しさんの野望:2008/12/13(土) 21:01:43 ID:Vm2x4p8B
>>332
PS2版はどこに入るんだ
337名無しさんの野望:2008/12/13(土) 21:01:51 ID:TBYrc1gb
単純にPCでゲームやるよりPSPでゲームやる奴が多いってこったろ。
PSPとゲームソフトなら、小さい子供でも小遣いためたら買えるし…実際コタツで
ごろごろしながらゲームやってるのを見たら、まぁお手軽だからあんまり知らない人でも
店頭デモとかみて買うんじゃないかと。

PCゲームはどうしてもエロ関係のコーナーに隣接してて、なんか嫌だし…子供は近づけたくない
家庭用ゲーム機とソフトはおもちゃ屋とかゲームのチェーン店とか売ってるところも多い。こっちなら
安心してフラフラさせられる。
338名無しさんの野望:2008/12/13(土) 21:07:00 ID:2eUCYlkG
>>334
>ちょっと改良したくらいで評判良すぎる
良:悪=2:8だったのが4:6になった感じ
比較なんて変化の差だから、評判よすぎると感じたのならそれは錯覚だ
339名無しさんの野望:2008/12/13(土) 21:47:18 ID:TWx25MSl
ぐるみんはPC>PSPだろうよ。
340名無しさんの野望:2008/12/13(土) 21:55:17 ID:TDjzlga3
やたら持ち上げているのは軌跡から入った若年層だろう。
お気に入りのメーカーが見つかったから糞味噌構わず誉めまくってるんだよ。
341名無しさんの野望:2008/12/13(土) 22:09:22 ID:66mdto38
>>340
そう言う新参には、このスレはちょっと早いよなあ。
342名無しさんの野望:2008/12/13(土) 22:15:41 ID:42JTZclD
PC版は挫折したけどPSP版ならクリアまでやれそうだなと感じました
まだパーヴェル庭園だけどね
343名無しさんの野望:2008/12/13(土) 22:16:44 ID:SnSmuDY4
と、いうことは古参ユーザーはブランディッシュ待ちでOK??

ツヴァイは昔のまんま、つまんないんですね。
344名無しさんの野望:2008/12/13(土) 22:23:43 ID:yUd5IRfg
345名無しさんの野望:2008/12/13(土) 22:28:23 ID:FfM77nNH
インターフェースやレスポンスが変わるだけでゲームの印象がガラっと変わる、なんてよくある話だろ
346名無しさんの野望:2008/12/13(土) 22:48:23 ID:165SPbWB
ケータイでやるゲームは面白くないみたいなもんか。
347名無しさんの野望:2008/12/13(土) 22:50:27 ID:dnMrVK0i
英伝7とイース7しか待ってない
あとはイラネ
348名無しさんの野望:2008/12/13(土) 22:50:46 ID:2wPh8n8F
頭の堅い爺さんにはなりたくねぇな
349名無しさんの野望:2008/12/13(土) 23:01:50 ID:axgNjYde
ブランディッシュもツヴァイみたいに軽快に動作するのかな?
ファルコムのPSPソフトは動作が快適なのが嬉しい。
350名無しさんの野望:2008/12/13(土) 23:09:27 ID:PD7Squxh
ぐるみんももう1回調整して出してくれないかな
351名無しさんの野望:2008/12/13(土) 23:41:55 ID:5gln/P4G
>>348
やっぱりガウェインみたいな爺さんになりたいよな
352名無しさんの野望:2008/12/13(土) 23:57:24 ID:OzqxIuVT
俺はマクベインみたいな爺さんがいい。
353名無しさんの野望:2008/12/14(日) 00:14:12 ID:uaepiZg0
やっぱ爺さんといえばルーレだな
354名無しさんの野望:2008/12/14(日) 00:22:21 ID:x9qLQxAO
>>351
あー、あの遅刻魔か
355名無しさんの野望:2008/12/14(日) 00:29:32 ID:lCZVt2IE
じいさんならマックかルーレだな
356名無しさんの野望:2008/12/14(日) 00:47:19 ID:GF2Emr38
ルーレってトーマスだっけか?
357名無しさんの野望:2008/12/14(日) 01:02:23 ID:L5O83qYf
じゃあ俺はシャオで
358名無しさんの野望:2008/12/14(日) 01:06:26 ID:TZng9N3I
ゲイル一世
359名無しさんの野望:2008/12/14(日) 01:31:35 ID:Uj/vqksi
最後においしいとこ取りのラップ爺さんがいいなぁ
360名無しさんの野望:2008/12/14(日) 02:09:01 ID:Flm+3Dju
じいさんならミラル・デ・バルガス
361名無しさんの野望:2008/12/14(日) 08:28:17 ID:XTA7eMBE
Zwei!の初週の数字って出た?
2の移植までこぎつけるかねえ・・・
362名無しさんの野望:2008/12/14(日) 10:05:09 ID:AcimM1+7
Zwei2を移植するのが大前提で、そのために今更な1を出したんだろうと思ってる
363名無しさんの野望:2008/12/14(日) 10:30:04 ID:P8gRU/A/
zwei買うか迷って動画見てきたけど
思いの他連打ゲーじゃないんだな
シューティングゲーってのもよーく分かったわ
けっこう面白そうだから買ってくるかな
364名無しさんの野望:2008/12/14(日) 12:46:08 ID:B5Oxrurh
初週は日曜日までの集計ですよ
365名無しさんの野望:2008/12/14(日) 12:56:14 ID:hr10h7rY
初週の倍が、累計になる事が多いから初週ってのは結構大事。
366名無しさんの野望:2008/12/14(日) 13:22:40 ID:lCZVt2IE
こんなに工作してるのに売れなかったら悲惨。
PC版ツヴァイ1をプレイしてない人は騙せたかもしれないね。
367名無しさんの野望:2008/12/14(日) 13:34:18 ID:hk5iVTfU
まぁPSPぐるみんと同じくらいだろうね
誰も買わなかったけどPS2でも出したしな、zweiなんて所詮こんなもんよ
それ以上に売れないであろうブランディッシュには今から哀悼の意を
368名無しさんの野望:2008/12/14(日) 14:21:02 ID:6lEV/8Sy
売れもしなかった古いタイトルのリメイクには興味ないな デモ見る限り全然面白そうじゃないし。
最近のPCタイトルを移植してくれた方がPSPを買う動機になるよ俺の場合
フェルガナ、ザナネク、ツヴァイ2のどれかが移植されたら間違いなくPSP買うわ そしたら勢いで軌跡やぐるみんも買うなw
369名無しさんの野望:2008/12/14(日) 14:24:59 ID:TZng9N3I
>>368
フェルガナもYS1、2より売れなかった古いタイトルのリメイクなんだぜ?
370名無しさんの野望:2008/12/14(日) 14:29:12 ID:WAtxEc8U
フェルガナとかわけのかわらんタイトルつけるから
古参が新作だと思って買わなかったんだよな
普通に3ってつけときゃ古参が大量に買ったはずなのに
アホだろw
371名無しさんの野望:2008/12/14(日) 14:32:21 ID:lKf4jCht
ワンダラの評価自体元々微妙では…
372名無しさんの野望:2008/12/14(日) 14:33:33 ID:KqQT9GjQ
何だこの懐古の腐った臭い
373名無しさんの野望:2008/12/14(日) 14:44:46 ID:zgd/9xhY
振り返れば奴がいる。
374名無しさんの野望:2008/12/14(日) 14:47:42 ID:lKf4jCht
エレナのことかー!!

フェルガナは良リメイクだった
375名無しさんの野望:2008/12/14(日) 14:49:23 ID:LYv/4jxE
新英伝4には未だに文句言ってる俺でも、フェルガナのリメイクは良かったと思う。
376名無しさんの野望:2008/12/14(日) 15:00:58 ID:lCZVt2IE
フェルガナのリメイクが神だったから
イースオタが4や5もリメイクしろって言うんだよな
377名無しさんの野望:2008/12/14(日) 15:04:42 ID:lTdCrtG8
THE DAWN OF YSがJDK2008春に入ってたときはいよいよ4リメイククルーとか思ってたものだ
378名無しさんの野望:2008/12/14(日) 16:14:57 ID:uXQVDaP0
フェルガナは小さい女の子があまり絡んでこないから印象に残ってないわ
379名無しさんの野望:2008/12/14(日) 17:09:57 ID:1mMNp5Cc
>>377
俺はまだwktkして期待して待ってる
380名無しさんの野望:2008/12/14(日) 17:27:10 ID:vKwIl/C2
Zweiクリア、なかなか楽しかったお
381名無しさんの野望:2008/12/14(日) 17:42:31 ID:wrjYxWvE
フェルガナはヌルいヌルい言われた箱のために歯ごたえあるイースって感じだったな
バランス的にはあれぐらいが好き

というかイース7の情報新しいのでた?
去年の情報はあるんだが…どうなってんのかわからん
382名無しさんの野望:2008/12/14(日) 18:00:23 ID:KNqtzA55
現在鋭意製作中です
383名無しさんの野望:2008/12/14(日) 18:04:46 ID:uXQVDaP0
オリジンがまだ終わってないからちょうどいい
これを3周する奴の気がしれない
384名無しさんの野望:2008/12/14(日) 18:10:33 ID:KNqtzA55
3キャラ1週ずつやってすみません
……普通じゃね?
385名無しさんの野望:2008/12/14(日) 18:45:27 ID:Tw+RcDro
トール編やらないとなぁ…後付けって行ったらあれだけど一応話がTに繋がりそうな終わり方だし。
キャラごとの接点もまぁ納得できる説明がつくし。
これやるとトールがみえみえな馬鹿正直だと分かるからから面白い。トールとレアのやり取りも
初々しくていい。
386名無しさんの野望:2008/12/14(日) 18:46:36 ID:6lEV/8Sy
オリジンな〜、ツヴァイ2くらい本気で作ってくれれば良かったのにあれは残念だった
ステージが塔の中だけとかパラレルストーリーとか、3周目が本編とか変なことしなきゃよかったのに。
アクションの質もフェルガナにあった攻防一体の絶妙さが一気に失せて、逆にボスの回復だとかいらんこと始めたのもマイナスだった
あ、言っとくけど未プレイだったら買った方がいいとは思うぞオリジン。3〜4000円くらいの価値はある
387名無しさんの野望:2008/12/14(日) 19:05:08 ID:zgd/9xhY
880円で売ってたけどな。
388名無しさんの野望:2008/12/14(日) 19:20:44 ID:yrc5cCdb
>>381
そんなにぬるいって言われてたっけ?
個人的には、最近の3作のボスの中ではエルンストが一番戦りがいがある。
フェルガナが難しすぎるって言われたせいでオリジンが簡単になった
ってのはよく言われてたが・・・
389名無しさんの野望:2008/12/14(日) 19:54:24 ID:zN31nJIs
>>388
いや、フェルガナは逆にムズいと言われてた。
だからベリーイージーが追加された。

>>381の個人的意見だろ。
390名無しさんの野望:2008/12/14(日) 19:59:38 ID:Q5OrESM9
エルンストとマジュヌーンはおかしい
ついでにザナネクのガルシスもおかしい
あんな攻撃避け切れないから
391名無しさんの野望:2008/12/14(日) 20:21:29 ID:Uj/vqksi
>>389
何か勘違いしてないか?

6は回復アイテムが使用可能でゴリ押し出来るから簡単って言われてるんだろうね
回復アイテム使わなきゃ歯応えは中々あるんだが
392名無しさんの野望:2008/12/14(日) 22:21:06 ID:KNqtzA55
あれ?ガルシス戦はそんなに苦労しなかった覚えがあるのだが
それよりもオリジンのラスボス(真)の方が
393名無しさんの野望:2008/12/14(日) 22:22:09 ID:KNqtzA55
>>391
回復アイテム便りのぬるプレイしてたから
タイムアタックがマジできつかったw
394名無しさんの野望:2008/12/14(日) 22:37:35 ID:lCZVt2IE
ガルシス戦はドラスレの竜殺しが超燃える
395名無しさんの野望:2008/12/14(日) 23:12:55 ID:vSh7WrDu
空の軌跡効果で若い人がイースもやってくれてるのが嬉しい。
396名無しさんの野望:2008/12/14(日) 23:26:47 ID:yrc5cCdb
>>391
回復アイテム頼みは反則だろ。
ナイトメアのエルンストとかマジで熱い。
397名無しさんの野望:2008/12/15(月) 03:03:43 ID:GDGHMGf9
足跡さん並の低レベルクリアだと回復アイテムを使うタイミングもすごい重要みたいだしね。
戦略の中に回復アイテムの使い方まで入るもの楽しみ方の一つかも。
398名無しさんの野望:2008/12/15(月) 23:56:32 ID:pAusSbvL
で、ブランディッシュ5はもう出ないの?
399名無しさんの野望:2008/12/16(火) 00:13:26 ID:+GOCzzjY
ブランディッシュ5を出さない、そんな暴挙は許されないよ。
400名無しさんの野望:2008/12/16(火) 00:17:11 ID:+NhHx4mb
ブランディッシュってそんなに売れなかったのか?
マップ完成させるの大変な上に
マップを喰う化け物までいたしついて行けなくなった奴とかいるのかな?
401名無しさんの野望:2008/12/16(火) 00:17:45 ID:wxsxoYMe
リメイク地獄に入ったばっかりだから5が出るのはいつになる事やら。
下手すりゃ10年後
402名無しさんの野望:2008/12/16(火) 00:26:24 ID:xgImjP4D
>>400
PSP版の煽りで50万ってあるからシリーズ累計で50万本は出荷してるんじゃない?
1〜4、VTとあるから単純計算で1タイトル10万本?・・・なんか多いな
っと、1と2はリニューアルがあるか
403名無しさんの野望:2008/12/16(火) 02:13:31 ID:zwGJSf2T
>>402
SFCやPCEも含めてるだろうしね
404名無しさんの野望:2008/12/16(火) 06:58:58 ID:soIFtLPO
もうさ、EGGも含めてるんじゃね?
405名無しさんの野望:2008/12/16(火) 07:05:33 ID:v1Hi+fR8
PSP版ブランディッシュバカ売れ

ブランディッシュ人気あるんじゃね?とファルが勘違い

PCブランディッシュ新作2010年発売キタ━(゚∀゚)━!!!!!

このシナリオを達成するためにPSP厨とかの諍いは忘れて何とかレグナントを買うんだお前ら!
406名無しさんの野望:2008/12/16(火) 07:12:13 ID:VVBIbP3J

好評に付きダーレバ2をPSPで発売

いつもの人憤怒w
407名無しさんの野望:2008/12/16(火) 07:23:05 ID:ep5rU4mg
PSPでブランディッシュなんか売れないから大丈夫
408名無しさんの野望:2008/12/16(火) 07:56:39 ID:VVBIbP3J
(´・ω・)ショボーン
409名無しさんの野望:2008/12/16(火) 12:40:38 ID:yE2OxkVr
ブランディッシュは曲がイマイチ印象に残らない
2の最初のダンジョン位しか覚えてないよ

新作は古代に作らせろ
410名無しさんの野望:2008/12/16(火) 13:33:43 ID:XD7XdyeN
RUINSは名曲だろ、あとFORTRESSも
ガドやディンクも
411名無しさんの野望:2008/12/16(火) 15:14:56 ID:zQCpt8G/
ヘッドレスが名曲過ぎる。
412名無しさんの野望:2008/12/16(火) 21:50:23 ID:GqgHDUOS
でもどうせOPはアランフェスじゃないんだ……
413名無しさんの野望:2008/12/16(火) 21:57:47 ID:soIFtLPO
OPはリニューアルで差し替えられたからな。それになるんだろう・・・
414名無しさんの野望:2008/12/16(火) 22:00:08 ID:v1Hi+fR8
音楽データなんて軽いから懐古のために両方収録されるんじゃないか?
もっと懐古のためにbeep音モードもあればいうことないな
415名無しさんの野望:2008/12/16(火) 22:03:46 ID:xgImjP4D
落ちるところだけはアランフェスのフレーズで頼む!!
416名無しさんの野望:2008/12/16(火) 22:41:17 ID:EXp5+Fhp
【みんなで】ファルコム名曲ベスト100【決めよう】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1229094752/

ただいま投票受付中です!
417名無しさんの野望:2008/12/17(水) 00:43:07 ID:uRmhv28e
我らがファルコムの株主総会が18日にある件について。
418名無しさんの野望:2008/12/17(水) 01:27:23 ID:EnMTu0vG
有給とって、株主総会に参加するぞ
419名無しさんの野望:2008/12/17(水) 01:40:40 ID:R/hlISnU
ファルコム株が買いたいけど、株の買い方がさっぱり分からんな
420名無しさんの野望:2008/12/17(水) 01:46:17 ID:dwZ4YA/E
それは調べろ
421名無しさんの野望:2008/12/17(水) 02:47:18 ID:I6uLtGiC
今から買っても参加できないぞw
422名無しさんの野望:2008/12/17(水) 03:42:12 ID:SM0SJfwV
ブランディッシュ最新作が出たら、どう進化すればいいんだろうか

・グラが進化(core2duo+7600GS以上必須)
・フルボイス(モブキャラも喋る。自然の音やや敵の鳴き声にも拘る)
・昔ながらの見下ろし型(1〜3タイプ)
・設定資料集と、旧1〜4のwin版が付いて来る
・アニメ化決定
423名無しさんの野望:2008/12/17(水) 03:53:28 ID:L0xDUxtD
売り上げだけで考えるなら、絵を今風の萌え絵に変えることからじゃない?
424名無しさんの野望:2008/12/17(水) 07:34:25 ID:LvaZaMj1
トラップの性格は歴代で4が一番好きだから、クォータービューにも未練はあるけどね、俺は
あくまでマウスゲーであることが前提になるけど

アクション面での緊迫感は、
・攻撃を受ける方向によってダメージ補正がつく
・180°反転のモーションに多少のペナルティがつく
・背面遠くにある敵をなんとなく見にくくする
とかでなんとかフォローが利かせられないもんかな
425名無しさんの野望:2008/12/17(水) 15:35:18 ID:CQEwcbDU
FPS化
426名無しさんの野望:2008/12/17(水) 18:15:03 ID:SM0SJfwV
まさかのネトゲー化
427名無しさんの野望:2008/12/17(水) 18:49:48 ID:r0gqqcyo
主人公のガチホモ&ガチ百合度増強
428名無しさんの野望:2008/12/17(水) 19:03:03 ID:Z5BDXygD
ホモは駄目。醜いし汚らしいから。
百合はオッケー。美しいし綺麗だから。
429名無しさんの野望:2008/12/17(水) 19:40:11 ID:3oW7Oroz
お前は何もわかっちゃいないガチホモは神秘だと言う事を
430名無しさんの野望:2008/12/17(水) 20:19:02 ID:0NvLedWu
尼見てきたけど、PSP版ブランディッシュの特典がオリジナルサントラと
FMタウンズ版&リニューアル版サウンドトラックCD(2枚組)付きだって
ダイナソアのタウンズ版もCDにして欲しいわ
431名無しさんの野望:2008/12/17(水) 20:48:46 ID:R84bltcm
次の株主総会では↓みたいなことにならないようにしてほしい。
ttp://www.makonako.com/mt/archives/2007/12/part1_13.html

真っ当なファンまで疑われるからファルキチはまじ簡便な。
432名無しさんの野望:2008/12/17(水) 21:00:02 ID:cgi6mhOu
それ書いてるやつもどうかと。
433名無しさんの野望:2008/12/17(水) 21:00:03 ID:D/EwkcWE
そんな奴がスレ見てるとは思えないけどな
ポエマーかもしれんが
434名無しさんの野望:2008/12/17(水) 21:02:41 ID:2lrAfSzY
>>431
社長のプライベート聞くのは訳分からん
そんなに人気があるのか、社長の人。
435名無しさんの野望:2008/12/17(水) 21:13:21 ID:E2YCb4Tk
>>432
全く同感だ。こいつ自身も株主総会で見かけたら痛い奴として他のブログで晒されてそう。
436名無しさんの野望:2008/12/17(水) 21:47:59 ID:GK8LBFMj
ループループ
437名無しさんの野望:2008/12/17(水) 21:48:57 ID:8PiFBWXY
>>430
英伝2のTOWN版もついでにCD化してほしい
438名無しさんの野望:2008/12/17(水) 22:29:10 ID:ts0lLI/1
>>431
5分で終わって、情報0よりは良いだろ。
439名無しさんの野望:2008/12/17(水) 22:33:25 ID:dwZ4YA/E
前もここで上がってたねw
確か件の1人目の総会に行けない人から意見を聞いて
それを全部質問したんだっけか
440名無しさんの野望:2008/12/17(水) 23:13:01 ID:g0ZxDMB6
ブランディツシュポータブルのアマゾンでの予約特典が

オリジナルサウンドトラックCD2枚組

FMタウンズ版&リニューアル版サウンドトラック2枚組

の4枚組サントラになっている。
441名無しさんの野望:2008/12/17(水) 23:30:10 ID:R/hlISnU
おいおい、パーフェクトコレクションはどうしましたか
442名無しさんの野望:2008/12/17(水) 23:35:45 ID:kFjY+Bz8
パーコレはアランフェスなので・・・ごにょごにょ
443名無しさんの野望:2008/12/18(木) 00:48:54 ID:cdYsFkxz
ブランディッシュ ダークレヴナント 特典 オリジナルサウンドトラックCD(2枚組)
+ FMタウンズ版&リニューアル版サウンドトラックCD(2枚組)付き

日本ファルコム

価格: ¥ 5,040 (税込) この商品は1500円以上国内配送料無料を利用して配送されます。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B001MBV3ES
444名無しさんの野望:2008/12/18(木) 10:21:18 ID:Fq8lh62Q
>39 Zwei 7000
ゲハ厨って騒ぐだけ騒いで結局ソフトは買わないんだな
445名無しさんの野望:2008/12/18(木) 10:49:53 ID:YzhZB5fL
>>439
痛かったのはその人じゃない。
その人はちゃんとyahooで謝罪済みだから許してやれ。
446名無しさんの野望:2008/12/18(木) 13:13:55 ID:VqG8Wh29
PSP版Zwei!!の爆死は喜ばしい限りだな
447名無しさんの野望:2008/12/18(木) 13:16:33 ID:beJvEq5p
>>445
今年はイースファンにとって意義のない年だったとか糾弾したオタが居たと聞いたが
それは株主総会で叫ぶことでは無かろうと思ったな
448名無しさんの野望:2008/12/18(木) 15:38:42 ID:Gxg3eief
zweiって地雷?
449名無しさんの野望:2008/12/18(木) 16:07:05 ID:U2Inyktn
イース VI 〜ナピシュテムの匣〜 VISTA版  ←ビックカメラで480円
イース・オリジン Vista対応版  ←セブンレブンで880円
ザナドゥネクスト&サントラCDセット・攻略ガイド付 ←ファルコム通販で3,800 今日まで

お勧めどれ? ぽちるから
450名無しさんの野望:2008/12/18(木) 16:21:20 ID:Vz7jIxOW
全部
451名無しさんの野望:2008/12/18(木) 16:24:44 ID:+bSx84S+
全部だろ
452名無しさんの野望:2008/12/18(木) 16:25:37 ID:xAUyXmKi
>>449
ナピ:イースアクションのα版、初回クリアまでの時間短め
   個人的にストーリーは好きだが今となってはアクション性、グラ等がやや物足りない。
   フェルガナプレイ済みであればアクションにガッカリする可能性あり。ロリ担当は兼ヒロインかつ妹キャラのイーシャたん。

オリジン:フェルガナプレイ済みであればボス戦に多少ガッカリする可能性ありだが、アクション性は◎。ストーリーは個人的に△以下。
   初回クリアまでの時間はかなり短い。その代わり主人公3人のパラレルストーリーが存在し、同じルートを異なるアクションで3周する仕様。
   絶賛する人もいたり批評する人もいたり。ロリ担当は存在しないが、強いて言えばミゥ。

ザナネク:一言で言えば倉庫整理&背後斬りアクションRPG。イースよりアクション性が劣る反面、謎解きの要素が面白い。
   ファンタジー世界の雰囲気は凄まじいものがあり、個人的にストーリーも音楽も◎。
   物語ラストの終わり方には賛否両論があり、クリア後の評価制度でヘコむ人多数(気にしなければおk)
   ロリ担当は兼ヒロインのシャルたん。

さぁ好きなのを選べ!
453名無しさんの野望:2008/12/18(木) 16:29:44 ID:U2Inyktn
>>450 >>451 全部やる時間がないっす
>>452 ザナドゥ面白そうだけど、送料なんちゃらで4,600円位するのね

うーむ悩むなあ
454名無しさんの野望:2008/12/18(木) 16:37:10 ID:mLMOEv3x
全部買って積めばいい
455名無しさんの野望:2008/12/18(木) 16:41:30 ID:xAUyXmKi
金がないなら、俺だったら間違いなくナピとオリジンを買う。
ザナネクのその価格は特別安いとは思わないな、攻略本とか別にいらんし
ヤフオクでサントラ付きの初回版探せばを2000円くらいで買えるしね
456名無しさんの野望:2008/12/18(木) 16:51:06 ID:U2Inyktn
とりあえずイース2本共ぽちりました。
パソコン買い換えたばかりなので楽しみだ。みなさんありがとう。
457名無しさんの野望:2008/12/18(木) 16:52:31 ID:ulnjH93E
オリジンはシナリオがゴミなのでやらなくていいよ
458名無しさんの野望:2008/12/18(木) 17:37:13 ID:hZHSgUWZ
>>446
おいおい、一応ファルコムの収益になる訳だから喜ばしくは無いだろ。
PCとPSPが両立してればなお、いいわけだし。PSPへの移植程度で多少でも
稼げるに越したことは無い。
459名無しさんの野望:2008/12/18(木) 18:18:02 ID:G7lbs1V1
まだここをファルコムを応援するスレだと信じきっている盲信者がいるようですね。
460名無しさんの野望:2008/12/18(木) 18:19:38 ID:whIqRdcu
とにかくファルコムを叩けばいいと思ってるアホもいるようですがね。
461名無しさんの野望:2008/12/18(木) 18:29:57 ID:mLMOEv3x
>>459
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1120734424/
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1132608332/
どうぞおかえりください^^
新しくスレを建ててもいいですよ^^
462名無しさんの野望:2008/12/18(木) 18:34:35 ID:5qM3icUO
>>459
老害古参スレ民ですね、わかります
アンチスレでも建てて住み分けるといいよ
463名無しさんの野望:2008/12/18(木) 18:55:53 ID:9oNpt9B0
>>442
パーコレとかミュージックフロム類とかもう持ってるから
付けられてもかぶるし要らない。
リニューアルのダークゾーンの曲は聞いたことがないのでリニューアル版のサントラなら欲しい。

アランフェス? アランフェスのぱくりはやめてくれよと思ってた方なのでリニューアルOPでいいよ
464名無しさんの野望:2008/12/18(木) 18:56:31 ID:+/gO5tMA
HDDがクラッシュして今までダウンロードしたメルマガ限定秘密の壁紙が
すべて消えてしまった…。どっかにダウンロードできるところないかな…。
ないよな…
465名無しさんの野望:2008/12/18(木) 19:43:44 ID:pqxUmfZ6
ブランディッシュ
ミュージックフロム版がモノラルで
リニューアル版がステレオって事でOKなの?
466名無しさんの野望:2008/12/18(木) 20:13:59 ID:9qJU8Eoq
>>462
もともとアンチスレだし、板違い。
ごちゃごちゃ文句を言うなら、板違いであることを理由に業界板に立ててこっちを潰すよ?
こっちに立てられないように削除依頼出そうか。
467名無しさんの野望:2008/12/18(木) 20:34:47 ID:OzyFUcO7
勝手に出せば?
2ch運営がそんなこといちいち対応するわけないだろバカ
468名無しさんの野望:2008/12/18(木) 20:36:45 ID:xAUyXmKi
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ(ry

のコピペ思い出した
469名無しさんの野望:2008/12/18(木) 20:48:25 ID:mLMOEv3x
うわぁ、これは壮絶に痛いなw

>>468
おれもおれもw
470名無しさんの野望:2008/12/18(木) 20:49:44 ID:ts+81fbF
初週で7700本だと、累計で1.5万本〜2万本って所か。
大まかな予想通りだな。

ただ、ツヴァイ2より売れてるのがなぁ
471名無しさんの野望:2008/12/18(木) 20:57:11 ID:CuQMY7+9
>263 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2008/11/08(土) 08:59:46 ID:EnTurz3d
>俺もファミ通見てきた。
>9/1から9/30の国内PCゲームの売上でファルゲーは

>2位 イースオリジン 8750本
>3位 ZWEIU 7750本
>5か6位 イースT・UVista対応版 3950本

>くらいだった。1位のソフトも9000本強くらいだった。


ツヴァイ2集計期間は9月25日〜9月30日の6日間
ツヴァイ1集計期間は12月11日〜12月14日の4日間
新作より移植の方が売れてる気がする。
472名無しさんの野望:2008/12/18(木) 21:03:00 ID:8vJnU2mE
今日、株主総会だったけど、去年並みの情報あった?
株主総会の事がスルーなんだが…。
473名無しさんの野望:2008/12/18(木) 21:03:31 ID:qE6Ff/ud
ファミ通情報ってあてにならねーんだな
474名無しさんの野望:2008/12/18(木) 21:08:42 ID:ulnjH93E
あーあクソシナリオのおかげでARPG勢は全滅だな。もう軌跡専門会社になっちゃえば?
475名無しさんの野望:2008/12/18(木) 21:15:08 ID:w+eEAKd2
>>465
3+3音が6+3音に、リズムも増えてるかも
476名無しさんの野望:2008/12/18(木) 21:20:47 ID:VyecO9GV
>>464
過去のカレンダー背景画像や、公式サイトの壁紙ならここにあるけど
ttp://www.falcom.co.jp/download/index.html
秘密の壁紙はちょっと見当たらないね。
477名無しさんの野望:2008/12/18(木) 22:03:11 ID:+/gO5tMA
>>476
ありがとう。秘密の壁紙はもうあきらめるよ…
478名無しさんの野望:2008/12/18(木) 22:24:28 ID:2jpI0zff
>>467
板違いで立てられたスレの削除要求は大抵通る。
本来業界板にあるべきものが、今までの流れて容認されているだけだ。
以前PSPの話題が増えすぎた時もこういうことがあったが、
PSPの話題を続けないということで見送った。
しばらく様子見て、どうしてもここに居させてほしいという意見がなければ、
業界板への移転要請として依頼する。
479名無しさんの野望:2008/12/18(木) 22:31:58 ID:jun9L1pX
また始まったのか

勝手に業界板に立てればいいじゃん

なんでいちいち断るの?早く業界板に立てなよ
480名無しさんの野望:2008/12/18(木) 22:37:01 ID:2jpI0zff
なんか勘違いしていないか?
他所に立てたいのではなく、追い出したいだけだ。
481名無しさんの野望:2008/12/18(木) 22:41:46 ID:jun9L1pX
そんな理由はどうでもいい
いちいちここで断る必要があるのかって言ってるんだよ
やりたかったら勝手にやれ
アンチも自治も両方ウザイ
482名無しさんの野望:2008/12/18(木) 22:52:08 ID:2jpI0zff
いちいち断る必要ある。
前回の時は、反対者がいたからやめたんだし。
483名無しさんの野望:2008/12/18(木) 23:00:50 ID:5bMAEvZD
じゃあ俺が未来永劫反対するから、もう二度とここに書き込むな
484名無しさんの野望:2008/12/18(木) 23:04:31 ID:0s3/mtGr
そういや信者スレ立てるって言ってた奴いたけどどうなったの?
485名無しさんの野望:2008/12/18(木) 23:19:54 ID:ouvLeiTe
>>472
なんもない。人数も去年より少し少ない感じで、あっという間に終わったよ。
質問には大体阿部が答えてたような印象だ。イースの新作出すから売り上げ
18億目標にするとか言ってた。
486名無しさんの野望:2008/12/18(木) 23:21:10 ID:0+dgubkj
ツヴァイの新作旧作仲良く爆死ときいてやってきました
487名無しさんの野望:2008/12/18(木) 23:31:41 ID:8UwTSv6H
まぁイース新作ならそこそこ行けるだろうな
488名無しさんの野望:2008/12/18(木) 23:46:13 ID:IzWXbRsB
総会に行ってきました。
さすがに前回の反動か、経営に関する質問は結構出ましたが、
ゲームに関する質問はまるで出ませんでしたね。1時間程度で終わりました。
私も、下手にゲームの質問をしてここで叩かれたら恐いな、と思いましたし。

本社移転先の発表があったので、帰りに新旧撮ってきました。

現本社
ttp://www.its-mo.com/z-128503584-501888761-18.htm
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4806.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4807.jpg

新本社予定地
ttp://www.its-mo.com/z-128511617-501903000-17.htm
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4808.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4809.jpg
489名無しさんの野望:2008/12/19(金) 00:18:31 ID:GgwZhq4X
ビル1棟丸ごと、じゃなくてどこかのフロアだけ使うんだよね?
しかしファルコム株なんてファンアイテム的側面が強いんだから
ゲームの質問したっていいじゃない、という俺は株を持ってない。
490名無しさんの野望:2008/12/19(金) 00:22:26 ID:3/HIJ675
1株くらい買っといたら?
491名無しさんの野望:2008/12/19(金) 00:32:01 ID:QgsviSND
安いし、腐らせてる自分の財産を有効活用する為に
買い占めても良いとすら思ってるけど。
問題は、俺株やった事ないから、どうすりゃいいのかわからんのよね。
儲ける気はないから、どうなろうと構わんけど。やり方がなぁ。。。
492名無しさんの野望:2008/12/19(金) 00:36:16 ID:5QnN/kgW
さすがに株の話は市況でやってくれ
493名無しさんの野望:2008/12/19(金) 00:40:43 ID:85/AxoYq
>>491
松井証券とかなら10万円未満なら手数料0円だから株価の値段で1株買えるよ。
口座とかは、ネット銀行口座開くようなもん。
494名無しさんの野望:2008/12/19(金) 01:15:29 ID:MfuhHhhs
>>489
総会よりも別途、懇談会とかやるんならそれもいいけど。
495名無しさんの野望:2008/12/19(金) 01:29:21 ID:GgZ2pfot
http://www.makonako.com/
これ見る限り、最近のファルコムの意味不明な広告作ってるのは石川
みたいだな。
496名無しさんの野望:2008/12/19(金) 01:36:30 ID:97pSEuRJ
>>495
ババア自重しろ!
とだけ行っておこう。
天は二物を与えなかったようだ。
497名無しさんの野望:2008/12/19(金) 01:42:47 ID:Z1zMfMLP
投売りは流通主導か……
ソフトバンクもブランドイメージがどうのとか言ってられないんだろうか
498名無しさんの野望:2008/12/19(金) 02:12:44 ID:OwJZb1WP
SBが在庫を一気に放出したのかなぁ
499名無しさんの野望:2008/12/19(金) 07:14:55 ID:+kTiwE0/
そこらの噂が正しければとりあえず現金が欲しいということだろうな。
彼らにとっては個々の商品のブランドイメージなんて知ったこっちゃないだろうし。
500名無しさんの野望:2008/12/19(金) 07:41:18 ID:AmMb25bp
>>495
作ってるつかアホな広告宣伝を実行するかの許可だす責任者だろう

デザインチームのボスは女性、みたいなことを遙か昔にチラシで新入社員が言ってたし
(昔は新入社員インタビューがゲーム封入チラシに載ってたこともあった)
スーツ着たちょっと上役みたいな石川さん写真も載ってたしそれ石川さんなんだろうなとは思ってたけど
501名無しさんの野望:2008/12/19(金) 12:52:24 ID:5QnN/kgW
>>495
たまにこのサイト貼られるが、まだやってたんだ?貼ってんの管理者本人だろうが
スタッフの名前出して自演レスして叩くなんてキモいぜ
502名無しさんの野望:2008/12/19(金) 14:37:18 ID:cCuGZTy2
俺は石川さんの顔を見るためだけに、
総会に行きました。
503名無しさんの野望:2008/12/19(金) 14:39:53 ID:JbXPEJ/Y
石川美恵子さんって最古参の1人だっけ
もう曲作らないのかな
504名無しさんの野望:2008/12/19(金) 16:39:04 ID:TJTVlIqG
作りは丁寧なんだけど技術力が全くないファルコムの今後を憂いてみる。
505名無しさんの野望:2008/12/19(金) 16:49:48 ID:4zQtfnFG
DMC4のグラでイースやりたいね
506名無しさんの野望:2008/12/19(金) 17:06:28 ID:5wN9XyAv
Zweiおもすれー(^ω^ )
507名無しさんの野望:2008/12/19(金) 18:03:55 ID:787hLDka
風俗行くぐらいなら、ファルコム株買ったほうがいいな。

少なくともおれみたいにHIVノイローゼにならなくて済むぞ!!!
検査できるまで後80日…
508名無しさんの野望:2008/12/19(金) 18:56:19 ID:l1LKRy4z
     /´ ̄ ̄ ̄`丶-‐z__
    /            ≦、     ちょっと待て…!
   ,'          /ニヽ、ゝ
   |       ,ィ/レ'\_, >``
   |    r=| | ̄=。==~「|        わかっているのだろうが…
   |    |ニ| | u `二´ U\
   |    ヾ,U    __ノ┌_ \  
   ,.|    /ヽ /==-┬` ̄     ファルコムの株には売るに売れない
 / \/   ヽ u ⊂ニ.\             者たちの怨念が…
'" \   \   `ー┬‐r┘ /
   \   \_/l L_  /      …いや …念のためだ
      \_ \| |/ |ェェェェ|
       /  |く/|  |
509名無しさんの野望:2008/12/19(金) 19:36:31 ID:6wWY5uUB
>495

>3000万円くらい払った。内容は、会社の処理との認識の違い。
>開発の費用を全て研究開発費としていたが、国税局は作るまでは研究開発費だが、
>チェックなどはソフトウェアに計上しろと言っていた。

デバッグ甘くなったりしないだろうな
510名無しさんの野望:2008/12/19(金) 19:36:57 ID:eUCL6QUC

┠────╂────╂────╂────┨
                           あと03日
                  ∩___∩   /)
                  | ノ      ヽ  ( i )))
                 /  ●   ● | / /
                 |    ( _●_)  |ノ /
                彡、   |∪|    ,/
                /__  ヽノ   /´
               (___)     /

                いよいよクマー!!
511名無しさんの野望:2008/12/19(金) 19:46:18 ID:JbXPEJ/Y
なにが?
512名無しさんの野望:2008/12/19(金) 19:59:33 ID:1IgThuBh
年末ライブかな?
513名無しさんの野望:2008/12/19(金) 20:05:58 ID:ccjxfYR9
>>477
ウェブアーカイブに収録されてる中に秘密の壁紙も有るかもしれないが、
例え有っても全部はそろわないだろうな。
ttp://web.archive.org/web/*re_im_/http://www.falcom.co.jp/*
514名無しさんの野望:2008/12/19(金) 20:47:10 ID:QgsviSND
>>509
それは嫌だなぁ・・・。
チェックも開発のうちじゃん・・・。
何考えてるんだろう。。。。

こうして、デバッグでサービス残業する日々が続くのね。
515名無しさんの野望:2008/12/19(金) 21:00:19 ID:Cgs3PYL2
ソフトウェアが完成するまでは、償却資産の取得額に
含まれるという指摘なんだろ。
デバッグに資産性があるかどうかきちんと開発内容を
明らかにしておくことは常識なんだよ。
516名無しさんの野望:2008/12/19(金) 22:40:45 ID:Rl0gQ985
ファルコム作品全部の例に
初っ端から「モナークモナーク」と書いてるあたり
一部の社員の趣味出てね?と思いました。 そんなにモナモナ絵が見たいんだなあ。
517名無しさんの野望:2008/12/20(土) 00:11:55 ID:GzPH/ZZY
マスコットじゃないか
518名無しさんの野望:2008/12/20(土) 00:29:59 ID:yO7yKr0B
これは女子大生プライベートに期待せざるを得ない。
519名無しさんの野望:2008/12/20(土) 01:35:00 ID:V1QB0Esr
壁紙のアドレスを前のと同じにするのはやめてくれ
いつか、上書きしてアッー! になりそう
520名無しさんの野望:2008/12/20(土) 02:25:19 ID:kaLRtAfd
>>502
で、どうだったんだ?熟女フェチの俺からすれば、年齢的には十分
許容範囲な訳だが。
521名無しさんの野望:2008/12/20(土) 02:31:25 ID:p+uMarFM
壁紙同じアドレスだった事なんか無いだろ
522名無しさんの野望:2008/12/20(土) 08:01:02 ID:IhBe34Qg
>▼『空の軌跡』Yahoo!ゲーム【PSP編】満足度独占中▼
>PSP空の軌跡FC・SC・the3rdが1〜3位を独占中!

いつも思うけど自演くさい宣伝だな
523名無しさんの野望:2008/12/20(土) 09:02:24 ID:gIN9Pf2z
そんな宣伝どこの会社でもやってるだろう…CMとか限りなく嘘に近い事
垂れ流してるし。

つーかもう「英雄伝説」では売れない、「空の軌跡」で売れてるって事だよな。
ファルコムが英雄伝説7で出さずに空の軌跡2になったらなんか嫌だ。
524名無しさんの野望:2008/12/20(土) 09:09:30 ID:L8MrFCUP
とりあえず太陽の神殿のMIHOのイラスト書こうかな
525名無しさんの野望:2008/12/20(土) 09:10:59 ID:J2YqiOfs
おまいはアドルの新作を待ってる人間がどれほどいるか
分かってない。
526名無しさんの野望:2008/12/20(土) 09:43:03 ID:ingfi/gp
>>522
でも満足度や信者の工作に騙されて買う奴がいるから
軌跡の売り上げが伸びてるんだろ。
いいことじゃないか。これからも頑張って欲しいよ。
そしてARPGラインに開発費用がどっと流れれば最高だ。
527名無しさんの野望:2008/12/20(土) 10:15:54 ID:P7N9V1ks
>>521
今回、間違えて上書きしちまったうっかりさん
日本のどこかに居るだろうなと思うわ
528名無しさんの野望:2008/12/20(土) 10:27:36 ID:8Mn24zJ0
>>513
ありがとう。探してみるよ。
529名無しさんの野望:2008/12/20(土) 12:26:53 ID:JHZl7Vbw
今日ゲオとツタヤのチラシが入ってきたんだが
どっちにもZweiが一切載ってなくてワロタ
530名無しさんの野望:2008/12/20(土) 12:38:17 ID:eaMBPtvD
>>527
この前PSPZweiのカスタムテーマ14でリンク間違いがあったばかりだから
またかよ…と思って保存キャンセルした
おかげで上書きはせずに済んだけど中身は入れ替わっていたのか
もう一度行って別名で保存するか
531名無しさんの野望:2008/12/20(土) 12:44:09 ID:V1QB0Esr
>>530
俺もそう思ってwa_br_03と04を探したなw
もしかして今後はサーバ上のデータは上書きの方針でいくのか……?
532名無しさんの野望:2008/12/20(土) 15:00:35 ID:gLrrxuWH
今回の秘密の壁紙のページの最初にあるイラストに出ているキャラって、
最近出来たか、リメイクされて出てきたキャラばっか集めてあると思うんだが、
そこにメイルが居るって事は…

でもどうせPSPなんだろうな……
533名無しさんの野望:2008/12/20(土) 15:18:56 ID:S0mllQhR
>>532
メイルだと・・・ははっ、そんなまさか。
と思って見てみたらホントにいた・・・。

頼む!PC・・・PCだと言ってくれ!
534名無しさんの野望:2008/12/20(土) 17:12:58 ID:jx4HRINV
残念です><
535名無しさんの野望:2008/12/20(土) 18:19:44 ID:3/E1/Hzf
もう諦めてぽっぷるメイルレブナントポータブルの追加要素の予想でもしようぜ
536名無しさんの野望:2008/12/20(土) 19:33:18 ID:Vbdz1JWR
あのイカレ広告文が復活するのか。
「ぽっぷるメイルPSP買ってくれたら、英雄伝説新作をPSPで出すことをお約束しよう」
みたいな。
537名無しさんの野望:2008/12/20(土) 19:36:41 ID:NQD/PFDF
88を見捨てたよねファルコムは
538名無しさんの野望:2008/12/20(土) 19:47:15 ID:BcqXcxmz
間違いなくPSPだろうなw
539名無しさんの野望:2008/12/20(土) 20:13:20 ID:aUglu3Jb
毎年恒例の第7期株主通信届いた

これだけでも1株持ってる価値あるぜぇ〜超あるぜぇ
540名無しさんの野望:2008/12/20(土) 20:33:54 ID:IhBe34Qg
うp
541名無しさんの野望:2008/12/20(土) 21:00:02 ID:JHZl7Vbw
ファルコムってPSPの進出だけならまだしも
DSとかWiiとかにも流れってたら終わるよな・・・
知名度が上がりすぎるのも怖いわ
542名無しさんの野望:2008/12/20(土) 21:17:43 ID:aUglu3Jb
543名無しさんの野望:2008/12/20(土) 21:22:05 ID:gIN9Pf2z
>>541
意外にwii バーチャルコンソールとかで流したりして…
544名無しさんの野望:2008/12/20(土) 21:33:59 ID:aUglu3Jb
■要点
Q1前期(第7)の業績について
Q2ファルコムの事業内容について

Q3 空の軌跡シリーズの現況において
・2006年に発売した空の軌跡FCの売上げは決して良い物では無かった。
 しかし現時点では初期出荷の5倍以上を売上げてる。
 ここまでロングランを続けているソフトはPSPでは他に無いと思う。
 今後マルチプラットフォームの礎になるものだと考えている。

Q4 マルチプラットフォームについて

Q5 YSSEVENについて
 本来なら前期に発売する予定だったが開発期間を延ばすことによって
 素晴らしい物が出来つつある。家庭用ゲーム機のメジャータイトルと比肩しうる出来だと自負。
 あとは、いかに売るか。良いゲームを作るだけではなく、売れるタイトルに成長させることが重要。
 広報宣伝活動も力を入れて、積極的に打って出る。

Q6 株主へメッセージ
 安定的な土台は崩さずに、ゲーム機やオンラインゲームにも挑戦。
 2009年はYSSEVENの年。空の軌跡シリーズを越えるヒットを狙う。
 ゆくゆくはミリオンタイトルの創出に繋げていきたい。だから応援してくれ。
545名無しさんの野望:2008/12/20(土) 21:35:03 ID:S0mllQhR
>>544
出来ればQ1,Q2,Q4もお願いしたい。
546名無しさんの野望:2008/12/20(土) 21:35:53 ID:01INDwSc
イース7wktk
547名無しさんの野望:2008/12/20(土) 21:41:32 ID:fA7V2160
イース7は期待出来るんだな?ようし、積んだオリジンをパパッと片付けちゃうとするか!
548名無しさんの野望:2008/12/20(土) 21:44:24 ID:3/E1/Hzf
家庭用ゲーム機のメジャータイトル を読んで
「メジャーWiiパーフェクトクローザー」がパッと頭に浮かんだ
549名無しさんの野望:2008/12/20(土) 21:50:07 ID:yBdr5Gyr
>素晴らしい物が出来つつある。家庭用ゲーム機のメジャータイトルと比肩しうる出来だと自負。
こんだけお期待させておいてテイルズ並みのラノベ色になっただけだったりしてね。
あはははw
550名無しさんの野望:2008/12/20(土) 21:50:24 ID:fA7V2160
あれはタイトルも含めて皮肉なことになったな
551名無しさんの野望:2008/12/20(土) 21:54:33 ID:V1QB0Esr
>>549
そしてそれがメジャータイトルなんだよな……
時代劇風にアレンジした Ys Japan - Far East Ocean とか作ってくれないかな
552名無しさんの野望:2008/12/20(土) 22:08:03 ID:q9e3efb+
竹入がいる限り寒いラノベ臭は消えないだろ
553名無しさんの野望:2008/12/20(土) 22:24:33 ID:J2YqiOfs
またお前か。
554名無しさんの野望:2008/12/20(土) 22:28:27 ID:gLrrxuWH
いい加減社員叩きもウザくなってきたな。
555名無しさんの野望:2008/12/20(土) 22:32:49 ID:yBdr5Gyr
社員叩きというよりもテキスト&シナリオ叩きだけどねー
ツヴァイ2で竹入氏を見直したのは俺だけじゃないはず
556名無しさんの野望:2008/12/20(土) 22:37:21 ID:ingfi/gp
>>552
それだけがネックなんだよな。
ゲーム自体は丁寧に作られていて決して悪くないのに。
557名無しさんの野望:2008/12/20(土) 22:45:09 ID:IhBe34Qg
そのネックのせいで売れたんだけどな
何が売れるかわからんね
558名無しさんの野望:2008/12/20(土) 22:46:57 ID:drpm9T8m
フィーナ暗いとこに押し込んだり、お菓子で好感度上げたりする頃に戻ってもらおうか
559名無しさんの野望:2008/12/20(土) 23:10:14 ID:gIN9Pf2z
>>544
YS SEVENは来年出るとしても
>家庭用ゲーム機のメジャータイトルと比肩しうる

あのタイプのARPGなんて家庭用ゲーム機じゃ完全に廃れてるような…比較できる物が無い希ガス
まぁいいものが出来れば全く問題は無いけど。
560名無しさんの野望:2008/12/20(土) 23:13:00 ID:E5FVPHv4
イースとか英雄伝説とか、元々ラノベ臭いの展開ばっかじゃん
561名無しさんの野望:2008/12/20(土) 23:34:31 ID:wKwrJXPh
>>558
食い物あげて好感度うpはなかなかおもしろい。
ビーム当てておこらせる方が楽しかったけど。
562名無しさんの野望:2008/12/21(日) 00:37:21 ID:aS20uzA4
>>555
>ツヴァイ2で竹入氏を見直したのは俺だけじゃないはず
煽るつもりはないんだがあのシナリオのどこを評価すれば見直せるんだ・・
563名無しさんの野望:2008/12/21(日) 00:42:38 ID:tZIeD3gL
とにかく来年はイースの7が出るのね
やっとアドルに会えるお…… (ヽ´ω`)
564名無しさんの野望:2008/12/21(日) 00:54:02 ID:FlWxaM+X
>>562
そう言ってネタバレ書くのを煽るのはやめような。
565名無しさんの野望:2008/12/21(日) 00:55:36 ID:zHWpoFAo
>>563
あれ?俺がいる?
566名無しさんの野望:2008/12/21(日) 01:02:27 ID:Y7KZK66D
シナリオ厨自重。
6月YS SEVENきぼん。
567名無しさんの野望:2008/12/21(日) 01:07:53 ID:cLF8u6xM
シナリオはもちろん竹入先生になりますが、それでも待ちますか?
568名無しさんの野望:2008/12/21(日) 01:08:08 ID:fBB3a9Lp
>>562
出だしと大まかな設定は悪くないんだけど
話が進んでいくとコケるんだよな〜

あとセリフがあっちこっちで重なるのはやーめーてー
セリフは他の人がつけてくれればマシになる。
569名無しさんの野望:2008/12/21(日) 01:13:32 ID:0zc27n4h
Ys SEVENようやく出るのか
家庭用メジャーとか言って某野球ゲームに比肩するのはやめてくれよな
570名無しさんの野望:2008/12/21(日) 01:31:06 ID:FWiSOJaQ
>家庭用ゲーム機のメジャータイトルと比肩しうる出来だと自負。
これだけ読むと、家庭用ゲーム機にイース7出しますけど、大作ゲームに匹敵する出来ですよ?
って事か?マルチプラットフォームとか言ってるから、家庭用で出すのか?
571名無しさんの野望:2008/12/21(日) 01:34:06 ID:TELGXOTI
>>570
わざわざ”家庭用ゲーム機の”って言ってるんだから、どう考えてもPCです。
まあ、そんなに必死にならなくてもそのうち移植されると思うよw
572名無しさんの野望:2008/12/21(日) 01:42:34 ID:bxa2jNPq
設定、背景はいいんだけど
話を大きくしすぎなんだよね
なんでもかんでも世界の命運レベルにする必要なんてないのに……
後昨今はラスボスを派手にしすぎというか…ダルクファクトなみにシンプルなほうがかっこいいと思うけどね
まぁファルコムに限った話ではないけど
573名無しさんの野望:2008/12/21(日) 03:03:57 ID:hGCmqX/j
>>567
YSだしやるだけやってオリジンの如くボロクソに叩くからかまわない
574名無しさんの野望:2008/12/21(日) 03:09:59 ID:tZIeD3gL
(;^ω^)
575名無しさんの野望:2008/12/21(日) 07:46:50 ID:lcncPUEm
>素晴らしい物が出来つつある

ワクワクしてきた!
やっぱグラボ買い替えんと無理っぽいな・・・
576名無しさんの野望:2008/12/21(日) 08:06:12 ID:8khUtrgA
もうイースにしか期待できない
577名無しさんの野望:2008/12/21(日) 08:14:39 ID:pvSZxjHs
でも冷静に考えたら社長が自分とこの主力タイトルを悪く言うわけ無いよな

とりあえずアドルが光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる男性勇士
なんて呼ばれるようなことになりませんように
578名無しさんの野望:2008/12/21(日) 08:50:37 ID:ieXNHgKb
クローゼちゃんのウンチハヤシライスを食いたい
579名無しさんの野望:2008/12/21(日) 09:33:59 ID:smBsdnvB
赤毛の種馬の異名を持ち、女たちを自在に操る遺跡壊しの冒険家
580名無しさんの野望:2008/12/21(日) 09:37:35 ID:6ge/LWu1
>>544
ニンジャガイデンやデビルメイクライとタメをはるくらいか?
まあむりか
581名無しさんの野望:2008/12/21(日) 09:57:57 ID:f94AV7FY
イースは1、2が最高傑作だからなぁ。
PSPでリメイク出して、イースの知名度上げてから7出したほうがよくね?
582名無しさんの野望:2008/12/21(日) 10:05:57 ID:6ge/LWu1
>>581
FC、マスターシステム、PCE、SS、PS2、DS
こんだけコンシューマに出してるのに今更PSPに出して知名度が向上するとかあるんですか?
583名無しさんの野望:2008/12/21(日) 10:49:06 ID:3KWoRAFd
>>582
ね。
何か勘違いしてるんじゃないでしょうか。
584544:2008/12/21(日) 11:51:53 ID:mE/knR0L
Q1前期(第7期)の業績は、いかがでしたでしょうか?
 PSPの空の軌跡シリーズが好調。空の軌跡FC、SCは未だに売れ続けている。
 Yahoo満足度も1位2位を独占するなど、プレイユーザーの評価が高く、今期発売した
 空の軌跡3rdは予想以上の好調でした。一方で、発売予定のYSSEVENが色々な事情
 で先送りになってしまい、株主様にはご心配おかけ致しました。
 以上の事から(売上高、利益、配当)となりました。

Q2御社の事業内容について改めて教えてください
 オリジナルのゲームタイトルを社内で企画して、開発販売を行っている。
 他のゲーム制作会社と異なる所は、PCゲームを制作してきた関係してるかもしれないが
 ユーザーに熱心な方が多いたちが多い。ゲームタイトル毎よりも、ファルコムのゲームが
 遊びたいという方が多い。これは弊社の特徴。
 ゲーム制作には物つくりとして、とても誠実なつくり方をしています。
 ゲーム中身の密度、シナリオ、ゲームシステムやバランスなどの知恵は
 圧倒的な強みを持っている。ムービー、音楽、グラフィックも社内で制作。
 パッケージやデザインも社内製なので一貫した物が作る事が出来る。

Q4マルチプラットフォーム化についての考えを教えてください
 家庭用ユーザーから高い評価を頂いている。
 マルチプラットフォーム化は自分たちが作り上げた価値を広め、収益の多様化を図ることで有効。
 家庭用は流動的。マルチプラットフォームを継続するには柔軟な対応とスピードが不可欠。
 様々な事にチャレンジ出来る様に開発環境や体制を整えていく。
585544:2008/12/21(日) 11:58:12 ID:mE/knR0L
かなり端折ったので(特にQ3とか)、スキャン待ちした方が良いと思う。
正直、ちゃんと近藤社長の発言と同じなのか不安…。間違ってたらスマン。

1株だけでも良いから持っておいた方が面白いぞ。
586545:2008/12/21(日) 12:13:39 ID:TwIbnePm
>>585
thx!
587名無しさんの野望:2008/12/21(日) 12:23:15 ID:tZIeD3gL
>ユーザーに熱心な方が多いたちが多い。ゲームタイトル毎よりも、ファルコムのゲームが
>遊びたいという方が多い。これは弊社の特徴。
否定はしないけどもっと早くアドルに会いたかったです (´・ω・`)
588名無しさんの野望:2008/12/21(日) 12:25:55 ID:Y7KZK66D
アンチの粘着も半端ないしな。
589名無しさんの野望:2008/12/21(日) 12:27:44 ID:pvSZxjHs
ポエマーも熱心な方に入るのだろうか
590名無しさんの野望:2008/12/21(日) 12:52:22 ID:6MMZ6z22
このまま行けばSEVENだとアドル24,5歳か?
RPGの主人公としては結構年齢高い方だね。
591名無しさんの野望:2008/12/21(日) 12:53:38 ID:etu5lZK5
>>588
おまえみたいな馬鹿もいるしな。
592名無しさんの野望:2008/12/21(日) 12:53:42 ID:ElaclzHO
北極圏で行方不明になるまでやれば、RPG史上最高齢の主人公になるかな?
593名無しさんの野望:2008/12/21(日) 13:52:12 ID:AnWClHA1
さて、現在ライブ会場前
で…団体さんが夜の部のチケット分配してんるですが…
何のために内容同じで昼夜開催となってたと…
気持ちはわからんでもないが少しは自重しようぜ
594名無しさんの野望:2008/12/21(日) 14:19:07 ID:3jEsS7XS
たった数時間で完売になったのもそいつらのせいか。
595名無しさんの野望:2008/12/21(日) 15:03:04 ID:1x5s4+Ji
>>590
サガフロンティア2にウィリアム・ナイツってのがいてだな…
596名無しさんの野望:2008/12/21(日) 15:05:00 ID:TAkvhdaE
主人公を人外にしてしまえば、100歳でも500歳でもありじゃね
597名無しさんの野望:2008/12/21(日) 15:41:04 ID:smBsdnvB
フィーナを主人公にすれば(ry
598名無しさんの野望:2008/12/21(日) 15:50:03 ID:oye24mOm
おいヤ板のケビン!こんな所で買い煽りしたって無駄だ!俺と一緒に巣に帰ろうじゃないか
いくら軌跡が売れても今更ファルコム株に手を出す馬鹿もいないのはお前もよく知っているはずだ!
さぁ帰ろう
599前とその前とその前とその前もレポした人:2008/12/21(日) 16:51:48 ID:Dw4UNbVC
昼の部終わり。
相変わらずアキバのグッドマンは狭いw
600名無しさんの野望:2008/12/21(日) 16:56:59 ID:AnWClHA1
昼の部終了
細かいことは帰ってからか他の人に任せるとしてザッと羅列

しょっぱなギターの弦の切れるハプニングあり
小寺さん腰細っ!てか、ヘソ隠しちゃイヤン
あー小寺さんがこれ歌うのか…
で、未発表のはやっぱブランディッシュでした

で、以下文句
お披露目ライブDVDのオレンジサイリウムがまたもや最前列真ん中
お前さんステージに手突っ込み過ぎ
んでその隣、身長180越えてる奴が最前列真ん中付近ってどうよ?
601前とその前とその前とその前もレポした人:2008/12/21(日) 17:01:02 ID:Dw4UNbVC
>>600
身長180cm超えで入り口近くに陣取っていた俺からすると、そいつは背が高い人間としての自覚が足りん。
20年も生きていればああいう場で前にはいかないもんだ。
夜も参加するなら、シークレットブーツを履いていないか気をつけてみるんだ。

まあ、マジレスすると、ずっと後ろから見ていると全体的に背が低い人は厳しい場所だから、あんまし関係ないかもね、と。
602名無しさんの野望:2008/12/21(日) 17:14:42 ID:AnWClHA1
>>601

俺は>593なんで夜には行かないよ
まぁステージ高いから全く見えないってことは無かったんだろうけど…ね

そういや書き忘れ
入場時にマウスパットとサイリウム配布
来年春に次回ライブ…と小寺さんは言ってたけどファルコム的には未定なんだろうなぁ
今日の半券かファルコムTシャツ着て小寺さんのライブ行くと
CDが半額になるらしい
603名無しさんの野望:2008/12/21(日) 18:02:20 ID:L5Iv4L5O
>ファルコムTシャツ着て小寺さんのライブ行くとCDが半額になるらしい
これは止めとけw
604名無しさんの野望:2008/12/21(日) 19:49:15 ID:uIPEix5x
さて、夜の部は開始済みか
今日は角神様がいないんで、もしかして久しぶりに「MIGHTY OBSTACLE」の演奏のみが聴けるか!
…と思っていましたが、小寺さんが歌いましたとさ
いや、新鮮なんで良かったけれども…ライブし始めて歌無あったっけ?
605前とその前とその前とその前もレポした人:2008/12/21(日) 21:02:38 ID:etYF3yLa
オワタぜ

>>604
小寺さんが唄ったのはそれじゃねーぞw
個人的にはレアで嬉しかったぜ。山脇さんも唄ったことあるけれど。

角神様がいたら、「Carry on!」と叫ぶつもりだったのに残念ではあったが、まあ空の軌跡がメインということなんだろう。
okajiさんがいかにファルコム好きが伝わってきて、今回は特に好印象だったなー。

あと全体的なテンションは夜の方が上でした。
606前とその前とその前とその前もレポした人:2008/12/21(日) 21:03:55 ID:etYF3yLa
しかし、銀の意志金の翼は何か歌詞に呪いでもかかっているのかねw
今までに歌詞間違えずに完走したのを小寺さん・山脇さん・角神様、三人含めてほとんど見たことないや。
607名無しさんの野望:2008/12/21(日) 21:15:56 ID:3KWoRAFd
イース7って来年のいつ頃出るのかね
次のタイトルはさすがにイース7になりそうかな
608名無しさんの野望:2008/12/21(日) 21:16:00 ID:NX05bRsT
金とってんのに毎回歌詞間違えてんのかよw
なんなんだソレ
609前とその前とその前とその前もレポした人:2008/12/21(日) 21:30:40 ID:etYF3yLa
>>608
お前さん、ライヴにいったことないのか?
歌詞間違えるのはまあ、多くのアーティストであることだし、それがもはや魅力の一つになってる人だっているくらいだぞw

デーモン閣下なんか、ラストライヴのラスト曲で歌詞間違えたくらいだ。
それも楽しみの一つにしてこそ、ファンってもんよ。
金とってんのにだあ?くっだらねえ〜。叫んで、跳んで、笑って、歌って、ライヴってのはひたすらに楽しいもんだぜー。
610名無しさんの野望:2008/12/21(日) 21:44:24 ID:oye24mOm
金とってるのに間違える云々はいかにも日本的だわwこういう発想自体に驚く
611名無しさんの野望:2008/12/21(日) 21:46:51 ID:NX05bRsT
それも魅力の一つってのはまあ理解できなくもないが
冷める人間もいるわな、特にオリジナルではなくゲームの主題歌ってとこに思い入れがある奴も当然いるだろうし
銀の意思は人気ある曲だし

行ったことない俺がいうのもなんだが、たまには完走したらどうだw
612前とその前とその前とその前もレポした人:2008/12/21(日) 21:52:12 ID:etYF3yLa
>>611
行けばそんなことは些細なことだと分かるさ。
行かなきゃ死ぬまで分からんね。ライヴは楽しいぞー。
613名無しさんの野望:2008/12/21(日) 22:13:43 ID:tZIeD3gL
ライブは歌詞を間違ったりするのも含めて面白さだろw
現地でしか聞けないオリジナルバージョンとかでレアだぞ
614名無しさんの野望:2008/12/21(日) 22:19:09 ID:e467a1Ud
さぁさぁライブへくるのです
615名無しさんの野望:2008/12/21(日) 22:29:02 ID:B7o4F+wZ
いつも思うが
ライブある度に殆ど常連しか来てない気がする
内輪の演奏会みたいな雰囲気
616名無しさんの野望:2008/12/21(日) 22:38:55 ID:KCtlW1O1
わかってる奴は販売開始直後に買うから手に入りにくいだろうね
今まで行ったことの無い人にとっては
その内、昼も夜も買った人間がいた事で更にチケット減ってる訳だし
まぁ、もっと広い場所あったんじゃ?とは思うけど
617名無しさんの野望:2008/12/21(日) 22:59:58 ID:cLF8u6xM
要はファルコムのライブは一見さんお断りってこった。
618前とその前とその前とその前もレポした人:2008/12/21(日) 23:14:02 ID:PfrVqEPK
>>616
川崎でやったときの客入りを知っていれば、あのくらいでちょうどいいと分かるはずさ。

発売すぐ完売くらいでいいよ。ずっと続いてくれるなら、何としても買うだけだし。
619名無しさんの野望:2008/12/21(日) 23:59:19 ID:TELGXOTI
たまには名古屋でライブはどうですか・・・(´・ω・`)
620名無しさんの野望:2008/12/22(月) 00:00:35 ID:LFbkZbQS
たまには福井県で・・・ごめん
621名無しさんの野望:2008/12/22(月) 00:00:48 ID:bP8Vw1aj
でも発売して、数時間で完売ってのもどうかなとは思う。
最低でも2〜3日はOKな数は確保してもらわないと。

認知度も上がってきてるわけだし、あと100人増やしても良いんじゃないかな。
622名無しさんの野望:2008/12/22(月) 00:03:28 ID:ZVuhDo2X
>618
それは実情をわかってる人間の言い分だろ?
いつであれば買えるとか
623名無しさんの野望:2008/12/22(月) 00:09:07 ID:uEKQK007
220人じゃ少ないよな
500人くらい入れる所探したら良いのに
624名無しさんの野望:2008/12/22(月) 00:10:35 ID:PiVgemGN
今回で言えば、440人が見れるはずなのを、累計440人にした奴は
多少なりとも考えろよとは思うがね
625名無しさんの野望:2008/12/22(月) 00:13:57 ID:uEKQK007
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9#.E4.B8.89.E9.87.8D.E7.9C.8C

ココ見たら、何人くらい入れるか分かるな。
1000人くらい呼べれば採算も取れると思うんだが。
626名無しさんの野望:2008/12/22(月) 00:15:06 ID:3BiggM3Y
>>615
ライブって元々そういうもんだろ?
ファンの集いイベントだよ
627名無しさんの野望:2008/12/22(月) 00:16:17 ID:JOAu0Opg
これから積極的にやってくって言ってるし、徐々に人数も増やしていくんじゃない。
ただ、リスクはまだまだ取れないだろうなぁ。
軌跡も若干過去の作品になりつつあるし。
628名無しさんの野望:2008/12/22(月) 00:23:22 ID:rl1YTzZe
>>612
行けばいいって?
あんたみたいに昼も夜も買った人が多いから
買えずに行けなかった人間がいるってことも心にとどめてくれよ
629名無しさんの野望:2008/12/22(月) 00:25:41 ID:yWApg21/
来年の年末は、YS SEVENと英伝7のみのセットリストかも知れんぞ。
630名無しさんの野望:2008/12/22(月) 00:34:07 ID:DAuD49XW
軌跡のみに比べれば、イースあるだけまし
631名無しさんの野望:2008/12/22(月) 00:35:44 ID:wyn9g/G/
軌跡のみでいいよ
どうせ新規は皆それ目当てだし
632名無しさんの野望:2008/12/22(月) 00:45:07 ID:BpPeoTHm
軌跡の新規組にイースを知らせるチャンスだろ
633名無しさんの野望:2008/12/22(月) 00:54:37 ID:yWApg21/
いや英伝7は軌跡じゃないからというのは、
置いといて、
同じファルゲーなんだから仲良くしろ。
634名無しさんの野望:2008/12/22(月) 01:00:56 ID:m+iEfV8a
多少殺伐としてた方が好みですっ!
635名無しさんの野望:2008/12/22(月) 01:05:04 ID:7X88JJEY
ソーサリアンもイース曲も無くて金返せ的な気分だったが、
ブランディッシュ聴けたのと、
ラストの石川登場には往年の信者としては感動したので許す(´Д`)
サイン会してくれたら良かったが、
主役が変わってしまうから無理か

でもこれ軌跡イベントなんだよな…
イースオンリーだったら、客層的に反応が倍違ったろうな
636名無しさんの野望:2008/12/22(月) 01:12:48 ID:mMODM+wa
石川さん登場? 自分が見た方はそんなのなかったけどな
それ夜の方か?
637名無しさんの野望:2008/12/22(月) 01:15:25 ID:7X88JJEY
夜の部
石川が直接ライブみてその場で次回やるか決定した。
最後に石川に観客が「ありがとうございました」って叫んでライブ終了
638名無しさんの野望:2008/12/22(月) 01:19:29 ID:t0Tck3IC
ライブ行ってないから観客がありがとうを言うシチュエーションがよくわからんw普通逆だろw
639名無しさんの野望:2008/12/22(月) 01:21:36 ID:7X88JJEY
どうも利益率落ちてるライブが存続の危機だった臭いな
小寺さんなんか必死だったし…。
最後のチャンスをボス自ら視察して判断したんじゃない?
アンコール挟んで速報だったな
640名無しさんの野望:2008/12/22(月) 01:38:50 ID:FiOhlyhL
もしファルコムライブが12年くらい前にやってたら
か〜なとか森口にも会えたかなぁ・・・

とボーカルコレクションWを聴きながら思った
641名無しさんの野望:2008/12/22(月) 01:50:55 ID:yWApg21/
ん、こういうののアレンジはイベント会社任せなんじゃないの。
基本、会社は持ち出しと思うが、利益率云々って何?
ファルコム自ら企画してるのかね。
であってもファルにとって採算については小さな問題と思うぞ。
642名無しさんの野望:2008/12/22(月) 02:06:43 ID:TnXYbhsR
>>640
単独じゃないけど大昔ゲームミュージックフェスティバルというものがあってだね
それに旧J.D.K.BANDが出てたよ
643名無しさんの野望:2008/12/22(月) 02:21:28 ID:S4sLK1PB
ライブは儲け抜きなんじゃないの
でも、なにせ不景気だからなー
644名無しさんの野望:2008/12/22(月) 02:35:57 ID:CqoBwIvv
えーライブでぼったくってそのお金でゲーム作ってよ。
645名無しさんの野望:2008/12/22(月) 05:49:11 ID:bTchsbwn
>>637
石川情報もう少し頼む。特に喋ったりとかはなかったの?
まあ出てきただけで「ありがとうございます」はある意味凄いと思うが。
646名無しさんの野望:2008/12/22(月) 06:30:56 ID:VYBK1wdZ
ライブって基本赤字じゃないのかな
グッズなどの売り上げで補填するのが基本らしいけど
規模や場所の問題もあるだろうし、ファルコムライブがこれに
当てはまるのかわからないけど
647名無しさんの野望:2008/12/22(月) 08:37:09 ID:7X88JJEY
何にも喋らなかったよ。
ひたすらカメラ構えて現場の社員とかに指示してた。
最後のありがとうの時もカメラこっちに向けてたし

最初、ふぁるコラム用にデザインチームの新人(いかちゃん?)が居るのかと思った。

ただその場で単独でライブやるか決めれるだけの権限があったり
小寺さんが妙に次回ライブをアピールしてたり
普段触れない社員の事を紹介したり
扱いが全然違うから、あのおばちゃん何者かと思ってたら
ラストの時にみんなが異様に騒ぐんで周りに聞いたら、
元jdkでデザインチームのトップだと…
例のファルコム好きでFM音源大好きな二人が
妙にニコニコ(あれは異様だった、ニヤニヤに近いw)してたり
イース1・2アピールしてたのはそれが原因かとw
その場に居なければ表現のしようがない妙な雰囲気だった
648名無しさんの野望:2008/12/22(月) 08:44:19 ID:eVLHrs9K
熟女の作ったバレスタイン城(;´д`)ハァハァ
649名無しさんの野望:2008/12/22(月) 08:45:51 ID:yWApg21/
スポンサーの責任者だからな。
ファルの取締役であり、大株主でもあるし、YS2,3のメインコンポーザだし
古参はよく知ってるだろ。
650名無しさんの野望:2008/12/22(月) 12:59:44 ID:Pjc7ShpU
イース7には、PSPブラの発売を記念して
アレスモード搭載。加えてヒロインが落とし穴に落ちるイベントも追加される
651名無しさんの野望:2008/12/22(月) 13:13:20 ID:Zc1PFGK8
ファルコムの場合は、新しい作品を出すペースが遅いから
新しい曲も出来るのは遅い、ライブも年1くらいでいいんじゃないかと思う。
652名無しさんの野望:2008/12/22(月) 15:49:58 ID:uEKQK007
>>646
赤字だろ。3500円×220人×2回=154万円

ぶっちゃけ、人件費とホール代と機材代とか
色々出したらとてもじゃないが154万では無理。

ファンイベントって感じの規模だ。
653名無しさんの野望:2008/12/22(月) 16:06:16 ID:q5pwbq1N
Zwei買ってきたけど
ファルコム信者は買いって感じのゲームだな
普段ドラクエとかFFとかしかやらない人には、すすめがたい
654名無しさんの野望:2008/12/22(月) 16:12:56 ID:Wl59YXMh
なにをいまさら
655名無しさんの野望:2008/12/22(月) 18:48:52 ID:KXRWPhcb
新規にはアレがファルコムのアクションの基準になると思うと辛いところだな。
リメイク路線を支持する訳じゃないが、なんでフェルガナをPSPで出さないんだ?
656名無しさんの野望:2008/12/22(月) 19:05:32 ID:DBGBJeqd
ぐるみんは……?
657名無しさんの野望:2008/12/22(月) 19:25:07 ID:wF9tcCl6
ぐるみんはファルコムで一番面白いゲームだと思うが、
アクションはフェルガナの方が上。
658名無しさんの野望:2008/12/22(月) 19:33:29 ID:W+QptaMR
>>647
今回のライブはスルーしたけど
生で石川女史が見れたのなら行けばよかったな…
ついでにいかちゃんやたまちゃんも見れればなおいいけど
たまちゃんファルコム辞めたっぽいしな
659名無しさんの野望:2008/12/22(月) 19:53:04 ID:cUpUR36C
イース7が出たらPCを買い換える。
660名無しさんの野望:2008/12/22(月) 20:01:51 ID:9mBiuagv
なにいい!あれ石川さんだったの?w
だから「また曲作ってください」とか「ダイナソアー!!!」とか「ソーサリアン!!」とか叫んでる人が居たのかw
jdkの人なんだったら、そりゃまた曲作るだろうし、ファルコムの企画の意思決定持ってる人だったら旗違いなのに
変な事叫んでるなぁと思ったら、そういうことかw

くそ!大ファンだったのに、気づかなかったのは不覚過ぎる・・・orz
どうせなら、何か一言しゃべれば盛り上がったろうにな。
661名無しさんの野望:2008/12/22(月) 20:35:17 ID:DBGBJeqd
>>658
辞めたの?
裏に引っ込んだんじゃなくて?
662名無しさんの野望:2008/12/22(月) 20:41:35 ID:4ZgYii6t
>>658
たしかGWライブは大阪の方来てなかったかたまちゃん

つかたまちゃん辞めてないだろツヴァイ2のスタッフロールにも出てるし
といってもツヴァイPSP版のスタッフロールは見てないのだが
663名無しさんの野望:2008/12/22(月) 21:23:25 ID:9mBiuagv
単なる世代交代でしょ。
たまちゃんが入ったからともちゃんが引っ込んで
いかさんが入ったから、たまちゃんが引っ込んだだけかと。
一応まだあの二人は話題に出てくるし。
664名無しさんの野望:2008/12/22(月) 21:34:46 ID:uEKQK007
>>658
たまちゃん辞めてないよw
665名無しさんの野望:2008/12/22(月) 21:49:43 ID:zXPc0v5J
ともちゃんからたまちゃんにチェンジしたの気づかなかった俺
つか、たまちゃんが初代だとずっと思い込んでた
666名無しさんの野望:2008/12/22(月) 22:04:37 ID:uEKQK007
たまちゃん3年近くメルマガ担当してたからな。
100回越えたのたまちゃんだけだし、たまちゃんファンクラブも出来てたくらいだし。
667名無しさんの野望:2008/12/22(月) 22:13:08 ID:zXPc0v5J
さすが007
668名無しさんの野望:2008/12/22(月) 22:18:17 ID:W+QptaMR
>>662
辞めたっぽいと言ったのは、まさに
PSPツヴァイのスタッフロールに名前なかった気がしたからなんだ。
スタッフ一人一人の名前じっくり見てるわけじゃないけど、
いつも同じような位置にそれっぽい人の名前のってたから
一瞬あれ?って思った。
もうソフト売っぱらっちゃったから確認できないんだよね。
669名無しさんの野望:2008/12/22(月) 23:03:36 ID:JkOAQ2YS
俺がファルコムのメルマガ読んでたのは、
ともちゃんメインの頃だな〜、末期にたまちゃん出てきたけどあまり印象がw

なんか、ともちゃんと同時期にもう一人いたよな〜、
影薄かったけど・・・NAKAとかいう人だったっけ?
なんかアルファベットの名前だったのは覚えてる。
670名無しさんの野望:2008/12/22(月) 23:10:52 ID:9mBiuagv
それ、ベーマガのファルコム通信時代から、
広報担当だった中原氏じゃないの?>NAKA
新人じゃなくて、超ベテランだよ。
671名無しさんの野望:2008/12/22(月) 23:17:31 ID:bTchsbwn
>>668
マジ?ショックだ・・・。
>>670
ファルコムは今も中原が広報やってんじゃないの?NAKAが中原かどうかは
知らんけど、確か会長より年上だったような気がする。
672名無しさんの野望:2008/12/22(月) 23:28:28 ID:9ZWhuSTc
その前に『さかっち&やな』っていう人いなかったっけ?
ベーマガの企業ページで、中原さんが来る前にやってた方なんですが。
673名無しさんの野望:2008/12/22(月) 23:31:46 ID:3BiggM3Y
>>668
Ai Tamai ってあった気がする
674名無しさんの野望:2008/12/23(火) 00:21:41 ID:Zk6kyAbe
FE風味のSRPGまだー?
675669:2008/12/23(火) 00:23:35 ID:wAJk/ZNZ
中原さんは知らなかった。
ベーマガは何故か俺が通ってた中学に置いてたけど、
ファルコムの情報ページはあんまり見てなかったな〜。

でも、その時ベーマガをちょいちょい読んでたおかげで、
PCゲームに触れて、ファルコムゲームもプレイするようになったんだよな、懐かしい。
その後ベーマガじゃなくて何故かログイン購読に走ったのも今は良い思い出。

チラ裏スマソ
676名無しさんの野望:2008/12/23(火) 00:24:24 ID:kuWvIjSj
ファルコムが、ファイアーエムブレムとかタクティクスオウガ系を出せばウケるだろうな。
677名無しさんの野望:2008/12/23(火) 00:26:33 ID:wAJk/ZNZ
今のファルコムじゃせいぜいファーランドシリーズぐらいしか作れない悪寒
678名無しさんの野望:2008/12/23(火) 00:30:16 ID:MqlvbgJ1
そうか…?
どの層に、どういった理由で受けるのかまったくイメージできないんだが…
679名無しさんの野望:2008/12/23(火) 00:36:13 ID:G3woy/MK
俺も同意だ 良いシステム作る実力があるのに無駄にしちゃって勿体無いわ
ファルコムって新タイトルを出すのにやけに臆病だよな いつまでもリメイクでやっていけるわけないだろうに
680名無しさんの野望:2008/12/23(火) 00:45:56 ID:7pRcnBrV
ぐるみんで、さぁこれから行くぞ。
って時に、ユーザー側は「そんなのいいからSCマダー?」
だったりで、ファルコム側はそもそも新作勝負したくないわけじゃないと思うんだ。
でも、ことごとく失敗してるじゃん。Zwei2なんて酷い事になって、
何故か軌跡の再販・移植が売れる売れる。
681名無しさんの野望:2008/12/23(火) 00:54:56 ID:00dS5yMZ
>>680
軌跡厨は最近イースも邪魔らしい。
来年は「残念ながら」イース新作が出るから英伝7はもう少しお預けかあ、
ってぼやくほどだから。
で、実際にこれだけ売れるしで、もう軌跡しか売らなくなるかもね。

ぷよぷよしか無かった故コ○パイルみたいに。
682名無しさんの野望:2008/12/23(火) 00:56:48 ID:PktH/Oy4
2chに毒されすぎだろw
683名無しさんの野望:2008/12/23(火) 01:00:23 ID:G3woy/MK
ああ、俺の言ってる新タイトルってのは「新シリーズ」っていう意味だったんだ。いいんじゃないの、軌跡は売れるから。
ツヴァイ2は大ヒットするポテンシャル持ってるのに、わざわざ”ツヴァイ”なんて過去のタイトルにこだわったからああなったんだと思うなぁ
ぶっちゃけブランディッシュも同じで、期待してる奴なんて一部の古参だろ。VMPに関しても言えることだけど
同じダンジョン脱出ゲーやSRPGを作るなら、昔のタイトルにこだわらずに新タイトルで1から作った方が良かったんじゃないかなぁと。
684名無しさんの野望:2008/12/23(火) 01:00:43 ID:CViWFJff
ぶっちゃけイースの方が売れる。

ファルコム側もイースの方が売れなきゃいけないと思ってるみたい。
逆にイース7が売上でコケたら、ファルコム側の考えが英雄伝説重視になる。
685名無しさんの野望:2008/12/23(火) 01:09:08 ID:pPow48/d
どの道あの勘違いシナリオをどうにかしない限り売上げ回復は見込めないだろうな・・
686名無しさんの野望:2008/12/23(火) 01:37:36 ID:VfSK0neY
そんな事よりサーソリアンをだしてくれ!
687名無しさんの野望:2008/12/23(火) 02:16:37 ID:yYlrHDMJ
>>683
つか、本気で稼ぎにいくならスピンオフ商法でしょ
Zwei2も、システムはそのままでキャラは軌跡から持ってくればかなり宣伝が楽になるし
ドラクエ→トルネコみたいな感じでさ
そこまで割り切れないのが、らしいといえばらしいけど
688名無しさんの野望:2008/12/23(火) 02:23:27 ID:Ur/PSNUO
>>684
>イース7が売上でコケたら
ファルコム株が紙くずになりますw
689名無しさんの野望:2008/12/23(火) 02:24:15 ID:JShIQJvw
いくら少人数中小企業でも、
ツヴァイ作ってる企画者と英伝作ってる企画者は別なんじゃないの?
690名無しさんの野望:2008/12/23(火) 02:31:22 ID:rekT7IPe
ツヴァイ2は完全新作で作った方が良かった
という人見かけるが、俺はツヴァイの続編だから買ったんだけどなぁ。
イースもキーボードでやってた人間難で、操作性に問題も感じなかった。
逆にぐるみんは友人から情報も来なくて認知すらしなかったし、買わなかった。
まぁ、そういう人もいるということで。
691名無しさんの野望:2008/12/23(火) 02:43:49 ID:vdtLvyMM
VMPもブランディッシュも、マップが旧版の使い回しなのがなぁ
旧版持ってる人間の中では、コレクター癖のあるヲタ以外購入のモチベが薄くなっちゃうんだよな

むしろVMPは今更V2のプロト版でしかないV1仕様で金を取ろうとするわ、
ブランディッシュはマウス使えないわと、萎える要素はご丁寧に入れてくるし
順調に「すべてサントラの値段です!ソフトはただのおまけです!」化してきてるぞ
出すなら出すで、純粋に良いゲームをユーザーに提供することを、もうちょっと真剣に考えて欲しいわな
692名無しさんの野望:2008/12/23(火) 09:44:53 ID:oKFBHX3v
それより、ぽっぷるメイルがリメイクされるかもしれないと思うと、wktkするんだぜ。
693名無しさんの野望:2008/12/23(火) 09:50:50 ID:3+YjgNh9
>>691
ブランディッシュはリメイクだから、使いまわしって言葉はおかしいだろ
694名無しさんの野望:2008/12/23(火) 10:09:46 ID:1JFaxexg
                  /::::::::::::::::::::::::://!::::::::::::::\
                 /:: r', ===、ヽ::| ! |r ―‐-、:::\
               /::::: ! !  // / /ー f |´⌒ 、\::丶
               ヽ/{!\` ー‐ ' ,ィニrヽヽ // / ,/::::ヽ
                r "´  ゝニ,ィ " メ `ヾヽ`ー'_/ヾ::::::ト
               / /// /  _/j  / !! |! `、ー ' \/\::!:l
               l∧.l ! l ´ l! `!| ヾ! ィ − 、ヽ  \ノイ
                 ゞ、|ヾ−'_ー'`   ヾ`ゝ,_ j!`l  ! /!/
                 ( !`! ´ ⌒`     , = 、`",,/、/j:|    わたしとおまんこしたい?
                 イ! |│''     ,      ,, //!ィトン~    1000万ミラ持ってきてね☆
              / ∧イ! ト   r ―-    //!<j:| |
             r!/ /!:::l  ヽ.\  ヽ _ ノ   /|:! |  ヾ\
              /ト'   ! !:::ゝ\r\_! 、 __ ,..   ´ ││==__=_ノ
.              /rj   , - >' ソ_/\| _/ ==== _ノ! ├ '  ヽ\
             l::/ ヽr:ヽr‐、_r'_,ー_ 、ー...、二二r´  _,ノ      ト、\
             |::!` / 〃 /_r-、γrヾ\::::::`f( r='≡ヽ、   ,∧ \.ヽ
           Y / ノト!`f巛(!ト〔◎ Y ! _:://っノ-‐  \\_j// !::l
           ヽ´|│!rーイゝメ≡r ´ ⌒ヾjー 、      ゝ二 '   |::!
            メr!ヽヽGヽ\!  / _ヽ_ ,  ! ト、 ー--r!-r!ノヾヽ. rf_ト,
695名無しさんの野望:2008/12/23(火) 10:21:58 ID:E3hgkCXS
>>681
それはイースヲタもお互い様w
もっともユーザー間抗争の歴史は、リメイクから始まって10年以上続いているからな。

>>693
リメイクこそ設定の使いまわし。

>>691
PSPにマウス繋げるって意味のか?

696名無しさんの野望:2008/12/23(火) 10:32:40 ID:3+YjgNh9
>>695
使いまわしってことばを使うとこ自体がおかしいだろって話
リメイクなんだから使いまわすのは当たり前だし
697名無しさんの野望:2008/12/23(火) 10:51:38 ID:++H+CrOM
>>696
使いまわすのが当たり前なら使いまわしって言葉使っちゃダメなのか?
使いまわしは使いまわしじゃんよ。
698名無しさんの野望:2008/12/23(火) 10:56:25 ID:3+YjgNh9
>>697
ブランディッシュのリメイクでマップを使いまわした
おかしくないか?これ
699名無しさんの野望:2008/12/23(火) 11:00:03 ID:3+YjgNh9
つか違ったらリメイクじゃなくて新作じゃん
700名無しさんの野望:2008/12/23(火) 11:01:33 ID:G3woy/MK
フェルガナのように使いまわしで終わらないリメイクだってあるよ
701名無しさんの野望:2008/12/23(火) 11:06:20 ID:3+YjgNh9
>>700
そういう特例を出されると負けてしまいますごめんなさい
ただ普通は焼き直しなのが当たり前なんだから使いまわしって言葉を使うのはおかしいと思うけどな
702名無しさんの野望:2008/12/23(火) 11:15:35 ID:MJCUvn7Z
ファルヲタは語彙力がいい加減なんだからもうそれ以上こだわるなよ
703名無しさんの野望:2008/12/23(火) 11:50:32 ID:s5vIA56x
リメイクが多いせいか荒んでるなあ
ファルコムもせめて工画堂くらいのペースで新作出してくれればいいのに
704名無しさんの野望:2008/12/23(火) 12:11:12 ID:E0sFiLdi
>>692
メイルリメイクするとして、何版をベースに作るんだろう?
出るのがPSPだとしたらSFC版なんだろうなぁ。
個人的には88・98版ベースで作って欲しいが。
705名無しさんの野望:2008/12/23(火) 13:23:56 ID:00dS5yMZ
システムは明らかにZwei2+ぐるみんだろう。
丁度メイルとタットが居るし。でペットがガウ
706名無しさんの野望:2008/12/23(火) 14:45:05 ID:E/jjlg9x
ガウも落ちたもんだな
707名無しさんの野望:2008/12/23(火) 14:54:57 ID:cvEXBVML
リメイクが使い回しって、危険が危ない感じだよな
708名無しさんの野望:2008/12/23(火) 14:56:01 ID:G3woy/MK
もういいよその話
709名無しさんの野望:2008/12/23(火) 15:03:08 ID:YBqXHalF
>>681
そんなこと言ってるのは新参だけだろ。
英伝が来年出るなら俺的にはがっかりだ。早すぎる。
急いで出してもろくなことにはならない。

>>700
フェルガナはリメイクではなくリファイン
710名無しさんの野望:2008/12/23(火) 15:31:18 ID:s5vIA56x
じゃあイース1・2完全版はリユニオンだな
711名無しさんの野望:2008/12/23(火) 15:49:57 ID:exRu69V0
(´・ω・`)しらんがな
712名無しさんの野望:2008/12/23(火) 16:22:26 ID:WEDGI9l5
英伝はファルコムの痛いファン用だよな。白き魔女から。
イースはなんか方向性がおかしいし。
新規タイトルは、ぐるみん、ツヴァといいみんな糞。
なんか新規シリーズはじめろや。
713名無しさんの野望:2008/12/23(火) 19:13:02 ID:eHIjqWDH
むしろ、そこまで絶望的ならファルゲーから足を洗うのがいいと思うな。
714名無しさんの野望:2008/12/23(火) 20:00:31 ID:Ur/PSNUO
構ってちゃんは相手にしないように
715名無しさんの野望:2008/12/23(火) 20:24:18 ID:VfSK0neY
なんでこんなネガティブな考えしかできないんだろうこの人たちは
716名無しさんの野望:2008/12/23(火) 20:42:50 ID:7pRcnBrV
英伝も、イースも
新タイトルも否定して、
なんでファルコム作品に期待してるんだろう・・・
って純粋に疑問だ・・・。
717名無しさんの野望:2008/12/23(火) 21:05:49 ID:7pRcnBrV
ちなみに、俺は軌跡は嫌いじゃないよ。
特に曲に対してのテーマの本格導入がよく言われるけど
上のほうで石川氏の名前が出たついでに言っとくと
あの人のゲームミュージックに対する考え方が、よーく表現されてる作品なんだ。

あの人が、昔Music from YsIIで
>「イース2」のBGM群はただのBGMではないんです。
>物語の展開を予想させ謎解きの手助けになるかも知れない、シナリオに密着しきってる奥の深いものなんです。
と書いてる通り、あの人の中でゲームミュージックは、そういうものなんだよね。
多分空の軌跡の現場で彼女がディレクションやってるんだろうけど、
ガガーブ以上に曲の連想はシナリオ・設定・謎の連想とリンクしてた。


いや、でも・・・。評価はするんだけどね。。。
ライブで、ソーサリアンとかもっとやって欲しいのは確かなんだがな。。。
軌跡ばっかはね。。。決して嫌いじゃないのは誤解なきよう・・・
718前とその前とその前とその前もレポした人:2008/12/23(火) 21:11:31 ID:5w6s24ZS
>>717
前回の大阪・東京ライヴでソーサリアンの『ブルードラゴン』とYs4の『Dawn of Ys』が演奏された時、
ほとんどは「え?これ何の曲?」って反応だったんだぜ。
あまりに大阪で反応が薄かったせいか、東京ではわざわざ演奏したあとに曲名を紹介していたくらいだ。

悲しいが、これが現実。
俺だってALL BECAUSE OF YOUとかEMERGENCY PROTECTERS(ボーカルVer)とかSTRANGER IN THE NIGHTとか
川菜翠さんの曲とか聞きたいけれど……。
719名無しさんの野望:2008/12/23(火) 21:41:16 ID:XpweAxAT
実際はそんな奥の深い音楽じゃないだろ、口ばかりだな
720名無しさんの野望:2008/12/23(火) 21:50:24 ID:wgqVeyrf
空の軌跡FCエンディングの歌良いなぁ・・・
話の展開的にすごい心にくるものがあるし
これ空の軌跡やったことない人が聞いたらどんな評価なんだろ
721名無しさんの野望:2008/12/23(火) 21:55:04 ID:aUGB+vW5
歌詞が痛い曲
722名無しさんの野望:2008/12/23(火) 21:59:04 ID:wgqVeyrf
冷静に考えてみれば確かにそうだな
723名無しさんの野望:2008/12/23(火) 22:00:04 ID:POVMX/Cn
>>717
過大評価し過ぎだろ。俺はファルコムは好きだけど石川が大嫌い。
そのコメントも、結構痛い事言ってた記憶があるし、昔のインタビュー
見る限りかなり頭悪そう。空の軌跡の音楽が良いのはSの功績で良いと思う。
724名無しさんの野望:2008/12/23(火) 22:01:15 ID:+gUfCTRd
「Dawn of Ys」知らない奴いるんだ・・・
725前とその前とその前とその前もレポした人:2008/12/23(火) 22:19:58 ID:5w6s24ZS
>>723
他人の頭を言えるほどお前さんはご立派でいらっしゃるのかい?
「見る限り」ってまあ、それこそ馬鹿の言いぐさじゃないの。

>>724
切なかったが、今回はokajiの「クリスマスプレゼントはPCエンジン版イースI・II」にかなり反応しているやつがいたから、
コアなのは間違いなくいる。
726名無しさんの野望:2008/12/23(火) 23:07:31 ID:+5lFeV44
石川の時代には古代が叩かれ、園田の時代には石川が叩かれる。
全ては流転すれど、ファルコム信者の独りよがりは変わることなくって感じなのかね?
>>724
実はゲーム自体売れなかったからね。>イース4
ゼルダの影響でギミックが複雑になった90s前半のアクションRPGの中でイースは
完全に過去の遺物扱いだったからね。
SFC版も今時、半キャラずらしってなんだよwって感じだったし、PCE版ですら
あれだけゴージャスな作りでありながら、ハード自体が衰退期に入ってた状況であまり
話題にならなかった。
実際イース5もとりあえず出したような出来だったし。

まだクロスレビューがマトモだったファミ通でもイースや英伝のクロスレビューは
ボロボロで、ファルコム作品で評価が高かったのはブランディッシュ2とかだった。
白き魔女でようやくもちなおしたってのが90s前半のファルコム。
727名無しさんの野望:2008/12/23(火) 23:19:26 ID:kdiOYM1w
>>718
でもJDKバンドおひろめ時に別々でやったときはYsライブが先に完売した件
軌跡の曲中心ですって前もって言われたら知らない曲ばっかのライブに行きたいとは思わないし
イースヲタが少なかったんじゃね?
俺はレポでセトリ知って悔しかったもの
ファルコムライブ2007の時も軌跡の歌モノくらいは本人だし聞いて結構いいんじゃないとは思ったけど
ライブもオフィ同様軌跡ばっか連呼されると萎えるわ
728名無しさんの野望:2008/12/23(火) 23:53:48 ID:POVMX/Cn
>>725
どっちにしろお前は石川のコメントを過大評価しすぎ。昔のインタビュー
見てみろよ。ファンに逆キレしたりして、かなり酷いから。古代信者じゃ
ないけど、彼は絶対そんな事はなかった。
729名無しさんの野望:2008/12/23(火) 23:55:54 ID:00dS5yMZ
しっかしファルコム信者なんてそんなに数ないはずなのに、
見事に派閥で割れてんのな。
730名無しさんの野望:2008/12/24(水) 00:05:37 ID:lvhLl8y2
派閥なんて実際には無い。

ただ、対立構造があったほうが煽りやすいという
側面があるのでアンチが積極的に使ってるって印象だ。

どっちかっていうと、懐古vs新参ってイメージの方が強い。
731717:2008/12/24(水) 00:37:30 ID:DeCe6NOo
>>728
とりあえず、>>725は俺とは別人だぞ っと
頭相当悪いらしいな・・・。

とりあえずだ。
ゲームミュージックに対する価値観は山ほどあると思う。
だけど、石川さんの考える価値観も1つの価値観として筋の通ったものであるし
それを具体化した軌跡に対する評価は別に間違っては居ないし。過大評価でもない。

>>729
ファルコム信者の振りしたアンチでしょ。
>>730の通り、退社組とか過去作がキーとして使いやすいので
古代さんとかが何故か突然引き合いに出される。

間違えないで欲しいのは、決して、古代さんがアンチの総本山的扱いになってるわけじゃなくて、
アンチが古代さんを引き合いに出してるだけ。退社組なら煽り材料に使いやすいでしょ?
そこがされてファルコム的にはタブー視されてるから不幸すぎる。

石川さんが何故かたたかれるのは、古いファルコムゲームを持ち上げてたたきたいのに
未だに社員として残っちゃったから。
732名無しさんの野望:2008/12/24(水) 00:44:35 ID:z391AIir
言いたいことは上が言っちゃったが、
今のファルコムが本当に合理的に気に入らないのか
それとも単なるアンチかは、使ってるキーワードみたらわかるよな。

まあバカな話してるのは一人だけだが、昔のこのスレは酷かったなあ
733名無しさんの野望:2008/12/24(水) 00:47:46 ID:aBf8lZpZ
とりあえずID:POVMX/Cnは単なる私怨ってことでFA
チラ裏行け
734名無しさんの野望:2008/12/24(水) 00:49:22 ID:/sG3Y4nt
毎度の事だが 無駄に荒れるから
反論の度にバカとか頭悪いとか煽るのやめようぜ
悪いけど傍から見てると大差ないぞ
735名無しさんの野望:2008/12/24(水) 00:56:48 ID:gL/JoGNW
案外古代本人がいたりしてねこのスレ
736名無しさんの野望:2008/12/24(水) 00:57:32 ID:CIgJSJOJ
______________________
=ー=ー==ー=====.ィ^^^|==ー=ー=== なるほど・・・
====ー==ー====.|]__ .|=ー==ー===
ニニニニ=ニニ=ニニ=ニ__|∠二ヽ__ニニニニ=ニ= 確かに・・・
ーーーーーーーー ーー -./ヽ  ヽ ヽー - ー - ーー
〜ー〜ー〜〜ー〜ー 〜 |/.|   |  |〜ー=__ー〜‐  いい眺めだっ・・・!
_〜_〜__〜_〜_〜.|/.|   .|  |〜_//〜_
_ 〜_ 〜__ 〜_〜_ー/  /   ..|  |〜_ |.|〜_‐
ー_ー_〜ー_〜_ - /  />=   .|  >.┏|.|┓_〜  絶景すぎて
               人/  ̄ ̄ フーフ ┃|.|┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄え/  __. -―┴―´ ̄ ̄^┃ ̄ ̄  泣けてくるっ・・・!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〈  r   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ ┃ ̄ ̄
              |  |           .┃
              .|  |           .┃
               |__|           ┃
               / _)           .┃
              ./__」           ┃

737名無しさんの野望:2008/12/24(水) 00:58:01 ID:DeCe6NOo
>>734
ごめんよ。確かにその通りだよな。

>>735
あの話に乗って、古代さん叩いたら
アンチの思う壺だよ。
「ほらみろ、信者はこれだから・・・」って言うわけよ。
気をつけて。
738名無しさんの野望:2008/12/24(水) 01:03:35 ID:z391AIir
アンチに取っちゃ単なる釣り餌だしな
餌が叩かれようが知ったこっちゃない。 

普通に考えれば、何かを攻撃するという事は常に反撃があるはずで
本当にその人を支持してるなら叩くときに引き合いに出すわけがないわけで…
餌にされたんだからここはアンチに古代信者は怒るべき
739名無しさんの野望:2008/12/24(水) 01:05:29 ID:gL/JoGNW
俺にはお前らがスレを荒らそうとしてるようにしか見えんw
740名無しさんの野望:2008/12/24(水) 01:06:36 ID:raK501mZ
さん付けだけは辞めて欲しいなりよ、ぶっちゃけキモイ
741名無しさんの野望:2008/12/24(水) 01:52:51 ID:DeCe6NOo
さん付けがキモイって、わけわからん
なにか2chを誤解してないか?っていうか変なスレばっか見てて心が荒んでないか?w
冷静に言うと、「なりよ」よりはマシだと思うのだが、これはそういう突っ込みを期待したフリだったりするんだろうかw

そんな事より、遅レス
>>691
移植は、基本的にPC版持ってないユーザーのためなんだから
多少豪華にしたりはするけど、PC版やった上で買うなら、色々諦めろよw
それでも買うなら、屋外でやりたいのか、会社にお金を落としたいか、サントラ欲しいか、コレクター魂でしょ。
自己責任といわざるを得ない。

そんな事を言いたいんじゃなくて。
実は、VMPのマップエディタは作ってたりするが、
需要あったりするか?
742名無しさんの野望:2008/12/24(水) 01:55:21 ID:rIk/fos+
アンチも信者もどっちもキモいって事は分かった。
743名無しさんの野望:2008/12/24(水) 02:11:29 ID:z391AIir
さっきから単発IDで一行レスでキモいしか
言わない奴って何なんだろう
744名無しさんの野望:2008/12/24(水) 02:19:09 ID:AdCOY5+T
>>731
>ファルコム信者の振りしたアンチでしょ。

そんな奴はいない。こんな弱小ファルコムにアンチなんかつかない。
実際は痛い信者同士がぶつかっているだけ。
その現実を直視できない奴がアンチという仮想敵を妄想しているだけだ。
745名無しさんの野望:2008/12/24(水) 02:23:38 ID:95aSovNg
そして「アンチなんて居ない」と言う超展開登場w
このスレの初代あたりからずっとこいつ居るよな。
746名無しさんの野望:2008/12/24(水) 02:23:53 ID:CIgJSJOJ
=ー=ー==ー=====.ィ^^^|==ー=ー=== なるほど・・・
====ー==ー====.|]__ .|=ー==ー===
ニニニニ=ニニ=ニニ=ニ__|∠二ヽ__ニニニニ=ニ= 確かに・・・
ーーーーーーーー ーー -./ヽ  ヽ ヽー - ー - ーー
〜ー〜ー〜〜ー〜ー 〜 |/.|   |  |〜ー=__ー〜‐  いい眺めだっ・・・!
_〜_〜__〜_〜_〜.|/.|   .|  |〜_//〜_
_ 〜_ 〜__ 〜_〜_ー/  /   ..|  |〜_ |.|〜_‐
ー_ー_〜ー_〜_ - /  />=   .|  >.┏|.|┓_〜  絶景すぎて
               人/  ̄ ̄ フーフ ┃|.|┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄え/  __. -―┴―´ ̄ ̄^┃ ̄ ̄  泣けてくるっ・・・!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〈  r   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ ┃ ̄ ̄
              |  |           .┃
              .|  |           .┃
               |__|           ┃
               / _)           .┃
              ./__」           ┃

747名無しさんの野望:2008/12/24(水) 02:26:54 ID:iR/XUSow
>>745
アンチ登場→そのまま→満足して居座る

アンチ登場→とりあえず住人に叩かれだす
→どうにもならなくなったら、「アンチも信者もキモイ」と言い出す
→その後で、「アンチなんて居ない」→結論「信者はキモイ」で満足

いつものパターン。
初代の頃っていうか
zeadが主張してたような「ファルコムのことを思って云々」での「アンチなんて居ない」
とは厳密には区別すべし。
748名無しさんの野望:2008/12/24(水) 02:29:00 ID:pFI0JQoi
>>741
VMPスレにこいこい、ここは変なのが居る。
つーか、VMエディタの作者?
749名無しさんの野望:2008/12/24(水) 04:09:46 ID:RkZWD0mA
>>747
ファルコムアンチはいないだろ。利害関係で衝突するとも思えん。

まあ、信者かつアンチっていうのはいくらでもいるけどな。
アンチPSPとかアンチDSとかアンチYSとかアンチ英伝とか。
でも結局奴らはみんな信者だ。

つーか、信者でないアンチがいるなら具体例を挙げてほしい。
750名無しさんの野望:2008/12/24(水) 06:48:41 ID:NUc1Bx4B
onちゃん可愛いなぁ
751名無しさんの野望:2008/12/24(水) 06:54:36 ID:AbTDL3Vt
691だが、俺の発言が元で意図とはややずれた方向に荒れたようでスマン

でまぁ>>741は正しいと思うよ
自己責任の原則に従って、実際俺はどっちも買わんし
ただ、新参の人に対しても>>691の2段目上に書いた部分で
どうも勧める気になれないのがもどかしいのよ、どっちもゲーム性の核に関わる部分だからさ
752名無しさんの野望:2008/12/24(水) 07:30:57 ID:qMYeUAxD
>>749
俺もそう思う。
だって全くのよそ者が何のためにファルコムアンチになるのよ。
ここがメジャーなスクエニとか光栄とかのスレならまだ分かるけど、ファルコムだぜ?

俺も何か批判的なこと書いてゲハ民のアンチ呼ばわりされたことあるからなあ。
ゲハなんか行ったこともねえっての。PCでゲームやりたいだけだよ。
753名無しさんの野望:2008/12/24(水) 07:42:51 ID:pFI0JQoi
>>752
完全に愉快犯以外の何者でもないアンチがいるだろ。
そういう建設的なお話じゃなくて。
754名無しさんの野望:2008/12/24(水) 08:15:18 ID:qMYeUAxD
>>753
俺には分からん。
755名無しさんの野望:2008/12/24(水) 08:21:54 ID:pFI0JQoi
>>754
直ぐ上の話題が、○○して欲しいとか建設的な話じゃなかったじゃないかw
痛いだのキモイとかしか出てないだけの。
756名無しさんの野望:2008/12/24(水) 08:43:21 ID:qMYeUAxD
でも痛いとかキモイとか、色々極まってる信者に対しては俺でもそう思うしなぁ。
757名無しさんの野望:2008/12/24(水) 10:30:23 ID:8lKxdNvc
来年のファルコムは今年と違ってものすごく期待できそうなのに
お前らったら。
758名無しさんの野望:2008/12/24(水) 11:11:12 ID:627cHDEr
何このかみ合わない会話
759名無しさんの野望:2008/12/24(水) 12:46:46 ID:kYhFl2ov
妙にスレが進んでるなあと思ったら単なる煽りあいだったときの残念な感情
760名無しさんの野望:2008/12/24(水) 12:48:37 ID:gL/JoGNW
学生の休み期間に入ると必ず1回はこうなるんだよな
761名無しさんの野望:2008/12/24(水) 14:01:27 ID:R4yP7+GK
今年はzwei2出たし去年よりは良かっただろ
762名無しさんの野望:2008/12/24(水) 17:46:36 ID:IgBN/aLQ
糞リメイクと遺産依存商売は卒業しろよ
そろそろ、まともな作品作ってくれ
ザナネクだって、XANADUブランドに頼らなければ秀作にはなれたろうに・・・
シナリオがゴミ過ぎる
763名無しさんの野望:2008/12/24(水) 18:03:54 ID:NQQ1Z5PQ
おまえがファルコム卒業しろよ
764名無しさんの野望:2008/12/24(水) 18:09:03 ID:8lKxdNvc
このスレからの卒業もお勧めします。
765名無しさんの野望:2008/12/24(水) 18:40:50 ID:NUc1Bx4B
不在通知書に「おっぱいがいっぱいセット」って書かなきゃいけない業者さんも可哀想だなw
766名無しさんの野望:2008/12/24(水) 18:43:32 ID:DKpLc5/b
空気を読めない俺が質問しに来ましたよ。

最近になってぐるみんを遊び始めたんだが、これが結構楽しめている。
そんなところで「アクション(だけ?)はフェルガナ>ぐるみんだぜ」なレスを見かけたのだけれど、
実際フェルガナってそんなに良ゲーなのかな?
実はお子様の頃にワンダ(ryを遊んだこともあるんだが、シナリオもアクションも
全然印象に残っていないんだ。というか忘れたい記憶だったのかもだ(´・ω・`)
767名無しさんの野望:2008/12/24(水) 18:46:24 ID:hg9o2ThJ
ワンダラーズフロムイースとフェルガナは話が一緒(一部改変)なだけでほとんど別物の出来。
ロックマンとか無双とかが好きな奴はハマれると思うよ。
ぶっちゃけほとんどアクションゲーでストーリーは軽いし。
768名無しさんの野望:2008/12/24(水) 18:54:19 ID:hHE4UTEa
流れ的にZWEIUはPSPに移植されそうだけど
スペック的に無理だよな?
769名無しさんの野望:2008/12/24(水) 19:05:49 ID:xon2Y1Pa
>>768
携帯のオリジンや軌跡並のローポリでもいいならいける
770名無しさんの野望:2008/12/24(水) 19:19:17 ID:6JqVgOLn
>>757
問題はPC作品が2作以上リリースされるか、だ。
771名無しさんの野望:2008/12/24(水) 19:19:58 ID:tZuH4LaZ
タイトー、RPG「空の軌跡」シリーズが携帯電話に登場
iモード「英雄伝説 空の軌跡FC 序章」
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20081224/sora.htm

プレイした香具師、感想聞かせて
772名無しさんの野望:2008/12/24(水) 19:28:54 ID:yfPLCaPW
RPG「空の軌跡」シリーズが携帯電話に登場
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1230113790/
773名無しさんの野望:2008/12/24(水) 19:34:43 ID:yfPLCaPW
誰だν速に立てたの。変態ホイホイになってるじゃないか
774名無しさんの野望:2008/12/24(水) 19:52:56 ID:qMYeUAxD
>>766
フェルガナはワンダラのリメイクだが別物と思っていい。

ぐるみんと比較すると、アクションはフェルガナ、
ダンジョンは同じくらい楽しめる、シナリオはぐるみんの方が遥か上等。
こんな感じです。
アクション面でフェルガナを凌駕するファルゲーは今のところ多分存在してない。
775名無しさんの野望:2008/12/24(水) 19:59:35 ID:++CJ2hv/
>>766
ぐるみんとフェルガナは比較しちゃだめな気がするけどなぁ。
ジャンルとしてはARPGで同じかもしれないけど。

まぁYsVをやっててもフェルガナは楽しめるとおもうよ。話の進み方は同じだが
細かい部分やキャラの色づけは別物だし。安く売ってたら買ってやってみたらいいよ。
ナイトメアまで行くとチェスターやデュラーンの2戦目は面白い。
…ガルバランは2形態目で嫌になりそうだったが。
776名無しさんの野望:2008/12/24(水) 20:00:54 ID:627cHDEr
そしてピンポンで心が挫けましたw
777名無しさんの野望:2008/12/24(水) 20:01:42 ID:NTpfrMh1
>771
そのまま。画面はチープになったが、ゲーム性やシナリオはそのまま。
ケータイでこれが動くようになったかという感動がすごい
778名無しさんの野望:2008/12/24(水) 20:22:32 ID:DKpLc5/b
>>767,774,775
レスありがd
ぐるみんPleasureが終わったら探してみる。だいぶ先になりそうだけど。

つーかぐるみんは良ゲーなんだけど、難易度を上げても敵の行動パターンが
あんまり(全然?)変わらないのがちょっと残念だ。
後2周目にもなるとステージクリアのたびにホームへ帰るのがめんど(ry
779名無しさんの野望:2008/12/24(水) 20:25:14 ID:bs8yprNL
フェルガナは難易度が上げるとボスの動きが変わるはず
780名無しさんの野望:2008/12/24(水) 20:31:12 ID:kYhFl2ov
弾の数とかだけじゃなく攻撃パターンも変わるよな
おかげでナイトメアチェスターがえらいことに・・・
781名無しさんの野望:2008/12/24(水) 21:02:40 ID:xon2Y1Pa
>>778
Crazyからクソ難易度に変わります
クリティカル以外完全ガード、攻撃力と防御力が跳ね上がる
普通の敵にジャンプで連撃→1回ガードされると反撃くらう→ドリルゲージ下がる→……
のループになる
782名無しさんの野望:2008/12/24(水) 21:05:56 ID:69BqnBgG
ぐるみんのシナリオのほうが上等って・・・フェルガナのほうがまともだと思うが。
783名無しさんの野望:2008/12/24(水) 21:36:55 ID:qMYeUAxD
ぐるみんのシナリオってファルゲー屈指の傑作だぞ。
フェルガナなんか比較対象にもならん。
784名無しさんの野望:2008/12/24(水) 21:41:59 ID:44YqDf17
おいおい、二つともブランディッシュの足元にも及ばないぞ
785名無しさんの野望:2008/12/24(水) 21:43:50 ID:o9OxXvpP
ぐるみん、ザナドゥ・ネクストはブランディッシュ信者の俺でも認める出来だった。
ストーリーが素晴らしかったところも評価できる。
786名無しさんの野望:2008/12/24(水) 21:56:10 ID:OfN3YZSS
おいおい、どれもイース1・2の足元にも及ばないぞ
787名無しさんの野望:2008/12/24(水) 22:02:39 ID:MiFYF/aF
フェルガナは丁寧なリメイクに感心したよ。
3でしゃべってたアドルがFではしゃべらないから、
他の登場人物を使ってテーマを描いてて、それがすごく良かった。
ぐるみんもフェルガナもよく出来てると思う。
788名無しさんの野望:2008/12/24(水) 22:45:14 ID:gL/JoGNW
起承転結の流れがしっかりしてるよな、ぐるみんもザナネクも。
話の盛り上がりと感動がしっかり用意されてるよね。

イースの場合は感動なんかよりもボスと戦う理由が一番重要なので、フェルガナはイースとしてはよく出来てると思うw
親しくなった女の子が攫われてそれを追っかけるシチュさえあれば及第点。某塔ゲーには無かったがな!
789名無しさんの野望:2008/12/24(水) 22:46:06 ID:7pEu4f7d
俺はフェルガナのシナリオが一番好きだなー
初回はそんなにじゃなかったけど複数回プレイするごとにはまっていった
ぐるみん・ザナネクのもいいけどね
790名無しさんの野望:2008/12/24(水) 22:51:25 ID:gL/JoGNW
あ・・・。そういえば女神はちゃんと攫われてるのか…勘違いカキコすまん。
助けに行った記憶がなかったw
791名無しさんの野望:2008/12/24(水) 22:55:15 ID:j1Bab+B4
それにしてもタイトーは携帯電話の移植に関しては相変わらず神だな。
792名無しさんの野望:2008/12/24(水) 23:14:08 ID:VZ4y6nGe
フェルガナがあんまり好きじゃないオレは異端児だな
793名無しさんの野望:2008/12/24(水) 23:40:44 ID:6g8crAwr
フェルガナはガルバランのせいで心に深い傷が残りそうだった。
794名無しさんの野望:2008/12/24(水) 23:42:51 ID:iOClKTWj
フェルガナはシナリオというより、各キャラの台詞回しが上手かったと思う。
簡潔且つ的確という感じで。もともとシナリオを楽しむゲームじゃないから、
あれはあれで良いし、新キャラも良い味だしてて面白かった。
795名無しさんの野望:2008/12/24(水) 23:47:18 ID:+/8Tfa+P
フェルガナはアクションの理由付けのシナリオで、そこがいい。
シナリオのためのゲームはやっぱり本末転倒だと思うのですよ。
796名無しさんの野望:2008/12/25(木) 00:46:09 ID:HpXWy+Ej
>772 きめー
797名無しさんの野望:2008/12/25(木) 01:07:35 ID:B5HJ960H
オリジンとzwei2のシナリオの糞っぷりはどうしようもないからな・・・
肝心要のアクション部分の足を引っ張ってどうするんだか
798名無しさんの野望:2008/12/25(木) 01:44:25 ID:8Qn074Hn
ぐるみんは王子vsモトロのシーンが何気に好き
「これ以上動き回られてはやっかいだ!」 が頭に残ってる
799名無しさんの野望:2008/12/25(木) 02:01:12 ID:NlNsgWff
>>797
それはお前だけ。
ツヴァイ2なんかはかなり好評だろ。
800名無しさんの野望:2008/12/25(木) 02:21:03 ID:B5HJ960H
どこでだよw
801名無しさんの野望:2008/12/25(木) 02:24:01 ID:chBccp6e
2chでは自分のクソだと思えば世間もそう思っていて間違いないと
世界の真理を体現されている方がいっぱいいらっしゃいますからねw
802名無しさんの野望:2008/12/25(木) 02:24:20 ID:lOm6BI0H
>>800
今までスレ見てなかったの?
803名無しさんの野望:2008/12/25(木) 03:00:12 ID:YJrcqiIz
>>797
個人的には二つともシナリオよく覚えてないな、オリジンは親父が魔王のやつで、ZweiUは妹が魔王になるやつだっけ。
シナリオは別として、評価としてはこのスレではZweiUは及第点以上を与えてる人が多かったな。
804名無しさんの野望:2008/12/25(木) 03:24:58 ID:B5HJ960H
zwei2自体ほとんど売れてないから世間とか好評とか言われてもピンと来ないなあ
805名無しさんの野望:2008/12/25(木) 04:00:04 ID:tSiQaxKY
ゲーム自体はツヴァイ2スレでもこのスレでも評判良かったけど、
シナリオが好評という話はあまり聞かないよ。
806名無しさんの野望:2008/12/25(木) 04:13:35 ID:69Zc3+Iv
フェルガナはチェスターが死んじゃったから好きくない
807名無しさんの野望:2008/12/25(木) 04:36:33 ID:gM5QAgeS
そこはしょうがないな。
ガチムチドギさんでウホッして我慢だ。
808名無しさんの野望:2008/12/25(木) 07:15:41 ID:tTJDiJBm
>>805
キャラクターはわりと評判いいじゃん
ACTのライターの仕事としては魅力的なキャラ設定ができてれば十分だろ
809名無しさんの野望:2008/12/25(木) 07:43:16 ID:3r9PNwCV
ZweiUは生産数自体少ないだろ。それでも首都圏ならそこら中で見るから
よほど売れてないんだろう。ファルコム広報も完全に軌跡マンセー気味だしオワットル。
ぜんぜん新タイトルを売るっていう意思が感じられない。
810名無しさんの野望:2008/12/25(木) 07:44:47 ID:aoLff6O5
それ、いつものファルコムだから
811名無しさんの野望:2008/12/25(木) 09:06:11 ID:oqvc9KY1
RPG「空の軌跡」シリーズが携帯電話に登場
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1230113790/
812名無しさんの野望:2008/12/25(木) 09:13:53 ID:k2mzanRJ
ZWEIUがPS3で移植されたらPS3ごと買ってしまいそうな俺がいる
813名無しさんの野望:2008/12/25(木) 18:33:15 ID:rxuAYvn3
どう考えてもPSPだろうな。
814名無しさんの野望:2008/12/25(木) 19:00:48 ID:SDUqnYf2
ティータちゃんの美味しいウンチ、ムシャムシャ食いたい。
815名無しさんの野望:2008/12/25(木) 19:08:21 ID:n3+Bx4A3
ウマソス
816名無しさんの野望:2008/12/25(木) 19:37:18 ID:PclaPd3E
まーた始まった
817名無しさんの野望:2008/12/25(木) 20:37:36 ID:Y1iZgEnf
>>809
そもそも殆どのやつが空の軌跡以外ノーリアクションだからw
売り上げが如実に示している。
818名無しさんの野望:2008/12/25(木) 21:06:40 ID:2WnatWZS
軌跡は好きだがファルコムは嫌いだ
819名無しさんの野望:2008/12/25(木) 21:11:01 ID:oqvc9KY1
(´・ω・`)しらんがな
820名無しさんの野望:2008/12/25(木) 21:19:46 ID:/QHTmvu3
どうでもいいからブランディッシュの情報マダー?
821名無しさんの野望:2008/12/25(木) 21:36:30 ID:tSiQaxKY
ブランディッシュの情報こそどうでもいい
PCで出るならまだしも・・・
822名無しさんの野望:2008/12/25(木) 21:41:45 ID:VNValC2B
そろそろイース7の予告がきても良い頃なのにな
ブランディッシュより後ということは4月くらいかな、発売・・・
823名無しさんの野望:2008/12/25(木) 21:42:55 ID:NlNsgWff
PCでブランディッシュが出る場合は7800円(税込み8190円)か?
PSP版が4800円(税込み5040円)

でもお前らはPC版買うの?
824名無しさんの野望:2008/12/25(木) 21:50:39 ID:hvBYbDnY
>>823
俺には買わない理由は見つからない
825名無しさんの野望:2008/12/25(木) 21:53:40 ID:cI2iCPb3
>>823
当然やがな

ブラ1は98版とSFC版やったことあるけど、SFC版も移植度そのものはよくできてはいたんだ
だけど面白さでどうだったかというとなー
826名無しさんの野望:2008/12/25(木) 21:53:54 ID:tSiQaxKY
もちろんPC版買う
827名無しさんの野望:2008/12/25(木) 22:12:28 ID:/5a1M6mY
俺は昔からファルコムが出したゲームだから、それだけの理由でゲームを買い続けたよ。
そしてその期待が裏切られる事はなかった。
もしPCでブランディッシュのゲームが出るなら必ず買う。
828名無しさんの野望:2008/12/25(木) 22:15:47 ID:991jR7vA
とりあえずWiiのバーチャコンソールでPCEのイース残り、ぽっぷるメイル、風ザナ配信してくれ
829名無しさんの野望:2008/12/25(木) 22:22:14 ID:hvBYbDnY
英伝2は嫌いか?
830名無しさんの野望:2008/12/25(木) 22:26:29 ID:EPjYaDid
ネットブックのEeePC1000H-Xに空の軌跡FCから3rdまでインスコして見たが、
最高画質でもストレス無く動くのにワロタ。

昔からファルコムは低スペックPCでも面倒見てくれたよな。
831名無しさんの野望:2008/12/25(木) 22:37:27 ID:NlNsgWff
832名無しさんの野望:2008/12/25(木) 22:38:46 ID:oqvc9KY1
おう
833名無しさんの野望:2008/12/25(木) 22:42:42 ID:EPjYaDid
>>831
余裕で動く。
834名無しさんの野望:2008/12/26(金) 00:22:47 ID:MUgzIPcV
レンちゃんの下痢に近い軟便を腰に手をあててジョッキ飲みしたい
835名無しさんの野望:2008/12/26(金) 00:33:48 ID:fAkzT7zD
836名無しさんの野望:2008/12/26(金) 00:35:13 ID:StP9Ycw6
ニュー速にファルコム関係のスレ立ってた

日本ファルコムと工画堂のコラボ企画が実現!ファルコムグッズが作られる。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1230217736/
837名無しさんの野望:2008/12/26(金) 01:00:28 ID:dXCB+gxM
>>830>>834
「最高画質」といってもマシンによって負荷が違うよ。
そのマシンの場合、800x600までしか表示できないから処理できてるだけで、それは普通のマシンの低画質レベルの負荷だよ。

えっこんな低スペックでもヌルヌル遊べるの!?と思ってしまうと後で泣きを見るはずw
普通の画面の大きさ(1024x768)でthe3rdもストレスなく最高画質というと、VRAM256MBのグラボは必須じゃないかな
838837:2008/12/26(金) 01:01:14 ID:dXCB+gxM
レス間違えたorz
× >>834
○ >>833
839名無しさんの野望:2008/12/26(金) 09:33:16 ID:Wj0Uc9uX
>>836
なんでいつも基地外みたいのが沸いてるの?
このスレの住民なの?
840名無しさんの野望:2008/12/26(金) 12:05:20 ID:+h88uc5q
それに触れてはいけない
841名無しさんの野望:2008/12/26(金) 13:17:01 ID:mwrSDhBm
>>828
風ザナは配信されてる。
842名無しさんの野望:2008/12/26(金) 13:57:56 ID:Uyl4D+pB
>>837
3rdのXGA最高画質をラデ9600(128MB)で動かしてましたが何か?
843名無しさんの野望:2008/12/26(金) 15:17:29 ID:4YugRXHM
ライブレポ
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/130/130272/
>新生・東京jdk BAND
東京と大阪で人を変えてくるのか?
同時開催とかしたら面白そうだけど、人件費2倍だよな
844名無しさんの野望:2008/12/26(金) 18:03:34 ID:GUHwDb86
デザインチームの後は3Dデザイナー募集だってよwまあグラフィッカーは
確かにいるにこした事はないよな。
845名無しさんの野望:2008/12/26(金) 19:08:42 ID:wnX0a5nb
急募って、3D担当者のうち誰か知らんが辞めたんだろうなと思った
846名無しさんの野望:2008/12/26(金) 19:09:24 ID:2AWlJS6W
わりといつも急募してる気がする
847名無しさんの野望:2008/12/26(金) 19:32:01 ID:iu0Nrm5q
慢性的に人材不足のポジションだからな。
848名無しさんの野望:2008/12/26(金) 22:19:18 ID:toHzDSD+
メルマガの秘密の壁紙って2月8日までじゃないのかよ
消すの速すぎだろ
まだダウンロードしてねえよ
849名無しさんの野望:2008/12/26(金) 22:42:23 ID:fAkzT7zD
ってか、規模拡大の為に人材募集してるだけじゃないか?
実際に人増えてたし。

逆にファルコムに入るなら今がチャンスだろうな。
850名無しさんの野望:2008/12/26(金) 22:45:15 ID:pK+6+X3B
いかちゃんよりたまちゃんのほうがおもしろかった
851名無しさんの野望:2008/12/26(金) 23:03:49 ID:JFOxaiIH
どっちでもいーわ
852名無しさんの野望:2008/12/26(金) 23:43:07 ID:F9fLxwNJ
>>848
次のメルマガ見てみろ
あと壁紙自体のアドレスは変わってない
853名無しさんの野望:2008/12/26(金) 23:54:50 ID:Uyl4D+pB
下のほうまでスクロールせずに早とちりしたんだろ。
854名無しさんの野望:2008/12/27(土) 01:26:09 ID:QQWenX24
ふぁるコラムならたまよりてんさんの方が好きだな。
855名無しさんの野望:2008/12/27(土) 01:29:45 ID:EbSm5sSs
ティータちゃんの巻き糞をもりもり食いたい
856名無しさんの野望:2008/12/27(土) 05:15:45 ID:9/9QCmRm
>>849
グラフィッカーへの応募には2Dの絵をかける奴の応募はあって
3Dの方は全然、つーことなのかもしれない。
857名無しさんの野望:2008/12/28(日) 00:45:26 ID:hr5Q/Sp5
3Dデザイナーは人数が多ければ多いほど、リリース期間を短く出来るからなぁ
858名無しさんの野望:2008/12/28(日) 02:10:16 ID:hr5Q/Sp5
【数量限定特価品】 英雄伝説 空の軌跡 コンプリートセット
ビック特価:980円(税込) 93%Off!
ネットポイント「10%」( 98P )サービス
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=9760015045328


最近、本当に良いように投げられてるな。
何かあったのか?
859名無しさんの野望:2008/12/28(日) 02:12:43 ID:Ot0dpYtK
売り切れてるから少量しかなかったんだろうけど。
こんなことしてたら、誰も買ってくれなくなるぞ。
860名無しさんの野望:2008/12/28(日) 02:17:10 ID:17rmCi8a
単にショップが客寄せの道具にしてるだけならいいんだけど
CS業界に叩かれてるとかじゃないよな…
861名無しさんの野望:2008/12/28(日) 02:19:02 ID:0rgGFLLq
SBが投げてるんじゃなかったっけ?
862名無しさんの野望:2008/12/28(日) 02:22:19 ID:hr5Q/Sp5
投げさせるくらいなら卸価格の半値くらいで買い戻せば良いのに。

イメージとしては最悪だし、SBも次回以降量取ってくれそうも無いし。
CS行った当て付けだったら最悪だけどな。
863名無しさんの野望:2008/12/28(日) 02:25:46 ID:Ot0dpYtK
売値からだと500円くらいで投げてるのか。

500円×2万本=1000万円くらいで買い戻して破棄の方が
よっぽど次回に繋がると思うんだが。
864名無しさんの野望:2008/12/28(日) 03:03:10 ID:BJYs80RV
この投げ売りっぷりは、さすがにちょっと異常だよな…
865名無しさんの野望:2008/12/28(日) 03:03:49 ID:4Siykp8X
そもそもビックがやばいんじゃ無いのか
866名無しさんの野望:2008/12/28(日) 03:13:40 ID:CzYK4dEn
あんまり投げられすぎると、発売時に買うのが馬鹿らしくなる
867名無しさんの野望:2008/12/28(日) 03:17:45 ID:hr5Q/Sp5
>>865
それもありえるな。
粉飾で上場廃止か?って言われてるくらいだし。
868名無しさんの野望:2008/12/28(日) 05:10:18 ID:6vlksW7B
祖父やクレバリーでも投売りされてますがw
869名無しさんの野望:2008/12/28(日) 06:04:53 ID:XSAWiqJ6
わたしたち、投げ売りされてます
870名無しさんの野望:2008/12/28(日) 06:38:51 ID:VH8OjxMi
こういう投売りされるのか
CSのほうで稼ぎたくもなるわなぁ・・・('A`)
871名無しさんの野望:2008/12/28(日) 10:29:47 ID:9TA2CddI
98時代もここまで投売りされてたか?
記憶にないわ
872名無しさんの野望:2008/12/28(日) 10:56:12 ID:VLe+bMf2
もうさすがにPCでゲーム出すのは無理だろ。
873名無しさんの野望:2008/12/28(日) 11:01:17 ID:IRxx1dQh
まともなゲーム作っても、割れユーザーに食い物にされ、流通に投げ売りされ、PCゲーム市場はたまったもんじゃないな

余談だが、Steamの過去作品の投げ売りっぷりも結構酷いと思う
874名無しさんの野望:2008/12/28(日) 11:02:01 ID:9TA2CddI
いや
出してもいいけどファル通だけにすべき
875名無しさんの野望:2008/12/28(日) 11:06:14 ID:AXKyVtg2
ファル通の初回特典が重要だから今さら投売りされようともどうも思わん
876名無しさんの野望:2008/12/28(日) 11:21:10 ID:0rgGFLLq
>>873
>余談だが、Steamの過去作品の投げ売りっぷりも結構酷いと思う

あれってメーカーが価格決められるんじゃないの?
valveに決定権があるのか?
877名無しさんの野望:2008/12/28(日) 11:25:24 ID:Wji7mv67
軌跡を投売りされた途端ネガティブなレスだらけになったなwww
878名無しさんの野望:2008/12/28(日) 11:33:51 ID:VLe+bMf2
もうPCゲーム市場オワタ\(^o^)/
879名無しさんの野望:2008/12/28(日) 11:42:25 ID:VszKevqf
つまり、軌跡以降出てきたファン層の主張をまとめるとこうなる。
1.空の軌跡のブランドイメージを損なわせるな。投げ売りは万死に値する。
2.PCなぞもう市場価値など無い。PSP等のコンシューマに完全に移行せよ。

何か今まで出てきたのと違うタイプの信者だな。
880名無しさんの野望:2008/12/28(日) 11:54:20 ID:qn9WKX3x
出してから2年近く経ってるゲームだし仕方ない面もあるからな。
コンシューマだって廉価版商法とか中古とか色々あるし、
PC市場とどっちが良いかなんて中の人にしかわからんよ。
881名無しさんの野望:2008/12/28(日) 12:00:09 ID:gXtK9M5q
ちなみに幻想三国志2も地元ビックカメラで980円にされていました。
882名無しさんの野望:2008/12/28(日) 12:02:19 ID:GlpkedZq
ま、今回の在庫処分の理由は部外者からはわからんよ。
ソフトバンク側が、従来のパッケージ販売を辞めて、steamみたいなサービスを始めるとかいう可能性だってあるし。
883名無しさんの野望:2008/12/28(日) 12:07:48 ID:VLe+bMf2
■2008年                          ■発売ソフト
ソフトバンク…5500万5千円     5.0%       PC…ツヴァイ2
コナミデジタル…7億2369万円   65.5%       PSP…空の軌跡完全版、空の軌跡マテコレ、ヴァンマス、空の軌跡3rd

■2007年
ソフトバンク…6億8311万円9千円 47.9%       PC…イースオリジン、空の軌跡3rd
コナミデジタル…2億3864万6千円 16.7%       PSP…空の軌跡SC

■2006年
ソフトバンク…5億2539万円     48.8%       PC…ザナネク、空の軌跡SC、幻想三国誌II
コナミデジタル…9223万2千円    8.6%       PSP…ぐるみん、空の軌跡FC

■2005年
ソフトバンク…7億4639万5千円   58.0%      PC…ぐるみん、イースフェルガナ
コナミデジタル…データ無し               PSP…無し

■2004年
ソフトバンク…5億5045万1千円   44.3%      PC…空の軌跡FC、幻想三国誌
コナミデジタル…データ無し               PSP…無し


6億〜7億にソフトバンクが利益乗っけた売上げが毎年あったのに、5000万くらいになれば見切りも付ける。
営業マンなら、5〜7億の売上げが無くなる事の意味くらい分かるだろ。
884名無しさんの野望:2008/12/28(日) 12:33:02 ID:qn9WKX3x
営業マンなら、2008年途中のデータを2007年迄と同一条件のように掲げるのはやめろよ
しかも1ヶ月以上も前に貼られたやつじゃねえか
885名無しさんの野望:2008/12/28(日) 13:06:01 ID:6vlksW7B
>>873
>Steamの過去作品の投げ売りっぷりも結構酷いと思う
基本的に売上げに応じて価格決めてるだけじゃん。
今週のおすすめ以外は過去作も全く価格の変わらないファル通に比べたら全然良いだろw
886名無しさんの野望:2008/12/28(日) 13:07:09 ID:6vlksW7B
間違えた。おすすめじゃなくて目玉だったな
887名無しさんの野望:2008/12/28(日) 13:07:44 ID:iOcuzLTs
このいい加減さがさすが2chだと思うw
888名無しさんの野望:2008/12/28(日) 13:34:30 ID:LszS+k55
>>884
いつもの人だから
889名無しさんの野望:2008/12/28(日) 14:06:23 ID:b5AacF6r
CSに本格移行したら出すハードが次々と死んでいくことになるからやめろ。
890名無しさんの野望:2008/12/28(日) 14:17:34 ID:bItfN19t
またビック在庫が戻って投げ売りしてる
新作買うのが馬鹿馬鹿しくなる
891名無しさんの野望:2008/12/28(日) 14:28:36 ID:Wji7mv67
そう思う人は発売日買いしなければいい。
毎度毎度「馬鹿らしくなる」と言っては発売日に買ってるんだから世話ないわ。
892名無しさんの野望:2008/12/28(日) 14:29:43 ID:iOcuzLTs
別に買わなくていいと思う。でもそういう物の価値観ってちょっとやばくない?
何かが安くなるたびに常に損をしてることになるよw
新品ソフトが千円という価格は異常だから逆に気にしない方がいいよ
893名無しさんの野望:2008/12/28(日) 14:31:43 ID:EnCcs1ta
ちょっと愚痴りたくなる年頃なんですよね、わかります
894名無しさんの野望:2008/12/28(日) 14:37:57 ID:txogQ295
店屋物を頼むことと自分で料理を作ることの違いと一緒で、時間を金で買うってことだよな
たった5,6千円で1,2年以上も待つほうが馬鹿馬鹿しい
895名無しさんの野望:2008/12/28(日) 14:42:21 ID:6vlksW7B
面白いゲームなら後でいくら安くなっても許せるが
オリジンとか3rdみたいな糞を掴まされた挙句投売りではなあ
896名無しさんの野望:2008/12/28(日) 14:54:31 ID:9qAbTbmg
897名無しさんの野望:2008/12/28(日) 14:59:08 ID:iOcuzLTs
>>895
あははw 俺はオリジンと3rdは速攻売ったからダメージ少ないです^q^
ツヴァイ2も糞ゲーだったら速攻売るはずが、まさかの傑作でだったので部屋に飾ってあるw
898名無しさんの野望:2008/12/28(日) 15:03:05 ID:1VBZ11xi
PCなんだしObliみたくユーザーが拡張できるようなの作ろうぜ
まぁ日本のメーカーだと大手含めてきついのかな
899名無しさんの野望:2008/12/28(日) 16:04:33 ID:o9/3SbE0
>>896
サントラに負けるゲームって、なんか悲しいな。
900名無しさんの野望:2008/12/28(日) 17:04:32 ID:gXtK9M5q
そういえばビックカメラって3rd異様な数仕入れてるのを発売日に見たな、
鏡音リンも同じことしてたし、ビックカメラが悪いだけかもしれん。
901名無しさんの野望:2008/12/28(日) 17:25:53 ID:pPPJPyUs
きっと売り場担当が「FCがX本、SCがY本売れたから3rdは(X+Y)本仕入れないと!」て思ったんだろう
902名無しさんの野望:2008/12/28(日) 17:52:54 ID:VLe+bMf2
>>884
ファルコムは9月決算だから>>883で同一条件だよ。
903名無しさんの野望:2008/12/28(日) 18:43:58 ID:WwvNmpJe
売上高しか見ないってなんなの?まさか決算書が読めないとか無いよな
904名無しさんの野望:2008/12/28(日) 19:44:46 ID:ZvNAPS4o
売上高を語ってるんじゃないのかw
905名無しさんの野望:2008/12/28(日) 20:17:05 ID:VEJ0UItE
「君が呼ぶ、メギドの丘で」を遊んでるとファルコムってやっぱり凄いんだなと実感。
906名無しさんの野望:2008/12/28(日) 20:36:14 ID:ZPEEQzvY
エロゲと比べられても…
907名無しさんの野望:2008/12/28(日) 20:54:06 ID:6vlksW7B
「Fallout3」を遊んでるとファルコムってやっぱりしょぼいんだなと実感。
908名無しさんの野望:2008/12/28(日) 21:29:13 ID:n6uCvCLm
海外ゲと比べられても…
909名無しさんの野望:2008/12/28(日) 21:42:25 ID:fIf6Fkd1
メギドってRPG部分は面白いの?
910名無しさんの野望:2008/12/28(日) 22:04:39 ID:zUtsrMi6
全然
911名無しさんの野望:2008/12/28(日) 23:38:49 ID:dBqKNszo
スーパーロボット大戦Zを遊んでるとファルコムってやっぱり凄いんだなと実感。
912名無しさんの野望:2008/12/29(月) 00:28:00 ID:ELWxDxCB
ファルコム通販のお年玉セットはお買い得なのか違うのか、いまいちわからん
913名無しさんの野望:2008/12/29(月) 00:46:34 ID:IxgaMf7E
全部投売りで手に入るからファル通は使わないほうがいいよ
914名無しさんの野望:2008/12/29(月) 00:51:51 ID:fNMiCzVs
10000円お年玉セット
■ツヴァイ2-特典付・VISTA版(DVD-ROM) 価格:7,000円
■英雄伝説空の軌跡FC・VISTA版(DVD-ROM) 価格:3,960円
■英雄伝説空の軌跡SC・VISTA版(DVD-ROM) 価格:5,600円
■イース-フェルガナの誓い・普及版(DVD-ROM) 価格:3,960円
■幻想三国誌2-特典付(DVD-ROM) 価格:6,200円

■ファルコムjdkバンド2008春(CD-DA) 価格:2,800円
■英雄伝説空の軌跡SC・オリジナルサウンドトラック(CD-DA) 価格:2,980円
■イース-フェルガナの誓い・スーパーアレンジバージョン(CD-DA) 価格:2,800円
■オリジナルサウンドトラック・イース6(CD-DA) 価格:2,980円
■ザナドゥネクスト・オリジナルサウンドトラック(CD-DA) 価格:1,980円

ツヴァイ2と軌跡2部作を持ってるなら、売っちゃえば7000円くらいになる。
3000円でフェルガナ、幻三2、各CDが手に入ると思えば安いかもしれない。
915名無しさんの野望:2008/12/29(月) 00:52:47 ID:yMf3uP3W
>>914
CD目当てならかなりお買い得かもな。
916名無しさんの野望:2008/12/29(月) 01:01:03 ID:cgPI2HvU
またまたこんな価格で…。

メーカー主導で投売りしてるのかとやっぱり勘違いするよな。
917名無しさんの野望:2008/12/29(月) 01:20:36 ID:u5qSX7U5
幻三2と2008春以外は持ってるけど買うかなぁ
918名無しさんの野望:2008/12/29(月) 01:22:44 ID:4yoHAL3Y
いやっほぅぅぅぅぅぅぅ
って全部持ってるからいいわ
919名無しさんの野望:2008/12/29(月) 06:57:08 ID:kjTB+tKE
軌跡とフェルガナ(普及版)だけ所持なオレは買うことにした
軌跡SCのサウンドトラックは奇跡的にまだ入手してなかったので嬉しいかも
920名無しさんの野望:2008/12/29(月) 09:54:35 ID:9pcQAgqB
SBが投売りを止めないのは、ファル通の対抗措置なのかねぇ。
在庫処分的な行為を逸脱するようだと優越的地位の濫用にはあたらないの?
>休暇中のエロい人
921名無しさんの野望:2008/12/29(月) 10:20:01 ID:wRtgGOke
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader888109.jpg
ファルコムのほうが安いなw
922名無しさんの野望:2008/12/29(月) 10:20:29 ID:t0ztPKz3
SBは単に経営状態が思わしくないだけじゃないの
ビックカメラも粉飾決算とかやらかしてるし
923名無しさんの野望:2008/12/29(月) 10:26:16 ID:QlavBmyn
ファルゲーの投げ売りなんかどう考えてもメーカー主導だよ

俺はそれを理解した上で発売日前予約してるから関係ないけど
924名無しさんの野望:2008/12/29(月) 10:32:49 ID:8RD4ZUuH
早くツヴァイ2安くならねぇかな
980円になったら買ってみようか
925名無しさんの野望:2008/12/29(月) 11:20:06 ID:IxgaMf7E
投売りの軌跡コンプリートセットが届いたんだが
これって専用の箱も何もなく、ただ三つ一緒にビニールで包装しただけなのかw
よくこんなもん製品にしようと思ったなファルコム
926名無しさんの野望:2008/12/29(月) 11:31:39 ID:XqAr2JIb
もともとSBに過剰出荷していたんだろ。
それにしても、誰もコミケのレポートはないのかよ・・・
927名無しさんの野望:2008/12/29(月) 11:41:52 ID:9vsxx6K3
SBはファル通の対抗措置だったら、ファルコムもアホだ。
投売り価格競争を自ら進んで促進してる訳だし。

ファル通の目玉コーナー自体無くしちゃっても良いんじゃないの。
928名無しさんの野望:2008/12/29(月) 12:07:37 ID:rZR1bEHe
スタッフの誘導がgdgdすぎた>コミケ
ガチャガチャもあれで500円はちょっと…
929名無しさんの野望:2008/12/29(月) 12:24:16 ID:FUHF0KS7
>>925
個別に買うよりまとめて買うとお得だよってだけのセットだからな。
製品って捉え方がおかしい。ただのお買い得パック。
930名無しさんの野望:2008/12/29(月) 12:33:36 ID:CJCrWoDD
休みに電器屋行ったけど、ファルコムに限らず多くのソフトが投げ売られてた。
ファル通への対抗措置ってのは考えすぎじゃないか。
931名無しさんの野望:2008/12/29(月) 13:36:44 ID:4yoHAL3Y
単純に人気が無い作品は投げ売られるが
ファルコムの作品はそんなに人気無いのか?
932名無しさんの野望:2008/12/29(月) 13:44:12 ID:9vsxx6K3
違う。過剰に作りすぎ。

需要と供給バランスを無視してりゃこうなる。
特にVista版は完全に失敗だっただろう。
933名無しさんの野望:2008/12/29(月) 13:53:59 ID:wn2l4p09
それはまあ、vistaそのものが人気無いから仕方ないてのもあるだろう。。
かと言っていつまでも対応版作らないわけにもいかないし。

まあ、FC初回版以降、出すタイトルがことごとくダブついてるわけだから、経営効率を上げたいと思うなら、
思い切って初回版の数を絞りつつ、通常版の販売はsteamを使うとか工夫が必要だと思うな。

現状の見積もりのままだと、今後のタイトルも作りすぎになるのは間違いない。
934名無しさんの野望:2008/12/29(月) 14:19:54 ID:IxgaMf7E
>>929
せめて一つの箱にまとめるくらいしろと思ったんだ。
洋ゲだとシリーズまとめてパックにして改めて製品化するのが当たり前だからな。
ファルコムもVMJ+PKとか出してるのに軌跡だけなんでこんな手抜きなのか
935名無しさんの野望:2008/12/29(月) 15:03:29 ID:yZGFg1vZ
ファルコムは昔から供給過多なイメージがある。
新白き魔女(白箱)とかの新品が未だに店頭に置かれてるのはどうなのよ。
投売りされてるのも見てて悲しくなるし、もうちょっと考えて数量出して欲しいなぁ。
936名無しさんの野望:2008/12/29(月) 15:14:15 ID:uZ4OGDgP
ファルコムなりに考えてやってることだと思うし、プレイヤー側は関係ない話だな。安ければ嬉しい
今度はビックでぐるみんが投売りされてるね。初回版持ってるからいらんけどぐるみんも良いゲームだよな。
>>934
投売りの1000円で買ったくせにどうでもいい贅沢言いすぎw
と釣られてみる
937名無しさんの野望:2008/12/29(月) 17:47:42 ID:u5qSX7U5
まぁ、いつも初回版は作りすぎな気がするね
通常版のがレアなのばっかだ
938名無しさんの野望:2008/12/29(月) 20:39:54 ID:tL000KwA
>>926
ブースだけ寄ってみたけど、あまりの長蛇の列に逃げ帰ってきた
939名無しさんの野望:2008/12/29(月) 21:38:36 ID:u5qSX7U5
実は工画堂のほうに並んでたりw
940名無しさんの野望:2008/12/29(月) 22:42:26 ID:LhgSrSNf
つーか、あんだけ売れるんならファルコム単体でやればいいのに・・・
在庫少なすぎ。。。。
941名無しさんの野望:2008/12/29(月) 23:35:49 ID:IXgTslH5
いやいや、そもそもコミケに企業ブースは必要ないのであって・・・
942名無しさんの野望:2008/12/30(火) 00:29:08 ID:AyUtvLHm
943名無しさんの野望:2008/12/30(火) 02:11:03 ID:I7puD6jC
>>939
実はも何も、工画堂のブースに委託してるだけだから、レジ一緒だろ
944名無しさんの野望:2008/12/30(火) 08:49:50 ID:M9+zmjB0
売り切れたのか。タペストリはなかなか良い出来だよ。
棒が抜けやすくて造りがちゃちいけど。
945名無しさんの野望:2008/12/30(火) 12:41:13 ID:NoBlrvko
PCぶっこわれたので、新PCをCore-i7とGTX260で組みなおし
イースナピ、フェルガナ、オリジン、ザナネクをインスコしなおす
パッチも当てなおした
でも、ナピとフェルガナだけどうしても起動しない(´・ω・`)
というか、コンフィグツールすら起動しない(通常、dx9共に)
誰か似たような症状に人いる?

XP(HE)-SP3 DX9C(2008nov)
げふぉGTX260(SP216) FW181.00(beta)

プリンスオブペルシャ2008(E)やトームレイダーは起動した
946名無しさんの野望:2008/12/30(火) 13:15:45 ID:qOv0w059
中央線車内にブランディッシュの広告を発見
947名無しさんの野望:2008/12/30(火) 13:40:06 ID:MD5+Vm4z
少し前まではファルコムの広告を外で見ると、なんか嬉しかったが、
最近はそれでも知名度が低くて絶望する。
948名無しさんの野望:2008/12/30(火) 14:21:07 ID:nHRjfVzR
イース2Eの新聞広告はすごかったな
949名無しさんの野望:2008/12/30(火) 16:38:54 ID:LsTzW+9T
なんだよプリペル2008って。

棒読みのプリペル3Dとは違うのか?
950名無しさんの野望:2008/12/30(火) 17:19:47 ID:Jm1jmkGR
>>949
http://www.gamespot.com/pc/action/princeofpersiaworkingtitle/index.html
海外サイトでは、過去のシリーズと分けるために便宜上2008の表記を加えるところがある

起動しない理由は分からん
が、起動するソフトとしないソフトがあるということは、ソフト側の問題と思う
951名無しさんの野望:2008/12/30(火) 19:58:04 ID:LsTzW+9T
一昨日PS2の「時間の砂」を始めたが、最新作はさすがにグラフィックが鬼だな。
それX360で出てるのと同じやつ?
952名無しさんの野望:2008/12/30(火) 23:32:33 ID:08qPeEX4
ファルコムの場合、コミケとかドリパとかに出るのと、TGSに出るのはどっちがいいんだろうか?
953名無しさんの野望:2008/12/30(火) 23:48:36 ID:PVweMOtx
出展費用を考えると、今の所はコミケの方が効果あるんじゃないの?
PCゲーマー(アダルト)多いし、同じプラットフォームな訳だし。

TGSにも出展して知名度上げていかなきゃならんからどっちも出展した方が良いと思うけど。
954名無しさんの野望:2008/12/30(火) 23:54:06 ID:MD5+Vm4z
どっちも行ったことないけど、人ごみの中知らない物まで見て回る余裕あるのか?
955名無しさんの野望:2008/12/30(火) 23:56:33 ID:8xgLr9nI
ないよ
956名無しさんの野望:2008/12/30(火) 23:58:06 ID:oBXPARBT
見て回るくらいはできるが、(せっかく来たしーで)
知らない物まで買い物する余裕などは無いと、金銭的にも精神的にも
957名無しさんの野望:2008/12/31(水) 00:21:08 ID:9YJ1Q65R
見て回る時間も体力も普通はないでしょ。
そんな暇があるなら自分が好きなジャンルの見知らぬサークルの開拓するって。
958名無しさんの野望:2008/12/31(水) 00:35:56 ID:CsGzhK6S
ティータたんの下痢煮込み鍋をつつきたい
959名無しさんの野望:2008/12/31(水) 00:45:21 ID:PcDKIfi5
>>957
いや企業ブース行って心が折れてなお
ファルコムジャンルのサークルを開拓にいけるのは、根性あるって
西四階から東だよ?

まあタペストリ買った足でファルコムサークルにもやってきた人何人か本当に見たんだけどさ。
960名無しさんの野望:2008/12/31(水) 00:50:23 ID:A7wIA7lI
>>959
それ、黒帽子かぶってたら俺www
961名無しさんの野望:2008/12/31(水) 00:56:04 ID:+DtxJTLH
>>960
某絵師関係の人か?
962名無しさんの野望:2008/12/31(水) 01:05:15 ID:rfY1ixXL
いっつもライブ昼と夜両方参加してるあの連中の一味だとしたら、
いいかげん自重してください
買えないで何度泣いたか
知らないんだろうけどな
いいかげん自重してださい
963名無しさんの野望:2008/12/31(水) 01:08:52 ID:03eHHocr
そもそも何を対象にしてるんだ?

よく訓練された同人屋なら、企業ブースなんて心が折れる前に必要な分だけ回収するものだから、
そっからサークル開拓とか楽勝もいいところだし
素人さんなら、そもそも企業ブースに並び終わったあたりで力尽きてバッドエンドで終了だろう
964名無しさんの野望:2008/12/31(水) 01:10:56 ID:A7wIA7lI
>>962
いや、ライブには一度も参加はしてないよ。
ガガーブ曲が出ない限り参加はしないと思うし。
965名無しさんの野望:2008/12/31(水) 01:34:45 ID:LXUuXie3
どうでもいいが、PoPの新作って副題付いてなかったのか
966名無しさんの野望:2008/12/31(水) 01:59:19 ID:dkNE3wyP
ライブはまだしもコミケとかってよく行く気になるな
酸素なさそうだし臭そうだし熱寒そうだしとても耐えられそうにない
まぁげんしけんからの想像でしかないんだけれども
967名無しさんの野望:2008/12/31(水) 02:23:53 ID:aySqjJio
コミケはともかくTGSはそこまでキツキツじゃないぞ
声優イベントとかを5箇所も6箇所こなす・・とかでもなければ
普通にほとんど見て回れるよ
968名無しさんの野望:2008/12/31(水) 07:41:22 ID:jORTZbyf
>>962
2つとも、7割近く、同じメンツだったような・・・
というか、いっつもって、分割したの今回だけじゃないの?
969名無しさんの野望:2008/12/31(水) 11:43:30 ID:1j/14DVF
来年はVM JAPANポータブル(軌跡キャラ付き☆)とか出すんだろうな・・・


いや、ファルコムの事だからVMポータブル2(V2仕様)かな。
970名無しさんの野望:2008/12/31(水) 11:45:58 ID:Wj4XreHT
ポータブルってV2仕様じゃなかったのか。
971名無しさんの野望:2008/12/31(水) 12:05:49 ID:9YJ1Q65R
ツヴァイ2(軌跡キャラ付☆)がPSPから出ます
972名無しさんの野望:2008/12/31(水) 12:11:32 ID:KARq0j2U
イース7新曲のお披露目マダー(・∀・)/U⌒☆チン
973名無しさんの野望:2008/12/31(水) 13:56:41 ID:jWAcOFXT
2月か3月辺りでないかい?
974名無しさんの野望:2008/12/31(水) 13:58:39 ID:hk2ZB0V4
本当は、グッツは会場限定とかではなくネットで買えるようにするのが一番なんだけどな。
イベントにはイベントのよさがあるのはわかるけど、地域間格差だけはどうしようもない。

>>966-967
夏は地獄だけど、冬はそうでもないよ。
今回の冬で、物販目当てで外で並んでいるエロゲヲタは寒そうにしていた。
975名無しさんの野望:2008/12/31(水) 16:56:33 ID:scMK/xEY
コミケ1日目見に行ったけど工画堂は列がすごかった
本当にグッズ欲しかったけど涙を飲んで帰還した

3日目に行ったら当然のようになかった
976名無しさんの野望:2008/12/31(水) 17:05:19 ID:u9mRevmg
空の軌跡冬コミ限定グッズって奴か
他のゲームのグッズはないのか、というかそこまで人気あったのか
977名無しさんの野望:2008/12/31(水) 17:06:48 ID:u9mRevmg
勘違いしてた、普通の他の委託も受けてるよね
978名無しさんの野望:2008/12/31(水) 17:47:27 ID:a8FOn3br
空の軌跡の人気を舐めたらアカン。
かなり凄い。勢いだけならイースより上だと感じる。
979名無しさんの野望:2008/12/31(水) 18:04:24 ID:+G/Z6X6J
軌跡の勢いを見てると、国内のメーカーがキャラゲーに走るのは必然のように思えるな。
980名無しさんの野望:2008/12/31(水) 18:07:21 ID:IipfvgvY
周りがキャラゲーばっかだから軌跡が売れたという見方もできる
981名無しさんの野望:2008/12/31(水) 18:35:15 ID:9u9GGbCT
ファルコム系のニコ動とか見てると、
軌跡だけ異常に人気あるしな

来年はPSPでフェルガナ移植切望してるが、
マジで(軌跡キャラ付☆)とかやられかねん
982名無しさんの野望:2008/12/31(水) 18:53:09 ID:tUSeqWXS
つか空の軌跡を出すまでのファルコムはリニューアル路線ばっかりで失望気味だったんだよな
軌跡が発表されたときも期待してなくて、買ってみてよい意味で裏切られた。

・・・ちゃんとまともなRPG作る力あったのね。
983名無しさんの野望:2008/12/31(水) 18:59:56 ID:WjUoerPk
>>982
心配するな。次には続かない。
ファルコムの技量や質の問題じゃなくて、この手のはお腹いっぱいという、
ゲームが抱える本質的な問題。
Zwei2が売れないのも同じ理由。
984名無しさんの野望:2008/12/31(水) 19:11:26 ID:tUSeqWXS
>>983
いきなりそれを言うかw
・・・まあとりあえずZをさっさと出してほしいよな。3rdが出てから後半年で2年だし。
985名無しさんの野望:2008/12/31(水) 19:20:54 ID:NH3Wiz8i
新旧ツヴァイの爆死について株主からのお叱りってあるの?
986名無しさんの野望:2008/12/31(水) 19:36:15 ID:dkNE3wyP
元々zweiなんてこんなもんだし期待もされてなかったから誰も怒らない
987名無しさんの野望:2008/12/31(水) 19:41:07 ID:a8FOn3br
ツヴァイ2は買ってやれよと思った。
988名無しさんの野望:2008/12/31(水) 19:45:47 ID:IipfvgvY
ツヴァイ2結構売れたみたいじゃん
989おみくじ:2009/01/01(木) 00:44:32 ID:jFv6LFLb
あけおめ
そして壁紙のピピロに顔射してしまいました(テヘッ
990 【大吉】 【1468円】 :2009/01/01(木) 01:31:28 ID:fFtBL/Dm
あけおめ。
991 【末吉】 【1075円】 :2009/01/01(木) 01:39:29 ID:f6KgrOSK
誰も立ててないみたいなので新スレ立てます
992名無しさんの野望:2009/01/01(木) 01:44:29 ID:dV/9mBmA
おながいしまつ
993 【小吉】 :2009/01/01(木) 01:47:18 ID:BQ9Hnw6e
大儀である
994 【凶】 【1067円】 :2009/01/01(木) 01:47:33 ID:f6KgrOSK
ファルコム104代目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1230741581/

ことよろ
995 【中吉】 【294円】 :2009/01/01(木) 02:57:16 ID:6NBdPOm8
akeome umeame
996名無しさんの野望:2009/01/01(木) 07:20:35 ID:uo8VEr9m
ティータたんのウンコをモシャリとゆきたい
997名無しさんの野望:2009/01/01(木) 07:21:13 ID:uo8VEr9m
リースたんのウンコをモシャリとゆきたい
998名無しさんの野望:2009/01/01(木) 07:21:58 ID:uo8VEr9m
エステルたんのウンコをモシャリとゆきたい
999名無しさんの野望:2009/01/01(木) 07:22:45 ID:uo8VEr9m
クローゼたんのウンコをモシャリとゆきたい
1000名無しさんの野望:2009/01/01(木) 07:23:19 ID:uo8VEr9m
シェラ姉のウンコをモシャ〜リとゆきたい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。