教えてください

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
MH2ってパソコンでもできるの?
PSの本体なしでさ。

MHFが出来るのは知ってるんだけど・・・
2名無しさんの野望:2008/11/14(金) 01:26:04 ID:I+xkjzUf
JASRACの方から来ましたがこれなんて防人の歌
3名無しさんの野望:2008/11/14(金) 01:27:56 ID:iVd5NKsS
春は死にますか
4名無しさんの野望:2008/11/14(金) 01:30:53 ID:Uh20+CBg
   ∩___∩     
   | ノ      ヽ/⌒) 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   帰宅あげ
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /   
  /      /  
 |   _つ  /    
 |  /UJ\ \       
 | /     )  )       
 ∪     (  \    
        \_)
5名無しさんの野望:2008/11/14(金) 01:40:43 ID:xjZn36gm
んで、どっちなん?
6名無しさんの野望:2008/11/14(金) 02:55:07 ID:eiHsgKYY
ふんがー!
7名無しさんの野望:2008/11/14(金) 03:06:15 ID:TC4hIgLS
できるけどやりかたはおしえてあげない
8名無しさんの野望:2008/11/14(金) 03:19:10 ID:2AqJuQoq
知ってるがおまえの態度が気に入らない
9名無しさんの野望:2008/11/14(金) 10:50:30 ID:GU8o9+eY
やっぱクソスレかぁ
10名無しさんの野望:2008/11/14(金) 13:15:59 ID:q6WNB7Ti
良スレの予感
11名無しさんの野望:2008/11/14(金) 13:39:03 ID:eTYtKhpe
あらあら

12名無しさんの野望:2008/11/14(金) 13:46:31 ID:l3zjtUUv
13名無しさんの野望:2009/06/10(水) 22:06:12 ID:SyupyG3Q
14名無しさんの野望:2009/07/21(火) 04:14:34 ID:CbqmZqlO
誤爆
15名無しさんの野望:2009/09/18(金) 15:00:25 ID:7XGxcWwc
てs
16名無しさんの野望:2009/10/25(日) 17:55:27 ID:dgxkpDOQ
てs
17:2009/12/02(水) 10:01:23 ID:swLLoPrj
18(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/23(水) 21:50:40 ID:PPEe1t8c
次はこのスレを消化しよう・・・

前スレ

【協力】HLmod ZombiePanic!【生存】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1113916761/
19(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/23(水) 21:52:19 ID:PPEe1t8c
あまり微妙なスレタイも困るよなw
20(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/23(水) 22:03:35 ID:PPEe1t8c
当然のごとくスレタイに意味はないよ。書いておかないとなw
21(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/24(木) 00:17:24 ID:EbXtAMSs
>“勝手にしやがれ”
参院選で負けたくないならやることがあるだろうが。
夏までに間に合えばいいけどな。
22(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/24(木) 00:34:00 ID:EbXtAMSs
>まってたよ〜しばらくはこれだけで十分
行政の無駄を何兆も簡単に削れるとは誰も思ってないだろ。
来年も手を抜かずに続ければいいのさ。
23(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/24(木) 00:39:15 ID:EbXtAMSs
>これであいつも〜精気ユーザー〜♪
漫画はいろいろなメッセージが飛び交っていて面白いなw
糸電話以上の原始的なものだ。
24(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/24(木) 00:45:40 ID:EbXtAMSs
>今日もNHKで第二次大戦カラー映像やってるな。
忘れちゃったやつ・知らないやつが多いからだよ。
25(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/24(木) 00:51:39 ID:EbXtAMSs
普通の国になるには相当軍事費が必要だろう。
そしてアフガニスタンなどでは軍隊を送って血税を払わなくてはいけない。
政府にその覚悟がなければ、うかつに在日米軍を追い出すようなことを先導しちゃだめだな。
26(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/24(木) 00:53:22 ID:EbXtAMSs
密約文書がどうのといっているが・・・日本が米軍の核の傘で守られてるのは皆知っていることだろ。
今さらだと思うが。
27(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/24(木) 01:00:28 ID:EbXtAMSs
それによると、日本政府に事前に通達があればOKということらしい。
非核三原則の政治的意味はもっと別のところにあるのかもしれないな・・・

>非核三原則(ひかくさんげんそく)は、「核兵器を持たず、作らず、持ち込まさず」という三つの原則からなる、
>世界的に特異な日本の国是。 国際的には非現実的とされる3項目目の表現には、「持ち込まさず」と「持ち込
>ませず」の2通りがある。ノーベル賞を受賞した佐藤栄作が出した原則である。非現実的な3項目目については
>核搭載の航空機の立ち寄りは可能とし「非核2.5原則」へ変更される予定である。
そうかw
28(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/24(木) 01:04:42 ID:EbXtAMSs
>闘技場を手抜きしてもそこそこ売れるPSPと
>おまけを手抜きしただけで売り上げ激減のPCで
>PC版は売れないと思うのは正常な判断力の持ち主だと思うな
有難う。
29(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/24(木) 01:09:31 ID:EbXtAMSs
>PSPだと手抜きでも売れるってことか
>そりゃPSPメインにしたくなるな
ノーコメントw
30(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/24(木) 01:16:01 ID:EbXtAMSs
>おまけってなんのことだ?
ニッカとかサントリーとかのウイスキーのことだろ。
31(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/24(木) 01:18:48 ID:EbXtAMSs
>それはデフォでしょw
いや渡辺氏は“小沢君も普通の人になった”といってたよ。
32(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/24(木) 01:21:58 ID:EbXtAMSs
飲酒運転かどうかはみれば分かる。
問題あれば財務が何か言ってくるしなw
33(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/24(木) 01:25:18 ID:EbXtAMSs
>FPのアブスはありえねーほど弱体化されたよな
>将官達は何を思ってあそこまで弱体させたんだか
そうだな・・・政治将校の数は影響してるだろな。
34(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/24(木) 01:27:09 ID:EbXtAMSs
“俺達は薄給で頑張ってるのに、あいつら賄賂やら高額報酬やらでゆるせん”というわけだ。
それは自然な発想だろ。
35(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/24(木) 01:30:30 ID:EbXtAMSs
>>32
だから財政規律に配慮した党の意向をみたときに受け入れなきゃいけないと思った。
そういうことだ。
36(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/24(木) 01:43:27 ID:EbXtAMSs
>米民主党のパーカー・グリフィス下院議員(アラバマ州選出)は22日、党籍を共和党に移すと発表した。医療保険
>制度改革案や景気刺激策などで民主党の基本政策を受け入れられないのを理由にしている。

>記者会見で、経済を阻害し、財政赤字を膨らませる党に最早いることは出来ないと主張した。同議員は医療保険
>制度改革案にも反対している。
なるほど。
“出口戦略”はまだ早いと思うが指摘はもっともだ。
子供の数が3人未満の高額所得者から戦争税を取ることを検討して欲しい>
37(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/24(木) 01:47:59 ID:EbXtAMSs
そうだな。
3人以上産んで国に貢献してる家からは取らなくても良いかなw
3人居れば1人くらい軍隊に来てるだろ?
38(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/24(木) 01:54:31 ID:EbXtAMSs
>問題なく起動した。
戦争税は少子化対策と絡めるのが良いと思う。
出生率が上がると国の財政は改善される・・・
39(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/24(木) 01:58:19 ID:EbXtAMSs
3人子供が居れば大きな家も欲しくなるだろ。
エンダーも3rdだったなw
40(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/24(木) 02:01:06 ID:EbXtAMSs
長男は家を継ぐだろうし長女は軍には来ないだろう。
次男か三男が必要だ。
41(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/24(木) 02:06:30 ID:EbXtAMSs
男の子・女の子が揃うと大抵の家は満足してしまうからもう一工夫が必要だろう。
それが高額所得者を対象とする“戦争税”であっても良いと思うな。
42(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/24(木) 02:12:08 ID:EbXtAMSs
>末期ですな
提言だよw 提言。
それに戦争税は民主党の意見じゃん。
43(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/24(木) 02:19:30 ID:EbXtAMSs
>なんかショートカットキーを監視して余計なことしてる
>ソフトがいそうな気配。
>自作PCでOSも自分でインストールとかだとなさそうだけど
>メーカーのOSプレインストールPCだとありそうな気がする。
わかった。
おやすみ
44(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/24(木) 20:51:59 ID:Tu9au1WS
>診療報酬を巡っては、鳩山由紀夫首相が平野博文官房長官に「マイナスにしてはいけない。早くまとめてほしい」
>と増額改定を指示。平野長官は23日、首相官邸で藤井裕久財務相、長妻厚労相と協議した。
なぜ厚労相だけフルネームじゃないのかな?w

>増額幅を低く抑えたい財務相と、0.36%増を主張する厚労相で対立したため、平野長官が0.18%増額する
>案を提示。最終的に平野長官の案に沿った形で0.19%増で決着した。
ふぅん・・・そういうことなら更に切り込まなくても構わないのかな。
45(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/24(木) 20:57:25 ID:Tu9au1WS
>官房長官、10年度予算案「25日決定へ調整」
わかった。よろしく頼む。
46(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/24(木) 21:12:06 ID:Tu9au1WS
>我が国は念願の一流ブランドを手に入れた!

>中国の国民不満度-3

>スウェーデンの国民不満度+2

>アメリカの国民不満度+1 IC-5 

これはこれで分かりやすいけど、実際のニュースで流れてきたら吹いてしまうなw
47(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/24(木) 21:18:32 ID:MeEh9UrG
サーブはね、マルチロール戦闘機のメーカーだったからGMが(中国に)売るのを潔しとしなかったんだろね。
でもパージしないという選択肢はなかったからああなってしまった。
オペルをパージしなかったCEOはバランスシートを悪化させたとして解任されてしまったからね。
48(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/24(木) 21:20:26 ID:MeEh9UrG
オランダで名乗りを上げたスパイカーって会社名も凄いなw
007の車かよw
49(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/24(木) 21:23:19 ID:MeEh9UrG
GMが躊躇するのに十分だろ・・・何を考えているのやら。
50(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/24(木) 21:29:39 ID:MeEh9UrG
>あるあるw
とりあえず、中国は技術的にかなり底上げされたことになるな。
フォードって黒字じゃなかったのかな。
51(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/24(木) 21:33:51 ID:MeEh9UrG
>クソメンツといっしょになったときに早く終われるからいいじゃん
“中国を第2の米国にしよう”という勢力があるのは知ってるけど、フォードは中国市場にシェアなかったりするよね。
ちょっとよく分からないな。
52(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/24(木) 21:35:36 ID:MeEh9UrG
>ありがと
>さっそく購入してみたわ
そうか・・・w
来年は米国経済もそんなに悪くないかもな。
53(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/24(木) 21:42:41 ID:MeEh9UrG
>鳩山首相、献金偽装の元秘書起訴で謝罪 辞任は否定、6億円納税を表明
わかった。
54(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/24(木) 21:46:55 ID:MeEh9UrG
>迎撃回避率なのになぜ攻撃成功率に50%プラスしたのか
>今の僕には理解できない
タリバンが勝利しても不毛だからだ。
55(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/24(木) 21:50:14 ID:MeEh9UrG
メキシコの報道はチェックしてるか?
麻薬密売組織との抗争による死者はアフガニスタンでの戦死者とは比較にならん数だ。
56(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/24(木) 21:54:58 ID:MeEh9UrG
死傷者数に優劣があるとも思えない・・・どちらがより国にとって負担が少ないかを考えれば結論は明らかだ。
57(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/24(木) 21:58:46 ID:MeEh9UrG
なんだ、タリバン側も読みに来てるのかw
58(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/24(木) 22:06:50 ID:MeEh9UrG
繰り返しになるが、アフガニスタンにケシ畑の90%が集中してるという事実は、軍隊を出して取り締まるに値するだろ。
有り余る麻薬と資金で遠方の国を篭絡し核兵器技術をばらまかれても困るんだよ。
59(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/24(木) 22:13:26 ID:MeEh9UrG
>gg
アフガニスタンでの事後処理を間違えなければ大丈夫だろう。
クロスチェックしてしっかり進行してくれよな。
60(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/24(木) 22:23:16 ID:MeEh9UrG
>面倒だからコンソールで開けちゃったわ
だから何だというんだw
61(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/24(木) 22:28:26 ID:MeEh9UrG
>だよねぇ・・・
黒字を維持できない、全世界に広めることのできない会社組織やシステムにはぶっちゃけ興味がないな。
62(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/24(木) 22:32:46 ID:MeEh9UrG
統一電子通貨構想には否定的かもしれないが避けては通れないだろ・・・
まして価値が一定の電力ではな。
63(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/24(木) 22:41:14 ID:MeEh9UrG
SMAC/Xだな。遊んだことあるだろう?
あれは記号的な意味じゃなくて考察に値するんだ。
普遍的な価値は“通貨”ではなく“エネルギー”であると。
64(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/24(木) 22:45:13 ID:MeEh9UrG
>それはそれで方策は多分あると思います。
>その辺がはっきりしましたらまた。
君らにやってくれといってるわけじゃないんだ。
UWFEが内部で試して実証するといってるのさ。これは一方的な宣言なんだ。
65(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/24(木) 22:47:16 ID:MeEh9UrG
米国の電気料金と中国の電気料金が違うのは可笑しいといってるのさw
66(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/24(木) 22:49:06 ID:MeEh9UrG
人件費も大概だよな・・・
まぁUWFEでは人件費から電力で算出してみるわけだが。
67(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/24(木) 22:50:12 ID:MeEh9UrG
だから中国が同盟国というのは間違いない事実だよ。
68(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/24(木) 22:53:04 ID:MeEh9UrG
>ファルコム自身が作れば完成度の高いものに仕上がると思うんだ。
>やりたくてしょうがないよ。
そうか。
実務面では、1国に2つ通貨があることになるんだ。
別に難しい話ではないだろ・・・
69(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/24(木) 22:54:49 ID:MeEh9UrG
電子通貨なわけだから紙幣として目に見えるとは限らんな。
当たり前すぎる話だったかw
70(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/24(木) 22:56:13 ID:MeEh9UrG
>医療保険法案、米上院が可決…国民皆保険へ一歩
有難う。
71(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/24(木) 22:58:40 ID:MeEh9UrG
>オリジンやSEVENを見るに、シナリオ的には何も期待出来ないような気も
>まあゲーム部分が面白きゃいいんだけどね
現場的にはそうだろなw
72(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/24(木) 23:02:35 ID:MeEh9UrG
>日中の有識者による共同歴史研究の第4回全体会合が24日、都内で開かれ、「戦後史」の部分を除いた古代
>から近現代史までの詳細な報告書を1カ月以内に公表することを決めた。また、共同研究は今回で一区切りと
>するものの、「いくつかの共通認識に達したが、隔たりも存在する」として、第2期の共同研究に着手する方針で
>一致した。
わかった。
73(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/24(木) 23:05:37 ID:MeEh9UrG
>システムとBGMだけは良いものに仕上がるだろうね
努力するよ。
74(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/24(木) 23:16:59 ID:MeEh9UrG
>あ、シスターは可愛かった
へぇ。俺も見てみたいな。
75(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/24(木) 23:18:45 ID:MeEh9UrG
>キングティガーのハッチから顔出してる軍人が、サンタ帽子被ってるとかだったらやべーな
そうだなw
76(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/24(木) 23:25:22 ID:MeEh9UrG
ダイムラーとルノーか・・・戦車が堅くなるのかな。
77(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/24(木) 23:28:14 ID:MeEh9UrG
>:p
あぁ、小型車とエンジンなどの共同開発ね。
78(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/24(木) 23:54:13 ID:MeEh9UrG
>ラグナロクオンライン
ほぉ、もうコントロールがきたか。さすがだな。
79(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/24(木) 23:59:55 ID:MeEh9UrG
>うん、お前もな´・ω・)
俺は10年以上プレイしてるものw
80(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/25(金) 00:04:01 ID:MeEh9UrG
>手取り足取り教えるスレではないのですー
そんなこと言った覚えは一度もないなw
81(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/25(金) 00:05:04 ID:MeEh9UrG
あぁ、そうか。
スレタイが明滅して鬱陶しいわけだw
82(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/25(金) 00:07:17 ID:08rSnGAv
>このゲーム6人もいらんよ。4人で十分戦えるし、PCだろうがゲーム
>機だろうが、人数増やしても面倒になるだけだ。Mageが魔法使い
>兼ヒーラーである事を見ても、初期の段階からパーティーの人数は
>少なめを考えていたはずだ。
わかった。じゃあ予定通りで頼む。
83(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/25(金) 00:19:33 ID:08rSnGAv
>おおぅ・・・Morriganがすごいはまってたので
>期待してみたらちょっといろんな意味で驚いたwww
だから、忙しいやつは朝まとめて読めといってるだろ。
わからない連中だなw
84(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/25(金) 20:48:01 ID:9Sptj4yD
新規で住宅ローンを1000万以上組んだお客さんに、LED照明の分の金利をタダにするサービスが
できないかな?ゼロ金利の対象となる照明装置価格の上限を100万〜300万くらいだとして。
85(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/25(金) 20:51:30 ID:9Sptj4yD
>できました。本当にありがとうございました。
銀行は儲けが減ってしまうけど付き合ってる会社の業績が上がるでしょ。
86(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/25(金) 20:53:27 ID:9Sptj4yD
量的緩和とかいっても末端はちっとも嬉しくないよw
87(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/25(金) 21:00:09 ID:9Sptj4yD
LED照明は10年くらいもつんだそうな。
消費電力も8分の1とかだし貸したお金も早く帰ってくるんじゃないかな。
88(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/25(金) 21:04:04 ID:9Sptj4yD
>初めて見る画像です…
そもそもUWFEの電子通貨は電力だから金利が付かないんだよね。
89(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/25(金) 21:08:02 ID:9Sptj4yD
LED照明はね、家庭やオフィスだけでなく植物工場でも使うんだよ。
価格が安くなったほうが食糧自給率があがるよ。
90(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/25(金) 21:12:34 ID:9Sptj4yD
>2次配布可能?
手数料取ったりしなければねw
91(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/25(金) 21:15:42 ID:9Sptj4yD
最近の植物工場の流行りはCO2濃度を高めて成長を早めることらしい。
そのうち気孔の数が増えるホルモンを付けて、光合成を促進させたりするかもなw
92(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/25(金) 21:31:03 ID:9Sptj4yD
>>46
>吹いてしまう
噴いてしまう

こうか。
93(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/25(金) 21:37:06 ID:9Sptj4yD
>>91
>らしい。せっかくなんでちょっとやってみる
植物工場の暖房にヒートポンプはどうかな・・・
稼動するのは夜中でしょ。
94(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/25(金) 21:43:41 ID:9Sptj4yD
>氷点下10度の屋外に立たされた生徒が死亡、教師飲みに出かけ忘れる 中国・山東省
うーむ。
95(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/25(金) 21:49:48 ID:9Sptj4yD
>欠陥点も共有して、魚雷1発で轟沈したり艦橋から縦に裂けるようになるんですね
なぜ民主党政権は首相も幹事長も”脛に傷持ち”なんだ?わざとかw
96(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/25(金) 21:50:30 ID:9Sptj4yD
結成して13年目なのか。早いな。
97(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/25(金) 22:08:04 ID:9Sptj4yD
>>67
それなら何故米国に対して強気で接しないのかと思うかもしれないが、中国は“UWFEの同盟国”なんだよ。
腐れ縁50年の日米同盟とは比べ物にならない。

それに“戦略的互恵関係”の意味を履き違えても居るな。
“戦略的互恵関係”というのは、「お互いが狼であるなら互いを尊重しましょう(意訳)」という意味で、片方が無防備な
羊だったら成り立たない関係なんだぞ。
日米安保は違うんだ。日本は羊で米国は狼でも米国は日本を守るという約束なのさ。
98(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/25(金) 22:13:04 ID:9Sptj4yD
小沢さんがいう「第7艦隊だけで十分」もかなり語弊がある。
韓国みたいにGDP2%以上を軍事費につぎ込んで自衛隊が自主防衛したらの話さ。
だから、沖縄から海兵隊が引いたら、中国が喜んで進駐してくるんじゃないの?軍服着てるかどうかは知らんけど。
99(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/25(金) 22:24:31 ID:9Sptj4yD
>初心者だとか以前だよな
日本の防衛費は今GDP1%未満じゃなかったかな?
2倍以上確保してくれたら確かに第7艦隊だけで十分かもね。
100(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/25(金) 22:30:58 ID:9Sptj4yD
そもそも、“中国は覇権を追求しない”と繰り返してるのに、隣の日本が強気になってるのは変な話だ。
パンダの威を借るレッサーパンダ?よく分からないと思われてるに違いない。
101(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/25(金) 22:35:34 ID:9Sptj4yD
>もしかして初心者には無理?
“社民に防衛やってみろ”とそそのかしたりした俺も悪かったと思うけどさ。
102(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/25(金) 22:39:46 ID:9Sptj4yD
もう一匹の狼であるロシアの威を借ればもう少し格好がつくけどね。
だけど相変わらず北方領土でロシアの神経を逆撫でしてるから無理だろうけどね。
103(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/25(金) 22:43:45 ID:9Sptj4yD
>で、このスレに常駐してる時間は後悔しないのかね?w

ギャラリーに伝わったら十分なわけだろ。
104(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/25(金) 22:46:44 ID:9Sptj4yD
>10年度政府予算案の決定を受け、経済3団体のトップが談話を発表した。日本経団連の御手洗冨士夫会長は
>「厳しい経済情勢、国民生活に配慮された財政運営になった。しかし財政の持続可能性を確保する取り組みが
>不可欠だ」と指摘した。

>経済同友会の桜井正光代表幹事は「新規国債発行を約44兆円に抑えたことに敬意を表したい。しかし改めて
>財政健全化法(仮称)の早期制定を求めたい」と注文。日本商工会議所の岡村正会頭は「マニフェストの一部が
>見直されたが税収減もあり、やむを得ない」と指摘した。
そうか、有難う。
105(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/25(金) 22:54:29 ID:9Sptj4yD
>今日も本スレは正常です^p^
うーん。
中国のリサーチャーが“最終的に辺野古案で決着するだろう”といってたのが印象深かったな。
106(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/25(金) 22:59:57 ID:9Sptj4yD
つまり、碁盤を反対にして中国が日本の代わりに打ったとしても辺野古案になるという意味さ。
面白いだろう?w
107(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/25(金) 23:04:50 ID:9Sptj4yD
中国に言われるようじゃ民主の外交政策もお終いだなと思ったよ。
108(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/25(金) 23:13:16 ID:9Sptj4yD
>ただしここで其の話題はしない方がいいのでは?
俺は陰口って大嫌いなんだよねぇ。
109(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/25(金) 23:20:16 ID:9Sptj4yD
>>97
>日米安保は違うんだ。日本は羊で米国は狼でも米国は日本を守るという約束なのさ。
注意しなければいけないのは、今の米国への対応によって上の認識にひびが入ってきてることだよ。
特に米国が苦しくなるとそうなるだろう。
おまいら俺が米国プレイしてるの馬鹿にしてるけどな。
110(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/25(金) 23:23:33 ID:9Sptj4yD
>可能だと分かっただけで十分、thx
このプレイスタイルはもともと米国のアイデアじゃないかよw
111(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/25(金) 23:33:03 ID:9Sptj4yD
>>4 スレ違いだハゲ
メガフロートのプランは米国的にはどうなのかな?
ここで聞いちゃったりしてなw
112(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/25(金) 23:37:12 ID:9Sptj4yD
>レースゲーの英語くらいわかるようになれよ
>RPGじゃないんだし
俺が演説の英文を全部読むとでも思ったのかよw
113(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/25(金) 23:51:16 ID:9Sptj4yD
>英語読めないんじゃなくて読む気が無いんだろ
>それともしょうがくせいなのかな?
おまいら人員割いてわざわざ日本語の掲示板に特定のスレ読んでるのだから問題ないだろ。
114(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/25(金) 23:53:42 ID:9Sptj4yD
>魚ころしすぎかわいそす
どこの魚だよwww
115(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/25(金) 23:57:25 ID:9Sptj4yD
あまり物騒な連中は来ないで欲しいな。
116(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/26(土) 00:00:14 ID:9Sptj4yD
>韓国国防省傘下の機関、国防研究院は25日までに、国防予算と2010年の展望に関する報告書をまとめた。

>聯合ニュースが伝えた内容によると、北朝鮮が5月に行った2回目の核実験の規模を「06年の1回目実験の5倍
>にあたる4キロ・トン(TNT火薬換算)程度」と分析。起爆装置も作動し、相当程度の核兵器製造能力を示したと評
>価した。

>報告書は、「北朝鮮が核保有国としての地位を放棄することはないだろう」として、核保有を既成事実化するため
>に3回目の核実験と長距離弾道ミサイルの実験を行う可能性が大きいとの見方を示した。
>報告書は、今月平壌で行われた米朝協議以前に作成されており、最近の動きは反映していない。
わかった。
まだ北はやるきなのか・・・
117(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/26(土) 00:03:24 ID:8U8sona6
>ありがとうございました。やっと見つかった
>他の回答をくれた方もありがとう
かなりきつい事書いてあるけど、5月までに決めるって話が出ちゃってるからそれについては問わないよ。
他の懸案で頑張ってね。
118(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/26(土) 00:07:07 ID:8U8sona6
財務省は読みに来てるのがばれてるな。まぁいいかw
119(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/26(土) 00:14:53 ID:8U8sona6
>ムダにだらだら長いなこれ
>なんかにまとめろよ
ブログはどこもこんな感じだよ。
身内にチェックしてもらって何か読むべきものがあったら教えてもらうようにすれば楽じゃないかな。
120(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/26(土) 00:17:14 ID:8U8sona6
中国の某氏なんかはまっちゃって徹夜とか続けたりして大変だったんだ。
もう大丈夫だとは思うけどw
121(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/26(土) 00:24:51 ID:8U8sona6
>お疲れ様です
ブラジルのバイオエタノール事業全体で国のCO2排出量が年間どのくらい削減されてるのか資料が欲しい>
122(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/26(土) 00:27:50 ID:8U8sona6
つまり、消費したバイオエタノールを全部ガソリンだったと仮定して算出するわけだ。
123(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/26(土) 00:33:20 ID:8U8sona6
>なんとまぁ、安い事w
各国とも産業基盤とか技術水準とか違うわけだし、数値で云々しても仕方ないでしょ。
どんな方法でもいいから○○年までに自国のCO2排出量に見合ったバイオ燃料を生産(輸入)すると決めたり
するほうが早いと思うな。
124(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/26(土) 00:39:38 ID:8U8sona6
あとは森林減少の抑止と植林、飼料作物の自給率向上など全部農水関係の事項でまとめるのも面白い。
全ての参加国でどのくらい達成できたのかが簡単にわかるものを多く配するのが望ましい。
125(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/26(土) 00:40:31 ID:8U8sona6
つまりブラジルは達成できてるってことかな。
他の分野は日本を参考にするのかも知らんが。
126(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/26(土) 00:43:33 ID:8U8sona6
日本で工業関係達成率100%、ブラジルで農水関係達成率100%と定義すればいいじゃん。
127(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/26(土) 00:46:07 ID:8U8sona6
そして全ての新興国は少なくともブラジルの目標達成を目指さないといけない・・・とかね。
128(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/26(土) 00:51:21 ID:8U8sona6
>どのルートも選びたくないな
納税しろよw
129(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/26(土) 00:55:17 ID:8U8sona6
>まあでも金の問題で自由主義のほうがいいだろ
>国有化は使いにくい
水道事業と大差ないって。
環境税かけてちょちょっと財源振向ければ・・・
130(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/26(土) 00:58:03 ID:8U8sona6
農水から出る廃材を経産で必要な工業資源(燃料)に変換する事業だろ。無駄がないじゃないか。
131(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/26(土) 01:00:54 ID:8U8sona6
>常夏の島が台無しだなwww
スマートグリッド普及が必要ないとは言ってないぞ。
132(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/26(土) 01:03:23 ID:8U8sona6
バイオ燃料のプランでも中国は大変だけどなw
製鉄所や石炭発電所を造りすぎたんだよ。
133(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/26(土) 01:05:35 ID:8U8sona6
>国連決議だけはかんべんな。
原子力発電所40%くらい設置すれば間に合うだろ・・・
134(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/26(土) 01:07:06 ID:8U8sona6
夜はリサイクル工場とアルミ精錬工場とバイオ燃料工場動かせばいい。
135(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/26(土) 01:07:57 ID:8U8sona6
揚水式発電所なんて器用な真似は無理だからなw
136(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/26(土) 01:09:36 ID:8U8sona6
>>134
造水工場、廃水処理場もか
137(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/26(土) 01:12:19 ID:8U8sona6
>ベルサイユ<・・・
100%原子力はないだろ。
いろいろ工夫しないと。
138(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/26(土) 01:14:48 ID:8U8sona6
原子力発電所は夜間の使用量を考慮して設置していくのがセオリーだ。
出力の増減が少なければ少ないほど金属疲労が少なくなり寿命が延びるわけだ。
139(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/26(土) 01:18:16 ID:8U8sona6
>なるほど…
ウランの需要はうなぎ登りなので、使用済み核燃料を再処理したMOX燃料を多用しなくてはいけない。
そしてMOXは出力調整が難しい特性があるんだ。
したがって夜間の需要量で原子力発電所を計画すべきだろう。
140(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/26(土) 01:25:47 ID:8U8sona6
>それも同意する
常に設置場所が問題になるので、3号基まで設置できる敷地を確保しておく。
メンテナンスの都合もある。
1基の出力を落としてでも3つに分けたほうが良い場合もある。工学的計算をしてみて欲しい。
141(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/26(土) 01:28:47 ID:8U8sona6
瀬戸内の計画地も随分長い間争ってるよなw
あの原子力ができてれば6%削減の約束も守れたろうに。
142(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/26(土) 01:30:12 ID:8U8sona6
まぁ国同士の約束なんてどうでもいいってことかw
143(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/26(土) 01:32:18 ID:8U8sona6
>>134
石炭発電所を停止して、石炭液状化プラントに転換していく。
144(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/26(土) 01:36:53 ID:8U8sona6
>維持費もすごいけどw
そのための炭素税だよ・・・
145(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/26(土) 01:37:47 ID:8U8sona6
原油輸入してる国は検討の価値あるよね>
146(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/26(土) 01:43:01 ID:8U8sona6
>どうやら中毒患者の仲間入りをしてしまったようです
そうか。
じゃあおやすみ
147(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/27(日) 21:07:07 ID:1YCQc+j6
明日仕事納めか。
官僚で余裕のあるやつは課題図書を設定しておくから、好きなのを読んで“感想文”をうpするんだ。
値段が大体の難易度だと思えば良い。

@日本産業社会の「神話」 小池和男著 (日本経済新聞出版社・1800円)

A大学の反省 猪木武徳著 (NTT出版・2300円)

B日本中小企業政策史 清成忠男著 (有斐閣・3800円)
148(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/27(日) 21:14:07 ID:1YCQc+j6
>読んでなかったとかならしばく
>読んだに違いないけれども一応
なんだよ、それw
新聞に載ってた今年のお勧めじゃないか。
149(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/27(日) 21:23:04 ID:1YCQc+j6
>それはATCシステムとか指令云々のやつじゃなかったっけ?しかもJR全社
図書館かな。
日本語が読める外国の官僚にもお勧めだ。
つうか国家公務員はこのくらいポケットマネーで買えよ。
150(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/27(日) 21:37:36 ID:1YCQc+j6
>難易度下げる意味あるのかそれ
各国の経済成長率が0.1%上がればそれだけ日本も楽になるだろ。
151(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/27(日) 21:39:39 ID:1YCQc+j6
>ありがとうございます。
官吏がほぼ完成してるのだから、有効活用しないとなw
152(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/27(日) 21:49:04 ID:1YCQc+j6
>温和なスターリンさんはお怒りにならなかったですよ。
BRICsからRを外すのは認めない。
経済のアドバイザーをロシアに派遣してみよう>
153(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/27(日) 21:53:07 ID:1YCQc+j6
“第2シベリア鉄道”の話はどうなったのかな?
鉄道で経済成長って安直だけど効果的じゃないの。
154(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/27(日) 21:56:02 ID:1YCQc+j6
>いわれてみればw
鉄道が開通間近になったら建設労働者の貯蓄をチェックして、沿線に一戸建て住宅地を用意するんだ。
そうするともう少し成長できる。
155(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/27(日) 21:58:23 ID:1YCQc+j6
>やってみようかな
ぶっちゃけイギリスの手法なんだがロシアでも有効だろうよ。
156(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/27(日) 22:12:04 ID:1YCQc+j6
>日本、インド両政府はインドの首都ニューデリーと西部の商業都市ムンバイの間でインフラ整備と産業集積を
>進める「産業大動脈構想」について、日本の環境技術を導入し、温暖化ガスの排出を抑えた開発を目指すこと
>で合意した。日本は支援をテコに経済関係の強化を狙う。27日からの鳩山由紀夫首相の訪印時に政府間で
>覚書に署名する。

>計画ではまず、産業大動脈構想の対象地域に「モデル地区」を設定。電力需要を太陽光や風力、バイオ燃料
>など再生可能エネルギーで賄う仕組みを導入する。廃棄物の再利用や水資源の有効活用、都市交通システ
>ムを日本から持ち込み、一部の費用に円借款を充てることも検討する。自治体や企業向けの「環境ガイドライ
>ン」もつくり、温暖化ガスの排出などで新基準を採用する。
そうか。
だいぶまともな案になったなw
他国にも似たような潜在的なドル箱路線が存在しないか精査するんだ>
157(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/27(日) 22:20:11 ID:1YCQc+j6
>だからなんだ
鉄道はドル箱路線じゃないとなかなか黒字にならないぞ。
整備新幹線なんか採算悪いの分かってて進めてるんだろうけどな。
158(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/27(日) 22:23:35 ID:1YCQc+j6
それと、全国の自治体に“赤ちゃんポスト”を設置し、中絶に関わる公的保険国庫負担率を下げるというの
考えてみたんだがどうだろうか>
159(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/27(日) 22:27:56 ID:1YCQc+j6
親は自らの収入を考えて「家族計画」をしてしまうがそれだと国が立ち行かなくなるだろう。
不景気でも人口が維持できるくらい産んでもらわないといけない。
あとは、子どもが3人未満の世帯の所得税の累進を高めることで財源を捻出し、国で子供を育てるのだろうか。
子ども手当てを月2万6000円にするには財源が必要だ。
160(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/27(日) 22:31:15 ID:1YCQc+j6
3人産めば累進課税の角度が緩和されるのがミソだなw
3人以上の子どもに財産が分与されればそれだけ幸せになるものが増えるのだ。
161(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/27(日) 22:34:53 ID:1YCQc+j6
>終わり?
韓国では直ちに検討しなければいけないだろう。
162(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/27(日) 22:38:29 ID:1YCQc+j6
それと養子縁組・婚外子の財産権などに関する民法の改正かな・・・
163(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/27(日) 22:49:23 ID:1YCQc+j6
>ごめん新幹線全体かと思った
年1兆ほど社会保障費が増大していく日本の話だよ。
経団連が考え直して、労働者世帯の収入が増えるのを待っていては間に合わない。
164(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/27(日) 22:51:38 ID:1YCQc+j6
経団連が考え直すのは、法人税の実効税率が30%に下がってからだろう。
したがってそのカウンターバランスとなる炭素税(環境税)も直ちに議論しなくてはならないのさ。
165(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/27(日) 22:53:38 ID:1YCQc+j6
>1系統は無理だが、1〜2種類のローマ風兵を追加するならできないこともないかもしれん
それは気にしなくていいぞ。
UWFE設立でなんとかするんだから。
166(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/27(日) 23:06:40 ID:1YCQc+j6
>消費税率上げ早急に議論を…仙谷行政刷新相
首相が“4年間上げない”と明言してるのだから話を合わせろよw
他の方法を考えつくすのが民主党の仕事だろ。
議員年金は廃止しないのか?少しは足しになると思うが。
167(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/27(日) 23:09:09 ID:1YCQc+j6
個人的に重視してみたいのは、累進課税の角度と子ども手当てのリンクかな。
子ども手当ての財源に目処を立てて参院選を迎えるんだ。
168(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/27(日) 23:13:40 ID:1YCQc+j6
>ケンキン...?('A`)
6億ももらっちゃ少しはサービスしないとなw
169(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/27(日) 23:16:07 ID:1YCQc+j6
内乱は国にとって赤字なんだといってるじゃないか。わからない連中だな。
170(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/27(日) 23:17:38 ID:1YCQc+j6
民主党に粘ってもらって、政府の慢性赤字体質を少しでも矯正させるのが正しいルートだと思ったほうが良い。
171(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/27(日) 23:19:54 ID:1YCQc+j6
>ビジュアルシーン、ってやつだったな
バランスシートがV字回復する唯一のルートだ。
172(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/27(日) 23:25:22 ID:1YCQc+j6
>文句あるなら先にオマエが教えてやれよ、カス野郎
診療報酬はデフレだからあれが限度だったと思う・・・済まんね。
173(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/27(日) 23:33:12 ID:1YCQc+j6
確か景気対策か何かで累進課税が緩くなってるんだよな。ジニ係数に逆行してるんじゃないの。
戻して欲しいよねぇ。
174(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/27(日) 23:34:28 ID:1YCQc+j6
>でも全くヒミツではないな
当然だよw
175(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/27(日) 23:52:26 ID:1zpGWOP2
>お前、デブの気持ちがわかってねーよ!
3人子ども産んだら累進課税の強化を免除してやるといってるじゃないか。お金あるんだからちょろいもんだろ?
176(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/27(日) 23:55:15 ID:1zpGWOP2
お金持ちに子どもが増えると内需が凄く底上げされるんだな。ちょっとした内政テクニックだろう。
177(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/27(日) 23:59:52 ID:1zpGWOP2
>すいません、自己解決できました。
中国で共産党の黄ばみが早いのは一人っ子政策だからでもあるだろう。
人口がそれほど問題でない国は出生率を高めることで国の財政赤字が減少し高齢化を鈍らせることができる。
日本でやらない理由は見当たらない。
178(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/28(月) 00:03:09 ID:xrVuC2ms
>信号所はありますかね
民主化活動家の実刑で11年だよな。
それ以内に目処をつけないと不味いかもしれない・・・
179(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/28(月) 00:04:55 ID:1zpGWOP2
というか何故ロシアより軍事力評価点が高いの?舐めてんのかw
180(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/28(月) 00:16:32 ID:xrVuC2ms
>お前は何個適応させるつもりだw
プーチン首相は再び軍備増強すると言ってたな。
古い兵器の更新を前倒しして成長率を回復させる方針なのではないだろうか。
株の立ち直りも一番良い。
181(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/28(月) 00:28:46 ID:xrVuC2ms
>鰤は延期に見合ったいい仕事するからな・・・
BTR装甲車を魔改造してやろうか?w
182(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/28(月) 00:36:18 ID:xrVuC2ms
というか、装甲車をあまり安く売らないで欲しいんだな・・・
183(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/28(月) 00:39:49 ID:xrVuC2ms
兵器全般の値段が上昇すると蛮族の成長が抑制され、正規軍でより容易に鎮圧できるようになる。
それは国の赤字の解消にも繋がるんだ。
184(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/28(月) 00:44:19 ID:xrVuC2ms
だからロシアには、より高性能で値段もその分上昇した兵器群を造って欲しいと思ってる。
中国製の兵器との兼ね合いもあるが、安かろう悪かろうの兵器は早晩廃れてしまうだろう。
185(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/28(月) 00:55:27 ID:xrVuC2ms
>どんな戦略が有効かな?
ウクライナからAn−70を大量に買ってやるのが良いんじゃないかな。
欧州もA−400Mが配備されてくるだろ。
186(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/28(月) 00:57:33 ID:xrVuC2ms
>:-(((
そうかw
じゃあ天然ガスの代金未払い分くらい買ってやればどうなの。
187(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/28(月) 01:01:44 ID:xrVuC2ms
イリューシンが横槍入れたのかもしれないがあのクラスの輸送機は便利だぞ。
燃費も非常に良いだろ。
188(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/28(月) 01:09:20 ID:xrVuC2ms
>.CSVといえばわかるか?
ロシアは外交があまり上手くないなw
ウクライナは隣なんだから付き合いと言うものがあるだろうが。
189(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/28(月) 01:11:59 ID:xrVuC2ms
>少なくともドイツだと利益が無いし。
俺はロシアの成長率を上げる話をしている。ドイツの話ではないぞ。
190(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/28(月) 01:15:07 ID:xrVuC2ms
>もうイロコイは飽きたけどな
そうかw
191(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/28(月) 01:18:57 ID:xrVuC2ms
燃費が良い輸送機はロシアには必要だろう。それを否定することはできない。
192(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/28(月) 01:25:08 ID:xrVuC2ms
>航続距離:8000 km(フェリー時)、6600 km(20 tの貨物搭載時)
ほぉA−400Mと同じくらいなんだ。
欧州は随分無理したんだなw
193(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/28(月) 01:36:11 ID:xrVuC2ms
An-12は名機だった。
何度助けられたか分からないだろう。それを上層は忘れてしまったのかな?
194(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/28(月) 01:54:23 ID:xrVuC2ms
An-22かw
195(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/28(月) 01:59:15 ID:xrVuC2ms
>要塞建設費用は少なくて済むか
というか、A−400Mが配備されるのは何年先なんだよ?
196(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/28(月) 02:13:54 ID:xrVuC2ms
>よく見てませんでした。
>ありがとうございます
中国も西側の企業を買収してY−8の高性能化を計画している。
無理にウクライナ製の輸送機を採用しろとはいわないが、継続的に性能向上しないと置いていかれるぞ。
197(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/28(月) 02:19:42 ID:xrVuC2ms
>MAOとポーズMODって相性悪いんだね
成長率マイナスでロシア国民が何時までも黙ってると思うのかよw
198(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/28(月) 02:25:05 ID:xrVuC2ms
>もし壁役以外のWarriorがThreatenを常時発動させているのであれば、切ることで
>  タゲが飛びにくくなりますよ
なるほど。
それでも成長率マイナスは不味いな。鉄道建設は強く推奨しておくぞ。
199(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/28(月) 02:37:36 ID:xrVuC2ms
>ああ、言いたいのは要塞をプロヴィンスから撤去したいという事だよね。
BRICsでロシアだけ成長率が低いから何とかしろと言ってるんだ。他意はない。
200(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/28(月) 05:26:58 ID:ehQ1aJ9l
ちょっと思いついたのだが、
CO2排出量削減の各プランについて、CO2排出量を1トン削減するのにどの程度統一電子通貨“電力”が必要か
見積もってみると定量的に各プランの有効性が分かるんじゃないだろうか?

例えば、元の状態(A)と対策後の状態(B)があったとして、AからBへ移行し1トン削減する対策に必要な総電力量
を計算してみるわけだ。労働賃金も全て“電力”に換算して比較する・・・
201(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/28(月) 05:32:36 ID:ehQ1aJ9l
>試してみたら?
消費“電力”が高い対策は、UWFE視点で高価だというだけでなく、発電に伴うCO2排出量が無視できないので
その分CO2排出量削減効果が低減すると思うな。
202(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/28(月) 05:35:27 ID:ehQ1aJ9l
>でもそれで荒れたらどーのこーので面倒だしなー。
期間を設定して、その間に必要な総消費電力を見積もるんだ。
太陽電池パネルが即不利になるわけじゃないぜ。
203(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/28(月) 05:36:34 ID:ehQ1aJ9l
それで順位が出たとしてだ、実際の予算配分で参考にすれば良いだろ。
204(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/28(月) 05:39:16 ID:ehQ1aJ9l
>これなんのげーむですか?
電力は不変な価値なんだよ。
それを基準にして物事を捉える経済体系が必要ではないか、という話。
205(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/28(月) 05:48:40 ID:ehQ1aJ9l
>スーパー自治な人がいるからな
バイオ燃料生産はそれほど消費電力は悪くないはずだぜ?w
元の状態が化石燃料だし・・・
206(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/28(月) 05:57:20 ID:ehQ1aJ9l
つまり、化石燃料→バイオ燃料
のプランにおいて、設備を設置して10年間稼動させた時に必要な総消費電力はどのくらいかと考えるわけだ。
207(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/28(月) 05:59:08 ID:ehQ1aJ9l
10(〜30)年間稼動させた時に、CO2排出量削減1トンあたりどの程度消費電力が必要かを計算する。
208(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/28(月) 06:03:11 ID:ehQ1aJ9l
もし@のプランの消費電力が100でAのプランの消費電力が33だったとしよう。
その場合の予算付けは@の3倍くらいAに振向けるのがリソース効率的に適切ということになるのさ。
分かるかな?
209(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/28(月) 06:05:16 ID:ehQ1aJ9l
企業的な視点は残念ながらそうじゃないんだ。
210(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/28(月) 06:06:35 ID:ehQ1aJ9l
だから経済活動の活性化でCO2排出量が逆に増えてしまったりするわけだな。
211(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/28(月) 06:48:17 ID:ehQ1aJ9l
>つまりイラネってことだな
ホワイトハウスくらいは必要だろ。
212(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/28(月) 07:03:15 ID:ehQ1aJ9l
>ブータンだと退屈だろ?
米国では増税はまだ議論しないのかい。
213(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/28(月) 07:07:18 ID:ehQ1aJ9l
子どもが生まれれば赤字が縮小するんだから、中絶に政府の金を出さないというのは合理的だと思うぞ・・・
すり合わせする時の考え方として。
214(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/28(月) 07:13:01 ID:ehQ1aJ9l
>>486がスゲーいいこと言ってる気がする
少なくとも保守派が喜ぶよな。
完成度を高めるには、
“赤ちゃんポスト”+“子ども手当て”+“所得税の累進強化(子供の数で免除あり)”が必要だと思うけどね。
215(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/28(月) 07:15:44 ID:8F60KTA6
>迫力はあっていいよ
“子ども手当て”があれば、国防の下部組織で子育てしても良いよなw
216(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/28(月) 07:25:32 ID:8F60KTA6
>強い
志願制だけだと好景気の時はちょっとね。
+αとして“育成徴兵”が良いとおもうな。
217(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/28(月) 07:29:27 ID:8F60KTA6
高額所得者がことごとく子どもを3人ずつ揃えて累進を回避するかもしれないけど、それはそれで内需が底上げ
されて税収が上向くから大丈夫だろw
218(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/28(月) 07:32:26 ID:8F60KTA6
DINKSみたいなのを放置していたら良くない。
少なくとも上乗せの累進納税で国に貢献するべきだ。
219(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/28(月) 07:39:21 ID:8F60KTA6
将校的にはOKだろうなw
女性陣からはブーイングが出るかもしれないが・・・失業率も高いし。
220(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/28(月) 07:45:24 ID:8F60KTA6
>いちいちうるさい
財政赤字半減を公約しちゃったわけでしょ?w
221(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/28(月) 07:51:55 ID:8F60KTA6
>性能チェックのために増やしてみた
>とにかく刀の振りが早いから、ハスカールでも
>ほぼ一方的に殲滅できる。足も早いから城でも強い
>まあレアなだけはある
ふふふ。
222(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/12/28(月) 07:58:46 ID:8F60KTA6
>いきなり勝とうと思わない方がいい
俺が大戦略で手を抜くと思ってるのかよ?w
223(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/08(金) 20:50:23 ID:DSor/CGC
てすと。
224(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/08(金) 20:51:07 ID:DSor/CGC
今回は規制が長かったな・・・なに考えてるんじゃ
225(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/08(金) 20:58:27 ID:DSor/CGC
>お前は、一生規制されてろ
別に犯罪してるわけじゃない。
過疎スレ埋めてるだけじゃないか。
226(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/08(金) 21:04:44 ID:DSor/CGC
>仙谷氏は納税者の所得を国税当局が把握しやすくする納税者番号制度や、事業者が仕入れなどで支払った
>消費税を正確に把握するためのインボイス(税額明記の伝票)導入を例に挙げ「解決されていない制度的な問題
>を含め、早急に議論してもらいたい」と述べた。
なるほどね。
問題点を潰しておくための議論は悪くないな。
消費増税の議論はまだ早いけどね。
仙谷氏はもう埋蔵金に頼れないのを分かってるから議論を促しているのだろうけど、夏の参院選は無視できないよ。
消費増税を真剣に議論してる民主党なんてサボってるようにしか見えないから勝てないだろなw
首相、副総理、幹事長が一番恐れてるのがそのシナリオさ。
227(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/08(金) 21:06:21 ID:DSor/CGC
今年は10兆円埋蔵金に頼ったんだよな・・・ふーむ。
228(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/08(金) 21:10:18 ID:DSor/CGC
一見無難な円安誘導も実は完璧でなく、米国との会話がより難しくなるだろう。
普天間移設で我が侭いう替わり、ドル安にして米国経済にプラスになるような暗黙の了解が外交筋であったと思われる。
普天間も経済もとなると米国民はどう思うかな。
229(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/08(金) 21:15:28 ID:DSor/CGC
そういえば郵政民営化でどのくらい予算が浮いたんだっけかな。年2兆円くらいか?
なかなか10兆は難しいな。
10兆という額は、消費税4%強に相当するだろう。
2011年度予算編成で埋蔵金に頼れないとしたら、消費増税5%を直ちに実施しても今年のような緊縮財政しか
実施できないということなのかもしれないなー
230(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/08(金) 21:16:19 ID:DSor/CGC
この辺は分かってることでしょ?w
だから選挙まで必死こいて行政の無駄を削れといってるの。
231(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/08(金) 21:22:21 ID:DSor/CGC
予め言っておくけど、外交の風当たりも徐々にきつくなってくると思うよ。
藤井前蔵相はどこのスピーカーやってたんだろうな?欧州かな。
232(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/08(金) 21:25:20 ID:DSor/CGC
1月末にCO2排出量削減の数値目標を出さないといけないんじゃなかったの。
経産相や業界は2年先とか悠長なこと言ってるけど大丈夫なんかw
233(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/08(金) 21:30:32 ID:yJO1XOAh
税収が決定的に足りないのだから、消費増税分は全額社会保障や子育てや教育に消えるだろう。
法人税減税なんてできっこない。
だからもし経済団体が言うように法人税の実効税率を下げるとするならば、税収減を補うため消費増税ではなく
炭素税や環境税を検討しなければいけないんだ。
もし消費税で全てやるとするなら17〜18%必要だ。
ここまではいいかな?
234(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/08(金) 21:34:37 ID:yJO1XOAh
消費税に関しては、実際議論の余地がほとんどないから環境税でも議論してて欲しいかな・・・
何度議論しても同じことでしょ。
235(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/08(金) 21:42:22 ID:yJO1XOAh
軍事負担を米国におんぶにだっこで経済に集注してるのに、財政破綻寸前とは情けない。
普天間問題もさっさと諦めればいいのに。
236(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/08(金) 21:48:01 ID:yJO1XOAh
防衛は辺野古案を目指すようだが、俺は政権交代に敬意を表して沖縄県内だったら良いかなと思ってる。
237(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/08(金) 21:53:57 ID:yJO1XOAh
>DDA1.3betaだとそれも修正されたから離島硬いな。
下地島の案は悪くないと思うけどな・・・海兵隊が駐屯すればw
238(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/08(金) 21:55:37 ID:yJO1XOAh
>なんか口が酷いことになってるぞ。
在野でいちいち言動まで気にしてられるかよw
239(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/08(金) 22:07:49 ID:yJO1XOAh
>米国債など FRB、売却検討
政府機関債ならいいよ。

>米医療改革法案の一本化
支持率は気にする必要はないぞ。2月に間に合わせる必要もない。
もし間に合えばラッキーとは思うけど、気を使う必要はない。
それよりも、あとで後悔しない内容かどうかが重要だ。

>外国人へのビザの発給権限をテロ対策を担当する国土安全保障省に移管する構想
そうか・・・仕事してることを共和党に示さないといかんな。
240(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/08(金) 22:26:17 ID:yJO1XOAh
>「90円台半ば(の円安)が適切との見方が、輸出企業を中心に経済界に多い」というのが菅財務相の言い分
>だが、ニッセイ基礎研究所の矢嶋康次主任研究員は「通貨当局の責任者が言っていいことではない。軽率だ」
>と切り捨てる。
税収を少しでも確保するために頑張ってるんだろw
資質とか関係ないよ。
株価だって上がってるじゃないか。
241(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/08(金) 22:29:22 ID:yJO1XOAh
>ラッシュ系
予算編成で尽力した副総理・財務相が税収に敏感になるのは当然だ。
さっさと行政の無駄を省いて楽にしてもらいたいね。
242(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/08(金) 22:33:34 ID:yJO1XOAh
>たばこ補助金見直し 政府方針
わかった。
243(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/08(金) 22:43:22 ID:yJO1XOAh
>インド、日本、中国がおすすめ。
インドがハイペースで魔改造されてて見ていて気持ち良いなw
インドの成長が伸びるとルピー圏で重なる中東にも好影響だな。
244(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/08(金) 22:50:30 ID:yJO1XOAh
中東的に原油高だと助かるので、少し高めに誘導してもらってる。
米国はドルを安くすることができず苦しいところだろう。
連邦財政と州財政のアンバランスを正すことで内需を生み出し下支えをしなければいけない。
245(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/08(金) 22:54:06 ID:yJO1XOAh
テロの応酬に熱心になるのは困ったことなんだけどね。
UAEが特に文句を言ってこないから、ドバイショックも吸収できる見通しなのかな・・・
246(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/08(金) 22:58:24 ID:yJO1XOAh
そうだよ。ドバイショックがあるから、結局は原油価格を高めにしなければならないのさ。
俺のせいじゃなくてさ。
247(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/08(金) 23:02:23 ID:yJO1XOAh
>パンゲアでヘビ島からスタートはやり直すなぁ
>パンゲアにした意味がねぇ
ロシアは不満なのかね?
そういえば今微妙な時期だったなw
248(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/08(金) 23:06:23 ID:yJO1XOAh
MDの情報だっけか。
どうなんだろな。
先制核攻撃するぞと脅すような国に供与するのを米議会が納得すると思うかい?
249(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/08(金) 23:10:16 ID:yJO1XOAh
ただし、MD配備の見返りにそのオプションを封印してしまうとロシアの影響力が相当殺がれてしまうだろう。
その点は大丈夫なのかな。問題大ありと思うなら、MDでの政治取引は無理じゃないかな。
250(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/08(金) 23:12:38 ID:yJO1XOAh
>もう飽きたからいいよ
そうかw
なぜ成長率マイナスが酷いんだ?内職してるからか。
251(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/08(金) 23:15:19 ID:yJO1XOAh
エネルギー資源があるところは無理できて良いな。
周辺国苛めるのもほどほどにしといたら。
252(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/08(金) 23:20:40 ID:yJO1XOAh
>今やるならBattleofAsiaの方がいい
この長征に加わらないとロシアはきっと後悔するぞ?
253(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/08(金) 23:22:49 ID:yJO1XOAh
>今年の期待は
>NapoleonTW、Victoria2、Lionheart、M&Bwarbandあたりだが
>これらが全部面白くてその上EICの完成版?まで出たら
>会社辞めなきゃいかん
そうかw
面白さは欧州の連中に聞かないとわからんなw
254(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/08(金) 23:29:22 ID:yJO1XOAh
>欧州版GPS「ガリレオ」、2014年稼働へ
わかった。
255(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/08(金) 23:31:40 ID:yJO1XOAh
国防がナーバスになるわけだなw
256(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/08(金) 23:35:06 ID:yJO1XOAh
>ガリレオでは30基の衛星が軌道上に打ち上げられるが、最初の14基の製造はドイツのOHBシステム(OHB
>System)が受注した。衛星の打ち上げはフランスのアリアンスペース(Arianespace)が担当する。最初の衛星
>は仏領ギアナで、ロシアのソユーズ(Soyuz)ロケットにより打ち上げられる。
ふぅん、順調みたいじゃないか。
257(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/08(金) 23:54:56 ID:G46pnd/x
>「A列車でSimCity」を共同開発すれば丸く収まる
米国が呑むかな・・・
258(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/08(金) 23:58:38 ID:G46pnd/x
>ドイツで輸送機100機ぐらい作って補給ネットワーク作るのが独ソ戦より面白いんだけど
A−400Mの量産か。それも悪くないなー
259(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/09(土) 00:16:08 ID:FtjdRgfk
>パワーが格下なのにそんなに速いのか
済まない。
260(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/09(土) 00:21:43 ID:FtjdRgfk
>政府、日航の法的整理を全面支援=3メガ銀も受け入れへ−再建問題、決着に前進
よしよし。
261(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/09(土) 00:42:16 ID:FtjdRgfk
>リニア新幹線、一部先行開業へ 神奈川―山梨間が有力
そうかw
262(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/09(土) 00:46:40 ID:FtjdRgfk
高速道路の普通車料金上限2000円は上手い案だと思うな。
軽自動車料金を安くするのはどうか分からんが・・・
263(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/09(土) 00:48:51 ID:FtjdRgfk
平均車間距離が高速道路の安全性を決定する。
小さい車は道路への負担こそ低いが、平均車間距離を短くし渋滞を頻発させるという意味で道路にやさしくないのだ。
264(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/09(土) 00:52:13 ID:FtjdRgfk
排気量の問題もある。
高速道路では1000cc以上ないと上り坂や追い越し等で辛いだろう。
おそらく田舎の高齢者ドライバーに配慮したのだろうが、裏目に出なければ良いがな。
265(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/09(土) 00:53:37 ID:FtjdRgfk
>hahaha
事故死を増やそうとしてるのか?知らんぞw
266(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/09(土) 01:01:32 ID:FtjdRgfk
同じ2000円上限なら、普通車も軽自動車ももってるような家のドライバーは普通車で高速に乗るだろう。
そういう誘導が必要なんじゃないのか。
267(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/09(土) 01:08:56 ID:FtjdRgfk
上限2000円では料金が2000円以上かかる遠隔地への通行が割安になり需要が増えるわけだが、
上限1000円では料金が1000円以上になったら割安になってしまう。
軽自動車による安易な高速道路への乗り入れが予想される。
268(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/09(土) 01:16:30 ID:FtjdRgfk
>ということはこのPCではオブリは出来ないってことなんですか?
お年寄りを大事にすることと甘やかすことは違う概念だから注意したほうがいい。
おやすみ
269(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/09(土) 20:46:09 ID:o/SqdAQn
それと高速道路では燃費も普通車のほうが良いな。
事故が増えるんじゃないかと指摘しておいたからな。
270(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/09(土) 20:50:41 ID:o/SqdAQn
>仙谷行政刷新相は9日、徳島市で講演し、2010年度予算成立後の4月以降、独立行政法人や政府関連の
>公益法人に加え、特別会計の事業も対象に「事業仕分け」を実施する方針を明らかにした。
有難う。

>仙谷氏は「『公益法人や独立行政法人に怪しげなものがまだ残っているのではないか』という世論の声がある。
>特別会計にも怪しげな雰囲気がある。新年度は4月からでも、仕分け手法で、ここにメスを入れていくことになる」
>と述べた。

>さらに、幼稚園と保育所の一元化について、「女性の良質な労働力を活用し、成長のもとになる生産性の高い
>労働力をどう増やしていくか。幼保一元化こそ一つの戦略だ」と述べ、推進していく考えを示した。
そうだなw

>また、公務員制度改革に関連し、「(労働基本権を回復した場合)内閣人事局の担当政治家が団体交渉の
>責任者として矢面に立つべきだ。(各府省の)副大臣に労務担当を任せるとすれば、事務次官ポストをなくし
>ても十二分に成り立つ」と語り、事務次官ポストの廃止に改めて意欲を示した。
わかった。
271(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/09(土) 20:52:19 ID:o/SqdAQn
>手放しでマンセーする内容じゃないよね
EUも炭素税を全域で検討するってよ。
外堀がどんどん埋まってるようだがw
272(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/09(土) 20:53:32 ID:o/SqdAQn
>外堀
日本の経産と業界のね。
危機意識が足りないのと違うか?
273(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/09(土) 21:04:03 ID:o/SqdAQn
>倍速でやればすぐ壊れるよ^^
税収も足りないしな。
消費増税じゃ野党と同じだし。
274(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/09(土) 21:08:17 ID:o/SqdAQn
まぁバランスとって法人税の実効税率を下げるのだろうけどね。
早ければ早いほど主導権を握れるだろ。
275(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/09(土) 21:17:05 ID:o/SqdAQn
>>271
なんだ2013年導入かw
まだだいぶ先の話じゃないか。景気回復後の「出口戦略」のひとつに使うということだな。

>コバーチ欧州委員(租税担当)は炭素税収入の使途は域内の温暖化対策や途上国支援に充てるほか
>「(対策で)大きな影響を受ける部門への支援にも充てる」と説明している。具体的な業種は示していない
>が、温暖化ガスの排出量が多い電力や鉄鋼などの部門に排出削減を促すため活用するとみられる。
わかった。
276(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/09(土) 21:22:23 ID:o/SqdAQn
>失業率 ユーロ圏10%に悪化
ECBは利下げを検討しないのかな・・・
これ以上の政府による財政出動はあまりしたくないでしょ。
277(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/09(土) 21:32:27 ID:o/SqdAQn
>>275
あぁ、項目的にEU大統領の予算ってことかな。
278(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/09(土) 21:34:10 ID:o/SqdAQn
>ござるっての流行ってるのか
ちょっとねw
279(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/09(土) 21:36:56 ID:o/SqdAQn
米国で法人税実効税率下げて炭素税をかけるなんて言ったら中間選挙で負けちゃうかな?
とりあえず累進の角度の見直しはやっておきたいところだが。
280(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/09(土) 21:43:23 ID:o/SqdAQn
>そりゃお前の環境だけだ
トウモロコシ以外のバイオ燃料の技術的目処が立てば米国でも悪くないと思うんだぜ。
大差ない価格の燃料を同じだけ消費していてCO2排出量削減ができちゃうのは美味しすぎる。
281(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/09(土) 21:48:17 ID:o/SqdAQn
>>選挙で負けちゃうかな?
>そりゃお前の環境だけだ
まぁ日本の国民は環境税や炭素税に理解が少ないのかもしれないが。北欧じゃ一般的なんだな。
282(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/09(土) 21:51:01 ID:o/SqdAQn
>えっ
日本近辺でだけ嫌われてるってことだなw
283(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/09(土) 21:57:17 ID:D21b/vDe
>あなたの統治に不満を漏らす者が出て参りました
アフガニスタンへの増派で不興をかったんだろ。
あと2年くらい耐えればまた状況が変わってくると思うし、それを期待している。
民主党は選挙が近いから慌ててるのもあるだろな。
284(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/09(土) 21:59:36 ID:D21b/vDe
これは御門違いかもしれないが、STARTの交渉ではロシアにはあまり意地悪して欲しくないんだな。
285(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/09(土) 22:08:09 ID:D21b/vDe
>まぁ、TOKUGAWAスタイルだからな
このタイミングで核兵器分散でもしてるのか?ほどほどにしておけよな。
286(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/09(土) 22:10:55 ID:D21b/vDe
イスラエルに核を100発も送った勢力のことについては大体の目星はついているが余計な仕事を
増やしてくれたものだ。中東和平が長年解決しないのはそういう異常なパワーバランスにあったり
するのだろう。
287(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/09(土) 22:20:04 ID:D21b/vDe
本当は取り上げたいところだな。
どうせ米国のなんだろ。
288(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/09(土) 22:21:49 ID:D21b/vDe
入植行為が確実に止まるぜ。賭けてもいいw
289(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/09(土) 22:38:49 ID:D21b/vDe
>素人のおれから見たら
>一方的な試合が多いな
へぇ。プロでも居るのかな。
290(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/09(土) 22:43:37 ID:D21b/vDe
>久しぶりにやるけど お兄ちゃん精神不安定すぎ
米国プレイで核兵器削減交渉が頓挫するのは流石に容認できないぞw
291(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/09(土) 22:44:51 ID:D21b/vDe
どうみたってロシアに欧州の影がちらついてるだろ。
単なる意地悪なんじゃないのかと思って当然さ。
292(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/09(土) 22:53:01 ID:D21b/vDe
国防総省は欧州xロシアの可能性を検討してみたことがあるだろ。
あとでレポートを政権内に配布しておいてくれないか>
293(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/09(土) 22:55:30 ID:D21b/vDe
>GBAでも任天堂が出してたが、アレはバカゲーだったな。面白かったけど
“ゆうてい みやおう きむこう”かな?w
294(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/09(土) 22:57:48 ID:D21b/vDe
宮王、金(キム)公なのは分かったがユウ帝がわからないんだぜ。
295(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/09(土) 23:00:28 ID:t27dBiB1
>それこそニコ動画の初心者向けの動画みたほうがいいと思う
あぁ、中国の子か。
貴族同士だと仲が良いってやつだな。
296(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/09(土) 23:05:43 ID:t27dBiB1
>気付かんかったw
“こういうゲームを作ってくれ。こういう漫画をつくってくれ”という話だったと思うぞ。
貴族の子がリクエストしたんじゃないかな。
297(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/09(土) 23:09:20 ID:t27dBiB1
異常にゲームが豊作の年代はそういう熱心なパトロンが居たりするものさ。
298(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/09(土) 23:11:49 ID:t27dBiB1
米国の場合は1960〜1970年くらいだな。その頃彼らが12歳くらいだったと仮定して、今は40〜50歳代か。
299(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/09(土) 23:15:33 ID:t27dBiB1
>オワタ
日本近辺で嫌われてるとしたらそういうのもあるかなと思ったりしたw
300(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/09(土) 23:20:32 ID:t27dBiB1
そうだな。北朝鮮崩壊なんて連呼してるキチガイは仲良し三人組にとってはうざいかもな。
301(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/09(土) 23:22:57 ID:t27dBiB1
>誰かが更新できるならそれがいいと思うよ。
俺はね、あの地域一帯の経済発展がみえるから早く崩壊してくれといってるの。
302(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/09(土) 23:25:33 ID:t27dBiB1
>そうですか。
党指導部だって同じ認識なんだぜ?w
303(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/09(土) 23:30:11 ID:t27dBiB1
>もう配信終わった?
内緒〜w
304(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/09(土) 23:31:53 ID:t27dBiB1
>失礼 ニコ生で見られなかっただけか
崩壊・統一を邪魔する勢力は排除するかもしれないからね。
305(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/09(土) 23:41:16 ID:Ddx9HRoV
>ミスティックがわざわざ遠距離用と近接用に分かれてるぐらい発展してるからな
なるほど。
国籍不明ユニットか・・・
306(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/09(土) 23:55:00 ID:Ddx9HRoV
>ベンチださないのって様子見の原因になっちゃうよな。
完成してないのに出せないだろ。
307(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/09(土) 23:59:55 ID:Ddx9HRoV
>米国の対台湾武器売却に警告、相互関係に重大な結果と中国
じゃあ何を売ったら問題視しないのかな。
308(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/10(日) 00:06:20 ID:PCUY2i8m
たぶん中国の空母建造声明に対する牽制なんでしょ。
地味に内需も増えるし。
309(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/10(日) 00:15:02 ID:PCUY2i8m
>イラン最高指導者 改革派への襲撃停止を要請
そうか・・・
310(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/10(日) 00:19:16 ID:PCUY2i8m
>こいつ、、、動くぞ!
いや、俺の知らない話だしw
311(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/10(日) 00:22:30 ID:PCUY2i8m
>意味がわからん(´・ω・`)
ハメネイ師が求めてるところに意味があるのだろうな。
312(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/10(日) 00:29:44 ID:PCUY2i8m
>ミリバンド英外相は9日、パキスタンを訪問し、同国のクレシ外相と会談した。ミリバンド氏は会談後の共同記者
>会見で、隣国アフガニスタンの政情安定化には「パキスタンの安定が重要」と指摘、パキスタン軍が北西部部族
>地域で展開しているイスラム武装勢力掃討作戦を評価した。

>武装勢力が国境を越えてアフガン反政府武装勢力タリバンを支援しているとされる現状を念頭に置いた発言と
>みられる。

>ロンドンで28日、アフガン安定化に関する国際会議が開かれる予定で、ミリバンド氏は「パキスタンは重要な
>パートナーだ」と述べた。
わかった。
パキスタン安定の優先順位を高めてみよう>
313(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/10(日) 00:32:50 ID:PCUY2i8m
>フランスミラーだったから、文明差の言い訳もできないしな、あれじゃ。
日本の財務をフランスに預けるなんて言ったおぼえはないぞ。
314(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/10(日) 00:39:38 ID:PCUY2i8m
欧米が円高だと都合が良いのは理解できるが、日本は間接税率が低く円高耐性が十分ではない。
手を突っ込んで円高に誘導されるのは大変困る。
315(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/10(日) 00:47:37 ID:PCUY2i8m
>レスサンクス。
>残念
税収足らないからといって日本では単純に消費増税とはならないんだ。
夏の選挙で保守+保守にするか民主単独にしてリストラを十分行ったのちでなければいけない。
そうすると円高と税体系変更のタイムラグが長期になるため、税収が極端に落ち込んで年末みたいに酷いことになるのさ。
316(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/10(日) 01:17:06 ID:PCUY2i8m
>テスト
>>292
>>312
317(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/10(日) 01:22:11 ID:PCUY2i8m
>びっくりくりくりくりとりす
それを考慮しないで外交を続けてたら米国の不利益になるだろw
318(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/10(日) 01:24:45 ID:PCUY2i8m
>知るかデブ
実害がなければスルーしてくれても構わないよ。
319(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/10(日) 01:30:59 ID:PCUY2i8m
>面白いと思ってやってるのか
基軸通貨ドルの次を見出さなければいけないが、特定の国の通貨ということにもならないだろう。
落としどころのひとつとして電力は悪くないと思う。
米国がその認識を共有してくれるのが一番楽だと思っている。
320(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/10(日) 01:42:38 ID:PCUY2i8m
つまりUWFE≒NEXUSなら問題ないわけだ。
321(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/10(日) 01:48:09 ID:PCUY2i8m
>ありがとうございます。
もう少ししたら全貌が見えてくると思うけど、それ程悪い対応ではないから待っててね。
米国の構成員もたくさん居るから大丈夫だよ。
322(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/10(日) 02:07:07 ID:PCUY2i8m
>( ^ω^)耳さんと仲良くするお!
いや、そういうことじゃないだろ。
米国プレイしないといけないからそうしてるだけw
おやすみ
323(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/10(日) 20:35:22 ID:13WOf4t6
>>293
つまりね、北朝鮮がゲーム上手で粘り強いのは中国と日本に強力な有人が居るからだと思うな。
心当たりあるでしょ?
崩壊に至るロードマップで妨害してくるかもしれないから注意が必要だ。
324(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/10(日) 20:38:12 ID:13WOf4t6
金正男氏かというとそれは分からないんだな。長女のほうかもしれない。
どちらにしても貴族階級だと思うけどね。
325(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/10(日) 20:47:47 ID:13WOf4t6
米国はなぜ北朝鮮がゲーム上手なのか長いこと謎だったはずだ。
少し賢くなったわけだなw
326(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/10(日) 20:56:01 ID:13WOf4t6
日本からの支援はたかが知れてるが、問題は中国からの支援だ。
おそらく党指導部も知らないような親友の支援が存在した可能性があるんだ。
327(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/10(日) 21:01:19 ID:13WOf4t6
日本→中国→北朝鮮→ICBM
みたいな感じだろうw
一度中国を介してると見るのが妥当なところだ。親友同士なんだろうからな。
328(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/10(日) 21:06:34 ID:13WOf4t6
崩壊を唱える俺は煙たい存在なのかもしれないが、いくら3人がゲームが上手くても北朝鮮がどんな国に
なってしまったかを考えれば結論は明らかだろう。その責任の所在が問われなくてはいけない・・・
329(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/10(日) 21:12:14 ID:13WOf4t6
>日本からの支援はたかが知れてるが
いや、パチンコ産業を優遇してきた経緯があるからそうでもないのかもなw
330(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/10(日) 21:18:03 ID:13WOf4t6
>NG機能というものもありますぞ、プレジデンテ?
絞込みだけやっといてくれ。
単なる仮説だし、特権階級で冤罪だといろいろ言われそうだぜ。
331(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/10(日) 21:22:27 ID:13WOf4t6
“ゆうてい みやおう きむこう ほりいゆ うじと りやまあ きらぺぺ ぺぺぺぺ・・・”
とかいうのが復活の呪文だったと思う。
小遣いが足りなくなったら復活の呪文を唱えたのだろうな。
332(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/10(日) 21:31:31 ID:13WOf4t6
>ほえーMPCの馬より不便だけど楽しそうだね
東アジア共同体でASEAN+日中韓のプランに俺は反対だ。ASEANが呑まれてしまう。
インドとオーストラリア・ニュージーランドを入れてバランスさせたほうがいい。
333(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/10(日) 21:38:19 ID:13WOf4t6
ASEANと韓国(統一朝鮮)とインドとのFTAが成立したら米国としては悪くない話だと思う・・・
334(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/10(日) 21:44:53 ID:13WOf4t6
>菅直人副総理兼財務相は10日に出演したNHKの番組などで、「この1年は徹底的な財政の見直しを中心に
>やるべきだ。そのうえで必要な議論は消費税だろうが環境税だろうがやっていく」と述べ、消費税率の引き上げ
>に向けた本格論議は2011年以降になるとの見通しを示した。一方で、「特別会計など歳出そのものを見直さな
>ければいけない」とも語り、今年は歳出の見直しに集中する考えを強調した。
わかった。
有難う。
335(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/10(日) 21:48:15 ID:13WOf4t6
トヨタが黒字になって税収が上向くといいけどなw
336(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/10(日) 21:52:42 ID:13WOf4t6
野党は首相と幹事長のお金の問題を追及する構えのようだが、国民は政府が仕事をしてるかどうかでみると思う。
337(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/10(日) 22:13:05 ID:13WOf4t6
>出光・昭シェルなど石油元売り バイオガソリン一斉製造 10年度 関東、ほぼ全量転換へ
有難う。
09年度の4倍か。かなり頑張ったなw

>バイオガソリンの原料となるバイオエタノールは大半をブラジルなど海外から輸入しており、
>国内での調達は一部にとどまる。海外から輸送する際にCO2が発生するため、石油各社は
>原料の国内調達の拡大にも取り組み、CO2削減の効果を高めていく。
わかった。よろしく頼む。
338(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/10(日) 22:16:18 ID:13WOf4t6
>なに面白そうなことやってんだよ
ここで通達出しても結構いけるんだぜ?w
339(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/10(日) 22:22:20 ID:13WOf4t6
>長島昭久防衛政務官は10日のフジテレビ番組で、米軍普天間基地の移設問題を5月までに決着させるとした
>政府方針に関して「また延ばすという話になると、本当に対米関係がもたなくなる」と指摘した。そうした事態に
>なれば「米政府から見た鳩山由紀夫首相の信頼性がなくなってしまう」とも語り、5月決着の必要性を強調した。
まぁそうだろな。

>与党内で沖縄県の下地島を移設候補地の一つと見る向きがあることには「抑止力の観点から遠すぎて運用上、
>話にならない」と述べ、同島への移設案は選択肢にならないとの考えを示した。
そうか・・・とすると国防の意見も大差ないのかなぁ。

>同時に、キャンプ・シュワブ沿岸部に移設する現行案については「工事が始まれば反対派が来て工事を続けて
>いくことが難しくなる。現行案にそのまま戻るのは極めて困難だ」と語った。
手詰まりだな。
340(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/10(日) 22:39:01 ID:13WOf4t6
>「ゼロベースで検討する」
そうかw
メガフロート案があとでぽっと出てくるのかな?
341(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/10(日) 22:44:48 ID:13WOf4t6
防衛省が基地受け入れ自治体向けの交付金使途制限を外したから、辺野古案もまだ目はあると思う。
メガフロート案じゃ沖縄にあまり金が落ちないからな。
342(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/10(日) 22:47:23 ID:13WOf4t6
>ってなかんじ
防衛はバイアスかかってるだろ。これだけ騒いだ後で辺野古にすんなり落ち着くと思うのかよ。
343(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/10(日) 22:50:10 ID:13WOf4t6
>>341
経産も原発受け入れ自治体向けで検討してみてくれないかな。
344(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/10(日) 22:57:27 ID:13WOf4t6
>だが、下地島や伊江島などは過去の日米協議で米側から却下されている。下地島は沖縄本島から約270キロ・
>メートルも離れ、海兵隊の運用上の問題が生じる上、台湾海峡に近すぎて有事の際に攻撃にさらされやすいと
>いう難点もある。伊江島は本島からは近いものの滑走路が短く、戦闘機やヘリの収容能力に欠ける。

下地島に関しては、むしろ台湾海峡に近いから良いということなんだが。
有事ってどういう有事か分からないしw
345(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/10(日) 22:58:35 ID:13WOf4t6
下地を真珠湾にすればいいじゃん。
軍艦並べとく必要もない・・・
346(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/10(日) 23:02:07 ID:13WOf4t6
>きたねえ。
下地島に米海軍の兵站基地があれば台湾は陥落しないよ。
台湾と事を構えるには米海軍と事を構える覚悟が要るし、その方が抑止力としては有効だ。
たしかに朝鮮半島有事には遠くなる位置だが、それは九州や本州の基地の方が近いだろうし。
347(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/10(日) 23:04:48 ID:13WOf4t6
台湾にちょっと兵器を売却すると中国がうるさいしなw
348(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/10(日) 23:05:48 ID:13WOf4t6
EFVとかすぐに配置されるぜ。台湾東部の海岸で合同演習してみたいだろ?
349(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/10(日) 23:07:20 ID:Tdz3tK56
海兵隊が駐屯すればEFVとかすぐに配備されるぜ。
台湾東部の海岸で合同演習してみたいだろ?
350(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/10(日) 23:16:46 ID:Tdz3tK56
>工作成功率1.5倍
もちろん下地島の住人に了解を得なければならないが、狭い島だから隣に全戸移ってもらっても良いような
気がする・・・建設費がバカ安だろうから住民への補償は手厚くなるだろう。
351(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/10(日) 23:21:03 ID:Tdz3tK56
>相変わらず綺麗でした。
下地島に決まったら富士重工の倉庫に眠ってるAH−64の部品を国防で買い取ってやるよ。
3機くらい下地に配備するだろ。
352(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/10(日) 23:23:48 ID:Tdz3tK56
米軍なら消耗品だけど、専守防衛の日本に置いといても意味ないだろ。
353(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/10(日) 23:27:17 ID:Tdz3tK56
>ありがd
ライセンス料の方は救済できない。防衛省が払うとも思えない。
個人的に攻撃ヘリからの撤退は賢明だったと思う。
354(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/10(日) 23:50:00 ID:Tdz3tK56
>何回もすまないっす
それとね、日本の自衛隊兵器の米軍への供与に関して規則を緩めて欲しいと思ってる。
355(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/10(日) 23:55:36 ID:Tdz3tK56
>強すぎw
国防はなんとも言ってないけど、現場レベルでは幾つか欲しい装備があると思う。
356(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 00:00:33 ID:7pnMaYlH
>ありがとうございます!
米軍に売れたら“本物”。売れなかったら“まがい物”ってことだなw
357(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 00:06:24 ID:7pnMaYlH
>移動+1が良いな
そうか・・・
358(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 00:12:12 ID:7pnMaYlH
>>354
日米同盟のメリットを米議会で説くのに有効なんだよ。
359(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 00:31:47 ID:7pnMaYlH
>人がいればそこそこ面白いと思うんだけどね、このゲーム。
常に真理だなw
360(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 00:35:32 ID:7pnMaYlH
>A10は凄いよなんてったってナチス仕込みだし対空陣地とガチで殴りあいして勝つし
A10か・・・台湾にどうだろうな>
361(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 00:45:49 ID:7pnMaYlH
消火剤爆弾でも造って山火事時に出撃でもしてれば平和なのに。
362(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 01:04:17 ID:7pnMaYlH
>>355
V−22とUS−2の交換とか。
363(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 01:08:57 ID:7pnMaYlH
>ベルセルクみたいな尖った用途もないし
何十隻も居る原潜の兵站と交代要員輸送に使うに決まってるだろw
364(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 01:13:48 ID:7pnMaYlH
>ご報告ありがとうございます。よく調べてらっしゃいますね。
上のアイデアは凄い売れてるはずなのに何故話が進展しないのさ?
365(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 01:21:59 ID:7pnMaYlH
>致命的なバグでも出たとかかも?
夜間に洋上で補給すればいいんだよ。
衛星写真には写らない。
366(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 01:29:27 ID:7pnMaYlH
飛行艇って武装しても微妙だし、兵站コストカットに使うだけでも十分価値があると思うな。
オスプレイでは着水は困難だからな。
367(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 01:41:45 ID:7pnMaYlH
>どのくらい安心して使えるのかわかれば貼る人も増えると思うんだけど
タイミングよく硫黄島に来れば、米軍だったら試乗させてくれるんじゃないかな。
あれは日本的に売りたい装備のひとつだろうからな。
368(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 01:58:44 ID:7pnMaYlH
自衛隊員がジェットエンジンに換装したタイプの絵をうpしていたけど、良いアイデアだと思う。
たくさん人や荷物が運べてナンボといえる。
369(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 02:09:34 ID:7pnMaYlH
もっともBe-200の方が高性能なわけだけどなw
ロシアでは試してみたのかな?
370(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 02:12:20 ID:7pnMaYlH
>洋上での交替は燃料の無駄かつ軟弱者
そうかw
371(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 02:17:56 ID:7pnMaYlH
>レンドリースの件わかました。そのあたりまだ理解できていませんね。
なるほど。
別に機体を売らなくても、個々のミッションでサービスを売れば良いのか。
あるいは横須賀に空母が居る間ならV−22とUS−2を交互に貸し借りすることでチャラにもできるわけだ。
372(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 02:23:30 ID:7pnMaYlH
とうとう原子力空母停泊も300日を越えたなw
373(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 02:29:50 ID:7pnMaYlH
本当に貸し借りするなら両方とも厚木に置いておくのだろうけど。
374(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 02:35:16 ID:7pnMaYlH
>だっけか?
あからさまな法律違反はやばいだろw
375(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 02:41:27 ID:7pnMaYlH
>1983年(昭和58年)1月14日に発せられた中曽根内閣の後藤田正晴官房長官による談話では以下の解釈が
>付け加えられた。

>日米安全保障条約の観点から米軍向けの武器技術供与を緩和することを武器輸出三原則の例外とする。
なんだ。問題ないじゃん。
376(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 02:47:25 ID:7pnMaYlH
>ユニットコスト:6,800万ドル(CV-22 2008年)
ずいぶん安くなってるな。
やっぱり大量生産しないとだめか・・・
377(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 03:06:09 ID:7pnMaYlH
>他国をあてにしてしばしば金銭100%にしたりもするな
ECBは渋ってるのかな?
もう一段下げてくれても悪くないのに。
378(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 03:35:16 ID:7pnMaYlH
>大会参加って強制なの?
もちろん違うよ。
379(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 09:36:39 ID:hPnvPFAV
>βで人いっぱい釣れましたが
>ラダ−はすでに過疎進行中
順調だな。

>そして だれもPlayしなくなる
>じぶんの首締め上げてなにがしたいの?
その見方は歪んでると思うな。
基本生活給だけでプレイしたいというやつは世の中にごまんと居るんだ。
そういう連中を構成員にしていけばいい。
べらぼうにお金のかかるラダーが徐々に廃り、UWFEが徐々に発展するのさ。
380(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 09:39:54 ID:hPnvPFAV
プレイ人口が重要だといつも言ってるだろ。
廃れていってるゲームに何時までも貴重なリソースを割いてるんじゃないよ。
381(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 09:43:43 ID:hPnvPFAV
>なるほど。
>ところで、今更なんですけれど、
>今までのFMの年俸って、税引き後の年俸を考慮してたんですか?
β参加権は一銭も負けないと言ってるだろう。言葉通りだよ。
382(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 09:44:54 ID:hPnvPFAV
別にオマケしなくてもそれなりの数出てるし。βだし。
383(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 09:48:04 ID:hPnvPFAV
>戦争も植民もしなかったら西洋化まで何してんの?
汎地球的な問題解決とか?w
ゴミ掃除とかかな。
384(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 09:52:35 ID:hPnvPFAV
>>381
薬とかもってくるなよ。パトロンの1人に皆殺しにされちゃうぞ。
現ナマでないとだめだ。
385(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 10:04:23 ID:hPnvPFAV
正確にいうと、1人分なのさ。
ファミリーの血の重さを示してるんだ。
386(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 10:09:47 ID:hPnvPFAV
>日産、軽商用車「クリッパー」の一部仕様を変更 インパネなどデザイン変更
そうか。
ところで軽商用車に10・15で最も燃費の良くなるエンジン排気量は幾つか調べてみてくれないか。
387(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 10:11:30 ID:hPnvPFAV
>少なくとも初心者お断りにすれば初心者は減るでしょ
初心者が容易に参加できるってどういう前提だよw
388(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 10:13:31 ID:hPnvPFAV
なぜ“宇宙人に捕まった”のか分かるだろ?
そういうことだと思えばいいよ。
389(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 10:21:26 ID:hPnvPFAV
>とりあえず、部屋はまだかね?
よく分からないけど、優先すべき案件が他にあるってことだろ。
390(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 10:23:56 ID:hPnvPFAV
>「大学が人生を変えてくれた」中国人卒業生、感謝の寄付金8億円!―米国
そうかw
だんだんジョークが分かってきたようだなw
391(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 10:34:31 ID:hPnvPFAV
>20カ国・地域(G20)などの中央銀行、金融監督当局で構成される金融安定理事会(FSB)は9日、スイス・
>バーゼルの国際決済銀行(BIS)本部で会合を開き、6月にカナダ・トロントで開催されるG20首脳会議(金融
>サミット)で、連鎖破綻(はたん)を招く恐れがある大手金融機関の経営危機の処理などに関する政策提言を
>行う方針を確認した。

>今回の金融危機では米欧の大手金融機関が相次いで破綻の瀬戸際に追い込まれ、金融システムや実体
>経済への影響を懸念した各国政府による公的救済を仰いだ。一方で、銀行が「大き過ぎてつぶせない」のは
>モラル・ハザード(倫理の欠如)を引き起こすとの批判も根強かった。

>FSBでは今後、大手行の経営危機から生じる影響の低減策や、破綻危機にある金融機関の処理策などを
>検討していく。
わかった。よろしく頼む・・・
392(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 10:50:54 ID:hPnvPFAV
>GAMETAPで購入した場合、シリアルキーはどのように扱われるのでしょうか?
その人の財産扱いだろ。実子に相続することもできるよ。
393(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 11:05:51 ID:hPnvPFAV
>へへへへ
>↑
>ジグザグの陣形だと撃退が楽
わかった。山は駐屯地単位にしよう。
394(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 11:14:35 ID:hPnvPFAV
>そうか、バルバロッサ並か
>アルマゲ届くまでwiki見て妄想してるよ
山の高さと構成員の人口に占める割合の上限は指定してあるから、それでいこう>
395(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 11:17:54 ID:hPnvPFAV
戦国大名みたいな感じかな?
江戸時代か・・・
396(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 11:21:49 ID:hPnvPFAV
というか、豪族の掌握もできないやつに大国を治められるとも思えないしな。
397(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 11:31:04 ID:hPnvPFAV
>Something bad happenedです
“山”が高すぎるんじゃないのか?w
398(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 11:36:47 ID:hPnvPFAV
>そして今度はOBSEが通りません
>wikiで公開されてる17と18双方ともエラー出てしまいます
>もうさっぱりです
ここでいう“山”とは、経済と軍事の山だろう。情報軸はどうかな。
特に軍事の山は山脈化すると撃退しやすいという話だと思うぞ。
399(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 11:39:56 ID:hPnvPFAV
>なんだろうこの味わったことのない高揚感はw
UWFE構想では、駐屯地ごとに統合宙軍の飛行船列車が配備される予定になっている。
駐屯地間の空輸は徐々に便利になっていくだろう。
400(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 11:44:18 ID:hPnvPFAV
>せいかい
空路もずいぶん改善されてきたなw
401(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 11:50:10 ID:hPnvPFAV
>なかなかいいゲーム発見!中国の?
駐屯地間の自由で安全な貿易と同じ通貨、一貫した軍隊編成・途上国支援体性がさまざまな困難を
徐々に解消していくだろう。
402(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 11:53:37 ID:hPnvPFAV
>途上国支援体制
だからEUみたいに炭素税や環境税をかけて、そのうちの何割かを振向けるわけだな。
各国がバラバラに行うとどうしてもアレだよなw
403(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 11:55:52 ID:LGl9vFT+
>登録した記憶が無いんだが
ラッキーだったね。方向性があってれば基本的にUWFEは邪魔しないよね。
404(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 11:59:38 ID:LGl9vFT+
>家ゲ厨房死ね!
“いざ鎌倉”が実装されてないと面白くないでしょ。
大きい戦争はない予定なんだけどね。
405(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 12:55:38 ID:4EJsaXCs
>退職金制度をなくせ
そうかw
それよりももっと良い方法があるぞ。
退職金に贈与税が適用されるよう法改正しよう>
406(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 12:58:06 ID:4EJsaXCs
>なるほど
そもそも退職金は古きよき終身雇用制度の名残だよね。
407(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 13:01:10 ID:4EJsaXCs
将来の糧となる会社の入り口を絞って出口は台全開にしてるのさ。だから会社が赤字になるんだろ。
408(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 13:08:59 ID:4EJsaXCs
贈与税は累進の高い国税だから幾ら退職金が高額でも構わない。
せっせと国に納税して企業のバランスシートを辛くすればいい。
国の財政もかなり楽になるだろ。
409(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 13:13:23 ID:4EJsaXCs
>Crazy Machines 1.5からはまだマシか
所得税の最高税率を上げる話より筋が良いと思うな。
大量退職が間近に控えてるからごっそり徴収できるぞ。
410(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 13:15:26 ID:4EJsaXCs
>やっちまったぜー
単なる慰労金である退職金を支払うためだけに県債を発行するなんておかしいとは思わないの?w
411(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 13:17:04 ID:4EJsaXCs
>両方出来るに超した事は無い
所得税の最高税率は子どもの数で減らしていっても構わないよ。
5〜10%きざみかな。
412(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 13:19:16 ID:4EJsaXCs
>つまんねえんだから調子にのんな
リストラはなるべく避けろといわれてるが税収を確保するのが政府と政権の使命なので。
413(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 13:23:38 ID:4EJsaXCs
>簡単に対応できそうだけど、そういう機能は無いの?
税収がありさえすればそれだけ多くの公約が実現できるんだ。それは事実だろう。
414(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 13:29:42 ID:4EJsaXCs
>>411
英国は1.96も出生率があるから無理強いしないけど、日本やドイツや韓国ではダメだ。
国の維持ができない。特に韓国で検討してみて欲しい。
415(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 13:33:14 ID:4EJsaXCs
>>410
退職金≒慰労金=ボーナスだろ。何故業績と関係なく支給するかな。
416(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 13:35:23 ID:4EJsaXCs
社則つくった頃には右肩上がりで赤字になるなんて想像もつかなかったのかな・・・
417(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 13:47:17 ID:AVXXZ/TS
>これオフロードが大半じゃない?
するどいw
“人はどんどん減っている”と主催がいってたな。
ゲームとしての終わりが近づいているんだ。長く続いた方だろよ。
418(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 14:00:00 ID:AVXXZ/TS
>よかった。お返事ありがとう
>じゃあテーマパークとどっちが面白い?
大学では戦争はなくならないだろ。組むなら軍隊の方さ。
419(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 14:02:28 ID:AVXXZ/TS
正確にいうと、軍隊そのものというよりは退官したものやその子ども達の方が問題だな。
420(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 14:09:13 ID:AVXXZ/TS
スキルだけ与えて解雇するからマッチポンプになるのさ。
421(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 14:13:31 ID:AVXXZ/TS
軍人は作戦の遂行がお金になって、アイデアはファミリー内ではタダだと体でわかっているから話が早い。
422(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 14:14:43 ID:AVXXZ/TS
大学はそうじゃない。くだらない著作権の話から一歩も進まないじゃないか。
423(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 14:56:18 ID:ZBf/c8yZ
>です。ありがとうございました
もちろん軽視してるわけではないが、リソースは限られてるのだから“停滞の罠”にはまらず構成員を増やし続け、
全てを平定してからビーカーに力を入れれば良いだけの話だろう。
424(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 15:08:39 ID:ZBf/c8yZ
>テンプレ乙
何が“停滞の罠”かは大体判別が付いている。高価すぎる兵器は出番がないのが残念なところかもしれない。
425(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 16:09:44 ID:Skm9fuqG
>ゆるさないよ
退職金廃止の話か?w
426(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 16:19:49 ID:Skm9fuqG
俺の意見は違うんだ。
贈与税を納めてくれたらOK。
427(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 16:33:20 ID:Skm9fuqG
>まぁパッチ出てからが勝負って感じだけどな
鳩山首相は4年間消費増税をしないと明言してるのだから、案外早いかもしれんなw
参院選で税調の議論を争点にしてしまうのさ。
428(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 16:37:45 ID:Skm9fuqG
>気配なくはないよ。
消費増税よりもずっとアピールするだろ。財源を確保しなければいけないのは現政権でも至上命令だ。
環境税(+法人税実効税率下げ)、所得税の最高税率と子ども数による軽減、退職金への贈与税の3本柱だ。
たばこ税は毎年増税しても良いかもしれない。
429(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 16:45:31 ID:Skm9fuqG
>だから政府が買い取って国家備蓄しないとみんな流出しちゃうんですな
累積債務がGDP比30%以下になったら退職金への贈与税を免除してもいいよ。
430(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 16:49:52 ID:Skm9fuqG
一種のビルトイン・スタビライザーだなw
退職金たんまりもらえる者は社会的影響力があるから、きっと上手く政府の財政が運営されるようになるぞ。
431(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 16:57:46 ID:Skm9fuqG
炭素税はCO2排出量削減政策に使われ、所得税の最高税率は小子化・子育て・教育に使われ、
退職金への贈与税は年金改革の財源に使うのが妥当だろうな。
432(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 17:06:42 ID:Skm9fuqG
>ありがとう。
消費増税は、大部分を地方の財源にするのが正しいような気がするな。
公的年金の財源と折衷くらいか。
433(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 17:08:52 ID:Skm9fuqG
>そのままでも大丈夫ですか?
民主党が行政の無駄削減の仕事してないように思えたら交替させちゃっていいよ。
434(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 17:15:30 ID:Skm9fuqG
>キビシス
血税払って雇ってるのだから当然だろ?w
435(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 17:22:39 ID:Skm9fuqG
>ひとつのkeyだけでも、たとえばUSEASTとUSWESTに同時にログインできるの?
基本的に無制限さ。提言を採用するのは先方の政府だ。
投票は住民票のあるところでしかできないけどね。
436(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 18:34:24 ID:Skm9fuqG
>問題がなかったらそのままでもいいんジャネーノ?
>そもそも自分で入れといて「まだ早い」とかw
消費増税はまだ早いよ。
参院選で勝てたら然るべき時期に上げさせてもらうのが民主党視点の筋だ。
諸君らは選挙でどう戦うかに集注したまえ。
437(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 18:35:30 ID:Skm9fuqG
“集中”な。なぜ集注なんて出るかなw
438(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 18:39:35 ID:Skm9fuqG
子ども手当ての満額支給の財源を確保しないと選挙で不利になるからあれこれ考えてるんだぜ。
歳出の無駄削減もしっかりやってくれよな。
439(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 18:50:19 ID:Skm9fuqG
>と言うか、帝国統一簡単すぎるだろこれ。
そりゃ光栄だな。
楽な方がいいじゃん。
440(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 18:57:05 ID:Skm9fuqG
>ローマ以前は厳しくね?内政的な意味で
>モンゴルやると西洋な人たちがアレルギー起しそう
基本生活給をもらっている構成員が社会的責任を果たしつつそれぞれどういう家を形成しようが
知ったことではないと思うけどね。
441(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 19:03:10 ID:Skm9fuqG
>うぉぉA8画像感謝。とても参考になりました
それも国の人口の4分の1くらいの話になる。会社組織の中と外は違うのさ。
442(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 19:16:56 ID:Skm9fuqG
>やっぱり日本って赤化した方がいいのかね?なんかコストが天井知らずになりそうだが…
UWFEは最初から民営の会社だよw
443(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 19:24:16 ID:Skm9fuqG
公的資金は“首輪”のようなものだ。
分かってないならそうだと思えばいい。外すも外さないも本人の意思なのさ。
444(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 19:32:53 ID:Skm9fuqG
>もっと綿密な楽しい企画が必要だな。
カンパニーレベルで民営・黒字維持で平定し、政権を取れた同盟国政府の軍隊をEXガードにする。
445(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 19:46:01 ID:Skm9fuqG
>和んだw
考えればわかるだろ・・・
4分の1が何かってこともね。
446(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 19:52:14 ID:Skm9fuqG
>そちらもなるか。
情報機関は凄く有利なはずなのになぜ平定してないのかな。
それとも平定してたのかなw
447(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 19:54:13 ID:Skm9fuqG
>とりあえずメシウマ
>いいぞもっとやれ
そうかw
448(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 20:02:53 ID:Skm9fuqG
>最序盤は4都市くらいでうまく囲い込んで、
>裁判所と市場使えるくらいで最低6都市いけばいいんじゃないかな
>AIに先越されないように、建設予定地まであらかじめ道引いとくといいよ
>文化圏については、創造以外だと筆記後に神秘自力開発で、奴隷で速攻モニュるなおれは
>あと、小屋は早めに建ててるかい?商業都市に1個ずつあるだけでもずいぶん違ってくるよ
>んであとは適当なラッシュで1国吸収すればおk
わかった。かなり具体的だなw
449(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 20:07:59 ID:Skm9fuqG
>・・・中国のPOPって殆ど大乗仏教POPだよな。
なるほど。
統治方法の違いで大乗・小乗というのかな。
450(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 20:10:25 ID:Skm9fuqG
>耳がわるくなったんじゃね?
“悪魔”に応えてやる趣味はないわけだがw
451(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 20:13:03 ID:Skm9fuqG
>wikiをよく読むんだ。そして過去ログもよく読むんだ。
魂の契約を求める“悪魔”を無視し続けて最終的に羊飼いの手元に残るのが聖書だという話だな。
452(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 20:18:06 ID:Skm9fuqG
悪魔によってもたらされた書ではなくて羊飼いが自分で書いたものだと俺は思うな。
悪魔は書を記すきっかけを与えるに過ぎない。
そして悪魔は・・・地獄から送り込まれた採点官か。
453(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 20:24:04 ID:Skm9fuqG
なるほど。
たくさんの羊飼いにその時代にあった“聖書”を書かせて、競わせるのが“悪魔”の仕事か。
454(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 20:25:50 ID:Skm9fuqG
そしてそれが聖杯戦争か。
455(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 20:31:34 ID:Skm9fuqG
>海外に移住しろよ(笑)
“悪魔”に応えてやる趣味はないわけだが。
456(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 20:45:46 ID:Skm9fuqG
>単独の歌手で、狡猾な魔王が言い寄る場面、家路に急ぐ父親、恐れおののく息子の3役を演じ分ける必要がある。
>意表をついた転調とたくまざる(伴奏音型の)単純さを旨とする作者の作曲技術がこれほど効果的に発揮された
>例はない。
ほれ見ろw
457(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 20:51:20 ID:Skm9fuqG
>並列世界な感じになっちゃってる
“家路”というのは遥か遠未来への道筋のことだろう。狭いルートだから部品を選ぶのだろう。
悪魔は遠未来レベルの密使であり、遠未来に帰りたいので介入してる浮遊霊みたいなものだ。
恐れおののく子どもは羊飼いのことだ。シューベルトはやられちゃったわけだな。
458(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 21:02:12 ID:SbLI4cCN
“羊飼いは聖書を記す過程で魔王と父親と息子の3役を同時経験する”という符号だと思う。
魔王は遠未来の自分。父親は現代で芸を披露する自分。息子は背後不明な接触に恐れおののく自分だ。
459(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 21:05:02 ID:SbLI4cCN
ちなみに警察や自衛隊のヘリなんて怖くないぜw
それは95%の方さ。
460(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 21:11:53 ID:SbLI4cCN
>ありがとうです
自分の“ライフワーク”が遠未来まで残り、再び戻ってくる確率が非常に低確率だけする。
これらの話は全くの嘘とも言えるし、本当の話とも言える。
そして時空を超えた存在であることを見出す方法を“悪魔の証明”といったりするのかもしれない。
461(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 21:14:06 ID:SbLI4cCN
非常に低確率だけ存在する。
462(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 21:16:05 ID:SbLI4cCN
>ごめんなさい 設定がなかなかうまくいかなくて、テストしているんですが上手くいきません。
>申し訳ございません
俺が狂人だと思われてるじゃないか。困るんだよねw
463(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 21:20:30 ID:SbLI4cCN
“羊飼い”は各時代に散りばめられたヒントを紡いでひとつの織物(聖書)にできる者のことだ。
その者なら1000年続く体制を構築することができる・・・
464(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 21:25:32 ID:SbLI4cCN
>ループってこわくね?
俺の指示した設定は開放系になっているよ。
“羊飼い”は何人出現しても良い存在なのさ。
465(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 21:35:03 ID:SbLI4cCN
つまり“俺の設定”では、“悪魔”は遠未来からの密使などではなくシステムレベルに埋め込まれた仕様
だということになっているんだ。システムの密使と会話しているんだな。
羊飼いはプレイヤーあるいは紡ぎ手としては優秀だが、1000年続く体制を築くとは限らない。
さらには、別の宗教であってもシステムの密使と遭遇する可能性があるんだ。
466(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 21:39:56 ID:SbLI4cCN
俺の設定では、宗教の開祖は全員システムの密使と会話・問答してるということになっているんだ。
面白い仮定だろう?w
そういう意味で“唯一の存在”はある。
467(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 21:47:43 ID:SbLI4cCN
俺が望んだのは、“ある惑星に棲むその年代で優秀なプレイヤー(情報発信者)を間接支援する唯一の存在”。
468(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 21:55:31 ID:Blqmn2ls
>コミーの皇民化政策なら大丈夫だよ!
そうかw
願いは誰でもひとつは叶うというからなw
469(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 22:00:27 ID:Blqmn2ls
>わざわざ書かなくていいものを書くのが必至の抵抗ですか?
区別付くかね?全部含まれてるのと違うかい。
異教徒ってなんだよw
470(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 22:17:42 ID:Blqmn2ls
>面白い縛りプレイってないですかね
匿名掲示板+メールの情報発信のみ縛り。
471(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 22:24:39 ID:Blqmn2ls
>失礼しました
1日に何ゲームもするような主要なプレイヤーが全員匿名掲示板を使ったら、世の中は平和になるだろな。
472(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 22:32:47 ID:Blqmn2ls
>童貞から娘は生まれないってばっちゃが言ってた
おまい何処の子だよ。プレイヤーの孫かい?
473(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 22:40:31 ID:VOV+UGAL
>この語はもともと、中世ヨーロッパの法学者が、「古代ローマ法において所有権の帰属を証明することが極めて困難
>であった」という学説を主張するにあたり、比喩として用いたものである。

>所有権の帰属を証明するためには、原始取得の場合を除き、前の所有者から所有権を譲り受けたことの証明を要
>するとされている。ところが、前の所有者にそもそも所有権が帰属していたことについて争われた場合は、その者が
>さらに前の所有者から所有権を譲り受けたことの証明が必要になる。さらにその前の所有権が争われた場合はその
>前の…と、無限後退に陥ってしまう。このようなことから所有権の証明は極めて困難であったと説明するのである
>(現在の日本においても、所有権の帰属について権利自白が成立せず、豊臣政権の時代にまで遡って証明がなさ
>れた裁判例が存在する。)。
そうか・・・
474(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 22:43:24 ID:VOV+UGAL
>装備まったくなしはいいしばりかもしれんね
>遠くから指揮する超絶指揮官プレイ
もちろん、プレイヤーに必要なのは基本生活給だけだと俺は主張してるのさ。
475(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 22:48:14 ID:VOV+UGAL
>gパッチに対応してくれただけでも十分ありがたいのだけれどね
話の流れ上無視できないだろw
476(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 23:15:05 ID:VOV+UGAL
>自称ハイエンドだけどきっついわ
>グラフィックも劣化してる気がするしもう少し様子見かな
そりゃ済まなかったね。
別に無理しなくていいよ。
477(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 23:18:14 ID:VOV+UGAL
>オンラインプレイで何かデメリットはありますか?
>体験版はプレイ済みで、オフラインで遊ぶ分には特に問題はありませんでした。
憑依する側の人格をどうするかは常に問題になるね。
478(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 23:21:20 ID:VOV+UGAL
>何か、頭にきちゃうようなことを言ったみたいで、すまそ
>ともかく頭を冷やしてくれ
“聞こえてるかどうか”をわざわざ試すなよw
479(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 23:31:28 ID:nfKm8lh9
>何やったらええのlol
オーダーを指示してあるだろ。
70程度じゃ足りないな。
480(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 23:38:53 ID:nfKm8lh9
>タノシソス
人為が感じられる“アクセス”ならまだ安心できる。
そうじゃない“アクセス”も結構見受けられるのが困るw
481(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 23:43:48 ID:nfKm8lh9
>激しく既出
オカルトにしか見えないだろ?そうだろ。
482(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 23:47:08 ID:rmc2+PjL
しかも掲示板のレスの話じゃないんだぜ。
シューベルトの“魔王”の話を思い出したのはそういうこと。
483(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 23:50:55 ID:rmc2+PjL
・“声”が聞こえるかどうか
・“物事”や“ことわり”が見えるかどうか
・的確な指示できるかどうか
・晴天が多いかどうか
484(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/11(月) 23:57:13 ID:rmc2+PjL
>XEOはクレジットが一切ないMOD
>色々と察しください
チベットのラマ僧と同じプレイ環境ってことかw
485(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/12(火) 00:00:16 ID:rmc2+PjL
“間接支援が何か”を特に指定しなかった俺もアレだけどな。
486(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/12(火) 00:10:11 ID:sISEa5s2
>気づいてくれてたかわからないけど
>前verでラジオはGNRと大統領に対応してたんだ。
そうか。
というか人為じゃないと言いたいのか?
487(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/12(火) 00:15:46 ID:sISEa5s2
>人間はクランが無くてもある程度の単位で集まる気がするけどね
それはそうだよ。
情報から利益を得るには集まらなければいけない。
UWFEでもそういうことさ。
488(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/12(火) 00:23:23 ID:sISEa5s2
>そうですね、オーストラリアとカナダが救いの女神な世界でした
・・・
489(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/12(火) 00:25:32 ID:sISEa5s2
>もっとも俺はやり方しらんけど‥。
というか何故ロシアがMDの情報を求めるかな?w
ここで話してしまっても良いということかい。
490(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/12(火) 00:30:56 ID:sISEa5s2
>それとも塗り潰すなりした方が良い?
いや、俺から話しておくよ。
UWFE構想を進める上で、英連邦、ロシア、中国を初期同盟国として指定したんだ。
国防総省がギブアップしてくれた方が都合がいいから。
491(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/12(火) 00:35:42 ID:sISEa5s2
俺が米国のプレイをするのは、ちょっと無責任すぎると思うから。
492(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/12(火) 00:42:36 ID:sISEa5s2
>どっから来たんだ
俺の初期スタート位置と、UWFEが生き残るようにチームを指定することは違う事象だよ。
日本の立場を代弁しておくとそういうことになるかな。
493(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/12(火) 00:44:38 ID:sISEa5s2
国防総省は相手(仮想敵国)がわかれば何とかなると言っていた気がするけど、今はどうかな。
勝ち目あるかい?w
494(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/12(火) 00:52:34 ID:sISEa5s2
ロシアがMDの情報を求めるということは、そろそろ準備が整うというサインかなー
もう初期同盟国を指定して結構経つんだ。時間は正直さ。
495(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/12(火) 01:02:32 ID:sISEa5s2
>どこに設置する気だwww
離島か山だよ。まだ決まってない。
496(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/12(火) 01:07:15 ID:sISEa5s2
>岡田克也外相は11日夜、クリントン米国務長官と会談するため、ハワイ・ホノルルに向け成田空港を出発した。
>日米外相会談は12日(日本時間13日)に行われ、19日の日米安全保障条約改定50周年に合わせて日米両
>首脳が発表する共同声明の内容について最終調整する。
わかった。
497(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/12(火) 01:23:22 ID:sISEa5s2
>MODMODの古の教やばいね
>人口がガンガンあがって吟遊詩人雇いまくりの文化圏広がりまくり。
>哲学思考だったらもっと大変なことになってただろうな。
基本生活給は創造志向と相性が良いけど、哲学志向とも悪くないんだぜ。
でもツールで確認すると勤労志向+拡張志向しか使ってないと出るらしい。
2志向分のリソースで上手くやってるということだろ。
498(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/12(火) 01:34:09 ID:sISEa5s2
>わーい
“MDの情報を求める”の一文を入れた者はセクハラだから反省しなさい。
499(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/12(火) 01:43:02 ID:sISEa5s2
>w
俺が米国プレイしてることに対するあてつけじゃないか。
指輪を見せるかどうかテストしたんだろ?
500(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/12(火) 01:54:54 ID:sISEa5s2
>コストは徴兵と同等じゃないとバランス崩れるだろ
“養子縁組”を“徴兵”とは言わない。
501(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/12(火) 02:09:03 ID:sISEa5s2
>通貨・建築・君主はどれ優先するか迷うよね
通貨で頼む。
上手く経済がまわる仕組みを優先させる。
502(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/12(火) 08:33:36 ID:GLzMos9H
>「景気、二番底の恐れ小さい」 BIS会議でトリシェECB総裁
そうか・・・
503(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/12(火) 08:39:46 ID:GLzMos9H
>国際通貨基金(IMF)は11日、ギリシャに代表団を12日から派遣し、年金改革や税制、財政管理に関する技術的
>支援の可能性を数カ月にわたって協議することを明らかにした。
>代表団の派遣は、ギリシャ当局の要請に基づく定例の経済サーベイランス(政策監視)の一環だという。
>ギリシャは来週、欧州連合(EU)の欧州委員会に財政赤字削減計画を提出する予定で、これに注目が集まっている。
わかった。有難う。
504(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/12(火) 08:54:23 ID:GLzMos9H
>>495
>中山間地:振興へ新法…参入企業に金融支援 農水省検討
そうかw
離島の話は結構進んでるからな。
505(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/12(火) 08:57:20 ID:GLzMos9H
>せっかくの市庁舎をそんな辺鄙なところに建てるなw
“臨海学校・林間学校”というじゃないか。
506(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/12(火) 09:01:22 ID:GLzMos9H
>思いっきり破壊されたけど
内陸の駐屯地と洋上の空母打撃群とは飛行船列車で兵站を結ぶ予定になっている。
道路を使うとは限らないし、制度疲労を起こしてるようなのでナーフされたのだろう。
507(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/12(火) 09:06:19 ID:GLzMos9H
農業の脆弱性を理由に、主要国とのFTAやEPAの交渉が遅れると日本はそれだけ不利になっていくだろう。
民主党に肩入れしているのはそういうことかなw
508(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/12(火) 09:18:05 ID:GLzMos9H
民主党の農家の戸別所得補償制度の本質は、諸外国の農場との人件費格差を埋める試みだと思う。
生産性の向上を妨げるものではないし、その部分に配慮が届いてなければいけない。
509(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/12(火) 09:22:56 ID:GLzMos9H
例えば、“事業が赤字だったら人件費の部分だけ補償する”みたいな感じ。
単純に事業自体の赤字まで補填してはいけない。
510(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/12(火) 09:23:56 ID:GLzMos9H
減反政策みたいにねw
511(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/12(火) 09:28:42 ID:GLzMos9H
農家の経営努力を引き出すような農政でなければいけない。そういうことだろう。
512(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/12(火) 09:36:42 ID:GLzMos9H
新聞は農家の戸別所得保障制度に反対のようだが、それも予算の付け替えで財源を確保すれば済む話だろ。
513(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/12(火) 09:40:09 ID:GLzMos9H
分かりやすくいえば、おまいらは関税の数値を決めたり公共事業の補助金を引っ張ってくる政官に必要以上の
農政コストを支払ってきたということだ。
514(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/12(火) 10:00:30 ID:GLzMos9H
>実に気持ち悪い
水道事業にしても民営化し、水資源メジャーに育てるような戦略が欲しいところだねw
515(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/12(火) 10:12:20 ID:GLzMos9H
>「日本の水行政は、上水道は厚生労働省、下水道は国土交通省という具合に6つの省庁がバラバラ。
>省庁を束ねるような取り組みがなければ海外の水メジャーに対抗できない」
わかった。
じゃあ水資源庁みたいなのを検討してみるかな。
516(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/12(火) 10:16:24 ID:GLzMos9H
>おい、西洋文明も家無しにすべきだろ
>家なんて家ミス誘発するだけでうざいだけだし
>初代AoE以来続編がでるたびに内政簡略化してきてるけど
>家に関してはその流れに反してるとおもう
>前作以前からの悪い遺産を引き継いでるだけのシステムだな
分譲一戸建てをひたすら造る英文明に言ってくれよw
517(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/12(火) 10:19:47 ID:GLzMos9H
>やっぱそうなるか・・・プラグインの指定は大変そうだしなぁ
情報通信庁(省)、歳入庁、海洋庁、水資源庁あたりはすぐできるんじゃないの。
518(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/12(火) 10:28:50 ID:GLzMos9H
>しかし今回おドイツ様強すぎないか?
ロシアとドイツは昨日今日の関係じゃないだろ。
519(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/12(火) 10:34:07 ID:GLzMos9H
また統一ドイツを認め、全面支援することでそういうリスクがあることを米国は分かっていたはずだ。
実は米大統領選でも英仏とともにかなり手伝ってもらった。
520(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/12(火) 10:44:04 ID:GLzMos9H
>新しい挑戦・・・?
UWFEは初期の3カ国に続き、日独韓、ASEAN、インド、中東と布石を打つ。
レーベンスラウムだ。
521(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/12(火) 10:53:44 ID:GLzMos9H
>そうだったのか・・・
>僕の中のまーちんイメージ像が崩れ去った
そりゃ米国に話したら、統一電子通貨構想も含めて反対するだろうからなw
522(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/12(火) 10:57:11 ID:GLzMos9H
>別に無言でもいいと思う
こちらから話すのと国防総省に指摘されるのでは印象に雲泥の違いがあるよ。
523(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/12(火) 11:04:42 ID:GLzMos9H
>英語のベータ版だとMODほとんど出来ないよな
>でも新しい諜報の方が良いからな
そこは重要なところだな。
会社組織として成長していく枠組みでないとプレイする価値はない。
524(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/12(火) 11:08:06 ID:GLzMos9H
>全体的には良い感じですね〜
比較しないと判断できないから参加してもらったんだけどねw
525(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/12(火) 11:10:42 ID:GLzMos9H
>お疲れ様です そしてありがとう
平定しないと戦争はなくならないからな・・・
526(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/12(火) 11:13:43 ID:GLzMos9H
>ご報告ありがとうございます。
>ニックスの変更機能は改竄プログラムの本体側にあるので、
>それの移植とあわせて修正したいと思います。
アフガニスタンへの出兵は別にトラップじゃないから安心して欲しい。
掃討される側のタリバンが手を抜くわけじゃないと思うが。
527(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/12(火) 11:22:24 ID:GLzMos9H
>音楽は2000の方が良かった
そうかw
今は同じリソース量のピラミッドが平たくなって一時的に平均値が下がっているのかもしれない。
じきに裾野拡大によるボトムアップがみられるようになるだろう。
528(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/12(火) 11:26:37 ID:GLzMos9H
必ずしも著名画家の生前の生活が充実していたわけではないだろう?
基本生活給が及ぼす影響というのはその程度のものだ。
529(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/12(火) 11:33:11 ID:GLzMos9H
将来の国民は基本生活給とUWFE市民権が欲しいためだけに軍隊の門を叩くようになるだろう。
それで良いと思うし。
530(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/12(火) 11:40:59 ID:GLzMos9H
>1年前に比べて大分良くなってる。
そうか。
安全というのはタダじゃないんだよ。
531(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/12(火) 11:48:57 ID:GLzMos9H
>こういうのは自分でなにもしないくせに妙に上から目線なんだよね
そうかw
532(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/12(火) 11:54:37 ID:GLzMos9H
>>624 スレチ
MAXの装備がパラミリ程度なら民間の会社組織として黒字が維持できる。
工夫が足りないといってるんだ。
533(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/12(火) 11:58:19 ID:v3onuhde
>ふむ
民間の会社組織なら黒字確保・独自通貨・構成員垂れ流しで平定できる。
特定の国の公務員ではその国の納税者を裏切るわけにはいかないだろう。
CIAやKGBの限界はそこにある。
534(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/12(火) 12:07:44 ID:v3onuhde
>ほう
赤字削減でリストラされたら拾ってやるよw
535(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/12(火) 12:12:01 ID:v3onuhde
>なにかのイベントですべてのカノンに戦闘術1がつく(3.19で確認)
>たぶんそれじゃね
コメントできないw
536(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/12(火) 12:17:19 ID:v3onuhde
>もう完全にWoWとかWC3のことしか頭にねえなあ
>しゃあないっちゃしゃあないけど
そうか。
537(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/12(火) 12:28:33 ID:v3onuhde
>いまだにパッチ更新するだけでも十分頑張ってるんだろうけどな
>スケジュールに関してはもう少し情報が欲しいな
時期は俺でも分からない。
538(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/12(火) 13:24:14 ID:v3onuhde
>なんか本格的だな
>商品でるの?
出ねーよ。
539(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/12(火) 13:28:02 ID:v3onuhde
>エロは暫定OKなはず。
もちろん風俗業を禁止してるわけではない。
以前その辺のネタで構成員が増えた時期があった。
伴侶を見つけられたやつはきっと会社に満足してることだろう。
540(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/12(火) 13:34:39 ID:v3onuhde
消費者金融が増えていた時期だな。
羊を嵌めて商品にしていたんだろ。
541(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/13(水) 00:07:25 ID:xSSlK5AN
>陸軍投資0で世界征服を目指す
>人海戦術プレイとか
そうかw
542(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/13(水) 00:09:30 ID:xSSlK5AN
>そろそろチラ裏で
CIAを勧誘してるんじゃないか。
543(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/13(水) 00:27:13 ID:xSSlK5AN
>多分、Vista64でも動くと思う。
そうか・・・
544(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/13(水) 00:31:16 ID:xSSlK5AN
>戦車も配備してほしい
なに贅沢言ってるんだよw
545(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/13(水) 00:33:29 ID:xSSlK5AN
>なるほど、ややこしいね
>そうなると次のパッチ待つしかないのかな
UWFEは例えるなら世界政府の情報機関で民営化されてる会社なんだ。
一国のためだけに活動するということは無いと思うよ。
546(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/13(水) 00:40:19 ID:xSSlK5AN
>表なら嫌って程あるだろ
裏の話だろw
547(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/13(水) 00:45:08 ID:xSSlK5AN
大赤字だしさ・・・
548(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/13(水) 00:50:29 ID:xSSlK5AN
>リプレイの影響なのか分からんが、公式の重さが異常だなwww
勘違いしないで欲しいのだが、有効に機能してるかどうか推測つくだろうから勧誘してるんだぜ。
そしてUWFE米国支部が米国の利益になるよう行動してるのは言うまでもない。
549(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/13(水) 00:56:59 ID:xSSlK5AN
>ファルコムも軸足はPSPに移していくんじゃね
ふむ。
まぁ軍隊のOBを一番多く受け入れるのがUWFEで間違いないわけだが。
550(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/13(水) 00:59:28 ID:xSSlK5AN
>わざわざ持ち替えて倒すようじゃ話にならん
それもそうだなw
551(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/13(水) 01:01:43 ID:xSSlK5AN
>許可取ったほうが礼節としては好ましい
じゃあCIAの手下を攻撃することになった際は事前連絡を入れるようにするよ。
552(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/13(水) 01:13:14 ID:xSSlK5AN
>ヘルゲの修飾詞に比べたらわかりやすいからな
そうだろ。
正直あまり関わりたくないけど利害が対立する場合もあるだろ。
553(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/13(水) 01:40:41 ID:xSSlK5AN
>DSRじゃないよね?
SDRはUWFEで目指している統一電子通貨とは違うぞ。
あくまで普遍の価値である電力を採用したい。
また、電力で金原子が安価に合成できるようになると換算レートも表示できるようになるが
それはかなり先の話になるだろう。
554(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/13(水) 01:46:24 ID:xSSlK5AN
>あくまで普遍の価値である電力
そうかw 洒落がきついなw
異世界から電力でセーフガードが送られてきたりしてな。
555(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/13(水) 01:51:06 ID:xSSlK5AN
>まぁ激しくスレチだが
マイクロブラックホールを抜けるには微小で破壊不可能な物質でないといけないだろう。
情報エネルギー体なら話は簡単だ。復元が難しいけど未来技術で可能になるのだろう。
556(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/13(水) 02:17:29 ID:xSSlK5AN
>自分と違う意見を持つ人がそんなに許せないのかね
>必死に反論するような話題でもないと思うんだが
通貨の価値が揺らいでるんだぞ?
普遍的な基準は無いだろうかと模索するのは自然な発想だと思う。
もちろん実社会が俺の話をスルーしても問題ないわけだが、個人で会社を作って社内で試すことを
否定できるものでもないだろう。
557(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/13(水) 02:22:50 ID:xSSlK5AN
>ノーマルでした(笑)
UWFEという会社の電子通貨だもんね。
統一電子通貨になるだろうというのは結果論であって、UWFEが黒字を維持できなく制覇もできないなら
不可能なんじゃないかなー
558(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/13(水) 02:50:21 ID:xSSlK5AN
>スタクラ2でたら一気に終息に向かうと思う
そうかw
おやすみ
559(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/16(土) 19:40:42 ID:pWpZVe9B
てすと
560(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/16(土) 19:44:26 ID:pWpZVe9B
>ゲーム的な嘘と世界観は違うんじゃないか
3次元のシステムは赤で、4次元のシステムは青なんじゃないかな。
561(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/16(土) 19:47:07 ID:pWpZVe9B
星間文明の勢力争いに加われないほど低レベルなのに侵略を免れてるから保護区扱いされてたりしてなw
562(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/16(土) 19:49:21 ID:pWpZVe9B
>みんな知ってる
青の文明の登場を待ってるわけか・・・
563(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/16(土) 20:02:31 ID:pWpZVe9B
>エロスで始まる国際交流
フランスが大変なことになってるなw
564(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/16(土) 20:05:05 ID:pWpZVe9B
ハイチは別件だと思うが、フランスベッド、ミシュラン、カルフールと立て続けだ。
太田はかなりの打撃だろう。
565(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/16(土) 20:11:23 ID:pWpZVe9B
>誤爆しました
・・・
566(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/16(土) 20:17:20 ID:pWpZVe9B
>批判の日本エコカー減税 米議会公聴会で討議
そうかw

>公聴会は日本と韓国による「自動車貿易障壁」を取り上げるもので、日本と韓国が導入したエコカー補助制度
>について「米国の市場アクセスを一段と困難にしている」と指摘する。同小委によると、日本は08年、米国に
>200万7958台の車を輸出する一方、米国からは1万2181台を輸入したにすぎず、対日貿易赤字の72%は
>自動車と同部品が占めている。

>同小委のレビン委員長は声明で「日本のエコカー制度に象徴される日本の一方的な貿易政策は、米国に深刻
>な損害を与えている」と述べ、対等な競争条件の確保策について検討する意向を示した。
実は自動車工業会からもエコカー減税はそろそろ止めた方が良いのではという話がちらほら出てきているんだ。
今のところトヨタが赤字だからなんとも言えないが、夏の参院選後に止めるのもいいかもな。
税金を大量に投じて日米関係が悪化するんじゃ良くないだろう。
567(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/16(土) 20:21:56 ID:pWpZVe9B
選挙前に与党に“アメ”を止めるように言うのはかなり難しい。米国だってそうだろう?
選挙が終わったならすぐ検討してもらうよ。
568(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/16(土) 20:31:41 ID:nEF9Luq4
韓国の足元があまり良くない。
李大統領は対策を急ぐべきだろう。
北朝鮮の件も不安だが、内政をあまり放置すると外国(日本)への批判が強まりかねない。
それは通常国会が始まり、永住外国人参政権の話を進めるこのタイミングでは最悪であろう。
保守派は参政権の付与に反対しており、韓国のナーバスな対応は火に油を注ぐ形になるんだ。
569(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/16(土) 20:34:18 ID:nEF9Luq4
>これはなかなか。
>サンキュー
大運河でも建設してればよかったなw
何か適当な公共事業はないの?
570(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/16(土) 20:37:32 ID:nEF9Luq4
つまり2015年ごろの統一を念頭に、韓国側で必要なインフラ整備を前倒ししておくのさ。
571(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/16(土) 20:43:59 ID:nEF9Luq4
統一後大量に必要になるもので貯め置きができるものがいい。
主食の自給率改善も悪くないかもな。
572(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/16(土) 20:46:50 ID:nEF9Luq4
LNGの備蓄基地の増強、インフラ整備に必須の部品メーカーの集積、飲料水供給能力の強化、
発電余力の強化、内航船の増強等々。
573(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/16(土) 20:57:47 ID:nEF9Luq4
>酪農マジオススメ。
北朝鮮は寒冷だから、北海道のような農業が向く。
韓国が今の段階で酪農に力を入れるのは反対だな。
574(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/16(土) 21:09:54 ID:nEF9Luq4
>ウホッめっちゃ綺麗だね
韓国は共和制が長くて黄ばんでるのだから、所得税の最高税率を上げて少子化対策にでも振向けろよw
575(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/16(土) 21:15:56 ID:nEF9Luq4
>好みはあるだろうけどPC前の行為は一緒なハズなのにね
>さて・・・
“原稿のない録音のできるラジオ”だってさ。
576(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/16(土) 21:17:28 ID:nEF9Luq4
あぁ、新聞が“原稿”の代わりなのかw
“スタッフ”は皆もってるわけだなw
577(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/16(土) 21:22:35 ID:nEF9Luq4
>4sharedお借りします
ラジオは音だけしか聞くことのできないリスナーが居るので維持しないといかんな。
578(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/16(土) 21:29:23 ID:nEF9Luq4
>馬いっぱいいるしね
ラジオで宣伝し、携帯でシングル曲を安価で売り、アルバムをBDで売る流れなのかな・・・
579(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/16(土) 21:32:30 ID:nEF9Luq4
>↑コイツマジ引く(;^ω^)
“ヒロシ”ってかなり年配に多い名前だぞw
580(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/16(土) 21:38:38 ID:nEF9Luq4
>次スレテンプレどうずる?戻すか?
システムは黒子じゃないとダメだろ。
軍隊や情報機関のOBを回収しようというのも結構マジなんだぜ。
581(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/16(土) 21:41:12 ID:nEF9Luq4
>あれ・・・・?
>なぜがすごくしっくり納得できた・・・・
今までの会社よりずっと大きいところに引き取られるから、それ以上悪さができないんだよ。
582(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/16(土) 21:45:11 ID:nEF9Luq4
>きれいだよねOTL
もちろん、軍隊や警察などのほうがずっと給与が良いのさ。
583(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/16(土) 21:46:47 ID:HxyBDOPQ
議員と新聞の関係もきっとそうだったんじゃないかなー
584(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/16(土) 21:58:25 ID:HxyBDOPQ
>S 「そこまでばれているのなら、毒を食うは皿まで」
UWFEの構成員は正社員より低く設定されてるのさ・・・
585(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/16(土) 22:00:25 ID:HxyBDOPQ
>thx じゃあテンプレだけやってくるわ
積み立てたりなかったら年金減額でいいからね。国債増発して年金支給は絶対ダメだ。
586(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/16(土) 22:10:54 ID:HxyBDOPQ
>よっすw
GMしかり、日航しかりだ。
何故自分の会社なら逃れられると思うのさ?
587(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/16(土) 22:19:35 ID:HxyBDOPQ
>そのへんマゾくなると楽しいかも。
ノロノロしてるとどんどん不況になっちゃうぞw
588(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/16(土) 22:26:54 ID:HxyBDOPQ
“二番底”になったらなったで、またぞろ財政出動論者が頭をもたげてくるだろう。
それは避けなければいけないぞ。
589(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/16(土) 22:29:47 ID:HxyBDOPQ
つまり、好況でもなく不況でもない中間でひたすら大きな政府を切りきざみつつ、消費増税が話せるようになる
地合いを構築していく詰め将棋だと思えばいい。
590(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/16(土) 22:32:42 ID:HxyBDOPQ
新聞が良くないと思うのは、まず最初に消費増税ありきな点だな。
国民はそういうことしてもらいたくて民主党に投票したのではないだろ。
591(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/16(土) 22:39:54 ID:HxyBDOPQ
>米高官「日米同盟危機ではない」 普天間で沈静化図る
有難う。
下地島に駐屯するプランは台湾・中国へ睨みがきくから悪くないと思うんだぜ。
国防で検討してみてくれないかな。
592(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/16(土) 22:48:54 ID:rJDRlEkj
>VATS中の被ダメ減がなければ全然使えん。
沖縄基地のダメコン低下が気掛かりなわけだな。

>普通に返り討ちに合うし。
下地島はむしろそれがいいんだよw
593(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/16(土) 22:54:40 ID:rJDRlEkj
国防が中国人民解放軍視点で考えてみると分かりやすいぞ。
594(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/16(土) 22:56:44 ID:rJDRlEkj
>そもそもHG:Lの投資が失敗だと考えるなら、わざわざ自前で改悪して再利用するとか有り得んだろ

黒字だから情報機関OBでも雇うかという話じゃないか。
595(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/16(土) 23:07:31 ID:rJDRlEkj
>インド洋での給油活動、中国が引き継ぎ検討
そうか・・・
インド洋を疎かにする日本国籍の船舶が海賊にやられたら面白いかもなw
596(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/16(土) 23:09:27 ID:rJDRlEkj
>スパ帝のシド難易度ってどんな設定?
意地悪された米海軍が日本国籍の船舶通過時にわざと警戒空白地をつくるレベル。
597(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/16(土) 23:12:02 ID:rJDRlEkj
>とかだったりして
そうすると夏に社民は敗北さ。
だれか既にコマンド出してるんじゃないかな。
598(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/16(土) 23:21:42 ID:rJDRlEkj
>ありがとうございます。
原油価格は今の水準が続く。
輸出にあまり頼れないので別の手段で赤字を減らすしかない。
支持率が下がりすぎたら何処かから支援が入るだろう。目の前の仕事に専念するんだ。
599(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/16(土) 23:30:32 ID:rJDRlEkj
>続けたいのですが、解散などの判断はおまかせしますorz
これからだろw
大丈夫だよ。
600(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/16(土) 23:38:51 ID:rJDRlEkj
>超古代で神に仕えし者捕獲したんだけど、
>解体していいのこれ?
幹事長の件は特に意見はないよ。
衆院選挙でもそうだったけど。
601(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/16(土) 23:41:16 ID:rJDRlEkj
わざと検察とやってるんじゃないのか?w
602(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/16(土) 23:51:37 ID:rJDRlEkj
>これは絶対にそう。
囲碁打ってはニコニコしてるからやばいかなとは思ったんだがw
603(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/16(土) 23:59:51 ID:rJDRlEkj
>エンクレイブコマンダー通称軍隊MODを入れると起動時にすぐCTDしてしまうのだけど
>なにか対策ありますか?あれば是非教えてほしいな。
軍隊の20倍くらい構成員が居れば大丈夫だよ。
604(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/17(日) 00:21:24 ID:/C68Kn9m
>俺だけかな?
確認するの大好きだな、おまい。
605(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/17(日) 00:38:55 ID:/C68Kn9m
>普天間移設、代替案も検討を アーミテージ元米国務副長官
有難う。

>「今度のホワイトハウスは不可解だ」
そうかw
試行錯誤してる側面もあるだろな。
606(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/17(日) 01:01:41 ID:/C68Kn9m
>まぁ...中国では、あんまり期待されていないゲームと思うけど...
構成員だけにしといたら。
11年くらい維持しないといかんだろ。
607(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/17(日) 21:47:17 ID:Kci6a0zf
>政府税制調査会(首相の諮問機関)は17日、2010年度税制改正大綱に盛り込んだ、ガソリン価格が一定水準
>を超えた場合に課税を停止する制度の全容を固めた。レギュラーガソリンの小売価格が3カ月間、1リットル当たり
>160円を超えて推移した場合、約25円を減税。その後同期間、価格が130円を下回れば、再び約25円を課税
>する。
わかった。

>政府税調は18日の全体会合で正式決定し、同日召集される通常国会に提出する税制改正関連法案に盛り込む。
>同制度の導入で価格が乱高下し、ガソリンスタンドなどで混乱が生じる恐れもある。

>ガソリンの小売価格は、総務省が毎月集計している小売物価統計調査を基にする方針。制度導入に伴い政府税
>調は、減税実施の際にガソリンスタンドが抱える在庫について、減税分を還付する措置などを講じる見通し。
608(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/17(日) 21:49:06 ID:Vo7Z8UjS
>日航、デルタと提携、月内決定へ 日米路線を一体運営
そうかw
609(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/17(日) 21:58:53 ID:f1OSFyb6
>小沢氏の政治資金問題、予算案審議に影響ないとは言えず=財務相
もちろんそうだろうが自民党はこなして来たじゃないかw
与党なのだから気を引き締めるんだ。
幹事長も短期間で追い詰められるつもりではないはずだ。
610(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/17(日) 22:02:07 ID:f1OSFyb6
>「経済も難しい時であり、財政運営も簡単ではない状況だ」と強調し、予算案そのものの審議に集中すべき
>と語った。
そうだな・・・
611(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/17(日) 22:08:36 ID:f1OSFyb6
月末に重要な案件が一杯並んでるから注意するんだ。
各案件の進捗具合を良く確認してくれ。
612(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/17(日) 22:11:42 ID:f1OSFyb6
場合によってはタスク分散も必要かもしれない。
優先順位を忘れるな。
ロシアは大丈夫なんだろうな?w
613(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/17(日) 22:31:35 ID:f1OSFyb6
>割れでもネトウヨよりはマシだろ
新核軍縮条約の締結交渉を遅らせるわけにはいかない。
スケジュールもそうだが、話が進展するまで委員会をホテルに缶詰にするくらいのことはしたほうがいいぞw
614(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/17(日) 22:38:10 ID:f1OSFyb6
時間がもったいないから新聞にいちいちお伺いをたてなくてもいい。
各部会の議論で、ある程度方向が見えてきたらサマリーをまとめてうpするくらいで問題ないだろう。
615(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/17(日) 23:10:08 ID:Dc4iowOz
ベイカー氏にも手伝ってもらうか>
616(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/17(日) 23:19:05 ID:Dc4iowOz
>ありがとうございます。
時間短縮の工夫だなw
617(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/17(日) 23:29:27 ID:Dc4iowOz
ハワード・ベーカー駐日大使だな。
START1に関わったのは。
618(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/17(日) 23:50:05 ID:Dc4iowOz
>電車の中で仕事してるのかよw
現場監督の任命くらい簡単なはずだけどね。
619(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/18(月) 00:04:45 ID:Dc4iowOz
>少しは調べてから発言したらどうだ確信犯くん
済まんね。
620(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/18(月) 00:15:06 ID:zdQJhtrS
>まあ、あくまでも俺の場合だけど。
マサチューセッツ州の補選は若干劣勢か・・・
621(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/18(月) 00:57:24 ID:zdQJhtrS
>確かにプロのでいいから見てみたいな
というか、昨年末で新核軍縮条約が決まらなかったから監督を変更するんじゃないかw
622(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/18(月) 01:06:24 ID:zdQJhtrS
>わからないなあ
まだ戦時だし、軍事外交面に関しては共和党の考え方でも問題はない。
623(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/18(月) 01:11:44 ID:zdQJhtrS
>どの文明を愛してるって言うんだい?
難易度が異常じゃないのかい。
624(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/18(月) 01:20:19 ID:zdQJhtrS
>自称社会人なのにこんな時間まで頭悪い長文垂れ流して大丈夫なんだろうか
大丈夫だから悪態ついてるんだろw
625(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/18(月) 01:24:46 ID:zdQJhtrS
>スパ帝は哲学志向だったんだな
>あとの一つは何だかわからんけど
拡張+組織じゃなかったかな。
626(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/18(月) 02:12:01 ID:zdQJhtrS
>地球温暖化対策に関して欧州連合(EU)は16日、当地で環境相会合を開き、1月末に国連気候変動枠組み条約
>事務局に提出する2020年までのEUの温室効果ガス中期削減目標について「1990年比で20%削減」とすること
>を決めた。

>米国をはじめとする他の先進国や中国など新興国が思い切った削減目標を設定すれば削減幅を30%にまで引き
>上げる用意があることも合わせて伝え、今年末メキシコで開かれる同条約締約国会議(COP16)で各国にさらなる
>取り組みを働きかけるという。

>1月中の中期目標提出は昨年末、コペンハーゲンで開かれたCOP15での合意事項。
わかった。
627(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/18(月) 18:23:07 ID:7Drlczdz
>自民・青木氏が出馬表明「議席守り抜く」
そうか。自民も迷走してるなw
公明は“70歳定年”を全員守れよ>
628(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/18(月) 18:29:26 ID:7Drlczdz
>北朝鮮外務省は18日の報道官談話で、経済制裁が行われる中で核問題をめぐる6カ国協議に復帰することは
>「われわれのプライドが絶対に許さない」として、制裁解除を重ねて要求した。
“水攻め”というのは相手のプライドを考慮してるわけではないぞ。
629(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/18(月) 18:33:14 ID:7Drlczdz
“崩壊してもいい”という前提で経済制裁してるのだから、簡単な約束で解除するわけにはいかない。
630(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/18(月) 18:36:25 ID:7Drlczdz
>乙
韓国の食糧援助を受けるのは別口なのかなw
まぁ早くなるなら構わないか・・・
631(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/18(月) 18:42:30 ID:7Drlczdz
北朝鮮の将来がどんなものかは夜の衛星軌道上から眺めれば分かる。
632(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/18(月) 18:50:15 ID:7Drlczdz
光は“情報発信源”という意味でも使われている。
北朝鮮では首都以外極端に少ないわけだな。
633(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/18(月) 19:05:23 ID:7Drlczdz
>昨年8月のエドワード・ケネディ米上院議員の死去に伴い19日行われる米マサチューセッツ州上院議員補欠
>選挙は、発足1年を迎えるオバマ政権の事実上の信任投票と位置づけられ、共和党が民主党と大接戦を演じ
>ている。民主党が敗れれば、共和党の議事妨害を阻止できる安定多数に1議席届かず、医療保険改革法案
>など政権の政策実現に重大な影響を与える。オバマ大統領の危機感は強い。

>民主党からは女性のマーサ・コークリー同州司法長官(56)、共和党からはスコット・ブラウン同州議会上院
>議員(50)が立候補。コークリー氏はケネディ家の応援を得て当初、優位に選挙戦を進めたが、直近の世論
>調査ではほぼ互角にまで追い上げられ、一部調査では、ブラウン氏の支持率が上回る苦しい展開だ。

>民主党の上院(定数100)の議席数は、ケネディ氏死後に州知事に指名された暫定議員や、同党系の無所属
>議員2人を含めて60議席。コークリー氏が敗れれば、共和党の議事妨害を阻止できる安定多数(定数の5分
>の3以上)を割る。

>議会の制御を失って医療保険改革法案のほか、温暖化対策、金融規制改革など、政権2年目に持ち越された
>重要法案の審議が一気に困難となり、11月の中間選挙に向けて、共和党を勢いづかせることにもなる。

>この影響力は、政治コンサルタントのエド・ロジャース氏が米紙に対し、「民主党の中心部における核爆発」と
>指摘するほどだ。
そうか。
634(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/18(月) 19:10:28 ID:7Drlczdz
>共和党は一方、今回の補選について「民主党が密室で取り組む医療保険改革法案の国民投票」(マコンネル上院
>院内総務)と指摘。先週、大手金融機関への課税案を発表するなど政権の「大きな政府」路線に、不信任票を訴え
>ている。

>故ケネディ氏が「議員人生をかけた」医療保険改革は、補選の結果が成否に直結するとみられる。昨年、上下両院
>でそれぞれ可決された法案の一本化作業は大詰めを迎えているが、最終合意には至っていない。
なるほど、分かりやすいなw
一部の米国民は意思表示するチャンスを与えられたわけだ。
635(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/18(月) 19:37:12 ID:7Drlczdz
>4はいつでるの?
オリジナル輸送兵器の開発が終わるまでは出ないんじゃないかな。
636(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/18(月) 19:50:23 ID:7Drlczdz
>東芝は18日、再生可能エネルギー普及で必要になる次世代送配電網(スマートグリッド)の実証試験を行うための
>設備などを沖縄電力(9511.T: 株価, ニュース, レポート)から受注したと発表した。

>世界的な拡大が見込まれる太陽光発電など再生可能エネルギーは不安定な出力の制御が課題だが、沖縄電は
>蓄電池などと組み合わせることで安定化させる実証試験を2010年秋に宮古島で始める。

>東芝が受注したのは、小規模な次世代送配電網の「マイクログリッド」システムで、電力供給の監視制御システム
>や蓄電池、太陽光発電システムなどで構成する。受注金額は数十億円。

>天候に左右されるため出力が不安定な太陽光発電を蓄電池の充放電と組み合わせることで電圧や周波数など電気
>の品質を左右する特性のぶれを抑えるのが狙い。蓄電池は東芝が独自開発した、急速充電・長寿命などの特徴を
>持つリチウムイオン電池「SCiB」を一部採用した。
わかった。
宮古島は下地島の隣だなw
637(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/18(月) 19:56:04 ID:7Drlczdz
>なんという
>ブラック企業
下地に決めれば米軍も効果を確かめることができるだろ。
638(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/18(月) 20:00:58 ID:7Drlczdz
>なるほど、どもです
UAEと韓国の原子力でも思ったけど、上手く仕事を配ってるのかもしれんなw
639(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/18(月) 20:05:48 ID:7Drlczdz
>こんな過疎スレ監視して砒素ネタが出ると
>即座に攻撃する奴って何を守ろうとしてんの?
“やみ専従”は徹底的に潰す。そんな仕事に血税を使って欲しくないね。
640(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/18(月) 20:11:46 ID:7Drlczdz
>ブラックには就きたくないもんだな
特定郵便局のネットワーク維持については、市の職員を派遣するか局員を市の職員にしたらどうかと考えている。
職員1人で複数の役所窓口業務ができる装置を設置して対応する。人件費があまり掛からないので特定郵便局が
維持できるということだ。民営化は民営化で進めたほうが良いと思う。
641(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/18(月) 20:14:16 ID:7Drlczdz
>尿MODあったらいいな・・・
1000万の免税口座上限を2000万にするのはネガティブだ。
お金持ちは相応の税金を納めて欲しいと思う。
642(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/18(月) 20:18:35 ID:7Drlczdz
>これは私の導入方法が間違っているのでしょうか?
正社員人口が減ってるから企業年金が維持できないんだろ。違うの?w
643(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/18(月) 20:24:54 ID:7Drlczdz
>アレクシスの攻撃哲学の組み合わせは序盤の安定感が異常
そうか・・・
644(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/18(月) 20:35:26 ID:7Drlczdz
>>640-641
>え?そうなの?
アドバルーンだ。
相手の居ることなので反応を見てみなければいけない。
645(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/18(月) 20:51:58 ID:7Drlczdz
>政府税制調査会は18日の全体会合で、揮発油(ガソリン)税の暫定税率水準維持に伴い新設する上乗せ課税の
>停止措置について、停止の目安とする「発動基準」をガソリン1リットル当たり160円、課税を復活する「解除基準」
>を同130円とすることを正式に決めた。2月初旬に提出する10年度税制改正法案に盛り込む。制度が発動されて
>課税が停止された場合、ガソリン1リットル当たり約25円の減税となる見通し。

>総務省の小売物価統計で、ガソリン価格が3カ月連続で160円を上回った場合、翌月1日から減税を実施する。
>上乗せ課税の停止後、3カ月連続で130円を下回った場合に課税が復活する。地方税の軽油引取税についても
>ガソリン価格に連動して上乗せ課税(1リットル当たり約17円)を停止する。
そうかw

>ガソリン価格の変動を基準に税率を変化させる仕組みは世界的にも異例。
CO2排出量を削減しなければいけないのだから安くするわけにはいかないだろう・・・
いろいろ批判も出てたしな。
646(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/18(月) 21:09:28 ID:TR2OkzGW
>ロードオブザリングの剣だね
時間軸を移動できない“神のゲーム”と移動できる“悪魔のゲーム”か・・・
647(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/18(月) 21:18:10 ID:TR2OkzGW
>初心者殺し
経営でいうと、新卒採用・定年制が“神のゲーム”で“中途採用・終身雇用”が悪魔のゲームだ。
648(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/18(月) 21:19:39 ID:TR2OkzGW
そうするとUWFEは悪魔のゲームなんだなw
649(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/18(月) 21:33:24 ID:TR2OkzGW
>さあ、盛り上がってまいりました!
神のゲームは帰属が分かりやすい紙を使う。悪魔のゲームは帰属が分かりにくい記憶媒体を使うのかもしれない。
650(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/18(月) 21:36:33 ID:TR2OkzGW
>わざわざありがとうございます
悪魔のゲームに欠けているのは自己を保持する機能なので、UWFEでは最初に基本生活給を考えたわけだな。
651(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/18(月) 21:41:38 ID:TR2OkzGW
>100歩ゆずって柔らかバイクはいいとして
>なにそのやわらか飛行機
飛行船に力を入れるのは、“重力と光はただ”だからだろw
652(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/18(月) 21:45:12 ID:TR2OkzGW
たぶんね、ヘリポートと格納庫を移動させるのが軍事的に正しい飛行船の使い方だと思う。
653(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/18(月) 21:47:18 ID:TR2OkzGW
>EK・3は自作従属艦を使った方が楽しめるわ
>既製従属艦の書換えは割に合わない
海軍の調達スケジュールはおまいらに任せるよ。
654(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/18(月) 21:57:50 ID:TR2OkzGW
>>652
>ありがとうございます!
ヘリポートと格納庫は重たくないしなw
655(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/18(月) 21:59:07 ID:TR2OkzGW
そうすると双胴飛行船一択で、たくさん輸送したいなら列車形態が妥当ということになるんだ。
656(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/18(月) 22:05:37 ID:TR2OkzGW
>でした。
ICBM迎撃ミサイルであるSM3を備えた飛行船列車を量産したら制覇はもう止められない。
この惑星での軍拡ゲームはもう終わりだ。
657(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/18(月) 22:13:19 ID:TR2OkzGW
もっと他の事にリソースを割かなければなるまい。
航空会社が経営破たんしているのはリソースを無駄遣いしているからだ。
658(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/18(月) 22:34:35 ID:TR2OkzGW
>売上げ増えりゃいいんですけどね
天候に強く影響されるから、旅客機が要らなくなるわけじゃないだろ・・・
659(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/18(月) 22:56:01 ID:TR2OkzGW
日航の破綻はそういう意味なんだろうけど、GMの破綻は何だろな?
戦車が軽くなるのかもな。
660(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/18(月) 23:02:53 ID:TR2OkzGW
>そういう非現実的なのは好きじゃない
海兵隊に戦車が必須だと本当に思ってるのかよw
661(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/18(月) 23:09:09 ID:TR2OkzGW
MEUにM1A1が4両か・・・あまり戦車を重視してないのは確かだろう。
662(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/18(月) 23:12:39 ID:TR2OkzGW
>釣れますか?
EFVが遅れたらアルコアがやばくなるだけさ。
663(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/18(月) 23:18:26 ID:TR2OkzGW
>成功をいのr
やっぱり大型輸送ヘリが人気だなw
664(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/18(月) 23:30:44 ID:TR2OkzGW
>何か違うの?
海兵隊は海から出撃してたわけでしょ。
それが限定付きながら飛行船列車から出撃できるようになるのさ。
だから“海兵隊”という括りは消滅する。UWFEでは降下猟兵といっている。
665(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/18(月) 23:35:36 ID:TR2OkzGW
つまり、現在の海兵隊があまり重戦車を重視してないから、UWFEでも重視されないって事さ。
666(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/18(月) 23:58:59 ID:TR2OkzGW
>けっしてネタではありませんよ。
主力戦車は本土防衛のためにあるんだ。
遠征部隊が装備するものではないと思う。
667(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/19(火) 00:04:57 ID:ZN0V6w45
>同意。
>でも、マップが広くなったから面積当たりの列車保有台数としてはどうかわからんな。
1駐屯地が飛行船列車1編成を維持するとして1000駐屯地くらいは普通に作るだろう。
もちろんUWFEは軍隊だけではないから、最終的には3000駐屯地くらいになるだろうな。
668(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/19(火) 00:14:48 ID:GzNJdiuk
>列車、ホームともに倍の大きさだから
>実際やってみないと分からん
分かってる。
駐屯地には滑走路ではなくて飛行船列車が出入りできる特別な格納庫があるのさ。
669(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/19(火) 00:16:03 ID:GzNJdiuk
あぁ、でも2000〜3000m滑走路くらいはあるかもしれんなw
670(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/19(火) 00:25:44 ID:GzNJdiuk
軍用大型輸送機が扱えれば大抵間に合うだろ。
かといってそれがUWFEの物流のメインになるわけじゃないんだ。
671(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/19(火) 00:40:15 ID:GzNJdiuk
>インド空軍がロシア製のIl-76の後継としてC-17Aの導入を希望しており、2009年2月にアメリカ空軍に対し
>取得費や運用コストについての情報を求めてきたという。

>インド側は、現在使用している20機のIl-76の代替として10機の購入を希望していると伝えられている。
そうか・・・
672(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/19(火) 00:42:42 ID:GzNJdiuk
>保守。
飛行船列車は時速200kmくらいだろう。軍用大型輸送機とは“用途が違う”としかいえない。
673(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/19(火) 00:58:58 ID:GzNJdiuk
空軍は不満かもしれないけどなw
同盟国に駐屯地を増やしていけば同じことだろうよ。
674(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/19(火) 01:21:57 ID:GzNJdiuk
>だって、普通のMODじゃないし・・・
おまいら宗教や人種で参加者を制限してるから戦争が終わらないんだろw
675(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/19(火) 01:31:13 ID:GzNJdiuk
そうか。UWFE発足まで攻撃+哲学は悪くないかもな。
676(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/19(火) 01:40:06 ID:GzNJdiuk
>ま、ちょっと覚悟はしておけ。
なぜマサチューセッツ州で苦戦してるかな?w
大手金融機関への課税案だって無難なところだと思うけどね。
677(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/19(火) 01:44:13 ID:GzNJdiuk
>まあ現場に任せるとよろしい
バロスwww
678(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/19(火) 01:45:52 ID:GzNJdiuk
フランスもC−17使いたいといってるぞ。
空軍は検討してるのかな?
679(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/19(火) 02:09:45 ID:GzNJdiuk
>それFO3Editでつくったマージパッチかなんじゃないのか
それは分からないよ。
でもリース契約で黒字になるかどうかは英国とのビジネスで分かってるだろ。
680(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/19(火) 02:13:40 ID:GzNJdiuk
>ドが深層行くと微妙なんだよねぇ。
いつまでも国防総省が煮え切らないから、年末にロシアと強襲揚陸艦の契約を結んだんだろw
681(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/19(火) 02:26:16 ID:GzNJdiuk
柔軟な発想が必要じゃないかな。
ロシアの先制核攻撃を封印できるならMDの件もありだと思うけどね。
そうでなければMDも中国にお株を奪われてしまうだろう。
682(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/19(火) 06:37:19 ID:Ebz4qywB
>リバースエンジニアしてそうだな。
ロシアは自国を強くしてくれるところとしか組まないぞ。
核兵器大量に抱えてるのだからな。
中国は人口が多いし、欧州は技術がある。困ったものだと思わないかね?
683(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/19(火) 06:40:32 ID:Ebz4qywB
しかも陸続きだったりするんだなw
684(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/19(火) 06:49:07 ID:Ebz4qywB
>出来るよ。

>どの言語のサイトもアカウントは共通。支払方法や通貨が違う。
もちろん、同じ“会社”でなければ真の協力など不可能だろう。
685(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/19(火) 07:01:59 ID:Ebz4qywB
また就職氷河期か。
この流れはもう止まらないかもなー
686(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/19(火) 07:07:36 ID:Ebz4qywB
>元老院だっけ?
>そっちにとっては危機去って王家も壊滅で最高なのに、
>英雄が王様状態になったら鬱陶しいだろうし
何か勘違いしてるようだなw
687(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/19(火) 07:09:10 ID:Ebz4qywB
というか、オバマ政権が続いた方が都合がいいんじゃないのか>
688(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/19(火) 07:21:09 ID:Ebz4qywB
>俗世には疎いもんでな、ようわからんわ
米国共和党のスローガンは“カントリー・ファースト(国益が第一)”だったよ。
689(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/19(火) 07:26:54 ID:Ebz4qywB
米国で国益なんて言い始めたらCO2排出量削減なんて吹き飛んでしまうだろうw
690(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/19(火) 07:38:25 ID:Ebz4qywB
成長率の高い新興国はCO2排出量削減の計算方法があるよ。
何も対策を行わずに目標年になった場合のCO2排出量を100として、そこから何%CO2排出量を削減できるかを
考えれば大き目の数字を提示できるんじゃないかな。
90年までの累積CO2排出量を概算してどちらの計算方法を適用するか検討する。
691(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/19(火) 07:50:05 ID:Ebz4qywB
>ユーロ圏財務相会合(ユーログループ)の議長を務めるルクセンブルクのユンケル首相兼財務相は18日、
>フランスのサルコジ大統領が対ユーロでのドル安は「大きな問題」だとする見方を示したことについて、正しい
>との見解を示した。

>ユンケル首相はブリュッセルで記者団にサルコジ大統領の発言について聞かれ、「一理ある」と答えた。

>サルコジ大統領は6日、「ドルとユーロ間の不均衡は大きな問題」であり、「完全に人為的な」競争上の「ギャップ」
>を生んでいると発言した。
・・・わかった。
692(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/19(火) 07:58:42 ID:Ebz4qywB
大統領も米国民も失業率を問題視している。
だからどちらの候補がより雇用創出できるかが伝われば良いのではないかな>
693(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/19(火) 08:02:24 ID:Ebz4qywB
というか、ケネディ家の地盤なんだから立候補すればよかったじゃないかw
民主党だからケネディ家と関係ない人物を推したのかなー
694(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/19(火) 08:07:19 ID:Ebz4qywB
共和党が男性候補で民主党が女性候補なんだな。
分かりやすいなw
695(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/19(火) 08:18:20 ID:Ebz4qywB
米国の不況は金融危機もさることながら、産業構造が安い原油価格に最適化されていたのも要因のひとつだ。
だからオバマ政権の“グリーン・ニューディール政策”で合ってるわけだけど、これで再び共和党が盛り返して
原油価格を下げてしまったらギアが入らなくなってしまうだろう。中途半端というのは一番良くないんだ。
696(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/19(火) 09:30:50 ID:9IOK73gX
>オブリスレなんだからオブリの話しようぜ。なんかキモい考察を述べる場になってる
昔の漫画を読むと、“原油1バレル70ドル以上で世界経済が破綻する”というセリフがあって面白い。
ある意味破綻してるのかもしれないなw
697(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/19(火) 10:54:58 ID:CfhrQDaQ
>おれは城壁の一点を大砲で崩したら、その穴を遠巻きに囲うようにユニットを配置。
>そうすると敵がその崩れた穴から出てくるから、袋叩き。ってやってる。
>時間かかるけど、ほとんど犠牲が出ない。
わかった。
698(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/19(火) 14:53:27 ID:ifW13s7A
>米ホワイトハウス高官は、オバマ大統領が1月27日に一般教書演説を行い、2月1日に予算教書を提出する
>ことを明らかにした。

>大統領はかねてから一般教書演説前の医療保険改革法案成立を目指しており、演説の日程はこれまで発表
>されていなかった。ただ、法案の主な内容の一部はまだ調整がついておらず、演説前の可決が可能かどうか
>は不透明。
そうか。
“裏技”を止めさせたのは理由があるんだ。
まぁマサチューセッツ州の結果待ちではあるな。
699(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/19(火) 15:03:24 ID:ifW13s7A
政権の高官は“我々に直接向けられた投票ではない”と予防線を張っていたがそういうことではないだろう。
長年医療保険制度改革に取り組んだ民主党重鎮の選挙区だぞ。他人事ではいけない・・・
故人にOK出してもらってから進めたほうがいい。
700(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/19(火) 15:06:19 ID:ifW13s7A
>SSが無いと何とも言えないがそんなもんじゃね?
つまりね、マサチューセッツ州で駄目だと言われたらケネディ上院議員に駄目だと言われたのと同じこと
だというんだよw
701(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/19(火) 15:18:07 ID:ifW13s7A
>ぶれーきばらんす
サイドブレーキを引くこともできると言っている。
乗ってるのは米国人なのだからなw
702(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/19(火) 15:24:14 ID:ifW13s7A
>お前ら買ってやれよ
選挙期間ですら自由でなかったら投票なんてやる意味ないじゃないか。そう思うけどね・・・
703(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/19(火) 15:31:24 ID:ifW13s7A
マサチューセッツ州は特に内外に有名なMITがあるから、大統領の“グリーン・ニューディール”を
どう評価してるのかが気になると言うのもある。支持されてないとしたらトーンダウンも止むを得ない。
704(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/19(火) 15:37:29 ID:ifW13s7A
>日米安保改定 きょう50年
そうか。上手くできてるものだなw
705(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/19(火) 15:43:26 ID:ifW13s7A
>元々の良い雰囲気ぶち壊しで安心しましたw
>ロンドンとか銃とかドローンとか全く関係なさそうな劣化ディアブロになりそうでありがとうゴザイマス
それは違うぞ。
英国からも米軍からも一定の支持があると思う。
706(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/19(火) 16:33:47 ID:l6/PoHAT
>ハイチ大地震で国連の潘基文(バンギムン)事務総長は18日、国連平和維持活動(PKO)部隊に警察官
>1500人、軍人2000人の計3500人を追加派遣するよう国連安全保障理事会に要請した。PKOの国連
>ハイチ安定化派遣団(MINUSTAH)では現在、警官、軍人合わせて約9000人が活動しているが、地震
>を機にした物資不足や略奪などで治安が十分確保できない状況にあり、増強を決断した。
わかった。
707(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/19(火) 17:05:40 ID:l6/PoHAT
>オバマ氏の支持率が比較的低いことについてCBSは、金融機関や自動車大手などを救済する一方、
>中小企業の支援が不十分と有権者が考えていることなどが原因と指摘している。

>ハイチ地震に対するオバマ大統領の対応は回答者の80%が支持した。
そうか・・・じゃあ金融機関から得た追加税収は中小企業にまわさないといけないかもな。
708(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/19(火) 17:22:56 ID:l6/PoHAT
>解決できてよかたね
うるさいなw
709(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/19(火) 17:33:57 ID:l6/PoHAT
中国は米国の軍事力を高く評価してるから、下地島への移転は台湾の総合軍事力の厚みになって良いと思う。
単純に台湾を強くして日台の緊張が高まるのも米国としては困る。もちろん、日本との同盟がゆらぐのも困る
というわけだ。
710(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/19(火) 17:58:58 ID:l6/PoHAT
>次世代戦闘艦、初の三胴船試走=将来東シナ海で不審船追跡も−米海軍
そうか。
沖縄と下地の間で実戦に近い訓練をするというのもありかなw
711(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/19(火) 18:02:01 ID:l6/PoHAT
中国海軍は潜水艦や半潜水艇くらいしか出してないだろうから、護衛のフリゲート付けとけば大丈夫だろ>
712(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/19(火) 18:22:17 ID:l6/PoHAT
>ありがとうございました、早速やってみます
ちょっと高いけど俺はインディペンデンス級の方を推してるんだぜ。
バーソルフ級カッターがあるからね。
713(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/19(火) 18:35:10 ID:l6/PoHAT
>そこ重要だよ・・・
そうかw
714(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/19(火) 18:45:18 ID:l6/PoHAT
>後半の技術とるまで周りから嬲られるね
いや、LCSは原潜と組み合わせて使うのが正しい活用方法だろう。
分離できる艦橋として使う。
715(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/19(火) 18:47:04 ID:l6/PoHAT
そうするとDD(X)くらいの戦力になる。
だからDD(X)をキャンセルしてCG(X)にリソースを振向ければいい。
716(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/19(火) 18:52:42 ID:l6/PoHAT
>まさに702氏が指摘した通りです
>言われたように動かしてみます
もちろんF−35で間違いのないようする必要があるけどね。
717(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/19(火) 18:58:28 ID:l6/PoHAT
原潜⇔LCS⇔CH−46⇔空母打撃群
なら、敵に察知されにくいしシステム的に安価だぜ。
718(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/19(火) 19:17:31 ID:l6/PoHAT
>完全版と比べてってことね
というか、何のために高速ステルスのLCSを配備するのかおまいら説明してないじゃないか。
だから議会で予算を削られちゃうんだよw
719(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/19(火) 19:24:40 ID:l6/PoHAT
>世の中お前みたいな重度の2chネラーばっかりじゃねーんだよ
沖縄本島の在日米軍基地は点だけど、下地が加わると線になる。
米海軍が線上をうろつく正当な理由ができるんだ。
720(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/19(火) 19:36:09 ID:l6/PoHAT
>わざわざありがとうございます
爆装したA−10も戦車を積んだC−17も使える不沈空母だ。
台湾への支援としては完璧だと思う。
721(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/19(火) 19:40:54 ID:l6/PoHAT
>すごい有益な情報を教えてありがとう!
グアムに引っ込む海兵隊の規模が縮小して下地駐留にまわるので、お財布にも優しい。
722(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/19(火) 19:51:49 ID:l6/PoHAT
>過信し過ぎるとミスった時に相当ピンチになるな。
その時は“リメンバー・シモジ”で。
723(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/19(火) 20:15:01 ID:l6/PoHAT
>白樺ガス田の主権強調=中国外相
米国が関与するとは言ってない。
普天間から追い出されるから代替の基地を日本政府に用意してもらうだけだよ。
724(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/19(火) 20:49:05 ID:l6/PoHAT
>>712
>まあ500円足らずの差だが
そうかw
スペックを見るとLCSは満載3000トン以内の快速巡視船に近く、どうも他人事とは思えないw
725(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/19(火) 21:09:10 ID:l6/PoHAT
>そろそろ俺のアーソニストが火を噴くぜ?
あの時のオーダーは
3000トン未満の快速巡視船、
8000トン未満の揚陸フリゲートと攻撃型潜水艦、
4万トン未満の多目的輸送艦
だったと思う。
726(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/19(火) 21:15:10 ID:l6/PoHAT
22DDHか。面白いよな・・・
727(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/19(火) 21:18:29 ID:l6/PoHAT
>モンゴルが制覇勝利した後の世界か
UWFEの海軍で増産したい艦種だよ。
もちろん飛行船列車が存在してるよ。
728(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/19(火) 21:40:52 ID:l6/PoHAT
>結果を公表するとたぶんマルチ界が終るかもしれんので、引退時まで控えておくが
フフ。
729(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/21(木) 19:22:12 ID:iWHqlS/7
てすと
730(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/21(木) 19:26:39 ID:iWHqlS/7
>「外国人参政権で地方の意見を聴くべき」全国議長会が特別決議
わかった。少し時間を掛けるか。
九州や北海道は乗り気だと思うけどな。
731(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/21(木) 19:30:36 ID:iWHqlS/7
永住外国人への参政権の付与だろ?
たぶん人口減で困ってない都会が強硬に反対してるんだろな。
732(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/21(木) 19:35:35 ID:iWHqlS/7
>官房長官「5月決着、至らない可能性も」
宮古島の市議会は全会一致で反対かw
まぁ・・・候補を幾つかに絞って担当者が足繁く通い、理解を求めるしかあるまい。
733(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/21(木) 19:39:11 ID:iWHqlS/7
1971年の約束は琉球政府とのものだから、墨守する必要はないぞ。
沖縄本島に十分な米軍基地面積が確保されている前提での話だろう。
734(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/21(木) 19:56:09 ID:iWHqlS/7
>大統領は、金融機関救済について、国民の不満があることは認識しているとし、「より状況を悪化させる可能性が
>あった金融システムを救済しなければならなかった。経済を安定させるために、年初に講じた措置をとる必要が
>あった」との見方を示した。
そうかw

>一方「米経済は再び成長しており、2010年に経済はかなり改善する見通しだ」と述べた。その上で「ただそれは、
>国民が感じている怒りや不満を打ち消すことにはならない」と述べた。
そうだな。

>金融規制改革については、消費者保護を柱にする方針をあらためて表明。「消費者がだまされないよう、積極的に
>法を執行する消費者金融の規制当局を設立することが非常に重要だ」と述べた。

>オバマ大統領は、改革に反対する勢力があらゆる手を尽くして国民の懸念をあおるだろうと指摘。「大きな政府に
>よる規制ということが、さまざまな場で喧伝されることになるのは確実だ」と述べた。 
“大きな政府”でもない“小さな政府”でもない、“スマートな政府”を目指していたと思うが・・・
大きな政府という指摘は真摯に受け止めなくてはいけない。
超党派協力を前提として共和党に譲歩できるのはどの部分なのか検討してみて欲しい。
735(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/21(木) 20:00:38 ID:iWHqlS/7
人事じゃないだろ。政策内容だろ。
個人的には、赤字が増えないものであったら許せるかなぁw
736(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/21(木) 20:02:41 ID:iWHqlS/7
金融改革はどうなのかという話があるが、米政府の赤字が増えるのかどうかで判断すべきだ。
短絡はいけない。
737(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/21(木) 20:07:22 ID:iWHqlS/7
環境税を日欧並みにかけて欲しいのだけどね。
飴玉過ぎる歳出のカットでもいいよ。内政面の協力はそういうのが中心になるだろう。
738(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/21(木) 20:09:41 ID:iWHqlS/7
外交・安全保障面に関しては、現政権の方向性が崩れなければかなり細部まで弄ってもいいかな。
739(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/21(木) 20:11:25 ID:iWHqlS/7
“イラクからの撤退は取りやめます”なんてのは駄目だけどねw
分かるでしょ。
740(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/21(木) 20:21:30 ID:iWHqlS/7
>じゃあアンインストール作業が不十分だったという結論が出せるな。
・・・進めといてくれ。
741(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/21(木) 20:22:34 ID:iWHqlS/7
どうせ破綻した地銀が多かったから財務に八つ当たりしてるだけなんだろw
742(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/21(木) 20:30:15 ID:iWHqlS/7
>トワ汁飲ますぞ
消費者からリスクの分かりにくい金融商品を野放しにするのは良くない。
共和党的にどういう金融規制改革なら受け入れられるのかを示して欲しい。
その機会が与えられたということだ。
743(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/21(木) 20:39:06 ID:iWHqlS/7
>>737
もちろん、法人税実効税率を下げてバランスさせる。
税制的に中立にするんだよ。
744(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/21(木) 20:43:42 ID:iWHqlS/7
>はぐれたら終わりですけど^q^
V字回復が望まれている。
よちよち歩きの環境ビジネスが軌道に乗らなければいけない・・・
745(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/21(木) 20:52:28 ID:ExtRr0wb
>Destruction縛りでないなら何使ってもいいんじゃね?
鳩山首相は指摘されたあと政府にちゃんと納税したからな。サービスしたんだよw
もうちょっと軽くしたい部分もあるし。
746(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/21(木) 21:00:03 ID:ExtRr0wb
経団連は電子政府化と道州制導入だといってるよね。
自分に番号付けられて“牛みたいだ”と思うなら、年金番号で管理されてる年金なんか受け取らなければ良い。
747(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/21(木) 21:02:25 ID:ExtRr0wb
農家の人は分からないと思うけどね、サラリーマンはそうなんだよ。
全部収入が筒抜けなの。だから手当てで小銭を集めたりするのさ。
748(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/21(木) 21:06:16 ID:ExtRr0wb
>そうか
会社の工場は新興国に出て行っているけど仕事がないわけではないんだ。仕事は海外にあるんだ。
そういうのを意識した教育をお願いしたい。
749(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/21(木) 21:32:59 ID:kXOFh/xr
>慣れれば余り気にならなくなるけどね>維持費
>気になる人は陶器を早目にとって川沿いに小屋まいておけばおk
随分親切だなw
“川”というのは、“水が常に流れているところ”であり、転じて“情報やお金が常時流れているところ”の意味でも
使われるんだよ。
750(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/21(木) 21:35:32 ID:kXOFh/xr
道路や鉄道もそうだなw
地峡・海峡もだ。
751(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/21(木) 21:38:07 ID:kXOFh/xr
自分が果たして干上がりつつある川の傍に居るかどうか意識するだけで、景気はぐっと良くなるぜ。
752(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/21(木) 21:48:00 ID:kXOFh/xr
河川は常に土砂を削り、もっともエネルギーが少なくなるよう少しずつ流れを変えている。
ナイル川の傍に茂るアシのように、一度仕事に就いたら一生喰えるなんて発想は大間違いなのさ。
労働慣行がどうなのかちょっと心配だよな。
753(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/21(木) 21:51:53 ID:kXOFh/xr
>ありがとう
帳簿上会社が存在してるかどうか怪しいのに財産権があるなんて強弁しちゃ駄目だな。
754(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/21(木) 22:06:42 ID:kXOFh/xr
>首相は「5月末までに政府の考え方を決める。米国とすり合わせをしないで、日本政府案が作れるわけがない」
>と述べた。首相官邸で記者団の質問に答えた。
それはそうだね・・・
755(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/21(木) 22:13:27 ID:kXOFh/xr
>「武器輸出3原則緩和を」防衛関連企業が防衛相に
政府の答弁を見たでしょ?
今の連立与党じゃ無理だ。
756(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/21(木) 22:20:56 ID:kXOFh/xr
>ああ;;右スティック押し込みが視点切替機能なので、
>左押し込みは、すごいLeanが出来るのかと勘違いしてたみたいだお… (;ω;` )
まだ核密約をひっくり返してる程度だから話は延々として進まないだろうなw
757(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/21(木) 22:27:44 ID:kXOFh/xr
>何言ってんだオメー
核被爆国として非核を唱える一方で、米国の「核の傘」で安全を守る矛盾だよ。

要するに、全ての国が核を持たなければOKってことだ。
残ったものがUWFEってことだ。
758(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/21(木) 22:31:35 ID:kXOFh/xr
>ショートカット作って-Wつけるだけなんだけどな
なまじ米国の軍艦だから良くないわけで、軍事同盟を結んでいる中立な国際機関の軍艦が核をしょって
日本に寄港する分には何の問題もないということさ。それが対等な日米関係。
759(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/21(木) 22:33:52 ID:kXOFh/xr
武器輸出に関してもそういう考え方で問題ないだろ。
軍事同盟を結んでいる中立な国際機関は例外と考えれば良いのさ。
760(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/21(木) 22:44:09 ID:xOSIvuSi
>よかったな
首相の宿題も手伝っておかないと早くならないでしょ。
761(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/21(木) 22:46:36 ID:xOSIvuSi
じゃあEU大統領のサブクエストに指定しといてみよう>
762(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/21(木) 22:59:51 ID:xOSIvuSi
>>792さんありがとうございます。
>しかし解決には至りませんでした。
税収だろ。
核兵器の維持管理費は炭素税から徴収するといいよ。
763(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/21(木) 23:05:20 ID:xOSIvuSi
>一応、帝国貴族のノリなんじゃない?
おまいらTRPGって聞いたことはないのかよw D&Dなんて有名だろ。
764(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/21(木) 23:09:41 ID:xOSIvuSi
机を囲んだ仲間が中世のコスプレしてプレイしてるわけじゃないんだぜ。
765(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/21(木) 23:11:38 ID:xOSIvuSi
>確認したんですけどやはりそうなんでしょうかねえ
ボードや駒やカード、サイコロなどの小道具は必要だよ。
766(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/21(木) 23:51:46 ID:xOSIvuSi
>興味本位で聞くのだけど、日本の例はないのん?
ここは規制されたりするけどオープンでしょ。
よそのマスターの事情までは分からないよ。
767(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/22(金) 20:14:57 ID:Tk25gFDl
>>752
川の流れは常に川底を削り土砂を運び、もっとも位置エネルギーが少なくなるコースで少しずつ流れを変えている。
目の前の静かな大河もいつ乾季が訪れて干からびてしまったり、雨季の洪水で長年の蛇行が一気に無くなるかも
しれない。
人は川の傍に生える一本のアシのような存在であり、川の流れがいつまでも一定であるという保障はないのだ。
他のアシより丈の高いものはどんな理由があろうと流れの変調に注目していなくてはならない。
768(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/22(金) 20:30:45 ID:Tk25gFDl
>(ノ∀`) アチャー
題材が良いと手直ししたくなるよなw
769(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/22(金) 20:43:35 ID:Tk25gFDl
>自分には>>303さんは終始、Steamを通して起動する、システムの動作について言及しているように見えるかな
そうかw
770(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/22(金) 20:55:37 ID:Tk25gFDl
>みんなエロいんだな
“お茶会”もかなり近い例えだと思うのだけど、
“TRPGのGM(ゲーム・マスター)が頻繁に更新してるアングラのラジオ番組”
というのが分かりやすいかもしれないw
771(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/22(金) 21:18:15 ID:i+IigG+L
>「毎度お騒がせいたしております」
なぜ首相が鳩山氏で幹事長が小沢氏になったのか理解してるよね?
もちろん俺の人選じゃないぞw 単純に長期政権が望まれてないのさ。
それを理解したうえで党人として最善手を打つことを考えるべきだろう。
772(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/22(金) 21:24:11 ID:i+IigG+L
“党の仕事というのは有権者に約束した公約をひとつでも多く実現し、国が抱える諸問題を解決していくことである”
マルかバツか?
773(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/22(金) 21:31:54 ID:i+IigG+L
これは政府視点と国民視点で答えが変わるんだ。
民主党はどっちを選ぶのかな・・・
774(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/22(金) 21:39:25 ID:i+IigG+L
>ビチビチ
“消費増税”はね、官僚にでもできる財政再建プランなのだから“政治家は要らない”って意味なんだよw
775(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/22(金) 21:48:28 ID:TBieNa6E
>それはいい意見だな。
だから“議員定数削減”とセットで提案されてるんだなw
なかなか選択してもらえないが・・・
776(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/22(金) 21:57:53 ID:TBieNa6E
>コラタマゲタ
更にいうと、自民党が70歳定年の原則を守らないのも政府の要請じゃないかな。
777(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/22(金) 21:58:41 ID:TBieNa6E
もう肩たたきされちゃってるわけだ。
778(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/22(金) 22:14:41 ID:TBieNa6E
>万人向けとは違うよね、このゲーム。
“詰め将棋”だよ。
増税して議員減らさなくて済むなら知恵を絞ってもらった方がお互いに有益だろ・・・
779(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/22(金) 22:22:10 ID:TBieNa6E
>書簡は、オバマ大統領が掲げる「核兵器のない世界」について「貴国とともにその崇高な目標の実現に向けて
>努力したい」と表明。米国の「核の傘」による拡大抑止について「十分な能力によって裏付けられる必要がある」
>とする一方、「『核兵器のない世界』という目標と相反する政策を求めるものではない」と指摘した。
そうかw

>岡田氏は書簡の中で、(1)核兵器の目的を核兵器使用の抑止に限定(2)核を保有しない国への使用は禁止−
>とすることについて「将来の適用の可能性について今後日米両政府間で議論を深めたい」としている。
なるほど。
780(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/22(金) 22:24:28 ID:TBieNa6E
>やることはわかってるよな
国が保有する核兵器と中立な国際機関が保有する核兵器とで“対消滅”を繰り返せばいいだろ。
781(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/22(金) 22:28:26 ID:TBieNa6E
どっちがどっちか分からないけどなw
米国も1〜2発持ってるだろ?
782(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/22(金) 22:33:53 ID:TBieNa6E
>建築確認期間を半分に短縮 国交省が手続き簡素化
おぅ、助かるな。
783(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/22(金) 23:07:46 ID:TBieNa6E
>お前がアドバイスしてあげればいいんじゃね?
もともと上院は60に満たなく“たまたま”1議席転がり込んできただけだったので、悲観的になりすぎるのは
政権運営にとって良くないだろう。
共和党と良く話し合って、確実に進める王道でいくしかない。
基本をどれだけ守ったかが中間選挙で明らかになる。性急になっていた部分は反省しなければいけない。
784(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/22(金) 23:15:01 ID:TBieNa6E
>鬼ですか?w
>改めて精進が足らないなぁと痛感。
GMの破綻処理を進めていた頃じゃなかったかな?
真面目に仕事してたから共和党が1議席譲ってくれたように感じたが。
785(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/22(金) 23:25:00 ID:TBieNa6E
共和党が譲ったわけじゃないかw
まぁどうでもいいことだな。
786(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/22(金) 23:36:18 ID:TBieNa6E
>中国中央テレビによると、中国人民銀行(中央銀行)の周小川総裁は北京市が21日に開いた会合で「人民銀は
>2010年も適度に緩和的な金融政策を継続する」と語った。金融引き締めへの警戒から株式相場が下落基調を
>強めており、周総裁の発言には市場をけん制する狙いがあったとみられる。
どちらかというと米国の出した金融規制改革のインパクトだろう。

>周総裁は「新たな情勢に基づいて政策の的確性、柔軟性、有効性を高める」とも指摘。インフレ懸念が高まれば
>金融緩和策を機動的に修正する考えもにじませた。
よろしく頼む。
中国はインフレ気味で日本はデフレだから、日韓でやってるような通貨のスワップはどうなんだろうな?
素人的な発想だが。
787(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/22(金) 23:38:54 ID:TBieNa6E
ECBにはやんわりと否定されてしまったw
やはり口先だけでは円安にはならないようだ・・・
788(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/22(金) 23:42:31 ID:TBieNa6E
欧州は欧州でギリシアの金融危機を利用している感じがする。
日本も何か円安に触れるネタが出てくると都合がいいな>
789(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/22(金) 23:49:24 ID:TBieNa6E
>「宇宙人はニュアンス違う」
冗談言ってないで介入の準備をしといてくれよな。
790(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/22(金) 23:54:15 ID:TBieNa6E
円安に“触れる”じゃだめだなw“振れる”だな。
791(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/22(金) 23:59:43 ID:TBieNa6E
>>1あたりに書いてるように農民つくりまくれ
>そしたら勝てる
わかった。
最新植物工場を始めたい元建設業の者を応援するよう手配してみる。
それと耕作放棄地や半端な農地を集約化させる事業もだ。
792(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/23(土) 00:02:01 ID:TBieNa6E
>明日からネオポエマーになるっす!!
三菱電機だっけ?今コンテナ1箱から植物工場立ち上げられるんだよなw
793(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/23(土) 00:04:37 ID:wtCCX4eO
それとね、“新規で製造するコンテナは高張力鋼を使用しないといけない”などと規制してしまって欲しいのだけど。
794(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/23(土) 00:09:51 ID:wtCCX4eO
>要するに推奨スペックでも発展してからはキツイわけだな
コンテナはだぶついてるくらいだから無節操に生産しないで欲しいんだな。
それだったらビルの鉄筋を太くしたほうがいい。
795(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/23(土) 00:18:36 ID:wtCCX4eO
>どんだけ重いんだよ
定期メンテでドック入りしている船舶に対して日本の省エネ塗装を施す案件への融資を強化してみよう。
796(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/23(土) 00:19:25 ID:wtCCX4eO
10%くらい燃費が改善するんだそうなw
797(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/23(土) 00:24:27 ID:wtCCX4eO
>やっぱモメンタムまで取るだけでリリアナの殺傷力は大幅に上がるな
トラックも海上コンテナを運搬するのだから、軽くなくちゃ駄目だ。
798(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/23(土) 00:36:11 ID:wtCCX4eO
>高速ラッシュ
新興国で国道を新規に造るなら、最初から片側2車線の土地を確保しておくことだなw
799(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/23(土) 00:37:48 ID:wtCCX4eO
>完全に俺が間抜けだっただけ
片側1車線の道路は県や州まかせで問題ないだろう。
800(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/23(土) 00:46:09 ID:wtCCX4eO
>spaceキー押して移動速度上げればいいんじゃね
>それでも長めだから本読みながらやってるけど
基本は大事だぞ。
簡単にできて大きな効果がある省エネが管轄に残ってないかマメにチェックすることが大事だ。
おやすみ
801(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/23(土) 20:29:13 ID:CHkz6N1j
>LPG在庫12月末39%減
おぅ、着弾報告だな。感心じゃないか。
802(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/23(土) 20:33:18 ID:CHkz6N1j
数字だけで意思を伝える方法は財務官僚が長けているが・・・
この程度なら誰でも可能だな。
803(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/23(土) 20:36:43 ID:CHkz6N1j
不吉な数字“13”なんて使われすぎなくらいだぜw
804(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/23(土) 20:42:28 ID:CHkz6N1j
“魔法”を駆使するものには読めるんだな。
だから理解できない事件が起きたりする。
805(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/23(土) 20:44:28 ID:CHkz6N1j
>「ばかげた仮説にはコメントしない」
なんだ、過去ログを読んだのかw
806(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/23(土) 20:53:50 ID:CHkz6N1j
>パッケージ版買うメリットってなんかあるの?
うちで構築している川のβ参加権なんだな。
積極的に売っているわけではないので無理して買う必要はないだろう。
807(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/23(土) 21:00:32 ID:CHkz6N1j
>ネットのお友達ww
EUはもう増税や歳出削減の話をし始めたな。うらやましい限りだぞ。
808(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/23(土) 21:15:11 ID:CHkz6N1j
>米で230万台リコール トヨタ 一段のイメージ低下懸念
最近はリコールしまくって為替を操作してるのか?w
809(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/23(土) 21:18:12 ID:CHkz6N1j
>まぁそこまでいくとコンシューマの存在意義がなくなりそうだが
うぅむ。
為替介入の財源はあるだろ。
810(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/23(土) 21:32:58 ID:CHkz6N1j
中国などの新興国景気によって回復してきた日本経済を待ち受けるのは金利上昇に伴う政府累積債務の負担だ。
“これは少々権限のある閣僚にできる仕事の範疇を超えている”と仙谷氏は判断し消費増税を唱えたわけだな。
まぁ消費増税はしないという無理が通れば財産権という道理が引っ込むのかもしれんが。
811(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/23(土) 21:36:01 ID:CHkz6N1j
>ロード画面で釣りが出来ればいいのに
日航と同じで法的処理なんじゃないの?
812(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/23(土) 21:39:40 ID:CHkz6N1j
>はい
大赤字の会社なのに、何故厚生年金の上に更にあるのか俺にはさっぱり分からないんだよね。
813(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/23(土) 21:41:26 ID:CHkz6N1j
>それ、みんなが好きな技w
厚生年金と共済年金の統合なんかしたくないだろw
814(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/23(土) 21:47:10 ID:CHkz6N1j
>財閥解体かw
ある意味そうかもね。
815(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/23(土) 21:49:39 ID:CHkz6N1j
>何か良い対策はないかな
そもそも消費増税が通らない理由は政府の慢性赤字が解消されないじゃないか。
ためしに黒字にしてみな?直ちに通るから。
816(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/23(土) 21:52:53 ID:CHkz6N1j
国民は将来の不安を解消したいと思ってるんだよ。
だけど公務員の将来の不安を解消させたいとは思ってないんだよ。そこが重要な点だろ。
817(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/23(土) 21:56:18 ID:EINX4gFw
税収と固定費(人件費)がほぼ同じだなんて行政サービスを目的とした企業として何かがおかしいのさ。
それが長年のぬるま湯で分かってないのだとしたら問題だ。
818(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/23(土) 22:01:43 ID:EINX4gFw
米国で台頭してる格安航空会社がどういうことをやってるか調べてみたほうが良いんじゃないのか?w
日航はあんな感じになっていくんだよ。
819(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/23(土) 22:15:13 ID:EINX4gFw
>>807
EUがすぐさま増税や歳出削減に舵を切れるのは、今までが健全財政だったからだろう。
やばい企業ほど身動きがとれずに破綻処理や法的整理に突き進んでいくのさ。
820(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/23(土) 22:18:13 ID:EINX4gFw
どうしてだろうね?w
ゆっくり考えてみても良いよね。
821(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/23(土) 22:25:10 ID:EINX4gFw
>トヨタ自動車が米国で生産・販売した「カローラ」など8車種、計230万台のリコール(無料の回収・修理)を
>実施する問題で、トヨタは22日、同じアクセル部品を使った欧州の販売車が200万台前後に上る見通しを
>明らかにした。カナダでもリコール準備を進めており、世界市場全体での対象台数は400万台を超える見
>通しだ。トヨタは規模の特定と原因究明を進め、安全性の信頼回復を急ぐ。
そうかw
信頼回復は重要だよな。
822(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/23(土) 22:30:57 ID:EINX4gFw
稲わらからバイオエタノールを得る事業をトヨタも手伝えよ。損はさせないぞ。
823(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/23(土) 22:36:01 ID:EINX4gFw
>>815
そもそも消費増税が通らない理由は政府の慢性赤字が解消されないから。
824(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/23(土) 22:38:56 ID:EINX4gFw
>>822
人の手で燃料を作ることに意味があるんだ。油田作ってもたいした雇用にはならないんだ。
石油業界は少し反省してるからバイオ燃料に積極的なんだな。
825(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/23(土) 22:54:53 ID:EINX4gFw
>いただきます。
中国もバイオ燃料の事業化にはかね出すだろうしな。
826(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/23(土) 22:56:38 ID:EINX4gFw
穀物と燃料が同時に作れてCO2排出量としてカウントもされないんだ。便利すぎるだろw
827(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/23(土) 23:01:11 ID:EINX4gFw
いくら低炭素社会だといっても、乗用車にのってたまに焼き肉くらい食いたいよな。
828(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/23(土) 23:08:07 ID:EINX4gFw
>おお、同志よ
中国やインドが戦争に走るとしたら、国民のその程度の生活水準の夢がエネルギー危機や地球温暖化等で
はかなく崩れさったときだろう。これは軍部でも注視しているんだな。
829(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/23(土) 23:22:26 ID:EINX4gFw
>Game of The Year Editionを買えば一番オトクでしょうか?
民主+公明+みんな
で問題ないだろう。
830(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/23(土) 23:30:11 ID:EINX4gFw
>なるほどねw あんがと!よくわかったわ。
そもそも農林水産と燃料は相性が良いんだな。地産地消で相乗効果があるんだ。

>システムメニューの名前、信号機じゃなくて、進路だと思うがのww
そうか。訓練を積むと川の流れが見えるようになるよ。
831(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/23(土) 23:31:40 ID:EINX4gFw
過去や未来の川の流れが想像できるようになるんだ。
信じるかどうかはともかくw
832(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/23(土) 23:34:59 ID:EINX4gFw
水の動きのない湖沼の規模とか見えるようになるんだ。
833(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/23(土) 23:38:51 ID:EINX4gFw
例えばね、非常に細い流れであっても勢いが力強ければ少し湖水の取水口を大きくしてやると政府の税収は
大きくなるんだ。沼地から税金は取れないぜ。
834(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/23(土) 23:42:27 ID:EINX4gFw
沼地からマナが出るのは黒魔法。
835(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/23(土) 23:47:22 ID:EINX4gFw
>イスラエル軍が2008年末から翌年1月にかけパレスチナ自治区ガザで行った軍事侵攻で、砲撃などで被害を
>受けた国連運営の難民の子供用の学校や食糧配給の倉庫の損害賠償金として同国が国連に1050万米ドル
>(約9億4500万円)を支払ったことが22日判明した。
ほぉ。
836(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/23(土) 23:50:17 ID:EINX4gFw
“ベニスの商人”じゃ風当たりが強いかw
837(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/23(土) 23:55:14 ID:k9EVeM+R
>研究-5%に減少でもよかったきがするが・・・
執行段階で加減すれば良いだろ。予算複数年度制度もできるだろうし。
838(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/23(土) 23:57:24 ID:k9EVeM+R
>AIは絶対に魔術師つくらないし
>絶対に魔法も使わないと思ってたら
>ハイボレムの魔術師スタックがいつのまにか出来てて、奈落の魔獣召喚されまくってラッシュされた。
>長年やってるが、NPCの召喚をみたのは初めてだ…
>これ、普通なの?
誰と話そうが俺の勝手だろw
839(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/24(日) 00:05:44 ID:Mk+Hhu2G
>いちおうエンディングムービーが流れたはずだが
飛行船列車が上空を飛び回ったら勝ち。
840(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/24(日) 00:12:00 ID:Mk+Hhu2G
映画そのものは別に勝ったわけじゃないよな。
自国の豊かな生活が宣伝できるから勝つわけで・・・
CGも悪くないけど国内を映せなくなってるのだとしたら問題だろう。
841(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/24(日) 00:23:48 ID:Mk+Hhu2G
>それでok
>あとはPCの環境とか考えろよ
一軒家くらい用意してやるといってるじゃないか。
842(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/24(日) 00:27:04 ID:Mk+Hhu2G
>あとは帝国巡洋艦はワルキューレを1隻に1機は積んでいて同盟巡洋艦には無し
>同じ艦隊編成でもワルキューレの方が数が多くなり有利としか言えません。
飛行船にヘリ積んでおかないと意味ないだろw
843(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/24(日) 00:48:01 ID:Mk+Hhu2G
>更新ktkr
それっぽい名前の男の子がどんどん産まれてるから頑張らないとw
844(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/24(日) 00:57:54 ID:Mk+Hhu2G
>初心者で干してるのに下手したら少佐まで入ってくるんだがw
そうか。
おやすみ
845(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/24(日) 20:57:35 ID:Wp/So+vw
>経団連会長に米倉氏 財閥系から初起用
そうか。
何故パナソニックは固辞したのかなー
846(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/24(日) 21:03:53 ID:Wp/So+vw
>米上院銀行委員会のドッド委員長(民主)とグレッグ議員(共和)は23日に共同声明を発表し「上院でのバーナンキ
>米連邦準備理事会(FRB)議長の再任承認に非常に自信を持っている」との見方を示した。

>両議員は「ここ数日のメディアで、再任反対に焦点を合わせた採決見通しが報道された」としつつ「われわれは彼が
>景気回復に向けたFRBの取り組みを指揮する正しいリーダーと考えており、再任指名を支持する」とした。
わかった。
要するに、中間選挙までに失業率が落ち着けば問題ないわけだよな。
847(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/24(日) 21:14:57 ID:Wp/So+vw
>タスクバーいじったら直った サンクス 
足元の失業率が下がったら即中間選挙で有利になるのではなく、景況感の浸透にはタイムラグがある。
選挙の半年くらい前には何とかしなければいけない。

自分の選挙区の動向が気になるのであろう民主党議員の承認反対は引き取っておく。
リスクのある選挙区は政権や党でテコ入れを検討しなければいけないだろう。
マサチューセッツ劣勢の報告が致命的に遅すぎたがそれは不問にしておくよ。
848(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/24(日) 21:31:56 ID:Wp/So+vw
>なぜ勝利の可能性を追わないのか理解できない
他にもやりたいことがいろいろあるからに決まってるだろw
849(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/24(日) 21:50:31 ID:Wp/So+vw
>ファルコムも最近業績が悪化してますし、
>新たな展開を考えるのが当然だとみんな思ってますよ。
そうか。
パキスタンに無人偵察機を提供するのは面白い試みだな。
850(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/24(日) 21:56:46 ID:Wp/So+vw
>DiRT2で歌っているアーティストって有名な人たちなのかな?
ノーコメント。
851(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/24(日) 22:05:52 ID:Wp/So+vw
>オバマ米大統領は23日、危機的水準に膨らんだ米財政赤字の削減策を協議する超党派の委員会を議会に設置
>するよう求める声明を発表した。財政赤字問題はオバマ政権の支持率低下の一因で、11月の中間選挙でも争点
>となるため、財政再建に真剣に取り組む姿勢を示す狙いがある。
有難う。

>オバマ氏は「この財政赤字は一夜では解決できない。長期にわたる難題を解決する唯一の方法は、民主党と共和
>党が共に取り組むことだ」と表明。議会が法定委員会を設置することを「強く支持する」考えを示した。

>オバマ氏は27日に行う今後1年間の外交、国内政策の指針を示す一般教書演説でも、財政健全化を国内政策の
>重要な柱とする考えを表明する見通しだ。
・・・わかった。
 昨年9月に終了した2009会計年度の財政赤字は1兆4171億ドル(約127兆円)と、これまで最大だった08年度の3倍を超え、10年度も同程度の赤字が見込まれている。
852(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/24(日) 22:09:35 ID:Wp/So+vw
>軌跡以外であれを多用するなとry
財政赤字半減はオバマ政権の公約なんだぜ?
そろそろ始動しないと不味いだろ。
853(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/24(日) 22:16:47 ID:Wp/So+vw
>民主党と共和党が共に取り組むこと
“対消滅エンジン”だなw
854(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/24(日) 22:21:27 ID:Wp/So+vw
>買わずに妄想プレーするのが一番楽しそうだな
共和党は上手い失業対策を持ってるのかな?
855(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/24(日) 22:49:08 ID:Wp/So+vw
>久しぶりなのでサポよろ
そうかw
856(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/24(日) 23:14:30 ID:Wp/So+vw
だから、食糧以外の農産物からバイオ燃料を作れといっただろ。米国だから半端な量じゃ駄目だぜ。
857(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/24(日) 23:18:34 ID:CdXI78sN
>教えてくれてありがとう
米軍で手がけても良いくらいさ!
858(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/24(日) 23:21:02 ID:CdXI78sN
とりあえず失業対策だから、失業者を雇うわけだけどね・・・
859(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/24(日) 23:25:41 ID:CdXI78sN
それと、都市ガスが普及してない地域にプロパンガスを普及させてガスで発電するのも地味に良いな。
860(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/24(日) 23:28:35 ID:CdXI78sN
人手が継続的にかかるほうが良いプランということさ。
861(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/24(日) 23:37:03 ID:CdXI78sN
>A. 勝って勝って勝ちまくれ
政府は、CO2排出量削減に寄与し且つ人手が継続的にかかる事業が黒字になるよう入念に制度設計を行う。
これでOK。
862(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/24(日) 23:41:15 ID:CdXI78sN
>マルチ展開しますってのは既に発表してるからそれは無いですね。
いくらCO2排出量が削減されたってトータルの雇用吸収能力がマイナスだったら後回しだぜ。頭を使えよ。
863(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/24(日) 23:42:55 ID:CdXI78sN
>仮に市場だけ利用できるのであれば可能かも
>でも会社の体裁が許しそうにないね
だから、共和党はそんな感じの介入発言をすれば良いだろw
864(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/24(日) 23:47:13 ID:CdXI78sN
>入念に制度設計を行う。
それでね、この部分が炭素税という話なのさ。
重みに応じて法人税実効税率は軽減してもいいよ。
865(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/24(日) 23:53:01 ID:CdXI78sN
>箱○版でしょう
欧州では話が進んでいるよなw
法人税実効税率はもともと低いから下げられないけどw
866(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/25(月) 00:07:36 ID:CdXI78sN
米国は燃料消費量が多いからこそバイオ燃料が活きるわけだな・・・
867(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/25(月) 00:10:21 ID:Vv8qXU13
石炭火力発電→ガス発電+石炭液状化プラント
も地味に美味しい。雇用吸収力もあるだろ。
石炭火力なんか止めろって言うんだよ。
868(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/25(月) 00:13:04 ID:Vv8qXU13
石炭の埋蔵量は石油の10倍あるのは知ってるな?
そして米国には石炭が豊富にあるんだ。
869(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/25(月) 00:15:57 ID:Vv8qXU13
>(´・ω・`)
シェールガスは米国でも有名だ。そこから得られた天然ガスで小規模発電してやるのが環境にも雇用にも良い。
870(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/25(月) 00:31:21 ID:Vv8qXU13
そもそも石炭火力というのは、石炭があって発電能力と予算が足りないから建設するような再生可能エネルギー
普及にとってはマイナスでしかないトラップ施設だろ。
871(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/25(月) 00:33:18 ID:Vv8qXU13
建設コストが安いことが身上なんだから、政府が補助金付けない限りCO2除去装置も付かないんじゃないの?
要するに政府的に大赤字ってことさ!
872(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/25(月) 00:39:03 ID:Vv8qXU13
>てーか一応PUBなんだしひとくくりにするなよw
CO2除去装置の付いてない石炭火力発電所の建設を規制しても良いかもしれない。
それならアクセプタブルだろ。
873(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/25(月) 00:44:21 ID:Vv8qXU13
もっとも既存の総発電量に占める割合が30%に達する石炭火力のCO2除去装置を取り付ける費用を
一体誰が負担するのかという問題がある。政府は赤字を減らさなければいけないのだから炭素税をかけて
徴収するしかないと思うなー
874(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/25(月) 00:48:49 ID:Vv8qXU13
>プレイヤーキラーじゃなかったのか…
再生可能エネルギーやバイオ燃料や省エネでないと手伝わないといってるだろ?
補助金に頼って高いハコモノを売りつけるような商売は止めろよ。
875(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/25(月) 00:58:13 ID:Vv8qXU13
>システム一新するしかないかな
石炭火力は建設・運用コストが安いことが身上だから、新興国から根強い引き合いがある・・・困ったものだよなぁ。
買いたいというから売るというのではきりがないぞ。
876(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/25(月) 01:02:09 ID:Vv8qXU13
>まあそうだな。
CO2除去装置のない石炭火力の販売を単純に禁止するかw
877(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/25(月) 01:05:25 ID:Vv8qXU13
>良く解らん
そういうのを国際会議で決めればいいのに。
878(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/25(月) 01:12:23 ID:QTec1bjY
要するにね、どうしても石炭火力で行きたいならせめて販売段階でCO2除去装置を標準装備しろってこと。
879(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/25(月) 01:16:09 ID:QTec1bjY
>>873
そうか、30%も占めてるんだからマスキー法みたいに○×年までにCO2除去装置を付けなさいと法律で
決めちゃえばいいじゃん。
880(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/25(月) 01:20:52 ID:QTec1bjY
>そんなPC捨ててしまえ。
いや、俺は炭素税のほうが合理的だと主張してるんだけどさw
881(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/25(月) 01:26:00 ID:QTec1bjY
新たな需要が生まれるのになぜ2年先なのかさっぱり分からないんだなぁ。
882(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/25(月) 01:29:12 ID:QTec1bjY
炭素税や環境税は景気に関係ないと思うよ。
日米の高い法人税実効税率下げでバランスさせたらなお更。
面倒だから嫌だといってるようにしか思えない。
883(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/25(月) 01:34:45 ID:QTec1bjY
>そういうことだ
経団連にこのプランをより精査してもらうか>
新しい会長が駄目だと判断したら諦める。
884(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/25(月) 01:39:06 ID:QTec1bjY
2年先でも仕方ないと諦める。
885(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/25(月) 01:42:28 ID:QTec1bjY
>まずはイースオンラインをやめる勇気が必要だ
資金力は十分だろ。
思い切って整理してみよう・・・
886(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/25(月) 01:44:14 ID:QTec1bjY
何の話かなw
887(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/25(月) 01:53:17 ID:QTec1bjY
>かってに投了してよかったのでしょうか?
問題ないと思うよ。
888(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/25(月) 02:01:12 ID:QTec1bjY
>お陰でスターリンが降伏しやがりました。
あぁ、このレスだなw
889(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/25(月) 02:05:41 ID:QTec1bjY
>自動車生産能力 中国10社、12年に2100万台
>昨年比7割増 供給過剰の懸念
IC増やしすぎなんじゃないのか。大丈夫なのか。
890(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/25(月) 02:14:44 ID:QTec1bjY
>ズルズル伸びていって3月とかになったら困るけどな
急ピッチでバイオ燃料、天然ガス、石炭液状化燃料に軸足を移さないといかんだろ。
省エネも限界があるからな。
891(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/25(月) 02:33:58 ID:QTec1bjY
>ゆっくり走ってみたら?
“IC増やしすぎで石油が足りなくて開戦”はHOIの日常茶飯事だろw
892(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/25(月) 02:36:23 ID:QTec1bjY
>そうだぞ。>>928が言うようにラクダ弓兵が抜けているじゃないか
あぁ、イランの方に“スタンダード石油”が確保してあるのか。
893(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/25(月) 02:37:52 ID:QTec1bjY
今のうちに環境税でもかけておけっつーの。
894(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/25(月) 02:39:02 ID:QTec1bjY
>キモイw
なぜか日本は沖縄の米軍を追い払おうとしてるしなw
895(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/25(月) 02:43:28 ID:QTec1bjY
>自分で作っちまえよ
インドが本気になれば中東へのルート封鎖くらいやるだろうから中国本土で燃料を作らないと駄目だと思うな。
896(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/25(月) 02:48:07 ID:QTec1bjY
石油を大量に輸入し始めたら赤字になるのは分かりきっている。
897(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/25(月) 02:58:01 ID:QTec1bjY
>グラフィクスは良いね。
中国視点でいうなら、周辺国との摩擦を拡大せずに内政課題を乗り切ったらそれだけで勝利みたいなものだろ。
898(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/25(月) 03:06:36 ID:QTec1bjY
それだと諸外国は面白くないからどうしたら戦争に引きずり込めるのか試行錯誤しているはずだ。
そういう分析が出ていると思う。それを踏まえての“中国は覇権を追求しない”宣言だろう。
899(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/25(月) 03:17:43 ID:QTec1bjY
民主化の際、一党独裁と一人っ子政策は崩壊するだろうから自給自足の度合いは極めて重要だ。
またそのようなライフスタイルでないと諸外国は参考にしないだろう。
900(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/25(月) 03:22:00 ID:QTec1bjY
>頑張れ、次はseriousだ
インドとの仲があまり良くないのは仕方がないがロシアとの関係悪化は避けなければいけない。
経済面で厳しいなら支援が必要だろう。
901(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/25(月) 03:27:28 ID:QTec1bjY
>ありがとうございましたー
>そしてチームでのアドバイスもありがとうございます
つまり、欧州−ロシア−中国のラインで経済関係を深め、それぞれの内政改善に努めるプレイだな。
インドも中東も加わるだろうから、日米も打つ手がなくなってゲームが終わるという寸法だ。
902(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/25(月) 03:35:54 ID:QTec1bjY
>その手のトラブル多すぎるんで、どこを試行錯誤して成功したのかフィードバックして欲しいぜ。
そうかw
じゃあまだ話せないなw
903(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/25(月) 03:49:41 ID:QTec1bjY
>昔のWizと完全に同じにはできない

>装備必要なし=盗賊の短刀を戦士や魔法使いが使用可能になる
>装備必要あり=昔は装備の必要はなかった

>どちらの矛盾を許容するかは任せる
UWFEの構成員と判明して大丈夫かどうかか。
俺は下を選ぶかな。
904(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/25(月) 03:52:45 ID:QTec1bjY
基本生活給を貰ってることが構成員の証で絆なんだから、無理に隠さなくて大丈夫だろう。
もちろん正式版では電子通貨が支給されることになるが。
905(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/25(月) 04:00:35 ID:QTec1bjY
>ありがとうございました
普通の会社と違うのは、“UWFEの方からその構成員と縁切りすることはない”というところかな。
凶悪犯罪者であってもカードを持ち基本生活給を受け取る権利があるんだ。
906(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/25(月) 04:14:31 ID:QTec1bjY
UWFEと構成員とは親子の関係。構成員と各企業とは労使の関係。
907(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/25(月) 04:20:03 ID:QTec1bjY
吟遊詩人なんてクラスもできるかもなw
908(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/25(月) 04:25:34 ID:QTec1bjY
>まあそういうこと
パトロンが居なければ生活だけで大変だからなw
909(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/25(月) 04:29:41 ID:QTec1bjY
そして全ての同盟国域内を自由に移動できるんだな。
910(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/25(月) 04:31:24 ID:QTec1bjY
>ありがとー、すごい参考になりました
おやすみ
911(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/26(火) 20:32:50 ID:YVK7WgpA
てすと
912(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/26(火) 20:36:53 ID:YVK7WgpA
>宇宙利用・原子力で協力 韓印首脳合意 貿易額倍増めざす
そうか。
まぁそうなるよな。
原子力発電所を売るのは問題ないが石炭火力も売るのか。相殺されてしまうだろが。
CO2除去装置が付けられないなら売らないで欲しいところだな。
913(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/26(火) 20:39:53 ID:YVK7WgpA
ランニングコストに関しては原子力発電所のほうに軍配が上がるのだから、やはり導入コストが安すぎるのが
問題なんだろ。気候変動問題のグループは留意してくれたまえ。
914(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/26(火) 20:43:45 ID:YVK7WgpA
>かそー(´・ω・`)
CO2除去装置が標準で付いてるなら、石炭火力発電所も悪くないだろw
そのくらいのバランス感覚はあるぞ。要は“経済発展を理由に余所の国に迷惑をかけるな”ってこと。
915(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/26(火) 20:49:17 ID:YVK7WgpA
>なるほど。ありがとうございます。
>何かの設定が間違っている確信が持てました。
メーカーや商社の発電所建設の総合カタログをみて新興国の官僚が石炭火力を選んでるんだ。
建設コスト・ランニングコスト・外交リスク等の数値を見て選んでる。
CO2除去装置取り付け義務付けで石炭火力の建設コストが上昇すれば需要は落ちるはずだ。間違いない。
916(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/26(火) 20:53:47 ID:YVK7WgpA
>脳みそが足りてないだけでしょ
工場を動かすのに必要な電気料金と人件費と材料費が安いから新興国に雪崩をうって先進国のメーカーが
進出しているわけだ。理屈じゃなくてコストが全てだ。加熱しすぎなくらいだ。
917(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/26(火) 20:58:51 ID:YVK7WgpA
“経済発展”を錦の旗印にして先進国との摩擦が広がり、戦争・紛争の危険も孕んでいる。
クリーンな電力が増えるのを問題視しているんじゃないんだ。騙されるんじゃない。
918(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/26(火) 21:05:09 ID:YVK7WgpA
>▽▼HALF-LIFE3 ハーフライフ3▼▽
もちろん原子力発電が全てだと言ってるわけでもない。
再生可能エネルギーも太陽光電池・風力・水力だけでなく、太陽熱発電やバイオ燃料も今後はかなり有望だろう。
そしてそれらのエネルギーは原油価格が高止まりで推移した場合、普及の条件が整うんだ。
炭素税はそのための枠組みじゃないか。
919(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/26(火) 21:14:45 ID:YVK7WgpA
>一生考えてろバーカ
つまり、環境税・炭素税に抵抗しているのは“資本主義自由経済のエゴ”そのものだろう。
なまじお金があるので抵抗工作を主導しているんじゃないのか。
920(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/26(火) 21:18:59 ID:YVK7WgpA
新規に建設する石炭火力発電所にCO2除去装置を義務付ける国際条約は極めて有効に機能するだろう。
921(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/26(火) 21:26:58 ID:YVK7WgpA
>ふひひひ
根拠が定かでない数値目標よりも、産業界が根強い抵抗を示す炭素税よりも筋がいい。
個々のCO2大量排出施設新設レベルで網をかけるんだ。
922(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/26(火) 21:33:49 ID:YVK7WgpA
記憶に新しいのは、ディーゼル車に対する排出ガス規制だな。
粉塵除去装置が一気に普及するきっかけになった。
923(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/26(火) 21:38:11 ID:YVK7WgpA
>情報ありがとう
もちろん我々は炭素税導入が本筋だと考えている。
一歩一歩詰め将棋のように話を進めていくつもりなので理解されたい。
924(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/26(火) 21:46:03 ID:YVK7WgpA
>空自の次期輸送機試作機、岐阜基地で初飛行
そうかw
925(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/26(火) 21:49:29 ID:YVK7WgpA
>HD5870裏山
A−400Mも試験飛行にはいったので、日本の技術陣もいつまでも延期していてはメンツに関わるだろう。
926(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/26(火) 21:54:28 ID:YVK7WgpA
>今の時期に求人だすと
>大手のとこの採用試験に落ちた奴を引っ張ってこれるのかもよ
なるほどw
927(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/26(火) 21:57:17 ID:YVK7WgpA
なぜ飛行船?と思うだろうが、米国の航空旅客需要を参考にそれを全世界に広げた際に維持できる乗り物として
重要ということなんだ。
先ずは軍隊からの配備になるわけだが・・・その飛行特性から考えて分かるだろう。民間向きではない。
928(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/26(火) 22:00:05 ID:SyHRl+pC
米空軍が計上している燃料の年間予算額を知ったらおまいらは驚くんじゃないかな?w
929(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/26(火) 22:07:05 ID:SyHRl+pC
飛行船列車などという概念に懐疑的な米軍関係者も、オスプレイ等のヘリポートを運ぶためのプラットフォームだと
説明したらあっさり納得してくれた。
930(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/26(火) 22:13:16 ID:SyHRl+pC
飛行船と大出力のエンジンのコラボだ。離着陸や強風の時姿勢制御に必要であり巡航の時はそうでもない。
列車形態を採るのは空気抵抗を更に減らすためだ。
931(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/26(火) 22:16:13 ID:SyHRl+pC
軍の兵站には緊急性の高いものと低いものがある。
緊急性の高いものに関しては今まで通りの輸送機が使われるだろう。緊急性の低いものに関して、飛行船列車が
使われるようになるだろうということなんだ。
932(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/26(火) 22:19:58 ID:SyHRl+pC
船舶の輸送だと非常に安価だが時速30kmくらいなんだな。
巡航で時速100kmを超えると思われる飛行船列車は海軍と空軍の兵站需要のニッチを上手く占めることになるだろう。
933(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/26(火) 22:35:21 ID:SyHRl+pC
>情報ありがとう。
飛行船列車導入で浮いた予算は国庫に戻すのが筋だが、額が膨大なので装備更新や各地の基地の維持費にも
充てることが可能だろう。
934(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/26(火) 22:37:44 ID:SyHRl+pC
>別に今日本OPってわけじゃないんだろ?
米空軍が消費しなくなった石油は新興国で有効利用されるだろう。幾らあっても足りないくらいだと思うが。
935(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/26(火) 22:41:37 ID:SyHRl+pC
それでね、既存の陸軍・空軍・海軍の予算配分バランスが大きく崩れるから、陸軍と空軍を合わせた
統合宙軍というカテゴリーを考えたわけだ。これは陸空将官のリストラも含んでいる。
936(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/26(火) 22:42:41 ID:SyHRl+pC
GMと日航か。分かりやすいなw
937(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/26(火) 22:48:19 ID:SyHRl+pC
飛行船列車を統合宙軍の基幹に据えるわけだから、陸軍空軍の装備もすり合わせが行われるだろう。
すなわち、装甲車配備数が大幅に増え、戦闘機やヘリも艦載機型が増加する。これは海軍との装備共通化で
更なるコストダウンも意味する。
938(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/26(火) 22:53:03 ID:SyHRl+pC
海軍の海兵隊と同様に、統合宙軍に属する陸軍という意味で“降下猟兵師団”と名付けてみた。
降下猟兵は空挺兵のことなので良いネーミングだったと思う。
939(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/26(火) 22:57:38 ID:0v8PfmRg
つまり、海兵隊のMEUみたいな装備が増えるわけだな。
940(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/26(火) 23:02:49 ID:0v8PfmRg
>そうなんだ、残念
>教えてくれてありがとう
おまいらが提出するプランが赤字だから停滞に陥りいつまでも制覇できないんだよw
941(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/26(火) 23:10:33 ID:0v8PfmRg
>10年視野に長期的関与を確認 カナダで閣僚級会議
わかった。
942(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/26(火) 23:50:51 ID:0v8PfmRg
>スマブラとは違うだろ、パッチでバランスがかなり変化するし
>そこそこ長いし、スマブラと違って手軽にって感じではないと思う
飛行船の扱いにくさと高価さは米海軍が知っているだろう。
格納庫にも特別の工夫が居るが、停泊と荷卸しだけならどの空港・空き地でも利用できる。
もちろん水上・海上でも利用できる。
943(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/26(火) 23:54:59 ID:0v8PfmRg
>なんこのスレ…立てるの早すぎってレベルじゃねーぞ
原子力空母の空きスペースに植物工場くらい設置してるのだろうな?
安価なんだから試してくれよな。
944(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/26(火) 23:59:03 ID:0v8PfmRg
>>940
“戦いは数”だからな。そしてそれを規制するものが何かということさ。
945(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/27(水) 00:10:11 ID:3puLrRRO
>おお 早いですね!
国と軍の関わりは根深い。国が軍を育成することもあるしその逆もある。
ひとつだけはっきりしているのは、軍内部は同じ考え方でほぼ統一されているということだ。
違う考え方の軍隊とは最終的には戦わなくてはいけない。
それが同胞であったなら被害を最小に留める方法はひとつだということだと思う。
946(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/27(水) 00:12:50 ID:3puLrRRO
飛行船列車がけしからんというのは簡単だが、代案を示して欲しい。財政赤字は現実の問題なんだ。
947(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/27(水) 00:43:51 ID:3puLrRRO
>がんばってちょ
米軍に売れないような輸送兵器は“まがいもの”だからなw
948(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/27(水) 00:56:06 ID:3puLrRRO
軟式飛行船を左右に並べて双胴にすると甲板が広く確保でき、下部構造物も大半が内側に引っ込んで空気抵抗が
減少するんだ。
飛行船自体はヘリウムだが、エンジンの燃料として軽油、電源の燃料として水素、補助電源として太陽電池を使う。
積載は20tを予定しており、標準的な装甲車や大半のヘリや兵員が問題なく運べる。
飛行船なので積載がなければ浮力だけで浮遊し、フェリー航行時の航続距離は長大なものとなる。
949(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/27(水) 01:28:46 ID:3puLrRRO
>ありがたやありがたや
20tを超える陸軍装備は積極的に増やさないで欲しいんだな。
既存の重戦車や重自走砲を削る必要まではないけど。
950(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/27(水) 01:36:04 ID:3puLrRRO
>【  備考  】 餓死しました・・・
だから、装甲車混じりの陸軍で解決できないミッションはアプローチが間違ってるといってるんだよw
951(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/27(水) 01:45:33 ID:3puLrRRO
>アクアラム前、っつか鷲の巣前に安定させるのは参加ユニット数の関係で
>結構キツいんじゃないかな。
>2周目で装備ガンガンに鍛えたりしてれば別だろうけど。
鹵獲兵器を使ってはいけないとは言ってないし、統合宙軍が戦闘機を持ってないわけでもない。
統合宙軍はエア・ランドを効果的に駆使する軍隊であり、装甲車混じりの地上部隊で解決できないミッションは
アプローチが間違っているという話さ。
952(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/27(水) 01:56:55 ID:3puLrRRO
>コンボ数の底上げだろ?
何とでも解釈したまえ。
統合宙軍の佐官に飛行船列車が与えられるのはほぼ確定だ。
将官には戦闘機を抱えた飛行船列車が与えられる。
953(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/27(水) 02:00:24 ID:3puLrRRO
>対空VLSは切っちまえば?>従属艦
>対空は旗艦に任せて対艦に集中すると良いかもよ
そうか・・・
954(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/27(水) 02:04:00 ID:3puLrRRO
速射砲+榴弾砲+CIWSか。
955(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/27(水) 02:07:41 ID:3puLrRRO
>さすがにそれは贅沢ってもんよ。
列車形態だぜ。先頭の3〜4両に分散装備するに決まってるじゃないか。
あるいは大型の硬質飛行船2両の装備かも分からんね。
956(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/27(水) 02:20:04 ID:3puLrRRO
>つーかライフル16体しかいなかったら天帝どころか国王くらいでもしんどくね?
>まあ天帝だと内政しんどくて軍作れないのかもしんないけど
一体何処を見てるんだおまいはw
UWFE正規軍の話に決まってるじゃないか。
957(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/27(水) 02:22:55 ID:3puLrRRO
防衛用の私兵とごっちゃにしちゃいかんな。
958(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/27(水) 02:26:33 ID:3puLrRRO
なんだ、ライフル兵が16部隊も居るように見えてるのかw
959(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/27(水) 02:34:51 ID:3puLrRRO
>街の成長で道路は自動で作られなくていいよ。
>道路だけはプレーヤーに任せて欲しい。
そうか。
道州制の導入で新規国道以外はそうなるんじゃないかな。
960(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/27(水) 02:38:10 ID:3puLrRRO
>どういう戦争しかけるにもよるな。

>こっちが小国なら相手に噛み付いて、
>領土を少し増やすくらいなら
>その程度でも十分だけど。

>でも、相手を属国レベルや併呑するレベルだと
>そのスタックだと国王レベルでも難しい。
心配してくれて有難う。
戦力から分かるように現時点で特に何するわけでもないよ。
961(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/27(水) 02:44:45 ID:3puLrRRO
>徳さんなら半額兵舎を奴隷で建てて
>戦士に攻撃志向戦闘術に対弓昇進つければ蛮族弓対策になるお
そうか・・・
962(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/27(水) 02:50:31 ID:3puLrRRO
>unit_combat_dragonとか創設しちゃ駄目なのかなぁ
UWFE軍の創設を考えるのは、何処かの国がUWFEの同盟国になったタイミングさ。
でも大抵の場合はUWFE軍と言わないほうが問題が少なかったりするわけだ。
963(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/27(水) 02:58:31 ID:OH71P5w4
>2010年の世界経済は3・9%成長 IMFが大幅上方修正
そうか。悪くないな。
964(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/27(水) 03:01:45 ID:OH71P5w4
>なんで鉄道会社が街の電力までまかなうんだよ
>アホか
商品のひとつにすれば良いという話じゃないか。
965(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/27(水) 03:05:37 ID:OH71P5w4
実際、海運業界ではLNGでそうなってるよな。
LNG備蓄基地からは分からないが・・・鉄道会社で運搬するのは難しくないだろう。
天然ガスから電力を得るのはそれほど困難ではない。
966(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/27(水) 03:10:07 ID:OH71P5w4
>鬼怒川水力電気とかコメントすればいいのか?
そうかw
どうせ国内貨物需要は減少傾向なのだから、上手い鉄道網活用方法を考えて欲しいよね。
967(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/27(水) 03:15:53 ID:OH71P5w4
>重ねてすまん。
LNGが扱える内航船を増やすのはどうだろうな?
968(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/27(水) 03:20:22 ID:OH71P5w4
天然ガスを使う火力発電所は重油を扱う発電所と比べ2割くらいCO2排出量が少ない。
また各家庭で燃料電池やガス発電装置を導入することで更にCO2排出量が少なくなる。
離島で火力発電所を考えるなら天然ガスが良いと思う。内航船もそれに対応したものが必要になるだろう。
969(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/27(水) 03:32:03 ID:OH71P5w4
>C重油、1割弱値上げ
そうかw
わざわざ生産量を増やして安くする必要性はまったくないよなw
970(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/27(水) 03:37:59 ID:OH71P5w4
>ガンマンあまり好きじゃないけど
>さすがにその言い様はないわ
電力会社の火力発電所の収益が悪化すればCO2排出量は減少していくんだよ。残念ながらね。
収益性があるのに事業を手放す企業がどこにあるというんだ。
971(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/27(水) 03:43:22 ID:OH71P5w4
実際、電力会社は離島の火力発電から撤退し始めている。
そこで政府はスマートグリッド(マイクログリッド)の離島普及を前倒しせざるを得なくなったんだ。
972(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/27(水) 03:46:00 ID:OH71P5w4
というかもともと離島では赤字だったらしいな。
無理するから悪いのさ。なければないで住民は別の方法を考えるのだから放置しとけっつーのw
973(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/27(水) 03:51:59 ID:OH71P5w4
>財政面は楽だよねぇ
離島の火力発電燃料費用の補助金を止めて、家庭用各種発電装置導入の補助金にしていけば良い。
974(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/27(水) 04:09:59 ID:a+iqaFop
CO2排出量25%削減なんて掲げる党を選んだのだから甘やかしちゃ駄目だな。
どういう風に実生活に影響するのかわかった方がいいんだ。
975(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/27(水) 04:14:58 ID:a+iqaFop
>普天間移設問題 平野官房長官、「地元の合意が得られなくてもやむなし」の認識示す
やっと与党らしくなってきたなw
976(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/27(水) 04:27:47 ID:a+iqaFop
どうせ何処の自治体も反対するのだから、米軍が納得するかどうかの方が重要だろうな・・・
米軍が納得している辺野古を諦めるリスクというのはそういう部分だ。
というか早くも“移転白紙案”が出ているな。
977(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/27(水) 04:36:21 ID:a+iqaFop
>ドルアーガはそんな感じだったな
政権を取ったら自由に決められるとでも?w
どこの独裁だそれは。
978(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/27(水) 04:39:53 ID:a+iqaFop
防衛費をGDP比2%以上にして、東アジアの安全保障の担い手として存在感を強めるという選択肢も
俺は悪くないと思うけどねぇ。
それはもっと嫌なんじゃないのか。
979(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/27(水) 04:42:11 ID:a+iqaFop
>ほんともうちょっと増えないかな
赤字だから駄目だ。
LED照明でも買ってろ。
980(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/27(水) 04:47:26 ID:a+iqaFop
自衛隊装備の維持費が減る細かい提案は優先順位を上げて対応しよう。
首相にちくってくれてもいい。まともに対応してくれるはずだ。
981(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/27(水) 05:10:57 ID:a+iqaFop
>文化勝利といえばハイボレム(笑)
有事に必要になる組織なのだから、運営・維持費は特に重要だろう。
管内にまだ従来電球を使ってる所があったら直ちに取り替えて欲しいと思う。
982(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/27(水) 05:13:40 ID:a+iqaFop
例えば、陸自司令部の照明が全てLEDになるだけで消費する燃料は相当削減される。
983(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/27(水) 05:17:53 ID:a+iqaFop
ハイチでもPKOとして派遣されることが決まったが、駐留・復興支援は長期になるだろう。
消費する燃料もかなりのものになる。空輸するならデッドスペースになるだろう。
自衛隊は少々高価な装備でも許されるのだから照明程度にケチってはいけない。
984(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/27(水) 05:20:33 ID:a+iqaFop
フランス軍には売れたみたいだがなw
985(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/27(水) 05:25:17 ID:a+iqaFop
>レスありがとうございます
あとね、最近の高性能蓄電池ユニットも良いよ。
司令部のPCで蓄電池の残量を管理して自動で発動機を動かしたり止めたりできるのがいい。
ワンクッション置くだけですごい省エネになる。
更には太陽電池パネルを組み合わせるなどの応用が効くだろう。
986(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/27(水) 05:30:05 ID:a+iqaFop
発動機というのは実際に消費される電力とは関係無しに常時稼動し続け、余った電力はアースで逃げてしまう。
それは非常に無駄なことだと思う。
987(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/27(水) 05:33:07 ID:a+iqaFop
まぁどっかのメーカーが出してるような気もするが、たぶん自衛隊の備品として正式化されてないだろう。
988(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/27(水) 05:47:50 ID:a+iqaFop
>オランダの高級スポーツ車メーカー、スパイカー・カーズ(SPYKR.AS)は米ゼネラル・モーターズ(GM)傘下
>サーブの買収で合意した。関係筋が26日明らかにした。

>同筋によると、GMは現金7400万ドルのほか、スパイカーとサーブの合併による新会社の優先株3億2600
>万ドル相当を受け取る。

>スウェーデン政府による4億ユーロの融資保証が合意の前提になるとしている。
なんだ、結局売るのか。
989(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/27(水) 05:55:10 ID:a+iqaFop
自衛隊の省エネって悪くないテーマだなw
士官・下士官レベルで検討してみたらどうかな。
990(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/27(水) 06:07:59 ID:a+iqaFop
>お疲れ様です、早速利用させてもらいますありがとうございました。
士官以上は家庭用燃料電池を戸別に導入して欲しいな。そのくらい貰ってるだろ?
991(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/27(水) 06:12:48 ID:a+iqaFop
あのくらいの商品が動き始めると国内の景気も良くなるのだがな・・・
992(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/27(水) 06:51:50 ID:a+iqaFop
>バイク使いたい
オフロードバイクじゃなくてか?
そういえば自衛隊はサイドカーを持ってないんだよな。
メガゼウスのように側車にエンジンを付け、ピザ屋の三輪バイクのように側車を後部に移動したようなデザイン
が面白そうだ。
993(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/27(水) 06:57:12 ID:a+iqaFop
>それ是非見たいのだが、見た事がない
在りそうでないよなw
994(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/27(水) 07:09:59 ID:eCl8p/ZZ
バイクが高いのはおまいら知ってるだろ?
高機動車でいいじゃないか。
995(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/27(水) 07:16:26 ID:eCl8p/ZZ
高機動車が700万でサイドカーが300万くらいだからな。
トラックの方が何かと便利だし。
996(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/27(水) 07:21:02 ID:eCl8p/ZZ
燃費も73式小型トラックと同じくらいなんじゃないかな?w
997(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/27(水) 07:48:42 ID:eCl8p/ZZ
>実際、アステカは軍事国家だったみたいだしね
陸自は73式大型トラックを最も多く使っているので、このクラスの運用コストが低下するような新型の配備が
自衛隊の省エネに繋がるだろう。旧型の更新を前倒しするのも悪くないと思う。
998(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/27(水) 07:56:33 ID:eCl8p/ZZ
>MADじゃなくてMODじゃない?
最新の民生品がどのくらい低燃費なのか知らないけどねw
10%以上改善してるなら検討しなければいけないんじゃないかな。
999(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/27(水) 08:03:56 ID:eCl8p/ZZ
>それはそれで何でバトルシリーズ置いてくるんだよバカじゃね?って話になるだろ
三菱ふそう、UDトラックス、日野自動車、ISUZUの良い特許を全部使って1モデル用意できればいい。
生産は全ての工場でできるのがいい。
1000(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/01/27(水) 08:08:00 ID:eCl8p/ZZ
>Crazy Machines Ultimate Edition
それは任せるよw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。