【C&C】 Command and Conquer 総合スレ 11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
・EA Command & Conquer 公式サイト(英語)
http://www.commandandconquer.com/

・オフィシャルガイド(英語)
http://www.ea.com/tips.jsp?dcr=ea&dcr2=tips&id=cnc3

・Command & Conquer 3 Tiberium Wars wiki
http://www29.atwiki.jp/cnc3/

・4亀DEMO
http://www.4gamer.net/patch/demo/cc3/cc3.shtml

・Command & Conquer専用あぷろだ
http://fermat1945.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload.html

・リプレイサイト
http://www.gamereplays.org/cnc3/portal.htm

・Command Center(World Builder解説)
http://www.unknown-plant.7box.jp/cnc/cnc_index.html

・EA RA3公式
http://www.ea.com/redalert/index.jsp

・Command & Conquer Red Alert3 Wiki
http://www42.atwiki.jp/ra3wiki/

・4gamer.net RA3の記事
http://www.4gamer.net/games/046/G004696/20080718068/
2名無しさんの野望:2008/11/10(月) 19:03:44 ID:RHxhCOrm
3名無しさんの野望:2008/11/10(月) 20:08:26 ID:DUCarBgF
前スレ>>1000

日本が対空弱いのは宿命だ・・・orz
4名無しさんの野望:2008/11/10(月) 20:15:54 ID:F7k16dQh
新スレ コンストラクション
コンストラクション コンプリート
5名無しさんの野望:2008/11/10(月) 20:16:08 ID:ZWH/Lnsn
PC GAME REVIEW(毎日更新、一日でも滞ったら即死亡w) : RedAleart 3
http://blog.livedoor.jp/pcgamereview/archives/cat_8807.html

執筆者じゃないけど、折角なのでこれも貼っておこう。
(紹介されたのが前スレ後半すぎたので)
6名無しさんの野望:2008/11/10(月) 20:55:07 ID:l5Y5GQKF
>>3
ニワトリとシンカーの存在を忘れてる
7名無しさんの野望:2008/11/10(月) 21:26:02 ID:1wIQRgFp
キャンペーンのRSをクリアしたつもりなんだが
最後の面って右上のソビエトの強い武器と建物を壊す面で合ってる?
勝利って出てクリアしたっぽい画面にはなるのだがエンディングテロップとかないし
その後にcontinue押せる画面になるけどcontinueするとまだ最後?の面だしorz
それで続けて同じ事やると勝利って出って(ry

どうなってるの??
8名無しさんの野望:2008/11/10(月) 21:27:22 ID:ZKFc+DhP
風船爆弾って移動できるんだな。
まあ、すごく遅いけど。
9名無しさんの野望:2008/11/10(月) 21:27:36 ID:R3ZJ3RkU
あってるけど、おかしいなそりゃ
10名無しさんの野望:2008/11/10(月) 21:33:26 ID:5JIJMHsC
RS最後のムービーは確か、親子で盆栽。富山の水着。
これ流れた?そうであればそれで正常だと思うんだが。
洋ゲーにはスタッフロールないのも結構普通だったりする。
前作はあったんだけど。今回はメニューからいきなりクレジットみれるなw
117:2008/11/10(月) 22:09:39 ID:1wIQRgFp
>>9,10
あの子が水着になるんだ。見てないよ〜。
何か足りないのかバグなのか、悲しい!!
勝利の後は例の時間軸vsユニット数のグラフが出て下にcontinueのボタンが。。。

よしもう一周してくる!!
水着だ〜
12名無しさんの野望:2008/11/10(月) 22:41:27 ID:DUCarBgF
オンラインでping表示が無いからどの部屋入ればいいか悩むな・・・

これからCasual10を常駐ロビーにしないか?
13名無しさんの野望:2008/11/10(月) 22:57:29 ID:m7MaYZXu
japanとか作れないの?
14名無しさんの野望:2008/11/10(月) 23:01:32 ID:Xpyl7qWf
日本語マ版が発売されたらjapanロビーが出る。。。なんてことは絶対にないよなぁ。
15名無しさんの野望:2008/11/10(月) 23:07:12 ID:VnsZP+7U
前スレ>>997
中華の人だったのか。
擬音もセリフも日本語で絵もうまいし全く想定できなかった。
まさかメルメルまで知ってるとは・・・
16名無しさんの野望:2008/11/10(月) 23:14:12 ID:CDJ5rf9I
台湾では絶望先生大人気だよ
17名無しさんの野望:2008/11/10(月) 23:21:41 ID:ZWH/Lnsn
海外でネットゲームをしていると、実は日本人こそ教育レベルが低すぎるのでは…と思ってしまう事が。

台湾の若い人なんか平気で母国語、中国語、日本語を読み書きできるのに、
日本人の自分は日本語+まるで駄目な英語のみ…。中国の人もすごいと思う。

尤も、向こうの事が分からないけど、エリート?みたいな人だからネットゲームという物をやっていられるのかな。
18名無しさんの野望:2008/11/10(月) 23:31:52 ID:5tIYftjz
>>17
自国語だけで学習できないのが良い事だと思えるってのは凄いね
19名無しさんの野望:2008/11/10(月) 23:34:18 ID:F7k16dQh
いやいや、外国語教育ここまでダメダメなのが日本くらいだよ
中高6年英語勉強しても実際に外人と話せる人なんて滅多に居ないし
洋ゲーのフォーラムとか見ても日本人の書き込みが圧倒的に少ない

何が悪いんだろうな・・・やっぱり教育なのかな
20名無しさんの野望:2008/11/10(月) 23:58:54 ID:R3ZJ3RkU
日本の英語教育は全く価値が無いと思う俺同時翻訳者
21名無しさんの野望:2008/11/10(月) 23:58:55 ID:CDJ5rf9I
日本人ではないので語る資格はないかもしれんが

今年のなんらか調査で、アジアでは日本と台湾の英語力が最下位だった気がする
まあ台湾人は日本アニメやまんがのファンが多いから、日本語”多少”できる人も多いってこと
マスタークラスがそんなに多くはないよ(俺も含めてw)
22名無しさんの野望:2008/11/11(火) 00:00:37 ID:ziPq5dCt
>>19
英会話に慣れてないから緊張しちゃうんじゃない
あと単語を知らない。
これに尽きると思う。
23名無しさんの野望:2008/11/11(火) 00:36:15 ID:3+dDmbYh
こういうゲームやってると、できないからと言って逃げるよりは
カタコトでもいいから何か喋れば伝わるもんだなと実感させられるよな。

行間読まないと意思疎通が難しい日本語って実はもの凄い難しい言語なんじゃないか?
24名無しさんの野望:2008/11/11(火) 00:58:56 ID:ziPq5dCt
これうまい人同士がやると1ゲームに何分かかるの?
日曜に買ってきてRTS初心者の俺は30分で5ゲーム、1勝4敗だったんだけど
25名無しさんの野望:2008/11/11(火) 01:29:07 ID:Q9uRcm8s
IRCk
26名無しさんの野望:2008/11/11(火) 01:38:16 ID:tBY0tTzG
リプレイだと30分くらいやってるのがあったな
高級ユニットはなしに消耗戦やってる感じだったけど
27名無しさんの野望:2008/11/11(火) 03:24:55 ID:IRGzYisd
>>21
あら?もしかして台湾の人?
気付かないとこだった。すごいぞw
28名無しさんの野望:2008/11/11(火) 03:26:57 ID:WZEvW+Ws
日本語検定とかあるんだっけな
漫画やアニメから勉強するってのも凄いけど好きこそ物の上手なれって言うしなあ・・・
29名無しさんの野望:2008/11/11(火) 03:43:01 ID:ewkpKtNJ
そもそも英語力も洋ゲームをやるために
必死で身に付けてきたもんよw
30名無しさんの野望:2008/11/11(火) 06:18:53 ID:WZEvW+Ws
緑色の光った鉱石を見ると何でもタイベリウムに見えちまうどうしてくれるんだ
31名無しさんの野望:2008/11/11(火) 09:28:20 ID:DTxksB3t
有害放射線がでてるとソマリア海賊みたくなっちまうぞ
32名無しさんの野望:2008/11/11(火) 09:30:16 ID:WZEvW+Ws
チェレンコフ放射って青だっけ緑だっけ
33名無しさんの野望:2008/11/11(火) 09:37:55 ID:2Zgx6S9X
ゼルダの伝説の通貨はタイベリウムシード
34名無しさんの野望:2008/11/11(火) 12:13:39 ID:I6kRZbjA
>>5
ユニット評が出てきたが、なんじゃこの説明は・・・公式の和訳だろうが・・・
欧米は日本を哀れな民族って思ってるのだろうか・・・


>特徴
>?武士道とは死ぬことと見つけたり
>RSEの武士は、「恐れず・怯まず・卑しからず」を本懐とする。大量生産による集団運用のために、コストも抑えられている。
35名無しさんの野望:2008/11/11(火) 13:20:37 ID:kDkzaJ3m
誰にも負けない、負けねえぞ!




何か喋れよ
36名無しさんの野望:2008/11/11(火) 14:11:33 ID:e/+0/7T5
>>34
いや、むしろ気高いと思ってるんじゃないか?
37名無しさんの野望:2008/11/11(火) 16:12:38 ID:c0u+/Xh0
>>34
なんで欧米を一括りにしてその発想に行き着くんだ
38名無しさんの野望:2008/11/11(火) 16:39:01 ID:E5gOPqyp
日本は空に弱いと思ったから、空は防御に徹して歩兵中心の戦術にしてみたんだが
連合のマルチガンナーって奴にサンクバスターさん数十名が瞬殺された。
その後はテングさんの増援を送ってなんとか勝てたんだけど、なんだあの強さは
39名無しさんの野望:2008/11/11(火) 18:00:42 ID:/WBLvf1c
>>34
別に哀れって感情はそこから読み取れないが

死ぬことを恐れないってのは西洋にしては異様だからね
旧軍の特攻とか中東の自爆とか
40名無しさんの野望:2008/11/11(火) 18:22:49 ID:2Zgx6S9X
コスト安いと言ってもコンスクリプトの倍は強いよね
まあアビリティ無しだとピースキーパー最強なんですけど
41名無しさんの野望:2008/11/11(火) 20:09:20 ID:jQTcew1T
コンスクリプトより熊の方が圧倒的にマシじゃね
今回建築物脆いから火炎瓶投げ込みいらね
42名無しさんの野望:2008/11/11(火) 20:26:46 ID:tBY0tTzG
クマーは強いな
それに比べてわが軍のカトンボは・・・
43名無しさんの野望:2008/11/11(火) 20:29:53 ID:jQTcew1T
RSのOPで自由飛行してる時点でお察しくだしあ
44名無しさんの野望:2008/11/11(火) 20:49:41 ID:yzbZl0Pg
車両扱いでコスト上げても良いから、自爆までを自動化して欲しいね。
現状じゃ、大群でウヨウヨしててもTerrorDroneみたいな恐怖を感じないし
45名無しさんの野望:2008/11/11(火) 20:50:37 ID:jQTcew1T
くっついた瞬間に地上ユニット扱いになって簡単に破壊されるのがダメ過ぎる
46名無しさんの野望:2008/11/11(火) 21:01:20 ID:9CElZWLe
やるならSCのスクルージュみたいにしてほしかった
47名無しさんの野望:2008/11/11(火) 22:40:34 ID:9CElZWLe
日本海で事故ったロシア艦ってアクラ級か
48名無しさんの野望:2008/11/12(水) 00:07:47 ID:oDUbMHkf
>>32
青白

RA3のために箱購入
でも聞くところによると、兵士の「サーイエッサー!」みたいなのが日本語直訳でヘンな喋りになっててかなりウザイようなのでどうしようか

そのまえにTWやりたいけど日本語版ないですよね?
49名無しさんの野望:2008/11/12(水) 00:08:52 ID:hXzRBjUw
PC版なら日本語modがある
箱版ってあったっけ?
50名無しさんの野望:2008/11/12(水) 00:17:07 ID:3rwtpp3d
日本語化まだー
51名無しさんの野望:2008/11/12(水) 00:19:20 ID:oDUbMHkf
PCか箱か迷って箱買ったんだよ……
箱じゃ日本語化パッチインスコ出来ない世ねえ……。

来年あたりふぁーすとでぃけーとの日本語版を箱で出してくれて、かつ同梱されると信じて
52名無しさんの野望:2008/11/12(水) 00:49:17 ID:eH1OC+o0
>>51
ならばタイムマシンで数年前のEA日本語RTSを買いまくるんだ!


・・・俺的にはLotRあたりで見限られたんじゃないかなーと思っている orz
53名無しさんの野望:2008/11/12(水) 00:56:08 ID:6cVld81j
EAJに行ってみればいいと思う
なにこの六畳一間と思うはず
54名無しさんの野望:2008/11/12(水) 01:09:44 ID:QOrPCleR
RSじゃcom相手ですらかてねぇ・・・
序盤からの薄氷を踏むような競り合いがきつい・・・
55名無しさんの野望:2008/11/12(水) 01:15:24 ID:STgqLT+D
俺もRSでの空の弱さに辟易中なんだがこれはRSである限りどうしようもないのだろうか。
メカテングと人海戦術でチクチク&工兵が敵施設ゲット→売却で嫌がらせするに留まる・・・
56名無しさんの野望:2008/11/12(水) 02:24:30 ID:S55IwlLM
>17、>19
英語教育の話が出てきたのでちらほらと。

日本は翻訳大国なので、大学院まで日本語の教科書があります。
海外の多くの国は大学の時点で英語の教科書しかなかったりします。
必要に迫られるので英語がそこそこできるのです。

英語ができると日本ではエリートっぽく見えますけど、
ぶっちゃけ洋の東西.、つまり非英語圏も含めて色々比較しながら
知識をあさるのに一番便利なのは日本語です。

日本人が英語が苦手というのは、

1.必要に迫られないから
2.そもそも読み書きをターゲットにした教育だから

の2点です。海外フォーラムで書き込みが少ないのは、
日本人がシャイなのと、絶対に正解の英語を書かなきゃ!と
無意識に思い込んでる人が多数だから。
価値観的に 文法的な正解>>相手に通じる事 って言う人が多数。

おまけ。
ガイジンの自称●●語できます。はアヤシィのが多い。
極端な話、こんにちは・ありがとう・ごめんなさい・わたし・なに・どこ 位しか
しらなくても、私は日本語が話せますと言い切ります。

スレちがいスマソ。
ただ、英語になじみがなくても卑屈にならなくても良いんだよ、と思ってね。
でもRA3のムービー繰り返しみてると、英語が聞き取れるようになった気がするでしょ(笑)。
57名無しさんの野望:2008/11/12(水) 02:24:38 ID:wa3L4Dc/
>>55
海戦はRSがダントツだと思う。
海に出ちゃえば航空機もなんとかなるし
58名無しさんの野望:2008/11/12(水) 02:24:50 ID:eH1OC+o0
ふと思ったんだが、このゲームバランス悪くね?
ドロドロの消耗戦に陥りやすかったりTire3ユニットの出番がほとんど無かったり
59名無しさんの野望:2008/11/12(水) 02:29:13 ID:eH1OC+o0
いやでもこの前見たアメリカが上手に空軍使って拡張していくリプは見事だったな・・・
全体のプレイヤースキルがまだ未熟なだけかなあ?
60名無しさんの野望:2008/11/12(水) 02:29:54 ID:6cVld81j
アポカリプスタンクのハープーンは超恐いけどなぁ?
あれ水上の敵さえも吸い寄せるぜ
61名無しさんの野望:2008/11/12(水) 02:30:17 ID:4+9JNrcI
人海戦術やったら敵の車両に踏み潰されて全滅した。
62名無しさんの野望:2008/11/12(水) 03:10:08 ID:1BjUJHO1
ドロドロの消耗戦になったら先に海制したほうが勝ち
63名無しさんの野望:2008/11/12(水) 04:33:49 ID:gqftcgaM
>58
バランスが良いとはお世辞にもいえないな。
まだ戦術が発達していないせいだと思いたいけど、たぶん普通にバランスが悪いんだと思う。

現時点ではシングルでシナリオの馬鹿っぷりを楽しむためのゲーム。
シナリオはちょっと面白いけど、ゲーム自体は微妙以下ぐらいのできっぽい。

パッチで何か変わるのを期待したいけど、EAのパッチの遅さは半端ないからな・・・。
64名無しさんの野望:2008/11/12(水) 07:36:03 ID:JLT49+No
>>56
どっか別のスレにもいなかったかアンタw
あんたの主張通りなら、もう少し英語を読み書きできる日本人が多くても
いいと思うのだけど…

読み書きに重点を置いてる教育なのに、読み書きが身に付いてないんだから
要するにその教育は失敗してるんじゃないんですかね?
…あと、俺の行ってたショボイ大学だと英語で書かれた教科書や資料が必須だったんだけど
(院は行ってないんで分からん)
実は日本の大学じゃなかったのかなあw
65名無しさんの野望:2008/11/12(水) 07:44:32 ID:RYquWol3
うーん、>>56 さんの話は為になるかなー。スレ違いになるので敢えてレスしてなかったのだけど…。

自分は馬鹿だから英語とかよく分からないけど、MMO なんかでは結構外国の人とチャットして楽しんでいたよ。
そりゃもう単語の羅列で文法は滅茶苦茶だろうけども。

例えば外国の人が「わたし 食べる パン 待つ 貴方」と言ってきたら、
「私はこれから食事(パン)をするので、申し訳ありませんが少々待っていて頂けませんか?」と解釈するよね。

そんなで良いんじゃないかな。ネットでは会話する人の方がしない人より好かれる傾向もあって。
TOEIC で通用するかといったら無理だけど、話さないよりは話した方がきっと楽しいよー。
66名無しさんの野望:2008/11/12(水) 08:20:48 ID:Ei29/6+c
新作出たばっかりなのにこの流れか・・・
語る中身がないんだろうな。
67名無しさんの野望:2008/11/12(水) 08:45:36 ID:JLT49+No
>>65
それはその通りだと思うし、あなたの言うことは間違ってないです。

ただ、>>56の書き方があまりに恣意的というか、わざとだと思うんだけど
>無意識に思い込んでる人が多数だから。
みたいに、証明しようがないことを、さも世界の定理のようにサラッと書き込んでるのが
イラッと来ただけです。きっと、無意識に「世の中こうなんだ」と思い込んでるだけですよね?

いやはや、気分を害した人が居たら、申し訳なかったです…
68名無しさんの野望:2008/11/12(水) 09:07:29 ID:gqftcgaM
すれ違いの話題をさんざんやって気分を害さない奴がいると思ってるの?
馬鹿なの?
69名無しさんの野望:2008/11/12(水) 09:19:13 ID:AwJatCCF
一概にはスレ違いとは言えないとも思うよ。

ゲーム攻略だけに特化したい気持ちも分かるけど、
この手のゲームは結局マルチ主体になっていく訳で。

今はゲームがどんどんワールドワイドなネットワーク化をしているから、
しばしこういった話題なるのは自然な事だと思う。

ゲーム自体に自動翻訳装置でも付けば別だけれども。
そうなれば、日本語 MIOD くれくれ言う人もいない訳で。

個人的には日本語 MOD とか言っている人の方が…なんかなぁ。
下手にローカライズされて消防だか厨房が紛れ込んできてグダグダになってるゲームが多数あるからね。
70名無しさんの野望:2008/11/12(水) 09:28:54 ID:QOrPCleR
海か。RSは展開の為の操作が忙しいね。
71名無しさんの野望:2008/11/12(水) 13:14:20 ID:oMh4eZ/X
RSはかなり慣れないと難しいよな

最近はロシアン工兵でちまちまとトーチカ建てて防衛線作るのにハマッてる。
ランチャー5人常駐させておけば対空も強いし
72名無しさんの野望:2008/11/12(水) 13:35:22 ID:6I5PsiwU
このゲームアマゾンでの価格がどんどん下がってるみたいだけど、売れてるから?それとも投売り?
買っても大丈夫かな?
73名無しさんの野望:2008/11/12(水) 13:47:58 ID:Yw7zrJ2s
>>72
日マ版は発売日が延期して早く欲しい人は、海外版買っちゃったから
アマゾンでは売れてないんじゃないかな?

何を期待してるかは分からんが
マルチは人居るし、シングルも面白いから大丈夫かと思うよ。
74名無しさんの野望:2008/11/12(水) 14:06:52 ID:qhnkXWwu
うーん、一通りシナリオクリアしたから無双でもやろうと思ったんだが…
今回ってチートとかないんかね。
海外サイト見て回ったけどそれらしきものが…。
75名無しさんの野望:2008/11/12(水) 14:19:33 ID:oMh4eZ/X
RA2もチートモードみたいのは無かったと思う。
外部ツールはあったはず。
76名無しさんの野望:2008/11/12(水) 14:58:35 ID:nkMa6ss5
初期Ver1.00対応のツールならもうけっこうあるが
最新の1.03だとまだほとんどないみたい
77名無しさんの野望:2008/11/12(水) 15:21:35 ID:qhnkXWwu
ぇ、もうツールでてるのか
もうちょっと探してみる
78名無しさんの野望:2008/11/12(水) 16:41:39 ID:I+yGLixS
箱○の体験版ないのかな?
79名無しさんの野望:2008/11/12(水) 17:15:56 ID:qhnkXWwu
あああ!
ツールみつかんねー!
80名無しさんの野望:2008/11/12(水) 18:49:06 ID:hXzRBjUw
RA3 trainerでググれ

ぶっちゃけまだ出て間もないゲームだから大手のtrainerは殆ど有料だと思う、根気強く探せ
81名無しさんの野望:2008/11/12(水) 19:18:31 ID:fGpWzu8J
中国のサイトはふつうにあるぞ
82名無しさんの野望:2008/11/12(水) 19:20:25 ID:qhnkXWwu
trainerでググるのか…
他の単語使ってたよ…
83名無しさんの野望:2008/11/12(水) 21:16:30 ID:KVaUhtzq
>>72

オマエのせいで・・・
84名無しさんの野望:2008/11/12(水) 21:29:47 ID:AjJl0mVR
とりあえずcnc3の日本語化参考にしてやってみたけど
XCCmixerがエラー吐いてダメだった。
残念。
85名無しさんの野望:2008/11/12(水) 21:42:15 ID:eH1OC+o0
俺は日本語にしてbigに戻せたけどゲーム中文字化けした
多分フォントだろうけどめんどくせえから止めた
86名無しさんの野望:2008/11/12(水) 21:54:18 ID:ekynYKk6
>>58
2なんて地上マップでALLIES側で出ると漏れなく芝刈り機による清掃つき
3なんてまだマシすぐる
87名無しさんの野望:2008/11/12(水) 22:00:21 ID:6I5PsiwU
>>83
ええええええええ〜。なんでこんなことに。
88名無しさんの野望:2008/11/13(木) 00:36:23 ID:chE4qofi
>>84 85 ダメもとで試してみる。そういうの大事


・・・そう、人生でも
89名無しさんの野望:2008/11/13(木) 01:21:09 ID:rUe+4jvc
VS com、RSでやっと勝てた;
90名無しさんの野望:2008/11/13(木) 01:53:51 ID:ag0/dCZ5
RSキャンペーンのYOKOHAMAがクリアできねぇ・・・
誰か指南してくれ;;
91名無しさんの野望:2008/11/13(木) 03:10:10 ID:4/e+yTvg
>>85
手元にRAないから、どうかわかんないけど
fontsubstitution.ini ってファイルないかな?

FontSubstitution "Arial"
Size 2 = 2 RussellSquare
Size 1000 = 1000 RussellSquare
End

FontSubstitution "TimesNewRoman"
Size 2 = 2 RussellSquare
Size 1000 = 1000 RussellSquare
END

みたいなことが何セットか書いてあるやつ。
あれば、それに Unicode 対応した日本語フォント設定を追記すれば表示できると思う。
92名無しさんの野望:2008/11/13(木) 04:29:11 ID:w3Cce/sG
誰か〜 

ジェネラルズのオンラインしてる方はいませんか〜!
93名無しさんの野望:2008/11/13(木) 10:21:57 ID:F1lF6nud
たまにやってたけど外人チータに萎えて最近はまったくやってないなw
94名無しさんの野望:2008/11/13(木) 18:14:11 ID:NVXH7Yyy
ジェネラルズのオンラインしましょうよ!

ただ、ゲーム中にしょっちゅう「mismatch・・・」のメッセージが出てきて
ゲームが終了してしまうのは何とかならないんですかね。。
何か、設定があったりするんですかね?
どなたか、教えてください〜
95名無しさんの野望:2008/11/13(木) 19:40:45 ID:j75yRHo9
これってTiberium Warsの体験版をやってみればどんなゲームなのか、どれほどの操作量を必要とするのかって
分かる?おれもう年寄りだから、ついていけるか不安なんだよね。AOC以来だし。
9695:2008/11/13(木) 19:44:48 ID:j75yRHo9
ごめん、Red Alert 3のことなんだけど。
97名無しさんの野望:2008/11/13(木) 19:58:14 ID:eiNRZ4V4
>>94
ジェネラルズやってるよ
金曜の22時以降から日曜23時迄で時間指定してくれたら
いきますよ。

良かったら皆さん一緒に遊びましょう。
98名無しさんの野望:2008/11/13(木) 20:04:13 ID:V1Zv8tvA
>>95
特殊能力は1ユニット1つFキーなんで、操作は楽な部類だな
ただ陣地が脆くてお互い消耗戦になりやすいから精神的に疲れる
建物の建て方は大体TWと同じだけど、ユニットにユニークなのが多い
99名無しさんの野望:2008/11/13(木) 20:04:18 ID:G684xP4r
USアマゾンのレビュー見たら☆1の批判ばっかり
でもゲームの内容を批判してるようには見えないんだけど
どうなの?
100名無しさんの野望:2008/11/13(木) 20:06:48 ID:V1Zv8tvA
コピープロテクト関連じゃない?
もう直ったけどリリース早々ずっこけたし
101名無しさんの野望:2008/11/13(木) 20:12:02 ID:G684xP4r
なるほど、サンクス
ゲームは面白いよな、うん買おう
102名無しさんの野望:2008/11/13(木) 20:17:03 ID:9IM+US5M
アメリカのアマゾンの評価はアテにならないよ
変な団体(恐らく中国資本)がEAゲーに★1評価つけるのに躍起になってるから
嘘だと思うなら評価者の過去の評価見てみるといい
103名無しさんの野望:2008/11/13(木) 20:19:26 ID:BdURpO/i
笑えるシナリオだからな
104名無しさんの野望:2008/11/13(木) 20:35:11 ID:o+ivsLps
>>97
ジェネラルズやってますか!
私は初心者なんで弱いですが・・・
主に、Defenceマップに参加しています。

金曜日の夜12時からでどうでしょうか?

あと、ゲームの強制終了ってなにか原因がありますか?
105名無しさんの野望:2008/11/13(木) 20:39:58 ID:1KolnGS4
>>104
ああ、そのDefenceマップが原因だなあ
Defence系のマップをした後に対戦しようとするとmismatchが起こりやすい
ゲームを再起動すれば回避できるよ
10697:2008/11/13(木) 21:10:32 ID:eiNRZ4V4
>>104
金曜の夜12時了解です

名前 ”2ch-97 で新しく作ります
オフィシャルマップしか」やってませんが
見かけたら声かけてやって下さい。

107名無しさんの野望:2008/11/13(木) 21:35:59 ID:D2URxip7
StealthDelayを0にしても発見されるんですが、そういうもんですか?
108名無しさんの野望:2008/11/13(木) 23:11:11 ID:nOSi2piO
金曜の夜12時からジェネラルズのオンライン出来る方是非来てください!

名前は2CH-TAMAで新しく作ります。

>>105
defenceマップですらmismatchばかりでまともに最後まで出来るのは
3割位の確立ですかね・・・
こんなもんなんですか??

あと、切断回数のカウントもなぜか増えていきます、これは何をカウントしているのでしょうか?
109名無しさんの野望:2008/11/13(木) 23:16:02 ID:V1Zv8tvA
だれかRedAlert3で今からCoopやってみない?
せっかくの機能なのにやったことねーんだよな
110名無しさんの野望:2008/11/13(木) 23:20:03 ID:zGlFGLjs
Coopって面白そう、もっと詳しくおせええてなー
111名無しさんの野望:2008/11/13(木) 23:21:36 ID:V1Zv8tvA
いや俺も知らんのだけんどもな・・・
ちょっくら調べてくる
112名無しさんの野望:2008/11/13(木) 23:24:51 ID:V1Zv8tvA
興味ある人ロビーのCasual15に来て一声かけてくれないか?
招待してみるから
113名無しさんの野望:2008/11/13(木) 23:30:57 ID:V1Zv8tvA
文字化けしてまったくよめないぜ・・・orz
114名無しさんの野望:2008/11/14(金) 00:54:40 ID:YFVsy8sL
お、1.04パッチ来たね
115名無しさんの野望:2008/11/14(金) 02:25:52 ID:eZA1xAh1
vs com hard でも勝てた!
やったー!
でも終始気が休まらないね・・・
116名無しさんの野望:2008/11/14(金) 02:27:25 ID:GB11QY+s
皆Red alertのwiki更新しようぜ!
wiki充実しないといまいち活性化しないきがする
117名無しさんの野望:2008/11/14(金) 03:19:48 ID:ryqi1hkr
少しづつwiki更新されてるな

連合軍の秘密兵器の解説は為になった。
118名無しさんの野望:2008/11/14(金) 04:51:28 ID:V2wK5MFV
Chrono Swapで相手のShogun BattleshipとKing鬼の場所交換してやったぜw
何もいわずに落ちていったw
119名無しさんの野望:2008/11/14(金) 14:24:36 ID:9JZ1QwAq
将軍バトルシップに化けた輸送車が陸の上走って来たのは噴いた
120名無しさんの野望:2008/11/14(金) 17:46:17 ID:zzvDDUXY
http://fermat1945.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0064.jpg

対CPU戦でしかできないけどクロノスフィアさん最強
121名無しさんの野望:2008/11/14(金) 21:41:47 ID:/Va6SP8m
>>120
すっげぇ楽しそう。
早く月末にならないかなぁ
122名無しさんの野望:2008/11/14(金) 21:42:29 ID:M6zlzzfe
wikiのRSの秘密兵器を書いてみたんだが。間違ってたら誰か直して。
123名無しさんの野望:2008/11/14(金) 22:20:43 ID:V2wK5MFV
>>122
ふざけてるの?
124名無しさんの野望:2008/11/14(金) 22:25:01 ID:M6zlzzfe
うはwwww全部消されたね。ばいばい
125名無しさんの野望:2008/11/14(金) 22:28:07 ID:OjVYx7pi
バカだねーIP残るのに
126名無しさんの野望:2008/11/14(金) 22:57:10 ID:uY8/dmH3
どうなってたの?
127名無しさんの野望:2008/11/14(金) 22:59:32 ID:M6zlzzfe
書いた瞬間に全部消されて「妄想乙」って書かれちゃったよ
もう編集する気失せたんで他の人頑張って下さい
128名無しさんの野望:2008/11/14(金) 23:00:39 ID:1dfrMMSQ
Wiki流行るといいなぁ。
と思って初めて1行だけ追加してみた。
129名無しさんの野望:2008/11/14(金) 23:09:20 ID:zzvDDUXY
empireの秘密兵器について、細かく書いてたの見たぞ
使い方や意味とか。
それを全部消して妄想乙って書いたバカのIP抜いて晒すべきだ
130名無しさんの野望:2008/11/14(金) 23:09:48 ID:YFVsy8sL
>>127
復旧させたお
辛い思いさせてすまなかったお。
131名無しさんの野望:2008/11/14(金) 23:15:01 ID:YFVsy8sL
>>129
また何かするようだったら晒さないけれど何らかの対応はする予定。
132名無しさんの野望:2008/11/14(金) 23:23:16 ID:SBxom0f/
甘やかさない方がいいよ
133名無しさんの野望:2008/11/14(金) 23:43:17 ID:1dfrMMSQ
Wikiのempireの秘密兵器の項目みたよ。
自分がRSのキャンペーンで見たのと微妙にアイコンの位置が違うのね。
アイコンの位置って何で変わるんだろう。。
例えば左上はいつも飛行機だったし。船のアイコンは初めてみた。
134名無しさんの野望:2008/11/14(金) 23:46:45 ID:gQIag4O+
RA3のIRCチャネルってどっかありますか?
13597:2008/11/15(土) 00:12:00 ID:KgxpaqWN
ジェネラルズ現在戦闘員3名
応援求むwww
136名無しさんの野望:2008/11/15(土) 00:19:23 ID:O/ve96tE
tamaさんきた!
137名無しさんの野望:2008/11/15(土) 01:20:26 ID:88xWnpNx
>>133
キャンペーンは、キャンペーン用の並びになってるから
スカーミッシュで確認しないとダメだよ。
138名無しさんの野望:2008/11/15(土) 13:28:45 ID:g1BhanFA
>>137
むむ、そうゆう事なのね。
ってスカーミッシュって何だろう。
調べてみます〜 thx
139名無しさんの野望:2008/11/15(土) 14:08:25 ID:1w2xQOGO
またRSの消えてないかw
140122:2008/11/15(土) 14:44:45 ID:UfJUWV5Y
>>139
ありがたい事に、どなたかが復旧して下さっていたようなのですが、
微妙に改変されて嘘情報にされているのを目撃してしまったため、もう自分で一掃しました。
粘着されてしまったようなので、他の方に託す事とします。
141名無しさんの野望:2008/11/15(土) 18:14:05 ID:V8yf4JL8
>>108
おれもAOD好きなんで行かしてもらいますわ
名前、velstickで(最近やってないから曖昧だけど・・・)
確かこんなんだった
142名無しさんの野望:2008/11/15(土) 18:48:00 ID:eKuLL2O2
>>140
何度も消されてしまいすみません。
当該ホストを帰ってからアク禁+αします。

巻き添えになってしまう船橋市民の皆様にはご迷惑お掛けします。
143名無しさんの野望:2008/11/15(土) 19:31:55 ID:NJVqdlcV
現時点での秘密兵器のページは毒されて無いやつなのですかい?
まぁ違和感無いんだけど。
144名無しさんの野望:2008/11/15(土) 19:32:29 ID:V8yf4JL8
え・・・もう終わっちゃったの?
なんでだーーーーーーーーー
145名無しさんの野望:2008/11/15(土) 20:42:32 ID:0Ar0Fp+/
1V1全然当たらないな・・・向こうと時間が合わないのは理解できるが
アジアでもやってる人いるはずだろ 1v1人気無いのかな
今何人いるかも判らないしどうにかしろよ
146名無しさんの野望:2008/11/15(土) 21:38:11 ID:DDVDzzFX
友達とやればおk
147名無しさんの野望:2008/11/15(土) 21:55:27 ID:Li2tLN91
>>146
RTSだし英語だし、友人にすんなりと勧められるゲームじゃないんだよな・・・
148名無しさんの野望:2008/11/15(土) 22:01:59 ID:GKqhlcAh
今日秋葉原のカオスに箱○版のRA3売ってたよ
149名無しさんの野望:2008/11/15(土) 23:21:54 ID:n2w7sfT5
>145
chatタブに切り替えれば今マッチングのどの段階にいるかはわかるぞ。
ちなみにマッチングにバグがあるらしくて、しばらくマッチングしないと永遠にマッチしない。
だから一度キャンセルしてやり直すのを繰り返すのがベター。

めんどくさくてだるいけどな。
150名無しさんの野望:2008/11/16(日) 00:25:52 ID:Ah1xnEs/
やっとBrutalのComと20分以上戦えるようになったけど
プロトンナントカってすごい砲で壊滅させられてパァ・・・

誰かRSの組み立て指南して・・・
151名無しさんの野望:2008/11/16(日) 00:31:35 ID:c81segS2
これラピッドスクロールの右クリックおしっぱじゃなくて
マウスホイールにできんもんかな hotkeys.iniにもそれらしきものはないし
152名無しさんの野望:2008/11/16(日) 00:35:49 ID:KKsNdgBA
>>150
プロトンコリダーな
どの勢力使ってんの?
153名無しさんの野望:2008/11/16(日) 00:57:02 ID:ptK2pCSk
>>147
せめて日本語化されてれば、イカス日本が出てるゲームとして進めてシングルをやらせればはまるかも
知れないけど、完全英語だとどうしようもないよな。スタート以前の問題。

言語の壁ってのは、やる気のある奴なら今の時代どうとでもなるけど、別に興味があるわけでもない他人に
何かを進めるとかって時には、途方もなく高い。
154名無しさんの野望:2008/11/16(日) 00:58:56 ID:UwCKbmQm
英語だからこそこのRSのハチャメチャぶりが面白いと思うんだ
155名無しさんの野望:2008/11/16(日) 01:02:32 ID:1tMwlydg
RSみたいだね。
RSはナノスウォームさえスタンバイできてりゃ、
相手のスーパーウェポンは見てから防御余裕でした出来るよ。
サイキックデソレイターよりは優先して建てた方が良いと思う。
発動の煙を確認できたら最良だけど、最悪、
着弾してから張ってもほとんど破壊されずに間に合う。
電力不足には注意。電力切れるとチャージ止まるから、
相手SWより早くチャージを完了しておかないと意味がない。

相手SWがチャージ完了しそうになったら、
画面を自陣付近にしてバリア発動待機、撃ってきたら即バリア展開→修理。
これで壊滅的損害だけは避けれる。
2on2以上で複数から自分だけにSW狙い撃たれたら知らんがw
156名無しさんの野望:2008/11/16(日) 01:03:04 ID:zo2LnJj4
>>152
RSです(´・ω・`)
157名無しさんの野望:2008/11/16(日) 01:04:20 ID:KKsNdgBA
防御SWの方が便利だよね、チャージ早いし
158名無しさんの野望:2008/11/16(日) 01:07:19 ID:zo2LnJj4
>>155
ナノスウォームでそんなことできるんすか!
ありがとう御座います!
159名無しさんの野望:2008/11/16(日) 01:27:32 ID:KKsNdgBA
閉じ込めて解除される寸前に落ちるように→FinalSquadron呼んだり
160名無しさんの野望:2008/11/16(日) 01:59:14 ID:SmVjtdS8
ttp://airlityrts.blog75.fc2.com/blog-entry-6.html
まだまだ量が少ないがAoE3で宣伝してたを見かけたので晒してみる
161名無しさんの野望:2008/11/16(日) 03:04:27 ID:KKsNdgBA
ヒマだからがっつりWiki編集してやろうかと思ったらWiki鯖がメンテ中・・・これはひどい・・・
162名無しさんの野望:2008/11/16(日) 03:10:00 ID:SNxqd/rU
>>153がいたって正論
多分、今まで色んなゲームで有志によって日本語化されてきたのは
他の人にも勧めたいってのと、そのゲームへの愛着なんだろうな
163名無しさんの野望:2008/11/16(日) 03:10:12 ID:lQwWIzu4
>>161
また暇が出来たら是非お願いします。
164名無しさんの野望:2008/11/16(日) 06:04:42 ID:R/bt0eCW
そんな難しいことなしに日本語化可能であればやってもいいけど(せいぜいググれば勉強できるスクリプト程度)
プログラム自体の改変が必要だったら俺には無理ぽ
日マ版を店頭購入予定だからまだ持ってないんで、どんなもんか知らないけど
165名無しさんの野望:2008/11/16(日) 07:07:23 ID:KKsNdgBA
RS秘密兵器のページの説明文を消して良いか悩んだけど
どうも見辛いから書き加えてシュリンクしといた(ヽ´Д`)
166名無しさんの野望:2008/11/16(日) 13:51:27 ID:xlB7YBqe
やっと明日日マ版手に入るお
167名無しさんの野望:2008/11/16(日) 14:19:12 ID:YdLIyJ5o
アジア版買ったがゴールドエディションにしとけばよかった
サントラ超欲しい.......
168名無しさんの野望:2008/11/16(日) 16:23:06 ID:kBLl1Q92
>>148
まじか!
よし、ちょっと買ってくる。
情報サンキュウw
169名無しさんの野望:2008/11/17(月) 08:06:14 ID:sbynrL+N
おっぱいに目がくらんでソ連軍やってるのオレだけ?
170名無しさんの野望:2008/11/17(月) 09:25:16 ID:XFFhIK+i
おっぱいAllies!
ターニャ!ターニャ!
ターニャの拷問!
171166:2008/11/17(月) 11:45:07 ID:4GFWNhRL
日マ版手に入れたお。
説明書は普通に英語で、シリアル書いた紙に日本語で
操作説明とサポート先が載ってただけ(6ページ)www
これからは日マ版は全部さけて最初から海外版買うわ…
172名無しさんの野望:2008/11/17(月) 12:19:27 ID:k82VO6xZ
>>171
EAJにお布施できていると思えば楽なもんさ・・・。
売れ行きがよかったら、次回作は日本語版の希望も持てるし。
173名無しさんの野望:2008/11/17(月) 12:36:04 ID:8kNqEVEF
最悪…なんでマニュアルの翻訳すらやってくれないんだ。
もう買わね
174名無しさんの野望:2008/11/17(月) 12:39:41 ID:jcaaqOM2
>>171
まじか。
175名無しさんの野望:2008/11/17(月) 12:48:58 ID:rqpz+yl+
>>172
EAJは12時出勤17時帰宅
仕事はネットサーフィンとネトゲ
176名無しさんの野望:2008/11/17(月) 13:40:16 ID:QX+fbRDR
>>172
売れ行きが良ければ次回作はユニット解説くらいは翻訳されてるかもな…
177名無しさんの野望:2008/11/17(月) 13:43:46 ID:86gdY/E3
CrysisやSporeではいい仕事してたのになEAJ…
178名無しさんの野望:2008/11/17(月) 15:01:30 ID:i59LUCVM
ジェネラルズを神レベルで完全無欠日本語化したのに
あんま売れなかったのを
まだ根にもってんじゃないかと
179名無しさんの野望:2008/11/17(月) 15:12:03 ID:aGKeFSFv
BFMEが 最高で最後の神翻訳だった
180名無しさんの野望:2008/11/17(月) 16:31:34 ID:Naijc1ZX
テングより遅くテングより弱いトンボに価値はあるのか。
日本対日本のとき、相手が速攻でトンボ4体作ってコレクターを破壊に来たんだけど、
トンボって日本の侍やタンクバスターで倒せるっけ?
181名無しさんの野望:2008/11/17(月) 16:46:16 ID:Kg4rzc4S
CnCで日本語版出てるのはジェネラルズだけ?
182名無しさんの野望:2008/11/17(月) 17:17:07 ID:ucNnimjv
>>180
張り付いた瞬間に地上ユニット扱いになるから
狙えばできるんじゃね
183名無しさんの野望:2008/11/17(月) 17:42:53 ID:37kzAljd
RTSじゃないがレネゲードも完全日本語版だったよな
ミュータントが カクトクチュウ!とかいうやつ
184名無しさんの野望:2008/11/17(月) 18:15:07 ID:LQYuxeme
>>180
張り付いた瞬間に破壊されるわ。自爆までの時間もあるから爆発される前に駆除可能。
自爆時間まで見越して落下中に自爆発動してから張り付かせるような器用な真似を
やってくる人は希少中の希少だと思うしね。マジ偵察以外に能無し。
ちょっと研究してみたんだけど、1匹づつしか貼り付けないし、
自爆アップグレードしても弱いし、簡単に破壊されすぎで、
役に立たないという結論しか出せなかった。
コレクター狙いをやるなら、せいぜい最初に偵察用で飛ばした分がまだ残ってて、
第一波が攻め切れなくてコレクターを後少しHP残しちゃったとかのトドメくらい。
(これも相手に対空ユニット残ってれば阻止される可能性大)
1匹300で、仮に4匹使っても無傷のコレクターは破壊できないだろうから、
やった方が損する計算。偵察ユニットとしてはまぁ良いんだがねぇ…。
185名無しさんの野望:2008/11/17(月) 18:17:41 ID:LQYuxeme
あ、4匹だと1200か。もうちょい要るな。
どちらにしてもコスト的に見合わない上、
5〜6匹も自爆成功させる事自体が困難、という事で。
186名無しさんの野望:2008/11/17(月) 18:38:48 ID:rqpz+yl+
>>185
一匹ずつしか張り付けないのが…ねえ
187名無しさんの野望:2008/11/17(月) 19:15:29 ID:XFFhIK+i
偵察にも使えない死にユニット
C&Cで死にユニットの一つや二つ今更
188名無しさんの野望:2008/11/17(月) 19:20:42 ID:iu84qnS7
アグレッシブにして飛ばしとけばおkとかそういうんじゃないのか…
189名無しさんの野望:2008/11/17(月) 19:32:11 ID:LQYuxeme
>>188
トンボにはアグレッシブとかないんだよw
あったらまだマシだった。むしろなんで無いのか。

>>187
COM戦でだけは、なぜか空対空ユニットと認定されて、
ツインブレードとかが逃げていくという使い道があったわ。
上達には繋がらんかもしれんが。
190名無しさんの野望:2008/11/17(月) 21:04:27 ID:gb9sF5x9
>>171 Amazonでは11月20日予定となっているけど?
191名無しさんの野望:2008/11/17(月) 21:13:18 ID:fD4BywNe
>>190
セブンの予約で買ったけど今日届いたよ
192名無しさんの野望:2008/11/17(月) 21:19:30 ID:4GFWNhRL
711も20予定にはなってたけど何故か今日。
193名無しさんの野望:2008/11/17(月) 21:50:16 ID:MJbaU5ZC
ニコニコでこのゲーム見つけたけど日本語版グーグルで
red alerat3でぐぐっても公式出てこないとかやる気あるのか
194名無しさんの野望:2008/11/17(月) 21:55:20 ID:KgFE1gyz
そりゃまあ、つづり間違ってるし仕方ないんじゃね。
195名無しさんの野望:2008/11/17(月) 21:56:15 ID:8kNqEVEF
字が違うじゃねーか、糞餓鬼
196名無しさんの野望:2008/11/17(月) 22:07:42 ID:YDu5Eaey
そもそも日本語公式サイト無いしな
197名無しさんの野望:2008/11/17(月) 22:28:53 ID:Kg4rzc4S
日本語化プロジェクトマダー?
198名無しさんの野望:2008/11/17(月) 23:25:38 ID:cSs7GtyH
がんばれ
199名無しさんの野望:2008/11/17(月) 23:38:12 ID:aGKeFSFv
前作も頓挫したから、日本語化無理かも
200名無しさんの野望:2008/11/18(火) 00:15:43 ID:wWqKaJ1a
ちょっとした面白画像

ttp://a-draw.com/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=6867
pass:ra3

上段のがデフォルト
下段左からStingray、Hammer Tank、V4 Rocket Launcher、Sickle、Dreadnaught、Apocalypse Tank
201名無しさんの野望:2008/11/18(火) 00:20:29 ID:wWqKaJ1a
ちなみにV4とDreadnaughtの挙動は一定以上遠い敵にはV4撃って、近い的には主砲を撃つ
他は同時にドカドカ撃つ
202名無しさんの野望:2008/11/18(火) 00:26:42 ID:UWzWakxm
>183
ショートカットキーでその国に対応した登録された言葉が再生される。
「基地を守れ!」
「ティベリウム精製所を攻撃しろ!」
「武器工場を攻撃しろ!」
とか
「一緒にやれて光栄だよ!!」
一番むかつくのは

「オマエはホンっとうのバカだなっ!!」
203名無しさんの野望:2008/11/18(火) 00:30:37 ID:lLI3ZNkp
ちょっとお聞きしたいんですけど、アライズキャンペーンの
ノースシーでターニャを使ってパワープラントを
エンジニアでキャプル所なんですけど、
歩兵部隊を一掃してからどうすればいいの?
204名無しさんの野望:2008/11/18(火) 00:36:20 ID:UWzWakxm
あ、マルチの話ね。

RTSのC&Cやった後、FPSのレネゲードのマルチ、C&Cモードやると感動するわ。

発電所やティベリウム精製所、バラックやHONに入れるから。

そして何よりもRTSでは平気な顔して戦車に歩兵突っ込ませるが、実際に轢かれる兵士になっちまうからな。
そして各キャラが全然別人で勝手に動くからカオス、ステルスタンクでグループで隠密行動してるのに
先頭が流れ弾に反応してバック、後ろは前進、間の俺は動けず、見つかって袋叩きとか。
205名無しさんの野望:2008/11/18(火) 01:14:00 ID:lLI3ZNkp
日本語がおかしくなりました。
ターニャを使って(歩兵を倒しながら)パワープラントを
でお願いします。
206名無しさんの野望:2008/11/18(火) 01:37:06 ID:sPl9CLz5
ノーブラのターニャを使って
に見えた。

ちなみにCnC3:KWは、一応未完だけど日本語化あるよ。
207名無しさんの野望:2008/11/18(火) 01:37:51 ID:4jblxDgK
>>200
やっと気がついた
サンクス
208名無しさんの野望:2008/11/18(火) 02:05:11 ID:Vdzuh8mS
タイベリウムなのかティベリウムなのか
発音を聞く限りタイベリウムに聞こえるけど
209名無しさんの野望:2008/11/18(火) 10:40:39 ID:0SbbpdNO
>>203
まず、その一段階前にスパイを操作して、コ・コマンダーのナターシャに
ジェネレータの破壊とレーダーシップの破壊をさせているはずなんだが…w
ターニャも同じで、ジェネレータをコ・コマンダーにキャプらせて、
波動砲台を無力化させた後、ターニャがレーダーシップをC4爆破すれば次の段階に進むわ。
近くにいるナギナタクルーザーを攻撃しようとか思うなよ、
魚雷でターニャが瞬殺されてゲームオーバーになるw

その次の話をしているのなら、RS基地になんだか凄いパワープラントが2個あるんで、
これをコ・コマンダーのエンジニアと同時にキャプチャーするのが目的。
厳密に同時じゃなくて片方がキャプチャーしてから一定時間の間にって感じ。
コ・コマンダー側のエンジニアが用意できたらプラントの所にEXECUTEボタンを出せるようになるから、
押したらキャプりにいくはず。キャプったら自分もエンジニアでキャプる。
右側の小島を確保してバラックとエアベースとセントリボマー作ってパラトループさせると速い。
210203:2008/11/18(火) 19:11:57 ID:lLI3ZNkp
>>209
助言ありがとうございます。
確かに一段前に同じような感じでナターシャ&スパイを使いました。
コレと同じような感じと俺も思ったんですけど、
コ・コマンダーに指令も出せないし、エンジニアがキャプってくれないんです。
360版特有のバグかも・・ちなみに、
この面最初からもう一回やったけど同じだった。
コープするしかないか。
211名無しさんの野望:2008/11/18(火) 19:58:56 ID:r8qjUb1D
プラントをクリック→選択肢→キャプチャー とかそんな感じの流れだった筈。
360の操作方法は知らんから適当に押せば良いと思うよ
212203:2008/11/18(火) 20:08:07 ID:lLI3ZNkp
うは、そうなんすか色々試したけどそれだけは試してなかった!
つーか、板違いすいませんでした。
あっちあまりにも人居ない物でつい・・。
213名無しさんの野望:2008/11/18(火) 20:45:02 ID:0SbbpdNO
あれ?板違いなのか?w 箱○版だからかね。まぁええじゃないか。
>>211の言うとおりで、キャプチャーしたいプラントをクリックすると、
EXECUTEボタンが出ると思うから、それ押したらキャプりにいくと思うわ。
この操作はキャンペーンで他にも何度か使う事になるよ。
アライズだと最終面でコ・コマにプロトンコライダー撃てっつー命令も出せたような。
214名無しさんの野望:2008/11/18(火) 20:54:55 ID:kLmnaxc2
何でタイベリウム発売中止なのよ・・
ちくしょー

レネゲードの興奮をまた味わえると思ったのに
215名無しさんの野望:2008/11/18(火) 21:22:58 ID:Jpa9vZPA
今更っすね・・・
216名無しさんの野望:2008/11/18(火) 21:31:24 ID:kLmnaxc2
良いじゃん過去の事で残念がっても・・
ケチンボ童貞
217名無しさんの野望:2008/11/18(火) 21:41:46 ID:f2/txwmL
ふぅ・・・なんとかショーグンバトルシップの艦隊が間に合った・・・
なんか近くに海無いと気の休まるときがないわRS陣営は・・・。

それとも一息つきたいと思うことが間違ってるのかな;
218名無しさんの野望:2008/11/18(火) 21:44:42 ID:qlIeTqvF
いやいやバトルシップの能力は圧倒的だから気持ちはわかるぞ
後半すべてのマップはバトルシップ量産で楽勝だからな
219名無しさんの野望:2008/11/18(火) 21:48:56 ID:0rWcuHQq
丘の上が超脆弱になっちゃうんだけどバトルシップ揃えるまで何で遅滞戦闘するのがオススメ?
220名無しさんの野望:2008/11/18(火) 21:50:18 ID:qlIeTqvF
味方に命令して盾になってもらえばいいじゃん
221名無しさんの野望:2008/11/18(火) 21:57:39 ID:f2/txwmL
私は各施設がアプグレするまでタンクバスター量産したり5人沸かすやつで建物抑えて地対地とし、
量産したジェットテングを敵の空対地ユニットにぶつけるやりかたで(´д`;)

その間はジェネレータと機銃をシコシコ作って凌ぐ・・・かな。
222名無しさんの野望:2008/11/18(火) 23:49:07 ID:r8qjUb1D
Shinobiが活躍する場を求めています。

訓練しますか?
[アいいえ
いいえ
223名無しさんの野望:2008/11/18(火) 23:52:25 ID:S5K/W8ML
選択肢ないじゃんw
224名無しさんの野望:2008/11/18(火) 23:56:12 ID:4jblxDgK
ハマータンクの能力キャプチャ良いな
自ユニットが少々犠牲にはなるが、V4積ませて別動隊で突っ込ませると面白いことになる。
225名無しさんの野望:2008/11/19(水) 00:10:07 ID:89+rXblG
歩兵ラッシュ派だなぁ。気が休まらないけどw
マップが海戦しやすいかどうか限らないのと、
同盟軍にビンディケーターラッシュされたら爆撃されるだけになるし。
相手にも血を流させないと損ばっかする気がする。押せ押せですわ。
幸い歩兵は優秀だねRS。

>>222
シノビはユリコの護衛に使ってるわ。主力部隊で正面から陽動かけつつ、
輸送船にユリコ1シノビ4乗せて裏周り。一人プラントに潜入させて電力遮断でタレット麻痺。
シノビの意義は、犬&熊で対処されるのを防げるのと、建物破壊した時に歩兵1沸くからそれも瞬殺させる。
シノビの歩兵瞬殺のおかげでユリコは雑魚を無視して大物だけ狙いまくれる。
主力で陽動かけてる時点で車両系はほぼ来ないし、少量なら来てもユリコだけで処理できる。
ついでにリファイナリだけわざと残してクレジット盗む。
2000+(1000x4)=6000かかるから博打ではあるけど決まったら勝ち。
226名無しさんの野望:2008/11/19(水) 00:10:38 ID:woG2kH8c
>>222
アンチ歩兵としてなら・・・それなりに・・・
Dojoをアップグレードしてまで出す必要あるかといえばアレだが・・・
227名無しさんの野望:2008/11/19(水) 00:18:10 ID:pjssEi3y
>>225
RSで歩兵ラッシュって対空どうすりゃいいのかまったく見当付かない
経験なさ過ぎて泣ける
228名無しさんの野望:2008/11/19(水) 01:15:20 ID:6BA7sM9p
日本語いつ?


TW緑赤買ってしまった
229名無しさんの野望:2008/11/19(水) 01:33:30 ID:89+rXblG
>>227
対空は「しない」w
これは言うなれば諦めてて、相手が空軍優先な分だけ地上がぬるいはずなんで、
空爆はさせてやる代わりに地上で優勢を取る。
どれだけ急いでも防御が間に合わないなら、攻めるしかない。
・歩兵なら数を揃えるのが速い
・RSの歩兵が低コストで性能も高い
・ビンディの爆撃は単体狙い
・相手は(人間なら)攻められた状態で、陸も空も操作する事になる
という理由からギリで成り立つ。
好きなだけ爆撃してろ。その間に俺はお前の基地を破壊する。って感じ。
歩兵はバンバン死ぬけど懲りずに繰り出しまくる。
とにかく爆撃されるだけだと丸損だから、RSは序盤の守勢はよくないと思ってる。

歩兵ラッシュって事で、犬&熊だけは注意だけど、これは射程の関係で、
吼えられる前に倒せるはずだから、最優先で処理すればだいたい大丈夫。
むしろ犬&熊作ってきたらラッキーくらいの気持ちで。それだけ無駄金使わせてる。
爆撃してこないなら普通にやるだけの話で、作った歩兵も無駄にはならん。
俺は序盤のオーダーは歩兵ラッシュ想定で固定化してるなー。
230名無しさんの野望:2008/11/19(水) 03:00:48 ID:E7Gd1j0u
またイロモノ集めてみた
ttp://a-draw.com/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=6892
pass:ra3

まさか戦車にドローンが付くとは思いもしなかった
231名無しさんの野望:2008/11/19(水) 04:02:36 ID:SXwkVTV1
>>229
相手の基地にいってるころにはTwinblade数機いるけどなwwwププ
232名無しさんの野望:2008/11/19(水) 14:11:02 ID:6BA7sM9p
アジア版て、日本語対応してなかったら英語が流れるの?
233名無しさんの野望:2008/11/19(水) 16:08:25 ID:E7Gd1j0u
ラスト日本軍編
ttp://a-draw.com/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=6904

鬼の首を取るとは言うがね
234名無しさんの野望:2008/11/19(水) 16:40:11 ID:89+rXblG
>>231
あぁわかってるんだそんな事はw それを承知で攻めるという話。
こっちもバンバン死ぬけど向こうにも損害を与える玉砕戦法。
ttp://fermat1945.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0065.zip
ちょうどツインブレードでガンガン押してくる奴が撮れたんで、
対ソビエトで歩兵ラッシュのリプあげてみたわ。恥ずかしいけど。
COM戦だしブルータルでもないんだけどね。
235名無しさんの野望:2008/11/19(水) 16:43:32 ID:89+rXblG
>>233
これはハマーの能力吸収?
236名無しさんの野望:2008/11/19(水) 19:51:33 ID:wV2adtvJ
みんなハードやブルタルだと何分くらい戦ってるの?

俺は余裕で40分以上一時間半未満。
RS
2377,11:2008/11/19(水) 22:50:05 ID:CAnv1YUv
RSのキャンペーンもう1周したらエンディングみれた。はぁはぁ。
なんだったんだろう。orz
さてやっとskirmishだ〜。
238名無しさんの野望:2008/11/19(水) 23:40:01 ID:pjssEi3y
金鉱三つ目確保したら安心して浪費して残高0連発が最近おきまりのパターン
239名無しさんの野望:2008/11/20(木) 06:55:56 ID:AyJ+InZ4
俺小心物だからタンクバスター6,7体と引き替えにジェットテング飛ばすわ…
240名無しさんの野望:2008/11/20(木) 07:18:27 ID:NmdiY5uJ
俺は攻め込むときはタンクバスター10人で1小隊にして
ジェットテング5機を随伴させてるかなぁ。

もちろん中盤からは構成が変わりますが。
241名無しさんの野望:2008/11/20(木) 16:43:18 ID:8ozMUZkc
密林まだ来ね〜
19日発送で何故?
242名無しさんの野望:2008/11/20(木) 16:54:09 ID:LVB4Snw5
夜来るよ
243名無しさんの野望:2008/11/20(木) 17:08:45 ID:hGL9G76p
>>242
何か喋れよ
244名無しさんの野望:2008/11/20(木) 17:55:49 ID:N7oHJwdN
日本語版の仕様
1.マニュアル(の数ヵ所)が日本語
2.コマンドやテキストは英語
3.シナリオやセリフは英語

てこと?
245名無しさんの野望:2008/11/20(木) 18:19:59 ID:HL5TyyCh
>>244
ちょっと違う。
1.マニュアルは英語ですという言い訳が日本語
2.コマンドやテキストは英語
3.シナリオやセリフは英語
246名無しさんの野望:2008/11/20(木) 18:25:04 ID:+F4N9CgT
斬新な日本語版だな
247名無しさんの野望:2008/11/20(木) 18:30:17 ID:xcAh29gc
日本語版じゃないから
248名無しさんの野望:2008/11/20(木) 18:44:53 ID:bFvq6FU/
>>241
宅配便が遅配気味らしい@ニュー速


宅配便だと思ったら暗殺者だったり、管制室で電話に出たらyuriだったり、世知が無い世の中だね
249名無しさんの野望:2008/11/20(木) 20:53:19 ID:xzH+ehok
>>245
「野菜たっぷり」って書いてあるカップ麺並みの詐欺ですね
250名無しさんの野望:2008/11/20(木) 21:13:24 ID:zK8SZ1cZ
おいおいおい、日マ版あけたけどなんじゃこりゃ
英語マニュアルとは別にキーの説明だけが載ってるミニ冊子が入ってる
こんなもん詐欺もいいとこだろ…
さっさと英語版かっときゃ良かったorz=3
251名無しさんの野望:2008/11/20(木) 22:24:06 ID:YQ+rWXWm
朝来たけど昼からチュートリアルやって晩になってしまった

なんか建設の仕方の違いだけ大事で後はほぼ一緒ですねー
252名無しさんの野望:2008/11/20(木) 22:25:58 ID:fZzLhUPg
買ってきてオンラインやったけど、いつの間にか勝てた
なんか相手の声が聞こえてきた気がするけどXBOX版なのかな?

人はいっぱいいるけど、日本人とか見分けつかんね
253名無しさんの野望:2008/11/20(木) 23:22:23 ID:O3pq5for
アマゾンから日マ版届いた
なんだよこの小冊子は…
そんなのチュートリアル見ながらすればいいよって事しか書いてない
日本語化パッチきてくれえぇぇぇ!!!
254名無しさんの野望:2008/11/20(木) 23:30:14 ID:VAW3EDVg
無理だって
多分2byte対応してないから
255名無しさんの野望:2008/11/20(木) 23:30:35 ID:wFPZchYx
日本語化出来そうな感じだったら俺も買ってきて協力したい
256名無しさんの野望:2008/11/21(金) 00:17:55 ID:mPXw7z3X
>>252
PCも元からVCに対応してるよ。
オーディオかどっかの設定にあったと思う。
257名無しさんの野望:2008/11/21(金) 00:40:02 ID:bTgbGDUP
せっかく敵基地まで運んだキーロフ3機、ワープ一発海の上

もうやだ
258名無しさんの野望:2008/11/21(金) 00:43:29 ID:bdFJh96P
>>257
キーロフは5機以上で運用しないと足の遅さが・・・
259名無しさんの野望:2008/11/21(金) 00:48:55 ID:D1J8zw2E
これって3v3とか4v4ないわけ?

解禁待ちかな
260名無しさんの野望:2008/11/21(金) 00:58:57 ID:bdFJh96P
>>259
マッチングじゃなくて、部屋一覧の方に行けば普通にあるぞw
261名無しさんの野望:2008/11/21(金) 02:17:48 ID:ySa7bJns
RSつかって負け続けなんだけど、RSの序盤って何すればいいの?
アメリカには空軍でレイプ、ソ連には取り付きロボット?で運搬車がやられる。
前スレと現行スレであった歩兵大量でやると時々勝てるけど…
何の面白みもないんだよな。ただのばくち戦法だし。
262名無しさんの野望:2008/11/21(金) 02:19:04 ID:byi/iAx3
>>245
ふいたw


来月出る箱○で、流石にそれはないよね?
263名無しさんの野望:2008/11/21(金) 08:41:22 ID:KRuk25B4
面白みがないけど勝てるなら戦法としてはそれが正しいんじゃないのか。
他の陣営なら面白みがある、ということであれば他の陣営を使えばいいんだと
思うけど。
264名無しさんの野望:2008/11/21(金) 12:38:55 ID:z/2nduqU
>>258
Fキーでダッシュできるよ
HP犠牲になるけど
265名無しさんの野望:2008/11/21(金) 16:37:29 ID:hr4UEoeO
EAエクスプレスは英語版に日本語のクイックマニュアルガ付いてきたが
クィックマニュアルにはシリアルと操作方法、サポートについてのみ書かれていた
結局英語と何も変わらない気がする

シリアルはちゃんと20桁あるが一ヶ月も待つんだったら
普通に英語版買えばよかったな

さてプレイしてこよ
266名無しさんの野望:2008/11/21(金) 20:11:04 ID:rWwzuFrG
ちょっと聞きたいんですけど秘密兵器のポイントって
何をすると貯まるんですか?
敵を倒したりすると貯まるっぽいんですけど、
そうでないときも貯まるような?
267名無しさんの野望:2008/11/21(金) 20:18:49 ID:K0zjcVBc
ageなけりゃ詳しく教えたんだけどな

エンジニア乗せた自軍輸送車両にS.H.R.I.N.Kで超高速移動が滅茶苦茶便利だということに気づいた
268名無しさんの野望:2008/11/21(金) 20:51:05 ID:ySa7bJns
>266
ただのタイマーじゃないかな?
敵倒しても自分がやられても特にゲージの増え方変わってない気がする。
269名無しさんの野望:2008/11/21(金) 21:22:17 ID:PRjukulr
やっとamazonから届いた。
日本語説明書に絶望した…。

将軍処刑人ってスカーミッシュじゃ使えないのか…。
270名無しさんの野望:2008/11/21(金) 22:05:12 ID:bTAtd7Jx
あんなの使えたらロシア涙目
271名無しさんの野望:2008/11/21(金) 22:32:25 ID:K0zjcVBc
ttp://www2.uploda.org/uporg1800160.jpg.html

プギャーm9(^Д^)
272名無しさんの野望:2008/11/21(金) 22:39:34 ID:Y8K2UaeV
皆マルチばっかやってるのかな??
キャンペーンもオンラインでできるみたいだから誰かとやってみたいなー
273名無しさんの野望:2008/11/21(金) 22:45:08 ID:D1J8zw2E
キャンペーンがオンラインでできるの?
274名無しさんの野望:2008/11/21(金) 23:02:55 ID:ajOXgEib
Co-opなら
275名無しさんの野望:2008/11/22(土) 00:14:44 ID:LngRm0Nd
いまいち伸びないな〜
やっぱ日本語版でないとダメなのか・・・
276名無しさんの野望:2008/11/22(土) 00:18:11 ID:xpz5rs6D
マニュアルの翻訳すらされてないと聞いて、買うのやめた
277名無しさんの野望:2008/11/22(土) 00:19:34 ID:o++G5Z/N
>>276
そんなにむずかしいゲームじゃねえけどな
278名無しさんの野望:2008/11/22(土) 00:22:54 ID:XGfY5+8l
>>275
面白兵器一通り見終わったらやることないしなこのゲーム。
内容が面白ければもうちょっと盛り上がったんだろうけど・・・・
279名無しさんの野望:2008/11/22(土) 00:39:34 ID:KFov2LUv
RTSは、マルチに興味ないと続かないねぇ。
280名無しさんの野望:2008/11/22(土) 00:49:07 ID:LngRm0Nd
もう少し盛り上がると思ってたんだがな〜
AOE3はいまいち肌に合わなかったから、期待してたんだが・・・

外人とチーム戦やってもいまいち連携取れなくてつまらんから
日本人とやりたいんだが、みんなどこいんの?
281名無しさんの野望:2008/11/22(土) 00:56:22 ID:kg8qqthl
IRC決めるか
282名無しさんの野望:2008/11/22(土) 01:44:13 ID:e05aGxG0
ソビエトのキャンペーンから順番にやってるんですが、
日本軍にクマと二人で残されるクエストがクリアできません。
これは単独行動?それとも待ってれば援軍が来る?
単独行動ならばコツがあるなら教えてください
283名無しさんの野望:2008/11/22(土) 01:48:05 ID:QPZ2cNTq
ESCキーと厨房レベルの脳があれば解決
284名無しさんの野望:2008/11/22(土) 06:28:50 ID:cIAXGXjN
AlliesのキャンペーンだけエンディングのムービーにBパートがあったとは
あそこだけ無駄にデビッドハッセルホフ登場だし・・・
あんな扱いじゃクレジットされてても出てるのに気づかない人いるんじゃないのか?
拡張パックでまた出してくれないとあのキャスティングは本当に謎過ぎる。
285名無しさんの野望:2008/11/22(土) 06:38:04 ID:MuBQm3on
>>280
#cncがコマコンのチャンネル
286名無しさんの野望:2008/11/22(土) 14:49:47 ID:vActf/8k
>>282
COOPしようぜ
287名無しさんの野望:2008/11/22(土) 14:54:31 ID:48qN3Dq2
結局のところ、日本語化されなかったらどうしようもないってことだな。ゲームの内容とか以前の問題として。
288名無しさんの野望:2008/11/22(土) 15:07:57 ID:bc+JXEV/
そんな難しい英語使ってないし、わかるでしょ と思うんだけどな
289名無しさんの野望:2008/11/22(土) 15:12:32 ID:o++G5Z/N
>>288
だよね
これより下だと
英語なんて見たくないけど遊びたいレベル
洋ゲー遊ばない方が精神的に楽なレベルだと思う
290名無しさんの野望:2008/11/22(土) 15:58:50 ID:bc+JXEV/
それにしてもWiki見辛いな、コストと生産時間乗ってないってのも痛い
どこまで弄っていいものかな
291名無しさんの野望:2008/11/22(土) 17:22:47 ID:UKfw+Jz6
とりあえず今日の21:00ぐらいにcasual15あたりにに集まってみようぜ
292名無しさんの野望:2008/11/22(土) 17:40:07 ID:tl1ZuwS7
>>288
お前…
「もしかして英語ができるのかも」と俺に思わせておいて…
こんなの中卒の学力があればできるとでも言いたいのか…
(^q^)
293名無しさんの野望:2008/11/22(土) 17:50:39 ID:vxyVg6aR
RA3でたまに(頻度:多)マウスの左右クリックが効かなくなるんだけど、同じ症状の人いる?
パッチは最新版でまであてている。
あと、おかしかったのは、文字入力欄に何を入力しても _ としか入力できない状態。
(ユーザー情報とかはコピペで入力した)
294名無しさんの野望:2008/11/22(土) 18:01:05 ID:HUvEJGyH
>>293
洋ゲーだから半角英数にしてから文字入力しないとだめ
かな入力になってるから _ となる。
マウスが効かなくなるのは知らない。
295名無しさんの野望:2008/11/22(土) 18:49:14 ID:3ccl45tf
Windowsの言語設定をENにしておくといいよ。
296名無しさんの野望:2008/11/22(土) 19:15:18 ID:Yu9n4V+3
RSで電歩金金電工
はやはり無謀なのかね相手に見られたら速攻嫌がらせがくるかな
297名無しさんの野望:2008/11/23(日) 00:10:33 ID:n6sddzC7
Alliesって航空戦力メインだけど、みらげタンクも十分強いよね
3勢力の重戦車で対歩兵能力が一番高いんじゃなかろうか
298名無しさんの野望:2008/11/23(日) 00:49:01 ID:fxaQDJ9u
歩兵なんて轢き殺せばどれでも一緒だろ
299名無しさんの野望:2008/11/23(日) 01:03:13 ID:+EBuyWFs
>>282
ヒント:火炎瓶
300名無しさんの野望:2008/11/23(日) 01:06:37 ID:+EBuyWFs
>>292
ヒント
CAPUTURE 工員を建物に入れる
DESTOROY 壊す

この2つの英語がわかれば出来そうな気がするけど
301名無しさんの野望:2008/11/23(日) 01:58:23 ID:Kxi8zl6U
>>282
ヨシロー暗殺ミッションなんだと思うけど、
その熊は働かないし援軍も来ないから戦わずにマーカーまで進めるルートを探す。
マーカーまで行くと小さな建物の前にドラム缶みたいなのがあるから攻撃して爆破すると、
騒ぎが起こってヨシローまでのルートを邪魔してるメカ天狗が居なくなるから、
ヨシローの所まで行くと、熊がパンチして殺す。でも影武者でした。こっから本番。
302名無しさんの野望:2008/11/23(日) 02:15:18 ID:n6sddzC7
実は火炎瓶を上手く使うと敵兵やテングを倒せる
303名無しさんの野望:2008/11/23(日) 08:47:27 ID:rrGC3F96
304名無しさんの野望:2008/11/23(日) 09:27:53 ID:3TahoiHi
>>293

左右クリックの不具合、俺も出る(頻度・中)
常駐してるセキュリティとかきってみたりしたけど無理だった。
RTSでコレは致命的だよね。

どなたか素敵な解決策求む。
305304:2008/11/23(日) 10:28:49 ID:3TahoiHi
あ、ちなみに環境

OS:vista HomeED
CPU:AthronX2 4200+
グラボ:Radeon HD4350 512MB
メモリ:2GB
セキュリティ:Avast!4(常駐)

判断材料になれば。
306名無しさんの野望:2008/11/23(日) 11:32:28 ID:Uth1T26y
>280 291
うわー見てなかったー><
確かに日本人で集まってやりたいなー!
誰かセッティングしないかな?

そーいや皆キャンペーン日本からやってるの??
キャンペーンって1勢力でシナリオ何話ぐらい??
307名無しさんの野望:2008/11/23(日) 12:25:07 ID:R2yxu2v4
>>305
うちも同じ状況だよ

OS: XP Home
CPU:C2D E6600 2.4GHz
グラボ:GF8600
メモリ:8G OSで使えない部分はメモリーディスク化
セキュリティ:Avast!4(常駐)

共通してるのはAvast!
こいつが原因なのかなぁ
308名無しさんの野望:2008/11/23(日) 13:35:31 ID:ioXe//vk
>>297
前作のみらげ戦車のほうが強かった気ガス

むしろソ連の重戦車の制圧力がヤバい
309名無しさんの野望:2008/11/23(日) 13:35:33 ID:wnqutyUZ
アマゾンで日マ版1ヶ月前に注文したときよりも500円くらい安くなってたんだが、手抜き日本語マニュアルに罪悪感感じたんかなww
310名無しさんの野望:2008/11/23(日) 16:53:37 ID:689n6oHI
>>307
俺も同じだ、グラボ等は違うけどAvast使ってる。
多分これが原因?
311293:2008/11/23(日) 17:04:40 ID:h2VcjnzU
うちもAvast!4使ってる。
これが原因かと思って、Avast!4アンインストールしてみても改善しないぜ……
何が原因なんだろ……
312名無しさんの野望:2008/11/23(日) 17:32:11 ID:689n6oHI
おかげでプレイできない、SC2までの繋ぎにしようと思ったのに…
マニュアルといいなんか駄目だなぁ。
あとこれも不具合かな、ユニット選んで移動させると何故か偶に他のユニットも全部動き始める。
313名無しさんの野望:2008/11/23(日) 17:34:52 ID:wnqutyUZ
オンラインできない・・・
ロビーで蹴られてしまいます

ロビーで名前の左側のやつが「Mute」になってるせいかな?

みんなSendになってるし・・・

セキュリティも落としてポートも開けたところ指定したのにできませんでした・・・ボスケテ
314304:2008/11/23(日) 21:17:28 ID:GphacTLP
結構同志がいるのね・・・w
Avast!でもなくて、俺が思ってたのはVistaだからかな、
と思ってたんだけどXPでも同志がいるし・・・。

サポセン行きかねぇ・・orz
315名無しさんの野望:2008/11/23(日) 23:08:26 ID:689n6oHI
駄目だ、SC同様即ラッシュが定番っぽいから序盤のオーダーを覚えないとCPUにすらフルボッコだ。
おまけに時折3〜5秒ほどクリックが効かないのが辛すぎる、ホットキー覚えなきゃいけませんか。
パッチくるまで積みだなこりゃ…。
316名無しさんの野望:2008/11/23(日) 23:28:46 ID:GphacTLP
うーむ、一度消してからインスコしなおしてみて、
メニューのパッチ自動検索で1.04を探して入れてるみたいなんだけど
実行ファイルのプロパティでは1.00なんだが
「RA3_english_1.4.SkuDef」というファイル(1kB)があるところを見ると
パッチは当たってるんだよねえ・・・。

それでもダメなところを見ると、
>>315の通り新しいパッチ待ちなのかなあ。
でも英版出たの一ヶ月も前なのにそんな話出てないっぽいし
全くお手上げ。
317名無しさんの野望:2008/11/24(月) 00:55:28 ID:PCXWLe9w
すいません、ちょっとお聞きしたいんですが、
alliesキャンペーンのmt.rushmoreで「Capture the boot camp」って
ボーナスオブジェクティブが有るらしいのですが何回やっても出ないんです、
どうしたら出るんでしょうか?。
318名無しさんの野望:2008/11/24(月) 02:09:24 ID:eDgvOYtm
>>317
最初にBootcamp破壊してんじゃないの?
あれだよ
319名無しさんの野望:2008/11/24(月) 06:01:29 ID:1kmtIL7G
問題なく遊べてる俺はラッキーなんだな。
320名無しさんの野望:2008/11/24(月) 06:19:01 ID:CKiUpPv8
logicoolだかのユーティリティを起動していると
時々マウスがきかなくなるゲームが前にあったけど、どうなんだろ。
321名無しさんの野望:2008/11/24(月) 06:45:14 ID:hTq/EhMi
MXR使ってても問題は一度も起きてないから
RA3は平気だと思う
322名無しさんの野望:2008/11/24(月) 09:01:26 ID:PCXWLe9w
>>318
ありがとうございます!
最初に壊してました・・
323307:2008/11/24(月) 10:05:29 ID:fO3iTXf8
>320
あーオレんとこlogiG3だ
これなのかな
324名無しさんの野望:2008/11/24(月) 10:11:33 ID:0ql7NiyC
俺はマウスユーティリティ使ってないけど。
なんでだろなぁ…。
325307:2008/11/24(月) 11:55:22 ID:fO3iTXf8
情報小出しになってすまんなぁ
最初ユーティリティソフト使ってないときも止まってたよ

その他で特殊な環境って言うと
キーボードがSTEELKEYS 6G英語配列くらいか
326293:2008/11/24(月) 14:40:41 ID:ROofbDs2
>>324
うちもlogicoolだわ
ユーティリティってタスクバーに入ってる奴?
停止とかってできるのか?
327名無しさんの野望:2008/11/24(月) 15:00:34 ID:Gqvj4mOv
>>313
ポートは開けたところ指定してもエラーで落ちる。
開ける必要ないから、デフォルトのままでやれば出来るはずだよ。

ポート設定の部分は何故か一度入力すると空欄にできないから、デフォルトボタン押して初期化しる。
328名無しさんの野望:2008/11/24(月) 15:25:00 ID:l4uzWXBi
RTS初めてだけどRA3面白いな〜
対人とか全く勝てる気しないけど
人並みになるまで3ヶ月くらい掛かりそうだ
329名無しさんの野望:2008/11/24(月) 15:33:06 ID:l4uzWXBi
俺もマウスlogicoolだけど普通に動いてる
ドライバ入れてないからかな
昔やったゲームで操作できない問題発生したんでドライバ入れずに使ってる
330名無しさんの野望:2008/11/24(月) 17:18:46 ID:A4F5nPls
英語がわかる人に質問したいのですが
EmpireのChapter7の冒頭のムービーのソビエトの科学者と日本のスパイのやり取りで、
Tatsuが何かを質問させてそれにたいして科学者がNoと答えてる場面がありますがあれの意味ってわかる人いますか?
その後のEmperorが言ってる事はわかるんですがどうして怒るのかがよくわからなかったので
331名無しさんの野望:2008/11/24(月) 18:26:29 ID:wHz4mPpM
私もRTS初めてだが、想像していたよりも忙しいGAMEですなぁ。
損傷した味方を修理するために後送する暇すらないわ。
基本、消耗戦なんですね。

今は>2の他人のリプレイ見て勉強してます。

・・・・一番wubs高いリプレイ見て吹いたww
Ore Collectorまで戦闘に投入するとは・・・日本軍しか出来ん荒技か
332名無しさんの野望:2008/11/24(月) 18:29:44 ID:eDgvOYtm
OreCollectorは初期に出るユニットのくせに歩兵を轢けるし、RSのは機銃使えるからね
333名無しさんの野望:2008/11/24(月) 19:43:45 ID:wHz4mPpM
OreCollectorどころか、最初に作ったNanocoreを前進させて、
序盤の敵を踏みつぶしているのもありましたw

トンボを攻撃を受ける前に次々と乗り移らせて、敵を翻弄させてたり、
敵に囲まれたConstructionYardがMCVに変形して、纏めて敵を踏みつぶしてたり、

凄いな〜 とても太刀打ちできそうにないわ。
334名無しさんの野望:2008/11/24(月) 21:32:51 ID:GjkiE2az
>>333
なるほどその発想か!!!!!!!!!
今俺の世界の拡張を感じたぜ!!!!
335名無しさんの野望:2008/11/25(火) 00:00:43 ID:/YqaF0sD
割と使える小技

Timebomb(lv1)にSurgicalStrikeで5秒より早く爆破できる
336名無しさんの野望:2008/11/25(火) 01:00:39 ID:0kyRVXrz
みなさん、ジェネラルズのオンラインもしましょう!
337名無しさんの野望:2008/11/25(火) 01:17:40 ID:9rGKZRH2
ジェネラルズはいいよな。
338名無しさんの野望:2008/11/25(火) 01:30:59 ID:zI9j34K6
うーむ 夢中になってやってたらもうこんな時間か
おもしろいというかエロいというか
なかなかやめられませんな
339名無しさんの野望:2008/11/25(火) 02:11:36 ID:0RTUjysp
ロシアの迫り来る谷間のプレッシャーは異常
340名無しさんの野望:2008/11/25(火) 08:14:14 ID:oWjZSVhP
alliesのキャンペーンで、岩からレーザー光線が出てくるところなんですが、
ここのクリアの方法がいまいち分かりません。
ボーナスオブジェクトの施設まで兵がたどり着けない・・・
アドバイスいただければ。
341名無しさんの野望:2008/11/25(火) 09:43:50 ID:m0DULF2U
やっぱり日本語化だな。ミッションのクリア方法がわからないとか、日本語で説明されてたらあり得ないわけだし。
ここにいるのなんて好きこのんで洋ゲーやってるような奴らばっかりなのに、それですら言語の壁は厚い。
342名無しさんの野望:2008/11/25(火) 09:59:30 ID:DfpnaPxI
>>340
Century Bomberを使って工兵を降ろす。
343名無しさんの野望:2008/11/25(火) 11:39:12 ID:WyZeV60K
PCの Command & Conquer Kane's Wrath は Tiberium Wars  が無いとプレイできないんですか?
344名無しさんの野望:2008/11/25(火) 15:35:48 ID:uahKCvFy
RA3の体験版が公開されました。
http://www.commandandconquer.com/portal/site/cnc/article/detail?contentId=985adb4badbcd110VgnVCM100000100d2c0aRCRD
ここのスレッドを見ている人はほとんど製品版持ってるとは思いますが。
345名無しさんの野望:2008/11/25(火) 17:42:44 ID:nkBGbVnT
キャンペーン翻訳始めたんだけど、wiki使うのが初めてでページ構成をどうしようか悩み中…
346名無しさんの野望:2008/11/25(火) 23:00:20 ID:W3xaEDrH
>>342
ありがとうございます。おかげでクリアできました!
英語はせめてスクリプトが出れば読めるんだけど、耳だけじゃとても追いつけない・・・
347名無しさんの野望:2008/11/25(火) 23:08:37 ID:zI9j34K6
>>341
XBOX360で日本語版でるんじゃないかな
そのときは当然吹き替えだよな
PC版買ってやってるけど、箱○出たらハードごと買うかも
348名無しさんの野望:2008/11/25(火) 23:13:54 ID:qij+6ePX
cnc3の日本語版すら無いから無理だと思うよ
349名無しさんの野望:2008/11/26(水) 00:22:04 ID:TthqeFnD
そか

このゲームやってるとオナニーしたくなるから困る
350名無しさんの野望:2008/11/26(水) 00:42:59 ID:n4eTZJtF
>>349
なんで俺がもう一人いるんだろう
351名無しさんの野望:2008/11/26(水) 00:45:03 ID:TthqeFnD
>>345
期待してう
352名無しさんの野望:2008/11/26(水) 01:10:49 ID:KltXmDZ0
デモダウンロードするところのユリコ、ノーパンミニスカ。
353名無しさんの野望:2008/11/26(水) 01:12:09 ID:aWgPG0jA
>>344
Vistaで拡張属性が矛盾とか見たことねえエラーが出てインスコできねえ
354名無しさんの野望:2008/11/26(水) 01:17:49 ID:aWgPG0jA
4亀に書いてあるファイルサイズと微妙に違うからダウンロード失敗かな
デスラーなんだから1.8GBとかカンベンしてくれ・・・
MD5:CA15EA05C9F582D576F704CA5EF91D1C
355名無しさんの野望:2008/11/26(水) 01:21:02 ID:LfVccPe4
CnC3のときだって確か1GB以上あったぞ
356名無しさんの野望:2008/11/26(水) 03:28:33 ID:ywju02y9
爆発1秒前のTimeBomb(Lv3)をChronoSphereで送りつけらーれたの巻
357345:2008/11/26(水) 13:03:59 ID:ImlGSA9B
ソビエトキャンペーンから翻訳開始。
プロローグとChapter1が完了しますた。
見映えもこんなもんでいいですかね。
1日1本くらい出来たらいいなと思います。
誤訳等ありましたら指示下さいな。
358名無しさんの野望:2008/11/26(水) 17:03:46 ID:QVGX/fuZ
ざっとスレ読んだけど、これ字幕でないの??
359名無しさんの野望:2008/11/26(水) 17:07:16 ID:LfVccPe4
体験版やってるけど字幕出るぞ 微妙にシンクロしてなかったりするが
360名無しさんの野望:2008/11/26(水) 17:20:58 ID:QVGX/fuZ
おー字幕出るのか。ありがとう。
安心して買ってこれる。
最近は体験版もサイズがでかくて落とすの面倒なんだよな
361名無しさんの野望:2008/11/26(水) 17:57:29 ID:lssTNYXF
ああ、クリック効かなくなるのはおれだけじゃないのね
362名無しさんの野望:2008/11/26(水) 19:38:57 ID:9pYh7Ogi
RA3で大分オンライン対戦やってるけど連合軍相手はほとんど運ですね・・・
Vindicatorの即攻には対抗できる術がない
363名無しさんの野望:2008/11/26(水) 20:23:58 ID:ywju02y9
即空対空戦闘機でおk
RS?

しるか
364名無しさんの野望:2008/11/26(水) 22:54:57 ID:TthqeFnD
体験版て字幕出るのか・・・
日本語版出るのか
買うの早まったかなあ
365359:2008/11/26(水) 22:57:52 ID:LfVccPe4
ごめんなさい。字幕は英語です。
366名無しさんの野望:2008/11/26(水) 23:23:40 ID:ltdrnbEB
>>357
うおお!
がんばってください!!
367名無しさんの野望:2008/11/27(木) 00:25:22 ID:LuZOVAMB
>>360
同志よ、素晴らしい功績だ
褒美にシベリアを開拓する権利をやろう
368名無しさんの野望:2008/11/27(木) 00:27:13 ID:LuZOVAMB
間違った

>>357

代わりに俺が逝ってくるわ
369名無しさんの野望:2008/11/27(木) 00:40:23 ID:8nzL8Zuj
字幕あるね。これで勝つる!
>>357
見てきた。すばらしい!!
これで窓口が広がればいいんだけども
370名無しさんの野望:2008/11/27(木) 02:18:59 ID:8oNhuHzx
間口は、日本語化パッチ化されないと変わらないんじゃないかなあ…
371名無しさんの野望:2008/11/27(木) 07:32:56 ID:Ar+FE/Fx
ぶっちゃけ同志諸君は
三勢力でどこを一番愛用してる?
372名無しさんの野望:2008/11/27(木) 07:34:08 ID:+rPzxGZr
もちろん日本と言いたい所だがソビエト
RTS初心者だから下手だけどね
373名無しさんの野望:2008/11/27(木) 09:51:15 ID:OZdwhZ7a
やっぱりマウスが効かねぇ…直せた人いる?

>>371
まだスカーミッシュで練習中だし、色んな勢力を使ってるけど日本メイン。
ヘリが強いし歩兵戦でも有利だからなぁ、爆撃されたら泣けるけどorz
374名無しさんの野望:2008/11/27(木) 09:59:38 ID:WOXKeewd
demo落としてちょいとやってみたんだけどゲームスピードって変えれないのかな?
なんとなくトロい気がする
1920x1200でやってるからかな?
スペッコはだいじぶだと思うんだけど・・・
375345@翻訳中:2008/11/27(木) 10:46:59 ID:n6jerTTp
>>366
>>367
>>369
同志よ!
諸君の励ましは力になる。
本日はSoviets Chapter 3をうp。
376名無しさんの野望:2008/11/27(木) 11:21:13 ID:EjoVFvuW
>>369
なんの窓口が広がるんだよw
日本語的に、広がるのは間口じゃねーのか?

…なんか俺の知らんネットスラングだったらすまんが。
377名無しさんの野望:2008/11/27(木) 15:27:00 ID:HNPo2lLp
キャンペーンやってて何度もクリック無反応が起きるぜ
まだ起きても何とかなるけどイライラするなこれ…
思わず連打しまくっちゃうぜ
378名無しさんの野望:2008/11/27(木) 16:37:26 ID:0mShL6/M
本当RSの対空戦力不足は泣ける
強力な空対空ユニット随伴されたらもうどうすりゃいいのって感じ
379名無しさんの野望:2008/11/27(木) 17:00:11 ID:Ar+FE/Fx
???「JETTENG operational!」

???「SKY-WING standby!」

???「Sho-GunExecutioner arrival!」
380名無しさんの野望:2008/11/27(木) 17:21:36 ID:uCEIF7Ri
てか、skirmishって、難易度によって敵のリソースはじめから多くなってたりするの??
381名無しさんの野望:2008/11/27(木) 17:36:02 ID:9UnTCaUB
リプレイを見れば分かりますが一緒ですよ。
先にいろいろ書いてあるから(気が休まらないとか忙しいとか。)、
その辺見ても駄目だったら他の陣営でやりましょう。>>380
382名無しさんの野望:2008/11/27(木) 18:22:22 ID:uCEIF7Ri
そうなんですか、じゃあ、レベルbrutalのあの50秒後の敵のリソースの傾きのすごさはどこから出てくるのやら、、、
383名無しさんの野望:2008/11/27(木) 18:23:42 ID:DtXlDfHy
なんでアインシュタイン死んだのにリアクターとかあるの?
原子力ないんじゃないの?
384369:2008/11/27(木) 18:23:49 ID:95wfwbPK
自分で見て吹いたw
英語の勉強の前にまず日本語の勉強してくるよ;;
385名無しさんの野望:2008/11/27(木) 18:31:03 ID:pg4neONC
デモのインストールできねええ・・・
386名無しさんの野望:2008/11/27(木) 20:28:18 ID:VR/MC2ck
>>382
skirmishのリプレイでは敵陣営の構築も見れるので、見てみたらいいと思う。
えっまだこんな状態のときから攻め込んできてるの?!とか
発見やらなにやらあると思いますが。
387名無しさんの野望:2008/11/27(木) 23:01:28 ID:e4NifcnU
Brutalは収入2倍のチート
388名無しさんの野望:2008/11/28(金) 05:56:34 ID:qVtoHrUp
Brutalの日本軍に勝つコツを教えてください
389名無しさんの野望:2008/11/28(金) 07:53:27 ID:/dnbLt6a
今更だけどRSで対空可能なユニット&施設って
TENGU(空中)とヘリ(地上)だけ?
390名無しさんの野望:2008/11/28(金) 07:56:04 ID:qVtoHrUp
>>389
自動防衛施設の中にも副武装で対地と対空を切り替えられるものがあるよ
391名無しさんの野望:2008/11/28(金) 08:46:37 ID:5LjwK0AZ
skirmishでのBRUTALリソース水増しはC&Cの伝統だと思っていたんだが・・・
392名無しさんの野望:2008/11/28(金) 09:30:31 ID:/dnbLt6a
>>390
トンクス 本当に対空弱いなRS・・


しかしRSの海上奇襲は癖になりそうだ
393名無しさんの野望:2008/11/28(金) 12:48:01 ID:xAWVFYhF
路地裏でSea-Wingが泣いてたんだが
394名無しさんの野望:2008/11/28(金) 13:21:37 ID:2dTI0gT3
という事はアレか?適当に基地作ったら速攻でMCVごと海へ本拠移転すべきなのか?
395名無しさんの野望:2008/11/28(金) 15:34:53 ID:jAEXVIco
必死こいてソビエトのミッション6クリアしたと思ったら強制終了した
泣いた
396345@翻訳中:2008/11/28(金) 16:01:03 ID:CDC16xXM
Soviets Chapter 3をうp。
やっとSovietsキャンペーンのざっくり翻訳が終わった…
仕上げをして順次うpします。

でもあれだな、ムービーの次に表示されるブリーフィングムービーも翻訳した方がいいんだろうなあ。
ダーシャがミッションの説明するやつ。
連合軍と日本の翻訳が終わってからかな。
397名無しさんの野望:2008/11/28(金) 16:16:41 ID:Lk9hnelw
398名無しさんの野望:2008/11/28(金) 16:18:40 ID:Vs1KtdP4
海に資源がたくさんあればいいけどな
ないと引っ越しても、じり貧
399名無しさんの野望:2008/11/28(金) 16:42:02 ID:4nM5WH8f
MCV海上に移動させる外人いたなあ
400名無しさんの野望:2008/11/28(金) 20:48:01 ID:QpmS5bqr
>>399
海が割りと重要な要素になってる気がするから、海篭りや陸篭りとか多いかもね。

3VS3でそれになって、航空戦力同士の泥試合になったが
401名無しさんの野望:2008/11/28(金) 21:02:48 ID:oits/yXD
人間大砲でエンジニア飛ばされまくるともうどうしていいのやら
402名無しさんの野望:2008/11/28(金) 21:19:27 ID:egplzKm+
>392

ロケットエンジェルも忘れるな。
あとユリコ・オメガも爆撃機沈められる。相手が近づいてくるの待たないと駄目だが。

一応RSも一通り対空兵器はある。
問題は変形機体が多いので、放置しておくと一方的にやられることだと思うのだが。
特にジェットテングが打たれ弱いから尚更そう見える。

ジェットテングでも序盤のヘリくらいなら十分蹴散らせるのだけど、
うっかりメカテングの状態の時に破壊されることが多いからなぁ。


403名無しさんの野望:2008/11/29(土) 00:12:14 ID:1E2WRJll
安い対空兵器が無いのが辛いんだよ
そのモロいジェットテングはコスト800
その他は施設アップデートしなきゃいけないから出し遅れるっていう
404名無しさんの野望:2008/11/29(土) 00:42:26 ID:1/ExMs08
青安の対空工兵と赤ヘリが難所だぬ
RS厳しいっす。
405名無しさんの野望:2008/11/29(土) 00:51:11 ID:YPb++AYS
防御塔は超うんこだしね。
406名無しさんの野望:2008/11/29(土) 00:57:56 ID:1E2WRJll
視界確保ならトンボの方がまだマシなレベル
407名無しさんの野望:2008/11/29(土) 01:06:51 ID:dJWuLcng
翻訳始まってるのかすげえな
408名無しさんの野望:2008/11/29(土) 01:13:49 ID:jeiqxiTF
ttp://www.cncnz.com/gallery/displayimage.php?pos=-1850
デモのDLページのユリコ絵、完全版これか。
どっかで見たことあったよーな、と思ったらCNCNZ.comだった。
409名無しさんの野望:2008/11/29(土) 02:02:10 ID:r32to3s0
たまにユニットに移動指示を出すと、選択していないユニットも含め全員がMCVの周りに集まるように移動してしまう。
同じ不具合に遭ってる人居る? 激戦中に前線が崩壊してワラタw
410名無しさんの野望:2008/11/29(土) 02:03:13 ID:1E2WRJll
笑えねぇよwww
MCVを小隊登録してるとかそういう?
411名無しさんの野望:2008/11/29(土) 02:08:38 ID:r32to3s0
>>410
いや、そんなことはしていない。
これといい偶にマウスが効かなくなるのといい、本当に辛い。
俺含め少数がバグに遭ってるみたいだが、激レアな条件のバグでもあるのかな?

具体的な例を挙げると、
基地建設のチュートリアルで色んなユニットを作ってから適当なユニットを選んでグループ登録。
で、それを右クリ連打で移動させると一切数字がついてないユニットも全員MCVに向かってぞろぞろ動く。
連打すると頻発するようだが、連打してなくても偶に起こる。おかげでMEDIUM以上に挑戦できそうにないんだがw
412名無しさんの野望:2008/11/29(土) 05:59:50 ID:m4H4zcfM
あるある、オレの場合マウスクリックの無反応がおき始めると起きる
敵の裏に回ってリアクターぶっ壊してやろうとしたら起きて全滅w
勘弁してくれよ・・・
413名無しさんの野望:2008/11/29(土) 06:43:08 ID:iHCB7nac
翻訳してる人、ありがとう!
・・それだけ言いたかった。
414名無しさんの野望:2008/11/29(土) 11:13:30 ID:IqHZu1NN
カーソルは動かせる、ただクリックができない。クリックせずに任意の場所にユニットを動かす方法ない?w
415名無しさんの野望:2008/11/29(土) 11:48:01 ID:FaPkfFIw
C:\Program Files\Electronic Arts\Red Alert 3\Data\MoviesXML
のXMLを書き換えればムービーのフォントは変えられる
でも英字フォントしか反映されない・・・メイリオをMeiryoに変えたフォントをインスコしてもダメ
ゲーム中のフォントは全く分からん
416345@翻訳中:2008/11/29(土) 11:50:30 ID:Llvw+uqg
>>415
俺もそのあたりは大分いじってみた。
どうも内部的に2バイト言語が通ってない気がする。
となると、何をやってもダメという事になってしまうのだが…
417345@翻訳中:2008/11/29(土) 12:02:47 ID:Llvw+uqg
Soviets Chapter 4 をうp。

>>413
ありがとう。
応援してもらえるとやる気が出ます。
418345@翻訳中:2008/11/29(土) 13:20:23 ID:rT7xA9Oh
>>345
>>メイリオをMeiryoに変えたフォントをインスコしてもダメ

これって「ファイル名」を変更したって事?
だったら1つ試して欲しいことがあるんだけど、
「書体名が英字」の日本語フォントをインストールして指定してくれないかな?

フォントは「ファイル名」じゃなくて「内部フォント名」で認識されてるから。
フォントファイルをダブルクリックして「書体名:」ってところに表示されてるやつ。
か、何らかのツールで書体名を変更するか。

ゴメン、俺マカーだからWindowsにそういうフォントがあるかどうか分からないんだ…
419名無しさんの野望:2008/11/29(土) 14:22:40 ID:FaPkfFIw
>>418
長くなるから書かなかったけど
meiryo.ttcをttfbreakで分解してTTFにしてから
ttfnameでフォント名をMeiryoにしてフォントフォルダに突っこんだよ
420345@翻訳中:2008/11/29(土) 17:47:01 ID:Llvw+uqg
>>419
おっと、ちゃんとやっててくれたんだ。
勘違いしてスミマセン。
となると日本語化は厳しそうだね。
421名無しさんの野望:2008/11/29(土) 23:37:57 ID:5ZUWRqOL
岩からビームでるとこクリアできん
時間切れでゲームオーバー
大統領暗殺したら強制敗北だし
工兵下ろしてビーム止めても本体落とせんし
はぅ
422名無しさんの野望:2008/11/30(日) 00:50:06 ID:LrBc16BL
同盟の6面 MT.RUSHMOREだよね?
ボーナスオブジェクト指定されたトコにセンチュリーボマーで、
工兵をパラトループさせて占領して、それ終わったら、
緑マーカーのターゲット建築物を破壊して、最後に大統領の車を破壊すればクリア。
だけど、これぶっちゃけセンチュリーボマー量産だけでクリアできるぞ。
攻められた時に守らないといけないから、それだけじゃダメだけど、
ミラージュタンク貰えるし作れる。

んで攻めの方だが、センチュリー全機落とされるの承知で
ターゲットにだけ爆撃繰り返したら終わる。最低8機編成で飛ばそう。
一緒にミラージュも攻めさせよう。
ミラージュとセンチュリーくらいしか生産しないで良いから、ひたすら金溜めて。
大統領の車もテレポートして一瞬見失うけど、センチュリーで爆撃したら一瞬。
あと大統領の車はクライオショット等で凍結させる分には問題ないんで、時間を稼げる。
423名無しさんの野望:2008/11/30(日) 03:10:04 ID:MnjV+yb7
マウスが効かなくなるの、USB 接続か PS/2 接続の差だったりしてね。
424名無しさんの野望:2008/11/30(日) 04:36:15 ID:7p6xETYV
俺はUSBマウスだが・・・まさか!
425名無しさんの野望:2008/11/30(日) 04:49:37 ID:mEo9MD1k
USBな上にSetPoint使ってるけど全く問題無いよ
426名無しさんの野望:2008/11/30(日) 05:29:57 ID:E09fzbrk
いつもいつも
突撃!→BGMと破壊音でテンション急上昇→引き際を見失う→あれ、誰もいない(´・ω・`)?
となるんだが助けてくれ。
427名無しさんの野望:2008/11/30(日) 08:34:12 ID:WjWkbn/9
にっぽん、そのものだな。
是非、Empireでプレイしよう。
428名無しさんの野望:2008/11/30(日) 09:50:33 ID:AboRIJB8
西も東も美人なのに
日本だけアジアンビューティなのが気にくわない
429345@翻訳中:2008/11/30(日) 11:35:01 ID:Jba25ShL
ソビエトキャンペーン翻訳完了!
一気にうpしました!
ちょっと荒かったり冗長なところは勘弁して下さい。
時間のあるときに修正します。
430名無しさんの野望:2008/11/30(日) 12:30:49 ID:AboRIJB8
>>429
参考までにChapter1までで微妙かなと思ったところ
SFS00_48
SFS00_59
SFS00_60
SFS00_70
SFS01_04
SFS01_16

整合性崩れてもあれだし
別に英語得意じゃないから直しはしないけど・・・
431名無しさんの野望:2008/11/30(日) 13:54:33 ID:7VgJwpb/
さっきEmpire同士でCOMと戦ってたらゼロ戦もどきを飛ばしてきてびびった。
あれってどうやって生産するの??
432名無しさんの野望:2008/11/30(日) 14:16:14 ID:y0AdOZG3
empire 秘密兵器
433345@翻訳中:2008/11/30(日) 16:28:07 ID:Jba25ShL
>>430
まあ、こなれた日本語に出来ていないだけなので保留とさせて下さい。
さすがに一気に作業し過ぎて疲れましたw
434名無しさんの野望:2008/11/30(日) 16:32:10 ID:p6eRaOKc
こなれてから公開しろよ
435名無しさんの野望:2008/11/30(日) 17:00:15 ID:BcwWfo9C
こいつ何様?自分でやれよ、つーか見るんじゃねぇよ。
436名無しさんの野望:2008/11/30(日) 17:37:20 ID:yKbfa7UY
4vs2のレベルbrutalに負けた、泣いていい?
437名無しさんの野望:2008/11/30(日) 18:11:16 ID:ZgLCMjAM
オンラインしたいのにログインできない涙目
438名無しさんの野望:2008/11/30(日) 19:31:38 ID:yKbfa7UY
>>437
EAゲームズのアカウント登録せなならんのでは?
439名無しさんの野望:2008/11/30(日) 20:42:23 ID:ZgLCMjAM
登録はしているんですけどログインができないです
440名無しさんの野望:2008/11/30(日) 20:51:22 ID:ZgLCMjAM
連レスごめん
正確には、登録していてサイトの方ではログインできるのに、
ゲームではログインができない状況です。
441名無しさんの野望:2008/11/30(日) 21:20:20 ID:Zt5QZOfW
ロシアと戦うとオカネが全然貯まらないのはなんでなんですか(;>_<)
442名無しさんの野望:2008/11/30(日) 22:45:06 ID:xUIHILdP
テラードローンにギャリギャリされてるだけだろ
443名無しさんの野望:2008/11/30(日) 22:54:36 ID:LrBc16BL
>>440
PeerGuardianとか立ち上げてない?
あの手のブロックツール効いてるとダメっぽいよ。

>>441
多分442の言うとおりw ウォール敷いて囲うなりしないと詰むよ。
RSでやってるなら建物を好きな場所に建てれるのを活用して、
最初の建物からリファイナリー付近を囲むように建てると素早く防げる。
444名無しさんの野望:2008/11/30(日) 23:54:22 ID:xvcvaHjq
>>422
なるほど ありがと がんばる!
445名無しさんの野望:2008/12/01(月) 02:28:56 ID:cZT0sxe0
wiki管理人さま
申し訳ない。ソビエト秘密兵器の画像添付をミスって
1枚いらない物を上げてしまったんで削除して貰えませんか。
管理者権限が無いと削除できないみたいなので。お願いします。
446名無しさんの野望:2008/12/01(月) 05:56:38 ID:UTAsAQ1K
>>440
キーボードで入力してるのならおそらく伏せ字の所が文字化けしてる
俺はコピペで入力したらログインできた
447名無しさんの野望:2008/12/01(月) 10:00:23 ID:2dwuoW2m
次々飛来する敵艦載機を基地外周のFLAKで落としてたら
落とした敵機が基地に降り注いで大打撃でござる の巻



今更気付いたがソ連のセントリーって壁越しには撃てないのね
448名無しさんの野望:2008/12/01(月) 11:23:25 ID:/2zUFgPy
あぁーねんまつ
449名無しさんの野望:2008/12/01(月) 17:08:19 ID:CFPnI2/M
  、―――――,.  | _∧_
ニ三ニヽ∠ |  /ニ三ニ.| \  /  __
三三ノ<\/>ヽ三三|   l_ハ_l_  ヽ.ヽ
    .ヽ |  | /   |   //   .| .|
     .` ハ/     .|   ` '`、`、  .||
     . V      |  ,_ 、`、ヽノ ノ
            |  (/ヾ二ニン’
            |      
  `¨ − 、     _|_  `    _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
450名無しさんの野望:2008/12/01(月) 18:25:19 ID:NEEHxQiJ
>>447
連合のアテナキャノンもな
それが痛い

V2ロケットのほうが・・・
451名無しさんの野望:2008/12/01(月) 19:59:48 ID:MCTdHwy5
一番遅いユニットに速度を合わせるショートカットキーってありますか?
452名無しさんの野望:2008/12/01(月) 20:14:10 ID:CFPnI2/M
>>451
黙れよ(´・ω・`)
453名無しさんの野望:2008/12/01(月) 21:35:33 ID:CFPnI2/M
SickleにToxicぶっ掛けてジャンプっていいね、破壊されてもYuriko巻き込める
関係ないけどなんかWikiのSoviet系が嘘だらけだから直してくる
454名無しさんの野望:2008/12/01(月) 22:44:18 ID:+4XW9IcM
礼儀正しい荒らしか。
455名無しさんの野望:2008/12/02(火) 01:24:11 ID:RCJniGcA
RA3WikiのFAQいいね。
書いた人GJ
456名無しさんの野望:2008/12/02(火) 01:42:12 ID:iktIVDcP
2つ以上のユニット群をSHIFTで選択すると、フォーメーション移動の際後に選んだユニット群が2倍に増殖するよね・・・
1に戦車2に対空車両ってやるとフォーメーション移動の際に対空車両のシルエットが2倍に
457名無しさんの野望:2008/12/02(火) 16:59:39 ID:MIUwTiLi
対人戦でロケットエンジェル40体ぐらいに攻め込まれて
数十秒で基地が壊滅したんだが、なにかいい対抗策ない?
ちなみにこちらもRSですた
458名無しさんの野望:2008/12/02(火) 17:02:30 ID:79/N5IHL
自分もロケットエンジェル40体出せばおk
って冗談はおいといてそこまで溜められるまでなにもしてないことが問題
459名無しさんの野望:2008/12/02(火) 17:41:41 ID:r9YIqmcj
しかしRSの兵器開発部はなぜ
バルスレーザーとか搭載した対空兵器を作らなかったんだろう
460名無しさんの野望:2008/12/02(火) 17:52:07 ID:DeG1JaLT
IRCか日本人用と勝手に制定したロビーとか決めてないの?、決めないの?
461名無しさんの野望:2008/12/02(火) 20:12:06 ID:hAnyVKj/
>>460が決めればいいじゃない。
なぜ人に頼る?
462名無しさんの野望:2008/12/02(火) 20:57:17 ID:DeG1JaLT
そりゃ、その方が楽だからだけど
463名無しさんの野望:2008/12/02(火) 21:05:40 ID:kSXD0G+M
464名無しさんの野望:2008/12/02(火) 21:14:50 ID:7r/JXzaW
やっぱアメリカのあのねーたんが一番だな
465名無しさんの野望:2008/12/02(火) 21:21:45 ID:DeG1JaLT
>>285
ありがとうございます。行ってみます
466名無しさんの野望:2008/12/02(火) 21:25:07 ID:H8rCEJ/K
ロケットエンジェルを40体って……
それ、超兵器開発開発終わるだろ。

それだけ戦力溜め込ませる時間与えたら、普通超兵器と秘密兵器の連続攻撃食らって死ぬぞ。

てか、それだけ時間があるんならPsionic Decimatorで吹き飛ばせばいいのでは?。
467名無しさんの野望:2008/12/02(火) 22:01:57 ID:Jt853wO3
そこで道場10棟による平行生産ッッ!!と気を利かす俺はかなりのお人好し
468名無しさんの野望:2008/12/02(火) 22:06:20 ID:GABx7zkg
賢者になる為には必要な時間だったんだろ。あんま責めてやんなよ
469名無しさんの野望:2008/12/02(火) 22:40:16 ID:iktIVDcP
マグネティックハープーンでMCV捕まれた時の絶望感…
変形しても掴まれたまま…
対装甲歩兵のキューを入れるも敵は耐久6割のアポカリプスタンク…
これは積み………!
470名無しさんの野望:2008/12/02(火) 22:42:32 ID:3zSngFNH
>>469
その状態からロケット姉ちゃんで縛りプレイしたらどうなるの?、と
471名無しさんの野望:2008/12/02(火) 22:44:59 ID:iktIVDcP
>>470
削られてる最中に緊縛プレイしても削られ続けると思う、やった事ないけど
472名無しさんの野望:2008/12/02(火) 22:51:01 ID:pZN+6Gtt
Kane's Wrathを買ってNODのキャンペーンが終わったんだけど、
GDI、Scrinのキャンペーンって無いのかな?
473名無しさんの野望:2008/12/02(火) 22:52:58 ID:iktIVDcP
>>472
御座いません
GDIは作る予定だったらしいけどボツったそうな
474名無しさんの野望:2008/12/02(火) 22:57:31 ID:Bjidcrr4
最近ソビエト歩兵の魅力に取り付かれた
テスラトルーパーtueeeeee!
475名無しさんの野望:2008/12/02(火) 22:58:43 ID:5AjlVToR
>>472
正直尻切れトンボだよな
476名無しさんの野望:2008/12/02(火) 22:59:24 ID:iktIVDcP
兵器工場前にテスラトルーパーがビリビリモードでマウントしてる時の絶望感
477名無しさんの野望:2008/12/02(火) 23:00:47 ID:5bi9Ak95
>>472
あれの続きが今度出るC&CのFPSで語られるのかもしれない
478名無しさんの野望:2008/12/02(火) 23:02:45 ID:iktIVDcP
479名無しさんの野望:2008/12/02(火) 23:10:53 ID:ka7p1J1h
>>474
むしろFlak Trooperをトーチカに入れた状態が最強だろ。

かなりの大軍が攻めてきても守りきれる。
480名無しさんの野望:2008/12/02(火) 23:34:14 ID:iktIVDcP
トーチカいいよなぁ修理できるとかおいしすぎる
481名無しさんの野望:2008/12/02(火) 23:52:32 ID:iktIVDcP
wikiにも書いておいたけどGrinder Treadsアップグレードしたアポカリプスタンクで
マグネティックハープーン使って敵車両吸い寄せ→削る直前でキャノンに戻してClashMoveは鬼
482名無しさんの野望:2008/12/03(水) 01:07:43 ID:58Ww+egF
そのテスラトルーパーをも一撃で倒す、sinobiの手裏剣……

一体、何で出来ているのやら。
483名無しさんの野望:2008/12/03(水) 01:11:23 ID:thxBNiFO
プレデターも使ってたアレ。
484名無しさんの野望:2008/12/03(水) 01:36:23 ID:VYY35loG
アレなら仕方無いな
485名無しさんの野望:2008/12/03(水) 08:08:18 ID:5I8v+WZT
その忍びをも一撃で倒すスティングレイの電撃……
486名無しさんの野望:2008/12/03(水) 09:47:32 ID:rhjL1lh4
てか武装が1ユニットにつき基本1つなのがなぁ(アビリティ除く)
用途も対空のみとかに特化してるし・・

戦艦に対空機銃すらないのは切ない
487名無しさんの野望:2008/12/03(水) 11:49:43 ID:VFY16tky
XBOXのWikiで実績解除とかいう単語をみつけたんですが実績解除ってなんですか?
おいしいの?
488名無しさんの野望:2008/12/03(水) 12:01:23 ID:KdSyZXUY
レビューキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
ttp://www.4gamer.net/games/046/G004696/20081202045/
489名無しさんの野望:2008/12/03(水) 12:50:34 ID:1OwQouIL
>>487
XBOX360の自己満機能。ゲームを楽しむだけなら気にしなくていい

つか、箱版やってるけど日本人をまったく見かけないんだが…
だれかCoopやろうぜ
490名無しさんの野望:2008/12/03(水) 20:05:49 ID:VFY16tky
>489
トン
つられてボーナスコンプとかやりそうになった。
491名無しさんの野望:2008/12/03(水) 21:04:04 ID:zT8eGgUb
Gemma Atkinson Pics - Official Website Photo Galleries 2007 Calendar
http://www.gemmaatkinson.tv/gallery.htm

なんかゲーム内の動画と感じがちがう・・・
492名無しさんの野望:2008/12/03(水) 21:06:36 ID:+W/Hdq6i
Autumn Reeserの方が俺は好き
493名無しさんの野望:2008/12/03(水) 23:54:13 ID:lDMbIAV2
RSは海上奇襲が強いな、やっぱり。
あとトンボの良い使い方見つけた、マップにもよるが丘上を偵察してショーグンの砲撃の手助けができる。
移動速度速いし死んでも全然痛くないw
494名無しさんの野望:2008/12/03(水) 23:59:03 ID:wAmwYFzu
タンクバスター召喚用は対空護衛も出来る天狗さんだしそんぐらいなのか
495名無しさんの野望:2008/12/04(木) 00:06:47 ID:EPRY4c77
ああ、他にも
・タンクバスター召喚用
・風船爆弾用
色々と使えるよ!連合軍なら偵察無償でできるけどw
496名無しさんの野望:2008/12/04(木) 16:03:32 ID:HPvSvxVL
>>490
実績は言ってみれば作者からの挑戦状。
ゲームに飽きて来た頃に挑戦してみるといい。

解除に対するボーナスは全くないけどね。

難しい実績を解除してると、海外のユーザーからヒント教えて!とメール来たりする。
497名無しさんの野望:2008/12/04(木) 16:39:19 ID:45QNJ9ma
>>496
実績解除のポイントでアバターの服が買えたりするという話も。
好きなゲームがあれば実績解除の為に縛りプレイする事で
長く楽しめるっていう感じかな?

ところで初めてマルチプレイをしてみたんだけど全くコツが分からない。
上手い人プレイ動画あげてくれー!
498名無しさんの野望:2008/12/04(木) 16:53:31 ID:mxDJU/L+
すげぇ変な訳だね。
スペシャルオーダーとか、無難に謎解きあたりにしとけばいいのに。


スロー送と思い出した
499名無しさんの野望:2008/12/04(木) 17:53:04 ID:Du0qaZw0
>>497
リプレイサイトで見てみてわ
500名無しさんの野望:2008/12/04(木) 20:10:40 ID:5Km8oLgB
>>497
箱○の実績解除には一切メリットはないだろ。 どこかのインタビュー記事で「例えば実績解除ポイントで何か手に入るなどの
メリットがあると、そのために躍起になる人が出てくるから、そう言うのは一切無い」と答えてたような。

なればこその実績であり、究極の自己満足・自己主張なわけで。
501名無しさんの野望:2008/12/04(木) 22:36:16 ID:D8lPuUm7
HALoでMSカが主催の景品つきアンロック解除競争が一回あっただけで

特にメリットは無い
502名無しさんの野望:2008/12/05(金) 03:10:55 ID:4jPYladu
RA3アップデートきた
503名無しさんの野望:2008/12/05(金) 03:45:50 ID:4jPYladu
-スカーミッシュ/マルチプレイでエンジニアが建造物をキャプチャする際に一定時間かかるように変更
-RSのRefineryの要求電力を55から50へ変更
-AlliedのHarvesterのコストを1400から1000へ変更
-AlliedのRefineryの売却価格を300から500に変更
-VindicatorがRSのNanoCoreを攻撃した際のダメージを今までの50%に変更
-MechaTenguの空対空攻撃のダメージを15から23に変更
-AlliedのAdvanced Aeronautics Upgradeによる追加弾薬の効果が適用されていなかったのを修正
-aggressive stanceのユニットがSpiderHoleを使用しているTankbusterを攻撃するように修正
-PowerPlantを売却した際に2ユニットの歩兵を得られていたバグを修正
-Construction Yardが破壊された際にEngineerを得られるように変更
-Construction Yardが水上で破壊された際にEngineerを得られるように変更
-Akula Subが浮上した際により狙いやすく修正
-SovietのOre Collectorがセカンダリーアビリティを使用した際にクールダウンを要するように変更
-SovietのSuperReactorが破壊された際に航空機にもダメージを与えるように変更
-Hammer Tankの階級が上昇した際にLeech Beamの威力が増加していなかったバグを修正
504名無しさんの野望:2008/12/05(金) 03:46:51 ID:4jPYladu
-King Oniが近距離の歩兵に対して素手で攻撃を行うように変更
-Hospitalが車両の中の歩兵を回復していなかったバグを修正
-Shogun Battle Shipをaggressive stanceにした際建造物を適切に攻撃していなかったバグを修正
-Hammer TankがPoint Defense Dronesを使用している車両にLeech Beamを使用した際耐久力が回復するように変更
-Sky-wingを地上に着陸させる事が出来たバグを修正
-Observation Postが異なる高さのマップを表示していなかったバグを修正
-Cash BountyをEngineerに使用した場合Engineerが建造物をキャプチャする際にBountyを得られるように変更
-Apocalypse TankがMagnetic Harpoonを使用した際に適切に正常に目標が変更できるように変更
-Javelin SoldierのTargettingが目標変更後もそのまま適用されていたバグを修正
-Terror DroneがDismantler Clawを使用していてもStasis Rayが使用できていたバグを修正
-1つの空港で着陸が必要な航空機を4機以上製造できていたバグを修正
-ゲーム開始直前に勢力を変更できていたバグを修正
-ゲームを切断した際に功績が得られていたバグを修正
-2vs2のゲームでチームメイト同士が隣り合った位置でゲームを開始するように変更
-ゲーム開始1秒前に設定を変更するとカウントダウンが終わらなくなるバグを修正
505名無しさんの野望:2008/12/05(金) 03:50:08 ID:4jPYladu
他にもあるけどとりあえずこれだけで
メカテングの強化が凄くありがたい
506名無しさんの野望:2008/12/05(金) 07:18:46 ID:ewdDg1RF
>>King Oniが近距離の歩兵には素手攻撃を〜
COOL!


Shogun戦艦のバグフィックスも嬉しいな
507名無しさんの野望:2008/12/05(金) 08:46:13 ID:4BH49Qk7
例のクリック不能はまだ解決してないのかな
508名無しさんの野望:2008/12/05(金) 09:14:12 ID:wFywojFM

メカテングの耐久力もちょっとだけ上げて欲しかったなぁ
509名無しさんの野望:2008/12/05(金) 09:41:30 ID:qAdhMPv4
>>507
クリック不能もMCVにすべてのユニットが勝手に戻ってくのも普通に起こる。
510名無しさんの野望:2008/12/05(金) 12:49:10 ID:09fFfXEl
自演乙
511名無しさんの野望:2008/12/05(金) 17:23:03 ID:RqA4lnrv
すんませーん
公式のbattlecastのアーカイブにあるリプをDLしたいんですが
ファイルをコピーできませんとなりDLできないです
コツがあるんでしょうかね?
512名無しさんの野望:2008/12/05(金) 18:51:55 ID:IGdeO643
鬼が歩兵踏み潰して どついてるのなんてみれんがや!
513名無しさんの野望:2008/12/05(金) 18:55:47 ID:4jPYladu
>>512
どつくというか、目からレーザーする際に腕広げるじゃない
それにダメージとダウン効果がついたのさ
514名無しさんの野望:2008/12/05(金) 19:35:57 ID:IGdeO643
∈(・ω・)∋
515名無しさんの野望:2008/12/05(金) 20:22:48 ID:sZQWxGy+
RSの防空能力強化は嬉しいな。
メカテングメーカーの比重が軽くなる。
516名無しさんの野望:2008/12/05(金) 20:27:04 ID:4jPYladu
HammerTankの吸い取りビームにハマった、これはいいものだ
集団でV4とか襲ってロケット奪うのがたまらない
517名無しさんの野望:2008/12/05(金) 21:18:26 ID:09fFfXEl
将軍のビームラム奪ったことあるけど、強すぎで笑った
518名無しさんの野望:2008/12/05(金) 22:23:28 ID:/5rkBTFB
ジェットテングが弱すぎて泣けてたから、攻撃力アップはうれしい
519名無しさんの野望:2008/12/06(土) 01:11:00 ID:gWqcDr/t
天狗さん強くなったねw戦闘機相手にはマダマダだが
序盤の対空防御がだいぶ楽になったw

あの心臓ドキドキがちょっと軽減されたなw
520名無しさんの野望:2008/12/06(土) 03:28:00 ID:5nreIOBV
おい、これアマゾンで4600円で売ってるじゃん
安いな・・さすがに日本では人気ないからか。
こりゃあ買いだな!
521名無しさんの野望:2008/12/06(土) 03:50:28 ID:dbNCoaYy
105でバランス変わってCOM賢くなってね?
余裕だったスカーミッシュのHard 3on3 allで苦戦するようになったわ。
しかも日本テラつええんですけど。盛り上がってきたわ。
522名無しさんの野望:2008/12/06(土) 08:04:21 ID:CM7MUgOc
アマゾンでポチってきた。
届いたらよろしくお願いしますー
523名無しさんの野望:2008/12/06(土) 09:33:38 ID:UXBoTpVW
日本語の出し方が分からなくて悲しい
シナ版とコリア版はあるのに(´・ω・`)
524名無しさんの野望:2008/12/06(土) 10:38:36 ID:dhojg1No
EAで海外版に日本語ローカライジングされてる海外ゲーは
BF2位なもんだぜ
525名無しさんの野望:2008/12/06(土) 10:43:39 ID:dhojg1No
マーケットとして小さい日本をローカライズする理由が無いといったらおしまいか
526名無しさんの野望:2008/12/06(土) 11:08:21 ID:9HJEKZvW
>>524
C&CGは素晴らしかった…
527名無しさんの野望:2008/12/06(土) 12:34:06 ID:QMN3GEMw
ジェネラルズは中国版を中国軍でプレイすると面白いよ
528名無しさんの野望:2008/12/06(土) 16:10:05 ID:BwOyMu2d
ジェットテングは目を離すとすぐ落ちるからなぁ
ハインド来たときも変形忘れたら全滅だし・・

移動命令したときの「IKUZO!」って声が好きだ
529名無しさんの野望:2008/12/06(土) 16:16:11 ID:YEpOv8pg
ジェネラルズって中国では販売禁止だったのでは?
 
530名無しさんの野望:2008/12/06(土) 16:32:31 ID:dEd8LVJJ
中国語でも「中国は偉大だ!」とかそんなノリだったのかいな
531名無しさんの野望:2008/12/06(土) 18:08:56 ID:fj9Cnd02
お前らよくこんなゲームできるな。
first decadeかってtiberian sunのコンピューター相手に開始10秒で負けた・
マルチもやったけど同じ結果。
コントラクションヤード立てて、パワープラント作ると攻撃されて終わる・
RTSってみんなこうなの?無理げーじゃないの?
532名無しさんの野望:2008/12/06(土) 18:49:44 ID:dbNCoaYy
全部が全部そうじゃないだろうがコマコンは戦術級では展開速い方だからなぁ。
ユニットを溜め込んでガーッと攻めるというより、
小規模戦力を垂れ流してぶつけ合って拮抗を図り、それで崩した側が有利になるというか。
しかもマルチはガチ対戦だから相手は手加減という物をしらんしなw
あとtiberian sunはシリーズ中で一番糞な出来だったんで忘れると良いよ。
533名無しさんの野望:2008/12/06(土) 19:08:13 ID:PVOtLhiM
10秒で何をどうされて負けたのかがわかればそれを防げばいいだけの話
534名無しさんの野望:2008/12/06(土) 22:03:35 ID:5nreIOBV
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは奴らの前でコントラクションヤードとパワープラントを立てていると
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったら開始10秒で負けていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    超スピードだとか催眠術だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
535名無しさんの野望:2008/12/06(土) 22:31:13 ID:6h+3Wk6C
exploring in new york cityが良曲すぐる・・・
対戦で流れるともう、もう
536名無しさんの野望:2008/12/07(日) 01:44:45 ID:ltvwW9nX
>>532
おれが思ってたRTSって基地をじっくり構築して戦闘するもんだと思ってた
でも全然違ってたw
>tiberian sunはシリーズ中で一番糞な出来だったんで
あれ一番好きなんだけどなぁ
一人プレイのミッションが唯一まともにできるから・・・(あと
nodの兵士がカッコイイ)

>>533
ぶっ飛んで強いユニットがすぐに飛んできて一気に落とされるんだけど
基地構築に時間なんて書けないほうがいいのか・・・
537名無しさんの野望:2008/12/07(日) 02:08:17 ID:dTIHYbPF
>>536
バランスがやばかったりなだけでシングルが面白いってのはシリーズ通して良い事だよね。
TSがアレだったのは全体的に暗かったり、地面掘って奇襲とか
それ守るために床までコンクリで固めるとかやること多すぎだったのも難だった。
対処しらんと開始10秒というのは理解できなくもないなw
俺もマンモスmk2は死ぬほど好きだった。
あとNOD ClushというNOD専用の曲は今でも聴くほど気に入ってる。
538名無しさんの野望:2008/12/07(日) 03:03:35 ID:flcGGVng
>>433
日本語の部分、他人が変えるのはNG?
やっぱり、気分悪いかな。
539名無しさんの野望:2008/12/07(日) 05:06:51 ID:+1aV65VO
もうサントラ付きって買えないのかな?抽出するしかない?
540名無しさんの野望:2008/12/07(日) 10:33:37 ID:mm19TKBo
なんかもう天狗様が10機居てくれたら陸海空の護衛は要らないな。
541名無しさんの野望:2008/12/07(日) 10:52:41 ID:lSaRqf62
>>538
訳文もう1行ずつ追加してけば?

つーか元の人、適当なもの上げて後で直すってのはどうかと思うが・・・
542名無しさんの野望:2008/12/07(日) 11:16:21 ID:Pi0jGMem
そいやRSのトランスポータて何にまでなら化けられるんだろ
543名無しさんの野望:2008/12/07(日) 13:00:12 ID:flcGGVng
>>541
人のしたことを貶めるのはどうか。
少なくとも、俺は翻訳してくれたことに対しては感謝してるよ。

とりあえず>>538での発言は不用意に過ぎたね。スマソ。
544名無しさんの野望:2008/12/07(日) 13:00:36 ID:AC24qXiC
何かC&C Rebornってやつがあるんだけどなんだこれ?
どこで買えるの?
545名無しさんの野望:2008/12/07(日) 13:45:15 ID:5YVzwuWu
>>542
移動兵器なら何でも

陸の上の軍艦とかシュールなこともできる
546名無しさんの野望:2008/12/07(日) 14:02:15 ID:K4yoYkEL
序盤のRSで連合が空軍Rushしてきた場合、どうするのが定番なんでしょ?
天狗作る前にすでに空軍が頭の上にいるんですが…
547名無しさんの野望:2008/12/07(日) 14:54:45 ID:Wnq5+Oau
数回爆撃食らうこと覚悟で天狗作れとしか。
連合のVindicatorは序盤の強敵であることは確かだけど、爆弾2発しか積めないわけだし
量産されて連続攻撃食らう前にはなんとか迎撃するようにするしかない。

リプレイ見てると、結構RSの歩兵ラッシュも有効なように見える……が、とても真似できそうにないorz



548名無しさんの野望:2008/12/07(日) 15:01:06 ID:nDC3yRn0
"COMMAND &CONQUER RED ALERT 2 PLUS YURI’S REVENGE"

このユリズリベンジって普通のRED ALERT 2と違うの?
それとも同じ製品?
549名無しさんの野望:2008/12/07(日) 15:04:37 ID:Ud6NdbkT
アマゾンからRA3届いたー!
早速シングルプレイして、いつかスレの人と対戦したいっす
550名無しさんの野望:2008/12/07(日) 15:10:40 ID:IUOb1gma
今日の21:00にcasual03あたりに
2ch pass 2ch で建ててみるからお前ら勝負だ!!
551名無しさんの野望:2008/12/07(日) 15:12:39 ID:K4yoYkEL
>543
戦闘機が一機常に飛んでて天狗飛べないんですよね。
かといって地上にとどまってると天狗が爆撃で潰されて一向にそろわないという…
歩兵ラッシュもうまい人には通じないっぽいし、詰んでるんじゃないかと思ったりorz
552名無しさんの野望:2008/12/07(日) 15:19:39 ID:clYUUKmL
>>548
2の拡張
553名無しさんの野望:2008/12/07(日) 16:20:24 ID:Q3YwNUR2
ランク補正ちゃんと入るようになってからHammerTankのリーチビームが強すぎる
そこら辺の建築物吸っても回復するから超便利だ
554名無しさんの野望:2008/12/07(日) 16:43:16 ID:cPvtdWcu
ユリはシングルやるときはパッチを当てないほうがおもしろい
555名無しさんの野望:2008/12/07(日) 18:35:57 ID:lhF69Hym
ショーグンエクスキューショナーだっけ?
何かに寄生されてLifeガンガン削られてくんだけど、我慢するしかないのかな?
556345@翻訳中:2008/12/07(日) 18:49:04 ID:SFKWfATr
>>538
もちろん、誤訳の修正や、より良い訳になるのならいいですよ。
重箱の隅をつつくような修正は不毛なので歓迎しませんがw
557345@翻訳中:2008/12/07(日) 19:02:30 ID:SFKWfATr
>>541
>>つーか元の人、適当なもの上げて後で直すってのはどうかと思うが・・・

「適当なもの」の定義がどういうものか分からないけど、
最低限意味が通ってストーリーが理解できるようなものにはしてるつもりです。
その気になれば2、3日でクリアできてしまうゲームいう性格上、
翻訳の完成度を上げて更新が遅れるよりも、出来るだけ早く更新した方がいいと思ってるんだけど。
発売から数ヶ月経ったら需要無くなるんじゃないの?


>>543
応援ありがとうございます。
558名無しさんの野望:2008/12/07(日) 19:18:10 ID:clYUUKmL
>>555
テスラコイルの電撃浴びろ
559名無しさんの野望:2008/12/07(日) 20:46:00 ID:0FyZneBt
KWのチャレンジの八つ目が難しいです。
オススメの戦術教えて下さい。
GDIではクリア出来たんですが、まぐれだったようで…
560名無しさんの野望:2008/12/07(日) 20:47:56 ID:Q3YwNUR2
ミッション名書けよ
561名無しさんの野望:2008/12/07(日) 20:49:02 ID:Q3YwNUR2
て、箱の奴か
562名無しさんの野望:2008/12/07(日) 21:01:16 ID:UHCj+F4M
現在2人@casual03-2ch pass:2ch
563名無しさんの野望:2008/12/07(日) 22:23:59 ID:flcGGVng
>>556
全部読んだ訳じゃないけど、「意味が通じない」と思ったものはなかったよ。
ただ、「表現が少し硬いかな?」と思ったところがいくつかあって、「それを変えさせてもらっても
いいだろうか?」というのが>>538の意図なんだよね。

だけど変えた結果、客観的に見ると逆におかしなものにならないとも限らないし、345氏本人が
変更の準備をしていたら、余計なお世話もいいところだしで、ひとまず手を入れるのはやめようと
思います。
564名無しさんの野望:2008/12/07(日) 22:42:09 ID:lhF69Hym
>>558
ありがと クリアできた

RSのシナリオが一番やりごたえがあったけど、一番ちんぽたたなかったのも
RSだったな あいつだけサービス悪すぎ
565名無しさんの野望:2008/12/08(月) 00:35:05 ID:gvrnrrti
スペック足りてるか心配なんですけれども
WindowsXP HomeEditionSP2
CeleronD2.8GHz メモリ1536MB
VRAM GeForce6200 128MB

これである程度快適に動かすことってできますか?
AoE3とかと同じぐらいの必要スペックなんでしょうか?
566名無しさんの野望:2008/12/08(月) 00:39:27 ID:d6Ewyve4
567名無しさんの野望:2008/12/08(月) 00:42:06 ID:2/0/w410
DEMOがあるからやってみたら?
568名無しさんの野望:2008/12/08(月) 00:44:33 ID:gvrnrrti
>>566>>567
体験版ないと思ったら普通にあったんですね、ありがとうございます。
ビデオカード微妙に足りてないけど大丈夫かな・・・取敢えずやってみます
569名無しさんの野望:2008/12/08(月) 02:42:35 ID:gvrnrrti
画質highだと重くなるけどLowだったら凄い快適にできました。
Lowでも全然いけるしこれは買いかなぁ
スタクラと同じ感じとイメージしてたけれどもやってみるとスタクラ以上にシビアかも・・・
でも凄い楽しそうっすね
570名無しさんの野望:2008/12/08(月) 03:28:35 ID:2kQ5UKgn
HARDなら俺Tueeeできるけどブルタルだとたこ殴りにされる∪∪∪
571名無しさんの野望:2008/12/08(月) 10:13:45 ID:qaS8asi+
連合のラシュモア目からビームミッションがクリアできねぇ。
何か自動的に敗北になってしまうんだけど、時間制限ある?
あと、コツやヒントめいた助言もらえたら嬉しい
572名無しさんの野望:2008/12/08(月) 12:08:10 ID:Q3+yas3V
>>571
バカ大統領のリムジンがプライマリターゲットの基地に到着するとミッション失敗だ
573名無しさんの野望:2008/12/08(月) 12:11:04 ID:uXlZKYt0
三人の指導者みたらエンペラーヨシロ-が一番まともに見えて困る
574名無しさんの野望:2008/12/08(月) 14:03:01 ID:vayPg/aU
ヨシローもガチホモなんだけどなw
575名無しさんの野望:2008/12/08(月) 14:23:51 ID:gvrnrrti
RA3でwikiとかだとまだ未編集っぽいんですけど日本語化パッチとか有志の人作ってくれてたりするんでしょうか?
576名無しさんの野望:2008/12/08(月) 16:18:41 ID:Emh/7Os3
パッチはいまんとこ厳しいらしい
577548:2008/12/08(月) 17:02:06 ID:szFrTmYu
>>552
ありがとー。

初代C&C
タイベリアサン
レッドアラート
レッドアラート2
レッドアラート2ユリズリベンジ
レッドアラート3

これで全部かな?
全部英語版日本語マニュアル付でしょうか?

578名無しさんの野望:2008/12/08(月) 17:15:42 ID:4f2bSLp+
>>577
CnCシリーズ調べてるのかな?
もしそうなら、Wikiにあるよ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89&%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%BC
日本語版もあるけど、英語版の方が多い。

過去作やりたいのなら、これ
ttp://www.ifeelgroovy.net/shop/catalog/p_info/959/
579名無しさんの野望:2008/12/08(月) 17:29:06 ID:/aAiVcBt
RA3の拡張はでるんだろうか?
公式の掲示板ではRA2のYuriを出して拡張パックを!という声が出てるが
580名無しさんの野望:2008/12/08(月) 18:03:34 ID:4nZJ67rB
581名無しさんの野望:2008/12/08(月) 18:13:12 ID:0mmwtRHI
ore mineて枯渇するのね。初めて知った
582577:2008/12/08(月) 19:32:57 ID:szFrTmYu
>>578
ありがとー。
The First Decade って全部はいってる・・・凄い・・・
それに安い!

実は英語ダメなもので日本語マニュアル付の物を集めてます。
>>577にある物は集めました。
The First Decade を見て凄く欲しくなりました。
全部入って五千円しないとは凄い!
日本語マニュアル付を集めるのが虚しくなりそう・・・
583名無しさんの野望:2008/12/08(月) 20:04:55 ID:/m/6w28M BE:733878454-2BP(0)
584名無しさんの野望:2008/12/08(月) 20:44:02 ID:8bI4iI+/
レッドアラート3インストールなげーーーーーー
585名無しさんの野望:2008/12/08(月) 21:22:38 ID:2kQ5UKgn
なぁに、DL版はリリース初日5〜6時間
ファイル破損で再DL×5セットだったぜ。
586名無しさんの野望:2008/12/08(月) 22:14:56 ID:bxP/nHAR
>>579
YuriはRA2でも話の中に出ていたユニットだから拡張パック出たんだろ。

ここは順当にYuriko'sRevengeを出すべき。
587名無しさんの野望:2008/12/08(月) 22:19:05 ID:bxP/nHAR
タイトル : Command & Conquer Red Alert3 Yuriko's Revenge
ジャンル: 恋愛SLG(全年齢)
開発元 : Electronic Arts Akihabara
発売元 : Electronic Arts
発売日 : 2009/03/26
価格 : N/A
588名無しさんの野望:2008/12/08(月) 22:27:21 ID:qvjC5QX+
にっぽんぽーんってRA初代にもあったのね。本当はなんて言ってんだろ?
589名無しさんの野望:2008/12/08(月) 22:29:31 ID:8O1j6jrf
軍の行進とかでしょっちゅう聞くな>にっぽんぽーん
景気づけの掛け声みたいなもんじゃないんだろうか
590名無しさんの野望:2008/12/08(月) 22:48:45 ID:cxx39dM4
日本語マニュアル付き買ったけど、あれならなくても良かったわ
591名無しさんの野望:2008/12/08(月) 23:03:07 ID:8bI4iI+/
ようやくインスコ終わったぜw
592名無しさんの野望:2008/12/08(月) 23:07:01 ID:d6Ewyve4
どんだけ糞スペックなんだよw
593名無しさんの野望:2008/12/08(月) 23:18:25 ID:8bI4iI+/
E6600OCなんでなw
つーか何でこんなにかかったんだろうなw
594名無しさんの野望:2008/12/09(火) 01:56:48 ID:rhMvCl8j
なんかOnlineでやるとRAの対空弱が際立って痛いな。
何作っても爆撃機でぶっ壊されるぜ。
595名無しさんの野望:2008/12/09(火) 02:39:54 ID:xrVBi9D6
天狗様は競れない程ではないんだが
如何せんメカコアがたつまでがな、
596名無しさんの野望:2008/12/09(火) 05:51:46 ID:S0Nwfvrj
今回のパッチで序盤の空軍速攻が何とかなると思ったら、どうにもなってなかったという。
戦闘機と爆撃機のコンビで完全に抑え込まれる。
597名無しさんの野望:2008/12/09(火) 10:47:28 ID:9DmfR2cb
RSの砲台、対空モードにしても全く役に立たないのは仕様ですか?
598名無しさんの野望:2008/12/09(火) 12:23:47 ID:xrVBi9D6
あぁ、天狗様と相互に守る体制で運用しないとな。

ロシアの対空機銃強すぎてワロタ
599名無しさんの野望:2008/12/09(火) 12:27:17 ID:9DmfR2cb
>>598
見た目ローテクなのになw 

そいや変形ヘリの対空ってどうなんだろう
いまいちあいつ使わないんだが・・
600名無しさんの野望:2008/12/09(火) 12:29:13 ID:secxTOnI
RSはT1から対空歩兵が作れないのが痛すぎ
序盤に防衛気味になるとどうしようもないな
601名無しさんの野望:2008/12/09(火) 14:53:16 ID:Fzsb61EX
ワシが若かった頃は竹槍で戦闘機を落としたもんじゃがな
602名無しさんの野望:2008/12/09(火) 17:04:56 ID:86RPykWn
おじいちゃん、それトンボ
603名無しさんの野望:2008/12/09(火) 18:30:21 ID:9DmfR2cb
そいやRSに制空戦闘機がないと思ってたが
FINALスコードロンの零戦っぽい機体を使えばよかったのにな・・
604名無しさんの野望:2008/12/09(火) 18:33:38 ID:Fzsb61EX
>>603
歩兵ぐらいしか殺せない機銃でどうしろと…

でもあの機銃対戦だと恐いし頼りになるんだよなあ
605名無しさんの野望:2008/12/09(火) 21:00:11 ID:92KhY4b3
Red Alert3のデモ落としてみたけど、これって窓化できないの?
30インチフルスクリーンだとマウス操作で疲れる(--;。
606名無しさんの野望:2008/12/09(火) 21:05:50 ID:10X7Xt5b
>>1
Tiberium WarsのWiki参考
607名無しさんの野望:2008/12/09(火) 21:08:16 ID:cawAx+90
-winで窓化できるけど、うちはタブ切り替えをすると
ゲーム画面が真っ黒になって復帰できなくなる不具合が出たのでフルスクリーンでやってる。
608名無しさんの野望:2008/12/09(火) 21:33:19 ID:92KhY4b3
>>606
>>607

ありがとう。
でもテレビの録画中にゲームを起動する録画ソフトがフリーズする(--;。
時間帯を気にしなくちゃいけないみたい。
609名無しさんの野望:2008/12/09(火) 22:17:15 ID:gcToFgiO
変形ヘリ使わないって……

変形ヘリの対空はかなり強いよ。
というより、RSでまともな対空攻撃兵器ってあいつくらいしか無い。
序盤は天狗の方を大量に作るけど、後半はヘリの方を多めに作らないと損耗が激しすぎる。
ヘリモードの時の対地攻撃能力も頼りになるしな。

秘密兵器のAdvanced Rocket Podsをとっておけば、ロケット弾の威力が2割増しになるのも強みだ。

Sea wingも強力だけど、あれは海がなきゃ戦えないからなぁ。
610名無しさんの野望:2008/12/09(火) 23:04:37 ID:abKQlhxq
天狗様と同じタイミングで作れたらいいんだけどね。
611名無しさんの野望:2008/12/09(火) 23:46:16 ID:gcToFgiO
むしろ連合軍やソビエトの滑走路の建設が今の倍くらいの時間がかかるようになれば、
大分変わってくるんだけどね。

少なくとも序盤の貴重な時間が滑走路の建設で消えてしまうことになれば、ラッシュは
相当厳しくなる。

天狗様は……個人的には耐久力は今のままでいいので、変形のインターバルを
もっと少なくして欲しい。一撃離脱戦闘用として特化した方が面白いと思う。
612名無しさんの野望:2008/12/10(水) 00:15:32 ID:Dyq0TVKG
2vs2でやるとAlliesがチート過ぎる、2機ずつ作られて片方に飛ばされたらどうしろってんだ
613名無しさんの野望:2008/12/10(水) 01:54:49 ID:rMiXb+9F
2機づつなら可愛いもので実際は4機づつ爆弾8発づつくるがな。
614名無しさんの野望:2008/12/10(水) 02:59:46 ID:siHPOvgT
Allies最強か
615名無しさんの野望:2008/12/10(水) 03:08:02 ID:nqBHwEpa
そんなnoobに歩兵ラッシュしてあげるとたいてい落ちていくがなw
616名無しさんの野望:2008/12/10(水) 06:53:24 ID:p7zjBl1O
マルチのゲームバランスは終わってるからな。
調整する気がないとしか思えない。
RSはAlliesへの対抗戦術持ってない。
617名無しさんの野望:2008/12/10(水) 07:04:31 ID:ydaTK4iV
RS同士だと序盤天狗を多く作った方が有利になるだけだしな・・・
618名無しさんの野望:2008/12/10(水) 08:34:49 ID:qw9NMuqB
C&Cって映画化しないのかな。
もちろん出演者はいつもの人で。
619名無しさんの野望:2008/12/10(水) 10:29:38 ID:qn96M8aI
ケインの言う昇天てなんなんだ
Scrinの技術を奪って宇宙に支配の手を伸ばすこと?
620名無しさんの野望:2008/12/10(水) 23:07:17 ID:Zsm2iph+
最近、ランクマッチ機能してなくね?
いつまでたっても始まらん
621名無しさんの野望:2008/12/11(木) 00:28:41 ID:s1Rx6jMx
やぱRS最弱か・・・
622名無しさんの野望:2008/12/11(木) 04:37:58 ID:3bOT4zoL
CNCNZにてRA3の最新の1.05パッチを解析したらこんなのが記述されてたらしい。
中国の掲示板からなので真偽不明ですが
SCRIPT:Y01_FILE001=Who am I?
SCRIPT:Y01_FILE002=Where am I?
SCRIPT:Y01_FILE003=I can juggle them.
SCRIPT:Y01_FILE_001=I've got escape. I can break down the door.
SCRIPT:Y01_FILE_002=Their minds are weak; they can be lured.
SCRIPT:Y01_FILE_003=I can protect myself with a psychic shield.
SCRIPT:Y01_FILE_004=I can slam objects and vehicles with my mind
やっぱりYuriが拡張にでるのかも
623名無しさんの野望:2008/12/11(木) 04:47:43 ID:0mJyt6Hr
対戦はお察しな感じか…
まあRTSでバランス取るの難しいらしいからなあ
624名無しさんの野望:2008/12/11(木) 10:28:46 ID:Y6MeNwVQ
強さ早分かり図
Allies>Soviet>>>RS
625名無しさんの野望:2008/12/11(木) 11:41:23 ID:e5pG3IGr
だれかタツに言って
トランスポータに対空パルスレーザー付けて貰ってくれ
626名無しさんの野望:2008/12/11(木) 15:25:22 ID:RNBnZqtn
Alliesって何が強いの?
627名無しさんの野望:2008/12/11(木) 16:07:11 ID:Z+aq9M/p
全部強くないか?w海軍は技量いるけど
628名無しさんの野望:2008/12/11(木) 16:08:59 ID:cEvoI4Nl
マルチ目当てでこのゲーム買うのは無謀ですか
629名無しさんの野望:2008/12/11(木) 16:10:18 ID:Su8ycdAV
最高難度でRS(自分) VS Alliesでやったら瞬殺された。
頭に来たから、CommandAndConquerRedAlert3v1.04PLUS12Trainer.rarやったら、敵にも効果があるみたいで
すげーボコボコにされた。
630名無しさんの野望:2008/12/11(木) 16:10:47 ID:imcwynre
ビンディケーターが強すぎる、対空備えてても手薄なところを秘密兵器で探られてあぼん。
631名無しさんの野望:2008/12/11(木) 16:13:40 ID:8I6dr5hf
>>628
マルチ目当てでこのゲームは無謀過ぎ。
完全に壊れてる。
RSとAlliesは0:10とか終わりすぎだろw
632名無しさんの野望:2008/12/11(木) 17:23:29 ID:g9rzr+As
むしろマルチがメインじゃないか?

バランスが不満ならRSオンリー部屋でも建てれば良いだろうし
633名無しさんの野望:2008/12/11(木) 17:25:02 ID:9imdm/zs
マルチでやるとAlliesが恐い
スカーミッシュ(ブルータル)でやるとSovietが恐い
634名無しさんの野望:2008/12/11(木) 17:55:58 ID:0mJyt6Hr
そりゃミラーすりゃどんなゲームでもバランス取れるだろうさ
635名無しさんの野望:2008/12/11(木) 20:46:27 ID:Z+aq9M/p
誰かがRSの新しい戦い方生み出すさw
636名無しさんの野望:2008/12/11(木) 20:59:10 ID:Y6MeNwVQ
メカテングとチョッパーを巧みに利用すればもしかしたら…
その前に攻め込まれて終わりか
637名無しさんの野望:2008/12/11(木) 21:05:10 ID:g/aV+i/o
そして今日も俺は最初の建設をエネルギーコアにするか道場にするか
リファイナリは即展開か採掘場の指定位置に展開か
道場は二個か三個かそれ以上か
etc

に迷うのであった。
638名無しさんの野望:2008/12/11(木) 21:09:53 ID:Z+aq9M/p
即展開か採掘所の指定位置に展開かも道場
2個か3個かそれ以上かなんて悩んだことないんだが、
道場そんなに建てたりリファイナリー即展開したりするのか?
639名無しさんの野望:2008/12/11(木) 21:30:38 ID:g9rzr+As
帰宅したらRSでもトンボで寺丼アタックできないか試してみる
640名無しさんの野望:2008/12/12(金) 00:19:19 ID:WdkHZqwo
海外のリプレイなんか見てると、RSのリファイナリー即展開とか道場複数個建設とか
結構見るよ。

リファイナリー即展開してOreCollectorを歩兵と共に敵陣に突っ込ませるのが戦術として
既に確立してる。あれ、下手な装甲車より固いしな。
641名無しさんの野望:2008/12/12(金) 08:37:34 ID:UKtTaCKG
がーん
AMAZONで買おうと思ったら500円くらい値上りしてるorz
どこが安いんだろ・・・
642名無しさんの野望:2008/12/12(金) 09:19:36 ID:ifY5Wfds
オートマッチ修正の1.6Betaがきてるね。
これで直ると嬉しいな
643名無しさんの野望:2008/12/12(金) 11:11:53 ID:AUH9CBCp
ゲーム始める前にCheck for Updatesこまめにポチポチしてたら
常に最新版の状態ですよね?
644名無しさんの野望:2008/12/12(金) 11:14:08 ID:ifY5Wfds
>>643
そうですよ。
現在は1.5が最新
>>642はベータなので自分で入れないといけないです。
645名無しさんの野望:2008/12/12(金) 11:38:47 ID:AUNP2Is/
RSのミッション1で増援に来たミニ潜水艦部隊を
グループ化したままアビリティつかっちまったぜ!
646名無しさんの野望:2008/12/12(金) 11:52:03 ID:AUH9CBCp
>>644
ありがとうございますー。

RSの横浜ミッションが強すぎる・・・。
対空弱いからきつすぎ・・・orz
647名無しさんの野望:2008/12/12(金) 12:24:18 ID:WwzQBvXD
キャンペーンをクリヤするときイージーやハードでそのごに違いがでたりするんですか?
648名無しさんの野望:2008/12/12(金) 16:02:46 ID:3ferVjfM
>>640
そなのか、リプレイ探してみる。ありがと
649名無しさんの野望:2008/12/12(金) 16:24:12 ID:EXLBZLdn
>>646
Sea-Wingに対空任せておいて
戦艦+Yurikoで突っ込めばあっさり終わるよ
650名無しさんの野望:2008/12/12(金) 18:53:31 ID:AUH9CBCp
>>649
ありがとうございます。
Sea-Wing全然活用しないで、テングとチョッパー両運用で
ずっとこなしてきたんで、活用してやってみるとします。
651名無しさんの野望:2008/12/12(金) 20:15:55 ID:WdkHZqwo
>648
最近Verあがっちゃったから旧Verのリプレイ見れなくなったけど、
面白い戦い方してる人が多くて、見てるだけで楽しめる。
(面白いからこそリプレイをうぷしてるのだろうが)

水中翼船10隻くらいで対空カバーした連合の空母3隻にRS側がボコボコに爆撃されて、
艦船ドックも無く、メカベイもC.Yardも破壊され、ヘリも全て撃墜されたところで、これはもう勝ち目ないわと
思ったら、いきなり連合艦隊が退却し始めて何事か?と思ったら……

空母3隻分の編隊爆撃をかいくぐって、ユリコΩが突っ込んできたw
空母の攻撃機って移動目標にはあんまり当たらないんですね。

ユリコΩの猛威によって、艦隊はおろか空軍まで次々と破壊される様を見てると
プレイヤーの悲鳴が聞こえてきそうだったよ。
652名無しさんの野望:2008/12/12(金) 22:13:34 ID:t6rGEcbT
明らかに拡張出す気だよな
タツが死んだ描写ないし
653名無しさんの野望:2008/12/12(金) 23:14:28 ID:lQD4l2Zc
>>641
\500 なんて気にしていたら PC ゲームはできないよ。思い立ったら買うべし。
ほんの数ヶ月で \5,000 位変わる事だってあるんだから。

あんまり興味は無いので詳細は知らないけど、昨年だか今年の初めだったか、
あちこちで \700 〜 \1,500 とかでやたらと投げ売りされていたアスカとかいうゲームは、
今はオークション相場で \10,000 位するらしいね。

他、洋ゲーなんかは販売元が潰れたりすると、名作と言われるものはすぐに万単位の値段になっちゃうし。
654名無しさんの野望:2008/12/12(金) 23:27:03 ID:xywsZq6f
>>652
拡張だすとしたらRA2は連合軍キャンペーンに準拠してるから今回もそうなるのかな
ソビエトは首相とか冷凍刑になってるからあの博士がなにかしら行動起こしそう
655名無しさんの野望:2008/12/13(土) 15:10:00 ID:AgaA2GNv
Alliesの勝利寸前のBGMが欲しいんだけど、サントラに入ってないんだな・・・
656名無しさんの野望:2008/12/13(土) 15:25:59 ID:hjxtnGEc
デモがタイトルロゴのところですぐ落ちて起動すらしないから
製品版買うのを躊躇してしまう
657名無しさんの野望:2008/12/13(土) 15:48:05 ID:cfAjp06i
では買わない方向で。
658名無しさんの野望:2008/12/13(土) 19:15:45 ID:gE2KEz3w
流石に、デモが起動できないなら
躊躇していいとおもうw
659名無しさんの野望:2008/12/13(土) 20:34:08 ID:wJ4uO954
クリック不能になる人ってそんなにいないのかい?あまり話題にならんのだな。うまい人はこのバグでも1on1で通用するの?
もう2vs2で俺はだめなんだが。目の前で宇宙へ飛ばされるユニットを見てると泣けてくる
660名無しさんの野望:2008/12/13(土) 21:22:03 ID:15nNGptI
>>659

少数派らしい。
ただ、この致命的バグのためにまともにプレイできず
泣いている人もいるのは確か。
パッチが当たればいいけど、これだけ少数だとそれにすら気づかないってオチも。
661名無しさんの野望:2008/12/13(土) 21:41:28 ID:wJ4uO954
>>660
それは困るなw日本人だけなのかなこのバグ。
敵のエンジニアに気づいたけどクリック不能だった時は発狂したよ
662名無しさんの野望:2008/12/13(土) 21:54:35 ID:w2lqPNtF
プレイ環境も晒さずにバグバグ言ってても解決はしないよ
少数なら尚更
663名無しさんの野望:2008/12/13(土) 22:56:55 ID:HmYBnh1f
 RA3(スカーミッシュ・EASY)で質問なのですが、ソ連の竜巻(
?)、に悩まされています。
 こちらは、日本なのですが、敵の竜巻のせいで、ユニットが片っ端から
吹き飛ばされてしまいます。
 序盤から連発されるので、味方ユニットがほとんど存在しないまま、支
配領域だけが拡大し、敵歩兵・熊にやりたい放題やられて終わりです。
 生産したての数ユニットが固まっていれば、確実に竜巻がきます。
 とりあえず、歩兵・メカテングなどは実質使用不可です。
 大型戦車しか戦力にならないのかなぁ・・・?
 竜巻対処法があれば教えてもらえないでしょうか?
 とにかく、スタートから敗北まで味方ユニットがほとんどいない状
況が続くのがきツイです。
664名無しさんの野望:2008/12/13(土) 23:03:37 ID:peekAxqf
>>663
説明書読めよ散開体勢ってあんだろうが
665名無しさんの野望:2008/12/13(土) 23:10:39 ID:wi6zYMQE
RAやめたらどうか?
あれはキツイよ
666cthrsm012145.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2008/12/13(土) 23:48:00 ID:kXiEZ8NZ
竜巻が飛んでくる前に、閃光弾みたいなものが出ないか?
あれが来たら、すぐ移動するんだよ。
初期レベルの竜巻なら、あれが見えてから移動させても十分逃げられる。
メカ天狗であれが避けられないようなら、さらに機動性の低い戦車やキング鬼投入したところで無駄だぞ。

てか、そもそも竜巻で戦力を削られないように、始めっから部隊を固めて配置しないこと。
メカ天狗のような機動性が高いやつは常に移動しておけ。一点でじっとしない。

まぁRAは相当慣れないとキツイよ。他の国以上に忙しい。
まともに戦術を練る時間なんて無いと思え。
667名無しさんの野望:2008/12/13(土) 23:51:37 ID:QADW5axQ
>>663
そもそもEASYで竜巻発生させられるまで長引かせるのが×
EASYでRSなら、ジェネレーター→道場→リファイナリー→コレクター先行で歩兵10(内タンクバスター6)で敵基地突っ込めば勝てる。

>>665-666
RAじゃなくてRSじゃね?w
668名無しさんの野望:2008/12/13(土) 23:52:09 ID:cfAjp06i
冷蔵庫の庫内温度変化を最小限に抑えて
出し入れする気持ちで臨まないとRSは難しい。
669名無しさんの野望:2008/12/14(日) 01:19:49 ID:YK3+2nCO
RS慣れてくると楽しいな。

最初はずっと電力不足のまま生産し続けて、敵さんチートじゃね?って思い続けてた。
670名無しさんの野望:2008/12/14(日) 03:19:18 ID:I+dwum7d
Alliesのキャンペーン
スパイ4人と借り物のナターシャでどうにかする面がクリア出来ないんだが
コツを教えてください

ひょっとして不具合なのかもしれないんだが
スパイが前進してもナターシャがうまくついてきてくれなくて
銃座に撃たれてアボーンの繰り返しになります


671名無しさんの野望:2008/12/14(日) 04:03:19 ID:IU1ZhF3C
Plant→RefA→Dojo→TankBuster*5→RefB→RefC→RefAsellで即ラッシュ
672名無しさんの野望:2008/12/14(日) 06:52:44 ID:qbEtefcg
遅すぎね?
TankBaster5人も出してる間にAlliesなら飛行機飛んできそうだけど。
あっちの爆撃機って動いてる的にも100%当ててくるから
敵陣に歩いていくまでに余裕で壊滅しそう。
Dojoを前線まで引っ張っていくのかな…それでも相手が犬熊だしてたら
張り付かれてENDだし。

RSっておわってますよね。−−;
673名無しさんの野望:2008/12/14(日) 10:40:24 ID:rtM3x0t4
>>670
動力止めて戦艦ぶっ壊すステージだよね?

スパイ1匹ずつ順番に送り込んで止めてけば大丈夫なはず
調子のって一気に3カ所に送り込もうとするとうまく付いてこなかったような
674名無しさんの野望:2008/12/14(日) 10:57:18 ID:w1atsMdg
>>670
まずスパイ4人一度に選択して、開始地点近くの砂浜から上陸。
そのまま敵兵にポイントすると、スパイが敵兵にカモフラージュ。
あとは1つ1つジェネレータをつぶすだけ。
675307:2008/12/14(日) 11:03:40 ID:Vk9zYrca
>>659
http://www.gamespot.com/pc/strategy/redalert3/show_msgs.php?topic_id=m-1-46393976&pid=944928
おいらもマウスバグ持ちなんで調べては見てるんだけど直りませんね
海外でも起こってるっぽい
676名無しさんの野望:2008/12/14(日) 11:05:15 ID:lhuTcLp3
>>672
5人じゃ流石に飛んでこないわw
677名無しさんの野望:2008/12/14(日) 12:39:34 ID:f/CJ13qe
ツナミタンクとVX、ショーグンバトルシップ辺りは中々強ユニットなんだがなぁ

水陸両用て響きがいいよね!
678名無しさんの野望:2008/12/14(日) 13:30:55 ID:qbEtefcg
>>676
飛んできたぞ?
5人生産して採掘車と一緒に進み始めた途端に目撃。
敵陣に行くまでに歩兵全滅。
ちょっとDojoのタイミングが遅れたせいもあるが、
それでも大して変わらんと思う。
679名無しさんの野望:2008/12/14(日) 13:45:28 ID:lMmbDyaR
発電機(?)建てたらalliesは即飛行場作れるからねー 相手も相当急いでたんじゃ?
680名無しさんの野望:2008/12/14(日) 13:49:28 ID:qbEtefcg
連合の即飛行場はRS相手の定番だから、それを返せないと意味ないんだよな…
681名無しさんの野望:2008/12/14(日) 14:02:38 ID:IU1ZhF3C
飛行場がリペアも兼ねてるから最悪なんだよなぁ
682名無しさんの野望:2008/12/14(日) 15:25:14 ID:lhuTcLp3
>>678
マジか、すまんw
つ〜か、リファイナリーから飛行場じゃないのか…そら早いわ、勘違いしてた。
683名無しさんの野望:2008/12/14(日) 16:27:55 ID:FPAHSGhp
こんちゃ
今日カオス館で日本語マニュアル版買ってきたけど絶望したぜえw
これなら英語版のゴールド買った方がよかったかも

しかしRS使いたかったけど討論されているように空爆がつらすぎますね
メカテングでしのいでますけど即空爆狙われるとどうにも
防衛施設の対空砲ってどうなんでしょ
数で押し切られてしまいますかね?
684名無しさんの野望:2008/12/14(日) 16:46:24 ID:IU1ZhF3C
>>683
航空機アップグレードされてると余裕で逃げられる('A`)
685名無しさんの野望:2008/12/14(日) 16:48:10 ID:lMmbDyaR
時間かかるし脆い、たぶん金の無駄。
それに比べてソビエトの銃座の固いこと。
トーチカも結構使えるしなー
686名無しさんの野望:2008/12/14(日) 17:57:17 ID:t4mIb3Wn
RSの防御施設は訳に立ちませんね。
あれ作るなら、ストライカーVX作った方がマシ

値段が安いし、レベル上げなくても作れるけど、エネルギー必要だし
対地、対空の切り換えもやたらと時間がかかる。
せめて、対地空両用なら使い勝手があがるんだが。

Wave-Force Towerはもっと役に立たん。エネルギー馬鹿食いする。
自走砲は一撃必殺って感じで少数いれば敵防御施設を吹っ飛ばすのに役に立つんだが。

あの防御施設にわざわざ近寄ってくる敵地上兵器は無いわ。爆撃の的になるだけ。
687名無しさんの野望:2008/12/14(日) 19:11:04 ID:f/CJ13qe
RSは基地エリアって概念が無い
機動的な用兵が肝だから固定防衛など不要!

・・ってヨシローが言ってた


トランスポータに武装がないのが納得できない
OREコレクターにすらついてるのに・・
688名無しさんの野望:2008/12/14(日) 19:32:30 ID:SeajHOeg
変装して輸送したところで対空出来ない奴しか乗っけらんないからなぁ。。。
689名無しさんの野望:2008/12/14(日) 19:54:12 ID:Jox2BU8H
まぁその分対車両対歩兵にアドバンテージがあるのがRSの良いところであり





こんなざまになってるところでもある訳なんですが
690名無しさんの野望:2008/12/14(日) 23:26:57 ID:SDi3o2Q5
>>689
対歩兵は確かに強いんだが、
対車両にアドバンテージ・・・ある?w

691名無しさんの野望:2008/12/14(日) 23:37:47 ID:Jox2BU8H
タンクバスターって相手の戦車や装甲車相手だと鬼強じゃなぃ?
おれだけ?w
692名無しさんの野望:2008/12/14(日) 23:47:44 ID:myS/EL2w
いっそのことMCVに強力な高射砲でも付けてほしいなw
連射速度遅くていいから

>690

Tankbusterは結構優秀だと思うぞ。
威力はかなり高いし、戦車に踏みつぶされそうになっても蛸壺に潜れるし。

秘密兵器のPoint Defense Dronesも使い勝手いいしな。ダメージ受けなければいつまでも残ってるし。

なにより波動自走砲の威力は半端じゃない。
一度に射線上の敵をまとめてなぎ払える威力は、他国の同等の兵器であるV4やAthenaCannonには無い。
もっとも対空防御しっかりしてないと真っ先に爆撃食らうけどな。
693名無しさんの野望:2008/12/15(月) 00:01:44 ID:yXlXXoH/
Emperor's Rageって意外に使える
今まで対戦で使った事無かったがTankbusterとかTenguとかに使うとかなり効果的
数に任せて攻めてくる相手には最適だな
694名無しさんの野望:2008/12/15(月) 00:10:30 ID:5x3ZQgdP
Emperor'sの最上位の移動速度低下っぷりは異常
695名無しさんの野望:2008/12/15(月) 01:03:42 ID:PuPD1f8G
>>673
>>674
ありがとうございました
再スタートしたら普通についてきました
696名無しさんの野望:2008/12/15(月) 02:58:54 ID:IaFV6yC3
マルチやりたいけど
マッチングやCOOPのローディング中に途中まで読み込んだら
Disconnect Menuって出てQuit押したら終わってしまう
697名無しさんの野望:2008/12/15(月) 09:45:30 ID:f/BckpFI
ポートあいてないかエロ動画落としすぎ
698名無しさんの野望:2008/12/15(月) 11:01:16 ID:zVNKd83w
近くに海さえあれば何とかイケるな。
699名無しさんの野望:2008/12/15(月) 11:34:40 ID:pBKKlO/Z
こんちゃ連合の爆撃にもめげずにRS使用中であります
まだマルチで1度も勝ててないですけどねorz

質問ですがソ連の子蜘蛛に取り付かれたマシン系は救済不能で破壊されるのを見とくしかないのでしょうか?
初っ端に金鉱採掘マシンを破壊されてなみだ目であります
700名無しさんの野望:2008/12/15(月) 11:37:28 ID:BSmjyer6
>>699
修理工場に持ってけ
701名無しさんの野望:2008/12/15(月) 11:58:56 ID:zVNKd83w
>>443も参考にな
702名無しさんの野望:2008/12/15(月) 12:12:30 ID:pBKKlO/Z
>>700-701
過去ログは読んでたんでしたが意味を理解してませんでした
ありがとうございます

連合の使い勝手に心がゆれましたがRS続行してみます
703名無しさんの野望:2008/12/15(月) 15:19:43 ID:+RCq6GY9
KWのGDIみたいに
拡張パックを買えば対空専用車両が生産できるようになり
序盤対空攻撃力がアップします
みたいな流れになるんじゃねぇのRSは
拡張パック買わせるための布石
704名無しさんの野望:2008/12/15(月) 16:09:46 ID:x6m+oYNq
>>685
トーチカの防衛力は半端ないな。

敵のラッシュ時はハマタンとか目立つ兵器を囮に置いておけば、その間に敵を殲滅してくれる。
705名無しさんの野望:2008/12/15(月) 18:30:40 ID:HQ23YmKp
銃座の兵士のくつろぎっぷりは異常
706名無しさんの野望:2008/12/15(月) 19:09:14 ID:z3+jfwtz
兵士の火炎瓶ジャグリングの下手さは異常
707名無しさんの野望:2008/12/15(月) 19:43:25 ID:y1IUu6M3
天狗様の掛け声の勇ましさは異常
ついでに頼りなさも異常
708名無しさんの野望:2008/12/15(月) 20:44:59 ID:PuPD1f8G
キャンペーンのRSヨコハマの面
激ムズじゃないか?
全く勝てる気がしないんだが…orz

だれか指南してくれないか
709名無しさんの野望:2008/12/15(月) 20:46:01 ID:yXlXXoH/
Ikuzo!!
710名無しさんの野望:2008/12/15(月) 21:30:18 ID:0C7dLFYO
ドレッドノート強えぇぇぇ!!!
対Alliesで本陣を少し建設してから海に逃げて戦力増強したら勝てたっ!
初めて勝てたから興奮した、反省はしていない
711名無しさんの野望:2008/12/15(月) 21:33:34 ID:8+Z2Oav9
Command & Conquer 3 Tiberium Wars が
絶版になったとはいえ
どこにも売ってないとは・・orz
持ってる人が羨ましい
712711:2008/12/15(月) 21:34:40 ID:8+Z2Oav9
あ、XBOX360のアジア版の事ね。
713名無しさんの野望:2008/12/15(月) 23:23:33 ID:cOVR6Nv4
>>708
俺もそこで詰まってる
攻略法だれかプリーズ
714名無しさんの野望:2008/12/15(月) 23:31:17 ID:zVNKd83w
ヨコハマがどんなマップだったかも忘れたけど
ショーグンとナギナタと天狗様とシーウイングで突っ込ませたら



勝てるよ!(∩゚∀゚)∩
715名無しさんの野望:2008/12/16(火) 00:22:37 ID:IihZAUIg
海がMAP半分近く占めるとRS強いのな

前半絶えまくって必死に造ったショーグンバトルシップ3隻+護衛で相手の本拠地を焼け野原にしたとき
恥ずかしい話ですが、わたくし、勃起しちゃいました(*ノノ)

射程と威力がチートすぎるwww

716名無しさんの野望:2008/12/16(火) 01:47:22 ID:Z8ufcrXD
>>714
いや

勝てないよ!(∩゚∀゚)∩

マジわからんぜよ

717名無しさんの野望:2008/12/16(火) 03:26:01 ID:7DFf23Ck
>>649のヒント貰ってあっさりクリアした俺が言ってみる
おかげでその後キャンペーン全部クリアできました。

>>708 >>713 >>716
援軍が来る前の前半もポイント。
援軍来るまでにどれだけ重要施設死守できるかでも違ってくる。
モードによって違うだろうけど、歩兵入ってる建物を先に空爆してくるから、
沿岸の建物に一人でも入れておく。
あと、2つあるお金くれる工場は必ずキャプチャ。
対空防衛施設は無駄なので建てずに、Sea-Wing量産。
ロシア援軍のキーロフとドレッドノート即潰せる様に、ロケットエンジェルも。
ロケットエンジェルは連合の空母狩りにも使う。
キングオニやユリコは敵のメイン上陸場所付近に。

援軍来たら、地上に移動させようと思わずに、一部以外は海上で即展開。
ショーグンとナギナタも量産体制にできるようにする。
あらかた量産したら、射程範囲の敵施設を一掃。
トランスポーター使ってタンクバスター乱入させて目標破壊。
擬態させるの忘れないように。残っているロケットエンジェルも。

ツナミやチョッパーは全然使わなかった。テングは対空予備で少し。
基本的に、Sea-Wingつええw

因みにMediumモード。それ以上なら他の人に聞いて。
718名無しさんの野望:2008/12/16(火) 03:43:00 ID:KB4GlL2x
hardでやってみたー。
どうも敵がドックやエアベースを素早く再生産してくるみたいだなぁ。
潰したと思って安心してたらまたドレッドやらキャリアー沸いてきて1回壊滅したわw
mediumでクリアしてたにも係わらずだから、ひょっとするとhard仕様なのかも。

ということで制海権だいたいこっちになったら、
優先的にショーグンで敵ヤードを破壊すべき。これで再生産されなくなる。
あと、この面のクリア目的は敵の全滅ではないから、
ターゲット狙ってたら「あれ?おわた」みたいな感じで案外あっさりクリアできてしまった。

それと敵基地には犬熊いないみたいだから、輸送船の偽装がバレないっぽい。
下手に航空ユニットつくって空とばすより遥かに長持ちする斥候として機能する。
偽装輸送船を敵基地につっこませてショーグンのロングレンジを活かそう。
航空ユニットは相手の対空にガンガン落とされるんで斥候には勿体無い。
719名無しさんの野望:2008/12/16(火) 03:49:32 ID:KB4GlL2x
あ、言い忘れ。俺の取った戦法では8割ショーグンのビームだけでクリアした。
足軽ちまちま輸送すんの面倒だったんでw(ショーグンに金を回したとも言える)
ターゲットはショーグンの射程内に収まるから、
一応、陸上戦力は無しでもクリアが可能という事で。参考までに。
あーそれとユリコin偽装輸送船で特攻密着も使える。
720名無しさんの野望:2008/12/16(火) 03:51:20 ID:3gbTG+7E
サンクス
やってみるぜ!
721名無しさんの野望:2008/12/16(火) 10:29:35 ID:Z8ufcrXD
俺も帰ってきたらチャレンジしてみる

ありがとう!(∩゚∀゚)∩

722名無しさんの野望:2008/12/16(火) 19:49:16 ID:7DFf23Ck
>>720 >>721
前半のユリコ無双の時に得られる
道場だけは必ず死守すべし。んで、工場さっさとキャプチャしておくのと、
ロケットエンジェル量産。その間に防衛施設は破壊されるだろうけど、
それは仕方ないものと思っておいた方がいいよ。
気休めとして、対空に変えておくと多少時間かせげる。

あと、空母狩りとかの時に気をつけるのは、
ロケットエンジェルを北上させすぎないこと。
海上で展開している連合やソビエトの戦闘機にやられる。
それと、ソビエト増援には対空のやつも来るからそれも注意。
左右から来るからある程度まとまった数量産して左右即対応できるように
しておくと増援すぐに潰せるから違ってくる。ドレッドに狙われたら痛いしね。
723名無しさんの野望:2008/12/16(火) 22:18:13 ID:cS5JdYqB
C&C3買ってきてGDIのキャンペーン最初からやってるんですが
一番最初のミッションがすでにクリアできません・・・8番目のオブジェクティブで
敵施設3つ破壊しろって出てるんですが 歩兵大量に作っても戦闘機でいっても
相手の対空砲と対人用の兵器で瞬殺されます どうすればいいんでしょうか・・・
724名無しさんの野望:2008/12/16(火) 22:20:04 ID:e8ZurfTc
しばらくしたらイオンキャノン打てるはず
普通に攻めても勝てるが
725名無しさんの野望:2008/12/16(火) 22:30:44 ID:cS5JdYqB
>>724
修理したら撃てました ありがとうございますっ
726名無しさんの野望:2008/12/16(火) 22:39:31 ID:uI7lHEot
>>723
日本語化パッチ当ててるかい?wiki見るといろいろわかるよ
727名無しさんの野望:2008/12/17(水) 00:42:24 ID:Y8+fCWv0
RSの横浜のミッション
味方基地を復旧させる前だったら、百合子だけでクリアできます。
(基地は、復旧させない限りダメージを受けないみたい。)
まず発電所&採掘施設・砲台を破壊します。
他の施設を破壊しだしたとたんソ連の援軍がきますが
基地は建設中に破壊し、左右の海上に現れるミサイル艦も破壊。
4つのタワーはこの時点では破壊できないので
1度自軍基地に戻り、復旧させてから再突入して止めを。
ちょっとズルイけど、コレが一番楽なパターンかも・・
728名無しさんの野望:2008/12/17(水) 03:39:21 ID:VvcwVcUc
>>727
マジで!?
ちょっとやってみます
729名無しさんの野望:2008/12/17(水) 10:07:14 ID:BIAlUGk0
スカーミッシュでRSvsRS(ブルタル)をしてみて判ったのですが






やっぱ対ブルタルでやってもRSは弱い。
730名無しさんの野望:2008/12/17(水) 10:10:59 ID:BIAlUGk0
あともう一つ重要なことを忘れていたっっ!!!
エンペラーズレージをメカ天狗様に使ってからジェット天狗様になって頂くと!!!!!





ミグ相手でも多少寿命が延びる。
731名無しさんの野望:2008/12/17(水) 10:29:48 ID:OKkKPWzM
>>730
JET TENGU TOPSpeed!
732名無しさんの野望:2008/12/17(水) 15:18:44 ID:I/M/m8vp
レッツギョウっ!
733名無しさんの野望:2008/12/17(水) 18:06:43 ID:VvcwVcUc
RS横浜ミッション。>>727の方法でやってみた

・・・・・これはひどいwww
まさしくユリコ無双で終わるなw

連合の防衛施設とちょっといる敵に気をつけて破壊して、
ソ連が施設建て始めたら生産施設と防衛施設優先的に
破壊さえすれば、空爆もなければ敵全然いない状態だったよw

正攻法ではないだろうけど、どうしてもクリアできない人にはいいだろうね。
734名無しさんの野望:2008/12/17(水) 19:31:15 ID:DA5roXN+
1.6きたか
735名無しさんの野望:2008/12/17(水) 21:03:33 ID:1SqSI78k
ぱっちきたー
736名無しさんの野望:2008/12/17(水) 21:17:37 ID:gmcClLLg
Xenoforce Modマダー?
737名無しさんの野望:2008/12/18(木) 02:25:38 ID:hvkPc+Or
RS同士のブルタルで展開を盗もうと目論んだがいつの間にかフルボッコにしてしまっていた。

RSだめかも・・・・・
738名無しさんの野望:2008/12/18(木) 09:14:53 ID:l1pkOgYI
拮抗している軍勢同士の戦いでいつも競り負けてしまったり
圧倒されてしまいます
グループ化してアンチに全員で各個撃破してるんですが
効率わるいんですかね?
皆さんどうしてます?
739345@翻訳中:2008/12/18(木) 14:26:59 ID:lS1ocwdG
Allies翻訳オワタ!
ぼく疲れたよ…
740名無しさんの野望:2008/12/18(木) 14:28:01 ID:HiJqqp2H
乙、早速見てくる
741名無しさんの野望:2008/12/18(木) 15:28:42 ID:v56Lz7Gw
>>739
いつもありがとうございます
742名無しさんの野望:2008/12/18(木) 18:29:30 ID:oBbVhloT
質問いいですか?
RA3のダウンロード版で
ゲームが入ってるドライブをアンインストールしないで
OSが入ってるドライブだけを初期化してOSの入れなおしてから、
当然ゲームは起動はしなくて上書きする形でRA3を再インストール
その後初めてマルチやることになったんだけど
COOPでゲームスタートするロード中に絶対にDisconnectのメニューが出て
カウント見たいのが出るんですけど、その下に書いてあるメッセージがさっぱりわからないので
とりあえずその説明にある下のQuitボタン押すとタイトルに戻されるんですけど
オートマッチも試してみたんですけど、同じ症状でタイトル画面に戻されます
どうすれば出来ますかね?
COOPをやってくれる相手はオートマッチを試したところ普通に対戦が出来たらしいので
原因は自分だと思うのですが何が悪いのかさっぱりわからない状態です。

Read Meや説明書の最後に書いてあるポートをルーターの方で空けて
windowsのFWも無効にしてみたんですけど直りません。
似たような症状になった方居たら解決法教えてください。
743名無しさんの野望:2008/12/18(木) 19:24:21 ID:hvkPc+Or
メッセージ書いてサポセンにメールじゃないのー?
744名無しさんの野望:2008/12/18(木) 21:08:37 ID:qk95gdEa
じっくり陣地を構築して数を揃えて・・・っていうよりは、速攻命って感じになってきた
こういうゲームなんかな
できるだけ早く爆撃機作って強行爆撃ってパターンになってしまった
745名無しさんの野望:2008/12/18(木) 23:01:18 ID:hvkPc+Or
RSは早く建物建設してアプグレしないといけないが
連合はそれを止めるために爆撃機を急がなくてはならないわけか
746名無しさんの野望:2008/12/18(木) 23:42:31 ID:uMNjME+S
RSつかってるけどソ連の即効Terror Droneアタックで採掘機襲われてなみだ目www
連合爆撃もつらいしRS使いのうまいやつは尊敬するわ

ところで1vs1で開始時点での採掘は2箇所にとどめてるものなの?
兵力最小限で3箇所+プラントキャプチャーとか欲張ってる間にラッシュされていつも終わってるorz
747名無しさんの野望:2008/12/19(金) 00:07:30 ID:3Eahz+rJ
俺は嫌がらせしながら3箇所目確保してるけど
嫌がらせ部隊も全滅しないようにヒットアンドアウェイを心がけてる
748名無しさんの野望:2008/12/19(金) 00:38:23 ID:PTibpc/v
マップにもよるんだがメカコアをリファイナリ近くにたてるとか
749名無しさんの野望:2008/12/19(金) 01:12:03 ID:ouGi/GlL
RSは序盤に使えるユニットがないので3つ採掘確保しないとどうにもならないと思う。
750名無しさんの野望:2008/12/19(金) 04:07:38 ID:V0tmjh7P
>>744
RTSって大体そんなもん
初期R対策しないことにはどうしようもない
751名無しさんの野望:2008/12/19(金) 12:58:52 ID:MA1Cp2hP
>>739
お疲れ様でした。
感謝。
752名無しさんの野望:2008/12/19(金) 14:07:15 ID:zhUcvMCE
ソビエトvsソビエトでお互いにテラーをオアコレに突っ込んだ後の静けさはシュール
クレーーン早く来てくれー!
753名無しさんの野望:2008/12/19(金) 14:36:36 ID:RV/dEAd5
クレーンは建設キュー増えるから
かなりキーな建物だよね
754名無しさんの野望:2008/12/19(金) 17:37:48 ID:otP0kYjh
トンボって自爆するときsayonaraって言ってるよな!!??勘違いじゃないよな!??
755名無しさんの野望:2008/12/19(金) 21:59:48 ID:fE993FsM
相方と年末年始にかけて無印ジェネラル祭りをやろうかと
はなしております。

12月29.30.31 1月1.2.3日 いずれかの夜20時頃から

この中で2日間程選びたいと思います
参加ご希望の方いましたらお知らせ下さい。
756名無しさんの野望:2008/12/20(土) 08:40:38 ID:N+ar8H4h
1v1祭りなら、今からインす子しなおして参加するんだが。
757名無しさんの野望:2008/12/20(土) 22:29:20 ID:UxYgDfOW
red alart買おうか迷ってるんですけど、マルチに人居ますか?
758名無しさんの野望:2008/12/20(土) 23:16:19 ID:l9KwR5QP
いるよ
759名無しさんの野望:2008/12/21(日) 00:21:24 ID:QwRYyZrg
   オカルトは当てになりません
     やはり科学です。歴史を改変します
       _
     /☭ \
     |___|
     | ^o^ |
      \_/
      _| |_
     |     |

   / ̄\ 本当に大丈夫ですか?
  |     |
                          _____
                           |_●__|  鬼畜米英を邪魔してくれて感謝するお!
                         /_ノ  ヽ、_\   お礼に世界は大日本帝國が支配するお!
                       o゚((●)) ((●))゚o
                      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
               (⌒)     |     |r┬-|     |    (⌒)
           ,┌、-、!.~〈     |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
            | | | |  __ヽ、   |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
           レレ'、ノ‐´   ̄〉. \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ

       _
     /☭ \
     |___|   敵が増えたじゃないですか!
     | ^o^ #|
      \_/
      _| |_
     |     |

   / ̄\ 私に言われても困ります
  |     |
760名無しさんの野望:2008/12/21(日) 12:40:38 ID:gocZI/je
先日RA3購入し今楽しんでます。
ユニット、サポートパワーなど色んな能力があって面白いわ。
所でトップシークレットプロトコルのポイントって
行動に関係なく徐々に増えるものなの?
761名無しさんの野望:2008/12/21(日) 12:45:30 ID:6g2zKIWJ
ユニットが昇進すると増える

要するに敵を倒せば増える
762名無しさんの野望:2008/12/21(日) 13:54:29 ID:PCAu7ojj
>>761
そうだったのか!
今になって知る衝撃の事実!!
763名無しさんの野望:2008/12/21(日) 14:44:12 ID:6g2zKIWJ
IKUZO!
JET TENGU TOPSpeed!
764名無しさんの野望:2008/12/21(日) 15:07:41 ID:lJJIh3cg
ユニットが昇進?昇進とかあるの?
765名無しさんの野望:2008/12/21(日) 18:53:29 ID:/rNRYdWc
ある、攻撃力強くなったりする。大学占拠したらユニットははじめからいくらか昇進してる
766名無しさんの野望:2008/12/21(日) 19:03:47 ID:lJJIh3cg
大学?????
767名無しさんの野望:2008/12/21(日) 19:07:27 ID:PKyGceSG
ユニットの戦闘経験レベルの事を勝手に昇進とか言ってんじゃないのか
768名無しさんの野望:2008/12/21(日) 19:17:45 ID:/rNRYdWc
3vs3のsub-zeroにある学校みたいな建物
769名無しさんの野望:2008/12/21(日) 19:54:43 ID:8ran6dKX
IFVって歩兵轢けなくない?
770名無しさんの野望:2008/12/21(日) 19:59:46 ID:Z/y8qTfs BE:1801599078-2BP(1305)
IFVやタレットにエンジニア乗せてクレーンに出来ることを今日知った
771名無しさんの野望:2008/12/21(日) 20:02:43 ID:Be7V9/Jn
サイズ的には歩兵なんだろうか?
いやそれにしても歩兵クラスの中では火力高い…
772名無しさんの野望:2008/12/21(日) 20:56:14 ID:thXR6hoB
>759
ソ連涙目
テラワロスwwww

ってもう3発売されたのけ?
最近忙しくて全然プレイもヲチもできてないんだわ
773名無しさんの野望:2008/12/21(日) 22:01:57 ID:thXR6hoB
ttp://www.commandandconquer.com/portal/site/redalert/factions_en/
見て大体把握した
久々に消費欲がムラムラしてきたわwwww勘違い日本テラワロスwwwww
どうしよう、年末に向けて買っちまうのか俺wwww
774名無しさんの野望:2008/12/22(月) 06:10:54 ID:DZ8IsoZM
http://forums.commandandconquer.com/jforum/posts/list/3985.page
マウスバグはこの方法でいけるらしい。
OSのユーザ名を英語にすると仕組みはわからんけどいけるんだと。
ためしに日本語のユーザ名入れてみたら確かに時々マウスがきかなくなるな。l
775名無しさんの野望:2008/12/22(月) 11:12:25 ID:K9+NhApe
ヨシロー陛下・・
対空が・・対空兵器が欲しいです(AAry
776名無しさんの野望:2008/12/22(月) 12:15:08 ID:6U+YEejV
>>774
ありがとう、マジで助かった。
でも、環境移行するのめんどうだなぁ…プレイ用にアカウント作ってその時だけ切り換えるしかないかorz
777名無しさんの野望:2008/12/22(月) 13:33:02 ID:U+UcbyHw
PCを換えようとしているんだけどRA3をアンインスコすれば滞りなく移行できるんかな?
EADLマネジャーがらみでなんかめんどいことありますか?
778345@翻訳中:2008/12/22(月) 16:17:15 ID:SKHAFzVL
csfeditorの最新版ってどこにあるか知ってる人いる?
台湾で売ってる中文版を入手して、英語版で中文を表示させるところまでは成功したんだけど、
どうも日本語が通らないんだ。
779名無しさんの野望:2008/12/22(月) 16:57:26 ID:npqrXauX
なんかリプレイみてると壁をすごい勢いでドンドンドーンて立ててる人いるけどあれどうやんの?
780名無しさんの野望:2008/12/22(月) 19:07:12 ID:YBj/0+EM
「アメリカのサイトで購入するとRA2のダウンロードが出来る」とどっかのサイトの記事で見たんだけど、今でも有効ですか?RA2が無性にやりたいんですけど。
781名無しさんの野望:2008/12/22(月) 22:08:07 ID:HcKh8gea
コンストラクションヤードが複数あるんじゃないのかな。>>779
782名無しさんの野望:2008/12/23(火) 01:35:19 ID:wK1Yehpt
>>776
洋ゲーやるなら2バイトユーザー名は時折バグが出るからこれからも買うなら変えとけ
783名無しさんの野望:2008/12/23(火) 11:30:08 ID:jI5v9Hum
最近興味を持ったんだけど、今からやるならどれがいいでしょう?
絵のきれいさとかは気にしません。
784名無しさんの野望:2008/12/23(火) 14:22:29 ID:4FlWNfHY
>>783
Command and Conquer Generalsといってみるテスト。
入手できればだが完全日本語版があるのが強い。(少なくとも俺は)ゲームバランスも
良好だと思う。値段も安いしね。

このスレで情報を得つつ楽しみたいなら最新作のRA3だろうな。
785名無しさんの野望:2008/12/23(火) 14:22:30 ID:uTWv6lVQ
コマコンのfirst decadeで、
昔あった恐竜ミッション(コンバートオペレーションズに入っていた)をやってみたいのですが、
できるとすればどうすればいいのでしょうか。
786名無しさんの野望:2008/12/23(火) 15:19:52 ID:6fG5Ra+S
ソヴィエトミッション最後のNYがHARDだと結構きついな…。
何度も試行錯誤して今は何とかクリアできそう、とりあえず序盤はFLAG+ツインブレードでないと詰む気が。
787名無しさんの野望:2008/12/23(火) 17:29:35 ID:bt7DaYWU
>>786
一瞬気を抜くと飲まれるwwww
788名無しさんの野望:2008/12/23(火) 17:38:51 ID:6fG5Ra+S
クリアできた、正面からアサルトデストロイヤーやら来るのに裏からクロノスフィアで攻めてくるのがきつすぎるw
789名無しさんの野望:2008/12/23(火) 19:09:04 ID:SyS/DQp/
>>774
マジで治った!。ありがと、やっとこれで快適に1v1ができる
790名無しさんの野望:2008/12/23(火) 19:23:04 ID:Vi6N7bmF
>>アカウントユーザー名をアルファベットにしてみたけど直らない;;
791名無しさんの野望:2008/12/23(火) 19:24:43 ID:6fG5Ra+S
>>790
今あるアカウントのユーザー名を変更しても駄目だよ。
新規にアカウントを作らないと駄目。
792名無しさんの野望:2008/12/23(火) 19:54:01 ID:Rd1ngXkc
C&C・GENERALsの勢力の立ち位置は
テロ集団以外はRAそっくりだよね

RA3は
連合 ニアフューチャー
ソ連 レトロフューチャー
RS ニッポンフューチャー
だが・・
793名無しさんの野望:2008/12/23(火) 20:18:21 ID:hrgI5E26
microwave tankって不便そうで使ったこと無いけど、中国のバンカー封じ込めるのかな?
794名無しさんの野望:2008/12/23(火) 20:18:59 ID:WND9apDN
>783
英語に抵抗無いなら
The First Decadeが良いんじゃね?
TW3の前まで全部入ってお得
TW3が付いてるパックもあるみたい
795名無しさんの野望:2008/12/23(火) 20:40:15 ID:LBeA0nIO
ニッポンはスシゲイシャハラキリANIMEだろ
796名無しさんの野望:2008/12/23(火) 21:43:55 ID:uL3vp0iu
>>784,794
ド素人の質問にレスどうもありがとう。
The First Decadeってのを探してみます。
797名無しさんの野望:2008/12/23(火) 22:14:35 ID:Bh5BNH+c
File Shack見て知ったけど、Kane's Wrathの1.02パッチ出てたんだな
遅すぎるだろw 
あんな糞バランスのまま放置でまだプレイしてる人なんていたのか
798名無しさんの野望:2008/12/23(火) 22:26:32 ID:PWHHyy84
なんでRA3のDVDに24の宣伝入ってんだ?

あとRSのトンボ、背中に単3アルカリ乾電池しょってるよね?
799名無しさんの野望:2008/12/23(火) 23:04:12 ID:NeR5ulbD
今日買ったんだけど、これって戦場を見れる状態でポーズできないの?
ユニットをじっくり観察してみたい。
800名無しさんの野望:2008/12/23(火) 23:10:59 ID:Ub2+wO3j
RTSじゃなくなるw
801名無しさんの野望:2008/12/23(火) 23:47:49 ID:NeR5ulbD
いやいや、CoHやAoEではできたぞ。
綺麗なグラフィックなのに勿体無い。

っつってもこの辺りはグラフィックに力を入れてる物だからかも知れんが。特にCoHは。
802名無しさんの野望:2008/12/24(水) 00:16:07 ID:dhJeWsc1
>785

C&C95.EXEってのを探して、ショートカットを作って、そのプロパティを

"インストール先\Command & Conquer(tm)\C&C95.EXE" -cd. funpark

と書き直すべし。

恐竜ミッション全部クリアすると強制終了するけど仕様らしい。
First decadeのUnofficial patchまで入れていれば落ちない。
803名無しさんの野望:2008/12/24(水) 00:56:19 ID:PnUUUQhh
scrinのseekerって生物ですか?
804名無しさんの野望:2008/12/24(水) 16:13:20 ID:Ezl+Gqsz
Kane's Wrath日本語化を1.02に対応させてくださいませ神様
805名無しさんの野望:2008/12/24(水) 20:56:38 ID:8iVEAzAu
>>802 有難う!
\C&C95.EXE /funpark
でできなかったもので、諦めかけておりました。おかげで夏服のケインと
ホバークラフトの画面が拝めました。
これで「蟻ミッション」(レッドアラート)と共に
10ぶりに遊べそうです。
806名無しさんの野望:2008/12/24(水) 21:37:04 ID:qazEQd4t
プレゼントってことでバルーンボムを渋谷の街に降らせるMAP下さい
807名無しさんの野望:2008/12/25(木) 00:19:39 ID:FYUwbrsB
>>806
ついでに、お台場にショーグンバトルシップとネズミー園にキーロフを頼む
808名無しさんの野望:2008/12/25(木) 02:13:31 ID:e+7gvLGD
そこにはオービタルドロップ要請しといた
809名無しさんの野望:2008/12/25(木) 02:26:09 ID:U6r+Wj7n
大量のテラードローンをばらまきたい
810名無しさんの野望:2008/12/25(木) 06:49:16 ID:spAQLt4i
>>806->>809
おまえらwww
811名無しさんの野望:2008/12/25(木) 10:39:20 ID:RR8wcz/M
>805
恐竜弱っちいなwwとか思ってたら最終面で吹いた。
812名無しさんの野望:2008/12/25(木) 19:18:17 ID:SE24BMoE
なんか
Kane's Wrath1.02
バランス良くね?
813名無しさんの野望:2008/12/25(木) 19:42:53 ID:UL7xBHX7
too late :(
814名無しさんの野望:2008/12/25(木) 20:03:51 ID:08V/Bfgj
>>809
カサカサカサカサ
ナニコレー
チョーウケルー!
815名無しさんの野望:2008/12/25(木) 20:21:36 ID:62QnVz6K
Imperial Warriorてライトセーバー装備中は犬と熊に吠えられてもビビらないのか?
816名無しさんの野望:2008/12/25(木) 21:36:43 ID:NFzswI/S
ツインブレードのハラスメントがうざすぎる、ミグと来られると勝てる気がしない。
817名無しさんの野望:2008/12/25(木) 23:11:29 ID:ka1N3hLB
よろしい、ではショーグンだ
818名無しさんの野望:2008/12/25(木) 23:37:06 ID:S7bU/Um/
しかしC&CのBGMはどれも良いな
しばらくGeneralsとTW3で過ごして来たが
今度のRA3も最高にクールだ!!
819名無しさんの野望:2008/12/26(金) 01:31:17 ID:dy/AC/8a
プロトンコレダー発見
ttp://sky.geocities.jp/niigatabuilding/next21.JPG
820名無しさんの野望:2008/12/26(金) 03:20:10 ID:SkwOy6Xp

昨日は大好きな百合子と横浜港でデート。

ところで
ロケットエンジェルのクリック時のセリフなんだけど
「おっぱいダ!!」とか「おしりダ!」とかって言ってない?
821名無しさんの野望:2008/12/26(金) 03:37:38 ID:ngrJpgzL
連合軍の最終ミッション、HARDでクリアできた人いる?
時間制限がきつすぎる、どうすれば全部壊せるんだorz
822名無しさんの野望:2008/12/26(金) 08:57:44 ID:dy/AC/8a
>>821
ミラージュタンク*4+ガーディアンタンク*4+ジャベリン*20+ピースキーパー10くらいでアイアンカーテンを2個
壊しておく。基地の周りに滞空兵力とドレッドノート&ナターシャ用のアンテナキャノンも用意

それやってる合間にプロトンコレダー作る

クロノスフィア作る

センチュリーボマー*4作る

プロトンコレダー当てたところに爆撃したりタイムボムしたり普通に攻めたりする。

バキュームインプローダのあるところは徒歩だと遠いしテスラがあるので
撃墜されるのを覚悟で爆撃。クロノスフィアのリロードに余裕があるなら兵力送り込んだりしてもおk

最後はクロノスフィアでシャトル発射場にターニャ送り込めばおk
プロトンコレダーで周りのV4戦車を掃除しておくと安全度うp

と、こんな感じで残り1分30秒でクリアできました。
823名無しさんの野望:2008/12/26(金) 12:36:39 ID:ngrJpgzL
サンクス、でもやっぱ無理だ…。
馬鹿みたいな数のシックルとハンマーとアポカリプスとV4がやってくる。
おまけにツインブレードがハラスメントしてくるわ追い払おうにもミグが怖いわ、
なんとか第一のアイアンカーテンをぶっ壊しても前線に陣を展開した隙を突いて
ナターシャ&テラードローン&アポカリプスetcが本陣にやって来て詰むわ…。
何より味方が全く役に立たない、目を離すとすぐに敵戦力やキーロフに蹂躙されてるorz
20分以内で馬鹿みたいな数を相手に無能な味方を抱えて戦うなんてマジで無理。
824名無しさんの野望:2008/12/26(金) 16:32:14 ID:Twztq7w+
レッドアラート3の日本語版は出るのでしょうか
825名無しさんの野望:2008/12/26(金) 18:06:07 ID:aVrm4xCz
>>823
360版だけど、ココに細かく手順が載ってるよ、
試しにこの通りやったら、簡単にクリアできたぞ。
ttp://gkage.blog120.fc2.com/blog-entry-229.html
826名無しさんの野望:2008/12/26(金) 19:05:36 ID:aRquIlAQ
しかしRA3の第三の勢力が何故日本だったんだろう?
中国はジェネラルズとダブるしインドとかを出すのは少し無理がありそうだが
ドイツを出してその後ぐらいに日本がでるかもとRA2やってた時は思ってたんだが
827名無しさんの野望:2008/12/26(金) 19:25:00 ID:S3v8nZoC
ドイツはナチの問題がイロイロあって扱いが難しいんだろうな
敵ならともかくゲームで主人公的なドイツって無いんじゃないか?
828名無しさんの野望:2008/12/26(金) 19:29:09 ID:1WXPL5ih
一応WW2がテーマだからね。
ドイツはヒトラーが死んでるし、連合の範囲内。
じゃあ面白いネタもある日本だろ、ってことだと思う。
829名無しさんの野望:2008/12/26(金) 20:08:15 ID:t2nw0ETc
BrutalのナオミとRSvsRSしてみたけど圧勝しちゃったよ・・・
RS駄目だろ・・・対人する気が起きんぜ・・・
830名無しさんの野望:2008/12/26(金) 21:10:33 ID:zbuhPiyA
>>827
和ゲーの第二次世界大戦モノは日本軍よりドイツが主役のゲームが多い気がする
831名無しさんの野望:2008/12/26(金) 21:52:33 ID:zbuhPiyA
あ、ごめん
コマコンシリーズに限定した話だったのね。
832名無しさんの野望:2008/12/26(金) 22:12:42 ID:aRquIlAQ
>>828
確かにコマコンシリーズは勝利パターンと敗北パターンの2種のENDがあるからなあ。
日本国内だと色々な作品でWW2ドイツ勝利ってのはあるが海外だとNGという事ですね。
イタリアも連合国内だから勢力にならなかったのかもしれません。
833名無しさんの野望:2008/12/27(土) 01:39:04 ID:jtKHJdBx
みなさん!
ジェネラルズのオンラインしませんか〜
年末・年始の夜8時くらいからの予定ですが。
ジェネラルズおもしろいっすよ〜
やってもいいという方いらっしゃいましたら伝言ください。
外国の方をやっつけましょう!
834名無しさんの野望:2008/12/27(土) 02:37:16 ID:zkPnV+c/
ゼロアワーのラストスタンドみたいな
スゲェMODが他の作品では出ないのは何故なんだぜ?
835名無しさんの野望:2008/12/27(土) 04:21:07 ID:/vAwTeSD
ちょっと日本の歩兵ユニットのエンジニアが面白いので作ってみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5662110
836名無しさんの野望:2008/12/27(土) 15:22:14 ID:zkPnV+c/
>>835
次はユリコ無双を見たいです
837名無しさんの野望:2008/12/27(土) 18:08:09 ID:GEkbKAAc
いちいちユニットかわいいよなこのゲーム
838名無しさんの野望:2008/12/27(土) 18:08:45 ID:R+ZknzDd
IKUZO!
839名無しさんの野望:2008/12/27(土) 18:22:42 ID:sXx4rxZf
OPPAIDA!
840名無しさんの野望:2008/12/27(土) 19:00:35 ID:eQCDPtv+
You're in good hands, my friend !

841名無しさんの野望:2008/12/27(土) 22:34:36 ID:ElQoNRgZ
誰かscrinの戦術教えてくれ
wiki見てshock trooper中心で守ってみるんだが
skermishでhardがたおせねえ
842名無しさんの野望:2008/12/27(土) 22:41:40 ID:TxzU4wES
>>837
ソ連兵がAKをバトンみたいに回そうとして落とすのにはワロタ。
ナターシャは綺麗に回すんだよな。
843名無しさんの野望:2008/12/28(日) 10:22:51 ID:w05/kZ95
どうせマルチ盛り上がってないんだろ?
844名無しさんの野望:2008/12/28(日) 10:50:20 ID:Ie6rJEFx
アクラ潜水艦のセリフがハァハァしてて好きです
845名無しさんの野望:2008/12/28(日) 11:32:04 ID:uTa8MBAb
出来る限り早くセンチュリーボマ^−作って強行爆撃
俺にはこれしかないんだ・・・
846名無しさんの野望:2008/12/28(日) 11:34:44 ID:nsorelcW
ソロプレイでも何かに手伝って貰いたい俺RS使い
847名無しさんの野望:2008/12/28(日) 11:57:20 ID:uuLtFBrO
とりあえず1v1はおもろいな。2v2と3v3は犬とかクマとかトンボとか偵察ユニット作らずに
生産に力入れすぎてあっさりと歩兵ラッシュの餌食になるやつ大杉
848名無しさんの野望:2008/12/28(日) 12:14:01 ID:2I3svfqb
RSのDefenderVXは展開に時間かかりすぎだと思う
アレがもっと早ければRSの対空対策も少しは向上するんだが
849名無しさんの野望:2008/12/28(日) 13:14:22 ID:uuLtFBrO
vindicator対策にそういうのは無駄だと思うぞ
設置してないところに狙いかえるだけだし
むしろRSのくそ強い歩兵ユニット作りまくって
序盤に責められる方が痛いvindicator複数相手にできないし

850名無しさんの野望:2008/12/28(日) 14:11:18 ID:tLhW99K3
タンクバスターが空中にも撃てたらなぁ
851名無しさんの野望:2008/12/29(月) 09:51:49 ID:yfGkmvIW
むう…wikiの更新が停滞
俺にもできるかな
852名無しさんの野望:2008/12/29(月) 10:33:27 ID:U/junopW
アマゾンがしきりにRA3のガイドブックを買えと薦めてきやがる
なんで俺がRA3を持っているのを知ってんだ?
853名無しさんの野望:2008/12/29(月) 18:02:02 ID:n+aAkbVZ
>>852
面白い話だね。RA3は何処で買ったの?
854サンタ:2008/12/29(月) 20:38:21 ID:H4HEJ0Lh
>>852
俺が密告しておいた
855名無しさんの野望:2008/12/29(月) 23:37:14 ID:5gKhjE1Q
>>852
そんなものあるの?
日本語?
あれば買うかも
856名無しさんの野望:2008/12/30(火) 12:39:59 ID:xBFpATb8
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5700825
みんなにこのバカゲーの魅力を知ってもらいたくて撮った。
とくに華のない動画だけど。
857名無しさんの野望:2008/12/30(火) 13:35:30 ID:iZHMycar
残念ながらバカゲーどまりなんだよね、このゲーム。
RTSやるならWC3かCoHやるほうがいいっていう。
858名無しさんの野望:2008/12/30(火) 13:43:52 ID:LQBtupOV
EALAはバランス取り下手すぎるからな
859名無しさんの野望:2008/12/30(火) 19:59:12 ID:zpdTAlA4
序盤のvindiラッシュを回避するにはどうしたらいいんだ
860名無しさんの野望:2008/12/30(火) 21:06:07 ID:qavI23Ra
KWおもちろくなたよ
みな帰ってくるあるよ
861名無しさんの野望:2008/12/30(火) 21:56:34 ID:F6L9BJbk
ゲームに夢中になるとバカゲーに思えなくなる。
モアイ像には爆笑したけどね。
862名無しさんの野望:2008/12/30(火) 22:12:11 ID:Ga7miirM
>> 859
即VXってのと、
バラックを敵に気づかれないように、敵の近くに建てる
というリプレイがあったよ
リプレイ探してみては
863名無しさんの野望:2008/12/31(水) 04:41:45 ID:eUlptQXO
モアイ像、いちいち作ってるところとか考えるとおかしいな。
864名無しさんの野望:2009/01/01(木) 02:10:45 ID:qho2UTn9
即VXまでに最低で
Eコア1000 リファコア2400 メカコア2000 うp750

とVX代か・・・
865名無しさんの野望:2009/01/01(木) 22:25:09 ID:r9TeYecf
アクセス制限とな!!??
866名無しさんの野望:2009/01/01(木) 23:18:58 ID:KhfpSKdy
シノビに入り込まれただけですぜ
867名無しさんの野望:2009/01/02(金) 00:03:54 ID:B2cO7N9u
今日、HOSTゲーム立てたら外人にマップをlolにしてくれって言われた。
it is very good map って言ってたけど何だか分かる人いる?
sorry i do not this map って言ったらいなくなってしまった。。
868名無しさんの野望:2009/01/02(金) 02:41:06 ID:r0cMF8Cr
歴代C&Cの中ではやっぱしRA3が一番楽しいわ
次点でジェネラルズZEROアワーだけど
期待して買ったC&C3KWがイマイチだったのが悲しい
願わくば凄いMODが出たりして欲しい
869名無しさんの野望:2009/01/02(金) 07:40:53 ID:wZpECfOS
>>867
know抜けてるぜ
870名無しさんの野望:2009/01/02(金) 12:24:31 ID:zivlpgS+
>>868
TSにMODいれまくると楽しい。
TWもジェネラルズも楽しくない。
871名無しさんの野望:2009/01/02(金) 19:50:47 ID:jw1uWtr4
やっぱallies相手は歩兵ラッシュが一番効くな
872名無しさんの野望:2009/01/03(土) 00:52:53 ID:yiR0q8//
The First Decade ってVistaでの動作報告はありますでしょうか?
873867:2009/01/03(土) 01:23:35 ID:infVfHXX
>>869
うんチャットの時はknow入れたよw
しかし今日もlolって言う外人5人は会ったかな。何だろう。。。
874名無しさんの野望:2009/01/03(土) 06:32:16 ID:IrXCbIbt
lol → wwwwwwwwww
875名無しさんの野望:2009/01/03(土) 15:44:29 ID:CGN0xU+h
>>873
鬼畜と呼ばれようと構わぬ

byЖよしろーЖ陛下
876867:2009/01/03(土) 16:32:19 ID:infVfHXX
>874
そうゆう事なのか。からかわれただけかorz
877名無しさんの野望:2009/01/03(土) 17:26:47 ID:vMSPwXVs
lolじゃなくて aolマップじゃないか?
878867:2009/01/03(土) 20:07:06 ID:infVfHXX
>>877
lolって言ってたと思う。
一度、What is lol? って聞いたんだ。
そしたら It is very good map って言われてね。。
だまされた〜。
879名無しさんの野望:2009/01/03(土) 22:03:48 ID:WIR13nf9
lol って、ぱっと見、ばんじゃーいの英語版みたいに見える。。。
880名無しさんの野望:2009/01/04(日) 00:53:12 ID:goZATg5M
lol<ニッポンポーン
881名無しさんの野望:2009/01/04(日) 23:46:34 ID:ENNkX/jT
shogunbattleshipまじ厨性能杉 こいつとseawingだけで後半の海戦勝てる
882名無しさんの野望:2009/01/05(月) 00:21:26 ID:2TnUqYTf
lolで検索すりゃ沢山でてくるぉ。
883名無しさんの野望:2009/01/05(月) 05:06:56 ID:kUFtPFmJ
ハハハ ワロス> LoL バンバン
884名無しさんの野望:2009/01/05(月) 08:50:13 ID:Ni97T9vM
>>881
しかし彼のスペックが無ければ八方塞がり
885名無しさんの野望:2009/01/06(火) 22:04:56 ID:htXzlNUu
RSでのMOSCOWって、どう攻略すればいいんだろ・・・。
巨大ロボットでゴリ押しししても、最後は、敵の航空戦力で倒されてしまう。
886名無しさんの野望:2009/01/06(火) 22:39:07 ID:AQ7WWHVO
俺はeasyからhardまででショウグンエクスキューショナーが破壊された事なんてないんだがなぁ・・・
887名無しさんの野望:2009/01/06(火) 22:41:44 ID:jNLydUDA
>>886
俺はあれでやられた
あの、内部に潜り込んでギュルギュルってやるやつ 火花散るやつ
航空戦力だけならなんとかなるけど、あれやられると回復しねえし
888名無しさんの野望:2009/01/06(火) 23:10:52 ID:KX/GycDb
タイムマシンを運ぶヘリに驚いて、慌ててジェット天狗を操作したっけな。
何とか撃墜した直後にツインブレードに将軍がボコされてワロタ。
ヨシオに褒められた直後に壊したことを怒られ、そのまた直後に勝利画面で無事クリアはしたが。
889名無しさんの野望:2009/01/06(火) 23:12:16 ID:AQ7WWHVO
あぁあれはメカコアに連れてけば修理してくれるぞ
890名無しさんの野望:2009/01/07(水) 00:46:57 ID:to3gLRCW
>>886
>>856にモスクワのクリア動画あがってたぞ
891名無しさんの野望:2009/01/07(水) 00:49:03 ID:to3gLRCW
ごめん>>885だった。
アンカミス
892名無しさんの野望:2009/01/07(水) 02:11:41 ID:lUPIQsuq
>>885
航空戦力に喰われるのなら対空戦力を随伴せよ、としかいえないが
回復役(ビーム自走砲)連れて行ってもだめだった?

今、再インストール直後で検証できないけど、テラードローンに入られた状態で
回復しないんだったっけか…
893名無しさんの野望:2009/01/07(水) 02:16:43 ID:ShhE9BWL
テスラコイルできちんと回復してたら壊されることなんてないと思うけど(HARDでのみプレイ)
どうしてもならテングを連れて行けばいんじゃね?
テラードローンに侵入されると削れるけど、ショーグンはHP高いからあまり気にならないしテスラコイルですぐ全回復するし。

モスクワのクリア動画、超兵器でタイムマシン吹っ飛ばしててワロタw
テングで撃ち落してたからなぁ、他人様のリプレイは面白い。
894名無しさんの野望:2009/01/07(水) 13:26:35 ID:to3gLRCW
テスラの周りをうろうろするだけでだいぶ難易度かわるな。あそこ
895名無しさんの野望:2009/01/07(水) 19:19:22 ID:dF6gDkQd
RSのキャンペーンで辛かったのはあそこかな
イカとアクラから輸送車守るとこ。
そこいがいはスンナリ行った
896885:2009/01/08(木) 01:51:16 ID:3JBaod6s
>890
>892
>893


みんなアドバイスありがとう。
テスラコイルって、ソ連の防御施設だよね・・・。
害はあっても回復してくれるなんて夢にも思わなった。
速攻で破壊していた・・・orz。
897名無しさんの野望:2009/01/08(木) 03:56:29 ID:2vIzNLhP
>>896
ショーグンエクスキューショナーはテスラ技術による攻撃(雷みたいなの)で回復できるよ。
つまり、テスラコイル、スティングレイ、テスラトルーパーあたりの攻撃で回復する。
898名無しさんの野望:2009/01/08(木) 07:14:21 ID:bNIoxryy
久しぶりにRA3やったら、頑張ったリプが取れたのでうpして見るテスト。
日vsソ
http://fermat1945.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0066.ra3replay
将軍戦艦強いね。

リプレイと言えば、RA3のリプってプレイヤー視点で見られるんだね。
今気づいた。
これで倍速モードがあれば完ぺきなのにな…。

899名無しさんの野望:2009/01/08(木) 23:03:25 ID:Trkd2HOz
RA3のPC用拡張パックUprisingが正式発表
http://www.worthplaying.com/article.php?sid=58733
900名無しさんの野望:2009/01/08(木) 23:13:01 ID:wIoZH73u
>>899SS見てきたが・・・・なにこれ・・・・・・・・・
ここまで行くともはや意味不明だな
901896:2009/01/08(木) 23:16:48 ID:3JBaod6s
>>897

どうも、ありがとう。今日、MOSCOWにチャレンジしたら、無事クリアできた。
今までの苦労が信じられないくらい楽だった。テスラコイルの前で、ぼーっと
突っ立っているだけで、びくともしないし・・・。

英文説明書には、ショーグンエクスキューショナーのことも書いてなかった
し、ゲームを買ってまだ1週間たたないので、まだまだ、よく解らないところもあ
るんだけど、みんなのアドバイスで助かった。

ありがとー。
902名無しさんの野望:2009/01/09(金) 01:09:14 ID:tXEGnLpF
>>899
これはネタか・・・(;´д`)
903名無しさんの野望:2009/01/09(金) 01:12:32 ID:XVVpk422
拡張パックというから、本体必要なのかと思ったら、スタンドアローンか
また金が・・・
904名無しさんの野望:2009/01/09(金) 05:12:40 ID:pq4IjPhF
>899
YurikoのOriginという事はやっぱりYuriでるか?
真ん中のロボはヴァンパイアのビシャモンに似てるね
とりあえず日本軍はもう巨大ロボはいいから対空ユニットを強化させろと
905名無しさんの野望:2009/01/09(金) 08:04:21 ID:haeS8448
>>904
弓兵に期待しようぜ
906名無しさんの野望:2009/01/09(金) 13:36:38 ID:tXEGnLpF
そう言えばWikiのキャンペーン訳やってくれていた人、
もういなくなっちゃったのかな・・・?
あとRSだけだし、すごい有難かったんだけど…
907345@翻訳中:2009/01/09(金) 14:06:29 ID:4ue9o3L+
>>906
あ、スイマセン。
あんまり需要無いのかと思って止めてました。
日本語化の支援も無かったもので…
時間見つけてやります。
908名無しさんの野望:2009/01/09(金) 14:32:04 ID:sTn3kdp6
吉郎陛下、天狗メインの対空はきついとです
909名無しさんの野望:2009/01/09(金) 14:39:56 ID:HOA/DMrw
陛下からのお言葉です

こまんだー!でぃふぃーと おーる あわえねみーず
ういず いもーたる すぴりっつ 
あんど すらっしゅ ぜあべいすいず らいくあ かたなずえっじ!
910345@翻訳中:2009/01/09(金) 14:55:40 ID:4ue9o3L+
とりあえず、chapter1アップしときました。
911名無しさんの野望:2009/01/09(金) 14:57:28 ID:f7KA7D7A
Uprisingにはワクテカしないな。何故だ。
912名無しさんの野望:2009/01/09(金) 15:11:55 ID:pq4IjPhF
まだ情報がほとんど出てないのでこれからに期待
C&Cの拡張はそれなりにキャンペーンが入ってるはずだが今回は本編が少なかったからどうなんだろう
連合・ソ連・日本にそれぞれあってさらにYuriko関連のが1つあり計4種類らしいが
913名無しさんの野望:2009/01/09(金) 15:55:38 ID:vSKJvE+i
でっかいナギタナもってるロボの画像のファイル名Steel_Roninとかついてるな。
ユニット名だとしたらだいぶおかしいなwww
914名無しさんの野望:2009/01/09(金) 19:23:02 ID:6IMEzpKk
>>910
お〜グットジョブです。ありがとさんです。
RSのミッションしかクリアしてなかったから
これは読ませて頂きました。
こんな事言ってたんだね〜。

最後に水着のトヤマにカモーンって言われたんだけど
何処に行けば良いのか聞き取れなかった私は続編を期待してます^^。
では。
915名無しさんの野望:2009/01/09(金) 19:36:46 ID:tXEGnLpF
>>907
おおお、ありがとうございます。
楽しみにしていたので、再開にわくわく。
916名無しさんの野望:2009/01/09(金) 20:58:10 ID:CH2eXCBF
>>898
マニュアル嫁
「.」だ
917名無しさんの野望:2009/01/09(金) 23:22:06 ID:ndI+QpLR
918名無しさんの野望:2009/01/09(金) 23:26:53 ID:bjGThTqo
ユリコがいねーな
そういや
919名無しさんの野望:2009/01/09(金) 23:27:50 ID:ldWro7tA
>>917
ウホッいい太ももたち!!
だけどやっぱりソビエトのオペレーターでもあるダーシャ
920名無しさんの野望:2009/01/10(土) 00:12:19 ID:cLychu2P
>899
これはもうAOEのジパングだろ。
921名無しさんの野望:2009/01/10(土) 01:12:40 ID:Sd9FECcc
>>917
C&C3のケインの部下(名前忘れた)のパツキンお姉さんが良かった
誰か画像持ってない?
922名無しさんの野望:2009/01/10(土) 11:11:30 ID:2U+04a+t
>>910
訳文直したいって申し出断って、後で直すって豪語したんだから
最後までやり遂げてもらわないと困るぜ
923345@翻訳中:2009/01/10(土) 13:33:04 ID:ou2KJPY3
>>922
>訳文直したいって申し出断って、後で直すって豪語したんだから
>最後までやり遂げてもらわないと困るぜ

いや、別に断ってないし。
よく読んでから言え。
別に仕事じゃないんだから、気分悪くしたり、苦痛に思いながらやる義務はないんだけど。
924名無しさんの野望:2009/01/10(土) 14:32:30 ID:P/dm3V/J
ならやるなよwww

いちいちコテまでつけてうぜえよチンカス
925名無しさんの野望:2009/01/10(土) 14:51:11 ID:I7G0s/lo
煽りの方がよっぽどうざいよ、何にもしてない癖に大きな口を叩くなカス。

345さん、マジで楽しみにしている人もいますのでできれば続きをお願いしますw
926名無しさんの野望:2009/01/10(土) 14:58:44 ID:qu6GfoLx
してやってる感だしまくりの上から目線なんだから反発されてあたりまえじゃん

あと925みたいな媚びかたするやつが一番キモイ
何々さん頑張ってください(笑)
927名無しさんの野望:2009/01/10(土) 14:59:22 ID:hEy65Fiy
本当に空気読めない&使えない子よのぉ
928名無しさんの野望:2009/01/10(土) 15:00:24 ID:hEy65Fiy
↑誤爆スマソ
929345@翻訳中:2009/01/10(土) 15:26:31 ID:ou2KJPY3
>>924
じゃあやらねえよwww

>>926
え?どこらへんがしてやってる感だしまくり?
C&Cシリーズ大好きだから日本でも盛り上がればいいと思ってやってるだけなんだけどなあ。
すまんかったのう。


まあ、ちょうどさっき赤紙が来て徴兵されたから、ちょっと行ってくるわ。
なんかTank Busterって役職だって。
たぶん司令官みたいな仕事だろうから死ぬことは無いと思う。
930名無しさんの野望:2009/01/10(土) 15:36:04 ID:pmK8JizA
なんというコミュ力無い子
931名無しさんの野望:2009/01/10(土) 15:39:10 ID:P/dm3V/J
無様すぎてワロタwww
どこの朝鮮人だよwww
932名無しさんの野望:2009/01/10(土) 15:42:35 ID:a4+utlpr
日本軍のファイナルスカッドで橋落とせることにいまさら気づいたよ。
最後のアムステルダムのミッションで同盟軍のエアベースがあった辺りに
こっちのベース建設をするときかなり楽になった。

同盟軍のサージカルストライクとかも橋おとせんのかな。
落とせたらあっちの最後のミッションも楽そうだ。
933名無しさんの野望:2009/01/10(土) 15:59:53 ID:7kGusO0Y
まー、どこにでもいるよな、人の足引っ張るのが楽しみで仕方ない奴。
偉そうに、とか調子乗んな、とか偽善者、あたりが口癖なんだよね。
それ言えば具体的に言い返されないから、頭悪くても気軽に人を貶めることが出来る訳でね。

しかし翻訳の人も、あんま敏感に反応しちゃダメだろ。
趣味でやってんなら、他人の反応なんか気にしないでチマチマやってりゃいい。
需要があるとか無いとかでやる気が増減するなら、無理してやらんでもいいのでは?
934名無しさんの野望:2009/01/10(土) 16:11:30 ID:VlucfdZ2
俺は普段、あまりゲームとかやらないんだけど
これは買っちゃったよ。 RA3
おもろいな、馬鹿馬鹿しくて。
戦闘機の制御が難しい。 俺がやり方を知らないだけだろうけど。
935名無しさんの野望:2009/01/10(土) 16:42:14 ID:FAxPrH/6
需要のあるなしが、やる気につながるのは人として当然なんじゃね?

でもつらいなら無理しなくても良いというのには同意。個人的には
続けて欲しいけど、強要できるモンじゃないし。
936名無しさんの野望:2009/01/10(土) 17:32:19 ID:7kGusO0Y
>>935
需要に答える形だと、やっぱどうしても”俺はこんなに尽くしてるのに”みたいな
気分になっちまうから、それじゃ続けるのつらいかな、と思ってね。

何の反応も需要も無くたって、1つの作業をやり終えたという満足感は
他では得難いもんだ。
937名無しさんの野望:2009/01/10(土) 17:37:32 ID:pmK8JizA
ならやるなってね
938名無しさんの野望:2009/01/10(土) 18:06:54 ID:a4+utlpr
        /ワーニン!! プロトンコレダーハズビーンランチト!!\




('A`)('A`)('A`)('A`)
939名無しさんの野望:2009/01/10(土) 20:19:12 ID:sVuyu+WT
面倒臭い流れだな
940名無しさんの野望:2009/01/10(土) 23:40:13 ID:i5wTBGSM
まあぶっちゃけ翻訳はなくても何の問題もないし、なしでいいんじゃね?
941名無しさんの野望:2009/01/10(土) 23:59:42 ID:NF9Q5oQA
ゲーム中にムービー1回見るだけじゃストーリー大まかにしかつかめてないから助かってる
942名無しさんの野望:2009/01/11(日) 00:02:58 ID:P/dm3V/J
あると便利だが無くても困らんレベル
つーか厨房みたいな切れ方してて萎えた
943名無しさんの野望:2009/01/11(日) 01:12:37 ID:+t8zE2GU
>>899
これは当然ビームカタナみたいに普通の「Yumi」じゃないんだよな?
944名無しさんの野望:2009/01/11(日) 02:17:50 ID:cvzDVXGa
弓ミサイルで対空バリバリ、だったらいいな
945名無しさんの野望:2009/01/11(日) 07:37:43 ID:y5WOVkzV
開発者インタビューのスクリーンショットで出てくるでかい兜みたいなユニットはすごいセンスだな。
見た目じゃどんな能力を持つか検討もつかない
946名無しさんの野望:2009/01/11(日) 14:50:40 ID:jnlyd8bm
煽り耐性無さ杉でワロタ
どっちもどっちだな
947名無しさんの野望:2009/01/11(日) 20:18:55 ID:SI0N/uzG
対戦や1人プレイで使えるマップを作って公開したりしているサイトない?
948名無しさんの野望:2009/01/11(日) 20:55:24 ID:s2RuPpPq
>>947
あるよ custom mapとかでぐぐってみ
949名無しさんの野望:2009/01/12(月) 04:48:53 ID:9nglXtIg
>>944
ありそうだから困る
950名無しさんの野望:2009/01/12(月) 09:54:09 ID:n87NUKNP
いや困らないだろw
951名無しさんの野望:2009/01/12(月) 16:32:55 ID:mZYtOIDl
ニコニコですごい盛り上がりだよなw
RTSがあそこまでコメついたのは初めてじゃないか。
952名無しさんの野望:2009/01/12(月) 16:36:24 ID:n87NUKNP
敷居が高いのと日本語版がないから実際プレイしてるやつは小数だろうけどね

という俺はニコニコ見て購入した口だけどな

はやく弓ロボ来て下さい
953名無しさんの野望:2009/01/12(月) 19:36:36 ID:teC286Rb
ここだと俺みたいに初代からプレイしてる奴の方が多いのだろうか?
954名無しさんの野望:2009/01/12(月) 19:53:12 ID:HLfxg765
プレイしたのは初代のみ、面白いと感じて以降の作品は買ってはいるが積みゲーと化している俺
955名無しさんの野望:2009/01/12(月) 20:31:16 ID:FlElYbK6
>>953
初代からやってるぜ。
初代のあのちまちまっとした感じ、すげー好きだったわ。
拡張パックも買ったなぁ。

RA2の真珠湾シナリオが好き。
956名無しさんの野望:2009/01/12(月) 21:00:56 ID:Eji2vKF/
>955
自分はRA2から始めたがソ連シナリオの真珠湾が連合に比べて簡単過ぎて拍子抜けしたのはよく覚えてる。
確かあのシナリオの連合軍の艦隊って某半島のだったような。
今考えるとトンデモ設定だな
957名無しさんの野望:2009/01/12(月) 21:03:36 ID:M9/8T0WH
俺はタイベリアンサンからやりだしたけど
難易度高すぎでキャンペーンクリアできなかった
GDI側とNOD側のCDが入っててどっちをプレイするかで
入れなきゃならないCDが決まってたような?
もう箱もCDも無くなったからあってるかどうかもわからんけど
958名無しさんの野望:2009/01/12(月) 21:07:01 ID:nAhpwAr+
初代からCDは別だったよ
だからシリアルで二台PC繋いで友達と対戦した
959名無しさんの野望:2009/01/13(火) 02:21:20 ID:ydsswnUx
私が始めてC&Cやったのはサターン版。今考えるとよくもコントローラーでよくできたものだと思った。
GDIもNODもクリアした。
あと日本語吹き替えでよかった、ムービーもブリーフィングメッセージも。
ケインの初登場のシーンで、ケイン信者になりました。

あと最近デケードでRAやってるんだけど、スターリンに耳打ちしてるのケインだよね?
時空が乱れても絡んでくるんだ、ケインは。
960名無しさんの野望:2009/01/13(火) 05:53:29 ID:HJAbIiU6
箱○版やってるやついないの?専用スレも過疎りまくりだし・・・。
961名無しさんの野望:2009/01/13(火) 09:15:35 ID:HJQAjm5K
箱持ってない
962名無しさんの野望:2009/01/13(火) 15:03:10 ID:zBKeXMoV
>>956
RA2やりたくなってきたw
ソ連のイカで遊びたいぜ・・・
963名無しさんの野望:2009/01/13(火) 15:07:13 ID:zBKeXMoV
連投すまん。
既に見てる人多いかもだけど、RA3拡張パックの4gamerの記事。
http://www.4gamer.net/games/082/G008239/20090109065/

Yurikoに焦点をあてたキャンペーンってどんなのだろ・・・
964名無しさんの野望:2009/01/13(火) 16:57:36 ID:HJQAjm5K
ディヴィッドハッセルホフにもっと行った出てきて貰いたい
965名無しさんの野望:2009/01/13(火) 21:16:22 ID:uxZHZ6C7
>>963
パッケージにまで出てるユニットなのに本編では特に焦点あてられなかったから少し期待
モデルがAKIRAだからキャンペーンのオチが「力が勝手に・・・」とかいうのだったら嫌だが
966名無しさんの野望:2009/01/14(水) 01:23:54 ID:98fdT0Ag
むしろショッカーに無理やりだろ
967名無しさんの野望:2009/01/14(水) 08:25:18 ID:6glXBdn6
ユリコが王鬼に乗るとさらに強くなるとかあってもいいよな
968名無しさんの野望:2009/01/14(水) 10:58:44 ID:K4hicz/T
C&C3:TWで、どうしてもScrinの空母ラッシュ(3隻くらい)を止めれないんだけど
Nodで対空しようとおもったらどのユニットがいいのかな
969名無しさんの野望:2009/01/14(水) 17:35:13 ID:M8/FKUda
司令部作る→資源か資金回収施設作る→兵器生産施設作る→戦争
やっぱしこの流れは基本でRTSであっと驚くような新システムは現れないのかな
970名無しさんの野望:2009/01/14(水) 17:45:18 ID:qW6oDd3L
>>969
CoHは、出た当時、画期的なRTSだと思ったけどね〜。
資源なくせば、WiCみたいに単調になりがちだし。
BattleForgeってのは、また違ったRTSになりそうだけど
資源あるからそれをたくさん確保できたほうが有利ってのは変わらなさそう。
971名無しさんの野望:2009/01/14(水) 20:21:17 ID:AD6n57iB
RA3がいつのまにかSteamでもリリースされてるな。
いつものEAらしく北米意外アクセス規制してるが。
$49.99って輸入版より少し安いくらいかな。
972名無しさんの野望:2009/01/14(水) 20:33:40 ID:tLqJ8qNv
SteamでEAのゲームが買えないのは確か日本とイギリスだけ
973名無しさんの野望:2009/01/15(木) 00:25:26 ID:tNbVjokT
>972
そうなのか。
まぁどっちにしろ国外からアクセスしなきゃ買えないか。
974名無しさんの野望:2009/01/15(木) 02:20:38 ID:z9MVvgK9
RA3でオリジナルマップ公開してるサイトとか分からない。
みんなどこ見て導入したりしているの?
あと、作れるツールとかあるのかな・・・?
975名無しさんの野望:2009/01/15(木) 12:27:33 ID:iEpY5iEF
976名無しさんの野望:2009/01/15(木) 13:53:11 ID:aTwbQlKO
uprisingの新しいスクリーンショットが公開
http://www.gamespot.com/pc/strategy/redalert3uprising/news.html?sid=6203215
Yurikoの生産施設みたいなのがでてる
977586:2009/01/15(木) 14:28:31 ID:rRekj1kG
Yuriko'sRevengeとか冗談で言ってたら本当に出そうだなw
978名無しさんの野望:2009/01/15(木) 18:13:14 ID:z9MVvgK9
カスタムマップDLしてみたんだけど、
どこに入れたら追加されるんだろう?
質問続きで申し訳ないですが、どなたか教えて下さい。
979名無しさんの野望:2009/01/15(木) 19:09:14 ID:/OOZbqjx
XPなら
C:\Documents and Settings\お名前\Application Data\Red Alert 3\Maps\
ファルダごと入れてね。
980名無しさんの野望:2009/01/15(木) 20:22:25 ID:YWWFcRSg
ttp://commandandconquer.filefront.com/
ここにあるRA3用の防衛MAP難し杉ワロタ
981名無しさんの野望:2009/01/15(木) 20:39:44 ID:z9MVvgK9
>>979
ありがとうございます。
が、OS言うの忘れてました。Vistaです…。
982名無しさんの野望:2009/01/15(木) 20:55:36 ID:/OOZbqjx
Vistaなら
C:\Users\お名前\AppData\Roaming\Red Alert 3\Maps\
983名無しさんの野望:2009/01/15(木) 23:09:19 ID:sUbpeDRX
>>968
ステルスタンク3機くらいで急襲してミサイル撃ちつくしたところで
空母の攻撃範囲からすぐ逃げればいいと思うよ。
984名無しさんの野望:2009/01/15(木) 23:13:37 ID:z9MVvgK9
>>982
できました。ありがとうございます!
色々入れたりしてもっとRA3楽しもうっと。
985名無しさんの野望:2009/01/16(金) 21:26:23 ID:xnl4XajR
そういやRSのデフォ色が黄色なのってイエロージャップって事?
986名無しさんの野望:2009/01/16(金) 21:54:06 ID:peyvRRj1
>>985
RSの戦車がタクシーのデザインだったらそうゆう事。
987名無しさんの野望:2009/01/16(金) 22:09:39 ID:BLV084Rb
>>986
イエローキャブと混同してはいまいか?
988名無しさんの野望:2009/01/16(金) 22:44:05 ID:RqarOHz7
青系は連合っぽいし、赤と緑はソ連っぽいから消去法じゃないの?
989名無しさんの野望:2009/01/16(金) 22:55:05 ID:eW9fKwIY
次期パッチの情報がちらほら出てきてるがRSのコストがかなり引き下げられてるみたいだな
990名無しさんの野望:2009/01/16(金) 23:21:38 ID:Z3HrDcfG
下げなければいけないのは時間的なコストであってだな
991名無しさんの野望:2009/01/16(金) 23:52:40 ID:peyvRRj1
>>987
むしろイエロージャップという言葉が何処から来たのか心配です。
混同しているというか、わざと混ぜた言葉ですよね。
992名無しさんの野望:2009/01/17(土) 01:28:58 ID:jZ72Kk/E
RSは時間コストだよなぁ。
あと、防衛施設をもう少し強くしてもらえたら
まだ使い様があるんだけど。
993985:2009/01/17(土) 03:10:52 ID:smx9yB67
イエローモンキーと間違えたわ
まぁ、そういう意味で作られてるわけじゃないならイイのだけど
994名無しさんの野望:2009/01/17(土) 04:16:53 ID:xZ8NgEot
日出処の国で、太陽の色が西洋では黄色だからでは…
とか無理やり考えてみた。
995名無しさんの野望:2009/01/17(土) 04:24:28 ID:fIH0vxAO
いやよく見るとあれオレンジだからますますなぞだ。
996名無しさんの野望:2009/01/17(土) 10:18:24 ID:S/sxrICs
オレンジでなく山吹色と考えてみては如何かと思うヨシローであった
997名無しさんの野望:2009/01/17(土) 10:42:17 ID:/5we5kKg
普通に日本陸軍の戦闘服のカーキ色じゃ…
998名無しさんの野望:2009/01/17(土) 10:48:01 ID:smx9yB67
カーキ色じゃあないだろう。明るすぎる。
黄色かオレンジか。
999名無しさんの野望:2009/01/17(土) 11:17:05 ID:oIsonZF8
オレンジ色だろ?
オレンジ色大好き党の俺が言うんだから間違いない
1000名無しさんの野望:2009/01/17(土) 12:53:43 ID:10e4i+Zi
1000なら天狗様が大幅強化
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。