【G-XTH】GENERATION XTH総合 B23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
1作目:GENERATION XTH −CODE HAZARD−
     (ジェネレーション エクス −コードハザード−)
2作目:GENERATION XTH −CODE CODE BREAKER−
     (ジェネレーション エクス −コードブレイカー−)
ジャンル:思考型ダンジョン探索RPG
プラットフォーム:パソコン(PC / AT互換機)
プレイ人数:1人
販売価格:\5,500
企画・開発/販売:チームムラマサ/株式会社エクスペリエンス

エクスペリエンスオンラインショップ
http://www2.enekoshop.jp/shop/exp/

■GENERATION XTH公式(体験版無料配布中)
http://www.exp-inc.jp/xth/
■4Gamer紹介記事(体験版ミラーあり)
http://www.4gamer.net/games/046/G004600/
http://www.4gamer.net/games/078/G007848/
■チーム ムラマサ(開発チーム)公式
http://team-muramasa.com/munity/
■株式会社エクスペリエンス
http://www.exp-inc.jp/web/
■G-XTH wiki
http://spoiler.sakura.ne.jp/rr/gxth/
【前スレ】
【G-XTH】GENERATION XTH -CODE HAZARD- B22
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1227808877/
【関連スレ】
■GENERATION XTH -CODE HAZARD- ツール&改造 CODE-2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1214949160/
■Wizardry XTH総合 63時間目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1227108464/
2名無しさんの野望:2008/12/03(水) 19:26:30 ID:vmgDuvrX
>>966
■ 体験版・スタートパッチダウンロードサイト
http://download-exp-inc.jp/
(※ 1作目 vista対応パッチ Ver. 1.301 2008/07/31 が現時点での最新。2000/XP用と内容の差は無し)
(※ 2作目 スタートパッチ  Ver. 1.100 2008/11/29 が現時点での最新)

Q.:水道でスイッチを押すところでフリーズして進められない!(Vista)
A:チーム ムラマサから修正パッチが配られています
ttp://gxthuni.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/gxthuni0140.zip
テストパッチなので自己責任でお願いします

Q:よくゲームが落ちるんですが
A:設定からサウンドメモリの開放、テクスチャ座標調整を行うにチェックを入れると改善したという報告あり?
3名無しさんの野望:2008/12/03(水) 19:27:24 ID:vmgDuvrX
■ セーブ、ロードに失敗した場合の対処方法(暫定)
1. 元のセーブデータ(XTHインストールフォルダのSAVEDATA)をバックアップ
2. 元のセーブデータを削除する
3. バックアップしておいたセーブデータを戻す

Q:ウィンドウが邪魔で装備が見えません!
A:装備選択画面でESCキー(パッドならサブ4)を押している間は消えますよ。

Q:連続殺人事件調査で信者が見つかりません!
A:27Fおよび26Fで戦闘後、25階に出現しますよ。

その他、細かい部分はG-XTHフォルダ内の説明書や>>1のwiki、
ゲーム中の「CPO司令部」>「情報端末」から「隊員便覧」などを活用すると良いと思います

■ソフトの入手方法
公式サイトのオンラインショップにて通信販売、Amazonでも受付中。
あきばお〜四號店(あきばお〜こく)にて店頭販売もあります。所在地等の詳細は公式サイト参照。

■GENERATION XTH デジタルデータ集
発売日 :2008年8月22日
『とらのあな』 にて販売中
販売価格:1,575 円(税込)
http://dl.toranoana.jp/cgi-bin/coterie_item_detail.cgi?cf_id=260000471800
4名無しさんの野望:2008/12/03(水) 19:29:17 ID:vmgDuvrX
以上でテンプレ終了
実はコードブレイカーからの新規組なんだがまだ積んでて
ゲーム内容も把握してないので、>>2-3は弄れなかった

また次のスレの為に>>2-3も整理して貰えると有り難い
5名無しさんの野望:2008/12/03(水) 19:35:11 ID:jopY+hoj
>>1
6名無しさんの野望:2008/12/03(水) 19:47:43 ID:OpxbIDM2
_人人人人人人人人人人人人_       'r ´          ヽ、ン、
> おのれ規子!         <      ,'==─-      -─==', i  ∧
> だがこれで勝ったと思うな!<       i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i | |><|
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄   iヽ  レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||/::::::::/
                      |><ヽ_!Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |::::::::::::/
                      ヽ:::::::::::(L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|::::::/ズズズ・・・
                         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              __   _____   ______
                             ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、   ∧
_人人人人人人人人人人人人_       'r ´          ヽ、ン、  |><|
>私の胸がステイタスである限り <  iヽ   ,'==─-      -─==', i/::::::::/
>まだ望みはある!       <  | <ヽ_i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |:::::::::/
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄  ヽ:::::::::レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||::::/
                         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

_人人人人人人人人人人人人_         __   _____   ______   
> せいぜいその時まで・・・  <    iヽ   ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、/:::::::::/
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄  |><ヽ_'r ´          ヽ、ン、:::::::::::/
                        ヽ::::::::::::,'==─-      -─==', i:::::/
                         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_人人人人人人人人人人人人人_   ____________________________________________
> ゆっくりしていってね!!!  < -8ニ ̄::::::レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||:::: ̄ニ8-
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
7名無しさんの野望:2008/12/03(水) 19:54:45 ID:4XSBGTUa
2注文しようと思うのだけど
1はレア装備はあんまり揃ってなくてハックキーγクエストでとまってる
届くまでになんかしとけばいいものってある?
倉庫の中身はそのまま引き継ぐのかな・・・?
金は引継ぎ限界あるみたいだけど
残りのクエストも終わらせとくべき?
8名無しさんの野望:2008/12/03(水) 19:55:27 ID:p1JEdcBs
そういえば深水域に沈んだって話を聞かないな
やっぱ引継ぎで浮遊装備もちこんでるのかしら
9名無しさんの野望:2008/12/03(水) 19:59:12 ID:Hfw23NEr
>>8
やっぱ前作やってる人は、浮遊装備を揃えるからそのままって人が多いと思うよ。
C籠もりとかもしてるとフロートかけ直しとかだるくなるしね。
10名無しさんの野望:2008/12/03(水) 20:03:53 ID:RU0IRkEV
錬金のBCがいてそっちは金はかからないが事故は起きるとかでよかった
準備段階にリセット以外防御策のないランダム要素はだめだろう
あと、事故にしては法則性がありすぎ、どのアイテムで事故っても全アイテムでる可能性があるけど、
低レベルがやたらでて、高レベルをぶち込むとちょっと確率上がるぐらいでいいと思う
11名無しさんの野望:2008/12/03(水) 20:06:12 ID:moeH8uXS
>>7
残りのクエストは引き継ぎに影響なさげだから、お好みで
倉庫の中の装備品は全部引き継ぐから、ジャンクがあったら合成しておいたほうがいいよ

マテリアルとかプラグインは引き継げないから、
一学期のうちに余ってる素材使って、対超常体装備を鍛えておくと役に立つかも
あとは引き継ぎ上限の10万超えた分のお金で、術士系のブラッド育てておくといいと思う
12名無しさんの野望:2008/12/03(水) 20:06:55 ID:lrYZXJc2
ドロップやらチップの仕様上、ちょうどいい装備が手元にあるっての自体が稀なのに開発で消滅の可能性

これをチームラは追加要素として面白いと本当に思ったの?
ギャンブルのほうもレベルだけみて機械的に選んでるだけみたいだし
13名無しさんの野望:2008/12/03(水) 20:07:26 ID:bGZI9yyo
いちいち体験版ダウンロードしてマニュアル確認するのも大変そうだから

Q:Code HazardからCode Breakerにデータの引継ぎはできるの?

A:
引継ぎ条件と要素
データ引継ぎでは、前作のセーブデータの一部が本作用にコンバートされて引き継がれます。
すべてのデータが引き継がれる訳ではありませんのでご注意下さい。
引継ぎの条件と引き継がれるデータ内容は以下になります。

[条件] 前作のシナリオクリア済み(エンディングを見た)セーブデータがある時
[内容]
・キャラクタのプロフィール(名前、性別、年齢、性格等)
・キャラクタのステータス(レベル、HP、特性値等)
 ※ただしHPの引継ぎは300程度まで。
・結束値+ボーナスは10%。
・特性値へのマスターボーナスは、マスターレベルが引き上げになるため消滅します。
・キャラクタの習得スペル(一部のみ引継ぎ)
 ※本作の仕様(習得レベル)に合わせたスペルと使用回数に変更されます(専門ジョブでレベル4までの引き継ぎが通常)。
・功績値 ※上限100,000GP
・アイテム ※武具アイテム(装備アイテム)のみ
(Code Breakerマニュアルより抜粋)
14名無しさんの野望:2008/12/03(水) 20:08:49 ID:5HjKq8T7
強化を装備ひとつに付き9回もすると、結構ミスるしなぁ。
リセット推奨仕様な気がする。
15名無しさんの野望:2008/12/03(水) 20:12:26 ID:cmxkcucl
そういや、今回、自然に手に入るユニークってどのぐらいのプラスが出るんだ?
中盤まで±1しかないんだけど
強化できるって事は+9も普通に出るのかな?
16名無しさんの野望:2008/12/03(水) 20:28:02 ID:KBtYc9KY
開発関係は正直、操作性がいいとはいえないレベルなのに事故はなぁ
そんなとこに気をつかう前にBCの奇数偶数の違いとか出して欲しかった
17名無しさんの野望:2008/12/03(水) 20:30:37 ID:moeH8uXS
>>15
そこは前回と同じ±3までな気がする
18名無しさんの野望:2008/12/03(水) 20:33:25 ID:ySTTav8/
たしかに男BCと女BCで性能の差が無いのは悲しいよな
拡張職除いて20まであるけど、実質10・・・水増ししてる感しか残らないわ
せめてハイマスターのボーナスで差を付けてほしかった
19名無しさんの野望:2008/12/03(水) 20:34:27 ID:4XSBGTUa
素材とかマテリアルは引き継げないのかー
いらないもの売るにしても高く売れないしな
今のうちなんか考えてみよう
ありがと
20名無しさんの野望:2008/12/03(水) 20:34:53 ID:uzVH7UZ0
ギャンブルコード突っ込んだ時のみ事故発生でよかったんじゃないか。
あまりにも頻繁に事故が発生する為に
装備の強化にもセーブ&ロード状態はちょっといただけない。
修正パッチに期待したいところだが…

お願いだから3学期では通常合成での事故システムはやめてねorz
21名無しさんの野望:2008/12/03(水) 20:35:16 ID:8U56xt9b
>>1

>>8
確か前スレ994の場所が深水域+魔法禁止の合体の場所があって
必ず通らなければいけない場所が何箇所かあった。

初心者だと死んでるんじゃないか?
22名無しさんの野望:2008/12/03(水) 20:36:27 ID:RVAVDJI8
+9みたいのならユニークビルダーだけってこと?
開発関係の追加要素、ろくに考えないで入れたんじゃ・・・
23名無しさんの野望:2008/12/03(水) 20:38:48 ID:a/lGi/NG
99にして能力+1だからなw
王騎士ならイージスとプロビの能力がそれぞれ上がるとかそういうのにしてもよかったかもね
まぁ、今回はそこまでたどりついても1BCだろうからいいけどさ
24名無しさんの野望:2008/12/03(水) 20:44:28 ID:moeH8uXS
>>23
確かに、個別のマスターボーナス効果があってもよかったね
それで男女ブラッドの差別化も可能になるし
25名無しさんの野望:2008/12/03(水) 20:55:07 ID:I34ARIRw
そういえば、イージスが敵の切り込みにも発動するんだけど前からだっけ?
ジェノサイドセイバー全部防いだのは感激した
26名無しさんの野望:2008/12/03(水) 20:57:00 ID:Hfw23NEr
しかしRASの説明見てると、特化には今ひとつ届かないぽく書かれてるよね。
実際には召術の完全上位にしか見えないんだけど…
LVの上がる速度意外デメリットあんの?
装備もほぼ一緒に見えるんだけど。
27名無しさんの野望:2008/12/03(水) 21:06:07 ID:9wk46ipJ
今回はスキル一個ぐらい違うもんだと思ってたら、何の差もなく
それどころか、魔と聖なんて追加の分は覚える順が違うだけだしw
28名無しさんの野望:2008/12/03(水) 21:20:49 ID:8U56xt9b
>>26
俺もデータ集見て吹いた
召術士の意義はLv8の魔法覚えるだけだよなw
覚えたらRASになった方がいい
Lv50のRAS-CHAINもあるし
29名無しさんの野望:2008/12/03(水) 21:26:05 ID:ySTTav8/
三学期に向けての改善要望としては・・・
1、合成事故の低確率化
2、BC・偶数奇数の差別化
3、マスターボーナスを能力+1、ハイアスターボーナスはせめて能力+2に・・
 (Lv99まで上げるメリットが少なすぎ)
4、外見装備を増やしてほしい
 (カラーコードとかで装備の色が変えられるとか)
30名無しさんの野望:2008/12/03(水) 21:29:24 ID:Sv29Vtkh
>>29
隊長にヒロインの座を取り戻させるってのが抜けてるぜ
まあ委員長が最初っからヒロインだったとも言えなくはないんだけどw
31名無しさんの野望:2008/12/03(水) 21:32:00 ID:ySTTav8/
だから俺はユンのファンだと何度もry
32名無しさんの野望:2008/12/03(水) 21:50:27 ID:PAe9VWTm
>>29
3学期に転生こないのかな?
33名無しさんの野望:2008/12/03(水) 21:51:10 ID:f4R3Csra
>>29
個人的な要望なら呪文の強化と装備制限の解除かな
34名無しさんの野望:2008/12/03(水) 21:53:59 ID:5qYDHFEd
BCは能力まで一緒だからなぁ、開始条件は確かに違うけど大した差ではないし
このキャラのイメージはトモエ!ウシワカじゃないんだ!って時はメリットになるんだろうけどw
とはいえ、変に違う能力付けると同一種のBCである意味ないしな
マスター時のステ+も特化作る意味ではそっちのがいいわけだし

>>30
生徒会長・・・です・・・確かに記号的には似たようなもんだけどさw

>>31
不潔ですね
35名無しさんの野望:2008/12/03(水) 21:56:12 ID:8U56xt9b
>>29
WIZコードのマナエラーを敵に使い続けて集中して魔法撃ってみそ
一番最後のクエストのラスボスに1500ダメージで一撃死で吹いた
バーストアレイドだともっと行くんじゃないか?
今回魔法は強いぞ〜
物理強くしてくださいそれか耐久力をさげる魔法を
3635:2008/12/03(水) 21:57:19 ID:8U56xt9b
>>29>>33宛てです…
37前スレ994:2008/12/03(水) 22:04:04 ID:E1e04LG0
前スレの>>997,999,1000
ありがとう、どうにか倒せました

しかし今回後衛BC強いな…
それに比べてうちの射術士は…射術士は…
まあ、愛着あるからBCそのままでいいか…
38名無しさんの野望:2008/12/03(水) 22:04:28 ID:KTfQTwc2
アリス:ツンデレ
規子:正統派?ヒロイン
真麻:ロリ
ゴマちゃん:年上の美人
ユン:クーデレ
みはる:年増
典子:電波
海斗:ショタ

確かにある意味ギャルゲーだな
39名無しさんの野望:2008/12/03(水) 22:09:44 ID:Fstak2m9
射術強いよ
超狙撃覚えてからは集中なしで狙撃できるから、常にクリティカルが見込めるし、
狙撃のクリティカル自体も結構出るから、硬い敵でもサクサク首刎ねてくれる
弓矢の火力そのものも高いし、うちのPTでは暗術に並ぶ火力要員になってる
40名無しさんの野望:2008/12/03(水) 22:13:48 ID:moeH8uXS
耐久力無視できる前衛職もあるし、それがない前衛職には瞬間的に攻撃回数増やせるスキルがある
中盤ではそれらも十分活躍できるわけで、ブラッドはどれも見せ場を持ってるよね

新規ブラッドの召術が若干空気のような気がしなくもないけど・・・
41名無しさんの野望:2008/12/03(水) 22:14:48 ID:E1e04LG0
>>39
そうか…
なぜかうちの射術士は超狙撃覚えてもさっぱり首刎ねしてくれないんだ
むしろそれより火力の低い武術士が切り込みで首をスパスパしてくれる
42名無しさんの野望:2008/12/03(水) 22:17:20 ID:i3xHEKLc
             _
       / "´ヽ'´   `ヽ   
      ,'      ヽ、__, ノノ
     / /ノ/''ヽ -、ー<.,__ ヽ、
     ノ ノ/,-'=、~''‐=− ┐  _ゝ
   ∠_ノy   ヽ   ' ̄`" rイ      何であいつは偉そうなんだ
     イ ノ t● .>     '● ) i. )i    俺が初代ふわさんなのに
     i l、ヽ ノ     i、`~´。i.ノ
    .´ヽi  ∵ ! .。 i ∵ iイ
       !   ,ノ,^二 ^ヽ  i
       !、  rヽ二ノ`i  イ
       トヽ、||::;;;iiiii;;:::,,iiイ .i、
   _ _ノ ヽ l 'ー-‐‐" _,ノ ` - 、_  
 ‐ヘ ヽ/´  ゜i_    _jl    \ / /`''‐、
  \\ー┐  ノ ヽ   ,! i  iー―/ /
    i i  |/{三=□=三}ヽ i  / /
43名無しさんの野望:2008/12/03(水) 22:19:17 ID:Fstak2m9
召術の強みは契約だなぁ
デカイ奴は無理だけど、殆どの敵と契約できるから、種類次第ではかなり楽になる
特に一箇所で稼いでるときとかは、1、2匹HPの高いの契約しとくだけでも大分違う
使う魔法に制限ないし、特殊攻撃が強い奴なんかは、メインPTよりも戦力になったりもして困るw
44名無しさんの野望:2008/12/03(水) 22:19:41 ID:Qa3/hHjF
召術は強いと思うのだけど、RASと言う現時点では完全な上位互換職があるからなぁ……。
後、この職業は他の後衛職で呪文一通り覚えてからが本番なんではないかと思わなくも無い今日この頃です。
45名無しさんの野望:2008/12/03(水) 22:20:23 ID:i0ThZR99
トモエって攻撃力は微妙だけど連続攻撃でアホみたいにゲージ貯められるね
46名無しさんの野望:2008/12/03(水) 22:21:58 ID:5qYDHFEd
隠れる必要なく弓矢レンジで常時狙撃っていうのはメリットなんだよな、射術
瞬間火力を合わせたいとき(自動回復対策)には超狙撃もあるし
イージス全盛の今なら三人目の位置に立たせても問題ないしな

後衛が日の目を見たのは二学期のいいとこだよね、良スキルも各職に増えたし
王「フルケア頼む」
聖「無理wwwマナシwww」
って状況がうちではよくあります
47名無しさんの野望:2008/12/03(水) 22:29:06 ID:Qa3/hHjF
>>46

 聖術の手が塞がっているなら、召術がトランスすればいいじゃない
48名無しさんの野望:2008/12/03(水) 22:29:26 ID:0lYDM+G8
エルミナージュみたいに契約対象のパッシブ強化スキルがあればいいんだが。
倍率変えればRASとの差別化もできるしさ。
49名無しさんの野望:2008/12/03(水) 22:30:08 ID:8U56xt9b
>>46
>王「フルケア頼む」
>聖「無理wwwマナシwww」
>って状況がうちではよくあります
あるあるw
学術士にアイテムのフルケアとかフルエラーケアとか使わせてたな
50名無しさんの野望:2008/12/03(水) 22:31:52 ID:anaZV11H
Lv1PTだと契約でホイホイいけるな
51名無しさんの野望:2008/12/03(水) 22:37:44 ID:I34ARIRw
ゾンビマーフィーがマーフィークロス落したぞ
これの使用効果の「特別配備品」て何度も使える回復のようだね
52名無しさんの野望:2008/12/03(水) 22:40:06 ID:zICPCaNc
初めてリバイアサンと遭遇した。
そして説明文を見た。
激しくエロスを感じた。
俺はもうダメだ。
53名無しさんの野望:2008/12/03(水) 22:40:11 ID:8U56xt9b
>>51
ゾンビマーフィーってどこに出る?
10dもって落ちるところ?
54名無しさんの野望:2008/12/03(水) 22:41:57 ID:IzcXGn50
召術、王がイージス、聖がマナシの時に回復出来るのがすごく良い。
契約したやつがダンジョン限りなのがちょっとつらい。
55名無しさんの野望:2008/12/03(水) 22:45:19 ID:4XSBGTUa
あー注文しようと思うのに金がソフト分しかねーーー
しばらくまってセットで買うか
あきらめてソフトだけ買うか・・・
セットの分は買う価値あり?
56名無しさんの野望:2008/12/03(水) 22:47:16 ID:8U56xt9b
>>54
パーフェクトドータを永久的に使役したいな
もちろんステータスも見れて経験値でレベルも上がっていく風に
57名無しさんの野望:2008/12/03(水) 22:48:57 ID:p1JEdcBs
>>53
場所詳しく
58名無しさんの野望:2008/12/03(水) 22:51:03 ID:5qYDHFEd
マーフィークロスって話進めてたら普通にもらえなかった?ズボンと一緒に
ゾンビマーフィー倒してたからなのかな

>>53
管理官の棺
59名無しさんの野望:2008/12/03(水) 22:51:28 ID:8U56xt9b
>>57
森本ビル27F X09Y09 ソウルイーターはランダムエンカウントだ頑張れ
マッチウィルス忘れずに
60名無しさんの野望:2008/12/03(水) 22:52:30 ID:I34ARIRw
ゾンビだが、墓地の棺桶。ゾンビポイント全部行った後に出る?
61名無しさんの野望:2008/12/03(水) 22:52:43 ID:8U56xt9b
>>58
サンクス
棺から敵が出るのか
死体見ただけでそのあと1度も行ってないやw
62名無しさんの野望:2008/12/03(水) 22:54:08 ID:Fstak2m9
>>55
俺はサントラセットだったが、霜月嬢の主題歌のために買った、後悔はしていない
63名無しさんの野望:2008/12/03(水) 22:54:19 ID:8U56xt9b
>>60
ゾンビポイント?
GHQ埋めていけば分かるかな
64名無しさんの野望:2008/12/03(水) 23:00:29 ID:Fstak2m9
>>63
条件はわからないけど、俺は未知異形排除要請のときに散々迷って棺調べたら遭遇したな
その時点で埋められるマップは全部埋めてたと思う
65名無しさんの野望:2008/12/03(水) 23:03:05 ID:5qYDHFEd
地下鉄途中下車して行く場所も一度行っただけでそれきりだな・・・γ消費するのが痛くて
ソウルリバースだっけ、とお話出来たし、マッチウイルスでも持って久々に遊びに行こうか
66名無しさんの野望:2008/12/03(水) 23:03:19 ID:bGZI9yyo
>>55
主題歌は予想以上によかった
サントラとデータ集特典データ合わせて,5バージョンもあるのはびびったが
67名無しさんの野望:2008/12/03(水) 23:09:28 ID:p1JEdcBs
落ちたら普通にウサちゃんでてきておののいた
大群出てくるから地味に稼げるかも知れぬ
68名無しさんの野望:2008/12/03(水) 23:14:17 ID:nNWui/OT
ハザードに向けてブレイカーの装備整理と新クエストしようと
久しぶりに立ち上げたら愛国サティアン再調査が出ない
verは確かに1.300なんだが何故だぜ?
69名無しさんの野望:2008/12/03(水) 23:15:12 ID:0lYDM+G8
依頼リストには載らないからよ
一応隠しクエスト扱いらしい
70名無しさんの野望:2008/12/03(水) 23:15:52 ID:GV6iwgn0
体験版を引き継ぎありでやってみたが、特に苦戦するする様な敵はまだ出て
こないんだな
特に問題もなく動いたので買うとするか

引継ぎ時の注意点は10万以上を換金武具にすることと、LV1のコードに変えて
リーンフォースを使い切るって所でおkかな?
71名無しさんの野望:2008/12/03(水) 23:16:56 ID:moeH8uXS
>>68
司令室の任務受領には出てこないよ
夏休み〜をクリア後に自動的に発生するはず
72名無しさんの野望:2008/12/03(水) 23:22:08 ID:XRERpxD4
そういや、今回、一般隊員とかのNPCっている?
73名無しさんの野望:2008/12/03(水) 23:22:08 ID:nNWui/OT
とりあえずサティアン行ってみるわ
ありがとう
74名無しさんの野望:2008/12/03(水) 23:33:08 ID:hRIc34U7
く・・・クイズがきつい
75名無しさんの野望:2008/12/03(水) 23:38:48 ID:KTfQTwc2
1問目:FF最強の刀
2問目:イナズマイレブンに似ている
3問目:蛯原友里
4問目:モンゴル横綱+天津飯の師匠
5問目:作中でブームな物とネットカフェ
76名無しさんの野望:2008/12/03(水) 23:39:15 ID:0AYHzoMh
スパイ捜索指令が完了したのに墓地依頼がでない(泣
コード収集指令一個でもクリアしないとダメなのか・・・?
77名無しさんの野望:2008/12/03(水) 23:42:43 ID:hRIc34U7
>>75
ありがとうございます。解けましたぁぁあ
78名無しさんの野望:2008/12/04(木) 00:14:18 ID:ejtzaUWe
とりあえずエンディング到着〜。
スタッフロール始まる前の一枚絵、エスバイス持った手の横に焼きそばパンといちごミルクとかもうなんつーかね…
ところでOPやパッケ裏にある「ひっきー先輩、夕焼けに笑顔でキメ!」みたいなCG本編で見た記憶ないんだが、俺なんかミスった?
79名無しさんの野望:2008/12/04(木) 00:16:36 ID:KYmvqZ3w
>>78
引田先輩はかわいそうだと思ったな
コードブレイカー受けた後、10分くらいで散ったから
「夕焼けに笑顔でキメ!」はなかったな
80名無しさんの野望:2008/12/04(木) 00:20:35 ID:fYxyKQYZ
二学期クリア後はどこでLv上げしたものかな
やはりバベル12の三連戦かねぇ、倒すセーブリセ繰り返し

>>78
あくまでイベントのイメージ絵なんじゃない?
電車の最後のシーンのイメージだと思ってた
前方にいるのロボPDに見えるし
でも大好きだよ、先輩
81名無しさんの野望:2008/12/04(木) 00:22:08 ID:+/pIrvK0
パッケ裏、正にあの場面で身体に着けてるのは…って絵かと
82名無しさんの野望:2008/12/04(木) 00:33:57 ID:dSo1s07C
きっと3学期では情報の海を漂うコード生命体として活躍する姿が見られるさ
83名無しさんの野望:2008/12/04(木) 00:35:45 ID:0OKnXsqF
思い返してみれば一学期もそうだったんだけど、
シナリオクリアまではブラッド一本伸ばしになりがちだねえ
どうせなら装備制限がなくなるまで突っ走ったほうがいいんだろうか・・・?

限られた装備品の中で見た目含めて試行錯誤するのも楽しいっちゃ楽しいんだけど
84名無しさんの野望:2008/12/04(木) 00:37:06 ID:bdyqQXrL
事故ってなんか確率減らす方法とかないの?
レベルが足りてやっと装備できると思ったらどうでもいいソースになるのは正直きついんですが
制限の上にさらに制限かかってる気持ちになってくる
85名無しさんの野望:2008/12/04(木) 00:38:48 ID:r1zQyaTw
奇数偶数が水増しにしか見えない
スキル一個でも違えば印象変わるのにそれすらしないって・・・
86名無しさんの野望:2008/12/04(木) 00:38:56 ID:GMisvoaf
>>83
とりあえずのレベルキャップである40までは一つのブラッドだけでOKだと思う。
と、いうか別のブラッド育ててもスペルを覚える以外のメリット無いし、レベルも上がりづらいから戦力も低下する。
87名無しさんの野望:2008/12/04(木) 00:39:09 ID:YH2KzoSf
引田先輩は、最後のシーンとその後の学園長の台詞から察するに再登場フラグ立ってる気はするんだが、
いかんせんチムラのことだから、それくらいのフラグ破壊は自然とやってのけそうで困る

Generation XTH -FLUG BRAKER-
88名無しさんの野望:2008/12/04(木) 00:40:09 ID:YH2KzoSf
前作もそうだけど、BC2つ目以降は、一人ずつ上げた方が効率もいいし、安全だよな
89名無しさんの野望:2008/12/04(木) 00:43:03 ID:dSo1s07C
スペル一通り揃えるくらいまでは40キャップを外せない
90名無しさんの野望:2008/12/04(木) 00:47:23 ID:KYmvqZ3w
>>88
C24のボス倒してから報告せずに
後衛を4種類の魔法覚えさせようとしているが
開けたチップ約1000 10時間で漸く終わりが見えそうだわ
味方全員持てるだけC12で戦闘した後データバンクに入れるの繰り返していくと
倉庫整理に時間を取られるという苦しみが
鑑定は学術士のコードクリアで一括鑑定が素晴らしい
91名無しさんの野望:2008/12/04(木) 00:48:07 ID:ejtzaUWe
>>79-80
そっか、あのCGは没か…。
出そうなシーンで出ないからもしやこの後で
「エクスのエースたる僕があれしきの事で〜」→なぜか(ラ○ス)ロボPD大洪水!→「ここは僕に〜」とかまたあるのかと思っちゃったぞw
……先輩。。。゚(゚´Д`゚)゚。
92名無しさんの野望:2008/12/04(木) 00:50:19 ID:I/7Kehzc
引田先輩は1学期の時点でフラグ立てすぎてて
ようやくか・・・という感情しか湧かなかったな

冷静に考えるとまさかあんな開始早々にあっさり退場するとは思わなんだがw
93名無しさんの野望:2008/12/04(木) 00:53:20 ID:njeN0/pE
事故は普通にやってなった場合はリセットしたほうがいいと思う
今の頻度じゃリセットしない人は馬鹿をみるだけ
94名無しさんの野望:2008/12/04(木) 00:54:14 ID:WIP6x2Kd
体験版後のイベントは全体的に予想してた内容だったけど
中盤過ぎあたりでやるもんだと・・・
95名無しさんの野望:2008/12/04(木) 00:59:48 ID:sPLUmeJD
事故は正直、パッチで消しちゃってもいいぐらいな気がするけどな
ギャンブルにしても今の仕様だと高ランクのチップと同レベルの価値なのはどうかと・・・
96名無しさんの野望:2008/12/04(木) 01:00:21 ID:+KtKOsL+
ていうか突撃せずに投げればよかったんじゃないですか先輩

それでもサバイバーなんですか先輩
97名無しさんの野望:2008/12/04(木) 01:03:36 ID:obAtNziF
バベルスフィアの三人に仲間入りだな
3で隠しで一個追加じゃ半端な感じだし
98名無しさんの野望:2008/12/04(木) 01:04:28 ID:YH2KzoSf
事故はギャンブルコードだけでよかったとは思う
俺はリセット最初から解禁してるからあまり気にしてないけど、普通にやってて事故が起こることにメリットがないしね
ただ、ギャンブルコード自体なくなったり仕様が変わると、それに頼ってる身としては少々苦しくなるけどw
99名無しさんの野望:2008/12/04(木) 01:07:34 ID:ToT4wjjb
シズラーHIKになって再登場ですか
100名無しさんの野望:2008/12/04(木) 01:07:51 ID:FNebcUe8
引田先輩じゃなくてアリスが退場すればよかったのに・・・
101名無しさんの野望:2008/12/04(木) 01:11:19 ID:Q6OpDFKu
防ぎようのないランダム要素ってダメだと思うなぁ
戦闘ならまだしも、開発でって・・・
102名無しさんの野望:2008/12/04(木) 01:12:46 ID:eU4HktYu
筋肉ムキムキになって帰ってきた!
「コードなど要らない。この身体さえあれば!」
…いかんどう考えても一撃でやられるフラグ。
103名無しさんの野望:2008/12/04(木) 01:14:41 ID:CW1YiDDd
錬金のBCあて
拠点のほう→金かかるけど事故なし
BC→金かからないけど事故る

こういうのならわかるんだけどね
対策がリセットのみってのはちょっと・・
104名無しさんの野望:2008/12/04(木) 01:19:52 ID:I/7Kehzc
多分中盤くらいまで進めたと思うんだが、
ウチの拳法家が一番輝いてたのは「地下エクス線下り」だったような気がする

みんな素手だから一人だけヒット数が高いぜww
105名無しさんの野望:2008/12/04(木) 01:22:32 ID:zKnpAc8f
ネトゲだったら、

・功績値を支払うことで、開発設備を強化できるように変更しました。
 功績値1000000につき1%、開発事故の確率を下げることが可能です。

とか斜め上の修正をするんだろうなw
106名無しさんの野望:2008/12/04(木) 01:25:12 ID:EQNAIlPe
ギャンブルは高ランクチップ並っていうか、Sより上だな
まぁ、リセットしない場合、ある程度の元がいるけどね
107名無しさんの野望:2008/12/04(木) 01:30:55 ID:Z9xp7VPc
>>105
ネトゲだったら
・30日間データディスクを200まで拡張する事が出来ます。:1500円
・ギャンブルコード時に上位アイテムに変更される確立が上がる
 「ギャンブルコードプラス」:250円
・アバターの色を変えられるカラーコード:300円
108名無しさんの野望:2008/12/04(木) 01:50:45 ID:crvm6EZp
ブライトワーク*10をファストユーズすればソウルイーターも瞬殺だぜ!と挑んだら
3回しか連続使用してくれなくて逆に死神の鎌で全滅させられた\(^o^)/
109名無しさんの野望:2008/12/04(木) 01:58:09 ID:HQd2omgN
うーん・・・
1からあんまり考えずに趣味パーティーでずっとやってきたんですが、
ちょっと効率とか考えてみようかな思ってクラス変えようかと思うんですが、
SIZ、侍、聖、攻撃魔法つかうやつ、盗賊みたいなやつ、弓矢のやつ
を効率よいパーティに変えるとしたら、
どんなクラスにするといいですかね?
何かSIZと侍が限りなくかぶってる気するんでアレなんですけど、
やっぱ騎士みたいなやつ入れた方が防衛強いですかね。
110名無しさんの野望:2008/12/04(木) 02:00:39 ID:4DXUvpbh
3学期には謎の仮面ライダーが登場するんですよね?
先輩
111名無しさんの野望:2008/12/04(木) 02:00:48 ID:WMFAwaX8
リヴァイアサンの回復に攻撃がおいつかない…orz
112名無しさんの野望:2008/12/04(木) 02:03:21 ID:dSo1s07C
>>109
王が居ないと罰ゲームやってる気分になるよ
SIZと侍だと武器が被る上に火力が伸び悩むからどっちか王にすればとりあえずバランスが良くなる
113名無しさんの野望:2008/12/04(木) 02:05:40 ID:JlNFQQ4A
>>109
個性的だがバランスは悪くないかな
ただ苦戦必至w

114名無しさんの野望:2008/12/04(木) 02:06:25 ID:09UVQKUk
みんなはどんなPTなの?
115名無しさんの野望:2008/12/04(木) 02:06:53 ID:KYmvqZ3w
>>109
自分のPTは
王、S、暗、学、魔、聖
で王騎士がイージス、聖がマナシールドかな
武にするかSにするかは自己判断かな
BRADE-SIZ(装備Sのみ攻撃回数2)とピコピコハンマー(攻撃回数10全職業装備)
が気絶属性で武術やSIZの切り込みと合わせると強い

学は攻撃力はボス戦では補助くらいしか役に立たないから
強いという点では弓か召術士(アトミックワーク、ハイマルチケア、フルエラーケア)がいいかも
116名無しさんの野望:2008/12/04(木) 02:10:49 ID:pYFC8UFe
>>111
リヴァイアサンには大打撃を集中して与えるんだ。
ラッシュ持ちとか魔術師のマジックバースト+バーストアレイドで風属性魔法を叩き込めば
回復が間に合わずに死ぬ。
どうしても戦わなきゃいけないとき以外は避けるのも手。
どうしても戦わなきゃいけないときは、主力武器に風属性と対未知つけてブン殴れ。
117名無しさんの野望:2008/12/04(木) 02:13:27 ID:ToT4wjjb
完全に趣味ですが

拳武射聖魔学

脳内設定と組み合わせたらこういうことになりました
なのでいつも戦闘で酷い目にあってます
けれど1学期からこうなので今更変えるつもりはない
118名無しさんの野望:2008/12/04(木) 02:14:14 ID:KYmvqZ3w
>>111
>>116に便乗して、マナエラーを連続で敵に掛けるとダメージが面白いくらい上がるよー
119名無しさんの野望:2008/12/04(木) 02:24:30 ID:Ftr+nKW+
うちもS、暗、王、聖、魔、学の定番だ
武は切り込み攻撃力低下無しくらいのバランスがいいね、現状ゲージ要員にしかならない
120名無しさんの野望:2008/12/04(木) 02:27:44 ID:KYmvqZ3w
>>120
定番PTなのか
1学期から変わってないな
後衛には4種類の魔法はおぼえさせたが
121名無しさんの野望:2008/12/04(木) 02:33:23 ID:Ftr+nKW+
1学期は侍王暗射聖魔だった
2学期になってパラライザーで全滅しまくって変えました
122名無しさんの野望:2008/12/04(木) 02:37:01 ID:hUZ6Co16
王拳S 魔聖学
一見普通だが魔がファニーで学がマッソー。でも安定して強いな

武戦魔 戦聖学
アスリート魔術師がムラクモるチーム。武術士以外がヤバい。

聖召暗 暗魔学
マッスル召術士がムラクモるチーム。手裏剣忍者は微妙だなあ。
123名無しさんの野望:2008/12/04(木) 02:40:58 ID:WvI0tdGw
PSYの効果って知依存だっけ?
124名無しさんの野望:2008/12/04(木) 02:44:32 ID:I/7Kehzc
S準・拳豪・王準・暗美・学奇・魔聖
拳法家がマッスルだと全然避けねぇww
全員使えるからまだマシだがヒーラースペルが厳しいわ

ところで、王騎士はロケットマン改を装備させて後列に下げた方がいいかな?
125名無しさんの野望:2008/12/04(木) 03:06:59 ID:0OKnXsqF
体感的なもんなだけど、敵がピヨると自動回復って止まってるよね?

回復の数字が出なくなるのは見た目でも分かるんだけど、
その後のダメージと倒せたかどうかを見ると、実際にも治ってないような気がする
あれは回ってる星と表示がかぶってるせいだけじゃないんじゃないかなと
126名無しさんの野望:2008/12/04(木) 03:12:00 ID:eU4HktYu
しっかり止まってるよ。
自然回復ってなんらかの状態異常にかかってれば消せないっけ?
127名無しさんの野望:2008/12/04(木) 03:18:46 ID:GMisvoaf
自然回復の阻止は気絶だけじゃなかったか?
前に麻痺させてもしっかり回復してたような。
128名無しさんの野望:2008/12/04(木) 03:38:35 ID:0OKnXsqF
麻痺では治るし毒もダメージ以上に治るし、気絶だけだと思う

気絶上手く使えばスペルなくてもクリアできるかな?
ボスクラスには効果ないかもしれないのがちと恐いが
129名無しさんの野望:2008/12/04(木) 05:15:35 ID:eU4HktYu
ああ回復するか…今状態異常は首はね位しか使ってないから勘違いか。
>>128
複数出てくる場合攻撃がばらけるのがネックだろうね。
隊列入れ替えで回復されるのもやっかいだし、範囲が切り込みしか無いのがきつそうだ。
連撃ラッシュで気絶&ダメージ 後衛が弓狙撃か?
王 拳 聖 射入れるとして残りはSIZ 召 拳とかかね。
王聖が状態異常になったら終わるなw
130名無しさんの野望:2008/12/04(木) 06:39:32 ID:6pU4/sUm
>>116>>111
マナエラーとバーストアレイドに風未知つきか。
試してみるよ。ありがd。
131名無しさんの野望:2008/12/04(木) 08:30:50 ID:y6HInbDq
C24の雑魚リヴァイアサンはまったく倒せる気がしなかった(´・ω・`)
132名無しさんの野望:2008/12/04(木) 08:49:09 ID:Fy5ezbLW
拳を二人入れてターン違いで連撃を
そういや、攻撃系のスキルに熟練度ぐらいはほしいなぁ
最大にしても1.2倍程度でいいから
133名無しさんの野望:2008/12/04(木) 09:04:15 ID:BbD0Oy9Q
これ学いると難易度一気に下がるよなぁ

レンジブレイクは強化だから効果が常に発動するのが…
次回では強化ではなくて、敵に対し後列から攻撃できなくなるバステになりそうだ

つってもサルベージだけでPTに入れられそうだけどw
134名無しさんの野望:2008/12/04(木) 09:17:47 ID:xsfWQeKA
レンジブレイク、最初、イージスとかマナシと同じ、毎ターンかける魔法だと思ってたわ。
135名無しさんの野望:2008/12/04(木) 09:18:06 ID:lhAfD16w
>>132
だから、そういうシステムにしたら熟練度込みのバランスに設定されるだけだろ……
そういうドラゴンボール化を招くシステムなどいらんわ
136名無しさんの野望:2008/12/04(木) 09:19:37 ID:j9hZkOcY
レンジブレイクって攻撃だけ無効化だから後列から範囲魔法をバンバン使われる危険性もあるんだぜ
イージスで止めるってスタイルだから範囲魔法は辛いぜ
137名無しさんの野望:2008/12/04(木) 09:38:37 ID:6Suduyrn
やっとクリアしたー…ラスボス何度リセットしたことか
マルチクラッシュ当たらなかったのは奇跡としか言いようがない
138名無しさんの野望:2008/12/04(木) 09:40:07 ID:y6HInbDq
魔法は封じるか抵抗を高めるしかないから厄介ねー
139名無しさんの野望:2008/12/04(木) 09:43:32 ID:54QnzGHm
クリア記念カキコ。

今回は力押しだけじゃ困難な場面も多くて
場所によって色々編成変えたりしつつ楽しめたけど
気になったのはやっぱりみんな言ってる開発関係かなー。
ギャンブルコード自体はアリだと思うのだけど
頻発する事故によって通常の強化がままならないというのは
強化がスムーズだった1に比べて非常に鬱陶しく感じた。
次回では通常合成で事故起きない様にちゃんとラボ調整しておいて欲しいね。
140名無しさんの野望:2008/12/04(木) 09:48:33 ID:xsfWQeKA
C24のリヴァイアサンは召でワームバーンαを使役してると、
レールガンで1000↑とか出るから大分楽だな。
141名無しさんの野望:2008/12/04(木) 10:06:48 ID:w43MOr2O
リセット使わずにクリアできなければ糞ゲーとかいう
自分の常識を壊せ
142名無しさんの野望:2008/12/04(木) 10:11:34 ID:U6/hHLxI
合体事故はパッチで無くすぐらいのことはしてもいいかもね。
143名無しさんの野望:2008/12/04(木) 10:28:54 ID:BbD0Oy9Q
まぁいくらリセットしたところで回数は3学期に引き継がれないだろうし
改善されると信じてリセットしても良いんじゃないかなぁと思う
144名無しさんの野望:2008/12/04(木) 10:41:32 ID:/q0YTeVR
前作じゃアイテム強化のときまでリセットする必要なかったのにな。
合体事故だけはマジで余計だった。
145名無しさんの野望:2008/12/04(木) 10:47:02 ID:UUtupKXZ
どの時点で起こってもいらっとくるだけのシステムだからな
レベル足りたと思って強化してたら3レベル上の装備になるし
ただでさえ開発は他の操作に比べると快適ではないのに
146名無しさんの野望:2008/12/04(木) 10:52:36 ID:kvtYWE+J
xthのバージョンアップをずっと出しといて新要素がこんなんじゃあ・・・
なんかあそこに差をつけてたと思ったらいつの間にか追い抜かれた感じだ
147名無しさんの野望:2008/12/04(木) 11:01:52 ID:nnE22Lhs
職による差はきちんとしてるけど
キャラそのものによる差はほとんど出ないね
wizの仕様受け継いじゃえばそうなるのは当然ではあるんだけど
148名無しさんの野望:2008/12/04(木) 11:04:44 ID:xsfWQeKA
でも、不満点って事故ぐらいなんだよな。
後はおおむね良かった気がする。

まあ、死にまくるとかむずいとかその辺はご愛嬌。
149名無しさんの野望:2008/12/04(木) 11:07:44 ID:aTFDNhoE
準備段階で計画崩されるのはちょっとな
インフレで全滅連発ぐらいのほうがまだ笑っていられる
150名無しさんの野望:2008/12/04(木) 11:12:24 ID:QhXRNreN
ノーリセットプレイに支障でまくり・・
このままリセット推奨のシステムになるなら
3学期は買わないぜ。。
151名無しさんの野望:2008/12/04(木) 11:18:17 ID:34JegvQe
強化とかマテリアルの数によっては妙にめんどくさくなるのにこれじゃあな
あれか?「・・・・・」の無意味さを指摘されたから「どきどきしてね」と事故作ったわけか?
152名無しさんの野望:2008/12/04(木) 11:20:16 ID:hUZ6Co16
ムラマサがぶっ飛んだ時はリセットしたがあとは別になんともないな。
運の高いキャラで「隊員」から合成すると良くぶっ飛ぶ気がする。マジでマジで。運の低いキャラか、データバンクで直接合成すると良いと思う
ノーリセットとか言ってるならイベント戦闘で全滅した時リセット扱いになる点に先に文句言った方が。
153名無しさんの野望:2008/12/04(木) 11:23:50 ID:y6HInbDq
出かける前にラマと不快な仲間達にリベンジしようと思ったら
鍵をもってきてなかった・・・・(´・ω・`)
154名無しさんの野望:2008/12/04(木) 11:24:55 ID:kAbo2UWJ
まだ終盤に差し掛かったぐらいだけど
データバンクからの合成で4つは消えてる
引継ぎ分から一部を特殊補正あるのに変えただけな状態だ
155名無しさんの野望:2008/12/04(木) 11:28:31 ID:hUZ6Co16
>>154
事故が起こった事が無いって訳じゃないよ。
許容範囲内って意味。

これから装備しようってアイテムを強化し始めるのが既に泥縄だと思う。先に強化しといた方が良い。どうせ代わりなんか無いんだ。
156名無しさんの野望:2008/12/04(木) 11:31:47 ID:/cv82ae/
クリアまではその時点でちょうどいい装備がある事自体稀なのにさrない消えるってのは変だと思うけどね
防具はあれが来るからいいけど、武器は・・・

157名無しさんの野望:2008/12/04(木) 11:35:10 ID:S92PY6Qo
装備整えるのにも気をつけろってことだよ
野営したら盗まれたみたいな
158名無しさんの野望:2008/12/04(木) 11:37:56 ID:y6HInbDq
今日も手も足も出なかった(´・ω・`)
例のジャンク防具って二学期ではそれほど優秀ではないのかな
あれ装備してイージスでも余裕で貫通してくるんだけど・・・・。
159名無しさんの野望:2008/12/04(木) 11:42:26 ID:fYxyKQYZ
ノーリセなんて縛りプレイやってるんなら
合成事故もその一つとして考えるくらいにマゾであればいいだけなのに
破壊確率のない強化のが珍しいわけなんだしさ
160名無しさんの野望:2008/12/04(木) 11:42:47 ID:hUZ6Co16
>>158
強化したやつより新しい装備でAC下げまくった方が良いと思う。
1学期はACの幅なんてほとんど無かったから強化祭だったけど、2学期はAC低い装備多いからね
161名無しさんの野望:2008/12/04(木) 11:43:29 ID:+KtKOsL+
メランコリで全滅ってやっぱり
「鬱だ死のう」
「そうしよう」
「俺も俺も」
みたいに集団自殺してるのかな
162名無しさんの野望:2008/12/04(木) 11:50:53 ID:JlNFQQ4A
あなた達は愛が足りません。
愛があれば何事であれ救われるのです。
さぁ合成など止めて、
わたくしどもと皇師救出に向かいましょう!
163名無しさんの野望:2008/12/04(木) 11:51:30 ID:CvXAxlGj
強化で事故あるのは確率が明記されてたり、減らす手段あったりするもんだけどね
そもそも、戦闘重視のゲームで準備段階に装備が別物になるのっておかしくないの?
職業選んだりする延長だと思うんだけど、チームラ的にはダンジョン潜るのと同列なのかな?
164名無しさんの野望:2008/12/04(木) 11:53:40 ID:+KtKOsL+
メガテンも戦闘重視のゲームで、前準備(戦力整備)の段階で
合体事故が伝統的にシステムに含まれてるぞ。
165名無しさんの野望:2008/12/04(木) 11:54:10 ID:09UVQKUk
いれてもいれなくてもいいパッチとして要望してはどうだろうか
166名無しさんの野望:2008/12/04(木) 11:56:32 ID:qpGov6jY
メガテンのって高確率の時間帯やら、わざとならせるとき以外でみることはほとんどないぐらいじゃなかったっけ
167名無しさんの野望:2008/12/04(木) 11:58:30 ID:hUZ6Co16
>>163
減らす手段はまだ解ってないのに「無い」と断定して、毎日のように準備段階って言ってるの君かい?

運か知力が影響有ると思うんだが統計は取ってない。
運が高くて知力が低いやつにやらせたら凄い勢いで事故が起こったから、暇つぶしに事故らせて良いアイテム取るのに使ってた。
168名無しさんの野望:2008/12/04(木) 12:00:03 ID:xsfWQeKA
事故ありにするなら、Wiz機関の妨害の為とかにして、
クリア後は事故なしに出来るとかすれば、まだマシだったかな。

>>164
メガテンの悪魔合体ほど、要素としては大きくないからなぁ。
あっちは悪魔合体の方がメインな気もするし。
169名無しさんの野望:2008/12/04(木) 12:05:16 ID:4rRzt++f
データバンク起こるのは防ぎようないと思うけどね
っていうか1パーセントとかだったとしてもジャンク〜強化終了までで結構な確率なんだよね
それを全装備やるとしたら一キャラ一回は起こるな
170名無しさんの野望:2008/12/04(木) 12:10:06 ID:GMisvoaf
>>164
ついでに言うなら、仲魔を作成する時に事故は起こっても
御霊合体(パラメータを増加させる合体)の時は絶対に事故が起きないようになってる。
171名無しさんの野望:2008/12/04(木) 12:10:59 ID:zbiUYE03
リセットで回避できるような部分に文句言うぐらいならやらなけりゃいいだろ
172名無しさんの野望:2008/12/04(木) 12:12:27 ID:QTvbXmxN
強制セーブならともかく、リセットするのがめんどいだけだろ?
173名無しさんの野望:2008/12/04(木) 12:16:28 ID:QPje/A+Y
ととモノとかエルミと平行してやってる人の感想を聞きたい
174名無しさんの野望:2008/12/04(木) 12:21:49 ID:2qw7Aql0
強化のときはなしでよかったかもな
完成品は安定してるからどうのとかで
175名無しさんの野望:2008/12/04(木) 12:22:51 ID:y6HInbDq
忍者がAC-36もあるのにコケシのパンチで1000以上も喰らった・・・・
ほんとコケシあたりから油断ならねーな
176名無しさんの野望:2008/12/04(木) 12:23:12 ID:A3cghvCY
>>173
呼んだ?
ととはやってないけど、wiz-xthとエルミ(PS、DS)やってるよ
177名無しさんの野望:2008/12/04(木) 12:25:53 ID:BbD0Oy9Q
愛国サティアンの新MAPがどうみても女性体な件について

あといたーとりばすーが可愛く見えてきたから困る
178名無しさんの野望:2008/12/04(木) 12:25:56 ID:Ry4RvBL1
エルみのほうが新鮮さはあったな
これに関してはこっちはシステム的にはwizxthから4連続見たいなもんだからしょうがないけど
179名無しさんの野望:2008/12/04(木) 12:26:42 ID:xsfWQeKA
>>173
ととものやってないけど、エミルDSはやったよ。
どっちも面白いと思ったよ。
180名無しさんの野望:2008/12/04(木) 12:26:44 ID:hUZ6Co16
>>174
強化度が上がるほど事故率が下がっていって+9では起こらない、とかなら良かったかもしれんね。
181名無しさんの野望:2008/12/04(木) 12:27:22 ID:KYmvqZ3w
前衛と学の最強の頭装備が顔が見えないから
アタナージュかアレニクスのままになってるw
3学期は顔が見えるようにしてください
182名無しさんの野望:2008/12/04(木) 12:27:37 ID:GMisvoaf
エルミと比べるのは幾らなんでも酷だ。
DSのは外伝シリーズも真っ青な国産Wizの最高傑作だぞ。
だからと言ってGXTHが面白くない訳じゃないんだけどな。あともう一味欲しいって感じはあるけど。
183名無しさんの野望:2008/12/04(木) 12:29:54 ID:hUZ6Co16
>>181
ソースシフトを使うんだッ
184名無しさんの野望:2008/12/04(木) 12:30:12 ID:f89Ajfgr
基本に忠実すぎるかな
世界観で冒険するのならシステムももっと別方向にいって良かったと思う
まぁ、3でいきなり変えられてもアレだし、純ファンタジーのほうに期待するか
185名無しさんの野望:2008/12/04(木) 12:31:19 ID:A3cghvCY
エルミとは別物で考えてるから感想といわれてもむずいのぅ。
エルミの錬金システムこそG-xthに有るべきじゃないかなぁ・・・、なんて
186名無しさんの野望:2008/12/04(木) 12:33:39 ID:ax3eyfQ4
猫耳+尻尾の暗術がいい。猫耳+尻尾の暗術がとてもいい。
187名無しさんの野望:2008/12/04(木) 12:35:25 ID:ejyLLxDL
開発はもっと色々やらせてほしいね
現状は+以外は超か未あたりをつけるかどうかだし
特防とかにしてもレベルで違うの知ってても味気なく見える
188名無しさんの野望:2008/12/04(木) 12:35:57 ID:jhl0hocG
ユニ装備のグラが気に入らないなら、ギャンブルでSO化狙えばいいよ。
189名無しさんの野望:2008/12/04(木) 12:36:30 ID:poCo6xPB
外見以外の個性を出しにくい部分はあるかもな
190名無しさんの野望:2008/12/04(木) 12:41:58 ID:xsfWQeKA
見た目重視の装備が増えたのは良かったな。
逆に見た目が酷い装備も結構あるけど。
ナインテイルとマシンウイング2がとても良い。
191名無しさんの野望:2008/12/04(木) 12:45:05 ID:y6HInbDq
サイコバイザー2だったかな
あまりの見た目に思わず頭を抱えた
192名無しさんの野望:2008/12/04(木) 12:47:32 ID:pYFC8UFe
キノコ雲よりマシだろう……
なにあの未知との遭遇
193名無しさんの野望:2008/12/04(木) 12:49:29 ID:7ZrU0H7P
BCがそれぞれの特徴が大きいから装備による差ではそこまでは変わらない感じだな
ああ、王なら槍もって聖術とプロビとかやれるか
194名無しさんの野望:2008/12/04(木) 12:49:37 ID:GMisvoaf
いや、まんまスコープドッグなブレインガード2よりは
195名無しさんの野望:2008/12/04(木) 12:50:48 ID:I/7Kehzc
学術の専用装備は今回もひどいなw

マシンウィングUは見た瞬間に
これなんてフィン・ファンネルって思った
もしくはアイン・ソフ・オウル
196名無しさんの野望:2008/12/04(木) 12:50:52 ID:ax3eyfQ4
>>190
一学期シャドウシリーズが出るまでの暗術男はきつかったぜ
197名無しさんの野望:2008/12/04(木) 12:51:28 ID:xsfWQeKA
頭装備は全体的に酷いな。
サイコダイバー見た時、絶句したわw
198名無しさんの野望:2008/12/04(木) 12:54:05 ID:KYmvqZ3w
>>183
ハイパーライザーのソースシフトができたから
ヤマブキローブと合成させたら装備効果が微妙だったけど売って買い戻せば
普通のユニークと一緒だろとおもってうったら消滅していて吹いた
そしてセーブしていたからSOハイパーライザーをもう一度作らないと・・
SOルシファーレッグは慎重にすべての装備効果が出るまで合成させたぜ
199名無しさんの野望:2008/12/04(木) 12:54:38 ID:BbD0Oy9Q
頭装備はいまだにバトルリボンをSO反映で使用してメンバーがいるわw
200名無しさんの野望:2008/12/04(木) 13:14:55 ID:Su68OgL1
今回、1学期にあんなに頑張って手に入れたアミュレタスクがホイホイ手に入るな。
研究素材用アイテム持って来いな依頼で三つも手に入っちまったぜ。
まぁそれから、多くの+がついた+9作るための長い長いリセット作業が待っていたんだがなー。

アイテムのレベル差で装備効果が高レベルアイテムに劣る事は判っているんだが、
効果その他を沢山付けたアミュレタスクだけは、終盤までそのままでも大丈夫だろうと信じている俺……。
201名無しさんの野望:2008/12/04(木) 13:15:20 ID:hUZ6Co16
>>197
サイコランサーUを合成したらサイコダイバーになって
「ジャンクと完成品は名前が変わるのか!イカス演出だな!」と思ってよく見たら兜で
しかも見た目が黒柳徹子だった時は、何が起こったか理解するのに苦労したぜ
202名無しさんの野望:2008/12/04(木) 13:39:56 ID:WdewntaN
2008年12月4日、国籍法改正法案法務委員会が開かれました。
議長は公明党・澤雄二議員(東京選出)です。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5446070


1. 質問もないようですから、と当たり前のように決めようとする
2. 質問しようとした人(自民党・丸山弁護士)がいたのでびびる
3.民主党女議員が何やら命じる、発言者を隣人議員がひっぱり着席させる
4. 質問者が発言を始めたら、速記を止めるように指示し、音声を切断する
5.何事もなかったように付帯決議を読み上げ、採決。
203名無しさんの野望:2008/12/04(木) 13:43:46 ID:7ZrU0H7P
Gの舞台って移民が増えた感じじゃなかったっけ
大陸の支援がある怪しい宗教団体とかそういうのがはびこる世界になるのか・・・あれ?
204名無しさんの野望:2008/12/04(木) 14:47:19 ID:nhPMGJpR
>>194
え、スコープドックは喜んでつける装備じゃないのか……
ロケットマン改装備でアームパンチも万全だぜブブンドドゥ。
205名無しさんの野望:2008/12/04(木) 15:37:30 ID:RDszSQLt
ソウルイーター出てこない……
リアルラックが足りないなぁ……
206名無しさんの野望:2008/12/04(木) 15:37:38 ID:y6HInbDq
キャップ外れたけど育てるのは40か50ぐらいまでで十分そうだな。
207名無しさんの野望:2008/12/04(木) 15:41:19 ID:crvm6EZp
今回ソウルイーターってランダムで出てくるっけ?
キャップ外れる所まで進んだけどイベントで2回しか戦ってない
208名無しさんの野望:2008/12/04(木) 16:29:44 ID:QCn08oRp
歩いてたらイベント発生してソウルイーター出てきた…
なるほど、シンボルなし=影も形も云々だったのね…
209名無しさんの野望:2008/12/04(木) 16:49:54 ID:KCBOaQvw
異形に比べて装備の図鑑が味気ないなぁ
設定的にラボ製以外は実体化したときに見た目と強さが違うだけではあるんだけどさ
210名無しさんの野望:2008/12/04(木) 17:02:16 ID:qGqTC31D
墓地の愛国学会員戦の後の謎解きが分からん・・・
誰かヒントを・・・
211名無しさんの野望:2008/12/04(木) 17:09:40 ID:y6HInbDq
すぐ側にある浅瀬に生えてる木は4本です
212名無しさんの野望:2008/12/04(木) 17:13:17 ID:crvm6EZp
そして正門近くにある浅瀬に生えてる木は1本です
213名無しさんの野望:2008/12/04(木) 17:19:59 ID:KCBOaQvw
病院もだけど
ああいう無駄な広さはマップ埋めるときにいらいらするよね
214名無しさんの野望:2008/12/04(木) 17:29:00 ID:crvm6EZp
逆だろ、最初何もないマップを埋めていく事に快感を覚える
むしろいらいらするのは森本ビルとか閉鎖区とかバベルC12とかの強制移動やらシュートやらばかりのマップだ
215名無しさんの野望:2008/12/04(木) 17:30:04 ID:0OKnXsqF
そんなマップを埋めることにすら快感を覚えたら、訓練されたエクス隊員の完成
216名無しさんの野望:2008/12/04(木) 17:37:05 ID:y6HInbDq
某所の落とし穴地獄はマジ勘弁という気分になったw
217名無しさんの野望:2008/12/04(木) 17:39:56 ID:L1WpDIP6
あれは意地悪だったなw
218名無しさんの野望:2008/12/04(木) 17:48:53 ID:pqrgbRxu
さすがにあそこはデータ集でMAP見た・・・w
219名無しさんの野望:2008/12/04(木) 18:02:29 ID:d3wRBut9
落ちる→テレポータルで落とし穴の上に行く
を繰り返した
220名無しさんの野望:2008/12/04(木) 18:24:51 ID:jG1C7c1w
日本語版の発売キター\(^o^)/ 
【xbox360】Fallout3【日本語版】 part1
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5444753
【xbox360】フォールアウト3【日本語版】 part2
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5446865
【xbox360】フォールアウト3【日本語版】 part3
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5446933
【xbox360】フォールアウト3【日本語版】 part4
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5446987
【xbox360】Fallout3【日本語版】 part5
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5447231
【xbox360】フォールアウト3【日本語版】 part6
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5447430
221名無しさんの野望:2008/12/04(木) 18:27:40 ID:EiKaRUlL
実は下の階の柱がヒントになってる
マップ埋めるのは大変だか
222名無しさんの野望:2008/12/04(木) 18:37:46 ID:eU4HktYu
そういやマップもザイルとかの上下が無くなったのはいいが、落とし穴とかワープにアイコンがないのがね。
ミニマップ出したらばれるからなんだろうけど、アイコン設置したいわー。
まあ紙媒体か、マップエディタどこからか持ってきて打ち込めば良いんだろうけど。

バーストってアイテムにも効くのな。
バーストしてファスト>マルチケア使ったら回復量増えてた。
223名無しさんの野望:2008/12/04(木) 18:38:22 ID:JlNFQQ4A
>>215
すまん・・・
隠扉すぐ見つけたのに、
先に進まずにマップ埋めるのに必至になってたわ。
全部埋めた後にニヤニヤ悦入ってたのは内緒だが。
224名無しさんの野望:2008/12/04(木) 19:13:39 ID:OGzE0II3
pixivの桜子のところで
会長の水着姿もそのうち大サイズで公開するとのこと
俺、公開されたら壁紙にするんだ……
225名無しさんの野望:2008/12/04(木) 19:15:04 ID:xYpRPfsd
pixiv桜子って、どうやって探せばいいの?
教えてエロい人!
226名無しさんの野望:2008/12/04(木) 19:15:32 ID:ax3eyfQ4
俺の嫁になんてことを
227名無しさんの野望:2008/12/04(木) 19:21:40 ID:xsfWQeKA
>225
xthで検索して、何件かひっかかるうちの一つだな。
228名無しさんの野望:2008/12/04(木) 19:23:01 ID:b6d7o6gS
ユンの水着姿をよこせ。

冗談はさて置き、花火イベントはなかなか良かったな。あーいうイベントもやっぱ大切だわ。
229名無しさんの野望:2008/12/04(木) 19:26:18 ID:xYpRPfsd
>>227
ありがとうエロい人!
桜子たん絵でハァハァしてきまつ
230名無しさんの野望:2008/12/04(木) 20:24:31 ID:fYxyKQYZ
花火イベントのとこ、全員分見ようと思ってた矢先にセーブ上書きしてショック!!

そいや、若手と入れ替えようと思いつつも前作からの引継ぎメンバで最後まで来ちゃったけど
いまだに誰も年取ってないな・・・BHの亀に老化くらっただけか(リセしたけど
装備品の違いが云々でスタンダードが多いのだけど
実際そこまで差ないよな、装備の可不可に(BCで制限かかるから当然といえばそうなのだけど
こっちも誤差程度なんだろうけど特性値の限界がどこまでかの方が大事なのかな、タイプ
そうなると何人か作り直したくなってくる不思議
231名無しさんの野望:2008/12/04(木) 20:33:15 ID:I/7Kehzc
2軍鍛えようと森本ビル新層に籠ってたら
グレイキャットにレベルドレイン食らった・・・

ちょwこんな序盤からドレイン持ちがいたのかよwww
232名無しさんの野望:2008/12/04(木) 20:34:50 ID:y6HInbDq
前歯が長すぎるウサギを王騎士のイージスで防ぐのはかなり困難臭いなー
こいつを上手くいなせないと安定して勝つのは難しいわ
233名無しさんの野望:2008/12/04(木) 20:41:42 ID:HQd2omgN
それよりもWiz機関のおっさんどもが尻尾装備してることが許せない
234名無しさんの野望:2008/12/04(木) 20:55:09 ID:lhAfD16w
>>231
グレイキャットにしてもらえるなら……ふう
235名無しさんの野望:2008/12/04(木) 20:55:17 ID:FB+OuPBr
うあー初めて落ちた。
ジョニー助けた直後に。
1じゃ全然落ちたりしなかったんで油断した。地下鉄からやりなおしだorz
236名無しさんの野望:2008/12/04(木) 20:56:34 ID:23ZuHwcD
今日やっとコードハザード届いた。
サントラセット頼んだのにサントラが入って無い…
メールするのマンドクセ
237名無しさんの野望:2008/12/04(木) 20:58:29 ID:+KtKOsL+
マップ変わっても異形兵消えないならテイマーすげえ強いんだけどなぁ
パーティ平均Lv18くらいんときにグレイタイガーlv24捕獲したら
前列3人合せたより強くて吹いたw
238名無しさんの野望:2008/12/04(木) 21:04:47 ID:mZFcmt+8
>>236
電話でイナフ
俺も同じ事になったけど、すぐ対応してくれたお
ゲームして待て
239名無しさんの野望:2008/12/04(木) 21:15:48 ID:cz5STSbA
上のほうにサントラ2枚来たって書き込みなかったか?・・・
240名無しさんの野望:2008/12/04(木) 21:21:47 ID:QHqGcW5N
>>236
仲間発見!!

俺はデータ集が入ってなかった、やけに小さいなーと思ったらカレンダーだった…
241名無しさんの野望:2008/12/04(木) 21:32:21 ID:gs+mNJtp
今日届いたんだけど、さすがにシリアルをパッケージに記入するのは止めたんだなw
242名無しさんの野望:2008/12/04(木) 21:50:32 ID:T3upK/Ah
あ、今さら気が付いたけど
今回はエグゼ武器にグラフィックがついたのか
243名無しさんの野望:2008/12/04(木) 22:03:14 ID:MQ8hZHKt
wizシリーズやった事ないヘタレなんだけど
防具の属性付与がよくわからなくて聞きたいです。
例えば水属性を防具に付けた場合は水属性のモンスターからのダメージが減るの?
それとも水に弱い属性(火?)のダメージが減って水に強い属性(風?)のダメージが増えるの?
244名無しさんの野望:2008/12/04(木) 22:11:16 ID:FcTnFNNU
セーブモードのノーマル・マニア違いって何?
wikiも調べて見たが載ってなかった(セーブで検索済み)
245名無しさんの野望:2008/12/04(木) 22:12:58 ID:T3upK/Ah
後者
詳しくはゲーム中の隊員便覧第18項目
246名無しさんの野望:2008/12/04(木) 22:15:27 ID:A3cghvCY
>>244
ダンジョン内でセーブが出来るか、キャンプ閉じたとき、フロア移動したときに
オートセーブが入るか(ノーマル時)、敵のレベルが上がる(マニア時)
247名無しさんの野望:2008/12/04(木) 22:17:06 ID:GslxkkXz BE:393898649-2BP(101)
>>244
セーブモードの違いは、ソフトリセットをかけた時に戻れる箇所、
つまり自動セーブの仕方の違いです。
ノーマルは、学園施設での移動時、キャンプ終了時、戦闘終了時にセーブ、だっけ?
マニアにすると、迷宮内ではいっさいセーブされません。

マニアモードにすると、敵のレベルがちょっと上がったんでしたっけ。
248名無しさんの野望:2008/12/04(木) 22:17:39 ID:T3upK/Ah
ついでにマニア時の方が良いアイテムが出やすい
249名無しさんの野望:2008/12/04(木) 22:20:31 ID:FcTnFNNU
>>246
>>247
どうも有り難う、Wiz経験者なのでその説明で理解出来ました
250名無しさんの野望:2008/12/04(木) 22:21:21 ID:FcTnFNNU
あ、>>248も補足thx
ととモノ。と同じって事ですね
251名無しさんの野望:2008/12/04(木) 22:21:24 ID:0OKnXsqF
>>243
後者だけど、敵はその対抗関係だけじゃなく自分自身の属性にも耐性持ってたりするから注意
252名無しさんの野望:2008/12/04(木) 22:23:17 ID:A3cghvCY
>>250
ここではその盗作の名前は出さないほうがいい。
253名無しさんの野望:2008/12/04(木) 22:23:23 ID:kWzoQUV7
良いアイテムが出やすいってのは初耳だ
254名無しさんの野望:2008/12/04(木) 22:24:32 ID:A3cghvCY
>>253
いいアイテムが出やすいのは敵のレベルが上がることの副産物だよ。
計算式の中に敵のレベルがあるんだよ
255名無しさんの野望:2008/12/04(木) 22:26:15 ID:MQ8hZHKt
>>251
ありがとう
カエルの群れを一人で狩らせたくて開発試してたけど
早まって全防具に水つけなくて良かった…
256名無しさんの野望:2008/12/04(木) 22:30:04 ID:I/7Kehzc
防具は基本無属性がいいな
カエル相手なら
対生物で固めて武器の属性を風にしておけば問題ないか?
257名無しさんの野望:2008/12/04(木) 22:51:31 ID:CSmMQ9RD
しかし、スレの進みが遅いなぁ
機種が違うとはいえ、塔とかすらもっとあったぞ
まぁ、分割じゃ一個進むごとに減ってくのはしょうがないけどさ
258名無しさんの野望:2008/12/04(木) 22:52:37 ID:T3upK/Ah
こりゃまた見え透いた宣伝法だな
259名無しさんの野望:2008/12/04(木) 22:58:09 ID:NRxaM5uk
ぶっちゃけ既存のシステムの焼き直しだからな
ある程度詰まる所も出尽くしたし、あんまり検証・攻略することがないってのが正直な所
260名無しさんの野望:2008/12/04(木) 23:05:45 ID:y6HInbDq
コードブレイカーってマルチサイガードで確率下がってるんかねー
261名無しさんの野望:2008/12/04(木) 23:07:08 ID:dw2qBK6l
戦闘関係は一部除けばxth2であったのか、ちょっとしたバージョンアップだし
開発は幅がちょっと広がってい事故るようになっただけだからな
手堅いっていうよりは進歩性のない感じ
262名無しさんの野望:2008/12/04(木) 23:12:04 ID:lGRkiigI
今回、コンタクトが妙に少なくなってね?
あと、NPCの数も
263名無しさんの野望:2008/12/04(木) 23:17:17 ID:A3cghvCY
だってなぁ?いなくなった人はいても新しい人は敵以外居ないもんなぁ
264名無しさんの野望:2008/12/04(木) 23:20:59 ID:y6HInbDq
今回の隠し?ボスはそう簡単に勝てる相手じゃないし
SでもAでもいいから箱を出してくれてもいいと思うんだ
265名無しさんの野望:2008/12/04(木) 23:22:14 ID:2/C6gLbK
そういやまだクリアしてないけど
隊員とか愛国学会員のNPCはいるの?
personを刑事とイベントでしか見てない気がする
266名無しさんの野望:2008/12/04(木) 23:33:36 ID:eU4HktYu
そもそも今回エモートがないから、あいつを除いてマッチウイルス一回しか使う機械ないよね。
テレパスも存在消えたし。
次回はこういうシステム面に新しい要素が来るといいな。
267名無しさんの野望:2008/12/04(木) 23:35:16 ID:2/C6gLbK
いないのか
壁けったりするのは好きだったんだが
268名無しさんの野望:2008/12/04(木) 23:36:27 ID:y6HInbDq
チャームウィルスも使わなかったな
XPDを配置しといてくれればいいのに
269名無しさんの野望:2008/12/04(木) 23:38:27 ID:A3cghvCY
>>268
チャームは意味あるよ、例の二人のレベルを下げられる+全状態回復
一応例の二人は倒す毎にレベル上がるから
270名無しさんの野望:2008/12/04(木) 23:39:48 ID:y6HInbDq
>>269
マジでか。ていうかあっちも再戦できるんだ。
271名無しさんの野望:2008/12/04(木) 23:42:11 ID:A3cghvCY
>>270
出会った建物の中、ぶっちゃけ森本ビルに居る。
一応場所は隠しだけど、10dもって行けば床が抜けるよ
272名無しさんの野望:2008/12/05(金) 00:04:49 ID:Yiy+8yzE
キャンプ画面で召術士のゲートキーパー使うとなぜか使った本人だけフル回復(?)するんだけど、
みんなはそうならない?戦闘中はちゃんとハイマルチケアの効果になってるんだけど・・・
273名無しさんの野望:2008/12/05(金) 00:23:53 ID:MavMdshV
召術使ってないから検証できないや
でも、そこは確か後から変更した部分だったはずだから、あり得る話
274名無しさんの野望:2008/12/05(金) 00:25:19 ID:vj0gx6xU
ん、なんかマニュアルみると対象味方一人のハイマルチケアになってるなw

HP最大800位あるメンバーが全快したから移動中フルケアになってるんじゃね?
275名無しさんの野望:2008/12/05(金) 00:32:19 ID:uCgoCQCm
恐らく、つか確実にバグだが仕様としては面白いな。
移動中と戦闘中で効果が違う、ってなると召術もかなり特殊になるんだがな
276名無しさんの野望:2008/12/05(金) 00:35:53 ID:f9kfPphy
Wizだと戦闘中しか使えないアイテム山ほどあるからなあ
コッズシールドが移動中も使えたら反則だが
277名無しさんの野望:2008/12/05(金) 00:59:27 ID:+bnzWTE4
Gの装備品の使用効果は死にすぎてると思うんだ
278名無しさんの野望:2008/12/05(金) 01:01:52 ID:OGMbGLKO
やっぱりみんななるみたいですね
自分の勘違いだったらどうしようかと思いましたw

とりあえずチームラに報告してきます

>>274
マニュアル吹いたw
たぶんフルケアですね。けど対象は術者本人しか選べないのが残念!

>>275
たしかにこんなスペルがあると面白そう
戦闘中は召喚とか攻撃でキャンプ中は回復系になるとかいいかも
279名無しさんの野望:2008/12/05(金) 01:03:47 ID:sNOVkx8g
4文字パスがわからない俺がいる
あれって全角?半角?
それだけ教えてw
280名無しさんの野望:2008/12/05(金) 01:08:57 ID:sNOVkx8g
ああ、ごめん。
我らがショタい長が教えてくれた
281名無しさんの野望:2008/12/05(金) 01:25:34 ID:4GYEkiEo
ようやく最後のクエストクリア
マラ☆ビットに出番あって良かったというか、ホッとしたというか
てか、まさにビットじゃんw
282名無しさんの野望:2008/12/05(金) 01:31:08 ID:sNOVkx8g
今最後の方の入り口探ししてたんだが、不破さんまったく役立ってないよね
ただついてきただけやん・・・w
283名無しさんの野望:2008/12/05(金) 01:37:33 ID:w9Z5dF6i
>>282
まぁ、アレはXTHが四ツ谷近辺を調べるための口実造りの為についてきてもらってるだけだし
表向きは不破さんの捜査に協力してるって感じで。
284名無しさんの野望:2008/12/05(金) 01:44:04 ID:sNOVkx8g
しかし、今回はゴマちゃんがほとんど登場しないので悲しい
やっぱゴマちゃんだろ
285名無しさんの野望:2008/12/05(金) 01:46:53 ID:bQl3n4Wc
>>282
ついてきてくれるだけ超いい人ですよ!・・・ハチとかと比べて。

バベルC24で立ち往生中・・・
286名無しさんの野望:2008/12/05(金) 01:56:18 ID:IjJHPutj
>>280
海斗ショタ吹いたw
287名無しさんの野望:2008/12/05(金) 03:14:23 ID:2IU28HKy
>>285
さぁ今すぐエンフロアサーチを唱えて地下鉄を往復する作業に戻るんだ
288名無しさんの野望:2008/12/05(金) 03:47:54 ID:bQl3n4Wc
>>287
ΩΩ Ω<な、なんだってーー!
ありがとう〜 さすがに今日は寝ます・・・ワイバーンと戦うの疲れた
289名無しさんの野望:2008/12/05(金) 04:09:32 ID:NdoWHGov
ウエイトコードが足りない
一体誰が落とすんだろう

とんでもないところに誤爆してしまった・・・
290名無しさんの野望:2008/12/05(金) 04:36:30 ID:ShehGBqi
レベルアップのときのHPの伸びって体力が関係してるんだよね?
医療室でレベルアップするときだけ体力上がる装備つけても効果ある?
291名無しさんの野望:2008/12/05(金) 05:08:35 ID:lVpdEIy/
>>289
皇子会追跡でなにやってもアビスから抜けるたびに不正終了するのでパッチ待ちの俺は
バベルスフィアC3ぐるぐるしてたときに手に入れたな。
誰が落としたのかはわからんのだが。
292名無しさんの野望:2008/12/05(金) 05:43:44 ID:udWUVLEn
開発ラボでウエイトコードたんが待っているぞ。
293名無しさんの野望:2008/12/05(金) 08:02:23 ID:5DZ1YhjF
学園内皇師会調査の学徒遂道のウエイトコードは、
学徒遂道地下2階内のイベント敵が落とすよ。

>>291
vistで落ちるなら、>>2のパッチ当ててみればどうだろ?
294名無しさんの野望:2008/12/05(金) 08:02:49 ID:+ktioibe
>>289
他には残党退治の報酬で5個手に入る
295名無しさんの野望:2008/12/05(金) 08:06:59 ID:sNOVkx8g
俺も唯一、ワイバーン倒したあとに魔法で外出ようとしたら落ちたな
ただやりなおしたら問題なかった
296名無しさんの野望:2008/12/05(金) 08:11:06 ID:2rYUCYAK
クイズ始める前一度落ちたっきりだな。
作業しながらだったから負荷で落ちたのかもしれないけど。
297名無しさんの野望:2008/12/05(金) 08:56:41 ID:QhRwgEN8
切り替えの時にさくっと落ちることがある
298名無しさんの野望:2008/12/05(金) 09:22:39 ID:IjJHPutj
クイズって俺は一問目から間違えて敗退したけど、
あれって数問あるの?
299名無しさんの野望:2008/12/05(金) 09:23:46 ID:2Ub9bfnA
>>291
よう俺

いや、俺(たち?)の場合は処理が重いとかそんな感じじゃないからな。
問答無用で落ちる。落ちるというか、消える。
300名無しさんの野望:2008/12/05(金) 09:38:26 ID:2rYUCYAK
>>298
5問かな
答えはその辺の会話を聞けば全部仕入れられる
301名無しさんの野望:2008/12/05(金) 10:51:47 ID:HCLbZTFF
クイズって予選突破かどうかでそのあとの教室の話す内容が変わるのか?
敗退バージョンは見てないが

「クイズ大会で予選突破したけど決勝すっぽかした」
みたいな会話が流れたから気になった
302名無しさんの野望:2008/12/05(金) 11:16:35 ID:YLXiOeto
1学期よりかなり過疎ってるな・・・
303名無しさんの野望:2008/12/05(金) 11:30:03 ID:5DZ1YhjF
攻略情報はデータ集が既にあるし、面白いけど語る事が少ないんだよな。
304名無しさんの野望:2008/12/05(金) 11:33:57 ID:2rYUCYAK
まだ発売直後でどこまで喋っていいのかわからないし・・・・
ただ一学期より楽しんでるよ。
305名無しさんの野望:2008/12/05(金) 11:43:20 ID:8l+Denyr
なんであの無駄に配置してた隊員とか学会員がいなくなったんだろ
反応がそれぞれ違って面白かったのに
306名無しさんの野望:2008/12/05(金) 11:47:00 ID:2Ub9bfnA
>>305
隊長萌えの紳士とかいるんだよな
307名無しさんの野望:2008/12/05(金) 11:48:09 ID:2rYUCYAK
そういえば女性隊員っぽいXPDは冒頭だけしかでなかったような・・・・
308名無しさんの野望:2008/12/05(金) 11:52:28 ID:Xz47gv0d
台詞考えるのがめんどくなったか
正体不明のバグが発生したからまとめて消したか
単に必要ないという判断か

まぁ、1から唯一減ってる部分だな
ゲーム上必要ないとはいえ、ランダム会話と同レベルには意味があったと思うんだけど
309名無しさんの野望:2008/12/05(金) 11:53:41 ID:IjJHPutj
相手の規模はでかいんだが、
どうにもXPDが小物臭くて、
展開が貧しいんだよな。

如何せんボリュームがちいさすぎる。
大変なの承知で今の十倍くらいあって丁度良いかも。
折角の設定が活かしきれてない気がする。
310名無しさんの野望:2008/12/05(金) 11:58:05 ID:qy8TjsI9
ボリュームはなぁ
現状で10000円分の量があるかといえばまずないね
システム的にもxth2を切り売りしてるだけだし
311名無しさんの野望:2008/12/05(金) 12:00:39 ID:2rYUCYAK
多少ならwizの頃みたいにコピペダンジョンを使ってもいいと思うんだけどね
バベルとか5MAPしかない上にエレベータ式だからこじんまりした印象だし。
312名無しさんの野望:2008/12/05(金) 12:04:57 ID:yzGcKRDd
広いだけのマップはちょっと悲しかった
あの広さならもっと色々仕掛けとか作れるだろ
313名無しさんの野望:2008/12/05(金) 12:06:55 ID:HKObztI2
>>301
「うちの学校は負けたのかな、決勝で見なかったんだけど」みたいなことを言う。

>>302
言いたいことは色々あるんだがネタバレになっちゃあアレだしな!
引田先輩とか引田先輩とか引田先輩とか、あと引田先輩とか。
314名無しさんの野望:2008/12/05(金) 12:17:25 ID:YLXiOeto
このゲーム1回クリアしたら最初からやる気が起きないから
強くてNewゲームみたいなの欲しかったな・・・・エルミナージュ見たいに
315名無しさんの野望:2008/12/05(金) 12:21:05 ID:pybMfUSG
ソース使ったときのアイテム名て逆だよなぁ
性能  ムラマサ
見た目 サイコカタナ
これで合体させた場合アイテム名はムラマサ(s)とかにすべきだと思うんだが…
316名無しさんの野望:2008/12/05(金) 12:37:25 ID:IjJHPutj
>>311
うん、コピペでも無いよりはいいねぇ。
317名無しさんの野望:2008/12/05(金) 12:42:01 ID:wA+90uEE
なかなか墓地探索が前に進まないなぁ
自由の女神こわいぜ

>>315
俺はあれでもいいと思ったけどな
なんだよロングソード程度で俺に挑むのか
スパーン
みたいな

次作では、武器の名前も変更できるといいとは思うけどね
318名無しさんの野望:2008/12/05(金) 12:47:37 ID:1rAmiQsz
墓地は大カマキリと契約したら「先生お願いします」状態だったw
319名無しさんの野望:2008/12/05(金) 12:52:01 ID:wA+90uEE
>>318
マジか
うーん、やっぱり召術士も育ててみようかなぁ
320名無しさんの野望:2008/12/05(金) 13:05:59 ID:w9Z5dF6i
後衛三人に全スペル取得完了。
前衛はどうするべきか、やっぱりレベルキャップはずす前に全ブラッドを40まで育てた方がいいんだろうか?
けど、あんまりメリットが無いように感じるんだよなぁ
321名無しさんの野望:2008/12/05(金) 13:08:19 ID:2rYUCYAK
ボス戦では前衛もマナエラーを使えると有難いかもしれない
322名無しさんの野望:2008/12/05(金) 13:11:05 ID:5MPFvvy8
>307
不破さんとの捜査中に出てきた、遊園地だったかな
323名無しさんの野望:2008/12/05(金) 13:11:38 ID:pOkp0I7g
>>315
「性能が○○と同じ△△」であって、「△△の皮を被った○○」じゃないってことなんだろう。
第一どう見てもロングソードな剣を「これはエクスカリバーだ!」と言い張るのも変な話だw
324名無しさんの野望:2008/12/05(金) 13:14:18 ID:yzGcKRDd
名前変更はやれてもいいかもね
記号のほうでベースや強化した内容はわかるし
325名無しさんの野望:2008/12/05(金) 13:46:41 ID:HKObztI2
>>319
グレイキャットとかグレイタイガーと契約するとテンション上がる。
300ダメージとか平気で叩き出したり、溜めずにラッシュしたりするし。
ただ、個体差が結構大きいので、HPの低い個体は子猫だと思うべし。

あと、邪眼も地味に便利。
ターン頭に表示されて消えちゃうのがちょっと残念だけど……連打してると見落とすんだよね。
326名無しさんの野望:2008/12/05(金) 14:03:37 ID:1rAmiQsz
主戦力以外の契約スロット空けておけば
ザコ限定とは言えレンジ無視・ノーコストの
単体即死攻撃みたいなもんだしなw>契約

召喚士は敵の方が強い局面になるほど強い
327名無しさんの野望:2008/12/05(金) 15:16:30 ID:IjJHPutj
今さらな質問で申し訳ないんだけど、
契約結んだ怪物は、そのマップ出ちゃうと消えるよね?
328名無しさんの野望:2008/12/05(金) 15:22:07 ID:1rAmiQsz
きえますね。
それがなければかなり最強だったんだが
329名無しさんの野望:2008/12/05(金) 15:29:21 ID:qgK1nvHQ
330名無しさんの野望:2008/12/05(金) 15:49:25 ID:uCgoCQCm
>>329
kwsk
331名無しさんの野望:2008/12/05(金) 15:54:57 ID:qgK1nvHQ
>>330
俺もさっき知ったのだけど
ttps://secure.hobibox.net/caramel-box/c75/com75.html
で詳細が載ってる。

ttps://secure.hobibox.net/caramel-box/c75/img/cap/cap_status_mikage01_l.jpg
のステータス画面に吹いたw
332名無しさんの野望:2008/12/05(金) 15:57:42 ID:uCgoCQCm
吹いたw
色んな意味で凄いな、世界jy
333名無しさんの野望:2008/12/05(金) 16:08:09 ID:8JbZSK9w
まさかこのスレでそれの情報見ることになるとはなw
334名無しさんの野望:2008/12/05(金) 16:25:36 ID:B/ugSXQW
エロゲかよ
335名無しさんの野望:2008/12/05(金) 16:32:00 ID:NYSVUXJw
ん〜SIZいまいち弱いな・・・
ボス戦だと村正+9もっても1とか2とかしか
与えん・・・
SIZ使ってる方いたら教えてほしいのだが。
やっぱ連撃おぼえるまでは弱いのかな?
336名無しさんの野望:2008/12/05(金) 16:33:22 ID:2rYUCYAK
もう村正の攻撃力がついてこれてないんじゃない?
337名無しさんの野望:2008/12/05(金) 16:37:00 ID:2ctUuAUx
どのボスかは知らないが、カタナはLV22〜のじゃないとまともにダメージ与えられない。
1のカタナのATKが低すぎるから、種族付与でもしない限りしばらくダメージソースにならないよ。
2学期のカタナはATK大幅に上がってるから、ウェポンタスクかけると強い。
338名無しさんの野望:2008/12/05(金) 16:40:04 ID:qgK1nvHQ
>>225
切り込み覚えたら首付きで切り込みが結束力も上がるし美味しい
SIZには専用武器でBRADE-SIZ(Lv50 6つのステ全て+1 気絶攻撃力は最大値MURAMASAと一緒最低値はMURAMASAより25高い)
がありボス戦では首付きよりも使える
これにピコピコハンマー(攻撃回数10 気絶)の二刀流で切り込みだと強いよ
339338:2008/12/05(金) 16:41:20 ID:qgK1nvHQ
>>225>>335の間違いです。
340名無しさんの野望:2008/12/05(金) 16:45:18 ID:Yndm6le3
一学期の刀は能力値ブーストや雑魚散らしの首切り専用と割り切った方がいいね。
ムラマサは左装備で、右に二学期の刀+9をもたせるべし。
威力は全くないけど斬り込みつえー。
341名無しさんの野望:2008/12/05(金) 16:57:08 ID:2IU28HKy
ナイトバタフライとザ・シュリケン改が両方手に入って小躍りしたけど
いざ装備させてみたらシュリケンのダメージが思ったよりも伸びなくて泣いた
342名無しさんの野望:2008/12/05(金) 17:08:08 ID:IpCJgs+L
三学期出たら全部まとめた奴出ないかな
三学期のシステムで一学期から出来てそれに合わせて色々調整したりした奴
343名無しさんの野望:2008/12/05(金) 17:10:05 ID:2LBVaFjE
>>341
ヒット数が少ないから数値ほど強くない
まぁオールレンジだからその編も考慮するしかないが・・・
344名無しさんの野望:2008/12/05(金) 17:21:14 ID:B/ugSXQW
まとめとか作る余裕ないと思うが
345名無しさんの野望:2008/12/05(金) 17:27:59 ID:ShQR81L7
サーカス商法とかマジ勘弁
346名無しさんの野望:2008/12/05(金) 17:30:22 ID:2ctUuAUx
そこらへんは前考えていたMODで頑張ってね!という方向になるかもよ。
…いや製品化されてるから逆にまずいか。

シュリケン改は赤特性が無いとはいえ、白が無いから麻痺首優先だね。
二刀流すれば一応前作の暗撃みたく使える…んだけど火力がネックにという問題に。
レンジでチンして一方的に攻撃する時には使えるか?
347名無しさんの野望:2008/12/05(金) 17:33:06 ID:IjJHPutj
敵本部乗り込んだけど、雑魚に圧倒的に負けた。
がんばれ我が葉っぱ隊。
348名無しさんの野望:2008/12/05(金) 17:42:42 ID:IpCJgs+L
確かに曲芸商法ばりだけどさあ・・・
システムもシナリオも小出しで分割してる感が否めないし
完全版で最初からやりたいよ
っていうかまとめ出す出さない関係なく最初からこれ曲芸じゃね?
349名無しさんの野望:2008/12/05(金) 17:45:17 ID:2rYUCYAK
>>347
新しく配備された防具マジオススメ
350名無しさんの野望:2008/12/05(金) 17:49:52 ID:ShQR81L7
防具で思い出した
ニップル装備差し替えておかないと
351名無しさんの野望:2008/12/05(金) 18:00:53 ID:r/Mh7I0g
やっと終わったクリア時間37時間・・・
刀は2本ずつメ→サ→ダ→ム→シと鮮やかに手に入ったからうちのSIZは安定してたよ
流石にショーグン+9*2まで鍛えるマテリアルは揃わなかったってかまだ揃ってないけど
鍛えた防具はともかく武器はさっさと乗り換えてしまったほうがいいね

>348
小出しにせざるを得ないというか、一気に作る体力がないんだと思うよ会社的に
352名無しさんの野望:2008/12/05(金) 18:09:35 ID:ShQR81L7
曲芸分かってない時点でネタだと思ったのに
お前は優しいな
353名無しさんの野望:2008/12/05(金) 18:42:09 ID:IjJHPutj
まぁチームラは頑張ってるよ。
てか客に売上こんだけ心配される程には愛されてるなw
354名無しさんの野望:2008/12/05(金) 18:47:25 ID:tppsQbny
>>293
ビスタじゃなくてXPなんだよね。
パッチも当てたんだけど状況は改善されないので召喚士を育ててるよ。

>>299
俺一人の症状じゃないようで安心した。
修正パッチが待ち遠しいな兄弟。
355名無しさんの野望:2008/12/05(金) 18:50:18 ID:qgK1nvHQ
とっぱらFDに触発されてなぜかエルミナージュDSのWIKIを見てきたら
巫(巫女)?タロットカード使う職業とかあるんだな

3学期は錬金術師はILITHと一緒に入れられるだろうから
後2種類くらい職業増やしてほしいな
巫女とか
356名無しさんの野望:2008/12/05(金) 18:51:54 ID:qgK1nvHQ
>>354
俺も皇師会のクエストで4連続戦闘終わった直後にエラー落ちしたな
やっとの思いで勝った!→エラー 報告云々
と言われてちょっと泣いた
357名無しさんの野望:2008/12/05(金) 19:02:16 ID:SWFe0V3g
2時間に一回は落ちるのだがもうしょうがないかと諦めてる自分
358名無しさんの野望:2008/12/05(金) 19:30:25 ID:2rYUCYAK
神愛力が足りなかったんだよ
359名無しさんの野望:2008/12/05(金) 19:37:19 ID:0vpn16IW
俺もXPだけど今回特定のとこで落ちる。両方ともダンジョンから戻る時
ジョニー助けて戻る瞬間に5回、初めに1dコード貰ってイベント終了させずに外出たら3回
両方とも設定でフルスクリーン以外にチェック入れたら回避できた。1dの方はリターンで戻ったからかも試練が

残りがヘルパーの一匹になったから総攻撃で片付けようと思ったらあっさり片付けられた
王騎士に攻撃させたらすごい勢いで仲間死んでいくな今回
360名無しさんの野望:2008/12/05(金) 19:39:11 ID:vj0gx6xU
落ちるのはアイテム集めたりしてさあ出るぞ!って時によく起こる
なら脱出前に中断→セーブで大丈夫じゃないか!!

そうしたらコールポータルで落ちるようになりました


つーかとっぱらFDここで始めて知ったけど戦いなら藤花大活躍の予感
361名無しさんの野望:2008/12/05(金) 19:39:12 ID:aVd8ZCen
2に移るため1で人材と倉庫整理、やっと終わったと思いセーブに行こうとしたら落ちた・・・orz
こまめにセーブしときゃよかった
362名無しさんの野望:2008/12/05(金) 19:41:04 ID:n4GAs4B5
      *スプロールテラー*
             _
       / "´ヽ'´   `ヽ
      ,'      ヽ/
     / /ノ/''ヽ -、.'
     ノ ノ/,-'=、~''‐‐!
   ∠_ノy   ヽ   '', 
     イ ノ t○ .>    ヽ
     i l、ヽ ノ     i、`ー--  
    .´ヽi  ∵ ! .。 i ∵ iイ
       !   ,ノ,^二 ^ヽ  i
       !、  rヽ二ノ`i  イ
       トヽ、||::;;;iiiii;;:::,,iiイ .i、
   _ _ノ ヽ l 'ー-‐‐" _,ノ ` - 、_  
 ‐ヘ ヽ/´  ゜i_    _jl    \ / /`''‐、
  \\ー┐  ノ ヽ   ,! i  iー―/ /
    i i  |/{三=□=三}ヽ i  / /
363名無しさんの野望:2008/12/05(金) 19:42:48 ID:2rYUCYAK
バベルでアイテム集めしてるけど
運悪く先制取られると1000オーバーとかで即死するわ
364名無しさんの野望:2008/12/05(金) 19:50:55 ID:IbKsK/ll
いまのところ楽しく遊べてるけど
強いて言うなら、Wizからもっと離れちゃっていいかなってところか
365名無しさんの野望:2008/12/05(金) 20:01:17 ID:2LBVaFjE
今回、毎ターン自動回復する敵多すぎだよな・・・
しかも回復量がハンパねぇ・・・
366名無しさんの野望:2008/12/05(金) 20:13:29 ID:thSaog9X
特防とかのアイテムレベル依存をやめてほしいかな
10段階ぐらいのを適当に割り振るとかでも最終装備に幅が出ると思うんだけど
367名無しさんの野望:2008/12/05(金) 20:16:55 ID:IpCJgs+L
>>351
だから後ででもいいからまとめてくれないかなあと
>>352
いやわかってるよネタじゃねーよ自分から言い出しといて何様だお前
D.Cのあれ転じてあくどい売り方全般に使われるだろ今となっちゃ
会社の体力とか鑑みてこれがあくどいかは別にして
それっぽい売り方だし今更まとめたら曲芸だとか何言ってんだと
368名無しさんの野望:2008/12/05(金) 20:27:14 ID:+ChS0W1C
また事故った・・・
強化で事故るのはやめてほしい
マテリアルが結構な量無駄になるからリセットするしか・・・・
組み立ての時なる分はまだ無視できるんだがなぁ
369名無しさんの野望:2008/12/05(金) 20:28:18 ID:V4vbeEWA
とりあえずスタックの仕様は変えてくれ
ととものみたいに移動なんかは10ごとのままでもいいからさ
370名無しさんの野望:2008/12/05(金) 20:28:43 ID:FVY22tdc
この程度で曲芸商法とかワロタ
ずらっと並んだダカーポシリーズの派生作品一覧見てこいよ
371名無しさんの野望:2008/12/05(金) 20:37:29 ID:sNOVkx8g
ていうか個人的な不満は1〜2の期間の間に、
学生最大のイベント夏休みがあるのにスルーされてるとこだw
372名無しさんの野望:2008/12/05(金) 20:57:41 ID:X6PDsA0X
会長のいない夏休みなんて
373名無しさんの野望:2008/12/05(金) 21:03:19 ID:ShQR81L7
終わらない夏休み
374名無しさんの野望:2008/12/05(金) 21:26:59 ID:Irs3syff
職は最初xth2の分全部出して色々足していく感じにしてほしかったかな
実質減らしといて2で新要素扱いはちょっと・・・
375名無しさんの野望:2008/12/05(金) 22:18:02 ID:4GYEkiEo
暗のピコハン二刀流暗撃強すぎフイタ
ダメージ、クリティカル、気絶、究極の単体攻撃を見た気がするぜ
376名無しさんの野望:2008/12/05(金) 22:21:00 ID:iQPe3WW7
ようやく、最後のクエストまでたどり着いたけど
バベルキーが圧倒的に足りないよ
C12あたりでバベルフォース狩っても狩ってもαすら落とさないぜ…
ドータも狩った方がいいのかな?
あと今回はまさぐりは無いのかな?
377名無しさんの野望:2008/12/05(金) 22:27:45 ID:2WZmceNx
ああ…このゲーム、フリーズ多すぎだよ。
一時間に一回は必ずフリーズするよこれ。
こまめにセーブするようにはしてるけど、せっかく踏破したマップリセットされんのきつすぎる。

早く安定パッチ出してくれよ。ゲームが面白い分余計に腹が立つ。
378名無しさんの野望:2008/12/05(金) 22:29:27 ID:2rYUCYAK
鍵はレベル上げついでにのんびり集めればいいと思うよ
379名無しさんの野望:2008/12/05(金) 22:30:33 ID:8JbZSK9w
いたーとりばすーが後からじわじわ効いてくる
なんだよ、何か可愛いじゃん
380名無しさんの野望:2008/12/05(金) 22:35:32 ID:ZUWt4mYt
メルマガ廃刊記念カキコ
381名無しさんの野望:2008/12/05(金) 22:37:51 ID:Do//WYV0
1の時と落ちるタイミングが大体同じだから
改善できないか、する気ないかだと思うけどね
382名無しさんの野望:2008/12/05(金) 22:42:29 ID:DHMHbnbN
30時間やってるけど一回落ちたぐらいだな。Vistaなのに。
ドライバ入れなおしとかOS再インスコとか試してみれば?
383名無しさんの野望:2008/12/05(金) 22:46:39 ID:EIjyTD+s
メモリがギリギリとかじゃねぇの
施設の切り替えの負荷とかでやられてるみたいだし
384名無しさんの野望:2008/12/05(金) 23:08:29 ID:2WZmceNx
言われるようなドライバ関係とかはあらかた試したんだけどな。
動作環境も全てギリギリでなく、余裕を持って満たしてるし、OSもXPだよ。

最新verのハザードは数十時間プレイして、数えるくらいしか落ちてないのに…
どう考えてもブレイカーが安定してねーとしか思えん。

まぁ快適にプレイできてる連中ばかりみたいだし、俺のPCと相性が悪いんだろうな。
とにかく少しでも動作が改善されるようなパッチに期待する。
385名無しさんの野望:2008/12/05(金) 23:13:59 ID:MavMdshV
>>384
俺は一学期の方がよく落ちてたから、そこまで落ちるってのは環境に依存した問題だと思う
レポートはできるだけ細かい状況と環境を書いたほうがいいよ

俺のところでは、全滅時に一回落ちたっきりだわ
XPでメモリは上限まで積んでるからだと思うが
386名無しさんの野望:2008/12/05(金) 23:22:18 ID:z8D43rkv
ハザードとブレイカーで合わせて百数十時間やってるが一度も落ちたことないなー
スペックは5年前のハイスペ機でグラボがラデ9800proの時のやつ、GFだと4200Tiだっけか
387名無しさんの野望:2008/12/05(金) 23:25:05 ID:8BqznBzx
俺はサウンドボードを変えてからは一回も落ちたこと無いな
PCは何が原因か分かり難いから大変だわな
388名無しさんの野望:2008/12/05(金) 23:26:38 ID:2rYUCYAK
二学期では一度だけだな。
負荷かけすぎたら落ちた。
389名無しさんの野望:2008/12/05(金) 23:27:05 ID:9i8ym40n
ウチはウィンドウでやると結構落ちるけど
エフェクト切ってフルスクリーンでやると落ちないな
390名無しさんの野望:2008/12/05(金) 23:37:50 ID:qgK1nvHQ
うちのは
XP XP Professional (5.1, Build 2600) Service Pack 3 (2600.xpsp_sp3_gdr.080814-1236)
CPU E6850 @ 3.00GHz
メモリ 2048MB RAM
GPU GeForce 8800 GTS 320.0 MB
Current Mode: 1440 x 900 (32 bit) (60Hz)

だが画面が1440X900だからフルスクリーンではなくウィンドウでやってるな
2学期の中盤くらいから落ち始めた
391名無しさんの野望:2008/12/05(金) 23:45:53 ID:49LjCuYt
バベルC3でポータル起動しろって言われたんだけど。
何をどうやっていいか分からん。
392名無しさんの野望:2008/12/05(金) 23:48:25 ID:49LjCuYt
ごめん分かった。
393名無しさんの野望:2008/12/06(土) 00:16:46 ID:tZxGVN5X
全クエストクリアしたけど異形データの一番下が???のままだ…
データ集見て名前はわかったけど出現場所までは書いてなかった
どこに出てきやがりますかこいつは?
394名無しさんの野望:2008/12/06(土) 00:19:09 ID:Qw8KELso
局長も昔はスク水で殴りかかってたのか・・・
ああ、でも学術っぽいから首が疲れそうな装備してたのかな
395名無しさんの野望:2008/12/06(土) 00:21:34 ID:W8as45/M
ジオマトリクス最深部のイベント敵がつえええええぇぇ
戦闘はいるまでの演出も良かったし、盛り上がって参りました!
396名無しさんの野望:2008/12/06(土) 00:24:21 ID:b5U2jGzS
>>395
そこテンション上がりまくるよな!
そこへあのボス戦のBGMなんてもう辛抱たまらんですよ!!
397名無しさんの野望:2008/12/06(土) 00:39:54 ID:bcjU6uz2
>>393
ヤツは棺桶。マップ入った時ランダムで居るか居ないか決まるみたいだから
コールポータルとリターンゲート繰り返せばじきに逢えるぞ
ドロップ品にも注目だ!
398名無しさんの野望:2008/12/06(土) 01:05:08 ID:6+iDwqXc
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20/8e/10117049328.jpg
XPだけど11時間やってまだ落ちたけど無いけどね。
399名無しさんの野望:2008/12/06(土) 01:08:29 ID:gM8A8Yee
ノノたんが助けに来てくれた!アリスうぜー!!!
400名無しさんの野望:2008/12/06(土) 01:15:24 ID:QXFbqUSd
序盤は学園に帰る時に結構な頻度で落ちてたけど
テクスチャの座標調整を行う。のチェックを外して、
学園に戻る時にダンジョン出たらキャンセル連打してたのを止めて、
落ち着いてから戻るようにしたら落ちなくなった
401名無しさんの野望:2008/12/06(土) 01:25:26 ID:tZxGVN5X
>>397
やっと会えたわ、どうもありがとう
残念ながらドロップはなかったけど同じ名前のアレを落とすんだろうなあ…
402名無しさんの野望:2008/12/06(土) 01:37:29 ID:qflV2sI7
ところでみんな落ちたときってゲームが終了されるだけ?
俺は落ちる度にOS(XP)が再起動されるんだけど。
しかもその再起動の途中で止まっちゃったりするから困る。
403名無しさんの野望:2008/12/06(土) 01:47:55 ID:W8as45/M
ふうーーーッ!
OPテーマ&ムービーかっこよすぎるぜ・・・・!
サントラ注文しとくかなあー、確かあったはずだよね

自分はWIZのような感覚で慌しく操作しまくると負荷かかってOS再起動になるな
なので少しだけゆっくり操作するようにしてから1回も落ちなくなったよ
上にあるようなイベント帰りに落ちるとか、そういう類の現象はないなあ、恵まれてるな、自分。
あ、プレイオンライン(FF11起動に必要なソフトだと思っておくれ)
を終了して間髪入れずにXTH起動するとブルーバックになるなww
404名無しさんの野望:2008/12/06(土) 01:49:00 ID:4/84o/UJ
>>402
フルスクリーンだとそういうのがよくあるよ
或いは熱暴走とかメモリがいかれてるとかじゃね?
405名無しさんの野望:2008/12/06(土) 02:07:15 ID:qflV2sI7
>>403-404
なるほろね。
ただフルスクリーンにしないと重くなってどうしようもないからなぁ。
まあ、原因はグラフィックメモリが16MBしかないからだろうけど。
いっそのことアビス内が全部ダークゾーンだったらいいのに。
ダークゾーンなら俺のポンコツPCでもFPS60に届くんだ。
三学期ではワイヤーフレームモード搭載されないかなぁ……。
406名無しさんの野望:2008/12/06(土) 02:16:13 ID:6DYnV5a7
ちょっと質問なんだが
エンライトってはっきり差が出てる?
使っても通常より1マス先がうっすら見える程度にしか変わらんのだけれど
407名無しさんの野望:2008/12/06(土) 02:18:06 ID:SOxcoBbv
>>402
グラボがなんかおかしな事してるんじゃないか
ドライバ更新してみれ
408名無しさんの野望:2008/12/06(土) 02:27:39 ID:JkhcILmm
>>406
ガンマの問題かも。モニターの明るさを調整してみては。
うちも一時期、エンライト張っても病棟がマジで暗くて泣きそうだったことが……
409名無しさんの野望:2008/12/06(土) 02:29:13 ID:QDFW2pUs
昨日届いて今漸く墓地なんだけど
早速バプテスマ云々の意味が分からない・・・
オレハモウダメダorz
410名無しさんの野望:2008/12/06(土) 02:29:22 ID:wlYXgt2e
ムーラ撃破したー、レンジブレイクとパラライズエラーとマナエラー様々だったぜ。
しかし、不満はいろいろあるのに何故か遊んでしまう、不満がいっぱいなのにやっぱり楽しい。
不思議なゲームだ。
三学期はもっとシステムもストーリーも大きくはっちゃけてくれると良いな。
411名無しさんの野望:2008/12/06(土) 02:41:56 ID:+Cbej5tY
例の暴走さんが倒せないw
攻撃が回復より遥か下だぜ・・・

これは修行してこいという暗示か・・・
412名無しさんの野望:2008/12/06(土) 02:53:01 ID:JkhcILmm
おっとメールでパッチ来たー。
これで隧道がクリアできるかっ……!

>>409
バプテスマは洗礼、キリスト教では聖水を用いる。
つまり水が関わる。
そして1から4の数字は巡る順番を表す。ちなみにメッセージを見たそこは四番目、最後の場所だ。
さあ、これを踏まえてもう一度メッセージを読み直すと……

それでも分からないなら、まずMAPを埋めることをオススメする。
413名無しさんの野望:2008/12/06(土) 02:58:38 ID:0TLhX2yY
シロッコの名前ってもしかして洗礼のもじりだったのか
414名無しさんの野望:2008/12/06(土) 03:18:29 ID:Yr8sYnrs
>おっとメールでパッチ来たー。
>>412 マジで?

ちょうど隧道の強制落ちで困ってた。
ウェイトコード手に入れると必ず落ちる。

公式のパッチページは更新されてないみたいだから、不具合報告しとくかなぁ。
415名無しさんの野望:2008/12/06(土) 03:44:23 ID:JkhcILmm
>>414
ビスタの方は上の方にあったかな。
報告したのはXPの方。
再配布OKとのことなので必要な人がいるなら張っておくぜ。
416名無しさんの野望:2008/12/06(土) 03:54:02 ID:JkhcILmm
学園内皇師会調査指令 強制終了パッチ(XP版)
http://gxthuni.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/gxthuni0144.zip

チームラの迅速な対処とうpろだを貸してくれてる改造スレの皆さんに感謝感謝。
417名無しさんの野望:2008/12/06(土) 04:05:58 ID:Yr8sYnrs
>>416
強制終了しなかったぁぁ!

パッチうp感謝!! これで先に進めるぜ。
418名無しさんの野望:2008/12/06(土) 04:19:07 ID:/RPCs85v
種族とBCの組み合わせの相性表みたいなのってどっかにないかね?
最終PTの組み合わせにちょっと悩んでしまった・・・
419名無しさんの野望:2008/12/06(土) 04:46:23 ID:J7+1q5pz
そもそも、相性といってもどんな働きさせたいかにもよるし、一概には言えないだろう?
言っても無駄だろうけど、一番いいのはキャラのイメージで決めることさ
そりゃあ効率のいいPT作りたい気持ちは分かるが
聖を美か豪、そんな極端な違い持たせなければ、実際大した差なんてないんだし
強いて言うなら
対多数の職、補助、回復、これらは敏捷高い方がいい、その程度だろ

個人的な意見としては
種族みたいに大きな違いもないんだし、タイプなくしても良かった気はするんだよな
性格設定だけ残しておいてさ、その方が自由に育成できるだろ
420名無しさんの野望:2008/12/06(土) 04:49:24 ID:/RPCs85v
ああごめん、書き方が悪かった
そういう意味じゃないんだ
セレスティアとディアボロスは仲悪い、とかそういうの。

1行目がおかしかったんだな
種族の組み合わせの相性、だ。すまねえ
421417:2008/12/06(土) 04:50:41 ID:Yr8sYnrs
最初の敵でウェイトコード持ち帰っても強制終了しなかった(パッチ当てる前は落ちた)
ので喜び勇んでリを倒してリターンゲート!

強制終了 orz

パッチ前と同じような落ち方なんで、たぶんダメだ・・・
422名無しさんの野望:2008/12/06(土) 05:13:15 ID:J7+1q5pz
>>420
ああ、そゆことかw
善中悪以外は関係ないんじゃないかなぁ
今回種族じゃなくて性格?体の特性?みたいな感じだし
善と悪を混ぜなければ問題ないと思う
数値に関してはwikiの攻略>PT編成例>相性値参照
善or悪と中立三人ずつが数値のバランス的に無難じゃない?
423名無しさんの野望:2008/12/06(土) 05:31:10 ID:9VzkxkVL
>>421
同じ症状だなー。
ウエイトコード1つ配置して離脱成功したんで大丈夫かなと思ったんだが、クエスト完了して
アビスから抜けると落ちる。
処理落ちが引っかかってるのかと思って一拍おいてから出てみたり、リターンゲートじゃなくて
コールポータルで出口まで移動してから出てみたりと小細工してみたんだがダメだった。
とりあえずまた報告してみる。
424417:2008/12/06(土) 05:35:25 ID:Yr8sYnrs
どうやら、ウェイトコードゲット>使う をまとめてやるとダメみたいだ。
4回まとめてやったら強制落ちだったが、1回ごと戻ってセーブで下への穴が出るとこまで来た。
これからリとやってくる。
425417:2008/12/06(土) 05:54:27 ID:Yr8sYnrs
クリアー!
落ちずに無事帰ってきた。

ウェイトコードゲット>スイッチに使う>基地に戻ってセーブ を4セット
リは最短経路で攻略してリターンゲート、でいけた。

んー、処理が重なり過ぎてどうにかなるのかね。
うちのPC、そこそこのスペックのはずなんだが。
426名無しさんの野望:2008/12/06(土) 05:57:30 ID:9VzkxkVL
>>424
同じ対処法で検証してたw
一匹目撃破して帰還には成功したから、この調子で上手くいけば……

いってくれ、たのむorz
427名無しさんの野望:2008/12/06(土) 05:59:24 ID:9VzkxkVL
おお、いけるか!
とりあえずクエストクリアしてチームラに報告するぜ。
他のアビスでもフラグ消化式のあれこれはやってるのに、なんでここだけ引っかかるんだろう。
不思議。
428名無しさんの野望:2008/12/06(土) 06:13:33 ID:9VzkxkVL
こっちも完了。
とりあえず対処法としてはウエイトコードはまとめて配置しないで、配置するたびMAPに帰還。
貯水槽では最短経路で……なのかな。
でもこれでようやく進めるぜ。
429名無しさんの野望:2008/12/06(土) 09:38:19 ID:Nfmz4BxY
MODの話あったけど、あれから一回も出てないってことはなしになったのかな
430名無しさんの野望:2008/12/06(土) 10:51:49 ID:517fbGSd
愛!俺にもメールきてた!
ありがとうチームラ、あんたたち最高だ!

問題なくクリアできた。
ウエイトコード取得後、設置後、全部設置後、リ撃破、
以前なら落ちたいろんなタイミングで中断・任務再開してみたが
全く落ちなかったわ。

まだクリアできてない兄弟たちも神愛力でがんばれ!
431名無しさんの野望:2008/12/06(土) 10:55:23 ID:sSqEp03J
バベルのC3→C6へのポータルが見つからない・・・。
ハックキーγが完成する前に見つかるのだろうか。
432名無しさんの野望:2008/12/06(土) 11:01:24 ID:ws96cq/K
>>431
C6に進入するための条件をクリアすればC3に上がってきたポータルでいけるよ
433名無しさんの野望:2008/12/06(土) 11:09:04 ID:+Cbej5tY
うーんマニュアル見ても開発がまったく出てない・・・
属性付与と強化解体はわかったんだけど、
SOなんとか言うアイテムってどう開発に関わるの?
あとムソウスペック言うのに属性付与ってできる?
434名無しさんの野望:2008/12/06(土) 11:14:35 ID:iq34BrY6
>>433
SOはソースアイテム(素材)。武器や防具の見た目をその装備にできる
ユニークアイテムに属性付与は無理かもしれない。まだそんなに開発してないから断定はできないがw
435名無しさんの野望:2008/12/06(土) 11:19:22 ID:+Cbej5tY
>>434
なるほどー
見栄え拘らない場合はSOはあんま意味ないんですね。
うちのパーティのヘッド装備、
みんなUFOみたいなの乗ってるけどぜんぜん気にしない俺には関係ないか・・・

436名無しさんの野望:2008/12/06(土) 11:20:50 ID:TlGFXfCR
>>433
SOなんとかは
「性能はいいんだけど見た目のインパクトが強すぎて…なアイテムを自分の好きな見た目のものに合成」するのに使ったり
武器の射程を変えたりするのに使う
ムソウスペックは名前黄色だよね?
名前が黄色いアイテムはユニークアイテムで強化(精錬)は出来るけど、強化(付与)は出来ない

詳しくはwikiのアイテムのとこに書いてあるよ
437名無しさんの野望:2008/12/06(土) 11:38:02 ID:4LhCIWmc
もしかしてリヴァイアサンに取り込まれたら帰って来ない?

連打してて何されたか分からなかったんだけど
戦闘中いきなり仲間が1人消えて倒しても帰って来なかった
438名無しさんの野望:2008/12/06(土) 11:45:06 ID:jAyeXozS
ギャンブルで遊んでいたら
MURAMASAの現物ができたんだけどw
439名無しさんの野望:2008/12/06(土) 11:46:20 ID:ws96cq/K
>>437
戦闘が終われば帰って来るよ。
440名無しさんの野望:2008/12/06(土) 11:51:17 ID:V8DNEQrD
>>438
漏れも二本有るんだが有り難味が薄いなぁ
もうMURAMASAはいらないんでそろそろ王騎士用の武具をくだちぃ
ナイトソードUはもうイラネ
441名無しさんの野望:2008/12/06(土) 11:52:49 ID:+Cbej5tY
ラストよりも一歩前の敵がうざいことがよくわかった
442名無しさんの野望:2008/12/06(土) 12:00:16 ID:jAyeXozS
きっとムラマサタスク+9を作れということだなんだよ
443名無しさんの野望:2008/12/06(土) 12:06:10 ID:+Cbej5tY
クリアしたー!
感想としては・・・

戦闘バランス一から練り直してほしいくらいだなw
てか敵が極端に強いか極端に弱いの2択しかないのはRPGとして致命的かと・・
継続システムに無理あったのかもね
444名無しさんの野望:2008/12/06(土) 12:11:39 ID:8IR8ekdM
>>437
同じ症状になった事は無いけど
戦闘後も帰ってこないようなら「隊員探索」コマンドで探してみたらどうだろう
全滅時と同じ要領で。
445名無しさんの野望:2008/12/06(土) 12:13:40 ID:QDcwV7Rz
今作は、レベル上げを多少してから
次に進む戦闘バランスになっていると思われる。

敵の攻撃力高すぎだけど。
446名無しさんの野望:2008/12/06(土) 12:18:08 ID:Cf8h1ULp
攻撃力もそうだが序盤からイルカやトーチャーがスパンスパン首はねてくるからなぁ
447名無しさんの野望:2008/12/06(土) 12:22:03 ID:Z0wRNukT
そこまでじゃないと思うけどなぁ
学術、聖術、イージスが必須気味になってる感じはするけど
448名無しさんの野望:2008/12/06(土) 12:22:17 ID:V8DNEQrD
個人的に戦闘バランスは頭使って結構好きだけど
皆言ってるけど合成事故とギャンブルはなぁどうなの?って感じ

以下チラ裏
MURAMASAをムラマサタスクにして見ました
449名無しさんの野望:2008/12/06(土) 12:23:00 ID:6DYnV5a7
王騎士がイージスすると集中砲火になって簡単に沈むし
しなきゃしないで壊滅状態だし
ホンマ王騎士は地獄やでぇ

てか、敵が捨て身とか乱撃とか使って来すぎだろ
450名無しさんの野望:2008/12/06(土) 12:23:04 ID:Z2yQfUmJ
新規が三学期で始めると恐ろしい事になりそうだ
451名無しさんの野望:2008/12/06(土) 12:25:11 ID:ws96cq/K
>>449
王騎士は防具をちゃんと変えないとダメだよ。
最新のモノを常に装備し続ければよほどの事がなきゃそう簡単には沈まない。
452名無しさんの野望:2008/12/06(土) 12:25:14 ID:+Cbej5tY
でもまあ全体としては十分面白かったのだけは否定しないw

>>450
ここ見てて今度は極端に安易なバランスなったらそれはそれで色々出そうだなw
453名無しさんの野望:2008/12/06(土) 12:26:00 ID:WJ4fomWd
ギャンブルで最高ランクが出ちゃうのはやめてほしかった
コード自体がレアならともかく、やたら手に入るし
レベルの幅の取り方が限定的過ぎてギャンブルですらない感じだし
454名無しさんの野望:2008/12/06(土) 12:26:20 ID:V8DNEQrD
>>450
そこで英雄伝説の様にするんですYO!
スタートがレベル100とか、引継ぎの人はボーナスみたいな
・・・あれ?なんかつまんなそう
455名無しさんの野望:2008/12/06(土) 12:27:14 ID:8IR8ekdM
>>446
731トーチャーの戦闘力は異常

>>447
編成の問題だよなあ。
三つぐらい動かしてるけどヘンテコパーティだとかなりきついが、正統派パーティだと楽だ
魔術・聖術・王騎士・学術が居ると安定する。
456名無しさんの野望:2008/12/06(土) 12:27:28 ID:mjtWj35u
序盤は首はねより範囲魔法の方が脅威だった
後列4匹がワークス使ってくる恐怖といったらもう
物理攻撃のがイージスとマナシールドで何とかなるし
イージス係だけAC強化してやれば何とかなるから楽だったな
457名無しさんの野望:2008/12/06(土) 12:28:01 ID:wlYXgt2e
雑魚戦にまで戦術を練らなきゃいけないってのはバランスがあんまり良くない証拠なんだけどな。
雑魚戦は適当にボタン押してるだけでもなんとかなって、ボス戦は要戦術ってのがいい塩梅だと思う。
まぁ、レベル40ぐらいになれば、バベルスフィアの敵も結構楽に対処できるようになるけどさ。
458名無しさんの野望:2008/12/06(土) 12:30:08 ID:mjtWj35u
>>457
> 雑魚戦にまで戦術を練らなきゃいけないってのはバランスがあんまり良くない証拠なんだけどな。
あやまれDDOとD&Dにあやまれ
459名無しさんの野望:2008/12/06(土) 12:31:01 ID:Z2yQfUmJ
テストプレイヤーに一学期やwiz経験者ばっかり当てたとか初歩的なミスを犯したとかの予感
460名無しさんの野望:2008/12/06(土) 12:31:25 ID:dDcIGTtr
序盤がきつかっただけな気もする
レンジブレイク以外に有効な手が少ないし
アレスUとか手に入る頃になると余裕な感じ
461名無しさんの野望:2008/12/06(土) 12:32:17 ID:V8DNEQrD
>>459
そ れ は な い
462名無しさんの野望:2008/12/06(土) 12:34:02 ID:wlYXgt2e
>>458
それは卓ゲーとネトゲーじゃん。スタンドアローンなゲームとバランス面で比べるの難しいぞw
アレはGMとの駆け引きや仲間同士で相談しあってやるのが楽しい訳だし。
463名無しさんの野望:2008/12/06(土) 12:37:16 ID:+Cbej5tY
多分、ストーリーが短い分、
敵のバランスが難しいだろうね

ストーリーが長けりゃ、
それこそ1イベントづつ強くしていきゃいいだけだからw
464名無しさんの野望:2008/12/06(土) 12:40:38 ID:daq4Wy3f
ロストのし難さを考えたら敵の強さは別にどうでもいいってか慣れたけど
序盤の経験値は見直してほしかったなぁ、20くらいまではもうちょいサクサク上がってくれるといいな
リカバリーの入手性を良くするとか戦闘以外のところでバランスを整えて欲しい
465名無しさんの野望:2008/12/06(土) 12:52:28 ID:LYmFKVg2
マナシールドとか習得してからぬるくなるのはしょうがないけど
序盤はレベルもアイテムも限定されてるのにアレなのがなぁ
466名無しさんの野望:2008/12/06(土) 12:53:05 ID:ws96cq/K
要するにお前らもっと死ねや(´・ω・`)っていうチームラからのメッセージなんだよ
467名無しさんの野望:2008/12/06(土) 12:56:00 ID:NyXnBAbB
装備の強化前提であの事故の頻度は・・・
468名無しさんの野望:2008/12/06(土) 12:56:58 ID:8IR8ekdM
>>467
いや強化は要らないんじゃ
保険程度だよ
469名無しさんの野望:2008/12/06(土) 12:57:26 ID:RA9pmyW1
さーて、3学期のチームラさんは

・隊長、やっぱりパッド
・海斗、生えてない
・リーサルBC、ハチ

の3本です。
とか妄想してみるテスト。
470名無しさんの野望:2008/12/06(土) 12:58:49 ID:8IR8ekdM
>>469
まだクリアしてないけど、ハチの天然コラーゲン体質は3学期あたりで活かされそうな気がする
471名無しさんの野望:2008/12/06(土) 13:01:56 ID:/UmwO2wy
失うリスクがある時点で種族付与はともかく、+9はほとんどやらないな
あんな部分でリセットなんて無駄だし
472名無しさんの野望:2008/12/06(土) 13:03:39 ID:eemW6nq1
そういや今回マップが全体的に小さいよな前回の神楽位複雑で大きなマップが欲しかったな
473名無しさんの野望:2008/12/06(土) 13:08:28 ID:OB746ySk
マナシールドは覚えた時点で戦車とかがカモになっちゃうからなぁ
レンジブレイクの時点でたまにやばいだけの雑魚ではあるんだけど
474名無しさんの野望:2008/12/06(土) 13:13:10 ID:cmo9GwkM
墓地とかでかいだけだからねぇ
475名無しさんの野望:2008/12/06(土) 13:34:18 ID:J7+1q5pz
墓地は構造と配置が意地悪だったのがなw
謎の出る位置とスイッチが離れすぎてる気はした

まぁ、ある程度必須職出るのは仕方ないけどね(盾役、回復役
それでもザコの自己回復がウザすぎたw
もうちょっと回復量抑えるべきだったろうに、あれは
あとは言われてるように序盤からの首切り、連続ワークス地獄か
詰まってLvと装備整えれば戦えるんだからアリといえばアリなのだろうけどw
476名無しさんの野望:2008/12/06(土) 13:51:50 ID:R3kpdhpU
コードブレイカーに対応されてしまった
・・・これじゃあ規子の胸の部分だけ
コードブレイカーで露出とか出来ないじゃないか!
477名無しさんの野望:2008/12/06(土) 14:08:14 ID:PeFL5bgo
経験値これ以上増やしたら、簡単になりすぎると思うけどな。
MAP埋めたり、クエストで走り回ってると自然と上がるし。
データ集とか見て一直線でやってたら上がらないんじゃない?
買ってないかもしれないけど。

まあ良くも悪くもXTH2を良くも悪くも引きずってる感じなのがね。
3学期も期待はするが、新作の方が楽しみだ。
478名無しさんの野望:2008/12/06(土) 14:09:19 ID:PeFL5bgo
良くも悪くもを二度言ってしまった。
リヴァイアさんに一人で特攻して食われてくる!
479名無しさんの野望:2008/12/06(土) 14:13:30 ID:eemW6nq1
>>478
*はらのなかにいる*
480名無しさんの野望:2008/12/06(土) 14:15:39 ID:J7+1q5pz
漠然と戦ってるとなかなか上がらないけど、
上げよう!と決めてそのダンジョンの稼ぎポイント見つけて狩りだすと
なんだかんだですぐ上がるよね

>>479
中に誰も(消化されて)いませんよ?
481名無しさんの野望:2008/12/06(土) 14:25:06 ID:+Cbej5tY
テレポータルで一度踏破さえすればスムーズ楽チン移動w
482名無しさんの野望:2008/12/06(土) 14:28:07 ID:QDcwV7Rz
ボス戦は低めのレベルで試行錯誤、リセットしながら進めてたが
このやり直しの時間をレベル上げについやした方が効率よかったような気がしてきた
483名無しさんの野望:2008/12/06(土) 14:35:59 ID:Yr8sYnrs
個人的に戦闘難易度はまだぬるいかな。
ほぼ確実に逃げる手段があるから一撃全滅じゃなければいくらでも立て直せるし。
アイテムで出口もすぐなんで、敵におびえながら退却とか、止まって救援を待つオプションが選べないのはちょっと不満w
ピンチの時ほどドラマが生まれて面白いw
484名無しさんの野望:2008/12/06(土) 14:52:28 ID:hARv13hb
若返りアイテムが有るが何歳まで下げられるんだろう?
485名無しさんの野望:2008/12/06(土) 15:00:43 ID:sSqEp03J
>>432
ありがとう。
条件さえ満たせば同じ所からいけるのものなのね。
その条件が分からないのが辛いところだけど・・。

C3とW3とE3をもう一回見直してみよう。
見落としがあるのかも・・。

486名無しさんの野望:2008/12/06(土) 15:09:39 ID:QDcwV7Rz
>>485
私も同じところで、しばらく詰ってた。
探す場所はそこでOK
487名無しさんの野望:2008/12/06(土) 15:25:26 ID:mrBBMTh6
誰か神楽川閉鎖区捜査指令の中央セクターの謎解き教えてくれ…
ハザードと同じWIZのような順番にスイッチ踏むんだと思うが、
肝心の単語が思い出せねー…スイッチも一つ既に押されて固定になってるし、
このままだとレベルが上がりすぎてしまう、ボスケテ
488名無しさんの野望:2008/12/06(土) 15:26:41 ID:PVJSObTe
>>487
まんまるぼたんは おひさまぼたん はじめはひがし つぎはにし

……すまん俺まだそこまで行ってないや('∀`)
489名無しさんの野望:2008/12/06(土) 15:29:50 ID:sSqEp03J
>>486
サンクス。
おかげでようやくわかったよ。

2学期はダンジョン構成が簡単だったので、
こういうときに便利なフロアメトライズの存在をすっかり忘れてたぜ。
490名無しさんの野望:2008/12/06(土) 15:32:04 ID:4TkIR0EC
>>487
WIZ機関の目標は何計画だったかを思い出せばすぐに解けると思う

バベルのアレをレベル40まで上げてようやく倒せたがアレ=wizXTH2のエンパスなんかな
攻撃方法も0.01%があったりして結構似てるし
491名無しさんの野望:2008/12/06(土) 15:35:31 ID:mrBBMTh6
>>490
だからその計画の名前が思い出せねーんだよぉぉぉぉ!
もういい!全てのパターン試してやるぁ!!
492名無しさんの野望:2008/12/06(土) 15:37:04 ID:daq4Wy3f
ぐぐれよw
493名無しさんの野望:2008/12/06(土) 15:41:04 ID:sSqEp03J
>>491
エホバ
494名無しさんの野望:2008/12/06(土) 15:42:10 ID:mrBBMTh6
>>493
ありがとう!鍵開いたわ!
495名無しさんの野望:2008/12/06(土) 16:07:09 ID:mZ6aG3io
GHQ墓地の未知異形がみつからねぇぇえぇ。ついでにウィザーID何処で拾ったんだっけ?
496名無しさんの野望:2008/12/06(土) 16:08:28 ID:NkvGTXQZ
>>495
クイズに出場したとき黒服からパクった。
497名無しさんの野望:2008/12/06(土) 16:19:08 ID:mZ6aG3io
クイズか、修行がてら色々いってみてくる!
498名無しさんの野望:2008/12/06(土) 16:22:01 ID:hhMwcLNe
王騎士の最終装備っぽいウェアのユニーク
♀専用じゃねーか・・・・
499名無しさんの野望:2008/12/06(土) 16:23:50 ID:ogFpHS+X
>>498
プロテスノノか?青だし微妙だぞ
聖の装備もスカートだしがっかりだぜ
500名無しさんの野望:2008/12/06(土) 16:51:37 ID:60585bDT
ドロップは3までで開発は9までとか
ギャンブルの安易さとか
ハックアンドスラッシュとしては駄目になってるような気がする
501名無しさんの野望:2008/12/06(土) 17:51:16 ID:8IR8ekdM
>>500
ギャンブルだとソースしか出ない方が良かったかもしれんね。
合成事故は発生傾向をチュートリアルで説明して欲しいところ。
502名無しさんの野望:2008/12/06(土) 18:20:48 ID:JZm3NZko
B3Fの大貯水槽って、アイテムか魔法でしか脱出できないのか?

まぁ、最悪救出部隊組めば良いだけなんだが…。
503名無しさんの野望:2008/12/06(土) 18:28:50 ID:8IR8ekdM
>>502
一匹倒せばリターンが出るはず。俺はそうやって帰った
504名無しさんの野望:2008/12/06(土) 18:31:48 ID:b5U2jGzS
墓地のマップ不評だなぁ
結構よくできてたと思ったけど

>>503
コールポータルの場合もなかったっけ?
倒してりゃそのうち出るけど
505名無しさんの野望:2008/12/06(土) 18:39:43 ID:3C+hf0Lv
墓地はけっこう好きだな
ただ、バイオハザードって言ってたわけだし
もっと複雑怪奇な仕掛けてんこ盛りでもよかった
506名無しさんの野望:2008/12/06(土) 18:47:43 ID:NkvGTXQZ
今回、なんかマップイベントが少ないんだよな。
おかげで墓地とかだだっ広いだけのイメージがあるんだと思う。

お気に入りマップだけどな墓地。
マリアンヌとシャーマン、経験値も功績点もおいしいです。
グレイキャットとグレイタイガーもいるし言うことないね。
507名無しさんの野望:2008/12/06(土) 18:47:51 ID:JZm3NZko
>>503

うん、倒せればね。息継ぎで、いったん外に出てアイテム無し、魔法
無し、さらに倒せないで半ハマリかなと思った次第。

かく言う自分もアイテムで戻った。
508名無しさんの野望:2008/12/06(土) 19:24:55 ID:uMjk3Rbp
最近の冒険者は雑魚戦を経験値ゲットの儀式としか見てないから困る
一戦毎に命がけの戦闘をしていたのが(ry
509名無しさんの野望:2008/12/06(土) 19:25:39 ID:oBQHs94f
>>507
リバイアサンにはマジックバースト+バーストアレイド+ウインドワークオススメ
500ぐらい与えれるから簡単に倒せるぜ
510名無しさんの野望:2008/12/06(土) 19:32:16 ID:Cf8h1ULp
しかし術師系クラスが増えるとどれを外すか迷うな
8人パーティ組みたいw
511名無しさんの野望:2008/12/06(土) 19:38:51 ID:+Cbej5tY
俺はひたすら殴り続けて20分くらいたったら2連続でスタン入って倒せたな
512名無しさんの野望:2008/12/06(土) 19:39:36 ID:SdiXyn5l
>>506
文字出るだけのイベントでもいいからほしかったところだな
墓調べるとランダムに名前が出てきて、たまにロストした隊員の名前が出るとかw
513名無しさんの野望:2008/12/06(土) 19:54:08 ID:QDcwV7Rz
いや、今回ロスとしても命はあるからw
514名無しさんの野望:2008/12/06(土) 19:57:53 ID:oUg3UjB0
コードライズできなくなっただけで埋葬されるなんて…
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
515名無しさんの野望:2008/12/06(土) 20:00:42 ID:M8HayQmW
事故関係なくしてユニーク用のソースシフト追加
ユニークビルダー廃止か+3までに制限してドロップ品を±9

任意でこういうパッチこないかなぁ
危険冒してS狙うより雑魚相手にギャンブルためたほうが効率いいような状態はダメだと思うんだけど
516名無しさんの野望:2008/12/06(土) 20:03:03 ID:8IR8ekdM
>>509
俺魔術居ないパーティだったぜ
召術が上の階でスカウトしたゴブ子と、トランスコードのトロールで連打してピヨらせたお陰でそこまで苦戦はしなかったけど。
517名無しさんの野望:2008/12/06(土) 20:05:50 ID:A1MAOmlt
まさぐりみたいに高位ユニークはギャンブル限定のを1〜2個用意するぐらいでよかった
正直、BCの最強クラスまで出るのはやりすぎだと思う
ユニークビルダーのほうは謎だねぇ
確かに+3をビルダーでドロップを+9までのほうが筋は通ってるかもな
518名無しさんの野望:2008/12/06(土) 20:08:13 ID:uMjk3Rbp
やらなけりゃ良いだけだろ
519名無しさんの野望:2008/12/06(土) 20:08:26 ID:b5U2jGzS
ユニークビルダーが出すぎ、ウェポン/アーマービルダー足りなさすぎなんだよね
後者を一番集めやすい場所はどこなんだろう・・・
520名無しさんの野望:2008/12/06(土) 20:13:20 ID:qxI1Gv81
まぁ、チップからの装備品に対するドキドキ感は減ったな
+3とかついてたところでマテリアル分得してるだけだし
521名無しさんの野望:2008/12/06(土) 20:14:30 ID:8IR8ekdM
>>519
いや普通のビルダーは買えるよ!
522名無しさんの野望:2008/12/06(土) 20:16:24 ID:7/R6i49x
>>519
開発ラボの配備
今1000個ぐらいまとめて買ってみたけど売り切れなかったよ
523名無しさんの野望:2008/12/06(土) 20:16:30 ID:b5U2jGzS
>>521
あんまり配備品使いたくないんだけど、何個ぐらい買えるんだろ?
全員+9で固めても品切れしそうにないならそれでいこうかな
524名無しさんの野望:2008/12/06(土) 20:17:59 ID:b5U2jGzS
>>522
mjd!
よしきた今から全身鍛えてくる!
525名無しさんの野望:2008/12/06(土) 20:19:24 ID:AN5OJgnh
ユニークのソースシフトか出来なくて
代わりにギャンブルつくってそのテーブルにぶち込んだんだと思うけどね
ビルダーにしてもドロップのほうの±3が外せなかったんでしょ

どっちもまともな調整しないで入れた感じしかしないし
526名無しさんの野望:2008/12/06(土) 20:21:56 ID:k5yrTSwT
レアドロップを手に入れる方法

エルミナージュ→周回すればドロップ率増えるよ
G-XTH2→ギャンブル+リセットが効率いいよ
527名無しさんの野望:2008/12/06(土) 20:25:13 ID:8IR8ekdM
レベル制限が有る以上同列には語れないのでは。
ギャンブルコードって凄い大盤振る舞いの救済措置でしょ。
528名無しさんの野望:2008/12/06(土) 20:28:49 ID:0LE/dGK0
普通に潜るのがばかばかしくなるのは救済措置といえるのだろうか
っていうか、せめてSOは別にしてくれ
529名無しさんの野望:2008/12/06(土) 20:29:30 ID:nOnqx/kU
ギャンブル使って狙いの品出るまでリセットするくらいなら俺は定点狩りしてるだろう
ギャンブル+リセットが効率いいなんていいだすのは絶対忍者だろ・・汚いなさすが忍者きたない
530名無しさんの野望:2008/12/06(土) 20:29:31 ID:+Cbej5tY
ギャンブルコードまったく使わないで保管してたら40個近く集まったw
531名無しさんの野望:2008/12/06(土) 20:31:28 ID:8IR8ekdM
>>528
俺は適切だと思うけどなあ。
リセットまで計算に入れたら知らないけどね。
532名無しさんの野望:2008/12/06(土) 20:31:39 ID:7/R6i49x
ギャンブルコード手に入れるにも普通に潜らなきゃならないんだぞ!
+9にしないとまともに使えんから結局素材は必要だし…
533名無しさんの野望:2008/12/06(土) 20:32:43 ID:fRnsLUFF
ユニークビルダーを3まででドロップを9までにはしてほしいけどな
これは普通におかしい部分だと思う
ドロップの意味が下がってるのはそのものの入手のしやすさより
+9を手に入れやすいからだし
534名無しさんの野望:2008/12/06(土) 20:32:55 ID:JZm3NZko
>>522

そうなのか!結構ビビリながら買ってたから、その情報
助かるわ。
535名無しさんの野望:2008/12/06(土) 20:34:18 ID:u0y01GlI
適当なとこで満杯にたまるまでやっても4つぐらいは手に入っちゃうから
前回のまさぐりより楽にはなっちゃってるね
536名無しさんの野望:2008/12/06(土) 20:34:19 ID:tG0YSUCm
+はどっちでもいいので-は9まで出るようにして欲しかった
WizXTHの時みたいに倉庫を-9のアイテムで埋めたいんだよ!
537名無しさんの野望:2008/12/06(土) 20:40:43 ID:ylBjEIVK
レアドロップに救済措置でこんなのいれないと思うし
前回の盗みのパワーアップ版だって認識でしょ
ユニークビルダーにしても「鍛えさせろ」って声があったからだ
ドロップの補正の制限はマテリアルを使えってだけ
538名無しさんの野望:2008/12/06(土) 20:42:57 ID:QDcwV7Rz
そもそも、PS2版で、むらまさ、月光剣、女神の槍等の+9が集まった奴いるのかと
だいたいユニークビルダーでハイレベルの装備を全部+9にするまで
いくつの強化素材がいると思ってるんだ。
ギャンブルコードも放り込んだ元前後のレベルしか出ないので
欲しいアイテム入手に手間かかるしね。

通常合成時の事故はいらなかったかな
539名無しさんの野望:2008/12/06(土) 20:43:27 ID:Cf8h1ULp
総合的に見て今回の局長の技術力は無双すぎるw

コードブレイカーくらって 本来なら
コレは詰んだ……とか絶望すべきところを
なんかよくわからんが解除!とか半端ねえw
540名無しさんの野望:2008/12/06(土) 20:45:36 ID:tG0YSUCm
花火大会の後は俺は局長と帰りたくてそれ以外を選んだのに・・・あれ・・・?
541名無しさんの野望:2008/12/06(土) 20:45:44 ID:XjtpiMt2
コードブレイカー始めたけど序盤からかなりきついな
Lv1だから学徒遂道に行ってるけどここですらすぐ死ぬ
542名無しさんの野望:2008/12/06(土) 20:46:42 ID:Mdkn7wla
ドロップで±9まではほしいけどな
手に入る可能性がゼロなのと何千分の一でも手に入る可能性があるのとでは違うだろ
543名無しさんの野望:2008/12/06(土) 20:47:54 ID:b5U2jGzS
>>541
ウサギにはスリープエラーがよく効くよ
そしてファントムにファイアワークをぶち込むんだ!
ドリルならLv1でも蹂躙できるぜ

あとは根性で
544名無しさんの野望:2008/12/06(土) 20:49:12 ID:+UiUQBx+
>>540
俺は規子と朝帰りした
545名無しさんの野望:2008/12/06(土) 20:50:02 ID:8IR8ekdM
>>541
カエルにもスリープエラーが効くぞ!
プリセットキャラは15レベルからだから、そこからパチって来たり力を借りるのもアリだと思う。
546名無しさんの野望:2008/12/06(土) 20:50:15 ID:OExYF4kF
+9までやれる状態でドロップは±3だし
なんか意図はあるんだろ
そりゃ廃人の人にはビルダー3でランダムで9のほうがうれしいのかもしれないけどさ
547名無しさんの野望:2008/12/06(土) 20:51:25 ID:T76UO+wQ
ギャンブルコードはもっと本当にギャンブルでもよかったと思うな
50%で"がらくた"になるけど2〜3Lv上の武器になるか+2以上の強化。
1%かそれ以下(敵からのドロップ率と同等か以下で良い)で、レアアイテム化とかさ

結局リセット大作戦になりそうだけど…
548名無しさんの野望:2008/12/06(土) 20:54:23 ID:b5U2jGzS
>>547
リセットで再試行してる時点で確率の問題じゃないんだよね、既に
キャラメイクのボーナスみたいなもんで、結局出るまで続けるだから
単なる忍耐力のテストになっちゃう
549名無しさんの野望:2008/12/06(土) 20:55:35 ID:XjtpiMt2
>>543
>>545
MPけちってたら駄目だね

プリセットは最初に速攻で消してしまったからまた最初からやる事にする
550名無しさんの野望:2008/12/06(土) 20:56:12 ID:YklPJW57
まぁ、ギャンブルって言うには幅が狭すぎるね
ユニークは5%ぐらいでよかったと思う
体感だとユニークとか区別しないで候補から同確率で選んでる感じだし
551名無しさんの野望:2008/12/06(土) 20:59:16 ID:XjtpiMt2
あ、勘違いか
消したんじゃなくてキャラメイクか・・・・
552名無しさんの野望:2008/12/06(土) 20:59:41 ID:ItgDSeRq
最高位ユニークが出るのは余計だったとは思う
リセットなんかする人はほぼそれ目当てだろうし
前回のマアサ専用みたいなの用意しとけば
その辺が出なくても文句言う人はいなかったと思うんだよね
553名無しさんの野望:2008/12/06(土) 21:01:19 ID:pVLnz1+h
さっきスタッフロール見た。
ワイヤフレームのケツの正体にビックリし、
ボスの名前に前々スレあたりの流れを思い出して吹いたw
かっこわりぃw
554名無しさんの野望:2008/12/06(土) 21:02:38 ID:daq4Wy3f
リセット前提で語るのもどうかと思うっすよ

>549
プリセットって初期配置のキャラじゃなくて新規入隊から選択するプリセットの方だよ
555名無しさんの野望:2008/12/06(土) 21:06:00 ID:vLA8hZVu
まぁ、やりすぎとはいわないけど、色々言われるのぐらいは予測できた仕様だと思うけどね
嫌ならやめろってことだ
556名無しさんの野望:2008/12/06(土) 21:07:16 ID:QXFbqUSd
ブレイカーから初めて自分で作成したキャラ使うなら
プリセットと倉庫の装備を全部売って成長手術と低lv装備整えるのが楽ですな
装備なし1lvで戦いに行くのはきつすぎる
557名無しさんの野望:2008/12/06(土) 21:15:10 ID:+Cbej5tY
しかしネタバレにならないレベルで語らせてもらうと、
ラストが真女神転生2とそっくりだなw
558名無しさんの野望:2008/12/06(土) 21:16:06 ID:aS+j85Vs
強化からしてリセット前提みたいな仕様になってるし・・・
正直、底の浅い開発に余計な要素はいらなかったんだがな・・・
事故とかの分をマップの仕掛けとかNPCの配置とかにまわしてほしかった
559名無しさんの野望:2008/12/06(土) 21:19:58 ID:8IR8ekdM
事故は吹っ飛んだ分が金塊になるとかなら確実にパワーアップに繋がるから評判もそこまで悪くならないかもしれない。
ギャンブルコードはどうせ要らない物しか吹っ飛ばさないから別に良いんだけど。
560名無しさんの野望:2008/12/06(土) 21:23:01 ID:SdiXyn5l
ギャンブルコードは装備品強化時に
素材の代わりとして使う、くらいで良かった気がするな
上がる時もあれば下がる時もあるという感じで

自分の場合、素材が勿体無くて毎回ビルダーが無用の存在になってる
手軽に試せるようにそういったアイテムがあってもいいように思うのだが
561名無しさんの野望:2008/12/06(土) 21:29:59 ID:nN/+uIV2
ギャンブルは装備じゃなくて非売品のアイテムやプラグインとかでもよかったかもな
不用品を入れかえるだけなんだし
効果高いのが適当に手に入る状況になれば学術のスキルの価値もちょっとは上がるし
562名無しさんの野望:2008/12/06(土) 21:31:02 ID:uMjk3Rbp
ギャンブルやらないと死ぬの?
563名無しさんの野望:2008/12/06(土) 21:34:24 ID:LVStonff
あるものに対して無視すればいいってのは違うと思うんだ
564名無しさんの野望:2008/12/06(土) 21:41:08 ID:uMjk3Rbp
リセットにしてもコレにしても自分で縛りつけりゃ良いだけだろ
565名無しさんの野望:2008/12/06(土) 21:43:21 ID:J7+1q5pz
いや、でもそうじゃない?
ネトゲじゃないんだから競争者がいるわけでもないんだし
使う自由と使わない自由はあるわけだろ
ユニークのドロップに一喜一憂すべきなのにこんなのは認めない!
って言ってるだけに聞こえる
リセット使うか使わないかと同Lvの話だと思うけどな
王必須みたいにギャンブル使わないとユニーク出ませんてわけでもないんだしさ
566名無しさんの野望:2008/12/06(土) 21:46:41 ID:Z2yQfUmJ
今は無視できるような事だけで済んでるけど、こういうバランスで出してくるチームラの感覚だと三学期でどうなるか不安な人も居るんだろ
一学期の頃はWizXTHからの流れでご祝儀的な甘さで見てた俺もそろそろ嫌な予感がしてきている
567名無しさんの野望:2008/12/06(土) 21:48:18 ID:b5U2jGzS
ギャンブル以外にもユニーク入手の手段はあるから、
封印するってのはそこまでおかしな話ではないと思うよ
批判されてるのも、「ドロップより楽」だからなわけで
ドロップでレア取るのが快感という人は、その道も残されてる
568名無しさんの野望:2008/12/06(土) 21:53:12 ID:8IR8ekdM
>>566
別にバランスは崩壊せんだろう。装備出来ないんだから。

チー村がレアアイテムに対して甘甘なのはXTH1からGXTHまでやればよーく解ると思うんだがね。
木箱からムラマサの素材が出るのは変わって無いぞ。ギャンブルもその延長に過ぎんだろう。
569名無しさんの野望:2008/12/06(土) 21:53:44 ID:+Cbej5tY
まあ開発事故が多いのは俺も感じるのでこれは一考要請してもいいと思うよ。
ただギャンブルコードの場合は名前からしてギャンブルなんだから、
一攫千金あろうとスカだろうとそれはそれで良いんじゃないかね。
宝くじだって3億もあれば300円もあるんだし。
リセットして3億出るまで頑張るのもスタイルだし、
300円で納得するのもスタイルってもんだ。

それよりシスターNo1むかつく。
570名無しさんの野望:2008/12/06(土) 21:56:06 ID:wlYXgt2e
使う自由使わない自由云々以前にマズい部分だと感じたらやっぱ言わなきゃダメでしょ。
アイテムを集める楽しみも遊び方の一つなんだし、今まで苦労しながらも楽しかった事が変に楽になっちゃったら反発もでるさ。
そこにあるシステムなんだから、縛るとか自由とかじゃないよ。
571名無しさんの野望:2008/12/06(土) 21:56:55 ID:QDcwV7Rz
シスターNo1の戦闘前のあの仕様はうまいと思った。
ボス戦前に毎回やられるとなえるけど、たまには難易度Upも良いかと
572名無しさんの野望:2008/12/06(土) 21:57:56 ID:uMjk3Rbp
なにその目の前にケーキだされたら食べずにいられない病気
573名無しさんの野望:2008/12/06(土) 22:02:19 ID:Cf8h1ULp
>>568
XTH2でムラマサ取るのとG2で最強のユニーク刀取るまでの時間
XTHでムラマサの+9入手するまでの時間とG2の同上+9を作るまでの時間

手段を選ばなかったときにどっちが楽かは明白では?
574名無しさんの野望:2008/12/06(土) 22:05:37 ID:6q/asdz7
強化中の事故は気になる
ドロップの±3制限も勘弁してほしい、1の時もだったし、意味があるのかも知れんが
ギャンブルに関しては反発する人がいるのぐらいは予想できるのに通したのはちょっと心配かも
ああ、ユニーク用のソースシフトは普通に用意してくれ、限定品がそれってのだけは理解できない
575名無しさんの野望:2008/12/06(土) 22:07:08 ID:8IR8ekdM
>>573
PAR使えばどっちも一瞬。
ついでに、それはバランスとは呼ばないだろう。俺は呼んでない。
576名無しさんの野望:2008/12/06(土) 22:07:50 ID:p3/2Bd5w
甘いっていうか、大雑把な感じだな
まぁ、レアもとめて宝箱あさるのは馬鹿らしいって考えなのかも知れんけど
577名無しさんの野望:2008/12/06(土) 22:09:46 ID:Cf8h1ULp
ゲーム設計の話してるのに改造持ち出すのはさすがに違うだろとw
改造前提でバランス取れるゲームがあるなら見てみたいわw
578名無しさんの野望:2008/12/06(土) 22:10:50 ID:8IR8ekdM
>>576
序盤からそれなりに「レアっぽい」もんが手に入った方が盛り上がるって考えなんだと思うよ。
現にXTHのはガラクタだけだから完成品にするのはもう少し先だし、こっちではレベル制限あるから取っただけじゃ金塊程度の扱いにしかならない。
579名無しさんの野望:2008/12/06(土) 22:11:02 ID:nOnqx/kU
> まぁ、レアもとめて宝箱あさるのは馬鹿らしいって考えなのかも知れんけど
その考えの人がギャンブルコードとリセット駆使してレア集めれば言いだけの話では?
リセット繰り返してまでギャンブルコード使う気にはなれんけどな
580名無しさんの野望:2008/12/06(土) 22:12:26 ID:g8xMkhAk
事故発生を面白いと感じてしまってる者も居る訳なので、何らかの救済措置で住み分けできる様にするのが良いのかもね。

たとえば、ギャンブルとは別に事故らないコードとか、料金倍で精密加工で事故なしとかね
581名無しさんの野望:2008/12/06(土) 22:13:23 ID:QXFbqUSd
リセットしなければギャンブルコードって完成品が必ず一つ出る宝箱って事だよな
別に大した事ないような・・・
582名無しさんの野望:2008/12/06(土) 22:13:26 ID:XQ/VLh9K
PARとは別だろう
ただ、ギャンブルコードで狙って出すにはリセットするしかないだろうし
やりたいひとはやればいいと思うよ
583名無しさんの野望:2008/12/06(土) 22:14:49 ID:8IR8ekdM
>>577
最強アイテムを入手するまでの時間でバランスって言われても真面目に答える気になれなかったんだ、すまんね

手段選ばないなら例えばXTH1なら木箱から取ったムラマサをキーパーしばいて鉄集めて、レベル13程度でムラマサ+9取る事は出来る。
これは間違いなくバランスを壊すが、Gの方は取っただけでは装備出来ない。だから、バランスは崩れない。
俺はこういう話をしているのに、最強アイテムを+9にするまでの時間を問うて「バランス」と言われるのは納得できんな。
584名無しさんの野望:2008/12/06(土) 22:15:06 ID:Cf8h1ULp
要はギャンブルでユニーク出る率を異常に下げればほぼ解決か?
585名無しさんの野望:2008/12/06(土) 22:15:22 ID:J7+1q5pz
コレクター的な面白さは理解できるし、そこが好きだから自分もプレイしてるわけだけどさ
キャラの死亡イベントが不可避だったりしたら文句言ってもいいと思うけど
使用の是非がプレイヤーに委ねられてる以上一概に「失くせ」とは言えないだろ?
「自分は今まで通りに苦労して集めたいのに他の人が楽して集めるのが気に入らない」
って言ってるようにしか聞こえないよ
そもそも、どんな遊び方も貴方の自由です、って書いてあるじゃない

>>580
モノを生み出すときは勝手に事故発生(1%とか?)しても、強化付与では発生しない
とかならここまで言われなかったかもね
586名無しさんの野望:2008/12/06(土) 22:17:31 ID:2zYMqlJM
最高位のユニークだけでないようにしたらいいんじゃねぇの
文句言ってる人なんて実質そこだけでしょ
587名無しさんの野望:2008/12/06(土) 22:19:34 ID:+Cbej5tY
俺なんかカスばっかだけどな
レアなんて一度も出ないw
さっき40連続でやった感想
588名無しさんの野望:2008/12/06(土) 22:19:42 ID:8IR8ekdM
>>586
体験版に入ってる範囲のだけ出れば良いんだよね。
ギャンブルコードは50レベルだから、例えば30レベルのギャンブルコードなら30までしか出ませーんとかで天井を設けるのはアリだと思う。
589名無しさんの野望:2008/12/06(土) 22:20:26 ID:Cf8h1ULp
>>583
つか、ムラマサとムラマサの刀混同してないか、さっきから。
作れる方のムラマサはレアでもなんでもないぞ。

ついでにいうと、彼我の戦闘力の調整にバランスを求めるのは分かるが
それとは別にアイテムコンプや図鑑完成を最終目標とした場合の
バランスがあるのも理解してくれ。
ラスボス倒して終わりって遊び方だけがWizじゃねえんだ。
590名無しさんの野望:2008/12/06(土) 22:21:42 ID:02B9fDl0
通常の事故は錬金のBCと一緒に入れるべき仕様とか思う
ラボかBCのどっちかが低リスクとかで
591名無しさんの野望:2008/12/06(土) 22:25:12 ID:r5TLaTMv
>>589
XTH1って明記してあるだろ
592名無しさんの野望:2008/12/06(土) 22:25:31 ID:nOnqx/kU
>>589
だから楽してアイテム図鑑コンプしたい奴が欲しいのが出るまでリセットの苦行すればいいだけだろうが
全滅したけどリセットで救済されるのは邪道って事でもないだろ?
593名無しさんの野望:2008/12/06(土) 22:26:13 ID:9qZy5l7Q
>>589
いや、結局は遊び方の問題なわけでしょ?
他人とデータ共有して競争してるわけじゃないんだから、
アイテムコンプにしても図鑑埋めにしても、
各自が自分の楽しめる方法で埋めればいいじゃない。

ギャンブル使わないとゲームが進まないわけじゃないから、
ドロップで図鑑を埋めたい人を阻害はしないし。
普通に合成しようとして事故るのは避けられないけど。
594名無しさんの野望:2008/12/06(土) 22:27:32 ID:XjtpiMt2
>>585
> 「自分は今まで通りに苦労して集めたいのに他の人が楽して集めるのが気に入らない」
> って言ってるようにしか聞こえないよ

使う使わないの問題ではなくゲームの作り方の問題だろ
極端な話、RPGやSTGでさっさと先に進みたい人の為、と称して無敵モード付けて
「使うかどうかはご自由に」と言われても何とも思わないならもう何も言わない
595名無しさんの野望:2008/12/06(土) 22:29:51 ID:n/PVl5ZN
とりあえずギャンブルコードはスタックさせてくれ
仕様そのものより不快
596名無しさんの野望:2008/12/06(土) 22:31:23 ID:g8xMkhAk
アイテムコンプはよく分からないけど、Wizのアイテム集めって年単位でやるものだと思ったのですが、バランス取れるんだろうか?
597名無しさんの野望:2008/12/06(土) 22:31:40 ID:Cf8h1ULp
>>591
ごめん、2が抜けてたw
598名無しさんの野望:2008/12/06(土) 22:31:54 ID:8IR8ekdM
>>589
XTHのムラマサを+9と書いたのでXTH1のムラマサの話をしていたのだが。
2のは何時間で取ったか忘れたが、もうすぐ取った時間越えそうだ。
アイテムコンプとかでバランスって言葉使う人初めて見たよ。やりこみとかの方がちゃんと通るんじゃね。

天井の高いゲームを望むのは解るが、自分でも少し歩み寄ったらどうだい。
具体的にはギャンブルリセット封印とかチー村にメールとかな。
後者は俺が何度も言ってるようにチー村はレアアイテムに対して甘いと思うから、「グラ使い回しで良いから超出にくくて超スゲエアイテムも入れてくれ!」ってメールすれば通じるかもしれんよ
楽な手段が有ると興ざめと言う気持ちは、共感は出来ないが理解は出来る。頑張ってくれ。
599名無しさんの野望:2008/12/06(土) 22:34:14 ID:uMjk3Rbp
作り方とか大層なこと言ってるけど
「俺が気にくわない」てだけだろ
600名無しさんの野望:2008/12/06(土) 22:34:49 ID:8IR8ekdM
>>595
しかしスタック出来ると鑑定する時面倒なんだぜ!
スタック出来ないキーツールはギャンブルしか無いし0円で鑑定出来るから保留してる。
601名無しさんの野望:2008/12/06(土) 22:34:57 ID:4TkIR0EC
とりあえず強化で合成事故が発生しない仕様なら全く文句はない
もう少し贅沢を言うならギャンブルコードはもう少しレアな扱い(Sランク箱ドロップのみとか)でも良かったような気はする
602名無しさんの野望:2008/12/06(土) 22:36:49 ID:/yy2x6wi
>>594
海外のゲームだとコマンド入れると無敵になるとか武器入手とか良くあるぞ。
603名無しさんの野望:2008/12/06(土) 22:37:06 ID:3C+hf0Lv
荒れてるなぁ
ギャンブルはジャンクオンリーだったらよかったとは思うが
604名無しさんの野望:2008/12/06(土) 22:37:23 ID:XjtpiMt2
>>596
最下層籠もれば年単位で頑張らなくても揃うんじゃね?
#5はララ・ムームーという救済エネミーがいたからかなりぬるい
#4と#6以降は未プレイだから知らない
605名無しさんの野望:2008/12/06(土) 22:37:33 ID:r5TLaTMv
局長の夏休みの成果のおかけでこんなにスレが荒れてしまったぜ
606名無しさんの野望:2008/12/06(土) 22:38:02 ID:Z2yQfUmJ
>>599
そうだよ、「俺は気に食わない」「いや、俺は気に入った」って事を
色んな言葉で飾り立ててみたり、上から目線で虚勢を張ってみたり、説得してみたり
607名無しさんの野望:2008/12/06(土) 22:38:08 ID:nOnqx/kU
>>594
使わなきゃいいだけなのにどう思うって言われてもなぁ
箱○のToVのDLCで金やら経験値がリアルマネーで買えたけど
欲しい人だけ買えばいいと思うし必要ないなら使わなきゃいいただそれだけだと思うけどな
608名無しさんの野望:2008/12/06(土) 22:40:23 ID:9qZy5l7Q
>>594
> 使う使わないの問題ではなくゲームの作り方の問題だろ

何十時間も敵狩りたくない人への救済措置だと思うから、
ゲームの作り方としては位置付けが明確じゃない?

あれだけピンポイントにランク狙えるのは、
例えば一学期からデータ移行しなかった人が低レベルユニーク揃えるとか、
そういった用途も狙ってたと思うし。

俺や594みたいな「時間をかければいずれ埋まるでしょ」と思える人向けのシステムじゃないでしょ
609名無しさんの野望:2008/12/06(土) 22:41:43 ID:fZAr4jFy
まぁ、「ムラマサでない」とかいう話は出しにくくはなった気がする
リセットゼロで続けてるわけじゃないからギャンブル使えといわれても文句は言いにくい
610名無しさんの野望:2008/12/06(土) 22:43:56 ID:g8xMkhAk
>>604
#6だとマルチエンディングで、ルート違うと取れないアイテムがあるって聞いたことがありますけど、強い武器とかボス戦で100%ドロップだった記憶がありますね
611名無しさんの野望:2008/12/06(土) 22:50:43 ID:QDcwV7Rz
#6はたしか恐竜ドロップ他があったと思う。
それ以外は、中ボス強制ドロップかな。
612名無しさんの野望:2008/12/06(土) 22:58:01 ID:PVJSObTe
お前ら熱すぎワロタ だがめんどくさいから読み飛ばした

次はきっとMURAMASA BLADE!がでるさ
613名無しさんの野望:2008/12/06(土) 22:59:55 ID:vuVvRw9c
バランス感覚の問題はあるとは思うけどね
ファンの中に低ドロップのアイテムに価値見出してる人がいるのは当然な話ではあるし
ギャンブルでその辺が出なくても文句言う人はいなかっただろう

下手したら手に入る以上、そういう人は無視するしかない仕様にはならなくて済んだはず
614名無しさんの野望:2008/12/06(土) 23:04:18 ID:V3JTRTYh
さあ、おまいら、今すぐマイナスのついた装備を集める作業にもどるんだ。
コレクターなら+9だけでなくー3もそろえるもんだろうが。
しかも、−3はギャンブルコードやユニークビルダーじゃ手に入らない真のレア品、
真のコレクターアイテムなんだぜ。
615名無しさんの野望:2008/12/06(土) 23:05:43 ID:nOnqx/kU
>>614
PSOでD:-30、H:-30は宝だったぜ
616名無しさんの野望:2008/12/06(土) 23:10:29 ID:fj111Mco
PSOだとコレクション目的だけでなくて
Lvの低い人とやる時とかにそれなりに実用性あったしなw
617名無しさんの野望:2008/12/06(土) 23:10:35 ID:Cf8h1ULp
>>614
その発想はなかった、その考え方は確かにひとつの解決策だw
618名無しさんの野望:2008/12/06(土) 23:26:13 ID:LuF9rcTP
>>617
しかも、ユニークじゃない通常装備もマイナスがついたとたんに
敵からしか手に入らないユニークアイテムに早変わりなんだぜ。
619名無しさんの野望:2008/12/06(土) 23:28:59 ID:b5U2jGzS
初めて手にしたユニークは、大抵マイナス付いてる俺のリアルラックよ
しかもユニークパラメータが全部埋まってるとか、もう手放せねえぜ
620名無しさんの野望:2008/12/06(土) 23:31:27 ID:8IR8ekdM
>>618
ブルマ-1にちょっとドキッとした引継ぎ前夜
621名無しさんの野望:2008/12/06(土) 23:36:04 ID:tDINkjBF
そういう楽しみ方にしても±9は必要だと思うんですよ
3だと(実際どうなってるかはしらんけど)同確率としたら七分の一じゃないですか
622名無しさんの野望:2008/12/06(土) 23:37:38 ID:zM30ULK7
このスレでも何度か出てますが墓地の謎が未だに解けません・・・

2番目どこなんだ・・・
623名無しさんの野望:2008/12/06(土) 23:39:04 ID:PVJSObTe
>>620
生地が1mm薄いんだぜ……
624名無しさんの野望:2008/12/06(土) 23:39:12 ID:PXqeZgm2
確率が絡むゲームでリセット繰り返せば○○できるからバランスがおかしいっていうのは、
STGでFPS弄ってゆっくりにして、このゲームは簡単すぎるバランスおかしいっていうようなもんだろ…。
625名無しさんの野望:2008/12/06(土) 23:43:13 ID:1ZUskwn7
>>624
なんかいってる人はドロップ以外に入手方法あること自体が不満なんだと思うよ
後、ちょっと処分しただけで一個出ちゃったからリセット繰り返せば〜って言うほどの確率ではないと思う
ある程度高レベルの元が必要な時点で結局潜ることになるんだからどうでもいいとは思うけど
626名無しさんの野望:2008/12/06(土) 23:45:32 ID:omk/Y1b1
±はどうにかしてほしくはあったかな
2で広がるんじゃね?っていわれてたけど、変更なしで開発できっるようになっちゃったし
せめて3にこだわる理由を教えて欲しい
627名無しさんの野望:2008/12/06(土) 23:46:04 ID:b5U2jGzS
>>622
マップは埋め終わってる?
とりあえずLHRとだけ言っておこう
628名無しさんの野望:2008/12/06(土) 23:48:45 ID:zMHc1s6s
ギャンブルコードは別に構わないんだが装備強化時の合成事故をなくしてほしいな…
うっとおしいったらありゃしない
629名無しさんの野望:2008/12/06(土) 23:48:46 ID:Cf8h1ULp
>>624
リセット繰り返せばっていうより、同じ報酬を得るために
複数の手段があるばあい、それぞれの労力が違いすぎると
バランス悪いのではないかと。

たとえば、もし町にキャラのレベルがランダムで-1〜+1になる
施設があったら、まともに敵を倒して経験値集めるのと比べて
バランスおかしくね?というのと似たような話で。
630622:2008/12/06(土) 23:51:50 ID:zM30ULK7
>>627

・・・すいません、行ってない場所がありました。
とりあえず先に進めたいと思います。
631名無しさんの野望:2008/12/06(土) 23:52:33 ID:bcjU6uz2
>>614
前作ではやってたよ。-1も-2も-3も集めてた
でも今回は悲しい事に倉庫が全然足りないんだ

そんな事より今作、最終的な稼ぎ場所が全然ないのが不満。ワイバーンも妙に弱いし
エリア追加パッチとか出してくれないと満足できないな〜
632名無しさんの野望:2008/12/06(土) 23:56:32 ID:vmXyfHBg
開発の事故は止める人はいなかったのかなぁ・・・
ああいうのを気が付かないってのは結構心配だ
633名無しさんの野望:2008/12/06(土) 23:56:53 ID:C61OreEW
スゲー進んでたから何事かと思えば…w

――ここからチラ裏
正直、会長からノノのコード取り除かなくてもよかったと思うんだ。
主人公たちマジ大ピンチ!!→そこにノノ登場!「みなさん大丈夫ですか?」って展開のがアツいし、敵の強さヤバさが一層引き立つっつーか…
あとW−XTHのときに赤基調の画面は目が疲れるとあれほど……!!
634名無しさんの野望:2008/12/06(土) 23:57:10 ID:+Cbej5tY
この速さなら言える

ゴマちゃんは俺の嫁
635名無しさんの野望:2008/12/06(土) 23:59:23 ID:QDcwV7Rz
追加パッチで敵強くするなら、こっちの火力も少し上げて欲しい。
636名無しさんの野望:2008/12/07(日) 00:01:55 ID:8IR8ekdM
火力はともかく、リーサルコードに補助武器も欲しいな。
せっかく片手武器持っても反対に持てない奴が何人か・・・って聖術士しか居ないか
637名無しさんの野望:2008/12/07(日) 00:12:28 ID:3L1tDqK3
>>632
気付かないというよりは苦肉の策なんだろうけどな
何かしら新要素を加えたいけどそのためにはシステムを大きくいじる必要がある
けど予算も人員も足りないから仕方なくという感じで

確か公募のときにそういった事を匂わす一文があったから
638名無しさんの野望:2008/12/07(日) 00:13:19 ID:C2R0TDjT
盾系のバリエーションをもっとくれ、確かに信頼性は抜群だが一学期からのバージョンアップしかないじゃないか
両手盾とか打撃盾とか変り種や後衛向け軽盾、ユニーク装備の一つくらい有っても良いじゃないか…
639名無しさんの野望:2008/12/07(日) 00:17:41 ID:5ubH7+Zn
>>638
サイコシールドは射術・王騎士だけに持たせるにはもったいないかっこ良さである。
アイテム転生あるから、装備可能武器のバリエーションは広げた方が面白くなるよね。

ああ、ムラクモが普通の刀になっちまった・・・
640名無しさんの野望:2008/12/07(日) 00:18:19 ID:2pA9cDM4
そういえば、WizardryXTHにあった刃楯系が無いな。
アレがあると限定解除二刀流しなくても楯2コ分AC下げれて便利だったんだが。
641名無しさんの野望:2008/12/07(日) 00:20:23 ID:r6E/iqy1
>>633
会長はノノになると会長としての意識失うから
コード取り除くしかなかったんじゃね?
正気たもったままでノノになれるとしたって
あんなおっぱい怪物になんてなりたくないだろうし。
642名無しさんの野望:2008/12/07(日) 00:23:19 ID:r6E/iqy1
>>629
でも、XTH1でもXTH2でも結局みんなロードへ出撃して言ったよね。
XTH1ならアイテム増殖、XTH2ならイカ足売買と
簡単にいくらでも経験値を得られるシステムがあったのに。
643名無しさんの野望:2008/12/07(日) 00:27:16 ID:C2R0TDjT
>>642
良補正村正+9を手に入れるまで戦いは終わらない
手に入れたら手に入れたで他のも欲しくなってやっぱり終わらない
644名無しさんの野望:2008/12/07(日) 00:30:43 ID:sBgqgFTC
>>642
増殖バグとイカ足稼ぎは叩かれてたろ。
あれで萎えた人も相当数いる。
645名無しさんの野望:2008/12/07(日) 00:34:43 ID:HCzG0XMO
Uとか改だらけなのはどうにかならなかったのかな
別名でよかったと思うんだけど
646名無しさんの野望:2008/12/07(日) 00:37:36 ID:9CSK/rNH
ギャンブルコードはチームラにとってもギャンブルだったのだ
647名無しさんの野望:2008/12/07(日) 00:37:43 ID:5ubH7+Zn
>>645
元のやつと装備制限や特性が同じなので、結構解りやすかったりする。
まあそうでない奴ももっと増やして欲しかったけどさ。
648名無しさんの野望:2008/12/07(日) 00:42:21 ID:PaItSkey
ていうかシナリオもっと長くしてほしかった
やっぱ物足りん
649名無しさんの野望:2008/12/07(日) 00:43:20 ID:5ROQbJWv
開発周辺は手を加えたかったんだろうけど
新要素追加の前にもうちょいやりやすいようにしてほしかった
っていうか、データバンクだけでもスタック増やしてくれ
650名無しさんの野望:2008/12/07(日) 00:55:41 ID:vE/VfOiu
術攻術防あたりのカテゴリの効果を増やしてプラグイン化して欲しいな
パッシブ強魔のないBCの魔法攻撃も活きてくるだろうし、ついでに種類も増やせば装備のバリエーションも増えるし
651名無しさんの野望:2008/12/07(日) 00:58:19 ID:1QNvLpyE
特殊効果はなにかしら変えてほしいね
開発関係で手をつけるとしたらあの辺からだと思うんだよね
事故にしろ、ギャンブルにしろ、ビルダーにしろ実装しやすいものではあるんだろうけど
652名無しさんの野望:2008/12/07(日) 01:00:30 ID:5ubH7+Zn
>>650
ついでに装備効果の種類ももうちょい増やして良いよね。合成で付与出来んでもいいけどさ
今までのをプラグイン化して、新しい要素を武器固有に。
653名無しさんの野望:2008/12/07(日) 01:00:30 ID:WBzEIQqx
ところで、データ集の武器防具が異常に重くて見づらいのは俺だけ?
IEで見てるから悪いのか?
654名無しさんの野望:2008/12/07(日) 01:02:49 ID:0nSRo5an
CBになってから、ユニークの黄呪攻+とかが付く確率
上がった気がするね
CHのときは浮遊つけるだけで15分くらいかかってたのに

ギャンブルはワクワク感があるんで、あれはあれで好きだが、
ユニークを素材にしたときのみ、ユニークが出る可能性があるくらいでよかったかも
655名無しさんの野望:2008/12/07(日) 01:06:12 ID:mzxo0c1A
レベル制限の関係か上位互換が多すぎる気がする
まぁ、特防とかがレベル比例な時点でしょうがないんだろうけど
656名無しさんの野望:2008/12/07(日) 01:07:37 ID:WBzEIQqx
自己解決。google chromeでみたらサクサクだった。
657名無しさんの野望:2008/12/07(日) 01:07:46 ID:9CSK/rNH
2学期にはおっぱいが足りない気がする
658名無しさんの野望:2008/12/07(日) 01:11:39 ID:4ofWgVSL
ちょいと教えて欲しいのだが、
たびたび話題に出る花火大会イベントってエンディングの後に起こるイベント?
先ほどようやくエンディングに到達したけど、それらしいイベント起きなかったから…
659名無しさんの野望:2008/12/07(日) 01:13:35 ID:PaItSkey
>>657
それ俺も思った
ゴマちゃんも出番少ないし、
アリスの母にちょっと期待したけどラストでずっこけたし、
ユンや真麻は戦力外だし、
隊長はまな板だし、
もうわやや
660名無しさんの野望:2008/12/07(日) 01:17:53 ID:tdULW6MZ
>>659
おっぱいはー
自キャラの中につくるんや

どう見ても貧乳しかつくっていませんでした
本当にありがとうございました
661名無しさんの野望:2008/12/07(日) 01:18:44 ID:BvCfCM3x
装備を整えてる最中にふと気が付いた
なんでうちの学術師♀はレベルが30にもなろうというのに
いまだクラッチレス、クラッチシールドを愛用してるんだろう…?
662名無しさんの野望:2008/12/07(日) 01:21:13 ID:vE/VfOiu
>658
もうちょい先

>661
うちの暗術♀はエンディングまで青水着だった
663名無しさんの野望:2008/12/07(日) 01:23:21 ID:4ofWgVSL
>>662
ありがと、スタッフロールスキップしちゃったから気になってたんだ。
664名無しさんの野望:2008/12/07(日) 01:30:31 ID:IeFPnXEO
>>661
そんなに好きならソースシフト使って
見た目がクラッチレスのアテネスラックUとか作れば良いんじゃね?
材料の無駄使いのような気がするけど
665名無しさんの野望:2008/12/07(日) 01:31:05 ID:tMj51jM4
C24で戦ってるのに31lv以上の装備が全然出ない・・・
他の人もこんなものなのか?
666名無しさんの野望:2008/12/07(日) 01:34:23 ID:C2R0TDjT
>>665
C6で楽してるけど満載して30以上の完成品orユニークは一つか二つって所
667名無しさんの野望:2008/12/07(日) 01:37:16 ID:ue9FQI4V
>>665
俺はC12で探索し、AとSのみ開けてたまーに出る程度。
こればっかりは根気だよね。
668名無しさんの野望:2008/12/07(日) 01:39:30 ID:vL0vH1Rh
>>664
うちの戦士はアレスU入りのニップレス&クラッチレスを使ってるぞ。
バックウェアはマーズクロークでな。
669名無しさんの野望:2008/12/07(日) 01:39:41 ID:A0ZL/Yow
1学期にはおっぱいが多すぎる気がする
670名無しさんの野望:2008/12/07(日) 01:42:32 ID:0nSRo5an
>>659
一杯飛んでた一方で、取られた被害者もいるわけだから
差し引きゼロだろ
671名無しさんの野望:2008/12/07(日) 01:45:16 ID:tdULW6MZ
>>669
教授の、趣味です
打つ手がありません
672名無しさんの野望:2008/12/07(日) 01:48:32 ID:s5Mmb0WH
ネタバレしてる奴は自重
1を最近買った奴も居るんだから
673名無しさんの野望:2008/12/07(日) 01:55:13 ID:O3WKM/2M
早くP2Pで流れないかなぁ
俺も二学期やりたいぜ
674名無しさんの野望:2008/12/07(日) 02:06:47 ID:PaItSkey
>>673
お前は100本買って3学期へ向かうチームラの応援しろw
675名無しさんの野望:2008/12/07(日) 02:44:01 ID:PvoFgKTi
このゲームを流そうと考えるユーザーなんて居ないと思われ








676名無しさんの野望:2008/12/07(日) 02:50:08 ID:j0K9u6oU
前みたいな駐留システム復活しないかなー
複数PTを作るモチベーションが上がるのは良かった
何かちょっとしたオマケ程度の見返りでいいんだけど
677名無しさんの野望:2008/12/07(日) 04:11:32 ID:ODOe4JOD
ふと思ったんだが、一学期=無印wizと考えると、二学期=KODだよな?
とすると、三学期=LOLだから、wizの流れ的にはレベルリセットかかるのか?
678名無しさんの野望:2008/12/07(日) 04:33:33 ID:RDddA2MR
一学期から2学期にかけて若干大きくなった胸部(パッケージ参照)がリセットされます
679名無しさんの野望:2008/12/07(日) 05:19:55 ID:WBzEIQqx
しかし、ウェアとローウェアは割と露出度が高いのに、
ヘッドウェアは普通に頭全体を覆うようなのが多くて、
なんか変態仮面見たいな状態になってしまって困るな。
680名無しさんの野望:2008/12/07(日) 05:59:57 ID:tMj51jM4
オープンパンドラの「ドレイン障害の回復」って経験値は補完してくれないのか?
3lv分戻したらNEXTが655980になってるorz
681名無しさんの野望:2008/12/07(日) 07:59:03 ID:7K6Qfylg
>>680
Wizはいつもそうでございます。
たとえばLv10で+10レベル分稼いだとしても、
宿に戻る前にLv1ドレイン食らう&回復するとLv10と+0レベル分になる。

ディンギルでン十レベル分よく飛ばしたっけなあ・・・。
682名無しさんの野望:2008/12/07(日) 08:14:05 ID:nhLTpmrB
まだ地下鉄抜けたばかりの序盤なのに、
ついついエルミDSを買ってしまった・・・。
「今日はどちらを遊ぶべきか」で迷うたびに5分10分悩む俺は馬鹿かもしれない・・・。
683名無しさんの野望:2008/12/07(日) 08:38:52 ID:WBzEIQqx
シナリオの長さから言ってこっちを先に終わらせたほうがすっきりすると思うぞ。
684名無しさんの野望:2008/12/07(日) 09:15:12 ID:dLT9vxoC
エルミやるとこっちが物足りなくなるよ
xth2の時は最高クラスの出来に思えたのになぁ・・・
685名無しさんの野望:2008/12/07(日) 09:20:12 ID:UbdTqXIL
長くても操作性の悪さで、長くやる気しなかったよ。
PS2版の話だけど。

G-XTH2を2本買ってしまったが、まだインストールもしてねぇ(;´Д`)
早く積みゲー消化してやりたいぜ。
686名無しさんの野望:2008/12/07(日) 09:21:38 ID:u/iUvRQi
シナリオはしょうがないにしても
システムの切り売りはやめてほしかった
687名無しさんの野望:2008/12/07(日) 10:17:06 ID:xI/EDF7C
ちくしょおおお何で30分で3回も落ちるんだよいい加減にしろこの糞Vistaああああ
688名無しさんの野望:2008/12/07(日) 10:28:16 ID:ZF4jEeLf
Vistaで昨日クリアしたが、それまで2回だけ落ちた。
OSよりハードスペックじゃね?
689名無しさんの野望:2008/12/07(日) 10:40:39 ID:RBrYEjMf
>>683
だがやっぱり操作の快適性はこっちの方が上なんだよなぁ・・・
まあDSと比べてもアレだがw
しかし一度でも快適操作を知ってしまうとそれと比べてしまう癖ガガガ
690名無しさんの野望:2008/12/07(日) 11:03:06 ID:sBgqgFTC
いま深水域の上でエンフロート消されて
テレポータルするかどうか迷ってるんだけど
今回って水没死あったっけ?
691名無しさんの野望:2008/12/07(日) 11:05:26 ID:rEUFbunJ
当然ある
692名無しさんの野望:2008/12/07(日) 11:05:56 ID:CsfTIvMo
浮遊装備付けてないヤツは死ぬと思うぞ
693名無しさんの野望:2008/12/07(日) 11:08:35 ID:sBgqgFTC
おk ありがとう!
テレポするぜ
694名無しさんの野望:2008/12/07(日) 11:09:49 ID:sBgqgFTC

うっはw

テレポしたら次元のハザマに跳んだwwww
なんというお約束パターンorz
695名無しさんの野望:2008/12/07(日) 11:14:01 ID:gs+mSjZb
>>694
まじで乙……
回収あるからいいよなXTHは。
696名無しさんの野望:2008/12/07(日) 11:31:51 ID:9U04s6jt
プロテスキャロルとルイスメットって男性専用?
男が赤になってるから女性専用かと思ったのに装備できなかった
697名無しさんの野望:2008/12/07(日) 11:34:49 ID:sBgqgFTC
いや、装備できるはずだが
タイプが豪だったとか?
698名無しさんの野望:2008/12/07(日) 11:38:55 ID:VZK9W/YG
焦ったー。
学が燃え尽き+瀕死になってやり直しかと思ったら、瀕死でもラボで休息して燃え尽き回復できるのなw
699名無しさんの野望:2008/12/07(日) 11:43:15 ID:xtX7Rt69
新要素が状態異常、レベル制限、事故じゃあなぁ・・・
システム的に数年前から進歩してないのはちょっと厳しい
700名無しさんの野望:2008/12/07(日) 11:47:52 ID:9U04s6jt
>>697
あーそれだ!タイプまで見てなかった!
王騎士装備でマッスルお断りとかひでえ話だ・・・
701名無しさんの野望:2008/12/07(日) 11:54:05 ID:ReZApVF5
1の時より辛口な人が多いのは5千円と一万円の差か
702名無しさんの野望:2008/12/07(日) 12:05:05 ID:ew1ScSpV
なんか上のほうでNPCと何度も戦えるって書いてあったけど
ツンデレさんはどこにいんの?
課題が終わったらいなくなったけど
703名無しさんの野望:2008/12/07(日) 12:16:40 ID:ZG29dAN9
ボス戦敗北で4時間巻き戻り。

前戦のハイパー元隊長があっさり倒せたから油断した。
ボス戦退却不可だったね orz
704名無しさんの野望:2008/12/07(日) 12:21:40 ID:sBgqgFTC
>>698
マニュアルだと燃えつきで死んだらコードライズの消失を意味すると書かれてるから
これが仕様かどうか微妙なんだよな

BUSINの死神みたいなところを目指したような気もするが
その割には燃え尽き付加を使う敵が多すぎるというのがよくわからない
705名無しさんの野望:2008/12/07(日) 12:24:11 ID:ew1ScSpV
>>702
事故解決
スレ汚しすまない
706名無しさんの野望:2008/12/07(日) 13:01:52 ID:PaItSkey
しかし敵がいちいち回復するのって戦闘長引かせるためのコツでいれたんだろうけど、
やってる方としては空しくなるよな
敵の攻撃マナガードでしのいでスタンするまで殴り続けるみたいな感じになって
あとこっちの後列とか前列とか関係なしに攻撃する奴多すぎてWizシリーズでも特化して隊列意味ないし、
なんつーか練りこみ不足
707名無しさんの野望:2008/12/07(日) 13:08:18 ID:YYeYpdCP
ちょっとやればおかしいを気が付くレベルの部分がそのままなんだよね
人数少ないチームだと内で固まっちゃってそうなるのはしょうがないんだけど
708名無しさんの野望:2008/12/07(日) 13:09:36 ID:lYMXgD/A
>>706
後列が呪文攻撃以外食らわない仕様だと後衛は裸でアイテム持ちになるから
そういうのを嫌ったんじゃないか(Wiz#1〜#3はそういう感じでプレイしてた)
後衛にもきちんと防具を装備させないといけないバランスにするなら
アイテム所持数を多めに設定してくれないと辛いけど、その辺は分かってるし
709名無しさんの野望:2008/12/07(日) 13:17:57 ID:fPyf4Erc
UI関係以外は進化してないよね
710名無しさんの野望:2008/12/07(日) 13:33:07 ID:PaItSkey
ネタバレ自重なんで詳細はかけないがあれみたいに会話だけのイベント多くても良かったよな
登場キャラっていまいち性格わかりにくいし
711名無しさんの野望:2008/12/07(日) 13:39:11 ID:sBgqgFTC
あと微妙に不満なのが学術技能持ちが学術師しかいないところ?
しかも専門職の割には全体毒と全体鬱の罠はけっこう当たるというw

XTH2で盗賊空気って言われた反動なんだろうけど
今回は学術スペルもあるんだし、本職より確率低いようにすれば
忍と狩に学術技能持たせてもいいと思うんだよなぁ

装備品には学専用以外にも学技能強化付いてるのあるけど
あんま意味ない存在になってるし
712名無しさんの野望:2008/12/07(日) 14:03:42 ID:ew1ScSpV
けど結構学術師以外でも罠はずし決まるぞ
全滅系以外で試してみたが装備で+30程度の
ツクヨミで10回中6回くらいか(バベルC12)
全滅系は魔法であければいいとなると入れないという選択肢も無くはない
713名無しさんの野望:2008/12/07(日) 14:11:25 ID:neXEQ5sK
そういや良いものが出やすくなるというスキルの効果はどんなもんなんだろうな。
レア狙って後列3人学術にしてみたりする価値あるくらいだったりするんだろうか?
自分のパーティには学術1人居るけど、スキル会得前後で差をあまり感じないんだが。
714名無しさんの野望:2008/12/07(日) 14:12:27 ID:A7Nr9RfX
サイクラック>>(壁)>>学術+フル装備の学術士
715名無しさんの野望:2008/12/07(日) 14:13:46 ID:l3X7jWgw
サルベージはXTH2の解体スキルと同じで固有ドロップ率がUPしてるような気がした
検証したわけではないから詳細はわからんが
716名無しさんの野望:2008/12/07(日) 14:13:47 ID:tYxp2xxn
個人的にはレンジブレイクをBランクにして欲しかったな。
罠外しとか識別はどうにかなるがレンジブレイクは無いとほぼ詰んじゃう
おかげで学術師外せないもんなぁ
717名無しさんの野望:2008/12/07(日) 14:14:00 ID:xI/EDF7C
>>714
そりゃそうだw
718名無しさんの野望:2008/12/07(日) 14:22:48 ID:L4RXjmZE
レンジブレイク無くてもマナシールドとイージスがありゃ余裕じゃないか
719名無しさんの野望:2008/12/07(日) 14:24:24 ID:rEUFbunJ
0.01%の前にはシールドもイージスも無力
720名無しさんの野望:2008/12/07(日) 14:34:19 ID:tYxp2xxn
イージスっても麻痺とかノックアウトとかは食らうときは食らうから
いつでもって訳にはいかんし、王は居なくても何とかなるが学はある意味必須感が有るのがなー、って事さ。
もちろん0.01%の前では紙だし
721名無しさんの野望:2008/12/07(日) 14:41:44 ID:hBIDyOrJ
学術いないときの稼ぎはスキャン、サイクラック使い尽くしたら一旦帰ってるなw

>>716
あまり他職でその職の目玉スキル使えちゃうのもアレだろw
学「ポイしないでください」
722名無しさんの野望:2008/12/07(日) 14:49:33 ID:tYxp2xxn
>>721
学のウリがレンジブレイクだなんて(泣
まぁ、仕方が無いとは思うが

以下チラ裏
レンジブレイクがBになれば
魔とRASが
Cならば召、拳、暗、射、聖
が使えることになる。つうかPSICランク多いなw
723名無しさんの野望:2008/12/07(日) 14:59:55 ID:VZK9W/YG
>>704
コードライズ体質を失ってスペルコード効かなさそうな「喪失」状態でもなけりゃ
少なくともチューンユースでの燃え尽き回復は出来ると思う。
瀕死状態での休息も演出的に微妙だけど同様の治療を行ってると思えばアリなんじゃないかね。
724名無しさんの野望:2008/12/07(日) 15:03:06 ID:x1/XXN/r
しかし学術は30でいいアイテムが出やすくなるとスキル持ちだからなぁ
どれほど効果があるかわからないがw
725名無しさんの野望:2008/12/07(日) 15:16:02 ID:aQa5Sga9
ウェポンタスク先生も忘れないであげてください。
一度おぼえれば学術C以上のブラッドでも
使えるという点には目をつぶるとして。
726名無しさんの野望:2008/12/07(日) 15:16:13 ID:xI/EDF7C
ノルンインパクトの存在意義がわからない…
味方に当たる可能性の方が高いし

何かカードゲームでこういう効果あったなあって思った
727名無しさんの野望:2008/12/07(日) 15:19:15 ID:neXEQ5sK
>>726
俺はウィズクロスだっけ?アレのが意味不明だと思う。
フロートとマップだけってw。
728名無しさんの野望:2008/12/07(日) 15:28:08 ID:lewncTOe
>>727
ウィズクロスには意味あるよ
習得タイプがDなんだ、つまりブラッド変更後にも使える
729名無しさんの野望:2008/12/07(日) 15:31:10 ID:aQa5Sga9
>>726
ノルンインパクトはボスが自分に撃ち込んで自爆してm9(^Д^)プギャーって印象しかないもんな。
自分でも一回つかってみたけど自分に撃ち込んで涙目だったw
730名無しさんの野望:2008/12/07(日) 15:36:32 ID:neXEQ5sK
>>728
いや、むしろDで使えるのが別のだったらよかったのにと思うと邪魔でしかないんだがw
731名無しさんの野望:2008/12/07(日) 16:07:15 ID:vE/VfOiu
っても攻撃系とオープンパンドラは降りてこないだろうからフロート使えるようになってよかったねでいいじゃないか
3学期マスターでスペル引継ぎは来て欲しいけど
732名無しさんの野望:2008/12/07(日) 16:18:29 ID:zCjPZEXK
ギャンブルは無視することに決めれたのに
ユニークビルダーとランダム補正のちぐはぐさ考えたら萎えた
自分みたいなのはチームラの想定した客ではないんだろうな、残念だ
733名無しさんの野望:2008/12/07(日) 16:18:33 ID:R957wvtW
>>729
マジックシェルと組み合わせれば安全に使えるんだぜ
734名無しさんの野望:2008/12/07(日) 16:23:36 ID:VZK9W/YG
ウィズコードマスターした前衛が出来る頃にはマップ埋めもあらかた終わって全員浮遊装備持ってるよなw
735名無しさんの野望:2008/12/07(日) 16:48:40 ID:C2R0TDjT
むしろ、一学期から引き継いでたら開始時点で全員浮いてる事も珍しくない
736名無しさんの野望:2008/12/07(日) 16:48:55 ID:xI/EDF7C
いやああああああ!!
皇師会の4連戦終わった直後に強制終了とかやめてえええええ!!!
737名無しさんの野望:2008/12/07(日) 17:08:55 ID:PaItSkey
>>736
シスターNo1「ぶぷ・・・ご愁傷様です・・・なんて言う訳ねーだろぉ!」
738名無しさんの野望:2008/12/07(日) 17:18:03 ID:RoQJdwax
>>736
よう 俺w
739名無しさんの野望:2008/12/07(日) 17:42:54 ID:ykTWo14F
>>736
ついさっきそのイベントを終わらせた身としては他人事のような気がしないんだぜ……
まあ何だ…… 挫けるなよ。
740名無しさんの野望:2008/12/07(日) 17:57:58 ID:gs+mSjZb
ちょっと * いしのなかにいる! * して全滅してからパーティーを回収して再編成。
回収失敗することもあるんだね。貯金しておいてよかった。
部隊丸ごと回収してきても小隊解散扱いなんだよね、忘れてた。

何が言いたいかというと、重要なイベント中に「第三期04小隊ッ!」とか言われてずっこけたと
つまりまあそういうことです。
盛り上がってる最中だったってぇのにようっ……!
741名無しさんの野望:2008/12/07(日) 18:07:29 ID:JIExzxUQ
旧司令部になったんだがレベリングが結構苦行orz
敵の強さに経験値が見合わねぇー!!
742名無しさんの野望:2008/12/07(日) 18:14:13 ID:lewncTOe
戦闘のきつさも慣れでなんとかなっちゃったりする
ユニオンスキルのファストコード使っていくと有利に戦えるよ
743名無しさんの野望:2008/12/07(日) 18:21:20 ID:5ubH7+Zn
マジックシェルもいざって時に便利。

20レベルぐらいまではビルの上階で上げてたなあ。病棟も良かったのかもしれんけど。
格上に辛勝しても得る物は少ないし、身の丈にあったレベル上げが良いよね
744名無しさんの野望:2008/12/07(日) 18:24:55 ID:vL0vH1Rh
ようお前ら。
隊長の扱いがあんまりなので、新しい魅力を探してみたぞ。

パケ絵の隊長とバルキリアスのサイズと、ステ画面のキャラ絵とバルキリアスのサイズを比較してみたんだ。
ステ画面のキャラ絵が身長170cmだとした場合、隊長の身長は何と…

85cm。

えーと、どこの幼稚園児ですか?
745名無しさんの野望:2008/12/07(日) 18:29:47 ID:tYxp2xxn
>>722
ならばこんなのはどうだろう?
レンジブレイクA→B
暗術士C→B
っていうか暗術士今回冷遇されすぎだろ大抵のブラッドは上昇修正なのに
こいつだけは暗撃のレンジは落ちるはレベルアップは遅いわだし一応今までも盗賊のアッパーバージョンみたいな物だったし
これ位はしてあげないと可哀想なのでは?
*チームラさん見てる〜?*
746名無しさんの野望:2008/12/07(日) 18:31:40 ID:tYxp2xxn
以上ジサクジエンデシタ!(・∀・)
747名無しさんの野望:2008/12/07(日) 18:31:48 ID:gs+mSjZb
>>744
アレは普通のバルキリアスじゃない可能性が。
なにしろ15Lv制限があったとはいえ6人からなる部隊と同戦力と表されたアリスだけに
武器の方も局長お手製の特注品かもしれない。

まあパッケージで見せるなら大きい方が見栄えがするし、ステータス画面のサイズ上
ゲームの方は小さくせざるを得なかったんだろう。
748名無しさんの野望:2008/12/07(日) 18:32:42 ID:vE/VfOiu
今2nd上げてるけど22までは対超武器で病院マラソン、聖が22になってマナシ覚えたら墓地
戦車はレンジブレイク+マナシで殴りや集中して盾潰したら総攻撃
女神はマナシしつつ腕は速攻、本体は回復優先で潰しきれないようなら集中混ぜて総攻撃
最初のうちはマッスルは二匹いたら撤退、731も奥のほうにいたら撤退がいい
24,25くらいの装備ができるようになると墓地で安定するよ、あとは根気と慣れとパラライザーで全滅しても挫けない黄金の精神
749名無しさんの野望:2008/12/07(日) 18:33:46 ID:C2R0TDjT
>>745
暗術士が冷遇…?
750名無しさんの野望:2008/12/07(日) 18:34:42 ID:lewncTOe
>>747
「伸びろ!」って言うと大きくなるんだよ、きっと

胸もそれで大きくできればよかったのにね
751名無しさんの野望:2008/12/07(日) 18:37:26 ID:5ubH7+Zn
>>744
あれはバルキリアリスといって約2倍の長さなんだよ
これでPCと同じ身長になる!

>>745
暗術ってそんな弱い?連続戦闘に最高の適正を持ってる気がするんだけど。
コジロースペックを駆使すればミドルレンジ刀も量産出来る。
どっちかっつーと同等のポジションに居る射術士のPSIを1ランク上げてやった方が良いような・・・

というかPSIは必須同然の学術が居るから良いとしても、魔術のBが一人も居ないのがまずかろう。
聖術を自力でBまで習得する王騎士みたいなのが、魔術側にも必要だと思う。オートバーストと合わせて魔術が断トツになってしまう。
752名無しさんの野望:2008/12/07(日) 18:38:28 ID:xI/EDF7C
ふう、どうにか4連戦やりなおしたぞ…
疲れた…

>>745
暗術士は十分優遇されてる気がするけどなあ
前回の射程無視が強すぎただけで、むしろ今回の射程武器依存は妥当な判断だと思うけど…
てか、武器依存にしないと射術士の立場がなくなると思う

753名無しさんの野望:2008/12/07(日) 18:38:55 ID:vE/VfOiu
暗術は強いね、斬覚えたらガッポガッポ
754名無しさんの野望:2008/12/07(日) 18:42:00 ID:tYxp2xxn
>>749
何か優遇されてる所あったけ?
成長も遅いだし同じ遅い王騎士は聖術B。
射術は今回優遇気味だし。
拳法士はLv上げると素手攻撃がやばくなる上にPSIC、TRANBだし。
ごめん本当にわからないや
755名無しさんの野望:2008/12/07(日) 18:47:30 ID:x1/XXN/r
>>754
1学期が強すぎただけで、多少弱体は入ったがまだまだ優遇されてると思うぞ
756名無しさんの野望:2008/12/07(日) 18:52:02 ID:eEqmpnQj
黄金の鉄の塊でできた王騎士が皮装備のジョブに遅れをとるはずは無い
王騎士が主装備に両手武器を装備できるよう強化したら高確率で一番最強になる
757名無しさんの野望:2008/12/07(日) 18:53:11 ID:madQlHqQ
一番最強とか頭痛が痛いぞ
758名無しさんの野望:2008/12/07(日) 18:53:35 ID:5ubH7+Zn
>>754
最強防具のTH下がりっぷりが凄い。
まあSIZさんと共用みたいだけど。
759名無しさんの野望:2008/12/07(日) 18:55:09 ID:C2R0TDjT
>>756
エクスカリバーUすごいですね
760名無しさんの野望:2008/12/07(日) 18:55:47 ID:i2VKfuoX
未知異形排除要請の2回目(?)で、学徒遂道に異形がいると言われたのですが、
どこに居るのでしょうか? 特にそれらしいイベントシンボルはなかったのですが……。
761名無しさんの野望:2008/12/07(日) 18:55:51 ID:xI/EDF7C
短期決着型だしなあ、暗術士
それよりも召術が成長速度以外RASの完全下位互換だってほうが痛いと思う
762名無しさんの野望:2008/12/07(日) 18:55:56 ID:vImZQTR8
>>759
それほどでもない
763名無しさんの野望:2008/12/07(日) 18:59:16 ID:5ubH7+Zn
>>760
一階小部屋
764名無しさんの野望:2008/12/07(日) 18:59:20 ID:vE/VfOiu
ダークパワーっぽい装備が王騎士にきたら光と闇がそなわり最強にみえるな
765名無しさんの野望:2008/12/07(日) 18:59:53 ID:tMj51jM4
シンボルは無い
766名無しさんの野望:2008/12/07(日) 18:59:58 ID:QUkyuQPE
抜いて、俺のエクスカリバー
767名無しさんの野望:2008/12/07(日) 19:03:53 ID:tYxp2xxn
ボクのエクスカリバーはきみだけのものだよ
768名無しさんの野望:2008/12/07(日) 19:04:59 ID:7fyzAbtv
>>743
CHの頃最初特攻しか使ってなかったけど、使ってわかる頼もしさだなマジックシェル
使い始めてから何度命を救われたことかw
769名無しさんの野望:2008/12/07(日) 19:07:35 ID:i2VKfuoX
>>763
見つけた! ありがとう!
まさか1Fには居ないと思って地下探してた……orz
770名無しさんの野望:2008/12/07(日) 19:10:15 ID:KuDs8wTi
ブロントさんがいたりボーイズラヴだったり相変わらず変態紳士諸兄はせわしなく混沌だな。
771名無しさんの野望:2008/12/07(日) 19:10:54 ID:K6PdF0J+
何故俺の常駐スレには必ずブロンティストが複数いるのか
772名無しさんの野望:2008/12/07(日) 19:18:01 ID:i2VKfuoX
手付かずだったコード収集指令済ませたけど、
最初の1個目以外、全部、開発ラボに納品済みでしたよ、局長……。
773名無しさんの野望:2008/12/07(日) 19:27:22 ID:i2VKfuoX
なんでタモフスキー粒子なんだと思ってたけど、
「みの」フスキー粒子だから「タモ」フスキー粒子なのか……
774名無しさんの野望:2008/12/07(日) 19:29:03 ID:sBgqgFTC
>>772
ギブアップでノーリスクで別のアイテムに要求を変更できるのを知らずに
一個しかストックがないユニークを貢ぎまくった俺。

あれって報酬もランダムなのかなぁ?
775名無しさんの野望:2008/12/07(日) 19:35:15 ID:PaItSkey
俺のPTはSIZ持ちがブラッド絵の横乳の関係ではずすことができない
776名無しさんの野望:2008/12/07(日) 19:48:21 ID:L4RXjmZE
>>774
報酬はランダムだな
要求してくるものと同じくらいのバラつきがある気がする
777名無しさんの野望:2008/12/07(日) 19:48:35 ID:BJAiN05j
>>766
ダガー−3のくせに何言ってんだ
778名無しさんの野望:2008/12/07(日) 19:58:52 ID:sBgqgFTC
>>776
やっぱりランダムかあ
その可能性を思い付く前に任務jクリアしちまってたんだよなぁ
779名無しさんの野望:2008/12/07(日) 20:00:38 ID:bS1goyx3
ユニークビルダーはせめて8までにして、+9だけはドロップのみにしてほしかったなぁ・・・
まぁ、他の新要素含め、こういう考え方自体、そもそもチームラとずれてるみたいだからもういいか
お布施が授業料になった気分だけど
780名無しさんの野望:2008/12/07(日) 20:07:26 ID:QUkyuQPE
ダガー-3なんて超レアだろ
女性がひっきりなしにくるぞ
781名無しさんの野望:2008/12/07(日) 20:11:42 ID:htvX5k+Z
事故は微妙だけど
ギャンブルやユニークビルダーは要望の結果でしょ
ギャンブルは可能性あるだけでそこまでではないし
ビルダーは何百時間ももぐって高補正探すのがいい人より鍛えたい人のほうが多かっただけ
プレイヤーとしての対象から外れたんだからあきらめろよ
782名無しさんの野望:2008/12/07(日) 20:27:02 ID:4ASeG4YO
>>751
バルキリアリスw
久しぶりに声を上げて笑った
三学期に武器募集あったらそれ投票するわ
783名無しさんの野望:2008/12/07(日) 20:32:39 ID:IeFPnXEO
フルウェア系種類少ない過ぎ
王に装備させたくてもソースが水着しかないって酷いや
784名無しさんの野望:2008/12/07(日) 20:34:49 ID:/hOzrweJ
>>781
誰と戦ってるの?
785名無しさんの野望:2008/12/07(日) 20:38:48 ID:lewncTOe
パッチで追加する装備の募集とかしてくれないかなぁ
脳ミソ振り絞って考えるのに
786名無しさんの野望:2008/12/07(日) 20:49:14 ID:S+2UduIX
ちょっと調整すればだらだら文句言う馬鹿はいなかったとは思うけどね
和製wizの流れなんてレアアイテム収集しかないって人もいるだろうし
787名無しさんの野望:2008/12/07(日) 20:53:59 ID:nmL88Plb
廃人向けの気遣いなんてする必要がないって
和製wizの流れならなおさら脱却が必要な部分だし
788名無しさんの野望:2008/12/07(日) 20:56:49 ID:YJ5mTo4Z
パッチでくるのって投票で落ちたのじゃないの?
789名無しさんの野望:2008/12/07(日) 20:59:36 ID:8qwke6Ko
BCの奇数偶数をどうにかしてほしいなぁ・・・
スキルが一個違うだけでもいいのに、今のままじゃただの水増しじゃないか
790名無しさんの野望:2008/12/07(日) 21:02:41 ID:QUkyuQPE
どう見ても単発はオンラインゲーと勘違いしてんなw
791名無しさんの野望:2008/12/07(日) 21:05:51 ID:IJQRb8kY
ユニークビルダーで+9になるまでのマテリアルを全員分そろえるのって
±9のランダム探すのと大差ないぐらいはもぐることになるんだけどな
開けたうちの一個か、積み重ねた一個かの違いだけだよ
792名無しさんの野望:2008/12/07(日) 21:13:35 ID:vE/VfOiu
今回マテリアルはそこそこ大変だね
ツールも学術用にワーク系集めてるけどあんま出ない気がする
793名無しさんの野望:2008/12/07(日) 21:18:36 ID:dgcX6nkv
前にどっかにあった番外編がどうのって局長がクラッチシールドつけて殴り合いしてた頃ってかんじだたのかな?
純ファンタジーはきくけど、こっちは聞かないし、なしっぽいけど
794名無しさんの野望:2008/12/07(日) 21:27:54 ID:5ubH7+Zn
>>793
引田先輩がクラッチシールド付けて殴りあいしてた頃かもしれん
795名無しさんの野望:2008/12/07(日) 21:31:27 ID:5ubH7+Zn
>>779
そもそも半年も待たず次が出るゲームに、そこまで気が遠くなるやりこみを期待するのも微妙なような。
レベルはめっさ上がるんだから、その辺は3学期に付けてもらいなよ。
796名無しさんの野望:2008/12/07(日) 22:26:44 ID:xGGcBJLh
今週末からHAZARD始めた初心者ですが、
女子高生連続殺人調査の25階の「X:10 Y10 制御装置を作動」の部屋に入れません。
X:11 Y10、X:10 Y11までは行きましたが隠し扉があるわけでもなく立ち往生です。

X13: Y:10 隠し扉にも行きましたが、制御されているドアがあるだけで、ここでも立ち往生です。
WIKI見ながらやってますが、自分の頭ではお手上げなので
どうか諸先輩方の知恵を恵んでください
797名無しさんの野望:2008/12/07(日) 22:32:15 ID:0nSRo5an
マップの対称性を考慮しつつ、怪しい壁をサーチ
隠し扉のレベルが高いのか前まで行っても反応しないことが多々あった
798名無しさんの野望:2008/12/07(日) 22:34:37 ID:8wN18lp7
やりこみたい人はリセットなしでユニークSO集めればいいんじゃね?
全種類あるとしたらありえない時間かかるはずだw
799名無しさんの野望:2008/12/07(日) 22:43:04 ID:ub5GC9Ts
文句や要望があるならコミュニティにでも書き込んだほうがいいだろ。
ここでぐだぐだ言わなくてもいい。
800名無しさんの野望:2008/12/07(日) 22:43:45 ID:BK+wtq4G
次が出るまでに一通り終わっててくれないと続きを買って貰えない可能性があるから
余り時間がかけられない人でもレアが揃えられる仕様になったってのはあるかもなぁ。
俺も1でBC半分以上マスターしたけどムラマサ出なかったし。
1本で完全に完結してるゲームと同じように考えたらダメだな。
801名無しさんの野望:2008/12/07(日) 22:48:58 ID:IeFPnXEO
>>796
隠し扉かザイルで昇ったり降りたりで行ってない場所あるとかかねえ?
802名無しさんの野望:2008/12/07(日) 22:50:29 ID:5ubH7+Zn
>>800
俺手裏剣が無かったよ。ほっといて移行したけど。

前作の要素を引き継ぐって言っちゃった以上、あんまり出にくいもの作っても次で普通に出るようになる可能性もあるし
その辺考慮して加減したのかもしれんね。
まあ集める方はそんな事気にしないんだろうけど。
803名無しさんの野望:2008/12/07(日) 22:54:07 ID:kMsReepn
3で出来るようになってた部分を減らすってのはないと思うけどな
事故周辺もユニークビルダーも単にG-xthの特徴の一つとして必要だって考えだと思うけどね
前から開発が単純すぎるのはあったわけではあるし
804名無しさんの野望:2008/12/07(日) 22:55:09 ID:lewncTOe
>>796
25FのX11 Y14から上がった部屋には、昇降口が3つあるんだけど、今いくつある?
多分、それが見つかってないんだと思うな
805名無しさんの野望:2008/12/07(日) 22:55:22 ID:ew1ScSpV
初、村撃破したー
相変わらず裏ボス扱いのやつは鬼畜なんだけど
相変わらずファーストオープンパンドラが強い強い
そろそろ専用クエストクリアでやっと覚えれる、もしくはsp開放にしたほうがよさそうなレベルだな
それで無いならレベ8マナ全部+1レベルダウンとか
806名無しさんの野望:2008/12/07(日) 22:57:59 ID:KuDs8wTi
>>796
森本ビルはコードザイルを使って昇降ポイントを作ることができる。
開閉装置は、そのうち25Fの北西部エリアから降りていくことができる。

もうルートが開拓済みなら、隠し扉のあるポイントの前で敵と遭遇したのかもしれない。
ハイドコードで隠された扉の前で戦闘になると、発見チェックがスルーされてしまう。
注意が必要だ。
807名無しさんの野望:2008/12/07(日) 23:01:12 ID:xHfxkRBd
オープンパンドラはヘタレ用のチートみたいな物でしょ
808名無しさんの野望:2008/12/07(日) 23:03:05 ID:KsczosWU
マテリアルの仕様をどうにかしてほしい
一括で5000とかの表示にしてそっから減るとかのほうがよくね?
809名無しさんの野望:2008/12/07(日) 23:03:47 ID:neXEQ5sK
オープンパンドラ永久機関は便利すぎだよな。
やっぱりレベル下がった方が良い気がする。
810名無しさんの野望:2008/12/07(日) 23:05:54 ID:W6SNMoYu
>>807
だよな、ギャンブルと一緒で使いたくない奴は使わなければ良い話
自分で使っといて文句つけてりゃ世話無いっての
811名無しさんの野望:2008/12/07(日) 23:11:41 ID:s/VJ1HeW
BCの奇数偶数にスキルとかで差が付く予定があるのかは教えてほしいなぁ
キャップ解放前に引継ぎラインっぽい40まであげるか悩む
なけりゃ3で総取り使ったほうが楽だろうし・・・
ああ、でも要望あったはずの2でやらなかったんだし3でもやらないのかな?
812名無しさんの野望:2008/12/07(日) 23:29:44 ID:R957wvtW
学のやたら低性能のキャノン系、何のためにあるのかと思ったら
エグゼを転生させると射程が伸びるんだな。補助装備時のグラまであるし

ところでデータ集にあるレベル50の装備品誰か手に入れた?
813名無しさんの野望:2008/12/07(日) 23:32:58 ID:j0K9u6oU
>>810
なんかバランス調整という概念を放擲しているように聞こえるんだけど
814名無しさんの野望:2008/12/07(日) 23:37:15 ID:ew1ScSpV
なんかオープンパンドラについて適当に発言したことで
新たなゲームバランス戦争の火種になりそうなんでいっておくけど
別に文句言ってるつもりは無いぞ
ただ便利すぎなのをいっただけで
815名無しさんの野望:2008/12/07(日) 23:37:22 ID:Zaj20jAA
いや、xth2の無限資金稼ぎとか、絶対気が付いてただろうし
オープンパンドラなんて1の時点でそうだし
わざと残してる部分はあるとは思うぞ
816名無しさんの野望:2008/12/07(日) 23:38:24 ID:W6SNMoYu
>>813
俺に言われてもなぁ…
現にこのゲームはこういう仕様で世に出てるんだし、
存在する事すら不満ならやめるしかないんじゃない?
でも、それじゃつまらないから自分の中で上手く折り合いつけるのも大事だよ、努力してみよう
817名無しさんの野望:2008/12/07(日) 23:42:27 ID:eEqmpnQj
MOD対応予定ならいくらでもマゾく出来るし
テーブル弄ればそこいら辺自分好みに出来る訳だしな
818名無しさんの野望:2008/12/07(日) 23:44:49 ID:0GATbJ9h
>>813
俺も昔は、ユーザーに縛りプレイを求めるバランスのゲームはクソだ!バランスとるのを放棄してるんだ!
なんて思ってたが、ネトゲ経験したら考え方が変わった。
選ぶ余地があるだけマシだぜ。
819名無しさんの野望:2008/12/07(日) 23:50:47 ID:JIExzxUQ
ボタン一発でどの数字がどのブラッドコードなのかを出せるのいいね
前まではいちいちメモしてたからなぁ
痒い所に手が届いた感じで素敵
820名無しさんの野望:2008/12/07(日) 23:53:03 ID:j0K9u6oU
>>816
俺は別に仕様に文句をつけてるわけじゃないよ。そもそもエルミDSが終わらないからまだやってすらいない
ただスレを眺めてて、この仕様はもう少し厳しくてもいいよね、って
話してることがそんなにまずいのかなと不思議だったもので

別に他意は無いし荒らす気も無いので、軽く流してくれて結構
821名無しさんの野望:2008/12/07(日) 23:54:41 ID:vE/VfOiu
ガッチガチに「こうやって遊ぶんだよ!」って作られるよりは適度に縛って丁度いいくらいの方が楽しいかと思うけどね
シングルゲーなんだし
822名無しさんの野望:2008/12/07(日) 23:55:33 ID:42y0tzz5
MODツールは2の後とかいってたっけ?
どういうレベルのを出すつもりなのかな
下手に弄れ過ぎると自爆になりかねないんだよね
まぁ、「どこまで出来るかわからない」ってのはそういう意味ではあるんだろうが
823名無しさんの野望:2008/12/07(日) 23:56:13 ID:W6SNMoYu
>>820
そうか、ならいいんだ
やっても無い奴が適当に口挟んだだけなのにここ最近の女々しい奴らのせいで過敏に反応しすぎてすまんかった
824名無しさんの野望:2008/12/07(日) 23:58:59 ID:6q8Hp69D
某ゲームの至言、「嫌ならやめてもいいんじゃよ?」を思い出した。
825名無しさんの野望:2008/12/08(月) 00:01:32 ID:ue9FQI4V
カムイをRASに変えてみた。
話には聞いていたが異形兵すっげぇ便利だw
そこら辺で捕まえたムーボやワームバーンですら平気で400とかダメージ叩き出すし。
自動回復がデカイからけっこう沈まないし、沈んでも別の捕まえりゃ問題無い。
RAS自身の火力の低さなんて屁でもないな、コリャ。
826名無しさんの野望:2008/12/08(月) 00:05:01 ID:KuU5feS0
>>822
MODツールとかでるのか。
シナリオ作れたら凄く面白いんだけどなぁ。
流石にそこまでは無理で、グラフィック差し替えくらいなのかね。。
827名無しさんの野望:2008/12/08(月) 00:07:05 ID:PJYxWBD/
>>822
自作の装備品用っぽいデータは既に仕込まれているようないないような。

スマン、スレチだな。
828名無しさんの野望:2008/12/08(月) 00:09:48 ID:6Wm5RpjA
>>814
パンドラは一発こっきりだから、シナリオ進めてて「ここか!」って使った後に連戦が入るとヤバいって事も考えられるよ
あと補助系効果選ぶとデフォルト一発で吹っ飛ぶのもヤバい。
今回魔術師しか覚えないし、13レベルなんかじゃなく結構な高レベルが要るから、今までより弱体化したと言えるんでなかろうか。
829名無しさんの野望:2008/12/08(月) 00:23:23 ID:KuU5feS0
>>828
集中⇒パンドラで何回も使えるぜ。
まぁ、集中する時間を稼がなきゃならんから、無条件で無敵ってわけじゃないが。
830名無しさんの野望:2008/12/08(月) 00:23:46 ID:ri+tb9Nl
コードブレイカーむかつくな、即死じゃなく命は繋がってるのがむしろ腹立たしいw
これ、戦闘中に回復する方法ってないよね?
831名無しさんの野望:2008/12/08(月) 00:25:58 ID:W1NFJNkw
>>830
それこそコールパンドラだけなんだよ
パンドラ連射は俺もさすがにどうかと思うが
後半は必須の魔法なんだよなぁ
832名無しさんの野望:2008/12/08(月) 00:35:02 ID:ot5UkE0y
愛国、博士っぽいのが死んだ後に新種数体とゲノムからの復活ってすごくね?
833名無しさんの野望:2008/12/08(月) 00:38:45 ID:ri+tb9Nl
>>831
うち魔術士いないのよね・・・
仕方ない、食らった奴はもう死んだ子だと思うことにする

くそ、生き残って戦闘終わった後、HP減ったままなのもまたむかつくなw
834名無しさんの野望:2008/12/08(月) 00:57:20 ID:wHU9EKnS
>>832
キムチのコードはWIZ機関が保有してたから、陽動にでも使おうと与えてたんじゃない?
多少タフなだけで戦車から比べても弱いし。
新種は……研究中だったのを実戦投入したとか。
おっぱいお化けは基礎データがあったからとして、ハニマル王子はWIZからテラコッタの
データ回して貰ったとか。あれ失敗作だし。
835名無しさんの野望:2008/12/08(月) 01:28:36 ID:vDstGZRw
ついさっきまで墓地地下にいた
三人一度に腹の中に入れられたところまでは頑張れたが、
そこから一撃死魔法でくじけてしまいました・・・
836名無しさんの野望:2008/12/08(月) 03:01:15 ID:bm83Wj/Q
隊長は胸だけスプロールテラーの犠牲に
837名無しさんの野望:2008/12/08(月) 03:43:18 ID:holTv2hm
>>836
C前後あるだろが。




あっ、エロゲのお化け胸が現実だと思ってらっしゃる方でしたか^^;
838名無しさんの野望:2008/12/08(月) 04:02:00 ID:u1Gwx3O5
>>837
隊長おちついて
839名無しさんの野望:2008/12/08(月) 05:21:17 ID:grFNUgRH
チー村の『リセット技』への考え方から察するに、
ギャンブルコードにしろ強化オープンパンドラにしろ
選択肢は与えておくけどズルいと思うなら自重してね、
という考えなんだろうね。

ギャンブルコードでリセット繰り返して良いアイテムが
出るまで粘るなんて典型的な『リセット技』なわけだし。
840名無しさんの野望:2008/12/08(月) 08:39:26 ID:eULPFUpk
ギャンルそのものはともかく
ユニークSOが限定ってのは確定なのか?
そこが一番不思議なんだけど
841名無しさんの野望:2008/12/08(月) 08:46:34 ID:8l7DT913
±3の制限はやめてほしかったがな、中途半端だし
開発重視にしたいんだったら黄色文字含めて入手時のランダム自体やらなくていいと思う
842名無しさんの野望:2008/12/08(月) 10:22:28 ID:SW0jofRW
ラマのアトミック、首飛ぶ気がするんだが気のせい?
ワイバーンの連続攻撃、シールド張っててもアボンするね。
ガチ装備のイージスだと回避できるのだろうか。
843名無しさんの野望:2008/12/08(月) 10:24:29 ID:TuBGIkVs
>>840
だよなあ
元々ユニークを転生させたいって要望だったと思うんだが
なんでわざわざソースシフトじゃなくてギャンブルコードなんてアイテムにしたんだろう
844名無しさんの野望:2008/12/08(月) 10:43:55 ID:LVe/XEYb
ユニークの強化&転生には1ランク上のアイテムが必要とかでよかったかもな。
20レベル台のユニークの強化には30レベルMT+ビルダー、転生には30レベルソースシフト。
最高ランクのユニーク強化&転生用に、MTとシフトだけ1ランク上を追加しないといけないけど。
845名無しさんの野望:2008/12/08(月) 12:09:57 ID:Xb0k8nox
ピクシブ、いつの間にか招待制になってたんだな。
846名無しさんの野望:2008/12/08(月) 12:37:13 ID:ZjcTs/YZ
>>845
会員数の急増へ対応するための暫定措置らしいね
847名無しさんの野望:2008/12/08(月) 13:11:31 ID:s4MamTqt
今後の予定の発表はいつごろかな
848名無しさんの野望:2008/12/08(月) 13:38:48 ID:KgVPiEo7
エンディング到達記念カキコ
パーティは最初からずっと武暗暗射学魔
現在パの字の前で絶賛足踏み中!
849名無しさんの野望:2008/12/08(月) 13:56:51 ID:SW0jofRW
なんたる攻撃中心パーティ
850名無しさんの野望:2008/12/08(月) 14:36:34 ID:6gF36hfl
前のめりパーティって2ターン目以降が厳しそうだな
851名無しさんの野望:2008/12/08(月) 18:04:04 ID:qDomQsU7
うーむ、いたーとりばすーとは何ぞや?
どこかで情報見逃したかな……?
852名無しさんの野望:2008/12/08(月) 18:17:18 ID:s4MamTqt
γと挑戦状を持って地下鉄に行くんだ!
853名無しさんの野望:2008/12/08(月) 18:19:43 ID:fKzSIjfY
NPCはもっとほしかったな
真麻的なのも含めて
854名無しさんの野望:2008/12/08(月) 18:19:50 ID:pJh4NwV5
村正じいちゃんの肩揉んだらドーター譲ってくれねえかなー。
契約だとアビスから出ると居なくなっちゃうから寂しい。
855名無しさんの野望:2008/12/08(月) 18:20:09 ID:qDomQsU7
>>852
あー、アイツか。
キーが足りなくて放置しっぱなしだった。
ちょっと逝って来る。
856名無しさんの野望:2008/12/08(月) 18:35:16 ID:fKzSIjfY
前回のバベル最上階みたいなエリアがほしいなぁ
今回、離れすぎ
857名無しさんの野望:2008/12/08(月) 19:16:04 ID:qDomQsU7
なるほど、いたーとりばすーってそういう事だったのね。
これは納得した。
情報ありがとうなー。
858名無しさんの野望:2008/12/08(月) 19:29:20 ID:s4MamTqt
キャップ解放後みんなどこで稼いでる?
自分はC12の三連シンボル中断なんだけど。
859名無しさんの野望:2008/12/08(月) 19:33:14 ID:ubX/BX8w
2学期はいる前に1学期の開発穴埋めしてる。
マテリアルやらソースコードはさすがに2学期以降に回すとして(IIIとかありそうだし)、
ツールが埋まらなくて困ってる。
BSハイマップの下とリカバリーMAXの下ってなんでしょ?
860名無しさんの野望:2008/12/08(月) 19:34:27 ID:cRfel7eg
>>859
オメガマップ×10
リカバリーMAX×5
861名無しさんの野望:2008/12/08(月) 19:45:21 ID:z+/kwTSw
短期集中戦闘訓練で盛大に詰まりそうな予感。
レベル30の王が4桁ダメ食らって落ちたときには我が目を疑ったぜ。

先輩隊員諸兄に質問なんだが、あれどうやって抜けた?
862名無しさんの野望:2008/12/08(月) 19:57:14 ID:+FNYiosf
>>859
データ引継ぎの有無に関わらず、2学期を始めた時点で
1学期に出てたアイテムの開発データは全て埋まってるよ
ブラッドのLv上げと当面の装備集めが終わったらさっさと2学期始めるべし

>>861
1ターン目:マジックシェルII+マナシールド+レンジブレイク
2ターン目:バーストアレイドI+マジックブースト+ダークスフィア
終了。
863名無しさんの野望:2008/12/08(月) 20:05:08 ID:E6PcXctO
俺その前のお人形に勝てないw
864名無しさんの野望:2008/12/08(月) 20:58:33 ID:FHpA/wIh
ちょっと気になったどうでもいい話。
コード名が火盗だと「火付盗賊用」になってしまうような。
略すなら改方の方を残さないと。
865名無しさんの野望:2008/12/08(月) 21:03:29 ID:b0K69pE3
ドータたんも成長したなぁ。
1学期は性格の良くてか弱い子だったのに。
866名無しさんの野望:2008/12/08(月) 21:07:50 ID:z+/kwTSw
>>862
ありがとう。でも俺のPT、王S拳射聖学だから魔がいないんだ…orz
もうちっとC12で経験値とマテリアル稼いでPT鍛えなおすわ。
これが本当の短期集中戦闘訓練ってことか……………。

どうしても詰まるようだったら魔を育てよう。
867名無しさんの野望:2008/12/08(月) 21:14:32 ID:QDohQYeS
滅化とかLv3ダウンとか馬鹿じゃねーのか(´・ω・`)
868名無しさんの野望:2008/12/08(月) 21:16:26 ID:b8vZZ13J
>>867
リセットすりゃ良いだけだろ
何でここ最近この程度の事できゃんきゃん吠える奴らだらけなんだ?
869名無しさんの野望:2008/12/08(月) 21:18:30 ID:QDohQYeS
ノイローゼかよ(´・ω・`)
気に食わないレスなら相手しなきゃいいんじゃない?同じ理屈でしょ。
870名無しさんの野望:2008/12/08(月) 21:18:32 ID:SW0jofRW
>>866
ラスボス沈めれたなら火力不足ってことも無いと思うけど、
盾と火力の元を兼任してるのが厳しいかもね。
871名無しさんの野望:2008/12/08(月) 21:19:56 ID:ZSyhw5hG
スレ違いなのを失礼して質問します
自分のPCだと頻繁にフリーズするんですよね
買い換えようと思っているのですが、どのくらいの値段のPCあればストレス無く動きますか?

自分のパソコンのスペックは良く分かってないですorz
872名無しさんの野望:2008/12/08(月) 21:39:14 ID:MRpH3ZBO
>>871
「ファイル名を指定して実行」選んで「dxdiag」と入れてOK選ぶ
DirectX診断ってのが立ち上がればそれでスペックはわかるはず

それでも判らなかったらこっちを使ってみる
ttp://dl.square-enix.co.jp/pol/PolSystemInfo.zip
873名無しさんの野望:2008/12/08(月) 21:44:26 ID:b0K69pE3
>>871
OS:Vista
CPU:Core2DuoP8400
メモリ:4GB
グラボ:GMAX4500(オンボード)

今まで2回落ちた。
874名無しさんの野望:2008/12/08(月) 21:55:15 ID:sfWolzXM
十分すぎ
VistaのSP1は入れてるのか?安定するらしいが
875名無しさんの野望:2008/12/08(月) 21:55:40 ID:E6PcXctO
このゲームVistaは相性悪いっぽいね。
俺XPだけどとりあえず落ちたのは愛国水槽脱出した時だけかな。
後は快適。ただ水槽は潜在バグあるみたいなんでスペック落ちとは違うかも。
876名無しさんの野望:2008/12/08(月) 22:31:22 ID:7n/zMe9h
環境設定しだいでぜんぜん落ちなくなるけどな
877名無しさんの野望:2008/12/08(月) 22:51:50 ID:eMZ/OPjS
いたー○
りばーす×
この謎分かる人いる?
878名無しさんの野望:2008/12/08(月) 22:56:43 ID:PJYxWBD/
879名無しさんの野望:2008/12/08(月) 23:10:53 ID:o6835+68
最近落ちる原因の一つが常駐ソフトがアップデートしようとする時だとわかった
880名無しさんの野望:2008/12/08(月) 23:21:58 ID:nsuRPx1X
俺も頻繁に落ちるからメモリー増設したら落ちなくなった
881名無しさんの野望:2008/12/08(月) 23:35:48 ID:ZSyhw5hG
>>872
ありがとうございます
どうもメモリ不足の様ですね

他にもアドバイスくれた方dクス
ちょっと改造板行って見ます
882名無しさんの野望:2008/12/08(月) 23:35:47 ID:IW8bvBX6
魔術は一気に強くなったな
闇属性と運依存とはいえ、全体呪文が20回だし
883名無しさんの野望:2008/12/08(月) 23:48:41 ID:E6PcXctO
1ブラッド1名育成してるんだけど、
思ったより大変だね・・・
前線タイプはガポガポレベルあげれるけど、
後衛タイプがきついw
884名無しさんの野望:2008/12/09(火) 00:04:50 ID:z+/kwTSw
短期集中戦闘訓練抜けた〜。
いらなくなったアミュレタスク潰して無理やりオープンパンドラかけたら勝てた。
XTH1の頃から何回「防御力の増大」にお世話になったことかわからんね…。
885名無しさんの野望:2008/12/09(火) 00:14:59 ID:hTrhtTe+
レベル40で挑むと>>862の戦術でこっちノーダメージだったな、短期集中戦闘訓練。
ラスボス戦も30前半ぐらいならアリス戦以降戻らなくても平気だったし。
やっぱレベル上げって大事だ。さすがにムーラ戦はオープンパンドラの「瀕死からの回復」を使っちゃったけど。
886名無しさんの野望:2008/12/09(火) 00:16:44 ID:5DgVvjXu
3ではマップ配置のNPCにシズラーの3人こないかな
887名無しさんの野望:2008/12/09(火) 01:14:22 ID:DX4SFKB7
>>885
平均30で挑むの辛い?
C12で相手次第で軽く全滅できる程度の戦力だけどいけるかな?
888名無しさんの野望:2008/12/09(火) 01:24:25 ID:kIeTGzHI
さっきレベル32〜33くらいで短期集中訓練をクリアした。
サイコナックルGをロケパン改に転生させた後にフル強化
ウェポンタスク掛け暗撃でアリスなんかイチコロです。
まあ、最終的には暗一人しか生き残らなかったんですが。
889名無しさんの野望:2008/12/09(火) 01:27:30 ID:DX4SFKB7
今挑戦して軽く蹴散らされたw
まな板は倒せたんだけど残りのアレにやられた・・・

890名無しさんの野望:2008/12/09(火) 01:40:24 ID:S4DWa85j
これ買いたいんですが、注文したら何日で届くかってわかりますか?
891名無しさんの野望:2008/12/09(火) 01:42:59 ID:LEKFjMND
>>890
wikiに貼られてる通販サイトで買ったら注文した次の日の午後に届いたよ。
892名無しさんの野望:2008/12/09(火) 01:59:24 ID:VpgIzTEc
またチー村サイトが過疎り出した
スタッフ日記もいつの間にか止まってる
893名無しさんの野望:2008/12/09(火) 02:35:01 ID:YXyzz7xl
燃え尽きて死屍累々なのかしら……
894名無しさんの野望:2008/12/09(火) 02:38:14 ID:hCy76RTE
俺EXPで注文しちゃったんだけど失敗?
通販サイトみたら12月中盤ってなってたYO
895名無しさんの野望:2008/12/09(火) 03:10:05 ID:MJKM5D9S
>>893
いや、あしたのジョー最終回の状態www
896名無しさんの野望:2008/12/09(火) 03:42:44 ID:FJ2h2Vl1
OS:XP
CPU:Core2DuoE6300
メモリ:2GB
サウンドSound Blaster X-Fi XtremeGamer
グラボ:GF7900GS

一学期から2学期まとめて150時間はプレイしてるが
一度も落ちたことがない
897名無しさんの野望:2008/12/09(火) 03:48:48 ID:tfPzq60d
なんか似てる構成だな

OS:XP
CPU:Core2DuoE6600
メモリ:2GB
サウンドSound Blaster X-Fi XtremeGamer
グラボ:GF7950GT

これで一学期で一度だけ落ちた
898名無しさんの野望:2008/12/09(火) 06:39:45 ID:wK7ye0Oo
戦士の武器が中盤以降ずっとロングボウIIなのは俺だけか?
LL射程でラッシュかけられるのが便利すぐる。
899名無しさんの野望:2008/12/09(火) 11:07:52 ID:QdnBsHXw
拳術士がここまでずっと素っ裸
防具が・・・防具が手にはいらん
王騎士に頼りすぎかも
900名無しさんの野望:2008/12/09(火) 11:56:44 ID:0VrSkSy+
99まであげれた場合、拳術は素手のほうが強くなるのかな?
装備は40周辺のもので終わりだよね?
901名無しさんの野望:2008/12/09(火) 12:01:18 ID:QdnBsHXw
素手、ていうより防具をなにもつけないスッピンで
高レベルになったら耐久力えらいことになるだろうね
今26までしかいってないけど、スッピンで鎧つけた戦士より
よほど高い
902名無しさんの野望:2008/12/09(火) 12:03:35 ID:6oY9Eg9v
ついさっきキャラ作って始めたぜ
職業とか種族が名前が違うだけで基本は変わってないのに安心した
壁にぶつかると女キャラが出す声に笑ったw
これが良かったら二作目も買う予定。
903名無しさんの野望:2008/12/09(火) 12:03:36 ID:PB5VPYgc
ウェイトコード1dの入手場所が分かりません
どなたかお助けを・・・
904名無しさんの野望:2008/12/09(火) 12:05:50 ID:jh41pvMI
あれ?
今回、ランダム配置のチップとか敵なくなってる?
フィットパスがでまくるのはそのせいか・・・
905名無しさんの野望:2008/12/09(火) 12:21:41 ID:zUtuFty6
>>903
敵から入手できる分とラボで配備できる分で充分足りるはずだけど?
最終的に10d2つ余ったし
906名無しさんの野望:2008/12/09(火) 12:38:23 ID:JYuUpf0U
公式、入り口が11月30日発売のままだな
907名無しさんの野望:2008/12/09(火) 12:46:02 ID:IbhB+n00
ぬあ〜平均lv21で○○突入指令のウィザーボスに
突っ込んだらめっこめっこにされたおw
やっぱここは局長から配備されたXTHファンなら
ニヤリとする装備を装備できるようになってから
いくべきか・・・
908名無しさんの野望:2008/12/09(火) 13:21:30 ID:QdnBsHXw
>>903
水道内で迷っているのであれば
水道内をくまなく歩いていると、
ウェイトコード落としてくれる敵がでてくるよ
探してみるといい
909名無しさんの野望:2008/12/09(火) 14:07:29 ID:NadkTyiY
つか、開発室で普通に売ってなかったか?個数は限定されてるが
910名無しさんの野望:2008/12/09(火) 14:15:53 ID:ksed9dAB
>>888
素晴らしいアイデアだが
うちの暗「おばさん」と「簪の秀」だからなー。
イメージ的にナックルはなー。
911名無しさんの野望:2008/12/09(火) 16:48:38 ID:dnnkY5p+
>>898
マーズスラッシュ手に入るまでは俺もロングII+ホーミングだったぜ。
後列の邪魔物をラッシュ・バーサクで片付けていく様は素晴らしかった。

最近はせめてマーズの射程がMあれば・・・と思うことが多いぜ
912名無しさんの野望:2008/12/09(火) 19:59:01 ID:bchyCKRm
ハザード始めたばかり
デフォキャラ顔も名前も設定してあるんで消すのもなんだかなあと思って
セカンドとして使ってるワケだけども…

チャンかわいいよチャン
913名無しさんの野望:2008/12/09(火) 20:03:16 ID:d0sgeyTB
NPCからの盗みとかなくなったのは残念
ギャンブルコードは物々交換って感じでなんか違うし
まぁ、ただ置いてただけの隊員すらいなくなってるから
なんか問題があって最小限にしたのかも知れんけど
914名無しさんの野望:2008/12/09(火) 20:18:48 ID:VCxTxl29
懐古厨ですまんが、NPCはWiz#5くらいの賑やかさが欲しいなぁ
リドルのヒントを聞き出す、キーアイテムの購入&譲渡&スティール、そして決闘と
やれる事が多くて面白かったぜ
915名無しさんの野望:2008/12/09(火) 20:22:15 ID:DX4SFKB7
しかし外見の趣味からか、
どうしても最後はアテナ、アレスシリーズで終わる俺
916名無しさんの野望:2008/12/09(火) 20:26:05 ID:tfPzq60d
だったらそのWiz#5やれば?
917名無しさんの野望:2008/12/09(火) 20:29:48 ID:uNRR5Nq1
xth2も多かったしなぁ
削る方向になるとは思ってなかった
918名無しさんの野望:2008/12/09(火) 20:32:46 ID:E4lMWgcG
NPC要らんって要望が多かったんじゃね?

919名無しさんの野望:2008/12/09(火) 20:33:05 ID:DX4SFKB7
そういやアテナ・アレスシリーズは職業分けじゃなくて男女分けにしてほしいぜ・・・
男なのにアテナ装備はなんかカマっぽくなって悲しい
920名無しさんの野望:2008/12/09(火) 20:33:28 ID:xmjvsfWn
今まで一切話が出てないんだがジェネシスワークってどうよ?
単体だし威力低いし属性が通用してないし、でまるっきり使い物にならないんだが・・・
しかも募金で成長させて確かめてみたらアトミックと同じで運依存の模様。
これって仕様なのかな?
921名無しさんの野望:2008/12/09(火) 20:36:16 ID:QP9SVo4s
ジェネシスは4ヒットとかでいいかもね
個人的にはウィズクロスもあの位置はおかしいけど、他にあわせてるからしょうがないか
922名無しさんの野望:2008/12/09(火) 20:40:39 ID:VCxTxl29
>>916
そう言われちゃその通りなんだけど、
NPCがただの置物と化してるのは勿体無いなあって話。
1章の連中なんか、まさぐり除けばテレパスウィルスで今月の標語聞く程度しかなかったし
もうちょっとイベントに絡めればいいのに。

WizXTH時代から変わって無いから、そういう方針なのかもしれないけどね。
923名無しさんの野望:2008/12/09(火) 20:41:44 ID:xmjvsfWn
単体だからアトミックより威力あると思って期待してたんだけど肩透かし食らってしまったよ・・・
ウィズクロスは一度も使ってないなぁ、もうちょっと低レベルなら使いようもあったんだろうけど
あの位置じゃねw
924名無しさんの野望:2008/12/09(火) 20:44:22 ID:6l6rFJHC
>>916
カルシウム摂ろうぜ
925名無しさんの野望:2008/12/09(火) 20:47:46 ID:DX4SFKB7
3学期前に追加あるかなぁ・・・
926名無しさんの野望:2008/12/09(火) 20:58:21 ID:L7Rg+Gg5
マーフィーやエンコ様のような経験値稼ぎができるNPCはほしいかな。
927名無しさんの野望:2008/12/09(火) 21:04:57 ID:5+p0ttVT
C24の中央部のとこに固定を配置してほしいなぁ・・・
ランダムもないっぽいし、すごい稼ぎにくい
928名無しさんの野望:2008/12/09(火) 21:06:45 ID:xDXCWXut
>>919
ソースシフト使えば?
アレスあたりが出てくるころからがやっと使いどころだし
ちなみに魔術師用のアーマーがSOマーリン(フルウェア)しかなかったので
問答無用で水着と合成してやったぜ!
929名無しさんの野望:2008/12/09(火) 21:16:54 ID:7oVjjH3s
>>923
ウィズクロスはウィズコード極めて転職したキャラが使うものだぜ。
MP回復する聖術士が使ってる。

トランスコードは前衛に覚えさせると面白いな。
拳法士にアークウィザー使わせると一撃で戦車の前衛装甲ぶち抜いたりする。マジオススメ。
930名無しさんの野望:2008/12/09(火) 21:17:10 ID:ud0o+bt6
今回フルウェアが普通に同レベルの上下揃いに匹敵するくらい強いのはいいよね

前まではせいぜい1.5着分くらいの性能で、装備パーツ
いっこ減ってる分ソンな感じだったからなぁ
931名無しさんの野望:2008/12/09(火) 21:38:10 ID:xDXCWXut
けどフルウェアの装備効果がこれま通り単純にアイテムレベル依存
だとするといくらレベル高かろうがウェア、ローウェアの二つ装備には
かなわないんだけどね
932名無しさんの野望:2008/12/09(火) 21:42:09 ID:SoizctWX
てか、装備効果ってそんなに差が出るもんなの?
933名無しさんの野望:2008/12/09(火) 21:52:25 ID:Q1snutYw
呪攻は倍率が変わるとかだから魔術だとパッシブとバーストの分で結構差は開きそう
それ以外だと一割ないぐらいか
934名無しさんの野望:2008/12/09(火) 21:53:00 ID:gefREkx9
装備効果といえばG-XTHだと種族間相性がないから「相性無効」って
ほとんどマイナスにしか働かないよね
なにがいいたいかというと、マーフィーシリーズ涙目
935名無しさんの野望:2008/12/09(火) 21:59:22 ID:sl2vs0JD
マーフィー装備は外見用の転生先にするとよろし

今回バベルキーってどこで回収するのが効率いいのかな?
バベル一階はリバイアサンが出てきて面倒だし、閉鎖区なくなってウナギのいい狩場が思いつかないんだけど・・・
936名無しさんの野望:2008/12/09(火) 22:04:36 ID:xDXCWXut
>>935
確実性ならクエストでりばすー狩りかな
でてくるとこ決まっててβ落とすし
937名無しさんの野望:2008/12/09(火) 22:13:30 ID:rHf6wVYK
>>935
銀座でGo!
入り口で決定ボタン押しっぱなしループ→ループで永パ
お望みのウナギも出るよ!
938名無しさんの野望:2008/12/09(火) 22:19:56 ID:sl2vs0JD
さっきクリアしたばっかで、今C6進めるところなんだよなw
エクス線は盲点だった。データバンクからなけなしのβ取り出して進んでしまったが
939名無しさんの野望:2008/12/09(火) 22:50:40 ID:wcJOIFuV
今1作目終わって2作目やってる途中で今までの中で
オティムポしゃぶってみたいキャラベスト3は

1.スーパートロール(ガチデブが好きだから)
2.B.09も狼(獣系が好きだから)
3.いまのところいない・・・・・

因みにドラクエでは
1.バルザック+
2.トドマン
3.グレイトドラゴン    です 
940名無しさんの野望:2008/12/09(火) 22:57:49 ID:sl2vs0JD
今回はバベルにハザードエリアないのか
レベル稼ぐだけなら未知属性つけて往復するだけでよかったが
定点だといちいち中断→再開するのが面倒なんだよな
まぁ、コードチップを回収できるっていう利点はあるが
941名無しさんの野望:2008/12/09(火) 23:11:40 ID:7oVjjH3s
経験値稼ぎついでにC24まで来たんだけど、扉のロックを解除する装置が見あたらない……
ひょっとしてクエストを進行させなきゃダメ?
942名無しさんの野望:2008/12/09(火) 23:51:21 ID:EL5wbqMC
なんとなく、2学期になってから装備品のデザインが気に食わない
マリアクロスとかルシファーシリーズとか色合いが微妙
バルキリアスの細かい模様とかも好きだったのにIIになったら・・・

何が言いたいかというと、ユニークをソースにしたいです
943名無しさんの野望:2008/12/09(火) 23:54:17 ID:dkmByXup
>>942
ユニークのソース(性能部分)はギャンブルやら事故やらで出るよ
グラフィックだけならユニークでも普通のでもなんでも出来るよ

SOオニヘイローブが出たので即ジパングローブのグラにしたが、結局ほとんど使わず次の装備になってしまった
フルウェア用のアレス・アテナっぽいやつ出ないかなあ
944名無しさんの野望:2008/12/10(水) 00:08:45 ID:YCuVfzSL
誰か、モーセトランサーのSOを下さい
ハイパーライザーのSOが出たのでジパングローブに転生させて、
黒髪ストレートな和風娘(モーセ)に装備させたのに、あのキノコのせいで全てが・・・

召術用の装備とか見た目割といいのが揃ってる一方、学術とか微妙なのも多いよなぁ
確かに前作に比べてバリエーションが増えたのは嬉しいのだが
945名無しさんの野望:2008/12/10(水) 00:15:25 ID:PJinYhmL
流石にあのキノコは色物担当だろと思ったが、防具について他は不満無いな。
ただのチェインメイルとかレザーアーマーがやけにエロくて良かった。
武器はやけに光ってる刀が多いのが気になる所ではあるが。
946名無しさんの野望:2008/12/10(水) 00:17:02 ID:6sMShAlA
侍装備は普通に着れるようになったな。
947名無しさんの野望:2008/12/10(水) 00:24:43 ID:UmOLu/rs
ソースシフトが未だによくわからないw
あれって例えば自分がダイミョウガタナもってて、
この絵好きだなぁ思ったら、
それと合成すればダイミョウガタナでソースシフトの装備の内容なるのかな?
948名無しさんの野望:2008/12/10(水) 00:35:19 ID:YCuVfzSL
>>947

性能(中身)にしたい装備:A
見た目(転生先)にしたい装備:B
Aをソース化するのに必要な相当量のソースシフト:S

以上を用意して、AをSでソース化=A'→A'をBに転生
で、Bの見た目をした能力Aの装備が手に入る寸法
基本的に攻撃力とか防御値、耐久力、装備効果、属性なんかは全部Aの能力になるけど、
武器の場合だけ、射程がBに依存する(これはW-XTHの頃からの仕様)
949名無しさんの野望:2008/12/10(水) 00:38:10 ID:UPJYU4xB
どうせ趣味なんだし
ソース化はユニークでも何でもソースシフト一個でやれてもいいと思うんだ
950名無しさんの野望:2008/12/10(水) 00:39:29 ID:PJinYhmL
>>947
>>948に加えて、武器なら同じタイプ(刀なら刀)同士でしかやり取り出来ない。
名前はB(転生先)になるけど、レベル見るとAのになってるので、倉庫内ではちゃんと性能相応の場所に並べられる。
売ると消えるので売って買い戻し作戦はやめた方が良い。
951名無しさんの野望:2008/12/10(水) 00:40:07 ID:7/k77yRe
自分もよくわかんなくて保留にしてたんだよねえ
1回試してみて、理解したら急に妄想が炸裂したよ


1・欲しい「性能」を持った装備と、ソースシフトで開発
2・欲しい「外見」を持った装備と、1で完成したSOで開発

もし前衛で兜がキライだったら、兜の性能を持ったハチマキとか出来るよー。
952名無しさんの野望:2008/12/10(水) 00:41:05 ID:UmOLu/rs
あれ、ソースシフトってSOなんたら言うアイテム使ってやるんですよね?
てことは変えたい奴のデータ必要なのか・・・
953名無しさんの野望:2008/12/10(水) 00:41:51 ID:p7kT8una
まぁ、思い浮かべてみると正しいんだけどね
見た目はBのままなんだから射程がB依存っていうのはさ
射程まで変わると射程Sになったエグゼ本体で殴りに行く学術士の図、
伸びる刀で斬りかかる前衛の図が想像されてなかなかシュールw
954名無しさんの野望:2008/12/10(水) 00:44:30 ID:PJinYhmL
>>952
SOなんたら を、普通のなんたらに合成すると
SOなんたらの性能で普通のなんたらの見た目のやつになる。
で、SOなんたらを作るには、通常アイテムの場合「ソースシフト」を合成する、ユニークの場合合成事故で湧いて来る
955名無しさんの野望:2008/12/10(水) 00:45:15 ID:UmOLu/rs
あ、やってみて理解しました!
ご丁寧にありがとう!
これ面白いわw
はまりそう・・・
956名無しさんの野望:2008/12/10(水) 00:45:26 ID:7/k77yRe
>>952
SOダイミョウカタナ、とかのことかね?それであれば951の手順1で作れる。
ダイミョウカタナ+ソースシフトTを6個=SOダイミョウカタナだの。
2で、SOダイミョウカタナ+欲しいデザインの刀で合成だ
957名無しさんの野望:2008/12/10(水) 00:47:34 ID:zVGk8OUL
アイテム転生はアイテム強化前にやっておくんだぞ
+9の武器をSO化させて合成したら+0に戻るんだからな!
958名無しさんの野望:2008/12/10(水) 00:49:01 ID:UmOLu/rs
皆さんサンクス!
これでうちの男もアテナ装備から解放されるw
959名無しさんの野望:2008/12/10(水) 01:14:39 ID:LvF/ZtA/
寝る前にC24で狩ってたらMURAMASAとエクスカリバーIIとアルテミスが立て続けに来た
明日事故るかもしれん
960名無しさんの野望:2008/12/10(水) 01:15:57 ID:6Xwksw/H
c24はもっと固定密集してくれ
キャップはずした後に変わるとかないよね?
961名無しさんの野望:2008/12/10(水) 01:24:43 ID:KBNyofyP
C3まではランダム配置がいるのにね
C24はどうにも敵と敵の間が遠すぎる
962名無しさんの野望:2008/12/10(水) 01:41:42 ID:FSKkcHia
1学期でバニーレアってどこに出るかおしえてください!
963名無しさんの野望:2008/12/10(水) 01:44:40 ID:mkUg45rt
森本ビルのハックキーβ使う扉の奥
964名無しさんの野望:2008/12/10(水) 01:47:34 ID:YCuVfzSL
>>962
森本でハックβじゃないと開かない扉の先。確か25Fだったと思う・・・


ギガソードGとギャンブルでアミュレの上位互換目指して開発を続けるも出ないなぁ・・・
Lv40のマテリアルは頻出するし、経験則から言って出ると思うんだけど・・・
クニミツ改、SOカムイ改、SOバルキリアスII、SOシュリケン改、規式頭&体、その他いろいろスルーするのそろそろやめたいw
965名無しさんの野望:2008/12/10(水) 01:58:34 ID:7/k77yRe
森本と言えば、アビス化秘層っていうマップがあるみたいだけど
あれは何かしかの方法で行けるのだろうか?
一応、C24の封印扉の先までは進めるようになってる。

別件だけど、墓地の未知異形ってどのあたりに居るか分かる人います・・・?
966名無しさんの野望:2008/12/10(水) 02:10:44 ID:YCuVfzSL
>>965
うろ覚えだけど、正面か裏門の割と近い位置の広場になってるところだったような・・・
散々苦労して探し回った挙句、こんなとこにいるのかよ!って心中で突っ込んだ記憶が微かにあるww


やっとムラマサタスク出たorz
納品→配備で90000GPも必要なのねw
967名無しさんの野望:2008/12/10(水) 02:27:54 ID:7/k77yRe
ふむう、情報ありがとうっす。
コールポータルでクサい場所飛び回ってたから
入り口付近は見落としてたかもしれん・・・。
968名無しさんの野望:2008/12/10(水) 02:38:36 ID:LmGOIwwh
スーパートロールタンのオティムポしゃぶりたいハァハァ(;´Д`)
969名無しさんの野望:2008/12/10(水) 04:08:18 ID:WDpJ/LCZ
森本ビルのアビス化秘層に突撃したんだが、ここって何か意味のある場所なのか?
イベントもないし階段っぽいものもないから困ってるんだが……
970名無しさんの野望:2008/12/10(水) 04:17:42 ID:p7kT8una
いたーがいる場所なんだっけ?
俺はクエで会ってたから行かなかったけども
971名無しさんの野望:2008/12/10(水) 04:26:46 ID:WDpJ/LCZ
>>970
ついさっきいきなりいたーが現れて驚いたが、それしかないのかな?
仕方ない、リタゲで帰るか……
972名無しさんの野望:2008/12/10(水) 06:11:03 ID:az2YTSgw
ラスボスに何もできずに敗北
Lv30は必要かな・・・

クラッシュワーク連発しないで〜
973名無しさんの野望:2008/12/10(水) 06:54:59 ID:MffrIB6k
特防ついた防具を装備するといいかもな
タスクとかな
974名無しさんの野望:2008/12/10(水) 08:55:18 ID:/VXuqQlB
特防でいいの?
975名無しさんの野望:2008/12/10(水) 09:22:03 ID:myffMqdO
しかし今回は公式の動きが全然ないな・・・
976名無しさんの野望:2008/12/10(水) 10:06:45 ID:zVGk8OUL
クラッシュワークのレジストは魔防じゃね?
977名無しさんの野望:2008/12/10(水) 11:10:09 ID:/WjQN/K6
つマジックシェル
俺もLv28〜30位の時にクリアしたけど、マジックシェルつければクラッシュワークは滅多に効かないよ。
俺のパーティ構成は王暗侍召聖学なんだが、

魔法使い系がアテネとかで全身鎧って魔法攻撃力アップしこたま付けて、

1T、マジックシェル2、イージス、暗撃、斬り込み2、アトミック、マジックシールド、レンジブレイク
2T、バーストアレイド2、イージス、暗撃、斬り込み2、アトミック、ブライトクロス、アーマータスク

後は、マジックシェル切らさないようにしながら
プロビ、暗撃、斬り込み、攻撃魔法、シールド、攻撃魔法
で倒せた。

マジックシェルではなく突撃を試したときは凄い勢いで殺されたから、間違いはないと思うよ。
978名無しさんの野望:2008/12/10(水) 11:37:34 ID:hFpEfl4v
>>977
情報ありがとう
うちのPTは 王拳SI魔聖学

スッピンの拳が不安ではあるが頑張ってみる
とはいえまだLvは26だから、やっぱりもう少し
育ってからの方がいいかもしれないな
979名無しさんの野望:2008/12/10(水) 11:40:30 ID:H5rRH2gD
一作目だがShift押しても迷宮内で大マップが表示されなくなった。
そんなに実害ないが不便だ、なった人とかいる?再起動とかは試したが効果なかった
980名無しさんの野望:2008/12/10(水) 11:42:47 ID:mkUg45rt
マップなくなったんじゃね、道具見てみろ
981名無しさんの野望:2008/12/10(水) 11:46:45 ID:B5Vh2UWw
>>979
Shiftは地図を保有しているか、エンマップ効果中ならMAPを表示する。
で、地図は破損確率がある、エンマップは時間(歩数)経過で効果が消える。
982名無しさんの野望:2008/12/10(水) 11:48:46 ID:u5cituY3
古いwizファンだけど、始めてみたらこれはこれでぶっ飛んでて楽しいね
983名無しさんの野望:2008/12/10(水) 11:49:23 ID:H5rRH2gD
うわ、無くなってたわ。恥ずかしい。
教えてくれてあんがとう。
984名無しさんの野望:2008/12/10(水) 12:05:36 ID:n2XCceoX
HP300台の制限は引継ぎ時じゃなくて15レベル以下でかかってたのか。
40レベルで武術士をSIZに変えてレベル上げしてたら
12レベルでHP330まで行った後13,14,15とHP上がらなくて何が起こったのかと思った。
985名無しさんの野望:2008/12/10(水) 12:34:36 ID:RJAt/qjF
SIZの事をサイズじゃなくてシズって読んでた俺がいる。
986名無しさんの野望:2008/12/10(水) 12:37:12 ID:QCrTHn66
ある意味間違ってないからそれでもおk
987名無しさんの野望:2008/12/10(水) 13:54:13 ID:FiFHw1M+
シズラーっていうくらいだしシズって覚えてる人もいると思う。俺とか

敵の超回復はやっぱり異形兵として使役したときに自己回復させるためだったのかね
RASとの違いとして召術士に異形兵回復スキルとかつければよかったのに
そんで異形兵をデータ化してエスバイスにいれて他の異形兵と合体させてだな

まあそんな妄想より、次スレの時期だと思うんだけど>>990がたてるのか?
988名無しさんの野望:2008/12/10(水) 15:33:23 ID:nSlbMWPH
2学期から始めたけど
全然レベル上がらないのね、これ
弱い敵倒しても貰える経験値はなしのつぶてだし
かといってちょっと強い敵に挑むとあっさりKOされるし
装備品はレベルキャップで装備できないし…

もうくじけそう orz
989名無しさんの野望:2008/12/10(水) 15:48:00 ID:CqA63msQ
倉庫とプリセット隊の装備売り払って成長手術に注ぎ込むとちょっと楽になるよ
あとは武器に種族、属性付与をつけて狩場に特化した装備を作るとか、
プリセットキャラを壁に強めの敵と戦って一人ずつ一気に鍛えるとか
もうすでにやってたら…うん、がんばれ

1学期やってることが前提なんだろうけど、
もう少し新規ユーザーへの配慮というか何というかがあったらよかったね
990名無しさんの野望:2008/12/10(水) 15:55:31 ID:Yind/ZWK
とりあえず難易度はビギナーにした方がいいんじゃないか?
エスケープも常備した方がいいな。イルカと戦ってはいけない。
991名無しさんの野望:2008/12/10(水) 16:07:14 ID:eMAVAAaS
>>987
つ結界
書いてないけど昔から回復してるんだぜ
992名無しさんの野望:2008/12/10(水) 16:13:39 ID:B5Vh2UWw
つかそろそろ次スレいかんと拙くね?
993名無しさんの野望:2008/12/10(水) 18:14:36 ID:B5Vh2UWw
言いだしっぺでやろうとしたがだめだった
改変したのwikiのテンプレに置いてみたんで、あれでよさそうなら誰かお願い
994名無しさんの野望:2008/12/10(水) 18:15:55 ID:pWhU/c6h
2作目でLV上限いくつになったの?大幅にあがってるんなら
創価学会の秘密基地で止めてるデータ再開する。
995名無しさんの野望:2008/12/10(水) 18:16:51 ID:kny6Hi/7
>>994
最初は40まで、クリア後のクエで最大99まで開放
996名無しさんの野望:2008/12/10(水) 18:20:04 ID:pWhU/c6h
>>995
ありがとございます。やる気むっちゃ出た。
997名無しさんの野望:2008/12/10(水) 18:20:26 ID:U2WA+B9u
誰か俺に金素をくれ…
998名無しさんの野望:2008/12/10(水) 19:00:41 ID:cCdtYTSN
よしちょっと次スレ立ててくる。
このホストでは立てられませんになりませんように……
999名無しさんの野望:2008/12/10(水) 19:04:41 ID:cCdtYTSN
ダメだったorz
誰か頼む……
1000名無しさんの野望:2008/12/10(水) 19:08:55 ID:uz4ApN/6
【G-XTH】GENERATION XTH -CODE HAZARD- B24
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1228903675/

立てた テンプレ貼ってくる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。