【CK】Crusader Kings 14世【Deus Vult】
1 :
名無しさんの野望 :
2008/11/17(月) 20:17:19 ID:yYe4YLHn
2 :
名無しさんの野望 :2008/11/17(月) 20:17:34 ID:yYe4YLHn
◆レビュー記事へのリンク集
http://stanza-citta.com/ck/index.php?%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF#rebu ■ FAQ ■
Q どこで購入できますか?
A 日本語版が全国各地の販売店で入手できます。
AMAZON ->
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000BSJKES/ Q デモはありますか?
A 残念ながらありません。ゲームの改造が簡単だからという理由らしいです。
Q 英語が苦手なわたしにもプレイできますか?
A 日本語版なら無問題。
英語版でも有志日本語化パッチがあります。詳しくはwiki参照
Q ゲームのことをもっと詳しく知りたい。
A まずはWikiや解説サイトや日本語レビューをご覧下さい。
細かい戦略やパッチについての情報などは、過去ログにたくさん詰まっています。
Q メディアクエストの日本語版を手に入れたんだけど?
A wikiを参考にして、パッチを当てて下さい。話はそれからだ。
Q EU2を持ってないんですが・・・
A CF(サイバーフロント)の出してる
「クルセイダーキングス デウス ウルトwithヨーロッパユニバーサリスII【完全日本語版】」
を見て誤解したかもしれないが、それぞれ別のゲーム。
単にCKのセーブデータをEU2に引き継いでプレイできるようになってるだけ。
3 :
名無しさんの野望 :2008/11/17(月) 20:17:46 ID:yYe4YLHn
Q DVってなんですか?
A 拡張パック「Crusader Kings Deus Vult」の略称。CKDVとも表記。
単体プレイは不可でCKに上書きインストールする。
CFの日本語版はDV込みで日本語化され、逆にCK単体でのプレイは不可。
Q CDをなくしたんですが(ry
A 割れ厨乙
■ 製品の関係
●クルセイダーキングス デウス ウルト【完全日本語版】
発売元サイバーフロント。名前通り全部日本語。普通に市販されている。
CK単体プレイは不可。現時点ではパッチは出ていない。
●日本語版クルセイダーキングス
発売元メディアクエスト。未訳部分多数。現在市販されてない。
DVへのアップグレード不可。パッチ当て作業の詳細はwiki参照。。
●Crusader Kings
英語版。有志訳日本語化あり。ダウンロード販売で15ドルほど。
DLすればパッチ当て不要。パッケージ買った場合はwiki参照。
●Deus Vult
英語版。日本語化不可。ダウンロード販売で15ドルほど。
単体プレイ不可で英語版CKが必要。パッチが出ているのでwiki参照。
詳細はCK wikiのFAQで熟知すべし
http://stanza-citta.com/ck/index.php?FAQ#s0369abf
4 :
名無しさんの野望 :2008/11/17(月) 20:18:10 ID:yYe4YLHn
テンプレはひとまず以上かな
5 :
名無しさんの野望 :2008/11/17(月) 20:44:54 ID:784z8jT9
神は
>>1 乙を掲げるように求めています!
ニア主の御心のままに!
腕が疲れていて無理だ
6 :
名無しさんの野望 :2008/11/17(月) 21:49:12 ID:CzKEDj5K
action_a = {#Create
>>1 's new dynasty
ai_chance = 25
effect = { type = type = add_trait value = otsu }
}
7 :
名無しさんの野望 :2008/11/18(火) 08:55:11 ID:4RDMTmTO
まともに遊べないのに金とって売るな
8 :
名無しさんの野望 :2008/11/18(火) 09:22:14 ID:cri5m1P1
まともに遊ぶことも出来ないのに書き込むな
9 :
名無しさんの野望 :2008/11/18(火) 09:29:42 ID:KNtvHFiR
>>7 改善パッチの出てる英語版CKDVお勧め
さらなる鉄壁安定版として英語版無印もある
どっちみちCKは安定しない スペックを永遠に消費し続けるからな 買ってもいない奴を構うのはやめるんだ
そうだね。 じゃあ司教のうまい使い方についてでも話そうか。 司教は信仰による忠誠ボーナスがあるのはよく知られてることだけど、 伯爵級のままで複数領土を固め持ちしてくれるというのが実はかなり使える性質。 封臣の数を減らせるし、政略結婚による領土散逸も起こらない。 最初の1州だけは信仰値+100だが、あとはみな普通の封臣作成と同じように評判改善になる。 個人的には6州か7州くらいまでは一人で持ってくれたと思う。 大領土になるほど教皇に選出される機会が多い(ような気がする)から これら領土の一発回収も夢ではないし、 確実に一発回収したければ宗教教育卒業済みの長男を司教にあてればいい。 内乱の危機なんかで反乱マークがつくと目も当てられないことになるが……w
まあこれはちょっとリアルではないけどね>固め持ち 本来は普通の封臣のように2〜3州あって後継者(廷臣)がいれば AI司教が彼らに領土を渡して独立させるのがいいんだけど。
AIは自分の息子以外にはほとんど称号与えないんだよな
子供のいない俗界封臣に4州くらい持たせると さすがに耐えきれないのか嫁とか廷臣に分けるような感じだね。 経験的な話として参考程度に
そうかなぁ 王直属の伯爵やってると公爵位は結構くれる感じがする 伯爵号くれることはないけど
>>13 領土が自分の統治可能範囲を大幅に超えると廷臣にバンバン配り始めるけど、
平常時は確かにごく稀に司教領作るくらいかなあ。
アミアン伯でスタート。2領だから成長もはやいな、と思ってたら
開始数十秒で公爵に昇進したヴェルマンドワ伯(ヴァロワ公かな)が、領土割譲を要求してきた。
断ったら戦争必至だから泣く泣く引き渡した…なのに忠誠心MAX&月変動+6.0とかどんだけM君主なんだよアミアン伯…。
糞ゲーだけにスレに集まってる連中も糞だな。
/ ̄\ | | \_/ | /  ̄  ̄ \ / \ / \ / ⌒ ⌒ \ 当スレッドは定期的にスルー検定が行われる | (__人__) | 合格者には褒美として以下のモノを与えよう \ ` ⌒´ / ☆ /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/ / > ヽ▼●▼<\ ||ー、. / ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ. .l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \ l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ____ / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--' / 新パッチ /| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______ / ̄ 近親婚/|  ̄|__」/_内乱の危機 /| ̄|__,」___ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/親族殺し ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ 弓騎馬 /| / .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| / | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
>>15 の話がどうつながっているのか良くわからない。
>>13 に対して
AIも公爵位は結構くれるよ
って話では
AI君主からは封地返せや軍勢提供しろってお手紙しか来たことないな…
>>19 了解。
てかむしろ公爵位は気前良く配ってるかも。
要するに、直轄領を息子以外に分け与えるようなことはあまりしないと。
>>21 軍勢拠出は求められたことあるよ。
うっかり応じたら自分だけどんどん金がマイナスになって参った。
>>21 金がないときに限って軍勢よこせっていってくるぞ
んで、毎度無視すると・・・
24 :
名無しさんの野望 :2008/11/18(火) 23:43:26 ID:5/E5uJs5
うちは効率10パーセントで 最大32直轄地持ってたことがある
>>23 そういうときは前もって動員かけておいて維持費をゼロ近くにして放置しておくのが吉。
道路が一応できていれば兵力が大幅に目減りすることもないはず。
26 :
名無しさんの野望 :2008/11/19(水) 09:18:06 ID:tzV1Ulv8
封臣をこっちから、独立させるってできないのかな。縁を切るみたいな。 人的資源少ないくせに忠誠心ばかり下がるし。 ローマとかいいとこは直轄にしてるから 僻地とかの封臣とかの扱いにこまる。 兵隊1200で反意もってる伯爵とかorz
称号を取り上げようとして反逆してもらうしかないけど、国中が動揺するからなあ
28 :
名無しさんの野望 :2008/11/19(水) 10:01:39 ID:tzV1Ulv8
封臣に願い出てきて受諾し勝手に独立宣言して、次の瞬間には封臣にしてと願い出てくる時も殺意がわく 断ってもしつこすぎるし
>>26 当該封臣に個別で動員要請
↓
拒否
↓
クレームゲット
↓
宣戦
↓
独立を認める条件で和平
というコンボをかませばいいのさ
少々評判は落ちるけど
30 :
名無しさんの野望 :2008/11/19(水) 10:40:27 ID:tzV1Ulv8
>>29 なるほど
その場合でもやっぱり他の封臣の忠誠に影響でる?
身内に宣戦したみたいな。
うーん、どうだったかな つーか試して報告してくれw
あ、和平時に領土を回収しちゃうと評判下がるから 結果的に忠誠も下がる。これ注意。
33 :
名無しさんの野望 :2008/11/19(水) 11:14:38 ID:tzV1Ulv8
宣戦した瞬間に、他の封臣の忠誠が一気に低下したorz 何かいいてないもんかな。暗殺して強制的に代替わりさせるか。
発覚して暗殺返しですねわかります
実はその封臣は親族でした。 つ親族殺し
封臣に叛意が付くと面倒臭いよ。 イべントしだいで自分に内乱の危機が付くし。
>>36 破門&内乱の危機でドイツ・フランス・イタリア全土とイベリア北部を抑えてた神聖ローマが瓦解したことがあった。
プレイしてた国がアールガウ伯だったからまさにカオス化した小国家群の真っただ中。
寄るべき大樹がなくなったから小王国にすり寄ったり裏切ったりでとても楽しめた。
ビザンツで大帝国を気づいたけど反乱起こした辺境諸侯がいるから取り潰してやろうと思ったら、 それはいつの間にか婚姻でお家を乗っ取っていた親戚でした 帝国オワタ
>>33 まともな政治してれば忠誠はすぐ上がるから大丈夫だよ。
暗殺とかからませると威信や評判に影響がくるから後が汚れるし、
叛意持たせて独立させるのも
>>36 の言うようにお勧めできない。
F12でdieマジお勧め
>>37 あの辺はドイツ・イタリア・ブルグント王位が分散すると一気にやりやすくなるよな。
俺もアールガウ伯でロンバルディア公→ブルグント王まで行けた。
42 :
名無しさんの野望 :2008/11/20(木) 18:16:44 ID:LH5E3akK
単なるチートじゃんか(w
44 :
名無しさんの野望 :2008/11/20(木) 20:56:52 ID:LH5E3akK
チートかorz やっぱ、普通にやるなら、封臣は贈り物で機嫌とりしかないか・・・ 個人的には内乱が起きても戦争は構わないけど、 安定度まで、ガンガン下がるのが著しく嫌だし。 難しい。
封臣から宣戦布告してきたらシメタもんなんだけどねぇ。 散々ボコってから寛大な条件で講和して、威信をふんだくる。 威信を高めると、封臣たちの忠誠心を維持しやすくなって楽ちん。 「封臣にしてくれ」ってのも来やすくなって、座して大帝国を築くこともできたり。
ま、そこは待ちどころと言いますか 大国になって臣下のお取り潰しや移封とかやってるとなんか秀吉の気分
47 :
名無しさんの野望 :2008/11/20(木) 23:45:32 ID:fbFAJ0vA
>>46 移封ってまともにできないじゃん
領内全然開発しない封臣に
交換としてメチャクチャ開発されてる領地やってから元の領地取ったら
他の封臣の忠誠かなり下がったけど
ちょっとは判ってくれ〜
>>47 なんであいつだけ優遇されてるんだよ!ってことなんじゃね?
家康の気分の間違いだろ
>>47-49 移封ってそもそも無理を通すところがあるからね。
自分を慕う領民とか慣れ親しんだ故郷を奪われるのは領主にとってはとんでもない事だろう。
プレイ的には領土を整理する意味しかなくて、
それなら初めから封臣領を召し上げるつもりでやればいいんだ。
ただ、目をかけてきた臣下を他国に追放したくないので移封という手段を取ることがある。
あと
>>47 は徳川幕府がしっかり固まったあとの「絶対反対できない移封」をイメージしてるんじゃないかな。
秀吉とか家康の頃はまだ半分戦国みたいなものだから
むしろCKみたいな感じで臣下の動きにビクビクしてたと思うよ。
廷臣の大半が能力値10以下のヘボい中で一人だけ外交16、諜報18、管理21という逸材娘(19)がいる。 通常は家令として働いてもらってて、必要に応じて臨時に宰相や密偵頭を任せているが、 忠誠心がとても低くて頻繁に「裏切っちゃうぞ!?」と脅してくる。その度に金を渡して引きとめる情けない公爵。 まさに彼女が公爵領で上げた収益が公爵を通過して彼女の懐に入ってるだけという…。
まあ確かに戦国時代の大名の気分だよな これだけの完成されたシステムの上をいくのは当分無理だな
父祖の血が染み込んだ相伝の領地を簡単に手放すわけがない
スウェーデン王とかで豊かなイタリアを獲得するとたいてい父祖伝来の地なんて放棄するけどな シチリア島からスウェーデン統治してやんぜ
なんというデーン人、後々神聖ローマ皇帝を排出するんですね
57 :
名無しさんの野望 :2008/11/21(金) 03:18:45 ID:mZGvgVcG
異教徒やイスラム諸王の称号 奪って名乗ることって出来ますか?
58 :
名無しさんの野望 :2008/11/21(金) 04:55:58 ID:fS7o0sHg
反意もってる封臣が宣戦してくる。 ↓ 自領のすぐ側で戦略上大切だから、封臣+賠償で許す。 ↓ 反意も消え、オッケイ。 ↓ その後なぜか、我が君主が、包囲して攻め落とす。 ↓ 君主が直轄化・・・ このパターンが公爵プレイだとかなり多い気がする 確かに中世の封建制として、臣下の臣下はとしてはわかるんだけど、 正直、君主に個人的に反意というか殺意持つWWW
>>57 普通のやり方では無理。
異教の王が封じた後継者に戦争仕掛けて和平条件で封臣化すると、
時間が経つうちに結構高い確率で改宗するので、
その家臣が王位を継いだら称号を強奪して戦争で奪い取ればいい。
そういやカスティーリャ王国がイスラムに乗っ取られたことがあったなあ。
メモリ256Mでやってみた 起動時&開始時の初期化に時間が2〜3分かかるけどそれに耐えられれば問題なく遊べる が、1337年のシナリオやったら5年ぐらいで落ちたのでやめた 1066年のシナリオは6〜7時間ぐらいやってて1回落ちた程度 配偶者が敵なのに子供産みまくるのはどうかと思う
そりゃ、あれだ、手篭めにしてるんじゃね?
妻の友人(愛人)の子供だろう、私生児イベントが発覚したらそう解釈している。 TASSMOD入れてるからかもしれないが、女性領主独身プレイで女性用私生児誕生イベントが発生して驚いた。 お前どこの馬の骨とかかわりを持ったんだよ。
確か暗殺者送ってばれて失敗した後でも子供生まれたような気がするんだが 反抗的とかそんなもんじゃねえw あと、攻めようとしてた場所の公が統合失調症とかでパラメータがオール0になってたのにワロタ
俺の世界ではイングランド王何とかノルマンディーが、統合失調症とか破門とか 内乱の危機とかいっぱいつけてエライ騒ぎになってたよ。 でも子作りだけはちゃんとやってやがんの。
異教徒でプレイするパッチはもう落とせないかい?
我々仏教徒から見れば全員異教徒だ
日本人全員がブッディストと思うなよ
CF版DVを使っているんですが、ヘタレな上に戦争好きな自分のために、 チートイベントを作って欲しいんですけど。 BADBOYレートが下がる奴と、教区長と元帥が追加される奴。 よろしくお願いします。
そもそもDVで評判コントロールするイベントが必要という神経が理解できない。 実質無限に下げられるじゃん。
>>74 ちょっとルーマニアとかチャドっぽいあの旗ですね、わかります
>>73 確かにただで評判が下げられるなんてシステム的にもよくないと思う
BOPACKと言ったけどあれだって役職についてる廷臣を追放するという代償があるわけだし
>>74 「好色・嘘つき・狂信的・放埓・敵対的・異端・派手好みな策士」
>>71 セーブデータを書き換えろ
担当国のbadboy値を0.000に
つうかチートコードってwikiにあるので全部? 嫡出子が生まれるのとかイスラムに改宗するのとかないの?
嫡出生まれるのはハードコーディングなんでチートはないな 改宗とかはイベント起こせばいいし あったかどうかは覚えてないが
異端の廷臣を保護するかどうかのイベントで 保護すると異端のタレントが付くイベントはあ るが完全に改宗するのは無いんじゃ?
チートコードはWikiのコメント・雑談にあるけど、8265と7902が多産度上がる。 7902が対自分、8265が対嫁だった筈(逆だったらスマソ)
私生児誕生と私生児汚名返上をやればどこから来たのか知らないが 嫡出子の誕生だw
サイバーフロントのDVだと私生児汚名返上の1200は無効だったような気ガス
ああ、私生児汚名返上は8625だったのか。 wikiのチートコードんとこ間違ってるのね。
Verによってチートコードの番号が変わってる。間違いじゃないけど
87 :
名無しさんの野望 :2008/11/23(日) 00:33:02 ID:xqiuDNvB
8200〜8204、8500でも私生児は生まれる 8517でも私生児生まれることもあるけど本人が死ぬこともあるw あと8509も私生児が生まれるけど金が減る 妻に1194 宰相に7600 家令に5200 他の廷臣に8651、7302、7303、7304 自分には8161、5102〜5105で締めに8646チートでやるとあらふしぎ ・・・って絶対やっちゃだめだよw
信長や三国志、蒼い狼のゆるいシュミレーションで育ったヘボイ俺はチートなしじゃ一番簡単でも 無印のビザンツ以外でプレーする自信ないわ。Deus Vultはチートなしじゃどうにもならん
Deus Vultの方が難易度下がっているように聞くけど…
ビザンツに関して言えば無印1.04のが強いな。国家崩壊モードじゃないし、セルジュークと戦端が開かれていないし。
91 :
名無しさんの野望 :2008/11/23(日) 15:06:32 ID:omTPaIE8
DVの最新ベータパッチで 中立な異教徒の領地を越えて進軍できるのがキリスト教国側だけになった (プラハ首長国のような不思議国家が誕生しなくなった)というのだけど、 以前のバージョンだと中立異教徒の領地を越えること自体が (キリスト教国、ムスリムとも)不可だったのですよね? で……無印CKの1.05だと、この部分の仕様はどうだったのでしょう? 実は無印1.03の頃に英語版を買って遊んでたけど、 ムスリム勢が中立のキリスト教国を無断通過してフランス辺りの伯爵やら公爵を攻撃してるのを見て 萎えてしまって、しばらくCKから遠ざかってたのです DVの以前のバージョンのように「中立異教徒の領地の通過は不可」なら とりあえず不思議ムスリム国家の誕生は避けられるので 無印に1.05パッチを入れて久しぶりに遊びたいと思ったのですが 安くなってるんだし素直にDV買えって話もあるでしょうが クレジットカードを嫁に握られていてDL販売は使えないんですわ(^^; ときどき海外PCゲームを扱ってる店を覗いて 店頭のパッケージ売りが残ってないか探してるんですけどね……
スマン下げ忘れた……
>>93 即レスthx
そうですか……
やっぱり嫁を説得してDV買うしかないか……
ネット通販でカードを使うのを嫌がってるんですけどね嫁は(汗
怖いという偏見があるらしい……
?
>>94 代引きとかコンビニ決済とか、色々あるじゃない
嫁を「友人」にするにはプレゼントより家事が効くそうだ 特に窓ガラスやアルミサッシの掃除
「妻が疲れているようだな…」 ・「声をかけてあげよう」:30%の確率で妻にストレス発生、30%の確率で俺との関係+0.10改善 ・「何かプレゼントしてあげよう」:40%の確率で俺との関係+0.30改善・妻に「利己的」俺に「気前が良い」付加、ゴールド-50000.0変化 ・「家事を手伝おう」:75%の確率で俺との関係+0.50改善・妻と「友人」になる、10%の確率で俺に「ストレス」 ・「何もしなくてもいいだろう」:俺との関係-0.25変化、10%の確率で俺が「敵」になる・俺に「無慈悲」付加
DLなんで代引きはないわいな それとも海外ゲームの通販やってる店で、 まだパッケージ売りのDVって扱ってるのかな……? > 10%の確率で俺に「ストレス」 それに当たりそうです(笑
DV単体のパッケージ売りはない。DLのみ。 コンプリートパックとかなんとか、CK(とかHOI2)とかとのセット商品ならあったかも。 クレカがめんどうならCF版買うとかだが、価格差がいささか大きいな。 あとはまあ、家電量販店で買い物するときとかにある 「クレジットカード作ると500円オフ、もちろん年会費・入会金は無料です」 とかに乗じて作ったカードで支払う、とかか?
>>94 e-bankとかのカード作るって手もあるけどな
詳細はすれ違いなのでなしw
こういう場合にはwebマネーとかは使えんの?
流れぶったぎるけど、MODできる人に質問 CF版DVで追加された、皇帝の特質のようなの”統一王”みたいなのをつくって イングランド、スコットランド、アイルランド、ウェールズ=グレートブリテン ナヴァラ、アラゴン、レオン、カスティーリャ=スペイン といった王号をもっていると付くようにできませんか?
その3王位の所持をトリガーとするaddtraitイベントと 統一王traitそのものを作れば行ける気がする ただckのデータってわけわからんファイルにまで波及してるから、 trait関連の仕組みをよくよく調べてかからないと
カステラの語源がカスティーリャだとゆずカステラ食ってたら気づいた
またまた、すいません CF版DVで、第一継承者に”男爵”の特質を与えてかわいがりたいんだけど これも、addtraitイベントと男爵traitをつくればいけます? MODはやるたびにエラーが出るので、上書きすればOKのがほしいな
>>105 パッパパーン!
「これは驚きだ!」
という情景が浮かんだ
お前らよくこんな糞ゲーやってられるなw 脳みそ腐ってんのか?w
>>106 与えるだけじゃなく取れるイベントも作らないとね
カスティーリャがどこか解らなくて嫁候補探しに10分かけた俺
探さなくてもダブルクリックしたら嫁候補の国に行くやん
>>111 そのダブルクリックが機能しない場合があるw
氏名でダメなら国名ダブルクリック
俺は\とか?使ってるな
自国はヴェローナ伯。当時のイタリア諸都市の気持ちを実感してる。 南と西は没落から復活したブルグント王(フランケン朝)とその配下のロンバルディア公、 北と東はドイツ王位を簒奪したホーヘンツォレルン家の配下ケルンテン公&ヴェネツィア共和国、 そして自国ヴェローナ伯は当主破門につき周辺勢力のほぼすべてから称号被請求済。オワタ
しかし実際の人生でも選択によってステータス変動が見れたら上手く生きられるだろうな あれしたら忠誠+いくつとか能力幾つUPとか金幾つUPとか・・・
>>116 俺たちみたいにオール0の人間は就職も出来ず親にも見放されたあげく
親族殺しとか統合失調症とかいっぱい付けてニュースでさらし者になるわけだな。
それはそれでいい世の中かも試練。
俺には怠惰・臆病・利己的が付いている
跡取りなら暗殺だな
そもそも統治される側だからお前らスライダー対象だし
そういやCKはなんでスライダーがないんだろ。 まあ各階層の権力配分とかはスライダー臭いけど。 とか思ったがよく考えるとVICもスライダーないのか。
その代り政党があるジャマイカ
アールガウ伯でハプスブルク家勃興プレイを始めたんだ そしたらヴェネツィア共和国に留学した長男がたまたま行政官継いだので喜んでたら ある日、ヴェネツィア共和国の盾がボヘミア王国の盾に変わってた… お前、一体何やった?!
>>124 いや10年くらい黙々と蓄財に励んでたはずなんだが…
しかもボヘミア王国は建国数年の段階だったし、どういう巡り合わせかねぇ
首席行政官だか執政官だかって称号初めて見たし
何事も無ければ次代からいきなり国王プレイで嬉しいんだか嬉しくないんだかw
127 :
名無しさんの野望 :2008/11/25(火) 23:28:29 ID:YDPo8x+9
ヴェネツィア共和国がボヘミア配下で選抜制だったとか?
>>127 その場合ボヘミア王国はどうやって建国数年でヴェネツィアを配下に?
>>126 >>127 母方はノルマンディー家。プレスミド家の血は一筋も流れてない。開始してから100年立ってないから、どの国も継承順は入り組んでない
選抜制の場合、首都は固定でそっちに移らなかったっけ?プラハからヴェネツィアに移るとも思えないんだが…
そもそも最後に確認した時はヴェネツィアはドイツ王国の邦臣だった。
そして何よりも凄いのが王冠付けたボヘミアの盾なのに、肩書きが「ボヘミア主席行政官」とか言うのになってる事だ!w
国名確認してこよう・・・
130 :
129 :2008/11/26(水) 00:10:54 ID:PdUzUv+4
ボヘミア共和国でボヘミア主席執政官だとさ。 王位だけ奪ったぽい。ボヘミア地方はプレミスリッド家がそのまま持ってる。 イタリア半島で暴れるならわかるが何で内陸のボヘミアまで遠征してるんだよ 共和国の癖に公爵が配下にいるしカオス過ぎるだろ・・・
そういやフランス王配下の伯爵でプレイしたときに敵公爵と戦闘して負けそうだったから 臣下になることを条件に和解したんだ。そしたらなぜか自国の封臣に敵だった公爵が…一体何なんだw
>>131 →公爵に降伏
公爵→フランス国王に脅されて臣下に
じゃないの?
>>130 CF版で「主席行政官」は王国クラスの共和国元首の称号。
当然公爵を臣下に持つことはあり得る。
元ボヘミア王家が存続してるとなると、和平交渉でボヘミア王位がヴェネツィアに奪われたか?
間違えた。「主席執政官」だな。 129をコピペしてしまったようだ。
>>121 権力配分とか民忠誠度とか改宗とか
ある程度勢力が大きくなってくるとどうでもよくなるよね
CKの改善すべき点かもしれん
>>131 和平の臣従が結果逆になるバグがあったような
バージョンによりけりだが
>>137 おそらくだが、その状態でDVIPを上書きして、events.txtに、BOPACKのevents_bop.txtで
指定されているイベントファイルを追加すれば動くはず。
ただし言うまでもなく日本語訳補完とかは、ほぼ無意味になる。
ざっと見た感じ、イベントはdeus_vult.csvの末尾で1044行(#DVIPって書いてる行)
以降に追加された分だけっぽいので、そこだけバニラのdeus_vult.csvに書き足して
使えば、configフォルダはなんとかなると思う。
でもcharacter_names.csvとdynasties.txtはどうあがいても無理。
139 :
137 :2008/11/26(水) 17:06:03 ID:J4VvU6fO
>>138 レスありがとう
BOPACKでイベント増えたことだし、せっかく手間かけて日本語訳補完したのに無意味になるんじゃあなぁ…
しばらくはDVIPは見合わせて、日本語訳補完バニラ+日本語訳BOPACKでプレーしてみる。
(BOPACKって、バニラのevent.txtとかにほとんど影響しないから導入は踏ん切り易かったんだけどね)
破門されるときついなあ。封臣に対しては外交力でカバーできなくはないが、 廷臣の忠誠心がみるみるうちに低下していく…結局一族と友人以外みんないなくなった
それに比べりゃ異端は大したことないよね
大抵、異端→破門のコンボで食らうからなんとも言えん…
教皇後見人になって自分の君主を破門すれば王国が瓦解に向かうから国内の大諸侯を忠臣顔して潰して回れば あっという間に実質的な王国の支配者になれるから便利だよな 国王の親族も破門すれば相続がらみのトラブルも起こるし
波紋恐るべし
紫色の波紋疾走!
ハイエロファントなんとか!
それはスタンドだから波紋とは違うんじゃ
教皇ってハイエロファントじゃなかったっけか
日本において教皇の呼び方として「法王」と「教皇」が混用されている。 日本のカトリック教会の中央団体であるカトリック中央協議会では 1981年のヨハネ・パウロ2世の来日時に、それまで混用されてきた 「法王」と「教皇」の呼び方を統一しようと、世俗的な君主を思わせる 「王」の字が入る「法王」でなく、「教皇」という呼び方への統一を定め、 一般に呼びかけた。このとき、東京のローマ法王庁大使館においても 「法王庁」から「教皇庁」への名称の変更を行おうとしたが、日本政府から 「日本における各国公館の名称変更はクーデターなどによる国名変更時など 特別な場合以外認められない」として認められず、「ローマ法王庁大使館」 の名称が残った。このため日本のカトリック教会が「法王」という呼び方を 用いていない現在においても、マスメディアでは日本の外交界における名称である 「ローマ法王庁」の呼称から「法王」という名称が用いられることがある。
>147 スタンドは幽波紋だから波紋であってるだろう。
自国が強力な勢力と戦争して劣勢だった時に友人が傭兵3000人を送ってくれた。あれは助かった…。
たまに友人から金をもらえるのも助かるな。 逆にこっちから金を送るイベントもあるけど前助けてくれた相手だとついつい送ってしまう。
>>94 規制いつの間にか解けてた・・・
13スレより
278
名無しさんの野望 2008/09/23(火) 09:52:10 ID:PCfJdAM9(2)
英語版CKってどこで買うのよ。
米の尼では日本に送れんって出るんだけど・・・
279
名無しさんの野望 sage 2008/09/23(火) 10:42:32 ID:P28KFqNV(2)
・国内の洋ゲー通販
・海外のダウンロード販売
280
名無しさんの野望 sage 2008/09/23(火) 10:53:40 ID:P28KFqNV(2)
http://www.ifeelgroovy.net/shop/catalog/p_info/2520/ 代引き可能
まぁDVDL購入するのに比べると大分高いのは諦めるしかないが楽でいいよ。
155 :
名無しさんの野望 :2008/11/27(木) 22:47:17 ID:MBzpR20R
>>143 日本語版DVは当主は破門できなかった気がするが
もしただの気のせいなら大損だから
手順教えて
>>150 別物だから別々の呼称があるんじゃないか
>>156 別物じゃない。漢字表記が有破門
読みがスタンド
漫画の世界ではよくあること
>>157 有破門…スタンド能力の凄さが伝わってくる表記だな
DV英語版でプレイしてるんだが、wikiの初期では選択できない国でプレイするを参考にセーブデータ書き換えても読み込まないorz DVだと違ったりするのかな?
>>159 前に同じことを質問した人がいたから、そうかもしれない。
そのときにどういう回答がなされたかは覚えてないのでなんともいえないが。
>>159 Wikiにこのスレの過去ログあるから、探ってみたら?
>>157 波紋と幽波紋は別物だろ同じものなら
波紋のままで良いのに何でわざわざ幽波紋
という別の呼称を使ってるんだ
全く関係ない上役にも立たない知識をここで披露し合ってどうするの いいかげんにしろよお前ら
ちなみにユーハイムの本社は神戸
JoJoスレにでもカエレ
166 :
名無しさんの野望 :2008/11/29(土) 15:06:42 ID:V0Uwb+I2
遷都?というか、中心都市が一年くらいで入れ替わって戸惑うんだが。 どんな法則かわかる人いる? ちなみに公爵で、ブルゴスとアルヘシラスで頻繁に変わってる。 何でバレンシアとかあるのにこの2つかさっぱり分からない
交代で入れ替わるとかはなったことないな。
>>166 トップの爵位と関連する地域の中でいちばん収入がいい場所が中心地域になるはず。
バレンシアに中心が移るのはトップの公爵位(カスティーリャ公?)を構成する地域が直轄領になく、
バレンシアが最も収入がいい場合だけかと。
>>168 なるほど。
今さっき、バレンシアに移って、
バレンシアで赤痢が発生した瞬間、アルヘシラスへまた移った。
理解できたわ。サンクス
王号追加しているんだけど、オランダとギリシアとEU3のスペイン の国旗誰かください。スペインは、現代の出なくEU3の希望
EU3スレにお帰りください
>>160 >>161 ワード工夫してググって見たけど分からんorz
どんな感じの文面だったか覚えてない?
>>172 ギリシャの現国旗はモトネタがバイエルンの旗だから、ただEU3でも青に白十字。
175 :
170 :2008/11/30(日) 21:38:52 ID:pU6b7K0e
オランダとギリシアのはなんとかなりました。 スペインのは、アラゴンとカスティリャが合体していた奴?です
ニカエア公で開始したら、対セルジュークの緒戦、1068年にでまだ20代の君主が戦死、能力値ほぼゼロの1歳児が2代目に。 ああ、こりゃ終わったかと思いつつ進めたら逸材が付いて偉大な神学者になって何とか嵐を切り抜けた。 子供はゼロ能力からスタートって変更されるとこういうヒヤヒヤ→一気に大貴族へというのも味わえるのかと実感。
>>176 幼児が当主に就かねばならなくなった場合、
能力成長にプラスのイベントが発生しやすくなる補正はあるのかな?
>>177 むしろ若くして父をなくした悪い補正があったように思うけど
>>177 他国で幼少の君主んとこでも目立って付加されてるようじゃないし、
データ見てないけど、たぶん補正はないんじゃないかな。
今回はビザンティオン右隣のニコメディアを最初に没収して資金力を高められた上に
残った封臣も幼少君主の友人になってくれて忠誠心を何とか維持できたのも強かった。
180 :
名無しさんの野望 :2008/12/01(月) 02:19:17 ID:YI4i7xC7
教皇領ってめちゃめちゃ好戦的なのはデフォ? 十字軍提唱しておいて、いつもどこかしらがら空きの領地に攻めいってるんだが。
むちゃ苦労して幼君時代を切り抜けたキャラが 結局凡庸に成長すると、すごくガッカリする
ideyoshi氏、過去ログ倉庫の13世へのリンク先が12世のになってます 修正お願いします〜
wiki内のことはwikiでいわんと
wikiなら修正しとけばいいんじゃないのか
>>178 父(ニュルンベルクのジジィ)死亡で母(20位)をうっかり嫁がせたら
幼くして両親を失った子供がストレス症になったっけな
精神疾患まではいってなかったはずだが、何にせよ可哀想な事をしてしまったわ
>>183-184 いや、過去ログ倉庫ページはウィキじゃない。WIKIのリンクページは黙って13世にも貼ってあるけど。
188 :
名無しさんの野望 :2008/12/01(月) 22:31:57 ID:ftp1As56
>>180 大国と死闘繰り広げてるときに脇腹突くように攻撃してきたんで
大国後回しにして潰してやったことがある
教皇は自分がやばい状況になると破門されたくなければ白紙和平しろと脅してくるのがなー
喚いても、威信が無いから誰も相手にしないだろw ただカソリック本山相手にやらかすってのはフランス様も イングランド様も苦労したわけで破門 = 魂の救済が無い って恐怖だし 30才になると無職童貞でも国民になると誓えば生活費保障してくれる 国があったら移住したがるようなもんだと思う
破門されて国が崩壊しイタリアの1領地だけになったベーメン王が 遠征失敗で動員不可状態の教皇領を一方的に弄っててワロタ。
192 :
188 :2008/12/02(火) 20:41:02 ID:N2iIt6Ec
そんな厄介ごとがあったんだ 俺はギリシア正教徒だったから知らなかった 教皇滅亡後もほったらかしておいたら プロヴァンス公の領地貰ったんだか奪ったんだかで ヴネッサンに教皇領復興させて アヴィニョン捕囚みたくなってた
193 :
名無しさんの野望 :2008/12/03(水) 00:56:00 ID:IiRrYwC0
たまに普通に滅亡してるよな。 レコンキスタプレイ中にふとイタリアをみたら、 ローマがベニヒラルの首都になってたりしたな
ナポリ伯やってた時に、お隣の教皇領が全部トルコに飲まれてた事があったな 教皇はルーンまで逃げてた すぐ上でヨーロッパ/イスラム大戦やってるのに小国すぎてなんも出来なかったのも良い思い出だ
>>192 ローマ落ちると大抵はヴネッサンが教皇領の首都になってる気がする。
教皇領壊滅がトリガーで寄進イベント発生するのかもしれない。
196 :
名無しさんの野望 :2008/12/03(水) 15:05:05 ID:Ur6EdSkW
気のせいなのかもしれないが CFDVで非キリスト教圏王号が第一称号だと なんかやたらと落ちまくりなのだが… ナバラ王でトレムセン王虐めてたら、Blois家に称号が飛んだので 乗り換えてみたんだが、半年程度で強制終了しまくる。 諦めてナバラ・アラゴン・トレムセン兼王だと10年でも 落ちないのに… なぜだろう?
>>196 セーブデータ書き換えて他の王号でもテストすればわかるんじゃね?
正直このゲームは謎の「必ず落ちる現象」とかが潜んでいて、切り分けがかなりメンドイ
198 :
196 :2008/12/03(水) 18:39:57 ID:QWk39T27
CF日本語版だと Wikiの通常選択できない国でやる方法 試してみても エラー出て出来ないのです。 英語版は出来たんだけども、やり方間違ってるのかな?
君主と妻が友人関係になって子だくさんになったのはよかったが、妻が病で早死にしたとたんに 君主がストレス→発狂してしまった…よほどショックだったんだろうな…。
全土占領されたらどんな和平でも呑んじゃうのどうにかならんのかね・・・ AとB、BとCの戦争が個別にあってAがBの領土全土占領したらCが全領土かっぱぐとかさすがに挙動としておかしいだろう。
>>200 全土落とされてテンパってたから最初に講和申し込んだところに
無条件降伏するしかなかったんじゃね
そうならんためには一時停止を心がけるしか・・・
>>200 全領土制圧→もう反攻の余地なし→要求全部飲みます…ということでは。
自国(公や伯)が全領土抑えたのに君主の国王が全部横取りしたりするのは腹が立つ。
>>201 のとおり全部抑えたらすぐ止めて講和しないと…。
>>201 >>202 だねぇ。占領メッセージはポーズ設定が鉄則だな。
しかし自分が相続する予定の領地でやられると実に腹たつw
セーブ&ロードしても相変わらず王がぶんどってくし。
陪臣が反乱したら王も請求権を得ること自体は悪くないと思うんだけどね。
しかし理不尽だ。
上の方針がむかつくならさっさと成り上がれ 選択制の王国なら直轄領を4−5抱えてたらいきなり王になることもあるぜ
>>202 君主ならともかく、臣下に横取りされたぜ
イタリア王の俺が、ドイツ・ブルグント王に止めを刺した瞬間、
配下のバイエルン公が、さっさとドイツ王を奪って自立しやがった
何が起こったのか(ry
206 :
名無しさんの野望 :2008/12/04(木) 06:01:20 ID:yRyWPFod
レオン王国ではじめてイベリア半島4分の3制圧して 2代でレコンキスタ完遂目前なのだが、信仰-300台で 封臣の信用下がりっぱなしで借金エンドレス状態。。 何か対策あるかね?
207 :
名無しさんの野望 :2008/12/04(木) 09:32:23 ID:VwlqSQDF
請求権持ったまま独立させて 代が変わって安定してから攻めれば? 独立させた後に復縁してくるかもしれないし・・
>>206 プレイヤーで-300はなかなか聞かないな。
教皇とか-1000とかざらだが。
何があったの?暗殺連発?十字軍拒否?
そこまで下がったらいっそ、f12でpietyとかありかも。
まあ最終手段だけどさ。
どうせ味方の領地を奪いまくったんだろw
確かにそれしかないよなWWW 多分一番楽な解決法はチートか内乱。 正攻法でなんとかするなら十字軍しかないと思われ 封臣の忠誠下がりっぱなら、直轄から兵を出すべき 連隊動員すると反意もたれやすい。 多分、イベリアなら直轄なら3万は楽にだせるはずだし。 つまり異教徒を殺しまくれば解決ですな 十字軍は成功なら信仰1000プラスだし
最近始めたけど、アラブと戦争になると敵が分かんない。 連中は連鎖的に次々と隣国なんかと連携しながら攻めてくるけど、なんでこっちの領土攻めてるのに 交戦状態になってない奴がゴロゴロしてんの? ありえね。 見つけて宣戦布告すると、参戦してなかったそいつの同盟国を新たに呼び込む事になるし。 悪どすぎる。
>>206 領地に余裕があれば司教領×2でマイナス消えるでしょ。
>>211 その連携云々は君主に動員されてるだけじゃない?キリスト教国と同じく、王(スルタン)が戦争を始めると
配下の首長国や太守国に動員かけて兵を供出させるから。
213 :
206 :2008/12/04(木) 21:18:47 ID:yRyWPFod
味方の領地奪いまくりとはあまりの言われようだなw イスラムの戦いにのみのめり込んだんだが。 もちろんイベリア西部の弱小カソリック圏は荒らしていない。 借金帳消しイベント発生と封臣を長期戦に酷使していただけなんだがな。 ま、遠征前にセーブしているからやりなおせばいいだけなんだろけど。 自国の司教領に独立されても、新たに司教立たせるだけの貧しい土地は 有り余ってるし、公爵位もありあまってるしな。
>>206 みんな普通に解決策を提案してくれてると思うんだが
なんで逆切れしてるんだぜ
>>213 息子を巨大公爵にするとか、相性の良い部下を5〜6プロビの中堅公爵にしてやるとかして、領地を整理しつつ、
反乱→臣従を繰り返しているうちに代替わりで安定すんじゃね。
BBが上がり過ぎたら、公爵位をうまく使えばいいんジャマイカ。
>>206 俺ならこうする
もし後継者候補に教会教育がいるなら彼を司教にして信仰+100
複数の領土を後継者司教に与えて評判を大幅に回復。
(以上、代替わりですべて回収見込み)
さらに司教領を2つ創設して、信仰をペナルティの源からボーナスの源へと変化させる
217 :
216 :2008/12/05(金) 04:54:26 ID:QRB6WN1Y
ポイントその1は手持ちの領土をなるたけ減らさないこと。
CKプレイヤーはみな知っていることだが、渡した領土はまず帰ってこない。
たいていの場合、戦争と政略結婚だけが領土を回収する手段だ。
ポイントその2は手持ちの公爵号をなるたけ減らさないこと。
上ではああ言ったものの、領土=伯爵号はその気になれば比較的簡単に力ずくで取り戻せる。
公爵以上になるとそうはいかず、国を割る危険も出てくる。
ポイントその3は伯爵領ではなく司教領を創設すること。
伯爵領を作れば評判(BBR)は一時的に上昇するが、
司教領創設は信仰を改善し、BBRに中長期的な影響を与える。
>>206 の状況では短期に事態は改善しないので、後者が望ましい。
ポイントその4は十字軍に頼らないこと。
何が起こるか解らない。
出兵拒否、借金倍増、イスラム軍の反撃、新規参戦による戦争長期化、複数戦争化など……。
賭けとしては面白いがセーブ時点からやり直しとかしたくなければ避けたほうが賢明。
ポルトガル王国でイベリア支配のイベリアまったりプライがしたかったんだが イベリアと、イタリア北部一部を治めたことで人的資源的に超大国になってさ 封臣要請がひっきりなしになったよ。。 なんとかならないのかねぇ。画面がうまってプレイできん。 個人的には封臣35なら余裕だし楽しい、50ならややだるい。 100越えたら、代替わりごとに内乱のイメージがあるんだけど。 みんなはどれくらい封臣もつタイプ?
>>218 封臣に公爵号をガンガン持たせて直属の配下を減らすのは?
あとはアラゴン地域を独立させるとか。
>>219 やっぱアラゴン辺りを独立させるしかないか。
でも、フェラーラルッカベネチアあたりをなんとかしないと・・・
公爵位ってやっぱ与えた方がいいのかな?
公爵は少し力もつとすぐ反意独立のイメージがあってさ、
伯爵の方が扱いやすいし、潰しやすいって理由でなるべく公爵位は自分でもってた。
>>220 規模による。
各ランクが制御できる封臣の数は決まってるらしくて、
それを超えると内乱の危機が続発する。
確かに公爵位を与えると直属封臣の総数が減るから解決にはなるけど、
公爵の反乱が怖いのもまたごもっとも。
>>219 の言うとおり王国を分割、公爵を作らないまま封臣の数を減らして
「ポルトガル王+多数の伯爵」体制を堅持したほうがいいかもしらんね。
222 :
名無しさんの野望 :2008/12/05(金) 13:07:16 ID:jgY6uNUM
>>221 バルセロナ公爵を作って、ルッカ、フェラーラ、リヴォルノを与えて、
かつ受け継いでた僻地も渡して、アラゴン王国位与えて独立させたらなんとか解決したよ。
まだ、封臣にしてくれ要請はあるけど、減ったし。
イタリア北部の収入減は痛いけどまあ仕方ない。
>>219 、221レスサンクス
>>221 封臣の数によって内乱の危機が起こるのかよ。
ドイツでプレイしているけど、キエフ-ダマスカス以西の領土を持っているから5年に1回ぐらい内乱の危機が起こるよ。
俺はもうめんどいから有力な息子とかに王号くれてやったりしてるよ たまに親子で殺し合いになるけど、まぁ別にいいや
>>223 それだと手にナイフのあの表示常時点灯とか、
反意封臣独立、次の瞬間また封臣にしてくれみたいな展開がめっちゃ多くない?
>>223 イベントファイル見ての発言じゃないから確証はできん。すまん。
いったん独立した封臣って、こっちが代替わりするまでは封臣にしてくれ、って言ってこなくね?
そうだっけ? 結構ある気がするんだが。システム的には確信はないけど。 独立を宣言しましたで、色変わった直後に 封臣にしてくれで色が戻った経験が。
封臣にしてくれって言ってきすぎの気がする。 あんなものは内政や戦争で忙しい君主様が それでも時間を削って格下領主に三顧の礼を尽くして尽くして やっと封臣にできるくらいのバランスがちょうどいい。 ていうか無印はそうだった。
君主がまだ若いころに、「あ、暗殺者が!」イベントが発生して君主死亡した…優秀だったのに。 犯人は敵対者の一人なんだろうが、領土を維持するだけで精いっぱいで報復できん('A`)
>>229 それはそれで史実に反する気がする>三顧の礼
まあ国境がすっきりしないと気持ち悪い人はたくさんいるから、ゲーム的には
そうなのかもしれないが。
前々から言われてるように「複数の主がいる」状態が実装されてないから、
どうやっても無理な部分が出てくるのは仕方ない。
>>226 condition = { type = num_total_vassals value =
でイベントファイルを検索したが、多少しか関係はない。
ただし、内乱の危機の発生要因考えたら、臣下多いほうが発生しやすいのは当たり前。
封臣の数は、安定度が変化するイベントで影響が大きいみたいだね。 今ビザンツで全エリア統一プレイに挑戦中なんだけど、 封臣は450人ほどになった。 ある程度行ったら後は変わらんので気にしないことにしてる。
今までの話題と関係なくてすまんがちょいと質問させてくれ。 技術の伝播に関してなんだけど、海越えって直轄領でも特定のルート(wikiのMAPに載ってるやつ)以外不可能なの? さっぱり本土から伝播してる感じがしない・・・
直轄領であることは発生頻度に影響するだけだよ。
あらら。ってことは文化もルートに沿って広げていかないとってことだよね。 なかなか難しいもんだな。まぁ文化がほいほい変わっても困るししょうがないかねぇ。
元の収入力が多少劣ってても文化の伝播が速い地域にいたほうがおいしかったりするよなー。 ギリシャの諸侯なんかはすごい勢いで技術が次から次へとやってきて資金が追いつかないほどだし。 あとジェノヴァやヴェネツィアの周囲。
237 :
名無しさんの野望 :2008/12/06(土) 15:36:40 ID:6s342bnV
DVでの和平時の称号請求したほうが何故か称号奪われるバグって、 日本語版の現バージョンの問題なんですかね? なんかドイツで反乱起こした弱小伯爵が何故か、ドイツ王になってるんですけど。
CFがパッチ出すまで耐えるしかない 3年ぐらい待て
何このつまんねーゲーム。金払って損したわ。 お前らよくこんなのやってるなw
>>237 ドイツ王がよっぽど弱ってたらそんなに不自然にも感じないけど、
やっぱりまだ強大なのにそんなことになると萎えるよな。
クレーム持ってて王がたまたま他との戦争で全土占領食らったりしてたら ありうることだね CFDVでやってるけど称号請求関連はいまんところバグったことないような ・・・ってそういえば人柱パッチでやってるんだった
>>241 人柱バッチで困ったことある?
CFがバッチ出さないから落ちまくってゲームにならないよ
スレチェックは怠ってないつもりが人柱に気づかなかったわ wikiに天才していいかな
>>243 オレwiki編集大好きだが、なんで転載しないかというと自己責任度マックスだから。
それを完璧に理解してもらえる文面を用意できるなら、転載に異論はない。
そもそも現状「気がする」以上の有意な報告が数えるほどしかなされてないし。
CFDVに英語版ベータパッチ適用している人どれいぐらいいるんだろ。
オレは適用させたけど留学バグで落ちる環境なんで、あまり差がない気がして
今は戻している。
人柱をアップした本人だが、244に激しく同意。 検証してくれって言ってるものを、 碌な検証なしに記載するのは混乱を招く。 それに相手を完璧に理解させる文面なんて用意できたら 世界征服できるって。
246 :
>>206 :2008/12/07(日) 08:27:47 ID:1sMQU/qs
司教領3コ作って信仰+100台でも 封臣の信頼度が依然として下がらないだがどうしたものか? ちなみに国の評判は最低の国。
>>246 こうするしかないだろう。
・プレイスタイルが許す限度まで伯爵位を分け与える
・公爵位をすべて分け与える
・レオン以外の王位を分け与える
・めっちゃ性格のいい奴を後継者にして現王がさっさと死ぬように呪いをかける
これでしのげればいいが、駄目ならあきらめて反乱祭りに耐えよう。
請求権持ちの封臣に王位を取られるかもしれないから、
ひとつだけ公爵位を保存しておいたほうがいいかもしれないね。
一つ思うのだが 大国の評判が地に落ちれば反乱祭りになる事はわかりきってるんだから、 評判をぎりぎりで保ちつつ征服事業をやろうという発想はしないのか? 遊び方は色々だけどさ そういう大国ゆえの舵取りの難しさとかもっと楽しめばいいんじゃね?
たしかにそれは疑問だな。 俺は対異教徒なら適度に請求権放棄すればBBRの管理は非常に楽だと思うんだが・・・ まぁでもいっぺんは征服しまくって崩壊を楽しむのもいいよね。 初めて1337シナリオのビザンツやった時は小アジア回復を気負いすぎて何故かイングランドからはるばる攻められて苦しんだりしたなぁ・・・ 百年戦争とか十字軍とかしようよ君達。異端に対する十字軍だって?
>>248 たまにそういう無理筋を通したくなる時はある。
まあ「狂王の時代」ということで
>>246 信仰+による回復なんて多くて月当たり0.1程度。評判が-7だとか-10だとかになってると10年単位の待ちが必要。
そこまで評判が転落したら正直反乱祭りになるのも当然だし、ほとんど防ぎようもない。
敵対関係と性格の不一致だけでも-5.0くらいになるし、軍役免除税ゼロ&封建制で+2.0、
そこに評判の-5.0とかが入ると…。
>>242 いまのところ特には
ただ、もともとそんなに落ちてるわけではない
+あのパッチ導入はバイナリは変更せずだから
現在落ちまくりの人に効果があるのかはまったく不明だ
評判なんか反乱潰してクレーム放棄+臣従で
いくらでも回復するから気にしたことないなぁ
もうイスラムの王国とやりあっても平気な国家になっちゃったし
怖いのは今の王が死んだときに変な奴が後継者になることだけ
最近息子の生まれが悪いから心配だ
思い切って苗字が同じなだけの奴に継がせてもいいかな
うちなんか王国内に有象無象の親王家が跳梁跋扈してて困る 敵対関係のおかげで常に反乱と暗殺が横行してるし・・・
実に楽しそうじゃないか
やたー 暗殺イベントに伴う変な継承で 国内反乱祭だよ
イベントで出現する、キプチャク・ハン国とイルハン国の君主 の家名をロウワー・ボルガとエスファハンからチンギスに出来ませんか?
たしかあれは出現プロヴィンスの文化によって規定されてるからなあ。 どこに出るか解らないから、狙い撃ちでその州の文化に属する家名をモンゴル風にするわけにもいかない。 スマートな形でチンギス家を出すのは難しいなあ。 出現したあとでセーブデータの該当君主名書き換えとか試してみたら? バグる危険に備えてバックアップ取ったほうがいい。
タタールの軛―――!
たまに秋田美人はロシアの血が入ってるから色が白いという人がいるが。。。 ゲルマン人やらモンゴル人やらにボコられてた軟弱ロシア人が、 精強な遊牧民族の跋扈する北アジア打通して秋田人と混血するなんてありえんよなあ?
>>259 別に軍を派遣するだけが混血ではあるまい
遊牧民族にさらわれて子供生んだ末裔が日本に流れてきたなんて可能性もないではない
あくまで妄想の類だけどな
>>257 名字(家名)に文化は関係ないのでは? dynasties.txtで全部指定のはずだけど。
んで、ILKHはともかく、GOLDの出てくる3プロヴィンスはそれぞれ固有名字しか
ないように見える。コマンドのcreate_tagの挙動はよくしらないが、なんとかな
らないかな?
文化じゃなくて州で規定かな というか家名ごとに出現州指定か これが指定されていない家名はランダムで出現することはない まぁシステム上は王だけど将軍レベルがやってきたと思えばいいんじゃね
なぜかクロアチア王が封臣になっているんだけど。 こっちも王なのにありえるの? 封臣のボスニア公爵あたりが、王位を奪ったらしいんだが、なぜ独立しないんだろ。 二月おきくらいにクロアチア独力じゃ勝てない相手に戦争ふっかける始末だし。
以前ドイツ王でブルグント王に戦争ふっかけて全領土占領した瞬間に、 封臣チューリンゲン公のそのまた封臣の何とか伯にブルグント王の称号横取りされたことがある。 でもその何とか伯は独立せず。ずーっとチューリンゲン公の封臣のまま。
>>264 ずっとブルグント王は封臣だった?
とりあえず試しにクロアチア王を剥奪してみようと思うよ。
王が王に臣従はゲーム上は存在可能。王が王を臣従させる手段がインターフェイス内に
含まれてないだけで、セーブデータ書き換えとかバグとかで臣従した状態は作れる、
というのが現時点での結論のはず。
>>264 は臣従の逆転とかかもしれないが。
モンゴルの占領した土地は無印異教徒の土地の扱いと同じ (廷臣なら廷臣が独立する)なので、伯が伯を封臣にしてる状態は たまにみるねー
ドイツ王(自分)−チューリンゲン公−某伯 VS ブルグント王(弱小) 臣従の逆転とかじゃなくって、ブルグント王フルボッコにして講和しようとしたら、 参戦してた陪臣の某伯が先にブルグント王位剥奪で和平しちゃったというケース。 戦後は ドイツ王(自分)−チューリンゲン公−ブルグント王・某伯 のままで約20年。代替わりしてもそのまま。ブルグント王号は結局武力で奪い取った。
>>266 なるほど納得。別にバグじゃなかったんだ。
結局クロアチア王位奪っちゃったけどまあいいや
270 :
名無しさんの野望 :2008/12/08(月) 16:38:26 ID:szFrTmYu
無印もヤフオクで手に入りますがDVと比べるとどうでしょうか? 日本語訳が良くなっているのは知ってますがそれ以外はどうなのでしょうか? 無印のほうが軽いと聞いた事があるのですが・・・
無印の売りは軽さというより安定感だね。 メモリ1Gも積んでれば1.05はまず落ちない。 ただし結婚相手を探すのがクソ面倒なのと、留学がないのと、敵味方関係がなくてあっさりしてる。 英語が読めて、上が気にならなければ買ってもいいと思うよ。
272 :
270 :2008/12/08(月) 17:02:31 ID:mT49JORn
すまない。 よく読むとライブドアの無印日本語版のことのようだね。 これはやめとけ。いくら安くても。 日本語版ならサイバーフロントのCKDV一択。
英語版は10ドルでダウンロードで買えてMQ版と同程度に日本語化できる(というか MQ版を英語版日本語化のファイルを使ってアップデートする、というのが真相か?) ので、まあ10ドルより「よっぽど」安く買えるとかであれば、あえて買う手はある。 オークションだから送料かかるわけで、そんな可能性皆無だと思うが。 ていうかwikiぐらい嫁。
274 :
270 :2008/12/08(月) 19:41:54 ID:szFrTmYu
>>271 >>272 >>273 ありがとうございます。
CKDVにしときます。
しかし10ドルは安いなぁ・・・
洋ゲーの未来を考えてお布施しときますね。
無印のライブドアってメディアクエストってのとは別物なの? そこの無印やってるけど、たまに落ちるけどそんなにやばいとは思わないけどな。 ただ確かに結婚相手探すのは壮絶な手間。 あと、裁判所やら漁港やらが無くなったというイベントの時に、「現地へ」が無いからいちいち探さなきゃいけないのが面倒。 建築物出来た時には現地にコマンドあるくせに、こんな仕様はありえない。 裁判所出来たからって物好きに見に行く頻度より、無くなったからまた建てるって頻度の方が比べ物にならないくらい高いだろうに。
結婚相手はお見合いmod使えば何とかなったが、まあいろいろ面倒だったな。今は台帳開けばすぐ見つかるし。
そもそも資金がマイナスにならないようにしていれば普通建物がなくなることはないし、 財政が潤っていると建て終わったらそこに次の建物をすぐに建てるから別に困らない。
>>227 焼け落ちたり落盤したり暴徒が破壊したり包囲中に破壊されたりするでそ?
俺、借金のせいで漁港とか州あたり平均3回は建て直してるわw
なんという無計画さ これは間違いなくHopeless Spender持ち / ̄\ | ^o^ | \_/
兵士への給料のスライダーをの存在に気付かずに君主の動員にホイホイ従って破産した初回プレイを思い出したw
>>275 同じ。
「メディアクエスト(MQ)日本語版クルセイダーキングス」
のことを「ライブドア版」みたいに呼ぶことがあるだけ。
落ちる頻度は主観と環境次第なのでコメントしかねる。
ただ、英語版CK1.05では落ちる話は滅多に聞かないのは確かだ。
英語版1.05やってた時は確かに全然落ちなかった。しばらくやってたが、全部で2、3度くらい。 とはいえ、MQも日本語版DVもストレス感じるほど落ちたりしない。 ま、modたっぷりでOBLIVIONやってるから麻痺してるのかもしれないがw
284 :
名無しさんの野望 :2008/12/10(水) 00:33:49 ID:H5FiKJ29
>>268 事実でいえば、あながち間違いではないから、ゲーム的にも
狙って出来るようにして欲しいよな。
オーストリア大公家臣に、プロイセン王がいるとか燃えるな。
異教徒の土地を講和で奪い取るときも評判が落ちるんだな…ハンガリーの大半を制圧したクマンを トランシルヴァニアの東側に追い返してハンガリー王位を獲得したのは良かったが、 評判-1.5程度だったのが一気に-6.0に…おかげで反乱祭り
難易度上げると称号強奪の威信がべらぼうに高くなるけど、AIはどうなの? AI→人間だとむしろ安くなってたりとかする?
一定の数値じゃないかな。威信500とか1000とか貯められるAI君主はまれだし。
CF版買ってきたんだけど、まだCFからはパッチ出てないから当てるものは無いでおk?
久野MODもお勧め ポップアップが減るので手間がかからなくなる ゲームバランスは変わるけど
もとからバランスなんかあってなきがごとしだけどな 適当に自作ドラマイベントも作って遊んでる 無駄にサスペンスが起こって笑える 宿敵同士が宮廷内で殺しあうから統治には邪魔だけど
いやいやネタガ火曜サスペンス+エロゲだから人様に見せれるものじゃないよw
DVって .後見人の時、教会教育以外の人材も持っていかれる .セーブ前後での士気バグ .伯→公→王ステップアップごとに要セーブ&ロード .行軍途中で戦闘になると、勝利してもそこで経路がストップ&要再設定 これ直ってんの?
アプリアでシチリア王になってから北上してドイツ王からイタリア王のタイトルを簒奪したんだけどシチリア王のCOAのままなんだ 上位の称号持ってたら自動的にそっちになると思ってたんだけどイタリア王COAになるには他に何かいるの? それともこの時代だとイタリアっていうのは履き口から爪先までじゃなくて北部一帯だけを指すのかな?
王に上位下位はありません 最初に取った王号のままです
>>294 ここはチラシの裏じゃないから、書き込む前にwikiぐらい読んでも罰は当たらないと思う。
直ってるわけねーよバーヤバーヤ
>>296 そうなのか残念だ
初めからやり直そう
それとも一回侯に落ちたらいいのかな
セーブデータ弄る方法がwikiにあるからそれ使ってイタリア王になればいいのに。
被ったスマソ
304 :
297 :2008/12/11(木) 17:33:04 ID:4TSt9YSk
○(そもそも無印1.5では直ってたきが)後見人の時、教会教育以外の人材も持っていかれる ×(らしい。あんまり記憶にない).セーブ前後での士気バグ ×(たしか)伯→公→王ステップアップごとに要セーブ&ロード ×.行軍途中で戦闘になると、勝利してもそこで経路がストップ&要再設定
CKDVは 自分の後継者を大司教に任じて 代替わりまで領地預けてたんだが、 自分の子供が教皇に選出されると 継承権消えるのね・・・・ 優秀な息子が教皇領に持って行かれるときついな
CF版DV(DVIPを導入)での出来事 公爵の立場でクロアチア王に宣戦布告。 全領土を占領して和平交渉に移ったんだが、 相手の封臣になるを選ぶと、なぜかクロアチア王が公爵の封臣になってしまった。 その後、クロアチア王位を簒奪するまで、 仮想ノルマンディー公(征服王ウィリアム)プレイを堪能しました。
既出のバグなのになんでこう意気揚々と得意気に報告する馬鹿が後を絶たないのだろうか
>>307 え?マジでそんなことがあるの?
すげー。
イベントで廷臣の増やし方がわかったけど、 女性の廷臣の増やし方がわかりません。 女性の廷臣の増えかたは、ハードコードなの?
>>308 今スレ(
>>131 >>136 )で話題にあがっていたとは・・・ はずかし。
「Force vassalisation is no longer reversed」
パッチで修正されていたバグだったんだな。
>>310 噂によれば、世界全体で男女人数の均衡をが成り立つように男女の出生数は決まるそうな。
ゲーム開始直後に女性廷臣が大量に湧くのも同じ理屈。シナリオで初期配置されてるのは、
男が圧倒的に多いからな。
つまり男女産み分けは神の領域(ハードコード)の話なので、人間(Modder)に介入しうる
問題ではない、ということだと思う。つーか、イベントコマンドにないことはできないよ、そりゃ。
教皇うぜえ 十字軍とか馬鹿なの? 無視したら信仰点下がって行くしときどき大金せびりにくるし
>>313 正教君主スタートで
全ヨーロッパを真の信仰に染めるときが来たようだな
>>313 ニケーア公マジオススメ。ギリシャ正教だからうざい十字軍など無関係。
ビザンティオンからダイレクトで技術が伝播するから西欧ド田舎諸侯とは比較にならない高速進化。
…まあ、たぶんやってみると分かるが、逆に十字軍のウザさが懐かしくなってくると思うw
正教はイスラム駆逐したらもうやることなくなってくるしなぁ イスラム併呑したらモンゴルともやりあえるし
共和国が新しくできることってある?
公伯レベルの共和国が王位簒奪で王国級共和国出現、とかならあるけど、 基本的にはプレイ開始時点から減っていくもの 共和国は大切に 下位の共和国なら理論的には臣従させられるはずなので、 イタリアの自治都市とかアイスランドのアルシングとか王国傘下で保存してみると面白いかもね
このゲームでかくなってからが本番だな 次代の能力がアレだと泣きたくなるわ 崩壊してしまう
今イタリア・ハンガリー・ベーメン・クロアチア王の自国君主が57歳(偉大な神学者)。 子供は2歳と1歳。外交値は君主18+宰相11…どう見ても瓦解確定。
>>321 1.代替わりで大量離反したが、DVなのでみんな帰参してきた
2.王が長生きして普通に息子が成人
3.凄い嫁ゲット、外交22ってどう見てもチートです、本当に(ry
とかであまり気に病む必要はない可能性もある。まあそれはそれでドラマだ
遍歴中の司教がつねに無神論とか好色つきなのはなんとかならんのかw
まあそういうな、ヌビアプレイで近隣の異教徒と友人になったら改宗を進められた俺がいる スンニ派プレイできるかとワクワクして改宗したら、タレントに異端がついて廷臣が離反しまくっただけだったぜ。
>>323 そんなんだから教皇領では邪魔で各領主に押し付けられてるんだよ
ソフマップいったら中古のMQ版が3本もおいてあった件
なるほど そりゃお人よしにもなるわな
328 :
名無しさんの野望 :2008/12/14(日) 23:07:02 ID:cK9aAClv
>>324 なったこと無いからぜひ聞きたい
改宗した場合、同じ宗教のムスリム相手に請求権なしで戦争できる?
329 :
324 :2008/12/14(日) 23:20:27 ID:wbR2ovQH
いや当主が正教徒のままで異端のタレントがついただけ、厳密にはイスラームに改宗してない扱い やがて内戦が始まって、忠誠度の下がりきった密偵頭に暗殺されたから対ムスリム戦は試してない
泣ける展開だなおい ちなみにタレントではなくてトレイトだ
>>322 57歳の王様は2年で死んでしまい、ベーメン・ハンガリー貴族が挙兵&離脱で支配力喪失をしたけど、
一族か誰かと縁組してた遠方の公国が滅亡したらしく、その公国の支配者一族が大挙して宮廷へ。
中に逸材持ち外交20近くの奴がいたおかげで何とか踏みとどまれた。
君主が良くない特徴持つと結構忠誠心にマイナスつくね…破門の恐怖は異常。
配下の領主は外交どうにでもなるけど 王朝内の廷臣はヤバイね ばしばし忠誠下がる
破門もそうだけど親族殺しも痛い。 敵国攻略に夢中になってついつい統治度下がると、すぐにストレスためてそこから精神分裂、こうなると親族殺し確定な状況。 息子よお前にやるなんちゃらは無い、とか何とか言って誰かを殺したらしいが、あんた子供いないじゃん。 そんな理不尽な事が起こる精神分裂。 さすがにこれになったらリセットの誘惑に勝てない。
>>329 イベント8057も8058も単なる異端が付くイベント。宗派はどうでもいい。
「異教徒」って単語に惑わされるが、原文は
「Your heretic friend urges you to consider his views of the divinity」
とかなってる。このゲーム的にはhereticは「異端」のことなんで誤訳といえば誤訳。
というか、スクリプト側で改宗コマンドは領主と同じ宗教になるset_to_realm_religion
しかない。物理的に改宗する手段が用意されてない。
臣従バグ利用でムスリムの臣下になればいいさ
336 :
名無しさんの野望 :2008/12/15(月) 21:28:51 ID:jbvpedWH
>>331 俺の場合、王で公位沢山持っていたから
死にそうなときに跡継ぎに公位全部やって評判上げた
これの繰り返しで戦争やっても代替わりごとに評判挽回できると思ったら
3代目あたりで公位全部やった長男がいきなり死んで
準サリカだったもんで三男が継いだんだが
長男の息子が大量公位持ち封臣持ちで国の2/3くらい持ってて王が領地少ない状態
かなり目障りだ・・・
準サリカだと次男・三男に継承されるんだっけ? サリカだと嫡孫に継承されるんだが。
長子相続だと嫡孫に。 親族相続だと次男以下に。
意味のわからん文章だな。 長男が死んだら長男の弟(三男)が長男の持っている「何か」を継いで、 それと同時に長男の息子が大量の公位・封臣持ちになったのか? じゃあ三男が継いだのは何なのさ。
君主(父親)が死にそう…ということで長男に大量の称号を渡す。 が、長男が先に死んでしまい、長男の息子(君主の孫)が相続しまい、それと同時に準サリカ(親族?)によって 継承順位が3位以下に後退。結果として三男が新君主になった。 でも老君主の手持ちはわずか、大半は長男の息子が保有している…目障りだな、ということでしょ。
341 :
名無しさんの野望 :2008/12/16(火) 02:43:48 ID:/KC8ImY3
司教の封臣に公爵がいて、斬新だったから、宣戦布告してみた。 君主のはずの司教は宣戦布告して来なかった。 公爵を封臣にしたらもれなく司教もついてきたwwww ワケわからん
準かサリカかは勘違いしてるかも(スレとかでは長子が「サリカ」、親族が「準サリカ」だと勘違いしてしまう
人が時々出現している)だが、要は親族だったんだろう。
>>336 の場合、長子が死んだ時点で継承をサリカ長子に変更すれば、王国本体も
長男の子に継承されて問題は回避できたかも知れない。継承法いじるのはそれはそれでリスク要因だが。
343 :
名無しさんの野望 :2008/12/16(火) 20:42:53 ID:xKlj6FJw
説明不足でスマン まさに340の言うとおり うちは準サリカ親族相続法で次男はすでに死亡 30個くらい公位持ってたので代替わりごとに評判が6ほど回復する計算だった 三男が王位を継いだんだが評判が低すぎて 国の2/3持ってる長男の息子の忠誠心が毎月少しずつ下がって行ってる・・・ しかも三男は直轄地少なくて金も無く、長男の息子は収入が多いから 苦しい予算から金贈ってもたいして忠誠心が上がらない・・
>>343 逆に軍役免除税を最大にして相手方の保有戦力を削いでみたら?金もたっぷり入るし。
もしくは法律を選択法に変更するとか。そうすれば最有力諸侯の長男の息子が第一位になって
忠誠心に+2.0入るし、三男国王が死ねば、大量の領地を取り戻せる。
長男の息子からみたら、 どうみてもその三男の王位は自分のモノって感じだよな。
そのとおり。三男は簒奪者。 悪党の三男はいさぎよく滅びるべき。
詳しい理由はAARで熟知すべし!
(親族殺しで)そして崩壊へ・・・
Wikiを約一週間ぶりに見てみたら、MOD/TASSの項が編集されてて、 和訳作業中とのこと シナリオ・イベントだけでなく、 グラフィック面も変わるそうで、今から楽しみ (オリジナルのTASSは「ウホッ!」Traitsも追加されてるんだけど、 キリスト教じゃ最大のタブーの一つなので、たぶん悪い影響ばかりになりそうw)
>>343 死ねば自動で引き継ぐのにわざわざ生前譲渡するなんて何かメリットあるの?
http://www.bargainbook.jp/end.html 前アトラスバーゲンが紹介されてたとこだけど12月15日(月)に期間が終わったらしい
そして売れすぎトップランキングなんだが
1 ポップアップ絵本 2 みんなのまちのはたらくじどうしゃ(永岡書店)
2 のりものシールコレクション(講談社)
3 世界史アトラス ATLASofWORLDHISTORY(集英社)
(;^ω^)……
セールスマンがまぎれこんでいたとしたらこんな普通売れそうにないものを売りまくったのはあっぱれ
経済の錬金術師のtraitを与えよう
売れ筋 なw
>>350 新君主がたったときなどの封臣反乱は君主の威信値で補正はいるから
生前に王位渡しておいて威信をあげておけば反乱がおこらないとおもう
威信と信仰は受け継がないから、次世代に威信稼がせておくのは割と常套手段 不意の戦争や死亡で予定が狂うのもよくあることだが 息子に適当な王位くれてやったら若くして死んでわけのわからん奴に受け継がれてたぜ!w
息子に公爵位大量にくれてやったら実の叔父の領土にクレームつけたり弟の領土にクレームつけたりのDQN具合を発揮してくれたぜ
>>350 >>343 的には大きく下がった評判を回復させるという目的。
…ただまあ、評判が6上げられるほど悪化するってことがあんまないような…。
俺の場合-2.5前後で称号請求その他を一時停止させて回復を待つけどなあ。
継承による領土入手禁止プレイでもしてるんだろう
>>351 俺も貢献したやつじゃないか
アトラスでか過ぎてウンコしながら読めないけど
俺なんか購入したら実家に有ったとかってひどい落ちだったぜ('A`)
ついでだから実家にCKDVも揃えよう
今円高だからEu2と3全部を買っても安いぞ
安くてもこんな糞ゲー買う価値ねーだろ。 頭おかしいんじゃないの?
シュヴァーベン伯のホーエンツォレルン家でプレイしてたら、 なぜかドイツが大司教領になってしまった。
なんという教皇の雌牛
365 :
363 :2008/12/18(木) 20:50:04 ID:btlFigNQ
何かおかしい。教皇領がクロアチア王の封臣になった。 しかも例のドイツ大司教が教皇領の継承順位第1位になってる。
神の国フラグキタコレ
ウチもザクレブ司教がクロアチア王位を奪取(話題の講和バグかも?)、 その「クロアチア大司教」が教皇に選出、クロアチア王兼教皇領国王に。 この時点で教皇領が消滅扱いになるらしく、やがていきなりユーリッヒに法王庁が出現した。 叛乱住民の独立と同じアナウンスなんでびびったわ
368 :
363 :2008/12/18(木) 21:26:54 ID:btlFigNQ
おk、たったいま教皇が崩御、ドイツ大司教が教皇領を相続した。
>>367 なるほどそうなるのか。どのタイミングで出現するんだろうか。
369 :
363 :2008/12/18(木) 22:04:56 ID:btlFigNQ
連投スマソ。俺も教皇領がユーリッヒに出てきた。
ローマ法王の称号はドイツ大司教が持ってるのに教皇領は滅亡扱いだった
(「教皇領が滅亡したから十字軍は中止だよ」イベントが起きた)。
やっぱり
>>367 の言うように教皇を第一称号とする国がなくなった時点で滅亡扱いになるようだ。
近親婚なんかさせてないのにキチガイばっかりで嫌になってくる
あびゃびゃびゃびゃびゃーのAAを思い出した
先天的障害持ち生まれたことないな
逆にイベリアのジムネスさん一家は能力高い娘さんばかりでいつもお世話になるよ
Jimenezはヒメネスと読むひとが多いニダ
今、TASS導入+日本語化してみた。 始まったばかりでゲームバランスとかCOMの思考が変わった点とかはまだ特に感じないけど 気づいた点としては王と公の身分を表す顔アイコン周り装飾が変わったことくらいかw あとTraitsを表すアイコンが一新されて少し違和感ある(人名はアルファベット表記になったけど) とりあえずは、これからゲームを進めてみようと思う。
376 :
名無しさんの野望 :2008/12/19(金) 21:16:52 ID:3y+SDBCn
>>374 ckdv日本語版ではジムネスニダ。サイバーフロントに謝罪と賠償を要求汁
当時の発音はジムネズに近いと思うなあ
当時の発音まで考慮するとビザンティンの名前はかなり変わってしまうぜ。 ゾエがヅォイとか、テッサロニキがセサロニキ、ヘラクレイオスがイラクリオスとか…。 実際日本の学界でもちょっとした論争があったっていうしw
中世発音表記にされたら分けが分からなくなるから止めてくれw
基本は 1.現代歴史教科書等で使われてる名前 2.有名文献で使われている名前 3.発音に即した名前 4.現地での呼び方 (外国語ベース) 5.現地での歴史的な呼び方 (古い呼び方だったりして向こうでも使われてない) って順番じゃないかと 無理してわかりづらい名前を使用して悦に浸るよりはわかり易いほうがいいと思う
評判があまりに下がったから、今戦争中のムスリムを封臣にしちゃおうか悩んでるんだけど、 ムスリムだと何か不都合でるかな? 異端みたいにたまに独立を宣言するくらいなら構わないんだけど。
ペナルティ的なものは別に無かったような希ガス
>>381 宗主にペナルティは無いが、異教徒の家臣にさせられたほうにはペナルティがある
がんがん封臣にしとけ そのうち誰かが王位を継いだときにキリスト化してたらその王位を得るチャンスになる
ほっとくといつの間にか宗主の宗教に改宗してたりするからね。 ローマ帝国(ビザンツ)でやったときにペチェネグ族を臣下に入れたらいつの間にか正教になってた。
386 :
名無しさんの野望 :2008/12/20(土) 23:04:12 ID:3LiFo6RC
キリスト教徒なら反乱起こしたあと称号の正当性認めるのは一度きりでおしまいだが ムスリムなら度々反乱起こされても称号の正当性何度も認めることができてそのつど評判が上がるから その点は逆にお得だな
>>386 反乱の場合はキリスト教徒でも同じだと思うが。
キリスト教封臣でも独立しまくりだから困るよな 軍役税下げても敵とか特性とかでほんとひどいわ
今スイスの小領主プレイをしてるんだが、世界大戦がはじまってしまった。 最初はポーランド(自国はポーランドの臣下)とリトアニアの戦争だったのが、 いつの間にかドイツ(と同盟国クロアチア)がポ・リ双方に宣戦し、ベーメンがドイツとハンガリーに、 ハンガリーがリトアニアにそれぞれ宣戦してカオスに。 ポーランドはバイエルンやトスカナを臣下にし、ドイツはフランドルを直轄領にしている。 ベーメンは逸材君主+家令で管理30オーバー、リトアニアはキエフ近辺の裕福な地域を持っている。 そんな数千・数万の軍勢がドンパチしている中、我が伯領は全兵力925名!何と無力なことか!
耐えぬけ、戦乱が終息すれば王国の残骸がそこかしこに散らばって、伸びる余地が生まれる…かも 前にポーランド・ハンガリー王国を押しまくってたドイツ・フランス帝国が、 君主健在なのにブランデンブルク公の離反をきっかけに瓦解した事があって イングランドとクロアチアの草刈り場になってた
大国との戦争で講和するコツない? 全然講和呑んでくれない・・・
諦めて別の大国に臣従する
>>389 の後、リトアニアがカトリックに改宗したり、ベーメン王が若くして死去して滅亡したりして一度終戦。
自国は政略結婚で首尾よく公爵位をゲット。ポーランドがいつの間にか選択制になって継承最上位に。
ここでドイツとポーランドが再び戦争。ポーランドがドイツ領の大半を奪ったところで…
自国がドイツ・イタリア・ベーメン王になった。継承かと思ったが元ドイツ王と一族は健在。
これは一体何なんだろう?ポーランド王が贈ってくれたのか…?
394 :
名無しさんの野望 :2008/12/22(月) 04:00:03 ID:6m4b/Hrm
チート使わずに管理25、策略20の化け物ができた 調子乗って領土拡大しまくった。55歳になり皇帝位ゲト。けど後継者がカス。 まもなくの内乱を想像するとぞくぞくするWWW さすがMゲー。
wikiのヘンリー2世の項目は面白いな >「もう、どうとでもなれ、自分も世界も」 このゲームやってると共感せざるを得ないw
*'``・* 。 | `*。 ,。∩ * もうどうにでもな〜れ + (´・ω・`) *。+゚ `*。 ヽ、 つ *゚* `・+。*・' ゚⊃ +゚ ☆ ∪~ 。*゚ `・+。*・ ゚
>こんなん、想像してたのとちゃう! と、昨日のM1の笑い飯のコメントを思い出した。
>>394 そういうのって教育方針決める前から能力高いの?
それとも終わった時ぐんと上がるの?
ところで自分は無印なんだけど、領土をクリックしようとした時にジャストタイミングで新しい選択肢が出ちゃって
全然望んでない選択しちゃう事が時々あるんだけど、これってパッチとかで改善されてるのかな
本当に任意で選んだのか間違って押しちゃったのかの確認のためにも、せめて表示から1秒以内に選択されたものは
確認コマンド出すとかじゃないと酷い
欠陥システムじゃんこれ
399 :
名無しさんの野望 :2008/12/22(月) 14:49:30 ID:6m4b/Hrm
>>398 2歳で平均4くらいあった。
それに逸材がついて、16で経済の錬金術士にも。
逸材がついて管理19あったから多分相当なラッキーだと思うよ。
普通に乳母〜宮廷の管理コースだし。
>>393 >これは一体何なんだろう
バグだろ。選帝候の買収に成功したとでも脳内補完すればおk
>>398 >これってパッチとかで改善されてるのかな
君はパラドに何を求めているのかね?
>>398 先天的な要素よりも、後天的な運の要素の方が大きいと思う。
無印の話だけど、ものすごく先天的に駄目な子(せむし、病弱色々ついて)
が後で数々のイベントが発生し、オール20越えの超名君になった。って話もあったし。
なにかをするときにはポーズして指示すればいいだけさ
そうそう。 で、重要度の低い選択肢はポーズかけないから 親戚の子の教育方針とか超適当にw
その辺は久野MOD改で全部自動ランダム選択にしちゃってるな 微妙に本来とはバランスが違ってそうだが
>>393 ポーランド王の一族は健在なのかどうなのか書いてないが。
ポーランドがドイツから和平条件で王位を奪い、それを継承したのではないの?
>>405 でもそれだとポーランド王位も同時継承するんじゃね?選択制らしいし。
継承じゃなくてプレイヤーの領主がドイツ王位のクレーム持ちで、ポーランド王がドイツ王位のクレームを持たなかったのでは? イベントで敵国のクレーム持ちが配下に来た場合、和平交渉で自分ではなくクレーム持ちの要求を認めさせる選択も出来るから ドイツがフルボッコにされて称号を引っ剥がされたんでしょ
wikiの家系図メーカーってDV日本語版でも使えるのかね?
結局安定度って何に関わってるの? いまいち実感できない。
安定度高い = トーナメントや教会からの支援等幸運なイベント発生率UP 安定度低い = 盗賊団やら反乱やら不幸なイベント発生率UP
安定度低いと宗教対立イベントの確率が上がるから、 改宗を進めたい人にとってはメリットと言えなくもないな。
安定度高い 技術開発速度UP 安定度低い 領邦の改宗・文化変更イベント発生率UP
でもCKの文化、宗教はロマンだけだしなあ 君主と同じでも収入とか兵数とか変わらないよね?
自国領が君主や隣国の領邦の文化・宗教と同じだと技術の受け入れにボーナスが付く あと君主と部下の文化が違うと部下に反逆イベントが起こりやすくなる だから初期領土から豊かな遠隔地に引っ越した場合、現地人の嫁さんもらって 跡継ぎが現地の文化になじみ易いようにするのもあり
叛逆イベントだけじゃなくって普段の忠誠にも異文化マイナス補正なかったっけ? けっこう悩まされた気がする。
皇帝初就任記念カキ子。 一時種なしばかりでお家断絶ったが「選抜法にすりゃよくネ?」と気づき祖父の非嫡出系に譲渡。 金と爵位ばらまいてるうちに臣従してくる奴らであれよあれよと大国に。 コツが分からず「王号10個!されど封臣・廷臣ともに1!!!」とか言ってたの時期がウソみたい。(^^;)
DV用の女性継承権発生MODってないのかな?
>>417 ノーマル用のデータがあるんなら
元のイベントを改良して自作すりゃどうだ?
コピペすれば簡単にできるべ。
>>418 君は何を言ってるのかね?
>>417 パラドのフォーラム見に行ったが発見できず。NTLといい、バイナリ叩く物は
とにかくDV版はないっぽい気配濃厚。
ckdv日本語版のクリアデータをEU3IN日本語版にコンバートするやつってまだないの?
確か、英語版CKDV→英語版EU3すらMODでしかないので、CFがそういうものを出す 可能性は皆無 なんか最近クレクレ多いような。被害妄想だといいんだが
ほらだって冬休みだから・・・
423 :
名無しさんの野望 :2008/12/29(月) 15:25:48 ID:Q2w3Bq8i
このゲームどんな感じ?エイジオブエンパイアとシブィライゼーションとハーツオブアイアンを足した感じ?
その三つどれとも似てない
近いのはEU:ROME やってないならEU2か3が近い と思うがその辺やり込んでないので細かい所見ると全然違うとか言われかねん
買えばわかるさ
427 :
名無しさんの野望 :2008/12/29(月) 17:52:29 ID:Q2w3Bq8i
トータルウォーかぁ…拳闘してみます
ボクシングはじめんのか がんばれよ あとトータルウォーは関係ナス
どこからトータルウォーが出てきたんだ?w
○○:ROMEとだけ見ればTWが入るんじゃないかね。
文字嫁よって話だが。
>>419 だよねー
DVIPaddonの中にイベントでやるやつがあったんだが(スリープされてる)実行してみたら
実に景気よく落ちる。ゲームになんねw
431 :
名無しさんの野望 :2008/12/29(月) 23:40:09 ID:Q2w3Bq8i
すまんw
>>425 見てトータルウォーと勘違いした!
例のアレ、欲しい方だけどうぞ。
ho
なんかAARがいっぱいきてるな
物凄い勢いだな、最近更新少ないから嬉しい
AAR二回書いたけど、片方データ飛んで未完になってしまった…。
誰かが消してるの?
>>436 いまからお年玉企画として新しいの書けばいいんじゃね?
あけおめAARの更新が加速してていいねぇ
>>432 年末に乙かれ〜
ロベール・ド・ブルゴーニュ 1050年出生、51才
1101年10月15日 : イベント「戦いで歯を折られた」が発生。
1101年10月17日 : イベント「戦いで歯を折られた」が発生。
1101年10月21日 : イベント「貴族が戦場で目覚しい活躍を見せました」が発生。
>432 毎度ありがとーん GJ!!
新年早々質問ですが、scenario_characters.inc ファイルの中身を書き換えると ほんの少しの改変(たとえば能力値の変更)だけでもエラーが出て開始できなく なるのですが、incファイルをいじる方法ってどなたかご存じないですか?
エディタが悪いんじゃないの
文字コードがどうたらだな 俺はterapad使ってる
文字コードが中央ヨーロッパ言語 (Winodws) じゃないと破損する 日本語環境のエディタで普通に開いて保存すると文字化けを引き 起こしてデータが破損する。パラドゲーはほぼ全て同じ 読み込み/書き込みを任意の文字コードで行えるエディタを探すと いいよ
446 :
442 :2009/01/02(金) 12:02:07 ID:oW+k90Ze
ありがとうございます。おかげさまで解決しました。
AAR読んでて思ったんだけど、廷臣の破門ってどうやんの? 当主しか出てこないんだけど・・・(DV英語)
>>447 それは逆に新しい。
知ってる限り、
CK>何でも破門可能
DV英語>ぎりぎり当主も破門可能
DV和文>廷臣のみ可能
だったはず。
マップ抽出したら、9500x6000もあってびびった。
正月休みにDVを初めてやってみた。 3代目に突入したばかりなんだが、 思いがけず教皇の後見人になったという表示が! 弱小領主なので破門を有効に使いたいんだけど、 どうやればいいの? wikiも見たんだけど分からず。 ひょっとして評判が悪い領主が後見人だと できないのかな?
451 :
450 :2009/01/05(月) 03:55:13 ID:APeeDkoT
うお! 448見てなかった。 DV和文でやってるから廷臣のみ可能なのか… 重臣を破門すると影響あるのかな? 継承を邪魔するには有効な気がするけど
>>451 基本は継承を乱すことかな。有能な子供を共和国に留学させて、相手国の継承有力候補を破門しまくって
共和国を乗っ取るとか。
基本的には後継者に必ずヒットする暗殺かなあ>破門 乗っ取りには重宝する。
200年磐石を誇ってたローマ帝国が イキナリ内乱祭りやってるな〜と思ったら、 君主の威信が-18000とかになってワラタ CKのときは、威信が0より下がるクレーム出来なかったようなきがするけど、 DVだと王位横取り計ったら威信-2500とかになって酷い目に合った。
ゴールデンレス!!これを見た人は今年一年幸せになれます ∧l二|ヘ (・ω・ ) おいらをどこかのスレに送るんよ ./ ̄ ̄ ̄ハ お別れの時にはお土産を持たせるんよ | 福 | | | 袋 | |,,,....  ̄ ̄ ̄ ̄ 現在の所持品: 帽子 ハロゲンヒーター エロ同人誌 僕の柳葉刀 アンリミテッド・サガ 00ライザー たなばた原酒 M2200HD 魔人ブウ システム英単語 四八(仮) ジャンライン パーフェクトクローザー 魔法少女アイ惨 お百姓さんが作ったスイートポテト 瀬古利彦 裸エプロンの茂野桃子 ビックリマンチョコ パチンコエヴァンゲリオン最後のシ者 トール頭 emanon ネコクマ 短カス スクール水着 ぺそぎん トイボックス ノートパソコン 准将の位
王号や公号をひっぺがされるととんでもなく威信が下がってしまう!
後見人になったときに限って教皇の威信がマイナス
戦国MODとかありそうなのになんでないの?
一番盛り上がる時期にキチガイが暴れて人が離れたから ってのは半分冗談で、ゲーム自体の完成度の低さで多くのプレイヤーがすぐに離れてしまった ってとこだろう
現実的には地形マップの改変と領地地形データの作成が 気が狂うぐらいに大変だから。あとイベント類とか日本の 事情に合わせて作るとなると無償でしかも一人じゃ無理
それに本格的にやろうとすると プログラム自体リバースエンジニアリングして いじらねばならん所もありそうだよな
>>461 割とそうでもない。前に検討が行われたが、現行システムでも思ったよりマッチする。
ほぼ
>>460 が言い尽くしている。一回マップユーティリティで見てみるよろし。
オレもヌビアとかアイスランド対策でマップの縁を広げられないかチェックしたが、
>>449 の言うとおりの広さで心が折れた。
EU3でエンジン変えたのはマップMOD作りやすくするためと思ってたら そうでもなさそうでがっかり
いや、EU3エンジンはマップ新造が楽になったとどこかで聞いたよ。 自分で作業して試したわけじゃないから断言できないけど。
465 :
名無しさんの野望 :2009/01/06(火) 13:40:39 ID:ySpEDmb+
Totalwarだと新地図を含めた指輪物語MODもあるけどEU系だと難しそうで残念。 CKのシステムでゴンドール復興とか確実に燃えるのに。
466 :
名無しさんの野望 :2009/01/06(火) 14:30:18 ID:q8nlKRi5
ゴンゴールの前にやっぱり戦国でしょうが
469 :
448 :2009/01/07(水) 01:12:46 ID:kY0qJbJy
>>468 まったくだ。いつでもクレームとれると宣言してるも同然。大事にした方がいい、
というかどうやったらそうなるのかの方が謎。
再インストールするにしても、現在のフォルダを全部どっかに保存して、バイナリ
レベルで新インストール環境と比較してレポートしてほしいぐらいだ。
470 :
467 :2009/01/07(水) 07:39:06 ID:hsctpXeO
>>469 DV英語>ぎりぎり当主も破門可能
ってのkwsk。
ぎりぎりって一体?
>>470 # CF版CKDVのへースティングスシナリオでトスカナ女公で開始直後にセーブ、
教皇の威信などを書き換えて見ましたが、破門候補に称号保持者は出ません
でした。数値9万まで増やしてみたので威信が足りないと言うことはないと
思います。年のため、後見人であるトスカナ女公の威信もいじってみまし
たが効果なし。なので、DVで後見人が破門できないのは仕様orバグと思わ
れます。 -- 2008-05-18 (日) 21:48:51
# ↑こちらは英語版DV2.1βなので細部が違うのかも。こっちでは破門
候補の最下、見えるか見えないかギリギリのところに称号保持者が出ます。
ただ、確認したら破門解除が何故か出来ない。英語版にしろCFにしろまだ
まだバグの多いゲームですね。 -- 2008-05-19 (月) 02:08:25
英語版はパッチ前は当主も臣下も破門できるけれど破門解除できなかったね。 破門されている時に教皇後見人がまわってきて、「きたー」と思って 真っ先に破門解除を選んだときは絶望した。。。 今は英語版はそこらへんなおっているはず。
473 :
名無しさんの野望 :2009/01/09(金) 02:29:12 ID:FJHWhOeI
英語版、最新パッチ+TASS環境だけど確かに破門と解除は可能になってる。 ただ、称号保持者限定。継承順位の操作は非現実的。
自分の息子に土地を渡しておこうと思ったんだ。 …自分の息子がどれだかわからないんだが…。 ステータス表示のポートレートから、 こいつにやる、とか出来ないのかなあ…。
>>474 やり始めたばかりか?
当主のステータスから息子の肖像を
クリックして確認すればいいじゃないか。
正直、後継候補と同名の親戚がいたりするから困っちゃう そして一族全員お前誰やねんな公爵家創設
肖像画面から爵位や役職与えられたらいいんだけどね
>>476 セーブデータを開いてミドルネームを付けとくとか。同姓同名が多い場合。
血筋が分からなくなるぐらい親族増やすと冷めるからなぁ 廷臣の数は安定度にも影響するから産み過ぎに注意
当時の貴族が兄弟親子だろうが割と疎遠になる ケースが多かったのもそんな調子だったからかね。 実際に詐称である可能性も含めてやたら ゴロゴロと増え出すと社交辞令すら わずらわしく思えてくるに違いない。
飼い殺し状態の実の弟を戦地に追いやる一方、嫁の一族を軒並み伯爵化してみたり デフォ同族(同じ名前の自動生成キャラ)をめっちゃ重用してみたり 素晴しいサドゲーだ
あえて重臣に大所領を渡して内乱におびえることもできるマゾゲーでもあるw 中心所領が疫病で弱ってるときに反乱起こされると総力戦になるw
久しぶりにきたが・・・ 日本語版、まだパッチ出てないのなw
wikiのぞいてみたらまさにAAR更新ラッシュでワロタwww
年末年始にみんな頑張ったのか
このゲーム、メモと家系図を作りながらやった方が楽しめるな。 人が増えてくると名前がかぶりまくって訳が分からなくなるし、 4代前からの分家とか50年前に仕掛けた乗っ取りとか、 記録でも取っておかないと覚えてられねー。
俺は眠くなってきたりすると適当に50年とか流しちゃう癖があるから 極力メモとって大事にプレイするようにしてるなあ
しかしまるでVICのようなスピードでAARが沢山出てきて喜ばしいね。 後は続けるだけだ(←簡単に言う
来年から本気出したんだな
また書きたい気持ちもあるが、たいていの地域はレポ済みなんだよなー。
>>490 ヘースティングスの時代が多いので、他の時代のAARはどうだろう?
獅子心王で常に資金マイナスでプロヴィンスの施設が崩壊しまくりで、
買い手がいるならイギリス王冠だって売っちゃうぞ、プレイとか。
492 :
sage :2009/01/13(火) 14:56:56 ID:8iELRpOi
>>490 俺は同じ地域、同じ国でもその人の色が出るから
重複してもいいと思ってるけど。そこらへんはやっぱかぶるとまずいのかな。
今更気づいたけど、名前をsageしてたorz 申し訳ない。
題材は同じでおkでしょ
どうせなら誰も書いてないことに挑戦したい、というのは書き手の志向であって、読む側としてそんな制限をつける人がいるとは思えない。 もちろんwikiの方針としてもそんな制限はないと思う。
まあ、AARには書き手のやる気が一番重要ですから。
表現技法一つとっても、ナコニド家の語り部調から イタリア王国みたく死後当主と傍観者との会話や 柏木一族のプレイ観戦まで それだけでも全然飽きが来ない
サウルだかなんだかの、ビザンツ周辺の三都市持ってる公爵で始めた。 数年間財政やらなんやらに悩まされているうちにセルジュークが宣戦してきた。 なんとかビザンツ様に助けて頂いたけど暴動が起きるわ盗賊ギルドが出来るわで破滅した
サモス公?スミュルナ当たり保有の。 スミュルナはかなり豊かだからイベントでボロボロにならなきゃかなりいいんだがね。 ビザンツ系諸侯はあっさり皇帝になれるし、技術もほぼ最新鋭だから1066シナリオだと最初の戦争さえさえ なんとか乗り切れば一気に成長できるんだよなー。後のアレクシオス1世がいるパフラゴニアあたりまで 電撃的に切り崩されると小アジア諸侯は\(^o^)/だけど。
小アジア全滅しても、帝位(つか帝都)さえあれば、結局大兵力高技術の直轄軍
で何でも蹂躙できるからな>ビザンツ
ヘースティングスしかやったことない人は後期シナリオやって、建物が多くて収入
が最初から多い状況にぬるさを感じてしまうのではないかと言ってみるテスト。
イベント出費の多いBOPACK環境だと、それぐらいでちょうどだと思うけど。
>>465 指輪ではないが、JRRマーティンの「氷と炎の歌」ならMODがある。マップは新規。
その労力に敬服するしかない。
502 :
500 :2009/01/14(水) 15:54:32 ID:IKmjQrm+
>>501 ついでなのでWIKIのmodページに足してきた。
文化ってどういう意味があるの?
・燃える ・技術とかの伝播速度が速くなる ・反乱イベが起こりにくくなったりするかも 重要度は上→下の順 他にもなんかあるかも知んない
文化違っても別に反乱や税収は関係ないと思うのは気のせい? 流石に技術の伝播速度についてまでは解らんが 宗教の方がよっぽどわかりやすい
「燃える」に含まれるが、ファーストネームとユニットグラフィックは文化で決まる これ結構大きい
反乱は異文化領主に対しては専用イベントが用意されていたはず。 その他、文化を金で変更するイベントがTASSか何かに入っていたと思う。
異文化の家臣とのイベントとかは有ったりする?
金1500ぐらい取られるから大国じゃないと文化変更はなかなかできないな。
異文化及
ビザンツがセルジュークに敗北してコンスタンティノープルを割譲した、 ビザンツ封臣としてリセットするのはしかたなかったorz
>>511 帝都が陥落しそうになったら傭兵チートで帝都に展開させればきっと大丈夫さ。
セルジュークの請求権は小アジアまでだから占領さえ防げば欧州側は守れる
最近またCF版CKDVをやろうかと思っているんだけれども 絶望的な場所でやりたいけれど、久しぶりすぎてどこが何だったか全く覚えていない ビザンツは最初抜ければあとは大丈夫とか聞いたので、これは絶望的だというのが あったら是非教えて欲しい
絶海の孤島の西アイルがおすすめ
>>514 境遇に興味が沸いてきた
>>515 久しぶりに起動して西アイルを選択してみた。
悲壮が漂いすぎて苦笑いしてしまった。
おまけに周りに同じ境遇の諸侯がいるから、寂しくは無いな
>>513 個人的には1187年シナリオの十字軍国家群がお勧め。
地域の宗教がイスラムで暴動の危機&サラディン宣戦&モンゴル来襲とお楽しみイベント盛りだくさん。
結構前のAARにあった希ガス。
なるほど、それは凄まじく悲壮感たっぷりで面白そうだな。
十字軍国家は考えたことが無かったかもしれない。まだまだ遊べそうな気がしてきた。
>>514 >>515 >>517 ありがとう、久しぶりに楽しい時間が過ごせそうだ
/(^o^)\してくるよ
ヌビアやれヌビア 自国クリックするのすら苦労するぞ
エジプトが10年以内に南下してくると乙るけどなw
一度だけヌビアがエジプトに勝利してあの辺一帯を治める大君主になってたことがあったな。 ちょうどダマスカスやエルサレムのアミール達がほぼ同時期に反乱起こしたときに上手く便乗したらしい。 その後、小アジアのキビライオトや小アルメニア付近をめぐってローマ(ビザンツ)帝国と激しい戦いを繰り広げていた。
だぁ〜もうこの落ちやすさは何とかならんのか! 未だにパッチ出さないのは明らかにCFの怠慢だ!
メモリを増やせ。明らかに落ちなくなるから。 落ちやすさとパッチはあまり関係ない。
ウチは、4G実装、2.5G認識だけど、5年に一回はゲームを セーブ終了して立ち上げなおしてる。それでも、50年に一回ぐらい落ちる。 ので、オートセーブ毎年の上、結婚したり、終戦したりしたらセーブ。
ところでおれは嫡孫の結婚相手を自分で決めたいんで いつも嫡男は封臣にせずにキープしてるんだけど、 なんか領地くれとか宰相よりも俺の方が有能だとか言ってきて、うるさいんだわ。 クリックミスで追放しちゃったこともあるし。 なんとかならんの?つーか、嫡男も普通封臣にしちゃうものかね?
名誉称号みたいなシステムが欲しいな。 君主の2番目以降の称号を一代限りで与えられて、死んだら戻ってくる。 ついでに称号持ちでも独立せずに廷臣のままで居るようなやつとか。
嫁に何を求めてるかで変わるんじゃないか? 高能力値DNA : 正直あまり左右されない気が…、親族相続制である程度補える 子沢山 : 好色放埓持ちが好ましい、兄弟姉妹が多いと多産という話も ↑なら封臣化↓なら待つしかない 自分は早いうちに親族相続制に切り替えてるから(有能な息子を)さっさと独立させてる おねだりイベントでストレス抱えられたら怖いからね
>>525 基本的に領地あげちゃうね。いざとなったら領地まきあげても良いし。
>>525 Prince of Walesみたいなのか
フランスとかでも特別な名誉ある功臣それ以前は王族しかなれなかった封地があったよな
もう少し国家が強大にならないと無理じゃないかな。 この時代は称号=土地支配力そのもの、だかんな。まあ他の王号奪い取ったら 石を持ち帰るとかPoW名乗らせるとかイベント合ったら盛り上がるとも思うが。 うちは嫡男(に限らず継承候補者)は、ある程度領地があるなら16歳で結婚させて 早め早めで封臣にしてる。相続は基本親族で、候補者に公爵号全部渡してる。
う〜ん1GBじゃ足りんのかな・・・
現在の首都を家臣に与える以外に遷都って出来ないの? コンスタンチノープルに遷都したいんだが
DVだと第一称号に対応した土地が最優先されるっぽくてこまるね 神聖ローマ超帝国を築いてありとあらゆる都を押さえても 首都がライニンゲンのまんまでちょっと萎えたぜ。
君主の文化・宗教との一致も関係してた希ガス
やべ 詰んだかも 後半になって諸技術が発達してくるといろいろ難しいことになるねー
>>535 技術発達したお陰で、どんな風に手詰まりになったかkwsk
わけあって中東の一伯爵として再出発したんさ。 そしたら異教徒キリスト教徒関わらず、敵が強いのなんのって。 どれくらい強いかというと、空き巣狙いで攻城戦に持ち込んだとして こっちが城壁ゲージ削るよりも敵がゲージを修復する速度のほうが早いw 後半に弱小化すると戦争ができんわー まあ弱小国の最終手段「政略結婚」があるから実際は完全な手詰まりではないんだが。 めんどくさいんだよな。
プレイ中に読もうと思ってハプスブルク家の女たちって本が 地元の本屋で100円で売ってたから買ってみた。プレイ中の妄想を膨らませるのに 役立ちそうで得した気分になった
それで、実際のところ実用度はどれくらいだった?
>>539 時代が新しすぎるからダイレクトに役に立つかは?かも
ただ境遇とかはある程度近い部分はあるだろうから実用度は
そこそこじゃないかと思う
>>538 Amazonって(笑)見たら同じ名前の本が数冊出ているんだけど、講談社現代新書?
542 :
名無しさんの野望 :2009/01/16(金) 17:21:40 ID:h/ngnOQE
このゲームシステムで源平物とかやりてぇ
>>541 そうそう。
あとこの本、最後の方にハプスブルク家略系図が載ってたのは
個人的にかなり良かった。
このゲーム、大体一プレイで何年くらいやる? 俺は200年くらい(8−10世代)が普通かな。 史実と乖離が激しくなると萎える傾向にあるようだ。 なので最近はGCだけではなくて中後期シナリオもやってみたりしてる。 どうせ100年200年しかプレイしないなら一緒だしね。
>>544 江村洋著の物だと思う。俺が持っているのとは表紙が違うけど
たぶん同じじゃないかと
>>545 俺は特に何世代でやめるとかそういうのはないけど、
ドイツが崩壊したかどうかで結構変わってくるかも。
とりあえずドイツが復活せずにボヘミアが勢力を伸ばし始めたら萎える。
あとは最初の家系が絶えたらやめるな。
あのハプスブルク家なのに跡継ぎがいなくなるとかもうね…
ちょっと滅茶苦茶だった。俺が持っているのは江村著のハプスブルク家の女たちなんだけど ググってみたら表紙が違う奴がアマで売られていたから、たぶん俺が持ってる奴とアマに 売られている奴は一緒だと思うと書きたかったorz なのでこの本=江村洋著のハプスブルク
それで思うに、史実へのこだわりって結構大きいじゃない? CKみたいな仮想史形成が前提のゲームだとよく知らない地域のほうが楽しめるかもしれないね koei作品とそのコアなファンとか見てると 戦国版CKとか作ると逆に「徳川いきなり断絶ってなにこのクソゲー!」とかなって売れないかも
>>545 自分もそんな感じ。
それに200年を過ぎてくるとセーブデータの量が洒落にならなくなって
セーブ&ロードでやたらと待たされるのでやる気がなくなってくる。
KOEIのファンはCKなんかやらんでしょw
パラド信者兼肥信者の俺に謝れ
国主が重傷で肺炎で狂人で70歳の癖に死なないんだ
一方病気一つない君主が40代で老衰で死去するという…。
>>545 1066シナリオだとだいたい150年程度。一伯爵から始めてその地域の王位が取れたあたりで終了。
最後の仕上げに大王国と戦争するのがいつもの嗜みw
直近ではフランス・ナポリ連合王国(ヴェネツィア付き)と対決した(自国は北伊数州保有ジェノヴァ公)。
>>553 ディスプレイに手を当てて呪詛を念じれば死ぬよ
556 :
名無しさんの野望 :2009/01/16(金) 22:48:00 ID:u0692dM8
>>542 上総や新田で天下を狙うか?
>>551 >>552 俺もKOEIファンだが勝手に子供作ってくれるところでCKのほうがいいな
自分で最初から編集機能で息子作ると「作り物」感があって萎えるし
ランダムで生まれるのは皆「姫武将」なので跡継ぎが姫だらけなのも萎える
>>556 つ 武将風雲録
つーか肥はスレチなので歴史板で続きをどうぞ
他時代・他地域MOD作成の最大の壁はMapなの?
マンパワー
Mapだと思うよ。 あと日本の継承法はヨーロッパとは異なるわけで、 バイナリもいじりたい所ではある。
AAR読んでて思ったが、複数国との同盟って出来たっけ?(当方CF版CKDV)
無印1.04bの頃は可能だったけど、それ以降は原則不可だった希ガス。
どのAAR?
>>562 thx
>>563 「ある十字軍国家の一生」さんのAAR
確かに1.04bって書いてあるね
嫁入り先を転々とプレイしてお姫様視点でつなぎまくるAARか これは考えたことがなかったな よし使おうw
>>565 より
>今回はまじめにクルセイダーキングスやります(汗
>実はこのゲームって国取りゲームだったりします(゚∀゚)
>私もすっかり忘れて一族繁栄ゲームかと思ってたんですが、
>いろいろなところでお叱りを受けまして、
>ちょっとまじめにゲームをします。
いやいや一族繁栄ゲームで合ってるだろうw
誰だ余計なことを言ったのは!
女性視点でのCKとは面白いなw
一族繁栄ゲームだよなw
女性視点からすると、嫁いだ女性は婚家と実家の外交役やったり 実家の親戚のポストを夫に要求したりするわけだから より一層一族繁栄ゲーの雰囲気は味わえる気も。 まぁ、(元の)一族廷臣の結婚決めらん無いけど。
>>565 なんで女性廷臣の顔が萌え絵なの?
日本語版のみのサービス?
やっべ、面白れえw
メ欄修正
キングダムオブへブンのサントラを曲に追加して レヴァント諸国プレイはなかなかすばらしいぜ
クルセイダーキングス デウス ウルト【完全日本語版】 買ってやってみたんだが、すごく重い スクロールとかカクカクなんだけど、なんでかわかる? スペックは、 CPU:Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 4200+ Memory:3GB GPU:8400GS
>>575 8月までの俺と大して変わらんから
(Athlon×2 5000BE 2G 8400GS)
ノートン初めクソ重い常駐ソフトが多数ある、か
マザーボードかメモリかHDかグラボかなにかに欠陥があるんだろ
君主の早世が続いた挙句最後の一人がストレス持ち…
578 :
熊AA略 :2009/01/17(土) 20:41:17 ID:Ms/cVqcX
とりあえずサリカにしてどこぞの馬の骨を・・・って思ってもそういう時に限って 男系の異姓家系が居る家でプレイしてたりする罠
579 :
名無しさんの野望 :2009/01/17(土) 22:24:10 ID:wX+WweQl
>>577 ストレスはイベントで直るからいいじゃないか
優秀な長男が寄生虫持ちになって子供ができなくて
大馬鹿者の次男に子供がいると頭痛くなる
男児がいるだけマシだろう 女児しかいなくてしょうがないからサリカを準サリカに切り替えた上で ヨーロッパの反対側にいる遠方の同族(顔も知らねーよ)に嫁がせ 文字通りどこの馬の骨ともわからん婿を迎えるはめになった俺の気持ちを知れ
1066のハンガリー王は聖イシュトヴァーンの直系ではないのね でも探すとちゃんと列聖されてたw
582 :
575 :2009/01/18(日) 03:18:32 ID:Met71vrj
>>576 デュアルディスプレイやめて1つのディスプレイにしたら
軽くなったわ
さんくす
そういや、何歳まで妊娠するんだろう? ずっと20代までだと思ってたら、さっき35歳でご懐妊しちゃったよ。
>>583 データ的にはしらんけど、30代になるともうダメって感じだよね
一人でも子供がいればいいけど、一人もいないと密偵長を呼びたくなってしまうなぁ・・・
できれば親の兄弟の家系を一家臣として温存しておきたいと思ってるんだけど、どうだろ
>>583 40代で妊娠したことがあった希ガス。おまえらお盛んだなwと思ったが、
誕生した他の兄弟と20歳差の末子が逸材持ち&教育大成功(陰謀22)で俺歓喜。
おれの場合、ずっとMQ版CKやってて、そのときは30代で妊娠してた覚えが全くないんだよね。で、 金曜日からCF版DVを始めて気付けば35歳で妊娠。で、よく見たら32歳のときにも子供産んでたんだわ。 何歳で暗殺すればいいのかと、ふと疑問に思っただけなんだ。 でも、CF版DVって昨春の発売以降パッチが出てないんだな。 能力インフレが修正されてないから、収入も自ずから高くなって金欠で困ることが無くなってる。
こっちは偉大な学者や、逸材持ちの健康・生殖に-のボーナス付けてあそんでるよDVで 強いやつはバタバタ死んでいくから重臣は能力10ぐらいのやつが多くなる。 無印に比べるとまだ能力インフレは止まらないけど、 家の世界では「天才が早死にするのは神に愛されているからで、もう迎えが来てしまったのだ。」と宮廷司祭が教えを説いています。
なんてこったい BOPACKの退位イベントは罠かよ!
ちょっと質問。準サリカ長子なんだけど、なぜか娘の子のほうが息子よりも 相続順が上位になってるんだけど。 ちなみに子供の並びは 非嫡−女1−女1−非嫡−非嫡−女2−女2−男4−女3−女3 1〜4は生母 なんか男と女がゴチャゴチャになって並んでる。 相続順は女2の子が1位から3位まで、男4が4位。 男4は紛れもなく嫡出子なんだけど・・・。 なんでだろ??
準サリカ長子なら仕様 継承が優先されるのは男か女かではなく、長子の系譜かどうか 長子の系譜が絶えれば 次は次子の系譜に繋ぐ 男4よりも女2の方が先に生まれていれば、姉なので女2の系譜が優先される 又その状態で非嫡が男児を作れば、兄なので女2の子・男4よりも非嫡の系譜の男児が優先される。
>>586 バニラなCKでも40くらいまでは普通に妊娠するぞ。
>>590 え?準サリカ長子って男系優先でしょ?
非嫡子の子供は相続権はないのでは?
私生児の子供には相続権あるぜー
準サリカは男女関係ないぞ だから乗っ取りやすいわけで
なんか無理して拡大方針を採るより、君主になりきるロールプレイのほうが楽しい気がしてきた
ある程度の戦争もこなせて、分裂崩壊の可能性もない数州保有公爵あたりが一番楽しい。 王号数個保有クラスになると管理も面倒だし、遠征なんかも手間がかかる。
>>597 ようやくCKの正しい楽しみ方に気が付いたようだなw
俺も零細極貧伯爵あたりで日々悶々としてるのが楽しくて仕方ない。 個人的にはクロアチアの隣のクライン伯爵が好き。結構金持ってるけど。 頭の中で”この家は対クロアチアの防波堤なんだ”とか妄想しつつ、家系を軍人系で染め て遊んでる。国内統治は奥さん任せ
息子を隣国に留学させたら隣国を継承してしまい、自国の継承順位も一位になってしまったんだけど、 これって、現当主が死んだら隣国が丸ごと手に入るってことでいいのかい?
それでおk ヴェニスやらジェノヴァはDVになって乗っ取り易くなったなあ
603 :
名無しさんの野望 :2009/01/19(月) 16:33:58 ID:2RThGG7T
アラブ地域の平定目指してみたら黒い旗と暴動まみれだよ・・・ イェルサレム以東が一番平定がキツイ気がする。 教区長該当者なしとか、どうなっちまうんだよ。挙げ句財政潤す土地もほぼないし。
潤うのはバグダッド・パルミラ・ダマスカス・アレッポくらいですかのー しかしレバント諸国をAIに任せると50年もたたずに海岸まで追い込まれる・・・
その潤う土地も暴動略奪&遠隔地による忠誠度激減で欧州の糞土地レベルまで落下するからなあ。
競合もいないし侵略はヨーロッパより数段楽なんだけど・・ 統治がねぇ・・・
607 :
名無しさんの野望 :2009/01/19(月) 21:36:04 ID:S57zLx3f
教区長の価値がいまいちわからない 別にいなくてもいいような気がするのだが
608 :
名無しさんの野望 :2009/01/19(月) 21:38:19 ID:2RThGG7T
教区長いないとイスラム地域を支配したら反乱がすごいことになる
しかしイスラム支配の常でムスリム廷臣を異教徒として 訴えるイベントを発生させやがる そいつが軍事19の名元帥だったらもう・・・
初体験になるので是非教えて欲しいのですが 現当主の嫡男(3歳)が回りまわってきた王位(ボヘミア王64歳)を継承するようです。 一応我が家の嫡男なので、幼君として王位を継承した場合、どのようなリスクがありますか?
ボヘミアの封臣が離反したりある程度の健康管理もできなくなったり 要するに死んじゃうかも!でも自分に戻ってくるからまた息子を産めば いいのですよ 十字軍イベントでアフリカを狙うのは正直いらない気がする crusader_eventの対象地区へのイベントだけ削っても問題ないかしら
ルイ聖王は近場でお茶を濁しただけじゃないか! というより、アフリカ十字軍が提唱されるころには 割かし他のAI国が強くて沿岸部がキリスト教国であふれて 結構なえるんだよね。プロヴィンスが少ないからイスラム側の 国力がたいしたことないのもあるし。 切り取った領土が強大な異教徒共に叩き潰されるのが 十字軍の魅力じゃないのかー
>>611 回答ありがとうございます。封臣離反は調べてきたらあったのでやっぱりかと
思いましたが致し方ないですね。個人的には王位より公爵位に魅力を感じているので
今回は息子を・・・
CKDVだと幼児は能力が低いから統治に何かと困難が生じるかもわからんね。
ルイ9世はお金が無かったんじゃね?もしくは勝てそうなところに攻め込んだか・・・ ほら・・・あの人エジプトに攻め込んで国が傾くくらいに身代金払わされてるじゃん
後知恵としてはアフリカ攻撃は正解ということになってる。
エジプト確保なくして聖地の安定的な確保は不可能なので。
ただサンルイさんが本当にそういう戦略判断だけで動いていたかは謎
まあ、TASSとかは十字軍の目的地減らしてるし、それでもいんじゃね?
>>611
エイジプトはともかくチェニジアじゃね、近場のアフリカって エジプトは・・・ほら・・・フルボッコにされて(ry
三塁さんの十字軍は、案外、宗教的な理由だけじゃなく、 エジプトの大穀倉地帯をゲットしようと考えたのかも。
チュニジアと言えば昔はカルタゴとか農業生産性の高い土地だったはずだが、 聖ルイさんの時代も豊かだったのかねえ?
第三次ポエニ戦争以降は、塩害で農業は徐々に衰退してったんじゃなかったっけ? 共和制末期にはシチリアやサルディニアの方が生産性が高かったような。
>>619 それにしたってエジプトを一飲みにしようというのは無謀すぎる気が。
ルイを筆頭に十字軍をそのままエジプトに土着させる覚悟ならともかく。
>>613 確かに十字軍国がムスリムに潰されるのは笑えるW
AIキリスト教国とか、聖地を守り抜く気が明らかにないし。
自国でやるなら、アレキサンドリア、ギゼー、カイロ、パレルモあたりも押さえて、
2〜30000を安定的にアラブに送れたら
ダマスクス、パルミラを押さえた段階でほぼ無限に東にいけると。暴動の嵐になるけど。
聖ルイのダミエッタ攻めは、エルサレムに直接向かうより当時アイユーブ朝の首都だったカイロを脅かせば、エルサレムを交換条件で取れると考えたから 第5回十字軍でも、ダミエッタを攻めて交換条件でエルサレム返還を実現できそうだったし、聖ルイの時もエルサレム返還提案が実際あった。 ダミエッタを取った後カイロか良港であるアレクサンドリアに向かうかの議論がされたが、ルイはカイロ攻めを選択して結果として敗北 チェニス攻めは、ホーエンシュタフェン家の残党を駆逐する裏の意図もあったと思われる。
CK1.05英語版を日本語化すると戦闘後の損害メッセージが出なくなるな。 試しにconfigのmessagesだけ英語に戻したらちゃんと出るようになった。 なんでだろ。
互換モードのWin2000にすると、正しいCR-ROMを入れろとエラーが出るんですが 調べても情報が見つからず、どなたか分かる方いますか? Wikiにそうするといいと書いてあったので試してみようと思っていまして。
627 :
名無しさんの野望 :2009/01/21(水) 00:09:10 ID:H24GTmpr
>>608 ヨーロッパの奥のほうでじっとしてたり
たまに近隣のカトリックと戦う程度なら
教区長いなくても問題ないの?
改宗とかそういうのがなければさほど重要じゃないかと。
大作AARナコニド家が完結したと言うのに、あまり話題になっていないんだな。 華麗な転落を楽しめるナコニド家の中の人はCKを極めているよなー。 自分ならやばくなってきた時点でリロードしてしまいそうだ。
相当前に転落系のAAR書いたけど、それはそれで面白いよ。 100年単位で広げた領土がわずかのうちに消されていく様は滅びの美学を味わうのに最適。 …まあ、勃興期に滅びたら即座にやり直すけどもw
弱り目に祟り目というか、一旦落ち目になると不思議と悪いイベントが連続発生する。
ナコニド家はさっきまで読んでたけど面白いね。 転落だったら、昔を懐かしみながら沈み行く領土を眺めるのがたまらない・・・ ついでに廷臣とかも出て行ってくれるとさらにいい
キングダムオブヘブンを見たらキリスト教国でエルサレム王国を乗っ取ってやりたくなった。 ギー・ド・ルジニャンってもしかしてckでも実在かな?
主人公もちゃんと1187シナリオにいますがな
やばい、暗殺プレイが楽しすぎる。陰謀22の廷臣のお陰で暗殺はほぼ成功するから 巨大なイスラム国家もあっという間にバラバラ。怖いものなしだぜフハハハハ。 ……聖人プレイを目指してたはずなのに、おっかしいなあ。。。
夫婦別居の場合(妻に領地与えて封臣化した場合とか)って、 子供は産まれにくくなったりする? それなりにちょぼちょぼ生まれて来るみたいだけど。
>>634 ありがとう!
早速。ギィを殺して、シビラを嫁にもらったわ。
>>636 まだ、ck歴浅いんで、スマソ
小遣い稼ぎに結婚した68歳の老婆が11年も生き延びやがって…
若いエキスを吸い取られたのさ
ビザンツとエーゲ海の島を取り合ってる間に敵対のフランス王が 宣戦布告、ビザンツと白紙講和してジェノバを中心に対フランス戦線を 作ろうとしてたら封臣がアフリカ統一したエジプト王国に宣戦しやがった・・・ どうなる俺のシチリア王国・・・
642 :
名無しさんの野望 :2009/01/22(木) 22:30:12 ID:BSYTz9CE
そんなアホな封臣は見捨てろ
軍事18の将才なき戦士 軍事13の素晴らしい戦略家 項羽と孫ピンみたいなものだろうか・・・・。西洋では思い浮かばん。
項羽なめんな
この時代の軍事は指揮官としての腕+個人の武勇+世間の評判だからあまり数値は気にしないでいいと思う 修道院に放り込んだ娘が筋肉モリモリのアマゾネスな戦僧になって帰ってくるんだから
ポーランド臣下の公爵でやってたんだが、気がついたら北のスカンナジビアを統一したノルウェー 南にハンガリー、西にドイツ、東に超大国ルーシと周囲が大国ばっかになってた。 こりゃポーランド滅びるかなあ。
なーに、どちらにしてもモンゴルが襲来すればみんな仲良く昇天するさ
>>647 いや、その構成で超大国ルーシがいるとモンゴル粉砕するかも。
どのタイミングで主力の激突が起きるか次第だが、封臣いないモンゴルの性質上、
守備に回ると案外脆い。ルーシにどの程度技術が回ってるかにも左右されるが。
モンゴルがヨーロッパを席巻するかどうかは 根拠地を確保できるかどうかも大きい気がする。 西征軍主力はいつか損耗するけどロシアなりペルシャを確保されると いくらでも軍が沸いてくるから、もう止まらない止められない。 西欧列強がロシアとかに領土を持ってると、 十分に力をつける前に介入を招いて押しつぶされがち。
ビザンツあたりが強大なまま残存してたり、ルーシが統一済みだったりするとあっさり滅びたりするもんな。 逆に大分裂状態のルーシを横断されるともう手がつけられん
俺はモンゴルが攻めてこなくて困りぎみ。 一周目はロンバルディアまで来てくれたのに二周目以降は、すぐに潰されてるし。 キプチャクはクマンとモスクワ大公国に、イルはホラズムとアッバースあたりに大概食われてる 最初は5万とかで攻城やってて威勢いいのに。
まあでもライン川あたりまで抜かれると世界の終わりっぽいのを体感できるよね
あと勢力を少し盛り返した時に、数万規模の本隊が来たときの絶望感たらなかったなぁ。
でもたまにポーランドに撃退されて帰っていくよな せっかく軍備整えて準備してたのに
モンゴルに踏まれたい人のほうが多そうな件
俺はそこまで続けた事ないんだ・・・ イベリアで時間切れまでヒヤヒヤ待つのとドイツ辺りで決戦に備えるのはどっちが楽しいか悩む
ロシア諸侯やグルジアや十字軍国家で 正面から迎え撃とうという気はないのか?
658 :
656 :2009/01/23(金) 20:33:17 ID:iMvzrk58
>>657 その辺りはドカドカっとやられて「なにやら地獄の軍団が東から迫っているらしいぞ」という
話の種になってもらおうかと・・・まあなんにせよ起動しなけりゃ話にならんですね
モンゴル来たときにハイエナるぜ、とてぐすね引いてまってたら、 モンゴルが瞬殺されてて、あぜんとしたことはある
そして、上で語れてるようにキプチャクもイル=ハンも ロシア帝国やらセルジューク帝国に一蹴されて、肩透かしを食うわけだ。 ところで、キプチャクとイル=ハンで仲間割れしないだけでもだいぶましになるのにな。 こないだのモンゴル襲来はこんな感じだった。 1. キプチャクを超クロアチア帝国とトランスオクシアナ(どちらもロシアに広大な領土)が撃退 2. ボロボロのキプチャクをイル=ハンが後ろからぐさり 3. イル=ハンもロシアに進出し、トランスオクシアナを追い詰める 4. その背後を第2次キプチャクがぐさり→ぐだぐだの戦争に 5. 某スイス公「モンゴルマダー(AA略」
モンゴル来いや!!って時に限ってあっさり滅亡し、今回は迎え撃つ余裕が…という時に限って
超々大国になって自国に襲いかかってくる…。
>>656 十字軍国家でやったときは全領土から総動員した2万余の兵が一回の会戦で溶けて乾いた笑いが出たことがあったわ
俺まだ初プレーなんだけどこれからギリシャ南部だけでモンゴルを 迎撃する準備するんだ
>>662 一応聞くけど、ビザンチウムは押さえてるよね?ニコメディアとか?
665 :
名無しさんの野望 :2009/01/23(金) 23:51:19 ID:iDbmT3vu
それだとモンゴルがくるまえにくたばるんジャマイカ? ビザンツ臣下ならあれだけど
グルジアで迎撃準備中だが改宗めんどくせーw 経済は豊かだがカフカスのせいで主力も集めづらい
一応アテネあたりは文化伝播が極めて速いからその辺の優位で…いやまあモンゴル相手だとアレだがw
船を沈められたら海峡で防衛線張るんだけどね CKは地上戦オンリーだから辛い
クレタもきっとギリシャ南部
俺が隣の伯爵領を占領しようとしたらビザンツの援軍300名が混じってて 皇帝直轄領にされた。いい加減ビザンツほろびろ
>>670 皇帝の威光がなければお前のちっぽけな領土など
トルコ人やスラブ人やノルマン人やフランク人の蹂躙するところとなる、
って事を理解していないらしいな。
>>671 つてもうちの皇帝陛下俺の領地から毎回毎回3万ぐらい徴兵するんですよ、
それが無けりゃろくに軍備も出来ない奴だと思うとね…そろそろ死ぬからちょうどいいかなーなんて
そういうときは自分で動員かけて維持費をゼロにして放置でおk 多少目減りするかもしれんが、無期限動員で破産させられるよりゃマシさ。 もしくは異教の大国に喧嘩売って自分は動かず皇帝軍を消耗させるとか。
軍役も1年とかの期限つきだったら緊張感でてたかもな。 いざ決戦というところで契約は果たしたとばかりに帰っていく諸侯軍w
封建的だと戦争長期化すると諸侯の軍はイベントで帰っちゃうよ 俺はもちろん神授王権 文句を垂れる諸侯は粛清だぁー
いまは大衆法で海洋国家気取りだなうちは break freeいれてるから代替わりごとに遠隔地諸侯は離反するw
ポーランドを舞台にしたAARを書こうと思って下調べしてるんだが、ポーランドの領土って豊かだね。 イタリアや低地地方ほどじゃないけど、平均して高い感じ。
20年勤めた教区長がイスラム教徒だった…あるいみすげえ
>>679 中世の騎士は「期間は何日まで範囲はどこそこ川の内側まで」みたいに
雇用条件が細かく決められてたって何かで読んだ事があるぞ。
× 679 ○ 680 子供の頃、なぜイングランド王が傭兵の維持費用で苦しんでいたかさっぱり 分からなかったが、今なら分かる。
貧乏だったからだね。 俺も実家にいた頃はよく分からなかったけど、 ネットカフェで暮らすようになって、ようやく理解できるようになったよ。
ビザンツ皇帝崩御→優秀な奴が後を継ぐ→即死→幼少のザコ即位→諸侯離反 すげえ様式美を見た
まぁ、暗殺してから幼帝を出して権力の乗っ取りを測った連中が 居たんだろうなぁ・・・まさにテンプレ
昨日買ったんだがこのゲームやばいな なんでももっと早く買わなかったんだろうが
>>685 MODもいっぱい出てるよ
やり込んで少し飽きたかな?って思った頃にシナリオMOD追加オヌヌメ
DVだと、シナリオ追加MODは実質TASSだけだけどな。(ウェールズ強化されるとか 言われても日本人的にはあんま萌えじゃないんで) 第四次十字軍シナリオをDVでできないか試したが、落ちるので無理だった。
そういえば買った時に4千で中古の日本語無印が売ってたな
DVIP-Addonで出来るよ。>第4次 フリードリヒ2世の厨能力が楽しいw ただし自分の環境では台帳の3~5(人物を一覧表示する箇所だな)を開くと落ちる。 SpyCKDVでどうにか嫁取りしてるけども。
セーブ&ロードで軍勢の士気が0になるバグって DVでは直ってる?
英語版は知らんが日本語版はなおってない
DVIPのウムラウト文字修正をしてほしい office入ってないからたるい
余りにも遅すぎるレスですまんが
>>660 >>ところで、キプチャクとイル=ハンで仲間割れしないだけでも
これは史実に反しすぎてふしぎ大戦化しないか?
この時代はこいつらの南北対立を中心に合従連衡進んでたわけだし
694 :
687 :2009/01/29(木) 01:54:27 ID:pdleR6gQ
>>689 早速DVIP+ADDON導入したら確かにできた。が、ウチでもやっぱり台帳で落ちた。
ウムラウトは消したことがあるので、それでなんとかなるか試してみようと思う
>>691 そうか
もう買っちまったから気にせず楽しむわ
っていきなりクラッシュか・・・('A`)
子供できないから焦って嫁さん暗殺したら成功したけど発覚しちまった。 それ以上に日に日に罪悪感をリアルで感じるね。
嫁暗殺って親族殺しつかないっけ?
バレると付くよ>親族殺し バレなきゃ付かない。
21の密偵頭がいるんだけど、うちの当主たびたび暗殺されかかる。 相手も一度も判明せず。なんか理不尽じゃね?
その密偵頭が相手方に買収や脅迫されていると脳内補完してみるわけですよ。
>>699 イベントじゃね、暗殺未遂の何割かは? 敵とか私生児とかがどのぐらいいるか
わからないからあてずっぽだが
>>699 密偵頭の忠誠度が低いとそいつ自身が暗殺しようとしてきたような
703 :
名無しさんの野望 :2009/01/30(金) 22:20:14 ID:qSr5on/p
廷臣の忠誠は封臣と違って思うに任せないから辛いな
破門や親族殺しが当主に付くと宮廷からガンガン人が消えていくしな…。 気のせいか有能な廷臣から去っていく感じがする。
兄弟の嫁が出て行こうとするのもきついが 評価してくれないとか言って家出しようとする母親に泣きそうになる ただでさえ封臣への贈り物で金欠なのに、母親を引き止めるため赤字 がふくらんでいく 勘弁してくださいお母さん
母の遺産は息子のものさ!
707 :
名無しさんの野望 :2009/01/31(土) 13:17:23 ID:rBuPq2Eu
>>691 そうなの?
そのバグ発生するのに条件ある?
俺なったことないけど…
クルセイダーエムブレム -聖戦の系譜-でもやろうかな…顔変えて 当主がゲラルドで息子が七三とか、中々救いがたい感じかもだが
最近日本語版で参入。ヘイスティングスシナリオのアキテーヌ公爵でチョコチョコ進めてますが なんで開始時の娘の名前がアニエスなんだろう。しかもフランス王に輿入れさせようとしたら拒否 られたし。 まあこのあたりで史実通りの展開を望む方がシステム的に無茶ですが(離婚できないし)。
710 :
687 :2009/01/31(土) 13:29:07 ID:mnEBHTmV
>>689 というわけでDVIP+ADDON環境だが、ウムラウト(とか欧州特殊文字)を全滅
させたら台帳開いても落ちなくなった。
勝手にファイルから特殊文字除くツールとかないのかなとか思った(TExchange使った
から大した手間じゃなかったが)
>>708 ファイアーキングス−ボヘミア776− お勧め
>>711 ファイアーキングス−ボヘミア1419−
こっちだろうw
そのままトラキア1066でセルジュークにぬっころされるのも
結構FE経験者多いなw
715 :
689 :2009/02/01(日) 01:17:41 ID:25hqKMti
>>710 何々潰したかkwsk
ウムラウト+?(西ヨーロッパ言語でも?に化けるってなんだよorz)
を潰したが落ちるまま。
ちなみにウムラウト潰しはgame氏のwayaku3についてたツールが使える。
716 :
687 :2009/02/01(日) 01:29:01 ID:jfPBAd/8
>>715 wikipedia行って、フランス語とかポルトガル語とかのページ行って、怪しいのは
全部ぶち込んで消した。北欧が特に変な字が多いと思う。
>>708 FEのイケメン美少女共はどうみても
アーサー王とその界隈みたいで理想にして空疎だからなあ
正直ランゴバルドやレプトールみたいなのがドイツ王位とか
争う展開の方がCKらしいぜ。
「ドキッ!七三やマクベス、世界ひろしだけのクルセイダーキングス」
Mount & BladeがParadoxで売ってるのに気づいた ちょうどパラドゲーにない細かい視点だからかなw
Deus Vult で独立して伯爵にした非嫡出子の汚名を返上するチートコードってないですか 8651や8625ではうまくいかなくて困ってます
5598はどうだろ
一時的にプレイ国切り替えてチートコード叩けばいいと思うよ 1200かな?
CFCKDVなら落ちんぞ 中央ヨーロッパ言語じゃなくなってる<Province.csv
>>723 は何のことを言ってるか分からないのでエスパー様の登場を期待
>>724 サイバーフロント社のクルセーダーキングス DEUS VULTなら、
PROVINCE.CSVが中央ヨーロッパ言語じゃないから落ちないよ!
726 :
720 :2009/02/03(火) 07:36:14 ID:SNw6ieTk
721さん722さん教えていただいてありがとうございました
炎と氷の歌のMODなんてあるんだなあこれ。 読んでる最中にもCKのイベントを想像してニヤニヤしてしまったが 考えることはどこも一緒だな。
AARってその人の個性ってか書き方で全然違うものなんだね 自分でも書いてみたいと思うけど・・・よく書けるなあ・・・
>>724 >>689 からの流れじゃないの
(DVIPaddonの)province.csvは文字エンコードが中央ヨーロッパ言語じゃないので
CFDVならば台帳の3-5を開いても落ちない、と言ってるんだろきっと。
自分もやってみたいんだが
>>687 氏はAddonの中のファイルのどれどれをいじったんだろ。よくわからん
たしかにAARは個性が出て面白いね。同じくにでもまるで違う視点だったりするし ヌビアでやっているのですが、子が生まれない、戦続きで30代で死亡続発……orz 皆さんの君主は大体どのくらいまで生きますか? 遺伝的に多産にする方法があったら、一緒に教えて欲しいです。 男どころか子すら生まれない君主が二代続いて、崩壊前夜……w
平均して50前くらいだな。 多産にする方法というか、イベントとしては夫婦が友人関係になって発生する ストレス解消or病気治癒or生殖UPのイベントとか。
732 :
687 :2009/02/04(水) 21:17:03 ID:yiCaoGM/
>>729 うちもCFDVだが、DVIP addon入れると問題なく台帳で落ちるようになった。
面倒だったので、dbとconfigとscenarioのファイルは全部変えた。
落ちなくても文字化けるとウザイし。どれが原因かは面倒なので特定してない
必要なら差分をうぷろだにあげるけど
>>731 なるほど、ありがとうございます。色々試しては見ているのですが、なかなか上手く
いかなかったので頑張ってみます。現在君主がなぜかカソリックに鞍替えして
さらに崩壊度が上がってきて面白くなってきました。
>>730 兄弟の多い嫁は多産と以前見た気がする。
あと教育で宮廷・教会ばっかだと時々種なしが出てくるんで、たまに軍隊上がりの健康な子を育てるのが俺的後継ぎ対策。
乗っ取り狙いで一人娘とかと結婚してるから少ないのか・・・
序盤は兎に角、兄弟の多い多産系と結婚するようにしてる。 で軍で教育。
16歳で最も能力の合計の高いのと結婚して25歳になる度に交換してる
女房しょっちゅう変えてるとさ、後の方の女房が産んだ子の相続順位が 前の方の女房の産んだ娘の子よりも下になったりすることがあるよね? おれ、これでゲームオーバーになったことあるよ。
そうなん?そんな事になった事が無いから知らん
と言うか相続に関する法律の問題なんじゃ。いつもサリカ法親族相続制にするから
742 :
名無しさんの野望 :2009/02/06(金) 21:45:17 ID:d88NpDi3
俺はいつもサリカ長子にしてるぜ
743 :
名無しさんの野望 :2009/02/06(金) 23:07:48 ID:eoS1szZN
GPUも専用ビデオメモリも積んでないノート(C2D)なんですがCKできますか?
GPUパワー要らんから出来ると思う
むしろCPUだな パラドゲーは処理が増えてくやつが多いから CPUがしょぼいとゲームが進むにつれ加速度的に遅くなる まーそこでリスタートすればいいんだけど
ひたすら整数演算してる感じだよな。 あと乱数。
イベントファイル開いていると、たまに1.0倍の修正がコメントアウトしてあって、 CPUパワーの無駄遣いだとかなんとか書いてある。 このゲームはイベントがランダムで山ほど修正かかってるものが大半だから、 そこでCPUパワー使ってるのはあると思う
和訳ファイルのほうも多言語結構はいってるしな 前上げるときにちょっとは消したけど まだそうとうあるだろう
ああ、勘違い ファイルの読み込みにCPUパワー使ってると脳内変換した
子供が四人連続女の挙句、非嫡出子が三人。 弟達の家系にバトンタッチすることになりそうです…… 主君のビザンツも継承後の動乱で皇帝の威信が−5万とかいってさ…
751 :
名無しさんの野望 :2009/02/08(日) 13:17:36 ID:XhH6mOmK
−5万ならビザンツの請求権取っちゃえば?
動員した軍勢の位置がわからなくなったんですが ショートカットとかありますか?
台帳で確認できる。 あと軍を選択した状態でCtrl+0-9でグループ化できる。
世界征服記念カキ子! …なんか戦争してない時の方が忠誠50以上あるのに独立する輩続出で対処できんのだが仕様? 大動員中なんか絶対50以上でイキナリ独立するヤツ出ない感じで逆に楽だったんだが?
軍隊取られたら独立できないでしょ
>>753 サンクス
閑話
五歳の後継者がゲイってどういうことだろ
教区長のお手つきでもあったのか・・・
軍で教育させたのが悪かったのか・・・
wikiのGodfather Modって具体的なこと進行してるの? アイディアだけでもたいしたもんだって思ったけど。
軍隊が絶対いけなかったんだろうね。 逞しい肉体と汗臭いシャツを脱いで水浴びする姿に・・・物心つく頃にそんなもの見せられたら・・・ そもそも貴公の教育に出した国の元帥はその筋で他国ではとても有名。 てか子供の頃から同姓にしか興味ない奴なんてゲイとしてそんなに珍しくないんじゃね?
>>756 アッー!! が発生したって、TASS入れたの?
>>758 でも五歳だぜ
同姓にしか興味なくてもそれを実践に移すとは早熟に過ぎるよ
成人時に軍事21までいったけど「神聖隊」的なものを想像してしまう
>>758 BOPACKとTASS入れてます
761 :
名無しさんの野望 :2009/02/11(水) 21:51:54 ID:l3UFjDYD
ついでなんで質問しますが サイバーフロント版のCKDVでBOPACKとTASSは入れられるんでしょうか? 前に入れようとしたら同じ拡張子のものが見つからなかったもので
>>760 俺なんか3歳の長男が同性愛者呼ばわりされたことあるぜ。
逆に軍隊に放り込んだほうが幸せなの・・・かなぁ・・・とか思った。
しょうがないなぁってんで次男に継がせたら
長男に逸材が発現するわ素晴らしい戦略家になるわ。
これ面白いんですが、落ちるのが頻発するのがオートセーブにしてても辛いです。 英語版のパッチってCKDVに適用できないんでしょうか? それで落ちるの減ったりしないんでしょうか?
>>761 「同じ拡張子のものが見つからなかった」ってのは良く分からないけど
wikiのコメント雑談の所を見ればやり方は分かる筈
>>762 間の悪いことってあるよね
長男が甚六だったんで暗殺したけど
その息子がハイスペックだったんでまずったなと思った
次男が親父殺して当主になって、すぐ分裂病で粛清の嵐だっただけに
>>763 過去ログを隅々まで嫁
>>761 そもそも訳者がCFDVしか持ってない。wikiのTASSページを隅々まで嫁
いや個人の特性は世間からの評判でもあるから、息子が本物の同性愛とはかぎらないぞ 嫁と仲が悪いと不名誉な噂流されて無慈悲特性付いたり、敵対する相手の子に同性愛の噂流したりするイベントあるし
いや、だから3歳だとか5歳だとかにどうやって同性愛の評判を立つんだって話っしょ。
息子が男友達とベタベタしてるのを見た腐の母親が リビドーの赴くまま書いた同人誌の内容を皆が信じたからとか
幼時でもカマっぽい友達とかいなかった?
好色は13歳以上にならなければTraitsが付かなかった筈だけど、 やらないか は幼児の頃から付いてしまうのか・・・ (両親が戦乱の時期に生まれた子供は、平時に生まれた子供より同性愛者になる率が高い って統計があるらしいけど)
まってくれたとえ性行為にいたらなくても同性愛者は普通に居るんじゃ
勇敢の特性は何かの呪いなのか。 あれもってると高確率で戦死する。
今のVerはわからんけど、1.04とかだと勇敢は負傷率が増加した。無鉄砲とか将才なき戦士とかも。
775 :
訳者 :2009/02/13(金) 14:15:08 ID:u6Gy+Luu
>>756-772 結論から言うと、TASSには同性愛追加イベントが2系統あり、一方は普通?の同性愛。
こちらは14歳以上22歳未満でないと発生しない。
もう一方は密偵頭イベント。条件は単純、密偵頭の陰謀が12以上なことだけ。
発生すると勝手に近所の仲の悪い家(worst_neighbor)の息子が同性愛と発覚する。
イベントスクリプトの欠陥で、その家の息子がどういう状況かチェックする手段がない。
(condition内でworst_neighborを使えない)
よって、息子が60歳だろうが乳幼児だろうが、それどころかいなくても発生する。
息子が非嫡出と発覚するイベントも同じ問題がある。TASS翻訳時にバグフィックス
できないか考えたが、トリガー条件では回避できなさそうだったので、諦めて放置してる。
バグ(仕様)なので、無理矢理脳内補完しようと思わない方が吉。
気になるなら、中継イベント作って、息子の有無や年齢をチェックして、無内容イベントと
本来のイベントとに分岐させるようにすれば回避できる、と思うが確証はない。
敵の陰謀で発現するなら 幼時だろうが爺だろうがおかしくないんじゃね?
>>776 なるほど。つまりこういうことか。
「公爵の息子は60歳を過ぎて3回結婚して子供も10人ほどいるが同性愛者だそうだ」
「公爵の息子は先月生まれたばかりだが、同性愛者だから子種は望めないらしい」
「公爵の息子は同性愛者だそうだ、公爵に息子はいないが」
無理に直すならイベント新しく組むしかないな 叛意持ちが君主がいないと叛意失うイベントあるし、それを参考にして 年齢が若いor子供がいるを条件にして同性愛特性を失なわせる 三流ゴシップ記事があることない事書きたてて、噂が広がる 本人が公の場で否定して、沈静化みたいに
ちょっと参考資料について教えて欲しい。 『神聖ローマ帝国』(著者の名前忘れてしまった)を読んで、超ツボにはまったのがシュタウフェン朝のフリードリヒ2世。 ゲームではどうやら最初ザンクトガレン伯がホーエンシュタウフェン家のようなので、ここでプレイしてみようと思うんだけど、もうちょっとフリードリヒ2世について読んでみたい。 お勧めの本を紹介して欲しいんだけど、何かない?
シュタウフェン朝のフリードリヒ2世って誰だっけ…と思ったら、シチリアのフェデリーコか。 中公新書の「物語 イタリアの歴史」はちょっと面白かったな。どこまで史実かは知らんけど。
ノイエシュタウフェン公ヨアヒム
>>779 とりあえずコレどぞ。
つ 中世シチリア王国 (講談社現代新書)
それとDVIPAddonか第4回十字軍MOD超オヌヌメ
シュバーベンにいる方のホーエンシュタウフェンさんじゃないのか
>>780 >>782 どもども、明日図書館で探してみる。
>DVIPAddonか第4回十字軍MOD超オヌヌメ
それはみてみたいな。
TASS入れちゃってあるのでいったんまっさらにしてみる。
>>783 あぁ、どうなんだろう。TASS入れたあとに確認したのでザンクトガレンにいた。
シュヴァーベンはホーエンツォレルン家だった。西隣のアールガウはハプスブルクで、あぁこの辺すごいんだなとか思った。
>>782 その本だとフリードリヒ2世については4ページぐらいしかないから
>>779 が満足するかどうか
「物語 イタリアの歴史」の方は、シチリア王兼神聖ローマ皇帝フェデリーコが34ページ分、 ついでにトスカーナ女伯マティルデたんが23ページ分載ってるよ。
787 :
761 :2009/02/14(土) 21:54:12 ID:0WqaPgNd
>>764 >>765 ページを一通り読んでみたんですがどうも理解ができなくて・・・
BOPACKの二つとTASSをダウンロードしたら拡張子が「rar」で
「Program Files/CYBERFRONT/Crusader Kings」の下の
「avi」「config」「db」「gfx」「map」「music」「scenarios」「sfx」「tutorial」
のどこにも拡張子が「rar」のものが見当たらなくて
「解凍したブツを、DVの入ってるフォルダの該当箇所にぶち込みます。」
の「該当箇所」がどこなのかさっぱり判りません
どなたか詳しい人教えてください
>>787 PCにおける「解凍」と、「拡張子:rarのファイル」が何を意味するのかを考えろ。ぐぐってもいい
何を「解凍」しないといけないかは勿論解るな?
解らないならPCを窓から投げ捨てろ
理解できないと嘆く前に調べるんだ
>>785 げ、記憶違いか。すまなんだ
>>779 しかし、全くこれだからゆとりは・・・と思ってRARググってみたらラーなんだね読み方。
てっきりアールエーアールだと思ってたよ・・・
だってWinRAR=ウィンラーってないと思うじゃん・・・
俺ゆとり乙
790 :
761 :2009/02/14(土) 23:32:01 ID:0WqaPgNd
>>788 あ・・そうだったんですね・・
どうもありがとうございます
zipのチャック付いてるファイルくらいしか知らなくて面目ないです
>>789 ちなみに自分はゆとり世代じゃなくて
成人してからwindows95が出て
不勉強なだけの前時代の遺物
ドイツ諸侯でやってもドイツ王になると内乱の危機起こりまくりでめんどくさくなっちゃうんだよね。
792 :
名無しさんの野望 :2009/02/14(土) 23:52:33 ID:0WqaPgNd
>>779 カントロヴィッツの「皇帝フリードリヒ2世」なんかいいと思うんだけど
ちょっと入手困難かな
今スウェーデンでプレイ中だけど、内乱の危機はほんとめんどくさいね。 開始即にウップランド公暗殺したおかげで所領が安定してはいるけど ちっちゃな反乱が続くおかげで勢力圏拡大どころじゃねーや。
外交-3、策略-2、管理-1&威信ペナだもんなー>内乱の危機 よくドイツ王がこれと破門のコンボで沈没してるけど、自国の君主がコレになると本当にしんどいね。 王様の外交が低いときは致命傷。
公爵位に対応したプロヴィンスを見つける方法って、ありませんか? ちなみに探しているのはクロニアン公です プロヴィンスの対応表とかあれば楽なんだけれど……1000弱あるしね……
>>779 ランシマンのシチリアの晩鐘にフリードリヒ2世とその後継者について書いてあったはず
>>795 「ちなみに」……正しい日(略
config\world_names.csvでクロニアン公のタグ(CUROですな)を探して、
そのタグでdb\province.csvを検索してクロニアン公領に割り振られたプロヴィンスを見つけられたら、
config\province_names.csvを見れば対応したプロヴィンスの名前がわかるはず。
いや、db\province.csvで所属する地方を見たほうが楽かも。
>>796 シチリアの晩祷 13世紀後半の地中海世界の歴史
著 者 名 :スティーブン・ランシマン
のことかな。今からいく県立図書館の蔵書検索したら出てきたんだけど。
たぶんこれのことだと思うので、探してくる。
>>792 どうやら置いてないらしい。
779にお付き合いいただいた方々、ありがとう。
トゥールーズで貴賎結婚自制プレイしているのだけど、アラゴン王位を奪った後での 結婚の場合、 アラゴン王♂×アンジュー公♀ は貴賎結婚に当たるのかな? それとも爵位に関係なく王族かそれ以外かで判断されるのでしょうか?
>>797 ありがとうございます
検索しました。なかったので無地の公爵なんですね
我らがイサキオス2世で始めてみる。 「王権至上主義に辟易しています」「封建制を導入しよう」 「競争相続制を要求しています」「Good Idea!」 「叛乱です」「叛乱です」「叛r(ry 全くアンゲロス朝は地獄だぜ…
きっと嬉々としてアンゲロスビザンツの設定やったんだろうなw >パラドのシナリオ制作担当者
>>803 そんな変態は2chにしかおらん!
実際、適当もいいとこだよ。少なくともv1.05では。
第4回十字軍の立役者アンゲロスブラザーズの次弟アレクシオス3世はすでに故人だし、
ラスカリス家は長男次男三男どれもコンスタンティノスで
なぜか帝国を再建したテオドロスがいなかったり。
エイペロス専制公ミカエルとかコンラド=モンテフェラートとかもいるけど、
こいつらは帝都で延臣やってるからプレイヤーとしては使えなかったり。
配下の公爵も後にニケーア帝国を継承するヴァタツェス家に
カンタクゼノス家やコンラドに退治されたブラナス家がいるくらいで、
後は地名そのままの公爵ばっかりで、パレオロゴス家すらいないんだぞ。
今更ながら人名まで訳したCFを恨みに思う
ビザンツを「ローマ帝国」にしたのだけは褒めてやりたい。英語版からそうなのだろうけども。
>>800 うんにゃ、公爵じゃなくてバルトの異教徒。あそこいらはクールラント公領だあね。
異教紋章って君主が滅ぶとキリスト教の紋章に置き替わっちゃうから悲しい >モンテフェラート あーいたいた なんとなく重用しちゃったりして 確かに1187シナリオのビザンツは地名=家名ばっかりでどうかと思うね 本とつきあわせてminiMOD作りたくなるわ
>>802 >>802 俺ら極悪非道のアンゲロスブラザーズ!
今日も紛争が絶えないのに帝位争いしてやるからな
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧
(・∀・∩)(∩・∀・)
(つ 丿 ( ⊂)
( ヽノ ヽ/ ノ
し(_) (_)
>>810 パラドックスによればAlexios III Angelos (1156-1183)らしいから帝位争いは無理。
ところで、このAAどちらがイサキオス2世でどちらがアレクシオス3世なんだろうな。
イサキオス二世といえばジンギスカンで初めて知った
Crusader Kingsの家系システムを上手にぱくって、ジンギスカン5だしてほしいな 配下の家も続くようにして欲しい。君主で医療の都での子作り以外のことがしたい
チン4で夢見たことがほぼすべて実現したのがCKだと思っている
逸材君主が発狂&肺炎で王国\(^o^)/オワタ
次改良では相続法に貴賎結婚とか女相続人も入れて欲しいなあ。 あとは、属州総督みたいな感じで直轄領に代官を任命できるようにして欲しい。
個人的には他国同士の戦争の終結仲介とかができたらな、と思う。 教皇後見人の時は「神の平和」を教皇の信仰心と引き換えに実施できる、とか。
あと他国への称号の売り渡しもちょっとほしいかも 正直ルーシの北の果てとか継承でもらってもねぇ・・・ 封じて独立を待つのも消極的過ぎるし・・・
820 :
名無しさんの野望 :2009/02/17(火) 15:59:07 ID:WnmUN3VL
>>817 でもそれだとCK最大のコンセプトである封建制の
必要性がなくなるんじゃないか
>820 役職に就いていない廷臣が意味がほとんどないのを改善する目的で、廷臣の能力に 応じて直轄領の収入が増減したり、暴動の確率が増減したりする感じ。 実際の直轄領にもそうした代官が存在したのではないでしょうか?
>>821 代官を抽象的に表現したのが家令の能力値&君主の陰謀値だと思え。
この年代で組織的に有能な徴税官を育成して任命した事例があったかは覚えてないが。
不満なら、(無役の)廷臣の人数が多いと何か起きるイベント組めばよい
パッチまだー・・?
直轄領の軍の指揮官を役職のない廷臣の中から選べるようにすればいいんじゃないかな。
現状は年功序列だもんなw>軍指揮官 自分で適切な人物に任せるにはいちいちその人物を元帥にして動員して別の人を元帥にして…を繰り返さなきゃいけないし。
827 :
名無しさんの野望 :2009/02/17(火) 21:34:42 ID:vbzwKum8
マチルダさんで誰かと結婚して別姓でもいいから跡を継がせたい 訳がわからん親族は萎える あと廷臣も廷臣同士で結婚させられたらいいな せっかくがんばってるのに主君が弱いために一生童貞なのが不憫なのと ぽっと出の奴が連続より譜代の臣のほうがいい
>>827 そのぐらいはイベントスクリプトの拡張でどうとでもなりそうな気はする。
パラドが開発リソース投入してくれるかどうか次第だが。常識的にはHOI3と
EURの拡張ぐらいは動いてそうだが、あと0.5ラインぐらいはありそうな気は
する。が、HOI2のDDA1.3ベータパッチが大改革すぐるので、そこにリソース
回ってる可能性はある罠
マップエディタって完成してたっけ?
>>829 エディタは完成してるけどMODDERの覚悟がまだw
ところでEU4あたりCK/EUR的な家門システムで来そうな気がする
家門システムでやるルネサンスとかは面白いでしょうなあ
まともな安定版パッチが出たとして さらにサイバーフロントがようやくパッチ出したとして 日本でのセールス面ではいまさら感が漂っちゃってるんじゃないかな あれだけ4gamerがヨイショしてくれた一年前に 安定版が出てればなあと切に思う
>>831 一ヶ月? 君は馬鹿かね?
>>830 インターフェイスが国家単位のままなのでダメ、というオチはどうだろうか。
EURの拡張第二弾が出るとして、それがどういう形になってるかはヒントになるとは思うが。
あと、なぜかA song of Ice and FireのMODをMAPから作り直す人とか出現してる。
結局は覚悟の量次第っぽい。
CK一番のネックはマップの改変作業だと思う。この辺開発側のエディタ を出してくれればと・・・。まともにMap改変を含むMod作ろうとすると1000 ピース無地ジクソーどころじゃないからな
835 :
名無しさんの野望 :2009/02/18(水) 21:05:05 ID:A3DDq03S
考えても見ろよ日本だって数十年で初任給10倍ぐらいになってるだろ?
836 :
名無しさんの野望 :2009/02/18(水) 21:06:26 ID:A3DDq03S
すまん誤爆
初任給は収入1のクソ田舎伯爵領でした
DVになってからはなくなったはずだが、無印ではルーシ北部に収入0.09みたいな土地があった希ガス
FixedMuslim,PaganFactionsがDLできない もう期限切れだろうか
モンゴルが止まらない…… いまライン河を越えようとしているところ。 こんなの初めてだ。
世も末ですな
モンゴルの発生地域あたりが超大国化したローマ帝国やルーシ王国、 セルジュークあたりが支配してると結構あっさりと滅亡するね>モンゴル
モンゴルが出てくるまでプレイしたことないな・・・。
844 :
名無しさんの野望 :2009/02/19(木) 21:29:32 ID:CDki3Ypg
確かに途中で飽きてくるよな
ローマを保有すると 「ローマは教皇のためにあるんです。返してくださいね^ ^」 「ふざけんなゴルァ。ちょーしこいてんじゃねーぞ時代錯誤やろうが」 「破門しますね^ ^」 ってなるのかと思ってたんだけど、そうでもない? 教皇領が消滅してるとなるのかな。 普通にいつも通りの展開で、時々イスラム教の元帥とかにいちゃもんつけられて不信心になっただけだった。 ホーエンシュタウフェン家を帝位に就けたので、また次のネタ探そう。 あと、このゲームの不満点の一つとして、「家来にしてほしいっす」の申し込みが、延々続くのやめて欲しい。 内乱中とか、画面埋まってどうにもならない。ESCで消しまくると落ちるし(これはうちのPCのせいかもしれないが)。
846 :
840 :2009/02/19(木) 22:56:42 ID:5XPoLzWw
BBW世界征服プレイをされるAI国の気持ちがよく解りました。 気分は「第七の封印」のマックス・フォン・シドーだぜ。 「行こう、ここもじきにモンゴルに呑まれる……」
>>845 教皇領が消滅すると「ローマ(その他)は教皇のためにあるんです」イベントが起きるけど、
拒否しても破門されなかった気がする。
家来になりすぎなのはbreak freeMODかそれ組み込んだ総合MODを入れるのがいいよ
>>847 あぁそうだ。TASSで始めたんだけど、なんか妙に落ちる気がしたからバニラ+久野さんMODでプレイしたんだった。
あんまり落ちやすさ変わらなかったし、もう一度TASS入れてみようかなぁ・・久野さんMODと共存ってできるのかな。
>拒否しても破門されなかった気がする。
調べが足りませんでした。
90%ぐらいの確率で破門じゃなかった、ローマ返還拒否? それでヒドイ目にあった記憶が・・・
今ざっとpapal_events.txt見てみたけど、 id = 9116からid = 9122までの教皇領再興イベントは拒否しても破門なし、ローマイベントのみ州異端化 (ローマ、アヴィニョン、ヴァレンシア、アーヘン、ソールズベリ、ザルツブルク、イェルサレム) 異端化ローマ州直轄所有で起こる id = 9129 character_event = { #It would appear that you have denied the Pope the lands that are rightfully the seat of his Holy See. は破門一択 異端州が教皇領として再興される id = 9130 province_event = { #Perhaps you'd like to reconsider your heresy concerning Rome? は拒否でも破門なし てな感じのようだ。
宿敵で金食い虫はよ死ねと思うときに限って君主も宿敵一族伯爵も69歳
852 :
名無しさんの野望 :2009/02/20(金) 15:52:51 ID:1wlyWAcn
さてそろそろCF版デウスさまを買ってこようかな
日本語版パッチは一体いつになったらでるんだろうねえ?
でもまだパッチ出る空気ないよ
正直パッチはもう出ないと思う。 CKDVでいろいろ突っ込みすぎたので構成がめちゃくちゃになっちゃったんじゃないか。 CK2として作り直したほうが早かったりして
bata出てるのだが。
大勢のキャラクターデータが相互に絡み合ってるから大変そうだよねw プログラマーも把握しきれてないんだろう
>>856 ベータばっかで正式版のパッチがでないって意味だろ。最近のパラドのトレンドだよ。
ローカライザーいじめとしか思えん。
β出てるのにこれはないだろうって意味だろ。 >CKDVでいろいろ突っ込みすぎたので構成がめちゃくちゃになっちゃったんじゃないか。
>>859 いや、CKのベータパッチの変更内容見てると、変えたいところが変えられない感は
かなり出てると思うが?
うむうむ
まあCKDV安定版パッチが出ることにこしたことはないよなー CK2が動いてたり、CK○○という形で別拡張が出たらもちろんそっちのほうが嬉しいけど
そしてそっちも安定版パッチ出ないままCK3が出たり、CK○○という形で拡張がでる。
まあ拡張商法にも慣れてきたというか、パラド様になら身を尽くしてもいいとは思えてきたなw
でもこの路線突き進むと肥になるかもよ?
>866 変なビジュアル系格闘路線に行かなければOK
>>866 肥 = PUKという名前の正規パッチを当てただけの1本丸ごと
パラド = 拡張PAKという名前の拡張MODだけ
さすがにkoeiは真似できんだろうw
調子に乗ってキレナイカ王とかになってみたら一気に萎えた やはり第一称号はかっこよくないとな
871 :
名無しさんの野望 :2009/02/23(月) 02:01:02 ID:4UOamXvC
全く同感。オートビル家のアプーリア公で結構遊ぶけど、 アフリカ王、マウレタニア王にうっかりなると萎える。
何で?キュレナイカもアフリカもマウレタニアもローマ属州由来の王号じゃないの。 そんなにかっこ悪いか?
日本の大名がついうっかり朝鮮征服に成功してしまい 朝鮮王を名乗ってしまったぐらいに恥ずかしい
いや由来はいいんだが王号として名乗るとなると ガチ戦争したくないんで近場の異教徒虐めて成り上がり気取ってみました的な臭いがプンプンと まあアレだよ きっとウィリアム一世も世間では 「は?デンマークとかノルウェーじゃなくてイングランド王?だっせーwww」 とか思われてたんだよ
そんな自分のマイフェイバリット王号はブルガール王(BOLG) なんといっても紋章がかっこいい! しかもはるか東方まで遠征しないと取れない王位。 普通にプレイしていたらあそこに到達する前にほかの王号を名乗ってしまいそうなのをあえて我慢する快感。
アフリカ王とかは実際ポルトガルの国王が名乗っていたようなそうでないような
第一称号の話だろ
879 :
名無しさんの野望 :2009/02/23(月) 06:08:32 ID:4UOamXvC
ビザンツ帝位もカッコよさと直轄領+忠誠心ボーナスの面で燃えるし、萌える。 って言うかキレナイカ(キュレナイカ?)に王位ってあったんだ。 エジプトの一部かと思ってた
ま た 暗 殺 さ れ た
おめ。 俺は暗殺より近親婚で困るな。 親族を諸侯にしまくったりするとそこら中近親婚だらけになって・・・。
>>879 後継の息子が無能だったから暗殺したら一代でゲーム終了したよ(;´Д⊂)
>>878 このCOA自作? と聞こうかと思ったがさすがに自作したらもっとかっこいいよな。
ありえん。
いやいやURLからして自作じゃねーだろwwwww
家臣が勝手に敵国と和平を結んだ・・・ 軍事費が馬鹿にならない、一世一代の掛けだったのにorz
そこでロートリンゲン王国ですよ
ビザンツ征服して首都がコンスタンチノーブルなのに国号がブルガリア王・・・
889 :
名無しさんの野望 :2009/02/25(水) 02:13:49 ID:17JNz/A2
ビザンツ皇帝をかねてんなら後継者をビザンツ皇帝にしてそいつでプレーすれば? そうすればそのキャラクターにとっての第一称号は皇帝だから。 面倒だったらセーブゲームいじる。
威信を高めるために息子縁組→暗殺→縁組→暗殺 たまんねwwww
890 破門 [破門] 破門 はもーん
おお、これが過去から未来にいたるまでの全ての瞬間において あった・ある・あるであろう存在を否定し消尽し忘却せしむという主の御力なのか!
894 :
名無しさんの野望 :2009/02/25(水) 22:14:30 ID:cHQsfHll
>>890 それで5人兄弟でみんな腹違いになるともっと面白いな
>>878 はたぶんポルトガル国内でもいろいろとパロディのネタになっていると見た
3日、2日、1年、2年、1年、1ヶ月 wktkで破門まってるんだがまだ破門されない でも子供は三人もいるんだぜ?
891 名無しさんの野望 sage 2009/02/25(水) 03:23:59 ID:BMAykTHB 890 破門 [破門] 破門 はもーん 892 名無しさんの野望 sage 2009/02/25(水) 09:03:56 ID:/BdIPM8a おお、これが過去から未来にいたるまでの全ての瞬間において あった・ある・あるであろう存在を否定し消尽し忘却せしむという主の御力なのか! 896 名無しさんの野望 sage 2009/02/26(木) 21:30:11 ID:jfSgZLss 3日、2日、1年、2年、1年、1ヶ月 wktkで破門まってるんだがまだ破門されない でも子供は三人もいるんだぜ? だれか解説してくれ、元ネタが分からん
キリスト教の三位一体ネタだろw
>>888-889 ブルガリアの野蛮王が自分の息子にコンスタンティノープルを与えあまつさえ皇帝に据える
なんてという燃え展開
諸侯に兄弟、子供達封じると近親婚祭りなった 上手くできてるな・・・
COMのAIは文化と宗教同じで結婚しようとするから 近親婚は起きやすいな 近親を避けようとしないしw
近親婚traitの人って実際の例ではどう扱われてたんだろう。 死ぬまで塔に閉じ込められて一人あばばばばーとかだったら泣けるな。
905 :
888 :2009/02/27(金) 15:33:02 ID:S9ai/EJQ
いやね、最初はノブゴロド公でルーシ、フィンランドと王位を取っていってそしてビザンツ帝位を手に入れたんだ 最初しばらくはルーシ王のままだったんだが何か気づいたらブルガリア王になってた。
講和抜きでの第一称号すり替わりがあるというのは聞いてたが、それか よくわからんね
>>878 ドーフィネの目つきが怖いイルカとどっちがましだろう
シチリアのメデューサがアップを始めました
>>909 ワロタ
「ハァ? 今度の王太子っておまえ? うぜ」
って感じw
ちょっと調べものついでにモンゴル関連イベントを漁ってみたが、よく出来てるなあ。 EU3INみたいに部族国家としてプレイできないのが残念なくらいだ。
この紋章使ってた諸侯や騎士は違和感とかそういうのを覚えなかったんだろうか…
>>912 こっちは少年サッカーチームのエンブレムみたいだな
>>914 昔の女性は太ってるのが美しいという考えの時代もあったし
今は足が割り箸みたいなガリガリが美しいと考えられているのと一緒
EU2だと気にならなかったがこのサイズだとやな目付きってのが分かる
初歩的な質問でスマンが教会法の司教任命確率ってゲーム的にはなんに使われているの? バージョンはDVです
例えば自分の勢力下に封じた臣下(司教)の司教領が存在する場合 その司教が時期ローマ法王として選ばれる確率って意味
ん?配下の司教領の代替わり時の後任に関係するんじゃなかったっけ? 自国文化の系統のが沸くか、それとも教皇/教皇後見人から全然関係ない文化のが送られてくるか。
んー? それだとイスラム世界に司教領作った場合文化と関係ないし変じゃね?
本来の趣旨は司教領の後継者が自前か教皇庁からの派遣かを決めるものだったが、 機能してないとかいう話じゃなかったっけ、うろ覚えだが
まあ別に司教がイタリア人だろうがオック人だろうがどうでもいいよね
どうでもよくないから放り出したりするんだけどね、ジョン王とか。 結局破門されて元に戻すけど(´・ω・)
最近このmytubeとかいうのをあっちこっちで必死で貼り付けてるクズはなんなの? ようつべにあがってるんだからオリジナルURL貼れよ乞食が
そっとNG : mytube
>>1-1000 わが大君に召されたる 生命はえある朝ぼらけ
たたへて送る一億の 歓呼は高く天を衝く
いざ征け つわもの日本男児
華と咲く身の感激を 戎衣の胸に引き緊めて
正義の軍行くところ たれか阻まんその歩武を
いざ征け つわもの日本男児
かがやく御旗先立てて 越ゆる勝利の幾山河
無敵日本の武勲を 世界に示すときぞ今
いざ征け つわもの日本男児
守る銃後に憂なし 大和魂ゆるぎなき
國のかために人の和に 大磐石のこの備え
いざ征け つわもの日本男児
あゝ萬世の大君に 水漬き草むす忠烈の
誓い致さん秋到る 勇ましいかなこの首途
いざ征け つわもの日本男児
父祖の血潮に色映ゆる 國の譽の日の丸を
世紀の空に燦然と 揚げて築けや新亜細亜
いざ征け つわもの日本男児
スレチ
>>929 野蛮だな。
これが噂に聞くネットウヨか。
危険だ・・・。
荒らしに触れる人も荒らしだってけーねがいってた
この時代なら間違いなくスレチ
このゲーム日本とかねーから
日本?そんな都市伝説信じてるのかよwww
>>935 モンゴルの首都に行ったベネチア人によると実在するらしい。
黄金の家に住む食人族らしいぞ。
>>936 そいつなんでも百万百万言ってるホラ吹きだろ
>>935 日本は実在するよ。
俺日本人だから間違いない。
939 :
名無しさんの野望 :2009/03/10(火) 15:48:43 ID:EBgDzDAl
億千万! 億千万!
>>938 日本人って腐った豆でスープ作ったりソース作ったりそれどころかそのまま食ったりするんだろ?
いかれてるよな
941 :
名無しさんの野望 :2009/03/10(火) 18:56:57 ID:p3tjA2Dr
なんでも日本人はクラーケンを喜んで食べるらしいな おそろしい・・・
>>942 しかも食べると「幸せが多くなる」とかいう迷信まであるらしい
これだから未開民族は…
デビルフィッシュ生で食うとかどんだけよ
945 :
名無しさんの野望 :2009/03/11(水) 19:07:16 ID:zKjCKPxq
test
流れぶったぎって悪いが、建築完了が661ヶ月後とかになってるんだが・・・。
疫病だろ
地元の貴族に預ける→修道院はガチ
久しぶりに遊ぶにあたってTassとBopack_DVを入れてみた、 開始早々Goldマイナスなイベントが連荘でOrz。 その後も-100を切ると散財するイベントが起きて、 いつまでたってもlv1の砦以外何も無いわが領土。
>>950 訳した本人が言うのもなんだが、Bopackの序盤のイベント支出の多さは異常。
固定金額&発生頻度アップのおかげで、伯爵レベルは相当苦しい。
dream cacheイベント早期に引けばなんとかなるが、でないとgoldチート1回ぐらいは必須と思う。
公爵以上で開始するか、最初から施設が多い年代進んだシナリオならなんとかなると思う。
なんと、あれは仕様だったのか、マゾすぎるYO!。
>>948 とんくす!
疫病から回復したら、建築遅延も回復する訳じゃないのか・・・。
キャンセルして立て直すしか手はないのかな。
まぁ取り消したら建築の進行割合×元の金額だけ金が返ってくるからそれで諦めるしかないね。
疫病中に建築なんかしたらだめさ
>>952 特性系の二者択一イベントとかが、たいていの場合王国で発生率半減、伯爵で発生率二倍になってる。
で、特性持ってないとどんどん襲い掛かってくる。伯爵で代替わり直後とかはまさに地獄開始。
>>957 めちゃめちゃ期待してるんだが。
つか、マフィアの「ファミリー」をCKで再現しようという試みが
海外で起こらなかったのが不思議なぐらいだ。
数万の構成員がぶつかり合うマフィア抗争か、恐ろしいな・・・
応用でメディチMODも
>Hitman殺し屋/Spymaster密偵頭 これは Squealer密告屋/Spymaster密偵頭 の方が良くない? 雰囲気的に
愛のテーマだけが延々と流れるわけだ ♪ちゃらららららら ららららら〜ん
飯の後にプレイしたら眠ってしまいそうだな、それは
中世封建社会とマフィア・ヤクザ社会のそれとが、 根本的なところで酷似しているって証だよな。 すげえ着眼点だと思う。
イタリアAAR、書き方が斬新で面白かったんだけど更新まだかなぁ
コメント欄に書けよ。 作者が見たとき上がってたらモチベ出るかもしんないし。
完走はおろか、モンゴリアン襲来までもいかずに毎回飽きてしまうのだが… 次回は領土を広げないよう頑張ってみよう
君主の性格にあわせたロールプレイまじオススメ
書きかけで終わってるAAR見てると多くが超大国化したあたりっぽいんだよね。 大味になってしまうってのが休止の一つの理由かも。
パラドゲーはみんなそうだからねー それでもCKは帝国が崩壊するからまだまし
そこで十字軍国家建設プレイですよ。 まず軍事の高い廷臣を用意。 そいつを元帥に任命して2万人ほどを率いさせたら適当なイスラム諸侯に宣戦布告。 後はその軍勢が壊滅するまで切り取り勝手。 ある程度領土を確保したら公爵に任命して十字軍国家の出来上がり。 主家の代替り時に高確率で独立するが攻め滅ぼさず観察してみるとなかなか楽しい。 そうやって作ったアンティキオア公国が独立後200年の間に周囲と戦争を繰り返して 今のイスラエルと同じくらいの領土を獲得してたのには驚かされた。
日本人の多くが諸葛孔明死亡で三国志は終わりと考えてるからなぁ 本当の三国志はあれからはじまるのに
今こそ五胡十六国
>>973 孔明死亡で終わるのは演義かな
まぁ結局司馬一族の勝利で終わるんだが
演義もちゃんと最後まであるぜ?
で、なんでそんな話してんの?
978 :
名無しさんの野望 :2009/03/18(水) 15:48:00 ID:5wO+I/ub
お前らまず始まったらデンマーク王に嫁貰いに行くよな
デンマーク王家子ども多すぎワロタ
デンマークはよく分からんけど、俺はとりあえずアキテーヌだな。
sate
暗殺はハプスブルクの女を強奪するために使うのが俺のジャスティス やつらの多産&長命の遺伝子は、ゲーム後半の王国経営に必ず生きると思うしな